大阪市内で快適な場所に住みたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
今度大阪に転勤。住みやすい場所はどこですか?
2名無し不動さん:2005/09/21(水) 11:21:04 ID:Ho03/Lym
都島区か福島区
3名無し不動さん:2005/09/21(水) 11:31:28 ID:T9I9yhC8
ない
4名無し不動さん:2005/09/22(木) 09:25:08 ID:PMP1o9NM
住めば都
5名無し不動さん:2005/09/22(木) 11:27:05 ID:???
大阪市内の住宅事情

高級→ 天王寺区 阿倍野区 住吉区
都心→ 中央区 北区 西区
副都心→ 淀川区
大規模→ 港区 都島区 
6名無し不動さん:2005/09/22(木) 12:18:00 ID:5+zzqBW+
転勤等の理由で仕方無しに住むのであれば
千日前通より南には行かんことだな。

そもそも大阪市に会社があっても住所は通勤圏内ならよしと思うので
市外を勧めるのだが。
市外に住めよ。それが一番いい。
7名無し不動さん:2005/09/22(木) 12:23:13 ID:???
大阪市外になるけど吹田・豊中の御堂筋線・北急沿線だね。
どうしても市内にこだわるのなら、谷町線の天満橋−四天王寺前のマンション。
8名無し不動さん:2005/09/22(木) 12:41:04 ID:???
大阪市4大高級住宅地

阿倍野区帝塚山
阿倍野区北畠
住吉区帝塚山
住吉区万代
9名無し不動さん:2005/09/22(木) 13:11:10 ID:5+zzqBW+
大阪市内なんぞ在日、部落が住むところ。

東大阪でも尼崎でも岸和田でもどこでもいいから市外にすべき。
10名無し不動さん:2005/09/22(木) 13:25:47 ID:???
>>8
帝塚山界隈はやっぱ別格ですね。

>>9
市外だったら北摂がいいですよ。

11名無し不動さん:2005/09/22(木) 14:09:19 ID:sLKrJ7xK
>>7
BKだらけの豊中だけは薦められない。
>>10
まだ大阪市内の方がいい。
12名無し不動さん:2005/09/22(木) 14:37:10 ID:wUGZm9aB
>>8
大阪市でなく。大阪府の伝統ある高級住宅地。
北摂のチョ?コブ?ク住宅地もどきと根本から違う。
13名無し不動さん:2005/09/22(木) 15:33:09 ID:haiRt7Ro
帝塚山?
あんな糞溜のどこがいいのか理解に苦しむ。
空気は悪いは、悪趣味の成金しかおらんわ、大阪の南側だわ、治安も悪いは
ろくなものではない。
アレなら東大阪か八尾の方がよっぽどいい。
14名無し不動さん:2005/09/22(木) 16:14:01 ID:wUGZm9aB
>>13
北摂のチョソ成金の嫉みは怖い怖い。
15名無し不動さん:2005/09/22(木) 16:19:11 ID:haiRt7Ro
糞溜を妬むだなんて

そんな・・・

アナタ・・・wwwww
16名無し不動さん:2005/09/22(木) 16:45:35 ID:wUGZm9aB
劣等感がすごくにじみ出てますなー。
地価の違いを見ると明白。下落が続く大阪の北の僻みが行き着く先は下品な煽り。
淀川から北の大阪の民度の低さは筑豊と同レベル。
17名無し不動さん:2005/09/22(木) 19:35:33 ID:???
いくら北摂を貶した所で
神戸のDQN度は日本一だからね

神戸の東灘区ってBKの巣窟だから食肉臭いし
人間が腐ってるからDQNそのもの

灘区は893がうようよ
銃声が毎晩鳴り響く日本のバグダットといわれている。
18名無し不動さん:2005/09/22(木) 19:39:05 ID:???
このスレは
神戸臭のするDQN民の人立ち入り禁止にしよう

帝塚山出身の神戸成金も来ないでくれ
大阪の帝塚山人ならOK

大阪で一番人気の東豊中・箕面・千里山を貶す時点で
神戸臭がする
19名無し不動さん:2005/09/22(木) 20:23:24 ID:LkS90ov4
東豊中とか箕面は在日成金に人気があるだけで
純血日本人には人気はありません
20名無し不動さん:2005/09/22(木) 21:14:51 ID:???
大阪市内なら都心では上町台地のマンション、郊外では帝塚山界隈。
大阪市外なら北摂エリアの御堂筋線、北急、阪急宝塚線、千里線の沿線。
北河内でも香里園、樟葉あたりはなかなか良い。
21名無し不動さん:2005/09/22(木) 21:27:00 ID:KrPdXc0x
大阪市外で避けたい場所は北急沿線の豊中市域と阪急宝塚線沿線全域。粗暴でコテコテの大阪人が多い大阪の北側だし、貧困層はゴロゴロしており、
在日も沢山居て治安は最悪。イメージだけで住むととんでもない事になるのだけ。
あくまでも大阪市内の阿倍野区か住吉区、西区か都島区周辺がよい。
22名無し不動さん:2005/09/22(木) 21:27:53 ID:VoLR3tab
関西中がルールもモラルもないところだから
すまないほうがいいんじゃない。
23名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:17:10 ID:RSc4/p94
>>21
もう、そういう一般の見解とはかけ離れた妄想はいいから。
24こいつキチガイ:2005/09/22(木) 23:19:34 ID:???
17 名前:名無し不動さん :2005/09/22(木) 19:35:33 ID:???
いくら北摂を貶した所で
神戸のDQN度は日本一だからね

神戸の東灘区ってBKの巣窟だから食肉臭いし
人間が腐ってるからDQNそのもの

灘区は893がうようよ
銃声が毎晩鳴り響く日本のバグダットといわれている。

18 名前:名無し不動さん :2005/09/22(木) 19:39:05 ID:???
このスレは
神戸臭のするDQN民の人立ち入り禁止にしよう

帝塚山出身の神戸成金も来ないでくれ
大阪の帝塚山人ならOK

大阪で一番人気の東豊中・箕面・千里山を貶す時点で
神戸臭がする

25キチガイ居住地(一人):2005/09/22(木) 23:21:23 ID:???
東豊中・箕面・千里山
26名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:24:33 ID:KrPdXc0x
>>23
一般論からかけ離れた妄想じゃなく、企業のイメージ商法を省いた現実を言っているだけの話であり、紛れもない事実。実例や体験談を出しても構わないが。
27名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:29:03 ID:KrPdXc0x
それはそうと、彩都のマンション広告を見たけど4LDKで2600万円台〜で分譲か。大阪の中心からそれほど遠くない割には激安。
28RSc4/p94:2005/09/22(木) 23:34:02 ID:???
ヒガシトヨナカクソ虫発見
清風荘???プププ排気ガスだらけ東豊中が何時から『一般の見解』なんだ?プププ
>26実例出して煽ってみ こじつけデータで応酬しよるでプププ
29名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:41:03 ID:kUSFochX
ここですか、帝塚山が高級だと錯覚しておる成金アフォどもが住まうスレというのは。

30名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:44:57 ID:YvalfGLj
人気があるのは北摂エリア。
高級とかの話はもういいから。
31名無し不動さん:2005/09/22(木) 23:57:09 ID:???
神戸市東部(灘区・東灘区)のDQNが張り付いてるね

キモ過ぎ
32:2005/09/22(木) 23:59:41 ID:???
>31東豊中クソ虫発見キモイキモイ 殺虫剤シューシュー
33名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:01:24 ID:???
YvalfGLj >30 自演クソ虫 ダニアースプシュー
34名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:01:24 ID:KrPdXc0x
>>29
摂津豊能地域が高級と勘違いしている世間知らずが涌いているスレだ。
>>30
その割に内容が伴っていないのが現実。
35名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:06:09 ID:???
神戸東灘のBKってキモ過ぎる

豊中様に対抗できるのは芦屋だけ
東灘のBKは、西成組とけんかしてたら?
36名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:06:53 ID:???
大阪では東豊中以外が居住地区

東豊中のDQN度は日本一だからね
東豊中のDQN度は日本一だからね
東豊中ってBKの巣窟だから食肉臭いし
人間が腐ってるからDQNそのもの
東豊中は893がうようよ
銃声が毎晩鳴り響く日本のバグダットといわれている。
東豊中ってBKの巣窟だから食肉臭いし
東豊中は人間が腐ってるからDQNそのもの
東豊中は893がうようよ
銃声が毎晩鳴り響く日本のバグダットといわれている。
このスレは
東豊中臭のするDQN民の人立ち入り禁止にしよう

37名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:07:22 ID:YvalfGLj
>>34
内容とは?
では、何故人気があるのか不思議だね。
38名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:08:06 ID:???
いくら北摂を貶した所で
神戸のDQN度は日本一だからね

神戸の東灘区ってBKの巣窟だから食肉臭いし
人間が腐ってるからDQNそのもの

灘区は893がうようよ
銃声が毎晩鳴り響く日本のバグダットといわれている。
39キティガイ ププ:2005/09/23(金) 00:08:18 ID:???
東豊中
40名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:10:26 ID:EgvoBkc+
>>35
その豊中が近畿で最底辺。なぜか分かるか?
ヒント:大阪空港と最近まであった屠場に在日資本。
42名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:13:25 ID:+YAVkJwP
>>1
あなたにとって住みやすいって?
43夜間外出はダメだよ:2005/09/23(金) 00:17:11 ID:???
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い
44名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:19:45 ID:+YAVkJwP
あらら
45名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:35:47 ID:rb38Do7n
東豊中と矢田、芦原どれか選べとなれば、迷わず東豊中だな。
46名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:42:57 ID:EgvoBkc+
指定と雑●賤●の比較か。レベルが低い話だ。
47名無し不動さん:2005/09/23(金) 00:46:20 ID:???
東豊中のどこがいいんだろ?ゴミゴミして道狭い、中国道や環状近く排気ガスモワモワ騒音ゴーゴー、
人多くてDQNばかり緑少なくて、海や川や湖も無い、大阪に近いだけのゴミエリア、
893もうようよチンピラばかり、人間の住む場所じゃない アマと同じ臭いそれが
東豊中クォリティー
48名無し不動さん:2005/09/23(金) 02:12:25 ID:???
大阪スレなのに、
DQN神戸臭がいくら何を言っても説得力ゼロ

神戸の東灘区が如何にDQNとBKの巣窟であるか
人目でよく分かるスレになったねw
49名無し不動さん:2005/09/23(金) 04:23:05 ID:iXvH/RKm
堺の羽衣あたりも落ち着いていていい感じだが
昔の別荘地だからな。

しかしミニ開発が進んで地価が下落するとダメだわな。
50名無し不動さん:2005/09/23(金) 16:51:17 ID:ZKIksKDv
大阪の場合、市外なら別にどこでもいいんじゃないか?
あえていうと、堺でも大和川よりの北半分は少し考えるが。
51尼クサ:2005/09/23(金) 21:42:26 ID:???
::|   |::|l| |     .:::::::||      |lll| ' l`r'|lll、     .:|||||
::|   |::|l| |     .:::::::||      jl||l)  r'llll|      |||||
::|   |::|l| |     .:::::::||     jlllノ、___ノ|||||ト 、    lllll
::|   |::|l| |     .;;;;;;:||    /|||||||||||||||||||||||l||、    lllll__
::|   |::|l| | _,,-‐'''':::::::||     ト,ll|||||||||||||||||||||||||    lllll::::.'''''ー-,,,,,__
::|  _|::|l| |"..:::...:::...:::::::||    ,<こ)||||||||||||||||||ll|||||    |||::::..::...:...::::::....'''-,,,,,
::|-" |::|l| | ..:: ..:: ..::||___ >-'、||||||||||||||||l |||||||____ll||:::::..::..::...::::...:::...:::
::|...::..::|::|l| |..:::...::::..:::. /::...  / rj。`、||||||||||||| ||||||   ...::::.::\;,,;_____
::|..::..:::|::|l| |::..::..:::.:/:::::::::...../ l |- jl| L||||||||||||||||||  ...:::...::::::..::::((_____
::|..:..::::|::|l| |:..:.::/..:::::::..::::.....入_ ' \/`||||||||||||||||lj  ..:::...:::...::::::::|'| r‐―――
::|..::..:::|::|l| |:/..::...:::...:::.....::: U、   j||||||||||||||||||ノ   ...:::...::::...::| | | \..::::...:::..
::|:..:::..:|::/..:::..::::...::::.....     `l l (||||||||||||||||||  .......::::::::::....::..| | |-------
::|::.::./:::..::::...::....:...        し\)|||||||||||||||||   ...::..::..:..:::...:`|_| ̄ ̄ ̄ ̄
::|/:::..:..:::....:...          |||||||||||||||||||||||||||     ...:::....:::::.......::::......::.:\
"::..:::...::.....::..... ....................    |||||||||||||||||||||||||||||    ...::::.........:::...........::::............
:::::::..:::...::....::................       ||||||||||||||||||||||||||||||    ..:::...................:::::::::.........:::
:::::...:::....:.              ||ll||||lll|||l|lll|ll|ll"       ..:::::::::::::...........::::::::.....:
52名無し不動さん:2005/09/23(金) 22:38:13 ID:ckHL3NL+
尼崎が臭いといいたいのはよくわかったが、
西成、芦原、矢田がそれ以上、桁違いに臭すぎるのは紛れも無い事実。
53名無し不動さん:2005/09/24(土) 08:56:46 ID:sPURqr4N
結論。
大阪市はやめとけ。
54名無し不動さん:2005/09/24(土) 09:09:19 ID:YQBzXHmu
無論そんなとこには住まないわけだが
55名無し不動さん:2005/09/24(土) 19:31:44 ID:x+IOJuif
臭ッ!
56名無し不動さん:2005/09/24(土) 19:48:59 ID:5LU9FdA6
阪急神戸線沿線で、実際に自分で行ってみて
雰囲気を確認して決めればいい。
人それぞれ好みも違うし、行ってみて歩けば大体分るでしょ。
ここでいくら聞いてもお国自慢野郎とか、偏見野郎が多くて
良く分からんでしょう。
57名無し不動さん:2005/09/24(土) 20:33:33 ID:x+IOJuif
いやあ、夙川、西宮北口、武庫之荘、塚口なんて典型的な高級住宅地の典型ですな。
帝塚山?天王寺?
あんな4方をDQN、基地外に囲まれた暗黒都市のなにがいいんだか。
893、DQNならどしどし住んでくれやww
58名無し不動さん:2005/09/27(火) 14:04:52 ID:???
>>57
こういうレスをする事自体、自分がDQNだって言ってる様なものですね。
兵庫県民には、こんなDQNばっかじゃないと思うんですが。
59名無し不動さん:2005/09/27(火) 16:35:32 ID:???
1へ
もうそろそろええか?
60名無し不動さん:2005/09/28(水) 12:15:41 ID:???
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
DQNは東豊中に最も多い 池沼も東豊中に最も多い 厨房も東豊中に最も多い うんこたれも東豊中に最も多い
61名無し不動さん:2005/09/30(金) 08:38:33 ID:t1vg1fjo
阪急沿線が西成以下に見える人種がいるとは日本も終わったな。
ダメダコリャ
62名無し不動さん:2005/10/01(土) 12:21:34 ID:???
>>60
DQNで食肉臭いBKな東灘区の神戸人
63名無し不動さん:2005/10/02(日) 02:47:48 ID:???
最高級住宅地の東豊中の専用のスレ立ち上げました
こころおきなくご覧の上書込み下さいませ
神戸市民及び神戸擁護発言者はアク厳禁!

東豊中VIP様専用御用達
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1128184632/
64名無し不動さん:2005/10/12(水) 00:37:01 ID:+OOMzRAp
大阪が嫌いな理由

1、バクチ、風俗、酒、金、愚痴のことしか話題にならない。
2、被害妄想が激しく自分さえ良ければいいという考え。
3、治安が極悪(大阪市)
4、893、在日、部落、肉屋が行政を動かしている。逆差別が激しい。
5、阪神タイガースは大阪のものだと言っている件について。
6、おっさんのわめき声が絶えない。
7、決まりを守らない。期日を守らない。ありとあらゆる法律が機能しない。(民法、道交法など)
8、酒を飲めば全てが許されるという考え。
9、おまけに掌をすぐに返す。
10、北斗の拳には世紀末救世主がいたが現実には大阪に救世主がいない件について。

65名無し不動さん:2005/10/12(水) 00:45:38 ID:ywADFk93
66名無し不動さん:2005/10/12(水) 01:05:34 ID:???
輸入のキムチから感染したと思われる回虫症が同一の飲食店で2例続けて発生し、
そこで提供された韓国直送のキムチから回虫卵を検出できた例やブタの有鉤条虫
卵に汚染されたキムチを食べて脳内に有鉤嚢虫が発見 された報告もあります。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^    
(3)有鉤嚢虫

成虫である有鉤条虫は広く世界に分布し、本症は、主に有鉤条虫卵の付着した食品の摂食により感染し、
各種臓器に有鉤嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、嚢虫が脳、脊髄または眼球に寄生すると痙攣、
意識障害、麻痺、精神障害などを起こすことがある。

近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。

【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、韓国産
のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を
感じ来院。頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳
67名無し不動さん:2005/10/12(水) 19:23:48 ID:dtoSSOM0
・阿倍野区なら松崎町や常盤町。ただ細い道が多いので、車は大変。
・中央区だったら中央大通・長堀通・松屋町筋・玉造筋に囲まれたあたりがいい感じ。
但し、意外と坂が多い。
・西区(堀江など)も人気はあるけど、土日にはセレブ気取りのクソ餓鬼がウロウロ。
住むところではなくお買い物をするところ。
・帝塚山周辺は住環境はいいかもしれんが、交通の便がイマイチ。

どこも一長一短だが・・・。
68名無し不動さん:2005/10/12(水) 20:05:53 ID:NEi6MUOR
大阪市は全滅。
ありえない。
69名無し不動さん:2005/10/12(水) 20:44:49 ID:???
続、大阪が嫌いな理由

11、異様に風俗店が多い件について。
12、貸し金屋も多い件について。(長居公園交差点付近など)
13、弱者に因縁をつけるのがステイタス
14、強者でも麻薬を打てば強くなれるという発想。
15、生活保護を受けておきながらパチンコ、競馬に励む。
16、とても人が住まないようなところに住んでいる。
          (ラブホや倉庫を改修したアパート等)
17、ビリケンがキモい件について。
18、バックに893を抱えてないと商売が出来ない。
19、空気が悪い。(郊外を除く)
20、金のことが絡むと瞬く間に基地外へと変身する。へ〜ん〜しん!!
     「何で今月のワシの給料500円足りんのじゃゴルァ!!連れの893よんできたろかヴォケ!!」
70西成動乱:2005/10/12(水) 20:49:23 ID:???
西成動乱が起きて、大阪は人口流出いたしました。
阿倍野区の隣が西成区
上町台地住民は全員お引越し
71名無し不動さん:2005/10/13(木) 00:00:02 ID:???
>>70
大阪は、BK893に明け渡し
72名無し不動さん:2005/10/13(木) 02:08:57 ID:AOerG3aW
天下茶屋の政子ちゃん
馬鹿にせんといて
73名無し不動さん:2005/11/27(日) 23:28:35 ID:???
【選挙】大阪市長選、関淳一氏が当選確実
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133091004/
74名無し不動さん:2005/11/27(日) 23:48:35 ID:Y+LOl3yU
生野区!
家賃安いでぇ。
75名無し不動さん:2005/11/29(火) 17:28:06 ID:???
【社会】コンビニ強盗ワースト1。全店舗にメールで速報。大手12社と府警連携〜大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133250451/
76名無し不動さん:2005/11/29(火) 18:47:35 ID:???
大阪市、地下鉄延伸を延期 8号線

市長「1年以上必要」

大阪市の関淳一市長(70)は二十九日、平成十八年度の補助採択を目指していた地下鉄8号線延伸事業(今里-湯里六丁目、六・七キロ)について、
「大阪市の厳しい財政から、一定期間の検討が必要」として、公約通り来年度の事業着手を見送ることを発表した。
今年度予算への計上を見送り、国への補助採択要望は取り下げる。
また、関市長は「中途半端な検討ではいけない」などとして、少なくとも一年以上の期間を要するとの見方を示した。
8号線の延伸部分については、市政改革本部が行った事業分析で、現状のままでは
平成三十一年度に累積赤字が百九十一億円にふくらむと試算され、関市長は選挙戦で「見直し」(「凍結」から変更)を打ち出していた。
市の補助採択要望を受け、国土交通省は来年度予算の概算要求に同事業の調査費約二億円を盛り込んでいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000026-san-soci
77名無し不動さん:2005/11/29(火) 19:03:06 ID:EKv/6NTP
欠陥マンション買ったDQNどもは笑えた!
DQNどもカウントしてたのは俺だけ?
よっしゃー10人突破!よーし次は20人突破しろーって)
DQNがこんなに多いとは思わなかったよ。バカどもは氏ねw
欠陥マンション買ったDQNどもは笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがギャーギャー騒いでる間、家でワイン飲んでた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざアネハマンションまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも今回の件のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
政治家がDQN住人どもが大騒ぎしてるのに無視してるけど、
当たり前だね。バカは死んでもらわないとね。
欠陥住宅を建て直せとか言ってるDQNがいるけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところであんな安物欠陥マンション買ったバカどもって生きてていいの?
死ぬべきだよねwはやく地震こないかなぁーw
どちらにしろアホどものファビョリぶりはまさにアホの極みで快感だった!
気持ちの良い夕刻でした
78名無し不動さん:2005/12/03(土) 10:16:54 ID:???
大阪市内で小学校が異様に立派な地域は・・・
いや、まぁいいと言えばいいんですけどね、まぁ・・
79名無し不動さん:2005/12/29(木) 17:05:22 ID:???
やっぱり中央区、天王寺区(四天王寺界隈)でしょう。
地盤を考えるなら上町台地(谷町筋、上町筋のあたり)でしょう。
大阪市内で働いてるんだったら、やっぱりタクシー1000円位までで
すぐ帰宅できるこれらの場所は、やっぱり良いと思います。
阿倍野区帝塚山も静かな場所を好む人には良いだろうけど、
利便性の観点から、どっちかいうと自営業向けの場所に思える。
 
僕は今東灘に越したけど、この界隈が良いのは空気と自然環境かな。
治安とか町の雰囲気は、東灘でも場所によるし、一概に良いとも
言えないよ。逆に利便性を考えると、大阪市内中央部は魅力的。
デパートや病院も揃ってるし、通勤も楽だから。
80まりん:2005/12/30(金) 19:21:25 ID:3vST3zaD
京阪沿線の守口市門真市あたりで、『エル京阪』ってマンションをご存じないですか?
住所を教えてくださいませんか?
場所が知りたいのです。
81名無し不動さん:2006/01/04(水) 09:21:16 ID:???
>>79
天王寺区あたりは、西風に乗って排気ガスが流れてくるから空気が悪いんだよね。
時々あの辺に行くけど、その度に目は痛いしのどは痛いし鼻はツンとするし、とても
住めるとこではないな・・て感じだったよ。
82名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:56:14 ID:???
>81
四天王寺の裏とか清水谷のあたりとか、行ったことある?
できれば週末にね。
 
83名無し不動さん:2006/01/07(土) 16:46:27 ID:???
>>82
あの辺はやたらに古い裏長屋やら狭い路地がぎっしり・・まぁ大きな旧家もありますが。
いずれにしても空気が悪いのは住むにはちょっとアレですワ(´人`)
84名無し不動さん:2006/01/10(火) 01:08:09 ID:???
本来、大阪は環状線沿いの外側1キロ程度を近代大型ビル街にして、
天王寺区などの環状線の内側は、欧州の古い街のような
5階建てくらいの中層住宅を建て並べて再開発してくれてたら
静かでいい雰囲気の街になってたと思うんだな。

やはり大阪は近代の都市計画を間違えたな。残念無念・・
85名無し不動さん:2006/01/18(水) 18:45:06 ID:H3S7li8a
Welcome to 'YAKUZA' city.
【社会】 市有地に、「暴力団事務所」…大阪市、占有を20年も放置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137572520/
86名無し不動さん:2006/01/20(金) 02:02:34 ID:???
正直、'YAKUZA' city.なのは、むしろH大阪、Y尾だよね。
O阪市はこれでも近隣ではましな方なんだけどな〜
87名無し不動さん:2006/01/29(日) 23:51:17 ID:juBXzwuy
東住吉区で静かな環境なところ(ワンルーム)を探してます。どこあたりがいいですか?
88名無し不動さん:2006/01/31(火) 11:25:49 ID:UHSIB8Ie
大 阪 市 内 に 快 適 な 場 所 な ど な い
89名無し不動さん:2006/02/09(木) 00:14:47 ID:???
>>87
何か>>88がヒドいこと書いてますけど、大阪市内は戦前の雰囲気が残ってて
それなりに暮らしいいところも多いんですよ。^^
東住吉はほとんど古い住宅地だから大きい道路沿い以外は大抵どこも静かですよ。
よく使う鉄道の駅から近いところで雰囲気を見たらいいと思いますよ(^^)
商店街が好きなら南田辺か東田辺がオススメ。
小さくていいなら北田辺にもありますよ〜。
90名無し不動さん:2006/02/13(月) 00:34:43 ID:x67CKhIQ
市営住宅が募集してますが、大阪市内で快適な場所を考えてます。交通が不便でも構いません。
静かで治安のいいところなら。
91名無し不動さん:2006/02/13(月) 08:34:34 ID:G+1+X0+L
天神橋筋6丁目徒歩10分と、京橋徒歩10分と一戸建て
の建て売りで迷っています。
天6の方が何故か安い。淀川の近くだからかな。
洪水怖い?
京橋の方が電車は便利なような気はするけど。
でも天6は、梅田に自転車で行ける距離なのが魅力的。
うーん。
9291:2006/02/13(月) 21:51:15 ID:YLdskiWj
すみません >>91 です。
天六の駅北徒歩10分と、京橋の駅北徒歩10分と
どっちが価値あるでしょうか?
通勤時間はどちらも大して変わりません(守口)
京橋の方が高いですが。
93名無し不動さん:2006/02/13(月) 21:55:28 ID:Fy3Nfdf9
京橋は治安悪いぞ。女の子の一人暮らしは誰もが反対する場所。
私は仲介業者に絶対危ないからと言われ物件を見せてももらえなかったよ
94名無し不動さん:2006/02/13(月) 23:44:57 ID:6Sxmt/NE
>>93
何が危ないのでしょうか?
風俗店が並んでるから?
毎日通勤で乗り換えしてるんですが。
治安悪いってどういう意味なんだろう。

天六の方が良いのかなあ。
95名無し不動さん:2006/02/14(火) 07:39:53 ID:afnAbUXP
市内住宅の募集を見たところ、此花区の酉島か城東区の古市、淀川区の加島あたりの新築鉄筋を狙ってます。
治安がいいところはどこでしょうか?
96名無し不動さん:2006/02/14(火) 09:03:55 ID:dfYE9mkq
>>95
治安って・・・

どのエリアもそんなにかわらない。
DQNな中学生がいないことを祈れ。

自分の通勤とか通学に便利なとこに住めばよろし。
97名無し不動さん:2006/02/14(火) 18:23:53 ID:Vy9O/x72
>>87
矢田は静かだ。
おそろしいほどに静かな場所だ。
98名無し不動さん:2006/02/15(水) 07:06:34 ID:???
>>95
やっぱ天六のほうがいいよ。毎日商店街で色々覗ける楽しみがあるし、
大川まで行けば公園もあるしね。
あと、天六の地下鉄駅の上に大阪市の住まいの情報センターがあるから
そこで相談してみてもいいかもよ。
99名無し不動さん:2006/02/16(木) 01:54:15 ID:tmYLR6RJ
>>97
釣りか?
そこはアレやんけ。
100名無し不動さん:2006/02/16(木) 15:47:53 ID:???
>>92
個人的には天6だなぁ。
京橋とか外に洗濯物干せるのかな?
空気悪そう。
101名無し不動さん:2006/02/17(金) 12:36:58 ID:??? BE:138431726-
大阪市で北区・中央区・西区・天王寺区等の都心以外で
人気のある所は、阿倍野区・住吉区・都島区だって仲介屋に
言われたんだけど、東住吉区って所どうなんだろう?
天王寺区と阿倍野は、家賃も高いし東住吉区(桑津)なら
自転車で天王寺に出れるし、ちょうど予算にあった所が
みつかりそうなんですね。
仲介屋も人気は普通で落ち着いた雰囲気って言ってたけど
ここで実際住んでいる人の意見が聞きたいな。
102名無し不動さん:2006/02/17(金) 12:47:19 ID:??? BE:115359825-
101ですが
ちなみに二人で、希望は2LDKか3DKで予算10万以内です。
北区・中央区はちょっと都会過ぎるし、家賃も高いので却下。
天王寺区・阿倍野区も予算では1LDKか2DKになってしまうので、
東住吉区(桑津)なら予算内で希望の間取りでいけるんだけど
土地勘があまりないもので、転勤や引越しで東住吉区に住んでいる
人がいたらどんなところか教えて下さい。 
103名無し不動さん:2006/02/17(金) 12:57:59 ID:??? BE:173038853-
101です。
ちなにに今は淀川区(三国)に住んでいます
住環境は、飛行機の騒音、神崎川沿いの工場からの悪臭とかもあって
辟易しているため、住環境の良い?とされる市内の天王寺区や阿倍野区に
引っ越そうと思ってたのですが、予算の関係で東住吉区(桑津)を
検討することになりました。 アドバイス宜しくお願いします。
104名無し不動さん:2006/02/17(金) 23:34:14 ID:???
大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50

このまま東京は大阪に抜かれてしまうのか?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1116737637/l50

大阪すげーデカカッタヨ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115697590/l50

【今も】西日本の憧れは大阪【昔も】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115895503/l50

大阪のことを一日中意識してる奴がいるね
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120983323/l50
105名無し不動さん:2006/02/19(日) 12:55:34 ID:??? BE:207647429-
101です。
ご教示宜しくお願いします
106名無し不動さん:2006/02/19(日) 22:28:05 ID:??? BE:92287924-
age
107名無し不動さん:2006/02/19(日) 22:38:46 ID:???
>>103
何で、東住吉区にこだわる?
神崎川渡って、武庫之荘とか、千里山とか緑地公園とかに住めば良いよ。
108名無し不動さん:2006/02/20(月) 02:17:36 ID:???
77
109名無し不動さん:2006/02/20(月) 17:15:15 ID:???
>>101
東住吉の桑津は古い集落だけど周りは国道が通ってるし町工場みたいなのが多くて住宅地っぽくないお。
一駅南になるけど北田辺の方が商店街もあるしオススメだお。
買い物好きならも少し南になるけど針中野で降りる東田辺界隈もオススメだお。
大きい駒川商店街があるしね。長居公園も近くだよ〜。
110名無し不動さん:2006/02/21(火) 20:08:26 ID:??? BE:138431434-
>>107
ありがとうございます
確かに千里とか豊中とか箕面は良い所ですよね。
でも今淀川区(三国)に住んでいますが、これ以上郊外に住みたく
ないんです。 三国は便利でいいのですが、騒音と悪臭があるので
引越しを考えております。 東住吉にこだわっているというか
天王寺のあたりに越そうと思って仲介屋さんに行ったら、東住吉区
の方に希望に合った物件があると言われたので、検討したまでです。
武庫之荘って尼崎ですよね? 尼崎はかなりヤバイって聞いたんですが
大丈夫でしょうか? 塚口や阪神尼崎とか便利がよさそうですが
どんな感じでしょうか?

