東西線沿線(東東京、千葉県限定)の物件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年新卒
来年新卒なんですけど、東西線沿線(東東京、千葉県限定)の物件で
新卒のビンボー人が住める分相応な物件はどの駅あたりがいいの?
2名無し不動さん:03/12/13 01:57 ID:???
3名無し不動さん:03/12/13 03:13 ID:???
原木。学生なんだから後は自分で調べなさい。
しっかり、がんばれや!
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5来年新卒:03/12/14 01:57 ID:TPFt2cLq
もっと情報を下さい。
6名無し不動さん:03/12/14 02:21 ID:EdYtgmT3
まず貴方の希望から述べるのが筋でしょう。
7名無し不動さん:03/12/14 16:27 ID:opL1uK89
一人暮らしの学生やサラリーマンなら原木でも十分だと思います。ワンルームマンションもたくさんあります。
ファーストフードとかはないけど近くの下総中山や本八幡に行けば店はたくさん在ります。
家族連れで住むと大変なことになります。例えば駅西側の田尻地区は小中学校がかなり遠い。原木幼稚園定員オーバー、保育園入れない待機児童などです。
そのうち小中学校も人口オーバーでプレハブになるかもしれません。
8名無し不動さん:03/12/14 16:30 ID:???
門仲どうよ。
きったねーまちだけど、便利といえば便利かもな。

葛西に友達いるけど、あそこは色々らしいなあ。
9名無し不動さん:03/12/14 20:24 ID:???
門仲と葛西の両方に済んでみた印象。
 学生・独身・未就学児の子がいる時は
 葛西の方がいいと思うぞ。
 (本屋・ビデオ屋・町の若々しさ、
  それと私立幼稚園の補助金等々…が理由)
 それ以降なら門仲はいいと思う。
 いうまでもなく都心アクセス、線路の利便、
 シブイが味のある街、歴史と伝統。
10名無し不動さん:03/12/14 23:58 ID:???
浦安で良いじゃん
11名無し不動さん:03/12/15 01:50 ID:???
>>8
最初から馬場〜葛西までは、高いの知ってて対象外に
してるね。よく知ってるよ。
貧乏だったら原木しかないよ。駅前に何もありません。
その他は高いよ。もっと安いのってなると、東葉まで行っちゃうぞ。
まあ千葉側なら浦安が一番(快速)、妙典2番(始発)、
行徳3番(それなりに便利)だな。
12来年新卒:03/12/15 02:05 ID:K3pKOsa6
皆さん情報有難う
13名無し不動さん:03/12/15 02:50 ID:???
>>11
馬場〜葛西のなかで、九段下、竹橋辺りは他と一緒にしないでくれ
って主張してそうだし。
いずれにせよ東東京つうと隅田川の向こうだから、自然と門仲より
向こうってなっちまう罠。
14名無し不動さん:03/12/15 06:26 ID:???
葛西あたりが一番いいんじゃないの。
公団住宅多いいよね
15名無し不動さん:03/12/15 18:38 ID:UhRC/4Ma
東西線はやめときな。まじで・・・
朝の電車が超ノロノロ運転。しかも毎日。
南行に5年住んだが時間通りに到着したことが一度もない。
時刻表上では大手町まで20分だが、朝は必ず35分以上は当たり前。
茅場町付近で車内に流れる「遅れましてご迷惑おかけします」の声も機械的で反省の色なし。
ところが、家賃や土地の価格は東京までの通勤時間に左右されるので、都心まで20分で設定される。
仮に南行駅徒歩5分の賃貸10万円だとしても、南行駅徒歩20分(35分−20分=15分)の
物件借りたのと同じになる。
徒歩20分で似たような物件でも家賃7万程度。
差額3万。10年勤めたら、360万円。
16名無し不動さん:03/12/15 22:33 ID:???
>>15
意味がいまいち分からない。
徒歩は5分は変わらないでしょ?
電車で35分のところを借りたのと同じってことでしょ。
1715:03/12/16 00:01 ID:NgGqm5/c
>>16
確かにそのとおりなのだが、
電車で換算すると定期代があがるのよ。
だから南行駅から徒歩の割り増しでの換算。
自転車15分以上なら なお安い。
18名無し不動さん:03/12/16 15:14 ID:???
自転車15分以上、こんなの駄目。
19来年新卒:03/12/20 04:14 ID:hMaXGteb
大学を1年留学したため、その学費分、親に借金があるので出来るだけ安い物件を
希望しています。
ちなみに大学2〜4年までお付き合いしていた彼女が、JR船橋駅徒歩7〜8分
程度の2部屋フロ・トイレ付きのアパートに月6万程度で住んでいました。
東西線沿線でも、この程度の物件は割と簡単に見つかるものなのですか?
初任給は20万程度で税金とかで引かれるから詳しい手取り額は分からないので
すが、親に借金返済をする事を考えると安い物件を強く希望しています。
もっとも僕は、1部屋あれば十分です。ただフロ・トイレは欲しいので。
20来年新卒:03/12/20 04:24 ID:hMaXGteb
誤。
留学→留年。
21来年新卒:03/12/21 04:43 ID:BTf3ecmr
どうなのよ
22名無し不動さん:03/12/21 06:49 ID:???
大手町、丸の内勤務の独身ならベターチョイスでしょう。
朝のラッシュはさておき、
住環境はいいよ。物価も安い。
私も南行徳に住んでましたが、
車の便もよく、千葉方面へは週末渋滞なしの
快適ドライブが楽しめます。
23無し不動さん:03/12/21 08:55 ID:???
船橋と一緒にされては困ります。
だから、原木中山だけっていってるでしょ。
分からねーやつだな。妙典から東京方面に住もうってのがばかだよ。
そりゃあ、大学の判断に拍手!!
おめー、もっと学習しなよ!彼女とセックスばっかりしてんじゃねーぞ!
24名無し不動さん:03/12/21 09:08 ID:???
sage
25名無し不動さん:03/12/21 09:13 ID:???
東陽町に住めればベスト。
終電もOK。
家賃は高いぞー!
26名無し不動さん:03/12/21 10:57 ID:???
浦安、妙典、原木、行徳に住んだ実績のある人間です。

原木はそんなに悪くないんじゃないか?確かに不便な土地だしロクに遊びに行ける
場所もないけど、東京に勤めるんなら定期で遊びにも出かけれるだろうし。家賃最
優先ってことならココじゃねぇかと思う。

意外にツライのが妙典。駅前のSATYで全て事が足りればいいけど、メシ喰うところ
が少ない。始発駅だけど、確実に座ろうと思ったら20分前ぐらいから並ばないと
キツイ。映画ファンなら一番のおすすめの場所。
家賃とのバランスがあってない感じ。

浦安、行徳は生活・遊び共に不足無し。それなりに施設はある。
浦安の「快速停車駅」の利便性は帰りだけ、と考えて間違いなし。朝の快速の
満員っぷりはたまらんぞ。

参考になれば。
27名無し不動さん:03/12/21 17:26 ID:???
>>1よ、お前むかついてきた。来なくていいよ!東西線。
東葉に逝け!先輩方に失礼なやつだ!
28名無し不動さん:03/12/21 22:01 ID:???
似たようなスレがあるよ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1047828029
29来年新卒:03/12/22 01:05 ID:+FBH/e9S
>>23
>>27
彼女には、最後に二股かけられて振られたぐらい惨めな男なので、
冷たい事言わずに教えてください。

30来年新卒:03/12/22 01:15 ID:+FBH/e9S
>26
有難うございます。
最近、行徳で物件を探しているのですが、結構家賃高いですね。
残業代で頑張って家賃の足しにでもしようかと考えています。
町全体の雰囲気も非常に気に入りました。
31名無し不動さん:03/12/22 09:48 ID:???
原木中山駅前にファストフード等は無い。いつまでもそんな状態が続くのはおかしいし、時代遅れ。
だから原木中山駅前に即刻、マクドナルドや松屋、オリジン弁当、サイゼリヤ、牛角、ローソン、すき家、ミスタードーナツを誘致してくれ!
住民は前から熱望しているし、一人暮らしの学生やサラリーマン、市川南高校の生徒が喜ぶこと間違いなし!
32名無し不動さん:03/12/22 19:09 ID:???
>>29
なかなか、良い青年ではないか。行徳の前にまず浦安で物件を探してみなさい。
ただし、ダイニチってとこはやめなさい。割高な物件しか扱っていない。
もとゆきという不動産屋が結構穴場的な物件を紹介してくれた。同じ家賃で
ダイニチより部屋がひとつ増えた。帰宅時、浦安で電車を降りるとまだ優越感に
浸れると思う。半分の人間はまだつり革につかまって千葉の奥地へと護送される姿
を見ると泣けてくる。行徳は、確かに良い。私も10年以上住んでしまった。
しかし、まずは浦安でチャレンジしてみてはどうか。うまくいけば浦安に、
ダメでも行徳の良さが再認識できると思う。言っておくが、あまり有名な不動産屋
(アパマン、スターツ)は割高ですので、健闘を祈る。
33来年新卒:03/12/22 21:35 ID:+FBH/e9S
>32
有難うございます。
ちなみに、浦安・行徳近辺の駐車場賃料の相場はどの程度ですか?
バイト代で買った中古軽自動車があるので、一人暮らしになっても
これを活用したいと考えていますので。
また、駐車場つきのアパートとかは近辺にもあるものなのでしょうか?
3426:03/12/22 21:35 ID:???
>32
ダイニチはダメ。今、会社が借りてくれてるからダイニチの物件に住んでるけど
すんげぇよ。上が風呂を使ったらなんか配管部分からミシミシ音するし。
水の音ぐらいならともかくなんでロフト部分の床がなるのかが不明。

