1 :
名無し不動さん :
2008/08/04(月) 06:54:02 ID:6C/TU4Ua
2 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 13:42:07 ID:???
3 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 14:58:40 ID:???
借り換え実行を8月にするか9月にするかで悩んでます 3ヶ月先までの金利が見えるようになりたい…
4 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 16:05:09 ID:???
>>3 行員と仲良くなって月末に9月の金利教えてもらって実行すれば良し
固定と変動が離れすぎちゃって変動にした方がメリット大きくなりつつあるなー
10月に変動変わらなかったら10月実行でもいい気がする。
5 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 18:02:05 ID:???
うちは9月か10月かで迷ってる 住信SBIが9月まで実行なら手数料1.785%キャンペーン中。で8万安くなる でも10月なら、ちょうど固定が切れるから、借り換え元の手数料が2万安くなるんですよ 普通に考えれば9月実行だけど、10月に金利下がったりしないかな〜とせこいことを考えてしまう
6 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 20:51:45 ID:???
7 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 21:19:19 ID:???
短プラは来年になってもあげられるかわからんだろう。 景気後退局面であがるとは思えんってのが正直なところ。 ってことで変動はあと半年は動かんだろう。 と思って変動で実行した漏れがきたよノシ
8 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 23:32:16 ID:???
築20年のニュータウンを現金一括でかった。 当時の分譲資料ももらった。 金利7%でステップ返済(10年枚に返済額上昇) すげーな、よく支払えたもんだ。おそるべき時代だな。 それを当時の分譲価格の半額以下で現金一括で買った俺は勝ち組
9 :
名無し不動さん :2008/08/04(月) 23:52:02 ID:???
10 :
名無し不動さん :2008/08/05(火) 01:13:12 ID:tIhhYpNg
8月長期最強のSBIネット銀行、審査通ったんだが いざ選択しようとデベ連絡したら、諸経費全額サービスの条件だったが 「提携ではないから事務手数料は負担できない」とか今更言い出しやがってマジでムカついているんだが!!! 契約書・申込書には「150うん万をサービス」とだけしか書いてなく 要はこの中に収めればいいんだろうが、「提携ローン以外では適用されません」とは 一言も書いてないから、明らかに説明不足だと思うんだが。 知ってたらこんなに苦労しなかったのに。。。 せっかく勝ち取った審査結果なのに。。。 担当が夏休みとか、ふざけたこと言ってるが許さん。 相手もその気なら、引渡し日延期で9月実行にしたくなってきた。
諸費用の間違い? でも諸費用のサービスってすごすぎるよね!?
諸費用が物件価格に入っているからなのです。
諸費用なんて税金関係が大半なんだから実質サービスなんかは無理 結局はただの値下げってことでしょ。
だから、物件価格に最初から含めておけば・・・
16 :
名無し不動さん :2008/08/06(水) 09:58:30 ID:jjNrVP3m
ちょっと質問なんですが、 事前審査なしで、いきなり本審査申し込みってあり? デベの営業に「他物件で事前審査をしたことはありますか?」って 聞かれて、前に2800万借入の事前審査は通ったと答えたら 「あ、そうですか。それなら大丈夫です。」って。 今回の方が借入額は少ないんだけど、前回とは違う銀行なんで ちょっと不安になってきた。 本審査申し込みの書類は金曜日に書きに行くことになってるんだけど その前に事前審査もしてもらったほうがいいのかな?
>>16 銀行違っても本人スペックが大きく変わらない限り借入出来るでしょ
額が少なくなったのなら尚更
18 :
名無し不動さん :2008/08/06(水) 10:23:51 ID:f1oiTlSW
新規の場合、事前審査って自信が無い人がするもんだよ。 借り換えとか、住み替えで今のローンの清算とかが絡むならやってみた方が良いと思うけど。
19 :
16 :2008/08/06(水) 10:53:41 ID:jjNrVP3m
>>16 >>17 レスありがとうございます。
事前審査、必ずするものではないんですね。
前に審査をしてもらった時は、銀行ローンに借入が60万あったので
デベの営業も、事前審査を勧めたってことかな?
その60万はもう完済しているので、このまま申し込もうと思います。
ありがとうございました!
20 :
16 :2008/08/06(水) 10:55:47 ID:jjNrVP3m
21 :
名無し不動さん :2008/08/06(水) 10:59:30 ID:TdDJToND
頭金多くても正社員じゃなかったり年数短ければ断られますか? 今のところ2500万の地区5年のマンソンを頭金500万で借り入れしようと 考えてます。 一番断られるポイントって何でしょうか?職業柄?年収?年齢?
>>21 担保価値。頭金多いって500万の事じゃないよな?2割なんて普通だぞ。
諸費用・引っ越し費用はあるのか?
23 :
sage :2008/08/06(水) 21:00:27 ID:3+r5fMOU
>>10 長期最強って、ダメな中で最強でも意味ないし。
マヌケなことやってるな。
もうちょっと常識を知った方がいい。
>>23 だめな中で最ダメよりはだいぶ良いんじゃないの。
25 :
sage :2008/08/08(金) 01:15:22 ID:ZpKa8TZz
26 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 05:04:15 ID:gRsmXlQm
>>21 頭金の500万は妻の貯金なんですが、私が3年前に転職してあんまり年収も多くないので
夫婦で話し合い、最初から頭金を大目に突っ込む覚悟をしていました。
頭金を少なめでもローンが通るのならばなるべく妻の金は使いたくないのですが・・・
こんな状態で家を買おうなんてあつかましいのですが、賃貸だと民間だとどうしても
保証人が必要だったりして、年老いた親や兄弟に頭下げて頼みに行くのはもう止めたいのです。
妻には苦労かけていますが、細々と人並みな生活が出来たらそれでいいと言ってくれています。
職場に近い都心では築浅ではいい物件には出会えませんが・・
因みに妻は出産で体を痛めてから以前のようには働けなくなりました。なのでローンの
査定は自分にかかっています。
収入が少なくて子供がいるなら 住宅は先送りすれば?
年収がいくらなのかも分からないけど、新築でHMと銀行が手を繋いで いるような所は、割と審査が通りやすいように思える。 中古はそこまで通りやすくない。 あとは職種と就業年数。 前職が長期で転職して1年くらい経過していればOKの所もあれば、 現職で3年以上の所もある。 当然年齢も加味される。 クレカとかそっちも当然調べられる。 2500万円の物件なら、諸費用で200万くらいは出て行くけど、そっちは大丈夫なの?
>>26 物件2500万で頭金500万じゃ、全然「大目」じゃ無いぞ。
諸費用+引っ越し費用として250万程度は別に用意してあるの?
勤続3年の普通の会社員なら、年収の6倍程度なら信用情報に傷が無ければ
どこかしら貸してくれる銀行はあるよ。
というか今時賃貸だって、保証人不要というか保証料を払って第三者機関が保証するのが普通じゃないの?
いや、賃貸の保証人不要システムって、まだまだ少ないんだよ。
物件が制限される。
自分もそれで購入に踏み切った。(それだけの理由ではないけど)
公団の賃貸だと保証人不要みたいでいいなと思うけど、自分の場合はペットがいるから選択外なんだよね。
ただ、
>>26 の収入と雇用形態がわからないから何とも言えないけど、
>>29 の言うとおり、500万では大目とは言わないよ。
かと言って、決して少なくもないので(頭金50万とか100万で買ってる人もたくさんいる)
勤続3年(フラットなら1年でも)の会社員なら年収300万からでも、クレジットで延滞とかしてなければ
貸してくれると思う。(年収300万だと2500万は無理になるけど)
転職して3年目なら勤続3年でしょ?
社会保険のある会社?他に車のローンとかなければ年収400万以上なら大丈夫なような。。。
保証人って、頼みにくいよね。(現役の頃の親ならいいけど、リタイアすると兄弟になってくるから余計にね。)
頑張って。
ただ、奥さんがこれから働けないことがハッキリしてるようだから、家計は引き締めて慎ましく生活することが望ましいし、
あんまり古い物件は買わないほうがいいよ。かえってリフォーム代が高くつく。
うちも保証人頼むのが面倒だった。
2年ごとに契約更新があって、その度実印押してもらいに行くのが嫌で嫌で。
家購入に踏み切れた要因の一つだった。
>>26 良い新居になりますように。
俺が貸主なら保証人より保証金を要求するけどな。 敷金とは別に家賃の3ヶ月分。もちろん退去時には満額(無利子だが)返却する。
保証会社使うかURに入居するか、選択肢は色々あるじゃん。 低年収なのに見栄で家を買えば破綻するよ?
34 :
31 :2008/08/08(金) 16:17:28 ID:???
>>32 ぜひ貸し主になってそうしてくれ。
>>33 一戸建て限定で探したからあまり選択肢無かったんだ。
年収の5倍ローン、破綻しないように頑張るよ。
>>33 すぐ上でも出てるけど
保証会社使える物件って限られてるよ。
あとURはペット禁止だし。
見栄で購入は破綻については同意。
もっと賃貸事情がよくなれば、購入しなくてもいいんだよね。
あと日本の「家を持ってこそ一人前」みたいな古い感覚も。
海外だと、賃貸料払えば、日曜大工でトンカチやってもOKだし、
家を持ってないことが何のカセにもならない。
というかマイホームのために楽しみ我慢して働きまくるのはナンセンスという考えだもんね。
日本の良きところはたくさんあるけど、住宅事情はほんと悪いし意識も偏ってる。
見栄で家買う人なんているの?
俺の家は良く見栄はってるんだ
>>35 全面的に同意
でも、実際に日本はそういう現状だから従うしかないよな
39 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 20:01:18 ID:ICuAtx76
みんさん年間でどれ位の金額返済してますか? 今年買ったばかりで平均どれ位の金額返済するのか 参考にしたいので宜しくお願いします。
年収も借入額も違うのに比べても意味ないと思う…。 そもそも、まずお前が晒せ
41 :
sage :2008/08/08(金) 20:33:27 ID:ZpKa8TZz
>>33 低収入なのに、見栄で高い家賃払ってたら破綻するだろ。
分不相応は、どちらにしても危険。
住宅ローンだけが破綻なんて見方はもっと危険。
というか、単純な馬鹿。
42 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 20:37:37 ID:ICuAtx76
あ、そうか。 ごめんなさい。そうだよね。 全然無知で、主人にずーと住宅ローン任せっきり(金融機関勤務なので) にしていて主人の浪費癖が直らないし本当に心配なんです。 年齢32歳 年収1000マン位 借入3700マン円です。 呆れるくらいに何も考えずに欲しいものを買ってます。
>>42 その条件なら俺なら年間300万は繰り上げるな
44 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 21:15:38 ID:ICuAtx76
ありがとうございます。 そうですよね、私も昨日計算していて200マン位は 返せるのかなっておもってまして主人に相談したら そーだな年間20マン返済出来れば良いんじゃない かってもう離婚したいです。4600マン円を変動で組もうともしてました。 計画生が全くないので離婚出来ないなら自殺したい気分です。
45 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 21:43:33 ID:vTzNeIni
>>44 年間20万って、ご主人冗談を言っているのでは?
46 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 22:03:32 ID:ICuAtx76
それがそんな事なくて本気なんですよ。 もっと信じられない事いっぱいあるのですが スレ違いになるのでかけません。銀行員なんですが 借金するのがなにが悪いのって感じで住宅以外でも。 リスクがなければリターンもないが口癖です。 ついていけません。
そんな奴が金融機関に勤めてるって・・・
おそらく銀行の金に手をつけてるな。 冗談抜きで。
49 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 22:44:19 ID:vTzNeIni
深刻ですね。
50 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 22:58:48 ID:ICuAtx76
深刻すぎます。 もう疲れました。 大体、転勤はあるし頭金は貯まってなかたし社宅にしても 便利な所にあるしマンションを買う事自体反対してました。 まあ、社宅は本人の希望で入居しませんでしたが。(これも本人の我がまま) しかも、売れ残り物件を掴んでしまいひとつ上の階なんかは(全く同じ間取り) 1000万円引きになってました。本人はしょがないよ〜って いってへらへらしてました。
旦那は住宅選びを失敗した・・・ 嫁は旦那選びを失敗した・・・
32歳の銀行員で年収1000万ってかなり優秀な行員じゃないか。 年間20万って繰り上げ返済のことでしょ? 別にいいんじゃねーの?
良い旦那じゃないか
54 :
名無し不動さん :2008/08/08(金) 23:27:17 ID:vTzNeIni
>>44 =50
あなたのご主人のそのおおらかさ、長所でもあるので、
これからは長所をうまく生かすほうに持っていくようにして下さい。
何よりも対話が大事ですよ。
時には自分や相手の親兄弟にも間に入ってもらうようにして下さい。
一人で悩まないで下さい。
がんばってね。
エリートコースでもう東京から離れることはないと見越しての住宅購入だろ? そりゃ将来も楽観視してることでしょう。
>>42 年収700万で5000万の万損を元金均等・頭金無しフルローンで買った俺が言う。
あんたのところは余裕だ。
俺んとこは月20万前後の返済と年100万ペースで繰り上げしてる程度。
ちなみに、妻と子2人付きだよ〜。
5年経過で残が3800万位かな。
ローンなんてね大人の嗜みですよ。
>>56 真面目に質問。
もっと詳しく教えてください。(差し障りのない範囲でかまいません。)
年収は今も変わらず700万なのですか?
奥様は専業ですか?
頭金なしフルローンをその年収で組めたってことは、
公務員か一流企業、あるいは開業医(開院してまもない)などの高属性なのでしょうね。
うらやましいです。
ただ、元金均等というのは堅実コースですね。
簡単な収支とか繰り上げ返済のための極意、節約などを教えて下さい。
これが釣りではないならほんとに素晴らしいです。
58 :
sage :2008/08/09(土) 01:32:50 ID:GE3v5pzp
>>57 元金均等が堅実ってバカ丸出しだな。
ひょっとしてお前が釣りか?
なんでこのスレにはいつも 元金均等に過剰反応する子がいるの?怖いんだけど。 元金vs元利専用スレでも立ててそっちで戦えば?
age荒らしはそっとして置いた方が
61 :
名無し不動さん :2008/08/09(土) 05:24:48 ID:oGP8gSQJ
>>58 ではないが、マジで元金均等が元利金等よりも良い理由が全く判らん。
元金均等は何がいいの?
初期の支払額が大きいから、トータルの金利負担が少なく済む 元利で自動的に繰り上げ返済してるようなもんだ
>>62 あぁ、ごめん。聞き方が悪かった。
それは判るんだが、序盤に強制的に多く徴収される元金均等よりも
強制される額が安定している元利金等で、任意で支払額を増やせる
繰り上げ返済をするほうがいいと思うんだけど。
やっぱりそれは、繰り上げ手数料の問題なのかなぁ?
マンダトリの支払額が大きいことによるリスク増がどうかと思うが、
そういうのって、所謂趣味の問題の領域に踏み込んでいるのかな。
ケースバイケースなのは確かだと思うが。
>>63 手数料じゃなくて、手間の問題じゃないの?
手数料無料でも忙しいサラリーマンが毎月インターネットで繰り上げ返済って
結構面倒。
支払額に余裕があって、将来教育費かかるころは支払い減らしたいっていう人にとっては
一概に元金均等は悪くないんじゃないの?
35年間とかだとちょっとした手間もばかにならないからね。
>>56 驚きだ
年収700万で月々20万の返済と年間100万の繰上げ
奥さんと子供二人
うちは年収ほぼ同じ(妻専業)で月々8万円の返済(ボーナス月12万追加)
だけど、繰上なんかその半分するのがやっと。あんたすげえよ!
奥さんがバリバリ働いてるとか、子供が経済的に既に独立してるってオチ?
この低金利時代に、繰上げ返済なんかするべきではない。 繰り上げ返済できると言うことは、支払い能力に対して安い家と言える。 もっと借りて良い家を買うべきだったな。 住宅ローンを借りた直後に、大きな臨時収入があったとかの場合は例外。
>>66 家以外の出費もあるだろw
限界ぎりぎりまで家に突っ込む理由なんかあるのかよ?
まぁ金利2%で借りてるなら、2%を上回るパフォーマンスで投資すれば良いわけだから(以下略
世の中そんなに上手くはいかない
71 :
名無し不動さん :2008/08/09(土) 18:13:55 ID:6XHmof2v
>>31 激同
親も年老いて自分も30過ぎて、賃貸住まいの保証人になってと頼むのって毎回ながら
情けない思いが年々重くなる。自分に買える物件があるなら少々苦しくても買いたい。
72 :
sage :2008/08/09(土) 19:04:42 ID:GE3v5pzp
支払から考えれば 返済額が減り、元金充当額が増えないのが元金均等。 返済額が減らず、元金充当額が増えるのが元利均等。 どう考えたって元○均等の方がいいわな。 これ気付けないってのは、見事にやられてる。
質問ですが 投資用マンションを買うのに銀行が住宅ローンを組ませてくれることはありえるのですか? 最近勧誘の電話がウザく、 「3000万の物件を25年ローン?住まないのに銀行が貸してくれるわけないでしょ?」と言うと 「銀行と提携してますから貸してくれます」とのこと 具体的にはレオン都市開発、およびみなと銀行ですがどうなんでしょう? もちろん投資用マンションは買いません
そもそも国策で安い金利の住宅ローンが いち銀行の判断で投資用マンションに貸せるかってことですが ウソくさいなあ・・・
貸してくれるから売ろうとしてるんでしょ。 投資用マンションは貸しても儲からないから見ず知らずの人に「儲かるよ」と騙して売ろうとするのね。
>>72 ダメだ・・・orz
どっちが正解かわからない。気づけない馬鹿な自分にやさしく説明してください。
元金均等と元利の違いはわかってるつもりですが。
>>76 72ではないが、
元金も元利も基本は一緒だろ。
純粋に、「たくさん返済すれば、そのぶん支払利息が減る」。
ただこれだけ。
一般的に、元金均等の方が、総支払利息額が少ないと言われているが、
それは「元金均等」だから、ではなくて、当初「元利均等」よりも、多く返済するからだ。
78 :
名無し不動さん :2008/08/09(土) 23:15:36 ID:GGhLMIUc
初投稿です。アドバイスください。 借り換えをしようと思います。質問2つです。 ・A銀行からB銀行に換えるにあたり、必要な諸経費?はいくらかかりますか? (借り換えだから、返す先の銀行が換わるだけで、諸経費がかからないと思ってたのですが・・・) ・他銀行へ借り替えるメリットってありますか? 情報 ・現在金利優遇1% ・残返済額3000万弱 ・現、変動 ・後30年返済 私の知り合いが、他の銀行はもっと優遇が利くから借り替えた方がいいといってるのです。
79 :
sage :2008/08/10(日) 00:30:54 ID:lb+TsKfO
元金均等は返済額が下がる 元利均等は返済額が下がらない たくさん返済するのは元○均等。
優遇1%から優遇1.5%とか狙ってるって事? 固定10年などに変えたいなら有効かも知れないけど 素直に繰り上げした方がいい気が
当初利息がほとんどで、途中で金利上昇すると更に利息分が増え元金が全然減らないのが元利均等。 先に利息を多く払わせる元利均等は、銀行にとって借り入れ期間中に少しでも多くの利息を搾り取る借り換え対策でもあります。 元金部分が借り入れ期間ずっと均等で、利息分だけが金利により上下するのが元金均等。 元金均等は当初支払額が大きくなるが、最後の方では、支払額が当初の半分に近くなる。 銀行にとって元利均等が美味いので元利均等が当たり前の様に勧められる。 そして、元利均等に乗ってしまった人は自分を慰める様に、繰り上げれば元金均等と一緒と口を揃える。 最初から元金+繰上げにしとけば良いのにね。 元金で審査通らないならローン組まなければ良いんだよ。 こんな餌ではだめですか?そうですか。
某地方銀行では、借換の必要経費として、 保証会社への保証料、事務手数料、司法書士報酬、 抵当権設定登録免許税、印紙代が別途必要。 残債3000万だと、数十万円かかりそうな気がする。
給料右肩上がりを想定して、元利均等でしか組めないのが庶民ですよ。
84 :
77 :2008/08/10(日) 01:09:30 ID:???
ハッキリ言って、多く返済した者と少なく返済した者の、支払利息の金額を
比べるなんてナンセンスだ。
繰上を使い、返済額を同額にした場合、
元金均等・元利均等・期間短縮繰上・返済軽減繰上をどのように組み合わせても、
総支払利息額は、全くの同額だ。
>>78 登記費用が最大の諸経費だ。
A銀行の抵当権を抹消し、B銀行の抵当権を設定する必要がある。
あと、現在保証料ではなく事務手数料を払ったなら、要注意だ。
保証料は借り換え時に返金されるが、事務手数料は返金されない。
借換するかは、一般的に、金利・残債額・期間で決まる。
「情報」からだけで推測すると、借り換えるほどじゃないんじゃないか。
まぁ、今後の返済方針によるな。
5,000万円を変動金利、35年ローン年利1%で借り入れた場合 元利金等141,000円/月 元金均等160,000円/月 金利が8%に上がった場合(1990年ころの水準) 元利金等141,000円/月(未払利息有り) 元金均等452,000円/月
・金利差が1%以上あること ・ローン残高が1,000万円以上ある ・返済期間があと10年以上ある なら借り換え
88 :
78 :2008/08/10(日) 08:32:59 ID:8F3nAe+g
ありがとうございます。参考にさせていただきます。 質問のきっかけは、先週某銀行から、 住宅ローンのご案内で 金利優遇1.75%(これ言うとどこの銀行だか分かってしまうが・・) しますよという電話が来たわけです。 単純に魅力を感じたわけでした。
89 :
78 :2008/08/10(日) 08:34:03 ID:???
変動金利が10月から0.5%上がるのではないかと ビビッてますが。どうなんでしょうか・・・。
>>88 悪いことはいいません。
その程度の覚悟、知識ならやめといたほうがいいです。
借り換えたほうがいいかどうかなんて自分で計算するのが当たり前。
計算できないんなら勉強しなさい。
今のあなたは車の知識が全くない人が、エンジンの換装を考えてるようなもんです。
2カ月先の金利がどう動くか、神様でもわかりません
判るなら、それだけでもう働かなくても食っていけます
>>89 はい、自分もそう思います。
という返答が欲しいのか? そんなもん知っていたら誰も苦労せんわ
自分が変動で組んだ時は毎年0.25〜0.5%金利が上がる予想で組んだなー 2月に固定が安かったので変えちゃったので是非上がってほしい、そして固定終了時に下がってほしいw
固定にした奴は皆そう願うもんだw
>>91 ここにいる人間の大半は金利の計算くらいできると思うんだが...
