1 :
名無し不動さん:
買おうと思ってたマンション、立地はいいけど広さ的に納得いかず結局見送ることに。
じゃあ戸建にという話も出た。
しかし売りに出せないやらあーだこーだで決まらず。
どうしたらいいんでしょう
2 :
名無し不動さん:2005/04/02(土) 23:30:28 ID:cJqq9Kzv
小楯にずっと住む。さも無きゃ賃貸これ最強。
いずれにせよ、青山都営には勝てないが。
3 :
名無し不動さん:2005/04/02(土) 23:42:32 ID:jNQ+GhPA
賃貸
4 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 00:02:22 ID:AMTKg0Fc
戸建は本当にいいか?地方じゃなく都心のだよ?
5 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 00:21:35 ID:???
戸建は勧めないな。
6 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 00:33:51 ID:???
ミニ戸でも(・∀・)イイ!!
例えば、豪雨の中、
マンションなら、駐車場から両手パンパンになるまでの重い荷物抱えて、
ようやくエントランスに到着、ずぶ濡れの状態で、エレベータのボタン押し、
安堵感でエレベータ内の壁にもたれ、自宅階に着いたら、
また、徒歩で部屋まで荷物抱えての移動。
こんな事考えたら、トイレへの上り下りなんてしれてますね。
7 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 00:34:11 ID:GEiz3KZ3
何で?
8 :
7:2005/04/03(日) 00:36:09 ID:GEiz3KZ3
9 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 07:18:26 ID:???
良い環境の戸建て>普通の戸建て>良い環境のマンション>ミニ戸>普通のマンション>劣悪なマンション
今日、豪雨一瞬降ったけど、
こういうとき、1階が駐車場になってるミニ戸いいな。
雨濡れずにドア開けて荷物ゆっくりと降ろせる。
マンションだとこうはいかない。
まず、駐車場に到着、どの荷物をどの腕にぶら下げるか考え、
どの手で傘を持ち、どの手で車のロックをするか考え、
「さあ、行くぞ!」との掛け声と共に、
マンション一階エントランスまでGO!
着いたころには、息ゼエゼエハアハア、汗びっしょり、荷物もずぶ濡れ、
で、
辛い思いから解放されると思いきや、エレベータは最上階に・・・
ボタンを押し、エレベータが降りて来るまでの待ち時間の苦痛さといったら!
で、ようやくエレベータに乗り込むも、後続の住人も同乗。
途中階で止まられると怒りすら覚えながら、もうこのとき、両手は限界、
足腰にもかなりの負担、ふくらはぎが今にも攣りそう('A`)
ようやく、目的階の自分の階に着くも、部屋までは長い道のりに感じる廊下。
オマエラ、こんな思いまでしてマンション住むの?
戸建てがいいに決まってるだろ。
同じ立地で同じ床面積が同じ予算(+1000マソまでなら可)で買えるなら
そりゃ戸建がいいよ。
さすがに駅前というわけにはいかんが、
徒歩10分〜15分(自転車使え)ぐらいの
同じ床面積で比較すれば、戸建てのが
トータルコストは安いよ。
永遠に続く管理費や駐車場代がないからね。
15 :
名無し不動さん:2005/04/04(月) 16:21:56 ID:s7wuwoMs
>11
1階部分に穴の開いている住宅は
地震が来たときに非常に怖い。
築浅でも油断できない。
そりゃ戸建てがいいに決まってる!
マンションは上階、下階、両隣に気を遣いながら生活しなければならない。
また管理費、修繕費、駐車場代を払い続けなければならない。
しかも管理費や修繕費は年月とともに高くなっていく。
ウン十年も払い続けたら、それだけで軽く2000万とかになる。アフォらし。
戸建てはマンションより高いというイメージがついてるみたいだけど、
今は優秀な建築家も多いし、高性能なローコスト住宅の開発も進んでいる。
マンションとほぼ同額で理想の戸建てを手に入れる事も容易になってきた。
しっかり勉強してる人は注文住宅!これ定説!
http://www8.plala.or.jp/yutaka-i/
皆良い物求めすぎ!
土地さえあれば、スズキハウス(名前失念)のミニハウスでも住める。
集合住宅は自分の自由にならないから嫌い!
壁一枚の向こうに他人が暮らしてるなんて信じられない。
醜荷子でもあんでもいい。土地さえあれば。
フィリッピンのスラム街見て思った。
やっぱり土地は必要だなって。
いくら高価な設備付いてるマンションでも崩れたらおしまい。
もう安便、勘弁して〜って感じ。
ここは土地神話にしがみ付く集合体でつか?
地価下落と共にあぼーんしてください
マンションだって、土地価格下落したらあぼーん
ってのは同じだろ。
土地価格<解体費用(マンションは糞高い)
になると建て替えさえ無意味化するんだし。
どっちでもいいじゃん
好きな方買えば。
ん、じゃ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 糸冬 了 .|
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
戸建に決まってるだろ。
買えればな。
庭なし戸建は最悪だな
一人暮らしなら庭の手入れはしたくないから
庭なしの方がいいよ。
手入れとかしたくないならマンションだろ
マンションみたいな戸建てが最強だろ
>>25 とアホが言ってます。マンションこそ手入れが大変なのに。
と、戸建に住んだことがないチンカスがおっしゃってます
田の字マンションみたいな家建てれば、安いしセキュリティもいいぞ。
外に出られるのは玄関だけ。両側には窓がない。
窓がないから断熱性も高いし、安い。
そんな戸建てに住みたくはないがな。
マンションは急に断水とかなって、復旧が翌日とか、一度管理中枢機能がダウンすると、大がかりなのがなあぁo(´^`)o
>戸建に決まってるだろ。
>買えればな。
もっと勉強しろ!
戸建ては本当に安くていいモノが建つ時代だぞ?
問題は土地なわけだが、昔は「こんな土地にはロクな家が建てられない」
と言われてたような安い狭小地、旗竿地がお勧め。
なにしろ安い。そして最近はそんなデメリットを上手くカバーする建築家が増えているから。
一般市民が都心に建てるのは厳しいと思うが、世田谷、杉並あたりでいいなら
5000万円で立派な戸建てが作れるよ。
駅から徒歩20分の狭小住宅でよいなら3000万円台も全然可能だ!
一戸建ての最大最悪の弱点は
ゴミだ。
道端に出すのはやばい。収集車が来る直前に出さないといけない。
集積場所がどこになるかでもめる。
一戸建ての最大最悪の弱点は
土地だろ。
バブル期にJR外房線等に4〜5000万で盛んに建てられた戸建・・今はマジで全くの無価値だろ。
「東京駅まで80分!でこの価格!」ってね。
>>33 バブル期の話をされてもなー。
とほほなのは、その頃のマンソンも同じなんだし。
36 :
名無し不動さん:2005/04/06(水) 16:43:05 ID:xzDsfnfq
都内の23区に駅から20分のとこに住んでたよ
いやまだ土地はある
でもね通学、通勤で毎日20分は正直しんどいぞ
自転車だと10分だけど置くとこが駅近くにまともにない
メドクサイ
だから多少遠くはなったけど
トータルの通勤時間は変わらん
駅から4分にマンション買った
便利、多少の雨でも走れば2分
ほんと楽
どっちが便利か
個人の考えなんだと思うぞ
貧乏人は見えはらんでマンソンがいいざーーますよ。
ワタクシの所は、ほんの100坪のミニ戸ざんすけど、
運転手を常時やっとっておりますんで、
駅までは車でほんの10分ざんす。車で。
もちろん、お迎えも。
>>38 >>駅までは車でほんの10分ざんす。車で。
もちろん、お迎えも。→霊柩車
42 :
名無し不動さん:2005/04/07(木) 08:43:49 ID:zTv5dRVC
実際、ゴミ集積場ってどうやって決めてるの?
今まで遠くにあったゴミ置き場が、町内会とやらの話し合いで
いきなり自分の家の前がゴミ置き場にされることってあるのかな?
>>42 ある。
欠席裁判が嫌なら
ちゃんと町内会に顔出しとけ。
44 :
42:2005/04/07(木) 17:34:16 ID:zTv5dRVC
>>43 マジっすか。戸建にしようと思っていたのですが、恐ろしいですな。
ジジババの多い土地だと押し付けられそうだな。
新参者ばかりのシムシティみたいな建売のほうが良いのかな。
>>42 ゴミの出し方を守らないとか、決まってる当番をやらないとか、
町内会の掃除に毎回出てこないとか、祭りの準備は手伝わないのに
客のような立場で、その日だけ子供つれてきて楽しんでるとか、
そういう嫌われ者の香具師のところは、事前相談なく嫌がらせ
されることはある。
46 :
42:2005/04/07(木) 19:14:22 ID:IhIIA5YJ
>>45 なるほど。
しかし例えばIT系激務共働き夫婦だったりすると、
町内会の掃除もゴミ捨て場の掃除も祭りの準備も出来ないと思うのだが、
どうすれば良いのだろうか。
祭りは手伝わない代わりに参加しないってことでいいとしても、
ゴミは出さないわけにいかないしなぁ。。。
>>46 うちは役しなくても別におこられないよ。できる範囲でやることにしてる。
ゴミは頭痛いね。みんな自分の家の前を嫌がる。
新規で家を買うなら「ゴミ捨て場」「ゴミの捨て方」は、絶対にチェック。
うちは輪番だけど、これが気を使う。
朝の時間通りに出さないと迷惑だから、留守の日が重なるとゴミ溜まり放題。
輪番のいいとこは、自分の家の当番の日に、自分の責任で掃除すればいいこと。
輪番じゃなく場合、「忙しいから掃除に参加しません」は、まずいだろうね。
うちは、ゴミ当番ないよ。
みんながちゃんと出せば、そんなに散らからないものなんだけどね。
たまに散らかってると、気づいた人が掃除してる。
50 :
42:2005/04/07(木) 22:50:05 ID:IhIIA5YJ
地域によるんですね。厳しい地域だったらいやだなぁ。
戸建て買う時は興信所に調査させたほうがいいな。
興信所ってあんた・・・、業者にゴミ置き場はどこか?
ゴミ出しルール・当番は?を聞けばいいだけ。
買うと決断間近なら、ゴミの日の朝、偵察に行ってもいい。
52 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 14:27:29 ID:beW2PVvC
マンションで騒音に悩み、引越しを決意。
で違うマンションを選択する脳みそが理解できない。
低収入DQNは、DQNマンソンしか買えなかったってことですか?
>>42 戸別回収の自治体を探せばいいんじゃないか?
完全自己責任ですっきりしていていいよ。
55 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 16:53:25 ID:uYDO8v8S
今度買おうと思っている土地の目の前にゴミ捨て場があります。
その直ぐ先には空き地があるんですが、
家を建てたら移動をお願いすることってできるもんでしょうか?
安めなのはそのせいかな・・・
移動なんて簡単にはできんよ
ゴミ捨て場が近くて良いってポジティブに捉えて諦めろ
57 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 17:12:01 ID:uYDO8v8S
まじですか!? まわりはいっぱい空き地あるのに・・・
買うのやめようかな
空き地だって、地主はいるわけで、承諾してくれるとは思えない。
住んでから、粘り強く周囲を説得してという手はあるけど、
どうしても嫌なら、避けた方が無難だね。
>>57 ゴミ捨て場無い方の空き地買えばいいのに。
まじめに言えば、ゴミ捨てって地域強制の基本なんだよね。
分別、資源ゴミの分類は、ご近所単位で取り組まないと効果が上がらない。
エコロジーへの貢献と思って、ポジティブに発想するのもいい。
共働きで、ゴミ置き場の清掃、ゴミ整理に参加できない、
地域行事に参加できないというなら、
進んで、ゴミ置き場を提供するのも手だよ。
「共生」と「強制」では、ずいぶんイメージが変わるw
すまん、わざとじゃなく、単純ミス
戸建は遠い、マンソンは誓いのイメージがあるが 今は駅に近い戸建(都内)も
結構安く買える。1と同じく死ぬほど悩んだが 駅に近くて静かな土地を
買い建築家に頼むことにした。そこは個別収集なので かみさんにがんばって
ゴミを出してもらう。外出のように目の前が駐車場なのがいい。
大規模とか部屋まで遠いし、機械式は時間かかるし面倒。
戸建はいいよ。特に注文住宅はマジでいいよ。
二度とマンションには戻れないな。
戸別収集の区市って、東京だと、どこ?
両方持っとけ。
全てに対してこだわりを持ってる人は戸建派が多いような気がする。
マンション派は奥さんが実権を握ってるカカァ天下家族と推測。
63が言うように、確かに戸建が安くなってきた。
流行りのローコスト住宅の急速な進歩が大きい。
しかも土地探しの段階から一緒に親身になってアドバイスをくれる建築家が増えてきたのも嬉しい。
問題は、1年近い年月をかけて土地探しや設計に携わる労力があるのか?ないのか?
面倒臭がりな人はマンションのほうがいいでしょう。
いい家に住みたい!という気持ちが人より大きい人は、他人のアドバイスなんて
聞く耳持たず戸建ですね。
そう 庭付き戸建 庭なしなんて、マンソン未満の存在
ミニコ? ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
土地20坪で駐車場付きの三階建てのミニ戸はだめですか?
ダメ
ミニコは土地代より建物代が中心だぜ。
業者の利益ももちろん乗せられている。
買っても10年強で上ものの価値は0、つまりあっという間に価値暴落。
さすがに買うのは馬鹿らしいと思うが。
都心近辺ならミニコといえど土地の価格は高いし話は別。
20坪だけど土地だけで6400マソなんでつが、何か
いいとこに駐車場もってるね。
>72
だからそういう場所は別。
毒や小梨DINKSとかなら普通はマンションを選択するだろうね。
子蟻なら戸建の方がが絶対にいいと思う。
おれはマンション派だったけど、夫婦二人で住んでいたマンション
の上の階でガキが運動会してるのかってほど騒音に悩まされたので、
人の迷惑も考えて、子ができた時点で戸建を購入したよ。
76 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 16:19:40 ID:swGSF928
つまりマンションなら最上階がいいってことだよねやっぱ。
>>76 子梨ならね。
子蟻だと迷惑かける方になっちまう恐れあり。
>75 人の迷惑???そんな理由でン千万も違ってくる買い物に影響
を与えるものですかねえ?単にしつけの問題でしょ。
個人的に高層マンソン派でね。子蟻でもどんな些細な買い物もコスパ第一優先で考えて
買い物をするから、トータルコストが高すぎる戸建はありえない。
今のこの流動的な時代に借金する勇気、ありますか?
79 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 16:57:59 ID:MI4n5Fvl
勇気なんて収入によるでしょ。
>>78 下の階からドンドン突かれたり、文句言われたりして、
つらい思いしている最上階住民は結構多いよ。
トータルコストは戸建だろうが、マンションだろうが
同じにするように自分でコントロールできるわな。
それに同じくらいの価格の物件なら、管理費や駐車場代、
固定資産税を考えると、トータルコストはマンションの
方が普通は高いよ。
それとも借金云々書いているから、賃カス君かな?
維持費月5万の差があっても、10年で600百万、
30年で1800万だね。
トータルコストで、どう考えるかだ。
月5万の差までは無いと思うけどね。
音を気にするなら超高層は買わないわな。
乾式壁の建物なんて絶対信用できねー
乾式とは限らないけど、いずれにしろ超高層は軽量化のために
コンクリを減らさざるを得ないし。
83 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 20:02:57 ID:NqXEMm3s
上下の振動、音に耐えられないから、絶対戸建てだな。賃貸がいいかも。
上下階の音はスラブの厚さによる。
築10年くらいのマンション・・・スラブ厚150mm
3〜5年前のマンション・・・・・スラブ厚180mm
現在の標準・・・・・・・・・・スラブ厚200mm
うるさい、とか言ってるヤシはたいてい中古マンソンにお住まい。
ま、最近のスラブ200mmでも騒音ゼロにはなんないけどね。
戸建はデリヘル呼びにくいな
マンションの騒音は構造じゃない。住民の質の方が決定的。
スラブ200mmの小さな子供沢山の新築マンションより、
スラブ150mmの成人と大きな子供ばかりの築古マンションの方がはるかに静か。
気持ち悪いほど静かな築古マンションに住んでるおれが言うのだから間違いない。
87 :
名無し不動さん:2005/05/01(日) 09:10:37 ID:LoY4YjpE
真隣に他人が生活してるなんて・・・たとえば、アーノルトシュヴァルツネーゲルが大暴れしたら、壁に穴空くぞ!
>85 それが基準かよ! 店に池!!!!!
90 :
名無し不動さん:2005/05/01(日) 23:10:30 ID:xVioL843
91 :
名無し不動さん:2005/05/02(月) 17:58:12 ID:LHRnF++p
>>65 うちの近辺では武蔵野、三鷹、調布は確か個別収集。
92 :
名無し不動さん:2005/05/03(火) 21:42:41 ID:n6gt8p2n
最新のAERAの福岡のマンションの被害。
高層マンションが軒並み被害。
最近の免震構造を用いた高層マンション(14階建て)で高層階ほど被害が大きい。
テレビがふっとんできて壁をぶち抜いた。
(高層階程 横揺れが激しく内部の家具が前後左右にぶっ飛んでくる。)
脱出しようとしたら扉が変形して開かないので通りがかりの人にあけてもらった。
(火災の時に逃げられないのが怖いと住民)
住民の半分は避難したままで5年前に購入したマンションを建替えるかどうかで話し合いをしているが埒があかない。
筐体に問題が無いと強弁し地震保険は全く降りない。
(一戸建てでこの被害なら保険が降りない事はあり得ない。)
建設会社は壁が破壊されることで衝撃を吸収しているのだから問題ないと主張。
(住民は最新の免震構造のはずだ、欠陥マンションだと憤慨)
これだけの被害が発生したのは震源地から離れた福岡市内で震度6でこの被害。
(高層マンション特有の長周期地震動の様に揺れの波長が相乗効果で増幅したのか。)
>>91 町田ももうすぐ(確か秋から)資源ごみ以外は戸別収集。
逆に言えば、中〜大規模分譲地でごみ収集所脇ということで安い設定に
なってる物件を今買っておけば半年待てば他の物件と条件同じに
なるわけだし、お徳かも。
94 :
名無し不動さん:2005/05/04(水) 02:29:10 ID:Hb356Byv
音の伝わり方はスラブだけによらないよ。
柱間面積もかなり重要
>>94 うわァー! 恐くてマンションなんか買えないよ!
>>96 お前みたいなやつは自動車の教習で事故のビデオ見せられても
怖くてクルマに乗れなくなるんだろうな。
あなたは、マンションを運転して、何処かへ出かけるつもりですか???
信号では、止まってくださいねぇ
出かける前にはタイヤの空気圧も点検したほうがいいですよ
バカは一部を見ただけで全体を怖いと思ってしまうということを
言っているんだよ バカ
車 は 道 を 走 る
マ ン シ ョ ン は 走 ら な い
よく覚えておきなさい
101 :
近隣住民:2005/05/07(土) 21:50:57 ID:kb9cGh2n
八潮のマリーナガーデンについて。(業者はフージャース&タカラレーベン)
この物件は、もと沼地の軟弱地盤に立つ上に、(14階建)
近くにオウム真理教の道場があります。
そして今現在オウム信者のマンション購入が判明し、町会内で確認を急いで
いるようですが、むずかしいようです。実際信者の往来がはげしくなっています。(一目でわかる)
ちなみに私は建設反対派ですが、購入を検討されている方にも役立つ情報だと
思います。(当然ながら業者は公表しない)
>>100 ・・・モノの例えということがわからないんだな。
低学歴主婦乙。もう寝たらいいよ。
103 :
名無し不動さん:2005/05/08(日) 01:32:03 ID:+PKFxbrV
>>93 >町田ももうすぐ(確か秋から)資源ごみ以外は戸別収集
横浜市青葉区は?
> 車 は 道 を 走 る
>
> マ ン シ ョ ン は 走 ら な い
>
> よく覚えておきなさい
105 :
名無し不動さん:2005/05/08(日) 22:56:26 ID:6aeLRqVU
戸建とマンソンのどちらがいいか
坪単価が高いとこなら築20年の中古マンソンでも十分に買い。
坪単価が安いとこなら新築戸建でも買わないほうがいい。
こういうことで悩んでいるのなら一生納得のいく場所には
落ち着けないだろうね。
106 :
名無し不動さん:2005/05/08(日) 22:59:33 ID:pK/merHa
だからさ。貸し駐車場にキャンピングカーが一番なんだって。
107 :
名無し不動さん:2005/05/08(日) 23:32:24 ID:ghdRQ3Tw
>築20年の中古マンソンでも十分に買い
築古でも「いいなぁ〜」と思えるマンションって
ほとんど管理費と修繕費が高い。合わせて3万とか・・・。
しかも駐車場に空きがなかったり。
管理費と修繕費、合わせて3万が高いと感じるなら
マンションは止めた方がいい。
その他にも駐車場代もある。
110 :
名無し不動さん:2005/05/09(月) 20:45:42 ID:qpruS4nO
合わせて3万って、新築でも普通にあるよ。
111 :
名無し不動さん:2005/05/10(火) 22:56:38 ID:lkI7KCCY
戸建 近所付き合いがめんどい(町内会とか)母親は、火の用心とかで町内を回ってる(笑)
冬、断然寒い!!トイレに行くのも勇気が入る!!
家が古くなってきた時の修繕とか、ちゃんと計画を立てておかないと(自身がない・・・)
留守がすぐバレる(旅行に行く時とか雨戸閉めるッしょ。)
よっぽど広い庭とか、南側が開けてないと、日当たりが悪い。広い庭の家が欲しいが、自分の予算じゃよっぽどの田舎にいかないと無理!!
ということで、マンション買おうかとおもっとります。
112 :
名無し不動さん:2005/05/10(火) 23:02:17 ID:pzq9OWwQ
庭があるなら(必要)一戸建
庭がないなら(不必要)マンション
113 :
名無し不動さん:2005/05/10(火) 23:25:50 ID:m/fF3uFT
庭付きマンソンがいい
114 :
名無し不動さん:2005/05/10(火) 23:27:00 ID:jMSODOJv
立地がよければマンションがいいよ。そりゃ。日当たりもいいし風もよくとおるし。建物もがんじょうだし。
115 :
名無し不動さん:2005/05/10(火) 23:34:38 ID:9BRVepcH
駅近で鉄筋コンクリート庭付き日当たり良し戸建て。
↑
実際には高価すぎて買えない。
だからマンション。
>>111 マンション住民でも火の用心は回るよ。つーか、それを拒否して火事になったらただのアホやん。
>>111 古い戸建は気密とってないから当然寒いよ。
今は新築の高気密高断熱戸建ならむしろマンション
よりも快適かも知れん。
お金が無い人は戸建てを買った方が良い。
どうしても駅近に住みたい金持ちだけマンションを買えば良い。
>117
でもさ、このスレにいる貧乏人は、建売のミニコかそれに毛の生えた程度の
もんしか買われへんやん? (´・ω・`)
そんなんで、高気密高断熱戸建なんて、夢のまた夢やん?
建売には興味が無いので調べてないけど…
いくら安普請といえど、昔の戸建てとは比較にならない高気密高断熱に
見えるけどねえ。建ててるのを見る限り。
121 :
名無し不動さん:2005/06/11(土) 00:13:21 ID:8L10fY5e
最高裁の判例で自治会は脱退自由なので、
そもそも最初からそんなもん無視すればいいと思う。
集合住宅よりは、やっぱ戸建の方がいいと思うなあ。
高気密はシックハウスとかどうなんだろうね。
中古を買ってリフォームした方がいいのかな。
★人口減少で空き地課題に 04年度土地白書
・政府は10日、人口減少社会に入る今後、利用予定のない空き地や空き家が増え、
都市周辺部を中心に景観や防犯、防災面の課題となることを予測する2004年度
土地白書を閣議決定した。こうした低・未利用地については、市町村や地域住民らで
管理する仕組みが必要と提言している。
低・未利用地が増える根拠として白書は、将来の住宅の相続について20歳以上の
全国3000人を対象に実施したアンケート結果(回答率69%)を紹介。「相続の
予定はない」が43・4%、「住まないが、所有する」が19・7%を占め、相続を機に
空き家が増えると分析。
さらに都市部では交通に便利な都心居住が進んでおり、人口減少の影響が都市
周辺部で顕著になると指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000036-kyodo-pol
好きな方に住みゃいいんよ
たとえ駅から20分でも、注文住宅がいい。
完成検査の後、何も家具のないリビングの真ん中で一人、大の字に寝転び
「全部俺のもんじゃ〜!!」
と叫ぶ満足感。
集合住宅ではありえんでしょうね。
>124
なんで?
集合住宅だと完全に好みの間取りにはできないからじゃないかな?
注文住宅だと建具とか収納とか窓の位置とか好きにできるから
マンション住まいの身としては羨ましい
でも駅から20分はちょっとヤダ、12分くらいが限度
127 :
名無し不動さん:2005/06/17(金) 23:18:26 ID:wYF9Ck+A
どちらも、良し悪しがありますね。
私としては、まず人間らしい生活ができる場所が欲しいですね。
ホントに、住みにくくなった世の中ですね。
128 :
名無し不動さん:2005/06/17(金) 23:21:07 ID:3O4GkorQ
注文住宅は売りに出す時価値は0だよ。
土地に価値を置いたほうがいいとおもう。
注文戸建てなら永住覚悟なんじゃないかな
年数経ったら改築すればいいし
130 :
名無し不動さん:2005/06/18(土) 02:02:47 ID:bdm727SY
マンション派です。
面倒なご近所いらない。適当なコミュニケーション。
ゴミ捨てがいつでもできる。
掃除は部屋の中だけでOK!
なんと言っても眺望。空の面積が大きい。
日当たりがいい。
駅から近い。とっても便利。
共用施設でパーティとかできる。
ストーカーに狙われにくい。(部屋がどこだか他人にはわかりにくい)
戸締り簡単
冬、寒くない。
他にもいろいろありますが、パッと思いついた理由を並べました。
もちろん駅から近い戸建て、日当たりのいい戸建て、あるでしょうが、
同じ価格で検討するとやっぱりマンションの勝ちでした。
>>130 同じ値段で比較しちゃいかんよ。
マンションには管理費や駐車場代がある上、
固定資産税も戸建より高い。
修繕積立金はどちらも必要だけどね。
30年以上そういう支払いをすることを考えると
戸建はマンションより1000万円以上高い物件が
同等になるよ。
132 :
124:2005/06/18(土) 10:44:27 ID:???
壁の向こうは人のもの
ベランダでたら人のもの
玄関開けたら人のもの
天井の上が人のもの
床の下も人のもの
大声出したらつつかれる
な、集合住宅には耐えられん。
・面倒なご近所>管理組合、隣家
・ゴミすてがいつでもできる>エレベーターで何分もかけてくさい生ゴミを運ぶ
・眺望・日当たり>完全に立地の問題。戸建とマンションの区分にはならんでしょ。
マンションでも近くにさらにでかいマンションが建てば・・・
・共用施設>せっかく買ったものに、毎月何万円も家賃を払う気がしれん
124みたいなやつが戸建を買うと、まわりが迷惑
戸建ならカラオケでもなんでもありと思ってるDQN 市ね
土地の値段による。
都心に住みたいならマンション。郊外だったら戸建て。
でも建物は結局のところ消耗品なんだよね。マンションも戸建ても。
だったら土地は残るから戸建ての方がいいという考え方もある。
集団生活と管理費が気にならないのであればマンション。
要するに金の使い方(価値観)の問題だよな。
135 :
124:2005/06/19(日) 22:02:56 ID:???
近所付き合いや地域の活動への参加が必要なのは集合住宅だって同じじゃない?
