家の購入を検討している人、あなたは分譲マンション、一軒家
どちらを探していますか? うちは 私はマンソン、奥は
一軒家でもめています。それぞれのいい所、悪いところとかも
語りましょう。
うぉ〜。また香ばしいスレが立ったもんだ・・。
ズザーっ。
僕は焼肉がいいです
4 :
名無し不動さん:04/03/09 17:27 ID:ORH+cPw0
この板って、都心戸建にこだわる連中が多いけど、
庶民が手の出る値段=6000万円程度までなら、
23区内だとヘボイ建売かボロイ中古の二者択一になるわけで、
個人的には、頼まれても住みたくないな。
日本の戸建住宅の造りは、欧米とは比較にならないほど遅れてるから。
7000万以上工面できるなら、注文住宅や輸入住宅ってのはありだけど。
八王子とか横浜辺りでも、庭なしミニ戸建が当たり前って状況はどうにかならないかな。
断熱性や外部遮音性、美観・植栽・ゴミ出しなどを含めた管理を考えると、
大都市の庶民にとっては、マンションの方がずっと快適だよ。
厚いコンクリートにタイル貼の壁、広いベランダに遮る物のない眺望といった、
特に最近のマンションの造りに慣れると、
細長い木造建売住宅(やたらとミニ窓とミニベランダがついてる)
にはとても住めなくなると思う。
戸建(土地代込み)とマンションの金額を同等にして比べるなら
圧倒的にマンション。
6 :
えぇぇ?:04/03/09 17:36 ID:???
庶民がどうやって6000万円の物件に手が出るんでしょうか
僕は3000万でアップアップです・・・。
7 :
名無し不動さん:04/03/09 17:37 ID:fcbSNG10
専業の主婦・主夫がいなければ、戸建は管理が大変。
それに、修理だのの積立てが割高で、最近は防犯管理も大変す。
それでも戸建がいいというのは、何が理由なのかな?
一度、奥さんとそれぞれの利点・欠点を思いつくまま書き出して、
二人の生活でどちらが向いているかを話してみるといいよ。
>>6 たいがい、旦那か嫁さんの実家どっちかが不動産持ってるだろ。
どっちも借家暮らしなんざ、めずらしいんじゃないの?
9 :
名無し不動さん:04/03/09 17:49 ID:ORH+cPw0
管理、防犯、プライバシー、バリアフリー、どの点をとっても
分譲マンションは優秀。戸建の性能は昔と変わらないけど、
マンションの性能は右肩上がり。
上下階や隣の音が気になるとか、建て替えができない、
リフォームできないなんて反論は前時代的だね。
最近ならスラブ厚200mに二重床は当たり前。
>>4 >広いベランダに遮る物のない眺望
マンションが建ってるとこって、まわりはビルだらけだよね。
たとえ100メートル先でもビルが建ってると覗かれそうな気がする。
かといってバス便の郊外はイヤだし。。。。
戸建は境界線はさんで数mしか離れてないがな。
それから比べりゃ、100mも離れてりゃ言うことなし。
14 :
名無し不動さん:04/03/09 18:39 ID:MOfC66Qg
>>5 >戸建(土地代込み)とマンションの金額を同等にして比べるなら
>
>圧倒的にマンション。
その理屈もとっくにくつがえされてるんだがね。
なんにせよ、安い戸建(特に4000万くらいの建売)買うのは
単なる貧乏人だろ。
マンションの駐車場代やら管理費やらがどうとかみみっちい事
言って喜んでろって感じ。
どうせ4000万の縦長戸建を立てる土地なんて
建て替えする気にもならないだろうしw
戸建>マンションだろうな。
ただし、予算8000万以上、都心に住む必要なし、
死ぬまで住むという条件なら。
一般的にはマンションの方がお得感は高い。
17 :
名無し不動さん:04/03/09 18:55 ID:ORH+cPw0
>>11 そういう先入観はいかんな。それは商業地域だけ。
第一種低層地域に建つマンションもあるし、
そうでなくても、大半は容積率200〜300%で規制もある地域。
戸建や公園の隣接で4〜8階建てマンションなんてざらだし。
18 :
名無し不動さん:04/03/09 19:10 ID:mWXG+qfE
>14 >16
?????ふぇ?
>>17 第一種低層地域に建つこじんまりとした低層マンションは良いな、、、
電車から見るマンショ群や商業ビル群にはウンザリする。
眺望が良いとはとても思えない。
うちの一種低層地域は容積率100%だよ。
よって高いマンションは無理だから安心。
でも一種低層で200%以上あるところってあるの?
>>20 横浜で一種低層の崖地にマンション建てて問題になっている。
崖の上から見ると2階建て、崖下から見ると12階建て。
地下室マンションっていうらしい。
第一種でも、ちょっと大規模なマンションとかだと
反対運動起こるよな・・・。
駐車場の位置とか、圧迫感とか。
>>21 あの駅から遠い物件でしょ?
もっと駅から近くてよい戸建があるのにね。
そもそも、バツイチなんて言葉が流行りだした頃から世の中おかしくなった。
最近じゃ、リスカ依存症?リストカット。即ち自殺癖あり、って言えよ。
深刻な実態から目をそむけて向き合おうとせずに、言葉で飾ってごまかす。
不動産の世界では「マンション」という言葉。
昔で言う長屋。現代の言葉では共同住宅か集合住宅か団地。
きっと、離婚暦ありのことを「バツイチ」とか言う人が「マンション」
を買うのだろう。大手不動産会社の株価は1000円以上の水準。額面
は50円だから20倍以上の水準で、配当金も多く人気の投資対象だ。
「マンション」を買う人たちは、管理会社も当然系列会社なので親会社
の利益に一生貢献してくれるし、不動産株の投資家から見ても欠かせない
名脇役だ。
欧米ではレミングという鼠の一種が時々大量発生しては、群れごと海に
飛び込んで集団自殺するという。
きっと皆で自殺するから怖くないのだろう。
哀れな小鼠たちよ。生まれ変わったら離婚暦ありは離婚暦あり、と言える
人間になってほしい。
どんなに立派なマンションでも、30センチ向こうには他人がいるんだぞ。
マンションは賃貸で住むべきものだと思う。あるいは、本当に希少な空間
例えば、東京駅の前とか六本木交差点から5分以内とか、新宿駅から5分
以内とか以外は価値ないと思う。新宿や池袋から電車で30分の駅から徒歩
10分の立地でマンションなんて理解不能。
26 :
1:04/03/10 00:20 ID:j30dDYlG
私はとにかく眺望+外から見られたくないのでマンソン。
奥は 下に気を使いたくない+一軒屋は自分の物って言う感じで一軒屋です。
落とし所は傾斜地に建つ一軒屋ですが 東京の場合 うまくはまるのが
めったにありません。知り合いで奇跡的にそういう所に住んでいる人
いますが探すのに8年かかったと言っています。(金持ちです)
奥は年取ったら管理費、駐車場代が負担にもなるしと言っています。
今後もマターリ&建設的なバトルトークを期待します。
>>20 防火地域に指定されているんだったら、周りが一種低層でも容積率200%はあるよ。
地下室マンションじゃなくてもね。
>>1さんへ
今はどこに住んでるのでしょうか。
可能なら一度、賃貸でマンションに住んでみて
考えたらいいと思います。
マンションで気になる点は、他人との距離感だと思います。
廊下やエレベーターで必ずそのマンションの住民に会う。
コダテの場合は一歩道路に出れば、不特定の人と合うわけで
その辺の圧迫感がないと思う。あと当然騒音の問題も。
スラブ厚がどれだけあっても騒音は響く。これも経験してみる
のが一番です。
あと駐車場。コダテは玄関からすぐのところに駐車場があるので
自分の実家に車で行った帰りなどお土産が沢山あるときでも、すぐ
運べる。だが、駐車場まで50メートルとかあると、疲れて帰ってきた
のに、またへとへとになる。例えば、帰りの車で子供が寝てしまったと。
起こしたくないのでだっこして寝室まで運びたい、そういうときにコダテ
ならそれほど苦労はない、というのが両方住んでみての実感です。
29 :
1:04/03/10 00:44 ID:???
>>28 建設的なご意見ありがとうございます。今は賃貸(23区)ですが
地下駐車場 平置きなんで非常に楽です。地下平置きの分譲マンションは
あまりない(あっても数億クラスが多い)ので躊躇しています。
結婚してからは一戸建てに住んだ事はありません。分譲マンソンはあります。
(ずっと前に売却しました)
28ですが、わたしの場合は地上平置きでした。
駐車場から玄関まで30メートルくらいでしょうか。
今はコダテですが、5メートルくらいなので楽です。
あと、マンションの利点としてゴミ捨て24時間というのが
あります。独身・共働きの人には便利なシステムだと思いますね。
まあ専業主婦がいれば、定期的なゴミ出しでも問題ないと思いますが。
うちの近所のコダテで共働きの夫婦がいますが、ゴミだしは問題なく
やっているようですけどね。
あと、廊下やエレベーターで人と会う話をしましたが、コダテの場合
は家を一歩でると青空なわけで、前面道路も6メートルとかあると本当
に圧迫感がないんです。そこで近所の人と会うのと幅2メートルのエレベーター
で近所の人と会うのとでは、やはり道路の方がプレッシャー少ないですw
戸建派が多いのね、、私が今探してる賃貸物件も分譲マンソンか戸建系かで
悩んでるんだけど、最近の分譲マンソンって広いから広さと便利さで悩んでます。
コミュニケーションとらなくていいのがやっぱりいいよねー、戸建は。
>>25 そういう感情論は、既に過去のものだと思うがな。
戸境壁がコンクリート30cmなら、隣の音は「全く」聞こえないよ。
最近はバルコニー側も、隣とはコンクリートで仕切られているし、
玄関も奥まっていてプライバシーを配慮したものが多い。
電車で30分の「郊外」だって、市街地は続いているし、
どんな閑静な住宅地でも、前は車が通る。
冬場は排気ガスや浮遊粒子状物質が地面に滞留するから、
戸建1階の空気環境は最低の部類だね。
そして、戸建と賃貸マンションにしか住んだことない人間が最も知らないのは、
気密性・断熱性。悪評高い田の字・中住戸だが、冬は誇張なしに暖房が必要ない。
夏は北向きの部屋は直射日光が一切入らないので、非常に涼しい。
角住戸や最上階の独立性は、そこらの戸建密集地域の比ではないし、
最近多いルーフバルコニー付きなら、他人の目は全く気にならずに
屋外でパーティも可能。そこらの戸建の庭を見てみなよ。都内50坪の哀愁といったらない。
丸見えだし、セキュリティ面で、家の窓は年中締め切っているし、
立派な家ほど、すりガラス、面格子、雨戸でガチガチに固めてる。
マンションの上層階なら、夏は窓を開けたままで寝られるよ。
とにかく、本当に静かな地域で最低100〜200坪は確保できないと、
戸建の利点なんて全くないよ。マンションは貧乏なイメージとかいうのは
完全に過去のもの。都市居住の現実的な選択だよ。
45 :名無し不動さん :04/03/05 11:55 ID:???
>>42 ここの板は、戸建>>>>>>マンションなんじゃなくて、
単に戸建派がより必死なだけ。
地価の下落の影響が大きいのは戸建の方だからな。
マンションは気密性が高い。暖房はいらないかもしれないが
カビが生えたり不潔の原因となりやすい。
今のマンソンで換気システムが無いとこなんてない。
つか、コダテの隙間風より
機密性と換気性の双方を併せ持つほうがいいんでねーの?
まさかコダテはカビが生えないとでも?
>>34 うちの木造住宅、畳からきのこ生えましたが、なにか?
戸建なんてシロアリの餌だろ?
浴室に関しては戸建の方に分があるのでは?
マンションの浴室も大分広くなったけど、まだまだ窓がある所は少なく、あっても小さい。
窓が大きくさんさんと陽光が降りそそぐ明るくて広いバスルームでの入浴は最高ですよ。
でも隣から丸見えで開けてなんて風呂入れないとかじゃないの?
38の言ってる風呂ってものすごい地方都市?
てかさ、ここで比較しても
一億のマンションと3000万代の超ミニ木造コダテとじゃ
はなから話になんないわけで。
窓が大きく陽光ふりそそぐ浴室を、隣家からも通りからも見えない
庭側に造ったとしたら、庭の敷地も相当なもんじゃないと話にならんだろ。
そんなの都内じゃ億単位だよ。
庶民が都内で手が届くコダテつったら、玄関の横に浴室の小窓があって
パッシャーンってビンボくさい音が通りにダダ漏れなのがほとんどじゃろ。
38みたいな妄想厨は、伊豆の山中にでも行くがヨシ
万カス必死だなw
42 :
名無し不動さん:04/03/10 16:10 ID:Va1CC7+R
ミニ戸建てってあと10年〜20年経つと資産としても価値あるか微妙じゃない?
土地の値段が下がってるし。上物は木造だったりしたらそれこそ
手をいれてなきゃボロボロでしょう?
だったら今の快適さと利便性を取って小奇麗なマンションのほうがいいなぁ。
老後の資産として小さい土地付を買って、今を近所づきあいや
ショボイ設備を我慢しつつ暮らすより
若いうちの今が快適なほうが漏れはイイ。
首都圏じゃなくて地方都市だとどっちがいいのだろう。
マンションなら新幹線駅まで徒歩圏でも新築2500〜3000万位。
戸建てだとその値段で買えるのは地下鉄〜バス乗り継ぎの郊外。
戸建てで地下鉄駅徒歩圏だと建て売りで4000〜5000万位。
地方なので3階建てミニコは見ない。普通の2階建ての戸建て。
>>1 ウチもそれで夜目と戦ったぞ。負けたぞ_| ̄|○
結果、戸建て買いますた(只今建築中)。生まれてからこの方集合住宅
暮らしなのと、メンテが面倒そうで漏れはマンソン派だったのだが、自由度
があっていいかなと。大型犬も飼いたかったし。
バス便だが、大手町まで辛うじて1時間以内だ。全部屋南向きの4LDK
だ。丘(山?)の上にあり、眺望もいい。富士山も見えるぞ。ただ、バス停
降りたら坂を上がらなくちゃならん。いろいろと、覚悟はできてる。。。
陽光降りそそぐ浴室?浴室は北向きだ。陽なんか、当たらん。
女性は「土地は値下がりしないから資産価値がある!」って
信じ込んだらもう動かないからねぇ。
いまや土地なんて不動でも何でもないのに。
辺鄙で不便な場所の、使い古した戸建てなんて
売るに売れずに買い叩かれるのがオチだぞと言ったが聞く耳もたん。
つーか、駅から遠くて通勤で体力消耗する夫の
疲労がどんなもんか金に換算してくれたら、
駅近で快適便利でセキュリティ万全のマンションを
住み倒せばオツリが来るぐらいなのによぅ。
家で花なんぞいじって遊んで昼寝してる ちぇねらー奥様には
なかなかわかってもらえませんな。
どーせそのうち、やれ外壁が汚れたの庭の植木が繁っただの
力仕事に借り出されるのも夫。
ゴミ捨て場所まで「ついでに持ってて」とゴミ袋もたされるのも夫。
日曜はショッピングセンターに買出しで一日つぶされる運命さ。
>>44 ひょっとしたら、戸建を買っていいことあるかもよ?。
無いかもしれんが・・。
ローンと痛勤、ガンガレ!。
47 :
名無し不動さん:04/03/10 18:38 ID:TKlrgsik
大手町まで1時間・・・
かなり遠くまでいけるな。
印旛日本医大59分。
取手54分。四街道54分。
ローンと通勤地獄って何時代の話だっけ?
うちの近辺、昭和50年代の分譲宅地なんだけど
7割がた建替えられてる。残りの3割はぼろぼろ。
一軒家を選ぶ人には悪いが、この状況は改善されて
しかるべきじゃないか?
運良く建替えたとしても住んでる場所は同じとこ。
居住移転の自由を奪われ、ローンと通勤に苦しみ、そのあげく
生きてるうちに建替えだ??あんまりじゃないか?
100年とは言わない、せめて50年は快適に暮らせる家を標準にしてくれ!
奥さん達は、旦那が死んでも
ローンがチャらに成ってウマー
甘やかすと早死にしないわよ
とか言いつつ浮気してるよ
>>49 日本は遅れてるからな。
ヨーロッパじゃ、古い家に住む事こそステータスなのに。
52 :
51:04/03/10 21:10 ID:???
ちなみに、日本は地震があるからとか、完全に言い訳だからね。
発展途上国の日本ですからしょーがねえっす
2ちゃんの戸建派の意見って、日本の戸建が
発展途上国水準なのを認めているようなもんだよね。
たとえば、20年後の建て替えを考えると戸建のほうが有利
→たった20年で使い物にならないような欠陥住宅である事を認めてる
地震で倒れたときに、スムーズに新築できる
→地震で簡単に倒壊する可能性がある事を認めている。
きちんとした木造住宅なら大地震が来ようが100年単位で持つのに。
リフォームの自由度が高い
→リフォームしなければ住めないような新築建売住宅が蔓延している事を認めている。
また、テレビでやっているようなスーパーリフォームをすると、
売却時買い手がほとんどつかないので、建物の資産価値はタダ同然となる。
窓が多く、採光・通風で有利
→窓が多い=断熱性・遮音性が著しく落ちる。
アルミ・単層サッシが未だ主流(欧米では考えられない)なのも
合わさって冷暖房のコストが馬鹿にならない。健康面でも問題。
庭を自由に使える
→まともな利用をしている家などほとんどない。
ガーデニングの知識・技術(日本庭園含む)も
欧米に比べて大きく遅れており、広い庭があっても活用し切れていない。
はいはい でも必死だね
担当しているマンソンが全然売れずにイライラしている所に
「やっぱり家を買うなら戸建じゃなきゃ♪」などと
DQNな奴等に無邪気にいわれてキれそうな営業マンや
バカ高いローン抱え売ろうにも元値の半額以下のマンソンを
購入してしまって戸建購入者を嫉んでいるスレはここですか?w
マンション住んでるけど、騒音の問題は皆無、隣も上下も存在まったく感じないよ。
今までの感覚で土地を買う、不動産を買うという感覚で戸建てかマンションか選ぶより、
生活スタイルに合わせて場所を買うって感覚で選んだほうがいいと思う。
土地も買い手があっての価値だからね。売れずに苦労してる人を何人も知ってる。
マンションで上下左右の音が全く気にならない、というのは嘘。
たまたま静かな人がいる可能性もあるが、音は必ずする。
もちろん振動もね。
マンソンからコダテに越してみて、はじめてコダテの優秀さがわかったよ。
戸建で上下左右の音が全く気にならない、というのは嘘。
たまたま静かな人がいる可能性もあるが、音は必ずする。
つうか木造最悪
ミニコは窓のすぐそばを珍走団が駆け抜けるなんてこともありあり
>>60 戸建てはじめてなんですか?ある意味可哀想・・・
戸建でも隣家の音は聞こえるしね。
戸建と比べてマンションが特に音で問題になる様な事はほとんど無い。
通勤に便利で、生活しやすかったらマンションでも戸建でもどっちでもいいよ。
お金がたっぷりあるなら駅前にコンクリートの戸建てでも建てればいいさ。
64 :
名無し不動さん:04/03/11 00:00 ID:mRxqPr/d
戸建で近所の犬がうるさいとか、ピアノの音がうるさいとか
感じた事はないですか?
朝からの日曜大工の音がうるせー
最近は電動工具が安いからな
庭で近所の猫が しっこ や んこ してくのがね。
対策にペットボトル並べてみたけど貧乏臭いだけ。
近所づきあいもあるから手荒に追っ払えないし。
マンションに引越して救われました。
たまに見かけるね、駐車場と道路の境界に水の入ったペットボトル置いてる家(藁
BB弾の的が今日もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
月々のバカ高い駐車場代を払わなくて良いってのが戸建の利点。
修繕費も自分のやりたいように計画して好きなところを直せることが出来るし。
マンソンの駐車場とか修繕費とか管理費はデベを儲けさせているだけに思える。
そりゃ最初から土地代払ってるんだからいらんやね
>修繕費も自分のやりたいように計画して
計画できない人がタプーリ
71 :
でべ:04/03/11 00:41 ID:???
>>69 「駐車場とか修繕費とか管理費」ではデベは儲かりませんが、なにか?。
駐車場代とか修繕費とか管理費すべて収支が数字になって出るだろ?
いくら収入があって、支出がどれだけで、これにいくらかかったとか全部わかる。
相場と比べてみたらいいじゃん、トンデモだったら改善すればいいだけ。
>>72 マンションの問題は、デベの子会社の管理会社が仕切っていること。
最近では、規約をたくみに細工して、管理会社を容易に変更できないように
してあるからね。
>デベの子会社の管理会社が仕切っていること
どこ?
>管理会社を容易に変更できないように
どこ? どのようにして?
デベ消えろ
俺の人生の経験から言わせてもらえば、
値切ってばかりだとろくな事が無い、かえって高くつく。
77 :
名無し不動さん:04/03/11 05:38 ID:mWuNvgis
面白みのない結論ですが、好みの問題かと・・・
うちは、現在公団で生活していますが
隣の住人がベランダで煙草を吸ってくさい(夏に窓を開けられない)
あてにならない他人のモラルにより影響を受ける(ペット問題や管理費不払いや騒音)
せまい
といったことから戸建にしました。
利便性を重視するならマンションかなぁ
78 :
名無し不動さん:04/03/11 08:57 ID:su2BaP/6
マンションはあてにならない他人のモラルに対して規約がある点がメリットでした。
戸建の良さは窓の多さだと思って数件見て廻りましたが、
隣戸に近接していたり、不特定多数の人が往来する道路に面して窓があっても
意味が無い、というかそんなところに窓があったら落ち着けない(特にお風呂やトイレ)
かえってデメリットだと思いました。
モラルやプライバシー性でいったらマンションじゃないかな。
郊外戸建てと都心マンションの両方を経験しますた。
都心マンションは通勤時間15分で楽ですよー。
それだけで俺的にはOK!
80 :
でべ:04/03/11 09:08 ID:???
>>73 デベの子会社が管理会社じゃないマンソン選べばいいじゃん。
管理会社持っていないデベの方が多数派だよ。
どーしても納得できなければ、中古で自主管理物件探して自分で管理すれば?。
テレビでときどきやってる欠陥住宅って
圧倒的に戸建ばっかだよな。
「マンションは駐車場代を取られる。
戸建は自分の土地に置けばいいからタダ」
のとんでもない誤解
・戸建であれ、分譲マンションであれ、土地の所有者は購入者である。
よって、マンションの駐車場代を無料にする事も可能である。
・マンションの駐車場代の大半は、管理費に回される。
つまり、駐車場代とは管理・修繕のために必要な
当然の費用を、名目を変えて支払っているだけなのだ。
・そもそも、戸建の駐車スペースというのも、無料でついてくるわけではない。
車を一台置くには、最低20u(6坪)程度のスペースが必要であり、
単純に建物外に置くとすると、都内で坪200万の土地なら、
駐車スペースに1200万円もの土地代を払う事を意味する。
・一般的な戸建では、建ぺい率制限により余った土地で、
駐車スペースは自然に確保される。しかし、これは
20〜40uの庭を犠牲にする事に等しい。
屋内駐車場となると、法的な容積率の問題はないので土地代こそ
意識しないが、建築費用を何百万円も上積みする事になる。
結局の所「戸建は駐車代を払わなくていい」というのは幻想なのだ。
・マンションが建設される土地は、概して容積率が高いので、
平置きでは、全戸に駐車スペースを確保する事は難しくなり、
立体駐車場が必要となる。特に機械式駐車場では、長期的な
維持修繕費を考慮すると、決してお得なものではないが、
土地代・建築費は節約できるので、どの方法であれ、
駐車スペースにかかる総費用は、そう大きくは変わらないのである。
>>83 もっともらしく書いてるけどさぁ、
実際問題、ローン払いながら駐車場代『月40000万円』を支払うのは厳しいよ。
今、車売ろうか悩んでます。
85 :
名無し不動さん:04/03/11 11:57 ID:p5mb+1pP
もっともらしくっつーか、もっともだな。
4000万円は厳しいなw
87 :
名無し不動さん:04/03/11 12:05 ID:p5mb+1pP
ミニ戸建は車置いたら何も残らないからなw
せいぜい道路で子供とキャッチボールしてくれ。
大規模マンションなら公園くらい付いてくる。
83みたいな口の上手い香具師にコロっと騙されて売れないマンソン買っちゃう人もいるんだろうなw
戸建もいいけど、虫が嫌いだからマンションにしますた
防犯面でマンションの圧勝。
このご時世に世田谷の戸建なんて怖くて住めない。
>87
手入れが趣味じゃない夫婦なら寧ろ庭はいらない。
公園っていっても、オマケ程度のセコイ庭みたいなヤツじゃんw
しかも我が物顔でうるさいガキと注意しないDQNな親に占領されるだけ、いらん。
支那人のせいだな。
いやー迷いますな〜、、、でもこのスレ面白いね。勉強にもなるし。
ところで例えば新宿にワンルームマンションを買った場合、30年で資産価値
がなくなるっていうけど、築30年のマンション、普通に賃貸に出てるけど(7万8万で)??
俺は一応、何かあったとき貸し出せるのも視野に入れてるんだが。
もし何かがおきても、自分は1万円の風呂無しアパートに住んで家賃収入で貧乏しながら暮らすことできるからね。
>>91 庭がない=道路、隣家と接っする
防音性能が悪い木造では最悪です
95 :
名無し不動さん:04/03/11 12:24 ID:p6CKAhzv
>20〜40uの庭を犠牲にする事に等しい
40uの車・・・
バスかトラックかな。
確かに戸建を買う場合、余った土地を駐車スペースにしてるが、
実際はその土地にもお金払ってる。
ただし、
4000万の戸建買って駐車スペース込み述べ床100uと
4000万のマンション買って駐車料金別、管理費別で述べ床70uだと・・・
>>94 ミニコでも30cmほどあいてるし、上下はない。
マンションは隣と0cm、上下階もある。
>>95 すごい40uの土地に40uの車停めるんだ。
車庫入れだけならシューマッハよりうまいかもね。
車2台置くなら40u必要だな。地方だと当たり前。
ま、東京みたいな地価の高い所で2台以上
所有してる家はガレージにしまってる事が多いけど。
>>95 家のキッチン、窓が有るのは良いけれど
窓の向こうは、お隣のトイレ
隣の旦那の屁の音が・・・○ブリ
とかない?
最近新築マンションに引っ越しましたが、
200mmの厚さの壁を隔てた、隣の生活音は全く聞えませんよ〜。
気配すら感じられず、引越してきた日は、
まだ隣は入居していないのかと思ってしまいました(笑)
それくらい、コンクリートというのは遮音性が高いのでしょうね。
床スラブは200mm、二重床二重天井で、上階の音は若干気配を感じますが、
プライバシーがどうとかは全く気になりませんね。
以前住んでた賃貸アパートとは全く別世界。
100 :
名無し不動さん:04/03/11 12:44 ID:p6CKAhzv
>97
駐車スペースは12u/台が一般
3台置く人は40u必要かもしれんが。
>>98 マンションのように窓無しにすればよろし。
建てる際に建築家と相談し、そういう間取りにならんようにしてもよいし。
都会のミニコだと10平米くらいでギリギリに入れてるのを見かけるけど、
一般的なゆとりのある戸建だと20平米/台はとってるね。
あんまりケチるとみっともないから。
102 :
101:04/03/11 12:51 ID:???
あ、20平米は玄関まわりのゆとりを含めてね。
103 :
名無し不動さん:04/03/11 12:51 ID:p6CKAhzv
>>101 マンションの駐車スペースは狭いぞ。
20u/台なんてとってるとこあるか?
木造だったら道路と接してたらヤバヤバですよ
バイクの音がすげーのなんの
105 :
名無し不動さん:04/03/11 12:59 ID:p6CKAhzv
木造でも遮音をしっかりしてれば問題ないですよ。
カラオケボックスの各戸境をRCにしてるところなんて聞いたこともないでしょ。
106 :
101:04/03/11 13:04 ID:???
