☆つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?Part3
1 :
名無し不動さん:
失敗の路線
3ゲッツ!
もうすぐ開通
閑古鳥
6 :
名無し不動さん:05/03/06 22:25:29 ID:g3SFurJQ
人気がなくて、安くなった方が俺的にはラッキー。
あんまり安くなると東南アジア系外国人だらけになるぞ
適正価格ってあるよな。
9 :
名無し不動さん:05/03/07 01:29:14 ID:k3V534da
確かに三郷とか流山とか便利になるね。
でも住みたくない。
いずれにしても無理して不動産なんて買うことねーよ。
無理しないで買えるやつは、つくばEXPの沿線なんて買わない罠。
都心のタワー買うよ。
文京区なんてお勧めよ。そういうとこ以外はゴミだな。
お前ら不動産屋に騙されてる。
都心になんて住みたくありませんが何か?
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど。
>>10 自分もー。
なんで都心に住みたいのかわからない。
13 :
名無し不動さん:05/03/07 11:21:42 ID:G+0jZBMm
都心でなくともいいよ、
せめて都内、最悪都隣接地域。
15 :
名無し不動さん:05/03/07 11:36:27 ID:G+0jZBMm
ああ通称負け組みエリアね
じゃ新線沿線は、負け組以下ってか。
17 :
名無し不動さん:05/03/07 15:26:22 ID:Cv2VVnku
俺は住環境は田舎志向だから興味あるけど
勝ち組とか負け組みとかなんて個人を見ないと分からないと思うんで興味ない。
ついでにマンションにも興味ないな。
守谷からつくばまで途中駅はみんな原野の陸の孤島。
30年前ならまだしもいまさらそんなとこに駅作ってもなあ。
しかも県南県西はチバラギの悪いところしかないような場所だし。
19 :
名無し不動さん:05/03/07 16:01:20 ID:gtCBIdSM
都心のすぐ外側は街並みも古くて汚いし
道路は狭くて危なく災害時のことを考えると怖くて住めない
家賃が安いとかそういう部分だけを見て住んでる人が殆ど
なんていうか住民の殆どが街選びをしてないよね
自分の住んでいる家を取り囲む街一帯を財産として捉えてる人がいないのが悲しい
まあ東急沿線なら、その考えも理解するが
所詮常磐新線じゃね〜
田舎で財産といわれてもね〜
鉄道も宅地開発もお先真っ暗、どう考えても貧乏クジだワナ。
21 :
名無し不動さん:05/03/07 16:24:35 ID:FgMJY/n3
柏最高
都内と殆ど変わらんし。
買い物も不便じゃないし。
ただ、朝までやってる飯飲み屋が有れば
もっと文句なし。
>>18 みどりの駅近辺だけでは原野ではないよ。
駅から200メートル先に国道354号が通っているし。
つくば市の市役所が1キロ前後先にあります。
都心に住む=勝ち組っていうのをここで初めて知った。
空気の綺麗な郊外に住む方がゆとりがあって魅力的に思えるんだけどなぁ・・・
まあ、TXが閑静な住宅街になるとは思っていませんがw
自分が住むかどうかはともかくとして、他人が住むことについて
負け組だとか意味のない批判をする気にはなれないな。
漏れなら、流山くらいがちょうどいい。
26 :
名無し不動さん:05/03/07 17:08:39 ID:+yDyxTaU
>>18 原野じゃないよ。田圃と畑がイパ〜イあるよ。
>>13 そりゃ、大人2千円、子供千円で1日観光できれば、住むつもり無くても
応募すると思う。
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
安いから、低所得層が大挙して押し寄せるよね。
31 :
名無し不動さん:05/03/07 23:02:26 ID:PsR2Vog9
>>30 まあ、高所得層が興味を示す場所じゃないと思うけど。
なんにせよ、郊外の一軒家も都心のマンションも買えずにただ東京にしがみついてるだけ
のチンタイ野郎はこのスレからお引取り下さい。
32 :
名無し不動さん:05/03/07 23:14:20 ID:kNC8qTuH
都内に小楯を買えるけど、賃貸派ですが何か?
ほんとに都内にミニ戸じゃない戸建てが買える層なら
わざわざTXスレになんて用ないじゃない(;´Д`)
もしかして「低所得者層」と交わりたいの?w
それとも低所得者層なの?w
34 :
名無し不動さん:05/03/08 00:35:19 ID:gbXXIQQS
>>32 戸建てを買えるがあえて賃貸の人は別に何もないですよ。
「買えない」人が妬み嫉みからTX沿線地域やそこに住む人間を煽るのは
検討している者としてはうざいのでやめて欲しいと思っているだけです。
35 :
名無し不動さん:05/03/08 00:43:15 ID:EqFfMpG7
>>34 被害者妄想強すぎ。
別にそんなに欲しいなら買えば良いよ。
俺の人生じゃないし。
好きなようにしろ。
支離滅裂だな↑
37 :
名無し不動さん:05/03/08 01:13:45 ID:gbXXIQQS
>>35 あの〜、1行目をよく読んでくれましたか?w
こういう流れにもしたくないのでこれでこの件のレスは控えます。
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
この沿線で農業するなら最高なんだけどね。
この時代に宅地開発は税金の無駄使いというか、浪費というか・・・
>>39 茨城区間には巨大菜園付きの住宅が構想されてる(マジ)なぁ。
41 :
名無し不動さん:05/03/08 18:36:35 ID:5qPZ6VQq
茨城県内のTX沿線の駅徒歩圏内の地価は高くても40万円台。
平均は30万円台だから安い。
まだ農地が多いけど。農地に家を建てると怒られるけど宅地に野菜を作っても
問題なし。
>>41 >茨城県内のTX沿線の駅徒歩圏内の地価は高くても40万円台。
つくばは例外的に50万円台だけど。
43 :
名無し不動さん:05/03/08 20:59:02 ID:1+vDzMuQ
TX沿線なら3000万円で一戸建てが買えるね。
44 :
名無し不動さん:05/03/08 21:34:22 ID:vTfBEihH
守谷の中古一戸建てだったら、
2,500マソが相場だよ。
開通の8月頃には、沿線の宅地造成って、目処が立つのですか。
しばらくは、ガランガランの車内ってことになりそうなんでしょうか。
空いてて、よかったじゃん。
47 :
名無し不動さん:05/03/08 23:14:27 ID:4uU8ma/2
急行が止まる駅決まったんだっけ?
一日に何本走るの?
49 :
名無し不動さん:05/03/09 08:11:11 ID:7aY0UK8a
>>43 具体的にどこまでがTX沿線といえるの。
駅から2キロ以内とか。
自宅は一番近い駅から7キロ前後も離れています。
TX沿線と言えますか。
50 :
名無し不動さん:05/03/09 09:31:43 ID:IicFCuM4
言えません
郊外の宅地開発なんて時代遅れ、
せっかく良い農地があるんだから農業したほうがいいのに。
>>49 不動産屋の広告にも、TXを謳っていながら駅舎とか列車の写真をイメージとして掲載しながら、、TXの駅からやたら遠い物件が最近わんさと出てる。
TX駅至近とは書いてないから違法じゃないんだろうけど、限りなく黒に近いグレーだと思う。宅建業法違反じゃないのか?
7キロって、秋葉〜小岩ぐらいじゃない。
限りなく黒に近いグレーじゃなく、完全な黒だろ。
>>49 7キロも離れているとTX沿線と言えませんね。
自宅近辺は路線バスも数年前に廃止されました。水海道、土浦、石下駅です。
駅の近くに引越しも考えましたが4000万円も出すのはバカらしいからあきらめました。
通勤には使わないし休日の買い物くらいしかTXを利用しない。
7キロって言うと、つくば駅と土浦駅くらい離れてるな。
ちょっと無理がある。
>>55 つくば駅と土浦駅は7キロしか離れてないの。
つくば駅と一番、近い常磐線の駅はひたちの牛久駅だと思ってました。
57 :
55:05/03/09 22:11:20 ID:???
>>56 7キロはサバ読み過ぎたけど、直線距離で8キロくらい。
あと、つくば駅と一番近い常磐線駅は荒川沖で、こっちが7キロ。
ひたち野うしくは土浦よりちょっと遠いが、8キロ。
流山おおたか
柏の葉
柏たなか
各駅周辺の土地っていつから買えますか。いつから住めますか。
まだまだだね。
60 :
名無し不動さん:05/03/11 20:06:04 ID:pS9QHltU
61 :
名無し不動さん:05/03/11 20:19:36 ID:UT5yvx4k
この沿線で頑張るなーフージャース。
三郷中央センターマークス
こちらも値段は月額の関係も含めて全て未定だけど公式サイトが更新になりました。
http://www.centermarks.com/top2.html とりあえずTX駅前のマンションの探しています。
三郷中央ならつくばと秋葉原の中間だし。快速は停車しないけど。
まだ待っていればお得な物件が出ると思うけど。つくば市内で。
昨年、つくば駅近辺のマンションを購入すべきだっと後悔してます。
昨日、つくば駅の周りを散歩しました。郵便局の隣のサーバスマンションは良いな。
64 :
名無し不動さん:05/03/12 01:27:12 ID:nbnu9GZt
>>60 今朝の折込チラシでは徒歩24分と書いてあった。
65 :
名無し不動さん:05/03/12 02:03:50 ID:Yqeab6cV
八潮に住もうよ〜
66 :
名無し不動さん:05/03/12 02:09:57 ID:RTfYqi1o
さすがに24分は歩けないな。
駅が出来ればバスくらい通るのかな?
67 :
名無し不動さん:05/03/12 04:00:20 ID:40xhnwsN
>>66 > さすがに24分は歩けないな。
柏市民は現実には24分位なら歩いてまつ。購入するときは、バス!とかって
思ってるんだけど、実際に住んでみると、JR柏駅へのバスは渋滞で動かない。
バス10分以内の筈が、徒歩と大差なし。雨が降ると、全く予想がつかない。
でもって、雨が降ってない限り自転車、雨が降ると徒歩、ってパターン大杉(悲)。
柏の葉へのバスが渋滞しないと、よいね。
バス経路図(案)は、過去のレスにあったよ。
ttp://www.chibaunyu.go.jp/TX/concept/kaigyou_go.pdf この図の真ん中にある高田車庫ってとこに、ほど近い筈ではあるんだけど。
柏市民でも、24分なんか歩かない。
それは駅遠しか買えなかったお前だけ。
郊外にも程がある。
71 :
名無し不動さん:05/03/12 11:09:25 ID:24HLUb5g
24分は広告表示上の時間だから
実際には30分ぐらいかかるとみたほうがいいかも。
さすがに歩くにはきついな。
72 :
69:05/03/12 11:21:47 ID:???
>>70 ただね、自分の懐具合と相談した上で、やむを得なくってこともあるだろ?
あと、積極的に家庭菜園やりたい香具師とか。
みらい平のこの画地は駅まで徒歩6分って出てるけど、実際に普通に歩くと7分。
>>60 徒歩24分ですか。地図を見た限りJRの柏駅は徒歩40分かな。
徒歩24分でも徒歩1分のマンションより1000万円以上も安ければお買い得だけど。
無理でしょう。
>>74 最低価格が3000万円台なら、みらい平のマンションも
生きる道があるね。2000万円台で勝負できるかも・・・
76 :
名無し不動さん:05/03/12 21:49:05 ID:3ZfHA6Ts
結局、茨城は安いのが取り得か。
東北だからね。
78 :
名無し不動さん:05/03/12 22:10:51 ID:9XYz0wLf
安くなきゃ茨城に住む意味が無いだろ!
茨城出身の俺が言うのもなんだが。。
ま、庭で家庭菜園が出来ようがBBQが出来ようが
高かったら茨城の価値はない。
80 :
名無し不動さん:05/03/12 23:33:27 ID:s/bfj2q5
守谷の安い一戸建てを買った漏れは、
住宅ローンももう払い終わって、
老後は勝ち組
安上がりな勝ち組ですね。
別に買ってませんが。
82 :
名無し不動さん:05/03/12 23:59:57 ID:3ZfHA6Ts
別に柏も緑多いし、農園借りればできるし。
こりゃ、つくばナンバー実現しちゃうな・・・、
■導入時期: 平成18年度中
■対象エリア: つくば市、守谷市、下妻市、水海道市、岩井市、谷和原村、伊奈町、八千代町、千代川村、石下町、猿島町
■対象外車両: 軽自動車・自動二輪車は対象外
合併するとこ訂正すると
つくば市、守谷市、常総市、坂東市、つくばみらい市・・・か?
下妻、八千代、千代川って合併せずそのままだっけか?
茨城の有象無象の市が合併するわけか・・・・。
どうでもいい情報だな。
85 :
名無し不動さん:05/03/13 01:31:50 ID:pyRD3vY0
住所に郡とか字とか付くのは恥ずかしいから、合併して市になるのも良し。
(字はそのままなのかな...)
86 :
名無し不動さん:05/03/13 01:59:45 ID:CV/hdlwj
>>68 > 柏市民でも、24分なんか歩かない。
> それは駅遠しか買えなかったお前だけ。
24分歩かなくていい人は絶対歩きません。でも、買っちゃって24分あれば
駅まで歩ける人が実際、雨の日にど〜するか?って言うと、雨の中自転車組、
早く出てバス組と並んで、徒歩組が存在してるのは事実。
柏の交通事情は時間帯によっちゃ、そんなもんです。TXとは関係ないけど、
沼南町の大津ヶ丘からJR柏駅まで自転車組やバイク組なんてのもいるんだしね。
87 :
名無し不動さん:05/03/13 02:08:36 ID:QajrMwUK
何故松戸なんかに・・・・。
三井不動産のが良さそうだね。
>>74-75 ひたち野うしく駅徒歩3分の新築マンションです。
今、最終分譲していますがまだ売れ残ってます。
最低価格は1748万円からです。
みらい平も最低価格は2000万円を切らないと。
今の段階ではひたち野うしくの方がお買い得かも。
>>76 当然だろ?「ちさと」に買えなかった香具師相手に「こっちは安いよぉ」って
客寄せする元からの計画なんだから。みらい平の県の先買地の買収単価は
平米4万だぜ。
>>90 つくば市でも、研究学園都市地域以外は安いけどな。
「つくば市」っていう名前だけ欲しいんだったら、みどりの駅と万博公園駅
中間のみずほ団地っていう選択肢も、戸建てならアリ。
>>83 >下妻、八千代、千代川って合併せずそのままだっけか?
合併して下妻でなかったっけ?
94 :
名無し不動さん:05/03/13 09:39:34 ID:e7QofnYx
95 :
名無し不動さん:05/03/13 10:07:41 ID:UhYbfn0i
>>90 つくば市も広いから。高いのは中心部のみ。
つくば市の外れの方は宅地で坪7万円台も売れない。
しかしもよりのTXの駅までは車では10分で行ける。
>>95 さすがに筑波あたりからだと10分じゃ無理だけどね。
>>95-96 筑波町ではなくつくば市の外れで小貝川の方の地域です。
TXの駅もつくば駅ではなく万博公園駅。
>>98 すばりです。その近辺は田舎だけど幹線道路は整備されてます。
万博中央公園駅は4キロくらいでは。後、常総線の中妻駅も近いですよ。
100 :
名無し不動さん:05/03/13 21:42:47 ID:/BMmZbvo
殺人医者の家の辺りか
>>101 そこの家だけどみどりの駅から近いね。駅から1300メートル前後の場所だろう。
出てきたらココに帰ってくるんだろう。
>>97 小貝川って昔洪水あったよね。もう少し下流のほうだったと思うけど。
あの時、つくば市内は大丈夫だったの?
>>103 つくば市内は大丈夫だった。
小貝川の反対側の水海道、石下が駄目だった。
>>97 この場所も危なかった。町の自衛団が夜通しで小貝川の土手が崩れるか
監視していた。危険水域はオーバーしていたけど避難警報は出なかった。
守谷の坪30万でも高い俺はどーしたらいいんでしょうか・・・
都内の7万の賃貸でヒーヒー言ってます。
ちなみに出身地のトーホクでは坪5000円なんてありました。
>>105 みらい平かつくばの賃貸に10年住む。すると10年特例で隣接地区の
市街化調整区域(坪20万を切る)に建設する権利が発生。
・・・でどうだろか?
107 :
106:05/03/14 19:24:21 ID:???
連続失敬。
みらい平利用の勘兵衛新田なら、市街化区域だが、坪13万くらいで
売ってるみたい。「勘兵衛新田 坪」でネット検索すると物件情報が出て来たよ。
駅から何kmですか?
>>105 トーホクに帰るのが良いんじゃないでしょうか。
無理して都内にいてもいいことは無いと思うが。
>>108 みらい平駅−勘兵衛新田なら、直線距離で1.5〜2km、道のりで2〜3km。
チャリで余裕の距離って所かと。
あと、みらい平の区画整理地内でも、駅から1km離れると坪20万円。
今日の読売の茨城版にみらい平駅近辺の記事が大きく掲載。
ネット上では読めません。
昨日はつくば駅だった。
見出しは兵陵開発で10年で人口20倍。
人口20倍でも新年度は362人で10年で20倍だから7469人。
電車の停車本数が少ないから地価動向が分からないからまだ手を出せない状況だそうだ。
みらい平駅徒歩圏内は守谷駅徒歩圏内より坪単価で20万円前後安くないとメリットがないな。
>>111 >みらい平駅徒歩圏内は守谷駅徒歩圏内より坪単価で20万円前後安くないとメリットがないな。
現在の地価動向。
ひがし野の駅徒歩5分以内圏の保留地の最近の販売実績坪49万円
みらい平の徒歩5分以内圏の販売価格27〜29万
ひがし野駅1km圏、坪40万
みらい平駅1km圏、坪20万
みらい平は買いってことか?
俺はみらい平に自己用宅地持ってるだけに、今が地価のピークだとありがたい。
地価が上がったら固定資産税が上がっちゃうからね。
しかし・・・いくら電車の本数が多いとはいえ、丘陵部で地盤の悪くないみらい平より
元谷津で、地盤最悪と思われるひがし野を坪20万も高い値段で買う香具師の気が知れない。
ひがし野ってどこ?
郊外に住むのに、地盤の悪いところを選ぶ奴って信じられないね。
都心なら、地盤悪くても諦めつくけど。
郊外に住むのに、地盤の悪いところを選ぶ奴って信じられないね。
都心なら、地盤悪くても諦めつくけど。
117 :
名無し不動さん:05/03/17 01:03:01 ID:VfO2Vj1N
>>郊外に住むのに、地盤の悪いところを
関東地方で、地盤のいいところ、って結構少ない。比較問題なんだろけど。
千葉県なら、白井市とか、地下4m位のとこに地盤があってお薦めですよ。いかが?
都心だと、学習院南に今建ててるマンションとかね。地盤がいいんで、基礎杭なしの
布基礎構造って噂。一億円くらいで買えるらしい。お買い特!
湿地なら安いのか?
地盤が悪い谷津って言ったら柏たなか付近は守谷のひがし野よりひどいな。
数年前に駅の建設現場付近を見に行ったんだけど、
天気は晴れなのに地面が少しぬかるんでたし。
こんなとこに家建てたら、建ててから傾くか、地盤改良工事で百万単位の金が
余分にかかる。
>>118 そりゃ、客が避けるから安いんで内科医?
情報
>>106 市街化調整区域は、上下水がきてないだろうから、10年特例で建てる家は、
井戸水+合併浄化槽 となるのを覚悟せねばならぬ。
>>122 そんなの我慢しる。つくば市の下水普及率は70%でつ!
