1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2007/04/21(土) 17:32:42 ID:???
またーり、またーり
3 :
名無し不動さん:2007/04/22(日) 23:32:44 ID:???
ここ1年ばかり寝付きが悪いので睡眠導入剤を医者から処方されてたのだが、ローン組む上で問題になりますか?
定期的な治療と投薬ってことになると、団信入れないかも、ってついさっき知ってビビってます。
4 :
名無し不動さん:2007/04/23(月) 07:25:54 ID:???
正直に言わなきゃ入れるよ。
でも自殺はするなよ。
5 :
名無し不動さん:2007/04/23(月) 20:00:54 ID:???
情報サンクス。黙ってるしかないですか。
友人に軽く言われて軽い気持ちで飲み始めたらなんとなく習慣になっちまって。
まさかこんな所に落とし穴が待っていようとは思わなかったよ。
6 :
名無し不動さん:2007/04/23(月) 20:40:03 ID:???
リスミー?それともマイスリー?
7 :
名無し不動さん:2007/04/23(月) 22:53:24 ID:???
>>5 正直に申告したら入れない、とも言ってないと思うが…
8 :
5:2007/04/23(月) 22:53:56 ID:???
アモバン。超短期型です。これより軽いの無いと言われて処方されてる。
最近は寝付きが悪いときしか飲んでない。鬱のチェックとかやっても引っかかった事など無いのだが。
まして自殺はあり得ない。そこそこ人生を楽しんでますから。w
9 :
名無し不動さん:2007/04/23(月) 22:56:33 ID:???
>>7 言ってダメなら黙って別の所で組む、と言うのがベターかな。
>>8 いや、「自殺をしたらまず保険金は下りないよ」という警告なんじゃないかな。
マジレスすると、団体信用保険の病歴などについての文言は、保険会社によって
微妙に違うから、一概には何とも言えない…AでダメでもBではOKという事例はいくつもある。
おれは視野障害があるが、MではOK、地元KではNGだった。
12 :
名無し不動さん:2007/04/25(水) 10:12:46 ID:PIv6QK11
毎月アパートを2部屋借りております
68000x2 + 10000(駐車場)= 146000 円
有限会社を営んでおりまして、店舗があるため
引っ越しすることはありえません
毎月の家賃がバカらしいので建売住宅購入を考えております
貯金できないくらい厳しかったのですが(貯蓄0に等しい)
今年から、会社が大きくなり利益が見込めるのです
今、現在頭金は払えないのですが(借金2000万)
数年後に、大きく返済することができるのです
会社の理由から、すぐにでも住宅を買わなければいけなくなりそうです
こんな状況の場合の、住宅ローンの組み方をアドバイスいただけるとうれしいです
とりあえず、過去3年間の会社の決算が黒字である事、
12の個人の年収が借入額の1/4以下である事、
頭金として1〜2割ある事。
ってんだったら、付き合いのある銀行ならOKが出るかもしれない。
ただし、有限だろうがなんだろうが、自営の審査は厳しい。
頭金を一応出せるのと、最初からないのとでは、かなり条件が違う。
>数年後に大きく返済
これを話しても、「はいはいワロスワロス」くらいにしか聞いてもらえません。
リーマンも会社経営者も、同じ事を言うんで。
会社で取引している銀行で、シミュレーションしてもらうのが
いいんでは。
取引なしの銀行での住宅ローンは、リーマンに比べたら
かなり不利です。
14 :
13追加:2007/04/25(水) 10:45:26 ID:???
あと、12自身の個人の借り入れ(カードローン・自動車ローン・その他)の
金額、返済状況によってもNGが出やすい。
自営は、「なんで?なんで?」って担当者の首根っこを掴んで
ゆさゆさしたくなるくらい、審査は厳しい。
今年から利益が見込めるなんて言ってる時点で、大手所はダメだな。
営業成績に困ってるところしか無理と思う。
審査するときに、3期分程度を見るわけで、今年からの話じゃなく過去の
実績なんだよね。
みなさんありがとうございます
やはり実績がないとダメなんですね
会計士さんに役員報酬大幅アップで60万くらい(税金対策のため)
と言われてるんですけどそれが証明できても無理そうですね
3年後になりそうです
それは人件費引く前の利益が800万程度って話か...。
もうちょっとがんばれ。
まずは頭金2〜3割程度貯めた方がいいかと。
あとは3期分は黒字の決算書を作る。
その他色々頑張る。
>自営は、「なんで?なんで?」って担当者の首根っこを掴んで
>ゆさゆさしたくなるくらい、審査は厳しい。
笑ったけど、その通り。
20 :
名無し不動さん:2007/04/26(木) 08:47:37 ID:8y2NSamZ
質問させてください。
主人…年収400万零細と言ってもいい株式会社勤続5年。38才。
私…一応大企業契約社員、年収320万、32才。
合算して2000万から2200万のローンを組みたいと思っています。
夏に妻の私が転職予定です。
内定先は一部上場正社員一般職です。年収は300万程度の予定。
今のうちにローンを組むか転職後にするか悩んでいます。
合算でも職歴1年以上ないと厳しいですか?
地方政令都市です。
頭金は150万程度で他にローンなどはありません。
子供は一人、次の予定は無く、これから長く勤める予定です。
頭金が少ないのは心配だけど。
ご主人だけでも通るんじゃないかな。
銀行だと「契約社員の分の収入合算」は無理だろうし、フラット35は自己資金20%必要だから
>>21さんのいう方法で頑張るのがよいと思います。
>>22 フラット35は現在では自己資金10%でOKですよ。
10%な人は、破綻予備軍。
バブリーな頃に買ってそれで滅んだ人数知れず。
基本的に夫婦合算ローンはお勧めしない。
悪名高い自営しかも零細です。
もちろん、夫婦合算にしなければ誰も相手にしてくれません。
銀行と役所巡りでプライドはズタズタ、生きているのが恥ずかしくなるほどの辱めを受け続け、
もうすっかり卑屈な人間になってしまった。
門前払い当たり前の銀行巡り数ヶ月の末、本日ようやく融資決定の電話を頂きました。
・・・いかん。泣けてきた。
27 :
名無し不動さん:2007/04/26(木) 14:48:29 ID:/o2DsyQO
29才、勤続年数5年、年収550万で頭金無しで2000万の住宅ローンは組めますか?
あと建物は何年か後に建てる予定。その時にまた2000万のローンって組めますか?(合計4000万)
>>27 家を建てる予定がないと 「 住 宅 」 ローンは組めませんよ。
で、家を建てる予定である場合に、原則として家を建てる費用も含めて資金計画を出し
返済比率計算です。返済比率が35%を超えますから、微妙ですね。
数年先に建てると正直に言って貸してくれる金融機関があるかどうかも、微妙ですが
期待しないほうがよいと思います。
29 :
名無し不動さん:2007/04/26(木) 16:15:16 ID:/o2DsyQO
>28
有難うございます。
すいません、詳しく書いてなかったんですが、現状ではリフォーム必要な築30年の建物があります。これを購入して五年後位に建て替えようと思ってます。
なかなか良い土地が出てこない地域なので悩んでます。
一度2000万位ローンを組んでしまうと、建て替えでもう一回2000万というのは無理でしょうか?
宜しくお願いします。
>>29 5年後に君がどうなってるかなんてだれもわからない。
>>29 可能は可能だと思うが、その時に金利が上がっていたら、返済比率的にさらに厳しくなる。
土地の価値が上がっていれば担保評価的には楽になるけど、収入が上がっていなければ
きついんじゃない?
年収550万で4000万は無理でしょう。
おれ三年まえにに頭金13万で2200万組んだよー
見直時期で月返済三万あがりまーす!イッパイオッパイでーす。
年収も下がりましたぁー
樹海にいってきまーす!
34 :
20:2007/04/27(金) 08:46:25 ID:ILiKyoXc
レス下さったかたありがとうございました。
主人の収入だけで組めるか不安で合算を考えていました。
もう少し勉強してみます。
たとえば、5,000万ローンで団信も加入した場合
残債が300万のところで、死亡した場合
債務はチャラだけど、銀行には保険料5,000万入るの?
自動車の車両保険なんかは、年数がたてば保険料が低くなってくんだけど
住宅ローンは一定だよね
>>35 団信別なら保険料は下がっていくのだが。
返済に団信が含まれるやつは、さがらない。
銀行はこういうところでせこく儲けている。
やっぱりそうなんだ
銀行って賢いね
購入当初は残債は多いけど、病気なんかでの死亡リスクは低く
数十年たつと、残債は減って死亡リスクは上がるから
残債との差額が取れる確立は高いね、もちろんそれまでの金利もとって
保険料は債務者が払ってると。
なかなかのビジネスモデル
最近病気の保険がセットのもあるし、どんどん複雑にして
バカの目をくらまして、銀行が儲けるんだ。
さがらないってのは上乗せされる利率。
残高が減っていくんだから当然保険料自体も下がっていく
団信の銀行と保険会社の契約どうなっているんだろう
ローン契約者本人にはまったく解らん
いったい、どんな条件の契約なんだ
今までの銀行の悪行を考えると、信用できん。
>>39 無知がわざわざ色眼鏡で見るのもマヌケだな。
ごく普通のシステムと悪行の区別がつかない方が信用できないな。
団信って、一括払いのやつは、返済して、残債が減るのにあわせて、補償額も下がっていくんじゃなかった?
金利に上乗せのやつは知らないけど。
あれだ
中小企業の社長が社員に生命保険保険かけるみたいなもんだ。
社員は契約内容はまったく知らされないから。
まあ、社員にかける保険料は会社が払うが税金対策になるし。
べつに、「債務が残っていてもゼロになる」という目的が達成でき、金融機関が保険料を
負担しているんだから、どうでもいいと思うんだが…。
結局その保険料は利率に上乗せされていると言うことが分からないおこちゃまですか?
されてるはずだが、されてないところよりも安かったりするんだ、これが。
>>45 我が家はFPの助言でそのことに気付き、ウマーなローンを組んだ。
ローン、手数料、税金、保険、保証金、住宅取得のすべてにかかる費用で考え支出総額が一番抑えられる方策を立てた。
金利に上乗せされているんだったら、金利を比較検討すればいいこと。
3000万円戸建を検討中です。
(土地1500、上物1300、諸費用200)
頭金500万、昨年年収700万ちょっと、勤続10年、地方の政令市在住
38歳 妻+子3人の5人家族です。
2500万くらいがローン残金額になると思います。
現在借金はゼロなので、審査は通ると思いますが、今後の返済が心配です。
弱気な私の背中を押してください。
子供の年齢や教育費のかけ方によるんじゃないですか。
頭金払っても当面の生活費(数百万)は手元に残してあるんでしょ?
なら余裕だと思うので欲しい時に買っちゃいな。
どれぐらい残してあるか次第だろうな。
3人分の学資保険で500万ぐらい残ってるのかな。
52 :
名無し不動さん:2007/04/28(土) 23:16:02 ID:OtxHqtZk
今、既に父親が建てた家に住んでいるのですが
その建ってる土地が祖母名義で、
相続で、その土地を買い取らなくては行けなくなりそうなんです
土地の価格は大体2500万。頭金500万は何とかなりそう
年収なども普通に住宅ローンを組む場合ならクリア出来るのは確実なのですが
で、相談なんですが、このような特殊な場合でも
住宅ローンを組めるのでしょうか?
新たに土地を買い・住宅を新築するわけではないので無理?
やっぱり有担保型のフリーローンとかで借りるしか道は無いのでしょうか?
>>52 住宅ローンの必要書類に重要事項説明書と売買契約書が含まれるので不動産屋を仲介させれば住宅ローンでいける可能性があるかもしれません。
間違いなく無駄な金ですが、当然仲介手数料が必要になります。
ふざけんな銀行!!
微妙だよね。親族間の売買を住宅ローンは嫌うからねぇ。
さらに、誰が買い取るかの問題・・・がある。住宅が「父親名義」のままなら
「あなたが買うこと」で父親の借地権付きの土地になってしまうわけだ。
それだと、土地の価値が極めて低く評価されてしまうから、望み薄になってしまうよ。
(つうか、祖母名義の土地は父親の借地権が付いている土地なんだから、金額的には
底地権として評価すべきだが、そういう検討もしたの?あなたが将来建物を相続したときに
土地の借地権相当額も相続することになるんだよ、建物を贈与で受けてもそう計算される)
父親の建物も自分名義にするという形式じゃないと住宅ローンは厳しいかも。
父親が買い取るという形式が最も可能背が高いかも。
55 :
名無し不動さん:2007/04/29(日) 14:45:03 ID:agf0SckI
フラット35で保証型ってあるのは何のことですか?
親族間の売買だとすると、即金で払わなきゃならない状況というのがよくわからん。
まぁいろいろ事情はあるんだろうけどね。
新しく入居してきた人がすぐ出て行ったりするのってやっぱりローンの返済が滞ったりしてるから?
結構多いよねすぐ出て行く人
あれってなんでなの?
賃貸じゃねぇ〜の?
転勤もあるね。家を買うと転勤の辞令が下るという伝説がまことしやかに話される会社は多い。
61 :
12:2007/05/01(火) 10:21:06 ID:???
結局、住宅ローンではなく、事業主用のローンを
メインの銀行さんで組んでもらうことになりそうです
今、買わなければならない事情があるのです
3000万の家を買うのに、総支払額約6000万
月々、約15万の支払いの35年
損をするのが分かってるけど買わなければならないこの切なさ
事業者だったら借りてる方が経費にしやすいのに
買わなければならない事情が>12を読んでもいまいち分からないな。
63 :
12:2007/05/01(火) 23:10:23 ID:???
事情はと言いますと、本社の会長の一言です
ある建物の近くに、責任者がいなければならないのです
「近くに家を買いなさい」の一言
アパート代を払ってるのなら、家を買えと
お金持ちの方は、家を買うということがどんなに重いのか
わからないのかと・・・
64 :
名無し不動さん:2007/05/02(水) 00:49:27 ID:pGv8ZcTj
305:名無し不動さん :2007/05/01(火) 15:15:39 ID:DUn6pArx
ちと相談。準大手のとある分譲マンションが耐震偽装(あるべき柱がない等)の
ガチ情報もってます。我が家なんですが…。どうしたらよいでしょう?
知らん顔して売却か(売却考えててあるきっかけで発覚)、表ざたにするか、
業者と話し合うか?
65 :
名無し不動さん:2007/05/02(水) 00:50:38 ID:pGv8ZcTj
309:名無し不動さん :2007/05/01(火) 16:08:41 ID:DUn6pArx
釣りじゃないです。業者には最初、壁のひび割れの苦情いれて大丈夫だと言われました。
それで表面だけだしクロスの張り変えをしたんですがお隣りさんの部屋にも全く同じ
亀裂があり不審に思いある方に調べて貰ったところ、構造上あるはずの
柱が無いと言われました。
知っててそれを言わずに売れば犯罪だよなぁ
67 :
名無し不動さん:2007/05/02(水) 01:12:20 ID:pGv8ZcTj
それどこのスレ?
68 :
名無し不動さん:2007/05/02(水) 01:15:30 ID:pGv8ZcTj
プ
金融機関も、恥め建設のボロ建物によく金貸す気になるわな。
返してくれればいいんですから…。
保証料の相場って、以前は0.2%金利相当額ぐらいだったと思うんだが、今はどうなの?
結構高い保証料の銀行もあるよね。
72 :
名無し不動さん:2007/05/06(日) 13:33:28 ID:D3pzdcZG
age
住宅ローンの返済シミュレーションができるエクセルものって、おススメないでつか?>エロい人
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
平成16年12月に会社を設立したのですが(決算は2回しました)
起業後何年か経たないとローンを組めない事とかはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
すいません。age忘れてしまいました。
>>75 住宅ローンですか?なら金融機関によって違うけど、最低二年分の決算書と半期分
は必要な銀行が多いと思いますよ。(通常三期分かな)
>>77 住宅ローンです。ありがとうございました。
もちろん黒字だよね?
偽装赤字ですが大丈夫ですよね?
>>80 ダメです
ご愁傷様でした
考えてみてください
決算を偽装するような奴に何千万も貸したくないのは当たり前
すごい見え見えの釣りだな w
>>82 赤字は赤字。儲からん商売人に金を貸す馬鹿はいない。
あんた、無職の友人に金貸すのか?
毎年30万程度の赤字決算にして報酬は妻共々1500万ほどいただいているのですが、
やっぱキャッシュじゃないと駄目ですか。
銀行によっては取り組むかもね。
>>85 それだけ報酬があるなら2〜3年我慢すりゃ現金で買えるだろう。
算数出来ない人ですか?
釣り人の辞書には算数という文字はありません
決算書をいじればいいのに
うちは、自営業で決算書いじってローン組みました
6月から0.25%上がるね
つうか銀行によっては役員報酬と会社の損益の合算で見てくれるよ。
92 :
名無し不動さん:2007/05/11(金) 09:19:34 ID:XVvtkY9P
今度から同族会社の給与基礎控除が損金にならなくなるから、
一気に苦しくなる予感。
93 :
名無し不動さん:2007/05/11(金) 09:59:19 ID:Qw5r+TOa
94 :
75:2007/05/11(金) 10:11:35 ID:???
>>79 はい。微々たるものですが一応黒字です。
ありがとうございました。
>>81 >>84 >>87 >>89 75さんの質問を横から乗っ取ってのレスに対しての回答ありがとうございましたた。
>>92 同族否認に引っかからないように親戚を増やしたり一人当たりの額を減らすだけです。
あんなもんの対策なんて中小の節税対策からみたらちょろいです。
親戚だからといってホイホイ入れてると
後でトラブルにならないのかな
脱税(まぁ贔屓目に見て節税)の話題はそれなりの場所で。
親戚も同族だろが...
>銀行によっては
と書いてる割に、銀行名が書けないあたりに説得力のなさを感じるね。
そりゃどこにある会社で、どういう金融機関とどういう付き合いをしている会社かにもよるんで。
建ぺい率がオーバーしている戸建てが欲しいんですけど
GEより安い金利でかしてくれるトコ無いかしら?
旦那:28歳 年収700
物件は5000万で、頭金は2500万ほど入れる予定です。
ありません
103 :
名無し不動さん:2007/05/13(日) 10:18:26 ID:kfezTOFg
むしろかしたくありません
違法建築物をローンを組んでまでほしいという心境がわからん。
ローンの背伸びしてマンション購入?
そんなに日本の将来は明るいと思っているの?
住友林業ホームサービスの自由が丘支店の
若松央典くん、元気かい。
違法建築物でローン組めるのか?
土地の価値があれば、それなりには組めるんじゃマイカ?
違法建築物であることを金融機関に知らせず、わからなければ貸すだろう。
保証期間の規定で「違法建築物はNG」となっている場合がほとんどだが、
建ぺい率オーバーは、容積率オーバーに比べればわかりにくいかも。
(登記簿は延べ床面積だけだから、重要事項説明書に明記されていない限り
わからない場合も多いかと・・・。)
重要事項説明書に書かないと
不動産屋がやばいだろ
>>110 書いてあるものは消せる(融資申し込み者)
知らなきゃ書きようがない(宅建業者)
この二つを考慮してください。
宅建業者が違法建築知らないってw
普通にわからないことはあるんだよ。
とくに建ぺい率超過は根拠となる公的資料がないでしょ?
建築面積は登記簿には乗らないのよ。無論建物図7面にも書いていない。
当然建築確認書には書いてあるが、建ぺい率が超過していたら確認が下りない。
まぁ、実務を知らない人は、そう感じるのかもしれないけど、建築面積の計算は
結構面倒なものなんだよ。(無論確認が下りていないなどの違法建築ならわかるけどね。w)
>建築面積は登記簿には乗らないのよ
...
>>114 そだよ。まさか「一階延べ床面積=建築面積」と誤解している馬鹿はいないよね。
お前は、建築延床面積のことを建築面積と言ってないか?
へ?建蔽率というのは「建築面積」に対する敷地の面積の割合ですよ。
建築面積というのは、建築物の外壁・柱の中心線で囲まれた部分と、軒・庇・バルコニー
などで1m以上突き出ている場合の、先端より1m後退した部分の面積の合計を言います。
二階がオーバーハングしている場合などは、その部分は建築面積に入ります。
具体例でいうと、オーバーハングのない地階なしの二階建ての場合
玄関ポーチ部分が2m×1mでその上に軒出600mmで屋根が乗っているときは、1.2m×0.6mが建築面積に
加わるわけだ。
さらに5m×1.5mのバルコニーがせり出していた場合は、3m×0.5mが建築面積に加わる。
ある銀行で住宅ローンを借りてから、
別の銀行に借り替えたい場合、
最初に借りてから、どのぐらいの期間経ってから可能でしょうか?
極端な話、翌月とかでもいけますか?(実際にはそんな事やらないけど〉
月曜日に本審査の書類を提出しました。
結果は仮審査のときと同じように電話がかかってくるのですか?
電話が鳴るたびに心臓ドキドキで体に悪いです。
審査が通るかどうかあやしいローンは組まないのが一番なんだけど。
>>123 @嘘ついてない
A仮審査OK
これで落ちた人は聞いたことがない
何年固定にするか悩むぽ。
優柔不断な俺は10年ぐらいにしておくかなぁ。。
>>125 俺も悩んだ・・・
結局35年全期間1.2%優遇で10年固定にしちゃったけど。
中途半端かなぁ・・と今でも思う。
変動金利で35年か… 勇気あるなぁ
>>126 現時点での選択としては間違ってないと思います。
10年後の想定外の事態に対応出来るように、10年間でたっぷりと
貯金を貯めて下さいね。
繰上げ返済は10年後の状況を見てからにした方が安全ですよ。
>>125 俺も悩んだ・・・
結局、10年間は1.9%,11年目以降3.4%の全期間固定にしちゃったよ。
優遇はなかった orz
失敗したかなぁ・・・と今でも思う。
130 :
126:2007/05/19(土) 14:38:06 ID:???
>>127 変動ではなく,10年後もまた数年固定を選びそうな気がする・・・
>>128 そう言ってもらえるとちょっとうれしい。
繰上は考えているので,チマチマやるのではなく
10年間で貯めて,10年後状況によって返済ってことですね。
アドバイスありがとうございます。
>>129 JAかな?その条件は結構いい方だよ。10年後に借り換えで安くなる可能性もあるし。
多分正解だから安心汁。
区画整理地域の中古を買おうと思っているんですが、仮換地とやらの
指定がないと銀行は貸してくれないと不動産屋さんに言われました
貸してくれそうなのは高利なとこだけとか
どうしてですか?
>>134 聞いたけどよく分からなかったです
事業決定だけでは銀行が嫌がるとだけ言われました
ただ、地区内ではそれなりにローン付きで中古が売買されているので
余計に分からなくなりました
道路と公図がネックになっているのを区画整理のせいにしているのかな?とも
考えてはいます
>>135 ま、その物件は担保価値がないと銀行が判断したんだろ。で、それを
不動産屋は知っていると。
区画整理が実際にどう行われるかという確固たる情報を持っていない
限り、買うべき物件じゃないね。
>>133 現在は市街化調整区域なのではないですか?区画整理事業を行うことが決定されているだけ。
であるなら、たんに、調整区域で再建築が確定的でないから…という理由でしょう。
そこを「いや区画整理事業が決定されているから何とか・・・」といっても、ちゃんと仮換地指定
されるまでは考慮しませんといわれているだけだと推測しますが…。
調整区域でも借りようとおもえば借りられるけどね
国庫とかになるけど
住宅ローンですよ、w。公庫ならわかりますけど、公庫でも再建築に問題があれば
貸さない場合も多いですけど。
労金は貸してくれるかもしれないよ
まぁ、中央ろうきんはNGです。
いや、思いっきり市街化区域です
なので不思議です
ただ私道部分が通常でもやばいのでそれかなと
それだよ。きっと
どういう感じでやばいの?
