前スレが荒氏によって埋められましたので立てました。
こっちが本スレです。
一応決まり事を以下に、
「マンション買って失敗した人」等々のスレはあるのに
「買って良かった」ってなスレがないので起てますた。
マンション購入検討中の方や、入居待ちの方々の不安を和らげてあげましょう
スレ違いのレスは(・∀・)ホットケ!
スレ違いの発言を粘着してる香具師が登場したら相手にせず嘲笑していましょう。
スレタイを読めない香具師も登場しますが(・∀・)ホットケ!
ガキじゃないんだから戸建批判等々は(・∀・)スンナ!
ここのスレタイはよかった点を語るスレです( ̄ー ̄)ニヤリッ
2 :
名無し不動さん:04/09/19 01:53:53 ID:ukisdj5u
2ゲット?
ひょっとして?
マンション購入検討中の方や、入居待ちの方々の不安を和らげてあげましょう
これ絶対間違ってるだろ。
まだ買ってない状況でそんなことしたら
業者の営業トークよりタチの悪いことになる
なるほど。
それじゃ、
小館厨に嫌がらせされているマンション入居待ちの方々の不安を和らげてあげましょう。
でどう?
批判を受け付けないならもはやどうしようもない
現在購入して住んでいる人のみにしろよ
>>6 >>5は批判ばかり受けさせられても可愛そうなので良い点も教えてあげましょう
と言ってるんじゃないの?
自分の主張が全面的に受け入れられないからって噛み付くのもどうかと思うぞ。
8 :
名無し不動さん:04/09/19 02:15:52 ID:5BYKoVar
中古マンションですが購入してから早半年。とても快適でうれしくって毎日楽しく掃除してます。ダーリンありがとう!
私は去年までマンションに住んでましたが、
上からの子供の騒音がうるさく飛んだり跳ねたり走り回ったり。
酷い時には夜中の2時ぐらいまでうるさかったです。
管理組合にも言いましたがあまり改善されず、
入り口の掲示板に注意書きと回覧が回ってきた程度。
直接言ったけども結局騒音は直らず、
終いにはいつ騒音が聞こえるか気になって夜も寝られなくなって
精神的にもKOになりました。
今はマンションを売って引っ越し、
戸建に住んでますがあの時の騒音はなんだったの?って感じる程ぐっすり寝れます。
もう集合住宅はコリゴリ。( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
DQNが上下左右に越して来たら、ジエンド。
それが万損のリスク。
良い点について、それが本当に良い点なのかどうか客観的に判断したレスはいらないって事でしょ?
営業のセールストークについて一切疑うなといってるようなもんだろ。
わざわざ他人を陥れるようなルールにしようってのは納得いかない
だからさ、マンションのリスクを論じているスレはいっぱいあるんだから
そこでやればいいじゃないの。
マンションの良い点を語ると詐欺だけどマンションの悪い点を語るのなら
それは社会のためになるという理屈も良く分からんが。
家を買うってのは、どんな形態の、どんな立地でもリスクが付き物。
それをいちいち取り上げるのもうんざり。
それ専用のスレでやっれてことだよ。
ただの業者スレだろこれは
騒音問題とか、皆が、マンションの短所だと思ってることは、
このスレでは不要だよ。そういうのは他スレでやってね。
ここは、マンションを買って良かったって思うことを書くスレだから。
例えば、過去の例では、
対面キッチンがよかったとか、
駐車場が当たってよかったとか、
すると、
対面キッチンなんて、今時建売でも普通だよん。
駐車料金払って、ご苦労なこった。戸建ては、無料で玄関直結だ。
と、突っ込みがはいる。
結局、駅近と眺望がマンションの唯一のメリットだと気づく。
すると、郊外、低層住人が抜ける。
新しいマンション住人がやってきて、
浴室乾燥機がよかった
と、始まるのだあった。
ただのデベスレだろこれは?
マンション原理主義スレッドか
ますます名スレの予感!
>>16 漏れは別に通勤に便利ならマンション低層でもいいけどね。
リタイアしたら郊外の戸建かな。
で足腰怪しくなってきたらまたマンション。
>>12 このスレだけ見てる人はどうすんの?
必死こいて毎日スレ覗いてるほうが少数派だと思うけど
>>21 一つのスレしか見ない人はどこ見てても情報が偏るリスクは同じ。
23 :
名無し不動さん:04/09/19 04:08:44 ID:wBKML7kJ
マンションって妥協の産物だもんな
双方の意見を聞けるスレと片側の意見を排除してるスレ
リスクが同じとは思えませんが
>>24 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
26 :
名無し不動さん:04/09/19 06:45:37 ID:lShdJllR
金さえ払ってれば,ほとんど手がかからない点
安心して留守も出来るし,安全面でも安心
一戸建ては中心部から離れてるならいいけど,街中では怖い
こういう根拠の無いことを裏付けがあるように
これからマンション購入する人にかたられちゃーなぁ
28 :
名無し不動さん:04/09/19 07:53:44 ID:lShdJllR
報道によれば,内閣府が初めて行った「治安に関する世論調査」で
最近10年間で「日本の治安が悪くなった」と感じている国民が9割近くに達していることが分かった
国民の間に治安対策への懸念が広がっていることが浮き彫りになった
らしい
今後,ますますマンションの重要性が高まる
デベ営業マンと新聞勧誘員、すげーしつけー。
30 :
名無し不動さん:04/09/19 09:56:56 ID:412i6Lu6
今まで出てきた「良かった点」は
1)立地、眺望
2)治安、安全
3)エントランスや外回りの手入れが楽
4)部屋の中に段差、階段がない
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい
といったところかな。
個人的には、1)3)5)が大きなメリット。
31 :
名無し不動さん:04/09/19 10:02:27 ID:412i6Lu6
特に、職場、マーケット、映画館、病院、市役所等公共施設、スポーツクラブ、
お気に入りの呑み屋街がすべて徒歩圏内というのが気に入ってる。
地方都市なんで駐車場二台確保したんだけど、車の出番は少なくなってしまった。
32 :
名無し不動さん:04/09/19 10:11:27 ID:412i6Lu6
年をとると、この立地のメリットは大きくなるだろうなと思う。
足腰が弱ってきても、日常生活に必要な場所には徒歩でいける。
ちょっとスレからずれるが、実家の両親が古家を売却して、郊外の新興住宅地
に一戸建てを新築した。小高い丘の上で、日当たりも眺望も最高なんだけど、
買い物や病院が良いがちょっと不便。今は車を運転できるからいいが…。
数年後には、電動車いす(老人用車いす?)が必要になるかもしれないが、
登坂性能は大丈夫かな。
33 :
名無し不動さん:04/09/19 10:22:27 ID:412i6Lu6
そうそう、もう一つ大きなメリットを忘れてた。
6)台風や大雪の被害に強い
この間の二連荘の大型台風でも大きな被害なく過ごせたし、後片付けも
清掃業者と造園業者(風で樹木が傾いた)がやってくれた。
理事の皆さんと、管理会社の素早い行動に感謝。
ここは雪の少ない地方だけれど、雪かきしなきゃいけないような都市だと、
メリットはもっと大きいんじゃないかな。
>>30 漏れの場合は
1)立地◎、眺望×
2)治安△、安全◎
3)エントランスや外回りの手入れが楽◎
4)部屋の中に段差、階段がない◎
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい◎
でつ
都心に買ったので治安には若干の不安があるけど
防音に優れているので、窓を閉めてしまえば
漏れパラダイスです。
35 :
名無し不動さん:04/09/19 11:03:39 ID:412i6Lu6
>>34 おや。仲間。
マンションなんで、騒音問題は覚悟して入居したけど、杞憂でした。
部屋の窓を閉め切ると、本当に音がしないですね。
たまに、上階の子供らしき足音がかすかに聞こえるくらいです。
窓を開けていると、週末の夕方に、お隣のお琴のお稽古の音が聞こえてきます。
なかなか風流です。
ラッキーな物件にあたってよかったです。
>>35 鈍感でよかったね。
子供のかすかな足音も気になる香具師らもいるんだよ。
子供できると、そういう香具師らが文句いってくる。
>>24 双方の意見を聞けるスレってどこ?ちょっと見てみるから教えれ。
39 :
名無し不動さん:04/09/19 13:50:51 ID:JNqp4ufq
漏れの場合は
1)立地◎、眺望△
2)治安◎、安全◎
3)エントランスや外回りの手入れが楽◎
4)部屋の中に段差、階段がない◎
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい◎
なぜだか、祖母を引き取ることになってしまったので、
今となっては万村でよかったなと思う。
階段無いし、バリアフリーだし。
40 :
名無し不動さん:04/09/19 14:19:49 ID:z2AKW6lZ
階段がない&段差がない・・・これは凄くいいです。
広々とするし、お掃除も楽。
両親も一昨年からマンション暮らしですが、足腰が弱ってきていた分
身動きが楽になったそうで喜んでいます。
日当たりが良いので暖房費もかからないので経済的です。
(夏は普通にエアコンをかけていました)
戸建ても素晴らしいところが沢山あると思いますが
我が家はマンションライフが気に入ってます。
今まで出てきた「良かった点」の勘違いは
1)立地、眺望 …… 極一部のマンションに限るし、これは土地の問題。
2)治安、安全 …… 幻想。戸建てより犯罪率が高いソースが繰返し出されている。
3)エントランスや外回りの手入れが楽 …… 庭がないだけ。戸建てでも道路の整備は役所がやる。
4)部屋の中に段差、階段がない …… 平屋なら同じ。これは土地の問題。
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい …… 高断熱高気密住宅を知らないだけ。
といったところかな。
日本の土地が高いため、仕方なく咲いたあだ花がマンション。
立地やワンフロアなんていうのは、マンションが戸建てより勝ることではなく、
平均的なリーマン世帯の収入で、という条件をつけたとき、
土地を共同利用することで生まれるメリット。
半面、区分所有という将来に渡って面倒なものを背負い込むことになる。
マンションの友達が、ワンフロアって自慢してたんで広さ聞いたら、80平米だと。
うちの延べ床54.5坪なんだが、平米数を計算して愕然とした。180平米。
ワンフロアっていっても、うちの1階より狭いやんか。
43 :
名無し不動さん:04/09/19 16:10:14 ID:412i6Lu6
建物の頑丈さによる安心感ってのはありますね。
鉄筋コンクリートでがっちり作ってあるんで、少々の台風や大雪くらいには
びくともしないと言う安心感。
>>39 やっぱり、老人にはマンション暮らしの方が楽ですね。
妻の遠縁の親戚が、80歳で築40年以上の町家で一人暮らししてますが、
雨漏りと水回り関係の不具合で大変そう。引っ越した方が、と思うんだけれど…
>>43 築40年のマンションに80歳で住んでたら、もっと悲惨だし
不安でたまらんだろうな。
45 :
名無し不動さん:04/09/19 16:24:17 ID:412i6Lu6
立地と眺望は同時に成り立たないことが多いですね。
私は立地を優先して、眺望をあきらめました。
低層階(3F)なんで、見晴らしよくとはいきませんが、建物が立て込んでいない
ので、息苦しい感じはしません。
それから、エレベーターを使わなくても良いというのは、ちょっとしたメリットかも。
友人は眺望優先で、ちょっと郊外の9Fの部屋を買いました。先日、花火大会見物
に呼ばれて尋ねましたが、やっぱり眺めの良さは段違いですね。
花火もすばらしかったし、ちょっとうらやましい。
46 :
名無し不動さん:04/09/19 16:33:20 ID:412i6Lu6
宅配ボックスが意外に便利だというのも、良かった点です。
宅配便の再配達を依頼することがほとんど無くなりました。
でも、佐川急便だけは宅配ボックスを使ってくれない。なぜだろう…。
47 :
名無し不動さん:04/09/19 16:37:12 ID:lShdJllR
>>43 そうですね
我が家も妻の母をマンションに引っ越させました
オール電化なので手もかかりませんし,安心です
体調も良くなって,本人もとても良かったと喜んでいます
年齢的に引っ越させるのは最後のチャンスと思いました
今では安心して長期に家を空けて遊びに来たりもします
次に引っ越すときは私が引き取る時でしょう
48 :
名無し不動さん:04/09/19 16:37:15 ID:412i6Lu6
それから、来客用駐車場があるのもメリットかな。
実家(一戸建て)では、来客の車は玄関前に止めてもらってたので、駐禁をとられ
ないか心配でした。
二台分しかないので、たまに塞がっていることもありますが、大変便利に使ってます。
49 :
名無し不動さん:04/09/19 16:42:06 ID:lShdJllR
>>46 経験上ですが,宅配ボックスってトラブルが起きることがあります
置く位置によって検知しなかったり,行方不明になったり
利便性や効率と信頼性のどちらをとるかですね
50 :
名無し不動さん:04/09/19 16:46:57 ID:412i6Lu6
>>47 老齢の両親をマンションに移すというのは結構多いようですね。
友人のマンションでは、息子夫婦が9Fの東端、親夫婦が9Fの西端と、
同じフロアに家族で住んでいる方がいらっしゃるそうです。
別居以上、同居未満。親子の関係としてはちょうど良い距離感かも。
なんか、嫌われることでしか他人の注目を集めることができない
かわいそうなやつがいるな。
戸建て買えないマンション住まいが、親を近くに呼び寄せてるだけでしょw
そんな例より、二世帯住宅のほうが多いじゃん。
今時オール電化をマンションのメリットにあげるなよなぁ。
>>44 はげ同
年金から管理費や修繕費を払って・・・
立替問題でも起きたら、追い出されるのか・・・
80になっとき、40歳で買った築40年のマンションに、すめるかな?
55 :
名無し不動さん:04/09/19 17:07:44 ID:412i6Lu6
>>49 宅配ボックスのトラブル、知りませんでした。
うちでは今のところ問題はないようですが、そういうこともあり得るんですね。
教えていただいてありがとうございました。
>>48 それも土地の話じゃないか。
来客用駐車スペース備えた戸建てなんてザラにある。
来客時に他人が使っている心配もない。
>>56 >来客用駐車スペース備えた戸建てなんてザラにある
「ザラ」ねぇ... どこの田舎の話だか。
思考能力は小学校低学年レベルだな
58 :
名無し不動さん:04/09/19 18:22:06 ID:412i6Lu6
個人的には、マンションの微妙な隣人関係も結構気に入ってます。
壁を接して暮らしていながら、お互いの生活はほとんど見えず。
ただ、駐車場やエレベーターで
「まだまだ暑い日が続きますね」だとか、
「朝晩は涼しくなりましたね」だとか、
「お出かけですか?いってらっしゃい」というような他愛ない会話をかわす
隣人関係っていうのもいいもんです。
昔の「長屋」ほど密ではない。でも、お互い無視しては生きていけない関係。
まあ、これには異論のある方もいらっしゃるでしょうが、あくまで一個人の
好みってやつです。
ていうか、良かった点って戸建と比較して良かった点を書いてんの?
なんかすぐに”戸建てでも”とか言って過剰反応して人の意見を否定しまくる
人がいるけど。
いやここで否定しまくってる人の意見は正論だと思うよ。
駅近で、平屋建てで、来客用駐車スペースがあって
高断熱高気密住宅で、防犯性が高くて、メンテナンス費用が
一切かからない戸建てがマンションと同じ値段なら、
とびついて買いますよ。
>>60 そうだね。
でも、そんなものないよね。
サザエさん家、みたいだね。
あ、サザエさん家は昭和初期の建物だから、そろそろ立て替えかな?
>>61 サザエさん家で60の条件に当てはまるのって平屋だけだよ。
63 :
名無し不動さん:04/09/19 18:55:48 ID:412i6Lu6
>>60 マンションのメリットの多くは「スケール・メリット」なんでしょうね。
立地条件の良いの土地に、頑丈な建物を建て、利便性の高い種々の設備をつける。
毎日の清掃に、定期的な建物管理を行う。
個人ではまず不可能ですが、数十〜数百戸を集めることでこれが可能になる。
うまい方法だと思います。
ただ、集合住宅ですから、否応なく隣人と住居に関する利害調整をしなければ
ならない。人付き合いの嫌いな人には向かない居住方法ですし、利害関係が
こじれる可能性もある。
私は気に入ってますよ、この生活。
今まで出てきた「良かった点」の勘違いは
1)立地、眺望 …… 極一部のマンションに限るし、これは土地の問題。
2)治安、安全 …… 幻想。戸建てより犯罪率が高いソースが繰返し出されている。
3)エントランスや外回りの手入れが楽 …… 庭がないだけ。戸建てでも道路の整備は役所がやる。
4)部屋の中に段差、階段がない …… 平屋なら同じ。これは土地の問題。
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい …… 高断熱高気密住宅を知らないだけ。
といったところかな。
日本の土地が高いため、仕方なく咲いたあだ花がマンション。
立地やワンフロアなんていうのは、マンションが戸建てより勝ることではなく、
平均的なリーマン世帯の収入で、という条件をつけたとき、
土地を共同利用することで生まれるメリット。
半面、区分所有という将来に渡って面倒なものを背負い込むことになる。
>>64 まとめおみごとです。
私の所感は、
内装や設備のコストパフォーマンスはとても高い。
でも、それだけでした。
悪い面の確認はこれから検証始めます。
>毎日の清掃に、定期的な建物管理を行う。
高い管理費払っているのだから当然じゃん。
67 :
名無し不動さん:04/09/19 20:47:44 ID:9lWI4xJG
いつからここはケチつけるスレになったんだ?
いやここで否定しまくってる人の意見は正論だと思うよ。
駅近で、平屋建てで、来客用駐車スペースがあって
高断熱高気密住宅で、防犯性が高くて、メンテナンス費用が
一切かからない戸建てがマンションと同じ値段なら、
とびついて買いますよ。
69 :
名無し不動さん:04/09/19 20:58:39 ID:lShdJllR
>>50 確かに同じフロアに住むケースは多いですね
という私も実は同じフロアにもう一戸買ってます(近所には内緒にしてますが)
自分自身でさえ何か決めるのに迷うのに,違う人間が一つの行動をとるのは困難
いつでも自由に行き来できるから良いですね
老親近居対策か。
それなら、将来、中古が出そうな大規模物件の方がいいか。
同じフロアじゃなくてもいいかな(距離を取る意味で)。
>>68 そんなのはまずないけどね。縁故者間取引とか裏取引があれば別だけど。
その条件では購入希望者数に対する土地の供給量が絶対的に少な過ぎる。
結果、残念ながら土地の値段は上がる。
それでもそういう戸建を手に入れようと思ったら何百人、場合によっては
何千人という購入希望者をねじ伏せるだけの財力が欲しいね。
でも、そういう夢は持ちたいね。人生何が起こるか分からないから。
良かったとこ・・・駅前物件なので通勤がラクチン!
悪かったとこ・・・駅前物件なので電車がウッせー。上層階だけど音って
上にあがるんだね。
まぁ、覚悟の上、もう慣れた。
>>68 >駅近で、平屋建てで、来客用駐車スペースがあって
>高断熱高気密住宅で、防犯性が高くて、メンテナンス費用が
>一切かからない戸建てがマンションと同じ値段なら、
マンションで上記のグレードを保ってる物件自体ほとんど無いでしょ
とくにメンテナンス費用がかからない、防犯性が高いというのはただの幻想
それに自分専用じゃない駐車スペースって役に立つの?
ここは良かった事を書き込むスレだろ
【正論】を述べて人の幸せを否定するスレなの?
幸せなんて人それぞれじゃないの?
