うぜーよ馬鹿
こっちがうぜーよヴォヶ
749 :
730:2006/08/21(月) 18:40:18 ID:cTgMsQ38
途中報告します。
金曜日以降今日まで電話がなかったので「難しいかな」と思ったのですが、やっと今日連絡があって、
とりあえずリフォームなし、ただし現状がかなり痛んでいるので瑕疵担保責任もなし、という条件でOKとのことでした。
協議会からの連絡はまだなんですが、とりあえず広告通りの条件で変えるということになったので報告しておきます。
751 :
730:2006/08/22(火) 14:05:21 ID:QlEbWVO0
不動産公正取引協議会から連絡が来ないので、こちらから連絡を取ったのですが、
一度「掛けなおす」と言われ、数時間待っても来ないので、もう一度電話しました。
どうも委員長が出席していないので、今日午後まで電話をしない予定だったそうです。
私が参照した広告として挙げたヤフー不動産のサイトを互いに参照しながら話したのですが、
両者の見ている内容が違い、私は該当物件が一つしか出てこないのに、協議会側は同様な物件がもう一つ見えるそうです。
本当に同じヤフー不動産のサイトで検索しているのか確認しても、ちゃんとそこを見ているようですし
(ヤフーのロゴがないそうですが)、なぜ別々の検索結果が出るのか戸惑ってしまいました。
結局、どうも向こうはレインズという業者に加盟しているので、ヤフー不動産のサイトもレインズ用にカスタマイズされており、
検索結果が異なってしまうそうでした。
それで片方の備考には「リフォームが必要」とあるけれどももう片方にはないので、やはりおかしいとのことでした。
>>749の通りリフォームなしでもOKが出たことを伝え、とりあえず問題はなくなったので調査は終了という形としました。
なお、業者にはまだこの件は連絡していないとのことです。
業者側が態度を変えた理由は分かりませんが、とりあえずは購入できそうです。
>>749訂正
×広告通りの条件で変える
○広告通りの条件で買える
752 :
730:2006/08/22(火) 15:31:26 ID:QlEbWVO0
業者の方の説明によると、売主の人が「もしリフォームをするならこのリフォーム業者を紹介します」
という話を不動産業者にしたことがあり、それが不動産業者内で誤って「売主の要望でリフォームする必要がある」
という伝わり方をしていたそうです。
なので、単なる勘違いだったということが分かりました。
ただ、
>>730の時点では、業者の担当者が「この物件は価格が安いので、リフォームの方で(利益を)…」
という話はしていたのですよね…
まあとりあえず、そこら辺も勘違いだったと考えておきます。
よくやった!!
感動した!!
勘違いってのは逃げ口上だな
グッドラック
754 :
730:2006/08/22(火) 23:58:10 ID:???
うーん、協議会の人から業者に連絡がいったわけではないので、別に業者が指摘を受けて慌てて弁解しているというわけではないと思います。
まだ契約日まで数日あるので安心できないですが、値段の件に関しては一安心です。
当初は気弱になって「本体価格に少し上乗せしてもいい」なんて譲歩もしちゃいましたが、
それも帳消しで購入できるので、引き下がらないでよかったと感じてます。
755 :
名無し不動さん:2006/08/23(水) 01:28:02 ID:nCsZSc+n
動物禁止のアパートで内緒で猫を飼ってまして、自分でも退去する時に傷があってやばいかな?
とは思ってたんですが、退去してからすぐ不動産屋に「動物飼ってました?」と聞かれ、
当然NOとは言いましたがその後1ヶ月たっても向こうから敷金の事について何の連絡もありません。
もし飼ってた事を認めたら、敷金はおろか違反金まで取られる可能性ってありますよね?
それならば、ここはもう手を引いた方が賢明でしょうか?
下手に電話で敷金は?なんてしつこく聞いたら墓穴を掘りかねないですかね?
自分が悪いのは充分承知なんですが、「動物を飼っていたようなので敷金は返せない」
位の一言があってもいいんじゃないかと・・・。
756 :
名無し不動さん:2006/08/25(金) 20:28:34 ID:ojqndkMn
757 :
名無し不動さん:2006/08/25(金) 23:01:33 ID:LFVUMBRW
不動産購入書類に押す印鑑はゴム印でもOKですか?