研究学園地区でも 市街化調整区域は 浄化槽でつ!
>>123 浄化槽は別に違和感ないけど、井戸水はちょっと。。。。
125 :
名無し不動さん:05/03/19 01:03:15 ID:xTfoizrA
>>120 一概には言えない。谷津もあるけど高台もある。
縄文時代の住居跡が出てるくらいだからね。
>>122 研究学園地区隣接の手代木とか小野崎だったら上水道は来てるよ。場所によっては下水道も来てるし。
市街化調整区域にも旧住民は住んでるし。
>>123 市街化調整区域は研究学園地区とは言わない。
たぶん小野崎のことを言いたいんだと思うけど、あそこはあくまでも周辺地区。
128 :
126:05/03/19 12:18:57 ID:???
129 :
名無し不動さん:05/03/19 13:57:04 ID:VjE1YGLe
この新線は、今頃出来ても遅い。
失敗確定。
5年前に出来ていればね・・・・
132 :
名無し不動さん:05/03/19 14:19:22 ID:VjE1YGLe
五年前って景気がどん底の時だよ
5年前じゃ、遅いのでは。
90年代半ばまで、これでも遅いと思うけど。
バブルの頃に出来てたら10年前につぶれてる。
バブル崩壊後の低迷が一段落した今が一番良いタイミングだという気が。
135 :
名無し不動さん:05/03/19 14:37:13 ID:VjE1YGLe
今は団塊Jrの貯金がいい感じに貯まってくる頃だから
宅地を提供するにはいいタイミングだよ
そう思ってるのは業者だけ。
団塊Jrが、こんな路線買うわけないだろ。
>>136 はい、団塊ジュニアですが家買いました。何か?
138 :
名無し不動さん:05/03/19 14:50:32 ID:VjE1YGLe
>>136 団塊Jrってのは今30前後の
第2次ベビーブーム世代。
この世代はあなたが思ってるより価値観が多様化してますよ
業者の都合の良い妄想だな。
第2の北総線
千葉NTは駅の無いつくばに現時点で既に負けている
142 :
名無し不動さん:05/03/19 15:24:27 ID:3RMKh7DS
つくばも守谷も共に見通し厳しいよ
学生なんか特に利根川の向こうは行きたがらないしね
なもんで、流通経済大も松戸中心に方向転換になったんだって
>バブルの頃に出来てたら10年前につぶれてる。
>バブル崩壊後の低迷が一段落した今が一番良いタイミングだという気が。
バブル期に出来ていれば、しばらくは夢を見ることが出来た。
今じゃ、開通前から失敗確定です。
>>144 一行目と二行目に何の論理的な展開も感じられません。
146 :
名無し不動さん:05/03/19 15:49:02 ID:9ehjNBCy
駅から徒歩15分以内で坪25万円以下なら住みたいけど、みらい平でも無理かな。。
>バブルの頃に出来てたら10年前につぶれてる。
>バブル崩壊後の低迷が一段落した今が一番良いタイミングだという気が。
この旦那も相当なオバカ。
この路線計画、バブル時代の計画なんだけどね。
業者だろ。
>>147 バブルの頃の計画だが、バブルの頃に出来てなくて良かったじゃんって言ってんの。
日本語理解できる?小学校の授業ちゃんと出てたか?
2ch住民の平均的国語力は小学生以下だぞ。
いちいち気にすんな
>>146 現状ではみらい平駅徒歩15分くらいの民有地は坪20万(減歩後)で取り引きされてるよ。
みらい平に限らず、この路線の区画整理地買うときは広告に出てる坪単価が
区画整理の減歩後の宅地の面積じゃなくて素地(元の山林等の面積)の場合があるから注意すること。
だから、出来るのが遅いって言ってんの。
日本語わかる?
こんな辺鄙なところしか買えないからって、必死になるなよ。w
日本語わからないとダメだしされたのがそんなに気に障ったの?
ごめんごめん。でももう少し日本語の勉強してから不動産スレにきた方がいいよ。
頭足りない人と話すのは正直とても疲れるし、君も馬鹿晒したくないだろ?
悔しいからって泣いてパソコンに向かう必要ないからね。
これが、この路線の民度です。↑
可哀想だね。
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
馬鹿が民度って言葉を覚えて得意げに使ってる様が目に浮かぶよ。
まさに馬鹿の一つ覚えw
>本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
誰も、騒がないよね。
つくば、守谷などは開業前で大騒ぎです。
市役所にはカウントダウンもあるし。
開業日にはつくば駅、守谷駅周辺に電車を見ようと地元の市民、数十万人が押しかけます。
村おこしですか?
むしろ北総開発なんて開業に気づきもしなかった。
このスレはアンチマンセーで賑わってると思うよ、はっきり言って。
162 :
名無し不動さん:05/03/19 20:00:24 ID:fdektkg4
誰も注目しない守谷のゆったりした庭付き一戸建てで
マターリ暮らす漏れは勝ち組
と思いたくて仕方ないんだね。可哀想に。
164 :
名無し不動さん:05/03/19 20:07:17 ID:CuOxOot+
守谷、TX沿線付近はゆったりしてないよ。
結構密集してる感じ。
>>163 むしろ失敗に終わることに何とかして話をこじつけたがってる喪毎がかわいそう。
失敗確定なのにね。
田舎者って現実を知らないんだね。
>本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
関係者以外、騒いでないね。
日本はこれから人口減少期に入っていくから必然的に都市間競争が激しくなっていく
こういった背景の中で新規開発路線が出来るってことは言い換えれば他のどこかが衰退するってことで、
ようするにパイの奪い合い構造になっていくから
TX沿線の発展は他の旧市街地の衰退の上で成り立っていると言える
だからある意味アンチが湧くのは仕方ない
アンチが湧くってことは旧市街地の人間もこのTX開発に危機感を持ってるってことだろう
興味なかったら放っておけばいいだけのはなしだし。
「こんな開発成功するはずが無い」なんてわざわざ書くっていうのは
そう思い込みたいという気持ちからくる行動だろ
随分自分に都合の良い考え方ですね。
貧乏人が群がる路線
アンチが何処に住んでるか聞いてみたい
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
田舎者に東京に来て欲しくない
174 :
名無し不動さん:05/03/19 20:24:07 ID:YFzK3DFW
と関東以外の住人が騒いでます
高度経済成長期に一気に拡がった住宅街は
計画性もなにもない仮設住宅街
こういう街は一気に拡がった分再生が難しい
都内なら再開発をするパワーがあるけど
少しでも郊外に行くともう無理
これから首都圏でも次々と死んでいく街がでてくるだろう
これはTX沿線にとっては追い風
東北地方から来て欲しくないんだよね。
業者乙
都会には都会のよさがあり
郊外には郊外のよさがある
首都圏の仮設住宅街にはどちらも無い
利便性追求型の都会志向の人たちは
都心のマンションラッシュでだいぶ不満が解消された人が増えたはず。
一方自然豊かで美しい街並み、広々としたゆとりのある生活を好む
環境追求型の郊外志向の人たちはどうだろう
そういう人達の理想の場所はまだ提供されてない
そこがTXのねらい目なのです
不便な路線
わかりやすい業者の書き込みだな。
何も知らない人達を騙そうとしてる。
183 :
名無し不動さん:05/03/20 03:24:26 ID:bEJftvXt
そこで新川崎ですよ。
184 :
名無し不動さん:05/03/20 03:42:03 ID:kBsXx5pI
>>159 >開業日にはつくば駅、守谷駅周辺に電車を見ようと地元の市民、数十万人が押しかけます。
ワロタww。確かに、守谷を走ってるのは「電車」ではない。
>>159 数十万人もすんでいないわけだが?
しかし、三郷・八潮・花畑・南千住と見事にあれな場所を通ってますな。
そして守谷以北は未開の原野ににわか成金となった地権者とその親族がどんなDQNなことをしでかすか?
たのしい沿線風景になりそうですな。
沿線風景なんて車窓から眺める景色以外の何物でもないでしょ。
しかもどうせすぐに飽きて本や新聞に目を落とすようになる。
車窓から眺める景色の為に数千万円も払ってしまったかわいそうな人がやっかんでるよねw
188 :
名無し不動さん:05/03/20 10:22:32 ID:f2/2KrMI
守谷ってせいぜい取手くらいしか発展しなさそう。
しかも守谷から利根川越えるの、金払って常磐自動車道で行くか、新利根橋で柏に出るしかないからな。
新利根橋なんて、少し多く雨が降れば冠水して通行止めだからな。
まだ、国道6号が走る取手の方がいいよな。
田舎の地権者が何をやらかすか、面白そうだね。
190 :
名無し不動さん:05/03/20 10:26:02 ID:zl983AGL
>新利根橋なんて、少し多く雨が降れば冠水して通行止めだからな。
大昔はそうだったらしいな。
191 :
名無し不動さん:05/03/20 10:27:30 ID:QNQHUcFB
JRが7月にダイヤ改正。
新車が入り、スピードアップもあるそうです。
競争相手が出来ると便利になるのね。
田舎者に東京に来て欲しくない
>>191 常磐線のスピードアップとは特快速、通勤特急などほんの一部です。
土浦-上野間が70分から60分に短縮。
一部の駅が通過など弊害もあります。
>バブルの頃の計画だが、
>バブルの頃に出来てなくて良かったじゃんって言ってんの
だったら完全な時代遅れということ。
遅れたなら計画白紙でしょうね。
168 175 179
守谷マンセーバカ
バブルの負の遺産の路線でしょ?
85年に開通、バブル崩壊までに宅地開発していれば大成功だったかも。
>>184 ワロタ
>>197 今頃はとっても暗い雰囲気の路線になっていたでしょうな
201 :
名無し不動さん:05/03/20 20:36:56 ID:WBvcMbPv
TX失敗してくれた方が、
人口密度が増えなくて
守谷に住む漏れとしてはウマー
そういう考え方もあるな。↑
203 :
名無し不動さん:05/03/20 22:00:32 ID:nnzAscVS
ほんとは守谷までだったらしいが、
つくば市が無理矢理つくばまで延ばしたみたいね。
しかし、守谷で止めるとはなかなか思い切ったバカ作戦。
>>203 違うよ。元々は柏までだったのを、車両基地用地を提供することで守谷まで引っ張って、
あとはつくばまでは、つくば市と言うよりは茨城県が無理を通した。
205 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 10:16:53 ID:9J6eKFvt
それこそバカ作戦w
>TX失敗してくれた方が、
>人口密度が増えなくて
>守谷に住む漏れとしてはウマー
成功しても、たいした人口は増えないよ。
それに後十年もしたら初期入植者はリタイアにもなるし。
数年もしたら、経営状況は厳しくなり値上げ、間引きの話が出てくるんじゃないの。
207 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 11:34:09 ID:Z5VKqGjp
柏たなか:いかにも柏の田んぼの真ん中って名前がいい
数年後と言うより、
開通前から解かっていることなんだが・・・
単に家を安く買いたいという目的だけなら達成出来るだろう。
ただそれだけ。
そうそう
そんなに利便性良しで、住環境がいいなら
安いわけないよね。
>>209 分かってない人もいるから開通させたんでしょ。
で、分かってる人と分かってない人いずれも「自分は正しい」と思ってる。
>>209もその一人。
どっちが正解かは、何年かしてみないとわからんね。
分かってる人→圧倒的多数それに、早いところ売り逃げしたい業者
分かってない人→若干だが確実にいる、「後悔先にたたず」、
当初は数年で黒字化といいながら、ジリジリ赤字が増えていくのいうのが
典型的パターン。
>>213 TXの場合、関係者は数年で黒字化なんて甘い予想をしてない。
良くて40年って見てるらしい。
ってことはそこまでの赤字は計画通り。
215 :
214:2005/03/21(月) 16:24:02 ID:???
まあ、TXより条件的に劣る(終着点に街がない)北総線でさえ黒字になったんだから、
端に20万都市を持つTXなら、40年あれば黒転しても不思議じゃないけど。
そりゃ、借金払ってないからね。
>関係者は良くて40年って見てるらしい
3セク特有のお気楽経営ということだな。
それを信じると言うのも、どうかと思うけど。
本当に有望な路線なら、世間がもっと騒ぐと思うんだけど
>>218 騒いでいるのはTX沿線だけです。
茨城県内のTX沿線は開通する数年前に宅地が大幅に値上げして開通前に下がってしまった。
つくば市民は騒いでます。
220 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 19:52:02 ID:jkH2zNET
TXがずーっと赤字であっても、沿線住民が経営しているわけではないので、
何の不利益もないと思いますが…
>>220 毎年、赤字だと運賃を大幅に値上げはやらないと思う。
分かってる人が多数って、根拠なく自分を多数派だと思いたがるDQNの典型的症状…。
数年後にははっきりするって言ってるのに、今、自分を多数派で無謬だと信じないと気が済まないのね。
ま、DQNに何を言っても無駄か。
あ、漏れは自分が無謬だなんて思わないよ。数年後までわからないことは数年後に白黒つけたいだけ。
漏れはDQNじゃないから…。
せいぜいDQNは自分を多数派だと思ってください。それはDQNの特権だし。
ふう…。
とDQNが申しておりますw
>>219 ほう、それはどこのことかな?
俺自身4年前に坪12万で買ったみらい平の土地を坪27万で売ったばかりなんだが。
>>221 ???
「大幅に値上げはやらない」じゃなくて「大幅に値上げする」じゃないのか?
40年もしないと黒字化しないなんて
ものすごいお荷物路線だな。
やめれば良かったのに。
227 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 21:53:56 ID:UUZEgkSn
よくわからないが、どうなれば成功でどうなれば失敗?
例えばTXが10年後に営業黒字なら成功で赤字だと失敗?
それとも5年後に守屋の人口が25%UPなら失敗でそれ以下なら失敗?
もしかして、3年後に筑波大の偏差値が今より3UIPなら成功?
そのあたりが良く分からない・・・
TXが10年後に営業黒字なら成功 ぐらいでかんがえていいんでねぇの?
成功失敗は鉄板に任せて、
はやいとこ、不動産の話に戻してほしぃ・・・
230 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 22:32:30 ID:UUZEgkSn
不動産的には、都心から通勤30分圏内ということで
流山・柏あたりの駅の地価が坪70万円まで行けば成功(徒歩15分圏内)
じゃないかな?
231 :
名無し不動さん:2005/03/21(月) 22:38:44 ID:wSs4qLXf
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:21:24 ID:rPwhw6/j
>>84 俺、筑波大だったんだけど(別に信じてくれなくてもいいけど)
同じ関東地方で、テレビも東京と同じものが流れてるっていうのに
若者も含めた地元民の未開言語っぷりには盛大に笑った。
東京都のアクセスも改善されて、この辺も少しは改善されるかなぁ・・・
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:22:26 ID:rPwhw6/j
>>86 東京都→東京へ
88 :84:2005/03/21(月) 05:26:58 ID:JlzKGFp2
>>86 漏れも筑波大だった。平食マズーといえばわかるだろ。
共用棟のオヤジどもの地元臭に、カワチやカスミで出くわす
地元臭に、あぁ、ここはつくばといえど
茨城なのだ、と悟った。
>>231 確かに、茨城弁に限らず、方言って初めて聞くと衝撃は大きいのだけど、
そこに住むと愛着すら感じてくるもの。文化だよ方言は。
それを笑いとばすだけの連中は、文化を理解できないんだからしょうがない。
もれは札幌や山梨や名古屋、大阪南部、大阪北部、神戸などを転々と
してきて、今はつくばに住んでるけど、どの地方も、方言があって
おもしろいよ。
確かに、巡回にきた守衛のおっさんに「徹夜だっぺぇ」と言われたときには場が和んだな。
234 :
名無し不動さん:2005/03/22(火) 06:07:10 ID:WmQulqrA
>224
12万:換地前→27万:換地後
っていうオチだったりして
235 :
224:2005/03/22(火) 06:39:57 ID:???
>>234 バレたか(爆
でも150万くらいもうかったよ。
>>232 ハゲド。
それに都心から電車で30分行かない場所ですら、
地元に長く住んでる人達は方言使ってるよ。何もつくばだけではない。
開通しても、
勤務先は車で近場通勤、たまに上京する時だけ乗るのが新線
こんな予感がするな。
それから大幅でなくとも、小幅値上げでも秋葉からの別路線料金を含めば、
千円札で切符が買えなくなるよ、これ庶民にとっては大きいです。
238 :
235:2005/03/22(火) 18:29:38 ID:???
換地後面積で割れば
買値:坪24万、売値:坪27万。
>>237 漏れは自宅(予定)のみらい平から勤務先(つくば)まで、電車で行っても車で行っても同じ時間だから
電車にすると思う。帰りに飲めるしね。
>>238 勤務先はつくば駅から徒歩何分ですか。
又、自宅からみらい平までは自転車、徒歩の何分ですか。
240 :
238:2005/03/22(火) 22:17:48 ID:???
>>239 勤務先はつくば駅から3kmほどあるんで徒歩は無理。バス10分。
自宅からみらい平駅までは徒歩5分。
車で直接走って30分。電車、バスともに10分で、待ち時間とか込みで30分。
時間もさることながら、通勤手当が、電車+バスだと、丸々出るけど、
車だと、ガソリン代がペイするか微妙なところ。
241 :
名無し不動さん:2005/03/22(火) 23:41:06 ID:zTUchSqq
>>240 バスの不便さに負けて、1ヶ月でマイカー通勤になる悪寒
243 :
240:2005/03/23(水) 06:54:38 ID:???
>>242 現状よりバス便が減らなければ、つくば駅−勤務先のバス便は市内では一番便利な方だから大丈夫と思う。
>>243 あそこの区間は政令市の主幹路線並だからうらやましいです。
夜10時過ぎでもまだ走ってるし、残業しても余裕ですね。
自分とこは1時間に1本で8時には終バスだからマイカーになる悪寒・・・
しかも駅から徒歩10分だし。
↑あ、ちなみに今日は年休ですので念のため。
>車だと、ガソリン代がペイするか微妙
だったら車になるでしょうね。
電車+バスで通勤費申請して、雨の日や気分でマイカー通勤、の俺。
自動車で通勤費申請して、晴れの日は自転車通勤の俺。会社にばれて
自転車通勤申請書にサインさせられ自動車通勤費を値下げされることになった。
249 :
240:2005/03/23(水) 18:22:00 ID:???
公示地価のニュースで、TX沿線の土地の値上がりが
報道されていたけど、東京、埼玉、千葉だけしか言われなかった。
「いばらき」は無視かな。
元水田、山林、荒地、産業廃棄物埋め立て場だから、比較に
ならないのかもしれません。
>>250 茨城区間は上がってない。下がってもいないが。
254 :
253:2005/03/24(木) 08:12:30 ID:???
正確には茨城区間の場合は、TXのある市町村の全体は10%近く下がっているが、
駅に近い所はプラマイ0か、マイナス1〜2%。
ただ、本当に駅に近い新規開発地は公示地価のデータは無い。
255 :
254:2005/03/24(木) 08:38:12 ID:???