>>103 マンションは、駐車場の広さ自体は十分とれてるよ。
ミニコみたいに車を公道から直接はめ込むのとは違って、
敷地内に道も作らなければならないし、
最近は洗車スペースを確保する事も多いしね。
そのかわりに、駐車可能数/総戸数が100%じゃなかったり
機械3段式で、出し入れに手間がかかるという欠点があるけど。
107 :
名無し不動さん:04/03/11 13:42 ID:p6CKAhzv
それは駐車スペースではなくて、
それ相応の台数が停めて出し入れするのに必要最小限のスペースでしょ。
各車間が余裕のある駐車場はみたことないけど?
カラオケボックスの遮音はたいしたことないよ
お互い騒いでるから問題ないだけ
>>107 各車間にゆとりのある駐車場なんて見たことないw
駐輪スペースやら物置も必要な戸建は例外。
10平米???1平米って何坪だっけ
マンソンの1畳って一戸建ての1畳と広さが違うんだろうな、、、
だから駐車場に6坪(12畳)は必要とか平気で言うんだろうな、、、
ミニ戸建の駐車スペースはギリギリだから
自転車とか置ききれずに、道にはみ出してるのをよく見る。
ああいう家には住みたくないなと、つくづく思う。
113 :
名無し不動さん:04/03/11 14:04 ID:5fSUcLxW
宝くじあたらないかなーーー?
一戸建てほしいなーーーー
3.3u≒1坪
10u≒3坪(2m×5m) ←乗りにくい。大きめの車はギリギリ
20u≒6坪(3.5m×6m) ←定められたバリアフリー仕様
確かこんなんだったと思うよ。
116 :
名無し不動さん:04/03/11 14:11 ID:+DxZ591t
よく車の上に2階の部屋が張り出してあって
鉄骨(それも10センチ角の中空洞っぽい)で支えてあるだけの
戸建てとかありますよね?
あれ、ちょっとした地震でも揺れませんか?
なんか工事現場のプレハブみたいな家だなーっと思うんだけど。
あの構造の家が近所に三件ぴったり並んで建ってるんだけど
あれ、一軒が倒壊したら間違いなくドミノ倒しみたいに三軒とも倒れそう。
117 :
富ポン:04/03/11 14:22 ID:???
>>114 縦横の長さが1.5倍になると面積は2倍以上になるんだね。よく考えると。
>>116 あれはやばいよねー。
法律的に問題ないのかしらと思うわ。
118 :
名無し不動さん:04/03/11 14:25 ID:p6CKAhzv
S造なんかでもカーテンウォールと言って、
よく柱より外に建物あるんだけどな。
安全率で言えばRCでも木造でも同じようなもんだから、
どちらでも危険さは変らないよ。
RCなんかは自重が重いってことも考慮にいれときな。
俺は穴○住宅販売で出世してるぞ
120 :
名無し不動さん:04/03/11 14:27 ID:p6CKAhzv
>>117 法律的には問題あるものも確かにある。
水平垂直方向の耐力壁が足りてないものや、
バランスの悪いものは建売ミニコには多いだろう。
だが、マンションの施工も問題あるわけだし、どっちもどっち。
RCは自重が重いからこそ、遮音性が高い。
やっぱマンションは合理的。
>>121 うるさい都会ならマンションの方が音を遮断してくれるだろうが
田舎なら大規模なマンションは避けたほうがいいと思うぞ。かえってうるさい。
123 :
名無し不動さん:04/03/11 14:37 ID:p5mb+1pP
大規模万村は餓鬼がな・・・
けいどろ会場
最近の20戸くらいの建売の方がキツイ。
あと、タウンハウス。ネチネチした近所付き合いが待ってる。
126 :
名無し不動さん:04/03/11 16:42 ID:p6CKAhzv
>>121 音の問題を重さだけで語るあなたはなんなんでしょう?
RCが好きなら戸建でRCにしても良いわけですが。
近所付き合いに関してはマンションも戸建も変らない。
戸建の方が長く住んでる人が多いから近所付き合いも濃いだけ。
かえって戸建は組合だのなんだのの付き合いがなくて良いかもよ。
このスレは割り合いちゃんとしたレスばかりで良スレですね
この板ってすぐ基地外じみたマンション叩きが粘着して荒らすんだよな
戸建てもマンションもいいとこあるけど、どの地域に住むかってのと予算で自ずとどちらか決まっちゃう気がする
128 :
名無し不動さん:04/03/11 17:53 ID:p6CKAhzv
予算があればマンションという選択肢もないではないが、
予算が少なければ戸建以外難しいからな。
せっかく良スレと言われたのに
129のようなバカが、、、
131 :
名無し不動さん:04/03/11 18:52 ID:MwgoRmRd
RCとSRCってどういう違い?
132 :
名無し不動さん:04/03/11 19:12 ID:dvCpkEby
>>131 SRCは鉄骨と鉄筋で構成されたマンションで、
主に10階建て以上の高層マンションに用いられる
構造である。
そしてRCは鉄骨が入っていない鉄筋だけの構造である。
いっけん、鉄骨が入っていないと聞くと頼りなさそうだが、
そのぶん鉄筋の入っている量が多いのだ。
133 :
名無し不動さん:04/03/11 20:16 ID:lqGm8uoF
地震には鉄筋マンションのほうが木造住宅より強い。防犯も
マンションのほうがいい。マンションの集合ごみ出し場は
曜日や時間を気にせずごみを出せる。俺の買ったマンションは
ホテルライクなフロントがあり、クリーニング、宅急便など数十種の
サービスがある。14階からの景色は疲れを癒してくれる。
面倒な近所付き合いもいらずプライバシーがある。
地方の豪邸ならあこがれるが、東京のちっぽけな閉塞感のある戸建には
全ての点で勝ってると満足感が持てる。
>>133 ハッキリ言おう!。
羨ましい・・。
(´・ω・`)ショボーン!!
万カス必死すぎw
哀れ
まあ、木造の戸建だったらマンソンのほうがいいと思うのだけど。
私が悩んでるのは、戸建(コンクリうちっぱ)と分譲マンソンで
いずれも賃貸だけど悩んでます。
この場合は、やっぱ、戸建かなーと・・ほぼ心の中では決めてます。
そうね。133みたいにお金があればマンションがいいと思う。
だけど家族4人年収1千万未満は無理でしょう。
修繕費は共有部分だけだし、水周りなんかは戸建と同じく実費のメンテナンスは必要。
子供がいたら教育費なんかどうするのかしら。
お受験は無理ですね。
>>132 50階建てマンションがRCで建つ時代。
SRCは早晩なくなる。
今、SRC使っているのは、中堅以下のゼネコンだけ。
スーパーはもうほとんどやめている。
・注意事項
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
マターリ行きましょう。
??
マンションって許される立地があるんだよね。
例えば、吉祥寺から徒歩5分とか、渋谷駅なら徒歩10分とか。
吉祥寺からなら徒歩5分以内の立地ならマンションでもいいと思うが
隣の三鷹台駅からなら徒歩2分以内だろうな。久我山、富士見が丘、浜田山
西永福、永福町も同じ。ただ明大前なら徒歩5分まで。そんな感じ。
つまり第一種住居専業地域に隣接する場所にはマンションは似合わないし
また、コダテ住民からバカにされると思う。半分商業地域みたいな所でこそ
威力を発揮するのがマンションかな。そういうエリアなら日当たりのよくない
ミニ子をバカにしたりできる部分もあるのだろう。まあ、40/80の第一種住専で
土地が最低100u以上、これが最強なわけだが・・
142 :
44:04/03/12 08:32 ID:???
>>44 漏れもそれを信じている(w。ありがとう。
昨日、アクセス規制がかかってて遅レスになってしまいました。
>>126 自治会がある。漏れとこの分譲地は、そこがひとつの班になるらしい。
規模はまさに
>>125だ(w。既存の住民はそこの土地にマンソン建つんじゃ
ないかとビクビクしてたらしいが、戸建てで良かったと、ホッとしてるらしい。
>>133 恵まれてるな。素直に裏山すぃぞ。
>集合ごみ出し場は曜日や時間を気にせずごみを出せる。
きちんと管理されていれば、収集日とは関係ナシに出せるということか。
今の賃貸マンソンなんかひどいもんだ。しっかりした鉄製のごみ置き小屋が
あるものの、それに甘えて収集日以外に出す人が絶えない。小屋の外か
らは丸見えで、防臭対策はされていないのに。年末年始や夏休みは目も
当てられない。もうそろそろこんなモラルの無い住人達とはおさらばなわ
けだが。ただ、3ヶ月に一度のごみ置き場当番、鬱だ_| ̄|○
143 :
44:04/03/12 08:33 ID:???
>>126 極端な事言えば、音の話は重さの話だと思うよ。
結局、音波を緩和したい、共振をなくしたいというなら、
重たいもの(家具とかピアノとか)を部屋にひとつ置くだけで
大きく変わってくる。カーテンも単純に重い方がいいよ。
フローリングやサッシが何等級かいうデータでは、
全体的・感覚的な遮音性は全く分からない。
高周波の音は、グラスウールなんかで比較的簡単に緩和できるけど、
低い音になるほど(たとえば床を歩く人の振動、外を走る車のエンジン音)
素材に関係なく、重たいものでなければ、完全に遮音する事は難しい。
よって、木よりコンクリートの方がその点では有利。
まあ、外の音を防ぐなら二重サッシにしたり換気口を防音仕様に
するだけで全然違ったりするけど。
145 :
名無し不動さん:04/03/12 09:22 ID:/4SeMruM
極端なこと言えば、無音無振動って人間は落ち着かないものだよ。
ソースどこだったか忘れたけど、
子守唄やら電車の揺れが眠気を誘うってのと関係あるんだったな。
ちなみに9畳の部屋でスラブ230mmの場合、
床衝撃音
走り回り:聞こえるが気にならない
物の落下音:サンダル音など聞こえる
空気伝送音
ピアノなど:かなり聞こえる
テレビラジオ会話など:ほとんど聞こえない
一番音を遮音するのは戸建で隣と多少でも空気層があり、
かつ、外壁を厚くし、緩和材をしっかり使うことなんだろうが。
146 :
名無し不動さん:04/03/12 09:37 ID:nSpSALfn
漏れ、ユーロビートガンガン聞いて、
時折奇声をあげるんだけど、
最近のマンションってそれでもOKなの?
今住んでるマンソンは、隣のサッシを閉める音とかも聞こえるのでウザい。
だから、漏れは4月から戸建に住むことに決意したよ。
金があれば
>>133のような管理の行き届いたマンションがいいかもしんないな。
管理費、高いんだろうな・・・
貧乏性のオイラは、年老いて少ない年金で生活する事を考えたら
やっぱ、選択は一戸建てだった。
一戸建てなら最小限の出費は、固定資産税だけで済むから。
150 :
名無し不動さん:04/03/12 12:02 ID:7jbz0TuO
マンションだと40年後に建物がどうなっているかわからない。
立て直したくても自分だけではどうにもならんだろう。
一戸建てなら、修繕費がかなり割高になるだろうが、
自分が直したい時に手を入れられる。
>>150 そうだね
まぁ40年くらい大丈夫だけど
いつかは終わりがくる その時は死んでるかもしれないけど
デベに買いたたかれて終わりのような気がしますね
まぁ集合住宅というのはそういうものですから
>>141 第一種住居専業地域?
もう少し調べてからかいたほうがいいですよ
153 :
都心タワー住人:04/03/12 12:31 ID:lWD0x9bk
私も133みたいに、フロントサービスや各階ゴミ回収付きのとこに住んでます。
ホテルに暮らしてるようで、非常に快適です。
よく言われるように、子供が巣立った後の老夫婦ってのも結構住んでますね。
庭や広すぎる家のメンテで追われるのはゴメンで生活を楽しみたい、って感じ
の人たちです。
戸数が多くなればスケールメリットが出るので、管理費もそれほど高くない
ですよ(ウチは修繕積立入れて3万強)。
支出明細を見ると、機械メンテ(エレ・駐車場)、フロント・警備人件費が大きい
ので、戸数とこれらのバランスが取れていて、かつ理事会がしっかり管理すれ
ばベラボーな金額にはならないと思います。
154 :
名無し不動さん:04/03/12 12:37 ID:/4SeMruM
庭:モルタルで埋めれば問題ない。
広さ:狭い戸建を建てれば問題ない。
修繕費・管理費で3万強だと年36万、10年360万、30年1080万、50年1800万。
ベラボーな金額かどうかは個人の主観なのでわかりませんが、
戸建ならこの額で30年スパンで新築に建替えられますね。
155 :
名無し不動さん:04/03/12 12:43 ID:5E5N0hz7
うーん、でも管理人やら掃除業者がゴミ置き場や外回りの掃除してくれて
セコムやらのランニングコストも入っての値段でしょう。
非常識な人には管理人から注意してもらえるってのは
すごい精神的にも楽〜。
だったら高くない買い物だと思う。
うち、コダテからマンソンに移った口だけど、しみじみそう思うのよ。
156 :
名無し不動さん:04/03/12 12:56 ID:/4SeMruM
オレなら戸建で掃除をオバちゃんパート自分で雇ってやってもらう。
マンションの各フロア掃除したりするのと違って、
戸建周りなら毎日5分で充分。月150分。2000円もあればお釣りくるな。
セコムやらもとりあえずのもんだから別にいらない。
セコムの長嶋宅にも押入り入ったよな。
ウチはマンションでオートロックで警備会社も入ってるが、
先日も見知らぬ人がウチのドアバンバンやってて怖かった。
何するにもいちいち電話して交渉してやってもらわなきゃならんのが
とてーも面倒。
戸建なら自分の意思で即決なんだが。
>>155 ウチのマンソンも警備会社入ってる
個人で入ると高いからねー
158 :
153:04/03/12 13:13 ID:lWD0x9bk
>>154 > 庭:モルタルで埋めれば問題ない。
> 広さ:狭い戸建を建てれば問題ない。
本末転倒で、面白いですね。冗談だとは思いますが。
言われ尽くしていることではありますが、
(管理充実)マンション: 時間が惜しい人、面倒は人に頼みたい人
戸建: 時間が充分ある人、自分で全て決めたい人
が向いているんでしょう。
>> 156
> 戸建周りなら毎日5分で充分。月150分。2000円もあればお釣りくるな。
ぜひ、実践してみて、報告して下さい。
隣の子供等で無い限り、不可能だと思いますが。
159 :
名無し不動さん:04/03/12 13:13 ID:/4SeMruM
ある意味警備会社って会社とマンションのような物騒な所のためのものだからね。
戸建てで掃除なんかすんのか?(外面を)
つうかいくら万カスが騒いでも戸建>>>>マンションは世間の常識。
マンション買っちゃった奴は自分の合理化に必死なんだね。
なんか気の毒になってきた・・・
>>160 自分ちの前の道路ぐらい掃き掃除しろよ
雪が降ったら、早起きして雪かきな
こういう奴に近所に来て欲しくないな〜
163 :
名無し不動さん:04/03/12 14:13 ID:5E5N0hz7
>>156 そんな身勝手な契約 のんでくれるヒマなおばちゃんが居る?
前の家で私が苦手だったのが、庭の落ち葉が道路に落ちると
それが排水溝をふさぐというので毎日、掃除しろと近所に言われ
排水溝も年に二回ぐらい、蓋開けて中をどぶさらえ(涙)
椿に虫がついたと言われ、二日がかりで庭師さん入れて庭中剪定と消毒
(しかもたいして広い庭でもないのに)
おまけに、散歩の犬のンコ掃除にも悩まされ、路上駐車にも悩まされ
2軒隣の吼えっぱなしの犬にも怒り爆発。5年経てば外壁の塗り替えだとか
屋根のメンテだとかで業者が毎日のように来るし・・。
出かける時は玄関、勝手口、窓、サッシのシャッター閉めなくちゃいけないし
で、無精な私にはもう限界でした。
裏の家が取り壊して三階立て建てるのを機会に(建ったらうちの庭もリビングも丸
見えだし)マンションに引っ越したけど
こんなに精神的に開放されるとは予想以上だったよ。
あたしゃ、老後の土地資産なんか要らないわ・・。自分の代が快適に
住めればこれが一番いいと思う。
>>161 合理化って?
164 :
161:04/03/12 14:42 ID:???
15年前「憧れの一戸建」と予算の3割増しで買った郊外マイホーム。
今査定してみれば、建物価格ゼロの「古家付き土地」。
頼みの綱の土地は地価下落で二束三文。
ああ、哀し・・。
つうかいくら万カスが騒いでも戸建>>>>マンションは世間の常識。
マンション買っちゃった奴は自分の合理化に必死なんだね。
でも自分と同じ境遇に見知らぬ人を引き込もうとするなよ。
でも自分ではよかれと思っているんだろうね。あと、2年もしすれば
不満たらたらになるんだろうが、そのとき初めて自分のやったことに
気がつくんだろうな・・生まれ変わったら戸建に住めるといいね。
>>165 それを言うなら正当化の方が良いと思うが
戸建は、十分な庭があり、建て替えやメンテナンスの予算、
週末の時間と手間を惜しまない人なら、マンションより楽しい生活が送れるかもしれない。
でも、郊外の住宅地を歩いていると感じるけど、
築10年くらいで、もうボロボロな家が多いよね(笑)
管理が悪いから(管理人は素人だからね)庭の草木もボーボーな上に、
くたびれた国産車がほとんどの土地を占領していて物悲しい。
世田谷辺りに多い、建築費に5000万円以上かけたような
しっかりした中古戸建は別として、大半はグズだね。
築20年のマンションはもっと悲惨な感じがするけど、
ここ5年くらいに建った中小規模の新築マンションの外観は、
同価格帯かワンランク上の戸建ではとても実現できない貫禄がある。
これは戸建派も認めざるをえないんじゃない?
俺はハウスメーカーに勤務で普段は注文建築の戸建てを
売っている者だが、マンソン買いました。
相続で40坪の土地を通勤圏に所有しているにも関わらずw
>>167 かわいそうに。閑静な住宅街っていうのを知らないんだな
もっとマトモな住宅街を歩いてみろよ。
ウチの近所で庭の草木もボーボーの家なんかないぞ。
170 :
名無し不動さん:04/03/12 17:42 ID:/4SeMruM
>>167 >世田谷辺りに多い、建築費に5000万円以上かけたような
世田谷でも建築費5000万なんて滅多にない。
>5年くらいに建った中小規模の新築マンションの外観は
それらもあと15年で今の築20年マンションのように言われますが。
新しい建築物の外観は好き嫌いの問題だろ。
木造が好きな人もいれば鉄骨が好きな人もいる。
ラーメンが好きな人もいれば壁構造が好きな人もいる。
それにしても・・・
マンションの坪単価を高価な戸建並にかけたら
少しはまともなマンション建つのかね?
>>168 珍しいですね。
デベの営業ですら責任取らされた時以外はあまり買わないのに。
171 :
168:04/03/12 17:50 ID:???
>>170 デベにも勤めてた事あるんだけどね;そん時は絶対一戸建て!って思ってたw
ま、結局俺は家なんて何でもいーや・・・って思っちゃったので、色んな意味で
簡単なマンソンに転んだ、と。
要するに「結局俺は家なんて何でもいーや・・・って思っちゃった」
っていうような人がマンションを買う
マンションの屋上に戸建作れば良いじゃん☆
でも何だか大変だね〜おじさん達。
毎日動いて契約でなくてW
俺はさ〜法×だから、有料大手企業が飛びつく訳ジャン??
就活の心配なしって感じ♪就職氷河期の意味がわかんね〜もん。
こういうのを窮鼠猫を噛むって言うのかな☆
うちらの代が企業を背負うんだから、デカクしといてよね♪
よろぴくってか〜!!
>>146 うちのマンションは大丈夫。
ボリュームMAXでも聞こえない。
176 :
名無し不動さん:04/03/12 20:06 ID:I0ddm2f+
法政か?就職こいよ。
いきとめてやる。
>>175 あっそう。
だけど問題なのは年収1千万以下のファミリー世帯と言っているのであって
あなたはそれに当てはまらないでしょ?
わざわざレスつけるなんて不自然ですよ。
それも手取り年収と書くところが。(w
ばれるネタはやめなさい。
一戸建てか分譲マンションかなんて、個人の好き好きという話だけで片付くものを、
わざわざ2chに出向いて罵りあいの喧嘩をするたぁ…
おまいらみたいなのが「善良な市民」なんてほざいてる限り、絶対に世の中は良く
ならないね(´ー`)y━・~~
チンカスの戯言ですから気にしないでぐださい
180 :
名無し不動さん:04/03/13 11:41 ID:U1vv4F2S
費用対効果で言えば、圧倒的にマンションでしょ。
築浅中古だとなおよし。
マンションも戸建も隣り近所は選べないからな。
騒音や迷惑行為など殆どの不満防止は運任せみたいなところがある。
183 :
名無し不動さん:04/03/13 15:23 ID:BJVtyVcu
金がある人はいいマンション、いい戸建てに住める。
金がない人は駄目マンション、駄目戸建てしか買えない。
マンションvs戸建ては不毛な争いだよ。結局、金があるか無いかだよ。
185 :
名無し不動さん:04/03/13 17:06 ID:IDkQwtIZ
年収330万で3000万の戸建買いますた
186 :
ナナシ :04/03/13 17:10 ID:DgLqQtbB
うらやましいよ。年収300万円以下って公営住宅住まい何でしょう。確か。
>>185 いくら融資してもらったの(ついでに何年ローンですか)?
管理修繕費 30,000円
駐車場 25,000円
固定資産税 16,000円
合計 71,000円
購入から10年後
平均的なマンソンでも毎月これだけ強制的出費
一戸建ては固定資産税12,000円くらいですむ。
月5万は貯金できるな。
老後のために貯めようかな、家族で海外旅行もいいな。
>188
戸建てでも家の修繕費はかかるよ。
190 :
名無し不動さん:04/03/13 20:22 ID:LxzUjs4b
>>188 ミニコが、傾いたりすると
そんなモンではすまないんだが
>一戸建ては固定資産税12,000円くらいですむ。
>月5万は貯金できるな。
>老後のために貯めようかな、家族で海外旅行もいいな。
貧乏人はマンションにも戸建にも住むな!
月5万の貯金で必死なやつは賃貸にしとけ。
>月5万は貯金できるな。
ワラタ ほんまもんのびんぼーにんやん
>>188みたいなやつは戸建だろうとマンションだろうと、
カッシーナのソファー置いてカーテンオーダーして楽しむとかそういう感覚は永遠に理解できないんだろうな。
戸建立ててもどうせそこら辺の格安ホームシアターセット買ってそれで満足なんだろうな・・・・
貧乏人があこがれる金持ち像そのものじゃないかソレ
ほんとに根っからの貧乏人体質なんだなw
金持ちでもないけどさ、
管理費修繕費惜しんで月5万貯めるのに必死なやつにはマラルンガは買えんよ。
買ってもいいけどさ・・・・わかるよね?
>>192 確かにそうだが
月に5万→月に5万プラスできる
10が15に15が20になるってことだろ?
一戸建ては上下を気にしなくて良いが、もし隣に大型犬とかピアノ持ちが
来たら音が怖い。新築とかの場合。三井のファインコートとか隣にどんな人
来るかわからん。野村とか大手でも同じ。マンソンは少なくとも大型犬
ピアノは来ない。しかしある程度下には気を使い、上の音も気になるかも。
最上階角を狙っているがいつも抽選で外れている。200かな。
>一戸建ては上下を気にしなくて良いが
うそ
上でドタバタしたら、おやじに怒られたよ
>>200 ところがだ、大型犬を認めているマンソンもあるぜよ。
希少な例を挙げてどうしたいの?
ぶっちゃけ大型犬だから煩いというわけではないのだがねぇ・・・
小さなコダテで幸せにすごしてます。
(車を置くと自転車3台おくのが苦しいレベル)
俺は木造と言うものに初めてすんで
夏はそんなに暑くないことに感心した。(冬は逆に寒い。)
クーラー切っても快適に夜を過ごせる。
音は問題なく静か。ただこれは防音というよりは一種低層でうるさいDQNがいないだけかな。
コンクリートはヒートアイランドの元だと体得しました。
>>204 そうそう。小型犬が、キャンキャンキャンキャン気が狂ったように吠えるのも
我慢できないよね。
完全に俺の主観だけど、小型犬飼ってるやつって、イタイのが多いし。
最近競売不能マンションが増えている。
物件評価額が1万円とか。
評価は管理費修繕積立滞納分を差し引くため競売費用(70〜80万ぐらい)にもならない。
それで競売取消決定になる。しょうがないから債権者も放置プレー。
住民は滞納のまま居座り続け、まともな住民はどんどん出て行く。
結果、管理組合の運営はちゃめちゃに。
以前からリゾートなんかでは見られた現象だけど、最近は23区内の物件でも発生してる。
マンションの良さも認めるけど、こんなリスクは避けるのが吉。
どうしてもマンションならやっぱり賃貸かな。
>>207 そういう近所迷惑な多重債務者、戸建にも住んでるけど。
たしか、マンションは住人の賛成があれば、キチガイ住人に退去命令出せたよね。
戸建じゃそうはいかないね。
土地代を考えないとすれば
マンションの方が割高かも
ただ 構造体はしっかりしてるし
建物のメンテは管理会社がやるので
その分割高になるのはいたしかたないかも
地価が高いところに高度開発するのは
理にかなっていると思いますがね
去年の夏、中古マンションを見に行ったヨ
8階建ての4階角部屋なんだけど眺望もよく、3階屋上部分が
ベランダになっていて30uとデカイ!
築15年だが部屋89uもセンス良くリフォームしてあり、価格も手頃。
「こりゃ、決めるっきゃねぇな」
裏口から出た方が駅に近いというので、エレベーターを使わず階段から下りた。
そ、そしたら階段がすごいのなんの!
サビた自転車三輪車、得たいのしれない粗大ゴミ?が置かれている。
裏口に出る2階(雛壇建物なので)の廊下(なぜかシミだらけ)を歩くと熱いのか
ドアが開けっ放しの部屋が2〜3軒あり、子供の泣き声が聞こえる。
部屋が良かっただけに、あの悪環境はもったいなかったな。
もちろん買うのはやめたヨ
>>211 部屋が良くても他の住人がDQNじゃね…。
売り主もそのせいで手放したのかもね。
マンションでも一戸建てでも環境を買う、つーことだな。
とくにマンションは賃貸組も入ってくるから荒れやすいよな。
848 名前:名無し不動さん :04/03/14 14:33 ID:???
今朝の日経新聞の広告見たか?
久しぶりに激しくワラタよ。
スーパーの特売も真っ青!
驚愕の新築マンション”投げ売り”現場
■利益は度外視し、大胆な値下げをアピール
東京23区、1割程度の値引きは当たり前
■人気マンションも大異変、過剰在庫でここまで失速!
タワー型、財閥系、都心、大規模・・・屈指の物件がなぜ?
■今後2年で4000戸以上の大量供給。マンション2005年問題
”品川戦争”最前線。自社物件に乗り換えさせる仁義なき戦い
まあ所詮は雑誌記事だがネタとしては面白そうだ。
ものぐさなので戸建てよりマンションがいいのだが
マンションの駐車場は機械式のとこがほとんど。平置きがいい!
平置き駐車場マンションもあるけど駅から遠いし。
地方の政令都市なんですけどね…。
かわいそうに。
マンソン買ってしまったヤツは負け組み決定だな。
固定資産税が下がればキニシナイ!!
つまんない話してますね。このスレ。。。
不毛だ。。。。
たしかに。
評価額がいくら下がろうと、たとえ0円になろうと、本人が快適に住めてて売る予定もないなら、
「固定資産税安くていいじゃん」ってだけだし。
マンションだろうと戸建だろうと。
自分の住む家に「資産」としての価値を求めるのが間違っている。
>>215 ものぐさな人はマンションがいいかもね。
でも、ものぐさな住人が多いと管理組合にも出席する人が少なく、
>>211のような荒れたマンションになりやすいね。
家の手入れって大変っていうけど、庭の手入れ、ペンキ塗りなど
結構おもしろかったりするよ。自分でも意外だった。
一戸建ての方が家や環境を大事にする気がする今日このごろ。
222 :
名無し不動さん:04/03/14 16:55 ID:+u0+Hj5T
そりゃ最初は誰だって面白いと思うさ。
>>217-220 368 :名無し不動さん :04/03/10 16:58 ID:???