>>94 読解力がなさすぎるんですかね?残念です。
金利の計算もできず、優遇金利の差だけで借り換えを悩むようなのが 住宅ローン組んでるのが実情 アメリカのサブプライム問題を笑うことはできないな
97 :
94 :2008/08/10(日) 10:13:22 ID:???
98 :
名無し不動さん :2008/08/10(日) 10:50:46 ID:IEDTmzoH
>>94 大半は計算できても、残りの計算できない奴が質問してるんだろ。
10年20年先のことなんて、予想も想像も無駄。 生きてるかどうかさえわからないのに。
100 :
名無し不動さん :2008/08/10(日) 11:59:32 ID:OeH3kc4L
102 :
sage :2008/08/10(日) 19:42:23 ID:lb+TsKfO
元金均等がトクとか変動金利が10月0.5上昇とか、 絵に書いたような馬鹿が連発だな
103 :
名無し不動さん :2008/08/10(日) 21:15:54 ID:bZz23lYk
残念ながら、知識は少ないです。 あとは勉強して決めます。 ただ、ここのスレのレベルとは違い、 多くの人間が、そこまで考えてローン組んでいるとは思えないのが 正直な思い。
104 :
名無し不動さん :2008/08/10(日) 21:33:02 ID:bZz23lYk
いろいろ分かってきた。 泣きたくなってきた。
虚勢だけは一人前だからね。
>>104 組む前にいろいろ分かって良かったじゃないか。
組んでから泣きたくなっても遅いんだから。
来月の金利はどんな感じなの?
市場的に夏休みだから大きく変化はないよ
質問。 2000万借り入れして最初の一年に500万繰上げ返済した場合、 頭金として500万出したのとほぼ同じような理屈になる? 今、事情があって手元にある現金を出来るだけ使いたくなく 半年ほどで見通しが立ったら500万は突っ込めそうなんだけど 先週見てきた10月入居物件が、自分、嫁共に結構気に入ってて 買ってしまっも、事情が変わって500万が使えなくって 繰り上げ返済できなくても、なんとかなるならOKかなと悩んでます。
110 :
109 :2008/08/11(月) 04:49:25 ID:???
連投すまそ で、そうなった場合、 500万は変動で、残り2000万は固定で組みたいと思うんだが 変動と固定のミックスにするメリットとデメリットもあれば知りたいです。
>>109 頭金を500万入れても入れなくても同じ期間で借りる場合
返済額軽減型で繰り上げればほぼ同じだよ。
頭金を500万入れてその分借り入れ期間を短く借りる場合
期間短縮型で繰り上げればほぼ同じだよ。
どちらも半年分の金利数万〜数十万余分に払うことになるけど。
頭金を500万入れても入れなくても同じ期間で借りる場合に
期間短縮型で繰り上げると支払利息は少なくなるけど、
まぁ数字のマジックみたいなもので実際に得するわけではない。
で、借り入れは2000万なの?2500万なの?
>>110 ミックスにすると当初500万と2000万と二つの借金を返済しなきゃいけないから
当然支払額が増える。
それからローンを組むときの抵当権設定の費用等の諸費用が増える。
メリットは金利変動のリスクを分散できる。
片方(500万)のローン返済が終わった後は月々の支払額が減る。
頭金は、借りられるローン額の限度が販売価格に届かない、月額返済額を 今の家賃程度におさめるために入れるようなもの。 なしでも借りられるのなら入れなくていい。
>>109 うちは2200万借入で最初の3ヶ月で繰上500万した
保証料として10万の差が出て、2回に分けて繰上たので2万返還手数料取られた
安心料の2万、自分としては高かったなと思ってる。
繰上げするなら繰上げ手数料がいるようなところで借りるなよ。
3年固定0.9% 当初期間終了後1%優遇ってどう?
>>115 繰上は無料だよ、保証料の戻りの話してるんだけど。
保証料の返還手数料無料ってごく一部の銀行だけです。
>>116 %だけで示してどう?とかいう人はやめておいたほうがいいな。
119 :
sage :2008/08/11(月) 19:53:35 ID:jUlirdB8
>>112 >>金利変動のリスクを分散できる
それは、長短金利差のない場合。
長期を組み入れた瞬間に金利上昇が
顕在化するから分散効果はない。
つまり、ミックスなんか
>>110 みたいな
メリット、デメリットも分からないのに
組もうとする優柔不断でおかしな選択。
こういう奴は次に「どっちを繰り上げしたら?」
って悩む。ホント哀れな知能だ。
そりゃそうだw
ただ「金利」とか○%だけで示してどう?とかいう人はやめておいたほうがいいなw
>>119 普通に分散効果あるだろ?
長短金利差があるからこそな。
借り替えれば済む話。
薀蓄はスレROMってたら掃いて捨てるほど転がってるから この辺の条件で妥協するべきか参考までに聞きたかっただけだけどね 年収と借り入れ額出してこの条件で返せるか心配です・・・ なんてうざい相談よりサクッといい条件なのかって質問だけしたほうが 答え返ってくるかと思ったらそうでもないのか
自分の知識ひけらかしたり押し付けたり 否定して優越感に至ったり そんな人のためのスレですから
>>125 今ならいいんじゃね。
俺は3年固定0.8% 当初期間終了後1.2%優遇で借りたけど、
もう2年前のことだからね。
前と比べると、金利上がってるしね。
125は別人のなりすましです。
>>127 サンキュ
悪くないって事ね
ついでにどなたかこの考え方でいいかどうか教えてくだされ
3年0.9%
10年2.25%
損得のラインを出すには
2.25*10=0.9*3+7x
x≒2.82
で固定3年終了後の7年間の変動平均が優遇後2.82%以下なら固定3年が得
2.82%以上なら固定10年が得
こんな計算でよろしいですか?
ちょっと皆さんにアドバイス頂きたいです。 年収600万で、2200万の住宅ローン予定です。 20年以内で返そうと思っているので、10年固定で、できるだけ元金を減らし、 11年目以降は、短期固定で返すのが一番良さそうと考えていますが、如何でしょうか? 20年固定のものと比較しても、11年後以降7〜8%になってもお得そうなんだが・・ 金利計算:10年固定1.80% 優遇金利0.4%(中央労金) 20年固定2.63% 優遇金利2.2%(住信SBI) 現在、10年固定では中央労金が最高だと思っているのですが、 他に対抗できそうなのご存知の方いらっしゃいませんか?
名前が"sage"ってねらってやってるの?
132 :
127 :2008/08/12(火) 00:14:31 ID:???
>>129 毎年の残債の加重平均が必要じゃね?。(つまりもう少し3年固定有利になる)
>>130 必ずしも短期固定の方が金利が低い訳ではないからね。
10年後には、長期固定の方が金利が低く、短期固定の方が金利が高い可能性もある。
ちなみに、私の知る10年固定の最安値は1.6%。労金の1.8%はイイ水準じゃね。
ソニーバンクとかネット銀行でローン組んでる人っている? 金利や経費考えると割りとお得な方だと思うんだけど、対面式じゃないのが少し不安なんだ…
>>132 たしかに実際にシミュレートしてみたらボーダーは3年固定終了後の7年平均が3.61%くらいだったよ
まだ計算怪しい気もするけど
135 :
sage :2008/08/12(火) 09:06:19 ID:lsFmk0UJ
>>123 ねーよ!
お前数字で検証してから言ってみろ。
金利が1%をきってる場合,ローン控除ってどうなるの?
朝起きて計算しなおしたら全然結果違うw もう簡単な方程式で出すのはあきらめるw
>137 なんか関係あんの?控除されるから大丈夫。 預金連動型使えば1円も金利払わなくても、所得税戻ってくるし。
それ払ってないというか、もらってないんだけどなw
今、銀行の社債って2%以上する。 それなのに預金塩漬けなんてありえないだろう。
142 :
名無し不動さん :2008/08/12(火) 18:11:46 ID:QxuuxW8F
住宅ローン控除が2009年も延長されるというのは本当かどうか 知っている方いますか?
144 :
名無し不動さん :2008/08/12(火) 18:20:41 ID:QxuuxW8F
>>143 ありがとうございます。
それを信じていいのか、いろいろ調べたのですが、
それを確認できるソースが見当たりません。
当方2009年引渡しの物件を契約するかどうか
検討しているところです。
それ確定なんだっけ?検討するとかというのは見たけど決まったって言ってたかなー
今年と同じ額とか財源とかは未定だが延長は間違い無し。
>>132 10年固定の1.6%って見たことないけど
どこか是非教えてほしい
9月実行予定なので・・・
本気でお願いします
150 :
名無し不動さん :2008/08/13(水) 01:43:26 ID:M/vj9k2L
手付金って相場とかあるんですか? 中古の2500万の物件に対して不動産屋に「100万もってきてください」と言われた。 正直まだ迷ってるんですが、これってもう戻らないお金ですよね? 値段ってこちらが決めることってできないんですかね? それと、決まってからですが、この手付金ってどこに充当されるんですか?
151 :
名無し不動さん :2008/08/13(水) 01:47:44 ID:IKbv4xoG
売買金額に充当では? 手付け→中間金→残金決済引渡し。 解約すれば手付け流し。
頭金の一部として使うのが普通では?>手付金 「いつまでに解約を申し出れば、手付を返します」っていう書類は 作ってくれるから、期日さえ守って申し出れば、戻ってくるよ。 実際に頭金をどのくらい入れる予定なのか分からないけど、 100万てのは割と普通では。 迷っているなら手付を入れないでそのまましばらく考える。 それでもまだチャンスが回ってくるなら、その物件とは縁が あるのかもしれないし。 不動産屋によっては、手付より先に購入申込書を書いた順番で 処理をするって所もあるけどね。
>いつまでに解約を申し出れば、手付を返します >いつまでに解約を申し出れば、手付を返します >いつまでに解約を申し出れば、手付を返します
当初優遇期間中にガツガツ繰上げ返済するのと 当初優遇期間終了後に預金連動型に借換を視野に入れて手元金をため込むのとどっちがいいかねえ 新しい家でこういうのを考えるだけでも楽しいもんだ
繰り上げたら、次から元本がより多く減るんだから、 早ければ早いだけ効果大。
たとえば借入3000万、当初優遇固定10年で 毎月10万貯金するとして 1:毎年100万繰上げ、20万貯金 2:毎年60万繰上げ、60万貯金 3:全額貯金しておいて優遇期間終了後預金連動型に借換 どれが一番有利かとかシミュレートするの楽しいよね 結局その時その時でどれだけ手元に置いておきたいかの判断なんだろうけどね
157 :
名無し不動さん :2008/08/13(水) 13:30:47 ID:vOeIUy10
>>152 えー!手付け戻してくれるところあるんだ。
それじゃ、不動産屋は商売上がったりじゃん。
自分も銀行から金借りて物件仕入れてるに。
解約までの利息をのうのうと負担する商売人もいるんだ。
>>157 本審査前の契約書を取り交わした段階で、うちはそういう契約だった。
万が一本審査NGとかも考えてたんだと思うけど。
まあ、たいてい仮審査が通れば、本審査でNGはほぼ出ないから、
手付を入れる=購入の意思あり、って事だけど。
>本審査でNGはほぼ出ないから 何言ってるの。けっこう出るんだよ。 うそバレ、転職とかね。
本審査の方がまじめに審査やってるんだけどね。だから本審査で落ちやすい。
俺は仮審査が通って、本審査で保証人を付けてと言われて、その金融機関を蹴った。 他の金融機関では保証会社のみでOKだった。
↑受験勉強は夏が勝負だぞ! こんなところで受験生が遊んでいたら落ちるぞ! 受験がんばれ!
本当の事書いたんだけど。 保証人立てるのが面倒で、審査申し込みの時に個人の保証人無しで、保証会社のみ。 それだけでは通らないだろうから、フルローンじゃなくて購入額の半分をローンにした。 その条件で、3社申し込みして、2社が保証会社のみでOK、1社が保証人やっぱり欲しいとなった。 まったく、関西系は駄目だわ。オーバーローンにならない(日本経済が破綻すりゃ別だろうが) 物件にまで、保証人要求するんだもの。
組めることと返せることは別ですから。
それだったら、仮審査にも通らないんだけど。
仮審査は、ただの書類上のチェックだよ。 この時点では自己申告でしか判断されない。 本審査は端末をたたいてチェックする。
ローン審査、書類提出して2時間後には「審査通りました」の連絡があったよ。 収入の2倍ローンだったから?
168 :
sage :2008/08/14(木) 15:08:01 ID:ixgQjZyl
昔、変な押し売り系の電話が来て、いりませんって言って切った。 そしたら、すぐにまた電話来て「何で途中で切るんだ」とか因縁付け初めて。 うぜ〜とか思ってたら、「今から端末操作してお前の個人情報確認するぞ」とか言い出した。 勝手にやれと言ったら、「端末操作料を請求する」とか抜かし始めた。 何度も切ったら電話来なくなった。 端末とは便利な道具らしいぞ。
営業電話は、電話することを断れた先に対して2度とかけることができません。 そういう法律を覚えておきましょう。
そんな法律あったんだ・・・本当?
文章を見る限り、法律とか通じない感じの相手だけどな。
>>170 は法律知ってる俺最強とか思ってるんだろうな。
NDいれて知らない番号は留守電でOK
我が家も非通知だと着信しないぞ。
>>169 端末を馬鹿にしているようだが、
ピザ屋に電話して電場番号を言うとご丁寧に住所をしゃべりだす。
というのが小説にあった。
端末は目の前にあるとは限らないという話。
>>175 ピザ屋が過去の注文歴を蓄えていて、電話番号を
検索キーとして住所を引っ張り出すのなんて
何年も前からやってるし、技術としてもそんなに
目新しいもんじゃない。
一方で、個人情報をぶっこ抜く「端末」なんて
住基ネットぐらいしかおもいつかん。
>>175 大手は名前と電話番号と住所言わないと注文まで行かないけどな
時間掛かるし面倒だけど変なのに使われるよりはマシなんかね
>>177 番号通知にしてて2回目からはかけたとたん名前呼ばれるだろ
コールセンターなんかも、オペがオフフックする前に向こうの画面にユーザー情報
表示させるシステムもあるし
オフフックとか、電話業界のかたですか?
ピザやは一回目に名前住所電話番号言うでしょ それで登録されるから二回目以降は電話番号を言うだけでわかる 注文履歴なんかも全部出るんだろう「端末」の画面に まあこちらから提供した情報以上のことが端末でわかるのかどうかまでは知らないけど
マンション供給が前年比44%とかになってしまいましたよw
182 :
名無し不動さん :2008/08/15(金) 22:17:35 ID:4HPZW/FS
これから10月にローン更新するのですけど、 変動、固定どちらがお勧めですか? 当分金利が上がりそうにないので 変動がいいと思うのですが。 それとも新スレ作って聞いた方がいいですか?
184 :
名無し不動さん :2008/08/15(金) 22:23:48 ID:4HPZW/FS
なるほど、金利が低いうちにドンドン返せって事ですね。 金利が高くなってからだと、固定も高くなるからと言うことですね。
>>182 今回上がらなければ来年6月までは6ヶ月固定金利です。
>>182 残責が年収の2〜3倍以内ぐらいだったら変動
3倍以上あったら10年固定
187 :
名無し不動さん :2008/08/16(土) 01:15:38 ID:mhWPYpFh
住宅ローンの名義人について困っています。 現状を話しますと。私と元亭主はすでに離婚しています。 現在元亭主名義で物件Aの住宅ローンがまだ残っています。 元亭主は現在別の家に住んでいます。 物件Aには私と息子、それに私の両親が住んでいます。 銀行から「元亭主はすでに住んでいない物件Aのローンを支払えない」と言われました。 これは本当でしょうか?自分の住んでいない物件のローンの支払いは法的に不可能なのでしょうか? 私としては元亭主に名義人を続けてもらい、実際には私が支払うという形にしたいのですが。 (つまり私が毎月元亭主の口座に入金しそこからローンが引き落とされる)
法的もなにも、支払う支払わないは本人の勝手。 ただし支払わない場合は、担保となっている物件が差し押さえられる。 それより前に元亭主の口座が凍結される事はない。 物件差し押さえても、回収仕切れない場合は口座凍結もあり得るかもな。 裁判所の許可をもらって。
さらに言うと、 元亭主名義と言うことは、その物件の所有者は元亭主だよ。 つまりだ、ローンをどちらかが支払い終えたとしても その物件の所有者が元亭主である事には変わりない。 そうなった場合、あんたは他人の家を賃貸で住んでいるのと何ら変わりない。 >私としては元亭主に名義人を続けてもらい、実際には私が支払うという形にしたいのですが。 >(つまり私が毎月元亭主の口座に入金しそこからローンが引き落とされる) これがどれだけ愚かな事か分かるでしょ? 解決策は元亭主からその物件を譲ってもらうことだ。 だたし、贈与税とかが発生するけどな。
離婚したら他人なのに、何で居座って住み続けてるの? その図々しさの方がびっくりだけど。
話読む限り協議離婚っぽいけど、キチンと財産分与してなかったんじゃないの。
自分が希望する銀行のローン審査が通らなくて、デベの探してきた銀行だと審査が通る場合 審査が通るデベ側の銀行で借りないといけないのでしょうか? 契約は終わっていますが、自分が希望する銀行の審査に落ちたのと、これからマンションが 売れなさそうな感じなので、今買うのは自分的に危険かなと思い購入を迷っています… できればローン特約で申込金を全額返却でキャンセルという結果に持って行きたいのですが デベ側が審査の通る銀行を持って来た場合、金利が高くてもそこから借りないといけないのでしょうか?
>>187 ・旦那が出っていったということなのか。
・契約的に「すでに住んでいない元亭主は、物件Aのローンを支払うことができない」のか、「元亭主が、すでに住んで
いない物件Aのローンを支払えないと言ってきた。」ということなのか。
194 :
名無し不動さん :2008/08/16(土) 09:29:13 ID:M2zTPf6w
銀行が言うとしたら、 「実際に住んでないなら、通常のローン金利じゃ銀行の規程違反だから、 住んでいない住宅が担保なら、投資用ローンに変えてくれ (投資用の方が金利高い)」 ってことじゃないの? もちろん、あなた名義にして、あなたが居住して あなたが銀行と契約すれば、通常の住宅ローンで借りれるよ。 ただ、旦那は返済能力が認められてローン今組んでんだろうけど あなたが新たにローンくめるかは別問題。 離婚は経済的不利益が相当多いけど、 まあ、決断したんだからしょうがないよ。
>>192 審査に落ちるような状況なら、購入自体を考え直したほうがいいと思うけど。
アパートローン(2,500程年利1.8位)を抱えており、 これの繰上げ返済をいつするのがいいのか判断しかねています。 2年後に固定が切れるのでそこで完済か 今直に完済した方がいいのか。 途中で繰上げ完済は相当余計に金獲られるんでしょうか?
>>195 だから考え直したいって書いてあるじゃねーか。
ローン特約でちゃらなら一切持出しがないから契約やめたいんだろ。
けど自己都合だと、申込金が返ってこないからっ、ていう相談だろ。
ちゃんと読め、偉そうに言うんなら何か答えてやれっ。
俺も知りたいから。
>>196 銀行によりけりなので銀行に確認したほうが良いですね。
けど、1ヶ月分くらいの残債残して一部繰上げ返済すれば
一部繰上げ返済手数料だけじゃないですか?
いずれにしてもどちらが得かという話しであれば、今すぐ完済がお得だと思います。推測です。
>>197 契約書や同意書もちゃんと読まずに名前書くようなやつの面倒なんか
だれがみるかよw
ローンを通らなくする簡単な方法 ・消費者ローンで金を借りる ・銀行ローンカードを限度マックス使う ・クレカでキャッシングする ・車や高級家電をローンで買う 単純に、ローンして浪費家な印象を与えるって作戦だ。 審査に落ちたら、全部返す、売ればいい。
>>196 2年後に完済した場合にかかる総費用と
今完済した場合にかかる総費用と
調べればわかりそうなものだろ
でも今すぐ返したほうがいいんじゃね。
精神的な意味でも、借金がなくなれば心が軽くなるだろ
俺だったら、仮に今すぐ完済したほうが10万円ぐらい損だったとしても今すぐ完済する。
>>192 常識的にかんがえれば、ローン特約は適用されずに、自己都合で没収だろ。
金利が世間相場より極端に高い(あ、もちろん金利優遇が付かない程度じゃダメ)とか、
こんなの住宅ローンて言えないようなローンとかじゃない限り、
ローンが通る銀行があったんなら一般的には「自己都合」としか
判断できないよね。
所詮契約だから「双方が合意」すりゃどうとでもできるけど、
デベはおそらくうんと言わないだろうし、裁判にもちこんでも勝ち目は
薄い。
ま、どうしても止めたいならダメもとでデベと相談してみろ。
>>187 どっかで、
「この家は自分は今後すむ予定も無いのに云々。」言ってしまったせいで、
家を手放さなきゃ行けなくなったおじさんの話があったよ。
銀行のローンはクレジットカードwp持ってて使わなくても 限度額の1割とかを返済負担に組み込むとこもあるから気をつけよう
変動金利が2%弱、F35が3.5% 金利7%とかあったことを考えれば、長期でローン組むならフラット以外選択肢ないよな?
>>206 30年以上の長い期間で返すつもりならそうだろ
20年以内で返す予定があるなら、F35はない
35年の長期で借りようと思うんだが 当初フラット使用予定だったけど、この不景気で金利当分上がりそうにないから 3年ほど変動金利で様子見ようかなと思ってる…んだが、イマイチ踏ん切りがつかないなぁ
返済してもなお余裕がある人なら、何をえらぼうが問題ない。
建築条件付土地を買ったんだけど 買ったときは土地+建物で5500万のローンが通るってことで不動産屋と話をしてました。 ようは建売みたいな感じで処理するってことです。 で、とあることがありまして不動産屋に建築条件をはずしてもらい土地代の約4000万を決済したんですが 家の話になったときに銀行サイドからあと1200万しか出せそうもないと言われました。 自己資金が1000万で建築費総額2500万で考えていたのに300万足りなくなっちゃいました。 家を安く上げれば何とかなるのですがそんなことなら追加金額を出してまで建築条件を外した意味がないです・・・ こういった話って聞いたことありますか? 土地の所有権は移転しちゃった後でこんな話してくるのってどういうことなんでしょう?
>>208 借り換えの手数料のことも考えて組まないと
結果的に損するかもよ
ソニバンとかSBIとか使ってる人いる? 地味に金利が優秀だと思うんだけど
>>210 最初は不動産屋通して住宅ローン組む事にしてて、
その不動産屋では建てたくなくなったから、他所の工務店で建てる事にしたと。
そしたら銀行が不動産価値をあまり認めてくれなくなったってことなんじゃないの?
