欧米人の世界で「マンション」って そりゃ上流階級御用達のゴージャスなお屋敷のことでしょう。
はずかしぃぃ。
まるでカローラに 「ベントレー」って愛称つけてるみたいやね。
つまり 欧米人に どんな所にお住まいで? って聞かれたら
apartment と答えましょうね。
そう。アパートです。
mansion ってのは「大邸宅」って意味です。
ワハハハハハハ! ハズカシイイイイイィィィィィ! ワッハッハッハッハ!
「大邸宅」ってのをあえて使ってるあたり、
いかにも貧乏人に背伸びさせてセレブ気分を味合わせてるって感じで笑えるね。
ワーーーッハッハッハッハッハ!
金持ちですら「大邸宅」なんて恥かしくて言えないだろう。
ひーーぃっひっひっひっひ!ハライテー
「日本語ではマンションと答え、英語ではアパートメントと答える。」
つまり、英会話では「現実を知る」ってことだね。
「大邸宅」「豪邸」なんて普通 持たざる者が 羨望の意味をこめて使う言葉。
自分で住んでるやつが「豪邸」「大邸宅」に住んでますって‥‥
ワーーーッハッハッハッハッハ!
恥かしーーーーーーーーーーー!
ひーーぃっひっひっひっひ!ハライテー
委員会審議の議事録
こんな御指摘もあります。せっかく三十年のローンを払い終わったら、今度は建てかえだと。
せっかくローンを払い終わって、これからそういった負担を月々なしで住めるんだけれども、
これでもし建てかえをするときに、今までのような等価交換だったらよかったんですが、
それもなかなか難しいといったことになりますと、この建てかえに参加しない場合には何がしかのお金をもらって、
それも今かなり低いといった指摘もあるんですが、今度は賃貸住宅に入らなきゃいけない、
こういった指摘があるんですね。せっかく今まで三十年のローンを払い終わって、
やっと自分の資産になったなと思ったら、それが建てかえで、今度はまた負債が発生する。
それを好まなければ、そこから出ていって、賃貸住宅に住んで月々お金を払う。
こういったことについて、やはり問題点を指摘する声がマンション管理組合等からも出されております
ドライバー人口が増えればそれにしたがって車は売れ、
ドライバー人口が減ると、いずれ車は廃車され、市中の車両数は
適正な数値に収斂する。車は耐用年数が短いし、中古車を輸出することも出来るからである。
これが動産の特徴でもある。
しかし、不動産の場合、世帯数が増えて、それにしたがって不動産が売れるが
人口が減少しても、既存の不動産は過疎地や離島を別にしたらおいそれと無くならない。
つまり、市中の総量はその需要に対しての収斂タイムラグが極めて大きい。
たとえばマンションであれば、通常造られて30年〜50年は持つ。
1、容積率をアップさせて建替えられる=在庫増加要因
2、同じ容積率で建替えられる=在庫増減なし
3、老朽化しても住みつづける=在庫増減なし
4、スラム化して打ち捨てられる=在庫減少要因
5、取り壊されて一戸建てになる=在庫減少要因
在庫減少要因となるのは4、5番目のみである。
しかし、実際これが現実になるのは相当先であろう。
つまり、市中在庫は「簡単には減ってくれない」のである。
「三大都市圏 竣工年別マンション総ストック数の推移 (2001年末)」
http://www.kantei.ne.jp/PDFs/31stock2001.pdf 人口予測
1975年 総人口111,939,643人 (社会の中核となる人)15-64歳 75,807,317人 基準地価100
2005年 総人口127,245,267人 (社会の中核となる人)15-64歳 84,248,092人 基準地価500
2035年 総人口108,077,489人 (社会の中核となる人)15-64歳 60,843,826人 基準地価???
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 品川区 目黒区 渋谷区
築年数15年以内 南向き
占有面積130平米以上
価格:1億円以下
ベルデコリナ本駒込 9,870万 賃貸中だってよ。オーナーチェンジ物件じゃん。
東京都文京区本駒込2丁目 11階/13階建て 1990年4月
シーフォートタワー 8,500万 天王洲アイルは好きなんだが、子供を育てると運河に落ちて行方不明になりそうだ。
品川区東品川2丁目 9階/30階建て 1992年6月
セボンアダージオ文京 9,500万 う〜ん、2階か。
東京都文京区本駒込5丁目 2階/12階建て 1991年7月
おーい、年収1000万程度の中流で買える物件ってないっすかねぇ。
2億〜3億出せば結構あるんですけどぉ。
子育てに抜群という都心で是非子供2人を育てたいんですけどぉ。
どっかの社長みたいに60平米の都心マンションに家族4人ってのだけは勘弁なんですよぉ。
郊外でも幹線道路沿いなどは郊外に住む意味は半減し、
都心に住むのであれば、幹線道路沿いを避ければ幾分良い。
都心の幹線道路沿いというのはそもそも子持ちの家族が住むような場所では無いといえるが
夜だけ寝に帰るような独身者やDINKSであれば許容範囲であるかもしれない。
つまり、人生のライフステージにより好ましい住環境というのは変わっていくものなのである。
よって、人生の有るタイミングのみにフィットした住環境を手にするために長期ローンを背負う
という行為自体は、住環境のニーズの変化というリスクを抱える。
俺はマンションなんてイヤだって言ったのに、嫁と娘に押し切られた。
女子供の理由は、マンションの方が近代的だとか、庭や家の回り掃除するのが面倒だとか。
庭に関しては、ガーデニングとまでは恥ずかしくていえないが、やるつもりだんだけど、
俺は掃除とかしないし、したくもないから、その点では反論できなかっただよな。
でも、引っ越してきて半年もたたないけど、女房が、マンションじゃなくて、一戸建に
した方が良かったかもって言い出してる。
一つは、よく聞く話だけど、音の問題。下の階から掃除機の音やドア閉める音がうるさい
って文句が来た。こっちは常識の範囲で生活しているつもりなのに、下の住民は、えらく
神経質な老夫婦らしい。
それに、俺は昼間いないけど、おばはんの女ボスみたいなのが2人いて、女房族は、何かと
ひっぱりまわされて、人間関係が大変らしい。まあ、こっちの理由の方は、戸建だって
近所の住民次第だから、マンションの問題じゃないだろって思うけどね。
完全に透明な市場、たとえばADSL業者だと、特定の業者が大もうけすることは
出来ない。だからアホーBBのように量でカバーしようとする。
マンションの管理費用については、不透明であるため、
適正な市場価格が見えにくい。ある中古物件が出た。その物件の管理状況が
本当に適正なのかを一個人が調べていたらとんでもない時間と労力がかかって
それでも分かるかどうか。
仮にいい管理がされている物件に住めたとしても、その先の事はわからない。
大半の管理組合は面倒だからよほどふっかけない限り言い値でやってるのが実情。
自分の出費であるが同時にマンション住民全員に関わることなので当事者意識が気薄。
牛丼と違って安ければいいってもんでも無いからという意識が働き 利益率は高い。
その高い利益率が ある意味市場価格になる。デベもそこに目をつけて、売値は安く
メンテで儲ける方向にシフトしている。PC用プリンタなんかまさにそう。消耗品で稼ぐ。
サードベンダーの消耗品があっても、少しの差なら目を瞑り純正品を使う人が大多数。
「管理を買え」ってのも業者の売り文句の一つ。
売り文句の順番はこう。
価格以外は消費者にもっともアピールする順番
1、立地
↓
2、角部屋、最上階、日当たり
↓
3、間取り、広さ
↓
4、新しさ
↓
5、環境
↓
6、管理
↓
7、価格勝負
業者は価格勝負には持っていきたくない。
最後の砦で管理を売りにする。
それでもダメなら価格を下げる。
不動産屋が管理を売りにしたら1〜5が大したこと無い物件であることが多い。
今後のインフレを期待しての不動産購入を検討するのであれば、キャッシュで購入するか極めて短い期間のローンを組むしかありませんね。
インフレ到来を歓迎する階層というのは、少なくとも自己が所有する不動産になんら残債がない状態の階層であると考えるべきです。
インフレ期待による長期固定ローンで不動産を購入する場合、以下の点に注意しなければならないでしょうね。
れば勝組にれると考えるのであるならば、
1今後到来するインフレは必ずしも賃金上昇を伴うとは限らない
2賃金上昇が伴わない状況下における諸物価の上昇
3年金等の社会保証関連コストの個人負担の長期的な上昇
と、まぁ、こんなところでしょうか。
高度経済成長時代のインフレ社会と今後到来するインフレ社会が同一のものと考えるのは危険ですね。
今後到来するインフレ社会においては、貧富の格差が増大していくものとなると見越していて良いと思えます。
かつての日本の高度経済成長はインフレ社会でもありました。
また、それに見合った賃金上昇も伴うものでした。だからこそ長期固定ローンを組んで不動産を購入することも一理あったわけです。
「賃金上昇の伴うインフレ経済下」における長期固定ローンは年収負担率を低減させていきます。しかながら、
「賃金上昇の伴わないインフレ経済下」における長期固定ローンの場合はどうでしょうか?
賃金上昇の伴わない状況下での諸物価上昇と社会保障関連コストの長期的な上昇、そのうえ長期固定ローンを抱え込んだ生活というものを、
シミュレーションしてみるべきですね。
さらに今後のインフレがもたらす副産物についても考えなければならないのではないでしょうか。
インフレは金利上昇を引き起こし、それは国債価格の下落をもたらすことはご存知であると思います。
この国債なついては銀行等の金融機関が大量保有していることもご存知でしょう。
ならばインフレは銀行に膨大な国債含損を発生さることになり、またぞろ銀行の財務諸表は悪化し経済が停滞することだってありえます。
さらにインフレによる金利上昇によって負債率の高い業種の経営悪化や経営不安、あるいは企業破綻もありえるでしょう
相続税対策で賃貸事業が各地で行われている限り
賃貸は結構得であるといえる。
もともとリターン率何%の云々って言うところじゃない世界で
賃貸事業がなされているからね。それに引きずられて賃貸は全体的に安くなる。
でもキャッシュで買えるなら一戸建て買うのも良いんじゃないかな。
俺なら新築注文住宅か、中古一戸建てを進める。
このスレのタイトルについては、一理あるものと言えます。
今後の構造改革によって私たちの前に出現する経済社会はどのようなものになるかは不明ですが、確実に言えることは、
かつての高度経済成長社会のような国民全員の所得や生活レベルが底上げされていく経済体制ではないからです。
私たちの取り巻く経済体制が変革されていくなら、従来どおりのローン部分だけで現在時点の年収で年収負担率20%を設定するのはよくないと思います。
今後到来する年収増加の伴わないインフレ経済社会における長期固定ローンを組む場合の基本的な考え方としては、
年収負担利20%をローン部分だけ取ってしまうのではなく、
年収負担率基本式
年収負担率20%=ローン+所有コスト
所有コスト=(管理費+修繕積立金(毎月)+別途修繕積立金(臨時)
+団信掛金+税金+公共料金基本料)
と、まぁ、最低でもこのくらいのパラメータを組み込んで置いた上での年収負担率設定を考えるべきではないでしょうか?
さらに、この基本式に、名目年収に対する社会保障関連費の年間上昇率をパラメータとして組み込んでおくべきです。
なぜなら、今後の賃金所得者の年収に対する社会保障関連コストが間違いなく増大していくからです。
以上のことから、年収負担率の考え方としては、年収は税込みで考えるのではなく、あくまでも実際の手取り年収で計算し、
かつ、年々増加していく社会保障関連コストを織り込んだ上での年収負担率を考えなければなりませんね。
国立社会保障・人口問題研究所は当初2007年に日本の総人口は減少に転じるとしていた。
しかしそれは2006年に前倒しされ、実は2004年が日本の総人口のピークであるのでは無いかと
最近言われている。これは象徴的な意味を成す。戦後庶民に根付いていた土地インフレ土地神話ほ
崩壊が分かりやすい数字となって庶民の前に提示されることになる。
信用取引や収益還元法を理解出来ない庶民の頭でも「日本の総人口減少」は理解できるであろう。
2005年人口減少が統計により明らかになる。
2006年団塊世代の大量引退がいよいよ始まる。
2007年マンション大量供給が本格化
マンションは当面は大半が下記1,2,3の運命をたどる。
つまり、在庫は半永久的に増えつづける。
1、容積率をアップさせて建替えられる=在庫増加要因
2、同じ容積率で建替えられる=在庫増減なし
3、老朽化しても住みつづける=在庫増減なし
4、スラム化して打ち捨てられる=在庫減少要因
5、取り壊されて一戸建てになる=在庫減少要因
2030年 最近購入し長期ローンで苦しんでいる人々がようやく完済し終わった頃。
完全にだぶ付いた不動産市場はごまかすことが出来ずに上記 4、5が現実となるであろう。
つまり2030年の時点で完済し終わった物件に何の価値も無いのである。
つまり、長期ローンで新築マンションを購入した所で、何も残らないのである。
賃貸で行く場合の話。
資産のポートフォリオで考えた場合、流動性の高い株式(又はREIT)を一部組み込むことで
土地インフレをヘッジする事も出来る。
本来頭金として不動産商品に全面的に組み込まれる金融資産の一部(←これ大事)を
株式として持っておいてもいい。
万が一にもバブルが再来して土地が高騰したとしたら、株式も同じように
高騰する可能性が高い。その際の保険である。言い方を変えれば「持たざるリスクの回避」である。
仮に株式相場が下落して評価損が出たとしても、その際には地価は下落しているであろう。
大借金して不動産の購入という大バクチの傷にくらべればかすり傷程度である。
キャッシュを持つものの強みは、最適なポートフォリオを組めることである。
長期ローンは論外と言うことで特に異論は無いだろうが、
問題は、潤沢なキャッシュを持っている人はどうするべきか。
一括で購入できる人は今購入しても破綻するリスクは無いであろう。
なぜなら負債は無いからである。だが、それが正しい投資行動かというと疑問が残る。
それだけの潤沢なキャッシュがあれば ポートフォリオをバランス良く構築することで
自分の資産の減価を抑えることが出来る。
年150万〜200万値下がりするモノに投資するということは、それだけ自分の資産を
減価させることを意味する。
しかし地価が上昇することになれば、買ったほうが得という事になる。
100%無いとはいえないが可能性が低い。その場合、その低い可能性を
考えた上でポートフォリオの一部に株式を組み込むことは有効であろう。
もし地価が上昇すれば、含み益が出る可能性が高い。
地価が下落すれば、相対的に自分の金融資産の価値は上がる。
ただし、所有欲と言うものも人間にはある。所有欲と正しい投資行動を冷静に
天秤にかけて判断するべきであろう。
潤沢なキャッシュを持った者にはそのいずれかを選択しても破綻しないという強みがある。
じっくりと時間をかけて考えるべきである。
ステップ1(投資フェーズ)
家賃払うくらいなら借金してでもマンション買っちゃえ。
家賃払わずに済むし、完済したら念願のマイホームが手に入るぜイヒヒヒ。
↓
ステップ2(失敗に気づく)
しかし実際「投資」してみると、全然割に合わないことが判明。
完済する20年後は今のマンションに何の価値も無いことが判明。
なんだ、俺の投資は大失敗じゃん。鬱だ。
↓
ステップ3(投資→消費に置換)
まてよ、俺の行ったのは「投資」じゃなくて「消費」なんだ。
そう、「消費」なんだから、これでいいんだ!
わーいわーい!
↓
ステップ4(珍語生成)
かくして彼らローンレンジャーの脳内には
「不動産消費」「マンション消費」「住宅消費」なる珍語が
生まれたのであった。
◇超高層住宅は流産、虚弱児、偏食などが多発
一戸建てに住む妊婦が流産する割合は8.2%に対し、6〜9階に住む妊婦は18.8%、
10階以上では38.9%と流産率が異常に増えています。
さらに、高層に住む女性ほど飲酒、喫煙率が高い。
また、高層階に住む子供ほど発育不足、虚弱児が多い(東海大医学部逢坂文夫講師
の研究)。これは、「高層に住むほど外出が億劫になり、運動不足が原因」(逢坂講師)
といいます。
子供もテレビゲームや漫画で過ごすので、心肺機能が低くなり、運動不足で食欲もなく
偏食がちになり、ますます不健康になる悪循環。
さらに、高層マンションは気密性が高いので、湿気がこもりダニ・カビが繁殖、それに
新建材からの室内空気汚染でアトピーもひどくなります。
定年後は地方で?中高年のUターン率上昇 人口移動調査
http://www.asahi.com/job/news/TKY200501310299.html 東京駅5キロ厨とか都心マンション厨によると
年取れば利便性を求めて老人が都心に押し寄せるって
話だったはずだが‥‥
増えるUターン、定年前後世代は「田舎暮らし」志向 −日本経済新聞 05/01/31 −
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050131AT1G3102Q31012005.html 転出先から生まれ故郷に戻った人の割合(Uターン率)が、40―50歳代を中心に男女とも高まっていることが31日、
国立社会保障・人口問題研究所(東京)の「人口移動調査」で分かった。定年前後の世代で地方への移住を希望す
る人も多い。「地方志向」を裏付けた形で、同研究所は地方の人口減少の緩和につながる可能性もあるとみている。
人口移動調査はほぼ5年ごとに行い、今回が5回目。2001年7月1日時点で、全国から無作為に選んだ調査地区の
3万5292人から有効回答を得た。Uターン率は出生した都道府県から転出した経験のある人のうち、調査時点で出生
都道府県に戻っていた人の割合。多くは地方へのUターンという。男性は31.8%、女性は27.4%で、5年前の前回調査
に比べそれぞれ4.6ポイント、2.5ポイント高かった。年齢層別でも、男性の30歳代後半、女性の30歳代を除くほぼ全年
齢層で前回より上昇。男女とも40歳代から50歳代前半のUターン率が高く、同研究所は「今の30歳未満がこの割合で
Uターンすれば、地域人口の減少を多少なりとも緩和する」と推測している。 (21:11)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000512-yom-pol 中高年の出生県Uターン率が上昇、過疎化緩和の可能性
厚生労働省の外郭団体、国立社会保障・人口問題研究所は31日、人口移動調査の結果を発表した。
それによると、出生した都道府県から転出を経験した人のうち、その後出生地へ戻っている人々の割合
(Uターン率)が、男女とも中高年で増えていることがわかった。
同研究所は「このペースが続けば、今後、地方人口の減少の緩和が見込まれる」としている。
ただ、この調査は2001年7月に実施しており、調査結果の発表は大幅に遅れた。これについて、
同研究所は、「2000年の国勢調査の結果との精査が必要だったことと、市町村合併が相次ぎ、
市町村からの人口推計の問い合わせへの対応に忙殺された」と釈明している。前回の調査は1996年
7月に実施し、97年11月に発表した。
調査は、5年ごとに行っており、今回で5回目。1万2594世帯(有効回収率85・5%)が回答した。
Uターン率は、男性が31・8%(前回比4・6ポイント増)、女性が27・4%(同2・5ポイント増)。
男女とも40歳から64歳の世代で、前回調査を上回っている。特に団塊の世代と呼ばれる、当時50歳から
54歳の世代の男性では、40・3%で前回(28・5%)より11・8ポイントも上回った。
同研究所は、「不況の長期化で、都会に見切りをつけて帰郷する人が増えたのではないか」としている。
(読売新聞) - 1月31日19時46分更新
マンションの購入理由の実態を分析してみよう。
金利だの税政だので買い時というのは純粋な購入理由ではないから、
それらを除外した純粋な購入理由をおおまかに分類すると以下の3点に集約される。
(1)住居のレベルアップ(広さ、質、利便性、設備等)
(2)経済的理由(家賃がもったいない。資産を持ちたい。)
(3)借家でなく持ち家が欲しい。
http://www.nks.co.jp/survey/15.html http://www.a-kantei.co.jp/v2-body/info/hl/hl031.html (1)と(2)は密接に関わりあっている。
つまり借りる場合レベルアップすると経済的負担が高くなる(家賃が高くなる)
だから、長期ローンでも買う。つまり(3)の理由を除けば
純粋に経済的側面で購入しているわけである。
経済的側面からこれだけの巨額な投資を行うにも関わらず
「金の計算やシュミレーション」「チマチマ計算」しないほうが頭が逝かれてるというもんだろう。
限界効用逓減の法則で考えてみよう。
腹ペコの状態の人の目の前に美味しそうなご馳走を並べたとする。
いまそのご馳走を食べて、次の食事からどんどんレベルダウンして最後はコッペパンになったとする。
逆に腹ペコの人に最初コッペパンを食べさせて、その次の食事から
レベルが段階的に上がっていき、最後にご馳走を食べる
とした場合の効用の総量の比較はいかがであろうか。
前者は最初に大ご馳走を食べてそのときは大満足したものの、その後はどんどんレベルダウン
していくので、満足度は急激に低下する。
後者は、ステップアップごとにコンスタントな満足感が得られる。
不動産に当てはめよう。
最初に新築マンションを若くして長期ローンで購入してしまった場合、まさに
前者のパターンになってしまうのである。
買って住んだ最初の数年が人生の絶頂期。あとは老朽化していくマンションから逃げる事も
出来ずに住居に関する満足度は逓減していくのである。
http://sumai.judanren.or.jp/seisaku/p03-12/page10.html >民間ローンにおける変動金利と固定金利を選ぶ割合は、2:8である。
>ただ固定金利といっても、その固定の期間は平均6年である。
>固定金利の中で最大のシエアをもつのは、3年固定金利型で
>固定金利ローンを借りられる方の5割以上を占めている。
この調査を見れば分かるが、完全な長期固定金利で借りてるケースは
むしろ少ないってことが分かるね。最初は繰上げ返済するからって
考えてるんだろうけど、子供の教育費とかかかりだしたら実際は
そう上手くいかないんだな。
実際DQNは長期金利の指標と自分の払う金利がリンクしているってことすら
理解しない奴が信じられないけど居るんだよ。
目先の割安さだけで短期固定で借りてるケースがいかに多いことか。
35 :
名無し不動さん:05/02/06 10:33:22 ID:gZKQQzJw
チンチンカスカスは一生建ち腐れアパートでつか?
「住宅取得資金贈与税の特例」や「住宅取得資金相続時精算課税制度の特例」
というのも一つ押さえておいたほうが良いだろう。
20〜30代前半がどうしてこうもポンポン都心の新築マンション買えるかっていうと
親からの贈与が大きかったわけだ。
これにより今まで、需要のかさ上げが行われていた側面がある。
この特例は2005年末で終了する。
需要の先取りといってもいいだろう。相場でいえば買い残が積みあがった状態とも似ている。
この特例がある間は需要増=価格上昇要因、特例が切れたら需要減=価格低下要因となる。
まぁ、ゼニコンやデベと結託したお上のことだから、また需要煽り策を打ち出してくる
可能性はあるが、年々厳しくなる財政を考えればそろそろ限界だろうね。
さて政府の借金返済のための、「じりじり増税政策」は順調に進んでいるようだ。
ムカつくけどどうしようもない。実際金が無いんだから。
社会保険料や年金、所得税と上がってきたから次は固定資産税辺りが増えそうだね。
長期ローンをギリギリで返してる香具師らは煽るのも気の毒なくらい可哀想だと思うよ。
月に1度は家族でドライブしてた家族が車を手放し、手料理を作って
夫の帰宅を待ってた嫁は夫より遅い時間にパートから帰宅。
子供を塾に通わせる金も切り詰めてDQN学生になってDV家庭。
その頃は既に宝物だったはずのマンションも小汚いボロマン損に成ってるだろう。
本当に可哀想だ。心から同情しまつ(涙)
それにしても30歳台で35年ローンを組む香具師が、未だに多いのは
もはや常軌を逸してると言わねばなるまい。
マン損は戸建と違って集合住宅なので、破綻者がでた場合にその影響は同じマン損の
住民にも影響する。
破綻して一家離散する家庭がこれほど多い現在、政府は長期ローンを規制すべき
なのにどんどん推し進めている。
そして、無い夢を聞かされたちょっと足りない庶民は、
「先の事など判らない」
「一度きり人生、勝負に出なきゃ」
などとほざいた挙句に、将来他の住居者や自分の家族に大変な迷惑を
かける事になる。
まともな精神・良心があれば将来人に迷惑をかける可能性があるような
行動は取らないのは当然だが、DQNは非常識が常識だからなあ。
長期ローン購入マンセー派の書き込みを分類すると以下のパターンに収斂する。
(1)漢(おとこ)な奴
ぐたぐた言ってないで男なら勝負に出ろや。ちまちまセコイ計算してるんじゃねぇよ!とまくし立てる脳みそが筋肉製の体育会系
(2)賃呼(ち○こ)な奴
ひたすら、貧乏人が‥‥、賃カスが、三角座りが、を連発するマンカス。目くそ鼻くそを笑う。
ぶらんたんが撃沈してからめっきり、この2パターンだけになってしまったな。
ぶらんたん一派の、都心マンション人脈作り論、素敵なお店論、老後は都心マンションマンセー論、等
論破されながらも、なかなか興味深い論理を展開してくれて議論を楽しめたんだがね。
41 :
坂本:05/02/06 11:26:49 ID:iMqbGXFJ
万損が建つ商業・準工業地はスラム化しやすい。
新築万損からさほど距離の離れていない古くなった雑居ビルなどは、
部屋やペナントの借り手が折らず、部屋を3畳ほどに仕切って、
外国人労働者を住まわせている。空室でおくよりマシなのだろう。
その点は戸建が立ち並ぶ一種低層地域は安心感がある。
長期ローンという視点から離れても万損にはこういったリスクがあることを
忘れてはならない。
郊外マンションはスラム化するっていうけど、実は郊外マンションは
ゴーストタウン化するんですよ。
なぜなら首都圏の底辺層っていうのは都心の3K職場で生きてるから
治安が悪くても利便性の良い場所がいい。通勤で往復1000円以上出すなんて
アホなことは彼らはやらない。実際通勤電車のってるのは大半は背広組。
作業員は乗っていない。
郊外から通ってる連中はバイクかワンボックス相乗り。彼らは凄く不便だから
なるべく都心に近いところにすみたがる。
都心にスラムがあるというのは世界共通。
43 :
坂本:05/02/06 15:33:37 ID:iMqbGXFJ
世帯年収が1100マソ(手取り)の漏れが貧乏になら、大抵の家庭は貧乏人
という事になる。
つまり万損購入など考えてはいけない、という事だね。
しかし見事なテンプレだこと。
長期ローン購入予備軍がコレ全部読んだら半分は買うのやめそう。
買っちゃった奴がこれ見たらわかるわ。
貧乏人=坂本 とかいって煽るしかないもんね。
あの、私はどっちかっていうと新築マンションローンで買おうかとおもってたんですけど、
あまりに購入派の人の意見に内容が無いのと慎重派?の人の話に説得力があるんで、正直不安になってきました。
長期ローンででも今すぐ新築マンション買ったほうがいいっていう分析みたいな
話はないんでしょうか?
>>45 コピペだと思うが、真面目に答えてやろうか。
議論の勢いだけで言えば、ポジションを持たない(何もしない)で吠えてるのが最強だから。
坂本を見ろ、未だ戸建に引っ越してる様子ないだろ。
マンション買うなら分譲賃貸がマシ、と言って借りてそうな奴いないだろ。
生まれたばかりの赤ん坊が無限の可能性があるので最強、と言ってるのと同じ。
だが、サザエさんならともかく、現実の人は年をとる。
坂本の子供はまた1つ年をとり、戸建が必要な年数はまた減った。
今という時間を充実させたいなら、購入を検討してもいいだろう。もちろん、そのコストが
いくらになるのか、賃貸との損得はというシミュレーションはしっかりしてから。
計算方法はそこらじゅうに転がってる。
2chに住みついて何もしないことが最強だという暗示にかかる前に、充実した人生を
選択することを祈る。
>マンション買うなら分譲賃貸がマシ、と言って借りてそうな奴いないだろ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107152526/l50 じゃないけど、マンション買うくらいなら借りるほうがいいと思うし、
実際分譲いくらでも貸し出されてるし、借りてる奴はいるじゃん。
買うなら戸建てかな。土地の値段は残るから。
>坂本の子供はまた1つ年をとり、戸建が必要な年数はまた減った。
4LDKクラスの戸建て(マンションでも)が必要な期間って実は10年〜15年くらい。
子供が巣立つと持て余すんだよね。
その間だけ安くなった分譲借家という選択肢も十分ありってことでしょう。
人生のライフステージで求められる家は変わってくるので、そういう意味だと
むしろ借りるほうにアドバンテージがあるし、買ったあと手放す場合に土地値が残る
戸建てに軍配が上がるでしょう。
>今という時間を充実させたいなら、購入を検討してもいいだろう。
べつに持ち家でなくても充実した人生ってのは可能だと思うぞ。
>賃貸との損得はというシミュレーションはしっかりしてから。
これは同意だね。でもそれをしちゃうと、新築マンション長期ローン路線は
もっとも損するってのがオチなんだな。
これ40くらいまでほぼテンプレなの?すごい読み応えあるね。
49 :
坂本:05/02/06 17:33:00 ID:iMqbGXFJ
>>46 ヲイヲイ、想像で物を言っちゃいかんよ、チミ。
土地価格がこれだけ下がり、堅実に貯金を積み重ねてきた漏れが
戸建を購入していないとでも思ったのか?
50 :
坂本:05/02/06 17:35:03 ID:iMqbGXFJ
しかし固定資産税免除期間が過ぎ、次にローン減税が終わる頃に賃下げになったら
一旦破綻するしかないよね。
長ギリローン(長期ギリギリローンの略)組は。
51 :
46:05/02/06 17:36:57 ID:???