登記は印鑑登録しますけど。
759 :
名無し不動さん:2006/08/25(金) 23:09:41 ID:5AUqKFLU
署名の部分の話だろ
うるせー馬鹿
761 :
名無し不動さん:2006/08/26(土) 23:00:17 ID:LCMeShAG
>>756 てめーに言われたくねーよ。バカが人の批判してんなよ。
762 :
名無し不動さん:2006/08/27(日) 13:34:23 ID:W3xoKjjv
質問です
5月にアパートを取り壊すから11月までに退去してくれという旨の連絡がありました。
引っ越す際には、新しい住居の契約が決まった時点で6か月分の賃料と引越し代として2か月分の賃料、あわせて8か月分を支払うとありました。
長く住んでいるので敷金は3か月分支払っています。
新しい住居が決まったのでとりあえず引越し代と合わせて7か月分の賃料をもらい、引越し残額(1ヶ月)+敷金(1ヶ月)を部屋の片づけをして鍵を返した時に返還されるという旨の連絡を受けました。
が、これっておかしいですよね。
少なくともうちは立ち退き勧告を受けてからも家賃は払っていたわけですし
通常、半年以上前に通知するのは当然だとしても半年分の賃料を無料にするか、半年分の賃料を引越し時に支払うべきだと思うのです。
「アパートの他の人たちは立退き料(4ヶ月)+敷金(2ヶ月)」と引越し代金(2ヶ月)で納得して出て行ってもらっているとの事。
「貴方が立退き料7か月分もらうのは多いんですよ」という風に納得させようとしてきました。
不動産側は
立退き4ヶ月+敷金3ヶ月+引越し2ヶ月
で済ませようとしていますが
私としては
立退き料6ヶ月+敷金3ヶ月+引越し2ヶ月
この金額だけもらわなければ納得いきません。
一番最初の立退きのお知らせの用紙には、立退き料と敷金合算で6か月分とは書いてなく、
今日その旨を伝えたら「あれ?書いてなかったかな。最初のお知らせだったからね」と、とぼけられました。
不動産屋は「全部家主が決めているから」の一点張りだったので、今日は判を押さずに「家主さんと話し合って連絡ください」とだけ言って今日の話し合いは終わりました。
拙い説明で申し訳ありませんが、要求としては当然のことですよね?
763 :
756:2006/08/27(日) 17:34:29 ID:???
>>762と同じような状況だけど
俺は6ヶ月前に言われてる。
そのせいか、5ヶ月分しか今のところは出ないと言われた。
そんなもんなの?少ないよね?
相場は6ヶ月らしいから5ヶ月も許容範囲無いといわれればそうだけど
できれば6か月分欲しいよね。俺の場合の4ヶ月は論外。
立退きの場合は
家賃6か月分+引越し代+敷金全額返還
が通常だと思う。向こう都合だから引越し代は当たり前だし、壊すんだから原状回復費はいらないし。
不動産屋か大家か交渉している相手はわからないけど、強気で行くべき。お互い頑張ろう。
実際勤めてない人(身内)が業者に役員でおまけに主任者証の名義貸ししてるっぽい。
その場合どういう罰則があるの?どこに言えばいいの?
うるせー馬鹿
>>765 ありがとう・・
まぁ現状での話らしいけど、
安く済ませようっていう魂胆が見え見えで
営業のおばさんの話が下手。むかついてくるわ。
家賃6か月分+引越し代+敷金全額返還
↑そうだね、確かにこれだけは必ず欲しい。
お互い頑張ろうぜ。
769 :
768:2006/08/27(日) 20:46:58 ID:???
っていうか、家賃6か月分+引越し代+敷金全額返還だと
俺、敷金2ヶ月だったから、家賃×8ヶ月分+引っ越し代
って事になるのかな。
全然たりねぇ!アタッマくるな・・
名義貸しは禁止ですよん
766>
営業停止
772 :
名無し不動さん:2006/08/28(月) 19:46:08 ID:rMXIxXhD
貸し出していた物件について困っています。
母が古いマンションを所有してまして、賃貸物件として貸し出してました。
先日20日に借主さんが退去したのですが、
その退去の通知が不動産屋から郵送されてきたのが15日、
お盆休み中だったので連絡が取れたのが18日でした。
本来もっと早く連絡すべきものだと思うのですが、これは違約金?など貰えますか?
その場合どういった計算になるんでしょうか?