訂正
茨城のTX沿線市町村全体はマイナス1.2〜5.9%。
守谷市の住宅地で最も上がったところでプラス0.3%、つくば市の住宅地で最大の上昇率はプラマイ0。
商業地は不明。
257 :
名無し不動さん:2005/03/24(木) 16:18:13 ID:zREqb8er
電車通る様になっても騰がらなかったら悲しいよな。
期待されていない路線だから、
騰がってもお情け程度のアップですな。
と地価が下がっている街の住民が悔しがっています。
というか、これ以上上がるのは勘弁。。
ゆったり住まわせてよ。
坪30万だったら100坪買えるけど、60万だったら50坪しか買えないよ。
>>257 全体が下がってる中、現状維持でも立派なもんだと思うよ。
低いハードルですね。
263 :
名無し不動さん:2005/03/25(金) 00:12:24 ID:ewZ1WUaA
もっと低くなって。
そんなに便利な路線開通で、
そんなに安いはないんだけど。
安いのには、安い理由があるということだ。
>>264 便利な路線、という認識が一般的にされていないのでしょう。
この地域なら、じわじわ増える感じでも十分だと思うよ。
恐らく今がピーク。
数年後から下降になる予感。
実際、イメージは現在のところ間違いなく低いからね。そりゃ確か。
今後、TX開通で新しい街が出来て、人が集まり始めれば
イメージが変わって地価が上がり始めるんじゃないかな。
>>266 俺もそれに同意。数年後に一体型特定区画整理事業の造成地が
大量供給されるわけだから、当然供給過剰で下がるだろうね。
これから買う方からすれば結構な話なんだが。
あと、すでに買った香具師でも転売しないで自分が住むつもりの場合は固定資産税が下がる。
首都圏の住宅供給過剰で
これから地価が下がるのは不人気路線が主だと思う。
首都圏では30年前ぐらい前に凄いスピードで膨張した無計画な市街地が
ここへきて更新時期にきてる
今都心以外でもあちらこちらでマンションブームが起こっているのはそのせい。
マンションすら建たず都市の更新が行われていない都市はこれからの負け組み都市だから
今は街選びをするのに絶好のタイミングだよ
つーか、買うなら安い方がいいじゃん?
ココに来ている奴らって、殆ど庶民だろ?
馬鹿じゃねーの…
>今後、TX開通で新しい街が出来て、人が集まり始めれば ・・
バブルまでなら、新駅が出来ればバス利用地域やチャリ利用の駅遠まで
売れたけど、今は無理。
駅の徒歩圏内だけしか商品力無いから人口増は最小限。
駅前だけのイメージは良くなるだろうけど、駅遠までは無理でしょう。
>>269 財政面で見たら、足立以外の沿線市町村は負け組みなんだけど。
っていうか足立区はTX効果なんて殆ど無いでしょ
>>270 安けりゃいいってもんでもないだろ。
そこで、生活するんだし。
生活のビジョンが描けないやつらは住んでも文句ばかり言いそうだからこのスレにすら来ないで欲しいな。
>>274 自分のライフスタイルに必要十分であれば安いに越したこと無いよ。
俺の場合はつくば勤務だから、TX沿線が選択肢の中ではベスト。
>っていうか足立区はTX効果なんて殆ど無いでしょ
これも新線が話題になることが少ない理由の一つです。
足立区絡みじゃロクな話題にならん
今日の朝日新聞千葉版にTXの快速停車駅が発表になったのだが
話題に出ないな。
土地を売り出していない所には止まらない?
フージャーズみたいなDQNデベの物件は売れないと思う
283 :
名無し不動さん:2005/03/27(日) 06:53:49 ID:BVimEw7e
おおたかの森徒歩圏はオオバケするでしょうか?
秋葉原まで快速で25分がほぼ確定です。
とても環境がよいところですが。
となりの南流山は壷60万いじょうですよねぇ。
オオバケ=壷短歌50万円以上
>>280 「快速」と「区間快速」が導入されるんだね。でも、「特急」と「急行」と
しないのは、将来、「快速」よりも停車駅数の少ない優等列車を導入するときの
ことを考えていて、そのときに「特急」「急行」を使うんだろうね。
>>284 「特急」「急行」にすると、JRのように別途料金が必要だとか思われてしまうのを避けただけでは?
>>282
フージャースはどこがよくないのですか?
三郷で安いマンション売り出してるけどどうよ?
290 :
名無し不動さん:2005/03/27(日) 20:47:53 ID:MhuVko0+
>>283 >おおたかの森徒歩圏はオオバケするでしょうか?
>秋葉原まで快速で25分がほぼ確定です。
>とても環境がよいところですが。
駅の周辺というとオンボロ工場とかサンパイ置場の跡地ですよね。
豊富にあった自然の森もオオガタ開発によるダイキボ工事で大方伐採されてしまい、おおたかも逃げ出してしまったと聞きましたが?
「おおたかの森」という名前を付けておきながら、このような行為を平気で行える流山には絶対住みたくありません。
偽物ではなく、本物の環境の良さと利便性の両方を求めるなら、ぜひ守谷をお薦めしますよ。
291 :
名無し不動さん:2005/03/27(日) 20:59:59 ID:5+0OsTOA
ISIZEやYahooはまだTXで検索できないから物件探すの不便。
つーか一区間料金が異常に高いw
>>292 今まで電車がなかったつくば市に電車が出来るのだから区間料金の高さなど
気にしません。つくば駅から土浦駅まで路線バスだと510円。
つくば駅から東京駅まで高速バスだと1250円。
こちらの運賃はおかしいと思わないですか。
どうしてつくば駅から土浦駅まで片道510円もかかのか。距離は8キロ前後ですよ。
乗る人が少ないとそのくらいの運賃にしないと採算とれないのだよな
田舎者にはそれがわからんのです
>>293 採算ってことを考えろ。子供じゃないんだから。もしかして子供の書き込みだったらスマソ
298 :
名無し不動さん:2005/03/28(月) 11:02:02 ID:74Q6FcIW
イバがクソ田舎である限り、TXは不採算路線。
TXは不採算路線
料金アップ必至、高くなったら気楽に乗れんよ。
300 :
名無し不動さん:2005/03/28(月) 12:03:08 ID:74Q6FcIW
>>299 京成ちはら線みたいに、利用需要が少ない区間は料金アップでいいんじゃない?
秋葉原〜守谷・・・通常料金
守谷〜つくば・・・値上げ料金
都内区間だけ・・・通常料金 の可能性大
302 :
名無し不動さん:2005/03/28(月) 16:58:23 ID:lPeaw17H
303 :
名無し不動さん:2005/03/28(月) 22:41:04 ID:ZFi45b4J
>>302 う○こ計画?と思って見るのをためらった。
304 :
名無し不動さん:2005/03/28(月) 23:22:41 ID:03R9rbY4
南流山は快速停車でも、武蔵野線から流れてくるのもいるから座れるかわからない。
そもそも、流山おおたかの森+守谷で既に座られている可能性も。
おおたかの森も、守谷では全席占有されることはないとしても、野田線から流れてくるのもいるから待たないと座れないかもしれん。
秋葉原〜北千住は完全に座れないだろうし、どうせ立ち乗車なら地下鉄や東武・常磐で行った方がマシな気も。
柏の葉は、守谷以北の利用者が準快速一本で来たら座れないかもしれん。守谷で快速に接続すれば乗り換えで、柏の葉で楽チンに座れるかもしれんけど。
普通は恐らく座って通勤できるかも。そういう観点では、柏たなかも穴場かもしれん。
八潮は通勤時に八潮始発があれば座れるだろうけど、ない気がする。
つくばは座ってらくらく乗車。ただし、乗車賃が高い。通勤なら会社持ちだから問題ないけど。
つくば-秋葉原間、平日昼間は1時間に4本?
みらい平、研究学園駅などは日中は2本/時ですか。
夜間でも3本/時。
これから売り出す予定の宅地、マンションの価格にどう影響するか。
自分としては通勤に使わない土日に都内に出かける程度だから
時刻表をチェックすれば問題ないけど。
みらい平駅前のマンションの最低価格1700万円なら現金で購入できるな。
確か、ひたちのうしく駅徒歩3分のマンションも最低価格1748万円だった。
1700万円で購入したマンションなら数年後に半額以下に暴落しても
後悔はしないだろう。
それが解かってるなら、数年後買う方がいいかと。
>>308 数年後に暴落すると分かっているけどみらい平駅前のマンションは欲しいです。
じゃ暴落してから買えばいいじゃないの。
暴落がわかってて株買うやつはいなよ、
土地が空売り出来るわけでなし。
311 :
名無し不動さん:2005/03/29(火) 16:29:17 ID:/jVQMp+O
八潮は狙い目。あと柏も辺境で発展期待買い。
流山と守谷も多少遠いけど悪くない。
まあ、地価はいずれにせよ高騰しまくりですよ。
>>310 >>309はいい部屋を抑えておきたいというのが念頭にあるのでは?
快適な暮らし>>>暴落した金額 と自分で納得できるなら、それでもいいとオモ。
暴落したあと買う方が絶対いいよ。
半額以下でも買い手がつかない
流山か柏の沿線周辺の土地を求め、
この間帰省の際、柏たなか駅周辺を見に行ったけど、
まだまだ森の中、って状況でした。
おおたかとか柏の葉とかもそんな感じなんですか。
一体いつから買えるのでしょうか?
1700万のマンションが快適とは思えないけど。
一人で田舎に住むなら快適だろうが。
値段で快適さが決まるわけじゃないよ
生活スタイルにマッチしてるかどうか。
318 :
名無し不動さん:2005/03/29(火) 23:52:46 ID:BVSZuaa9
>>311 これから先、八潮が変わると思いますか?
今の八潮の状態をみたら住むのをためらってしまうんだけど。
実際に行った事ある?
311じゃないが
三郷か八潮で戸建てを検討してるんだが、
そんなにひどいのか?
今週末あたりちゃんと見に行ってみるかな。。。
もう、20〜30年前の話になりますが…
私たちは初めて茨城に着いたとき、あまりの不便さに驚きました。
しかし、当時はバブル期。
数年後にはつくば万博もあるので、もっと便利になると言われていました。
ところが…
家族は車の免許をとり、行動範囲も半径20km以上に広がりましたが、
大型量販店も郊外型書店もコンビニも飲食店も、次々と閉店していきました。
街道沿いの閉店跡地は買い手もつかず、いつまでも廃墟が点在しています。
「常磐新線の駅ができれば便利になる」というのは不動産屋の嘘。
常磐線でも、各駅停車しか止まらない駅の周辺は廃墟化した店ばかり。
>>大型量販店も郊外型書店もコンビニも飲食店も、次々と閉店していきました。
嘘つくなよ
そんな場所あるか?
つくばなら開店した店の方が多いと思うよ
商業力は年々伸びてるし
土浦とか駅前でも廃墟化してないか?
>>320 電車が通る前の状況だけから電車が通ってからの予想を「嘘」と言い切っちゃうのは凄いね。
ま、それ以前に脳内の悪寒だが。
>>320 妄想乙!
つくば万博前をバブル期と言っちゃうなんざ、当時を知らない厨房ケテーイ。w
万博直前あたりは不景気まっさかりだよ。
半径20km圏内で大型店が見つからないって・・・そして潰れた大型店の代替店も見つからないって・・・
そこはTX沿線でも常磐線沿線でもないと思う。
326 :
名無し不動さん:2005/03/30(水) 10:14:53 ID:ty9TZUsw
>>324 確かに日本で「バブル」は1990年前後を意味するから、320の言ってるのは
ちとオカシイ。
でも、324に書いてるのも、これも妄想では?万博は1985年だった筈。
景気はそう悪くは無かった。
1985年はThe Economist(ロンドン・エコノミスト)誌が「Super dollar」
特集をやった年。それから暫くして円高に振れ、一時的な不景気が現出したけど、
バブルに繋がる。
と、これが20年前(1985年)。
30年前(1975年)になると、さすがに、オイルショック後で、まだ不景気。
1976年頃からだったか、公害対策の設備投資をバネとして景気が立ち直り始めるも
1979年第二次石油ショック。暫くは、なかなか景気はよくはならなかったけど、
1980年代に入ると次第になんとかなってたYO!
>>320 20年程前、うちの夫はつくば市内の高校に自転車で通ってたよ。
当時は大きな道路沿いに店がほとんど無くて、寂しい通りだったと。
今は店がすごく増えたそうです。
今のほうがずっと便利になってるんじゃないの?
328 :
名無し不動さん:2005/03/30(水) 10:26:58 ID:ty9TZUsw
>>315 おおたかは全く分かりません。計画自体はあっても、既に流山市自体の財政が
破綻寸前ですので。流山市のロケーションはいいのですが、残念な事です。
柏の葉については、もともとがゴルフ場なので、駅近には、現在、何にもありません。
柏の葉の周辺に上下水道、道路を付けるのは、柏の葉開業と時間の勝負でしょう。
まずは幹線道路(上下水道、電気付き)を通すのが開業に間に合う位では?
でもって、ここからは予想ですが、開業時期に合わせて駅前マンション(あるかな?)
の募集と第一期の分譲戸建ての募集を行うのではないでしょうか?
とにかく、柏の葉はインフラ整備が開業に間に合うかどうか?って云う結構タイトな
スケジュールです。
ですので、柏の葉の場合、駅近ではなく、周辺部が柏の葉を謳って分譲を始めるのが
先行すると思いまつ。
>>320 あのね、つくば博は85年
バブルはまだ始まってませんよ。
オマケにその数年前に家やマンソン買った人は勝ち組だよ。
>>320 30年前につくば市内に土地を買ったなら良かったな。
バブル前で当時の価格で坪3万円かな。
まだフリタの言葉の無かった、85年のつくば博。
パビリオンを設営した企業が、都内でもトップクラスの時給でバイトを雇って
就職しないバイトが出て、地元で問題になりましたよ。
>>318 自分も気になってます>八潮
既に市の西側(草加寄り)にスーパーとかあるからって事で
駅前の開発がおろそかにされそうで怖いです。
あと、街づくりが下手なのか、工場とか倉庫があちこち点在してんですよね。
高速とTXの間でも工業地帯にして移転させちゃえばいいのに。
マンションは4棟販売予定かな?
戸建の販売はあんまり見ないような気が。
駅前の土地は余りまくってるからこれからですかね?
>街づくりが下手なのか、工場とか倉庫があちこち点在してんですよね
だからコレが本来の姿なんだから、文句いいなさんな。
嫌なら、住むなきゃいいんでしょ。
都心のタワーマンションだって、工場や倉庫の中に忽然と建っていたりするしね。
だって八潮は、陸の孤島だったんだから倉庫があっても仕方なし。
本当に魅力的なら、倉庫は無くなっていきます。
336 :
324:2005/03/30(水) 17:49:25 ID:???
>>326 >でも、324に書いてるのも、これも妄想では?万博は1985年だった筈。
>景気はそう悪くは無かった。
万博が85年なのは間違いない。俺がつくばに赴任したときやってたから。
あと、当時の景気は、なんとかなってはいたけど、第2次オイルショックの後遺症
が尾を引いていてなんとなくすっきりしない感じだった印象があるなぁ。
統計的には景気拡大局面であるには違いないけど、いまいち低空飛行の感じ。
丁度バブル崩壊後現在までと似た印象があるね。
たぶん、その後のバブル景気が強力だったんで俺自身に印象が残ってないのかも。
>>320マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
年数間違いは置いておいても、
どの辺りの場所が廃墟化したのか詳しく知りたい人も居るでしょう。
それから車で「半径」20kmの範囲も。
338 :
名無し不動さん:2005/03/30(水) 22:25:13 ID:Nz+PKbjv
TXが全部停まるのに、
中古一戸建てが1800マソで買える
守谷に住む漏れは勝ち組
339 :
名無し不動さん:2005/03/30(水) 23:48:00 ID:v7ihsh4f
340 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 00:17:45 ID:w91Qakao
↑
1900万円からって所かな。
常磐線沿線は国道6号周辺にも閉店したままの廃屋がたくさんあります。
現地を見たい方は、北柏〜土浦あたりまで国道6号を車で走ってみて。
ネットでTX沿線の実態を知りたいという方には、タウンページもお勧めです。
http://itp.ne.jp/ 市町村名を入力して「書店」を検索し、地図で確認すると
本当にわずかな数しか書店が残っていないことがわかります。
343 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 00:30:13 ID:w91Qakao
常磐線とTX一緒にされても。。
344 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 00:39:35 ID:YKUl+7Zu
TXが常磐線よりも条件がイイとおもう人はどうぞだまされてください。
八潮に住みたい人は娘さんが非業の死を遂げてもあきらめてください。
345 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 00:39:41 ID:2XinPxG0
>>302 つくば行きの終電が秋葉原発23時30分って…早すぎる…
そりゃ今からなら常磐線よりTXの方が条件いいだろ。
むしろ柏以外長年低迷している常磐線と、これから新しく街が出来るTX沿線じゃ、
パワーがぜんぜん違う気が。
348 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 05:51:15 ID:focsAgZp
>>342 今の時代、閉店が相次ぐのは、全国どこでも同じ。
問題は、それを補って出店、もしくは新規オープンと云う名の入れ替えが
起こってるか?ってトコ。
柏駅前のビックカメラ(そごう縮小後の空き店舗だったトコ)だって
必死の誘致で実現したものなんだから、他は推して知るべき。大変です。
ましてや、バブル期に甘い見通しで出店した店は、未来永劫入れ替えは望めず、
次の利用計画が実現するまで廃墟と化す事はあり得る話。
きっと次の大震災で被災して、公費での片づて貰うしか期待出来ないかも知れません。
日本の初めて体験する姿ではありますが、どこでも普通の光景になる筈
(つくばに限らず、流山でも、そうした光景は見れます)。
書店を例に挙げるのは不適当。全国どこでも零細書店が潰れて行ってますわぃ。
所詮、TXなんてったって、沿線人口が湧いて出て来る訳ではないのだから、
結果としては人口移動を起こすか、起こさないか、って事。既にアル程度、
駅周辺に建物があるトコロでは更なる人口集積が起こるか、否か。
土浦はバブルの頃は、都内通勤圏の拡大とかって騒がれたけど、今は寂れて
行ってるんでしょう。でも、その替わりに、駅の両側にデッカイ通勤用立体駐車場
が出来たんだから、い〜じゃない。便利になったんと違う?
論点ズレてるかな?
茨城の本質は柿岡の地磁気研がある限り変わらないと思う。
土浦だろうがひたち野うしくだろうが、柿岡がある限りベッドタウンとしての成功はそもそもなかった。
例外はつくばと守谷と取手。
つくばはそもそもベッドタウンじゃなく研究所の集積地として開発された。
ベッドタウン化を無理に狙わなければTX沿線ではやや勝ち組。
都心へのベッドタウンを狙えば、柿岡に足を引っ張られ失敗して負け組。
守谷と取手は、共に柿岡の影響を受けないボーダーラインにある。
守谷の方が取手より地形的および山手線への到達時間的に有利だから
最終的には守谷は茨城エリアで最強の勝ち組は間違いない。
後は都心回帰の流れだろ。
スローライフったって高い金払ってまで田舎で暮らそうというヤシは少ない。
ミニ開発を避け一戸の敷地を広く取れば、値段的にもそんなにディスカウント出来ないだろうし、
そうすると値下げ合戦の都心タワーマンションとの総合的な競争に負ける。
かといってディスカウントの為に一戸を狭く取ると、ミニ開発で街はぼろぼろに。
そこら辺のバランスを上手く取れれば、山手線まで32分、座って通勤できる守谷のメリットを
少しはアピール出来ると思うんだけどねえ…。
地磁気研は関係ネーだろ。
>>345 どちらも駅から徒歩15分も物件だね。
片方の物件価格は出ているけど最低価格が3000万円を軽く超えてます。
昼間は問題なけど深夜、早朝に駅から自転車、徒歩でマンションから駅まで
の途中に絶対に襲われます。
山手線まで32分
新宿なんかのターミナルでない、秋葉ではかなり不利だな。
再開発してても、洗練されたお洒落な秋葉になるってもんでもないし。
地磁気観測所
355 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 16:32:32 ID:focsAgZp
>>352 新宿がオサレであるとは、どうしても思えんが?