資産価値を求めていなかろうが現実にその値段になるよ。
わかりやすい話をすると
Aという土地が来年には半額になったとする
そうすると一年まった人は半分の金で買う、より大きな土地を買うことが出来る
売らなければ損はしていないという人がいるが
目に見えないだけで損をしている
(もちろん得をする可能性もある)
つまり同物件を30年ローンじゃなく
15年ローンですむんだ。こりゃいいな!
225 :
名無し不動さん:04/03/14 17:05 ID:EPqDB0mF
>>220 同意、むしろ土地にも減価償却の概念入れていいと思う。
227 :
名無し不動さん:04/03/14 17:07 ID:RQYQr+f+
一戸建ては建売だったら安っぽくて嫌!
やっぱり注文住宅の方がいい。
マンションは中古は嫌!新築で都内の100平米以上がいい。
>>226 は1年間で数千万円の家賃を払えるお金持ちさんですね?
229 :
名無し不動さん:04/03/14 17:18 ID:+u0+Hj5T
>>228は1年で数千万円値下がりする宅地をご存知の情報通さんですね?
>>229はレスの流れを読み取れない方なのですね?
そんなことどうでもいいから、
とっとと、1年で数千万値下がった土地を紹介してくれ。買うから。
数億の物件なら一年間で数千万下がるんでないかい?
>>231 焦んないで、ちゃんと読めよ
>223のコピペは仮定話だろ
>わかりやすい話をすると
>Aという土地が来年には半額になったとする
>>233 そう。1年という期間も、数千万という金額も、すべて仮定の話なのに、
「値下がり前に買った人は、値下がり後に買った人より損をしているというが、
前者は後者が購入するまでの期間、その不動産に住めるという利益を得ているぞ?」というレスが
ついたら、
「
>>226 は1年間で数千万円の家賃を払えるお金持ちさんですね?」とか書いちゃうバカが出てきたと。
>>231 1年で数千万値下がった土地は沢山ありますが、
あなたには買えないでしょう。例
>>232のような物件
家なんて車やパソコンと同じように買った瞬間からどんどん値を
下げていくものですよ。一般人は自分が居住する為に買うんです。
投資の為に買う訳じゃないのだから利益も損失も無いのですよ。
最終的に家の価値がゼロになってもそこに住み続けられるなら
全然問題は無いですよ。
と、高値掴みした人が言っていまつ
654 :名無し不動さん :04/03/12 18:14 ID:???
東京都区部で販売中の新築マンションモデルルームでのこと。販売担当者は
100uあまりの広さがある4LDKの住戸の図面を広げた。8000万円を少し
超える金額が印刷された価格表を示しながら、こう続けた。
「うちは二割以上引きますから。」
そう言うと黙って指を6本たて、人差し指を口にたてた。8000万円の物件を
6000万円で売るから、絶対に内緒にしてくれというサインだった。販売セン
ターを10分もたたないうちに一声2000万円の値引き。25パーセントオフとい
うのはスーパーマーケットの特売も真っ青の大安売りだ。
>>234 >「値下がり前に買った人は、値下がり後に買った人より損をしているというが、
>前者は後者が購入するまでの期間、その不動産に住めるという利益を得ているぞ?」
>>228が言うように住める利益ではなく、
1年間で数千万円の家賃を払ったに等しい損失だと思もうが。
去年100u4LDK8000万円だったのが
今年は6000万円かよ!
差額の2000万円はローン返済額何年分だ?
時間を買うってのはいい物だ。
高収入だけどそういう奴はだいたい忙しくて時間が無い、少ない時間を快適に過ごすためにファーストクラスを使い、
高級車に乗り、いい部屋に住んで快適なソファーでくつろぐ。メンテナンスは業者へ任せる。
収入が少ない奴で幸いにも時間がある奴は、余った時間と体力でファミリーカーで安い旅館探して旅行へ行ったり、
郊外の建売戸建てをDIYして節約、ソファーもホームセンターで買うのさ。古くなった家具は軽トラでも借りて下取りに出すか捨てに行くんだろう。
収入が少なくて時間も無い奴は問題外。
>>241 そういう事言ってる奴は買うな。
後々8000万で買った方に迷惑かける可能性が高い。
値下がり額>その間の家賃
だと賃貸の方が得だし
その間の家賃>値下がり額
であれば購入の方が得
それ以外にも主観的で金に換算できない利益が絡むけど
これは話して結論が出ることじゃないので考えない
>>243 と、高値を掴まされた人が言っております。
>主観的で金に換算できない利益
家を購入することのメリットなんてこれに尽きると思うが。
主観は話し合っても無駄
「主観的で金に換算できない利益」を理解できない人は戸建てもマンションも買ったらだめだな。
チンカスで満足しなさい。
249 :
名無し:04/03/14 21:31 ID:5ABtrZSJ
値下げのある物件はつくりも立地も悪いかす物件。
都心の一流物件はびた一文負けないよ。というか
倍率10倍だったりする。
>>248 お前馬鹿じゃねーの
主観って意味わかってるか?w
>>250 あんた恥ずかしいな・・・理解できてないんだね(プ
>>249 それビミョー。
最近賃貸で分譲マンソン探してるんだけど、都心の
一等地なのに結構家賃の値切りができる。
借りたい物件は集中してるけど、ほんのわずかなんだなと思った。
あわてて買ってカス掴むよりじっくり賃貸で様子みてから買うって
のでもいいんじゃないかなー。
>>1 漏れは 戸建>賃貸>マンション
理由は(以下省略)
>>253 >>250がまったく具体的な指摘してないよね?
「主観的で金に換算できない利益」って何だろね?
わからないならレスしなくてよし。
256 :
名無し不動さん:04/03/15 03:35 ID:13u2HYcz
昔の戸建ってとなりとの境界線を挟んで1メートルぐらいあって人が
通れたけどミニ戸とか10センチぐらいしかない。
あれ見るとさすがに萎えるよ。ネコが挟まって死んでたらどーするんだ?
誰も入って死骸取りに行くことすらできん。
俺的には予算もふまえると今時の門柱も庭もないタイプで玄関がセンター
で左右に車二台停められるような作りがいい(作りにしたい)
なので 戸建>>マンション>>ミニ戸かな。
257 :
名無し不動さん:04/03/15 10:40 ID:HdhTyVjH
隣との距離は
戸建>>>ミニ戸>>>マンションだけど?
ちなみに面積も
戸建>>>ミニ戸>>>マンションだけど?
5千万のマンション>>>土地代込みで5千万の戸建 だけど?
>>258 何が>>>なの?
デベの利益率? 値下がり率?w
マンションはデベが儲かるだけとか言うけど、
じゃあ戸建は公示地価と材料費だけで建てられるの?
ちゃんとした建築家と大工に頼んだら、
どれくらい人件費かかるか知ってる?
中古物件の手数料はいくらかかるか知ってる?
マンションなら、一流建築家と
スーパーゼネコンが組む事だってザラだよ。
261 :
名無し不動さん:04/03/15 11:17 ID:HdhTyVjH
あまり一流建築家はマンションの設計はしないな。
せいぜい日建とかだろ。
262 :
名無し不動さん:04/03/15 11:19 ID:1nTO65lm
建売ミニコだって、業者が儲かるから
ビジネスとして成り立ってるのになw
仙川の安藤忠雄のマンション、ちょっと気になる。
>>259 <利益率>
業界人ではないから、本当のことはわからないが、常識的に考えて
ある意味オーダーメイドの戸建より、規格統一して同じ商品を一斉にさばくマンションのほうが
商品1個あたりに乗っかる業者の取り分は少なくて済むように思うが。
<値下がり率>
木造住宅なんて10年で0円でしょ?
>>261 一流の設計家はマンション、ビルがほとんどだよ。
戸建ては滅多にやらない。
戸建で一般的なマンションのクオリティを
実現するとなると、相当なコストがかかるのは事実。
だから、何が>>>なのか?
>5千万のマンション>>>土地代込みで5千万の戸建
>>257は隣との距離・面積って但し書きしてあるのに
>>258は何を比較しているのか解らない。
もしかして文章力がない人なのか?
一般的なマンションのクオリティって、たとえば何ですか?
流し台ひとつとったって、施主がカタログ見て「これがいい」って決めて仕入れる1個より、
元から大量注文で荷物の届け先も1箇所のほうが、どう考えたって安いよな。
10年で0円と言われ、木造住宅住人がブチキレております。
>>270 オレの想像力では価値・住みやすさ等すべてにおいて
5千万のマンション<<<土地代込みで5千万の戸建
なんだが、、
>>272 うそーん。マジで?
実際に、家建てた経験はありますか?
出来れば、どこにお住まいかも、お聞きしたい。(都会とかだけでもけっこうです)
>>272 地価によるな。
東京都心なら圧倒的に5千万のマンションが上、
東京近郊でも5千万のマンションの方が上。
東京郊外でも5千万のマンションの方が上。
地方都市の郊外や田舎なら、5千万円のほとんどを
建築費に回せるから、戸建の方が有利だろうけど。
予算7000万なら
東京都心なら圧倒的に7千万のマンションが上、
東京近郊でも7千万のマンションの方が上。
東京郊外だと7千万の戸建の方が上。
>>272 「すべてにおいて」っつうのは、いくらなんでも無理ありすぎでしょ。
マンション派の俺だって、
ところどころ戸建のほうが勝ってる部分はある(たとえば駐車場とか)が、
トータル、特に費用対効果で見れば
5千万のマンション>>>土地代込みで5千万の戸建
って思ってんだけど。
277 :
名無し不動さん:04/03/15 12:02 ID:1nTO65lm
>>269 システムキッチン、バス、トイレ、建築材料、、、
メーカーも薄利多売で相当安価でデベに収めているんだろうね。
それぞれの地価・容積率・建蔽率、用途地域で決まるでしょ。
第一種低層なら戸建の方が有利だと思いきや、
目黒辺りの住宅地で予算5000万なら、断然マンションの方がクオリティ高い。
逆に戸建の方が有利なところもあるし、なんともいえないですね。
>>274 東京都心なら圧倒的に5千万のマンションが上、
かもしれないが、
東京近郊は5千万の戸建ての方が上。
東京郊外は5千万の戸建ての方が上。
じゃないの?
>>274 地方都市でも一極集中が顕著になってきました。(地方都市だから?)
いくら土地の値段が下がったと言えど、中心地に戸建はなかなか建てられません。
逆に、中心地からちょっと外れると、あっと言う間に土地は唯みたいな値段になります。
が、唯ほど高いものはないです。値段が安いのはそれなりの理由があるんです。
下水が通ってないとか、どこ行くにも不便だとか、近くに悪影響な施設があるとか。
そんな土地を500万で購入して4500万で家建てても、ねえ。
都心で予算五千万だと、最近はミニ戸建という選択肢があるからねぇ。
もちろん、つくりに関しては外装・内装共に、
ミニ戸建よりマンションの方が圧倒的に有利だと思いますけど。
特にタワーマンションの下層階などは、お得度が高いですね。
>>280 東京には住んだことないんで、教えて欲しいのですが、
そもそも、東京近郊に、5千万で土地買って新築できるんですか?
ごくありふれた木造住宅でも2500万くらいはかかるでしょ?
ってことは、残り2500万で土地を買わなきゃいけないんですが、
東京近郊の坪単価って今、どれくらいなんですか?
>>273 昨年、2階建ての家を建てましたが何か?
駅近丘の上で日当り眺望良し。
近くのマンション4LDKと同じような価格だが、
庭、駐車場付きで床面積もウチの方が広い。
都心部は知らないが、首都圏では戸建ての方が勝っていると思う。
>>284 >近くのマンション4LDKと同じような価格だが、
土地代込みで?
287 :
名無し不動さん:04/03/15 12:18 ID:v3Rvo3kg
>>284 土地代と建築費の内訳をよろしければ教えていただきたい。
>>283 首都圏の片道一時間かかる郊外でも坪50万は下らない。
2500万でも50坪以下。一般的な住宅地は30坪以下。
一等地なら200〜300万。10坪以下。
プッw
おまえらはどこのマンソンをいくらで買ったんだ?
必死なのは高値掴みしたおまいらじゃねえの?
291 :
名無し不動さん:04/03/15 12:24 ID:Kw7rmIsE
>>289 30坪に駐車場と庭入れてたら、あっちゅうまに、3方向は隣に密着、前は即道の、
「えー?これじゃマンションのほうがよくない?」って言われるような建物になっちゃうように
思うんですが。
>>290 まだ買ってないよ。
戸建に住んでるけど、マンション買おうかなって思ってるの。
そんな煽りはいいから、
土地代と建築費の内訳をよろしく。
>>288 場所:横浜の静かな住宅地だよ
土地(約40坪)+HM=約6000万
で、あなたはどこにお住まいですか?
むー。横浜のマンションは4LDKで6千万もするんか。たけー。
295 :
名無し不動さん:04/03/15 12:37 ID:HdhTyVjH
都内で戸建だと
150万/坪で20坪3000万、上24坪(80u)が40万/坪で960万、合計3960万。
こんな感じでしょうね。
上120uの場合、4500万弱とか。
296 :
名無し不動さん:04/03/15 12:56 ID:v3Rvo3kg
>>293 288じゃないけど。
横浜じゃ広すぎ。値段から見るに、日吉バス便ってとこか?
4LDKマンション6,000万はしねーだろ。
まーその場所ならマンションより戸建だろうな。
横浜のマンションって結構高いよ
4LDKなら6,000万〜だよ。ヤフー見てみ
>>296 バス便じゃないよ
>駅近丘の上で日当り眺望良し。
地方都市じゃ・・・
東京都心なら5千万のマンションが上。
首都圏なら5千万の戸建ての方が上。
地方都市なら5千万の戸建ての方が上。
301 :
296:04/03/15 13:39 ID:v3Rvo3kg
>>298 菊名あたりの坂の上か、上大岡ってあたり?
横浜勤務ならいいかもね。
都心勤務ならご同情申し上げます。
はい、職場も横浜です。
自営業なんで転勤はありませんです。
いまも勤務中ですが、こうして2chしてます。
潰れないようガンガリます。
これから仕事に入ります。では。
バブルを考えると2020年にはスラム化マンションで溢れかえります。
その頃には社会問題になると思うよ。天災もあるだろうしね
立て直すか去るかとか、住人の4/5の賛成がどーのこーのとか
かなりモメると思うよ。 マンション住まいには地獄が待ってる。
少子化問題もスラム化マンションの要因になる恐れがある。
少子化→移民が増える→マンソンの一室に移民達が過度な人数で住む→スラム
>>304 とんでもない偏見だな・・・。
それなら、戸建に移民達が過度な人数で住む事だってありえるのに。
あれ?
横浜在住の戸建派の人の話だと、
同じ金額で、同じ場所で、マンションより広い戸建が土地から用意できるってことだったと
思うけど?
移民でも少しでも広いことがいいって思うのは当たり前だから、
マンションに住むより戸建に住むんじゃない?
購入5年の友人のマンションに某国人が1部屋に5人でいるそうです。
今、私が住んでいるアパートも隣りはお水系の外人(女)です。
とても気さくな人で、時々その国のおみやげをくれたりします。
移民=スラムとはいいきれないと思いますが、マンションの方が
借りやすいのでは、と思います。
308 :
303:04/03/15 16:07 ID:???
あれ、なんか変な話になってるね。
俺が言いたかったスラム化は不法滞在者や変な人が一部屋に
いっぱい住むとかじゃなくて2020年頃には廃墟と化すといいたかった
のだが・・・バブル時に一斉に建てたマンションが35年を迎えて
老朽化し立て直しとかでかなりモメるはず。それにより出て行く人や
もちろん少子化も重なってマンションの広場や公園から子供の笑い声
もしない、住人も疎らに住んで空き部屋が目立つ廃墟になる。
たぶん社会問題になるはずだ。
マンションでも戸建てでもいいよ。
お前等が住みたい街に住みなよ。
犬を買うなら駒沢公園の近くに住むのがよろし。毎日美味しいものを食べたければ銀座や麻布に住むのがよろし。
毎晩、女をナンパして夜景を自慢したいなら品川の高層マンションがよろし。
サーフィンが好きで、庭にシャワーを付けたいなら湘南の一戸建てがよろし。
デザイナーやスタイリストで都心で毎晩深夜まで仕事があるなら、青山や代官山の中古マンションでもいいし。
只、一つだけ忠告をしておく。35年ローンはやめておけ。
せめて最長でも20年ローンにしときなさい。
そうなったらスクラップアンドビルドで荒稼ぎするヤツが出てくるだろうね。
いずれにしても立地は選ばなきゃ。
>>309 多分ここで言われてる戸建の立地って、その中のどれにも当てはまらないと思う。。。
再建築不可なら麻布でも1500万で戸建てが買えるんだがな。
柱1本残して新築同様にフルリフォームするのに約800万円。
子供をつくらないDINKSが10〜20年間住むのには最適だと思う。
>>312 >柱1本残して新築同様にフルリフォームするのに約800万円。
えええええええ?
ビフォーアフターとかだと、すぐ1千万越してるんだけど。
しかも設計費なしで。
>>313 あぁ、間取りを全部買えたり、天窓を付けたり、吹き抜け作ったりしたら余裕で1000万いっちゃうね。
800万はあくまでも間取りはほぼ変えずに、すべて新調するようなリフォームの予算。
だいたいリフォーム予算って1坪30〜35万だから70〜80平米の一戸建ての場合です。
マンションまたはコダテを買った人
なんでそこを選んだのか教えてくり
特にマンションは似たようなのがイパーイあるけど、
他の物件ではなくなぜその物件その部屋だったのか?
>>315 俺、大阪中心部でマンソン。通勤時間が短くて買い物にも便利な事を重視
あとは同じ専有面積でなるべく安いとこw
オレも駅近で無理しない価格で選んだ。購入後の生活にもゆとりがないとね。
眺望は良いとは言えないが、生活するのに便利な場所。
あと、埋め立て地じゃなく地盤がしっかりしていたから。
318 :
名無し不動さん:04/03/15 20:28 ID:6Ex8Yuvm
>>315 駅近、文京地区、高台、財閥系デべ、金額はちょっと無理した。
319 :
名無し不動さん:04/03/15 20:38 ID:8HR4MJfE
>>309 自分はデザイナーです。自宅で仕事をしてますが、この業界は場所に多少見栄を張るのは大事です。
もし誰かにデザインをお願いする時、調布に事務所がある人よりも青山に事務所がある人の方が
イイ仕事をしてくれそうな気がしません(あくまでもイメージですけど)?
でも、青山や麻布なんかに一戸建てなんて、とてもじゃないけど買えません。
今は中目黒周辺の中古マンションを探してます。
立地が相当良ければ312さんのおっしゃる再建築不可の戸建ても気になりますが
なかなか思い通りに見つかりませんね。
320 :
名無し不動さん:04/03/16 09:32 ID:ghF4h8ab
>>308 バブル時はマンションは全然建ってないのだが・・・。
とりあえず勉強しなおしたら?
321 :
名無し不動さん:04/03/16 09:59 ID:AG0HndcH
>>320 現在17万ぐらいだよな。
平成2年16.4万戸、3年18.6万戸
今と同等に見えるんだけどなぁ。
322 :
名無し不動さん:04/03/16 10:05 ID:ghF4h8ab
マンション建て替え円滑化法知らないんだろな
324 :
名無し不動さん:04/03/16 10:48 ID:AG0HndcH
強制力のない法律のことですか?
デベが、円を狡猾に住民を化かして、巻き上げる法律
略して、円 猾 化 法
326 :
名無し不動さん:04/03/16 11:15 ID:AsnCDhOF
寒がりだからマンションが好き。
327 :
名無し不動さん:04/03/16 12:15 ID:AG0HndcH
>>326 上下左右に囲まれてることで外気と接しないですむからね。
オレなら上下左右に見ず知らずが接してるの嫌だから、
戸建でしっかり断熱するけどね。
328 :
名無し不動さん:04/03/16 12:31 ID:OoAyYpr4
コダテでしっかり断熱するなど不可能。
十倍金かけるならともかく。
329 :
名無し不動さん:04/03/16 12:39 ID:AG0HndcH
>>328 マンションの角部屋とあまり変らないよ。
RC戸建にしたら全く変わらない。
330 :
名無し不動さん:04/03/16 12:48 ID:OoAyYpr4
また馬鹿なコダテ信者が荒らしてるのか。
全然違うっての。
コダテで断熱と防犯は望んでも無駄です。
331 :
名無し不動さん:04/03/16 12:55 ID:AG0HndcH
マンションの方が防犯の必要性が高いのだから、
防犯高めてようやく並ぶだけだと思うが。
マンションの高さと犯罪の関係は既出ですが。
2×4とかだとかえって高機密すぎるぐらいだし、
内部の空気に関しては
RCは不均一で、木は均一に暖かくなるんだよな。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!!
333 :
名無し不動さん:04/03/16 14:27 ID:OoAyYpr4
笑えるね。
コダテ信者の盲信ぶり。
高い金出したのだからマンションより全ての条件がよくて当たり前だと思ってるみたいだけど勘違いもいいとこ。
四方どこからでも侵入できるコダテより防犯必要あるマンションなんてありません。
断熱についてもそれ本気で言ってるの?
セールスの言う事そこまで信じてる人珍しいと思います。
万カスってなんだかおかしいね。クスクスw
335 :
名無し不動さん:04/03/16 14:30 ID:7uTaV0NP
>>333 ミニ戸にしたら?
ミニ戸は前からしか進入できないから・・
なんせとなりとの家の間を人が通れないからね。
つか、ここで必死にかきコしてる椰子の8割がたが万カスだというのが
全てを物語ってるんじゃないの?w
337 :
名無し不動さん:04/03/16 14:40 ID:1lUvHBVP
だって同じ予算なら狭いコダテ無理して建てて我慢するより
広めのマンションで快適に暮らしたほうがいいよ。
バス便のみで、しかも40坪以下とかのコダテがひしめき合ってる建売タウンハウスなんか見たら
やっぱ異様な感じしません?
まあ今時の戸建は断熱に関してはそんなに騒ぐほど悪くはない。
昔はみんな戸建だったんだから、金なく利便性を買うやつが
マンションに移行していっただけでね。
今の戸建は昔に比べて十分高気密だよ。クレダなどの蓄熱暖房機器を
つけても十分暖かいよ。
死んだ親父の遺言で、万カスにだけはなるなと。
340 :
名無し不動さん:04/03/16 15:27 ID:OoAyYpr4
おやおや何と比べて断熱大丈夫と言ってるかと思えば昔のコダテだって。
スレタイ読めないの?
いくら昔のコダテよりマシだとしても所詮コダテレベル。マンションには遠く及ばないよ。
それと防犯について都合が悪くなったらミニコなら問題ないだって。
幼稚過ぎて笑える。
六本木5丁目って高級マンションばっかだよね(東洋英和の周辺?もしくは六本木ヒルズの向かい?)。
マンションが危ないというより、犯人の手口が気になる。
俺にもできそうなら・・・(ry
マンションも一戸建てもぼられてるのは同じ。
でも頭割りなぶんマンションの方がましかな
新築購入はダメよ。国の財政難を救う為に募金してるぐらいの気持ちでいないと。
そうだね 新築マンションは、街の不動産屋さんにはお金がおちないもんね
959 名前:939 :04/03/16 17:04 ID:???
現政権が地価下げようとしてるの?
なんで?
960 名前:名無し不動さん :04/03/16 17:21 ID:???
土地を安く買い叩いて、新築のマンションや建て売り住宅をたくさん作ると国の財政が潤おう。
日本はモロに土建国家なので、たくさん工事したくてしょうがないのよ。
地方に腐る程ある広大な施設や建設中のダムや高速道路を見ればわかるでしょ?
一つの一戸建てを建てるだけでも、関わる業者は不動産屋、建設屋、ガラス屋、木材屋、タイル屋、
植木屋、電器屋、水回り業者、家具屋、etc・・・実にさまざまなメーカーが儲かるよね。
これ、マンションだったら更に巨額の金が動くわけで・・・。
よーするに政府としては少しでも国の赤字を減らす為、そして不動産屋と銀行を稼がす為には
古いビルや家はガンガン壊して、更地にして、ドンドン新しいマンションやミニ戸を建てまくって
国民に買わせようってわけ(その為に金利を下げて、住宅控除なんて政策をとってるんだから)。
つまり、結局いつの時代も馬鹿をみるのは新築のセールポイントに踊らされて購入してる国民なんだよ。
>>346 10世帯のマンソン作るより、10世帯の戸建作った方が、巨額の金が動くんじゃないの?。
動きません
週刊誌に、今後のマンションの動向について掲載されていたな。駅までの道路が整備されていた
ライド&キスがしやすく、駐車場が整備されたショッピングセンターがあり、近くに高速移動道路があることで
東京から南西方向。
うーん、ワシのマンションだな。
ここの所がんばってる戸建氏。
突っ込みに対する切り返しは、僻地だったり都心だったり高級住宅地だったりDQS地帯だったり
ミニコだったりRCに在来工法に2×4だったり、予算も立地も建材も工法も変幻自在。
激しい妄想の賜物でしょうか。
それともそこまで無理を言わないと反論一つできない厳しい現実の持ち主でしょうか。
このスレの住人は
マンション>>>戸建なのか?
どー考えても本心は戸建>>>>マンションだろ?
戸建て信者はすごいね。
そりゃ千代田区に豪邸持てるなら一番さ
それができないから同区のマンション住まいなんだよ。
マンションかコダテかじゃなくて
まずは立地から入るもんじゃないの?
住むことを考えりゃ千代田区なんて最低の立地だろう。
感覚のまともな人間はもうちょっとましな所に住むよ。
まあ、金に糸目を付けなくていい身分なら誰だって一戸建てだろう。
世界中の人々だって同意見だろう。国土が広い国ならマンション
選ぶヤツなんてまずいないよ。アイツら戸建は買えて当然、次は
ヨットだからな。戸建とマンションがイコールになるのは日本の国土と
地価のせいだよ。
あいつらは、マンションも戸建も持ってますよ
ミニコは持ってません ワラ
357 :
名無し不動さん:04/03/16 22:31 ID:Z5Hh/2ih
デベに勤めるものですが
当社ではマンションも戸建ても企画・販売してます。
マンションを企画している部署の人もほとんど戸建て派です。
一度、聞いてみたらマンション企画してる人が「俺、マンションきらいだから」
といってました。
造る側の意見でした。
うむ3流デベのマンソンはやめとけ
たしかに、俺もシドニーに4年ほど住んでたが家の前の道路から家から
めちゃくちゃデカイ。家の前とバックヤードは高麗芝で綺麗に刈り込まれてて
一等地ならバックヤードと船着場が合体しててヨットが置いてある。
そいつら別に大金持ちじゃなく小金持ちぐらいの家族だしな。ほんと泣けるよ
あいつら家をシェア貸しする習慣があって自分はその中の1部屋に住んで
他の4部屋ぐらいをシェアして金回収して短期で住宅ローン終わらせて
もう一軒買ってまた同じことしていくんだよ。
ミニ戸は戸建への憧れを捨てきれない日本人の性だな。
>>354 失礼な事いう奴だな。
キミがそう思うのは勝手だけれど、最低の立地と思う根拠ぐらい示しなさいよ。
>>360 空気が悪い、閑静でない、地価が超割高、というだけで十分だと思うが。
空気悪くないよ。閑静だよ。地価は高いけど割安だよ。
一度おいでよ。麹町だけど。
>>361 千代田区がずば抜けて空気が悪いという事は無いと思う。
閑静ですよ。どこをイメージしてるか知らないけど。
地価は決して割高では無いと思うよん。
時々、家に営業の電話がかかってくる。
「親の遺言で万カスだけにはなれない」というと案外あっさりと引いて
くれますよ。おためしあれ。
空気悪くないと評するその感覚が違うんだよなぁ。
皇居のまわりジョギングしてる人いるけどそういう人の感覚といっしょ。
あれはどうみても寿命を縮める行為としか思えんよ。
日照にしたって容積率200以上の街では十分確保できないしね。
都心居住は不健康ナリ。
>>366 君が空気がきれいだと思うのは、どのエリアから?