部屋についてるエアコンなんか何年前のものか分からないぐらいのボロ。
今もつけてるけど、突然異音を発するから寝るときにつけていられない。

ココに住むぐらいだったら割高でもレオパレスの方が幸せだったよ・・・
35名無し不動さん:03/12/23 02:21 ID:HnQHGwx3
popcorn
36名無し不動さん:03/12/23 03:33 ID:???
原木中山に東急ハンズを誘致しよう!!
37名無し不動さん:03/12/23 09:12 ID:???
>33
駐車場は、行徳は15000〜20000です。浦安は17〜20000が相場(駅から10分以内)。
駅からさらに離れると行徳(15分)で10000とか浦安(駅24分)12000円があります。
このあたりが限界かと。駐車場付きアパートはかなり少ないですが、無いことはありません。
頑張ってみてください。浦安はちょっと厳しいかな?
38名無し不動さん:03/12/23 09:25 ID:???
>>36
それは無理でしょ。
>>31の人が書き込んだことさえすれば十分。
39来年新卒:03/12/23 23:26 ID:HnQHGwx3
みなさんどの辺に住んでいるんですか?
例えば、総武線沿い、とか京葉線沿いの物件とかも、どんな感じなのか把握しておきたいんですけれど。
40名無し不動さん:03/12/24 10:34 ID:sFUi8uET
>>39
勤務先は何処?
41名無し不動さん:03/12/24 12:34 ID:1ks/d4Aa
浦安って高いね。私、稲毛か幕張本郷で探そうかなあ。
42名無し不動さん:03/12/24 13:57 ID:???
>>41
総武線は津田沼以東は本数が減るから気をつけたほうがいい
43名無し不動さん:03/12/24 17:49 ID:???
女の子なら、妙典が絶対お勧めです。やはり、始発という点で
絶対ここしかありません。満員電車でも余裕です。
おれは、妙典ができる前まで、行徳で始発に乗っていました。
少し早めに家を出ますが、電車の中でウトウトしながら
余裕で最寄り駅までつき、ドトールやシャノアールで
コーヒー飲んで目を覚ましてました。
今は、浦安に移りましたが・・。
JRだと津田沼がやはり便利です。ここも始発がお勧め。
それ以外はすし詰め状態で女の子には辛いと思う。
買い物も便利ですし・・・。
44名無し不動さん:03/12/25 13:18 ID:???
↑女の子にはJRだと津田沼がやはり便利です。
こんな遠い不便な所じゃ、デートも出来ないよ。
45名無し不動さん:03/12/25 13:32 ID:???
東西線なら行徳や浦安がいいと思うけどな
両方とも古い街だし、それなりに便利。
古い住宅が連なるエリアもあるけど、新しいマンションやアパートが
多いエリアがいいんじゃないかな。住環境のいいところもあるよ
46来年新卒:03/12/25 20:40 ID:vTLgfiMD
勤務先は大手町・東京付近
47名無し不動さん:03/12/25 20:40 ID:LSOBIdbn
浦安は黒いゴミ袋まだ使えるしね
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無し不動さん:03/12/25 22:17 ID:???
>>44
ん?それは貴方に問題が・・・
50名無し不動さん:03/12/30 19:41 ID:???
来年新卒くんは、帰省中かな?
51名無し不動さん:04/01/10 20:37 ID:qrU6dpIe
西船駅徒歩10分以内(できれば8分以内)
家賃9万5千円以下(管理費含む)
2LDKか3DK以上、60u以上
マンション
築15年以内

こんな条件で探してます。
厳しいのはわかってる。
52 :04/01/22 11:25 ID:3VAm9WfV
>51

妙典徒歩10分
2LDK管理費込駐車場付
9万5千円 65u
メゾネット
築15年

外観は綺麗ではないけど、
部屋は広いしなかなかいいよ。
マンションにこだわらなければ
意外とある。
53森下最強:04/01/25 14:53 ID:???
門前名課長
54名無し不動さん:04/01/31 22:00 ID:???
55名無し不動さん:04/02/19 14:08 ID:6r7WWWDT
行徳がいいんじゃない?周辺に比べて物価も安いし。
通勤のとき浦安から乗車するとぎゅうぎゅうだが、行徳からならすんなり乗るこめる。
まぁ、東京に近づくにしたがってスシ詰になるのは同じだが(w
56名無し不動さん:04/02/19 15:27 ID:???
神楽坂とか早稲田はどう?
57名無し不動さん:04/03/04 12:26 ID:???
なにが悲しくて千葉に住むんだ??
58名無し不動さん:04/03/04 13:09 ID:???
江戸川区はいやだから
59名無し不動さん:04/03/09 00:34 ID:???
葛西辺りはドキュンワンルームが多いからヤバイって…
60名無し不動さん:04/03/22 16:00 ID:sX4h+RZv
妙典の行徳ハイムというマンションに3階建て駐車場ができたため、周辺の駐車場
がガラガラでつ。
値下げしたところも多い。
妙典徒歩10分くらいの2DKで7万円台ってアパートはいくつかあるから、車持ち
だったら結構狙い目かも。
61名無し不動さん:04/03/22 16:42 ID:???
妙典の話はあきました。
62名無し不動さん:04/03/22 18:09 ID:???
行徳いいぞ。
おいしい食べ物屋もたくさんあるし、一人暮らしには最高。
ただ、町全体がゴミゴミしてるので(パチンコ屋が多い、放置自転車が
異様に多い、空き缶とかゴミがよく落ちてる)、その辺には目をつぶれ。

参考に町スレだ。
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1079657843
豊富な不動産なら、中台不動産がオススメだ。
63名無し不動さん:04/03/22 21:24 ID:nwPWGp6E
>>62
行徳に美味しい店が沢山あるだとー、ふざけんな味オンチ君
ラーメン・中華ばっかじゃねえかよ。うそつくな!
64名無し不動さん:04/03/22 22:02 ID:LbGNsQPZ
行徳にはおいしい店がありません。残念でした。
とんかつ堀木かカレー屋の・・・店の名忘れちゃった。
今はあきらめてせいユー地下のラーメンエリアで済ますこと多い。
大戸やとか小料理屋の昼食もいいけど、たばこのみのため、禁煙店
は行かない。
夜の店はどうしようもない。夜の味はワンランク、グレード上げないと
評価不能。居酒屋なら、そこそこあるが、人口比からして、あの人の入らなさ
って、何なんだ。。。
65名無し不動さん:04/03/23 10:56 ID:???
確かに行徳駅周辺にはたいした店はないね。
ちょっと足伸ばすと住宅街の中に結構いい店はあるんだけどね。
66名無し不動さん:04/04/12 11:44 ID:???
傷害で会社員逮捕・鎌ヶ谷警察署
鎌ヶ谷署は15日、傷害の疑いで印旛郡白井町大山口2丁目会社員中島隆久容疑者(35)を逮捕した。
調べによると、中島容疑者は14日午後8時5分ごろ、鎌ヶ谷市初富の北総開発鉄道新鎌ヶ谷駅改札付近で、
同駅員(21)にいきなる殴るなどの暴行を加え、更に止めに入った同駅助役(45)にも暴行した疑い。駅員は
頭部打撲で全治10日間、助役は左ろっ骨骨折で全治2週間。

住所詳細…大山口2-11-4-503
中島容疑者の勤め先…市川中央自動車教習所
http://www.icdsr.co.jp/
67名無し不動さん:04/04/14 00:15 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
68名無し不動さん:04/04/16 22:23 ID:???
東西線関連の話題をするならば↓を使えば?同じようなスレッドは要らないよ。
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1047828029
69名無し不動さん:04/05/10 23:38 ID:WFfuETyo
総合ハウジングサービス気をつけましょう!!
とんでもない会社です。
特に○カシマはどうしようもありません。
ユーザーの言うことを全く聞かず、事情も把握していない社員のことを信用するありさまです。
この会社にマンション管理を任していると痛い目に遭いますよ。
ユーザーより社員をかばうようでは管理サービスなんぞ出来ません。
ホント、この会社潰れて欲しいよ!
って言うか早く潰れろ!
70名無し不動さん:04/05/19 16:46 ID:???
age
71名無し不動さん:04/05/20 16:12 ID:IP0y5hJN
以前浦安駅付近に住んでました。
葛西通りのセブンイレブン(金子商店)を渡ってすぐの、やや小さめのマンション。
今は向かいに駐車場と、隣にでかいマンションができてますね。
それらがなかった時代(9年前)に住んでました。
なつかしい・・・・

便利な割に割安で、当時1階の部屋が59000円でした。
電車がややうるさかったけど日当たりもよく、満足してたなー。
最近の浦安駅はどうですか?
72名無し不動さん:04/05/20 16:20 ID:IP0y5hJN
なお、漏れが物件探しをした当時の感覚だと、葛西・西葛西は「東京」ってだけで
値段があがる感じで、馬鹿らしい感じだったな。大して都会でもないのに。