めちゃくちゃ細いです
公図で2ミリくらいしかありません(600分の1)
ただ、他の道路に接する部分だけ4メートルを確保しているっぽいです
地積図もとったんですが、残地分筆で正確な幅が分かりませんw
現地では隣地の一部が現況道路になっているので、車でも通行できそうですが
これは所有者さんに聞かないと、ですね
>>145 よくわからんが、つまり接道義務を果たしていない土地のようだね。
で、「区画整理事業地になったんだから将来は大丈夫だから金貸せや!ギルァ」といったら
「実際なってみなきゃ話にならん、仮換地指定されてからいってこいやボケ!」といわれたと・・・。
こりゃ銀行さんの言い分が妥当かと。区画整理事業地の指定は、区画整理事業の完成を
何ら担保しないからねぇ。仮換地の使用収益ができれば、再建築は可能だけど。
いろんな銀行まわりゃなんとかなるっしょ
>>145 なんでそんな物件を買いたがるの? わけがわからん。
少々安いぐらいじゃリスクに引き合わないだろ。
149 :
名無し不動さん:2007/05/24(木) 23:35:58 ID:6ncpRv4Q
金利の決定時期ってローン契約を結ぶ時期なのでしょうか?
ちなみに地銀です。
>>149 大抵は実行時だけど
こんなところで聞かずに銀行に確認汁
>>149 銀行によっては半年前から金利の予約ができるところもあるよん
給与振込みの口座と住宅ローンの口座が別の場合、みんなどうしてるの?
毎月2つの銀行のATMを行き来するしかないと思うけど、引き落とし日にお金を入れ忘れてた場合はどうなるんだろう?
今時一つのコンビニATMで事足りるだろ
まさか手数料取られるような銀行使ってるのか
>>152 給与振込先を変える、あるいは会社にそのような制度があるなら、追加する。
>>152 ローンは東京三菱UFJだけど、アプラスを使って給与振込み口座
別銀行)から送金となってたぞ。手数料はかからない。
東三の方で書類をくれた。
×東京三菱UFJ
◎三菱東京UFJ
By社員
MUFGダイレクトって、住宅ローン関係を見るのに
6つも窓が開いて、2回のログインをしないといけないの
超面倒臭い
どうにかしてよ>社員さん
158 :
名無し不動さん:2007/05/26(土) 13:39:38 ID:yIuWDJ17
夫:40歳 年収620万 勤続年数6年 国立機関勤務で準公務員扱い
妻:35歳(相談者) 専業主婦 子供なし
3400万の分譲マンションを貯金900万の内、頭金600〜700万程度だして購入しようと思っています。
現在家賃13万の賃貸マンションに住んでおり、月々の返済額11万+管理費等2万
ボーナス時+15万程度の返済は可能だと思っているのですが
フラット35のみのローン:月9万、ボーナス+12万程度の返済で繰り上げ返済を薦められたんですが
その方が良いのでしょうか?
仲介業者が、最初にとある銀行の住宅ローンを紹介してきましたが、
これって、仲介業者と銀行の間で報酬などのやりとりが
ある物なのでしょうか?
当然ある。
ねーよ
163 :
名無し不動さん:2007/05/28(月) 17:14:35 ID:XIwSfaIt
>>128さん
教えてください。
>10年後の想定外の事態に対応出来るように、10年間でたっぷりと
>貯金を貯めて下さいね。
>繰上げ返済は10年後の状況を見てからにした方が安全ですよ。
とありますが、例えば年間100万くらいづつがんばって繰り上げるほうが
いいのかと思ったのですが、どうして貯金しておいたほうがいいので
しょうか?スミマセン、教えてください。
164 :
名無し不動さん:2007/05/28(月) 18:14:51 ID:ctHnvqOp
繰り上げ返済時に手数料がかかるから。
あまりこまめにしない方がよいと思う。
中には手数料が、かからないところもありますが、(ネット、フラット等)その回答者は、おそらく今後の金利状況を見た方がよいと判断されたと思います。
住宅ですから、痛めば補修費用もそれなりでしょうし、トラブルにあい、保険では賄えないときなど、新たな借金を高い金利でなんてこともあり得るかも。
うまく説明できず、すみません。
3年以内に繰り上げ返済しない人は、ずっと繰り上げ返済が出来ないことが
多いと聞いたことがある。
確かに初期の効果はすごいと思うので、できるひとは
3年以内に一度やった方がよいと思うよ。
166 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 09:37:11 ID:Dunui6b/
どうもわからないので教えてください。希望銀行のローン商品ですが、保証料がいらない代わりに
妻が原則として連帯保証人になるのですが、デメリットはなんでしょうか?
普通は、保証料を払って保証会社が保証人(?)の代わりになるんですよね?
それが妻に代わることにより、なにか問題が生じますか?
思いつくのは、離婚・主人が何らかの理由で働けなくなった場合などですが・・
これはかなり大問題でしょうか。
妻が保証人になるような商品は、可能なら避けた方が良いのでしょうか??
ちなみに私(妻)は、子供も小さい為とうぶん専業主婦を続けるつもりで無収入です。
君が死んだら、そのローンを残った妻に払わせる訳だ。
君と同じだけ妻が稼げるなら、どうぞ。
それにしても何回同じ事を聞けば気が済むんだろう。
168 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 09:59:24 ID:no7i3Nql
>>166 保証会社を使わなくて妻が保証人になる融資はおそらく銀行のプロパーのことかな?
私がこの融資を使う場合は、その顧客の内容がよくない場合です。
この融資の場合、万一、ご主人が返済能力をなくしたときには協力して返してください。
と、キレイにまとめるが、要は担保となる不動産の売却を銀行がスムーズに行いやすくするためである。
もちろん他にもいろいろとありますが。
あと保証会社使っていても、返済能力がないからといっても債務を肩代わりすることはほぼありませんよ。
自己破産するなら別ですが。
169 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 10:01:47 ID:Dunui6b/
他にも同じ事を聞いてる方がいるのですね、今からちゃんと遡って読んでみます。
スイマセン。
主人が死んだら、団体信用保険がローンを払ってくれると思ってましたが
私(妻)が連帯保証人なら、私が支払いをするんですか、、無理かも。
主人と相談しなおします。ありがとうございました。
170 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 10:06:09 ID:no7i3Nql
>>167 団体信用保険があるから、主債務者が亡くなった場合は奥さんに支払いの負担がかかることはないよ。
保険料も金利に含まれてるから実質負担あるように感じないし。
あとこの保険に加入できない場合は原則融資してもらえない。(住宅ローンはね。)
知ったかぶりでレスはしないほうがいいよ。
名古屋銀行のスーパー住宅ローンです。
借り入れは、年収の3.5倍ほどの金額の予定で、現在借金はありません。
どんどん不安になってきました。もっと、調べてみます。
172 :
171:2007/05/29(火) 10:13:28 ID:Dunui6b/
>>170 ありがとうございます。やっぱり、死亡の場合は私が保証人とはいえ
支払いが圧し掛かってくるくとは無いんですよね。
ほんと、もっと勉強しないとです。真実でないレスでも信じてしまいます・・
173 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 10:15:41 ID:no7i3Nql
死亡の場合は保険で債務はなくなります。
だけど、支払い能力がなくなった場合は違います。
この場合、保証会社なら肩代わりするのではなく強制執行、要するに競売の手続きをするだけですよ。
もちろんいきなりはないですが、返済計画の相談のちにね。
任意で債務を少しでも下げるために行動する人もいる。
保証会社を使わない場合はこの業務を銀行が行うからでしょう。
大手都市銀行はこの手間を嫌います。
時間、経費とロスが多いため。
174 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 10:21:40 ID:no7i3Nql
>>172 融資の内容はわかりませんが、保証人も団体信用生命保険に加入できるものもありますよ。
融資担当者に納得できるまで話したほうがいいです。
あとネットもいいですが、やはり直接話したほうがいいですよ。
できれば複数の金融機関とね。
長いお付き合いになるんだから、面倒くさがらずに。
175 :
名無し不動さん:2007/05/29(火) 10:26:39 ID:no7i3Nql
>>171 普通にどこの金融機関がみても優良顧客なんですが。
あなたの場合も他行に相談行くべきでしょう。
より良い条件で借り入れできればいいですね。
俺の推測
1、保証料は払わなくてよいが、保証会社の保証は付いている。
2、年収が足りないとか、土地に妻の名義があるとか、共有にしたいとか、何かの理由で、
妻の連帯保証を求めている。
>保証料がいらない 代わりに 妻が原則として連帯保証人になるのですが
↑(ここが間違っている希ガス)
171さんへ
A、保証会社の保証があることは 住宅ローン商品 の条件です。
B、保証会社の保証があることは、未払いの場合単に銀行から保証会社に債権が映ることがある
だけなので、債務を逃れられるわけではありません。
C、団体信用保険は、ほかの方も言っているように死亡保険です。あなたが「連帯債務者」でかつ
夫の保険額が所有権持分で案分されたとえば1/2になっているということも、全くないわけでは
ありませんので、一応のい確認は必要です(連帯保証人なら問題ありません。借金はチャラ)
D、連帯保証人になるからには、共有持分を取得したほうがよいかも・・・です。
(離婚したときに、保証債務はあるが、財産はないというのはちょっといろいろ不利かも・・・・です)
保証人を将来下りるということは、一切銀行が認めません。
177 :
171:2007/05/29(火) 11:10:30 ID:Dunui6b/
ありがとうございます。この2ヶ月ほど、主人が他行と比較検討をした上で
ようやく決めたようなので、今のところ任せようとは思っています・・が
自分も納得(安心)できるまで、ちゃんと内容を確認します。
>保証料がいらない 代わりに 妻が原則として連帯保証人になるのですが
↑(ここが間違っている希ガス)
確かに、ココ勘違いしてるかもしれないです・・ちゃんと調べます。
知らなかったでは済まされないですので、
自分でも行動してみます。まず、銀行のローン窓口にいって
今思ってる疑問をぶつけてみようと思います。
フラット35で3000万円ほど借りて
一戸建を買おうとしているんだけれど
妻が過去にカードローンをしたことがあったり(返済済み)
以前借りていた公庫融資の月々の返済で1,2回引き落とし日を忘れていて
翌日に入金するようなことがあった(現在は完済)のだけれど
こういった経験があると審査は引っかかる?
延滞が月をまたいでいなければOK、月をまたいでいるのなら、半年ぐらいはだめの
場合もあるかも。
妻の個人情報は、妻を連帯保証人などにしない限り守られるのが、日本社会です。
早速ありがd。
ほっとした。
>>176 保証会社の保証がない住宅ローンはあるよ。その代わり配偶者が連帯保証人になるの。
保証料(0.2%)の支払いをしなくていい。契約時も、毎月の返済時も。
ただ、他と金利が替わらなかったら意味ないけど。
教育資金用に1000万貯めました。
住宅ローンは残り3000万。子供が大学出たら、繰り上げ返済しようかな
だから、何?
計画的でしょ
サラリーマンは安い給料でこき使われ、いつクビになるか分からない「ハイリスク・ローリターン」の哀れな職業である。
それなのにいまだにマイホームを買おうとするバカが多いのには呆れる。
雨露さえ凌げればマイホームであれ、アパート住まいであれ、変わるところはない。
「アパート住まいでは何年家賃を払い続けても“自分のもの”にならない」というが、
マイホームといっても借金して買うのだから実態は“銀行借家”だ。借金を払い終わった頃には家はボロボロだ。
“自分のもの”というのは錯覚にすぎない。金もないのに分不相応にマイホームを欲しがるから人生が狂うのである。
たいていのケースはサラリーマン本人よりその奥さんがマイホームを欲しがる。
女がマイホームにのぼせ上がってしまうと始末に負えない。どこからあのようなエネルギーが湧いてくるのだろう。
フツーの男では対処できない。資金調達から間取りや家具の選定、税金の相談にいたるまで、すべて奥さんの独り舞台である。
念願のマイホームを手にして友人・知人を招いてバーベキュー・パーティーをするのは最初だけ。
その後は借金の返済に追われバーベキュー・パーティーどころではない。
念願のマイホームも実際に手にしてみれば“こんなものか”という程度で感慨は湧かない。
それより借金のプレッシャーに押しつぶされそうになる。
そのうち、ダンナの勤め先の会社の業績が悪くなって給料が下がる。
家計は苦しくなり、奥さんはパートに出る。パートに出たところで大して家計の足しにはならない。
アホな子供たちでも塾に通わせ、ますますお金は足りなくなる。そうして夫婦喧嘩が始まる。そのうち離婚だ。
私は予想屋ではないが、はっきり見えてしまうのだ。
一刻も早く貧乏人にマイホームの営業をしてはならないという法律を作らなければならない。利息制限法の改正より喫緊の課題である。
>>186 予想屋じゃないから、きみのそういうレスがウザいという事を予想出来ないんだよ
188 :
名無し不動さん:2007/05/30(水) 18:41:46 ID:8auFdZWO
189 :
名無し不動さん:2007/05/30(水) 20:54:58 ID:YGjXTFjc
>>186 いやほんまそう思う
俺も10分以上喋り続けて説得したが、
嫁「でもやっぱり家欲しいのよね」
つまり女は感情で生きるんだよな。
理屈でいくら説得しても無駄ということを改めて
実感しつつ今週末も銀行のローン担当に会う予定
アパートも古くなったら追い出されて
次の部屋の為に敷金・仲介料用意する羽目になるんだけどね。
アパートだけ永久に住めると思ってるの?
191 :
名無し不動さん:2007/05/30(水) 21:22:07 ID:1Ic4I81i
みずひ銀行の住宅ローン審査で、引受会社(保証等)どこかはいりますか?
過払い請求をするにあたって、全情連に加盟している会社が間にはいってると
マズイかな、と・・・
そんな銀行シラン
女は欲しがるだろ
なにせ、ダンナのローンでダンナに団信掛けて買うんだから
これだけローリスク、ハイリターンはないわな
もし離婚しても・・・・・
194 :
191:2007/05/30(水) 21:34:15 ID:1Ic4I81i
みずほだスマソ
>>186 家を買えない奴が騒いでるw
一生賃貸でお過ごし下さい。
>一刻も早く貧乏人にマイホームの営業をしてはならないという法律を作らなければならない。
って言ってるんだから、買えない奴が騒いでるわけじゃないだろ
日本語解るか??
それとwつけるとバカっぽいからやめた方がいいぞ。
賃貸は資産にならないからマイホームのがいいだろ
クビになって家賃払えなくなったらアパートにも住めませんよ。
>そのうち、ダンナの勤め先の会社の業績が悪くなって給料が下がる。
>家計は苦しくなり、奥さんはパートに出る。パートに出たところで大して家計の足しにはならない。
>アホな子供たちでも塾に通わせ、ますますお金は足りなくなる。そうして夫婦喧嘩が始まる。そのうち離婚だ。
>私は予想屋ではないが、はっきり見えてしまうのだ。
アパートだと回避できるの?
お前、独身だろ。
住宅ローンに関する話題でどうぞ・・・
>>189 うちは旦那だった、欲しがってたのは。
資金計画も何とかなる程度で、まともに考えてないことが多いし、
冷静に対処すべし。
営業の甘い言葉に踊らされることのないよう、良く下調べした方がよい。
無理のないローンのつもりでも、後できつくなるので
かなり余裕を見てのローンにするべし。
なんか家を買えない人が傷をなめあうスレになっているね。
そもそもサラリーマンは会社と運命を共にしなくて良いという点で、
ハイリスクではないと思うんだけど。(転職すれば良いだけなんじゃね?)
もっと建設的な話をした方が良いのでは。
203 :
名無し不動さん:2007/05/31(木) 09:10:18 ID:eSbIIxn1
はいはい、中古の消費税を安くしよう論議ですよ。
貧乏人はこっちへどうぞ。
無理なローン組んで買うと、後が大変だぞって言ってるのに
買えない奴が・・・・ って
どんな思考回路してるんだ。
今新築立てるか
3年後くらいに築浅破綻物件買うか迷うな
>>206 金利の関係と、地価の上昇で総支払額は変わらなかったりして。
で、地価がもっと上がっている地域を購入した場合、3年後に中古購入の方が支払額が多かったりも考えられる。
>207
地価が上がるような所を買える人間は、
そんなセコいことで悩まない。
単に優柔不断な奴が買わない言い訳を
外に求めてるだけ。
真実とは苦いものだな。
ハイハイ、金利下がりますよぉ
今のうちですよぉ
211 :
名無し不動さん:2007/06/01(金) 07:24:04 ID:OASTMis+
住宅ローン:三菱東京UFJ、1年固定金利1・0%に優遇
三菱東京UFJ銀行は31日、給与振り込みなど一定条件を満たした口座利用者を対象に、1年固定の住宅ローン金利を1・0%にする
優遇キャンペーンを6月から行うと発表した。9月末までの新規契約者が対象。借り入れから1年経過後も、その時点の店頭金利から
1.0ポイント差し引いた優遇金利を適用する。1年固定で1.0%は、全国銀行協会の正会員行の中で最低水準という。条件を満たさない場合、
三菱東京UFJの6月の1年固定の金利は2.95%。
うちは20年固定にしちゃったけど
最近の金利の動き見てたら
ひょっとして変動でずっと行く方が得なのかもと思えてきた。
まだ分からんけど。
返済終わってみないと結果がわからないですからね。
三菱東京UFJの1年固定で1.0%はまぁ笑えるけど。
三井住友が既に全期間1%引きしてるしね
215 :
名無し不動さん:2007/06/02(土) 10:16:22 ID:db9jqoH3
質問です。
住宅ローン控除なんですが、
初年度は自分で確定申告しました。
2年目以降は年末調整すれば会社で手続きしてくれますが
転職しちゃうと、もう1回確定申告しなくてはいけませんか?
No
217 :
名無し不動さん:2007/06/02(土) 13:40:10 ID:3dRIv13t
218 :
名無し不動さん:2007/06/02(土) 13:43:10 ID:3dRIv13t
>>215 残高証明書を年末調整の書類といっしょに出す。
経理があぼーんなら申告イテクダサーイ。
219 :
名無し不動さん:2007/06/03(日) 00:17:41 ID:f6bbUW8I
216
218
ありがとう。
215でした。
220 :
名無し不動さん:2007/06/03(日) 04:23:13 ID:YhbCJm/Z
関西で融資受けやすい、銀行はどこですか?銀行がダメだったらフラットですか?フラットは確実ですか?
もっと勉強しようね。
1年勤めて収入証明出せれば
フラット35に申し込めるのでしょうかね
大学卒業してすぐに家を買おうなんて甘いかね
222
勤続1年で家が借りられるほどの金額貸してくれるような銀行なんてあるのかなー
>>224 営業の腕次第
同職種の転職で給料上昇していれば最近は前向きに受け取ってもらえる。
終身雇用が崩壊していることくらい銀行も熟知しているし
参考までに私は勤続六ヶ月未満でも3000万以上が通りました。
条件としてよく言われるのは>226が言っているように「収入が減らない」「同じ職種」というところですね。
場合によっては、職務経歴書の提出も求められるらしいですが、私の場合は、大丈夫でした。
228 :
名無し不動さん:2007/06/03(日) 22:07:10 ID:9ELA5Ima
質問です。会社経営してて年収1000万ぐらい。会社絡みの税金以外は
一切払っておらず(住民税など)消費者金融に150万ぐらい借金があります。
貯金はまったくありません。
3〜4千万ぐらいの家を買ってみたいのですが銀行貸してくれるでしょうか?
ちなみに32歳で会社はじめて2年目です。宜しくお願い致します。
>>228 そんな条件で貸してくれる銀行があるなら、逆にこっちが
紹介して欲しいくらいだ。
捨て看板にある「頭金0円!他にローンがある方、他社で
断られた方も是非ご相談下さい!」って奴なら融資可能かも。
ただし、その手の物件は完済率が著しく低いけど。
>>228 貸してくれるかどうかは知らんが、借りない方がいいことは確かだな。
> 年収1000万ぐらい。会社絡みの税金以外は
> 一切払っておらず(住民税など)消費者金融
> に150万ぐらい借金があります。
> 貯金はまったくありません。
脱税告白乙。 ってか、年収1000万て何の年収? どういう生活して
んのよまったく。
>>228 税金を払わない人は無理
買ったとたん差し押さえ完了
232 :
228:2007/06/03(日) 22:31:47 ID:9ELA5Ima
ご返答ありがとうございます。
収入はそれなりにあるつもりでしたがやっぱり借りられないのですね。
何となくわかってはいましたが・・・。
ありがとうございました(涙)
>>232 納めるべきところは納めましょう
それからのお話です
若いのですからがんばれ
会社の売上げと年収を間違えてんじゃないの?
脱税して年収1000万ならサラ金に借金はないんじゃない
>>234 > 会社の売上げと年収を間違えてんじゃないの?
だとすると、家を買うかどうかに関係なくそのうち税金で酷い目に
合うだろうな。
236 :
名無し不動さん:2007/06/03(日) 23:25:16 ID:oMGt1mKt
40歳独身年収1000万円弱、先日転職したばかり(上場企業ではない)で
マンション買いたいのですが、そもそも、こういう条件で住宅ローンで
お金貸してもらえるでしょうか?
237 :
228:2007/06/03(日) 23:35:49 ID:9ELA5Ima
会社は利益でてますよ。私の給料の設定が1000万にしてます。
ちょっと浪費癖があって税金払うのもったいなくて放置してました。
家買う前に住民税とか清算します・・・。
238 :
名無し不動さん:2007/06/03(日) 23:49:57 ID:hrCqFrE/
申告してるかどうか。
ま、サラ金に借金があるって時点でまず無理
>>228 住民税納税証明書を審査に出さないと駄目だからOUT
241 :
名無し不動さん:2007/06/04(月) 15:01:48 ID:xHxkxgBP
>>228 申し込み時に会社の3〜4期分の黒字の決算書が要るから会社初めて2年目と
いう時点で無理じゃん。まあサラ金がある時点で…。
俺は去年33歳、設立11年目の株式社長だったがかなり審査は厳しかったよ。
会社の社長なんてキャバクラでモテても銀行にはフリーター程度の
扱いしかされません。もちろん中小の経営者ね。
しかし先週ローン2年目にして残債の1/4を繰り上げしてやりました。
これが出来るのも経営者ならではと思いますが。
242 :
名無し不動さん:2007/06/04(月) 16:30:06 ID:OLJmC3sr
三菱東京、最初に大きく優遇、「固定10年2.3%」ってどうなんでしょうか?
なかなかいいんでないの
2年ほど前なら10年固定1%とかあったけどねぇ
>>242 ごく普通の条件。後の優遇が0.4%なんでいま一つ使えないと思った。
同じ糖蜜でも信託もチェックすべし。
自営なら住宅なんて即金じゃないの?
