【クレーム】立ち上がれ!!フロントマン!【漏水】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無し不動さん:2007/05/02(水) 21:09:30 ID:0gpKVgSl
管理業務主任者という資格から管理人と言った方が正しい。
930名無し不動さん:2007/05/03(木) 00:36:58 ID:???
ホテルフロントのほうが激務薄給やん・・・
931ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/03(木) 00:47:36 ID:Vgte36bt
激務ハクキュウといっているのではなく、
ホテルのフロントは、きっちりしてるといいたいんだろう?

ずさんに命を賭けてる俺には、誉められてるかと思ったけど。
932名無し不動さん:2007/05/03(木) 00:57:02 ID:???
マンション住人から言わせれば
やはり君達は管理人だよ
933名無し不動さん:2007/05/03(木) 17:03:01 ID:???
元ホテルのフロントマンと話しをしたけど、待遇は似たようなもんょ。
934名無し不動さん:2007/05/04(金) 19:23:52 ID:???
退職することにしました。GW明けに辞表出します。引き継ぎはしません。
935名無し不動さん:2007/05/04(金) 21:28:07 ID:???
離職率90%な業界 ワラ
936名無し不動さん:2007/05/04(金) 23:12:21 ID:???
連休最終日、理事会行きたくないっす。
937名無し不動さん:2007/05/04(金) 23:54:29 ID:???
ここの奴等何がよくてこんな業界で勤めてるんだ?
土日出勤、GWも仕事、盆休みも正月もなんて業界ww
938ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/05(土) 01:37:14 ID:FC/od1Wd
GWも盆も正月も仕事が無くて暇しすぎて死にそうなんだが。

そんな会社もあるってことだな。
うちの部長らは、人並みの7割ぐらいで給料もらってても同じような調子だ。
939名無し不動さん:2007/05/05(土) 17:56:03 ID:???
ある意味、すごい会社だよね。
年収600万円超では割にあわないよ。
940名無し不動さん:2007/05/06(日) 12:29:47 ID:???
GWとか盆休み、正月はむしろ人並みよりかなり休めると思うんだがウチだけか?
一週間以上休暇で海外旅行とかザラじゃね?
941名無し不動さん:2007/05/06(日) 12:51:17 ID:???
僻んでるのw
942ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/06(日) 17:37:02 ID:nvBDg82+
総会なんて、年1回だろ?
理事会は、年2〜3回だろ?
担当物件が10棟として、年30回、時間外で対応を要するわけだ。

俺は、全部委託の分譲マンションは、2棟あるから、5日程度対応してるが、
別にそのぐらいは、なんてことない。日程の調整さえ、断固とした覚悟でやれば、
平日の夜だけにもっていけるから、休日は休めるよ。
943名無し不動さん:2007/05/07(月) 18:18:39 ID:???
>>942
まくどさんへ

貴殿は純粋なフロントマンとは違います。単なる屑です。
まったくの馬鹿でないことはこれまでのレスでわかっていますが、
私を含めて多くの同志たちは貴殿の存在自体を不愉快に思っているはずです。
どうかあなたは賃貸分譲不動産板には一切の書き込みをしないで、危ない海外板
のみカキコに専念してください。
944ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/07(月) 21:03:25 ID:bbK5cBBZ
純粋なフロントって、大手しかいないだろ?
中小は、取立から業者との工事打ち合せまで、全部やらされるよ。
だから担当物件が地域割りで、効率を重視するわけだな。
1つの物件の全て(銀行の引き落とし〜支払い・会計まで)を一人でやるからこそ
全体の把握ができるし、引き落としの手続きとかも全部やってる。
だから4棟しか担当しないんだよ。確かにおまいらとは全てが違う。
まるで、個人管理業者だよ。
会社は俺の動きを把握してないし、うまいことやり放題なんだな。
945名無し不動さん:2007/05/07(月) 21:36:54 ID:???
全部担当して4棟なら楽勝でしかないだろ
それで年収350越えたら俺も就職したいぐらいだわ
946ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/08(火) 00:23:44 ID:kMh4gzZ2
1棟+0.5×3だお。実質な。
あとは、上司の重説は行かされてる。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1178551080/l50