自治会やマンション管理組合の活動に非協力な連中が迷惑なのは
集合住宅だろうが戸建だろうが共通していることだと思うのだけれど。
残念ながら家でカラオケする趣味はなく、どちらかというとおとなしい
まじめ家族で通ってますので、前に住んでた集合住宅でも全く問題なかった。
だが子供が一歳になって、気を遣うし、やっぱりのびのび育ってほしいという気持ちが強くなった。
今日も一日中家の中を走り回って大騒ぎしていたけれど誰に気兼ねなし。
滑り台を滑ったりボールを投げたり・・・
俺はね、集合住宅だとご近所づきあいがしんどすぎて耐えられなかったの。
お隣、上下はもちろん、自治会や管理組合の付き合い、流れ上サークルに誘われたり。
嫁さんは塾の講師をしていたので夕方の出勤が多かったのね。
階下の井戸端会議にまとわり付かれるのがたまらなくストレスといっていた。
これらから開放されただけでも十二分のメリットを感じています。
>>124はかなりのお金持ちで相当広い敷地に家を建てたか、脳内マイホーム居住者かのどちらかだなw
漏れは以前「閑静な住宅街」の敷地面積60坪ほどの庭付き戸建に住んでいたのだが、南のリビングは通りから丸見えで一日中気を遣った。
二階の自室は窓から常にお向かいさんとにらめっこ。結局カーテンを閉ざして生活する日々。
それに案外と戸建の方が声や物音が隣家に響くもの。
それにせっかくの庭も近所の二階の窓から見下ろされる感じで落ち着かなかった。
子供が遊んだり泣いたりするので五斤所に気遣って窓を閉め切って年中エアコンつけっぱなし。ツー倍4だったけど一・二階ともエアコン使うと光熱費はバカ高。
極めつけは日々の痛勤。これがたまらず家を売ったがあまりの値下がりに愕然とした。
それでもなんとかヤリクリして都心の万村の高層階に転居。
今はバルコニーからの都会の眺めがチョー快適。
何よりプライバシーが保たれる感じがいい。隣人に干渉される事もなくほど良い付き合いができる。
まぁ余程広い敷地が確保できるお金持ち以外は万村の方が快適よ、ホント
137 :
124:2005/06/19(日) 23:23:54 ID:???
ごめん。普通のサラリーマンです。
通勤片道延べ1時間はちょっぴり辛い。読書量は増えたな。
周囲10メートルは何もたってないのでぜんぜん気になりません。
とおりも人通りがほとんどないし。
これは特異条件だからすまんかった。
つーか60坪もあったら庭の部分で、うちと同じぐらいの条件にならん?
>>135 奥方が塾の講師だと、郊外の戸建に深夜のご帰宅は大変でしょうにw
>>138 もちろん塾は最寄の駅前だからチャリで5分よ。無問題
駅前(それも駅前で塾経営が成り立つ環境)からチャリ5分圏で周囲10メートルに何も建っていない条件。
かなり奇特な物件を購入されますたな。
141 :
124:2005/06/20(月) 06:40:52 ID:???
そうなんだよね。奇跡的な出会いでした。
半年ぐらい探し続けて、紹介された瞬間即申し込みですた。
仲介にも感謝してます。
塾経営が成り立つ駅前からチャリ5分圏で周囲10メートルに何も建ってない物件を見つけるだけでも至難のワザなのに、おまけに奥さんがその塾講師にすんなり迎えられるとは、なんという幸運!
ますます脳内マイホーム居住者の可能性が高まってきてますな
>>141w
143 :
124:2005/06/20(月) 12:55:09 ID:???
塾講師っつっても個別指導の中学生とか小学生相手のヤツだから。バイトですよ。
136のツーバイ(たぶん2×4)がショボかっただけだろ。
2×6の延床36だが、24時間全館冷暖房して、真冬や真夏の電気代(低圧の冷暖房費だけ)は1万円もいかんぞ。
当然、窓を開ける必要もないので、お出かけはマンション並に簡単。
家の中でピアノを引いても外にはほとんど聞こえない。正確に言うと窓ガラスに耳を近づけるとかすかに聞こえる。
当然、他家の音などまったく入ってこない。雨の音やサイレンも聞こえないからまずいんだけど。
ゴミなんて、生ゴミなければ毎回捨てなくてもたいした問題でもない。
生ゴミは生ゴミ処理機で家庭菜園いきだ。
1.5坪ほどのショボイ庭だが、それでもミニトマトやネギ、ナス、キュウリ、レタスなどが収穫できて
楽しくてたまらない。土をいじると爽やかに気分になれる。
>>144 そらピアノ引いても音は聞こえんだろうよ。
で、弾いた時はどうよw
146 :
124:2005/06/22(水) 22:24:04 ID:???
を、脳内60坪戸建居住経験者再登場ですね。
県営住宅最上階からの書き込みご苦労様です。
うちは
>>144みたいに高性能住宅じゃない普通の木造だから
雨の音は聞こえるしピアノの音は漏れるけれど、
人通りもほとんどなくて南側リビングはレースカーテンしてりゃ気にならんな。
60坪もあって、外の目が気になるって、外構してなかったのかよ!
ゴミの戸別収集は便利だよ。外にゴミ箱を置いて、その中に放り込んでおけば終わりだもん。
家の中にゴミを溜める必要もないし。
外のゴミ箱もキャスター付きのおしゃれな奴を買えばいいのよ。
ホームセンターだと水色の丸い蓋のついたゴミ箱しか売ってないけど、ハンズに行けば海外のとかも売っているよ。
戸建てがいいに決まってんだろ。
149 :
名無し不動さん:2005/08/18(木) 19:18:21 ID:TOi2HH0s
都心の夜景や富士山も見えるし、クリーニングの受け渡しやら
靴磨きやレストランの予約などホテルのようなコンシェルジェサービスが
あるし、ウサギ小屋戸建とちがって住居の中には階段も段差もない
バリアーフリーだし、駅から2分の立地だし・・エトセトラと
今のマンション最高。億ションだけどね。
線引きはグレイだが
年収1千万円未満はこだて
以上はマンションだろ
いずれのばあいも
駅から徒歩10ふん以内
通勤1時間以内
居住スペース100平米以上
億出しでも所詮マンションは集団生活しているようなものですから。
アリの巣や蜂の巣って感じで嫌だな。
マンションは、腰掛け
あきたら買い換えるよ
マンションがいいといえるのは、
>>149みたいな環境の場合だけだろうな。
それも、実際にはでかい戸建を別に所有しているんだろうが。
周りとのプライベート感という話があったが、
よくあるマンソン→
・ゴミ出しにエレベーターで他の家と干渉
・駐車場に行くのに延々と共用部分を通過、遊んでる子供を掻き分け・・・
・ベランダでは全く話ができないくらいの隣との距離
隣のタバコの煙がよく臭ってくる。
・子供の屋内での飛び跳ね不可。(周りへの配慮が必要)
・上がDQNだと逆に走り回る音に悩まされつづける。対策不能。
・他の住人と会わずに出かけられない。
便利さはあっても静かな暮らし、干渉の少なさは望めない。
結局
便利→マンソン
静か→戸建
>>154 俺からしたら、ごみだしやら駐車場やらベランダやらでいちいち他人に干渉される環境が
便利だとはとても思えんのだが・・・
戸建だって道路沿いや商業地・工業地に近い立地ならうるさいだろうしな。
マンションは通勤用などの都市用別宅として購入した場合のみ勝ち。あとは負け。
マンションとは戸建を閑静な場所に別に所有できる人間だけが購入すべき贅沢品といえる。
異論反論
いまどきの戸建でトイレが寒くて行けない、
なんて事はほとんどない。ただし中古物件だとあるかも。
また、日当たりも2階は比較的良い。2階リビングなら良いかも。
どうせ、マンションでも北側の部屋の日当たりは悪い。
戸締りで、オートロック過信するためマンション被害急増?
戸建はリスクを理解して行動する。結局双方気をつける必要はある。
周囲の掃除はマンションなら有償で管理会社にやってもらうしかない。
戸建は自分でやるか、誰かに頼むか自分で選択。
マンションは共用設備を使い倒す人向け。
または他の世帯に共用設備を壊されても修繕費払う覚悟がある人向け。
眺望はマンションが圧勝。ただし他のビルや家の屋根見ても
うれしくないケースも多い。
たとえレースのであってもカーテン閉めちゃうと見えないし。
157 :
名無し不動さん:2005/08/27(土) 03:20:02 ID:8syxKg/S
木造の戸建は日々のメンテナンスが面倒だし、30年位で建替えや大規模
リフォームに金がかかりそう。鉄筋戸建を建てる金は無いし。
と云う訳で眺めの良いマンション買いました。
70年から95年は箱が使えると書いてあったけど、せめて60年位は使えて欲
しいなあ。それ迄は修繕積立金でなんとか乗り切れれば良いんだけど。
戸建の予定だったので2、3千万ういたから、貯金しとくかあ。
>>157 > 戸建の予定だったので2、3千万ういたから
どんな戸建と比較してるんだ?
あと、マンションのほうがランニングコストが高くつくのは禿しく既出なわけだが
159 :
名無し不動さん:2005/08/27(土) 11:13:59 ID:8syxKg/S
マンションと同じような広さ(130位)の木造新築戸建だよ。一億近くなる。
ランニングコストは、木造戸建30年で立て替えるかどうかでかなり変わる。
3千として、年百万。マンションの維持費にこれだけかかるとは思わないけど。
最近のマンションは配水管等も大規模修繕時の取替えを前提としてコンクリート
へ埋め込まないようになっているので、古いマンションに比べて費用は低いし。
(営業マンの受け売りだけど。)
160 :
名無し不動さん:2005/08/27(土) 11:53:19 ID:EVswOQLW
戸建て建て替えは子供が巣立って小さめの家にするからめちゃ安く済む
庭も広くなってウマー
161 :
名無し不動さん:2005/08/27(土) 13:40:52 ID:8syxKg/S
なるほどー、そう云う考え方もありますね。
うちの場合は、子供が独立したら広さそのまま(マンションなので)、
1LDKか2LDKにしようと思ってます。2重床なので数百万かな。
年金で暖房費が払えるかどうか不安です(笑)。リビングではコート
着てたりして。
歳をとってから広い庭の手入れは大変ですよ。
人に任せると、それはそれでお金がかかるし。
162 :
160:2005/08/27(土) 14:20:57 ID:???
趣味が園芸なので…
木造の戸建ってお金かかるよー。
おれの親父の家は20年ぐらいでガタが来て、水道管修理やら屋根の雨漏りやら外壁修理やら
なにやらで数百万使ってるぞ。
もう30年ぐらいになるが、そろそろ建て替えとか言ってるぞ。
最近の家は耐久度は増したかもしれんが、これ見てるおれはとても戸建は選ばないな。
数百万?
マンションの管理費、駐車場代、修繕積立金、大規模修繕積立金、内装修繕費を出してみー
1500〜2000万はいくぜ
マンソンの管理費ってたって
光ネット代・・5000円
セコム代・・5000円
CATV代・・5000円
だろ?(だいたいだけど)。
マンソン・戸建、別にどっちでもかかるじゃん。
166 :
名無し不動さん:2005/08/27(土) 23:11:24 ID:nY6yodBv
daijouboka?
>>165 光ネット:管理費とは別
セコム:専有部分でまともにつければ管理費とは別
CATV:有料チャンネル入れなければ数百円〜千円
他にどこかに消えている。
>>167 そりゃ物件によるだろ
ウチはネット料金は管理費に込みだし、警備料だって窓にも全部センサーついててまともだよ
ケーブルはパックになってて好きなパックを選べる。それ以上は追加料金が必要だけど
169 :
名無し不動さん:2005/08/28(日) 00:26:44 ID:LFikw3iJ
管理費は高いよー。
俺の場合は月3万5千円。ネット、セキュリティ、CATV、駐車場込み。
駐車場は自走式平置きなので、金かからない筈なのだが。
機械式だと+1万円かな。保守費用が高いとネットで読んだ。
やってる事は、24時間管理人、木や花の面倒を見る、敷地内の掃除をする、
その位だと思うのだが。300世帯位有るので、月に900万位消えていく。
さらに修繕積立金が有るので、確かに30年で2000万円程度にはなる。
しかし、戸建の立替よりは安い気がする。それに戸建だって保守費用はかか
だろうし。
163さんと同じく俺も実家は戸建で築30年位だが、雨漏りする。親は立て替え
たいらしいが、金が無い。いざとなったら立て替えるのではなく、土地売って
親を引き取るつもり。しかし、不人気な土地だと自分で更地にしても売れない
と聞いた。困ったもんだ。
あばら家と化した戸建に住み続けるなら、それが一番安く付くかもしれんが。
>>169 つうか、30年後、いかに修繕がうまく行っても所詮今の団地みたいに
800万位になっちゃうわけでしょ。いくら昔の団地より立地がいいと
言ってもその分区分所有の土地減ってるわけだし。
あと、修繕積立金による修繕は共用部分だけなわけで、戸建の相当する
部分って5年毎の防蟻処理に30万、10年毎の防水・補修工事に100万でしょ。
30年間で480万位。内装は似たようなものとして差は出ないとして、
4500万(建物1800万)の建売戸建を30年後に建て替える場合、
4500+480+1800=6780万。
マンション3500万、管理費+修繕費の戸建でもかかる分を除いた余分
2000万として30年後に新築に移るとして
3500万+2000万-800万+3500万=8200万
1000万安いマンション買っても、30年後には1500万弱余計に金払って
る罠。
>>170 何を根拠に数字を書いているのか全然わからん・・。
172 :
名無し不動さん:2005/08/28(日) 07:44:08 ID:CylM6V4v
定年までに住宅ローン完済は必須<もち、それまでの教育費等は現金払
また年金や退職金はあてにしないほうが良いので
夫婦2人の老後「最低」必要貯蓄額として
一戸建ての場合
食費4万×12ケ月=48万
光熱費3万×12カ月=36万
固定資産税10万/年
自動車税5万/年
雑費(ガソリン、医療費、日用品など)5万×12ケ月=60万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年159万×20年=3180万は必要
マンションの場合は、一戸建てのケースに
管理費、修繕積立金、大規模修繕積立金を上乗せなので
3万×12カ月×20年+大規模修繕金100万=820万
つまり3180万+820万で計4000万必要
貸家の場合は、一戸建てのケースに
家賃(+駐車場代)、更新料(2年毎)が必要
8万×12カ月×20年+8万×10年=2000万
固定資産税は不要なので
3180万+2000万−10万×20年で計4920万
貸してくれない可能性もあり、リスクもあるw
173 :
172:2005/08/28(日) 07:47:43 ID:???
>>172 ちなみに母屋の減価償却は戸建て20年強に対し、マンションは47年
よって、30年後の母屋に対する固定資産税は、戸建ての¥0,マンションは購入時の半額程度となる。
>>172 こうかも
夫婦2人の老後「最低」必要貯蓄額
定年までに住宅ローン完済は必須<もち、それまでの教育費等は現金払
また年金や退職金はあてにしないほうが良いので
★一戸建て
食費4万×12ケ月=48万
光熱費3万×12カ月=36万
固定資産税10万/年
自動車税5万/年
雑費(ガソリン、医療費、日用品など)5万×12ケ月=60万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年159万×20年=3180万は必要
★マンション
一戸建てのケースに管理費、駐車場代、修繕積立金、大規模修繕積立金が上乗せなので
4万×12カ月×20年+大規模修繕金100万=1060万
つまり3180万+1060万で計4240万必要
>>165 ★★★30年間の維持費比較★★★
☆戸建て 計690万
《内訳》
@修理費(10年ごと):150万(屋根、外壁、フローリングなど)
A固定資産税:8万(30年平均これくらいかな?ちょっと多め)
計算⇒150×3+8×30=690万
☆マンション 計2550万(戸建て比+1860万)
《内訳》
@管理費:2万
A修繕費:2万(30年の平均これくらいかな?)
B駐車場代:1万
B大規模修繕積立金(10年ごと):100万
C内装補修費修理費(10年ごと):50万(フローリングなど)
D固定資産税:10万(30年の平均これくらいかな?ちょっと多め)
計算⇒(2+2+1)×12×30+(100+50)×3+10×30=2550万
30年後に今の住居スタイルが変わっていない保証はないよ。
断熱仕様がぜんぜん変わっているかもしれない。
天井は3m高が標準になるかもしれない。
どんなに飛び跳ねても下の階に響かない床が標準になっているかもしれない。
30年も経てば、考えられないほど便利な世の中になるものだ。
一戸建てなら立替で30年後の標準仕様に変えられる。
しかし、マンションは基本的には改修のみだから30年前の仕様のまま。
多分、いやになるよ。
30年前のマンション見てみな。
超低速エレベーター。天井高2.2m。1.8mのローサッシ。
梁がデコボコとびでている。防音も悪い。断熱も。シングルガラス。
いまは、築30年のマンションは少ないからまだ問題は表面化していないが
今後10年で築30年物件は倍増。20年後はさらに増える。
30年後なんて、物件ではなく巨大廃棄物と呼ばれているかもしれないよ。
そうなれば、廃棄費用の問題も出てきて、売るときは−500万円に
なっているかもしれないよw
>>176 >>177 ん?なにいってんだ?30年後に引っ越せばいいじゃないか?
30年後は、最悪転売価格0円と仮定して、別途購入できる資金を貯めるのが常識だよ
179 :
名無し不動さん:2005/08/28(日) 10:57:55 ID:CylM6V4v
結局、年収1000万以下の庶民は戸建てしか選択肢がなさそうですね。
永住するなら戸建て
賃貸するならマンション
>>180 不正解!正しくは、
持ち家なら戸建て
マンションなら分譲マンションを賃貸
182 :
名無し不動さん:2005/08/28(日) 12:25:10 ID:vsK2xaSS
ちゅうか安全上の問題でマンションを選んだが
完全オートロック、24hrフロント常駐で安心です
一戸建て犯罪が怖い
>>182 ホームセキュリティの方が安心度が上かと思うんだが・・・・
月2675円〜
>>183 1900円〜あるよ
でも4725円〜にしないとシールだけ(まあこれだけでも十二分な効果があるわけだが…)の効果しかないかと
それでもマンションの管理費より遙かに安い
警備会社のシールを貼ってると、かえって狙われる可能性が・・
>>185 ヘリクツ
それを言ったら、一度セキュリティホールを見つけてしまえば
大量空き巣が可能なマンションの方がねらいやすい
実際、簡単にはいれること多いしね。
誰かの後についていくとか、うら?の非常階段は、スカスカとか、1階のベランダから進入とか・・・
>>186 今のマンソンは10台くらいの監視カメラが平気でついてるからね。
わざわざ危ない橋を渡ることないでしょ。空き巣さんも。
入るなら一昔前のマンソンかな。
そんなプライバシーのないマンションはいやや
地方都市(60万人ぐらい)ですが、3LDK(専住75平米、専有100平米)で管理費、修繕積み立て費
合わせて1万円ぐらいです。駐車料金も1台目は無料になってます。修繕積み立ては、多少上がって
いくのでしょうが・・・
>>189 都心でも最初は全部で5000円いかないところもありそう
最初は売りやすいように押さえるんだけど、すぐ資金繰りがうまくいかなくなって…
>>189 うちもそのぐらいの都市と物件だけど1万円ぐらい+駐車場代だよ。
なんかしらんけど、資金は潤ってるみたいよ。
理事会で車椅子用のスロープを作るとかで数百万の支出が承認されたし。
安月給です。
毎月8万の家賃払うのバカらしくて、新築まんそん買いました。
1700満の35年払い。管理費 修繕費 駐車場 さらにネット代も込み、あわせても月々5万ちょい。
ボー払いなしです。
だいぶ生活がらくになりました。
こんなひとほかにもいるかな?
193 :
名無し不動さん:2005/08/29(月) 21:14:35 ID:ons8Ztkc
マンションを建て替えるばあいは?
40年後のマンションと30年目で建て替えた戸建て
500万以上のさがなくない?
マンソンと戸建を比べる場合
マンソン費用に含まれる、ネット代・警備会社代・CATV代等を戸建は無視します。
もちろん、戸建に駐車場ありの場合で、かつ、マンソンは駐車場が有料の場合のみで比較します。
万村の場合
不要なCATV・警備会社・ネットを強制的に加入させられ、管理費名目で徴収されます。
しかも選択の余地がありません
且つ、機械式駐車場など多くの場合、自分の車を止めるのに順番待ちが必要です。
>>193 1500万の家ってどんなショボイ家なんだよ。
母屋は結構やすいんだよ
一番高いのはシステムキッチン
ちなみに木造戸建ての材料費は〜200万くらい
>>200 35坪くらいの建売レベルなら、材木、コンクリ、補強材なんかの駆体の
コストはそんなもんだね。
それでも、屋根材やサイディングなどの種類によっては300万では
足りなくなってしまうよ。
実際、システムキッチンやユニットバス、トイレなんかの設備の方が
コストは高い。
もっとも一番高いのは人件費だけどね。
202 :
名無し不動さん:2005/08/31(水) 23:32:54 ID:RunHFOFD
戸建の建て替え費のページを見つけました。
http://www.foryourlife.info/ogj-house/himitsu008.html 193 とあわせて考えると、30年で1800万から2000万程度
戸建は余分に費用がかかります。
資産として考えると、マンションの価値が30年間に同程度下がれば
同じ、それ以上なら戸建が有利。なんか微妙。
もしローンで買うとなると、戸建の方が高い分、金利負担も増えるので、
それも考えなければならないし。
一概にどっちが得とは言えないようです。個別ケースで計算して
予想するしかないですね。
結局、ライフスタイル中心で決めれば良いんじゃないですか。
んー
神奈川の駅近物件だとマンションのほうが高く感じますね
マンションは、80平米 4000万に対し、戸建ては土地120平米で居住スペース100平米で4000万
マンション派だったけど、間取りや立地が断然良かったから戸建てにしちゃたよ
ていうかさ、今後30年以内に直下地震が来る確立7割なんだよ?
震災時の死亡原因ダントツ一位はなんだか知ってて小楯買ってるの?
土地100坪とかで隣家まで離隔距離が稼げるならまだしも、どうせ住宅密集地でしょ?そんなに死にたい?
マンションは確かに維持費もかかるし所詮箱の集合住宅。しかし、命には代えられないよ。
阪神淡路大震災でも、マンションの被害は枚挙に暇がないけど、マンションだから死んだって例は極めて少ない。
液状化で水が噴き出したりヒビが入ったりしたけどみんな生きてた。
人間生きてりゃなんとかなる。俺は家族の命を守るためにも耐震マンションを強く薦める。
207 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 20:40:52 ID:xEVI56L+
郊外は車必須だが都心マンションはなくてもいい。
単純に比較できないんだよ、戸建てとマンションは。
>>206 まあ、そんなあなたには耐震等級1クラスのマンションでも買ってなさい。
ちなみに今時の一戸建ては、建売でも耐震等級3ですから。
マンションなんて、阪神大震災の1.5倍の揺れで大半が倒れますからw
マンションが地震に強いなんて思っているのはデベに騙されている人だけw
>>208 悪いけど、脳内ソースの人は退場してくれる?
まぁ揺れについて語ってる時点で馬鹿丸出しなんだけどなw
>>210 その建物は内部が全焼してるの?隣接した部屋はどれだけ延焼した?
212 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 20:59:48 ID:WK9c8+6+
マイホーム。ローン返済や維持費を総合的に考えると、マンション2LDKしか買えませんでした。
そりゃ一戸建てがいいにきまってんだろがヴォゲ。
>>209 耐震等級知らないの???
話はそこからだw
阪神大震災の時、マンションのドアの1/3が開けるのが困難になった by NHK
住民の数だけ、火事になる可能性も高いですよね・・・?
>>215 地震の時はガスは、自動で止まるし。普段の日も火事なんてあり得ない。
>>216 それは、今時の一戸建てでも当たり前ですが。
なんか、マンション派って営業員の受け売りそのまままで一戸建ての
研究を全くしてないって感じ。
まあ、マンションしか買えなかったんだからしかたないんでしょうね。
このスレの戸建て派ってもしかして馬鹿すぎ?
地震で怖いのは揺れじゃないんだよ。揺れなんてむしろどうでもいい。
地震で発生する二次災害が怖いの。
日本の場合は当然、火災。どの震災でも最大の被害を出してる。
マンションは構造上延焼はしない。どんなに燃えても自室だけ。
一部換気扇や窓から延焼するが火の届く場所だけ。一棟丸ごと火災は起こり得ない。
自分は助かると思ってる香具師は何でも好きなもの買えばいいけどな。
大震災の時、マンション延焼火事って何件かあったよ。
ソース出せといわれても、記憶でしか残ってないが。
しかし、それだげ火事・火事いうなら延焼リスクのあるマンションより
郊外の一戸建てのほうがよっぽど安全なんだけど。。。
あんたは、家族の安全第一というよりただの自己擁護以外の何者でも
ないと思うよw
>>219 マンションは焼けても形が残る!戸建ては灰だよ!灰!
>>206 >>218 そりゃ、そんなに火災が心配なら郊外の広めの土地にRCで建てれば完璧だよ。
埋立地のマンションで液状化や地盤沈下、橋の崩落のリスクを考えれば
そんな危険なところに住むのはダメでしょう。
222 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 23:03:57 ID:nM+WKDc8
同じような金額で比較しないとフェアじゃないな。
マンションは30年たっても同じような性能だと思うけど、戸建の耐震性能って
経年劣化するんじゃないのかな?それとも、木造築20年でも新築時と同じ性能
なの?
223 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 23:24:26 ID:67IMdjVz
>>222 をいをぃ、30年前のマンションの性能しってるか?
耐震基準自体が今とは段違いだし、水周りも同じこと。
地下の受水槽に行方不明になってた老人や野良猫の死骸が浮かんでたってのもそのころの話だろw
マンションだろうが戸建だろうが、その時々の性能なんだよ。
戸建もきちんとメンテすれば性能は維持できる。分譲マンションは修繕するにも総会の決議を経なければ個人ではどうにも出来ない。
どっちも一長一短。
224 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 23:31:47 ID:WK9c8+6+
どーせマンション2LDKしか火炎かたよおらぁ。
>>222 何よりか、耐震性能は
一戸建て>>>マンション
ってことを理解しろよw
マンションだって劣化するからね。
とくに、湾岸なんかの潮風が強い地区はやばいからね。
ちなみに、一戸建ては20〜30年で建て替えますので。
http://www.livein-tokyo.com/special/20050530/index.html 地震に強い住まいにこだわるダイワハウス工業。その「D'シリーズ」
は耐震等級2を基本に作られています。これは学校など地域防災計画で
避難所として機能する施設と同レベル。ダイワハウス工業が手がけた
マンションは、阪神・淡路大震災において倒壊した家屋はゼロという
ことからもクオリティの高さが伺えます。
ゲラゲラ。こういったものを見て「マンションって耐震性が高いんだね。
一戸建てより安全だよね。」と思い込んじゃうんだよね。
一戸建ては、安物の建売でも耐震等級3が当たり前ですから。
227 :
222:2005/09/01(木) 23:45:46 ID:nM+WKDc8
>>223 現在新築のマンションが30年たった場合の話です。
>>225 マンションはどの程度劣化するのだろうか。性能評価では70年から95年
とは言われているのだが。実際は時間が経たないと分からないのかなあ。
木造一戸建て貧乏で建て替えられない人は、地震が来たら終わりですか。
>>227 それをいったら30年の修繕計画しか立ってないマンションも
30年以降はどうなるかわからんよ。それ以前に、管理費滞納が
増えれば大規模修繕も行なえず、劣化が進むかもよw
>>222 貧乏人には、マンションの方がいいかもね。
230 :
名無し不動さん:2005/09/01(木) 23:59:22 ID:67IMdjVz
>>227 今の耐震基準が絶対だとでも?
中越地震の影響で六本木ヒルズのエレベータのケーブルが切れたのは知ってる?