行徳もいいよね。駅の近くに図書館あるし、図書館使う人には尚可。
73名無し不動さん:04/05/20 16:21 ID:???
結局>>1はどこに住んだのさ?
7471:04/05/20 16:26 ID:IP0y5hJN
あ、あとね、漏れが住んでたマンション、その家賃のクセに
キッチンが広いのよ、結構。
普通にでかい冷蔵庫が置けるスペースと、台所には
コンロ2個つきのガステーブルとまな板を普通に置けるスペースがある。
彼女に料理つくらせたりする独身者だったら、かなりいいんじゃないかなー。

洗濯機は外なんだけどね。

雨ふってる日でも
浦安駅のメトロセンター(?)出てすぐなので濡れないで
帰れたし、よかったよ。
できればまた住みたい。
75名無し不動さん:04/05/22 14:45 ID:???
76名無し不動さん:04/05/23 18:50 ID:arFZfuhc
東西線は葛西までだな。 浦安から西船は東西線の千葉県エリアだから、都内在住社にとってはえらいこだわりがあるんじゃ意。
葛西エリアも10年前までは比較的人の住める環境で、道も広く、良かったのに。
今ではすっかり治安の悪い地域に仲間入りしてる。
臨海公園目当てのパラッパッパララーラな奴らが集まり始めてからおかしくなった。
前は会社の帰りにちばきやでラーメン食べて帰る事が多かったけど、最近は何で、、、?
話によると、北海道の小樽運河に出店出してるんだって、、、、。
あーあ、
77名無し不動さん:04/05/24 12:30 ID:V/b/u92p
ナンギョウ駅前のN台不動産は態度悪すぎです..
ここらで一番でかい不動産屋かなんか知らんけど、
部屋借りんのはどこだって手数料一緒でしょ、客商売ってわかってんのかな?
みなさん良心的な不動産屋へ行きましょう!中D不動産以外!
78名無し不動さん:04/05/24 16:38 ID:???
ナンギョウ ホウレン ゲエキョウ
79名無し不動さん:04/05/29 06:27 ID:zQTSr0Zm
私が高校生のころ、遊んで深夜に帰ってくると
ばあちゃんが>>78みたいに唱えてた。真っ暗な部屋で。
背中がゾワゾワした。
80名無し不動さん:04/06/03 04:00 ID:A3ekBEZQ
ワロタ・・・
81名無し不動さん:04/06/07 19:57 ID:H3xFjaBJ
でも一番極悪は朝日土地建物グループです。
82名無し不動さん:04/06/08 18:17 ID:???
治安が一番 原木が一番
83名無し不動さん:04/06/11 12:58 ID:???
治安はいいかもしれんけど、なーんも無いからね、原木中山。
快速止まらないし、妙典に始発駅取られるし、可哀想な駅だな。
84名無し不動さん:04/06/14 01:14 ID:???
>>1はまだいきてるか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084465750/l50
ここでも情報は集まるぞ。
て有価、まちBBSでもいい話だな。

高いと言われるスターツ物件ですら、30平米2DKバルコニー付
場合によっては2階以上の物件(風呂追い炊き機能有り)が
南行徳でも6万前後だな。駅7分以内で探せば色々ある。
85名無し不動さん:04/06/14 17:34 ID:???
行徳辺りは家賃安いから、DQNとか外人(アジア系、アフリカ系)イパーイ
住んでいる。治安はお世辞にも良いとは言えん。
86名無し不動さん:04/06/15 01:26 ID:???
いやいや、リーマソ以外の支那人減ったよ
87名無し不動さん:04/06/15 02:34 ID:???
ども、東西線沿線で部屋を探そうと思ってます。
勤務地が葛西なんで浦安、南行徳、行徳、妙典辺りでね。
全部読ませて貰ったけど、イマイチどこがイイのか分かんねぇ。
自分の感覚では妙典がイイかなぁ〜と思ってるけど。
88名無し不動さん:04/06/15 11:33 ID:???
その辺で治安がいいのは妙典だろうな。
朝は始発があるから、ラッシュは楽だぞ。
8987:04/06/15 20:13 ID:???
>>88
やっぱ妙典かぁ〜ここで探してみるよ。レスさんくす
90名無し不動さん:04/06/15 22:46 ID:???
妙典って治安良いか?
今から三〜四年くらい前に妙典駅前のガストで親痔借があったりしたが・・・
9187:04/06/15 23:37 ID:???
>>90
そんじゃぁ妙典と浦安って、どっちが治安良いかな?
92名無し不動さん:04/06/16 01:42 ID:???
妙典トイレで恐喝女や飛び降りとか
最近のHOT−SPOTでつ。
浦安も当代島方面と堀江で違うけど
北栄だけは止めといた方が。
93名無し不動さん:04/06/16 02:03 ID:???
>87
葛西に住め、ぼけ。
94名無し不動さん:04/06/16 02:09 ID:pDfL8/pk
>>93
プ
95名無し不動さん:04/06/16 02:13 ID:pDfL8/pk
>>87
ラッシュの逆方向で西葛西も悪くない。
9687です:04/06/17 00:18 ID:???
>>93>>95
どうやら葛西近辺になると思います(会社が数件探すみたいで)
治安や家賃相場とかどうなんだろ?激しく気になる暑い夜です。
97名無し不動さん:04/06/17 10:06 ID:DLLqE66w
まあここでも嫁。
西葛西って危ないの??
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1029648583/
98名無し不動さん:04/06/17 10:21 ID:???
>>97
葛西と西葛西じゃ全然雰囲気違うぞ。
風俗イパーイの西葛西
マンションしかない葛西
99名無し不動さん:04/06/19 01:23 ID:???
age
100名無し不動さん:04/06/19 01:38 ID:???
もういっそハイタウン塩浜を買ってしまえ。
1千300万もあれば中古分譲が買える。
最近、補修工事したし。あと15年はもつ。
101名無し不動さん:04/06/20 00:01 ID:???
独立行政法人都市整備機構に変わったら
何か変わりますか?>公団マンション
102名無し不動さん:04/06/25 21:48 ID:???
葛西に住む事になりました。
何か注意する事はありますか?
103名無し不動さん:04/06/25 23:43 ID:???
>>102
寝過ごして盗用勝田台まで行かないように。
漏れは西船から歩いて帰ったよ・゚・(ノД`)・゚・。
104名無し不動さん:04/06/26 01:14 ID:fcJ6Dt3w
葛西では火災に気をつけろ
105名無し不動さん:04/06/26 04:23 ID:pB0Va1JA
>>102
せいぜい自室が勤務仲間の溜まり場にならないように。
よく勤務地のすぐそばに住む気になったね。
106名無し不動さん:04/06/26 09:48 ID:???
>>104
山田君、座布団全部没収w

>>102
ヤンキーが群がるデスカウントの
2F駐車場気を付けろよ。
擦りやすいから。
車持っていなかったらゴメソン
107102:04/06/26 13:56 ID:???
>>103
気をつけまするm(__)m
>>104
レスありがと。でもイマイチ(・_・;)
>>105
それは大丈夫だと思われ。そんなに広い部屋じゃないので。
>>106
車は持ってないよ。でもヤンキーには注意します。
108 :04/06/26 14:25 ID:VeLRt3Op
>>102
警視庁のこれ見た?
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/koto/index.htm
漏れだったら行徳にするけどな。
109名無し不動さん:04/06/26 16:08 ID:???
>>102
犯罪
110名無し不動さん:04/06/26 19:07 ID:???
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/edogawa/c4.htm

これもなかなか凄いですね・・・・葛西駅周辺車上狙い
111名無し不動さん:04/06/27 00:09 ID:???
公団の近所が凄いのかな。
112名無し不動さん:04/06/27 10:12 ID:???
age
113名無し不動さん:04/06/27 15:51 ID:???
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html
悔しいな>韓奈川犬民w


日産自動車は、
大阪の『実用自動車製造株式会社』と東京の『快進社自働車工場』
が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
114名無し不動さん:04/06/27 18:03 ID:qRrWZ+W4
上京2年近く葛西(南葛西の環七沿い近く)に住んでたけど、
正直そんな噂されてるほど酷くはない。

自分は北海道から出て来て
暑いのなんので、冷房かけるのも
電気代勿体ない貧乏性なんで家いる間は
昼夜窓開けっ放し。
コンビニ行くのにも、玄関閉めずそのまんま。

自分だけは被害に遭うことはないだろうってのが
強くてな〜んにも気にせず。

って言いながら、痛い目遭ったほうが改善するのにって
のがあるんだけど面倒くさい。
115名無し不動さん:04/06/28 01:12 ID:???
 ↑

一度怖い目会いたいの?