246 :
名無し不動さん:2007/06/04(月) 22:32:27 ID:1mwsG/Lp
中央ろうきんって地味ながらスゴくね?
ローン金利上がってきてますね。
まあ仕方ないですけど、どのあたりまで上がるのかなあ、、、
ずっと固定ならいいけど、変動金利は不安。
248 :
名無し不動さん:2007/06/04(月) 22:45:05 ID:plNvgXme
38歳。年収600万。夫婦2人(専業主婦)。子なし(今後もなし)
5000万の物件で、1500万頭金、3500万借り入れ予定。
現在、家賃と貯金の合計が年間200万程度。
それをそのまま繰上げ返済込みで年間200万払っていけば25年で支払い終えそうなんだけど、(定年+アルファ)
それだとほかにあんまり貯金ができそうにない。
カミサンが働きに出ればその分を貯金に回せるか。
こんな借り入れってどうだろう?無謀なのかな。
249 :
名無し不動さん:2007/06/04(月) 22:52:57 ID:/TJILopg
借入額:1590万円
借入期間:29年(繰上返済予定で15年〜20年)
年収450万ほど(┰_┰)
3年:1.35%
5年:2.05%
10年:2.25%
変動:1.875%
親から毎年110万ずつ贈与を受ける予定。大部分を繰上返済にあてる予定
どれがいいっすか金利?
あっ金利は優遇後のもので、期間終了後も1%優遇あり
俺なら10年:2.25%
>>249 3年固定で十分でしょ。
っていうか、親援助なくても楽勝過ぎてつまんないと思いますが?
もっと良い家に住んでも良いのでは?
>>247=典型的無知馬鹿
変動は上がってねーよ。
>>253 君は実に馬鹿だな。
247はいずれ変動も上がるということを言っているのだよ。
なぜ金利が上がっているのか、考えたことある?
255 :
ぽん:2007/06/05(火) 01:52:02 ID:i5fpI2R/
256 :
名無し不動さん:2007/06/05(火) 04:11:10 ID:HFFg9PGw
242です
レス有り難う
物件決まったので後は金融機関の選択です。
それにしても大手は横並びの感じです。
>>254 馬っ鹿だな〜
いずれ上がるのと今上がるのの違いを
論理的に考えてみたら?
そこがポイントなんだけど馬鹿には難しい?
将来の金利を議論の対象にするのが馬鹿な行為であることは確かだ。
>>248 家を買うといろいろ金がかかる。固定資産税年20〜40万(5,000万の内訳による)、
設備等の補修費、場合によって光熱費増、火災保険....
今まで年200万なら、ローン返済は年150万ほどではないか。
そうすると、60歳時点で1,500〜2,000万ほどローンが残るから、退職金でも足りないのでは。
妻にフルタイムで働いてもらうしかないと思う。
>>249 そのペースだと、10年で返済が完了しますが。ということで、10年:2.25%に一票。
住宅ローン減税が受けられないけど、親からローンするっていう手もあるよ。
今回初めて、固定資産税がきました
いくら掛かるのかビクビクしてましたが、12000円程でした(´ω`*)
でも、これってあんまり資産価値がないってことだと気づいた・・・(´・ω・`)
>>260 それって建物の分も込みで? 安すぎない??
ウチは来年からだけど、減税後で8〜9万の予定。
>>260 23区内の物件でしょうかね
3年間は土地のみの課税です
4年目からは家屋にも課税されます
>>262 23区内でそんなに安い土地があるの?
土地の評価額が500万で1/6になって1.2万ぐらいだけど、
都市計画税も入れたら1.7万ぐらいになるし。
あっ、マンションで土地の持分が少なければ有り得るか。
分譲のワンルームマンションならあり得る
266 :
名無し不動さん:2007/06/05(火) 14:50:58 ID:NG3hWep+
>>262 3年間は土地のみの課税なのですか?
それは23区内限定なのでしょうか?
267 :
名無し不動さん:2007/06/05(火) 15:18:37 ID:EVUvkLNx
うちも23区内、土地・建物込みで13000円弱だよ。
来年までこの額。
その翌年とさらにその翌年までが半額の7万くらい。
なんで、こんな田舎のたかだかマンションで
10万近くとられにゃらなんのだ?
マンションなんてつまらんもの買うからだ。
うちの結構長持ち戸建は毎年順調に減価してるぞ。
戸建って、しっかり作ってあっても着実に減価するからいいよな。
>>269 マンションしか買えんかった。
戸建だと土地含めて最低でも4000万するし、4000万だと風が吹いたら倒れそうな家しか買えない…
>>266 勉強して物件買ったの?
23区内限定です。
都税事務所に行ってみたら。
うちは震災税制でしばらくは固定資産税・都市計画税も半分だわ
昨年新築で固定資産税36000円
3年過ぎたらどうなるの?
みんな安いな
マンションか市街化調整区域か?
変動の金利が上がるのは半年毎。
来月ガバッと上がるはず。
短プラかわんねーのに上がるわけねーよ
>>273 概算ですが、13万前後ですか。
戸建では。
ヒント:今月までの変動金利は去年の12月が基準。
>276
こんな事本気で言えるなんて幸せな人だね・・・
280 :
名無し不動さん:2007/06/05(火) 21:55:05 ID:pDENwShl
教えてください。
中古マンションを購入しようと思っていますが実家を自分名義で住宅ローンを
組んでいます。
支払いは親が全て払っているのですが審査したらばれてしまうのでしょうか。
ちなみに実家は秋田で中古マンションは千葉です。
どうしてもこちらでマンションを買いたいのですが良い方法はないでしょうか?
誰かご教授ください。
・実家ローン残債1500万円 ・中古マンション1500万円
・年収500万円
>>276 参院選前後に上がる可能性があるんだけどね。
まぁ好きにすればいいんじゃない?投資は自己責任なんだし。
固定で条件の良いローンを組むのが今の時期では
変動はリスクが多い感じ・・がするが・・如何なものか・・
>>283 チャレンジャー多いしね。
俺は今年1月にローン組んだけど、今は50bpくらい上がってる。
変動は確かに上がっていないけど、最近はコストプッシュインフレによる懸念も
盛り上がりつつあるし、そろそろ年貢の納め時だと思うよ。
285 :
248:2007/06/06(水) 01:12:09 ID:ZevcDWF2
>>259 調べたところ固定資産税は20万程度っぽい。
今よりり年50万円余計に捻出すれば予定どおりということね。
これから私の給料が増える保障はないしね。
この年で年収の5倍以上の借金で、年収の3分の1の返済計画というのにビビッてるが
カミさんに働いてもらえば何とかなりそうな金額なので、悩んでる。
当面金利は上がる一方だろうから(私の勝手な予想)
これをあきらめると一生この価格には手が出ないことになりそうだ。
だめなら物件価格を下げるしかないか。
かみさんを働かせてまで手に入れる家って何なんだろうね
返済額は変わらないが中身が変わっているのが見えないのが
変動の怖さか
>>286 でも、小梨(今後も予定なし)なんだから、働いてもらえばいいと思うけど。
かみさんを自宅でネブタにさせてまで手に入れる自宅ってなんなんだろうね。
290 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 13:46:37 ID:h2ywKu3m
田舎暮らしを嫌がらない女の子と結婚したい\(^o^)/月30万稼ぐの一杯一杯。
子梨ならどうしても家にいる必要性もないわな。
外にでて働きたいと思うだろ、普通は。
ま、金がありあまって自由にできる金がいっぱいなら別だが
遊ぶ金もなくて家に閉じこもってなきゃならない主婦なんて最悪だぞ
むしろ、外にでて働きたいという心境は理解できん。
いまどき、人生をかけて「外に」でてやりたい仕事なんて殆どない。
そんな事言ってる奴はドラマの見すぎ。巷にはゴミクソな仕事があふれかえっている。
仕事してる99%の女性はくだらないやる必要もない、やりがいゼロの仕事をやらされてるだけ。
テレビで「仕事がやりがいがあって・・・」なんて事しゃべらされてる社蓄が気の毒でならない。
いつも思ってるよ、「あ〜あ、騙されちゃって!」って。
自宅で悠々と趣味兼で小さい商売でもやってたほうがマシ。
俺は男なんで、失敗しても売れなくってもいい趣味に近い商売を
やれる主婦って地位は羨ましくってしょうがない。
>>292 君の価値観で話されてもお兄さん困っちゃうな。
五千万程度の物件で固都税20万もしねーだろ
>>293 俺は292じゃないが同意見だ
起業するのは別としてもどこかの従業員としての共働きってのは教育費などのため
仕方なくやるものだと思っている
利益はまず経営者に行くし払いも多くなるから無駄が多いし・・・
ましてや小梨で貫くならいくら稼いで財産残してもしょうがないんだから
安い家でも買って嫁は主婦で余った金で
あちこち旅行したり趣味に使ったほうがいいんじゃないかな
俺はあるTV局の制作だが、
自営のくだらん仕事より、よほどやりがいがあるぞ。
ローン早く終わらせて、夫と一緒に遊びたいから働いてるんだけど。
299 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 19:54:44 ID:CYgPgCHX
日本の建築コストは高すぎるから、俺は小屋に住んでる分けだが
300 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 20:10:26 ID:2JeszlsP
28歳、自分年収750万、嫁27歳500万。
ともに一部上場企業総合職。
収入は合算予定。
5500万の物件に自己資金800万なのですが、
厳しいですかね・・・。
301 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 21:11:26 ID:5BS9Bc3i
あっ玉金が気持ち少ないかもね。
その年収なら2年程、金貯めてからでいんじゃない?
はやいうちに格好つけたい気持ちは良く解るが。
変動→固定に変更しました。
変動のリスクが怖いので、でも将来の金利を心配するのは
私だけでしょうか、未来が見えたら・・・・
303 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 21:57:03 ID:zR7DT4lq
>>301 やっぱりそこがネックですね。。
三菱銀行はそのへんおkっぽいこと言ってますが実際どうなんでしょ。相談してみます。
早いうちにカッコつけたい、半分図星ですが、家賃がつらいというのもあります。
2年あればあと500万は貯められそうです。
でも30歳か・・・。
304 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 22:14:06 ID:G3izyFfI
>>300 銀行が貸してくれるかどうかだったら間違いなく貸してくれる
俺の場合、俺年収550万、嫁450万 双方零細企業勤務で
物件5500万、頭金1千万でもローン審査通ったぞ
>>306 そんな事聞くなよぶっとばすぞ(つД`)
安価ミスった
ほんともう勘弁してください
308 :
248:2007/06/06(水) 22:27:03 ID:3Ntw/jk3
世帯収入1000万で4500万借り入れで、支払いきついすか?
309 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 22:32:18 ID:1k27bE5A
>>309 おいおい、もう借りてしまった人を苛めるのはやめよう。
その質問は
>>300,303にしてやってくれ。
311 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 22:42:12 ID:1k27bE5A
子育て抜きでの戸建て購入か〜。
自分には考えられないけどな。
みんな年収すごいなぁ。借り入れが少ないから大丈夫だろうと
思ってたが、ローンスレとか見てると心配になってきた
ちなみに36歳年収500万(神奈川) 妻子(0歳)
借り入れ1300万20年で変動の予定
審査まだだけど大丈夫だよな?
313 :
名無し不動さん:2007/06/06(水) 23:20:28 ID:1k27bE5A
愛人を妊娠させたらこの世の終わり
2年間での物件価格と金利の上昇を考えると、500万貯めても
総支払額は変わんないかもね
まあ自己責任で判断してください
>>296 NHK特集?それなら、一応認めてやる。
でも・・・まさか・・・
まさか民放のくだらないバラエティとかじゃないだろうね?
テリー伊藤なんかが出てくる番組とかだったらもう憤死モノだね。
いい給料貰ってるみたいだけど、ロクに休日もなくくだらない番組作りさせられる人生を考えると俺はパスだね。
TV局の友人と飲むといつも仕事の愚痴しか聞かない。給料いいけど、金銭感覚のおかしな連中と付き合いで
金を使わされる事が多くて、それは自腹だから金がちっとも残らんとボヤいてるよ。
317 :
名無し不動さん:2007/06/07(木) 10:55:32 ID:6FI6kK79
>>266 ほかの地区は知りませんが、都内にはそのような優遇制度があります。
さらにマンション(いくつか制限あるけど大抵当てはまる)なら
3年が5年に優遇されます。
うちも購入価格4千万ほどですが、おかげで3年目の今年も2万程度
の税で済んでいます。実際の税は土地建物合わせ10万強です。
ざっくり計算しても40万円の節税(?)ですね。
318 :
317:2007/06/08(金) 00:11:23 ID:4YcDPBL0
うわ俺いつのスレに答えてるんだ…はずかT。
319 :
名無し不動さん:2007/06/08(金) 08:34:35 ID:4Fm/Ltyq
俺なんて今無職だよ つき20万位しか稼げないが家賃と考えて払ってるよ
年240万も得てたら、ちゃんと確定申告しろよ。
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
砕け散ってますけど・・・元気出してくださいね
落ちてたのは「借金の底なし沼」ですか orz
今の住宅ローン金利で底なしは無理。
将来8%とかになったら、背伸びしたやつら全滅かもしれないが。
324 :
名無し不動さん:2007/06/11(月) 21:09:38 ID:4YoTPB//
現在の残債、アコム20万、クレジットカード45万。
明日アコム一括返済・解約
金曜カード一括返済します
いずれも延滞履歴なしです
再来週住宅ローンの申し込み出しますが、
でっかいマイナス評価になってしまいますでしょうか・・・。
年収730万、一部上場、28歳です。
自己資金400で借入3500です。
>>324 完済して契約解除したって情報が信用情報機関に登録されるまで
1〜2ヶ月はかかるから、再来週の時点ではまだ残債があるように
見えるだろうね。
ただ他の属性は上々だから、負債のことを隠そうとさえ
しなければ、大した問題にはならないかも。
負債のことと完済予定のこと、HMかデベの営業には話してある?
まだだったら正直なところを話しておいた方がいいと思うよ。
ついでに、完済・契約解除する時には念のために完済証明か
契約解除を確認できるものを貰っておいたほうがいい。それが
あれば、信用情報機関の情報に反映される前に確認が取れるから。
>>324 ってか、サラ金に手をだしている時点で銀行の約半分はダメ。
残りの銀行は完済・解約で貸してくれる。
どこで借りたいのか知らんが、影響ないとイイね。
サラ金の履歴があると銀行えらべなくなるよ。
327 :
324:2007/06/11(月) 22:49:47 ID:LtEUXxJs
>>325 ありがとうございます。完済証明、取り付けるようにします。
まだ話していないです。。
新生銀行に申し込もうと思っていて、不動産屋さんと提携しておらず。
不利な状況あるので、不動産屋さん経由で申し込める銀行の方が
多少融通利くものでしょうか。
328 :
324:2007/06/11(月) 22:55:41 ID:LtEUXxJs
>>326 まじですか・・・。
でも逆に半分はokと、前向きにがんばります。
#半分はダメ、とおっしゃるあたり、関係業界の方でしょうか。
銀行とサラ金
別の物に見えるけど実際はセットだし一心同体だからね
実質サラ金を経営してるのも銀行
いまやグループ企業だからなw
信用力なくて銀行で貸せないやつを消費者金融にまわして高利で貸す
図式だったが、今はそれも半崩れだが
とりあえず、全部完済して証明もらっておけ。
とはいえ、2年ぐらいは「借りていたこと」の情報は残るからねぇ。
つうか、自己資金が400あるのに、サラ金などといういかがわしく高金利のところから
借金する金銭感覚は、まぁ、いぶかしくは思われるし、これからもそういう高金利に手を出しかねず
銀行の返済もままならない事態を引き起こす可能性は、手を出したことがない人よりも
はるかに高いと判断はされますよね。
それ以前に「自己資金とは言っても自分でためたのではなく親からもらったんじゃないの?
などという疑いをもたれても当然かと…。そうするとあなたの信用は著しく低くなります。
サラ金から借金しているあなた、それでもまだ、サラ金と付き合いますか?
333 :
名無し不動さん:2007/06/12(火) 14:45:01 ID:SwqD4JwI
>295
亀だが
小旅行にいけるような自適な主婦層なんて極1部なんだよね
しかも起業にだって小銭はいるし、そんな主婦層もまた1部
大抵の庶民の妻は自分の趣味にかけるお金にもケチケチな日々
それなら下らないやりがいのない仕事でも小遣い稼ぎしたいと思う
旦那の稼ぎがたんまりある主婦だけが292や295の生活ができる
そんなの富裕層だけ
30歳年収700~800くらいの平均リーマンの収入じゃいくら子梨でも
たいした生活なんてできない
服にも趣味にも旅行にも、ほんの気持ち程度しか使えない
つまらない人生。そんなんじゃ、妻は籠の中の鳥。
それで満足するウマシカな妻をもらわなきゃだね
そんで、スーパーのレジ打ちのパートやって、子供はほったらかしで、
やっとこ貯めたお金でブランド物買って旅行すんのか?
意味なーーーー
商売っても、売れなくてもいい商売ってのは始めるのも楽だし、初期投資もかからんし楽なもんよ。
もちろん、大半はモノにならんだろうが、タマーに、ヒット商品なんか作っちゃったりして、本格的に
会社立ち上げたりなんかしちゃって・・・けっこうそういう主婦上がりの会社持ちセレブって多いよ。
ノーリスクで、夢も見れる主婦業。いいと思うけどなー。
我慢出来ない方が余程ウマシカだと思うが?
主婦の生活を語りたいなら…以下ry
お前ら相当に想像たくましい香具師だな。w
「人の幸福には一定のタイプがあるが、人の不幸は人それぞれである。
ただし、経済的困窮を素因とする不幸がそのほとんどではある。」
339 :
名無し不動さん:2007/06/12(火) 17:50:37 ID:Ur3IRBKf
まず問題にならないから安心しろ。一部上場のなかでもそれなりにもらってる部
類だし、延滞さえなければそれだけでかなりの信用がある。
自己資金はどうしたのかしらんが、銀行としては貸し倒れたときの回収を意識し
てるだけなので、あるというだけで十分。
340 :
名無し不動さん:2007/06/13(水) 03:09:30 ID:CcHMDdz6
住宅ローン組むのに年金未納って影響ある?
その他の税金は全て払ってるけど
ない
342 :
名無し不動さん:2007/06/13(水) 06:38:59 ID:7OnbZjys
年金は放って置いて全く関係ないよ。でも明らかに収入があって
調子こいて納付を放っておいたら突然銀行口座を差し押さえられたよ。
税金は払っておかないと本当に差し押さえが来るから注意。
おかげで俺は差し押さえの入った築浅物件を手に入れたけど。
あほ粘着は寝たのか?
344 :
340:2007/06/13(水) 07:41:12 ID:???
>>341-342 ありがとう。年金の扱いひどいな…
未納の人間には審査厳しくすればかなり納付率上がるだろうに
返済能力に年金は関係ないからな
>>324 嘘つかなければ大丈夫だと思う。
登録までに時間かかるから、完済情報を銀行はみないから、
他の借り入れの欄は0として、ちゃんと担当者に「先日アコムとクレカ完済解約しました」
と伝えること。
銀行は嘘が一番嫌い。
嘘ついたと誤解されないように、ちゃんと申告を。
他に、延滞とかのブラックめな情報がなければ銀行は貸してくれるとは思うが、
借り入れ3500はでかいな。
定年前に完済するには、毎年180万返済していかなければならない。
年数を長くとっている場合(35年とか)は、
その差額分を毎年繰り上げ必須ね。
手取り約600万の中でこれらをこなしていくことになる。
住宅ローン 180万
固定資産税 14万?
生活費 25万×12ヶ月=300万 ←こづかいもここから
年間予備費(旅行・家電・冠婚葬祭) 50万
貯金 50万
マンションだったら管理費でさらに年24万くらい?
子供がいるなら子供の教育費をためるには貯金年50万では埒があかない。
生活費、年間予備費を削るか。
大丈夫そうかな?
>>342 差押られる立場なのに不動産買えるなんてすごいね。
税金の滞納で差押られた築浅物件を買った?
税金といえど抵当権には勝てないんだけどね。
え?抵当権設定前の滞納分のだって?
市民税滞納してたら住宅ローンなんて組めないよ。
本当に購入したなら、それは税金の差押は関係ない、住宅ローンを払えなくなったんでしょ。
妄想だと思うけどちがうなら物事は正確に発言しましょう。
349 :
名無し不動さん:2007/06/15(金) 11:52:52 ID:JAjCEtY3
人の不幸を探して、苦しいローン生活を乗り切るか。
生きていくのも大変だな。
せめて苦しいローン生活を妄想して「借りることさえできない悔しさ」を乗り切るのかも・・・。
生きていくのもタイヘ〜ンなことは全く同意。W
南の島にでも行ってその生活ぶりを見ると、せかせか残業することが
むなしくなるよ。
一度きりの人生なら楽しく生きようぜ。
死ねばいくらでものんびりゆったり過ごせるよ。
のんびりするなら死んでからでいいよ、俺は。
自分ひとりならなぁ…糞!なんで結婚したんだ、子供も三人…俺の馬鹿。
>>353 将来子供に食わせてもらえていいな。
いないと、だれも食わせてくれない、おむつも変えてくれないからな。
未だに自分の子供にシモの世話をさせる気でいる人が居るとは・・・
将来年寄りはみんな姥捨て山行きだから心配無用、ということだな。
将来年寄りしかいないから心配無用。
年寄りが年寄りの下の世話をする、ということでFA?
359 :
名無し不動さん:2007/06/17(日) 12:09:59 ID:ml6m5IuH
質問させてください。
マンション購入を考えていますが、私の名前での債務が300万ほどあります。
営業担当者が言うには180万まで減らせればローンは組める、とのこと。
過払い請求などなどで減らす予定を立てていますが、少し足りません。
そこで、例えば嫁名義で皿やクレカなどでキャッシングして
私の債務を移行させた場合、私の名前での債務は減り、
その分嫁の債務となるわけですが、これはマンション購入時には
マイナス要因とならないですよね?
マンション購入は私名義ですので、銀行がローン審査する場合は
私の情報だけでなく、嫁の債務までは見ませんか?
>>359 個人情報保護法がありますので嫁の情報は見られることがないでしょう。
あなたにそういう借金があった事実は関西から2年ほどと、今後も返済しなければならない事実は
完済まで残ります。
361 :
名無し不動さん:2007/06/17(日) 12:25:19 ID:ml6m5IuH
>>360 レスありがとうございます。
嫁の情報が見られないなら、嫁の名前で枠を作って
私の借金を移すことを考えてみます。
それをやったあげく、あなたが借金をしていた事実(過払い請求などなどで減らすことができるような
よからぬ金融機関の利用者である事実)で、ローンが借入できなくなるというリスクを承知のうえでなら
頑張ってください。
おれなら、完済を条件に貸してくれるかどうかの審査をしたうえでそうしますけど…。
363 :
名無し不動さん:2007/06/17(日) 12:35:15 ID:ml6m5IuH
>>362 マンション担当者には、すべて公開して相談に乗ってもらっています。
その上で、アイフルだけは完全完済→解約したうえで300万→180万まで減らせれば
ローンは通ると銀行担当者と話をして頂いているみたいです。
おまとめ審査にも、収入の半分以上の債務ということで通りませんので
嫁の名前を使うのは本当に忍びないですが、了解は得ていますので
私の名前での債務を減らし、信用を回復した上でマンション購入や
おまとめ審査をしたいと考えております。
サラ金すら払えないのにマンションのローンまで払うとかw
担当者も鬼だなー
売れれば良い。自分の成績が上がれば良いので。
たった120万円すら、妻がサラ金で借りないと捻出できない人が住宅ローン?