マンションはメンテナンス費用がかからないってのは暴言だな。
まともな住環境を維持しようと思ったらむしろ積極的にカネかけなきゃ。
防犯性が高いってのは物理的には正しい。
ただ、それに頼って肝心の人的対処を怠る住民が多いので総合的には幻想と
いっても過言では無い。
統計的に見たら正しくないよ
統計なんて取り方で全然違う答えが出るからなんともいえないが。
集合住宅はまとめてやられるし、退路がない分居直りになるケースも考えられる
上が安全ってのは錯覚よ
>>76 正論を書き込まれるのは嫌ってのは
ただの幻想だって認めてるの?だったらこれから買う人を巻き込むなよ
>>79 だから自分で言ってんじゃん
【統計なんて取り方で全然違う答えが出るからなんともいえないが。】って
ここで言う【正論】ってのもそうじゃないの?って事だよ
くだらねえ文句いうやつは分譲マンション買えないやつと建売、ミニ戸系が
多いと思う。なんか初めから戸建が勝ちとか勘違いしている。まともな
マンション(パークマンションとかペアシティ)なら隣も上の音も聞こえないぞ。
俺の場合は眺望が一番かな。実家は都内の2階建てだがいつもカーテンしていた。
今はカーテン開けっ放しで 東京タワーも見える。
82 :
名無し不動さん:04/09/19 23:32:25 ID:lShdJllR
>>81 まあ,庶民にとっては住宅は妥協の産物
ケチをつけようとすればいくらでもケチがつけられる
一戸建てで十分満足のいく造りにしたいと300坪以上の土地が欲しいからね
それを考えると,マンションの場合比較的たやすく,そこそこ満足のいく物件が手に入る
結局地域人口密度の高さが諸悪の根源か。
日本では当分解消しそうに無いな。
>>80 それを肯定すると自分の言っている事に根拠がないって認めることになるけど
根拠がないと認めるならさも根拠があるように言うのはやめなよ
85 :
名無し不動さん:04/09/20 00:24:37 ID:IWKFelDH
2050年といえば今の10代が社会を動かしている頃か。
やっぱ高齢者の資産は強制的に没収するのかな。
87 :
80:04/09/20 00:33:13 ID:???
>>84 ごめん
誰に何言ってるのか分からないんだけど
88 :
名無し不動さん:04/09/20 00:42:35 ID:IWKFelDH
>>86 知らないと言うのは怖い
今でも相続税でがっぽり持っていくぞ
我が家ですら最近1億払った
金の無いやつは安心で,取れないヤツからは取らない
89 :
名無し不動さん:04/09/20 00:43:45 ID:Y8rtMJcO
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿 < 1億円乙カレー!
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
>>88 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ ,;"ヾヒso.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;しヽ二二二二フ
>>88 相続税もそうだが、86の言ってるのは生きている高齢者が無駄に持っている
資産を社会に還元するという強攻策なんじゃないの?
2050年の50代は年金もらえないのが確実な情勢で高齢者だけ資産を蓄えて
ぬくぬくしている状況を放っておくはずが無いと。
今はまだ暴論の域を出ないが不動産の所有に定年制を導入するとかね。
>>91 それがリバースモーゲッジの制度化な訳だが。
相続税は金を稼いだ当人では無い
次の世代に渡ることを阻止する為のもんで
高齢者から金を没収するのとは全然趣旨がちゃうし
金持ちが気に入らないなら国債ドコドコ発行して
インフレという裏技を使えばいい、
>>93 インフレだと不動産の担保価値も高まっちゃうだろ。
>>94 そうだよ、担保価値の無いものに住宅ローン貸し付けてる銀行がヤバイ!
インフレ来ないと銀行あぼ〜んか?
デフレの時代に価値の無いものを買ってはいけない、見本だな
96 :
名無し不動さん:04/09/20 07:30:15 ID:sXZmygyR
マンション買って良かった点、改訂版
1)立地、眺望
2)治安、安全
3)エントランスや外回りの手入れが楽
4)部屋の中に段差、階段がない
5)気密性が高く、冷暖房が効きやすい
6)台風、大雪などの災害に強い
7)宅配ロッカー、来客用駐車場などの設備がある
8)病院等の施設が近く、パリアフリー、建物管理が楽なので
老人が暮らしやすい
以下は物件と個人のし好によりますので、異論もあるところとは思いますが、
9)騒音問題がなく、静かな暮らしを楽しめる物件もある
10)程よい距離感のある隣人関係を好む人もいる
ということろですね。
97 :
名無し不動さん:04/09/20 07:43:17 ID:sXZmygyR
>>69 おや。ということは、義理のお母さんは同じマンション内に引っ越してこられた
わけですか。それとも、実のご両親用にキープされているのかな。
いずれにせよ、老親近居(予定)なわけですね。
同居や二世帯住宅は嫁姑問題がおきそうですが、こういう近居なら良い感じです。
うちも検討してみようかと思うんですが、マンション内の物件が売りに出るタイ
ミングと、老親の事情が噛み合ないと難しいかなあ。
99 :
名無し不動さん:04/09/20 08:39:37 ID:IWKFelDH
>>93 勘違いもはなはだしいな
現状の相続税の扱いは不労所得相当で,そのために高税率
だから,被相続人ではなく相続人一人当たりの相続額がベースとなる
そして,インフレは庶民を直撃するが,資産があればインフレ対策は比較的簡単
それから,身寄りの無い高齢者は,今も実質的に老人ホームに入る際に公共機関が没収している
苦労しているのは,高齢者が溜め込んだお金をどうやって使わせるかだ
出来るだけ早く次の世代に渡そうと苦労しているんだがな
100 :
名無し不動さん:04/09/20 09:16:05 ID:IWKFelDH
>>99 100ゲット
「被相続人ではなく相続人一人当たりの相続額がベースとなる」
というのは,少し誤解を招く表現だったかもしれないな
相続額が増えると状況は一変する
最終的な税率は,相続額全体で決まるからね
101 :
名無し不動さん:04/09/20 10:33:46 ID:3fwpQiqK
やはりマンソンのほうがおシャレという点につきないか?
新聞の広告見ても写真とか入ってすごくカッコいいし。
最近はペットのために「足洗い場」のついたマンソンだってあるぞ。
ペット好きにはたまらんだろうな。
ご近所みーんなペット飼ってるんだからさ。
資産価値とか管理費とか、要するに金銭的なこと言ったら
マンソンは戸建てには勝てない。 これは一つの結論だと思う。
マンソンにしろ戸建にしろ十分な資産価値を有するものは並の庶民ではまず買えない。
問題はこの点に尽きる。
同じ利便性なら戸建は圧倒的に高く付くし同じ予算なら戸建は圧倒的に貧相になる。
それぞれの短所を棚に上げて土地を独占的に売買できるから戸建の方がトクとだけ
一面のみ見て主張を繰り出すから低レベルな罵り合いになる。
これを続けている限り脳内富豪と脳内成金の言い合いは果てしなく繰り返される。
103 :
名無し不動さん:04/09/20 17:02:21 ID:IWKFelDH
>>101 建物の資産価値だけを見れば,マンションの方が戸建よりも勝る
しかし,土地の価格は市場価格に連動するだけで,劣化はしない
支払った額の内訳が問題
マンションのほうが建物が立派な分だけ,建築費の割合が高い
そして建物は償却する
個人的に,マンションは自動車よりはマシだが耐久消費財と考えている
自分が必要な間だけ使えれば,それで十分
104 :
名無し不動さん:04/09/20 17:07:41 ID:IWKFelDH
車のスレでトヨタとニッサンのどちらがいいか議論しても無意味
セルシオもビッツもトヨタだし,デュエットだってトヨタ
エルグランドもマーチもニッサンだし,モコだってニッサン
ここでは,マンションの良い点をあげて会話しようじゃないか
ミニミニは、暴力団員・前科者・非常識な者などに部屋を貸すな。
金があれば誰にでも貸すのか?
ミニミニは、暴力団員・前科者・非常識な者などに部屋を貸して信用を得られると思うのか?
信用が得られれば次へ繋がるのに、
暴力団員・前科者・非常識な者などに部屋を貸していたら信用は無くなり今後は誰も貸りに来なくなるぞ。
ミニミニはたくさんの部屋を貸すよりもたくさんの信用を得るようにしましょう。
>102
おっしゃる通り!
>>103 利便性の良いマンションの敷地に比べて利便性に劣る戸建エリアの土地は
相対的に価格の下落率が大きい。
周辺の土地相場には連動しても物価指数にも連動しているとは言えない。
物価指数に連動する様な土地に戸建持てるのは限られた奴だけ。
マンションが耐久消費財という考え方には同意。
あ〜楽しい三連休だった。
>>108 この後まだまだ飛び石三連休も控えてまつよ。
>同じ利便性なら戸建は圧倒的に高く付くし同じ予算なら戸建は圧倒的に貧相になる。
matigai
資産価値うんぬんいうなら、
マンションにしろ、戸建てにしろ
新築信仰が薄まらないとな。
自分が買う立場になると中古はイヤ、
買うなら徹底して叩くだから・・・
結局、永住の道しかない。
マンション買ってよかった理由が宅配BOXなのぉwww
うちSOHOで、宅配や郵便物が多いから、宅配BOX置いてるよ。
印鑑も自動で押せるのが、確か7万ぐらいだった。
玄関前にはセコムの防犯カメラもつけてるから、いまだに一度のいたずらもなし。
昼夜かまわず仕事(インパクトプリンタも使う)できるし、仕事の合間にいつでも(深夜でもって意味)洗濯できるし、
この気軽さ自由さは、マンションでは無理だと思って、奮発したよ。
SOHOには、お金をあまり貸してくれないから大変だったけどね。
おかげで、ほぼ自己資金で建てた。事業資金を使い込んだという話もあるが・・・
_.. - ― - 、_
, '´ † ヽ、
〈 _ )
/´\ _,. - ― - 、.〃/
, '/ `ー-’‐'´ ` ' 、
/ ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
{ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
{ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下 「ハ レ| j| j|丿
\ !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_] |iリ {、|,ノ!' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<\n )’( (‘ーl | ´ __,' ,' ) >112 は〜い!
/.)\_, ` ) ノノ\ tノ /(( < バカによく効く
V二ス.Y´| (( (r个 . ___. イヽ) )) | お注射しますね〜!
{. r_〉`! }>' ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 \_________
戸建ての奴らが、このスレを見るのは、なぜなんだろう。
消えろ!
戸建て住人が羨ましがるようなことが書かれてるからさ。
見てて、あ、この程度で喜んでるのかって、楽しめるざんす。
宅配BOXで喜べるちょっと頭のお弱い人らを馬鹿にしてんでしょ
118 :
名無し不動さん:04/09/21 18:53:32 ID:34rS1ByL
>>115 家なんて買ってしまえば,慣れちゃうからね
借金抱えてると借金返すだけだから,あちこちへちょっかい出したくなるんじゃないの
それしか生きがいが無いのは気の毒だけど
俺は羨ましいけどな、ここに来てる戸建の人。
>>60みたいな家に住んでる人なんだから。
そういえば高輪にある、高橋英樹の家が
>>60みたいな家だったな。
あんな家に住みたいと心から思うよ。
まあマンションの管理費、修繕積立金の何十倍も維持費に掛けてそうだったけど。
>112
戸建を買って良かった理由がインパクトプリンタ・洗濯なのぉwww
と言いたいな。うちはマンションだけど、どちらも問題なし。
マンションでインパクトプリンタなんか使えるわけないだろ。
もし使っているとしたらDQN度150%認定してやるよ。
>>121は絶対俺のマンションにだけは引っ越してこないでくれ。
レーザプリンタ全盛の世に、なぜにインパクトプリンタを使うのじゃ。
複写が必要でも、2度印刷したほうが速くないか。
世の中にはドットでなきゃ対応できない伝票や連続用紙の帳票は山ほどあるわな。
マンションって、121みたいなDQNがいるから嫌だよな。
夜中に洗濯機回してるのか。あーあ。
タイマー使って、昼に洗濯しろよ。
夜にするなら、ちゃんと入れて脱水途中に大きな音が出ないようにしてくれよ。
って、うちの上のDQNに言いたいわけだが。
後は、快適なんだがな。DQNだけは運だ。
126 :
名無し不動さん:04/09/22 19:18:59 ID:+wqAU3Wf
分譲マンソンでもそんなに音って響きますか?
うちのマンソン、上の住民が最近は怪我で片足で歩いて
るんだけど、全然聞こえませんよ。
両隣の音も全く聞こえません。
もちろん洗濯機も掃除機の音も。
周りが良識ある人ってだけなのかなぁ?
どちらかと言えば安めのマンソンなんだけど・・・。
耳が遠いんじゃないのかな
うちも音らしい音はないなぁ。
むしろ、外の音の方が気になる。
130 :
121:04/09/22 20:08:45 ID:???
>122、>125みたいな人もいるし、>126、>127みたいに静かだという人もいる。
騒音はそのマンションの建築方法によるのだろうね。
うちだって、洗濯機とかの音が上や隣から聞こえるなら自分も注意するけど、
人が暮らしているかどうかさえわからないほどだよ。(別に高級マンションじゃないよ)
131 :
名無し不動さん:04/09/22 20:37:38 ID:EGpMb443
>>130 やっぱり、結構いるんですね。騒音なしで快適な暮らしをしてる方。
うちもそうです。
マンションなんで、騒音問題を覚悟して引っ越してきたんですが、拍子抜け。
最近の分譲(とはいえ、もうすぐ築5年ですが)はしっかりしてますね。
本当に静か
これは住んでみないと分からないと思う
自分こそうるさかったらどうしようと心配になってしまう
133 :
名無し不動さん:04/09/22 20:52:52 ID:ANG3C79Y
>戸建ての奴らが、このスレを見るのは、なぜなんだろう。
>消えろ!
わかってるくせにさ。
最近のマンション、人の気配がしないとこが、恐さでもあるけどね。
何かあっても、誰にも気付かれない率って、すげぇ高いと思うよ。
子供のいるうちは、毎日友だちが、
ピンポンピンポン遊びに来るから、いいんだけどね。
結露がすごいんだよなー
>>135 いまどき結露するマンションってあるんだ。
築10年ぐらい?それとも欠陥建築?
うちも結露すごいですね。
>>125 戸建は上からの心配は無いけど近所にDQN一家がいればうるさい事もあるよ。
うちの二件隣に夜中までガキが大声上げて騒いでいる家がある。
防音性能低い建物なのかメチャクチャ響き渡って来る。
今時は窓開けて爽快な風に当たっていたいのだが、あのガキどもが騒ぎ出したら
窓閉めにゃならんのが腹立たしい。
139 :
名無し不動さん:04/09/22 22:14:47 ID:fKY8QphO
>>137 マンションは気密性が高いからね
24時間換気でなければ,ガスや石油ファンヒーターを使うと結露はしょうがない
水蒸気を撒き散らしているんだから
不満なら最近のエアコンの上位機種をつけると,換気機能も付いているから良いかもね
>>138 えーっと、マンション購入してよかった点スレになんで一戸建て住人が来るの?
消えろよ糞蟲が
24時間換気は、建築基準法で義務づけだけどね。
浴室の換気扇を付けぱなしにすれば?
電気代は1日50円もいかないはずだよ。
142 :
名無し不動さん:04/09/22 23:10:50 ID:fKY8QphO
24時間換気を義務付けたのは改正建築基準法から
平成15年7月1日着工分からですね
まだ所有している人はあまりいないでしょう
ところで,最近一戸買ったマンションは24時間換気なんだけど,これが部屋から音まで漏れちゃうんですね
最近のエアコンには,建築基準法に準拠した換気機能を備えたものもあります
>>137 結露は生活スタイルの問題が大きいよ。
密閉度の高いマンションで、石油、ガスなんかの燃焼系暖房を使ったら、
どうがんばって換気しても結露は避けられない。
基本はエアコンでヒートポンプ暖房だね。加湿器の付け過ぎも結露の一因。
結露対策は、やっぱり窓の断熱です。
ペアガラスと断熱対策済みのサッシが有効。
うちはペアガラスだけど、単なるアルミサッシなんで、窓枠から結露します。
なんかうまい対策はないかなあ。
うちのマンションは、築2年だけれど非常階段の歩く音が響く。
145 :
名無し不動さん:04/09/22 23:57:21 ID:fKY8QphO
>>143 最近のエアコンには加湿機能の付いたものもあるよ
室外機で外気の水分を取り込んで,室内の湿度を自動的に調整してくれる
>>144 チンカスの想像力の貧困さは悲惨なほどだな。
窓の内側に樹脂サッシの窓を付ける2重窓は、めちゃくちゃきくけどね。
どこのメーカーだったかなぁ。結構、ヒット商品だからググレば出ると思う。
後付け可能。惜しむラクは、鍵がないので防犯まで向上とはいかない。
うちはサッシが共有部分なんで無理
鍵が付いてるのはわざと後から出して、買い替え需要を狙っているのかも。
騒音がしないとかいってるのは、上がインパクトプリンタ使ってないだけだろ。
インパクトプリンタの騒音は、洗濯機の比ではないよ。
機種によっては、近くで会話ができないぐらい物凄い。
後、布団で寝てるか、ベッドで寝てるかでも、深夜の騒音はかなり違う。
布団で寝てると、下の騒音はむろん、上の騒音もよく聞こえる。
フヒヒヒヒ
今時、結露で悩んでるって・・・
戸建てより、そうとう遅れてるね。
155 :
名無し不動さん:04/09/23 02:59:44 ID:TZxPIIxB
>>151 そうね,ドットインパクトプリンタ持ってるかもね
もしかしたら,鍛冶屋・板金屋・鉄工所を始めるかもしれないし
ダンススクールを始めるかもしれない
まさかとは思うが,拳銃もって撃ちっぱなすかもしれない
よくあることかもしれないので気をつけることにしよう
あ,うち最上階だった
でも,猫や犬,いや象が住み付いているかもしれないし
万が一だが,飛行機が落ちてくるかもしれない
いや〜住宅には心配が尽きないな
とりあえずぐっすり寝て,明日から心配すべきか考えよう
>154
結露って気密性の高さゆえだから。
遅れてるも糞もない、昔のボロ家ならあり得ないわけでな。
お前、屑だろ。
ここはデベがネタを書き込むためのスレです。
戸建派、賃貸派の方の書き込みはご遠慮下さい。
158 :
名無し不動さん:04/09/23 07:33:06 ID:TZxPIIxB
>>155 いや〜よく寝た
よく考えたら,マンションくらいの広さでは鍛冶屋・板金屋・鉄工所はできないな
戸建だと可能性はある
それより,昔,高級住宅地でブタ飼ってるやつがいたな
周辺が臭くてしょうがなかった
まさか,マンションでブタ買うやつはいないだろう
ブタじゃなくても,戸建だと大量に犬や猫飼うやつがいるしな
その点,マンションは安心だな
ケコンして万損買って、ローン30年
子供も作らないで、夫婦で働いてるヤシがいるんだけど
あいつら何のために働いてるんだろ?
銀行を儲けさせる為???なんか半分死体みたいな顔して毎日会社きてるんだけど
あ、、子供がいないだけましなのか
都会の会社は早くやめて、田舎で自給自足しろよ
162 :
名無し不動さん:04/09/23 21:59:02 ID:TZxPIIxB
>>160 それは
・結婚するな
・結婚したら共稼ぎするな
・結婚したら子供を作れ
ってことかな?
何が言いたいのか意味がわからん
1階が年寄りばかりの築20年以上なら安心。
マンションのいい所はやっぱ眺望でしょ。戸建を見下ろすのは気持ちいい。
戸建のほとんどはカーテン開けると隣とこんにちわ状態(東京の場合)。
>>164 うーん。うち(マンション)の場合は低層階(3F)なので残念ながら眺望は
イマイチ。
でも、その他満足な点が多いです。
良いマンションを見つけられてうれしいよ。
最上階なので、下層階の住人とエレベーターで一緒になったときに優越感を味わえます
>>156 今時の高気密住宅は、マンションより機密性は上だよ。
何も知らんやつだな。
今時、結露なんていったら、恥ずかしいよ。
>今時の高気密住宅は、マンションより機密性は上だよ
ソースは?