新宿がビッグ・ターミナルであるのは事実であり、日本最大の歓楽街であるのは
事実にしても、ヘンな劣等感は持たなくてよい。
新宿に仕事で何ヶ月か通ってみれば、あっと言う間に新宿に対するイメージは悪化する。
ヲタクの世界首都アキバ、マンセー!(あれ、お肉屋は何だったっけ?)
再開発で感じが大分変わっちゃうけど、アキバの世界的吸引力は、少なくとも
池袋はしのぐ。い〜じゃん、アキバ、つくば、ついでに、葉っぱで。
日本のヲタ集積地として、世界に羽ばたこう!
356 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 16:39:26 ID:focsAgZp
地磁気観測所の件は、交流・直流の問題が常にこことの絡みで出てしまい、
直通運転をしようとするとコストの高い車両となり、結果、直通電車の本数が
限定される、って事だけど、これはもう今となっては宿命だから、
これを前提に考えましょうや。
本気で自治体が一体となって開発を推進してくれるんなら、柏の葉〜
おおたかは一体開発可能になるんで、TXの中心地、間違いないんだけど。
北千住なんか、マルイしかないもん。田舎から、あの風情ある千住の地を
わざわざ何度も味わいには行かんでしょう(田舎の方がもっと風情あるもん)。
単純に乗換駅として考えても秋葉はかなりのもんだけどな。
山手・京浜東北快速・総武・メトロ日比谷の各線の乗り入れがあって、
かつ総武線一駅乗れば、対向ホームから中央快速にも乗れる。
山手線の東半分の駅の中で秋葉より便利な駅は東京と上野だけ。
>あれ、お肉屋は何だったっけ?)
万世だ!!忘れてもらっては困る!!
かつサンド片手に、缶焼酎片手に、新線開通を祝いたいものだ。
>>355 >>マンセー!(あれ、お肉屋は何だったっけ?)
ワロタww
>>357 東側のターミナル駅、新橋と品川もありますが。
(品川は南だが、東西で分ければ停車路線から東寄りか?)
秋葉も今駅前開発しているし、少しずつ綺麗になっていくとオモワレ。
ただ秋葉は、若い人のショッピング(服など)できる場所と、レストランが乏しいのが痛い。
(自分もこの辺勤めていた頃は、御徒町や新宿で洋服を買っていた)
秋葉の駅ビルにそういうのが出来るといいけど。
>若い人のショッピング(服など)できる場所
アキバ系は服に金にかけないから無理・・
コスプレ系はますます増加の予感・・
AVは都内でも一位の充実だな。
>>360 いや、服に付いてはアキバ系をターゲットにしてるのではなくて、
TX使っての上京組や近辺のOL向け。
埼玉県民の都が池袋のような感じで、アキバを利用できたらいいかなって。
その辺は住み分けできそうな感じだけど。
昭和通り&駅ビル:一般客
電気街:アキバ系
362 :
名無し不動さん:2005/03/31(木) 20:21:01 ID:r7mm7KJT
都内北西部の下町が再開発されてタワーマンションが林立するようになれば、民度の高い
高所得者層も住み着いてファッション関係の需要も増えるから、秋葉原にそういう店が
出来る可能性も高い。
かなり先の話だけど。
茨城とか千葉のヤンキーがアキバのヲタ狩りはじめたら面白いだろうな。
アキバには用はあまりないが、神田の古書街やスポーツ店、お茶の水の楽器店なんかが
近いのはありがたいのでは?
そんな考えなら、上野はとっくにファッション街になっていないと
おかしいですぞ。
都内北西部のタワーに住む民度の高い高所得者層
そりゃ、銀座や新宿渋谷へ買いに行くだろ、
都内に住んでりゃ、色々街を使い分けできるんだから。
だから都心回帰なんですよ。
ファッショ関連はあそこ、食事はあそこの街、デートは・・
変態関連はアキバ。
オタク系だけでなく、AVもアキバは新宿より充実しているし(除く裏)
駅改作前には、新宿や池袋にも無いような大型大人のおもちゃ屋もあるね。
>>350 確かに謎のカキコだなぁ。どう関係あるのかが知りたい。
>>367 それは知ってるけど、そのことがベッドタウンとして成功しない決定的な原因とはいえない。
>>369 電車賃がタケーって言いたいんだろう。
TXの電車賃が高いのはそれだけが理由ではないけどね。
あ、つくば-アキバの直通が少ないってのも、これが理由だっけ?
371 :
名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 01:50:37 ID:Xs67U/gh
>>367 俺、藤代出身だけど、電車の明かりが消える理由初めて知った。
(既に藤代町は存在しないけど。。)
372 :
名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 09:59:20 ID:IGtsVvhX
10年特例って、なくならないの?
買いたいのに、特例のせいで何度断念したことか。
既存宅地の制度はなくなるんでしょう?
誰か詳しい人教えてください。
>>372 10年特例は宅地の値段が高い所にあるね。
通常なら坪30万円以上の宅地が半額にはならないけど通常より安く購入できる。
でも10年特例が設定されてない宅地なら誰でも購入して家を建てられます。
当たり前だけど。
>>347 そうだね、何もない原野で発展するかどうかすら分からないところの方が条件いいよね。
だからみらいだいら駅のマンション買ってね。責任持って。
まあ、おまいさんは柏厨なんだろうけどな。柏からバス30分が柏の葉からバス10分になってうれしいんだろ?
375 :
名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 13:05:52 ID:RX+DF89D
柏の葉からバス10分では
新線効果は、そこまでは影響は無いと思うよ。
>>373 それもあるけど、そもそも、市街化調整区域で
建築不可のところが10年特例になってる気もする。
既存宅地は平成18年5月で猶予期間が終わるから、
本当に制度としては消えるよね。
既存宅地の認定は取ってるけど、まだ建ててない土地は
確認申請だけでもだしちゃって、
土地代+建築許可 でセットにして売るのかな?
既存宅地の土地を一杯もってる不動産屋はどうするんだろ?
市街化調整区域ってアルファルトひいてキャンピングカーで住んじゃいけないの?
380 :
324:2005/04/02(土) 14:47:05 ID:???
>>372 10年特例っていうのは本来建築していけない市街化調整区域に建築してもよいという特例だから、
10年特例制度が無くなっても、現在建てられない人は建てられないのは同じ。
>>378 駐車場を作ってもいいんだから、それは問題無いはず。
問題はキャンピングカーで住民登録できるかどうか。
>>372 > 既存宅地の制度はなくなるんでしょう?
既存宅地の制度が平成18年5月に完全になくなると
ますます、住む場所の選択肢が減るんだが。。。
>>381 つくば市内のTX沿線には農地がたくさんあります。
農地を宅地に変更するには地元の議員さんに頼まないと出来ないけど。
どうなんだろう。
駅近くに畑、芝生などある住民が駐車場にすると言ってます。
これってOKなの。
383 :
名無し不動さん:2005/04/02(土) 22:03:01 ID:CWX2P2GM
確か、農地法上は、農家が自宅住居として使用するときはOK(許可はいるんだろうけど)。
つまり、駐車場が自宅用ならOK。営業としてならアウト、の筈だが。
384 :
名無し不動さん:2005/04/02(土) 22:25:12 ID:CWX2P2GM
今日、柏の葉で柏レイソル対鹿島アントラーズ戦があったので、柏の葉と
おおたかの森周辺を見てきた。
どっちも、まだ何にもないよ。何にもないのレベルが違う。
土が、べろ、って出てるだけ。大型開発だから、何にもないスペースもでかいよ。
(おおたかの森は人家が10軒程度あったけど、開業後もそこにあるんかな?
おおたか近くの小学校とか霊園とかは夜は真っ暗になる)
>>351の意見にある程度、同感。柏の葉もおおたかの森も開業時は駅と道が
出来るだけだろう。どれだけの人が道を歩くか知れんけど、開業後暫くは
人家が全くない地域が何百mも(下手すると1km近く)続く事になる。
最初は、女性は夜歩けずに、夜は、バスかタクシー、または、柏か豊四季から
自転車(当然、朝もね)って事になりそう。
385 :
名無し不動さん:2005/04/02(土) 23:18:19 ID:CWX2P2GM
>>60のミックスガーデン ウィズ柏の森も現地、見て来ました。
超地元民の方がいらっしゃるみたいだから、詳細は、その方に任せますが、
トーキンスポーツセンター「近く」じゃなく、「跡地」ですね、きっと。
バス停「トーキンスポーツセンター入口」からマンションの土地までは数十m
で、その間は6m道路くらいで、いまのところ車の通りはほとんどありません。
ただ、南西に「オーベル柏」って14階建て(?)位のマンションが建ってますので、
その分南西方向の眺望は遮られます(何がある訳でもない。豊四季駅くらいのもの)。
道路の位置から行って、柏の葉へは空を飛ぶのと同じ位のミチノリの筈。
結構大きい(246戸)マンションなので、小学校や中学校の校区を業者に確かめた
方がいいです。柏市は、児童数がバランス取れなくなると、遠くの学校に振り分ける
事があるので(目の前の高田小学校に入れなかったら、悲劇。中学校はR6近くの
柏五中かな?)。ひどい例が、柏七小の目の前にあるサルビアマンション
(現地坂の途中から南東側に見えると思う)は出来たときには、児童数の関係で
高田小学校となったそうです。
>>345のルイシャトレ柏の葉キャンパスも現地、見て来ました(←暇人!)
バス停「入谷津」近く(100mも離れてない)ですが、このバス停の北側は
かつて柏の辺境だったせいで、ラブホが並んでます。上層階では玄関を
開ければ、眼下に見える、って感じになると思います。私の感覚では
それほどケバイ訳じゃないけど。
マンションの土地は都市計画予定地にほぼ隣接してますが、現在、
南側および西側は工場の様な、倉庫の様な建物です。
業者にこれらが将来どうなるのか?を確認しておいた方がいいでしょう。
また、校区も確認すべき。
ダイエーが南側の近いところに立地してますが、ダイエー再生計画の中では
閉鎖予定とされている店舗です。ここら辺、閉鎖店舗が何軒もあるんですが、
もしかしたら都市計画絡みかも知れません。R6大山台の大型店舗にほど
近いのは魅力。けど、土日はものすごく自動車が渋滞するので有名な店舗群
ですので、土日の買い物は原則自転車と考えておくといいと思いまつ。
自動車で行くにしても、市内の他の場所よりは充分近いですけど。
今日六町に散歩に行ってみた。
見上げれば常に高速が視界に入る。ちと萎えた。
住宅街は新旧の住宅が無秩序に存在。
つーか、あんなにしっかりとした農家風木造家屋、都内にもあったのかw
駅のすぐそばに整備された空地があったが、あれは宅地用か?
区割もなんもされてないから、まだTXから不動産屋に売れてないのかと思った。
あそこが売れて住宅地になったら、初めて街が活性化される。
今は、大変申し訳ないが、活気も人気もない、切なくなるような淋しい街。
いや、六町以北のTX駅前は今はほとんど何もない空き地だよ。
例外は南流山くらいのものか?
388 :
名無し不動さん:2005/04/03(日) 14:21:58 ID:6DWTyUje
レクセル初石プロジェクト
PC
ttp://www.lexel.co.jp/mansions/MV000543/index.html 携帯
ttp://lxm.jp/detail.php?pro=65004 (チラシには&でURLがもっと長くなってたけど、マーケティング用分析情報だと思うんで省略)
初石駅徒歩6分【460m】、おおたかの森徒歩17分予定【1300m】ですと。
総戸数110戸、地上7階、地下1階(この地下って駐車場?)
急ぎマンションが必要な人にはこんなトコロがいいかも知れない。おおたかの森駅からの道が
安心出来るものになるまでは、夜間は初石駅を使えるし。
周りは閑静な住宅地ですので、夜はちとコワイ気がするかも知れんが、それは
しょうがないと思う。でも、閑静な住宅地でも踏み切り(これを渡らないと
初石駅に行けない)の音、ウルサイかも知れん。興味のある方は現地へ行ってみそ?
チラシで見る限りはレクセルにしちゃ高級そうな感じ。
管理は大京管理の予定らしい。
>>388 初石駅徒歩6分【460m】、おおたかの森徒歩17分予定【1300m】ですか。
深夜、早朝、夜間は初石駅の利用が無難ですね。
野田線じゃ・・
お前らにはフージャーズがお似合いだな。
フージャーズってそんなに良くないの?
普通。
>>394 開業前のTX沿線だから、当然売値も安い。
お得な買い物になるか大損になるかは、今後のTXの発展度次第。
>>395 発展する可能性が極めて低いから安いんでしょ?
発展する可能性があると皆が思うなら今でも高く売れるわなw
なんたって初めて電車が走る地域だからw
デベも将来が読めないんだと思うよ。
各市町村のリーダーが気合い入れて街づくりしてくれたら
化けるんじゃないかと思う。
例えばTX沿線の地価が他沿線の8割としても、
それは2割のリスクだと思ってるってことでしょ
8割成功すると思われているなら御の字。
>開業前のTX沿線だから、当然売値も安い。
4ヶ月後に開通ですから、それを織り込みつきにしても安い価値しかない。
駅から徒歩圏内(駅から半径1キロ以内)の戸建とマンションだけしか売れない。
これで8割成功するとはとても思えないな。
昔なら新線開通、それで野田線等の沿線も相乗効果は期待出来たけど、
今じゃそんな期待も無理だし・・・
>>399 マンション買う側にとっては低金利時代なんだけど
店舗を出す側はまだまだ渋る。
よって街の発展が遅れる。
よって新規マンションに高値が付けられない。
って思ってるんだけど、どうだろう?
景気が回復してもTXは変わらない?
>>395-396 都心の3000万円前後のマンションとTX沿線の1900万円のマンションは
中身は同じだよね。宅地の値段が違うだけで。
コンクリートの箱という意味では一緒。
周辺環境まで含めた不動産という意味では別。
>>402 コンクリートの箱は都内でも離島でも同じなんだね。
>>403 そ、同じ。
将来売ろうと考えてる人とか
どこに住んでるって事を他人に話したい人以外は
あまり関係ない。
子無独身の自分には
安く買って遊ぶお金に回せるTXはちょうどいい。
405 :
名無し不動さん:2005/04/06(水) 01:01:09 ID:wcZH+0a/
コンクリ箱(お〜、八潮!)という点では同じだけど、スラブ厚ってのかな、
上下階のコンクリの床の厚さは確認した方がいいよ。
高い地価のとこに安い箱建てて同じ値段にする、って可能性もあるし。
日本の建築基準法上は150mmあればOKって事になってるけど、これはフランス
などの、かつては上下階に一家族が住んでいた(今は違うが)に倣ったもので
明らかに不十分。250mm位は欲しいわな。とにかく150mm物件は避けるべし
(いまどき、無いかも知れんが、あったら避けろ)。
トイレに蓋があるのは、かつてフランスなどで、上下階で音が漏れるので
流すのを朝まで待つための臭い避けだった、って歴史もある。
最近は地価の高いところにさらに高い建物を立てるところも多い。
貧富の差は広がるばかりだ。
余程の豪邸じゃなきゃ高い土地に建った高い建物に住んでたって金の無駄遣いだろ。
TX沿線のリーズナブルなマンションにちょっと毛が生えた程度の都心のマンションに
倍額も3倍額も払って住んで、その投資額に見合った豊かな生活が出来りゃいいけどね。
新線沿線の自治体は、
都内以外、財政的に見れば負け組み。
豊かな生活は考えない方がいいよ。
安く買っても、あとからツケはまわってくるよ。
みらい平駅前にマンションが出来るらしいけど。
みどりの駅、研究学園駅、万博駅にはマンションは出来ないかな。
>>408 あなたにとって豊かな生活って具体的にどんなの?
>>408 財政的に負け組みとは守谷、つくば市の事かな。
今、守谷、つくば市に住んでいる人は豊かな生活は遅れないの。
>>410 そうだよねー。豊かな暮らしって主観だよねー。
413 :
名無し不動さん:2005/04/06(水) 22:15:00 ID:m/7dlq6w
80坪の家に住んで車2台とバイク2台持って
週末は芝生の庭でBBQをやってる
守谷住民の漏れは負け組
415 :
名無し不動さん:2005/04/07(木) 00:52:06 ID:L4nhtcvo
終電早すぎ、始発遅すぎ。
417 :
名無し不動さん:2005/04/07(木) 08:22:51 ID:rlR3n99r
>>416 ど〜でもいけど、戸塚?
そんな値段の高い土地でもないよ(TX周辺と較べたら高いかも知れんが)。
もしかして、TXと迷いながら見てる?
標高は高いし、階数も高いけど。ど〜せ挙げるんなら、値段高いってんなら、
学習院の南で建ててるヤツでも挙げなよ。全体の四分の一以上(100戸以上)、
1億円超だから。
標高は低いし、階数も大した事ないが。
>財政的に負け組みとは守谷、つくば市の事かな。
三郷に流山も。
勝ち組自治体と行政サービスは開く一方、また公共料金は高くなる。
その為に転入者は細り、経済力のある層は出て行く、
そしてさらに財政はひっ迫。
まあ負け組み自治体に住んでも、俺は金はタップリあるだから関係ない、
これなら『豊かな暮らしって主観だよねー』、成り立つのだろうが・・・・
金たっぷりの人間が税金をがんがん貢げば無問題。
TX沿線の自治体の税収曲線は当然ながらTX開通前のものだからね。
TX開通後も同じ傾向だとしか考えられないのは視野狭窄。
金たっぷりあったら、
準足立地域に住みたくないワナ。
税金ガンガン納める人より、低収入で税金は雀の涙しか納めない人の方が
どう見ても多いワナ。
駅の徒歩圏内だけの開発成功で
最小の税収増では、開発費も元が取れないと思うけど。
>>420 低収入ねえ。で、いくらから下が低収入なの?
自分がそのラインの下じゃないといいね。
>>422 世間では低収入と考えられても、
その辺じゃ、そんな方が大変だから
自分は中流と勘違いしてるよ。
>>423 税収が雀の涙っていうくらいだから相対的な評価じゃないんでしょ?
話を相対的な評価にすり替えないで、「年収○○円以下が低収入」って断言してみて。
>>424 あんまりヒガミっぽい低所得者(フリーター)をいじめるな
TXだろうが家を買えるのは相当なもんだ
フリーターと違ってちゃんと税金を納めるしな
>>425 今度の税制改正でフリーターからも税金を取ると言ってたな。
最近は所得の低いほど無理をしてローンを組んで家、マンションを購入してます。
流山も守谷も既にかなりの勢いで分譲住宅が売れてるし、
今後駅前の開発が進めば、さらに勢いが加速されるんじゃないかな?