自分の借金+新たな妻の借金+住宅ローン(諸経費込フルローン?)を、どうやって返すの?
話の内容から、年収は600万未満(400万くらい?)なんだよね?いくら借りるんだ?
…マンション担当者、すごいトーク上手な凄腕営業マンなんだろうね。
367 :
名無し不動さん:2007/06/17(日) 18:51:34 ID:bfRm9oYf
サラ金に300万借金あってマンションのローン組むって無理だろ。
あんた頭逝ってるよ
確かに嫁にローン移せば営業マンは借りられるって言ってますけど
サラ金の支払いの他にマンションのローン・管理費や修繕費の支払いもある。
営業マンはあなたが破産しても絶対助けてくれませんよ。
その前に300万のローンをおまとめなどの低金利で一本化して全額返済の上
過払い請求してそれを頭金にマンションを買われたほうがいいと思います。
サラ金五年以上払ってたら200万以上かえってくるよ
大丈夫。審査通らない。
120万減らした位でどうこうならない。
繰上げ返済についてアドバイスお願いします。
現在、旧住宅金融公庫と都銀から借り入れをしています。
どちらも35年ローン、借り入れから既に5年3ヶ月経過しており、繰上げ返済の実績はありません。
旧住宅金融公庫の利率:10年間は2.6%、以降4%
都銀 :変動利率、現在2.35%
180万円を返済に充てたいのですが、急に100万単位のお金は作れないので、
まず旧公庫の繰上げ返済に全額を充て、
都銀はチョコチョコと返済して行こうと思っています(手数料無料)。
まずは両ローンとも返済期間を5年短縮したいと思っています。
こんなやり方でいいでしょうか。
370 :
369:2007/06/17(日) 20:03:04 ID:???
書き忘れました。
旧住宅金融公庫からの借入金:1600万円
都銀からの借入金:600万円
>>369 利率の高い方から片付けていけばいいんじゃね。
372 :
名無し不動さん:2007/06/18(月) 00:53:18 ID:XndPyfy7
ローン組む前に、その地域のこと良く知ったほうがいいよ。
四国の早明浦ダムなんか、もう貯水率の低下で、第三次取水制限になった。
今月末には貯水率0%になるらしい。
こうなると、香川県は風呂に入る水も出てこなくなるかもしれない。
一方、同じダムから水を得ている徳島県は、他にも水系を持っているので
大丈夫。
ローン組んだら、ほぼ引越しできなくなるから住むところは、良く考えましょう。
サラ金に借金あっても、属性が良く、年収の1/3以下の借金だったら
貸す銀行はあるよ。
でもオヌヌメはしないが。
ギリギリのローン組んでマンション買う。
昼は毎日カップ麺やフリカケご飯。
大事な人生30年をそんな風に過ごすのは嫌。
>374のようにまともな判断力があればそう思う。
まともな神経を持っていたら、まずはサラ金を怒涛の勢いで
片付けてから、住宅購入を考えると思う。
色々事情はあるにせよ、サラ金で借金をしてしまうあたり、
金銭感覚はかなり微妙。
ぎりぎりローンで家かうやつは、自分はどうでもいいの
他人から見て幸せに見えれば。
いただろ、だんなの首きって捨てた主婦
だんなにDV受けていたみたいだけど
それでも、近所の公園に犬つれて幸せそうな写真とってたじゃん。
ようは、自分が幸せになる事と、他人から幸せに見えることの
違いが分からなくなった人たちの顛末だよ。
まともな神経持ってる奴はそもそもサラ金に手を出したりしない。
旦那の頭にボーリング玉落とした奥さんもいたね。
ギリギリで組むからあんなことに。
俺なんて20歳前半で都内にマンション購入できたのにお前らときたら
>369
銀行の手数料は無料だけど、保証会社の手数料はかかるんじゃないの?
やっぱりまとめての方がいんでないの。
JAで融資を受けたいと考えているのですが、以前カード会社の年会費を
未払いにしています・・・。(カード自体は未使用)
審査通りますかね?
そこまでして家が欲しいのか。
サラ金に手を出したり、使いもしないカード作らされたりする金銭感覚のない人間は
ローン組まないほうがいいんじゃないかな。
お金のセンスって持って生まれたモノがあると思う。
385 :
名無し不動さん:2007/06/19(火) 02:04:59 ID:Yh6SH15Q
>>369 これは元利均等返済?
エクセルで返済シミュレーションをやってみるといい。
どういう数式を入れたらいいかは、適当にぐぐれ。
繰上返済のやり方を条件を変えて試し、月々の返済額や利息、返済期間が
どう変化するかいろいろ試してみて、自分の最適解を見つける。
ただ、変動金利を設定している時点で、未来予測は無理なので、
ある程度、バクチになる。
子供がいて将来教育費がかかるので不確定要素を減らしたい、
とかであれば、変動金利の都銀を先に片付ければいいかと。
金利が高い公庫に繰上返済すれば、目先の利息は圧縮できるが、
都銀の変動金利が急に上昇するリスクが残る。
いくらか手元に余裕資金を残しておき、少々金利が急上昇しても
吸収できるようにしておけばいいが、ぎりぎりいっぱい繰上返済
するのは怖い。
いま元利均等返済なら、都銀を元金均等返済に切り替えてみるのも手。
元本を早く減らせるので、将来の金利上昇があっても元本が減ってれば
利息は少なくて済む。
386 :
名無し不動さん:2007/06/19(火) 02:16:45 ID:ZhsCoswS
ローンが通るか前の段階でのマンション契約だから、契約解除には手付金だけ諦めればできるんですよね?教えて下さい!
>>385 固定選んだって返済額は予想できても、
未来は予想できないからそれもバクチだけど。
意味理解できねーだろ?
固定≠バクチと思ってるのがイタい。
389 :
名無し不動さん:2007/06/19(火) 07:10:04 ID:m0IrP5aX
387は計画性ゼロな人種なんだろうナ。
人生そのものがばくちです。固定金利を選んで悲しい思いをしている人は、ほんの10年前まで
たくさんいましたし、変動金利に苦しむ人はこれから出てくるでしょう。w
目くそ鼻くそをののしる…w くだらないからおやめなさい。
>>387 固定≠バクチの図式をちゃんと書けよタコ
欧米で5%とかだから、その線ぐらいは覚悟しておいたほうがいいだろうな。
>>391 「僕は無知なので教えてください」だろww
教えてやんねーよ(笑)
あと
返済額が決まってる=計画性アリ
返済額が決まってない=計画性ナシ
ってのも浅はか。
知らない間に搾取されてる「中途半端な知ったか」によくある傾向
相手をばかだと思うなら、何を言っても無駄なのだから、いい加減…以下ry
396 :
名無し不動さん:2007/06/19(火) 18:26:57 ID:PHUN0BGK
38歳 年収490万 扶養2人
頭金無しボーナス無し 4700万 35年
職業 地方公務員
>>396 釣り?
釣じゃないなら、公務員を差し引いても厳しい。
皆さんの意見聞かせてください。
新生銀行で30年固定3%。団信、保証料、各種手数料がが銀行負担と言う商品がありました。
かなりいい商品と思うんですけどこのスレなどでは話題にも出ないので何か落とし穴があるのかと不安です。
皆さんの意見を聞かせてください。
400 :
名無し不動さん:2007/06/19(火) 19:45:32 ID:dHdD1lIb
>>397 そうかなぁ
うちも組んだ時は
35歳土木屋で年収350万円程度
3600万のローン借入したけど
まぁすぐに嫁さんが派遣で仕事しだしたから
いまは合算で年収550ぐらいだけど
ローン契約時から数年は俺の収入だけだった
けど普通に暮らせたけど
おまえ自分と同じような地獄絵図仲間を増やそうとするなよw
うんにゃ、年俸制みたいに年収が月割であれば苦をそれほど感じないのかもね。
一般的には低い月収+ボーナスで年収だから普通のリーマンには苦しすぎるんだけど。
35才で350万なんて、よほどの地方か、働くのが嫌いなやつだな。w
土建なら20才で500万こえてるのに。
>>399 一時検討してた
うちは注文住宅なんで土地代と建物台でそれぞれローンを組む必要が
あったんで残念ながら見送った。(手持ちでは土地代に足らなんだ)
あと、繰り上げ返済が必ずボーナス分にあてられるんだな。
ローンの検討を始めた頃は30年固定3.0%って魅力に思えたけど
最初10年2.2%なんていう商品と比べてみると、安心ではあるけど
それほど魅力はないことに気づいた。
この手の話のときいつも思うんだけど、
みなさん年収ってのは額面で書いてるんですか?
税金引いた手取りの金額なの?
所得でなくて収入っていうと額面な気もするし、
他の板で年収いくらで住宅ローンいくらくらいまで…って話題で
収入は手取りで書くもんだっていってたりして。
私の行ったマンションの住宅ローンシュミレーションでは額面でやってました。
当然額面です。
実際には家族構成次第の面もありますが。
基本は額面でしょう。
でも確かに手取りでないと月払いとかわからないですね。
子供の有無でも手取りは変わってきますし。
これは私の勝手な意見ですが、どちらかというと手取りのほうが
話しやすい気がします。
年収500万だとどれくらい借りれるか?→5倍なので2500万
と習慣的に額面でやってきているのでいきなり手取りになると
この辺の目安がわからなくなるからでしょうかねぇ。
409 :
399:2007/06/20(水) 00:45:05 ID:???
>>404 レス有り難うございます。
繰り上げ返済がボーナスに…とはどういう事ですか教えてください。
携帯からですいません。
410 :
名無し不動さん:2007/06/20(水) 00:52:28 ID:26Pn/9zy
教えてください。
子供が産まれたこともあり、戸建の購入を考えています。
両親にも相談したところ、「住宅ローンの金利も馬鹿にならないし、両親+祖母で4000万までは貸すので
金利をつけて毎月返してくれればいいよ」と言われました。
両親としても、「銀行に預けても大して増えないから、オマエ(私です)に貸した方がマシだ」と言ってくれます。
まあ、65歳の両親から25年〜30年で借りるってのは実質相続のような気もしますが・・・
このような場合、住宅ローンの控除は受けられるのでしょうか?
また、手続きや税金などで気を付ける点等はありますでしょうか?
お手数をおかけ致しますが、ご指導お願い致します。
412 :
名無し不動さん:2007/06/20(水) 05:23:39 ID:SmGDwipj
借金すんのが怖いんなら家なんか建てんじゃねーよ
金利がどうとか、税金がどうとか
おまえら小さ過ぎ
一生、市住に住んでろや
>>410 >このような場合、住宅ローンの控除は受けられるのでしょうか?
無理です。
>また、手続きや税金などで気を付ける点等はありますでしょうか?
まず、住宅取得に関する贈与で税金がかからない場合がありますからその限界まで
贈与を受けたらいかがでしょう。次に、きちんと親と「金銭消費貸借契約」を結ぶこと。
返済は「毎月」がよいでしょう。かつ返済は口座振り込みとしてその事実が第三者(徳に税務署)
にわかるようにましょう。さらにその振り込む口座は、ご両親が日常使っている口座にしましょう。
そうしないと、実際は子供がその口座を使っているのではないか、贈与税逃れのために偽装して
いるのではないかという疑いが払拭れない場合があります。
ついでに言いますが、利息をもらう側には税金が発生しますから念のため。
414 :
名無し不動さん:2007/06/20(水) 13:35:48 ID:65VeliQQ
住宅ローンの契約で保証人で妻の名前が必須ってことは
よくあるんですか?
まぁ、融資の条件としている銀行もあるらしいです。さほどに多くはないかと。
※妻が共有持分を持つなら連帯保証人がデフォです。
416 :
名無し不動さん:2007/06/20(水) 15:31:01 ID:65VeliQQ
>>415 レスありがとうございます。
不勉強で申し訳ないのですが、共有持分とはなんですか?
土地または建物あるいはその両方の所有権登記において、妻が一定割合(たとえば二分の一)
の持分を持つこと。
あとは共有などで調べてくれ。
>>416 自分で勉強するしかないから、がんばれ。
手抜きするやつは、銀行にとっても、業者にとってもカモだから。
419 :
名無し不動さん:2007/06/20(水) 17:11:09 ID:gz7A11tV
>>417-418 ありがとうございます。
住宅ローンは奥が深いので色々勉強いたします。
またご質問させていただくと思いますがよろしくお願いします。
421 :
405:2007/06/20(水) 22:52:57 ID:???
>>406-408 ありがとうございます。
ローン試算を額面で計算してたので、手取りだと聞いて
ちょっと不安になってました。
自分の手取りって、月額は給与明細でわかりますが、
年収だといくらなのか、すぐにはわかんないんです…
>>421 源泉徴収票ぐらいいつでも見られるようにしておく方がいいな。
自分の年収知らないサラリーマンなんているのか?
入社1年目?
給与明細ももらってない?
425 :
410:2007/06/20(水) 23:22:51 ID:???
>>413 ありがとうございます!
とても参考になります。
>424
源泉徴収捨てちゃってるんじゃない?
まあ仮に捨ててたとしても、覚えてないのも問題だと思うが。。。
給与明細見てないってことは、よほどの金持ちなのか?
>>427 妻が自宅でデザイナーをやっているので年収2600万あります。
私は冴えないマンション営業管理職で年収700万。
妻の収入で全て賄っているので私の給料は一切ふれていません。
厳密に言えば公共料金の引落口座になっています。
悲しいですが私の給料は光熱費等で月15万くらいが引き落とされる
だけの用途で、昇給はほとんど関係ありません。
立場無しって感じですよ、ホント。
妻には頭があがりません。
>>416 嫁の親がかなりの額の補助してくれ、嫁が生前贈与で受け取る。
ウチは、これプラス嫁の貯金を投入したので、割合に応じて共有してる。
こういう場合は共有にしとかないと贈与税を払う事になるよ。
光熱費が月15万もあるか?
>>431 光熱費「等」です、毎月の各種引落ですよ。
電気・ガス・水道・電話・ネット・携帯・SWライセンス使用料などなど。
ちなみに嫁は自宅で仕事ですから、エアコン・PC・レーザプリンタ等
電気代はけっこうかかりますね。
妻がアルバイト程度の頃は可愛げがあったものですが
一発当てて年収が大幅に上がってからは・・・。
幸せはお金じゃ買えません。
嫁がそれだけ稼ぐならお前は会社行くだけ無駄だ
退職してサポートしてあげなさい
馬鹿だなwこれだから貧乏人は困るよ
安定しない職の収入をあてにするのは自殺行為
旦那は安月給でも続けるべき
世間体もあるし
>>435 今で十分に世間体に無理があると思うが。
「あそこのお宅、奥さんが戸主で、だんなさんは毎日ぎゃんぶるらしい
わよ。スーツ着て出かければ仕事してるとみえると思うのかしら。
馬鹿よね。」
>>384 >>383です。
質問の意図とはズレがあるものの、大変参考になりました。
肝に命じておきます。レス有難う御座いました。
そもそも、奥さんが2600万稼いでるのにローンなのか?
1億の物件でも4年で返せるじゃないか。
なんだかんだいって、僻む事しか出来ないローンレンジャー達に乾杯
コバンザメの700万で生きていくのに困らないわな。
>>427 うちの会社にも一人いる。
給与明細であろうがボーナスであろうが明細の袋を見ずに捨てている。
毎月貰う給料は飲み代の足しにしているみたい。
444 :
405:2007/06/21(木) 21:25:39 ID:???
428さんは私じゃないですよ。
手取りもだいたいの金額ならもちろんわかりますよ〜;
源泉徴収票は机の中ですぐに見られるけど
あれって所得税だけなんじゃないですっけ?
住民税の納税通知書もとってありますが、計算してないから
正確にわからんなーと思ってただけなんです。
毎月の支出が給与明細の入金額を超えてないので
いいかと思って計算してなかったです。すみません。
私の額面年収は500万ちょい、試算してみたのは3400万の
物件で、貯金から頭金を1000万出して35年フラットなら
管理費修繕費入れて月10万の返済と言われました。
なるべく短めの方が利息が少なくて済みますよね。
どのくらいまでなら無理のない年数なんでしょうか?
20年とか無理かなあ…
それと、自己資金はいくらくらい残しておくものなのでしょうか。
(引っ越しや必要な設備等の経費も引いた残りで)
独身で扶養家族がいないからあまり多くは必要ないだろうし、
なんとなく200万くらい残しておけばいいかな?と思うんですが。
>毎月の支出が給与明細の入金額を超えてないので
>いいかと思って計算してなかったです。
こんな感覚じゃ、行き詰るか、いつまで経ってもローンかかえて貧乏だな。
別に計算したところで、給料増える訳でもなし。
真の貧乏人はセコいんだよ考え方がww
金持ちがローンで悩むかよ
自分の借金や財産がいくらぐらいあるのか把握できる程度では、真の金持ち ではないらしいです。
それは、持ってる各種資産に時価が絡んでるから。
把握してないと固定資産税払えないよ。w
固定資産税など、スタッフが把握していればよいことです。真の金持ちは
固定資産税の金額の把握などしませんよ。www
>>449 論理的思考が大の苦手で、空想が大好きな貧乏人の考えだとそうなるな。
そもそも固定資産税払うの大変なら金持ちじゃない。
だいたい金持ち=不動産って考えが古いというか浅はかというか。
金持ちってのはそういうことは、金払って専門家に任せるんだよ。
税理士でもなきゃ自分でできる訳ねーだろww
www ← もはや私は馬鹿ですって主張に見える
...固定資産が不動産だけだと思ってるのか。
おそれいった。
455 :
名無し不動さん:2007/06/22(金) 22:57:31 ID:24nia1fV
銀行死ね
>>453 不動産だけなんて、どこに書いてある?
目付いてる?
揚げ足取りしか脳がないだろお前はじゃ難しいだろうが、
話の流れからして、税負担の心配する固定資産なんて、
不動産が頭に浮かぶの普通だろ。
みんなけんかするな。「金持ちけんかせず」だろ?
ホントに金持ちならローンしないだろう。
俺?もちろんローンレンジャーだorz
去年ローンが終わったぜ。
当然俺はけんかしない。みんながんばれよ…
>>458 そこでステップアップでしょ。
次のローン、がんばってください。
頭金3600万(妻名義のマンション売却益2800万+夫親から援助800万)
夫(32歳勤続9年)ローン2800万で
6400万の一戸建てを買いたいと思いますが
親からの援助には税金がかかるのでしょうか?
マンション売却益にも親からの援助にも税金かかるし、
節税の方法もあるから、よく考えたほうがいいかもよ。
持分比率もめんどくさそ。
年収がいくらかわからんけど、奥さんはもう家庭に入るの?働くの?
それよか夫は頭金出さないの?
夫の年収わからんから2800万が妥当かどうかもわからんし
少なくとも頭金0なら夫1人のローンじゃ分不相応なんじゃね?
間取りの風水で優遇してくれる銀行があればなあ。
住宅ローンで1Rを買い賃貸に出したいんですが
ばれたらどうマズいですか?
>>464 女性専用ローンならOK。
中央三井とかりそなに聞いてみ。
467 :
460:2007/06/26(火) 01:37:52 ID:qVspCwIB
>>461 >>462 私が独身時代に購入し、今も夫と居住しているマンション(ローンなし)を
売却して、戸建の頭金にしようと思っています。
その他に、夫親から800万の援助の予定ですがこれは非課税の範囲内
だと思っていました。
夫は32歳年収600万台前半、一部上場企業に勤続9年で貯金は250万位
ありますが、それは諸費用にあてようかと思っています。
まだ結婚1年目であまり貯金がないのですが、今のマンションは
夫婦で住むには少し狭いので。
私も正社員で働いていますが、将来夫の転勤等があれば、
辞めざるを得ないので、ローン(2800万位?)は全額夫に組んで
もらいます。
なにか問題点がありますでしょうか?
贈与が800万なら課税対象だし、そのまま贈与税払うのは馬鹿らしいから
節税する人が多いのでは。いろんな方法があるけど。
相続時精算課税は兄弟・親戚ともめないようにね。
ところで、マンションの売却益があるの?本当にあるなら課税対象だってば。
よく読んだら売却益の方は特別控除の範囲内みたいね。
470 :
名無し不動さん:2007/06/26(火) 21:00:05 ID:gtojnXGB
今回の所得税減税、住民税増税って
住宅ローン減税受けてた人はどうなるの?大損?
質問です。
私の親が家を買い換えるにあたって、
その家を私の夫名義で購入したいと思います。
3500万円前後の住宅ローンを組まなくては購入できないのですが、
親子間の任意売却だと、住宅ローンって組めませんよね。
では、親が不動産屋を通して売却するとして、
一般市場に流れる前に押さえるという事は可能でしょうか?
非常に人気のある物件で、売りに出されるのを待っている人も結構いる状態です。
>>471 売契と重説作るだけで両付けできるから、どこの不動産屋でも
歓迎してくれるよ
仲介手数料はキチンと払えばね
>>470 本来所得税より減税されるはずだった部分のみ調整してくれる
みたいなことが市報に載っていた。
しかもお役所仕事で自分で申請方式らしい。
やり方は載っていなかった。
年末調整時くらいに詳しいお知らせ入るのかも。
>>467 ありがとうございます、でも男なんで無理そうです。
貧乏リーマンが頭金1割で不動産投資するのは結構厳しいですね。
来年のローン控除って定率減税の廃止と税源移譲による所得税減税、住民税増税の分も考慮すると
総合的には支払う税金が多くなるんだから控除も増えるよね?
もちろん。定率減税分の控除が増えるよ。
今までは10万控除の場合、定率減税で9万しか控除されなかったから。
ローン控除ってなんで所得税だけなんだろ
その地域に家建てるんだから住民税も控除してくれてもいいのに
今年分から申請するか選択すれば住民税も控除されるよ。
今年開始の人は住民税からは控除されないよ
今までの住宅ローン減税は住民税が控除されてたの?
所得税減税だと思ってたんだけど。
483 :
名無し不動さん:2007/06/27(水) 23:52:51 ID:tozG2lWz
話を変えてスマソ。
売買にあたって、売主が住み替えの都合上、引渡しからしばらく住みたいとのこと。
でも、これって買主が住宅ローンを組む場合、ローン条項に違反しないか?
本人とその家族以外は住んではいけないってのが住宅ローンの基本ではないか。
そもそも引き渡しの意味が
元の住人が出て行ってくれない、というトラブルになりそうだな。
居座られたらどうするんだろう。
>>481 昨年までに開始した人は「申請」すれば控除されるし、
今年と来年に開始する人は「選択」すれば控除されるよ。
>>482 今までは所得税減税だけだったよ。
>>483 条件つけて契約だけしといて、金銭の受け渡しは引渡し時じゃないの?
金銭の受け渡しがまだでも、契約しとけば、どちらかが一方的に契約を解除
することになったら、解除する方が2割の違約金払うんじゃなかったっけ?