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚) || < ソースですが、誰か呼びましたか?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚) || < お好み焼きには、私を選んで
|::::(ノ お好み||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚) || < 広島じゃけん、当然ソースはこれじゃがね
|::::(ノ オタフク||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>161 眺望プラス利便性だよね。
マンションは、「南側が開けている高層階」プラス「駅近」に限る。
そのかわり多少うるさいのはしょうがない。
駅近に限るとはいえないなぁ。
自ら環境をつくり、南側に何か建っても日照だけは確保できる
大規模物件は、駅から遠いケースもある。
日照、眺望を最優先すると、こういう大規模物件が選択肢に入る。
駅近って、案外、ゴチャゴチャした場所の小規模物件が多いんだ。
174 :
165:04/09/24 14:06:41 ID:???
あっ、駅から遠いったて、せいぜい徒歩10数分程度のことだよ。
想定してるのがどの程度の地域かわからないが
何処にでもマンションが建つわけじゃないよ
駅近で大規模物件で、
南側に何もなく日照確保で眺望が良い物件ない?
徒歩十数分で、マンションの意味あんの?
マンションだったら、駅近にかぎるだろ。
駅近のレベルがわからない。駅前物件限定ってことか?
そういう椰子も多いだろうな。
オレは徒歩5分だが、この位、離れてて、むしろいいかな。
徒歩10分でも、軽い運動としていいんじゃないの。
オレの場合、最寄り駅から会社までが15分位で、
こっちが「いい運動」すぎるんだが。
毎日、15分も歩いてるのか。
ご苦労なこった。
毎日30分以上は歩いた方が健康にいいよ。
もし10分未満ならジムに通うことをお勧めする。
運動不足だと40歳くらいになって一気に成人病が出るから。
だったら、徒歩30分のマンションに汁
夜に洗濯するとか、ここの住人は低層の貧乏人ばかりだな。
>181
エレベーター使わず、階段のぼりゃイイんだよ。
会社でも、家でもこれ、最強!
最初は足がパンパンになる。
>>182 本当の金持ちは
こんなところでうろうろしないでつよ
185 :
名無し不動さん:04/09/24 19:33:38 ID:GN6yfe7G
>>184 ちなみに本当の金持ちって,どんな人かな?
それから,偽者の金持ちは?
186 :
名無し不動さん:04/09/24 21:16:46 ID:f5Rtrd02
最寄の地下鉄駅まで徒歩5分、
会社までは徒歩8分でつ。
デパートや映画館も歩いていけるYO
>176
>駅近で大規模物件で、南側に何もなく日照確保で眺望が良い物件ない?
(中古の話だけど)そういう物件も存在するだろうが、広く売りに出ることはないだろうね。
近所の大通り沿いのうるさいとこにある駅7分の大型マンションは、2カ月に1回ぐらいのペースで売り物件の広告が出る。
逆に、駅5分、閑静な川沿い、眺望超良好、緑あふれる敷地、バブル期建築で豪華な作り、フィットネスクラブ付き、
というマンションは、上のより大規模で管理費も高いけど、5年間で1度しか売り広告を見たことが無い。
条件が良いところは手放す人も少ないし、不動産屋に予約してある人に売れてしまうことが多いだろう。
>>188 子供がいなければ漏れも買いたかったよコレ。
自転車置き場が1家庭に1つしか割り当てがないため、
DQN子沢山ファミリが入居してないことかな。
自転車置き場1家庭に1つあれば十分じゃない?
うちも同じだけど半分くらいしか使われてない。
>>192 なるほど。
物件により事情は様々ですね。
>>183 >エレベーター使わず、階段のぼりゃイイんだよ。
ネタ?
階段がないのがマンションの利点じゃなかったのかい?
あんまり使う人いないけど、うちも結構、立派な階段がついてるよ。
うちは5階だけど、健康のために階段を使うことあるよ。
駅も近くて、歩く距離が少ないのを実感してるから。
まぁ、一日赤んぼう抱えて体力使い切ってるママさんたちから
見たら、呑気なもんだろう。
>>194 非常階段はどのマンションにもあるだろ。
>194 >階段がないのがマンションの利点じゃなかったのかい?
「階段がない」じゃなくて「階段を使わなくてもいい」のがマンションの利点だよ。選択肢があるって良い事だ。
そうそう。地震や火事でエレベータが止まったら、階段が必要になるわけで
階段も使えるのはよいことだ。
馬鹿すぎるw
199は利口すぎる
199が人のこと言えるのかしらね
平屋は、火事や地震でも階段は必要ありません!
平屋に住めば?
マンションの1F も階段要らないね。平屋は洪水のときとか困るんじゃない?
マンションの1階も洪水だと困るね
顔真っ赤ですよ
208 :
名無し不動さん:04/09/30 16:03:06 ID:b4U/TOE/
マンソンの1階は洪水でもすぐ上の階へ逃げられる。
しかし平屋はよその高い建物へ非難しなければならない。
マンションって今のやつも上階の足音聞こえんの?
DDRとかやったらまずい?
いくらなんでも踊ったりしたら下の階はおろか隣の部屋からも
ブーイング出まくりだな。
そうなのか・・・考えが甘かった。
メゾネットタイプの上の階でなおかつ隣と接してない部屋じゃないとだめか。
>>209 物件による。
欠陥マンション以外問題ないから、どんどんやってくれ。
無責任なこと言うな。
子供が跳ねても響くのが普通だ。
大人がDDRなんかしたら絶対問題になる。
LH40とかのありえないほどの規格なら別だけど。
今回の台風21号も被害甚大だったね
マンションにも被害って出たのかなあ
マンションの1階住人は被害出まくってるだろ
ふーん、でまくってるの?
どこどこ?
ソースは?
そっか…戸建って洪水をはじめ暴風など天災に注意しないといけないね。
そもそもあの辺りにマンションはあるのだろうか。
っつか、水位が普通の平屋を埋め尽くすんだったらマンションの一階も水浸しになるだろうにw
そんなことにソースが必要かい?
>>216
なんだ、脳内かw
DDRって何?
>>222 頭からぶっかける白い粉。虫がよってこない。
あんたいくつ?
>>225 ありゃそうでしたか。これはこれは申し訳ない。
なにこのスレ・・・
こういうスレです。
マンションって道路から結構高い所に1階があるところ多いでしょう
一戸建ての水没とは違うんじゃない?
>>229 そうでもないよ。
高さ制限をクリアするために1階をわざわざ半地下の高さにしている物件もある。
例外の話をしたいの?w
232 :
848:04/10/01 08:50:12 ID:???
どっちにしろ低地にたってればその時点でアウトだしねぇ
いや、そういう詭弁はもういいからさw
じゃあ台風にはマンションのほうが安全と言うことでファイナルアンサー?
じゃあ同じ海抜の隣接したマンションと一戸建てだとどうなる?
それでもおおかたはマンションのほうが安全だろ?
何度も言うようだが、1階同士を比べたら両方変わらない。
237 :
名無し不動さん:04/10/01 10:03:21 ID:U4m7ltsp
家はともかく車がなあ
いや、1階と言ってもマンションの1階は地上高がわりと高いものが多い
1階同士でも床上までの地上高が違えば水害に会う確率も違って当然
阿呆すぎるw
なんでマンションと一戸建てが同じ場所に建っててマンションの1階だけは安全だと思えるんだ
ちなみに前に川が決壊してマンションテナントのコンビニが潰れたのを目撃、某中部の地方都市
まれな一例を挙げて反論するのも詭弁のお約束だw
しかも住居としての話をしている
コンビニを持ってくるとは苦し紛れもあわれよのう
あなたが言う例では
テナントが入る複合マンションなのだろうから
住居部分は2階以上にあるわけだね
台風が来ても当然被害無し
地上高が違う場合は当然、水没するのは低いところからだろw
じゃあ地上高は同じか?
いや同じと言い張るならそれでもいいがw
最近のマンションの一般的なつくりを見てそう言える?
当方九州の台風銀座に住んでいるが、台風は突然来るわけではないよ。
2階建ての戸建なら、絶対水に浸かるのはやばい家電などの家財道具は
2階に持って上がればいいんだよ。冷蔵庫とかの重たいものは無理だけどね。
マンションの1階のほうがそうした対策は難しいから、当地区ではマンションや
アパートの1階は人気が無い。
それと、こちらでは台風に備えて家財保険に入るのは当然のことで、古くなった
洗濯機や冷蔵庫なんかは、台風来て水に浸かれば、買い替えのチャンスだ
ったりする。
そうは言っても床上まで水が出るなんて、10年に1度あるかないかだけどね。
ということだそうだ
洪水に対してもマンションは割りと無力でした
残念!
そか、今までは10年に一度だったみたいだが
地球温暖化の影響で今後はそうも言ってられないみたいな意見も多々あるよ
それと家財道具に保険がきいたとして
家が腐る原因にもなるし、ウンコまみれの水が上がってきた家の中を住めるようにするまでは大変でしょう
堤防が切れたら泥まみれになった家の中を右往左往しないといけない
屋根が吹き飛んだりもする
自然災害は過去10年間とは桁が違うかもしれないよ
たしかに
でも無力度は一戸建てが100とするなら
マンションは10くらいだろう
マンションの一階は70〜80センチは高くなってるのが普通だからね
戸建も最近は、道路面+50cmの盛り土+基礎高60センチくらいが普通ですが。
>>248 洪水の時、一戸建ては高価な電化製品なんかは二階に持ってけってさ。
マンションの1階ってどっか持ってける場所あるの?
馬鹿なのか、それともマンションは悪くないと信じ込みたいのかはっきりして欲しい。
>>244 あれ?この話って平屋だとマンション同様に階段の上り下りが不要
という話から始まったんじゃなかったっけ?
なんで2階の話が出てくるの?
いいとこどりしてるね。
>>253 質問に質問で答えると、質問に答えられないと思われるからやめたほうが。
家財道具を2階に上げてなどといえる人ばかりなら
死者も含めてどうして多数の被害者が出るのか?
つまりは2階に家財道具などという意見は机上の空論でしかない
256 :
名無し不動さん:04/10/01 11:24:03 ID:PzeQYcg9
マンションなら2階の廊下にでも持ち上げて緊急避難しておけばいいじゃん
台風なら文句いわんやろ。
ドバッと大水が流れ込んでも、子立てみたいに流される心配は少なそうだから
マンションのほうがいい
>>255 そりゃ、老人は何も出来ずに死んじゃうわな。
餅食ったって死ぬかもしれないんだから。
で?例外の話をしたいの?
今度はオウム返しで来たか
つくづくパターン化された奴もいたものだなw
そもそもマンションが一戸建てよりも洪水に対して強いとか電波飛ばしてるアフォが消えない限りなあ
アホとかバカとか言わないと自分の意見が言えないやつ発見
洪水にどちらが強いか
ちょっと考えれば分かるだろ?
一戸建てってマンションよりも洪水に強いの?
洪水って、建物自体より立地の問題だと思うが。
高台だし、12階だし、普通に想像したこともないな。
まあ>244みたいなのが実情ってことで、マンションの1Fも一戸建ても、どっちも洪水が来たら
覚悟しろってことで。どっちも大差ない。
まさに立地の問題だよ。
危ないところに戸建て建てるのは馬鹿
そんなところのマンション買うのも馬鹿
265 :
ヒヨ ◆bg5irfTuqA :04/10/01 12:30:01 ID:4ZlKIhEp
スレタイ見ry
>>265 わからんやっちゃな。
マンション派としては、戸建てよりも良い、と思いたいわけだよ。
そのため、どうしても戸建てとの比較が出てくるのね
察してやろうよ。戸建て買えなかったんだからwww
台風や洪水でも安心で良かったです>マンション
台風で屋根が飛んだり水浸し泥だらけになるのが嫌という理由も
マンション選択の要因のひとつ
戸建は恐くて買えなかったんですよ
高くて買えなかったんだろがw
最近の調査じゃ、買いたい家は戸建81%、マンション19%。
マンション選択の理由は主に安いという経済的な理由。
実際のところ漏れもマンションを選んだのは経済的な理由。
本当は戸建に住みたいが、俺の稼ぎじゃミニ戸しか手が届かん(・_・。)グスン
郊外って選択肢もあったんだよね。
でも実家より遠い家を買うなら同居せよと言われそうだから、
マンソンにしたよ。
結構、満足してるけどな。
子供がセミを恐がるのを見て、愕然としたが、
今の都会っ子はそんなもんらしい。
高いか安いかは物件次第だろ?
今は購入価格の話をしてるわけではない
もちろん経済的な理由で買えない物件もある
同時に災害などに対する脆弱性から恐くて買えなかったという理由もありだろ?
実際、テレビなどで見る床上浸水はほとんど一戸建てだろ?
そんなに高く盛り土して建ててる家なんてほんの一部でしかないから
今後、地球温暖化の影響で台風がバンバン来るようになったら
大変なことになるよ
いや、だから、さっきから本気で洪水の心配してる奴なんてお前だけしかいないって
そんなことして自分を誤魔化すなよ情けない
洪水より地震の心配しろよ
東京には台風はめったにこないから、関心ないんだよな。
うちは高台だから、洪水も関係ないしね。
台風の被害が多い田舎で低地に住むならマンションがイイってことで、結論でたな。
>>275 そんな状況になったら
マンション1Fも被害甚大じゃないかw
ほんとアホだな
東京以外を田舎と言いきって良いのかねえ
279 :
名無し不動さん:04/10/01 17:03:55 ID:1uXKkzhk
家族4人で住むとしたら最低何平米ぐらいあったほうがいいですか?
さんきゅー!
数日前からここの板に来てるんだけど
ここって荒れてるスレもあるけど根本的には親切な人多いね。
今後、地球温暖化の影響で台風がバンバン来るようになったら、
城東地域や埋立地が洪水で沈むのも時間の問題だな!
285 :
名無し不動さん:04/10/01 19:39:32 ID:Y9HrGBIK
洪水で1Fの共有部分に被害が出たら連帯責任だもんな
まったくご苦労なこった
286 :
名無し不動さん:04/10/01 19:53:48 ID:ZtvqZZzX
>>285 連帯で負担するので負担が軽い
これが一戸建てだと・・・
18階に住んでるんだけど、1階の共有部分に被害出たらやっぱ俺も負担か
新築マンションに住んで2年です。
良かった点:
・駅歩5分、職場やデパートまでも徒歩圏内で生活便利
・1階部分が駐輪場なので雨風にさらされず、自転車が傷みにくい
・オートロック、管理人24時間常駐、各出入り口に監視カメラ設置で防犯上安心できる
(朝日新聞のヤクザまがいの勧誘や訪問販売員が来ない)
・ポスティングしやすいのか、出前のチラシが充実w
(ピザ・ラーメン・寿司・定食・カレー・蕎麦屋・釜飯・焼肉など20種類ぐらいある)
・管理員室(フロント)で時刻表・切手など置いてるので時々便利
・バルコニーの奥行きがあるので少しの雨なら洗濯物も濡れないし、雨音も聞こえない
悪かった点:
・上階の子供の足音がたまに聞こえる
(といってもテレビつけてたり話したりしてたら聞こえない程度)
・階数が上に行くほど、より遠くの音を拾ってしまうので窓を開けたときの騒音が多少気になる
>>287 それは当然かも。
1Fの人もエレベーターに使われるお金負担してるんでしょうから。
>>287 当たり前だ
いつも,思う存分エレベーター使ってるくせに
>>287 1階には電気設備が集中してるから、水没すれば交換金額は大きいだろうなぁ!
>>290 と,いいつつも共有部に被害なんてあるの
はあ、なんで好き好んで1階買ったヤシの尻拭いせないかんの。
1階は駐車場にでもしとけっての。
まあ俺は高層階だから別にいいけどね
貯金も残してあるし
低層階の人らの負担はもうちょっと大きくてもいいんじゃないのか
安く買ってんだし
>>293 川の堤防の高さだとすると、2階まで水に浸かるが!
>>296 そんな変なところに住んでるのか
かわいそう
つか、洪水被害の出そうな場所にマンソンは建てないと思うが。
重要事項で説明せなならんし。
第一、売れないだろ。
>>297 海抜ゼロメートル地帯は都内には意外と多い!
洪水被害の出そうな場所にマンションを建てないって・・・
こうも阿呆揃いだとさすがに阿呆かと言いたくもなるよ
>>300 んなこと、誰が言ってるの?
地盤沈下で壊れる物件を売ってたデベか?
なんで洪水なんて、めったにない事例でこんな盛り上がるんだ???
>>303 日本中が大変な被害にあってるんだよ。 関心のない方が、おかしい!
ええ、そうなの?
自分に関係なさそうなニュースはスルーしちまいからなぁ。
情報化しているようで人間の方は案外視野が狭まってるんだよな。
>>295 高層階は、壁がうすくて値段が高いだけだからな。
1階だけでも水没したマンソンはもうまともな値段では売れないよ。
水没階はもとより10階だって20階だってみんな敬遠する。
そういう意味の立地も大切だよ。
多摩川堤防の内側に建つプラウドタワー二子玉川は一階水没の危険はないのかな、なんてもう抽選日だけど。
>>310 まぁ、人が住むところは3階より上だから、気にしない、気にしない、
ということになってるような。
堤防の内側ってすげえな。
多摩川沿いであることのリスクは確率的には極めて低いと思います。(近所に住んでたおばあさんも言ってました。)
3年前に集中豪雨があって多摩川が警戒水位まで増水したときも、二子
玉川近辺よりもずっと下流の大田区の辺りのほうが危険だったそうです
よ。
また二・三十年ほど前に多摩川が氾濫して家が流されたのは、ずっと上
流の狛江の方でしたしね。
水の怖さを知らないな。
アメリカでは、洪水でビルが倒れてたじゃん。
まあ、あんな洪水は日本じゃ起きないだろうが。
過去の記録に安心してあぐらをかいてたヤシらが観測史上初の
記録的な豪雨で被害被っているのにね。
それでも自分の所はみんな大丈夫というのだから大丈夫だよと
片付けてしまう風潮。
同じ災害は今後も続くのか。自治体も治水工事をしない言い訳
ばかり探すのはやめてそろそろ真面目に取り組んで貰いたいね。
堤防の内側なんかに家が立つの!
ええ。堂々と。
ハッキリ言って河川敷です。
洪水に効果があるかどうかは別として、地盤は堅いそうだよ。
もともとあの辺にはマンションが数棟並んでいる。
塔は旧富士観会館跡地。
20階建ての上のほうを買って入居!
予想を超えて開放感が(・∀・)イイ!
引っ越してから2週間ぐらい部屋にいるときはカーテン閉めずに暮らしてたが、
夕べ肌寒かったのではじめて全てカーテン閉めてこんなに違うものかと愕然としたよ。
前住んでた2階もカーテン開けてるときあったが、こんなに開放感はなかった。
眺望も満足だがそれ以上に大満足。
ああ、良いですねえ
うちは6階建ての6階なのでそこまで眺望はありませんが
窓を開けて暮らせる環境ではあります
またベランダでのんびりとコーヒーやビールを飲むのも気持ちが良いです
うちは5階です。そんなに眺望イイ!っていうほどでもないけど、
カーテンなしで部屋で着替えても大丈夫!な程度には開放感あるかな・・・。
夏は花火が見えるのでベランダにホームセンターで買ってきたぬれ縁(ベンチ)置いてます。
>>322 台風来るときは、片付けてよ。
そんなのが窓から突っ込んできたら悲劇だからな。
>>320 そう,音だって静かだしね
100坪程度までの土地だったら,意外に戸建も近所に音が漏れるから
なんかまた台風の影響で大雨らしいね
一戸建ての皆さん、大丈夫?
大雨みたいだけどマンションは安心でよかったなあw
daiwahousesearch 府中
マンションなのに雨が漏りやがってって思っていたら、
上の階の風呂の水だった。汚ねぇな。
3年前の話でつ。
>>329 勘違い?
100坪くらいまでだと,狭い庭がついてるだけだから,隣の家と結構くっついてる
都市部に住んでると狭い土地に慣れてるから,実体がわからないかも知れないけど
土地よりも建物のつくりの方が影響が大きい
100坪に何坪家を建てて、狭い庭といってるの?