>>109
ありがとうございます。
仲介屋さんには、天王寺に自転車で行けて、マンションが沢山建っていると
言われたんですが、桑津は住宅地じゃないのですか?
北田辺がおすすめですか。 そこは住宅地なのですね?
ちなみに自転車で天王寺とかに行けますか?
あと、外から引越ししてくる人とか結構いますか?
僕は田舎出身なので、地元のつながりとか強くてあまり
閉鎖的なのは、ちょっと困るのですが。
何度も済みませんが、宜しければ教えて下さい。
111名無し不動さん:2006/02/21(火) 20:44:43 ID:??? BE:415293449-
110=101です。
ちなみに職場は、心斎橋〜難波のあたりです。

御堂筋線にがベストですが、
希望は2LDKか3DKで予算10万以内なので
東住吉区のように少しズレてもしょうがないと思ってます。

アドバイス宜しくお願いします。

112名無し不動さん:2006/02/22(水) 01:27:54 ID:???
>>111
御堂筋線がいいなら住吉区の我孫子駅のあたりにでもすれば?
マンソンいっぱいあるし、家賃も阿倍野区よりはお安めだと思うよ。
あと、大阪市内は引っ越し多いに決まってるよ。僻地の山村じゃないんだよw
自転車はその気になれば天王寺でもどこでも逝けると思うよww
113107:2006/02/22(水) 01:56:13 ID:???
2LDK10万って、確かに北摂千里方面では厳しい。阪急宝塚線の池田とか箕面線
まで行けば結構あると思う。だいぶ郊外だが。

尼といっても、武庫之荘は別格。区画の整然とした閑静な住宅地で、おいしい
パン屋とかケーキ屋とかイタリアンとか結構ある。阪神尼崎は確かにヤバイ。
塚口もまあまあ閑静な住宅街だよ。でも武庫之荘の方がオススメ。
114名無し不動さん:2006/02/22(水) 14:42:45 ID:???
でもこのスレに限っては大阪市内>>市外かな?大阪市スレだし・・
115名無し不動さん:2006/02/22(水) 20:04:43 ID:??? BE:311470439-
>>112
そうですよね、大阪市内は色んな人が引越ししてくるから、
閉鎖的なわけないですよね。 我孫子は知ってますよ。 
友人にも引越しの話をしているのですが、友人(奈良人でも大阪に詳しい)は、
尼崎と東淀川区・浪速区・西成区と生野区と平野区と東成区と大和川流域は、
安くても住むのはやめとけ、と言ってました。 
我孫子が安いのは何故かご存知ですか? やはり、ヤバいから安いんでしょうか? 
とりあえず、自転車で天王寺までいけるようなら、おすすめの北田辺という所も
候補に入れたいと思います。

>>113
なるほど、尼崎でも武庫之荘は別格なんですね 早速友人に話てみたら、
武庫之荘は、西宮に近くて阪急線なので悪くないけど不便だと言われました。
確かに地下鉄沿線じゃないと乗換えとか通勤が不便ですね。
やっぱ、利便性重視なのでちょっと難しそうです。
阪神線は、将来難波へ直結するらしいけど、かなりヤバイらしいのでここも
やめておいたほうがよさそうですね。 

今のところ東住吉区の桑津と北田辺が候補です。
地下鉄沿線で、ヤバクないところで、2LDKか3DK10万以内で
良いところがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。
116名無し不動さん:2006/02/22(水) 21:06:46 ID:sdICtDIk
どこに住むのがいいんだろう。
割りと高級と言われる天王寺区って、どこの駅らへん?
福島とかは下町っぽいけど、ちょっと良いな。
117名無し不動さん:2006/02/22(水) 21:26:02 ID:???
>>116
天王寺区で居住環境が良いのは、上本町周辺。
玉造から上本町にかけてと、上本町から上町筋を南下して夕陽丘くらいまで。
でも、戸建てはほとんどないよ。マンション街。
118名無し不動さん:2006/02/22(水) 23:39:11 ID:???
市営住宅で一番快適な(治安の比較的いいところ)ところはどこでしょうか?
119名無し不動さん:2006/02/22(水) 23:46:10 ID:???
>>118
市営住宅が仮に治安の良いところにあっても、市営住宅じたいが
DQNの巣窟なので、どこにあっても危険です。むしろ、周辺住民
から嫌悪施設とみなされますので、ある程度所得層の似通った場所の
市営住宅の方が、住みやすいかもしれませんね。
120名無し不動さん:2006/02/22(水) 23:49:52 ID:???
>>115
武庫之荘で通勤が不便とか言ってたら、
たぶん、あなたは関西ではどうにも住めないと思う。

多少住環境は犠牲にして、大阪市内のDQN地区で、
家賃の安い物件を探した方がよいかもしれません。
121名無し不動さん:2006/02/23(木) 01:04:15 ID:DKzxeg+x
此花区まじで
いいとおもうよ
122名無し不動さん:2006/02/23(木) 06:11:51 ID:MhRcXw6L
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
123名無し不動さん:2006/02/23(木) 07:07:48 ID:MhRcXw6L
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
124名無し不動さん:2006/02/23(木) 08:52:00 ID:+GRW7Rmq
どこに住みたいかがわからない。
京橋で探してたけど、夜道の治安悪すぎで諦めた。
とにかく都会に近くて駅に近くて便利な場所が良いんだけど。
本当は大阪駅の上とかに住みたいくらい。住めないけど。
4000万円位で狭くていいから都心で住める一戸建てを
探すならどこ??
125名無し不動さん:2006/02/23(木) 15:20:37 ID:???
>>124
だから天六界隈にしときなはれと・・安いのがいいなら大淀あたりが穴場かも?
>>115
我孫子は別にやばいところではないと思う。あそこまでくると田んぼもあって
大分ひなびた感じだから安いのかな?でも商店街もあるし結構便利なところだと思うよ。
126101:2006/02/23(木) 22:45:05 ID:??? BE:115359252-
>>120
たとえ家賃が安くても市内のDQN地区は嫌です。
市内の地下鉄沿線で予算内で、出来るだけ便利で、環境の悪くないところを
探しております。 もし良いところがあれば教えて下さいね。
おすすめがなければ、無視して下さって結構です。

>>121
此花区ってUSJと工業地帯のイメージがあるのですが、大気汚染とか
騒音とかどうですか? 友人に話したら、此花区と大正区は、やめといたほうが
言いといってました。 地下鉄も走ってないみたいですし、今回は済みませんが
パスさせていただきます。

>>125
そうなんですか? 我孫子とか矢田とか大和皮の流域は、とてもヤバイらしいので
やめておくように言われたのですが。 我孫子は御堂筋線なのですが、友人の一言が
引っ掛かってます。

127名無し不動さん:2006/02/24(金) 12:06:50 ID:???
鶴見区の横堤あたりなんかどうよ。
128名無し不動さん:2006/02/24(金) 18:45:40 ID:???
>>127
新婚サラリーマンにはおすすめかな。
でも、永住に値するほどの場所ではない。
いずれは北摂への転居を虎視眈々と狙うべきエリア。
129名無し不動さん:2006/02/24(金) 19:13:51 ID:???
矢田の新築市営住宅はどう?
130名無し不動さん:2006/02/24(金) 19:33:02 ID:???
>>129
新築であろうとなかろうと、市営は市営。DQNの巣窟。
131名無し不動さん :2006/02/24(金) 20:27:53 ID:???
>>101
いっぺん希望する地区の地価を調べてみるといいと思うよ
地価と学校レベルと住民の生活レベルは比例するらしいので

土地総合情報ライブラリー@国交省
ttp://tochi.mlit.go.jp/
132名無し不動さん:2006/02/24(金) 21:01:09 ID:???
>>131
素人にウソ教えるなよ。

地価は都心からの距離と、周辺との相対的な住環境の両方のバランスで決まる。
したがって、芦屋とか箕面は高級住宅地だけれども、地価は都心のDQN地区よりも
安い場合もある。もちろん、高級住宅地は区画が大きいので、総額ではかなり高い。

西成区、住吉区、都島区、淀川区など、都心からの距離が同じくらいのところ
どおしを比較する場合には、131のやり方もあながち間違いではない。

133名無し不動さん:2006/02/24(金) 21:08:54 ID:???
>>126

意外と思うかもしれないが、西成区がおすすめ。
西成というと亀田三兄弟を生んだDQN地区として有名だが、
西成でも飛田は例外的に良い。地下鉄御堂筋線の動物園前から
至近距離でありながら、昭和初期にタイムスリップしたような
昔ながらの古くてお洒落な街並みが残る高級住宅地。
ここの特徴は、とにかく女性が他の地区に比べて、若くて
キレイだということ。たまにやり手っぽいババアもいるが、
向こうから話しかけてくれる。若い女性も天使のように
やさしく、人情も残っているよ。
しかも、西成区っていうだけで敬遠する香具師が多く、
家賃はかなり安い。ただし、飛田でも中心部は家賃高いけどね。
134名無し不動さん:2006/02/25(土) 01:40:36 ID:EwmWijar
>>133
確かに 西成区でも 太子 山王 花園北
及び その真上にある 浪速区の恵比須西は極めて 人情身があり 住みやすいと思う
135名無し不動さん:2006/02/25(土) 03:54:11 ID:???
>>127
亀レスだけど、横堤一帯の賃貸マンションは業界での社長のあだ名が
ドブネズミってついてるぐらいのDQN不動産屋が押えていて
お抱えDQN建築やお抱えDQN設計事務所と共にセンスの無いDQNマンション建ててるからなぁ。
腰掛けなら関係ないけどね。
まぁ鶴見区は市内でも特に田舎を開発したところだから新しい人が多くて
引っ越し組には住みやすい場所だと思うよ。
一人ならもっと都会でもいい気もするけど。

マンション供給過剰気味の平野区とかどうなのよ?鶴見区と似てるんじゃないの?
家賃とか環境とかどう?
136名無し不動さん:2006/02/25(土) 07:14:55 ID:9JyLKZDe
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
137名無し不動さん:2006/02/25(土) 15:01:25 ID:???
>>126
我孫子と矢田は大分離れてるしふいんき(ナゼか(ryは全然違うとこだよ。
我孫子はひなびてるけど別にヤバイとこじゃないし、貸家も多いからなじみやすいと思うよ。
138101:2006/02/26(日) 23:16:02 ID:??? BE:276861964-
今日は難波(職場に近い)の仲介屋に行ってきました。
今一番の人気は、ダントツで堀江だそうで、続いて心斎橋・長堀橋・新町
その後に谷町・上町が続いて人気なんだそうです。

ですが私の場合、上のどの場所も予算オーバーなので
大国町と桜川を勧められたのですが、これがどちらもヤバイと言われる浪速区
だったので断念。 阿波座という西区の物件とを紹介されて見に行ってきましたが、
ちょっと道路が近くて騒音がひどかったので、気に入りませんでした。 
結局今回の収穫は、難波界隈は、人気のあるエリアは家賃が高い、
家賃の安いところは人気のないヤバイ浪速区であるという事が分かった事です。
今後も週1回ペースで探し、3月中にはで引越したいと2人で意気込んでます。
>>127
鶴見区ですか? 鶴見緑地線なので便利で、検討してみようかと思ってます。
横堤というのは初耳なのですが、市内東部の東成とか生野のヤバイ地区とは
また違ったエリアなのでしょうか? お薦めの理由も宜しければ教えて下さい。

>>131
ありがとうございます。 私は地価のことは難しくて良く分からないので
出来れば、家賃相場の情報とかの方がありがたいです。 済みません。

>>133
そうなんですか。 私には友人も多いですし、実家(四国)の親戚や友人でさえ、
西成には浮浪者のイメージがあり、大阪で頑張っている姿を見せる意味でもちょっと
私には無理です。 西成もイメージだけで実際は良い所なのでしょうね。
フォローになってなくて済みません。

今の所は、東住吉区(桑津)の物件が最有力ですが
こちらももう決まってしまえば、それっきりなので
ここにこだわらず、色々と探して生きたいと思っています。
139名無し不動さん:2006/02/27(月) 08:43:36 ID:TOlH4kYf
北区の福島駅徒歩15分と、福島区の海老江徒歩10分
と、北区の天六徒歩10分で悩んでいます。
どれも、準工業地域なのが気になってるんですが。
海老江の方なんて廻りは工場ばかりです。

工場の近くはやはり土地の価値が落ちる要因になるん
でしょうか。やはり都島区なんかの住宅用途の土地の
方が良いかなあ。
140名無し不動さん:2006/02/28(火) 00:57:10 ID:W/za4w8r
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
141名無し不動さん:2006/02/28(火) 00:58:35 ID:???
>>139
一般に川沿いや海近くは準工業地域が多い。

住環境は悪いが、そもそも中高層マンソンなんて利便性をとる
人間のためにあるわけだし、タワマンだったらいいんじゃない。

土地の価値が落ちるというか、そもそも、準工業地域はもとから
土地安いんだし、落ちるときは、どこも同じかと。
分譲だと、地価が反映されて安く買えるんじゃない?
賃貸だと、環境の割に割高にならないように気を付けて。
142名無し不動さん:2006/02/28(火) 21:42:27 ID:???
>>138
北区だけど中津駅とかどうかな?
豊崎地区なら梅田に歩いていけるし都会じゃないし良い感じだと思うけどなぁ。
中津地区はちょっとキツイかな。
143名無し不動さん:2006/03/02(木) 07:58:56 ID:???
>139
海老江の工場地帯は福島区というよりも此花区ってカンジの町です。
144名無し不動さん:2006/03/02(木) 18:16:19 ID:???
>>139
上の方でも誰か書いてたけど、天六がいいと思うよ。
145名無し不動さん:2006/03/05(日) 19:17:12 ID:???
11:00にエイブルの事務所に入って18:30に契約決まって出た
こんなに時間食うとは思わなかった
146名無し不動さん:2006/03/05(日) 21:10:38 ID:KAfa8YgN
岸和田周辺・泉佐野辺りはどうなんですか?
147名無し不動さん:2006/03/05(日) 22:17:16 ID:6QYGNepS
今日、福島、海老江を歩いてみて、やはり福島駅前が良いと思いました。
都会です。凄く都会です。ビルが見えています。
都心に住みたかった私には、最高にメロメロです。

中津駅前、淀川沿いの家も良かったのですが、少し道がごちゃごちゃして
いて旦那が車の運転をしにくいと言うので、諦め気味です。

うーん、大阪市内、難しいなあ。
やはり駅まで徒歩5分以内という所は、なかなかありません。
148101:2006/03/05(日) 23:32:31 ID:??? BE:553723968-
最近バタバタしていて賃貸物件も探せずここにも来れず、でモヤモヤしておりました。

福島区って都会ですよね。
西梅田や北梅田と繋がっているから、これからどんどん発展していくでしょうね。
でも私は貧乏なので、梅田圏内のような良い立地には住む事が出来ずに残念です。

先日仲介業者が良い言ってたのですが、谷町方面(谷町〜上町〜玉造)と西区(阿波座・西長堀)
というのはどうなんでしょうか? 夫婦子無しなんで、西区の方が活気が有って
良さそうですが、交通量の多さ(騒音・大気汚染)と水害などが心配されます。
一方谷町も、環境が良さ気な半面、老人比率が高かったり、コンビニが少なかったり
と今一って感じも受けます。

好みもあるでしょうけど、大阪の住まいに詳しい方のご意見・アドバイスを
伺うことが出来たら、と思っています。 よろしくお願いします。

ちなみに東住吉区(桑津)が現在の最有力候補です。
149101:2006/03/06(月) 00:05:02 ID:??? BE:138431434-
>>138
アドバイスありがとうございました。

中津ですか。
確かに都心部のすぐ隣りという感じで、利便性は良さそうでしかも
工業地帯でもなさそうなのですが、問題は家賃ですよね。
2LDKや3DKで(管理費込)10万以内をで探している私としては、
あいにくですが、中津のようなの都会は予算オーバーになると思います。
ちなみに西中島や新大阪で探していた時でさえ、予算があわず
結局三国で住むことになってしまったため、騒音・悪臭の三国以外で
御堂筋沿線(江坂〜長居間)で探そうと思えば、現実かなり厳しい気がします。

150名無し不動さん:2006/03/06(月) 01:25:34 ID:???
>>148
福島区が都会??ビルが見えてたって梅田とは全然違うとこだよね。
地図を見ると分かるけど倉庫や工場も多くて、基本的に梅田の裏側は
昔からひなびた感じなんだよね。何よりココは交通量多くて空気が悪い!
市内でも大気汚染の患者が多い地域です。どっちかというと産業向けの土地かな?
梅田に出やすいのがいいならやっぱ天六か、も少し安いとこなら川を渡って
都島もいいかもよ。こっちの方が全体的には住宅向けの地域だと思うんだけどね〜。
151101:2006/03/06(月) 01:55:57 ID:??? BE:403756875-
>>150
そうなんですか。 福島区の事は良く知らないので勉強になりました。
天六は良く分かりませんが、便利だけどごちゃごちゃしているという
イメージが有ります。 あの辺って住みやすいのですか? 
それ以前に、天六は北区ですし予算オーバーかも知れませんね。

都島区は、大規模なマンションが沢山あるというイメージです。
住宅専用地域なんですね。。 あの辺は谷町線だと思いますし興味があります。

これから都島について検討しますので、また相談に乗って頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

152名無し不動さん:2006/03/06(月) 08:14:07 ID:???
>150
それは福島区でも大開周辺(多分、海老江か阪神野田駅が最寄り駅)のことじゃないかな?
ここは上にも書いてあったように、福島と言うよりは此花区みたいな土地柄。
でも福島や玉川辺りは住宅街でしょ?
まあ、下町情緒の残る町並みを、さびれたと取るかどうかは人それぞれだけど。
都島よりは私はいいと思うどなあ。
153名無し不動さん:2006/03/06(月) 10:08:56 ID:???
>>151
天六がごちゃごちゃしてるのは駅徒歩3分圏内ぐらいだよ。
5,6分歩いて川沿いに出たらスキーリな町並みよ。
154名無し不動さん:2006/03/06(月) 20:49:43 ID:???
大阪市内の府営住宅でお奨めの住宅はどこですか?
155名無し不動さん:2006/03/06(月) 21:41:42 ID:lF1+FvzQ
結局一番市内で住みやすく教育水準が高くお勧めなのは、阿倍野区の帝塚山や北畠や
住吉区の帝塚山がお薦めです。ただし住吉区の帝塚山にすむのなら東粉浜小学校の校区がお勧めです。ただし
中学は悪いですよ。(我が家は転勤族で横浜からきて今住吉区の帝塚山中一丁目のマンションです)
家賃10万円で築10年3LDKでオートロックで全室クーラーつきです)帝塚山商事という不動産屋を尋ねてくださいね。
恵幸(えこう)商事はお薦めしません。殆どの物件は帝塚山商事が握ってますよ。
難波まで南海高野線で10分です。チンチン電車もありそれで天王寺もでれます。約15分です。考えてみてくださいね。
156名無し不動さん:2006/03/07(火) 00:09:27 ID:???
結局101は都心隣の賑やかなトコに暮らしたいのか、人通りの少ない静かなトコに
暮らしたいのかどっちなんだろう・・?101の言ってる桑津なんてかなり森閑とした所だよ。
ただし国道や鉄道が集中しているため空気はあまり良くない。
そういうこともあって前に一駅南の北田辺はどうかなって書いたんだよね。
求めるものの優先順位を決めた方がいい気がするなぁ。
157名無し不動さん:2006/03/07(火) 09:45:33 ID:???
十三のビルを買おうと思っています
すみやすいですか?
158名無し不動さん:2006/03/07(火) 14:17:07 ID:???
>>157
ガラ悪いところなので、あなたが中卒または
ムショがえりであれば、住みやすいと感じるでしょう。
159名無し不動さん:2006/03/08(水) 09:33:13 ID:???
中津あたりでワンルームを探してます。予算は4万ほどです。無理でしょうか?
治安は十三と梅田の間にありますが、どうですか?
160名無し不動さん:2006/03/08(水) 17:41:04 ID:NzGWUFMM
北田辺が便利だと思うよ。
電車は10分おきに来るし、商店街やスーパーあるし。
閑静な住宅街だし。
161名無し不動さん:2006/03/09(木) 19:41:39 ID:PyBfRqk0
>>160
電車10分おきが便利か?
162名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:10:24 ID:e1LMzuMo
10分おきは最悪ですね。

やはり福島駅徒歩圏(北区)に住みたい!
あの家に住みたい!
土曜日にでも申し込みしよう。
中津は高すぎて諦めました。
163名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:29:15 ID:vPtn+fNg
地下鉄御堂筋線のあびこ駅付近のマンションは三年前から住んでますが、オミズの人が多く
風貌の悪い男性が出入りするので困っています。エレベーターで一緒にならないように
気をつけてます。苅田に有る市営住宅はもっと最悪です。生活保護世帯が殆どで高齢化して
アンモニア臭いです。1日中ヘルパーやどこかの介護施設の車がよく来てます。
164名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:31:32 ID:KjEFs81d
中津のイメージ→市営住宅
165名無し不動さん:2006/03/10(金) 00:12:59 ID:Ge3/uDH8
>>164
確かに中津の淀川沿いって、もんのすごいマンション?があるね。
あれって市営住宅?
166名無し不動さん:2006/03/10(金) 08:28:05 ID:2Sj82gcy
北区大淀中ってどう?
一戸建てです。
167名無し不動さん:2006/03/10(金) 12:29:16 ID:crlFMF5C
10分おきでも不便か・・・。
そりゃ5分おきくらいに来るところがエエ罠。
168名無し不動さん:2006/03/10(金) 17:45:28 ID:EEiaNGL4
上新庄・豊新あたりのマンションの購入を検討してますが、土地柄とかどんな感じでしょうか?
169名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:34:14 ID:GHrtFgnK
>>167
そりゃあそうでしょ。大阪市内で10分おきは、相当田舎路線だと
思いますよ。
170名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:36:49 ID:GHrtFgnK
北区の家を買うかも!?わーいわーい
摩天楼のような梅田のビル街をい見ながら暮らすんだ!
171101:2006/03/11(土) 11:45:23 ID:??? BE:553723968-
今日こそは物件探ししようと思っていましたが、また午後から仕事が入ってしまい
断念しなければなりません。
>>152
福島区内でも北区寄りと此花寄りでは違うのですか...
でも、いずれにしても北区寄りの家賃は高そうですね。
>>153
先日、天六の近くに祭事場や拘置所?があるってうわさを聞きましたが
本当ですか? OAPとか大川沿いは凄くいいところなんですよね? 
でも実際に住んでいる人の話とか専門家の話とか聞いてみたいです。
>>155
帝塚山いいですね。校区は関係ないので、予算が合えば、ぜひ検討
したいです。 実は知り合いに帝塚山に住んでいる人がいて、行った事が
あるのですが、大阪市内なのに大阪じゃないみたいですね。 将来家を買って
大阪に永住するなら、絶対帝塚山か上町台地のどちらかと決めています。

>>156
はい。今度仲介屋に行く時は、北田辺の物件も紹介してもらうつもりです。
知り合いに聞いたら、道が狭かったりゴチャゴチャしているけど、まぁ
まぁ環境は良い所らしい。古い街並みで老人が多いのとJRか近鉄沿線
なのが難点だと言ってました。 確かに地下鉄の駅が遠いと不便ですね。

3月中の引越しはもう間に合いそうにないです。
とりあえず、候補を絞って色々な物件を捜し歩いてみたいです。

172名無し不動さん:2006/03/11(土) 16:37:21 ID:???
>>171
2LDKか3DKで予算10万以内の物件探している人間が、
「将来家を買って 大阪に永住するなら、絶対帝塚山か上町台地の
どちらかと決めています。」
って、ちょっと浮世離れし過ぎだよ。帝塚山は関西一の高級住宅地で、
ちょっとやそっとじゃ住めませんよ。
173名無し不動さん:2006/03/11(土) 18:04:57 ID:???
>>172
ハゲド。
皆がいろいろ提案しても「ああでもないこうでもない」って。
公園にテントでも張っとき。
174名無し不動さん:2006/03/11(土) 18:07:00 ID:???
ごめん。>>172に向けたのはハゲドだけ。
それ以下は>>171です。
175名無し不動さん:2006/03/11(土) 19:56:52 ID:???
>>157
元今に住んでるけど、庶民的で住みやすいと思うよ。
>>158
栄町とかを別にして、そこまで悪いとは思わないなぁ。
176157:2006/03/11(土) 21:29:48 ID:??? BE:69232853-
>>158
ガラの悪い場所なんすか?
あと、物件的に安かったのは大正区の店舗付物件と天下茶屋の店舗付物件
大正区というところと天下茶屋というところは十三とくらべてどうですか?

店をやりながら住みたいと思いますんで、いろいろ教えてください
177名無し不動さん:2006/03/11(土) 22:03:00 ID:???
>>176
何のお店をしたいの?
内容によって場所にも向き不向きがあるでしょうし。
178名無し不動さん:2006/03/11(土) 22:06:41 ID:???
何れも似たりよったりですね。
大正→隣駅の芦原橋がちょっと・・
天下茶屋→約2km北に行くと全国から日雇い労働者が集まる[あいりん地区]がある。
十三→ガラの悪い風俗街と淀川河川敷のホームレスが徘徊。数km東に行くとここも問題あり。
179名無し不動さん:2006/03/11(土) 23:14:07 ID:GHrtFgnK
北区(福島駅)の家、申し込みして来ました!
申し込みした後、うーんってちょっと後悔のような気持ちも無きにしもあらず。
場所は良いけど、家はバツグンって程じゃない。
でも都会の中の便利の良い場所を探してたから、良いんだ。良いんだ。
良いはず。
180名無し不動さん:2006/03/12(日) 08:58:59 ID:???
交通の便が悪くても結構ですので、市内で一番静かな場所はどこですか?
181名無し不動さん:2006/03/12(日) 09:27:00 ID:WskDo0fS
大阪市は日本でも屈指のスラムです。
快適なところなんてありませんさようなら。
182名無し不動さん:2006/03/12(日) 18:11:01 ID:R6dcYhlQ
>>1
無い。
183名無し不動さん:2006/03/12(日) 19:15:59 ID:eoxRJwjg
大阪市内で一人暮らしを考えてたが
ここ見てたらその気がなくなり気味。
おとなしく実家に引っ込んでるか・・・

ちなみにだけど、蒲生4丁目〜鴫野あたりどうですか?
飛行機の音がうるさいのは置いといて。
184名無し不動さん:2006/03/12(日) 21:37:31 ID:ORUc5JN7
どうしても大阪市内にこだわるなら
旭区、北区、都島区辺りの北の方にするほうがいい。

ていうか、市外じゃだめなのか?
吹田、寝屋川、尼崎、岸和田とか。
185名無し不動さん:2006/03/12(日) 21:52:34 ID:???
>1
 東住吉区の矢田あたりがいいんじゃないか?
186名無し不動さん:2006/03/12(日) 21:58:41 ID:???
>185
おまえの住まいか?○○、○○○?
187名無し不動さん:2006/03/12(日) 22:24:09 ID:ORUc5JN7
>>185
2ちゃんとはいえ冗談でそんなことを書いてはいけない。
人の命に関わることだからな。
188名無し不動さん:2006/03/12(日) 22:28:13 ID:???
どうして人の命に関わるの?
189名無し不動さん:2006/03/12(日) 23:25:31 ID:s35nKQ4u
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
190名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:29:02 ID:???
>>189
ここは大阪市スレやぞ。オマイは堺の田出井町から出てきたらアカンやろ!
191名無し不動さん:2006/03/13(月) 03:45:05 ID:Q2lE/EA4
↑えーと、飛び地だったっけ?
192名無し不動さん:2006/03/14(火) 18:04:19 ID:PQKkLfYs
大阪市じゃなくて申し訳ないのですが
中百舌鳥はいかがでしょう?
ほどよく田舎でほどよく便利なところが
いいかなと・・・
193名無し不動さん:2006/03/14(火) 18:26:38 ID:4IImdoMW
↑あの辺は住宅地だからいいんでないの?
194157:2006/03/14(火) 18:43:03 ID:???
>>177
飲食店です。テナントを入れて家賃もらいながら、自分でも飲食店やろうとおもいまして
それで繁華街の十三とか天下茶屋あたりが手ごろな物件だったのです。

195名無し不動さん:2006/03/14(火) 22:43:38 ID:g2sKsExP
↑どちらも、みかじめ料取られそうな場所だな。
196名無し不動さん:2006/03/14(火) 23:14:34 ID:gVkgVvf2
>>184
旭区、北区、都島区の北の方がいいの?
住宅街だから?
197名無し不動さん:2006/03/15(水) 01:02:33 ID:KT6A+lmD
↑ひらたくいえば。
198名無し不動さん:2006/03/15(水) 05:12:33 ID:???
私は西区の南堀江に住んでいますが、
4丁目あたりだと、静かで公園もあり、
小学校・幼稚園・スーパーも近所でオススメです。
駅も千日前線・長堀鶴見緑地線・JR大正など
自転車でナンバ&心斎橋 本町の問屋&船場も行けます。
一つ道を渡れば、オシャレな店も多く
南堀江を散歩しながらだと、アメリカ村まで歩くのも苦じゃないです。
西区 芸能人も沢山住んでてオススメですよぉ〜♪
199名無し不動さん:2006/03/15(水) 13:41:25 ID:Nhdgn/tT
大阪市は空気と治安が悪すぎる。
200名無し不動さん:2006/03/15(水) 15:32:13 ID:???
>>198
西区は確かにすごくいいとこなんだけど
(住民層も割りと良いし地雷も少ないしね)
あんまり人が増えたらイヤなので宣伝して欲しくないかも
最近チャリの交通量がどんどん増えてきて堪ったもんじゃないわ。

みんな台地の上やら帝塚山やら北摂やらに住んだらいいと思う。
201名無し不動さん:2006/03/15(水) 23:39:09 ID:???
>>184
旭区は地域的に良くないだろ?
202名無し不動さん:2006/03/16(木) 01:06:15 ID:9/o2P+an
西区良さそうだなあ。
西区も見てみれば良かった。
203名無し不動さん:2006/03/16(木) 02:06:15 ID:y6TnfA0z
>>201
西成、天王寺よりは遥かにマシ。
204名無し不動さん:2006/03/16(木) 02:36:46 ID:???
やっぱり、西成に住みたい。
って思うのは、大阪人じゃないからなのか?
旅行で行ったときの面白さはハンパじゃなかった
動物園前駅から通天閣までの風情とか、ああいうのが好きなので
住むならあそこらへんを考えています
205名無し不動さん:2006/03/16(木) 02:43:24 ID:t37vAANN
前に西成に住んでた私から言わせれば、治安悪いからオススメは絶対出来ないよ(/∵;)
206名無し不動さん:2006/03/16(木) 02:56:11 ID:???
朝起きたら、家と家の間に人が寝てたりする。
207名無し不動さん:2006/03/16(木) 22:07:18 ID:???
>>203
比べる相手が…。
208101:2006/03/19(日) 02:33:19 ID:??? BE:115359825-
久しぶりにカキコします。
どこに住もうかと色々悩んだ挙句、予算も限られてるので
予算の関係で都島区か東住吉区に絞ってみようと思います。
北区・天王寺区・阿倍野区・西区の人気区は予算的に
無理と分かったのでギブアップします。 

>>172-173
スミマセン、少し調子に乗り過ぎてました。
一応帝塚山に住むのが夢なんでお許し下さい。

来週一度仲介屋に行きましたて、またここで報告します。
209名無し不動さん:2006/03/19(日) 02:54:40 ID:fQgEkv/L
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。
210名無し不動さん:2006/03/19(日) 04:53:38 ID:???
>>198
いいなぁ〜南堀江かぁ。この前西長堀から難波まで散歩してみたんだけど、
古いビルとかを改装したショップがあちこちに店開いてて、しかもどれも
センスいいんだよね。10年ほど前はすっかり寂れてたのに見違えるようだった。
あんなところでちょっと古めのアパートとかビルを改造して住めたら素敵かもって
思った。
211名無し不動さん:2006/03/19(日) 10:02:28 ID:71c3b/7W
大阪市内は住む所ではない。
212名無し不動さん:2006/03/19(日) 20:01:04 ID:FVII1/07
現役の不動産屋の立場からいうと、大阪市内に住むメリットって利便性だけだと思います。
帝塚山、天王寺、谷町がいわゆるいい住宅地ですが環境重視だとやはり北摂、阪神間と思います。 
もし大阪市内に住むならば、都心立地の梅田や難波のタワーマンションをおすすめします。
213名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:14:56 ID:???
>>210
古いビルに住んだら寒いし暑いし設備も配管もボロボロだよ。
新築にしとき。
214名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:21:37 ID:1QLOpv96
空気悪い。
治安悪い。
215名無し不動さん:2006/03/20(月) 06:54:32 ID:???
>>212
勧めてるの業者が儲かる物件ばっかやん!やっぱ本当に快適でリーズナブルな所は
地道に自分で探さないと見つからないよね。
216名無し不動さん:2006/03/20(月) 17:53:40 ID:nciZkcEQ
賃貸屋に行って第一声でお勧めと言われる物件にはロクな所は無い事を書いておく。
217名無し不動さん:2006/03/21(火) 16:02:27 ID:EN5nZuEo
>>214
それは市外に行っても同じと思う
よっぽど田舎に行かないと空気と治安は良くならない
218名無し不動さん:2006/03/21(火) 16:45:50 ID:5tRbPgA9
尼崎と西成なら尼崎のほうが随分マシ。
219157:2006/03/21(火) 18:45:25 ID:???
いろいろ探してまして、こんなところを見つけました
大阪府大阪市住吉区墨江2丁目
479号線に面した家です。
住吉大社から300mくらいの場所です。
飲食店経営しながら、自分も住んで、テナントも入れたいと思います
場所的にはどうでしょうか?
以前書いた、西成、十三、大正区とくらべていかがなもんでしょう?
220名無し不動さん:2006/03/21(火) 23:02:56 ID:Bl/8Hn8z
十三が一番マシ。
ていうか、そんなに大阪市に住みたいか???
221名無し不動さん:2006/03/22(水) 09:41:04 ID:???
十三は最悪でしょ。淀川区は柄が悪いし。
222名無し不動さん:2006/03/22(水) 13:22:07 ID:???
西成、十三、大正、墨江・・>>219はB級グルメとか好きそうだな。
223名無し不動さん:2006/03/22(水) 13:33:40 ID:iu8OQuts
>>221
西成、芦原、矢田よりは随分マシ。
224101:2006/03/23(木) 13:10:23 ID:??? BE:726762479-
東住吉区の北田辺を検討し、物件の紹介を受けました。
利便性は良いですが、道も狭く低層住宅が密集しすぎていて、
圧迫感のようなものを感じました。 桑津よりも住宅街に特化
してるのは良かったのですが、古い街並み・コンビ二が少ない・
圧迫感、が気になって断念に至りました。

で結論を言いますと、その日に桑津の物件で決めました。
決め手は予算内・利便性・角部屋・閑静・近くに公園でした。
環境は決して良くはないですが、淀川区(三国)に比べると
騒音も悪臭もありませんし、治安も淀川区よりは良さげでした。
今から引越しがとても楽しみです。 
来月からは、東住吉区の新住民なので、
また何か有りましたらここで報告いたします。
ここでアドバイスを下さった方有り難うございました。

結局最後は自分が気になっていた物件で決めたわけですが、
私からの大阪市内で探していらっしゃる方へのアドバイスです。
あまりにも環境(騒音・悪臭・大気・治安)やイメージが悪い区
(西成区・生野区・東淀川区・西淀川区・矢田地区)でない限りは、
マンションそのものの質や、コンビ二・駅への距離など自分に合っていれば、
そこが一番良いかと思います。
今回西区・福島区・天王寺区などの人気地区を見て回りましたが、
予算の問題も有りますが、人気区内にも良い物件(自分に合った物件)
悪い物件がありますので、あまり人気の地名にこだわりすぎない方が良い
というのが私の結論です。

以上長々と失礼しました。

225101:2006/03/23(木) 15:01:08 ID:??? BE:738298188-
失礼します。
今回は友人にも色々相談して決めたのですが、友人の意見は次の通りです。
ちなみに友人は奈良県民で、現在は僕の憧れの阿倍野区民です。

大阪市内で住むなら、治安の良いところはないと思え。
予算があるならば、北区・中央区・西区・天王寺区の都心か、
高級住宅の阿倍野区・住吉区の中で良い物件を選べ。
ここでアドバイスを頂いた福島区・都島区もお薦めだと思う。
予算がなくても、西成区・生野区・東淀川区・矢田地区は超ヤバイので絶対に
やめるべし。(浪速区・西淀川区・此花区・東成区平野区も結構ヤバイ)
北摂や阪神間の人間はよく市内はやめとけと言うが、エゴなので無視して良い。
大きな道路に面した物件は絶対に避けるべし。
自分が住んでいるからだが、阿倍野区が一押し。

住民の方には異論反論もあると思いますが、市内を良く知っている人なので
宜しければ参考にして下さい。 では失礼します。
226名無し不動さん:2006/03/23(木) 15:52:20 ID:4bsxJwC0
阪神地区から引っ越して来て、現在阿倍野区に住んでる折れから云わせれば只のドヤだね。
空気悪い、治安悪い、おっさんのガラ悪い、ガイキチ多い・・・etc・・・
もう最悪。
227名無し不動さん:2006/03/23(木) 16:00:09 ID:???
>>226
なぜに阪神地区から市内なんかに引っ越したの?
228名無し不動さん:2006/03/23(木) 16:13:19 ID:qVpBvpGS
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
229名無し不動さん:2006/03/23(木) 19:05:10 ID:1HCQjp0G
通勤考えて 地下鉄圏内がいいのでは? 城東や鶴見はどうでしょう 僕は元平野区民ですが、地下鉄平野近辺は安く、治安、利便性でもおすすめです 桑津決めた人 東部市場前ですかね 不便なような? あと墨江で飲食商売兼住宅は難しいと思います
230名無し不動さん:2006/03/23(木) 21:01:22 ID:???
桑津が静かなら大阪市内どこの住宅地行っても静かやろ。25号線は大型トラックも
ひんぱんに通るし、近鉄と関西本線に挟まれて電車の音も聞こえるはず。
別に高級でもないただの下町。そんなとこに住んで他を見下してたら差別主義者みたいに
思われるよ。淀川区やと選民意識でも持ってはるんかな?どんぐりの背比べやでそんなもん。
231名無し不動さん:2006/03/23(木) 21:41:35 ID:M+5z+XPg
大阪市内に比べれば阪神尼崎のほうがマシ。
232名無し不動さん:2006/03/24(金) 02:46:27 ID:???
尼や西成を出せば大阪人が釣れると思ってる関東人大杉。
233名無し不動さん:2006/03/24(金) 06:49:59 ID:???
>>230
そうだよね。結局大阪市内はガラ悪い、空気悪いか、戦前の焼け損ない長屋地区のどっちかだね。
お金に余裕のある人はみんな出て行っちゃってるみたいだし、これからどうなってしまうんだろう?
234名無し不動さん:2006/03/24(金) 08:42:38 ID:FPukmcL6
今日、地価が出てましたね!
やはり住宅街は下がり続け、都心だけ上昇みたいですね。
北区に家買って良かった。
準工業地域だけど、梅田に歩いて行ける距離だし。
将来もしも売る事になっても、郊外程は損をしないと思う。
235名無し不動さん:2006/03/24(金) 09:09:54 ID:???
キミキミ、いくら同じ北区だからって準工業地と都心の角田町を一緒にしちゃイカンぜよ。
236名無し不動さん:2006/03/24(金) 11:48:51 ID:wA++8hQr
北区は商業地であってこれまた人の住む所ではない。
237名無し不動さん:2006/03/24(金) 14:44:56 ID:???
市内でも、人気の天王寺区・阿倍野区などの住宅地価は上昇してるな。
真法院町・玉造・帝塚山・北畠・文の里など人気のあるところはしっかり上昇。
101が言っていたこともあながち間違ってないな。

商業地だけでなく住宅も都心回帰が進んでいる。
今は宝塚だけど、いつか都心のタワーマンションに住みたいな。
まだ若いし、負け組にはなりたくないからね。
238名無し不動さん:2006/03/24(金) 15:12:50 ID:???
大阪市内って、老人になって住むと、
国民健康保険料が激高で死ぬよ。
日本一料率が高いから。
239名無し不動さん:2006/03/24(金) 18:09:55 ID:9VPk+VWi
宝塚って立派で綺麗なマンソン多いジャマイカ。
なして、あえてドヤの大阪市に住みたいのかね。
わからん。
240名無し不動さん:2006/03/24(金) 23:03:17 ID:???
>>219
下町っぽい雰囲気が好きで
すぐ近くに地雷が控えている事を承知ならおkと思
子供がいたら学区とか調べておいた方がいいんじゃないの?