エリアというか、高速、幹線道路、大交差点から最低500m以上離れた所に住みたいものだね。
>高速、幹線道路、大交差点から最低500m以上離れた所
そりゃ田舎だわw
幹線道路は場所によって結構平気通り過ぎるだけだから
>372
都会を知らずに長生きしてもなあw
鼻毛処理は入念にやってるさ
最上階、角部屋、ルーフバルコニー、平置き駐車場、アルコーブ
マンションの最上級の部屋ってそのまま一戸建て志向じゃない。
つまりマンションって しょうがなく マンションじゃない?
>>374 そのままじゃないでしょ。
壁1枚隣と下には人がいる。
でも、敷地外周やゴミ置場等共用部の清掃は全部清掃人
フロントサービス、宅配ロッカー、長期修繕計画、町内会無し
24時間セキュリティーサービス
同予算で立地も広さも条件もずっと上
ってあたりで私はマンションにしました。
で35年後はスラム化で廃墟と化すマンソン
戸建は買ったら終わり、欠陥引かなかったら30年は修繕費要らず。
マンションは買っても管理連中に給与肩代わりしてやらないといけない
からな。駐車場代2万、管理費その他2万で4万+ローンの支払いか。
まあ頑張ってくれい。
378 :
名無し不動さん:04/03/17 08:17 ID:PlpqcWau
>欠陥引かなかったら30年は修繕費要らず。
baka marudasi
380 :
名無し不動さん:04/03/17 09:13 ID:JaQ4xZ1j
>>333 アメリカの調査で高層階のマンション近辺は治安が悪化するって調査あったよな。
痴呆人は過激ですな。片田舎で取り残されてて不安になっちゃうのかな?
383 :
名無し不動さん:04/03/17 09:31 ID:JaQ4xZ1j
マンション環境が良くないってデータは世界各国いくらでも出てくるのに、
戸建の方が環境良くないってデータは見たことないな。
≫379
378ではないが、どの様な戸建てに住んでいるんだ?。
屋根は壁は?。
377は戸建に住んだことがないんだな
維持費にどれだけかかるか全く知らないとは
>>384 379ではないが、実家は屋根・壁は40年補修無しだが?
増築はしたが。瓦に木造ラーメンに漆喰。
オレはマンションだが、築1年で様々な箇所が要補修。
40年補修無し?ありえない。
屋根は傷むし、壁の塗り替えも、シロアリ予防も必要。
じゃなければ、無知・無関心で内部はボロボロ・・・
>>387 確かにそろそろ建替えようかとは思ってるけど、
この前一応点検してもらったら、補強が必要なもののまだまだいけるらしい。
一応補足しとくと、木枠の窓はアルミサッシに交換した。
≫386
屋根は瓦か、台風での破損は無いのか?、前の家は台風でアンテナが倒れて破損したが。瓦って重いから地震には不利なんだよな。
漆喰って塗り替えいらないのか?。
)オレはマンションだが、築1年で様々な箇所が要補修。
それは、メーカー保障だろ。
>>389 自分の部屋はタバコで汚れるので漆喰の上に自分でペンキ塗ってる。
台風被害は全く無し。
漆喰の上にペンキて…アフォだろ
40年間メンテしてない漆喰壁って、農家の庭隅にある崩壊した蔵みたいな感じ?
>>387 絶対にありえるから。
35年や40年なんて可能だよ。
俺の実家だって普通の瓦屋根に土壁だけど何にもしてねー。
オマエ、今まで戸建に住んだことあるか?親の代から
マンション暮らしじゃないの?
>>394 おまえんちはボロボロだな
うちは7〜8年に一度はきちんと補修してるよ
それとも田舎じゃそんなもんなのか?
>>394 戸建では、自覚なく(住みながら)きちんとした管理ができてるなら
何もしないで40年もつと言えるかもしれない。
でも、マンションで○年もつという場合は、
本当に放置した状態で○年を想定するからな。
区分所有だから一番悪いところが基準になるということだろう。
40年無手入れ戸建<<<40年無手入れマンション
398 :
394:04/03/17 12:25 ID:???
>>395 >うちは7〜8年に一度はきちんと補修してるよ
しなくていい補修をするのか?それともオマエの家は
構造がボロいから7〜8年で補修が必要なんだろ。
35年経つのに5回補修した計算だな、補修総額いくら
かかったんだ?2000万ぐらいするのか?
自分の家がボロボロだから他人の家のコンディションを
絶対信じないようだな。
実家は京都、親父の兄弟は東京、二人はほぼ35年前の
同じ時期に戸建買ってるが修繕に金は使った覚えはない。
床下が変になってないかチェックはしてたようだが。
実家は200戸ぐらいで町内だが半分以上はそのままの
状態の家が多い。修繕した家もあるし、立て替えや
引越しする人もいるが状態がよければ40年は可能。
40年無傷で住めたら十分だろ?あとはぶっ壊して上だけ
建てたらいい。今度は土地ありだからな。
まあ俺は実家には住んでないし別に家買うけど戸建しか
狙ってない。
>>398 その頃の材料が良かっただけだよ。
今の標準では、たいして持たないね
RCの三階立ての戸建てをたてる
財力ないので8階のカド部屋にしました。
>>399 普通は8階の角部屋を買って、維持して、買い換える財力がないから
戸建買うんだけどな。
≫398
壁は木製や色々あるがペイントは必要だろう。必要の無い壁もあるようだが
屋根も瓦以外はペイント必要だし。瓦は台風で壊れる(トタンよりは良いが)。
お前のとこは雪降らんのか?雪は雨の流れ道壊すんだよな。
修繕費に関してはマンションも戸建てもたいして変わらんはずだ。戸建ての場合は
自主性が必要でマンションは管理組合が変わってやってくれる。
402 :
名無し不動さん:04/03/17 13:23 ID:XrpVl9fC
>>398 ウチは築40年、
構造自体は昔ながらのしっかりした作りで、
これなら100年以上持つと大工の保証付だが、
やはり7、8年に一度は補修しているが。
鉄筋コンクリートならわかるが、
木造で40年メンテなしなんて信じられん。
煽りじゃなくて、
真面目にそういう家ってどういう構造しているのか見てみたい。
そうそう、藁葺き屋根は100年持つんだってけ。
≫402
鉄筋コンクリートでも屋根の雨水防水工事はマンションと同じく必要だろ。
壁も同じくリフレッシュは必要じゃないか?。
手入れしなくても住めない事は無いだろうが、ぼろやにはなるな。
この前30年ほど前に住んでいた地域に行って知り合いの家訪ねたが
築30年以上(40年近い)手入れはしてあるようで、まだ住めるようだった。
(内部のリフォームは必要だろうが)
多分、
>>398は親御さんがちょくちょく補修していることに、
気がついてないだけだと思う。
>>406に同意。
漆喰だってクオリティを保つ為には絶対に塗り替えが必要なはず。
まぁ、俺んトコも約30年補修らしい補修はやってないが、住む分にはOK
だよ。でもはっきり言ってボロボロでひどいもんだ(++
405だが、自分の住んでいた家は売却したんだが、あれば築33年だが
建て換わっていたな。
うちの実家(築27年)も鉄筋の戸建なのだけど、屋根の部分の防水工事
は3回くらいやった。
よほどの安普請でもない限り、
家の寿命って構造よりもこまめにメンテしてるかだよな。
昔、テレ東のオープニングベルだかクロージングベルだかの株式番組で、
日本の家は長持ちしない、欧米の家は長持ちするといわれてるが、
その中身の市場規模を見ると、確かに新築市場は日本の方が大きいが、
欧米のリフォーム市場は10倍近くありDIYも盛んで、
結局メンテに対する意識の違いの結果みたいな事をやってたな。
日本で一番偉い人達は建設業界と不動産業界との絆が強すぎるからしょうがないよ。
「古くなったら壊して建て直す!」これが日本の常識だからね。
あと、江戸時代は殆どの家が木造の長家で、火事になると町全体が燃えていた。
だから、あまり立派な家を作っても燃えたらもったいないので、あえて壊しやすい家を作ってた。
欧米の壊れない石の家と、日本の壊れやすく燃えやすい家では、歴史が違いすぎる。
>>403 数百年もってるのはザラですよ。
RCの方がヒビ割などの対処で早い補修が必要。
もしくはタイルで覆い隠してあれば検査しないで無視。
木造の補修は見栄えを気にしなければさほど金かからないってことが言いたいだけ。
そりゃ五右衛門風呂からガス風呂に換えたりなどはしてるし。
414 :
名無し不動さん:04/03/17 15:23 ID:XmBso7xn
30-40年もつっていっても、そんな年代ものの家には住みたくないよ
実家が築30年で、ちゃんとメンテもしてるんで確かに住むには問題ないけど、
デザイン、間取り、装備がどうしても古臭いんで建て直したよ。
30-40年持つとかどうとかじゃなく、そのくらいの家に 満足 して住めるかどうかではないの?
マンションにも言えるね。
しかし、戸建は増改築や設備交換に柔軟に対応できるが、
マンションは難しいから買い替えが前提。
416 :
名無し不動さん:04/03/17 16:16 ID:aO3GoouN
頑丈なだったらいいけど、木造の家に35年もローン組んでいいんでつか?
建て替えが心配とかで万村はダメって言う客多いけど、ローン支払い中に
建て替え問題起こるのは、万村でなく一軒やでつよ?
417 :
名無し不動さん:04/03/17 16:26 ID:aO3GoouN
古くなっても売れるであろうマンソンを買うべき。
つまり、立地のいいところで。
一軒やの固定資産税はこだての2倍はしまつ。
古くなればなおさら差はひらくのでつ。
一軒家とこだてってなんか違うの?
>>416 一軒屋は自分の土地なんだから自分の意思で立て替えてもいいし、
またぼろくなっても強引にすみ続けることもできるし、
あるいは最初っから長く住む事を前提に手を入れてもいいし、
リフォームも自分の意思でできるけど、
マンソンだと、さあ、自分の好きな時、好きな家に立て替えようともできないし、
強引に住み続けようにも住民の80%が賛成しちゃったらどうしょうもないし、
管理はどうしても管理会社まかせになってしまうし、(いいところならいけど)
リフォームもそうそう大規模にはやりにくい
って事じゃない?
420 :
名無し不動さん:04/03/17 16:42 ID:JaQ4xZ1j
>>416 建替えなんてそんなに金かからんよ。
99uなら新築そっくりさんなんかだと600万で新築。
マンションが管理費修繕費3万/月払うと年36万、20年720万だよ。
マンションはそれだけ払って更に建替え問題が来る。
≫420
修繕費には立替の原資にもなりうる。
)99uなら新築そっくりさんなんかだと600万で新築。
安い家に住んでるな。
でも戸建てなら自分の予算でリフォームすることができるじゃん
金があればあるなりに、無いなら無いなりに、、、
マンションも中身のリフォームは自由だよ。
424 :
名無し不動さん:04/03/17 17:07 ID:dO4R4uXC
>416
それはヤスチィー建売でないか?
426 :
名無し不動さん:04/03/17 17:15 ID:JaQ4xZ1j
>>421 安い家っつーか、
新築そっくりさんのページだとそのタイプの価格が出てるだけ。
30坪が45日で坪単価20万。
ちなみにマンションの場合は新築で大抵30〜40万/坪。
>>423 構造部の変更ができないので、採光面積の変更ができないので、
間取り変更は難しい。
また、設備機器も構造いじらないと無理なケースが多い。
427 :
398:04/03/17 17:18 ID:t5qelC/F
>>401 実家は京都だって。雪が降るほど北じゃないし京都は山に囲まれてる
から台風には強い。阪神大震災ではかなり揺れて土壁にヒビが入った。
俺は第二次ベビーブームの子だからその頃は建築ラッシュだったろうが
家は問題ない。でも35年が境目なのはわかるよ、そりゃあ外壁は爪で
カリカリやったらポロポロ落ちるからな。少しでも風化を防ぐために耐性
ペイントするって言ってた。
>>414 それは30〜40年無事に住んできた結果であって
誰も築40年の家で新婚生活はスタートしないだろう。
まあ俺が言いたかったのは一軒屋はマンション派の連中が思ってるほど
維持費はかからないと言いたかっただけ。最近の家なら7年で外壁が〜!
なんて素材でもないしね。
まぁ、確かにマンソンは自分の意志でどうにもならん事あるよな。
去年、駐車場へ続く車路にバリカー設置するしないで話し合いがあって
俺は反対だったが結局設置された。俺の払った共益費も当然使われる訳だ。
納得できん事もあるよ。
430 :
名無し不動さん:04/03/17 17:28 ID:JaQ4xZ1j
>>425 住友不動産 新築そっくりさんでググれ。
価格と物件の魅力でどちらでも。
マンソンはランニングコストが高いが
イニシャルコストでカバーできる。
基本的にどちらも中古を狙うが、
あえて間口を狭めようとは思わないない。
新築そっくりさんって、建替えジャ無くてリフォームだろ。
>>430 見てきたけど、どこにも99平米の完全建替えが600万
なんて書いて無いけど・・・。
なにも『マンション派』と『戸建て派』に別れて言い争そわんでも・・・。
30代前半から50代まで安いマンションに住んで必死に貯金して
定年頃に郊外に戸建てを建てるのが目標の人もいるだろうし、
逆に、老後に長年住んだ戸建てを売って、暮らしやすいマンションに引っ越す人もいるし。
ちなみに俺は2000万の中古戸建てを買いました(港区の再建築不可物件です)。
共働きなのでローン返済目標は5〜8年です(1500万融資してもらいました)。
ほんで、ローン完済後もせっせと貯金して、老後は鎌倉あたりに頑丈な平屋を建てたいです。
躯体を残し、内外装を一新ということだね。
とくに耐震性に不安のある建物には、診断もあるからいいね。
しかし、予算については、現実にはアップするだろうな。
自分の好みというものを、いれたくなるのが当たり前だからさ。
リフォーム工事費は、木造在来工法が一番、安い(同じ工事なら)。
なにせ、躯体が木造だから、弱い代わりに融通がきいて、
加工もしやすい。
しかし、設備代が大きいので現実はとんとんだとうな。
436 :
名無し不動さん:04/03/17 17:55 ID:JaQ4xZ1j
>>433 http://www.sumitomo-rd.co.jp/sokkuri/sumihome/index2.shtml この場合、坪単価は40坪って書かれてた。30坪間違いでした。
●30坪なら約45日で完成
標準工期は30坪で45日(1坪ごとに1日増加。オプションによる増改築は別途)。
引っ越しの手間がなく、スピーディーな施工も可能です。竣工したその日から新生活をスタートすることができます。
●従来の見積りの不明瞭さにメス!
改装、改造、増築など、すべて床面積別の「完全定価制」を導入。
例えばベーシックIII仕様の場合、40坪の家なら坪単価20万円。
さらに、標準仕様以外のオプションや間取りの変更、増築も定価制なので安心です。
「完全定価制」とは
〜予算オーバーがない安心の定価制〜
最初に予算を立てても、バスルームを解体してみたら土台が腐っていて直すことになったりといった追加工事が相次ぎ、結局は予算オーバーしてしまう。
そんなことがないのが、住友不動産の「新築そっくりさん」。
最初に見積りをしたら、お客様のご希望による追加以外では、料金はそのまま変わりません。
>>434 考え方がウチと似てる。
ウチはローン(5年)終わったばかりなんだけど、買って半年くらいから
もう一軒(土地)買いたくなってる。
別に今の家が気に入らないのではなく、もうちょっと庭のスペースが
欲しくなったから。すっかり家庭菜園にはまってしまって。。。。
鎌倉よりもっと内陸の農家があるところなんかも狙い目かな、
その時の家は、やっぱり老人にやさしい平屋ですね。
> 最初に見積りをしたら、お客様のご希望による追加以外では、
料金はそのまま変わりません。
本来は当たり前なのだが。
いかに一般リホがDQNか。
439 :
名無し不動さん:04/03/17 18:11 ID:JaQ4xZ1j
>>438 そりゃ見ただけでわからない老朽化部分が解体途中で出てきたら、
追加で治しますか?となるのは当たり前かと。
≫434+437
中年期は郊外でも良いが、老年期は駅から近いマンションが良いんだよ。
実際、駅からバスの戸建てに住んでいた熟年夫婦はある冬、二人揃って風邪で寝込み
難儀して、買物や交通に便利な駅に近いマンションに引越したってのをテレビで報道していた。
別に風邪じゃなくても年を食うと足腰も弱る。以前にもこれと似たスレで
この意見を展開したら皆理解出来なかったが、福祉体験施設で老人体験道具があるから
体験してみろ。老人はマンションが納得できるぞ。
ほんと、戸建とマンションどっちが得とは言い切れないね。
「住宅情報STYLE」でも、初期コストに
管理・修繕費や税金などを加えて、中古・新築、
マンション・戸建、どれが一番得かなどといつも
やっているけど、完全に客観的な比較なんて不可能だよ。
あくまで、個々の事情に合わせて考えないと。
>>440 40年後は鎌倉程度の郊外なら老人にも優しい町になってると思う。
もし病院のベッドで死期を迎えなくても済むと仮定して『人生の最期をどこで迎えるか?』これもロマンですよ。
都心の中古マンションの一室より、庭があって海も見える平屋の方が魅力的ではある。
実際それは凄く贅沢な事で、ガン、脳卒中、心筋梗塞(日本人の死因ベスト3)と闘い怯える生活をしてたら
そんな呑気な事も言ってられないだろうけど・・・。
444 :
名無し不動さん:04/03/17 18:33 ID:JaQ4xZ1j
>>440 体の弱い老人や子供にはマンション生活は辛いよ。
住んでるだけで体に悪影響あるんだから。
マンションでも引きこもりがちな老人が餓死してるのが何ヵ月経って発見される事もある。
近所に商店街がないような田舎の戸建てに老人だけで住むのは確かに過酷だが、
一番大事なのは地域との付き合い(または家族や親友との絆)。
>>440 老人に優しいのは電車でなく、バスです。
階段もないし、ほぼ目的地の前まで運んでくれます。
駅まで徒歩8分ですが、近所のお年寄りはバスを利用している人が多いです。
バスも10分間隔できますから。
日本は65才(?)を過ぎるとバスはタダだからね。
>>446 440がゆってるのは、駅前に利便施設が整ってるってことじゃないの?
お年寄りに必要な病院はたいてい駅から離れています。
でも病院の前にはバス停はあります。
老後って40年後だもんなぁ。
どんな世の中になってるのか想像もつかないや。
家にいながら医者に見てもらうのは当たり前になってそう。
食料を含めた生活必需品も買い物に行かなくても毎週届けられそうだし。
家に庭があるあって、海が見えるなんて高層マンションの最上階よりも贅沢なのかもね。
その頃には新宿や渋谷、六本木なんて今の巣鴨みたいになってたりしてね。
首都が移転したら十分ありえると思う。
>>450 そうですね。
40年後には家にいながらにして、パソコンのようなのもで
遠隔診断なんてアリかも。
薬や食料品もその日のうちに宅急便で届くとか。
2.3年前、ディベが大量の宣伝費注ぎ込んで、
都心回帰だの年を取ったら便利な都会だのマスコミが散々煽ったが、
30年後本当に年取ったときそのマンションがどうなってるか、
想像つかないもんかね?
一軒屋だったら、雨戸が開けっ放しor閉めっぱなしなど、
なんかしら周辺住民が異変に気がつくけど、
高層だったらなんかあっても本気で気づかれない。
建替なんか100%応じられない。
気がついてみりゃ回りも同じ老人ばかり
マンションは住民の活力がなくなったら一瞬でスラム化する。
>>451 今でもそれに限りなく近いからね。
ちなみに40年前の日本はテレビがやっと普及しだした頃だよ。
東京オリンピックが開催されて新幹線が開通した年だね。
マンションで死ぬのは俺も嫌だな
ミニ戸も断じて嫌だが
たとえば通勤することなく、仕事が在宅となった時、
住みたい場所はどこでしょう?
やっぱり都心?それとも海のそば?丘の上?
マンション?一戸建て?
未来の住宅環境を考えると楽しいですね。
子供が居るのと居ないのでも、選択肢は変わってくるね。
>>453 40年前に今の生活、車やテレビが1人に1台なんて
想像も付かなかったでしょうね。
団地(文化住宅?)がオサレって騒がれたのもこの頃でしょうか?
>>457 元祖お洒落マンションの“秀和レジデンス”はまだ出来てない時代ですね。
この頃のマンションはどれも庶民には手が出せなかった高嶺の華でしたね。
ワシのマンションは約95へーベー(俺の家)で、約100戸中99%売れたんだが、そうやの、
敷地180へベーで建坪30坪なら戸建ての方がいい。けどね、そう、なると
家のちかくでは1.5倍以上の価格になるんだよね。値段に限りを付けないのなら
戸建てだよ。ただ、自分の中では駅やスーパー近接の高層マンションも良いよーナ考えもある。
東京初の高層集合住宅は三田綱町パークマンソンが1971年だ。
その物件見に行ったけど、三田綱町パークマンソンと誕生日が同じ漏れは
とても住む気にはなれんかった。
やっぱり内装が古いよ、環境はいいんだが。・・
> 敷地180へベーで建坪30坪なら戸建ての方がいい
そんな広い家イラネ!
敷地80平米・床面積70平米で十分。
但し周りに高い建物がある場所は絶対にNG。
三田綱町パークマンソンって家賃100万はするでしょ?
俺はあそこなら古くても全然イイ! 住みたい!
三井倶楽部の庭が眺められる北側の部屋がいいなぁ。
)敷地80平米・床面積70平米で十分。
)但し周りに高い建物がある場所は絶対にNG
敷地180もそんなに広いとは思えんがな。オマエの条件じゃ都会は無理だな。
>462
禿同
買えるものなら買ってみたい。リフォームしたりしてね。
>460
綱パーも君もまだまだ若いよ
465 :
460:04/03/17 20:13 ID:???
>464
そうですか・・。新婚だけに古いマンソンより新しいとこのほうが
良いかと。住居ってそういうもんでしょ。
ちなみに賃貸だからリフォームはできないんですよ。
466 :
名無し不動さん:04/03/17 20:17 ID:u5kt159L
>新婚だけに古いマンソンより新しいとこのほうが良いかと。住居ってそういうもんでしょ。
それは人それぞれ価値観も違うから・・・。
しかし選択肢に三田綱町パークマンソンが入るなんて、凄く稼いでらっしゃる!
うらやましい。きっと奥さんも綺麗なんだろうなぁ・・・。
>きっと奥さんも綺麗なんだろうなぁ・・・。
立派なマンションから出てくる若奥さんって、みんな綺麗だよね。
やはり男は金なのか・・
>やはり男は金なのか
何を今さら・・・
それなら
やはり女は顔なのか
と返されしまう。
三田綱町パークマンションって本当に値が下がらないよね。
綱町三井倶楽部の庭はいいよね。
結婚式〜披露宴に列席頂いた人もみんな喜んでた。
三井倶楽部とイタリア大使館の間にある坂は緑が溢れてて気持ちいいよ。
数年前は鈴木京香と堤真一が二人で犬の散歩をしてたな(もうとっくに別れちゃったみたいだけど)。
最近よく見かけるのは小林薫。
ヴァカがたむろしてるスレはここですか?
いや、
有名人に会えるから都心が好き
というのはヴァカ丸出しではないかと
>>473 誰も
> 有名人に会えるから都心が好き
なんて書いてる風には見えないけど。
なんか不安になったの?
475 :
奨励コピペ・googleのキャッシュに名前を残そう!:04/03/17 23:29 ID:oiFhjMsk
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉政直
飯泉政直(いいずみまさなお)
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
http://tmp2.2ch.net/download/「やるならとことん最後まで」
>数年前は鈴木京香と堤真一が二人で犬の散歩をしてたな(もうとっくに別れちゃったみたいだけど)。
>最近よく見かけるのは小林薫。
470はどういう意図でこういう書き込みをしたんだろう?
こっちの脳内変換のほうがすごいと思うぞ。
>>477 別に変換はしてないだろ
くやちいの?ボクちゃん。
基本的にマンションがいいと思ったんだけど
今みたいな晩は、風が超うるせー
有名人に会えないよりは会える方がいいよ。
有名人の話はどうでもいい。
>>466 以前 海外の格言でこんなのを聞いたことがある
「何故 美人はいつもつまらない男とばかり結婚するのだろう。
それは、しっかりした男は 決して美人とは結婚しないからである」。
スレ修正期待SAGE
ブスと結婚するより美人と結婚する方がいい。
483 :
名無し不動さん:04/03/18 09:03 ID:K4N9XweL
>>449 確かに駅前に大きな病院ってあまり聞いたことないね。
たいていバスかタクシーで行くよな。
484 :
名無し不動さん:04/03/18 09:21 ID:d2w4OY6o
駅まで徒歩4分、新幹線の駅まで一駅
大病院がタクシーワンメーター範囲内に3つ、うちひとつは徒歩2分
ショッピングセンターまで徒歩3分 デパートまで徒歩15分
…のマンション購入しました
>>483 まぁバスの便も片田舎より都心の方が便利だけどな。
マンションと戸建のスレと、
大病院が駅前に無いことはどう関係があるんだろうか・・・。
487 :
名無し不動さん:04/03/18 10:22 ID:d2w4OY6o
それぞれの好みだからな
いちがいには言えないだろ>マンションと戸建どっちがいい
便利を優先する人は都心マンション、環境重視なら郊外の広い戸建
漏れは両方住んでみたがマンションのほうが合ってる
488 :
448:04/03/18 10:30 ID:???
>>483 449がいってることは、446をみるとわかるけど駅前に住むのと
バス便の立地に住むのとでは、バス便の方が老人にとってメリット
があるっていいたいらしいのだが・・・
バス便も駅前の方が比較にならないくらい便利だと思うのだが・・・
郊外の病院もバスで行けるし、毎日の買い物や個人病院、クリーニング
、巣鴨への遠出、友達との交流など駅前と郊外と比較にならんでしょ。
なんか説明するほどのことかな・・・?
、
489 :
名無し不動さん:04/03/18 10:38 ID:d2w4OY6o
バス便でも時刻表が一時間に3〜4本の過疎路線だったらヤだなw
あと昼間は間引き運転路線とか
車でお出かけなんて70過ぎの年寄りがヨロヨロ運転してたら危ないしな
宅建の講習受けに行ったとき、講師(実際、仕事されてる弁護士とか司法書士とか)の人が
言ってました。
「最近は、郊外の戸建から都心のマンションに移り住むケースが非常に多くなりました。
これから、この流れはますます加速するでしょう。みなさんもこれから実務を経験するとき、
そういったケースに多々会われることかと思います」
>>490 攻撃するわけじゃないが・・・
そんなこと7〜8年前からの常識。
それに弁護士なんかがいってたからってなんの説得力もない。
宅建もってても住宅市場に関わりがない仕事しているのだろう
けど、ちょいとお粗末な感じだよ。
>>491 攻撃するわけじゃないけど、
きっとあなたは、バブルがはじけることも、ずっと前から知ってたんだろうね。カッコいいですね。
493 :
名無し不動さん:04/03/18 11:21 ID:d2w4OY6o
先日出かけた都銀の融資担当が
「郊外を買われた方はもうお気の毒としか(ニヤ」
ってなかんじだったが
以前 海外の格言でこんなのを聞いたことがある
「女は自分が不美人であることをなかなか理解しない。
男は自分が馬鹿であることをなかなか理解しない。」
諸君もよく胸に手を当てて考えるように。
11:25 ベストタイム
▽突然の”大出費”もご用心・マンションの”修繕費”
>>492 気にさわったんだったら謝るよ。
でも、バブル崩壊の予測とはあんまり関係がないんだけど、
オラがいいたいのは、都心回帰現象にはそれなりの要因が
あるのだが、近年その要因が崩れはじめてきた。
「ますます加速するでしょう」なんてことは、その要因を
知っていれば簡単にいえることではない。ましてや今まで
そうだったから・・・などという理論は通用しないのは誰
でもわかることだし、弁護士がそんなことをいったとしたら
アホかって思わざるを得ない。
497 :
名無し不動さん:04/03/18 12:26 ID:K4N9XweL
>>490 「10年後は、都心のスラム化してきたマンションから都心のマンションに移り住むケースが非常に多くなりました。
これから、この流れはますます加速するでしょう。みなさんもこれから実務を経験するとき、
そういったケースに多々会われることかと思います」
499 :
名無し不動さん:04/03/18 13:26 ID:d2w4OY6o
>>495 お金かかるのは戸建てもいっしょだよ 温水器の交換、外壁塗り替え等
要はローンだけでカツカツするようなランクのヤシは不動産買うなってことだな
戸建ての場合、不便で汚くても最終的に本人さえ気にしなければそのまま住めるのがメリットかな。
若い内は友達も遊びに来るだろうから、綺麗で機能的な設備を自慢したり、友達が来なくても
充実した暮らしを送りたいだろうけど(欲は尽きないし)、歳をとったら外壁なんてどうでもよくなりそう。
町を景観を損なってようがお構いなしだ。
マンションの場合、老後に少ない年金でヒーヒー言いながら暮らしてるのに、毎月管理費&修繕費で
2万も3万も払ってたら、貯蓄が少ない人にはキツいかも。
501 :
名無し不動さん:04/03/18 13:45 ID:N+y4G40W
502 :
名無し不動さん:04/03/18 13:48 ID:d2w4OY6o
>町を景観を損なってようがお構いなしだ
ワロタ!!