50坪の総2階だと、75坪は空いてるぞ。
漏れんち100坪だが、延床54坪の家を建てても、
西に4m、南道路側に6m(3台駐車可能)、東側に6m。
高気密高断熱住宅で、窓を閉めればピアノ弾いても外には聞こえないよ。
窓を開けてて、隣の子供が騒いでもマンション時代みたいに腹がたつこともない。
近くや上下でキンキン聞こえる声と、距離があって聞こえる声は全然違う。
元気だね、ぐらいの感想だよ。
工事のような大騒音のときは、窓閉めればいいだけ。
万損馬鹿だから仕方ないよ
いっつもuと坪を間違えるもん
>>332 どうしてマンション購入してよかったスレに書き込んでるの?
>>332 単に悪いマンションに住んでたんだと思うけどな
戸建でも確かに窓を閉め切れば静か
高気密高断熱でオール電化,常時エアコン使用できる生活レベルなら問題ないけどね
>>334 それは、戸建派なのにマンションが気になって仕方が無い人がいるから
私は戸建派ではなく単に親元に住んでいてそれが100坪ってだけなんですが、
2階部分10畳のみの総床面積50坪強です。
庭はマンションの専用庭よりは広いけど自慢するほどではありません。
回りに家が建てこんでいると視覚的に狭く感じてしまいます。
やはり戸建は地方の300坪くらいが健全かと。
ああ、、、完全なスレ違いすみませんでした。
実家は500坪だが今は30坪のマンション。住めば都。
漏れはものぐさなのでまんそんが( ・∀・)イイ!
実家にいる時は
階段上がったり、外出するとき沢山窓閉めたり
部屋数があると掃除も大変だった。
狭いながらも楽しい我がまんそんでつ。
>>338 回りが分割されて切り売りされて、ぎちぎちに総2階が建っているのかな?
各戸が100坪ぐらいの住宅地だと、それぞれ東と南を大きく開けて
建てるから、少なくとも隣とは10メートルぐらいは空いてるよ。
西や北も1.5〜2メートルぐらいは普通空ける。
342 :
岡本:04/10/06 00:23:15 ID:???
>>341 いえ、回りも広さは様々ですが概ね70〜150坪くらいの感じです。
でも建物と隣の敷地との間は平均で1メートルくらいですかね。
狭いところだと50センチくらいで軒が隣り合ってる所もあります。
殆どが昭和の初期から中期にかけて住み始めた先代の家を相続した
家なので区画の使い方が上手ではないのかも知れません。
でも、庭のすぐ向こうに隣の家があるとやはり視覚的には狭く
感じさせられますよ。
ありゃ、他のスレで使った名前消し忘れてました。
スマソ。
>>341 たった100坪の土地で少なくとも10mも空くなんて、どういう配置だろう?
線を引いてみたが、小さな家を整然と並べるしか方法がないような気が・・・
>>344 すごい!よく見つけました。
流されてしまったのが悲しいですが...
世田谷で百坪はなかなかだね。
>>347 そうだね
地価の高いところで,100坪で立派な家を建てれば相当な資産家
って,ここのスレとは全く関係ない
玉川地区100坪戸建ての話の後だとなんか空しいなw
351 :
346:04/10/06 01:55:39 ID:???
世田谷だなんて滅相もございません。
単に100坪の家というだけで貧相な郊外です。
どうせ相続した所で大した物ではありませんのでマンソン住まいも
良さげかなと思っている次第です...
(なんて次もまた346のままで書いちゃうんだろうなぁ)
100年後の夏は大雨続き 20%増と気象庁温暖化予測
温暖化の影響で100年後の夏には、北海道を除いて全国的に降水量が20%以上増加し、北陸、山陰、九州北部では1回に降る雨の量も大幅に増えるとする予測結果を、気象庁気候情報課の石原幸司係長らのグループが6日までにまとめた。
福岡市で開催の日本気象学会で報告。本年度中に気象庁が公表する「地球温暖化予測情報」に盛り込む。
(共同通信) - 10月6日3時13分更新
洪水に備える家選びが必要ですな
マンションだから洪水になっても安心とかいうアホな考えは改めろよw
マンションだから洪水になっても安心だね
洪水で安心なのは周辺の土地より高いところだ。
内陸でそこそこ標高のあるところでも、周辺の土地より低い窪地はNG。
建物よりは、まずは立地の問題。
低地に住むなら、マンションの2階以上に住みナ。
マンションだから洪水になっても安心だね
でも、上の階がのほほんとしてるのに、
低層階浸水で寝る場所もなしって、悲しすぎるな。
周囲も水びたしの戸建て幸せかもな。
日本人的発想として。
濡れると想定されてない内部が水浸しになったのに
上がのほほんとしてられるわけない
しかし1Fが水没してたら上の階の人はのほほんとしてる以外ない。
お給料安いでぇ?
アタシ、給料要りません!
うっそ〜!
のほほんのほほん、のほほん茶。
泣きそうなぐらい揺れたぞ14階 北関東
ブププw
水害でどうのこうの言ってたらマンション地震でおおわらわでやんのw
やっぱりマンソン住むなら水害にも地震にも強い3Fだね。
今日のは、長かったな。
マンションだから地震になっても安心だね
最近大きな地震が多いから家具はしっかり固定した方がいいな。
漏れも主要な家具はオーダーで壁に取り付けてもらう事にしよう。
ちなみに50インチクラスの薄型TVを壁に取り付けてる人います?
さっきの地震でどうでした?
うちは50インチのプラズマを普通にテレビ台の上においています。
とりあえずさっきの地震では大丈夫でした。場所は東京都の都心部です。
でもマンソンなので壁に固定は結構厳しいかもしれません。
壁には固定できないにしろちょっとは固定した方がいいと思いました。
薄型TVって横揺れには弱そうですよね。
あれだけの高さの物をわずか30センチ四方の足で立ててるのもありますから。
かと言ってラックを兼ねた純正スタンドはデザインいまいちだしなあ。
壁に取り付けつつ足でも支える方法で逃げるしかないかな?
>>369 じつは同程度のブラウン管テレビとさほど変わらない。
ブラウン管は重心がかなり手前にあるので見掛け以上に安定は悪いよ。
薄型テレビは大体ベースの中央付近にあるので暴れるけど意外と倒れにくい。
買ったばっかりの液晶TV地震で倒れてどうやらアボーンしたみたい。
高かったのに。禿悲
地震で怖いのは火事だからな
阪神大震災クラスのが悪い時間帯に来たらマンションは悲惨だ
消防車も来れない、高層マンションでの火事なんてまさに地獄絵図
新しいマンションや新しい分譲地の戸建てなんかだと大丈夫でしょう。
オール電化が普通になっているし。
新築マンションが全部オール電化だと思ってるなんて、阿呆丸出しだなw
え、未だにガスを使ってるマンションがあるの?
台所が電器だから火事が起きないって考えもどうだろね。
電化製品がショートすれば火なんて簡単につくよ
オール電化は作り手側からすると安くつくからね。
しかもそれをありがたがるヴァカがいるし。
ちなみに寝てる人が多い時間に起きた
阪神大震災の一番の出火原因は
熱帯魚の装置だったそうで。
ガスが漏れたらまずいだろう。
それで、ガスはなかなか復旧しないじゃん。
>>378 ガスが漏れたら、その建築会社・デベ・管理会社の物件には住まなくなるよ。
つか、多エネルギーって、防災の基本だし。
ガスが使えることに、価値を見る客は多いよ。
地震なんて来たら、あっちゅう間にマイコンメータ止まるよ。
マンソンの売り設備はガス温水式床暖房だったりするだろ。
(関東で、しかもマンソンなら過剰設備もいいとだと思うがな。
穴ぐらマンソンや北向きマンソンでない限り)
関東も、先日の地震は洒落になれないぐらいゆらゆら揺れた。
関東大震災が、いよいよ来るのかも。
ガスはガス漏れがあると大変だから復旧に時間がかかるんだよ。
3ヶ月も、我慢できるか?
>阪神大震災では、約二百六十万戸が停電、神戸市を中心に約八十六万戸の
>ガス供給が止まった。断水は神戸、西宮、芦屋市など十四市町の約百二十七万戸に及んだ。
>電気の応急送電が完了したのは六日後。ガスと水道の復旧作業には三か月もかかった。
>>380 確かに床暖房は要らない
あれって,ガス会社が高いガスを売るために補助してるんだと思った
デベは安くガス器具沢山つけておいて,後は客がガス代で払うっているからくりだと
豪華な設備が,安く手に入ったと喜ぶ能天気な客が買うんじゃないかと
「多エネルギーって、防災の基本だし」って言うけど
電気が使えない時には,防災上もガスは,使わない,使えない
さて明日は暴風雨だが
マンションは安心でよかったね
台風嫌だ。
戸建てだから屋根が飛ぶかも・・・
だからって暴風雨の中で屋根押さえに上がったりするなヨ。
このパターンの犠牲者結構多いから。
わかりやすい自作自演が楽しいスレですね
地方都市のマンソンですが、ガスですよ。
ちなみに築半年です。
一応、都市ガスが通っていますが、あえてプロパンを使って
ます。その方が、いいらしい。
実際、停電したら電化住宅は何もできないけど、ガスだと
何か調理はできる。
今年は台風の当たり年で、停電はよく聞くけどガスが止まった
のは聞かないですし、大地震なんてめったにあることじゃーないし・・・。
あと、電気湯沸しって、夜間に沸かしたお湯を長時間保温して使う
ので不衛生っていうのも聞きました。
長文失礼しました。
>>387 それって,LPG業者の口車ね
ガス代がべらぼうに高く長所の無いLPGを売りたいため,何でもかんでも否定してるの
神戸の震災でわかったように,LPGタンクは危険
漏れたガスもLNGと違って空気より重いから,地面に溜まっちゃう
やっぱり騙される人もいるんだな
価格差を見たら都市ガスエリアでLPGなんてあり得ないわけでね。
オール電化は本人の好みでしかない。
関東では、ガス派が圧倒的だろう。
関西電力は、かなり力が入ってるみたいだが、
東京電力は、まだまだ殿様だから。
東京ガスは必死。本当はLPGエリアを潰せばいいのに、地場有力者に遠慮してお馬鹿。
ガス派が痛々しいほど必死だな。
火事で、タバコの火の次に多いのが、コンロだよ。
化繊のぼわぼわの服着てると、一瞬で燃え上がる。
いまどき、ガス!!!
ダサッ
つか、リスク分散のためにも両方あるべき。
公民館からじゃ書き込めないね
マンションでよかった
>>392 ガスに障害が出る可能性は1/2、電気に障害の出る可能性は1/2。
いずれかに障害の出る可能性は1/2 + 1/2 = 1。
両方あるといずれにしても障害が出るよ!!
うちはオール電化でリスク半減!
>>394 意味不明。
392の言ってるのはエネルギー供給が全く失われる確率。(そもそも計算違うし)
障害発生率がどちらも1/2だとすると
オール電化=1/2
電気+ガス=1/2*1/2=1/4
ライフラインとして考えるのなら普通こうでしょ。
自分はオール電化でも別にいいけど、
クッキングヒーターだけはダメだそうです、ヨメが。
料理好きなので、SRで営業マンに
「海苔も炙れない、フランベも出来ないのに
私にどうやって料理しろと?」とつっこんでました。
>>395 はい、中一の数学が間違ってますね!「場合の数」からやり直して下さいね!
電気+ガス=1/2*1/2=1/4 は、電気かつガスの両方に障害が出る確率ですよ!
>>397 >>395 > 392の言ってるのはエネルギー供給が全く失われる確率。(そもそも計算違うし)
あってるじゃん
。の打ち方が(笑)
そんなことより雨が強くなってきたねえ
戸建の人は避難所に行っちゃったのかな?
うちも6階なのでベランダの飛びそうなものは室内に避難させました
戸建の人は2階に家財を移動中かな?
腰を痛めないように気をつけてね
>>397 >電気+ガス=1/2*1/2=1/4 は、電気かつガスの両方に障害が出る確率ですよ!
その通りです。
ですので392さんの言っているリスク分散になっていますね。
3/4の確率で少なくともどちらか一方は生きていますから。
片方だけでも供給されていればその分生活への影響は少ないですね。
反論できなくなったのかよ
もしかしてオール電化派はこんなレベルの損得勘定で買ってるのか?
>>401 電気が使えないときに,危険なのでガスを使うのは止めましょう
そもそもガスコンロくらいしか使えないし,それでも換気扇すら使えない
ガス検知器も動いてないので,ガス漏れしてても気づかない
災害対策なら,小さなガスボンベと小さいコンロ買っておいたほうが賢明だね
ガスに障害が出「ない」可能性は1/2、電気に障害の出「ない」可能性は1/2。
したがってまったく障害の出ない可能性は1/2 + 1/2 = 1 ということ?
>>404 それから,マンションの場合は万が一長期の停電だと水も出ない
そもそも,現代の生活は電気無しでは成り立たない
>>406 ガスもそうだよ。
停電するとガス漏れ検知器が正常に働かなくなってガスが出なくなるよう
>>400 現代の日本で、床上浸水なんかそう簡単におこるわけないだろ。
>>407 あのメーターって,停電時停止するんだっけ?
地震やガス漏れ等の時だけだと思ってたんだけど
電気のコンロって「掃除が簡単!」以外に利点ってあるの?
個人的にはオール電化にするぐらいなら
大き目のガスオーブンでも付けてくれたほうがいいいのにって思う。
ライフラインの確保
電気・・・自家発電気を購入
ガス・・・携帯ガスコンロとボンベを購入
水道・・・涌き水や井戸のある場所を確認しておく
トイレの水は川で汲む
>>410 クリーンなことと火力が強いこと
難点は鍋を選ばないといけないこと
まったく関係無い話だけどガス漏れ検知器って電池じゃなかったっけ
>408
東京の中野新橋は
神田川があふれて
ごくたまに浸水するよ
>>381 そもそもはこのレスが見当違いすぎて
それにたいしてガスのメリットも見当違いで
話がごちゃごちゃ
床上浸水しないのに何であんなに避難してるの?
電気を使用する住居にはクリーンエネルギーかも知らんが、
発電所では化石燃料燃やしたり核分裂させたりしてんだよな。
日本全国オール電化なんて事になったら原子力発電所の建設
間に合うのかが心配だし原発事故や廃棄物処理はもっと心配。
でもそれがマンションのメリットと直接関係ある話とは思えない。
目の前燃やさないって事じゃないの?
その程度が気になるなら電磁波とかはどうなんよって気にもなるが
電磁波の影響の有無が分かるのはまだずっと先の話だろう。
それまでは個人の趣味で選べばよい。
オール電化が当たり前とか言った基地外が原因だろ
そいつに謝らせれば解決
自作自演おつ>電化ばか
>>417,418
反論出来なくなったガス会社がそういう風に問題をすり代えるんだけどね
ってことで,どうでもいい話はやめようね
>>419 電磁波の影響はほとんど無いので,未来永劫わからないと思うよ
それより電磁波が心配な人が,明らかに有害なガスを使ってるのが笑える
あら、キティの方か
>>422 電磁波の影響がある事実を論理的に示せば影響あり。
電磁波の影響が無い事を論理的に示せば影響なし。
分からないじゃ論争は終わらない。
そんな理屈じゃ「TEPCOの社員ですか?」と言われるのがオチ。
そろそろスレ違いはこれくらいにして、
次のマンションを購入して良かった点をどうぞ↓
うちのマンション地下に巨大な貯水槽があります。
災害で断水しても安心です。
>>426 あの〜,わざとだと思うんですが
だから停電すると水が使えなくなるんですが
ところで今,関東地方は台風で大変なことになってますね
>>427 保守用の入り口から入ってバケツで汲み上げればいいじゃん。
>>427 426は停電しなかった時に、もし断水しても大丈夫といいたいのでは?
426がせっかく良かった点を挙げたのに...
>>429 まさかそうじゃないと思うけど
もしそうなら,断水しそうな時は,風呂なり何なり水を貯めておこう
皆が入れる場所に水を貯めても,怖くて使えない
貯水槽って何のためについてるの?
>>430 停電対策か何かしてあれば良い
発電機は安いので,そうすることを提案したら
>>432 マンション各戸に水道水を供給するためや大雨の時に周辺に一気に雨水が流れないよう
ある程度蓄えるダムのような働きなど色々ある。
ガス派って、どこでも必死だよね。
貧乏ってばれるのが嫌なの?
>>435 ガスだけって家はないだろう。
電気だけよりは電気ガスの両方がイイ。
「コージェネレーションシステム」とは、ガスを一次エネルギーとしてガスエンジン、
ガスタービン、燃料電池等により電力または動力を発生させるとともに、
その際に発生する廃熱を利用する熱電併給システムまたは熱動併給システムをいいます。
これってどうよ?
電気ガス問題は、マンション特有の問題ではありませんね。
>>439 そうなんだけど,マンションの場合は途中で替えられない
我家もガスが入っているが,本当はオール電化に替えたいんだけど出来ない
なんで代えられないの?
オール電化って言い換えると”電気しか供給されていない”だよね。
ガス給湯器を電気温水器に替えるスペースなんて無いよ
>>439 特有の問題があるのが理解できた?
ガスのマンションは、永久にガス。ダサッ
>>396 なぜできんのか不明だが、家でフランベって危ねぇな。
こんなアフォがいるからオール電化マンションが安全。
タバコの不始末以外では火事がおきにくい。
マンソン購入してヨカッタ点が
オール電化だったから自慢したのに
あっさり否定されちゃったもんだから
粘着になってしまった君、
素晴らしいよね、オール電化は。(・∀・)イイ!
お金持ちでうらやましいよ、オール電化で。
貧乏だからずっとこれからもガスで我慢するよ。
気が済んだら今度は風呂の大きさスレにでも行って
自慢してきてください。
床上浸水いっぱいしちゃったね
マンションでよかったなー
万損一階水没しない説を唱えてた香具師はいるか?
責任取れ!
テレビ見たよ。
マンションの1階が水浸しwww
214 名前:名無し不動さん メェル:age 投稿日:04/09/30 18:09:08 ID:???
今回の台風21号も被害甚大だったね
マンションにも被害って出たのかなあ
以下ループ∞
>>448 地下に浸水してEV電源が落ちて、EVが止まったらしいね。
2〜3階あたりが一番いいのかな?
303 名前:名無し不動さん メェル:sage 投稿日:04/10/01 22:10:16 ID:???
なんで洪水なんて、めったにない事例でこんな盛り上がるんだ???
平屋は水没するけどマンションは水没しないとか電波飛ばしてた万損基地害がいたな
馬鹿じゃねえのw
災害のときもマンションは被害が少ないから安心だね
江東・品川が浸水状態だな!
埋立地は住めないな!
うちのマンションも一番ひどい時間帯には雨が横殴りだった
おかげで網戸がきれいになっちゃったよ
台風が去ったとたんにオール電化とかガスとか言ってたやつがいなくなった
洪水の話題をそらそうと必死だったわけだな
そんなにびくびくしちゃってかわいそう
だからマンションにしておけばよかったのにw
キチガイ警報発令中
>>462 馬鹿?
オール電化といってたやつだけど、台風の話題にはいっただけだろ。
いまさら蒸し返すのはなぜ? よっぽど、ガスが悔しかったんだろうなw
やっぱり関東平野ってもろいね
鬼女板でもガスの人はいつも必死だよ
>464
わざわざ名乗らなくても
電化クンってわかるから大丈夫だYO!