>>47 > 実際分譲いくらでも貸し出されてるし、借りてる奴はいるじゃん。
借りたことないでしょ。一度探してごらん。
流通量は少なく選択肢は無い。たまに出るまともな物件は相当割高。
> 買ったあと手放す場合に土地値が残る
うーん、家賃よりローンが安いって言ってるのと大差ない論理…。
永住するなら、土地あった方がいいけどね。
> 新築マンション長期ローン路線はもっとも損するってのがオチなんだな。
郊外・35年ローンって前提ならたぶん購入が損だろう。
ただし、収入少ない人がレバレッジ効かせて少しまともな住居に住みたい、今を
大事にしたい、ってのを止める筋合いはない。
52 :
46:05/02/06 17:38:19 ID:???
>>49 ん、そりゃおめでとう!
早く購入談聞かせてよ。わくわく。
53 :
坂本:05/02/06 17:47:39 ID:iMqbGXFJ
>>52 購入してないと思ったアナタ、中々鋭い勘でつね。
その勘でいい物件を探して下さいね。
>>51 俺はマンション嫌いだから借りたこと無いよ。
知り合いは住んでたマンションをローン払うのが苦しくなったからって
人に貸してるのいるな。
>永住するなら、土地あった方がいいけどね。
永住しようが売り払おうが土地があったほうがいいだろう。
土地は劣化しないからね。
>郊外・35年ローンって前提ならたぶん購入が損だろう。
まぁあたりまえすぎる話やね。
「今が大事」と言ってる人、子供はいるのかな。
自分一人で夢を追って、その代わりリスクも代償も一人背負うというなら構わないけど
家族の将来巻き込んでまで好きなもの買うって無責任過ぎやしない?
まぁまぁ、
まーたりいこうや
58 :
45:05/02/06 18:14:30 ID:???
46さんお返事ありがとうございます。私は小さい子供が二人いて
新築マンションを長期ローンで買おうかと思っていたのですが
都心なんて子育てするような場所ではないと思っているので
郊外を考えています。
賃貸との損得はというシミュレーションはしっかりしてから。
↓
郊外・35年ローンって前提ならたぶん購入が損だろう。
「収入少ない人がレバレッジ効かせて少しまともな住居に住みたい、今を
大事にしたい、ってのを止める筋合いはない。 」
あなたの話を聞いたら余計に買うのが怖くなりました。
どなたか、長期ローンででも今すぐ新築マンション買ったほうがいいっていう分析みたいな
話はないんでしょうか?
>>45の書き込みに釣れた
>>46であったが、どうやら
満足行く釣果では無かったようだ。
はい次の方どうぞ!
60 :
名無し不動さん:05/02/06 18:46:43 ID:o20o9Ql5
長期ローンででも今すぐ新築マンション買ったほうがいいっていう分析??
ぐぐって見たら、何か出るかもしれないな。
>>60 そう言われれば、テンプレ、前スレ含めて
長期ローンででも今すぐ新築マンション買ったほうがいいってなりそうな
リンクって貼られてない‥‥
62 :
坂本:05/02/06 19:09:20 ID:iMqbGXFJ
そもそも万損ブームなんて、公共事業に積極的に資金を回せなくなった政府が
GDPを保つために必死になって煽り続けてるだけでさ。
政府が固定資産税を2年無税とか、住宅ローン減税までして不動産を買わせようとする
意図と背景を考えれば、とても長期ローンなど組めるわけないよね
貧乏人の坂本が何を言っても説得力ない。
>>45 郊外にマンソン買う必要は無い。戸建てにすべし。
ローンは上手に使えば恐れることはない。長期ローンをひたすら
怖がってガクブルしてるのは火を恐れる原始人のすること。
知恵のある奴はそれをコントロールする。
自分の能力を考えて制御不能だと思うならやめとけ。
ちなみに人間は原発をコントロールする知恵をまだ持っていない。
65 :
45:05/02/06 19:30:20 ID:???
64さんお返事ありがとうございます。
ところで長期ローンを知恵でもってコントロールとか制御するって
具体的にはどういう方法なのでしょうか?
私が知っているのは団信くらいなのですが。あれっていざとなれば電車の挽肉になれ
って言われているようでいい気分ではありません。勿論買えば入るしかありませんが。
ほかに長期ローンを怖がらなくてもいいような何か知恵ってないのでしょうか?
でなければ、怖くて長期ローンで買おうという気になりません。
67 :
名無し不動さん:05/02/06 20:12:35 ID:gZKQQzJw
やっぱ しょせん にせものはにせもの
68 :
坂本:05/02/06 20:27:33 ID:iMqbGXFJ
>>64 ふふん、長期ローンで不動産買う香具師自体、政府にコントロールされてるとも知らずに。
69 :
坂本:05/02/06 20:35:02 ID:iMqbGXFJ
ほんとうまい具合に個人資産引き出させてるよ
72 :
坂本:05/02/06 20:41:02 ID:iMqbGXFJ
売れ残り物件を分譲賃貸に回さないと、税金ばっかりとられて潰れちゃうからね。
これから分譲マンションが賃貸向けに大量供給されていくだろうし、
そうなると、賃料もぐっと下がってくる。
高いローン抱えて火車家計の香具師は、少しでも高く売れるうちに万損を整理した方がいい
73 :
45:05/02/06 20:42:20 ID:???
>>68 坂本様。つまり自分は知恵があって長期ローンをコントロールしている
つもりでも実は長期ローンで買うこと自体政府の思うように
コントロールされた結果だと言うことでしょうか?
そういえば、64さんは
>人間は原発をコントロールする知恵をまだ持っていない。
っておっしゃっていますが、誰もが原発は人間によりコントロールされている
というのが常識だと思っていたのがそうではないと言う話ですよね?
ってことは長期ローンも本人がコントロールしているつもりでも実はコントロールできないって
ことになるんでしょうか? ひぃぃぃ 64さん なんだか分からなくなりました。
これじゃぁ不安で買えません。私に購入する勇気をください。
抽象論や観念論じゃなくて具体的な納得できる話で是非聞きたいです!
よくここまで自分に都合良く考えられるね。<賃貸
短期ローンならいいんだろ?
貧乏人どもが。
45は釣りで決定だな
>>74 都合よく、ってわけでもないんじゃない?
売れ残ったら貸すしかないし。
>>74 そうですよね。賃貸人からみたら、長期ローン購入者って
「よくここまで自分に都合良く考えられるね」って思いますもの。
いや、その不等号の向きで‥‥
79 :
坂本:05/02/06 20:52:32 ID:iMqbGXFJ
>>73 そうですね、コントロールされていると言うのはちょっとキレイに言い過ぎました。
もっと正確に言えば、「騙されている」と言った方が良いですね。
ゆとりローンしかり、低金利政策しかり。
10年先に今の低金利が続く可能性は非常に低い。
むしろ国債の信用不安から長期金利が欧米並みに上昇する可能性は十分ある。
>>45の書き込みに釣れた
>>64であったが、どうやら
満足行く釣果では無かったようだ。
はい次の方どうぞ!
株だったらいくつか別の銘柄同時に持てるし、好きな時買って好きな時売って現金に出来るけど
不動産は誰か住んでる人がいないとお金にならない。
貯蓄だい好き質素な日本人なのに、不動産だけはどうしてこんな博打して平気なのか大変不思議。
>>81 貧乏人な発送やな。
たいていは貯蓄して余った金を不動産や株券、という風に
分散投資してると思われ。
誰も45を説得できない所が、新築マンション長期ローンで購入って命題自体が
釣りにしかならないってことか。
45は自演コピペだろうが。
>>81は賃カスだから、株どころかタンス預金もないよ。
>>84 あぁ、コピペした本人が言うんだから間違いない。
>>81 そうやね。大半の人にとっては不動産は一点全力買いだからね。
まぁ現金一括ならいいだろうが、長期ローンで一点全力買いって
信用取引で一点全力買いで、配当(家賃)が入るってところだからね。
あたればでかいが外れれば電車の挽肉だな。
博打の世界で全力一点買いってのは、最後に一発逆転を目指す奴がやる事。
あたれば逆転、負ければ夜逃げ。まぁ博打やる奴自体がアレなわけだが。
信用取引で全力一点買いって、素人でもプロでもやらない。
貧乏人専用のスレって感じだな。
90 :
坂本:05/02/06 21:44:50 ID:iMqbGXFJ
政官業の癒着が無くなり、ゼネコンの下請け孫受けの構図が改善されれば
万損など新築でも1000万位で買えるようになる。
そういった何度か買い替えできるような値段になってから買えば良いだけ。
3回買い換えて3000万の出費の方が、1点買いの3000万より
はるかに幸せでは無いかな。
長期ローンの肯定組は、そういった一般庶民の豊かな暮らしを後退させる悪党。
すごい妄想だな。
やっぱ にせものじゃだめだな
偽者、貧乏人根性丸出しでつまらん。
94 :
坂本:05/02/06 21:52:24 ID:iMqbGXFJ
そんなこと言われると、恥ずかしくて本物だってバラしにくくなるじゃんか。
久しぶりのカキコで、変な事書いたら「なーんちゃって、ニセ坂本ですた」って
逃げようと思っていたのだが、思いの外まともな意見を列挙できたので
そろそろ本物の証を立てようと考えていたのに。
95 :
坂本:05/02/06 21:53:58 ID:iMqbGXFJ
しかし
偽者=貧乏人根性丸だしでつまらん
って事は、裏を返せば
本物=ゴージャス&ブルジョアジーでカクイイ
というこってすな。まんざらでもない。
じゃあ、本物がさらに馬鹿になったってことか。
ほんとにさらに馬鹿になってるようだな。
賃カスなのにゴージャス?
98 :
坂本:05/02/06 21:59:54 ID:iMqbGXFJ
賃貸住人だって、金持ちはいるんだよ。
関口房朗氏は六本木ヒルズの賃貸住人だが、すごいゴージャスだぞ。
漏れは金銭面では若干関口氏に劣るが、心にまとう錦では彼を凌駕していると思う。
99 :
坂本:05/02/06 22:08:22 ID:iMqbGXFJ
津田沼でファミリーマンション買ったんじゃなかったっけ? >本物
101 :
坂本:05/02/06 22:11:16 ID:iMqbGXFJ
そんなデマいつ出たんだ?
大体漏れは郊外中古戸建派なんだけど。
102 :
雲の坂本:05/02/06 22:13:17 ID:iMqbGXFJ
まあ漏れは何をするにも自由でいたいと常々思っているから、住居購入もカキコも
風の行くまま気の向くままに、行っていく事にするよ。
例えるなら雲。漏れは青空を自由気ままに流れ行く一筋の雲なのさ。
おいおい、これじゃぁ坂本ちゃんと愉快な仲間たちじゃないか!
もっとまじめに議論せい!
って、びらびらびらんたんがいなくなってから、議論にならなくなったか‥‥
104 :
坂本:05/02/06 22:17:26 ID:iMqbGXFJ
105 :
名無し不動さん:05/02/06 22:26:17 ID:dA0/Mvv7
>>104 とっくに新会計基準に移ることが分かってたし、別に新会計基準に
関係なしにキャッシュフローを増やさないといけない経営に変わっ
てきてるからほとんどの会社はとっくに遊休地の切捨てすんでると
思われ。
最近の湾岸マンションブームなんてその影響だし。
それも一段落ついちゃったし。
106 :
名無し不動さん:05/02/06 22:33:50 ID:I3xrdP4J
>新会計基準で、企業や自治体の遊休地の捨て値での放出が来年ピークを迎える。
もう終わってんじゃないの。
今頃言ってるところが、坂本の馬鹿さ加減を露呈してる。
CMBSに出来るような物件はめっきり減った。
それより落ちるやつはファンド行き。
大企業は2004年までに減損処理を終わらせたけど、中小企業なんて
まだまだ全然。遊休地なんて来年まではまだまだ腐る程出てくる。
まあ、腐ってる土地が大部分なんてファンド組成に利用されるだけだけど、
仕入れも上がってるからREITなんて旨みが落ちている状況では
そろそろババ抜きと言われても仕方のない状況だろう。
110 :
坂本:05/02/07 07:21:22 ID:0rUD6cNi
111 :
真坂本:05/02/07 08:02:25 ID:???
やかましい にせもの
112 :
坂本:05/02/07 08:17:57 ID:0rUD6cNi
>>111 チミは坂本が好きだったんだね。
だからそんなに偽者に対して敵意をもってるんだろう?
そう考えるとカワイク思えるなあ。
なぜなら、漏れは本物だからだよ。
113 :
坂本:05/02/07 08:47:34 ID:0rUD6cNi
あの、私小さい子供が二人居まして、幼稚園に入れる前に
新築マンションローンで買おうかとおもってたんですけど、
このスレ読むと長期ローンでの購入積極派の人の意見に内容が無いのと
慎重派?の人の話に説得力があるんで、正直不安になってきました。
身の回りにはたくさんいらっしゃるので聞いてみたのですが
皆さん「家賃払うのがもったいない。」「買うのが普通じゃないの?」
っていう意見しか聞けませんでした。
長期ローンででも今すぐ新築マンション買ったほうがいいっていう分析みたいな
話はないんでしょうか?
115 :
坂本:05/02/07 09:48:12 ID:0rUD6cNi
マンション持つと、ローン支払い終わっても、以下の分だけお金が掛かる。
(カッコ内はローン終了時の状況)
管理費(少子化による人材不足のため高騰)
建物修繕費(建物老朽化により高騰)
内装修繕費(同上)
固定資産税(財政逼迫のため高騰)
上記項目を合計すると、賃貸住宅の家賃並みになるのではないか。
何故なら、ローン完済時に必要となる住居はそれほどの広さを
必要としないだろうと思われるからだ。
それなら、ローン分を貯蓄に回して老後に備えた方が良いだろう。
ローン完済の頃には1000万もあれば万損が買えるようになってるかもしれんし。
>>114 数年前にどっかのデベの無料配布冊子にチャートが書いてあった気がする
117 :
坂本:05/02/07 10:10:07 ID:0rUD6cNi
マンションを長期ローンで買う香具師と、賃貸住人とではローン完済時に
5000万位貯金に差額が出る。
5000万あれば老後にオーストラリアの永住権を取って住める額だぞ。
118 :
名無し不動さん:05/02/07 10:22:10 ID:VTWOWJcZ
買うと人生制限されないか?
職場、学校その他。残りの人生の多くがそこに制限されちゃう。
実際の手続きとか考えるても賃貸の身軽さっていいなーと思うけど。
119 :
坂本:05/02/07 10:24:56 ID:0rUD6cNi
言うまでも無いが、
>>117は
賃貸組の貯蓄が購入組の貯蓄より5000万多くなる
という意味ですYO。
120 :
名無し不動さん:05/02/07 11:10:25 ID:8FZO5Nes
>>114 小さい子供がいる人はマンション買わないで。
絶対に騒音立てないようなしつけが出来ない人はマンションに
住む権利がありません。
子供居るなら戸建でのびのび育てたら?
仮にしつけが良くて極力音を立てないで暮らしてても上下左右に
異常に音に神経質な人が居たらずっと苦情言われるよ。
>「家賃払うのがもったいない。」「買うのが普通じゃないの?」
買って後悔してても素直には言わないでしょ。
それか本当にそう思ってる馬鹿なのかもね。
121 :
坂本:05/02/07 11:15:32 ID:0rUD6cNi
122 :
坂本:05/02/07 12:18:07 ID:0rUD6cNi
123 :
114:05/02/07 12:26:23 ID:???
お返事ありがとうございます。
>小さい子供がいる人はマンション買わないで。
>絶対に騒音立てないようなしつけが出来ない人はマンションに
>住む権利がありません。
あーそれ無理ですね。2〜3歳の子供に叱ってもまだ意味も分からないし、
かかとを打つようにして歩くので響くんですよね。
うちの嫁がマンション新築で欲しがっているんで、買おうかと考えていたんですが、
長期ローンで新築マンション辞めたほうがいいってアドバイスばかりですね。
嫁は新築が欲しいみたいなんですよね。
出来ればマンション購入推進派の方のご意見無いんでしょうか?
なんで皆ああやって買ってるんだろう。このスレ嫁に見せたら機嫌悪くなりそう。
これが真実なんでしょうか‥‥
新築マンション長期ローンででも買った方が良いよっていうご意見は無いのでしょうか?
アホ嫁なんか放っとけば。身上潰すよりマシでしょう。
125 :
坂本:05/02/07 12:37:27 ID:0rUD6cNi
子供は社会の財産。
下の住人が我慢すべき事項だから、カカト落としについては、気にする必要はない。
問題は長期ローンに家計が圧迫され、社会の財産である子供を満足に育てられなく
なる事。
>>123 うーん、買っちゃダメとは私は思わないけど、条件はあると思う。
1.とにかく多額のローンは避ける
年収の5倍超は論外。3倍程度なら大丈夫な気がする。
安い物件にすることと、頭金をきちんと貯めること。
可能であれば親から贈与を受けて頭金に入れる
2.金利は可能な限り長期固定を選ぶ
出来れば全額を公庫買い取り型のフラット35。
3.物件はシビアな目でチェック
環境や利便性、デベロッパーの質、同じマンションの購買層。
ローンが年収の3倍くらいであれば、賃貸住まいより
損をすることはたぶんない。物件自体は賃貸マンションより
高品質なものが多い(当然、ババを引かないよう注意)ので、
長い目で見ても「よりよい住宅を、同程度の負担で」手に入れたと思える筈。
ローンも長期固定であれば今後の経済動向にかかわらず
「家賃感覚」で払える筈。
後は、とにかくリストラされないよう必死で働いて、35年のローンとの競争を
無事に走り抜くしか。
その頃には、マンションも老朽化して住みづらくなっているかもしれないが、
後に何も残らないという点では35年間賃貸に住んでても一緒。
人生の一番大切な時期を、賃貸マンションより質の高い住宅に住めたという
満足感が残ると思うよ。
127 :
& ◆6UKQw5S4Nc :05/02/07 15:20:09 ID:0rUD6cNi
20年後の賃貸住宅は今の分譲万損より、高品質かもしれん。
20年後に高品質な住宅が手に入ったとしても、
今の子育てには間に合わないよね。
129 :
坂本:05/02/07 15:23:10 ID:0rUD6cNi
今は分譲賃貸を借りればよいのでは?
130 :
名無し不動さん:05/02/07 15:23:14 ID:mIDE1Zx/
賃貸なら頭金要らないし
いらない所有権も残らない。(w
満足感は隣にDQNがいたら得られない。
131 :
坂本:05/02/07 15:25:44 ID:0rUD6cNi
正直子供のためを考えるなら、借家でも良いから戸建に汁。
万損だと外で遊ぶ習慣が付かん。
しかし親が付いていないなら、戸建の庭位しか、今のご時世遊ばせられん。
132 :
114:05/02/07 17:59:17 ID:???
>>126 年収の3倍ですか。600万くらいなので1800万。頭金頑張って1000万。
2800万。贈与500万で3300万。
うーん、ちょっとこの値段だと厳しいですね。子供2人だと4LDKが欲しいのですが、
この予算だと3LDKが普通ですね。それに30年も住み続けるって、最初はともかく
なんか胸がときめかない(苦笑) いや別に今の賃貸がときめいているわけじゃないんですけどね。
1時間通勤圏内にしたいんですが、新築だとなかなか厳しいですね。
あと1000万あればなぁ。
>>131 そういえば、近所の公園にいったら、子供はいつまでも土いじりしてるんですよね。
帰ると聞いたら泣いて帰らないって言う。ただ土をいじってるだけなんですけどね。
そんなんなら、もし家に庭があったら一日中でも土いじっててもらっても
いいんですけどね。
庭付きに一戸建て‥‥ありえねぇ〜
やっぱり子供は土が好きなんですね。
今は賃貸用借家に住んでいます。安っぽいし不満はあるのですが、
周りがどんどん買って出て行っているんですよね。
嫁は周りに影響されてるってのもあるでしょうが、思い切ってこのスレ読ませてみようと
思います。購入ノウハウ本探したんですけど、ここまで知らない事がかいてある本は無かったんです!
なんかありきたりの事しか書いてない。読ませて反応をレポートします。
133 :
名無し不動さん:05/02/07 19:08:42 ID:D4NoGPhD
3700万のマンション
35年ローンで決めました。
年収は700万くらいです。
子供がいないので、月々8万くらいは貯金できます。
ずーっと賃貸だったのですが、
正直10年も住んでると、それなりに汚くなる。
今も実際去年建ったばかりのマンションです。
ただ、心配なのはこれから。
70近くになって賃貸って、かなり厳しいかも。
自分で所有してれば、いざとなれば貸すこともできる。
でも、賃貸のままいったら、年金けずらないといけない。
退職金も出ない会社ですし。
古くても、自分所有の固定資産があるとないとじゃ、
運命変わるような気がする。
親戚のおばさんが築30年の阿佐ヶ谷のマンションを
1500万で売った。買ったときは1000万強だったそうです。
家賃を払いつづけることは、やはり老後の足しにはなりません。
>>133 >退職金も出ない会社ですし。
万損買う前に転職だろ、普通。
>>133みたいな学ばない奴って頑固に減らないよね。
時代は変わっても、人間の価値観はなかなか変えづらいもんなのかも。
夫婦二人、そこそこゆとりのある老後を送ろうとしたら1億必要。
年金が5000万、貯金が5000万。年金はもうちょっと減ってると思った
方がいいからその分貯金を増やして6000万位必要と見積もる。
一生分のキャッシュフローを引き、6000万を上回る貯蓄計画を立てて
なお退職金と企業年金、嫁さんの給料でバッファを持つ。
この範囲内でマンソン買うことには全く問題ないと思っているよ。
シープのバカはまだチンチンカスカスなの?
田舎でマンション買ったって聞いたけど
>>133 >70近くになって賃貸って、かなり厳しいかも。
むしろ、若い時に長期ローンで買っちゃうと、70くらいになって
立替問題とか大規模修繕とかで不安は無いですか?
私も70どころか60超えたら必ず持ち家が欲しいと思います。
保証人とか難しくなりますから。
>親戚のおばさんが築30年の阿佐ヶ谷のマンションを
>1500万で売った。買ったときは1000万強だったそうです
築30年の万損を1500万で買う奴いないよw
三十年前とじゃ貨幣価値違うし。。。
アイス三十円とかじゃなかったっけ?
うーん・・・ ネタかもしれないんだけど、114が心配だよ。
銀行は年収の五倍程度は貸し付けたがるじゃん。
それで四千万のマンションを長期ローンで買うとして、
金利だの税金だの管理費だの全部入れると、最終的には
六千万程度、払うことになるんじゃなかったっけ?
定年の頃無一文で古いマンションだけ持ってるっていう
状態でもいいの?
その頃には修繕費も一ヶ月二万以上すると思うけど・・・。
>>142 ・どうして35年ローンを35年かけて返すことが前提になってるの?
・どうしてローンを完済したときに無一文が前提になってるの?
普通は10年で返して、かつ定年時には充分な蓄えの出来る資金計画の
もとに買うもんだけどなぁ。
114はネタだと思うけど。ネタじゃないなら買っちゃいけないタイプだな。
>>143 >・どうして35年ローンを35年かけて返すことが前提になってるの?
スレタイ嫁
>>143 114はもともと長期ローンで買うことを検討してるんだと思われ。
143の「普通」はローンは10年ってことかもしらんけど、
そもそも114の相談の前提が長期ローンだから、142は
その前提で回答してるんだと思われ。
3000万円 金利2.7% 35年返済で 毎月110,491円
これが10年返済とすると 毎月285,546円
遺産相続するか宝くじにでも当たらないと普通10年じゃ返せないだろ。
平均10年ぐらいで完済しますデベの借金麻痺作戦。
購入後、子供の教育費や修繕値上げ、リストラなんかで返済期間無限大の可能性の方が10年完済よりよほど高いと思うけど。
>>144 ああ、もともとローン組んではいけない人達を対象にしてるのか。
駄目に決まってるじゃん。
結論出てるのに、なんでまだ議論してんの?
149 :
名無し不動さん:05/02/08 00:25:50 ID:Udm4LOnA
>それで四千万のマンションを長期ローンで買うとして、
>金利だの税金だの管理費だの全部入れると、最終的には
>六千万程度、払うことになるんじゃなかったっけ?
>定年の頃無一文で古いマンションだけ持ってるっていう
>状態でもいいの?
家賃と同程度の月々支払い額であれば、ローン終わったときに総額6000万円払ったことに
なっても、それは家賃を払ってる場合も同じことではないの?
んでもって家賃で払っていた場合は、定年の頃無一文で古いマンションすら持ってない
って状態になるわけじゃないの?
教えてエロイ人
家賃払ってる人は、金が貯まるんでしょw
なんで議論してるかって?
そりゃ、下層カーストである坂本たち脳内戸建派が、さらなる下層(いもしない長期
ローンマンション購入者)を想像して溜飲を下ろすため…。
35年ローン払い終わらずに仮に氏んだ場合は、団信はいっとけば
チャラだし、家族の家は残る。賃貸は残らない。
ローン抱えている本人が長生きしないという前提であれば買いだな。
しかし、長生きして繰上げ返済できないヤツは損する。
ローンなら、家族は大喜び。
賃貸じゃ、家族は喜ばないわな。
154 :
149:05/02/08 00:51:42 ID:Udm4LOnA
まあ税金や管理費込みで完済まで家賃と同程度の支払いにしようとすれば
ローンの総額を抑えなきゃいけないしそのぶん物件の質も落ちるのかもしれないけど…
でも家賃のほうがいいって理屈が良くわかりません
今買おうかどうか悩んでるので真面目に聞いています よろしくおながいします
家族のためならローン。
156 :
149:05/02/08 00:53:21 ID:Udm4LOnA
>>152 >しかし、長生きして繰上げ返済できないヤツは損する。
なぜですか
157 :
名無し不動さん:05/02/08 02:22:12 ID:2OqYimQo
今15万の新築マンションに住んでます。
年齢は35。
このまま家賃を払い続けても、毎月苦しい。
安いところに引っ越して、お金を貯めるべきか、
マンションを買うかで悩んでます。
貯金は500万ほど。
上のやり取りを読んでたら、買ったほうがいいような
気になってきました。
もうすぐ公庫も税金控除もダウンサイジングされというし。
60の時点でマンションもってるって、
それからの修繕費などを考えても、賃貸よりいいのでは?
第一、老人に貸してくれる新規のところは少ない。
子供がいてもいなくても、基本家賃が0になるのは
助かると思う。物価があがって、1kが20マンくらいに
なるかもだし。いざとなったらマンション担保に
生活費借りることもできる。死んだら、ちゃらだし。
俺は汚くても3LDKに住んでる年寄りになりたいほうかな。
>>149 長期ローンを組むときは大抵以下の条件が仮定されているよね
・三十五年間転勤も転職もない、引っ越さない、だから途中売却しない
・良い近隣住民や環境に恵まれ、マンションは素晴らしい住み心地なので、
途中売却しない
・三十五年間、最低でも同程度の給与を貰い続けることができる
・三十五年間、支出が今より増えることはない
・三十五年間、税金や金利や修繕費が予想以上に
上がることはない
という前提(全部満たさないと駄目)で、
「家賃並」って言ってるんだよね。
でもじっくり見てると、この前提ちょっとリスク高いんじゃ
ないかなーって思わない? それとも全然イケルって思ってる?
病気しない? 親介護必要ない? 子供塾に入れない?
物件によって当たり外れあるけどチェックしてる?
修繕費が三十五年後にいくらか知ってる?
家は最終的には余る。だって人口減るもの。
今だって人口よりも住む場所のほうが多いの。
場所を選ばなかったら、家賃なんてタダ同然の所はいくらでもある。
既にシニアマンションはぼつぼつ出てきているけど、
この流れは加速していくよ。人口の半分は老人になるだろうから。
三十五年後には、老人が暮らし易いように工夫がなされた
最新住宅或いはリノベーション物件がニョキニョキできている筈。
値段とかインフレかデフレかとかは分からないけどねw
160 :
:05/02/08 03:29:54 ID:k1DhYF5V
>157
世帯持ち?、独身なら贅沢しないで賃貸アパートで余裕ww
半額であるyp
結婚していて子供がいるんだったら子供の住まいのためにも
買う選択してもいいと思う。
年収と年間にいくら貯金ができるか書いてくれないとなんともいえぬ。
161 :
坂本:05/02/08 06:19:42 ID:d+H5u1cu
例えば所有者がトンズラこいた部屋が万損内に出来出したら、マンション住人
としてはタダでもいいから誰かに住んで欲しいと思うわけ。
管理費と修繕費を負担してくれるだけで、自分達の負担分が減るわけですよ。
耐久性の良い箱をどんどん作っていくと、いずれそういう時代が来る罠。
162 :
坂本:05/02/08 06:24:55 ID:d+H5u1cu
上の話に絡むけど、長期ローンで買った万損の住人が減り出して、管理費、修繕費が
騰がってきたら、定年後に賃料以上に高い出費を伴う固定資産を抱える事に。
家賃はタダでも税+維持管理費で大変だこりゃ。
163 :
坂本:05/02/08 06:28:54 ID:d+H5u1cu
これからも大量のマンションが建造されていく中で、ここ数年で大量供給された
マンションはいずれ中古市場に回り、値崩れを起こす。
35年後に売却していくらになるか楽しみだw
定年後の家賃支出が心配なら、定年時に築10年くらいの
中古万損を一括で買うほうがまだマシ。
今から35年後だと、車買う値段で買えそう。
家族のためって
バカ女には、注意しろ
>>158 > ・三十五年間転勤も転職もない、引っ越さない、だから途中売却しない
都内近郊の話に限定すると、例えば転職するとしても普通は都内から出ることはない。
転勤も、都内に家を持ってる人を「帰ってこなくていいから地方の支店に行ってこい」という
ことは普通の会社はしない。普通じゃないケースがないとは言わないけど、2〜3年なら
単身赴任か貸家にすればいいんじゃないの?賃貸だって、子供がいれば
2〜3年なら母子を残したままパパだけ単身赴任を選ぶだろうし。
>・良い近隣住民や環境に恵まれ、マンションは素晴らしい住み心地なので、
> 途中売却しない
近隣住民や環境は事前にある程度予測は出来る。南側の用途地域や、
購買層を事前にチェックするなど。
>・三十五年間、最低でも同程度の給与を貰い続けることができる
今の年収でカツカツのローンを組むのは論外として、年収の3倍程度にローンを抑えれば
多少年収が下がってもたぶん大丈夫。リストラ解雇で再就職先無しみたいなケースは
例え賃貸でも致命的なので、どのみち織り込まないといけないリスクであることにかわりはない
>・三十五年間、支出が今より増えることはない
これも、今の出費でカツカツというローンを組むのが論外というだけのこと。
>・三十五年間、税金や金利や修繕費が予想以上に
> 上がることはない
金利はローンの借り方次第なので、フラット35対象外みたいな物件でなければ
購入時にリスク回避は可能。税金は予想しても無駄(国が国民を殺す気で税を課せば
物件を持ってる人が先に死ぬか物件を持ってない人が先に死ぬかは一概に言えない)、
修繕費は確かにリスクだが、そもそも賃貸の家賃には修繕費相当額が織り込まれている
と考えれば(つまり大家は物件が古くなればメンテに金を掛けるか建て替える訳で、
その費用は家賃に転嫁されていると考えるしかない)、賃貸でも分譲でもそんなに差はない。
つまり良くないのはぎりぎりの条件で組むローンであって、その条件で「家賃より安い」ローンを
ゆとりを持って「家賃なみ」の条件に緩めて組めば、そんなに危ないことはないんじゃない?