借主さんはひと月前に不動産屋に連絡したそうで、
不動産屋は「何度か電話したけどいなかったので郵送した」と言っています。
確かに昼間は家に誰もいませんが、普通留守電に入れるものでは…?
母にそう不動産屋に言うよう言ったところ、
相手は「すみません。上の者にきかないとわからないので…」をずっと繰り返しているようです。
拉致があかないので私が交渉してみるつもりですが、どういった心づもりで臨むべきでしょうか?
それと敷金を借主に幾ら返すかというのもこちらで決めて不動産屋に相手に話を通してもらう、
という形なのでしょうか?
(退去後に三者でチェックはしたそうですが、その後うちから見積書?を出す形になっているようです。)
全てうやむやにされそうで不安です。
どうかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
その物件をうっぱらって大家を辞める
>>773 なかなかそうできない事情はあるのですが、今回の件が片付いたら検討します
敷金はきちんと精算しろよ。
何も関係の無い借主にツケをまわそうと
考える大家には同情の余地なし。
敷金って預かり金だから
原状回復にかかる金額を借主が住んだ年数を考慮して(もちろん住んだ年数が長いほど借主負担は少ない)敷金から差し引いて後は返すべき。
敷金から全部賄ったりするのはダメよ
777 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 00:21:58 ID:fIFolI63
>(もちろん住んだ年数が長いほど借主負担は少ない)
そう??
778 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 00:32:59 ID:Ygowvqf/
今、賃貸に住んでるんですけど
私の払ってる家賃と現在募集してる家賃で2万もの差があります。
2階建てのハイツで1階部、2階部共にかなり空きがあり
全て2万ほどの差があるのですが、これは講義してもしょうがない内容なのでしょうか?
779 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 00:38:13 ID:Ygowvqf/
講義 ×
抗議 ○
>>775-776 私もずっと借家暮らしなのでそれはわかってるつもりです。
ただ小さいお子さんがいらしたのであちらこちら穴だらけ、落書きだらけなのです。
貸主になるのは初めてなので、修繕にかかる相場がわからなくて。
で、いちばんききたいところはそこではないのですが
あまりここにふさわしい質問ではなかったみたいですね。
失礼致しました。
781 :
780:2006/08/29(火) 00:57:25 ID:???
すみません、書き忘れました。
もちろん退去日云々について借主さんに落ち度はないので
その分を借主さんから貰おうなんてことは考えておりません。
仲介業者との話です。
>>781 ま、次の入居者をとっとと入れるように不動産屋をけしかけるんだな
>>780 >貸主になるのは初めてなので、修繕にかかる相場がわからなくて。
リフォーム業者を呼んで、見積もりをとらせる。
賃借人に見積もりを見せて、相手が同意したら敷金(保証金)から差し引く。
賃借人が同意しない場合、賃借人は別のリフォーム業者を呼んで、見積もりをとると思う。
両者の見積もりをチェックして、大家が納得できる業者を選ぶ。
相見積もりなら、賃借人も同意すると思う。それでもこじれたら裁判。
>本来もっと早く連絡すべきものだと思うのですが、これは違約金?など貰えますか?
賃貸契約書には、退去の場合、何ヶ月前に通知することになってるの?
通知が遅かった場合は、その分を請求できる。
784 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 11:23:14 ID:qqeSpcKs
あげ
>>783 >リフォーム業者を呼んで、見積もりをとらせる。
退去後、何日かけて話し合いさせる気だ?
立会時に業者連れてって、その場で金額出させろよ
その場で即決すりゃ、次の日からリフォームに掛かれるだろ?
つーか、入居者側が業者呼んでリフォーム見積?そんなのダメダメ
どんな手抜き工事されるか分かったもんじゃないだろ
>通知が遅かった場合は、その分を請求できる。
「その分」って何よ?わけわからん回答するなよ
786 :
780:2006/08/30(水) 00:33:14 ID:???
>783さんは既に借主退去後なのでこういってくださったんだと思います。
大まかな流れはわかりました。ありがとうございます。
借主が不動産屋に退去を告げるのはひと月前となってます。
不動産屋が貸主に連絡するまでは通常どの程度なんでしょうか?
>>786 >不動産屋は「何度か電話したけどいなかったので郵送した」と言っています。
不動産屋が電話をかけてきたという証拠がないから、1ヶ月の分の家賃を不動産屋に請求できる。
だけど今後のつきあいを考慮すれば、何も言わないほうが良い。
これを機に仲介の不動産屋を変更するのなら、ダメモトで1ヶ月の分の家賃を請求してみては?