現在の耐震基準は長周期地震動を考慮してないからこういう結果が起こっている。
だからといって誰が悪いわけじゃないんだけどね。知識の蓄積がないから、その時々での最善策をとるだけ。
ただ、その時々の最善策が、本当の意味の最善でもないってことに気付いていなければいけない。
30年前に最善と思われていた耐震基準が今見直されているということは、今最善と考えられている耐震基準も将来見直されるだろうということ。
一ついえるのは、一戸建ては実物大実験を何度も繰り替えいているため
安全性は高いというのは証明されている。長周期だろうが縦揺れだろうが
実証済み。
でも、マンションってつくりが複雑で実物大実験は不可能。
実際に地震が起きて初めて対策が打たれるんだよね。
マンションはあぶないよ。
232 :
名無し不動さん:2005/09/02(金) 01:46:07 ID:iT80BIvf
阪神大震災を経験して思ったことは
戸建ての場合、最悪、全壊しても、土地は残るからプレハブでも建てて
その後の生活を建て直すことができるけど
マンションの場合、倒壊状況と住民の考え方に左右される部分が多くて
想定外の地震がきた時の対応に困りそうなカンジがした。
あと、戸建てよりマンションのほうが安全性が高いように思われてるけど
高層マンションは上にいけばいくほど揺れるから
家具が飛んできてケガする人多いよ。
ベッドが部屋の端から端にすべる恐怖は体験した人にしか分からないと思う。
自身のことを考えれば、耐震等級3の建物にするべきですよ。
マンションでも一戸建てでも。
耐震等級1なんてもってのほかです。
234 :
名無し不動さん:2005/09/02(金) 01:55:25 ID:eDtPMbM9
耐震性能が何年でどの程度劣化するか分からないと不安なんだよね。
例えば、築10年を超えた戸建も新築と同じくらい安全なんだろうか?
木造一戸建ては30年で建て替えっていうじゃないですか。
15年位で潰れやすくなる、なんて事は無いのかなあ?
もっともマンションの高層階は揺れが激しいから、それはそれで家具に潰される
のは怖いし、壁が割れてお隣さんと繋がるのも困るが。
一戸建ての耐火性を知らないのでしょうか?
RCにすれば、まず問題なし。木造でも、外壁・屋根は不燃性。
断熱材も不燃性のものを使い、さらに石膏ボードも不燃性。
3層とも、不燃性になっているので延焼の心配は少ないです。
マンションだって、不燃性のボードで仕切られているものも
結構ありますよね。これらと同じ構造ですよ。
今時の建物は、類焼にも強くなっているんですよ。
もうすこし、一戸建てについて勉強しましょうね。
マンション派のイメージする一戸建て
・木造
・耐震壁なし
・外壁は木
・筋交いなし
・隣地との距離30cm
こんな感じじゃないか?
でも、実際は
・木造もあれば鉄筋コンクリートもある。
・今時、耐震壁のない家は殆どない。
・外壁も難燃性で耐火性も十分。延焼リスクは少ない。
・構造計算上、必要であれば入れる。耐震等級3が普通。
・ミニコは確かに30cmだ。だがそんなのは一部。普通は1mはある。
ちなみに防火地域なら延焼の可能性のある部分は、耐火性能のある
建材を使わなければならないようになっている。
あまりに劣悪性能のものを引き出して比較しても意味ないよ。
一般的な新築物件の性能を勉強しましょう。
>>236 「一戸建てが寒い。」と言っている香具師も結構笑えるよなw
>>236 マンション買おうと検討している椰子の大半は、同じ予算なら
劣悪ミニ戸しか対象にならんのではなかろうか。
もれは注文建築で40坪の2階建てを耐震等級3で2年前に新築したが、
正直マンションなんか真剣に比較することなんかなかったよ。
うちの地域じゃマンションと同じ値段にするなら、ショボイ家しか建てれないよ
鉄筋コンクリで作ったら、マンションと同じ値段じゃないし
結局、マンションと建売ミニ戸の比較でしかないわけだ。
タイトルが「戸建」となっているのがそもそも間違いだってことだね。
しかし土地の価値がどんどん落ちてるのによく戸建てなんて買うね
日本人の持ち家神話、土地神話なんだろうけど
下落率が鈍化したといっても駅近郊の場所やそれなりのところだけ
それでも価値があがる事は無い
特に交通がちょっと不便な郊外の土地なんかどうなることやら
何でわざわざ好き好んで見知らぬ他人と集団生活を営みたいのかわからん。
戸建てで上下左右の生活音を気にすることなんてないんだけど。
あと、修繕や立替でいちいち他人の承諾が必要だなんて気が狂いそうだ。
下手したら自分のネット環境も他人に決められる・・・ありえん。。。
先入感がいかんいかん
最近は広い戸建てが4000万以下で買える
マンションも原価下がってるはずなんだけど、戸建て比値下がりが鈍い
原価が下がった分
・宣伝費をあげた
・利益率をあげて、売れ残り値引きにまわしてる
などなど
買ってしばらくはマンションのほうが絶対にいい。
改修が必要になる頃には戸建のほうが絶対にいい。
どれくらい長く住むかの問題じゃない?
>>243 そりゃ単に駅徒歩マンソンとバス便戸建を比べるからだろ。
単に不便な土地の値下がりが大きかっただけ。
最悪なのがバス便マンソンw
私の場合、都心マンションと近郊小館で比較した。
予算7000万。
やっぱり、共同生活が嫌なのと落ち着いた生活をおくりたかったのので練馬の小館にした。
>
>>245 駅から徒歩10分以内で比較だや
バスだ?通勤でバス必須な物件なんて買わないほうがまし
249 :
名無し不動さん:2005/09/02(金) 12:18:38 ID:6FN0Gvc2
どっちも良し悪しじゃない??
マンションは防犯はいいし。
もし民主が政権とれば中国人を
大量に受け入れるらしいからそのとき
戸建は・・・ガクブル
若い頃はマンションで、年取ったら戸建を建ててまったり隠居生活がいいとおもう
ぎゃくだよ
こどもがいるうちは、広い戸建て
老後は戸建てを売って、駅近マンション購入
>>252 そうやない。いま土地なんて買ったら大損だから年取ってからってことだよ。
マンションに年寄りはムリ。
ちょっと地震があったらエレベーターが止まって帰宅できなくなるからね。
あと
>>249 マンションこそ、その犯罪者集団がたむろする場所だろう?
戸建てのネックは、町内会だろね。
とにかくうるさい
金銭的優位さ
戸建て>>>>>>>>>>>>万損
近所付き合いのうっとうしさ
万損>>>>>>>>>>>>戸建て
257 :
名無し不動さん:2005/09/02(金) 16:01:03 ID:pOH/cNpG
最近ご近所トラブル多いよな。
町内会の会合
ゴミ置き場の掃除
消防訓練
運動会
どぶさらい
廃品回収
公民館の掃除
夜間の防犯見回り
参加しないとネチネチ陰口
などなど…
マンションって、地震などで壁が壊れると自分で入っている損害保険がきかないんでしょ?
なんだか終わってるね
>>259 > 町内会の会合
> ゴミ置き場の掃除
> 消防訓練
> 運動会
> どぶさらい
> 廃品回収
> 公民館の掃除
> 夜間の防犯見回り
> 参加しないとネチネチ陰口
> などなど…
うわわわわわわわわ (T△T)
>>260 管理組合で共有部分の損害保険に入っているけど…?
>>264 >地震保険が適用されるかどうかは、建築基準法で高い耐震度が規定された
>柱やはりなどの損壊程度で決まる。それよりも耐震度が低いベランダや壁などは
>そもそも適用外だ。
地震保険は全壊であっても50%しかカバーされない。
ヒビがはいったくらいでは立替費用の10%もでればいいほうだよ。
ひびなら払い込み保険料が利息ついて戻ってくる
全壊なら当面の生活費
四方八方火の海の中で燃え残る戸建ては存在しない。
RCや数千万上乗せして耐震防火材で造ってれば別だが。
建て売り程度の耐火性能じゃ何の役にも立たない。
神戸の悲劇で一体おまえらは何を学んだんだよ。
だからといってマンションがいいとも思わないけどな。
確かにマンションは震災時の生存率は戸建てとは比べるべくもないが
その後がしんどすぎる。保険なんて無いも同じだし。
被災して半壊したマンションはもはや資産ではなく不良債権。金食い虫。
270 :
名無し不動さん:2005/09/03(土) 07:19:14 ID:bEu24XAC
俺は免震を選んだ、ちと高かったがこれからは常識でしょう。
ひび割れた映像を最近よく見るからねえ
271 :
名無し不動さん:2005/09/03(土) 12:28:47 ID:NSGwpyBi
タワーマンションは絶対買うな!
タワマンはスーパーゼネコンと土建業界が結託して狭い土地でいかに利益をあげるか
だけを考え、作られた建築物だ。
技術の進歩で高層が可能になったのではない。高層ありきで理論は後付けされただけ。
特に耐震性は未知数。未だタワーは世界でみても直下地震を経験していない。
諸外国では地震地域にはタワーは建てられてないからだ。
世界の研究者たちは東京で直下地震が起こるのを待っている。まさに人体実験だ。
精神への影響、困難な修繕、提灯の後には未知数の不安だけが広がる。
もう一度忠告しよう。タワーマンションは絶対買うな!
>>268 今時の耐火性能を知らないの?
隣地との間隔が1mあれば、隣が全焼になろうが延焼はしないよ。
神戸でも、隣地との間隔が50cmの非耐火構造が良くなかったんだよね。
東京でも、危険なのは中野・大田・城東のほんの一部だけ。
低層住宅街の建蔽率50%以下の地域ならまず問題なし。
もし、今時の住宅の耐火性能を否定するなら、
マンションの延焼だって考えないといけないよ。
隣との壁がコンクリート以外の耐火壁なら
木造と同じだよ。
普通、全焼で消化しなくても2時間くらいで燃え切ってしまうよ。
そして、その隣の家が火に晒されるのは1時間もない。
だから、いまの一戸建てはたとえ建売でも1時間の耐火性能くらいは
十分にある。それはビシビシのミニコでもです。
耐火壁と耐火ボードがあれば、1時間くらいは十分に耐えられます。
マンション派は、一戸建てに関する知識がなさ過ぎますね。
>耐火壁と耐火ボードがあれば、1時間くらいは十分に耐えられます。
一戸建て派は、防火に関する知識が無さ過ぎますね。
震災後の火事ってただ燃えるだけだと思ってるなんてw
何度も既出だけど、耐震防火仕様なら間違いなく耐えるよ。
しかし、ほとんどの家はそんな考慮はしてない。
一千万あるならもっと便利な場所に買おうとするのが人間心理だからね。
都が答申してる都内の防火住戸の情報くらい調べたら?
>>275 今時の一戸建ては安物建売でさえ耐震等級3です。
防火に関しても、防火、準防火地区では(都内は殆どがそうです。)
耐火仕様でなければ建築確認がおりませんよ。
マンション派の勘違いベスト3
1.マンションの方が地震に強い。
(おいおい、マンションの耐震等級は大半が1、
2なら自慢げに高耐震性能うたう。一戸建ては糞建売でも
耐震等級3ですからw)
2.一戸建ては地震の時、延焼で大変なことになる。
(あれれ?一戸建ての耐火性能知らないの?
これも糞建売でも耐火仕様になってますので
今時、モルタルでもサイディングでも石膏ボード
でも耐火仕様以外のものなんてほとんどありませんので)
3.同じ面積ならマンションの方がひろい。
(これも、間違い。おなじ面積でも一戸建ては小屋裏収納が
ありますので。これは建売の半数以上についています。
階段面積のマイナスはこれで十二分に補えます。)
周囲の既築物件が全部耐火基準を満たすようにならなきゃ意味ないって言ってんだろ。
>>278 だからね。
周りが耐火仕様じゃなくてもいいの。
普通、全焼で消化しなくても2時間くらいで燃え切ってしまうよ。
そして、その隣の家が火に晒されるのは1時間もない。
いまの建築基準なら1時間くらい余裕で持ちますから。
わかりましたか?
マンション派は、旧来の外壁まで木でできている家と
いまの耐火外壁材の違いが分っていない模様w
結局のところ、マンションのメリットは管理の楽さに
絞られると思いますよ。それ以外は勘違いによるところが
多い。
地主の漏れは、自宅は在来工法の木造二階建て。
ただし壁のみの面でも二重壁。すじかいなんてあたりまえ。
耐震基準は余裕でクリア、それでいて昔ながらに住宅が呼吸できる工法。
自宅まわりの二面はうちの持ち物件のRC造のマンション、あと二面は国道に面している。
延焼の危険はまずゼロ。
自宅敷地か500坪ほどあって庭木が植わってるから国道からのノイズもほとんどなし。
>282
それは賃貸マンション話だよね?
いや、ここは賃貸不動産板だからそれでいいんだが。
たまーに分譲マンションでそういうこという香具師が居るもんで・・・
延焼はしなくても1時間も炎の熱に晒された壁の中身はどうでしょう?
ガラスが割れれば家の中は水浸しでしょう(大震災のように消防車来なかったら別だが)
たとえ萌えなくても無傷では済まない、と考える戸建住みの漏れですた。
287 :
名無し不動さん:2005/09/04(日) 05:53:27 ID:UqNFdfmn
阪神大震災で実家のマンションがかたむいた。
そのまま住むことは出来ず、再建築することになったがローンが残っていたので
「購入費のローン+再建築費+入居できるまで借りてたアパートの家賃」を毎月払う羽目に。
289 :
名無し不動さん:2005/09/04(日) 08:19:15 ID:/FxgBsxg
全焼したら、火災保険で予算に応じた大きさの家に建て替えればいいじゃん。
たとえ500万くらいでも、「住める」家は建つよ
安全や便利よりも、
あの集合住宅の不快さはもう耐えられなかった。
みんなえらいな。
15年前、マンション購入。隣近所◎で一安心。
現在、隣人の息子がドキュンに育成され。うるさくて夜も眠れません。
隣人が延滞しているらしい。
しょっちゅう電話やノックの音がうるさくて夜も眠れません。
最近では、強面の兄ちゃんも出入りするようになってきて
>>292 隣の電話やノックの音が聞こえるの?大変な家だね
強面の兄ちゃんは不法侵入ではないの?
不法侵入なんてきにしてないだろ
おじいちゃん管理人は役立たないし
ドキュソ親子とエレベーター一緒になったときは orz
298 :
名無し不動さん:2005/09/04(日) 12:16:56 ID:u1bXigkm
小館派に聞きたいんだけど、神戸の大震災で焼け野原になった地域には
一軒も耐震耐火住宅はなかったっていうの?
同僚の建築家が震災後現地で調査したけど耐火ボードの隙間から火が入り燃え移ったそうだ。
メーカーの受け売りもいいけどフィルターのかかってない真実を自分の目で確かめたほうがいいよ。
299 :
名無し不動さん:2005/09/04(日) 12:21:37 ID:x9on7frs
>>298 それは、建物の欠陥の話でしょ?
住宅性能と欠陥の話を混同しないように。
欠陥の耐震・耐火の家は、耐震・耐火じゃないよ。
それをいったら、マンションだって欠陥住宅は大震災で
倒壊しているし、マンションの延焼火災だってあるよ。
>>298 耐火ボードに隙間がある時点で、コーキング施工ミスか
メンテナンスしていない家でしょ?
性能と施工ミスとメンテナンスの問題がごちゃまぜw
焼け野原になった地域のマンソンはどうだったんだ?
焼け残ってそのまま住めたのか?
は?何か?焼け野原の耐火住宅は全部欠陥住宅だったってのか?
ホント、どこまでも自分に都合がいいんだな・・・・・。
>>299 何躍起になってマンションを貶めようとしてるの?
そもそも298ではマンションが大丈夫なんて一言も言ってないんだが。
>>302 その前にちゃんとしたデータでも出したら?
耐火住宅のどれだけが焼けたのか。殆どないと聞いているが。
とはいえ、今の耐火性能は格段に上がっているから
今の耐火住宅を否定するのは難しいけどね。
>>304 既存の非耐火と耐火仕様の新築のごちゃ混ぜ議論w
マンション派は、新築マンションと築30年一戸建てを
比較するしかできないようです。
マンション派って、何十年も前に立てられた一戸建てが
阪神大震災で被災した例を持ってきても意味がないと思わないの?
いまは、それを教訓に性能向上が行われているというのに。。。
309 :
名無し不動さん:2005/09/04(日) 14:38:19 ID:IsULWU/d
だからさ、神戸の焼け野原には一軒も耐火住宅なかったの?
業者は燃えません!っていうに決まってるじゃん。何鵜呑みにしてんだよ。
もっともそれはマンションも同じ。地震に強いって言わないと売れないからな。
結局地震が起きてみないとわからないんだよな。
まあ一番愚かなのは背伸びして都心住宅密集地にミニ戸だろうけど。
マンソンでは100年コンクリートを謳っているところが増えてきているみたいだね。
そのくせ、躯体保証は10年とか言ってる。100年保証できないんだよね。
耐火住宅であれば、火災保険も安くなっていると考えたくなるし、
耐火保証なるものもメーカーがつけてくれているのかな?燃えたら
無償で直しますみたいな。
その辺はどうなんだろう?
地震や火事でお焦げがついた中途半端な住宅ならいっそ全壊ないし、全焼で立て替えたいね
>>310 火災保険は割引になります。
性能と保証の話は別だろう。
>>309 それを言ったらここでの議論は意味のないものになるねw
なにも信じられないってことだから。。。
耐火ボードで建てたら安心っていうけどさ。
窓がない家なの?火事になったら窓からすぐ燃え移るよ。
全部の窓を耐火ガラスと耐火サッシで作ったら高そうだなぁ。
それでも3メートル離れて20分しか耐えられないし。
あと、エアコン穴からも炎が入るからエアコンも無しか。
>>314 そんなこと言い出したらマンションだって同じなんだけど。
階下や隣接からのリスクを考えるとマンションの方がずっと危険だわな。
それより、壁に穴空いても保険下りないほうがヤバいっしょw
めったにないことで熱くなっちゃって…w
万一の時は建て替えればいいんだよ
>>316 ほんとだね。
立替するのに大勢で罵り合って、いつまでたっても新築できないマンション住民カワイソス
318 :
名無し不動さん:2005/09/05(月) 12:46:48 ID:PBpv70Su
耐火性能でマンションと小館が同じってどんなドキュソですか?
あ、ベニヤアパートをマンションっていってるのかw
>>314 普通は、耐火使用だが。。。アルゴンガス入りのねw
20分しか耐えられないようなのは耐火仕様とは言わない。
エアコン穴?
そんなのは、普通は延焼可能範囲には作らないよw
そういった、アフォな物件を引き合いに出すしか出来ないんだね。
マンション派は、もう少し勉強しなおしてから反論しなよ。
ばか丸出しだぞw
>>320 アルゴン入りペアガラスの耐火性能教えてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまのマンションの耐火、防煙性能なら下の部屋が燃え尽きようが気づかないワナ
戸建て派必死杉
おれの親戚が、マンションの4階に住んでいるが、
数年前3階の斜め下の住戸で火事が出たことがある。
幸い消防車が来て消し止められたのだが、周りの部屋
にも水をぶっ掛けられて、窓ガラスが割れ、部屋中
水浸しになったよ。
いまのガラスは、そんなヤワじゃないよ
このスレの最近のレスをみてると、どうもマンション派が顔を真っ赤にして
必死で耐火性能がたかいといいたいようなんだけど、
実際真下で火事が起こって無傷なんてありえるの?
あと消火の放水でガラスが割れないとするとガスと熱で一杯になった室内が爆発
という光景を想像してしまうんだけどどうなんだろう?
排煙設備と通気性が抜群だからそんなことはない
このスレ最初から読んでみて、マンション派は次の3グループがあるようだ
1.億ション級の所有者
2.戸建てで懲りている(まだマンション暮らしはしたことがない)
3.生まれてこの方集合住宅にしか住んだことがない
これ以外の一般庶民は戸建てがいいんじゃないかな。
類似のスレがあったので最近のレスから抜粋
一戸建買って後悔してる人のスレ part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1115880297/ 348 Name: 名無し不動さん [sage] Date: 2005/08/31(水) 23:00:15 ID: ??? Be:
一週間ぶりに自転車乗ろうとしたら、朝顔の蔓が自転車に巻き付いて花咲かしてた…orz
なんかオブジェになってる。けっこう綺麗w
これでは秋になるまで乗れない…
353 Name: 名無し不動さん [sage] Date: 2005/09/04(日) 23:12:58 ID: ??? Be:
昼間、肥料撒いたのに大雨警報 orz
356 Name: 名無し不動さん [sage] Date: 2005/09/05(月) 18:07:26 ID: ??? Be:
もっと早く買えばよかった。と後悔してます。
こっちの方が面白い
マンション買って後悔している人のスレ 4棟目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1113051975/ 2 Name: 名無し不動さん [] Date: 2005/04/09(土) 22:20:19 ID: +4kCNs+S Be:
前スレで出てきた問題点
購入後数年経つと管理費などの滞納世帯が出てくる。
そのうち売り抜けたり分譲賃貸に出す人も出てくる。
んでDQN家族が流入してくる。
賃貸人には管理組合参加を認めない所が多い。
そのため管理組合の足並みが乱れる。
スラム化に黄色信号が灯ると。
4 Name: マンションに対する誤解 [] Date: 2005/04/10(日) 14:25:28 ID: Ji5m1xxe Be:
理事長経験者です。
マンションだと近所づきあいが少なくて済む→とんでもない、単身だろうが
芸能人だろうが総会理事会町内会、多くの義務がある。
マンションだと気軽→まさか、管理組合の人間で問題点に関し合意を測り調整を
する、それに費やす事務手続きなど、膨大な時間とエネルギーは大変な心労と負担になる。
これはマンション住民には避けては通れない道、です。
住民の質といやでもかかわらなければならない、さもなくば商売優先の管理組合に
高いお金を払うか、の洗濯。これ現実です。
241 Name: 名無し不動さん [age] Date: 2005/08/21(日) 19:53:23 ID: ??? Be:
古くなっても建て替え、リフォーム困難。
従って、古くなってから売るのは困難。
何一つまともに決まらない住民協議。
やまない上階騒音、逃げ場なし。
決して挨拶返さないDQN住人。
なんでマンソンなんか・・・
管理費延滞しても、督促ないし
気楽だよ
細かい奴に律儀につきあうのはお間抜けではないかな?<マンション管理
336 :
名無し不動さん:2005/09/05(月) 20:59:05 ID:eiZXQ/Eh
耐震耐火仕様ならマンションでも小楯でもそれなりに持つ。
しかし、小楯購入者の大半は建売であり、建売の大半は補強による耐震性と
耐火ボードによる耐火性があるだけ。住宅密集地であれば更に条件は悪い。
マンションは一部を除き大半は住宅密集地に建たないなど立地そのものが
震災に強い。RC構造は比較するまでもなく小楯よりも強固。
一般論で言えば耐火性能はマンションが上。
しかし、ライフラインが絶たれると絶望的に不便なのもマンションの性。
耐震性、立地、環境、コスト、自由度等を考慮すれば解が出ないのは当たり前。
優位性を議論すること自体が愚かなのにいい加減気付け。
地震の揺れはマンションの方がでかい。
高い所にモノを置いちゃダメですよ〜。
>>336 都心のマンションなんて、マンション同士が密集しているわけだが。。。
>>337 地震を考えればタワマンは論外なのは業界の常識。
>>338 密集の度合いが違いすぎるだろ。離隔距離何mよ?
勝負つきましたね
マンションの勝ち
343 :
322:2005/09/05(月) 21:14:08 ID:???
めちゃくちゃレスが伸びてるわりに俺の
>>322に対する反論がないのは何でだ?
>>323が付け加えてくれたからそれもお願いね
ってムリかw全部ホンとだからw
>>343 そんな酷なこと言っても。。。答えようがないんだから。。。
>>342なんか、パンチドランカー状態になっているんだから
許してやりなw
そもそも、マンションと一戸建ての比較がつりあってないよ。
マンション派は常に、ミニコを引き合いに出す。
つまり、マンション派はミニコしか買えない層が多いって裏返し。
そうだろw
346 :
名無し不動さん :2005/09/05(月) 21:39:46 ID:/XdHWLIZ
マンションも戸建てもピンキリだから何とも言えないが
あえて極論を言えば、マンションだろうが戸建てだろうが
7000万円以上出せるならいい物件に住めるよ。
4000万円以下なら悲惨。
その中間を(4000〜7000万)狙ってる人が1番多いと思うけど
やはりどこか妥協しないと無理だろうね。
347 :
346 :2005/09/05(月) 21:41:18 ID:/XdHWLIZ
ちなみに家は5600万円の築2年目のマンション。
展望を妥協しました・・・。
マンション側の相手はミニ戸建を意識した発言が多いのは
そういうことだよね。まあ、マンションしか買えない層は
ミニコでも相手していなさいよ。
話がかみ合わないと思ってたけどそういうことだね。
一戸建て派が一戸建ての話をしているのに建売や密集地など
の話ばかり。住宅の質も、引き合いに出すのは欠陥まがいの
ミニコばかり。
まあ、マンション派の大半はマンションかミニコの選択だから
仕方がないがここはマンションと「一戸建て」のスレってことを
忘れないでね。
マンション派がミニ戸叩きをする心理ってさ、
ようするに「本当は自分達も立派な一戸建てに住むのが理想」だったんだけど
立派な戸建ては買えない、ミニ戸は論外、妥協してマンションに住んでる。
で、ミニ戸を集中的に叩くことで、戸建てを諦めた悔しい思いを晴らしてるんだろうね。
351 :
名無し不動さん:2005/09/05(月) 22:16:48 ID:o2bNxbl7
333が引用した
>賃貸人には管理組合参加を認めない所が多い。
>そのため管理組合の足並みが乱れる。
ってところが腑に落ちない。所有者だけで固めたら、むしろ足並み揃いそうだが。
誰か説明して。
最近は、マンションよりミニコを選ぶ人がまた
増えているらしい。狭くても、共同生活は
嫌だよね。その気持ちは分らんでもないが。。。
ぜひ、ミニコ専用地域を作って欲しい。
353 :
名無し不動さん:2005/09/05(月) 23:08:57 ID:Ul9OmF7i
ちょっと前に質問したんだが、戸建の耐震性能って何十年経っても変らないの?
30年で建て替えって話を聞くと、20年位でヤバくならない?
耐火性能はどうなのかな?ボードの中は木だから、機密性が甘くなるとマズくな
ると思うが、何年大丈夫なんだろう?
もう一つ、木造一戸建ては鉄筋のマンションに比べて風には弱そうだが、
どうなんでしょう?(今、ニュース見ていてそう思った。)
>>353 30年くらいで耐震性能は落ちないよ。
今の一戸建ては、耐用性で見れば50年は持つ。
まあ、50年使うかは別にしてだが。
機密性も大して落ちない。つーか、それくらい自分で
調べれば分るだろうが。
355 :
東北のほう:2005/09/06(火) 00:35:49 ID:kYnS93da
みんな金持ちでうらやましなあ。
耐火精嚢とかよくワカンナイけど、おりは1700マン村しか選択肢なかったんだ。
これでも充分たかい買物だべ。
ホントは戸建がほしいけど、おなじ値段ならよほど郊外いかないとむり。
10年以上賃貸マン暮らしなので、団地は苦にならねしね。
まえ住んでた築35年ボロ万村に月8万(駐車場8千円、ネット6千円別)払ってたこと考えたら、いまは天国です。
ビンボー人はまんそんしか買う余地ないんだ。あまり悪くいわないでくれい。
同じ値段での比較をしないと意味が無いよ。
戸建購入者はマンションだったら同じ金でもっと便利で駅に近いところに
住めた、ということについてどう考えるわけ?