>>483 えーととりあえず住宅ローンについてはその通りですが、金融機関としては住民票が移転
されていてローンの支払いがきちんとされていれば、さほど問題視されない(一括返還を求
められることはまずない)と思ってよいでしょう。
問題は引き渡しです。実際にそのような契約をしたことがないわけではありませんが
何かと面倒ですよね。銀行にその引渡しだけ先の契約書を見せれば、住宅トーンでは融資は
受けられません。
銀行に隠して引渡しだけを後にするということは可能ですが、いくつかの問題があります。
1、その間に火災などがあった場合保険はありますが銀行にばれてしまいますよね。
2、引き渡しまでの間に自殺などされたらどうします?契約解除は現実的に難しいでしょ?
3、建物に重大な毀損などがあったらどうします?
4、引き渡しが遅れ、あるいは資金がなくできない状況に陥った場合どうします?
やめたほうがいいですよ、多少、金を増額してでもとっとと出ていってもらってから
代金を支払いましょう。
>>483 引渡し時に支払いで、今の段階は契約だけしとくにしても、
いつまでに引渡し、それ以降は年○%の遅延金って決めといた方がいいよ。
建物・設備は毎年劣化していくものだし、土地も遅延金があって普通だから。
490 :
名無し不動さん:2007/06/28(木) 11:41:13 ID:xduzsMxL
ほかの債務があるときに、住宅ローンに組み込んでもらうことって
あるんでしょうか。
たとえば債務が50万
新築マンション3250万
のところを、3300万という形で売ってもらって50万は債務消すとか。
>>490 そういうのは、まぁ、やっている銀行は皆無ではない。銀行に聞いて見れ。
内緒で銀行をうまくだます方法なら、公然とこのような公開の場所で話せるものではない。w
>>490 車のローンみたいだな。中古車屋とかよくやるよ。
金利が高いから儲かっていいんだろうけど。
住宅なら諸費用をローンに組み込めばいいのでは?
でもって、諸費用払う代わりに債務返済。
まあ、そもそも50万が払えない人はちと問題だと思うけど。
>>490 うちは債務を完済したほうが事前申請通りやすいってことで完済したけど。
そのぶん自己資金減っちゃったけどね。
494 :
名無し不動さん:2007/06/28(木) 23:30:10 ID:VC2V0TRb
いよいよ来月実行です。
上がりそうですか?
495 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 00:09:15 ID:3ugk/VIw
483です。助言、ありがとうございます。
売主はローンの残債があり、当然、家屋は担保になっています。
で、買主が購入代金の全額を支払った時点で所有権の移動と引渡しになります。
で、それから売主は次に購入する物件(もう決まっている)の融資が通って、めでたく購入引越しになります。
でも、どうしてもタイムラグが生じるので、引渡し後5日間ほど住むということです。
普通は、つなぎ融資とか仮住まいになるんでしょうが。
引渡し後の引越しまでの5日間を過ぎた場合は、違約金とすることになりました。
売主は純朴な方のようで、どうやら売主側の不動産屋にうまく転がされている様子なんです。
当初は、引越しまでに期間の日割りの賃貸料を要求したのですが、できないとのこと。
これはどうやら、売主の言葉ではなくて売主側の不動産屋の言葉のようですね。
毀損は条項に盛り込んでいますが、火災や自殺はかなわないな。
銀行ローン審査の特約条項があるので、素直に銀行に相談しちゃおうかなw
頭金0で2980万のマンションを買いたいのですが・・・
ちなみに夫30才
子供2人(0才と2才)
年収500万
オススメローンお願いします。
>>496 返済能力のない貴方家族には
お貸しすることはできないですね。
>>496 ローンと管理費などに、月々いくらまで出せるの?
500 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 09:35:41 ID:N9JclGUs
変動金利1.15%の35年ローンしかないですね。
そして、ご主人の年収が毎年10%アップが続けば大丈夫でしょう。
>>499 銀行はあなたがどんな生活をしようが関係ない。
すべてを捨てて、ローン返済だけしてくれるなら返済可能だと判断すれば貸してくれる。
固定資産税を貯めることを考えるとマイナス1万、
さらに管理修繕費でマイナス2万、
12万−1万−2万=9万のローンまでだね。
35年ローンにしたとしても長期固定だったら年間140万返済しなければならない。
子供2人いるし、給料日の月1回の贅沢がマックになるね。
子供はこれから金がかかってくる。
子育てちゃんとできるのか?
悪いことはいわん、子供2人なら、ローンは2000万までにしる。
502 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 11:29:29 ID:Wy7GXOXD
うーん
フラット35。2000万までだねえ。
月7万、管理費修繕費含めて月9万。ここまでかなあ。
503 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 12:02:47 ID:ZjssbA+k
融資額2400万円
年収470万円
支払年90万円
車の残債が年60万円
これで仮審査だしたら通らなかったです。
返済年率35%以下だと通るって聞いてて大丈夫だと思ってたら
分割でなくてもクレジット払いは計上されるんですね・・・
審査の結果聞いたら私の返済年率は37%だったので車の保険のクレジット分割払いと
ガソリンのクレジット払い足したら計算合いました
保険の分割は残債一括するとしてガソリンの払いは今後、現金払いしかないのでしょうか?
現金払いよりクレジット払いの方がガソリン安くなるんで・・・
>>503 そんなガソリンをカードで払うか現金で払うかでギリギリ払えるかどうかってローンは
まだ時期尚早ってことだよ。
あと、勤務年数・会社の経営状況・個信でけちがついてるかもね。
ショッピング1回払いであれば関係ない筈ですが。
いつでもリボみたいなのにしてるか、どちらにしてもリボ払いか、なんかでしょ?
とりあえず、不動産屋に相談してみな。
不動産屋のローンを通すチカラ(銀行を紹介する能力)も結構な物だよ。
507 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 13:56:02 ID:7urySaD2
銀行はクレジットカードのキャッシング枠も差し引いて年収算出するからねぇ。不要なクレジットカードはサッサと処分するべきだ
508 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 14:04:51 ID:mhmTwdsY
影響があるのは
・自動車ローン
・奨学金ローン
・サラ金、信販系のキャッシング枠
・クレカのキャッシング枠
影響がないのは
・クレカのショッピング枠(リボOK)
でOK?
>>508 ショッピング枠があるだけで、一定額(例えば月一万円)借りている計算をされる銀行もある。
あくまでも影響するのは残債じゃないの?
511 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 17:06:30 ID:mRSeVcd7
銀行はかなり客観的に見てるよ。
503さんはデフォルト率がかなり高いことを自覚しないと。
>>510 えーとね、細かい奴なんかはいちいち残さいを計算しないで、一件年12万返済などという形で
計算している銀行は実際にあるよ。
預金はあるけど、頭金で使っちゃうと将来不安という場合、
東京スター銀行の「スターワン住宅ローン」はどうですか?
現在、現金預金約3000万、欲しい物件は約4000万。
HPによると
>普通預金と同額の住宅ローン残高には金利がかからない、預金連動型の住宅ローンです。
>預金をするだけで繰上返済と同じ効果。毎月の返済額が節約できます。しかも、普通預
>金は出し入れが自由でいざという時にも安心。 借り換えにもおすすめです。
とあるので、審査が通った場合、金利がかかるのは1000万部分ですよね?
預金に金利が掛からないからなぁ
動かせない資金を3000万も放置していることを問題視する人はいる
>>513 「使っちゃうと不安」=「将来必要になるかもしれない」金をスターワンローンの預金にするのは間違い。
余裕資金に限定すべき。
516 :
499:2007/06/29(金) 18:48:00 ID:???
皆、手堅すぎ
年収470,2850万,子供2人いて、無謀と思いつつ、戸建て買ったけど楽勝と言ってたよ
ローンは裏山JAの1.9-3.4だつたが
517 :
503:2007/06/29(金) 19:36:03 ID:???
皆さん返事ありがとうございます。
>>504 ガソリンと車の保険で5、5%だったのですがまだ早かったかもしれません。
勤続9年、一部上場企業で地元でもそこそこ有名会社です
>>506 ガソリンは一ヶ月で使用した分を次の月末で払うものです
不動産屋からは土地のみ買って注文住宅の予定なんですよ
>>503 車買ったばかり?
自己資金がいくらかあるなら返済して事前申請通したほうがいいよ。
519 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 20:49:47 ID:HY35IADK
>>503 その程度の収入で家なんて買うなよ、不幸の始まりだ
520 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 22:04:29 ID:mfTrDr2h
ごめん超初心者なんだけどさ
2000万のローンを 20年 金利3%で組んだら
約600万を金利で払うんだろ?もったいなくね?
521 :
名無し不動さん:2007/06/29(金) 22:05:47 ID:CHWjxMB2
仮審査と本審査は違うんでしょうか?
522 :
503:2007/06/29(金) 22:47:33 ID:???
車は後2年半あります。
自己資金があまり無く車を返済するとほぼ0になってしまうので…
私的に毎月の返済できると思ってましたが銀行はそう見てはくれませんね
銀行の提案は
1、ガソリンと車の保険2種類のカードを解約して再審査。
2、土地のみ購入して車のローンが終わってから建築検討する。
3、親に車の残債を払ってもらい再審査
4、彼女と早めに結婚して収入を合算して再審査
3は親も最近、新築を買ったので無理みたいです。
4は結婚を家を買う手段にするのがどうかと思う。
1が一番簡単なのですが解約してちゃんと通るかわからない。
貯金しながら2が堅実なのでしょうが物欲全開ですし…
土地だけじゃ貸してくれないだろ。
仮審査通ったあとに別の金利プラン変更ってできるのかな?
>>520 極端な話をするとインフレ率が10%とかなら、大儲けw
もう少し人間らしいもの食ってあちこち旅行でもして人生楽しめばいいのに、と思う家庭がある。
あまりにも切り詰めた生活は子供の性格に過大なツケを残すことになる。
貧乏人よ、今は兎に角目いっぱい借りるんだ
デフレが十数年も続くはずが無い
そのうちインフレ到来で負債が目減りするんだ
>>527 1994年からGDPデフレータベースでずっとデフレなんだが…
529 :
名無し不動さん:2007/06/30(土) 06:55:59 ID:kFje+yS6
>528
住宅ローン金利上昇・三菱UFJなどの10年物、11年ぶり高水準
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070630AT2C2902R29062007.html 7月から住宅ローン金利が上昇する。三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの四大銀行は
29日、金利を一定期間固定するタイプのローンをすべての期間で引き上げると発表した。
市場金利の上昇を受けた措置で、上げ幅は0.1―0.25%。借り入れが多い10年物は三菱東京UFJとりそなの場合、
11年ぶりの高水準となる。
新しい金利は7月2日から適用する。10年物は各行とも0.25%引き上げる。最も低い三井住友は年4.05%、
最も高い三菱東京UFJは年4.2%になる。みずほと三井住友の10年物は約3年ぶりの高い水準となる。
10年物は全体の2―3割の利用者が選んでいるローン。金利上昇局面でも長期間、金利を固定できるので、
人気が出ている。
短い期間のローンでは、3年物が約12年ぶりの高水準となった。三菱東京UFJ、三井住友、りそなは0.15―0.25%上げ、
年3.5%にする。みずほは0.15%上げ、年3.4%にする。 (00:05)
>>520 賃貸のまま20年払っても何も残らないだろ?
>>520 その利息計算は間違っているよ。
返すことにより元本が減るから、600万円よりは少なくなる。
元本の返し方で利息の総額は変るけどね。
タダでお金貸してくれる人は誰もいないって。
金利払えば大金借りられるだけでもありがたい。
>>531 なにを言ってるのか理解できない。
>>520は元本減るの考慮済みだろ。初心者よりバカなのか?
元利均等払いで支払総額26,620,684円。
534 :
531:2007/06/30(土) 11:24:15 ID:???
>>533 そうか、すまん。勘違いの暗算をしてた。
ローンて大変なんだなぁ。
来月の上昇は固定だけか?
>>535 9月に全般的に上がるはず。
まぁこれからは、毎年0.25%づつ上げていくんでない?
さすがにそれはねぇよw
これから土地の契約して来年建てる予定なんだが、
金利怖すぎ・・・
俺も、今、建築が始まって年内に完成予定だが、それでも金利が上がるのがいやだな。
>>528 性能の向上があるから、見かけ上デフレに見えているだけで、現金の減価は順調に
進んでいるよ。普段買う物の値段上がっているでしょ?
デフレ状態ですら、名目ベースの物価は上がっているのに、これでインフレになったら
どうなるんだろう?という感じだね。
ローンを何千万も抱えている俺様Tueee!になると良いな。
>>540 収入が増える見通しがあるなら、
インフレになってローンの実質金利が
下がるのは歓迎なんだが・・・
>>537 でも、ぶるんばーぐのHPに毎年利上げうんたらと書いてあったよ
専門家の視点もあてにならんと言えばそうかもしれんが
そんなスパスパ毎年あげてたら間違いなく破綻組が出てくるな
>>543 あげても3〜4%くらいまでだろ
それくらいじゃ、無謀者以外破綻しないよ
最近の日経新聞か、マネー・エコノミー雑誌で以下のような見方が出てた。
若者・・・賃金は上昇傾向。消費も増加傾向。
団塊・・・定年延長後は給料は下がるが、貯蓄があるので消費は変わらない。
結論:全体の給与は下がるが、消費は減らない。(貯蓄は減る)
>>540 なに訳のわからないこといってんだよ。
そこまでローン組んだのが成功だという自信がないのか。
おまえの身の回り5メートルの話はどうでもいいんだよ。
消費者物価指数の計算の仕方もう一度復習してこい。
6月から住民税が上がった。
548 :
名無し不動さん:2007/07/01(日) 16:36:08 ID:PWSDGKT1
年収370万 勤続7年 38歳
3800万35年ローン本審査通った
絶対無理だと思ったけど
嘘じゃないよマジで
一体、どんな銀行なんだよ。
10倍なんて通るわけねーだろ。
借入れ金額は年収の5倍が限界だっつの。
3800万借りようと思えば、年収750万は必要だろう。
それが限界ってことだ。
逆に年収370万ならば、借入れ金額は1850万が限界の筈。
ちなみに年収の5倍なんか借りたら、絶対に返せないぐらい
きついわけ。だから実用的な話では無い。
だから本当のローン限界は年収の4倍。
年収500万の人が、
税金手数料総額で3500万の物件に対して、頭金1500万
で2000万を借りて、20年で返すってことだな。
それでも年150万ぐらい返す必要がある。
年収500万の人が年間150万円貯めるわけだ。
で12年後に1800万溜まるだろ?300万残して、
1500万頭金でつぎ込んで、あとは20年間払う。
それが総額で3500万の家。
奥さんがパートで年間120〜150万程度稼ぐと、
総額4000万の家が買える。
奥さんが年間300万円稼いでくれば、4500万の家が買える。
現実を言えば、そういうことになる。
553 :
名無し不動さん:2007/07/01(日) 17:31:36 ID:xyP2GIeE
住宅ローンの所得税還付。
今年から、住民税が上がって、所得税が下がったが、
還付されるのは自身が払った所得税分だけ。
来年の所得税還付の時期には、当てが外れた人続出の悪寒。
>>553 住宅ローン減税分は、確定申告すれば
住民税から払い戻しがある
これ常識
庶民はいいな
マイホームの夢なんて持てて
俺みたいな億単位の遺産の相続権持ってる人間には想像できない世界だ
>>555 親がすっからかんにしてくれる可能性もあるんだから、希望を持て。
さっきの話からいくと
契約社員のオレ様が買える家は・・
年収350×4=1400万
。。。
3500くらいの家が欲しいんだけど
何か違うものを目指したほうがよさそうだな
3500っていってもたいした家でもないしな
ハリボテみたいなもんやで
土地なんか元々
神様のもんやで
それに値段をつけて売買するなんておこがましい
許せん
ほんまに
6年くらい前だけど
年収300万で3000万完済した神がいたけどな
生活が泥臭くなりそうでマイホームもった意味なさそうだな
余裕のある生活がマイホームの醍醐味だろうに
GTR買ってカップラーメン生活みたいなもんやな
そんな生活したら、家を守れても家族離散になりそうだが
借入限度額の率は年収によって違う。
年収の五倍が限度なんて言い切るってどんだけ〜!?だよ。
それに借りようと思えば年収300万円代でも7倍くらいは普通に借りれるよ。
年収1000万円台で考えれば5倍までしか借りれなくて払えないなんて普通考えられないだろ?
↑6倍借りて息絶え絶え、樹海仲間募集中
564 :
名無し不動さん:2007/07/01(日) 23:32:53 ID:63t1PXV1
なんでそんなに嘘つくの?
年収の6倍借りたけど、楽勝なんですけど。
高年収じゃないよ。
妻専業。子供2人。習いごともいくつも。
地方じゃないし。
そこそこのもん食ってるよ。
旅行は数年に1回。
実態はこんなもんじゃねえ?
>>564 人それぞれ、という言葉の意味は分かるかな?
>564
奥様が料理上手と見た。
>564
奥様が床上手と見た
568 :
名無し不動さん:2007/07/01(日) 23:40:37 ID:63t1PXV1
まあ、料理上手で床上手w
なんだかここに限らず2chてわざと家を買わせないためのレスが多いんだよな。
>564そんなもんだろ。
自分が家買えない為に不安を煽って買わせたくないようなそんなレスばっかだもん。
俺も約3000/500で6倍だな。
でもまあ変動5年で三分の一ぐらい払い終えたよ。
半分切れば楽になるからもう少しがんばるよ。
今の金利水準だったら変動でいいと思うんだけどな…
安心料なのはわかるけど高すぎだと思うよ
>>569 まったくだね。
俺は7倍のローン組んだけど、年収が上がって、今年は6.5倍になった。
来年は5.5倍くらいになる見込み。
年収の○倍なんてのは、年収と年齢と家族構成によって変わるんだから、
無意味。買いたい人は見える範囲で計画を立てて、行けると判断できればGO!
赤信号みんなで渡れば怖くない
金利上昇で一定数以上の変動金利難民が溢れたら
必ず行政が動くってw
573 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 08:31:59 ID:PxVBmj4K
8年前、学生のとき住友ビザカードで滞納・カード没収になりました。
その後、一部上場勤務で現在29歳年収800万、クレカも他社銀行
系でゴールドという状況です。延滞一切ナシです。
三井住友銀行の住宅ローンはまず不可能として、
三菱やみずほは通りそうなものでしょうか・・・?
いま三菱事前審査中ですが、事前通ったとしてもこのあたりの情報探ら
れるのは本審査で、ぬか喜びになったりするものでしょうか?
>>569 子供が小さいから、返して行けてるだけの状態なんだと思うよ。
子供私立の選択肢は全くないようだし、旅行も数年に一度だよ。
年に数回じゃないんだよ。
目先やれてるから楽勝と書いてるんだろうけど、どう見ても危なそうだよ。
>>574 このままだと、子供は大学行けないだろ、この家庭。高校もやばそう。
老後の資金もないだろ。
たぶん教育費とかいくらかかるかなんて考えてなさそう。
>>575 だよね。家の修理も出来ず、定年過ぎまでローンを払って。
子供が小さいうちに習い事なんて寝ぼけたこと言ってないで
自分で教えて繰り上げ返済に回すくらいの気持ちがないと…。
やっぱり年収の6倍も借りる人って、先のこと全く見えてないみたいだね。
つうかおまえら、妄想楽しそうだな。w
本当に6倍だったのかw
で、7倍をそそのかすなんて性根が腐りすぎだよー。
>>571 あなたは順調に年収が上がっているようですが、全員上がるの?
無責任な他人を貶める発言は止めましょう。
で、5.5倍相当になったとしても、借りすぎだし。
ただし、親援助が有る人はもちろんこの限りではない。
いざとなったら泣きつけば良い。
何倍でも借りてください。
>>573 個信見た?
つうか、年収の何倍かでみるというのは、金融機関では採用していない…という意味で
まぁ、素人談義です。
年収350万円・返済比率30%ならば月87,500円、、、仮に3.5%35年で借りるなら
2115万円まで貸し付け可能です。ちょうど年収の6倍ですね。
年収の3割程度は住宅日にかかると言っておかしくはないでしょう。
月8万円ぐらいの家賃を払うなら・・・と考えたとしても、それは著しく不合理である
とまでは言えません。
もちろん様々に妄想して人が転落することを楽しむのは自由ですが…。w
年収の4倍で済む物件だってあるにも関わらず、わざわざ6倍の物件を選び
目いっぱい借りてしまう。
そりゃ安普請の安価な物件より、高級建材を使用した高額物件のほうが魅力的に映るだろう。
職場から遠い物件より、地の利の良い物件のほうが魅力的。
誰だってそうさ。
でも妻や子供の将来を考えたら、無理無理キツキツなローンは組まないというのは
当たり前の判断。
その当たり前のことができない人は、目が曇っている。
理性より目先の欲に負けてしまっているんだよ。
人それぞれだよ。いざとなったら実家に頼れば無問題な人もいれば、実家の面倒を
見なければいけない人もいる。
年収の4倍で済む物件があるというのも単なる妄想だろうし、長期的に見て、年収の
6倍の物件の方が経済効率が高い場合もある。ケースバイケースでしょ?
それを自分の脳内でめくるめく繰り広げられた一つの物語にあてはめて、理性的でないというのは
相当に理性的でないと思うけどねぇ。
銀行の住宅ローンで、長期で借りている最中に、担保価値の減少を理由に
一部繰り上げ返済や全額返済を急に求められるということは
よくあることなのでしょうか?
そうなら長期ローンはリスキーだと思うのですが・・
銀行の人おしえてー
>>582 >長期的に見て、年収の 6倍の物件の方が経済効率が高い場合もある
妄想もたいがいにしよう。
>>583 >担保価値の減少を理由に
>一部繰り上げ返済や全額返済を急に求められるということは
まともな金融機関から借りてるならまずありえない。
銀行が破綻して、乱脈ローン審査が発覚して、とか要因が重なったならともかく。
たしかに年収300万×4倍だと1200万の物件となると厳しいなw
だったら何故家を買うのはまだ早い、段階に達してないという判断ができないのだろう。
うちは子2人年収600万で残債4200万
終わってるのか?
588 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 16:39:28 ID:/aqx5/Sv
>>573 勤務中にトイレからマジレスすると、
保証会社がSMBCナントカじゃない銀行なら影響なし。7年たってるのであれば。逆にSMBCナントカつかってるところは一生ムリ。
>>587 年収600万で4200万借りれること自体おかしい。
>>587 残債が多くて大変ですね、ローンだけじゃないからね、
マンションの場合は管理費、修繕費、駐車場代等
戸建ての場合は木造だと自分の周りだと中古戸建てを買ってるからか
十数年内で建て替えてる。
マンションも築10年程になると払えなくなり自己破産して競売になる部屋
住み替えで出て行く人など様々ですね。
591 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 18:06:26 ID:iPxeBAE4
その予備軍なのかもしれん、我が家。
ローン月20万&管理費等4.4万
子供が塾を替えたら、年間30万UPした。
定率減税廃止で、ボーナス前回と同額で手取りー20万
まもなく固定資産税の減税処置も終わる。
近々期間短縮繰り上げを考えていたが、月々の額を減らすタイプに
しようか悩み中。
年収1000万でも年240万の返済+管理費50万は無理だ
諦めた方がいい
1000万なら余裕だろ・・・
どんだけ無駄遣い酷いんだよ
年収1000万円で家賃34万のオレは終わるのか?
