【商店街】板橋区を自慢するスレ【町工場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
板橋区意外と住みやすいよ〜
下町風味溢れる商店街はとにかく数が多いです。買い物便利、とにかく安い!
板橋といえば東武鉄道。
それぞれの町(駅)に特色があって楽しいですよ。
板橋区民はみんな池袋で遊ぶと思ったら大間違い。
板橋ライフを満喫しているイタバーのみんな集まれ〜。
、、、文句あるか!?
2名無し不動さん:2006/02/14(火) 23:45:05 ID:OO2d8XCh
練馬区は元々は板橋区の一部だったのに、
どんどん差がついてきて、おぢさんは悲しいよ。
3名無し不動さん:2006/02/16(木) 22:03:54 ID:ikKUE7l6
大山にいます。
4名無し不動さん:2006/02/17(金) 00:54:53 ID:aQ+7VKdk
な、なぜに突然 板橋区?!

いい不動産屋おしえてくださいな。

転職するならどこよ?
5名無し不動さん:2006/02/17(金) 01:05:16 ID:???
常盤台以外、狭小敷地の物件が多すぎというイメージなんだけど、
実際どうなの?
6名無し不動さん:2006/02/17(金) 01:24:49 ID:???
一応、23区型住宅地域って感じなのかな。>>板橋
7名無し不動さん:2006/02/18(土) 02:22:01 ID:kaZO3X7h
北区、足立区というDQN区と練馬区という田舎区に囲まれて、
存在感が薄い。
存在感がなさ過ぎて、叩かれることもない。それが板橋区。
でも結構住みやすいかな。
8:2006/02/18(土) 02:24:49 ID:???
と板橋マンカスがほざいています。w
9名無し不動さん:2006/02/18(土) 03:37:26 ID:???
>>5
東武練馬〜成増間の駅から少し離れたとこ(東上線の北側)を歩くとわかることだが元農家で現地主と思われる都内では珍しいデカイ家が点在しています。
有名大学を出た大企業の社長(ては言っても創業者ではない雇われ社長)などがたくさん住んでる西荻窪あたりの家より全然立派です。
10名無し不動さん:2006/02/18(土) 10:51:45 ID:???
住むというより、遊びに来るのが最適とか

そういう街でもない?
11名無し不動さん:2006/02/18(土) 20:42:54 ID:???
>>7
板橋区って何気にトクしてるよね。
本来なら叩かれてもおかしくない区なのに、存在すら忘れられているから
叩かれようもないw
足立区も「足立ナンバー」がなければ、あそこまで叩かれることは
なかっただろう。
板橋区より地価も高いし人気のある練馬区が
「練馬ナンバー」「練馬大根」があるがゆえに叩かれてて気の毒。
北区は赤羽が悪い意味で有名になり過ぎて、全体的に悪くイメージになっているんだろうな。

>>5
基本的にはスラムっぽい。
でも、世田谷区などもスラムっぽい所が多いらしいから、都内の既存住宅地では
普通のことなのかな?
ちょっとイメージ違うのが、常盤台の一部(新興住宅地)、高島平(公団の新興住宅地)
成増(元百姓が多いので敷地の広い家が多い)。
>>5の言うとおり東武練馬〜成増間の北口(住所が徳丸、赤塚)は元百姓の豪邸が点在し
お城みたいな家もあります。
12名無し不動さん:2006/02/18(土) 21:42:07 ID:???
練馬って80年代半ばまで西武池袋線しかなかったこともあって
不便で畑の多く残る23区の田舎としての評価の余韻がまだあるからだよ。
あれから光が丘のグラントハイツ跡地に当時では珍しい超高層住宅が生まれ、
大きなSCもでき、有楽町線が開通して平和台を中心に少しずつ開発されていき、
石神井公園や大泉学園の駅前も再開発され、大江戸線も開通。
そして今後は13号線の開通や豊島園の再開発でさらに飛躍しそう。

かたや板橋区はというと東武練馬〜成増間はどちらかというと
練馬区と性質的に同じで、13号線の恩恵も受けるし、畑が多かったので
比較的敷地の大きい良好な住宅地が広がるが、豊島区や北区に近いエリアは
完全な下町イメージで、しかも埼京線や中山道沿いのイメージからか
環境まで悪そう。新線開通の話もなく、上板橋の再開発も進まない。
世田谷も再開発や新線はもう無いけど、あっちは比較的敷地の広い家が
多く、近所にも遊歩道がありそうなイメージはあるね。実態はともかく。
13名無し不動さん:2006/02/18(土) 21:47:53 ID:???
とはいえ、板橋区の方が平均では練馬区よりも地価が高いんじゃなかったっけ?
地下鉄直通線のあるエリアは練馬区は良いけど、
土支田から大泉にかけての一帯は足立区もビックリのどうしようもない田舎。
あんなところに住むんだったら和光市や朝霞のほうがずっと便利だし。

板橋区はどのエリアもおしなべて平均的に便利かな。
14名無し不動さん:2006/02/18(土) 23:56:01 ID:???
そうだね。
板橋区は基本的にバス便エリアはないし、駅から遠くても20分位でいく所がほとんど。
練馬区はバス便エリア結構あるね。
後、道がダメダメ。学園通りなんてどうしようもない。
田舎だった割には都市計画がズサン過ぎ。
もうちょっと何とかならなかったのかな?
15名無し不動さん:2006/02/19(日) 00:02:08 ID:???
石神井公園だったら常盤台の方が確実に地価が高い。
16名無し不動さん:2006/02/19(日) 00:33:47 ID:???
そりゃそうだ。
話には聞いていたが、常盤台の高級住宅地は
お手伝いさんがでてきそうな家があるもんね。
ごく一部だけどさ。
17名無し不動さん:2006/02/19(日) 00:54:40 ID:???
まあ、あんまり高級高級しててもあれなんですけどね。
18名無し不動さん:2006/02/19(日) 11:15:27 ID:???
ここ数年、板橋区もマンションラッシュだけれど、住み易さは地域によって違うので、
購入を検討している人は(戸建て含め)十分調べてからアクション起こした方がいい。
俺は三田線沿いに住んでいて東武線方面の事情には疎いのだが、中山道沿いに限定して言えば、
スレタイにある「商店街」がほぼ切れ目なしにあるのは、JR板橋駅周辺から仲宿あたりまでで、
環七を越えると寂しい駅前になったりする。板橋本町以北で具体的に駅名を挙げれば
商店街がかなり充実している=志村坂上
商店街がそれなりに活気がある=西台・高島平
商店街にあまり活気がない=板橋本町・本蓮沼・蓮根
商店街自体、ほとんど存在しない=志村三丁目・新高島平・西高島平
こんな感じだと思う(ただし志村三丁目には徒歩2分程度の近さに郊外型ショッピングセンターがある)。
住宅情報誌を眺めていると、志村三丁目あたりの中規模マンションの広告記事がとりわけ目に付くけれど、
売り出している場所は、環八沿いのほとんど「半郊外」だったりするので、
クルマがないと生活しづらかったりする(もちろん徒歩15分程度なら問題ない人もいるだろうが)。
「商店街」いっぱいの「板橋マダムズ」ライフを満喫したいのなら、
板橋区内の地域の特性をしっかり調査してから住まいを探すことをおすすめします。
(板橋区に限ったことじゃないけれど)
19新高徒歩3:2006/02/20(月) 19:32:46 ID:O5TGf6cs
新高と西高は同意。以前の住処大東大近くはなんもないから大きい買い物は
専らダイエー・サティ・ヨーカドー・
20名無し不動さん:2006/02/21(火) 00:43:08 ID:???
不動産屋起業するにはおすすめな場所??

そこそこ手堅くかせぐにあたって
21名無し不動さん:2006/02/24(金) 17:20:29 ID:vS2qtBJe
今年板橋区の物件を探しているのですが、
いい不動産屋ありますか?
ネットでもいくつかいい物件を見つけたのですが、
やはり不動産屋で直接探した方がいいと思いまして・・・
22名無し不動さん:2006/02/24(金) 18:01:23 ID:???
もう教えて厨が湧いるのか
23名無し不動さん:2006/02/25(土) 00:48:54 ID:mfG5tHKu
板橋サイコー!
おいでよ板橋!
24名無し不動さん:2006/02/25(土) 01:12:42 ID:qD/MPAqX
イタバス
25名無し不動さん:2006/02/25(土) 15:21:48 ID:0c35bFHX
高島平付近には大きな公園が有るので日曜日にはよく行く。
それと高島平付近に住んで居る住人は年齢層が高い気がする。
俺みたいな中年の独男はとても住みやすい。
逆に東上線沿線は若い連中が多い様な気がする。
26名無し不動さん:2006/02/26(日) 00:35:06 ID:fALyfXZy
西台駅前は三田線の駅前にしては賑やかだよね
27名無し不動さん:2006/02/26(日) 01:03:00 ID:???
板橋結構いいよ
埼京線で池袋とか新宿、渋谷とか行けるし 東上線三田線もいいし
なかなかいいとこでは
28名無し不動さん:2006/02/26(日) 01:15:38 ID:???
23区内おすすめ地区??
29名無し不動さん:2006/02/26(日) 03:08:06 ID:???
>>26
確かにお年寄りとか多い。なんかのんびりしてるかんじ
30名無し不動さん:2006/02/26(日) 05:15:45 ID:???
板橋区の成増あたりにモスバーガーの第1号店があるらしいね。
ちなみに練馬区の江古田には松屋の第1号店がある。
31名無し不動さん:2006/02/27(月) 21:23:24 ID:vffQWBoj
板橋はスパーが多いから良いよね。また大型電気店も何軒か有るから良い。
32名無し不動さん:2006/02/28(火) 22:17:00 ID:5A+aNN2F
私は大山に住んでいます
33名無し不動さん:2006/02/28(火) 22:49:19 ID:fOu5vVCC
都立大山高校懐かしいな〜
34名無し不動さん:2006/02/28(火) 23:08:22 ID:pfYfRWRs
板橋区はエリア毎に雰囲気がだいぶ違う。都市計画も違うみたい。
板橋エリア
板橋区役所周辺の豊島区よりエリア。基本的に下町。商店街はかなり充実。首都高、中山道の影響から大気の状態がよろしくないようです。
常盤台エリア
住環境に趣をおいたエリア。といっても常盤台の一部を除いて基本的に下町。商店街はまぁまぁ充実。上板から東練にかけての北町商店街はマニアに人気。
赤塚エリア
雰囲気は練馬。東京大仏がある。
志村エリア
ある意味もっとも板橋らしい工場必至エリア。ただ工場はガンガン潰れて跡地にマンションというケースが非常に多い。何処まで変われるか志村エリア

35名無し不動さん:2006/03/01(水) 00:09:00 ID:???
忘れられた板橋区だけど、コストパフォーマンスの高さでは穴場だよ。
36名無し不動さん:2006/03/01(水) 22:00:15 ID:STLR1jEQ
18年位前に常盤台に有るヘルス行った事がらるけど、あの店まだやっているのかな?
37名無し不動さん:2006/03/02(木) 00:45:41 ID:ssr0bBcT
いろんな意味でおすすめなコストな地域っぽいね。
38名無し不動さん:2006/03/02(木) 05:54:56 ID:R7TAAMYt
検索してみよう

板橋 もらい子 岩ノ坂
39名無し不動さん:2006/03/02(木) 22:28:53 ID:p2S2Bjim
>>35
板橋そんなに安いかなぁ。
場所にもよるけど70m2の新築マンソンで3500〜4500マソくらいが相場では?
練馬と同じくらい。
池袋だと4500〜5500マソくらい。
巣鴨だと4000〜5000マソくらい。
40名無し不動さん:2006/03/02(木) 23:59:18 ID:sooZbbRa
>>39
ほら、安いじゃん。
>>38
だから何?
41名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:13:28 ID:???
板橋住みやすす。場所にもよるが…うん。
かなりオススメ。
42名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:30:02 ID:K4O3wt9d
浮間舟渡は埼玉だと思っていました。
43名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:40:43 ID:???
そんなあなたに、大橋巨船をプレゼント
44名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:53:58 ID:RPK12A8Q
ちなみに十条、赤羽も埼玉かと思っておりました
45名無し不動さん:2006/03/03(金) 15:01:09 ID:???
みなさん こんにちは〜
池田泰子でーす♪ルンルン
46名無し不動さん:2006/03/03(金) 15:12:04 ID:???
誰だよ
47名無し不動さん:2006/03/03(金) 17:47:21 ID:wHpv2/0R
都営地下鉄、光が丘と西高島平をつなげて欲しいな。
48名無し不動さん:2006/03/03(金) 22:55:46 ID:dbj9HJ+C
タカスマダイラは不便ダス。巣鴨出るしかないからね。赤塚まで歩ければいいけど、、
49名無し不動さん:2006/03/04(土) 00:06:05 ID:0l87tHOT
板橋は住むには良い所だと思うけど北部と南部でだいぶ雰囲気ちがうよね。
三田線は高島平止まりなのが何気に痛い。
休日に埼玉の郊外型ショッピングセンター等に行くのはファミリーには結構楽しいからね。なのであの辺のファミリーは車が必要。
車ないなら東上線の方が良い。
出来れば両方の駅が徒歩圏内だと良い。
最凶線は通勤辛すぎ
50名無し不動さん:2006/03/04(土) 01:00:42 ID:0X3Mv5xH
高島平の辺りは道が広いから車の運転は楽かもしれない。
車でスーパーはしごは人によっては楽しいかも。
高島通りなんて必要以上に広くて西高島平から蓮根なんて飛ばせば5分もかからないでしょう。
51名無し不動さん:2006/03/04(土) 02:00:31 ID:wNdAkIT8
上板のタワーマンションは計画では2007年に着工らしい。
ただ今の現状を見ると到底無理かと思う。
板橋区にはタワーマンションは何棟あるのかな?
浮間舟渡に一本
サンシティにもかなり高層の棟があるね
他にどっかあったっけ?
52名無し不動さん:2006/03/04(土) 03:52:52 ID:???
また、クッサい区のクソスレがたってんな。
どうせ、世田谷あたりの高級住宅街に住めない、
貧民の集まりだろ?
せいぜい2chでオナニーしてろ。
53名無し不動さん:2006/03/04(土) 10:34:27 ID:zVIlDWOh
世田谷なんてあんな道せまいとこ住みたくないよ。
世田谷の金持ちは高級車乗ってて擦らないのかね?
54名無し不動さん:2006/03/04(土) 14:01:09 ID:???
おっ!
煽られてるじゃんw
55名無し不動さん:2006/03/04(土) 14:23:24 ID:f9tI/n6b
やっと煽られた、、
56名無し不動さん:2006/03/05(日) 12:21:18 ID:lStFXOTu
親と同居で世田谷に住んでるけどピンきりで貧乏もいるぜ。
世田谷ってだけで賃貸は高くなるし、物価も高い。
だったら安くて便利な板橋の方が絶対にいいよな。
57名無し不動さん:2006/03/05(日) 23:31:01 ID:fEs6HyeA
>>34
高島平エリアを忘れてますよ。
志村が工場必至だと高島平はどうなるの?
高島平は集合住宅だらけなんだけど、一番良い立地は公団が占領してるので高い金出してマンソン買うのはチト悔しい
58名無し不動さん:2006/03/05(日) 23:38:18 ID:???
>>42
板橋区舟渡4丁目は1950年に埼玉県から編入されてきた所だよ。
59名無し不動さん:2006/03/06(月) 02:08:41 ID:EDcemkD0
私は会社が池袋なので板橋区にマンソン買ったよ。
天気の良い日はチャリで10分ちょい。
非常に快適。
西池袋辺りも検討したけどやっぱり休日はオフりたいのでやめた。
みんな地域はそんな感じで選ぶでしょ?
理由も無く世田谷区に住みたいなんて全然思わん。
60名無し不動さん:2006/03/06(月) 02:08:42 ID:WsDa9/Vu
私は会社が池袋なので板橋区にマンソン買ったよ。
天気の良い日はチャリで10分ちょい。
非常に快適。
西池袋辺りも検討したけどやっぱり休日はオフりたいのでやめた。
みんな地域はそんな感じで選ぶでしょ?
理由も無く世田谷区に住みたいなんて全然思わん。
61名無し不動さん:2006/03/06(月) 02:28:03 ID:???
板橋なめてんの?龍神會いるよ
62名無し不動さん:2006/03/06(月) 23:15:42 ID:4RdJqv6a
有楽町線と東上線が使える赤塚、成増は便利だと思うけど結構マンソン安い。
東上線だと大山、ときわ台辺りが人気あるのかマンソン高め。
地下鉄13号は既に折込み済みのはずなのに何故かね。
63名無し不動さん:2006/03/06(月) 23:50:22 ID:???
成増のすきっぷ村が涼風にたまに出てくるな
64名無し不動さん:2006/03/07(火) 00:45:57 ID:rqRAp8iT
スキップマラってなんダスカ?
65名無し不動さん:2006/03/07(火) 01:53:40 ID:???
>>62
確かに成増は便利な割に安いね。
駅周辺のパチンコ屋を見て、ひいてしまう人が多いからでは?
後、労務者風の人が多いのも、嫌われている原因かも。
成増はイメージ悪いらしいです。
別にパチンコ屋も労務者風の人も全然害ないんだけどね。
66名無し不動さん:2006/03/07(火) 06:47:43 ID:qwzf8IEw
貧乏な人と無趣味な人にはいいですよ、板橋は。
67名無し不動さん:2006/03/07(火) 10:22:12 ID:hFLHdGnT
>>65 66
庶民的で良いと思うね。成増。
以前荻窪にも住んでたが、雑然とした駅前の雰囲気なんか似たようなもんだし。
洒落た店なんかがあまり無いのは確かに・・・ではあるが。
68名無し不動さん:2006/03/07(火) 11:19:32 ID:???
成増に限らず、板橋区に洒落た店なんてあるはずありません。
そういうの好きな人は、吉祥寺とか自由が丘などにドゾー。
69名無し不動さん:2006/03/07(火) 11:56:02 ID:hFLHdGnT
紀ノ国屋か成城石井キボン
70名無し不動さん:2006/03/07(火) 14:49:45 ID:cZcsGvpr
成増は板橋区で唯一東上線急行が止まるけどちょっと歩くと和光市の土俵際。
駅前も煩雑で住宅街なのか何なのかよく分からん。坂も多い。
赤塚は何気に買い物不便。東上線の中でももっとも下町。
それに加えこのへんはバス便エリアがある。
71名無し不動さん:2006/03/07(火) 15:57:59 ID:???
和光市は板橋区に編入していいと思うよ。
単にホンダが欲しいだけなんだがw
72名無し不動さん:2006/03/07(火) 17:49:52 ID:QVwhFvYb
板橋区でチャリンコ乗ってるとすぐに職務質問される
73名無し不動さん:2006/03/07(火) 18:07:36 ID:???
俺はされないな。
人によるって事でしょ。
挙動が・・・
74名無し不動さん:2006/03/07(火) 18:12:50 ID:???
見た目かも…
75名無し不動さん:2006/03/07(火) 19:38:19 ID:???
オレも自転車に乗ってると職質される。
おまわり見ると死ねよポリ交とか思ってるからかな?
言っておくが言葉遣いとか目付きとかガラが悪いんだよこの辺のおまわり。
76名無し不動さん:2006/03/07(火) 20:53:58 ID:???
ガラが悪い奴に、やさしい目付きでやさしく接する義務もなかろう。
77名無し不動さん:2006/03/07(火) 22:28:15 ID:o9xwsNJH
オマワリは社会人としてどうかと思う事がしばしばある。
「ご協力ありがとうございました」なんて言葉は一切ない。
当然サービス業とは違うと思うが、対等な人間に協力を得ている態度に見えない事がとても多い。
78名無し不動さん:2006/03/07(火) 23:22:39 ID:qnJuCGi9
仲宿にある動物園楽しいよ。
フラミンゴがショボイ囲いにいるので盗まれないのか心配になる。
79名無し不動さん:2006/03/07(火) 23:27:36 ID:7jHXP2CJ
>>71
もう工場はイラネ。
家の近くにはエスビー、タニタ、ペンタックソ、凸版印刷がありまつ。
80名無し不動さん:2006/03/07(火) 23:41:35 ID:RxH5SgT+
>>78
東板橋公園ですね。
最近までその辺りに住んでいましたが最高でした。
近辺の石神井川の桜は都内有数だと思います。
商店街も充実していて大手町も近いし、東上線や
埼京線も徒歩圏だったりして交通の便も最高。
でもちょっと民度は低いかな。人情味厚い面もあったけど。
81名無し不動さん:2006/03/07(火) 23:51:31 ID:???
人相悪くて労務者風のうちのお父さんは自転車で外出すると
しょっちゅう職務質問されるってぼやいていた。
やっぱり、おまわりも人を選ぶんだね。
82名無し不動さん:2006/03/08(水) 00:41:07 ID:LVdkij5G
自転車こいでる人によく質問するよね、ポリ公。
83名無し不動さん:2006/03/08(水) 19:17:58 ID:cArxpLP4
城北公園、浮間公園はとなりの区と分けあっているんですよね。
84名無し不動さん:2006/03/08(水) 23:02:00 ID:Qxjgj1kL
板橋、頑張れや!
85名無し不動さん:2006/03/09(木) 09:41:06 ID:v6VuAWmt
城北中央公園がある桜川は住みやすいよ。
公園はナイターつき野球場とテニスコート
陸上競技場、プールもあるし学校が私立と公立の学校
がくっついていてその周りと公園にたくさんの桜が咲いて
すごいきれいだよ・・有名ら−メン店中本本店も近いよ
86名無し不動さん:2006/03/09(木) 11:18:58 ID:???
城北公園と聞くと、上記の上板橋の公園をイメージするな。
以前、そこでテニスをやったなあ。
87名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:27:34 ID:SiPHaxH+
志村にラウンドワンが出来るよ。
志村近辺はマンソンいっぱい出来て郊外型ショッピングセンターも充実してきたし、
昔ながらの商店街もそこそこ残ってるので住みやすくてオススメ。
ただ工場多いのでよく場所を選ばないと大変な事になる。
プレス工場はうるさいし、印刷工場は臭いよん。
88名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:30:45 ID:ttl1yM7a
凸から半径500m以内はヤメトケ
89名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:47:01 ID:MoHlOw/n
     r-‐‐‐-< __,, - ''´ ̄ ゙ ゙ '' ┐
       j,, - '' " ̄    ~゙ヽ 、     /  
       /            ヽ,  ,'、  
      ,:'        ,        ':,j ', 
    /   ,  , ,'  | |,   ',', ', ', ',  ',  ! 
   ,'  ,'  l l|  |l ||  ! l l ll !   ! ,'
    !l   l| _,,,|L!ー‐‐゙"=┴-、| || !   l/゙、
    レ彡'",,==、      ,,=ミ、 ゙゙ 、ノ   !'  ',
      ', ッi{ノ:|    "i{__ノ:}゙ヾ V⌒':,  l
       } ';_゙゙j.      ';_゙゙ノ     ) ノ  |
      l     ,          ,__/   ,' 志村周辺と小豆沢周辺じゃどっちが住みやすいのかしら?
       ゙、     ー      //   ノ ,:'      まよちゃう。
        ゙ヽ、       ,,-'' {ノ / ,:' ',
          ` ヽ 、、 - '   l -< /  ,'
            /|    /  ゙ヽ、,イ
          / /l   /  ,,-''⌒゙ヽ、