まあ、15年以上賃貸生活して
何事もない人もいれば、3年目に
酷い目にあった人もいる訳で。

今までの幸運に感謝しておきましょう。
言葉には魂が宿りますので(寒)
116名無し不動さん:04/06/28 02:42 ID:qj4o6Grc
公園の近くはやめたほうがいいよ、これからの時期は花火やらなんやらでうるさいよ。
117名無し不動さん:04/06/28 12:23 ID:???
>>116
公園って葛西臨海公園の事?
118名無し不動さん:04/06/28 12:57 ID:qj4o6Grc
>>117 臨海公園ではなく普通の公園。夏休みになると夜通しで騒いでるからさ。
119名無し不動さん:04/06/28 17:53 ID:???
公園の近くは犯罪率多し。
120名無し不動さん:04/06/30 00:38 ID:???
葛西、西葛西は賃貸向き。買う町ではないということでOK?
121名無し不動さん:04/06/30 00:46 ID:YGSX9gRS
葛西って便利なとこだよね。
122名無し不動さん:04/06/30 00:50 ID:???
葛西、西葛西は賃貸高くね?
ちょっと足を伸ばして、市川妙典とか原木中山まで逝けばグっと安くならん?
そこまで逝かずとも南行徳あたりでも安いっしょ。
南行徳から葛西まで東西線で10分かからんし。
おとなしく千葉県民になれや、藻前ら
123名無し不動さん:04/06/30 00:54 ID:???
だいたい葛西や西葛西に住んでた香具師らは
金が無いくせに「オレは東京都民だ。千葉県民じゃない」って
拘りたい連中ばっかりだったぞ。
「ここに住んでいればぎりぎり東京都民だ!」ってもう必死さ プ

124名無し不動さん:04/06/30 00:59 ID:???
それに葛西に住むならディズニーランドの年間パスくらい持っとけや。
彼女が出来たらディズニーランドに誘って「今日はプレゼントがあるんだ」
ってゲストセンターに連れ込んでパチリと写真撮らせちまえ!
数分後には彼女の年間パスも出来上がりさ!喜ぶぜ!
7〜8万は比較的安上がりなプレゼントだろ?
ああ?東京都民の金持ちなんだからそんくらいできるだろう。
「そんな金無い」ってヘタレは大人しく浦安市民病院の裏手にでも
住んでろってこった!
125名無し不動さん:04/06/30 01:07 ID:???
あと、勧めておいて何だが、妙典は土地が悪い。
霊感に自信がある人なら気づくだろうが、めちゃくちゃなだ。
それはまあ、あのへんの埋立地全体に言えることだけどね。
オレも気分悪いね。サティの前を電車で通ると。行徳駅前も気持ち悪いけど、妙典はもっとやだな。
妙典はとくにアレだとのことだな。古くからの神社がある近辺は大丈夫らしいが。
新興地は、よくないものが結構うろついてるらしい・・・が、どーよ?
でもあんなにマンションとかいっぱい建って人も住んでいるしね。それほどでもないのかな。
オレのほうがよっぽど危ないか。こんな電波飛ばしてさ
126名無し不動さん:04/06/30 01:25 ID:YGSX9gRS
葛西に住んでるけど天気予報とか千葉で見てしまう。
127名無し不動さん:04/06/30 01:48 ID:???
>>125
全員電波なのかもしれんが、そういう感覚を重視するような人は、
川の中州や河口付近みたいな水の要素の強い低地に住みたがらない
傾向があるね。

俺は非科学的なものは苦手だけど、家相やら何やらでもそういう土地は
やめた方がいいと言われている事実も考えると、実際に建築・生活・
建物保存に圧倒的不利なそういう場所は避けた方がいいという先人の
知恵の一つの形だと理解している。
128名無し不動さん:04/06/30 01:51 ID:???
そいや、このスレに「木場」がでてこないのは・・・ヨーカドーできて便利ジャン。最近、引越しようか考え中。

>>125
妙典は霊感強いとだめか・・・俺には無理だな。

子供のころの一番古い記憶が、20ちょっとの「首」が寝てる自分の上から覗き込んでる記憶だしな。
親に「あれなに?」「あそこから、睨んでるよ」と言っても見えてなかった。

ちなみに、自分の家の南東側は、「視る人」がみればわかると思います。
それから、隣の敷地はここ15年の間に、変死やら精神異常・発狂、自殺など既にそれが影響したと
思われる事件が1桁ではなくなってしまいました。


129名無しの不動さん:04/06/30 02:45 ID:???
浦安は元漁師町ってことで、なんとなくガラが悪いよ。
でも意外と静かで、家賃も安め。

南行徳〜行徳は中途半端に騒々しくて小汚い印象あるかな。
葛西〜西葛西も上に同じ。
徹底して「田舎」してる浦安が初心者にはいいかも。
130名無し不動さん:04/06/30 04:50 ID:P51fGVOV
元西葛西住民です。
街並みは電線が地中化されていて、一見綺麗に見えますが・・・
治安の悪さはかなりのものです。

まず本当にガキがひどいです。窃盗、かつあげは当たり前。
夜の公園、ひとけのないところは避けましょう。
いくつかの危険スポットがありまして、まずは小島町二丁目団地。
本物のスラムです。もう一つは荒川近くの都営住宅。
ここは本当にやばい。煽りとかでなくて、マジです。
その他清新町も十分気をつけましょう。
仕方なく西葛西で部屋を借りるのであれば極力駅から近く、できるだけ
葛西寄りに。買うのはもってのほかです。子育てには全く向いていない街なのです。
131名無し不動さん:04/06/30 07:47 ID:???
元住民さん、引っ越し先はどこでつか?

南砂町から先は千葉だよね・・・。
132名無し不動さん:04/06/30 08:30 ID:???
妙典、霊的に良くないですか。
でもマンション買っちゃったYO。
まぁ私は見えない人だからいいや・・・。
133名無し不動さん:04/06/30 09:03 ID:P51fGVOV
>>131
あざみ野です。とても良いところです。
134名無し不動さん:04/06/30 11:38 ID:???
>>133
あのあたりって昔、乞食なんとかってのがあったって言ういわくつきの・・・
135名無し不動さん:04/06/30 18:47 ID:???
江東に住むなんてみじめですね
136名無し不動さん:04/06/30 19:45 ID:P51fGVOV
>>134
昔はどうだったのか良く知りませんが、
今は治安も良くて住みやすいところです。
ただ、比較的裕福な方が多いので、お昼のランチのお付き合い(一回の食事で
3000円程度ですが、庶民の私にはちょっときつい)、身なりに気を使ったりで
以前よりもはるかにお金がかかったりもします。
137102:04/06/30 19:57 ID:???
葛西にお住まいの皆さん、こんばんは。
引っ越し先も無事に決まって、夏の終わり頃には転居する予定です。
どうぞ宜しく(=´ー`)ノ 
138名無し不動さん:04/06/30 22:43 ID:???
南行徳のマッサージ呼び込み中国女は
合法なの?

お店が1.5m以内にあるの?
教えて派出所のおまわりさん。
139名無し不動さん:04/06/30 23:48 ID:???
南行徳のマッサージ呼び込みって、
一時期、3〜5ヶ月間くらいかなー 消えたことがあったよ。
摘発されたんだろうね。

今は以前ほどの攻勢じゃないけど、しっかり復活したね。
ブスばっかりです。しつこいです。
140名無し不動さん:04/07/01 04:01 ID:???
ではそろそろ摘発して貰いましょう。
青少年が夏休みに入る前に。
夕方から立っているとは言語道断。

通報しましょう。
141名無し不動さん:04/07/01 11:34 ID:???
>>136
一応歴史も知っておいた方がいいですよ。

89 名前: 名無しじゃん 投稿日: 2004/06/21(月) 12:10

>>70
青葉区全体は、元々部落で乞食谷戸と呼ばれていた忌み地、
虐げられ死んでいった部落民の呪いだな。
142名無し不動さん:04/07/01 13:58 ID:???
今は東東京のどの地域より高級なのだから、ひがまなくてもいいじゃないw
143名無し不動さん:04/07/01 15:38 ID:???
>>142
人により受け止め方は違うな。 そんな所とんでもないという人もいる。
144名無し不動さん:04/07/01 17:05 ID:???
鈴ヶ森とか品川の海沿いに喜んで住む香具師がいる時代だから
145名無し不動さん:04/07/01 18:20 ID:???
>>144
無知は怖いね。
146名無し不動さん:04/07/01 20:35 ID:???
東京に通うのに東東京・千葉方面に住むのも、やはり無知ゆえか。
特に漁民の寒村と埋め立て地しか無いような小さな街が
ネズミーランドで人気化して、あんな場所にマンションで住む馬鹿とかw
147名無し不動さん:04/07/02 02:17 ID:???
お里が知れるな。お前、半島に近い人だろ ↑
148名無し不動さん:04/07/02 02:28 ID:???
房総半島に近いところに住むと、どこぞの半島人みたいに
なりそうでイヤ。
149名無し不動さん:04/07/02 02:37 ID:???
紀州白浜を悪く言うな
150名無し不動さん:04/07/02 09:12 ID:pnvKXSHz
鈴ヶ森はわかるんだけど、品川の海沿いって埋立地という事以外に
何かやばい事あるの???
もしかして処刑死体で埋め立てられた土地とか??
151名無し不動さん:04/07/02 09:26 ID:???
>>150
V-Tower 裏には何があるでしょうかね。
152名無し不動さん:04/07/02 15:28 ID:qxv0IirF
東西線というか東葉高速沿線なのですが、
よくチラシが入ってくる東海神駅から徒歩二分のアドグランデ船橋って
いうマンション、90平方メートル前後で3200万円とかなんですが、
どうしてこんなに安いのか不思議。
どなたかここまで安い理由知ってますか?
通常の評価額より2割くらい安いです。
153名無し不動さん:04/07/02 15:56 ID:???
>>152
そこいらへんは全然知らないけど、東葉高速線って運賃が高いよね。
154名無し不動さん:04/07/02 16:38 ID:???
東海神なら東葉高速は1駅だから、問題ないかと思う。
それに、船橋駅まで歩いて10分かからないでしょ。