続き。
今マンションをぎりぎりのローンで買っている人の多くは愚かだと思うけど、
別にローンで買うこと自体が必ずしも愚かとは思わないね。
愚かな家の買い方をしないよう、ちゃんと勉強して準備を怠らなければ
いいマンションの買い方は可能だと思う。
ここのスレの多数意見は「馬鹿な女房を掴むリスクを回避する為には結婚しないのが一番」
と言ってるだけな気がする。
まあ、それも一つの生き方であることはそうだけど、ちゃんと相手を見て結婚すれば、
それはそれで幸せな人生に成り得るさ。
167 :
坂本:05/02/08 08:27:57 ID:d+H5u1cu
ローンもクソも、万損買うこと自体がオロカブ。ってかボヤッキーだわさ。
168 :
坂本:05/02/08 08:31:09 ID:d+H5u1cu
首都圏で万損買うなら、せいぜい専門家のほぼ全員が「来る」と言ってる、
巨大地震が来たあとにするべきだね。
169 :
坂本:05/02/08 08:41:03 ID:d+H5u1cu
170 :
坂本:05/02/08 08:42:57 ID:d+H5u1cu
何をいまさらw 無限ループかよ・・・。
年収の3倍程度のローン は そりゃ安心度高めだよ!
堅実系のサイトには大抵そう書いてあるよね。
(それでも絶対じゃないけど)。
そういう身の丈ローンだったら長期でも短期でも
好きにすればいいじゃん。
でもそんな人レアっしょ。
だって年収の三年分ローンじゃあ、今の賃貸と大差ない
ヘボイ部屋になっちゃうもんね。
で、このスレの趣旨は、
長期ローンと短期ローンのシステムの差異について語るスレ
じゃなくて、
かつかつ長期ローンで身の丈以上の物件を買うということ
について語るスレ
でしょ・・・?
172 :
171:05/02/08 08:48:06 ID:???
あ、165へのレスね。
御説御尤もだけど、
家賃並みの35年ローンを、誰もかつかつだと
思ってないってゆー所に、
このスレの存在意義があると思うからさー。
>>171 じゃあ次スレからはスレタイ変えよう。
「長期ローンで【身の丈以上のマン損買っちゃダメ16】」
ってことでよろしく。
調べてて思ったのは、
長期ローンでマンション買うのって、
まとめ買いの感覚に近いかも(主婦感覚?)。
食べ物を
まとめて買うと、一個づつ買うよりお得なんだけど、
下手すると腐っちゃって、却って損。
しかも最後のほうは鮮度が落ちてる。
ってかんじ。下手しなければきっとお得なんだけどね。
私はまとめ買い下手だからきっと駄目だなあ。
175 :
坂本:05/02/08 09:38:21 ID:d+H5u1cu
30代で35年ローン組んで万損買って、老後ボロ万損が残るリスクは計り知れない。
それよりよっぽど定年を迎えた時に、2LDK位の新築買った方がいいじゃないのかな。
もちろんキャッシュで。
176 :
名無し不動さん:05/02/08 13:02:44 ID:3dkUonRh
>175
定年でマンション買っても、
バイタルエナジー下がってて、生活をエンジョイできない。
おしゃれなアーバンライフをいそしめない。w
しかも、都営とかで家賃安い中年期ならいいけど
そうじゃなければ何千万も貯められないでしょ?
子供がいたらなおさらで、高い賃料払い続けながら
学費や生活費でシックハックする40代&50代だもの。
それに退職金がすごい企業じゃないとキャッシュ購入は無理。
購入してから10年足らずで、病院に入りっきりってなこともあるかもだし。
177 :
名無し不動さん:05/02/08 13:15:27 ID:UwD1K+fa
そうなんだよ 賃貸で定年まで行くと貯金できないじゃん
現金なんて残らないよ
35年ローンを繰上げ繰上げしてなんとか定年前に終わらせ、完済時からは
ローン払っていたぶんを貯蓄にまわすほうが貯蓄できる可能性は高くない?
家賃は繰り上げできない、毎月きっちり請求されるしエンドレス
いつ貯金なんかすんの?定年時にはカラだよ、それこそ しかも定年後も払い続ける
178 :
坂本:05/02/08 13:21:40 ID:d+H5u1cu
だから賃貸で貯金できない香具師が長期ローン組んだら破綻するぞって何度(ry
179 :
名無し不動さん:05/02/08 13:23:18 ID:UwD1K+fa
年収3年分のローンでマンション買うのと
(もちろん頭金は親の援助ナシの設定で、つまり家賃払いながら貯蓄した程度の頭金で)
賃貸でずっと住むのではどっちがいい部屋住めるんだろね
23区内賃貸住まいの者ですが家賃高いよ これだけ払ってこの部屋かよと思うし
お得感はないな
もちろん年収3年分のローンで買う物件もたいしたことないに決まってるけど
賃貸のがいいってほどのものでもないのでは
賃貸は更新料、敷金礼金・引越し代かかるし 身軽に引越しできるわけでもない
一回引っ越すのに50万は軽くかかる
どうせ身軽じゃないのなら買っても同じじゃん
180 :
坂本:05/02/08 13:30:22 ID:d+H5u1cu
君らは草原に寝転んで昼寝をしたことがあるかな?
漏れはある。それも直近では去年の秋だ。
雲の無い空はまぶしくて中々直視出来ないが、その広さといい青さといい
海のそれをも凌駕している。
だからこれからは空を眺めて生活できる住居がブームとなるだろう。
戸建の屋上や庭でももちろん空は見られるが、雨の日や寒い日、逆に暑い日は辛い。
やはり車についているような自動開閉式のサンルーフが必ずブームになる。
残念だが、万損には出来ないのだよ。最上階住人を除いて。
全戸の床をガラス張りにするわけにもいかないからね。
例え出来たとしても空の前に上階のおばちゃんのウンコつきパンツが目に入って
ダウン必死だ。
どうせローンでも賃貸でも貯金できないなら
いつか支出がとまると分かっているローンのほうが良くね?
賃貸で貯金できなきゃもう一生ダメじゃん 支払いは終わらないんだから
ローンなら終わるときがくる 支払いをまるまる貯蓄にまわせる日が確実に来る
182 :
坂本:05/02/08 13:33:32 ID:d+H5u1cu
>>179 年収がいくらかによる。
年収200マンの香具師が600万の築30年郊外マンション買って幸せか?
と尋ねられても、人それぞれ幸せの定義がありますからねえ・・・と愛想笑で
お茶を濁すしかない。
逆に年収2000万の香具師なら、5年も賃貸で暮らせばキャッシュで
万損購入も不可能ではないだろう。
サンルーフ付きの一戸建て買うのに通勤片道2時間ってのも人生なんだかな
マンションの窓からだって空は見えるよ 低層階ならいざ知らず
184 :
坂本:05/02/08 13:35:16 ID:d+H5u1cu
>>181 ローンで貯金できない香具師でも賃貸ならたくさん貯金が出来る。
>>184 そう?どういうわけで?
賃貸も家賃値上がりするよね 更新料かかるよね
引越しするときはまとまったお金がいるよね
186 :
坂本:05/02/08 13:42:07 ID:d+H5u1cu
>>183 じゃあ片道30分の物件買えばいいじゃんか。
寝転がって見る空がいいんだよ。普通に起きてる時の空なんか、
電車の中からでも見える。
就寝時に星空を眺める親子を想像してみ。うらやましいぞ。
子「とうちゃん、あのひときわ輝く星ってなあに?」
父「あれは北極星っていうんだよ。あの星を中心に北斗とカシオペアが回ってるんだ」
子「ふーん、そうなんだ。父ちゃんものしりだね。すごいや」
ところが万損の窓から斜めの空を見たら大変なことになる。
子「とうちゃん。あのひしゃく型の正座の横に見える赤い星は何いて言うの?」
父「お、おまえ、死兆星が見えるのか(汗)」
>じゃあ片道30分の物件買えばいいじゃんか
アホかお前は
沖縄とか札幌とかで働いてる奴ばかりじゃねーんだよ
188 :
坂本:05/02/08 13:48:12 ID:d+H5u1cu
>>185 いいこと教えてあげるね。
長期ローンで買った香具師は、普通時間が建てばたつほど出費が増える。
賃料って、実は時間がたつと下がるんでつよ。
190 :
坂本:05/02/08 14:01:35 ID:d+H5u1cu
例えば都心まで30分圏内である西船橋から徒歩10分程度に20年住んだケース。
(3LDKファミリータイプ、5年ごとにいい部屋求めて引越し)
賃貸家賃:8万×12月×20年=1920万
更新料:8×10=80万
引越し代:100×4=400万
合計:2400万円
分譲価格:3000万
支払い利息:900万
維持管理費:3万×12月×20年=720万
税金:15×20=300万
内装修繕費:200万×2=400万
合計:5320万
賃貸と分譲では差額が約2900万あるね。
購入価格が3000万の物件が築20年になったときいくらで売れるかなw
191 :
坂本:05/02/08 14:08:59 ID:d+H5u1cu
>>189 建物は古くなればなるほど修繕のための費用が嵩む。
それと住人が減っても費用負担は重くなる。
住人の部屋に引かれる水は全ての階を通って出入りしているから、住人一人と
なった時も、メンテナンスを怠れない。
エレベータも同様である。
賃貸の家賃を高めに設定できるのはせいぜい最初の5年。
どうしても古くなると家賃を下げざるを得なくなる。
最近は更新時に黙っていても勝手に下げてくるよ。
以前の賃貸は入退居されると敷金が入るので不動産屋も回転してくれる事を歓迎していた。
しかし今は敷金を返さなきゃならなくなったから、出来るだけいて欲しいみたいだ。
部屋をキレイにする費用を住人が負担しなくなった以上、入退居が頻繁だと
大家の持ち出し分が増えちゃうからね。かといってキレイにしないと次の住人が来ない。
今時の不動産屋は敷金や礼金よりも管理費を大家から徴収していく業態にシフトしている。
192 :
名無し不動さん:05/02/08 14:11:51 ID:Xe+lh9fk
家賃が八万?そんな物件あるのか?
>>190 家賃が8万と分譲価格3000万の物件ってイコールなのか?
引越しするけど家賃はかたくなに8万なんだな
>最近は更新時に黙っていても勝手に下げてくるよ
有り得ない
賃貸住宅の家賃が全体的に下がっているなんて話は聞いたことがない
知らないわけない 何年賃貸住まいやってると思ってるんだ
引っ越したいけど賃料高くてままならんよ
ごく田舎の地域限定の話か?
そういえば「古い賃貸は」って条件付の話だったな
>>196 おまいさんが大家にカモにされてるだけの話。
そうやって結局「安い掘り出し物の賃貸物件は探せばある」とかいう話になるんだろ?
そんなの一般論にはならないよ
199 :
坂本:05/02/08 14:43:34 ID:d+H5u1cu
長期ローン組んで万損買うことを考える香具師って、根っからのカモかもw
賃貸物件がそれほどお得感にあふれてたら誰もマンション買おうなんて思わない
家賃が高いと感じてるからみんな購入を考えるわけで
月8万円で不満のないところに住めるなら誰も苦労しねえよ
西船橋では8万円の賃貸料が普通だ、というのなら
西船橋の分譲マンションは売れなくて困ってるだろうな
201 :
坂本:05/02/08 14:51:39 ID:d+H5u1cu
202 :
坂本:05/02/08 14:55:39 ID:d+H5u1cu
>>200 >賃貸物件がそれほどお得感にあふれてたら誰もマンション買おうなんて思わない
自分の物にしたいと言う気持ちが、盲目にさせちゃうんだよね。
だけど、壁も床もベランダも天井も、買った香具師の物じゃないのが万損。
それらに囲まれた空気の存在するとこだけ。空気を35年ローンで買う香具師って哀れだな。
ちなみに賃貸は壁も床も借りている。
203 :
坂本:05/02/08 15:04:59 ID:d+H5u1cu
ところで、兼子ノブオという、気弱な学生をご存知であろうか。
ゲンというおっかない番長に、凄まれ脅されたが一向にビビらなかった男だ。
その男は脅されると両耳をふさぎ、大声で「あ〜あ〜あ〜」と叫ぶ。
これならどんな言葉も聞こえない。聞こえない事で恐怖から逃れる事が出来たのである。
>>194 196 200はノブオに似ている。
204 :
坂本:05/02/08 15:06:07 ID:d+H5u1cu
>>193 実は引越しをすると家賃はちょっとずつ下がる予定だけど、そこはサービス。
>>203 船橋の月8万円の1DKの安普請賃貸マンションと、3000万円の3LDKのそれなりの分譲マンションは
同列で比較できないものであるにも関わらず、無理に比較して嘘の金額の演出する。
ひどいな…。耳をふさいで嘘を大声で張り上げているのは君だよ。
206 :
坂本:05/02/08 15:45:36 ID:d+H5u1cu
平均を見るわけでもなく安い物件を見に行ったわけでもないのに値段だけで判断?
まさか、3000万円の新築分譲マンションと、自殺者が出たかもしれないマンションを比較して
同じだろっていいたいわけだ。
ふーん、君は生活のクォリティについて語る資格がないということがよくわかったよ。
西船橋徒歩10分以内 マンション築10年以内 家賃7.5〜8.5(管理費込)の賃貸を
イサイズで検索すると該当は24件。30平米未満が21件で平均面積は27.47平米。
徒歩5分未満は5件なので駅近ばかりというわけではなくてこの状態
同じイサイズで徒歩10分以内で3000万近辺の分譲を検索すると
築4年 徒歩2分 57.37平米 2380万
築5年 徒歩3分 69.21平米 3290万。
新築 徒歩4分 64.5平米 2960万
新築 徒歩4分 73.03平米 3190万円
新築はその物件で一番安いお買い部屋なのを考慮したとしても
3000万だと駅近でも60平米程度は確実にあるといって良さそう。
って訳で比較が条件が無茶苦茶すぎ。
ただし、最初と同じ条件の賃貸検索でで50〜60平米を探した場合
平均で10.5万程度なので、新築が得かどうかはかなり微妙だな
つーか西船橋の新築高すぎ!
>>208 >って訳で比較が条件が無茶苦茶すぎ。
無茶苦茶じゃないよ。
坂本氏の言いたいことは、20平米だろうが60平米だろうが結局は一緒、
すなわち「戸建てにしとけ」ってことで、集合住宅なら20平米の住み心地も
60平米の住み心地も同等だよって訳です。
ね、参考になるでそ?w
210 :
坂本:05/02/08 17:13:01 ID:d+H5u1cu
あのなあ、分譲と賃貸でこれから住居者の取り合いをどんどんしてゆくのだよ。
建物が増え続ける以上、これからもどんどん安くなるし、今もなっている。
それと自殺者などと言い出すに於いてはもう反論する気にもなれん。
新築買って、付近で死なれるリスクは放置か?
211 :
坂本:05/02/08 17:19:30 ID:d+H5u1cu
まあ、長期ローンでクソ万掴んじゃう香具師は、同様物件を平均賃料で借りちゃう
正確だから、やっぱりカモかも?ってことでFAかな
>>208 だよな。西船橋ってそんなに家賃安いのか?と思ったが現実はそんなもんだ
賃貸の奴は20平米に家族4人で住みつつ「買うよりはマシだよな〜」と思ってろってことか
物件が安くなれば都会に人が出てくるだけで、都会の家賃はそれほど下がらないとみる。
郊外の賃貸はガタガタだろうけどね
賃貸派の奴らの言うことは胡散臭すぎる
213 :
坂本:05/02/08 18:13:56 ID:d+H5u1cu
70平米超のソースまで出してるのに、強引に20平米にするやり方は汚い。
あまりにも汚い。ギリ万掴むと、そこまで性格が歪んじゃうのかね。
あーやだやだ。
それに比べて、野山溢れる郊外で生活している人々はなんていうか、
人間の温もりがあるよね。
コンクリートに囲まれた空気買っちゃって温もりをなくしたマンカスが哀れだ。
>>213 20平米が平均だというデータが出てるのに
無理矢理70平米の例に固執するのは汚くないんでつか?w
例外的に安い物件には何らかの理由があるに決まってるのに、
その理由を斟酌せず(できず)、あたかもそれが普通だと決めつけるのは
何らかの悪意のもとでとしか言いようがないんだけどね。
あーやだやだ。郊外も都会もみんな温もりに溢れてるのに
一人だけ例外がいるみたいだな。
引きこもりの君のことだよ。わかってる?
まあ平均っちゅ〜かね、イサイズで10万以下で同じ条件で検索かければ
8〜9万円代で60平米超で90年代後半の物件なんて結構出るし、、、
まあ、この手はお互いの都合の良い出し方なんていくらでもできるんだよね
216 :
坂本:05/02/08 19:18:01 ID:d+H5u1cu
漏れは生まれたとき、既に引きこもりだった。それが何か?
217 :
坂本:05/02/08 19:25:43 ID:d+H5u1cu
賃料は貸主が決めるんだよ。高い物権は多く残り、低い物権は契約者が決まって
すぐになくなる。
割高の借り手が見つからない物件リストを眺めて、それが相場だと思うのは
あまりにも浅はかではないかな?
賃料下げて貸せない事情がある香具師(ギリギリ長期ローン支払い中で
貸し出さざるを得ないとかね・・これは分譲賃貸でも通常の賃貸でも同じ)
が高い賃料設定して、借り手が出ずに困ってるいい例が
>>201だ。
>>217 だんだん追い込まれて意味不明になってきたな。
>賃料下げて貸せない事情がある香具師(ギリギリ長期ローン支払い中で
>貸し出さざるを得ないとかね・・これは分譲賃貸でも通常の賃貸でも同じ)
>が高い賃料設定して、借り手が出ずに困ってるいい例が
>>201だ。
ちょっとは理由を斟酌してみろといったらこれか。
ぎりぎり長期ローン支払い中で貸し出さざるを得ない物件で、賃料を上げて
借り手がつかなかったらもっと困るだろうが。
仮に私がぎりぎり長期ローンでマンションを買い、それを何らかの理由で
貸し出さざるを得ないとしたら、逆ざやが出ても空き室率が0%に近づく賃料をつけて
損害が最低限になるようにするよ。
賃料を上げた結果として空き室になったとして、いったい大家には何のメリットがあるんだ?
損害が大きくなるばかりじゃないか。
上記は小学生でもわかる話で、わからないのはおよそ君だけ。
再提出だね、これは。他の理由をあげてください。ただし合理的なものを。
>>148 >駄目に決まってるじゃん。
を認めない人がいるからだろ
220 :
坂本:05/02/08 19:56:46 ID:d+H5u1cu
あらあらあらあら、どうしてコーまで判らずやなんだろね。チミってやつ和。
安い値段で貸しちゃったら、住んでる間家賃上げられネージャンか。
チューボーでつね。ショーボーでも判りますよ。そんなこと。
なんて不親切な事をいう漏れではない。
おまいが言ってる小学生でもわかる話は漏れにも当然判る。
しかし、長ギリ組には判らないし、逆ざや覚悟なんて選択枝はない。
無理でも何でも必要な賃料で住人探すしか手が無いし考えていないのが実情。
221 :
坂本:05/02/08 20:09:13 ID:d+H5u1cu
値段が高くて売れ残っている物件のリストで家賃相場を考えてはいけないよ。
それに不動産屋って契約するとき、大抵5〜10%位、賃料まけるし。
ネットに出てる賃料も、実際契約するときには1万位安くなってるものさ。
まあこれは分譲価格も同じだろうけど。
222 :
名無し不動さん:05/02/08 20:11:49 ID:jg3x2HGV
223 :
176:05/02/08 20:17:09 ID:3dkUonRh
都内から出たことないし、千葉のそんなとこの賃貸はいやです。
私の住んでるとこで3LDKに住もうと思ったら
15万以下はとうてい無理。ふるーーい公団の賃貸とかなら
10万くらいかもしれないけど。
ちなみに今のマンションはほとんどビルトイン床暖房だし、
ベランダ2mこえてるし、お風呂は広いし、自動空気清浄。
安い8万くらいの賃貸なんて、1DKとかいわく付き物件でしょ、きっと。
ちなみに買おうとしてるマンションの賃貸料換算値は、21万でした。
賃貸派が田舎のケースしか出さないのは何か理由があるの?
田舎の賃貸はそりゃ過疎化で下がってるかもしれないが
都会の賃貸で契約時に賃料値下げしてくれるのなんか有り得ねぇ
特に駅近物件で賃料が下がることなんて絶対にない(田舎でもそうかも)
坂本、バイトやめたの?
226 :
坂本:05/02/08 20:37:40 ID:d+H5u1cu
>>233 場所も書かずに適当なこと並べられてもコメントのしようも無いけど。
板代表で不動産問題にヒジョーに詳しい漏れでもちょっとキビシイ。
もうちょっと詳細キボンヌ。
>>224 都会ってどの辺りかな?板代表で不動産問題にヒジョーに詳しい漏れ(ry
>>225 バイト?何の話かな?
住んでる間に家賃あげるのは簡単でしょ?
228 :
坂本:05/02/08 20:46:52 ID:d+H5u1cu
>>227 だったら漏れも不動産経営しますよ。
築35年の古部屋買って、1万で貸して翌月から1億に値上げ。
10回トライして3回成功でもジャンボ級の収益だもんねw
はあ?更新のときに1000円2000円と上がっていくもんでしょ
下がるってのはよっぽど過疎ってる田舎の場所や物件だけ
つか「下がる」ってのは理由があるわけだよな 住む奴がいない、と
そういう物件を前提にすること自体どうかと
誰もが住みたがるような条件の賃貸で、家賃が「下がる」なんて有り得ない
賃貸の奴はそういう誰もが選ばないような物件に住んでおけ、というのなら納得だ
231 :
坂本:05/02/08 20:54:32 ID:d+H5u1cu
だ〜か〜ら〜、具体的に最寄駅でも挙げてから書いてくれ。
漏れの詳しい知識を披露してあげるからさ。
今都民住宅のパンフ見てるんだが
賃料値下げの物件は確かにある が、東京都下の物件だけだな
八王子市、東村山市、立川市…過疎ってるだけだ
都内の駅近物件で賃料下がってるところってどのあたり?
>>231 君の言い分だと都心の駅近だろうとなんだろうと全体的に家賃は下がってるらしいけど
233 :
坂本:05/02/08 21:05:33 ID:d+H5u1cu
>>232 じゃあ聞くけどさ、都心の駅近辺の賃料は新旧の建物が同一の賃料なんだな?
234 :
名無し不動さん:05/02/08 21:07:24 ID:nVd/BFyI
安い物件は、不動産屋の釣り物件である可能性が高い。
電話かけて、「その物件まだありますか」と言うと、
「一度店に来て下さい」と言われ、行ってみると、
「すでに決まりました」となり、「別の物件はどうですか」と来る。
世の中甘くないよ。
なに、古い賃貸物件限定の話だったわけ?
賃貸の奴は住民が逃げて賃料を下げざるを得ないような古い物件に住んでろ、と?
236 :
坂本:05/02/08 21:08:56 ID:d+H5u1cu
237 :
坂本:05/02/08 21:13:38 ID:d+H5u1cu
>>235 そうじゃなくて、もともと同一物件に住んでるうちに賃料が下がるか否かって話。
同じくらいの距離・広さの物件で建物の新旧で賃料に格差が出るなら、
住み続けていれば更新のときに値下げされるケースが非常に多くなった。
これは敷金返還がなされる様になったと言うのが大きい。
出られて新築時見たいな賃料取れない上に、内装工事費が持ち主負担になるから
賃料を下げても済み続けて欲しい大家が増えているため。
以前のように敷金丸儲けなら更新時に賃料下げないで出たい気にさせたほうが
良かったんだけどね。
184 :坂本:05/02/08 13:35:16 ID:d+H5u1cu
>>181 ローンで貯金できない香具師でも賃貸ならたくさん貯金が出来る。
なにこれ?ボロ賃貸でちんまり暮らしてろってこと?
239 :
坂本:05/02/08 21:19:51 ID:d+H5u1cu
>>237 何が言いたいのか高度すぎて判りにくかったね。
同一物件に住んでるうちに賃料が下がるか否かを検証してみよう。
・もし賃料が下がらないと言うのが正しければ、建物が新しくても古くても
賃料が変わらない筈であるが実際は新しい方が高い。
・住み続けてたとき、数年前までは賃料が下がることがあまり無かった。
・ところが敷金返還が条例化されるなどで住み替えされるより住み続けて貰う方が
貸し手に都合が良くなった。
・そこで現在は、更新時に自主的に賃料を下げて、住み続けて貰うようになって来ている
240 :
坂本:05/02/08 21:22:37 ID:d+H5u1cu
>>283 ありていに言えば、そのとおりだ。しかし言い方があまりにも粗雑で悪い。
日本人の美徳とは、貧しくとも心は豊かに、質素な中にも格調高い暮らしを
貫く事にその真髄がある。
ところが昨今、全く持ってビッグアメリカーナで大味な生活を嗜好する風潮が
幅を聞かせている。
もう一度大和民族の源流に立ち返り、日本人としての格調を取り戻そうじゃないか。
とまあ、これくらい格調高く書いて欲しいもんだ。
都内しか知らないけど、家賃はここ十年で大分下がったね。
今は家賃相場は一通り下げ止まったって言われてるけど
人口減少でもう一波くるかな?
マンソンでも戸建てでも多くの人はそれ買ってちんまり暮らしてる。
それをつべこべ言うのが一番徳がないと思うが。
人の事など気にせず我が道を良く生きろ。
243 :
名無し不動さん:05/02/08 21:47:55 ID:nVd/BFyI
8万でそこそこの賃貸があるというのなら
自分はいくら払ってどんなところに住んでいるか言ってみなよ。
笑ってやるから。
244 :
坂本:05/02/08 21:51:58 ID:d+H5u1cu
漏れは家賃など払っていない。払う必要が無いからな。
>>241 お前ヴァカ?
都内の住宅家賃はほとんど下がってないぞ。
246 :
坂本:05/02/08 22:02:04 ID:d+H5u1cu
参考になるか分からないけど自分のケース
★購入したい物件:都心 45平米 4000万円
★分譲賃貸相場:新築時 20万円 三十年後12万
★30年ローン:毎月14万
一見、買うほうが全然お得! って気がするんだけど、
三十年間で計算するとそうでもないのよ。
★分譲で買った時三十年間に払う額 6300万程度
(ローンに加え、管理修繕費・税・一時金・設備費用)
★この分譲を賃貸で借り続けた場合 5700万程度
(設備費用は大家持ち)
計算弱いんで間違ってたらごめんね。
分譲賃貸って高い高いと思っていたけどこうして見ると
そうでもないんだなーって。勿論、購入したら、
三十年後、築古マンションが手元に残るわけなんだけど、
築三十年〜四十年でマンションって建て替えかも。
首都圏だけだよ、苦労してるのは・・・
249 :
名無し不動さん:05/02/08 22:07:28 ID:VSjD5BHG
まあ、同一の物件に縛られないのが賃貸の最大の魅力だと
思うのだが。
同じ所に住み続け、物件が古くなったのに家賃が下がらなければ、
他のより安い築古に移ればよいだけ。そうやって転々としている間に
都民住宅などのチャンスをねらうもよし。
まぁそういう人生も良いとは思うよ。
人に押しつけなければ。
>>246 >皆さまにはあまり良い情報ではありませんが、地価下落と比例するように新築分譲マンションの価格もより一層低くなり、
>相変わらずの低金利とあいまって賃貸脱出組みがより一層増えてきています。
>ということは、ファミリータイプの賃貸物件への需要がかなり落ち込んできたということで、
>実際にこの1年で分譲マンションを買って引っ越していった入居者が後を絶ちません。
ローン組が捨てていった廃墟賃貸は安くなっているようなので
そこに一生住んでればいいよね
>>215さん
確かに統計は注意して使わないといかんね
徒歩10分で区切ってたので気づかなかったが
再度検索してみたら確かに10万未満で60平米以上結構ありますね。
管理費込10万未満が6件/41件 10万ちょうどだと15件/41件。
ほとんどが90年代築で決してボロイ物件ではないと思われる。
しかし1件を除き徒歩15分であり、15分の分譲は75平米近辺なので
やっぱり前述の条件は釣り合ってないと思うし、意味の無い比較だと思う。
ただ、西船橋の新築相場は強気すぎるな。
この値段だったら 賃貸並ローンじゃ賃貸レベルの広さも手に入らんわ。
漏れは首都圏では分譲賃貸はほぼ収支均衡だと思ってるけど
西船橋のケースだと完全にネガティブだな
253 :
名無し不動さん:05/02/08 22:23:16 ID:9sBUl+d9
>>247 ローン完済時の金額でしょ、その6300万:5700万って対比は。
けど6300万のほうは6300万で終わりで、翌月から家賃払わなくていいんだよね。
つまり修繕費用も貯金ができる。
5700万のほうはそこでストップではなく、どんどん上がり続けるわけだ。
引っ越すにしても数十万のお金が必要。
賃借人もローン借入人も稼ぎがショボければダメ。
といってこの目くそ鼻くその話はやめようね。
256 :
坂本:05/02/08 22:28:32 ID:d+H5u1cu
>>253 差額の600万で35年ものの万損が買えると思うけど。
>>254 これはやっぱり需要と共有の問題でして、ハイ。
未婚晩婚が多く独身が増えている都合で狭小マンションの家賃が横ばいなわけでして。
ハイ。
弱い立場云々はアナタの作り事な訳ですよ。ええ。
257 :
坂本:05/02/08 22:29:47 ID:d+H5u1cu
>>255 目くそ鼻くそにも愛と優しさを。坂本からのお願いです。
余裕のある奴だけがマンソン買えばいいのだ
>>256 600万で35年もののマンソン?