90名無し不動さん:2006/03/10(金) 01:58:43 ID:x+Ca5w1C
小豆沢は北区に隣接しとりますよね。
場所にもよるけど三田線と埼京線が使える。広い道が多くて大きな公園や体育館、スーパー等もある。
住みやすそうな気がするが、、、
何というか、、
浮間舟渡っぽい感じがするんだよなぁ。
死んでる町っぽいというか、何というか、、
工場地帯が数年で住宅地になりましたてきな、、
91名無し不動さん:2006/03/10(金) 08:33:47 ID:b54jXxf9
別の区から板橋に移って5年です。
今では板橋大好きで、永住するつもりで、マンション探してます。
板橋区内、ほとんど歩き回りました。
本当によいところだと思います。
92名無し不動さん:2006/03/10(金) 23:46:32 ID:x+Ca5w1C
うちも板橋区内を歩き回っています。
板橋は色々な顔を持っていて散歩をするのがとても楽しいです。
93名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:44:13 ID:???
板橋区民ですが、浮間舟渡はずっと北区だと思ってた。
94名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:54:30 ID:B3raBnNs
>>93
浮間が北区で舟渡が板橋区ですよ。
浮間舟渡の駅は板橋区だったかな?
浮間公園はバックリ真っ二つで板橋区と北区です。
ちなみに東上線の下板橋駅は豊島区。
95名無し不動さん:2006/03/11(土) 13:36:30 ID:XpFdllW5
そういえば板橋には女優の三原順子や歌手の内藤やすこ、が住んでいた記憶がありますが、
今は如何したんでしょうかね?
96名無し不動さん:2006/03/11(土) 16:36:33 ID:???
三原さんは知らないけど東新町には元彌チョップファミリーがお住まいです。
SMAPの吾朗ちゃんは高島平、元もーむすの辻ちゃんは西台出身だけど住んではいません。
しかし東新町と仲宿では街が全然違うな。
97名無し不動さん:2006/03/11(土) 17:28:07 ID:IvUWWZeC
東新町は以前行った事が有りますが、閑静な住宅街ですね。
それにしても板橋は芸能関係の人が多いとは驚きました。
98名無し不動さん:2006/03/11(土) 23:46:54 ID:sSbc8xXe
板橋で一番好きな場所はどこ?
私は浮間公園かな?
99名無し不動さん:2006/03/12(日) 01:53:59 ID:jMH+m5bI
浮間公園は素敵ですよね。広いし綺麗だし癒される。
私が一番好きな板橋の名所は、
やはり板橋区役所から板橋本町まで続く仲宿商店街近辺ですね。
板橋区の名前の由来と言われる板橋など所々に江戸の雰囲気を感じられます。
もっとも板橋らしいエリアではないでしょうか。
石神井川の桜並木はすごいですよ。
100名無し不動さん:2006/03/12(日) 17:22:40 ID:???
板橋でコンビニ強盗、12万奪われる
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20060311/lcl_____tko_____003.shtml
101名無し不動さん:2006/03/12(日) 17:24:32 ID:???
タクシー強盗:男が5万5000円奪う−−板橋区 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060312-00000148-mailo-l13
102名無し不動さん:2006/03/13(月) 22:53:16 ID:RzT5RAL3
東武東上線の駅はそろそろ作り直して欲しいなぁ。
埼玉の方はだいぶ綺麗になったんだけど、板橋の駅は古いまま。
階段も急勾配なのが多いし。
103名無し不動さん:2006/03/14(火) 09:37:06 ID:Ar9nKURk
駅がきれいだと住みたいって人も増えるよね。
東武東上線は電車も汚いし。
赤字覚悟でイメージアップを図って欲しいな。
104名無し不動さん:2006/03/14(火) 10:35:11 ID:???
板橋住みやすよ。地方からでてきたけど、都内でもいい方だと思うよ。
治安も都内にしては悪くない。
お勧め。
105名無し不動さん:2006/03/14(火) 17:46:11 ID:???
>>103
新タワーに金使わんとならんので、しばらく放置かとorz
下手すりゃ東武は・・・
106名無し不動さん:2006/03/14(火) 21:27:50 ID:???
東武は豊洲から押上をメインターゲットに変えた。
107名無し不動さん:2006/03/14(火) 21:33:22 ID:???
豊洲?
108名無し不動さん:2006/03/14(火) 23:02:26 ID:o6iRALXS
つーか上板にタワーなんぞイランしイメージも沸かん。
最上階百平米一億の物件なんぞ誰が買うの?上板で。
109名無し不動さん:2006/03/14(火) 23:18:20 ID:OBCNMRFE
集まれ、イタバー
110名無し不動さん:2006/03/14(火) 23:19:47 ID:???
>>108
具体的になってるの?
111名無し不動さん:2006/03/15(水) 00:02:12 ID:8KdMDjpA
>>110
2007年に着工らしい。
112名無し不動さん:2006/03/15(水) 01:36:35 ID:7YX+Il3m
イタバスニスムダス
113名無し不動さん:2006/03/15(水) 21:04:21 ID:???
デジタルタワーの完成は2010年。
114名無し不動さん:2006/03/15(水) 21:41:54 ID:ZiCQ4+bH
東武練馬のサティはいいよ。映画館もたくさんあるし、空いてるし。サティの前にある荒○商○と言う不動産屋はとても親切で地元の主のようなSというひとが居ますが、とても頼りになる人でした。
115名無し不動さん:2006/03/15(水) 22:26:06 ID:ePbyWwPL
>>104
いや治安は悪いと思うよ。2、3年前の刑法犯罪件数23区中6位だったような。
今月も殺人事件あったし。
116名無し不動さん:2006/03/15(水) 23:16:38 ID:4q76YheF
確か蓮根だったよね。
上板タワーはデジタルタワーというのか。
変な名前
117名無し不動さん:2006/03/16(木) 00:20:50 ID:wX394qlu
高島平付近に住みたい。
去年から某公団に目つけてたけど、引越し費用が間に合わなかったw

板橋区は公園多いし、手ごろな物件多いし、
いつでも保育園に空きがあるし、夫の勤務先に近いしでいいなー
お年寄りが多そうなのもいい。
早く引っ越して働きに出たい。
子連れにはいい場所のような気がする。

118名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:15:26 ID:aNq0dZXe
スパディオだいすきです
混んでないし休みの日は11時から22時までいたりしてる。
119名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:17:17 ID:VvBWgZlV
おいでよ いたばし
120名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:34:56 ID:???
8月5日は、いたばし花火大会だお(^ω^)
江戸川に浮気しちゃダメだお
121名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:40:02 ID:???
宣伝:国内旅行板にも板橋スレあります。
122名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:51:13 ID:???
スレタイの意外とってとこがいいよね。まじ意外にも住みやすいよ。
123匿名:2006/03/16(木) 13:22:59 ID:fAWLX1rK
祖父の代から板橋区民です。板橋良いとこですよー!!
病院や介護施設も充実してるから老後も安心です。
家の近くに大型ショッピングセンターがなくても東上線沿線なら池袋へすぐ行けるし、新宿方面への乗り換えも楽だし便利で良いです。
逆に都心すぎるとスーパーとかコンビニが少なくて生活するには不便。
よく練馬区や足立区と比べられますが、足立区よりは栄えてるし、練馬も練馬駅前は栄えてるけど、他は板橋の方が便利で住みやすいですよ!
私は駅まで徒歩だとちょっと遠いけど、東上線と三田線両方使える所に住んでいるので便利です。
最近温泉もできて嬉しいです。
私は工場はなくならないで欲しいです。
工場がなくなると区の収入が減って、年々板橋花火大会が質素になってる。
家の近くにマンションが建ったら電波妨害されてテレビの映りが悪くなりました。
板橋は板橋本町から池袋よりは栄えてるし、商店街も多いけど治安が悪くて、東武練馬より埼玉よりは結構田舎ですよね。
どこが好きかは人それそれかな。
場所によっては雰囲気が暗くて怖いところもあるし。
清水町、泉町、高島平とかはもと湿地帯だから地震がきたら地盤弱いかも。
124名無し不動さん:2006/03/17(金) 01:04:50 ID:1jfrelm8

ほめてるんだかけなしてるんだか、よくわからない文章ですね。
125名無し不動さん:2006/03/17(金) 11:59:18 ID:im3FD8VJ
上板、タワマン出来ても駅があのままだったらワラエル
126名無し不動さん:2006/03/17(金) 13:51:35 ID:???
産まれた時から上板に住んでるが
正直タワマンなんて建って欲しくない…
南口商店街が潰れるのは嫌だ
今のままでいいじゃんと思うのは懐古厨なのか
127名無し不動さん:2006/03/17(金) 18:02:02 ID:fCLR7wKu
>>124
同意。「愛してるよ。ブサイクだけど。」って感じにしか読めん。
128名無し不動さん:2006/03/17(金) 22:08:33 ID:???
>>126
そういう考えの人が多いと、街はさびれていくらしい。
上板橋は戦争中、空襲を受けたり疎開に行ったりした位だから
それなりの都会だったんだろね。
ところが、今では・・・
129名無し不動さん:2006/03/17(金) 22:10:24 ID:T6w64IpS
おいコラ東武!
やる気あんのか?!
ちょっとはイメージあげる努力せんかい!
駅はキタネェ、車両ボロボロ、広告スカスカ
なんとかせいや!!
130名無し不動さん:2006/03/18(土) 01:36:19 ID:B7Uja7Ul
確かに、なんとかして欲しい
131名無し不動さん:2006/03/18(土) 09:04:16 ID:iw3Kpd9t
悪循環だよねぇ。
車両も駅も汚いから、沿線イメージが悪い=広告主は避ける
132名無し不動さん:2006/03/18(土) 21:30:54 ID:ll2mg0RQ
東武、駅員の制服かなりダサイ
態度や言葉使いもかなりワルイ
なんつーか、、右寄り団体にみえまつ
133名無し不動さん:2006/03/18(土) 22:16:06 ID:???
じゃぁ左寄りも雇おう!
134名無し不動さん:2006/03/19(日) 09:56:16 ID:ZWWP2Iy2
板橋はビックリ箱みたい。
巨大大仏に巨大団地
風車、工場地帯、江戸に田舎に田園調布まであるんだから。
ディズニーランドか板橋かってくらい多彩
ありえない
135名無し不動さん:2006/03/19(日) 13:40:26 ID:???
板橋民の掟4条

第1条 ポテトチップスはカルビーではなく湖池屋を買うこと
第2条 デジカメはキヤノンではなくペンタックスを買うこと
第3条 100均はダイソーではなくキャンドゥで買うこと
第4条 体重計はオムロンではなくタニタを買うこと
136名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:57:00 ID:aaWryHSC
なんでキャンドゥなの?本社があるの?
137名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:04:46 ID:0HQWgyy0
コイケヤは成増、ペンタックス、タニタは前野町、キャンドゥは板橋に本社があるんだね。
138名無し不動さん:2006/03/20(月) 01:52:20 ID:???
ポテトチップス食べるなら、やっぱり湖池屋だね。
139名無し不動さん:2006/03/21(火) 11:00:57 ID:7R5bQkeN
成増のライバルってやっぱり赤羽ですか?
140名無し不動さん:2006/03/21(火) 15:13:59 ID:???
成増のライバルは和光市です
141名無し不動さん:2006/03/21(火) 17:45:42 ID:+gvd+okn
和光市なんて何もないじゃん。
142名無し不動さん:2006/03/21(火) 19:11:59 ID:DqRouRUm
最近上板橋(再開発予定の南口)とか東新町とか城北中央公園も
桜川も同じ学区でここいらへんは
住宅街と商店街と大きな公園や複数学校があって
住みやすいね。夏は縁日とか朝市があったり
春は花見で盛りあがってるよ。
143名無し不動さん:2006/03/21(火) 21:13:26 ID:PpzGieL9
ライバル対決
DQN街対決 成増VS赤羽(北区)
川縁工場地帯対決 舟渡VS戸田(埼玉)
城北中央公園対決 桜川VS氷川台(練馬区)
こんな所に高級住宅街対決 常盤台VS向山(練馬区)
隔離型集合住宅対決 高島平VS光が丘(練馬区)
144名無し不動さん:2006/03/22(水) 00:16:45 ID:r7mRBhPF
D対決 × 惨敗
川対決 ○
城対決 △
高級対 ○
集合対決 × 惨敗
2勝2敗1引き分け
決着は大将戦で
145名無し不動さん:2006/03/22(水) 00:34:10 ID:???
高島平、隔離されてるかな?
普通に田んぼだった所だし、通過車両は多いよ〜ん。
それにひきかえ光が丘は、団地の周りをぐるっと道路で囲まれてる完全隔離地帯。
成増飛行場→米軍住宅と元々隔離されていた所だからね。
光が丘より見劣りするのは、仕方ないっぺ。古いんだからさ。
146名無し不動さん:2006/03/22(水) 01:34:56 ID:???
高島平と光が丘のレポートが載ってる
なかなか面白いホームページだな
ttp://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/takashimadaira/index.html
ttp://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/hikarigaokaPT/index.html
147名無し不動さん:2006/03/22(水) 11:25:10 ID:QB1xpdp+
ライバル対決面白い。ただ城北中央公園ちかくに住む
板橋区民としては氷川台には負けてないと思うけどなー
氷川台は環八再開発で店とかたくさんできたりしてるけど
公園の氷川台側は桜並木とかないし、
学生も上板橋とか使うほうが多いので華やか。
最近おしゃれなマンションも建ちつつあるし
桜川勝ちとしたいなー
148名無し不動さん:2006/03/22(水) 11:57:58 ID:UN+AvlUn
私的には、
D対決 × 規模的に違いすぎ
川対決 ○ 花火仲間だが、相手がヘボすぎ
城対決 ○ ネリカン乱入で氷川台の反則負け
高級対決 ○ 北の田園調布がカンロク勝ち
隔離対決 × 残念ながら惨敗
149名無し不動さん:2006/03/22(水) 14:13:52 ID:???
ネリカン乱入 ワロタ
150名無し不動さん:2006/03/22(水) 15:07:02 ID:3ZGaf+ov
ネリカン乱入って何ですか?
151名無し不動さん:2006/03/22(水) 18:03:01 ID:???
ネリカン知らないの?
152名無し不動さん:2006/03/22(水) 18:30:06 ID:???
知らない人は多いだろうね。
小菅のようによく出てくる訳でもないし。
153名無し不動さん:2006/03/22(水) 18:31:03 ID:3ZGaf+ov
練鑑
154名無し不動さん:2006/03/22(水) 18:33:33 ID:3ZGaf+ov
ごめんなさい、途中で書き込み押してしまったようで。

練鑑のことで、練馬鑑別所ですか?
155名無し不動さん:2006/03/22(水) 22:16:48 ID:XD7q09uK
よし。
これで板橋区が城北地区ではバリバリのチャンピョンだと言う事が証明されたわけだ。
というわけで相手を広げて見る事にする。
DQN街対決 成増VS綾瀬(足立区)
ウォーターフロント対決 舟渡VS豊洲(江東区)
パークフロント対決 桜川VS吉祥寺(武蔵野市)
高級住宅街対決 常盤台VS田園調布(大田区)
隔離型集合住宅対決 高島平VSたまセンター(多摩市)
まぁイケるやろ
156名無し不動さん:2006/03/23(木) 00:17:00 ID:J8QNx7oA
多摩センターよりは高島平の方が良いだろ。
あっちは完全に郊外
157名無し不動さん:2006/03/23(木) 00:55:54 ID:6N29Ng0w
チャンピオンというか、板橋区は行政的に恵まれている。
区の職員の応対がよく、施設も整っている。
三田線なんて板橋区民のためにあるような感じ。
東上線も各駅停車(これまた板橋区民のための電車)は比較的空いていてラッシュとは程遠い。

氷川台にある少年鑑別所って木村一八が19年前にお世話になった施設だね。
158名無し不動さん:2006/03/23(木) 00:57:18 ID:6N29Ng0w
いや、18年前だった。
159名無し不動さん:2006/03/23(木) 00:59:03 ID:6N29Ng0w
ウォーターフロント対決=倉庫対決
160名無し不動さん:2006/03/23(木) 02:15:18 ID:???
高島平団地は何だかんだ言っても、人気高いよ。
だって、便利だもん。駅に近くて都心に直結。
新宿、渋谷行くにはちょっと不便だけどね。
161名無し不動さん:2006/03/23(木) 10:14:29 ID:8xVGC9Kt
>>155
綾瀬よりは成増の方が環境がはるかに良い。
WF対決は豊洲の再開発にかなわないなー!
桜川と吉祥寺・ショッピングやおしゃれさでは
圧倒的に吉祥寺だけど家賃や物価の安さ
公園の近さでは負けてないような・・
常盤台は大田区の田調なら負けてないでしょう
高島平はおしゃれ度に完敗するも多摩センターは
遠すぎる・・と京王線小田急とも混雑がひどいので
小差負け
162名無し不動さん:2006/03/23(木) 10:37:34 ID:uIbbsiCv
成増より大山の方がDQN度高いんじゃないの?
163名無し不動さん:2006/03/23(木) 14:36:32 ID:dsB4VxWV
板橋にいると高島平は近いけど、新宿・渋谷からだったら多摩センは近いよ。
新宿から特急だったら20分だし。
沿線力からいったら三田線より京王線小田急でしょ。
164名無し不動さん:2006/03/23(木) 20:57:19 ID:w90VIvB9
板橋駅周辺に住んでるとめちゃくちゃ便利そうだけどあまり人気ないね。
やっぱりおしゃれな街じゃないとだめなのかな?
165名無し不動さん:2006/03/23(木) 23:09:33 ID:PMloA7K/
確かに板橋駅は便利そう。
板橋区役所、大山、(おばあちゃんの)原宿なども歩いて行ける。
ただ欲を言えば東上線の下板橋、三田線の新板橋と一つの駅だったら良かった。
そしてあそこが板橋区だったら良かった、、
166名無し不動さん:2006/03/23(木) 23:13:17 ID:+9VIN3Qy
多摩センターは「特急」なのがミソ。
特急二十分ならどこまでも行ける。
遠過ぎます。
地下だって高島平の方が高い。
167名無し不動さん:2006/03/24(金) 00:05:32 ID:rIbmDoLC
>>160
都心に直結と言っても、三田線は駅間隔が短いし、各駅停車しかないのがちょっと…
西高島平から大手町まで35分もかかる。東海道線なら横浜からでも東京まで30分で
行けるのに。
168名無し不動さん:2006/03/24(金) 00:08:21 ID:DcqJ1DHD
そういや板橋ってデカい駅無いね。
赤羽、練馬みたいな所が無い。
区の中心的な駅。
あえて言うなら成増か?
それはやだなぁ。
169名無し不動さん:2006/03/24(金) 01:30:27 ID:t1iDXy7y
大山
170名無し不動さん:2006/03/24(金) 01:34:32 ID:???
特急使うこと自体、恥ずかしいわな。
東上線の特急は、ハイキング客専用ですが・・
171名無し不動さん:2006/03/24(金) 01:43:32 ID:L16iVoHd
まぁ区役所も近いし順当に考えると大山なんだろうけど、、
あそこはあそこで好きだけど、、
ほら駅前にパルコとか欲しくない?
172名無し不動さん:2006/03/24(金) 01:57:19 ID:t1iDXy7y
>>171 商店街の親父たちが頑固だから、土地買収できないんだろう。
それに、作ったところで電車で5分の池袋に吸収されると思う。
173名無し不動さん:2006/03/24(金) 03:40:00 ID:???
大山は池袋近すぎだから、商店街メインの今のほうがいいのでは?
東上線でパルコができそうな場所は、残念だけど志木あたりなんでしょね。
174名無し不動さん:2006/03/24(金) 23:45:51 ID:DcqJ1DHD
公示地価が出たみたいですね。
板橋区は隅田、葛飾と並んで横ばいですか、、
もうすこしで板橋の時代が来るはずなんだけど、、
175名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:18:25 ID:???
板橋区の上昇率はわずか0.1%で下落地点もまだあるらしい。

0% 墨田区 葛飾区
0.1% 板橋区
0.4% 北区
0.5% 台東区 江東区 練馬区
0.9% 豊島区 大田区 杉並区 江戸川区

そんなにダメかな〜板橋区、ショボーン
街が活性化するように、要望があったらどんどん区長に手紙書こう。
176名無し不動さん:2006/03/25(土) 01:52:21 ID:0Q/FNZtW
ショボーンだね。
このまま乗り遅れて練馬、北にまでおいていかれたら…
いやいやそんなはずはナイ!
ときわ台までは東京駅から10km圏内なのに
板橋がイマイチ人気が出ない理由はなんだろうか
・沿線イメージ
・下町イメージ
・古い建物と老人が多い
・狭いエリアにビッシリ建物がたっているイメージ
・工場が多い
・イマイチ存在感が無い
こんなとこか?
177名無し不動さん:2006/03/25(土) 10:13:15 ID:qV5OKs2J
住むにしても働くにしても遊ぶにしても湾岸が人気だからなあ。
板橋には海がないからこれはもうどうしようもないよね。
新東京タワーが池袋だったら板橋の住宅街も人気でたかもしれないんだけど・・・
178名無し不動さん:2006/03/25(土) 11:47:13 ID:???
>>176
諸悪の根源はやはり某鉄道会社と思われ。

┏━┳━┓
┃東┃上┃
┣━╋━╋━┳━┳━┳━┓
┃ネ┃ガ.┃テ.┃ィ.┃ブ.┃で┃
┣━╋━╋━╋━╋━┻━┛
┃逝┃こ.┃.う.┃. ┃
┗━┻━┻━┻━┛
 を合言葉に
収益力抜群の東上線の利益を、伊勢崎線などの低収益路線につぎ込んでいるらしい。
汚い車両、汚い駅、こんな路線にわざわざ家買って住みたいと思う人は少ないよね。
学生の時、西武線を利用していたが、「何てキレイな電車なんだろう」と思っていた
自分が悲しい。
179名無し不動さん:2006/03/25(土) 12:03:55 ID:xeopIFej
墨田タワーが建つ土地は東武鉄道が握っているらしいです。
ttp://www.sumida-tower.jp/

ここは一つ東武にガッポリ儲けてもらって、東上線を改善する資金に回して頂きたいなぁ。
180名無し不動さん:2006/03/25(土) 12:09:34 ID:???
鉄ヲタの見解によれば、どんなに東武が儲かっても東上線に投資することは
考えられないそうです。
元々東上線は東上鉄道で、東武鉄道とは関係がありませんでした。
だから、今でも東武鉄道内では鬼っ子扱いらしい。

