【ベイクレと】芝浦アイランド-3【頂上決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドンガバチョ@芝浦の島
ついにスレ立てさえ忘れられるひょうたん島!

芝浦CMT、港南WCT、勝どきTTT包囲網のなか、
計画戸数4000戸の行方は、いったいどうなってしまうのか!?

◆公式HP
http://www.shibaura-island.com/

◆過去スレ
【前門の港南】芝浦アイランド-2【後門の豊洲】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1119936178/l50
【港南蹴散らし】芝浦アイランド【勝ち組の島へ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1113035664/l50
2名無し不動さん:2005/09/25(日) 16:46:16 ID:???
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
        2 ゲ ッ ト
3名無し不動さん:2005/09/25(日) 17:03:50 ID:???
●また世田谷か 犯罪王国世田谷

「揺さぶられっ子症候群」か?-「保育ママ」を傷害容疑で異例の逮捕:東京・世田谷区

 乳児を虐待し重傷を負わせたとして、警視庁成城署は23日、東京都世田谷区
南烏山2、同区認定の「保育ママ」、岡文代容疑者(42)を傷害容疑で逮捕した。
頭を揺さぶられて脳に障害が起きる「揺さぶられっ子症候群」とみられるが、傷害
容疑で保育担当者が逮捕されるのは異例。

 調べでは、岡容疑者は7月12日午前、自宅で預かっていた生後5カ月の女児を
強く揺さぶるなどし、頭蓋内出血と眼底出血の重傷を負わせた疑い。女児の様子が
おかしいため、自ら119番。女児は救急車で病院へ運ばれ、揺さぶられっ子症候群の
症状が見つかった。6月末にも岡容疑者宅から帰宅後、ミルクを吐くなどの異常が
見られ、入院したという。

 保育ママは区の認定を受け、低年齢児を毎日一定時間、自宅で預かって保育する
制度。揺さぶられっ子症候群では父親が子供を死亡させて逮捕された事件がある。
だが、虐待の意思がなかったと処分保留で釈放されるケースもあり、検察当局は
立件を慎重にしている。【鈴木泰広】

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050924k0000m040133000c.html

4名無し不動さん:2005/09/25(日) 17:25:35 ID:???
世田谷はぜんぜん関係ないじゃん。コポペうざ。
5名無し不動さん:2005/09/26(月) 00:49:19 ID:GTEKTq9X
A3地区の内科は撤退と、グローヴ専用のローソンは、入居見合わせとの
噂が出ているけど、ほんとなのかなぁ?
購入者は暴動おこしそうだけど
6名無し不動さん:2005/09/26(月) 09:17:37 ID:/93HFCBs
MRで島内にローソンができるという話を聞いて、
「芝浦にこれ以上ローソン増やしてどうするねん」て思ったよ。
それより芝浦にセブンイレブンを!
7名無し不動さん:2005/09/26(月) 10:38:55 ID:???
>>6
ワロタ
芝浦ってなんであんなにローソン多いんだろう
8名無し不動さん:2005/09/26(月) 12:37:53 ID:???
家の近所はampmばっかり。
9名無し不動さん:2005/09/26(月) 15:24:30 ID:pxSFBvEn
頂上決戦
10名無し不動さん:2005/09/27(火) 15:23:35 ID:???
だれもいない。


  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
11名無し不動さん:2005/10/01(土) 12:19:35 ID:???
港南海岸芝浦東雲晴海有明豊洲勝鬨月島大川端東陽
木場台場等は 人間が棲むぺき土地ではないようです。
間違って棲んでしまった人達の多くが、人工的で殺風景
な住環境の悪さ、既存住民層のレベルの低さ、土地の
地盤の弱さ、教育環境や文化施設等の貧弱さ等に大いに
不満をお持ちのようです。皆さんは如何ですか???
12名無し不動さん:2005/10/03(月) 20:27:25 ID:???
スレタイ物件の人気の無さを物語るようなスレだな
13名無し不動さん:2005/10/04(火) 11:48:23 ID:???
175ってとてもゴージャス!いいなー。
14名無し不動さん:2005/10/04(火) 22:11:05 ID:???
>6
コンビニはもういい。成城石井かJohanやMaison Kaiserなどの高級パン屋がいい!ワイン貸し倉庫もいいかも!無印良品もいいね。とにかく、超都心でのハイライフに耐える小売りの店キボンぬ。
15名無し不動さん:2005/10/04(火) 23:46:19 ID:FL+AZvZR
田町じゃ無理
16名無し不動さん:2005/10/05(水) 00:05:58 ID:???
ハイライフに耐える小売の店とやらが、よりによって無印ですかw
17名無し不動さん:2005/10/05(水) 10:20:21 ID:???
無印良品の家具なんかの不思議なところは、例えばイタリア製の高級ソファの
そばにポンと置いても違和感がないこと。

田町駅周辺の最近できたモダンなデザインのマンションに本当に良く似合うのでお試しアレ。私は六本木のアクシスで購入したデスクグッズを無印の
家具と合わせて満足しています。
18名無し不動さん:2005/10/05(水) 12:40:40 ID:???
無印の家具、塗装がすぐはげちゃうけどな…。
6500万で買ったマンションにその程度の家具で満足するんか。。。
4万円で買ったブランド財布に 5千円しか入ってないガキと一緒だなwwwwwwwww
19名無し不動さん:2005/10/05(水) 20:16:37 ID:???
>17です。改行が変で見づらくてゴメンよ。
そお?塗装してない木目の模様をそのままにしたビーチ材の家具とか、
北欧風の家具大好きなので。ソファはイタリア製のマランガなんだけど、
結構自分では満足している。一応書斎は黒とガラスで統一してるんだけどね。
六本木のアクシスの2階に置いてある感じで。感覚的には有楽町の国際会議場だっけ?ビックカメラの前にある船の船体内部スケレトン・デザイン。
大陸欧州のモダンさを意識しています。豪州やNYのMOMAもそうだね。
20名無し不動さん:2005/10/06(木) 17:25:47 ID:???
>15
個人的にJR有楽町駅構内よりか全然ましだと思うんですが。
先見の明ある香具師って、ホントにいねーな。ま、だからこそ
国全体もジリ貧なわけだが。子供産めよ、増やせよ。危機感なさすぎ。
21名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:42:04 ID:???
>20
お前一人が個人的にニーズを感じても、この町のサラリーマン人口が減らない限り無理。
サラリーマンはjohanよりコンビニのパン。無印よりオフィスデポ。
カイザーなら泉岳寺と魚藍坂にあるヨ。自転車でいってこいよ。
22名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:54:29 ID:???
アイランド竣工しても、DEWKSはお仕事。主婦はこの価格帯だとお子様は私立でしょ?
学校の周辺で奥さま連中とおしゃべりよ。帰りにおいしいもの買ってきちゃうでしょ。
ぶっちゃけ、平日昼間の田町駅周辺なんて人多杉で主婦の居場所はどこにもないよ。
ラーメン屋、コンビニ、チェーン居酒屋は次々にオープン。
あ、ピーコックの営業時間延長はあるかもしれないね。
近隣の小学校はXXとXXの家族寮の子供たちが中心だから、コミュニティに入りづらいかもな。
23名無し不動さん:2005/10/06(木) 23:00:39 ID:???
>22
随分詳しいじゃない。どこで仕入れてきたの?特に近隣小学校の家庭事情。
>21
まあ、ご近所の意見を反映させただけで、オレ一人のニーズでないところが
ミソ。
24名無し不動さん:2005/10/06(木) 23:15:57 ID:???
johanもkaiserも、銀座三越と松屋のデパ地下で買えるんだけどね・・・。
サラリーマン人口が多いからどうした?型にはめて考えすぎてない?
米国流「マーケティング」に染まりすぎ。見てみろ、米国の凋落する様を。
品質が良くて納得価格なら売れる、ただそれだけのこと。
25名無し不動さん:2005/10/07(金) 11:53:34 ID:61vsMvKN
> 品質が良くて納得価格なら売れる 
 
ああ、芝浦アイランドのマンションとか?
26名無し不動さん:2005/10/07(金) 21:09:41 ID:???
売れてんの?
27名無し不動さん:2005/10/08(土) 21:47:23 ID:???
売れてない。
28名無し不動さん:2005/10/08(土) 22:26:47 ID:???
>25
それは納得価格とはいわないんじゃない?
売れてない、とも思わないけど。いろいろ利害関係のある方々の思惑が
渦巻いているみたいだから。
29名無し不動さん:2005/10/13(木) 12:59:57 ID:???
>22
学校も結構ハイソな私立学校がごくごく近所に出来たり、
ここ最近引越ししてきた家族、レベル高めだから3年ほど前とは変わっている
かもね。昼過ぎには優雅にカフェでお喋りを楽しむ主婦グループが増えてます。
安月給のリーマン対象の店は、次第にその影をひそめていくことでしょう。
めでたし、めでたし。
30名無し不動さん:2005/10/13(木) 13:02:06 ID:???
>21
ヤだ。カイザー店舗前って大きな車道で危ないし、坂多いし。
芝浦アイランド周辺に来て欲しい>メゾンカイザー。
31名無し不動さん:2005/10/13(木) 15:42:13 ID:???
>安月給のリーマン対象の店は、次第にその影をひそめていくことでしょう

ひどいな。そういうのもひっくるめて雑然としてるのが魅力なんじゃないか。
32名無し不動さん:2005/10/13(木) 16:52:27 ID:???
雑然としているのが魅力?どこか別の場所と勘違いしてない?
自由が丘とか品川とか。
悪く言えば人工的だけれども、その分、下町的ゴミゴミ感がなくて
先進的・未来的デザイン都市なのがこのエリアの魅力でしょ。
33名無し不動さん:2005/10/13(木) 18:09:42 ID:???
どこが?

キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ
34名無し不動さん:2005/10/13(木) 20:32:33 ID:???
32は誤爆? まさか芝浦のことじゃないよね‥

そんな風に勘違いしてる人がいるわけないよね (^_^;)
35名無し不動さん:2005/10/13(木) 20:44:14 ID:jsDnSTo9
いや最近は現地を見ないで買うつわものもいると聞くが...。

つーか釣りだな、釣りなんだよな?
釣りと言ってくれ、頼むから(w
36名無し不動さん:2005/10/13(木) 20:53:11 ID:???
カフェ。。。。。
ロッテリアとかエクセルシオールのことだろうか。
to the harbsのランチタイムはH報堂な兄さんねえさんで一瞬繁盛するけど、2時過ぎるとガラガラだしなぁ。。。。ううむ。
37名無し不動さん:2005/10/13(木) 22:48:34 ID:???
>34
へ?Oh!マジメですよ〜んだ。エクセルシオール、なかなか良いではないですか。
できれば代官山にあるようなオープンテラスカフェがあれば尚良いケド。
JR田町駅ケーオー大学側は確かに雑然としているかも。芝浦側は少しづつ
そういう店が無くなって無機質なモダンアート街に変貌しつつあるよ。
38名無し不動さん:2005/10/13(木) 22:58:16 ID:???
なんだ単なる田舎もんかw
39名無し不動さん:2005/10/13(木) 23:07:23 ID:???
田舎モン、大いに結構!江戸時代から東京にいる地元民は
アレですから。反日半島民や反日チュンはそれ以下なので
議論する価値もない。
40名無し不動さん:2005/10/14(金) 00:18:13 ID:???
アレってドレだよ。
痴呆民は何を言い出すか分かったもんじゃねーな。
41名無し不動さん:2005/10/14(金) 01:02:28 ID:???
確かに、そうかも。

これまでの芝浦を知ってると、32みたいのは「勘違い」と思っちゃうけど、
これからはモダンなおサレな街になってくのかもしれない。

もし沖電気がつぶれて、若い人が集まるような街になればね。
42名無し不動さん:2005/10/14(金) 02:08:33 ID:???
モダン
おサレ
43名無し不動さん:2005/10/14(金) 09:21:08 ID:???
どこにでもドリーマーってのはいるもんだな。
44名無し不動さん:2005/10/14(金) 23:21:30 ID:???
ていうか沖電気って土地売却済みなんじゃ?
あまりネガネガな「つぶれて」とか人を呪わば穴二つっていうじゃん。
やめときなよ。若い人って工学部の学生とか駅向こうの軽悪大の連中とか
もうお腹イパーイです。それより意識の高い一部上場企業にお勤めの
サラリーマン家庭世帯が引越し増加しつつあるようだ。
45名無し不動さん:2005/10/14(金) 23:58:21 ID:???
>18
遅い反応ですみませぬ。
4万のブランド財布にオオウケです。
先月買ったエルメスのお財布が21万だったもので…。
46名無し不動さん:2005/10/18(火) 12:14:19 ID:???
>44
「若い人」っていうと、どうしても茶髪で群れて行動する、
汚いジーパンの連中を連想するからね。
47名無し不動さん:2005/10/18(火) 18:43:00 ID:GKtxiVKh
せっかく公式サイト更新してケープ発表になってるのに、
誰も話題にしてあげない芝浦島スレ萌え
48名無し不動さん:2005/10/19(水) 02:19:04 ID:???
まあ、ケープくらい規模がでかくてさして特徴のない物件なら、竣工在庫がたんまりでそうだから
完成してからでいいや>検討
49名無し不動さん:2005/10/19(水) 21:20:59 ID:???
つうか、

>工学部の学生とか駅向こうの軽悪大の連中とか

って、

>意識の高い一部上場企業にお勤めのサラリーマン

の予備軍じゃん。
程度の差こそあれ、かつては自分たちも通ってきた道。
そう邪険にするでない。

…と、駅向こうの大学に勤務する購入者としてひと言。
なにはともあれ、個人的には通勤が近くなるのが一番の楽しみだ。
50名無し不動さん:2005/10/19(水) 22:55:03 ID:???
それはまさに職住隣接、便利になりますね。
三田の物件案内されながら感じたのは、駅向こうと内陸は絶対に違うから、
購入比較対象にしないでね、という根拠のない自信。
…三田に勤務する人で芝浦アイランド購入者。カッコええ。
51名無し不動さん:2005/10/20(木) 00:45:24 ID:???
これって売れているの?
頂上決戦って売れ残りの頂上決戦、って意味?
52名無し不動さん:2005/10/20(木) 15:21:49 ID:???
ベイクレと、って書いてあるだろうw
53名無し不動さん:2005/10/20(木) 16:13:38 ID:???
当然そういう意味でしょうなぁ
54名無し不動さん:2005/10/20(木) 22:09:41 ID:???
〜24階の内廊下部分:完売
25〜39階:完売
トップフロア:完売

なら、放っておいてもそのうち完売するだろ。
ベイクレほど酷くはないと思われ。
55名無し不動さん:2005/10/24(月) 19:51:34 ID:???
アイランドは購入対象であったが、ベイクレなんか、、、

結論; 目糞鼻糞とは言うものの、月とスッポンを同じモノサシで測るなよな。

56名無し不動さん:2005/10/24(月) 23:06:00 ID:???
>54
殆どの間取りの良い物件ははけたんですね…。残り物件はどんなものなのでしょう。
お名残惜しゅうございます。
57名無し不動さん:2005/10/25(火) 16:03:09 ID:???
>>55
スッポンとスッポン
58名無し不動さん:2005/10/25(火) 16:36:37 ID:???
スッポンが スポンと取れて すっぽんぽん
59名無し不動さん:2005/10/25(火) 21:13:39 ID:???
いやん
60名無し不動さん:2005/10/27(木) 21:25:41 ID:???
おいおい、ベイクレはいつの間にか残り30らしいぞ。
むしろWCTが頂上をねらっているという噂。
61名無し不動さん:2005/10/29(土) 00:49:49 ID:???
価格設定に失敗して売れ残りの激しい芝浦アイランド(グローブタワー)だけど、
ケープタワーは比較的安めらしいね。
買う人いる?
62名無し不動さん:2005/10/29(土) 07:59:22 ID:???
買う人なんているの?
SM○PのこたつでおせちのTVCMで
グローヴもケープも、また、大量の売れ残り
電2は懲りないよな
63名無し不動さん:2005/10/29(土) 12:11:15 ID:???
>>60
残りが30じゃないよ。今回売り出し(何期何次かわ多過ぎて忘れたが)が30だろ!
少なくともまだ150は残ってるだろ
64名無し不動さん:2005/10/29(土) 19:03:24 ID:LdGoVBh3
モデルルームの人も入居まで1〜2ヶ月しかないけどあと100戸以上残ってるけど、品川は人気あるから余裕!と言っていました。
65名無し不動さん:2005/10/29(土) 21:57:12 ID:ViZJa41X
他の掲示板から仕入れた情報ではどうやら30じゃなくて130らしい。
まあ8割近くは売れたわけだ。
この調子なら芝浦島も期待できるな。
66名無し不動さん:2005/11/02(水) 21:42:48 ID:???
嘘コケ、230だろ!
67名無し不動さん:2005/11/02(水) 21:47:24 ID:???
そもそも品川ってのが嘘
68名無し不動さん:2005/11/03(木) 00:40:42 ID:???
そもそもマンションってのが嘘 マンソンだろ 
69名無し不動さん:2005/11/03(木) 02:41:26 ID:???
幻だったのかもしれない
70名無し不動さん:2005/11/03(木) 18:06:37 ID:ESTWDbjh

  \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、見なかったことにしよう!
     ノヽノヽ
       くく
71名無し不動さん:2005/11/03(木) 18:21:08 ID:???
いや売れ残りは530って噂
72名無し不動さん:2005/11/03(木) 18:31:14 ID:???
芝浦・港南は買うのではなく2〜3年借りるとこ
73名無し不動さん:2005/11/05(土) 01:26:24 ID:???
ケープは「10万円の家具商品券」をプレゼント。
グローヴの売れ残りは350だったのが、キャンセル続出で、
550になった模様。やはり島は失敗か
74名無し不動さん:2005/11/05(土) 12:34:23 ID:???
そりゃ失敗だろう。何であんなに至近距離で賃貸棟をそれも2棟も建てるんだよ?????
物凄い圧迫感と、覗かれるという嫌悪感と、、、折角の高層マンソンなのに全然開放感がないよな。
75名無し不動さん:2005/11/05(土) 20:28:18 ID:???
それはどの方角に位置する部屋かによる。もちろん階もね。
高さが十分で眺望が抜ける間取りも見学したときにはあったような気がする。
物凄い圧迫感は全く感じられなかったね。少なくとも。
ただ、賃貸錬の方が眺望が良いのはちょっと、、、、。
76名無し不動さん:2005/11/07(月) 22:30:16 ID:???
眺望が抜けるのはレインボーブリッジとは反対側だろ
本来であればレインボーブリッジ側の眺望が抜けるべきだろ
レインボーブリッジ側の眺望が抜けるのは賃貸棟だよ
77名無し不動さん:2005/11/09(水) 00:13:03 ID:/nu589FQ
ホントに売れてないの?
78名無し不動さん:2005/11/09(水) 00:32:16 ID:DRGETxhg
ぶっちゃけ、海沿いには暮らしに不便だから作れないし(現にMEWとかBとかloopみたいに小型、割高賃貸しかない)そうなるともうちょと内側になるけど展望確保するには
でかくしなきゃいけない。