20-30年後、町の景観を損なうのは古びたマンソン郡
504 :
名無し不動さん:04/03/18 14:12 ID:K4N9XweL
>>500 戸建の場合、年金暮らしになったらよほど支障をきたすことがない限り
お金かけなければ良いからね。
町の景観を損なうのは、むしろ古い家より、その隣で偉そう構えるエゴ丸出しなモダン建築。
それも容積率&日射制限ギリギリに建ててるから屋根が馬鹿みたいに尖ってるやつ。
あれ、本当にムカツク!
全面ガラス張りの格好つけた家、地震で全て崩壊してほしい。
>>503 だから大規模修繕があるんじゃないの?
不便で汚い戸建はみじめじゃない??
たしかに築古で入居者が半分ぐらいしかいないマンションは見てて嫌だね。
取り壊して森林公園にして欲しいよ。
>>506 大規模修繕に一時金をだせる人とそうでない人がいて理想どおりに綺麗にはならないのさ。
でもアレだよな。自称年収1千万を超えるマンション住民の中で一時金を渋るんだから。
見栄っぱりもいいところ。
まあ都内で駅から5分以内のマンションは価値があるがそれ以外は価値なし。
問題はそれ以外のマンション馬鹿がここで暴れているってことだ。
大規模修繕って、どのぐらい支払うんですかね。
最初は、毎月払ってる修繕費で賄うものかと思ってました。
外壁を塗り替えるなんていったら結構な額になりそうですね。
やはり住戸数が少ないマンションはヤメた方がいいですね(住民の負担額が大きい)。
単純な話し、所有権の共有ってだけで分譲マンションはだめでしょう。
だからといってマンション自体がだめというわけじゃなくて、一地主が
マンションを建築・所有し賃貸経営する分にはだいじょうぶと思うが。
どう考えても所有権を共有しているかぎり管理運営・修繕・建て替え等
スムーズにいくはずがない。各所有者をまとめていく労力もお金に
換算したらまったく割に合わんよ。
何も考えずに戸建てにしたほうがいい。
>>508 これまた物凄く例外的な物件をもってきたね。
麻布台にある和朗フラットを戸建の典型にするとは・・・
君の家をだしなよ。おんぼろ代表としてw
>>508 築68年w
ただでも住みたくねぇーよ。早く取り壊しちゃいな。
ひょっとして戸建派ってマゾですか?
514 :
名無し不動さん:04/03/18 14:54 ID:ri+O/uYa
毎月共益費や雑費で2万ほどとられてアフォらしくねーか?
車乗りならさらに駐車場代2〜3万円。30年後にはスラム化
ぜってー戸建にしろって。
>>514 戸建の方が維持費がかかるんだよ。
アフォですか?
ボロボロの廃屋に住んで「お化け屋敷」と呼ばれてぇーのかい?w
↑秀同。それに全て自分で段取りしなければならん。
いんちきリフォームのセールスもしょっちゅう来るしね。
>>515 自分のペースで維持管理できるかね?マンションが。
管理会社にぼったくられてることも考慮してる?
それからその程度の知識でアフォですか?はやめときな。
ぼくはアフォですよ!ってことになっちゃうよ。
↑と未来のスラムマンソンの住人が言ってまつ
520 :
名無し不動さん:04/03/18 15:17 ID:d2w4OY6o
戸建てに住んだことないんじゃないのか??
もう手入れうんざりなんだが 少し直すのにも金金金なんだが
雑草との闘いにも飽きたw
ここ見てると戸建ってメンテナンスフリーみたいだな。
>>520 郊外出身なもので・・・
たぶん戸建ての広さ聞いたらびっくりするよ
知人が住むマンションで、ベランダ手すりのペンキ塗り工事で
モメているそうな。
1戸あたり約10万ほど修繕費を負担するそうだが、
「うちは金を出せないから、うちの所だけ塗らなくていいから」
という人が少数いて難儀してるとか。
うーん、、、マンションも住むには10年が限度かなぁ。
あとはメンドっぽい。
>>520はどういう戸建てに住んでたんですか?
坪数など教えてください。
チンカスが戸建の振りをしてるだけなので本気にしないように
戸建に住むものとしても非常に迷惑な意見です
街の価値が下がるんだよ
きちゃない家の前は、町内会でゴミの集積所にすることにしてるんでよろしく
同じ立地で同じ価格なら戸建てにするよ。
でも実際、そうじゃないから悩むわけだ。
どっちがいいか?
なんて、個別理由であって、一般化できない。
>>524 500坪といおうが5000坪といおうが揚げ足
とられるのでいわない。
528 :
名無し不動さん:04/03/18 15:27 ID:1h7LzgRx
>>520 DIYするとよい。
シーリングぐらい自分でできるぞ。
>>527 そりゃ、500坪とか5000坪なんていわれたら
脳内とかいわれるわな。
北海道の山の中ならアリだけど。
>>528 戸建てだとホント家を大事にするよね。
当然DIYや家庭菜園に興味を持つしね。
なんや
>>520の戸建てに住んでたつー香具師はネタかいな。
500坪とか5000坪の数字を出すことじたいアホ決定やね。
DIYショップに行って、マンションだと絶対にできないだろうなと
思うものが売られていると、やはり戸建にしてよかったと
思う。マンションでいじれるところなんて、ほとんどの人は
ベランダぐらいしかないと思うから。
DIYとか好きじゃない人はマンションでもいいと思うよ。
>>531 極端に大きな坪数の例として挙げただけだろうから、
ムキにならんでもええんとちゃう?
>>532 マンション住まいの時、手間要らずといわれる観葉植物でさえ
枯らしていました。
でも戸建てに住むようになって、家庭菜園(特に野菜作り)に
凝ってます。自分でも信じられない変化です。
536 :
527:04/03/18 15:56 ID:???
>>531 君のレベルはわかったよ。
500〜5000坪の間であることは間違いないよ。
でも、田舎だからね。
>>520 オマエの親でもオマエの家でもどっちでもいいが
何年戸建に済んで何年間隔でどんなトラブルが発生して
修繕費にいくらかかったか言ってみろ!
俺の実家は20年目だけど今んところ、修理したことない。
500〜5000坪って宅地だよね?
まさか田んぼや畑は入ってないよね
539 :
名無し不動さん:04/03/18 16:01 ID:d2w4OY6o
520だが
えらいムキになってるなw
土地70坪弱で築23年だが外壁塗り替えや温水器の取替えなど色々ある
仕事して疲れてたら庭の手入れにも人を雇った
20年目で逆になんにもメンテしてないなんて汚くないか?w
ちなみに大手ハウスメーカーの注文建築だ
俺の実家は築26年
『室内の壁の塗り替え2回』『門の交換』『庭に照明の設置』『ボイラーを電気に変えた』
『キッチンをシステムキッチンに変えた』『湯舟を買い替えた』『2階の床をフローリングに張り替えた』
541 :
527:04/03/18 16:02 ID:???
>>520 500坪の雑草が生えるぐらいの土地持ってて手入れが大変って
言ってる自体矛盾してるし、ここで議論してる戸建とあきらかに
違うじゃん。今時の一般人が買える40坪ぐらいの戸建に
雑草が生えるスペースなんかあるかよ。人によっちゃあ、あえて
庭ナシで駐車場スペース2台確保とかにするのが今の戸建の
主流だと思うが・・
近所に大きな公園があれば自分の家に庭はいらない。
544 :
542:04/03/18 16:12 ID:???
昔は家の前は門柱があって半分は庭、半分が駐車場ってのが
多かったが、嫁さんが買い物で軽を使えたら便利とか、門柱なんて
あっても子供の自転車のスペースが削られて邪魔だって意見が
多いから門柱や庭なんてない家が増えてきた。それより車二台停められて
自転車も留められたほうがいいと実を取るようになってきたと思う。
545 :
名無し不動さん:04/03/18 16:18 ID:nnT4od8C
↑補足
砂場とか滑り台があるような公園じゃないですよ。
有栖川宮記念公園、駒沢公園、代々木公園、砧公園、世田谷公園、都立林試の森公園、国立自然教育園etc
せめてこのぐらい広い公園が徒歩5分圏内にあれば、自分の家に庭がなくて日当たりが悪くてもいいです。
共働きなので、どうせ夜に帰ってきて風呂に入ってテレビ見て寝るだけだから。
日曜日に公園でのんびり日なたぼっこができたら幸せ。
>DIYショップに行って、マンションだと絶対にできないだろうなと
思うものが売られていると・・・
業者も買いに来るからです。そこまで品揃えがあると見せる必要もある。
>>540 その改造費と戸建VSマンションはぜんぜん関係ないがな。
548 :
名無し不動さん:04/03/18 16:45 ID:slx7AGgi
うちの実家なんて、築28年の建て売りだが、屋根と給湯器などの水回りぐら
いしか補修してないですよ。かかった金は二百万〜三百万円。それでも、何ら
不都合ありません。
要は日当たりじゃないのかな?湿気をためない土地だと、建物も長持ちするの
でしょう。
>>520=
>>539 >築23年だが外壁塗り替えや温水器の取替えなど色々ある
>仕事して疲れてたら庭の手入れにも人を雇った
修繕費はいくらくらいかかりましたか?
お手数ですが今後の参考の為、教えてください。
大体庭の剪定なんて自分できるじゃねーか。庭イジりしたいから
戸建庭付き買うやつだっているのに。雑草なんて除草剤買ってきて
散布したら終わり、安いもんだよ。そんな理由で戸建がイヤなんだったら
マンション買えよ。
551 :
名無し不動さん:04/03/18 16:58 ID:W3bgPl8c
戸建ては地盤が悪いと長く持たないみたいよ。
しっかりしてる地盤ならほとんど何もしなくても問題はでない。
庭に除草剤撒くの?
553 :
名無し不動さん:04/03/18 17:02 ID:K4N9XweL
オレが新築で家建てるなら、
駐車2〜3台スペース作って、屋上を庭園にする。
全体を芝生にして、一部大き目の花壇。
花も植えられれば、ハーブも育てられる。
554 :
550:04/03/18 17:02 ID:???
>>550 同意
住まいを大事にしない人はマンションと一緒に朽ちてください。
本当は戸建がいいのにマンションのベランダで泣く泣くガーデニング
やってる人もいるからなー。
しかし屋上ガーデニングは可能かもしれないけど屋上庭園は
難しいだろ?大雨まともに食らうからね、排水設備とか大変じゃないの?
520じゃないけど、うち今リフォームしてるから工事費教えてあげる。
※木造2階建て・床面積72平米・築27年です
●仮設材運搬・墨だし・片付け掃除費・養生・解体工事・発生材処分費・手元アルバイト:50万
●床フローリング張り替え(レベル出し・コンパネ・補強・仕上げ・木巾木etc):55万
●断熱材(壁造作下地補強・下地仕上げ・天井工事):50万
●水回り(トイレ移設・洗面台造作・建具・風呂場タイル貼り・補強・etc):60万
●暖炉造作(ストーブ含む):45万
●壁一面の新規作り付け棚:20万
●耐震用補強ブレス(筋交)取り付け:30万
●室内塗装:35万
●空調工事(エアコン設置&移動):5万(エアコン代含まず)
●電気工事(ダウンライト取り付け・配線工事・etc):20万円
●階段補正(階段内収納取り付け・etc):12万
●新規手すり取り付け(特注):4万
●ベランダデッキ工事(ジャラ材):9万
●外壁塗装:50万
558 :
名無し不動さん:04/03/18 17:07 ID:K4N9XweL
都心の分譲マンションが一番いいに決まってんだろ。
郊外一戸建てなんて買ったら一生身動きとれない。
まさに「一所懸命」。
もちろん都心の一戸建てが最強なわけだが
宅地が500坪から5000坪もあったら
たしかに庭師をいれないと保持できないだろうけど
70坪だったら庭面積20坪以下だろ?
どうにでもなるじゃん
>>557 サンクス
合計445万か、、、
>●暖炉造作(ストーブ含む):45万
>●壁一面の新規作り付け棚:20万
>●ベランダデッキ工事(ジャラ材):9万
なんていう贅沢もできちゃう訳だ。
マンションと同じように自分で修繕費を積立てしておけば
30年後にもその時代の設備にリフォームができるって事だな。
>>557 土台を補強して断熱材もいれて風呂場もユニットじゃないし
好きなようにデザインリフォームして445万とは!
うらやましいぞ!
563 :
名無し不動さん:04/03/18 17:35 ID:K4N9XweL
>>559 都心のマンションは都心の戸建より高いので、やはり都心の戸建が最も良いですな。
>>561 暖炉はつけられないだろ。
北側にトップライトをとかも無理だろうし、
間取りも採光面積に左右されるので限度あるし。
質問なんだが、
外側の窓面からしか入れられないようなものって高層階はどうやって入れるの?
>都心のマンションは都心の戸建より高いので
えっそうなの?
565 :
名無し不動さん:04/03/18 17:47 ID:cJMmw5nq
>>560 1・2種低層は30坪くらい空きスペースが出来るよ
>>563 561です。
文の書き方がマズかったようです。
一戸建てなら
>>557の家のように
好きなようにリフォームできるんだねって言いたかったんです。
30坪の空きスペースからカースペースを除くと
庭のスペースは20坪以下になるのでは?
568 :
名無し不動さん:04/03/18 17:56 ID:K4N9XweL
>>564 100u、150u、200uとuが増えれば増えるほど徐々に差は開きます。
高度商業地域だと戸建はMAXまで建てるととんどもないことになるので、
その容積率をもてあます。その場合は価格的にマンションの方が安くなる。
ただ、その余分な容積を貸せば戸建の方が安上がりだけど。
569 :
名無し不動さん:04/03/18 17:56 ID:K4N9XweL
570 :
557:04/03/18 18:01 ID:???
庭の面積は
>>539が答えろよ自分の家なんだから。
>土地70坪弱で築23年だが外壁塗り替えや温水器の取替えなど色々ある
>仕事して疲れてたら庭の手入れにも人を雇った
同じ予算で考える
1.都心マンソン
2.戸外戸建
親は2かもな。親父は通勤キツイけど母親が機嫌いいのが一番。
男の人生はそんなもんだよな。
子供は1なんだよね。田舎の学校、田舎の環境って不幸。
自分が子供の立場になって考えてみればわかる。
573 :
名無し不動さん:04/03/18 18:12 ID:cJMmw5nq
>>567 あー駐車場を忘れてました
カースペース・玄関までのアプローチ・1Fテラス等を考えると
何だかんだで庭は10坪くらいになるのかな?
574 :
557:04/03/18 18:13 ID:???
>好きなようにデザインリフォームして445万とは!
本当は屋根瓦も変えたいし、窓サッシュも交換したい、システムキッチンも新しくしたい、
いろいろやりたいんだけど、金がないので諦めてる部分も多々あるのです。
全部望み通りにリフォームしたら800万円かかると言われました。
ま、築27ねんだし、しょうがないっすね。
575 :
名無し不動さん:04/03/18 18:24 ID:0W0rRu3Y
戸建てかマンションで検討中なのですが
住宅性能評価書を見せてもらったところ
戸建ての方 耐震等級3
マンションの方 耐震等級1
となっていました。
戸建ての方は最高等級なのですが
マンションの方は耐震等級が一番低い1となっており
ちょっと心配になりました。大丈夫なのでしょうか?。
あと業者は新築のマンションは殆ど等級1らしいことを
言っているのですがこれは本当ですか?
んなことない!
大地震がきたら戸建てはOUTですよ(鉄骨の平屋なら絶対に安全だけど)。
エッ?
戸建ては地震に強く、マンションは弱いって事?
木造でもですか?
578 :
名無し不動さん:04/03/18 18:30 ID:0W0rRu3Y
耐震等級が戸建ての方が3でマンションが1なんですよ(検討中の物件。
この場合単純に比較して戸建て>マンションなので戸建ての方が強いのかと思うのですが。
579 :
名無し不動さん:04/03/18 18:36 ID:cJMmw5nq
鉄筋だったら耐震性高そうだけど
漏れのような木造3階建て住まいだと昨日の夜は風で揺れを感じました
神戸の時はどうだったんだろ?
戸建ては火事による被害(二次災害)がすごかったんで
地震による被害はビルの方が多かったのかな?
鉄筋マンションは地震が来たら骨組みは大丈夫だけど中はヒビ
入るよ。水周りのパイプとかブチ切れるしね。
582 :
575:04/03/18 18:45 ID:0W0rRu3Y
戸建てとマンションでは仮にマンションの方が数値が低かったとしても評価基準が違うからマンションの方が強いとかそういうことなのでしょうか?
住宅性能表示をどうみていいのかわけわからんわ・・・。
まあ一つ言えることは両者にデカイ地震が来た場合。
戸建は家に亀裂が入っても土地は残るけどマンションは
ヒビ入ったら価値ゼロだよ。
584 :
名無し不動さん:04/03/18 19:00 ID:K4N9XweL
なんで素人って木が弱くてRCだと強いって思うんだろうな。
ある地震でRCは倒れなくて木造は倒れるなんて法的に許されないのがわからんのかな。
RCはその自重だけで相当不可がかかるんだよ。
木でもRCでも法的な安全率を基に最も経済的にしてるのが通常。
木でも倒壊が心配ならほとんどダブル筋交の壁にするなどすれば良い。
そういえば、小錦と千代の富士も筋肉は小錦の方が多いが、
体重の分小錦の方がコロコロ転んでたな。
585 :
575:04/03/18 19:04 ID:0W0rRu3Y
>>584 ということは数字通りに評価して
耐震等級評価1のマンションより3の一戸建ての方が
地震に強いといっていいのでしょうか?
マンションと戸建てで評価基準が違うから木造の戸建てと比較すること自体
意味がないというような説明を受けているんですが・・・。
586 :
名無し不動さん:04/03/18 19:11 ID:K4N9XweL
基本的には現法で建っていれば法的にどっちも倒れないよ。
あとは施工不良と経年変化が関係する。
経年の影響で大きいのは
木造なら白蟻、RCならヒビ(ヒビ入ると中の鉄筋も錆て意味なくなるからね)
木造の場合は素人が見てすぐに施工不良とかってわかるけど、
RCの場合は専門の人間が作ってる途中全てを見ていないとわからない。
587 :
名無し不動さん:04/03/18 19:20 ID:0W0rRu3Y
んー確かにどちらも建築基準法をクリアしているので問題ないとは思うのですが・・・
1 建築基準法相当 ←検討中のマンション
2 建築基準法x1.25相当(学校、警察など
3 建築基準法x1.5相当(赤十字病院など ←検討中の戸建て
この違いがどういうことを意味するのか知りたい。
数値的には戸建ての方が高くなっているのですが
等級1でもマンションの方は厳しめになっているから
戸建ての方が強いとかそういう話なら違ってくるし。
588 :
名無し不動さん:04/03/18 19:21 ID:0W0rRu3Y
訂正:戸建ての方が強い→マンションの方が強い
589 :
名無し不動さん:04/03/18 19:24 ID:K4N9XweL
倒れないとされる安全ラインが1.0とすると
1.25はその1.25倍強さがあるってだけのこと。
RCの場合は施工の関係から実際の机上の数値の半分ぐらいかと思われ。
元々机上の理論通りにはどうやったって建てられないんだけどね。
実験室での部分施工でもなかなか難しい。
神戸の時は真冬に地震が来たでしょ。それで火事になったらしいよ。
みんなストーブ等のスイッチをつけたまま避難しちゃったからね(避難時には停電になってるから
スイッチが入ってる事に気づかなかった人が多かったみたい)。
地震が来たらガス栓を閉めてブレーカーを落とさないと駄目!
でも、自分が注意してても近所の家が出火したら燃えちゃうからね。マンションもしかり。
最近は2世帯住宅の変わりにマンションの上下2部屋を買う香具師もいるね
便利なはずの隣同士にせず、上下というところに
家族の葛藤があるな。
593 :
名無し不動さん:04/03/18 20:26 ID:K4N9XweL
>>590 地震発生は5:46でストーブ等のスイッチを入れる時間帯より前とされていて、
不明が多いものの最も多かっただろうとされるのは漏電だといわれている。
原因がわかったもののなかでは
電気による発火 約30%
ガス油類を燃料とする道具 8.4%
>>591 随分と高くつくな。
都内で2世帯住宅っつうのはかなり無理があるからしょーがない らしい
595 :
名無し不動さん:04/03/18 20:34 ID:K4N9XweL
>>594 なぜ無理があるのかがよくわからん。
大抵は子世帯が何も考えないで買って、
二世帯になる年齢になって、仕方なくってパターンかと。
一番悲惨は同じマンション同じ戸に住み、親世帯はリビング片隅の和室ってパターン。
二世帯になる可能性があって、マンション買う人って何考えてるのか不思議。
普通に2世帯住宅建てるといくらかかると思う?
近郊住宅地の戸建か都心マンションだな。
都心戸建は高すぎ
都心以外のマンションはデメリットばかり
都心のミニ戸という選択肢もあるにはあるが、立地の悪いとこばかり
やっぱ遠郊のマンションだな
>>597 漏れもさんざん大阪市内駅近で戸建て探したけど、予算内だとミニコしかないし、
場所のいい中古なんてでてこないし、結局新築マンションに。
まあ2chだと、大阪に住むのは負け組なんて呼ばれるかもしれんが。
600 :
597:04/03/18 23:10 ID:???
>>599 >大阪に住むのは負け組なんて呼ばれるかもしれんが
そんなことはないぞー、都心といったのはあくまで関東の場合ね。
関西なら大阪が都心のポジションになるんだろうね。
>場所のいい中古なんてでてこないし
ほとんど紹介で決まるから市場には出回らないみたいだね。
>>600 京都の鴨川沿いなんかもサイコーですよ。
悪いがうちは都心のマンション。
他府県のマンションなんぞ考えられんよ。
マンションといっても田舎マンションはみっともない。
京都の古い民家に住んでみたい。
あの鰻の寝床みたいなやつ。
取引されてるのかな??
>>600 鴨川沿いかあ・・雅な感じだね。
環境に位負けしてしまいそうw
604 :
名無し不動さん:04/03/18 23:37 ID:igdnoMFr
関西は大阪城とか御所の近くが、他の部落と比べて抜けてるとか
いうのってあるのかしらん?
605 :
名無し不動さん:04/03/18 23:42 ID:MeiG6j4p
都心の小さい一戸建てなら、同じ値段の同じエリアのマンションがいい。
耐久性、セキュリティー、賃貸価格、貸しやすさ売りやすさの点でも、一戸建てはマンションより条件が悪い。
最建築不可の土地は要注意。 90%が欠陥と言われる3階建てだとリフォームすらできないケースあり。
606 :
599:04/03/19 00:01 ID:???
>>場所のいい中古なんてでてこないし
>ほとんど紹介で決まるから市場には出回らないみたいだね。
一度だけ、これはいいかも、という物件をチラシでみてすぐ電話
したら、売れたという返事が。で、その場所を見てると、建て売り
業者が買ったらしく、つぶして2軒建てて売っていた。
きっとぼろもうけなんだろうと思うと、よけいにミニコの建売なんて
買いたくなくなったよ。
といって、新築マンションのモデルルームとか販売コストも
かなりのもんだろうけどね。契約はしちゃったけどまだ建って
ないので、たびたびモデルルームに行っては無料の販売機
で飲み物飲んだりしてるが。全然取り返してないし。
>>602 それって東京出身で東京以外で暮らしたことがないから
そう思うんでしょ?
東京全域の人口が1200万として都心ならもっと少ないわけで
都心住まいなんて日本人口の20分の1ぐらいじゃないの?
そりゃあ地元の人には悪いけど秋田の田舎でマンション暮らしだと
のんびりしてそうだけど仕事や面白味には欠けると思うが
福岡、大阪、京都、名古屋、横浜、札幌など、それなりにデカい
地方都市ならマンションも別にアリだと思うけどね。
>>603 お前みたいな変わり者の間で最近流行ってるみたいだから
紹介所にいけばいくらでも見つけられるよ。
>>607 地方出身者が地方在住のままで生活が成り立てばいいんだけどね。
東京出身社が地方で暮らすメリットを教えてくれ。
俺も都心マンション暮らしだが、609=602のようなやつは都心に要らない
611 :
607:04/03/19 00:27 ID:???
>>609 メリットとか言う話は別にしてないよ。
>>602が他府県のマンションなんか考えられないって言うから
それなりのデカさの地方都市なら、さらにその中心ならマンションも
アリですよ、と
>>602は東京しか知らないと思って教えてあげただけですよ。
まあ
>>602の文章だと他府県のマンションなぞ考えられない、って言うより
他府県に住むこと自体、考えられないってことだと思うけど。
>>610 てんぱってる奴ってすぐ決めつけするな。
いいじゃないか関東は大地震で大泣きする連中ばかりになるんだから
そのうち富士山も噴火して太陽も拝めなくなるから
なんかテレビで東京分譲マンション大欠陥特集なんてのが
始まるな。 電車の自国までに間に合うかな・・
615 :
名無し不動さん:04/03/19 09:17 ID:Y2dOtp9w
>>596 2世帯戸建と言ってもキッチンと風呂が1セット増えるだけでしょ。
今たまたま見てたライオンズマンション、
学芸大学徒歩13分が最低で86.87u9270万。管理費2.2万、修繕0.6万
2戸買うと1.8億もするぞ。
この辺りで戸建170u=52坪だと3Fで29坪の土地があれば建つ。土地代約5000万。
上物坪単価を高めで70万に設定しても3500万程度。合計8500万。
マンション1戸分の価格で建ってしまうぞ。
>>615 これ比較条件にならない様な極端な例だろ。
この価格設定で売れるの?
都内公団分譲マンション18棟322世帯が移転。
10年前に6700万円で購入。欠陥だらけで危なくて住めないほどで避難して
仮住まい中。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
億ション vs 都心マンション(5千万)+郊外戸建(5千万)
では、どっち?
最近、愛人が出来て、部屋をねだられているので後者。
一軒家が建てられる=地価が安い=住環境がそれなり っつうことでしょ?結局。
624 :
名無し不動さん:04/03/21 16:50 ID:jEKyifwT
その点は金次第
今やってる欠陥住宅の番組、戸建が中心みたいだね。
ちゃんとしたとこに頼めばいいんだけど、戸建は中小中心だからね。
>>619 マンションって賃貸も多いから混同されやすいよね。
最近の、床スラブ厚をしっかりとって、二重床二重天井で
空気層に吸音材をしっかり詰めた分譲マンションなら、
音に悩まされる事は少ないと思うよ。これは、事実。
戸建こえーーーーーーーー
629 :
名無し不動さん:04/03/21 21:36 ID:Z3OuNP6m
>>617も怖いぞ。
公団分譲マンションなのに・・
630 :
名無し不動さん:04/03/21 21:50 ID:fVWMA5XL
阪神間在住、予算9000。
戸建ても買えるのかもしれないけどうちは二人ともマンション派です。
631 :
名無し不動さん:04/03/21 22:10 ID:EHgyhoWG
>>630 関西は治安が悪そうだからなぁ。
なぜかしらんが3階建てミニコだらけだし。。
632 :
名無し不動さん:04/03/21 22:35 ID:fVWMA5XL
>3階建てミニコだらけ
そういう場所は余り知らないですが、どの辺り?