83 :名無し野電車区 :2006/02/26(日) 21:10:28 ID:5szM6POn
私が考える、東上線の明るい未来のシナリオ

すみだタワー建設→予想以上に建設費がかかる→東武の経営火の車
→産業再生法申請→儲かる副業を売却→東上線売却

カネボウの再生の際に、一番儲かっていた化粧品事業を売却したの
ですから、産業再生法が適用になるくらいに東武の経営が行き詰まっ
てくれないと・・・東上線の未来が・・・
181名無し不動さん:2006/03/25(土) 14:13:09 ID:oXgAAtLf
>>180
マジッスカ…
区やら市やら団体やらで東武に抗議出来んのか?
んなもん完全に東武の都合で住民からしてみれば、たまったもんじゃない。
182名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:28:12 ID:???
東武練馬かなんかの改札口の件で、それなりに偉い人が陳情に行ったけど
一蹴されたらしい。
東武鉄道は、東上線を良くしていこうなんて気持ちは全くないようです。
183名無し不動さん:2006/03/25(土) 17:46:14 ID:oXgAAtLf
それがリアルな話なら、徹底的に東武と戦うべきではなかろうか。
東京カンテイの沿線別中古マンション相場の東上線を見るとマジにヒデブ
ちなみに東練は新しい改札出来るみたいだけど、、
184見直さない=誤字あり:2006/03/26(日) 07:58:20 ID:zP2DRcjZ
>>176
板橋がイマイチ人気が出ない理由はなんだろうか
・沿線イメージ コメント:(駅名では知名度が無い。)
・下町イメージ コメント:(大きな家即ち高級な街のイメージが無い。)
・古い建物と老人が多い コメント:(昔の木造住宅X長屋風のイメージ=若い人来ない?)
・狭いエリアにビッシリ建物がたっているイメージ コメント:(下町風。)
・工場が多い コメント:(ゴミゴミしていて町工場のイメージ。)
・イマイチ存在感が無い コメント:(田舎風のイメージは無いが、やはりマスコミの刷り込みのイメージ先行。)
こんなとこか?
纏めはね
マスコミが飛びつくスポットを作り煽る事だね。
そうすると、抜け作が集まり、低能人(芸)が済みだし。
また、マスコミが煽る、するとまた金持ちが住みだす。
(るとまた金持ちが住みだす。→これは無いな)
例:或区は?
区にしては田舎で畑も多い、しかし或地域には高額所得者が住みだした。
そこえ、石原祐次郎、三船さんなど住みだした。
すると釣られてドンドン住みだした。
これは、撮影場の影響です。
すると、アホ芸能人とか、程度の低い芸能人まで住みだした。
すると、以前からの住人の金持ちとのトラブル多発、=逃げ出す。
しかし、マスコミは芸能人が住む事で煽る煽る。すると、関係する高級スーパーとかウンぬんが集まる。
つまり、アホ芸人に住んでもらい宣伝する事だ。でも静かに暮らしたい芸能人は住まないよ。
どちらが良い。
練馬区は、静かに暮らしたい芸能人が多い。
もち宣伝はしないし、これでいいんじゃないのか。で、板橋の負けか。



185名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:04:06 ID:???
住民に変な人の割合が多い
精神病院があるから、通院の都合かソッチ系の人が集まりがち
186名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:43:50 ID:wTB211cH
板橋駅周辺をもうちょっと開発すべきではないでしょうか?
187名無し不動さん:2006/03/27(月) 12:49:57 ID:/CWdRIDa
住んでて不服がなければそれで良し。別に注目されたいとも思わんな。
いいとこじゃん。板橋。
188名無し不動さん:2006/03/27(月) 13:49:13 ID:nolIVsOz
変な人はどこにでもいるよ。
住んでないと多さに気がつかないだけでしょう。
あるいは先入観で見てるとかね。
189名無し不動さん:2006/03/27(月) 14:05:51 ID:???
東武伊勢崎線は浅草⇔越谷の8割くらいは高架しかも複々線の部分もあるのに東上線ときたら!

東上線に高架あるのか?
190名無し不動さん:2006/03/27(月) 19:04:38 ID:???
高架も新東京タワーの建設費も東上のry
191名無し不動さん:2006/03/27(月) 22:11:57 ID:uKHEmF5W
東京23区住み心地ランキング
http://www.next-group.jp/news/pdf/20050930.pdf
板橋区は7位となかなかの線です。
それぞれの区の特徴が出てて面白い評価です。
板橋は生活に便利で物価が安いとなっています。
もうすこし「町並み」の項を上げたいですね
192名無し不動さん:2006/03/28(火) 02:16:39 ID:huHzJTRT
ガンバレ、板橋
193名無し不動さん:2006/03/28(火) 02:24:22 ID:???
板橋だったら、さいたまの方がいいんじゃないの?
戸田とか川口とかさ。のぼりの埼京線だと板橋からだと死ぬ・・・。
194名無し不動さん:2006/03/28(火) 02:37:29 ID:X2myFVme
>193

板橋から川口に引っ越します・・・・
板橋も好きだったんだけど、
もうちょっと便利になってくれたら
助かったんだけどなあ
195名無し不動さん:2006/03/28(火) 07:29:11 ID:7Z1RM68/
川口のタワーマンション群すごいね。
板橋からよく見えます。
196名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:25:19 ID:???
東武鉄道最大の悪行は、
都営地下鉄の高島平−成増(和光市)の延伸に反対したこと。
高島平団地建設当時の資料見てみると、
ちゃんと地下鉄の東上線乗り入れの図面があるというのに。

埼玉寄りの東上線−都営三田線もそうだけど
埼京線、都営三田線、東上線の接続があればもっと便利なのに。

大昔国鉄を通すときに、板橋宿(中山道)を通すことを強硬に反対した住人といい
地下鉄が延伸すると、池袋に流れるはずの客を奪われると危惧した東武鉄道といい
どうしてこうも視野が狭いやつらばかりなんだ・・・。
197名無し不動さん:2006/03/28(火) 19:47:12 ID:rVGZTl/O
板橋区内で一番綺麗な駅、駅前はどこだろうか?
198名無し不動さん:2006/03/28(火) 19:52:02 ID:yAk1gFqq
残念だけど、パッとしない駅ばっかりだよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E5%8C%BA#.E9.89.84.E9.81.93

199名無し不動さん:2006/03/28(火) 20:31:45 ID:82twvgjJ
どの駅も汚くね?
200名無し不動さん:2006/03/28(火) 20:51:17 ID:Nn6tOLjc
>>197
浮間舟渡かな?半分北区だけど
201名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:33:25 ID:6zJM5slY
浮間舟渡は正式には北区なんだってよ。
202名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:54:10 ID:ndGl+YcW
>>201
そうなんだよね、浮間舟渡駅は正式には北区の駅なんだよね。
となると西台駅かなあ・・・板橋にしては綺麗?
203名無し不動さん:2006/03/28(火) 22:44:44 ID:j3FDWJlT
これもすべて東武のせいだな。
一度、東武とじっくり話し合ってみたい。
ったく。
204名無し不動さん:2006/03/29(水) 12:30:54 ID:???
荒川沿いの火葬場のすぐ横のアパートにはどんな人が住んでるんだろうか?
自分はあそこには住めないな。
町屋のはもっと凄くて京成線横の住宅密集地にあるが。
>>196
へぇーそうなんですか?
205名無し不動さん:2006/03/29(水) 13:57:57 ID:???
板橋区はアフォ東武のせいで、不当に貶められていると思う。
206名無し不動さん:2006/03/30(木) 01:35:35 ID:Vk4sqihS
ただ、その東武のおかげでファミリータイプの新築マンションが3000万台で買えるのかもしれない。
板橋区は物価も賃貸も安く、住みやすい。
(一応)大ターミナルの池袋まですぐに行けるし都心からの距離も近い。
通勤ラッシュもほどほど、ほぼ全域が駅まで徒歩圏内。2、3駅あるエリアも多い。
風俗店もほとんどなく、公園や行政施設も多い。
値段から言えばかなりの穴場だと思うよ。
西で同じ価格帯だと市になるし、南だと神奈川になる。
東はターミナルが秋葉原、上野だし、練馬はバス便エリア多いしね。
板橋区はリピーターも多いらしい(区内での引っ越し)。
イメージ優先の不動産だけど、そこから脱却出来れば板橋区はかなりのオススメだよん。
207名無し不動さん:2006/03/30(木) 02:38:57 ID:???
既存の住宅地としては、道路なんかもちゃんとしているほうだと思う。
行政もいいほうではないのかな。
23区としての恩恵も受けられるしね。
多彩な顔を持つ板橋。
元宿場町エリア、元農村エリア、元工業地域エリア、団地エリア。
先入観だけで、決めて欲しくないなあ。
208名無し不動さん:2006/03/30(木) 12:49:52 ID:5oyumcv4
やはり「板橋」という区名そのものが垢抜けてないイメージを
助長しているのではなかろうか?
赤塚区とかだったら悪くなかったと思うんだけどな〜。
209名無し不動さん:2006/03/30(木) 12:53:57 ID:CElWpCgT
私は赤塚区より板橋区の方が断然よいな。
210名無し不動さん:2006/03/30(木) 13:09:46 ID:LqWshwYp
【友達】小学校の旧友を2chで探そ【仲間】2校目
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1095442422/

自分の生年と過ごした学校の名前と都道府県を書き込み、
同年代かつ同じ学校で過ごした仲間を探すスレです。
まとめサイトもあります。
超マイナーな板にある為過疎化していますが、現在コピペで存在を知らしめ、参加者を募っています。
参加者が多ければ多い程同級生が見つかる確立も上がります。
興味を持った方はご協力宜しくお願いします。
211名無し不動さん:2006/03/30(木) 13:38:22 ID:???
大山区
常盤区
成増区

すきなの選びなさい
212名無し不動さん:2006/03/30(木) 14:54:13 ID:J2nqXuwr
大山区がいいな!
213名無し不動さん:2006/03/30(木) 15:00:21 ID:???
やっぱ伝統ある板橋宿の名を引き継ぐ板橋区がいいっぺ。
214名無し不動さん:2006/03/30(木) 16:29:03 ID:???
武蔵区
215名無し不動さん:2006/03/30(木) 19:05:57 ID:???
加賀区
216名無し不動さん:2006/03/30(木) 20:29:34 ID:xR83Sqeb
今日西高島平に家賃の安い所が有ったので見に行ったところ駅の付近にはお店が殆んど無く
また大型トラックが多く走っていた。そしてマンション付近にもお店が殆んど無くこれではとても
生活に不便だと思い諦めた(´・ω・`)
217名無し不動さん:2006/03/30(木) 20:47:07 ID:???
トラックとか倉庫勤務だと
職住近接だよ。
218名無し不動さん:2006/03/30(木) 22:05:30 ID:???
新板橋区
219名無し不動さん:2006/03/30(木) 23:02:52 ID:+Uu7quTg
東武区がいいw
220名無し不動さん:2006/03/30(木) 23:43:28 ID:???
>>216
西高島平は駅前がトラックターミナルだからねぇ…
新高島平ならまだ商店もあるんだけど。
西高は最近あんなにマンションができて
住んでる人は買い物どうしてるんだろうと思うよ。

東上線の方が昔からの商店街があるから
家賃もそこそこ安くて便利かもしれない。
三田線でも志村坂上は大昔都電が通っていた時代の名残があるね。
221名無し不動さん:2006/03/30(木) 23:56:43 ID:5iauZ8lo
三田線、志村坂上ぐらいからメチャメチャマンション多いよね。
工場跡地にマンション立ちまくってる。
二十年後も需要を維持出来るのかしらん。
そういやサンシティ村もあの辺か。
222名無し不動さん:2006/03/31(金) 00:22:33 ID:???
志村区
223名無し不動さん:2006/03/31(金) 00:42:23 ID:SeKAlCo8
志村坂上はとても便利な所ですよ。志村方面には志村銀座商店街が有りスーパー三徳も有ります。
あと百円ショプ、レンタルビデオ店なども有ります。小豆沢方面には板橋中央総合病院、小豆沢病院、
マクドナルド、松屋、歯医者、など有ります。また10分位歩けば志村三丁目は電気のコジマ、
スーパーサミットなどが有ります。志村坂上って西台の次に栄えてる気がします。
ただ坂上は工場が多いのでトラックが多いですね。
224名無し不動さん:2006/03/31(金) 22:04:50 ID:???
西高の人は、自転車でひとっ走りなんじゃないの?
あのへんは駅間が極端に短いから、西台でも自転車で十分可能。
225名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:56:16 ID:???
板橋区すばらしいですね
たまたまめぼしい物件があったので初めての板橋探索と相成ったのですが
もうとにかく一日で板橋という街が気に入ってしまいました。
物件はいまいちだったけど絶対この街に住みたい!と決意し
一週間探しまくって無事良い部屋に巡り合えました。
来月から下板橋住人です。こんなに住みやすそうな街があったとは、、本当に楽しみです。
226名無し不動さん:2006/03/32(土) 00:33:33 ID:czZtAOrh
>>225
具体的にどんなところが気に入ったの?
227名無し不動さん:2006/03/32(土) 00:34:03 ID:???
ようこそ板橋区へ!
228名無し不動さん:2006/03/32(土) 15:43:08 ID:P8Culywy
城北中央公園(桜川)に散歩に行ったら、桜も満開で
特に桜川中との間の道は桜の通り抜けみたいですごくきれい。
今日は天気も良いので犬の散歩の人や(ドッグランもいっぱいだった)
花見の人も気持ちよさそうだよ。となりの中学や小学校では野球や
サッカーを見物してる人もいてのどかだー!!
近くにヨーロピアンな新築マンションができててなんかちょっと
見学したみたかったなー。引っ越して4年だけど良いところだよ
・・ほんとに。
229名無し不動さん:2006/03/32(土) 21:20:54 ID:HDHK46sz
成増がいいですから! 何でもありますよ!
日能研とか 
大都会成増!最高! 
         BY884
230名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:54:46 ID:???
そんな高校生みたいなこと言わないでよ。
恥ずかしいから。
231名無し不動さん:2006/04/02(日) 21:10:05 ID:g4QfhNP/
浮間公園の桜綺麗だった
232名無し不動さん:2006/04/03(月) 00:32:33 ID:OKsPbinK
大山さいこー
233名無し不動さん:2006/04/03(月) 00:57:58 ID:ZwGvsHC2
>>225
おれも どこが気に入ったのか知りたいw

あんなに坂だらけで生活不便で
あんあにトラックだらけでうるさくて
あんなに治安が悪くて落書きだらけで
あんなに鉄道の便が悪いとこの

どこが気に入ったのw?
234名無し不動さん:2006/04/03(月) 01:39:17 ID:???
そうなの?
友達が下板橋に住んでいて遊びに行ったことがあるけど、
3駅利用できるって言ってし、静かな住宅街だったよ。
自分はもっと奥地なので、正直羨ましいと思ったけどな。
235225:2006/04/03(月) 03:00:41 ID:???
>>226>>233
遅レスですみません
具体的には…何というか説明つかないフィット感があったというのも大きいんですが
緑の多さや景観の程良い抜け感、商店街の充実度、人々の雰囲気、賑やか過ぎず閑静過ぎず…というような
あらゆる事にバランスの良さを感じました。
234さんもおっしゃるように利用路線も十分で(私の場合通勤に三田線一本で行けるのがありがたく)、地に足ついた生活ができそうだなと。
あ、あとふと立ち寄ったレトロな喫茶店のコーヒーが美味かったことw
お得感たっぷりの充実した物件も多かったですし、単身者にとっては特に穴場だなーと思います。
自分は今まで割とミーハーなだけで生活には不便な地域に住んでたことが多かったので、特にそう感じるのかも。
>>227
よろしくどうぞです!
236225:2006/04/03(月) 03:15:40 ID:???
連投すみません
>>228
城北中央公園の桜も素敵ですね。あのヨーロピアンな新築マンション内見したのですが
1ルーム〜2LDKで最新設備満載のえらく洒落た物件でした。

まだ上板橋の辺りまでしか探索してないので、引っ越しが終わったら
成増、高島平方面にも足を延ばしてみようと思います。楽しみだ〜
237名無し不動さん:2006/04/03(月) 19:02:10 ID:6DIE4V3k
板橋も広いから、地域によってイメージ違うよね。
233さんは悪いとこばっかり見ちゃってんじゃないかな?
私も板橋区を歩き回るまで、坂がたくさんあるエリアがあるなんて知らなかったし。
トラックが多いのも一部だよね。
治安は23区の中ではよいほうだけど?
238名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:00:38 ID:sQppz0F8
中板橋〜加賀方面の石神井川沿いの
桜は最高。おすすめ。
239名無し不動さん:2006/04/04(火) 04:17:13 ID:Egsz/Cdz
準工業地域ってしってる?w
静かな準工業地域ってあるのか?w

印刷会社とかあってガッシャンガッシャンうるさいのなんのって。
トラックもその会社からガンガンでてるし、環八がドーーンってね。

それと板橋に住んでて、坂の多さを知らないなんて・・・・・俺的には信じられない。

会社の寮が板橋にあるから仕方なく住んでるが、ここで永住したいとは思わないよ。

そもそも三田線だが、山の手線に直結してるのが巣鴨ってのがムカツクw。

俺はずっと品川に住んでたが、静かさの点でも生活の便においても、
ほとんどの面で板橋は劣ってるような気がする。

とにかく、坂多すぎw

個人的には、板橋が安いのは理解できる・・・・・・はやく寮でたい
240名無し不動さん:2006/04/04(火) 04:32:12 ID:???
俺は間違いなく板橋には住みたくない!
241名無し不動さん:2006/04/04(火) 06:19:32 ID:YfR/Z8O9
>>239>>240
坂は確かにあるけど・・他の区も結構あるよ。
営業してるので23区内はしってるつもりでけど。
治安は板橋警察が町内自治や郵便局や新聞配達店とタッグを組み
いろいろやってるので少ないと思います。少なくとも警視庁発表資料では
粗暴犯は少ない。板橋に偏見がある方がいたら良く話に出る
常盤台や東新町・桜川を見学してみたら
皆さんが言うように閑静な住宅街で他の区ではあの値段では
住めませんよ・・
242名無し不動さん:2006/04/04(火) 14:50:30 ID:???
>>239
板橋のどちら? 自分とこには全然無い環境だからびっくり
そんなうるさいとこあるんだ、、
243名無し不動さん:2006/04/04(火) 17:29:53 ID:0e7Jp6QM
どこの区だって、ボロアパートがあったり、幹線道路のそばで空気が汚かったり、坂が多かったりするところはあるよ。
それを板橋区だけって思い込んでるなんて、世間が狭すぎるね。
確かに品川区は一番住みやすいって言われてるけど、全部が全部、きれいな家やマンションで坂はなし、工場はないのかな?
244名無し不動さん:2006/04/04(火) 18:56:24 ID:Egsz/Cdz
ま、詳しいことは知らないが、

板橋=負け組 であることは間違いないなw
245名無し不動さん:2006/04/04(火) 20:28:09 ID:???
単純な脳だな
246名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:33:36 ID:YfR/Z8O9
>>244
ちなみに板橋在住で外資系企業でン千万年収ありますが
負け組?しかも品川から引越しました。
品川では犬の散歩が近くで出来なかった
今は犬も喜んでる
247名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:34:03 ID:???
板橋区に限らず、今時のマンションは工場跡地に建つことが多いよね。
新宿区にも、一日中印刷工場の音が鳴り響くエリアがあります。
一部だけ見て、決め付けてほしくないなあ。
248名無し不動さん:2006/04/05(水) 01:22:29 ID:wFDyhAew
>>246
おまえアフォだろw
249名無し不動さん:2006/04/05(水) 01:42:39 ID:???
何で寮生活してんの?
250名無し不動さん:2006/04/05(水) 12:46:00 ID:hcoMUT2T
そうそう、そんなに板橋がイヤならさっさと出てば?
出ていく余裕がないなら文句言わないか、親のスネをいつまでもかじってればいい。
251名無し不動さん:2006/04/05(水) 17:39:52 ID:???
まあ、同じ板橋でもエリアや住む人によって印象、住み心地が変わるのはいかんせん仕方のないことですぜ。
おれはそろそろ板橋ブームが来るのではないかとにらんでいるが
252名無し不動さん:2006/04/05(水) 19:37:43 ID:WTykPREM
渋谷まで一本でいけるようになれば、ちょっとは…
253名無し不動さん:2006/04/05(水) 19:39:04 ID:???
俺は間違いなく板橋になんかに住みたくない!
254名無し不動さん:2006/04/05(水) 20:23:16 ID:???
頼んでないけどw
世田谷のボロ賃でガンバレ!!!
255名無し不動さん:2006/04/05(水) 21:09:51 ID:LFLW8DwE
常盤台の高級住宅街の範囲がもっと広ければなあ。
256名無し不動さん:2006/04/05(水) 21:19:06 ID:???
上京してまで板橋区には間違いなく住みたくない!
257名無し不動さん:2006/04/05(水) 21:58:53 ID:OCg/GDSJ
あのさー、住みたくないならここに来るなよ。
板橋を意識するなんておかしくないか?
板橋に住んでるやつらに板橋はあんたに嫌われてるって教えたいだけか?
だったらあまりにもおバカさん過ぎないか?
258名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:01:24 ID:???
板橋は涼風の舞台
259名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:21:34 ID:rTPH2/Mf
上板橋の再開発計画どうなってますか?
260名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:38:49 ID:bCvhizMc
こないだ上板行ったら「再開発反対」の上りが商店街中に上がってたよ。
あの商店街を全部ブッ潰すんだから相当なものだよね。
261名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:45:48 ID:rTPH2/Mf
>>260
本当ですか?反対派が結構いると言うのは聞いていたのですが。
これって一種の革命ですよね。
ついに板橋が動く日が来たのだろうか?
262名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:39:30 ID:ag3bQPTm
2007年着工、2010年竣工だったよね?>上板タワー
263名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:52:38 ID:???
商店街は再開発後、新ビルの中で商売できないの?
再開発はなかなか難しいよね。
でも、今のままでは廃れるばかり。
264名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:53:29 ID:???
商店街の人、後継者はいるのだろうか。
265名無し不動さん:2006/04/06(木) 01:25:19 ID:xPWxa25u
そんなにしなびた商店街でもないけどなぁ。
残念
石田屋は毎日行列だし、DORAMA、ドトール、牛角、コモディ、その他色々。
どこまで潰すのかね?ときわ台か中板の南口を再開発した方がイインデネ?
ただ上板は住みやすい割にイマイチぱっとしないのも事実。
城北中央公園の最寄り駅だし、
その他にも平和公園等の公園多いし、
東武練馬までは商店街でつながってるし、
北口からときわ台まで大型スーパーたくさんあるし、
オマケにドンキも歩いて行けるしね。
再開発が起爆剤になって人気がでると良いね。
その際には駅にエレベ位付けて下さいね>>東武鉄道
266名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:39:28 ID:241wkkUK
板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼、西台だったらどこが暮らしやすい?
267名無し不動さん:2006/04/06(木) 19:52:42 ID:NOsRuuo7
西台
268名無し不動さん:2006/04/06(木) 20:34:44 ID:1Z7spkOO
本蓮沼を最寄駅として、前野町に住むのが良いと思います。
269名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:08:50 ID:uwct+OPp
前野町3丁目辺りだったら本蓮沼近いね。
ビバホーム、イズミヤ、ライフ(今度出来た三徳も行けなくもないかな?)がそばでいいかもね。
自分は大原町で本蓮沼使ってるけど、車がないなら前野町辺りか、西台駅近がお勧めだなぁ。
270名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:12:43 ID:PUCBwZiZ
詳しくありがとうございます。とても参考になりました。
271名無し不動さん:2006/04/08(土) 01:12:56 ID:fLuVmtea
>>266
一人暮らしなら板橋区役所前、お子さんいるなら西台ですかね?
272名無し不動さん:2006/04/08(土) 19:45:24 ID:???
西台で賃貸物件見てきて2DKで55平米、家賃93K、
駐車場もついてて15K。でも駅から徒歩18分。
部屋は最高なんだけど悩むなぁ。
こういう環境の人いる?
273名無し不動さん:2006/04/09(日) 03:56:51 ID:???
稲荷台に住んで8年。
普段、板橋本町利用してるけど十条駅、東十条駅が15分圏内で三線利用出来るよ。
274名無し不動さん:2006/04/12(水) 23:26:42 ID:XZqa3v7L
板橋サイコー
275名無し不動さん:2006/04/13(木) 12:48:21 ID:+T5M7X4L
>>272