流山はマンションの建設もかなり急ピッチ。
昔の郊外開発
駅遠から開発、バス路線で儲け
人口が増えたら駅前開発、だから人口増加で路線利用者も増える
今の郊外開発
駅近以外商品性がないから、いきなり駅近、駅前マンション開発
そして即開発終了、たいした人口増もなく路線利用者も増えない。
>>428 その代わり買った香具師は安い駅近住宅ゲトして嬉しいかもしれん。
荒野の中にポツンと
寝に帰るだけの
駅壁マンション
>>428 じゃあTXは今の郊外開発の例外だな。
駅近は商業地を含め後回しにして駅遠から売ってる。
駅遠の分譲地はかなりの広範囲で、しかも相当に売れてるよ。
確かに地価安いから所得はそれなりの新居住者かもしれないけど、
駅近を売り始めたら、中堅以上の所得者も流入してきて
一気に勢いが加速するかもね。
>駅遠の分譲地はかなりの広範囲で、しかも相当に売れてるよ。
どこのはなし?
>>417 TXと迷いながら見れる物件じゃないよw
駅前で4000万円台後半から。俺が見たときは残り4戸で、みんな6000万弱。
東戸塚ですらこんな値段なのよ。
俺もお前らも「貧」の側の人間なんだよ orz
>>433 TX沿線にすら家を持てない極貧じゃないだけマシ。
都心回帰の時代にTX?
ますます郊外物件の(以下略
田園都市線開発の時も、駅遠からじっくり開発して
駅が出来てから駅前に大型店が出来たのは
たまプラで十年後、青葉台だと20年近くたってからだよ。
高度成長、土地神話、バブルの時代で、人気の路線の場合だってそうなのに、
少子化、都心回帰の時代、駅遠の商品性の無い時代に、
今さら開発なんて成功するはずない。
それに昔はほぼ全員都心通勤者だったのが、今は何割かは地元勤務者が混じるから
これまた鉄道利用者が増えないな。
業者だってバカでないから、駅前短期販売戦略で売り逃げが第一と考えている
と思うよ。
別に家の近所に大型店なんかイラネ。
近所には日用品と食料品の買えるスーパーとコンビニくらいあれば十分。
大型店には車か電車ででかける。これが今の郊外生活だ罠。
駅遠駅遠ってお前ら馬鹿じゃないの?
おまえらの頭の中では駅近も駅遠もおなじ価格なのかよw
自分の価値基準でしか物事を判断できない典型的な人たちだね
騒がしい駅前をあえて避ける人もいるのが分からないのかな?
あと小中学校をあえて駅から離れたところに配置していたり工夫もしている
>>428 今、茨城県内のTX沿線の駅近くは正式には売り出してませんね。
一部、売り出しているのは昔からの地主。
公団などが売り出すのは開業してからだね。
特に研究学園駅近辺の葛城地区の売出しが遅い。
今日、広告が入ってきたのは研究学園駅から1900メートルも離れた
東光台。茨城県の戦略は駅遠から進めてます。
>>438 原住民乙
>おまえらの頭の中では駅近も駅遠もおなじ価格なのかよw
そんな訳ねぇじゃんヴァカ?
駅から遠い=価値が低い=安いだ。
駅から遠くても近くても価値が同じなのはイヴァラキ県内を
車でうろうろしている原住民だけ。
原住民の発想って、一般とは違うんだね。
万博前に陸の孤島の土地を買ったのが勝ち組だ、とか書いてた原住民かもな
都会の駅ならともかく、
数分歩けば、静かと言うか閑散としているというか・・・・なんだが。
>>442 俺はそいつでわないが、もし万博前につくばの研究学園都市地区の民間宅地(梅園とか千現あたり)とか隣接地(小野崎など)の土地を買ってた香具師がいたとしたら、
現在は数倍の額で転売できて、たとえ、固定資産税を負担したとしても、大もうけできただろうな。
まあ普通は自宅用として買っちゃうから、陸の孤島で20年以上も長時間通勤に苦しむ負け組。
もし投機目的で、常磐新線が走るかどうかも確定しないうちから茨城の土地を買いあさっていた業者がいたとしたら
きっと他にも売り物にならない物件を長期間抱え込んで、とっくに経営が破綻してる負け組。
>>445 万博前からつくば市内から都内に通勤している人は少ないよ。
もっとも、万博前に仕入れたんなら、バブル期にとっくに売っていて
買値の5倍くらいは儲けてただろうな。
確かに、バブルのときまでは地価はもどってないよな
>>445 そーかなあ。丸の内通勤だけどTX出来てからならたぶん45分、ドアツードアで50分。
ちなみに今は1時間強。で、他のどの沿線でも、あの価格で家買ったら1時間半かそれ以上。
TXだと通勤時間短くてとても助かるんだけど…。
電車通勤の実態も分からないでTXに難癖付けてるのは、
ひょっとして電車通勤の経験のない地元のフリーターの方ですか?
>>449 ていうか、ネットで他人を蔑む事でしか自己を満足させられない淋しい人なんだと思うよ。
451 :
名無し不動さん:2005/04/10(日) 23:17:09 ID:D1AqJpMF
>>449 TXで丸の内へはどうやっていくのでしょうか?秋葉原から徒歩?
北千住から千代田線で大手町?
ちょっと違うのですが、霞ヶ関にどうやって行けばいいかが気になってます。
秋葉原から自転車って可能なのかなとか。
自転車なんてあり得ない。
>>449 あんた
>>445の言ってる事が理解できてないんじゃない?
TX通勤がどうこうではなくて、20年以上もTX無しで通勤しているのが
負け組だといってるんだぜ?
個人的にはTXを待ち続け、開通前に定年を迎えてしまった
哀れなオッサン達の怨嗟の念がTXを失敗に導く様な気がするw
>>451 自分も丸の内勤務だが
秋葉→JR山手/京浜東北→東京
の予定。
東京駅に延伸してくれたらかなり嬉しい。
>>449 > 今は1時間強
ってことは、まだ茨城に住んでないんだろ?
通勤時の乗り換え時間の想定も甘いと思うよ。
>>445 東京勤務の香具師が万博前のつくばに自宅を建てるわけないだろ?
当時つくば(ちゅうか、桜村と谷田部町)に自宅を建てたのは
研究学園都市勤務の公務員くらいのもん。
当時の茎崎で牛久駅に近い団地なら東京勤務の香具師が主流だろうけど、
そこはTXとは無関係だしな。
守谷も含め関鉄沿線で都心通勤者で、
開通前に定年になった方も少なくないはず。
つまり、TX開通を信じて昔、この方面を買ってしまい開通前に定年を迎えてしまった人は負け組、
TX開通が決まった後にこの沿線を買う人間は勝ち組、そう言いたい訳ですね。
>>458-459 今のリストラの時代に無事に定年まで会社勤務が出来たなら勝ち組では。
最近は40歳前でもリストラがあるからね。
親が定年になっても子供が都内にTX通勤できるからね。
子供は喜んでいるよ。
>TX開通が決まった後にこの沿線を買う人間は勝ち組
イヤイヤ、負け組みでしょ。
失敗は確実なんですから。
>>460 親は意地で定年まで長距離通勤。子供たちは独立して茨城を捨てた。
実家の住所が「つくばみらい市」になるらしい。もう茨城には帰りたくない。
>>461 根拠無く失敗と言われても何も参考にならないよ。
ちゃんと説明してくれpls
根拠無く成功と言われても何も参考にならないよ。
ちゃんと説明してくれpls
465 :
名無し不動さん:2005/04/11(月) 15:01:34 ID:AwWc+Ii0
オウム返し頭悪過ぎ。。
今の御時世郊外は、駅から徒歩圏内しか売れませんよ、
それで成功すると考える方が無理な話。
>>486 成功も失敗も、基準はどこにあるんだね?
TXの場合、一般の私鉄と違って廃線にならない程度に需要が有れば
それで十分なんだが。そのくらいの需要は、つくば〜東京の高速バスの客の数で十分。
TXはワンマン運転だけに、意外と経費は低いし。
>>467 守谷から先は、万一終点まで行ってしまってもつくば駅。
みどりの〜研究学園駅は同じつくば市内だし、みらい平でさえ、つくば駅まで車で
30分以内。万一乗り越したとしても、家族に迎えに来させるか、最悪タクシーでっていう
手が使える。
そこが、最悪で福島県まで行ってしまう常磐線と違うところ。
・・・あっ、守谷で降りるつもりで快速に乗った香具師がつくば駅まで連れて行かれるってのは悲劇かもしれん。
469 :
名無し不動さん:2005/04/11(月) 21:50:22 ID:KIJVHgUe
つくば市民は市内勤務が多いから
TXは遊びに行く時にしか使わないもんね〜♪
低学歴貧民の皆様!
満員電車通勤ご苦労!
とりあえず守谷のライバルってどこ?
東京駅までの所要時間、運賃、乗り換えの回数、そしてなにより家土地の値段で。
街としてはまだまだ発展途上だが、車持ちの俺は問題ないなと思った。
>>471 日曜になるとクレオに湧いて出るスエット上下おそろいファミリーの事でわ
>つくば〜東京の高速バスの客の数で廃線にならない
冗談きついわ。
>万一終点まで行ってしまってもつくば駅。
>そこが、最悪で福島県まで行ってしまう常磐線と違うところ。
クダラネー
高学歴層→学園都市勤務、車通勤
低学歴層→近所で車通勤
どっちにせよ、車通勤だワナ。
どっちにせよ、新線はタマの上京に乗るだけワナ。
つーかそもそも都心に通勤するつくば市民ってのは
MIRだって経営の柱には置いてないだろう。
満員電車通勤が嫌でつくばで独立。
快適な毎日を送っています。(通勤10分)
たまに都内に出るから、TXは便利と言えば便利。
だけど、なくてもさほど困らない。
>>473 そのくらい全線乗り通す客がいれば1日50本くらいに間引かれて
しかも赤字を沿線自治体が延々と補填し続けることになるだろうけど、
廃線は無いだろ?
>>479 沿線全域で手抜き工事が行われていたため、保守費用も相当かかると予想。
赤字化した場合、まず守谷〜つくば間の運行本数は1時間に1本以下にまで減るだろう。
バカが集まってくだらね〜議論したって無駄だよ。
まあ、嫉妬入り混じりのレスは見てて微笑ましいがw
嫉妬してるレスがどこにあるんだろうか・・・。
>赤字を沿線自治体が延々と補填し続けることになるだろうけど
こうなると援助の金額で、
快速停めろとか、あそこは額が少ないから素通りしろとか問題になりそうな予感。
486 :
名無し不動さん:2005/04/13(水) 15:36:53 ID:0fzwKUSh
>>484 480じゃないけど、ソースは恐らく週刊文春の記事だろう。
でもって、検収に合格せず、補修工事が行われたのは事実。
でも、補修工事ってある程度の期間内なら、施工業者の負担なんよ。
廃線の可能性があるから、
耐用年数を落としただけです。
つまらない…(´・ω・`)
つまらない…と言えば
つくばナンバーだの、つくばブランドだの、
都内で新線のイベントだの・・・
これもつまらんね。
>>486 文春じゃなくてFLASHじゃないっけか?
492 :
484 :2005/04/13(水) 21:01:43 ID:???
>>492 問題があった部分は鉄筋コンクリート製高架橋桁の下面のコンクリートなんだけど、
この部分は引っ張り力しか働かないんで、コンクリートは構造部材(強度を受け持つ部材)じゃなく、
電車の走行には何の問題もない。
>>494 全体的じゃなくて特定企業(清水建設)だそうな。
駅舎とかは知らないが、軌道部分については、全面的に鉄道・運輸機構が
詳細検査したから、大きな問題は出てこないと思う。
アンチはすぐに「全体的に」って言いたがるね。
別にそれに文句付けたい訳じゃないけど、ちょっと気になった。
普通は不安になるものだが、
なぜか、大丈夫と言い切るのが、凄く気になった。
>>497 >普通は不安になるものだが
藻前が無知なだけだよ。
清水建設の施工不良が見つかった後の鉄道・運輸機構の対応もフォロー記事で出てたわけだな。
軌道構造全体を(必要な箇所は打音検査もして)徹底チェックしたってんだから
普通は不安に思わないだろ?
無知はなやつって常に不安なんだよ。
だから前向きなやつを見ると許せんわけだ。
だからアンチになる。
八潮駅前の産廃の山々、開業後もあるんだって。
都内の地下抜けて最初の駅なのに、新線のイメージ台無し。
八潮市もMIRも無能すぎるよぉ(>。<;)
>>500 八潮市はともかく、MIRは産廃処理には無関係だろ?
アンチの連中がいつも乗ってる電車の線路だって
どっかのゼネコンが工事したものだろうに、
どうしてそれを不安に思わないのかなあ。
自分の乗ってるものは無条件で安全視、
人が乗ってるものは不安視するってのも何だかなあ。
無知はなやつとは、
新線で沿線開発が成功と考えている方でしょ。
>>503 新線で沿線開発が成功しなくても今、つくば市内に住んでいる自分には
関係ありません。
自分が死ぬまでは廃線はないだろう。
乗車運賃も毎年値上げになるかも知れないけどつくば-秋葉原が片道2000円以内なら
了解。1時間に2本でも自宅を乗車時間の15分前に出れば問題なし。
>>503 俺も504と同じく現つくば市民だけに、開発が成功しなくても困らん。
俺が生きてる間にTXが廃線にならなきゃ、それで十分。
流山市民だけど、TXが廃線になれば常磐線利用に戻るだけで問題なし。
TXと常磐線が同時に廃線になれば確かに困るがなあ。
足立区間が豊洲みたいにマンションラッシュになれば
先の沿線も見直されて成功するかもよ。
結局504氏のような学園都市勤務者が勝ち組。
つくばに住んでる時点で負け組だろうに。
511 :
名無し不動さん:2005/04/15(金) 21:04:37 ID:Y0kTVg0q
俺も筑波勤務になればTX沿線に住みたいんだけどなぁ。。
中卒ですが なにか・・・
だってつくばだぜ?やっと駅が出来て失敗して廃線でいいのですか?
自分の生きる間の数十年だけで子供の事は考えなしですかw
そういうウスッペラな生き方ならどこに住んでたっていいわけじゃない?
守谷〜つくば間は明らかに廃線色濃厚だし、ダイヤが減るのもこの区間でしょ。
というか元々少ないようだけど。
車があればいいなら他にいいとこたくさんあるし。
つくば勤務だったらつくばに住めばいいし、つくば転勤になっちゃったら仕方なしに
つくばに住むかも知れんが、首都圏が生活拠点であり職場であればわざわざつくばなんて引っ込まないよ。
>>513 最初からつくば勤務だけど、何か?
子供は子供で勝手にどこかに住むだろ?
>>513 つくばに限らず郊外と名のつくところは、だいたい同じだろう。
職住近接なだけ、つくばの方がいいと思うが。
子供のことにしても、育児・教育環境は悪くない。
その頃漏れの家の付近が繁盛してようが、子供になんて継がせないよ。
教育はちゃんとしてやるけど、20過ぎたらどこへでも行けって感じ。
>>513は子離れ親離れ出来てないお子様な感じ。
もともとつくばで満足してる人間には何も言う事はないよ。
沿線が成功しようが失敗しようが関係もないんだろうしね。
今までないところに住んでたわけだから。
そもそもベクトルが東京に向いている路線でつくばがどうこう言ったところでなあ。
都内と繋がっただけで、それだけでいいですって言い切っちゃう筑波市民って・・・
今までがよほど不便だったんだろうなあ。
同情するわ。
>>518 それはTXを理解してない人の発言ですな。
>>519 不便だったよぉ。まあ、職場も家も市内だから普段の仕事では問題ないけど、
たまに都内で会議とか有るからね。
「☆つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?」ってスレなんだから
昔から住んでるやつは関係ないだろ。
俺も5年前まで住んでたから、TX開通がうれしい気持ちは理解できるが。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050416070112.gif 沿線で一番発達するのはつくばだよ
つくばにはTXのほかに首都圏の核都市同士を繋ぐ圏央道が開通するし
そうすれば成田直結で外資系からの注目度もアップ
なにより関東平野の中央というポジションが素晴らしい
貿易港と貿易港を結ぶ常磐軸の真ん中でもあるつくばは
水戸、宇都宮、さいたま、千葉 東西南北全方向へ展開できるという内陸の良さも兼ね備えている
これからは北関東道、圏央道と横軸が一気に整備されるから
交通結節点が関東各地にたくさん生まれるわけだが基本的に端っこは展開力に乏しいのでダメ
北関東道の常磐東北関越の各結節点は関東の北の端だから問題外
圏央道も東関東は港が近いが半島であり海がせまっていてダメ
関越中央は港が遠く山が迫っていてダメ多方向への展開力に乏しい、ポジションが悪い
有望エリアは東名、東北、常磐との各結節点。
東名は海と山が迫っており多方向への展開力は乏しいが
日本の主要エリアを結ぶ天下の東海軸なので将来性は高い
東北は内陸で多方向への展開力や東北を後背地としてる強みがある
常磐は貿易港や成田など物流拠点を抑えてる点が強み
さいたま市や千葉市よりは東京から離れてるし
周りに競合する都市もない
土地は平坦で有り余ってるし位置も関東の真ん中で
圏央道(成田、業務核都市直結)も通るしTX(東京直結)もできる
土地のない東京は研究機関をおくのに相応しくないので
地価が安く広大且つ平坦な土地が容易に手に入るつくばに
研究機関を集積させていくのは案外すんなりいきそう
それで企業のつくば依存度を高めてゆき
東京から本社を奪えるようになってくれば一気に変貌していくだろう
技術立国においてつくばの役割は大きい
つくばは関東で”次に来る都市”ということで密かに有望視されてる
多摩港北千葉あたりの住居系NTと同類に扱われたりするけど
あんな失敗作と一緒にされたくはない
つくばだけは人がちゃんと入れ替わってるから老人の街にはならない
国内の計画都市では唯一の成功例
とにかく東京圏北東エリアの時代がまもなくやってくる
筑波エリアが他の関東各エリアとは違う有利な点があります
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/imgboard.cgi 地形です
通常、関東平野の開発は地形的な制限を受けませんから
交通動脈が迂回迂回で分散しがちなんです
だから小都市がこれだけ増えてしまったんです
しかしつくばエリアには筑波山と霞ヶ浦という迂回路を通すのに邪魔な存在があるわけです
つまり動脈が集中しやすく大都市が生まれやすい地形なんです
今後新たに生まれる新規交通動脈の集約も関東で唯一約束された土地
といえるでしょう
>>522 まあね。それで言いたいのはだ、開発が成功するか失敗するかなんてのは客からしたら
たいした問題でもないってことなんだわ。万一開発が失敗とかになったとしても、
住んでいられない程不便って訳でもないってことだな。
職住接近の香具師はTXがどうなったって無関係だし、都内勤務の香具師は廃線にさえならなければ
通勤費は出してもえらえるんだろうし。
とりあえずは、当面の間は駅前でそこそこ交通の便の良い不動産が安価で買える
ってとこに意義があるわけでね。
つくば勤務の可能性のある香具師(NEC、インテルなどつくばに事業所があるとこの社員)だけは柏たなかは避けた方が無難かも。
>>524 >>さいたま市や千葉市よりは東京から離れてるし
この根拠が分からない。
さいたま市大宮駅〜秋葉原駅までおよそ40分程度。
TX開通後のつくば市と変わらないようだけど?
それに市内バス網の発展具合・駅数が、つくばとは比べ物にならない。
比べようというほうがそもそもおかしいよ。
>>525 え?万一失敗して一時間に一本なんてことにでもなったら住んでいられない程不便と感じるが?
しかもTX失敗は=つくば衰退ってことでもあるんでしょ?
530 :
526:2005/04/16(土) 12:23:33 ID:???