うん、関西は治安悪いところはめちゃくちゃ悪いですよ。
阪神間でもJR・阪急以北は割りとマシですが。
つうか、関西なんて柄が悪いところで、分譲マンション買ったら、
管理組合とか怖すぎ。絶対、戸建だな。
634 :
名無し不動さん:04/03/21 22:45 ID:EHgyhoWG
>>632 関東とくらべての話だが、学研都市線で
窓から見える住宅街は、ミニコだらけだった。
関東ほど、容積率が厳しくないんじゃないかな。
635 :
名無し不動さん:04/03/22 00:58 ID:DGTcdzcu
>>607 親が地方からでてきた人では?
元から東京だったらマンソンなんかにいないでしょ
このスレの戸建信者が軽々しく話してるのには正直??って思うけど
(どのレベルを想定して話してるかわからないけどさ)
家のメンテや庭の手入れをちゃんとやってたらマンションの管理費や修繕積立金くらいの金額は軽くかかるよ。
>>635 >元から東京だったらマンソンなんかにいないでしょ
君がどういうイメージを持ってるか知らないけどそれは間違えてる。
詳細を聞きたかったら質問して、問題無い範囲で答えるから。
>>635 東京の事情ってそんな単純じゃないよ。相続税払えない
戸建の人はどーするの? あと都内の家族で二男
三男とか東京で働いて生きていくにはどこかに住まいが
必要なわけじゃん。
>>636 庭の手入れって業者にお願いするほどすごい庭付きの戸建を
購入予定の人は少なくともこのスレにはいないと思うのだが。
普通の庭付きなら結構大変ですよ
塀はすぐ汚れるし・・
640 :
名無し不動さん:04/03/22 01:28 ID:V8bxXqGL
>>639 庭付きを買うってことは庭いじりが好きなんじゃないの?
自分で趣味として剪定すると思うけど。
手入れが大変なのとお金がかかるのは別だと思う。
自分で手入れすれば除草剤と化成肥料ぐらいしか
お金かからないと思うけど。
剪定はプロに任せたほうがやっぱいいです
自分では、ハーブ植えたりとか、野菜をちょこっと作ったり
>庭付きを買うってことは庭いじりが好きなんじゃないの?
一番の理由は、道路や周りの家からの距離をとりたいからでは?
>>641 つまりあなたはマンションか戸建どっちがいいのですか?
1. マンションがいい
2. 本当は戸建がいいけど庭の手入れが面倒だから仕方なくマンション
3. 庭が好きでとなりの家と距離をとりたいから庭付き戸建
643 :
名無し不動さん:04/03/22 02:04 ID:9No8xgAc
641じゃないけど
○御殿のような家で庭にもセキュリテイにも
それにふさわしいお金が使えるなら戸建てがいい
○自分では庭の手入れはしたくない
ということでマンションかな。
>庭の手入れって業者にお願いするほどすごい庭付きの戸建
ばーちゃん家は別に金持ちでもなんでもない家だったけど
季節ごとの剪定やら害虫駆除なんかで業者が出入りしてたよ。
多分安いマンションの管理費以上は必要なはず。
チンケな戸建て買うくらいならいいマンション買ったほうがいいというのが
自分なりの結論。
>634
学研都市線ですか、あの辺のことはよく知りませんでした。
644 :
名無し不動さん:04/03/22 09:30 ID:P1EwW7+1
>>643 御殿のような庭がもてるほどならセキュリティも庭も金かけて頼み、
御殿のような庭がもてないほどなら、テラコッタ等で埋めれば庭の手入れはいらない。
庭の手入れが判断材料にはならないと思うんだが。
645 :
名無し不動さん:04/03/22 09:44 ID:1g7S7D16
庭の手入れを判断材料になんてしてませんよ。
ゆったり暮らせる広々とした家そのものを判断材料にしてます。
「御殿のような家」とは書きましたが「御殿のような庭」とは書いてないです。
御殿のような家にはそれなりの庭がついてくることを前提で書いてます。
だからテラコッタ云々ってのはちょっと違うかな。
同じことを書いていますが、
チンケな戸建てより高級マンションというのが自分の考え。
広い庭もなくて隣の家との騒音を気にしなくちゃいけなかったり家や
道路いっぱいに張り出しているような家なら
住みたくないかなと。
646 :
名無し不動さん:04/03/22 10:20 ID:J2wxhCaw
戸建てだと家周りを几帳面にきれいにしておかないと
その周りの家の資産価値にもかかわるしね
建てただけで住みっぱなしってのはありえない
高い生垣や塀に囲まれた大豪邸でもなきゃ裏や隣の家にプライバシー丸出しだよ
戸建て住宅街は人間関係も濃密でめんどくさい
セキュリティやプライバシーの面で考えたらマンションがラク
几帳面で人付き合いが煩わしく思わない人なら戸建向いてるよ
私は、「家周りを几帳面にきれいにしておかないといけない」ってのと、
「戸建て住宅街は人間関係も濃密でめんどくさい」ってのと、
あと、戸建は維持管理におそろしく手間隙と金がかかるってので、
戸建からマンションに引っ越します。
648 :
名無し不動さん:04/03/22 10:26 ID:V8bxXqGL
人間関係ってマンションのほうがすごそうだが
主婦のウワサ話とかね
>>647 毎月の維持管理っていくら必要なの?
あと手間隙ってたとえばどんなこと?
>>649 >毎月の維持管理っていくら必要なの?
月々いくら、なんて決まってません。どっかが壊れるたびに修理する。
日曜大工で直るときもあれば、業者呼んで何十万のときも。
ほら、自動車も新車〜5年車検までは、なんの手入れもいらないですけど、
5年過ぎたとたんに、やれクラッチペダルが磨り減ってるだの、タイミングベルト交換だの、
あちこちのライトが切れるだの、各パーツが順番にご臨終してくでしょ?そんな感じ。
>あと手間隙ってたとえばどんなこと?
外回り全般がけっこうしんどいですよ。外回りって庭の手入れだけじゃないですよ。
屋根、外壁、雨樋、サッシ、みんな定期的にメンテが必要です。
あと、地中に埋まってる各種配管もみんな自分で管理しなきゃいけないですから。
まあ、滅多にあることではないですけど、冬に水道管が破裂したときは大変でした。ええ。
>>649 あと、お隣との境界線争いとか、どっちの家の落ち葉がどっちに入っただの、
車のエンジンがうるさいだの、増築したら日が差し込まなくなっただの、
精神的にもかなりつらい。
652 :
名無し不動さん:04/03/22 10:53 ID:J2wxhCaw
うちの親の家なんだけどさ
家は有名な大手メーカーが建てたんだけど
欠陥を直す折衝していく過程見ててうんざりしたんだよね
階段がきしむのを結局直せなかったりとか
部屋の天井がずり落ちてくるの悔し涙流して抗議してるのとか
個人で会社相手に文句言うってすごいエネルギー必要なんだよね
ろくすっぽきちんとした工事できなかったくせに
今頃リフォームしろだの建替えどうよとか平気で言ってきてw
親の家はいずれ相続するが、たぶん売ることになる
管理会社がちゃんと修繕計画立ててくれる
マンションの方が、建物の資産価値は安心。
>>648 すごいよ、マンションの近所戦争。
管理組合という、参加せざるを得ない(そして共用部分の使用に関して
必ず強烈に干渉してくる)接点があるからね。
655 :
名無し不動さん:04/03/22 10:55 ID:1g7S7D16
ちゃんとした住宅街にそれなりの家を構えると
毎日の家まわりの掃除から美観を保つことまで
戸建てはいろいろやることはあるよね…
管理会社が儲けるための修繕計画じゃ要らないよ。
相見積取って、市場の最低価格(適正価格)で修繕できないようなら
適正価格でできる業者が見つかるまで延期するとか、個人戸建住宅なら
できる当然のことができるような、意識の高いマンション管理組合だったら
良いけど・・・雑多な人間が寄り集まった管理組合なんて組織がそこまで
力を持てるのは、早くても築10年以降くらいだと思われる。それも、かなり
良好な関係を築けた例外的なケース。
管理会社丸投げの場合より遥かに安い「適正価格」で修繕やってはじめて、
スケールメリットが出てくるんだよな。
657 :
名無し不動さん:04/03/22 11:00 ID:J2wxhCaw
>>651 あははw
うちは裏の家から「子供の遊ぶ声がうるさくて昼寝できなくて倒れそう」
とか怒鳴り込まれたw
台風のときに隣の瓦が飛んできてうちのバルコニーの屋根を割りやがった
だが、知らんふりして片付けにもこないw
家の前に向かいのおじいちゃんが路駐しまくり しかもガレージの前にw
自分ちの前には止めないw
もううんざりですわ
うろ覚えなんだけど、
なんか大手メーカーのCMで、施主が「あぁ、やっと出来たぁ」みたいに言うと
営業マンが「違います。これから皆さんで作り上げていくんです。それのお手伝いさせてください」
みたいなこと言うのあるでしょ。
「作り上げる」っつうか、「維持管理」してくんだよね。
古い家に住んでると、住むために維持管理してんのか、維持管理するために住んでんのか
ときどき、わからなくなる。
>>654 戸建でも町内会あるぞ。
659 :
名無し不動さん:04/03/22 11:09 ID:J2wxhCaw
>戸建でも町内会あるぞ
あるぞどころの騒ぎじゃないw
子ども会の世話から議員の応援から
公園の掃除、ゴミ置き場の掃除の当番から冠婚葬祭から町内会費の管理からw
濃いよw
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
>>657 おー、うちもすごいですよ。
庭の松の木を業者呼んで撤去してもらったとき、業者もちゃんと近所に菓子折りもって
挨拶周りしてんのに、ユンボで木を抜いてると、向かいのババアが「そんな重機動かしたら
家まで振動が来る!振動で家が歪んだりしたら弁償してもらうから!」とか怒鳴り込んできて
結局、手作業で掘らされましたよ。
あとペットの放し飼い、ゴミ収集場所のなすりつけあい、ボケ老人の徘徊(勝手に庭に入ってきて
家の中じーっと除いてる)、庭でドラム缶にゴミ入れてガンガン焼却する、車の駐車問題は日常茶飯事、、、
マジうんざりですよね。
でもさあ、戸建って買ったら治すも放って置くのも自分のタイミングで
できるんだがマンションって管理会社の人たちを自分たちの金で食べさせて
あげてるわけで、それに駐車場も借りないといけないしトータルでは
マンションのほうが金がかかるような気がする。
ご近所のゴタゴタはマンションの方が少ないとは思うけど。
663 :
名無し不動さん:04/03/22 11:17 ID:J2wxhCaw
>戸建って買ったら治すも放って置くのも自分のタイミングで
壊れたとこを放置プレイだと傷みがひどくなるのできちんとしないと
結局鉄筋のビルより弱いんだしね
壁の塗り替えも同じ時期に建てた家が並ぶ住宅街だと汚いと目立つしね
マンションだとお金出して人が管理してくれるんでしょ?
どっちがどうとかはそれぞれの判断だけどね
家ってのはどのみちお金かけなきゃいけないよ
カツカツで放置プレイは不動産持つ資格なし
664 :
名無し不動さん:04/03/22 11:20 ID:J2wxhCaw
>>661 すごい 庭に松の木って
松って植木屋さんに剪定頼んでも特別料金とられるんじゃない?
うちはきんもくせいの生垣 匂いがキツイとイヤミ言われたw
>>662 >戸建って買ったら治すも放って置くのも自分のタイミングで
>できるんだが
そう思うでしょ?でも実際はそうじゃない。
>マンションって管理会社の人たちを自分たちの金で食べさせて
>あげてるわけで、
戸建は自分で管理するわけですよ。金出して人にしてもらうか、自分で労力さくか。
マンションは住人がまとまて管理会社に頼んでるわけで、一人当たりの費用はかなり
割安になるんじゃないかな。
>それに駐車場も借りないといけないし
戸建は、最初に自分で駐車場作るんですよ?それ、計算してます?
>>656 最近、マンション管理に関しての記事が多いけど、
これだけ騒がれて、大手管理会社も黙っちゃいないでしょ。
実際、熾烈な顧客の取り合いは始まっているらしいし。
マンションの建て替えにしても同じ。法整備が進み、
デベロッパーが本格的に取り組み始めた。
>>664 >松って植木屋さんに剪定頼んでも特別料金とられるんじゃない?
祖父さんが生きてるときは、祖父さんがやってたけど、亡くなってから
庭師呼ぶのもメチャクチャ金かかるってんで、結局抜いてもらったわけです。
>>666 競争があるのは、意識が高い、コスト意識の厳しい管理組合の奪い合い。
これは市場性があるから市場競争になる。
逆に、意識が低かったり、大規模すぎて動きが鈍かったりしてデベロッパー系
管理会社に丸投げ状態のところは、独占市場だから単なる狩り場。
特に、新築から管理組合の関係が醸成されるまでの10年余の期間は、
提供するサービスの数倍の管理費を涼しい顔で分捕れる最高の期間。
基本的に、修繕積立金の大幅値上げ(本来必要な額に変更するだけ)が
あるまでは、修繕費が低く管理費が高い、マンションのためにならない
悪い状態をほとんど誰も意識しないから良いカモなんだよ。
単純に考えると「一戸建て」は「持ち家」としての「ステイタス」が
ある。世間の「常識」としてね。でも、「マンション」はそうでは
ない。
これ一つ取っても「持ち家」は「一戸建て」に限る。
しきりと「マンション」の優位性を説く輩がいるが「あ〜あ、もう少し
待てば一戸建てが買えたなあ」という「負け犬の遠吠え」のように
聞こえる。
>>668 管理組合の意識なんてどうにでもなると思うがな。
ニュースや新聞でしょっちゅう特集組まれているわけで、
管理組合長をやっている人なら、黙っているわけがない。
あと、デベロッパー系だからぼろ儲けってのも少し違うでしょ。
土地がない日本だから戸建とマンションがイコールで
争われる。外国だったらこんなことありえないよな。
オーストラリアとか英語圏は特に笑うしかないような広い家
住んでるしな。
東京圏の戸建って、庭がおまけみたいにしか付いてないよね。
あれ、庭って呼んでいいの?と思うほど。
674 :
名無し不動さん:04/03/22 11:45 ID:J2wxhCaw
それなりの場所でそれなりの広さの土地がついてれば資産価値ありだがw
ミニ戸建てだとか郊外だとかマンションでもバス路線の不便なとこは資産価値ない
今は永住するのが基本だから自分が満足する物件なら「遠吠え」しなくても
いいんでない?w
675 :
名無し不動さん:04/03/22 11:46 ID:vVlrjYsO
>>673 東京のミニコは悲惨だぞ。
特に容積率300%とかの。
階段上るのにも一苦労。日当たりなし。
庭なし。車ギリギリ。窓閉めっぱなし。
676 :
669:04/03/22 11:46 ID:???
専有面積的にも「一戸建て」に軍配が上がる。
「マンション」で一般的な広さは「80u前後」の「3LDK」だろ?
標準的なファミリー(夫婦+子2人)には狭い。
でも「一戸建て」は「100u超」の「4LDK」だ。
どうしても「マンション」は「仮の住まい」だよね?
今だったら最初から「一戸建て」にすればいい。理屈抜きにね。
ステイタスがあると思うなら買えばいいだけでは?
ただ、くれぐれもほっとらかしにするなよ
管理ができないバカは
おれの周りだったら、そっこーで村八にするぞ
マンションだったら、管理費がいるからとか、子供が騒げないからといって
戸建(みにこもどき)にする、身勝手なやつが増えている
戸建でも迷惑なんだよ
>>670 デベ系の前半10年はぼろ儲けだよ。
リーズナブルなファミリーマンションを例にしてみても・・・
明らかに修繕積立1.5万は必要な物件で、修繕積立0.4万とかなんだよ。
その分、同内容の管理を1万程度で十分やれる内容なのに管理費が1.5万
とか2万とか。総負担額がたいしたことないから、住民は中身を検討しない。
10年経って、修繕積立が1.8万とかになって初めて、自分たちがいかに
無駄な金を管理費として捨ててきたか気づくんだよ。
マンションはヘタするとスラム化があるから怖い。
>>676 そう思うならそれでいいと思うけど、
マンションでも100u超の永住型が出てきているよね。
新浦安や多摩ニュータウンの方(南大沢など)でそれが顕著。
682 :
名無し不動さん:04/03/22 11:55 ID:J2wxhCaw
>>676 価値観の問題だからねぇ
郊外の戸建てで子供が独立すればスペースは必要としなくなり
便利な都心部に移りたいのだが金銭的な面もあって難しいとかもあるし
遠くて狭くても土地がついてなきゃって人もいるだろうし
683 :
669:04/03/22 11:55 ID:???
みんな最近の戸建て状況を知らないのか?
2階建て30坪超(容積率100%でも100u超)程度の
物件が徒歩圏に出回ってるぞ。
ミニ戸VSマンション、じゃないぞ、今は。
それに建売ミニ戸じゃなくて注文ミニ戸だったらいいものが
建つぞ。もっと「世間」を知ったほうがいいぞ。
669はあれだろ、「とにかくベンツだよベンツ。え?ベンツのできるだけデカイやつだよ。そうだよ。
ベンツならなんでもいいんだよ。セルシオもBMWもポルシェもフェラーリも、所詮、ベンツ買えない奴が
乗る車なんだよ」っつって、中古のベンツ乗ってる、パンチパーマにゴルフウェアに金ネックに金時計の
田舎の土建屋だろ?
ミニ戸建の100uって居住空間あまりないよね なんでだろ?
ぱっとみで、マンションの70uぐらいって感じ
価格や管理費含む負担に比して資産価値が悲惨すぎるマンションなんて
わざわざ買うほうが単なる馬鹿だよ。
維持管理できる奴は当然、戸建て、ほったらかしたい奴も戸建てが得だ。
良好な住宅地であれば、良好な維持管理がなされている戸建てが自然と
集まってくるだけだ。他人の土地に身勝手も何もあったものではない。
だいたい、デベロッパーが身勝手に利益追求してるから、マンションが
割高な値段で建ってるんだよ。日照等・・まあ資本主義なんだから、
法律の範囲で身勝手をやるのは仕方ないことなんだよ。わかるか?
個人が自分の利益追求して、自分にとって得な戸建てを選ぶことを
身勝手と否定するなら、マンソンデベをまず叩いたらどうだ?
>>680 住宅街でもスラム化するよ。
田舎のほう行けば、すでに始まってる。
廃村とはまた別の、なんともヤバイ雰囲気。
>>686 戸建なら、誰からも搾取されないと思ったら大間違いだと思う。
>>669,676
>>単純に考えると「一戸建て」は「持ち家」としての「ステイタス」が
ある。
ないない!郊外の戸建にそんなものない。
>>専有面積的にも「一戸建て」に軍配が上がる。
ないない!同じ場所で同じ値段ならマンションの方が
広い物件買えるだろう
マンションの場合、マンションのある(ような格の低い)街自体のスラム化と、
マンション内部のスラム化という、二倍のスラム化の確率が享受できるね。
コミュニティを選ぶことができない新築は怖い。
>>687 ここで議論してるのは過疎化が激しい村の話じゃないわけで・・・
>>683 なんか、隙だらけ・・・。
そもそも、どこの徒歩圏?
693 :
669:04/03/22 12:00 ID:???
>>684 そうじゃなくて「世間」の常識を言っているのよ。
ちなみにあなたが会社員なら「会社の空気」をよんでごらん。
あなた:「家買ったよ」
マンションの場合・同僚または上司「ふ〜ん。」
一戸建ての場合・同僚または上司「へ〜。すごいね。」
これが「現実」。
>一戸建ての場合・同僚または上司「へ〜。すごいね。」
ワラタ どこの3流会社?
たしかに今、住宅価格はかなり下がってきてるから
ミニ戸じゃなく戸建が狙えるようになってきてるね。
その分、不景気で給与は抑えられてしまってるけど
>>693 あなた:「家買ったよ」
港区のマンションの場合・同僚または上司「すごいね。高かった?通勤楽でしょ。いいな。」
千葉県船橋市の一戸建ての場合・同僚または上司「ふ〜ん。そこに落ち着きたいの?実家あるの?」
697 :
名無し不動さん:04/03/22 12:03 ID:J2wxhCaw
>維持管理できる奴は当然、戸建て、ほったらかしたい奴も戸建てが得だ。
>良好な住宅地であれば、良好な維持管理がなされている戸建てが自然と
>集まってくるだけだ。他人の土地に身勝手も何もあったものではない。
町内で嫌われて相手にされないんじゃない?w
アパートや商店まみれの下町ミニ戸がピッタリだよw
>>688 極端な話、カモはどこに居てもカモだな。悪徳リフォーム屋なんかは
マンションでも戸建てでも来るときは来る。
ただ、カモで無くなるために、厳しいコスト意識を持った人間にとっては、
自分だけ意識を持っていればカモにならない戸建てと、管理組合を動かす
ことができなければカモにされ続けるマンションは違ってくるね。
初期コストについては、今は糞マンション多いけど、外資が本格参入して
数年かけて国内デベが破壊的なリストラをすることになったりすれば、
土地容積価格+建築費と価格を比べて戸建てにも対抗できるような
(今は殆ど無い)まともなマンションが現れるかもしれない。そうすれば
マンションという住まい方も、カモネギ専用じゃなくなってくるかもね。
モデルルームの営業マンが激減して、ようやく日本のマンションの
夜明けが来る。もうすぐか随分先の話かはわからないけど。
>>693 あんたが「はったり」だけで物事判断してることを揶揄して
「ベンツ、ベンツ・・・」のたとえ話をしたわけだが。
697は薄汚いスラムマンソン販売員
701 :
名無し不動さん:04/03/22 12:07 ID:J2wxhCaw
マンションの管理費1〜2万、駐車場代2〜3.5万って痛くないか?
あなた:「家買ったよ」
世田谷区のマンションの場合・同僚または上司「深沢ハウスなんだ。見晴らしいいでしょ。今度行ってみたいな」
世田谷区のミニコの場合・同僚または上司「ふ〜ん。実家ないの?あんま小さい家だと恥ずかしいだけだよ」
書けば書くほどマンソン屋の頭の悪さが露呈するな。
せいぜい街を薄汚い物件とマンソン住民で埋め尽くさないよう
ほどほどにやってくれ。
705 :
669:04/03/22 12:09 ID:???
>>694 現実を直視しろよ。
おたくの会社の年配の連中は「マンション」に住んでいるか?
「マンション」を買っている連中ってさ、ここ10年くらいの
公庫の低金利(2%程度)に踊らされて「マンション」買った輩たちだ。
これからの若い連中は「マンション」なんざ見向きもせんよ。
だって「一戸建て」が買えるもん。それなのに、なんで、わざわざ
「持ち家」としての「ステイタス」に乏しい「マンション」を買うのさ?
負け惜しみ言うなよ。ヤフーのスレで見た言葉で珠玉の言葉がある。
「3億あったらどっち買う?」
この問いに「マンション」と即答できる輩しか「マンション」を買って
はいけない。
706 :
名無し不動さん:04/03/22 12:09 ID:J2wxhCaw
>>702 アンタは痛いんだろw
戸建てでもそれくらい積んでなきゃリフォームできねーだろが
>>706 戸建てはそれだけ積んでたら建て替えができてしまうが。
管理会社に無駄飯を食わせる必要がないからな。
>>705 3億あったら、都心一等地タワーマンションの上層階買う。
>「持ち家」としての「ステイタス」
またまたワラタ おめーおもしれーなー
シープちゃん級だぜ!
ガンガレ
710 :
名無し不動さん:04/03/22 12:15 ID:J2wxhCaw
>管理会社に無駄飯を食わせる必要がないからな
家周りの掃除したりゴミ置き場の当番ないんだろ そのコストだ
それも痛いなら古家にずっと住んでろよ なんか貧乏くさいな
711 :
名無し不動さん:04/03/22 12:17 ID:8P9andum
))708
そんな所買ったら、管理費に月10万以上
取られるぞ。
維持できる?
>>705 会社の年配連中のライフスタイルや価値観には、ぜんぜん憧れを感じない。
嫌悪感しかない。彼らは若者世代にあこがれて欲しいって欲望むき出しなのが、さらに引く。
俺はこれからマンション買おうとしてる若者だ。キャッシュだから公庫とか関係ない。
土地は、自分の実家もあるし、嫁の実家もある。が、新築するつもりはない。
そもそも。「住」に「ステイタス」など求めてないのだよ。
「3億あったらどっち買う?」
1億でマンション買って、残り2億は住宅以外のことに使うよ。
>>708 それは景色のために便利さを捨てるってこと?
子供がベランダから転落しないことを祈るよ
714 :
669:04/03/22 12:19 ID:???
>>708 そう。そういう輩こそ真のマンション派だね。
でも、単なるやせ我慢のように聞こえるが(w
言っちゃえよ「3億あったら都内の一等地戸建てを買います」
てね(w 楽になるぞ(w
都心だと、高級物件は大抵マンションだぞ。
セキュリティ面で言っても、管理の面で言っても、
金があるならマンションの方が有利。
都心一等地になると、高級賃貸マンションが大半だし。
金が際限なくあるなら、プルデンシャルタワーレジデンスに住みたい。
716 :
669:04/03/22 12:22 ID:???
>>712 >「3億あったらどっち買う?」
>1億でマンション買って、残り2億は住宅以外のことに使うよ。
そういう答えが小物なんだよ(w きみにはガッカリした(w
3億あったら、高級チンカスになりてえ
718 :
名無し不動さん:04/03/22 12:25 ID:J2wxhCaw
価値観の違いなのに土地土地叫んでるおっさんがいるなw
よほど苦労したんだろうよw
好みの問題だっていってんのにわかんねーなw
家を相続する私から見たら必死すぎだと笑ってしまうなw
>>716 小物でもなんでもいいんだけど、俺、今現に戸建住まいだってば。
その俺が「3億あったら1億でマンション買って、2億は他に回す」っつってんの。
1億のマンションなんてゴミみたいな物件ばかりなんだが。。。
面積200平米も無いでしょw
721 :
名無し不動さん:04/03/22 12:29 ID:J2wxhCaw
車にしても家にしても禿げしく好みの世界なんだがな
ツーシーターのオープンカー買うヤシに人がたくさん乗れないからダメとか
バン買うやつに早くないからかっこ悪いとか言ってるようなもんだが
下取りばっか気にしてカローラ大事に乗ってるヤシっぽいなw
722 :
669:04/03/22 12:30 ID:???
>>715 セキュリティーなどマンションだろうが一戸建てだろうが
個々の状況で変わってくる。比べても意味無し。
>都心一等地になると、高級賃貸マンションが大半だし。
まったくわかったないね。都心高級賃貸は一戸建てを持ってる連中が
セカンドハウス的に賃貸しているケースが多いのだよ。
あるいはいつでも一戸建てなど買えるがあえて超便利な賃貸を選択
するリッチ層も多い。
つまりさ、清水の舞台から飛び降りて(w住宅を購入する一般
サラリーマン層は一戸建てに限る。迷うことなくね。
清水の舞台から飛び降りたつもりで家買ったのか・・・。
いざとなったらマンションのベランダから飛び降りるつもりで
マンション買う庶民がかわいそうでつ
725 :
669:04/03/22 12:35 ID:???
>>718 >好みの問題だっていってんのにわかんねーなw
そのセリフは典型的な負け惜しみだよ(w
>家を相続する私から見たら必死すぎだと笑ってしまうなw
おたくのような人はどうでもよいよ。好みで選べ。
このスレの対象者は、こつこつを貯金して「さあ、これから
家を買うぞう」という典型的なサラリーマン家族が
「マンション」か「一戸建て」どっちがいい?
というスレだろう。
断言する。迷うことなく「一戸建て」にせい。
戸建住民って
いい大人の癖にインターネットで”でつ”とか書いてるのか・・・。
煽りに来ただけでつw
728 :
名無し不動さん:04/03/22 12:39 ID:8P9andum
>>723 大抵の庶民は、「2度」はないと思って買ってると思うが。。
マンション買う人も、大体1度きりのつもりみたいだよ。
戸建住民って
いい大人の癖にインターネットで”煽りに来ただけでつw”とか書いてるのか・・・。
必死でつね。
マンソン買うような貧乏人とまじめに話しても仕方ないですよww
731 :
名無し不動さん:04/03/22 12:40 ID:J2wxhCaw
で、土地持ってていずれ売って金にするの?