下層階に住むのは本末転倒だよな。
79名無し不動さん:2005/11/10(木) 10:03:43 ID:???
それは価格がさほど優先順位の上位に来てない、金持ちな方々の考え方。
眺望が優先するのか、価格が優先するのかは、人生いろいろw。
80名無し不動さん:2005/11/12(土) 18:26:17 ID:???
MEWの新聞折込みチラシ、何だか良さげに見えた。
大体どんな間取りで一ヶ月の家賃いかほど??
81名無し不動さん:2005/11/13(日) 17:13:36 ID:???
今更ながら、アイランドはやっぱり「買い」だったのかなあ・・・。
価格が予想よりも大幅に高かったため、買うの止めてしまった経緯。
しかし、ビルが完成に近づくにつれ、田町駅のランドマークタワー
になるのは間違いない。札の辻近辺のドス赤い住不ビルとは対照的に
ビル概観の趣味が良い。
82名無し不動さん:2005/11/13(日) 22:02:13 ID:???
今から買えばいいのでは。
83名無し不動さん:2005/11/13(日) 22:45:52 ID:???
そうそう。まだいっぱい残ってるみたいだしね。
84名無し不動さん:2005/11/14(月) 14:22:42 ID:???
だって希望の間取りのお部屋が完売してるんだもん。
キャンセル出てもこちらから聞かないと教えてくれないでしょ?
85名無し不動さん:2005/11/14(月) 14:48:24 ID:???
嘘をつくなよ、売り切れてるタイプなんかないよ
〜タイプの中層って限定条件なら別だが
しかしCXが200戸って、、、
放棄手付金だけで10億かよ
絶対嘘だな、最初から売れてない。
嘘はイクナイよ満井さん
86名無し不動さん:2005/11/14(月) 15:22:56 ID:SYqV2F84
<84
CMTが残り100戸を切っているのに対して、
まだ、300戸近く(優先、一次が○井の発表どおりとしても)
売れ残っている、ベイクレの成績以下の物件ですから、
いくらでも、希望の間取りは選べるでしょう
(初めから希望の間取り自体が無いとか?)
嘘ばかりつかないように、三○の営業さん
87名無し不動さん:2005/11/15(火) 01:16:19 ID:???
>>84
どのタイプがあるか、こちらから聞いても居ないのに、良く
売り切れてるタイプの有無が解るな?神?あなた
サクラさん、嘘付いてもすぐばれるよ

88名無し不動さん:2005/11/16(水) 10:20:10 ID:???
どの間取りのタイプが販売中でどこが売却済みなのか、
価格表もらわなかった???希望の間取りはほぼ「完売」状態って
書いてあるんですけど。
89名無し不動さん:2005/11/17(木) 09:28:39 ID:tva9wtGr
>>80
もう空いてないでしょ?
http://premium.pitat.com/rent/detail.php?BukkenID=107

2〜3階は1LDK
4〜7は2LDKメゾネット
8〜11は普通の2LDK
12はVIPw

個人的にメゾネットはあれくらい窓が欲しいなら良いと思うけど普通に3mの天井で十分だと思う。
8階はウッドデッキ付きだっけかな。
俺真剣に考えて実物見たけど悪くなかった。
ただ
・コンビニまで500m
・駅まで15分以上
ってのが嫌でやめた。
昼間でも窓閉めると音は全くしなかった印象。
むしろデザイナーなんかのSOHO向きに感じたけど。
90名無し不動さん:2005/11/17(木) 20:34:02 ID:???
レス、サンクスです。全て埋まってるのね、残念。
駅まで15分っていうのはあまり考えてなかったけど、重要なポイントでしたね。
決めなくて正解だったかも。
現在狙ってるのは、島にできる賃貸棟。駅から徒歩8分だし、新築だし、
大丸ピーコックもテナント入居予定だし。間取りと価格を早く知りたい。
そして希望の部屋を予約したい衝動にかられる。
91名無し不動さん:2005/11/18(金) 00:36:20 ID:???
>>90
>島にできる賃貸棟

参考までに、

85平米: 350000/月〜
100平米: 500000/月〜

間取りは分譲と同じく、いずれも3LDKが多かったような。
92名無し不動さん:2005/11/18(金) 01:06:46 ID:???
>>90
MEW俺も見た。なんかあっという間に埋まったけどどこの不動産屋も海辺ならここ!
ってかんじで勧めてきたよ。
あのグレードで戸数20個程度ってのは結構羨ましいかも。リーマン少ないだろうし
エレベーターはいっつもaloneだろうな。
93名無し不動さん:2005/11/18(金) 20:12:25 ID:???
>91>92
レスありがとうございます。
部屋のリビングから海の景色が楽しめる、そんな生活に憧れているので、
シービューは絶対にはずせません。価格はちょっと予想よりお高めかも・・・。
もう少し様子見をした方が無難かもしれないですね。
94名無し不動さん:2005/11/18(金) 22:00:23 ID:rQ1NIkOF
>>93
芝浦のアーバンウイングは?
http://premium.pitat.com/rent/detail.php?BukkenID=99
こっちは戸数多いけどフロント?とかあってかっこよかたよ。
ただ嫌な位置にマンションあるから一部司会がさえぎられる
95名無し不動さん:2005/11/18(金) 22:05:15 ID:???
駅から徒歩での距離は↑物件の方が有利ですね。
海の眺望がどの程度期待できるかが、選択の分かれ目ですね。
96名無し不動さん:2005/11/19(土) 00:50:55 ID:???
>>91
馬鹿げた価格設定だね。
85平米20万くらいなら借りてもいいかな。
97名無し不動さん:2005/11/19(土) 01:11:44 ID:Wt+aNg9I
>>95
20階の部屋見たけどレインボーブリッジや街、川?はよく見えるけど海はいまいち。
泳ぐ訳じゃないんだから…とは言わないけど本当に海の近く欲しいならシーリア
の空き待つか新築マンソン狙った方が良いよ。
ロケーション良い部屋はあっという間に埋まるからなぁ。

どっちにせよこのへんだと徒歩以外の交通手段持たないと疲れるけどね。
98名無し不動さん:2005/11/22(火) 08:02:50 ID:???
>>96
ちなみに>>91は最低価格。中心価格帯は、

85平米: 420000〜/月
100平米: 580000〜/月

くらい。
99名無し不動さん:2005/11/22(火) 08:16:52 ID:???
60万出せるならヒルズの低グレードの方ならそれなりの部屋が借りれるな。
100名無し不動さん:2005/11/22(火) 08:31:28 ID:YZ1hMI4e
どんな人が住むんだろう?
そんなに家賃だせるならなにもここに住まなくても…
101名無し不動さん:2005/11/22(火) 09:03:45 ID:???
>>93
MEWの近所に賃貸二棟建設中だよ。安そうな雰囲気だけど。
102名無し不動さん:2005/11/23(水) 00:03:47 ID:???
>>98
感覚的に誰も借りそうにないな。
M不動産の人たちの社宅になるのかな?
103名無し不動さん:2005/11/23(水) 01:17:27 ID:???
MEWって何の略ですか?
104名無し不動さん:2005/11/23(水) 05:12:26 ID:MuWyCP0I
>>101
お台場を縦から、しかも下から支柱を見る素敵なロケーションになりそうなんだけど
どうなんだろ。
首都高側はワンルームマンションって聞いたけどまだ資料送ってこない。

MEWは当分空きは出ないだろうね…利便性求めてない人しか住んでないだろうから。
住人が某ドン、ファッションデザイナー、10代社長、水と多種多様なのが面白いけどさすがにご近所づきあいはないのかなw
105名無し不動さん:2005/11/24(木) 18:52:13 ID:???
>99
ねえ、何で三国人とどこの馬の骨か分からないIT業界連中や
外資金融(反日分子派w)が集う六本木ヒルズに法外な賃料払って
住まなきゃならんわけ?何か勘違いしてない、藻前ww。
106名無し不動さん:2005/11/25(金) 18:51:19 ID:???
今日ケープタワーのお披露目日程が届いた。
エントランス部分が広くとってあって、なかなか好感の持てる
イラストでした。
107名無し不動さん:2005/11/25(金) 22:32:37 ID:wrdJ5ikh
共有部分に金掛けてるってどうなんだろ
何か隠してないかな
108名無し不動さん:2005/11/26(土) 23:07:15 ID:???
>>107 ちょっと鉄が高くなったので、半分に減らした分
   共用部分にお金かけました。
   構造計算書は 財団法人 日本建築センター 経由で
   鹿○と三○に各○人の国○省と東○都の天下りを受け入れる
   ことで、了解が取れてます。
109名無し不動さん:2005/11/30(水) 00:20:50 ID:???

東京の水辺空間の魅力向上に関する全体構想(中間のまとめ)」の公表について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2005/11/22fbt400.htm
110名無し不動さん:2005/12/02(金) 19:58:17 ID:???
勝ち組の島あげ
111名無し不動さん:2005/12/03(土) 00:00:07 ID:???
鹿島施工も耐震強度偽造発覚
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200512020044.html
112名無し不動さん:2005/12/06(火) 04:35:12 ID:UCIAKn/x
マンソンのほとんどが共用部分だからな
税金投入は反対だな。

113名無し不動さん:2005/12/09(金) 13:35:56 ID:8gHIKJx0
どんな人が住むか知らないけれど、
この建物の近くって東京都の下水処理場があった気が。。
夏の臭いが大丈夫なのかちょっと心配
114名無し不動さん:2005/12/10(土) 21:05:08 ID:???
あぁ〜。
 鹿島にも、国交省の捜査が入ると、鹿島物件は施工中止か?
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051210AT1F0900Z09122005.html
115 :2005/12/10(土) 21:43:57 ID:???
住宅性能保証制度を受けているから安心とか、騙されないように。
  住宅保証機構は屋根の防水工事は独自基準で確認するが、
 鉄筋の状況などは図面通りに施工されているかどうかを見る。
 偽装はチェックしていないそうです。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512090288.html
116名無し不動さん:2005/12/14(水) 21:17:13 ID:???
>113
そう。だから水道水の水質チェックも他のエリアよりもマメにされていて安全だし、
都心ならではのインフラ設備(ガス・水道・電気etc.)の恩恵を十二分に受けること
ができるわけだ。災害時のライフライン復興も順序的に一番早くなるでしょう。
因みに現在住んでいますが、渋谷・新宿などの繁華街の方が夏場の臭いはヒドい。
雨が降った後は東京ならどこでも臭いますが、その程度。
ネガキャンなら、ご苦労さんw。
117名無し不動さん:2005/12/14(水) 23:51:35 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/keikan.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000254-kyodo-soci

118名無し不動さん:2005/12/27(火) 11:34:09 ID:???
ケープの案内状届いた?賃貸錬、もう一棟はやめにするのかな?
そうしたら、グローブも考えてもいいかも。
119名無し不動さん:2005/12/27(火) 18:33:00 ID:???
芝浦アイランド自体の開発をやめるのかな。
郵便会社送付の遅延案内状では、今の状況は把握できないよ。
120名無し不動さん:2005/12/31(土) 12:24:21 ID:???
スマップの糞CMが始まったよ。
121名無し不動さん:2006/01/03(火) 00:59:26 ID:???
CM
中井以外は写真CMとキムタク以外は写真CM
とうとう広告費も出なくなったな
122名無し不動さん:2006/01/05(木) 14:57:51 ID:???
マンション販売開始時期とその後のメンテ販売時期で広告の打ち方
変えるの常識。そんなことも分からない↑121厨亡(藁
123名無し不動さん:2006/01/07(土) 15:55:37 ID:???
>>122
業者必死やな。まあガンバレや!!
124名無し不動さん:2006/01/14(土) 18:16:52 ID:???
e-mansionとかに移って人いなくなったのかね・・・。
この間、建設現場を1時間ほど近くから見学させてもらったけど、
なかなか良い出来栄えだね。モノレールの岸護岸工事が終わればもっと
良くなりそう。ところで販売開始いつなの?
125名無し不動さん:2006/01/14(土) 18:47:30 ID:???
>>124
2月。
126名無し不動さん:2006/01/14(土) 20:41:15 ID:???
今週からグローブタワーは、洗面台なんかの内装設備の取り付けが、始まりましたが
既にお客さんに売れた住戸から先に付けろとの指示があって、
各フロア別に一気にやれなくて凄いめんどくさい
しかも取り付け指示が出てるのは、たった2●●戸・・・
どう考えても、分譲終了前には取り付け終わっちゃうので、
合理的に各フロア別に一気にやらしてくれって頼んでも
施主からの指示だからダメとのこと、だったら早く売れよバカ三井
127名無し不動さん:2006/01/14(土) 21:27:05 ID:???
こういう情報を待っていた。工事現場をマメにすぐにチェックできるように
するためだけにご近所に引っ越しましたから。住み心地とか実感したかったし。
結構、非効率的な方法で工事現場作業って進んでいるんだね。
今、欲しいけど高すぎて購入しなかった客とか多そうな気がする。
2月以降、物件完成が近づけば状況が一変するかもね。
128名無し不動さん:2006/01/14(土) 21:47:48 ID:???
>>126
こう言う、施主の無茶な注文が、後々、偽装や手抜き工事につながる
んだけど、やっば、バカ三井だな。
取り付け費なんか、10階1室のあとに40階2室で、
その後に5階の1室の順番でやっても、10階の4室
続けてやっても、同じ費用しか払わない。取り付け業者
はどうやって安く取り付けるか? 考えただけでも、
ぞっとする。手抜きマンション完成か。
129age:2006/01/14(土) 23:01:32 ID:CtdZX1rJ
>>126
売れてないのは有名だったけど、200戸台かー
150戸とかいう情報もあったけど、それよりは売れてたか・・・・
でも、あれだけ建ちあがってて、4分の1しか売れてないなんて
まさしくベイクレ級だな
130名無し不動さん:2006/01/14(土) 23:25:14 ID:???
それでも、周辺環境を考えれば善戦している方じゃないか。
ベイクレは竣工引渡し済みだがあと何戸売れ残ってんの??
131名無し不動さん:2006/01/14(土) 23:51:02 ID:???
1ヶ月前にクラブハウスに行ったとき、展示してるスマートの
ナンバープレートが割れてブラブラしていたけど
今週偶々通りかかったらまだ壊れたままだった・・・・・・・・・・・
売れてるかどうかは知らないけど
営業さんが戦意喪失してるのは事実みたいだね
132名無し不動さん:2006/01/15(日) 01:35:57 ID:???
中途半端だからな、売れなくて当然。
お金持ちに金出させるには庶民過ぎてゴージャス感が足りないし、
庶民に買わせるには高すぎる。グローヴの残戸も賃貸化するんじゃないか?
133名無し不動さん:2006/01/15(日) 02:01:23 ID:???
>>132
残戸の方が圧倒的に多そうなんですが?
そういうシナリオだと
管理組合の構成
賃貸のオーナーさん80%・分譲住民20%

分譲住民は議決権0でほとんどの事項はただ従うのみか?

134名無し不動さん:2006/01/15(日) 08:06:30 ID:0iMbjp8t
広がりが無い孤立した要塞みたいなところは人気が無いね。
オリンピックもあるし、中心は豊洲、東雲、そして晴海になりそう。
都心、臨海副都心と晴海通り、環状第二で結ばれ、
北には深川があるバライティーさには、勝てないだろう。
135名無し不動さん:2006/01/15(日) 08:11:24 ID:0iMbjp8t
芝浦、港南はとにかく何も無い。
運河ルネッサンスに期待するしかなさそう。
136名無し不動さん:2006/01/15(日) 11:29:58 ID:???
今後どれくらい値引きされるかな★
2割くらいは当然として・・・
4割引以上じゃないと買う気はしないけど。
137名無し不動さん:2006/01/15(日) 18:49:40 ID:???
2割引なら個人に一つ一つ買わせるよりは、一括買いしてくれるところに
回しちゃう予感。
グローヴの販売再開はケープの売れ行きにかかってるんだろうな
138名無し不動さん:2006/01/15(日) 21:42:58 ID:???
あの有名な関東大震災が発生した際、火災等で多くの死人が出たそうです。
そのとき、隅田川もそうですが芝浦運河でも多くの死体が川に流れ出したそうです。
川に流された遺体や身元不明者の死体を安置した場所が、今芝浦アイランドが
立っている場所に当たるといううわさを聞きました。
また、十分供養されることもないまま現在に至っているとも聞きました。
この辺の情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、その辺の真偽を教え
ていただけないでしょううか?