結局土地を共有して安くなる分、いい場所や24時間ゴミだしOKとかの
利便性を買ってマンションにしてるわけだから。
同じ値段で考えればどっちもどっちだよ。
というつまらない結論になるわけだが。
駅に近い=メリットばかりでは無いと思いますよ。
自分は10年間、駅から徒歩1分の賃貸に住んでいましたけど
いいかげん駅から徒歩15分かかってもいいので静かな住宅地に引っ越したいと思うようになりました。
一生独り身なら駅近の中古マンションでも良かったんですけどね…。
結婚して子供が生まれたら、やっぱり静かな住宅地に目立たずひっそりと建つ
控えめな一戸建てに住みたいと思うのが普通の感覚じゃないかなぁ。
展望は悪いけど、駐車場もあるし、ちいさいけど自家菜園ができる庭もある。
ゴミ出しや家の前の掃除は全然苦じゃないですよ〜。
むしろ、そんなノルマの一つ一つが自分につつましく幸せな感覚を感じさせてくれてます。
でも地震はやっぱり恐いですね。ローンが終わる前に家が傾いたら泣いちゃうよ。
あと、意外とお隣さんの声が響いてきますね。慣れればなんてことはないですけど。
「またケン太が怒られてらぁ」と笑いながら生活してます。
マンション暮らしを羨ましいなぁと思うのは、たまには生活感の無い
あえてダサい表現をすると都会的でお洒落な生活もしてみたいなぁ…という時ですね。
窓の外の綺麗な夜景を眺めながらシャンパンを飲んでみたいものです。
ウチでは風呂上がりに発泡酒を飲むのが1番合ってます。
子供がもう少し大きくなったら犬を飼いたいですね(フレンチブルドッグ)。
それとローンを早く終わらせて、車を買い替えたいです。
あと16年先の話しですけど…(笑)
結局、戸建てにもデメリットはあるけれど
>>322>>323のひどさには到底勝てない。
マンション派が言う戸建てのデメリット
○地価下落と共にあぼーん
○ゴミ出しが面倒。道端に出すのはやばい。収集車が来る直前に出さないといけない。
集積場所がどこになるかでもめる。
○比較的最寄り駅から遠くなる。通学、通勤で毎日20分は正直しんどい
○近所付き合いが面倒。町内会、火の用心、どぶ掃除、祭り、草刈など
○断熱性におとる
○修繕計画、防犯対策などの管理は自己責任
○日当たりが悪い
>○地震で壁が壊れても問題ありません
>○地震によるゆがみでドアが開かなくなっても問題ありません
この位の地震なら一戸建ても無傷と考える方が無理でしょうし、
保険にも加入してありますので、負担は抑えられるはずです。
ドアが開かないのは、脱出は2経路以上確保されているのが通常です。
>○万一エレベーターが止まっても階段で上がれます
あがれますね。メンテナンスでもよく止まりますし
>○階下で大火事でも上には煙も来ないし炎もきません
延焼することはあまりないようです。消火で水浸しになる方が心配です
>○上下左右の物音はうるさいですし、エレベーターや玄関ホールでだれにあうかわかりませんが
>近所づきあいは楽です
上下左右の音はしませんね。ピアノの音は聞こえます。
ホールでの挨拶ぐらいは苦じゃないです。
>○インターネット環境整備に近所との話し合いが必要ですが想定の範囲内です
インターネット環境はそんなに重視していませんが、高速で安い光回線のマンションタイプで
満足してます。
ちょっと離れた住宅地はいまだにADSLのようですが
>○修繕・建て替えが必要な時になれば引っ越しますので問題ありません
その位の時期になればお金があれば引っ越したいですね
>○管理費滞納されても私が負担します。
物件が差し押さえられて売却されればいつかは完納されます。
>○地震が来ても延焼の心配はないです。
延焼の可能性は低いと思います。
>○耐震性能は、新築一戸建て以下ですが問題ないです。
制震装置がついていますし、関東大震災の4倍でも軽微な損傷という話です。
一戸建ての性能は知りません。
○地価下落と共にあぼーん
>そりゃ、マンションも同じですよ。
○ゴミ出しが面倒。道端に出すのはやばい。収集車が来る直前に出さないといけない。
集積場所がどこになるかでもめる。
>マンションのゴミ箱でも、ゴミを漁る住民がいないとはいえないよ。
>むしろ、マンションのゴミ置き場の方が四角になっているため危ない。
○比較的最寄り駅から遠くなる。通学、通勤で毎日20分は正直しんどい
>それは、貧乏人のあんたの選択肢で一戸建てには当てはまらない。
○近所付き合いが面倒。町内会、火の用心、どぶ掃除、祭り、草刈など
>マンションも管理組合があると思うが。火の用心やどぶ掃除なんて今時ない。
>祭りは、マンションだってあるところはある。
○断熱性におとる
>今時の断熱性能を勉強してから言ってねw
○修繕計画、防犯対策などの管理は自己責任
>足並みが揃わないと修繕できないマンションもどうかと思うが。
>防犯だって、死角の多いマンションの方が危ないし、自分で対策が
>できる一戸建てのほうが良い。なにより、マンションの防犯対策が
>自己責任がないと思っているなら勘違いw
○日当たりが悪い
>貧乏人あんたの選択肢で一戸建てには当てはまらない。
感想:
あなたはマンションと建売ミニコのスレでも立ててそっちで
やった方が良さそうですよw
どう考えても、マンション派の勉強不足が目立ちます。
あと、貧乏ミニコとの比較も目立ちます。
やっぱり、マンションって貧乏人の選択でしかないと結論付けたく
なるのも納得できるような気がするのは私だけではないでしょう。
>>362 一戸建て派は、まともなマンションを相手に話しているのにね。
マンション派がミニコと思わしきものしか引き合いに出せないって事自体が
暗に劣っていることを認めているようだね。
364 :
358:2005/09/06(火) 17:59:04 ID:???
>>359 1.壁の破壊やゆがみでドアが開かないケースでは保険がきかないと既出ですがどうですか?
私は戸建て餅で専門外なので共有設備用保険の詳細までわからないですが。
2.先日の地震でもエレベータの停止で自宅に帰れない人が続出しましたが?
一生怪我も病気もせず、老化もなければよいのですが。
3.ご近所づきあいは戸建てと比べて楽なんでしょうか。
合議でいろいろ決め事をするなど、どう考えてもより面倒なきがします
4.やはりマンション住民は修繕・再建などせずに引っ越すのですね。
でもその時期だと資産価値がゼロですが大丈夫ですか。災害のときもそうですね。
戸建てなら土地の分は軽減されるのですが
5.制震建築は、壁面などの強度は全く考慮されていませんが大丈夫ですか?
壁や床、天井が使い物にならなくなっても保険も使えないというのでは修復は大変そうですが・・・
>>361 全く同意です。
うっかり記述を忘れたのですが、密集地では防火性能だけは問題になりそうですね。
私の家は周囲10メートルは何も立ってませんのであまり気になりませんけれど。
もうわかったわかった。
じゃあ、7000万円持っていて、戸建てとマンション、どっちが欲しい?
それが予算だ。多くても少なくても駄目だ。
室内グレードも同一と仮定する。
ちゃんと現実に即して答えろよ?
山の手周辺 駅徒歩10分湾岸タワーマンション?
世田谷の私鉄駅まで徒歩30分(バス10分)の戸建て?
都内まで乗り換え無しの近郊ターミナル駅 徒歩3分のマンション?
都内まで乗り換え無しの近郊ターミナル駅 徒歩30分(バス10分)の戸建て?
都内まで1時間の田舎駅 徒歩3分の戸建て?
都内まで1時間の田舎駅 徒歩30分(バス10分)の、とても広い戸建て?
なんで戸建ては「徒歩30分」なんだよ!
徒歩10分でも閑静な住宅地はいくらでもあるだろう?
367 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 18:20:59 ID:JYB4H9ec
>>363 どこがまともなマンションを相手にしてるの?
地震で壁が割れるとか、音が上下左右から聞こえるとかの激安マンションとしか比較してないし。
一戸建て派は、マンションの構造の現状を知らないようだし
それなりの値段のマンションなら地震で壁は割れない、上下の音は聞こえない、火災は延焼しない
ぐらいの前提で話さないとなぁ。
ハッキリ行って一戸建てがいいとかいうのは田舎に住んでるやつ。
まともな都会なら相当遠くまでいかないと、隣接10メートルも離れて同じ値段で建てれる物件なんかない。
>>371 マンションなんて、隣との間は30cmくらいだろ?
それを10mと比較すること自体おかしいね。
マンションなんて、住環境はミニコと同じだよwww
どっちがいいかって言うんなら
互いの悪いところをずらずら並べ立てて貶し合ってるより
自分の方の良いところを
できるだけたくさん挙げてみて欲しいですが
375 :
358:2005/09/06(火) 18:31:23 ID:???
7000万ぐらいの予算だと満足なマンションもかえないと思います。
そもそも30〜40年ぐらい経って本格的に再建計画を検討する必要があるときには
タダ同然で売り払って引越しするんですよね?
積立金のことも考えるとやはりマンションは相当リッチな人じゃないと買えないですね。
ミニ戸を戸建てとはいわね〜よ
これを間違えると議論にならない
>>375 つまり一戸建ての場合は1億ぐらいの物件じゃないとダメってこと?
一戸建てなら35年ローンでも組んで退職金で返済というギリギリの計画でも
修繕・改築の計画が立てやすいのではないですか?
同じ事をマンションでやってしまうと修繕の時期にかなりランクを下げることになりそうです。
戸建ての場合はネットで検索できるような物件だとロクなのがないですから、
比較が難しいのも理解できるのですが・・・
ミニコが一戸建てに外れるなら、お互い1億ぐらいの物件で比べないといけないな。
億ションクラスなら当然免震構造だろうから地震も大丈夫かもしれんが
それでも
>>322にあげた部分が全く納得いかんぞ!
管理費10万でも、下層の管理費数万の連中と共有部分の権利は平等。
当然だが、管理組合の権利も一世帯一票だろう。
さらに地震でエレベーターが止まるのはどうしようもない。
足も鍛えられて健康になり、一石二鳥ってか?俺には信じられん。
そんなものから全く開放される億戸建ての方が良いに決まってないか?
80u位ミニマン=90u位3階建てミニコ
100u位のマンション=100u位の2階建て一戸建て
この比較がいいのでは?
まあ、目黒や田園調布のミニコを引き合いに出すのは間違いなのは明白だね。
7000万円
湾岸マンション100u
都心ミニマン80u
練馬二階建て一戸建て100u
目黒三階建てミニコ90u
これでつりあうんでない?
7000万円だと場所か広さを犠牲にしないといけないねw
ちなみに私は、練馬で敷地120u、建物100uに住んでいます。
閑静な住宅街で、高い建物はありません。ミニコもありません。
日当たりもいいです。庭には、植木が15本程度あって、花壇も15u程度。
あとは、西洋芝を植えています。
趣味は、いつのまにかガーデニングになってしまいましたw
家から駅までも7分。勤め先までも20分です。
駅までは、低層住宅街の中を歩いていくので、毎日みなさんの庭を
眺めながら季節感も楽しめます。ほかの方がきれいにしていると
ライバル心も燃え上がりますw
386 :
385:2005/09/06(火) 19:17:27 ID:???
7000万円の一戸建てライフとして出してみました。
ちなみに、
高断熱なので寒くないです。
隣地との距離は2mありまので延焼はまずないです。
耐震等級3です。
都心のマンションより住環境いいです。しかも広いです。
湾岸マンションより住環境も良くて、地震や津波、高潮の心配もないです。嫌悪施設もないです。
ミニコより、生活が楽です。広いです。
誰か、7000万円のマンションライフを出してください
388 :
385:2005/09/06(火) 19:49:29 ID:???
間取りは、3LDK。
LDKが23畳。
あとは、8畳、6畳、6畳。
グルニエ収納が20uついています。
主+妻+子(5歳)です。
389 :
385:2005/09/06(火) 19:55:40 ID:???
390 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 20:03:02 ID:dXqb72XA
>>388 夫じゃなくて主ってのが、いかにも一家の大黒柱チックで微笑ましいデスネ。
391 :
365:2005/09/06(火) 20:07:52 ID:???
現実に即せと書いたのにわからんやつが多いな。
あとわかってると思うが新築比較しかせんぞ。
中古だと築1年から100年とやりたい放題になるからな。
では一人ひとり答えよう。
>>366 では、都内新築7000万円で徒歩10分のソースを出しなさい。
>>367 だろう?で、お前はどうなんだ?7000万だと都内ミニ戸建て派か?
>>369 >>370 >>372 お前らは戸建て派だな。都内のミニ戸建てか?電車で1時間の田舎戸建てか?
>>371 お前はマンション派だな。徒歩20分の湾岸か?徒歩3分の近郊駅近か?
>>374 まずお前はどこがいいんだ?それを明らかにしろ。
392 :
365:2005/09/06(火) 20:09:19 ID:???
>>375 >>377 >>379 ろくなのが買えないとか議論していない。予算を決めたろう?
億を出せるヤツは少数。お前が本当に億を出せるなら意味わかってるだろう?
>>376 という事は田舎の戸建て派か?
>>378 都内の場合は半分が土地代。家に300万多くかけたところでたかが知れてる。
で、お前は田舎戸建て派か?
>>384 本質を突いたな。
>>385 自慢を聞いたのではない。
>>386 つまり田舎の戸建てだな。
住環境や子育て環境は素晴らしいだろう。公園や緑も多そうだ。
都内に出るには一苦労になるが、それを許容するならいい選択肢だろうな。
毎日の通勤、頑張れ。
>>365 385が晒しているんだから、お前が思うマンション出してみれば?
394 :
385:2005/09/06(火) 20:14:50 ID:???
365さん。
いや〜、20分の通勤が一苦労ですか。
まあ、広尾に住んで新宿に通うのも20分くらいかかるんですけどねw
つーか、練馬も都内だし、23区内だよ。
で、あなたが思う7000万円住宅を出していただけない?
だれか、365の妄想比較じゃなくて現実に即した予算7000万の
マンションだせよ。一戸建てしかでてこないじゃないかよ。
都心ミニマン、湾岸マンション、近郊ミニコ。
エントリー待ってます。
396 :
365:2005/09/06(火) 20:23:55 ID:???
>>394 では、都内に20分で出れる7000万円の新築住宅をさらしてみてくれ。
397 :
385:2005/09/06(火) 20:26:50 ID:???
398 :
365:2005/09/06(火) 20:29:34 ID:???
>>397 だからさらせよ。
無知なオレに本当に戸建て派の言う高品質の住宅が7000万円か教えてくれ。
マンション派もあれだけ書いてただろ?
7000万円でどれだけの高品質のマンションかさらせ。
399 :
385:2005/09/06(火) 20:31:04 ID:???
>>398 おまえ、自宅晒せっていうのか???
385は、自分の家のことを言っているんだぞ???
こいつ、かなりヴァカですね。練馬人に「都内に20分で」ってアフォかwww
401 :
365:2005/09/06(火) 20:35:43 ID:???
>>399 徒歩10分だな。
土地で5000万円。
古屋の解体費用が入っていないが、出してきただけいい。
1500万円〜2000万円の住宅では高品質は無理だな。
中程度の一戸建てか。これでは7000万円のマンションの質にはかなわないぞ?
そら。マンション派。チビ駅の徒歩10分の例が出たぞ。
マンションの質と広さをアピールするいい機会だ。
365から強い電波を感じるのは俺だけか?
練馬の一戸建ていいね。俺は予算6000満だからもうちょっと狭くなるが
都心の狭いマンションよりは全然よさげ。
403 :
365:2005/09/06(火) 20:37:48 ID:???
>>400 だれが自宅をさらせといった?
それに都内に20分の意味も履き違えるな。
俺が何を言いたいのか左脳使って考えろ。
>>401 30坪の家なんて、2000万円も出せば、
高断熱・高気密
キッチンもハイグレード
マンションなんて、比較にならないくらい良いものができるよ。
365はかなり無知ですね。。。
405 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 20:38:50 ID:keXxDF+I
どっちだって理想の物件が安く手に入ればイイじゃない
>>365 君の脳内都内なんてお前以外の誰にも理解できないよ。
基地外君よ。
407 :
365:2005/09/06(火) 20:40:48 ID:???
>>406 おいおい。
戸建て派ばっかりだな。
結局戸建て派の自己満足板だったのか?
基地外警報発令します!
365は放置願います!
409 :
365:2005/09/06(火) 20:43:06 ID:???
>>404 マンションは土地はくずなんだろ?
建物の値段だけで消耗品なんだろ?
2000万の土地の価値しかなく、うわものに5000万かけているとして、
2000万と5000万円の費用の差が無いだけでなく、戸建てのほうが上?
真面目にいっているのか?
365はデベが、建設会社に坪50万円の建設価格で発注している
ことすら知らない模様。重症です。
ひょっとして、マンションは坪150万円くらいの建設コスト
だと思いいているのか?
つーか、5000万円÷30坪=166万円/坪だから
そういうことだねw
恥ずかしすぎ。。。
所詮、戸建派は自己都合優先w
412 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 20:50:20 ID:keXxDF+I
戸建て買って不満0
>>410 今、坪50万で受けるゼネコンはリスク有りのゼネコン。
もしくは、安マンソン用。
>>409 マンションの坪単価って凄い高いんですね。
そんなに高かったんですね。
それを納得して買うんですか?
ちょっとくらい、調べたりした?
坪いくらだと思っているの?
真面目にいっているのか?
戸建に不満は許しません!有り得ません!
>>413 言っておくが、安マンションなら坪35万でできるぞw
RC戸建の値段は坪80万
マンションごときに何を求めてんの?
あんなのただの家賃の前払いだろ
銀行とデベを儲けさせるだけなのに
>>416 ムリです。但し数年前はできました。
賃貸マンソンなら坪35万も可能です。
馬鹿を晒してしまった365は只今ググリ中w
しかし、二度とでてこないであろうw
421 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 20:55:44 ID:keXxDF+I
>>415 日当たり(抜群)と見晴らし(抜群)のため、家の前は緩やかな坂みたいなとこはありますが
多少のトレードオフは致し方ないですね
ちなみに、マンソンと戸建で利益率が高いのは「戸建」です。
マンソンはまとまるので、額としての利益はでます。
地方に行けば、坪70万円のマンションが地代込みで売っているんだから
建設コスト坪50〜60万円が妥当なところでしょう。
425 :
365:2005/09/06(火) 20:59:05 ID:???
なんだよ。
7000万円を前提にすると戸建て派しかいないのか?
結局マンション派は5000万円程度の安普請で、
戸建ては比較対象に”出来ない”ってことか?
白金や麻布あたりの高級物件買ったやつ、出てこいよ。
>>422 また、嘘つくw
土地開発でピンパネ。建物でピンハネ。管理でピンハネ。
マンションの方が儲かるのは常識だよ。
一戸建ても、大型開発なら儲かるが、ミニ開発ではあまり儲からない。
広告に数億かけても利益がでるマンション
>>423 確かに地方の方が建築コストは安いです。都心ではやや上がります。
できれば、坪70万のマンソンの具体的名前が知りたいです。ウラがありそうです。
>>425 お馬鹿ちゃんがまた出てきましたw
建物価格坪166万円のマンションがあるんですってねw
あんた、あれほど人にソース求めていたんだから
自分ももってこいよ。ほらほらwww
>>427 戸建もでかい現場だと相応の広告費をかけます。
販売費に含まれる仲介料は、戸建では買主が別途負担します。
マンションの基本的仕様で坪55万円くらいが平均的。
それに高級志向になると、キッチンで200万円。
内装で200万円。その他もろもろで500万円くらい
上乗せが発生する。それでも坪70万円くらい。
さらに制震や共用施設をグレードアップしても坪90万円が
せいぜいです。166万円はちょっと不可能ですよ。
432 :
365:2005/09/06(火) 21:05:54 ID:???
>>429 こういう揚げ足取りにはレスしたくないんだが、
俺は建築価格が坪166万とはいってないだろ?
1500万〜2000万の戸建てのうわものが
本当にマンションの7000万円クラスに勝てるのかって話だろ?
俺の文章の一部を切り取り、曲解スンナ。
4000万円で土地を買って、3000万円で上物(照明・家具・AV含む)を
建てるのが理想だな。
理想は目黒区、杉並区、世田谷区、吉祥寺付近。
>>431 今、坪55万でマンソンを建てるには、ゼネコンを相当叩く必要があります。
>>365 7000万円クラスのマンションなんて都心では普通ですが。
湾岸でもキャピマとかだろ?
大して高級仕様ではない。
1500万〜2000万の戸建てのうわもの
ってローコスト住宅だね。
7000万円のマンションのグレードには遠く及ばないだろうね。
>>432 その、7000万円クラスのマンションのソース出せや!
てめー、人にソース・ソース言っておいて出せないんじゃんねーだろうなw
基地外さんよw
438 :
385:2005/09/06(火) 21:10:55 ID:???
>>433 目黒区、杉並区、世田谷区、吉祥寺付近で4000万円の土地では
ミニコしか建ちませんよ。25坪くらいの土地かな。
439 :
365:2005/09/06(火) 21:11:21 ID:???
>>433 いい例だ。
チビ駅から徒歩20分ぐらいで買えそうだな。
さて、同じ駅を基準にすれば、徒歩3分の
高級マンションの最上階が買えそうだな。
マンション派、出番だぞ。
マンション派って、文句しか言えなくなってきているね。詰んだ?
2000万出せば、木造戸建上物はまずまずの物が建ちます。
都心にありがちなRC3階戸建は2000万だと内装ができません。
ちなみに木造建売戸建は800〜900万くらいが標準です。
>>439 結局、練馬のまともな一戸建てには太刀打ちできず
ミニコに対して意気揚揚。
マンションなんて、そんなものなんですね。
虚しい人だ。。。
443 :
365:2005/09/06(火) 21:17:01 ID:???
>>437 あのな。
言っておくが俺はマンション派でも戸建て派でもない。
今は月20万の賃貸派なんでね。
(あんたらのローンよりちょっと高いくらいだろ?)
チンカスとでも何でも言えばいいぞ。お前はいいそうだしな。
なのでソースなど調べるつもりもさらさら無い。
俺は互いのメリットデメリットを聞き出したいだけだからな。
445 :
385:2005/09/06(火) 21:22:19 ID:???
マンションは何を持って高級というの?
うちは、
アイランドキッチン
建具は、無垢
床も、無垢
風呂は1620で自動洗浄付+ガス乾燥機+ミストサウナ
高断熱のLow-E複層ガラス。樹脂サッシ。
それなりに高級感ありますが。
>>443 ただのチンカスかよw賃貸の安マンション住んで
満足しているならそれでいいじゃん。
もうちょっと勉強してからでてこいよ。
無知すぎて話にならんw
447 :
385:2005/09/06(火) 21:28:18 ID:???
>>444 練馬に興味がないのはいいのですが、7000万円でほかの例は
でてこないんですか?私だけ晒し損じゃないですかw
448 :
365:2005/09/06(火) 21:31:02 ID:???
>>446 すまんな。
世田谷の築32年4LDK一戸建て賃貸なもんで。そんなもんだぞ?
今は31歳。金をためてる最中だ。
そろそろ運用資金が5000万になるし、買うのも一興。
金利も安くて買い得感があるしな。
無知かどうか良くわかるな?
俺が無知なこと言ったか?脳内で俺の発言を増やすなよ。
というかお前7000万程度の戸建て持って無いだろ?
これはそのくらいの物件を持つ戸建て派とマンション派に話を振ってるんだぞ?
わかってるか?
>>447 でてこないです。7000マソを不動産に突っ込む気になれません。
>>449 不動産なんて、贅沢品ですからね。
無理して買う必要ないですよ。
451 :
385:2005/09/06(火) 21:38:37 ID:???
そうですね。無理して買うものではないですね。
最近は35年ローンをほんの少しの頭金で買ってしまう人が
いっぱいいて驚いてしまいます。
>>385 お庭にいっぱい庭木があっていいね。
読んでいて、やっぱり一戸建てがいいなと思いました。
練馬なら都心まで近くて地価も安くていいかも。
でも、もう少し足を伸ばして150uくらいほしいとも思いました。
不戦勝で一戸建ての勝ちですね。
練馬ってことは西武線とかでしょ。
悪いけどそんなところ恥ずかしくて住めないよ。
455 :
名無し不動さん:2005/09/06(火) 23:08:41 ID:dXqb72XA
皆さんがいろんな夢を詰め込むのはいいけど、
マスとして見たとき、現代日本の戸建て住宅地は美意識なさすぎでみっともない。
(例外の存在は認めます。)
ここで戸建を執拗に援護する人たちの狭い了見みてると、そうなるのも仕方ないかと思った。
>>453 とうとう出ましたね。高らかな勝利宣言が・・(プ
>>454 恥ずかしいのはいいから、7000万円で買える物件出してよ。
練馬で土地120平米、建物100平米よりいいものをね。
世田谷ミニコ?都心のミニマンション?環境悪の湾岸マンション?
まずは、具体的にだしなよw
>>455 マンション街の貧乏臭さよりよっぽどいいと思うが。
まともなマンション街があるなら見せてもらいたいよw
459 :
454:2005/09/06(火) 23:12:44 ID:???
なんか、文句ばっかりで具体的なのがみたいですね。
空想論とけなししか見えませんが。
まあ、マンションなんて所詮、区分所有のありの巣みたいなものですからwww
>>459 なんだか、狭いですね。
LDK18畳か。。。
収納も少ないし。。。
It 3LDK 南 88.09 7,160万円
って、ドライエリアがあるから半地下?
>>457 つか、よくそんなモノに7000万も出す気になったな
>>459 これなら、ミニコの方がいいんじゃない?
まあ、あれですよ。
7000万だと、世田谷のミニマンか練馬の一戸建てしか選べないんですよ。
西武線で広さをとるか?
世田谷で狭いのを我慢するか?
それは、趣味の世界ですよ。
>>462 文句言う前に何か具体的なものを出そう!
俺は、5000万円予算だから出せないけど、世田谷マンションなら
練馬一戸建てを選ぶな。名より実を選ぶ。
466 :
454:2005/09/06(火) 23:27:25 ID:???
>>463 嫌だよ。ミニコなんて。
2階建てのコダテだって家の中に階段があるのが嫌なんだから。
3階建てなんて問題外。
家の中に階段あると年とってから上り下りが大変だと思うんだけど。
>>454 上り下りが大変だと思うのは70歳越えてから。
何年、同じ家に住むんだ?
もれも、こんな狭いマンションなら建物100uの3Fミニコの方がまだ許せる。
まあ、練馬一戸建てのほうがよっぽど許せる。
なんか、ミニマンでタガヤなんてゴミ住民の代表みたいで嫌w
狭小世田谷マンションが良いなんてお笑いですねw
ミニコも狭小マンションもどっちも、嫌われる存在だよw
大損覚悟でマンションから買い換えを決めたとき・・・
金の問題じゃねぇよ!!
と思った。
正解だった。(といまでも思っている。)
建売業者のみなさん、がんばってますネ!
ミニコで100平米だったら階段などのスペースを考えると
80平米のマンションの方が実質広く感じると思うんだけど。
>>459 おいおい、半地下マンションがお好みか?
半地下狭小マンションに住んでまで世田谷にしがみつきたい君は
ある意味たくましいよ。恐れ入ったな。
>>472 階段スペースは10平米もないよ。3Fでもね。
基本的に階段下は収納スペースだし。デッドスペースはせいぜい5平米。
あれ?ミニマンのタガヤ君は?
なんか、反論しなよ。
「それでも、世田谷がいいんだよ。。。」ってw
>>474 踊り場のない階段で友達大怪我しちゃって入院してる。
階段は危険
477 :
454:2005/09/06(火) 23:48:45 ID:???
>>476 君は、正しいよ。その危険性は確かにある。
でも、そんな人はごくわずか。あまり大きな要素とはならないんじゃない?
車に乗ると交通事故に遭うから外に出ないってくらいの話。
>>477 今度は、準工業地域マンションですかw
しかも第3種高度地区の2Fなんてやばすぎですよw
>>477 これって、神田川の近くの奴だろ?
川沿いはね。。。
481 :
454:2005/09/07(水) 00:02:33 ID:???
