¥ 敷金で困っている人どうぞ〜その10[全国版] ¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
792家主A(768の続) ◆2pJ2Y76JcE
>>790
本人です。
793家主A(768の続) ◆2pJ2Y76JcE :04/03/05 00:07 ID:P8MMIH+B
>>791
それは、その時に言ってくれればなんとかしますよ。
私は不法行為は一切おこなってません。
非はありません。
794名無し不動さん:04/03/05 00:23 ID:Eau5MD/j
駐車場問題について初めてレスするけど。
確認とったって言っても入居者と家主の考えが一致していたかも疑問だし、
実際一致してなかったわけだね。
後々トラブルになる可能性は十分すぎる。そのために賃貸契約書が
存在するんだよね。駐車場なしで契約しておくべきだったね。
どう考えても家主の利益(駐車場収入)優先で行った行為にしか思えない。
一時的に貸してもらった第三者の人にとっても良くないことだよ。
他の入居者と同じ形態で貸さないとダメダメ。
皆平等の精神と明朗会計してれば大丈夫。がんばって。
また来ます^^
795 ◆ammFvhK4qM :04/03/05 00:52 ID:NRoUT1ak
不動産屋から、いかにも「敷金はビタ一文返さん」的な請求が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

契約書を確認してガイドラインに照らし合わせたが、
こちらに修繕費を払う部分はまったく見当たらない

話し合いで大人の解決を図るかいきなり内容証明送るか
迷ってるとこだが、決着ついたらここに詳しく報告するから待っとけ
796名無し不動さん:04/03/05 01:21 ID:/2aH9tEV

ウルセー ぼったくられて首吊って死ね
797名無し不動さん:04/03/05 01:31 ID:???
>>家主A(768の続) ◆2pJ2Y76JcE
自分に非はないと断言するなら、
借主に許可をもらったという証拠はあるよな。
許可書を作成して判子を捺してもらってるよな。
当然それを契約書と一緒に、家主、借主ともに保管してるよな。
>>793
不法行為とまで言えるかわからんが、基本的にそりゃ問題あるよ。
>>794の言うとおり、後々のトラブルのタネになるのは明白だった
と思う。

ただ、原状回復の件とはもちろん話が別なわけで、言いがかりという
一面も否定できないわな。その入居者の場合はね。
駐車場の件で実害があったなら勝手に損害賠償でもなんでも請求して
くれと言い放って、原状回復については別途請求するしかないかな。
まぁ、当然敷金以上の金は払わないお思うけど。
799名無し不動さん:04/03/05 01:42 ID:???
 借主の許可があったってそんな特約無効だよ。消費者契約法10条で消費者に
一方的に不利な条項は無効になるからね。契約後に駐車場利用権の変更と賃料
据え置き、場合によってはすぐに駐車場が使える保証も無いという消費者には
何の利益にもならない特約だから、まず間違いなく無効でしょう。
 無効となった場合は、駐車場を第三者に貸していた期間の駐車場料金は家主の
不当利得になるから、借主はこれの返還請求が可能ですね。
800名無し不動さん:04/03/05 01:46 ID:???
判例厨の俺を引っ掛けようと糞大家がなりすましているのかと思ったら、真性
糞大家でしたか。いやあ、皆さん世の中って広いですねw
>>799
もうそういう取ってつけたようなレスやめようや。
802名無し不動さん:04/03/05 01:56 ID:???
>>801
何で?だって不法行為じゃないって言ってるから、レスしてあげただけジャン。
803名無し不動さん:04/03/05 04:01 ID:???
>>789
馬鹿だなお前。
礼金より賃料アップを望む借り主だったら、短期入居の可能性が高いから
そこだけ制度を変える場合、2年で割るより高くしなきゃならんと書いて
あるだろw

まあ、それはともかくだ、

礼金は提示されてるし、礼金無し(短期入居がトク)な物件を選ぶ機会も
あるだろ。礼金有り(長期入居がトク)という選択肢があっては何か困る
ことでもあるのか?

礼金有りで、礼金のおかげで特別に家賃が安くなっている物件が多い
というのに、礼金が無くてその分家賃に乗せた物件で、短期入居者ばかり
集めて、この新品(リフォーム)好きの賃貸市場で高い回転率でやれと?
当然、改装費負担リスクが増す分、さらに割高になるぞ。自分とこだけ
そんなことできるわけないだろ。
おまいの妄想のために収益力落としてくれる大家なんておらんよ。
804名無し不動さん:04/03/05 04:07 ID:???
駐車場付の運用を誤った人が居るね。
大事なのは手続きと契約だよ。
駐車場を使わない期間だけ毎月千円でもいいからキャッシュバックとか
定めて、駐車場使用希望の通知から○ヵ月後に駐車場使用可能
(そこでキャッシュバック停止)とか、いくらでも契約のやりようはあったのに。

旧法借家は、判例で信頼関係とかほざいてる割に、現実には信頼関係なんぞ
あったものでは無く、家主の側に穴があると酷い目にあうようになってるからね。
半共産国家的な借家の現状を甘く見たら、命取りだよ。
805756:04/03/05 07:03 ID:???
>803
人を馬鹿扱いしないと会話できないのか?

>礼金より賃料アップを望む借り主だったら

俺は個別の借主が何を望むかという話はしてない。

>自分とこだけそんなことできるわけないだろ。

俺は個別の貸主が何を撰択すべきかという話もしてない。
全体的な、制度としての改革の可能性の話をしている。
法律でも政令でもいいよ。
それが伝わってなかったのは俺の責任かもね。ごめん。
「構造改革」という言葉にその意図をこめたつもりなん
だけど。構造改革は個人で起こすものじゃないから。

>おまいの妄想

妄想じゃないよ、提案だよ。

てゆうか、別に俺は「礼金」だけを問題にしてるわけじゃ
ないんだけどな。「敷金」もその定義の曖昧さにおいて
問題がある。
806名無し不動さん:04/03/05 07:51 ID:???
>>805
現実に色んな会社がウィークリーマンションみたいなのやってるしし
定期借家契約も出来る訳だから後は消費者が求めるか求めないかだけの差だと思われ。
結局は商品だから消費者が欲しがれば生まれるし
ほしがらなければ廃れるだけ。
(今までは消費者が望んでも法律の壁があって出来なかった)
全体的な制度としての改革はありえないし
選択ではなく強制にする事はだれも求めてない。

さらに言えば構造改革って言葉自体
小泉政権が規制緩和って言葉をオブラードに包むために作った造語
首相になるまでは規制緩和を訴えてたのに
既得権益派を取り込むために構造改革って言葉を付くってごまかした
807名無し不動さん:04/03/05 10:06 ID:???
>>805
まあ礼金のおかげで、レオパレスやウィークリーより安い家賃で済むと
思えば、礼金払うのも悪くないぞ。

一時金払えることでトクする世の中であっていいじゃないか。

不動産を買うという選択肢(大量の一時金を出すという選択肢)以外は
全てレオパレスと一緒の家賃、という方が俺はイヤだね。
一時金ゼロの奴と、一時金数十〜百数十万を出せる俺とが
同じ条件で借りるなんて悪平等でしかないだろ。
808756:04/03/05 10:13 ID:???
つまり、今のシステムは消費者の要望に最適化された結果という
わけですか。ま、それも一つの見方か。とてもそうとは思えない
けどね。

賃貸システムは消費者次第でどうとでもなる、逆にいえば借主が
黙っていれば何も起こらないということで、このスレの重要性がいっ
そうきわだつな。考えが改めさせられたよ。これからは判例厨を
断固支持したい。
809756:04/03/05 10:19 ID:???
>808は>806向けね。

>807
俺は別に礼金だけを問題にしているんじゃないっちゅうに・・。
それに礼金なくなれば即レオパレスみたいな家賃というのも詭弁だと
思うよ。レオパレスの家賃は礼金以外の要素がたんまり入ってるからね。

しかし皆、敷金・礼金制度に満足なんだね。びっくりしたよ。
皆が支持してるなら、まあ、それはそれでいいよ。
810756:04/03/05 10:37 ID:???
しかし、家主側も、「礼金のおかげで長期居住者を確保できる」という
論法をするなら更新料なんてものの取立はやめてはいかがか。
関西は更新料ないから俺は関係ないけどさ。
811名無し不動さん:04/03/05 10:47 ID:???
>>808
808の最後の部分で、おまいが判例厨だと判明しますたw
だからどうだという訳ではないが、ちょっと見てて恥ずいね。




812名無し不動さん:04/03/05 10:53 ID:???
>>810
一時金ってやつは、その性格上、家賃上昇期前半に徐々に生まれて、
家賃下落期の最終段階に廃止されていくもんなんだよ。その性格を
考えれば理解できると思う。