私は大東文化大の前辺りに住んでいます。
最寄り駅は西台になりますが、高島平まで自転車で行って、
毎朝座って通勤してます。すごくラクですよ。

家賃は一軒家(2LDK)を借りているので、駐車場付きで12万です。

赤塚公園も近いので環境はいい感じなんですが、
やはり団地が多いので、なんか、ちょっと小汚い人が多い様な気がします。
(ちょっと偏見が入って、すいません。)

三田線なら、西台か、高島平が便利で、雰囲気もいいと思いますよ。


276名無し不動さん:2006/04/16(日) 01:35:36 ID:???
I love 成増
277名無し不動さん:2006/04/16(日) 13:33:18 ID:JUgko7Ng
I love Narimasu , too .
278名無し不動さん:2006/04/16(日) 13:34:29 ID:???
成増が舞台の涼風も好き
279名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:44:37 ID:???
成増ブレイクマダー?
280名無し不動さん:2006/04/16(日) 15:43:55 ID:kIYuMtbX
成増は、別の意味の方でブレイクするんじゃねw
281名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:28:11 ID:Osv8bBib
成増BreakDown
282名無し不動さん:2006/04/16(日) 19:08:47 ID:???
板橋区がブレイクするように、区長に手紙を書こう!
確か板橋便利帳の最後の所に「区長への手紙」というのがついてたと思う。
283名無し不動さん:2006/04/16(日) 21:27:52 ID:gbuFwKpS
成増って治安悪いの?
284名無し不動さん:2006/04/16(日) 21:41:31 ID:???
良くはないが騒ぐほどではない
285名無し不動さん:2006/04/17(月) 04:12:43 ID:ABFOYzx3
荒川が徐々に整備されてるから、人が大勢集まるようになるかも。
286名無し不動さん:2006/04/17(月) 04:17:50 ID:???
ぺっ!
287名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:09:57 ID:1AoLO1rz
大山の治安について
288名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:37:57 ID:???
板橋区内では悪い方
都内では良くも悪くもない
289名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:00:00 ID:???
河川敷迷惑ゴルファー排除しようぜ!
290名無し不動さん:2006/04/18(火) 07:58:10 ID:09xaBZx3
本蓮沼の治安について
291名無し不動さん:2006/04/18(火) 15:19:10 ID:???
本蓮沼の地盤についても
292名無し不動さん:2006/04/18(火) 20:25:57 ID:???
293291:2006/04/18(火) 21:59:09 ID:???
>>292
どうもです。真っ青ですね…
この辺のマンション検討中だったけどやめときます。
294名無し不動さん:2006/04/18(火) 22:20:39 ID:???
へ?
真っ青は坂下でしょ。
295名無し不動さん:2006/04/19(水) 07:53:31 ID:???
>>292
ワラタ
創価の文化会館のあるあたりは、あまり色が変わってないな(笑
296名無し不動さん:2006/04/19(水) 12:44:59 ID:???
>>292
d
297名無し不動さん:2006/04/19(水) 12:57:29 ID:/phsUBpk
桜川はマンション建設ラッシュ緑ヶ丘第二公園の前も
ガストの後地それっぽい。となりは病院ができるとのこと
新築だし城北公園のヨーロピアン風も新築賃貸。
ペットもちの人がすごく多くてやたらペットショップもある。
いいところだー!
298名無し不動さん:2006/04/19(水) 13:44:09 ID:e405P3JY
299名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:35:12 ID:4kItuKW2
要するに、典型的な板橋住民のイメージが持てない。
300名無し不動さん:2006/04/20(木) 01:32:46 ID:WcXoPEVs
板橋方程式
(練馬+北)/2*巣鴨/田園調布=板橋
301名無し不動さん:2006/04/20(木) 01:56:48 ID:XlCyLlka
板橋区民方程式
(ジジババ+中流ファミリー+ブルーカラー+地主)/4*((リーマン+オヤジ)/(見栄っ張り+オシャレさん))
302名無し不動さん:2006/04/20(木) 10:51:21 ID:???
DQが増えてる気がする
全体的な傾向かもしれないけど
303名無し不動さん:2006/04/21(金) 00:05:11 ID:???
来月凸版印刷の500m圏内に住む予定なんですが、上のほうで
なんか500m以内はやめとけ、みたいなこと書いてあったと思うのですが、
何がやばいのでしょう。一応物件の内見は行ったのですが、特に気になる
ことなかったんですけど・・・
304名無し不動さん:2006/04/21(金) 01:59:48 ID:SHWXNY3p
>>303
季節によってはニオイが風に乗ってくるらすぃー。
305303:2006/04/21(金) 09:34:04 ID:???
そ、そっすか・・・
それは確かにちょっと嫌ですね。
まあでも健康被害が出るほどじゃなかったらいいんですけど・・・
306名無し不動さん:2006/04/22(土) 16:36:19 ID:LS+itqJ4
からあげクン
307名無し不動さん:2006/04/23(日) 22:52:14 ID:Q+XgSnic
皆さんもう行きましたか?
http://www.round1.co.jp/newtenpo/webitabashi/itabashi.html
308名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:51:27 ID:qkC/kCEN
良スレ発見
大山在住です
よろ
309名無し不動さん:2006/04/25(火) 01:28:45 ID:YdPiPvbz
マンションの下で寝転んでウェーンウェーン泣いている女がいます。
顔は確認できません。
夜中にうるせーよ。@高島平
310名無し不動さん:2006/04/25(火) 01:41:05 ID:pX5MtqkH
小竹向原は最悪。
中国人が増えて治安は悪くなる一方。
小竹向原にある不動産屋も最悪。
この駅はやめたほうが正解。
311名無し不動さん:2006/04/26(水) 19:48:39 ID:???
小竹向原って交通の便は凄くよさそうだけど…環境面では不満多そう
312名無し不動さん:2006/04/26(水) 22:01:59 ID:sm+Vn+Gt
昨日大山にHGがいたよ〜。
313名無し不動さん:2006/04/26(水) 22:30:25 ID:Ezi0dNTF
三田線沿いの地域って危ないの?
314名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:54:35 ID:aFkcRsoB
危ないかどうか知らんけど夜、がらんとしてるのは事実だな
比較的賑わっているとされる志村坂上でさえ
17号沿いに少し歩くと人気がなくなるし1歩脇道へ入れば真っ暗なんてことも少なくない
蓮根〜西高はもっと寂しいんじゃない?

三田線沿いって地味だよね区役所前でもない限り
315名無し不動さん:2006/04/27(木) 19:12:10 ID:???
東上線沿いも地味だけど、三田線沿いには敵わないや。








結論:板橋は地味
316名無し不動さん:2006/04/27(木) 19:48:50 ID:???
>>314->>315
d
317名無し不動さん:2006/04/28(金) 02:49:03 ID:ZGRvZ4dT
去年の新聞に、23区各種犯罪発生率ランキングが出てたけど
殺人事件発生率では板橋区が第1位にランクされていた。

ここ2〜3年を振り返っても
城北公園近くのアパートで強盗殺人、サウナ従業員殺害、
公園を散歩していた老人に対する無差別殺人等々。

特に小竹向原は中国人が増えてるから
今後は更に治安が悪化するのは間違いない。

中国人が沢山いる街は必ず廃れる。

なんたって中国人ってのは『嘘つき・泥棒・他人の物は俺の物』だからな。

318名無し不動さん:2006/04/28(金) 03:17:38 ID:???
酷いな。特に無差別なんて。危なくて住めないよ!
319名無し不動さん:2006/04/28(金) 10:22:44 ID:m/vdjXPl
板橋は都心に近い割りに物価が安いって以外は特に魅力はないよなあ。
常盤台や桜川あたりの住宅街はいい所なのかもしれないけど。
320名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:48:01 ID:YrZLQNlX
それでも板橋が好き
321名無し不動さん:2006/04/28(金) 21:08:37 ID:???
板橋のどんな所が良いんですか?具体的にお願いします。
322名無し不動さん:2006/04/28(金) 21:40:13 ID:???
>>1
323名無し不動さん:2006/04/28(金) 23:52:04 ID:???
板橋って殺人事件発生率第1位なんすか?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
去年、JR板橋近辺に引っ越してきたんだけど、この付近でも中国人結構見かけるよ。
324名無し不動さん:2006/04/29(土) 00:10:26 ID:3xxCosDM
本蓮沼とか板橋区役所前とか安全?
325名無し不動さん:2006/04/29(土) 13:54:43 ID:JVe/v3Pj
本蓮沼とかよっぽど住まなきゃいけない理由がない限り
選択肢にすら入らない
326名無し不動さん:2006/04/29(土) 14:42:24 ID:3xxCosDM
↑詳しく!!!
327名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:01:18 ID:FRx9N7rb
板橋区を不当に貶めようとしているヤツがいるな。
板橋区の中でも治安が悪いとされている所に住んでいるが、
特に不安を感じたことはない。
328名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:04:15 ID:???
ちなみに板橋区の何処ですか?>>327
今度板橋に住むので不安になってきました。
329名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:07:27 ID:???
自分は不安はあんまり感じないかな。ちなみに三田線の新板橋近辺。
330名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:09:17 ID:???
札幌、名古屋、福岡等から帰ってくると何かが取り憑いたみたいに背中が重くなるんだが何で?
1週間前に福岡から(福岡には1週間滞在)帰ってきてから背中と心が重く浮上できない。
息苦しく自殺願望あり。
まじで引越し考えてます。
来月あたり気分転換に札幌に行きたい!
あ、そうだ!
老人が異常に多く活気がないのも一因かも?
331名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:21:28 ID:???
↑面白いやつだなww
俺も札幌は出張でよく行くけど、人間は閉鎖的だし、秋、冬は寒くて寂しいし、板橋とそんなにかわらんだろww
札幌駅周辺と、ススキノ辺りはそこそろ栄えているけどね。
332名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:24:57 ID:???
あなたの部屋は悪霊の溜まり場です
333名無し不動さん:2006/04/29(土) 22:17:33 ID:???
何所と比べて老人が異常に多いの?
334名無し不動さん :2006/04/30(日) 00:52:18 ID:RqyPyGDC
人間が死んだ事のない場所の方が探すの難しいよ
335名無し不動さん:2006/04/30(日) 14:30:26 ID:3Xj6QTiM
↑詳しく!!!
336名無し不動さん:2006/04/30(日) 14:48:52 ID:???
>330
板橋は単なるベットタウンなんだから、札幌、名古屋、福岡と比べる方がおかしい。
隣駅の池袋までいけば、札幌、名古屋、福岡より都会なんだから別にいいじゃん。

といいつつ、漏れは金がないから板橋に住んでる一人ですけどね・・・
337名無し不動さん:2006/04/30(日) 14:51:40 ID:YI/VTMwD
中国人が沢山住む場所

貧民街

= 板橋区
338名無し不動さん:2006/04/30(日) 15:01:16 ID:???
華僑マネーは、オイルマネー、ユダヤマネーに匹敵するとも言われてますよ?
中国人10億のうち一割近く(日本の人口位)は富裕層と言われてます。だから、世界の企業がこぞって
中国に進出しているんですが?
中国人=貧乏なんて近視眼的な意見だねw

339名無し不動さん:2006/04/30(日) 15:08:30 ID:???
レベル低い書き込みは、どうせ城東民とか県民だろ。
340名無し不動さん:2006/04/30(日) 19:58:46 ID:r8ZIyX5v
ラーメン美味しいトコが多い様な気がしますが
気のせいでしょうか?
341名無し不動さん:2006/04/30(日) 20:02:05 ID:???
確かにラーメン屋多い希ガス。
それよりも、定食屋、オサレなお店が欲しい今日この頃
342名無し不動さん :2006/05/01(月) 16:07:00 ID:DA/5Qm4L
定食屋とかオサレな店は企業が進出してこないと難しいな
17号近辺を除いてはほとんど住宅街じゃラーメン屋がせいぜい
343名無し不動さん:2006/05/01(月) 22:46:55 ID:hrgNnNIS
環七沿いの味噌一が一番うまいかな?
344名無し不動さん:2006/05/02(火) 00:09:48 ID:???
味噌一おいしいよね。大好き。
高円寺だけど。。
345名無し不動さん:2006/05/02(火) 05:42:18 ID:wBJdudwX
age
346名無し不動さん:2006/05/02(火) 05:45:54 ID:wBJdudwX
板橋=韓国 とも言えるなw
347名無し不動さん:2006/05/02(火) 06:46:50 ID:???

東アジア 大気汚染マップ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/taiki.jpg
348名無し不動さん:2006/05/02(火) 09:56:30 ID:tvmY6mMd
>>338
それは確かにね。
ただ板橋区に住んでる中国人は貧乏なんじゃないかね。
中国人と一口に言っても出身地で全然違うシナ。
349名無し不動さん:2006/05/02(火) 11:52:05 ID:NvwgAfJv
>>344 板橋に味噌一は二店舗ありますよ
350名無し不動さん:2006/05/02(火) 20:01:38 ID:???
>>349
そうなんだ、知らなかったorz
調べて食べにいこうかな。
351303:2006/05/03(水) 21:52:52 ID:???
引越し完了しますた。
子連れでいける飯屋がもう少しあったらいいのになぁ。
という以外は今のところ特に不満はないっす。
ということで、板橋の皆様よろしくー。
352名無し不動さん:2006/05/03(水) 23:38:20 ID:???
よろ(^ω^)
353名無し不動さん:2006/05/04(木) 02:38:01 ID:Mp+WMzio
>>327
だって、おまえ在日だろw?
354名無し不動さん:2006/05/04(木) 03:36:05 ID:Ip4qKOnc
>>351
こちらこそよろしくね!
355弟よ 何処へ行く:2006/05/05(金) 08:11:03 ID:8Q6FfBBq
あにきだよ〜
板橋区から分離して練馬区になったので
あにきと呼ばせてよ。

おれさー板橋区板橋住民だけど
だんだん弟の方が発展してないか。
高島平VS光ケ丘
常盤台VS石神井+α
板橋区役所VS練馬区役所
イメージでも、段々大根から、落ち着いた静かな住宅街+芸能人も多数居住

これで西武線が力入れたらもう負けるな。
頑張れ板橋  

こういゆのはどうでしょうか。



356名無し不動さん:2006/05/05(金) 11:18:59 ID:???
練馬区に芸能人が多いかは知らないが漫画家の数は確かに多い

357名無し不動さん:2006/05/05(金) 22:00:51 ID:WcnLeDgG
吉祥寺に近いってのが結構ポイント高いかも
358名無し不動さん:2006/05/06(土) 03:43:59 ID:Qzcm0Qim
練馬区役所近辺は以外と何もないが役所自体がかなり立派なのと
目黒通りに面してるのはいいな
359名無し不動さん:2006/05/06(土) 06:34:47 ID:2wUyFIwP
>>355
板橋人口↓ 50万/練馬人口↑ 67万
高額書所得者
板↓/練↑

どうでも良いが(一例)
板 
寺田?(俳優)/志之助(落語)(即引越)

小林綾子(おしん)/二郎さん(とびます)/小倉(特ダネ)/菅原(今日でお別れ♪)
勝代(料理)/強啓?(ラジオ)/中原(土屋一族=歯磨き)
仮矢崎(華道)/笑点(副会長)/ふみ(エコ油)
たこ社長(故)/石毛(野球)
他多数!

>>357
吉祥寺に近いが吉祥寺は開発凄い道路広い。
立野町は狭い道で迷路=練馬のはじっこ(興味ない?)
しかし吉祥寺駅迄徒歩圏内

>>358
目黒通りに面してるのはいいな
目白通りだよ。
纏め
結論は避けようね、
がんばってね兄貴

360迷ってる秋田市民:2006/05/06(土) 07:11:38 ID:???

       大都会&首都圏に住みたい  しかも今すぐに・・・       

土地100坪 
木造住宅50坪
自動車を青空駐車で4台分の駐車場  
バイク3台と自転車3台を木造ガレージ  
新幹線駅まで徒歩15分  
半径1キロメートル以内にコンビニ8件 吉野家1件 すき屋1件 ココイチ1件 大学病院1件 ガストとドンキーも近所にあります。
半径500メートル以内にボウリング場1件 カラオケ2件 ホームセンター2件  COOPなどのスーパー7件 

↑これが現在 私の住んでる環境です。 ですが豪雪地帯で風も強く気温も低く労働も低所得なので嫌気がさしてココの土地と家を手放します。


所持金2千4百万で首都圏に移住予定ですが私の今の家と同等の条件を満たす中古住宅って見つかりますか?
駐車場4台分で5LDKが希望です。 バイク3台と自転車3台のガレージも必要です。

                           アドバイス宜しくお願いします。


361名無し不動さん:2006/05/06(土) 21:00:38 ID:???
自慢するスレと言いながら、自慢出来るものがないと気づいた漏れ。
3年住んでる(JR板橋近辺)が、特に特徴がないベットタウンだす。
362名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:47:50 ID:oukNEIOg
自慢するもの、特にないよね。
恥を忍んで東京大仏とか言ってみる。
363名無し不動さん:2006/05/07(日) 01:01:13 ID:???
常盤区とかに改名すれば、オサレな希ガス
364名無し不動さん:2006/05/07(日) 01:04:14 ID:???
しかし、JR板橋駅って改装しないのかな?いくらなんでも、ぼろい希ガス
365名無し不動さん:2006/05/07(日) 09:36:18 ID:4svV1Wjr
板橋駅は再開発すれば恵比寿くらいにはなれそう。
板橋で一番可能性秘めてる所って板橋駅周辺な希ガス。
366名無し不動さん:2006/05/07(日) 13:45:35 ID:???
志村三丁目付近も可能性秘めてる季ガス。
367名無し不動さん:2006/05/07(日) 13:48:18 ID:???
板橋駅自体が、北区、板橋区、豊島区の3つで構成されているらしく、
改築するのも3つの区の許可を得なければいけないので、改修するのも
かなり困難だった季ガス。
368名無し不動さん:2006/05/07(日) 15:22:53 ID:???
このスレ見てると、荒らされてないだけ(存在薄いとも言うが)
A区ほどDQN区でないって事だけでも良い希ガス。
369名無し不動さん:2006/05/07(日) 16:56:12 ID:???
そんな下を見ないで欲しい樹ガス
370名無し不動さん:2006/05/07(日) 17:20:35 ID:ou4RVMmC
埼京線で渋谷→新宿→池袋の次が板橋。
三田線の新板橋駅から大手町や日比谷も1本で行ける。
何気にすごい希ガス。
371名無し不動さん:2006/05/07(日) 17:21:55 ID:???
便利だよ。
台場も1本だし。
湘南も池袋乗換で1本。
372名無し不動さん:2006/05/07(日) 17:58:10 ID:???
交通の便は良いので、板橋駅前が発展すれば人気が出る来ガス
373名無し不動さん:2006/05/07(日) 19:01:27 ID:6K+HWtoK
あの駅で期待できるなら、都内のほとんどの駅で期待できそうだなw
374名無し不動さん:2006/05/07(日) 19:50:17 ID:Aj3so2Wi
>>317うそ書くなよ・・板橋区が治安が悪いって。粗暴犯は元々少ないぞ。
ちなみに警視庁犯罪マップより今年度3月まで粗暴犯罪は21位。
17年の刑法犯総数が多い順では1位世田谷2位足立前年より増えた順だと
1位小金井2位三鷹。空き巣は世田谷、杉並の順で空き巣前年増は新宿、渋谷
の順でした。
但し板橋区はチャリンコ盗難は多いほう。
正しい情報を書きましょうね。
375名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:28:44 ID:/AfDHk+s
板橋って田舎なの?
376名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:43:11 ID:2pYzGBCk
北のほうは田舎。
377名無し不動さん:2006/05/09(火) 04:35:44 ID:???
板橋駅から区役所のあたりって何か嫌な空気というか霊気が漂っててこわいっす。
378名無し不動さん:2006/05/09(火) 08:15:00 ID:???
霊とかを感じる人はヤバイらしいね。
379名無し不動さん:2006/05/09(火) 09:21:55 ID:mVRZ+X6l
>>377
割と歴史のある所だからね、昔いろいろあったかもしれません。
380名無し不動さん:2006/05/09(火) 11:33:26 ID:wdK9eLFZ
>>377
そんな事いったらどこにもすめねーよ。
東京都下でけども関東大震災やら東京大空襲で沢山の人が
なくなってるわけだし。
戦国時代には全国各地で死んでるえわけだしさー。
ナンセンス!!
381名無し不動さん:2006/05/09(火) 12:41:46 ID:???
刑場が在ったんだよ
近くにはスラムも在ったしな。
382名無し不動さん:2006/05/09(火) 17:40:04 ID:0CL5uxDQ
区役所辺りって高速があるからどんよりしてるんだと思ってたんだけど、そうゆうところだったんだ。
でも板橋区大好き。嫌いな人がいて、どう言われたって構わない!好きなもんは好きなんだもん!!