なんだか、魅了のないちんけなマンションばっかだね。
設備も見ているとローコスト住宅と変わらない。
こんな蜂の巣のどこが良いのか理解不能。
>>481 また、ミニマンかよw
なんだよ、5畳の部屋ってw
狭小マンションに機械式駐車場ですか。
マンションって大変ですね。
>>481 こんな狭いマンションに住みたいんだね。
俺には、理解できない。
まあ、趣味ってそれぞれなんだと良くわかったよ。
目白道路沿いで首都高の近く。そんなところの狭小低層階マンションがいいて人もいるんだね。
俺だったら、多摩地区のほうがよっぽど良いけどね。
この辺りは、趣味の問題だからすり合わないな。
このスレは、
庶民がなけなしの7000マソでお得感を味わうには、戸建とマンソンどっちを買うべ
というスレですね。おもしろすぎ。
結局7000万では都内でよさげな家は買えない、というのが結論ですた。
だから
>>384で言ってるじゃんw
7000万円だと場所か広さを犠牲にしないといけないねw
ってね。そうなんだよ。あとは、趣味の問題。
7000万も払ってこんなもの(西武線戸建、狭マンソン)
しか買えないなら、賃貸の方がまだマシな気がする。
>>490 7000万の西武線戸建、狭マンソンをこんなものというならまともな
賃貸とやらを見せてくれないか?
まあ、賃貸派を巻き込むのはよそう。
話が複雑になりすぎる。7000万円に対する家賃設定とかね。
ここは、あくまでマンソンvs戸建てだから。
もういいよ。漏れは個人的に同じ値段なら便利な場所の方がいいし、
戸建は虫が入ってきたり、防犯上の不安があったり家の中に階段があったり
ゴミをいつでも出せなかったりするのが嫌だからマンションの方がいい。
そうじゃない人もいるだろう。歳をとったら考えも変わるかもしれん。
とにかく、自分の嗜好を良く考えてどちらか決めればいいということ。
>戸建は虫が入ってきたり、防犯上の不安があったり
こういった勘違いコメントをするからすぐに突っ込まれるんだよ。
コメントするなら、もうちょっと勉強して欲しい。
勘違いでなく事実ですが。
494とかは一体何が目的なんだろ。
マンションの防犯性もあってないようなもの。
マンションへの侵入犯の頻繁にある。
勘違いもいいところw
○マンションで,狙われやすい部屋の位置は?
No.1 最上階に近い部屋
なぜ?
◇高層階に住む人しか近づかないから泥棒にとっては安心
◇高層階ほど,安心感からか施錠がルーズ
◇屋上からロープなどをつたって侵入できる
>>497少なくとも私のところでは殆ど害虫は見ませんが。
一方、戸建の友人宅はカメムシとか出て大変。
>>498それはセキュリティも何もない古マンションの場合でしょ。
●マンション
マンションでの被害は各階とも比較的平均しています。高い階だからといって
安心できるわけではありません。特徴としては1階では窓やベランダ・バルコニー
からの侵入も多く見られますが、2階以上は玄関からの侵入が圧倒的に多いこと
です。2階以上へは階段やエレベーターを使い上っていくのがほとんどです。
特に気を付けなければいけないのがオートロックを過信しないということです。
オートロックでも住人の後についていったり、出てくる人を待ってすれ違いに
入れば簡単に入ることが出来ます。また中に入ってしまえば住人以外はめったに
入ってこない為人の目も少なく、また高い階になればなるほど上ってくる人も
少ないので、泥棒にとっては非常に「仕事」がし易い環境といえます。
中にはエントランスはオートロックでも非常階段は誰でも入れてしまうという
杜撰なマンションもありますのでチェックしてみたほうが良いでしょう。
いずれにしてもオートロックのマンションだからといって玄関ドアを施錠しない
というのは大変危険です。
僕の実家(一戸建て)には、一度ムカデが出たな。
僕はゴキブリが怖くてマンソンを買ったけど、やっぱり出現してショックだった。
薬剤で対処したらそれ以来見ないけど。
>>501 だからね、来るって人もいるんだよ。あんたの家は知らないが。
うちは一戸建てだけど、亀虫なんてこないよ。蚊もほとんどこないよ。
第一、窓なんてそうそう開けることはない。
マンションは安心感がある故、油断してしまうとだめですね。
同じくらい注意を払っていればセキュリティではマンション(古いの以外)に分がある。
>>503 ゴキブリはどこでもしょうがないね・・・
まあ、30Fのうちのオフィスには蚊が飛んでいたけどねw
>>505 オートロックでも侵入は可能。
しかも、入ってしまえばマンションは死角だらけ。
一戸建てより良いとはいえない。
だから、議論自体がかなり不毛なんだよね。
まいどだが、マンション派の勘違いばっかりw
というよりも、マンションのメリット、利便性を認めたくない人が
必死になってるだけのようにも見えるんだけど。
一戸建てだけど、虫はいるよ。
でも、部屋の中に入ることはまずないです。だって、普通は24時間換気でしょ?
窓なんて、開けないよ。あけても網戸してるし。
我が家なんて、庭木が20本くらいあるから虫だらけだよw
まあ、庭弄りが趣味だから気にならないけど。
512 :
503:2005/09/07(水) 01:59:53 ID:???
>>509 戸建て派もマンソン派も、好きで住んでいるんだから、
意見がまとまるはずがないのは最初から判っているんじゃない?
でも、このスレにいる戸建て派って、マンソンに住んだことがない人ばかりなのかな。
住んでみるとそんなに悪くないよ。
ただ、小さい子供がいる家庭や大家族向けの物件が少ないのは確か。
(とくに、7000マソとか中途半端な線引きだと)
その点、戸建てはある程度自由が利く。
ちなみに、セ○ムするまで実家は2度も泥棒に入られた。
戸締りはしてたんだけど、塀で死角を作っているのが敗因らしい。
防犯性は、どちらも差がなさそうですね。
逆に、しっかりと対策をしていれば問題なさそう。
ここで、マンション派が防犯面で決定的な優位面を出せれば良いんだけどね。
まあ、これといってないのが事実だからな。。。
どう考えたって、例えばタワーの20階と戸建では安心感が違う、というのは
冷静に考えれば分かると思うんだけど。
確かに高層階でも泥棒は入る、という例があるにしてもね。
それを認めないのは常識的な考えを誤魔化してるだけだよ。
自分が泥棒になったと思って、どちらが入りやすそうか考えてみなよ。
いつも、
→ループ→
ループ ループ
→ループ←
防犯面でマンションの優位性というが、結局反論されて優位性を示せず。
しかし、忘れた頃にまた話が出てくる。永遠にルーーープしそう。
518 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:14:41 ID:SeH8R9J3
>>516 そんなのが常識なんて聞いたことありませんが。
自分が泥棒だったら、道端から見える一戸建てより
死角の多い高層階に侵入するかな。
519 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:16:49 ID:0FiocTpe
>>516 思い込み、マンションの売り文句の刷り込まれですね。
タワーの20階も戸建もしっかりと防犯対策をしていれば問題ないし
していなければダメ。どちらかに優位性がないのが常識です。
オートロックだけで安心してるから馬鹿だよね
一回入られたらもう終わりよ
>>518 >道端から見える一戸建て
なんてのに住みたくないんです、マンソン派は。多分。
俺20階以上のとこに住んでたけど、バイクの部品とかパクられまくったよ
最悪だった
防犯ブザーとか意味ないし
タワーの20階も5階も変わらないよね?
エントランスくぐればエレベーター乗るだけ。
>>521 道に接していない一戸建てがあるのか教えて欲しい。
いつもですが、どうしてマンション派はこんなに頭が悪いのか
教えて欲しい。。。
僕の実家は道に接していますが、道端からは見えません。
527 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:22:11 ID:0FiocTpe
一戸建ても、防犯対策をしていない、ブロック塀に囲まれた家はだめでしょ?
防犯を考えたらオープン外構ですよ。
>>525 そういう人格攻撃をしてしまう時点で、質の悪さを自ら証明しているようなものですよ。
>>528 簡単に否定されるようなことで盛り上げるからいけないんだろうが!
530 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:25:41 ID:0FiocTpe
浅はかな考えのマンション派が多いのには異論はないよ。
戸建て派は、他人の批判ばかりじゃなくて、もっと戸建ての素晴らしさをアピールすべきでは?
何かマイナス志向の人が多いみたい。
532 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:29:43 ID:SeH8R9J3
マンションの人は、パンフレットそのままの
意見が多いですね。
533 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:31:13 ID:0FiocTpe
>>531 今日は、そんな人がいましたが。
防犯の話もそうだが、まずは過去スレ嫁よw
>>525 それは間違っている
馬鹿だからマンションなんか買わされちゃうんだよ
>>533 読んだけど、ミニコを我慢する方法しか書いてなかったような。
車から降りてすぐ玄関なので便利
土地代の要素が大きいので、値下がりのリスクが低い
上下左右にそれほど気兼ねすることなく生活できる
維持管理費が強制的に徴収されることがなく、また他人の都合で勝手に使われることがない
工夫次第で駐車場を組み込んで駐車場の費用がいらない、車に関する防犯面で安心
まだまだあると思うけどとりあえずパッと思いつくだけ
537 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 02:43:01 ID:SeH8R9J3
満足げなイッコダテがでてきたじゃん。
けなされてたが。
それに反し、マンションの自慢話きいてないが。
540 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 03:24:42 ID:VsgAs6y8
マンション派の問題点は、一戸建てを知らなさ過ぎること。
・一戸建ては寒い。
>隙間風ぴーぷーの古い家と一緒にするなよ。
>今時の断熱性能について勉強しろ。
・阪神大震災でいっぱい倒壊した。
>今時は建売でも耐震等級3ですよ。
>マンションの大半は、1。2だと自慢げに「高耐震性」と謳う。
・火事の延焼が
>耐火性能の勉強をしてください。
・マンションのほうが防犯性が高い。
>勘違いはなはだしい。
まともに検討したことがないんでしょうが、ちゃちゃ入れる以上
少しは理解してからにしてくださいね。
ヒバリーヒルズ
ミニコ勘違いしてないか?
うちは居住スペース150平米あるよ
50×3ですか?w
>540
台風は?
546 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 08:57:24 ID:3suQazAa
最近の大雨→床上浸水のニュースを見ていると
戸建にしろマンションにしろ低地は怖いね。
ニュースで再三やってたマンションって4階建ての賃貸みたいだね
このスレの住人は日本の数%のエリートだけが集まってるのでつか?w
こないだの答申だと都区部でも平均マンション価格は4600万。
つまり普通のサラリーマンがそれなりのローン組んで買える価格はこの程度ってこった。
なのに話題は7000万。しかもそれでさえ足りないらしい。
足りないのはお前のおつむだっつーのw
549 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 09:43:57 ID:jeuJhnYH
なんだ、まだマンションの感想はレスついてないのか?
漏れのマンションでよかったら書こうかな。
具体的数字を出すとわかりやすい物件なんで詳細は割愛するがDINKSなんで80平米弱中層階。
ドアドア20分の駅から徒歩数分でエントランス。共用施設が比較的充実してるから
門構えも重厚で気に入っている。もちろんコンシェルジュもいる。
さすがにベルボーイはいないがw ちょっとしたホテルライクかも。
早く帰れた日はシャワーを浴びて即プール。
平日はそれなりに空いていて伸び伸びと泳げる。
汗を流したらラウンジで一杯。夜景を眺めてのビールはまた格別。
他のマンションは知らないがうちは虫も皆無だし24時間有人警備のトリプルセキュリティ。
エントランスなど共用部分はカメラがついているが、管理会社との協定をしっかり結び
映像の管理はプライベート性を保っている。
漏れもいつかは戸建てにするけど、まだ二十代の今はこの生活に満足してるよ。
やっぱり、マンションは一生住むところじゃないんだな。
あとで別の一戸建てを買うか、既に一戸建てを持っている人向けの
ぜいたく品ということで決定かな。
そういう解釈だと、
>>322>>323の指摘がほとんど外れるし、
確かにマンションは優れてるな。
むちゃくちゃな決め付けは痛いよ
子供が独立した老夫婦もマンションに移ってくる
>>549 なかなか、いい生活送ってるじゃん。
当然だが、子供が出来たら引っ越すんだろ?
そんなミニマンじゃ狭すぎるよね。
でも、それならなんでそんな狭いマンション買ったの?
なぞだ。。。
>>550 漏れの認識もそれに近い。
タワマンや都心マンションはDINKSや若いうちに都心生活を謳歌したい、けど安賃貸ほど
生活水準を落としたくない人向け。もちろん高級賃貸っていう選択肢もあるけどな。
転売前提だから35年ローンとか論外。ある程度の収入は必要。
自分の会社に自身が無い香具師や妻が専業主婦なら社宅や安賃貸で我慢して
35年ローン組んで郊外戸建てしかないと思う。
ファミリーマンションなんてのもあるけど、所詮は箱と空間。残るものは何もない。
永住するならやっぱり戸建てだと思うな。
我が家もマンション買ったけどローンも完済し年間600万ほど貯まってるので
子供が小学校あがる前には近郊の戸建てにでも引っ越そうかと思ってる。
まぁDINKSでの話だしここも気に入ってるから長く住むかもしれないけどね。
>>552 兎小屋で悪かったな!
20代で買ったからそれ以上の広さは買えなかったんだよ。
まぁこのくらいの広さなら売りやすいから結果オーライだけどね。
DINKSなら逆にそれぐらいの広さにおさえておかないと掃除なんかが面倒。
出かけてしまうことも多いだろうし、居住空間としては十分だと思うね。
子供が一人でもできたらいきなり不足するが。
おれは一戸建て派だけど、なんとなく理解できるよ。
若いうち、子供がいないときはちょっと狭い都心や湾岸のマンションは
いいよね。プール付いていてw
でも、買い替え前提なんでしょ?
それなら、賃貸のほうがいいのかもしれないね。
つーか、今後はそういったところは分譲から賃貸が
主流になっていくのもね。
まあ、売らなくても貸せばいいか。
>>554 だから、子供出来たらって言ってるじゃんw
いまはいいけど、子供出来たら狭いぞ。
いつ誰が>549はネタだって突っ込むの?
いかにも田舎モンが想像しそうな図で笑える
559 :
552:2005/09/07(水) 10:24:41 ID:???
>>558 なんか突っ込む点あった?
普通のマンション生活じゃないの?
>>558 俺は戸建て所有だが、
>>549には納得できるぞ。
最初から仮住まいであることが前提として購入できるのであれば、うらやましい。
俺はどう考えても仮住まいを購入するキャッシュがないし、
30年ローンで郊外の戸建ての購入という結論になった。
全力投入での購入であれば永住前提になるし、マンションは選択できない。
山手線沿線の60平米2LDKマンション約3000万です
徒歩15分以内に10路線以上の駅があり、どこへ行くにも乗換なしで短時間に行けるとこが気に入ってます
会社へは電車で10分、ドア・ドアで20分
9:00始業で8:30に家を出てます
たまには「郊外の広い戸建でのんびりもいいなぁ」と思いますが、
毎朝「あと5分でいいから寝ていたい!」と思う方なので、満足してます
>>558 うはw 脳内高所得者ハケーンw
こういう香具師が偉そうに7000万の物件を語るんだよなw
おまえ、惨めだよw
563 :
385:2005/09/07(水) 11:08:48 ID:???
うちは練馬ですが、ドアドアで30分かかりません。
しかも座って通勤です。
会社以外はもっぱら車。SCも近いからいいですよ。
いまは、アメリカンブルーと朝顔が咲いています。先週くらいから
コスモスが咲き始めました。金柑の実も20個くらい出来ています。
マンションの眺望もいいですが、自分の手入れした庭の眺望も
いいものですよw
マンションの醍醐味は規模による共用設備の充実だよ。
住民専用の中庭やカフェ、プールやラウンジ、パーティルーム。
24時間有人警備にコンシェルジュ、シアタールームやゲストルーム。
住宅地に建つ「邸宅」とかのたまう数十戸のマンションは完全に劣化戸建て。
同地域に戸建てを買えない貧乏人が背伸びして買ってんだろうな。
565 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 11:55:43 ID:4viAIu5b
あのさぁ、4000〜5000万までで話をするべきだと思うけど。
7000万〜なんて出せるひといるのかいな?
566 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 11:58:17 ID:4viAIu5b
いままで4000万ぐらいで考えてレスしてきたんだけど、7000万が基準だったのか。
うちの方なら7000万あれば高級住宅地に立派な家が建つぞ。
>>565 マンションはピンキリ。共用設備が充実してても中低層階なら
その予算で十分買える。
逆に最上階とかだと大したこと無いマンションでもそのくらいかかるけどな。
385はしらんが。
確かに7000万の予算があるなら一戸建てでも駅に近いのがあるかもしれないからいいかも。
4000万だと、ミニコか駅から相当離れないと買えないし。
だからマンション派だったんだけどね。
7000万なら一戸建てでいいんじゃないのw
5000万円以内
新宿勤めの公務員
30台半ば
小あり
なんかいい物件出して。
563も568も何か勘違いしてないか?
戸建てにするメリットは良好な住環境だよ?
なんで喧噪の多い駅近にするわけ?
ましてやSCが近いのがいいなんて意味不明。
まぁ駅前が閑散としている**な地域なら駅直結でもいいかもしれないけど。
573 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 12:32:07 ID:SdHq2dUs
>>570 まぁ、住宅地じゃないところに住むから城塞みたいな建物じゃ
ないととてもだけれど住環境維持できないってことでしょ。
>>571 言っておくが、駅から近くても閑静な住宅街なんていっぱいある。
成城だって田園調布だって、閑静な住宅街は駅近。
駅近が全てダメなんて勘違いですよ。
SCが近いといっても車で10分も離れていれば何ら問題ない。
まあ、7000万の物件の人と4000万の物件の人が
主語なしで話するのは無理があるってことよw
>>574 正常や電円に戸建てが買えるならな。
あの辺はそもそも電車で通勤しない層しかいないから論点が違う。
庶民が普通に買える駅近で閑静な住宅街なんて聞いたことない。
>>576 君は、十分中心で話しすぎだよ。いろんな層がいるんだよ。ここには。
小田急だって西武線だって京王線だって駅近に閑静な住宅街なんて
たくさんあるよ。
「自分が中心だと2chで叫ぶ」=「ジコチュウ」by576
>>577 それはすまなかった。都区部前提の話をしてたよ。
今回の台風で災害に強いのはどっちかよく分かったんじゃないか?
>>581 川沿いなら、マンションも一戸建てもダメってことはわかった。
>>581 火災保険に水災特約は必須だなってこともわかった。
u当たり40万円以下の閑静な住宅街(公示地価調べ)
鷺ノ宮 900m1低専 準防50 150市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
上井草 800m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域
練馬高野台 580m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い南傾斜の閑静な住宅地域
新高円寺 1,100m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
石神井公園 1,000m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
u当たり50万円以下の閑静な住宅街(公示地価調べ)
桜上水 500m1低専 準防50 100市街化住宅中小規模の一般住宅が多い閑静な住宅地域
千歳烏山 900m1低専 準防50 100市街化住宅一般住宅と共同住宅が混在する閑静な住宅地域
東松原 350m1低専 準防60 150市街化住宅中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域
鷺ノ宮 600m1低専 準防50 150市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
荻窪 700m1低専 準防50 100市街化住宅中規模以上の住宅が多い閑静な一般住宅地域
高井戸 500m1低専 準防40 80市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
三鷹台 410m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域
西荻窪 550m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
久我山 720m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
阿佐ケ谷 900m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
浜田山 500m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
西荻窪 880m1低専 準防50 100市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
武蔵関 450m1中専 準防50 150市街化住宅中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
石神井公園 600m1低専 準防50 100市街化住宅大規模一般住宅が多い閑静な環境の良い住宅地域
>>583 そうでもないよ。ハザードマップで色がついていない地域は
水害特約はいらない。今回、被災した地域は想定されていた場所ですから。
広尾駅徒歩3分の一戸建て(再建築不可)を1600万円で買った知人がいる。
有名建築家に依頼して、ビフォーアフターみたいに800万円かけてフルリフォーム(外壁も)。
写真しか見てないけど、かなり素敵。
一戸建ては探すとそーゆー面白い物件があるのが楽しいな。
これから毎年、今回のような台風が来ると考えると一戸建ては考え物だなあ
>おれが探した所だと5000万以下だとミニコもどきしかないけど。
なんで5000万以下に限定してるんだよw この貧乏人が!
>>590 5000万以上も出せるかよwwwwwwwwwwwwww
こちとら低所得なんだよwwwwwwwwwwww
むしろいくらならいいんだよ。8000万か?1億か?
そんなん出せるやつ2ちゃんにいねーーーーーーーーーーーよハゲ
ヒルズ族は2ちゃんねらーが多いぞ。
家賃100万の高層賃貸マンションに住んでる輩も大勢いる。
>>591 キャッシュで買えるならいいんじゃない?
※たしか再建不可ってローン通らないんだよね?
595 :
名無し不動さん :2005/09/07(水) 17:12:04 ID:UOW3bA+U
モーターボートの選手もネット好きがおおいな
昨日から元気のいい貧乏人や脳内金持ちが元気ですな。
7000や8000くらい普通にいるんですけどね。
購入価格の話を始めるとループになることはよくわかった。
>>322 >>323 をクリアできるマンション購入者は、いいんじゃね?
これは、購入予算如何に関わらず、だ。
逆に、どんな予算でも上記がネックとなって、永住は不可。
俺もそう思う。
だいたい新築マンションで即日完売する部屋は7000万以上の部屋ばかりだろ?
子無し夫婦(DINKS)がこれだけ増えてるわけだし、ようするに年収1500万以上の世帯がうようよ居るわけだ。
マンションや戸建てのメリット、デメリットを真剣に教えてもらいたと思ってる人が多いのに
ここは貧乏人が互いのあら探しばかりしてる感じだね。
>>596 >>598 どいつもこいつも氏ねよ!
こっちは年収450で子供も一人いるけど必死で生きてるんだよ。
601 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 17:43:15 ID:xQ/C6KK1
>600
人生色々ですよ。。。
>>600 貧乏は恥じゃないけど、貧乏から脱却すべく努力しないのは恥だよ。
脳内高所得者を相手にしてもはじまらんよ。
年収450万ってことはまだ20代なのかな?
都区部の平均収入は700万ちょい、平均マンション購入価格は4600万だからね。
もちろんあくまで平均だけども。
当面は貯蓄もままならないだろうから社宅や都民住宅がいいと思うぞ。
まあ、自分の周り以外はあまり見えないのもわかるが
都区部では毎月7000万円以上の物件が何百件と売り出され
そして捌けていくのも事実としてあるんだから。。。
それを脳内と言われても困ってしまいますよ。
>>604 現実問題あんたは買えるの?
ここにいるような一般庶民が買えない話に意味があるの?
そりゃ数%の人たちは7000万どころか億の売買してるだろうよ。
だからってそれが前提として話を進めるのに意味があるとは到底思えない。
あくまで参考事例として扱うべきじゃないのか?
俺だって若くして都心マンション最上階を即金で買ったが希有な例だと認識してるし。
606 :
名無し不動さん:2005/09/07(水) 19:34:03 ID:CXh6UDJ7
マンションでもいいんだけど、筐体は共有だから空間占有権を買うみたいなもんだよね?賃貸とあまり変わらないかな…。そう考えると割高感が…
見知らぬ人と運命共同体ってのも抵抗あるな…
>>605 過去スレ嫁や。とりあえず、7000万円で盛り上がっていたんだから何の文句があるんだよw
一般庶民がどうか知らないが、昨晩は7000万円で盛り上がっていたんだぞ。
いろんな層の話が出るのは当然だろう。上でも下でも。
じゃあ、3500万円の話もだめなのか?
その話が意味がないのか?
あふぉですか???流れを読めよw
2chなのに
「一般庶民」とかいって都区部平均を持ってきていること自身が
東京という局地的な話にしている自分に気がつけよw
一般的な話がしたいなら、全国平均だせよw
実は、たんなる自分中心に考えているジコチュウだろうw
最近、ガラが悪くなってきたね。このスレ。
>>608 だからそういう層を否定はしてないだろ?
絵空事もいいけど、現実的な話もいいだろって話だよ。よく嫁。
>>610 悪いけど不動産板自体首都圏が主流。特に東京が中心。
そもそもこのスレの流れ見たって練馬やら田園やら湾岸やら
どれも東京じゃん。何いってんの?空気嫁よw
北海道の僻地で一戸建てだ!って言われても困るしな。
>>612 それをジコチュウって言うんでしょ?
昨晩以前は、東京ではなくあくまで一般的な話でした。。。
東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
何ですぐに東京に持っていくかな。
もともと、一戸建てとマンションのスレでやっていたのに
いきなり東京に話を持っていって今度は「不動産板自体首都圏が主流。」だって。
てめーが、一番自分勝手じゃないかよ!
文句ばかり垂れてないで全国区の話すればいいじゃん。所詮批判厨なんだろ?w
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
>東京以外のどこに7000万の小館やらマンションがゴロゴロしてんだよwww
テラワロスw
まあまあ。
全国共通の話題で。
結局俺の
>>322にはマンション派はだれも反論できなかったね。
マンション=戸建てを買うまであるいは戸建て所有者の仮住居
戸建て=永住地
でいいと思うね
この条件を満たさない物件、
またはこれ以外の用途の場合にはガイシュツのリスクにより、
購入不適といってよさそう。
賃貸がお薦め。
だから何度も言ってるけど同じ代金だったらマンションの方が
いい場所に住めるし、共用施設等、利便性が高いんだよ。
結局住む人が何を優先するか、ということだから。
何故それを認めようとしないんだろうね。
極端な話、どんなに不便でも広い方がいい、っていうなら
新幹線通勤の場所に100坪くらいの豪邸を建てればいいわけだし。
それはそれでいいんじゃないの、と思うけど。
戸建が永住向き、って単に流動性が無いから売りたくなっても売れないだけでしょ。
土地も都心の一部以外は下がり続けてるしね。
よっぽどのブランド地域なら別だけど。そういうとこは普通の人は買えない。
>>622 それって、7000万円の例示でいい場所に住むには、
マンションで尚且つ狭くないと実現できないって結論だったが。
マンション派は何度も言うが実例を出して話して下さい。
空論ばっかりで頭悪すぎw
戸建も実例でてないじゃん。比較しようがないよね。
あと狭い狭くないは個人の主観だから。
無駄に広いよりも、立地がいいほうがいい、という価値観もあることを認めないと。
都内でそこそこの場所なら80平米もあれば全然OK。
土地の安い地方出身者はもっと広くないと我慢できないみたいだけどね。
>>624 それは、ミニコを認めろって議論と一緒ですね。
だから、ミニマンとミニコは他でやれよ。
ミニマンもミニコも住宅じゃないだから。しっしっ。
ミニ戸は論外、1流メーカー意外の建売りも外してほしいね。
戸建ての魅力はなんといっても注文住宅にあると思う。
でも、そうやって考えてみると、そもそもマンションと比べる事って不毛だよね。
もうさ、どっちでもいいじゃん。
みんなよく勉強して、自分に見合った物件を買いなよ。
ちなみに俺の理想は30代前半には注文住宅を建てる(23区外でも可)。
50前にローンは完済。
定年後、都心のマンションに引っ越し。
戸建ては子供にあげてもいいし(ありがた迷惑?)、売ってもいい(たいした金にはならないだろうけど)
30数年後に東京がどうなってるか想像つかないけど…
まだ30代前半でもない上に賃貸住まいか。
そこまで完全に脳内でよく妄想できるな。
しかし妄想にしては、目標が小さいな。
ローンの完済時期のことなんてまだ考えなくてもいいよ。
しょぼい人生設計する前に収入増やせよ。
>>627 就職1〜2年の新入社員さんって感じかなぁ。
うちにも似たような戯言言ってるやついたな。
もうちょっと勉強してくださいね。
このスレにいるコダテ信者のクルマはトヨタ車か外車だろwwwwwwwwww
>>628 人生が終わってるおまえよりはいいよ
夢見ないで金稼ぎの人生で終了すればいい
632 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 11:44:43 ID:hOrD+qTb
脳内コダテ高収入バカが多いな
勘弁してくれ
都合が悪くなると脳内にしてます。
これがマンションクオリティ。
結論
7000万以下だと家は買わないほうがいい。
できれば一億以上
でOK?
>>633 だってほんとバカなんだもん。
みててわからん?本人?