上昇期は、同物件の他の部屋の家賃との関係であまり家賃を上げ
にくいとか、月あたりの負担が単身者の収入に比して過大に重く
感じられるとか、そういう感覚的なもので、家賃を抑えつつ不動産
価値の上昇に少しでも付いていくために一時金が生まれてくる。
(それでも、収益全体での不動産価値への連動率、低すぎだからな)

下落期は、表示家賃が上がると一時金切っても人気は上がらないから
まず表示家賃から下げていくことになる。(実際なってるな)そして、
物件や土地のコストから、これ以上下げられない、過大に安くなった
となって、初めて、同じ家賃で一時金を切っていく競争が始まる。
(今、通勤1〜1.5時間地域でアパート建てすぎた所では、既に
 こういう競争が始まっている)

一時金が動くか、家賃が動くか、順番はもうその性格で決まってる
ようなもんだが、とりあえずどちらにせよ今は下落期だから安心汁!
そろそろ二極化で利便性高い立地は下げ止まるかもだが。
813名無し不動さん:04/03/05 11:07 ID:4daL5ioE
すごい見積もりが来ました・・・。どうしよう・・・。
当方、アレルギー持ちで喘息があり、掃除はこまめにしてました。
空気清浄機も各部屋設置。

クロス、壁、傷・汚れなしでした。

家主提示の清算内容については、
敷金 3ヵ月分 162,000円
敷引 1ヵ月分(契約書記載) 54,000円
畳表替 4,800円×10.5畳 50,400円(契約書記載)
襖張替 4,000円×10面 40,000円(契約書記載)
清掃費 30,000円(相場)
差額分については、家主負担の追金無し。
その他、小さな傷が多し。補修代として168,000円


不動産屋に抗議しましたが、
紹介はしたが管理は大家が全て一人でしてるから、
大家と話してくれ。って・・・。

大家に電話したら、支払わなければ、
滞納金をプラスして請求する。裁判を起こすといわれてしまいました。

すごい憂鬱です・・・。
814名無し不動さん:04/03/05 11:13 ID:???
>>813
傷があるものを最初に「傷・汚れなし」と書いてしまう感覚では、
おまいの主観は信用できないな。
畳と襖、量があるから馬鹿にできないんだよ。
目先の家賃の安さにつられて、和室なんぞに住むとこうなる。

和室を選ぶ必然性のある生活してないと、部屋も傷むからな。
和室を洋室の代用品として安易に選ぶの良くないよ。
次の住居も和室だったらもう・・・
815名無し不動さん:04/03/05 11:23 ID:4daL5ioE
>>814
部屋は立会いした時に大家さんは何も言いませんでした。
あとになって傷があると言ってきました。

転勤者なので、住居は会社が探してきます。
当方も和室は嫌いです。

当方は7ヶ月しかそこに暮らしていません。
それも寝に帰るくらい・・・。
傷などつけてません。柱に傷があったのは昔からの傷です。

築37年の10階建てマンションです。


816名無し不動さん:04/03/05 11:26 ID:???
>813
敷引以外に
50400+40000+30000+168000って事か?
合計が168000って事か?
817名無し不動さん:04/03/05 11:26 ID:4daL5ioE
>>814
クロス、壁など傷や破れがなかった事は、当方の会社の営業も確認しております。
だから、もめてます。

いためてないものを、なぜ傷めたと嘘をついて高額な代金を請求してくるのか。
818名無し不動さん:04/03/05 11:30 ID:koKzB83b
>>813
小さな傷というのが具体的にどういうもので、
どういった理由で修繕の必要があって、
どういった方法で修繕されるのかを明確に記載されていない請求書なら拒否できますよ。
請求する側は、請求する理由と修繕部分と修繕方法と修繕費用を明確に
相手側に伝えなければならない理由があるからです。
まず、内容証明でここら辺を問いただせば?
傷のついた理由や傷の程度がわからないと相談にものれませんよ。
819813:04/03/05 11:31 ID:4daL5ioE
>>816
敷引以外に16万8千円請求されてます。
820名無し不動さん:04/03/05 11:31 ID:???
>>815 >>817
そりゃ非常識な話だ。
非常識なだけに、当たり前のことだけ言ってりゃ大丈夫だよん。
まあがんがれ。
821名無し不動さん:04/03/05 11:35 ID:koKzB83b
>>817
基本的に裁判などの証明責任は請求する側にありまs。
この場合大家側に証明責任があります。
入居前に大家立会いで物件の傷や汚れのチェックをして、
合意文書に署名捺印しましたか?
原状回復といっても、原状がどのような状態かがはっきりしなければ、
原状回復のしようがないので、請求は拒否できますよ。
また、傷や破れがなかったのなら、はっきりとそう主張して請求を拒否するべきです。
現状は保存されてるんですか?保存されてるのなら大家立会いで再チェックしてみては?
基本的に退去時の立会いの時に話しにでなかった部分の請求は拒否できます。
あなたがやったという証拠がないですからね。
822813:04/03/05 11:35 ID:4daL5ioE
>>818
まず、トイレの便座にひびが入っていて、
修復は不可能なので、新品を買い直せと言われています。
確かに亀裂が入ってましたが、当方が入れたわけではありません。
洋式便座で、陶器ではなく全てプラスチックで出来ているものです。
ものすごく古いものです。

その便座を買いなおすのに12万円かかるそうです。
あと諸々は、台所のステンレスの傷の修復ETCと言ってました。

823名無し不動さん:04/03/05 11:37 ID:???
現金その場限り
物件その場限り

あたりまえだ。
824名無し不動さん:04/03/05 11:40 ID:???
証明責任 署名捺印 証拠 w
825名無し不動さん:04/03/05 11:41 ID:???
>>822
あなたがあなたの前の入居人が便座にヒビを入れたことを証明する必要はなく、
大家があなたの入居時には便座にヒビはなかった事を証明しなければなりません。
証明責任が大家側にあるというのはそういう事ですよ。
大家はそれを証明できると思いますか?
入居時にあなたと大家が立ち会って部屋の傷や汚れをチェックして合意文書に
署名捺印しましたか?
してなければ、大家はヒビの原因を証明できなくなり、あなたは請求される事はなくなります。
この点を強く言ってみてはどうでしょう?
826名無し不動さん:04/03/05 11:43 ID:???
よって裁判をしても困るのは大家で、
あなたは「証拠あるんですか?」と言い続ければそれで楽勝で勝てますよ。
827名無し不動さん:04/03/05 11:43 ID:???
>>819
敷金162000-
敷引 54000-
今回請求額168000-
(内訳:契約書記載事項の畳50400+襖40000とそれ以外の清掃費30000+補修費47600)
って事か・・・。

なら、清掃費30000-と補修費47600-の根拠性の問題って事になるな。
828名無し不動さん:04/03/05 11:44 ID:B9EAVD4H
あのさ、ずっと知らなくてかなり勿体無かったんだけど、
大家からの強制の火災保険とかって、実は補償の対象に
建物や家財の補修も当てはまってたりするんだよね。
で、不意に何かやらかして修理が必要なったら
保障の範囲(漏れの2000万)で治してくれるんだとさ。
もちろん保険にもよるんだろうけどね。
でもこんな便利で優しい制度、今までずっと同じ不動産会社で
引越し続けてきたのに一度も教えてくんなかったよ。
その度に壁の汚れだの傷つけたクロスだのの張替えで
かなりな金額払わされ続けたわけなんだが・・・

しかも「子供がパソコン壊したり花瓶割ったりでも保障」らしい♪
みんな火災保険にはいろう!
829827:04/03/05 11:47 ID:???
ん・・・???
>敷引以外に16万8千円請求されてます。
???
830名無し不動さん:04/03/05 11:47 ID:???
請求が認められるか否かは別にして
大家は裁判をして困る事は一切ありませんよ>>826

まぁ 被告人と呼ばれるのも悪くないでしょ?
831827:04/03/05 11:55 ID:???
あと、これも良く意味がわからん。チト整理してくれ。
>差額分については、家主負担の追金無し。
832名無し不動さん:04/03/05 12:01 ID:???
>>827
分からないのなら迷惑だからレスするなよ。
833813:04/03/05 12:02 ID:k5+oyzni
>>831
敷金ではたりなかったものを(畳こうかんとか)
大家が負担しますって意味だそうです・・・。
834813:04/03/05 12:04 ID:k5+oyzni
>>829
敷金で、畳とかは補修するから、敷金は全部戻せない。
敷金だけではオーバーするが、それは家主が負担する。

残りたりない便座料金16万8千円は支払ってねって事です。
835名無し不動さん:04/03/05 12:15 ID:???
>>834
相手が悪質だから消費生活センターなどに相談して内容証明を出したほうが
いいよ。畳の表替えだって通常損耗なら負担しなくていいという判例がいくつも
ある。補修費用請求の証明責任が大家にあるから、大家が裁判所で証明出来なければ
請求が却下されるのね。
836名無し不動さん:04/03/05 12:16 ID:c0mZVWYl
6年住んで今月引っ越すんですけど、質問です。
・トイレタンクを壁に設置している部分(タンクの後ろ)がもともとはずれて
いたので、便座をささえてる部分が壊れてしまいました。
・白い壁にバーベルの球ほどの穴をあけてしまった