>>529 525じゃなくて俺へのレスだよな?
>え?万一失敗して一時間に一本なんてことにでもなったら住んでいられない程不便と感じるが?
つくばは道路が発達してるんで、電車が無くても自家用車で快適に生活可。
ちゅうか、現状がそれで行けてるわけでね。
まさか、茨城に住むのに車を使わずに生活しようなんて考えてないよな?
たとえTXが大成功したとしても車なしの生活は不可能だからね。
>TX失敗は=つくば衰退ってことでもあるんでしょ?
いや、つくばが現状維持でもTX失敗。つくばが衰退っていうわけではない。
531 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 12:54:03 ID:2muKNpW5
基本的に地価は秋葉原が一番高くて、離れる程次第に安くなって行って、
つくばに近づくとちょっと高くなるって感じかな。
みらい平・みどりのが最安でOK?
>つくばが現状維持でもTX失敗。つくばが衰退っていうわけではない
同意。
これからの郊外は都心勤務者のベッドタウンとしての確固した地位か、
地元経済で自立可能の地域だけが生き残れる。
つくばは、後者だから問題なし、
たまに乗るだけなら、今の倍の料金でも関係ないでしょう。
倍はともかく、つくばは今より衰退することはないでしょ。
衰退するとしたら、国がつくばを放棄してどこかに研究施設を移転すると決めたとき。
もともとつくば自体が研究学園都市として国策で決まった町だから、
国策が撤回されれば元の田舎町に戻るだろうけど。
TX作っておいて今更どこかに研究施設を移すとは考えられないから、
そういう意味ではつくばほど勝ち組都市はないのかもね。
ま、都心のベッドタウンへの路線変更はさすがにあり得ないだろうけど。
朝も都心まで45分でいけるのにベッドタウンとしては無理って
それ以上かかるベッドタウンの立場がないよね
そういう街は今後どうなっていくのだろう?
東京駅まで45分(しかも快速で)
これでも今は苦しい立地なんだから。
アキバから目的駅までの時間、乗換え、待ち時間含めれば
都内へ通勤する香他の平均時間は、75分以上になるだろう。
>>531 だいたいそんなもん。
>>534 都心回帰の影響をモロに受けて衰退するしか無いんじゃないか?
ちゅうか、通勤に1時間以上かけるなんて信じられんな。
>535
都心方面は北千住で千代田線に乗り換えるパターンが多そうだね
牛久なんかはいかにもベッドタウン的な街だけど
上野まで通勤快速で50分かかる
45分がアウトとなると
↓これらがベッドタウンとして通用しなくなる
↓(TXは本数が少ないということでつくば駅より朝の所要時間が若干上回る駅を選びました)
宇都宮線 久喜以遠
高崎線 北本以遠
東武東上線 川越市以遠
中央線 立川以遠
東海道線 藤沢以遠
宇都宮線・・・そっから先は何もない気が。
高崎線・・・北本自体シラネ
東武東上線・・・そっから先は何もない気が。
中央線・・・立川以遠は特快で通勤でしょ?高尾ぐらいまでは。
東海道線・・・そっから先は何もない気が。
つくばは駅周辺が研究施設や公務員社宅?などだから駅までもそれなりにかかるよね。
つくば現状維持じゃいまだに満足いかない程スカスカだし、元の農村の頃から住んでる人以外はやっぱり
都心まで運賃が高いんじゃいやだねえ。
デパートがない守谷でさえ、近くに柏があればこそのニュータウンだと思うし、いくら田舎がよくて
茨城を候補にするにしても、わざわざどこへ行くにも遠いつくばじゃなあ。
繁華街等は土浦まで行けばなんとかって思えればいいが衰退中でしょ?
それにいつまでも車運転できるわけでもないし。
やはりサラリーの時は守谷以南の安い戸建てかマンション、リタイアしたら都心のマンションか
温泉などがあるマターリしたとこへってプランがいいな。
>>539 別に無理につくばに住むこたぁない。
TX茨城区間に住むのは、予算の都合上どうしてもっていう貧民か、
つくば勤務の香具師くらいだろ?
>つくばは駅周辺が研究施設や公務員社宅?などだから駅までもそれなりにかかるよね。
研究施設は駅からさらに遠い。
駅前の公務員住宅は、廃止進行中で、一般の分譲マンションが増えたよ。
ただ、つくば駅近の分譲マンションは、どれもすでに完売で、もはや中古意外は入手不可。
541 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 20:50:58 ID:4CL4jj/b
発展するのは守谷に決まってるだろ、ボケエ!
予算を二つにわけて考えてる人間もいるわけで。戸建てだって何十年ももつとは思えないし
マンションだってどう価値が上がり下がりするかわからんのだし。
すなわち都心へ通うところと、リタイアした後の人生を送るところ。
そんなに金がない人ばかり流れてくるとも思えないなあ。
だとしたらもっと殺伐として治安も悪くなってるはずでしょ?
すなわち都心へ通うところと、リタイアした後の人生を送るところ。
守谷は単なるつまらない住宅地で終わるよ
現に商業開発もゲーセンと温泉で終わりだし
夢がないね
オレなら守谷より10分都心から離れてもつくばを選ぶね
つくばは国も県も味方してるし
それに守谷の住宅街は綺麗だとかって騒いでるけど
住宅地としてもつくばの方がレベル高いよ
官舎街や春日の学生街はダメにしても
二の宮・松代・桜・筑穂・豊里の杜の民間住宅街はハイレベルだし
人も街の雰囲気も都会的
守谷の住宅街は最近古臭くなってきてるから過去の街といった感じが漂ってるし
今日も守谷を車で通ったけど貧相な街に見えたな(天気が悪かったというのもあるけど)
もし東京に近い方が都合が良くても柏さいたま川越あたりのちゃんとした街を選択したい
544 :
540:2005/04/16(土) 21:28:14 ID:???
>>542 >そんなに金がない人ばかり流れてくるとも思えないなあ。
>だとしたらもっと殺伐として治安も悪くなってるはずでしょ?
治安を悪化させるほどのDQNは、家を買うことができないだろうから、
そもそも流れて来ないだろうと思う。
俺の言う貧民ってのは、人事院の調べた全国のサラリーマンの平均給与をもらってる香等。
そういや、みらい平の地権者向けの事業計画変更の説明会で隣の席に座ってたのは
定年退官した筑波大の教授だったなぁ。
545 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 21:40:19 ID:gG46Q59o
>>541 守谷が一番発展するだと??ぼけだと??
お前がぼけだ、ばか。所詮守谷は茨城なんだよ。関東圏でも山梨、茨城、栃木は首都圏の各都市には歯が立たなかっただろ。
一番発展するのは千葉エリアだよ。
おおたか、柏の葉、ここが一番伸びる。東神開発(あんさん、しっとるけ?)と三井の
商業ができるだけではないよ。いろいろ計画がある。
因みにTXで一番いい「茨城」の街はつくばだよ。
つくばは頭脳都市だから茨城では別扱い。ようするにつくばあっての茨城TXであって
つくばを棚に上げて守谷がでしゃばるんじゃない!
ったく、守谷が始発駅だから、っていうくらいで、なに勝ち組だって勘違いするかねえ。
まあいいや、千葉エリアの地価上昇を指をくわえてみてればいいよ。
それまでは勝ち組気分でオナニーでもしててくれよ。
>>545 千葉でなくて、埼玉はどうよ?
快速停車のおおたかはまだしも、柏の葉はどうかなって思うんだけど。
ちなみに俺はつくば市民だけに、埼玉千葉については中立の第3者。
547 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 21:54:20 ID:q6uCiN79
取手みたいに中途半端に商業開発しても
結局は柏に食われて終わるんだよ
首都圏の始発駅だとかって騒いでも結局はあのざま
このあたりは柏の影響が強すぎるエリア
守谷に大規模な商業開発がない理由がそこにある。
駅前温泉という付加価値は柏との差別化だろうね
商業がダメと決まっているつまらない街には絶対に済みたくない
未来像が見えすぎてて悲しい気持ちになる
548 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 22:23:59 ID:eOEkL4CW
つくばに関しては、一つ教えて欲しい事がありまつ。
最近、民間のつくば在の研究所の閉鎖が続いているって記事を日経新聞だったかで
読んだ憶えがある。
官需は減らないにしろ、つくばは企業城下町ならぬ国の城下町でしかないのか?
そこら辺の事情に詳しい方、四露死苦!
守谷がつまらない住宅地というのは同意だけど、つくばと比べてどうかと言われたら
守谷だなあ。
つくばは一生を茨城で送る覚悟がある人間は住んでもいいって感じ。
10分という時間的な差は小さくてもダイヤはどうなの?
つくばで満足って人もいるだろうからそれはそれでいいが沿線っていう選択肢の中においては
守谷でギリでしょう。
それ以上はちょっと無理。
550 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 23:13:32 ID:z1AXlv4O
茨城県人でも近隣に住んでるヤツ以外は守谷って何処?てのが普通。
そのぐらいの知名度でいいと思う、守谷は。
逆に茨城県人にメジャーになってしまい、人の集まる何かができてしまっては
魅力半減です。
会社で守谷に住んでる人に聞いたが、
休日の買い物は柏に行くかつくばに行くかどっちかだと。
市内ではジョイフルとスーパーくらいしかない、退屈だそうだ。
じゃあ、柏かつくばに住んだ方がいいと思うのは漏れだけ?
通勤にしても、駅前にでも住んでない限り、守谷でもつくばでも始発駅だし一緒だと思うが。
なんだかつくば厨が妄想満開なスレですな。
まちBBSからでで来ないで貰いたいもんだ。
554 :
名無し不動さん:2005/04/16(土) 23:55:57 ID:q6uCiN79
守谷は雰囲気が田舎臭い
高い建物もなく
戸建とロードサイド型店舗でかためられている典型的な北関東の街並みだね
牛久の方がまだ首都圏っぽさがあるな。
いくら始発駅で本数多いといっても
戸建中心の開発で終了じゃなんのためのアドバンテージか分からないな
なんというかな〜、そういうことじゃないんだな。
やっぱり茨城でそこそこ都会的な雰囲気を味わいたい土着性な人と所詮田舎と割り切って住む
人との違いなのかな。
>>552 TXにより休日の買い物は柏か都内となるでしょう。
>>556 うーん、そうじゃないんだよなー。
イバ人は電車で買い物に行くという風習がほとんどない。
自家用車で行けるところに行っちゃう。
だから柏かつくばらしい。
平日は毎日都内通勤なのに、休日まで東京行きたくない。
それが東京通勤者の感想だがね。
つーか、今の守谷の話題してもしょうがないでしょ?
良かれ悪しかれ8/24以降は守谷は変わっていくよ。
今の守谷を「田舎」「つまらない」と評しても、そんなの8/24以降は意味ないって。
TX沿線全ての駅に言えることだけどね。
>>554 >守谷は雰囲気が田舎臭い
そこが守谷のイイところ。
守谷がリトル東京になる必要など微塵もない。
本物の東京がすぐ近くにあるわけだし。
>>557 平日は毎日都内通勤なのに、休日まで東京行きたくない。>>
それが東京通勤者の感想だがね。>>
これは同意しかねますね。同じ都内でも休日には行く場所が違いますし。
守谷〜秋葉原間、つくば〜秋葉原間の一時間あたりの本数ってもう発表されましたか?
つくばを語ってる人達に一つ言いたいが、イバ人としての風習うんぬん言われても
茨城の中で人口移動が起こるだけじゃない、外からの人間もいるわけだから
TX開通後の守谷にこれから住む人がイバ人の風習に則って車でしか生活行動を起こせないと
考えないで欲しいな。無論車がないと不便なのは分かるが、車はあくまでツールの一つ、
常総線もあれば、TXの休日ダイヤも充実してるわけだからね、
>>526 > つくば勤務の可能性のある香具師(NEC、インテルなどつくばに事業所があるとこの社員)だけは柏たなかは避けた方が無難かも。
つくばに事業所なんてないだろ?研究所だろ?研究所に転勤なんて そうそうあるわけでもない。
564 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 02:38:20 ID:Ik/9u9lj
565 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 06:49:47 ID:p92TFOwn
郊外住民が休日の買い物etcにどれだけ電車を使うかだけど、
どこかにそういう情報ってないのかな。
例えば、常磐線や北総とかの乗降客数の平日と休日の違いとか。
常磐線は、休日でも結構人が乗っているような気もするが。
>>548 閉鎖が続いたのは1990年代なんだが、つくば撤退(というか研究所閉鎖)
したところは、会社そのものが傾いて、将来投資である研究業務そのものを
する余裕が無くなったからって言うことみたいだね。
企業の研究所でも、見栄とかで研究所を無理に作ったとこ以外はちゃんと残ってるから。
ちなみに、海外企業と取り引きするときに「つくばに研究所を持っている」って言うと
信用がずいぶん違ったって聞くが。
>>562 >常総線もあれば、TXの休日ダイヤも充実してるわけだからね、
その駅までどうやって行くわけよ?駅まで歩ける香具師ならいいだろうけどね。
コミュニティバスのやまゆり号だって1日数本だろ?
そもそも、それ以前に日用品を買えるようなスーパーとかに行くまで車が必要じゃないか?
>>563 研究所も事業所の一種だろ?あと、インテルはつくばにあるのは本社。
東京にも名目上の本社があるけど、インテル日本の本社はつくばに統合する話が
進んでいるって聞いた。
>研究所に転勤なんて そうそうあるわけでもない。
んだから、転勤する可能性のある香具師は避けたほうがいいって言ってるだけだがね。
柏たなかからつくばまでは、(特に日中は)乗り継ぎが相当不便になりそうなんで。
>>526 >つくば勤務の可能性のある香具師(NEC、インテルなどつくばに事業所があるとこの社員)だけは柏たなかは避けた方が無難かも。
そういう香等以外も、柏たなかは避けるのが無難でしょ?
だいたい湿地だし。
無理しても柏の葉以南にするか、あきらめて守谷に行くかしたほうがいいんじゃないかな。
>>566 パーク&ライドで駅まで車で来るでしょう。
それ以前に日用品を買えるようなスーパーとかに行くまで車が必要>>
だから車がないと不便だとは言ってる、よく読んでね。
それにさ、休日にスーパーに日用品買いに行くだけだと思ってる?
茨城ではそうなのかも知れないが。
子供の行動範囲とか考えるとかわいそう。
茨城では本やCDだって売ってないものが多すぎる。
あのへんに殺伐とした偏差値低い学校が多いのも仕方ない気がするよ。
>>569 子供の将来は、
映画『下妻物語』を見れば、わかります。
>>560 たしかに漏れも独身の時はそうだった。
でも、家族ができたら休日に東京ってのは、ほとんど行かないよ。
疲れるし、金がかかる。
買い物や職場関係や東京勤務の友人との付き合いは平日の夜に済ませて、
休日は茨城で家族やこっちの友人とのんびりする。
まあ、子供がもう少し大きくなったらたまには東京に遊びに行くことも増えるだろうが。
東京に遊びに行くことが苦痛ではない、
新線では、都内区間だけでしょう。
奥さんがデパートへ簡単に行ける距離だと
一人でストレス解消してくれるから、家庭生活円満になるんだよね。
>良かれ悪しかれ8/24以降は守谷は変わっていくよ。
ファミレス,ホームセンター他、郊外店が出来るだけ。
>守谷の住宅街は最近古臭くなってきてるから過去の街といった感じが漂ってるし
今後十年程度で定年期を迎える世帯が多いのは現実。
>このあたりは柏の影響が強すぎるエリア
>守谷に大規模な商業開発がない理由がそこにある。
主要駅でないからでしょ、それだけ。
574 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 18:16:44 ID:Ik/9u9lj
573はダメですね
>>571 俺俺論で語られても・・・それにつくばでしょ?そりゃあ今まで電車すら通らなかったんだから
東京な行かないでしょ・・・元守谷だって常総線〜取手乗換えなんだから。
それに独身で茨城に住む(家を建てる、マンションを買う)って考えられないのですが・・・
577 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 20:20:47 ID:uqIfHso7
茨城も埼玉も千葉も積極的にこの県に住もうと考えて住んでいるやつなんて
そんなにいないだろ?
どこの住民も結果的にこの県に住んでるって感じだろ?
578 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 20:24:34 ID:SFh6xTJo
守谷に住んでるが、平日は東京で仕事をしてるから、週末まで東京に行く気なんて全然無い。
ましてや柏やつくばなんて・・・・
このあたりは柏の影響が強すぎるエリア なんてことを言ってるバカは誰だ?
そりゃ〜常総線、取手乗換えでなんて通勤してたらヘトヘトでしょうなあ。
俺は今国分寺だから、TXの30分ってのは苦にならない。
勤務地が新宿か汐留だから汐留だったらむしろ早くなるし。
そんでもって安い、いい感じの田舎ならどうかな、と思ってる。
守谷でも住んでる場所や人によるということかな。
うちは柏のちらしがよく入ってくるし柏によくでかける。
4車線の都市軸道路で直結すればもっと柏に出るようになると思う。
>>575 ここはTXのスレなんだけどなあ・・・
誤爆?
守谷に住んでいて、休日につくば方面に電車で行く人はすくないだろうなぁ
>>582 うん。
とりあえず、利用しそうな人間を思いつかない。
守谷って、住民が思ってるほど、イメージ良くねーよ。
強烈なB地区もあるしな。
>>584 >>強烈なB地区
守谷市民は外から移り住んでいる人が多いから
そもそもそういったことを話題にしませんね。
守谷市民かどうかはわかりませんが、まちBBSの守谷スレで
以前そういう話題を持ち出した人がいてみんなから
総スカンを食らっていましたね。結局その人のレスは
削除されましたけどw
ひょっとしたら584さんはその時のご本人?
それに守谷のものは強烈どころか全国的には
優良な部類に入るそうですよ。
B地区 って何? ぐぐってもわからないんですが。
そんなこと言ってたらつくばになんてもっと住めんよw
まあ、秋葉原からの終電が23時台って時点でなあ、快速、特快オンリーな割には
八王子や立川ほど栄えてもいないし。
周辺はあっという間に農村だし。
やっぱり守谷駅近、もしくはそれ以南の駅がベスト。
つくばはあくまで地方都市だなあ。
守谷には進学校がいくつありますか?
ハイソな住民が多いから、
さぞかしハイレベルの高校がありそうですね?
守谷高校…トホホ…
>守谷って、住民が思ってるほど、イメージ良くねーよ。
そもそも住民以外は、イメージそのものがないのだから。
それに茨城だし・・・
>つくばはあくまで地方都市だなあ。
それならつくばは、問題なしと。
守屋はどっちつかずで沈没と。
沿線の話、それも不動産を買おうって話をしているこのスレで勉強不足ではないですか?
行きかた簡単なんだから一度でも行けばいいのに。
つくばは良くも悪くも北関東の一地方都市で、首都圏住まいの人間が
敢えてそこに引っ越して定年までの間だけでも住むにはちょっとダイヤが乏しすぎ&物足りない
と思います。
牛久や龍ヶ崎から通勤してる人もいるわけだからあまり強く言いたくはありませんが
茨城の不便なところから牛久や龍ヶ崎に移り住んだのが大半なんじゃないですか?