                            以上
139名無し不動さん:2006/01/15(日) 21:56:39 ID:???
やっぱ
ちょっと
無理があるな。
140名無し不動さん:2006/01/16(月) 00:03:27 ID:???
ケープは駅から遠いと言うことでグローブより安めの値段設定なんですかね??
まさか同じ過ちは繰り返さないと思けど、そうだとするとグローブの既契約者が
かわいそうかな。グローブも値下げしないとな。
141名無し不動さん:2006/01/16(月) 03:23:28 ID:???
ケープは駅から遠いだけじゃなくてヘリポートに近くて騒音が凄い
(だから2重サッシ)高速も近い 運河のにおいも少々
トライスター型はお見合い部屋多数 日当たり相殺
まあマイナス要因はいくらでもあるわな。
あれくらいの価格差は当然。
142名無し不動さん:2006/01/16(月) 22:42:58 ID:???
山田五郎の語りが虚しく響き渡る運河の冬の夜
143名無し不動さん:2006/01/17(火) 00:15:57 ID:???
賃貸棟の情報マダァ?
144名無し不動さん:2006/01/19(木) 18:20:03 ID:WV3u6/gj
468: 名前:匿名さん投稿日:2006/01/19(木) 14:16
芝浦アイランドと台場に定期航路ができるようですね。今朝の日経朝刊に載っておりました。
対象は、通勤と買い物用だそうです。

日経朝刊要旨
2007年4月〜 1日8便、
運行会社:観光汽船興行(東京 中央区)
40人〜50人の二双胴船で、3.5kmの距離を時速20kmで15分で結ぶ
ペットや自転車を積むことが可能

これに対し、三井不動産は、「島である以上、船も重要な交通手段」としているとのことです。
145名無し不動さん:2006/01/19(木) 18:21:37 ID:WY8oHdzA
モテる男はココが違うよね・・・・・・

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
146名無し不動さん:2006/01/19(木) 21:47:09 ID:???
>>144
一日8便・・・
147名無し不動さん:2006/01/19(木) 22:54:09 ID:FkYnqc+j
広がりが無い孤立した要塞みたいなところは人気が無いね。
オリンピックもあるし、中心は豊洲、東雲、そして晴海になりそう。
都心、臨海副都心と晴海通り、環状第二で結ばれ、
北には深川があるバライティーさには、勝てないだろう。


148名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:04:56 ID:Nga2y8++
芝浦アイランドの船着場はどこになるのかな。
高浜運河を通って天王洲の方にも来ないかな。
149名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:09:48 ID:???
>>147
台場が中心になるより、さらに可能性薄いと思うw
150名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:35:09 ID:???
>>147
みなとみらいが完成するのに何年かかってると思う?(というか未だ未完)
所詮、既に完成されている街にはかなわないだろう。
151名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:56:35 ID:???
そもそも中心になり得そうな場所じゃないじゃん。どう考えても。<豊洲東雲晴海
アクセス悪杉。
152名無し不動さん:2006/01/20(金) 06:46:44 ID:hKoQGG7j
ゆりかもめが新橋まで延びて
循環線になるぞ。
それに、有楽町線が豊洲で分岐して、
押上まで延びる。
153名無し不動さん:2006/01/21(土) 21:48:03 ID:???
2015年までに着工すべき路線として豊洲〜住吉間の5.5キロ
が計画されているけど、常磐新線の投資効果を減殺しないように着工
時期等を決定することに成っているので、実際の延伸開業は早くても10年後
で遅れれば15年以上先になるから当てにしないほうが良いと思うよ。
154名無し不動さん:2006/01/21(土) 22:43:10 ID:???
>>152
その計画は営団の中では今は白紙状態だよ
多分もう着工しないんじゃないの
155名無し不動さん:2006/01/22(日) 14:55:23 ID:???
ここは豊洲のレスでつか?
島は豊洲販売のための、見せしめ物件だからしかたないか
156名無し不動さん:2006/01/22(日) 20:33:48 ID:???
ケープの売れ行き次第で、グローブの価格見直しもやむを得ないと考えているのでは?
グローブより安いケープで苦戦するような事があれば、
グローブの残りは弱気にならざるを得ない。
ケープの抽選にはずれた人にグローブを薦めるのもあるかもね

と言うことは、半年後には2割3割引当たり前、去年の購入者
は可愛そう
157名無し不動さん:2006/01/26(木) 13:50:54 ID:???
三井は値引きしません、だって。
158名無し不動さん:2006/01/26(木) 21:05:54 ID:???
ケープタワーの要塞っぷりはすごいな。
アイランドとはいうものの、ケープタワーの入り口ずいぶんと閉鎖的…
159名無し不動さん:2006/01/27(金) 23:54:47 ID:dKkrTxYT

現代の江戸城めざしてますから
160名無し不動さん:2006/01/29(日) 07:21:46 ID:???
昔、荒俣宏の「東京魔方陣」って本読んだんだけど、都市計画って
そもそも風水を最大限に活かして街作っているんだってね。
キャピマの三角形タワーと、ケープのトライアスロンって風水的には
どんな意味があるんだろうね。
161名無し不動さん:2006/01/29(日) 23:48:38 ID:???
トライアスロンw

三角形は風水的に最悪だと聞いたことがあります。
六本木ヒルズ森タワーも風水学的には非常によろしくないそうで。
162名無し不動さん:2006/01/30(月) 01:07:46 ID:???
157=160
いろんなスレでご苦労さん。関係者ですか。
163名無し不動さん:2006/01/31(火) 16:32:04 ID:PrzoDw1R
風水なんて詐欺師のたわごとを真に受けてるヴァカは人生損してるよ。
そもそも風水なんてなぁ、大陸でしか意味が無いんだから。
島国には「気」が流れてこないんだそうだ。
164名無し不動さん:2006/01/31(火) 21:58:38 ID:???
香港って島じゃなかったか?
165名無し不動さん:2006/01/31(火) 22:33:44 ID:+Lav8Kxu
香港は香港島と大陸部分と両方なんですよ。
166名無し不動さん:2006/02/01(水) 13:17:47 ID:???
>162
みーつけたっ!!関係者さん。個人情報保護法って聞いたことある?
167名無し不動さん:2006/02/01(水) 13:21:53 ID:???
>161
でも眺望の確保とか、室内の空間や使い勝手向上、そして建物自体の
耐震性能を向上させることを目的としてこの形状に収まったんじゃないんですか?
個人的に占いの類よりも実利を優先させる性質なもので。
168名無し不動さん:2006/02/01(水) 20:58:46 ID:???
CMTの三角形は、免震アイソレーター節約の為
ケープタワーのトライスター型は、近接したヘリポートから
100m離隔距離を確保する為(しないと高層建築建てられない)

両方とも売主の都合、入居者を考えてのことではない
169名無し不動さん:2006/02/03(金) 21:47:43 ID:???
最近、東京ビジネス街の中心だった丸の内エリアがショッピングエリアになり、
ビジネスを行う本体がオフィス賃貸が割安な湾岸エリアに移っている。
都市風水、何気に施しているんじゃないですか?皇居を中心にして、都心を空
から眺めると、どのエリアにどんな形状の建物を建設するのが理に適っているか
一目瞭然。
170名無し不動さん:2006/02/05(日) 02:52:02 ID:tUko0zjP
WCTも加えて、湾岸売れ残り三国志だな
171名無し不動さん:2006/02/05(日) 16:51:21 ID:???
このスレ、というか売れないマンションのスレは全て
関係者と同業他社の巣窟になってますね。
他社がいくら煽っても、関係者がいくら擁護しても、
消費者は誰も見ていないので無意味ですよ(爆)
172名無し不動さん:2006/02/05(日) 17:19:36 ID:???
業者・関係者じゃないんですけど・・・。
売れ残りってそれほどあるわけじゃないのに、もう内陸高額物件の
営業の人、必死(藁)。そりゃあそうだ。客が一斉に高額物件の値付けの
カラクリを知って、妥当価格な湾岸物件に流れてしまったら大変だものな。
173名無し不動さん:2006/02/06(月) 08:21:36 ID:sPtAk6Tm
174名無し不動さん:2006/02/06(月) 15:19:03 ID:H4FMb+1K
購入者ですが、不安になって住友に電話しましたが、投資目的で買われる方含めて選別していないので、結果的に再販会社や投資会社が買われる事は有り得ますとの回答
そういう話でなく、まとめ買いの話を聞いてるんだよって聞き直したら、個別の商談については回答しかねぬとの事
キッパリ否定しないなんてショックです
175名無し不動さん:2006/02/06(月) 16:45:56 ID:xv7vS60V
ケープタワーの購入を検討中。
グローブ値下げ確実なら、もちろんそっちに行きたいけど・・・
実際どうなんだろう。
ケープが島内で孤立するのは必須だし・・・
176名無し不動さん:2006/02/06(月) 16:47:28 ID:???
必須……


必至、と言いたいのか?
177名無し不動さん:2006/02/06(月) 16:53:15 ID:sDhmWEHh
あ・・必至でしたわ。
すみません。
178名無し不動さん:2006/02/06(月) 16:54:22 ID:/4VxM9qT
このマンションはどうなの?
売れてないのは本当?
179名無し不動さん:2006/02/06(月) 23:44:17 ID:7OgDQqjR
グローブは半数売れてたよ
今日
180名無し不動さん:2006/02/07(火) 16:14:51 ID:???
>>179
完売御礼の広告を足して行くともっと売れてるはずだが・・・・
三井の嘘がばれました
181名無し不動さん:2006/02/07(火) 18:05:26 ID:???
その嘘って売れていたのに売れていないフリをしたってこと?
それとも売れていないのに売れていたって言った事?
182名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 23:36:50 ID:???
>>180
そもそも三井は誠実な会社
嘘を言ったことがないクリーンな会社
183名無し不動さん:2006/02/12(日) 22:25:32 ID:???
電話が来ない....。落選だろうか。
184名無し不動さん:2006/02/19(日) 22:56:08 ID:???
>>180
完売御礼とは出ていなかったと思う。
もともと半分ぐらいしか売れていなかった。
ただ売れているフリをしていただけだろ。

>>182
三井の販売は嘘の発表はできないはず。
社内ルールが厳しいから。
三井不動産のほうは知りませんが。

売れていない理由が、
値段が高かったからなのか、
ケープの販売まで様子見だったのかは知らん。
185名無し不動さん:2006/03/02(木) 08:01:41 ID:ZYu4y6ST
三井は約束を守るべし!!
電話待っててもかけて来ない=お客様意識薄い
186名無し不動さん :2006/03/08(水) 01:09:47 ID:???
三井は貧乏人は相手にしない会社ですが、何か??
187名無し不動さん:2006/03/08(水) 23:30:09 ID:???
>186
はぁ?○井は貧乏人以外からは、相手にされない会社ですが、何か?
188名無し不動産:2006/03/13(月) 07:23:35 ID:uRUDWiBF
通貨、密○の抽選ありました。
7割抽選だったが、2、3倍の皆様年収と妥当な額。
4倍以上だった皆様もうちょっと高い物件選んで勝手ください。
以上!!
怪しいちゅうの
189名無し不動さん:2006/03/13(月) 07:54:24 ID:QxebRKgY
ケプ抽選ハズレますた。。。orz
190名無し不動さん:2006/03/13(月) 12:24:55 ID:6uDkPJwc
>188
ごめんなさい。マンション初心者なんですが、わかりやすく教えて下さい。
191名無し不動さん:2006/03/13(月) 13:40:28 ID:QxebRKgY
ハズレの俺には電話もない。。。
殿様商売だな。。。
192名無し不動さん:2006/03/14(火) 11:57:42 ID:luE/ff32
私もはずれました
ケープの抽選会に実際に行ってみましたが
当たっている人
凄くまばらだったような
気がします。不思議だ??
193名無し不動さん:2006/03/15(水) 05:29:41 ID:???
当たったよぉ。さぁ、ローン地獄がはじまるぞ。
194名無し不動さん:2006/03/15(水) 07:55:53 ID:032S6tY1
ちなみに何倍?
195名無し不動さん:2006/03/15(水) 11:20:12 ID:???
5倍
196名無し不動さん:2006/03/16(木) 00:46:50 ID:LTufj+IP
197名無し不動さん:2006/03/17(金) 17:38:20 ID:???
当選番号は3番!!
当たったって!!凄い!!
おいらも5倍で外れた。
198名無し不動さん:2006/03/18(土) 12:07:10 ID:???
やっぱ、安ければ売れるってことだな。
199名無し不動さん:2006/03/18(土) 19:52:01 ID:???
安くて品質がしっかりしていて、利便性があれば、ね。
安心感=ブランドもあった方が良いのは言うまでもない。
200名無し不動さん:2006/03/18(土) 20:13:42 ID:???
ケープは安いから売れている。
グローブは高いから売れていない。
それ以外、理由は何もない。
201名無し不動さん:2006/03/19(日) 10:21:00 ID:???
↑なんだか必死で笑える。何か隠してるんですか??
202名無し不動産:2006/03/19(日) 16:24:58 ID:???
ケープの売れ行きは芝浦一番
この物件は笑いが止まらないでしょうね。
営業マンさん!!
このまま完売なんて簡単っぽいでしょうね。一見。
しかしケープの客層がだいぶ狭まってきています。
早くお客さんをインチキくさい抽選で何とか振り分け
だまして購入させないと売れ残りますよ。一部のお部屋は
WCTも販売再開していますし
203名無し不動さん:2006/03/20(月) 19:53:28 ID:Dae/uh4p

ハズレたおいらのために詳しく!
204名無し不動さん:2006/03/22(水) 07:48:51 ID:???
192=そう思いますた
205名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:25:46 ID:???
>>202
芝浦一番て、ケープとグローブのアイランドコンビ以外に物件有ったっけ??
CMTなんてとっくに売っちゃてるじゃん。。。あと残るは最終期14室のみだよ
要はケープとグローブでブービー争いだろ??グローブなんて1千万以上値引きしないと
完売は無理でしょう。



206名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:48:34 ID:8qRBAQ4w
この時期なら値引きなんて必要なし!
余裕で完売しちゃいますよ。
207名無し不動さん:2006/04/02(日) 01:59:30 ID:???
この時期??どんな時期だよ。意味不明。
どうせ土地も金利も消費税も上がるとか言って煽るんだろ。

208名無し不動さん:2006/04/03(月) 07:41:27 ID:???
ケープは完売するだろうけど、
グローブは値引きしないと竣工売れ残り物件になるでしょう。
209名無し不動さん:2006/04/03(月) 22:29:18 ID:???
>>208
売り出し分、完売だよ。
俺はそのうち1戸購入した。
210名無し不動さん:2006/04/04(火) 07:56:39 ID:???
ケープ、グローブ共にずーっと住むって
考えたら、決して高い物だと思う。
しかも子供とかその辺で遊ばせておくことが出来ない。
それは、土から鉛が出てきたからです。(あの辺一帯)
地質検査でひっかかったらしいです。
一応砂とか全て取り除いたとは言う物の
再検査を身内で行ったらしく
非常に不安です。
一生の買い物と考えると
購入はさけようと思いました。
211名無し不動さん:2006/04/04(火) 14:14:14 ID:???
>>209
グローブが完売しているのを信じているのか?
半分ぐらいしか売れていないはずだが。
212名無し不動さん:2006/04/04(火) 17:36:50 ID:???
いや!!
グローブは売り出し分完売しているでしょう。
(人気物件ですので・・・w)
田町駅からそびえ立つその姿は本当にすばらしい。
田町に仕事で来ている人は誰もが夢の島に住んでいる姿
を想像して頑張っていると思う。
ケープ、グローブを購入使用としている方、
一緒に夢を見ましょう。
私はグローブが当たった一人ですが、
入居が待ち遠しくてしょうがないです。
ショールームに行っていない方は
一度足を運んでみてください。
きっと欲しくなります。
213名無し不動さん:2006/04/04(火) 17:38:43 ID:???
私も購入したくなってきました。
で、ショールームって何処にあるんですか???
214名無し不動さん:2006/04/04(火) 17:42:31 ID:???
田町駅のすぐそばです。
札の辻の交差点の所です。
駅からあるいて数分ですので行ってみてください。
あと、実際に物件がすぐそばで見れるクラブハウス
もあります。こちらは、無料のシャトルバスが出ていて
現地には、お茶のサービスも御座います。
213は都内在住の方?
でしたら場所はご存じでしょう。
一度行ってみてください。
215名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:52:06 ID:???
>>210の方、日本語不自由ね?w
高級不動産屋って本当にあやしい椰子が多すぎ。

やっぱり財閥系ブランドの物件は、安心感があるよね。
いろいろな意味でwww。
216名無し不動さん:2006/04/05(水) 10:34:49 ID:???
ディーゼル車の有害物質除去装置の偽装をやったのは、
ここと同じ財閥系です。
215の「財閥系ブランドの物件は、安心感がある」とは
言えないのでは。
217名無し不動さん:2006/04/05(水) 16:01:20 ID:???
>>212
夢の島に住んでいる姿とは、
ゴミの埋め立て地に住んでいるということか?
218名無し不動さん:2006/04/06(木) 07:55:48 ID:???
214さん。
今週ショールーム見学行きます。
車で行きたいのですが、
駐車場ってありますか。
後、子供も連れて行きたいのですが・・・。
219名無し不動さん:2006/04/06(木) 07:58:12 ID:???
218さん心配無いと思いますよ。
大規模駐車場もありましたし、
子供も遊ばせておける施設もありましたよw。
保母さんよ様な方もいたので安心してショールーム
を見学出来ると思います。
220名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:13:01 ID:???
自作自演でしょうかね。
221名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:12:57 ID:???
>>219 あれは大規模とはいわな(ry
222名無し不動さん:2006/04/07(金) 07:48:44 ID:???
トシちゃーあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
223398:2006/04/07(金) 11:58:33 ID:kBUMsSe3
ここのすれって 恐ろしいくらい 自作自演ですね^^

チラシ広告見ているみたいな 問答が 永遠と続く・・・
224名無し不動さん:2006/04/08(土) 11:31:48 ID:???
昨日、グローブの売れ残りの販売来ていたなー。
先着順だと思ったら、抽選っぽい。
残っちゃったらどうするんだろ?
225名無し不動さん:2006/04/08(土) 11:36:31 ID:???
>>224
だから竣工の時の値引き販売があるよ
後1年待ちましょう。
226名無し不動さん:2006/04/12(水) 07:41:03 ID:???
でも何処かのスレでそれはないって言っていたよ。
227名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:47:52 ID:i4ohFFHb
高層マンソンは人体にあんまし良くない。特に子供には。
子育てにはあんまし向いてなさそ。
228名無し不動さん:2006/04/12(水) 23:27:50 ID:???
>>227
根拠は?
229名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:20:19 ID:YCs5q/Vr
>>228
ttp://kanto.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=4808
と言うのをみかけたんで。
230名無し不動さん:2006/04/13(木) 02:57:40 ID:???
>>229
思わず、読み込んでしまった...。
231名無し不動さん:2006/04/14(金) 00:25:56 ID:???
まあタワーマンションの上の方は値段が高いから、買えない人が負け惜しみで
色々と誹謗中傷的に風で常時揺れているとか根も葉もない嘘を付くんだよね。
高層階に住んでいる人は皆知ってるけど、振動なんて全く無いよ。
232名無し不動さん:2006/04/16(日) 19:36:55 ID:???
>>227
極めて快適なんだけど、何か…?「あんまし」っていう字面を見た瞬間、
説得力ゼロだね。子供も学校の成績&塾共にトップクラスだけど、何か…?
そもそも高層マンションの上の方に住める経済力=親の資質。
まずは東大入って卒業してから、一人前の意見を言ってみようw。
233名無し不動さん:2006/04/16(日) 21:02:47 ID:G5mGDnQK
>>227
心肺機能が高い優秀なアスリートが育ちます。
234名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:01:57 ID:???
>>231-232
そんなに必死に噛み付かなくても・・・
自称金持ちの癖に余裕が無いなあ。
235名無し不動さん:2006/04/17(月) 07:43:14 ID:???
227マンションの最上階にデメリットなんてある分けないだろ!!
億はたいて最上階購入しよく揺れ、風の音もうるさい。
だったらそんなマンソン購入する馬鹿もいないし、
設計側もそこまで馬鹿じゃない。
最上階は高層マンソンに住む人たちの
あこがれだと思う。俺も中層階だけど
綺麗な共有部分だって最上階グループ
の住まれている人たちのお陰でグレードの高い
ものに仕上がっていると思うし。
236名無し不動さん:2006/04/17(月) 07:46:03 ID:/Qd44B2X
高層マンションにおける貧富の差について
237名無し不動さん:2006/04/17(月) 22:14:43 ID:???
>>234
ココ2チャンネルなんですけど…。
238名無し不動さん:2006/04/18(火) 00:09:49 ID:???
>自称金持ち