383名無し不動さん:2006/05/09(火) 18:39:09 ID:/fuarK2k
板橋がキムチ臭いのは気のせいでつか?
384名無し不動さん:2006/05/09(火) 23:12:20 ID:???
>382
板橋のどこが好きなんだい?
漏れは引っ越して3年目(板橋駅と、新板橋近辺)なんだけど、埼京線って人に言うのが
ハズカシス・・なもんで、どこに住んでるか聞かれたら、三田線の新板橋近辺って言ってるよ。
家族で住むには良い街な気がするけど、独身で住むには??
友達遊びに来ても食事する所もあまり無くて不便な希ガス
385名無し不動さん:2006/05/10(水) 05:51:01 ID:???
>>383
キムチ臭さでいえば、港区赤坂の方がずっとキムチ臭いけど
386名無し不動さん:2006/05/10(水) 22:08:16 ID:QhX6sz/l
区役所前は17号の高速下よりも少し住宅街よりに入った
仲町商店街の方が明らかに活気があるよな

17号の拡張計画が終わるまでは(いつになるが知らんが)
志村にも本蓮沼にも活気が戻る事はないような気がする
387名無し不動さん:2006/05/11(木) 00:17:11 ID:OuuDNx6a
西台は?
388名無し不動さん:2006/05/11(木) 01:25:00 ID:9ew9VFeo
確かに埼京線って言うのは恥ずかしいかも。
まだ、赤羽線のほうが良かったね。
389名無し不動さん:2006/05/11(木) 04:52:34 ID:KXi2+pZF
西台は17号沿いじゃないじゃん
高島平〜蓮根の間では最も活気があるとは思うが
ホントに駅周辺だけだな
やっぱり三田線地味だ
390名無し不動さん:2006/05/11(木) 22:34:48 ID:???
それでも東上線の駅よりは商店が充実しているし
都心へのアクセスを考えたら三田線が便利。

でもそれを言ったら埼京線が最強か〜
391名無し不動さん:2006/05/12(金) 06:25:53 ID:umJMFRbD
登場線の商店街がショボいのって北池袋とか下板橋とかだけじゃん
商店街で言ったら大山に勝るところは板橋にはないな
392名無し不動さん:2006/05/12(金) 10:31:45 ID:ed0UtRwx
地下鉄13号線と山手通り下の首都高が開通したらますます便利になっちゃうね。
393名無し不動さん:2006/05/12(金) 12:01:14 ID:???
三田線はターミナル駅に乗入れしていない点がイタイ。
394名無し不動さん:2006/05/13(土) 01:09:51 ID:T4BV/zI9
そだね。巣鴨じゃとげ抜き地蔵くらいしかないし。
395名無し不動さん:2006/05/14(日) 01:06:55 ID:6JkwLAZf
>>393
大手町じゃ駄目なの?東京駅まで歩いていけるし。
396名無し不動さん:2006/05/14(日) 09:26:34 ID:???
実際三田線利用者は大手町勤務者が多いわけで。
397名無し不動さん:2006/05/14(日) 21:27:23 ID:RZS2OtUW
ぬるぽ
398名無し不動さん:2006/05/16(火) 01:34:50 ID:???
便利なんだか不便なんだか最近よくわからんくなってきた。。。
399名無し不動さん:2006/05/16(火) 09:17:30 ID:cV1g8i1D
大手町は結構歩くし健康に良さそうだね
400名無し不動さん:2006/05/17(水) 01:16:14 ID:1rtJ0yqH
三田線は大手町あたりの勤務者にとっては最強路線の一つ。
さらに埼京線か東上線も併用できる場所ならなお良い。
401名無し不動さん:2006/05/17(水) 14:20:06 ID:aSAHHfve
>>397
がっ
402名無し不動さん:2006/05/19(金) 00:46:30 ID:wduAZXOS
大山ハッピーロードのキャラクターの名前って
城咲仁が子供の頃に公募に応募して付けたんだよな
403名無し不動さん:2006/05/19(金) 07:13:49 ID:???
パークハウス徳丸は強気だなあ。
404名無し不動さん:2006/05/20(土) 22:10:31 ID:gH4CBvNJ
本蓮沼駅前に自社コンビニを三店も出すという
暴挙に出たファミマはアフォなんですか?
二店は道路はさんで向かい合っているし。
405名無し不動さん:2006/05/20(土) 22:51:26 ID:tSn3rqVY
通称‘岩ノ坂‘は現在の板橋区本町から仲宿の旧中山道沿いで、
中心に石神井川に架かる板橋がある辺り。今では、近くを首都
高速の高架橋が建ち、地下には都営三田線が走っている都会だ
が、昭和5年当時はのどかな田園風景であった。だが、この岩
ノ坂集落はお化けの清さん長屋、トンネル長屋など奇妙な名称
がつき一般の人は寄り付かない地帯だった。

集落の住民は、きくが生業としていた念仏修行者(押しかけ物
乞い)やクズ屋、よいとまけ(土木基礎固め労働)などで、所謂
「乞食集落であった」。70世帯に約2000人が居たというから
警察でも実態は把握できなかった。また関東大震災後に被災した
身寄りの無い人達も岩ノ坂集落になだれ込み、一種の無法地帯と
なっていった。
406名無し不動さん:2006/05/20(土) 22:54:56 ID:BMAB5hzP
>>405
その辺りは今でも昔の名残があるね
407名無し不動さん:2006/05/22(月) 00:00:26 ID:ZkMYXGFl
もらい子殺し事件
408名無し不動さん:2006/05/22(月) 00:53:58 ID:???
足立、荒川、葛飾、江東、品川、墨田、台東、練馬、国立、八王子
409名無し不動さん :2006/05/22(月) 05:36:18 ID:qs0+Qiyo
昨日西が丘によっすぃ来てたね
410名無し不動さん:2006/05/23(火) 17:06:31 ID:rJ/XNcRx
小竹向原は治安の悪い貧民街。
最近はやたら中国人が増えて最悪。

411名無し不動さん:2006/05/31(水) 02:49:35 ID:ZG1GO5L+
本蓮沼から文京区に引っ越したら板橋のよさがとってもわかった
また住みたい
物価の安さは一人暮らしにはデカい
412名無し不動さん:2006/05/31(水) 08:51:55 ID:KnFlqKNQ
本蓮沼の物件一度見て即やめた
あんな何もない所で暮らせるか
413名無し不動さん:2006/06/01(木) 10:12:37 ID:DDjtHTrf
赤羽寄りの本蓮沼だったら便利かも
414名無し不動さん:2006/06/01(木) 19:01:23 ID:L7luNBp/
小豆沢の隣の桐ヶ丘団地静かで良いね〜
415名無し不動さん:2006/06/02(金) 04:25:55 ID:JXeqUrM+
小茂根にある不動産屋は
これまでに遭遇した不動産屋の中で
ぶっちぎりで最悪!
大家と一緒に居住者の先住権を著しく侵しておきながら
嘘をつく、逃げる、論点をごまかす、約束したことを守らない
怒鳴れば済むと思っているのか
すぐに感情的になるから話し合いにならない等々。
こんな不動産屋に東京都は免許を発行・更新しているなんて
冗談じゃない!
416名無し不動さん:2006/06/02(金) 04:57:54 ID:s/ICBk+r
>>412
ラーメン屋しかないのは内緒だぞ
417名無し不動さん:2006/06/02(金) 20:03:01 ID:Ictmzml6
志村坂上付近はバイクの音が五月蝿い。
418本屋の近く:2006/06/02(金) 21:14:33 ID:lzcpnKer
415 近くに住んでます。どこの不動産屋ですか?ヒントでいいので教えてください。
419名無し不動さん:2006/06/03(土) 06:38:20 ID:sLkQKGkt
赤羽寄りで便利なところつったらもう
本蓮沼からはずいぶん離れてると思うぞ

>>415
おっさんの不動産屋とか大家なんてそんなもん
ハッタリだからひるまず抵抗すればおk
420名無し不動さん:2006/06/03(土) 18:12:05 ID:KobFMOfK
都営三田線沿いにショップ99ないですか?
421名無し不動さん:2006/06/03(土) 23:27:29 ID:FY+iIKw3
あの糞不動産屋、
必ず潰してやる!
422名無し不動さん:2006/06/04(日) 00:31:45 ID:???
西台にあります
423名無し不動さん:2006/06/04(日) 17:23:44 ID:7Tpu6Lsg
>>417

昨日パトカーに追っかけられてたね。
424名無し不動さん:2006/06/05(月) 04:30:24 ID:wNiaTtWa
不動産に関する東京都の条例や
国土交通省のガイドラインを
全く無視する仲介宅建業者って
東京都の認可取り消されて当然だろ。

必ず潰してやる。
425名無し不動さん:2006/06/05(月) 04:50:26 ID:RzLX6ROa
>>415
どこの不動産やだよ・・・
駅前のかな?
つっても2.3こあるけど
426名無し不動さん:2006/06/07(水) 19:07:38 ID:???
>>422
ありがとう。今日行ってきました!

東上線も良かったけど、三田線も面白い。
427名無し不動さん:2006/06/07(水) 21:23:59 ID:???
西台って買い物結構便利そうだね
428名無し不動さん:2006/06/07(水) 23:32:05 ID:/QtXWsWj
テンガってさ、よくね?三田線沿線では。
設備、繁栄度、共用施設・・・・・川に近いのが気になるが、何百年に1度のこと気にしてられないから、現在検討中。
429名無し不動さん:2006/06/08(木) 03:30:09 ID:uHnzfT17
>>425
駅前じゃないよ。
小竹に古くからある
糞不動産屋。
430名無し不動さん:2006/06/09(金) 16:35:30 ID:zrd1wOsu
>>428 メイツに住んだら8月の花火大会はヒーロー
431名無し不動さん:2006/06/10(土) 04:39:58 ID:8Si9/rMU
小竹向原の某糞不動産屋を
合法的に潰す準備が整った。
あの糞オヤジ、今になって頭下げても
無駄だぜ。
店潰すだけでなく
家族共々人間として徹底的に潰してやる!

自分で汚したケツは
自分で拭け!



432名無し不動さん:2006/06/10(土) 07:05:22 ID:???
板橋区初・プラウド上板橋

上板橋駅・徒歩6分(中台1丁目)
総戸数62戸
地上5階、地下1階
専有面積・60.91〜86.52m2
予定販売価格未定
100年コンクリート採用
433名無し不動さん:2006/06/10(土) 11:40:49 ID:???
板橋がいいのは、病院が多いこと。
都心へのアクセスも比較的楽。
公園も多い。
物価もやすい。
休日感を満喫できるのがいいね。

水害や地盤沈下が恐い人は、東上線沿線がいいよ。
三田線沿線は沼や田んぼの跡地だからすぐに水が出る。
元々三田線の志村三丁目から西高までは、人が住んでいなかった
地域だ。
434名無し不動さん:2006/06/12(月) 21:45:38 ID:???
>>431 後に続く人のためにもまあ悪徳不動産はつぶしとくに限るね。
がんがってください。
435名無し不動さん:2006/06/14(水) 16:59:51 ID:vQHz+80D
AGE
436名無し不動さん:2006/06/15(木) 18:11:42 ID:???
明○地所がしつこく電話してきて北区のマンションを勧めるので
北区は嫌いです。板橋に住みたいですと答えておきました。
437名無し不動さん:2006/06/15(木) 22:18:27 ID:???
銭湯が火事になったって?
438名無し不動さん:2006/06/22(木) 19:38:18 ID:jZvZ2uFT
439名無し不動さん:2006/06/28(水) 05:59:27 ID:???
440名無し不動さん:2006/06/28(水) 14:45:44 ID:???
なりまちゅ
441名無し不動さん:2006/06/29(木) 12:09:53 ID:WwVNxAaf
しもあかちゅか
442名無し不動さん:2006/06/30(金) 20:11:51 ID:Y2uinO1f
かみいたばち
443名無し不動さん:2006/06/30(金) 21:07:42 ID:A2u6QsxU
板橋区で一押しは、新高島平から徒歩15分ほどの大門、赤塚地区。
ただし、戸建て、車所有が大前提。朝、奥さんに車で駅まで送ってもらえればベスト。
価格は土地80u、建物100uで4000万円台。
緑の豊かさは、おそらく23区内でもトップクラス。本当にいいところです。
444名無し不動さん:2006/06/30(金) 21:09:11 ID:A2u6QsxU
↑言い忘れましたが、朝の通勤は、どんな時間帯であろうと、
100%座れます。
445名無し不動さん:2006/06/30(金) 23:56:22 ID:2ZBbQ77u
ちょーぶねりま、忘れてない?
446名無し不動さん:2006/07/01(土) 05:23:24 ID:???
区境だから忘れることに・・・
447名無し不動さん:2006/07/02(日) 04:02:13 ID:86ZkAX/p
>>443
赤塚大門、雰囲気いいよね。
自分は一戸建てでなくても、セザールマンションでいいです。
448名無し不動さん:2006/07/02(日) 06:27:42 ID:???
送ってくれる奥さんがいない
449名無し不動さん:2006/07/02(日) 21:45:11 ID:AfJ5K0ad
>>447
確かにマンションも、緑に囲まれていい物件ありますね。
戸建てと言ったのは、戸建て物件が多いので…

赤塚公園も徒歩10分圏内で、バーベキューも気軽に出来ますよ。
とにかく緑・公園がすごく多くて、子育て中の家族には特にお勧めです。
東京大仏(乗蓮寺)、赤塚植物園も徒歩圏内でお散歩に最適。
私は、実はそこから少し離れたところに住んでるのですが、
大門・赤塚に行くたびに、いい雰囲気だなあ、と思ってます。
450名無し不動さん:2006/07/02(日) 23:04:29 ID:???
坂多くない?
451名無し不動さん:2006/07/03(月) 01:02:41 ID:1CEUjWjd
坂は多いね。てか、武蔵野台地のちょうど境目の所だから。
でも武蔵野の面影を残していていい感じですよー。
452名無し不動さん:2006/07/04(火) 21:06:00 ID:63ImWcPc
453名無し不動さん:2006/07/04(火) 23:23:45 ID:???
オカルトかよ。
脳障害の連中に言われてもね・・・
454名無し不動さん:2006/07/15(土) 11:31:54 ID:R65uEqBP
455名無し不動さん:2006/07/16(日) 05:07:05 ID:???
警視庁板橋署の交通課長(57)(警部)が今年4月、酒に酔って帰宅途中の
路上で、通りがかった女性の胸を触ったうえ、顔面を殴ったとして、警視庁は
14日、この交通課長を都迷惑防止条例違反(わいせつ行為)と暴行の容疑で
書類送検するとともに懲戒処分とする方針を固めた。
また上司の板橋署長についても監督責任を問い処分する。交通課長は辞職する
意向を示しているという。
関係者によると、交通課長は4月17日午後10時すぎ、同僚数人と酒を飲んだ後、
帰宅途中の東京都板橋区内の路上で、通行中の女性を追い抜きざまに胸を触った。
さらに女性から呼び止められると、女性の顔を殴打した疑いが持たれている。
(読売新聞) - 7月14日14時39分更新
456名無し不動さん:2006/07/18(火) 16:34:47 ID:???

今年は、8月5日(土)が「いたばし花火大会」だね!
457名無し不動さん:2006/07/23(日) 06:43:07 ID:???
いいね
458名無し不動さん:2006/07/23(日) 06:43:48 ID:wVmAd6G8
自分自身を卑下する人間が朝日新聞を非難する。
奴らは自分の無知を隠したいが為に
何かを攻撃したい。朝日は悪くないのに朝日を攻撃しようとする。
しかも匿名のネットで誹謗を述べる。
本当は朝日のような一流企業に勤めたいと願っているくせに、
匿名で朝日を非難する輩どもは堂々とメディアの前に姿を現すべきだ


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153574641/l50


459名無し不動さん:2006/07/24(月) 22:52:29 ID:oTn27J+K
板橋LOVE
460名無し不動さん:2006/07/25(火) 03:20:03 ID:???
最近は「いたばし花火大会」も有名になってきたらしいね。
盛り上がるといいな♪
461名無し不動さん:2006/07/31(月) 16:21:35 ID:???
31日午前3時40分ごろ、東京都板橋区赤塚新町3のファミリーレストラン「バーミヤン赤塚新町店」(菅谷賢二店長)に客を装った男が押し入ったが、店員から熱湯をかけられたため、何もとらずにそのまま逃げた。警視庁高島平署は強盗未遂事件として調べている。
 調べでは、男は応対したアルバイト女性(43)に刃物のようなものを見せながら、「おい、おい」などと脅して現金を奪おうとした。しかし、厨房(ちゅうぼう)にいた調理担当の店員がラーメンをゆでるためにわかしていた熱湯をボウルに入れ、男にかけて撃退した。
 男は20〜25歳で175〜180センチ。髪はぼさぼさでベージュ色のジャンパーに黒ズボンをはいていた。
(毎日新聞) - 7月31日13時5分更新
462名無し不動さん:2006/07/31(月) 19:25:21 ID:???
店員さんお手柄だね。
463名無し不動さん:2006/08/01(火) 00:03:11 ID:PjKxOMM1
駅から徒歩15分で、土地80u、建物100uで4000万円台って
全然安くないよ。
464名無し不動さん:2006/08/01(火) 01:08:10 ID:???
それでも23区の中では安いほうの部類でしょ。
465名無し不動さん:2006/08/01(火) 01:46:38 ID:???
今頃は焼けどで病院通いですなw
466名無し不動さん:2006/08/05(土) 16:26:55 ID:???
板橋ブレイクマダー?
467名無し不動さん:2006/08/05(土) 17:15:39 ID:???
今日はプチブレイクさ _, ,_
             ( ゚∀゚)
468名無し不動さん:2006/08/05(土) 18:00:43 ID:???
板橋ブレイクきそうでこないなあ
洒落たカッフェーやら洋服屋なんかが増えたらブレイクしそうだけどな
地元の若手がんばってー。
469名無し不動さん:2006/08/05(土) 18:07:20 ID:???
今日は「いたばし花火大会」だお!
是非見に来てくださいませ。
470名無し不動さん:2006/08/05(土) 23:20:09 ID:HmC66sn+
海から離れているのでブレイクはないと思うよ。
でもいいじゃないかな、静かなほうが。
471名無し不動さん:2006/08/07(月) 14:29:52 ID:LoiYSJvl
環八が最近、開通した場所って部落なの?
どっかのスレに書いてあった
472名無し不動さん:2006/08/07(月) 17:29:48 ID:3yJeZPcB
そこら辺に3年前から住んでるけど、そんな雰囲気ないけどなぁ。
473名無し不動さん:2006/08/08(火) 17:36:17 ID:???
昔、岩ノ坂って場所があって
そこがBみたいだったけど今はないみたいね
自分は板橋で育ったけど学校で全く部落問題は教わらなかったよ
よく他のスレに板橋にはB地区があるって書いてあるけど本当にあるのかな
474名無し不動さん:2006/08/09(水) 16:40:30 ID:QpNz+jWh
板橋だけじゃなく東京には結構あるみたい。

他のスレからのコピペ↓

部落史の研究家、本田豊さんの著書『部落史からみた東京』(1990年、亜紀書房)76ページにこんな記述があります。

引用開始

現在の東京都内には234ヵ所の部落がある、と推定されている。
23区内をみると部落数は33ヵ所。
このうち穢多系部落とみられるのは北区赤羽、板橋区下赤塚、練馬区練馬、台東区今戸、杉並区荻窪、同区成宗、世田谷区千歳烏山、同区喜多見だけのようだ。
このほか文京区白山、板橋区志村、世田谷区奥沢も穢多系部落だが、今日では地域を確定するのが非常に難しくなっている。

引用終わり

今では高級住宅街のイメージがある文京区白山(の一部)も、地域を確定するのは難しくなっているものの、
かつてはいわれなき差別を受けた地域だというのです。
475名無し不動さん:2006/08/09(水) 19:26:32 ID:QpNz+jWh
どっかで読んだけど、狛江と町田にもあるらしいね。
476名無し不動さん:2006/08/12(土) 00:26:38 ID:???
赤塚と志村って部落あるんだね
477名無し不動さん:2006/08/15(火) 19:07:45 ID:vdXwli9b
東京の部落差別は風化してるからね
478名無し不動さん:2006/08/15(火) 19:24:49 ID:2gcVzy1E
大田区の某有名住宅街のそばにも????の地域があった。
479名無し不動さん:2006/08/16(水) 14:20:16 ID:???
職場が埼京線沿線なので、
JR十条、板橋らへんで新築マンション探しています。
意外と物件が少ないなーと思っとります。
交通の便がよくて、こ洒落た町に住むのが苦手な自分には
のんきな雰囲気でよさそうなんだけども…
都心に比べたらそんなに高くないし。
空気が悪いって聞きますが、それは板橋に住むにあたって
我慢しろってところでしょうか。
480名無し不動さん:2006/08/18(金) 00:11:58 ID:yXXDCBKZ
成増は住みやすいよ。物価も安いし!
481名無し不動さん:2006/08/18(金) 02:19:49 ID:???
13号線開通後は成増ブレイクだ〜
今なら新築一戸建てが4000万位で買えるから、住みたい人は今のうち
482名無し不動さん:2006/08/18(金) 02:32:28 ID:???
パチ屋が増える
483名無し不動さん:2006/08/18(金) 12:13:27 ID:519GM31W
三田線沿いは発展がないなあ・・・
環八が開通したくらいか。
484名無し不動さん:2006/08/26(土) 13:38:20 ID:???
awa
485名無し不動さん:2006/08/26(土) 23:09:10 ID:vFxjkf+O
486名無し不動さん:2006/08/28(月) 23:00:03 ID:???
来月、初旬、成増に引っ越します。
30年ぶりの都民となります。
よろしくお願いします。
487名無し不動さん:2006/09/02(土) 14:27:15 ID:pCemXBcb
こちらこそおながいしますm(_ _)m
488名無し不動さん:2006/09/02(土) 14:39:44 ID:???
あの有名な自殺の名所だった高島平団地のあるところれすね
489名無し不動さん:2006/09/08(金) 03:58:10 ID:M19dI3Fr
>>486
ようこそ成増へ♪
490名無し不動さん:2006/09/08(金) 21:47:17 ID:???
板橋区内沿線ランキング(地価・アクセス・環境・住心地)


A・常盤台

B・大山、新板橋、下板橋、成増、上板橋

C・板橋区役所、高島平、東武練馬、志村坂上

D・下赤塚、蓮沼、志村三丁目、板橋

E・西台、蓮根、中板橋

F・浮間舟渡、新高島平、西高島平


意見はさまざまだと思いますが。
491名無し不動さん:2006/09/08(金) 22:01:40 ID:???
東武練馬はBでいいかも。
サティーがあるし、徳丸は優良住宅地とされてる。
492名無し不動さん:2006/09/09(土) 00:15:26 ID:JBWPCCKr
東武練馬は駅前が未整備で人と建物がごちゃごちゃしてるからなぁ
493名無し不動さん:2006/09/09(土) 00:18:46 ID:a5xC8hDQ
新高島平とか西高島平の住宅地はなかなかいいんじゃないの?
不便だけど。
494名無し不動さん:2006/09/09(土) 00:29:08 ID:JBWPCCKr
>>493
埼玉に近い。地価も安い、治安も悪い。その上アクセスも不便。
495名無し不動さん:2006/09/09(土) 00:53:38 ID:???
団地は・・・だが、戸建分譲エリアは良さそう。
496名無し不動さん:2006/09/09(土) 01:00:30 ID:o7I5rJre
西高の住宅地、いい感じするが。
板橋区にもこんな所が〜といった感じ。
ただ純粋な住宅地の割には道がただっ広く、夜は怖いかも。
497名無し不動さん:2006/09/09(土) 01:02:55 ID:???
人攫いしかいないよね
498486:2006/09/09(土) 18:01:22 ID:???
>>487 >>489
レスありがとうございます!
一昨日、引越しました。
段ボールに囲まれて寝ています。

今日、周辺を散歩。
光が丘公園なんか徒歩数分だし
和光市なんか目と鼻の先で
ちょっと歩くだけで違う自治体に・・
499名無し不動さん:2006/09/10(日) 01:03:07 ID:pcIllNiO
ウェルカム板橋へ! 
石橋貴明やモスバーガーを日本に輩出した成増へようこそ!