要するに210が予定してる工務店の造る建物が評価が低いと。
214 :
名無し不動さん :2008/08/17(日) 18:31:51 ID:IemgpZrr
↑そうですね。
>>212 SBIだが、金利以外優秀なところは無い。
特に担当者は知識が少ないし適当な答えをするので注意が必要。
あと金利には団信分0.3が上乗せされるよ。まぁ特約が他所よりカバー範囲が大きいのは優秀といえるか。
俺の頃は団信入れても3%以下に収まる時期だったので納得はしている。
いつでも月1ならタダで繰上げできるしな。
保険屋は提携のAIUになるが、割引が効くし水災も担保されてる。ただし、俺の場合担当者のミスで間違った
見積もりで申請されてて、やり直してたら実行が間に合わないので仕方なくそのまま行った。
他にも見積もり時ボ払いの計算であとから間違い発覚とかあった。
正直他所の金融機関ならありえんミス。
その担当とはもう二度と会うことはないだろうから別にいいけどな。保険は共済ので追加したし。
ローンについて相談に行くんじゃなく、自分できちんと進行できるのならSBIの会社とシステム自体はおススメ
できる。が、他より取り立ててよかったといえるほどじゃない。
>>213 建物の評価じゃなくて
>>210 の評価じゃないか?
返済可能なギリギリのラインで借りようとしてたとか
217 :
210 :2008/08/18(月) 10:03:15 ID:???
>213 そうなんですかね? 最初から言ってくれればいいのに土地を決済した後から言ってくるってことに 驚いたのです。 ただありえるとしたらそういうことなんでしょうね。 まぁ急激に世の中が不景気になったってことも影響してるのかな? こっちがその金額じゃ家が建たないからお金がたまるまで 土地を駐車場かなんかで貸し出して凌ぐ とかって打診したら銀行はどういった出方をしてきますかね?
即住宅ローン停止だな
>>217 条件変更時に確認しなかった自分を責めるべき
ちなみに住宅ローンは契約者が住んで無くてはいけません
転用した場合は契約不履行で、利率の高いローンに変更・一括返済・差し押さえ等になるんかな?
300万分削って建てて、余裕が出来たら後から増築したら?
>>217 住宅ローンってのは銀行にとってはオイシイ商品だけど、それも確実に返済されてこそ
おまけに今は不動産関係は特に神経質になってて、確実に回収できる分しか貸してくれない
追加で融資頼む余裕がない、それでも家の質を落としたくないっていうなら
親類縁者に頭下げて何とか捻出するしかないな
>>187 まずは弁護士の所へ(無料)相談に行くのが先決。
>>217 銀行はなんにも悪く無いよ。
不動産屋の方は、こうなる事を見越した上で黙ってたのかもしれないけど。
>>210 は銀行に相談無しに見切り発車したんでしょ?
>>210 は銀行が悪いと思ってる様だが、銀行は悪くないよな。
>>210 どうしても納得いかないなら
>>221 の言うとおりにすればいいんじゃない?
まあ無料相談なら順番待ちで数ヶ月待つかもしれないが
そこで
>>210 が全面的に悪いって言われりゃ納得せざるを得ないでしょ
ここまで言われても出て来れるくらいの度胸が
>>210 にあればこの逆境も乗り切れるかもしれん。
コインパーキングが売上減なことさえ知らないらしい。
228 :
名無し不動さん :2008/08/18(月) 22:50:55 ID:P/aFPfp2
定期借地物件のローン取り扱ってるところはどこがお勧めですか?
ふむ2買い手代理人なるものがあるのかフム2
>>230 あれ、マンション自体はいいかもしれんが
品川って人が住む環境じゃねぇよ…
232 :
210 :2008/08/19(火) 19:29:39 ID:???
>218-226 アドバイスありがとうございました。 一応、別の金融機関でふっかけたら同じ条件で借り換えOKと言われました。 登記費用とかが無駄になるだろうけど最悪借換で乗り切る算段がつきました。 できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。 超低金利で長期借りられる住宅ローンって最高ですよねw
>>232 >できれば余分に借りてバイクでも買いたいな。
結局おまえは根本的なところを何も分かってないんだな
>>232 昨日の今日で審査が通るって凄い銀行だね
銀行じゃなかったりして。
言われただけで審査じゃないんだろう。w
地方銀行で付き合いのあるところとかw
こども銀行とかw
実は急がせれば、旧都市銀全てで、午前中に出せば、翌日の夕方には回答来るんだよな。
どこのいなかの支店ですか?w
東京三菱UFJは数時間で審査下りたよ。すごーく拍子抜けだった。
>>244 通常好条件方向への改定の場合、数年さかのぼるのが通例らしいぞ
とんでもない新条件にならなければいいが
俺も年末には建つんだよね・・・おねがいします
去年買った俺は(ry
>>245 来年のほうが条件良ければ住民票を移すのを来年にすれば良いよ
その場合はもちろん今年の減税は受けられないが
マンションは入居=引渡し時にローン払い始めるってのは分かるんだが 戸建はいつから払い始めるんだ?完成してからでいいの?
>マンションは入居=引渡し時にローン払い始めるってのは これからして間違ってるだろ。 所有権を移転した時点からローンは始まるぞ。 戸建については建売はマンションと一緒で。 注文住宅についてはいろんなパターンがあるけど 土地と建物をわけてスタートすることのほうが多いんじゃないかな。 土地の決済時〜土地分のローンが始まって 建物の引渡し時〜建物分がスタート。 ただし建物は建築前とか中盤とかで内金だとかを入れるようだから 金がない人は注文は無理だわね。
>>248 じゃあ引っ越す時に移転すればいいじゃんjk
アホちゃいまんねんパーでんねん
253 :
名無し不動さん :2008/08/21(木) 21:18:57 ID:7lUXjER3
9月は下がる上がる?
モデルハウス落ちのいい物件あるんだけど 住宅ローン減税の拡充あるなら待ったほうがいいかねぇ。 来年まで待ったら売れちゃうだろうしなぁ。 どうしたもんか。
256 :
名無し不動さん :2008/08/21(木) 23:19:34 ID:Lcwh92n0
いいと思ったら買ったほうがいいんじゃないか?
住民票を移すのを来年にすればいいんじゃないのか?
金払ったタイミングじゃなくて 住民票移したタイミングで決まるもんなの? 知らんかった
>>255 ローン減税以上の良さがあれば買い。なければ止め・・・それだけだろ、悩む事ないよ。
260 :
名無し不動さん :2008/08/22(金) 13:31:15 ID:zXQDGnpj
建売を見つけて契約したんだけど、ローン本審査通すまでの期限があと2週間、それまでに ローンが通らなかったら、さらに1週間は解約できる特約組んだんだけど、 そもそもローンは2週間じゃ通らないとガク然としました。ソニ銀なんか1ヶ月かかるとかで 今から申し込んでも間に合わないよね? これは期限をたったの2週間と決めた仲介業者に何か裏があるのではと思うけど、何なんでしょうか?
銀行によって審査通る早さは全く違うから、とにかく申し込んでみたら? 自分はJAの小さい支店で申し込んだら一週間で審査通ったよ。 JAの担当に、「うちは小さい支店だから早かったんですよ〜。お隣の本店だったらもっとかかります〜。」 と言われた。
毎月どころか毎週収入があるからバカスカ繰り上がげしたくて無料の ソニ銀がいいかなと思ったんだよね。 こりゃコマッタな。
>>262 三井住友とかの大手も最近は繰り上げ手数料無料だよ。
大手は大体審査は遅いよ。
たいてい月何回までとか制約があるんじゃないか? 計算しなおして、それを元に引き落としをセットして...という向こう側 の作業もあるからな。 それをやるかやらないかのうちにまた繰り上げなんて言っても、うといよ あんた!って扱いが悪くなる悪寒。
>>258 正確には居住を始めたタイミングで決まるので、
居住を始めた事を住民票の移転で証明する、という感じかな。
ただし、物件取得後半年以内に居住を始めないと(住民票を移転しないと)
住宅ローン控除は受けられなくなるので注意が必要。
ローン控除の拡充は、 二世帯住宅とか100年保証建物とかなんでしょ? 普通に自分のペースで予定すれば良いと思うけどな。
268 :
262 :2008/08/22(金) 14:55:53 ID:???
>>263 ありがとう。調べてみマス。
>>265 借り入れ3000万を毎月10万繰り上げるのと、1年後に120万返すのでは金利2.5%でも
毎月返したほうが110万も得をするんだね。
てことは毎月じゃなく毎週とか数日置きに繰り上げればもっと得をするかなと
思って手数料無料がいいかなと考えたんだ。
無料のところは自動的に引き直せるシステムなのかね。
269 :
名無し不動さん :2008/08/22(金) 15:45:18 ID:wXypkqN8
>>260 ローン特約の期間は概ね2、3週間だから変ではない。
事前通ってたら普通は1週間ちょいで結果でるよ。
期間内に融資がおりないなら解約か延長のどちらか
>>267 拡充の内容は控除対象が所得税だけじゃなくて
住民税まで広がるってのが地味に大きい。
>>268 新生なら、設定額以上の残高があれば自動で繰り上げされたと思うぞ
>>268 > 借り入れ3000万を毎月10万繰り上げるのと、1年後に120万返すのでは金利2.5%でも
> 毎月返したほうが110万も得をするんだね。
計算ミスしてない?そんなに差が出る筈がない。
>>272 計算してみたけど10万づつ毎月くりあげると120万まとめて繰り上げるより、
年間 \13,750 得する。 繰り上げてるから長くても20年だろうから 110万にはならんわな。
>>264 うちは三井住友だったがは2週間かからんかったよ、うちは会社の信用があるから早かっただけかもしれんが。
>>265 あったとしても月一回ただで繰り上げ出来れば普通は問題ないでしょ。
さらに三井住友はインターネットで繰り上げ返済出来るから計算も自動、
期間短縮か月々の返済額の減額かを選んで繰り上げ額を入れたらその場で変更後の期間や金額でるよ。
というか、最近はこれが普通じゃないのか?
あと、人によるんだと思うが三井住友は今はミックスで申し込むと変動で全期間1.5%、長期固定で0.1%優遇してくれた、
大手にしたらまずまず良い条件だったと思うよ。
275 :
268 :2008/08/22(金) 17:03:21 ID:???
ごめん!エクセル表で計算ズレてました! それしか違わないなら急いで繰り上げしなくても大丈夫なんだね。 だとソニ銀のメリット薄れてきたなあ。変動はUFJのほうが低いし。 まあ変動←→固定が変更しやすいからできればソニ銀がいいけど、審査1ヶ月かかるとなると 契約破棄になるかも…。その前にUFJの審査が降りればそっちにしてしまうんだろうなあ。
>>274 三井は保証料かかるからね。ソニーは保証料ないしUFJは保証料無料キャンペーン中。
住信は事務手数料で論外。
>>274 >長期固定で0.1%優遇
やたらショボイな
住宅ローン減税は結局18、19年度入居が住民税還付されないのか…
>>278 そりゃいるだろ。
使ってる奴なんていないという調査結果でも持ってんの?
>>276 繰上前提ならSMBCが最強だと思うが
他は手数料掛かりすぎ
283 :
278 :2008/08/22(金) 21:50:48 ID:???
>>280 ソニー銀行の保証料無料は確かに魅力ですが
金利に関しては全期間優遇0.9%は他都市銀の1.0〜1.4%優遇と比べても大して物珍しくもありません
繰上返済手数料を無料にするところも増えてきていますし、対面取引ではないという不安も残ります
以上の理由から私には敢えてソニー銀行を選ぶメリットが分かりません
このスレにはローンを何処で借りるか精査している方が多くいると思いますが
ソニー銀行を選んだという方は実際にいらっしゃるのでしょうか?
…ここまで書かないとダメかい?
ソニー銀行は固定組んでいても裏技で安くなった固定に変更することができる。 あと半月前に翌月の利率がわかる。
285 :
名無し不動さん :2008/08/22(金) 21:56:47 ID:DwjnETPH
何%優遇するかよりも、 優遇後の金利が重要なのでは?? つまり基準金利で比較すべき それにソニは固定期間終了後も0.9%優遇が続くよ。 他行は違うよね。
固定期間終了後もいくらかの優遇がつく方が普通だと思ってたが。
>>287 「いくらかの」ってのが多いね
ソニバン実は優秀なのか?
289 :
名無し不動さん :2008/08/22(金) 23:43:10 ID:noaHpDtk
ソニバンは他行と違い金利が上がるときだけでなく下がったときにも簡単に対応できて、おそらく総返済額を一番低く抑えられる。 だけど最低でも月に10分は金利チェックしなきゃいけないし、忘れると後悔するし、面倒くさくていくら総返済額が低いとはいえ借りるのに躊躇してしまう。
>>288 いや、他が幾らつくかシランからいくらかの、って書いただけ。
自分は固定期間終了後1.5%優遇だよ。
ソニバンソニバン言うから見に行ったら、基準金利が高いじゃないか。 変動金利が俺の借りてるとこの10年固定と同じって何これ。
293 :
名無し不動さん :2008/08/23(土) 01:08:07 ID:E9V9A+R6
>>289 月に10分くらいチェックしろやww
それもできないお前みたいなのは損しとけww
ソニ銀は固定よさげじゃね?
>>290 どこですか?
ヒントだけでも教えてください。
もちろん優遇幅は個人によって違うことは重々承知してますので...
ローン組んでる銀行が潰れたらローンはどこに払うことになるわけ?
以下に書いたことが正しいかどうか、誰か詳しくて暇な人、添削してください。
>>296 銀行の債権・住宅ローン持ちの債務というものは「当初結んだ者同士の契約」である。
このため、歴史上は「一方が消滅した場合は、その存在そのものが消滅する」という
考えがあった。
しかし、現代では債権は譲渡可能なものとして扱われており、譲渡・実質売買が
されている。
債権は銀行にとって財を生み出す資産のひとつ。
だから、破綻した会社が自社保有不動産を売却して益を分配するのと同じように
債権も他者に移転される。
具体的には、銀行が破綻して、経営健全化とか言い出す場合、
その銀行の債権は、経営を譲渡する銀行に移したり、そのまま他社に売却して、
その益は銀行に対して権利を持っている人々に分配されることになる。
ここから先は実際の話(実務の話というの?)だが、
そもそも銀行が破綻したら、そこが持っている債権は不良債権ばかりという
イメージが持たれるだろうし、一つ一つの債権を短時間で丁寧に調査することは難しい。
だから激しく買い叩かれるだろうし、そんな債権を移転した先では、それまでのように
優遇された条件での返済が許されることはあまり見込めない可能性がある。
その場合、高金利化や、最悪一括弁済の請求なども考えられる。だから、
住宅ローンの債務が他に移転することがわかったら、不良債権の一部などという
イメージを持たれる前に、借り換えてしまうのが妥当なのかもしれない。
ちょうど、銀行が破綻しそうだと、そこに預けていた貯金を下ろそうとする人間が
増えるのと同じようなものといえる。
>>297 営業権丸ごとどこかの銀行がまとめて引き受けるんじゃないか?
だから住宅ローンは住宅ローンのままでは?
299 :
名無し不動さん :2008/08/23(土) 10:37:05 ID:aCDK9PKb
>>297 完全な妄想。
優良債権か不良債権かを決める要因は
返済が滞りなく行われているか否かであって根拠のないイメージではない。
債権譲渡は従前の契約をそのまま引き継ぐので元々の契約内容
以外での金利の増減や一括返済はありえない。
銀行の経営が傾けば公的資金を投入して財政のバランスをある程度とったところでどこぞの金融機関が吸収するだけ。
>銀行の債権・住宅ローン持ちの債務というものは「当初結んだ者同士の契約」である。
>このため、歴史上は「一方が消滅した場合は、その存在そのものが消滅する」という
>考えがあった。
基本の部分で間違ってて笑ったw
>>299 の返答が簡潔かつ適格だな。
債権も株も同じようなもの。利益を生むものは価値を失わない。
株の持ち主個人が破たんしようと、その人の所有する株式の評価には影響しないのと一緒。
株式の評価は持ち主ではなくその対象企業。
つまり、その株式が優良のままであれば優良だし、破綻の原因となった不良であれば不良であるだけ。
優良な株は、そのまま資産として所有者が変わるだけ。
この場合持ち主=銀行。
株式発行の企業=ローン返済者。
ソニバンって死んだらローン免除とか言う保険が付いてないんじゃないの? 残された家族のこと考えると怖くて使えないよ
>>302 団信はついてて、保証料が無いようだよ。
今時、団信ついてない商品あるの?
ソニバンって保障料無しだけど手数料が保障料並みに高いじゃんwww と思って他所にしたんだが俺の勘違いか?
306 :
名無し不動さん :2008/08/23(土) 23:35:27 ID:0cWawKCV
>>305 そいつは住信SBIでっしゃろ。
ソニは手数料は4万位ですよ。
ソニバンって変動→固定への切り替え無手数料だよな …もしかして最強?
308 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 00:15:10 ID:/4hO5Z6m
手数料がないと、バカな連中には良く見える。 ただ、賢い人間は絶対借りない。
>>308 ソニバンでダメな理由を教えてくれ
このままだと本当にソニバンで借りてしまいそうだ
310 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 00:28:28 ID:+lfjCgkF
>>301 横から失礼するが、基本の部分は正しくはどうなの?
あと、契約を引き継ぐってことは、契約書で「情勢によって金利などの
条件変わるよ」と書いてある契約は、マジで変わるということだよね。
それはそれでキツいな。
まぁ、金融機関の破綻ってのはそういうことなのかもしれないが。
>>306 おぉう、、ありがとう
やっぱり勘違いだったようだ
まぁ地銀で団信付保障料有だけど35年固定で2.8%のとこで借りたからまぁいいや
312 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 01:07:00 ID:SSrlLHsI
35年固定で2.8%・・・・高っ!
えっ?2.8%は安いほうだろ変動と比べるなよw
とりあえず景気後退が確実な数年間程度は変動で借りて 状況を見つつ長期固定に切り替えようと思う …やっぱソニバンが一番使いかっていいのか
先週、某信販系の住宅ローンの説明受けに行ったけど 妻との合算だと保証料が二人で95万w アホらしいからソニバンかUFJの保証料無料キャンペーンがいいかな。 しかしソニバンの裏ワザ「固定をさらに安い固定に切り替える」は一度使ってみたい。 もしかしてうまくいけばハマるかも?
ソニバンの9月金利、20年超物で2.889%かよ… マジでソニバン選んじゃいそうだぞ?どこかに落とし穴ないか? そういや、火災保険は強制加入だよな そのあたりも調べてみないとな
ソニバン裏ワザ >1つ目のパターンは、基本的に固定だけど、固定金利をより下げたい場合。 >自分を例にすると、基本的に15年固定ですが、 >・昨年10月に固定(2.663%)で実行しました。11月金利が上がることがわかっていたからです。 >・12月金利が10月より下がることがわかり、11月中に変動に戻しました。(無料) >・1月金利が12月より上がることがわかり、12月中に固定(2.619%)しました。 >・2月金利が1月より下がることがわかり、1月中にまた変動に戻しました。(無料) >・3月〜5月は金利にほとんど動きがなかったので、変動金利のままでした。 >・6月金利が上がることがわかり、5月中に固定(2.437%)しました。 >というわけで、借入時より固定金利を0.226%下げられました。しかも無料で。 >ただ、必ずしも無料でできるとは限りません。 >このパターンは、固定金利が上下しながら下がっていく局面で有効です。 >もう1つのパターンは、基本的に変動だけど、金利をより下げたい場合。 >例えば、今年の1月〜6月は、通常ですと昨年11月の1.901%が適用されます。 >しかし、2月に一旦2年固定にし、翌日変動に戻すと、6月までは2月金利の1.579%が適用されます。 >これで、2月から6月までは変動金利を0.322%下げられました。 >このパターンは、変動金利が5月・11月より下がった時に有効です。 >このパターンは、変動→固定→変動の変更を「月をまたがない」「返済日をまたがない」で行えば、 >まず間違いなく無料で出来ると思われます。 >理由は、手数料計算の基礎となるベースレートの見直しが月に1回だからです。
318 :
316 :2008/08/24(日) 02:35:20 ID:???
>>317 さんくす、マジ助かる
俺もちょっとまとめてみた、間違ってたり見当違いな事言ってたらつっ込んで貰えると助かる
・金利は通期0.9%優遇、金利変更後も適用される ※適用条件あり、クレカ作成など
(12/30審査申込3/31適用分まで、以降の優遇率は9/30までに発表)
・保証料が掛からない、諸費用が安い(下は簡単に俺の借入条件でシミュレーションした結果)
■ お取り扱い手数料(消費税込み) 42,000 円
■ 登録免許税 112,000 円
■ 印紙代 20,000 円
■ 司法書士手数料(消費税込み) 149,100 円
■ 諸費用合計 323,100 円
・繰上返済の手数料無し、回数も無制限
・団体信用生命保険料が掛からない、保険料はソニバンが負担
・3大疾病保障特約を付与可能、その場合はローン金利に+0.3%
以下、現在確認中
・部分固定金利特約について
・火災保険等について
319 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 02:48:28 ID:/4hO5Z6m
>>317 下がった時だけ強調して裏ワザとか必死に美化しても
2.6とか2.4とか途中で金利上げてちゃ大馬鹿だろ。
要は優柔不断な奴が右往左往してるだけ。
最初から変動借りてりゃそれで済む話。
320 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 02:53:58 ID:/4hO5Z6m
>このパターンは、固定金利が上下しながら下がっていく局面で有効です。 なら、他行で変動→放置でいい >このパターンは、変動→固定→変動の変更を「月をまたがない」「返済日をまたがない」で行えば 無料も何も、そんな短期で変更するって全く先が読めない大馬鹿だろ
火災保険は融資決定後に必ず入らなければならない。
あとローン期間と同じでなければならない。
…と電話で聞いた時に答えていた(たぶん)
>>320 お前は先が読めるのか?w
322 :
316 :2008/08/24(日) 07:14:46 ID:???
>>319 まぁ、裏ワザっていっても「上手く使えば特ですよ」的なものだろう
それでもローン途中で手軽に変動⇔固定や期間を切り替えれるのは十分なメリットだと思うけどな
>>319 も文句ばっか言ってないでそんなにお得な銀行があるなら教えてくれ
>>321 ソニバンに限らず、ローン期間中は火災保険に強制加入ってところ多いね
ローン時の火災保険って毎月上乗せして引き落とされるとかじゃなくて
30年ローンなら30年分を初期費用として予め払っておくでいいんだっけ?
ソニー損保のシミュだと火災保障ぐらいしか試算できないんだが
地震とかの保証もつけるのはキチンと見積もりとって貰わないとダメって事なのかな
地震保険は一括で払えず,毎年払うものだと思ってたけど違うのか?