故意の部分は、壁くらいなんですけど、不動産屋に退出時に大家さん等と
部屋の立会いあるのかたずねたら、そういうのはやってなく、後ほど部屋の
具合によって請求するといわれました。
トイレと壁の修理を請求されるといくらくらいとられるものですか?
壁の穴は10cmほどです。
また、契約書には、退出時の掃除は自己負担と記載されています。

>壁の修理を請求されるといくらくらいとられるものですか
*下地プラスターボード+GL工法+普及品クロスと仮定

10cmぐらいの壁の穴となると・・・
1.現状の穴を四角に穴を広げる
2.下地にサン木を入れて、PBをCUTして、はめ込む。小口はパテ処理。
3.クロス貼替
・・・という手法を取る。材料費なんて僅か。ほとんど手間代。

PB補修の見積(オレ⇒大家)としては、
大工がやる場合:大工半日15000+材料費2000程度。
上記にクロスの補修規模が1面分の貼替が加算される鴨。(25000程度かなぁー=1日仕事+材料共)
よって、高く見積もれば、42000-

ただ、いい大家さんなら、6年住んでるんだしPB補修分の料金請求だけ鴨なぁーっと。
どーせ、クロス貼替するんだし・・・と仮定。んで、大工でなく、器用なクロス屋ならPB補修もやる。
クロス屋がついでにやる場合:1箇所8000程度。(材工共)

>便座をささえてる部分
よくわからんけど、便器自体は大丈夫と仮定。便器もそのまま使えると仮定。
よって、水道屋半日:10000程度。(雑材共)
でも、元々はずれてた事は言って見てもヨサゲな気がする。
以前から大家さんに報告していたのなら、なおさらでは?・・・このあたりは、他の方に任せるW
838名無し不動さん:04/03/05 13:59 ID:???
>>837
大家が大工を直接抱えているなら、そんなに安い見積でもできるだろうが、
実際は大家→不動産業者のお抱えリフォーム屋→下請工務店→大工という
発注の流れになる。大工半日で15000円なんかでやるとしたら、その大工が
実際に貰える金額が9000円以下になっちゃうよ。大工は道具自分持ち、
仕事来ないリスクも自分持ちでやってる自営業者なんだからそれじゃ無理。
(安い単価でも請けるけど、それは何日か仕事を貰えるから安くなるだけ)

水道屋もクロス屋も、重層下請け構造だとそれじゃ職人が食ってけないよ。
839名無し不動さん:04/03/05 14:01 ID:???
職人の人件費を、そこらのバイトのにーちゃんのバイト代の日当と
同じように考えてもらっちゃ困るよ。
これ、小規模リフォームの顧客にも言えることだけどね。
見積とか会社の経費だって、小規模リフォームだと割高になるんだし。
賃貸で次の人に貸すのに、バイトのにーちゃん同然の似非職人を派遣されて
後でクレームになったら困るだろうし。
あと、
>退出時の掃除は自己負担
この『掃除』がクセ物だ罠。退出後に自分でやる程度なのか、クリーニング業者レベルなのか。
クリーニング業者でもピンキリだしな。ファミリータイプなら・・・
オバチャンパートのレベル:8000〜12000
コマシな業者:20000〜30000
ダスキンサービスマスターレベル:50000〜
『掃除』っていう記載で、どこまで要求されるのかが気になるね。
>>838
>>839
オレは悪徳リフォーム屋だよW
842名無し不動さん:04/03/05 16:00 ID:TV+GjJzu
入居時に2年間の火災保険に入れされられたのですが、
1年少々で退去するときには、残りの期間の保険料は戻ってくるものなのでしょうか?
不動産屋はエイブルです。
843名無し不動さん:04/03/05 16:49 ID:???
>>842
きません。
844名無し不動さん:04/03/05 18:13 ID:???
>>842
オレはエイブルでは無いけど、以前の火災保険を次に移動した。
少し追金したけど、新規で入るよりは安かったし。
提携以外の火災保険が使えるといいんだけどね。
845名無し不動さん:04/03/05 18:35 ID:???
>>808
そうでないとすれば
市場経済だから新規参入業者が出てくるはず
それがウィークリーだったりレオパレスだったりするし
これから定期借家契約の使い勝手が良くなれば
ウィークリーと賃貸の間を取るようなやり方も流行ると思う。
君がいってる全体としてどうこうってのは規制緩和と逆行してるとしか思えないけど?
>>810
礼金のお陰で長期の人が確保出来るなんて事無いよ
846名無し不動さん:04/03/05 18:37 ID:???
悪徳リフォームってマトモな金額かいたと思ったら
異常に安い金額書いたりするんだよね。
もしかして適当なサイトから見積もり調べてきて貼ってるだけじゃないのか
847873:04/03/05 18:55 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://shibuya109.com/kigan/?id=nyuukyo_shikin
848名無し不動さん:04/03/05 19:28 ID:???
礼金システムは事実上借主を拘束しますね。入居後に物件に不満が生まれた場合
礼金・仲介手数料・全額返ってくるか分からない敷金と最初の段階で相当なお金
が掛かってますから、他の物件に移るのが困難です。このように借主を拘束する
手段としての礼金の役割もあるわけで、貸主にメリットになっても借主にとってメ
リットはないですね。
849名無し不動さん:04/03/05 19:37 ID:???
まぁ法律が家主を拘束してるからしょうがない
850名無し不動さん:04/03/05 22:06 ID:???
東京ルールって知ってます?
礼金とる業者は悪徳なので罰せられます。
851名無し不動さん:04/03/05 22:12 ID:???
全く知りません
852名無し不動さん:04/03/05 22:14 ID:???
>・トイレタンクを壁に設置している部分(タンクの後ろ)がもともとはずれて
>いたので、

なんでこれを最初(入居の時)に大家に言わなかったんだ。
言ってれば大家が補修するか仮にしなくともその分は退去時の補修費からは外すとかの
交渉も出来ただろうに。
入居時は何も言わないでいて退去するときに「最初からこうなっていた」というのは
それが事実だとしても通用しないと思ったほうがいい。


853756:04/03/05 22:39 ID:???
>848と>849の兼ねあいを考えて、法律をもうすこし家主寄りに改定
して、家主の裁量による入居退去時の金銭徴収で帳尻をあわせる現状
(敷礼制度)を変える時期に来ているのでは? と思ったりする。のが
>756を書いた漠然とした意図だったんだけど、後半はちょっと挑発的
に過ぎたなと自分で思う。

保証人の問題もそうだけど、入居退去時に借主に壁が立ちはだかって
いるのは借主保護法律に対する家主の自衛という側面があるよね?
それが結局一種の「悪平等」を産んでいる(つまり、不良借主保護の
制度のツケを通常の借主が払っている)のが、ひっかかるところなん
だよね。前も書いたけど、それに乗じてぼったくりが横行するし。
854名無し不動さん:04/03/05 23:27 ID:???
家主よりの法改正として「定期借家契約」が出来たが、保証金についての規制
が無い為一部の家主は礼金などを取ってぼったくりが横行している。現状の保証金
規制がない定期借家契約が今後広まるとすれば、礼金システムもなお存続する可能性
は高い。また、今年の4月からは競売時の競落人に主張できた「敷金持ち回り制度」も
意味がなくなる可能性が高い為、借主には酷な時代に突入する可能性が多分にある。
結局、従来の法定更新制度などの貸主にとってのリスクを軽減したにもかかわらず、
規制がないためぼったくり商法が横行する可能性が非常に高いね。
855名無し不動さん:04/03/05 23:33 ID:???
自称悪徳リフォーム屋は、DQN借家人の自演みたいだな。
そこまでして、原状回復費をケチりたいか。
ボランティアリフォーム屋だぞ、このキチガイの示す単価は。
856名無し不動さん:04/03/05 23:35 ID:???
>>853
後半部分を中心とする問題意識は、悪くないと思う。

ただね、物件の収益力を壊さないようにする方向で、礼金を廃止
させるには、家賃相場を法律で強制的に上げるくらいしか
手はないから、どうにもならないんだよね。
857名無し不動さん:04/03/06 00:36 ID:???
>>853
君は今どんな方法があるのかを知らないでレスしてるんだよね?
しってたらこんな質問出てこないはずだし
そうでもなきゃよっぽどのバカか
>>854
レオパレスをはじめて取らないところが存在する以上
適正価格が提示出来ない所は撤退することになるだけ
みんながレオパレスとかに行ったら商売にならんからね






