>>239
ドヤとかいってる時点でお里が知れるわねww
241名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:52:40 ID:9hWGcVyZ
お里?
オサレな神戸ですが、何か?
242名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:09:20 ID:prNvTEvP
まあ、あと5年以内に潰れますから。
大阪市。
243名無し不動さん:2006/03/25(土) 18:45:50 ID:0Qgdt11I
>>1





244名無し不動さん:2006/03/25(土) 19:30:17 ID:2jKWg4gb
都島区は確かに住みやすい。
でも意外と穴は城東区。治安も都島区と遜色ないし、基本的に住宅街だから
環境は良い。交通も梅田には地下鉄なら一本、京阪・JRでも楽にアクセスできる。
旭区はあまりお勧めできない。貨物線が丁度都島と旭の境を通っているんだが
旭側の道路には廃車がやたら放置してあった。
鶴見区は中心から外れていて寂しい感じだから夜は結構怖い。
245名無し不動さん:2006/03/25(土) 19:56:14 ID:???
大阪の夏はむしむしとくそ暑い。よって大阪で快適な場所はない。
246名無し不動さん:2006/03/25(土) 20:03:17 ID:v/Ozm5c4
>>244
あと数年で貨物線→JR外環状線が開通。
野江, 野江内代あたりに駅を作ってくれれば、もっと便利になるけれど無理だろうな。
247160:2006/03/25(土) 23:27:47 ID:1E7H5Si5
>>224
北田辺は断念されましたか。
確かに仰るようにコンビニが少ないですし、街並みの発展速度が遅れています。
それが良い点でもありますが、若い人にとっては敬遠されるのでしょう。
大変残念ですが、桑津での新生活が充実したものになるよう願っております。
248名無し不動さん:2006/03/25(土) 23:50:38 ID:ZMzQyuSC
桑津もK国人が多いと聞く。
249名無し不動さん:2006/03/26(日) 02:10:06 ID:???
>>241
オサレな神戸www
神戸ってなんか茶髪で巻髪の言葉遣いの悪い女が沢山いるイメージ
250名無し不動さん:2006/03/26(日) 02:57:54 ID:???
こんだけ超高層マンション建ちまくって、ほとんど即日完売ってことは
市内に人が戻ってきてるいうこっちゃ。

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
251名無し不動さん:2006/03/26(日) 06:14:21 ID:8wM2v/j7
>>249
いやいや、大阪にはかないませんて。
252名無し不動さん:2006/03/27(月) 11:18:48 ID:???
これから大阪市内に住みたいだなんて!?
大阪市の財政が日本で最もひどい状況であり、破綻間近であることを
認識されているのだろうか?
253名無し不動さん:2006/03/27(月) 14:23:38 ID:???
住宅で勝ち組区と負け組区に分けると?

勝ち組
天王寺区 阿倍野区 北区 中央区 西区 住吉区 福島区

中立組
都島区 城東区 淀川区 港区 旭区 鶴見区 東住吉区 浪速区 住之江区

負け組
西成区 生野区 東淀川区 東成区 平野区 此花区 西淀川区 大正区

こんな感じですか?? 
254名無し不動さん:2006/03/27(月) 14:32:29 ID:zydxLuAs
大阪市に住んでる時点で負け決定。
255素人:2006/03/27(月) 14:38:32 ID:8hfXShvj
家賃て値下げ交渉できますか?
2年前入居した人と家賃が一万円も違います。
256名無し不動さん:2006/03/27(月) 15:57:47 ID:tAV/eQAo
アンチ大阪レスを繰り返す厨房1名、市ね
257名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:01:40 ID:???
>>256
1名じゃないみたいだが
258名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:09:53 ID:???
>>254
M原とかH曳野に住んでるよりはまだ大阪市内の方がマシな気がしますが・・
それとも大阪圏に住んでる時点でオワタ \(^o^)/ ってこと?
259名無し不動さん:2006/03/27(月) 19:37:22 ID:???
>>253
あの、釣りですか?
浪速区と東住吉のどこが中立だよ。
勝ち負け以前に市内屈指の地雷区じゃないか・・

あと、福島や住吉も勝ち組と言えるのは極一部の地区のみ。
260名無し不動さん:2006/03/27(月) 20:41:58 ID:yYkZXCQ0
大阪なら北摂か泉北にしようよ。
261名無し不動さん:2006/03/27(月) 21:54:26 ID:bGqGBFUD
東住吉区は場所によりけりだとおもうが。
262名無し不動さん:2006/03/27(月) 21:57:59 ID:3fprZu8y
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
263名無し不動さん:2006/03/27(月) 22:31:08 ID:pvMdNDe+
>>253
此花区って負け組みなのかな?
良い話も悪い話もあんま出ない区の印象だけど。
264名無し不動さん:2006/03/27(月) 22:36:43 ID:???
>>255
他の部屋と条件が違うから難しいのでは?
上の階と下の階、間取り、老朽化の進み具合など、まったく同じ条件じゃないからね。
265名無し不動さん:2006/03/27(月) 23:07:30 ID:ABQjrIso
>>261
矢田があるからOUT。
266名無し不動さん:2006/03/28(火) 00:23:44 ID:???
別に大阪アンチっていってるヤツは住まなきゃいいじゃん。
そんでこのスレにこなきゃいいじゃん。
そこそこ家賃の高い所(治安の良いとこ)に住んで日常生活で悪い人と関わらなければ
グルメもファッションも何でもあるし便利だし東京より家賃も安いし
いいとこだと思う。
267名無し不動さん:2006/03/28(火) 08:12:58 ID:???
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
268101:2006/03/28(火) 13:31:53 ID:??? BE:276862346-
いよいよ3月31日大安に引越しします。
引越し後もレポートしますんで宜しくです。

>>230
誤解させてしまったようで済みません。
限られた予算で少しでも良い物件を探したいという気持ちからの発言でした。
差別というか、比較はしてますね。

>>247 (160番さん)
おっしゃるとおりです。 
自分はまだ20代ですので北田辺の情緒があって落ち着いた住宅環境は
桑津よりも素晴らしいと思いますが、前にも書きましたように、
桑津のその物件がたまたま良かった(角部屋・公園近・コンビ二近)
だったから、そこが気に入ったのだと思います。
引越後の感想はどうなるかわかりませんが、またレポートします。

>>248
本当ですか? でも桑津は、天下の阿倍野区と隣接していますが、
生野区とも隣接していますから、そうかもしれませんね。

>>253 >>259 >>261
区内でも良い所悪い所など色々有りますもんね。
東住吉区も多分良いイメージ(田辺・山坂)と悪いイメージ(矢田)の両方を
併せ持つ所かなと思っています 淀川区は、都会的(新大阪・南方)なイメージ
がある反面、神崎川と十三の胡散臭いイメージもありましたね。
269101:2006/03/28(火) 13:43:47 ID:??? BE:276861964-
>>237
コメント有り難うございました。
天王寺区の住宅地価はいつも高いですね。阿倍野区はさすがって感じです。
西区は全部商業地になっているようですが、やはり堀江1丁目とかは
友人に聞いたら凄い地価になってたようです。あのへんとか新町の
タワマンもいいですよね。 自分の目標は、松崎町のタワマンです。
今はタワマンがドンドン建っては完売しているようなので、
将来はその中古でもいいから買えたらいいなぁとおもいます。
270名無し不動さん:2006/03/28(火) 14:39:14 ID:???
よく阿倍野区が住宅地として最高とか言われるけど、あそこの地価が高いのは単に
住宅地に商業地がかなり混じってるからではないかと思う。実際には老朽化した地区も多いし
交通多杉で空気も悪く、必ずしも他所に比べて住みやすいわけではない。
やはり一般的なイメージではなく現地を訪ねてピンポイントで住みやすくお安い所を探すのが王道だ。
特に大阪市内は状態の善し悪しにムラがあるのでこの点は大事だと思う。
271名無し不動さん:2006/03/28(火) 20:52:41 ID:n+kNycoI
阿倍野に住んでる折れから言わせて貰うと最高だね。






ドヤの中では。
272名無し不動さん:2006/03/28(火) 23:56:19 ID:z2IzqABL
なんで阿倍野が住宅地として最高なのか分からん。飛田とか天下茶屋とか
恐ろしく治安悪いだろ。夜にはヤクの売人らしき奴もウヨウヨいるし。
部落地域とどっこいどっこいだろ〜
273名無し不動さん:2006/03/29(水) 01:46:48 ID:BD2Uf8v7
>>253
淀川区は負け組。治安が悪すぎて話にならないから論外。
274名無し不動さん:2006/03/29(水) 07:33:44 ID:Zoc6wg09
阿倍野は四方をドヤに囲まれてるから、
どこに行こうにも部落やドヤを通過しなくてはならない。
275名無し不動さん:2006/03/29(水) 11:18:55 ID:B4u+cvI+
僻むな、北摂部落貧乏人
276名無し不動さん:2006/03/29(水) 15:48:25 ID:???
都心派なら、◎ 北区 ○ 旧東区 ▲ 西区
近郊派なら、◎ 都島区 ○ 鶴見区
避けた方が良いのは、浪速区・旧南区・西成区・阿倍野区・東成区・生野区・西淀川区・淀川区・東淀川区。
277名無し不動さん:2006/03/29(水) 19:26:25 ID:T34Qe7OF
阿倍野のどこを羨めばいいのか全くわからない。

まあ、在日には住み心地が好いんだろうけど。
278名無し不動さん:2006/03/29(水) 20:17:33 ID:Nzuge1E1
TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
279名無し不動さん:2006/03/29(水) 23:31:43 ID:???
大阪市内の住宅地の良さがわからん在日は北の部落に住みたがる。
280名無し不動さん:2006/03/30(木) 00:39:32 ID:BSX55uc3
>大阪市内の住宅地の良さ


何を云っているのかな?
281名無し不動さん:2006/03/30(木) 01:37:12 ID:60n9xeSa
どこでもええやん。新町住んでるけど、そんな高ないし治安はまあまあかな
282名無し不動さん:2006/03/30(木) 10:19:23 ID:???
>>280
日本語が分からない在日さんですか
283名無し不動さん:2006/03/30(木) 17:21:31 ID:8TvZHTnY
在日は大阪市に多いですが、何か?w
284名無し不動さん:2006/03/30(木) 19:31:41 ID:mJzCVDPV
新世界界隈はなかなか良いマンションあるよ!
285名無し不動さん:2006/03/30(木) 21:01:10 ID:lIKuDOLZ
現在では新世界は全然新しくありませんねw
286名無し不動さん:2006/03/31(金) 02:37:04 ID:PNFj/MfZ
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
287名無し不動さん:2006/03/31(金) 20:05:52 ID:vZKg979l
     i彡彡//ノ川i;ミミミミヽ
                ,-‐彡彡///   i三ミミミミl
               i'彡三彡彡    ヾ、ミミミi、
               l三ミ彡''        ヽミミミ!
               `!彡|  ,,==,,  ;;:〃=,,_: ヽミミl
                {彡i 冫ェゥ''  ;;: ィェァ: : : :}ミミl
                {ミミ、.     ;:::   . : : 6::}
                ヽミ!     ,、_,、;; : : : : !;;::i
                 i!_l.     ; : : : : : : : ; r'
       くヽ         ヽ.   -─ー‐ : : : :,l
        ヽヽ彡=-、      ',    :::::::: : : : :/l`ヽ‐、_ 
        r´ ノー‐'     /ヽ、   : : : : ノ ,l . ',;;;;``
        {  !/´゙\    /;;;;;;;;i、‐-ー− "  /    ',;;;;;;;
        ヽ、  -イ、 \ /;;;;;;;;;;;;|   \  /,, -‐─;;;;;;;;;;;
         !、    ヽ ゝヽ;;;;;;;;;;;;;;|,, -‐七ヽi!;;;;;;;;Γ;;;;;;;;;;;;;;;

                  オツカー・レイ[Ozcar Ray]
                   (1854〜1900 アイルランド)
288名無し不動さん:2006/03/31(金) 20:36:02 ID:bV9EY12F
>>281
新町は大阪では結構いい方だと思う
289名無し不動さん:2006/03/31(金) 22:07:32 ID:???
天王寺区や阿倍野区の地価が上昇していることや、阿倍野区が
人気の住居地区であるという現実を受け入れたくない、北部の人達

そこで、阿倍野を貶されたられたらすかわずやりかえす、南部の人達

276が言ってるのは嫉妬だとおもう。
都島はともかく北区で評価できるは都心のタワーマンションだけ。

天王寺や阿倍野の閑静で緑が多く高台で文教地区で高級な雰囲気には
遠く及ばない。北区は商業地としてマンセーしろよと言いたい。
290名無し不動さん:2006/03/31(金) 22:08:31 ID:???
そこで、阿倍野を貶されたらすかさずやりかえす、南部の人達
291名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:08:56 ID:beV/7vbO
天王寺区と阿倍野区ってそんなにいいの?

何故人気があるのか理由を教えてくれ。
292名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:15:15 ID:???
神奈川県民の憧れがある限り、世田谷区だけは
スラム化しないよ。
コンスタントに高年収の神奈川県民ファミリー層
の流入が見込めるからね。
地価も高値安定間違いなし。

293堺市は政令都市:2006/03/31(金) 23:59:23 ID:???
>>291
阿倍野は、帝塚山や北畠があるからとちゃう?
でも俺に言わせたら、あそこは阿倍野というより住吉って感じするけど。
天王寺は...うーん、ようわからん。
294名無し不動さん:2006/03/32(土) 00:03:51 ID:???
最近阿倍野区相生通の物件をみたけど、迷路みたいな入り組んだ道ばかりで
うんざりしたけどな・・・。あんまり住みたいと思わなかった。
295名無し不動さん:2006/03/32(土) 00:30:49 ID:???
確かに阿倍野区は特殊だな、いい意味でも悪い意味でも。
大阪市内で唯一永住志向の強い場所らしいね。>聖天山風致地区
296堺市は政令都市:2006/03/32(土) 00:50:29 ID:???
堀江は賑やか過ぎるんで、逆に新町とか立売堀は良さそう。
でも市内はゴチャゴチャしすぎてるから郊外のがええわ。
帝塚山(万代池)のとこらへんはマッタリしてるし
ハイソな感じやから、住んでみたいってのはあるかな?

北区やったらOAPとかみると凄いなーって思う。
297名無し不動さん:2006/03/32(土) 04:27:07 ID:qhJD62VO
大阪市南側はドヤ。
298名無し不動さん:2006/03/32(土) 07:29:28 ID:rCR0WKPr
北新地とかが良いんやないの??梅田近いし。
299名無し不動さん:2006/03/32(土) 10:46:33 ID:???
>>297
と、北摂チョンが日本の格式がある大阪の高級住宅地を僻んでます。
ま、淀川を越えた大阪市とそこから北は部落と在日のスラム。
300名無し不動さん:2006/03/32(土) 16:00:53 ID:YIUVD+UY
芦原と矢田のある大阪市から言われる筋合いはない。
301堺市は政令都市:2006/03/32(土) 16:52:06 ID:???
煽りしか出来ない低脳クズ野朗は来るな、というか市んでくれ、とうか市ね
302名無し不動さん:2006/03/32(土) 20:34:07 ID:ReQ3pcPj
晴れて政令指定都市となった堺市は?
303名無し不動さん:2006/03/32(土) 20:41:29 ID:qyDMydon
DQNの巣窟
304名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:15:41 ID:YIUVD+UY
大阪市は日本から独立してくれ。
ついでに大阪府からも独立してくれ。
305名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:18:57 ID:qyDMydon
>>304
代わりにお前の住んでる所で在日を引き取ってくれ。
306名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:25:35 ID:5yelBhzS
大坂市内の府営住宅でお奨めの地域はどこですか?
307名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:42:28 ID:???
>>304
偉そうに言ってるテメエが大阪から出て行けばいいだけの話。
308名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:37:18 ID:???
YIUVD+UY → DQN認定
309名無し不動さん:2006/04/02(日) 08:49:46 ID:prXVby4u
上本町に住んでる勝ち組が来ましたよ!
310名無し不動さん:2006/04/02(日) 08:54:31 ID:4G05/qjP
大阪市は関西の癌。
ひいては日本の癌。
311名無し不動さん:2006/04/02(日) 11:28:55 ID:???
310は、人類の癌 
312名無し不動さん:2006/04/02(日) 11:51:18 ID:yMefR4z9
結局アンチ大阪一人で暴れてるだけやって。
アホは無視してスルーせい。
313名無し不動さん:2006/04/02(日) 12:02:52 ID:???
JR西九条近くに住んでいます。
阪神電車も近く、バスでどこにでもいけます。
地下鉄までならバスで10分弱ですが
どこでも自転車で移動します

地下鉄まで10分
梅田まで30分
難波まで40分
USJまで10分くらいですね
無料の渡し舟で天保山にも渡れます

商店街も安くていろいろそろっています。
地方出身ですが、ここは下町の雰囲気の気楽な街です。

314名無し不動さん:2006/04/02(日) 12:21:31 ID:???
>>1
プロがお薦めする区域

シングルなら、北区・中央区・西区
カップルなら、福島区・西区・天王寺区・阿倍野区
ファミリーなら、都島区・天王寺区・阿倍野区・住吉区
315名無し不動さん:2006/04/02(日) 12:51:09 ID:???
市内ではありませんが、江坂(江坂三丁目)はおすすめ
316名無し不動さん:2006/04/02(日) 12:53:57 ID:???
江坂町三丁目
317名無し不動さん:2006/04/02(日) 14:39:10 ID:???
>>314
東住吉はオススメじゃないの・・?(´・ω・`)
318名無し不動さん:2006/04/02(日) 18:17:41 ID:OVPMtulT
スラム大阪市
319名無し不動さん:2006/04/02(日) 18:32:48 ID:???
大阪って日本なの?
320名無し不動さん:2006/04/02(日) 19:14:44 ID:OVPMtulT
隣国です。
321名無し不動さん:2006/04/02(日) 20:27:35 ID:???
やっぱり。
322東住吉区:2006/04/03(月) 17:42:27 ID:4pb5zWY3
>>317
美章園〜鶴ヶ丘あたりがいいよ。
北田辺・田辺・山坂・南田辺。
323名無し不動さん:2006/04/04(火) 09:12:00 ID:???
>>322
興味ありますが、具体的にどういう点がいいですか?

324名無し不動さん:2006/04/04(火) 15:47:30 ID:???
天王寺区の夕陽ヶ丘のあたりらへんはいいよ。
一戸建てはなくお高いけれど、マンション派なら立地的にも
環境的にも満足する所だと思う。
325名無し不動さん:2006/04/04(火) 16:10:49 ID:sjVIbKCb
無理して大阪市に住まなくても良いと思うのだが。
326名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:17:58 ID:hq/0fL5K
大阪市内に住んでいますが
場所さえきちんと選択すれば、便利で都会的且つ快適な生活が享受できると
思います。 市内に住んでいない人は、イメージで語る人が多いけど、
実際に、宮崎→福岡→神戸→ロス→香港→千葉→北摂→大阪市と在住の経験を
振り返ってみても、大阪市内が間違いなく一番快適じゃないかと思います。 
但し、地雷さえ踏まなければという条件付ですが・・・

将来も転勤があるとは思いますが、定年後は出来れば大阪市内の高層マンションに
住みたいと思っています。
327名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:42:48 ID:???
住吉区の北部(帝塚山・万代・東粉浜)がマターリしてて良い。
328名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:45:33 ID:445C6IHl
だから、どうしても市内なら千日前通りよりも北にしろと小一時間(ry
329名無し不動さん:2006/04/05(水) 00:11:50 ID:???
>>326

あなたの特殊な感想を語られても。

宮崎、千葉より上でも、神戸北摂よりは下というのが普通の人の感覚。
俺も神戸北摂大阪市内ロスには住んだことある。
330名無し不動さん:2006/04/05(水) 00:41:55 ID:???
江坂って市内じゃないし一応北摂になるんかな。
垂水町ってどうなん? 


331名無し不動さん:2006/04/05(水) 00:43:06 ID:???
ageたらまたアンチの書き込みが...



sage進行でヨロ
332名無し不動さん:2006/04/05(水) 01:19:28 ID:???
市内がこれだけ脚光浴びてきているのはここ2、3年の話。

例を上げると
不動産ファンドが市内の一流ブランド土地を買い漁る
大手不動産会社・ゼネコンがタワマンを続々建てる
大阪市もようやく行革・リストラが行なわれ出した
梅田や難波などの都心繁華街の再開発が目白押し
堀江・南船場・など若者の街が活性化し賑わっている

最近は若者やファミリー層も市内に住み始めているし
都心回帰の流れはかなり本格化してきていると思う
333名無し不動さん:2006/04/05(水) 01:37:21 ID:???
今日は書き込み多いね。  明日仕事休みの不動産業者ですか?
334名無し不動さん:2006/04/05(水) 01:51:14 ID:???
>>333
俺は違うよ
でも、賃貸版だからそういうお人もいるでしょうに
335名無し不動さん:2006/04/05(水) 02:42:20 ID:???
>>334
そらそやね。 オレも普通の市民ですからね。

>>332
最近は「ええなーオレも市内に引っ越したいな」と言われる事が多くなった。
市内でも二極化が進んでいるけど、全体的に都心回帰なのは肌で感じますわ。

336名無し不動さん:2006/04/05(水) 05:55:41 ID:msDC9QBi
大阪市内は地雷だらけ
まともな物件にあたるのは
宝くじに当たるようなもの
337名無し不動さん:2006/04/05(水) 07:23:22 ID:T1RDAc3N
江坂はお勧めだね。空気も悪くないし、交通の便もいい。
ドヤもほとんど無いし。
338名無し不動さん:2006/04/05(水) 10:10:45 ID:+xFdMrza
来月、府営住宅の申し込みがあるけど、市内でDQNが少ない地域を探していますが、お奨めの団地はありますか?
339名無し不動さん:2006/04/05(水) 11:07:00 ID:???
皆無
340名無し不動さん:2006/04/05(水) 12:40:32 ID:3z6lvHh3
大阪市の基準

環状線の内側

そと側は郊外

341名無し不動さん:2006/04/05(水) 12:44:32 ID:???
環状線って
阪神高速、JR、内環状、中環状、外環状 どれよw
342名無し不動さん:2006/04/05(水) 12:45:47 ID:???
>>340 >>332
地価が上昇しているのは、北区、中央区、天王寺区、阿倍野区、西区
と、福島区、浪速区の一部

環状線の内側が投資の対象であり、人口増加が著しい。
343なでしこの区:2006/04/05(水) 13:37:35 ID:WuBK9sX6
環状線の外側は無視ですかそうですか_| ̄|○
344名無し不動さん:2006/04/05(水) 15:05:45 ID:???
環状線の外で良いといわれているのは、阿倍野区、都島区
そして、住吉区、港区あたりがそれに続く感じじゃないですかね?
345名無し不動さん:2006/04/05(水) 17:16:07 ID:dvGFW5PB
江坂なんか893とDQNのまちだろ。
>>336
北摂ほど地雷だらけではないがな。
346名無し不動さん:2006/04/05(水) 17:52:58 ID:9M/8UU/5
西成、浪速、天王寺、阿倍野辺りはどう見ても江坂、吹田よりも893、在日、部落が多い。

市内なら都島、旭区辺りの東北方面がマシ。
347名無し不動さん:2006/04/05(水) 18:05:20 ID:msDC9QBi
姉が都島の分譲マンション
に住んでいるが、DQNだらけって
言ってた
348名無し不動さん:2006/04/05(水) 21:44:40 ID:???
ファンドが買いあさってる市内の一流ブランド土地ってどこだろう?
そんなもん、あるんかいな?
3492chパトロール:2006/04/05(水) 22:51:08 ID:???
アンチ大阪工作員がこのスレに潜伏しています。
違うIDを駆使しているので一見別人のようですが、
同一IPなので恐らく同一人物だと推測されます。

工作員は、アンチ大阪レスを執拗に繰り返しており、
大阪内部の分断工作に躍起です。

とりあえず、大阪市を見下した発言をみかけたり、
DQNとか893とか在日とかドヤなどの言葉を使っているレスは
完全無視・スルーして下さい。

そしてsage進行でお願いします。
3502chパトロール:2006/04/05(水) 22:56:49 ID:???
アンチ大阪工作員がこのスレに潜伏しています。
違うIDを駆使しているので一見別人のようですが、
同一IPなので恐らく同一人物だと推測されます。

工作員は、アンチ大阪レスを執拗に繰り返しており、
大阪内部の分断工作に躍起です。

とりあえず、大阪市を見下した発言をみかけたり、
DQNとか893とか在日とかドヤなどの言葉を使っているレスは
完全無視・スルーして下さい。

そしてsage進行でお願いします。


351名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:09:02 ID:???
ここは匿名でレスできるから、アンチが暴れやすい環境なんやろな。
352名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:26:10 ID:???
市内批判してる奴は安っぽい北摂民だろ。
奴らは南部、河内、尼、神戸とかの他地域批判もやってるからな。
353名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:26:26 ID:???
2chは荒れるのはしょうがない。
荒らしや工作員には見極めてスルーしていくしかない。

まちBBS、大手小町、マンションってどうよ、等は
管理人が荒らしをマメに削除してくれるからいい。

http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/
354名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:30:46 ID:???
>>352
北摂は、民度の高い地域と聞きますけどね。
まあどこにでも基地外はいておりますが...




355名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:35:21 ID:???
>>348
梅田じゃないか?
東京はもう飽和状態だから外資は地方の一等地に目つけてる
356名無し不動さん:2006/04/06(木) 00:17:09 ID:TFQ+lm/w
>>354
うそつくな!
市内に来てはツマラン事件を起こす馬鹿は北摂の奴等。
これは北摂の民度が最低な証拠だな。
北摂=部落とヤクザ抗争のイメージしかないな。
357名無し不動さん:2006/04/06(木) 00:23:00 ID:zbRbq9t9
豊中の緑が丘は高級なの?
358名無し不動さん:2006/04/06(木) 00:36:29 ID:???
違うな、論外
359名無し不動さん:2006/04/06(木) 01:17:33 ID:???
北摂でも、桜ヶ丘や東豊中や旭丘は別格ダス
360名無し不動さん:2006/04/06(木) 01:20:30 ID:???
堺には由緒正しい浜寺公園もあります。
361名無し不動さん:2006/04/06(木) 01:48:50 ID:zbRbq9t9
362名無し不動さん:2006/04/06(木) 01:50:46 ID:zbRbq9t9
>>359
怖い…
363名無し不動さん:2006/04/06(木) 02:06:25 ID:???
北摂は道路が混むから嫌。大阪市内よりひどかったりする。
ずっと大阪市内住んでるけど北摂だけは行きたくない。
364名無し不動さん:2006/04/06(木) 02:14:25 ID:???
清水谷とか真田山に住みたい。 
でも庶民には高い、高すぎる。
365名無し不動さん:2006/04/06(木) 03:25:41 ID:???
真法院はどうなの?
366名無し不動さん:2006/04/06(木) 08:36:58 ID:V6w5fgWT
谷町いいよ
367名無し不動さん:2006/04/06(木) 11:49:27 ID:???
>>365
真法院街って大阪一地価が高い割には公園(緑)が無かったような。
でかくて綺麗な家は多いけど。

364の言うように清水谷公園・真田山公園そして上町独得の急な坂道
の雰囲気は俺も好きだ。 
確かに今分譲中の清水谷ハウスなんかも高いけど。



368名無し不動さん:2006/04/06(木) 12:04:38 ID:???
>>348
商業地は、新大阪 梅田 中之島 御堂筋沿 心斎橋 長堀 堀江 難波

住宅地は、今地価の上昇している所では?
369名無し不動さん:2006/04/06(木) 15:18:51 ID:AfCmE97V
おすすめの花見スポットはどこか教えて下さい。
370名無し不動さん:2006/04/06(木) 15:51:28 ID:???
大川
371名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:37:20 ID:bT+NNzcc
西成
三角公園
372なでしこの区:2006/04/06(木) 19:40:05 ID:iksSe4kg
桃ヶ池
373名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:11:45 ID:zbRbq9t9
>>369
柴島浄水場の周辺がいいんだけど
ガラ悪い…
374名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:41:07 ID:j6/9o+ys
大阪人は評判悪いけど、先祖代々からの大阪人は意外と少ない。
大阪人が悪いというより、大阪には柄が悪くなる地理的要素があると考えるべき。
375名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:49:34 ID:???
万代池公園
376名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:04:26 ID:zNeZn/35
俺の家 約500年 家系をたどれる
稀少人種か?
377名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:49:03 ID:???
大阪を満喫したければやはり大阪市内に住むのがベストだろうな。
俺は府下東部で育ったけど、大阪が実感できなかった。
山が近いし話題もローカルになりがち。
近鉄沿線だったけど、治安云々よりまずは田舎過ぎ。
食文化も何も特に大阪らしいとも言えずいい加減だし。
「大阪に来たぞ」と張りきってる人がいたとしても何ひとつご期待に沿えませんから。
378377:2006/04/06(木) 22:59:45 ID:???
でも俺はその田舎さが好きだし懐かしい。
荒しじゃないので念のため。
379名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:45:59 ID:???
オレはもとは長野と岐阜から大阪に来た両親の子
転勤で幼少期、東京に数年いたが
北摂(箕面)、阪神間(宝塚)に住んだ経験あり
今は結婚して市内在住。
はっきりいって、北摂や阪神間に住んでた頃は
自分は大阪人という意識は無かったし、大阪って行っても
梅田しか知らんかった。
大人になって市内に住むようになって
市内の中でよりよい住まいをもとめるようになった
地元意識(大阪人としての地元愛)も出てきた
それに、この便利な生活に慣れてしまうと大阪から
外に出たいとはあまり思わなくなった。
とはいっても転勤が全く無い訳ではないから
住む場所は自分だけでは決められないんだが。
380名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:50:22 ID:???
>>377
ある程度の年齢になると生まれ育った故郷が懐かしくなるらしいよ。
今はまだ若いってのもあるだろうけど、オレは市内しか考えられないな。
今は港区だけど、ここでよく話題になってる都心部に移りたいと
思ったりもする今日この頃です。
381名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:21:42 ID:RaLPrU1P
上本町周辺は千日前通の南側ですが悪くないです。
382名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:26:03 ID:???
>>376
名家
383名無し不動さん:2006/04/07(金) 03:01:36 ID:???
>>374
メディアが植え付けたイメージが強い。大阪はミナミの帝王とか極妻・じゃりんこチエみたいな
イメージで見られてる。また、テレビに出てる芸人とかもそういうベタなイメージを演じよる。
一般人ですら、街頭インタビューされたら普段ほとんど食わんのに「たこ焼き大好き」とか
メディアが喜びそうな答え方をする。大阪人はサービス精神旺盛やから。
福岡や広島行ったら大阪人でもガラ悪いとこやなって思うけど、メディアがそういうの
出せへんからイメージ的には得してる。
まぁ人目ばかり気にする関東とは正反対の大阪やからよそから悪く思われてても屁とも思わんのが救いやけど。
384名無し不動さん:2006/04/07(金) 09:04:24 ID:???
屁とも思わんのが、色んな問題の発生源という希ガス。
385名無し不動さん:2006/04/07(金) 10:23:49 ID:???
車も自転車の路駐が景観を損ねイメージダウンに繋がっている。
それにウザイ

せめて、大阪の表玄関、梅田〜御堂筋〜難波だけでも徹底的に
取り締まって欲しい
386名無し不動さん:2006/04/07(金) 10:39:53 ID:???
>>381
上本町周辺の住宅地価は高いな。
でもあの辺りにもう少し活気があって欲しい。

堀江あたりは若者でごった返してるからね。
387名無し不動さん:2006/04/07(金) 11:15:49 ID:???
>>359.360
桜ケ丘、旭ケ丘、東豊中、浜寺とか、そこらは市内より下だな
>>381
お前しつこいぞ。
市内の高級住宅地は大半が千日前通より南側にあるだろ
388名無し不動さん:2006/04/07(金) 11:36:53 ID:mM2/5ja5
大阪市内に低層住宅専用地域は存在しないし規準容積率も最低200だから
一戸建てを中心とした良好な住宅地が少ないんだろうな
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/toshikeikaku/01.html
389名無し不動さん:2006/04/07(金) 13:25:51 ID:bg7Z3ZE0
折れの場合、神戸から阿倍野に事情があって移ったんだが、
基地街かなり多いんで外に出るだけで頭が痛くなる。
神戸では基地街なんて年に数回しか見なかったが、ココではほぼ毎日基地街を見る。
阿倍野が文教地区??笑わせやがってwww
スラムが高級住宅地wwwwwうはwwwww
390名無し不動さん:2006/04/07(金) 13:34:19 ID:bg7Z3ZE0
>>383
メディアが植え付けた??
実際は萬田銀治郎みたいな善人もいなければ、あんなに住みやすい西成なんて無い。
そして、明るく楽しい吉本芸人みたいなのもそうそういるもんじゃない。
サービス精神旺盛と言う事自体がメディアに踊らされてるんじゃないのか?
大阪市といえば「特権階級」者の街だから陰湿極まりないんだよ。
391名無し不動さん:2006/04/07(金) 17:54:27 ID:???
>>388
大阪の家は昔から壁で囲った中庭式の住まいが基本ですから
スカスカした低層住宅地域は似合わんのです。
392名無し不動さん:2006/04/07(金) 19:03:51 ID:NOmptwM8
ガイキチにはお勧めするが、真人間にはお勧めできない。
393名無し不動さん:2006/04/07(金) 19:46:07 ID:m5lhNHf7
>>382
農民だが、家系図がある。
394名無し不動さん:2006/04/07(金) 22:14:39 ID:ViHANMMr
>383
貴重なご意見ありがとうございました。
自分は、広島出身の父親と愛媛出身の母親の間に生まれましたが、
生まれ育った大阪も両親の故郷も大好きです。
アンチ大阪の人に何を言われても気にしないことにします。
395名無し不動さん:2006/04/07(金) 22:18:21 ID:???
>>389
あんたの文章を見ると、神戸人はみんなこんな奴ばっかかと
思われるから、書くんならもうちょっと謙虚にしてくれ、な。
396名無し不動さん:2006/04/07(金) 22:21:00 ID:???
大阪と聞いて過剰反応してる奴が負け組なのは確か。
397名無し不動さん:2006/04/08(土) 10:17:11 ID:???
今日は大阪三昧
阪神ドーム観戦してから、大川で花見して行ってきます。
398名無し不動さん:2006/04/08(土) 10:18:14 ID:???
大川へ花見に行ってきます。
399名無し不動さん:2006/04/08(土) 12:45:20 ID:DRxPIKu/
>>1
天満系(天満、西天満、東天満、天満橋、天六、南森町含む)
400名無し不動さん:2006/04/08(土) 20:25:16 ID:MMLaFEJo
大阪の住宅地は北摂(高槻、吹田)、泉北(美原台近辺)、東大阪(布施、菱屋、枚岡)あたりがお勧め。
市内は糞。
401名無し不動さん:2006/04/08(土) 20:47:52 ID:???
>>400
布施って...
402名無し不動さん:2006/04/08(土) 21:28:46 ID:3DEdRKAO
>>400 >>401
布施のいい所 : アニメイトがある それだけ
403名無し不動さん:2006/04/08(土) 23:15:33 ID:ANrTjYR5
>>393
豪農だろ
小作人ではないハズだ
404名無し不動さん:2006/04/09(日) 03:41:32 ID:KFzpX+v4
布施を馬鹿にすんな。
塩爺のお膝元だぞ。
405219:2006/04/09(日) 04:02:25 ID:???
大阪市西成区萩之茶屋二丁目
西成署と萩之茶屋小学校のちょうど真ん中あたりに売り家が出てたので、
買おうと思い、北海道から見に行きます。
なにかご助言ありますでしょうか?
406名無し不動さん:2006/04/09(日) 05:28:48 ID:X8/oTi47
>>405
先に山王に寄りなさい
407名無し不動さん:2006/04/09(日) 06:57:52 ID:???
西成の物件?しかも買う?