636 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 12:01:49 ID:hOrD+qTb
>>626 >>628 >>629 こんなやつらがとても賢いとはいえん。
もし実際にコダテだとしても現実ではかなり嫌われてるバカ
というかアホ
他人のレスを貶めるだけの無意味なアホはこなくていいよ
戸建てを南向き、土地30坪以上、2階建て延床100u超、最寄り駅徒歩15分圏内
などという条件で東京都区内で探せば予算は必然的にそうなるよ。
こういう条件だと土地に予算の6〜8割ほど持っていかれるから。
だから、東京都区内にこだわらなければもっとさげられる。
636は若さとバカさがにじみ出てるぞ。
>>638 他人を貶めるだけの荒らしはもう来なくていいから。
だから636=641でしょ?
なんかガキっぽいのが分かってしまうんだよ。
住宅の話は大人同士でしたいから、君がROMに回ってくれないかな。
勉強するのは邪魔しないからさ。
>>642 自分がこのスレに一番邪魔なのがわかってないようだねぇ
自己中もここまでくると手がつけられないな
もう…勘弁してくれ
>>628 >>629 これが住宅の話かねぇ…
644 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 12:42:12 ID:hOrD+qTb
>>642の精神年齢は相当低いようだが参加資格あるのか?wwwwwwwwwww
つーか相変わらず他人を貶める事しかいえないのなwwwwwwww
645 :
再掲:2005/09/08(木) 13:00:42 ID:???
うほwやっぱり学生と新卒社員の脳内妄想だったか。
計画性も生活観も全くないからすぐわかるよ
648 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 16:01:05 ID:NnA3Pc6I
このスレでの一戸建て住んでる人の発想
○平均で一億以上の物件が常識です。
30歳前後の平均は4000万(参考:平成12年・「勤労者世帯の世帯主年齢別貯蓄残高、貯蓄年収比」総務省「貯蓄動向調査報告」「家計調査年報」)
○地価の値下がりが激しくても永住するので問題ありません。
○駅から離れても徒歩で毎日歩きます。
○地震で玄関ドアや窓がゆがんで開閉できなかったり、室内の壁が剥がれ落ちていても自費で直すので問題ありません。
○町内会の参加は苦になりません。仕事を休んでも参加できます。時間内でのゴミだし、集積所のかたずけ、廃棄物の整理、運動会、お祭り。
○隣家で大火事でも延焼しないことになっています。
○近所からの音は一切きこえません。
○ネットはADSLですが自由に選べるので気にしません。
○30年で建替えが必要ですがそのまま住みます。
○耐震性能はマンション以下ですが地震では倒れません。
○建築手抜き工事をされても1人で解決しますので問題ありません。
649 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 16:34:04 ID:hemmyAd9
どっちの味方でもないが、参考のために聞かせて。
今時、
>○町内会の参加は苦になりません。仕事を休んでも参加できます。時間内でのゴミだし、集積所のかたずけ、廃棄物の整理、運動会、お祭り。
がキッチリ必要な所って多いの? 奥さんも朝からフルタイムの勤め(パート)という
家も多いから、そんな強制は今の時代成立しないと思うのだけど、甘い?
>>649 多いというかほとんどでしょう。
別に参加しなくてもいいけど、近所で陰口言われたりするのに耐えられればね。
参加しないとゴミ置き場が自宅前にいつのまにか変わってるとかのはよく聞くけどね。
甘くみて奥さんがノイローゼにならないように気をつけようね。
>町内会の参加は苦になりません。
参加って、集まり自体がない。
役員は、決まって定年後におじ様です。
>仕事を休んでも参加できます。
集まりがないのになに休むの?
>時間内でのゴミだし
慣れれば、べつに苦じゃないんですがね。
>集積所のかたずけ
なにを片付けるの?収集してもらったらおしまいですが。
>廃棄物の整理
意味不明
>運動会、お祭り
そんなの普通ないでしょ。。。
うちは戸建だけど、ゴミ出しは各家の玄関前に出しておけば、
収集車が戸別収集していく。したがって、集積所の片付け
当番はない。
お祭りはあるけど、今時町内会で運動会なんてやっている
ところなんか聞いたことないな。
あと、マンションも分譲なら、その町の自治会には参加する
だろ。それともマンション住人は祭りにも参加できないのか?
○隣家で大火事でも延焼しないことになっています。
隣家と1M間隔とってますが、延焼することなんてあるんですか?
多少、壁が焦げるくらいだと思いますが。
ALC外壁で延焼した家があるなら例を見せていただけませんか?
既婚女性専用板のスレに誘導されても困るんですけど・・・
>>653 日本の全部の新築物件がALCとやらで建てられてるんですか?
すまん2コ目は中古で、3コ目は借地権だった。
出直します…
>>656 @ミニコ
A中古
B旧法借地権(20年)
>>657 じゃあ、タイルでもサイディングでも良いから。
よろしくね。
>>660 むしろ1メートルで絶対燃えないってソースだせよ。あほか。
>>661 そりゃ参加の呼びかけはあるだろうよ。
好きな人は参加すればよい。
でも、それを参加しないでも許されるのがマンション。
>>663 田舎のマンションならあるかもね。
マンション住人は市民意識、地域意識が低い住人が多いことも、
建設反対運動が起きる大きな理由の一つです。
>>664 らしいです。このスレの戸建派によると。
あと、外壁と耐震性能も確認しないと。
庭もないとだめだし。
隣とも3メートルは離れていないといけない。
徒歩13分もダメ。実際は20分かかる。
>>665 >田舎のマンションなら
そんな逃げ口上ですかw
都会の町内会のドライな関係は否定して、マンションのどろっと
したところは認めないw「田舎のマンションなら」で逃げるんだね。
>>666 ん?他にタイルとサイディングが1メートルで延焼しないソースは?
急にALCのみの話になっちゃいましたが。
>>669 別に否定してないし。
都会の町内会もそんなところもあるんだねっていってるだろ。
自分の環境を中心に決め付けしたがってるのはそっちだろ。
町内会、自治会の類は入会脱退自由というのが判例です。
ただ、本当に地区ごとに風習というか、習慣が全く違うので、調べたほうがいいです。
普通は不動産屋に聞いて判断するんですけれどね。
地域によっては集合住宅も自治会として組織されている場合があります。
ワンルームマンション賃貸でも自治会費を徴収されるところがありますからね。
わたしのところでは老人会のような会合が月1回あり、
10年に一回ぐらい持ち回りで回ってくる班長が参加します。
年2回のどぶ掃除と年1回の盆踊りが習慣となっていますが、
下水道の普及した今となっては盆踊りと地域の防犯・防災活動が主です。
参加するかどうかも基本的に自由ですね。
これぐらいの、軽いのが平均的なんじゃないですかね。
>>670 とりあえず、こっちがソース出したんだから
延焼のソース出していただけないですか?
平成12年以降の耐火基準を満たすものでお願いします。
>>674 延焼しないなんて誰かいってたっけ?
戸建よりは延焼しにくいってことだよ。わかったかね、決め付け君。
>>675 だから、延焼のソース出していただけないですか?
SC工法の話なんて聞いていませんよ。
最近、わかっとこと。
どっちもどっち。
耐震、耐火、自治会、立地。どれをとっても大差ないってことですね。
お互いの趣味を押し付け。古いものを持ってきたり。
お互いけなしたり。いい加減止めたら?
>>677 ホンマあほやな。
おまえの家の話してるんじゃないっての
日本全部の新築物件がALCなのか?
なんでコダテ派は、そろいもそろって「俺の家は俺の家は俺の家は…」なの???
世の中には俺の家しかないらしいwwwwwwwwww
>>680 マンションもふるーーい物件や、地盤のわるーーい物件や
欠陥住宅持ってこられて、「マンションなんてダメじゃん!」なんて
言われたらおかしいと思わないか?
>>679 だから、日本全部の新築物件がALCなんて言ってないですよ。
はやく、タイル張りでもサイディングでもいいから新基準で
建てられた物件の延焼ソース持ってきてくださいよw
まあ、もってこれないから話をそらしているんでしょうがwww
300 レ ス く ら い か ら 沸 い て き た 基 地 外 は 出 て け
>>648 ○平均で一億以上の物件が常識です。
そこまでは書いてないな。23区内だと7000万以上じゃないと難しいというか物件がない
○地価の値下がりが激しくても永住するので問題ありません。
マンションの値下がり具合には負けるからね。30年で残価ゴミw
○駅から離れても徒歩で毎日歩きます。
物件によるね。マンションでも駐車場まで10分もかかるんじゃ、不便ですねぇ
○地震で玄関ドアや窓がゆがんで開閉できなかったり、室内の壁が剥がれ落ちていても自費で直すので問題ありません。
マンションでも同じですね。つーか、壁の損壊はマンションじゃ保険対象外ですが戸建ては対象です
○隣家で大火事でも延焼しないことになっています。
マンションよりはましでしょう。都区内のキチキチミニコはヤバソw
○近所からの音は一切きこえません。
マンションよりは確実にマシ
○ネットはADSLですが自由に選べるので気にしません。
どんな田舎だw
○30年で建替えが必要ですがそのまま住みます。
マンションでも大規模修繕でしょ。
いまどきは戸建てでも50年ぐらいは立て替えなくても平気ですよ
○耐震性能はマンション以下ですが地震では倒れません。
耐震性能はマンションの方が劣ることは散々ガイシュツなわけで
○建築手抜き工事をされても1人で解決しますので問題ありません。
第三者に検査してもらいます。基礎工事前からやってもらいます。
685 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 19:48:13 ID:Hzv0d5up
>>683 新基準で建てられても基準を超えた火災なら延焼しますよ。
新基準以上の火災は起こる可能性はないの?
7000万厨ウザイ
688 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 20:37:23 ID:poCYaBlT
誰も、絶対に延焼しないなんて言ってないと思うが。
>>685 隣の家が基準以上で燃えるってどんな想定なの?
俺はマンションインターネットの仕事に関わっていたことがあるので、
マンションの購入という選択肢はありえないと心から思った。
管理組合の一部の連中が決めた業者の設備を入れるのだが、
それをするにもマンション全体の合意が必要なため、集会所でプレゼン。
すると、大抵わけのわかってないおばさんやおじさんが
「そんな一部の人しか使わないものをいれるな」という類の反対がおこる。
たちの悪いのは、費用負担は利用者のみと説明しても、絶対に折れないこと。
ああいう人種はもう、反対するんだってことで脳みそが硬直してしまうんだろうね。
そうなると住民同士の日ごろの鬱憤などが噴出しだして、手に負えない状況に・・・
費用負担が発生しないものでもあれだけ険悪なことになってしまうんだから
本当に困ったことがおきたとき、緊急のときに住民同士で足の引っ張り合いを
するのが目に見える。
ほんとガクブル
マンションの管理組合って大なり小なり問題あるんですよね。
やっぱり、一番は滞納の督促。これ、本当に嫌なんですよ。
なんで取り立て屋みたいなことしなくちゃいけないのかと。。。
自分が役員じゃないからと「管理会社かえろ!」といってくる奴いるし。
そんな面倒なこと、あんたが役員のときにやれっつーの。
まあ、愚痴ですが嫌です。
>>691 俺の知り合いは喜んで理事長やっていたよ。
管理会社変えるのも。接待受けて、金券貰って
喜んでいたぞw
693 :
名無し不動さん:2005/09/08(木) 22:38:32 ID:Wy5N+r6m
戸建てに適した低層住専は意外と少ないから気に入った土地があったら検討すべし
マンションは区分所有のリスクが高いので賃貸の方が良いんでない
っていうのが自分の得た結論
戸建ての善し悪しは場所次第で決まると言って過言ではないですが、
本当にいい物件は絶対に広告やネットにはでません
マンションとはそこが大きく違うところ
>>694 まあ、広告に出る頃には売れちゃっている物が多いのは確か。
でも、いい土地がそれなり以上の価格で出た時がねらい目かな。
うまく交渉して、値引いてもらえば買えますので。
注文住宅はいいよ。自分が好きなように間取りも設備も決められるから。
マンションや建売では無理ですよね。
けなしあいじゃなく、大自慢大会をやったほうが面白そうなのだが。
だれか、4000万円台で自慢のおうち披露してくれよ。
ほめてやるから。
>注文住宅はいいよ。自分が好きなように間取りも設備も決められるから。
こっそりこればっかり誇張しているバカがいるが、
予算が同じだったら、注文でも建売り程度の仕様かそれ以下になるってことを忘れとる。
注文は建物代にかなりゆとりをもった予算を組むことができて初めて、
建売よりも良くなるんだってことを忘れるな。
しかも建築条件付きでないの土地の入手は東京では困難な上にやや割高。
土地と建物がセットでお得な価格に設定されている建売の仕様より
良くするためには、相当予算をあげなきゃならん。
あんまり予算のない注文なら、
ちょっと豪華めの設備の大手メーカーの建売の方がずっと
いい場合もある。
なぜ戸建を買ってしまった人はこんなに粘着なんだろう。
DQN地区のマンションを例に出して騒いでたり。。
確かにあまり良くない場所のマンションなら管理費滞納等も多かろうよ。
戸建購入/建築などという、転売の効かない=後戻りできない選択をした人間が、
極度の自己正当化に走るのは、哀れな心理状態として良く理解できる。
本当に満足してるならマンション購入者をバカ呼ばわりしたり
そんなに必死にならなくてもいいのにね。
とにかくそういう人が住んでいるような民度の低いところには
たとえ広い戸建であっても住みたくないので、
もっとレベルの高い場所のマンションに住みたいと思います。
別にマンションをけなして自己満足、自己正当化をしている面を否定するわけではないが
700スレも消費して、マンションを「購入」してもいいという条件が
「すでに別に満足な戸建を持っている」
「将来満足な戸建をたてる計画が立っている」
のいずれかの場合で、
購入する理由は
通勤に便利(通勤しないなら無意味)・・・なことが多い。物件による
共用設備が充実・・・しているものもある。物件による
景観が優れて・・・いるのは最上階。物件による
の3つしかない上に、
>>645に再掲した件に全く反論がないときた。
これでは、一般庶民が購入すべきは戸建(100u以下の醜子除く)であり、
マンション購入は余裕のある人向けのぜいたく品ということになる
基本的にさ、
>>645は典型的DQNの書き込みだよな。
客観性皆無だし。全く馬鹿馬鹿しい。完全に厨房のケンカ。
マンション購入者の多くは立地の割に安いからが圧倒的。
団地なんか典型的だよね。
しっかし、702はホントDQNだな。
>購入する理由は
通勤に便利(通勤しないなら無意味)・・・なことが多い。物件による
共用設備が充実・・・しているものもある。物件による
景観が優れて・・・いるのは最上階。物件による
物件によるって当たり前じゃんw 戸建ては物件に依らないのか?w
>>703 全く内容のない無駄なレス消費はいいからさぁ〜
>>645に答えてくれよぉ〜
客観性皆無って、ソースまで提示してあるのにさ。
内容もこれまでのこのスレで出てきたテーマをちゃんと踏襲してるんだから
つーか、「マンションがいい」って発想で凝り固まった脳筋DQNには回答できないかw
706 :
645:2005/09/09(金) 09:10:43 ID:???
どう見てもマンションの方が良かった orz
710 :
名無し不動さん:2005/09/09(金) 15:08:11 ID:yTlla0hu
頭金十万円でマンションは買えるけど戸建ては買えないってほんとですか?
なんで?
手持ち0で4250万の戸建て買いましたよ?
713 :
名無し不動さん:2005/09/09(金) 15:49:19 ID:yTlla0hu
711さんありがとうございました。
マンションは土地持分なんてあったって実質更地にでもならない限り
効力ゼロなんだし、建物の価値なんて目減りしてくんだから、最終的
には無価値なもんになってしまうよね。
なんであんなもん買うん?
見得?
715 :
708:2005/09/09(金) 18:02:16 ID:???
うそだよん
マンションが良いと思うことは否定しないけど
あたいは戸建てが良いよ
不満なし
716 :
名無し不動さん:2005/09/09(金) 18:05:13 ID:Cc4fAWcy
>>714 見得→見栄っていう意味?
だとしたら、
経済的価値云々はともかくマンソンのほうが見栄えがいいとお考えなのでしょうか、あなたは。
一応確認しておきたい。
田舎モンで一戸建てに住み慣れてる奴にしてみたら、マンションって
すごく都会的な妄想抱いてんだろうな
誰かマンションをフォローしてくれよ
上下左右の住人のどこかと険悪になったり、地震が起きたら自分とまるで関係ない
箇所の修繕に費用がかかったり、マンションはスリル満点なところが最高
722 :
名無し不動さん:2005/09/09(金) 18:36:30 ID:Cc4fAWcy
賃貸マンションに比べて分譲マンションの方がまだ見栄を張れるって意味じゃねーの
分譲の売れ残りを賃貸さ
分譲賃貸は沢山あるよ
>>726 そういえば入居早々不動産屋のチラシが入ってたな
だからチンタイの話はもういいって・・・
分譲賃貸なんて山ほどあるじゃん
つまり何、分譲マンションって要するに賃貸マンションごときに優越感を
感じるために買ってんの?
ますます理解不能だな
>>728 どう発想の転換をすればそういう話になるのか、
あんたの頭の中が理解不能
家ごときに3千万も4千万も出せるかバカ。
うちは1700マンションだ。
まあマンションの負けってことで
マンション哀れ
>>706 わかったわかった、しょうがないから答えてやるよ。
○地震で壁が壊れても自費でなおすので問題ありません
ならいいじゃん。
○地震によるゆがみでドアが開かなくなっても隣人の部屋から出られるので問題ありません
物件による。我が家はゆがみ防止ドア。
○万一エレベーターが止まっても最上階まで階段で往復できます
最上階買わなきゃいいじゃん。
○階下で大火事でも上には煙も来ないし炎もこないことになっています。
専有部分が延焼してるソースあるの?コンクリは普通燃えませんよ。
そもそもマンションは保険激安なんだから入ればよい。
○放水されてもガラスは決して割れないので部屋には水が入ってきません。
うちは保険入った。
○上下左右の物音は聞こえないことになっていますので何があろうと問題ありません。
物件による。うちは全く物音しない。
○マンションの近所づきあいは楽です。
楽だよ。非常に良好だ。
○エレベーターや玄関ホールでだれにあうかわかりませんが気になりません。
そうだね。普通に挨拶してるし。
○ネットやテレビなど個人の趣味を満たすのに近所との話し合いが必要ですが想定の範囲内です。
うちは最初からFTTHだな。
○修繕・建て替えが必要な時になれば引っ越しますので、
そのような将来のことを心配する必要はありません。余裕です。
そういうケースもあるでしょうね。気に入ったら永住すればいい。
○管理費滞納されても私が負担します。いつかはわかりませんが必ず完済されます。
物件による。うちのマンションはそういうことないな。
○地震が来ても延焼の心配はないです。
コンクリが燃えるくらい激焼すれば延焼するかも。
○耐震性能は、新築一戸建て以下ですが問題ないです。
戸建ての仕様によるだろうな。物件によるとしかいいようがない。
こんなんでいいか?
マンション買う人には色々いるからね。
純粋に金がなくて劣化小館の人もいるだろうけど
うちみたいに親が小館持ってる場合は最終的にはそこに家建てるからね。
それまで悠悠自適にマンションだよ。
小館とマンションは求めるものが違うから同列の比較は難しいけど
マンションは立地がよく長大ローンを組まなければ転売は比較的容易。
小楯はほぼ無理だよね。
仕様の話はあまりに差が激しいので割愛。ただ、同額ならマンションのほうが当然快適かな。
>>737 せっかく書いてくれたけど、
頭の悪い人たちがまた同じこと聞いてくると思うよ
>>738 あんたがカワイソすぎるからじゃんw
741 :
名無し不動さん:2005/09/09(金) 23:47:37 ID:SvOk8z8M
>>739 純粋に金がなくてファミリーマンションの人が大多数でしょ
741は質問しているらしいが、その答えから何を引き出そうとしているのかは不明
743 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 00:10:19 ID:g3zgWbKL
俺は億ションですとか、そういうのは除外していいよ
意味ない
>>737 福岡震災のソースと、隣接からの類焼のソースがありましたが、それについてどうですか。
あと耐震性能に関しては、戸建はほとんどの新築が耐震等級3ですが
マンションは等級2でも宣伝材料になってしまうのが現状ですね。
耐火性能は隣接が多い要素を除けばマンションのほうが有利でしょう。
コンクリートは燃えなくても熱は通しますので、不燃性の断熱材などが加熱して燃えます。
んー、やっぱり物件によるんだろうなぁ。
新築建売のほとんどが等級3ってホント?
建売だとそんなことないと思うけど。
タワマン上層階だとボードだけって場合多いから
かなりの熱が伝導するだろうね。
戸建は隣人がもし布団たたきババアみたいな人だったらどうするんですか。
戸建は流動性が無いので売りたくても思うような値段では売れないので
我慢するんですか。
木造だとシロアリとかでたらどうするんですか。建て替えですか。
家の中で階段を上り下りするのは年取ってつらくないですか。
戸建だと窓開けて寝たりできないですか。
決まった曜日しかゴミが出せないのはうざくないですか。
留守中の宅配ボックスとかないと不便じゃないですか。
>>746 4行目以降は君の主観。事前対策は十分に可能。
3行目まではまさに小館の弱点。
そういう隣人は引っ越すまではいい顔してるからね。
ゴキブリが嫌で嫌で地上80mマンション最上階を購入した漏れが来ましたよ。
>>746 1.マンションの中で一行目のような人がいたらそれこそ終わってしまう気がするんだがどうよ
2.流動性がマンションに比べて低いことは認めるが、立地条件がよければ即売れ。
3.シロアリはかなりレア。もちろん建築時に防蟻剤をつかってもらったほうがいいです。安いです。
4.マンションの上り下りよりずっと楽ですよ。
どうせ年取って建て直すなら2階がほとんど必要ない構造にすればいい。
5.うちはあけまくってますねぇ。夜エアコンは必要なし。物件によるんだろう。
6.キッチンの横にでも勝手口をつけておけばむしろマンションより普段は楽に処理できる。
当日は出勤前にでもお勝手においてあるゴミ箱から数メートル歩くだけだしね
7.普通、不在票がポストにはいっているので、指定の時間に持ってきてもらってますよ
>>749 80mの最上階だとさすがにでないのかなぁ。
やつらは配水管を伝って平気で高層階に出没しやがるからビビル。
752 :
sage:2005/09/10(土) 01:18:29 ID:z5I4aM0u
749がズボンの裾にゴキちゃんをくっつけたまま家の中に入ったのを目撃しますた。
>>752 朝出勤しようと急いで出かけたら、靴の中に違和感があって、
バス停で靴を脱いでさかさまに振ってみたら
内臓の飛び出たその人がポトリと落ちたときの気持ちわかりますか?
>>750 1.マンションはプライバシーが高いが、戸建はプライバシーの面で劣るので
そういう住人に何をされるか分からず、また監視されたりしそうで怖い。
2.立地条件の良い戸建は高い。
3.戸建の人がよく言う耐震等級1で耐えられない地震よりは確率が高いのでは。
4.マンションはエレベータで一度家に入れば上り下りは無い。
5.泥棒が怖くないですか。
6.生ゴミだと臭くなったりしないですか。
7.そうですか。
>>754 1.マンションは引越し前提なので、気が楽なのはうらやましいですがキャッシュがない
2.必ずしも高いとは限らない。
ここが認識の差で、価格比で条件が悪いから売れ残って広告に出てるって感じ
3.ベタ基礎が普通になった今ではかなり確率が下がった。
ベタ基礎でもコンクリのヒビ割れから進入する可能性はあるらしいが、
最近の木造は集成材を使ってるケースが多くて、腐食やシロアリにはもともと強い。
あとは防蟻剤をちゃんと使っておく。
4.戸建で一番上り下りが問題になるのは洗濯だね。嫁さん、いつも感謝してます。
それ以外ではそれほど上り下りする用途がない。
5.マンション専門のプロもいてますからね。地域防犯ですかね。あとはセ○ム
6.お勝手のすぐ外にゴミ箱や生ゴミ処理機を置いておくんですよ。家にゴミはおかない。
処理機なら肥料も出来てガーデニングに貢献してくれ、一石二鳥です。
>>754 書き忘れましたが、上り下りで戸建のほうが楽と書いたのは、日常の買い物や旅行の帰りです。
玄関前に車を止めて、さっと玄関に上げるので30秒で搬入できますよ。
エレベータホール⇔エレベータ⇔廊下を経由するマンションのほうが普段辛いと思います。
757 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 02:38:37 ID:kQN8SI1H
>戸建で一番上り下りが問題になるのは洗濯だね。嫁さん、いつも感謝してます。
>それ以外ではそれほど上り下りする用途がない。
755邸の階段の上には一体何があるのか興味津々なんですが。
あと755夫人がいつも何を感謝しているのかも。
758 :
755:2005/09/10(土) 03:06:32 ID:???
2階には子供部屋、夫婦の寝室、フリールーム(ロフトつき)があります
子供部屋はまだ子供が小さいので来客用寝室となっています。
夫婦の寝室は私がゆっくりキングサイズベッドで貴族気分で寝たいという希望で11畳ありますが
子供と寝るため危ないのでまだ布団しかありません。嫁さんと寝てもあまってしまうので
衣装掛けなどがあり、ちょっと物置っぽくなってしまっています。
プレイルームにはPC、スポーツ器具などがありますが、室内干し用のハンガーが
一番存在感を醸し出してしまっています。
ベランダから眺めがいいのですが、雨のときや取り込みのために嫁がいつの間にか買ってました。
ロフト部にマルチメディアコンセントを備えていて、LANはそこで制御しています。
そこが私の隠れ家になってますね。将来子供にとられるかもしれませんがそれも一興です。
リビングにノートパソコンをおいたので2階のPCは結局サーバーになってしまいました。
ということで、平日は2階に上がるのは寝るときだけなのです。
書斎用なので本棚もあるのですが・・・サボってます。
嫁さんも洗濯と子供を寝かすときぐらいです。あとは1階で事足りてしまってます。
あ、ごめんなさい。プレイルームとフリールームはどっちでもいいです。同義です
>>758 実直そうな人柄が滲み出ておいでですねぇ。
ただ、そういう間取りだと、「それほど上り下りする用途がない」とは言わないのでは。
毎日必ず朝晩2回は上り下りするわけだから。
バスルームが1階にあるなら、もっとですよね。
わたしはまた、あなたの文面から、2階には洗濯機だけポツンと置いてあって、
奥さんが「自然にエクササイズできるわ♪ありがとう」
と仰っているかと想像してしまいましたよ。
>>760 そうなのですよ。私は寝るときと起きるときの1往復なのですが、
嫁は洗濯するときがあるのでに2往復しているわけです。えらい!
駐車場のところに勝手口があり、車からキッチンに直接荷物を搬入できるので
毎日の買出しが楽なことが、その辺の不便さを感じさせないようです。
ロフトっていいですよね。
うちも、20uのロフトをつけました。
床面積は100ですが、+20uで実行床面積は120u
になるんですよね。マンションと違って上や下にも増床スペースが
あるところが一戸建ての良いところですね。
763 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 11:37:01 ID:oQb0AjwX
値段がバラバラだから話がかみ合わないんだよ。
資産価値3000万の奴が9000万のを馬鹿にしてたりするから。
7000万の予算で23区内のいい駅で買う場合、
駅徒歩5分以内のマンション買うか?
駅徒歩10分前後のミニ戸建買うか?
駅徒歩19分前後の一戸建て買うか?
の選択でしょう。
人それぞれだが、
この中で、俺は絶対、駅徒歩19分前後の一戸建ては選ばない。
不便すぎる。
764 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 11:46:27 ID:HhXoh51v
23区内で駅徒歩19分のところって一体?
>>763 駅徒歩5分のマンションかもう10分電車乗った駅徒歩10分の戸建てだな。
766 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 12:22:37 ID:tJogvrSp
>>761 >私は寝るときと起きるときの1往復なのですが、
>嫁は洗濯するときがあるのでに2往復しているわけです。えらい!
