更新料は払わなくても更新できんだぞ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
383名無し不動さん:2006/07/08(土) 16:17:28 ID:???
↑こういう屁理屈言う馬鹿には貸さないのが一番だな。
384名無し不動さん:2006/07/08(土) 20:03:04 ID:???
どこが屁理屈なの???
385名無し不動さん:2006/07/09(日) 00:22:18 ID:nUnfbfOK
これが珍態に住む連中のレベルです
386名無し不動さん:2006/07/09(日) 00:33:04 ID:???
賃借人のくせに能書きだけは立派ですね♪
387名無し不動さん:2006/07/09(日) 03:31:15 ID:???
なんで粘着必死な大家が1人混じってるんだ?
よっぽどやばい物件なんだろなお前のとこw
388名無し不動さん:2006/07/09(日) 06:10:51 ID:???
賃貸に関わってないのになんでこの板見てるんだろうねwww
389名無し不動さん:2006/07/09(日) 08:04:04 ID:???
不動産屋の元営業マンが現在ニート中で2ちゃんに被り付きなんです。
知識も皆無なのに、現場で押しだけ教わったようで粘着質でどの板でも困ってます。
390名無し不動さん:2006/07/09(日) 09:25:32 ID:???
これが珍態に関る連中のレベルです
391名無し不動さん:2006/07/09(日) 19:17:17 ID:???
個人的には>>381の書いた、契約年数を増やすという提案は非常に興味がある
392名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:45:49 ID:???
礼金増えて善し
393名無し不動さん:2006/07/10(月) 00:26:40 ID:???
>381
入居者募集の条件が2年契約になっていれば普通は断られるでしょうね。
ただ、不動産会社や管理会社・家主さんによっては、よっぽど空室の期間が
長くて381さんの内容(ここでは381さんの年収や職業、勤続年数などのこと)
がよければ定期借家なら10年にしてくれるかも知れませんね。
通常の賃貸借契約は3年以内にしておかないと法的に貸主に不利なので、5年
や10年契約にはしないんですよ。
394名無し不動さん:2006/07/10(月) 03:49:08 ID:???
>>393
旧395条の短期賃貸者制度は、もう無いぞ。
どの辺が不利になるか教えてくれ。
395名無し不動さん:2006/07/10(月) 03:50:44 ID:???
394の訂正
×短期賃貸者
○短期賃貸借
396名無し不動さん:2006/07/10(月) 17:24:05 ID:???
10年住まなかった場合の違約金が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
397名無し不動さん:2006/07/10(月) 21:29:38 ID:???
普通の2年契約で1ヶ月前の通知で問題ないんだから、
何年契約でも通知すれば変わらないんじゃないの
398名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:32:59 ID:???
なんだ?このスレは?
契約書にハッキリ書いてありゃ更新料払わなくて更新できるわけないだろ。
少額訴訟して勝てるケースなんてよっぽど家主側に過失があった場合だけ
だぞ。
第一、更新料のある契約だったら100人中99人は普通に更新料払って更新して
るだろう。払わない1人なんて不良入居者ってことでヤクザな不動産屋とか
家主とかが督促電話してくるに決まってるだろう。訴訟なんてケンカみたいな
なもんだからな。簡単に考えないほうがいいぞ。
もう普通の人が誤解するからこういうスレ立てるなよな。
399名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:34:14 ID:it1gyjBM
これが珍態に住む連中のレベルです
400アポーン:2006/07/11(火) 00:35:01 ID:???
レス
401アポーン:2006/07/11(火) 00:35:55 ID:???
レス
402アポーン:2006/07/11(火) 00:37:46 ID:???
レス
403名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:38:18 ID:???
なんだ?このスレは?
契約書にハッキリ書いてありゃ更新料払わなくて更新できるわけないだろ。
少額訴訟して勝てるケースなんてよっぽど家主側に過失があった場合だけ
だぞ。
第一、更新料のある契約だったら100人中99人は普通に更新料払って更新して
るだろう。払わない1人なんて不良入居者ってことでヤクザな不動産屋とか
家主とかが督促電話してくるに決まってるだろう。訴訟なんてケンカみたいな
なもんだからな。簡単に考えないほうがいいぞ。
もう普通の人が誤解するからこういうスレ立てるなよな。
404名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:44:07 ID:???
法定更新
405名無し不動さん:2006/07/11(火) 01:03:04 ID:???
これが珍態に住む連中のレベルです
406名無し不動さん:2006/07/11(火) 03:06:12 ID:???
常駐してる393が初めてを装った398のフリをしている件について・・・
407名無し不動さん:2006/07/11(火) 17:07:43 ID:???
>>403
893乙
408名無し不動さん:2006/07/11(火) 19:17:54 ID:???
>>406
なんだ?このスレは?