年収1000万って手取り800万ないぐらい。
34×12.5=425万ってどんだけー。
半分以上家賃w
↑2年に1度更新料1ヶ月も計算に入れているので、12.5ヶ月かけた。
596 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 19:36:05 ID:oK3P2dcu
ケースバイケース(that depends)と言ってしまえばすべて
片付いたと思うのは世間を知らない厨房だな。
そのなかから似たような事案をとりだして、年収の何倍程度という
目安を作る人の方がはるかに建設的だ。世の中細かく知らなくても
目の子で計算できればいい場合もある。M&Aなんかでも完璧に
将来価値なんて調べられないのだから、納得できる部分まできたら
えいやっで考えるんだよ。
そもそもこんなところで質問する人は、人によって違うというほど
違いはない程度の貧乏なのだし、自分の将来なんて考えてないし
考える必要もないのだからさ。
>>594 さらに手取り375万ってことは、年収500万未満のパラサイトと同じ生活レベル。
住宅に無駄に浪費してな。
お前はもっと豊かな人生を送れるはずなのに。
>>593 子供2人いたらどうせ妻は扶養。
手取り800万で年300万も住宅に使っていたら、残り500万、
生活費までしか手が回らん。
子供が学校に上がってからの教育費は?いざと言う時のための貯蓄は?
固定費を小さくするのは基本。
年収1000万だったら、年200万までの住宅が目安だよ。
アホみたいに手堅いな
こいつは間違いなくA型
自論を展開するのは結構だがオナニーは脳内でやってくれ
600 :
sage:2007/07/02(月) 19:55:02 ID:UNtkT64z
年収750万で4800万円借りられましたよ。
ちなみに、りそな。
シコシコ シコシコ
ネガティブと建設的を勘違いしてるのがいるな
自分で綿密に考えて、いけると思えばそれが全て
他人なんか、所詮他人。役に立ちそうで立たない
>>589 銀行は年収返済比率で貸してくれるんだよ(涙
審査落として欲しかった orz
まあ銀行は勤務先がこの先どのくらいの年収を与えてどのくらいの退職金となるかで
判断したんだろう。
でもわかってるだろうが、銀行は返してくれさえすれば良い。
債務者がどんな生活を送っていようが関係ない。
例えば年間250万返済のところ、もっと安い物件で年間200万に抑えておけば
毎年50万手元に残る。
投資、趣味の充実、奥さんにプレゼントの1つや2つ、子供たちの習い事や老いた両親への親孝行、家族旅行ができる。
そういう心躍るような可能性が毎年固定費として奪われるということ。
借りる額は少ないほうが良い。
まあ55歳までに返済が終わって、残りの5年で老後資金を貯蓄して、定年時に人並みの退職金がもらえれば
問題ないけどね。
605 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 21:04:56 ID:xSJBlSuN
>>600 終わりそなオマイだな、あぼ〜〜〜んしない事を祈る
606 :
593:2007/07/02(月) 21:13:10 ID:iPxeBAE4
年収は1500以上あります。
子供の教育費は、既に年間100万を突破しました。
公立中、公立小(受験準備中)
それでもいっぱいいっぱい。
浪費が激しいだけ
お金があってもね・・
子供2人を高卒で自動車工場にでも行かせれば何とかなりそうですね
大学は諦めることになるので塾とかも必要ないですよ
東大以外の大学に行かせるくらいなら
高卒でいいと思うね
なんかよ・・・
極端すぎね?
612 :
名無し不動さん:2007/07/02(月) 22:44:36 ID:/udCN5f8
横浜銀行の全期間1.2%優遇+クオカード1,000円って得?
損して得をとれ
>>578 571だけど。俺の書き込みちゃんと読んでくれた?
見える範囲で成算が立つなら、やれば良い。そんだけ。
他人のアドバイスなんて参考意見。決めるのも責任を取るのも自分なんだから。
5.5倍でも多いというけど、数年後には4倍台になるし、妻が働き出せば更に下がる。
俺は別に親の助けなんてないけど、それでも年齢と家族構成によって全然違うということだよ。
嫉妬心溢れるこのスレでは難しいかな〜
いやみなやっちゃな〜
>>614 嫉妬心と受け止める匹夫の勇は買うが、
そういうカコイイセリフ吐いて、数年経たんで轟沈した奴はこのスレで数知れず
みな言っていた
「オレは他のアホとは違う・・・」と
>>612 中央三井信託も全期間-1.2だぜ。
保証料とか登記費用とか比べてみたら?
なんで嫉妬と受け取るんだろうね。
見える範囲の目先のことしか見えてないからみんなが意見しているんだろ。
そして今借りている人間への意見であるようでそうではない。
実はこれから借りようと検討している人間が失敗しないための指南でもある。
正直既に借りすぎてるヤツには、一言、頑張れとしか言いようがない。
>>614 お前が返せる気満々なのはわかった。
で、お前>604は読んだか?
>5.5倍でも多いというけど、数年後には4倍台になるし、妻が働き出せば更に下がる。
逆に想定外の事態から数年後には6倍台にもなるし、
妻が働けずに更に上がる可能性も秘めているんだが。
そういう逆ザヤも計算に入っているならいいけどね。
1.4でたよ
>>619 読んだ。でも、住まいは妥協できん。今の世の中、環境に金を出すのは重要だと考えるから。
人生の多くがそれで決まるかもしれん、と俺は思ってる。
安い地域はろくでもない事件ばかり起きる。金があるのに安い地域に住もうとしている人は、
自分の生命や財産を賭けているかもしれないことに、留意した方が良いと思う。
>>620 可能性としてはもちろんある。でも、払えなければ家を売れば良いと思うので、
まぁ行けるところまで行ってみる。手元資金も多少残しているし、普通にやれば十分に返せる。
10年後くらいに今度は億の物件を買いたいと思ってるんだけどね・・・それはさすがに状況次第。
最後は個人の価値観だと思うけど、人生は目標を持って努力することが大事だと俺は思う。
623 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 02:46:31 ID:D1i4rcEF
チキン野郎はローンなんか組むなよ
一生賃貸に住んでろやハゲ
年収の10倍借りても普通に生活してる奴は糞程居るんだよチキンども
624 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 03:24:04 ID:lYpd5W83
自営業で、土地あり、税務署に出している家族の年収400万円で、
銀行からいくら借りられますか。
625 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 06:49:55 ID:iRLsCvs8
金貯めてから、家を買え
借金は、想定外のアクシデントで人生が狂うぞ。
俺は、金を貯めてから、家をローンで買った。
いつでも一括返済できるという安心感は大きい。
もしもの時は、団信で、金と家が家族に残る。
そして、金は運用中。
住宅ローン1.7%に、所得税還付−1%で、実際の金利は1%以下。
リスクフリーレートが1.7%だから、運用したほうがトク。
2年前に築7年の中古マンションを買ったんですが、
売り主さんは銀行から3000万程借りてて
管理費等を1年超滞納してた状態で契約時に清算したんですが
7年程だと残債があまり減らないのには驚きました。
今年あたりだと中古の売値も上がり良かったんでしょうけど・・・
残り1330マソ 残18年
38歳 年収520万
子供1人
上のレス見ると不安になってきたorz
>>622 >でも、払えなければ家を売れば良いと思うので、
破綻した人たちもみんな、そんな風に考えてた訳です。
問題は、あなたが考えているようなタイミングと価格で
売れるものなのかどうか、というところですね。
一時的に素敵な住まいに住めれば良い、破綻上等ならいいんでは。
でも破綻する時に後悔するんだろう。
>>626 元利均等返済なら7年くらいじゃ元金が全然減らないよ
元利均等は先に利子だけ払わせる銀行の罠w
毎年のように繰上げ返済ができる人以外にはオススメできない
昨日不動産やさんが銀行担当者に事前審査書類一式渡しました。
結果出るまで1週間くらいとのことだけど、頭の中がそのことで一杯で
仕事でミスりそう・・・。みなさんはいかが過ごされましたか審査街期間
>>631 626ですが、元金が全然減ってなかったので
何かの間違いではと思ってた程で、
そうゆう事だったんですね、有り難うございました。
ズーと変だとは思っていたんですが人様の事を
あれこれ仲介業者に聞くのも失礼かと思いまして
うちは元利均等しか選ばせてもらえなかったよ
3年経ったけど確かに元金あまり減ってない
売る気はないから別にアレだけど、
銀行ってやっぱウマイというかコスイというか
肝心な部分ではキッチリ利を取るよね
でも元金均等だったらそれこそ買える物件の額も小さくなってしまうから
それはいたし方あるまい。
>>634 本当は元金均等が元利均等かじゃなくて、毎月幾ら返済するか ・・・
元利均等でも期間を短縮して毎月の返済額を増やしてればいいし、繰上げ利用でもいい。
そりゃ、35年で組んで3年間の返済金額が少なけりゃ元金が殆ど減らないのは当然。
35年て、35歳の奴ならそれまで歩んだ人生と同じ年数だよ。
または、35年後には70歳になってると・・・70ってとっくに定年退職。
まだ仕事してるかどうか怪しい年齢。
638 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 10:27:59 ID:6+fKXjh6
4950万、元金均等で申し込んだら、即ハネされたもんな。何行も。
ようやく一カ所だけOK出してくれて、ほっとしたよ。
元金均等の一回目の返済額で元利均等返済すればいい。その方がずっと元金減る。
>>631みたいなのは典型的な中途半端な知識で語っちゃうにわか野郎(笑)
>>631 しかし、毎年繰り越しできる程度の財力がないと元金均等は厳しい罠。
ついでにいっとくと、元金均等でも元利均等でも、どちらも利息は発生した
分を毎月支払っているので、利息だけ先払いということはない。
ご意見をいただきたいのですが。
来年4月から支払い開始の予定で、3500万ほど借入れようと思っています。
期間は35年で10年固定特約を考えてるんですが、全期間1.2%優遇の不動産の提携ローンと、
銀行独自の当初10年1.5%以降0.4%優遇を選ばせて貰える事になりました。
10年で500万ほど繰り上げるなら、どちらを選ぶべきでしょうか?
自分としては、残債が多い時に有利な後者のプランで出来るだけ繰り上げるほうがいいかなと
思っているんですけど。
いかがでしょうか?
>>641 >当初10年1.5%
これいいっていうか、かなり安いと思う
>10年で500万ほど繰り上げる
10年の固定期間が終わったらそのときの金利状況をみて
繰上げする/しないを含めて考えたらいいんじゃないかな
金利うんぬんよりも、3500万がどの程度の負担なのか
返済計画に無理がないか、そっちは大丈夫なの?
>>642 すんません、当初10年1.5優遇です。
ちなみに繰り上げするかしないかではなく、どっちの優遇がおすすめか聞きたいんです。
優遇幅よりも、適用される金利が重要だと思うけど
同じ程度の金利と仮定して、その上でどっちがいいかでいうなら
10年1.5優遇を選ぶかも 俺なら
理由は
1.金利は低いほうがいいから
2.10年で半分は返してその後は借り換える
→で、借り換えで1%の優遇を得る
646 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 12:20:44 ID:ONSQPn7q
自分で計算しろ。エクセル使えばすぐできんだろ。
それに10年後の金利なんて誰にもわからんのだから
人に聞かずに自分でどこまでリスクとれるか判断しろ。
元利均等か元金均等かは人生設計によるだろ。
まだ若くて最初の返済額が高くなると生活厳しくなる奴は元利均等でいいんじゃね?
繰り上げすりゃどっちでも変わらんしな。
給与の伸びしろが少ない40過ぎで元利均等はないと思うが。
返済方法なんて最後の最後の選択の少ないところで悩んでもしょうがないだろと
それよりも収入にたいする返済率とか、今それだけの借金をするメリットがあるかとか
選択肢の多いうちにいっぱい頭使えよと
全期間1.2優遇と10年1.5優遇との比較なんて、どっちかを選べば
結果的に数十万損した得したレベルの話なんだから
そんな誤差みたいな差をきにすんなよと言いたい
何が言いたいかって言うと、返済終了時の年齢が60超えてたり
返済負担率が35%超えてるやつは今は待てということ
元金均等なんてやるやつはバカ。
たくさん返済したら、支払利息が減るのは当たり前。
だったら繰上げた方がずっとイイ。
同じ金額払うにしても、元利均等+繰上の方が、ずっとリスク低いっしょ。
そもそも35年で考えて当然だと思ってるのが痛い。
あんなもん不動産屋のわなじゃん。
通ったーって喜んでる人って、頭弱いとしか思えないよ。
>>641 エクセルで計算してみた。
全期間-1.2%で当初10年が2.3%、10年後以降2.8%(4-1.2)で、10年目に500万を繰上げると、
支払利息1600万強。
当初1.5%、10年後以降3.6%(4-0.4)で、10年目に650万(500万+2.3%との10年間の差額)を繰上げると、
支払利息1500万強。
100万ぐらいなんで誤差の範囲か。
652 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 20:21:07 ID:ONSQPn7q
残念ながら当初1.5じゃなくて1.5優遇だ。
自分で計算できないヤシのためにご苦労なこった。
653 :
名無し不動さん:2007/07/03(火) 22:27:12 ID:iRLsCvs8
こういう人が貧乏するんでつね
本人が気付かないまま
3500万を35年全期間固定3.0%で返した場合、総支払い5657万(利息2157万)
3.1% 5740万(利息2240万)
金利0.1%の差で83万の違い
ちなみに6月と7月の適用金利の差は、0.25% (三菱東京UFJ)
3.25%の場合は、5864万(利息2364万)で、差は207万になる
気になるとは思うけど、気にしてもしょうがない程度かと
それ以前に事業用ローンはもっと短期で返せ。
>>654 そもそも金利の合計を比べることにどれだけの意味があるのか?
手元に置いた方が有利な局面もあるかもしれないわけで、
必死に繰上げするのが最も得というわけでもない。
657 :
654:2007/07/03(火) 23:23:09 ID:???
>>656 結論は、「気にしてもしょうがない程度かと」
0.1%とか0.25%とか、10年後の金利なんて気にしてもしょうがないと思う
どーしても気になるって言うなら全期間固定にすればいいんじゃないかと
>617信託系銀行は横浜銀行より断然融資基準が厳しい
広告どうり程の金利優遇は信託系では受けにくい
リアルを知らない頭でっかちなやつが多いスレらしいレスだな。
>>658 馬鹿野郎!HP見てから言え!
俺は交渉で-1.2を勝ち取ったというのに、今はデフォルトで-1.2だもんな・・・
まぁ俺が借りた時より10年固定でも+0.5、3年固定は1%近く上がっているが。
浜銀は-1.4まではいけるらしいから、属性いい奴は頑張った方が良いかも。
>>659 契約書に優遇金利について記載がない罠
ご愁傷様
>>660 ??
普通に書いてあるけど?
そういう銀行もあるのか?
663 :
名無し不動さん:2007/07/04(水) 01:03:35 ID:e8aDPahw
医者ならいくら借りられるかな?
2億くらい借りたいんだけど。
664 :
660:2007/07/04(水) 01:05:00 ID:???
浜銀は書いてありませんでした。orz
心配で借り換えましたが
>>664=660
別途、書面で要求するのはダメだったのか?
俺は結局、中央三井信託で借りたが、みずほ銀行も-1.2優遇OKだったよ。
何事も交渉だな。契約書の記載までは頭が回らなかったが、
中央三井信託の担当者は親切に-1.2%の箇所も説明してくれた。
>>665 > 別途、書面で要求するのはダメだったのか?
書面はないけど大丈夫ですと。
5年後の固定明けに金利金利が上がって、金利優遇?書いてないけど?は嫌だったのでJA1.9-3.4に借り換えた
結果、良かったような…
>>663 医者かどうかじゃなくて、見合いの資産があるかどうか。
公務員じゃなかったらそんなに優遇してくれない。
開業ローンなんか暴利だし。
いや、物的担保より人的担保ですよン。(ニヤリ)
669 :
663:2007/07/04(水) 12:57:18 ID:ra5mPiJ4
>>667 資産なんて、田舎にある600uの土地(と古い家)くらいしかない。
これから家を買いたいんだが。
医者は、開業ローンなら億単位で貸してくれるけど、
住宅ローンは収入に応じてしか貸してくれないよ。
671 :
663:2007/07/04(水) 13:19:08 ID:wtCbVyAS
年収1200ならいくら借りられる?
>>671 それ、バイト代も入れての1200万?
バイト代は計算に入らないので要注意。
医者ってそんなに儲からないのか・・・
>>673 医者は儲からんよ。忙しいだけの手に職のある職人って感じ。
昨日のNHK10時からの番組を見てたらわかると思うけど、
はっきり言って、レバーがどうのといってるだけだと、コックと外科医の区別がつかない。
田舎で開業すりゃ儲かるでしょ。
先生様様になるし。
2億も借りるつもりなら、電話一本で営業が来てくれるでしょ
ネタじゃなければ
>671 年齢にもよるけど一億まで出るよ。確か住宅ローンて一億までだよな
678 :
名無し不動さん:2007/07/04(水) 16:46:57 ID:3cdbmVHI
教えてください!
ローンの残り1300万を息子の名前で借り換え、家の名義もかえる
税金とかかかるんでしょうか?
名義変更したら贈与になるのでは。
つうかローンの名義変更などできません。借換・・・というのも変な表現。
あなたから息子に売却し、息子があらたにローンを組む・・・というかたちです。
贈与にはならない。
1、息子とあなたの売買契約締結・・・印紙税発生
2、息子名義で住宅ローン申し込み・・・親族間売買でローンが組めるかどうかは極めて疑問だが・・・
3、ローン実行・・・保証料などの融資経費発生
4、所有権移転登記・・・登録免許税発生・・・後に不動産取得税あり(半年後ぐらい)
5、抵当権設定登記・・・・登録免許税発生
まぁ、親族間で売買するなら、銀行でローンなど組まず、あなたが息子から月賦で支払いをうければ
よい・・・と銀行は考えますわな。普通無理ですよ。
>>678 どうも、動機がわからないね。
単に、抵当権つきの不動産をそのまま息子に売却すればいいんジャマイカ。
金融機関にはそののちに連絡すれば、息子(すでに所有者)を連帯保証人に
いれてくれとかいう要望が来るだけだよ。応じてあげればいいとおもうんだけど。
そうすれば「抵当権設定の登記費用や登録税」は節約できるわな。
682 :
名無し不動さん:2007/07/04(水) 17:28:25 ID:3cdbmVHI
ありがとうございます
動機は息子はサラリーマンで私は自営、固定金利期間終了後の金利が高く
息子で借りると、2パーセントくらい安いんで、銀行のお兄さんに聞いてみた
ら、売れば出来るような事を言われたので、税金等どんなかなと?
683 :
663:2007/07/04(水) 17:30:26 ID:3Z8eZx82
いまは勤務医だけど、のちのちは開業するつもり。
>>682 家の時価は?
1300万引いた残りの価額次第で、贈与税が発生する
息子がキチンと売買代金を決済するならいらないけどね
>>683 田舎で開業しろよ、
いいぞ田舎は
医者も弁護士もいないから
「センセ、センセ」とあがめ奉られるし
686 :
663:2007/07/04(水) 23:45:46 ID:JiL2X8iB
そうだね・・・
田舎で借金なるべくしないで軽装備で内科開業したらそれこそガッポリだろうね
医師ってのはプロフェッショナルとして極めることもできるし、金を追及することもできるし
本当に選択肢の広い仕事だよな。
すみたいところで開業して、年収がたおちって選択もできるしね。
>>687 それは下調べしなさすぎだよねw
まぁなんだかんだで儲かるのが医者さ
689 :
名無し不動さん:2007/07/05(木) 07:19:26 ID:ZZrHtlzw
これまでの投資対価(時間と金)と労働対価を得ているだけで、
特別、医者が儲かっているとは思えないけどな
そんな医者にかかりたくないな…
時価は2500くらいかな、土地は私名義で家だけ息子に売り家だけ息子名義
残り1300のローンを息子で組もうかなと思ったんです
銀行の外交のお兄さんは出来るような事言ったから・・・
>>686 医者というのは大変な割に給料が安い。経済的な損得だけでいうと正直言って損。
そういう、ある意味名誉職だから、教授になって関連病院を支配するのがピラミッドの頂点なのだが、
給料は激安。仕事も激務。
開業したらそれなりには金が貯まるが、しょせん泡沫。少し偉くなって医師派遣の依頼で教授に会いに行ったり
同門会・同窓会などのパーティに行くと同期の教授・准教授に鼻で笑われたような気になり、
コンプレックスも溜まる。こないだやってた白い巨塔の西田敏行みたいになるわな。
小汚い田舎者や貧乏人からセンセと崇め奉られても、なーんにもうれしくないし。
しょせん病人を相手にした接客業だし。だから医者は偉いと思うよ。
「こないだ」ってどういう意味でしょうか?方言?
白い巨塔は随分前に放送されていたドラマですから
「こないだ = 随分前」という事でしょうか。
692がどこの人かわからないけど、
「こないだ」=「ついこの間」 って感じですね。
住宅ローンスレで医者について得意げに語る理由が分かりません
>>696 君が一行レスをする理由と同じだろ。みんなバカってことさ。
いやいや君だけ
三人とも馬鹿でFA? 無論、俺も含めてみたが。
不動産屋経由で日曜に申し込んだ事前審査の結果がまだきません。
一週間かかる、といわれましたがネットみると三日くらいが相場のようで…。
落ちたのかな…。
ちなみに都銀です。みなさん何日くらいできました?
5営業日
5営業日、おなじならば明日がXデーですね。
明日は幸い打ち合わせが多く、気持ちが紛れそうです。
メンタルよわいな俺。
箸にも棒にもかからないならすぐさまNGくるから。
>>691 時価2500万の建物?
すごいお屋敷だねえ
それはさておき、ローンとの差額1200万を息子は用意できるの?
差額をあなたが受け取らないと贈与になっちゃう
自営業なら税務署が来たときに・・・
まあローンの残債1300万円分の持分だけ売るという手もある
コレなら贈与税はかからない
住宅用家屋証明を取って登録免許税も軽減される(息子が住むことが条件)
>>703 そんなもんですかね。。。
今日家に帰ったらオートローンの返済表を追加で送れという指示が。
もう90%以上返済終わってあとちょっとなので、影響がないことを祈ります。
最終局面なのか、それとも送った挙句に「やっぱムリ」なのか。。
保障会社は後付けであれ出せこれ出せ言ってくるな。
俺のときは大学の卒業証明まで求められたから困った
(すでに卒業して10年以上)
信用されない人って大変だな。
やっぱ腐っても一流企業にしがみつくのがいいな。
腐ってたらダメだろ
卒業証書には驚いた。
嘘ついてるって思われたわけでしょ?