それこそ修繕費用はどっから出るの
260 :
名無し不動さん:05/02/08 22:34:37 ID:VSjD5BHG
築30年なり40年なりも経ったら、立地&管理が悪ければゴースト化。
立地が良ければ、他の区分所有者の大多数は利益を見こんで立て換えを
主張するだろう。
ローン払い終えれば(災害などないかぎり)同じ環境でタダでずっと住み続け
られるというような印象を持たせる宣伝を打つのはどうかと思うんだよね。
建て替え、すればいいじゃん
ローン完済すれば住宅費ゼロになるんだから
100万200万程度の金は1年ありゃすぐ貯まる 何か問題でも?
そんなこと誰も思ってないよ
チンチンカスカスにとって2LDK〜3LDKは大型ファミリータイプだそうで・・・
まあ今住んでるところが2DKの三角座り風呂じゃあなぁ
マンソンは金かかるんだから払えない奴は手を出さないでくれい
267 :
247:05/02/08 22:43:16 ID:???
>>253
私はマンション買おうと思ってる方だよ。
でも、長期ローンvs賃貸だと買うメリット
少ないって事。
半分現金で買えると、5700万:5700万 だし
全部現金だったら 5300万:5700万 で嬉しい感じ。
それでも思っていたほどお得じゃあないかなー。
二千万円くらい得になったらいいのになー
>>247 新築時20万円の賃貸が30年後には12万円になってるという計算なわけ?
ふーん…
賃貸の場合の5700万円の内訳、書いてもらえない?
せこいこと言っちゃいかん
271 :
261:05/02/08 22:50:57 ID:???
んでもって一回建て替えてしまえば住宅費タダでもう10年20年は住める
その間の家賃とか考えるとどうなの?
272 :
247:05/02/08 22:55:18 ID:???
建て替えにかかる費用って一戸あたり二千万
程度だっけか?
私今三十歳で、三十年後六十歳、ローンめいっぱい
組んで六十迎えちゃったら、立替費用は出せないよ。
そしたら周りからは迷惑がられちゃうよね、
きっと・・・。
だから、もっとお金ためて、稼げるようになったら、
マンション買う!
273 :
名無し不動さん:05/02/08 22:55:42 ID:VSjD5BHG
>>261 立て替えが100万や200万??
それは立て替えそのものにかかる土建コストでなくて、立て替え期間中に
一時的に別の賃貸に住むコストじゃないのか?
>>271 まあ、立て替えの費用を払い終えればだな。
>>271 立替後も修繕積立金・管理費・固定資産税はなくなりませんよ?
賃貸の場合の5700万の内訳…
なんか無理やり分譲の場合より600万安くしようとして計算してねーか?
いまいち、賃貸のほうが得だという説得力に欠ける
もうちょっと明確なデータはないの?
278 :
名無し不動さん:05/02/08 23:06:19 ID:KPdTlbdo
いまどき丘陵上がるのは役人だけだよ。
279 :
247:05/02/08 23:10:06 ID:???
賃貸の計算は 平均15〜16万円×12×30
敷金礼金で五十万〜百万くらい?
でそんなもんかなって。大雑把でごめんね。引越しは
分譲だと買い替えになるから、計算に入れてない。
私が今住んでいる所は非分譲賃貸だから
もっと全然安いけどさ・・・・Orz
何割のマンションがきちんと建て替えられるかなぁ?
何かの都合で建て替えできないマンションって最後どうなるんだろう。
むっちゃ大雑把やねんな
んなんで比較でけるかい!
って関西人のボクの親父が怒ってました
>>280 建て替えできないようなヤバい物件なら我慢してタダで住み続けるか
その場でさよーならだ
ローン終わってるなら未練もないだろ
>>280 廃屋っぽいけどよく見ると人が住んでる!
っていうマンションになるんじゃないのかな?
(ありきたりでごめん)
外国人率増えそうだね。
285 :
名無し不動さん:05/02/08 23:19:52 ID:KPdTlbdo
建て替えできないマンションの最後は廃墟かスラム
>>283 その場でさよーなら、っていっても取り壊ししない限り
一応は修繕積立金とか管理費とかは発生しそうに思えるんだけど。
まぁ、誰も払う人居ないだろうからどうでもいいのか・・・
>>284 怖いよー。
幽霊とかも住み着きそうだね。
288 :
247:05/02/08 23:25:37 ID:???
>>282
あー 忘れてた! ごめんね〜 二年に一回だっけ?
うちのマンション更新料無いから考えてなかったよ。
二百万+して 5900? かな?
ほかの人も書いて欲しいなあ。自分の検討した(買った)
物件と相場の賃料。私が書いたのは、あくまで私の
検討物件の話だからさ・・・。平均値とかじゃないってば。
正確じゃないとか怒られても困るよう。
七十平米のマンションなんかはどうなのかな?
>>286 賃料がどれくらい下がるかわからないから計算のしようがない
ここの賃貸派はどんどん下がるという前提で話をしているらしいけど
賃貸は住み続けなくていい、建て替えの必要がないというのがメリットなら
当然引越し代は必要になってくるよね
そのたんびに敷金礼金必要だし 細かい金はどんどん出て行くと思うけど
>>287>>283 所有している以上は管理費修繕費支払い義務有りです。
但し完全なスラムであれば踏み倒しも可能。
微妙な廃マンションでは小額訴訟起こされて
むしられると思います。
一番いいのは、誰かにプレゼント。
所有を放棄すればいいのさ!
293 :
名無し不動さん:05/02/08 23:39:28 ID:KPdTlbdo
そりゃ、無理。
www.asahi.com/housing/amano/TKY200501230062.html
600万なんて誤差 気にすんな
っていうか気になるなら買っちゃいかん
逆に600万賃貸のが高い、ってデータだったら
「買ったほうが得じゃねえの?」って思うじゃん
大体ローン完済後なら、建て替えされなくても構わないんでは?
逃げて賃貸生活に戻るもよし、意地でも住み続けるもよし。
逃げても結局賃貸に戻るだけ また家賃支払いの義務は生じるけど
とにかく賃貸の奴は毎月毎月家賃を払い続けてるわけだし
全く同じ物件を借りることなんて出来ないんだから机上の空論だよ
誤差誤差
>>296 どうせ試算なんだから、そうなる計算をしてみなよ。
299 :
名無し不動さん:05/02/08 23:56:21 ID:cy2LflW6
住宅は一戸建の現金購入がベスト。
郊外の一戸建を2000万円で購入して40年住むとして
40年間のランニングコストは、
固定資産税=毎年数万円(まず10万円以下だろう)×40年=300万円位。
修繕積立金=20年住んだ時点で新築同様にリフォームしても数百万円だろう。
管理費=0円
同額の分譲マンションに40年住み続けた場合のランニングコストは、
修繕積立金+管理費=3万円×12ヶ月×40年=1440万円
固定資産税=10万円×40年=400万円(マンションの固定資産税は戸建より割高)
なおかつマンションには大規模修繕や建替の厄介さもつきまとう。
戸建てがいいのに決まってる
都心の一種低層住居地域にマトモな戸建てが買えないから問題なのだ
>>300 それは金がないというだけの話では。
分相応なところにマトモな戸建を建てればいいじゃんw
>>298 >>288の試算がそもそも滅茶苦茶なんだけど、それを前提に鬼の首とったように
話をすすめてる賃貸マンセーの人々を見ると
どうも意図的なものを感じてしょうがありません
こっちは買おうかどうか迷ってるんだから、もっと論理的な話をしてほしいのですよ
場末の戸建てよりも都心のマンソンがいいに決まってる
まあそれぞれの価値観だが
!!!!!!!!
もしかして302って上のほうにいた人の奥さんですか!!!!?
302が買おうと思ってる物件の条件と収入を、
概要だけでいいから教えてみそ。
リスクは条件によって異なるからね。
ここは賃貸マンセースレじゃないよ。
かつかつローンはまずいよね、ってスレだよ。
あんまり感情的にならないで。
賃貸家賃が下がってるような過疎化地帯の一戸建てなんてヤバイよね
まさに場末
場末じゃない場所は一戸建ての値段も高いし賃貸家賃も下がらねえよ
それが現実
>>306 ところでなんで坂本って名前出さなくなったんすか?
15*12*40=7200
しょぼい賃カスマンソンでも7200万でつ・・・
しかも家賃だけで更新料は含んでません
310 :
名無し不動さん:05/02/09 00:16:24 ID:pB/J37ie
>>299 2000万円の一戸建ても2000万円の分譲新築マンションも
どこの世界の話ですかって感じ
ここは過疎地スレなんですか
>>310 建物面積66平米の一戸建て…
2階建てなのに…orz
ひょっとして、ギャグで言ってるのか
申し訳ないが
こんなに苦労して生活してるのは
東京圏の人だけだよ
302=309? どれくらいの物件を検討しているの?
大体でいいので、平米数と家族構成、物件の値段と、
収入 が書いてあると助かります。
サカモト扱いされちゃった(藁
漏れの場合
住宅3000万円 頭金600万円 25年ローン 3%固定
ローン総額 3414 頭金 600 諸経費 150
管理費 2.5*12(ヶ月)*30(年)=900 固定資産税 10*30(年)=300
管理修繕費は12000+6000だが修繕積立の増加を見越して約2倍の
余裕を見て初年度より計算している。合計 5364万円
うちの新築時の賃貸の相場は16万円。年率2%下落(30年後は約8.8万)
初年度礼金1ヶ月 2年毎更新料 1ヶ月で計算 合計 4546万円
30年後マンションが800万で売れれば収支均衡
頭金1200にすれば、ローンが240万減。
賃貸が築30年でも半値にはならないと読むならさらに余裕
これならいけそうなので、買った。ちなみに豊島区な。
いまはまだ後悔してないが10年後の景気動向しだいではわからんなぁ
>>310 申し訳ないけど場末以外の何ものでもない・・
317 :
302:05/02/09 00:29:11 ID:???
>>314 違います 309は知らないです
ちなみに、検討している物件はありません
誰かの奥さんでもありませんw
賃貸が絶対に得というなら賃貸でもいいし、購入したほうがいいならそれも考える
そんな感じですので感情的になってるつもりもありません
がんばってください
>>317 金銭的には賃貸が絶対得。いざとなればボロ賃貸に逃げられる。
ある程度金に糸目をつけない気にさせるような魅力的な物件に
出会ったのなら買った方が良い。なかなかそんな物件には出会えない
から、もし出会えたらそれは貴重な出会い。
〜終了〜
人生80年として、80年間家賃払い続けるよりも
購入したほうが損ということですか?
坂本って香ばしいな。
315は割と大丈夫そう。もう住んでて問題ないなら
リスクも半減だし、万が一を覚悟した上で
決断してるなら、何かあった時も後悔しないと思われ。
ボロ賃貸に逃げなくちゃならない貧乏人は一生賃カスでがまんしなさいってこった。
ここで人に計算させる奴も買わない方がいいと思う
326 :
名無し不動さん:05/02/09 00:43:13 ID:pB/J37ie
>>291 微妙な廃マンションだと固定資産税もまだ取られ続ける場合も
ありそうな悪寒。
誰も買ってくれないだろうし。
>>302 >こっちは買おうかどうか迷ってるんだから、もっと論理的な話をしてほしいのですよ
だから取っ掛かりにどういう物件をどういうローンで買うつもりなのか教えてくれよ。
買うにしろ借りるにしろ、人生いろいろ物件もいろいろなんだからさ。
おまいさんが論理的な話をしてくれ。
場末ばっか
賃貸の人って大家の言いなりじゃないんですか
不当に家賃上げるぞと言われたら引っ越すしかないだろうけど金かかるし
大家が「建て替えるんで」と言えば出て行くしかない
そういうリスクはないのですか
>>328 どういう物件をどういうローンで買うか
という条件によっては「買ったほうが得な場合も多々ある」ってことですか?
>332
当然です
>>332 多々かどうかは知らないけど、キャッシュで買ってその後地価が上がれば得だろ。
スレが15にもなって、そういうのをテンプレにまとめたりとかしてないのですか?
>>335 論理的な話がしたければ自分でまとめるか他のスレに行きなさい。
>>318 >金銭的には賃貸が絶対得。
じゃあこれは嘘ですか?
>>339 自分で考えたらどうなると思う?
論理的に考えて数字を出して計算してみてごらんよ。
342 :
sage:05/02/09 01:13:26 ID:pB/J37ie
新築マンションの20年分の家賃=新築マンションの分譲価格
修繕積立金・管理費・固定資産税=家賃の20%
という方程式から計算すると
マンションは現金で購入して25年以上住み続ける場合に限り購入したほうが
得になる。
もう、およしよ。339には無理だよ。
悩んでるんだよ! と言うが 物件検討したことはないわ
別にどっちでもいい けど 悩んじゃってるし
論理的に話して欲しいけど将来のことは計算できなくて。
夜釣りが楽しいお年頃なんじゃないかね。
331?
建て替えはバンザイだね。大抵敷金礼金返ってくるよ!!
家賃値上げされた人って聞いたことないねー。どこのDQN不動産?
>>331 あるよ。
もちろん他のリスクもある。
買った場合のリスクも考えとけよ。
>家賃値上げされた人って聞いたことないね
マジで?
今、賃貸物件で家賃の値上げは絶対に無い、と?
ずっと住み続けていれば、必ず家賃は下がる一方だと?
プッ
>建て替えはバンザイだね。大抵敷金礼金返ってくるよ!!
他の賃貸に契約するのに、また敷金礼金が必要じゃん
馬鹿ですか?
>>346 >他の賃貸に契約するのに、また敷金礼金が必要じゃん
で?だから買ったほうが得だと?
馬鹿丸出しだな。もうちょっと論理的に考えようぜ。
344はきちんと賃貸のリスクも認めてそうだから信頼できる
347みたいのは信頼できない
感情的にならないでね、賃貸マンセーのお方
>>349 >>346の何が「買ったほうが借りるより得」の根拠になるかわからん。
良かったら教えてくれ。
買ったほうが得 とか言ってる人いないし
まあ落ち着け
文体からして 344=347 だと思ったのは俺だけ?w
まあ、待っても数字ヒトツでないようなので、このへんで。
確かにまとめスレがあってもいいのかなと思う今日この頃。。。
やってもいいけど、なんかデベに目をつけられそうで、
ちょっとガクブル。
そこも読んでる。
なんつーか、あちこち同じループだから
あったほうが便利かなって思ったんだが。
うーん。必要ないかな。
まとめスレ、あっていいよね?
普通15も数えたスレなら、ループを防ぐために誰かが作るもんだけど…
内容のない論争を繰り返してるからまとめスレもないのかな
金沢八景とかの一戸建てと賃貸を比較したりさw
【シミュレーション】
1.設定
・マンション価格 40,000,000円
・手持ち資金 15,000,000円
2.賃貸の場合
○家賃
・利回り グロス:7.5%、ネット:6.0%
・家賃 年3,000,000円(月250,000円)
内訳 大家の純利益 年2,400,000円(月200,000円)
諸費用 年600,000円(月50,000円)
・10年間の総支払額 −30,000,000円
○手持資金
・運用利回り 3.0%(10年複利:1.3439)
・10年後の資産総額 20,158,746円
○総計 −9,840,254円
3.分譲の場合
○資産(不動産)
・下落率 −3.0%(10年後の価値率:0.7441)
・10年後の価格 29,763,757円
○住宅ローン
・元本 25,000,000円
・金利3.0%、返済期間10年、償還率(年):0.1172
・10年間の総支払額 −29,300,000円
○諸費用(管理費等)
・諸費用 年600,000円(月50,000円)
・10年間の総支払額 −6,000,000円
○手持資金 分譲の場合マンション頭金に充当し0円
○総計 −5,536,243円
4.結論
十分な自己資金があるなら購入が有利。
うーーーん。じゃあ、ちょっと作ってみるかもー
359 :
315:05/02/09 02:55:31 ID:???
>>357 首都圏の投資用ワンルームのグロスが7%程度で
ファミリー向けの賃貸は需要が少なめで一般的に弱含みだから
グロスは6.5%程度で計算した方が良いかも
そうすると賃貸は-5,841,254円で、ほぼ同等になるよ。
グロス6.5%で投資するやつなんて居るのか?という気もしますが
1棟買いの大家の場合は分譲より仕様が低めでコストが安く
デベロッパーの販売管理費分程度は浮くので、それでペイ出来そう
自己資金1500万あって、毎月24.5万返済できる身分なら
買っても良いってことですね。無理じゃーorz
>>315の意見も取り入れて
>>357の前提で少し調節。
前提:
運用利回り 3%→2%
利回り グロス6.5% ネット5.0%(経費は同じ)
住宅ローン 20年固定2.6%
手数料等(団信含まず)=総額100万円
賃貸の場合、2年に1回更新
更新時に更新料・手数料火災保険料等で家賃の1.25ヶ月分を支払う
敷金のうち1ヶ月分は戻らず
賃貸の場合:
年家賃260万円、更新時支払10年で108万円
10年間の総支払額=2700万円
運用資金=1793万円(10年後)
敷金未返還分=22万円
トータル:-929万円
分譲の場合:
残債=1605万円(ローン総額3209万円、10年間の返済額1604万円)
手数料等=100万円
諸費用(管理費)=600万円(10年間)
手持資金=1500万円(全額頭金に充当)
トータル:-805万円
現実的な数値に合わせてみたけど、
頭金を多めに用意してもあまり違いが出ないという印象。
361 :
坂本:05/02/09 05:21:25 ID:AbvKzGmv
そもそも賃貸と分譲じゃ、リスクに対する強度が違う。
天災・火災・人災が起きても100万程度で新天地へ移れるのが賃貸。
分譲を長期ローンで買ってしまうとそれが出来ない。
上下左右の世帯に漏れみたいな香具師が入居してくれればいいんだけど、
実際はそうはいかない。
とくに子供の出す音で苦情が来ると、家庭は子供をヒステリックに怒鳴るようになる。
賃貸にいたときは子供の音なんか気にもしなかった香具師が、分譲に移った途端
苦情を言うようになるから不思議だ。
362 :
名無し不動さん:05/02/09 08:01:32 ID:qxoHvjTa
そもそも賃貸と分譲じゃ、リスクに対する強度が違う。
地震火災で賃カス 死亡 ( ´,_ゝ`)プッ
賃カスまんそんは上下左右の世帯は間違いなくDQN
364 :
坂本:05/02/09 08:45:05 ID:AbvKzGmv
分譲賃貸なら問題あるまい
366 :
名無し不動さん:05/02/09 10:35:59 ID:Zy0QnJG4
お金のこともとっても大事だけど、
やはり都内の賃貸の状況を鑑みると、
20万前後の3LDK以上じゃないと
3000万くらいの分譲レベルに至ってないと思う。
デザイナーズマンションとか。
私の見つけた物件は、品川区、駅徒歩8分、新築
71平米、リビング12畳、5.5畳、7畳、和室6畳
3700万。最上階12階、東南角部屋。
月々の支払いは13万5千円、35年ローンです。
金利は2%台後半の固定です。
このあたりでこのレベルの賃貸は、確実に20万します。
子供なしで世帯年収は900万。
月々15万以上は貯金にまわすつもり。
それでも可処分所得は、けっこうあります。
買おうと思った決めては、ロケーションの良さと(目の前が公園)
つくりの良さです。高級ホテルのような雰囲気とか。
賃貸で13万台では、こうはいかないと思ったので。
もちろん、早期返済をめざします。
>>366 3700万借りて月13.5万で35年ローンということは金利は2.65%ってところか。
これをボーナスを使って繰上げして20年で返そうとすると
ボーナス1回約40万円(年2回)必要になる。
これを12で割ると月あたり20万以上支払うことになる。
もちろん最初に頑張れば後々楽になるわけだが。
実際にはさらに管理費・修繕費積立・固定資産税を負担するわけで
周辺の賃貸の物件と大差ないということになりかねない。
ローンを完済すればその部屋はあなたのものだが、
上記のプランを完遂した場合マンションは築20年になっているし
管理費・修繕費積立・固定資産税の負担は変わらない(修繕費は上がりうる)
368 :
315:05/02/09 11:18:50 ID:???
>>361 漏れもいろいろ試算したけどそんな感じだったな
その試算はかなり納得感あるとおもう。
>頭金を多めに用意してもあまり違いが出ないという印象。
期間が10年なのと管理費をかなり保守的に見積もってるからだと思われ
管理修繕費2.5万(30万/年)、固定資産税1.5万(18万/年)位かなと思う
しかも固定資産税は23区だと初3年は減免で建物部分が0なので2万/年くらい
そのあと2年も半額なので9万/年くらいなんだわ。
管理費と固定資産税で合計186万の削減余地があるからもちょっと差がつくと思う。
しかし、管理費と固定資産税は物件によって結構変わるので、5万/月の見積もりは
シミュレーション時は妥当な線だと思われ。
>>366 上にも書いたけど、固定資産税と管理費がいるので多分月の支払いは17万近くになるよ
減免が無くなる6年目の固定資産税の通知は欝だ
>>368 期間が10年なのはマンション購入派の言う「新築効果」を生かすため。
そんなに新築賃貸が割高なのか?という検証だ。
お分かりの通り、結果は「大して変わらん」ということ。
少ない経済効果の差とリスクを天秤にかけて好きな方を選べと。
370 :
366:05/02/09 16:01:56 ID:Zy0QnJG4
>367・368
するどいですね、だいたいそれくらいです。
管理費&修繕積み立て費込みの値段ですので
あとは固定資産税となんらかの雑費入れて
月々16万弱をみています。
まあ、貯蓄をしつつも、あと10万くらいの
出費には応えられる余裕を残しているつもりです。
実に魅力的な物件で、過去10年近く探した中でも
ベストなものなんです。買わないで後悔する予感がするほど。
金利や経済的な状況、税金控除のリミットなどを考査して
踏み切ることにしました。年収も、リストラとかの
突発事項がなければ、まだまだ上がると見込んでいますし。
>>366 >賃貸で13万台では、こうはいかないと思ったので。
買って月13万しか払わないつもりならアホ
もっと払うつもりなら不誠実
>>370 >月々16万弱をみています。
そう思うなら家賃も16万弱と比べるべき。
繰上げするならその分も含めて。
372 :
巣亀路:05/02/09 16:20:23 ID:???
いくら余裕を見積もっても無駄無駄無駄無駄ァ
今後の社会は、正社員でも、部門ごと売り渡される時代。
賃金デフレ&可処分所得の減少は、まだまだこれからも続く。
まあでも、10年探しても見つからないほどベストな物件なら、
それに比肩する住まいはきっと16万でも見つからないんじゃない?
375 :
巣亀路:05/02/09 16:21:48 ID:???
ボーナス減った・・・
376 :
370:05/02/09 17:42:31 ID:Zy0QnJG4
>371&373
そうですね、たしかに賃貸で16万で
比べるべきかも、です。
ただ、今まで20年近くも賃貸マンションを見たり
実際に住んだりしてますけど、
なかなか「惚れる」物件がなかったんです。
今住んでるとこもまだ築5年未満なんですが、
いろいろと(築年数に伴うものではない)不満があります。
お金もとっても大事なファクターだけど、
この「惚れる」感覚が私の場合はかなり重要。
魅力のない賃貸にずっとお金をつぎ込むより、
「いいなあ、この部屋に住めて、しあわせ」っていう
目に見えない感覚も大事な購入要因だと思います。
20年、30年後のことも考えないといけないけれど、
このまま憧れを具現化できないまま老化するのは
ちょっと寂しい気がします。
>>376 家に求めるものがはっきりしてて金もあるなら
注文住宅建てればいいのに。
いや、どうしてもそのマンションがいいんだったらどうでもいいけどね。
>>376 20年でローン返済すれば、建て替えまでの残り20年くらいで結構なお金貯められるね
都会には良い賃貸物件がない、に禿同意
かといって一戸建てなんか倍くらい出さないとマトモな家建たないし
マンション買う人が多いのもわかる
380 :
376:05/02/09 20:33:58 ID:Zy0QnJG4
>377
注文住宅にしたら、きっと破産しちゃいます。w
マンションの良さはやはりお金を払って管理してもらえる点。
治安とかの点でも。共稼ぎにとっては都心のマンションは
いろいろと便利だと思います。都心に一戸建ては到底無理ですし。
>379
そうですよね、つくづくそう思います。
私はもう子供をつくる予定もないので、
戸建てにこだわるファクターがないんです。
勤め先まで20分。近所にはスーパーや商店街がある。
緑や公共施設も整ってる。それで、ゆったり
夜景を楽しめるようないいマンションであれば
しあわせです。
>>357 >>360 それは10年間の収支比較だけど、20年間の比較ならどうよ?
10年でローンを完済するシナリオで、
10年間のローン支払い期間の収支が分譲が若干有利なんだから、
ローン完済後の10年間を加算して比較したら、
圧倒的に分譲有利じゃん。
382 :
坂本:05/02/09 22:15:57 ID:AbvKzGmv
コンクリの中の空気を20年も惚れ続ける自信があるアナタはサイコ。
2000万円の新築一戸建を現金で購入した場合の40年間の収支は、
家代2000万円+固定資産税毎年7万円×40年+リフォーム代500万円=2780万円
の出費。
2000万円の新築マンションを現金で購入した場合の40年間の収支は、
マンション代2000万円+固定資産税毎年10万円×40年+管理費・修繕積立金
3万円×12ヶ月×40年=3840万円の出費。
分譲価格2000万円相当の住宅を毎月12万円で借りた場合の40年間の収支は
毎月12万円×12ヶ月×40年=5760万円の出費。
よって、一戸建の現金購入>マンションの現金購入>>賃貸 なのは明白でしょう。
まあ一戸建やマンションを十分な頭金と10年くらいまでの分割払いで購入する
場合でも上記の順序は変わらないでしょう。
384 :
坂本:05/02/09 22:22:51 ID:AbvKzGmv
家賃並みのローンで購入する物件での生活が、ローンと同額の賃貸より上質の暮らしを
得られると思い込んでるそこのおまい。あまりにもおめでた過ぎるぞ。
そんなら誰も賃貸なんか借りない罠。
385 :
坂本:05/02/09 22:37:35 ID:AbvKzGmv
>>383 2000万で配当3%の株を購入して12万の賃貸に住んだ場合。
2000万×3%×40年を複利計算で6500万位
家賃は5760万だっけ?
よって賃貸>戸建>万損なのは明白でつね。
>>385 家賃12万円のワンルームに40年間住み続けて、
結果、6500-5760=740万円の葬式費用が残るわけだ。
むなしくないか?
>>385 いまどき年3%で資産運用できれば苦労しないよ〜ん。
389 :
名無し不動さん:05/02/09 22:48:49 ID:qxoHvjTa
>2000万で配当3%の株を購入して
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
やっぱ本物のシープちゃんだ!!! 成長してないよ あいかわらずのバカ
配当3%につられて年-10%の株を買う坂本≒長期ローン郊外不動産購入者
800万の差でお得って・・・
2000万の差位までなら気持ち良さを優先するね。
392 :
坂本:05/02/09 23:02:17 ID:AbvKzGmv
ほ〜ら、理屈で叶わないマンカスどもがうじゃうj(ry
393 :
坂本:05/02/09 23:06:09 ID:AbvKzGmv
>>391 ハゲワロス。算数勉強してこいyo。
新築万損=3840万円の出費
賃貸&株運用=800万−初期費用2000万で1200万の出費
差額は2640万でつよ。2000万以上なので賃貸に汁!