858名無し不動さん:04/03/06 02:22 ID:???
>>844
もしかして不動産屋の言いなりになってる?
加入する保険会社は借主が自分で決めていいんだよ。
ちなみに自分は全労済の火災保険に入っていたんだけど、
不動産屋指定の保険会社よりも安くて、半分以下の保険料ですみました。

859名無し不動さん:04/03/06 12:04 ID:???
所詮は民事の契約なんだから、
敷金礼金について法規制は必要ないと思うよ。
嫌なら契約しなければいい話だし、
敷金礼金無しとか、交渉で値切り可能とかあるんだしね。
ただ、契約時に重要事項を伏せて消費者を騙すような契約には鉄槌の必要があるな。
基本的に法律は消費者保護が基本線だから、
騙まし討ちの契約はあとで裁判になるとかならず無効になる。
あと、必要の無い修繕費まで請求するのも、業界全体の不信感につながってるので、
厳罰化してもいいと思うよ。詐欺罪を適用するとかね。
故意に情報や権利を伏せて不当に利益を搾取するのは立派な詐欺罪だからね。
2〜3人に実刑を食らわせれば、嫌でも業界が変わるだろ。

どちらにせよ、消費者側の権利意識が高まっているので、
これまでみたいな敷金の取り方は難しくなるだろうね。
結局家賃を値上げしてリフォーム代を徴収するしかないんだが、
借り手市場の現在、値上げなんかしたら即あぼーんだな。
賃貸業は淘汰の時代が来てるんじゃないか?
860名無し不動さん:04/03/06 12:11 ID:???
「敷金・礼金ゼロ」「仲介手数料半額」。
引っ越しシーズンの今、そんな不動産業者の宣伝が盛んだ。
少子化や不況の影響で賃貸住宅は供給過剰の状態。
入居時の費用を抑えることで空き物件を解消しようと、
業者は動いている。
退去時の「敷金返還トラブル」を防ぐため、
定額のリフォーム費用を最初に納める方式も登場。
借り手市場が進むなか、入居契約の「慣習」が崩れつつある。

http://www.asahi.com/housing/news/TKY200402220083.html

ただでさえ供給過剰なのに、
悪徳不動産屋が地主を騙して「大家になれば絶対儲かる」とか
個人に「あなたも大家になりませんか?年利10%以上は堅いですよ」と
投資を持ちかけて、さらに増え続けてる。
潰し合いですな
861名無し不動さん:04/03/06 12:35 ID:???
契約内容は明記してれば変わりようがないけど、
あいまいな書き方だと悪い方向に行くね。
862名無し不動さん:04/03/06 13:38 ID:ajmH9ptg
>>852
まじですか?昨日手続き言った際に
「タンクの後ろが壊れてるのを入居して数ヶ月たってから気づいて
まさかそういう箇所が壁からはずれてるとは思わなかったので・・・」
と言ったんですけど、まさかトイレ前面修理とか言われたら全額負担
しなければいけないんですか?
でも6年住んだから請求額の10%負担でいいんですよね?
壁の穴10cmは私が開けてしまったんですけど、壁も前面修理なんて事になったら
10万じゃきかないですよね。
それか、敷金110みたいな所へ相談した方がいいんでしょうか?
863名無し不動さん:04/03/06 14:23 ID:YFvhIyMu
結果を言えば、あなたの過失なら貴方が支払い
経年変化(自然現象によっての劣化、もしくはキズ)に対しては
支払う必要は一切ありません。

この線引きが曖昧な為に色々問題が起きているのが現状。海外だと
あからさまな被害がなければ全額返金が常識とされているが
日本の場合は取れるだけ取りたいというのが大家の本音です。
職場と実家が近ければ、実家から通って貯金した方が優位な立場に
立てる事でしょう。それか抵抗がなければシェア物件で倹約するとか。

私も賃貸で住んでいた事があり、退室の時は思いっきりもめました。
862は誰かと相談した方がいいと思うよ。
864名無し不動さん:04/03/06 15:32 ID:???
>>862
6年で10%になるのは、
クロス、畳、ふすまなどの部分です。
壁に穴は6年で10%は適用されません。
タンクの後ろが壊れてるってどのように壊れてるんですかね?
普通の使い方をしていて、タンクの後ろが壊れるなんてありえませんよね?
手抜き工事だったのかな?
壁の穴は、あなたの過失なのであなたの負担です。
865名無し不動さん:04/03/06 18:24 ID:Jz6nw0e4
ユニットタイプのトイレタンクの後ろのタンクと壁を支える部分がはずれてるんです。
866名無し不動さん:04/03/06 19:17 ID:???
6年で10%なんて事自体、妄想なわけだが。
契約書優先だよ。
また、過失で壊したものは、壊さなければ有った効能を回復するまで
100%負担は確定だよ。
867名無し不動さん:04/03/06 19:28 ID:???
見て簡単にわかるの?>>865
868名無し不動さん:04/03/06 21:14 ID:???
>>865
はずれてるだけならまた付ければいいだけでそ?
ボルトとかネジが緩んでる状態なんでしょ?

>>866
国土交通省のガイドラインに、
消耗品の残存価値として明記されてます。
また、多くの裁判で適用されてます。
869悪徳リフォーム屋 ◆AlwMi2XOqo :04/03/06 22:59 ID:???
読み返したが、このスレはかなり酷いな。
どうも変な香具師が粘着してるみたいだな。>>205氏参照

オレの他にも単価をアドバイスしてる香具師がいたみたいだけど、
何故か『高い金額書くな』では無く『キチガイみたいな安い単価を書くな』と言う意見が多い。
結局、小遣い稼ぎをしたい大家・管理会社がいるからだろう。W

>>846
>>855
おらおら、粘着キチガイはてめえだよ、ボケ。反応してやろう。

           テ メ エ は 氏 ね 。

テメエが単価で反論したいなら、リフォームスレに来い。チトは勉強になるだろうよ。
せいぜい、苦労してDQN借主から高い金額ふんだくって、小遣い稼ぎでもしとけ。
どーせ、高い金額を吹っかけられてるのだろうな。店子も気の毒なこった。W

ただ、DQN大家も客の1人=そんなDQNだからこそ、高い見積を出せる。W
870名無し不動さん:04/03/06 23:07 ID:???
本当にバカなんだろうなコイツw
自分の知ってる最安値で日本中の業者がやってくれると思ってるのかねw
871名無し不動さん:04/03/06 23:13 ID:???
>>870
高い単価しか知らない粘着野郎

    キター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━キター

872名無し不動さん:04/03/06 23:13 ID:???
流石に粘着は

    反応が早いな。W
873名無し不動さん:04/03/06 23:28 ID:???
この60秒かからんレスにはまけるw
874名無し不動さん:04/03/06 23:28 ID:???
建設板から来ました。やっぱり周旋屋はレベル低っ。

単価を知りたい方はお越しやす。各該当スレでドジョ。
http://money.2ch.net/build/
875名無し不動さん:04/03/06 23:29 ID:???
こねぇよwこんなタイミングで
自演面白すぎ。
876名無し不動さん:04/03/06 23:31 ID:???
わはは。

   それはおまえのおかぶだろ。W
877名無し不動さん:04/03/06 23:34 ID:???
しかし、まぁ、ずっと粘着してるのね。あきれたわ。
878名無し不動さん:04/03/06 23:34 ID:???
何の仕事してるのかなぁー。興味深いな。
879名無し不動さん:04/03/06 23:40 ID:???
>>869
釣られてるのは悪徳リフォーム屋の君。
このスレはまともに答える事は無い。

みんな粘着君に付き合ってあげてるだけ。
880名無し不動さん:04/03/06 23:40 ID:???
指摘されたから頭に血が上ったのか?
わざわざ自演を重ねるなんて
881名無し不動さん:04/03/06 23:44 ID:???
反応面白杉w
882名無し不動さん:04/03/06 23:51 ID:Afx8C3/k
オモシレー

         粘着 VS 粘着

883名無し不動さん:04/03/07 00:06 ID:lzELsWPK
先生!