あまり聞いたことが無い無名デベだし、安くなきゃ売れないでしょう。
155名無し不動さん:04/07/02 17:55 ID:pnvKXSHz
>>151
東京卸売市場(牛を解体処理している所)
156名無し不動さん:04/07/02 19:17 ID:???
>>155
勝手に入って探検したよ、半地下でそれらしき場所はあった。
入り口に箱一杯のホルモンがあった。
それ以上は気持ち悪くていけませんでした。
157名無し不動さん:04/07/03 23:47 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20040703/lcl_____cba_____004.shtml

元・行徳愚連隊は自首しとけって。ガキも悪いけど大人・親が悪い経歴ばかりの町
158名無し不動さん:04/07/04 00:20 ID:???
貼るならこっちだろ。痛いニュース
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1088815050/
159名無し不動さん:04/07/04 15:59 ID:3daDhix8
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件

1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、
朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったことも
あるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、
真冬に裸でベランダに出し、踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊する。
膣をタバコの灰皿代わりにされる。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、
瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)肛門に
瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさの
あまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を
飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、女の子の悲鳴(絶叫)
はとても人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを
知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間
にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで
腫れており、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは
顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた
状態であった。被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
160名無し不動さん:04/07/05 10:22 ID:???
>>152
野田線の高架があるとか高圧線が近いとか
周辺の道が狭い&常に渋滞とかいうことなんではないかと。
161名無し不動さん:04/07/05 23:25 ID:???
ナンギョウのマルエ●脇の駐車場はDQN厨房が缶ビール飲みながらファイトしてるって噂。愚連隊残党?(苦藁)
162名無し不動さん:04/07/06 10:55 ID:gZvqsDJJ
>>152
モデルルーム見にいったもので不動産鑑定関係の仕事している者ですが、
あそこの物件は到底購入できるものではないですね。
というのも、通常マンションなどを建てるときは道路に接していないと
いけないのですが、あのマンションが接しているのは前面にあるマンションの
人が持っている土地ですから、なにかあったときに使用できなくなる可能性が
あります。土地境界線の問題はなにかともめる問題ですから。
おそらく、非常に安く土地を仕入れたのだと思いますよ。


163名無し不動さん:04/07/08 11:10 ID:???
私道しか接道がないマンソンなんかあるんだ。ヘーヘーヘー
164名無し不動さん:04/07/08 23:33 ID:???
素人からかうなって(藁
165名無し不動さん:04/07/09 11:42 ID:LjBFlT2K
アドグランデの販売の人は公衆用道路と説明してたけど、
やはり私道みたいだね。
166名無し不動さん:04/07/10 11:48 ID:???
私道の持ち主がマンソンの管理者と同じ?
必ず公道に接するのだから問題無し夫?
167名無し不動さん:04/07/11 23:11 ID:???
この沿線、駅から15分以内に30坪以下の建て売りが増えてきたと思う。近所に4500万円位の物件が多いです。
168名無し不動さん:04/07/12 23:43 ID:wlPD4gkQ
1の新卒君、そろそろ 中締め お願い。
169名無し不動さん:04/08/05 16:30 ID:???
東西線沿線はごみごみしていて環境や治安は今一な駅が多いけど
総じて物価は安いと思うね。
フリーターとか向けの安いアパートも物件豊富。
漏れみたいな貧民には暮らしやすい沿線だよ。
170名無し不動さん:04/08/06 17:34 ID:CHSOYd2Z
1と同じように、来年から茅場町勤めになりそうですが、
スレ読んでる限り、妙典・浦安アタリが総合的によろしそうですね。
この二つなら、どっちがいいでしょうか?
朝の通勤時間は、それほど変わりませんか?
171名無し不動さん:04/08/06 19:54 ID:???
妙典じゃ、食物屋ないよ。
172名無し不動さん:04/08/06 22:41 ID:CHSOYd2Z
そうっすか、、、、
吉野家・マックもないんですか?
173名無し不動さん:04/08/06 23:56 ID:tZX+uls/
170さんへ
元東葉&元浦安住民としては電車次第ということで。
行き)妙典…始発があるから待てば座れる
   浦安…快速も乗れるけど、激混み(ピークは8時前後)
帰り)妙典…浦安〜妙典間の各駅が結構長い
   浦安…なんぎょう以降の人達に優越感に浸れる

行きは時間通りなんか全然着かないので、通勤時間も多めに計算した方が
いい。
174名無し不動さん:04/08/07 00:08 ID:sgCizXgT
>173様
丁寧なご意見ありがとうございます!!!
行き 妙>浦
帰り 浦>妙
ってことですね、、、、う〜む
173さんは、個人的にどちらの住み心地がよろしかったですか?
175名無し不動さん:04/08/07 19:09 ID:???
>172
マックは2軒。
改札出てすぐのところは朝7時から夜10時。
もう一箇所サティ内にあるが朝10時からだったと思う。

吉野屋はない。松屋もない。
牛丼はらんぷ亭しかない。

あと本屋もないよね。
サティの3階にあるけど、以前1階にあったときに比べて確実に品揃えが悪くなってる。
レコード・CD屋もサティ内にしかないのでは?
こちらも品揃え悪し。発売日に行ったのに置いてないこともある。

店舗に関しては妙典はオススメしません。
美容院と歯医者は異様に多いんだけどね・・・。
176名無し不動さん:04/08/07 19:43 ID:???
ようするに暮らしにくいということです。
177名無し不動さん:04/08/08 02:40 ID:???
妙典SATYのお陰かしらんが、ミニバソの違法駐車多くてかなわん。
駐車場は年中無料にして欲しい。数千円買っても3時間越えると有料に
金を惜しむDQNのミニバンは、即刻レッカー移動して欲しいと思うが

千葉県警の皆様、明日、確認しますのでよろしこ。
178名無し不動さん:04/08/08 12:55 ID:???
妙典は独身者向きではない。
179名無し不動さん:04/08/08 23:41 ID:0slOofod
皆々様、情報ありがたくいただきます!
180名無し不動さん:04/08/27 10:33 ID:???
んで、>>1はどうしたわけ?
181名無し不動さん:04/09/03 13:12 ID:???
東西線は満員でもうこれ以上乗れませんので沿線に移り住むのはご遠慮ください。
182名無し不動さん:04/09/03 20:08 ID:???
東葉線を廃線にすれば、まだ乗れます。
183名無し不動さん:04/09/09 01:00 ID:Y44nr08O
>>1
東葉高速の東海神駅は人が少なくて良いと思います。
本町7、海神2、海神3はJR船橋駅まで歩けるし、比較的家賃も高くない。
マックスバリュー(24時間営業)があるので遅く帰っても買い物に行ける。
(コンビニは高いから・・・)
交通事情は良くないので車無しで良いならお勧めです。
184名無し不動さん:04/09/09 08:53 ID:???
送電線の近くはやめとけ。白血病になるから。
185名無し不動さん:04/09/10 13:54 ID:NnR7g8jn
JRに接続している地下鉄線は月1くらいの割合で人身事故やらJRの故障とかでダイヤが大幅に
乱れるから、相互乗り入れしていない、東京メトロだけで完結しているような路線(例えば銀座線・丸の内線)
がお勧め
186名無し不動さん:04/09/10 17:37:38 ID:???
銀座線、丸の内線は古いので
電源がパンタグラフじゃないから、
相互乗り入れできませんな。
でもここは東西線のスレだから
スレ違いだよ。
187名無し不動さん:04/09/10 20:38:57 ID:???
だから総武乗り入れはヤメレ、
東葉線は西船までにシロ、
こういうことでしょうね。
188名無し不動さん:04/09/12 19:20:30 ID:???
189名無し不動さん:04/09/17 18:17:19 ID:???
門前仲町の古いマンションに住んでいるが、便利さに比べれば家賃安いし、
飲み屋は安くてうまい。普段の買い物にも困らないし、結構イイよ(・∀・)。
190名無し不動さん:04/09/18 23:44:45 ID:???
2003年からあるこのスレって本当に良いネタが無いのかな。一時期、中国窃盗団の定宿であったこの沿線も今は平和か?
191名無し不動さん:04/09/20 14:57:17 ID:???
東西線の終点西船橋は平和ですよw
さらに乗り入れしている東葉高速はさらに平和ですwww
192名無し不動さん:04/09/22 00:15:52 ID:???
>>190
そりゃあ窃盗に入られない確率のほうがずーっと高いわけだから。w

極端な話 それが3%だろうと5%の確率でドロボウに入られるとしても圧倒的に
入られない確率のほうが高いわけで。。
世田谷や港区に住んでいても、被害に遭う奴は遭う。
193名無し不動さん:04/09/24 10:54:17 ID:DSU1iic7
てゆーか世田谷のほうがやばい
194名無し不動さん:04/09/24 17:06:36 ID:???
どっかのスレにあったけど、県境の区は犯罪の温床になりやすい。
事実、足立、世田谷、江戸川、練馬が、区別にみた犯罪発生件数の四天王。
もちろん、面積比や人口比で考えると、新宿区、港区などの繁華街を有する区が
上位にくるのかもしれんが、絶対数で言えば上の県境四区。

対岸の、草加市、川崎市、市川市、和光市なんかも犯罪が多いのかな?
195名無し不動さん:04/09/25 04:01:50 ID:???
>>194
いずれもガラの悪い都市やん
196名無し不動さん:04/10/02 23:56:53 ID:???
>>77
N台は本当に態度でかいよ、でも南行より行徳の本店のほうがもっとひどい。
嫌ならよそ行けば?、みたいな空気がプンプンする
でも行徳近辺で所有してる物件数ではもう他をよせつけず圧倒的なんだよね