むしろ不動産屋な悪寒。
239名無し不動さん:2006/04/18(火) 11:09:43 ID:thes753g
高層>低層の差別は、
駐車場の抽選から始まってるよな〜
240名無し不動さん:2006/04/18(火) 19:28:02 ID:???
>>239
部屋タイプの頭の数字、つまり広さの大きい順番。
高層低層関係なし。
241名無し不動さん:2006/04/19(水) 07:50:07 ID:???
お金持ち=優遇される
どうしようもない事。ま、お金持ちは車持ってるから
駐車場は優遇されても良いんじゃない?
242名無し不動さん:2006/04/20(木) 20:09:07 ID:???
車の車種によって、駐車場も選ばなきゃならない理由がある。
背の高いSUV(スポーツ・ユティリティー・ビークル)だと、幅も高さも
それなりにないと、利用さえできない。居住者なのに悲しいかも。
243名無し不動さん:2006/04/26(水) 10:34:16 ID:Avx22QQl
ベイクレは、入居半年以上すぎて、管理組合総会すら未だ開けないらしい
残住戸が白日に晒されるので、ゴクレ逃げまくってるようです

まあ、もっとも議決権の半分以上をゴクレが占めている状況で開いても無駄だが・・・
244名無し不動さん:2006/04/27(木) 00:03:24 ID:yB+J3xuk
>240

プレミアム住戸>高層階の広い部屋>高中層階の普通の広さの部屋>低層階

高層低層関係あり、同じ広さの部屋だと、低層は安い!
245名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:42:16 ID:???
スレ違いだが
WCTって有名人入居するって本当
246名無し不動さん:2006/04/28(金) 12:39:28 ID:???
某タレントらしい。
247名無し不動さん:2006/04/28(金) 19:48:57 ID:???
>>245-246
自作自演、乙。
248???:2006/04/29(土) 23:23:36 ID:???
芝浦は有名人で買った人いるの?
249名無し不動さん:2006/05/01(月) 07:55:25 ID:???
245=実は週刊誌に記載があったらしくて
聞いたんだけど、本当らしいぞ。
250名無し不動さん:2006/05/01(月) 09:10:30 ID:WCgakToe
ベイクレストタワーに偶々出た、リロケーション物件に入居したが
こんなにガラガラなのに、エレベーター渋滞は凄いし、ラウンジは
お子様やりたい放題だし、ペットのルールも誰も守らない
しかも管理人は見て見ぬふり。外は路駐だらけで、ゴミだしのせい
でエレベーターの所早くもゴミ臭い、大家さんには悪いけど、買わ
無くて良かったよ
251名無し不動さん:2006/05/01(月) 17:30:12 ID:???
そんな最悪なの
ベイクレ
252名無し不動さん:2006/05/01(月) 22:04:01 ID:WCgakToe
253名無し不動さん:2006/05/01(月) 22:08:10 ID:WCgakToe
ミス
最悪だよ、マジで
路駐の件は夜見に来れば一目瞭然
モラルの欠片もないのが分かります
254名無し不動さん:2006/05/02(火) 00:49:05 ID:???
なんだかアラシは「ガセオ」って呼ばれるらしいですよ。
新語ですな。
 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23ku&tn=0305
255名無し不動さん:2006/05/02(火) 01:08:04 ID:???
>>253
車での帰り道近くにあるので見てきました。マジで炉宙スゴスギ
256名無し不動さん:2006/05/02(火) 07:47:17 ID:???
所詮建物は一級でも住んでいる人
の程度の問題。
これはみんなで決めたこと守らないと
しゃーない。
257名無し不動さん:2006/05/02(火) 09:11:11 ID:???
ベイクレストだけど
ベランダからゴミ棄ててるキ○ガイまで
出てきたよ
上から掃除機のホコリやポテチの袋がヒ〜ラヒラ
勘弁してほしい
258名無し不動さん:2006/05/02(火) 16:39:45 ID:???
ベイクレって
評価低いけどどうしてだろう?
MRは結構良いと思たけど。
259名無し不動さん:2006/05/02(火) 18:30:03 ID:T6JM67xF
皆さ〜ん
ここは芝浦アイランドスレでつよ〜
260名無し不動さん:2006/05/02(火) 23:00:08 ID:t6Y/Igxg
無料情報誌「マンションズ」
「いますぐ入居可」
「販売戸数 20戸」
( ゚д゚)
261名無し不動さん:2006/05/03(水) 00:55:55 ID:2SvsnNJ9
埋立地なんでしょ?
262名無し不動さん:2006/05/04(木) 01:04:52 ID:???
↑埋立地って何か問題あるんですか???
昔なんだったのか得体が知れない場所より良いと思います。
263名無し不動さん:2006/05/04(木) 11:42:54 ID:???
昔なんだったのか得体が知れない場所って、むしろ埋め立て地にこそ多いような。
264名無し不動さん:2006/05/04(木) 23:13:13 ID:gyfEeOry
昔は浅瀬の海です。
265名無し不動さん:2006/05/05(金) 00:50:35 ID:5pCvmCQi
埋立地だと地震が心配。
266名無し不動さん:2006/05/05(金) 04:03:11 ID:???
60年前の状況
グローブタワー  =工場(陸地)
ケープタワー   =工場(陸地)
ワールドシティ  =荒地(埋め立てたばかりの陸地)
ザ・トキョータワー=倉庫(陸地)
ダブルコンフォート=海
ベイクレストタワー=海(港湾区画で一部陸地)
キャピタルマークT=工場(陸地)
品川シーサイドレジ=工場(陸地)
キャナルファースト=海
パークシティ豊洲 =工場(陸地)

意外と陸地というか、、、、
終戦当時にまだ海だったとこまであるのか!?というか・・・・


267名無し不動さん:2006/05/05(金) 08:57:58 ID:???
何工場かが問題だなぁ

埋め立て地は液状化が怖いよね
杭が何本あろうが意味はない
大地震が来ないと思うなら住めばいいよ
268名無し不動さん:2006/05/05(金) 16:14:36 ID:???
>>267
グローブ・ケープ・TTT・CMTの敷地は関東大震災を経験しているのが
WCTやベイクレなんかは震災当時は海で、大きな地震は未経験
269名無し不動さん:2006/05/07(日) 16:18:30 ID:???
地震が心配なら日本に住むなよ、、、ったく!!
阪神淡路大震災の時の被災内容を良く確認した方が良いね。
六甲アイランド(埋立地)の高層マンションは無傷であったこと
戸建の住民の方がもっと地震を心配するべきでは???
世田谷のウサギ小屋密集地帯は大地震でどうなることやら、、、


270名無し不動さん:2006/05/07(日) 21:44:17 ID:???
大地震想定のハザードマップ見れば明らかだが、世田谷は家屋倒壊及び火災の都内ワースト3に入っているぞ!!!
271名無し不動さん:2006/05/10(水) 16:56:51 ID:???
WCT大震災免れること出来ず
撃沈!! チーン
可能性大です。お陀仏 お陀仏
272名無し不動さん:2006/05/10(水) 16:57:26 ID:???
ケープもね。
273名無し不動さん:2006/05/14(日) 00:34:20 ID:???
>>263
「得体の知れない場所」=歴史を積み重ねたいわくつきの土地柄。
埋立地よりも内陸部に圧倒的に多い。しかもその事実・歴史は価格維持のため
伏せられている。もしくはなかったことにしていて敢えて触れない。
274名無し不動さん:2006/05/14(日) 09:14:55 ID:???
>>269
不動産屋乙
ポートアイランドは、軒並み修理が必要な万損だらけだったという話だけど。
しかも集合住宅故、工事の着手までかなり時間が掛かったとか。
いくらなんでも無傷というのは嘘だろう。
275名無し不動さん:2006/05/15(月) 17:26:07 ID:???
271
WCTはお陀仏マンソンでは無いよ。
確かに埋め立て地ですが、液状化現象も考えられますが
しっかり杭を打っているので問題無いと思います。
276名無し不動さん:2006/05/15(月) 17:52:18 ID:???
↑どうでしょうかね。
 ちんちん。。。
277名無し不動さん:2006/05/18(木) 21:24:35 ID:???
新しい埋立地ほど地面がやわらかく液状化しやすい。
港南はポートアイランドよりはましじゃないかね。
278名無し不動さん:2006/05/19(金) 07:54:45 ID:???
港南がこれから栄える事間違い無し。
マンソン買って住んでも損はしない。
ただ資産性については何とも言えないね。
279名無し不動さん:2006/05/21(日) 00:12:27 ID:???
↑お前、そりゃ自己矛盾だろ?? 栄えるなら資産性も問題ないはず
が、栄えないので資産性には問題ありだよ

280名無し不動さん:2006/05/23(火) 07:57:16 ID:???
必ずしも栄える=資産性が上がると言うのはおかしいと思います。
あるマンソンみたいに物件価格が最初から高い場合にはそんなに特する訳では
無いですし。資産性が高くなったとしても最初の物件価格にもよると思います。

281名無し不動さん:2006/05/24(水) 18:52:57 ID:???
↑お前かなりアホだろ  

  
282名無し不動さん:2006/05/25(木) 19:17:15 ID:???
ここって最上階は何億くらいするの?
283名無し不動さん:2006/05/25(木) 23:59:46 ID:DX+OfpJB

ケープの最上階の広い部屋は2億円くらい
284名無し不動さん:2006/05/26(金) 07:59:55 ID:???
シミ心地は最高だろうな
でも俺お金持てないからな
285名無し不動さん:2006/05/28(日) 08:59:25 ID:???
ケープの最大の売りはグローブよりも価格設定がお得で、ドッグランが使えること。
新築マンションでペットお断りっていうのはよくある話。
その点、ここはペット用のエレベーターやお散歩の後に使えるちょっとした洗い場
も完備。都心でそこまで心配りのできる新築高層物件は、ちょっと珍しい。
286名無し不動さん:2006/05/28(日) 09:35:10 ID:???

豊洲か〜〜・・・・・・・・・・・
287名無し不動さん:2006/05/28(日) 20:13:05 ID:???
>>285
公園デビューの話を思い出すな。
何だか気をつかいそう。
288名無し不動さん:2006/06/02(金) 07:51:57 ID:???
島に住むって言っても、日本人全員島に住んでいるので
離れ小島に住んでいるって感じかな?
特にケープはね。
289名無し不動さん:2006/06/02(金) 22:49:59 ID:JhDk19tZ
元々江戸城から東側は海を埋め立てながら造った土地だからね。
江戸っ子は水道使ってたのも、井戸水が塩辛かったせいだし。
少し前までは銀座の辺りも水路が張り巡らされていて、みんな島みたいなものだったのよ。

290名無し不動さん:2006/06/05(月) 14:44:26 ID:Ci1Biya8
ハズレ記念アゲ
291???:2006/06/07(水) 08:26:55 ID:???
まわりのドブ川が臭いのに島でアピールってバカじゃないかと思う
292名無し不動さん:2006/06/07(水) 12:54:53 ID:hk1ByNLA
第2期は、ほんんどの住戸が高倍率。買いたい人がいっぱいいるわけだ。
293名無し不動さん:2006/06/08(木) 17:18:04 ID:???
どぶ臭くても売れるマンソン!!
これは凄い!!
夏は本当に悪臭が凄い!!
294名無し不動さん:2006/06/08(木) 22:44:45 ID:nU2PW6fA
でも売れるんだな!、
市場原理
295名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:38:45 ID:DQqHmxY0
<心身への影響>
高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。

<子供の外出機会の減少・発達障害>
母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる傾向にあることも報告されている。
296名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:42:35 ID:DQqHmxY0
子供にとって人間にとっても健康的、精神的にもよいとは言えないと考えます。
297名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:44:29 ID:DQqHmxY0
高層マンションのようなコンクリート造の部屋で長期にわたり生活すると寿命が戸建てに比べ縮むとかあります。
(音圧レベル・振動加速度レベル)
298名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:47:44 ID:DQqHmxY0
タワーマンションは人体に影響を及ぼすと言う報告を耳にしました。

・常に、微かに揺れている為に三半規管への影響?
(高層階で飼われている犬が突然、狂ったとか・・・)

等、科学的に立証されていないのも含め、タワーマンション(特に高層階)特有の人体への影響などありました。
299名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:54:45 ID:DQqHmxY0
高層マンションは子供にとって人間にとっても健康的、精神的にもよいとは言えないと考えます。あくまでもご参考までに。
(某建築研究所)
300名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:04:47 ID:DQqHmxY0
タワーマンションが人体に与える影響について



【高層マンションの子育ては非常に危険です。】
1. 子どもは高いところにいてもまったく平気でいる
2. 子ども連れの外出は面倒くさいと思う
3. 周囲の振動・騒音などがすごく気になる
4. ベランダから物を投げ落とす
5. ベランダも子どもの遊び場として活用する
6. 外出時、帰宅時に周囲の不審者・不審物は特に気にならない
7. 非常時の避難方法・連絡方法にあまり関心が無い
8. エレベーターにのるとき、事故・犯罪は特に気にしない
9. 知らない人が来たら親切に用件を聞いてあげる
10. 家の外でも中でも子どもは常に自分の目が届く範囲にいないと不安になる
11. 外出時には、窓を開け放して外出する
12. 近所付き合いはわずらわしいと思う
13. 趣味、サークル活動には興味・関心が無い
14. 子どもに本を読んであげるよりもテレビを見せることが多い
15. 子どもが家の中で遊んでいるとわずらわしい
16. 在室していても常に窓を閉め切っている
17. 何かとストレスを受けやすい
18. なんとなくからだの調子がよくない
19. 家族一緒の食事はすくない
20. お父さんまたはお母さんは家でタバコを吸うことがある
21. 自分の体重や血圧がかなり急激に変動する
22. 家の中で簡単な運動・体操をすることはない
23. 幼少時から子ども専用の部屋は必要だと思う
24. 育児をしていると社会的に取り残されないかといつも不安だ
25. 育児はやはり女性(母親)の仕事だと思う
---
301名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:16:27 ID:DQqHmxY0
はっきり言って、30年たったマンションは売れないぞ。
戸建てならその時代の相場の地価で土地が売れるが
30年もののボロマンションはどうにもならん。
周りに新しくて設備のいいマンションがどんどん建っているのに
わざわざ30年前の設備の古いマンションを買おうって奴はほとんどいない。
今でさえそうなんだから、30年後に供給過剰の中古マンション市場で
どのくらいの値がつくものか考えてみろよ。


127 名前:名無し不動さん :2006/06/09(金) 18:37:01 ID:???
マンション購入しちゃうと、老後が不安なんだよね。

例えば、30歳で新築マンションを買ったとすると、
定年を迎える65歳時には、築35年なんだよね。

老後を向かえると同時に、取り壊しの話が出てくる。

上手く建替えれれば良いけど、部屋数増やせない
からそれも難しい。

取壊し費用もかかるし、その後何処に住むんだろ?
302名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:17:20 ID:DQqHmxY0













303名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:18:22 ID:DQqHmxY0
<心身への影響>
高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。

<子供の外出機会の減少・発達障害>
母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる傾向にあることも報告されている。
304名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:18:59 ID:DQqHmxY0


子供にとって人間にとっても健康的、精神的にもよいとは言えないと考えます。



305名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:19:50 ID:DQqHmxY0
高層マンションのようなコンクリート造の部屋で長期にわたり生活すると寿命が戸建てに比べ縮むとかあります。
(音圧レベル・振動加速度レベル)
306名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:21:19 ID:DQqHmxY0


タワーマンションは人体に影響を及ぼすと言う報告を耳にしました。

・常に、微かに揺れている為に三半規管への影響?
(高層階で飼われている犬が突然、狂ったとか・・・)

等、科学的に立証されていないのも含め、タワーマンション(特に高層階)特有の人体への影響などありました。



307名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:22:22 ID:DQqHmxY0
高層マンションは子供にとって人間にとっても健康的、精神的にもよいとは言えないと考えます。あくまでもご参考までに。
(某建築研究所)

308名無し不動さん:2006/06/09(金) 22:23:23 ID:DQqHmxY0
タワーマンションが人体に与える影響について



【高層マンションの子育ては非常に危険です。】
1. 子どもは高いところにいてもまったく平気でいる
2. 子ども連れの外出は面倒くさいと思う
3. 周囲の振動・騒音などがすごく気になる
4. ベランダから物を投げ落とす
5. ベランダも子どもの遊び場として活用する
6. 外出時、帰宅時に周囲の不審者・不審物は特に気にならない
7. 非常時の避難方法・連絡方法にあまり関心が無い
8. エレベーターにのるとき、事故・犯罪は特に気にしない
9. 知らない人が来たら親切に用件を聞いてあげる
10. 家の外でも中でも子どもは常に自分の目が届く範囲にいないと不安になる
11. 外出時には、窓を開け放して外出する
12. 近所付き合いはわずらわしいと思う
13. 趣味、サークル活動には興味・関心が無い
14. 子どもに本を読んであげるよりもテレビを見せることが多い
15. 子どもが家の中で遊んでいるとわずらわしい
16. 在室していても常に窓を閉め切っている
17. 何かとストレスを受けやすい
18. なんとなくからだの調子がよくない
19. 家族一緒の食事はすくない
20. お父さんまたはお母さんは家でタバコを吸うことがある
21. 自分の体重や血圧がかなり急激に変動する
22. 家の中で簡単な運動・体操をすることはない
23. 幼少時から子ども専用の部屋は必要だと思う
24. 育児をしていると社会的に取り残されないかといつも不安だ
25. 育児はやはり女性(母親)の仕事だと思う
---
309名無し不動さん:2006/06/10(土) 00:34:38 ID:ADb9gDEN
でも売れちゃうんだな、これが。
第2期完売!
310名無し不動さん:2006/06/12(月) 07:52:06 ID:???
じゃー住まなきゃいいじゃん。
311名無し不動さん:2006/06/19(月) 00:08:57 ID:gqsqUBRy
当たりますた
勝ち組の俺様はくじ運も勝ち
312松田:2006/06/25(日) 18:40:29 ID:AXNy7L88
ベイクレストタワーにゲイ向けのマッサージサロンがOpen!!!
その名も「MINATOKU SALON」http://minatokusalon.jp/
ダサいネーミングだけど、勘弁してね♪
ネーミング同様、マッサージも微妙だけど
お金を払えば男とSexができるんです。
高層マンション内で抜けるなんて、画期的ですよね。