      粘 着 君 が 釣 れ マ ス タ 。


まだ居たの?君。あの判例厨だろ?
884名無し不動さん:04/03/07 00:52 ID:RDuOW/FN
>>883
荒れるからそういった書き込みはお止めください。
885名無し不動さん:04/03/07 04:04 ID:25HoT5ZE
フローリングの一部に物を落としたときの幅2u深さ1.5ミリほどの凹みを
作ってしまっているのですが大体いくらくらいとられるものなのでしょうか?
ちなみに1m×30cmほどの板を張り合わせてる感じの床ですが全張替え
ではなくその部分だけを変えるかたちになるのでしょうか?
886名無し不動さん:04/03/07 04:29 ID:???
>>855
画像うpすれば?
887名無し不動さん:04/03/07 04:31 ID:???
↑すまん

>>885
888名無し不動さん:04/03/07 10:14 ID:???
>>885
2メートル*1.5ミリか?
2ミリか?
それとも本当に
2平方メートルか?
889885:04/03/07 15:11 ID:25HoT5ZE
>>886
デジカメっていうかうpの手段がないんですよ

>>888
すいません、2平方ミリメートル×1.5mほどの間違いです
890名無し不動さん:04/03/07 16:13 ID:???
>>869
キチガイ君、妄想で無いのならスレのリンクでも貼ってみたら?
891名無し不動さん:04/03/07 16:16 ID:???
悪徳リフォーム屋は、妄想ボランティアリフォーム屋だったらしい。
誰もが貧乏人である自分と同じ給料だと思っているのか・・・
892名無し不動さん:04/03/07 19:36 ID:???
>>885
そのぐらいの傷ならホームセンターに行って、
補修剤買ってくれば直せるだろう。
床としての機能さえ果たしてればいいんだからよ。
パテ埋めで十分だ。
893名無し不動さん:04/03/07 21:13 ID:???
>>885
ここまで出来れば凄いけど。
ttp://www.tees.ne.jp/~ebisu/image/yuka_pre_b.jpg
お勧め補修材『かくれん棒PRO』
ttp://shop.goo.ne.jp/store/jyubei/gds/00659/
あと、面白そうな所があったので参考
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/atat1023/jibundedekirugenjoukaifuku.html
しかし1.5mって、長いな。ガンガレ。

どうでもいいが、粘着ウゼ
894名無し不動さん:04/03/07 21:45 ID:???
床としての機能だけでいいならどんなにキズつけても上からワックスぬりゃ問題無くなる
ぱっとみてわかるようじゃ機能をなしてないよ
895名無し不動さん:04/03/07 22:30 ID:???
>>894
だいたいの色さえあってりゃいいんだよ。
今の時代ホームセンターには良い補修剤がたくさんあるあるからな。
パテ埋めして上からタッチペンで塗りつぶしときゃ十分だ。
わざわざ、交換する必要なんてないよ。
896名無し不動さん:04/03/07 22:40 ID:???
やさしいなあ〜
897885:04/03/07 23:28 ID:25HoT5ZE
うわぁ〜また間違えてました、、、広さ2平方ミリメートル深さ1.5mm
ほどです
こんな俺に色々なアドバイスほんとにありがとうございます
明日早速ホームセンターに行ってきます
898悪徳賃貸”管理”会社:04/03/07 23:44 ID:5W8V+MLR
おれ、まず立会いで気づく自信ないね、そんな飯粒みたいな傷。
しかもタッチペンなんかやられたら、お手上げだね(w
…それぐらいで交換なんてするわけないだろうが。
幅2u・・・算数だぞ算数。
900名無し不動さん:04/03/07 23:58 ID:Zvm0tFIU
チョコレートでも詰めとけばOKだよ。
補修用のクレヨンも似たようなもんだよ。
901悪徳賃貸”管理”会社:04/03/08 00:06 ID:aJuKwE5w
なにもしないでほっとけ。そんなもん通常使用の範囲内だ。
おれもオーナーにはなにもいわない。
902名無し不動さん:04/03/08 01:41 ID:/Y9yFEUe
敷金0物件を契約する際に注意する点って何でしょうか?
*退去時に現状回復費用が必要
*契約期間が2年以上と長期(期間内に退去の場合は特約で1ヶ月ぶんの家賃を請求される)

不動産勤務の友達は(他エリアなのでお世話にはなれないんです)、敷金ゼロは契約期間が長いし、
業者によっては現状回復費用が不明瞭なこともあるので、敷金1〜2ヶ月のところのほうが
家賃も低めだし安全だといわれました。
903名無し不動さん:04/03/08 02:57 ID:+vRqa1Lg
2004年02月25日(水)


「国際都市に似合わぬ」東京都が礼金・更新料ゼロ推進へ


 東京都は4月から、賃貸住宅の入居時の礼金や、契約更新の際に借り手が支払う更新料をなくすための運動を始める。業界団体と協力してパンフレットを作る。来年の引っ越しシーズンまでに、貸手への周知を図り、家主・業者に協力を求める。

 都住宅局によると、礼金と更新料は、戦後の住宅難を背景に始まった商慣習という。礼金は家賃の1〜2カ月分、更新料は1カ月分が相場とされるが、最近は礼金がいらない物件も出始めている。

 都の計画では、4月に宅地建物取引業界と協議する場を立ち上げて、啓発用のパンフレット作りを始める。その後、不動産業者を通じて、貸手に対し、「古い商慣習で借り手の負担も大きい」として、礼金などを求めないよう働きかける。

 礼金や更新料は「国際的にもまれな習慣」(都住宅局)で、とりわけ外国人には評判が悪く、支払いを拒むケースも少なくないという。都の担当者は「国際都市東京では、時代に合わない商慣習は改めるのが望ましい。市場の活性化にもつながる」と話している。

 賃貸住宅をめぐっては、都は退去時の敷金について、借り手と貸手の負担を明確化し、トラブルを防ぐ「東京ルール」を作るための条例案を25日開会の都議会に提出する。

904名無し不動さん:04/03/08 19:27 ID:???
ふすま一枚タンス倒して5cm四方の穴が空いています。
部屋のふすまは3枚同じ柄なんですが、あるHPは一枚分の補修費用さえ
負担すればいいとかいていますが、実際問題はどの程度要求されるでしょうか?
敷金は3か月分取られています。敷金を返して欲しいとはいいませんが
敷金以上の追加費用の請求が怖いです。教えて君ですいません。
905名無し不動さん:04/03/08 19:54 ID:QP+XwKVj
>>902
敷金ゼロとかサービスいい物件てのは、
長期に渡って空いてるか、何かしら問題のある物件なんだよ。
敷金3ヶ月とか礼金ありの物件の方が条件いい。

不動産ってのは賃貸でも売買でも「金額=質のよさ」なんだよ。
ま、中には例外はあるが…
本当に掘り出し物だったり、ぼったくってるのとか。
906名無し不動さん:04/03/08 21:35 ID:???
>>904
心配するぐらいなら同じ柄のふすま紙を買って自分で張り替えろ(ただしキレイに)
907名無し不動さん:04/03/08 21:52 ID:l0iDOZXl
>>813さんと似てますが、実費負担の解釈でもめています。
礼2敷3、契約書には「契約終了時には借り主は経年劣化などの自然損耗を除き、
原状回復のこと」の本文に、「ただし、畳、襖、障子、ハウスクリーニングは
借り主の実費負担」と追加がありまして、仲介の不動産屋に
「自然損耗を除いた原状に回復するための実費負担でいいのか?」と尋ねたら、
「契約書通りです」と言われ、OKしました。

明け渡し後、敷金全額もどってこない原状回復費用請求が来て、びっくりです。
契約書を作成した不動産屋は、当然管理もしていると思っていたら
「大家とは管理契約を結んでいない。交渉は大家としてくれ。
なるべく穏便にすませてくれ」と。

せめて半分は返ってくると思っていたのに、大家との交渉は平行線のまま、
敷金は返ってきません。
大家は、かかった金額を払うのが実費負担だと主張。
私は、全額でなく、負担割合を話し合いたいと言ってますが応じてもらえません。


908名無し不動さん:04/03/08 21:57 ID:oG/+UT5o
質問させてください。
賃貸のマンションに住んでるんですが結露がひどくて、壁などに黒カビが
生えてきたりしています。それが原因で壁紙が剥がれている所もあります。
最近引越しを考えているんですが、これってやっぱり壁紙の張替えや
クリーニングは自己負担になりますか?
909名無し不動さん:04/03/08 22:34 ID:zRHdvewg
>>907
大家がそれぞれの負担金額すら教えないと言う事ですか?
敷金の金銭所有権は借主にありますから、負担金額および割合を知らせない
場合は、裁判で全額返還を要求しますと伝えてはどうでしょうか?
それから、第三者の消費生活センターに仲裁を求めてみるとすんなり解決するかもしれません。
910名無し不動さん:04/03/08 22:45 ID:VQ2y7UyW
  
911名無し不動さん:04/03/08 22:47 ID:???
結露のほとんどは住み方によるもの
仮に結露したとしてもこまめにメンテナンス(ふき取りとか)していれば
カビは生えなかったかと。
912名無し不動さん:04/03/08 23:58 ID:???
>>904
襖紙の破れだけでしたら、そんなに心配しなくていいでしょう。
ただし襖の枠などにキズがついていたら、負担額が増えるかもしれません。
913名無し不動さん:04/03/09 00:15 ID:???
>>907
>「ただし、畳、襖、障子、ハウスクリーニングは借り主の実費負担」
実費負担と書いてあるのだから、
作業をした業者の見積書と請求書をもらってください。
貸主がまったく応じないようでしたら、
少額裁判をするという方向で考えていいでしょう。
914名無し不動さん:04/03/09 00:19 ID:???
結露の害は、換気や拭き掃除を怠ることで起こるからなぁ。