正気ですか??
408名無し不動さん:2006/04/09(日) 09:44:47 ID:???
西成区でも山王、太子、萩之茶屋、花園北、出城、南開といった
浪速区(新世界)に接している地域は、浮浪者や底辺層が住んで
いるところですよ。 
それを承知の上で勝ってください。
409桜坂:2006/04/09(日) 10:42:38 ID:4uniLKDB
庶民の町あいりん地区です。住み易い。
410名無し不動さん:2006/04/10(月) 00:13:55 ID:CogBtSQL
どう考えても405はわかったうえで書き込んでるとしか思えない
411名無し不動さん:2006/04/10(月) 07:50:48 ID:8++14aY6
市内の賃貸は高いので、公営住宅を狙ってます。どこらへんがお奨めでしょうか?
412名無し不動さん:2006/04/10(月) 09:59:59 ID:???
>>400
そこらより大阪市内の方が地価が高いだろ。
>>410
根強い人気の市内に嫉妬する北摂民が荒らしてるからな。
413名無し不動さん:2006/04/10(月) 10:49:59 ID:???
昨日の万代池は暴風、黄砂の嵐で
まるで罰を受けている様なお花見でした。
414名無し不動さん:2006/04/10(月) 11:36:56 ID:???
昨日の心斎橋〜アメ村〜堀江界隈は、人・人・人でごった返していました。
415405:2006/04/10(月) 18:09:48 ID:???
いえいえ、大体はわかっています。ただ、>>405地域も北斗の拳のような
無法地帯じゃないんだろうし、住宅もあるだろうし、人口もそこそこ多いので
以前から言っておりました、一・二階店舗テナント、三階住居、のような感じで
家賃収入と店舗経営でなんとかできるだろうかな、ということで、地元を
よく知ってる方々にご相談を仰いだわけであります。中心部にも近いし。
旅行で数度行った程度です。

一般人が毎日殺されたり、強盗が一日に何回もあるようなところではないんでしょ?
mapfanで見ますと、ホテルが多くありました。終の棲家というのにふさわしくはなくても、
収益物件として考えたらいかがでしょうか?という感じです。
普通に住んでいる人もいると思うのですが、違うんでしょうか?
416名無し不動さん:2006/04/10(月) 19:23:40 ID:???
>>415 萩之茶屋について
下見をしてスラム化されていない物件である事を確認し、浪速区等と
比べて2〜3割安(又は阿倍野区の半額)とかであると言うならば、
検討に値するかもしれないが、常識的に見てスルーすべきエリア。
417名無し不動さん:2006/04/10(月) 23:48:34 ID:???
大阪市内では、商業地は北区と中央区(+西区の堀江地域)が、
住宅地は天王寺区と阿倍野区が高く評価されていますね。
勝ち組とは逆に、負け組(西成区や生野区など)も存在しており
勝ち組と負け組みの二極化構造が顕著になってきています。
418名無し不動さん:2006/04/11(火) 03:27:25 ID:???
実際には大阪市内で昔からのまとまった住宅地が存在するのは住之江、阿倍野、
、住吉、東住吉など東南部の地域が大半なので、お寺の多い上町の天王寺や
住商工の混在した生野や西(東)成とは性格が異なるわけで。
勝ち負け以前に元々違う所だったということ。
各自、自分の暮らし方にあった住みよい所を選べばそれでよろしい。
419名無し不動さん:2006/04/11(火) 11:09:12 ID:R97AxrxI
ドヤに憧れてるんだなw
420名無し不動さん:2006/04/11(火) 12:10:53 ID:???
都島区を勧めている人がいたけど、大規模マンションが多いね。

今分譲中の「森都OSAKA」ってどうなんだろうか。

大規模マンション生活のメリット・デメリットって何だろうか。 
経験者のかた、教えて下さい。
421名無し不動さん:2006/04/11(火) 13:42:23 ID:???
101の人もう引越ししたのかな?
東住吉区での新生活の感想がしりたい。
422名無し不動さん:2006/04/11(火) 16:04:15 ID:???
>>415

>一般人が毎日殺されたり、強盗が一日に何回もあるようなところではないんでしょ?
殺されなくても殴られたりはする。強盗というより窃盗はある。
道端でヤク売ってる。店に「注射器は捨てないでください」と普通に但し書きあり。
車で信号待ちしてると乞食に車を叩かれたりする。
町自体がなんかション便クサイにおいがする。犬を殺して食ってるヤツがいる。
きれいな服着て歩いてたら目立つ。因縁付けられる。以上。
423名無し不動さん:2006/04/11(火) 19:56:51 ID:EZMnMDup
まあ、そんなに西成に住みたければ止めはしないが。
424名無し不動さん:2006/04/11(火) 20:33:56 ID:cr6QJtMY
ブルーシートさえあれば快適に暮らせます!!
425名無し不動さん:2006/04/12(水) 02:11:12 ID:???
ここは真面目に大阪市内に住みたい人の情報交換のスレなのに・・・
イイ加減なこと書いて叩くの止めてほしい。
426名無し不動さん:2006/04/12(水) 03:24:56 ID:???
>>420
こちらを参考にされたらどうですか?
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/

大規模マンションの方が集団ルールなどの規制により多少堅苦しい
感じがしないでもない。 又人が多いだけに変な住民がいたり、
マンション内での人間関係トラブルが起こりやすい。

一方で、沢山の人が住んでいるので治安面やマンション管理面でも
信頼度・安心感が大きくなるだろう。 又共用部分に公園や広場や
緑のスペースが多く取れるのもメリットのひとつだと思う。

森都はどうなんだろうな...
上のスレッドを見る限り、とりあえず賛否両論みたいですな。
427名無し不動さん:2006/04/12(水) 18:06:58 ID:xkD2LsEN
そんなに大阪市内に拘るんなら引き留めはしないが、
NGなところだけ置いてここを去ることにします。

住吉、東住吉、阿倍野、大正、西成、東成、浪速、天王寺、生野、平野
西淀川、東淀川、住之江(南港は除く)、港、西

これら以外ならまあ普通に住めるでしょうさようなら。
428名無し不動さん:2006/04/12(水) 21:46:38 ID:???
>>427
市内を知らない人が市内を語ってる。 知ったか馬鹿。
429名無し不動さん:2006/04/12(水) 23:20:59 ID:???
福島此花が良くて港と西がNGな理由は?
はっきり言ってこの辺は治安は変わらないぞ。
ま、東淀川、浪速、生野、西成、東住吉はお勧めしないね。
地雷ばっかり。
430名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:25:35 ID:neGVEzae
今は生野に住んでるけれど、結婚当初、初めてスタートしたのが
この場所でしたが、子供ができ、来年西区堀江に引越しすること
になっています。
大阪郊外で育った私が結婚して生野区に住むことは少し恥ずかしくて
親戚とか大口で言えなかったが、今は言えるようになった。
物価の安さ(市内に限る)や人情などふれあい、国籍なんか関係なく
付き合いができてよかったと思います。
私は小中学校の頃、生野区は危険という先生がいました。
しかし、実際暮らしてみるとそんなこと全然気にもしません。
ただ、子供の学校のことを考えると、上町台地に住んだほうがいい
と思い、物件を探しましたが、価格的に厳しかったので、結局学校区
もなかなか良い西区堀江に決めました。
生野区を負け組が住む街と決め付ける言い方には納得できません。
いろんな(優秀な)中小企業や商売もあり、活気がありますよ。
431名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:34:10 ID:???
市内のブラント住宅地は、天王寺区 阿倍野区 住吉区のみ

それ以外の事を書いているレスは、釣りか嫉妬か工作。

432名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:40:02 ID:???
427はDQN決定!
433名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:50:52 ID:???
有名企業では、ロート製薬は生野区だったかな?
あの、鳩が飛び立つCMは多分本社で撮ったものだよね。
ボクシングの徳山は生野区のジムだったか。

でも>>429さんの通り、住むのはお勧めしない。
>>430さんも子供の事を考えて引越し予定でしょ?
現実は厳しい。
434名無し不動さん:2006/04/13(木) 05:17:39 ID:vpebzeHw
人情と馴れ馴れしさをはき違えてはいけません。
435名無し不動さん:2006/04/13(木) 06:57:16 ID:f6bAi1qL
たしかに、大阪旅行した程度だと、新世界あたりの雰囲気は
楽しくみえるわな、ただし、あれが日常になるんだよ
住んでる人間いるんだから、まずは問題ないけどさ。
436名無し不動さん:2006/04/13(木) 07:08:15 ID:vpebzeHw
人情だとかいって持ち上げてると
気が付けば骨の髄までしゃっぷり倒されてるから。
437名無し不動さん:2006/04/13(木) 11:26:40 ID:???
>>427
NGに淀川区が出てないな。
お前は真性の池沼。
438名無し不動さん:2006/04/13(木) 13:01:10 ID:???
14 名前: 名無しさん:06/1/16 19:40 ID:gtOw/mYXPo
環状線の内側で本当に良いところは上町台地
上町台地は、西日本一の地価で有名な真法院町、
夕陽丘、上町、真田山、清水谷、玉造という地名のあたり
とても閑静で文教地区、地価も高い

梅田界隈や堀江とかやたらと人気があるが
住環境はあまりよくない

でも、上町台地は地価が高く、風致地区ではないため
マンションをはじめ事務所・商業施設も多少混在している。

本当に市内の高級住宅地といえるところは
やはり帝塚山・北畠界隈(聖天山風致地区)だろう


15 名前: 名無しさん:06/1/16 19:41 ID:gtOw/mYXPo
帝塚山と北畠界隈の高級住宅地


住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東と帝塚山西は1〜3丁目
阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
439名無し不動さん:2006/04/13(木) 16:39:28 ID:dteJXKTa
>>437
重箱の隅しか突けないやつに大阪市はお似合いだな。
440名無し不動さん:2006/04/13(木) 17:47:51 ID:???
大阪市は全国で唯一、第1種低層住専のない市。
帝塚山も第1種中高層地域だしね。
確かに閑静な住宅街で、しかも高そうな家が並んでるが、
道も狭いし敷地も細分化されてるし、マンションも多い。
やっぱり、阪神間の方が高級住宅街って感じはする。
441名無し不動さん:2006/04/13(木) 18:25:42 ID:???
ちなみに、日本一緑地が少ない市でもあります。
442名無し不動さん:2006/04/13(木) 18:36:32 ID:5xi0l8fc
>>437 新大阪駅辺りはヤバイ?
443名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:01:28 ID:dteJXKTa
新大阪に限らずJR沿線はB地域が多いのでNG。
444名無し:2006/04/13(木) 21:14:08 ID:pOm4ZlXU
阿倍野区はいいとこときいてたけど雰囲気怖い。なんか天王寺も独特。山の田舎者の西宮っ子からするとあの雰囲気はむりです。
445名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:14:44 ID:???
帝塚山のような高級住宅地に隣り合うように
西成区のようなデンジャラスゾーンがあるのは不思議だ。
446名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:19:28 ID:???
旭区もBあり。
447名無し不動さん:2006/04/13(木) 22:31:36 ID:???
阪神間の田舎者がを、市内を貶したくてしょうがないみたいだが、
生活環境や価値観が違うので、そんな田舎と市内を比べないで欲しい
ていうか、市内を貶して阪神間を持ち上げたいのが、文章から見え見えなので
そういう書き込みは意味が無いので辞めて欲しい。 

市内を貶したい、阪神間を自慢したいなら、阪神間スレでやってくれ。 以上
448名無し不動さん:2006/04/13(木) 23:09:27 ID:sR4VZxtY
阪神間の方がどうも帝塚山、上町台地、堀江界隈を持ち上がると、
すごく西宮、芦屋を持ち出してくる。
私の妻の実家は西宮苦楽園なので、よく出かけるが、はっきり言って
不便。まず、車は高いクラスを乗っている人が多いと言えば、そうじゃ
ないし、大体坂道が多いじゃないか。駅は歩いて行けるところで住宅
があるかと言えば、全部が全部じゃないし、駅までバス利用。
ただ、おしゃれな店が多いだけで、実際の生活のスーパーは車で郊外
へ買いに行く人が多い。(まあ、坂道のある高級住宅地は阪神地域のイメージ)
そんな阪神間の人が市内のあちらこちらにケチをつける人は大阪市内まで
通勤している人が多い。
(妻の実家は高級自動車はないが、駅まで徒歩で行ける。)
449名無し不動さん:2006/04/13(木) 23:23:53 ID:orDzzQIF
芦屋や大阪帝塚山は高級住宅地だと思います。
ただそれぞれの性格が違うので、比較するのは間違っていると思います。

個人的にはもう少し庶民的な話もしたいのですが...
弁天町ってどうですか?
450名無し不動さん:2006/04/13(木) 23:46:54 ID:???
弁天町は、空気悪いし騒音も酷い。 
但し利便性はめっちゃいい。
弁天町のタワーマンションは、高級仕様だからその辺の
短所がカバーされてるだろうし、いいじゃないのかな?
451名無し不動さん:2006/04/14(金) 00:45:54 ID:???
マッタリしているのは東住吉区山坂
452名無し不動さん:2006/04/14(金) 01:22:08 ID:???
>>451
そうだよ。東住吉は静かだし住宅地として中庸を行ってるのでオススメだよ。
ただし大きい空き地がもうほとんど残ってないからマンソンとかはこの先
中々できないだろうけど・・
何か地雷ばっかとか変なこと書いてる人がいるけどそんなことないと思うよ。
453名無し不動さん:2006/04/14(金) 02:25:58 ID:???
>>452
逆に戸建て派にはいいね。
上町台地の借家住まいだけど、マンソン乱立で日当たりが悪くなったって
話を近所でもよく聞くよ。訴訟沙汰になってる例もあるらしい。
454名無し不動さん:2006/04/14(金) 05:24:46 ID:???
>>440
それは事実。 が、大阪市内(帝塚山・北畠・相生通)において
道が狭い事=交通量の減少→騒音・大気汚染からの逃避+安全性向上=閑静
と言う事で、道が狭くて細いのは高級住宅地の証なんですね。

東京の世田谷区なんかも同じように細くて狭い道の閑静な所に
由緒あるお屋敷が建ち並んでいるようです。

都心ならではの高級住宅地の有り方といえますね。
455名無し不動さん:2006/04/14(金) 06:10:55 ID:x3/3XtXN
閑静な住宅街よりドヤ街が好き
なんてんだろな、毎日旅行してるみたいで楽しいし
456なでしこの区:2006/04/14(金) 12:59:10 ID:JDzjIcyp
昨年は東住吉区で沢山マンションが発売されましたね。
北田辺もあちこちでクレーンが建っています。
457名無し不動さん:2006/04/14(金) 15:13:53 ID:???
>>454
世田谷は都心じゃないだろ。
丸の内まで30〜40分なんで、こっちの感覚としては北摂だよ。
458名無し不動さん:2006/04/14(金) 17:01:32 ID:7pxAI33V BE:184033128-
>>1
快適に暮らせる場所などないよ
大阪はやめたほうがよい
459名無し不動さん:2006/04/14(金) 17:12:16 ID:UFkXkfzk
>>444
そうだろう。織れも阪神間から越してきて阿倍野にやむなく住んでるが
もう頭おかしくなりそうだ。
阪神間と市内のドヤの人種には格差があることを実感。
基地街ばっかしでろくなやつ居らん。
460名無し不動さん:2006/04/14(金) 17:16:10 ID:UFkXkfzk
別に阪神間を自慢したい訳ではない。
大阪にも北摂や泉北など環境の良い街はあるが
それを差し置いて市内南側のドヤに住まう神経が理解できないだけだ。
461名無し不動さん:2006/04/14(金) 17:41:13 ID:Th4nfAp+
話題になってるけど、大阪市内ではこのマンション(ローレルコート難波)がお奨め。見晴らしもいいみたいだし(笑)

山望むマンション前、同じ業者が超高層…法廷争いに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000007-yom-soci&kz=soci

※画像:「生駒山が見える」と売り出されたマンション(左)の東側に39階建てが建った=右奥は生駒山
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060413155922/img.news.yahoo.co.jp/images/20060413/yom/20060413-00000007-yom-soci-thum-001.jpg
462名無し不動さん:2006/04/14(金) 17:55:57 ID:???
自分のマンソンがどれだけ景観を害したかも考えずに、
訴訟を起こすような自己中しか市内にはおらんのか。
463名無し不動さん:2006/04/14(金) 21:00:05 ID:725cvidT
その前に難波に住むという神経が分からん。
464名無し不動さん:2006/04/14(金) 23:08:19 ID:???
通天閣のほうとか あいりん地区とか
あそこらへんは確か中野会だっけ??がすごいいっぱいおった
ヤーさんでたしか酔っ払いからもショバ代か取ってたけど
一番すごかったんは宅見組の組長が数名で来た時に中野会が
新世界の入り口に入った時点でチンピラやら よっぱらいやら
いっぱい連れて来て逃げ場無くした事件が有名ですね

あの時はたまたまスマートボールって店屋があって遊んだら
帰りに遭遇した よっぱらいも宅見なにしにきたーなど騒いでたけど
むちゃくちゃな人数で宅見って組長を中野会ってところが
取り囲んで袋にしてた もう最悪1000人VS2〜3名?
実際すごかったですよ。
465名無し不動さん:2006/04/14(金) 23:08:51 ID:???
最終は宅見って組長が 中野って組長に土下座をして終わった
怖いですね。。 中野会って所がショバ代を集める時に
宅見組にショバ代金わたさなあかんのじゃーって取ってたけど
実際問題 宅見組と中野会はどうなんだろうか?
なかが悪いのかな?
中野会に榊勝義ってやつが入ってたけどあの人が実際中野会を指揮してた
スマートボールで遊んで帰ろうとしたら事件で榊勝義って名乗ってた
見たいやけど尼崎の警察署で働いてるっていって酔っ払いを頭数で
動員して自分も連れて行かれた
どうも中野会って所が実際の尼崎の2号線のところにある
警察署の人と組んでやってたのかな?
ホームレス&観光客などみな時計やお金財布などを持っていかれて
ゆうことを聞かされたけど 自分の時計は後日言われた通り尼崎の
2号線の警察署に取りにいったらガラスが割られていた。
????????謎ですね。。いまでもホームレスに聞くと
中野会の抗争のたびに時計やら財布とか持っていかれるって
声を拾えるかもですね 日本で一番謎の町です
466名無し不動さん:2006/04/14(金) 23:32:36 ID:???
レベルの低い阪神間の893人種が約一名このスレに
紛れ込んでいますが、本人にその自覚は無いようです。 以上
467名無し不動さん:2006/04/15(土) 00:07:05 ID:???
北田辺もいいですねぇ。 
出来ればもう少し南下したあたりの
山坂〜田辺が公園もあっていいです。
468名無し不動さん:2006/04/15(土) 01:57:00 ID:???
清水谷ハウスはどうですか?
469名無し不動さん:2006/04/15(土) 02:33:06 ID:56rXdI+f
>>468
いいねぇ。でも高いよ。
しかし最近大阪の景気が良くなって来てると肌で感じるね。

キタとミナミはここ2,3年で随分と活気を取り戻したようだ。
470名無し不動さん:2006/04/15(土) 02:39:41 ID:WHApc+tr
まあ、虫けらは臭くてジメジメしたところしか住めないからな。
日の当たるところに持って行くと干からびてしまうよってにw
471名無し不動さん:2006/04/15(土) 10:38:43 ID:???
在日と部落民だらけの貧民窟、北摂住人が市内を妬んでるなw
472名無し不動さん:2006/04/15(土) 10:58:26 ID:1c1pyan5
あ?
市内には大阪連合の本部もあるし土建屋は談合まみれだし
市内の方がほとんど部落絡みではないか。
部落で超有名な矢田や芦原、在日で有名な生野を差し置いて北摂が部落民だらけと書かれる筋合いはない。
473名無し不動さん:2006/04/15(土) 11:15:03 ID:???
差別意識丸出し。
474名無し不動さん:2006/04/15(土) 11:41:55 ID:???
差別で飯喰ってるのが大阪市。
475名無し不動さん:2006/04/15(土) 17:04:29 ID:b13LOrB+
泉北もいいところですよ。
三原台とか。
476名無し不動さん:2006/04/15(土) 21:02:11 ID:rcJcsC1E
>475さん
悪いけど、俺高校時代泉が丘駅周辺だったから、友達もそのあたり
いるけど、所詮、山を切り開いたニュータウンじゃない。
確かに、俺の実家は光明池周辺だけど、区画整備した一戸建て住宅
はいいけど、府営住宅や古い団地なんか結構あるし、なんか最近泉北
でも千里と同じく高齢化しているところがあるみたいで、さびれている
と友人から聞いたよ。政令指定都市となったといえども、やはり今、大阪
市内に住み慣れた俺には田舎って感じがする。
でも、実家が泉北だから、帰るとほっとするのは間違いない。
なんか光明池駅周辺でマンションだらけになったけれど、昔と比べて悪く
なったと親が言っていた。
でも、泉北1号線で自動車を走っていると気持ちいいよね。
泉北はやはり郊外だから、車ないと不便だよ。
477名無し不動さん:2006/04/15(土) 21:03:22 ID:rcJcsC1E
>475さん
悪いけど、俺高校時代泉が丘駅周辺だったから、友達もそのあたり
いるけど、所詮、山を切り開いたニュータウンじゃない。
確かに、俺の実家は光明池周辺だけど、区画整備した一戸建て住宅
はいいけど、府営住宅や古い団地なんか結構あるし、なんか最近泉北
でも千里と同じく高齢化しているところがあるみたいで、さびれている
と友人から聞いたよ。政令指定都市となったといえども、やはり今、大阪
市内に住み慣れた俺には田舎って感じがする。
でも、実家が泉北だから、帰るとほっとするのは間違いない。
なんか光明池駅周辺でマンションだらけになったけれど、昔と比べて悪く
なったと親が言っていた。
でも、泉北1号線で自動車を走っていると気持ちいいよね。
泉北はやはり郊外だから、車ないと不便だよ。
478名無し不動さん:2006/04/16(日) 02:16:40 ID:wiQGqBAU
泉北高速鉄道とかあるじゃん。
479名無し不動さん:2006/04/16(日) 02:22:55 ID:???
>>477
泉北一号線で気持ちよく走ってると、覆面にやられるぞ。
480名無し不動さん:2006/04/17(月) 00:42:20 ID:VCtnIrjm
大阪市内は便利ですよ。
特に環状線の内側。
私は環状線沿線の一戸建てを買いました。
便利ですよ。
梅田まで自転車。
意外とスーパーも近くにあるし。
481名無し不動さん:2006/04/17(月) 06:02:17 ID:yfM2Xi8S
まあ、結論としてその人が住みやすいと思えるところに住むのが一番良いのかなと。
カトリック信者にハムラビ法典を薦めても理解できないのと同じく。
482名無し不動さん:2006/04/17(月) 11:02:45 ID:???
泉北、北摂よりも市内に限る。全体的に優れてるしな。
特に阿倍野区の住宅地は環境もよい。
妄想だけで市内をドヤとかいう北摂は部落民と在日の巣窟。野蛮人にはお薦め。
483名無し不動さん:2006/04/17(月) 11:42:03 ID:???
天王寺区がいいみたいですね。
天王寺区のどこが一番お薦めですか?
夫婦二人子無しです。
484名無し不動さん:2006/04/17(月) 12:09:00 ID:oirfmf3w
◆関西◆ 近畿の高級住宅地を語ろう そにょ8
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1140979636/l50

阪神北摂マンセーが、
脳内妄想で市内はすべて貧民屈と騒いでいる。

>>483
区役所を中心に真法院、北山、松ケ鼻、小宮あたりがおすすめ。
学区もいいですよ。
485名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:03:24 ID:???
>>484
夕陽丘のあたりですかね?
高級マンションが多い所ですね。
何度か車で通った事があって、雰囲気は良いと思います。
治安面や、閑静さ(交通量)住民の質、などはどうですか?

夕陽丘は、グランドメゾン夕陽丘が高価で買えないので
プレステージ四天王寺って所を検討してみようかと思ったの
ですが、どうでしょうか? 

上町台地限定で探そうと思っておりまして
他に候補として、シティタワーグラン天王寺や清水谷ハウスなども
検討しています。
486名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:21:55 ID:krNLJ7za
今度梅田に引っ越し舞う
487名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:15:19 ID:bGv3Bb1c
>>485。プレステはやめたほうが良い。
買うなら、
多少無理してでもグランドメゾンを買ったほうが良い。
無理だったら、中古マンションで良いじゃない。
お勧めはセントポーリア夕陽丘かセントポーリア四天王寺だよ。
地元の不動産屋に聞いたら、絶対すすめる。
なんと言っても、施工は竹中だし、安心。
プレステは自転車置き場がなく、住民もめてるぞ。
俺、会社近いからわかる。
中古なら、ゆっくり探せば良いのがもっとあるかも。
買うなら、よく勉強して買うほうがいいぞ。
特にデペより、施工会社だよ。
488名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:59:35 ID:ofxbuJ+g
市内が高級?
黙れ在日。
489名無し不動さん:2006/04/17(月) 21:31:45 ID:yJKf+edf
閑静な環境と子育てなら清水谷ハウスは立地的にお勧め。
学区がいいのと静か。しかし高いし駅遠。
夕陽丘や阿倍野は最近小犯罪が多い。
490名無し不動さん:2006/04/17(月) 21:43:53 ID:???
市内には大阪連合の本部もあるし土建屋は談合まみれだし
市内の方がほとんど部落絡みではないか。
部落で超有名な矢田や芦原、在日で有名な生野を差し置いて北摂が部落民だらけと書かれる筋合いはない。
491名無し不動さん:2006/04/17(月) 21:54:59 ID:j0HaVLGW
492名無し不動さん:2006/04/17(月) 22:04:57 ID:oirfmf3w
北摂は未指定が多く、大阪市内は指定地域が多いから目立ってるだけだ。

ちゃんと未指定地区の悲惨な街並みを見た上でいってるんだろうな。

493名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:04:01 ID:???
大阪市そのものが指定地域なわけで。
494名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:23:43 ID:oirfmf3w
ほほう。稚拙な書き込み乙。
495名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:43:53 ID:???
高級邸宅街
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
高級邸宅街(こうきゅうていたくがい)は一般的に高級な住宅が多い住宅街を指す。いわゆる「お屋敷町」で、富裕な人たちの住む邸宅が多い。

近畿圏にある芦屋市の六麓荘町や大阪市の帝塚山、京都市の御室などのように戦前に開発された邸宅街が多い。 東京では昭和初期に開発された
田園調布が1950年代には高級住宅地として認知されるようになった。首都圏近郊で戦後開発された場所もあるが、知名度は高くない。

主な邸宅街
兵庫県神戸市の住吉山手
兵庫県芦屋市の六麓荘町、山手町(松風山荘)、奥池
兵庫県西宮市の「西宮七園」(苦楽園、甲陽園、香櫨園、甲子園、
甲東園、昭和園、甲風園)
東京都の田園調布、成城、松濤、目白台、高輪、代々木上原
大阪府箕面市の桜井
大阪府大阪市の帝塚山、北畠、姫松、万代
大阪府堺市の浜寺、大美野
京都府京都市の北白川、御室
愛知県名古屋市の白壁
496名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:44:42 ID:???
あれ、北摂は???
497名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:45:04 ID:3eEcyZpi
市内は、やはり梅田近辺がいいですよ。
最近のタワーマンションでしょうか。
498名無し不動さん:2006/04/17(月) 23:45:12 ID:RbRBH8YR
箕面だけみたいです。
499名無し不動さん:2006/04/18(火) 01:06:14 ID:???
ここは大阪市内のスレ

北摂・阪神間マンセー厨は消えて下さい。

500名無し不動さん:2006/04/18(火) 12:42:34 ID:???
子供いない人でも人気校区物件はおすすめ。
いざ売ろうとしたとき買い手のつきやすさが段違い。
夕陽ヶ丘と名の付くマンソン狙ってるなら
その地域の校区に注意して不動産広告を一定期間チェックしてみ
五条校区とその他校区では明らかに買い手が付くスピードが違う
501485:2006/04/18(火) 15:11:30 ID:???
>お勧めはセントポーリア夕陽丘かセントポーリア四天王寺だよ。
アドバイス有り難うございます。
この2物件は、築古ですよね?
新築または築浅のお薦め物件はありますでしょうか?

人気物件に住むのは意味のある事で、その価値はあると思いますが、
10年20年先を考えた場合、やはりちょっと心配です。

夕陽丘は新築も高いですが中古でも高いです。
上本町まで行くとやはり少し環境が悪くなるのですかね。
予算的には新築なら目一杯背伸びして3000万、
中古なら余裕を持って2000万円位の予算で考えています。
502名無し不動さん:2006/04/18(火) 19:13:39 ID:wxJOWfPY
夕陽丘で築浅でも5、6年前に施工された物件は、平均75平米3LDKで4500万。
中古でも強気の価格で3800〜3500万もする。
(高くで買ったから値段下げるの躊躇してる気持ちもわかるが)


一方、現在では新築で同程度の広さで3000万〜3500万程度で買える。
内装グレードの違いで一概に言えないけど、
新築の方が買い得の場合があるので要注意ですよ。
503名無し不動さん:2006/04/18(火) 19:48:22 ID:ATaGCIbz
>>485。
487だけど、あなたの希望している価格では難しい。
502の言うとおり夕陽丘は高いよ。
でも、セントポーリアは評判は良い。
504名無し不動さん:2006/04/19(水) 00:17:05 ID:???
>>485
阿倍野区もおすすめ
天王寺区より少し安くて環境もいいよ
阿倍野区松崎町はどうかな
505名無し不動さん:2006/04/19(水) 02:05:37 ID:???
上町台地
中央区〜天王寺区〜阿倍野区〜住吉区
506名無し不動さん:2006/04/19(水) 03:16:31 ID:???
日曜日に南堀江に行きました。
半年前と比べて、お洒落なお店が急激に増加していたので
びっくりしました。
 
堀江は、本当にお洒落な街になりましたね。
507名無し不動さん:2006/04/19(水) 14:36:16 ID:???
>>506
でもガキも増えたよね。
北摂や市外からわざわざ服買いに来るウザガキどもがw
508名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:08:18 ID:???
快適に住むなら北摂・東豊中は最高!
509名無し不動さん:2006/04/20(木) 00:03:40 ID:???
>>507
人気の北摂の中でも東豊中は別格である。
芦屋・帝塚山とて東豊中には敵うまい。
510名無し不動さん:2006/04/20(木) 05:23:00 ID:K9fHMqCf
>>509
まあ、帝塚山より上なのは認めるよ。
511名無し不動さん:2006/04/20(木) 05:45:46 ID:HZJZlr94
>>510
真性の世間知らずだな。東豊中は帝塚山以下。
個人レベルの高額納税者が居ないとこは高級とはいえない。
512名無し不動さん:2006/04/20(木) 10:05:21 ID:???
天王寺区とか空気は悪いしお店は少なくて買い物も不便だし大きい公園もないし高い割には暮らしやすいとは思えないけど・・
大阪市内で快適生活を求めるなら名より実を取るべきだよ。
となるとオススメは東南部の昔の旧住吉区一帯だね。
我孫子なんか安いしお店もあるし道も落ち着いてて整ってるし庶民的で肩の凝らないいいトコだと思うよ(´∀`)
513名無し不動さん:2006/04/20(木) 11:24:18 ID:OPHlFGN7
我孫子なんて葬儀屋ばかりのB落地域ではないか。
514名無し不動さん:2006/04/20(木) 11:24:27 ID:???
>>508、509
東豊中、上野坂がいいのはわかる。おいらも住んでたことあるしね。
三ツ池あたりは風致地区だしお屋敷みたいな豪邸ばかりだし。

ただいろんなとこに書き込みすぎだよ。
515名無し不動さん:2006/04/20(木) 11:45:28 ID:hjj3/y1l
東豊中はチョソと市営住宅の貧民スラム。
516名無し不動さん:2006/04/20(木) 12:36:17 ID:???
         |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
517名無し不動さん:2006/04/20(木) 13:24:45 ID:???
市内に嫉妬する北摂部○民が真実を突かれてAAであらしてます。
518名無し不動さん:2006/04/20(木) 15:09:28 ID:???
そんなやつおらんやろ〜
519名無し不動さん:2006/04/20(木) 16:11:37 ID:???
市内に住めない北摂民の僻みは凄いな〜。
520名無し不動さん:2006/04/20(木) 18:38:05 ID:BiG/MLT9
>>517
ウンコに「お前は鼻くそだな」と言われたようなもんw
521名無し不動さん:2006/04/21(金) 10:59:56 ID:???
ということは、おまえは鼻くそだw。あはは!
522名無し不動さん:2006/04/21(金) 11:15:45 ID:???
大阪市以外のこと書くの禁止!!スレ違い荒れるだけ!
523名無し不動さん:2006/04/21(金) 12:47:16 ID:???
鼻くそなのは認めたとしても、ウンコは大阪市だからな。
524名無し不動さん:2006/04/21(金) 14:33:57 ID:???
ウンコは畑の肥になるが、鼻くそはゴミにしかならん役立たず。
525名無し不動さん:2006/04/21(金) 15:38:10 ID:???
おれの鼻くそうまいぞー
喰ってみるか
526名無し不動さん:2006/04/21(金) 17:22:43 ID:sDB2PI+6
来月、府営住宅の申し込みがあるけど、市内で無難な住宅はどこですか?
527名無し不動さん:2006/04/21(金) 18:15:41 ID:rxSVkXn0
>>524
アホの大阪人が書きそうなレスだなw
528名無し不動さん:2006/04/21(金) 18:22:57 ID:???
鼻くそID:rxSVkXn0が
騒いでいる件について
529名無し不動さん:2006/04/22(土) 01:57:01 ID:QxPQkgBB
市内では西、中央、天王寺区には所得豊かな人が多く、治安もいいし高級マンションも多いね
逆に西成、生野、平野区は低所得者が多く治安も悪いしやめたほうがいいね
やはり金銭に余裕があり、ステイタスを得たいなら西、天王寺区がお薦めかな