そんなアナタにこれを
つ【モスバーガー割引券】
500名無し不動さん:2006/09/10(日) 01:04:31 ID:pcIllNiO
ついでに
つ【上板橋・石田屋栗饅】
501名無し不動さん:2006/09/10(日) 08:42:54 ID:4vEpyqp2
お金も仕事も無いけど、無理やり穴倉のような部屋に越そうとしてます。
問い合わせた物件の状況次第なので、まだなんとも言えないけど
池袋まで自転車で行けるし、がんばればもっと行ける。
心機一転、ちゃんと生きられるといいな
502名無し不動さん:2006/09/10(日) 12:42:27 ID:8XKnwp5q
ガンバレー!
503名無し不動さん:2006/09/10(日) 12:50:57 ID:???
>>498
情報満載の街bbsの成増もよろしくね。
504501:2006/09/11(月) 15:25:54 ID:3gNrDLl1
あんまりひどい穴倉なので断念しますた。
さようなら(´・ω・`)
505名無し不動さん:2006/09/12(火) 20:41:03 ID:jBDrV5Vt
板橋イイトコ一度はおいで♪
506名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:50:51 ID:to1mvnPl
上板橋と中板橋ってどっちがいい?
507名無し不動さん:2006/09/24(日) 19:55:11 ID:???
なんで下板橋〜JR板橋駅付近って分譲マンションないんだろか
便利そうなのに
508名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:58:31 ID:???
都営三田線とJR埼京線と東武東上線の3線使えるから便利だよ。
池袋も歩いていこうと思えば行かれる。20分位かかるけどね。
509名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:55:40 ID:???
あーやっぱりそうですか。いいねえ。
素敵な情報に加えて個人的に通勤にも便利なので、マンション切望中。
気長に待ちます…
510名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:07:51 ID:???
その辺りに今、広い敷地でJRの社宅があるんだけど
それが来年位に移転とり壊しになるから
その後がマンションになる可能性すごい高いと思うよ。
511名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:49:06 ID:ehINxpvW
>506
上板の方がいいよ。中板はビデオレンタル店がなくて不便。
512名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:36:56 ID:PFyEHwmL
>511
ありがとうございます。
今上板橋のプラウドを買おうか検討中です。
周辺環境、治安、アクセスどれを取っても上板橋はなかなか良かったので
上板橋に引っ越そうかと思ってます。
513名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:28:02 ID:???
今、JR板橋近辺に住んでるけど、結構建設中のマンション見かけるよ。
下板橋と板橋の中間地点にも、今は更地だけど、三井不動産のマンション建つみたいだし。
他の掲示版情報によると、JR社宅跡地は30階くらいのタワマンが建つという噂。
ただ、この辺りは、若い人がくつろげるお店(カフェやファーストフード店等)が余りないし、
洒落た店、大きめなスーパーは皆無なので、そういった物を求める人には不向きかも。
514名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:17:29 ID:???
>>512
上板橋住人ですが、この辺は便利な場所ですよ。
駅も学校も公園もスーパーもコンビニも近いし。あと、医者も多いかな。
バス通りから少し奥に入れば、夜はとても静かですし。
電車は各駅停車のみだけど、急行や準急に比べればずっと空いてます。
池袋までも電車に乗ればすぐですからね。

515名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:18:41 ID:???
あと、治安も特に悪いと思った事はないです。
516507=509:2006/09/26(火) 22:33:27 ID:???
>>510
>>513
更に素敵な情報ありがとう!すごく参考になります。
板橋マンション最新情報を2ちゃんで入手したよ。すばらしいよ、2ちゃん
JR社宅ってすごい規模なんですね。ググルマプ見て驚いた。もうタワマンにしか見えません。
カフェとかファーストフードは自分はあんまり利用しないんだけど、
スーパーないのは辛いかも。マプ見てたら下板橋にヨークマートと、
新板橋寄りにコープ?をめっけました。小さそうだけどね…
オサレな街は出先にあるのが嬉しいタイプで、地元は地味な方が好きです。
板橋駅周辺なら、生活用品は地元で買ってまったり過ごし、
地元にない物があったらチャリで池袋に行く、そんな妄想ストーリー。
517513:2006/09/26(火) 23:52:23 ID:???
>516

大きめなスーパーが無いだけで食料品、最低限の日用品は揃いますね。物価も安いし。
板橋駅近辺にツタヤ、下板橋ー板橋の間にユニクロあります。
ただ、大きめな本屋が無いのが辛いところ。
私は独男で、駅近にマンソン買って住んでいますが、池袋までの定期あるので、
近所のスーパーに行く感覚で池袋に出向いてます。
この前、妙に甘いものが食べたくなってデパ地下のお菓子売り場に出向きましたが、
家を出てから売り場に着くまで約10分。やっぱ便利だわ!と、思いましたよ。
518名無し不動さん:2006/09/28(木) 19:00:47 ID:???
JR板橋駅近辺で部屋探したけど、良い部屋無かったぞ。
不動産はやたらあるのに、板橋駅近郊の物件ってあんまりなんだね。
519名無し不動さん:2006/09/29(金) 21:55:05 ID:QZ0PeNaZ
赤塚に住んでいます。
最寄り駅は成増です。
部屋に、お風呂がユニットなのでバスタブが狭くてのんびりできません。
この近くの銭湯情報をどなたか教えて下さい。
おふろの王様は知ってます。
520名無し不動さん:2006/09/30(土) 22:48:12 ID:TxNOKGWL
>>519
スポーツクラブなどいかがですか?
頻繁に銭湯に通うならば
一つの選択かと。
521名無し不動さん:2006/10/01(日) 19:49:59 ID:D2yF6tiE
521ですが。。
情緒?を楽しみたいので、やはり銭湯を希望します。
522名無し不動さん:2006/10/01(日) 19:51:02 ID:D2yF6tiE
519でした。。。
523名無し不動さん:2006/10/01(日) 21:39:52 ID:???
東武東上線に比べて、埼京線って鬼混みだよな。
もっと分散してくれれば良いのに。
524名無し不動さん:2006/10/01(日) 23:08:46 ID:g8lcRxsk
埼京線は埼玉の田舎者を上京させる唯一のカッペトレインだからなwww
埼玉県民は東京に来るなww板橋区も練馬区も変わらないって言うが、
地価も、物価も町並みも全然違いますw残念でしたwwwwwww
525名無し不動さん:2006/10/02(月) 00:19:51 ID:???
つか、5月にトッパン500m圏内に越したものだが、
やっぱ悪臭ひどいなぁ。

日によるけど。
あれってトッパンが出してるの?首都高が出してるの?両方??
526名無し不動さん:2006/10/02(月) 00:38:28 ID:W4eEXro9
板橋ごときが、都民を名乗るな
527名無し不動さん:2006/10/02(月) 00:46:22 ID:C/qmoc4S
>>525          どんな匂い?
528525:2006/10/02(月) 20:22:43 ID:???
んー、ディーゼル排気ガスっぽいにおい。
軽油か重油か他のかしらんが、燃料を燃やした系。
529名無し不動さん:2006/10/02(月) 20:40:37 ID:???
都内でも高島平辺りに住むなら、埼玉の浦和や川口のほうがいいな。
530名無し不動さん:2006/10/02(月) 21:37:09 ID:7yOkFC6b
>>526
俺も威張って名乗るつもりはないが
役所は「区」役所に行かなきゃなんない
531名無し不動さん:2006/10/02(月) 23:44:43 ID:zMs7xGUw
>>529
浦和はデパートとかあって便利だけど、道がせまくてごちゃごちゃしてないか?
532名無し不動さん:2006/10/03(火) 18:48:36 ID:rM3X7yfC
板橋は今や坪二百は行く!

と専門家が言ってました。
まぁ実際今〜上板橋ぐらいまでで坪百五十ぐらいか?
533名無し不動さん:2006/10/03(火) 20:37:17 ID:???
平均100くらいでしょ
534名無し不動さん:2006/10/03(火) 20:43:36 ID:???
地価が上がっただのなんだのって騒いでいるけど、板橋は蚊帳の外だよね><
535名無し不動さん:2006/10/04(水) 16:36:00 ID:0ahzaUVF
>>353今は大体100前半ぐらい

>>354 それが上がってるんだよね。自宅の横の売り地も140、50ぐらいだし。買ったときは100弱ぐらいだったよ。
536名無し不動さん:2006/10/04(水) 22:45:33 ID:???
板橋でも地価あがってるんだ。その割りにマンションの分譲価格はたいして変わってないような・・・
これから織り込まれていくのかな?
537名無し不動さん:2006/10/05(木) 00:20:41 ID:???
板橋区でも、新宿池袋至近〜かなりの奥地とピンキリだからな…
538名無し不動さん:2006/10/05(木) 01:06:02 ID:qEgLtes5
そうピンキリ。

板橋区の半分くらいが低地。
武蔵野台地エリアの方が当然高い。
埼玉隣接の北西側よりも都心に近い東南側の方が高い。

後は近辺の環境と利便性かな。
首都高、中仙道、川越街道、環状6,7,8の近辺は空気が悪い。
(特に板橋区役所〜板橋本町辺りは空気悪いで有名)
大谷口や赤塚の奥あたりは、駅が遠い。

そうそう、台地と低地の境目、中台、若木辺りはスゴイ。
散歩してるとワクワクするね。
・・・住みたくは無いけどw
539名無し不動さん:2006/10/05(木) 01:23:03 ID:KK3NdwaG
小竹向原最強
540名無し不動さん:2006/10/05(木) 01:34:55 ID:wixFtbqv
武蔵野台地ってどの辺?

今度中台、桜川、東新町辺りにすもうと思ってるんだけど。
541名無し不動さん:2006/10/05(木) 20:40:08 ID:???
正確には板橋区じゃないけど、板橋駅の東口に、やたらマンソン建ててるね。
多分分譲マンソンだと思うけど、坪幾らくらいで分譲するつもりなんだろ?

ちなみに、現在分譲中の板橋マンソン価格を調べてみたところ・・

三田線、板橋区役所近郊で坪210万前後
東上線、成増近郊で   坪200万前後
東上線、練馬駅近郊で  坪230万前後
JR線、埼京線板橋駅近郊で???
坪250万前後になるのかな〜?、板橋でこの価格は高すぎかw
542名無し不動さん:2006/10/05(木) 23:22:13 ID:qEgLtes5
543名無し不動さん:2006/10/05(木) 23:46:45 ID:+8UmNV0u
14歳まで、富士見町に住んでいました。
少年時代の懐かしい思い出がいっぱいあります。

544名無し不動さん:2006/10/07(土) 07:22:47 ID:???
>>538
何が凄いの?
まさにその中台か若木に自宅を買う事を検討しているんですが
545中台住人:2006/10/07(土) 08:49:38 ID:N/acYbWJ
>>544 中台はイイですよー。まぁ一つ難点をあげるなら坂が多い事ぐらい。
でも環境はいいです!地価も上がってるみたいだし!
546名無し不動さん:2006/10/07(土) 10:57:13 ID:???
中台、若木は段差がすごいですよね。
普通に平らな道歩いてるつもりが坂の上や下に来てたりして。
547名無し不動さん:2006/10/07(土) 11:31:10 ID:???
即レスありがとうございます。
坂はもとより承知してましたので大丈夫です。交通の便も電車もいいですよね。
ただこのスレで全く地名が出てこなかったので少し不安でしたw
548名無し不動さん:2006/10/07(土) 11:45:44 ID:???
訂正 交通の便は電車も車もいい
549名無し不動さん:2006/10/07(土) 12:39:24 ID:hCB7GYcE
加賀ってどうでしょう?十条から徒歩圏で環境良さそうだが。
小竹向原の駅周辺も環境よいね。

板橋区はお隣の北区に比べれば中古マンションの流通も多くてねらい目かなと思ってる。
550中台住人:2006/10/07(土) 23:31:01 ID:N/acYbWJ
>>547
上板橋駅周辺も比較的栄えてて(東上線沿線にしてはw)
住みやすくてイイと思います。名前が出てこないのはよからず悪からず当たり障り
がない証拠でしょうww(無理矢理)もう検討してる部屋はあるんですか?
551名無し不動さん:2006/10/08(日) 08:00:50 ID:???
中台2丁目(安い!しかし狭い)
若木2丁目(広い!しかし高い)
を検討中です。
通勤は三田線でも東上線でもどちらも変わらず、子供の小学校までの距離も
似たような距離で、かえってどちらにするか悩んでる状態です。
552中台住人:2006/10/08(日) 10:21:42 ID:wNwVzu+s
>>552
当たり前の事だけど、やはり気に入った方を購入すべきですね。
自分も不動産屋で働いてる身なんで良く分かります。
話を聞いている限りでは若の木物件の方がいいかと。世帯持ちのファミリー物件だったら、
広さは優先するべきです。狭いからと言う理由で又、少なからず引越しを考える
事にもなってしまいますし。多少値が張っても広さ相応に考えれば少しは、
納得いくんじゃないでしょうか。後は周辺環境と雰囲気ですね。
ってか中台二丁目ってどの辺ですか?
553名無し不動さん:2006/10/08(日) 11:22:14 ID:???
>>552
やっぱり広さですか〜あと、周辺環境は歩けば分かるんですけど
雰囲気は私はどちらかというと鈍い方なのでwなかなか掴みづらくて。
どの辺ってかなり特定してきましたねwヒントは日大豊山
554名無し不動さん:2006/10/08(日) 11:33:32 ID:D6ipvd8Z
若木中台あたりなら、上板橋駅に行くまでに坂の少ないほうがいい。
三田線使うのなら中台のが便利。
あと緑小と若木小どちらに行きたいか。校風が違うよ。
555名無し不動さん:2006/10/08(日) 11:56:45 ID:???
>>554
>緑小と若木小どちらに行きたいか。校風が違うよ。
kwsk
556名無し不動さん:2006/10/08(日) 12:32:34 ID:???
>>519
遅レスだけど・・・

東京都浴場組合
http://www.1010.or.jp/search/
557名無し不動さん:2006/10/08(日) 14:30:47 ID:D6ipvd8Z
>>555
緑小は中学受験する子が多い。若木小の子は、ほとんどが中台中に入る。
ちょっと前までそんな感じだった。今はどうか知らん。
558名無し不動さん:2006/10/08(日) 15:17:30 ID:???
緑小学校は、今でも年収が高い家庭のお子さんが多いです。
従って教育熱心で中学受験組が多い。
559名無し不動さん:2006/10/08(日) 16:10:21 ID:???
>>557-558
ありがとうございます。まいりましたね。
家の事を考えると若木かなっと思ったのに
子供の事を考えると中台かなと思えてきて。 
560中台住人:2006/10/08(日) 21:12:14 ID:wNwVzu+s
>>553
遅くなりました。
豊山って言うといくつか上がってくるなww
ケド、ハイネスだけはやめときな〜。絶対。あそこはヤバイ!
561名無し不動さん:2006/10/09(月) 13:12:20 ID:bgqLx+rC
おまいら、小茂根を忘れていないか?
562名無し不動さん:2006/10/13(金) 16:04:57 ID:???
宣伝レスですいません。
ネタがあればこちらへ

【板橋区】下村博文&板橋区関連スレ【官房副長官】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160714717/
563名無し不動さん:2006/10/13(金) 21:27:26 ID:kJ6+nG2C
556さん 519です。
近場の銭湯を見つけました。有難うございます。
564名無し不動さん:2006/10/21(土) 00:19:37 ID:UuebxKEi
好きな人が板橋に住んでました。
なので、板橋と聞くと、切ないです。
565名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:12:58 ID:???
板橋=DQN、低所得者層
566名無し不動さん:2006/10/22(日) 01:00:49 ID:VVndk05v
そうそう。
小茂根ってどうなんでしょう。
地下鉄の駅(小竹向原)も近いし、よさそうな。
環七がそばですが、空気は悪い?
それに、区立の小学校とか、ガラはどうかなあ。
引っ越すと、学校が変わるのは心配です。
会社とかは変わらないのは当然ですから、
そっちの心配はありませんが。
567名無し不動さん:2006/10/22(日) 01:02:41 ID:???
小茂根いいとこだよ〜高級住宅街
568名無し不動さん:2006/10/22(日) 12:33:05 ID:pvGASmo3
高所得者層にもDQNは居る。
569赤新:2006/10/22(日) 12:44:30 ID:LGOmgfwC
赤新か赤塚はどぉ?東武と営団あるし
570名無し不動さん:2006/10/22(日) 20:27:25 ID:???
赤塚は遠い。有楽町線が確実に行く小竹向原まで。
571名無し不動さん:2006/10/22(日) 21:57:10 ID:???
だったら埼玉でいいじゃん
572名無し不動さん:2006/10/23(月) 18:53:37 ID:???
>>569
住宅地としてはいいところだと思う。
近くに光が丘公園とか東京大仏とかの緑地帯あるし。
ただ交通面では少しばかりストレス感じるかもしれない。
有楽町線は小竹向原から西武線に行く路線もあるし、
東上線は各駅停車しか止まらないし。
その分物価は安いけどね。

個人的には赤塚、赤新でも成増駅を利用できる場所の方が便利だと思うけれど
住環境重視なら下赤塚駅周辺の方が良さそう。
573名無し不動さん:2006/10/25(水) 23:03:24 ID:???
565=DQN、低所得者層 こんな感じ?w


574名無し不動さん:2006/10/26(木) 16:36:53 ID:???
こんな物騒な事件も板橋区では聞かないしね。

【社会】警察官3人刺され重軽傷、容疑の男の確保 東京都練馬 [10/26/2006]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161838529/l50

575名無し不動さん:2006/10/26(木) 21:47:00 ID:1xPJl/pj
いつだったか、成増で家に火つけた少年とかいたじゃん。
576名無し不動さん:2006/10/26(木) 22:06:58 ID:???
574=565=埼玉人
577574:2006/10/26(木) 23:01:28 ID:???
>>575
う、ごめん知らない

>>576
違うよ馬鹿、お前が埼玉人だろw
578名無し不動さん:2006/10/26(木) 23:51:33 ID:???
>>575
両親刺して社宅をガスで充満させて爆発させた事件だね
579名無し不動さん:2006/11/11(土) 00:34:14 ID:MnzO1Myy
∩(゚∀゚∩)age
580名無し不動さん:2006/11/11(土) 17:59:38 ID:pziSc0+p
拾いモノ、板橋総合10位!

ttp://www.next-group.jp/news/pdf/20061109.pdf
581名無し不動さん:2006/11/11(土) 18:04:47 ID:H0bXuDEW
いいですよね、ノスタルジックな感じで
夕日の香る街角って
582名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:51:47 ID:???
今日のアド街は十条だな
583名無し不動さん:2006/11/11(土) 22:38:01 ID:???
東武練馬ショボ過ぎ・・・
板橋区には十条のような活気ある商店街って無いね。
584名無し不動さん:2006/11/11(土) 23:00:24 ID:KyL9KvL/
商店街はどこも大変だと思うけど、板橋は平均すると良いほうなんじゃないかな。
585名無し不動さん:2006/11/11(土) 23:09:35 ID:???
十条って北区だったのか
586名無し不動さん:2006/11/11(土) 23:17:48 ID:Mh3SePWZ
板橋区で、空気の澄んだ季節・時間に
富士山が見られるところと言えば何処でしょう?
587名無し不動さん:2006/11/11(土) 23:58:46 ID:KyL9KvL/
笹目橋付近の荒川の土手
八ヶ岳まで一望できる。
588名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:31:49 ID:WQlRP6qv
>>587
新河岸あたりになるんですね。調べたところ土地も安く広く、近くに小学校もあるんですが
用途地域が工業地域!
・・・やめといた方が良いんですかね?
589名無し不動さん:2006/11/18(土) 04:43:27 ID:kk2i+EFk
凸版印刷の坂の上から見えるよ。
590名無し不動さん:2006/11/18(土) 04:56:23 ID:???
>>588
洪水になったら確実に沈みそうな場所です。
買い物も不便です。
まだ埼玉の朝霞とか志木のほうが買い物、交通等が便利で良いです。
591名無し不動さん:2006/11/18(土) 11:01:18 ID:???
朝霞も志木も、大雨で河川が増水、マイホームが床下浸水するところがあるけどね。
592名無し不動さん:2006/11/18(土) 12:48:47 ID:???
>>589-591
ありがとうございます。区内で他の物件を探してみます。
593名無し不動さん:2006/11/18(土) 18:10:14 ID:???
志村坂上に賃貸で住もうかと思ってるんですけど駅からみてどの辺がおすすめですか?
594名無し不動さん:2006/11/22(水) 21:02:38 ID:2W0IKllW
>583
ヴァカか?
大山ハッピーロードがあるだろうが。
595名無し不動さん:2006/11/23(木) 00:41:02 ID:???
ハッピーロードは人が少なく、ハッキリ言って活気は無い
店同士競い合ってる感がまるでないな。
歩き易くていいけどね
596名無し不動さん:2006/11/23(木) 00:44:23 ID:???
成増○○村はどう?
涼風にもよく出てくるけど
597名無し不動さん:2006/11/23(木) 11:20:04 ID:???
東武練馬は商店街は活気は無いがその代わりサティーがあるから十分!
598名無し不動さん:2006/11/26(日) 02:11:50 ID:bhX3ypXe
板橋でDQNが沢山いるとこは何処?
599名無し不動さん:2006/11/26(日) 09:04:54 ID:LekWIVoh
しらん
600名無し不動さん:2006/11/27(月) 20:45:42 ID:gyrhCSnj
板橋に住んでます。
駅の近くはほとんど栄えてないけど、埼京線で池袋や新宿にいけたり
三田線で日比谷に行けるので、通勤や遊びに行くのに便利ですよ。
601名無し不動さん:2006/11/28(火) 01:24:57 ID:lUgWHQOn
下板橋、板橋、新板橋の3駅使える所に住みたいお!
602名無し不動さん:2006/11/30(木) 22:37:40 ID:???
板橋、新板橋はわかるけど、JR板橋使えたら下板橋なんて必要ないお。
603名無し不動さん:2006/12/03(日) 22:21:54 ID:???
板橋区役所と新板橋だとどっちが住みやすいかな?
区役所だと商店街長から便利そうだし
新板橋西巣鴨付近は公園も多いし家族には良さそう
604名無し不動さん:2006/12/04(月) 11:57:16 ID:9lT7GIPx
I橋区H新町
N村家
N本通運
意味を理解して障害者を卑下した差別発言も笑いながらしていた
身分差別発言も笑いながらしていた
605名無し不動さん:2006/12/04(月) 13:27:04 ID:h40CnZso
仲宿の商店街にあったエマールっていう変なディスカウントストア。
無くなってたなー。独特な雰囲気が大好きだったのに。
台所用品がメインなのにAVとか自転車が激安で売ってたなー。
自転車まだ乗ってるよ。
606名無し不動さん:2006/12/05(火) 07:40:14 ID:nt5d8emS
ちょwwwwwwwwww板橋で高所得者ってwwwwwwwwwwwww
607名無し不動さん:2006/12/09(土) 02:23:29 ID:3nYVDycW
町工場でも利益率の良い職種だったりすると結構金稼いでるんじゃないか?
サラリーマンと違って工場の親父は一生現役。動いて頭使ってボケないし良い事ずくめ。でも町工場への偏見って今でもあるかもしれないね。
所謂零細企業だから。
608名無し不動さん:2006/12/09(土) 11:44:18 ID:e+mDuTwb
共働きや単身者でお仕事をされていれば、新板橋が良いです。
商店街はお店が閉まるのが早いので、平日はほとんど使えないかと・・・
ご家族(お子様)の方がいらっしゃるのであれば、
商店街や幼稚園・保育園があるので板橋区役所前がオススメです。