一度やった人は次の物件でも住み方が一緒だからやるんだよね。
今後は、24時間換気の付いた今日びの新築に住むか、安物件なら
換気扇つけっぱなしで暮らすくらいの意識で考えた方がいいかも。
(喫煙者になってもこれで大丈夫だw)
915名無し不動さん:04/03/09 00:55 ID:MtyKgyUS
>>909
ハウスクリーニング15万、畳表替え9000円、障子一枚4000円などの
細かい単価も書いてある精算書をもらいました。
諸費用などを入れたリフォーム費用総額が敷金ときっちり同じ金額です。
クリーニングや畳替えの費用は高すぎるのではと言いましたが、
実費負担をたてに、当然かかった費用を払うべきと言われています。
916名無し不動さん:04/03/09 01:31 ID:DPhTQTr6
>902です。

>905

そうですよね・・・自分が家主だったら、家賃滞納されたり、破損されたりしたら困るから
やっぱり最低3ヶ月は敷金請求すると思います。

不動産屋担当者に「どうして敷金なし、または1〜2ヶ月と格安なのか?」と聞いても
「長期契約してほしいから」「そのぶん少し家賃が高めに設定されているんですよ」と
回答されます。
それから、「退去時の現状回復費用は」と聞くと、「普通は大家さんの負担です、実費だけ
借り主に負担してもらうケースもありますが」という。

この実費がクセモノなんでしょうか・・・たとえば>907さんのケースのように。
917名無し不動さん:04/03/09 01:32 ID:???
畳、襖、障子等の取り替え、
ハウスクリーニングにかかる費用等は業者に見積りをとります。
そして借主に了解をとった上で作業を行います。
手もとにある精算書には、業者の名前が書かれていますか?
実費負担とは、実際にかかった費用を負担することですから、
各業者からの見積書、および請求書がなければ、
実費を証明していないことになります。
結論は、実費を証明できないのなら払わなくてもいいのです。
相手がまったく話に応じないようでしたら、
少額裁判をして敷金を取り戻したほうが早いでしょう。

ちなみに自分は909ではありません。
918名無し不動さん:04/03/09 01:35 ID:???
↑915へのレスです。
919名無し不動さん:04/03/09 01:35 ID:???
>>916
ケースバイケースとしか言いようがないな。
ただ、地域の敷金相場が2ヵ月なら、0ヵ月は安すぎて何かあると
思うのが自然なとこだろう。これが礼金などでも同じだね。

何かあるといっても、ワケアリの法則といって、ワケアリのワケの部分が
自分に気にならない部分だったら、お買い得物件なわけだよ。よく言うよね。
昼間家に居ない人なら、昼間騒音が多少あるから安い物件はお買い得とか。

さらに言えば、ワケアリでもないのに間違ってワケアリみたいな安い条件で
募集しちゃった物件は、ワケアリのワケを探してる間に、他の入居者で
埋まってしまいますw
920名無し不動さん:04/03/09 01:45 ID:MtyKgyUS
>>917
立ち会いの時に大家が連れて来ていた業者だと思います。
その場では見積もりはできないと言われ、あとでこれがかかった全額だと
言って、精算書を送ってきました。

実費負担と言うのは、自然損耗を除いて、借り手が壊したり破ったりした部分の
実費負担という意味ではないのですか?
実際にかかった費用を全額払うという意味なのですか?
921名無し不動さん:04/03/09 02:46 ID:???
>>920
う〜ん わかんないかなあ

>「契約終了時には借り主は経年劣化などの自然損耗を除き、原状回復のこと」
>「ただし、畳、襖、障子、ハウスクリーニングは借り主の実費負担」

この文章の ただし を抜かして読んでごらん。
結局は、全部借り主に負担してもらうってことなんだよね。
だから不動産屋は契約書通りって言ったんだよ。
でも契約書に実費負担って書いてあるなら、
その実費を貸主は証明しなくちゃいけないんだよね。
前にも書いたけど、各業者の見積り→借り主の了解→作業→請求書
と、実際にはこういう手筈になるんだけどな。
どんな部屋に住んでいたのか、退去時の状況がどうだったのか、
書いてないからわからないけど、クリーニング代15万円は高いよ。
ここで聞くより、生活消費センターへ相談に行って、
もう少額裁判の準備をしたほうがいいと思うよ。
922名無し不動さん:04/03/09 05:00 ID:Wjbi97fv
>>908
結露に気がついたときに、貸主に通知、相談をしていれば、
あなたの負担は軽減されます。
923名無し不動さん:04/03/09 06:48 ID:MtyKgyUS
>>921
ありがとうございます。全額という意味だったのですか…
筑30年以上ですが、和室が多いのが今思えば「しまった!」です。
退去時は、入居時とほとんど変わらない状態で(2年あまり住みました)
畳のすり切れもへこみもなく、障子も襖も白いままでした。
各業者の見積もり→借り主の了承が省かれて、作業→精算書というのは
今まで退去した家もそうだったのですが、敷金が半分返ってきていたので
よしとしていました。
924名無し不動さん:04/03/09 09:28 ID:???

家賃が安いからって、次回も懲りずに和室の多い家に住む奴が多い。

ホントに、和室は負担キツいの忘れるなよ、おまいら。
925名無し不動さん:04/03/09 11:40 ID:55F0b3j6
>>911
まあ、住み方もあると思うけど、
建物の構造的な欠陥もあるぞ。
俺の前の住んでた部屋は、クローゼットの結露が酷かった。
ロスナイを入れっぱなし、換気もこまめにして、
クローゼットにすのこを敷いて、湿気取りの水取りぞうさんを5個設置しても、
雑巾で水分をふき取って、30分後に床を触るともう湿っていた。
クロウゼットの壁の向こうは、共有部分の廊下なんだが、
建設費をけちった馬鹿大家が、そこの壁に断熱材を入れていなかったが原因。
俺はこまめに管理会社に苦情をだして、同じ物件の人たちと共同で申し入れをして、
契約書の「結露させない」って部分を「させないように努力する」に変えさせたんだけどね。
なんでもかんでも、住民の管理不足にはできないよ。
926るこ:04/03/09 17:13 ID:DR0mbsz5
敷金無し、保証金(退去時のリフォーム代、らしい)1ヶ月、
礼金1ヶ月の新築マンション1Rに11ヶ月住んで今月退去します。
みなさんの話を読んでるうちに怖くなってきました。
私の場合は
*洗面室クロス2面にそれぞれささくれのような5×5cmの
大きさの剥がれてます。
*リビングのフローリングに直径2cm深さ1mm程度のへこみが
3ヶ所あります(カナヅチや灰皿を落とした)。
*リビングのクロスにこれまた3×3cmささくれのような剥がれが
あります。

入居の際不動産屋(名古屋のジョインライフ)に聞いたところ
大抵の人は保証金で補えるかきれいに使うとお釣りが戻るって
言ってました。
ただそこの管理会社が信用できなくて。問題があっても
すぐには動いてくれなかったり責任者の態度が横暴だったり。
(先日とうとう管理会社の責任者と激しい口論になりました)
なので相場以上の請求が来たら怖いです。
と言っても相場がわからないんです・・・・。

927名無し不動さん:04/03/09 17:59 ID:8zqCCDuA
>>926
フローリングのへこみはあなたの過失なので賠償しなければなりません。
ささくれは原因と程度がわからないとなんともいえません。
928名無し不動さん:04/03/09 18:34 ID:???
>>923
人に部屋を貸してもメンテナンスなどに費用がかかるため、
敷金を返還しない貸主が多いのです。
敷金を返還したくないが為に、契約書に紛らわしい表現をつかう。
そして契約書に書いてある通り… で逃げるのです。
あなたは退去する時に、きちんと掃除して出てきたんでしょ?
通常使用による自然損耗なら、畳と襖、障子を取り替えただけで、
とくに修繕作業などはなかったはずです。(壁はどうだかわからないが)
敷金トラブルがたえない昨今、
泣き寝入りしている借り主が多いのも事実ですが、
あなたの場合は敷金3も払っているわけですし、
これもいい人生経験だと思って、実際にかかった費用を明確にし、
少しでも敷金を返還してもらえるよう、動いてみたらどうでしょう。