奥さんは1日2往復どころではありませんよ。
朝↓↑2F掃除↓洗濯↑洗濯物を干す↓↑洗濯物の取り込み、
パジャマはどこにありますか?エッ寝室?じゃ、も一度↑↓
さて、奥さんは1日何往復してるでしょうか?
>>766 直接聞いてみました。
子供を寝かすタイミングがあるので、5回ほどだそうです。
それでも、マンション時代の買い物後の駐車場>エレベータ>玄関の道のりの辛さを思えば
比較にならないほど楽だし、どうせダイエットで器具を使うんだから体調のためにもちょうどいい
とのこと。
768 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 13:09:20 ID:ORCglsgV
馬鹿だよね、同じ居住空間、同じ住環境ならば、「土地持分」などという行使することがほぼ不可能な
権利しか持っていないマンションが土地所有の一戸建てよりも価格が高くなるはずがないじゃん
要するに、自分の住みたい土地で一戸建てを買えない奴がマンションを買うってだけの話じゃん
>>768 ココではまだまだ「土地神話」が健在のようでつね
770 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 14:48:04 ID:gtcPiVtI
>>768 大丈夫か?マンションはある程度築年が経ってても建物も評価されて売買されるが、
一戸建ては建物の評価ゼロだぞ、ほとんどの場合。
だから一戸建ての方が、売る場合にはどうしても評価が低くなるのを知らんのか?
ほんとうはみんな一戸建てが理想だよ。
閑静な住宅街。広い庭。大きな樹木。吹き抜け。ガレージ。・・・
でもそんなの無理だから妥協してマンンションにしてるんだよ。
772 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 15:22:33 ID:M7JpE034
>771
そうだよな。そうじゃない中途半端な一戸建てなら、いっそマンションの方が潔い。
俺はそこに平屋じゃなきゃ一戸建てと認めたくない自分なりの条件が加わるから
尚さら無理。
今は駅前徒歩1分、タワマン100uで我慢。俺みたいな貧乏は、
戸建はリタイヤして田舎に引っ込んでからにするよ。
名作建築として有名な清家清さんの「私の家」みたいな平屋は最高ですね。
マンションって建物全体が自分の物じゃない!という当たり前の事が嫌だな〜。
自分の好みで外壁を塗り替えたり、庭に好きな木を植えたり、エントランスを
石畳にしてみようかな?とか、まったく無理でしょ。
それと、毎月支払う修繕費はあくまでも共有スペースの修繕金であって
自分の部屋の修繕費は、当然だけど新たに自分で捻出しなきゃならない。
当たり前の事がなんか納得いかないんだよな〜。
大規模修繕になったら、更に数十万(あるいは数百万円)払わなきゃならないし、
それこそ建て替え時になったら、更に数千万払う可能性だって否めない。
※容積率に余裕があって、部屋数を増やせば住民の負担額は少なくて済むけど…。
神戸には震災でおおきなヒビが入ったり、配管が壊れたり…と、中途半端だけど
致命的な被害にあったマンションは建て替えてますね。
おかげで2重ローンに苦労してる住民も多いと聞く。
もし、そんな事が自分に降りかかってきたら泣いちゃうよ。
せまい日本、一戸建てなんか買うとバチあたるぞう。
みんなで集合住宅に住もうよ、相撲よ。
だいたい、かぎられた土地を自分だけのものにしようとする発想が傲慢だ。
家を建てると必ずなにか不幸に見舞われる、と細木数子が言ってたよ。
細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ
細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ
細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ
細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ細木数子が言ってたよ
776 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 15:56:22 ID:9r5WRc8J
マンションはお勧めしない。買って失敗だと思って処分したから。うちのばあちゃんとこは現金一括でマンション買ったけど、20年たった今、デザインや間取りが古臭く感じる。フローリングのリフォームの際も、断りを入れたにもかかわらず{ノイローゼになる!」と苦情がきた。
777 :
名無し不動さん :2005/09/10(土) 15:58:47 ID:GT1yZT0P
>>775 私が見た番組では「マンションを買うと不幸になる」って言うてはりました。
マンションのリフォームなんて言語道断。
隣や下階がどんなにうるさいのかわかってんのか?
コンクリートを削る振動と音は半端じゃないよ。
耳栓しても無駄。本当にノイローゼになる。
779 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 16:01:26 ID:9r5WRc8J
776です。→「うるさくてノイローゼになる」と階下のひとから苦情がきた。
774の意見めっちゃ正しい。買ってから実感。
775→正しい。ニュースでもときどきあるね。新築した若夫婦の事件。
豊洲にマンション買いました
引っ越しは来年です
当方プロのDJです。低音が大きめのレゲエ専門です
夜に部屋で練習する事が多いのですが、ヤバいですかね?
やっぱ防音にしといた方がいいのかな?
781 :
名無し不動さん:2005/09/10(土) 16:07:39 ID:9r5WRc8J
776です。>778さん。ごもっとも!なんです。この続きなんですが、終了後も「フローリングを歩く音がうるさくて不眠症になった!」と泣きを入れられたので、結局その部屋は現在物置になってるらしいです。あーあ・・・。
音の伝わり方には『空気伝搬音』と『固体伝搬音』に別れます。
『空気伝搬音』は、空気中を伝わり、壁・窓.・開口部などを透過して室内に入ってくる音で、
外部の車・電車・飛行機・工場・工事や隣りの住居生活音などです。
『固体伝搬音』は建物外部や内部の振動が床や壁を振動させて伝わり室内壁を振動させて空気中に音として聞こえることで、
『空気伝搬音』に比べると伝わりやすく、マンションで問題となる騒音被害のほとんどがこの『固体伝搬音』と言えます。
壁に耳を当ててみると建物内の伝搬音が意外と多くあるが分かります。マンション上階の子供の走る振動、掃除機の移動、
給排水、エレベーター振動、ポンプ音などです。マンションはコンクリート構造物ですから音は非常によく伝わります。
集合住宅の場合は、深夜や早朝の音発生には極力配慮することが必要です。
それでも苦情をうけたり、気になる場合は遮音性能が標準より低い場合があります。
この場合はお互いに音の発生を配慮しても限界があります。
>大規模修繕になったら、更に数十万(あるいは数百万円)払わなきゃならないし、
>それこそ建て替え時になったら、更に数千万払う可能性だって否めない。
ソースは? あ? 適当な事書いてんじゃねぇーよ、ボケ!
なんで購入した住民が立替える時にまた金払うんだよ。
馬鹿じゃねーの?
もっと勉強してから来い。
>>770 >大丈夫か?マンションはある程度築年が経ってても建物も評価されて売買されるが、
>一戸建ては建物の評価ゼロだぞ、ほとんどの場合。
>だから一戸建ての方が、売る場合にはどうしても評価が低くなるのを知らんのか?
こんなただのお前の脳内妄想を「知らんのか?」って言われても
知るわけねえだろとしか言いようがないだろw
>>783みたいな無知がマンション買ってんだろうなあ
馬鹿でもちゃんとこんなことぐらいちょっと勉強すりゃ解るのにね
悪いことはいわん。
・マンションが良ければ借りろ
・戸建が良ければ買え
あるいは、
・賃貸ならマンション
・購入なら戸建
>>784 その文、前半は真実だな。
後半は、願望・・・なのかな?
大規模修繕で住人はいくらか負担したけりゃなりません。
ただ、何十年後の話だよ。
789 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:39 ID:OWonPetA
マンション
シャブコンや海水の流用がないことを見分けて買うのは可能ですか?
引っ越しなどでゴキブリが持ち込まれた場合、駆除は可能ですか?
790 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:28 ID:LiPMS1Ai
不動産屋がつれてくる司法書士は、高額な登記料をとり、バックマージンを不動産屋に渡しているケースが多いです。
実際、それが見つかって懲戒処分になっている司法書士もたくさんいます。
司法書士の報酬は、頼みたいひとが頼めば良いのであって、本来であれば頼みたいといっている売主が支払うべきものです。
こちらが報酬を支払うのであれば、ネットで他の司法書士から見積もりをとっておいて、高すぎるときは別の司法書士に頼むくらいのことはしておくべきです。
なお、手続きは郵便でも可能で、書式や案内はネットで公開されています。じぶんでやっても簡単に出来ますよ。
法務局にいけば、無料相談窓口もあります。かなり、親切丁寧にタダで教えてくれます。
司法書士とは、政治力でこの登記業務を囲っている業者のことで、法務局OBであれば、ほぼ無試験でなることのできる天下り資格です。
791 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:38 ID:gtcPiVtI
>>784 >>787 俺は戸建売った経験がある。売りに出してみりゃわかるよ、如何に戸建が売れないかを。
ちなみにうちはそこそこいい値で売れたけどな。ほとんど運だよ。
何故、戸建が売れないか。ここの戸建信者見てればわかるけど、そもそも戸建住みたい
という人間はこだわり派だ。つまりは、更地が一番ということ。更地にするために
解体費用だのなんだのかかるので、その分を差し引いた値段になる、あるいは
こちらで解体費用負担して更地で売るしかない。
更地で無ければいじりやすい家であることが要求される。
さらに公庫などの問題があるから、中古戸建買う人間はある程度限定される。
手元資金に余裕のある層だ。
以上、戸建の住み心地の良し悪しとは別問題として売れない、という問題がある。
>>791 売値と土地の坪数と述べ床面積と地価をオープンにせよ
話はそれから
あと税金いくら払ったか
あ、あと築年数
794 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/10(土) 19:11:44 ID:fgI1moVS
>>786 その通り。
マンション住みたい人は借りればいいのです。
マンションかって資産価値とか考える今の風潮はちょっとおかしいと思います。
>>791 更地じゃないと売れにくいのは確かだな。
ただ、物件の条件次第だって。割安感があれば即売れだよ。
即買いした俺が言うんだから間違いない。
更地にしたら、まず問題なく売れるでしょ。
30坪で150万位でしょ。今の所。それぐらい払えるでしょ?
買い換えしようとしている位の状態の世帯なら。
現金がない世帯でも、手付けもらって、解体すればいいじゃない。
古家付きだとローンの問題で流動性が下がるのは当然。
今後廃棄物問題で廃材処理費が高くなれば、また話は変わってくるのだろうが。
そうなると、マンションもリフォームの際の廃材の処理が高くなるから、
今よりもリフォーム済でないと中古マンションも売れにくくなるかもね。
おなじとこに住みつづけるならマンション借りるより、買ったほうが断然安いです。
ローンくんで管理修繕費あわせても、賃貸の半額です。
もちろん物件にもよるだろうけど
>775
まさにソレがあるんだよな。細木数子は大嫌いだが。
何年かまえ細木がそんなこと言ってたので、家購入を考えていたおれは、
会社のひとや知り合いの戸建購入者にアンケートじみたことした。
たしか対象は22人。ほとんど全員が、大なり小なり、なんらかの不幸に見舞われていた。
子どもがイジメにあう。ひきこもりになる。
がんになる。奥さんが死ぬ。
ペットの犬や鳥がたてつづけに事故死や病死。
家を買ってしあわせになったか、と聞くと、ほとんどが首をかしげていたっけ。
じっさい、新築たてたひとで見るからに幸せそうな家族って見たことないな。
賃貸アパートでつましく暮らしている家族のほうがすっげぇー仲よさそうだったりする。
いっぽう、マンション派にも訊いてみた。こちらはたしか15人くらい。
マンション買ったとたん不幸があったというのが5人くらいいたが、じじばばが死んだとか、
年老いた両親が病気になったとか、ごくあたりまえの範囲のものだった。
マンション買ってよかったと即答が約半数。
失敗したと答えた人は、子どもができて手狭になったとか、転勤がきまったとかいうことだった。
マンションなんかよりゼッタイ一戸建て。と考えてたけど、それいらい、購入するならマンションが無難だと思うようになった。
オカルトもちだしてすみまんそん。
799 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:59 ID:G635EC7C
鈴木その子もテレビ出だして豪邸たてたとたん死んだっけな。
そういえばお隣さんも家建てて引越してきて一年くらいで御主人亡くなった。
でも70歳くらいだったから・・・
802 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:23:42 ID:/q5N/AUe
戸塚や大船の田舎だったら、
駅から徒歩10分前後のマンション80u 4000万に対し
建坪30u居住スペース100uの駐車場付き建売戸建てが3600万くらいだね
この場合、俺的には戸建てなんだが・・・
803 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:25:10 ID:/q5N/AUe
訂正スマソ
戸塚や大船の田舎だったら、
駅から徒歩10分前後のマンション80u 4000万に対し
建坪30坪居住スペース100uの駐車場付き建売戸建てが3600万くらいだね
この場合、俺的には戸建てなんだが・・・
>>801 >管理費等 合計 10,630円/月(管理費 7,020円/月 修繕積立金 4,060円/月)
って、どういうことなんだろう???
まあ、アメリカの低所得者用コンドが
新築でも500万円ぐらいで手に入ることを考えれば
建設費用はそんなもんだろうね。
なんつーか、
>>801を見ると都心ってばかばかしいなぁと思うね。
俺も実家のある田舎で就職先探せば良かったかなぁ。
まぁ北海道の漁村だからマンションは絶対ないけどねw
>>806 修繕積立金はいずれ倍増するだろう。
ところで平成11年に建ててまだ残ってるってことだよね?
中古の値段にして売れるかどうかって感じ?
なにもないところだし・・・
>>797 購入が半額?
一体何年住むつもりだ?
同じ物件で、賃貸と分譲のコストをシミュレーションしてみると、
損益分岐点は、だいたい、20年〜30年の間になる。
つまり、同じ場所に20年間連続で居住できて、よくてコスト負担は同額。
40年でも、半額にはならん。
まあ、30年目に、購入価格の7割の実収入がある値段で売れれば、
総コストが賃貸の半額ですむでしょう。
そういう、幸運なレアケースも、無い訳ではないからね。
(10年目で半額以下っていう、逆のレアケースもあるけどね。)
>>809 立地がよければそうそうレアケースではないよ。
賃貸相場が高い地域なら20年住んで減価償却終わった後
リフォームして貸せば修繕費を考えても十分な収益があがる。
もちろん売ってもいいし子供にあげてもいいけどね。
郊外バス便マンションなんて目も当てらんない。
マンションはとにかく立地。これは絶対の真理だろう。
>>808 本当。ミスプリントでも何でもない。
しかもすべて完売御礼らしい。
山形県の土地代は
坪単価8万とか10万ぐらいのとこらしい
74m2 = 22.42坪
22.42坪 ×10万/坪 = 224万
800万-224万 = 576万
576/22.42 = 28万/坪
建物が28万/坪
土地が10万/坪
やっす
東南角部屋で坪50万はないだろ。平米でも50万はありえないってのに。
これが山形クオリティか。正直びびったね。
>>798 言われてみれば漏れも思い当たるな。
どっかで聞いたことがあるけど、霊的に「強い」人じゃないと、
その「地」の持っているある種の力に耐えられないんだってさ。
特に過去いろいろなことがあった土地だとね。
マンションならそれがある程度分散されたりするわけだ。
まあ、海の上に埋め立てた新しい土地ならそういうこともないんだろうけど。
なんかオカルトじみてるが・・・
まぁ、東京港トンネルの壁面は手足を縛られ苦悶の表情を浮かべてる霊が
びっしり張り付いていると霊能者が言ってたしな。そういうこともあるんだろうよ。俺にはみえんが。
815 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:49 ID:M4sTnowM
>>792 90坪で4500万円だ。都内ではないが近郊だ。
戸建が何故売りにくいかは、自分の胸に良く手を当てて考えてみりゃわかるだろ。
マンション派とは比べられないほどのこだわりがあるんだよ、戸建派は。
それと銀行ローンもマンションの方がつきやすい、という問題がある。
中古戸建を買う層は、手元資金に余裕のある層に限られるんだよ。
いみじくも、ここのマンション派にも仕方がないからマンションに住んでる、と
言ってるのがいるだろ。ということは戸建がそれだけ買いにくい→売りにくい、
という事だよ。
>>815 おまえ、妄想するにしてももう少し本当らしい妄想にしなよ。
坪50万円の近郊なんてどこだよw
50万/坪
地価はいくらぐらいだ?あと築年数
共働きなら間違いなくマンションだろうな。
清掃、24時間管理、24時間ゴミ出し、ディスポーザー、多重セキュリティ、フロントサービス。
リゾートホテルのようなエントランスに入ると一日の疲れも吹っ飛ぶよ。
うちのマンションは住民専用のプライベートエリアが充実してるから子供も安心して遊んでる。
更に最上階を購入したから眺望も最高。眼下に広がる夜景を眺めてると都心を実感できる。
子供が生まれたら小館に引っ越すかもしれないけど、マンションが劣化小館だとは到底思えないな。
うちの場合、3年前に買った1.5割引きで買った建売を
定価の5%OFFの価格で先日売りました。
そして、土地買って注文住宅を立てる予定。
杉並区です。
>>819 この時期にその価格で売れたの?
そもそも購入時に割引で買えるような物件が値下がりしてないとは思えないんだが。
まあ、3年前はお先真っ暗でしたから。状況が違いますよ。
近所の3年前に売れ残っていたマンションも2割引き位で
売り出されたマンションも中古が定価で売りに出されてました。
いくらで売れたかは知りませんがね。
一戸建てが売れないなんて、それは注文住宅でよっぽど
変な趣味の家でも建てない限りないですよ。
無茶苦茶高飛車な値段設定したから売れなかったのに、一戸建てが売れない
とか言われてもねえ
>>823 全然暑くないよ。ていうか最上階が暑いって相当古いマンションじゃ?
>>824 いや、そういう話を昔聞いたことがあるから。ちなみにうちは新築だけど真ん中辺の部屋。
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
アスベストで肺がんになる危険性が特に高い区は、
世田谷区と大田区です。
[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html
>>825 最上階が相対的に夏暑い(冬寒い)のは、
すべての万村にあてはまる真理。
もちろん、程度の差はあり、後悔するほどの酷暑ってのは少ない。
他の部屋は光熱費が安く済むのに対し、最上階はそうでもない、って形で現れる。
>>827 ホントに最上階経験者?
夏は窓開ければ一気に風通るし冬は窓締め切って暖房いらず。
むしろ光熱費は少なくなったが。
>>829 >夏は窓開ければ一気に風通るし冬は窓締め切って暖房いらず。
>むしろ光熱費は少なくなったが。
は?
お前が前に住んでた家と比較しても意味ないだろ。
>>828 賃貸だが、同じ建物内の3Fから最上階に移動したことがある。
間取りが違う(ワンルーム→2LDK)なので、単純な光熱費の比較はできんが、
エアコンの出番が増えた実感はあった。
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
アスベストで肺がんになる危険性が特に高い区は、
世田谷区と大田区です。
[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html
832 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 18:22:27 ID:i7g161dM
↑こんな池沼コピペにめげずに、不毛な議論を続けよう!
ビジネス害にマンションって味気ないね
住宅街にマンションが良いかも
どうやらマンションを購入する目的と条件は
○子供ができたり、大規模修繕の時期がきたら引越しする仮住まいである
○眺望とリッチな共用設備(プール・ジムなど)を使い倒すことができる
○通勤に便利
ということで収束してきたね。
戸建ては
○子供がいても周囲に気を使わないでいい気楽さ
○家作り、庭造りの自由、楽しみ
○ついの住まい
という感じかな
835 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 19:30:00 ID:i7g161dM
>>834 原則同意だけど、
敷地面積200u以下(住居の造りによってはそれ以上の広さでも)程度の戸建てだと、
子供がたてる騒音などには気を遣う必要が生じ得る
(そんな小さな家に住んだことがないから、想像だけど。)。
また、敷地の大小に関わらず、外構は常に住人の責任で整美し、
住宅地の雰囲気を貶めないことが必要です。
ちなみに、子供が2、3人いても少しも不便ではないマンソンも珍しくないし、
戸建てでも建て替える時は建て替えるわけだから、
「子供ができたり、大規模修繕の時期がきたら引越しする仮住まい」と言い切るのはどうかと。
>>835 全ての条件を、完全に包括するのは難しいのよね。
価格帯によって条件がどんどん変わっていくもんで、概ねOKぐらいでとめるしかないわな。
例えば3000万クラスだと、
子供のピアノ音は戸建てだと隣家との距離などの条件次第で気をつけないといけないが
マンションだとそもそもご法度
とか、こういう検討から定義してみた。
また、仮住まいというのは、マンションが大規模修繕しなければならない時期には
二束三文の価値しか残らないということを考慮した。
もう一つ、あえて条件という言葉を入れたが、
これらの項目が抜けてしまうと魅力が激減してしまうからと考えた。
>敷地面積200u以下(住居の造りによってはそれ以上の広さでも)程度の戸建てだと、
>子供がたてる騒音などには気を遣う必要が生じ得る
田舎の古い家にでもお住まいの人でしょうか?
子供が家の軒先(外)で騒いでいたらもちろん迷惑。
窓をあけたままで、家の中で騒いでいたらもちろん迷惑。
窓を閉めた状態で家の中で騒いでいる分には100m2の敷地で、
隣の家と1メートル程度離れていたら、大丈夫。
最近の戸建てなら、200m2なんておおげさな事言わなくても大丈夫です。
東京の場合、200m2なんて豪邸です。
100m2でも億超える物件が山程あります。
そこまで広くなくても快適な戸建てはいくらでもありますから、
あまり適当な基準(200m2以上)で騒音問題を語るのはやめましょう。
最近のサッシは防音効果高いですから。
838 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 21:23:18 ID:i7g161dM
>>837 敷地200u以下の土地なんかにしがみつく必要あるの?
というか、一年中サッシを締め切っている家も珍しいと思うが。
839 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 21:27:19 ID:i7g161dM
>>838中の「200u」を「100u」に訂正しておきます。意味が通じなくなりますから。
でも、それだとマンソンの床面積じゃないですか!
へぇ〜。60坪以上が条件ですか〜。どうせ田舎もんでしょ?
東京だと、世田谷区のはずれであまり人気のない地域でも坪150万位はしますから、
言い換えると、
土地150万×60坪=9000万、上物2000万を足して、
1億一千万以下の戸建てになんてしがみつく必要あるの?
となりますね。偉そうですね〜。
>一年中サッシを締め切っている家も珍しいと思うが。
子供が暴れている部屋以外から、換気していけばいいんじゃないですか?
あなたの戸建てはワンルームなんですかね?
それぐらいの周囲への気遣いをするだけで、
快適に敷地100m2の戸建てで暮らせるのですが、それすらも面倒ですか?
まぁそういう人もいてもおかしくはないけど、
マンションだったらもっと気遣い多いと思うけどね〜。
>それだとマンソンの床面積じゃないですか!
おお〜い。敷地100m2と延べ床100m2は全然別ものだぞ〜い。
あほらし。釣られてみた。
60坪以上でもいいんだが、田舎に行くのは嫌だからね。
かといって、マンションみたいな集合生活はいやなんですよ。
プライベートがないですから。
自分の部屋なのに、下の階に気を使うんですよ???
そんなの絶対に嫌だな。マンションだったらミニコのほうが
まだいい。
842 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 22:33:43 ID:i7g161dM
>>840 なんだか逆鱗に触れてしまったようですね。
一点だけお尋ねしたいが、あなたのいう一戸建てと所謂ミニコってどこか違うんでしょ。
過去レス読み流したところでは、このスレでは峻別されているようだけど?
>一年中サッシを締め切っている家も珍しいと思うが。
何のために24時間換気がついているんでしょうかねw
844 :
名無し不動さん:2005/09/12(月) 22:35:25 ID:i7g161dM
貧乏人がわんさか湧いてきた悪寒。
>>844 あなたのようにお金持ちばかりじゃないんですよ。
貧乏人は貧乏人なりに考えているんですから。
マンションねぇ。なんか、毎日合宿しているようで
おれも嫌いだな。小さくても、戸建がいいべ。
>>845 貧乏人呼ばわりは悪かったです。
でも、皆あんまり過剰に反応するから怖いよ。
848 :
834ですが:2005/09/12(月) 22:51:18 ID:+hsP3FgW
>>842 東京23区内だと土地が不動産価格の6割〜8割は占めてしまうのが現状です。
しかも、土地面積200平米以上などという物件はほとんどありません。
ですので、100平米以上という区切りは現実的な線です。
もちろん、土地面積が広いのが望ましいことは否定しませんが、
供給の現状がそうなっているので仕方ありません。
7000万基準の話も出ましたが、23区内駅徒歩15分圏内南向き土地100平米以上とすると
おおむね6500万円以上の物件しか残りませんので、妥当な線です。
いわゆるミニコは土地面積60〜80u以下だったと思うので、100uならまあまあですよ。
私も東京の人間ではありませんので、調べるまではこんなこと知りませんでしたけれど。
貧乏ってある意味最良の環境なのね。
家なんて子供には常に「うちは貧乏なんだ」と教えている。
貧乏くらいでひねくれるようなガキなぞ大人になってもろくな人間にはならんからね。
何不自由なく育ってしまった可愛そうな世間知らずのお子様が多いこと、ほほほ
頭金1000万+諸経費200万+購入後の最低限の貯金200万
貯金1400万で住宅購入に踏み切るとして、
7000万の23区戸建てなら、
ローン6000万が必須。
6000万を35年ローンで考えると、都銀の返済比率計算用の利率4%で、
35%以内の融資基準にはいるためには、最低911万の年収が必要。
年収911万だとギリギリだから、実際は年収1000万前後の層が、
頭金も1000万よりもう少しがんばって貯金して、購入しているケースが多いと思われる。
ということは、ここで30坪戸建てを貧乏人扱いしている人たちは、
年収1000万前後の人たちを貧乏人、と言っている訳だ。
所得税は1000万を超えると、一気に上がるので、
年収1000万〜1500万位までは、そんなに生活水準に大差はない。
あったとしても僅差だろう。
みなさん当然年収1500万以上なのでしょうねぇ?
851 :
842:2005/09/12(月) 23:57:32 ID:???
>>850 最後の語尾がキモいよ。スレタイと無関係だし。
>>848 やっぱ、このスレは東京と縁の無い戸建マンセー派の巣窟であった!
>>850 「親に買ってもらいました」とか「半分は親ローンでw」とかいうのもいそうだが。
一戸建てでも2階建ての2階の部屋にいれば下に気を使うのは当たり前じゃないかな
それと子供が小さいときは子建てが良いという意見には納得できる部分もあるが
押しなべて不便な所が多いから学校に行くようになると、やはりもっと利便性の良いところに
戸建にこだわらずに住んでおけば良かったと思う人は結構いるだろう
そして子供が独立して夫婦2人になりだんだん年老いてくれば
もう階段の上り下りも周囲の不便さもみんないやになり
フラットナフロアーでセキュリティも便利さも良いマンションが良かったとさらに思う
そう見ると一戸建てなんか買っちゃって、一国一城の主だみたいな昭和の価値観が愚かに見えてくるよ
>2階の部屋にいれば下に気を使う
身内だから、うるさければ叱ればいいだけ。
マンソンのように文句言いに行くのも度胸がいるのとは大違い。
>押しなべて不便な所が多いから
不便な場所に買わなければいいだけ。
>階段の上り下りも
ホームエレベータって知っている?
それに我が家は1階だけで70平米あるから、夫婦二人なら
1階だけで十分生活できるよ。
当然バリアフリー設計にしてあるし。
>周囲の不便さ
だから、不便なところに買うなってw
200m2以上の物件がないわけじゃない
高すぎて売れないといやだから2つに切ってるだけだよ
うち(杉並泉3丁目)のあたりはバブル以降どの家も売りに出るたびに1/2か1/3に
分けられて住宅街からミニコ街になりつつある・・・
その辺は戦後に農地から宅地にする200坪単位で売ってたところだから
そのころの家は4つ切りですね
860 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 14:36:36 ID:jeOu/EIV
20代独身は都心賃貸マンソン
30代子アリになって田舎の戸建てを買った
戸建て派なんで満足してたが子供が大学に行くとなると東京の家賃は大変だ
それなら都内に小さなマンソンを買ってしまうか?