しっ! 見ちゃいけません
お、また現れた
オモロイネー
電化基地外警報発令中
オール電化の方が建設コストが安いんだよね。パイプが一本不要になる。
そっちの方が同等の物件でみると、お安いと思うんだけどな。
床暖房も、ガスの方が出力が大きいらしいし。
さらに決定的なのは、中古市場ではガスがきている物件の方が
高く評価されている、ってことだな。
あ、こんなことを書くと、また召還してしまうか。
ガスかオール電化は,ここのスレとはあまり関係ないね
ただ中古の場合は,ガス使ってるとキッチンがずいぶん汚れてるのは間違いないでしょうね
どっちでもいいので
もっと他の購入して良かった点を教えてください。
迷ってるので。
>>472 ガスのある中古で全然きれいでしたよ、キッチンも居室も。
ガスかどうかはあまり関係ないでしょ。
>>473 もうほとんど出尽くした感がある
具体的に,何か聞きたいポイントを言えば色々出るでしょう
災害に強い〜洪水とか
戸建てを辞めてよかった点じゃなくて、マンション買って良かった話をしてるのに・・・
何を勝負にしてるんだか。おかしいんじゃないの?
>>478 消去法的にマンションを選んでる人が後付けでメリットを語るから
ピントが微妙にずれるんだよ
災害関係はもういいよ。
浸水のリスクは周りに建つ建物をみておおよそ予測が可能です。
エントランスが数段上がっていませんか?
バリアフリーが重視される現在において、あえて階段をつけて
エントランスが高くされているのには、ワケがあるかもしれません。
その地域で過去に浸水の被害があり、今後の浸水被害を想定して
エントランスを道路面よりも高くしているのでは。
このような造りの建物が周辺にいくつか見られる場合は、
要注意でしょう。
浸水の恐れがある地域では、駐車場スペースにも工夫が見られます。
例えば、
駐車スペースが車道から一段上がっている、
一段上がるように傾斜がついている、
こういった造りは、車が水に浸からないような配慮であることが
考えられます。
また、マンションは地下にエレベーターピットなどの設備が
あるため、基本的には、ある程度の浸水対策がされています。
しかしながら、浸水が設備の許容を上回ってしまった場合は、
一階部分に設置される、電気設備や給水設備が被害を受けて
しまうこととなり、建物全体が深刻なダメージをこうむります。
マンションのメリットそれは立地、それ以外には無い
でも寝に帰るような人にとってはそれこそが一番重要な部分だよね
洪水も電化もマンションの特性とカンケーねー!!!
>>482 ある立地を、同じ広さなら戸建てよりも(一般的に)安く手に入れやすいということだよね。
ある立地なんていう幅の広い取り方をすると意味が変わってくるな
駅前、それも都心の交通の便が良い地域に
住まいを持てるというだけで、都心から離れたらそのメリットも無くなる
確かに、山奥のタダのような土地(別荘利用等)であれば逆に建物代の
分マンションの方が高くなることもありえるな。
一般的な木造住宅と比べたら、マンションの方が建物も頑丈だし、
管理費を払う分管理人さんが周囲の掃除もしてくれるし、全然イイよ。
来年も台風多いみたいだよ
マンション安心、戸建は2階に家財道具を置け
一階は何を置けばいいのか?
ボートとか,犬とか・・・・
駅前だからマンションなんていっても
金が無いからって利便性の高い場所から
一駅二駅って離していったら結局何の意味もない。
>>491 その通りだね。
金が無いから駅遠の戸建て買うのと同じで何の意味も無い。
どっちも同じくらい無意味なら駅に近いほうがましって事じゃない?
>>490 危ない地域の人は,泳ぎの上手な犬を飼うべきだな
だ〜か〜ら〜
戸建てに喧嘩売ってるんじゃなくて、
マンション買いました→買う前よりこんなとこがイイ! ってことを話せば言い訳で。
戸建て派もいちいち喧嘩売るな。優越感に浸りたいのは分かるがww
因みに、栃木や茨城じゃ、偏差値30の工業高校卒でもみんな戸建てだよ。
戸建てだってのは、それだけじゃステータスでもなんでもない。
万損馬鹿は無意味に戸建を煽るな
495は自分自身が無意味に煽ってることをどう思うんだ?
お前、つまんないよ
498 :
名無し不動さん:04/10/10 20:10:42 ID:ViRo+nhQ
つか、マンションのメリットデメリットを述べてるだけなのに
なんでもかんでも一戸建てでもこうだ、一戸建てよりって話にしたがるよな。
いつもの無意味ループですな。
どっちにしたってみんな大して所得が違う訳じゃないでしょ。
どのみち何かを取るために別の何かを断念してるんだからしょうもない見栄を張らないでね。
>>492 マンションと一戸建ては性格がかなり違うのに無理やり引き合いにださなくてもw
賃貸だってあるだろ
>>501 駅近マンソンも駅遠戸建も妥協の結果なんだから一緒って事なんじゃないの?
駅から遠くなれば環境は良くなるけど
目的地から遠い駅にしても環境がよくなることはほとんどない
環境は犠牲にして利便性を追求したのがマンションなのに
その利便性を金銭問題から犠牲にしちゃったら何が残るのか。
504 :
名無し不動さん:04/10/10 21:32:34 ID:RMPM0WNs
うぅ・・・
うちは駅から離れているマンションだわ。
でも静かだからいいなぁ〜(前は駅徒歩3分戸建て)
と思ってる。
一駅二駅で利便性を犠牲って一体どんな地域?
>>505 新横浜から一駅離れた小田原か二駅離れた熱海あたりでは…。
まあ今回は粘着してきた491とあっさり釣られた492が悪いという事で
マンション買って良かった話題に戻しましょう。
マンションは、快適だよ。
戸建ての私から見ても、暮らしやすくて便利だと思うよ。
だから、特に実家もマンションだった人は、戸建てを買わないで。
越してきてトラブル起こすのは、そういう住人だから、ほんと迷惑。
戸建てからマンションに来るな。ほんとうに迷惑
さあ戸建て買ってバンドやリ放題、ゴミも出しまくるぞー
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) ζ
`ヽ_っ⌒/⌒c旦
⌒ ⌒
まあマンションでよかったというか
以前住んでた3DK賃貸から4LDK分譲に引っ越して
あまりの快適さにびっくりしています
皆さんにとってはナニソレ?状態かもしれませんけども。。。
いやあ毎日すごく快適で気持ちが良いので、マンションが駄目とか言ってるのを見ると
正直そうかなあと思ってしまいますね
たとえば仮に一戸建てを買ったとしても、こんなに快適だろうかと
まあちょっと想像がつかなかったりします
>>512 戸建の業者のセールストークや,煽りや妬み等いろいろあるからね
不動産は高い買い物だけに,思いも強いんでしょう
それから,単純にマンションにも良いものと悪いものがある
日本に住んでて幸せかといっても,幸せな人も不幸せな人も色々いるようにね
でも,マンションの特徴を言うのであれば,どこが快適かを書いてもらえると良いんだけどね
>>512 10年もすれば、入れ替わってDQNがこしてくるよ。
それまでに住み替え考えといたら?
>>510 戸建のほうがゴミ出しのルールはシビアっしょ。曜日だとか、ゴミ捨て場の清掃当番とか
うちのマンションは24時間365日いつでもゴミが出せるから家にゴミが溜まらなくてイイ
出掛けに気軽にゴミ捨てできてとってもいい
なぜ常に意味もなく「一戸建てより」とか言ってんの?
呼び寄せてんの?馬鹿?
仕方がないよ、戸建てを買えなかったから。
過剰反応を示す戸建派がいるね
住居として良かった点をあげようとすると,比較の対象として同価格の戸建と比べてということになる
絶対値というものは存在しないからね
2DKのアパートと比べて分譲マンションの良かった点をあげたら当たり前過ぎるじゃないか。
他にどんな住宅と比べたらいいの?
万損の人は戸建てと比べるが、戸建ての人は万損とはもう比べん罠
大阪人は東京を比較対象にするが東京人が大阪を意識しないように
>>520 そういう風に言いたいのはわかるが・・
マンション派のスレに執拗に絡んでくる戸建派がなぜいるのだろう?
>>521 都営住宅スレで全く関係ない人たちが都営住人を叩いてるよね。
ああゆう心理と同じなんかな。
心に傷を持った者が人を叩く事で救われようとしているのでしょう。
特にマンションスレに限った事ではありません。
他のスレでも沢山います。
>>525 そういう奴が作ったスレもあるね。スレタイ見ればすぐ分かる。
戸建て派と称して書き込んでる香具師が、戸建てに住んでると思うのが間違い。
たぶん、アパートに住みながら実家を思い出しながら書いてるんだよ。
>>528 なんか、ビンゴだなww
今日の座布団 2枚!
なるほどね。
>>528 アパート住まいの人はマンションのことをわからないのでは?
もっとも比べやすい分譲を賃貸に回してるケースには
絶対に触れないけどなんかあんの?
sageてるのに
レスとそれを賞賛するレスが短時間に並んでるのが笑える
ところで、全館冷暖房の空調システムのところある?
分譲賃貸とか悲惨だよな
分譲を賃貸に回すなんてフツーだろ。
転勤とかは避けられないしな。
貸すヤツに事情があり、
借りるヤツにも考えがあるんだからいいんでないの?
賃貸で借りてる住戸が禁止の筈の犬飼ったりしてて驚いたよ。
っつーか分譲賃貸だからっつって借りる気にもならんけど
借りる椰子は、分譲賃貸か専用賃貸かなんて気にしないよ。
会社から家賃補助が出て、持ち出しほとんどなしの年代なら、
賃貸に住むよ。オレもギリギリまで家賃補助使ったし。
>>522 生ごみはディスポーザーで処理してるから問題無いっしょ。
>>534 全館?ではないけど
全室空気清浄冷暖房システムのマンションに住んでいます
>>540 マンションの奴らは、地球環境のことなど知っちゃいないからな
全室冷暖房のマンションって、今は多いんですか?
マンションのディスポーザーって、
地下に処理槽がついてるんだよ。
環境負荷が高いとはいえない。
将来のメンテ費用は高いんだけどね。
>>542 夏はとても快適 特に夜は 静かで穏やかに温度調整してくれるので安眠できました
(巷が「熱帯夜」とは想像できない)
冬は、感じ方に個人差があると思いますが
穏やかすぎて ちょっと物足りない時があります。
電気代に関しては 冷暖房システム自体にいくら電気代がかかっているのが
わからないので
クーラー4台フル稼働との違いがどれくらいかわかりません。
ただ!基本的に急冷・急暖に向いていないシステムなので就寝中や短時間の外出時も
セーブモードで稼動し続けます。
この点を「もったいない」と感じる方には お薦めできないシステムだと思います。
(もっとも、空気清浄つきなので稼動し続けることにメリットはあります)
空気清浄つきだと、フィルターの交換もあるので他に経費はかかります
フィルター交換は自分でもできますが、メンテナンス面を考慮して
我が家の場合はフィルター交換時に内部清掃を業者に依頼しています。
ビルトインタイプは部屋がすっきりしていいというメリットはありますが
故障した時は簡単に取替えというわけにいかなそうなのがデメリットですね
ディスポーザー同様 将来のメンテ費用は高いと思われます。
547 :
名無し不動さん:04/10/13 12:52:18 ID:qgbSg7i1
>>546さん
「就寝中や短時間の外出時もセーブモードで稼動し続けます。」
ちょっとわからないのですが、自分では停止させることが出来ない
ものでしょうか?
>>546 電気代は月いくらぐらいですか?
参考までに、東京電力からの電気料金値下げのお知らせをみると、
一戸建の標準世帯では30A契約で275kWh、6500円だったと思います。
もちろん、全室空調なんてついていない普通の家を標準としていると
思いますが。
>>547 説明わかりにくくてごめんなさい
自分で停止できます
また部屋ごとに停止もできますし、部屋ごとに温度調節もできます
快適に過ごすためには「常時稼動し続けた方が良い」ということ意味です
>>548 使用量のお知らせ探してきました
契約は8kVAって書いてあります
9月分の使用量は1,160 KWhで 金額は28,436円でした
(三連休は旅行でいなかったのでシステム止めていたけど)
ちなみに オール電化ではなく ガス併用です(風呂&コンロはガス)
部屋ごとに停止できるというのが良く分からないのですが、
部屋ごとに室内機みたいなのがついているのですか?
それともホテルみたいに送風口みたいなのがついているのですか?
>>551 各部屋に送風口がついていて、部屋の大きさによって送風口の数が違います。
操作はコントロールパネルで一括操作もできますが
送風口にセンサーがついているので 各部屋でリモコン操作もできます。
立地的に欲しかったマンションに このシステムがついていただけなので
あまり詳しいことはわかりません ごめんなさい
>>552 ???何もビックリすること書いてないですけど?
>>553 レスありがとう。
各部屋で温度設定ができるのはいいね。
>>550 ちなみにうちも8kVAで平均月12000円ぐらい。全てガス&コンロ。
共働きだから平日昼間は全くいない。
IHの方が月15000円ぐらい高いってことだね。
参考まで
>>555 すまん間違えた。IHではなく冷暖房との差
557 :
名無し不動さん:04/10/14 07:51:42 ID:rarp7f0p
マンションならではのマンション購入してよかった点ってのがまったく無いね
この間の台風、知らないうちに通り過ぎてた。
知り合いの家は屋根が飛んだって言うのにね。
>>557 金持ちだったら、マンションより劣る戸建てってないだろう。
だが、一般リーマンだったら、
立地と眺望
でないかな。
設備は戸建てのが必要なのを自由に選べる。
高層階でも眺望はすぐに飽きた。
むしろ日照でしょ。
窓を開けても、安心というのがあってこそだけど。
立地をのぞけば、そこに尽きる。
>>550 参考ありがとうございます
我が家は私が日中いて冷暖房つけていることも値段の差になっているのかも知れません
>>557 駅近のタワーマンション20ン階東南角部屋に住んでいるので
駅近・眺望&日照はメリットですね
超高層物件は防音がいまいちとネット上言われてますが・・・
実際住んだ感想では2重天井・2重床のせいか、ほとんど上の音は聞こえません
隣の音に関しては「皆無」住んでいないのでは?と思うほど聞こえません
前日関東を直撃した台風22号も外の風の音はすごかったですが
サッシがガタガタいうわけでもなく問題なく通り過ぎました
震度4の地震の際はうちは免震設計ではなく耐震設計なので
建物の揺れば大きかったですが
ガタガタ揺れるのではなく ユラ〜リと大きく揺れるカンジだったので
物がおちるわけでもなく 恐さはありましたが、特に問題なかったです
(主人も子どもも寝ていて、地震に気づかなかった)
実家が某高級住宅地280坪の庭付き戸建てなので、戸建ては戸建てなりの
良さがあることは実感していますが
私自身は庭いじりがあまり好きではないので、マンション生活がとても快適です。
私は庭いじりが好きなタイプではないので、マンションで良かったですね
そうねえ、、マンションのよさを語るとすぐにへんな粘着が現れるからね。。。w
ただここで暴れてるやつって分譲マンションでも戸建でもないんじゃないかなって気がする
実際はマンションはとっても快適だよ
563 :
561:04/10/14 17:39:37 ID:???
最後の2行同じ内容ダブっていました 失礼しました
度々すみません
561で550あてにレス書いてしまいましたが・・・
>>555さんの間違いでした
家事の合間にネットしていたらダメですね 家事に集中します
運、不運は戸建ても同じだな。
うちの実家は、みんな敷地300以上の、ちゃんとした住宅地だけど、
庭で距離を取っていても、前の家が2世帯リフォームなんかすると
日照面ですごく悲惨なことになる。
あれを見て、戸建てなら南面道路、マンションなら南面に空地をしっかり取れる
大規模と決めた。結局、後者を選んだけどね。
逆に日照をあきらめと、住まい選びって、すごく安くて、自由になるんだけどね。
ほら565みたいな奴がすぐ現れたろ
運が悪ければ、空から人工衛星の破片が落っこちてきて死ぬ事だってある
要するに意味の無い嫌味を言うために粘着してる
これじゃあ、ここで何か発言するのが嫌になるのも無理は無い
マンションが好きな人はマンションで良いし
賃貸が好きなら賃貸でよいと思うよ
賃貸が好きなわけじゃないよ。ばか。
いいわすれたけど、分譲でもマンションは嫌いだから
>>568 同意。マンションだろうが戸建てだろうがお好みでいいだろう。
ただし「戸建てよりマンションのほうが安いから」という理由は間違い。
ランニングコスト(管理費等)や坪単価で考えたらマンションのほうが
割高。それを承知でマンションにするのは一向に構わないだろう。
>>570 分譲でも賃貸でもマンションが嫌いならばスレ違いですね。
いつまでも陰湿に粘着せず、さっさとお引き取りください。
>571
お前もいらないぞ。いい加減、しつこい。
>>560 そこがポイント
眺望や設備は飽きてくる
それに引き換え,利便性や防犯,それに日照,換気,加えて手がかからないことは,後から有り難味が実感できる
運悪く遮音性が悪かった場合も,後から後悔する
575 :
ヒヨ ◆bg5irfTuqA :04/10/15 18:30:50 ID:y6kWozFm
ここにカキコしてるやつはアホしかおらんの?
スレタイと
>>1読んどけよ
無意味な内容でいいかげん飽きた
※マンション入居後1年が経ちますた。いいあんばいですわ
>>575 そんなことを人にきかんと分からんのか?
おまいは、100万倍どアフォだな。
マンションは安全だから窓をあけてられるって
それじゃ全然安全じゃないじゃんか
マンションで良かったことを探すほうが
元々無理なんだよ。
後悔スレや嫌になったスレの伸びに比べて、
糞レスが細々と続くだけ
>581
いい加減、粘着止めて消えろ
管理費修繕積立金駐車場で月6万円かかるマンション大好き。
月6万円は年利3%で計算すると元金1500万円に相当。
4000万円のマンション買うのがいいか、5500万円の戸建てがいいか。
もうマンション大好き。
マンションの管理費って異常に高いのなんで?
集合住宅のスケールメリットを考えたらもっと安いと思うんだが
>>584 大雑把に考えると
(人件費+消耗品、光熱費、維持費等+「管理会社手数料」)/戸数
だから、200戸もあれば1戸あたり数千円でいいはずだよね。
ああ忘れてた。
マンション大好き。
管理会社にぼったくられてるのに気づかない
アフォばかりだからです。
583=584=585=586=587=真性馬鹿
マンション大好き!
世間から妬まれる心配がない。
戸建て買った友達なんか、もう大変。
秋深し 隣は何をする人ぞ 子らの足音 水流す音
私も忘れました。マンション大好き(苦笑)
でも流通はし易くない?マンションの方が
>583
>584
>585
>586
>587
>589
>590
>591
>592
自演キティの足跡
マンション買って、良かった人って、あんまりいないんですね。
ちょっとがっかり。
↑お前、粘着しすぎだよ
↑お前もいちいちレスし過ぎ
粘着キティデベの居るスレは、ここもでつか?
(・3・)エェー
スレズレの常駐荒らし、一人だけで頑張ってることだけはわかった。
なんでsageなのかしら?
はじめて書いただけで、粘着といわれるスレは、ここですか?
良かった点以外を書いても議論にならない。
良い点のみ書き込み可。
>>600 初めてでも粘着質な書き込みしたらそう言われても仕方無いね。
屁理屈コネる前に場の空気を読む練習しましょう。
低層3階建てでエレベーターがありませんが、足腰が鍛えられていい。
常駐さん荒らしに限って、初めてという。
>>605 そのレスに対する粘着は初めてという荒氏なりの理屈があるのだろう。
3階建てだとエレベーターなくてもいいと思うけど。
そもそも3階建てが建ってる場所ってことは回りも3回ぐらいしかないっていう環境なわけで。
3階建にすんで一日に何回も階段の上り下りをするよりもいいよね。
3階建てにして2階に住むのが最強だな。
3階にあるとはいえ3階に上がってしまえば平屋。
>3階建てにして2階に住むのが最強だな。
なんで?
3階だててでエレベータなしって、
漏れには地獄に等しい
エレベータがないようなマンションは、将来売れんよ。
3階建てならミニ戸でもあるだろ。
そうじゃなくて集合住宅ならではの良かった点を語れ。
でなきゃ年寄りか強度のデブか
エレベーターをつくらない為に三階建てにしたんだと思うよ。
まじめな話なんで管理費があんなに高いの?