ちなみに私はどっちにも住んだことがありますが、単身者のため新板橋が
長いです。
609名無し不動さん:2006/12/09(土) 20:47:26 ID:???
>>608
レスありがとうございます、参考になりました〜。
区役所は99ショップもあったからかなり引かれるな・・・。
610名無し不動さん:2006/12/09(土) 21:58:21 ID:???
>>608
上板橋周辺はどうなんでしょ?
611名無し不動さん:2006/12/10(日) 10:02:10 ID:7OGUKw8R
話の種提供
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりしたI橋区西村某39
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う某剛39N本通運
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
612名無し不動さん:2006/12/10(日) 12:45:34 ID:++oT9vDL
608です。
>>609
参考になったようでしたら良かったです。
99ショップはたしかに使えますよね。
もし、JRをあまり使わないようでしたら、
区役所前でも仲宿をオススメします。
仲宿でしたら商店街に遅くまでやっているスーパー(ライフ)や、
スーパーの前に100円ローソンがあります(たしか12時まで営業)
ドラッグストアやキャンドゥもあって、99ショップも歩いて行けますよ^−^

>>610
上板橋ですか・・・
上板はイトーヨーカドーがあって買い物便利で、反対側に大きな公園(城北公園)
があるのでファミリーに人気がありますね。
あと、公園側の駅前を再開発すると聞きました。
隣の駅、東武練馬にサティがあって、その中に映画館が入っているので
池袋に出なくても映画を観ることができ、便利です。

参考にならなかったら、すみません。。。

613名無し不動さん:2006/12/10(日) 13:03:09 ID:???
>>612
いえいえどもです
614名無し不動さん:2006/12/13(水) 09:45:27 ID:XJdNTwp2
>>606
板橋区でも西のほうだと地主がたくさんいて東京とは思えないかなり立派な庭がある民家があったりする。
常盤台北口の住宅より全然立派です。
615名無し不動さん:2006/12/15(金) 22:00:28 ID:INtXZ0/6
地価が違う


広けりゃイイってもんじゃないよ。


板橋でも西の方だと駅から遠い、アクセス悪い、低俗だったりとする。
616名無し不動さん:2006/12/15(金) 22:28:51 ID:JAhPU+OR
アホか板橋なんて全部低俗だろwwww
なんか自称 高級住宅街wwwwwwww
があるらしいがなwwwwwww
617名無し不動さん:2006/12/15(金) 22:46:44 ID:???
下品な大根乙
618名無し不動さん:2006/12/16(土) 08:38:02 ID:1ynOoP/s
埼玉県or足立区乙
619名無し不動さん:2006/12/20(水) 11:33:57 ID:jGOmd/Pf
板橋・サンシテ○出身・東瑠利子の糞サイト
ttp://metaldtm.com/

★関連スレ★
=心と宗教板=
【徹底追求】DQN大谷派僧侶Y問題【徹底糾弾】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163212432/
=ネットwatch(ヲチ)板=
【坊主も猫も】東瑠利子糞ブログ17【アクセサリー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164807587/
=既婚女性板=
【歯科解雇】整形妻鼻イボの糸25本目【夕食ペヤング】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166510055/
=最悪板=
雷Xの通報話
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162444399/
【降臨するも】東 瑠利子を語る【設定gdgd】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1160534094/
=OFF板=
【ブーケトスを】画伯様OFF Part.1【華麗にスルー】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1160321182/
=HR・HM板=
【駄鯛5回】東(あずま)本願寺派2【高級貧困式】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162193936/
=楽器、作曲板=
鋼鉄鼻女神降臨
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165132576/

620名無し不動さん:2007/01/02(火) 23:16:48 ID:O17KxnWL
正月∩(゚∀゚∩)age
621名無し不動さん:2007/01/03(水) 18:01:28 ID:wGgvXAr0
通勤は考慮にいれなくていいので、三田線の駅付近で住みやすいのを順に教えて下さい。
622名無し不動さん:2007/01/05(金) 21:22:38 ID:SMNfnfKZ
新板橋〜区役所にかけてはいいよ!駅周辺をはずれると公園か゛区施設多くていいし。
高島平辺りも安いしいいかも。でも子供の環境や治安はどうかなって感じ。
623名無し不動さん:2007/01/06(土) 21:28:18 ID:leUulXTW
高島平の方が郊外なのに環境や治安が悪いのですか??
624名無し不動さん:2007/01/09(火) 18:15:33 ID:fYQBHzPE
>>623
郊外だからって考えもある。埼玉も近いし、DQNが多い。
625名無し不動さん:2007/01/09(火) 19:25:33 ID:???
自然環境とか子供を遊ばせる場所で考えたら高島平は環境いいよ。
高島平駅周辺は区の施設や公共施設多いし、買い物も便利。
ただ、荒川の方とか西高島平付近だと、地価の安い分問題もあるかもしれない。
626名無し不動さん:2007/01/10(水) 22:22:58 ID:kf74gaGx
友人がちょうどその辺探してて土地も物価も安い埼玉を予定してたらいしいが
子供への教育環境が良くないとか(幼稚園や小学校)で
今常盤台に住んでる。埼玉は低俗なんだろうね
627名無し不動さん:2007/01/12(金) 04:24:06 ID:???
低俗っつーか、戸田とか和光は駅前を一歩離れると
いい意味でも悪い意味でも昔ながらの田舎だよ。
有楽町線が延伸するまでは、東上線に乗っていて成増を過ぎると
見事に景色が住宅街から林やら畑やらにに変わったものだ。
一昔前は、東上線沿線に家を建てるにしても都内にこだわる人が根強かった。
うちの親は都内にこだわって前野から引っ越すとき成増に踏みとどまったんだがw
628名無し不動さん:2007/02/17(土) 05:59:04 ID:eNHV3naZ
ageてすみません。
東武練馬駅近くに昔あった“徳丸眼科”にかかったことのある方いませんか?
何でもいいので、思い出話があったら聞かせて下さい。
お願いします。
629名無し不動さん:2007/02/17(土) 09:51:58 ID:pscQW4/N
630名無し不動さん:2007/02/20(火) 00:29:40 ID:UKU6U3IL
人にものを聞(ry
631名無し不動さん:2007/02/20(火) 02:01:53 ID:???
>629

普通の物件じゃね?
632名無し不動さん:2007/02/28(水) 20:45:00 ID:???
東急世田谷線 遮断機開いたまま踏切を通過
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171031019/l50

9日午前、東京・世田谷区の東急世田谷線の踏切で、遮断機があいたままの踏切を
電車が通過するトラブルがありましたが、けが人はありませんでした。

9日午前10時20分ごろ、東京世田谷区桜の東急世田谷線の踏切で、
停電が起きて遮断機があいたまま動かなくなり、まもなく三軒茶屋発下高井戸行きの
2両編成の電車が踏切を通過しました。

当時、踏切には車や人は通っておらず、電車に乗っていたおよそ100人にけがはありませんでした。
東急電鉄によりますと、踏切が停電した場合、設置されている表示灯の電気も消えるため、
運転士はそれを確認して、踏切の手前で停止することになっていますが、
運転士はこの表示灯を見落とし、踏切の直前で気づいて非常ブレーキをかけましたが、
止まりきれなかったということです。

東急電鉄は、運転士が表示灯を十分に確認していなかったことがトラブルの原因とみて、
すべての運転士に表示灯の確認を徹底するよう指示をするとともに、年内をめどに、
沿線にある34か所の踏切に、停電対策のためのバッテリーを設置することにしています。

NHK首都圏ニュース
ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/02.html
633名無し不動さん:2007/03/25(日) 07:07:31 ID:biFST+VJ
仙台>>>>>板橋
仙台出身で板橋歴3年の俺がいうから間違いない
634名無し不動さん:2007/03/25(日) 08:42:23 ID:???
板橋にいる必要ないじゃん。
さっさと仙台に帰れば?
635名無し不動さん:2007/03/25(日) 14:43:19 ID:???
でもさ、仙台から大都市に出かけるのは容易じゃないよね?
新宿、銀座、六本木とか。
正直、地方都市って中心部外れると何もないし、中心部そのものが一つしかないしつまらなくね?
札幌出身の俺がいうから間違いない。
636名無し不動さん:2007/03/25(日) 21:21:48 ID:biFST+VJ
仙台って板橋より都会なんですか?
仙台に行ったことないからわからない

637名無し不動さん:2007/03/25(日) 22:02:23 ID:???
ゆとりか?
何がしたいんだよ?
638名無し不動さん:2007/03/26(月) 18:47:25 ID:bJLqaw5u
故郷の田舎仙台を引き立てたいのは分かる。

けどな。
板橋区と仙台って地価が比べものにならないほど全然違うww


仙台って一坪いくらだよ?w数十万だろwww

板橋区は百万〜二百万以上は軽く越えるぞwwwwwwwwwwwww

おまいみたいな無知の地方出身者は埼玉とか千葉の「一応関東」に引越してくれwwwwwwwwwwww w
639名無し不動さん:2007/03/26(月) 18:52:40 ID:???
仙台って、いい町だって聞くから
きっと住み心地は板橋よりいいのかもしれないね。
でも、そんなことここで言ってるくらいなら、さっさと住みたい場所に帰ればいいと思うよ。
640名無し不動さん:2007/03/26(月) 19:16:14 ID:FsdA8qXv
仙台に住んでたけど、冬異常に寒かった。
雪はあんまし降らなかったけど
風が寒くて寒くて。
板橋の大山なら住みやすいよ。
641635:2007/03/26(月) 20:17:00 ID:???
札幌出身の俺が言うから間違いないけど、仙台も政令指定都市だから、
駅前はそれなり(関東で言うと埼玉の大宮や千葉の柏レベル)に都会だと思う。
そういう意味では仙台駅前は板橋よりも栄えてると思う。
でも、何を指して、仙台>>>>>板橋なのかがわからんす。
642名無し不動さん:2007/03/27(火) 19:50:17 ID:lXPNoGKo
田舎特有の駅前が栄えてるだな。
何かと田舎者って駅前で勝負しようとするw 「デパートがある」とか言ってw

けど板橋区より世田谷の京王線の駅とかのが、駅前は何もないが、
しっかりとした気品ある町並みなんだよね。地価もかなり高いし。

まぁ田舎の駅からちょっと離れたら殺風景の何にもない町並みは
とても気品あるとは言えないなwww
643名無し不動さん:2007/03/27(火) 19:52:56 ID:rTNmrrEt
東 武 東 上 線 と 有 楽 町 線 使 え ま す
【年齢】 42歳( 今年で43)
【顔面】 キモメン
【髪型】 前髪垂らして真ん中分け 黒髪
【髪質】 直毛
【服装】 喪男なりに気を使ってる 
【身嗜み】月イチ美容室でカット
【身長】 171センチ位
【体重】 57キロ位
【生息地】板橋区赤塚 
【彼女いない暦】(喪なんでいうまでもないが)年齢
【家族構成】母親(一人っ子)
【学歴】 高卒?
【職歴】 ほとんど無職だが、履歴書偽っての誰でも入れる会社に転職を
     繰り返している。同じ職場で2ヶ月以上勤務無し。42年間で
     労働日数推定166日

【趣味】 一人カラオケ エロサイト閲覧  デリヘル巡り(一流シティホテル使用)
【特徴】 高齢喪男特有のオーラを放っている
     大嘘つき(過去の虚言集)
     昔、婚約者がいて自分から破談にした
     母親の持ち家と年金で生息してるのに、都合が悪くなると
     母親が緊急入院したり、病気になって看病するとかいう
     遠方に彼女がいる。
     自分で買った時計を彼女の親父からのプレゼント
     (空想)の彼女の親父が探偵使って自分を調べてるのでちゃんとしないと
     だめだといっててほとんど無職の実家寄生虫
【特技】 早歩き 一人遊び 一人カラオケ 40時間位眠り続けることができる
【好物】 なし
【武勇伝】誰もいない事務所で枡かきながら一人カラオケ
【口癖】 結婚できないんじゃなくてしないんです
【座右の銘】排水の陣
644名無し不動さん:2007/05/01(火) 19:42:51 ID:lworEm6j
あげとく
645名無し不動さん:2007/05/18(金) 07:27:54 ID:g2od+AC5
あれ、また書き込めるようになったの?
646名無し不動さん:2007/06/11(月) 20:42:05 ID:0OdlRTJN
>>208
石橋区。
647名無し不動さん:2007/06/30(土) 20:44:25 ID:6RrQ4GvK
西高島平は板橋区でなくさいたまでした。

本当にありがとうございました。
648名無し不動さん:2007/07/11(水) 20:49:52 ID:IV3bKSfn
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /   創邦ニダ〜
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (     不正送金ニダ〜 
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

649名無し不動さん:2007/07/14(土) 20:21:29 ID:ebydLz+p
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /   創邦http://www.e-soho-inc.jp/ニダ
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (     テポドンニダ〜 
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

650名無し不動さん:2007/07/15(日) 13:53:44 ID:???
あげ
651名無し不動さん:2007/07/21(土) 23:35:40 ID:???
板橋がイイって言ってる人って、都内の他の場所に住んだことなさそう・・・・
上京者とか、地元民が多そう。
他地域に住んで比較対象が多いのに板橋がイイって言う人がいたら、間違いなくDQ(r
652名無し不動さん:2007/07/22(日) 01:15:15 ID:???
>>651
DQNなお宅の出身地と現住所を聞いておこうか。
653名無し不動さん:2007/07/23(月) 08:42:10 ID:???
地元民はわかるけど、上京者は板橋なんか選ばないよ。
上京田舎者は世田谷とかネームバリューのあるとこが大好き。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:48 ID:59Ojg9gv
住めば都だよ
655名無し不動さん:2007/08/02(木) 14:31:05 ID:CAnVWXvT
>>653
仙台から上京して板橋区常盤台に住んでるよ。最初は北区だったけど北区は微妙だったから板橋区にした。どっちも東京って感じはしないけどねWW

でも銀座と秋葉原位しか行かないから引っ越した方が良いのかも。
656名無し不動さん:2007/08/13(月) 21:19:36 ID:s4TwfWPR
>>655
上京者(=田舎者)はお前じゃんwwwwwwwwwwwwwwww腹いてぇ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無し不動さん:2007/08/15(水) 00:17:35 ID:BYWsKhqQ
板橋はいいよ。どんどんでかいマンションがたっている。坂下、相生町、
大山他 。俺はぎりぎりで練馬区民だが、もより駅は上板橋。

商店街もの安いし、最高。それにひきかえ練馬は駄目。ぜんぜんちっこいマンション
しかたたないし、商店街はほぼない。

はっきりいって 足立、葛飾  大きく差があり、世田谷の郊外、
練馬郊外は田舎で住むところではない。 たまたま安いマンションを買ったのが
練馬区だったというだけで俺は板橋区民の方が良かったと思ってるぐらいだ。
658名無し不動さん:2007/08/15(水) 09:07:26 ID:???
練馬とか板橋とか、東京の田舎っぽい所っていいよね
659名無し不動さん:2007/08/15(水) 14:00:43 ID:5miipxyf
>>658 そうだね。ただ例外もある。首都圏や近郊から来た人、昔からのいい人が多い
が、地方からきて集まっているアパート、マンションは最悪。挨拶はせんし、お高い
し、この雰囲気は新しく出来た東新橋とかと一緒。妙にいばる、つんつんする
は田舎者の証。
660名無し不動さん:2007/08/20(月) 12:33:38 ID:???
成増なかなかよかったよ。
西友、ダイエー、東武ストアあるし、お風呂の王様あるし、
光が丘公園はジョギングに最適だし。
埼玉臭がするのと食い物がうまい店がないのと、
大家のばばあがうざかったがな。
仕事やめてでも東京もどりたい。
661名無し不動さん:2007/08/20(月) 18:51:10 ID:MAjGa+SP
>>655 最近仙台に逝ってきました。仙台駅〜名取駅までなら練馬区より上。

特に長町はすごい。ショックだったのが、名取駅前のマンションの総戸数。

100越えているところと60越えが結構ある。まあ坂下とか前野なら勝負できる
けど、俺のところはだめぼーORZ。
662名無し不動さん:2007/08/20(月) 20:45:50 ID:NmD+w93X
>>661

久々に自作自演を見た
663661:2007/08/22(水) 03:55:17 ID:EpQy0la8
>>662何勘違いしてんの。俺は地方出身ではない。東京生まれのものだ。
664名無し不動さん:2007/08/22(水) 11:57:00 ID:???
>>661
大規模マンションは嫌いだけど以前からの政令指定都市はどこもそんなもんじゃないかな。
札幌とか名古屋とか福岡に行くと感じるのは街の中心部はどこも思っている以上に栄えている。
特に名古屋と福岡は活気を感じます。

無理な話だけど板橋は畑を潰したりしてこれ以上マンションを増やすのは止めてほしいな。
タヌキが住める街を維持してください。
665661:2007/08/22(水) 23:54:58 ID:+9wDlX5F
>>664 そうそう。松山、神戸、尼崎なんかもね。板橋最近本当に開発がすごい

俺もタワーマンションとかはいらん。ただ平均50戸数規模のマンションは必要。

俺は隣りの練馬区なのでそのしょぼさに悲しくなります。
新しく出来ても40戸数以下。これでは田舎や郊外の街にも負ける辛さ。
これは恥ずかしい。
666名無し不動さん:2007/08/29(水) 23:22:02 ID:???
引っ越しを検討してる人!
板橋区は在日天国で治安が悪く、極めて危険です
板橋区は激しくおススメできません
つい最近話題になった「遺体なき殺人」もこの板橋区!
生きて帰りたければ板橋区には近寄らないことです
667名無し不動さん:2007/08/30(木) 02:15:25 ID:???
>>666
パソコンくらい買おうな。
668名無し不動さん:2007/08/30(木) 08:03:35 ID:???
血痕事件の次は立てこもりか
やっぱ創価とかチョンとか多いとこにはそれなりに理由があるもんだな
669名無し不動さん:2007/08/30(木) 08:58:25 ID:QIQWcsur
低民度age
670名無し不動さん:2007/08/30(木) 09:58:21 ID:???
>>668
パソコンくらい買おうな。
671名無し不動さん:2007/08/30(木) 20:43:32 ID:???
板橋区は、昔から小学生〜大人まで犯罪者地域です。
殺人、強盗、空き巣等のニュースネタが絶えない場所。自殺の名所も在るしね。
別に大きな駅や繁華街が在る訳ではないのに有名な危険地域。
672名無し不動さん:2007/08/30(木) 20:45:00 ID:???
最近の有名事件は、東上線 常盤台の飛び込み自殺での警官の犠牲。
慰霊碑?も作られた。
事件事故の多い町です。特に殺人等の死に関する事件がね。
大山駅前の場所でも殺人強盗も在った。一人死亡。事件未解決?
常盤台の奥の方でも確かスナックで店主、客、犯人共々刃物で死んでるし。
探すとニュースネタだけでもかなり多い地区。
ヤクザの抗争で山手通り近くでも5〜6人死傷してる。
673名無し不動さん:2007/09/05(水) 10:19:45 ID:BMfEzzmD
ああ、高級住宅地とされている常盤台実はガラが悪い。駅前はヤクザ、右翼
の事務所がある。あそこは板橋ではないな。
674名無し不動さん:2007/09/05(水) 12:52:36 ID:???
やっぱり馬鹿の巣窟だな・・・
675名無し不動さん:2007/09/11(火) 19:07:38 ID:57dm/5CM
板橋の田舎っぽいところが好きだけど埼玉は嫌い
676名無し不動さん:2007/09/12(水) 01:23:53 ID:???
板橋は埼玉ですが何か?
677名無し不動さん:2007/09/19(水) 00:13:16 ID:mwzYKGsg
蓮根のアイエム不動○。
店入った瞬間から囲まれ、外に連れて行かれ
イキナリ従業員の男が、本当にイキナリキレだした。
癇癪起こしたのかと思うくらい、「近いーんだよーー!!!!!!」
とかワケのわからんことを喚いていた。
あまりに怖かったからK札に相談したけど、やっぱここって部落・共○党の
集まりなんだな。
678名無し不動さん:2007/09/19(水) 00:20:42 ID:???
板橋区ではよくあること
679名無し不動さん:2007/09/20(木) 00:21:15 ID:L1AjT0CK
うはwwwww
しばらく見ない間に埼玉県民を始めとするカッペが荒らしてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも自作自演バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハライタスwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無し不動さん:2007/09/20(木) 00:44:27 ID:???
涙拭けよ
681名無し不動さん:2007/09/20(木) 01:23:00 ID:PVae3kxq
田舎出身負け犬OLが「板橋ありえない〜」とバカにするのを聞くと
バっカだなーと思います。
若いならいいけど、三十路で結婚して無くて賃貸アパート住まいって...。
財産もないのに海外旅行行ってる場合じゃないぞ。未来やばすぎでしょ。
かしこければ東京の中では割安で治安のいい板橋で手をうったらいいと思うんだけど。
城南のいい立地に家を買える財力があるならば、迷わずそちらをすすめますが。
682wwwww:2007/09/20(木) 07:33:58 ID:???
>治安のいい板橋
>治安のいい板橋
>治安のいい板橋
>治安のいい板橋
>治安のいい板橋
683名無し不動さん:2007/09/20(木) 12:30:05 ID:???
板橋に住んでるけど、治安がいいとは思えないなあ。
大山行く度に天山みたいな髪型のDQNやらに必ず出くわすしw
でも板橋いいよね。大仏も商店街も動物園もあるし!
684名無し不動さん:2007/09/20(木) 18:07:37 ID:???
商店街歩いてるだけで動物園に行った気分になれるしね
685名無し不動さん:2007/09/20(木) 20:04:55 ID:L1AjT0CK
今日の日経新聞の地価上昇記事を見る限りだと、



板橋>>>北区>葛飾>>練馬>>(越えられない世界)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>足立


ってか板橋って言う程治安悪くないと言うよりむしろいいぐらいだ。
犯罪件数のデータなんか見ても23区内では少ない方だ。


ってネタにマジレスしても仕方ないか。
686名無し不動さん:2007/09/20(木) 21:14:16 ID:???
>>684
上野と言えばパンダ、旭山と言えばホッキョクグマ、東山と言えばゾウ、板橋と言えばヤンキー
687名無し不動さん:2007/09/20(木) 22:07:34 ID:???
よく虚しくならないもんだな。
688名無し不動さん:2007/09/21(金) 00:08:33 ID:???
涙拭けよ
689名無し不動さん:2007/09/24(月) 00:10:11 ID:rrGJjJWy
>>657
なるほど、形式練馬人・実質板橋人か。
悪いけどマンションと商店街が基準なのね。商店街はともかくなんで大きいマンションに
こだわるのかわからんけど。マンション団地なら光が丘にもあるし。