みなさん、一度試してくださいね。
313名無し不動さん:2006/06/29(木) 12:43:57 ID:???
私はゲイですが
ゲイクレにしこしこしてくれる場所
が出来たとは・・・。
別のマンソン買っちゃったけど。
機会があれば行って来ます。
314名無し不動さん:2006/07/23(日) 08:27:06 ID:???
芝浦いいね
315名無し不動:2006/08/07(月) 10:45:52 ID:???
アイランドのグローブタワーの販売は昨年の11月頃に凍結されて
その後安く値付けしたケープタワーの販売に注力していたけど
グローブの販売は開始されたのかな??値段を下げたのかな??
知っている人、教えて!
316名無し不動さん:2006/08/09(水) 11:13:08 ID:???
>>315
まだ。
下げない。
317名無し不動さん:2006/08/12(土) 21:34:59 ID:???
来年5月ぐらいに、新築中古で2〜3割引程度でリハウスあたりから
売り出される。その時に安いと思ったら買ったら?2期販売では、値下げ
できないので、高くて失敗したグローブでは、関連会社に押し付けないと
完売は無理。既に関連会社に販売数、割合が決まっている。特に不動産
でない売主は、早い段階で、4割引とかで処分するのでは。売主には3割
4割引で処分されるから、買わされた会社員では、何日も所有できる訳は
ない。ただ、隣には、三井の価格で購入した、馬鹿なヤツが住んでいる。
そんなヤツの傍に住みたくないのが、正常な人間。つまり賃貸に貸し出し
ぐらいしか使い方がない。まあ、賃貸用に購入したい人は、来年5月まで
待つべし。
318age:2006/09/09(土) 00:16:08 ID:1TTZ03WB
age
319名無し不動さん:2006/09/10(日) 00:06:43 ID:???
来年5月に安く売り出されるなら、
投資なら絶対に買い!
320名無し不動さん:2006/09/10(日) 01:01:43 ID:???
新築湾岸マンソン、今大体全部で何戸くらい余ってるの?
321名無し不動さん:2006/09/10(日) 05:33:07 ID:???
>>317
ネガティブ・キャンペーンか?
販売当初は割高な印象もあったが、今の相場から言えば割安と言えるだろう。
322名無し不動さん:2006/10/17(火) 20:50:19 ID:W9FmDVSO
エアタワーの募集は順調ですか?
ネットで見た感じ、3割程度しか申し込みが入っていないけど。

KENが別に客を連れてくるのかしら。
323名無し不動さん:2006/11/10(金) 22:42:20 ID:???
>>308
1.子供は低いところにいてもまったく平気でいる。
2.子供連れの外出は積極的に行う。公園デビューなどの頭の痛い近所付き合いあり。
3.周囲の振動・騒音など全く気にならない。(ご近所との付き合いによるストレスのため。)
4.隣近所の覗き見をする。
5.お隣の垣根を超えて遊び場にする。
6.外出時、帰宅時に周囲の不審者・不審物には特に気を使う。連続事件多発。
7.非常時の避難方法・連絡方法は常に気になる。非常時には単独で対応しなければ。
8.エレベーターはないが、事故・犯罪だらけ。夜が特に怖い。
9.知らない人が来たら、泥棒と思え。決して他人を信用しないこと。
10.家の外でも中でも子どもは常に自分の目が届く範囲にいなくても平気。
11.外出時には、窓を開け放して外出できない。雨戸の開け閉めが非常に面倒。
12.近所付き合い大好き。ご近所のゴシップ・噂話が趣味。
13.趣味、サークル活動もゴシップの大切な情報源。
14.子どもに本を読んであげるよりもテレビを見せることが多い。部屋が片付かないから。
15.子どもが家の中で遊んでいるとわずらわしい。部屋が片付かないから。
16.在室していても常に窓を閉め切っている。空き巣予防のため。
17.何かとストレスを受けやすい。わずらわしい近所付き合いのため。
18.なんとなくからだの調子がよくない。近所で強盗事件があってから。
19.家族一緒の食事はすくない。父親が水商売の女を囲ってるから。
20.お父さんまたはお母さんは家でタバコを吸うことがある。家庭不和のストレスから。
21.自分の体重や血圧がかなり急激に変動する。近所の子が家より良い学校に決まったから。
22.家の中でしか簡単な運動・体操ができない。家のローン返済のためジムに通えないから。
23.幼少時から子ども専用の部屋は必要だと思う。某芸能人のご子息も個室で不良化。
24.育児をしていると社会的に取り残されないかといつも不安だ。近所の目があり働けない。
25.育児はやはり女性(母親)の仕事だと思う。父親は莫大なローン返済と税金納付のため働くから。
324名無し不動さん:2006/11/10(金) 23:18:18 ID:???
夏の芝浦の島周辺を知っている人なら買わないよ、ここ。
あんなドブ臭いところに建てたマンソンによく住めるなぁ。
325名無し不動さん:2006/11/10(金) 23:44:17 ID:???
全然気にならないんですけど。一度現地を実際に見学すれば分かること。
夏でもドブ?の臭いなんてしないよ。それは目黒川とか多摩川周辺でしょ。
326名無し不動さん:2006/11/11(土) 00:35:09 ID:???
でも実際に現地を見てからずーっと体調悪いよ。もう一ヶ月以上経つけど。
頭痛がひどくて胃の調子まで悪くなったので、家族会議の結果、豊洲のモデルルームに行くのは取り止めに。
自分は豊洲の方が興味あったんだけど残念。
やっぱ東京の海のそばには住めないや。
327名無し不動さん:2006/11/11(土) 06:06:31 ID:???
確かに目黒川はくさい。
328名無し不動さん:2006/11/11(土) 14:56:36 ID:???
ま、個人差は当然あるわけで。
でも、そこまで敏感な人は都内に住めないね。雨降った日は下水の臭いが立ち込めるのは、
都心であることの宿命だからね。
329名無し不動さん:2006/11/11(土) 18:54:15 ID:???
てか元々芝浦のあの土地って、下水の処理施設があった所じゃない?
自分は匂いは感じなかったけど。
330名無し不動さん:2006/11/11(土) 19:22:39 ID:???
芝浦・港南は環境最悪。
下水処理場、発電所、高速道路、清掃工場、食肉処理場…
「港区」にだまされて衝動買いしたお馬鹿さんはご愁傷さま。
湾岸で文句なく環境がいいのは新浦安と豊洲エリアだけでしょ。
331名無し不動さん:2006/11/11(土) 22:41:52 ID:1BDZNPxU
豊洲は造船所跡で土壌汚染されてたのですが…
332名無し不動さん:2006/11/12(日) 06:14:06 ID:???
>>327
目黒駅から目黒川に歩いたときはすごい匂いだった。
ドブ川になってていつも臭いのだろうか?
全部蓋すればいいのにな?
333名無し不動さん:2006/11/12(日) 20:44:37 ID:9hB94Fsr
topfloor購入したが、もう3割ついて売ってしまった・・・失敗したかな・・でも虎ノ門パークタワーの方が儲かりそ
334名無し不動さん:2006/11/12(日) 22:47:15 ID:???
>>333
営業お疲れさん
335名無し不動さん:2006/11/18(土) 00:32:35 ID:???
>333
名前間違ってない?
元寺・元墓地・周辺も全部寺の三井のマンションなら、パークコート虎ノ門。
あそこの最上階買ったら、東西南北の墓地を鑑賞出来るかもね。
下の階は下の階で、東側は愛宕神社の崖に阻まれて、全く日が射さない可能性あり。
まあ芝浦より地価は高いだろうけど、あそこまでの金を取れる物件じゃない。
336名無し不動さん:2006/11/19(日) 17:56:14 ID:???
>>330
あの〜。新浦安と豊洲?江東区じゃなかったけw。
環境最悪かどうかは現地を見てから判断してくれ。
物件によっては全然OKなものもあるから。
これだけ都心立地条件の良い土地仕入れが限られてくると、
周辺環境も人の流入に応じて変わらざるを得なくなるものです。
いつまでも未来永劫変化しない条件など、この世には存在しませんから。
時代に取り残されないように頑張ってくださいねw。
337名無し不動さん:2006/11/20(月) 04:37:48 ID:???
ここは騰がるな。
338名無し不動さん:2006/12/01(金) 00:07:20 ID:???
倍率高杉で買えねえーーーーーーーーーーーーーーー
日本の景気はどうなってるんだろうなあ。
339名無し不動さん:2006/12/01(金) 00:08:56 ID:???
倍率高杉で買えねえーーーーーーーーーーーーーーー
日本の景気はどうなってるんだろうなあ。
340名無し不動さん:2006/12/25(月) 00:55:53 ID:???
どっちも先着順だろ。倍率なんか無いでしょ?
341名無し不動さん:2006/12/25(月) 02:51:15 ID:???
豊洲じゃあるまいし・・・
342名無し不動さん:2006/12/25(月) 12:23:27 ID:???
ここは買って貸すのが勝ち組。
投資するには好条件。

でも、空気は悪いし、ヘリはうるさいし、運河は臭い。
自分が一生住む場所ではない。
343名無し不動さん:2006/12/31(日) 03:04:59 ID:???
↑要するにあんたは投資したくてもお金が無いんだね。。。

空気は悪くないし、ヘリもうるさくないし、運河なんて全く臭わないよ。
だから高く貸せるから投資するには好条件なんでしょ??
何か自己矛盾を起こしてるよ。
皆が敬遠するような場所で投資に好条件な不動産なんて無いよ。
344名無し不動さん:2007/01/07(日) 12:03:17 ID:???
ベイクレもアイランドも未だ完売しないんだ、、、、
都心の最下層に位置するマンソンだね。
新築で売れないんだからさ、中古はどうなるの??
購入即含み損決定マンソン???
345名無し不動さん:2007/01/13(土) 22:44:06 ID:???
アイランドはベイクレの2倍以上の規模だからちょっとハンディをあげるべきでは
346名無し不動さん:2007/01/14(日) 09:20:55 ID:???
分譲は完売でも、賃貸棟は散々。
よっぽど投資家が多いんだろう。
347名無し不動さん:2007/01/14(日) 22:19:27 ID:???
賃貸高杉
348名無し不動さん:2007/01/15(月) 00:35:06 ID:???
アイランド、入居始まった?
349名無し不動さん:2007/01/18(木) 23:41:22 ID:???
電気が燈っていた。いよいよ入居開始ですか…。そうですか…。
札の辻交差点そばのモデルルーム、なくなるのですか?
350名無し不動さん:2007/01/20(土) 07:33:02 ID:EYdeGD4F
ケープタワーは今日から入居開始ですよ。

と、引っ越し業者を待ってる漏れがageてみる
351名無し不動さん:2007/01/21(日) 17:03:25 ID:???
芝浦工大跡地はマンションじゃないようです。

芝浦工業大学が中央区豊洲にキャンパスを開設するのに伴い、同大学、新日鉄
都市開発、日本土地建物、戸田建設の4者は共同で、港区芝浦3丁目の現キャン
パス跡地を再開発する。敷地は三つの街区に分かれており、それぞれ大学施設、
オフィスビル、ホテルを建設する計画だ。
JR田町駅に最も近いA街区の土地面積は2590m2。芝浦工業大学が継続保有し、
延べ床面積約1万7000m2、地上18階地下2階建ての大学施設を建設する。このうち
約1万m2については、主に社会人を対象にした大学院として利用する。残り7000m2
についての用途は未定だが、大学が新事業のスペースとして使うことや外部へ
賃貸することなどを想定している。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20051114/125923/
352名無し不動さん:2007/01/21(日) 17:17:27 ID:???
東京ガス跡地

港区がJR田町駅東口周辺街づくりビジョンを年度内に策定
■  港区は、JR田町駅東口周辺の街づくりビジョンを本年度内に策定する。
東京ガス敷地の開発をにらみつつ、隣接する芝浦小学校など区有施設の建て
替えを視野に入れた内容とする。今後委託する調査業務を通じて具体化を
図る考え。田町駅東口周辺の芝浦地区は、芝浦アイランドなどの大規模住宅
開発によって人口の大幅な増加が見込まれている。その中で、東京ガス敷地
は芝浦1ノ16に約3・2fの面積があり、技術研究所などが既存している。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01759.html
353名無し不動さん:2007/02/20(火) 13:30:51 ID:???
ベイクレは完売したの??そろそろ竣工から1年だけどもはや新築では
ないよな。新古物件。で、アイランドのグローブタワーも完売したのかな??
354名無し不動さん:2007/04/22(日) 23:28:40 ID:m6wUJqwP
>>160
いまさらだけどそこに住んでる人じゃなくて三角のとがってる部分から
外にあたる部分の人が不幸になるんだよ

ちょっとわかりずらいかなぁ・・・
355sage:2007/04/22(日) 23:30:18 ID:m6wUJqwP
エアータワー住む予定の人いませんか?
356age:2007/05/20(日) 10:28:18 ID:2J9CW+6T
上の方に住んでます。
快適ですが乾燥機がイマイチです。。orz
357名無し不動さん:2007/05/24(木) 15:56:38 ID:???
>>356
そうですか!?私もエアタワーの上の方に住んでます
乾燥機は前の家で使ってた、昨年購入のナショナル製のものより
乾燥も短時間で済むしよっぽどいいなぁと思いました

眺めも素晴らしくて本当に快適ですが、居住者に芸能有名人が多いため
おそらくパパラッチと思われるカメラマンがマンション前で路駐の車の中から張って
こちらを撮影したり監視しているところが気に食わないですね。
一般人の私も車を出す際ビデオカメラで撮影されました。何だか気味が悪いです
もっとマンションの管理体制が良くなればいいですけど・・・
358名無し不動さん:2007/05/25(金) 14:10:49 ID:???
僕もエアタワーです。低層ですけど
たまに不審な人いますよね
コンシアージュのお姉さんが綺麗なので満足です
359名無し不動さん:2007/06/06(水) 00:26:42 ID:RxIZWmqk
エアタワーの洗濯乾燥機って、どこのメーカー?
ちゃんと乾くんですかね。
360名無し不動さん:2007/07/09(月) 21:00:35 ID:8PslNAfU
芝浦アイランドに建設中の建物って、賃貸マンションになるのかな?
361名無し不動さん:2007/07/26(木) 23:39:35 ID:eYRCGIUF
賃貸棟ですよ。来年の7月頃から入居開始では?

362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:36 ID:2kodKhHO
>>359

ちゃんと乾きますよ。
363名無し不動さん:2007/08/11(土) 22:36:55 ID:x2wBLokW
>>361

その情報が載ってるHPとかありますか??
364名無し不動さん:2007/08/12(日) 00:19:40 ID:Y6njWIVz
知り合いのホスト兼三井不社員から新しく出来る賃貸棟は割高な家賃設定になるらしい
という情報を得たんだが・・・。
365名無し不動さん:2007/08/12(日) 07:33:33 ID:???
いいなー。すっかりJR田町駅のランドマーク的ビルとして定着したし。
大丸ピーコックもすぐそばで快適な生活が送れそう。まさに
今風セレブが集う街に変貌したね。
366名無し不動さん:2007/08/16(木) 21:00:30 ID:PEA8Glrt
芸能人って誰が住んでるの?一回も会ったことありませんが。

田町に住んでいる者ですが「セレブババア」というよりは洗練された仕事を
持っている人にふさわしい街かと思います。専業主婦にはあまり似合いま
せんね。それなりに稼いでいるけどオフはきちんと消化し、タクシーばん
ばん使う暮らしの人に向いていますね。もちろんコンビニ大好きという
方。早くNASもオープンして欲しいです。できれば深夜まで営業して欲しい。

田町はベーカリー不毛の地です。高級ベーカリー、スタバかタリーズ、
ナチュラルローソンも駅からの一本道に移転希望です。大戸屋も東口
にあるとありがたいですね。

ちなみにガキがギャーギャーしてるのは似合わない街です。商店の子供
のように大人の前では控えるような洗練された子供ならいいのですが。
この付近には白人の子供が多いですね。芝浦小学校は都営の住人もいま
すが都会の学校らしく小学生は慶応幼稚舎あたりのクソガキより躾の
行き届いたスマートな小学生ばかりですよ。道も広がって歩かないし
騒がない。いい子ばかりですよ。
367名無し不動さん:2007/08/17(金) 07:59:40 ID:???
中古未入居が沢山売りに出てる(w
転売目当ての勘違いファンドが大挙して買ったんだろうな。
一般の人はそんなもの騙されて買っちゃダメだよ。
368名無し不動さん:2007/08/18(土) 13:36:01 ID:HCTeenV4
>>366
言ってることが激しく寒いw
369名無し不動さん:2007/08/19(日) 07:56:40 ID:???
「洗練されたお仕事」の方はむしろ青山や麻布などに多いのでは?洗練された
装いの方々が夜行きかう街は、むしろ昔高級住宅街と呼ばれていた街に多いものです。

田町はむしろ、子育て盛りの幸せな家庭生活を送っている世帯の方々が多く
お住まいです。学校であれ企業であれ、とにかくJR山手線沿線の利便性は
一度慣れたらもう他の場所には住めません。
ベーカリーは白金のメゾンカイザーか、ピーコックで買えばO.K.。基本は毎食
健康志向の和食で手作りだから、ナチュラルローソンが重宝。そういえば最近
引越ししてきた幸せ一杯の家族連れが客に多く見受けられるようになりました。

…やはり丸の内や大手町勤務のお父様の家庭は、学力だけでなく子供の躾が良いですね。
370名無し不動さん:2007/08/19(日) 08:36:38 ID:???
白金のメゾンカイザーとかピーコックなんてどこにあるんだよっw
371名無し不動さん:2007/08/19(日) 12:24:17 ID:???
白金のメゾンカイザー:伊皿子交差点の坂を五反田方面に下り、桜田通り
沿いにある。
ピーコック:芝浦3丁目グランパークビル地下1階。
ぐぐれw。
372名無し不動さん:2007/08/19(日) 14:48:32 ID:ZmKqOqtI
島のグローヴもケープも本当に完売したのかな。夜見ると結構電気ついてないけど?
なんでも中途半端だから上層階は特に売りづらいだろうな。
373名無し不動さん:2007/08/19(日) 16:47:54 ID:???
>>372
その答え>>367
374名無し不動さん:2007/08/20(月) 02:59:58 ID:???
>丸の内や大手町勤務のお父様

の漏れからすると、ここに越して一番よかったのはチャリ通に便利なとこだったりする
375名無し不動さん:2007/08/20(月) 03:57:00 ID:???
>>372 48・49階は広告も出ずでとっくに完売した
376名無し不動さん:2007/08/20(月) 21:42:47 ID:???
>>371
だからそこのどこが白金なんだよヴォケ
377名無し不動さん:2007/08/31(金) 22:11:44 ID:wHNskRtA
新しく出来る賃貸棟について情報ない?
378名無し不動さん:2007/09/02(日) 13:45:56 ID:u0vaP6DJ
外装や建具など見るとエアタワーよりは下のランクっぽい。ファミリー社宅向け?
379名無し不動さん:2007/09/05(水) 04:24:56 ID:95CRLCyt
>>378
それでエアタワーより高いとおかしいから、同等位の値段でくるのかな?
あのくらいの格安な高給賃貸マンションってエアタワーのほかにないのかな
380名無し不動さん:2007/09/05(水) 05:46:09 ID:zlEtFwVA
港区だとここ以上に格安の物件はさすがにないのでは。
381名無し不動さん:2007/09/05(水) 23:28:25 ID:Pm1GX9wW
エアタワーって、やっぱ相場と比べて安いの?ほんと?
382名無し不動さん:2007/09/07(金) 18:41:28 ID:5HnA4xxb
安いも安い、激安
383名無し不動さん:2007/09/07(金) 20:44:11 ID:???
>>376
「洗練されたお仕事」に就く方の教養の程度が良く分かるお言葉w。
ホームページでも白金にある本社と宣伝されてますが、何か?
384名無し不動さん:2007/09/13(木) 20:02:52 ID:???
>>383
どこのHPに白金って書いてあるんだよ?wwwww

3回死ねマジで!
385名無し不動さん:2007/09/18(火) 16:55:28 ID:/CY34dIe
ベイクレってまだ売ってたんだ。
販売開始から5年、竣工から3年。


スゴイな・・・
386名無し不動さん:2007/09/18(火) 20:37:33 ID:???
芝浦のMRのボブの太ったコンパニオン‥笑
387名無し不動さん:2007/09/22(土) 02:43:20 ID:A4bij6h6
芝浦アイランド最高だぜぇぇぇ!今まで住んだどこよりも便利で快適
しかもお得でスタイリッシュ!都心に近いのになんなのこの開放感☆
運河越える時なんてNYっぽい気分に浸れるぜぇ!