っつっても2000万なんてあるわけないか。
>>357の前提で
>>360を少し調節。
前提:
運用利回り 3%→2%
利回り グロス6.5% ネット5.0%(経費は同じ)
住宅ローン 20年固定2.6%
手数料等(団信含まず)=総額100万円
賃貸の場合、2年に1回更新
更新時に更新料・手数料火災保険料等で家賃の1.25ヶ月分を支払う
敷金のうち1ヶ月分は戻らず
マンション価格は年-2.0%で下落、20年後に時価評価
賃貸の場合:
年家賃260万円、更新料20年で271万円
20年間の総支払額=-5471万円
運用資金=2229万円(20年後)
敷金未返還分=-22万円
トータル:-3264万円
分譲の場合:
20年後のマンション価格 2692万円
ローン総額-3209万円
手数料等=-100万円
諸費用(管理費等)=-1200万円(20年間)
手持資金=0円(全額頭金に充当)
トータル:-1817万円
現実的な数値に合わせてみたけど、
20年間では分譲がかなり有利。
約1500万円もの差がつく。
ちなみにこの差額はすべて大家のふところに入る。
395 :
坂本:05/02/09 23:09:30 ID:AbvKzGmv
年2%台後半の株はいくらでもある。株は中間期末と年2回配当が多いから、
2%台後半でも半年複利を年複利で計算すれば3%位になるのだよ。
この板本ってやつはなんで株運用を計算に入れてるの?
397 :
坂本:05/02/09 23:15:46 ID:AbvKzGmv
戸建と分譲と賃貸でどれが金銭的に有利かを示す計算式に欠陥があったから直した。
戸建、分譲とも自己資金が2000万ある以上、賃貸も2000万持ってる
前提で試算すべきだと思っただけ。
戸建を一括で購入することは、漏れの主張に合致しているが試算はフェアであるべき。
>>395 高利回りで運用できる「可能性」はどうでもいい。
ここで問題なのは一般大衆が株に投資した場合の平均的な利回り。
実態は2%台などほど遠くむしろマイナスだ。
都合の良い数字作ったってねぇ
机上の空論
400 :
名無し不動さん:05/02/09 23:19:41 ID:OnsA4bXD
机上の屁理屈こねて幻の勝利にひたるさかもとちゃん
>>382 コンクリの中の空気なら賃貸も一緒
>>384 買える金がある奴は普通買う 金のない奴が賃貸を借りる
402 :
315:05/02/09 23:22:00 ID:???
>>394 >ちなみにこの差額はすべて大家のふところに入る。
漏れマンション買う前に、賃貸経営も考えたんでいろいろ調査してみた。
大家から見ると空き室、家賃滞納、クリーニング、不動産屋への支払いetc
出て行く項目も大量にあるんで想定されてるトータル賃料の8割〜良くて8.5割程度しか
大家の懐には入ってこないと思われる。
なんせ1回店子が退去すると、クリーニング他で1ヶ月の空きと
2か月分の不動産屋の広告料支払いが待ってる。
しかもせっかく貸したのに1年で出て行かれたりしたら、大赤字確定。
分譲が得なのは自分が大家&店子だと空き室リスクと不動産屋の支払いがないから。
だから転勤等で賃貸に出すことになったら、一気に差は縮まると思うよ
賃貸の場合、大家に対して5%程度の利子を支払い続けなければならないから、
これを超過する利益をコンスタントに獲得できなければ、
長期的には資産を失いジリ貧となる。これが冷酷な現実。
分譲の場合、
○ローン金利が史上最低水準で、かつ、[<大家の要求する利回り]
○自己資金部分については5%で運用してるのと同じ
だから、中長期的には賃貸よりパフォーマンスが高い。
家族が居ないならどっちでも良かろうが、
どうせ同程度支出なら、突然死んだ時借金チャラで
家族に住みかとか家賃収入を残せる方を選択するの
は普通だと思うが。
実際、引越前にくも膜下で急死して未入居のまま
ローンチャラにしたツワモノもいるわけだし。
>>404 引越し前だと引渡し前でローン実行前だから
ローン自体がまだ組まれてないかも?w
406 :
坂本:05/02/09 23:33:18 ID:AbvKzGmv
>>401 違うよ。
買う金のない香具師のなかで謙虚で真面目な人は賃貸でつつましく生き、
派手好きで、ちょっと低めな人が長期ローンで買っちゃうんだよ。
>>402 一般的な賃貸経営での経費率は20%前後。
これは空き室、家賃滞納、クリーニング、不動産屋への支払いetc込みの率。
>>357や
>>360は費用を家賃総額の20%としてるから、
これらのリスクをカバーした想定になってる。
408 :
名無し不動さん:05/02/09 23:35:56 ID:qxoHvjTa
理屈で叶わない といいながら
2000万で配当3%の株を購入して
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
バカさかもと おまえ郵便貯金しかやったことねえだろ!!!!
>>397 賃貸派の人が住宅現金購入派の人と同様に自己資金2000万持っていたとしても、
その2000万円が巧く運用できることが前提で話をするのはおかしい。
賃貸派の自己資金2000万は、多くの場合、毎月の家賃のなかに溶けてしまう
性質のものだろ。
今日は購入派が巻き返してるね イイヨイイヨー
411 :
坂本:05/02/09 23:44:21 ID:AbvKzGmv
じゃあ、外貨預金でもいいよ。
3%など楽勝だろう。
412 :
名無し不動さん:05/02/09 23:44:46 ID:j+aqNdMf
どっちでもいいんだけど、株とか運用とかって話を抜きで
比較してほしいな。
413 :
坂本:05/02/09 23:47:07 ID:AbvKzGmv
>>410 やっと以前の雰囲気になってきたヨ。
有象無象のマンカスどもを、契っては投げる坂本の勇姿。
ピンチの時には颯爽と現る、色も鮮やかな5人の坂本。
カクイイ。
じゃあ、外貨預金でもいいよ。
3%など楽勝だろう。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
バカさかもと マジで、おまえ郵便貯金しかやったことねえだろ!!!!
今度はなんだ? Jリートか? ( ´,_ゝ`)プッ
416 :
坂本:05/02/09 23:52:01 ID:AbvKzGmv
>>412 じゃあ、最初に使わなかった2000万が40年後に残る分を組み入れて、
戸建=2780万円の出費だが土地が残る。建物は無価値。
万損=3840万円の出費でしかも産廃が残る。維持管理費用もきっちり徴収。
賃貸=5760万円の出費だが現金2000万あるので3760万の出費。
なので戸建>賃貸>分譲という、1年前の漏れの主張通りとなる。
何しろ漏れは不動産問題に詳しい、板代表だからなw
なにが悲しゅうて、8畳DKに住まにゃあかんねん・・・・ 賃カス以下じゃん・・・
418 :
坂本:05/02/09 23:53:46 ID:AbvKzGmv
>>414 やはりワラントか。これはあまり教えたくないんだけどな。
詳しくは教えないぞ。
>>407 おお指摘サンクス。確かに357のケースだと控除されてるな
そもそも、一連の資産は大家の利益は話題の中心じゃないな
>>412 手持ち資金を運用しないケースは賃貸が不利になるのでアンフェアだと思う
2000万円を2%複利で20年運用すると約1000万円利益が出る。
これを計算に入れないと家賃25万円で3年分も賃貸が不利になる
420 :
坂本:05/02/09 23:57:12 ID:AbvKzGmv
>>414はどうやらワラントを知らないらしい。
今頃必死になってググッてるんだろうな。ぷぷぷ。
>>418 ワラントなんてリスクレート高すぎて一般人が手ぇ出せるか
やりようによっては500万でも1000万でも簡単に飛んでく世界だぞ
漏れ1日差で円ドルの相場がギリギリとどかんかった。
勝ってたら2500万になったのに500万消えたよorz
422 :
坂本:05/02/09 23:58:20 ID:AbvKzGmv
423 :
坂本:05/02/09 23:59:27 ID:AbvKzGmv
外貨建てでやるリスクはあるから、円つまり国内だけでやればいいんだよ。
そうすれば3%位楽勝だろう。
424 :
名無し不動さん:05/02/10 00:00:57 ID:OxvDTbUC
>>422 詳しくも解説いるか?
1日差で権利行使価格にとどかんかった。
権利行使価格に届かないワラントなんてゴミ。そんだけ
投資の話にそらしてない?>賃貸派の人
>>411 >じゃあ、外貨預金でもいいよ。 3%など楽勝だろう。
高利回りのニュージランドドルで運用すれば3%の利回りも
ありうるが、外貨預金には、為替リスクがつきまとう。
外貨預金のメリットとデメリットの両方をしっかり
理解している人ほど、安易に「3%など楽勝だろう。」
などとはいわないと思うけどね。
428 :
坂本:05/02/10 00:10:17 ID:iRASA94m
>>425 権利行使価格に届かないのか。それは辛いなあ。損するはずだ。
届けば儲かるんだけどな。惜しい。
ところでそれって円でも一緒?
>>427 OP取引ってのもあるぞ。コールアンドプットだ。
仮に自己資金を3%で運用できたとしても、
賃貸マンションのネット利回りが5%なんだから、
毎年2%分の赤字を積み上げてゆくことになる。
これを避けたければ、
自分が大家の立場になるか、住宅のランクを大幅に格下げするか、
いずれかを選択しなければならない。
>>429 賃貸マンションの劣化が計算から抜けてるよ?
>>428 一緒だ。
はしょりすぎで微妙に違うが超簡単に説明しとくと
権利行使日に価格ぴったりなら5円もらえる。
行使価格より高くなれば当然もっとプレミアは付く。
もうだめぽと思ってたら、1週間くらいで一気に円が急落して届きそうに。
しかし、1日差で届かず。ああ、ゴミワラントの出来上がり。
まあ投資額以上損しないからリスク高いかどうかは考え方次第だが
0か大勝か馬券と一緒だなある意味。
せっかく
>>394 のようなまともな話が出てきたんだから、坂本の天然釣りはほっとけ > all
(奴が本当に有り金全部配当3%の株買うか、西船橋8万円のファミリー賃貸かりてくるまで)
>>394 の試算、現実にはもっと低利のローンあるしローン減税もあるけど、
最も影響の大きいパラメータは不動産下落率だから、おおざっぱにはこんなもんでしょう。
グロス6.5%のように市場原理が働いてるまともな地域なら、市場環境に激変がなければ
分譲有利、賃貸はリスク回避分だけ割高っていう至極当然の結論だね。
433 :
坂本:05/02/10 00:23:39 ID:iRASA94m
>>431 う〜ん。ワラントって難しいんですね。仕組みがよくわかりません。
でも、不動産には詳しいんですよ。
48まで続いてるスレの住人も含めて、不動産板で一番詳しいのは
僕ですので何でも聞いてね。やさしい人にはサービスを惜しみませんよ。
434 :
坂本:05/02/10 00:26:17 ID:iRASA94m
>>432 まてやこら、釣りは釣りでもテンネンじゃないんだよ。
何言っテンネン。こちとら緻密に計算して釣っテンネン。
おまいこそ、ネットだのグロスだの初心者には難しい言葉を使うな。
使うなら注釈を入れろ。みんなが漏れみたいに詳しいと思ったら大間違いだ。
>>428 ワラント難しくない。行使価格に届いたらお金持ち。届かなかったらゴミ。
勝てる確率は非常に低いが勝てたら3倍4倍当たり前。
ところでOPってもしかしてオプション取引か?
>>416 >戸建=2780万円の出費だが土地が残る。建物は無価値。
⇒建物は減価償却が終了して残価0円でも、500万円のリフォーム代がかかって
いれば40年後でも十分使える。むしろ固定資産税激安で超有利。
>万損=3840万円の出費でしかも産廃が残る。維持管理費用もきっちり徴収。
⇒ 築40年のマンションに住み続けることができる可能性は低い。もし幸運にも
築40年のマンションに住み続けることが可能であっても、修繕積立金・管理費
の暴騰に耐えられるか・・・
>賃貸=5760万円の出費だが現金2000万あるので3760万の出費。
⇒賃貸派の現金2000万は、毎月の家賃のなかに溶けてしまう性質のものだって
いってるだろ。賃貸派の出費はあくまでも5760万円だ。
よって、
一戸建の現金購入>>超えられない壁>>マンションの現金購入>>賃貸
なのは明白でしょう。
やっぱマンション買おうっと
438 :
坂本:05/02/10 00:40:34 ID:iRASA94m
>>435 なるほど。簡単そうですね。ちょっとやってみようかな。
それとOPはオプション取引です。
>>436 もちろん使えますよ。戸建は。漏れは50年でも平気だと思っている。
ただ売ったときの値段は0なので敢えて計算上は0円にしました。
それでも戸建が一番条件がいいからね。
しかし賃貸の溶ける金は理解できませんね。
439 :
坂本:05/02/10 00:41:31 ID:iRASA94m
>>437 こんだけカキコしたのにそーゆー、一言で片付けられるとムカつきますね(笑)
>>438 おいおいオプション取引ってワラントとほぼ同義語なんだが。。。
売り方から入れないオプション取引=ワラントと思ってほぼ間違いないぞ
オプションのホントの使い方は漏れみたいなのと違って為替等のリスクヘッジなので
オプションで為替損の可能性を下げるという考え方は正しいが
その場合オプション取引の手数料のが結構利回りを下げるぞ。
そんな状態で3%の運用ホントに大丈夫か?
442 :
坂本:05/02/10 00:51:57 ID:iRASA94m
今日はちょっと疲れてて忘れているみたい。
明日になれば
し っ か り 思 い 出 す
ので、安心してくださいね。
394の家賃は、二十年後も新築と同じ水準?
築二十年目の家賃は 2692万の利回り5で計算するのでは?
>>437 マンションは買うべきですよ!
>>443 継続して住んでる場合家賃はほとんど下がらない。
下がったとしてもマンション価格の下げ幅と比較すると問題にならないほど小さいのが通常。
だから新築よりも中古物件の方が利回りが高いんだよ。
「オレンジ色の憎いやつって」なんだか知っている?
家賃は下がるものとして考える場合
5年ごとに引越し、そのたび5年築年数が古い物件にするってことかな
ずっと同じところに住んでたら下がらないし
定期的に引越しして段々と築年数が古く賃料の安い物件に住み替える、というのならわかる
賃料を上げないためには今より良い物件に引っ越せるはずもなく
>>446 そうとは言い切れないと思われ
もれがむかし住んでいた市川はこの4年で2DKの相場で3DK借りれるくらい下落したぜ
同じレベルの2DKで10〜15%は下落したはず
引越し代と礼金考えると引越ししても元は取れないけどな
だろ?より良く安い物件に引っ越すには引越し代その他がかかるわけで
マメに引っ越すわけにはいかない
が、同じところに住み続けると、相場が下がるようには家賃は下がらない
良くて「上がらない」程度
相場が下がるのに合わせて自分の家賃も下げようとすれば引越し代がかかる
市況変化による下落と、経年劣化による下落は分けて考えなきゃ。
市況が一定なら、新築家賃に対して築10年で10〜15%下落、築20年で20〜30%下落
ってとこだろう。
二十年間新築プレミアム家賃払うくらいなら
一回引っ越したほうがお得だよ。
新築時の家賃は「新築"なら"借りてもらえる値段」だから。
分譲も賃貸も、新築で無くなると、がくんと下がるね。
(空室率を無視した場合はそうでもない)
そこからは普通に年何パーセントの下落率って感じだけど。
十年間新築プレミアム家賃は許容するとしても、
二十年間はちょっと偏った計算だと思うなあ。
451 :
名無し不動さん:05/02/10 02:24:39 ID:P7nnr2C0
家族いない独り者。
男です。
結婚できそうにありません。
でも、マンション買います。
じじいになったら
どこも貸してくれなそうだから。
11畳のリビングで、オナニーします。
452 :
360:05/02/10 03:56:51 ID:???
20年シナリオで再計算。
家賃は下方硬直性を考慮、10年目までは新築と同じ家賃
10年目〜20年目は平均して14.5%下落(実際には緩やかかつ段階的に下落)
購入の場合、20年後残存価値は約61%(REINSより)
管理費等は10年後から月1万円増加
その他前提は全て
>>360と同じ
賃貸の場合:
更新時代金=224万円
家賃総額=4823万円
総計:5047万円
運用利回り2%の場合の支出総額=2862万円
運用利回り3%の場合の支出総額=2417万円
購入の場合:
残存価額=2436万円
管理費等=1320万円
ローン支払総額=3209万円
支出総額=2193万円
ローン金利が低いのと、頭金が多いのが効いてやはり購入の方が安いが、
3%で利回りが得られればそう差は出ない。2%の場合は月2万8千円払って
リスク回避の権利を購入していると考えれば、経済的に大きな差は見られない
(3%の場合は月9千円程度)。
>>452 家賃が14.5%も下がるわけがないだろアフォ。
454 :
360:05/02/10 04:15:07 ID:???
そんな突っ込みしか来ないのか。
家賃の下方硬直性については考慮済み。何せ20年だからな。
反論あるんなら一言レスじゃなくて何か出してみなよ。
14.5%の立論のないままで、反論あるなら・・・か?
もしかしてマジ馬鹿?
もっとも運用利回りを2%とか3%で設定してることで、マジバカ確定なわけだが・・
こいつらまじで、リアルに数千万を株にぶちこんだことはあるのかなぁ・・
常にCP 0%か? 樹海行きだな
市川で購入と賃貸の比較してもあんまり参考にならないのでは?
マンソン買うエリアではないよ。
>>455 正論だな。
一般庶民がなけなしの自己資金を運用したらどうなるかを論じてるわけだから、
ハイリスク商品の利回りを織り込んでも意味がない。
10年もの国債の利回りなどを参考に1%以下にすべきだな。
>>457 んなことはないだろう。
ファミリータイプなら市川は価格的にも広さ的にも手ごろだ
もっと都心が良いに決まってるが理想と現実の差は重い
>>458 20年スパンだろ?
今でこそ1.3%割れだが基準国債ほんの数ヶ月前は1.7%だったわけだし
20で見て2%ってのは現実的な数値じゃないか?
つまり賃貸生活者の人生はギャンブルだ、って結論でよろしいですか?
うまくいけば「買ったより得」になるかもしれない
ヘタすると「樹海行き」
賃貸でリスク回避したつもりでも、有り金を20年国債や高配当株なんかに
突っ込んだら同じくらいのリスク背負うことになるのにねー。
>>461 分散すればいいじゃんと言ってみる。
マンションの頭金程度の金があればそれなりに分散できるだろ。
どう分散しようが、数千万有り金全部で考えたら、利回りは1%もしくはそれ以下だな
てゆーか、おめーらみたいなバカががんばったらマイナスだね
短期国債で計算しとけ
マンション買う金があったらその分投資にまわせば数十年後には大金持ちになれるのに!
−賃貸派・談
マンション買う金があったらその分投資にまわせば数十年後には
0になりますた・・マンション買っとけばよかった
−賃貸派・実話
さかもとちゃんは賃カスだから、実際に運用やってるんでしょ!! 数千万円で!!
ここ3年でいくらからいくらになったのかなぁ
なんつたって楽勝3%って言うくらいだからすごいよね!!!
ポートフォリオを教えて!!!おれも数千万円を3%で確実に回したいよ!!
468 :
巣亀路:05/02/10 18:22:19 ID:???
商品ファンドだな。
>>452 自己資金の1500万円で1500万円の一戸建を購入した場合の20年間のシナリオも検討したい。
家賃:0円
ローン:0円
管理費:0円
固定資産税:年5万円×20年=100万円くらい
リフォーム代:150万円〜200万円くらい
金沢八景の一戸建ての話はもういいよ
>>459 市ヶ谷なら買うけど市川なら賃貸でいいと思うな。
家購入は経済面の損得だけではないと思うので購入するのは
ありだと思うんだけど、大幅に妥協してまで買うものでは
ないと思っちゃうなぁ。まぁ価値観は色々だけど。
戸建分譲の場合(
>>469宅のケース):
20年後の価格 建物0円+土地300万円−解体費200万円=100万円
ローン総額 0円
手数料等 -100万円
諸費用(管理費等) -100万円(20年間)
手持資金 0円(全額頭金に充当)
交通費(都心部への移動コスト) −1200万円
離婚費用(遠くて狭くて汚い家が原因で離婚に) −500万円
トータル:-1700万円
474 :
坂本:05/02/10 22:44:21 ID:iRASA94m
>>467 お前、気絶しても知らないよ。
いつも100万から始めるんだが、いいときは6千万になった。
悪いときは20万位になった事もあった。
でも言って期間経過すると、また100万に戻ってるのでマジお勧め。
坂本さん、何やってるのか知らないけど、金額変動し過ぎ。
おもしろそうだけど、もうちょっと手堅くいこうよ。
GOLD買ってほっとくとか、日経平均ガタガタになったときに
適当な株(銘柄は秘密)買ってほっとくとか、羊ドル買って
預金しておくとかの方が安全だよん。
>>463,467
分散投資してたら、過去3年で年3%ぐらい行ってる可能性高いだろ。
俺みたいなヘタレでも過去3年で年2〜3%ぐらいあるよ。
ただ、過去5年だとまだマイナスだ。_| ̄|○
その前にいい夢見すぎて、国内株のポジションが多すぎた。。
まぁ、デフレ分を考慮すれば、年3%はそんなにおかしくないような気が。
477 :
名無し不動さん:05/02/10 23:26:20 ID:oXuRd4SJ
そろそろインフレ始まらないかな〜。長期金利も上がってほしい。
インフレはゆっくりでいいよぉ。
うちの方は土地がどんどん下がってるとこなんで、
5年後(長男が小学校入学)に一戸建てを買う予定。
5年後までは、土地の値段、上がらないで欲しい。
今は、2DKのマンションで環境いいし、まだまだ金の貯めどき。
インフレはもう始まってる
480 :
nero:05/02/10 23:44:43 ID:PeUzanEP
5年後はもっと値段下がってるから安心だ。
60前で死ねば、生命保険もらえて+団体保険で家貰え、資産をのこせる。
60こえてローンを払うようなら、しんどいかな?
でも、家って子供が小さいときは大きな平屋がよく、
ある程度子供が大きくなったら、大きなところへ。
じじ、ばばになったら小さな平屋。
残した資産で、孫を釣る&旅に出る。
482 :
坂本:05/02/10 23:49:40 ID:iRASA94m
>>475 羊ドルって何だっけ?いや知ってたんだけど、ちょっと度忘れしちゃった。
それにしても長ギリ組の中にはハイパーインフレでローンチャラになれと願ってる
連中がいるようだが、その姿こそ長ギリ組みの愚かしさを如実に表している。
483 :
478:05/02/10 23:56:20 ID:???
>>480ありがと。
ちなみに、ローンは組んでも50(子供が高校卒業)までかな。
途中で増築するのは厳しそうだけど、
55〜60で子供が独立したころには
小さな平屋か二世帯に立て替えるよ。
成果主義が導入された企業も多いから、長ギリローンだったはず
が結構余裕になってしまった人もいるよね。
4年前は広々としたワイドスパンが買えたのに、
今では同じ値段で一回り狭い田の字マンソンしか買えない。
これは実質的インフレ。
487 :
坂本:05/02/11 00:01:34 ID:iRASA94m
・・・成果主義で余裕になる香具師は最初からそれなりの給料を貰えてるYO
むしろ成果主義で長ギリローンも払えなく(ry
>>485 それは偏に都心回帰の賜物。同一地区で比較した場合は下がっている。
羊ドルのような資源国への投資は、北京オリンピックの1〜2年前までかなぁ。
あーいうファンダメンタルが弱そうなとこは貨幣価値が上下しやすいし。
だから、金利がいいんじゃない?
世銀の国債とかいっぱいあるみたいだけど、大丈夫かしらん。
489 :
坂本:05/02/11 00:04:09 ID:iRASA94m
資源国?ロシアのヒョードルのことか?しかしどうやって投資するんだ?
イギリスあたりの賭博の話かな。
もうわけわかめ。ってか一時的にどうしても羊ドルが思い出せん。
475じゃないが、ニュージーランドドルのことじゃない?
>>486 同意。文京か神楽坂で探していたんだけど、もうダメっぽい・・
目黒品川あたりにターゲットを移そうかと思っています。
492 :
坂本:05/02/11 00:09:00 ID:VBjKTZzF
ニュージーランドって石油でるんでしたっけ?それともポーキサイトとか?
しかし羊ってのはつくづく侮れん。
成果主義が導入される前は同期のトップとビリが年100万も差が無かった。
導入後は年500万くらい差がつくようになった。
実質の増加分は年200万くらいだがかなり楽になったよ。
>>488 羊ドルは実需が少ない分レートの変動が激しいからな
ここ3年で対円で6割近く上昇してたような気がする
持ってたやつはぼろ儲けやな
495 :
坂本:05/02/11 00:23:26 ID:VBjKTZzF
>>493 なるほど。漏れ自身の個人的な話を言えば、正直成果主義になって恩恵を受けたから
ありがたいと思う気持ちもある。
しかし成果主義で500万差がつく以上、長ギリ組に破綻者が出やすくなった
とも言えるだろう。
時代なんてすぐに変わるのに、その変化に住宅ローンは着いてこれていないんだよな。
例えばその時の収入でローン支払額が決まる「収入連動式住宅ローン」や、
収入が減れば減るほど金利が安くなる「3段逆スライド方式」なんかを採用すれば
長期ローン組んでる香具師も安心だと思うんだけどな。
>>496 都心へのアクセス良好??。遠すぎだろ
線路脇のニオイがプンプンするミニ戸に住んで楽しいのか??
>476
>まぁ、デフレ分を考慮すれば、年3%はそんなにおかしくないような気が。
と、誰もが思う
>分散投資してたら、過去3年で年3%ぐらい行ってる可能性高いだろ。
>俺みたいなヘタレでも過去3年で年2〜3%ぐらいあるよ。
あくまで可能性・・もっとも無理な数値じゃない 数年ならば・・・
>ただ、過去5年だとまだマイナスだ。_| ̄|○
これ重要 数十年でコンスタントに叩きだせるかどうか。
数年とれても、たった1度ですべてパーになるのが運用
ましてや、これからはじめましょうという人が・・・
さらに、暴落時にどれだけ神経が耐えられるかも問題
暴落のあとにチャンスありなんだが、資産の数十%を吹き飛ばしても
続けていく勇気があるかどうか・・・
↑
その通り。
「土地が残るから戸建マンセー」なんて発想の奴は、投資元本にこだわって
ロスカットもできずに大損するのが関の山だね。
さかもとちゃんは、ロスカットはできないけど、パイプカットならばっちりです!!
戸建マンセー
503 :
名無し不動さん:05/02/11 12:00:58 ID:ISYtTFtu
>502
せますぎ
×:ローンに頼らないで、住宅購入の頭金程度で買える物件を検討することだろ。
○:リスク管理もできないバカは、ローンに頼らないで、住宅購入の頭金程度で買える物件を検討することだろ。
>>499 自己資金だけで、余裕をもって住宅を購入するやつと
自己資金を年3%ぐらいで運用しようとするやつでは、
自己資金を運用しようとするやつのほうが破綻する可能性が高い。
分散投資だって??
年3%で運用できるポートフォリオが本当にあるのなら教えてほしい。
506 :
名無し不動さん:05/02/11 12:10:56 ID:ISYtTFtu
(#・A・)っ/凵 ⌒☆チンチン しーぷちゃん はやく答えろ!!
国債⇒新発債の金利上昇に伴う暴落リスク
外貨投資⇒為替レートの変動リスクと為替手数料
REIT⇒金利上昇に伴う配当率の低下と価格低下
投資信託⇒N証券でさえ東証株価指数以下の運用成績
「分散投資なら年3%ぐらいで運用できる。」
などと安易に言うやつは信用できないね。
>>505に同意。
家賃を払ってること自体が−5%くらいの負の投資。
長期的に見れば家賃支払いによって巨額の損失が累積する。
住宅取得価格以下の自己資金の運用で、この損失を埋め合わせるには、
5%以上の利回りが必要。一般的にはほぼ不可能だね。
当初持ってた自己資金も大家への上納により消えてしまうだろうね。
家賃を払いながら1500万円の自己資金を守りたければ、
家賃1万2千円以下のボロアパート(3畳一間)に住み続けるしかない。
このスレの目的は何?
>>508 1500万円の自己資金があっても、家賃1万2千円以下のアパートに住み続ける
ことができるやつは、ある意味では勝ち組でしょう。
長期ローンで身の丈以上の高額物件を購入しても本当の自由など得られない
でしょう。
>>511 その理屈でいけば、
1500万円の自己資金があってダンボールハウスに住んでる浮浪者が、
最強の勝ち組ってことになる。
おまえの言うところの「本当の自由」は素晴らしいな。
>>511 前半と後半が繋がっていませんね。
貧乏人の僻みのせいでしょうか?
>510
バカなしーぷちゃんを、みんなでからかう
>>511 は欲しいものに飛びつくような消費行動を戒めてるんだろう。
十分な自己資金ができるまで我慢できない奴は「本当の自由など得られない」と。
安易に長期ローン組む奴を見るにつけ、子供のうちに金銭教育することの重要さがわかる。
516 :
名無し不動さん:05/02/11 17:38:22 ID:rIFdFAdJ
ハートパワー
●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●●
●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は運がいいです。
三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。
そうすればハートパワーが効きます。
517 :
名無し不動さん:05/02/11 18:06:10 ID:0toXociX
>>511 逆に言えば、1500万円程度の自己資金しかないのに、
1万2千円以上の家賃の部屋を借りてるヤツは完璧な負け組み。
たとえば以下のような家賃10万円の場合、
・自己資金1500万円
・自己資金運用利回り1.0%
・自己資金が0円になったら消費者金融から年15%で借り入れ
・家賃10万円
元本は13年後に0となり、以降は借金生活、20年目に自己破産。
[1年目]
自己資金1500万円、運用益15万円、家賃▲120万円、合計1395万円
[5年目]
自己資金1074万円、運用益11万円、家賃▲120万円、合計965万円
[10年目]
自己資金516万円、運用益5万円、家賃▲120万円、合計401万円
[15年目]
自己資金▲69万円、利子▲10万円、家賃▲120万円、合計▲200万円
[20年目]
自己資金▲949万円、利子▲142万円、家賃▲120万円、合計▲1211万円
てゆーか、資金がいくらあろうと、2万円以下の家賃の部屋にすんでるやつは
まちがいなく 負け犬
519 :
坂本:05/02/11 18:50:07 ID:VBjKTZzF
また変なのが増えてる・・・。
(#・A・)っ/凵 ⌒☆チンチン しーぷちゃん はやく答えろ!!