>>323 確かに一括ってのは聞いたことがないな、1年ごととか5年ごととか保険会社次第ですよ。
>>324 保険会社次第じゃなくて、最長で5年までだろ。
326 :
名無し不動さん :2008/08/24(日) 17:56:28 ID:yW38JYE1
>>320 固定でって書いてあるじゃん。。。
ケチつける前にちゃんと文章読んでよ。話にならんな。
ソニーは借りた後に少しでもああすればよかった、こうすればよかったという気持ちが全く湧かない人以外には有利だよ。
327 :
316 :2008/08/24(日) 19:07:05 ID:???
>>323-325 そうなのか
勉強不足なんでそういう風につっこんで訂正してもらえると助かります
再度ソニー損保でシミュしてみたら
期間30年、保証金額3000万円、水害・臨時費用保険金不担保特約付で
地震保険有り283,050円、無し181,500円だった
ちなみに(※地震保険は5年間)ってちゃんと記載されてましたw
>>326 >ソニーは借りた後に少しでもああすればよかった、こうすればよかったという気持ちが全く湧かない人以外には有利だよ。
つまり、あーだこーだと右往左往する人むけって事ね
まさに俺むきだな
年初に3,000万3年固定2パ-で組んだんだが 急に金入ったんで今、一繰で2,000返して残りの1,000は割りと短期間に 繰返出来そうなんで、こういう場合は今だと変動で借りた方が特ですか?
ソニーに聞いたが、火災はローン期間と同じだけ掛けないとダメらしい。 あと年収400万未満だと申し込めないんだってさ。俺は平気だけど妻との連帯が使えねえ…orz
>>268 固定期間切れるのが2年以上先なのに、今変動が得かなんて聞いてどうするのって思う
どうもです。文が足らなかったですね。 固定だと期間中の一繰や完済は違約金が発生するもんでして 変動だとそこが数千円で済むと
借り換え手数料がいるんじゃないの?
>>316 住信SBIは、30年固定で2.75%、35年でも2.85%だし
団信無料、8疾病保障無料(ソニバンは+0.3%)
だから比較すると住信SBIの方がよくないか?
SBIは事務手数料がローン金額の2.1%。3000万なら63万円。 しかも繰り上げ返済しても保証料のように返ってくるわけではない。
代理店の手数料商売やからな
ソニー 3000万 30年固定2.889% の場合、総返済額4626万 住信SBI 3000万 30年固定2.75% の場合、総返済額4545万 差額81万。事務手数料が返らなくても損はしなさそうだけどね ちなみにソニーに3疾病特約を付けた場合 総返済額4803万
繰上返済して月々の支払い額の方を減らすのってマイナー?
漏れも変動で栗編し捲くろ。じゃnight肩が疲れるY 下手すんと気持が折れて辞薩なんて嫌だからネ
>>337 住宅ローン控除を使えるのは返済期間が10年だから,
うちは期間短縮を10年になるまで行ってから,
返済額軽減の方で繰り上げてます。
初めてローン借りたいんだけど、だいたい何社くらい申し込みしましたか? 3社申し込んだけど、あまりたくさんの銀行に申し込むと信用情報に異動が載るんだよね? 3社で無理なら諦めるしかないのかな。
年収500万 自己資金100万で、 2500万のと2800万の物件の二つで迷ってます。 フラット35で借りる予定なので、2800万の物件にすると 管理費、駐車場こみで約12万の支払いになります。 月収は、26〜28万です。 これって無茶でしょうか? 家族構成は夫婦+子ひとり(6ヶ月)です。
>>342 今の年齢にもよるけど、今後の収入増加が確実に見込めるなら最初は変動で借りたら?
あと嫁さんに働いてもらえばだいぶ楽になると思う
マンションか・・・ 1年待ったら500万ぐらい下がってそうだが
>>342 そもそも自己資金100万でフラット35いける?
1割か2割の自己資金は必要ではないかい?
手取りmax28万で支払い12万だとローンは組めても
残り16万のうち食費+光熱費で10万、携帯代やら車の維持費、
貯金を考えるとあなたの小遣い1万とかになるのではと思ったり。
無茶かどうかはわからん。買う前に1ヶ月その生活をやってみたら
どうだろう。
347 :
名無し不動さん :2008/08/26(火) 00:13:27 ID:RLHhSZRN
>>326 「ああすればよかった、こうすればよかった」と思う一番は
ソニーで借りなきゃ良かったってことだろうな。
所詮金利なんか少しづつしか変わらない。
固定⇔変動の切り替えなんて、単に迷走してるだけだ。
手数料は安くても金利が高いからその分は軽く吸収されている。
そもそも、「有利・不利」の認識ができる人間が、固定と変動の
金利差の大きい今コロコロ金利変えることには魅かれない。
優柔不断な奴にとっては、ピッタリだとは思うがな。
でも、優柔不断で有利になることはない。
>>342 そもそも、自己資金100万しか貯めることが出来ない時点で問題外。
ローンなんか組んじゃだめ。金の使い方が荒いのか?それとも単に低収入なの?
3800万借入れ 年収850万 @2500万フラット35Sで2.92%(当初5年2.62%)+1300万変動1.375%(全期間優遇−1.5%) A3800万20年固定2.77% で迷ってます。 デベ提携の@にするとフラット部分団信が別にかかるし、手数料が55万くらい。 Aは団信込みで手数料4万ちょい。(ソニーです) 繰上げは2年で100万くらいのペース目標。(繰上げ手数料は@Aともに無料) どっちがいいでしょうか?
>>342 公立幼稚園のある地域ならいいけど、私立なら4万前後はかかると
見たほうがいいよ。
奥さんが働けるなら・・・とも思ったけど、それはそれで違った出費も増えるから、
基本は旦那一馬力で返済できる金額にするのがいいと思う。
自己資金100万だけど、諸費用は別にあるのが前提だよね?
フラットで諸費用込みローンていけたっけ?
一繰って書いてる奴、一部繰上げか一括繰上げかわかんねーよ
>>342 無茶かどうかは
>>342 さんの今の年齢と将来の収入の増加率によるかなー。
一番確実なのは自分が定年になったときに3,4000万貯金できるかどうかを
子供の学費とか車の購入とかの支出を全部一覧にしてチェックしてみることのような気がする。
>>349 返済額に余裕があるんだったらAが一番無難。
正直なところ変動は日本経済の動向をみると大幅に上がらないとは思うけど、
毎月チェックするの面倒くさいしね、Aで借りれるのだったらそれが一番無難だと思うよ。
そもそも年収850万もあるんだったらそれくらいの金額でいちいちなやむな、コンチクショウw
>>352 このスレでいかにローンを安くあげるかってことを考えてる人達には一括繰り上げなんて夢のまた夢だと思う。
>>346 100%ローンタイプのフラットもあるんだよ
でも100%借入には条件がいくつかあったはず
>>347 お前はソニバンの文句言ってるだけじゃん
>>348 学生結婚で今年就職したばかりとか…
人の事情なんてそれぞれなんだから、あまり頭ごなしに問題外とか言っちゃうのは可哀想な気もする
流石に30代で貯蓄100万とかは拙いだろうけど
>>345 原価割れても売れないのが今のマンション
>>354 100%ローンのフラットはあっても諸費用まで含めたフルローンのフラットはないだろ。
>>342 は自己資金100万円じゃ諸費用分も出せないだろうからフラットは無理だろ。
馬鹿高い諸費用にローン金利払うくらいなら銀行審査に落ちてほしい。 仲介屋と銀行が寄ってたかって俺から金をせしめようとしやがる。 嫁のために俺がヒィヒィいうのはゴメンだ。 どうせ今の会社もいつか潰れて途方に暮れるんだよ。安い賃貸でいいじゃん。 言われるがままに欲しくもない家を買わされそうになってる俺ってほんと可哀相。
358 :
342 :2008/08/26(火) 07:37:16 ID:???
レスありがとうございます。
うちが借りようとしているのは、フラット35保証型というやつで、100%ローンが可能です。
売れ残りマンションで、諸経費はサービスと言われました。
自己資金の100万円は、火災保険代や印紙代、引越し代などで使ってしまうので
自己資金と言ってはいけないですね。 まぎらわしくてすみません!
>>343 さん
うちの兄貴が変動でやってて、最初から比べて月1万支払いが増えたらしく
変動はできたら避けたいと思いました。
>>346 さん
家計簿を見て、二人で話し合ってみましたがやはりローンを払って、
残り14〜16万では、なんとかやれても、ほんとになんとか…って感じです…
>>348 さん
収入も多くありませんが、私はバツイチで、前の結婚の時いろいろあって
貯金が底をつき、さらにマイナスになり、離婚してやっとほんの少しの貯金を作ることができた所です。
(つづく)
359 :
342 :2008/08/26(火) 07:38:42 ID:???
(つづきます。)
>>351 さん
私立はやっぱりずいぶんかかるんですね。引越す予定の町には公立幼稚園はありませんでした。
生活はやはり自分の収入だけで、と思っています。
いつか、嫁もパートに出たいと言っているのですが、その収入は手をつけずに置いておきたいと思っています。
>>353 さん
私は今、35歳です。おはずかしい限りです。
収入の増加率は、うちの会社の状況ですと大きな期待はできないです。
なので今の収入で無理なく返せるものにしたいと思っています。
生涯でかかるお金の計算、やってみます。
みなさまのレスを読ませていただいて、腹が決まりました。2500万の方にします。
当初の予算は、2500までだったのに、いろいろ見ていくうちに300万の
予算アップを「このくらいなら…」なんて、甘く考えてしまってました。
これから先も余裕はありませんが、家族が楽しく生きていけるよう
欲張らずに、身の丈にあった暮らしをしていこうと思います。
長文失礼しました。みなさま、どうもありがとうございました!
>>342 2500の方に決めるってあなた、マンションだったらそれでも充分無謀だって理解してますか?
20年後に年収が800近くまで上がる見込みが無ければその借入にはかなり無理があると思います
よ。あなたの言う「身の丈にあった生活」にしようと思うならどう頑張っても2000以下。それも
マンションではローン以外に掛かる経費が多くなっていくので拙いと思います。
舞い上がらずもう一度冷静になってよ〜〜〜く考えよう。
>>359 固定資産税も考えてる?
30年で500万かかるよ。
室内のリフォーム費用も30年で300〜500万はみておいて。
トイレ、浴室、キッチン、洗面所の水周り総取替え、
壁紙、フローリングの張替えも必要
変動で1万増えたって、フラットよりは安いだろ
>>342 将来的に嫁が働くと考えれば、返済は無理じゃないだろうけどかなり苦しいだろうね。
ただローンを返すだけの人生になる予感。旅行とかのレジャーにも予算を割けないんじゃないか。
マンションなら車を手放す。車が必要な立地のマンションは問題外。
それでも車が必要なら戸建てにするとか。
固定資産の減額終わったとたんにやばくなりそうな予感
>>359 うおーい、
>>360 さんも言ってるとおりマンションだったら無謀ですよ。
修繕積立金は月額も上がって行くし、修繕積み立て一時金10年に一度くらいだって50〜100万くらいとられる、
さらにマンションはよほど立地が良くなければ(駅徒歩5分とか)値段は下がるばっかりだから、
どうしても買わなければ行けない理由がなければもう少し貯金してから買った方がよさそう。
今どうしても買わなきゃ一家心中する、とかではない限り、 子供が年長さんになったあたりで買おう、位の計画に変更できないかね。 小学校に入ると学区の都合とかでかなり縛りも厳しいけど、 幼稚園卒園までならあと数年あるでしょ? 参考までにうちの近所の私立幼稚園の諸経費 入園金15〜20万、制服その他で5〜8万、授業料3.5万、 その他色々集金が毎月5000円、遠足とかの行事前は1〜2万の集金。 お子さんが幼稚園に入園したら、奥さんが週3くらいパートに出て、 それはそっくり貯金、それまでも何とかやりくりして、とにかく自己資金を 作りまくる。 修繕積立金と固定資産税で持っていかれて、車の維持費。 なのに毎月15万前後でやりくりするって、かなり無謀だよ? 今のあなたの身の丈にあった生活は、住宅購入よりも賃貸で 自己資金をためて、「いつかマンション買おうねー」と頑張るほうだと思うけど。 蛇足ですが。 無理して買って手放した場合、お子さんの年齢とかによっては、 ママ友同士のヒソヒソネットワークにすぐに広がる事もある、という可能性もありますよ。 転売でマンションから一戸建て購入、とかなら別ですが。
>>359 ほとんど一緒だ
違うのは借入金が2200万。推測だがその収入だと借入金2000万円を超えた辺りから指数関数的に苦しくなって2500万円を超えた辺りであぼーん
ちなみにうちの場合、やはり嫁さんが働かないと老後の資金を貯めるのに間に合わない
リーマン2年目なので3期分の確定申告書を出します。 収入 17年度 500万(個人事業主で所得は145万) 18年度 550万(契約社員) 19年度 650万(契約社員) 17年度は事業を畳むため事業費を精算するために所得がかなり少なくなりました。 これで2700万を借り入れたいのですが、やはり契約社員で2年目というのと 17年度がかなりヤバイというので無理ですかね?
>>342 マンションだったら焦るな!
今でも売れ残ってる状況で、一年後好転する見込みなんぞ全く無い。
担当営業が言っているローン減税も焦んなくても平気だから。
あと、自分の毎月の所得税はわかるだろ?このあいだ地方税に移譲があって
その収入だと月に5000円無いんじゃないか? 控除さっるのはその金額だけだぞ。
あの制度だと満額控除を狙うには年収850万はいる。 ・・・スレちがいだな。
ただ、とにかくあせんな。急いでも得はしない環境だ。
>>368 無理かどうかは知らないが
借りないほうが良いのは確か。
371 :
368 :2008/08/26(火) 23:45:42 ID:???
だよね。正社員以外は家買うのは現実的じゃないからなあ。
372 :
名無し不動さん :2008/08/27(水) 00:03:19 ID:ak1SQ0ml
28才、年収670万リーマン、妻(専業)、子(1歳) ローン3500万 35年、住信SBIで本審査OK9月実行。 売れ残り新築マンションを価格の7%引きで購入。 ほんとは3000くらいのローンが良かったんだけど仕方ない。。 まぁ何とかやっていけるレベルだよね?
>>371 いえいえ、別の理由です。
正社員でも家買わないほうが良いのは確か。
利息と維持費考えたら買うより
欲しい物件と立地・広さ等同等の物件探して賃貸生活したほうが実は割安。
地震等のリスクに対しても賃貸のほうが強い。
意外だがきちんと計算するとそうなってしまう。
スレ違いですがね・・・
>>372 半年後に他の売れ残りが3000万切りで売り出ししそう
>>374 むしろ既に3000万切りで買った人いそう
>>373 どうぞどうぞ、お好きなだけ賃貸に住み続けてください
>>372 売れ残り新築マンションを価格の7%引きで購入。
売れ残りは半値まで叩くのが常識
7%なんて値引きに入らないわな 500万引きとかで必死に売ってるというのに。 最近の次々に分譲業者が倒産してるニュースをみてないのかな。
>>372 今の時代で売れ残ってるマンションなんて10年後には資産価値0なんだけどそれでも7%で妥協したの?
築10年で時々中古物件がチラシにでるが、いまだに新築時の価格をほぼ維持してる家の物件はまだ優良な方なんだな。 超優良物件なら価格が上がってくのかな?
384 :
名無し不動さん :2008/08/27(水) 10:30:16 ID:u9ies/XZ
売れないからチラシに載る訳で・・・
3,000の内 2,000内金して残りの1,000変動で行く 残りのを内金する場合、100万づつとかを細切れに返してったらいいのか 1回とか2回で一括で返した方がいいのかどっちなんすかね内金する時は \5,000位とられる様です
よほど立地がいいならともかく、 中古で新築時の価格のままってローンが残ってて価格を下げられないのでは
軽くスレ違いなのは重々承知だが。 一戸建ては基本ローンのみが毎月の経費、マンションはローン+駐車場+管理費+修繕積み立て がかかるのをわかってない人が多いよね。 テンプレに「マンションの毎月の支払はローン+駐車場+管理費+修繕積み立てなので、それをちゃんと考慮してますか?」 って入れておいた方がいいんじゃないか?まぁ、そういう人はテンプレ読まないっていう突っ込みもありそうだが。
>>387 戸建だって修繕は必要だし、ネット・CATV・セコムとか別途で払うから、管理費相当の
ランニングがかかるけどな。
>>388 まぁ、それはそうなんだけど戸建ては最悪金が貯まるまで直さないっていう選択肢もあるしね。
マンションは強制だからそのあたりがやはり違うのかなと。
(極端な話雨漏りしようと何しようと我慢すればいいわけだし)
>ネット・CATV・セコム
このあたりも贅沢品だから削ろうと思えば削れるから固定費ってわけではないよ。
ローンがマジでやばい!ってことになったらネットもCATVも解約すればいいしね。
言葉足らずで申し訳なかったが、強制的に徴収される固定費が
マンションの方が2,3万多いよってことを伝えたかったと思ってくだされ。
>>387 「スレ違いなのは重々承知だが」
とか言って平然と書き込んでくる厚かましさはなんだろうね?
少しも理解できてないじゃんw
>>390 マン損買っちゃったんですね、わかります。
>>391 ミニ戸買っちゃったんですよね、分かります
戸建だマンションだなんて話は他所でやれ 結局ローンはソニバン最強って事でいいの?
>>390 いや、全く理解してないのはお前の方。
マンションと戸建てのどっちが良いかを議論したいわけじゃなくて、
>>342 みたいな相談もあるから「ローン組むにしてもマンションは固定費あるからそれを考慮してローン組んでね」
って意味なので完全にスレ違いでもないんだけどな。
>>393 >>394 誰もそんな議論はしてねぇw
>>390 が勘違いして食いついてるだけだ。
漏れなら中古のアパ(当然自宅兼ねる)買うけどなぁ 更に金利下げれるわ、付加収入で負担軽減になるわ、色々と節税になるわで 戸建や慢損に比じゃな稲。当然念入りな下調べ月だが
アパートなんかに住みたくないもん
アパートとマンションの違いが分からないって言ったら 「アパートは貧乏人の住居」って教えてもらいました ところでこの話題、ローンに関係有るんですか?
そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ! ○∧〃 / > < \
9月の中長期金利は下がるか否か?
下がる
否
│ _、_ │ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ │ へノ / └→ ω へノ
>>254 のグラフを見れば分かるだろ。
先月25日が1.57%で昨日が1.42%なんだから下がる。据え置く銀行もあるだろうが
そろそろ銀行のシミュレーションで金利わかるんじゃない?
都会で、ミニ戸や狭小マンションに住むのは、 人としての尊厳、人生の楽しみを奪っているように感じる。 金がないなら、田舎に住め。 俺の田舎の新築一戸建て(土地140坪、家50坪)に都会の友人を招待したら、 「はあ〜〜」って、羨ましそうな、悔しそうな、悲しそうな、溜息ついていたよ。 友人と俺は、最終学歴は同じ大学、収入はほぼ同じ。 なのに、 友人は、家賃9万円 45u 1LDKアパート 通勤は満員電車で1hr。 俺は、ローン月6万 150u 5LDK+S の一戸建て 通勤は自転車で10分。 平均住人年齢60歳超の過疎地域など、田舎にも程度があるだろうが、 俺の田舎は、メガバンクの支店がある程度なので、まあそれなりだ。
まさか自分の畑まで自転車で10分じゃないよな?
>>409 田舎住まいでも十分な収入の得られる仕事がある人はいいよね。
仕事があれば田舎に行きたいって思ってる人は多いでしょ。
メガバンクの支店があることぐらいしか自慢がないらしい。
友人が溜め息ついたのは、 「俺の住んでる所でこれくらいの家が持てたらなぁ〜。」 ってことだろ。
>>414 田舎にこんなの建てちゃって可哀想という哀れみも若干ありそうだなw
そうやって、自分を納得させるしかないのだろうさ。www
僻むな僻むな どうみても409の勝ち 今の時代、都会に住んでるって事で優越感得るなんて哀れ
都会だろうが田舎だろうが気に入った場所に住むのが一番だろ 家以外に楽しみ無いならしょうがないけどさ
9月の金利知ってる方いますか? 多分長期は下がっていると思うのですが、どのぐらい下がっているのでしょうか?
勝ち負けって時点でププッって感じ。 一代成金かね?w 家は、優越感や勝ち負けを競うものではありません。
田舎暮らし結婚3年で年収400万ちょい、貯金680万です(このうち頭金に使えるのは500万)。 フラットでローン組むつもりです。 1800万ほど借りたいのですが無謀ですかね? ちなみに夫婦&子供2歳、もう1人ほしいなと思っています。
フラットでローン組まなくても、フツーに変動でいいだろ。 日銀の金利が1%になる未来が想像できない。 フラット3%との差額を繰り上げればOK。
423 :
421 :2008/08/27(水) 23:23:33 ID:???
>>422 あと2年したら私もまた働きだすんですが、ローンが年収5倍近いので不安があります。
それでも変動で借りた方がいいのでしょうか?
無知ですみません。
>>421 無謀ではないがなにも目いっぱい借りんでも・・・
折角の田舎暮らしなのに家に金掛けすぎな気がする
425 :
422 :2008/08/27(水) 23:32:31 ID:???
>それでも変動で借りた方がいいのでしょうか? 俺なら、変動で借りる。それだけ。 俺の予想にすぎないが、 フラット並の金利3%に、当分の間、変動が到達しないと思っているから。 変動なら、1.5%ぐらいで借りれる。 ここから、0.25%の利上げx6回を実行して、やっと3%。 あと6回利上げをやる元気があるほど、日本は好景気か? それよりも、安い金利で差額を繰り上げしたほうが良くないか?というのが俺の考え。 >あと2年したら私もまた働きだすんですが さらに心強い。 >もう1人ほしいなと思っています。 偉い!
今は固定で組む人が少ないぞ 通年優遇1%以上のローンがあるから 金利が4%以上にならないと固定のメリットがない だから上でも出てるが金利の少ないうちに返せるだけ返した方が得なわけだ
不安感じるならローンなんざ組むべきじゃない 子育ての苦労の上にローンの心配なんて、精神衛生上良くない 今すぐ借りる必要が無ければ頑張ってもうしばらく金貯めれ
429 :
名無し不動さん :2008/08/28(木) 00:27:57 ID:xqizWQGD
>>419 409に書いてある事は、とてもまともな事を言ってるって事。
わかる?