まあひとつ難点を言うなら、土日のお友達オノボリツアーの見学会
開催している住人いいかげんにしてくれないかな?案内するにしても
2、3人までにしとけよ。集団でわらわら・・部外者がはしゃいぐから
五月蝿いよ。毎週毎週・・・ほんとに来客の多いマンションだな。
これだけ住人がいたら仕方ないか。しかし集団ではしゃがれると
邪魔だし、景観が悪くなる。
せっかくいい気分で橋を渡って帰ってきたのにロビーにたむろされちゃ
がっかりだぜ。まじで。そこんとこよろしく。あと犬飼ってる奴、シッコ
とかちゃんと処理しろよ。もらしちゃったら拭けっての。飼い主としての
責任をまっとうしてくれ。
388名無し不動さん:2007/09/22(土) 02:57:57 ID:4iNPVDnL
馬鹿か、、。

つーか、運河、ヘドロくさいぞ?
よく臭くないね。
389名無し不動さん:2007/09/23(日) 00:08:43 ID:tVnkxRDz
別に臭くないけど、もしかしたら嗅覚が違うのかな?
NYに住んでいた頃を思い出すんだけどね、自分は。
390388:2007/09/23(日) 00:39:15 ID:v4N3e0/d
エアタワーというか、芝浦アイランドには内覧含め3回ぐらい行ったけど
いつもヘドロかどうかは正確にはしらんが、ドブくさい臭いがして、どうしても
好きになれないよ。船着き場のところにあるカフェ?みたいのでお茶飲んでて
くさくないのかなぁ・・・。
391名無し不動さん:2007/09/23(日) 02:48:54 ID:KIHDnZd1
↑で、わざわざこんなところで書き込んでまで、匂いの心配をしている貴方の意図はなんでしょうね? 内覧して気に入らなかった物件やエリアなら、普通は無関心になるはずですけどね。
392名無し不動さん:2007/09/23(日) 03:08:54 ID:???
老婆心
393名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 12:36:54 ID:yDyXD8hy
>運河の臭い

少数派かも知れんが、物心ついたころからお台場や京浜島で釣りをしていた漏れとしては、
毎日あの橋を渡るとき気分が盛り上がるぞ。
なんつーか、「ここが俺の故郷だ・・・」みたいな、しみじみとした幸福感がある。
394名無し不動さん:2007/09/23(日) 14:27:33 ID:5irslZXU
芝浦・品川の各埠頭がマンション化する可能性は皆無なのか?
どっちも港湾施設としては重要性が低いと思うのだが。
大井埠頭はさすがに必要だろうけど
395388:2007/09/23(日) 14:35:51 ID:5dN/tJj6
なるほど、私は鎌倉出身なので、「潮」の香りがすれば「故郷だ・・・」みたいのを
味わえるのかも知れませんね。
396名無し不動さん:2007/09/23(日) 16:54:21 ID:a91CqYv/
ニオイは慣れがあるかもしれないね。確かに運河の香りは変化するが
別に普段はなんとも思わないけど・・特に建物の中なんてまったくにお
わないし。逆に鎌倉の海岸付近のほうが自分にとっては苦手なニオイが
する場合がある。魚臭いっていうか。これもおそらく慣れなんだろうね。



397名無し不動さん:2007/09/25(火) 00:39:01 ID:/CeH4lcw
エアタワーの住人ですが、朝のさわやかな気分で
ジョギングをするつもりが、あのドブ臭さで萎えますけどね。

自分も含めますが、このマンションはミーハーな方が多くお住まいですね。
派手、目立ち、自分大好きな人がいっぱいです。
洗練、という言葉はまったく当てはまりませんね。
いやぁ、人のフリに見てというやつでしょうか
痛々しいとしかいいようがありません。
398名無し不動さん:2007/09/25(火) 06:22:54 ID:ZTsYKAT7
ハイハイなりすまし工作、本当にご苦労様〜
399名無し不動さん:2007/09/26(水) 14:48:21 ID:gSQLk0wF
メゾンカイザーを白金と言ってしまう田舎センスに萌えた。
それとドブ臭いのは運河にヘドロが溜まってるから仕方がない。

最近の中古不動産新聞チラシはここの未入居ばっかで笑えるw
400名無し不動さん:2007/10/01(月) 23:26:43 ID:fzeepVEE
sage
401名無し不動さん:2007/10/01(月) 23:34:58 ID:???
とってもヘドロんな雰囲気。
402名無し不動さん:2007/10/02(火) 23:06:02 ID:73quzR6B
セイタカアワダチソウに風情を感じない、埋立地ライフを満喫できない香具師はかわいそうだな。
403名無し不動さん:2007/10/02(火) 23:11:15 ID:dUzZT/5a
セイタカアワダチソウの黄色が心にしみて
海外の野原を思わせる風情が最高です
404名無し不動さん:2007/10/15(月) 18:24:54 ID:???
平成19年(ケ)第398号
ベイクレ競売に出てますよん。
405名無し不動さん:2007/10/15(月) 19:19:38 ID:???
それ10日前に見つけたけど管理費修繕費高いね
いきなり取られるとはどんなヤツなんだろうねw
406名無し不動さん:2007/10/16(火) 03:16:30 ID:???
>>399
奥沢にあるのに自由が丘という名前を冠する店があるようなものか。
確かに白金にギリギリ接しそうな場所にはあるが。

私見ではカイザーあんましいくない。
浅野屋のほうがよっぽどうまい。
407名無し不動さん:2007/10/16(火) 15:23:59 ID:???
大通りはさんでるからギリギリにも接さないと思うがw
カイザーは旨いのもあるが普通のも多い。
俺は旨いのだけしか買わない。
408名無し不動さん:2007/10/19(金) 09:21:01 ID:???
>>407
カイザー何が美味しいんですか?
409名無し不動さん:2007/10/20(土) 11:21:28 ID:rK9j5OLF
エアタワーの住民ですが、たまにSMAPの某メンバーを
エレベーターホールで見かけます。ここに住んでるのかな?
芸能人や有名人はどの程度住んでるんだろ。
外人(男性)&日本人(女性)のDQNなカップルは沢山住んでいるけど。
410名無し不動さん:2007/10/22(月) 16:26:06 ID:???
中○君でしょ!何階なんだろう?
411名無し不動さん:2007/10/23(火) 23:27:47 ID:???
モー娘の田中レイナって人がエアタワー住んでるよ
412名無し不動さん:2007/10/24(水) 09:37:50 ID:???
他にはいないの芸能人?
413名無し不動さん:2007/10/24(水) 20:31:41 ID:???
グローヴに住んで半年経ったけど、
有名人を誰一人見たことない
414名無し不動さん:2007/10/25(木) 02:08:21 ID:OrHy6fyp
芸能・スポーツ関係は賃貸に住むほうが圧倒的多いので、グローブは分譲だからほぼいないのでは。 ただトップフロア住まいと思われる住民で、何人かの有名ビジネスマンは見かけた。
415名無し不動さん:2007/10/25(木) 16:12:32 ID:???
芸能人ではないが都議のジジイがいる
416名無し不動さん:2007/10/25(木) 17:32:37 ID:???
だれだれ?
417名無し不動さん:2007/10/25(木) 19:33:36 ID:???
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
418名無し不動さん:2007/10/26(金) 15:00:18 ID:bbC580Cg
最近開き出ないよな〜
419名無し不動さん:2007/10/26(金) 16:10:20 ID:???
売り出まくりですがなにか?
420名無し不動さん:2007/10/28(日) 16:31:05 ID:ibbAmwwg
この間、エアタワー内でSMAPのメンバーを見たけど、
中○君じゃなかったよ。個人情報なので誰を見たかは言えないけど。

ところで、ここに住んでいる人の平均年収っていくら位だろ?
賃料が月13.3万円〜160万円まであるから、相当幅があると思うが、
家賃が収入の3分の1と考えると、手取りで最低月40万円は必要だよね。
だとすると額面で約50万円、年収でも最低600万円以上ないと住めないよね。

当方、東京ミッドタウンの某企業に勤務している20代後半の
底辺サラリーマン。年収が700万円しかないのに毎週末六本木などで
遊んでばかりいるから、家賃負担が結構重い。同じエアタワーに
年収1,000万円以上の人間がゴロゴロ住んでいると思うと羨ましいわ。
421名無し不動さん:2007/10/29(月) 05:38:44 ID:rFGPbkYS
年収20億円の某ブロガー社長が住んでるよ
黒のマクラーレンSLRとアストンV8は彼のだよ〜
俺の年収は荒れるので言いません
422名無し不動さん:2007/10/29(月) 16:40:00 ID:???
あんちゃん?彼は社長じゃないよ 謎の金持ち
一切働いてないし
423名無し不動さん:2007/10/29(月) 22:47:59 ID:???
SMAPはG.Iのことか
424名無し不動さん:2007/10/30(火) 04:32:29 ID:???
俺元ストニューモデルだよ年収はリーマンの生涯所得ぐらい
分かる人には分かる 今度メンエグで部屋公開するからよかったらストニュー世代の人は見てね
425名無し不動さん:2007/10/30(火) 10:05:37 ID:???
>>413-414
誰でも知っているような女優が二人住んでるよ。
ただし分譲だけあって、いずれも既婚者。
426名無し不動さん:2007/11/01(木) 00:28:19 ID:kWnwKyxh
芝浦アイランド行ってきた。あくまで主観ですがレポート。
タワマンにしては、共用施設は最小限って感じかな。内装はタワマンとしては標準。
中層階までと上層階じゃ、ガラリと風景が変わる。やっぱ上層階のほうが、芝浦の意味ある!って感じ。
島ごと再開発してるとこが良いね。やっぱり、倉庫街じゃいくら高級マンションでも
ちょっと・・・と思うし。
んで、道路もゆとりあっていい感じなのだが、弊害としてみんな飛ばしてたね。
事故とか結構起こりそう。タクシー軍団が特に事故起こしそうだね。。。
運河のにおいについては遊歩道に降りると少し感じたけど、神田川よりはマシ。。。外湾からの
水で中和されてるからか?遊歩道のとこのカフェには、長居したくないね。ちょっといる程度がいいかも。。。

総合的に見れば、思ったよりよかったなと思う。ただ、一つ嫌なマイナスポイントがあり
それは田町の下品リーマン軍団。。。あいつらはマジで恥という概念を持っていないのだろうか?
高田馬場や歌舞伎町に住んでいたことのある耐性ある俺がいうのだから、よっぽどですよ!
マナーやモラルがない、馬鹿な下品リーマンが田町駅前に大量にいて。。。むしろリーマンしかいないのでは
ないか?ってぐらいリーマンだらけで、しかもみんな騒いでて非常に迷惑でした。。。
ストレスたまってるから、最近のリーマンは学生より汚い飲み方しますね。。。

ホント、田町駅がマイナスポイント!あとは、合格点って感じです。。。
427388:2007/11/01(木) 01:17:33 ID:JoCz1ASB
タワマンといっても、賃貸だからねえ。
428名無し不動さん:2007/11/01(木) 01:42:02 ID:???
分譲もあるみたいですよ!分譲も見ましたが、まぁあまり変わらないかなって感じです
個人的には賃貸で、さくっと住むのが理想ですね
予算20万前後までだったのですが、今空いてるのは一番安いので26万、、、
10万円中盤から、部屋もあるのでかなりやすいです

6万円予算overでしたが、契約しちゃいました。。。
429名無し不動さん:2007/11/01(木) 05:18:37 ID:???
プール欲しかったな〜
まぁ青パーですらないから、無理かなぁ
元麻布ヒルズのプール素敵だったな〜
430名無し不動さん:2007/11/01(木) 18:33:23 ID:RehZzTvV
プールは敷地内開業のNASにできるからね。田町スポーツセンター内の
プールも綺麗だし、そのほかにも公営のプールが駅前に数年内に開業予定。
プールが館内にあっても良かったけど過剰供給になっちゃうねぇ。

10万台の部屋は数もなく空かないから住むなら予算25万みていればいいと
思う。1−17階、18−34階、35階以上とエレベーターが細かく分離
されていてEV待ちのストレスが無いうえ速度が速いと思う(体感的に)。
実際このマンションは居住満足度は高い。ピーコック至近が最大の強み。
電車通勤田町駅利用、車ともにかなり利便性が高い。

敷地がゆったりしていて見通しのいい安全な広場があるのも良い。
橋を渡っていくのも運河が広がって景色もいいし。

居住者はモデル系、外人なども多いね。
ただペット飼っている人はマナーの悪い人がいるのが残念。

以前住んでいたここより高級な物件ではワンニャンは裏EVを使うように
なっていたよ。ここもそうするべきではないかな?
ワンニャンの尿を片付けなかった人とゲロ処分しなかった奴さぁ
どうかと思うよ。とりあえず自己処理したあとで管理室連絡しとけよ。
そういったマナー、もうちょっと向上して欲しいなぁ。

まあ居住者じゃないかもね。土日になると友達やら部外者呼ぶ人が多い
マンションだから。これだけ人数多いとね。友達も若い人が多いのか
(20代〜30代前半?)数名で来てはしゃいでちょっと五月蝿い。

いろんな意味で派手好きな人が多いのかもね。
住んでいる身としては、他人のマンション来ても自室以外では
もうちょっと落ち着いたらって思うときがある。
431名無し不動さん:2007/11/01(木) 19:44:22 ID:wJH471Y8
へ〜そうなんですか
高級マンションから来たか、初めての高級マンションかでやっぱマナー認識も違うのかな〜

価格にマナーは比例するってことかな
田町駅の安居酒屋リーマンがうざいように(笑)

マナーはいいほど、良いとは一概には言えないと思うけどお互い不快な思いはしないようにしたいですよね
432名無し不動さん:2007/11/02(金) 02:45:53 ID:???
運河に魚とかいるの?
釣りとかしてる人いるの?
433名無し不動さん:2007/11/02(金) 09:34:32 ID:y/dQyAe+
>>432
水質は上々。
スズキ、ハゼ、クロダイ、アナゴ、ボラ、アイナメなんかが釣れます。
434名無し不動さん:2007/11/02(金) 13:14:59 ID:v9uCoFu5
ホント?さすがに食べるのは無理でしょ?
435名無し不動さん:2007/11/02(金) 19:21:30 ID:x9N7395s
芝浦小学校の皆さんが水質改善運動やってくれてるよ、確か。
まぁ食っても問題ないんじゃないの、羽田沖のアナゴとか普通に売ってるし。
436名無し不動さん:2007/11/03(土) 08:37:03 ID:???
さすがに食べるのはやめろよ
羽田沖とは水質全く違う

437名無し不動さん:2007/11/04(日) 17:45:35 ID:jzo6df2e
ここ芸能人結構住んでるんだって?
438名無し不動さん:2007/11/04(日) 23:25:48 ID:kxdf9t3i
>>434-436
環境庁の調査結果によれば、芝浦運河の水質は外房より上。西伊豆あたりと同レベル。
たまにウミガメが漂着する。(繁殖はムリだが)
439名無し不動さん:2007/11/04(日) 23:53:00 ID:JE0dstiF
夏になったら泳ぎたいよね。
440名無し:2007/11/05(月) 08:59:29 ID:AQxFjkXK
438 マジで?何故だろう
441名無し不動さん:2007/11/05(月) 19:20:31 ID:???
売れ残りをREITに75億で捌いたねw
442名無し不動さん:2007/11/06(火) 04:02:30 ID:???
分譲はやはり売れ残ったか
さすがにここに永住する気にはならんよな
最初から全部賃貸にすりゃよかったのに!
443名無し不動さん:2007/11/06(火) 11:58:55 ID:E+mkTdHQ
セキュリティいいの?
444名無し不動さん:2007/11/06(火) 15:13:38 ID:bqXvqr5Q
セキュリティいいよ。
何重にも関門がある。高級ホテルで宿泊者専用EVでクラブフロアに
誰でも入れないようになっているのと同じ。

しかし、世帯が多すぎて来客者が多いから部外者は常にいるよ。
賃貸棟はジジババは居ない。平均年齢30チョィ。
445名無し不動さん:2007/11/07(水) 03:56:18 ID:PFaaAGxU
風で揺れたりすんの?
446名無し不動さん:2007/11/07(水) 04:20:38 ID:XwWoBmz3
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071107it01.htm?from=top 清水建設やっちゃった。ブルームはどうなるんだろう‥‥
447名無し不動さん:2007/11/07(水) 08:26:43 ID:???
島は全部鹿島じゃないの?
448名無し不動さん:2007/11/07(水) 09:31:05 ID:z4L6tjDl
>>447
エアタワーは清水
449名無し不動さん:2007/11/07(水) 13:00:32 ID:XwWoBmz3
エアも鹿島、ブルームだけ清水。
450名無し不動さん:2007/11/07(水) 13:06:10 ID:5uydORSf
 
451名無し不動さん:2007/11/07(水) 17:20:59 ID:???
やっちまったな
452名無し不動さん:2007/11/08(木) 13:49:36 ID:y1htPH7q
ブルームは賃貸だからよかった。
453名無し不動さん:2007/11/08(木) 18:31:57 ID:???
でも、地震でブルームがグローヴ側に倒れてくると困るんだけど
うちは東南角部屋だし
454名無し不動さん:2007/11/08(木) 21:04:20 ID:ckbJqi25
ブルームタワーって新賃棟?
455名無し不動さん:2007/11/08(木) 21:25:43 ID:???
来年秋完成予定の賃貸
NASのフィットネスが入る
456名無し不動さん:2007/11/09(金) 00:28:27 ID:???
>>453
ところでブルーム建設、もうほぼトップフロアまで来ているね。
距離感は実際どんなもん?気になるレベル?
457名無し不動さん:2007/11/09(金) 09:46:35 ID:???
>>456
南東角部屋以外は視界に入らないんじゃない?