契約書にハッキリ書いてありゃ更新料払わなくて更新できるわけないだろ。
少額訴訟して勝てるケースなんてよっぽど家主側に過失があった場合だけ
だぞ。
第一、更新料のある契約だったら100人中99人は普通に更新料払って更新して
るだろう。払わない1人なんて不良入居者ってことでヤクザな不動産屋とか
家主とかが督促電話してくるに決まってるだろう。訴訟なんてケンカみたいな
なもんだからな。簡単に考えないほうがいいぞ。
もう普通の人が誤解するからこういうスレ立てるなよな。
409名無し不動さん:2006/07/12(水) 03:03:35 ID:???
393=398がバレてそれを誤魔化すのに必死な408
流石にメールアドレスの「ま」は消したみたいだなw


これがほんとの  ま ぬ け
410393=398=408:2006/07/12(水) 07:07:02 ID:???
>>409
なんだ?このスレは?
契約書にハッキリ書いてありゃ更新料払わなくて更新できるわけないだろ。
少額訴訟して勝てるケースなんてよっぽど家主側に過失があった場合だけ
だぞ。
第一、更新料のある契約だったら100人中99人は普通に更新料払って更新して
るだろう。払わない1人なんて不良入居者ってことでヤクザな不動産屋とか
家主とかが督促電話してくるに決まってるだろう。訴訟なんてケンカみたいな
なもんだからな。簡単に考えないほうがいいぞ。
もう普通の人が誤解するからこういうスレ立てるなよな。
411名無し不動さん:2006/07/12(水) 11:01:35 ID:???
別に喧嘩でもなんでもないよ。ただの小額訴訟だよ。
普通の人だが訴訟で勝ったぞ。そういう人が多く出る事によって
法的に根拠のない「更新料」廃止への流れになっていくもんじゃないのか?
更新料払わず更新する方法は、借地借家人協会のHPに出てるよ
412名無し不動さん:2006/07/12(水) 11:02:53 ID:???
知人で家賃供託にして更新料を免れているやつもいるし
413名無し不動さん:2006/07/12(水) 15:14:43 ID:???
法的に根拠がないから払わなくてもいいというのはチョンの論法だろ
414名無し不動さん:2006/07/13(木) 01:00:50 ID:???
>>413
法的根拠がなくても払うというあなたの論法は僕には眩しすぎる。
415名無し不動さん:2006/07/13(木) 02:43:12 ID:???
自作自演大家はこのメルマガでも読んでなさい!
http://www.melma.com/backnumber_14814_936893/
416名無し不動さん:2006/07/22(土) 09:54:59 ID:???
>>414
法的根拠は契約内容なんですけど
417大家さま:2006/07/23(日) 07:38:44 ID:XHJwn2nt
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-  ←>>414
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
418これが珍態に住む連中のレベルです :2006/07/23(日) 08:47:32 ID:???
419名無し不動さん:2006/07/23(日) 10:35:07 ID:???
じゃ、結局、法的根拠あるんじゃんw
420名無し不動さん:2006/08/02(水) 21:44:59 ID:???
もうさ、おれのチンポが勃起しても
7センチしかないって事でいいから結論出そうぜ。
421大家さま:2006/08/02(水) 23:24:28 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-  ←>>414
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
422名無し不動さん:2006/08/05(土) 13:16:04 ID:???
まあ、法的に限らず
納得できる根拠がなけりゃ金は払いたくないけどな
そんなわけで>>413には是非納得させてもらいたい
423名無し不動さん:2006/08/05(土) 20:37:25 ID:???
納得できないなら最初から契約すんな
424名無し不動さん:2006/08/06(日) 14:25:41 ID:???
普通に払ってないよ(´・ω・`)
425名無し不動さん:2006/08/24(木) 09:55:26 ID:???
納得できないなら最初から契約すんな
426名無し不動さん:2006/08/24(木) 10:31:43 ID:???
モメてるうちに訴状が届き、対応のため何度も仕事休んだ上に結局負けて追い出されますた。。。
おまけに、有給全部使っただけなのに周囲から冷たい目でみられ、半年後に退職。ニートへ…。
ちゃんと裁判だって説明したのに、契約守らない奴に大きな仕事を任せられんっておかしいだろ!!
427名無し不動さん:2006/08/24(木) 10:35:54 ID:???
>>426
これで君も一人前の大人だね♪
428名無し不動さん:2006/08/24(木) 15:08:03 ID:???
ネタ自演乙
少しは時間を開ける自制心を
429名無し不動さん:2006/08/24(木) 16:21:01 ID:???
>>428
これで君も一人前の大人だね♪
430名無し不動さん:2006/08/27(日) 07:48:37 ID:???
>>428
滞納者乙
431 ◆w32ZsjCS2E :2006/08/27(日) 08:30:02 ID:???
んだ
432名無し不動さん
>>428
自演ということにして逃げるのも一つの手段ではあるけどみっともないよ。
自分の考えに誤りがなかったのか少しでも考えてみるといいかもしれないね。
もちろん俺も自分の考えに誤りがなかったのかは常に考えている。
お互い己の考えに誤りがないと思えば自分の主張を貫き通せばいい。
だが思考停止して「ネタ自演」だの「自制心」だの言った瞬間に議論はそこで終わり。
議論は勝負ではないんだよ。