君は何を言っているんだ
>>429 他人に自分の価値観こそ最上と説明する態度こそ、選択肢の少ない環境で
育ってきた人間の特徴。
子供の教育に良くないので、早期に是正する事をお勧めする。
世の中には多様な価値観があり、多様な選択肢がある。一概に正解や間違い
にはならないし、勝ち負けの判断もできない。
でないと、あなたの価値観の真似をした子供がやがて田舎者と呼ばれるはめになる。
この田舎モノは何で東京に人口が集中しているかとか考えたこと無いんだろうなw
なんでだろうな?教えてくれ
人が集中することに小さくないメリットがあるから。 たいしたアクセス数上昇手段を持たずに素人が立ち上げた掲示板を使わないで、 2chを使うでしょ。それと同じ理由。
単純に人口を抱えるだけの雇用があるからだろ
436 :
名無し不動さん :2008/08/28(木) 08:41:36 ID:0mEf0Mii
>>431 それはお前の価値観の押し付けだろ。
それとも自分の事を説明してるのか?
それならいいが、気付いているなら早く直せよ。
出身がど田舎なので、田舎は良いなって思うよ でも田舎にはビッグサイトや幕張メッセや秋葉原などが無いんです! めったに行かないけど、行きたいときに気軽に行けるのと新幹線乗る必要があるのじゃ訳が違うよね
>ビッグサイトや幕張メッセや秋葉原 オタクかよ? 俺のガキがオタクになるのはゴメンだから、そんなの身近に無い方がいい。
身近にあるかないかで分かれると思うの? あんたの育て方だ。 気合を注入しろ。
テレビしか情報源ないのかよ 多種多様なイベントやってる会場でオタ向けなんて数少ないぞ
あのう1,000万位だと10等分の100万位チビ2返してくのと 1年後に一括払いとどっちが安いんですかねぇ 繰上げは1回に\3,000位とられる様ですけど
自分でシミュレーション出来ないダメっ子なの?
一年で完済出来るなら手数料で損するので一括完済 でもその銀行だと一括完済手数料が糞高いってワナがありそうなので最後の一回分を残して繰上するな、俺なら
携帯を機種変するのに本体が割引になったり外装交換がタダになるからその店が薦めてくれた消費者金融のカードって一切使わず二年位前に解約してもイメージ悪いですかね? 作った形跡があるだけでマイナスポイントですか?
445 :
444 :2008/08/28(木) 15:08:48 ID:???
審査スレと間違えました。 移動します。
1日からフラット35Sの受付始まるけど、ソニバンとどっちが良いかなぁ
447 :
名無し不動さん :2008/08/29(金) 17:09:20 ID:dS+Cj20S
ガケに家建てるなよw
自治体がちゃんとハザードマップを出してる。 それの確認を怠らないことだ。
今日知ったんだけど、北千住ってすごいのな。 ハザードマップで、浸水の深さ5m以上って、竜宮城か? 買っちゃった友達・・・乙。
UFJのサイトみたら9月の優遇とか出てたから逆算したら固定下がってたよ。
銀行から不合格通知キター!! なんか大学落ちたときのことを思い出したよw
親名義で借りる時 団信考え、親の年齢逆算して組んで建てた椰子のが多いのかな? それとも後になって気付いて、嗚呼あの時もうちょい早く組んでたら 借金棒引きに出来たのに・・って後悔してる椰子のが多いのかなぁ?
親名義で借りるって何。 詐欺ですか?
妻と共同名義にしたら団信って俺死亡時に支払われないって本当?
>>459 そうらしい、俺の会社の先輩がそれが嫌で共有名義はやめたってさ。
りそなの10年固定、9月は0.15%下がるみたいです。 フラット35だと、およそどの程度下がるものなのでしょうか?
そもそもなんで共同名義にしたいの? 離婚する時大変そうじゃん
463 :
459 :2008/08/30(土) 00:45:13 ID:???
妻にもローン組んでもらわないと借り入れできないんだが、名義は俺だけってできるの?
それなりに現実を優先する香具師なら決昆する前に財を築き いざって時の分与の為にしとくな。代々財を守りぬいて北香具師らは その辺のとこ抜かり無い
>>447 ハザードマップ確認は基本だと思うが、不動産屋には重要説明事項として
説明義務があるので土地、家屋同時取得の場合は決済前に気付ける。
でも家を買う前に、古地図やハザードマップ調べるのは普通の事だよな?
その土地の図書館に行けばあるんだし。
自分の保有する土地に建てる場合はどうしようもないが・・・。
性獣 それは 君が見た光
ローンの話じゃないなw
469 :
名無し不動さん :2008/08/30(土) 12:06:37 ID:GKwe7t6y
ローンについて相談があります 先日祖父が亡くなって残った一軒家の住金ローンの契約書が見つからないそうです 更に団信を途中から払ってなかったらしく打ち切られてました。その場合相続者が一括完済しなければいけないそうです もう家は売り払う予定で,金額は伏せますが誰も払えるような状況ではありません 相続者が親類全部で12人いるので放棄は最終手段にしたいのですが何かアドバイスお願いします
ローンの契約書は貸した側も保管するはずだから見せてもらえば良いと思うけど、 団信途中から打ち切りとかあるのに驚いた。 家手放すか、手放したく無い家族達で資金繰りするしかないんでないの。
>>469 >もう家は売り払う予定で
家手放すつもりなら普通に相続放棄じゃダメなのか?よく分からん…
>>469 ケース1 家の売値<残債
相続放棄または、
家を継ぐ人が残債相当額で、
新たな住宅ローンを組み、たとえば35年で返済(他11人は相続放棄してもらう)
ケース2 家の売値>残債
相続者全員で、法的持分づつ、現金で分ける
>団信途中から打ち切りとかあるのに驚いた。
ちょっと考えられないですね。釣りでしょうか?
ケース1 家の売値+他資産<残債
ケース2 家の売値+他資産>残債
>>473 これでいーか
>>474 これでいーかってえらそうなやつだな。間違えました、すいませんって言えないのかね。
旧公庫団信の保険料(毎年支払い)引き落としはがきには、 保険料が引き落とせなかったら自動的に脱会となります的なおっかないことが書いてある 利息に上乗せや一括支払いでない場合は団信打ち切りあり得るんじゃない
追加 そして一度脱会したら再入会できませんとも書いてあったと思う
479 :
469 :2008/08/30(土) 17:30:42 ID:???
団信については
>>477 >>478 の状況です
相続人の優先度が祖父の子供、親、兄弟という順番らしく、その合計が12人です。
12人全員に手続きしてもらうのに手間と迷惑がかかるので考えています
まだ問題が起きたばかりで確かではないですが、たぶん家の売値<残債になるかと思います。他資産は0です
今の団信って銀行負担とか書いてるけど実際には金利に上乗せしてんだよね?
481 :
名無し不動さん :2008/08/30(土) 18:04:48 ID:IqZd/ZJd
>>469 >>479 当然釣りだよな?
釣りじゃなかったら、12人も頭数あって
相談先が2ちゃんって凄いな。痛過ぎる。
>>469 >>479 当然釣りだよな?
この場合、相続人は、祖父の配偶者と祖父の子供だけ。
子供が先に死んでいる場合は代位相続で、
その祖父の子供の子供、つまり孫が相続人。
祖父の親(曾爺さん)や祖父の兄弟には相続権はない。
しかし、曾爺さんが生きているってどんだけ〜〜 って、釣りだから、まあいいか
横浜銀行、予約して行ったのに地銀の分際で高圧的で「で、何のご用ですか?」だと。 3分で銀行出ていったよ。
>>483 横「ふー、よかった。 なにもせず帰ってくれたよ。 低所得の客はかかわりたくないよ」
>>483 横「あれ?何か怒ってるぞ?用件も言わないし変な客だなあ・・・ 」
487 :
名無し不動さん :2008/08/31(日) 13:11:29 ID:x2p4QLAW
余計な 煩悩など 無いよね SAY獣 迷わずに SAY獣
すごいな。 顔パスだと思ってるらしい。
お前らの妄想つまんね 予約伝えて応接室に通されて席に座り、住宅ローンの資料を渡されてから 横「何のご用だよ?」 俺「住宅ローンのご用に決まってるだろ」 横「うちは厳しいですぜ」 俺「じゃあ面倒だからいいわ」 こんなかんじ
>490 よほど属性が悪かったんだな。 うちの場合は呼べば来てくれる。
予約の段階で審査があったのかも試練w サブプラ警戒が半端じゃないからw 特に先月からマンションがらみに関しては、デべもゼネも下請けも物件買う客もすべて 第一級警戒ラインとなっている。 新聞読んでりゃ理由はわかるよな? 外資まで資金引き上げ始めてて、当然銀行は我先に剥がしにかかってて、も〜大変。 大手で資金繰りを急に閉められて窒息死が連発中なんだぜ? で、何の御用ですか?
>>490 横浜銀行で借りたけど、対応よかったよ。
なんとかうちで借りてくださいって感じだった。
仮審査してた他行より金利安くしますからお願いしますって言われたけど。
服装があまりにもひどかったとか。
>>490 真実は
横「本日はどの様なご用件でしょうか?」
俺「住宅ローンについてです」
横「貴方には無理ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
俺「(´;ω;`)ブワッ」
こんなかんじ
>>495 それが真実だろうな。
結局
>>490 はどこで借りられたんだ?どこも貸してくれなかったの?
お前らの馬鹿芝居に付き合う気はねーよ。 都銀は1行しか審査してもらっとらんがこちらは通ってる。 地銀ならもっと条件いいかと思ったが対応悪くてやめた。
>>497 条件が良いところなら少しくらい対応悪くてもそこにすれば良いのに。
相手の対応が少し悪いからって何百万も余分に払っても良いってこと?
他の地銀だってあるだろうに。頭悪すぎじゃない?
>>492 電話の予約って名字しか伝えてないんだが、行員ってエスパーなのか?
>>498 条件を聞く前に出てきたから条件いいのかわからんかったw
他の地銀があるって何?他は関係ねーだろ。お前馬鹿?
>>500 地銀は条件が良いと思ったんだろ?「他は関係ねーだろ」って何百万も余分に払うってことか?
なんで他の地銀行かなかったの?
>>500 条件も聞いてないのに、条件良いのがわかるんだ。お前ってエスパーなのか?
>>501 行かなかったってw俺の体は一つよ?
毎日行けるわけじゃないから来週行ってもいいんだけど、
横浜のお陰で地銀はもういいやって思った。
どうせ地銀どもは俺も含めてお前らのこと糞だとしか思ってないんだろうし。
>>502 いくら腹が経っても、匿名掲示板でもそういう言動をする人間はそれなりに見られるので
気をつけたほうがいいですよ。
サンダル履きで行ったわけじゃないんだよね?
もしくはスーパーサイズ態度で明らかに付き合いたくない雰囲気を醸し出していたとか?
>>502 地銀で変動1.2%借りた奴がいてそいつは地銀よいしょしてるからそう思っただけ。
>>503 ???
俺が銀行へ行くと、支店長がわざわざ挨拶に来るけど。
>>506 だから何なんだ?お前が行ったら挨拶に来るかもしれないけど、
俺が行っても挨拶にはこねーよ。
世間知らずなの?自分の基準だけで判断するなよ。
>>504 あのね、その点に関しては全く問題ないし、
銀行の取引にサンダルで行くほど馬鹿じゃないんだよ?
そこ突っ込まれても無意味だから。
・・・別に、どこで借りても似たようなもんだろ。 銀行がまともに接客するのは億の預金があるか、個人以外での付き合いもあるかのどちらか。 それ以外は皆平等にそれなりの対応しか期待できないよ。
>>511 普通の庶民ならドコで借りても似たようなもんだろうよ。
普通
>>490 みたいなことにはならないよ。
だから
>>510 は明らかに外見で問題ありと判断されたんだろ。
>>510 じゃあ、客になってやる必要ないじゃん。
怒るだけ損だし。
>>506 支店なんだ?プッ。
俺は本店しか行かないから、支店長は出てこないな。
>>516 どっちにしても的外れって事には変わらない。
日本語読めるようになってから出直してきたら?
>>518 でもお前が住んでるのは本店から電車で1時間、さらにバスで30分、徒歩で15分のところだろ?
わざわざ本店まで旅行に行くのも大変だなw
支店長が挨拶かぁ・・・。 余程覚えられてるって事だな。普通じゃない何かしてw
>>518 近所に支店があるのに、わざわざ本店行く必要あるのか?
重要な話だったら呼びつけりゃ直ぐ来るから便利だぞ、支店。
本店営業部は腰が重い。
>>521 そうだね。確かに電車で20分。トータル30分くらい掛かるよ。
けど、たいていは頭取がうちに寄っていくから、店に顔出すのは2年に1回くらい。
住宅ローンを借りるくらいの貧民に支店長がわざわざ足を運ぶのか?
>>523 重要な話ってローン未払いについてか?w
>>524 おい、なりすますんじゃない。
>>525 税務署に痛くも無い腹を探られるのは嫌だから、銀行で金借りてるよ。
後、こんな低金利時代だから銀行で金借りた方が得な場合もあるって事。
>>523 そろそろ重要な話しとやらを披露してよ。オネガイ。
>>529 フリーローンでも借りてんのか?w
そんなんで本店の頭取がお前んちに来るの?ww
家に支店長呼びつけて、住宅ローンの話・・・www 若手が絶対に通る、零細法人の与信見張り(営業してるかどうか)兼ねた年寄りの 年金収集カブ訪問じゃね〜んだぞwwww おもしれ〜。
借金してる身分で何この自慢合戦はw
>>523 だから何の話をしに支店長が来るの?
やっぱりローンの返済ができなくて自己破産とかするしかないような時?
重要な話とやらをはやく聞きたいなあ
変動金利の半年毎の更新を飲めないとごねたとか?w
重要な話ってのは、融資の話に決まってるだろ。
妄想自慢話はどうでも良いんだけど、
>>490 はドコに問題があったか自分でわかんないの?
>>539 いや、怒って出た時点で
>>490 の話はクロージングしていて確かめる術はない。
しかし
>>538 の妄想ストーリーはまだこれから始まったばかりだ!
見た目でDQNなんだろ 茶髪サングラアロハにサンダル
>>542 まあ外見にも問題があったのは間違いないよね。
外見で金遣いや預貯金が分かっちゃうようなタイプ。
>>540 妄想と思うのは勝手だけど、銀行とまともに付き合った事の無い奴って多いって事だけわかったよ。
俺が少数派なんだね。
個人で銀行なんかと付き合いたい奴なんかいねえよ。 何か銀行と取引したほうがまともだと考えてないか?
>>547 都銀より審査厳しいですよって言われただけで、諦めたのかww
552 :
名無し不動さん :2008/08/31(日) 21:41:44 ID:IU5TfYBz
9月はどこが安いんだい?群銀か?
伸びてると思ったら・・・夏休みは終わりだぜ?
ちょっと訳有りの仕事してて税金は全く払って無いんだけど、いくらぐらいのローンなら通るかな? 車のローンは500万ほど通って完済、 現在世間的には無職非課税、借金ローン無し、親の家担保可 よろしくお願いします。
闇金で好きなだけどうぞ
今日初めてMR行ってローンや諸経費支払いの流れについて説明受けてきたんだが… @ 仮契約を結ぶ A 自分でローンの審査を申請する(デベ提携先ではなくソニバン予定) B @から1週間以内に本契約 C まだAの審査結果が下りていないだろうから、デベが「一応」提携先にローン審査申請(必ず通るらしい) D ローン等諸経費代として幾ら掛かるか分からないから、とりあえずデベに100万円預ける(余った金額は物件引渡し時に返してくれるらしい) E Aのソニバンの申請が通ったらCでデベが提携先に申請していた分と差し替える …みたいな説明を受けたんだ、俺は今まで 仮契約 → ローン申請 → 通ったら本契約、諸経費代も払う みたいな単純な図式を想像してたから、何でこんな複雑怪奇な仕組みなのか理解できない 「いちおう提携先にローン申請して、ソニバンで通ったら差し替える」とか 「とりあえず100万円預けてもらって〜」みたいな事言われて、正直少し疑心暗鬼になった これって一般的に行われてる事なのかな? デベの提携先以外からローン借りようとすると、こんなにメンドクサイとは…
普通住宅ローンは自分の家土地を担保にするのでは 税金はあんまり関係ないと思う それから親の家を担保にすることはできない気がする
マルチだし、無職が住宅ローンで家買う必要があるのかも疑問
ローン金利の上下ってどの指標と連動してんですか?
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
>>556 それ典型的な騙しの方法だぞw
Bの時点で違約金無しのキャンセル不可能になるから、
ソニバンが審査通らなくてもデベの提携先でローンを組まざるを得なくなる。
Bの本契約の時点で違約金(物件の2割とか)の条項が入ってたりして
売り主に一方的に有利な条件になってるはず。
個人的にはそういうことを説明せずに売るデベとは取引は少し考えた方がいいかもと思うな。
563 :
556 :2008/09/01(月) 03:07:57 ID:???
>>562 いや、ちゃんと説明はあったんだ
「
>>556 のケースはローン不成立時の解約特約に該当しないから、それを理由に解約は出来ない」って
あと、『ローン審査必ず通るらしい』ってのは語弊のある書き方かもしれない、すまん
正しくは『現在の資産状況ならウチの提携先は必ず通る』って言われた
「保証は出来ませんがソニバンもおそらく通りますよ」とも言ってくれたんだが、万が一ってことも有るし
俺がソニバンに拘らなきゃ話は早いんだが
上のレス見た限りじゃ、他都銀と比べるとどう考えてもソニバンのほうが優秀なんだよなぁ
提携先の新生銀行も紹介されたんだが、どう考えても劣化ソニバン…
>>557 そんだけしか借りれないのかorz
>>558 親の家、土地は担保できないなら、親にローン組んでもらうのか それはちょっと気が引けるな
>>559 マルチってか板違うしレス無かったからこっちで聞いたんだが、あと世間的には無職ってだけで仕事はしてるし結婚を予定してるから聞いてる
なんとか3000ほどを5〜10年借りたいんだけどなぁ 2,3年税金納めるしかないのかな
ロクな使い方されないから出来るだけ払いたくないんだが、なんか良い方法あったら教えてエロイ人
>>564 世間的に無職=銀行にとって無職。ゆえにマトモな金融機関からは無理。
税金を払うということは、公が所得を証明してくれるということだから、超重要。
高金利のサブプライムローン系が若干(数百万)貸してくれるかもしれない。
基本的に甘いね。アンタ・・。
>>563 同じくソニバン借りたいんだが、1ヶ月もかかるんだよね。
その前に仲介提携の都銀が本契約通ってしまいそう。
もちろん仲介と決めた解約特約の日にまでソニバン契約は無理。
どうすればいいんだ?
提携が楽なのは、書類をほとんど用意しなくて良い点。 売主がほとんど用意してくれる。あとは属性を書いたり、署名捺印する程度。
>>556 かなり胡散臭いが、あなたが想像している普通の流れというのも違っている。
銀行の本審査は契約完了後じゃないと受け付けてもらえない。
(本審査には見積もりではなく契約書が必要だから)
だから“本”審査OKを確認してから契約というのはありえない。
ま、だから“仮”審査(こっちは見積書でOK)というものがあるわけだ
569 :
名無し不動さん :2008/09/01(月) 11:13:40 ID:kH1gfPJR
本審査で落ちる要素って @仮審査と金額が減っているなど不利益な内容に変更になった A本人が会社を辞めた。転職した B新たに別のローンを組んだ。 これ以外になにか落ちる要素はありますか?
>>569 仮審査ではほとんど審査してないから、というのが理由。
単にその人の年齢・健康状態や職業・年収やクレヒスが悪ければ落ちるな。
>>568 >>569 なんか目から鱗だ、判っているようで全然理解してなかった
>>566 俺の今後の青写真だけど、とりあえず仮契約と同時にソニバンに仮申請
本契約までの1週間の間に仮申請の結果を待ち、通ればそのまま良し、ダメだったら…
基本断ろうと思うが、一応、提携先金融機関の中からも検討はしてみたいと思ってる
現在だと新生銀行かな、劣化ソニバンとはいえ他の都銀よりは優秀だと思うし
UFJが保証料無料やってるみたいだけど、確か利率通期優遇だと適用されないんだよね
新生銀行を劣化ソニバンと言ってるのは、保証料が無料なのと
当初変動金利で組んで、金利上昇局面で長期固定に切り替える事が『1回』だけ可能だから
ソニバンは回数制限無しなんだよね
あと若干利率も高めだったような…
年収やクレヒスなんかは仮審査で見るよね? てか見られたんだけど?
573 :
名無し不動さん :2008/09/01(月) 11:55:08 ID:kH1gfPJR
仮審査では銀行によって甘かったり厳しかったりするんじゃない? 仮審査とおれば大抵本審査も通るのが定説だよね。 年齢や職業・年収やクレヒスって仮審査でも必要だろ! それは@仮審査と金額が減っているなど不利益な内容に変更になった にふくまれるんじゃ?
>>573 >仮審査とおれば大抵本審査も通るのが定説だよね。
ローン借りるときには自己査定してるから、普通はそこまでぎりぎりの人はいないからだよ。
仮審査(銀行)と本審査(保証会社)はやってるところが別だから、最後に損失をかぶる保証会社
のほうが査定が若干きつめなのは仕方ない。クレヒスも銀行がすべてのクレヒスをみられる訳じゃ
ないからね。
ところで、銀行にローンの用事で行く時は スーツなんかで行ったほうがよかったのかなぁ。 仕事中だったのもあるけど、いつも作業服で行ってたよ。 なんか、今頃恥ずかしくなってきた。
「面接」だからな。 服装や髪、爪など全部審査対象。
自分は地元で有名な企業の有資格者だったから、 自転車にサンダルでリュック背負って首にタオル巻いて出向きました。 一番最初は少し担当の人が戸惑っていたのを見てとれた。 源泉徴収と通帳提示したらものすごーく安心したような表情になってた。
>>571 とりあえずソニバンにも申し込んでみるよ。さっき銀行カード届いたし。
特約期間が今月の12日までだから仮審査さえも無理かもしれないけど。
このままだとUFJになっちまう。しかもここの担当者、ミックスにして変動を固定より先に
ガンガン繰り上げしろと指導してくるし。
相当にパツパツな金額なんだなw 今、銀行は少しでも不良な融資先には融資したがりませんから。
パツパツな金額って、高額って事?
581 :
名無し不動さん :2008/09/01(月) 18:02:33 ID:kH1gfPJR
>>575 オレもそれ聞きたかったよ。かぶったね!
やっぱり時期的にそんな時期なんかね?
本審査後の銀行へ出向くのってやっぱり
面接になるの?いまいちどういうことが
行われるかが分からない。具体的に教えてもらえるかたいますか?
服装はやっぱりスーツが無難だよね?