子供が独立した後、夫婦で老後をマンソンでというのも戸建てより楽かもしれない
マンソンは嫌いだったんだが
ここで言うミニ戸って、敷地20坪そこらの土地に立つ建売木造3階建てで、
1階が駐車場&風呂トイレ、2階がリビング、3階が寝室&子供部屋みたいなヤツの事だよね。
狭い敷地(中には袋小路の場所)に同じ外観の家が3軒ぐらい並んでるっていう・・・。
あれは本当に恥ずかしいです。そんな家に住むならマンションの方がいいです。
どうしても戸建てにこだわりたいなら、そんな狭い敷地を有効につかえるノウハウを知った
立派な建築家に設計してもらう注文住宅がいいです。
今はやってますね、そんな狭小住宅。目も当てられない酷い物件も多々ありますが
中には素敵な家もあります。
あれなら都内でも5000万円以内で購入できる可能性はあります。
ただ、どうあがいても隣家との距離は1mぐらいで、延べ床面積も80平米ぐらいがやっとですね。
俺の知り合いで、戸建てに長く住んで、年を取ってから
夫婦二人でマンション買って移り住んだのが数組いるけど、
ほとんど皆後悔しているよ。
・昼間ガキがうるさい。夫婦二人で静かにしていると音が
相当気になるらしい。
・駅の近くが便利と思ったが、公民館や病院などは駅から
遠くて、逆に不便になった。
・子供(といっても成人)夫婦や孫が遊びにきても、泊める
スペースが少なく、リビングとかで寝るはめになり、嫁が
嫌がって寄り付かない。
>>862 一番上は避けるのなかなか難しいけど、後の二つは物件の選び方が悪いだけ。
>>862 孫もいるような老夫婦の家なんて狭くていいんだよ。
毎日泊まりにくるわけじゃなかろうし、客間なんていらないよ。
865 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 17:11:13 ID:WRENx4Mr
平成16年5月12日衆議院法務委員会 (登記オンライン法案)
泉房穂(兵庫2区)
今の答えは、答えのようでなっていないと思うんです。私も、司法書士さんは登記において一定の役割を占めるのは当たり前です。
その分野がやはり類型化されて、複雑な分野とか、しっかりせなあかん分野は当然そうです。
ただ、今のように九五%を司法書士さんの状況から、本人申請がふえてくればその部分、業務も減るじゃないか、
だったら、司法書士さんについてやはり何らかの手当てをするなり、司法書士さんももっともっと活躍する場面もあるので、
そこもトータルに考えたらどうですかと質問しているわけですから、重要な場面もありますと、そんなの当たり前であって、そうではなくて、司法書士さんにもっと誇りを持って仕事をしてもらえるような役割を課すんであれば、
他分野の活躍ないしは今回の登記についても司法書士さんに期待するんであれば、本人申請と並列せずに、すべからく司法書士さんを関与させ、そこに真実性の担保もかませるとか、そういった仕組みを、
役割をきっちり司法書士さんに保障するという枠組みであれば一つの価値判断です。
こんな中途半端な状況でオンライン化を進めるというのは、私は、司法書士さんに対しても失礼だと思います。
866 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 17:15:16 ID:LCvO2gMN
正直、東京区部で総予算5000マンまでならマンションの方がいい。
868 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 17:39:55 ID:MxmM6Fnt
戸建を買ったら、マンション住まいの友達が
何かにつけて難癖つけてくる・・・・
君がお金を出すわけじゃないんだから
余計なお世話である。
それぞれ環境や生活スタイルが違うから、どちらを買おうと
嫌味言われる筋合いないのに。
激ウザだ。
そんな人、いない?
>>868 難癖つけるヤツは戸建てマンション関係なく難癖つけてくるよ。
俺は最上階買ったんだが、別のマンション買った香具師曰く
「最上階なんて怖くて俺住めねーよ。やっぱ低層が一番だ。」
誰がお前に住んでくれっていったんだっつーの。
俺にとっては、マンションのような合宿所もどき
に住んでいる奴のほうが恥ずかしいと思うが。
まだ、ミニコの方が良いだろう。
873 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 17:56:50 ID:MxmM6Fnt
>>870普通、最上階の方が値も張るし、いいのにね。
上の階買えなかった奴のひがみとしか・・・
根性ひんまがった奴が一番分かるよねー
こういう時の対応で。
>>871 ゲストルームなんかあるのは数百戸とかの
大規模マンソンだけだよ。
駅前の数十戸くらいの中規模以下物件は、
そんな無駄な容積率の使い方はしない。
>>874 坪2万円の田舎でミニ戸なんてありえんわな。
土地100坪でもたった200万円だもんな。
877 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:04:56 ID:MxmM6Fnt
>>875ま、そうだね。
大規模マンションって住み心地はどうなんだろうか。
団地みたいな感じがして、抵抗があったんだけど
住んでる人の感想希望。
マンションなんて、団地だよ?
都営と変わりないじゃん。
集団生活、合宿生活、プライベートなし。
ミニコのほうが数段上です。
879 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:09:34 ID:MxmM6Fnt
>>878どのあたりが上かなー。
今かなりどちらにするか迷っているんですが、
利点を教えてください。
>>877 悪くないよ。
住み心地なんてのは人数によらないからね。隣人が良ければ10戸でも1000戸でも快適。
共用設備が充実してる割に管理費がスケールメリットで安いからお得感がある。
管理組合の問題は良く聞くけどうちのマンションではまだ平穏無事だな。
数十戸のマンションも経験したけど、マンション買うなら大規模だね。
音の問題が一番大きい。ミニコはいくらビシビシでも、隣の声は聞こえない。
あと、他人の管理費滞納を負担させられるもの困る。
なにより、マンションは集団生活していることが嫌だな。
共用施設なんて、ダメだ。
プールやジムとかなんて、いらねー。
定時帰りの暇そうなじじいが使い倒していたり、
マナーの悪いガキが友達連れ込んだりでしゃれにならん。
奴らが使い倒している分までなんで負担しなきゃならんのだ!
>>881 今は都内でも5000万でそれなりのマンション買えるから
買った友達でもいたら一度行ってみれ。そんな事言えなくなるから。
884 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:18:22 ID:MxmM6Fnt
>>880 駐車場から部屋までの距離とかは気にならないでしょうか。
そこが一番ネックになっているんですが。
管理費等が安いのは確かに魅力ですね。
マンションの最大の弱点は騒音です。
子供がいる家庭にとっては、ミニコの方がいいのかもしれない。
子供に余計なストレスを掛けるのは良くないですけら。
>>882 今は共用設備の傾向として、ジムやプールといった維持費のかさむ高級設備よりも
プライベート性を売りにしてる設備が多いよ。
例えばプライベートガーデンとかラウンジとかテラスとか。
>>883 悪いが、俺は分譲マンション経験者だよ。
だからあのプライバシーなしの生活が嫌なんだ!
マンションの奴は、なんでベランダでタバコ吸うんだ?!
あれ、凄く匂うんだよ。上の階で物を落とせば丸聞こえ。
小走りしても丸聞こえ。ダメダメ。
888 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:23:33 ID:MxmM6Fnt
4000万のマンション(75平米)と5000万の戸建(土地100平米、2階建て)。
で迷ってます。
駅までは同じ位の距離です。
マンションの方が作りがパリとしているから好みなんだけど
マンションに住んだら戸建が欲しくなる気もしています。
どちらがいいんでしょう。
>>884 人によると思うよ。
車を頻繁に使用するならやっぱり戸建てのように庭に駐車場があるのがベスト。
でも、都心マンションなら週末に車で大量買いだめっていう構図自体ないから
そこはライフスタイルによるかも。
891 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:27:56 ID:MxmM6Fnt
子供おりますので、やはり戸建ですね。
ありがとうございます。
>>888 それ、同一駅?違うよね?
子供いても土地付き戸建てとの比較対象になるってことは
余程いいマンションなんだろうね。
894 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:31:41 ID:MxmM6Fnt
>>890 車、頻繁に利用するので、やっぱ戸建かな。
こちらを拝見して、自分のライフスタイルが限りなく
戸建を買った方が良いことが分かってきました。
ここ来て良かったです。
896 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:34:39 ID:MxmM6Fnt
>>893 同一駅です。
それ程いいマンションではないのですが、
内装が気に入っただけで。設備も特に優れているわけではないし。
比較対象にしてた事事自体がとちくるってたのかな。
マンションって庭ないから管理が楽かなーみたいな。
897 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:39:51 ID:MxmM6Fnt
>>895 すごいバトル。
騒音ってここまで死活問題になるんですね。
子供をのびのびと育てる為には、やっぱり戸建か。
坪単価いくら位の建物なら、しみったれた感じのしない
家が建つんだろうか。
>>888 5000万の戸建ての延べ床は?
正直マンションは3LDKで最低80m2以上はないと。
K3帖、LD15帖、6帖、5帖、4.5帖+個室毎にクローゼットで80m2超える。
しかもこれは角部屋で効率よく間取りが取れた場合。
本来は5m2程度の納戸もあった方がいいから、85m2〜をすすめる。
75m2のマンションだと、LDKが狭くなるのは間違いない。
それは当然、のちの不満になる。K別LD15帖を最低基準と思った方がいい。
戸建ての場合は、2階建て3LDKでリビングをある程度ゆったりとるためには、
延べ床90m2〜が必要。2階LDK20帖+1階6帖×3+個室毎のクローゼット+
いわゆる戸建てなら当たり前の広さの玄関や、一坪タイプのUB等で、90m2超える。
つまり敷地100m2の場合、50/100以上の地域を選んだ方が良いということ。
個人的には延べ床が90m2以上の戸建てなら、
居住性において、後悔することはあまりないと思う。
899 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:46:35 ID:twTdg2rX
おれは賃貸マンション派だが、もし買うとすれば戸建てだ。
マンションも戸建ても買ってしまえば大抵の人間は否応なしにそこに縛られてしまう。
同じ縛られるなら、マンションの区分所有はやっかいだぜ。
特に若くして買うやつは、30年後、40年後のこともよく考えてから決めるべし!
ここではあまり議論にあがらないけど家族計画に合わせて
マンションを買い換えていくというスタイルもあるよね。
>>897 家なんて、どこで作っても大差なし。
うちなんて、ローコストで大手HMのパンフレットもって行って、
「これと同じ外観にしてくれ!」と言ったら、同じ建物になったw
ただし、追加で100万円以上取られたけどね。それでも、安かった。
902 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:49:55 ID:MxmM6Fnt
>>898 すごく分かりやすく丁寧にレスくださってありがとうございます。
延べ床96平米です。
50/100なので、まーいいのかな。
あとは日当たりですねー。
南道路のところだと、500万位高くなってしまう。
その差があっても、やはり日当たりをとるべきですかね。
リLDKが20畳以上というのは、ひとつの目安となりました。
買い替え前提なら賃貸の方が良いのは当然ですね。
904 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:51:07 ID:MxmM6Fnt
906 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 18:55:49 ID:MxmM6Fnt
なるほどー。それはいいですね。
大手HMだと坪80位しちゃいますもんね。
ちなみに、地元の工務店か何かですか?
ローコストHMです。
家なんて、20年くらいで建て替えるものですからローコストで十分。
基本仕様坪40万円でオプションや外観に金かけて+300万円。
908 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 19:00:58 ID:MxmM6Fnt
なるー。ローコストHM狙います!!
やっぱ外観は毎日目にするから重要ですよね。
かっこいい外観だと、それだけで満足みたいな。
>>902 こればっかりは個々の物件によるからね。
南東角ならもちろんベストだが、角地がない物件もあるしね。
また角地で、人通りの多い道沿いだと、プライバシーの問題もある。
隣の建物と間取りとの兼ね合いで日照をもっとも確保できて、かつ、
プライバシーが確保されている区画を選んべばいいんでないの。立地が気に入っているんだったら。
南東に建物があっても、
高窓等で日照が確保されていれば、問題ない場合もあるし。
>>897 しみったれた感じっていうのは外観の事かな?
無垢材で豪勢に組んだ戸建てでも外壁がモルタルや安サイディングで、
外溝が貧相だと、全体の印象は悪くなるよね。
外観もそれなりにバランス良く予算を振り分ければ、
ローコストでも貧相になるとは限らないよ。
ちまたのローコスト住宅30坪の上物1500万+外溝に200万もかければ
それなりの外観になるんじゃないかな?
質問なんだが、そのローコストHMってのは耐震等級3なの?防火性能は?
大手でも、ローコストでも作っているのは地元の工務店だからな。
耐震等級は3だよ。防火は耐火仕様。普通、そうでしょ?
>>912 嘘はよくないよ。
ローコストの場合、よくて耐震等級2の耐火等級1。
なんでローコストと言われるか考えればわかると思うがw
914 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 19:20:19 ID:MxmM6Fnt
>>909 ふーむー。坪50万で外溝200万か。計1700万の上物。
やっぱり、これが一つの基準ですね。
>>911 そういうこと。実際の作業は地場工務店がやる。
普通に話のできる人と家作りをしたいなら、担当に、
気難しい大工とか職人との交渉を任せることのできる、
ハウスメーカーを通すのも悪くはないとは思うが。
メーカーの担当から、こちらの意向を職人に的確に伝えてもらうための、
代行手数料だと思えばいい。
自分もしっかり勉強して、職人としっかり交渉する気構えがあるなら、
地場工務店で建てるのが最も安い。
いつ切り出そうかと悩んでいたんたが、言っていいか?
お ま え ら 完 全 に ス レ 違 い だ
918 :
名無し不動さん:2005/09/13(火) 19:49:14 ID:MxmM6Fnt
>>917 わろた。
マンション派よぉ、カンバック。
::| /ヽ
::| イヽ .ト、
::|. / |.| ヽ.
::|. / || ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./
::| ';:::::┌===┐./ 呼んだ?
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ `|:⌒`ヽ
::|:::ヽ ヾ:::::/ ノ:::i ヽ
::|:::::::| |::| /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::|. (●) |:::::::::::|、 ::::〈
>>917 そうでもないっしょ
横レスだが、既出の国土交通省のデータで戸建ては75%以上が耐震等級3。残りは耐震等級1。
戸建てで耐震等級2で立っている物件を探すほうが難しいはず。
逆にマンションは75%が耐震等級2で残りが1。
へー、知らなかった。
じゃあ関東大震災来ても首都圏新築の3/4は影響なしってことか。
誤解の無いように、戸建ての場合は壁も構造物だが、
マンションは柱と梁だけ。
壁が全部無くなっても、問題なしとみなされる
>>920 まさかとおもうが、マンションと戸建ての耐震等級が同じ1だと
同じ強度だとか思ってないよな???
さすがにそこまでアホじゃないか。
924 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 02:00:46 ID:lB1zmFah
文章を読む限り、そこまでアホだと思われ。
>>923 どっちも、想定は一緒だろうが。
アフォはどっちだよw
>まさかとおもうが、マンションと戸建ての耐震等級が同じ1だと
>同じ強度だとか思ってないよな???
923と924は完全なあほな訳だが、この文章通りだと実はちょっとだけ正しい。
マンションと戸建ての強度は、マンションの方がある、っていう解釈だとね。
だってぇ〜マンションはあんなにでっかくってノッポな建物をささえなきゃいけんだも〜ん。
そうとう強度がないとね〜。
建物の規模によって、必要な耐力壁の量や柱、梁、筋交いの量は違う。
まあ、力学的にも細長いマンションのほうが強度は必要だからな。
それでも、耐震等級2だから。阪神大震災の1.5倍の地震がきたら
マンションは、崩壊しますので。
もうそんな大きな地震来たとき自宅以外のところで死んでるかも
>>923 >>922でも補足しておいたけど、あくまで耐震等級は構造躯体部分の規定。
戸建ては壁も構造躯体だが、マンションの場合は壁は規定外。
なので、柱と梁さえ軽微な損傷で残っていれば、壁や天井、床が全て抜けても
耐震等級としては満たしていることになる。
保険も同じ考え方なので、補償の対象外。
まあ、一戸建ての構造計算なんて素人でも出来るくらい簡単だからな。
作りだって、簡単なんだから安全なのは当たり前かもね。
しかし、マンションのほうが安全だと思っている人が意外に多くて
びっくりしたよ。
阪神大震災で昔の家がいっぱい倒れていたイメージが強いんだろうね。
>>930 筋交いもろくにうってないような木造建築が多かったんだよね。
そういう意味で言うと一部マンションや最新の建築物だったはずの高速道路が
崩壊してしまったのは衝撃的だったけれど、都合の悪いのは忘れるのかなぁ。
今年の福岡震災でのマンション被害のソースもこのスレで何度もあがってるのに。
耐火性能だけはマンションが勝っているとは思うがね。
それでも絶対の信頼を置けるほどのレベルかというとどうなのかな。
隣接で大火事なのに何の影響も無いとはとても思えないんだが。
933 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 17:12:45 ID:Z4ZlFVKZ
>しかし、マンションのほうが安全だと思っている人が意外に多くて びっくりしたよ。
>阪神大震災で昔の家がいっぱい倒れていたイメージが強いんだろうね。
同意。
俺は賃貸マンション推奨派だけど、買うなら戸建てですな。
昨今はローコスト住宅も研究が進んで、耐震性の優れた物件がほとんど。
何も怖くはない。
それに万が一壊れても、たかが1800万円で建て直せる。
土地は永遠に自分の所有地だからね(例外もあるが)。
阪神大震災で崩壊した家の多くは、違法建築で
平屋の上に2階を建て増しした築古の家ばかりだった。
あの映像を見て、戸建ては怖いと思ってる人が多いのかもしれないが、
ご存じの通り、後々問題を抱えるのはマンションの住民だよ。
阪神大震災でマンションの建て替えが大問題となて浮上し、
新たに『立て替え円滑法』ができたことは当然皆さんも知ってるだろう。
マンションはよっぽど貯蓄にゆとりがあり、いつ何時、何が起きても
対処できるような金持ちじゃないとイロイロと大変ですよ!
934 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 17:51:53 ID:lB1zmFah
>>926は、何か気の利いたカキコでもしたつもりなのか。
924=934は見ててかわいそうになってきた。
マンションの管理費って口座引落とかがないの?
管理費が滞納されたら誰が督促するの?
督促しても払ってくれないとこはどうなるの?
>新築にはほとんど居ないけどね
豊洲のマンションは新築なのに滞納率はなんと4%越えているらしいよ。
マンション買うにも場所をしっかり選ばないと怖いですよ。
高層マンションのベランダでワイン片手に景色を眺めるのが至福の時間だ。
沈む夕日、高層ビルが放つ光のイリュージョン。
なんて贅沢なんだろう。600円で買ったコンビニ・ワインも心なし美味しく感じる。
ところが眼下に目を移すと、ゴミゴミと密集した汚らしい戸建て群が視界に入り込んでくる。
その汚い光景は私の昂揚とした気分を一気に沈め、さっきまでの感動を投げ飛ばし
私の冷たい心の中に小さな怒りや憤りを産む。
あぁ、あの密集群に大火事が起きて、全てが焼けてしまえばいい。
その時は、お気に入りのソファをベランダに運び、いつもより贅沢なワインを空け
優雅に高見の見物と洒落込もうじゃないか。
きっと醜戸が一斉に燃える様は、どんな綺麗な夕日よりも
私の心を熱く深く揺さぶるだろう。
マンションって、ミニコより環境破壊度が高いんだが。
あんな人が詰め込まれた集合住宅を近くに建てられるなら、
ミニコの方がまだいい。
地域の人口密度も上がるから、かなりウザイ存在ですよ。
ミニコのほうが見た目がウザイだろ
お前の家(ミニコ)場所どこだよ?
火つけてやるから教えろよ
ミニコに対する反対運動よりマンションに対する反対運動が圧倒的に多い。
環境破壊と同時に、地域に溶け込もうとしないマンション住民の身勝手さも
嫌われる理由。しかも、マンション自体が貧乏臭く住んでいる住民も
貧乏臭いから余計に嫌われる。
所詮、ミニコもマンションも貧乏人が住む住居形態ですぞw。
そもそもマンションってコダテが高くなりすぎて庶民に手が出せなくなったからできた形態だからね〜
コダテが年収の5倍以下で買える今
マンション買うのはデベに踊らされてるきがするんだが
戸建てが買えないからマンション
戸建てが買えないからミニコ
ですよね。
戸建てじゃなければ、目くそ鼻くそでしょう。
マンションってさ、戸建てやミニ戸と違って
強制的に管理費と修繕費を毎月支払わなければならないよね。
固定資産税も戸建てより高いし、駐車場代も必要。
これらの支払いを30年支払い続けるときっと2000万円弱ぐらいになるんじゃない?
凄い差だね。
当然戸建ての住民も自己責任で修繕を行う必要はあるけど
そんなにかからないよね。2000万円あったら新築に建て直せるもん。
949 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 21:56:19 ID:xELZnIwW
>>947 ミニコと戸建の定義ってどっかにあったっけ?
ある超一流日本企業の社長が外国企業の社長を自宅(都心の超高級マンション)に招待した時、帰り際にこう言われたらしい。
「次にお会いするときはぜひ、本宅へ伺わせていただきたい。」
外国企業の社長はそのマンションをパーティー用の別宅で、郊外に大邸宅があると思ってたらしい。
952 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 22:05:46 ID:Eur8PHB9
戸建て派?マンション派?
って小さい話題だね。
日本企業の社長は、何を言われたか理解できなかったらしい。
まあ、海外ではマンションなんてセカンドハウス扱いだからな。
日本企業の取締役と外国企業の取締役では年俸だって10倍以上違うだろうから当然だろう。
アメリカのアパート(日本で言うマンション)は200uとか余裕であるらしい。
そこで、海外の話題に振って、現実逃避ですよ。
ほりえもんとか藤田社長は何uにすんでるの?400uくらい?
>>950 この小話、ウソ臭さ満載だよな。
海外にも 80平米のフラットはたくさんあるが、100平米の土地に敷地一杯
建てられた戸建の家並こそ日本独特のものなので。
オランダもミニ戸建みたいの並んでるけれど・・あれは長屋なの?
961 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 22:45:37 ID:/dirifLX
俺はマン派だな。
子供の頃の週末ごとの庭の草むしりや害虫による虫刺されなど、
嫌な思い出ばかり。
963 :
名無し不動さん:2005/09/14(水) 23:52:18 ID:0KVhgC3J
戸建でもマンションでも好きなときに都合に合わせて住み替えられる賃貸最強説。
そうね。賃貸はいいと思うよ。
でも俺は、ガーデニングが趣味だからイッコダテを買っててしまったよ。
しかし、わざわざマンションを買う人ってなに考えているのだろうね。
結局、貶しあいで終わりそうだね、このクソスレ。
早く1000まで逝って消えてくれないかな。クスクス
>>960 それがテラスハウス=西洋長屋
あれは一貫した外観なのでまだ美観を保ってるが、
テラスハウス1戸分のような100平米以下の敷地を個別に所有して、
無意味に自己主張した外観の異なる家並を作ってるのが日本。
そういうアジア的な無秩序な猥雑さも、そこで生まれ育った人には
「あるべきふるさとの姿」になっちゃうんだろうね。
一定の面積以下の土地には独立住宅を建ててはいけないという法律があればいいのにね。
>>966 他人の家の外観を勝手にボロカス言うのやめたら?
み〜んな狭いながらも自分で働いて買ってた家を、
好きにコーディネートする権利がある。
はっきりしているのは、誰もお前の意見など絶対に採用しない、
ということ。
一度他人を公共の場で批判した以上、どこかで自分もすでに批判さている、
という基本にはやく気づけよ。
日本の街並を君の思い描いているようなものにしたければ、
勝手に政治家にでもなってくれ。
ここでいくら騒いでも、
何 も 変 わ り ま せ ん 。
社会に参加することからはじめて下さい。
うっは。
真面目にマンションと戸建ての耐震等級が同じ土台で語られていると思っているんだ。
一度マンションと戸建ての住宅性能評価の取得方法を勉強してみ。
「空想」と「設計時」がヒント。
ちなみに戸建てがマンションと同じ取得方法を用いると90%以上の戸建てが耐震等級1になるよ。
974 :
970:2005/09/15(木) 02:29:34 ID:???
>事実を
というのは間違い。「ほぼ事実を」とすべきでした。
欧米のテラス・ハウスが敷地について共有とは限らない
(むしろ個別に所有する例のほうが多いのではないか。)から。
それでも統一された外観が保てるのは、
法規制のほかに文化的側面が大きいのでしょうね。
ちなみに、わが国でテラス・ハウスというと、
むしろマンソンの一変形とみなされることが多いようですね。
日本人には(長屋を連想させるせいか)あまり人気がないようだけれど、
都心にどうしても接地型住居を持ちたい(住みたい)という向きには、
真面目にお勧めだと思う。
>>972 だとすると、90%以上が手抜き工事だと?
公庫物件は必ず中間検査あるけどね
976 :
マンション:2005/09/15(木) 07:37:10 ID:ew9L3Kt9
定年ころには暴騰した家賃(管理費、駐車場代、修繕積立金、大規模修繕積立金)をはらわされるのは大変かも
>>976 そうして管理費・修繕費の滞納が激増し、修繕できないマンションはスラム化へ・・・と
>>972 戸建てもマンションも住宅性能評価の取得方法は同じだよ。
マンションでも、設計住宅性能評価だけをとって建設〜はとっていないのがあるからな。
それを言い出すと、マンションの検査なんてポイントポイントで見るしかないわけで、
全体的に手抜きでも検査されそうなところだけちゃんとやっているケースもありえる。
そもそもの議論が変な方向に行ってしまうのでやめましょうねw
979 :
名無し不動さん:2005/09/15(木) 13:37:29 ID:dfXbEfJ1
小館派って郊外一千万台の団地かなんかと比較してない?
小館と比べて普通の都心マンションのメリットは買い替えのしやすさと価格比の快適性が優れていること。
個人的には七千万クラスの近郊庭付小館でなければ五千万のマンションのがいいね。
>>979 >小館派って郊外一千万台の団地かなんかと比較してない?
いいえ。何故そう思ったのか全く不明。
>個人的には七千万クラスの近郊庭付小館でなければ五千万のマンションのがいいね。
近郊の7000万の戸建ては30坪くらいだが、5000万のマンションって近郊だと、
70m2くらいじゃないの?狭いよ。さめて80m2以上は確保しないと。
だけど80m2〜の新築マンションが5000万の地域って西側じゃ郊外だよ。
郊外のマンションと近郊の戸建てで、郊外マンションの方がいい、
なんて相当変わった人ですね。あなた。
>小館と比べて普通の都心マンションのメリットは買い替えのしやすさと価格比の快適性が優れていること。
5000万で都心にマンション買えません。まさか湾岸を都心と思ってないでしょうね?
ワンルームでしょうかね?
結局都心の好立地のマンションなんて、広さを相当妥協しないと、
近郊の30坪戸建てより高いケースが多いよ。
買い換えがしやすいかどうかなんて、立地による。戸建てもマンションも一緒。
そしてこのご時世、買い換えは超人気立地のファミリーマンションでも
それなりの売却損出るよ。相場で勉強してみな。
>都心マンションのメリットは買い替えのしやすさ
デベの売り文句。
ちなみに裏づけは何もないw
982 :
名無し不動さん:2005/09/15(木) 17:19:18 ID:/NAQD3JF
なんでそんなにマンションを見下そうと必死なの?
>>982 そりゃ、郊外に土地付戸建を買ったものの、都心が暴騰する中、地価は下がりっぱなし
戸建が絶対!と思わなければやってられないでしょ
984 :
名無し不動さん:2005/09/15(木) 17:31:57 ID:dw7LbUMY
小館派って字読めないのかな。
小館に比べてって書いてあるんだけど。
986 :
名無し不動さん:2005/09/15(木) 18:14:36 ID:tmfa4Rf0
小館擁護派ってホントバカなんだなw
日本語も理解できないとはw
>>982 見下してはないよ
マンション選んで失敗したことを気づかせてあげたくて…
早い時期ならあまり損失ださないでコダテへの買い換えも可能だからね
あ
1000なら地震でマンションのエレベータストップ
1000 :
名無し不動さん:2005/09/15(木) 19:10:48 ID:Gi/jVSFP
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。