そこに正当な理由があるんだろうか。
逆に怒ってもいいような・・・。
うちは業績絶好調の大企業で年収も1000万超えているから
不安材料たくさんあって心配もたくさんしたのに
普通に何事もなく借り入れも借り換えも通った。
借り入れ時は延滞は1度もないけど6社くらい皿多重債務だったし
頭金0だし・・・。110%ローンだし・・・。
最初に貸してくれた銀行ありがとう!おかげで生活がまともになりました。
年収が1000万超えた業績絶好調の大企業社員が
サラ金多重債務者ですか・・・・・
頭金なしですか・・・・・
そうですか。
金銭感覚0の馬鹿なんで・・・。
1000万程度だと、周りにあわせるため見栄をはらないといけない。
年200万ぐらいマイナスだろう...。
背伸びも大変。その分、親のすねがかじられまくりか。かわいそう。
今、病院の倒産が多いんだってな。
びっくりした。
>>712 親のすねはかじったことないよ。
高校の時から自活してたし親貧乏だし。
貧乏暮らししか知らなかったからお金の使い方わからないのと
お金を自由に使えて、ひゃっほおーって感じ。
金の使い方がわからないってわりに、ローンしないと買えないぐらい
金を使ってるってかw
年収1000万前後の層って、意外にサイマー、破産者が多い。
というのも、生活がハデで質素に暮らすクセがないからなのと、
更に上ばかり見て、そいつらに負けないように
見栄を張りたがる小金持ち根性だからだとさ。
小金持ち層は本物の金持ちより金持ってそうに見える
しかしいずれ貧困層に落ちる
>>716-717 禿堂
ってかおまいらプレジデントの記事読んだろ。
1000万前後が一番危ないって。
719 :
709:2007/07/06(金) 19:36:27 ID:???
うちも買って読んだよ、プレジデント
お金持ちになるかどうかって、使い方なんだと思う。
でも、うちは頑張っても小金持ちが精一杯だと思う…。
ローンの話題でお願いします
金持ちは金を借りない
貧乏人は金を借りれない
ローン組む奴はどっちつかずの中間層なんだなぁ
このスレでも「ら」抜き言葉が氾濫しているな、
それだけ世の中に「ゆとり」が増えたということだ。
724 :
名無し不動さん:2007/07/06(金) 23:07:12 ID:0/KrCbal
家が欲しいなら、金貯めよ
人生の選択肢を借金で狭めることはない
賃貸に住むのは借金以下の存在と知れよ。
賃貸には「転居の自由」という捨て難いものがあるからな。
なに?持家に転居の自由はないのか?
728 :
名無し不動さん:2007/07/07(土) 00:44:54 ID:xymYjN/u
住んでも無い家に借金を払い続けるという不自由がある
>>728 日本リロケーションサービスで検索してみろ、バカ。
>>726 住宅余り、高齢化の進む将来は解らんが、
現状では、年金世代になった途端に、「部屋の貸し渋り」にあう、
というリスクがあるのが、難点だよなあ。
おい、きみら
微妙にスレ違いになっとるで
7月になって金利が上がって、みんなイライラしてんだよ。
実行がもっと先のやつは、さらに不安で胃に穴があきそうとか。
8月はもっと上がるよ
80年代に建てられたマンションが大量に余るからなんとかなるんじゃない?
うちの近所じゃ、駅5分築25年60平米が1000万で売りに出てるよ
あと5年もしたらいくらになるんだろうね
JR三鷹駅徒歩3分、近隣商業地域、築27年、45平米、2DK
7階建て(エレベータあり)の2階西向き、小型ペット可、
駐車場なし、駐輪場あり、前公道西6m一方通行
管理費(修繕積み立て含む)月18000円、巡回管理、
1400万円で売却された
格差が進んだらその内だれもローン組まなくなる罠
737 :
名無し不動さん:2007/07/07(土) 18:37:53 ID:ekTyYeFS
逆じゃない。米国のサブプライムローンと同じでしょ。
賃貸しづらくなるから、無理して高利のローンを借りてアポーン。
ここは日本なので。
45とか60なんていらねぇよw
歳とって子供も独立したら60平米でもいいかもね。
でも汚いところは嫌だな。
場所や管理が良いところなら有りかも。
リフォームすれば良いんだもんな。
上場企業勤務、年収700万円、貯金500万円有りますが、
不治の病にかかっています。下手したらすぐに死にます。
こんな自分は、住宅ローンは借りられるでしょうか?
保険に入れなくて、NGにされてしまうのではないかという気がして・・・
>下手したらすぐに死にます。
どんな健康体でも、明日には交通事故で死ぬ可能性はある
>保険に入れなくて
団信なしでいいトコを探すか、申告書を最大限良いように解釈して記入
もっとも加入しなかった場合、死んだら家を手放すことになる
いや、交通事故で死ぬ確率は0じゃないでしょうけど、
私の生存確率に比べたら、雲泥の差だと思いますし。
団信無しは、さすがに条件的に厳しい処ばかりじゃないですか?
それと、家を残したいからローンを組みたい訳で、
団信無しでローンを組むのはナンセンスなのですよ。
>>744 奥さんかお子さんが借りられる年齢&属性なら、その名義で組めば?
500万なら贈与税扱いにならないだろうし
まぁ普通は貸さないわな。
5年後、金利どうなってるだろうなー。
3000万、6月実行、5年固定。
どのくらいまで持ちこたえられるかな。。。
>>745 残念ながら、子供はいないし、妻は働いてないのです。
>>746 やっぱりそうですか。
まあ、死なれて金払う確率が高い人に、
加入を認めてくれる保険なんてないよね・・・
保険は嘘書いても大丈夫な場合がある
告知義務違反でも、2年間通院せずにいて
その後死んだ場合は生命保険を受け取れる
この方法で住宅ローン分の生命保険が組めれたら
団信蹴られても大丈夫じゃないか?
>>749 それ有りなの?
2年間、持病で通院しなければOK?
風邪くらいはいいのかな。
うーむ
死ぬとわかってるのに買う理由がわからん。
無駄な金利払うぐらいなら、豪華賃貸+保険でいいだろ。
あとは残った奥さんが好きな家を新しい夫と買えばいいだけ。
>>752 死ぬとわかってるから買うんじゃねーの?
税込み550万
35歳、妻・子1
ローン残高3300万です
>>754 まあそりゃそうだな。
だったら発病する前に買っておけばよかったって、思うものなのかもしれないね。
団信いらない住宅ローンもあるけど、
それじゃ家を買う意味がないんだよね、きっと。
手取り1200万ですが、いくら借りられるかなぁ?
毎月60万返済に充てるつもり。
間違えた。50万。
>>757 勤務実態とか担保価値とか他の債務とか健康状態とか絡むし、
本気で考え始めたのなら金融機関に直接相談に行くと
早いし確実だよ。
>>759 勤務医で30前半です。借金は0で、田舎に土地3つと古い家2つがあります。
妻も仕事をしていて月に手取り30万円ほど稼いでいます。
ただ、田舎の土地と家は祖父のものです(孫は私だけなので必ず私の物になりますが)。
761 :
名無し不動さん:2007/07/08(日) 12:03:51 ID:qpSzRTsZ
0.1%っておおきいのですか?
借入額にもよるけど、大きい。
年収700万以上だと
年収と返済額の返済割合が40パーセントが目安
ゆえに年480万返済のベースを返済期間に当てはめて
考えればいいんじゃね
30前半なら35年かな
ざっとしたところで8000弱ってとこか
でも世帯収入が1500万も超えてる環境で
「どうしてもこの家が欲しい!」ってのが無いのなら
頭金を出来るだけ貯めるのが得策だよ(そりゃそうか)
生活の固定費を削って、貯金を確実性のある運用でもすれば
今買える家なんか5,6年で現金買いできるかもしれないよ
764 :
757:2007/07/08(日) 13:13:51 ID:???
>>763 土地と上物で1.5億くらいする家が目標でして・・・
やっぱりまだまだマイホームは遠いみたいです。。。
40%が目安ってことだけど、「私は60%で年に720万返済します!!」
って宣言してもダメなのかな?
765 :
757:2007/07/08(日) 13:15:06 ID:???
しかもあと数年したら年収がさらに増えると思います。たぶん手取り1500くらいに。
銀行もチキンですよね・・絶対返済するのになorz
>>764 いやあ上記のは一般論ですから
ただ、意気込みはあまり意味を為さないかもしれませんね
基本は返済能力と担保価値ですから
ただ、職域での区分はあると思うので
医者という定年がほぼ無い(無いのかな?)、
かつ収入が安定している環境は融資には有利だと思いますよ。
とにかくいろいろな金融機関を回って話だけでも聞いてみては?
難しそうな額ですが、全くダメということではないと思います。
全くの主観ですが。
767 :
757:2007/07/08(日) 13:30:35 ID:???
>>766 1.5億かりて家建てたら担保価値としては非常に高くなるだろうし、
仕事もずっと続けてこれからも年収は上がっていくはずなので、
今度銀行にいって相談だけでもしてみます。とにかく仕事に励まねば。
良心的な回答ありがとう。
>>767 頑張ってください
でもよけーなお世話ですが、、、
収入が上がる前提で考えないほうが後々ラクですよ
それとそれだけ額が大きいと厳しく、シビアに、客観性をもって
考えなくてはならないでしょう。
諸経費、住宅取得税、資産税などもバカにできませんし、
言わずもがな金利リスクもあります。
借金は一円でも抑える。
借りる場合は一日でも早く返す。
繰り返しになりますけど頭金最強説を唱えたいと思います。
手取り1200なら年収は2000万弱くらいか
それなら頭金5000万なんて芸当もできる
俺なら借りられるだけ借りて投資するけど
自宅に億突っ込むっていうのは本当の贅沢だなぁ良くも悪くも
770 :
757:2007/07/08(日) 13:54:18 ID:???
>>768 頭金最強説、了解しました!
なんでも目標は高く設定して、実際は8割実現できれば良いという話もあるので
1.2億もかりられれば十分です。
とにかく妻にも働いてもらって頑張ります。切り詰めねば
771 :
名無し不動さん:2007/07/08(日) 14:37:54 ID:e3Wv1trq
裕福な人が、ぜいたく品を買う
貧乏人は僻むが、
経済論としては、経済活性化にはそのほうが良く、
貧乏人の懐も回りまわって、よくなる。
だから、757のような方はエライ。
757が貧乏人と同程度の家でいいや、と諦観されたら痛い
そうか、一般的には757は「裕福な人」という分類になるんだな。
手取りで1200あるなら十分裕福な部類に入ると思う。
それにまだ30代前半って言ってるし。
買いたいなら買わせておけ。
金稼ぐ能力はあっても金を使う能力はないみたいだし、
なるようになるよ。
というか、757って釣りだろ? 手取り1200万も取っているにしては
質問が馬鹿すぎ。
医者だから使う時間がないんだろ。
医者は言えと車しか金を使わないのは有名な話。
低レベルな釣り
または
低レベルな医師
>>777 たぶんお前よりははるかに高レベルであることは間違いないw
非エリートは医者にたてつく前に自分の状況を客観的に眺めることから始めたほうがいいw
エリート万歳。
低レベルな煽り
釣りにきまってんじゃん
手取り1200万なんて奴がここに来て聞くこと自体不自然
お前ら貧乏人はそうやってひがんでればいいんじゃない?www
俺は文系だけど公認会計士やって額面で1400万ほどもらってますw
友人の医者は1800くらいもらってるし、まぁ俺らみたいなエリートにはお前ら賤民はかなわないってこったwwwwww
ID出さないから一人とは限らないし、相手するだけ無駄。
>>781 悔しかったら、課税証明書でもうpしろ
まあ、無理だろうけどな
またうp厨かwwwwwwwwwww
するわけねぇだろ。こっちはこっちで楽しくやってますんでwwwwwwww
んまぁ、せいぜい頑張れよwwwwwwwww
貧wwwwwwwwww乏wwwwwwwwww人wwwwwwwwwww
金持ちなのは創業者と、美容外科とかの一部の医者と、一部の弁護士と、一部のサラリーマンと・・・
あとはパチンコ屋とかかwwwwwwwwwwwwwww
wの数に比例して必死さが分かる
ま、金持ちが
>>784みたいな書き込みをする可能性は低いよなぁ。
789 :
名無し不動さん:2007/07/08(日) 20:33:25 ID:S6QXHdMh
冷静ぶってる書き込みほど実のところは必死な件。
>>789が無駄なレスをしていることから分かるように、
無駄なレスをするヤツほど必死な件
ローン組んでりゃ必死ですよそりゃ
ローン組む必要あるのかよ。。
このスレは、いつから煽り合いの場になったのかね?
794 :
名無し不動さん:2007/07/08(日) 20:55:39 ID:SWuusMui
という
>>790の書き込みも無意味であることに気づいていない
>>790 ここは民度の低いインターネッツですねw
>>794 だから、お前も「あおり」するだけなら同じだって気づけよ、ボケ
民度が低いってこういうことか?
・原付スクーターでヘルを斜めに被り、爆音を鳴らしながら
やたら遅く走る人がいる。
民度が高い・・・4ストの50CCスクーター(CUBやMATEなど)
民度が低い・・・2ストの50CCスクーター(略)
低所得スピーカの意見など誰も聞いてない
帰れ低所得者
ゴールトカードすら作れ無い貧乏人
>>798 カードなんてなくても住宅ローンが持てた人のスレですから
>ゴールトカード
>ゴールトカード
>ゴールトカード
なんか、脳内医師といい夜勤課長といい
住宅ローン組んだにしてはお子様が多いよね
804 :
夜勤課長:2007/07/08(日) 22:39:03 ID:???
なんか気の毒な人が紛れ込んでいますね。
頭も悪いし言葉遣いも悪く品性下劣。
2chで暴れることで悲しい現実から逃避できるならそれでも良いんじゃない?
でもこのスレでは止めてほしいわ。
夏は売る側も買う側も意欲が薄いんでこうなる。
暑いし、ボーナス出たあとだからな。
また秋冬になれば、冬のボーナスのために営業側ががんばる。
>実は年収1000万円の人が一番あぶない
>「都心に4000万円程度のマンションを購入して、少し高めの外車に乗って、
>パソコンや家電も揃えて、年に2、3回は国内外へ家族旅行。子どもにはいい
>教育を受けさせたいので、私学へ。趣味も楽しみたい。」その程度なら大丈
>夫だと思っていると、あっという間に1000万円程度の年収は消えてしまいま
>す。
>
>当然、貯蓄もできず、こうした高収入・低貯蓄の家計は、収入が下がっても
>いったん上げてしまった生活レベルを下げられないので貧乏スパイラルに落
>ち込みやすい。老後資金で苦労し、結果、破産してしまう可能性が少なくあ
>りません。
>
http://special.msn.co.jp/money/summerbonus2007/interview_02.html
>>808 それ、身の丈にあった生活をしていなければ
どんな年収でも同じだろ・・・。
年収1000万前後の人が身の丈を自覚しないことが多い、って記事じゃないの?
実際高級車を乗りまわすほどの年収でもないよね1000万って
質問
親に頭金出してもらってローン組んだ時に
生真面目に贈与税支払ってる人いる?
みんなあの手この手で隠蔽してるでしょ。
金持ちが上手に財産を相続させるためにザル法にしてあるので。
まじめにもなにも、
(1)最初、借用書を作る。
(2)一応、毎月返す
(3)毎年、110万円ずつバックしてもらう
でおk。
毎年定額の贈与は、「贈与開始時に贈与契約があり、単に分割払いしている」とみなされて
非課税にならない事例も少なからずありますから注意しましょう。
みんな税金の無駄遣いや、自営業者の節税・脱税や、保育費滞納・給食費滞納にはうるさいのに
贈与税や相続税だけは脱税するのが当たり前なんだよね。
しかも前者は大きな声で非難するのに、自分はちっとも悪いとは思っていない。
物でもらうのが一番いいな。
TVとかソファーとかさ。
貧乏人が僻むなって事だ
脱税する人は悪人ですよね
819 :
名無し不動さん:2007/07/10(火) 21:15:07 ID:RvHYwTbf
>>811 住宅取得特例で、550万までの無税措置があった
いまは無くなった
820 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 06:36:44 ID:z4J3B0R+
昨夜ガイヤで浦安数分のテラスハウス1880万を頭金なし35年ローンで
買おうとして銀行ローンが下りない家族が出てたが、
ローンを組む夫は名古屋に単身赴任中、買う物件と離れてるので借りれない
2戸がくっ付いてる洋風長屋のテラスハウスは担保としての価値が低い事で
浦安の物件を諦める時に貧乏人は安い家も買えないと言ってたが・・・
孫も居て12万の借家を借りてて2002年〜5年辺りは住宅が凄く安い時があり
その頃に探せば担保価値がある中古戸建ての安いのあったと思ってね。
どうせ頭金なしなんだから。
今からの金利で頭金なしで買うのはチョットて感じはしたけどね。
821 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 09:15:24 ID:W/ogoXbK
借りる額の大小ではなくて、
今どき、頭金も貯められない。という
その生活振りが問題なのでは?
822 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 09:38:17 ID:fzEVroYm
>>821 当然そう思うね普通の人は、TVでは貸してくれない銀行の
審査が厳しい云々言ってたけど頭金なし担保価値怪しい
借り手名古屋じゃ貸したくないよ。
自分だったら賃貸12万も払うなら安い所に住んで貯金するな。
TVで貧乏人は家も買えない云々言ってたのがカチンと来たね。
番組は見ていない
でも今世界的に金余りだし、国内銀行も貸したくてしょうがない状況だよ
家賃12万も払ってる時点で貧乏人でない。
ただの浪費家だな。
>>820 番組見てないので、その文章だとよく分からないのだが、
孫がいて35年ローンはよく分からないが、もう結構な年でしょ?
勤めている会社によるけど、定年までの年数+退職金で返済できる額
じゃないと貸してくれないでしょ。
826 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 10:47:49 ID:fzEVroYm
>>825 50才前後だね、孫は1才位の赤ん坊で20代の娘と息子は出てたね
銀行はローン契約をする夫が浦安に居ないで、
単身赴任先に住んでるから借りれないと言ってた。
息子や娘ではローン出来ないんだろうね。
>>826 TV見たけど、息子は働いていないのか? と、疑問にオモタ。 学生なんかね。
あのつくりで12万円の借家に住んでるのは理解に苦しむ。
ちと不便な場所にでも引っ越せばもっと安くていいの借りられるだろうに。
ま、あの中古物件だと担保価値はないでしょな。
単身赴任でもローン組めるし、旦那が知らないところでやろうとしてるから
そうなるんじゃないの?
無収入のババひとりだけが、はりきってるんじゃないかな?
契約者抜きで話を進めようとするところに無理があるよな。w
それで進んだら、勝手に人に借金背負わせることができるつー話。
830 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 13:59:40 ID:KJ3qiakY
>>827 日当たりが悪いのか押入れの衣装ケースがカビだらけで
よく12万も家賃払うなと変に感心したw
>>827 日当たりが悪いのか押入れの衣装ケースがカビだらけで
よく12万も家賃払うなと変に感心した
>>826 50だとしたら、実質あと10年で2000万(月18万)返さなきゃいけないから、貸さないのでは。
単身赴任(生活費が高いはず)というのも一つのマイナス要素だろうけど。
あんな狭いテラスハウスよりなにより、
長女夫婦が子供連れて別居すればいいのにと思ったよ。
テラスハウスは賃貸ならありだけど、購入は微妙だと思う。
まあ、マンションからテラスハウス、ってよく見えることも
ないわけじゃないけど、「一戸建てみたいなのに安い」と勘違い
している人は多い気がする。
835 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 14:54:59 ID:KJ3qiakY
>>834 隣との戸境壁が無い様に見えた。
絶対に音が隣に筒抜けだね。
メゾネットアパートで変わらんよ。
>>835 今現在賃貸でテラスハウスに住んでいるけど、賃貸だから
まあ許せる壁の薄さw
たぶん思いっきり壁を蹴破ったら、隣の家に「(・∀・)ノィョ-ゥ」は
確実にできるね。
マンションの方が、よっぽど壁は厚いと思う。
>>837 テラスハウス見かけは凄く良かったけど凄いんだw
>>833 長女は旦那いないんじゃないの?
男の方は長男と出てた、さっする所、早期でき婚のでもどりかなと。
ようするに実の子供二人と孫の4人住まいじゃないか。
「自分より下がいると安心する」
って流れだなw
>>838 自分が思うテラスハウスのメリットは
・上下に気を使う必要がない
・専用庭がある
・収納が大目かも?
・急な来客でも、目障りなものは2階に上げればOK
てな感じ。
階段の上り下りの音は響くし、もしかすると下手な一戸建てより
冬は寒く夏は暑いかも。
あと、横の壁のつながりがあるんで、横からの音は結構響く。
窓とか雨戸の開け閉めなんか。
壁が薄いマンションを想像すると、分かりやすいかもw
なので、賃貸ならまだ勧めるけど、分譲は土地だってほとんど
ないに等しいし、立て替えるとなると同じ建物の人間の同意を
当然得ないと出来ないんで、買うメリットはマンションと同じかもね。
窓も、一戸建てなら四方向にあるけど、テラスハウスなら間に
挟まれた家は当然2ヶ所、端の家で最大3ヶ所。
自分の周りも、賃貸ならテラスハウス、って人が多いんで、
色々情報交換してるけど、出てくる答えはほぼ一緒。
>>841 情報ありがとう。
ウチは2年前にマンションを購入したんだけど、
身内で今探してるから昨夜ガイアを見て価格に驚き
テラスハウスと言うのも有るよと教え様と思ったけど
隣との戸境壁が気になってね、想像以上でした。
子供のころ、「にこいち」って言って馬鹿にしてたなw
テラスハウスに住んでた事あるけど、
他人に説明するときは面倒くさいから
長屋みたいなものだよって言ってたw
845 :
名無し不動さん:2007/07/11(水) 22:50:46 ID:26T0jp6S
単身赴任なら田舎住め
俺もテラスハウス(タウンハウス)に住んでるぞ。
超低層のマンションだと思えば、なかなかの住み心地。
屋上がルーフバルコニーになってるし。
場所と品質はそれなりに選ぶ必要はあるかもね。
(今の家の壁は依然住んでいた分譲マンションより厚いよ)
847 :
業者:2007/07/11(水) 23:50:55 ID:QKSzuYoe
立て替えたら50cm
セットバックして
狭くなりす。
テラスは、マンションと同じ平米数だと、不思議と広く
感じるんだよな…
すごく安いんなら、もしかして定借のテラスハウスだったりして?
資産価値ナッシング…
>>849 安いのは隣と2戸で1軒みたいな造りだから
TVの物件は1階は駐車スペース2階3階が住まいで1880万かな。
隣の音さえ気にならないなら良いんじゃない。
上のレスを読むと賃貸なら良し、購入は?かな。
住宅ローンの事前審査が通りました
ただし、テレビとパソコンのローンの残りを完済するという約束で
それを約束通り終わらせた場合、本審査は通るのでしょうか?
>>851 約束が守られるかどうかをここで聞いてる?
「貴方が守れば、相手も守るだろう」としか答えられないな
テレビやパソコンをローンで買うって信じられない
パソコンなんてローンで買ったら、一年後の支払い残額で、
もう一台同じパソコン(その頃には激安になってるから)買えちゃうよなぁ
ジャパネットなんじゃないの
TVやPCをローンで買う人間は...。
破産予備軍と言ってもいいだろう。
50インチ以上のテレビならあってもいいんじゃね
パソコンは(ry
859 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 11:31:38 ID:UtPwt4QO
TV、PCでローンしてる人て住宅ローン頭金なしなのかな?
でしょうねぇ。
そして決まって35年変動…。
家もそうだな、5千万以下の格安物件を現金で払えないような奴は一生賃貸だよな
863 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 15:29:37 ID:F96aUsAd
田舎者が多いのか?