>>615 いや、第1種低層住居専用地域なので自動的に3階
617 :
名無し不動さん:04/10/17 02:49:31 ID:Z4MbBRYL
そだね、エレベータ無しでも2階や3階じゃ苦にならない
風呂入るために、飯食うために、就寝のために
と、いちいち我が家の中の階段を上がったり降りたりのミニ戸より
最近のバリアフリーのマンションのが俺的には好きかも
充分な敷地に平屋建てが一番ってのは判ってるケドね
家の中で、階段上り下りするのは、たいして苦にならないよ。
買い物袋下げて、3階まで上がる?
車で寝てしまった子供をかかえて、3階まで上がる?
子持ちで集合住宅って辛くない?
だってエレベータなかったら管理費がかなり安い。
無駄なものにお金を使わなくていいから3階建ての2階が最強。
>>618が家の中でのぼりおりするのはたいして苦にならないというのは618だけの話
なれててそれ以外のところに住んだことがないだけ。自分も最初そう思ってたときもあったし。
自分は買い物袋下げてでも1回あがってしまえばいいほうがずっと楽。
家の中でわざわざ階段のぼりおりするのは経験上いやだ。
もちろんメゾネットのマンソンはありえないね。
エレベーターを作らないがために3階にしたような物件はまた違う。
だって目の前に5階以上の建物がたったら環境が一気に悪化する。
>>616の言うとおり。ただし3階だと第1種中高層の方が多いかも。
低層って三階建て集合住宅たつの?
二階が限度だと思うけど
第一種低層のマンションだったらいいな〜。
環境よさそう。
>>620 漏れ、エレベータなしの2階だけど、1回じゃすまないって。
週末に買い物すると、3往復ぐらいは必要。
子供が寝たら、さあ大変。
玄関から遠いのが、マジで腹立たしい。
625 :
名無し不動さん:04/10/17 08:41:57 ID:igzxZ6uy
大学のとき、3階建て、エレベーターなしのハイツに住んでたけど、
ひきこもりになったよ☆
ごみ捨てもめんどくさいから、部屋にたまりっぱなしだし。
コンビに行くのもまんどくさー。
親がカップラーメン送ってくれるから、部屋から出なくても生活できました。
>>615 エレベーター無いのに、管理費が高いのか?
>>627 そういう低層マンションは戸数が少ないから一住戸あたりの負担が大きいんだよ。
さらに、巡回でなく日勤ならさらに高くなる。住人はそれを承知で入居している
からある意味仕方がない。
低層でも高層でも高すぎる。
同規模の賃貸と比べるとなんでこんなにってぐらい違う
>>624 たくさん買い物する時は配達してもらえばいいんじゃないの。
必要なものだけは自分でもって帰れば問題なし。
うちの近所のスーパーだとその日のうちに配達してくれるのが結構どこでもあたりまえ。
しかも小規模だったら玄関からそんなに遠いってのもなさそう。
大規模でエレベーターがないような物件は逆にどんなのだろう。
一日何回も家から出ることも当然あるけど、それ以上に家の中を上り下りする回数は多い。
一日10回以上のぼりおりするなんてのは普通でしょ。
実家が田舎の戸建だったけど、掃除が大変だった。
広いし、2階へ掃除機持ってあがるのも面倒だった。
今は狭いからすぐ掃除できるし、移動も楽。
ものぐさな私にはぴったりだよ。
>>631 貧乏な香具師が戸建てに住むのが間違い。
掃除機ぐらい、1,2階に1台ずつ買えよ。
実家にいた間、家の中で階段上り下りする生活を20年ほど続けてた。
その時はそんなもんだと思っていたけど独立してマンション暮らしになったら
いかに面倒な事してたのかが良く分かる。
ただ、広さを求めるのならやはり田舎の戸建の方がコストパフォーマンスは良い。
634 :
名無し不動さん:04/10/17 15:47:19 ID:2eStsWy2
>>632 バキュームのパイプを各部屋張り巡らして吸い込み口を持って行って差し込めばいいだけにすれば完璧。
635 :
名無し不動さん:04/10/17 15:52:15 ID:xrjZbzcY
どこのマンションにも管理組合の当番って居住者に回ってくるの?
どんなことするの?
賃貸の方が気楽なんだろうか。
>>583 4000万レベルのマンションは検討したことないからよくわからないが
管理費修繕積立金駐車場で月6万円もかかるのか??
9000万でレセプションがホテル並の応対してくれて
各階にゴミ室があり、もちろん駐車場100%のマンションに住んでいるけど月6万強だ
もっとも超都心だったら駐車場に3万ぐらいかかるから 4000万物件でも
管理費6万があるのかも知れないが
駐車場3万かかる土地では5500万じゃ 戸建て無だと思う
比較対照がなっていない気がするのは、私だけだろうか??
戸建てだって、修繕費は必要だしね・・・
630だが駐車場だけで45,000円だからな。583を見てもなんとも思わなかったが。
駐車場管理費とか全部入れると13万ぐらい。
レセプションとかホテルとかそんなのはないし、エレベーターもないし地味なマンソン
部屋がそこそこ広いのと交通の便がいいくらいか。
639 :
637:04/10/17 18:01:33 ID:???
>>638 638さんはとても良い立地にお住まいなのですね
もし、私のカキコが気に障られたら申し訳ないです
おそらく、638さんは謙虚に地味とはおっしゃっていても高額物件に
お住まいと推測します
私は583さんが
>4000万円のマンション買うのがいいか、5500万円の戸建てがいいか。
という問いかけに関して「???」が浮かんだので
大人げなく反応してしまいました
我が家は大型物件(タワー)ということで、戸数が多い分
管理費に関しては低層高級マンションよりは割安なのかも知れません
低層マンションには低層ならではの住環境の良さと魅力があり
超高層には高層ならでは魅力があるということで・・・
我が家なりにマンション生活快適です
640 :
637:04/10/17 22:12:35 ID:???
書き間違え
>もっとも超都心だったら駐車場に3万ぐらいかかるから
超都心ではなく、ちょっと都心と書いたつもりだった
583に絡むつもりもないのでどうでもいいことですが
一応訂正いれておきます
583です。本当はうち、7000万です。管理費等と駐車場で6万です。
だから比較対象としては8500万の戸建てですね。
>>641 マンション住まいなの?
てっきり戸建て派のアパート住まいが冷やかしてるのかと。
>>642 マンション住まいですよ。
管理費高い、という話題が出ていたし、自分もそう思っていたのでなんとなく。
お騒がせしました。
供給過多の地域では8000万のマンションを5000万台に値引きしている例があるらしいけど
管理費や修繕積立金までは値引きしてくれませんよね?
くれない。
じゃあやっぱり所得がそれなりにないと苦しいのね。
647 :
638:04/10/18 01:31:47 ID:???
うちも買うときは物件価格+30年間の管理費修繕費の見積総額の割引現在価値の合計を計算して、
周辺の戸建と比較したよ。
割引率は一応市場の長期固定利率の3〜4%を利用した。
結果として自分のライフスタイルとあまりにも戸建だといいのがなかったのでマンソンにした。
戸建だと最低でもマンソンの倍くらいは掛かる気がする。
月13万も管理費とかに払うって、物件価格は億?
億だせば、戸建ても、けっこういいのがあると思うが。
638さんではないが、それなりの戸建になると土地だけで億を超えてしまう。
上物を入れて8000万とかだとかなりの面で妥協しなきゃなんない。
漏れ的には都市部へ通勤する必要が無くなったら郊外の戸建を買うのが良いと思ってる。
それでも足腰弱って来たらまたマンションに戻るかも知れないけど。
結局、このスレにいるマンションオーナーって、庶民が買える4000万(ぎりぎり5000万)のファミマでなく、
タワーとか高級低層とか、ワンランク、ツーランク上の物件なんだな。
そりゃあ、良かったスレに来るはずだ。
そして、庶民ファミマクラスが、後悔スレや嫌になったスレ、騒音問題スレにいるんだな。
世の中、銭か。分かりやすい話だ。あーーーーーあ。(涙
ほとんど四千万とかそのレベルだと思うよ
ウチは5千万きるぐらいだけど管理費+積立+駐車場コミコミで2万きってるよ。
(警備は24時間常駐、昼間はコンシェルジュも居る)
大規模だからかな?
年を取ったら、階段の無い平屋構造が絶対良いでしょう
そして近くに病院や銀行、役所、スーパーなどが充実していて徒歩でいけること
そう考えると田舎はパス、都会は土地が高いので
マンションという選択肢は充分合理性があるよ
一戸建て、先日横浜市鶴見区馬場という所に行ったのだが
ここは鶴見駅から車だと5分かそこらなんだけど
バスの通る大きな通り沿いにはマンションが立ち並び
その裏手に一戸建てをいっぱい作っている
しかしそこに行くには長い階段を下りていかないといけない
すり鉢の底のような場所なんだ
もちろん近所にはお店の類は全く無い
こんなところに年を取って住んだら家から一歩も出られなくなりそうで
毎日テレビを見て過ごしながら少しずつぼけていくのかと思ったらぞっとした
やはり年を取っても自力で活動できる環境は何物にもかえがたいと正直思った
良かったスレにマンション買って良かった!書き込みしましたが
うちは70平米2,000万円・東京駅まで35分・最寄り駅まで徒歩5分の庶民向けファミマです。
管理費+修繕積立金は2万円。(駐車場1台・駐輪場2台・インターネット光100MB込み)
管理人24時間常駐・パーティールーム・ライブラリー・ミニ公園など付帯設備あり。
管理組合の財務内容(?)は今のところ黒字で余った管理費は修繕積立に振替てます。
不満が全く無いわけでもないですが90%は満足しています。
656 :
名無し不動さん:04/10/18 13:33:14 ID:/oz1qBHf
中古だよね?
つかジジババになった時に
店や病院に行くしかなくなってる事の方が危険な気がするが
孤独死に王手じゃん
>>656 新築ですよ。ローンは1500万。
このぐらいなら最悪職を失ってフリーターになってもやっていけるかな、と思って決めました。
2000万で新築70平米って、相当田舎でもないよ。
ネタなら、もっとうまく作ってね。
ま、キャンセル物件とか後だしじゃんけんするんだろうが。
名古屋の外れなら80u1900万と言うのがある。
名古屋のはずれから35分で東京駅に来れるか、ばーか。
熱海からだと東京まで35分で来れるね。
>>650 気持ちはわかる。
マンション買うのを自分自身に納得させたくて、このスレみてるから。
>664
お前、まだ、このスレに粘着してんの
暇だなぁ。
668 :
666:04/10/18 19:13:01 ID:???
>>667 居住の仕方が違うだけで、
それは満足度の一つとは言えるかもしれないが、
それだけでマンションの満足度が低いのか……。
心配しなくていいと思うよ。
マンションに長く住もうと思ってるやつは少ないって。
いずれ親の土地相続して戸建て。それまでのつなぎだよ。
僻地の土地相続したってなぁ・・・イラネ
田舎の広大な土地売って都心マンションに移住する老夫婦も多いよ。
>>667 安物のマンションは,実体はアパートだからね
きちんとしたマンションは,とてもいいと思うけど
マンションでなかったら、どこに住むんだ?
郊外は、年とったら、いいなぁと思うけどね。
もともと郊外育ちだちしさ。
同じ立地の戸建で、まともなヤツは資金面で絶対無理。
ミニ戸やミニ戸まがいは、絶対イヤ。
今までは、マンションの面積が狭かったからだろ。70uとか。
100u超のマンション居住者にアンケートとったら結果も違うと思うな。
また台風が来てるね
マンションは安心だから別に良いけど。。。
後悔してるスレなんて、まるで人いないじゃないか。
勘違いの賃貸クンとかばっかり。
荒らしが、こっちに来たがるのも、無理ないかな。
>>674 100平米超を一般リーマンが買えるんか?
買えるとしたらバス便だろ。
>>677 金町のミディオン、南千住のトキアスなんかも100u4000万円台だったはず。
完売したかどうかは、よく知らない。
最近100u超で5000万程度の物件も増えてきたと思うけど。
680 :
名無し不動さん:04/10/18 22:40:00 ID:D4owOBQj
田舎へ行けば、普通に100平米超えが庶民でも買えますよ。
マンソンの田舎は意味がないとか価格の下落がどうこうってのは
ナシにしてね。立地の好みは人それぞれだから。
>>660 >2000万で新築70平米って、相当田舎でもないよ。
>ネタなら、もっとうまく作ってね。
うちのマンソンには新築で80平米1600万って部屋があったよ。
もちろんキャンセル物件でも何でもなく、最初からその値段。
681 :
名無し不動さん:04/10/18 22:49:10 ID:WbL/rX1n
幕張あたりだと100平米でも安いんじゃないの?
郊外よりももっと田舎に別荘みたいなのがあるといいよね。
平日は東京のマンソンで暮らして、週末は田舎の別荘。
田舎といっても千葉の東辺りがそれなりに近く毎週いける。
>>678 足立だと新駅まで5分で、2台駐車可能のビルトインガレージ含み延べ床46坪(150平米)の
戸建て(ミニ戸)が3800万ぐらいで買えるよ。
マンションよりやっぱり一戸建てって言ってる人って
家に対する憧れが凄く強いんじゃないかなあ
一国一城の主なんてフレーズをいまだに使ってたりしてw
まあそれも価値観だから良いんだけどね
マンションを選ぶ人ってその点では実質主義と言うか
ライフスタイルにこだわる人が多いんじゃないかな
不都合があったときに比較的気軽に買い換えることが出来る場合は
その理論が成り立つけど
買い換えることが出来ない人にとっては
まさに一国一城の主ってフレーズにやられた結果購入に至る。
>うちのマンソンには新築で80平米1600万って部屋があったよ。
>もちろんキャンセル物件でも何でもなく、最初からその値段。
それ手抜きマンションだよ。
かみさんの実家は、凄い田舎にあるけど
そこの家は庭も広くて、車なら20台は止まる
家の造りもめちゃくちゃ立派な柱などをつかって建ててある
ああいうのを見ると、一国一城の主というフレーズを使ってもぴったり来る感じかな
街中の密集建売やミニ戸ではちょっと無理があるかもね
マンションなんて全くそんな感覚とは無縁だけどそれで良い
機能的で生活の拠点として使い勝手が良くて、家に戻ればプライバシーが保たれ
そこそこリラックスできるなら全然問題ないよ
>>687 運がよければな。
DQNが越してきたら、快適生活は、ジ・エンド
>688
はいはい分かった分かった
690 :
名無し不動さん:04/10/19 10:30:39 ID:tAHoaBtL
マンションだと、同じ歳頃の子供がいると、つかれる。
イヤな感じの奥さんで、友達にも話たくもないほどの人が
いるんですけど、同じマンションだから、子供に影響すると思い
我慢して我慢して挨拶とかは笑顔でしてますけど
ホントーにイヤでたたまらない。
一軒家のほうがいいな。
戸建だとエレベーターに乗り合わせたりしない分マシでそ。
>683
醜子は論外なんだよ。
やっぱり粘着クンは醜乞食か・・・
賃カスか醜乞食のどっちかだとは思っていた。
うちは滅多にエレベーターで乗り合わせたことないから
たまに降りたところに人がいるとビックリしてしまう
こんなに人を見るとビックリするのもいかんなと思う今日この頃
マンションは、疲れるよね。
今度は、大丈夫だと思う。ふふふ。
戸建てじゃないよ。マンションのランクあげますた。
今は少子化だからね。
うちは、小学校1学年3クラスしかない。
そんな中で、大規模物件だと、友だちがいる分、恵まれてるかな。
697 :
sage:04/10/19 13:17:50 ID:aIjUF8vn
駅近マンション 駅&商業施設までエアデッキ(屋根つきの専用アーケドつき)
傘なしで買い物にいけるのは快適です
ちなみに駅が近くでも 電車の音はサッシを閉めていれば全然聞こえない
開けていると多少聞こえるが、気にならない程度
>>690 近隣住民に関しては マンション・戸建てにかかわらず 当たり外れがありますね
694さん同様、エレベーターで乗り合わせることは少ないですが
エントラス等ですれ違う際、皆さん感じ良く挨拶しあい(ま!当たり前のことですが)
気分を害したことは今までないですね
698 :
697:04/10/19 13:19:49 ID:???
ageてしまってすみません
sageってどうしたらできるのかな?
sageと名前にところにカキコするだけじゃできないのでしょうか?
メル欄に。
新浦安のエアレジでつか?
そこ買える位の人は、そりゃ当然マンション買って、満足でしょうな。
ほとんどのマンション住人はエアレジの坪単価の半分くらいの物件だから、
当然いろんなDQNが住んでいるし、騒音もあるので不満が炸裂しまつ。
金持ちしか買えないマンションや高級住宅がなら戸建てでも、
DQNがいなくて快適ってことだね。
金持ちでもDQNはいるぞw むしろそういう香具師のほうが始末悪い。
マンション買って後悔してます。
良かったという人は見栄ですか?
80%失敗したと思っても、膨大なローン抱えて引き返せないから、
20%の美点凝視で自分を慰めているのでつ。
705 :
名無し不動さん:04/10/19 16:24:18 ID:/HfqkN0X
どんなに仕様が良くても駅から徒歩15分以上のマンションはダメだよね?
自転車なら駅まですぐ!とはいえ今日みたいに雨降ってたらどうすんの?
703は、どんなマンションを買ってどう後悔してるのか書いてからだな
あれだけじゃただの煽りだ(け、くだらん)
703と同一人物か、尻馬に載ったへたれかわからんが
704はおまえ自身の現在の住居のことを語れや
>>704 膨大なローンをかかえて引き返せないのはむしろ一戸建て購入者な気も…。
まぁ、マンション・一戸建てに関わらずローンで後悔している人は
1、無理して身の丈に合わない物件買ってしまった人
2、浪費家のくせに「家を買ったら浪費癖も落ち着く」と決め込んで買ってしまった人 でしょう。
雑誌やテレビに出てくる「住宅ローンと子供の教育費で家計は大赤字」な家庭は特に2が多い。
家族の背景に写っている家の中…モノ多すぎ!(買いすぎ)と思う。
703=704でしょ。
この一匹馬鹿はsage進行したいみたいだから、ageしとくよ。
709 :
名無し不動さん:04/10/19 18:21:28 ID:8qVa9/z+
おまいら!
NHK見てるか?
マンション問題やってんぞ!
>>709 そういえば、エレベーターが外付けになった区営住宅があったな。
高齢化対策。最近の都営・区営は老人が大半だからね。あとは障(ry
WBSで東京テラスを紹介してたけどコメンテーターのオヤジが「徒歩16分じゃあねえ」みたいな発言して
それを小谷真生子が必死にフォローしてたのにワラタ
713 :
名無し不動さん:04/10/20 01:53:29 ID:W7q1GDQk
>どんなに仕様が良くても駅から徒歩15分以上の
>マンションはダメだよね?
当然。
駅から徒歩15分以上のマンションなんて価値がない。
>>704 レスありがとう。
私のせいで自演といわれてごめんなさい。
ここの人たちキモすぎ。
もう来ません。
>706
>もう来ません。
しらじらしい
荒らしには、ほんとにもう来ないで欲しいね。
隔離スレとして「後悔してるスレ」があるんだから、
自演芝居は、そちらで。
購入してよかったと分かるのは
賃料として支払った総額>購入と維持にかかった総額
になった場合だけじゃん?
>717
そういう式を作るなら、こうじゃないか?
賃料として支払った総額>購入と維持にかかった総額 - その時点で売るときの見込み価格
賃貸物件と分譲物件の住環境にかかる効用が同じという
前提ならそうだろうけど、実際は(ry
同じだろ、分譲だって幾らでも賃貸になってるんだから
賃貸とに比較なんて、単純な公式なら、
「中古最強!」になってしまう。
でも気持ち的に全然違うし。
しかも戸建てでも同じことだから、
このスレで話題にする意味はないな。
まさか新築マンションなんて買ってるヴァカはいないだろうよ
スレタイ程度の日本語も満足に理解できない
粘着戸建て消防はとっとと消え失せろ
台風が来るとマンションのありがたさを実感するな
1階部分が自転車置き場なので
台風が来ても自転車が風雨にさらされず傷まない。
1階部分がゴミステーションなので
台風がきてもゴミだせるし、散らからない。
スレタイに新築なんて入ってるの?