退去1ヶ月前の通知というのは、大家が新規入居者を募集したり、部屋の掃除やリフォームの予定を組むための期間。
不動産屋から大家への通知は、通常、即日から数日のはず。それでなければ退去前通知の目的を果たせない。
普通は立証責任は請求する側にあるはずだけど。
電話だけで義務を果たしたとは言いがたいが。
789 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 14:21:38 ID:z7pqUt6r
質問なのでageます。
5階建て賃貸アパートの 5階 に住んでいます。ELVはありません。
3階の 同じ間取りの部屋が \80K でした。
以上から私の家(5階)の相場を類推できるでしょうか?
因みにうちは過去6年間 \85K です。
もうすぐ更新なので、大体で(\85Kが高いかどうかだけでも)いいので、
教えてくださる方はいないでしょうか。よろしくお願いします。
790 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 17:40:31 ID:veD66eav
>>789 高層階の方が家賃が高いという理屈で、ワンフロア上がるごとに2000〜3000円家賃が上がると仮定して85000〜86000円。
妥当。
85000円の家賃を取る地域だからもっと差があってもいいように思う。
791 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 18:14:37 ID:beoXtBpv
>>789 類推できません。
先日NHKでその様な方法でマンション価格の放送をやっていたので影響せれたの
かもしれません。しかし、NHKの放送内容は全く出鱈目です。
基準になる部屋の販売価格がどのように決まるかが一番問題なのに、全くそこには
触れていませんでした。
お尋ねの件にしても、3階の同じ間取りの部屋の賃料が妥当かを考えてみると、何の
資料もないことから、あなたの部屋の家賃が妥当か否か全く不明です。
ちなみに、日本の賃料は極めて高く、通常の半値、3分の1程度が妥当と言われています
から、25Kから3万程度を目安にして大家と交渉されるといいと思います。
今は、借りて市場になりつつありますから、とにかく交渉しましょう。もし、受け入れない
のなら、今まで住んでやったことで、大家が受けた減税効果の返還を求めるべきだと思います。
引っ越し代だけでなく、相当な返金が期待できます。
この計算方法は、消費者金融に対する過払い金の返還請求と同じです。
階数以外まったく同じ条件(日当たり、眺望等)ならEV無しの場合2F以上でも値段はほとんど変わらんよ。
EV有りなら2,000円くらいずつ上がっていくが。
>日本の賃料は極めて高く、通常の半値、3分の1程度が妥当と言われています
誰が言ってるんだよ。パリとかの中心市街の高さ知ってる?東京都心なんて目じゃないよ。
793 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 21:35:11 ID:Cu3Cad8c
>>789 類推できません。
先日NHKでその様な方法でマンション価格の放送をやっていたので影響せれたの
かもしれません。しかし、NHKの放送内容は全く出鱈目です。
基準になる部屋の販売価格がどのように決まるかが一番問題なのに、全くそこには
触れていませんでした。
お尋ねの件にしても、3階の同じ間取りの部屋の賃料が妥当かを考えてみると、何の
資料もないことから、あなたの部屋の家賃が妥当か否か全く不明です。
ちなみに、日本の賃料は極めて高く、通常の半値、3分の1程度が妥当と言われています
から、25Kから3万程度を目安にして大家と交渉されるといいと思います。
今は、借りて市場になりつつありますから、とにかく交渉しましょう。もし、受け入れない
のなら、今まで住んでやったことで、大家が受けた減税効果の返還を求めるべきだと思います。
引っ越し代だけでなく、相当な返金が期待できます。
この計算方法は、消費者金融に対する過払い金の返還請求と同じです。
長文ばかりで中身がないレス
795 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 21:44:02 ID:Cu3Cad8c
ちなみに、日本の賃料は極めて高く、通常の半値、3分の1程度が妥当と言われています
から、25Kから3万程度を目安にして大家と交渉されるといいと思います。
今は、借りて市場になりつつありますから、とにかく交渉しましょう。もし、受け入れない
のなら、今まで住んでやったことで、大家が受けた減税効果の返還を求めるべきだと思います。
引っ越し代だけでなく、相当な返金が期待できます。
この計算方法は、消費者金融に対する過払い金の返還請求と同じです。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