それなら土地にしがみつくのもいいが
清水から飛び降りてペシャンコなリーマンだと永住だろ?
ステイタスったって、勤務先とか肩書きが物言うんじゃねーの?
毎日1時間かけて通勤するのって大変だよ
それがイヤだって人もいるんだよ 世間にはさ
アンタはそうやって折り合いつけてローンの支払いに耐えてるんだろうなwモツカレ
戸建住民って
いい大人の癖にインターネットで”必死でつね。
マンソン買うような貧乏人とまじめに話しても仕方ないですよww ”とか書いてるのか・・・。
733 :
名無し不動さん:04/03/22 12:45 ID:8P9andum
>>731 おいらは、「マンションに永住」というイメージが
解らなかっただけ。
ちょっと無理があるよ。
マンションに永住って。
>大体1度きりのつもりみたいだよ
これは何処の統計ですか?
735 :
715:04/03/22 12:50 ID:???
>>722 いやあ、それは違うよ。
都心の高級賃貸にしろ、田園調布の豪邸にしろ、法人所有がとても多い。
田舎っぺが仕事や子供用に買う、5千万以下のセカンドハウス用マンションとは全く関係ない。
736 :
名無し不動さん:04/03/22 12:51 ID:8P9andum
737 :
名無し不動さん:04/03/22 12:54 ID:P1EwW7+1
マンションは買えないよ。高くて。
価格、金利、管理費、修繕費、駐車場、大規模修繕、買い替え・・・
庶民には無理。
管理費・修繕費・駐車場代で、戸建てだったら建て替え資金の2/3以上
になるくらい支払うのか、マンションごときのために。あほらし。
739 :
669:04/03/22 13:13 ID:???
>>737 禿同。
そのとおり。
マンションは高くて買えない。一戸建てにしよう。
740 :
669:04/03/22 13:23 ID:???
>>731 >ステイタスったって、勤務先とか肩書きが物言うんじゃねーの?
勤務先とか肩書きなどステイタスにはなり得ない。
たとえば、トヨタ自動車の部長です、つったって大半の人は
ポカーン。だって部長って何人いるかわからんもんね。
何十人?
そんなものより、年賀状の住所が一戸建てになっていれば
そこがどこだろうが「持ち家なんだ?頑張ってるね。」となる。
マンションであれば分譲か賃貸かわからんもんね。
というか分譲なら「なんで今、分譲マンションなの?」となる。
741 :
名無し不動さん:04/03/22 13:24 ID:2hEApc16
メールが来ましたがこれってほんとでしょうか?
【カードでお金が!】
■クレジットカードのショッピング枠を現金化■
・通販でも店頭でも現金化できます。
・通販は即日・店頭では3分で現金化
・最大で98%の業界最高率!
・ネットのみの業者にはない安心お取引
JR新宿駅前店・練馬店・埼玉店
朝日カード産業
ttp://www.asahi-card.jp/
>>740 なんか、あんまり必死で哀れに見えるよ。
世間の目だけが生きがいなんだろうね。
年賀状の住所見る場合。マンソン、戸建ではない。
まず場所です。あんな遠い所だよ、あそこから通勤は地獄。
遠くても庭付一軒家、こんな時代は終わりました。
744 :
669:04/03/22 13:29 ID:???
ほんと、痛すぎるよ、マンション派の連中は。
やれ一戸建ても修繕費がかかるだのセキュリティーがどうの
こうの・・・。
庶民の「持ち家」は「一戸建て」以外有りえない。
まあ、一戸建てなどいつでも買えるがあえて買わないという
ごく一部の裕福層のみマンションは購入してもよいだろう。
彼らは採算など関係ないからね。
745 :
669:04/03/22 13:34 ID:???
>743
あのね、今は充分な通勤圏に一戸建てが買えるのよ。
バブルの頃の話しかよ、あんたの知識は?
現状を把握してから言えよ。
反対に言うと、あんたみたいに通勤地獄がどうのこうの
ほぞく輩は、通勤地獄にならなければ一戸建てだって
告白しているに等しいだろ?
いい加減眼をさませよ。金があれば一戸建てなんだろ?
だったら週間住宅情報を熟読せいよ。
買えるよ、一戸建てが通勤圏でさ。
>>744 違うよ。富裕層がマンションに住むのは、そっちの方が得だから。
月100万で、一流仕様・ホテルライクの物件に、リスクなしで住めるんだから。
あと、防犯面は大きいね。これは、高所得層特有の悩み。
あんたには関係ない話だろうね。セキュリティなんてw
昨日のテレビでヤベーって思った土建屋さんでつか?
748 :
746:04/03/22 13:38 ID:???
あと、都心で、予算6〜7千万なら
断然マンションの方が特だね。
ミニコと比べてみ。内装とか、雲泥の差だから。
優良物件の3000万の建て増しにはワラタ
750 :
669:04/03/22 13:41 ID:???
>>742 おまえはまったくわかってないな。
世間の目とか自尊心ていうのは世の中を生きて行くうえでの
活力となる。ささやかな満足が膨大なエネルギーとなる。
ここのスレでうじうじマンションの優位性をほざいている輩は
まわりを見てみろ。後輩もどんどん一戸建てを買っていくぞ。
いいかげん自分自身に素直になれ。別に今目が覚めても
恥ることはない。悪夢から開放されただけだ。感謝はいらんよ。
結論を言えば、ファミリーマンションはクソ。
一般人は戸建てが当然、最適。
高級志向であれば、欲しい面積に応じてマンションで安価なセキュリティを
取るなり、戸建てでセキュリティを個別に用意するなりすれば良い、と。
先輩 戸建で2時間通勤
後輩 マンションで1時間以内
学習能力ってやつ?
大阪やけど。
駅まで徒歩4分、梅田(大阪の中心地)まで電車で30分の戸建てで
土地面積50坪なんやけど、それでも通勤がメンドかったので梅田駅
徒歩圏のマンション買いました。満足してるで。
人が何と言おうとそれが俺のライフスタイルやし、文句言われる筋合い
もない。別に言われてへんけど。
754 :
669:04/03/22 13:47 ID:???
>>748 また、金の話か?
初期費用で比べるなよ。
所有権の共有が後々膨大な負担となるのがまだわからんか?
マンションを買う連中は賃貸の延長としか考えてないのか?
所有とは賃貸とは全然違うんだぞ?しかも数十世帯あるいは
数百世帯の共有というのものがどれだけの足かせとなるか
まだわからんのか?その中に飛び込んでいける条件は
いつでも転居可能な一部の裕福層しかいないというのが
なぜわからない?
755 :
名無し不動さん:04/03/22 13:48 ID:1g7S7D16
3億あったらそりゃ戸建て買うよ。
でもそんな予算はないから
ショボい戸建てよりマンション。
だからマンション。
745が言ってる
「通勤圏内に買える一戸建て」ってどんなレベル?
何坪あるの?建て売りじゃないよね?
自分なら、せせこましい建て売りの戸建て買うくらいなら
広めのマンション買って好きにリフォームしたい。
>>755 マンション買ったら好きにリフォームできるんですか?
初めて聞きました。
働 け よ!
>>754 初期費用にいくらかけようと、戸建は戸建。
個人で建築を建てるには限界がある。
マンションならルーフバルコニー付でも、戸建より安く手に入る。
まさにスケールメリット。
759 :
669:04/03/22 13:53 ID:???
>>752 マンションは安い、一戸建ては高い。
だから同じ値段なら、より近くに買える。
こう言いたいの?
もうやんなっちゃうよ。おめでたいなあ。
見かけの初期費用だけで比べてんだからね。
例えばな、管理組合の運営なんかも相当な仕事量なんだぞ。
それを理事は無償だやってんだぞ。タイムイズマネーって言葉
しらんか?金の話しをするんならトータルで考えろよ。
>>756 えええええ???
マンションがリフォームできるのって常識じゃない?
マンションでもリフォームはできますよ。
特に最近のSIマンションなら、好きに部屋を配置できます。
>>760 いやいや、リフォームできるのは知っているが、
「好きに」ってのが引っかかっています。
何でもありってわけじゃないでしょ?
763 :
669:04/03/22 13:59 ID:???
>>758 痛いなあ。
とうとう一戸建てに対抗してそのマンションの最上級の一室を
対抗馬に出してきたよ(w
一戸建てと数十戸のうちの一戸をマンション代表で比べるの?
もうやめれば?かわいそうすぎる。自分の無知でのマンション買いを
ひたすらひたすら「間違っていなかった、間違っていなかった」と
涙を流して言い張るなよ。
いいんだよ、もう。楽になりな。
「本当は一戸建てが欲しかった。もうちょっと待てば・・・。ああ。」と。
マンションは窓のサッシ増やしたり、床面積増やしたりできないね。
玄関ドアも替えさせてくれない所の方が多いんじゃないかな。
要は、共用部分はいじれないって話だね。
765 :
758:04/03/22 14:01 ID:???
>>763 最上級の一室?
最近のマンション、全然知らないでしょ。
ファミリーマンションなら、角住戸や
ルーフバルコニー付きは、全戸の1/3は確保されてるよ。
戸建にはない眺望を楽しめます。
そして、全戸の1/3は、天井の上がルーバルで、子供が走り回る騒音に
悩まされる悲惨な物件になってしまうわけか・・・。
階段マンションだけはやめておけよ。
767 :
262:04/03/22 14:06 ID:???
>>766 んな揚げ足取りじゃ、誰も信用しないよ(笑)
768 :
名無し不動さん:04/03/22 14:07 ID:J2wxhCaw
すごい必死だな
しかしよほどうれしかったんだろ、ミニ戸建買えてさ
ローンの重圧に耐えながら
「とにかく土地つきだから、俺は勝ち組だから」
と言い聞かせてるのがわかるw
769 :
名無し不動さん:04/03/22 14:08 ID:1g7S7D16
>669
だからー、3億あれば戸建て買ってるって。
でも自分が買える金額で比べたら
マンションのほうが満足度が高いと思ってる。
669はどんな戸建てに住んでるの?
もしくはどんな戸建てを買う予定なの?
惨めなミニマンション買って喜ぶ奴なんているのか?
住居面積90平米未満のファミリー「ミニ」マンションなんて
仮の住居だろ?
それも都内ミニからいざ知らず、
1時間以上の所で。
772 :
669:04/03/22 14:09 ID:???
別にマンションを買うことを否定しているわけじゃないよ。
充分な資金がありいつでも、ハイさよなら(転居)できるのならね。
そうじゃなくて一般的な庶民(頭金2割用意して30年ローンを組む
連中ね)は融通が利く独立所有権の一戸建てがいい。
773 :
名無し不動さん:04/03/22 14:12 ID:J2wxhCaw
子供が小さい時は通勤が少々長くても郊外戸建
子供が大きくなり通学通塾するようになったり
年とってバリアフリーで暖かくてセキュリティー万全な都心マンション
こうやって住み替えていくのが最強!
>>772 なんか、最初の勢いはなくなってきてるなw
はっきり言って、マンションも戸建もどっちもどっち。
ミニマンション住民かぁ。かわいそ。
そんなに都心に仮住まいしたけりゃ、借金なんかせず住居を借りればいいのに。
ずっと住めないような70〜90平米の狭小ミニマンションのために借金なんて
アホじゃないの?
776 :
669:04/03/22 14:15 ID:???
>>770 おいおい、じゃあさ、都心100uマンションってさ、いくらするのよ?
初期費用で都内一戸建て以上だぞ。しかも管理費が5〜10万だぞ。
知っててミニ戸建て(90u)を馬鹿にしてんのか?
惨めだろうが何だろうが90uは90uだぞ。
無料で駐車スペース有りだぞ。
ミニ戸はミニ戸の価値がある。
>>777 ミニマンションより面積の小さい戸建てなら、資産価値では勝っていても
生活は不便かもね。
でも、ミニマンションほど悲惨なものはなかなか無いよ。
ミニ貧乏マンション、かわいそー。
資産価値も住居面積も、全てにおいて弱者。それがファミリーマンション。
>>776 ミニ戸に価値なんてねーよw
はっきり言おう。延床150平米以下の戸建はクソ。
庭のない戸建は存在価値なし。
はっきり言おう
延べ床150以下の戸建てが駄目なら
延べ床200以下のマンションは全てゴミクズ。
781 :
669:04/03/22 14:18 ID:???
>>774 だってさ、いくら教えてあげてもわからんもん(w
疲れちゃったよ(w
782 :
名無し不動さん:04/03/22 14:19 ID:J2wxhCaw
ミニ戸住人だということが発覚しますたw
それこそ将来売ったり貸したりできるの?ww
そーいうのをアンタのスキな資産価値というんだよw
90平米って隣とくっつき虫のアレだろw
軽乗りかw
マンションって、隣とくっつき虫で玄関開けたらコンニチハの貧乏長屋だろ。
ミニコって、外から見ると縦長で、
意外に住めるのかなと思ってたけど、
中に入ってみると、すごく狭くて驚く。
特に階段の幅が狭くて、すごい急なんだよ。
子供の頃、貧乏な友達の家(世田谷)の
階段がこんなんだったよな、と思った。
あと、窓を開けられない。お隣さんの音が聴こえる!マジで!
↑784は貧乏ファミリーマンション(居住面積たったの70〜90平米)の
哀れな貧民かな
786 :
名無し不動さん:04/03/22 14:21 ID:14SHUZwt
ミニコって100平米あんのか?
ミニ戸建は社会悪と見られているのに気づいていないのかな。
ワンルームマンションとミニ戸建は、東京に限らず、
日本中で規制の対象になるだろうね。
ミニコの並んでる所って、スラムにしか見えないもん。ぶっちゃけ。
788 :
名無し不動さん:04/03/22 14:22 ID:J2wxhCaw
やっぱ土地40坪以上はないとな
子供を結婚させるときに
相手の親をミニ戸にご招待なんてできないw
土地土地必死だからどんな家かと思えばさ〜
>>786 しらん。そもそも、そんな言葉は必要ないからな。それがあるなら
「ミニマンション」とか言葉を作る必要が出てくる。
実際、土地70平米、建物140平米なんて家もある。
790 :
669:04/03/22 14:24 ID:???
>>779 結局、マンション派が競争相手にしているのはミニ戸なんだよね。
合理的な理由(通勤やらセキュリティーやら)を言っているわりには
イメージなんだよね。
ミニ戸って単純に90u+駐車場を縦積みにしたもの、と考えれば
充分価値はある。
なぜなら、独立所有権だからだ。
ミニコ乱立
低所得層がうじゃうじゃ
ローンを返済しきれず、買い手もつかず、空き家に
しばらくして、建物は欠陥だと発覚。
取り壊し、駐車場に。ミニコは怖い。
マンション屋に無駄飯を食わせるくらいなら、土地を用意して家を建てればいい。
マンション屋の賄賂が効く地域では変な規制ができるかもしれんが、
そうしたらその地域にはマンション買うような負け組しか集まらなくなるだけだ。
>>790 だからないってw
ミニコに住んでるからって必死すぎだよ。
低所得層といえば 貧乏ミニマンション ( =ファミリーマンション )
ローン弱者でも簡単に買える 低所得者御用達といえば マンション
常識ですな。
>>792 土地を用意する→不動産屋に無駄飯食わせる
ミニコ建てる→地元の手抜き工務店に無駄飯食わせる
DIY始める→DIY関連業者に無駄飯食わせる
ミニマンションに住んでるからって、必死すぎるDQNがいるね。
ローン弱者の低所得者は、これからもファミリーマンションを買って
搾取される仲間になってくれるから安心しろよ。
都心、都内利便性良しのミニコは人気ありで中古でも人気。
貸すにしても人気あり。
広いお屋敷でも1時間以上の町は、通勤圏外で問題外。
798 :
名無し不動さん:04/03/22 14:28 ID:J2wxhCaw
ミニ戸なんて買ってるのって
中小企業の人じゃない?
大手いってたら都心マンションか
けっこうな広さの戸建て住んでるよ
>>794 貧乏ミニマンションって、いくら位の事を言ってるの?
貧乏大家族は、大抵小汚い戸建に住んでるのに?
貧乏ミニマンションというのは
70〜90平米の、ファミリーマンションの大部分を言う
低所得者の巣。
801 :
名無し不動さん:04/03/22 14:29 ID:14SHUZwt
ミニコってバリアフリーできるの?
できないならやっぱり親もいるしマンションかなぁ
802 :
名無し不動さん:04/03/22 14:29 ID:1g7S7D16
>788
そこそこの戸建てなら
40坪じゃ足りなくない?
>669
>結局、マンション派が競争相手にしているのはミニ戸なんだよね
自分は違うよ。
戸建てなら最低でも敷地100坪ないと満足な戸建ては無理と感じた。
だからマンション派です。
ミニ戸は競争相手じゃなくて最初から眼中になかった。
>>797 んなわけないw
日の当たらない、いずれ再建築不可になるのは確実の
ミニコに価値があると思ってるの?
貸すならマンションの方が圧倒的に有利です。
マンションなんて貧しいシロモノ、眼中無いよ。
たかが120平米超えたくらいで、ロクに高級な部材使ってるわけでも
無くセンスも無いくせに、たいてい付加価値路線に走って坪単価上げるような、
貧乏人や成り上がり相手にしか商売できない貧しい商品はどうでもいい。
居住面積が最低150平米ないと話にならないからな。
家だよ家。
分譲の部屋なんて、持ち家とは言わないし惨めなだけだ。
敷地面積30坪以下のミニコは、見るたびに心が痛むよ。
特に20坪以下。誰がこんなの買うの?郊外生活じゃん?
って所に平気に人が住んでるのを見ると、本当に驚く。
狭いバルコニーに洗濯物干してたりして、本当、、、、
>>804 変なデザインの分譲戸建も、持ち家とは言えない。
おぅい、今日は雨で暇だから、たぶんこいつ延々とマンション擁護を
夜まで続けるぞ。不毛な作業で時間を使いたくなければ、そろそろ
あきらめなさい。こっちは他にやることないんだからね。
2chで頑張っても客が増えたりしないんだから、暇な時はゆっくり
休んだ方がいいぞ>同業者
床面積100u以下の戸建・・・ミニコ。社会悪。
床面積100u以下のマンション・・・普通のマンション。合理的。別に悪くはない。
809 :
名無し不動さん:04/03/22 14:36 ID:J2wxhCaw
都心一等地のマンションか
広い庭付きの比較的都心に近い邸宅
これ以下はどんぐりの背比べですな
>>669 昨日のテレビはそんなにショックだったのか? ( ´,_ゝ`)プッ
811 :
名無し不動さん:04/03/22 14:37 ID:J2wxhCaw
あ〜おもろかったな
ファミリー貧乏マンションは 弱者の買い物
弱者だから 搾取されて当然
低所得者はマンションに集まり、さらに低所得に。
持ち家とは比べるべくもない、哀れな犠牲者。
一等地だろうとファミリー貧乏マンションは貧乏。
法律的に、ミニ戸建は締め出されていくだろうね。
そうすると、ここ5年ほどに急速に建っているミニコの資産価値は0になる。
友人が、家を買ったと自慢気に言ったので、
見に行く事にした。ミニ戸だった・・・。
モグラの巣みたいだった。
なんか、何もかもが小さいの。
天井とか、ドアとか、窓とか、キッチンとか、風呂とか、
全部ケチってるんだよ。これは驚いた。
ミニコってこういう事なのかと思った。
まさに、持ち家信仰の極み。
ウサギ小屋ならぬ、日の当たらないモグラ小屋。
ケチな戸建で最も驚かされるのは、外壁。
5年もすればくすんできます。
大半の家は放置します。
10年後には、見るからにボロが出てきます。
戸建は管理修繕費払わなくていいらしいですよ。
というより、払っちゃいけないのでしょうか?
自分なら喜んで払うんですが。
こんな汚らしい戸建に住むくらいなら。
816 :
名無し不動さん:04/03/22 14:45 ID:14SHUZwt
ぱっとさいでりあ〜
戸建を買う→シロアリ業者にだまされる。
戸建を買う→悪徳リフォーム業者にだまされる。
戸建を買う→詐欺にあう
ミニ戸はマジ悲惨。まともな一軒家(敷地40坪以上)を見るたびに
ため息をつくことになる。大都市に住むならあきらめてマンションに汁。
ちなみに田舎でもミニ戸建は流行ってます。
まぁ日系ブラジル人家族向けだけど。工場の近くの屑地を
買い叩いて平らにして細切れにして、、いい商売だ罠
ミニ戸建を見学した事ありますよ。
一目見た途端、こりゃだめだと思いましたけどね。
夫は、はじめからミニ戸建は反対していましたし。
結局、90uのマンションにしました。
広いバルコニー付きです。大変満足してます。
ミニコの4LDKとか、すごいよ。
1階にLDKと1室、2階に2室、3階に1室とルーフバルコニー(狭すぎ)
とても住めないと思った。これに5000万とか6000万出す人ってすごいよね。
823 :
669:04/03/22 14:53 ID:???
マンションVS一戸建ての問題は2点ある。
1点目は
世間では「持ち家」=「一戸建て」と想像する。
2点目は
一戸建て(独立所有権)VSマンション(共有所有権)の違い。
この違いはとてつもなく大きい。
>>823 世間では、「持ち家」=「庭付き一戸建て」と想像する。
決して「持ち家」=「都心のミニコ」とは想像しない。
ミニコはどんな都心の一等地でも貧乏臭く見える。
825 :
名無し不動さん:04/03/22 14:56 ID:J2wxhCaw
>>822 年とったらエレベーターつけなきゃねw
数百万だったか
>>823 共有所有権にも利点がある。
でなかったら、タウンハウスなど存在し得ない。
ヨーロッパでは、タウンハウスもひとつの選択肢として
しっかりと市民権を得ている。
827 :
669:04/03/22 14:57 ID:???
>>821 だからね、ミニ戸をどう思うかはそれこそ主観が入る。
というかさ、あんたがたマンション派はミニ戸と比べてあーだこーだ
なんて情けなくないか(w
ミニコの1階の部屋は使い物にならんヽ(`Д´)ノ
829 :
名無し不動さん:04/03/22 14:59 ID:J2wxhCaw
都心マンションVS庭付き戸建てを想像してました
途中からハライテーな展開でしたw
ミニ戸なんて貧乏くさいヤシが戸建て語るなヴォケ
669と他の戸建派のAPが同じなのは何故?
831 :
669:04/03/22 15:00 ID:???
>>826 >共有所有権にも利点がある。
そうか?何の利点?さっぱりわからん。
833 :
669:04/03/22 15:02 ID:???
>>829 俺だって最初そうだったよ(wミニ戸なんて一言も出してないぞ。
途中からマンション派がミニ戸は・ミニ戸は、何て言い出してさ。
いじましいよ(w
>>833 君がミニコ住まいだって事は知ってるんだから。
あんま頑張らない方が身のためだよ。
っつーか、23区内の戸建なら、大半はミニ戸建だろ。
一部の富裕層は、50坪位の土地を確保できるが、
大半は庶民。ミニコ。
837 :
名無し不動さん:04/03/22 15:11 ID:14SHUZwt
誰かマンションVSミニコってスレたてたれや
そもそもマンション派はミニコなんて眼中にないからな。
むしろ、ミニコ派がマンションを意識しすぎ。
天下の戸建なんだろ?独立所有権なんだろ?
840 :
名無し不動さん:04/03/22 15:17 ID:P1EwW7+1
述べ床100uの戸建と述べ床100uのマンションだと、
占有面積考慮すると戸建の方に軍配あがるよな。
最低40坪戸建なんて言ってる人いるけど、
60%200%の3Fだと述床237.6u屋上付けると占有369.6u。
これだけのマンションなかなか無いし、
あったとしても戸建とは比較にならないほどに高い。
70uぐらいが最も平均的なマンションだが、
戸建の場合、12坪3F建と同じu。
20坪戸建すら馬鹿にできない狭さなんだよな。
>>840 平屋の戸建てならいいが、数階建てだとデットスペースが多すぎ。
その辺考慮してる?
843 :
669:04/03/22 15:22 ID:???
>>836 あのさ、本当は23区に一戸建てがほしいけど買えないから
マンション(トータル額で考えると違うけどまあいいよ(w)
ていうのはさ、悲しくないか?
頑張って年収上げて一戸建て買いなよ。例えば今の年収を1.5倍に
すればいいだろ?そういう向上心を持ちなよ。
俺は「金がどれだけあろうがマンション」というセリフを期待して
たんだけどさ。がっかりさせるなよ。
844 :
名無し不動さん:04/03/22 15:25 ID:Z2KG1AjP
戸建に住んでいるが、駐車場代が掛からない事と屋上でバーベキュー及び子供用プールが使えるので便利。
マンションは嫌いじゃないが庶民の買うようなマンションって部屋が狭くない?
洋室5畳とか当たり前のように設定しているけど、子供部屋にも狭すぎる気がする。
中古の元億ションには大いに興味を惹かれましたが管理費高いねー
845 :
名無し不動さん:04/03/22 15:26 ID:J2wxhCaw
違うな
都心にマンション所有して週末はリゾート地の庭付き戸建てで過ごす
これが最強!
バス路線マンションだのミニ戸だのって価値なし
>>843 ahoか・・
金がいっぱいあったら、こんなことにこだわらないだろ。
限りあるお金で、たとえば5000万だったらどっち?っていう話題だろ?
住宅としての基本性能はマンションでしょ。
>>847 戸建ては木造っていう前提でか?
貧しい発想だこと・・・
849 :
名無し不動さん:04/03/22 15:29 ID:fMX2shWp
敷地40坪未満はミニ戸建だな。
町並みを壊すようなミニ戸建は禁止すべきだな。
だいたい敷地が50坪はないとまともな一戸建てなんて建たないよ。
もちろん敷地延長じゃ駄目よ。まともな地形と接道でね。
それに全面の道路幅は5〜6メートル必要。
居住区域の道路とその周辺の一般道とは区別されてる事も必要。
そうすれば商用車などが抜け道に使わないので安全で静かな環境が確保される。
周辺一般道はまともな歩道付きであることが必要。子供の通行も安心できる。
都心じゃほとんどないか、こんな環境。
抵当権付きの独立所有権か( ´,_ゝ`)プッ
抵当権付きの所有権共有持分か( ´,_ゝ`)プッ
852 :
669:04/03/22 15:34 ID:???
>>846 世間知らずが。
おまえさんは5000万ならだせるのね?じゃあさ、もっと年収を
増やして数年貯金して8000万だせるようにしな。
8000万あれば23区に普通の2階建て一戸建て買えるぞ。
そういう向上心を持てよ。
都心の同じエリアで予算が同じなら迷わずマンション
予算同じで田舎なら迷わず戸建て
これできまりダロ
んだんだ!!
自分は名古屋郊外出身だからマンションなんて転勤族orカップル用、
子供ができて生活が安定したら一戸建てに移るってパターンが一般的だと
思ってたけど、東京圏ではなかなかそうはいかないみたいね。
1戸建は修繕費や管理費が不要だから安上がりという議論も
自分の実感とはかけはなれてる。
669
ところで今日は休みなのか?
>>252 貴君はレベルがお低いようで・・・
8000万で普通なの?
あっ、足立区あたりね・・・向上心もいいけど目標
が低すぎ。
>>856 これから建築する物件に関しては耐久性も昔に比べ大分アップしているだろうから
20年後には廃墟(要大規模修繕)ってことは無いと思うよ
古い家は確かに金がかかるけど
860 :
669:04/03/22 15:48 ID:???
>>855 じゃあさ、こんな比較でよいの?
23区と限定して
80uマンション(5000万)
VS
土地35坪(建ぺい率100として110u建物)(8000万)
数十年のスパンでのトータルコストおよび専有面積の違いで考えれば
3000万の価格差なんて無いに等しい。よって、一戸建てにすべき。
669はところで幾らだせるの?
3億くらいかな?
君には向上心ってものがないのか?ばかもの。
がんばって5億だせるぐらいになりなさい。( ´,_ゝ`)プッ
>>669 貴君は万ソンについては詳しくないみたいね・・・
それに35坪って・・・
あ〜わかった。ミニコ屋だったのか。
ご愁傷さまでした。
>>669 低所得層にとって3000万のかなり差は大きいよ
予算が3000万って香具師もいるだろうしね
安易に勧めても破産者が増えるだけだと思う。
不景気な時代に平リーマンが年収1.5倍は絶対不可能だよ。
会社員の大半はあなたが思っているほど向上心は無いもんだよ。
どちらかと言えば日々平穏に過ぎていけば良いという考えだから、
良い物より安くて妥協できるレベルを勧めればそれで良い。
>>860 価格差なんて無いに等しいって事は・・・・
8000万の戸建てと5000万のマンションは等しいって事になるw
ならマンション買うだろw
867 :
名無し不動さん:04/03/22 16:01 ID:Z2KG1AjP
価格差なんて無いに等しいって事は・・・・
当初の価格差を補って余るメリットがあるって事でしょ?