前に南東の物件が売りに出てて眺望写真が載ってたんだけど、見事にブルームが写らないようにしててワラタ。
458名無し不動さん:2007/11/09(金) 17:41:39 ID:rE++zApB
ふーんブルームの間取り&価格知りたいな。
エアから乗り換える奴とか出るんだろうか?

なんだかんだいってエアはピーコック&フロント直結なのが最高☆
ブルームはNASが館内に出来るのかぁ。。。
459名無し不動さん:2007/11/10(土) 00:41:59 ID:???
ブルームはハイサッシュ仕様のようですね。
予定のクリニック棟にも一番近いので、エアよりはやや上の年齢層がターゲット?

ともあれ、島は意外と交通の便が良いので(とくにクルマの利用者にとって)案外空室率が低そう。
460名無し不動さん:2007/11/10(土) 11:43:26 ID:???
この場所はほんと最悪だべ
461名無し不動さん:2007/11/12(月) 16:25:37 ID:6btfE+Bq
いや、案外いい感じに仕上がってるんだよ
462名無し不動さん:2007/11/12(月) 18:16:22 ID:???
いや元の地域性を言ってるんだよ
463名無し不動さん:2007/11/14(水) 00:34:10 ID:sxsIUOj0
砂糖工場に最悪も糞もねえべ?
464名無し不動さん:2007/11/14(水) 05:11:53 ID:DSOCpTJ2
なんか・・芝浦批判する人ってちょっとわからない。
アクセス良くて再開発がいい感じにされてゆとりある敷地で
うらやましいんでしょ?

ひしめきあってる都会が好きな人は六本木や麻布に住めばいいし
おしゃれが好きな人は青山やら神宮前に住めばいいし
隠れ家意識を満喫したい人は高輪、ミーハーは白金台にでもどうぞ。
伝統と格式というなら千代田区内に住所をみつければいい。
アットホームを望むなら東急沿線とか?
自然が好きなら郊外へ行けばいい。

いったいどういう奴らが芝浦にいちゃもんをつけるんだろうか?
不思議でならないな。
豊洲なんかは相手にさえならないし、港南よりは利便性などどれを
とっても圧倒的にランクが上だし。

結局、買えなかったんでしょ・・?
465名無し不動さん:2007/11/14(水) 22:06:47 ID:+testrxP
そういえば環状近いのにあんま空気悪くないよな
466名無し不動さん:2007/11/14(水) 22:29:56 ID:???
ベ◆入札27件 ◆事件番号:19(ケ)398 1 ◆土地権利:所有権
  「ベイクレストタワーグールドクレスト」512号室 RC造40階建5階部分
   ◆間取り:2LDK ◆専有面積:83.29平米 ◆管理費等:57170円/月
   ◆所在地:港区港南3-9-33 ◆築年数:H17.8月築
   ◆最寄駅:山手線「品川」駅歩18分
   ◆落札者:ブルーミングガーデン住宅販売株式会社
   ◆落札価格:6148万円 ◆次順位価格:6000.1119万円
   ◆売却基準価額:2799万円 ◆乖離率:2.19
467名無し不動さん:2007/11/16(金) 19:43:51 ID:8o4low/k
田町の糞リーマンがうざい日ですね

騒ぐのはいいけど、楽しくやってくれ
468388:2007/11/20(火) 21:39:22 ID:lNSU0U3Q
アイランドに日曜の午後行って、船でお台場に行った。
寒かったから、待ってる間にピーコックの2Fの建物で暖をとっていたら
エアタワーの人がピーコックから買い物帰りで渡り廊下を通って帰って行った。

パジャマだった・・・。
469名無し不動さん:2007/11/20(火) 21:55:05 ID:???
さすが、芝浦クオリティー
470名無し不動さん:2007/11/20(火) 22:42:04 ID:YtlTjt16
パジャマで外出るのは、アレですよね・・・
けど面白いからいいや!
下町だと、パジャマで外出るのは当たり前ですからね
そういった地区から引っ越してきたのかな?
471小学生レイパー:2007/11/21(水) 01:17:38 ID:LtKy5lCj
若くて可愛い女がパジャマなら「おちんちんビクビク!尻にかけたい!」となるが
472名無し不動さん:2007/11/21(水) 03:10:57 ID:BFDB0/uj
パジャマも問題だけどピーコック2Fで暖をとっていた>468もどうかと思うw まあどうせネタだろうけど。
473名無し不動さん:2007/12/03(月) 02:14:41 ID:MqNNpEIL
エアタワー住人にとってピーコックって館内の一部感覚があるので
相当ラフな格好で行く人は確かにいます。だって一歩も外に出ないで
いけるからね。ただピーコックは一応「外界」なので部屋着程度
までかなぁとは個人的には思います。確かに外部から来るお客さんは
ぎょっとするでしょうね、ピーコックは別にエアタワー住人専用では
ないわけですから。

私はパジャマの上にコート着て行っていますけど・・

やっぱ水汲みだけに行くのにおしゃれはしていきませんね。

474名無し不動さん:2007/12/08(土) 22:36:40 ID:5gxSFkJ3
ブルームのHPまだできてないのかな?
475名無し不動さん:2007/12/10(月) 10:28:15 ID:zXPfP2TZ
ブルーム、コンタクト取れるのって新年明けてから?2月くらいからかな。
エアタワーに住んでいる芸能人って誰?テレビで見た事あるんだが、名前
がわからない。本当に稲垣いるの?ヒルズって聞いたんだが。
476名無し不動さん:2007/12/11(火) 02:31:59 ID:???
稲メンはエアタワーができるずっと前から芝浦住人
477名無し不動さん:2007/12/12(水) 01:57:40 ID:IHCTmd74
芝浦住んでるけど一回もメンバー見たことないよ。
アイランド建設前ならグラ○パークが最高峰?
まぁJ○Lシティ上とかヤナセの近隣住友系のビル上とかに
一部いい部屋があるけど・・

メンバーたちってどこに住んでるのか凄く興味あるなぁ。
プライベートで遭遇したのは拓哉だけだな。
別にファンじゃないけど。
478名無し不動さん:2007/12/12(水) 08:14:19 ID:q6rf45IB
で、芸能人が住んでいるとどうにかなるのかい?

まぁそこらじゅうにすんでるわな?
479名無し不動さん:2007/12/12(水) 22:35:25 ID:Hy3O9XUg
芸能人が多い物件・・祭りだから。
480388:2007/12/18(火) 00:12:58 ID:ir4kX4q5
ブルームまだ?
481名無し不動さん:2007/12/18(火) 15:03:14 ID:xqqUJPl1
いまは内装に着手しているみたいよ。
建物自体は見た感じほぼ完成したようで、工事によって発生する埃の量が随分減った。
眺望は、想像していたよりは悪化せず。
byグローヴ上層階東側住人
482名無し不動さん:2007/12/18(火) 18:32:40 ID:ExHKq045
エアタワーフロントは冷凍宅配取り置きしてくれんの?
483名無し不動さん:2007/12/19(水) 01:12:09 ID:CQbFfjGW
宅配は宅配ボックスだったような気がするけど。

早くブルームのアレコレ知りたいなぁ。早くサイトできて欲しいな。
来年8月入居開始?
ただエアタワーは神だと思う。ピーコック直結はいいよね。
ブルームは住居内コンビニはいるのかな?
484名無し不動さん:2007/12/19(水) 18:31:47 ID:VjzTpEPJ
場所もエアの方がいいなあ。
485名無し不動さん:2007/12/20(木) 22:53:25 ID:agXyCFoX
夏にこの近辺のドッグカフェにいったけど、苦し過ぎ!
暑いってより、川や海の水辺が多いので湿度が高く、
うちの犬も変な泣き方して助けを求めてきたので、
ドッグカフェを席について5分もしないうちにでてきたw
486名無し不動さん:2007/12/21(金) 07:41:18 ID:xuEfpM+p
かなり前からの芝浦住人ですが、別に蒸すとか感じないなぁ。
運河によって開放感があって好きだけど。

自分は犬を飼っていないのでいわせてもらうが、マナー守れない奴は
犬飼う資格ないしそもそも都会で犬飼うな。
犬飼いたいなら山奥とか戸建て池よ。

共同住宅で犬飼うとか犬にとってもいいわけないだろ。
487名無し不動さん:2007/12/21(金) 07:55:38 ID:IczRgKiv
臭い水が気化するからな
夏は凄いことになりそうだ!

488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/21(金) 12:30:15 ID:a2mMffJB
>>485
>>487
は、いつぞやの運河が臭う厨でしょ。
いまさらネガキャン頑張ったところで、ここの物件評価は揺るがないと思うけどな。
489388:2007/12/21(金) 22:07:56 ID:paBPcCKs
すんまそん、いつぞやの運河が臭う厨です。
ROMってますが、>>485 >>487は僕じゃないっす。
ネガキャンではなく、ふつうに臭うのですが。こないだも通ったけど。
(というか京浜運河全体的にくさい・・・)
490485:2007/12/22(土) 00:11:13 ID:6T3SuU5x
>>488
にわか港区民や大昔住んでいた奴と一緒にするなよ!>田舎者
臭い物は臭い!湿度が高いところは、蒸す!ただ、それだけ!

>>486
まずはオマエが田舎に帰れ!
491名無し不動さん:2007/12/22(土) 07:48:48 ID:Zgt06Olb
普通に匂うでしょ?鼻が鈍感してんじゃないの
492名無し不動さん:2007/12/22(土) 09:03:06 ID:6T3SuU5x
匂わないってアフォは生まれ育ったところに肥溜めでもあったから、
それよりは匂わないってことでしょ?!w
493名無し不動さん:2007/12/23(日) 01:57:41 ID:mzGTVOTQ
なぜこの程度の物件に妬む奴がいるのか疑問・・・・

港区のマンション買っている(住んでいる人)の3分の2は港区内
出身者ですよ。これはどこの区でもそうだと思うが、独立しても
実家からそう遠くないところを選ぶ人が多い。
あとは地方出身の金持ち。

住んでいる人が臭いは気にならないと言っているのになぜそんなに
臭わせたがるのかw
運河の臭いは気にならないが、犬ののったエレベーターのあとは
気になるね。
まあ別に芝浦にこだわらなくても、いいんじゃないの?
運河が嫌なら六本木とか麻布十番あたりに住めば?
自然が好きなら世田谷とかね。
予算が厳しいなら千葉埼玉神奈川に移れば通勤は大変だが家賃は少なくて
済むよ。

しょせん買えなかった妬みといわれるのがオチですよ。
まあ住人としては人気ないほうが嬉しい。ビジネス街で昼間の人口が
多いのは仕方ないが、休日のスッキリ感が気に入っているからね。
494名無し不動さん:2007/12/23(日) 05:36:11 ID:WAPsRvgB
だれもひがみとかいう話してないじゃん
お前うざすぎ
匂わないなんて人は鼻が潰れてるだけ
495名無し不動さん:2007/12/23(日) 08:19:37 ID:bu94uWsb
>>493
お登りさんの勘違いでつか?(プ
496名無し不動さん:2007/12/23(日) 15:17:00 ID:eYQy1BET
>まあ住人としては人気ないほうが嬉しい。ビジネス街で昼間の人口が
>多いのは仕方ないが、休日のスッキリ感が気に入っているからね。

まったくもって同感。夜間&休日の人気のなさは最高やね。
加えてハイソじゃないところもいい。
ステータスみたいな下らんものに興味ない、実を取る人間にとっては理想的な環境だ。
497名無し不動さん:2007/12/26(水) 10:32:34 ID:QD5dyE66
品がないね 出ていきなさい
498名無し不動さん:2007/12/26(水) 23:18:27 ID:scr8MY3z
ブルームの賃料はどのくらいかなぁ
エアと同じ13万台があるなら、なんとかいけるんだけど
499名無し不動さん:2007/12/27(木) 12:54:59 ID:euGq28M1
>やね。

地方の方ですねw
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 20:37:04 ID:???
>>499
半地方人です。
生まれも育ちも東京だけど、大学→院で関西暮らしが長かったからね。
501名無し不動さん:2007/12/31(月) 08:08:29 ID:do4towBB
他に湾岸でいい賃貸タワーある?賃貸タワー集めてるサイトない?
502名無し不動さん:2008/01/02(水) 06:44:41 ID:Mv3FPXkS
自分でググレ
503名無し不動さん:2008/01/02(水) 09:18:46 ID:beWy56Oe
山手線の外側はいわゆる「港区」じゃないじゃん
504名無し不動さん:2008/01/05(土) 23:36:18 ID:/Ra2tapm
無理無理

13万の部屋なんて コネで関係者に抑えられて終わり
安い部屋希望してても結局15万とか20万とか30万近い部屋しか
空室出てこないし。
505名無し不動さん:2008/01/06(日) 12:03:25 ID:xcvpto++
芝浦なんて住む場所じゃないだろ
倉庫多くてトラックだらけだし

芝と勘違いした東京の事を知らない人間が(ry
506名無し不動さん:2008/01/06(日) 14:20:50 ID:LcbfJvSE
トラック多いのは芝浦の話じゃないよね、海岸や港南の話だよ。
芝浦と海岸の違いもわからないのかな。

ちなみに倉庫なんてほとんどなくなったよね。全部マンションになって
しまった。田町駅東口再開発計画といい、ますます便利になるし
楽しみだな。都心でこの開放感はまずないだろう。
目の前が広がるのって気持ちいい。
507388:2008/01/06(日) 14:48:14 ID:aS10dZlY
芝浦のどこに倉庫があるんだよ!
508名無し不動さん:2008/01/06(日) 15:11:56 ID:xcvpto++
>>506
界隈に港南や海岸に倉庫が多いからトラックが多いって話。
その日本語の読解力からすると地方の方でなく、隣国の方かな?

>>507
芝浦4丁目
あとは自分で調べろw
509名無し不動さん:2008/01/07(月) 05:26:41 ID:SxiVUYDY
>>508 わざわざ芝浦スレで熱心に芝浦のネガキャンしてるアナタは、一体どんな使命感や正義感からそうしてるのか教えてもらえませんか?
510名無し不動さん:2008/01/07(月) 05:33:36 ID:w3KVuCPr
かわいそうな>>508
511名無し不動さん:2008/01/07(月) 19:11:29 ID:J5fuq10D
>>509
使命感や正義感なんて別にないが?
生まれも育ちも港区である人間としての意見・感想ってとこかな?
それともこのスレでは使命感や正義感がないと書き込み禁止なのかな?
芝浦に倉庫がある事も知らないような>>507にとっては有用な情報だと思うし
親切心だと思ってくれw
512名無し不動さん:2008/01/07(月) 19:40:49 ID:pQ/nzVAv
建物自体(間取り、設備、眺望など・・・)は悪くないと思うけど
芝浦という土壌はどうかなぁ?
文化的じゃないし、気持ちのいい公園がないよね。
やっぱり住むなら小高い所のほうがお勧めだなぁ。
広尾の有栖川記念公園の近くのほうが100倍いいよ〜!
緑も多く、グランドもあるし大正時代から続くのんびりした釣り堀もある。
各国の大使館も多く(フランス、フィンランド、ドイツ、スイス・・・)
スーパーやレストランも充実してる。
部屋の中に引き籠もってる人には芝浦でもいいと思うけど、
その土地の根を張って暮らしたいのなら、お勧めしない。
508じゃないけど、豊洲どうように芝浦ってイメージが悪すぎる。
考え方が古いというか頭が固いのだろうけど、ジャン・レノをCMに起用しても
錦糸町はしょせん錦糸町だろ!と同じ。
513名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:07:50 ID:vBdt7y7b
俺も芝浦がかっこいいなんて思ってる田舎もんやミーハーには、哀れさを感じるよ

なーんもないところに住んで何が嬉しいのかと

芝浦や港南、豊洲とか、流行にのせられた馬鹿が買う場所だね

山手線内側低層マンション住人より
514名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:13:26 ID:???
悔しいのう 悔しいのう w
515名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:16:56 ID:FFREqBGr
>なーんもないところに住んで何が嬉しいのかと

店はこれからもっと増えるでしょう?
個人的に山手線の内側とか外側とか、そうゆう事には興味がない。
世田谷や杉並にも良い住宅地はたくさんある。
ただ、田町という駅にはまったく魅力を感じないし
芝浦を歩いても楽しくない。海も汚いし景色悪いもんね。
夜は少し怖いよ。レインボーブリッジの橋桁のあたりは東南アジアから
船できてる人も多くて不気味(差別になるのかな?でもわかるでしょ)。
ヘソ曲がりの作家(写真家)の藤原新也はあえて人が住まない街に住みたいと
芝浦に住んでたけど、感性が強い人ならわかると思うけど
あまりいい「気」が流れてないよ、ここら辺は。
516名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:18:54 ID:FFREqBGr
俺も買うなら広尾というか南麻布がいいと思う。
有栖川宮記念公園の周辺はマジでお勧め。
一度散歩してみな。芝浦より絶対にいいよ。
517名無し不動さん:2008/01/07(月) 20:34:25 ID:???
普通は田町に住みたいなんて思わないわな w
518名無し不動さん:2008/01/07(月) 21:34:37 ID:J5fuq10D
特に水の悪臭が漂う夏は最悪!
湿度も高いし、いいとこないよなw
519名無し不動さん:2008/01/07(月) 21:38:34 ID:vBdt7y7b
てか、広尾とか麻布は比較対象にならないでしょ

せいぜい、豊洲、港南、頑張って月島でしょ

格が違いすぎます

一緒にしないでください
520名無し不動さん:2008/01/07(月) 22:26:30 ID:???
>>519

比較してるんじゃなくて、麻布や広尾のほうが断然に良いので
芝浦を検討してる人がいるなら、値は張るけどそっちを買えば?
と煽ってるだけ。
521名無し不動さん:2008/01/07(月) 22:30:06 ID:J5fuq10D
特に田町の15号の逆側の出口ってアレだよね。
最近は知らないけど、立ち飲みの焼鳥屋とか並んでいて、
そういう労働者の多い土地だったよね。
俺は大学がKOで、勤務先は1階にローソンがあるビルの
BIG4だったので、なんか懐かしい。
でも、住む街じゃないだろ?!w
522名無し不動さん:2008/01/07(月) 22:52:33 ID:vBdt7y7b
価格をにらみ芝浦を選ぶ貧乏人には、広尾麻布はどう足掻いても買えないでしょ
ワンルームならまだ買える余地はあるけどねぇ

同じ港区でも天と地の差がある

その差たるや、同じ関東の23区と栃木県の宇都宮くらいの差じゃないか?