それともありもしない文字が見えちゃう類の人なの?
>>723は
727 :
名無し不動さん:04/10/20 17:46:54 ID:dN9MsDHg
「都心の極一部が上昇」なんて聞くと
「フフフ、、、ここがそうだな」なんて
23区内に家やマンションを買った 全 員 が思ったりするんだ!
間違いない!!
台風来たね
マンションでよかったなあ
前回の台風では長時間停電になって、エレベータが止まって
大変な人たちがいたらしいよwww
何人いたんだよw
避難所生活と同じだけか?
それより,浸水した人や屋根が壊れたほうが大変
忙しくていまだに修理してもらえないんだって
今の時代,停電して困らない人はいないから我慢するしかないね
>>730 停電しても困らなかった人のほうが珍しいだろうね
きっと,釜で米を炊いて暗くなったら寝るだけの原始人のような生活を送ってるんだろうね
それとも人間じゃないか
生まれて一度も経験したことないなぁ。停電なんて。
ぶっ、テレビ見た?
あの川辺のマンションぼろぼろじゃん。
うわ、ニュース見たけど台風すごいな
マンションの中にいたから気がつかなかった
2階に荷物移動は終わったかな?
738 :
697:04/10/20 23:03:56 ID:???
>>699さん
sageの件教えてくださりありがとうございます
>>700さん
物件名を指摘されるとは恐れ入りました
スレタイが「良かった点」だったので参加させていただきました。
すべてのマンション=良いと言っているわけではなく
自分(家族)の好みのライフスタイル的には、住居費に同価格かけるなら「マンション」で良かった
というだけです
それぞれの価格帯で、それぞれの家族が、何を「優先」したいかで
住居における「良かった点」は違うと思われます。
>>727 今週の東洋経済を見たらうちの最寄り駅が10%以上上がってた。
去年からも3年前からも。かなり嬉しいです。
ついつい「フフフ、、、ここがそうだな」と思ってしまいました。
台風もう通過したの?
>>726 新築マンションの事悪く書かれて、猛烈に反論してくるのは
デベ社員だよ。
>>741 戸建て厨 うざい 氏根よ。
ここはマンションスレだ。
しかし、よかったことって、ほとんどでないスレだなwwwww
↑だから隔離スレに逝けよ。落ちるぞ。
良かったことを書くと、屁理屈な粘着蛭がうっとおしいから書かないだけだよ
実際住んでたらすごく快適だよ
うちは6階ですので眺望と言うほどではないですが
ベランダでコーヒーやビールを飲みながらリラックスしています
こういうのも良かった点では?
あとやっぱり建物は頑丈だから昨日のような天気でもあまり心配しないですむこととかも良かったと思いますね
ちなみに最上階なので音の問題もほとんど感じません
もちろん常識的に静かに上品に暮らしていますので下の人にご迷惑もかけていないと思っていますが
ときどきお裾分けを持ってコミュニケーションをはかっています
747 :
名無し不動さん:04/10/21 10:53:51 ID:MNyCpbBK
東向きの部屋ってどうでしょう?
よさげな物件あったんですけど、もう真東向きしか残ってないんです。
日当たりが気になるところですが、「東向き買ってよかった」って意見
聞かせてください。
関東?
関東だと、真東向きだと夏場は、朝3時台から日が差し始めるから、
遮光カーテンが必須アイテム。
冬場は昼前から日が入らないから、寒い。
分譲マンションの賃貸は良いよ。
一度分譲マンソンに賃貸で住んだことがあるけど、肩身が狭い思いをしたぞ。
>750
そうなの?
快適だったけど、近所付き合い少なかったし。
>>751 本人が気が付かないだけだけど,理事会にも入れないし,運営にも参加できない
当然,意見も出せない
とりあえず誰かわからいけど住んでいる人って感じかな
まぁ、転勤とかのとき、一時賃貸に回せるのも
マンションのいいとこかな。
もちろん、今の時代だから駅近じゃないと入居者は来ないだろうけど。
>>746 最上階は、万村でも別格だよね。
>>753 ずっと賃貸できなるならいいが、一時的は嫌だな。
賃コロが喜びそうで躊躇するけど、通勤途中の半地下駐車のマンション
土嚢を積み上げてたが、中まで水浸しだったぞ。
そういうところも買う際にはチェックが必要。
2階まで水、800世帯孤立=避難先の小学校にも−兵庫
兵庫県北部の豊岡市では市中心部を流れる円山川の堤防の一部が決壊し、近隣の住宅地が水にのみ込まれた。市内はほぼ冠水、ピーク時には住宅の2階まで水に漬かった。同市などでは計約800世帯が孤立し、住民が避難できない状態となった。
県はヘリコプター2機で民家の屋根に避難していた7人を救助するなど、これまでに同市内で約100人を救出した。
しかし、まだ多くの人が屋根で救助を求めており、県は総務省消防庁に緊急援助隊の出動を要請。近隣府県からもゴムボートなどによる支援を受けている。
---------------------------------------------------
多くの人が屋根で救助を求めており...2階に家財道具運んでも駄目だねこりゃあ
756 :
名無し不動さん:04/10/21 15:06:48 ID:/q4rTcOm
>747
私は真南、妹が真東向き最上階に住んでいるけど、
夏に妹の家に遊びに行ったら、涼しくて羨ましかった。
ウチは6〜9月は暑くて、日中ほとんどカーテン閉めきっているから。
床暖房があると冬も寒くないみたいだし、
最上階だと風で洗濯も
すぐ乾くと言ってました。
結構東向き良いみたい。(但し最上階)
ところで、エレベーターの隣の部屋ってやめた方が良いかな。
確かにうるさそうだけど、当然防音対策はされてるよね?
よほど気を使って建てられた高級物件じゃなければ他の部屋と同じ=うるさい。
760 :
名無し不動さん:04/10/21 17:18:44 ID:/X14wj36
一戸建て、マンションを購入して、周りから妬まれた経験あるかたいますか?
あるいは、ねたんだ事ある方、いたら、ご意見ください。
761 :
747:04/10/21 17:30:14 ID:WSlUiOWV
考えてる物件は東京、多摩地区です。
東向きの場合、夏の日差しを防げるので意外に快適なのですね。
最上階はもう空いてませんでしたけど。
冬場はやはり早々に日が当たらなくなると・・・
昼でも照明つけなきゃならなくなるかな?
もう少し考えてみます。
762 :
名無し不動さん:04/10/21 17:39:04 ID:3EzXi6ck
マンション買うなら5階までと決めてたけど、やっぱ最上階しかないかな。
今でも上の階の音気になるし・・・。足音とかトイレの水を流す音とか・・。
763 :
名無し不動さん:04/10/21 17:42:30 ID:/X14wj36
747さんへ
調布で南東向きの部屋に住んでいましたが、AMしか日が入りませんでした。
12時とともに、日陰で洗濯物は乾きません!子供がいるならば、なおさら
お勧めできないし、朝から蛍光灯をつける生活は気がめいりますよ。
10F以上ならば問題ないかも?しれないですが、それ以下はNG!!!
それが嫌で、南向きの一戸建ての角地を購入しました。やはり、
お日様はお金では買えませんよ。
>>747 >昼でも照明つけなきゃならなくなるかな?
我が家は全部東向きというわけないのですが・・
東向きの部屋もあるのでご参考までに
購入階数とサッシの高さによっても違うと思います。
ハイサッシだと日じたいが入らなくても結構明るいです
東向きの部屋を寝室にする場合 遮光カーテンにするといいですよ
カーテンをシェードにすると、朝日が入って反射でテレビが見にくい場合
上の部分だけを少し下ろして部屋の明るさを保ったままテレビが見れます
部屋もスッキリするしお薦めです
好みの差はあると思いますが、朝日を浴びられる部屋というのは気持がいいですよ
765 :
747:04/10/21 19:08:37 ID:WSlUiOWV
ご意見参考になります。ありがとうございます。
希望の部屋は8階建ての7階です。バルコニー側に建物はありません。
ハイサッシなので結構明るいかも?ですね。
でも洗濯物乾かないのは悲しい。
>お日様はお金では買えませんよ。
確かに!とも思うし・・・あとは何を優先するか、ですな。
高い買い物だし、もっと悩んでみます。
エレベーターの隣はそんなに五月蝿くなかった。
とはいっても自分が遊びによくいく友達の家だけどね。
全くといっていいほどエレベーターの音はしなかったよ。夜も大丈夫だったし。
値段も高級物件ではなく普通の物件。5500万ぐらいだったと思う。
>>747 真東はわからないけれど、東南向きの部屋に住んでいるのでご参考になさってください。
10階建て5階部分・東南向き・目の前の建物は屋上が見える程度なので障害物なし・
窓の高さは2m・開口も2枚あわせて2mぐらい
夏…日が高いので日差しは室内の奥まではほとんど届かず、
10時30分頃にはベランダまでしか日差しは差し込みません。よって涼しいです。
冬…日が低いので室内の奥まで日差しが差し込み朝はまぶしいくらいです。
早朝は北西側の玄関まで日差しが差し込みます。
11時30分頃にはベランダまでしか日が差し込まなくなります。午前中は暖かいです。
*部屋の明るさは夏は5時くらい、冬は4時くらいまでは普通に明るいです。
私も是非訊きたいです。
南が買えないとしたら、
東向きと西向きならどっちがおすすめですか?
>>768 nishidakewayametoke
うちはやや南向きの南東だけど、東の方がいいと思うけどね。
西日ってのは本当に結構きつい経験はある。
771 :
名無し不動さん:04/10/22 09:36:48 ID:mADHSwmE
747さん、770さん
西向きでも、最近の新築マンションは、ベランダの奥行きがあるので
問題ないく、夕方まで明るいですよ。
やはり、南西が人気があるみたいです。30F以上のマンションならば
眺め優先で、向きは度外視らしいよ。
私の優先順位
1、日当たり
2、風通り
3、風呂場に窓がある。
でした。あとは、通勤等に関係ある事柄ですね。
賃貸と分譲で同じ満足が得られると言う前提が間違い
バルコニー・リビングが南西向きで、
逆側の寝室が東向きというのがベストじゃない?
しかも角住戸なら言うことなし。
>773
あ、それうちですw
でも朝から明るいよ
西日はけっこう来るから遮光カーテンはあったほうがいいね
最上階の角は良いよ〜
外気温の影響は中住戸よりも受けやすいけどねw
と言っても気にするほどではないからそれ以外のメリットが気に入ればお勧め
共働きの場合、夏の夜に帰宅すると暑くて死にそうになるよ
西日ばっちりの部屋だと
窓大きいしね
ただ最近、西側だとUVカットのペアガラスを入れてあったり
すると、かなり軽減される模様
(逆に冬も軽減されちゃうので冬場寒いぽ)
>>774 773ですが、住み心地はどうですか?
朝日で目覚め、一日中明るくて健康的に思えるですが。
うちも共働きなんだけど24時間換気のせいかそれほど暑くは無かったよ
もちろん真夏は(特に今年の夏は)暑かったんだけど。。
実際エアコンもほとんど除湿でしか使わなかったし
まあ他の部屋だってきっときちんと計算されて採光や通風などは確保されていると思うけど
うちの場合は朝はもう家中が光に包まれてるような感じですね
ただし和室除く(^^)
午後は西日が入ってきますので真夏はやや暑いですが、
それ以外の季節ではずっと日が入ってきて良いです
洗濯物を干すベランダが朝早くから夕方まで日が入ります
>>775 UVカットじゃ意味無い。
Low-Eガラス。
高層階(20階前後) リビングは東南の角部屋 角はFIX壁(強化ガラス壁)になっているので
窓部分を含めて7.2mガラス サッシ高は2.35メートル
前方に高い建物がないのでカーテンは開けたままにできるのでとても明るい サッシ高は2.35メートル
だが・・・窓が汚れていると眺望魅力が半減するため 窓拭きは大変
747です。
東より西向きの方がオススメの人が多いのかな?
私としては真東は最悪ってわけじゃないということが聞きたかったわけで。
東もイイよという意見を聞いて、決めようかなーと思い始めてます。
ちょっとでも南向いてたら悩まないんですが。
建物の立地や構造は魅力的なので捨てがたいのです。
部屋探しって難しいですね・・・。
角じゃなけりゃ南が一番!
これ本当!
当然だな。
だから南向きが一番値段が高い。
嫌悪すべき対象が見えたり、特別景色が違ったりしない限り
南>東>西>北の順で値段が高いのが普通。
価格は正直です。
784 :
名無し不動さん:04/10/22 14:13:22 ID:mADHSwmE
782>台場に限っては、北向きの方が高い!
レインボーブリッジや、東京タワーが見えるからです。
>>784 だから、
>特別景色が違ったりしない限り
って書いてあるだろが。
>>783さん
ご心配ありがとうございます
拭く量が多いから大変なだけで
部屋の周りにはすべてベランダがついているので安全ですよ
確かに強風の時は少々恐いですが、穏やかな日に運動がてらいたします
787 :
名無し不動さん:04/10/22 14:45:04 ID:mADHSwmE
785
すまん、許せ。
788 :
名無し不動さん:04/10/22 14:58:43 ID:sF1Ak4Ba
いままで社宅だったので社宅費毎月8千円だったのが、
来月より毎月ローン8万円+修管1.5万円の支払いに。
月収は手取りで50万円強で、シミュレーションでは
問題ないといわれたし、車も持っていないんで、まあ
大丈夫だとは思っているのですが、やっぱり不安。
とりあえず貯金を毎月20万円から10万円に減らす
ことにしましたが・・・。
みなさん収入とローン支払いはどんな感じでしょう。
住宅支出が増えて生活は苦しくなりませんでしたか?
支払いがきついと思われたことありませんか?
790 :
名無し不動さん:04/10/22 15:34:29 ID:sF1Ak4Ba
>>789 どうもすみませんでした。
>>1に
>「マンション買って失敗した人」等々のスレはあるのに
>「買って良かった」ってなスレがないので起てますた。
>マンション購入検討中の方や、入居待ちの方々の不安を和らげてあげましょう
とあったので、初めてマンションを購入して心配だったので相談をしたかったのです。
スレちがいとは気付きませんでした。失礼しました。
791 :
名無し不動さん:04/10/22 15:40:13 ID:MsKU6+vC
>788
その収入でその返済額では苦しくなるかも。
792 :
名無し不動さん:04/10/22 16:01:25 ID:sF1Ak4Ba
そうですか。
手取り月収50万円だとどれぐらいの支払いなら余裕でしょうか?
いまのところ税込み年収が約1000万円でローンはボーナス払いなしにして
いるのですが、月々の支払い8万円を一部ボーナス払いにまわして毎月の負担
を減らした方が良いでしょうか?
793 :
ヒヨ ◆bg5irfTuqA :04/10/22 16:47:00 ID:0dfgrH+7
部屋の方角についてのカキコがあったので参考にして下さい。
北
うちのマンションは、各階2戸のオール角です。 □□□□
で、俺んとこは東南西角。 →の■が俺んち □□□□
洋室1が東。寝室が東と南。 西■■■■東 ←上から見た図
洋室2と台所、風呂が南。 ■■■■
リビングが南と西。和室が西。 ■■■■
住んでみて気づいたこと・・・ 南
洋室1は朝日がものすげぇ。それは気持ちいいんだが10時過ぎると暗くなる。
夏場は他の部屋より明らかに涼しい。でも冬場は他の部屋より明らかに激寒。
寝室は非常に(・∀・)イイ!!朝は気持ち(・∀・)イイ!!東南なので、15時くらいまで明るい。
ただ、夏場は朝から暑い・・・冬場は夜寒い・・・
洋室2と風呂、台所は可もなく不可もなく。つまり一番住みやすいってことかな?
朝から晩まで常に一定の明るさが保てるしね。
リビングは一番満足している。
朝〜夕方にかけて常時、一定の明るさだしほどほどの室温を保てる。
西日はぶっちゃけ洋室1の朝日と同様眩しいのだが、みんなが言うほど暑さは感じません。
むしろ、太陽にむかって「朝あっちにいたのに、今度はこっちかよ!」って気分?
夕方から室内が温かくなってくるのはうれしいですね。
私見では、東より西をおすすめするかな?
794 :
ヒヨ ◆bg5irfTuqA :04/10/22 16:50:48 ID:0dfgrH+7
ズレズレ・・・_| ̄|○
□□□
□□□
■■■
■■■ですから!
>>792 借り入れ金額と年数 それと家族構成が書いてないと
その返済額でキツイかどうかってわからないなぁ〜
いつのまにか、ローン相談スレ化
日照時間だと東より西のが、長そうだね。
普通は南向きを選ぶけど、
東か西かといわれれば、わたしも西かな。
>>788 定年までに完済する計画なら充分余裕だと思うけど。
管理費+修繕の額が少し安すぎる気もしますが毎月貯金する余力があるなら大丈夫でしょう。
あとは「住宅購入した!」という安心感と浮かれ気分で散財しないように気を付けてください。
8000円で社宅に住めるなら、何を急いでマンション買うんだろ?
金貯めて戸建て買えばいいのに。
その程度のマンションだと、20年もせず住み替えが必要になるよ。
>>799 その昔、うちの親は社宅に住んでいたけど5年ででなきゃいけない、と決まりがありました。
でも実際はみんな3年くらいで出て行くので、うちもその位で家探して買いました。
一生住める社宅なんて普通はないと思うんですが。
>>798 手取り50万強でもボーナスなしならやっぱ家族構成や年齢による。
収入ベースで1000万ちょっと切るくらいか。(ボーナスあれば1000万超かも)
いずれにせよ返済の心配をする事が良かった点とは思えんから
>>788は(・∀・)カエレ!!
50万の8万でやばいのか
今40万で14万の賃貸に住んでる俺ってw
小学校以下の子供が1人いれば向こう15年で教育費だけで700万くらいは必要だろ。
3人いれば2100万だよ。
私立行ったり一人暮らしされたら1人1000万以上かかるかも知れん。
それでも自分がまだ30代前半ならいいけど、既に40才目前なんて話だったらどうだかね。
逆に小梨または子1人なら40才でも全然楽勝かもね。
805 :
名無し不動さん:04/10/23 10:03:05 ID:7CaMz3Hi
>>793 ヒヨ氏の家、いいなあ・・・
マンションの理想的な配置ですね。
トイレで、ウンチが勢いよく流れる
>>806ワロタ
うちは西北東3面の角部屋。3F。
・西向きリビング/和室の50m先に同じ高さの建物(窓無)があり、日没前の強烈な西日だけを防いでくれる
・北は視界が開けてて2面採光のリビングはいつも明るい。曇りの日も照明いらず。
・キッチンにも北向き掃き出し窓
・北/東2面採光の寝室、20m先に4階建て駐車場があるので朝日の直射は6時半くらいから
・玄関が東向きにあるので家を出るとき気持ち(・∀・)イイ
冬の午前中のリビングは寒いので床暖少し使う。
南西角に比べ1000万ほど安く買えたし大変過ごしやすいのでほぼ満足している。
自分的には意外に5番目の項目が大ヒットだった。
ここの人たちって、そこに永住するの、それとも10年ごとぐらいに買い換えるの?
永住は無いだろ
十年で買い換えも無いけど
808=809
自演乙
なんで自演なんだ?
なんか都合の悪い事でも書かれてた?