530名無し不動さん:2006/04/22(土) 12:40:00 ID:Pf0uyTNM
>>529
西区に住む事がステイタス、ですか?
西区堀江のタワマンの上層階という限定付でもない限り
ステイタスにはならないと思いますが。
531名無し不動さん:2006/04/22(土) 20:00:56 ID:Gf2Q5aGY
天王寺の治安がいい?
はぁ?
532名無し不動さん:2006/04/22(土) 21:04:32 ID:???
>>531
無知だから説明してあげよう。
天王寺ではなく天王寺区内の住宅地の事を言ってるんだよ。
533名無し不動さん:2006/04/22(土) 21:42:50 ID:GM+9JYPe
>>530.531
私は天王寺区夕陽丘で育ち、結婚して東京で暮らし、
5年前西区堀江にやってきました。
最初堀江は暮らしにくいと思っていましたが、実際そんなことは
なく、通勤にも便利だし、子供の学校も天王寺区内のレベルと同じ
くらいなので、安心できます。
そして、中央図書館もあるので非常に良いです。
タワーマンの上層階ではないですが、本当に快適です。
534名無し不動さん:2006/04/23(日) 01:08:40 ID:???
533さんにとってとても快適なのは分かりました。
また、西区の利便性が良いのはメリットだと思います。

一方で西区の企業や交通量はかなり多いのではないですか?
会社のトラック・営業車の騒音や排ガス等が気に掛かります。 

また、まちBBSを見ると西区の治安は良くないと書かれてますが
実際のところはどうでしょうか?
535名無し不動さん:2006/04/23(日) 04:57:03 ID:T4rir39a

   旧世界   在日
ドヤ
スラム  天王寺   

   貸金    スラム
   葬儀屋


536名無し不動さん:2006/04/23(日) 09:41:44 ID:GQuq+Wh6
おまらら逝けよ。くそまんこなんだよ
537名無し不動さん:2006/04/23(日) 19:59:32 ID:???
>>534
西区でも交通量が多いのは東西では長堀通や中央大通、南北では四つ橋筋
ぐらいだと思うけどね。俺は西区に中央図書館を利用するために良く行くけど、
都心に近い割には随分静かな場所だと感じたよ(中央区に近い方は除く)。
西区で人気がある地域は北堀江や新町、立売堀中部といったやや大通から
奥まった地域で、その辺は意外と騒音も排気ガスも問題はないと思う。
治安に関しても、四ツ橋筋や中国大使館の辺は少々物騒だけどそれ以外の
地域はけっこうまとも?じゃないかな。むしろ周辺の中央区や大正区、港区、
浪速区、福島区などと比べても都心に近い割には治安は良い部類だよ。
538名無し不動さん:2006/04/23(日) 22:10:18 ID:tzyRwEQ/
>>534さん
533です。なにか質問がありましたが、私が書きこみしなくても、
ずばり537さんが答えてくれてますね。
実際、普段生活していると、そんな騒がしい出来事があまりないと思います。
南堀江でも結構昔なつかしい光景が見られたりするので、なかなか
良いとおもいます。
ただし、あまり子供には四ツ橋筋、千日前界隈へ行かないように
注意はしていますけど、子供は冒険心があるので、なんばの大型
書店は行っているみたいです。
539名無し不動さん:2006/04/24(月) 00:39:34 ID:???
>>538

子供は日本橋のアダルトショップや萌え系の店にも行っているようです。
540名無し不動さん:2006/04/24(月) 08:45:29 ID:???
>537
福島区は西の方に行くと、ガラが悪くなるけど治安は悪くないと思う。
道端には犬のう○こやおっさんの吐いた痰がいたるところにあって、歩きタバコは当たり前、自転車は猛スピードで突っ込んでくる・・・と、お行儀はあまり良くない地域ですが、治安だけは何故か良い。
541名無し不動さん:2006/04/24(月) 09:58:49 ID:FwDfc71A
福島は大阪市内ならまだ良い方
542名無し不動さん:2006/04/24(月) 13:53:39 ID:???
福島区は西より北、淀川の河川に面したエリアの方がガラが悪い。
543名無し不動さん:2006/04/24(月) 14:58:46 ID:???
福島区で人気の地区はどこですかか?
やはり梅田に隣接した地域ですかね。
544名無し不動さん:2006/04/24(月) 15:34:50 ID:???
西区と福島区は似ている、
互いにミナミ・キタという都心に隣接している。
ただ住宅地として考察した場合
西区の方が住みやすいのではないかと思う。
545名無し不動さん:2006/04/24(月) 17:33:09 ID:???
福島区は空気悪いよ。幹線道路が密集してるとこはどうも・・
546名無し不動さん:2006/04/24(月) 19:24:46 ID:???
>543
福島3〜5丁目は落ち着いたカンジ。
逆にダメなのが大開。もう福島というよりも此花っぽい。
>544
それはちょっと西区に失礼じゃないかと・・・
547名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:18:18 ID:???
西区も場所による。木津川側とか北西方面はやばい。
548名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:21:29 ID:???
西区の良いところをピンポイントでご教示下さい。
549名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:24:30 ID:???
>>547
西区の木津川以西は確かに下町色がやや濃くて、ちょっとガラが
悪い?って感じる人もいるだろうね。でも感覚的にあの辺りでも
福島区の野田以西や此花区の春日出あたりと似たような場所で、
まったく住めない(余所者にあまり向いていない)というほどの所
ではないように思う。
福島区や西区はなんやかんや言っても、ある意味大阪中心部に近い
割りに比較的治安もマシな方で交通の便も良い、ある意味「大阪の
奇跡」とでもいうような場所だよ。
550名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:17:36 ID:???
>>549
確かに、都心隣接の優良地区だと思う。特になにわ筋沿いとかね。
公園多い。猥雑な繁華街もなし。工場少ない。交通量意外に少ない。

でも、あみだ池筋、新なにわ筋沿いは、一筋違うだけで大分雰囲気が違う。
551名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:26:09 ID:???
福島此花西ですら嫌なら市内に住むのは止めた方がいい。
この界隈は安まちメールなんかでも通報件数がかなり少なかった
らしいしな。治安も実は悪くないんだよ。

ある意味この3区がマシなくらい市内はそういう所とも言える。
西成、東淀川、生野、東住吉がヤバすぎるからな。
552名無し不動さん:2006/04/25(火) 01:34:50 ID:???
中央区は谷町筋より東がいいね。
でも、この前北大江公園〜中大江公園の辺りを通ったら
都会的で凄く雰囲気良かった。
でもあの辺りって戸建は勿論の事マンションでさえ分譲出ないだろうな。
553名無し不動さん:2006/04/25(火) 08:25:14 ID:???
一人暮らしなら、治安だけ考えればいいと思うよ。
でも子供のいるファミリーなら、やっぱり治安が悪くなくてもガラの悪いところは住みたくないんじゃないかな?
そういう点を考えたら、此花や福島西部には住みたくない。
最低限、髪を染めた子供がいない小学校に通わせたい。(小学生が髪を染めているのは親がさせているとしか思えない。つまり、それだけ親の程度が低い)
ここで良いとされている地域の小学校は、そんな子いないし。

554名無し不動さん:2006/04/25(火) 08:50:53 ID:???
福島区ですが
住所で言うと福島、玉川がまともかと
上の方が言っておられるように髪染め率で判断するのはわかりやすい指標ですね。
小学校でもそうだけど柄の悪いところでは幼稚園児ですらヤンキーヘアーですよ
555名無し不動さん:2006/04/25(火) 10:46:47 ID:???
此花の春日出を中心とした小学校の荒れ具合はひどい。
子育てを放棄したバカ親が多すぎる。

西成、東淀川、生野、東住吉と何ら変わらんよ。
556名無し不動さん:2006/04/25(火) 11:17:06 ID:???
西成生野平野東淀川は一人暮らしでもお勧めできない。
もし住むはめになっても命の保証はできかねます。
557名無し不動さん:2006/04/25(火) 11:29:09 ID:??? BE:184575528-
東住吉で評判が悪いのは、矢田地区のみ。
もしかして東住吉区と東成区を勘違いしてませか?

東住吉区は、長居公園より北は概してマッタリしていて住みやすい。
田辺、山坂などは人気の住宅地ですし、駒川中野も悪くありません。

558名無し不動さん:2006/04/25(火) 11:54:24 ID:???
>>557 そうやね。 

>西成、東淀川、生野、東住吉と何ら変わらんよ。
>>555は、東住吉→東成、または東住吉(矢田)と限定すべきやろね。
559名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:06:58 ID:???

>>551だろう。言い出しっぺは。
560名無し不動さん:2006/04/26(水) 00:59:41 ID:hfvIs8Za
東成は窃盗団で有名。
561名無し不動さん:2006/04/26(水) 01:57:26 ID:???
最強といわれている阿倍野区の橋本町、相生通、晴明通あたりはどうなんだろう?
562405:2006/04/26(水) 02:14:34 ID:???
あれからいろいろ調べまして、やっぱり萩之茶屋物件、買うことに決めました。
調べているうちに画像ちゃんねるの風景板で萩之茶屋商店街の雰囲気とか見まして、
やっぱあそこに住みたいという思いを抑えることができません。

いろいろ教えてくださいました方、ありがとうございました。
563名無し不動さん:2006/04/26(水) 02:21:23 ID:???
>>552
北大江公園の近くの上り坂は雰囲気あっていいね。

>>562
一体萩之茶屋のどこが良いのか。 人それぞれだけど・・・
564405:2006/04/26(水) 02:24:45 ID:???
>>563
憧れがあるんだと思います。鉄板の上でなんの肉だかわからないのを
焼いて売ってたり、自販機が80円とか50円だったり、昔ながらの商店があったり、
露天が毎日出てたり、そういうのが好きなんでございます。
古物商許可取って、貴金属買い入れ業でもしながら、ぬるく生活していきたいと
考えています。
565名無し不動さん:2006/04/26(水) 03:31:10 ID:hfvIs8Za
>>562
壮大な釣りですな。
566名無し不動さん:2006/04/26(水) 03:47:59 ID:???
やっぱ釣りかな。
でも人それぞれだからそういうのもアリかもね。
567405:2006/04/26(水) 04:29:19 ID:???
釣りじゃないってば。5/1に内見で、その一週間後に契約の予定です。
最初の申込はもう出してます。
ただ、その家は風呂がないので、壁壊してユニットバス入れなきゃならない。
その分、安くしてくださる、ということでした。
住居地域系だと商売やるのに不便ですので避けているのです。

他の商業地域は結構高いのと、以前も書きました十三のビルは、どうも
テナントが入りそうにないので辞めました。
そういう流れで、やっと落ち着いたわけであります。
あんまりいけず言わないで、これからの心構えなんか、教えてください。
お願いします。
568名無し不動さん:2006/04/26(水) 05:49:33 ID:tuo+40JQ
北海道のやつに、こっちはすむとこじゃないいわれても、
なんかあこがれて住みたがる本州人、のようなものか
569名無し不動さん:2006/04/26(水) 06:34:00 ID:ZmuC9GHE
>>567
南〜無〜。
570名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:23:28 ID:2Vtj25Fh
>>567
萩ノ茶屋もそうだが、十三は避けたほうがよろしい。
あいりん地区周辺は全国の人間が集まるスラムで、
十三とかはヤクザと関西のホームレスが蠢くスラム。
571名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:58:25 ID:???
ま〜大阪市の淀川より北は貧民窟。これだけは認める
572名無し不動さん:2006/04/26(水) 10:34:22 ID:VW3ULSIV
アンチ大阪市だが、松屋町近辺は基地街が少なくて雰囲気的にマシだと思う。
573名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:10:43 ID:???
アンチ大阪市って意味がわからん。
大阪市の行政が嫌いなのか?地理風土性が嫌いなのか?
どちらにしても大阪市というくくり方が稚拙だ。
574名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:16:12 ID:???
>>567
・・・購入ですか??
試しに賃貸に1年くらい住んでみてから決めた方がよいと思いますよ。
北海道の人が思うほど大阪の下町的な人情がある訳ではないし
おかしい人ややこしい人が多いからその分事件に巻き込まれる可能性も高い

ってもう遅いか。

とりあえず、人にはぶつからない。カバンは常に抱えてもつ。
大金を持ち歩かない。夜遅く不用意に歩き回らない。
575名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:19:20 ID:???
>>534
まちBBSに西区の治安は良くないなんて書かれてる?
あそこで住めなければ大阪市内どこにも住めない
576名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:28:51 ID:???
住環境と治安を混同しているやつが多すぎる。

治安で言うと世田谷区や大田区は極めて治安が悪い。
それは高級住宅地を狙った侵入犯罪が多いからだ。
しかし街並みの美観性や教育環境、住環境そのものは優れている。

西区や天王寺区も同じ。
577名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:42:18 ID:VW3ULSIV
西区は大阪市内クオリティならマシなほうだな。
全国レヴェルから見ると底辺だろうけど。
578名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:48:52 ID:cPtSDQJS
DINKSにおすすめの場所はどこですか?

当方30代、現在関西の田舎在住です。
今年大阪市に出て働く予定をしてます。
579名無し不動さん:2006/04/26(水) 13:39:11 ID:h32yTSNW
平成17年10月の国勢調査によれば、大阪市内でこの5年間で20%以上
の人口増加の伸びを示した区は、北、福島、中央、西、天王寺、浪速に対し、
10%以上減少した区は、西成、此花となっている。
580名無し不動さん:2006/04/26(水) 23:48:03 ID:ovaMF6O8
大阪市内24区の人口動態(05年国調より)

10.0%以上増加・・・中央区+20.7、西  区+14.5
*5.0%以上増加・・・福島区+*9.3、北  区+*9.2、天王寺+*9.0、浪速区+*7.9、鶴見区+*5.3
*4.0%以上増加・・・
*3.0%以上増加・・・淀川区+*3.6、西淀川+*3.4、阿倍野+*3.2、
*2.0%以上増加・・・都島区+*2.7
*1.0%以上増加・・・城東区+*1.9、(全  市+*1.3)、東成区+*1.2
*0.0%以上増加・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑増加↑・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓減少↓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*0.0%以上減少・・・平野区−*0.6、
*1.0%以上減少・・・住吉区−*1.3、此花区−*1.9
*2.0%以上減少・・・大正区−*2.4、生野区−*2.9
*3.0%以上減少・・・東淀川−*3.0、西成区−*3.0、東住吉−*3.3、住之江−*3.6
*4.0%以上減少・・・旭  区−*4.1、港  区−*4.7
*5.0%以上減少・・・
581名無し不動さん:2006/04/27(木) 00:01:40 ID:???
>>580
向こう2年は、鶴見区・城東区がTOPになる。
鶴見区・城東区はマンション建ち過ぎ。
チラシには「都会」とか書いているけど、ただ「郊外」だろ?

582名無し不動さん:2006/04/27(木) 00:35:21 ID:???
>>578
ありきたりだが、阿倍野区がおすすめ
阿倍野区はマジで大阪で1、2を争う優良居住区だと思う。
都会度・利便性・自然環境・校区・治安・閑静度・住民の質等
どれをとってもバランスが取れている。

阿倍野区全部が良い訳ではないが、いわゆる地雷(ハズレ)は
他区よりも少ない。
阿倍野区よりも格上なのは天王寺区だけだが、天王寺区は
校区や需給バランスの関係で、住宅コストがお高いので、
質的に同等で且つ住みやすい阿倍野区の方がおすすめ。
583名無し不動さん:2006/04/27(木) 01:02:10 ID:eLEVW0rQ
>>582
環状線の内と外ではやっぱりなにかと利便性は違うよ
子供の教育の面で考えるなら文教地区でもある
天王寺区だとは思うが、>>578は独身みたいなので
自分の田舎につづく沿線に住むべきだよ
環状線沿いなら玉造あたりが落ち着いてるよ
阿倍野区は昭和町方面はなんとなくいい感じだけど
ベルタ付近〜飛田〜新今宮一体のイメージが関西では最悪だから
それ(西成区)に付随した街のイメージは無きにしも非ず・・・
584名無し不動さん:2006/04/27(木) 03:09:40 ID:???
>>582
世間のイメージは、下の通りで、阿倍野区のイメージではないよ。
西成(ホームレス・日雇い労働者・西成暴動)
飛田(赤線地帯)
天王寺動物園(青空カラオケ)
むしろ青空カラオケが全国ニュースで話題になったため
天王寺区の方がイメージ悪い。 
天王寺が高級住宅街だと知っているのは
不動産業者と大阪市民、阪和エリアの住民くらいじゃないかな。

そういう意味では、阿倍野区はイメージは良くも悪くも無い。
北畠・帝塚山等の地名は、近畿全体でもかなり有名だけど
松崎町・文の里・相生通・晴明丘・阪南町等は、大阪市でのみ有名

ちなみに別スレで阿倍野区と天王寺区と比較検討したら
結果はほぼ互角だった。
585名無し不動さん:2006/04/27(木) 03:12:03 ID:???
584だけど、>>582じゃなくて >>583でしたね。
586名無し不動さん:2006/04/27(木) 03:19:17 ID:7XX2WEig
東住吉区ではマンション建設ラッシュ!
人口増えるのかな。
587名無し不動さん:2006/04/27(木) 03:21:16 ID:R1Puj6o8
松屋町近辺はどうなんだ?
588名無し不動さん:2006/04/27(木) 03:32:17 ID:BZm/wzZH
>>586
東住吉区や平野区などのように高度成長期〜1980年代前半に人口が
急増したようなところは、生まれ育った若者や結婚してファミリー層に
なろうとしている世代(30〜35歳)が地元を離れてしまうケースが多いから、
そう簡単には増加に転じないと思う。ただ地区別では著しい増加・減少と
明暗が分かれる区も出てくるんじゃないかな。
東住吉区の場合、この5年間で約5000人も減っているけど社会増だけでは
多分少子高齢化による自然減を補い切れない気がする。
589名無し不動さん:2006/04/27(木) 08:27:07 ID:kepgIY9x
大阪市って家賃1Kか1LKで大体どれくらい?
590名無し不動さん:2006/04/27(木) 08:30:02 ID:???
まぁ人口が減ってくれば東住吉のような地域は不便な所(特に今里筋近辺より東)から人が去って
寂れていくだろう。既にその現象はかなり顕になってきている。
となるとかっては殷賑を極めた平野区、住吉区南部などはどうなってしまうのだろうか??
591名無し不動さん:2006/04/27(木) 09:23:46 ID:BZm/wzZH
>>590
住吉区は再開発の進み具合や人々の居住志向の変化次第では、再び増加に
転じる可能性はまだ残されていると思う。といっても急増ではなくて、現在の水準を
ふらふらと維持する程度にとどまる確率が高そう。まあ一戸建てが元々多い地域だし。
東住吉区は、なんとなく北東部の旭区と人口推移や社会状況が似ている。
高齢者比率も人口減少の進み具合も経済動態も、けっこう似通っているんだよな。
>>580で出ている市内の人口減少11区を見ると、住吉区を除けばなんとなく
「減ってしまうのもやむを得ないなあ・・・」って感じさせるような所ばかり集まってる。
592名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:10:24 ID:w4KRNltX
>>586
マンション建設ラッシュは東住吉区だけじゃない
環状線の内側にある区の方がさらに建設ラッシュだよ
593名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:18:44 ID:w4KRNltX
>>584
市民が抱いているイメージの悪さは阿倍野から西成一帯であって
阿倍野区、天王寺区とか区単位で捉えているわけではない。
帝塚山、夕陽丘は確かに高級住宅地だ
それぞれの区の南の端っこ、北の端っこに阿倍野というはきだめがあるんだが
区の中央から反対の端にかけては環境はいいと思うよ
594名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:28:51 ID:???
西淀川が増加してるのは意外だ
昔から公害町のイメージ大で空気も治安も悪い、今も
アスベスト汚染区なのに
利便性で考えても良い所とはとても言えない
595名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:30:20 ID:???
>>584
>天王寺が高級住宅街だと知っているのは
>不動産業者と大阪市民、阪和エリアの住民くらいじゃないかな。

同感。
自分は豊中でで生まれ育って、北摂エリア(緑地公園、千里中央、緑丘、千里山西)を
転々と住み移ったが、大阪市内はガラが悪く、人が住む場所ではなく、
遊ぶ&買う&働く場所だと認識してた。阪神・北摂の住人にこのような考えの人が圧倒的に多い。
ひょんなことから上町台地に移り住むようになってから、
大阪市内にもこんな風情があって閑静な景観の街並みがあるのかと初めて認識した。
今ではすっかり気に入って住んでいる。

大阪市内はスラムや貧乏人の街など、ひとくくりで語られることが多く、
おおよそ阪神・北摂の住人の頭中には、天王寺区や阿倍野区が文教地区で
地価も芦屋や東灘よりも高く、レベルの高い公立小中が存在していることなんかの
認識はない。仮に啓蒙しても受け入れないだろう。

JR天王寺駅周辺の猥雑な景観、天王寺公園周辺のブルーシート族、ラブホテルなど
天王寺区の極端で面積の1割にも満たない茶臼山エリアの印象が
天王寺区のイメージの心象風景として、インプットされてしまっているのは残念だ。
596名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:31:02 ID:w4KRNltX
職場が上本町にあるだけでよく知らないんだが天王寺区って
JR天王寺駅と阿倍野近鉄の境の筋から北で、天王寺公園との境の通り、すなわち谷町筋から東が
天王寺区なんじゃなかったっけ?
実は阿倍野も天王寺公園も動物園も天王寺区じゃないんでないの?
597名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:41:00 ID:???
東淀川区ってそんなにダメなん?
阪急上新庄で降りて、淀川の方へ15分ほど歩いたとこに決めたんだけど。

不動産屋に車で周辺見せてもらったんだけど、道も綺麗だし新しい建物ばっかだった。
想像してたようなバラックみたいな建物は見当たらなかったよ。
598名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:50:08 ID:???
東淀川は西淡路と東中島を避けとけば良いんでは?
でも治安の良さを期待するような所じゃないがね

599名無し不動さん:2006/04/27(木) 11:53:29 ID:???
ありがと。ちょっと安心した。
一応出かける時はあらゆる方向に注意しながらにしようと思う。
600名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/27(木) 12:26:34 ID:???
2年前上新庄に住んでたな〜
夜の駅前見たら民度は分かるw
601名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:40:55 ID:???
>>595
同意。 上町台地は需給バランス的に売りが少なく買いが多いために
地価が上がる。つまり、一旦この地域に住まうとその魅力に取り付かれて
もう他の市内高密度地域や郊外には住めなくなってしまう部分があるん
じゃないかと思う。 私も宝塚で生まれ育って、現在上町台地の
聖天山風致地区内に住んでますが、宝塚市の素晴らしい自然環境には
到底適わないが、あの不便さを考えるともう戻りたいとは思わない、
少なくとも定年迄はそのように思います。


602名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:49:43 ID:???
>>601
やっぱり宝塚あたりってだいぶ不便なんですか?
603名無し不動さん:2006/04/27(木) 13:17:02 ID:???
正直不便ですよ。
駅前のマンションとかならまだマシだけど、それでは意味が無いと思うし
一戸建ては、徒歩20〜30分などザラだしバス圏の住民も多いです。
私は逆瀬川の徒歩圏(20分)でしたが、学生時代、逆瀬台や中山台に住む
友人は徒歩→バス→電車での通学は一苦労だったみたい。
大阪への通勤も不便だし、買い物は絶対に車がないと超不便。

一方で山、川は近く公園も多いし空気は綺麗でとても閑静。
人口密度は低いし交通量も少ないし街並みも洗練されていて美しい。
環境は、どこにも負けない位素晴らしいけど。 
604名無し不動さん:2006/04/27(木) 13:26:59 ID:w4KRNltX
そう言えば以前このスレか他スレで上町断層にふれ
地震が起これば天王寺区のある上町台地は壊滅するようなことが書かれて日中地震が来ないことを願っていたが
上町断層地震で大きな被害に合うのは松屋町筋から新大阪にかけての西側らしい。
つまり上町台地の下の地域らしい
とりあえず上町台地はその地震では安全だと聞いて安心した
605名無し不動さん:2006/04/27(木) 13:30:50 ID:???
603(追記)
チャリンコは概して坂がきついのであまり使えない
606名無し不動さん:2006/04/27(木) 13:34:56 ID:t8btxC4R
◎中央大通、玉造筋、国道25号線、松屋町筋に囲まれた地域
◎JR美章園から地下鉄花園町駅を結ぶ道路より南から長居公園通までと阪堺電軌
阪堺線からあびこ筋に囲まれた地域
この2地域が大阪市内の山の手ではないか。
607名無し不動さん:2006/04/27(木) 14:08:19 ID:???
>>606
ほぼ同意だが、
2地域目の南端は長居公園通よりも南港通だと思う。
608名無し不動さん:2006/04/27(木) 14:23:17 ID:???
>>606
エリア定義づけしないと、「天王寺区・阿倍野区は高級住宅エリアです」
と言った所で、何も知らない住民から自分達の持ってるイメージだけで
あっさりと否定されるからね。 
609名無し不動さん:2006/04/27(木) 15:12:04 ID:7XX2WEig
鶴ヶ丘〜南田辺の阪和線沿いはいいよぉ。
610名無し不動さん:2006/04/27(木) 16:24:04 ID:w4KRNltX
>>606
上の方の定義の西端だけど松屋町筋ではなくて谷町筋じゃないかな?
まあ区名で区切ってしまったら、どちらにも阿倍野界隈という大阪市のはきだめが
含まれてしまうしね
611名無し不動さん:2006/04/27(木) 17:53:36 ID:BZm/wzZH
区  名:住居:交通:治安:文教:商業:雇用
中央区:*2 :*5 :*1 :*1 :*5 :*5
西  区:*5 :*5 :*4 :*3 :*3 :*3
港  区:*3 :*3 :*3 :*2 :*2 :*3
天王寺:*5 :*5 :*4 :*5 :*4 :*3
浪速区:*2 :*5 :*1 :*1 :*4 :*4
生野区:*1 :*3 :*1 :*1 :*3 :*2
阿倍野:*5 :*4 :*3 :*5 :*4 :*3
東住吉:*2 :*3 :*2 :*2 :*2 :*1
平野区:*2 :*3 :*2 :*2 :*2 :*2
大正区:*1 :*1 :*2 :*1 :*2 :*1
住吉区:*5 :*3 :*3 :*4 :*2 :*2
西成区:*1 :*3 :*1 :*1 :*2 :*2
住之江:*3 :*3 :*3 :*1 :*2 :*1
北  区:*3 :*5 :*2 :*2 :*5 :*3
都島区:*4 :*3 :*5 :*3 :*3 :*2
福島区:*3 :*5 :*4 :*2 :*4 :*5
東成区:*2 :*4 :*2 :*1 :*3 :*3
城東区:*3 :*3 :*4 :*3 :*3 :*3
此花区:*2 :*2 :*2 :*2 :*2 :*3
西淀川:*3 :*3 :*2 :*2 :*2 :*3
淀川区:*3 :*4 :*2 :*3 :*4 :*5
東淀川:*3 :*3 :*2 :*2 :*3 :*3
旭  区:*3 :*2 :*3 :*3 :*3 :*3
鶴見区:*4 :*2 :*4 :*3 :*2 :*2

こんな感じ?
612名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:18:21 ID:???
妥当と言いたい所だが、西淀川の住居は1だな
それに石綿汚染によるマイナスイメージもある
613名無し不動さん:2006/04/27(木) 23:43:51 ID:???
>>611
中央区は、北大江公園〜中大江公園界隈と上町筋の西側(玉造)は別格。
あそこに限って言えば天王寺区の夕陽丘級ですよ。
614名無し不動さん:2006/04/27(木) 23:59:00 ID:???
福島区、鶴見区の治安は3
此花区、大正区、北区、淀川区、東淀川区の治安は1
が妥当
615名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:09:10 ID:6WcU9SgK
>>613
まあ旧東区というやつやね
616名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:16:37 ID:???
平野、西淀川、住之江も治安1だろ。福島は2で十分。
あと生野、西成は治安0だよ0。
チョンの巣窟。
617名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:21:28 ID:???
西淀は確か朝鮮小学校と養護学校があったな
なら治安0でいいや
618名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:23:05 ID:6WcU9SgK
>>616
おかげで大阪市の平均の治安値が「2」くらいに
なってしまうんだけど・・・
それはさておき西淀川区ってのがあったんだ?
知らなんだ
619名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:35:00 ID:???
港区が治安3て釣りですか
1が妥当と思われ

>>618
知らなくてもしょうがない程度のドヤだから
620名無し不動さん:2006/04/28(金) 01:39:21 ID:???
じゃあさぁ、このスレの皆さんは市内のどこに住みたいですか?
@希望で住みたい所、とA現実的にで引っ越したい所
をそれぞれどうぞお書き下さい。 では私から行きます。 

@ 阿倍野区帝塚山〜北畠の付近 & 天王寺区清水谷
A 阿倍野区松崎町、西区新町〜南堀江の付近
621名無し不動さん:2006/04/28(金) 02:12:09 ID:kq/5jyAb
大阪市外在住だけど...

@ 帝塚山のお屋敷(1ヶ月でいいから住んでみたい)
A 都島区、阿倍野区、西区
622名無し不動さん:2006/04/28(金) 03:04:11 ID:6WcU9SgK
>>620
そこまで阿倍野区にこだわるのはわからん。
確かに住めば都だけど、他人に勧めるほどではない。
結構不便だよ。(このスレ阿倍野区民の割合多くね?)
なんせ天王寺(阿倍野)駅を経由しなきゃ西も東もどこにも行けん。
なんか天王寺より先の駅に帰るってなぜだろう?なんか劣等感ある。
サッカー人気のおかげで長居公園に近いのはなんか
優越感もてたけど、どうせ住むならせめて天王寺駅より北っつうか
誰か書いてるように環状線の内側の方がよかったかも。
環状線の天王寺から南側って結構知られてないみたい
阪和線や近鉄ネタは、泉州のやつらにしか通用しなかった。
みんな海行く以外天王寺を越えないんだってさ
大阪はミナミより南へは行きたくないんだとさ。
偏見多し。これ現実。

俺なんかはかえって阪急沿線に住むのが夢だな。
近鉄も阪和線もなんかやだ。
御堂筋線も地上の駅の方がいい
623名無し不動さん:2006/04/28(金) 04:14:53 ID:G8Y3jLJz
阪神地区から越して阿倍野に住んでるがここら辺は糞だ!
早く阪神地区に戻りたい。
624名無し不動さん:2006/04/28(金) 11:00:22 ID:???

霊園近くにすんでるんか?
625名無し不動さん:2006/04/28(金) 11:09:02 ID:???
>>622
阿倍野区に住んでるの? 阿倍野区って一言で言っても広いよ。
松崎町・文の里・昭和町など天王寺区の夕陽丘や真田山なんかより便利な所が多数ある。 
場所によっては、地下鉄2路線+JR、更にチン電や近鉄が近かったりするし。 
阿倍野区の南部は利便性が少し落ちる変わりに、環境がグンと良くなる。
何が何でも環状線の内側ってこだわりを持ってる人は実際少ないんじゃない?
阪急・梅田のある北区だって環状線の外の部分もあるわけでしょ?

>>623
いつも阿倍野がドヤとかいってる奴か。 糞とかDQN発言してないで
もっとちゃんとと書かないと阪神間=DQN気質か思われるぞ、と親切に
忠告しておく。
626名無し不動さん:2006/04/28(金) 11:43:59 ID:???