南行ならまだ駅前の田村さんのほうが感じがよかったよ
197名無し不動さん:04/10/04 03:09:37 ID:GCiPSFAR
私は浦安に住んでますが、
浦安はいいと思いますよ。
東西線の混み具合はひどすぎるけど京葉線の各駅乗ったら時間はかかるけど
めっちゃ空いてるし、新木場での乗り換えは始発点だからもっといい。
図書館利用もすごくいいし、治安の指摘ありましたが悪くはないと思います。
もともとヤクザ多く住んでる所だと聞いたことありますがそうでもないんだと思います。
ただ家賃高い。駅からかなりの距離だけどナンギョとかと比べたらかなり高く感じます。
ワンルームだと物件は多いけど決まるのも早いので。ある程度妥協は要ります。

198名無し不動さん:04/10/13 13:47:49 ID:???
新井とか市川市で南行徳の方が明らかに近い物件でも
何とか浦安マンソンっていう名前の物件多いことが、
行徳より浦安の方が人気が高いことを裏付けている罠。
199名無し不動さん :04/10/13 14:36:38 ID:???
東西線のエイブル・ミニミニってどう?
200名無し不動さん:04/10/14 15:33:03 ID:???
チェーン店だからどこでもいっそでつ。
201名無し不動さん:04/10/15 22:02:00 ID:???
行徳最強
202名無し不動さん:04/11/01 19:13:40 ID:???
来春から浦安〜原木中山辺りに住もうと思ってます。
物件探しの資料のためホッシュホッシュ。
203名無し不動さん:04/11/02 14:03:44 ID:???
家族持ち?それとも毒?

家族持ちなら、浦安か妙典
毒なら浦安か行徳
がいいんじゃないか。

原木中山は何にも無いし、南行徳は中途半端。
204202:04/11/02 15:23:51 ID:???
>>203
春から社会人1年目独身なので、あまり贅沢できない身分です。
部屋は管理費込み6万円以下を探してます。
駅から離れれば、この沿線なら見つかりそうかな。

勤務地は新橋。アドバイスありがと。
205名無し不動さん:04/11/02 15:42:04 ID:???
6万も予算あるなら、浦安の徒歩10分以内で
いくらでも物件あるよ。
20平米前後のアパートくらい借りられるよ。
206名無し不動さん:04/11/05 11:40:39 ID:BVNTyHHE
JR津田沼のエーワン賃貸センターってどう?
207名無し不動さん:04/11/05 15:53:01 ID:???
>>204
新橋なら京成が良いんじゃないの?
青砥、高砂は始発あるんじゃなかったかな。
30分くらいで乗り換えなし混雑度も他よりはましな感じ。
208名無し不動さん:04/11/15 21:46:21 ID:DWEZ7Qtj
平成8〜12年まで行徳駅前4丁目に住んでいた。(消防署近く)
平成10年くらいまで平和で快適な町だった。マルエツの隣りの紳士服店や
サトームセンが潰れたあたりから治安悪化。俺の家もドアを壊されて入られた。
幸い盗られるようなモノがなかった。平成11年の夏と12年の夏にカップル狩り
の悲鳴をたびたび聞くようになった。
若い女性の声で「助けてください・・・」「お願いだから・・・」「キャー・・」
といった必死な叫びがあたりに響いた。
こういう声を間近に聞くのは嫌なもんだ。通報してあげたが間に合わなかった。
男は最初の早い段階で引きはがされて、恐喝しつつボコられるような物音が聞こえてくる。
この町は、築30年くらいの古き良き時代のマンションが沢山ある。
路上駐車の乗用車、ワゴンも多い。その上取り締まられない。
洪水対策で1階が自転車置き場になっている建物も多い。
それらに連れ込んでレイプ、路上強盗などの犯罪に無防備だし、もってこいだ。
22時をまわると人通りも少なく、襲われても誰も通報などしてくれそうにない
雰囲気。(夏冬は冷暖房で閉めている)

平成12年頃にこの件とは別に連続婦女暴行事件が発生。掲示板に手口などが
公開されて注意喚起が行徳警察より行われた。待ち伏せる手口がとてもやばかった。
平成14年くらいに千葉市の男性が逮捕されたと思う。
逮捕まで長いと思った。

 俺の家が入られたときも行徳警察の意欲無かったからなぁ。仕方ないか。
警視庁と違って千葉県警は予算少ないから・・・・と言い訳ばかりしていた。
平成12年に脱出を決意。安全はただではない。
209名無し不動さん:04/11/16 22:31:38 ID:e6cStC3t
age
210名無し不動さん:04/11/22 22:37:00 ID:Jp7R9ccC
age
211名無し不動さん:04/11/29 18:06:55 ID:R2XLx+4h
行徳・南行徳周辺でいい不動産屋知ってますか。
かっこいい営業の人がいる店とか・・・
212名無し不動さん:04/11/29 21:28:26 ID:ZunIqz59
行徳って車無しで生活できますでしょうか?
213名無し不動さん:04/12/02 12:23:11 ID:???
>>212 できるよ。
214212:04/12/02 13:24:46 ID:gNW7ZREt
ヽ(`∇´)ノ ワーイ!

維持費アホらしいから車うっぱらって引越ししよう!
215名無し不動さん:04/12/29 11:11:50 ID:???
3月になったら千葉の菜の花畑のドライブが気持ちいいのに。
最高の贅沢だよ。
216名無し不動さん:04/12/30 01:11:51 ID:2xduclCf
いま浦安なんですけど、はやく出たいです
217名無し不動さん:04/12/31 22:28:49 ID:???
東西線は混むからヤダ
218名無し不動さん:05/01/04 09:52:53 ID:jaLs/U4h
>>217
 始発の西船橋・津田沼・勝田台へどうぞ。
219名無し不動さん:05/01/04 19:24:40 ID:???
>>217
大手町より西なら大丈夫です。
スレ違いですが。
220名無し不動さん:05/01/07 18:54:53 ID:???
>207
都営浅草線って運賃高いない?
221名無し不動さん:05/01/07 19:56:05 ID:???
都営浅草の始発である押上から日本橋、新橋で210円
押上から京成の青砥、高砂で180円らしいです。
青砥、高砂からは日暮里からJRのほうがいくらか安いけど定期なら関係ないし
乗り換えなしの都営浅草利用が一般的じゃないでしょうかね。
 
222名無し不動さん:05/01/17 17:03:49 ID:z52+berR
行徳・福栄あたりの治安ってどうですか?女一人でも大丈夫?
223名無し不動さん:05/01/17 18:36:31 ID:J8Gu4W0I
行徳・福栄は治安悪くないと思うよ。
ワンルームは4万円位(木造)からかな。
予算は5.5万円位までの人が多いよ。
6万円以内で、バス・トイレ別は少ないです。
ご来店をお待ちしております。
224名無し不動さん:05/01/17 19:18:36 ID:PtYTOxWk
>>218
帰りがきついよ。朝だけ良ければいいものではない。
225222:05/01/17 19:20:46 ID:z52+berR
>>223
レスありがとうございます!明日早速伺います。。。
行徳ってググると、治安が悪いって言ってるページが結構あったような気がして、
気になってました。
226 :05/01/17 20:45:38 ID:jQbs9T0p
>>222
電車混むから、予算許すなら
門中・東陽町のほうがいいんじゃないかな?
俺の彼女、三鷹に住んでるけど、あっち方面は、空き巣・痴漢とかひどいらしいよ
志村ケンとこのとか、大学生の痴漢集団とかなんやら

葛西〜西船は治安は、たぶん、普通だと思うけど、いまどき安全なとこってどこだろ?

犯罪マップ
http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/ichikawa/trouble.php
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
227本日:05/01/23 20:51:13 ID:gof3ob1a
南行徳で格安ワンルームマンションを発見!管理費込みで四万でした。狭いです
が、比較的築浅、駅近です。これはお買い得なのでしょうか?それとも訳あり物
件と考えるべき?気になったのは、当方女なのですが、部屋が1階なのです。さ
らに、両隣が創○学会員ということです。(聖なる教育新聞を発見!)前に学会
員に意地悪をされて、以降トラウマに。。。西船、いいかんじでしたが、行徳よ
り高いみたいですね。ご意見をお待ちしています。低予算だからあまり文句は言
えないですね(涙

228名無し不動さん:05/01/23 23:22:53 ID:jYL4d+sY
>>227
女性の一人暮らしだったら行徳は最も避けるべき場所じゃないかなぁ。
それも1Fでしょ?
治安については調べた?
229名無し不動さん:05/01/23 23:24:30 ID:???
自治体の金持ちさから選べば、浦安だろ。
230名無し不動さん:05/01/23 23:45:56 ID:ajGqbO4k
浦安って税金安いの?
231名無し不動さん:05/01/24 10:51:23 ID:???
>>230
市民税はどこに住もうが所得が一緒なら金額は同じ。
(厳密には人口によって均等割り分が年500円違うがな。)