ここは、バカなしーぷちゃんを、みんなでからかうスレでつよ
522 :
坂本:05/02/11 18:55:25 ID:VBjKTZzF
何を答えればいいんだよー。
まず質問をしてくれっ。
>>521 プッ。漏れがみんなをからかってるんだとも知らずに。
前回はやりすぎて、シープちゃんは、ブザマにしっぽを巻いて逃げていきますた
このたび、恥をさらすのを覚悟で、オケツをプリプリふりながら、この板に戻ってまいりました
みんな、いじめたいのはわかるけど、やりすぎないようにね
しーぷちゃんは、生かさず殺さず でつよ!!(・∀・)
524 :
坂本:05/02/11 19:08:55 ID:VBjKTZzF
525 :
坂本:05/02/11 19:34:13 ID:VBjKTZzF
↑富士銀行ってなんだよ(藁
勝手に変な名前の銀行作るなよ
実在しない銀行なんて名前出してもネタと思われるだけwww
マンションのセキュリティを強化するためには、敷地周囲に監視カメラを設置するだけではなく、
マンションゲートを作ってそこに衛所を設置する。そこでガードマンにゲート出入時のチェックをさせること。
さらにマンション居住者全員にICカードによる居住者証を発行し居住者は全員携行すること。
外出や帰宅の際は、この居住者証をゲートのガードマンに提示する。
これだけでも結構効果的だと思う。
ヤッパバカだね しーぷって
富士銀行って懐かしい。
530 :
坂本:05/02/11 19:53:17 ID:VBjKTZzF
コンビニで牛乳買ったり、子供を迎えにいくだけでガードマンのチェック!?
まんどくせ。
やっぱり必要なのはコミュニティだな。
531 :
坂本:05/02/11 20:03:01 ID:VBjKTZzF
>>525のリンクを見れば、銀行が大々的に売り出す商品にろくなのが無いとわかるだろう。
その中でも昨今の長ギリローンなんざ、最強最悪の商品よ。
これから長ギリ組はしりの穴の毛まで抜かれて行く事になる。
抜いてるのは官僚・銀行・ゼネコン・デベの建てのラインだから勝ち目なし。
>コンビニで牛乳買ったり、子供を迎えにいくだけでガードマンのチェック!?
>まんどくせ。
アマイですね。
こんなことセキュリティの基本なんですけどね。
敷地ゲートの段階で出入チェック機能のないマンションなんて、
到底セキュリティ完備などと言えませんし、言うべきじゃないね。
533 :
坂本:05/02/11 20:04:46 ID:VBjKTZzF
>>532 あのね、そんなものは気休めにしかならんのよ。
むしろ築20年程度の郊外賃貸の方がセキュリティは高い。
534 :
:05/02/11 20:09:42 ID:???
郊外賃貸の方がセキュリティは高い・・・
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
バカ発言 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
535 :
坂本:05/02/11 20:12:33 ID:VBjKTZzF
>>534 いやホントにそうなんだよ。
新築分譲なんかに比べて、古い賃貸は泥棒が窃盗意欲を無くすみたいなんだ。
しーぷちゃん理論 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
窃盗意欲を無くすみたい = セキュリティが高い!!!!
すげええええええええええ
さすが!!しーぷちゃん あいかわらずだなあああああ
この調子でバンバン頼むよ!!!!
えー 早速まとめましょう
しーぷちゃん語録
1) 分散投資をすれば、年3%は硬い!!
2) 窃盗意欲を無くすみたい = セキュリティが高い!!!!
やっぱシープちゃんだよ!!
がんばってまいりましょう!!!!
>むしろ築20年程度の郊外賃貸の方がセキュリティは高い。
>いやホントにそうなんだよ。
>新築分譲なんかに比べて、古い賃貸は泥棒が窃盗意欲を無くすみたいなんだ。
はっ!
まじめにセキュリティ考えてませんね?
539 :
坂本:05/02/11 20:58:15 ID:VBjKTZzF
藻米ら、昆虫の擬態や保護色てのを知らないだろ。
これだから低脳は困る。
ダイヤの原石も磨く前は石っころなのと同じで、賃貸はいいとこだ。
しかも目立たないので治安も良い。
泥棒が訪れる家より、寄り付かない家のほうが治安が良いのは論を待たないでしょ。
540 :
坂本:05/02/11 21:06:30 ID:VBjKTZzF
戸建の場合のセキュリティは住人の創意工夫次第でレベルが変わる。
しかし万損はだめだ。
外部からの進入に大しては分譲も賃貸も無いけど、積極的に侵入してくるのは分譲だろう。
541 :
坂本:05/02/11 21:09:24 ID:VBjKTZzF
別にソースもないし所詮TVにでてくるレベルの落ちこぼれ泥棒だからホントかは知らんが
古い家には入らないというのは間違いで、新しい家・マンションはローンで金がない事が多い
って言ってたのを見たことある
古い家でもちょっとした小金くらいはおいてあるのが普通だとも言ってたな
543 :
坂本:05/02/11 22:26:21 ID:VBjKTZzF
古い戸建や分譲には入るだろうが、古い賃貸に入るかねえ。
>>戸建の場合のセキュリティは住人の創意工夫次第でレベルが変わる。
って言ってるやつが「古い戸建や分譲には入るだろうが、古い賃貸に入るかねえ。」
創意工夫しようよ
545 :
坂本:05/02/11 22:45:39 ID:VBjKTZzF
>>544 泥棒は成功失敗に関らず、戸建や分譲には入ろうとトライするだろうって事。
当然セキュリティレベルの高い戸建では盗みに失敗する。
546 :
坂本:05/02/11 22:56:13 ID:VBjKTZzF
547 :
坂本:05/02/12 01:31:52 ID:GLA3I9nf
貧乏人が増えただけだろ
550 :
坂本:05/02/12 03:38:56 ID:GLA3I9nf
坂本って、一人で書き込みしてるのな。
アホ?
552 :
坂本:05/02/12 11:50:44 ID:GLA3I9nf
どうして一人だって思うんだ?
倉庫の過去ログ見れば判るが、最低5人はいるってのに。
窃盗意欲を無くすみたい = セキュリティが高い!!!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
しーぷちゃん 最高!!!! いいよいいよ!!
意欲を無くすということは、セキュリティが高いということなのか
すばらしい!!
だとすれば、さかもと(嫁)のセキュリティレベルは、最高だな!!
盗む物がないからな。
556 :
坂本:05/02/12 12:03:37 ID:GLA3I9nf
賃貸住宅は現在、賃貸世帯数を超えている。
ttp://image.mailvision.jp/money/20030317/index_bn.html そしてもうすぐ人口減となり、分譲購入者や戸建購入者は今後も増えるので、
益々賃貸住宅の空室率は多くなっていく。
これの意味する事は、嫌でも賃料の値引き競争が加速されていくと言うこと。
分譲と賃貸は顧客の取り合いをしているので、価格競争は分譲・賃貸間でも
行われていく。経営が行き詰った賃貸は取り壊され分譲に生まれ変わりもするだろう。
こうしてこれからも分譲価格と賃料はどんどん下がっていくが長期ローンの金利は上がる。
一見矛盾しているようだが、不動産価格の下落は、いわゆるデフレ以外の要因で起きている。
そして一生三角すわり
558 :
坂本:05/02/12 12:12:45 ID:GLA3I9nf
分譲賃貸も同様に賃料が下がるので、転勤したら賃貸に出そうなんて思ってる
香具師は考え直した方がいい。
一生△
長期ローンか賃貸の二つしか選択肢がない馬鹿どものスレですか?
さかもっちゃん元気〜 とてもおひさです。元気そうで何よりです。
中古戸建ても郊外だとかなり安くなったから、海老釣り出来るさかもっちゃんとこだったら
即金でもう買えるんじゃないの?買ったらどう?
562 :
坂本:05/02/12 12:42:54 ID:GLA3I9nf
>>561 いや決断の時は刻一刻と近づいていまつ。
本当にもうすぐ決断でつよ。
>>560 例えばどんな選択死?キャッシュで格安中古とかは漏れの買いたい家が減るので
なるべく話題にしないようにしてまつが何か?
564 :
坂本:05/02/12 12:48:30 ID:GLA3I9nf
>>563 賃貸だっていろいろあんだよ。
ロッポンギヒルズで賃料200万払って優雅に暮らしてる香具師を負け組みとは
いわんだろ。
>>563が負け組みだからって賃貸が皆負け組みだと思ったら大間違いだ。
565 :
名無し不動さん:05/02/12 12:54:31 ID:xYjj/8Bu
賃貸が皆負け組みだとは思わないけど、しーぷちゃんが住んでるような賃貸は間違いなく負け犬
>>564 そういう人達がいても、お前には何の関係もないだろ。
関係なくはないだろう!!!!! シープちゃん最後の希望だぞ!! そんなこというな!!
賃貸だって賃カスといわれない人だっている!!
これがなくなったら、シープちゃんはもう終わりだぞ!!
シープちゃんは、死ぬまで三角座りなんだぞ!! その絶望感がおまえにわかるか!!
シープちゃん最後の希望を関係ないなんていうな!!
ちなみに・・・
自分で「シープちゃん」って言ってながら・・
さかもとちゃんってなんでシープちゃんなんだっけ・・・
ずっとまえだったから、忘れちゃったよ・・
さかもとっていうと、「しーぷちゃん」と「オケツプリプリ」しか覚えてないんだよな
「ロッポンギヒルズで賃料200万払って優雅に暮らしてる香具師」は、
ヒルズのワンフロアをキャッシュで購入できる資力を持ってる。
そもそも高級賃貸は法人需要が中心。このスレの議論の範疇外でしょ。
でも、ロッポンギヒルズに憧れて極貧賃貸生活を送ってる
坂本ちゃんのはかない夢には泣けた。
このスレって、坂本で遊ぶのが目的?
そうですよ
でも遊びすぎには注意しましょう。
尻尾を巻いて逃げていっちゃいますから
さかもとちゃんは、生かさず殺さず
負け組とは年収の3.5倍以上のローンを組んで
マンション買った奴の事である。
負け組とは年収の3.5倍以上のローンを組んで
マンション買った奴の事である。
と思いながら、今日も必死に三角座りの屈辱に耐えるしーぷちゃんでありましたとさ
おしまい
575 :
坂本:05/02/12 15:30:21 ID:GLA3I9nf
ふう、やっと静かになった。
変なのが出てきて、私のイメージが著しく低下しているみたいですが、
これが業者の汚いやりかたなんです。いつもいつもこの手で正論を踏みにじる。
業者の上にはゼネコンがいますし、その上には銀行・官僚そして政治家までいます。
私はたった一人で戦っていますが、攻撃があまりに激しくて緊急避難することもあり◇。
私はいつも迷える子羊達の見方です。
△坂本
その中途半端な3.5倍って何?
ソースは?
579 :
名無し不動さん:05/02/12 16:32:46 ID:xYjj/8Bu
イメージは低下してないよ
しーぷちゃんは、いまも昔もいっしょさ
今も昔も低所得ってことだな。
長期ローンにしてる奴って、5倍以上だろ。
ひどいのは7倍。
7は貸さないだろフツー・・・
公務員ならアリかもしれんが。
大企業だと7倍はあるよ。
中小企業でも7倍あるよ。
7倍まで借りて、旦那に死んでもらう。
家族は幸せ
七倍まで借りさせて離婚して
マンションはいただき、
ローンは旦那におしつける。
家族は幸せ
そう考えると、長期ローンは組むべきという結論になる。
妻といっしょにマンション選びに行くと
どんどん高い物件になるのは、こういうことだったのか・・・。orz
次スレッド
長期ローンで【マン損買おうよ!16】旦那はさっさと氏ね★
団信と生命保険で、旦那の存在意義なんか
吹き飛ぶわな。
591 :
名無し不動さん:05/02/12 17:30:40 ID:8e9aw7MT
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
さかもとちゃん(嫁)の我慢もそろそろ限界だろうね
旦那が死ねば、一家離散なんかしないじゃん。
スレタイ、間違ってるよ。
595 :
589:05/02/12 17:59:00 ID:???
さかもっちゃんか誰か知らんけどコピペすんなよ〜orz
596 :
坂本:05/02/12 18:02:14 ID:GLA3I9nf
漏れの家庭は非常に円満。
容姿は人並みだが、夫を建て慎ましやかな嫁。
父を尊敬し、言いつけを遵守する子達。
そして、人よりちょっとだけ頭のいい漏れと、普通の人間である漏れの母。
今は賃貸住まいだが、近い将来戸建にグレードアップ。
しかし、賃貸住まいも分譲万損買って住むよりはいいと思ってる。
ってか、万損買ったら負けかな・・・と思って◇
近い将来といいながら何年たってるんだ
そろそろ嫁の限界も近いぞ
痛々しいね。↑
さかもとちゃんちのお味噌汁は、最近はかなり濃い目
濃い味付けだと、おいしいしな。
食がすすむだろ。
来年からはメニューにカレーが頻繁に・・・
602 :
坂本:05/02/12 18:39:17 ID:GLA3I9nf
ふふん、おれんちの今日の夕食を教えてやろう。
引きこもりニートども、びっくりしすぎて腰抜かすなよ。
前菜 えのきの炒め物
副菜 キャベツの炒め物
主催 インゲンのいためもの
ごはん
注 きょうはおかず3品なので汁なしです
どうだ。コンビニ弁当だけでなく、たまにはこういった豪勢な食生活もしてみたいだろw
安いね。炒め物ばかり。w
旦那が死ねばっていう意見は、坂本はスルーなんだね。
ほんとに死ねばいいのに。
>604
だからさあ・・・
おれらはさあ、だんなは氏ねっつうのは冗談ですむよ・・・
でも、ほんとにヤバイやつからしたら、スルーしかねんじゃん・・
何年も、ダメ夫のおかげでキチャナイ賃カス住まいだぞ・・
まじヤバイんだからさ・・さかもとちゃんもそれくらいは気づいてるしさ。。
だんなが死んだら、生命保険+ためこんでる金でいいとこ住めるじゃん・・嫁から見れば・・
だから、スルーでもするしかないんじゃないかな・・
うー やりあってる中失礼します。ちょっと坂本さんと話したいんで。
中古一戸建てさがされてるようで、私と同じ境遇ですね。
私も築10年〜20年くらいで建物の価値がかなり減った郊外一戸建てを
探しています。ローンは10年以内、目標は5年で完済です。
正直言って何で買うんだろうって思うと
複雑な気持ちです。ずばり所有欲なのかなぁ。金銭的には分譲戸建てでも
郊外は安く借りれるケースが増えてきているので借りるという手もあるんですが、
計算しても借りた場合と買った場合では余り差が出ません。
同じ物件であれば買った方が得なのですが、賃貸の場合は子供が小さいうちは
小さ目の貸家で、子供が二人大きくなったら広い分譲仕様に引越し、
子供が巣立ったら小さ目のマンション借りるのでもよい。こう言う風に
賃貸のメリットを生かして必要な住宅を借りるような方法だと、フルスペックの
分譲を仮に中古でも購入した場合との比較では実際ほとんど差が出ないですね。
土地が年率5%くらい値上がりしてるならこんなに悩まないんですが、
逆に5%さがってるご時世ですからね。
定年迎えれば私は田舎に帰る身ですから、実家の家屋敷を相続して住みます。
相続物件がないなら、余り悩まないで買うんでしょうけどね。
いずれにしても一生賃貸は絶対いやだなぁ。
お前も死ねば嫁が喜ぶよ。↑
561です。さかもっちゃんファンですよーw。やっぱ名無しでなく名前つけてあそぼ。
海老釣りの頃に都心だってザリガニ取れるぞって書いてた者です。
都心の中古戸建て買えばって勧めたんだけど覚えてるかな?
マンションなんて糞だってのは同意しちゃうんだけど、さかもっちゃん長期ローンでなければ
マンションも可に変化しちゃったのかな。日和っちゃったのか。さかもっちゃん。
お袋さんいっしょならやはり戸建てだよね。でもまさか年金当てにしてんじゃないだろうな。
老人いっしょだと大病院近いところにした方が良いからね。でも田舎だと大変かもよ。
お見舞い行くのに電車や車で30分以上かかるところはやめにした方が良い。
609 :
坂本:05/02/12 19:40:51 ID:GLA3I9nf
いやー美味しい晩御飯だった。ネットで晩飯紹介したって言ったら、
あわててなすの味噌炒めを追加してくれますた。みんなサンキュ。
さて、漏れが戸建を買う理由、それは
1.白菜やキャベツなど量があって美味しい野菜を生産するため
2.鯉やザリガニなどを常食できるように備蓄する池を所有するため
3.食べ残しなどの処理
4.ラジオ体操
5.屋根裏の隠し部屋を作りかくれんぼ(漏れ以外は知らないようにする)
上記目的を達成するには、戸建でないと不可能なんだ。
>>608 万損は糞。
糞万をキャッシュで買うのはただの糞だが、利子払って買うのは糞の中の糞。
しかし、ザリガニって養殖もしている高級食材だそうで、何十匹もゆででいっぺんに
食べるのがもったいなくなってきました。
アレってネタじゃなかったのか<全部炒め物
賃貸も糞だな。
嫁も馬鹿なんだな。
613 :
坂本:05/02/12 19:49:51 ID:GLA3I9nf
ネタになるほど変な献立じゃないと思うんだけど>炒め物
614 :
坂本:05/02/12 19:54:08 ID:GLA3I9nf
万損は買った香具師を不幸にするが、これは自業自得の面もあるので同情も半分だ。
問題なのは同一町内に以前から住んでいた方々。万損が建つと、どっと人口が増える。
知らない人間が大挙して押し寄せてきて、静かだった街が喧騒する。
日向だったところが日陰になり、窓越しに見えていた富士山は万損の壁に変わる。
はっきり言って迷惑千万。万損立てるなら地価に建てりゃいいんだよな。
えのきの炒め物
キャベツの炒め物
インゲンのいためもの
なすの味噌炒め
嫁、池沼だろ?
616 :
坂本:05/02/12 19:57:05 ID:GLA3I9nf
差額は大家の利益でつ
>>616 別に賃料には影響ないと思う。
単なる益出しでしょ。
1.白菜やキャベツなど量があって美味しい野菜を生産するため
2.鯉やザリガニなどを常食できるように備蓄する池を所有するため
3.食べ残しなどの処理
4.ラジオ体操
5.屋根裏の隠し部屋を作りかくれんぼ(漏れ以外は知らないようにする)
なんか。。さかもとちゃんって貧しいね・・(´・ω・`)ショボーン
貯めた 頭金 盗まれた ハイッ
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
買った次の日 ご臨終 ハイッ
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・・。
ヘボ物件だからだろ?
売れ残りなら、値引きの話をされて当然
いい物件は、即日完売抽選だもんな
625 :
名無し不動さん:05/02/13 01:26:57 ID:l73kMYqQ
マンション=>ながや、または団地
サラリーマン=>賃金労働者
カタカタの響きはそろそろ。。。。。
>>615 すっごいワロタ 基本的に炒め物って何も考えてないときの手抜きメニュー
そんなメニューでも素直に嬉しいさかもっちゃん。
そんなさかもっちゃんについてきてくれる奇特な嫁。
いい家庭じゃないの〜。裏山だよ。
はやく金稼いでいい家買っておやりよ〜。
なんか悲惨すぎて暗くなるわ。ここ。
あらーっ!さかもとちゃんっ!
いつの間に復活してたの?
理想の廃屋ゲットしてすっかりへこんでデリートしちゃったのかと思ったらまだ賃カスやってたのね。
団信ネタが新機軸?ちょっとダークがすぎるわよ。
戸建て買って、坂本が死ねば
すべて丸く収まる。
嫁に確認してみれ。
今日もこってり塩分多めな坂本家の食卓
全部、醤油か味噌で味付けされた炒め物。
もちろん塩分と油分多め。
肉はバラ肉使用。
みんながいぢめるから、また泣きながらオケツプリプリふって去っていっちゃたよ・・・ しーぷちゃん
すっかり静かになったな…。
で、結局このスレの結論は「無理なローンでなければ
長期ローンでマンション買ってもOK」ってこと?
636 :
坂本:05/02/14 22:00:46 ID:830aEz7M
書きたくても規制で書けん。
これだからアホーは。
637 :
名無し不動さん:05/02/14 22:11:14 ID:AiZp4xm3
長期ローンでマンション買ったら駄目
賃貸派の負け ってことでFAですか?
賃貸が負けでは、あまりに不憫・・
実生活ではダントツ負けなんだから
せめてネット内だけは勝ちに・・・
いやいや、せめてひきわけにしてくれんかのぅ
心の中で思っていればいいよ。
誰にも邪魔されないし。
経済効率は賃貸だね。
こだわりがある人は、同じ資金でよい物件に住めるから age
>641
さんかく座りでな ワラ
気楽さでは賃貸。
分譲がいいならリスクを把握した上で
ローンは 年収×3以内。
経済効率は物件により格差有。
どちらも定年までにウン千万
老後資金をためておきましょう。
〜終了〜
<結論>
貧乏人及び将来性のない奴は新築マンション買っちゃダメ。
いつでもボロアパートに引っ越せるように、賃貸に住むこと。
ないし、ほとんど土地代だけの安い中古戸建てを購入すること。
坂本様、私は長期固定ローンのマンション購入がよいと思いますが、
坂本様の情報収集力に関心するところもあります。私の考えの未熟な点をお教えください。
賃料の変動リスクを考えると、持ち家長期固定ローンの方が賃貸より安全な気がします。
大家のもうけや割高の固定資産税、空家分の負担などの合計は、ローンの利子負担より大きいと思います。
(シミュレーションでは、都合のいい数字を作ってるだけと思えます。)
同じ場所、同じ間取りに住み続けなければいけないリスクはありますが、
それらのリスクが少ない人は、長期ローンでもマンションを買ってはどうでしょうか。
首都圏では一戸建ての購入は借入金が増大しギリギリなローンとなり危険です。
また、一戸建ては光熱費や維持費が意外にかかります。
今後、住宅供給過剰などによる(住宅の)デフレの可能性もありますが、
この先35年では、国債返還のためや円安に伴うインフレなどの危険もないでしょうか?
どちらに転んでも、ある程度の出費で収まる持ち家の方が有利かと思います。
もちろん、賃貸では安いとこに借り替えられるため、自己破産の危険は少ないですが、
極端な例である自己破産を回避できる程度なら、長期固定ローンで安いマンション購入が最強かと思います。
(総返済額は定年までの予想収入の15%以内)
なお、デフレからインフレへの転換期は、長期固定ローンを借りるのが有利と思っています。
自宅購入以外では、長期固定金利でこんなに安く金を借りられないのではないでしょうか。
住宅ローンを回避したために、車や教育資金の高いローンを借りるのは馬鹿らしいです。
なお、これから子供が何人生まれるかも分からないのに、都心の3LDKマンションを
短期固定金利で全力買いするような人が自己破産する極端な例だと思いますが、
そんな奴が多くいるのでしょうか?(
>>33,99 は読んだ)
35年3年固定金利1.3%で年収の35%まで借りたら(貸してくれたら)、
(例:年収400万で月11.7万返済 管理費修繕費入れたら月14万か?)
3年後に金利が2.3%に戻った時点で年収の39%が返済になる。(年収微増。)
(例:年収420万で月13.5万返済)
6年目に金利が3.5%となった場合は年収の43%が返済となる。(年収微増。)
(例:年収440万で月15.7万返済 増加額の上限あったら利子も返せん)
固定資産税の増加や所得減税の打ち切り、教育費増加に車購入などを考えたら、
破綻するのが目に見えています。こんな危険なことするのは、極端な人で僅かでしょう。
普通の人なら、返せる範囲で長期固定ローンがいいと思います。
>>645 長期固定ローンは成立するとは限らない。
この先に日本経済が破綻するようなことがあれば、
金利に関する契約は完全に破棄されてしまうからだ。
すなわち金利の暴騰が起こるのである。
マクロに見たら、高度成長期からのバブル清算が済んでないのって、
近郊住宅地、特に戸建なんだよね。
マンション(フラット、コンド)の価格は国際標準に近づきつつあるのに、
日本の狭小戸建の価格は未だにバブってる。
土地なんて買うのは、人口が思いっきり減りだして戸建バブルが崩壊
してからでいいんじゃないかなー。
3年ぐらい前テレビで
寿司職人(年収430万、子2人有り)が北区の
新築マンションを3200万ぐらい借り入れて
買った番組がやってたけど、彼今頃死んでるのかな?
651 :
名無し不動さん:05/02/16 17:47:39 ID:yixJffPA
>>647 そんな情勢下になったら、賃貸で暮らしてる人が勝ちなんて言えないと思われ。
>>646 >普通の人なら、返せる範囲で長期固定ローンがいいと思います。
言いたいことは分かるが、同意はできないな。
長期固定で借りるのも、とても良いとは思えない。
もちろん、短期で返せないのに短期固定にしている基地外よりはマシだけど、
下には下がいる、ただそれだけって話。
ボーダーラインは、
「短期固定、10年後に一括返済可能(本当に繰り上げるかは状況次第)」
これより良い状況(例えば即金)であれば、はじめて良いといえるでしょう。
まあ、「無駄にコストがかかっても、今すぐ家が欲しいんだ!!」
っていう認識であれば別に問題ないんだけど、
どうも、前半部分を理解せずに行動している人が多いようで・・・
さかもとちゃんは、またまた、泣きながらオケツプリプリして去っていったようだな
みじめ
賃貸でも、年収と家賃の比率で、無理してる奴がいくらでもいるのに
ローンだけが悪いような言い方だよな。
賃貸ならいざとなったら、引っ越せる?
そういう奴は引っ越さないもんだがな。
引っ越せないよ 引っ越すにも50万〜100万の金がいる
657 :
名無し不動さん:05/02/17 08:06:03 ID:PrY5N998
引っ越せないよ すでに底辺チンタイだから
ダンボールに引っ越すのかな? ワラ
658 :
名無し不動さん:05/02/17 08:23:23 ID:Ct/vCxEU
賃貸なら、ダンボールに引っ越せば借金は無いぞ。
659 :
名無し不動さん:05/02/17 08:55:40 ID:0Zul+oww
固定で返せるんだから、今の時代変動の低金利を選ばないとバカだよね?
変動金利がキャンペーン込みで1%、固定金利がバブルの頃の8%だったら
前者を選ばないとバカとは言えるかも。
低金利時代ってのは変動金利も固定金利も安い訳で。
661 :
名無し不動さん:05/02/17 10:50:28 ID:Q0gSxw1Z
キャンペーン金利は論外として
金利上昇傾向を見ながらその時その時のほうがいいのかな?
とか。。。ああああ!!悩む所です。。。
662 :
名無し不動さん:05/02/17 12:31:59 ID:YCRVrvaX
てか、5年くらいの固定で低金利を満喫しつつ
そのときに様子をみて組み直してもいいんじゃない?
ていうか長期ローン組んでまで買う意味ってあるの?
マンションを戸建と勘違いしてない?
戸建は土地付きなら終の棲家になり得るがマンションは所詮耐久消耗品。
戸建と同等にはなり得ない。
マンションは都心に安価に住みたい、共有でも豪華な設備を持ちたい、24h管理人常駐がいい等
戸建では無理な願望をかなえるためだけの存在。
普通の庶民なら賃貸や社宅で金貯めて時期が来たらローン組んで戸建買う。
それでいいんだよ。な、坂本君?
まぁ漏れはDINKSだから20代で都心にマンション最上階買ったけどな。
ローンは年収と同額。最上階にした分ちょっと貯金が足りなかった。
ま、子供が出来るまでの間都心を楽しむよ。
>>662 5年後になってみたら、変動や3年固定でも今の長期固定より金利がかなり高いかもよ。
去年の前半から中盤まで金利が上がりそうだったけど、後半になってまた下げた。
はっきり言って、状況を見ながら数千万の運用を判断するのはかなり難しいと思うが...
今は大した金利じゃないんだから、何も考えずに返済できる額に合わせた期間で、
全期間固定にしたら?
破綻する奴らや 銀行再編が落ち着く影響で、借りにくく(金利上昇に)なるかもしれないし。
まぁ、0.5%の金利差で数年でも数十万の差がでると思うと、
いろいろやりたくなる気持ちは分かるけど、過去のチャート眺めてるだけで、
実際に投資したことがない人が金利を予想するのはどうかと...