もうこのスレにしかいかない。俺専用にするから。
947名無し不動さん:2007/05/08(火) 00:49:23 ID:???
>>944
単なる零細企業。つうか、「会社は俺の動きを把握していない」
って、おまえ会社としての体制できてないじゃん。
専用スレを立てたようなので、もう二度とこのスレに来るな。
煽られても絶対戻ってくるな。
948ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/05/08(火) 01:01:07 ID:kMh4gzZ2
947>>おまえに返事を書くためにもどってきたw
949名無し不動さん:2007/05/08(火) 01:03:54 ID:???
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ←こいつの書き込みウザイ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1178551080/
950ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/06/03(日) 19:49:56 ID:degJ3DLP
俺がいないとスレが死んでしまうぞ
951名無し不動さん:2007/06/05(火) 16:31:35 ID:BdXQVVsW
次スレ 【基地外】立ち上がれません!フロントマン【低賃金】
952名無し不動さん:2007/06/05(火) 22:39:04 ID:???
先日、理事に言われました。「マンション管理業界は遅れている。
そんな対応していたら、新規参入組に淘汰されるよ。」
俺は思ったね。
「・・・誰もこんな業界参入しねーよ。金も人材も集まらない。
集まるのは、俺みたいな外道かフリーターだ。www」
953名無し不動さん:2007/06/17(日) 00:58:35 ID:QosK0hDT
ホントにこのスレ死んでしまいそうだな。
どこのフロントマンにも立ち上がる元気がないってことか?
954ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/06/17(日) 02:13:38 ID:tF7n+Guo
俺のあそこはいつもびんびんさ〜〜〜
955ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/06/25(月) 04:30:50 ID:EtzJJH8L
復活あげ
956名無し不動さん:2007/06/25(月) 19:02:46 ID:???
くそ公務員は最悪やな。
あいつらほんま半分首にしても、やっていけるんちゃうんか。
この恨み晴らさでおくべきか・・
魔太郎が来る
957名無し不動さん:2007/06/27(水) 00:56:41 ID:???
>>956
しかし本当に半分首にすると産廃が世の中に
溢れる事となり、治安は相当悪くなるのでは
などど思ったりなんかしちゃって
958名無し不動さん:2007/06/27(水) 19:32:43 ID:???
フロントはお客様の資産を守っているんです。
そう思えれば楽だな…
959名無し不動さん:2007/06/28(木) 15:33:46 ID:???
内勤の非協力的な態度には頭にくるよ。
960ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/06/28(木) 21:38:54 ID:bLwncshO
うちもだ。内勤は、えりーとなのか??
961名無し不動さん:2007/07/06(金) 00:12:35 ID:+/DMg9wE
遅レスだが、どこの管理会社もそうだろ。
誰も余計な仕事(特殊な客の要望)何かしたくないもんな。
内勤はフロント業務ができない奴だと思え。
962ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/07/06(金) 00:36:41 ID:f3D977Cj
理事長が突発的に夜逃げしたって、おまいら何回あった?
963名無し不動さん:2007/07/06(金) 00:58:33 ID:+/DMg9wE
夜逃げはないな。つか、その状況まで追い込まないようにしてるよ。
でもヽ( ;゚;З;゚;,)ノの世の中の底辺的な経験の多さを俺は尊敬しているぞ?
964ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/07/06(金) 22:09:30 ID:f3D977Cj
あまり参考にはならないと思いますが、
管理組合法人の場合で、理事長が理事会決議事項となっていれば
理事全員の署名・捺印+印鑑証明で登記変更できる。とのこと。
965名無し不動さん:2007/07/15(日) 14:09:29 ID:KnTbvUcs
私は、フロントのかたわら、社長の饅頭買出しをやらされています。給与明細を見たら、フロント手当てではなく、饅頭買出し手当てが付いておりました。悲しいです。トホホッ・・・。
966ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/07/16(月) 05:56:25 ID:mjpKrW+1
うちは手当てなしに買出しいかされるぞ
967名無し不動さん:2007/07/17(火) 11:27:35 ID:???
何かほのぼのとして、いいじゃない。
968ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/07/18(水) 11:24:27 ID:QC2+dXGz
今、管理物件からの帰り道、節約のため自宅でカップラーメンくってるよ。
お金が無いからね。食費まで節約せねば、生きていく事はできぬ・・・
969名無し不動さん:2007/07/18(水) 22:48:01 ID:???
振替休日だというのに結局、仕事である。
970名無し不動さん:2007/07/19(木) 08:52:20 ID:1QUfLhQd
今月は一日しか休みがない
971名無し不動さん:2007/07/19(木) 08:59:49 ID:???
休みゼロのときもあった。Sという会社である。
972ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/07/20(金) 23:08:14 ID:UBRyriLT
そんな時間から暇つぶしみたいなカキコしながら、よくいうよ。
全然信じられないよ。さぼったらいいじゃん。
973名無し不動さん:2007/07/21(土) 11:50:21 ID:???
オマエが言うな。
974名無し不動さん:2007/07/23(月) 11:57:38 ID:kVENP4cJ
この業界は一日中常に忙しいわけではない。
実際に平日昼間はやることない。
でも、休みがない事実は嫁・子供もちにはちょっと嫌だね。
俺は別にいいけど嫁はどっかつれてけってうるさいね。
仕事中サボれても、さすがに仕事中に家族サービスはできんしね。
でも、どんな仕事でもある程度はそんなもんかってあきらめとる。
ちなみに、俺はこの業界を辞めるつもりはもうとうない。
やりようによっては楽だし。めっちゃ楽な物件でも、基地外がいる
って言ってれば誰もやりたがらんから、ず〜っと俺のもんだし、う
まいことやってれば結構いいとこだと思うよ。
975名無し不動さん:2007/08/08(水) 09:05:22 ID:???
おれは平日昼間いくらでもやることあるけどね。
時期によっては幾分楽になることがあるので、そういうときは
資料整理や整備などやっている。忙しいとなかなかできないからね。
976名無し不動さん:2007/08/13(月) 11:20:59 ID:???
お盆も出勤のフロントマンは俺だけじゃないよな?
977名無し不動さん:2007/08/13(月) 14:21:43 ID:+2AIIW8c
俺も出勤してます。でもひま〜
978ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
資料整理なんて、しなくてもどうってことないよー