しらじらしい馬鹿が入ってきたな。
>>808 買った時は2〜3年で引っ越すことになるだろうから,賃貸にでも出そうと思ってた
でも,今は長期住む予定だな
永住は出来ないかもしれないが,とても気に入っている
なんか、今夜はよく揺れますね。東京。
本棚に2重おきしてた本が一斉に落ちた(涙
しかし、頻繁に揺れるな。夜が心配だ。
戸建ては、どんな感じだったんだろう。
現地では全壊してる家があるらしいが。
それと、やはりオール電化がいいな。
ガスは震度5でストップするらしい。
ガス漏れあったら大変だから、自分ではスイッチ入れにくい罠。
手回し発電の懐中電灯とかラジオが付いてるヤツ、
通販で買ったんだけどね。
どこにしまったかわかんない。
意味ないな。
予想より、被害が大きいようだな。
現実に、被害にあってる人がいるんだから、しばらくはネタにすなよ。
うわっ、また揺れた。
やっぱりマンションは安全みたいだね
へー、今住んでるのは横浜のはずれの一戸建(親所有)だけど、
全然揺れていない。
マンションの方が揺れるんじゃないの?
※煽りじゃないよ。自分の家を買おうと思い、マンションと一戸建の両方を検討中
それはそこの地盤が揺れなかっただけだろ?
それより揺れた時に家具に押し潰されないような対策が重要。
家具の下敷きになったら出火しても逃げられない。
821 :
名無し不動さん:04/10/24 06:41:55 ID:HYIKZFMg
>>815 地震でガス漏れしてるときには、大概停電もしてますが。
それとも自家発電のマンソンですか?
>>821 ガスよりも電気のほうが復旧が早いよ
地下に埋めてると復旧が大変で時間がかかる
特に、配管が切断していたらいつ復旧するかわからない
でも、最近は地価埋設したケーブルも多いから、これも切れると大変だけどね
どこにせよ日本は、何千マンも借金して買うような地盤じゃないよな。
おれが、イギリス人なら首かかしげるね
824 :
名無し不動さん:04/10/24 07:51:18 ID:iWHZENpD
地価も下がるって事か?
>>820 出火した場合マンションの方が危険だよ。
香草マンソンの上のほうは震度3でも十分怖いだろな
>>825 断水になったところで、出火したらどうなるんだろう。
スプリンクラーは作動するんだろうか。
新潟って、マンションはほとんどないの?
今回は、マンションの話題がニュースで出ないが。
>>829 小千谷市とかにはほとんどないんじゃない?
結局一番困っているのは水だね。電気、ガスは無くてもしばらくしのげる。
巨大な貯水槽を備えたマンソンが一番災害に強いのでは?
大量の人間が使うって事考えてるか?
最近のマンションは、貯水槽ないよな。
だから、水質はいいわけだが。
>>832 貯水槽無くて何もできないよりは随分いいんじゃない?
>>833 そういうマンションはダメかもね。
最近のマンソンは非常時用に井戸掘ってるあるよ
地震がきたあとにも出るのかどうかは運だろうけど
貯水槽は無くても受水槽は必ずあるだろ
そろそろ鍋のシーズンだし、災害対策も兼ねてカセットコンロ買おうかな。
石油ファンヒータを捨てなきゃ良かったな。
>>823 キミは日本人だから首かかしげられないね。
840 :
名無し不動さん:04/10/24 19:14:40 ID:oyR2n7iT
一戸建てなんて今回の地震でペッシャンコになってやんのw
あんなもん買って喜んでる奴は馬鹿だな
やっぱマンションが一番だよ
>>840 非常時に人の不幸を笑ってんじゃねーよ、バカたれ。
地震云々いいだしたら
買わないのが最もいいんだが
その程度のことも考えられないんだな
>>842 地震を言い出したら,賃貸のつくりでは不安だから買わないといけないよ
出来るだけ立派な家を買えばマンションでも戸建でも関係ない
火災の面でもね
家なんか壊れても人体に影響が無ければ被害は少ない
マスコミは言わないが,阪神大震災でも金持ちの家は壊れてなかったのは事実
金が無いなら体より金のほうが大事かもしれないから,賃貸で我慢するしかないけどな
一階ピロティのミニ戸は倒壊したともね。
高速のコンクリートの柱、今回もボロボロだったな。
駅も酷いものだった。
あんな裂け目の上に建ってたら、マンションも金持ち戸建ても倒れるんじゃないか。
神戸と違って、戸建てが密集して建ってなかったのが被害が少ない理由だろう。
>>840 おまえ、現地に行って、被災者の前でそれ言えるのか?
地雷原の上に住宅建てるようなもんだろ。
いつになったら気が付くんだ。
850 :
名無し不動さん:04/10/25 01:56:18 ID:22j3Q8qI
一戸建てはバンバン潰れてたけどマンションはほとんどびくともしてないからね
ミニ戸なんて悲惨なもんだ
これもマンション購入して良かった点だな
結論
ミニコと埋立地の物件は買うな。
>>849 地震が100%おきないって国、先進国にいっぱいあるよ。
マンション住んでるけど、同じ震度でも一戸建てより揺れは大きく感じる。
でもブランデーグラスをゆったり回すように、ユラーリと静かに大きく揺れる印象。
以外にモノが落ちてこない。落ちそうなものイッパイあったのに震度4でも無事だった。
実家の一戸建てに住んでいた時は揺れはそんなに大きく感じないんだけど
小刻みに揺れる感じで震度3ぐらいでも棚に飾ってあった小物が落ちたりしてた。
安全に設計された新幹線も脱線するんだから、直撃うけたら、
無事な家はないよ。
しかし、ショック死した赤ちゃんや3人の小学生が気の毒でならない。
855 :
名無し不動さん:04/10/25 15:34:38 ID:Fj5XMT1a
マンション買えば死ななかったのに、勿体無いことしたな
>>853 失礼だけど、お宅の実家相当安普請なんじゃない?
実家の一戸建てにいた時も、もう一軒住んだ一戸建てでも、
地震で棚から物が落ちた事なんて一度もないよ。
もちろん震度4まで何度か経験済み。
こういう話になるとすぐに極端な例を出して全部一緒的なことを言う人がいるけど
段階的に考えないと違うでしょう
時速200kmで衝突したらシートベルとしてても即死だからしないでも一緒といってるようなもの
シートベルトしてたら結構いきてるよ
内蔵がやられる可能性あるけど
時速100km以内なら生きてる可能性はあるけど200kmでは無理
860 :
853:04/10/25 18:06:10 ID:???
>>856 う〜ん、ごく普通のハウスメーカーの一戸建てだけど、
飾ってたチョコエッグ(しかも鳥)が落ちたよ。
今住んでるマンションではゆら〜りと揺れて今にも倒れそうだったけど結局倒れなかった。
>>860 今住んでるマンションではゆら〜りと揺れて今にも倒れそうだったけど結局倒れなかった。
今すぐ引っ越したほうがいいんじゃないか
そんなボロマンション
ゆら〜りと揺れて今にも倒れそうだったのは、マンションじゃなくチョコエッグでしょ。
>>862 そうか,チョコエッグか
今にも倒れそうなマンションに住んでるのかと思った
結局,戸建は地面の揺れそのものだから,横揺れに関しては加速度が大きい
マンションは地面が揺れても,間にたくさんのコンクリートがあるからそこが緩衝材となる
揺れても加速度は小さいだろうね
864 :
名無し不動さん:04/10/25 21:56:59 ID:EYlA0FVg
マンションが地震に遭遇したときは、
ゆら〜りと揺れるので眩暈がおきたのかと錯覚する。
免震構造を実感するよ。
地震にマンションやばいよ。
というか、やばい物件、階層があるというべきか。
よく知られているけど、建物は短辺方向より長辺方向に揺れ易い。
L型のような、複合構造の物件の場合、Lの各辺が別々の方向に揺れるので、
交点にあたる角の物件が最も壊れやすい。
それから、マンションを建てるときに使う鉄骨は、3階分の高さを現場で
つなげて積み上げている。接続部分は弱いので地震で壊れやすい。
具体的には3階、6階がやばく、上の階に押しつぶされる危険性が最も高い。
866 :
名無し不動さん:04/10/26 01:35:14 ID:M0lWkuZH
>>866 865は、一月くらい前にテレビでやってたのをそのまんま知ったかで言ってるだけだよ。
なんだ、感心しかけて損したよ。
まー、いいかげんに気がつけよ。
この国に住宅もとうなんて期を越すな。
早く、海外で暮らせる能力つけろ
まー、安心したい気持ちもわかるが、やっぱ、こんな国にマンションかうのは
おかしいって早く気がつけ。
地震がまったくない国のやつにきいたら、まっさきに不動産大丈夫かってきかれたぞ。
おれは、借り上げ社宅だったから、ノープロブレムっていったけど、
やめとけやめとけ
>>870 世の中社宅がある人ばかりではないし、高い家賃を払い続ける
くらいなら買った方が・・と思う人もいて当然ではないですか?
すべての人が自分と同じ恵まれた環境にあると思わないでください。
872 :
853:04/10/26 09:43:33 ID:???
>>870 社宅なんてずっと住めるわけじゃないじゃん。
>>870は定年まで社宅に居座って、その後は即老人ホームに
入るつもりなんでしょう。
社宅に入っていられる間は金ためてそれから買えばいいだけじゃん
無駄な金利払わなくていいし
859=860
いい加減、こういう馬鹿には消えて欲しい。
意図的なスレズレだもんな。
876 :
名無し不動さん:04/10/26 13:04:12 ID:Nh6IdSg7
>>874 >>870はこの国にマンションを買うこと自体がおかしいって
言っているんだから社宅を出た後だってもちろん買う気はないんでしょ。
じゃあ借りればいいじゃん
もしくは一戸建てを買うとか
いずれにしても、このスレに用無しだな。
バイバイ
このスレってマンションの利点についてしかレスしちゃいけないらしいけど
マンション業者がマンション販売のための宣伝をするスレなの?
>>879 違うよ。
自分と同じ不幸な人間を増やして、自分を慰めようと思う人のスレなんだよ。
881 :
879:04/10/26 15:41:36 ID:fWulN+yw
自演っぽくなったのでID出すわ
マンション買って今快適に暮らしてますが何か?
>881
白々しい椰子だな。
お前の自演のせいで、
スレの消費が早いこと、早いこと。
自演避難1匹釣成功
>>882 だから,それが悔しくてからんできてるんじゃないかな?
賃貸が良いと思ったなら,勝手に借りればいいだけの話だからね
なんだ、やっぱ自演かよ。
真性かまってチャンだな。
(iДi)ァゥー
1階に3軒しかないL字の交点買ってしまった…。
安心汁。便利で楽しく暮らせればいいじゃないか。地震が来るまでな。
889 :
879:04/10/26 20:26:43 ID:fWulN+yw
必死で書き込んでいる所悪いが
快適に住める人が居るってことと
>マンションの利点についてしかレスしちゃいけない
って事は全然違う話だろ?w
快適に住むためには欠点も理解することが必要
欠点を封殺して利点だけを書くことにメリットがあるのは
販売することで利益が手に入る側の人たちだけ。
欠点なんて無いけどな
あえて言えば,金がかかることくらいかな
891 :
名無し不動さん:04/10/26 21:23:14 ID:M0lWkuZH
こんな地震の多い国で社宅なんか保有してるリスク管理のできない会社に勤めてる事が一番危険だな。
地震がおきて社宅に住んでた同僚が全員死亡なんて話もありそうだな。
昔、漏れの友達の会社、地震の火事で全焼したよ。
一度、三井ホームの注文住宅に住んでみろ。
マンションなんて、糞だと思えるから。
895 :
名無し不動さん:04/10/27 00:19:04 ID:5zVwxqYG
>>894 はいはい、戸建ていいね。
でも管理とか面倒事は人任せにしたいんですよ。
雪とか除雪するのが嫌なんですよ。
だから三井ホームがどうだろうとこの際関係ないんですよ。
>>894 はいはい、それは良かったね。でも、禿しくスレ違いだから、
別のスレでやってくださいな、粘着戸建て厨さん。
社宅なんてただでも住みたくないから出たよ
金が無けりゃ,社宅にでも住みな
また、震度6弱。
いよいよコンクリートの建物が崩れ始めたぞ。
それ以前に木造は壊滅状態なんだが。
901 :
853:04/10/27 14:55:23 ID:???
災害時の避難場所に指定されている学校の校舎は鉄筋コンクリート造。
安っぽい木造は40年でくるってくる。
いい木造は百年でもくるいがない。
>902
アホ
902みたいな戸建て厨だか、賃貸厨だが、
相手にするとハシャグだけですね。
彼へのレスは
「アホ」「馬鹿」「氏ね」「逝け」
の4語限定をスレのルールにしませんか?
彼もスルーよりはうれしいでしょう。
次スレでは、これ、>1に明記して欲しいな。
それでいいよ
相変わらず荒れてるねぇ〜(ニガワラ
新築マンション買って良かった点、天井高2700@3/18階。MRで2400との違いが強調されてて
その時は「ふーん」としか思わなかったが、実際住んでみるととても気持ちいい。
出張先でビジホや海外シティホテルに泊まってから自宅に戻ると再認識する。何か嬉しい。
低層階住人は海外のショボイホテル泊まってるから仕方ないわなあ
917 :
名無し不動さん:04/10/28 19:39:39 ID:IaDVwk9u
↑
なんかあんたらキモイよ
これで1000まで埋める気なんだろ。
私が購入したマンションにはハウスクリーニングサービスがある。
年2回、キッチン/洗面/風呂/窓ガラスの室内清掃があり費用は管理費(1.2万)から賄われる
今日はじめての掃除日が決まった期待age
>1を改めて読むと、このスレ、ずっと荒らしに粘着され続けてるんだね。
暇な馬鹿もいるもんだ。
早朝4時とかに書き込んでるけど、やっぱ木賃ヒッキーかな。
>>919 ウチのとこもそれある。まだ先だと思うけど。
実行したらレポよろしく。
ハウスクリーニングいいですね。
うちは、排水管の清掃と火災報知器の点検しかないです。
どうせ部屋に入って水まわりを見るのだから、一緒にやるのは合理的かも。
でも、想像するに、簡易なクリーニングでしょうね。
御近所さん???
>>921 来月レポします、土日祝指定もOKでした
前後のズレも含んで2時間半ほどの時間が指定されました。正味1時間程度と予測。
換気扇清掃やパネル/ガラス磨き上げと書かれています。良かったと報告できると(・∀・)イイナ
>>910 2700を自慢してるようじゃねぇ
まともな戸建なら普通に2700だからねぇ
つまり>910はマンソンしか経験が無いんだろw
2700がいいのなら戸建に住めよ
マンソンの利点をちゃんと認識してあえて選択するのなら良いがね
>914
氏ね
>>926 では、マンションならではということで
20階 サッシ高235cm 7.2m連続ガラス面、天井高は2.9m
眺望・日当たりともに最高
|
|
│
/V\ J
>>926 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
928グッジョブ!!
930 :
926:04/10/28 23:18:02 ID:???
>>928 良いんでない
ワシは立地優先でマンソン住んでるがね
931 :
名無し不動さん:04/10/28 23:38:44 ID:3sqK+NhM
俺も立地優先と手間要らずでマンション住んでる。
天井高なんか気にした事がないけど、実家よりは高いかな。
うちのマンソンの近所にある超ミニコ軽く1億以上してたからね。
マンソンでいいよ。
933 :
名無し不動さん:04/10/28 23:48:11 ID:3sqK+NhM
土地だけで6000万とかするし、マンションでいいよ。
>>930 もちろん立地の良さは大前提ですよ
ここにカキコしている皆さんもわざわざ書かなくても
各々のコダワリで立地選んでいるでしょう
>>935 いやたんに、スレタイどおりマンション買って
(正確には私の場合は「主人に買ってもらって」)良かったということだけです
928=930=936でした
落ちます
938 :
937:04/10/29 00:09:49 ID:???
間違い 928=934=936でした 失礼しました 眠いとダメですね
今度こそ 落ちます
70平米ですが、土地の持ち分50平米あります。
変なミニ戸よりいいでしょ?w
その土地の持ち分を使える日なんていつ来んのかねww
使える必要なければそれでよし。
住むために買ってるんだから、建物がきっちり残存してればいいのよ。
万が一将来取り壊しになっても、今現在でも3200万と思うと精神上も悪くない。
ついでに、ミニ戸は30年持たないだろうしね。
>>941 取り壊し費用は誰が出してくれんの?w
おめでたいね。
本当の馬鹿は騙されたことに気づかない馬鹿ってことか。
50m2で3200万っつーことは213万/坪ねえ。
また坪と平米勘違いしてないかい?
>>942 取り壊し費用ぐらいは出せるよ。
坪213万は土地の実勢価格(東京カンテイ)
文句ある?
醜戸住人が絡むスレはここですか?
ミニ戸はみじめだから絶対嫌
>>943 それいついくらで買った?
言ってごらんよ。
検索中か・・・
哀れな奴
脳内はすぐバレるからやめといた方がいいのに
高層ビルって地震でそうとう危ないらしいね。
経済的な損失が大きいから秘密にされているらしいよ。
何でその秘密を貴方が知ってるの?
ミニ戸はチンカス
>946 02:07:14
>947 02:07:14
>948 04:25:26
深夜に何やってんだ?誰も相手しないと自レスの繰り返し。
こいつ本物のヒッキーだ。
たぶん、午前中は起きてこれないから、静かだろうけどね。
本物のヒッキーというより、本物のキチガイでしょ
勝手に同一人物認定するなよ
脳内妄想君
954 :
名無し不動さん:04/10/29 12:50:55 ID:FsNQW1zC
↑
こ、こいつまだいたの´,_ゝ`)
パート1からごくろうさんw
955 :
名無し不動さん:04/10/29 13:49:13 ID:4U3shLnR
職業:ひきもり
属性:キチガイ
本日は12:21にお目覚め
哀れ
imomaでした
で土地持ち分3200万っていついくらで買ったか言えよ
「ひきもり」ってなんだ?w
958 :
名無し不動さん:04/10/29 18:06:54 ID:M5XcS+xd
基地外にはミニ戸でも勿体ない
8000万円で買ったマンションの土地持分3200万円分あるからマンションっていい
とか言う基地害デベはどう処理するべきか
そういえばどっかの経営が傾き捲くってるデベが僻地に無駄に広い土地に建てたのあったな。
あれの事だとしたら・・・新築なのにゴーストタウン気分はいかがですか?
そういや隣は墓場だっけか。
961 :
名無し不動さん:04/10/29 21:51:55 ID:M5XcS+xd
勝手に妄想して自己レスを続ける
みじめだな
もうちょっとましな話題ないの?
ない
購入してよかった点をみつけられないってことでよろしいですか?
いっぱいある。
あまりの素晴らしさに何が良いのかすら分からないほどだ。
マンション業者は、おばかちゃんが多い。
値段かな。 戸建てで欲しいと思うような物件はとても手が出ない。
実家の近くなら年収800あればそこそこの家が立つと思うけど首都圏では 6000万〜7000万が
最低ラインって感じだな。 家のために2000万も貯金して4000万の借金なんてできねぇよ。
貧乏人はいなかに住んだほうがいいよ
マンションの良さをあげると必ず業者だって決め付けてくる香具師ってw
自分がロクなとこに住んでないからって僻むのはわかるんだが。なんか哀れだね。
今のところ住んでみて悪いところが見つからなくってね。後悔スレにも書き込めないなw
それがよかった点。
>>970 マンションは快適だと思うけど,戸建に接近して建ってるマンションを見ると?
きっと迷惑してるだろうね
あれこれ因縁をつけたくなる気持ちもわかる
マンションが接近してるマンションもあるじゃないか。
福岡のドミノ倒しは、おかしかったな。
>>967 「おかまちゃん」に見えた。 吊ってきます。
マンション業者は、おかまちゃんが多い。
そろそろ次スレよろしく。
ひきこもり粘着は来ないでほしいけどね。
976 :
正直:04/10/31 04:48:24 ID:3K6S3nBe
自分と家族が満足できていれば良い
>>976 それは真実だけど、
満足できていない家族が世の中にイパーイ存在することは問題。
これから購入しようと検討している人間にとっては、自分たち家族が
満足の方になるのか、不満の方になるのかは、大問題なんだよ。