(プロでも分散して被害を小さくするぐらいしか出来ないと思うが)
あ、5年後に金利が上昇しても許容できる人ならいいけど。
坂本様のように3%で運用する自信があるなら、現金あっても、
低金利のローン借りて、5年後に金利が上昇してたら返すってのも有りだと思う。
「ローンが数千万の運用!?」ってびびった人は、頭金を貯めようよ。
リストラ食らうことを前提に語る人は、ここに書き込み
する前に他にすることあると思う。
>>668 そのとおり。
負け犬の発想なんだよな。
670 :
名無し不動さん:05/02/18 00:50:40 ID:+ghjUaSo
>>669 賃カスの発想とも言います。
「外車なんて高いだけだから自転車でじゅうぶん!」なんて吠えてる価値観
および経済力の人種とは論点がかみ合いませぬ。
住宅ローン減税が適用されなくなるタイミングで、繰上げ一括返済の予定。
今は実質無利子で借りているので、繰り上げする気になれん。
各停だけが止まるような駅、でも始発ターミナル駅から各停で10分もかからないような駅
そんな駅から13分くらいの立地のマンソンって将来性あるでしょうか
>>671 そうそう、うちも
>>667 のさかもとちゃん作戦をマジに実行しようと
思ったときあったよ。手間とリスクの割りにリターンが少ないからやめたが。
5年固定でキャンペーン金利の住宅ローン借りれば、住宅ローン減税を
考慮すれば実質負担が0.5%とかになるし、団信は生命保険加入を削れば
負担じゃないし。で、ネット銀行の定期預金でも5年で0.7%とかあったし。
もうちっとマシに運用できる気もしてた。
結局、ローン借りたことないから、実際、ローンがどのくらいの手数料かかる
か知らないんだが、さかもとちゃん作戦って可能かな?
現金ある人のローン減税対象者に対する単なるヒガミだが。
>>672 ターミナル駅の規模と路線の人気による。
何線のどこよ?
>>673 10年以上のローンという前提は5年固定でもOKなの?
676 :
名無し不動さん:05/02/18 08:05:14 ID:rxWl+8zB
とりあえず、ここ4年の成績は平均1.2%ほどですた
実質ローン金利は0.2%なのでよしとしよう
確実に行こうとして3%はむりくさい
売り買いやりまくって3%はばかくさい
がんばって1.2%かよ。真性の定期とかわらねーじゃんか。
税引き後1.2%の4年定期なんて、ここ4年ではめったにないし、
>>676の1.2%の中には定期性の貯蓄とか急な決算用の資産もあるんでしょ?
by過去5年だと赤字やろーによる負け犬の傷のなめあい
ところで、
>>677の言ってるのって新生銀行のパワードワン?
これだったら、去年ぐらいのオリックスの5年定期1%のが魅力的だったな。
新生なんて、最近じゃ公募の関係で株価とか見たぐらいで、よく知らないよ。
ちなみに、俺は長期ローン推進派だけど、それはオリックスみたいに庶民に住宅ローン
として貸し付けて、運用に困ってる人のために高利で預かってくれるとこがあるからってのもある。
ひどいかなぁ?ひどくないよね?2chに書いてること信じる人なんて少数だろうし。
>>674 西武池袋線の中村橋駅から徒歩15分くらいのマンソン
目白通り沿い
ほとんどのやつは、ここ4年の成績と聞かれたら、マイナスですな ワラ
BPNに入れたやつなんて ( ´,_ゝ`)プッ
なんじゃこりゃ?
682 :
名無し不動さん:05/02/18 22:50:48 ID:k4tkiLlx
「つみたてくん」やってた人いないの?
結局、家賃で失う損失を自己資金の運用で取り戻すことは無理ってことだね。
ライブドアホルダーのさかもとちゃんはまだ生きてる?
685 :
坂本:05/02/18 23:36:49 ID:8aa243pw
生きてるけど規制でかけないんだよう。
死ねば良かったのに
そりゃ言い過ぎだわね
ひどいだわね
ヤフーなんか貧乏人の入るプロバだよ、さかもとQちゃん
>>682 やってますが、何か?
預入れがまんどくさ。
692 :
671:05/02/19 23:32:55 ID:???
>>690 財形転貸融資+利子補給制度を利用してマス。
東京Sも考えたが、自力で1%の運用ができれば同じことなのでやめた。
質問されたから答えたら無視されてるー
694 :
673:05/02/20 13:35:49 ID:???
>>675 私への質問らしいが12回、読み返したが意味不明のため無視してました。
さかもとちゃん作戦するんだったら、短期固定をできるだけ長期間で組んで、
短期の固定優遇期間(5年とか)が過ぎたら、繰り上げ返済すると思うが。
住宅ローンを真剣に検討したことないので、認識が違ったら教えてください。
さかもとちゃんは、またまた、泣きながらオケツプリプリして去っていったようだな
みじめ
さかもとちゃんって学生服着て黒メガネでオカマ言葉のあの人のイメージ
697 :
誘導:05/02/21 09:32:06 ID:MQpV1ylh
698 :
名無し不動さん:05/02/21 10:15:56 ID:zxxIoDaK
>>692 そおかー。
トウスタ情報を集めていたので、、、、 残念!!
699 :
名無し不動さん:05/02/21 11:04:25 ID:+a2dq6l+
金利もそうだが、増税をかんがておけよ。
消費税は最終的に20〜30%が目標だからな。
消費税が10%になると月々の支出が
現在
10000->104761
15000->157142
20000->209523
25000->261904
30000->314285
になる。2006年からは月々の消費額がこの世帯は5〜17万の支出増になる。
更に、2007〜2008年の定率減税廃止が実行されると、2007年には最大約7万2千、2008年には最大約14万4千円の増税になる。
つまり、現状解っているだけで、2008年時に最大31万円の支出増。
しかも、増税が行われる度に、経済は下る傾向にあるので、ボーナス減は必死。
更に、米国経済は今がピークで下向ぎみ、2007年度下期は中国向け輸出減による経済低迷の兆しが見えはじめるので、更なるボーナス低下も覚悟しないと。
現在、月々均等払いで総収入に占めるローンのが25%以下でない人は相当苦労するよ。
ちなみに、消費税の増加は家族(特にガキ)の多い家庭ほど顕著に影響がでるので注意が必要。
>>699 「現在」の金額の桁が一個まちがっているよ。
月+3万の出費か〜。毎月カツカツ生活しているは任意清算か樹海行きだね。
毎月赤字でボーナスで補填している人は破綻予備軍。
702 :
名無し不動さん:05/02/21 16:11:53 ID:SZvna7mZ
>>701 いる。
ゆとりローン組んでいて月々の支払が1ステップ上がってヒーヒーしている奴の多い事。
給料の右肩上がりを前提にローンを組んでが、ベースアップや賃上げカットでそもそもの収入が上がって無いのに、ローンの支払ばかりが増えている。
更に、ガキの成長に伴う教育費の増加を見越せて無い家庭が多い。
貯金も出来ず、カツカツは多い。
意外な事に、リーマンでしかも、大手一流製造業種の人が深刻。
軒並残業代の一律カットを行っているので、「残業」しても収入が増える事も無い。
しかも、ベースアップもほぼ皆無。
国際的ブランドでも急速に業績が悪化している所勤めの人は本当にカツカツだよ。
まあ、大手企業どころか、中小企業にも
職が無い、フリーターの
>>702よりは、
きっと幸せだよ、その人たちも。
704 :
名無し不動さん:05/02/21 17:56:36 ID:mSAbeVw0
長い間住んでいたアパート(ちょっと小奇麗な感じ)から引越しを本気で考えてます。
主人は40歳。
賃貸でマンションにするか、マンション買っちゃうか・・・
買うにしても住宅ローンが40歳で適用されるのかが問題だし。
頭金もそんなにないし。
賃貸だと家賃払っても自分のものにはならないし
かと言ってマンション買うのもどうかなと。
(いつ会社かどうなるか分からない世の中ですもんね)
すごい悩みまくってます。
>>704 そんな貴女にコピペで失礼
119 :名無し不動さん :05/02/21 22:54:41 ID:???
家族もちで、15万程度の家賃の支払いが苦しいようでは、
リスクを分析し備えながら、まともな生活を送るのは難しい。
だから、あえてギャンブルってのもありなんじゃない?
30年以上恙無く住むことができれば、「ああ買って良かった」ってことになるし、
リスクが顕在化して破綻しても、何もしなかった場合と実は大差ない。
小金持ち(数千万)やそこそこの収入がある人々は、
真剣に損得やリスクを検討せねばなるまい。
>>704 40歳で頭金がそんなにない・・・というけど
頭金何割積んでおいくら借り入れる予定ですか?
40歳であれば5割くらい積んで借り入れを2000万円以内に
抑えるのがいいかなぁ、という感じです。
707 :
坂本:05/02/22 00:27:42 ID:UEby4KtZ
掻きて〜よ〜
708 :
坂本:05/02/22 00:39:30 ID:UEby4KtZ
あ、掻けた!うひょ〜掻けた、掻けたよ、掻けますた。
709 :
坂本:05/02/22 00:50:02 ID:UEby4KtZ
あ、掻けた!うひょ〜掻けた、掻けたよ、掻けますた。
馬鹿が戻ってきたようだ。
馬鹿が戻ってきたようだ。
馬鹿丸出し
713 :
名無し不動さん:05/02/22 11:01:11 ID:cylN2jpy
>>704 サラリーマンで40歳位ならば、普通2000〜7000万近い貯金があっても不思議ではない。
この程度の貯金を今までできなかったのであれば、ローン返済は難しいとおもう。
樹海コースだね。
2000マソはともかく7000マソは無理だろ。
株とかで大儲けでもしない限りは。
715 :
名無し不動さん:05/02/22 11:09:55 ID:0albeLUC
>714 世の中にはまだまだ生涯賃金4億円越えって企業があるんだよ。
>>715 普通は入社してすぐなんて給料安いわけだし、
仮に22歳大卒で年収350マソで、その後毎年
50マソずつ増えていって、40歳で1200マソと
して、その間の年収トータルは1億4000マソ弱。
税、社会保険料を控除した残りは1億には届か
ないよ。生活費や住居費、子供の教育代なんか
もあるわけだから、それでも7000マソ貯めれれるか?
中には外資系とかで若いうちから稼ぎまくって
いる人もいるだろうけど、それは「普通」って概念
の外だと思うがな。
独身子無車無、住処は風呂トイレ共同の25,000円の木造アパート。
三度の飯は牛丼と立ち食いそば。休日のレジャーは部屋でごろ寝。
ならなんとか7000万くらいいくんじゃないかな。
ま、確かに普通ではないが。
>>717 そんなきもい40歳が家買うはずないわな。
>>717 1200マンの年収があって
そんな生活している香具師が
現実にいると思うか?
牛丼なんか生ぬるい。
倒産質流れ品大量買込&自炊で一日300円生活だろ。
実際漏れの家では夫婦共働きで二人の一日の生活費(=食費)は600円前後だぞ?
世帯年収は軽く4桁だから金が貯まって仕方ないZE!GAHAHAHAHAHAHA!
>>720 そういう生活する香具師を
守銭奴または吝嗇家といいます。
会社のトイレからトイレットペーパー持って帰る。
会社の来客用のティーバッグとか砂糖・クリーム持って帰る。
会社で取っている新聞のTV番組欄のページを持って帰る。
平気でこういうコトする人って意外と多い。
>>721 でもさぁ、年間600万貯まるんだよね。現在20代にして貯金2000万ちょい。
これでも月一で国内旅行、年二で海外旅行行ってます。
もちろん低予算で最大限楽しめるパック探しまくってだけどね。
使うところで使う。貯めるところで貯める。メリハリついて楽しいよ☆
|倹約スレ| λ.......スレチガイデスカソウデスカ
>>724 使うところで使ってねーだろ。
ファーストクラスでハワイの高級リゾート行ってみろ。
生きてて良かったー! て感じ。
でも帰ってきて通帳見てから「しまった、どうしてあんなことをorz」って感じ。
ファーストクラスはやったことないけど、エグゼクティブクラスでやった時はそう思った。
乗ってるときは快適だけどね。
728 :
坂本:05/02/22 21:34:23 ID:UEby4KtZ
何でまた掻けなくなってんだよ〜。掻きて〜よ〜。
729 :
坂本:05/02/22 21:35:33 ID:UEby4KtZ
あ、掻けた。
730 :
坂本:05/02/22 21:39:37 ID:UEby4KtZ
731 :
名無し不動さん:05/02/22 21:45:27 ID:IQE8G0c+
住宅は余ってるのにな。
>>730 >魅力の高い大型物件
大型物件はデベにとって魅力の高いものらしいな
買えない奴が何を言っても・・・・
買えない奴はすぐ脊椎反射だな。
736 :
坂本:05/02/22 22:42:07 ID:UEby4KtZ
普通企業ってのは、毎年毎年決算があるよね。
デベもゼネコンも、毎年毎年利益を上げていかないとつぶれちゃうよね。
賃貸ならまだしも、分譲やってるデベはどんどん万損作って売らないとダメでしょ?
するといずれ臨界点を超えてつぶれる前の大バザールになるという仕組みだわさ。
つぶれた会社の高級スーツ100円で売ってるの知ってるよね。
>仕組みだわさ。
キモイ
738 :
坂本:05/02/22 22:54:15 ID:UEby4KtZ
をいをい、あの偉大なボスをしらんのか。
少しは社会勉強も必要では無いのかな。
社会勉強・・・・
馬鹿?
また坂本来てんの?
NGワードにしてるから、何も見えない。
741 :
坂本:05/02/22 23:12:52 ID:UEby4KtZ
社会勉強であってるよな。合ってるでしょ?会社勉強だっけ。
いや確かに社会勉強でいいはず。
社会強勉、いやいや、社会勉強でいいはずだ。
そんなレスで惑わそうとしても
騙 さ れ ま せ ん よ
>>719 会社の寮に居住、高給かつ激務、残業フル支給、休日は疲れてごろ寝->給料まるまる貯金
って奴ならいても不思議じゃないな。
ちなみに、かなりこれに近い知り合いがいるが、
そいつは狂ったように風俗で金を使ってる気配が。。。
ストレスは、どこかで発散しないとな。
>仕組みだわさ。
ぶちキモイ
745 :
坂本:05/02/23 00:41:48 ID:RVgOY3Qn
甲児やさやかより味わい深いボスのしゃべり方をそこまで言うか。
これだからマンカ(ry
あのさ、公務員を平均として考えるとさ
40代で給料1000万超えるか超えないかが普通なんじゃないの?
んで子育てやなんやらで一番金がかかると思われる50代に
貯金額が7000万円いく人間なんていると思うの?
小泉総理の年収だって3000万円いかないくらいなんですけど
>>746 普通はいないと思うが、絶対にいないとは言えない。
それこそ風呂トイレ共同の木造アパートで(以下略)。
そんなして金貯めたヤシが幸せかという問題は当然ある。
748 :
名無し不動さん:05/02/23 10:36:55 ID:XCN6ifSI
>>746 おめでたい世間しらずのバカがいるんだな。
総理大臣の年収は3600万位。しかも、首相公邸に住んでいる間の光熱費/住居費はタダ。
移動費も公用車使い放題、JRタダ。
食費も公務と食事時間が重なれば公費。
貯めようと思えば幾らでも。
普通の公務員の給料は低く見えるが、官舎->4人家族が住める広さ月額1500円、独身者用月額500円。
駐車場は敷地内は基本的にタダ。生活費は光熱費と食費だけ。
都内だと、民間価格15〜20万の所に住んでいる.
これを所得とみなしたら、民間の倍位なんだよ。
地方だと、地方の民間企業の1〜1.5倍程度の所得になるの。
しかもな、国1で転勤が多い職種のやつらはな、家カワネーんだよ。3年で転勤だからね。ガンガン貯金している。
地方行けば、公務員の給料ってな、地銀や信金より高いんだよ。
政令指定都市のバスの運ちゃん、35で1000万越えなんてザラだしな。
地銀/信金の平の35だとあがいても届かん金額。
いやだから公務員はあくまで例えであって。
会社員だって給料が40歳で1000万超えなんて「多いほう」じゃないのか?
それで7000万円も貯金つくれる奴の話をしてどうすんだってことだ
7000万円貯められるようじゃないと買ってはだめなんて言ってる賃貸派は馬鹿か、と
>>748 お前、国Tだけの話してないか?しかも数十年前の。
俺現役公務員だけど基本給が4桁越えるのって管理職じゃないと無理。
官舎も国はあるが地方はないor高い。
国は給料が激低、代わりに官舎ある。
地方は給料が高いが官舎なし。
賃金あたりのC/Pが高いことは間違いないけどな。
>>749 だから「多いほう」じゃないと買ってはだめなんだよ。
>>749 落ち着けよ。
正しいかどうかは別にして、もともとは、
2000万〜7000万無いようだと購入は危険って話だ。
あとは、マンション購入とは関係無しに、
貯金7000万ってのがどこまで現実的かって話題で盛り上がっただけ。
そうだろ?
公務員の話から察するに、このスレ、時代遅れのオッサンが書き込んでるんだね。
・官舎独身寮
・モテないのでデートしない
・風俗にも行かない
・趣味は特になし
これなら貯まる気がする。
時代遅れのオッサン=さかもとちゃん
なんだってえええええええ
ばかにするなぁあああああああああ
そういえば
坂本は、間違いなくオッサンだったね。
757 :
坂本:05/02/24 02:55:07 ID:j2kjErqX
758 :
坂本:05/02/25 00:17:25 ID:yUUm3/yM
759 :
名無し不動さん:05/02/25 00:24:07 ID:fKeKt2Uh
あのぅ…40歳くらいを基準として、貯金(実質差引資産額)が
いくらくらいまではショボくて、いくらくらいだとスゴイのでしょう?
年収が一千万の大台には届かない平均的な人の場合として。
760 :
名無し不動さん:05/02/25 00:47:28 ID:9HsMw5V+
貯金7000万はぜっっつたい無理ぽ。
預金7000万なら可能性は歩けど。。。。
って冗談はさておき、これだけのお金は働いてためるのは難しい。
確立でいけば株がイチバン早道かな。
これなら、学歴も職歴も軍歴?も関係ないし。
761 :
坂本:05/02/25 02:13:34 ID:yUUm3/yM
>>759 老後夫婦2人で節約して5000万、ゆとりある生活には8000万かかるという。
今後保険料増額、消費税増額、年金支給額減額、医療費負担増額などを考えると、
ゆとりある老後には1億くらい必要だろう。
また医療の進歩もめざましく、今40歳の人の平均寿命も90歳位になるのではないか。
すると10年以上生活費が余計に掛かる。
1.5億くらい見ておいた方がいいね。
70歳〜90歳までの30年でもらえる年金額は幾らだろうか。
仮に年240万として4800万。従って約1億貯めておけばいい事になる。
さて40歳までに幾ら貯められれば、60歳までに7800万溜まるだろうか。
762 :
名無し不動さん:05/02/25 08:17:13 ID:C1inlgcg
老後夫婦2人で節約して5000万、ゆとりある生活には8000万かかるという。
今後保険料増額、消費税増額、年金支給額減額、医療費負担増額などを考えると、
ゆとりある老後には1億くらい必要だろう。
おおうそ
763 :
名無し不動さん:05/02/25 13:23:00 ID:fKeKt2Uh
「おおうそ」かなぁ
60歳引退から80歳まで無収入に近い状態で20年間生活するとして
年500万ずつ取り崩して使ったって単純計算で一億だよ。
7000万とか1億とか、馬鹿か
賃貸派は分が悪いとすぐ投資とか非現実的な話を持ち出してウヤムヤにしようとする
>70歳〜90歳までの30年でもらえる年金額は幾らだろうか。
>仮に年240万として4800万。
(´,_ゝ`)プッ
>>763 じいさんばあさんが節約して月40万?
何に使ってるわけ?
767 :
名無し不動さん:05/02/25 14:21:24 ID:3XIRLtfk
766>>家の親父は企業年金込でそれより遥かに多くの金額を貰っているよ。
翌日晴れそうなら、早起きしてゴルフ場へ。じぃ様だけど、23区内から通っている。
日に焼けて黒いんで、パッと見、土方ちっくだけど。
週末は道路が混むから車に乗りたく無いとか抜かして家で本を読みながら碁の定石(?)の研究だかをしている。
車も高速でぶれない車が良いとかで、日産のRを代々買っているよ。
最近は、インターネットで碁の対戦ができるらしく、ADSLが引いてあるのにも係わらず、XXXカメラの店員にだまされて(?)パソコンとセットでBFlets導入して遊んでるよ。
定年後、老け込んでボケるかと心配していたが前より元気に生きている。
ま、こんな人もいるって事で。
768 :
名無し不動さん:05/02/25 14:22:38 ID:6tQDmc/h
持ち家ならば食費だけでいいよな、老後資金なんて
あとは医療費負担くらいのもの
賃貸だと10万単位の家賃がかかるわけだ 死ぬまで
>DSLが引いてあるのにも係わらず、XXXカメラの店員にだまされて(?)
ってのはボケとは言わないのだろうか…(´・ω・`)
770 :
名無し不動さん:05/02/25 14:30:03 ID:ikYmcRx6
>>769 ビック◯メラだと、パソコン本体購入時にBフレッツ同時加入するとフレッツ経費サービス+本体更に2万引きだから、釣られたのかと。
771 :
名無し不動さん:05/02/25 14:41:52 ID:fKeKt2Uh
>>766 スラム化した老朽マンションから退避した先の家賃だけで20万。
外出も車じゃないと辛いから駐車場と維持費。元気なうちに旅行もね。
段差とかの改装費に医療費。きりがないし、ぜんぜん足りない。
自分が年老いること、リアルに想像してみてください。
なーるほど!後先考えずに生きたツケが回ってるわけですね!
>>761 でさかもとちゃんが2行目に「年金支給減」ってあるから、
3行目の「ゆとりある生活には1億円」ってのは年金含めない金額だよ。
月40万+年金 なきゃ、ゆとりがないんだってよ。
今の老人で年金だけでも余ってる人達とは「ゆとり」の程度が違うんだと思うよ。
凄いインフレが起きる前提なんじゃない?
40万円じゃ、コーヒー一杯しか飲めないとか…。
まあ、そんなことになったらマンション買っておいた方が勝ち組になるわけだが。
>>772 たしかに、自分も後先考えて生きる余裕ありませんでした。
あなたは、そこまで考えているなら、立派で、尊敬します。
>>771 家賃考えるなら賃貸でも同じじゃん?
その20万円を今までずっと払ってきた奴らと、ローン完済後貯蓄にまわす余裕があった奴とは
貯蓄額が全然違うだろうな…
777 :
名無し不動さん:05/02/25 16:17:35 ID:ZnHDhbSE
マリンちゃんGET
>>776 たいして変わらん。
正確にいうと、条件設定の僅少な変動で有利不利が入れ替わるくらい微妙。
一度、自分の手で、真っ白な心でシミュレーションしてみるといい。
そのとき、30年以上たったマンションに過大な資産価値をつけたり、
購入時の頭金が金利ゼロで運用されたことになるような計算はするなよ。
あと、「今すぐ分譲購入した自分」と「とりあえず賃貸を選択した自分」
を比較するって考え方も大事だ。
例えば、10年後、「とりあえず賃貸を選択した自分」は、
「分譲購入した自分」が買った(かもしれない)マンションを10年落ちの中古で買える。
そのとき、どちらの自分の方が資産が多いだろう?、って視点を持とう。
検討を祈る。
1)55才から毎月14万円の終身個人年金を受け取るための年金原資は4000万円。
ローンが完済した持家で生活する場合は4000万円あればギリギリセーフか。
2)インフレリスクをヘッジするためには外貨建て個人年金に入る方法もある。
ドル:ル−ロ=1:1で運用すれば為替リスクもヘッジできる。
3)高額物件を無謀な長期ローンなどで購入しないで、身の丈にあった一戸建
を購入してさっさと老後の資金を貯めたやつが勝ち組。
真っ白な心でシュミレートしたら、頭金運用して減らした とか
10年落ちで買ったら新築住めないとか 賃貸物件のヘボさとか
そういうのも計算に入れるべきだな
1)資産価値が無い、あるいは負の資産のマンションをわざわざローンで
購入する必要はない。
2)現金で購入する場合でも、長期的には、マンションは一戸建より不利。
3)すでにローンが完済した一戸建を所有し老後の資金も十分貯まったやつが、
趣味でマンションを購入するのならよい。
やっぱ さかもとちゃんはバカですた ( ´,_ゝ`)プッ
783 :
名無し不動さん:05/02/25 22:08:47 ID:C1inlgcg
>購入時の頭金が金利ゼロで運用されたことになるような計算はするなよ。
3%か??
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
>>759 今までの内容をまとめました。いやーいろんな意見がでた。
負債や不動産、退職金積立相当、修繕費積立分などを含めて、
普通とスゴイの分かれ目は、40歳7000万、60歳1億〜1.5億円です。
普通とショボイの分かれ目は、40歳2000万、60歳4000万です。
20歳〜60歳では、(年齢-20)×100万 が目安です。
60〜80では、4000万−(年齢-60)×150万 が目安です。
持ち家の人は60歳まで不動産売却時価値+600万、60歳以降 資産+600万-(年齢-60)×20万してよいです。
子供が成人した55〜60の間に、60から年金もらうまでの分を貯めましょう。
マン損派は2010年及び築30年以降の資産価値下落が激しいと予想されるので、備えておきましょう。
また、修繕積立がきちんと運用・管理されてるかチェックしましょう。
戸建て派は資産のうち土地分は切り売りできないので、あてにしないようにしましょう。
賃貸派は貯蓄する習慣がつきにくいので、しっかり目安以上を貯めましょう。
あとは、「うちは維持費が安い住居があるからこれより安くていいな。」とか、
「45歳〜55歳で教育費がかかる子が4人もいるから、今のうちにもっと貯めなきゃ。」とか、
勝手に都合がいいように解釈してください。
ぶっちゃけ、新築でも築30年分譲マンションに品質で負けてしまうチンチンカスカスマンションに
何十年も我慢して住むなんて・・・機会損失甚だしい
786 :
坂本:05/02/25 23:28:24 ID:yUUm3/yM
ふふん、30年後の賃貸が今の分譲みたいな低レベル住居と思ったら大間違いだ。
住みながら旅行が出来たり、住居内に雨を降らしたり、アイドルがホログラフで
ミニスカで部屋の中を飛び回ったりしてるかもしれないんだぞ。
極めつけはサイドシックスだ。かわいそうなマンカスたち。漏れがザクに乗ってる間に、
ふる〜い住居で縄文生活だかんねw
坂本は、どうせ一生賃貸なのに
何故買う人に文句つけてるわけ?
坂本より収入が多い人は世の中にうなるほどいるのに。
うむ、住みながら旅行が出来たり、住居内に雨を降らしたり、アイドルがホログラフで
ミニスカで部屋の中を飛び回ったりしてるかもしれない
でもやっぱり、三角座りなんだよね ・・・
O
N
789 :
坂本:05/02/25 23:47:21 ID:yUUm3/yM
長期ローンで買う香具師でなければ、文句は言いませんよ。
返せる保証が無い借金で万損を買い、後で返せなくなって家族や
同マンション住人に迷惑を掛ける香具師が多いのは事実。
何より死んで借金払おうとする人が多すぎる。
家族は万損よりお父さんが大好きなんだ。それだけは忘れんでくれよ。
>>780 おまえの心は真っ黒だな。
まあ、好きにしろ。
目をつぶって国道を横断したいって奴を、別に止める義理はない。
しかし、分譲購入派(?)はどうしてこうも合理性が無いんだろうね。
購入自体を否定されたならともかく、
しっかり検討しろと言われただけでキレルとは、
何かおかしいとしか思えない。
まあ、
>>783に関しては、もともと頭がおかしいんだろうね。
791 :
名無し不動さん:05/02/25 23:55:08 ID:C1inlgcg
3%運用くん キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
791=792
分かりやすい連投
違いますけど?w
795 :
名無し不動さん:05/02/26 00:07:38 ID:zayQeSMa
3%運用くん 動揺しまくり
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
796 :
名無し不動さん:05/02/26 00:21:49 ID:YnYgLd89
長期国債の金利使え。それなら、無理が無い。
797 :
坂本:05/02/26 00:24:12 ID:nf9Jqqf3
798 :
名無し不動さん:05/02/26 00:24:50 ID:nf9Jqqf3
>>797 ああいうのは相手にしない方がいいよ。
調子に乗るから。
PowerFlexの金利でいいんじゃない。
坂本ってガキだな。
>>797 ・・・頼むから今日はお引取り願えないかな?
残念だけど、795の同類だよ今のアナタは。
はあ。。。。
802 :
名無し不動さん:05/02/26 00:33:19 ID:nf9Jqqf3
>>797 ああいうのは相手にしない方がいいよ。
調子に乗るから。
坂本なんかと同じ意見を持ってる人って
人間としてどうかと思う。
804 :
坂本:05/02/26 00:37:04 ID:nf9Jqqf3
805 :
坂本:05/02/26 00:39:10 ID:nf9Jqqf3
>>795 同類だってよ。良かったな。
それにしても嬉しい事言ってくれるねー#)
806 :
名無し不動さん:05/02/26 00:46:15 ID:CXiE7Zvh
親戚の似たような歳(30代)の夫婦が1900万円の中古マンソンを買ったとかで
(もちろんローンで 埼玉だからそこそこ広いらしい)
親に「お前のところもしっかりしろ」と言われた23区10万円ボロボロ激狭賃貸住まいです
家の値段が違うとはいえ、なんか悔しいです
「賃貸のほうが将来的に見て得なんだよ!30代で中古マンションなんか買いやがって
馬鹿じゃねえの?!」
と親に向かって堂々と言えるような根拠を私にお授けください おながいします
同類でもかたやゆったり、かたや三角座り
なんで差がついちゃったのかねぇ
アク禁連発で三角座りか・・・生きてる価値ねえなぁ
809 :
坂本:05/02/26 01:01:37 ID:nf9Jqqf3
今日のところは花を持たせてやる。
何しろヤラレ役有っての主人公だからなあ。
今日の晩御飯なんだったのよ>坂本ちゃん
長期ローンで【不動産 買っちゃダメ15】一家殺人事件
812 :
坂本:05/02/26 01:06:44 ID:nf9Jqqf3
今日はタマタマ炒めと佃煮2種。それに白米と澄まし汁。
長期ローンで【不動産 買っちゃダメ98571】一家心中勃発!