@ 天王寺区 阿倍野区
A 西区 福島区 住吉区
 
627626:2006/04/28(金) 11:45:28 ID:???
現在港区在住
628名無し不動さん:2006/04/28(金) 12:09:55 ID:6WcU9SgK
>>625
あびこ筋に近いギリギリ阿倍野区に入るところだけど
とりあえず天王寺駅っちゅうか阿倍野の界隈が嫌いなわけ
いちいち職場に行くのもそこを通過しなければ
どこにも行けないってところがイヤなんよ
天王寺区と比べてどう、とかじゃないよ
まあいわば環状線しかない寺田町に住んでいたとしても
天王寺駅を全く私用しなくてもいい生活が
できるわけだしね。
629名無し不動さん:2006/04/28(金) 12:27:50 ID:???
阿部野橋は近鉄の百貨店もあるし大きい本屋もあるし便利ではないか。
なんでそんなに毛嫌いするのか正直分からない・・
630名無し不動さん:2006/04/28(金) 12:51:53 ID:???
>>628
天王寺駅・阿倍野界隈で何か嫌な思いでもしたのか?
631名無し不動さん:2006/04/28(金) 13:41:57 ID:6WcU9SgK
>>630
ある。
車の当たり屋被害(近鉄裏)からホモ被害(アベ地下の映画館)まで・・・
少し路地に入ればとにかく汚く、息苦しさを感じる。
そもそも阿部野周辺から西の一帯を大学の地理学の授業で
学生30人と教授で徘徊したことがあり、そのときの印象が最悪だった。
天王寺駅で下車してから新世界、飛田と阿倍野駅前再開発関連で
阿倍野ベルタを見学した後、その裏の路地や近鉄裏の路地(風俗街)まで
見学させられレポートをかかされた。
名古屋や関東出身のやつらは「じゃりん子チエ」の世界だね
って言ってたけど、確実に西成と阿倍野を一まとめで捉えてた。
すごく大阪をバカにするっていうか見下した目で見てやがったし
おれも関西人として大阪の嫌いなところが凝縮している感じだった。
世間のやつらは、西成区だけをそういう所と見ているんじゃなく
天王寺駅を含めて阿倍野〜新世界を1つのイメージで見てるよ。
無論昭和町界隈はそうでもないが、あびこ筋のバイパスを例にするように
完全にJRの線路で大阪の環状線の内側から北とは隔離されたイメージを
持ってしまう。いわば山の手をそれ以外といった印象。
はやくイトーヨーカ堂が建って、それまでの環境を取り壊して
一掃してくれって感じだ。
632名無し不動さん:2006/04/28(金) 13:44:20 ID:???
なんでこんなに阿倍野区マンセーが多いんだ?あびこ筋沿いは、まあいいとして
阪堺電車沿線の晴明通から南は不便すぎるだろ。道路もぐちゃぐちゃだし。
それが許容できるだけの環境のよさがあるとも思えないが。
唯一帝塚山だけはネームブランドとして価値があるやつにとってはあるという程度かな。
市内に住む以上は利便性重視で北区中央区西区を選ぶのがデフォだろ。
633名無し不動さん:2006/04/28(金) 15:28:13 ID:???
>>631
それっていつの話?
今は、天王寺駅って南東側はHoopとかオリックスのモダン建築マンションが

建ってるし、南西側も良い所ではないが、再開発されて見た目はかなり綺麗になってる。
普通の大阪人は、天王寺駅の北側より南側が良いっていう感覚なんだけどね。
松崎町のお屋敷街が連なる閑静な住宅街は見たの?
634名無し不動さん:2006/04/28(金) 16:17:55 ID:???
>>625
阿倍野がドヤとかいってるのは高級住宅地が多数ある
千日前以南に嫉妬する阿倍野区民をよそおった北摂民=622
635名無し不動さん:2006/04/28(金) 16:21:41 ID:???
>>622
阿倍野とかは閑静な住宅地としての優越感はあるがサッカー
ごときで優越感はないな。
劣等感?
地下鉄で梅田より先に帰るほうが劣等感まる出し。あっちは地価とかも安いからな。市内に
住んでたら阪和線とか近鉄ネタは十分通用するぞ。それとな近鉄ネタは泉州よりも東大阪、
八尾とかの河内の方々のほうが詳しいぞ。ちなみに阪急ネタは北摂の奴しか通じんかったな。
というか大阪に詳しい市内の方々は、仕事でも梅田より北には行きたがらない。
暴力団、社会問題とかの事で梅田以北への偏見が多数あり。まぁ阪急沿線は市内に住めない
奴が住むとことしてのイメージだな。
御堂筋線の地上の駅て、釣りか?
あんなとこだけは市内でもや嫌だな。
636名無し不動さん:2006/04/28(金) 16:27:39 ID:GHe8yLOU
昭和町も余裕で糞だ!
637名無し不動さん:2006/04/28(金) 16:55:13 ID:EME7Pqmw
地形の関係だろ。JRが分断してるのは。
638名無し不動さん:2006/04/28(金) 17:57:59 ID:/5M4xSZh
>>633
普通の大阪人だが、天王寺近辺がいいって思ってるやつ一人もいないと思うぞ
話題の地域がマイナーすぎる
これからは阿倍野ネタは煽りも含め禁止にしようぜ
それか専用スレ建てろ
たいていの人間は阿倍野論争に興味ない
639名無し不動さん:2006/04/28(金) 19:15:02 ID:6WcU9SgK
>>ID???
質問に答えてあげただけだが、えらい反論だな。
それも何個も何個も・・・
でもよく見ると、阿倍野を褒めてるやつのIDって
すべて[???]のやつじゃないか
そんなにムキになって良さをアピールするほどの
とこじゃないよ。
住んでるがまだキミほど愛着を感じてないわけだ
開発されたとこでイメージってやつがあるわけだし。
大阪市内は転々としているが北摂民じゃないし
大学時代の話は90年代だよ
とにかく他の地区と阿倍野を比較して褒めるから
鼻につくんじゃねぇの?
とにかくID???でのレスはやめてくれ
信用できん
640名無し不動さん:2006/04/28(金) 19:55:22 ID:???
>>632
>>市内に住む以上は利便性重視で北区中央区西区を選ぶのがデフォだろ。

天王寺区は入ってないぞ。西区マンセーか?あんた。
641名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:25:49 ID:/5M4xSZh
>>639
じゃあ>>640は天王寺区の名前をわざと使って天王寺区を非難対象にさせようとする
阿倍野???団の仕業と考えていいんですかな?
642名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:34:11 ID:CYmHDX4C
大阪はどこも最悪
大阪人ってたいがい粗野で乱暴でガサツで言葉遣い悪くてイメージ最悪です
本当に大阪は大嫌いです
643名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:37:26 ID:???
ID:CYmHDX4C

また変な虫が湧いてきた。殺虫剤かけないと。
644名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:39:19 ID:???
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

645名無し不動さん:2006/04/28(金) 22:03:03 ID:???
>>642 じゃあ大阪に来るなや。 
俺はわざわざ大阪専用スレに出向いてきて貶しレスをするあんたのような
人間がが大嫌い。
646645:2006/04/28(金) 22:13:16 ID:???
天王寺区・阿倍野区が人気の居住区である事は、他の色々なサイトで書かれてるし、
不動産業者も皆言っている事で、阿倍野区の贔屓レスが多いのはごく自然な事。
逆に貶している奴の方が荒らしだと思う。

>>639はそんな古い話持ち出してまで阿倍野区を貶すなって。
第一、西成区(山王)と、阿倍野区(旭町)は、大阪市大によって
分断されているから、一体感など全くないよ。 
俺にとっては無理やり貶すあんたの方が余程鼻につくよ。 
まぁ行き過ぎたマンセーレスは良くないけど、ここは大阪市スレなんだし、
上町台地・天王寺区・阿倍野区等が主役になるのは仕方ない事だと思うよ。

647名無し不動さん:2006/04/28(金) 22:32:42 ID:axQ6VexJ
>>646
でも、阿倍野区旭町は再開発できれいになったけれど、
マンションばかりで全然よくない。
もっと、落ち着いた公園とかあればいいのになあ。
俺は旭町はおすすめできない。
阿倍野区だったら、チン電上町線の東天下茶屋から北畠だな。
648名無し不動さん:2006/04/28(金) 22:59:31 ID:???
自分は北畠と上本町迷ってそれぞれな地域を何度も歩き、
住んでる人の話も聞いて結局上本町に住んでる
決め手となったのは利便性と隣接区域
交通の便はさすがターミナルの上本町で大満足です
子供の塾通いにもいいですね。
学校は生徒数大杉ですが
649名無し不動さん:2006/04/28(金) 23:36:05 ID:6WcU9SgK
>>646
>>639はそんな古い話持ち出してまで阿倍野区を貶すなって。
嫌いになった理由を聞くやつがいるからだろう
聞いたヤツに文句を言ってくれ
昔から嫌いなやつの理由は昔に遡らないとでけん。
だいたい誰が阿倍野区を嫌いって言った?
天王寺(阿倍野)駅界隈が好きじゃないって言ってるんだって
それに俺は阿倍野区民だって
650645:2006/04/29(土) 00:05:33 ID:???
>>647 俺も旭町はあまり好きじゃない。道路を東に隔てた松崎町は好きだが。

>>648 上本町と北畠は趣向が全く違うからね。利便性重視で都心派で
マンション派なら上本町、環境重視で市内戸建派、高級ブランド派なら
北畠を選ぶでしょ。 どちらも住宅地としての人気は高いと思う。
    
>>649 俺もちょっと言い過ぎました。 反省します。
651名無し不動さん:2006/04/29(土) 00:42:51 ID:WwLZpOd4
今日、家の引渡しでした。
平日で会社が休みだったので、今日決済にしてもらい、鍵をもらい、
早速家に向かいました。

北区大淀中の家。
休日に何度か家を見た時には気づかなかったのですが、周りは
工場だらけ。
少し歩くと、大日本インキ?か何かの大きな工場があって、もの
凄くシンナー臭い。凄い臭いにビックリしました。

平日の昼間に歩いて初めてわかった事。
あんな所に住んでいて、健康状態は大丈夫なんだろうか。
もの凄く不安になってきました。
北区って意外と工場地域が多いんで、要注意ですよ、みなさん。

私は、今の家に長年住めるんだろうか、、、。
652名無し不動さん:2006/04/29(土) 01:12:20 ID:DvGJdEuZ
さて、スレの主旨にもどりませう
「快適」というのと「利便」というのは違うしね。
快適っていうなら、治安が良くて落ち着いていて閑静で
また不便ではなく暮らせるってことでしょうかね
でもあまりに都心だと駐車場だけで月3万円以上かかるよ
ヘンに車をローンで買おうものなら、月々に必要な維持費+ローンで
ベンツを同じ期間のローンで買ったくらいの費用がかかるしね。
なら別に大阪市にこだわらずに梅田か難波などの都心まで
電車で15〜20分くらいの市外に住んだ方が快適な暮らしができると思うよ
箕面、吹田、茨木か豊中、伊丹くらいでいいんでないの?
っていうか>>1はもうとっくに引っ越したでしょうね。w
2月後半の引越シーズンから急にレス増えてるし
1人暮らしや妻子もちでもまったく違うしね・・・
653名無し不動さん:2006/04/29(土) 01:12:46 ID:nJyEUW/E
>>651
戸建ですか?
周りが工場なのは痛いですね。
健康第一で考えるなら、やはり5年後位にリハウスも
検討されたほうが良いのではないでしょうか?
市内では商工地域が多いので、
やはり住宅地域を探すしかないのでしょうね。
ここで話題になっている上町台地、都島区、住吉区などが
それに該当すると思います。
654名無し不動さん:2006/04/29(土) 01:57:28 ID:qu0W8CNm
阿倍野、住吉、東住吉、平野、西成、大正、浪速、生野、住之江(南港除く)はオール糞。
655名無し不動さん:2006/04/29(土) 02:47:45 ID:???
そういう発言しか出来ないお前が糞
656名無し不動さん:2006/04/29(土) 05:11:13 ID:qu0W8CNm
ウンコを見たらカレーだと云わなくてはならないのか?
657名無し不動さん:2006/04/29(土) 08:15:38 ID:???
上読んでみたが、なんで阿倍野区がドヤなんだ。行ったことあるか?(笑 
あそこらは古くからの住宅地ですから、そんな感じじゃないよ。
天王寺は都会だからガチャガチャしてるけど適度に離れているし。
阿倍野区くらいが便利いいと思う。
西成が隣だからって理由も分からないなあ。西成(のドヤ街)って相当離れてるでしょ。
西成区全てがドヤ街とか思ってないか?西成も場所によってはアリかもしれないよ。

あと阿倍野区も広いのでどこを指すかによるね。
帝塚山、北畠は大きなお屋敷並ぶけど、阪堺線とか中心になるので不便かも。
阿倍野区で普通の勤め人に便利そうなのはもっと阿倍野区の北部東部の住宅地でしょう。

どちらにせよ阿倍野区はほぼ全域住宅地の区域なので(商業地は天王寺駅周辺くらい)
都心の住宅地としてはかなり優良ではあると思う。

あと、阿倍野区寄りの東住吉区もアリかも。
今川とか山坂なら阿倍野区とあまり遜色ないかと。
658名無し不動さん:2006/04/29(土) 10:30:08 ID:???
西区は確か全域商業地(だったと思う)だから、あちらこちらに
企業の事務所や商店が等があるね。 工場はあまりないと思うが。
でも知らない人は、堀江・新町、なにわ筋、ウツボ公園などの
イメージが良いからどんどん入植者が増えている
江戸堀なんかも都会的で中之島に隣接して街並みも洗練されてきているし。
僕自身は、東側(上町台地)のような落ち着いた所じゃないと
住めないけど、西区の人口増が集中しているので、これも時代の流れかなと思う。
659名無し不動さん:2006/04/29(土) 10:37:52 ID:???
>>658
確かに、
千日前通〜堀江〜靫公園〜玉江橋〜新梅田シティのなにわ筋沿いは
これから住宅地として発展しそうな勢いはあるね。

職住遊近接の絶好のポジションであることは言うまでもないからな。
660名無し不動さん:2006/04/29(土) 14:37:45 ID:c1W2jYlQ
>>657
ID???で阿倍野区をあまり誉めるとすべて同一人物にされるらしいぞ
気をつけろ
661名無し不動さん:2006/04/29(土) 14:54:29 ID:r5faDN8Y
阿倍野区の何が良いのか全く理解できない。
662名無し不動さん:2006/04/29(土) 17:31:48 ID:???
こんな雰囲気の中で聞くのもアレだけど
天王寺〜玉造(環状線沿い)でオートロックの2DKって相場どんくらいかな?

物件検索サイトで探しても、特優賃ばっかりでアテになんないのよ
ちなみにまだ大阪に住んで2年なもんで特優賃は無理
663名無し不動さん:2006/04/29(土) 17:49:03 ID:c1W2jYlQ
>>662
環状線の外側の生野区、東成区で10万円切るくらい。古い物件探せば8万円台もあるかも
内側の天王寺区はちと高く新築でなくても10万だけど、新築でも10〜12万くらいであるかも
駅のま近くならさほど変わらないが、歩いて7、8分離れれば環状線の内と外で
1万〜1万何千円かの違いが出る
664名無し不動さん:2006/04/29(土) 18:07:46 ID:???
>>663
環状線の内と外でえらいちがいだなw
住んでいる人には悪いが、生野・東成は俺的にはNGだな
10万であればいいがなぁ。難しそうだな

都島区・西区になるとどんなもん?
これもやっぱ環状線の近くになるんだけど
665名無し不動さん:2006/04/29(土) 23:58:39 ID:DvGJdEuZ
>>664
まあこれでも見てみいや
大阪の各市や区をデータで比較できるから。
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/oosaka/27106.html
もちろん駅前は相場プラス1〜2万円くらいはみておいたほうがいい。
あくまでも相場だから駅から一番遠い場所の家賃も計算に入っての数字だ。
交通の利便性、繁華街の有無、繁華街の区内の位置でかなり変わってくる
画面下の方のそれぞれの区をクリックすると区別のデータがでるわけだ
そこで正しく比較検討せよ。
666:2006/04/30(日) 00:30:17 ID:b2+5MAH4
城東区鴫野西に引越しを考えています。
今阿倍野区に住んでいて、城東区の事は全然知らないので、
何か情報あれば教えて下さい。
667名無し不動さん:2006/04/30(日) 01:16:00 ID:???
>>664
あと大阪南部だと、大和川渡る渡らないで価格ががらっと変わるね。
我孫子になると一気に安くなるというか。
長居公園界隈まではそれなり。
668名無し不動さん:2006/04/30(日) 10:22:14 ID:y11R1n0t
でも大阪市って都心のイメージで考えて市内に住みたいなら環状線の内側にすればいい
もし職場の起点が梅田なら阪急沿線の近郊の市外も大阪市の西部や南部と比べても
利便性や所要時間にさほどかわりはないよ
交通も公営が私鉄系に変わるだけだし
669名無し不動さん:2006/04/30(日) 11:35:49 ID:nxuei3FG
アメ村の不動産です。
宜しくお願いします。
http://www.americamuratenpo.com/
670名無し不動さん:2006/04/30(日) 12:00:03 ID:???
住吉区は、南側は駄目だけど北側は高級住宅地・帝塚山がある。

利便性を取るなら御堂筋沿線だが、長居公園通り以南は
かなりゴチャゴチャして柄の悪い人間も多いのでお薦めできない。

住まうなら、北西エリアの南港通りに近い所(地名で言うと
帝塚山西・帝塚山中・帝塚山東・万代・東粉浜)に限る


671名無し不動さん:2006/04/30(日) 12:19:08 ID:???
大阪を貶しているDQNがいます。 何でも「大阪は最悪」とかいう奴、本当にウザイです。
今、反撃のレスをして来ました。

8 :大阪市内の住環境
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=kansai&tn=0952&rn=30
672名無し不動さん:2006/04/30(日) 13:21:24 ID:???
>>668
市内に住むのがステイタスだろ。市外は×。
阪急沿線の近郊?釣りか?
服部とか岡町は汚いし、BKの巣窟だから住む気はしないな。
673名無し不動さん:2006/04/30(日) 17:15:35 ID:y11R1n0t
>>672
服部?岡町?どこだそれ?
阪急の神戸線と京都線の話をしてるんだが、どこだい?そのマイナーな地名は?
現地の人だったら失礼!
674名無し不動さん:2006/04/30(日) 18:12:18 ID:fUJt4mdo
釜ヶ崎が目と鼻の先にある帝塚山は論外ってことで。
675名無し不動さん:2006/04/30(日) 21:22:15 ID:bD5thtkF
676名無し不動さん:2006/04/30(日) 22:19:26 ID:???
すごいなぁ 阿倍野区厨(w
悪いとは言わんけどね・

正直、関西圏外から来るヒトには中央大通りより南はキツイでしょ
677名無し不動さん:2006/04/30(日) 22:31:01 ID:y11R1n0t
>>676
許せて千日前通りまでだろう
それも環状線内限定
西成、阿倍野界隈は見せたくはない
678名無し不動さん:2006/05/01(月) 00:44:29 ID:???
叩きは入店お断りってことで。
679名無し不動さん:2006/05/01(月) 01:23:06 ID:???
>>677 懲りないな。
西成区と阿倍野区を一緒にしている時点で荒らし決定
680名無し不動さん:2006/05/01(月) 01:40:27 ID:dBzwQw1V
>>679
俺もっちゅうか、たいてい大阪市の南部以外の住民は
天王寺と阿倍野の違いも新世界と阿倍野の距離感も
わからないし、天王寺公園界隈として一つと捉えているよ。
通天閣の詳しい場所もわからないってやつ多いし。
別に今更気にしなくてもいいし荒らしでもない素直な意見だと思う。
阿倍野区民には失礼なことかもしれないけど、本音はこんなもんでしょ
西成の人にも反対に失礼なこと書いてるかもしれないし
住んでる人間だけ違うって思っとけばいい。
今>>1からつらつらと読んできたけど、とにかく阿倍野区の人は
しつこく書きすぎるから叩かれるんだと思うよ。
登場が多すぎると思う。
アンチな意見はスルーしといたらいいと思うし、
執拗に他人に薦めなくてもいいいじゃん、自分たちが気に入ってたら。
681名無し不動さん:2006/05/01(月) 01:43:50 ID:???
>>670
住吉区も住宅専用地域が多くて住み良い所多いね。
住吉=住み良しだけの事はあるね。

長期在住か永住なら、天王寺〜阿倍野〜住吉北部の間に限る

682名無し不動さん:2006/05/01(月) 03:21:58 ID:???
>>681
城南、法円坂あたりも悪くないと思うが?
683名無し不動さん:2006/05/01(月) 04:03:40 ID:dBzwQw1V
>>682
法円坂には人は住めないよ
道路と国立病院、難波宮跡くらいしかない。
城南の地域も結構広い敷地の寂れた団地が支配している。
684名無し不動さん:2006/05/01(月) 06:34:18 ID:???
玉造〜清水谷〜真田山〜夕陽丘ならいいと思うけどね。
685名無し不動さん:2006/05/01(月) 06:48:41 ID:???
>>671
大阪市内貶しレスは、確かに阪神間の人間が書いているんだろうな。
見たら、市内に住んでいる人とは思えないほど無知な書き込みだもん。

これは推測だけど、阪神間のマンション販売業者が、市内の物件の売れ行きが良いので
危機感を持っていて、つまり例えば帝塚山貶す→客を芦屋に振り向かせる、という
工作活動の一環かもしれないなー。 と感じた次第でした。


686名無し不動さん:2006/05/01(月) 10:37:27 ID:az6ymBIt
阿倍野も10分も歩けば西成のドヤに入るではないか!
まあ、心の荒んだやつにはお似合いの町ってか。
687名無し不動さん:2006/05/01(月) 11:34:23 ID:???
と、高級住宅地とは無縁のBK北摂民が僻んでます
688名無し不動さん:2006/05/01(月) 12:19:26 ID:8wK3a/5+
>>666
城東区なら京阪関目の東側がおすすめです。
公園も多く静かで、京阪、地下鉄谷町線と新しくできる8号線があり
利便性は申し分ないと思います。

あとは今福西3〜6あたりは区役所、警察が近くて銀行も多く
コンビニもスーパーも多いのでかなり便利です。
鶴見緑地線の駅がすぐ近くにありますが
京橋まで自転車で7分位で行けます。

鴫野西は京橋に近い以外はあまりメリットは感じません。
一度夜に行かれたらいいと思います。かなり寂しいですよ。
689名無し不動さん:2006/05/01(月) 18:11:42 ID:Kt2yRSco
府営住宅で焼野住宅の新築があるが、倍率は高そうですか?
690名無し不動さん:2006/05/01(月) 19:10:55 ID:ag+re/7K
金でしかクオリティを語れない守銭奴大阪市民
691名無し不動さん:2006/05/01(月) 23:43:19 ID:???
先日千里ニュータウンに行く機会があった
計画都市だから当然なんだが区画がキッチリしているし道路も広い

感動したのが樹の大きさ
植樹後20年を経ていい樹になってる
広い公園も随所にあって視界が開けている
同じような税金を支払っていてこうも違うものなのか

視界はともかく、大阪市はもっと環境に配慮した施策をしないともう終わりじゃないか?
利便性のみでヒトは集まらない
東京と比べるのはアレだけど、やはり数段劣ると思う

スレタイどおりの街が、いつかできることを望みます > 大阪市長殿
692名無し不動さん:2006/05/01(月) 23:57:25 ID:???
>>691
東京は緑が多いしなぁ。
大阪市内で大型公園って、
靭・中之島・天王寺・大阪城・鶴見・長居・舞洲 くらいだからな。
その中で、天王寺・大阪城は青ビニール館だらけだし...

「淀川、桜の通り抜けプロジェクト」とかは良いと思うけど?
693名無し不動さん:2006/05/02(火) 00:36:28 ID:???
>>658
江戸堀良いところだよ。
もう4年くらい住んでるけど、ここから出たいと思ったことない。
いわゆる住宅地ではないけれど土日は閑静だし公園多いし
スーパーもあるし飲食店に困ることはない。
ちょっと大通りから中に入ると意外と下町的な温かみもある。
大阪特有の猥雑さが無くて歩いてる人にも余裕がある。
戸建欲しい人や生活感のない街並みが嫌いな人には向かないだろうけど。
694693:2006/05/02(火) 00:55:09 ID:???
と自分では思っているんだけど
住んでない人にはただの会社が多い街で
人が生活する場所じゃないとか思うんだろうね
他のとこだって同じだと思う
実際に住んでる人がいいってとこにはそれなりの良さがあって
それを住んでない人がどうこう言うべきじゃないと思うんだけど
695名無し不動さん:2006/05/02(火) 13:51:18 ID:???
都島区は、利便性は市内でも悪い方ではないし、
大川が近くて環境もなかな良いよ。

大規模マンションが多いので、物件の選定さえきちんとして
間違えなければ、快適だと思う。
696名無し不動さん:2006/05/02(火) 16:19:18 ID:???
>>691
千里?
大阪市は竹やぶを削ってできたド田舎とは違うからな。
市内は都会でかつ長居公園とかの公園も整備されてて環境もよく問題なし
697名無し不動さん:2006/05/02(火) 18:03:15 ID:???
都島と聞けば、どうしても京橋の駅前商店街を想像してしまうけれど、住み易い所もあるんだ。
698名無し不動さん:2006/05/02(火) 19:29:30 ID:???
>>695
今都島区に住んでいるけど、確かに落ち着いた良い環境だと思う。
独り暮らしでもファミリー層でもまったくといっていいほど問題はなし。
JR大阪環状線の内側に住みたかったけど予算の都合でちょっと・・・って
感じている人には自信を持って勧められる「市内のダークホース」的地域だな。

>>697
都島通より北の人は、京橋方面にあんまり関心を持ってないみたい。
それに京橋自体区の南端にあって、おまけに一部城東区や中央区にも
跨っている地域だから、概して都島区固有の場所って感覚が薄い。
699名無し不動さん:2006/05/02(火) 19:41:37 ID:???
都島といえば、刑務所と雪印でしょう。
700名無し不動さん:2006/05/02(火) 19:54:42 ID:???
>>699
都島区にあるのは大阪『拘置所』。拘置所と刑務所はまた別物。
でもってその拘置所がある辺は、実は区内有数の再開発加速地区。
ベルパークというカネボウの工場跡地を利用して出来た大型団地が
あるんだけど、そこは今もなお人口が増え続けている発展途上の
良質な住宅地。
一方で、区の北端や南端は隣接する旭区とかに良く似ている気がする。
701名無し不動さん:2006/05/02(火) 20:57:35 ID:sD8p2cTZ
都島区って東西南北の端がどこになるの?
桜ノ宮も都島区?
東洋ショーや天六ナニワ劇場は何区になるわけ?
702名無し不動さん:2006/05/03(水) 00:23:27 ID:???
>>695
確かに、都島駅〜大川(都島区西端)の間に住んでたら、不便なことは全くないだろな。
北区に隣接する、都島区西端・福島区東端はかなりお買い得だと思う。
まぁ、漏れは田舎鶴見区在住なわけだが...
703名無し不動さん:2006/05/03(水) 14:28:56 ID:7f3JxElH
>市内は都会でかつ長居公園とかの公園も整備されてて環境もよく問題なし


嘘つけ!
貸し金ビルだらけだし、わめきちらしてるおっさんはいるわ空気は酷いわ
とてもじゃないがアジアン臭すぎで住めたモンではない
704名無し不動さん:2006/05/03(水) 20:10:57 ID:???
大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50

■一流企業の街大阪、B級グルメと風俗の街東京
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1137083723/l50

大阪すげーデカカッタヨ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115697590/l50

【ねらー大喜び】日本最強都市・大阪が第2の首都へ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1130269370/l50

大阪が日本一綺麗な街である事を隠蔽するマスコミ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1142082984/l50
705名無し不動さん:2006/05/03(水) 23:24:41 ID:???
都会的生活なら、北区・福島区・中央区・西区あたり

生活環境と利便性のバランスのとれた生活なら
天王寺区・阿倍野区・住吉区、又は都島区あたり。

環境の良し悪しは自分で現地をみて確かめるべし。
706名無し不動さん:2006/05/04(木) 16:16:41 ID:???
都島区を薦める人いるけど、人を選ぶとこ。
あの環境って一戸建てには向かないでしょ。
新婚さんのマンション暮らしにはいいと思うけど。

市内ってターゲットがやっぱり限られるのは否めないと思う。
707名無し不動さん:2006/05/04(木) 16:59:56 ID:???
>>706
もともと大阪市内は一戸建てを第一に目指すところではないような・・・
そもそも日本有数の人口密集地帯なんだから、その事実に沿った
住宅志向に従うor変化するのはある意味当然だと思う。
逆に言うと、市外だからといってそれほど選択肢が広がるってわけでも
ないような気がするけどなあ・・・
一戸建てを持ちたいなら俺は個人的に和泉市や堺市南部(泉北NTなど)、
枚方市南部あたりが良さそうに思う。
708名無し不動さん:2006/05/04(木) 18:31:44 ID:EA8pTE4v
大阪市は指定地域が多すぎるのでNG

>>707には同意。
709名無し不動さん:2006/05/04(木) 21:10:07 ID:7XWhW76i
住んでるマンションの近くには、どうやら愛内里菜のマンションと今田の実家があるみたいだ
710名無し不動さん:2006/05/04(木) 21:52:25 ID:???
>>707
一戸建てならそっち方面が多そうだね。
ただ、大阪市内で生まれ育った人はどちらかというと市内もしくは阪神地区を好みそうだけど。
利便性がいいし、市内の人はやっぱり都会指向だよ、基本的に。
郊外の一戸建てよりそこそこ都会のマンションを選ぶかも。
河内や和泉は、地方出身者で、大阪市内で借家住まいを経た人が一戸建てを構えるケースが昔は比較的多かったと思う。
俺は子供のころ河内の某市に住んでたけど、
自分も含めほとんどが他県にルーツのある人たちだった。
なぜか三重、奈良、和歌山の人がやたら多かった記憶がある。
大阪市内育ちの人間の中には、俺の住んでいた所を「山が迫っている」と違和感を訴える人も居たし。
711名無し不動さん:2006/05/04(木) 23:24:10 ID:Gy6Lo42S
萩之茶屋の家買った北海道の人どうしてるかなあ??
近況報告ヨロ。
712名無し不動さん:2006/05/05(金) 00:19:34 ID:???
やっぱり大阪市内に住むなら多かれ少なかれ「都市性」を楽しむのが快適生活の条件だよね。
街の一員として住みたいなぁと思う。他所からやってくるんじゃなくて。
713名無し不動さん:2006/05/05(金) 00:48:05 ID:VVOkRtda
今田の実家は「寺」じゃなかったか?
714名無し不動さん:2006/05/05(金) 02:11:14 ID:Uoql2c43
>>713
今田は女学園の近くの寺だよ学園坂より北
愛内はたしか天王寺区だから>>709は天王寺区の六万体から上本町8丁目付近
と考えられる
715名無し不動さん:2006/05/05(金) 11:53:35 ID:RxQRXFOr
大阪市民は嫌いだが、今田の芸風と愛内の歌は好きだ。
716名無し不動さん:2006/05/05(金) 12:05:06 ID:Uoql2c43
俺はaikoの歌もキャラも、大塚愛も好きだ。
大阪市民は純粋な大阪人の割合はもう少ないと思われ・・・
まだ河内、泉州、阪神地区の尼崎の人間の方がイメージ上での大阪人だろう
717名無し不動さん:2006/05/05(金) 12:17:33 ID:RxQRXFOr
O塚愛は断る。
718名無し不動さん:2006/05/05(金) 12:18:52 ID:RxQRXFOr
aikoの曲もワンパターン。
719名無し不動さん:2006/05/05(金) 12:40:38 ID:???
転勤になりました。
仕事の性質上どうしても大阪市内に住まないといけないのですが
どこが良いでしょうか? 

勤務地は、2箇所で難波と梅田です。
男女二人子供無し、居住年数5年以上10年以下

出来るだけ治安が良くて便利で閑静な所がいいです。
720名無し不動さん:2006/05/05(金) 16:39:51 ID:???
>>719さんの場合、街の生活を楽しみつつそこそこ静かなところ、というと
やっぱり西区界隈が合ってるかも。あそこは結構質の高い賃貸も多いしね。
721名無し不動さん:2006/05/05(金) 16:47:30 ID:???
>>719
難波と梅田に通勤するなら、地下鉄御堂筋線もしくは四つ橋線沿線が便利。
この2つの路線に挟まれた住吉区帝塚山・万代、阿倍野区北畠あたりがオススメ。
一応、高級住宅街だからそこそこ金があるならだけど。
722名無し不動さん:2006/05/05(金) 17:02:17 ID:???
阿倍野区、住吉区、西区、天王寺区の住宅街は人気だからな。
723名無し不動さん:2006/05/05(金) 17:56:18 ID:LJiCFiUO
>>717
おれは大塚もaikoも全て嫌いだ。
724名無し不動さん:2006/05/05(金) 19:55:41 ID:KEoAlyhR
愛内>>>∞>>>O塚
725719:2006/05/05(金) 20:06:18 ID:???
>>720-722さん アドバイス有り難うございます。
やはり御堂筋線か四ツ橋線沿線にした方がよいでしょうか。
両方使える帝塚山の辺りは良さ気ですね。このスレや他のスレでも
評価が高い所のようですし、予算内で収まるか一度検討してみます。

西区はこのスレを見てみました所、結構人気がある見たいですが、
永住ではないにせよ、約10年住む事を前提にしていますので
大正区や西区は地盤が軟弱なのが気になります。 
具体的には、西区のどの辺りがいいのでしょうか?

梅田や心斎橋・難波のような都心は考えていませんが、
利便性はそこそこ重視したいので新大阪〜中津、天王寺〜長居公園、
玉出〜住之江公園なども候補に入れようと思ったのですが、
何かアドバイス有ればお願いします。
726名無し不動さん:2006/05/05(金) 20:22:23 ID:???
>>725
大阪市自体淀川から運ばれてきた土砂が堆積してできた土地だから、もともと
地震とか水害には弱い。一応上町台地という高台があるけど、この辺りは
道幅も狭く家々の間取りも狭い。また、マンション自体市内有数の人気エリアに
立地することもあって値段が結構高め。
子育てには適したいい環境だと思うけど、719さんは子供いないから関係ないか。
ま、でも男女二人暮らしにも十分理想的な環境だよ。
西区だったら新町や北堀江、立売堀あたりがいいと思う。通勤には便利なエリアだし
治安も市内全体から見るとかなりマシなほうだし。
727名無し不動さん:2006/05/05(金) 20:26:12 ID:Uoql2c43
>>725
子供の学校のことを考えると天王寺区の上本町がいいんじゃない?
北側なら徒歩7、8分も歩けば閑静な住宅地
南側も徒歩7、8分で文教地区だ
どちらも公立の小中では市内のトップクラスだ
難波へは近鉄線で5分
梅田へは地下鉄谷町9丁目から15分
いいとこだよ
728名無し不動さん:2006/05/05(金) 20:58:17 ID:???
>>725
新大阪〜中津は梅田に近いこともあって混雑する。梅田通勤じゃない限り
あまり住みたいとは思わない。

天王寺〜長居公園は高級な場所もあるけど下町も多い。静かさは普通。
御堂筋線沿線なので何かと便利。

玉出〜住之江公園も↑と似たような感じだけど工場が多い。公園同士を比較すると
住之江公園は長居公園よりかなり小さい。加賀屋の商店街は結構にぎやか。
729名無し不動さん:2006/05/05(金) 23:10:03 ID:???
上本町辺りって上町断層(だっけ?)の真上なんじゃなかった??
まぁ地震きたら市内はどこでも危ないだろうけど
そういうの気にする方なら断層の真上はやめたほうがいいよ。
あとは地域というよりは建物なんじゃない??
730名無し不動さん:2006/05/06(土) 01:04:33 ID:???
断層の上?その割に阪神大震災の時は何ともなかったな。
あんなのアテにならないよ。
731名無し不動さん:2006/05/06(土) 02:45:25 ID:???
>>729
上町断層は阪神高速平野線下のドブ川。
732名無し不動さん:2006/05/06(土) 03:06:40 ID:MrirCU3F
>>729
全くの反対だ。
上町断層が走っているのがちょうど上町台地の西端の下。
断層が上町台地の下にあるのは確かだが、
この断層が原因で起こる地震でもっとも被害を受けるのは
断層の真上というのではなく西側(海側)なんだって。
台地ということもあり、上町台地の上はほぼ被害は無いらしい。
上町台地のおかげ?で東側もほぼ被害は無いらしい。
阪神大震災における断層の右と左の被害の違いみたいに。
揺れがあっても阪神大震災時の大阪市の震度くらいだとさ。
ただ壊滅的な打撃を受けるのは、台地の坂の下にあたる
松屋町筋から天満を通って新大阪にかけてのラインの西側全域。
平たく言えば上町断層(そのラインがそう)の西側全域。
つまり上町台地の西側の下全域が壊滅状態になるらしい。
江戸時代以前は上町台地が海岸線で、難波は書いて字の通り「海」
夕陽丘は夕日がきれいに見える海岸の丘だったそうな。
>>604も書いてるけど、ちゃんと調べて安心したらいいよ
あくまでも上町断層が原因で起こる地震の場合だけの話。
震源が違ったら、被害地域も変わるらしいけど
上町台地はさほど被害は無いそうだ。
733名無し不動さん:2006/05/06(土) 03:19:54 ID:???

重複
734名無し不動さん:2006/05/06(土) 09:06:30 ID:???
735604:2006/05/06(土) 10:14:59 ID:XJfmZIvH
その地震分布図じゃ上町台地うんぬんの話じゃないじゃんw
大阪平野すべてアウトというデータだわな
俺のカキコのソースは6時台の関西ローカルニュースの地震特集からだ
ちょうど阪神大震災から10年の節目に当たる日のニュース
新たなる危険として南海大地震の特集の一端として説明してた。
マグニチュードはともかく、地形、地質の関係で難波や大阪ドーム周辺
湾岸地帯はほぼ壊滅らしい
でも上のデータじゃ関係ないね
まあ地震云々を言い出すと東京、東海、関西の大都市のどこにも住めないわな
地震ネタはこの際やめにしない?
736名無し不動さん:2006/05/06(土) 19:15:25 ID:???
そう。上町断層は、上町台地ではなくその西側にある。
ちょうど堺筋のあたりが断層になるはずなので、北浜とか
本町とかちょうどオフィス街の真下に断層があるって感じ。
 
上町台地とは、谷町筋、上町筋で中央区と天王寺区の
あたりをいうが、こちらは高くなっていて大阪城以外に
NHK、府庁、府警、NHK等の官庁街が含まれる。

地盤ということであれば、上町台地、千里の丘陵部、
生駒山系、六甲山系(阪神間山手)、泉北あたりを除けば、
そんなによくはないでしょう。断層に関しては、地図が
本屋で売ってるので見ればいいですよ。
 
737名無し不動さん:2006/05/06(土) 19:18:51 ID:???
どこに居てもやられるときはやられる。てなわけでここは一つメリットを重視すべき。
となるとやっぱし>>719さんには本当の大阪ライフを満喫できる旧大阪三郷の西区がオススメ!
子梨なら十分メリットがあるはずだよ。四ツ橋筋も通ってるし。
738名無し不動さん:2006/05/06(土) 23:02:04 ID:???
最近西区マンセーが多いな。
利便性は確かに良い方だが、治安・閑静度・物件・環境・地盤など
市内の他地域と比べて特に優れているとは思えないよ。中の上って感じだろう。

住環境を考えるなら、中央大通り以南・谷町筋の東側で環状線の内側
いわゆる上町台地と言われる所が良いと思う。
あと利便性は少し落ちるが、南港通り周辺・塚西〜播磨町の間、
帝塚山・北畠・万代あたりのエリアが高級住宅地として良質だと思う。

739名無し不動さん:2006/05/06(土) 23:09:49 ID:MrirCU3F
高級住宅地にこだわって家を探すやつはいまい。
交通の便がよく、子供と遊んであげられる大きな公園が
近くにあればそれでいい。
もちろん小中学校がガラの悪いところでなければね
740名無し不動さん:2006/05/06(土) 23:21:13 ID:???
>>739
それは個人の価値観の問題でしょう。
ところで、西区は「本当の大阪ライフを満喫できる」ってどういう意味なの?
741名無し不動さん:2006/05/07(日) 02:59:01 ID:???
最近西区の物件が多いため、
移り住んだ住人がここに住む必然性を模索して、
むりやり住環境のよさを主張しているだけだろう。
742名無し不動さん:2006/05/07(日) 03:16:16 ID:???
@単身者ならスーパーは要らない、コンビニで十分(かも)
A子供(学齢期)の世帯ならガッコ環境とか生活施設が交通環境に優先する(かも)
BDINKSは中間(かも)?