582 :
名無し不動さん :2008/09/01(月) 18:45:06 ID:el2642MW
>>571 新生が他行より優秀って凄い目利きだな。
やっぱりソニーで借りようなんでのはグダグダだ。
どうでもいいところに神経注いで肝心なことはまるでわかってない。
面白いからどんどんソニーや新生で借りて欲しい。
ソニーとか新生って通期1.5%優遇とか付くの?
584 :
名無し不動さん :2008/09/01(月) 21:07:01 ID:iiZ5TR/m
>>584 どうせ抵当のこと言ってるんだろう。つまんない話。
>>581 仕事行く前に立ち寄ったから俺も作業服だったが別になんとも無かったよ
逆にその程度で嫌そうな顔をするような銀行とは付き合いたくないけどね
裸とか余程汚い格好で無い限り問題ないでしょ
587 :
名無し不動さん :2008/09/02(火) 09:11:58 ID:QJ1Rrc7n
>>586 その面接はどんなこと聞かれたりしたの?
また、何か書類とか書いたりしたの?
なんともないわけない。 確実に減点してる。 それが「審査」なんだから。
自分は年収2倍ローンだったからかな Tシャツに短パン、サンダルで問題なかったけどな
要は作業着で行こうがチャリでいこうが 収入面で銀行が安心できりゃ審査通るし ギリギリのラインだった場合は服装や身形も審査の対象になるわけで 通るかどうか自信ない人は スーツでいくほうが無難ってことでおK?
収入や金融資産残高、家族構成で加点をもらえる人でも、社会人としての マナーは必要やね。
そんな審査ギリギリ状態ならむしろ落として貰った方が幸せなんじゃないの?
>>587 金消契約だけ、それ以前は不動産屋にやってもらったので面接とか言われてもピンとこないw
行員と世間話したり、各振込み口座とか書き込んだりその程度だったかな
繰上返済がんばってね!と行ってくれる様な人だったので当りだったのかも知れない。
ところで事前審査も本審査も書類提出だけじゃないの?本審査通った後に面接で落ちるの?
>>592 本審査通った後に面接で落ちるってことは、
審査通りましたって、連絡があって銀行行ったら、
お前の態度が気に食わないからやっぱり審査とおりませんでした。
ってか、ありえねー。
就職で、採用のあとに面接があるみたいな話をしてる馬鹿がいるな。 順番もわからないのか。
事前審査も本審査も、書類提出で不動産屋経由だった。 実行の時に初めて銀行に行った。 午後から仕事だったんで、作業着で行ったw
手続きしてるとアホらしくなって住宅ローン落ちてほしくなってきた。 面接で落ちる秘訣は何ですか?
>>596 全裸で面接行ったら100%落ちると思う。
それが嫌なら今すぐGT-Rをフルローンで買うとか?
598 :
名無し不動さん :2008/09/02(火) 13:52:11 ID:QJ1Rrc7n
面接で落ちないなら、面談と言ったほうが正解? 結局仮審査が比重が重たいのか? 落ちやすい確率ってこんな感じなのか? ・仮審査80% ・本審査18% ・面談2%
つーか普通は書類審査だけなんだけど、面接までやる人ってそんなに属性悪いの?
600 :
名無し不動さん :2008/09/02(火) 14:35:31 ID:R4XscXmN
親が担保に入れている土地に家をたてる場合 住宅ローン組めますか? 金額によりますか?
仮は、最初からハードルが示されている。 そのハードルを無視して申し込めば落ちるだろうし、こえてるなら落ちないよ。 落ちるやつって、 ・返済比率が高すぎなやつ ・消費者金融などの口座を持ってるやつ ・転職したてのやつ
602 :
名無し不動さん :2008/09/02(火) 15:24:19 ID:QJ1Rrc7n
本審査通った! 良かった、厳しい銀行だったからヒヤヒヤだよ。 でも頭金を仮審査の時より増やしたのが好印象だったりしたのか? 基本的に大丈夫って分かっててもヒヤヒヤするよね。。。 さて面談か〜 スーツでも着こなすか〜 で面談って何するの? 書き物が多いって聞いたけど?具体的に何書くの? ローンの組み方を選んでそれの申込か?
>>602 面談じゃなくて決済の時の書類を事前に書くだけだよ、
俺は普通にジーパンとポロシャツとスニーカーで行ったけど別に問題なし。
あと、本審査が通った時点でその後のキャンセルは無いよ、あとは事務処理だけ。
属性に変化があったりすれば、キャンセルもある。 審査から実行までの間に、いつ何が起こるかなんてわからないさ。
605 :
名無し不動さん :2008/09/02(火) 16:34:51 ID:QJ1Rrc7n
>>604 それを言ってしまえば、何だって起こりうる。
確立の低い話をあたかも確立が高いみたいなことを書かれても困る。
本審査後にリストラや倒産になったら自己申告になるのかな あちこちで会社潰れてるし確率は上がって来たんじゃない?
>>606 倒産になったら帝国データバンクの倒産情報とか与信サイトで倒産のステータスになるから
銀行側でわかるでしょ。
リストラについては会社に電話がかかってくる時点で首になってなきゃあとは自己申告じゃないかな?
倒産した時点でローンなんざ組むべきじゃねーだろ
>>608 先に書いとけばよかったんだけど倒産しそうな会社だったら、
そもそも貸してくれないかローン希望額に達しないと思うよ、
その為に企業の与信サービスがあるわけだし。
上場企業がどれだけ連続して倒れることか...。 上場企業は従業員も多い。当然、不渡りつかんだ企業もいっしょに倒れる。 確率低いなんて思ってるとは幸せだ。
>>609 最近は黒字倒産も多いわけだが
銀行の貸し剥しのせいでな
>>611 増えたと言っても、実際倒産にぶち当たるのは1/100もいないでしょう
リストラされるやつも含めればもっと多いだろうけど
いま契約中の建売業者が今週連日ストップ安で今にも倒産しそうなんだけど、 そんな物件を超格安で契約したんだが大丈夫かなあ? ローンはまだ仮審査中だけど。
最近FXって書く奴居ないけど、ユーロ・ポンドで痛いのかな?
>>616 FXって書いてないけどFXやってるやつだが、全然痛くないよ。
スワップ派専門じゃないけどユーロ円116円で600枚持ってるし。ポン円も160円台で持ってる。
数年すら待てずこんな高値で買うのはアホです。
落ちてくるのを待つ=スワップを捨てる
何の話?
621 :
名無し不動さん :2008/09/03(水) 21:19:00 ID:mJwib9uK
↑そうですね。
東京スカイツリーで大躍進の東京東部に嫉妬する人たちがたくさんいますね!
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
なんとかの高上がり
>>624 損してイライラしてるんですね。わかります。
どうでもいいが住宅ローンについて語れよ
昨日、仮審査が通ったので物件の方、話を進めてください〜 って連絡来たけどもう遅い・・・・ 結果出るまで1週間以上も待たされて 物件は日曜に他の人に契約されちゃったよ。 電話くれた担当者に告げたら「ええぇぇ!!!!」ってなってたけどな. 仮審査って2,3日位で結果出るって見聞きしたんだけど、 1週間以上掛かったりする場合ある? 俺の場合は、年収の3倍で申し込みました。
>>628 本当に欲しかったら手付け払って仮契約交わせば良かったのに
買う気あった時に買えないと悩ましいよな 後悔先に立たず 買う気があまりなかったなら、買えなくて良かったと思う事もあるが
(´Д`)手付けとか、そんな話聞いてなかった。 そういうのって自分から申し出るものなの? 欲しい気持は高まってたけど、物件がもと地元の地域で、 先週末の夜間の大雨時に、周辺が床下浸水まで行かないけど 水がタプタプになってて玄関ギリのところまできていたという話を そこの近所に住む知人からきいたので 契約できなかったけど、まぁいいか〜という気持に少しなった。 ローンの話からそれてスンません。
>>631 普通は手付け打って、物件押さえてから仮審査だろ。
つか、いったいどうゆう状況で仮審査を申し込んだんだ?
デベ側に購入の意思は伝えたのか?
内覧とかは仲介業者で見せてもらったんだけど、 イザ買おう!と決めた時に物件のモトヅケ業者を探して 直接申し込みに行き&値段交渉。 100万位なら下げるけどその辺はローンがまず通ってから、と言われた。 不動産屋の話では、ローン審査中でも、 先に条件(ローンOK)が揃って契約が出来る人がいれば そちらが優先になると言われました。 だから仮申し込みでも物件の募集は止めなないと。
>>632 どうでもよくね?
水没危険地帯を買わずに済んで運が良かったんだよ
636 :
名無し不動さん :2008/09/04(木) 11:57:03 ID:P3+0QWs4
だね 女性と同じで縁がない物件は自然と手に入れられなくなってるんだよ。 よかったね
某リハウスで契約したけど、購入申込書を書いたら、書いた順番で 全て物事を進める、といわれた。 で、書いて仮審査、手付入れて契約、本審査、引渡しって感じだった。
>>633 購入申込書は書いたんですか?
購入申込書出した順に一番手二番手・・・ってなって、
一番手がローン審査などでダメになった場合に二番手に回ってくると聞いたけど。
だから商談中になってる物件をどうしてもあきらめられない場合は、
購入申込書を出しておいたら、もしかして回ってくるかもしれない、と。
> 不動産屋の話では、ローン審査中でも、
> 先に条件(ローンOK)が揃って契約が出来る人がいれば
> そちらが優先になると言われました。
現金一括で払える人ってことならわかるけど、ローンって?
この場合だと一番手二番手関係なく仮審査うけて、そのスピード競争になるってこと?
売り手次第 待つところもあるし待たないところもある
以前縁がなかった物件を扱ってた所は、希望者全員に 仮審査の書類を書かせて、一番条件が良かった人が 話を進める、という形式だった。
入札のようだw
だから仲介使えば止まるって。直接申し込みだから信用されて無いんだよ。 直接申し込みの人がローン審査中でも、仲介業者からの購入申込書が届いちゃえば仲介の客を優先する場合が多い。 売り手だって直接の方が利益は大きいけど、コンスタントに客を連れてくる仲介業者の方が大事。
641追加。 で、うちは2番目なんで前の人が今後駄目になったら・・・と連絡が来たけど、 元々こっちの出した条件をブッチ切りで、予算オーバー、地域無視とかの 物件をガンガン送ってくるんで、「んじゃいいです」と断った。 問い合わせも内覧も書類も一番先だったのに、なんか面白くなかったしw その後地道に探して、違う所でご縁があった。
知り合いが住宅ローンに新車の購入資金を組み込んだらしいのですが そんな事って簡単にできるの?
住宅ローンって各種費用など付帯する金も組み込める。 それを悪用すれば、いろいろできる。 アメリカはその枠を利用して、家具買ったり車買ったりしていっこうに 返さず消費しまくるから、あぁなった。
ソニーバンクの資料取り寄せたんだけど 『金利タイプを変更する場合、申込の翌日の金利が適用されます』 …これって翌月の金利レート見た後で後出しジャンケン出来るって事か?!
649 :
名無し不動さん :2008/09/04(木) 17:02:27 ID:L0EEPFMQ
教えて下さい。31歳年収500万 妻年収350万で土地2200万建物2000万の物件を 購入希望です。初期投入できる資金は800万。銀行事前審査では4200万満額連帯保証人妻で通ったのですが、 私の希望としては、2000万を固定7年でA銀行から一人で借り入れ 残り2200万を妻を連帯保証とした形でB銀行フラット35 以上のような借り方を希望しています。 このような形でローンを組む事は可能でしょうか?
>>649 まず無理
住宅ローンの前提条件として、第一順位の抵当権があることが普通だから
同じ銀行でならプランをミックスできるのは普通にある
>>649 2つの銀行から借りるのは無理だよ。抵当権の絡みで。
旦那の年収×6〜7倍が限界じゃない? 世帯年収で5倍だけど、繰上もガッツリ出来ない可能性あるし 嫁がニートなったら生活すら危ういと思うが
>>652 無理じゃなかったけど?
業務提携している銀行同士だけどね
自分なら借入3,400万で旦那のみで借入、変動or短期で5年で元金を半分以下に減らして後はのんびり 連帯保証はやめておいた方がいいと思うけど
656 :
名無し不動さん :2008/09/04(木) 17:17:24 ID:L0EEPFMQ
ありがとうございました。 やはり2つの銀行から借りるのは無理なんですね。 参考になりました。じっくり考えてみます。
657 :
名無し不動さん :2008/09/04(木) 17:19:58 ID:L0EEPFMQ
>>655 さん
年収500万で3400万かりる事は可能でしょうか?
もちろん銀行等によって違ってくるとは思いますが。
2馬力前提なら夫婦各々で1本1本ローン組めば住宅ローン控除を2人分受けられるよ。 すぐ子供作るつもりなら止めた方がいいけど、そもそもその収入と借入額だと1馬力になった途端、破綻するだろうし
俺の場合、この前三井住友に試しで事前審査出したら、 年収490万だと3280万、通期優遇1.2という回答だった。
↑年齢30、独身です。 書くの忘れた。
>>661 嫁が居れば3500万ぐらい行きそうだね
独身は評価が低いらしいよ
>>648 それ固定→変動の時だけだろ
公定歩合引上げの直前に変動→固定っていう後出しジャンケンなら有りだな
そんなことより俺は
>>582 がどこの銀行でどれだけ素晴らしいローン組んだのか気になるw
住み替えをしたいと考えていたのに主人が勝手に転職してしまいました。 最低1年は経たないとスタートラインに立てませんよね?
>>665 夫婦で意思疎通が取れていないのはスタートライン以前の問題だと思います
仮審査通ってしまったorz 住みたくない場所に欲しくもない家を買うことになりそうです。 買う理由は嫁が買え買えとうるさかったから。 ほんとは自分の好きな場所に買いたかったんだけどなあ…。 そういう人いる?
668 :
名無し不動さん :2008/09/04(木) 23:04:47 ID:GvXV7Uj5
>>649 お前自分のこと馬鹿だって認識した方がいいよ。
>>667 なんで住みたくない所なのに首を縦に振るのかわかりません。
二馬力?
>>666 ワロス
>>667 仮審査通っても契約してないなら別に反故にしても
いいんじゃね? なんなら風水が・・とかいっときゃいいじゃん
本審査通っても手付けをあきらめればOK 真剣にほしい家じゃないなら、賃貸に引っ越せばいいと思うけどね
>>667 バカ嫁にそそのかされて家を購入した不幸話は借金板に良くある。
家購入したら、今度はあれが欲しいこれが欲しいで
旦那のクレジットカードを作り借金作りまくり、男と逃亡。
物欲まみれのバカ嫁と結婚した時点で、半分終わってるんだよ。
>>667 情けない男だな
嫁の言いなりかよ
高い買い物するんだから家だけは譲れん!
くらいの気持ち持たなきゃ買ったって
家に帰らなくなって→離婚→ローンだけ払う羽目に
なんてことになったらほんと最悪じゃね?
675 :
667 :2008/09/05(金) 04:30:17 ID:???
>>669 なんで自殺すんのw
死ぬくらいなら家売るよ。
>>670 よく聞いてくれたね。
都内勤めなんで首都圏に住まないとダメなんだよ。
地方出身の俺としては首都圏で住みたい所はない。
地元に住みたいんだが、仕事がない。
つーわけで仕方なく買ったんだ。高いから二馬力で。
>>671 風水で断れんの?解約特約は一方的な都合だと手付金が
返ってこないんだよね。
>>672 俺はずっと賃貸でいいんだけどなあ。学生時代から10年以上
賃貸だったし。まあ土地が残るからいいかとずっと自分に
言い聞かせている。60歳までの仮住まいだよ。
>>673 さすがに二馬力なんでそれはないです。
>>674 家に帰らないわけないけどw
たぶん売ればローンは残らないくらいだよ。
そういうわけで、仕事するために首都圏にいないといけないから
本当は欲しくないけど30年は住むだろうし、まあいいかという
安易な思考だけで買っちまったんだよね。本審査で落ちてくれれば
ラッキーだけど。
5500万借りたいのですが銀行に5200万でお願いしたいと言われました。 残りの300万を他行または国金とかで借りられるのでしょうか?
>>675 地方出身なので気持ちはわかる
いずれは田舎に戻りたいなーという気持ちはあるけど恐らく定年後とかかなぁ
とにかく利息を抑えろ、2馬力なら1年賃貸借りた分ぐらいの利息に抑える事も不可能じゃないよ
>>676 お願いされてるだけだろ。
5500万出せって突っぱねれば、5500万になるよ。(キレ気味に言うとなお効果的)
銀行っていつも指定額より少し低めに言って来るんだよな。
>>676 他行で借りるのは無理。
親とかに借りるか、別の銀行にするか、678の言うようにネジ込むか。
680 :
名無し不動さん :2008/09/05(金) 10:46:52 ID:8mgcj70b
>>675 仲介屋さんといくつか物件を内覧中
「大半は奥様の方の好みの物件になりますね…」
と言っていたのを思い出した
>>678 言わないよ。
自分は5000万大丈夫ですか?と聞いたら、
もっと余裕で大丈夫ですよとにこやかに言われた。
>>676 銀行が貸せる額の8割位じゃないと返すのに相当苦労する額だから
その物件自体があなたの年収ではヤバいと言うのが一般的な見解。
で、他の銀行で借りるのも無理なので、親がダメだとするとあとは会社で貸してもらうかだな。
会社の組合で規模にもよるけど100〜300万くらいは用途説明無しでフリーローンで借りれるんじゃない?
うちは多分200万くらいは用途説明無しで貸してくれたはず。
借りられると返せるは、別問題。
ほう それで?
>>684 煽ってるくせにレスアンカーも付けられない子はいらない子ですよ。
へえ、奥さんが欲しがるケースが多いのか 家とは逆だなー 実家に土地があるから家なんか買う必要ないって いってるのに欲しいからって旦那が言うから買うことになったよ でも不動産市況とリートのチャートと現在の流動性の弱さをプレゼン資料にして見せたら ちょっと弱気になってきた
その資料欲しいな うpしてくれないかな
689 :
名無し不動さん :2008/09/05(金) 21:23:39 ID:U9Ceom67
本申し込み承認後 社会保険証原本金消時及び決済時必要ですか?
>>687 >でも不動産市況とリートのチャートと現在の流動性の弱さをプレゼン資料にして見せたら
こんなことできる奥さんなら問題なし。大半の奥さんはものを買うことしかできないから。
691 :
名無し不動さん :2008/09/05(金) 22:00:54 ID:L2pKYXMW
給料手取り16万でローン組んだ人いるかい?
>>691 支払額によってはローン組んでいる人は沢山いると思うけど
>>686 同じ。
2つの銀行で併せて借りるのは無理だから、
満額貸してくれる別の銀行に行けば?って意味だろ。読解力ないな
ローンあれこれ選んでたら物件他人に押さえられちまったよ、とほほ…
買う気あんのかよ
あるわけないじゃん
ないわけあるじゃん
698 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 01:03:31 ID:G8AzzpwU
小さい会社の役員で勤続年数1年で会社の決算が赤字 所得と納税は条件を満たしてる。 こんな私に融資してくれるところ教えてください。 ちなみに、フラット35をオリックスで通して住宅機構がNGでした。
>>698 そんなので融資してくれる銀行があるならこっちが知りたいわw
役員なら事業ローンも手だけど、赤字決済なら無理だろうな。
あと5年賃貸で頑張れよ
701 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 12:05:22 ID:cYgVS2W2
家買うことになって、変動にするか固定にするか…旦那は手取り20くらいで、私が18くらいで、1800万借ります。35年ローンで組むんですが悩んでます。詳しい方意見を頂けませんか?
集合住宅の貯水槽はゴキブリ水って本当ですか?
その収入で1800なんて相当の浪費家でない限り余裕だから固定でも変動でも好きな方で借りれば良いよ。
>701 借りれると思うけど、年齢と収入の安定性と貯蓄率と頭金によると思うよ。 このままずっと共稼ぎで行くつもり? 今購入して建替費用や老後費用は大丈夫?
読解力と言われても分かっている情報はこれだけだからなあ。 ・旦那:現在手取り20万 ・妻:現在手取り18万 ・35年ローンで組む 旦那が正社員かそうでないか、妻が近いうちに仕事を続けるか辞めるか、 年間いくら貯めているか、旦那が浪費家で債務が無いかはわからん。 大体、家を35年ローンで買おうとしている時点で それほど家計の経験と頭金があるとは思えないんだ。
707 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 13:31:34 ID:cYgVS2W2
701です。子供が出来たら旦那の給料だけになる時期がでますね…旦那が27歳私が24歳なので、すぐに子供とは思ってません。頭金いれて、残り1800万借りても300万の貯金は残りますが、家電を買わなきゃいけないから、いくら残るかはわかりませんが(._.)_
何で35年なんかにするんだろうね 20年くらいにすればいいのに 余裕で払えるでしょ
最初から年数少なくする必要なくね? 35年で組んで余裕があれば繰り上げしてけばいいだけ。
710 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 13:36:21 ID:cYgVS2W2
返答ありがとうございます。頭金は500万で旦那の仕事は安定してると思います。年齢もあるので、給料もあがることを期待しますが、今まで両親と同居してたため、二人になっての家計は想像でしかないですが、月に7〜10万くらいは貯めれる予定です(゜_゜)
>710 それだったら買えると思うよ。 でも結婚から一年未満だったら家計が把握できていないだろうからやめておいた方がいい。 うちだったら共働き時代は同居か賃貸でがっちり貯めて、 子供を作ったら小学校に上がるまで待ち、それから家を買うと思う。
712 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 13:58:51 ID:cYgVS2W2
結婚して、二年です。家賃払うより買う方が支払いも安いみたいです。福岡は中心地の回りの土地が安いからだと思いますが…でも、固定と変動で変動が過去五年のような推移なら固定との差額が約200万でした(゜_゜)でも変動は怖いような気もします。
713 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 14:02:12 ID:cYgVS2W2
800万の貯金で買うのはやめたがィィってことですかね…子供のことを考えると今生んでも10年の我慢か〜(._.)_それもありかな。
家買った方が、けじめが付いて夫婦仲が良くなる事もある。 またその逆もある。 難しいね。
賃貸時代はどうしても子供が出来なくて、家買ったら1年以内に子供が出来た。 今は二人目も居る。運勢変わったのかな。 繰上げペースは子供が出来る前と変わってないです。
今は我慢我慢。でも我慢すればいいこともある。 その調子でいけば30代で5000万は貯まると思うけれど 株や債券の投資で年3%で長期運用してごらん。 家賃もそれで払えるようになるよ。
リスクもあるだろ・・・
718 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 14:28:35 ID:cYgVS2W2
ここまで貯金があったのは、私が大学の時に飲み屋で貯めてたからで結婚してからは、月に10万ずつとボーナスだけです(._.)_今から2000万貯めるなら、思い切ってローンで買いたいと思います(._.)_ただ、変動か固定かなんですょ(-_-;)
その貯金は立派なものだよ。 金利は固定かな。これから少し下がる可能性は高いけれど、支払いを確定できるし。
720 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 15:52:00 ID:cYgVS2W2
やっぱそうですょね〜(._.)参考にします★みなさん、度々ありがとうございます。
税理士に受かれば一発逆転できますかね?