やはり守谷を中心軸に東京寄りとつくば通勤組とに分かれると思いますよ、話は。
あと茨城は糞田舎です。田舎だという事に抵抗がない人間じゃないと住むのはキツイです。
そうだ。
守谷に住んで、都会的生活を望んでいるなら止めたほうが無難。
茨城で育ったら、子はヤンキーか珍走になるのは覚悟しいや。
守谷も例外じゃないぞ。
田舎だという事から脱皮したくてしょうがないのがつくば市民だな。
つくば→地方都市
守谷→たんなる田舎
つくば→北関東
守谷→首都圏
>>597 田舎でいいです。東京まで普通列車が運行するし。
600 :
名無し不動さん:2005/04/18(月) 18:52:44 ID:awnOQWFn
おれは守谷が北関東でつくばが首都圏って感じがする
つくばの場合東京からのビジネスマンの姿もあるし
住民も全国各地から集まってるし
街に東京圏っぽい風が流れていると思う
反対に守谷は空気がこもってる
やっぱり首都圏の序列は地価で決まるんでしょう
守谷は地価の安さを誇らしげにアピールするけど
それだけ評価されてないってことだよ
守谷にはマンションの計画がないけど守谷市がマンションを規制して
建築できないようにしているのかな。
アパート、貸賃マンションはできるみたいだけど。
守谷って何もないじゃん?w
何でそんなに誇らしげなのか
サパーリわからん。
>>593 俺はつくば市民だが、職場がつくばにあるんでもない限り無理につくばに住むのは
オススメしない。
俺は生まれもつくば市、学校もつくば市、職場もつくば市。
>>602 あなたの言っていることがサパーリわかりませんが。
「何もない」って具体的に一体何があればいいのでしょうねぇ。
それに、どういったところを「誇らしげ」に感じるのか言ってみてチョーダイな。
変な劣等感を持っている人は他人がフツーに言ったことも自慢に感じてしまう
ことがありますので要注意です。
まあ、どんな理由からであるにしても自分の住んでいるところを誇りに思える人は
シ・ア・ワ・セな人ですけどねw
607 :
名無し不動さん:2005/04/18(月) 21:59:51 ID:n9LQWhp+
つくばは、子供がいるかどうかによって劇的に評価が変わります。
公園いっぱい、歩道充実、保育園等もオッケー、職住接近。
子育て環境は評価されてもいいのではないかと。
逆に、大学生のような、遊びたい世代にはお勧めしません。
所詮田舎です。それなりの年代の方でも、子供がいない方にとっては
つまらないところかもしれませんね。
つくば=研究没頭理系向け
東京の世田谷に2年ほど住んだことあるけど、住むにはつくばのほうが絶対良いと
おもた。みどりは多いし、熱帯夜は少ないし。
冬は寒いけど。
>>600 それと住むとではまた印象も異なるよ。
なんとなくの雰囲気は他の北関東の都市とは一線を引くが、ここは紛れもなく田舎。
守谷はただのニュータウン。
言える事はTXで住居を考えてる人は茨城区間で東京なしに生活を考えない方がいいってこと。
このまま茨城でいいのか、やはり後に都心のマンションも考えるのか、考えも自分の生活スタイルも
変わると思うからとりあえずの住居として考えておいた方がいい。
筑波大といえば、学生の同棲率と自殺率が高いことで有名だな・・・
>>611 筑波大のモットーは スリーエス!
Study, Sports and Sex !
>>611 自殺率って、筑波大じゃないだろ?
つくばに移転してきた国研の独身研究者だろ?それにそんなの昔の話だ。
614 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 00:11:57 ID:IUaS/pIa
つくば移転予定です!関係ないけど学園都市から牛久駅、または土浦駅まで
車で何分ぐらいかかりますか??
↑ここはつくばスレではありませんのでそういう話題は街Bで。
>>607 田舎の子育てがほほえましいのは小学校にあがるまで。
茨城クオリティのゆとり教育で、中学生になるころにはもう更正不能。
>>609 冬はまるでホラー映画のような濃霧。夏はすごい量の巨大な蛾、蛙。
>TXで住居を考えてる人は茨城区間で東京なしに生活を考えない方がいいってこと
地理上では首都圏でしょうが、生活圏と考えれば北関東。
都心通勤圏として考えるなら、間違いなく没落するよ。
>>616 珍走の特攻服に憧れを感じる、
田舎度が高いほど、そうなるものです。
それに中学時の考え方、その後も基本になるね。
移住と考えるなら、子世代から地元に同化したと考えれば正解かと。
今の守谷やつくばには住みたくないけど、9月以降ならわからないな。
それまでに茨城県内で求職活動に励んで下さい。
アキバから最寄駅(東京、新宿、銀座)までの料金も考えたら
千円弱は高額だろうな。
それに一度でも値上げがあれば、千円札で切符も買えないよ。
>>620 「開業時の運賃や運行本数は沿線不動産を売るためにサービスしてるけど、乗客数しだいで
数年のうちに運賃は値上げ、運行本数も減らしますよ」
ってことでしょ
「つくばエクスプレス(TX)」の運賃に、JR東日本の幹部は顔色を失った。
三セク新線の運賃は膨大な建設費返済のため高額になる例が多いが、TXはほぼ
JR並み。秋葉原―つくば間は東京駅からの高速バスよりも安かったからだ。
無理やり採算考えないで料金を決めたということだ。
ツケは必ず廻ってくるもんだよ、料金アップと自治体財政援助、
それに間引き運転という合理化で。
それでも住みたいなら、都内か出来る限り都内よりにして
損害を最小限にする事が必要だろう。
高くすれば「利用者が伸びない、失敗だ」
安くすれば「採算を考えないツケが回って失敗だ」
アンチの発言はいつも単純で面白いなあ( ´ ∀`)
「高くすれば」「安くすれば」は間違い。
値段は一つなんだから、「高い」というヤシがいればそれに反応して「利用者が伸びない」
「安い」というヤシがいれば「採算を考えない」
オウム返しのようなシステムだと思えば確かに笑える。
通勤定期は全額会社負担が原則だからね。高くても関係ないな。
通学定期も親は子供の教育費の中に入っているから高くても関係ない。
>>626 関係あるに決まってるでしょう。
今時、通勤代がすべて出る会社ばかりではない。上限が決まってたりするところもある。
通学定期代が高ければ、親の教育費負担にそのまま跳ね返ってくるだろう。
おまいさんがまだ子供だってなら、そりゃ関係ないと能天気な事言ってられるだろうが・・・。
>>623 TXは他の3セクと違って建設費のほとんどが無利子貸し付けで行われてるから、
利子が雪だるま式に・・・っていうおそれが無いのが違うところ。
それはそうと、都内勤務で都内に家を持ってる香具師は勝ち組なわけだが、同様に
埼玉に勤務して、埼玉に家を持ってる香具師、千葉に勤務して千葉に家を持ってる香具師
茨城に勤務して茨城に家を持ってる香具師もそれなりに勝ち組。
都内に勤務して埼玉、千葉、茨城に家を持ってる香具師らは、程度の違いはあれど負け組。
謎なのがつくばに勤務していて都内にマンション持ってる香具師。俺の同僚の場合は
家庭内で負け組(嫁さんの勤務先が都内)。
>>626 出す親からすれば痛いぞ。
>>627 通勤定期は新幹線通勤は別として上限は月8万円前後の会社が多いです。
派遣社員の場合は月5000円の所もあるし。
>>628 地元で仕事探すのが一番だよな〜。職があればだけど。
>>629 片道\1000程度なら、JR定期だと5万円台だった。
アキバから残り2,3万/月かけて行く場所ってどこだろうw
631 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 18:58:15 ID:u9ZyrjRD
秋葉原から勤務先の最寄り駅までの運賃を含めてトータル1500円として
往復で3000円
25日勤務としても75000円
定期買わなくても8万いかないね
>>628 大雑把に捉えすぎ。
東京都内>>>>神奈川、多摩>>>千葉≧埼玉>>>(越えられない壁)>茨城、栃木、群馬
概ねこのぐらい。
茨城でそれなりの所得なのはつくば勤務の極々一部と守谷の東京通勤者ぐらいだろ。
TXで儲けた農民(得てして農民は土地持ちだが、自由に使える金、時間は少ない)
茨城の有効求人倍率は地方並だし所得平均も低いだろ。
それでもそれなりに関東並なのは守谷、取手などの都内通勤者とつくばのごく一部が稼いでいるから。
北関東の若者は車のローンでカツカツだしパチンコ屋と消費者ローン、下請け工場ぐらいしか就職先がない。
>>629-631 私は交通費上限月3万円以上の会社を知りません。
上限月8万円という記載に驚いて検索してみましたがそこまで高待遇の求人はでてきませんでした。
就業先が交通費を支給する義務はないので、派遣などでは全額自腹というケースもあります。
634 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 19:42:14 ID:u9ZyrjRD
>>633 それって車通勤の上限じゃない?
うちの会社は車通勤の場合上限1万だけど
電車とかバスの定期代は全額だよ
>>633 従業員が500人以上の会社の交通費を検索してくれ。
会社が通勤手当で月3万円以上支給する所は多いです。
特に定期券の場合は会社が全額支給。新幹線は別だが。
小さい会社は別だけど。
637 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 20:35:24 ID:MLL8WnyJ
>>616 茨城のゆとり教育はよくしらんが、つくばは公立高校の
レベルも売りになってる。竹園に加えて、公立全国トップクラスの
土浦一にも行ける。私学しか選択肢に入ってこない他の大部分の地域より
かなり魅力だと思うが。
そういう意味で、つくばは赤ちゃんから高校までそれなりの
子育て環境といえるだろう。
>>637 つくばには筑波大学もある事を忘れないで。
つくばは赤ちゃんから大学まで。
地元から筑波大学に通学している人はほとんどいないね。
>>637-638 茨城県南部は公立も私立も全国ワースト級の高校が大半。
そんな高校にすら進学できないような偏差値の生徒も少なくないため
高校進学率がとても低いというのが現実。
筑波大学に入れるような県民はごくわずか。
>>633 どこの地方で何人くらいの規模の会社で働いてきたのだろう?
自分は都内の中小企業で働いたけど、
どこも定期券代5マソ↑/月を普通に出してくれたよ。
641 :
名無し不動さん:2005/04/19(火) 22:54:22 ID:MLL8WnyJ
>>639 つくば市の高校進学率は97.2%(H16)で全国は97.3%(H15)。
どういう情報をもとにそういう結論になったのか教えてください。
筑波大学に入れる県民はごくわずかなのは当たり前です。
東大に入れる東京都民がどのくらいいるのでしょうか?
>>638 竹園からは43名、土浦一からは49名。他の大学の地元進学率
とくらべても、そう変わらないのではないでしょうか。
筑波大の地位はTXでかなり変わるかもしれませんね。
よくなるか、悪くなるかはわかりませんが、変化はありそうです。
たしかにいまどき高校進学率なんて都道府県別で比較しても5%前後も違いないんじゃないか?
沖縄あたりは例外かもしれんが。
>>641はかなり無能をさらしてる・・・
>>639だった・・・orz
漏れが無能だったよ。逝ってくる。。。
>>639 全く初耳だね、そんな話。
ちなみに、県単位でのデータならこんなのがある。
(筑波大学新聞より)
合格者は1809人で昨年より41人の増加。内訳は、前期日程が1402人
(うち女子は471人)、後期日程は407人(同168人)だった。
前期の合格者を都道府県別にみると、1位は茨城県の203人で、2位東京都124人、
3位千葉県87人、4位埼玉県80人、5位栃木県63人の順だった。
どうなんだろうねえ、つくばと守谷。
どっちもどっちだよなあ。
つくばで起承転結もなんだかなあ、と思うし。
守谷もニュータウンだしなあ。
ニュータウンってどうなの?実際。
うちの実家は街中の一戸建てなんで、マンションとかニュータウンのコミュニティーが想像つかない
んだよね。子育ても協力してやりたいから、そういう地域の雰囲気とか大事にしたいし。
守谷はマターリ時間が流れてそうないい街だったな。隣近所とも仲悪さそうな家はあまりなかった。
つくばは駅近のマンション建たないとキツイね。駅周りは商業施設や研究所で開発されてしまってるもんね。
戸建てを建てたいとなるとどうしても離れるよね。
つくばから特快で寝ていく、守谷から快速or普通で寝ていく、どちらかにしたいんだけどね。
647 :
名無し不動さん:2005/04/20(水) 06:46:56 ID:2Yf8lzf7
>つくばは駅近のマンション建たないとキツイね。駅周りは商業施設や研究所
つくば来たことないね?
駅周辺に研究所は無いよ
それと駅前の公務員宿舎群は廃止、移転するみたいなので
まだまだ開発の余地は残されています
ちなみにこの間廃止が決まったのは中央通と東大通の交差点南側の2棟
つくば駅近辺には今春から
筑波学院大学が開校した。
旧東京家政女子大学だけど
男子学生も結構学生は集まったとか。
まぁ TX効果だろうねぇ。
学歴みたいなオバサンの井戸端会議のネタにしかならんようなことを
価値基準に置いている時点で田舎者だと思う。
東京と繋いで欲しくないので八潮あたりで線路を切って欲しい。
>高くすれば「利用者が伸びない、失敗だ」
>安くすれば「採算を考えないツケが回って失敗だ」
高くとも安くとも、
どの道、駅遠は売り物にならんのだし(地元車通勤者の需要はある)
人気の薄くなった野田線からの流入も期待薄でしょうし。
新線利用者が伸びないのは当然。
無利子融資といえ元金返済がタップリあるのだから
経営は悲観的に考えるしかないよ。
>651
あんたみたいな馬鹿が心配することないって
だからつくば厨はまちBBSにいけってば。
それよりも駅前の整備担当業者が何故か中古車販売業者になったという点については何かご意見は?
それからすでにこのままでは赤字垂れ流しという記事が出て来だしたことについてご意見は?
>>651,653
俺はMIRの経営者じゃないから、経営が悲観的だってどうだっていい。
ようは、俺が生きてる間には廃線にならなけりゃ十分。
もし、MIRの赤字とか経営の話がしたいんだったら、経済板へ逝け。
>それよりも駅前の整備担当業者が何故か中古車販売業者になったという点については何かご意見は?
整備担当者じゃなくて、駅前の県有地を借りてオフィスビルを1棟建てるってだけだろ?
記事はちゃんと嫁。
TX沿線のスレのはずなのに、殆どつくばの話しか出てこない時点で(ry
つくば→東京って事で考えれば、常磐線が競争相手だから健闘できるだろうけど、
逆に東京→郊外って事で考えると、別にTX沿線でなくても選択肢なんていくらでもあるからねえ。
北千住からの運賃で言えば、東武のほうが遥かに安いし。
じゃ、あんたは東武沿線で家買えば?
何に文句つけてんだか全く理解できん。
657 :
628:2005/04/20(水) 18:34:23 ID:???
>>632 ようは、俺の言いたいのは、自分の勤務先に近いところに家が買えるのが
一番だっていうこと。
都内に勤務して茨城に家なんてのは最低の負け組なのは当然だが。
限られた地元の人しか買わねって事なら、まちBBSでやれば?
>>658 都内通勤のイバ住居の香具師が買うだろ?
たぶん、都内勤務でみらい平に買う香具師は出てくるぞ。
たぶん、都心勤務先まで1時間以内に通勤できて一番安い一戸建て用地はみらい平駅周辺だろうし。
つくば勤務でつくば市内に買えない貧民(俺)も、みらい平なわけだが。orz
>>647 2、3回は行ったことある。
公務員宿舎ってのがどれなのかわからなかったけど、マンションが建つような土地がないように
見えたよ。
>>657 そう言い切るのは早計かと。
安い田舎に住んでその分余裕のある生活を送ろうとする選択もあるし、今の家って一生もたないから
農家でもない限りは最低1回は引っ越すと思うんだよね。
強制的にそこに住まざるを得ないんじゃないんだから。
それに茨城や千葉じゃ勤め先は都内程恵まれてないしね。
年収600〜800ぐらいだと都内の便利なところじゃ家族単位で住む家やマンション買えないし・・・
>>657 職住接近が便利なのはわかるが、近ければいいというもんでもない。
職場・家庭間で気持ちの切り替え、リセットができるほどよい距離(環境の落差?)
があると思う。
まあ、そのて
>>660 茨城の場合は家を新築する場合は古い家を壊して同じ場所に建て直すのが普通。
農家以外でも簡単に引越しは出来ない。
たの集落に安く土地を手に入れても簡単に組合など入れない。
組合とは葬式の手伝いなど。
今日は友引で葬式が出来なかった。
明日は隣の組合の葬式の手伝いで会社はお休み。
雨が降ると嫌だね。茨城は冠婚葬祭の付き合いが大変です。
>>662 え〜そうなの?
親戚が日立市にいるけどひたちなか市に引っ越したとき普通に家建ててたけどなあ。
664 :
名無し不動さん:2005/04/20(水) 22:15:07 ID:nIPSs1tM
>>657 負け組なんてのは、自分が決めること。
通勤一時間少々なら、価値観によって評価が変わるでしょう。
二時間となると、さすがにきつい気がするが。
>>659 みらい平は、秋葉原まで40分弱なら山手線東側では勝負に
なるのでは。他に、あの価格で一戸建てが手に入るところは
ないでしょう。本数がもう少し多かったら、とは思いますが。
>>662,663
市街化調整区域とそうでないところでかなりちがうのでは?
茨城は・・・というひとくくりの議論はできないのではないかと。
665 :
名無し不動さん:2005/04/20(水) 22:17:20 ID:fx6bUHC2
守谷の土地80坪の平均的な一戸建てに住んで、
車2台とバイク2台所有して、
週末は芝生の庭でBBQやゴルフの練習をしている漏れは
典型的な首都圏サラリーマンでつか?
>>660 つくばにある中高層の団地は大部分が公務員宿舎だよ。つくば駅周辺のは全部そう。
一部に公団(現、都市機構)の賃貸住宅もあるが、それは指折り数えるくらい。
>>661 近ければ、すぐ買えることも、寄り道して意図的にリセットすることもできるけどね。
そのリセット問題は時々聞くけど、やむをえず遠距離通勤になってる香具師が
慰めに言ってるだけにしか聞こえないんだよね。
寄り道するところがパチンコ屋ぐらいしかない。。
やっぱり職住は30分ぐらいは離れたいね。まあ、茨城まで引っ込まんでもと思うけどね。
秋葉原だったら、電気製品関係、ヲタ趣味、エロ、あとこれは茨城では絶望的な書籍関係を
帰りに寄り道して来られるね。
上野、神田まで行けばバイク関係、古本、楽器、スポーツ用品が充実しているよ。
670 :
名無し不動さん:2005/04/20(水) 23:37:49 ID:r6hJ4AUL
貧乏臭いスレですね!
>>667 遠距離ったって守谷から1時間、つくばからでも1時間半はかからないでしょ?