929るこ:04/03/09 19:08 ID:DR0mbsz5
>>926
ささくれみたいな剥がれは掃除機をガガガッとこすってしまったのです。
アイボリー地に薄い花模様のクロスの為遠めでもわかるんです。
フローリングは私が払うのが当然ですよね。
やっぱりリビング11畳分払うんでしょうか・・・。
一体いくらの請求額なんだろう・・・。
保証金は戻ってこないだろうけどもし高額請求だったら・・・
あーーー!怖い!
930るこ:04/03/09 19:12 ID:DR0mbsz5
929のるこです。すいません!
>>927
と書きたかったのに間違えて>>926と自分宛に
書いてしまいました。
931名無し不動さん:04/03/10 03:11 ID:6YY9BoKn
エイブル仲介の物件を退去してから1ヶ月がたちましたが、
なんの連絡も振込みもされてません。
敷金の返還って通常はどれくらい待つのでしょうか?
932名無し不動さん:04/03/10 05:15 ID:ngybv8yD
>>931
なんの問題もなければ2〜3日で、
遅くても一週間以内には、指定の口座に振り込まれます。
933名無し不動さん:04/03/10 07:39 ID:???
>>931
エロい人に聞いたことがあるけど、契約書に「速やかに」とか「合理的期間内」
などとある敷金の返還期限については、原状回復の問題が解決してから
1ヵ月が限度だそうだよ。それ以上遅れるようだと、遅延と言って良いとの事。

・・・本気で忘れられてそうなので、最初は落ち着いて連絡を入れる事を
オススメするw
934名無し不動さん:04/03/10 13:14 ID:oUWW/Ic7
忘れているんじゃなくて盗む気だったんでしょう。
不動産屋に騙されて大家やってる奴は、敷金を盗むからタチ悪いよw
935名無し不動さん:04/03/10 13:16 ID:/pvVHtb0
【↓】ここには書き込まないでください。【↓】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078868759/l50
ここに(・∀・)1107イイ!! と一言書き込むと、ちょっと(・A・)イクナイです。。
936名無し不動さん:04/03/10 17:29 ID:HRC1A5R0
>>929
ささくれもあなたの過失になると思います。
ただ、床もクロスも部屋全部の費用まで負担しなくてもよいです。
クロスは傷の部分を中心に1平方メートルが、あなたの負担しなければならない部分です。
クロスの修繕は1平方メートル単位なんですよ。詳しくは国土交通省のガイドラインをどうぞ。
床は、交換しなくてもホームセンターに売ってる補修剤で十分じゃないかな?
パテ埋めしてタッチペンで色を合わせるぐらいですね。
過失部分は素直に支払いなさい。
ただし、過剰請求には断固した態度で拒否するべきでしょう。
937名無し不動さん:04/03/10 19:47 ID:KdQ2J9yn
クロス張替じゃなくて部分補修及びクロスクリーニングというのが
7000円とられそうなんですがこれって普通はとられないものなんですか?
938名無し不動さん:04/03/10 20:42 ID:???
>>937
普通とられるものです。
何割かの人は、それ以上に取られてます。
けっこう良心的です。
939名無し不動さん:04/03/10 22:12 ID:KdQ2J9yn
>>938
そうなんですか。普通とられるんですか。聞いておいてよかった。

ルームクリーニングで三万とられたのでクロスクリーニングと区別つきにくいですね
940名無し不動さん:04/03/10 22:34 ID:???
最近は、クロス張り替え代を請求しておきながら、
実際にはクロス張り替えをせずに
クロスクリーニングで済ませる貸主が多いです。
941名無し不動さん:04/03/10 22:56 ID:vxRaQRLH
どちらにせよ、金を払うのは自分だから、
業者の見積書と領収書は自分の元になければおかしんだよな。
942名無し不動さん:04/03/10 23:04 ID:???
>>941
そうですね。
加えて、作業終了確認を退去した借り主にさせてもらいたいものです。
943名無し不動さん:04/03/11 00:21 ID:???
猫には壁をがりがりひっかかれた
天ぷら油で壁は黄色になってしまった
台所の流しは腐って詰まっている
フロの給湯器は錆びて動かなくなった
押入れはシロアリに食われて穴があいた
畳という畳は腐ってしまった
食料の詰まった段ボールをどけると
畳を食い破ってダンゴムシが30匹ぐらい固まって生息してた

清算が楽しみだ。(わくわく
944名無し不動さん:04/03/11 01:13 ID:xRzIZMEK
IDOをきぼん。

$ 敷金で困っている人どうぞ〜その11[全国版] $
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1078934761/l50
945名無し不動さん:04/03/11 01:30 ID:9mPzBNBF
>>928
ありがとうございました。契約書と精算書を持って、
いろんなところに相談に行ってみました。
弁護士も司法書士も消費生活相談センターでも訴訟すればいいと。
そこまでは…とちゅうちょしていましたが、驚いたのは
仲介した不動産屋の「特約は無視してもいいんですよ」との言葉。
いくら大家が貸家に出すにはもったいない家と主張しようと、貸家で出た以上は
ビジネスのルールにのっとり、世の流れに従い、清算されるべきと言ってました。
がんばります。
946ageますよー:04/03/11 02:02 ID:Ak8aMUat
おまえらスレ消費って知ってるか?

なにも言わずこのスレ消費汁!

ていうか、その9も残ってんじゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あほか。
947ageますよー:04/03/11 02:04 ID:Ak8aMUat
これも ageね
948928:04/03/11 05:30 ID:???
>>945
おつかれさま。
不動産屋と貸主の態度が高圧的であるため、
借り主は敷金返還に不満があっても訴訟を起こす勇気はなく、
また法律がわからない、時間や労力の無駄…などの理由で、
敷金返還をあきらめて泣き寝入りしてしまう人が多いのです。
しかし、あなたの場合は訴訟をすれば勝てるでしょうし、
敷金が全額返還されてもいいケースです。
訴訟のときには、契約書に特約の明記はなく、
その説明も受けていないとはっきり言ってやりましょう。
応援してますので、がんばってください。

P.S.敷金が半分返ってくると思ってた…などと余計なことを言ってはダメですよ

949age:04/03/11 10:51 ID:???
age
950るこ:04/03/11 11:30 ID:A33SehrP
>>936
ありがとうございます!とても参考になりました。
早速補修剤を買いに行きたいと思います。
951名無し不動さん:04/03/11 19:15 ID:Ipa3qGea
敷金の事で仲介、大家と交渉中です。
大家が頭に来たらしく、契約書に載ってない駐車場代を請求してきました。
契約書には 駐車場 有 としか記載されておらず、
契約時に仲介業者に口頭で2台と言いました。
法律的に支払わなければならないのでしょうか?
過去2年分 月3000円 1台分 だそうです。
952名無し不動さん:04/03/11 19:23 ID:???
ぁーぁ馬鹿だなぁ何いったんだよ
953名無し不動さん:04/03/11 22:39 ID:???
>契約書には 駐車場 有 としか記載されておらず、
>契約時に仲介業者に口頭で2台と言いました。

このへんの意味がわからん。 わかりやすく説明してみれ。
954名無し不動さん:04/03/12 00:55 ID:???
>>951
もともと駐車場は有りますがオプションで別料金じゃなくて?
955名無し不動さん:04/03/12 01:14 ID:???
>>950
キチガイのレスで喜んでちゃ駄目だぞ。
1m2の張替なんてしたらムラができるが、そのムラも過失に起因する
損害だから、その損害を回復する分も払わなきゃならん。
クロスの修繕が1平方メートル単位なんて寝言ほざいてるのは
精神病院直前のキチガイだけだぞ。単に、見積書に1平方メートルあたり
いくらと表示してるだけだ。

考えてみろ? あのキチガイ以外に、千円とかの仕事をするために
わざわざ人件費と交通費払ってクロス張替の仕事しに来てくれるような
低賃金労働者がこの世に居るか?
また、あのキチガイ以外に、ムラのあるクロスでも問題無いと思う奴は
いないぞ。