815 :
坂本:05/02/26 01:30:46 ID:nf9Jqqf3
うるせーなーちくしょう。ちくしょう。ちくしょう。
本当の献立なんだから、少しは気を使ってレスせんかい。
嫁の作る料理は味がいいから、そこらの外食よりよっぽどウマーだよっ。ちくしょう。
816 :
名無し不動さん:05/02/26 08:31:32 ID:zayQeSMa
まあ、チンカスマンションは換気は最悪だから、あまり凝ったもの作るとあとが大変だよな
アパートなんか最悪
坂本の嫁って、料理のレパートリー少ないよな。
割れ鍋に綴じ蓋。
819 :
名無し不動さん:05/02/26 15:45:31 ID:2tEvx20B
>>804 緑豊かという付加価値はよいが、価格帯を見ると普通。ということは裏を返せば、
今迄通りの価格では付加価値をつけないと万損が売れない競合状況の始まりで、
この種の付加価値物件の登場により、従来並物件の相場全体が下押しされる。
少子化による人口減少も、2006年から始まり、戦後初めての需給反転が始まる。
経済界救済目的の優遇税制バブルも財政の限界から整理が始まったばかり。
無計画に先送りされてきた老朽万損建替え困難問題も表面化し始める時期で、
トラブルが報道され始めると戸建と比べた場合の万損の弱点が意識され始める。
その結果、何が起きるかは、わざわざ文字にする必要があるのだろうか。
820 :
名無し不動さん:05/02/26 16:29:08 ID:wjldUKWj
正しい住宅ローンの返済計画、60歳で完済
821 :
名無し不動さん:05/02/26 17:15:51 ID:IdtR1nKC
40代半ばに、住宅ローンを終えなきゃ辛いぞ。
>トラブルが報道され始めると戸建と比べた場合の万損の弱点が意識され始める。
>その結果、何が起きるかは、わざわざ文字にする必要があるのだろうか。
あえて文字にすると‥‥
マン損ってだめじゃん → マン損暴落売れ残り&一戸建大人気
あえて文字にすると‥‥
マンソン買えないじゃん → チンカスマン損大人気&一生三角座り
>>822 +
>>823 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスマン損大人気 → マン損ってだめじゃん → マン損暴落売れ残り → チンカスマン損購入 → 富裕層一戸建(除く実ミニ戸)購入
マンソン買えないじゃん → チンカスマン損大人気 → チンカスマンソン家賃暴騰→ チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた
>>824 +
>>825 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん → マン損暴落売れ残り → マン損購入層がミニ戸購入 →
チンカスinダンボールが起死回生の暴落マン損購入 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難
>チンカスinダンボールが起死回生の暴落マン損購入
チンカスは貧乏なので買えませんでしたとさ
828 :
河原者:05/02/26 19:03:35 ID:???
メンドウだからコテハンにしてみよう。よろしく。
さかもっちゃん、レスないね。819題意把握ミスってる?
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん → マン損暴落売れ残り → チンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
そしてマン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で元チンカスinダンボールと共同生活。
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ →チンカス死亡
終了
>>829 +
>>830 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。
チンカスはダンボールへ → 当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → チンカス全員死亡
おしまい
坂本理論
「分譲マンションに賃貸者が多く住みだすと、モラルの低下からスラム化になる」
つまり、チンカスはモラルが低いDQNで、チンカスマンションはスラムである
>>831 +
>>832 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → マン損住民長期ローン組全員死亡
チンカスはダンボールへ → 当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → チンカス全員死亡
おしまい
チンカスはダンボールへ → チンカス全員死亡
おしまい
地震でチンカス全員死亡
おしまい
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
チンチンがカスカスになってしまいましたとさ
めでたしめでたし
>>822-
>>838 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → マン損住民長期ローン組全員死亡 →
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠
体力のないチンカス → ダンボールの中で死亡
マン損住民長期ローン組 → 同上
マン損住民完済組 → ミニ戸
富裕層 → 一戸建
60歳から80歳までの生活費は、夫婦で6000万円必要なんだよ。
マンションなんか買っている場合じゃないぞ。
>839
「チンカスのチンチンがカスカスになってしまいましたとさ」という最も重要な部分をとばしてるので、却下
842 :
名無し不動さん:05/02/26 20:42:46 ID:zayQeSMa
なんで6000万なの?? 根拠は?
チン代考えたら・・ 20万*12*20・・
チンカスは1億円!! チンカスは早死にするしかないねえ
>>839 + >> 841
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → マン損住民長期ローン組全員死亡 →
マン損住民長期ローン組のチンチンがカスカスになってしまいましたとさ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠
体力のないチンカス → ダンボールの中で死亡
マン損住民長期ローン組 → 同上
マン損住民完済組 → ミニ戸
富裕層 → 一戸建
844 :
名無し不動さん:05/02/26 20:55:52 ID:e2YEOEmw
体力のあるチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス
体力のないチンカス → ダンボールの中で死亡
846 :
太郎:05/02/26 21:07:38 ID:ECEw9eX8
現在年収320万ですが、35年ローンで2700万の
新築マンション買いました
嫁と共働きですが無謀でしょうか?
おまえらんなかで、自転車板住人いる?
>846
だいじょうぶです
いざとなれば団信があります
>>843 +
>>845 マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → マン損住民長期ローン組全員死亡 →
マン損住民長期ローン組のチンチンがカスカスになってしまいましたとさ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス
マン損住民長期ローン組 → 同上
マン損住民完済組 → ミニ戸
富裕層 → 一戸建
↓__↑
名無し不動さん [age] 投稿日: 05/02/26 21:14:59 ID:???
↓__↑
名無し不動さん → 名無し不動さん ってことか??
853 :
太郎:05/02/26 21:28:19 ID:ECEw9eX8
千葉県東葛地域の駅前の新築マンションで2700万円です
現在25歳年収320万なので9倍なのですが
この板を見るとどうもまずいようなことが書いてあるので
>>846 団信てなんでしょうか?
他の方もマジレスお願いします
854 :
名無し不動さん:05/02/26 21:29:15 ID:zayQeSMa
>853
マジレスを求めるなら、さかもとちゃんをご指名しなさいな ヽ(´ー`)ノ
855 :
名無し不動さん:05/02/26 21:30:04 ID:zayQeSMa
とってもユニークなネタを提供してくれますよ チョッと楽しみ
団信て??
857 :
名無し不動さん:05/02/26 21:53:04 ID:Mv3KjXNu
踊ることだろ。
207 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 05/02/26 21:55:06 ID:???
>60歳から80歳までの生活費は、夫婦で6000万円必要なんだよ。
家賃のために貯まりそうもありません 一生みじめなチンカス人生なのでしょうか・・・
208 名前: 名無し不動さん [age] 投稿日: 05/02/26 21:58:32 ID:???
>>207 うん。
209 名前: 名無し不動さん 投稿日: 05/02/26 21:59:39 ID:/jR0YsWW
首都圏の場合2人に1人が一生賃貸。
これが統計上の実績です。
hosyu
860 :
名無し不動さん:05/02/26 22:10:47 ID:ELaKLJmK
現在25歳年収320万なので9倍
返せない。
861 :
太郎:05/02/26 22:11:49 ID:???
>>860
どうしてですか?
最低でも35年すれば返せるじゃないですか
862 :
太郎:05/02/26 22:14:45 ID:???
863 :
太郎:05/02/26 22:25:03 ID:???
言ってみろこらあ!
864 :
名無し不動さん:05/02/26 22:26:43 ID:FTqIff6q
865 :
名無し不動さん:05/02/26 22:28:00 ID:ELaKLJmK
返済が毎月ローンだけで10万。その他支払いも加えれば、
駐車場抜きでも13万近く逝きそうだが。
年収が手取りなのか額面なのか、今後の推移見こみなどで話が
変わってくるが、今の現状のままだと半分近く住宅関係費だ罠。
公営住宅でも探したほうがマジイイと思う。
866 :
太郎:05/02/26 22:32:12 ID:???
>>865 管理費とか駐車場(500円と安い)含めて月に10万くらいです
月に手取り20万くらいのなので給料 まあ厳しいですけど
嫁も働いてるし、公営住宅なんかに住むより
新築マンションのほうが賢明と考えてます
安いとこ住むとそういうとこから抜け出せなくなるし
いいとこに住むほうが気持ちのゆとりもできるという考え方です
867 :
名無し不動さん:05/02/26 22:43:44 ID:ELaKLJmK
まあ、そこまで決意が固いのなら良いのではないでしょうか。
修繕費は長期的には値上げがあるので、良く計画書を読みましょう。
あと、場所によっては同程度の金額で小楯も買えるのでは?
駅前は無理でしょうけど、そちらも検討してみると良いかと。
繰上げ返済がんばって、早めにローン返しましょう。
2700万の戸建??
ミニコじゃん ( ´,_ゝ`)プッ
869 :
太郎:05/02/26 22:51:36 ID:???
>>867 ありがとございます
私は長男。嫁は長女で本当は両方とも実家持家なので
一戸建ては考えていません。
なんとか繰り上げして早めに返せればというとこです難しいでしょうけど
なにしろ頭金というか自己資金が200万なものですから
カーテン エアコン カーペット 照明 引越し 手数料 で200万は消えるな
871 :
名無し不動さん:05/02/26 23:07:33 ID:ELaKLJmK
郊外だと2700万の戸建も結構イイ!ですよ。
カーテン、カーペットは最初は安いのでいいんじゃないのかな。
エアコンは、最小パワーの一番安いやつでも結構イケルと思う。
照明は、安いところで買って自分でつける。
この板にも照明スレがあった記憶が。
引越し、手数料が大きいのでまあ節約できる部分はそう
多くないですけど。
首都圏郊外2700万の戸建は、間違いなくミニコ
てゆーか、ミニコじゃなかったら、何かがヤバイと思ったほうがいい
アイダなら買える
874 :
名無し不動さん:05/02/27 00:00:42 ID:ELaKLJmK
千葉なら買える。
教えてください
今HPで調べたら
住友トラスト銀行で、
オール電化なら年0.9%金利優遇だと出てました。
これは信頼できますか?
876 :
坂本:05/02/27 01:40:09 ID:R/CuBNiQ
オール電化って、停電時どうなると思う?
877 :
坂本:05/02/27 01:43:07 ID:R/CuBNiQ
あと火力が弱いから、炒め物には不向きだと思うよ。
878 :
名無し不動さん:05/02/27 03:26:38 ID:qb2p5lTE
最近のIHは結構すごいよ
882 :
名無し不動さん:05/02/27 08:06:22 ID:TwY2K8VU
土地代がただでも30坪2700万円の建て売りだとどう考えても安普請だろ。
それ矢印逆だろうw
885 :
名無し不動さん:05/02/27 08:40:06 ID:YFdSf3BY
>884 ひまそうだな
アンカー間違ってるよw
>>853 団体信用生命保険。
簡単に言うと、きみが死ねば残りの借金をチャラにしてやるぞと
いう制度。
言い換えれば ローン返せない場合は電車で挽肉になりなさいという保険。
>886 ひまそうだな
( ´,_ゝ`)プッ
アンカー間違ってるよw
( ´,_ゝ`)プッ
>890 ひまそうだな
( ´,_ゝ`)プッ
チンカスマンソンはDQNだらけだからねえ
DQN人生・・
ま、本人もDQNなんだから、DQNどおしうまくやっていけるんだろうね
>>849 +
>>891 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → マン損住民長期ローン組全員死亡 →
マン損住民長期ローン組のチンチンがカスカスになってしまいましたとさ →( ´,_ゝ`)プッ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠 → 逆転勝ち組
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス →負け組
マン損住民長期ローン組 → 同上 →負け組
マン損住民完済組 → ミニ戸 → 一応勝ち組
富裕層 → 一戸建 → 真の勝ち組
まさに坂本理論
「分譲マンションに賃貸者が多く住みだすと、モラルの低下からスラム化になる」
つまり、チンカスはモラルが低いDQNで、チンカスマンションはスラムである
あなたは、一生スラム住まいでつか?? ( ´,_ゝ`)プッ
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → 201×年マン損の弱点が克服される → チンカスは一生DQN決定
>>893 +
>>888 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → ローン返せないので電車で挽肉 →
マン損住民長期ローン組全員死亡 →( ´,_ゝ`)プッ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠 → 逆転勝ち組
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス →負け組
マン損住民長期ローン組 → 電車で挽肉 →負け組
マン損住民完済組 → ミニ戸 → 一応勝ち組
富裕層 → 一戸建 → 真の勝ち組
>896
201×年マン損の弱点が克服される が飛ばされているので失格
>>896 +
>>897 ↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ → チンカス三角座りもできなくなってしまいますた →
体力のないチンカス寒さで次々死亡 → 200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん →
201×年マン損の弱点が克明となる → マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 →
生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → ローン返せないので電車で挽肉 →
マン損住民長期ローン組全員死亡 →( ´,_ゝ`)プッ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠 → 逆転勝ち組
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス → 負け組
マン損住民長期ローン組 → 電車で挽肉 → 真の負け組
マン損住民完済組 → ミニ戸 → 一応勝ち組
富裕層 → 一戸建 → 真の勝ち組
>201×年マン損の弱点が克明となる → マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 →
つながりが悪い おまえはバカか? リジェクト
まさに坂本理論
「分譲マンションに賃貸者が多く住みだすと、モラルの低下からスラム化になる」
つまり、チンカスはモラルが低いDQNで、チンカスマンションはスラムである
あなたは、一生スラム住まいでつか?? ( ´,_ゝ`)プッ
>>898 〜
>>900↓
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ →
チンカス三角座りもできなくなってしまいますた → 体力のないチンカス寒さで次々死亡 →
200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん → 201×年マン損の弱点が克明となる →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
分譲マンションにチンカスが多く住みだし、モラルの低下からスラム化加速 →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → ローン猶予を申請 → 「おまえはバカか? リジェクト」by金融業者 →
ローン返せないので電車で挽肉 → マン損住民長期ローン組全員死亡 →( ´,_ゝ`)プッ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠 → 逆転勝ち組
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス → 負け組
マン損住民長期ローン組 → 電車で挽肉 → 真の負け組
マン損住民完済組 → ミニ戸 → 一応勝ち組
富裕層 → 一戸建 → 真の勝ち組
まさに坂本理論
「分譲マンションに賃貸者が多く住みだすと、モラルの低下からスラム化になる」
つまり、チンカスはモラルが低いDQNで、チンカスマンションはスラムである
あなたは、一生スラム住まいでつか?? ( ´,_ゝ`)プッ
>>901 結論はこうか?
一戸建 > ミニ戸 = マン損完済組 = 強チンカス > 弱チンカス = マン損長期ローン組
都内一戸建完済組 > マンソン完済組 = 社宅(高級)チンカス >遠郊戸建>ミニコ>>|人間の壁|>>社宅チンカス > チンカス > マン損トラブル組 >低級チンカス >練炭組
>>904 戸建で立地があるならマン損も立地を入れる必要があるんじゃない?
遠郊に分譲マンションってあったっけ???
んーーあるなら、ミニコといっしょの扱いでいいよ
えーーー!
マン損長期ローン組ってチンカス並に底辺なの?
命かけて買ったってのに・゜・(ノД`)・゜・
命かけて買ったんなら、間違いなく底辺だろ・・
普通は20年金利1%で、毎月の払いはすべてを入れても微々たるもんだ
命かけてなんて大げさなもんじゃないもんね
これが払えなければ、低級チンカスだよね
公務員宿舎 > 都心6区一戸建完済組 > 近郊戸建 = 社宅(高級) > 遠郊戸建 > マンソン完済組 > ミニコ = 社宅 > チンカス > |人間の壁|> マン損トラブル組 > ★長期ローン組★ > 市営・都営・県営チンカス = 練炭組
えーーー!
マン損長期ローン組ってチンカス並に底辺なの?
ローン払えなかったら挽肉になるつもりで買ったってのに・゜・(ノД`)・゜・
チンカスは貧乏だから、ローン=練炭だもんね ワラ
>909
おいおい!! チンカスが人間の壁の前になってるぞ!! ( ´,_ゝ`)プッ
チンカスはだめだろ!! 三角座りだぞ!! 人間じゃねえって ワラ
>>909 えーーー!
マン損長期ローン組ってチンカスよりも下なの?ヽ(`Д´)ノ
下には都営住宅しかいないじゃんか!・゜・(ノД`)・゜・
ただ、都営住宅のやつらなんか多分練炭いらないと思う。やつら生命力はあるから。
914 :
909:05/02/27 11:28:51 ID:???
チンカスは、デベの口車に乗って長期ローンでマン損購入するほど馬鹿じゃないだろw
チンカスが長期ローンを組めば練炭組になるってことですね
年収は500万以下ですか??
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考えるかもね
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
>915=915
オマエがローンを組んでいるということは判ったw
リストラされないように神経つかえよwww
公務員宿舎 > 都心6区一戸建完済組 > 近郊戸建 = 社宅(高級) > 遠郊戸建 > マンソン完済組 > ミニコ = 社宅 > チンカス > |馬鹿の壁|> マン損トラブル組 > ★長期ローン組★ > 市営・都営・県営チンカス = 練炭組
>917
チンカスはリストラにビクビクしてる無能ってことですね
そりゃ長期ローンを組めば練炭組になるかもね
年収は500万以下ですか??
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
チンカスの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
チンカスちゃんの会社は組合もありませんでしたとさ だからリストラでビクビク
ま、零細だからしょうがないよね
で年収400万?? 生きてる価値あるの??
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
>919-921
スレがダレルからAAやめろよ。
これだから長期ローン組んでいる奴は馬鹿と笑われるんだろうな(藁
923 :
同じく即金一戸建て:05/02/27 12:10:02 ID:1+T8gJH7
長期ローン組んでいる香具師は、賃貸組がうらやましくて
しょうがないのさ。
>>923 うらやましいとは思っちゃいないだろうが、失敗したとは思っているだろう。
チンカスの気に障った様子
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
チンカスの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
リストラビクビク。。 チンカスってみじめじゃのう・・
なるほど、
リストラで常にビクビクしてるから、チンチンがカスカスになるのか
納得(・∀・)
929 :
名無し不動さん:05/02/27 12:34:33 ID:R/CuBNiQ
三角座りって何ですか?教えてエロイ人。
関西の言葉らしい。
DQNはYAHOOも使えない
賃貸組ってなんですか? チンカスのことですか?
933 :
名無し不動さん:05/02/27 12:46:05 ID:R/CuBNiQ
少し前から覗かせてもらっています。
どうしても三角座りの意味がわかりません。
どなたか教えてください。
チンチンカスカスが大好きな座り方でつよ
935 :
名無し不動さん:05/02/27 13:06:51 ID:R/CuBNiQ
もっとこう具体的な事を教えて下さいよ。
話についていけなくて困るじゃないですか。
936 :
名無し不動さん:05/02/27 13:08:18 ID:R/CuBNiQ
それはね、賃貸の風呂はせまいから、犬が座るような形でしか座れないでしょ?
その形が三角形だから三角座りっていうんでつよ。
937 :
名無し不動さん:05/02/27 13:08:49 ID:R/CuBNiQ
そうだったんんですか。有難うございます。やっと意味がわかりました。
938 :
坂本:05/02/27 13:09:33 ID:R/CuBNiQ
ザンネーン!うちの風呂は3LDKですから!
三角座りとは!!
O
N ミジメ・・
しーぷちゃんの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
941 :
坂本:05/02/27 13:13:53 ID:R/CuBNiQ
ザンネーン!内の賃貸は70平米ですから!
坂本理論
「分譲マンションに賃貸者が多く住みだすと、モラルの低下からスラム化になる」
つまり、チンカスはモラルが低いDQNで、チンカスマンションはスラムである
あなたは、一生スラム住まいでつか?? ( ´,_ゝ`)プッ
943 :
坂本:05/02/27 13:14:28 ID:R/CuBNiQ
>>940 ザンネーン!そのAAはムカつきますから!
944 :
坂本:05/02/27 13:15:05 ID:R/CuBNiQ
>>942 ザンネーン!うちの賃貸はモラルがエベレストですから!
なるほど!! しーぷちゃんの別名 「オケツプリプリ」の意味がわかったよ
>944
でも、おまいのブッサイクな嫁が、玄関に毎晩ゴミ袋置いてるじゃん
なんとかしる
DQN は DQN を DQN と は 思 わ な い
948 :
坂本:05/02/27 13:50:43 ID:R/CuBNiQ
>>945 ザンネーン、オケツプリプリは嫁の方ですから!
ウラヤマシカロウ ザマーミロ
>>946 ザンネーン、毎晩ゴミだししてるのは漏れの方ですから!
>>947 ザンネーン、・・・とにかくザンネーン!
949 :
名無し不動さん:05/02/27 13:54:34 ID:E54PWC0V
>>938 ザンネーン!うちの風呂は1614ですから!
950 :
坂本:05/02/27 14:03:37 ID:R/CuBNiQ
>>949 ザンネーン!もう全然意味不明ですから。
てか、このフレーズいい加減秋田犬ですから!
公務員宿舎 > 都心6区一戸建完済組 > 近郊戸建 = 社宅(高級) > 遠郊戸建 > マンソン完済組 > ミニコ = 社宅 > チンカス > |馬鹿の壁|> マン損トラブル組 > ★長期ローン組★ > 市営・都営・県営チンカス = 練炭組
市営・都営・県営チンカス時代に金を貯めて、近郊戸建を現金購入する奴は勝ち組でしょ。
マンソン買えないじゃん → チンカスはアパートへ → ボロアパート家賃暴騰 → チンカスはダンボールへ →
チンカス三角座りもできなくなってしまいますた → 体力のないチンカス寒さで次々死亡 →
200×年万損の弱点が意識され始める → マン損ってだめじゃん → 201×年マン損の弱点が克明となる →
マン損暴落売れ残り → マン損スラム化 → 生き残った生命力の強いチンカスinダンボールがスラム化したマン損に移り住む →
分譲マンションにチンカスが多く住みだし、モラルの低下からスラム化加速 →
マン損住民完済組はミニ戸に避難 → 富裕層は一戸建(除ミニ戸)に避難 →
マン損住民長期ローン組は、スラム化したマン損で生命力の優れた元チンカスinダンボールと仁義亡き抗争。→
極寒のダンボール生活で生き残った元チンカスinダンボールに生命力の差で敗れ去り住処を追われる →
マン損は元チンカスinダンボールのモノとなる。 → 生命力のないマン損住民長期ローン組は公園ダンボール組へ →
当然会社もクビ → 就職もできない あたりまえ → ローン猶予を申請 → 「おまえはバカか? リジェクト」by金融業者 →
ローン返せないので電車で挽肉 → マン損住民長期ローン組全員死亡 →( ´,_ゝ`)プッ
結論
体力のあるチンカス → スラムマン損を占拠 → 逆転勝ち組
体力のないチンカス → ダンボールの中でチンチンがカスカス → 負け組
マン損住民長期ローン組 → 電車で挽肉 → 真の負け組
マン損住民完済組 → ミニ戸 → 一応勝ち組
富裕層 → 一戸建 → 真の勝ち組
954 :
坂本:05/02/27 15:38:13 ID:R/CuBNiQ
生活自体を考えても、戸建の住空間に万損は遠く及ばない。
すなわち、住環境で言えば
戸建 > (超えられない壁) > 万損(賃貸・分譲) > アパート
であり、精神的ゆとりで言えば
現金組戸建 > 賃貸 > 現金組万損 > 短期万損 > (壁) > 長期万損
となる
アパートはいいぞ。家賃が安いから。
せっせと貯金して、現金でマンソンを買うから。
お前ら長期ローンの人生の敗北者とは違う道を行っているんだよ。
アホだな↑
しーぷちゃんの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
戸建てでもミニ戸建の場合微妙かも。
賃貸の万損と持ち家のミニ戸建だとさぁどっちか。
やっぱり持ち家一戸建(非ミニ戸)が一番いいな。
でもクソ郊外はいやずら
話変わるが、ユニットバスのサイズって外寸?
うち(賃貸1LDK)は、内側の寸法を測ると1216って感じなんだが、
モデルルームで見た1317のユニットバスと同じサイズのような気がする。
あと、別に窮屈だっていう自覚はないんだが、
足を完全に伸ばせない=三角座りってことなのかな?
普通は、1418か1620では?
あまり風呂大きいと、ガス代が・・・・。
またそーゆーチンカス臭いこと言う・・ めっ!!
>>963 塵も積もれば山になる恐ろしさを知らないお前は、長期ローン君だねw
ガス代程度でアップアップなお前は、低収入チンカス君だね プケラ
>あまり風呂大きいと、ガス代が・・・・。
>塵も積もれば山になる恐ろしさを知らないお前は、長期ローン君だねw
マジ貧乏じゃん
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
塵は積もっても山にはなりません キッパリ
マジで・・
ガス代程度で生活に影響がでるような収入しかない人は買ってはいけないと思います
970 :
名無し不動さん:05/02/27 21:47:03 ID:YFdSf3BY
もしかして・・チンカスはお風呂は2日に1回?
971 :
坂本:05/02/27 21:49:08 ID:R/CuBNiQ
ザンネーン。風呂なんか入ってませんから!
これがいわゆる、チンカス臭ってやつです
なるほど!! ガス代がもったいないから三角座りをやってるし、
照明や、冷暖房費がもったいないから、狭いお部屋に住んでる
んだね!! りっぱだね チンカス!!
坂本の家では風呂に入らない。
坂本ちゃんは、ちゃんと流し台で体を洗ってまつよ!!!
だから汚くなんかないよ!!
976 :
坂本:05/02/27 22:12:55 ID:R/CuBNiQ
いやシャワーだよシャワー。
東京生まれの都会人はのんびり風呂桶になんかはいらないんですよ。
流し台でシャワーですか!! 超オサレさんでつね
坂本嫁も、頭悪いみたいだし
流し台でシャワーが普通と思ってるかもよ。
流し台で三角座り!!!
超カッコイイ(・∀・)
お湯が出て嬉しいっていうレベルじゃないか?
981 :
960:05/02/27 22:33:55 ID:???
たった今三角座りしてきた俺からいわせてもらえば、ガス代は大きいぞ。
静香ちゃん状態で景気良く風呂に入ってると、平気で月1万超える。
この影響が無いって奴の収入は一体幾らだ?
うらやましいぞ。
ま、風呂だけじゃ節約できる金額は月に千円程度かもしれん。
それなら俺でもほとんど影響ない。
結論は、、、、、いちいち喧嘩すんなってことだ。
数千円を気にする前に、もっと他に無駄遣いがあると思う。
ブス嫁の化粧品とか。
ブス嫁とか言って、しーぷちゃんの嫁をバカにするなああああああああああああ
たしかにブスだけど、引きこもりでニートのしーぷちゃんを養ってる、立派な嫁でつよ!!!
ブス嫁w
炒め物しか作れないんだよな。
炒め物しか作れないとかいうなああああああああああああああああああ!!
すぐに洗って片付けないと、流し台でシャワーが浴びれないから、
凝ったものが作れないだけなんだから!!そんなこと言うな!!
公務員宿舎 > 都心6区一戸建完済組 > 近郊戸建 = 社宅(高級) > 遠郊戸建 > マンソン完済組 > ミニコ = 社宅 > チンカス > |馬鹿の壁|> マン損トラブル組 > ★長期ローン組★ > 市営・都営・県営チンカス = 練炭組
しーぷちゃんの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
988 :
坂本:05/02/27 23:47:09 ID:R/CuBNiQ
しかし家計のやりくりというか、生活費を節約するというのは意外に大変だよな。
テレビで1万円で1ヶ月ってのがあるけど、漏れなんか絶対無理だね。
いい生活に、もう慣れちゃってるから。
食費だけでも1万×人数分位かかってるよ。
ああいう事が出来ればもっと投資額も増やせるんだけどなあ。
>食費だけでも1万×人数分位かかってるよ。
もー・・ またそうやって釣り糸をたらすんだから・・・
>988
そ う 簡 単 に は 釣 ら れ ま せ ん よ
炒め物って、お金かかるんだなw
992 :
名無し不動さん:05/02/27 23:54:30 ID:1+T8gJH7
食費より税金のほうがずっと高いんだよ。
993 :
坂本:05/02/27 23:55:38 ID:R/CuBNiQ
テヘ、バレタカ > 釣り糸
で、どういう意味なのか教えてくれ。たのむ。
正直坂本ちゃんの私生活を聞いてたほうが面白い
矢印もう飽きたし
矢印バカはあれが受けるとでも思ってるのかねえ
チンカスバカどもは、もうちょっと坂本ちゃんを見習うべきだね
996 :
坂本:05/02/28 00:21:28 ID:7e5FSlvJ
こんな掲示板で私生活を明かすわけないだろう。ばかだな。
公務員宿舎 > 都心6区一戸建完済組 > 近郊戸建 = 社宅(高級) > 遠郊戸建 > マンソン完済組 > ミニコ = 社宅 > チンカス > |馬鹿の壁|> マン損トラブル組 > ★長期ローン組★ > 市営・都営・県営チンカス = 練炭組
998 :
坂本:05/02/28 00:33:37 ID:7e5FSlvJ
郊外戸建 > 郊外借家 > 郊外賃貸 > 郊外アパート > 郊外分譲 |超えられないエンゲル係数 | 都内(ry
999 :
うめよ:05/02/28 00:45:19 ID:???
しーぷちゃんの言ってることは正しいよ!!
たしかに、チンカスはローン組めるほどの年収はないから、チンカスの頭ではそう考える あたりまえだ
チンカスの年収で長期ローン組んだらそりゃあぼーんだ
てゆーか、中小なチンカスちゃんはローンは無理だって
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
ちんかす まんせーーーーーーーーーーー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。