浦安は、都市計画税が0%なんで、不動産所有者にとってはお得。
賃貸なら意味無いがね。
232名無し不動さん:05/01/30 17:21:36 ID:z4xPuBRj
クルマいらなーい
233名無し不動さん:05/02/06 16:57:09 ID:x6VXZfEp
東西線はまじ激混。
234名無し不動さん:05/02/08 23:01:19 ID:xgZeq+BH
中葛西の駐車場で18000とこってないですかねぇ・・
235名無し不動さん:05/02/09 10:19:52 ID:???
>>234
2万以下はまず無い。
236kibajinn:05/02/09 10:21:24 ID:4lnyHjtm
東西線では木場駅が最も住み易い。
大手町が近く、銀座まで車ですいすいいけちゃう
駐車場は25000円平置き
家賃は2LDK10万より
犯罪発生率が少なく治安も深川署があり良い
駅は何もないけど
木場公園がやっぱり抜群ですな
近くにはイースト21 イトーヨーカ堂、東陽町や門仲にいけば何でも揃います
皆さんお待ちしております。
237名無し不動さん:05/02/09 22:41:02 ID:???
>>235
やぱそうですか・・・
月に3回ぐらいしか乗らないからちょと勿体無いけど・・
21000で我慢します。
238名無し不動さん:05/02/13 07:52:30 ID:oX5NA5a5
>>236
東陽町もいいと思うよ。
猿江恩賜公園、仙台堀川公園、横十間川親水公園も近くなる。
四つ目通りのバスは本数が多くて、便利。
239名無し不動さん:05/02/26 00:22:56 ID:7enZt2n6
南行徳以西ならおkでは。そっから先は田舎杉
240名無し不動さん:05/02/26 00:31:12 ID:hk4pHHlM
貧乏人は行徳がいいよ
241名無し不動さん:05/02/26 00:35:33 ID:???
浦安がコストパフォーマンス良いよ。
242名無し不動さん:05/03/12 18:12:53 ID:???
混みすぎ
243名無し不動さん:05/03/13 20:46:01 ID:???
安さにつられて行徳住んでみたけど、やっぱそれなりだなと思った
以前好意的にアジアっぽい雰囲気って書いてる人がいたがかなり言い得て妙だわ
悪く言えば町全体が窮屈な感じ、猥雑で小汚い、特に駅北側
気にならない人は全く気にならないだろうね、むしろそういうの面白いって人もいるだろうし

安くてももう少し閑静な住環境を求めるなら隣の南行徳のほうがいいかも
244名無し不動さん:05/03/13 21:13:40 ID:???
南行徳も似たり寄ったりだよ。
浦安の方がいいんじゃない?
金持ちの自治体は、道の整備も良いし。
245名無し不動さん:05/03/15 22:58:50 ID:???
関西の私鉄系仲介会社勤務ですが、もう社内はムチャクチャです。
休みをとると所長とゴマスリの先輩にいじめられて、印刷したり法務局に登記簿
とりにいったりで毎日地獄。入社の説明のときは週休2日制ときいたのにウソばっか。
同期の他店は所長が営業マンに物件や客振ってボーナスからバックとってるなんて
いってました。もう一人の同期は朝から晩までチラシまきで月に3万枚。
もう辞めたいといってます。司法書士からバックもらってる先輩もいます。
どこか行政に指導してもらえないですか。
246名無し不動さん:05/03/16 00:38:38 ID:???
へー
247???:05/03/19 03:25:42 ID:???
木場〜西葛西らへんでワンルーム探してるのですが、家賃いくらぐらいですか?みなさんだったら木場〜西葛西らへんで住みたいのはどこですか?質問多くてすみません…
248名無し不動さん:05/03/19 13:24:45 ID:YHuRZRjE
便乗質問よいでございますか。
春から東陽町で社会人です。
地理に疎くどこに住めばよいのか困っています。
@家賃8万円前後
A通勤時間30分前後
B都会的なものは全く求めません。
人の温かさ、歴史、文化が感じられる場所を
希望しています。
できれば空間、緑がほしいです。
C一人暮らし、女性、です。
こんな条件で考えているのですが。
どなたかよきアドバイスいただきませぬか。
249名無し不動さん:05/03/19 13:29:36 ID:???
>>248
そのまま東陽町の物件に住めば良いと思います。
西友とかイースト21とかあって、公園もあって区役所もあって
便利さも緑もありますよ。
250名無し不動さん:05/03/19 13:54:33 ID:???
東陽町で働いてるなら、他の街の方にした方がいいんじゃないの。
会社の徒歩圏内というのも・・・・
251名無し不動さん:05/03/19 17:37:14 ID:???
東陽町から徒歩30分に住めばいいじゃん
252名無し不動さん:05/03/19 17:38:01 ID:???
徒歩で行けるなら、それはそれでいいんじゃないの?
253名無し不動さん:05/03/19 18:53:56 ID:???
ストーカーみたいな社員がいたら格好の餌食になるだろ
卑劣スレとか見てないのか?
254名無し不動さん:05/03/19 19:50:55 ID:0lYTMOYS
>>249
環境が良いから、
そのまま近くに探せば良いよ。
255名無し不動さん:05/03/19 20:03:49 ID:???
東陽町、駅としても便利だし
いいと思うよ。
駅から遠くない部屋探してね。
256名無し不動さん:05/03/19 22:26:20 ID:???
おまいら248をよく読め

A通勤時間30分前後B都会的なものはまったく求めません。

=>東陽町より海側に30分歩け。
257名無し不動さん:05/03/19 22:30:15 ID:???
だったら、清澄庭園近くにでも住んで、
チャリ通すればいいんじゃない?
東西線じゃなくて、半蔵門線になっちゃうけど…
家賃8万があるかどうかは謎。
258名無し不動さん:05/03/19 22:31:49 ID:???
↑ それイイ!!248よ、↑にしろ
259名無し不動さん:05/03/19 23:37:56 ID:???
>>257
> 家賃8万があるかどうかは謎。

ワンルームだったらありそうだよ。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=tr&pf=13&ln=2348&stn=2424

確かに清澄白河いいな。
緑はあるし、ちょっと歩いて隅田川近くを散歩するもよし。
門前仲町に食べ物屋はいっぱいあるし、
ちょっといい買い物は日本橋か銀座にチャリでいけばいい。


…東西線じゃないけどな。
260名無し不動さん:05/03/19 23:44:49 ID:???
緑が欲しいとか言うなよ。
261名無し不動さん:05/03/19 23:46:42 ID:???
木場公園近くじゃだめなのか?
美術館もあっていいぞ。

清澄白河よりも安いし、東西線だぞ。
262248:05/03/19 23:55:33 ID:uvZ8s3Fh
皆様温かいレスありがとうございます。
そうですか。東陽町に住むのがよいのですか・・。
一度会社の面接で駅近辺を散策したことはあるのですが、
どうにもコンクリートとビルばかりで窮屈な感じがして・・。
>257・259
清澄庭園近くでチャリ通。
地図でみると緑があってなんかよさそうですねえ。
ネットで検索してみても評判もよさそう。
でも8万で1LDKは厳しそうですかね。古くてもいいんですが・・。
千葉まで行って、浦安あたりで、車をもってもよいなあと
考えているのですが・・。東西線の通勤ラッシュが厳しいかと。
悩みますなあ・・・・。
263名無し不動さん:05/03/19 23:56:44 ID:???
1LDKは、無理だね。
264248:05/03/20 00:16:44 ID:n/fSsDQu
>260
確かにそうっすねえ・・。
265名無し不動さん:05/03/20 15:04:04 ID:???
公園整備、道路の広さとか街灯の明るさとか
図書館の充実度とか・・・が気になるほうなら都内がいい。

浦安の場合、市川との市境付近はやめといたほうがいい。

木場ならヨーカドーあるし、自転車で門仲にいけば下町気分
公園や美術館にも足を延ばせていいかも。
266名無し不動さん:05/03/20 22:15:54 ID:???
江東区に緑を求めてはいけません
267名無し不動さん:2005/03/28(月) 02:38:26 ID:QDjP9kld
南砂がいいよ
268名無し不動さん:2005/05/08(日) 01:10:51 ID:R7HWgpcM
(1) 埼玉の物件検索サイト
質問・資料請求フォームで素早く対応 ジャストホームの不動産情報!
(2) 国立 マンション探し
写真を見ながらマンション探し。 三菱信不動産販売の 住まい1(ワン)
(3) 野村の中古マンション情報
リフォーム済、築浅、タワーなど。 都心から関西まで、情報満載。
(4) 杉並区の賃貸物件サーチ
全6万件のデータと詳細な絞り込みで、 ぴったりのお部屋が見つかる!

http://bunjoumansion.hp.infoseek.co.jp/1084251078.html


269名無し不動さん:2005/06/02(木) 03:40:22 ID:???
東葉線でいいんじゃない?
270名無し不動さん:2005/06/10(金) 16:30:39 ID:???
運賃くそ高いから没シュート
271名無し不動さん:2005/08/02(火) 00:39:53 ID:piqnHuex
葛西の朝鮮人の仲介屋ってどこ?
272名無し不動さん:2005/08/02(火) 00:52:47 ID:???
中野。始発だし。
273名無し不動さん:2005/09/09(金) 09:30:03 ID:???
>>272
スレタイも嫁んのか。
中野は東東京になったのか?
274名無し不動さん:2005/10/06(木) 03:05:29 ID:9TK9JV4+
葛西はいろんな意味で臨海都心だし。
275名無し不動さん:2005/11/08(火) 00:23:12 ID:PKbJDcl2
厳密に言うと東西沿線じゃないんだけど、
親が死んで清澄白河のメンションが自分の物に
なりました。