前出だが、価格が3000万UPしたら低収入じゃ融資も受けられないね
669は正体バレバレなんで引っ込んじゃったかもよ。
869 :
669:04/03/22 16:02 ID:???
>>862 5000万のマンションの話を出したやつがいるから
それに相当または準ずる一戸建てを想定しただけ。
110u一戸建てがミニ戸なら80uマンションは何?
いいかげんくだらん煽りで煙にまくのはやめたらどうか?
>>849 東京郊外、千葉、埼玉に行けば腐るほどある。
ひと昔前に流行った「分譲地」のパターンだから。
今は老人タウンと化しているよ。
3階建てで2世帯、2つに割ってミニコ化で虫食い的に
環境悪化するんだけどね。
住民協定でもしておけばいいのにと思うが、
そんな活力もないのだろう。
>669
>23区と限定して
80?マンション(5000万)
VS
土地35坪(建ぺい率100として110?建物)(8000万)
練馬、足立区限定のお話ですか、、、
城南地区なら、土地だけで8千万しますよ。
床面積110u3階建て 80uマンソン
一概には言えないが、1千万くらいの差だったら
ミニ戸と呼ばれても戸建の方が良いかな
延べ床110平米の戸建てが、8千万で買える地域なら
110平米のマンションも、8千万で買えるだろう?
669は何が言いたいのかわからん。
都会でミニ戸建て買っても妥協の嵐でしょ。そんなところに何十年も住むの?
大型犬も近所迷惑で飼えやしない。カーテン開けると隣の窓とコンニチハ。
古くからの住宅や周りのマンションに挟まれて、見るからに貧乏くさい外観。
>>873 結局は戸建派って事なんだろ
漏れもそうなんだが、庭や駐車スペース(2台)の無い戸建はいらない
だからさー、予算が同じならどっちなのよ?一般的な価格帯で。
価格差があったら公平な比較にならないじゃん
5000万の戸建VSマンションだったら
都心部(渋谷・港・新宿)はマンションの勝ち
それ以外の23区なら戸建かな(地価の高いエリアを除く)
878 :
862:04/03/22 16:14 ID:???
>>669だけだと不公平だからオラもコテハンにしてやるよ。
>>869 マンソンの80uはプラス共用エントランス、宅配ロッカー等の部分は含まない面積。
方や戸建ては110uがすべてで、まして階段等のデットスペースまで含んでる。
広さはどっこいどっこいだ。
でも、重要な立地条件がだいぶ違うだろ。
どうよ。
駅から遠くて、マンション建てても全部埋まるかわからん、
ってような土地に建ちがちなのがミニ戸建。
マンションは借家気分だから好きじゃないなー
小さくても自分の城の方が良い
881 :
669:04/03/22 16:19 ID:???
>>867 例えばな、一戸建てのほうはランニングコストとしての駐車場料金
はかからんよな(8000万に既に組み込まれている)。
23区のマンション駐車場は月2万か?2万として30年で
約720万。8000万から720万ひくと7280万。
あとさ、5000万÷80u=62.5万/u。
7280万÷110u=66.1万/u。
ここまで縮まったぞ。あとは共有名義のリスクを考えれば
どうしたって一戸建てだろ?
ここまで言わなきゃわからんか?
同価格で同駅 マンション駅徒歩5分・戸建15分
マンションVSミニ戸建ならマンション
マンションVS戸建(カーポート・庭有)だったら戸建
882のラインは首都圏だとどの辺だろう?
柏ー春日部ー川越くらい?
>>881 そりゃ8000万出せるヤツの話だ。
5000万しか出せねーが、それで買える物件ならどっちが良いか?
って質問に答えろよ
885 :
669:04/03/22 16:26 ID:???
俺の出した5000万80uマンションと8000万110u戸建ては
同一地域を想定している。23区であれば間違っていない。
同一地域でのマンションと一戸建ての比較も新鮮だろ?
886 :
名無し不動さん:04/03/22 16:28 ID:Z2KG1AjP
>>881 それは分かるが、結局、庶民が購入時にそれだけの金を掛けられるかという疑問がある。
年収1000万程度で子有だったら8000万のローンを組むことにより家計を圧迫すると思う
俺も戸建に住んでるけど、ローンにしても戸建の場合は決済後に追加工事を発注したりで
多少は金に余裕が無いときついんじゃない?
マンションはその分、一般的な会社員でも簡単に手が届くから
887 :
862:04/03/22 16:28 ID:???
>>881 単価計算してどうするの?
(マンションを1億160uで比較してるのと一緒なんだけど・・・)
ミニコのセールストークとしてはわかったけど、そんなアフォな
比較されて買う奴いるんかね?
全然。
889 :
862:04/03/22 16:30 ID:???
床面積さえ多けりゃいい、土地さえ自分のものなら満足っていう
エゴ丸出しの奴がミニ戸建を喜んで買うから、貧相な町並みになる。
あとこのスレは一般論の話をしてるので、669のような収入上位20%を
対象とした比較はあまり意味がない。
891 :
名無し不動さん:04/03/22 16:35 ID:Z2KG1AjP
>>889 いや、計算例を出さなくても言いたいことは分かるという意味で
戸建が売れないから必死なん?
昨日のテレビがかなりショックだったんだね
893 :
862:04/03/22 16:40 ID:???
>>891 単価計算した時点で669はもう終わりだよ。
もう出てこないかも・・・
みなさんの楽しみ奪っちゃったかな・・・
894 :
名無し不動さん:04/03/22 16:42 ID:P1EwW7+1
>>842 >数階建てだとデットスペースが多すぎ
どう考えても多少は階段スペースができるものの、
たいしてデッドスペース増えないんだけど、
具体的にどれほどあると思ってるんだろうか?
895 :
884:04/03/22 16:45 ID:???
俺の質問シカトかよ(TT)
まぁ、「それならマンションです」・・・って言いたくないんだろーな
>>894 おそらく、階段スペースのことしか考えていらしゃらないのかな?
階段への動線や周辺スペースを確保しなければならないし、ましてや
3F建てともなると、20u近いと思われるがいかがだろうか。
897 :
名無し不動さん:04/03/22 16:50 ID:Z2KG1AjP
同一の販売価格での比較なら良かったけど
当初3000万の差があれば後々に元は取れるにしても普通の人は手が届かない
>>894 家は階段下収納にしてるからわりと便利だよ
たとえ無駄場所でも戸建なら気分的に玄関・階段・廊下等は広めに取りたいね
デッドスペースを気にしてそれらの面積を削る人は戸建に向いてないかも
898 :
名無し不動さん:04/03/22 16:50 ID:P1EwW7+1
階段スペースはその下を収納として使用するケースが多いので、
デッドスペースとも言い切れず、
ましてや、階段を基点にして全ての部屋に入れる図面になっている場合、
マンションより動線が短くでき、あまりロスにならない。
899 :
669:04/03/22 16:50 ID:???
だからさ、俺が言いたいことは「マンション」と「一戸建て」は
23区であってもはずれのほうは坪単価にそれほど違いは無い
ということ。
つまり超都心は「一戸建て」が割高。23区内外はトントン。23区から
離れるほど「一戸建て」が割安、といえる。
このトントンの地域がみんな郊外だと思ってただろ?
目からうろこだろ?
つまり、頑張れば23区に一戸建て、妥協しても23区を少し離れた
ところに一戸建て。バブルの頃とは違うんだよ。
階段だけじゃなくて意外と場所をとるのが廊下。
ミニ戸は階段が急なので上り下りもツライ。
一戸建ては空調費が最低5割増。
>>884 場所に依るんじゃないか?
都心ならミニ戸しか買えないから当然マンションでつと答えるが
他地域だったら好みの問題になってくるからな
富裕層の大半は戸建という事実を踏まえれば、大金があれば戸建となる。
902 :
862:04/03/22 16:54 ID:???
>>669 勇気あるねー 出てきたのでビックラこいた。
>>669 23区でも足立や葛飾はいくら割安でも住みたくないよ
905 :
862:04/03/22 16:58 ID:???
>>899 よく読んだら・・・・勇気と負けず嫌いは認めるが、
やっぱりただの・・・
>23区を少し離れたところに一戸建て。
どの程度の距離かな?
907 :
669:04/03/22 16:59 ID:???
結局、マンションも一戸建ても坪単価が基本でしょ?
つまり「マンション」は「狭い」から「安い」。
「一戸建て」は「広い」から「高い」。
これが「マンション」=「安い」、「一戸建て」=「高い」という
妄想となっているのよ。どう?勉強になったでしょ?
23区内に勤務しないといけない時点で負け組。
無理して戸建て買ったところで、室内環境は買えても周辺環境は買えない。
優秀なら地方でも仕事はいくらでもある。
23区から離れた場所にマンション買うのは勤務先の都合か貧乏人だけだろ
それじゃ比較にならない
910 :
862:04/03/22 17:00 ID:???
>>907 そのとおりです。あなたのいうとおりです。勉強になりました。まいりました。
911 :
884:04/03/22 17:01 ID:???
>>901 あ、レスが。さんきゅー(TT)
そうなんだよな。俺もそれが言いたいんだよ。
場所によればマンションがイイ!って事もあるんだよ。
912 :
669:04/03/22 17:01 ID:???
つまり、「一戸建て」は「高い」からしょうがなく「マンション」という
輩は「だいじょうぶ、一戸建ては高くないよ」となる。
どう?あぶなく妥協してマンションにしようとしてた輩はよかったネ。
913 :
名無し不動さん:04/03/22 17:03 ID:Z2KG1AjP
>>908 士業にしても都心部の方がビジネスチャンスは多いですよ。
物価の安い地方ではモチベーションも下がってしまうかと思いますが
914 :
862:04/03/22 17:03 ID:???
669は相変わらず収入上位20%しか見てないので参考にならん。
916 :
晒しage:04/03/22 17:08 ID:V8bxXqGL
金があれば豪邸に住みたい!誰もが思うけど
実際予算に限度があるからみんな悩んでいるんだよ
例えば年収500万の人が8000万の住宅ローンを組みたいと思っても審査が通らない
貧乏くさい戸建より立派なマンソンに住みたいという香具師もいるだろう
669は押し付けがましい考えだから反感を買うんだよ
918 :
862:04/03/22 17:13 ID:???
>>669 今更って感じだけど、戸建てとマンションの建物比率と建築単価の
関係を考えてみたことある?
>このトントンの地域がみんな郊外だと思ってただろ?
考えたことがあれば普通こんな低レベルなこと得意がっていえないよ。
919 :
862:04/03/22 17:15 ID:???
で、新聞配達の時間なのでおちます。
庶民に手が届く同一予算で戸建(ミニじゃないやつ)とマンションを比較できるエリアは
郊外のみになってしまわないか?
例)埼玉県戸田市4000万円で買うならマンション・戸建どっち?
マンション(上京組に多くみられる)
一般戸建(クレヨンしんちゃんの家くらい)田舎は安月給リーマン、都心部は中流階級
億ション(出身地に本宅持ちの大金持ち)
関東近県での新規不動産購入者はこんなもんだろ
>>920 あそこらへんなら戸建買うよ!田舎のマンションは値落ちが激しい
923 :
849:04/03/22 17:26 ID:fMX2shWp
自宅より公共駐輪場完備の駅まで自転車5分、電車は都心まで一本で29分
、駅より勤務先まで徒歩2分。
自宅周辺緑多し、戸建群は50坪〜80坪、道路整備はほぼ完璧。車庫は複数台可。
学校、病院、ショッピングなどの施設は全て徒歩圏にあり、自転車、車での
アクセスも良好。
以上の環境で十分満足だな。
職場近くにもマンションが多く建ち並ぶが、周辺環境まで考えると住環境の良い
住居というのは皆無。ましてや一戸建てといったら...
子供もいない、寝床だけ欲しいという人は都心のマンションでも良いだろうが
ねえ。
>>849 先立つ物が無ければ住環境まで配慮する余裕は無いと思うよ
一般人は価格・広さ・利用駅および駅からの距離 のみ
925 :
名無し不動さん:04/03/22 17:36 ID:P1EwW7+1
高度商業利用地にて
容積率を150%しか使わない戸建ならマンションの方が安い。
(でもフルに使って貸す方が安い)
容積率200%程度の土地と比べると戸建の方が安い。
926 :
849:04/03/22 17:46 ID:fMX2shWp
>>924 冗長な内容になってしまった。言いたいことは、今の都心回帰の流れに危ういもの
を感じているということ。日経ビジネスでは都心の財閥大手のブランドマンションですら
値引きを拡大しているとのこと。一声2千万円引きの物件もあるそうだ。
戸建でもマンションでも30年後の状況も考慮して購入した方がいいと思う。
都心回帰の流れに乗る人に、将来の事も考えた上で、本当に現在供給過剰の
都心のマンションで良いですか? と問いたい。
それぞれの予算の範囲で様々な選択肢があるのだから。
確かに今は供給過剰だわ。そういえば麻生が東京のワンルーム
マンション過剰建設を止めるために税金かけるらしいね。
> 例)埼玉県戸田市4000万円で買うならマンション・戸建どっち?
この程度の中途半端な郊外で、4000万円だと、
戸建ては極端な駅遠物件しかないだろうな。
ミニコでも5000万円は欲しいところ。
929 :
名無し不動さん:04/03/22 18:11 ID:B2gOAY83
今ラジオで東京、埼玉、千葉、神奈川の
地価の下げどまり地域が大幅拡大だって。
930 :
名無し不動さん:04/03/22 18:15 ID:P1EwW7+1
戸田の売戸建、
徒歩10分以内60uクラス2000万台後半
徒歩10分以内100uより上クラス3500万前後
戸田の売り地、
徒歩6分、60u1580万60%/200% 3F建で述床108u、屋上付けると占有168u。
上物が32.7坪で坪単価40万だと1300万。合計2880万。
景気の下げ止まりに対応してるだけのこと。
>>929 都心の人気エリアはすでに値上がりしてるよ。
景気回復プラスして、マンション建設ラッシュ&若い世代の戸建て購入ブームが追い風になってる。
住宅控除や低金利時代だから昨年〜今年にかけて異常に家が売れてるからね。
有名デザイナーによる狭小住宅が流行りだしてるので、狭くても好立地の土地は飛ぶように売れている。
世田谷区・港区・目黒区あたりだと10坪の土地でも強気の値をつけてる所が増えてます。
注文住宅を狙ってる人は急げ!急げ!
>>有名デザイナーによる狭小住宅
いずれ住んでて嫌になるだろうね。こういう家。
中途半端なもの買っちゃ駄目だよ。
934 :
名無し不動さん:04/03/22 18:30 ID:P1EwW7+1
狭小って言ってもファミリーマンションの平均的大きさぐらい
そこそこ広さあったりするから以外と大丈夫かと。
10坪3F建18坪=約60u。
下げ止まりっていっても埼玉だったら川口・浦和・大宮
千葉は幕張・舞浜エリア
神奈川は横浜近郊くらいで
他の地域はいつまでも下がり続けるだろ
>>936 オレ、戸田界隈の戸建ては探していたが、こんなに安くないぞ。
これなら、迷わず買うよ。
多少、接道(南面に限る)とかうるさいが・・・
戸田なら新宿まで20分だからなぁ。
快速の止まる戸田公園なら、なお良し。
>>937 漏れは川口と西川口の中間くらいの土地を購入したが
第2種低層・85u・南向き前面道路10m・ケンペイ60%・容積200%
で1600万だったよ
939 :
名無し不動さん:04/03/22 18:50 ID:P1EwW7+1
>>936 土地は80〜100万/坪程度だから、2400〜3000万だね。
上はuと設定単価によるが、
60%200%3Fにすると178.2u取れる。2Fで118.8u。
1200万で100u建てて、土地2800万で丁度4000万。
100uぐらいだとマンションは4000万は厳しそう。
戸田公園徒歩6分、4238万85.93u。管理費修繕費で2万
プチ郊外は広さの面で戸建に軍配が上がるという訳か
良いスレになってきたな
埼京線混み過ぎ最悪。
942 :
名無し不動さん:04/03/22 18:57 ID:P1EwW7+1
川口で100uだと、
エルザタワー築5年管理費2〜3.2万程度。
101.64u4680万、114.22u5500万、135.26u8000万
川口市で100u達成のためには戸建だと17坪おおよそ1700万程度。
1200万上にかけても新築で3000万しないな。
943 :
名無し不動さん:04/03/22 18:58 ID:P1EwW7+1
>>940 都内でも都心でも高度商業地域で容積持て余す場合を除けば、
戸建の方が割安。戸建で10F建とかしないしな。
そんな中途半端な田舎のミニ戸建は余計見苦しい。
>>942 それって、街のランドマークとミニコを比べてるのか??。
田舎だったら広さのゆとりは必要だろ
都心では不可能な庭や駐車2台可などの付加価値が無いと買う気がしない
エルザタワーって大規模修繕にいくら持ち出しが必要なのやら・・・
3階建てで床面積100uだとリビング1フロア丸々使って15畳くらいか?
階段やトイレも考慮してだけど。
昇り降りは面倒だけど生活するには問題無い広さだな。
それだと20坪程度の家なら庭は無理だが車の2台くらいは置けそうな感じ、
まあ屋上を付帯させれば全て解決するな
戸田と川口ならどっちが良いの?
951 :
名無し不動さん:04/03/22 19:24 ID:P1EwW7+1
>>946 ゴメンね。ミニコクラスの大きさってーとエルザタワーしかないから・・・
>>947 当然マンションでもそれら付加価値がないと買う気はしませんよね?
>>949 限界は1フロア20.5畳ですからギリギリで屋上無し3FLDKタイプで、
LDK内に階段降口で20畳ぐらいですね。
952 :
名無し不動さん:04/03/22 19:28 ID:P1EwW7+1
>>946 逆に同等価格でマンションで3000万だと76u築7年とかですよ。
新築100u戸建と比べるといかがでしょうか?
>>951 そんなあなたはマンソン・戸建のどっち?
確かに床面積で言えばミニコの方が嵩はあるよね。100u超のマンソンなど田舎では滅多にお目に出来ない
戸田と川口の比較は、単純すぎる。
幹線道路・倉庫の多い北戸田は排気ガスがイヤだ。
風俗街の西川口は・・・・
戸田なら戸田公園駅、川口なら川口駅で比較するのが妥当。
前者は新宿に出やすい、後者は東京に出やすい。
そんなとこで好みが別れるでしょう。
955 :
名無し不動さん:04/03/22 19:36 ID:P1EwW7+1
>>953 都心でも相当な額出さないと100u強は少ないかと。
ちなみに私はマンションです。
親が都内に土地持ってるので、永住は考えないで済むもんで。
>>950 954氏の通り。
加えるなら目的地を新宿と設定する場合、十条に比べ10分ほど余計に時間がかかるが
坪単価は半分。
同様に東京を目指す際も東十条より10分ほど時間はかかるが、やはり半額。
埼玉のメリットは地価が安いこと。あなたが就業後に真っ直ぐ家に帰るタイプなら
上記と都内に比べさほどデメリットは無いと思うよ。
タクシーを利用する場合は大きな差があるけどね。
>>955 やっぱり家族構成にも依るかな
5人家族だったら多少駅から離れても車庫付き戸建(4LDK以上)
じゃないときついし。(大衆価格のマンションは3LDK主流の為)
共働きの3人家族では逆に部屋数もさほど必要無いし家屋の維持に手が回らない。(庭等)
前出のプチ郊外に関して言えば、戸建の方がメリット大な気がする。
同価格帯では広さ(戸建)と利便性(マンション)のどちらを取るかになってくるからね。
億ションを買える方々には関係無い悩みだけど。
>>957 都内近郊の平リーマンじゃ3Lで5人世帯なんてざらだよ
959 :
名無し不動さん:04/03/22 21:53 ID:wIuKC4Fk
金銭的に余裕があれば広い戸建を買えば良いし
取り敢えず持家という香具師は4000万くらいの分譲
960 :
名無し不動さん:04/03/22 22:05 ID:tUEW0/75
うちのいとこが都心のマンションから都下の一戸建てに
引っ越した。
感想は?と訊くと、
「一戸建てって上がったり下がったりがたいへんで、
マンションに比べて寒くて、けっこう隣りの声や音が聞こえてくるんだよ。」
だそうです。
年取ったら港区に戻ってくるって、言ってます。
(マンションは売らずに賃貸にしているらしい)
なんで一戸建てにしたかというと、駐車場料金がかからないから。
港区では駐車場だけで月5万かかっていたらしい。
961 :
名無し不動さん:04/03/22 22:15 ID:/ds5zR1b
>>960 RCの一戸建てだったら少しはマシだろう。どーせ木造でしょ?
962 :
669:04/03/22 22:18 ID:???
うおーい。
帰ってきたぞ。
坪単価で話してんじゃん。よかよか。
やっと現実的になったね。
963 :
669:04/03/22 22:24 ID:???
>>690 >「一戸建てって上がったり下がったりがたいへんで、
>マンションに比べて寒くて、けっこう隣りの声や音が聞こえてくるんだよ。」
>だそうです。
それはね、謙遜、と言うんだよ。マンション暮らしのあなたを
傷つけないための友人の配慮よ。
一戸建てを買って大満足の人が謙遜して言うせりふ
1位:階段の昇り降りが大変(それだけ広いんだよ)
2位:寒い(それだけ開口がたくさんあって明るい)
>693
それは謙遜ではないな。事実だよ。戸建てからマンションに転居したわしも実感。
ま、この頃は戸建てでもエレベーターがあるし、高気密型の建て方もあるがね。
広いから階段があるのでは無い、狭い1階敷地面積を有効利用するために階段を作る。
寒いのは開口ではなく、木造の隙間から風邪が入りやすいから。
マンションが暖かいのはコンクリートの機密性だけじゃなく上下左右も暖房しているからだよな。
965 :
669:04/03/22 22:37 ID:???
>>964 いや、事実じゃないと言ってないよ。たしかに階段はたいへんだし
寒いだろうね。でも、そういうことをにこやかに言ってるという
こと。想像だけどね。
>>965 >でも、そういうことをにこやかに言ってるということ。
どうせ、うん戸建だし仮のすまいだからね。
>>962 坪単価@約330万、約40坪、都心第一種住専のまんそんが欲しいと言ったら私の実家と旦那の実家にお金を出してもらえる事になりました。
どうでしょうか?
ところで669ってホントにミニコなの?
969 :
名無し不動さん:04/03/22 23:20 ID:/CGKgxfk
ライフスタイルにあわせて住み替えしたいんでね
庭付き戸建て→都心マンションってなかんじだ
ミニ戸なんて論外
中途半端はイラネ
ミニ戸は戸建の最低バージョンだろ。
駐車場がただなんだ、ふーん良かったね。
そういや、小さな3段の機械式駐車場に屋根と壁を付けたら
ミニ戸ができるねw
コンクリート長屋の最低バージョンは公営住宅
でも分譲マンションとの違いがわからない
972 :
名無し不動さん:04/03/23 00:04 ID:bH31IUoy
コンクリートなだけミニ戸よりまし。
ミニ戸は木造アパートと比較するのが筋じゃないの?
最低同士でw
974 :
名無し不動さん:04/03/23 02:03 ID:8u+s6iMs
親の遺言で連帯保証人と万カスだけにはなるなと、言われてます。
この前危うく買いそうになって、その言葉を思い出し断念しました。
いくじなしですかね。
>>975 ご両親がマンション・戸建、ともに所有した経験あるなら
その遺言にも重みがあるとは思いますが。
978 :
名無し不動さん:04/03/23 08:28 ID:EiO+YWnD
昨日、NHKちょっと見たけど、
いやー、住宅地の地価、相変わらず下がりまくってるね。
無理して家建てた人、大変だなこりゃ。
>>979 (なぜかこの板じゃ部外者扱いされる)田舎者なんだけど、
マンションは基本的に商業地に建ってない?
みんな、一昔前に、「ゆとりローン」って時限爆弾があっちこっちで爆発してたの
知らないの?
被害が大きかったのは、みんな戸建の人だったよ。
982 :
名無し不動さん:04/03/23 09:35 ID:qE6rzi75
どうしても都心ターミナル駅前の高度商業地区商店とオフィスの中に住みたい
そういう場合はマンション買うしか選択肢がない。
それ以外は戸建の方が安い。
しかし大抵はターミナル駅周辺にも住居地域がある。
価格を考慮するとどうしても戸建しか選択肢は考えられない。
駅前に100u以下で億も出すならその周辺住居地域の戸建で6000万払うし、
同じ億出せば結構広い戸建が買える。
>>978 マンションの場合は買い替え前提だからそう考えるんだろうが、
戸建の場合は大抵建替え。
地価が下がれば買いやすいし、固定資産税も減って喜び大。
また収入上位20%しか見てない困ったチャンが来たか
984 :
名無し不動さん:04/03/23 10:15 ID:pSukkBWK
>>980 基本的に商業地域にしか建てられないんだよ
985 :
名無し不動さん:04/03/23 10:22 ID:hmZoWmmS
>>984 正確には、土地代の高いところ(容積率の高いところ)に建てることによって
マンションの割安感(戸建てに比べて)が演出できる。
そういうところは都内等は別だが、地方はほぼ商業地に集中する。
986 :
名無し不動さん:04/03/23 10:27 ID:qE6rzi75
城南地区辺りで
8坪狭小土地80/300%土地、単価150/坪を探し、
30/坪で3Fの上を建てる。
述床63.36u屋上21.12uで
1776万。どう?
これでも無理なら8坪旧法賃借の土地を探す。
立てた本人は満足でもご近所から白い目で見られるぞ。
恥も外聞もなく床面積しか眼中にない業突張りってな。w
>>987 戸建の最大のネックは、「ご近所から白い目」なんだよね。
これさえなきゃ、文句なく戸建圧勝なんだけど、、、、、、、、
989 :
名無し不動さん:04/03/23 10:36 ID:bH31IUoy
笑い死ぬ!!ww
990 :
名無し不動さん:04/03/23 10:38 ID:bH31IUoy
ご近所がうるさいぞ!
戸建ては権利意識がとても強いから
すぐクレーム発射してくるぞ あと悪口バラマキ
991 :
名無し不動さん:04/03/23 10:40 ID:bH31IUoy
というのも、近所で実際あったのが
3階建てに建替えた家の周辺が
うちにまで悪口言いにきたからな
やれ日当たりがとか、見晴らしが悪くなったとか
だ〜から〜、悪口はどこにでもある。マンションだってあるし
究極は社宅や都営団地だけどね。
994 :
名無し不動さん:04/03/23 10:49 ID:hmZoWmmS
マンションだと入居者に文句いってもはじまらん。
戸建てだと建築主と入居者がいっしょだから文句いいやすい。
どっちみち、991のミニコに文句いう奴の家も50歩100歩なんだ
ろうけど、そんな奴に文句いわれたくはねーけど、文句いわれる
ような家を建てる方もどうか・・。
995 :
名無し不動さん:04/03/23 10:56 ID:bH31IUoy
まーいいでないの
どんな家を建ててもさ
町内一斉清掃の日や会合等で会話の輪にも入れない等を
気にしない豪快な方はどーぞどーぞ何階建てでもw
996 :
669:04/03/23 11:06 ID:???
>>995 あのさ、マンションのほうが先住民から白い目で
見られるぞ。
なんか、ここのマンション派は戸建ての
アラ探しするだけで比較論になってない。
そんなんでよく社会人やってるよな(W
ところで669ってホントにミニコなの?
998 :
名無し不動さん:04/03/23 11:35 ID:bH31IUoy
えらい感情的な人がいるなー
ただこういう事例があったよって話だけなんだがね?
書いちゃいけないのかw
そしてうちは戸建てだよ ミニじゃないやつねw
1000
1000 :
名無し不動さん:04/03/23 11:39 ID:pSukkBWK
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。