ただ、補修材で、過失による損害を隠してしまうのは一番賢明な手段だ。
健闘を祈る。損害が表面化したら、面単位とかでしっかり支払うこと。
というか、敷金から相殺されるだけだがな。とりあえず補修がんがれ。
956名無し不動さん:04/03/12 09:57 ID:tzI4kNZC
1u単位で張り替えるってことじゃなくて(やるわけない)、
費用の負担分を1u単位で計算するっていう意味じゃないの?
957名無し不動さん:04/03/12 10:35 ID:???
>>956
負担分=自分の過失に起因する損害回復コスト
だから、1m2でおさまるって事は有り得ないよ。
ただ、温情でそうやってる所もある。態度次第では良い事があるかも。
その可能性を消すような、図々しい物言いを最初からするとたぶん損すると思う。
958名無し不動さん:04/03/12 10:38 ID:???
質問をお願いします。
大阪のワンルームに半年間住んでいたのですが、退去後保証金を返還してもらおうとした
ところ契約書に保証金引きという項目があり全額引かれて一銭も返せないとのコト・・・
たった半年しか住んでいないのに返還金が帰ってこないのはおかしいですよね?
契約時に説明があったとのコトなのですがまったく心当たりがありません!
こちらが入居時注意深く行っていなかったという過失もあるでしょうが、返還金が
まったく帰ってこないのはもうあきらめないと仕方が無いのでしょうか?
よろしくお願いします。
959名無し不動さん:04/03/12 10:52 ID:???
>>958
大阪では敷き引きがあるのは普通。
しらばっくれても、契約書にあるなら普通は確認しているはずだと
いうことになるね。
東京では、礼金はいくら、敷金はいくら、更新料はいくら、
大阪では、敷金はいくら、敷引はいくら、更新料はいくら、
というのを確認するのは、部屋探しの基本中の基本だし・・・
960名無し不動さん:04/03/12 13:15 ID:???
>>959
そうか・・・やっぱり事前の確認ですよね要因は、初めての部屋探しだったのでノウハウを勉強不足だった、保証金っていうのが混乱の元になったような気がします。
自分が心配なのは管理会社にだまされたというかうまくやられたというのが心配なのです。保証金15万だったのですがそれは普通に敷き引きされるモノだということでよろしいのでしょうか?そうだったほうが気分がいいと思うんで ( ´ー`)
961名無し不動さん:04/03/12 14:36 ID:???
だからそういう事を良く担当者と話して
それは何処に記載されてますか?と尋ねて確認するの。
そうだろう、こうだと思ったっていうのがトラブルの元
962名無し不動さん:04/03/12 14:45 ID:???
>>961
あらためて担当者に確認してみますねサンクス
963名無し不動さん:04/03/12 16:26 ID:???
フローリングに家具の重みで少しヘッコミが出来たんだけど、
部分張替えが出来ないかもしれないので、全部張り替えるかもしれないとか
不動産屋が言い出してきた。
いったいいくらかかるのやら・・・
以前の新築物件の時は、それぐらい何も言われなかったんだけどねぇ。
964名無し不動さん:04/03/12 19:02 ID:???
>963
へっこみは少しだけ?
マジレスだが、水でも垂らしておいたら?
程度によるが、木は水を吸うと復元する・・・こともある。
965名無し不動さん:04/03/12 19:13 ID:???
>>963
退去時に立ち会いはしなかったのですか?
たぶん全面張り替えなどせずに、次の人に賃貸するのでしょう。
まず、業者からの見積書を見せてもらってください。
966名無し不動さん:04/03/12 19:40 ID:???
>>963
経年劣化による自然損耗、通常使用による床のへこみ・・・
であれば、フローリングの張り替え代は負担しなくていい。
967名無し不動さん:04/03/12 21:24 ID:xk6hRdGg
>>958
全額敷き引きとはすごいですねw
消費者に一方的に不利益な特約なので消費者契約法で無効になりますよ。
少額訴訟をすれば確実に戻ってくる。まずは最寄の消費生活センターなどに
聞いてみれば?

って言うか業者?w
968名無し不動さん:04/03/12 23:21 ID:???
一方的に不利益とか決めつけてるし。こいつのいつものパターンだなw

2ヵ月程度の敷引きで全額引きだったら、逆に敷金6ヵ月敷き引き2ヵ月
なんて物件より有利じゃねーかw
969名無し不動さん:04/03/13 00:33 ID:/37OfPnF
教えてください
ペット不可のワンルームで室内犬を飼っているのが
ばれて、退去させられる事となりました。
クロス、フローリング張替え等で、40万請求されています。
ここは敷金35万で敷引き35万の部屋なのですが、
40万全額支払わないといけないのでしょうか?

970名無し不動さん:04/03/13 00:39 ID:???
>>969
うん。人間用の建物を犬舎にしたんだから仕方ないよね。
971名無し不動さん:04/03/13 00:40 ID:???
あたぼー〜よ!!
972名無し不動さん:04/03/13 00:43 ID:???
>>969
退去する前に、請求金額は出ないはず。
まず業者の見積書を見せてもらってください。
今の時点であるわけないだろうけど。
973名無し不動さん:04/03/13 00:48 ID:???
>>967
まだ、そんなこつホザクカ?

>>972
ばか、ホザクでね!退去する前??
974名無し不動さん:04/03/13 00:58 ID:ue8uyutp
>>969
部屋、ぼろぼろにしちゃったの?
975名無し不動さん:04/03/13 01:01 ID:???
臭くて、犬にしか貸せれねー〜!!
976969:04/03/13 01:08 ID:/37OfPnF
レスありがとうございます
もう退去済みで、一度立会い確認を行いました。
その時はリフォーム会社の人が来られて、
今日実家に見積書が届いたのです。
素人なので妥当な請求かどうかはわからないのですが
請求額40万から敷金35万を引いて5万になるのでは
という私の考えはまちがってるのでしょうか?
977名無し不動さん:04/03/13 01:13 ID:???
>>976
まちがっている。敷引というのは、礼金の後払いのようなもの。
故意・重過失による損害(住宅を犬舎にしたような悪質な損害は特に)
まで、敷引で賄われるなどと考える事は、ありえない発想。
978969:04/03/13 01:17 ID:/37OfPnF
そうですか。ありがとうございました。
・・・その9で1000横取りされた。泣きそう。
980名無し不動さん:04/03/13 11:15 ID:xF9Bkppb
^^

981名無し不動さん:04/03/13 18:09 ID:???
>>976
四十万とはかなり良心的かと思う
982名無し不動さん:04/03/13 23:58 ID:???
ペット不可と知ってて飼う人間と同等なほど悪質な請求というと100マソオーバーとかか?
このケースでいかにお金を出さずにすまそうかと考える人間と同等なほど悪質な人間ってどんな例があるだろ?

教えて君でスマソ。
983名無し不動さん:04/03/14 00:14 ID:???
何をきいてるのか理解できないが
ペット飼ったら百万オーバーぐらいは普通にありえる
984名無し不動さん:04/03/14 10:49 ID:???
>>982
500万でも1000万でも、実際にその金でペットの影響を排除して畜舎を住居に
戻すのであれば、悪質とは言えない。(物件の広さもいろいろだし)
985名無し不動さん:04/03/14 12:39 ID:???
>969
とある企業で総務の仕事をしてる者ですが、
うちの営業も単身赴任先でペットを飼っている人は多いです。

経験則ですが
「匂い」のクリーニング代は全室なので、数万掛かる(これは調べれ)ことはありましたが、
クロスの張替えは
爪等で傷を付けていなければ取り替える必要ない、というかそんなの請求されたことないです。

で、まれに>>983のような100万の請求を出してくる悪徳業者もいますが
社内で「バカだねえ〜」と回覧して笑ってまつ。
986985:04/03/14 12:44 ID:???
もちろんペット不可の条件で、ですよ。

個人と企業、相手が違うとそんなに違うんですねぇ〜。
987名無し不動さん:04/03/14 17:08 ID:???
バカなのはお前のところ!!
988名無し不動さん:04/03/14 17:17 ID:???
アクセス規制解除(*^0^*)
989名無し不動さん:04/03/14 18:01 ID:???
>>985
妄想で語るなよ
ペット不可でケモノをかったら間違いなく金とれるw
とらないのは物件自体が古すぎてメンテナンスをするという概念がなくなった物件ぐらい
990名無し不動さん:04/03/14 23:17 ID:39j+i6zp
公序良俗に反する契約は無効であり、契約がなかったものと見なされます。
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_yougo/new_page_79.htm
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_genzyou/tokuyaku.htm


「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
http://www.nomolog.nagoya-u.ac.jp/~kagayama/seminar/public/genjokaifuku.html

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の改訂について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070210_.html
991名無し不動さん:04/03/14 23:38 ID:???
公序良俗に反する契約の例
麻薬を購入するという契約
992名無し不動さん:04/03/15 00:05 ID:???
結露が激しくて窓枠がカビてしまいました。
これは退室するときにリフォーム代請求されますか?
993名無し不動さん:04/03/15 00:12 ID:???
985はガキの妄想だな。
自宅のリフォームすら経験ない貧乏学生だろう。

数万ってのは、きっと彼自身がそれくらいの金額で馬車馬のように
働く金額。安い労働力っていいねぇ。でも材料代も出ないから
彼の人件費はマイナスだね
994名無し不動さん:04/03/15 00:40 ID:???
>>995
窓枠がカビてしまうって・・・
どういう状況かわからないけど、貸主に相談したことあるの?
995名無し不動さん:04/03/15 00:42 ID:???
↑ごめん >>992 だ。
996名無し不動さん:04/03/15 01:12 ID:S6gjHqs3
ここでほざいてる大家死ねよ

敷金なんか払わねーーーーーーーーーーーーーーーーよバ゛ーーーーーーーーーーーーーーーカ`!!!!!!!!!!!!!!!!
997名無し不動さん:04/03/15 03:04 ID:???
>>996
払えよ、ぼけ! 大家より
998名無し不動さん:04/03/15 03:05 ID:???
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
999名無し不動さん:04/03/15 03:05 ID:???
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。ここのDQN,敷金払えよ。馬鹿者が。
1000名無し不動さん:04/03/15 03:06 ID:???
で、おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。