家賃が安い地域の奴らなんか?
約9年間、毎月24万の家賃を払ってた俺からすれば
いまの16万×35年住宅ローンなんて軽いけどね
少し郊外に引っ越したが都内の糞狭い賃貸に一生貢ぐぐのはゴメンだね
賃貸だろうが持ち家だろうがどうせ定年まで払うんだから前向きに生きたほうがいいね
その家賃が分不相応だということに気づけと。
865 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 16:53:11 ID:Q4rGqvN8
家賃が維持できないんで、長期ローンで郊外に家買うやつも
いるんだw
世界が4%〜8%なんだから、今から変動を選ぶやつはチャレンジャー
868 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 18:18:29 ID:JZasYRlG
固定ローンを組んで、外貨貯金で金利を稼ぐ
ただし、家と同額の金がある人の場合
869 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 18:42:13 ID:5vI8NzSB
三菱UFJで 15年固定 優遇うけて、3,8パーセントなんですけど
新生銀行の金利は3.1パーセント アマリにも安いので、ひかれますが、
なぜ銀行によってここまで金利が違うんですかね?
行員の数が違うから。
精鋭少数と少数精鋭の差。
精鋭少数ワロタw
三菱UFJは早くシステム統合しろよ
統合前の2系統のシステムで運用するなんて
システムの運用、保守費用のムダ使いもはなはだしい。
873 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 19:40:37 ID:eyUBC9Kn
今アメリカで起きているサブプライムの問題は日本でも起こりうるのか?
もうどこかの地銀が始めたよ>サブプライム
何もアメリカで失敗した商品を真似しなくてもなーと思うけどねw
消費者金融で稼げなくなった銀行はどんどん似たようなこと始める可能性はある
>>869 15年固定3.8%って、よくもまぁそんな高いとこで借りたもんだ
10年固定2%台のところがまだゴロゴロあるだろうに。
>>875 こういう奴が10年後に8%の金利とか払うんだろうなぁ
15年固定で3.8ってどんだけ無知なんだよ。
超長期タイプの優遇効かない金利で15年固定2.9%で借りられるよ。
もちろんそれ終わった後超長期じゃなけりゃ優遇効くし。
878 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 22:17:31 ID:vVY0BBRr
仮審査中申し込んだ銀行から本審査ナシで契約おkの連絡が
きたんだが、これって普通にあることなんだろうか。
879 :
名無し不動さん:2007/07/12(木) 23:09:39 ID:R2DZnteM
新生銀行とかSBIとか金利安いけど、他の銀行と何が違うのかな?
金利安けりゃみんなそっちで借りると思うんだけど。
何か他にリスクとかあるんかいな?
>>879 俺の知ってる範囲で
・新生指定の司法書士の報酬が高い
・売り主の業者が司法書士を指定している場合、代金決済の前に
先に所有権の名義だけ移ってしまう(朝鮮総連と同じ)
881 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 00:17:48 ID:pE/ckk4e
>>880 ありがd
まだまだ勉強不足で、2つ目が良く理解できなんだ...orz
1つ目はよく理解できました。
もう少しローンについて勉強しまっさ。
>>881 これはウチでやったケースなんだけど
新生は絶対に指定の司法書士にしかやらせない
で、代金払う前に先に所有権だけ移転した(通常は実行したら移転・設定する)
そうすっと、移転した後実行までにたとえば火事で家が燃えちゃったらどうする?
ということ
通常だと移転前なら決済は流れるし、移転後なら仕方ないと諦めるけどさ
まあこのケースでも、業者さんも信用にかかわるから、ちゃんと
対応してくれるとは思うけどね
883 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 01:07:17 ID:pE/ckk4e
>>882 なるほど。そういうことか...。
よく理解できました。親切にありがd。
884 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 01:21:42 ID:+B+faql9
不動産に対する借金に「だけ」抵抗がないこと
これが日本人クオリティー
>>884 車の購入となぜかクレカのキャッシングも追加キボン
俺のノートPCはローンだわ(lenovoの金利1%)
PCは小遣いから出せって言われたから現金で変えなかったよ
(住宅ローンは25%頭金入れました)
887 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 04:30:55 ID:t5WZ7P8i
不動産をローンで買う奴は負け組貧乏人だけ
888 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 05:14:18 ID:VIk82xpe
>>875 ありがとうございました
今月で 正確には0.7パーセント優遇で 15年 3.95パーセント
なんです。
勉強して、他の銀行に借り換えしようかと思います。
ググってみますけど お勧めの銀行がありましたら
教えてください。
889 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 05:22:35 ID:VIk82xpe
>>888 です SBIも凄く安いですね。 興味あります
2%台はまだまだあるだろが。
それにしても、Wikipediaも、アンチの荒らしに対策を採ったようですね。
”IPユーザ(ぷらら)による悪戯が続くため "豊洲" を保護しました。”
e-Mansionでも、無意味なアンチスレ立てて、スレごと削除されてるし、昔は基地外みたいに2chで自演して暴れて
豊洲スレを乱立させたりと、本当に豊洲アンチって、粘着質の上、常識に欠ける厨房なんだなあとつくづく思うね。
現実の豊洲の発展、価格の上昇、高級住宅地化に対して、ネットでしかはけ口が無いんだろうとは思うけど、
あまりにも子供じみていますね。
892 :
名無し不動さん:2007/07/13(金) 21:24:29 ID:Zuorom0y
BS Japanで
>>820 での番組を再放送してるよ
>>889 あんな手数料の高いとこのどこがいいの?
それに返済期間と金利設定期間が見事に
ミスマッチするけど、わかってないでしょww
>>892 あの年代で頭金無しはキツイね、
もう少し良い物件を探し親子で返す方がいいと思った。
>>894 家を買う前に、貯金できるように頭を使うべきとおもた。
そもそも資産価値のない長屋の家を買ってどうするつもりかと。
20代の金銭感覚全くなしの報いで、暮皿でgdgdになってた。
ローン完済前提で住宅ローン融資+担保ローン融資に付け替えて、住宅ローン
としては超高金利(しかも変動)で3年我慢してきたんだけど、最近状況が良くなっ
て担保ローンを0クリアして、金利も通常の金利まで下げてもらう交渉がうまくいっ
た(最近の金利上昇で、今や元本が月の支払いの11%ほどしか減らない状況、これ
が短い間かもしれないけど 45% 位まで改善できる)。
とりあえず、甘いかもしれないが今後金利が年 0.5% 上昇、5.5% で上げどまり、
生活費は無理もせず無駄もせず、昇給も減給も無し(今年は2ヶ月分の茄子が出た
けどこれは期待しない)、年80万前倒し、80万貯蓄でプラン立てたら、なんとか58歳
くらいにローンが終わりそうだ。
俺のようなバカにはなるなよ〜この3年、600万近く銀行に払ったけど元金は100万
ほどしか減ってないしw 笑うしか無いwww よく銀行も融資したもんだよw
600万繰上げれば、600万減ってたのにね
ローンとはそういうものさ、
リスクが高いヤツほど高金利
つまり貸す側は、保険料を多く取る
それでも借りたいヤツはその条件で我慢するしかない
借り入れ総額も大きいから、当初利息分の多い
それははじめから分かり切っていることだから、
泣き言を言っても始まらない
>>895 全く同意、貧乏人がどうとか言ってたが賢い金の使い方をしましょうよと思ったw
>>896 頑張っていますね。
ウチなんかも何とか借りたかったけど、
収入が不安定な仕事なので借りるのを諦めて
中古物件に切り替え一括払いで買ったんだけど、
ローンが出来るものなら多少金利が高くても払う気はあったね。
借りられない、というなら本人の責め
中古で満足できるなら、それいいではないか
>>896 ところで皿の過払い返還は済んでるの?
もしかしてそれでお金が出来たのかな。
>>899 積極的に選んだ物件ではないし、「住めば都」なんて無理に
思っても痛々しいけど、今のすみかは気に入ってます。
>>901 皿は、ローン締結時に全部完済。さすがに皿キープして貸して
くれるとこはあり得ん。自転車漕ぎ続ける体力も限界だったな。
住宅ローンと住宅担保付きのはオーバーローンだし、マンソン
販売屋にはたっぷりボラれたけど、それ以来、病的な物欲がな
くなったぉ〜 このオーバーローンが災いして、まだ暫くは、ロー
ンの借り換えも難しいのよ。さようなら〜低金利時代!
某銀行に聞いたら、ローンが3年過ぎると(あと数ヶ月)保証会社
の審査限度額も若干楽になるらしいので、そのタイミングを狙って
みよう。
>>902 すごく頑張ってる人だね。
後数ヶ月で、安い金利に変えられたらいいね、がんばれー。
貴重な体験報告、参考になりました。
ありがとう。
>>902 ん?ローン締結時に全部完済ってことはふかし?それとも自力?
自力だったら過払い請求したほうがいいぞ。
3年も経ってるならそこそこ金利ついて良い繰上げ返済資金になるぞ。
うちも住宅ローンを組んだあとに過払い返還やった。
800万戻ってきたので繰り上げ+借り換えしたよ。
完済・解約後なので信用情報はなにもつかない。
完済後10年で時効なので、念のため。
やれやれ・・・
このスレはいつから消費者金融愛用者が集うスレになったのかねえ
こんな奴らが住宅ローン組んでも危なっかしいだけだな
私も、サラ金に抵抗が無いような人の金銭感覚は一生変わらないんでしょ?
と思ってたんだけど、902さんはその後堅実に頑張ってるみたいだよね。
ごめんって感じw
何かきっかけがあったのかなー? 結婚とかお子さん誕生とか?
妙なフォロー乙
結婚で尻に敷かれて
909 :
902:2007/07/15(日) 03:10:52 ID:???
>>904 過払い請求も有るんですねぇ。そこそこ遡れるみたいだし、
いくらかは戻りそうな気もしますが・・・今抱えてるお仕事を
確実にやりきるのが優先かなぁ〜
>>905 スレチでスマソ。
>>906 実際そう思いますよ。変化と言えば、ちょうどそのころ、
鬱やった位だなぁ〜無駄遣いと鬱は、またいつ再発するかと、
おびえてますよ。
結婚は、冷静に考えて_。物件の売却想定額を考えると、今で
も1千万ほど負債抱えてるわけだしね。共働きのパートナーが
いれば、借り換えも楽だろうけど。
今年から、青色申告に切り替えたんだが、銀行に行くとしょっぱ
すぎる現実を・・・給与所得としても申告できたんだけど。借り換
えを想定して、修正申告して所得増やしておいた。税に少し詳し
くなったし、レシート集めと弥生会計が楽しいけど、後悔 orz...
910 :
名無し不動さん:2007/07/15(日) 03:24:32 ID:2NCZx4lb
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●会社倒産●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【会社倒産】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な人生が破滅することになります
おまえの会社が倒産しようが俺はキニシナイ
うちの会社倒産して欲しいから貼らない
913 :
名無し不動さん:2007/07/15(日) 13:21:43 ID:NAEQ96FD
借金で、しかも年収の数倍以上の借金で、
自己の消費意欲を満たそうとするのは危うい
金貯めてから買え
914 :
名無し不動さん:2007/07/15(日) 17:59:38 ID:fdoW8Fnw
質問です。
いわゆる「ローン残高」って、利息分を含めた総額のことですか?
いや、借りる時の金額は元本の数字で話すことが多いような気がするので。
自分は2380万円を公庫2.0−3.5%のタイミングで借りました。
25年ローンで繰り上げ返済なしの場合の返済総額は3200万強。その後、
2年間で2度ほど繰り上げ返済して元本1800万+利息440万=計2240万強。
50u以内なので控除関係なしということもあり、結構頑張ったつもり。
それでも「ようやく、最初に借りた額面を下回ったか…」と。
再来年くらいで収入がダウンする予定なので、今までどおりのペースでの
返済は難しい。まぁ、残りあと18年なので一応60歳前には終わりますが。
いろんな住宅ローンスレを見ると、残積が1000万切ってる人が多くて
うらやましい。長文失礼しました。
>>914 ぐぐってみてトップ5までみたが、全部、含めない方。
残高の言葉の意味からしても、利息含めるのは変。
前倒しするなりで、総額を減らすかが興味の主対象
である以上、今のローン条件での支払い総額に対し
て返済進捗を論じても、意味無さげ。
916 :
名無し不動さん:2007/07/15(日) 18:54:29 ID:Z6WiwZcA
フラット35スレに書いたのですが
あちらはあまり人がいないようなのでこちらに移動しました。
フラット35の質問です。
新築マンションを購入しようと思うのだけれど
完成予定が来年の10月なんですよね。
でも明日から購入受付が始まるんですけど
今の時点でフラットの審査して通れば
来年再度審査する必要はないのですか?
それとも、直前でもう一度審査みたいなのあるの?
よく分からんが、住宅売買契約時と物件完成時にローン審査は不要。
融資の申し込み時に必要。
だから、まず購入の申し込みをしないと始まらない。
918 :
914:2007/07/15(日) 20:55:06 ID:fdoW8Fnw
>>915さん
お答え、ありがとうございました。
借り替えするならローン残高、売却するなら返済総額で
考えればいいのかどうか…のあたりが、今ひとつわからなかったもので。
購入時に援助は受けていなかったので、もしローンが払えなくなったら
銀行に借り替えするより親族に借金申し込む方がよいのかな、と。
転勤などで本人が住まなくなった場合は、公庫はアウトですよね。
基本的には今の場所に自分の収入で一生暮らすくらいのつもりなのですが。
>>918 借り換え→総額を小さく(借り換え時の手数料も要チェック)
売却→残高と売却価格の差(売却価格の5〜10%は余分にかかる) でほ?
借り換えも金利上昇必至といわれているなか、払えなくなった時点では、借り
換えも非現実的。これよりいい条件が有るなら今動くべきだ。動かないのがベ
ストってのが結論だと思うが。
早いうちに無利息親族ローンで元本を減らしておけば、支払利息も抑えられる
訳だし、売却時も余裕ができる。仮に300万借りられたとしたら利息で年間10
万程度節約できる。20年で200万だぜ。返済待ってもらえるし。
親も住宅もくたびれて、将来的に金がかかるしな。
住んでなくて、賃貸にするなんてのは、住宅ローンの範囲では駄目みたいね。
>>919さん
わかりやすいお答え、ありがとうございました!
確かに、公庫最低金利タイミングにうまく乗れたのがよかったといえば
よかったようですが、たぶんこれからどこに借り換えても
今よりもよい条件でいくのは難しそう…。
よく「住まなくなったら賃貸にまわす」という売り文句も聞きますが
これはこれで大変そうですね。当面は繰り上げ返済に励もうかと。
本当にありがとうございました。
ものすごく基本的な質問なのは重々承知なのですが、ローン関連のスレを見ていたら
混乱してきたので教えて下さい
なんかそれぞれ両方の意味で書かれている方がいるように感じるのですが…
例えば諸費用込みで2000万の物件を買いたい場合、頭金に出来るお金が500万あったら、
借入額:2000万
頭金:500万
なのか、
借入額:1500万
頭金:500万
で、皆さんどちらで書かれているのでしょう?
>>921 借入額は、銀行から借りる金額
>借入額:1500万
>頭金:500万
こっちが正解
921さんは大丈夫かな。
銀行や業者の良いように契約されそうだ。
ローンをした事が無いのではないか、借金してないとか
それにしても・・・。
変な業者にだまされないように大手選びなね。
それ以前に日本語が分かるのかと・・・
でも、諸費用込みって、どこまで含まれているんだろうね?
引渡し時点までにかかる全部
変な業者だと、そのあと暫く悪徳訪問販売が寄り付く。
引渡し時点までにかかる全部って・・・
各種印紙代登記費用固定資産税等清算費用仲介手数料
ローン・保険事務手数料保証料火災・地震保険etc.
これら全部コミコミ表示だとしたら単なる悪徳業者じゃんw
俺は諸費用として、カーテン家具電化製品代も入れて考えてましたよ
>>930 中古物件を買った時に行政書士に結構払った、
不動産屋には購入代金の他に諸費用で1割は掛かると言われたが、
リフォームしたので1割以上掛かった。
行政書士が登記事務を行ったなら、結構な違法行為だと思うが…。
それは司法書士の書き間違いです。
あっ、そうですか
間違いにも程が…
全くその通りで自分でも呆れてます。
パンピーに司法書士や行政書士の違いなんてわからんよw
両方持ってる人も多いし。
>>937 君の言うパンピーは、登記事務を依頼するときに行政書士に依頼するのか?
普通看板かかってるし、名刺ももらうだろ。
大手のハウスメーカー程汚いな
やること全て悪質だよ
941 :
名無し不動さん:2007/07/17(火) 23:24:59 ID:BIBVe2sY
嫁の親がお金を貸してくれると言っているのだが
男としては銀行に借りたほうがよい?
これで
もう一生涯、嫁には頭が上がらないマス夫さんケテーイ!
まず男としては、ってのがおかしい
嫁の親に借りて金はゆっくり返せ
銀行に利子払うより、子供の教育に回した方がよっぽどいい
945 :
名無し不動さん:2007/07/18(水) 00:36:55 ID:ylutjeCy
住宅ローン審査で国民年金納めていないのは審査に影響ありますか?
946 :
名無し不動さん:2007/07/18(水) 00:45:09 ID:8YwXkZYp
自営業でここ3期赤字決済の事業主です。
やっぱりローン組めないでしょうかね。
>>946 最低2期、一般的には3期黒字じゃないと駄目です。
収入とか資産とか勤め先の信用度とか本人の持ってる資格とか
これまでの信用情報とか・・・
もっと重要な要素がいっぱいあるからほとんど影響ないと思われ
つーか、調べようが無くね?
とにかく公務員ならOK
>>939 ハウスメーカーで悪質じゃないところがあるなら逆に教えてくれよ禿
ローン借りてまで購入する気にはなれないな。
銀行を儲けさせるだけだし、、、
それなら金を貯めてから一括で買えば良いじゃん。
貯める間も金融機関を儲けさせてるわけだけどな。
たしかに貯金すればそれを元手に貸し出し。
株や投信を買えば、手数料や信託報酬で儲けさせる。
誰にも儲けさせたくないならタンス貯金したら〜
それ大損w
ドロボーにあいそうで怖いよw
預かる方だって人件費等を使ってるし家に置いてるよりマシ
僅かだが相続した株券だって3年前にほふりにしたからラク
誰に儲けさせるとか・・・
経済の仕組み知らんのか?
重要なのは自分が得する事だろ。
そろそろスレ違いに気づけよ。
スレ違いじゃない。
ローンは、利率ばかりに目がいきがち。
でも、ローン周辺の手数料やら保険やらをしっかり見ましょうよって話。
962 :
名無し不動さん:2007/07/18(水) 13:02:33 ID:VbhTvZ3b
どんだけ無理矢理な解釈だよ。
そうなんだよな。
しかし、色々話聞いてると貧乏人ほど目先の金利しか
考えないわな。
で、変動金利や1年固定にしちゃうんだろ?www
そうそう。不動産屋に騙されて1.5%の利率とかw
つか、超低金利が悪いわけじゃない。ヘッジできれば最高の金利なのだが
アホは、ヘッジ?シャモジの親戚?
みたいなぁ〜www (バカっぽさを表現してみますた)
破産確実だわw
最近覚えた知識をさも前から知っていたかの如く
2chで素人叩きをしているその行為が一番愚かな事を
早く知ったほうがよい。
>>967も大人になれば理解出来ると思うよ
頑張れ青年!
お兄さんは応援してるぞ!!
969 :
名無し不動さん:2007/07/18(水) 14:58:20 ID:bCcwDJZ4
市で「勤労者住宅融資」ってのがあるんだけど
それで頭金用に300万ほど融資を受けて、実際の新築マンション購入には
使わない(頭金は自分で出す等)っていうのはできない?
金に名札はついてないからなぁ
300万手元にあって、金借りて300万以上の物件買って
300万残すのは自由だよ
973 :
名無し不動さん:2007/07/18(水) 23:11:31 ID:0V+pj4Uz
低利の住宅ローンでメイイッパイ借りて、
300万の持ち金で、クルマを現金購入というイメージかな。
(マイカーローンは住宅ローンより高い)
別にいいんじゃない。
融資つっても、頭金用じゃないと思うけどなw
それじゃ頭金にならんからさ。
>>973 メイイッパイ
まず日本語勉強してこいバカ
笑ったw
可愛い姪一杯
この日本語は?
978 :
名無し不動さん:2007/07/19(木) 07:06:33 ID:Iee0VpL/
目一杯
980 :
名無し不動さん:2007/07/19(木) 13:18:22 ID:HWJIur2V
ここはアホな賃貸業者が多いな
悪質な賃貸業者を太らせる必要は無いぞ
家なんて絶対買ったほうが良い
981 :
969:2007/07/19(木) 14:28:31 ID:???
>>971-974 頭金として例えば300万借りて、実際は100万しか頭金入れない、
というような使い方です。
いわゆる
>>973のような形での運用ができないかな、と。
>>971さんのおっしゃる契約書というのは、頭金300万として
契約した、というような契約書になるんですかね。
もしくは、「勤労者住宅融資」自体が、直接業者に振り込まれるなら
>>973のような運用はできませんね。
982 :
名無し不動さん:2007/07/19(木) 14:30:05 ID:Fsus2V/v
すいません、
>>981ですが
>頭金として例えば300万借りて、実際は100万しか頭金入れない、
>というような使い方です。
上だと、
>>973の運用方法とは少し違いますね・・・。
>
>>971さんのおっしゃる契約書というのは、頭金300万として
>契約した、というような契約書になるんですかね
なる。
たいていの場合、売買契約書の最初のページにそういう計算のページが
ある。
サンプルを見せてもらえばわかる。
年収600万で4000万のローン組みました
家賃より支払いは安くなりましたが、
今後がすごく不安です
>>984 なんでそんな分不相応なローン組んでるの?
物件を見て目の前の欲に抗えなかった?
そもそもそれまでの家賃が、半端なく分不相応だったことに気づけよ。
一生ローンだけを返す人生もつらかろう。
最初だけ良い家に住んで満足したら、
高く売れるうちに売ってしまえ。
>>984 よく、その年収で4000万借りられたね。
どこの銀行?www
まだ二十代で年収600万ならあり得る。
俺なんか年収600万で2000万借りるのもびくびくだよ
ところで、そろそろ次ぎスレの季節なんだが・・・
988 :
名無し不動さん:2007/07/19(木) 20:58:07 ID:Iee0VpL/
家の借金に抵抗がないのは日本人のサガ
家のところに、他の耐久消費財を当てはめてみれば、
自分の浪費ぶりがわかろうというもの
↑
オナヌー発言みっけた
>986無知な君はレスしないほうがいいよ。
年収600マン35年借りれる年齢なら5000マンまで借りれるよ。普通の金利の地方銀行で。
都市銀行なら4500マンまでなら普通に借りれる。銀行によってはそれ以上
>>991 スピーカは大卒で年収300マンだけど幾らまで借りれる?
30代らしいけど
借りられても、返せるかは別問題だけどね・・・
親からの援助がない世帯だと、それくらい借りないと
家なんて買えないし。はぁ〜。
>>991 たくさん貸したいようだけど、あんた人間のクズだね。
たくさん借金できたら優勝!!!!!!!
あほか。