商店街は江古田・石神井・大泉が充実しています。板橋は大山・区役所前・成増だね。
練馬が相手にしてるのは南側なんだけど。まさか板橋と比べられるなんて・・

交通アクセスも人口もイメージ・高級感も練馬が上っすよ。あと江古田・光が丘・練馬
石神井・それと特に大泉は圧倒的に栄えてます。高架・複々線だし。新宿・六本木にも出やすい。

板橋は埼京線があるけど区の端っこを掠めてるだけ。メトロもそうだけど。
板橋は大山・成増が東上にしては栄えてるほうだけど都内ではしょぼい。
東武練馬はサテーがあるけどただのスーパー止まり。三田線にしても環七以西はもう
町と呼べるレベルではないですね。
690名無し不動さん:2007/09/24(月) 00:35:57 ID:???
練馬はまだいいよな。
イメージのいい杉並、武蔵野に隣接。
お零れを拾ってる感じ。
板橋区は、練馬、北、豊島、埼玉('A`)

てか、VSスレ逝けよ大根民
691名無し不動さん:2007/09/24(月) 00:52:48 ID:rrGJjJWy
>>370
チャリつかっていいなら蓮沼も意外と便利かな?体力使うけど
三田線で大手町・神保町へ。赤羽で京浜線・埼京線・湘南ライン

あとヨツバなど新大宮バイパス使えば、
三田線新高島平から同上。赤塚でメトロで、有楽町線・福都心線
わらに光が丘まで行けば、大江戸線。
692657:2007/09/30(日) 19:52:38 ID:/rM3gtgs
>>689 最近は駅前や幹線道路マンションがは決まって大型が主流になっている。
ところが練馬は環八が延びたというのにせいぜい40戸数以下しかできない。

しかも、谷原なんて笹目通りと目白通り、しかも富士街道も走っていて
あんな土田舎。多分幹線があれだけ走っている場所ならよほど田舎にいかない
限り、見る事は出来ない。
我々の業界では練馬と世田谷が2大悪。それは戸建ばかりと空地と畑が多い
のと低層ばかり多いので調査に時間がかかる。
逆に板橋は新河岸と西高島平はやばいけどその他は時間がかからん。

練馬に関しては向山、西大泉、東大泉、谷原、土支田、富士見台、石神井南町など
田舎地域よりも悪いところありすぎて、駄目もいいところ。
俺らの業界じゃ練馬に入れられるとすぐ人がやめてしまうほど酷いわけ。
いい街は全体的に栄えないと駄目だよ。
693689:2007/09/30(日) 23:56:59 ID:voXAnq/S
>>692
何がいいたいのかよくわからんが、練馬の売りはアクセスの良さと公園などの
緑でしょ。世田谷も似たような感じ。 板橋も田舎臭いとこはたくさんある。しかも
坂が多くて不便。田舎が嫌なら港区にでも住めばいい。

マンションが良くて戸建が悪い理由がわからん。マンションや団地に住みたいなら
北区や江東区に行けばいいだけの話。

練馬に住んでるけど、緑や畑がなくなるのは嫌ですね。この緑が多くてかつ交通アクセスの
良さはほんと捨てがたい。バス使えば吉祥寺などにも行きやすいし。
694名無し不動さん:2007/10/01(月) 04:50:05 ID:p/8BSNts
>>693 戸建でも尾山台、田園調布、松濤、八雲などにある戸建と練馬あたり
にある戸建じゃ大違い。前者は屋敷と呼んで後者はうさぎ小屋、豚小屋と呼んでいる

価格は違うし、規模も違う。40平方もいかないようならアパートでも住んでいる
方がいい。中には確かに高級といえる戸建も練馬はあるが、かなり割合少ないと思うよ。
正直逝って年寄とかはででって欲しい。この街はあんたみたいな人が多いから
田舎のままなんだよ。
バスなんて最悪じゃん。あれは定期的に時間は遅れるし、とっても不便。

開発のないところは貧乏街のまま。地元の大屋さんや開発屋、そして俺らはそういう
輩に大変迷惑を被っている。
695高島平 遺体なき殺人事件:2007/10/01(月) 05:23:59 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1172280898/l50x

週刊新潮「遺体なき殺人事件」部屋は国民新党 小林興起の元秘書豊島区議の▼▼▼
     ↓
死体発見の群馬山林 小林興起の 極秘入籍妻 奈良明子 
群馬県報平成19年1月号  開発区域に含まれる地域の名称. 許可を受けた者の住所及び氏名 奈良明子.
http://www.pref.gunma.jp/upload/7/8452.pdf -
      ↓
2003渋谷区議広報記録 下地明子(顔写真抹消 奈良明子) 会社役員
コールガール斡旋会社

死体なき殺人事件 容疑者
「銀座六本木の女を紹介してあげる」現 奈良明子
     ↑
小林の秘書が偽の投票で逮捕されたが、その自称秘書2人を小林に紹介したのは奈良明子

小林が郵政落選した途端 奈良明子 失踪
週刊誌が これ以上 逮捕者は出ない模様と報じた翌日 奈良明子登場
公安にヤバイわけあり
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://image.blog.livedoor.jp/return_to_forever/imgs/b/2/b2381208.gif

アダルトビデオ女優の広瀬友莉子 と 小林興起嫁の奈良明子は同じ穴の狢
広瀬は 力道山殺○ 村○の元愛人 戦後の主な有名人殺人事件
[ 力道山刺殺事件 ] 1963年(昭和34年)12月8日、東京都港区赤坂のキャバレー「
ニューラテンクォーター」でプロレスラーの力道山(39歳)が暴力団の大日本興業組員
の村田勝志(当時25歳)にナイフで刺されて1週間後の15日に死亡した


696689:2007/10/01(月) 07:26:23 ID:As8BByb6
>>694
いや、別に学園町まで大江戸線通る予定はありますが
あと言いにくいけど、練馬と板橋ではやはりレベルが違いますね。昔は同じくらいだったと思うけど
比べるなら同じレベル同士のほうがいいと思うけど
練馬は杉並・中野・世田谷・大田西側と同レベル。
板橋は北・足立・葛飾・荒川・大田東側と同レベルでしょ。

しかも私はよく仕事でチャリで板橋全体行きますが、北側の新河岸とかいう島。
あれは地域が死んでますね。変な工事してるし。やばいっしょ。
697名無し不動さん:2007/10/01(月) 07:32:00 ID:???
あんた板橋が気になって仕方ないみたいだね。
どんな家に住んでるの?
うちはミニコだけどさあ・・・
698名無し不動さん:2007/10/01(月) 07:48:55 ID:???
それと、レベル的には、板橋・北・足立・葛飾・荒川・大田東側寄りと思いますがねw
http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/d81ebde1ecb4bcc0b247e26fe305a75c
699689:2007/10/01(月) 12:29:21 ID:6UILvH2f
>>696 名前の通りあそこは住居ではなく河川敷w だから倉庫や小さい工場(こうば)が多い
逆だよ。杉並は練馬に似ている部分が一部あるけど、中野、大田西側は物凄く
発展していて逆にこんな酷い街と一緒したら顰蹙ものだ。世田谷と杉並の一部だね

で板橋が.........これ最悪じゃない。いやここまで酷くないよ。
逆に練馬のところに大田東側をいれよう。ちなみに俺は練馬の中層マンションだ。
でも賃貸して新宿区に借りるつもり。もう少し活気のある街にいかないと
駄目。
700名無し不動さん:2007/10/01(月) 20:19:48 ID:???
ねりまって何か名前がダサい
701名無し不動さん:2007/10/01(月) 22:15:37 ID:???
練馬って畑多いし
地価も板橋区より安い罠
702名無し不動さん:2007/10/01(月) 23:34:56 ID:???
それが練馬のウリじゃん。
703名無し不動さん:2007/10/01(月) 23:39:09 ID:As8BByb6
大泉の端なんて注射場代1万2000円だしな
704名無し不動さん:2007/10/02(火) 17:53:35 ID:dXjQ79HD
板橋だって駐車場代1万円代はある
705名無し不動さん:2007/10/02(火) 19:58:15 ID:AqSW+LSp
>>704
いや、ない。
706名無し不動さん:2007/10/02(火) 20:15:03 ID:izm59F3h
高島平なんて何だよありゃ。巣鴨に着くまで30分以上かかるだろ。
所沢だって池袋まで急行なら30分かからんぞ。
あと東上線の駅汚すぎ。
あと板橋の北野とか山があるじゃん。何だよあの坂は。住んでるやつ登山が
好きなのか?
707名無し不動さん:2007/10/02(火) 23:15:55 ID:???
駅までバスじゃないとツライなんてエリアはありませんよw
708名無し不動さん:2007/10/03(水) 16:37:38 ID:NlPJpxcG
>>706

巣鴨〜高島平 「各駅停車」所要時間19分(10.4km)
http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%B9%E2%C5%E7%CA%BF&p=%C1%E3%B3%FB&sort=0&num=0&val_yymm=200710&val_dd=4&val_hh=9&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_dsmask_charge=CHARGE&val_dsmask_air=AIR&val_search=%C3%B5%BA%F7


所沢〜池袋 「急行」所要時間26分(24.8km)
http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%BD%EA%C2%F4&p=%C3%D3%C2%DE&sort=0&num=0&val_yymm=200710&val_dd=4&val_hh=9&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7


20分もかかりませんが?しかも各駅でw
毎朝、急行乗って東京に上京してくる生活なんて信じられませんw

しかも北野なんて地名もありません。
埼玉県民は早く家帰って畑耕して寝て下さい^^
709名無し不動さん:2007/10/03(水) 17:09:14 ID:cZksRoNi
>>706 北野は新座だよ
710706:2007/10/03(水) 20:18:08 ID:/L9A7yYT
いや、新座じゃない。徳丸7丁目の北野神社あたりのことだよ。
わかりずらい呼び方をしたのはあやまる。
あと話しがずれてるけど、俺は練馬人だ。埼玉なんてどうでもいい。埼玉を馬鹿に
してるけど、埼玉に近いのは練馬も板橋もいっしょだ。

あと東上線からみると 埼玉>板橋 なのは扱いから言っても明らか。
有楽町線&優等停車は成増以外すべて埼玉優遇。
711名無し不動さん:2007/10/03(水) 20:45:37 ID:???
>>706涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712名無し不動さん:2007/10/03(水) 22:18:38 ID:???
>埼玉>板橋 なのは扱いから言っても明らか。


全然明らかじゃないですがwwwwwwwwwwww
713名無し不動さん:2007/10/03(水) 23:24:16 ID:???
どうせお笑い田柄とか土支田あたりの住人だろ。
714706練馬人:2007/10/03(水) 23:29:09 ID:/L9A7yYT
練馬も板橋も東西に広いから一言では片付けられないね。
板橋の面白いとこは全体的に住宅なんだよね。田舎なとこもあるけど。個性が
ないのが個性。ただJR板橋は便利だよ。新板橋乗換えは不便だけど。
この特徴のなさが面白い。板橋を代表する駅って成増とJR板橋どっちなんだろ・

練馬は大泉・石神井・練馬はけっこう栄えてるよ。大泉は北側が超ド田舎だけど
超ド田舎・遊園地・団地・温泉・石神井公園それなりに個性はあるよ。
ただ有楽町線沿線は住宅ばっかりでどっちか言えば板橋っぽい。
715名無し不動さん:2007/10/04(木) 02:42:50 ID:???
公園、団地が個性なんですか、そうですか。


住宅地で個性がないって言う考えは、
ちょっと・・・頭が弱いみたいですね(笑)


板橋区に限らず、杉並区や世田谷区辺りも住宅地だと思いますが。


ってか信憑性の持論を持ち出すのは不愉快になるので止めてもらえますか?


ってかもう来るな!
716名無し不動さん:2007/10/05(金) 20:11:55 ID:???
板橋花火大会はあるけど練馬花火大会って聞かないよね
717名無し不動さん:2007/10/06(土) 01:22:32 ID:L6JtrOsO
数年前まで豊島園花火大会ありました。
718名無し不動さん:2007/10/06(土) 16:45:53 ID:mtf95Z1z
来月から板橋区民になろうと部屋探し中
皆さんよろしくお願いします
719名無し不動さん:2007/10/06(土) 21:38:30 ID:???
どちらがご希望ですか?

良ければウチで仲介しますよw
720名無し不動さん:2007/10/16(火) 07:19:16 ID:SJRXzXWo
公社なんで結構です!
721名無し不動さん:2007/10/16(火) 19:34:10 ID:OVue+dBh
西台の話題が全然ないのな・・
意外に便利だと思うのだけど
722名無し不動さん:2007/10/18(木) 19:27:19 ID:zisAQ1lS
板橋区の良い住宅街↓


常盤台、加賀、桜川、中台、東新町


だと思うんだが、どうかな?
723名無し不動さん:2007/10/19(金) 00:18:21 ID:???
常盤台より加賀のほうがいい。
石神井緑道は最高。
常盤台は、あの一角に住めなきゃ意味なし。
俺のイチオシは大門、四葉、赤塚の一部。
坂も多く不便だがな。
724名無し不動さん:2007/10/19(金) 20:42:44 ID:vGrl92eO
四葉はいいね。子供が遊ぶのに楽しそう。
725名無し不動さん:2007/10/20(土) 01:19:52 ID:6azLOUcV
坂はまだしも、もう少し駅から近ければねぇ〜
726名無し不動さん:2007/10/23(火) 22:16:24 ID:kFo3qtSE
日大病院とこもなんかいいよね。
727名無し不動さん:2007/10/23(火) 22:59:57 ID:???
蓮根最高(*^ ・^)ノ⌒☆
728名無し不動さん:2007/10/24(水) 01:21:22 ID:Uya9HthY
蓮根商店街死んでる
729名無し不動さん:2007/11/08(木) 16:00:48 ID:I/0Ust8v
ときわ台って家だけで何もないじゃん。上板橋は物価安いし良さげ
730名無し不動さん:2007/11/10(土) 08:55:37 ID:Z3RUcTMn
俺も上板橋在住だが、常盤台の良さが分からんか?
まず坪単価が全然違うぞ。
731名無し不動さん:2007/11/11(日) 02:11:58 ID:y4xOh9Az
上板橋治安が良いと思うな。中台の一戸建てに10年ぐらい住んでるが、


窃盗(こそ泥):0件
近隣トラブル:0件

住環境は中々良好です。
732名無し不動さん:2007/11/17(土) 19:16:42 ID:VgLwIRsu
会社近いから便利だな
733名無し不動さん:2007/11/17(土) 23:04:09 ID:xMO81ZiS
よくわからんけど会社まで三田線で一本だから選んだ。それだけ。
734名無し不動さん:2007/11/20(火) 09:20:22 ID:/cbHMOA8
前野町は最高だよ!北前野小学校の裏から淑徳のレイプ通りはあるし
学会は盛んだし
735名無し不動さん:2007/11/20(火) 17:30:08 ID:???
危険人物
KD124214146124.ppp-bb.dion.ne.jp
736名無し不動さん:2007/11/22(木) 21:20:03 ID:whG33FQ/
>>734

kwsk
737名無し不動さん:2007/11/25(日) 00:04:39 ID:jNd38OeI
板橋区役所から分岐線作って池袋に接続しろよ
738硬派板橋男児:2007/12/16(日) 15:54:04 ID:???
板橋極悪・常盤台龍神會・金?(成増、下赤塚、十条、北池袋)・魔醜蘭(赤塚)
板橋愛羅武勇・板橋乱舞・大谷口愚連隊・赤羽族・徳丸魚嵐・高島平青龍會
中板橋龍星會・大塚群龍會・池袋還六特攻隊・新宿統慎・大門毘死練・神義一派・駒込一家

一応お隣さん、練馬地区も

大泉蛮牌夜・悪霊(土支田、富士見台、平和台)・大泉極龍会・練馬菊乱會・
東武練馬櫻神會・桜神會・最古利伊達(上石神井総本部、関町)、関町櫻優會・
殺人會・練馬愚連隊・四丁目不死身・炎舞鳳凰・貫井黒人形・黒死神・お前部隊
 以上都内暴走族危険地域
739名無し不動さん:2007/12/16(日) 17:30:53 ID:???
世田谷の方が危険じゃないの???
740名無し不動さん:2008/01/04(金) 00:01:07 ID:???
暴走族なんてやってるバカがまだいるんだな
741ちゃんこ可愛い ◆MQ/umlg9sU :2008/01/08(火) 22:12:12 ID:???
いつもここから
742名無し不動さん:2008/01/10(木) 11:08:47 ID:JCcSiQfz
高島平団地のマツザカヤスーパーの接客の悪さは異常
責任者からして態度が悪い
アダチってまだいんの?
743名無し不動さん:2008/01/22(火) 09:41:09 ID:rReZ653T
>>727ー728
板橋区スレ見つけたからそっちにもレスしてみたけど、その蓮根でもう5、6年前に中川家の弟みたよ。
意外でビックリしたーw
744名無し不動さん:2008/02/09(土) 01:25:11 ID:RCP26uxY
板橋幸町、板橋蓮沼、板橋四は最低の郵便局。
客も局員もDQNで救いようが無いねwww
745名無し不動さん:2008/02/09(土) 03:06:09 ID:???
DQN乙
746名無し不動さん:2008/02/11(月) 00:15:42 ID:???
747名無し不動さん:2008/02/12(火) 00:38:17 ID:qJWUr3a4
>>745
DQN己だろwww 死ね。
748名無し不動さん:2008/02/12(火) 03:19:37 ID:???
うわ何だコイツ。
コエー
749名無し不動さん:2008/02/16(土) 00:46:01 ID:qLJxh9ja
確かに幸町郵便局ってキモイ局員ばっかりwww
接遇も最悪で局長は日本人じゃないみたいwww
750名無し不動さん:2008/02/16(土) 07:13:30 ID:kmYMzPMb
都心から離れているのに環七とか首都高とか空気の悪いエリアが多すぎ。
ゴチャゴチャしていて街が汚い、住んでるやつも卑しい陰湿な庶民が多い。
高島平団地は自殺の名所。
地続きで埼玉県和光市に隣接してるし。
荒川挟んで戸田市とか、埼玉県に隣接してる面が大きすぎ(笑)
板橋なんか、どこがいいんだろう?
751名無し不動さん:2008/02/17(日) 09:27:26 ID:???
東京・板橋でひったくり未遂女を逮捕、余罪追及
2008.2.17 02:19
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080217/tky0802170219001-n1.htm
16日午前11時50分ごろ、板橋区前野町の路上で、
歩いて買い物に行く途中の無職の女性(76)が、
自転車に乗った女に手提げ袋をひったくられそうになった。
女性は袋を離さず、女は逃げたが警戒中の警視庁志村署員に窃盗未遂の現行犯で逮捕された。
逮捕されたのは同区前野町の主婦、岡元マリ子容疑者(43)。
現場付近では昨年末から女性が被害に遭うひったくり事件が数件発生。
いずれも自転車の女が目撃されており、同署は余罪を追及する。


主婦って事は旦那いるんだよな・・・職無しなんだろうか
752名無し不動さん:2008/02/28(木) 20:22:13 ID:vb1i8tLa
23区で一番しょぼいとかしれない。繁華街みたいなものもないし。
JRとかその区の中心駅もない。商業が圧倒的に弱い。まあ池袋に近いから
必要ないんだろうけど。

たとえば郊外の人気がない区でも
杉並区・・荻窪、高円寺
中野区・・中野、東中野
練馬区・・練馬、大泉学園
北区 ・・王子、赤羽
荒川区・・日暮里
足立区・・北千住
葛飾区・・新小岩
江戸川区・・小岩、葛西
大田区・・蒲田

753名無し不動さん:2008/02/28(木) 20:26:57 ID:???
杉並区は人気あるさ。便利な立地な割に緑が多く、町も発展してる。
754752:2008/02/28(木) 20:31:31 ID:vb1i8tLa
説明不足でしたが、これらの区は23区では比較的田舎の区で
駅名はお分かりの通り、中心駅・商業駅です。
板橋にはこれらに追いつくだけのパワーがある駅が見当たりません。
大山とか商店街はありますが。大山程度の町なら23区であればごろごろ
ありますし。中心にもなりません。
755名無し不動さん:2008/03/15(土) 16:29:54 ID:???
a
756名無し不動さん:2008/04/23(水) 19:00:34 ID:53XLuaz1
緑が少なくて空気が汚い。排気ガス臭すぎ。排気ガス対策とってください。
工場に向かうトラックの、また路線バスの排気ガスうんざり。
757名無し不動さん:2008/05/21(水) 18:56:39 ID:dInYNjmd
今年発行される便利帳が、地域密着型の情報ガイドブックになるらしい。
ウチは個人相手の商売じゃないから断ったけど、
地元で個人相手に商売してる人は広告の掲載は必須かも。
板橋区内の全世帯に配布されるからかなり効果ありそう。
758名無し不動さん:2008/05/21(水) 19:07:39 ID:???
板橋はイヤだな。汚ならしい印象しかない
759名無し不動さん:2008/05/23(金) 11:41:54 ID:???
うん。板橋よか栃木の方が聞こえがいい。
760名無し不動さん:2008/06/03(火) 22:57:19 ID:M9Y7u6wB
ニート藤原
761名無し不動さん:2008/06/06(金) 23:29:16 ID:Tr2cvl1S
デブニート栗山
762名無し不動さん:2008/06/10(火) 13:01:34 ID:cQvq3CBt
【志村第四中学校1995年卒業の東瑠利子さんをご存知ですか?】

鼻糞女と童貞坊主
http://tokyo.cool.ne.jp/ibo87ibo/

東瑠利子発言集
http://www.geocities.com/archives87/

【明大前】情報漏洩歯科助手東瑠利子【新野歯科】
http://archives87.t35.com/
763名無し不動さん:2008/06/11(水) 05:17:31 ID:rIq3gyR8
副都心線6.14開業
板橋区内 地下鉄成増−地下鉄赤塚−平和台−氷川台(練馬区も含む)
急行・通勤急行・準急通過
764名無し不動さん:2008/06/14(土) 08:02:14 ID:???
駅の周辺にいるヌコ可愛い
765名無し不動さん:2008/06/16(月) 09:27:38 ID:QvHBJkVq
>>762
ヲチ対象か。痛いなw
766名無し不動さん:2008/06/20(金) 11:08:40 ID:fdhFg+0U
サンシティってどうよ? 治安とか住民の質とか。
767名無し不動さん:2008/07/02(水) 19:30:13 ID:???














〜〜〜〜参上〜〜〜〜
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
768名無し不動さん:2008/08/04(月) 20:46:33 ID:???
板橋区裏事情
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1212977110/-100

スレを必死で埋めている奴がいるが何なんだ?
769名無し不動さん
久々アゲ