営業能力による。
>>720 うちも似たような収入、借入だけど35年変動で借りたよ
1年経つけど生活費は旦那、繰上は嫁で割り当てれば月20万の貯蓄(繰上資金)は普通に確保出来ると思う
小梨のままなら10年掛からず完済出来ると思うよ
その収入で月20万の貯蓄はカツカツ杉だろ
そうかな?何れ1馬力になったら旦那(嫁)の収入だけになる訳だし 1人分の収入で生活出来ないならローン組むべきでは無いと俺は思うが
726 :
名無し不動さん :2008/09/07(日) 19:38:56 ID:JK84fFx3
質問です。 妻は現在育児中で専業主婦なんですが、2年前までは年収1500万稼ぐキャリアウーマンでした。 自分は情けないことに妻に対してヒモ同前の生活をしていました。 消費者ローンの借金も妻の協力もあり完済。子供も出来たので改心して正社員で 働き始めて3年。こんな自分でも住宅ローンが通ったのは何故だか不思議なんです。 審査の時点で、妻のことも調べられることがあるのでしょうか?
知るかボケ
株や債券の投資で年3%で長期運用って 具体にどんな商品とか?
ファンドで中身を決めたら出てくるだろ。円高が進行してる今が買い時かもな。 但し、一年後にはもっと円高が進行する危険性を示唆してる専門家もいるから・・・
短期的には円高になるかもしれないが、10年20年後には円の価値は相対的に下がっているはず。 と考えている。
まあ今は殆どが損しているけどな。
まあとにかく今年中に借りておけ。 来年は借り入れが厳しくなるぞ。
>732 頭金300万だとほとんど手数料分か。 せめて二割貯めてからにした方がいいよ。 これから物件価格は下がる傾向なので慌てることはない。
たしかに。せめて2割か。。 まあ20台だから2,3割でもいいのかも。 まあローンの前に徹底的に値引き交渉だな、このご時世。
736 :
名無し不動さん :2008/09/08(月) 07:54:01 ID:n4dJk5gi
>>726 まさか奥さんの口座とかも調べられるのか?んなことあんの?
まともな金融機関が本人の承諾なしに信用状況を調べるなんてしないし、出来ない。
>>737 銀行の担当に聞いた事があるけど、「昔はご主人のを調べれば、それに付随して
奥さんのも分かったんですけど、それで奥さんのカードの使い方とか色々
分かっちゃって、ローン実行前に離婚騒ぎで話が白紙、何てこともあったんですよ。
今は個人情報の観点から、基本はローン申し込み本人しか見ませんけど」
という話。
検討の結果、質権物としてお預かりしている火災保険証券の質権を解除の上 返却しますってのが来たんだけど、まだ完済してないのにこういうのも あるんですね・・・
今時は、質権設定しないのも多いしね
>>728 ウチの会社の社員持株制度が最強
単利で口数にも制限があるが、このご時世に利率10%の元本割れナシ
それなりの会社に勤めてるヤツは、自分とこの福利厚生確認してみたら?
意外なトコでオイシイ制度見つかるかもよ
742 :
名無し不動さん :2008/09/08(月) 17:57:18 ID:aYiVAclM
>>738 そういうのは建前で、まぁ銀行はやってないかもしれないが
保証会社は絶対見てる気がする。
仮審査が通って、本審査で保証会社に申し込み時点で落とされた人を
何人か知っている。
ざっと読んでみたけど、
>>701 に対して結構レスされてるにもかかわらず
誰もちゃんと必要とされている質問に答えてないのにワロタw
>変動にするか固定にするか
どっちが得かはわからんが俺なら現在金利の安い変動選ぶ。
何年固定にするか、フラットにするか・・・未来の事は神の味噌汁
>>743 まぁ、よっぽど浪費家じゃない限りはどう転んでも余裕で返せるからみんな真面目に答えないんだろうなw
正直なところ2000万超えないローンは浪費家じゃない限り嫁さんが最低でもパートすれば普通に返せるでしょ。
746 :
732 :2008/09/08(月) 20:47:09 ID:???
皆さんご回答ありがとうございます。
事情があって来年3月から戸建新居に住まなくてはなりません。
「妻」と記しましたが現在婚約中で、まだ結納も式も挙げてないので
預金400万、自社持株200万円相当から頭金300万と考えました。
>>733 と
>>734 が相反してますがどちらがいいでしょう。
住宅減税延長も検討されているようですし。
頭金はやっぱり2割ですよねえ・・・。分かっているけど結婚費用が。
>>735 やっぱり値切れますか?
物件や条件にも依りますがどれ位値切れるものでしょうか。
人生で一番の買い物だけあって。人生で一番の値切り交渉だろうな。
嫁予定者は出産しても仕事は辞めないんだよな そのローン額だと辞めたらオワリだぞ
>>732 借金生活でも同じ質問してるじゃないか
あっちのほうがまともな回答してくれてるぞ
>746 支出の順番が間違っているような気がする。 @婚約時に家は買うな。婚約破棄で家とローンしか残らなくなるリスクあり。 A結婚と独立には300万くらいは余裕でかかる。資産700万で家を買える状況じゃない。 B子供ができれば100万なんてあっという間。20年で1500万くらいかかる。 Cこの目処がついてこそ家は買える。 最初の1年は賃貸で収入と支出のバランス、相手の価値観を見極めた方がいいぞ。
自社の持ち株なんて普通売らねーだろうし、資産扱いすんなよ 「娘を嫁にするなら家買え」とか言われて真に受けてたら笑えるw
預金400万で頭金300万。 諸費用と家財道具、結納に結婚式に披露宴に新婚旅行。 自社持株は売却自由でも足りなくない? 婚約者が働けなくなったら、あっという間に破綻しそうだけど。 妊娠出産は水物だから、働くつもりでも無理、って事は普通にある。 だから基本は一馬力推奨。 結婚後1〜3年は賃貸で生活して、収支のバランスもそうだけど、 お互いの価値観のすりあわせとか、そういう期間を取った方がいいと思うけど。 買おうと思っている物件て、婚約者も気に入って100%納得しているわけ?
二人で欲しい欲しい病に罹ってるんじゃないの? 建売住宅を買うのかな? ローン額3500万の住宅は一馬力で年収600以上の人が買うものだよ ローン組めても周りの裕福層とのギャップで惨めになるだけ
戸建新居に住まなければいけない理由って仕事上のこと? ここの人達が言うように賃貸で様子見したほうが 金銭的にも人生設計の面からもお奨めなんだが。
755 :
名無し不動さん :2008/09/09(火) 15:43:54 ID:f8iFY06B
共働きだって子供できたら保育料やらシッター代やら 残業もできないし時短だから奥さん側の収入ガクンと下がるよ 下手したら育休復帰後違う部署に飛ばされるのなんてよくあるし 共働きだと旦那さん側がすごく家事の協力をしないといけないし 旦那さん側の覚悟も相当必要だと思うけど 復帰しても色々大変で辞めてしまうケースも多いから 1馬力で考えた方がいいよ
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/09(火) 15:12:20 ID:XpWN30dfO 年収450万 ローン頭金なしで3100万借りた俺 二年後の今 払いきれなくて自転車操業繰り返し自己破産進めてます 月9万ボーナス払いなしにしたのに無理だった 管理費 税金 固定資産税など予想だにしない出費不動産屋も こいつダメだなと思っても貸すからこええよ わかってるなら先に教えてくれよ 全て失う
とうとう会社辞めた。 まだローン5000万くらい残ってる。 若干の蓄えがあるから、当面大丈夫だが、これからどうすっかな?。 明日、totoでも買いに行こうかな。6億くらい当たらないかな?。
77 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/09/09(火) 18:47:54 ID:GyGW8EZH すいません。 ポンドの話ですけどここにかきます。 雇用統計の日の爆下げと昨日の窓明けで全財産失いました。 しかも、追証1500万とかとても払えません。 昨日今日ずっと寝込んでました。 冷静になったとはいえませんが、退場の意味でお別れを言いにきました。 LC食らった後自暴自棄になってしまい、 とりもどそうと入金ハイレバを下のが間違いでした。
FXは冷静に考えて今が買い。5%くらいの上昇は見込める。
FX業者うぜぇ 個人が胴元圧倒的有利な丁半博打で勝てるわけねーだろゴミ
管理費 税金 固定資産税 って全部足すと年間100万くらいにでもなんの?
固定資産20、管理40こんなもんか? 税金・・・ってなんかあったっけ
>>763 不動産取得税 or 消費税
住宅ローン減税(こっちは費用減る)
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
>>761 業者が胴元じゃないんだけど。ってかFXに胴元は存在しない。
なんですれ違いの話をしたがるんだ・・・
>>764 うちは中古だったから取得税掛かったけど
新築なら軽減でほとんど無いってどっかで見た気が、気のせいかな
>>768 新築で1200万が控除対象だから、ほとんど無いって事はないだろ。
ちなみに平成築なら1000万、それ以前だと大幅に下がる。
10万円を元手にFXに手を出したら4万負けた… アタマにきたので残金全てLOTO6につぎ込むことにした これで明日には億万長者!
772 :
名無し不動さん :2008/09/10(水) 12:51:00 ID:bFRki9/B
>>772 手数料とるのが胴元なんじゃなくて、賭場を仕切ってるのが胴元。
FX自体の市場を仕切っている人なんているのか?
俺様
>>773 FXやったことある?
FXは相対売買だから、業者が胴元。業者ごとにレートもスプレッドも板厚も手数料も違う。
株式の公開市場だと、東証とかが胴元。
>>775 お前が間違ってるよ。
中央競馬に例えればJRAが胴元。場外馬券場は胴元では無い。
FXにおいての業者は、手数料を取る場外馬券場でしかない。 スレ違いだからもう終わろう。
どう‐もと【胴元/筒元】 1 さいころばくちの親。また、ばくちの場所を貸して、寺銭をとる者。胴親。2 物事のしめくくりをする人。元締め。 この定義でいくとFXの場を提供するもの、 すなわちFX取引で手数料をとる者は胴元と言えるだろ。 場外馬券場を例に出すのはてんで見当違いで 馬券を対称にするならばノミ屋は胴元と言ってもいいだろうな。
まだ続くの( 'A`)
>>778 お前の理論だと仲介業は全部胴元になっちゃうじゃん。手数料は寺銭じゃないよ。
>>778 >>761 はさいころばくちの親という意味で使ってる。
手数料を取るくらいで圧倒的有利とかは言わないわな。
まだ続くの( 'A`)
>775に書いてあるけど FX業者だってチャートが微妙に違ってたりするし 売買のタイミングをずらして利益を得るディーラーだっているだろ。 FX取引に胴元はいないなんて馬鹿理論をひけらかしてるやつがいるから 間違いを正してやらなきゃって思ってるだけ。 手数料は寺銭じゃないってどんな言葉遊びだよw
馬鹿なんだから口が開いたままになったほうが みっともないこと言わなくなっていいんじゃないか。
今年の5月にロウキンから融資してもらい、家を建てたのですが今日旦那宛てにロウキンから配達証明が届きました。不在でしたので伝票のみポストに入っていたのですが、銀行から配達証明で送られてくる書類とは、どんな物が考えられますか?
本当に今年中に借りた方が良いな。 来年は審査が厳しくなるようだね。
んなわけねえだろ
>>787 我が家の場合は、契約が終わっても仕事の都合で居住時期が1ヶ月遅れてしまって
しばらく書類受け取れなかった。
融資先に直接取りに行くと電話したけど、
居住してから配達しますとのことだったので、住んでいるかの確認もあるかもしれない・
うちは配達証明が必要で、不在通知をもらったのは返済計画書と
銀行のキャッシュカードだった。
>787さん、ありがとぅございます。不安で、友達などに電話で聞いた所、やはり返済計画書類ではないか?と言われました。ローンの支払いが始まってから、このような書類が届くとは思わなかったので、少し不安でしたが、改めて回答のスレも読ませて頂き安心いたしました。
>>791 普通にローン組んで、普通に返済してるなら何が届いても問題ないだろ?
何でそんなに不安がってるのか判らんw
後ろめたいものがあるんだろ。 年収水増しとか欠格事由を隠してる。
隠してても問題なく返せてればOKじゃね?
ちょっとしたトラブル一発で一括返済を迫られるから、そんな環境では俺の髪の毛はもたない。
無視してたが、我慢ならないので
>>784 投資関係の初心者スレにでも行って聞いてみろ
みんなの出した金から何割か(これが寺銭)とって、残りを勝った奴に
分配するのが胴元だ。
まだ続くの( 'A`)
売買金額の数%の手数料=寺銭 この数式は間違っていない。 「馬券売り上げの25%が手数料としてJRAに支払われる。」 この言い回しも間違っていない。 お客さんが勝っても負けても必ず手数料収入が入る業者を胴元と定義しても何も間違っていない。 相場がゼロサムゲームであるならば平たくすれば必ず手数料分は負けるということ。 手数料を懐に入れる者=胴元 なにも間違っちゃいない。 現在は手数料0円の業者も多いけどね。 そういうところでもお客さんの取引数が増えれば増えるほど利益が出る仕組み。 もともとヤクザ社会の博打用語なのに、 重箱の隅つつくような指摘してるヤツって馬鹿みたいだよなw
まだ続くの( 'A`)
今時、手数料0円じゃない業者の方が少ない。 取引が多ければ、スプレッドの分だけ業者は儲かるが FX業者は安く仕入れて高く売ってるだけなので、いわいるブローカー。 よって、ギャンブルの胴元とはちょっと違うのではないとか思う。 業者が賭場を開いている訳じゃないしね。
「市場を通さずに当事者間の相対取引をしていたと認定した上で」 って書いてあるじゃん
>>802 個人顧客の注文を市場に通してるFX業者なんてない。みんな相対売買。
例えば君は何市場でFXやってるの?当然把握してるんだよねw
FXと住宅ローンの関係について簡潔に述べよ
>>804 はぁ?だったらすべてのFX業者が違法な取引になるじゃん。
だいたい、まともな業者は100%カバー取引してるよ。
カバー取引が相対取引なんだが…
盛り上がってまいりましたwww
>>807 あ、市場を通した相対取引をしてるって意味ね。
「市場を通さずに当事者間の相対取引」が賭博なだけ
FXに胴元がいると言う馬鹿がいると聞いて飛んできますた
811 :
名無し不動さん :2008/09/11(木) 16:15:48 ID:AAhXTddZ
住宅ローンの審査で、完済条件付きで可決だったんだが、 ニコスカードのキャッシングにショッピングリボ、 @ローンが対象という事で、もう一枚あるアコムの件は何も言わない。 見えないんだろか?ちなみにフラット35です。 誰かわかる方います?
>>810 普通に胴元がいるでしょ。為替相場を使ったばくち。スポーツ賭博でもヤクザが胴元だが、
べつに彼らが勝敗を動かしてるわけじゃない。「場所を提供」して手数料を取ってるだけ。
>>811 何社から借りてるんだよw
信用情報もCICとかCCBとか色々あって、銀行が見ている機関には情報が載ってないって可能性はある。
その場合、隠し通せる事もある。
>>812 で、胴元が圧倒的有利とか言ってた馬鹿がこの話の発端なわけだが、そこんところはどう説明するんだ?
まだ続くの( 'A`)
>>812 FX業者は一般人が外為市場で売り買いするのを仲介してるだけ。賭博では無い。
スポーツ賭博と比べるのは見当違い。
>>810 ↑
しったかぶりして馬鹿なこと書いて常駐してたくせに
他人の振りして煽り入れてきてますw
顔真っ赤にしてw
まだまだ続きます( 'A`)
俺が悪かった( 'A`)
FXって新しい住宅ローンですか( 'A`)
フルローンX(FX)という新商品です。 住宅を欲しい人に、購入資金、取得手数料・税金、引越代、家具購入費用、全てをセットにしてご融資いたします。 金利はたったの8.7%です。
ツマンネ( 'A`)
>>820 事の発端は
>>776 みたいな場外馬券場を例に出しちゃうような世間知らずでしょ。
>761の方がまだわかってると思うが?
FX業者は胴元だとか言い出す馬鹿が発端だろ
>>824 わかってるのなら、胴元圧倒的有利なんて書かないと思うけど。
まあ、昔の取引方法なら胴元って呼ばれるのもあながち間違いじゃないだろうけどね。
とりあえずスレタイ理解しろ 話はそれからだ
ユーロの下げっぷりに吹いたw
ユーロよりポンドだろ
ゲーセンのコインと同じで、一度元にしてしまうと換金できないわな。
835 :
617 :2008/09/12(金) 18:50:05 ID:???
私の発言への妬みで市場を理解しない馬鹿を大量に呼んだようで申し訳ございません。
FX市場に胴元がいて、業者が胴元ってネタw書いてる人がいらっしゃるようですが、
最近は絶対に損しないはずの胴元がどんどん潰れているようですが、どうしてなのでしょうか。
Refco、JNS,Sapporo、α、トレイダーズ、他にも大量にありますが?
リーマンも外為市場で東京三菱と同じような胴元w業務をやってますが、
どうしてノーリスクwで儲けられる胴元稼業に専念せずに住宅ローン債権なんて
ハイリスクwwwなものに手を出して会社がChapter11適応の危機になってるんでしょうね。
ところで、FX業者を使って顧客がオーダーを出すと、
1顧客、2国内FX業者(IB)、3海外FX業者、4ロイター市場、5海外FX業者、6国内FX業者、7相手方
となるわけですが、どれが胴元なのでしょう?
もしかして、彼ら全員が例えばドル円で0.02%のテラ銭を分け合うの?www
FX市場って胴元がテラ銭取らなくて流動性が株とは比較にならないほど高いから
一番市場が厚いんだがそんなことも知らない人がやりだすようになったのね。
あぁ、ロイター直結すると使用料取られるか。
あれがテラ銭と言えばテラ銭だわな。
>>804 金融庁が聞いたら目ん玉飛び出す発言ですねw
日本の弱小業者が市場を通さずに自社内だけで相対取り引きねえwwwww
ドル円5円ぐらいスプあるんじゃね?
で、住宅ローンの関連性は?金利くらいはFXで稼げってことか?
>>835 ほんとはあんたFXやってないだろwww胴元の意味もわからないんだろwww
ノーリスクでバカでも儲けられるから参入が多く競争が厳しくなって手数料ゼロとかやってるんだろ。
FX業者に関していえば、手数料ゼロでシステムやサポートの維持はできない。
で、個人顧客はどうやって為替市場にアクセスするのか知ってるかい?もしかして業者を通さずに
直接銀行と相対取引してると思ってるのかな?すごいね。
FXはノミ それ以上でもそれ以下でもない
うん。
たぶん
>>835 はFX初心者だね。
なんか大きな勘違いをしてる。
FX市場ってのは実際には存在してないことを理解してない。
市況板だと強者が沢山いいて書き込む勇気がないから 半端者がここで自己満足 ワラタ
842 :
名無し不動さん :2008/09/14(日) 23:22:51 ID:NYGo0+rK
>835 かまってもらいたいのですよね、わかります。
業者が胴元だなんて言ってる奴(一人だけど下手な自演してるし)は
>>835 の2行目と3行目に答えてよ
>>843 元手0ではじめられる商売やってる人間が廃業するのは何故ですか?
胴元だって、経費0なわけじゃねーんだよ
845 :
名無し不動さん :2008/09/15(月) 09:03:35 ID:AuhZfryb
遅レスだけど
>>812 スポーツ賭博はヤクザがだいたい10%以上のテラ銭とってます。
(最近10%以下のところもある)
いーですか? 賭けた人全員のお金を集めて10%ひいて(これが利益)
残りを当てた人に対してオッズ(のようなもの)に応じて配当するわけです。
はい、FXの取り扱い業者とは全く違うことが理解できましたかぁ?
E-mailの ”sage” とってID晒して話したら? 多分どっちか片方は(だいたい予想つくけど)一人が張り付いてるみたいだし
847 :
835 :2008/09/15(月) 12:14:09 ID:tkh+vg5C
αやJNSとかが必要経費破産とかほざくレベルだって分かっただけでもう十分でしょう。 たんなる妬みのDQNのようですし、そろそろ住宅ローン話に戻しましょう。 市況2住民は板に戻ってリーマン話をすべし。 主要トレーダーの6割退社したぞ。
848 :
名無し不動さん :2008/09/15(月) 13:47:56 ID:Lkr+7Uwg
住宅ローンについて学ぶつもりで覗きましたが、FXとやらに大変詳しくなりました。 ありがとうみなさん! 場をわきまえろや糞が
リーマンの元勝ち組社員は大変だね。再就職探すのも大変そうだし。 住宅ローン組んでる人いるのかな?
1300人のリーマン日本の社員哀れ。
仕事できるヤツなら再就職なんて楽だろ、リーマンで働いてたってだけで箔が付く 永年雇用制のぬるま湯につかってた能無しスキル無しの典型的な日本のダメリーマンはワープアまっしぐらだがw
自己紹介乙
>>851 金融機関全体の再就職が厳しいんじゃないの?特に外資系はごく一部を除いて全部戦々恐々、明日はわが身。
収入半分に落とせばあるだろ?
10月の金利は上がりそうですか?下がりそうですか?
まだまだ下がる ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 下がるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
もう発表されただろ?
>>858 どちらを見れば良いでしょうか?
また、これまでは9月30日まで申し込み分、という形の優遇政策でしたが、
10月以降はどうなるかご存知でしょうか?
861 :
名無し不動さん :2008/09/15(月) 22:48:33 ID:aE3uL2uG
>>856 リーマン崩壊したんだから上がるに決まってんだろう。
来月からの住宅ローンは跳ね上がるよ。
>>861 この状況じゃ誰がどう見たって長期下がるだろ。
アホか
金利低下大歓迎だが、持株の下落分が低下分を余裕で吹き飛ばしちゃってるよ!
>>863 金利上昇リスクに対応するために株を持っておくのもありだね。金利上昇≒株価上昇
865 :
名無し不動さん :2008/09/16(火) 13:35:34 ID:1w8bPb27
リーマンがつぶれて、世界同時株安。来月は金利さがりますかねぇ。今月実行を多少の金利を払ってでも、来月にしてもらうか悩んでます。
とりあえず変動にしといて切り替えれば
867 :
名無し不動さん :2008/09/16(火) 17:04:14 ID:1w8bPb27
フラット35なので借りるしかないのですが、工務店に聞いたら、来月実行にも出来なくはないとのこと。 再来月あたりはどかんと金利がさがりそうですな。
869 :
名無し不動さん :2008/09/16(火) 23:34:56 ID:PSakxc8j
ちょっと住宅ローンにも絡むから長くなるけど突っ込んどく。
>>851 >>854 再就職めっちゃ厳しいよ。山一時代も自社の破たんも予想できない株屋なんていらん!