西区は@Aには悪くないけど松島ナントカもあるし(笑 Bにはどうかね…
ま、こんなこと言っちゃどこも×だけど
キタ・ミナミに一本で行けない(中央線乗り換え)が大抵必要なのが▲
北区・中央区に挟まれている割には生活施設が多いのは○
かな

このスレでのイイ・ワルイの基準はBぽく思うけど、それも正解かもね
自分は野田阪神在住なんで福島区推奨でつ
市場とかアレだけど結構イイところですよ Bも◎は無理でも△程度かと思う

寝よ
743名無し不動さん:2006/05/07(日) 06:27:15 ID:???
野田阪神に住んだことがあるけど、あそこはブルーカラーの住民が多いところですね。
小学校の運動会に行ったら、お母さんや子供だけではなく、お父さんも金髪ピアスっていう人が多くてびっくりした。(つまり、そういう格好の許されている職場に勤務しているのだろう)
住民の民度も少し低いかな?
自転車の乗り方マナーも悪いし、道行く男の人の9割が歩きタバコをしている。
ジャスコの食料品売り場なんて、子供が色んなものを触りまくっていたので買う気が失せる。(店内に流れている音楽にあわせて、肉のパックを太鼓代わりに叩いているガキと、それを見て笑う親)
>742
西区の江戸堀や新町には地下鉄四つ橋線が通っていて、北や南に一本で行けるのでは?




744名無し不動さん:2006/05/07(日) 08:22:50 ID:???
西区で地下鉄四つ橋線沿線だと確かに便利だと思うよ。 
四ツ橋あたりだと、心斎橋まで歩いて出れるしね。
745名無し不動さん:2006/05/07(日) 08:35:51 ID:SyUYZVcJ
いきなりの質問デスマソ。昨日,車で信号待ち中横の電柱で理解不能な広告が貼り付けており
わけわからず。内容は
3DK築30年,保15万,月6万,ここまでは普通なんですが,
「15年すんでいただきましたら,20万でお譲りします。」
こんな募集条件てどんな意味があるんでしょうか?
住宅ローンが組めない人用? なにかうさんくさいんですが。。。
746名無し不動さん:2006/05/07(日) 09:07:00 ID:z45cUL+j
>>745
利息なしの15年分割で1100万円で売ろうとしている
自分の余命を15年くらいと計算し、年金収入を加算した生活費を月々15万円くらいで
設定しているのだろう。
不動産の査定にだしたら1000万円を大きく下回った800万円くらいで
査定をされたんだろうな
747名無し不動さん:2006/05/07(日) 09:29:45 ID:SyUYZVcJ
ありがとうございます。o(゚Д゚)っ ナットウ!!
748名無し不動さん:2006/05/07(日) 13:27:37 ID:???
>>743
福島区って、○○町で違いで全然違うから、一概にいえない。
福島と野田じゃあ全然違うしな。
749名無し不動さん:2006/05/07(日) 15:51:58 ID:???
野田阪神付近って、>742みたいな意味不明な文章を書く人が勧める町だということですね。
750名無し不動さん:2006/05/08(月) 01:42:48 ID:???
>>740
西区の旧船場地域は昔からの歴史ある市街地、良いところも(悪いところも)含めて
大阪という街の内側から大阪ライフを生活体験できる所。
一方周辺の区はかっては田んぼ、郷村だった所であって、厳密には大阪周辺ライフにしかならない。
近くても大阪という街を外側から眺める視点に変わりはない。
そういう意味では貴重な場所と言えると思うんだけどね。
751名無し不動さん:2006/05/08(月) 02:18:02 ID:???
太古の昔から、上町台地が大阪の行政・商業の中心なんだが。
西区の旧船場地域は区地域のほんの一部じゃないか?
西区マンセーは解るが、図書館か何かでにわかに調べたとしか思えないな。
752名無し不動さん:2006/05/08(月) 02:32:26 ID:???
福島区と西区だったら、西区の方がいいかな、多分。

以前は都島区あたりを贔屓にしてたけど、このスレの影響で
天王寺区か阿倍野区あたりが一番いいと思っている内の一人ですが。

仕事休みの時、帝塚山のへんも一応見に行ったし、
で、かなりイイ感じで気に入ってしまったし。
753名無し不動さん:2006/05/08(月) 03:08:05 ID:l0dzQKON
>>750
>>751の言うとおり秀吉が大坂の拠点としておいた
上町台地にある区を無視して書く内容ではないよ。
まあそれまでも西本願寺などで上町台地は大阪の中心だったけど・・・
>>750の書いてる主旨から言えば、西区は中央区、天王寺区に
次ぐ「本当に大阪ライフを満喫できる」3番手の区じゃないの?
その内容だと先に中央区や天王寺区を勧めた方がいい。
どっちでもいいが・・・
754名無し不動さん:2006/05/08(月) 12:30:38 ID:???
大阪城、難波宮、四天王寺、生魂神社、住吉大社。
大阪女学院、明星、清風、上宮、大阪星光学院。など
大阪を代表する歴史遺産、私学のほとんどが上町台地。

また、大阪府警、大阪府庁、NHK、大阪管区気象台、国立大阪病院。
万一の際の機能が不可欠となる行政、司法、放送、気象、医療などの中枢施設も
海抜21mに位置する上町台地に配置されている。
755名無し不動さん:2006/05/08(月) 17:18:02 ID:l0dzQKON
住吉大社も上町台地なのかい?
756名無し不動さん:2006/05/08(月) 19:31:33 ID:???
>755 違う。
上町台地は、中央区と天王寺区の一部です。

757754:2006/05/08(月) 20:32:04 ID:???
失礼!住吉大社は上町台地外だった。
758名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:49:21 ID:???
上町台地が中心とか言ってる人は近世大阪の姿をちっともご存じないんですかね。
徳川以前の大坂と江戸時代の大坂船場は全く違う町といってもいいくらいなんだよ。
今の大阪の母体となった江戸時代の中心部は間違いなく旧船場地域でしょ。天下の台所の町だったんだからね。
上町は城代などの武家地と寺社地が中心の行政地域だったわけで。
武家が威張っていた江戸と違い上方では武士の数は圧倒的に少なくそんなに目立たない存在だった。
そういう町人の町の歴史の場を実感するには船場こそ一番となるわけよね。
759名無し不動さん:2006/05/09(火) 01:15:53 ID:???
天王寺区と阿倍野区ってどちらが格上ですか?
住むにはどちらが良いですか?
760名無し不動さん:2006/05/09(火) 02:06:41 ID:MLsmjEhm
>>759
格上とかはわからんけど、まあこれでも見てみいや
大阪の各市や区をデータで比較できるから。
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/oosaka/27106.html
JR環状線の内と外、家賃の違いというのなら天王寺区だろうけどね
別にたった2つの区にこだわらんでも・・・
761名無し不動さん:2006/05/09(火) 02:14:49 ID:???
>>760
有り難うございます。
ゆっくり比較してみたいと思います。
762名無し不動さん:2006/05/09(火) 12:10:34 ID:dtFLkA6Q
>>759
商業地と住宅地って違いがあるんじゃないかなあ
地価もそのへんで変わってくるんで、どっちのほうが好きかって話でしょう。
落ち着いたほうがよけりゃ阿倍野だろうし、都会の中っぽいのがよけりゃ天王寺だろうし
あと両者区内でも場所によりけりでしょう。
763名無し不動さん:2006/05/09(火) 13:08:56 ID:???
760のデータ古杉
764名無し不動さん:2006/05/09(火) 14:15:21 ID:???
>>758がなんで江戸時代限定の話をしているのか。

謎。
765名無し不動さん:2006/05/09(火) 15:47:45 ID:???
それより、なんで大阪市内に住みたいのか。

謎。

766名無し不動さん:2006/05/09(火) 16:17:14 ID:???
と、在日と部〇だらけの北摂低層民が市内に嫉妬してます
767名無し不動さん:2006/05/09(火) 16:18:10 ID:???
>>765
市外よりは治安がいいからな〜
768名無し不動さん:2006/05/09(火) 17:14:16 ID:A7rFlFGX
>>765
上町台地に住んでるけど、う〜ん文教地区で治安がいいし、中学では校内暴力もほとんどなかったな
まあ他と全然違うのは暴走族が全くいないし、走りにも来ない、そんなバイク持ってるやつもいない
あとは買い物、交通の利便性が抜群にいいってことかな
デパートはあっても郊外型巨大スーパーがないのは残念
でも近々自転車で20分のところにイトーヨーカ堂ができるらしい。楽しみだ
家から自転車で6、7分でいける範囲にJR2つ、私鉄2つ、地下鉄5つの駅とバス停が市バス赤バス入れると20以上ある。
大きな公園も近くにあり、大阪城公園にも自転車で10分くらいでいける
まあやっぱり一番なのは治安のよさと教育の面が大きいかな
でも嫌なところは駐車場代が月々3万円弱かかるところだ
769名無し不動さん:2006/05/09(火) 17:51:49 ID:???
>>767
守口や大東よりは治安が良いことは認める
770名無し不動さん:2006/05/09(火) 17:59:24 ID:yUtr+2FE
西成や矢田が守口よりも治安が良いと?????
771名無し不動さん:2006/05/09(火) 19:14:44 ID:???
大阪市内を語ると必ず西成や矢田を持ち出すバカが出現する。
困ったもんだ。
772名無し不動さん:2006/05/09(火) 19:22:43 ID:???
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
773名無し不動さん:2006/05/09(火) 19:31:15 ID:A7rFlFGX
生まれも育ちも大阪市内だけど、矢田ってどこ?
774名無し不動さん:2006/05/09(火) 20:02:56 ID:???
大阪はほぼ全面が低湿地の上に展開した街ゆえ、全体に住みがいがないのは事実。
時々他の地方都市などの住宅地を見ると随分恵まれた住環境に愕然とすることもしばしば。
ここに住む限りそういう点には目をつむり面白そうな所に目を向けて生きるしかない。
そういう辺りが大阪というマチの限界なのかも知れぬ。
775名無し不動さん:2006/05/09(火) 20:16:42 ID:A7rFlFGX
上町台地はむかし半島だったらしいしね
生駒と上町台地で湾を形成していたようだ
縄文時代のはなし
776名無し不動さん:2006/05/09(火) 22:10:20 ID:???
だんだん歴史スレになってきたな。。。
777名無し不動さん:2006/05/09(火) 23:32:12 ID:MLsmjEhm
みんな反対意見を論破するために大坂の歴史検索に
忙しいだろうな
778名無し不動さん:2006/05/10(水) 13:29:09 ID:Ejxc7bx3
大阪市内に住んで4年目。
車の運転が下手くそになった。
779名無し不動さん:2006/05/10(水) 13:42:08 ID:???
>>778
逆だろ〜

大阪市内で運転できたらどこでもできるぞ
780名無し不動さん:2006/05/10(水) 15:29:38 ID:???
>>779
いや、市内にいると車を使う必要がないからあまり運転しなくて下手になった、
てことではないかと。
781名無し不動さん:2006/05/10(水) 17:13:41 ID:???
なにわナンバーって山道の運転下手くそな奴多いよね。
信号のある街中とかではいきがってるのにw
782名無し不動さん:2006/05/10(水) 17:29:12 ID:JzYfTyTA
なにわナンバーに限らず、品川ナンバーも名古屋ナンバーもそうだろう
毎日山道通ってるやつには勝てんだろ
でも山道になれてるやつは都会では、目的地に着くのに異様に時間かかったりする。
水を得た魚のように住み慣れた所の道は走りりやすく
慣れない道は慣れてるやつにはかなわないだろう
都会人かそうでないかの話をこのスレにひっつけないでくれ
783名無し不動さん:2006/05/10(水) 19:31:25 ID:???
その点、神戸人は山も都会もあるので平均的に運転が旨い。
784名無し不動さん:2006/05/10(水) 20:56:52 ID:JzYfTyTA
>>783
神戸のやつはそうかもしれんな
でもそんなに林道とかしょっちゅう通るわけか?
市外に出るときって高速使わないか?
北区に行く用なんぞないだろう
ってスレちがいに釣られてごめん
785名無し不動さん:2006/05/10(水) 21:13:13 ID:???
気を取り直してもう一度>>611を再現(今度は10段階、相対評価)
区  名:住居:交通:治安:文教:商業:雇用
中央区:*3 :*10:*1 :*4 :*10:*10
西  区:*9 :*9 :*7 :*7 :*7 :*7
港  区:*6 :*7 :*3 :*4 :*5 :*7
天王寺:*10:*9 :*7 :*10:*7 :*7
浪速区:*2 :*9 :*1 :*2 :*8 :*7
生野区:*1 :*7 :*1 :*2 :*5 :*5
阿倍野:*8 :*8 :*6 :*10:*8 :*7
東住吉:*4 :*6 :*2 :*3 :*5 :*3
平野区:*5 :*6 :*2 :*4 :*5 :*4
大正区:*2 :*1 :*2 :*1 :*3 :*2
住吉区:*8 :*7 :*7 :*8 :*4 :*4
西成区:*2 :*6 :*1 :*1 :*2 :*2
住之江:*4 :*7 :*2 :*3 :*4 :*6
北  区:*6 :*10:*2 :*2 :*10:*10
都島区:*9 :*6 :*10:*6 :*6 :*5
福島区:*6 :*10:*4 :*4 :*8 :*9
東成区:*3 :*8 :*2 :*1 :*6 :*5
城東区:*7 :*6 :*9 :*6 :*5 :*4
此花区:*3 :*4 :*3 :*3 :*4 :*5
西淀川:*3 :*4 :*3 :*2 :*3 :*5
淀川区:*5 :*8 :*2 :*7 :*7 :*8
東淀川:*5 :*7 :*2 :*4 :*6 :*6
旭  区:*5 :*4 :*7 :*5 :*6 :*5
鶴見区:*7 :*4 :*9 :*6 :*4 :*5
786名無し不動さん:2006/05/10(水) 22:13:21 ID:???
m9(’ヮ’)
787名無し不動さん:2006/05/10(水) 23:51:16 ID:eQmTpEFR
中央区でも旧南区と旧東区とじゃ、
住居も治安も文教のランクも全然違うと思うが・・・
旧東区は上町台地だしね
天王寺区は上本町、谷9、茶臼山と
どれをとってもラブホテル街のイメージはあるがな
まあ環状線の内側じゃ仕方ないわな
需要が多いんだろうが・・・
788名無し不動さん:2006/05/10(水) 23:56:12 ID:???
m9(’ヮ’)
789名無し不動さん:2006/05/11(木) 11:27:22 ID:???
>>天王寺区は上本町、谷9、茶臼山と
どれをとってもラブホテル街のイメージはあるがな

あんただけちゃうか?
天王寺区でラブホのあるエリアなんて1割もない。
ほとんどが住宅地。しかも市内で希少な文教地区。
790名無し不動さん:2006/05/11(木) 11:44:45 ID:RLlwqxp2
このスレでも大阪について話し合われています
ここは阪神間のスレが多いので、阪神間の住民が多く
市内は汚いとか衰退しているとか治安が悪いと言った
一方的なレスが付きがちです。もちろんそういうマイナス面も
向き合う必要のある部分だと思いますが、今病み上がりで
回復中の大阪に必要なものは元気と自信です。
阪神間の人々には、むしろ大阪のイメージが悪い方が都合がいいので
この病み上がりの大阪をまた入院させたくてしょうがないのです。
ここにいる皆様方の大阪に対する思いをコチラのすれでも
語って頂けませんか? ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=kansai&tn=0952
791名無し不動さん:2006/05/11(木) 13:31:17 ID:GpoaEi4u
>>789
上六周辺に住んでいるが、谷9を合わせると
残念ながらたぶん難波や梅田よりラブホ多いよ
知り合いに上六って言ったら「ホテル街か〜?」「ホテヘルのあるとこやろ?」
と言われた経験が何度かある
でも子供の頃から住んでると全く気にならないもんだよ
792名無し不動さん:2006/05/11(木) 22:48:07 ID:???
上街台地周辺の悪口を言うと飛んでくる人がひとりいるようです。
793名無し不動さん:2006/05/12(金) 00:22:18 ID:ts3aEu3U
>>791
生玉・上本町地区、桜宮・京橋地区は大阪の定番ラブホ街というイメージは確かにあるね。

794名無し不動さん:2006/05/12(金) 11:36:43 ID:QSOQ6wYB
>>793
うん、上六に関しては駅の北側の本の一角だけどね
北側もそれを抜ければ、閑静で環境のいい所だよ
ただ、駅に行くのにホテル街を通過しなきゃいけない
ってことに環境がよくないと思う潔癖な女性もいるだろう。
でも近くの真田山小学校、高津中学、五条小学校、夕陽丘中学
は親がこぞって入れたがるほど人気あるようだね
市内の公立中学じゃ2校ともベスト3に入るんだって
なぜ文教地区にラブホテルを許すのだろう、大阪市・・・
795名無し不動さん:2006/05/12(金) 11:36:51 ID:???
>>792

上街台地 ×
上町台地 ◯

書き方教室からはじめよう
796名無し不動さん:2006/05/12(金) 13:00:13 ID:???
谷町筋より東で千日前筋より南が良いところ。
797名無し不動さん:2006/05/12(金) 13:02:01 ID:???
>>794
所得層の高い人間の子供なんだから出来るのが多くて当然だわな。
798名無し不動さん:2006/05/12(金) 13:28:23 ID:BeODZJRm
最近大阪市の同和関係の報道をよく見ますな。
799名無し不動さん:2006/05/12(金) 15:44:19 ID:???
某TV局が偏向報道で必死に市内を叩いているからだろ。
北摂の同和は叩かずにな。
800名無し不動さん:2006/05/12(金) 17:12:28 ID:???
北摂地域には未指定地域を含めるとかなりの童話地区がある。
801名無し不動さん:2006/05/12(金) 21:08:16 ID:Wgs2M9os
やはり大阪市内のほうがダンチで酷いからだろ
802名無し不動さん:2006/05/12(金) 23:04:53 ID:QSOQ6wYB
>>797
いや、所得層はまちまちだったよ
坊主の息子や娘が多くてそいつらは別として
玉造や城南寺町の長屋とかのヤツも賃貸のヤツも結構いた。
俺も実家は賃貸で全然裕福じゃなかった。
結婚してからは自分でマンション買ったけどね。
裕福なやつらは私立に行かすよ。
うちはローンで手一杯w
公立しか通わせることができないけど、いい学校
には通わせたいって親たちがどんどん引越してくる。
最近聞いたがうちもそうだったみたいだ。
803名無し不動さん:2006/05/13(土) 00:28:46 ID:???
まあ子供いたら学区とかは気になるんだろうなあ。
難波タワーだっけ?あそこらの高層マンソンなんか
立地は便利だけど子供いたら環境最悪だもんね・・
804名無し不動さん:2006/05/14(日) 01:06:13 ID:f7UaUETC
25時間カキコなし
805名無し不動さん:2006/05/14(日) 18:45:16 ID:???


結論 『警察署の横に住め』 一番安心

806名無し不動さん:2006/05/14(日) 19:16:08 ID:NVHiFGCE
大阪市のK察は何もしてくれんよ。
807名無し不動さん:2006/05/14(日) 19:33:25 ID:J0o6xSWG
>>806
大阪市だけでなく、大阪府が正しい。
交番は警官の休憩所でしかない。
808名無し不動さん:2006/05/14(日) 23:23:25 ID:NVHiFGCE
兵庫県警は不審者通報だけでもすぐにやってくるが。
809名無し不動さん:2006/05/15(月) 00:11:24 ID:???
身内に不審者が多いからなwマスコミに嗅ぎ付けられる前に片付けるよう言われてるんだろうw
810名無し不動さん:2006/05/15(月) 17:50:46 ID:r3FaEzpf
大阪では893がバクチやってても来ませんねw
811名無し不動さん:2006/05/15(月) 18:14:02 ID:???
>>810
そんなこたーないよ。
やって来ていっしょにバクチをしますから。
812名無し不動さん:2006/05/15(月) 19:14:23 ID:???
今都島区に住んでいるが、ここは南北の移動が若干不便(バスぐらい)以外は
そこそこ良い環境だと思う。都島通より北に住んでいると京橋駅周辺に行く
ことがほとんどないし、隣の北区や旭区ほど車も多くないからほぼ安心して通りを
歩くことが出来る。買い物はコンビニか99円ショップ、徒歩圏内のスーパーが
4軒あってうち1軒は24時間営業。都島通周辺の夜は本当に静か。
813名無し不動さん:2006/05/15(月) 22:40:47 ID:BvQWQjgR
やっと議題が現れました。
今回の議題は都島区ということで・・・
はじめ!
814名無し不動さん:2006/05/16(火) 01:37:30 ID:???
でも「安まちメール」やってるけど都島区のひったくり件数も
かなりのもんだよ。
実際夜道がかなり暗い気がする。

以上北区住民でした。
815名無し不動さん:2006/05/16(火) 02:03:51 ID:???
北区で旧大淀区だった場所は治安が悪い。
816名無し不動さん:2006/05/16(火) 02:50:20 ID:31SpKaag
大淀区って今は無いんだ?!
初めて知った・・・
中央区は旧東区と旧南区だろ
北区は旧北区と旧大淀区ってことかい?
817名無し不動さん:2006/05/16(火) 03:35:13 ID:???
>>816
そのとおり。1989年に旧北区と旧大淀区の合区で今の北区になった。
旧大淀区エリアは大きな川(淀川)沿いだということと工場が多いと
いうことから比較的治安は良くない気がする。
逆に旧北区エリアは梅田や北新地・曽根崎のあたりを除けば
そこそこ暮らせる環境はまだあるように思う(天六の辺とか)。
818名無し不動さん:2006/05/16(火) 17:37:09 ID:???
このスレ的に天満橋あたりはどうですか?
今度、引越しが決まっているんだが
819名無し不動さん:2006/05/16(火) 22:01:25 ID:zgeKPO7T
>>818
家族で住むところではない
7月の23日から3日間は最悪だろうな
820名無し不動さん:2006/05/16(火) 22:35:24 ID:???
>>818
単身リーマンや専門学校生、若い夫婦二人暮らしとかには
向いている場所だと思うけど、ちょっとゴチャゴチャしていて
子育てにはあんまり向いていないんじゃないかな。
大きなスーパーとかないし(京阪モールぐらい?あそこは
お値打ちとはいえない気が・・・)
821名無し不動さん:2006/05/16(火) 23:36:33 ID:31SpKaag
>>818
まだ川から南側なら中大江小学校、東中学と
まあまあな学校に通わせることができるが
北側だと・・・・・・な
822名無し不動さん:2006/05/17(水) 00:02:57 ID:bw3ccMfK
>>817
旧大淀区の大淀南・大淀中(新梅田シティ〜福島駅)は
北ヤードに隣接するから化けるかもしれないな。
823名無し不動さん:2006/05/17(水) 01:21:33 ID:2PW1+D7u
>>822
こと「居住」に関してなら悪化以外ないよ
OBP、りんくう、オーキャット、どれをとっても
「快適な暮らし」とは無関係
824名無し不動さん:2006/05/17(水) 05:56:08 ID:Wpgtsq0v
天満橋の中大江公園界隈は、意外と閑静で、住環境はいいですよ。
ス-パ-が近くに無いけど、DQN地区も近くにありません。(これって大阪では貴重)
公共の主要機関が集中していて、地区の治安等の整備に多大な税金が投入されています。
中ノ島・大川、大阪城公園に徒歩数分というのも大きな魅力と思います。
825名無し不動さん:2006/05/17(水) 06:24:11 ID:???
市内の淀川区・東成区・天王寺区・市外の箕面に住んでの率直な感想。

大阪に住んで7,8年。ひどいとこは多いがここに出てる天王寺区と阿倍野区だけはまとも。
色んな面で生野区が最悪、つぎは淀川区、大阪駅の東側全域、そして愛隣、難波、市外の箕面てとこだ。
己の身が可愛かったら北区より上には住むなってことだ。
826名無し不動さん:2006/05/17(水) 11:16:17 ID:???
北大江公園〜中大江公園にかけて、雰囲気いいですよね。
827名無し不動さん:2006/05/17(水) 13:00:50 ID:???
東住吉区(長居公園より北限定)もマッタリしてます。
環境と利便性を兼ね備えた山坂〜南田辺は特におすすめ。
828名無し不動さん:2006/05/17(水) 14:09:15 ID:???
山坂、南田辺は人気地区でなかなか住めないね・・
829名無し不動さん:2006/05/17(水) 14:50:59 ID:???
やはり住民の意識が大切ですよね。
天王寺区・阿倍野区・住吉区・東住吉区の住民の方は
永住志向で大阪に愛着がある人が多いし、住環境・治安・教育面でも
比較的こだわりがあるというか、まともな人間が多いと思う。
それでも改善するべき点は沢山あるが。


830名無し不動さん:2006/05/17(水) 19:32:02 ID:BUZi7AB3
山坂・南田辺は分譲マンションが建設中。
ひさしぶりのような気がする
831名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:29:41 ID:2PW1+D7u
東住吉区は閑静かもしれないが、
下町感が大き過ぎて、アーバンライフとはちと違う。
山坂神社の周りや今川、駒川一帯はちょっと・・・・
都心であるが、いい環境というのをキボン
832名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:42:02 ID:???
>>831
都心(北区・中央区)でそこそこの環境なら、
中央大通り以北で、四ツ橋筋〜なにわ筋の間。
中央大通り以北で、松屋町筋〜堺筋の間。
なら大ハズレはないのでは?

良い環境となると、上記地域の大川右岸じゃないか?

勘違いは良くない。
天王寺区・阿倍野区は都心じゃない。
住吉区・都島区・城東区などは近郊。
大阪市意外は郊外。
833名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:55:36 ID:???
>>829
改善すべき点というか願望は、いわゆる
エリート(高級官僚、民間企業役員・管理職、教授、医者、弁護士等..)
がもっと住みたくなるような街づくりをして欲しい。
上町台地や帝塚山・北畠は成金は多いけど、(それはそれでいいのだが)、
もっとエリートが増えてこないと、住宅地としての質というか品格とうか
レベルは向上して行かないように思う。


834名無し不動さん:2006/05/18(木) 01:39:31 ID:Yzf5qGiv
>>832
>勘違いは良くない。
>天王寺区・阿倍野区は都心じゃない。
大阪城、官庁街や難波にも歩いて行ける
天王寺区の上本町は十分都心だよ。
上町台地は特にそうだが、少なくとも環状線の内側は
大阪の都心と考えるべきだよ。
マンションの広告にもすべて都心と表記されてるしね
繁華街、オフィス街だけを都心というんじゃないよ
勘違いはいくない
>大阪市意外は郊外。
これがわからん

>>831
ま、とりあえず上本町周辺は都心の住宅地だよん
835名無し不動さん:2006/05/18(木) 01:55:48 ID:nFE+fhuY
このスレでは評判悪いけど、
東成は結構住みやすいのでは?
交通の便も良いし、治安もそんなに
悪くないけど。
836名無し不動さん:2006/05/18(木) 03:18:04 ID:Yzf5qGiv
>>835
犯罪に面の治安というより、小学校、中学校に行けばわかるけど
日本国籍じゃない生徒が10人に1〜3人くらいいるからじゃない?
まあそのせいかどうかわからないけど、かなり学校は荒れてる。
イジメもハンパじゃなかったらしく、結構学区から逃げてきた
生徒がいた。あっいじめられるのは日本人の方ね。
だから教育という面で子を持つ親からは避けられてる。
最寄り駅が同じ玉造なら線路より西側か北西側の地域が人気。
方や天王寺区、方や中央区。東側は東成区になるわけだ。
市内のその辺りの人間なら、玉造〜桃谷駅の東側には
住みたがらないのは確かかな
837名無し不動さん:2006/05/18(木) 12:47:05 ID:PcTreyHK
まだまだ在日居住地って治安が悪いなどという偏見が残ってるもんなんだな
在日に関係なく東成の玉津中学っていえばガラが悪くて有名だったが・・・
あと今里はかなり開発の遅れた下町地域なのは否めん
838名無し不動さん:2006/05/18(木) 15:31:14 ID:???
東成に住みたいとは思わない。
839名無し不動さん:2006/05/18(木) 15:59:17 ID:???
上町台地の中古で良質のマンションが売りに出ているようです。

グランドメゾン五條宮とジオ四天王寺ですが、どちらが良いですか?

どちらも勝山にあるので立地は良さげなのですが、
ご存知の方、アドバイスお願いします。
840名無し不動さん:2006/05/18(木) 16:13:20 ID:???
中古マンションって、退居した理由を知りたいよな。
築年数が浅ければあさいほど。
841名無し不動さん:2006/05/18(木) 21:05:32 ID:PcTreyHK
去年アーバンヒル上本町という上六の駅の間近にある昔億ションと呼ばれたくらいの
立派なマンションの3LDKの1室が2500万円の格安で売りに出されてたけど
行ってみると思いっきり加齢臭と薬の臭いが充満していた。
内装も日曜大工でつくられた棚もそのまま・・・
絶対に一人暮らしのじいさんがここで死んだんだろうなと思った。
842名無し不動さん:2006/05/18(木) 21:07:22 ID:W+KfnZIL
東成といえば中国、韓国系の窃盗団で有名。
843名無し不動さん:2006/05/18(木) 21:10:45 ID:6OhfwFmV
兵庫の方がよくないですか?
844名無し不動さん:2006/05/18(木) 21:11:23 ID:PcTreyHK
>>839
勝山じゃなく勝山通りと上町筋の交差点付近だろう?
立地は上本町まで歩いて15分、
阿倍野まで歩いて15、分地下鉄四天王寺前まで歩いて10分と
あんまり便利ではないけど、自分で部屋を見てからじゃないと
決められないんじゃないかい?
周りを通ったところで中の様子は住んでみるか連れが住んでる以外
誰にもわからんだろう
845名無し不動さん:2006/05/18(木) 23:31:25 ID:Yzf5qGiv
>>843
尼崎は論外だろう
西宮のJRより北側地域くらいじゃないかな?
いいと思うのは。
川西、伊丹は田舎だし、宝塚はほんの1部だけ、武田尾なんて・・・
三田はきれいな都市計画をしているが、
神戸電鉄沿線は子供が大きくなったら
定期代で死ぬぞ
神戸の灘、六甲道、長田は一応部落ということで
県民にはかなり評判悪い。
明石や加古川まで行くともう郊外
846名無し不動さん:2006/05/18(木) 23:59:00 ID:???
>>843
大阪市内で、っていうテーマですから。
兵庫厨や北摂厨は出て行ってくださいね。
それにしても西区と阿倍野区・天王寺区やら同じとこばかり
話題にのぼるけど
同じ人が自分の住んでる街の自慢をしてるだけみたいにみえますよね。
847名無し不動さん:2006/05/19(金) 00:48:04 ID:???
>>846
仕方がないさ。
常駐しているのはせいぜい3〜4人程度やろ?
たまにageると新しい書込みがあるが、又すぐ出て行く。
848名無し不動さん:2006/05/19(金) 01:03:07 ID:???
849名無し不動さん:2006/05/19(金) 01:24:11 ID:9n/Sa4Eb
>>847
俺はID:???で書いているやつは合計2人と読んでいる。
850名無し不動さん:2006/05/19(金) 01:58:21 ID:???
>>849
そんなとこかな。
俺は、???は自分の他にあと2人いると思っている。
一人は西区、一人は上町台地、一人は東住吉あたりを良いように
書いているような気がする。 俺もその内のうちうちのどれかです。

あなたが常駐者であれば、多分上町台地派ではないかと?
851名無し不動さん:2006/05/19(金) 20:58:56 ID:???
まぁ何と言いますかね。大阪市は上町台地周辺の湿地帯の上に出来た町ですからね。
比較的住み易い(水に浸かりにくい)所は既に戦前に市街地成立していて、戦後に広がったところは
ちょっと雨が降っただけですぐ床下浸水になるような所が多かったですからね。
今は治水対策で大分マシにはなったというものの、そうした経緯からあまりいい居住地にはなってなかったりするわけです。
もちろん戦前に出来た所が全部いいわけではありません。
本当に長く安定して住める所を探そうとすると、かなり立地が限られてしまうという、
これが大阪という街の宿命なんですね・・
852名無し不動さん:2006/05/20(土) 13:56:28 ID:9z3MZuDB
阪和線の美章園あたりはどうですか?
853名無し不動さん:2006/05/20(土) 19:07:18 ID:7RLoJk+K
>>850
まぁ、候補にも挙がってこない所は、快適ではない ということで良いんじゃないの?