勤務地が秋葉〜浅草、上野、東京、新橋くらいまでなら。
新宿や渋谷に勤務してるならともかく。
電車が30〜40分、ドアツードアで1時間程度の通勤なら大したことないじゃん。
それすら辛いと忌避するなら、他にいろんなことをめんどくさがるようなヤシと思う。
「仕事めんどいから喫茶店でさぼってくか」って感じの。
まあ、つくばはベッドタウンじゃないから、仮に守谷から1時間として、
この環境をこの値段で買えて、その代償が1時間の通勤だとするなら、
そんなに馬鹿な選択肢じゃないと思うけどね。
>>647 >それと駅前の公務員宿舎群は廃止、移転する
>ちなみにこの間廃止が決まったのは中央通と東大通の交差点南側の2棟
たしか耐用年数が決まってるから、すべてが一気に取り壊されることはないよ。
どこも老朽化してて、さっさと取り壊して民間に売った方がいいようには思うがね。
それから廃止が決まっても2年くらいは猶予があるから、更地になるのは早くても3年後くらい。
全部一掃するには10年以上かかるような気がするな。
>>672 今回廃止するところは耐用年数が来たわけじゃないよ。あと20年くらい残ってる。
674 :
名無し不動さん:2005/04/21(木) 02:07:32 ID:0lWE0o3F
一般的な街だと駅前再開発は用地買収とかかなり大変だけど
つくばは楽
>>674 財務省との交渉に結構手間取ったわけだけどね。
あと、建物付きで引き渡しになるから、解体費用がえらくかさむだろうし。
中層の公務員宿舎の場合、解体に1棟当たり1億かかるそうで。
>仮に守谷から1時間として、
>この環境をこの値段で買えて、その代償が1時間の通勤だとするなら、
>そんなに馬鹿な選択肢じゃないと思うけどね。
まず1時間、
恐らく都内へ通勤する人の平均とれば、少なく見ても75分以上でしょう、
守屋の方は全てアキバ周辺勤務というわけではありません。
また最短時間というのは曲者、都合よく帰宅時に快速が来るはずもないし、
待ち時間もありますし、徒歩時間もあります。
その様に素晴らしい環境で利便性が良ければ、安いはずもなく、
安い物には何かしら理由があるものです。
守屋でもつくばでも、地元勤務で
たまに上京するのに新線利用、こういう方が勝ち組というより
人間的なスローライフで普通に暮らせると言う方が適切でしょう。
素晴らしいなんて誰もいってないじゃん。一部の守谷厨を除いて。
「馬鹿な選択肢じゃない」ってことと「素晴らしい選択肢」ってことの間には
果てしない距離があると思うよ。
>もし、MIRの赤字とか経営の話がしたいんだったら、経済板へ逝け。
『鉄道は、街の生命線』『3セク鉄道は避けるべし』
>>678 そう思うなら、もう来ないでくれ。
ここは「つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?」だから、
この沿線で買わない話はスレ違いだ罠。
スレタイに戻るなら、漏れならおおたか(もしくはおおたかに近い野田線沿線)、
守谷、南流山の順かな。
tx沿線の駅前マンションの情報が欲しいです。
三郷の値段は未定だし。みらい平は来年か再来年発売。
>>654のような馬鹿が10年前に千葉ニュータウンに家を買った。
そして今
>>654がみらい平に家を買う。
住所がつくばみらい市(笑
茨城の地元勤務って・・・きついよ〜wつきあいなんて考えられない感じ。
酒のつきあいにしても仕事にしても都内とはまったく別。
茨城に染まっちゃったらたぶんまともな生活は送れないと思う、色んな意味で。
やっぱりね、せめて守谷ぐらいにしといた方がいいよ。
あそこはある程度隔離されてるし、その割には住民に選民意識はない。
つくばは変な選民意識があるよ、その勘違いが近隣住民との確執を生んでるし。
公務員VS民間企業VS農家、みたいな。
684 :
名無し不動さん:2005/04/21(木) 20:31:23 ID:xeOdUyam
>>683 つくばは国際性豊かだし多種多様な人々が暮らしいるので
”茨城に染まる”という感覚は無いんじゃないか?
むしろ守谷みたいに画一的な家に画一的な住民が住む街の方がヤバイよ
685 :
名無し不動さん:2005/04/21(木) 20:33:00 ID:xeOdUyam
なんだかんだいっても住宅地価の安いところは
人気が無いってことだろ
>>684 いや、ありまくりです。
多種多様でありながら茨城の悪い部分も周辺に散りばめられ、都会の悪い部分を内包しちゃってる状態ですね。
昔に比べればだいぶマシになりましたが。
守谷は殆どが都内通勤者=多種多様ではないですが、利根川を渡れば千葉ですし、
千葉や茨城の有力都市からは別に意識もされませんから、千葉のDQNも茨城のDQNもスルー。
逆にそれが功を奏しているといった感じです。
687 :
名無し不動さん:2005/04/21(木) 22:29:50 ID:WuofrqSy
>>685 そういう意味では、東京勤務でつくばに住むのは避けた方がいいでしょうね。
つくば駅近辺は北関東三県で最も地価が高いところですから。
つくば駅前のマンションは、足立区と同程度の価格設定だそうです。
それでも即日完売。
つくば市の他の駅も、公団の土地仕入れ価格が高いので、割安感は
そんなになさそう。そう考えると、みらい平が北限かな。
私はつくば市民なので、皆さんにつくばに住んでほしいのですが。
じゃないと、市が投入した開発費が回収できないw
>>684 >画一的な家に画一的な住民が住む街
最初の「画一的」が戸建てが圧倒的に多いことを指しているのなら確かにそのとおりだが
二番目の「画一的」はどういう意味かな。出身地?年収?年齢?東京勤務?サラリーマン?
駅前の土地を、地主がまだまだ売らずに囲っているというのは本当ですか?
>>687 守谷市民乙。
つーか、あんた不動産屋とちゃうか?
691 :
名無し不動さん:2005/04/22(金) 03:03:15 ID:IIBI8xuL
>千葉や茨城の有力都市からは別に意識もされませんから、千葉のDQNも茨城のDQNもスルー。
>逆にそれが功を奏しているといった感じです。
商業力が上がらないことを果たして功を奏すというのだろうか?
>>687 >つくば市の他の駅も、公団の土地仕入れ価格が高いので、割安感は
>そんなになさそう。そう考えると、みらい平が北限かな。
つくば勤務にしたら、みらい平は南限ってことになるね。
沿線でどちら方面からも吹きだまりみたいなもんで。
もっとも、通勤時間を考えたら、つくば市内の周辺部(真瀬とかみずほ団地とか安食とか)に比べれば
はるかに便利なわけだが。
あと、細かい話だけど、都市機構(旧公団)施工の萱丸、葛城地区も、
先買い地は県の買収だそうで。もしかしたら、県有地と保留地の
売り出しが別になるかもしれない。
>『鉄道は、街の生命線』『3セク鉄道は避けるべし』
>そう思うなら、もう来ないでくれ。
>ここは「つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?」だから、
>この沿線で買わない話はスレ違いだ罠。
守谷市民乙(守谷マンセー馬鹿)
つーか、あんた不動産屋とちゃうか?
そう思うのなら、つくばエクスプレス沿線(茨城区間)は
買ったらダメが正解だろ。
>守谷は、千葉や茨城の有力都市からは別に意識もされませんから、
>千葉のDQNも茨城のDQNもスルー。逆にそれが功を奏しているといった感じです。
守谷から一歩でも出たら、茨城県内全域ヤンキーの勢力範囲なんだけど。
そして守谷育ちの子供も、茨城県特有のヤンキー社会に自然に同化し、
立派な茨城県人になります。
695 :
679:2005/04/22(金) 17:55:16 ID:???
>>693 俺のコメントを引用してるけど、
>守谷市民乙(守谷マンセー馬鹿)
>つーか、あんた不動産屋とちゃうか?
どっちもハズレだよ。
俺は、単に駅徒歩圏の庭付き一戸建てを探してるだけ。
それでもって、総予算が4500万円という貧乏人なわけだが、何か?
696 :
687:2005/04/22(金) 19:09:59 ID:ja4U/U/B
>>690 私も、TX沿線で真剣に住居を探しているだけです。
嘘はついてませんよ。
>>692 先買い地の件、ご指摘どうも。
うろ覚えでした。
>>693 読解力乏しいね。そうは思わないってことだろ。
>『鉄道は、街の生命線』『3セク鉄道は避けるべし』
つくばは鉄道無しでも十分やってこれたんだから必須ってわけでもない。
JRでも不採算路線は3セク化が待っている。
将来どうなるかが鉄道云々だけでわかるわけがないだろ。
693は少し頭を冷やした方がいい
699 :
名無し不動さん:2005/04/24(日) 00:13:26 ID:pW7vYWh/
結局のところ、狙い目は大馬鹿・南流山・三郷中央・八潮ってことで
700 :
687:2005/04/24(日) 00:28:27 ID:W8/c3IUe
701 :
名無し不動さん:2005/04/24(日) 02:06:55 ID:7mMhh2UX
>>700 恐らくはつくば通勤者も、って事なのでしょう。
私の親戚のつくば在住者(何故か、一時的な転勤で霞ヶ関勤務)も、
子供の教育の為に柏辺りに住みたい、って言ってます。
どうやら、予備校と都心の名門高校が目当てみたい。
>>701 しかし、つくば勤務者に柏は理由があっても三郷は無いでしょう。
>>699 それで、結局は予算という現実問題に負けて、
最終的にみらい平に吹きだまるんだろうなぁ。orz
だんだん予算の都合で遠くへ遠くへ、
そして終着駅のつくばは高いから、みらい平に吹きだまるということか。
そこで守谷ですよ
707 :
706:2005/04/24(日) 17:41:53 ID:???
むろん、守谷駅徒歩圏じゃなければ守谷くらい余裕で買えるんだが。
守谷は狭いから市内全体が駅徒歩圏でつ。
したがって、余裕で買えるとこは守谷外だと思われまつ。
709 :
707:2005/04/24(日) 18:35:21 ID:???
>>708 たとえ歩けても10分以上かかるようなところは徒歩圏と認識してない。
えっ、守谷駅の近くって今そんなに値上がりしてんの?
以前はむしろ周辺のニュータウンとかの方が高かったような。
もちろん広さとかにもよるけどねw
>>700 その三郷のマンションだけど狙っているけどまだ販売もしてないし
値段も未定だし。モデルルームを見に行けば値段など教えてくれたり予約できるのかな。
>>710 区画整理で値段が上がった。
ひがし野の保留地のキャンセル物件が坪40とか50万で、出る傍から
売れてるみたいだしね。
713 :
名無し不動さん:2005/04/24(日) 20:09:43 ID:W8/c3IUe
>>711 マンションっていうのは、販売開始前にすでに希望を多数聞いている
もんですよ。
本気でねらっているなら、今すぐ行くべきです。
714 :
名無し不動さん:2005/04/24(日) 20:09:47 ID:VS23R7ho
土曜日に守谷をみにいってきましたが、駅前に何もありませんでした。
守谷に住んでいる人はどこで買い物をしているのでしょうか?
>>714 ジョイ本とか、西友楽市とかだと思われ。
守谷駅周辺は元々守谷の商業施設の中心じゃないだろ?
>>713 そうだね。やはりモデルルームを見学に行かないと。
>>714 守谷の住民はユニー、ジャスコ、ジョイフルホンダ、西友など。
全て大規模な駐車場が無料です。
守谷駅近辺には大規模な商業施設が出来ても駐車場が困るね。
茨城は車で買い物に行くから。
間違っても常総線なので守谷駅に買い物に行きません。
TXが出来ても同じ。つくば市内も同じです。
718 :
名無し不動さん:2005/04/24(日) 20:36:36 ID:j/sfJhEe
三郷中央駅前のマンション、プレオープン前に資料請求して
もうすでに商談済みです。多くの方がすでに要望書提出済みですよ。
価格も先日確定になり早速間取りのプラン確定をせっついて来ました。
けど、すごく悩んでいます。駅と隣りのマルエツ開店、公園1つしか
当分の間なさそうなんです。都市機構の説明会でもその他すべてにおいて
未定だと言われ正直がっかりしてます。
>>718 値段は2LDKで2000万円前後。3LDKで2500万円前後ですか。
>>714 駅前はちょっと前まではちゃんとした町があったのだよ。
公共移転でみんな小金もち。
北守谷団地は、総合病院、スーパー、公共施設などきちんとそろっている。
東京までの高速バス停まで徒歩5分。
守谷→東京48分 4月24日実績。ただし2時間かかることもあり。
>>718 行政も都市機構もやる気が見られないですよね…
5年は何もない状態を覚悟しているんですが、下手したらそれ以上たっても現状のままではないかと不安が…
>守谷は狭いから市内全体が駅徒歩圏でつ
そんな狭い市はないだろ。
723 :
名無し不動さん:2005/04/25(月) 12:39:15 ID:5aGeyxic
721
もしかしたら現三郷市民じゃないのかな?
確かに駅前はしばらくあんなだろうけど、三郷JCT(インターA地区)に大型ショッピング施設がもうすぐ出来るし、バス路線も三郷中央駅を中心に再整備されるみたいだから、いずれそれなりの施設はできると思うよ。
・・・たぶん。
正直に言うと、漏れも三郷中央駅のすぐ近くに住んでるから、この問題は死活問題でして・・・・
駅前にマルエツ一軒あればいいのでは。
予想出来るのはファミレス、しまむら、ホームセンター・・・・
こんなのなら無い方がいいかも。
みらい平の場合はできるのが確定してるのは、「カスミ」と「とりせん」くらいのもんだなぁ。
医院とかソバ屋くらいは既存のが有るし、
あと、コンビニくらいできれば郊外の住宅街としては十分かな。
うっそ?ツタヤとかは?
>>726 みかい平には無理。
谷和原はレンタルビデオ店がない。書店は2店舗。
伊奈に残っているのは小さなレンタルビデオ店が1店舗だけ。書店は全部つぶれた。
CDとかまともに売ってる店もない。買う人いないから。
新線が開通すれば、これからその地帯もCDが普及するはず、
そうなればレンタル屋は出来ます、
それまで辛抱してください。
729 :
名無し不動さん:2005/04/26(火) 14:06:23 ID:qJBDg7wA
>>728 >これからその地帯もCDが普及するはず
みらい平は、日本有数のiPOD普及地帯だから、これからCDが普及する事はあり得ません。
って、んな訳ないじゃん。Winny普及地帯かも知れんが、TXが開通したからと
言って、CDの普及台数が増加する事はないと思われ。
730 :
729:2005/04/26(火) 14:09:26 ID:qJBDg7wA
あ、人口に比例して台数が増える、って事か。普及率と間違えた。
>これからその地帯もCDが普及するはず
>iPOD普及地帯?
みらい平は、カセット中心だよ。
だからCDとかまともに売ってる店もないし、買う人いないから。
>>729 あのへんNTTからの距離が遠いからADSLだと損失が大きすぎて、ISDNより遅いらしい。P2Pどころじゃないw
CDプレーヤとか持ってる家はたまにあるけど、音楽とか興味ないみたい。本も読めない人多いし。
みらい平に住んでCDが買いたかったら、車で10分ほど走って、つくばのアッセに行くしかないね。
>音楽とか興味ないみたい
>アッセに行くしかない
www
だからすべてはこれからってことよ>みらい平
は、そんなキチガイ地域に住むなんてねえ。
やっぱ守谷以北は僻地。
737 :
名無し不動さん:2005/04/26(火) 21:34:17 ID:EqHMvmqZ
>あのへんNTTからの距離が遠いからADSLだと損失が大きすぎて
ちなみに守谷駅前付近は局からは距離はどのくらいなのでしょうか?
ADSLでまともな速度はでるのかな?
まあ、みらい平はスマートコリドール構想関係ですぐに光が入ってくるんじゃないか?
インターネット使って自分で測定してみたら。
>>737 線路距離長 5600m
伝送損失 53dB
ダメポ
>>740 守谷駅の電話番号を使うと
線路距離長 2670m
伝送損失 35dB
と出たが。
みらい平は収容局(谷和原)から直線距離で2kmちょっとだから、ADSLでも使い物になるかもしれいなぁ。
743 :
737:2005/04/26(火) 22:58:30 ID:EqHMvmqZ
746 :
名無し不動さん:2005/04/27(水) 07:15:00 ID:H5RoOpBt
いまどきDASLで、どうこう言ってる人がいるのでしょうか?
統計値でADSLの純増率は光ファイバーの純増率を下回ってます
(母数の違いって事もあるが)。
ADSLは、みんな暫定的なものと思いながら入れてるハズですよ。
それとも、まだ光ファイバーが通じないとか?
まあ、それでもNTTはあと10年も経たずに全世帯を光ファイバー
対応にするらしい(ちなみに、うちのマンションは目の前に光ファイバー
があるのに、マンションに余裕のパイプがなく、CATVでつ)。
>それとも、まだ光ファイバーが通じないとか?
井の中の蛙かよw
>>746 だからその十年以内ということは、一番後回しになる地域ということで十年後かと。
それから余程の田舎で無い限り、十年以上前に光ファイバー は家の前までは
張り終わっています。
TX沿線は10年後になってしまう地域も含まれてるってわけだな。
それにコストパフォーマンスから言えば、まだまだこの先も ADSL>>光ファイバー。
そんなに帯域を必要とするコンテンツ、キラーアプリケーションが存在しないから。
ひかり電話の登場で既にコストパフォーマンスは追いついたと言っても過言ではない。
>>750 茨城区間は「つくばスマートコリドール構想」がらみで、駅前区画整理地は
光の整備が早くなるはず。
つーか未だにADSLなんて言ってるやつがいることにおどろきw
まだまだADSL人口はでかいぞ!
>>753 じゃあなんだよ? 利用者数のソース示してくれよ。
ちば県内については、全然書き込みがありませんね。
なーんにもニュースはないんですか?
いい土地ありません?教えてpoluさん。
フツーにADSL使ってますがなにか。
759 :
名無し不動さん:2005/04/28(木) 01:03:38 ID:ya4MoilF
>>757 柏はCATVも光も可能です。ADSLは、知らん(もしかしたら光収納で不可能の可能性も)。
この類のカキコには、千葉県はなかなか付いて行けませんです、ハイ。
少なくともCATVか光でネット出来ないと家なんて建てたくない。
距離によっての伝送ロスや機器との相性が大きいADSLなんて今更戻れん。
大都市部だって距離のリスクこそ田舎に比べて有利だが収容局あたりに対して
の使用人口が多くてADSLじゃ速度でないし。
たいして安くないし。
TX開通を見込んで流山に戸建買いました。
当然、ネット環境は光ファイバー( ´ ∀`)
これまでマンション住まいで、ADSLを強いられてきたので。
(USENは来てたけどいまいち信用ならない)
戸建ての特権の一つでしょ。途中にVDSLの絡まない光環境って。
>>761 最近のマンションは光ファイバー標準装備ではなかったかな。
>>762 マンションのお仕着せの光ファイバーはちょっと嫌。
「このマンションはY!BB光です」なんて言われたら嫌杉。
>>763 YBB光は嫌ですね。
マンションを購入する時はBフレッツではないと。
みらい平駅前マンションがBフレッツとデジタルケーブルテレビ対応なら期待。
>>764 あるだけマシだって。
それすら無理な地域は沢山あります。
つーと、あとは人さえ住み始めれば提供範囲に入るってこと?
770 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 02:01:46 ID:Izxxy4UT
>>761 オメ。
俺も流山狙ってたんだけど、守谷すら危うい貧乏人なので羨ましいよ。
>>749 売り文句の1つが「区間快速停車駅」だね。
>>770 価格は場所だけじゃなく広さにもよるよね。
一体どれくらいの広さの物件をご所望なのかな。
漏れは60坪以上の一戸建て用地、駅徒歩10分以内、2000マソ以下が条件だなぁ。
>>772 60坪以上で2000万円以下ですか。
坪単価35万円ですね。
駅から2キロ離れていれば茨城県内は余裕ですね。
2キロ離れたら10分以内じゃ歩けないような・・・。
松が丘パークフロントは坪30万円ちょいで守谷駅徒歩24分。
人によってはじゅうぶん徒歩圏だろうけどね。