ってさんざん言われて泣いてたし。
>大手証券会社ベア・スターンズの事実上の破綻とJPモルガンへの買収の際には、優れた技
>能を持つスター社員は別にして、1万3500人の従業員のうち再就職できたのはわずか6500
>人。残りの多くは未だに求職中。リーマンの社員たちは「次はわが身か」とびくびくしながら毎
>日を過ごしている。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/1_60.html これは年収2万$程度の教員とかタクシー運転手になった人も転職成功とカウントしてるから、
年収半額で探したって9割以上は再就職なんて無理。
今も年収建前は1500万だけど最低でも3割自社株で退職金も自社株。
でも拘束期間あって自由に売れないし、税金だけは前年の株価で決まるから
税金だけ高くて手取りは年収700万と変わらない。
一部のスターは家賃会社持ちだけどほとんどが住宅手当が数万で残りは自分持ちだし。
2か月ぐらい前からLBを見切った引き合いのある層は超高級賃貸開けて転職したり
自国に帰りはじめてるし、昨日からはもっと酷いと思う。
それらが中古物件として投げ売られるのかどうかはわからないけど、
供給過多の現状が悪化するのは間違いないんで、今からマンション買う人は
1年ぐらいは待ったほうがいいと思うよ。
LB&AIGクライシスで国債買われまくってるから長期金利下がって来月も金利下がるだろうから、
借換えの時期の人も一時期変動で様子を見たほうがいいと思う。
まあうちは変動なんでこの状況は笑いが止まらないんだけどw
住宅ローンの提供銀行が破綻したら、ローン払わなくていいのかなぁ。 逆か??
質問させてください。 共働きで主人も私も正社員の場合、主人がすでに 結婚前に実家の住宅ローンを組んでいても、私名義で住宅ローンを 組むことは可能でしょうか? 私はその住宅ローンの保証人等にはなっていません。
>>871 あまり問題なし。
しかし、なぜ主人が組まないのか、つっこまれる可能性は大いにある。
その辺の理由をキッチリ答えられること。
>>872 ありがとうございます。
旦那のほうのローンが残り1500万ほどで、
私名義で新たに組むといっても家計的にたいした額は借りられないでしょうが
希望が見えてきました。
>>873 あなたは長期金利が必ず下がると思ってる馬鹿ですね
>870 >住宅ローンの提供銀行が破綻したら その場合債権は暴力団に流れあなたは法外な利子をつけられて 一括返済を迫られます。家は取り上げられ妻、娘がいれば風俗で働かされ あなた自身はマグロ漁船かタコ部屋で死ぬまで働かされます。
フラット35の事前審査通った場合ってどれくらい安心していいの? 家が基準満たしてたら基本的に本審査も通る?
>>875 長期金利が必ず下がるなんてドコに書いてある?
お前には見えるのか?
それともシンプルに馬鹿なのか?
>>878 申し込んだ金融機関がメガとかなら
審査しっかりしてそうだから大丈夫なんじゃね?
モーゲージはいい加減にやってそうw
882 :
878 :2008/09/17(水) 19:46:53 ID:???
>>881 あー、モーゲージ系だw
信用情報の事で確認とか来たから
後は家自体の審査だけかもなんて思ってたけど
あんまり安心できないのか
>>878 丁度今日、モーゲージに契約しに行ってくるよ。
先週金曜日に電話で審査通ったと連絡があって
休み明け火曜日に、クレジットカードの解約条件を聞かされた。
カードでいろいろ払ってるから面倒で嫌だったけど
しかたないからカード解約手続きをした。
今日の朝解約証明もらってその足で契約しに行ってくる。
通ったなーと思ってても、なんか理由付けられる可能性もあるから
一応住んでしまうまで気を抜けないなと思ってます。
実行するまではカード無しの生活…
ETCもつかえやしねぇ…
>>883 カード解約しないと貸してくれないってかなりやばい状況なんだが・・・。
まぁがんばってくれ。
ETCに関しては ETCパーソナルカード でググルと幸せになれる。
リボカードめんどくせー 毎回の返済額上げて実質一回払いにしてポイントせこせこ稼いでたら 残高0の証明必要になった けどカード止めないと毎月の携帯とか電気代の支払上がってくるんだよな・・・ 一時的に0にして証明取るのはいくらでも出来るけど 後でチェックされた時電気代とかで残高5000円とかあったら心証悪いよな・・・
886 :
883 :2008/09/18(木) 15:47:45 ID:???
無事契約終了しました
>>884 個人事業なんで結果的にそうなったっぽいだけで
実質返済にはなんの問題もない額なんですよ。
ETCパーソナルカードはどうなんだろう?
クレカ作ったってことにはならないのかな?
でも実行日が今月末なんで、ちょっとだけガマンして
すぐ新しいカードを申し込みしようと思います。
情報ありがとうございました。
>>885 まったく同じことしててそうなったので、事情は良く分かります。
がっつりポイント清算してからカード解約したよ。
手続き変更の電話とかで一日つぶれました。
決済に行って来た俺様がきましたよ〜 さぁ、レッツ返済420回!
888 :
名無し不動さん :2008/09/27(土) 08:37:23 ID:CjLEvlQj
3%固定が残高1000マン 変動(現在1.7%くらい)が残高1100マン 手元にある余剰金100マンをどっちに返すべきか…
>>889 両ローンの期間残、3%側の固定金利期間残、繰り上げ速度(年あたり繰り上げ額)、
自分の職業の見込み、自分の年齢、自分の子供の年齢と教育計画、現在の貯蓄額と流動性
によって変わってくると思うよ。
それらの情報を自分でちゃんと整理したら、自分でも判断しやすくなると思う。
たとえば、来年子供が大学入学で、貯金が100万しかないのだったら、
繰り上げるわけには行かないでしょ。
3%先に返すに決まってんじゃん 1.3%分の金利を多く払うんだぜ? 変動が急に3%まで行けば話しは別だけれど
利率の違う2種類のローンを繰り上げ返済する場合, 高い方からする。期間とかは関係ない。手数料, 保証料のもどりなどを考えるとまた別になる 可能性がある。892が正しい。
894 :
名無し不動さん :2008/09/27(土) 20:35:20 ID:vFWavF9b
住宅購入予定でローン審査の前に情報開示してきました。 全銀協、CICで一箇所、三井住友カード、代位弁済後完済というのが出てきました。 これはアウトでしょうか? ちなみに現在、借金はありません。 CCB以外は、すべて開示しており、全銀協、CICで三井住友カード、代位弁済後完済 以外問題ありませんでした。
>>894 それが消えない限り、まともな金融機関での借入はムリ。
どうしてもというなら、金利高いがサブプライムローンで借りれ。
今の借金より過去でなにかしら引っかかってるとかなり厳しい
>>893 そんなことより、利率の高いローンを組み入れてることが問題だろ。しかも繰り上げできるってのに。
10月実行予定です。10月の金利っていつ頃分かるの?(ソニ銀以外)
もう分かるよ 10月実行予定ならその銀行に聞けば教えてくれるはずだが
2,500万円の住宅ローンを来年1月実行です。 昨年3月物件契約で、その時に地銀でローン仮審査を通っています。 その銀行は仮審査申し込み時の金利が適用で、当初3年固定1.1%でその後基準金利より1.2%優遇です。 借り入れ期間は30年(繰上返済で25年くらいで返済予定。) 公務員35歳で妻(31歳)、子供なし。年収(税込550万円)です。 子供は入居後に1人ほしいと思っています。 3年固定1.1%は現在としてはいい条件だと思いますのでこの条件で借り入れしようかと思っていますが、どうでしょうか? 固定期間終了後の金利動向を見て、その時他銀行に借り替えるか検討しようかと思っています。
3年程度の短期固定が一番駄目だよね。
3年後ってちょうど金利上がってきそうな頃合じゃね? 俺も3年固定にするくらいなら全期固定にするか変動を選ぶな 変動にしても途中で全期固定に切り替えるつもりだけど
903 :
155 :2008/09/29(月) 07:29:24 ID:???
年収550で2500の借り入れは結構キツイからなぁ 安い3年固定にしたい気持ちはわかるけど 安心をとるなら10年くらいにしたほうが無難じゃないかと思う 10年後に金利上がってても年収も上がってるから大丈夫なんじゃないか? こういうとき右上がり確定の公務員はいいよなぁ
今日は100万繰り上げ返済してきた。 残高2375万 まだまだ続くぞぉぉぉぉぉっ
>>901 いえ、全然そんなことありませんが。
>>902 今のご時世、説得力ゼロ。
そんなの長期バカにか通用しない。
>>905 期間終了後の優遇によるけど、短期固定は不利な場合が多いと思うよ
>>905 自分で納得して組んだのならそれでいいけどさ
なぜに3年固定?
しばらくは金利上昇しないと観るなら変動でいいだろ
金利に関しては、自分は固定期間終了後1.2%なら別に3年固定でも良いんじゃないのと思うけど、 入居後に子供というのが支払い大丈夫かな〜、と心配。
3年固定終了後に優遇1.2%もらえる属性なら、全期間1.5%優遇取れてると思う。 3年固定1.1%にするよりは、半年固定(変動の事)1.375%にして 残りの32年間優遇0.3%多い方が良いと思うけどね
つい3年くらい前は変動より長期の固定がいいと言われたのが 最近は固定にするやつは馬鹿って言う奴すらいるからなぁ みんなその時の経済状態で意見が一変するもんだ
10年で返す目処があるのなら変動で良い 20年以上かかるのなら長期固定の方が変動リスクが小さい
>>910 > つい3年くらい前は変動より長期の固定がいいと言われたのが
> 最近は固定にするやつは馬鹿って言う奴すらいるからなぁ
> みんなその時の経済状態で意見が一変するもんだ
913 :
名無し不動さん :2008/09/29(月) 20:11:38 ID:+DM82HUD
今日は1400万繰り上げ返済してきた ローン終わった・・・
おつかれ〜
1年でも5年でもなく3年にした理由を知りたい
918 :
:2008/09/29(月) 21:03:11 ID:???
今年いっぱいは簡単に借りれるから、めいいっぱい借りておいたほうがいいな。
すでに銀行の審査は以前に比べてかなり厳しくなってるぞ 信用の高い人は関係ないが
>>913 1400万も貯まってるならなぜその前にちょこちょこ繰り上げ返済しなかった?
つ[相続]
相続?よくわからん
>>922 両親が亡くなってしまって実家の売却での遺産相続とかじゃない?
926 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 02:14:13 ID:pgF0xTya
あっ…
927 :
??? :2008/09/30(火) 02:15:36 ID:pgF0xTya
ちょっ…
固定にイチャモン付けてるヤツは、もしかしてギリギリのローン組んぢゃったおバカさん?
>>928 最近はいつでも固定に変更できるようになってる商品もあったりする。
あくまで、3年固定と変動だったら変動の方が良いんじゃね?とは思う。 全期間固定 or 当初10年固定 or 変動 以外の選択肢はデメリットが多いでしょ。
931 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 13:18:09 ID:4x6u3bhr
大手都市銀の明日発表の変動金利は、どうなりますか? 向こう半年の運命が気になります。
>>931 なんでそんなぎりぎりで変動金利ローン組んでるのよ???
>>931 政策金利が上がってないんだから上がる訳ないじゃん
大手銀、住宅ローン金利を一斉に上げ 10月から
大手銀行が取り扱う住宅ローンの金利が10月から一斉に上がる。みずほ銀行と
三井住友銀行は30日、金利を一定期間固定するタイプの住宅ローン金利をすべ
ての期間で引き上げると発表した。三菱東京UFJ銀行とりそな銀行も引き上げを
発表済み。ローン金利の指標となる長期金利の上昇を反映したもので、上げ幅は
0.05―0.1%。引き上げは3カ月ぶりとなる。
3年物は4行ともに9月よりも0.1%高い3.55%。10年物ではみずほ銀が3.9%、りそ
な銀が3.95%、三菱東京UFJ銀と三井住友銀が4.05%と金利に差がついた。10月
1日の新規融資分から適用する。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080930AT2C3002630092008.html
935 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 20:41:36 ID:/dIr9PTN
住信の金利選択で当初と通期ならどちらが得?残り30年あるんだが。
936 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 21:27:44 ID:pPzpG92h
地方銀からローンを組んでる物ですが、 もしローンを払ってる途中で、銀行が倒産したら家はどうなるのですか?
937 :
:2008/09/30(火) 21:29:55 ID:4PkXWjEF
>919 そんなことはない、金余りらしいよ。
* * * うそです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
940 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 22:27:44 ID:ue91qp8P
新生銀行どうなってんだ? 9月に3.1%だった35年固定金利が、サイト上の記載では3.6%になってる。 0.05%の上昇なら理解できるが、0.5%の上昇はありえんだろう。 なんでだろう。誰か理由を知らない? 明日になったら、3.15%に訂正されるのかな。
* * * うそです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
943 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 22:41:52 ID:ue91qp8P
ほんとだ。3.6%になってる。 10月実行にした人は泣いてるだろうね…
945 :
名無し不動さん :2008/09/30(火) 23:42:30 ID:ue91qp8P
先月までは他行との総支払額の比較表が表示されてたかと思うけど、それも消えてる。 勝ち目がないので、載せる意味も無いけど。
お前らどの金融機関でローン組んでるの? ちなみに俺は三井住友
俺も変動と35年固定のミックスで三井住友だな。 変動が全期間1.5%優遇で、35年固定も全期間0.1%優遇がついたので 俺の属性だと他行と比べて一番条件よかったよ。
変動だけで渡っていく勇者はいないのか?
俺4000万を全部変動にしたよ。 不動産屋の仲介の人も銀行の担当者も変動一本にしてるっていうし、WBSでUFJ総研のおっさんも 変動一本にしてると変動の特性を解説しながら言ってた。
去年借入して計画上は今日変動金利が0.25%上がる予定だったのだが変わらずか +0.05%で2年固定に出来る時期があったから切替ちゃったけど2年後を考えると嬉しいような悲しいような
その2年固定が切れる頃に爆上げの悪寒
政策金利据え置きだけど、銀行による民間への貸し渋りや銀行間取引が止まってるから それに影響して一般人への貸し出しの金利も上がりやすい?
すごい素人なので、どなたか教えて下さいませ。 さきほど、都市銀行の固定の金利(A)とソニー銀行とかいくつかの 地方銀行の金利(B)を比べると、(B)の方が1%前後低いんだけど、 なぜこうも違うんでしょうか? それと、優遇とかの繰上げの手数料とかもそんなに変わらないようで あれあば、みんな(B)でローンを組むと思うんですが、どうなんで しょうか?
>>953 なんで銀行名をふせるんだ?
そんな抽象的な質問ではなにも答えられないと思うが。
>>953 全く同じ物でも、デパートで買うのと通販で買うのとでは値段が違うだろ。
安いからと通販で買う人もいれば、デパートで買いたい人も居る。そういう事だろ。
大手スーパーで買うのと 個人経営の魚屋さんで買うのの違い
>953 多少安くても、本店ビル売却するような新生や、チョンのSBIなんかで 住宅ローンを組む気にならない人は沢山いるでしょ。
958 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 17:09:11 ID:UTR7kQy2
欲しい物件があり、契約を交わしました。 その時にローン仮審査を不動産の勧めで、横浜銀行と三井住友でやると 契約書に記載されていました。 その後、不動産の人が「○○銀行のフラット35だったら金利2,78ですよ。オススメ」 と言ってきたので「それいいですね!」なんて話になりました。 不動産の人が「商品はまた後で相談しましょう。まずは仮審査ですから」なんて言って終わったのですが 横浜と三井で仮審査が通った後に、他の銀行のフラットに申し込むことなんて出来るのでしょうか。 急に不安になってきました。 物件は年末にできる予定です。 不動産は契約書にのっている銀行以外にも審査に出してくれているのでしょうか。
959 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 17:12:55 ID:UTR7kQy2
↑「この物件はフラットの対象物件ですので大丈夫」とまで言われました。
>>953 潰れかけPC会社のipodとかいうオモチャを持って喜んでいるオコサマもいれば
オーディオはsony製品しか買わないという違いの判る大人もいるでしょ。
○○銀行にもフラットで仮審査だしちゃえば? 最終的に支払が出来れば文句は言わないだろうが、何時までに金消契約済ませるとか期限切られてると 別の銀行じゃ間に合わなくなって結局最初の2行から選ばなくちゃ行けなくなるかもよ
>>958 とりあえず仮審査の「仮」って意味を辞書で100万回調べて来い
>>958 特に気にしなく大丈夫だと思うよ。
どこでもいいから仮審査を通さないと、仲介屋もやる気出ないんだよ。
あなたがブラックかも知れないし、分不相応な物件かも分からないから。
とりあえず仮審査って場合、提携している銀行の方が早いし色々と便利だからって事だと思う。
契約書の内容にもよるだろうけど、実際借りるのは何処の銀行だって大丈夫でしょ。
なんで住宅ローンを関係ない他分野の商品と比べるんだ? 地銀は地元の経済を握ってると勘違いしてるから殿様商売するが、 都銀は余裕あるから比較的スペック低くても融資してくれるんだよ。
大抵は提携先以外の銀行で借りようとするとローン特約無効になったりするよな
よく読むと1%の差 都銀が3%の時、地方銀は2%と書いてある訳だが
>>965 例え話の方が分かりやすいからだろ jk
だいたい、地銀が殿様商売してるとか東京都民的には実感ないし。
>>965 >>967 つまり
地銀
「ホントはアンタなんかに貸したくないんだけど、今回は特別に都銀より1%安い2%で貸してあげるわ。
べ、別にアンタの為じゃないんだからねっ!」
ってことですね、さすが地銀は殿様商売
>>968 分かりにくくなってるから言われてるんだろw
ソニーとかアイポッドとか個人の思い込みだし。
たとえ話が下手なやつはやめた方がいい。
>>970 ケンカすんなよ
とりあえずipodはソニーの足元にも及ばないって結論でいいかな?
どうでもいいよ、どっちも同じようなもんだろ。
よく分かってもいないのにソニーを無条件崇拝するのが 「違いの分かる大人」なんですねw
974 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 17:52:45 ID:UTR7kQy2
>>961 不動産に教えていただいた銀行を調べたのですが、2.78ではありませんでした。
もしかしたら色々優遇があったのかもしれません。
仮審査というのは自分で出していいのですか?
>>964 確かに審査通るか全くわからないと言われました。
条件的に難しくて銀行にも「わからないから、とりあえず出して」って言われたって言ってました。
契約書の二銀行のうち一つしか受からなかったら、きっと他も断られるだろうし
選べなくなると思うと不安です。
>>972 全然違うだろ、店頭で聞き比べてみろよ
あの違いが分からないってのはキ○ガイかチ。ンのどちらかだぞ?
とりあえずお前らが真面目に答える気が無いって事はよく分かった
>>974 そこも提携とかで優遇つくのかもよ、言った担当者捕まえて早急に仮審査申し込んだ方が良い。
と思ったが、10月1日になって金利が変わった可能性もあるか、固定は全体的にあがったでしょ?
まあ不動産屋は口では何とでも言うから自分で調べる、わからなきゃ聞くが一番だね
978 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 18:08:56 ID:UTR7kQy2
>>977 色々教えていただきありがとうございます。
「もしこの審査落ちたらどうなりますか?」って聞いたら
「残念ですけど、白紙です」といわれたのですが
二銀行だけ審査して、ダメなら終わりにしないで
他の銀行にあたってくれる事はないのでしょうか。
数こなせばどっかしら貸してくれる気がするのですが・・・。
>>978 基本になるのは本人の属性だからね、銀行がかわったからと限度額が極端に上がる事は無いと思う
どうしても通したいなら頭金入れて借入額減らし、年収の5〜6倍前後まで落とせば確率は上がるかと
仮に2行が変動や短期固定での仮審査で、落とされるようなら他行のフラットは無理な気もする
通ったとして、他行フラットの仮審査をしている時間があるのかが一番の問題じゃないかなー
981 :
953 :2008/10/01(水) 18:21:12 ID:???
レスありがとうございました。 具体的数字を挙げろというレスがありましたが、煩雑かなと思い、 省略しただけです。下は都銀と地方銀行などの金利の差です。 固定金利3年のみの比較の例です。個人経営の魚屋でもネットの 通販でもチョンがからんでても、金利は安い方がいいので、 安い銀行を選ぼうと思います。ありがとうございました。 都銀: みずほ銀行など 3.55% 地方銀行など: 阿波銀行 2.30% トマト銀行 2.75% ソニー銀行 2.828%
atracとかメモリースティックとか言ってる会社の製品なんてイラネ
>>978 提携銀行は比較的審査緩くしてくれるからね
それでダメだって事は…
あと上にも書いたけど、提携先以外はローン特約なくなっちゃうから下手すると手付金戻らないとかあるかもよ
>>981 で、最終的な実行金利の比較はしたのかね?
986 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 18:29:52 ID:UTR7kQy2
>>980 >>983 契約書には10月末がローン期日になっています。
これってこれまでに本最終銀行を決めなくてはいけないのでしょうか。
大体が契約して1ヶ月ですよね?
皆さんそんなに早く決めるものなのですか?
物件を渡されるまでに期間があるのだから直前に最終銀行を決めるのが普通だと思っていました。
>>986 仮審査と本審査で2〜3週間掛かる
10月末には不動産屋に金を渡さなければ×
時間があるようで無いよ、追加で仮審査するなら今から動いても遅いくらい
988 :
名無し不動さん :2008/10/01(水) 18:41:08 ID:UTR7kQy2
>>987 ありがとうございました。
ちょっと聞いてみます・・・。
>>986 今日からフラットの金利も、ちょっとだけ上がってるんだけど大丈夫?
>>980 審査を一から勉強することをお勧めします。
関係ないけど、阿波銀は地銀の中ではむっちゃ優秀なんだよね。
>>984 それはどうでもよい。意味不明なたとえだし
sonyの技術力は世界いちぃぃぃぃぃぃぃい!
俺はsonyもMacも大好き。
ソニーは好きだがソニー信者とソニータイマーは嫌い
俺も、ソニーは好きだが960のような勘違いバカは嫌い
↑と、ipodを買ったオコサマが申しておりますw
ipodは音質悪くて使い物にならんよ
ソニー製の持ってる人ってあまり見ないよね 同価格帯で比較したら大差ない気もするけどw
ipod必死だなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。