北、西、中央、上町台地、住吉 でファイナルアンサー?
854名無し不動さん:2006/05/20(土) 19:56:15 ID:???
>>852
ひなびてます。将来的には阪和線沿いの道路予定地だった空き地が計画変更で緑地帯になるそうで
生活環境的には良くなるかも?
855名無し不動さん:2006/05/20(土) 19:56:19 ID:8u2auR3h
ま、あれだね、ここに良く書いて自分の住んでる地域の
株をあげようとするのはやめろ、と。
856名無し不動さん:2006/05/21(日) 02:07:39 ID:Ie7JMiHp
857名無し不動さん:2006/05/22(月) 05:52:52 ID:???
長らく工事中だった阪和線の市内高架化が完成しました。
開かずの踏切を待たなくていいのは市内のいい所かもしれませんね。(^^)
858名無し不動さん:2006/05/22(月) 14:26:14 ID:???
>>853
総論は大体OKでしょ。 
市内の住宅環境は、ピンポイントで語る必要があるので各論は必要。
あと都島・福島・東住吉もピンポイント限定なら一部良い所もある。

859名無し不動さん:2006/05/22(月) 17:00:12 ID:ld1rKja0
鶴見緑地周辺はどうですか?
860名無し不動さん:2006/05/22(月) 18:36:38 ID:7nWvuVKF
>>859
ほとんど東大阪市扱いだと思う
861名無し不動さん:2006/05/22(月) 20:19:52 ID:???
大阪は阿倍野、天王寺区が一番。
862名無し不動さん:2006/05/22(月) 21:03:24 ID:???
>>853
天王寺区のほとんどが上町台地に位置するから、

北、西、中央、天王寺区、阿倍野区、住吉なんじゃないかな?
863名無し不動さん:2006/05/22(月) 22:07:51 ID:r/CVQxDG
天王寺なら知ってるが阿倍野なんて他の大阪市民にとっては
極めてマイナーな区であるとの認識の方が多いと思うが・・・
とくに中央大通りより北の市民にとってはな
864名無し不動さん:2006/05/22(月) 22:13:00 ID:???
>>863
阿倍野区について、「北の市民にとっては」という部分については否定しないが、
住宅地としての価値「環境+利便性+α」というくくりで言うと大阪市内では
トップレベルだろう。 人気度と住宅地の優劣は別問題。
865名無し不動さん:2006/05/22(月) 23:03:34 ID:r/CVQxDG
だから、その「住宅地としての人気度」というのを勘違いしてやしないかと・・・
たとえ市内であっても難波より南に住みたいと思う人間のほとんどは、
大阪市南部、堺や泉州、和歌山方面の人間に限られるのではないかと・・・
今よりもっと都心に近づくというイメージだけであり
たいていの市民が思う都心で住みたい区というのは、
キタやミナミにほど近く、しいては環状線の内側で治安のいい所。
というものではなかろうか?
難波より南側の住民のみに住宅地として人気があるのを大阪市全体の意見と
勘違いしてるんじゃないのか、と。
866名無し不動さん:2006/05/22(月) 23:11:21 ID:ljI/wF4a
867名無し不動さん:2006/05/22(月) 23:22:36 ID:7nWvuVKF
>>865
まあ全員自分の住んでる地域、もしくは学区や沿線が同じっていう
やつらの考えしかわからんからな
868名無し不動さん:2006/05/22(月) 23:40:36 ID:D+skukQY
すみません。私は去年熊本から大阪市天王寺区(寮生活)に住んでいるので
すが、このスレ見ておもしろいのですが、言葉の意味がわからないので
教えてくれませんか。
DQN,ドキュソとかわからないので、スレ見て意味がわからないです。
教えてください。
ひょっとしたら、私はそんな人かも?
869名無し不動さん:2006/05/23(火) 00:06:30 ID:???
>>868
DQNとはキチガイ(基地外)人間の事を言います。
2ch用語です。
870名無し不動さん:2006/05/23(火) 00:15:02 ID:9GlrOF/l
>>868
まあそもそもは数年前成人式で暴れている新成人を
指してドキュンと言ったあたりだったかな?
871名無し不動さん:2006/05/23(火) 00:18:00 ID:???
>>865
それは興味深いテーマですな。
上町台地は別としても、阿倍野区松崎町や文の里〜帝塚山・北畠などの
住宅地は、大阪市内でもトップレベルの地価・実力を備えていると思われるが
では知名度・人気度の点において果たして大阪市内全体を反映したものなのか
それとも、南海高野線・JR阪和線・阪堺上町線・地下鉄などローカル限定範囲
に限ってのものなのか。。。
ぜひ掘り下げて考察してみたいものです。

872名無し不動さん:2006/05/23(火) 01:55:43 ID:9GlrOF/l
まー帝塚山ってのはたいていの人は住吉区にあると思っている。
実際は阿倍野区にまたがっている部分もあるのを知っているのは
たぶん大阪の南部に接点のある人だけだろう。。
なぜ高級住宅地になってるのかといえば、昔は上町台地と
住吉周辺が陸地であり町として栄えていたから。上町台地が半島だったからね。
鎌倉時代に住吉大社ができてから、より門前町として栄えたこともあるが
古くは豪族が住んでいたからだよ。
帝塚山古墳、北畠という地名でもわかると思う。
と、横から掘り下げてみる地理おたく。
873名無し不動さん:2006/05/23(火) 08:58:11 ID:???
>853
「○○区」で一括りするより、「○○区△町」と限定した方が良いんじゃないかな?
同じ区でも全然雰囲気が違う所ってあるから。
それに、区内どの町でも生活環境が良いっていう所もないでしょ。
874名無し不動さん:2006/05/23(火) 17:46:58 ID:fcC/92IO
東住吉区は西高東低。
875名無し不動さん:2006/05/23(火) 19:13:05 ID:ubAIL+Zj
>>874
いろんな意味でね。
876名無し不動さん:2006/05/23(火) 22:31:42 ID:???
>>871
僕は宝塚市から出てきて今阿倍野区に住んでますが、最初はやはり北区とか
福島区あたりで考えていまして、色々と検討しているうちに上町台地というのが
大阪で良い所だって業者に聞いて、それで天王寺区を考えるようになったんです。
天王寺区は予算的に高いというのもあったので阿倍野区で探すようになり、
色々見ているうちに、気に入ったので住むようになったんです。

正直言いますと、住む前は天王寺には動物園とかホームレスのイメージがあり
ました。ですが、イメージとは裏腹に、梅田とかと違って天王寺って街が
コンパクトで郊外育ちの自分には意外といいかもって思ったんです。
不動産業者すすめもあって、夕陽ヶ丘や帝塚山とか散策しているうちに
いつのまにか気に入ってしまいました。 今ではすっかり阿倍野区民です。

知名度や人気度で言うと、阪神間の住民にとっては低いと思います。
むしろ天王寺・阿倍野と言うとイメージは良いほうではないと思います
知っている人でも大阪都心周辺の住宅地で地価が高い所、位の認識でしょう。
唯一良い所として知っていたのは帝塚山だけでした。 帝塚山の知名度は、
デパートのお菓子とかの銘柄やお嬢さん学校の影響かと思います。

今では、阿倍野区が便利で環境も中々良い所だと分かってますし、思い入れも
有りますので、友人やネットでもそれとなくアピールしたりしています。
877名無し不動さん:2006/05/24(水) 00:15:47 ID:???
「安まちメール」見てると、東住吉のも結構あるね。
ttp://www.info.police.pref.osaka.jp/crimeArea.do;jsessionid=7E78F5F853D05A9850BC6FD78BE89C2A
878名無し不動さん:2006/05/24(水) 00:49:15 ID:R8i2e57o
>>877
安い町なのか・・・
879名無し不動さん:2006/05/24(水) 02:02:32 ID:ooWlau1O
安全なまち だよ。
880元阿倍野区民:2006/05/24(水) 02:23:31 ID:joZ7zwuZ
以前だが阿倍野区晴明通と言う事に住んでた事がある。

阿倍野区でも高級っぽい場所もあるが、下町もあるね。
帝塚山〜北畠〜相生通は、住むには確かに良いとこだと思う。
住宅ばっかりで別にこれと言って何も無いけどね。
市内で住環境を良質に保とうと思えば、あのへんみたいに道路が細くて
坂があって曲がり角があってぐにゃぐにゃ入り組んでいないと駄目やろう。
今、西区に住んでいるが交通量も人も結構多いし、居住マンション以外に
企業のビルやマンション事務所、お店も沢山ある。
良く言えば都会的で活気もあるし確かに便利は便利やけど、
ここは若者やDINKS達の住む所やなとつくづく思った。
来年にでも、田舎の相生通か晴明通あたり引っ越しますわ。
881元阿倍野区民:2006/05/24(水) 02:28:04 ID:joZ7zwuZ
>>876
阿倍野区のどこに住んでるの?
882名無し不動さん:2006/05/24(水) 02:31:03 ID:r1kKkvNn
堀江最高!
883名無し不動さん:2006/05/24(水) 03:05:03 ID:pCGG/Usi
東住吉の矢田に住んでいたことがあるが
田舎出身だったから住みやすかったよ
長居公園とかあったり針中野商店街は安いし
近鉄線や御堂筋、阪和線使えたから暮らすには問題ないのでは?
884名無し不動さん:2006/05/24(水) 04:48:20 ID:???
>>883
まぁ実用的には問題無いと思うよ。
885名無し不動さん:2006/05/24(水) 14:51:37 ID:???
矢田は一部がヤバいだけで、他は静かなもんだよ。
短大が二つあるし。過疎っているから犯罪もないし地味な人が多い。
最近は新しい家が増えて、人口分布も変わりつつあるようだ。
高速道路が走っていないから空気もましだし。
単なる田舎という雰囲気。
住所に●●矢田とあるところは違うし。
帝塚山にもそういう場所はあるし。
新大阪や中津、鶴橋、芦原橋、萩之茶屋近辺よりは住み易いとおも。
家賃の安い矢田でお金を貯めて、好きなところに引っ越そうと思っている人も多い。

矢田が嫌だからと川を越えたら、大雨で浸水するw
市外になってしまうが。

と書きながら上町台地界隈に住みたい俺。
あの辺りの雰囲気は好きだ。
ヒルズマークを考えていたけど、
土地のことを知って考え直すことにした。

大阪市に熱望するのは、大阪に良い公園、緑を増やすことだ。
東京の方が、都会のくせに緑が多い。
大阪市は住環境が悪すぎる。

886名無し不動さん:2006/05/24(水) 22:05:40 ID:???
>>880 876ですが、松崎町在住です。

887名無し不動さん:2006/05/24(水) 22:21:58 ID:???
大阪市は財政難だから、公園は増えないだろうな。
市民が土地を寄付してくれるなら別だが。
888名無し不動さん:2006/05/24(水) 22:48:40 ID:???
緑が増えるのは大歓迎ですが、市内で公園を作るとなると
887さんのいうような問題と、ホームレス対策の問題がありますよね。

大阪城公園やうつぼ公園、長居公園などの大きくて美しい公園には
ホームレスが住み付いています。 最悪ですよね。

僕は公園で散歩したい時には、チン電に乗って万代池公園にいきます。
市内でホームレスの居ない数少ない綺麗な公園だからです。
889名無し不動さん:2006/05/24(水) 23:17:23 ID:???
>>885
上本町ヒルズの土地とは病院跡地という事?
俺は谷町6丁目界隈にずっと住んでるから知ってたけど、ほとんどの購入者はあそこが
病院跡地って知らずに住むわけ?それとも重説で説明あるんかな?
俺の土地勘で言わせるとあそこは駅から微妙に遠い。スーパーも長続きするかどうか分からん。
最悪近鉄のデパ地下や成城石井しかないことになるかも。実際去年辺りはそういう状況だった。
分譲価格がいくらか知らんが、そんなに良く無いと思うよ。

そんな俺も住み慣れたここを離れて阿倍野区に引っ越す予定。
今までスーパー、コンビニ、飲食店も近くだったけど今度のとこは家ばっかりでまさに住宅街。最寄り駅はチン電だしw
確実に不便な思いをするだろうと鬱な反面、引き換えに得られる住環境とやらがあるかどうか楽しみでもある。
890名無し不動さん:2006/05/25(木) 00:20:08 ID:???
885です。

>>888
長居公園は、ワールドカップの時に一掃されたよ。
また戻ってきてる?

>>887
>>888
ドームや変な建物をたてるぐらいなら、
緑を増やしてほしかったよ。
企業離れがすすみはじめた頃に、
市民税目当てで、住環境整えて、
誘致すれば良かったのになぁと思ったりする。
高層マンションが増えて、人が戻ってくればいいんだけど。

>>889
まだモデルルームには行っていないからわからない。
申し込み前には教えてくれるのかもしれないけど、
知ってたら、第一次100戸以上が完売ってなるかなぁと。
そっか。あんまり良くないのか。
上町台地界隈は住宅地で静かだし、
中心地なのに空気がゆったりしてる気がするんだよね。
あの辺りでいいところないもんかな。

チン電はバスみたいなもんだよ。
目の前に駅があるのに、ラッシュや信号のせいで進まないw
でもチン電沿いはいいところ多いよね。
891名無し不動さん:2006/05/25(木) 00:27:20 ID:TY/wkN06
>>889
>上本町ヒルズの土地とは病院跡地という事?
ここここ
大阪 新心霊スポットへ!? 新築高層マンション
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144991200/
892名無し不動さん:2006/05/25(木) 19:04:02 ID:LSIuV6jS
>>891
へぇ〜、こういうのが原因かぁ。
オレは最近まで旧日赤の線路挟んで反対側のマンションに住んでたけど、
幽霊なんて見たことないぞ w そういう噂はあったけど、俺は全然気にならない。

ヒルズマークも候補に入れたてけど、やめた。
理由は微妙に坂が多いこと。
何かと便利だが、何かと中途半端。
クルマの行き来が多い。(救急車の音が耳に付く人は絶対にやめとけ。)
まぁ、このマンションはお年寄りにはいいかもね。
病院近いし(混んでるけど)、駅まで赤バス出てるし。

893名無し不動さん:2006/05/25(木) 23:49:44 ID:TY/wkN06
>>892
>オレは最近まで旧日赤の線路挟んで反対側のマンションに住んでたけど、
>幽霊なんて見たことないぞ w 
線路と道路を挟んで100メートル離れたマンションに住んでいて
どうやって病院の幽霊を見る気でいたんだい?
894892:2006/05/26(金) 14:01:18 ID:???
>>893
それもそうだな www
感覚的には100mも離れてないんじゃないかと思うけど、
幽霊が見れる距離じゃないかも。
ベランダから肉眼でも人が丸見えたから、
幽霊も見えるんじゃないかって気がしてたよ。

余談だけど、ウチのマンションの線路と反対側(つまり千日前線道路)は
事故やらなんやらで亡くなる人が多かったんだよね。
ここ10年は聞かないけど、それ以前は・・・
病院とは全く関係ないと思うけど。
895名無し不動さん:2006/05/26(金) 17:16:45 ID:???
資産価値が低くなりそうだな。
買っても、何年後かに売れなかったら困るしな。
896名無し不動さん:2006/05/26(金) 17:46:30 ID:V7IqVYh6
>>885
大物は釣れましたか?
897名無し不動さん:2006/05/26(金) 20:30:40 ID:???
>>896
釣りのつもりはないです。
898名無し不動さん:2006/05/27(土) 22:32:22 ID:???
っていうか、このスレじたいが釣りでしょ?
899名無し不動さん:2006/05/27(土) 23:23:34 ID:MvEYrpm2
900名無し不動さん:2006/05/27(土) 23:37:20 ID:???
これを釣り上げてほしいです・・
ttp://www3.macbase.or.jp/~kstyle/fishdance.jpg
901名無し不動さん:2006/05/29(月) 19:33:58 ID:ypq9DT4A
釣りごろ
釣られごろ
902名無し不動さん:2006/05/30(火) 11:25:15 ID:Zn4llBhq
阿倍野くん、西区くん、上町台地くんは最近来てないのかな?
903名無し不動さん:2006/05/30(火) 11:57:43 ID:???
  ↑
そういうあんたは、阪神くんか?
904名無し不動さん:2006/05/30(火) 13:44:59 ID:???
905名無し不動さん:2006/05/30(火) 16:55:21 ID:OaP6BnSk
>>904
>>894が何なの?
906名無し不動さん:2006/05/31(水) 10:58:42 ID:8Ay1D/Ov
イワシが釣れた。
907名無し不動さん:2006/05/31(水) 13:51:41 ID:2t0d7TeK
北野田ってどうですか?
最近はマンションがたくさん建っているようですが
治安雰囲気等教えていただけたら。
908名無し不動さん:2006/05/31(水) 13:55:30 ID:???
宝塚出身阿倍野区民です。

ところで、このスレ面白いです。
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1142216746/l50

グランドメゾン五條宮って道路騒音あるようですね。
ちょっと注目したいたので残念です。
909名無し不動さん:2006/05/31(水) 14:01:13 ID:???
>>907
そこ大阪市内と違うし。
910名無し不動さん:2006/05/31(水) 14:38:07 ID:VpO1Q61C
ボラが釣れた。
911名無し不動さん:2006/05/31(水) 19:33:18 ID:???
グランドメゾン五條宮,
道路騒音なんてないですよ。リンク先に書き込みした人(◯友不動産?)の誹謗中傷でしょう。
912名無し不動さん:2006/05/31(水) 23:49:11 ID:???
>>911
そうなんですか。
でも、このマンションって上町筋と勝山通に面していませんでしたっけ?
913名無し不動さん:2006/06/01(木) 12:24:09 ID:4ZXFjsgJ
大きな上町筋の行き止まりでT字路の突き当たりだから、
風水など易学的にはよくないとこじゃないかと・・・
914名無し不動さん:2006/06/01(木) 12:47:32 ID:hyPuiq6o
アメ村の掲示板
http://www.americamuratenpo.com/
915名無し不動さん:2006/06/01(木) 13:00:44 ID:???
916名無し不動さん:2006/06/01(木) 15:38:49 ID:ncw0fAh7
都島区か福島区
917名無し不動さん:2006/06/01(木) 18:16:03 ID:???
>>913
十字路やで。上町筋は25号線まで続き、その先はあびこ筋となる。
918名無し不動さん:2006/06/01(木) 21:12:35 ID:4ZXFjsgJ
>>917
天王寺バイパスへ続くあの道はもう上町筋じゃないだろう
それとも開通後に無理に上町筋にしたんか?
離れてる距離や歴史的な視点からもあれは別の道だろ
(^_^;)
行政がそんな無茶なこじつけしたんかいな?
つまりそのマンションってのは行き止まりの方にあるやつじゃなく
上町筋の行き止まりを左折し勝山通りを勝山方面へ
30メートル進んで右に曲がれば天王寺バイパスへ続く道の
角に建ってる方?w

919917:2006/06/01(木) 21:57:34 ID:???
>>918
能書き言う前に、まず自分の目で確かめてきなさい。
答えはキーボードの上ではなく現場にある。

マンションは勝山通りをもっと生野区方面に行くと右側に見える。
(五条宮と真生幼稚園の間あたり)
920名無し不動さん:2006/06/01(木) 23:51:24 ID:ZPfeOyRO
>>918>>917は互いに言っている場所が食違ってるよ。
>>918の言うとおり上町筋は勝山通りと交わるところで行き止まり。
五条宮から南に伸びている道は延長されたあびこ筋。
>>917もそう言ってるつもりだが、指しているマンションが違うから
食違ってるだけ。
>>918はただマンションを勘違いしている。
ただそのマンションは勝山通り沿いにあって、残念ながら角ではないし
十字路でもない。ちなみに五条宮はあびこ筋の行き止まりのT字路。
つっか、まったくマイナーなどうでもいい話すな。
>>908
たとえいつも前を通ってたとしても、住んでもいない、連れが住んでるわけでもない
マンションの名前なんて誰も知ってるわけ無いだろ
921名無し不動さん:2006/06/02(金) 01:13:15 ID:???
阿倍野区民です。

自分のレスが発端で混乱を招き済みませんでした。
今、サイトが判明し、場所が分かりました。
見た所、勝山通に面しているので、多少の道路騒音はありそうですね。
条件に合わないので、物件の売り出し有無・価格に関わらず購入はしませんが、
積水のマンションという事に加え、立地も良い思いました。

http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/yuhi/index6.html

http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/yuhi/index3.html


922名無し不動さん:2006/06/02(金) 01:33:59 ID:knl9udcQ
>>921
業者さん?
他にそのマンションに住みたいとか買いたいとか誰か言った?
そんなサイト貼り付けるなんて超不自然だからもう書き込まないでね
923名無し不動さん:2006/06/02(金) 11:08:49 ID:W1ThhXP/
ない
924名無し不動さん:2006/06/02(金) 12:16:49 ID:YamSJsG7
>>922
貼り付けたからといって業者とは限らんぞ。
阿倍野区民は、ここに出入りしているただの上町台地・阿倍野厨と思われ。
925名無し不動さん:2006/06/02(金) 12:33:23 ID:8GhLVpYS
926名無し不動さん:2006/06/02(金) 15:13:57 ID:8pLPibpi
>>920
五条宮から南に伸びている道は上町筋。

あとから延伸して道がずれてるから、単純に勘違いしてる香具師が多すぎるな。
927名無し不動さん:2006/06/02(金) 20:31:37 ID:???
確か25号線と交わる北河堀交差点に上町筋って標識あったよね。
928名無し不動さん:2006/06/02(金) 20:35:44 ID:???
929名無し不動さん:2006/06/03(土) 00:07:35 ID:tXDq/Krm
>>918-928
皆著しく興味ない
空気嫁
別スレ「上町筋はどこからどこまで?」を立てて
おまえら2、3人だけでもりあがれ
全くどーでもいー
930名無し不動さん:2006/06/03(土) 02:12:26 ID:BJSTYdCo
>>929
じゃあ、一体あなたはどういう会話がしたいの?
931名無し不動さん:2006/06/03(土) 17:19:47 ID:???
>>929
空気嫁の活用が不適切。おまえの方が流れの中で違和感がある。空気嫁!
932名無し不動さん:2006/06/03(土) 18:02:59 ID:???

目糞と鼻糞がケンカしてます。

933名無し不動さん:2006/06/03(土) 21:17:16 ID:bHsBxc3J
マンション派で大阪市内でというなら、もう答えはほとんどでてるみたいだね。
ファミリーなら上町台地か阿倍野区(五条校区、常盤校区が特に人気)
DINKSなら便利で遊べる北区か西区
独身なら好きにすれば良し。利便性で選んでもいいし、安いとこ住んでお金貯めるのもいいだろうし。


戸建は難しいな。上記のとこはマンションが多いから止めた方が良さそうだ。地価もべらぼう。
庶民的な城東区、都島区あたりかな。東住吉区北部も穴場。ファミリーなら鶴見区もいい感じ。
予算があれば帝塚山北畠界隈というところでしょうか
旭区住之江区までいくと市内の利便性という旨みがない気がするので微妙。

それ以外のとこは治安が悪かったり工業地域が多いからお勧めしない。
934名無し不動さん:2006/06/03(土) 21:37:37 ID:???
やっぱ帝塚山は市内では別格って感じでイイっすね。
値段は相応に高いですが。
935 ◆knightPNl6 :2006/06/03(土) 23:40:24 ID:???
21
936名無し不動さん:2006/06/04(日) 08:26:11 ID:???
>>993
俺も近い考え。

【マンション】『独身・DINKS』
北区・中央区・西区
(長堀通以北 堺筋〜なにわ筋)
(梅田・淀屋橋・本町・心斎橋・南森町・北浜・福島駅へ徒歩5分) = 独身・DINKS

【マンション】『ファミリー』
中央区・天王寺区
(中央大通〜千日前通、上町筋〜谷町筋の一帯)
(上本町・谷町四・玉造駅へ徒歩5分) = ファミリー

マンションで上記以外は避けたいね。

【戸建て】『独身・DINKS』 『ファミリー』
富裕層 北畠・松崎・真法院
一般層 ????
↑これが一番難しいな。

マンション地域に同価格の戸建てがあれば、戸建てに決定なんだが
そんな価格では出てこない。
937名無し不動さん:2006/06/04(日) 16:35:49 ID:???
【ドヤ】『日雇い労働者』
富裕層 西成あいりん地区
一般層 公園にブルーシート

【小料理屋】『売春婦』
若年層 西成飛田地区
年寄層 信太山、滝井、今里、九条
938名無し不動さん:2006/06/05(月) 01:12:03 ID:???
まだまだ甘いな、忘れとるよ。

【旅館】『売春婦』
玄人衆 生駒 宝山寺
939名無し不動さん:2006/06/05(月) 02:31:17 ID:1VNhENFy
大阪市内に住もうとする時(主にマンション&賃貸住宅)

@【単身者一般・学生(専門学校生含む)など】
北区(東部)、都島区、東淀川区(上新庄付近)、淀川区(中北部)、天王寺区(JR玉造付近)、
阿倍野区(美章園付近)、城東区(鴫野付近)、旭区(千林付近)、西区(九条・川口・本田方面)
A【若年夫婦・同棲世帯(DINKSを含む)】
北区(天六・天満付近)、福島区(福島付近)、西区、中央区(谷六・玉造・上本町・瓦屋町付近)、
阿倍野区(あべの筋付近)、都島区(都島通付近)、城東区(中南部)、港区(波除・弁天島付近)
B【前期(主に20代〜30歳)ファミリー層】
中央区(谷六・玉造・上本町・瓦屋町付近)、北区(西部の福島区寄り)、福島区(堂島川近く)、
西区(北堀江・新町・立売堀付近)、阿倍野区(文の里・昭和町付近)、都島区(北西部)
C【後期(30歳以上〜40代前半)ファミリー層】
中央区(谷六・玉造・上本町・瓦屋町付近)、城東区(西部)、鶴見区、住吉区(帝塚山付近)、
阿倍野区(帝塚山付近)、東住吉区(北田辺・桑津・今川付近)
D【転勤族・単身サラリーマン&OL】
北区(旧大淀区エリア)、中央区(旧東区エリア)、西区(阿波座・京町堀・江戸堀付近)、
福島区(東部)、都島区(南部)、淀川区(南部)、東淀川区(上新庄・下新庄付近)
E【中高年者(主に55歳以上の子育てを終えた層)】
天王寺区、阿倍野区(帝塚山付近)、住吉区(帝塚山付近)、鶴見区(鶴見緑地付近)、
東住吉区(北田辺・西今川付近)
F【低所得者or短期滞在労働者(出稼ぎなど含む)】
浪速区(南部)、西成区(北部)、東成区(地下鉄今里駅以西)、東淀川区(西&東淡路付近)、
西淀川区(御幣島周辺)、淀川区(十三・塚本付近)、住之江区(住之江公園付近)

こんな感じ?
940名無し不動さん:2006/06/05(月) 02:47:29 ID:???
【低所得者or短期滞在労働者(出稼ぎなど含む)】
一部を除く大阪市全域
941名無し不動さん:2006/06/05(月) 09:49:40 ID:CDzF74Ly
東淀川区に引越しをしなければいけないのですが、
東淀川区内でDQN率が低い場所は何処か教えてください。
942名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:06:29 ID:???
東淀川にそんな場所は存在しない。どこも治安は悪い。
まあせめてB地区は避けとけば?
943名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:11:50 ID:CDzF74Ly
B地区って何処ですか?
944名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:20:08 ID:???
東中島と西淡路。
945名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:27:49 ID:CDzF74Ly
淡路は阪急電車の急行が停まるので候補に入れてたのですが、残念。
他を探してみます。
946名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:29:23 ID:???
>>939
追加
【後期(30歳以上〜40代前半)ファミリー層】←校区で選ぶファミリー層
天王寺区(上本町、区役所から2キロ圏内周辺)
阿倍野区(文の里、松崎町、阪南町、晴明丘)
947名無し不動さん:2006/06/05(月) 12:05:24 ID:???
>>939

【転勤族・単身サラリーマン&OL】
北区の旧大淀区と東淀川区、淀川区は避けられてる

F【低所得者or短期滞在労働者(出稼ぎなど含む)】
大正区、生野区、東淀川区(上新庄付近)、淀川区(三国、加島付近)を追加
948名無し不動さん:2006/06/05(月) 14:33:47 ID:???
>>945
ここのスレを参考にするのはいいけど、鵜呑みにはしない方がいいよ。
割と偏った意見が多いから。
949名無し不動さん:2006/06/05(月) 14:39:18 ID:???
>>933
>それ以外のとこは治安が悪かったり工業地域が多いからお勧めしない
キミキミ、城東や鶴見がファミリー向けに良いと書いてるが、この辺は思い切り
工場の多い地域ではないか?今出てる物件も工場の跡地処分の開発だし。
その点は注記しとくべきでないかと思う。広告でもほとんど触れてないことが多いのも問題ありだ。
950名無し不動さん:2006/06/05(月) 17:31:41 ID:???
>>939 意味不明

C【後期(30歳以上〜40代前半)ファミリー層】
中央区(谷六・玉造・上本町・瓦屋町付近)、城東区(西部)、鶴見区、住吉区(帝塚山付近)、
阿倍野区(帝塚山付近)、東住吉区(北田辺・桑津・今川付近)

たとえば、なぜ鶴見区・城東区−中央区ー帝塚山、が同列に語られるのか? 
理解不能
951名無し不動さん:2006/06/05(月) 17:34:38 ID:???
>>939は、もっと所得層によって分割するべき。
少なくとも高所得・中所得・低所得とB分割は必要

同じ単身者・DINKS・ファミリーであっても
分譲価格や賃貸料が違うので、所得差によって住む場所が違ってくる
952名無し不動さん:2006/06/05(月) 20:01:37 ID:6rVupx5y
>>939
不評につき明日までにやり直し
午後の会議に間に合うように仕上げてくること
>>943
乳首。おっぱいの先っぽのことだよ
953名無し不動さん:2006/06/06(火) 01:56:17 ID:???
(´-`)
954名無し不動さん:2006/06/07(水) 00:29:09 ID:???
色んな面でみたら文の里だな
955名無し不動さん:2006/06/07(水) 10:41:42 ID:???
はぁー?
956名無し不動さん:2006/06/08(木) 02:21:12 ID:???
今里、布施最強説について
957名無し不動さん:2006/06/08(木) 09:37:47 ID:???
>>956
まちがいなく最強でしょ。でもスレタイを読んでね。
958名無し不動さん:2006/06/08(木) 10:46:15 ID:???
最強なら生野区中川(旧猪飼野)!東淀川区東中島(旧飛鳥町)
959名無し不動さん:2006/06/08(木) 15:23:34 ID:???
最強といってもいろいろあるわけですが・・どういう意味で最強なのでしょうか?
960名無し不動さん:2006/06/08(木) 18:25:30 ID:???
最凶ということでは?
961名無し不動さん:2006/06/08(木) 23:31:54 ID:???
カオルちゃん最強伝説なら岸和田
962名無し不動さん:2006/06/08(木) 23:45:55 ID:???
>>714
六万体らへん霊が出まくるよ。
963名無し不動さん:2006/06/09(金) 09:13:09 ID:???
>>962
はぁ〜?
964名無し不動さん:2006/06/09(金) 10:30:50 ID:???
>>692
気持ち悪いおかまのたちんぼやん!
みんな霊と勘違いしてる。
965名無し不動さん:2006/06/09(金) 10:31:37 ID:???
692 ×
962 ◯
966名無し不動さん:2006/06/09(金) 10:46:11 ID:???

***大阪圏での地価上昇率***

1位 阿倍野区文の里3丁目  4.2%UP
2位 阿倍野区昭和町4丁目  4.1%UP
3位 阿倍野区北畠3丁目    3.5%UP
4位 西宮市甲子園四番町   3.3%UP
5位 住吉区帝塚山東1丁目  3.2%UP



967名無し不動さん:2006/06/09(金) 11:51:50 ID:???
正直、大阪市は土地の値段が上がっても廃れるだけだと思う。
ここ数年、新しい人が入ったり、古い建物のオサレな改装が流行るようになったのも
賃料が下がってちょっとお手頃になったからだよね。
住みやすさからいうと土地の値段はまだまだ無意味に高杉。もっと下げ調整すれば
活気も出てくると思うんだけど・・
968名無し不動さん:2006/06/09(金) 15:22:26 ID:???
>>964
それ六万体じゃなくて阪神高速の天王寺出口のところでしょ?
気持ち悪い〜
969名無し不動さん:2006/06/09(金) 15:48:38 ID:???
>>966
地価上昇率は西区が独占してるかと思ってたから意外だ
970名無し不動さん:2006/06/09(金) 15:54:44 ID:PBI8YwCo
まあ>>966のちゃんとしたソースの開示は必要だよな
あとそれぞれの現在の地価もな
市内のくせに今まで開発が遅れていた後進地の
上昇率はそりゃ高くなるだろうし
とにかく地価で判断した方がいいんじゃね?
商業地なら西区、北区、中央区だろうが
971名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:52:10 ID:pi4wcyxO
>>966は、住宅地価の上昇率TOP5やね。
972名無し不動さん:2006/06/10(土) 02:09:08 ID:j4j0NwT/
富田林に住んでる芸大生ですが、引っ越そうと思います。
天王寺区と阿倍野区ならどちらが良いでしょうか?
973名無し不動さん:2006/06/10(土) 02:42:05 ID:YvSx9xiA
>>972
どちらも住宅地としては人気ありますよ。

天王寺区は清水谷と夕陽丘が人気
阿倍野区は松崎町と北畠・帝塚山が人気

他にも天王寺区は真田山、上本町、真法院・勝山、
阿倍野区は、文の里、相生通・晴明通も住み良い所と言われている
974名無し不動さん:2006/06/10(土) 09:32:44 ID:???
>>973

学生に良い場所を薦めろよ。

帝塚山とか夕陽ケ丘とか頭悪。
975名無し不動さん:2006/06/10(土) 10:20:26 ID:j4j0NwT/
>>972です。漠然とした書き方でスマソでした。
候補があって、阿倍野区阿倍野筋か松崎町、天王寺区大道か堀越って所、それか西成区山王って所で迷ってます。
976名無し不動さん:2006/06/10(土) 10:36:26 ID:YvSx9xiA
>>975
松崎町で決まり。
でも天王寺繁華街へ徒歩圏だから誘惑多し
977名無し不動さん:2006/06/10(土) 10:43:23 ID:YvSx9xiA
>>976
そう思うなら他人批判ばっかしてないで自分で勧めてやれや。
978名無し不動さん:2006/06/10(土) 10:44:17 ID:YvSx9xiA
977は間違い
>>974 そう思うなら他人批判ばっかしてないで自分で勧めてやれや。
979名無し不動さん:2006/06/10(土) 22:39:42 ID:???
住みたい街アンケート
http://www.next-group.jp/news/pdf/20060607a.pdf
980名無し不動さん:2006/06/10(土) 23:45:06 ID:???
>>975
松崎町・文の里は、都心圏の住宅地なので、倉庫・工場はないし、
商店も少ないのでは? 事務所とかは少しはあるかもしれんが。
辻調学生、市大生、附天生、天王寺など学生の街でもあり文教地区ともいえる。
俺も阿倍野区が一番とは言わないが割合にお薦め出来ると思う。
981名無し不動さん:2006/06/11(日) 09:30:31 ID:GhlBU2B0
ただ俺はID???のヤツは全員同一人物と思ってしまうほど
阿倍野マンセーの書き込みばかり目立つので
いまいち信用でけん
982名無し不動さん:2006/06/11(日) 15:55:35 ID:???
鶴見区はどうですか?
983名無し不動さん:2006/06/12(月) 12:55:27 ID:???
>>981
そう思うなら阿倍野の欠点を上げてみては?
984名無し不動さん:2006/06/12(月) 21:42:35 ID:GYpWQUxo
>>983
・環状線の外側であり都心ではない。
・天王寺駅の北側全体からみたらアウトオブ眼中
っていうか印象やイメージ持ってるやつ少ないだろ、ってことで
・印象が薄い
(大阪市と聞いて思い浮かぶ区は?と聞かれたら出てくるのはだいぶ後の方だろう)
・あるとしたら新世界や飛田に近いってイメージ
残念ながらたいていはそういうイメージだ
悔しいだろうが帝塚山も住吉ってイメージ持たれてるよ
ってかID???の阿倍野マンセーはほとんど私一人ですと
カミングアウトしたってことだなw
985名無し不動さん:2006/06/12(月) 21:52:55 ID:???
宝塚出身阿部野区民です。

阿倍野区民が一人じゃないのは確か、たぶん三人位はいると思いますよ。
自分以外にも阿倍野区のことを良く書いている方がいらっしゃるので。
ちなみに、973や983は僕じゃありません。

>>984さんは、阿倍野区がイメージが良くないといっておられますが
それについては僕自身否定するつもりはありません。以前にも書いたように
僕もそうでしたからね。でも実際に住んで、便利で住みやすい所だと思い
ますのもこれまた本当の気持ちです。



986名無し不動さん:2006/06/12(月) 21:56:53 ID:IEqSbopl
>>983
中央大通より南である。これだけで十分だと思いますが?
ましてや、千日前通より南なんて住みたくない。

まぁ、近代は松崎・北畠・帝塚山もブランド地区だったわけだけど、
昔話されてもねぇ〜
987名無し不動さん:2006/06/13(火) 00:32:12 ID:OT+vNatN
>>985
とにかくIDを???ってしてる人は
なんか自作自演用にしてるっぽい印象はあるので
上で書かれてた様に阿倍野区をお勧めする人は
しばらくちゃんとID付けてみればいいんじゃないですか?
勧めたいことに悪気はないと思いますが・・・
宝塚出身阿部野区民っていうコテハンにしたり・・・
988名無し不動さん
住むところなんだから別に有名でなくても自分が住み良かったらそれでいいでしょうが。
見栄っ張りの北拙荒らしがひどくて困るわホント