およそ二倍かな
523名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:01:25 ID:J5fuq10D
芝浦を選んだってことが(ry

広尾・麻布はいいよね。
俺は南青山が一番好きだな〜
524名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:03:00 ID:VT93v+f7
広尾・麻布もピンキリだけどね
間違っても十番には住みたくないしね
やっぱ坂の上のタクシーの通り道から一本裏に入ったあたりがいいね
525名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:20:29 ID:vBdt7y7b
十番も悪くないけどね
南北線で埼玉と直結になって、ちょっと人が多くなったのが残念

昔は人少なかったから、休日の遅い朝食をホームワークスでよく食べた

天気のいい日は、さわやかだったなぁ
526名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:24:03 ID:???
今の十番は最悪だよ。
深夜に酔っぱらいが路上で騒いだり、893も多い。
確かに10年前は良かったよ。
椰子の木三郎というカレー屋が好きだった。
スタバになって残念。
527名無し不動さん:2008/01/07(月) 23:25:32 ID:???
>>525

鳥居坂にある国際文化会館のレストランのランチがいいよ。
味は普通だけど、景色が最高!
528名無し不動さん:2008/01/08(火) 00:30:29 ID:1yT1F/3u
確かに今の十番には恐くて住めないな。
いい街だったのに・・・
親戚が住んでいるけど、やっぱ夜は外に出れないって言ってたw
529名無し不動さん:2008/01/08(火) 00:35:52 ID:1yT1F/3u
おっと、ごめんね!>芝浦のお登さん

港区もピンキリだからwww
530名無し不動さん:2008/01/08(火) 01:17:04 ID:1yT1F/3u
寝る前にTSさん、ありがとう!
でも、もう誘わないで!ごめんね!
だって臭いし、寒いし、料理はまぁまぁだけど・・・
帰りに栃木の名物をくれたけど、あんなのはいらないの!!!
よこさないで!ハッキリと面と向かって言えないけど、
田舎の人きらいだし、臭そうでいや!
手とか洗ってるのかな?
なんかうんち臭いし!
邪魔!!!!!!!!!!!!!











うちの妻からです
531名無し不動さん:2008/01/08(火) 02:42:14 ID:yZ2nBAhS
>>512-
なーんもないから「こそ」ここを選んだ俺みたいなのもいるぞ。
実家は同じ区内で山手線内側のまあまあ広い戸建てだったけど、
どの観点からみてもここの周辺環境のほうが「好み」だ。
もし価格差がなくてどこでも好きな所を選べたとしても、たぶんここを選ぶ。
それくらい気に入っているぞ。
532名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 00:33:25 ID:swtcKXdP
過疎?
533名無し不動さん:2008/02/11(月) 14:04:20 ID:Mw1enZL7
芝浦は、今では高杉で買えないですよね。
534名無し不動さん:2008/02/11(月) 23:55:00 ID:v6qR/yZs
リスクがねw
535名無し不動さん:2008/02/12(火) 04:07:14 ID:6Cdh+4wq
>>534はリスクが高いと思ってるわりには、ずいぶん芝浦スレにご熱心なことw
536名無し不動さん:2008/02/18(月) 01:42:31 ID:yaFytX92
>>526
おぉ!
オレも椰子の木三郎の店が大好きだった!
ほぼ毎日そこのカレー食べてたw
あそこの人達どっかでまたカレー屋やっててくれると
ありがたいんだけど…
537名無し不動さん:2008/02/22(金) 21:35:46 ID:15guNqGC
538名無し不動さん:2008/02/23(土) 18:11:46 ID:???

超ウケタ(爆。腹が痛い。ヤメてくれwwww
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/24(日) 09:08:21 ID:tLQwXJkM
>>538
グローヴの85平米の部屋を8〜10億で売ってくれって
不動産屋からDMがひっきりなしに来るくらいだから、まあ妥当な線じゃね?
540名無し不動さん:2008/02/27(水) 16:00:43 ID:???
10億あったらパークマンション六本木買うわ
541名無し不動さん:2008/02/28(木) 09:32:37 ID:CkyW5ynf
千鳥が淵ならともかく、六本木は立地面で魅力ないだろ
542名無し不動さん:2008/02/29(金) 02:19:33 ID:???
六本木のほうが魅力的だ。
543名無し不動さん:2008/03/07(金) 02:51:47 ID:ZE37kA6Q
あげ
544名無し不動さん:2008/03/08(土) 18:18:54 ID:4acqSnuy
http://www.shibaura-rent.com/

いつの間にかブルームのページが出来ているのな
545名無し不動さん:2008/03/08(土) 22:47:30 ID:???
なんかすごい恥ずかしい感じだな。
546名無し不動さん:2008/03/09(日) 02:25:03 ID:JBCxMBUB
同感
これじゃ田舎もんしか借りたくならんだろ
547名無し不動さん:2008/03/09(日) 11:52:11 ID:PjBvozAm
こ、これはwwwwww
548名無し不動さん:2008/03/20(木) 18:10:40 ID:Ooc3wqHy
芝浦を誰にも渡したくない。
皆借りるな!

皆有栖川公園周辺に住んでいてくれ。な?恵比寿とか。お願い。

なんつーさわやかな町。これ以上人口増えるな!
ついでに観光にも来るな!
大人が羽を休める場所だな。つーか赤ん坊連れた軍団は皆引っ越してくれ。
有栖川でもどこでも行ってくれ 藁
549名無し不動さん:2008/03/20(木) 18:13:43 ID:Ooc3wqHy
それにしてもブルーム広告作った奴誰。。恥ずかしい。

あのスパイダー万ってここの広告だったとは。
変質者がいるって噂になったんだよね。
スパイダー万のカッコしたへんな奴がいるって。

住人不安がらせてどーすんだ>三井。ほんとセンスねぇな。
これだから三井不動産って・・・
550名無し不動さん:2008/03/31(月) 23:17:06 ID:BvfAMuNs
>>549
デベにセンスを求めても…
551名無し不動さん:2008/05/05(月) 20:27:26 ID:AgzZApZ2
芝浦アイランドっていつできたのです?
552名無し不動さん:2008/05/06(火) 22:13:53 ID:9bZIunI2
きのう
553名無し不動さん:2008/05/19(月) 16:00:43 ID:XlLZr0vK
エイジアンウインズ快勝あげ
554名無し不動さん:2008/05/21(水) 00:36:29 ID:dhsK/Fxb
グローブの両脇に 賃貸棟が立っちゃいましたよね

賃貸棟の名前はなんというのでしょうか

555名無し不動さん:2008/05/23(金) 05:49:22 ID:Oq43dYgE
賃貸棟はレオパレス21という名前らしい。
556名無し不動さん:2008/06/06(金) 20:30:03 ID:vNFHUTSo
>>554
エアー
ブルーム
557名無し不動さん:2008/06/07(土) 21:37:18 ID:vwtf8Uy9
-頂上からの110番-
長野県警への110番通報で考えられない事が多発している。
「○○山の頂上ですが喧嘩しています、直ぐ来て下さい」状況から隊員や近隣の山小屋の方が急行する。
殆どが団塊の世代に代表される年齢層と若い世代の喧嘩だ。傍から見ると若い世代が老人へ暴力を振るった
と思われるが実情は逆だ。団塊世代の登山マナーに若い方が苦言を呈す、団塊世代は逆切れし結果暴力となる
、若い方は相手が老体や女性で有る事から殴られ放題、周りの方が見ていられずに警察へ電話〜中略〜
「登山用のストックを振り回し失目寸前まで怪我をした学生もいました」〜中略〜
「一昔前は教育する側の世代が逆に若い方に教育されている、現場へ行くと怒りより何故か悲しくなります」


558名無し不動さん:2008/06/09(月) 14:28:14 ID:???
アイランドにある某マンション最上階に住んでる俺は勝ち組w
559名無し不動さん:2008/06/09(月) 20:58:53 ID:???
妄想、お疲れさん。
560名無し不動さん:2008/06/10(火) 08:38:35 ID:???
特定されるぞw
最上階の1番小さな部屋だろ
561名無し不動さん:2008/06/10(火) 13:08:49 ID:3OalK9UY
最上階のゴミ捨て場だったw
562名無し不動さん:2008/06/10(火) 13:32:42 ID:???
不法侵入
563名無し不動さん:2008/06/13(金) 02:12:05 ID:cnNTrKxe
ケープとグローブの2棟が分譲だったよね。評判いいのはどっち?
564名無し不動さん:2008/06/13(金) 17:29:50 ID:yIwF/AVa
ケープは完全に団地だ。
565名無し不動さん:2008/06/15(日) 00:56:21 ID:wg5AQSTh
グローブは住民の質がいい。質実剛健。
566名無し不動さん:2008/06/15(日) 01:45:11 ID:XFxPQAFC
グローブは高級賃貸のエアーに比べると、良くも悪くも一般的なリーマン家庭が多いよね。小市民臭がプンプン。
ケープのほうも同じだが、平均ランクがもう少し落ちて、ちょうどCMTと同レベル。
567名無し不動さん:2008/06/15(日) 11:54:56 ID:???
エアーはマナーが悪いやつばかり
特にペットはなんとかして欲しい

ピーコックへ来るときも寝起きで頭ぼさぼさでパジャマみたいな格好なやつもいる
568名無し不動さん:2008/06/15(日) 14:51:25 ID:XFxPQAFC
貧乏リーマン夫妻は、たとえピーコックに行くだけでも精一杯着飾ってくもんねw
569名無し不動さん:2008/06/16(月) 12:58:47 ID:6bsumMSO
エアーには川田亜子さんがいた・・・
570名無し不動さん:2008/06/17(火) 22:00:15 ID:TGJBS/ei
芝公園?赤羽橋?の近くのラトゥールってマンションは、分譲ですか?グレードはどうなんでしょうか?
571名無し不動さん:2008/06/18(水) 01:52:45 ID:df8tr9ym
ラトゥールは住友の高級賃貸ブランド
572名無し不動さん:2008/06/20(金) 06:06:22 ID:X3mY6QLB
エアタワーは本当に徒歩6分なのでしょうか?
573名無し不動さん:2008/06/21(土) 23:32:49 ID:Q1gpbGnm
>>572 田町のエスカレータを降りきったところから、エアタワーの敷地まで、
80m x 7min = 560m未満なら、6分でしょう
574名無し不動さん:2008/06/22(日) 01:49:23 ID:qAMXuNUT
どうみても同じぐらいのグローブが8分表記じゃなかった?むしろ、エアーのほうがもう少し距離あるように見えるし。
575名無し不動さん:2008/06/24(火) 16:41:35 ID:???
子供の遊び声がうるさいなー
昼間、家にいる人には向かないね

俺は迷惑行為は気にしないほうですが、さすがに○階で公園に面しているからキツい
賃貸だから引っ越せるけど、誤算でした〜
マンション購入の人は気をつけて!

しかし、みんな専業主婦だねー
576名無し不動さん:2008/06/28(土) 15:04:11 ID:ko/kTSDJ
子供大杉だよな
価値観は色々だが、遊ぶ場所も広場しかないし、子供が可哀想
TTTは公園すらなくて、通路で走ってましたが
う〜ん けど今の子はゲーム好きだからいいのかな
577名無し不動さん:2008/06/29(日) 00:55:34 ID:Wm+Jd991
ピンポンダッシュとか楽しそうだけど、最近の子供はやらないのか?
578名無し不動さん:2008/06/30(月) 22:38:24 ID:p2uwPxmG
幼児にいたずらできますか?
579名無し不動さん:2008/07/03(木) 11:52:19 ID:???
住専破綻企業、三和産業〇坂社長は、株式上場を画策。数百億円の上場益を狙う。

http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
580名無し不動さん:2008/07/05(土) 04:16:53 ID:7B6SxT+6
ロンバルディア総督の末裔が住んでいるらしいな。乃木坂でレストランを経営しているらしい。
581名無し不動さん:2008/07/06(日) 21:11:12 ID:???
このあたりのマンションは住人に水商売の人が多いとか、
デリヘル嬢が頻繁に出入りしている、という噂ですが本当ですか?
582名無し不動さん:2008/07/07(月) 00:10:11 ID:???
それは、コスポリ
583名無し不動さん:2008/07/07(月) 04:20:38 ID:VdW7bctQ
ここは小さい子供がいるファミリーだらけだよ
あまりにファミリーだらけで、独身はいずらい
子供連れのママさんだらけ
584名無し不動さん:2008/07/08(火) 03:36:04 ID:W48wLcOf
若ママたちは揃って見栄張りで、ピーコック行くぐらいでもサングラス・ブランドバッグ標準装着。それとマクラーレンの乳母車も幅利かせている。
その光景は、見ていて滑稽でいつも吹きそうになる。ぶっちゃけ、かえって貧乏くさいよね。
585名無し不動さん:2008/07/08(火) 16:35:50 ID:E20j0nup
そうか?気が付かなかったが
しかしワラワラ毎日昼間から溜まって、暇だな〜みんな
ニートの俺は浮く
586名無し不動さん:2008/07/13(日) 16:43:37 ID:qwwicqfD
コスポリて何?
587名無し不動さん:2008/07/13(日) 20:48:02 ID:???
588名無し不動さん:2008/07/14(月) 09:12:56 ID:PXHsv0kR
教えていただきありがとう
港南か〜
589名無し不動さん:2008/08/08(金) 04:26:51 ID:5TTfdHNn
マルホランド・ドライブの悪夢再びですねえ〜
590名無し不動さん:2008/08/11(月) 00:06:06 ID:???
591名無し不動さん:2008/08/11(月) 09:32:29 ID:???
ケープあげ
592名無し不動さん:2008/08/13(水) 13:48:17 ID:1NQhzHjw
>>589
まさにマルホランドドライブ!
あんた予言者か?本人か?

>8日午前4時15分ごろ、110番通報があった
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594名無し不動さん:2008/08/25(月) 21:20:24 ID:tNd6EESx
↑そうですね。
595名無し不動さん:2008/08/27(水) 19:20:41 ID:Yj48Sdji
↑そのとおり。
596名無し不動さん:2008/08/28(木) 23:53:35 ID:HKtEZrUv
↑定説です。
597名無し不動さん:2008/09/01(月) 14:08:12 ID:EGdx1NRv
NAS二万円は、かなりいい判断
もし一万円なら、わんさかと混雑するようになったろうね
598名無し不動さん:2008/09/01(月) 15:18:19 ID:130sHQqM
海岸3丁目辺りで犬の鳴き声?が毎晩ひどいです。
何かご存知の方いらっしゃいますか?
599名無し不動さん:2008/09/02(火) 00:41:34 ID:E3+MgKUH
3丁目のどの辺ですか?
ピーコック行っても店前でいっぱい犬待ってるからね(^-^)
芝浦アイランドは、芝浦4丁目でしょ?
600名無し不動さん:2008/09/02(火) 05:45:33 ID:VLb8fsR9
犬の散歩禁止しろよな〜迷惑だ
601名無し不動さん:2008/09/03(水) 01:55:56 ID:???
>>600
アホか
ここは犬マンションだ
場所を弁えて発言したまえ
602名無し不動さん:2008/09/03(水) 06:14:37 ID:CGgGlCcb
けど犬とか危ないじゃん
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
604名無し不動さん:2008/09/09(火) 21:58:37 ID:Nt5fcRmz
↑そうですね。
605名無し不動さん:2008/09/11(木) 18:24:14 ID:W099MDp8
ハイパーシュッツシュトッツブラックホーク産駒最強あげ
606名無し不動さん:2008/09/15(月) 05:23:04 ID:ftZyFppr
また勝ったね
607名無し不動さん:2008/09/22(月) 00:46:22 ID:bJ0E9+gH
毎週勝ちまくり
マイネルチャールズすら破るとは
608名無し不動さん:2008/09/23(火) 23:20:25 ID:jNQaptkQ
フランドリア
609名無し不動さん:2008/09/30(火) 16:31:41 ID:y1akPOad
レンドバイ!レンドバイ!
日本危ない!日本危ない!
最後はドンビ〜〜!!!!!
610名無し不動さん:2008/11/14(金) 00:06:54 ID:???
あげ
611名無し不動さん:2008/11/14(金) 11:49:05 ID:IFJwwren
ここの駐車場、カイエンターボだらけでワロタ
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
613名無し不動さん:2008/11/17(月) 22:32:49 ID:???

以上。
タワマンブーム終了のお知らせでした。
短い流行でしたが、お付き合いくださってありがとうござました。


タワマンブームで城東のババを最後に引いたヒステリより。
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
615名無し不動さん:2009/01/04(日) 17:34:24 ID:z7vc0Wv0
芝浦はあこがれですね
616名無し不動さん:2009/03/07(土) 00:54:42 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ◆東京スカイツリー専用掲示板◆

http://www.rising-east.jp/webcam/
 ■東京スカイツリー実況ウェブカメラ(オフィシャル)
http://www.rising-east.jp/diary/
 ■東京スカイツリー広報担当者の日記(オフィシャル)
http://blog.skytree-obayashi.com/
 ■東京スカイツリーチャンネル(大林組のブログ)
http://skytree.reporting.jp/
 ■スカイツリーToday (ほぼ毎日更新!)
http://ameblo.jp/nzmst/
 ■東京スカイツリーの完成までを見守るブログ (ほぼ毎日更新!)
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー(新東京タワー) (ほぼ毎日更新!)
http://tkyskytree.exblog.jp/
 ■今日のスカイツリー (ほぼ毎日更新!)
617名無し不動さん:2009/04/09(木) 23:54:23 ID:???
NASって住民割引あるの?
618名無し不動さん:2009/04/10(金) 09:01:45 ID:okpmkt6T
あるっちゃあるよ
入会金タダとか
619名無し不動さん:2009/05/09(土) 11:03:13 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
620名無し不動さん:2009/05/09(土) 12:03:56 ID:97pLXnf4
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=スーパー凄い立地

「スーパー凄い立地」でググってみたらワロタ
621名無し不動さん:2009/05/23(土) 07:40:03 ID:1Vbk3G3t
実写板黄京城あげ
622名無し不動さん:2009/07/04(土) 20:20:29 ID:IU6XHso6
玄城の兵による陽動作戦が始まった!

↓↓↓マスコンバット開始↓↓↓
623名無し不動さん:2009/07/18(土) 02:52:08 ID:GaJWe979
2Fロビーにいるドラゴンルーラー赤が強すぎて倒せん・・・
624名無し不動さん:2009/08/14(金) 02:29:06 ID:/VbpdfLG
アビスナーガ「ファオー ファオー  ファオーッ」
625名無し不動さん:2009/09/08(火) 17:29:52 ID:4XJ24Hmw
バイメイニャンを置き去りにして、アビスへ
626名無し不動さん:2009/10/04(日) 09:11:59 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
627名無し不動さん:2009/10/25(日) 18:58:22 ID:9jABD3b+
東京スカイツリー 超おすすめサイト

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://fine.ap.teacup.com/chaojiroko/
 ■タワー猫
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !
628名無し不動さん:2009/11/19(木) 07:57:38 ID:RUQlEj9u
>602
犬が危ないとかw気持ちわりぃ
一生引きこもってろお嬢ちゃんw
629名無し不動さん:2009/12/14(月) 22:41:52 ID:???
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/183

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道18路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
12:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)