2SLDK(3LDK)専有60平方メートル強
一人で広いところ住んでもしょうがないから、
人に貸そうと思ってますが家賃の相場って??
お勧めの不動産屋さんあったら教えてください。
276名無し不動さん:2005/11/08(火) 15:52:20 ID:wZ0jvsBe
都営住宅・都民住宅(937)  
http://web.hpt.jp/fudousan/973355923.html
都営住宅・都民住宅(公営住宅)パート3(985)
http://web.hpt.jp/fudousan/1009584817.html  
都営住宅・都民住宅(公営住宅)パート5(1001)  
http://web.hpt.jp/fudousan/1068472622.html
都営住宅・都民住宅(公営住宅)パート6 (1001)
http://web.hpt.jp/fudousan/1089899279.html
都営住宅・都民住宅パート7(407)  
http://web.hpt.jp/fudousan/1106923815.html
277名無し不動さん:2005/11/08(火) 22:22:49 ID:???
銀座線も日本橋に着くと東西線からの乗り換え客がどっと乗り込んでくるな。
278名無し不動さん:2005/11/18(金) 13:42:39 ID:???
あの・・・原木中山から落合まで行くのに座れますか?
279名無し不動さん:2005/11/18(金) 21:40:36 ID:???
>>278
九段下で座れる
280名無し不動さん:2005/11/19(土) 23:42:40 ID:???
279>>ありがとうございました!
   やはり原木中山から座ることは不可みたいですね><
281名無し不動さん:2005/11/26(土) 12:36:58 ID:???
浦安〜妙典で1人暮らししてる方々、マンションですか、アパートですか?
当方行徳でアパートに住んでますが、広さとか収納とかもろもろには文句無いものの
下の部屋の騒音(('A`) 音)に悩む日々で引越しを考えています。
7万円くらいでマンションって難しいかなorz
282名無し不動さん:2005/11/28(月) 11:54:36 ID:???
>>281
家賃7万のマンソンなら防音性能はアパートと変わらないから
安心してアパートに住め。
283281:2005/11/30(水) 22:22:54 ID:???
>>282 そういうもんかなぁ?
284:2005/12/04(日) 11:48:51 ID:???
 30日午後9時半ごろ、走行中の東京メトロ東西線で男性運転士が奇声を
発し、不安に思った乗客が最寄り駅の駅員に異常を伝える騒ぎがあった。
乗客によると「アイちゃんが好きだあ」などと大声で叫んでいたという。
東京メトロは運転士を5駅先で交代させた。
 東京メトロによると、運転士は41歳のベテランで、中野発西船橋行きの
電車(10両編成)を運転中だった。先頭車両の乗客数人が大声に気づき、
西葛西駅(東京都江戸川区)に止まった際、ホームの非常通報ボタンを押した。
 駆けつけた同駅の助役は、運転士の様子を見て運行に支障はないと判断。
交代の運転士もいなかったことから、その運転士に続けて運転させ、
電車は3分遅れで発車した。運転士は、別の運転士が待機する5駅先の
妙典駅(千葉県市川市)で交代した。
 東京メトロによると、運転士は「独り言が大きくなってしまった」と
話しているという。同社は交代のタイミングについて「お客さまに不安を
与えてしまったが、現時点では妥当だったと考えている」としている。
 居合わせた乗客の一人は「訳の分からないことを話し続けていて
怖くなった。交代までの間に事故があったらどうするつもりだったのか」
と憤っている。

http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200512010167.html

285名無し不動さん:2005/12/04(日) 15:52:32 ID:???
          _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || 53S |l 05131|| [西 船 橋]  ||
  || ̄M ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄   ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||      ( ゚∀゚ )  || <アイちゃんが好きだー!!
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   |     .|    ̄ ̄ ̄ /.||
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
   |     |   l」_ 〔].》 _l」   |     |
.   |.   └─ ̄ ̄─ ̄ ̄─┘   .|
   |.____________,|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

286名無し不動さん:2006/01/22(日) 17:41:00 ID:SmR3kQb0
なkだい不動産は態度でかすぎ。
借りたくない
287名無し不動さん:2006/01/31(火) 02:31:22 ID:???
タウ○○ウジングの浦安店も最悪!。
店長代理とか言う男をだれか殺してください・・・・。
288名無し不動さん:2006/02/08(水) 11:55:23 ID:???
浦安は基本的に売り手市場だから
どの業者もかなーりタカビー。
賃貸の客なんか客とは思っていない。
大家の方ばかり見ている。
289不動産屋勤務:2006/02/13(月) 18:34:33 ID:XlWneJrq
不動産屋にあれこれ期待するな。
290名無し不動さん:2006/02/18(土) 23:57:08 ID:uOTVqH4p
住○サービス最低。みんな気をつけろ。
291名無し不動さん:2006/03/02(木) 22:42:38 ID:d80y34nV
今週末浦安に物件探しに行きます。
誰かいい感じの不動産会社を教えて下さい。
今、アパURかアパマンか富士屋商事で迷っています。
しかしエイトというところが安い物件をインターネットで公開しているので迷ってます・・エイブルは大きいから安心かとも思うし・・・助言宜しくお願いします!!
292名無し不動さん:2006/03/03(金) 12:56:41 ID:???
>アパURかアパマンか富士屋商事、エイト、エイブル
賃貸なら、どれでもそんな差は無い
全部当ればどうよ
293名無し不動さん:2006/03/04(土) 19:31:54 ID:lwghyWoN
本当にあった怖い名無し 2005/11/05(土) 05:40:48 ID:k1ErLex60
千葉県の東西線沿線沿いなんてアレだよね、
行徳駅ー妙典駅辺りが最悪、
・放置自転車の数でで全国屈指のNo2
・駅前のよどんだ空気で視界が灰色に
・チンピラ多い


294ふどさん:2006/03/05(日) 09:42:55 ID:QFzi0yqW
>>288
TDRの近くに住みたいと考えているなんてマジかよ。
非日常空間は近くにほしくない。
大家もこれだからタカビーなのか。
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20060303-00000000-jsn-ind.html
295名無し不動さん:2006/03/05(日) 11:40:00 ID:3wdI0CBd
>>294
なんとなく母集団の質がわかるアンケートだよね。
296名無し不動さん:2006/03/08(水) 20:41:42 ID:???
やっぱ富士山麓は人気だな

行徳富士の近くに住んでるオレ様は勝ち組
297名無し不動さん:2006/03/13(月) 15:09:48 ID:???
もれは浦安富士の近くに住んでいるが、勝ち組みでしょうか?
298かんかんかんかん:2006/03/20(月) 21:48:37 ID:???
原木中山駅周辺の市街化調整区域は近くに工場倉庫や多く、都心に近く、外環や妙典橋の完成で便利になるなら確実に住宅需要が見込め、宅地開発を望む住民が非常に多いから妙典橋や都市計画道路、外環等と一体化した宅地開発が必要だ。
余計な学校不足と田尻の不便な通学も問題だが、特例を認めるか道路建設で丸一鋼管等の移転後は田尻を準工業地域にして貰うかして原木西浜か本行徳に工場を移して田尻中央部に学校新設や学区見直し、教室増設も必要。
西側が稲荷木小の学区でも六中や信篤小より近い所が多く、余裕が出ればマンション規制条例解除や高谷や原木の宅地開発で住民と原木中山利用者が増え、駅前が発展し、店や不動産業者、東京メトロ等が増収になり、土地の価値も上がる等相当恩恵を受ける。
原木中山駅前にマクドナルドやオリジン弁当、牛角、サイゼリヤ、すき家、ドトールコーヒー、松屋、ミスタードーナツ等が絶対欲しい。
ニーズも高く、マンション住人や倉庫工場関係者、パチンコ屋の客や従業員、原木中山以外に通勤通学の原木中山住民、市川南高校や市川養護学校の生徒等の需要が見込める。
高架下や月極駐車場、駅周辺の空地やマンション下に造ればいいし、店ができれば所有者が助かり、資産の有効活用や駅前の景観改善、活性化、イメージアップになり、妙典や西船、中山等に行かずに済み、評判が良くなり、引っ越してがっかりしなくなり、生活が楽しくなる。
299名無し不動さん:2006/03/21(火) 00:25:11 ID:lTpN6BFa
原木中山駅前にマクドナルドやオリジン弁当、牛角、サイゼリヤ、すき家、ドトールコーヒー、松屋、ミスタードーナツはないけど

99と壱番カレーとタカラブネと立ち食いうどんはあるよ!!!
300名無し不動さん:2006/03/21(火) 02:04:35 ID:???
首都圏の未来像としては、以下が予想されます。

@都心への本社機能集中。
 都心部マンションへのエリート層の集中居住が進む。
 ヒルズ族etc
A近郊アパートへの低所得層(フリーター層)の集中居住が進む。
 この層は近郊に大量に有るアパートに居住して、
 都心部のサービス業と郊外の工場の労働力となる。
B郊外はそれぞれ自立し、地場産業(工場、商業施設)を持つようになり、
 地方都市化が進む。負け組は過疎化。
 近郊フリーターの労働力だけで足らなくなった時点で、郊外の余剰
 住宅ストックを利用して移民を受け入れるようになる。
301名無し不動さん:2006/03/22(水) 13:10:03 ID:???
>>294
別にTDRのそばに住みたくは無くても、
OLCの税収による潤沢な市財政による
公共サービスの充実は魅力だわな。
302名無し不動さん:2006/04/12(水) 02:31:12 ID:??? BE:354033465-
浦安のタウンOウジングは止めとけ
店長代理とか言う奴は最悪で口だけだし、
他の不動産屋に聞いたらあの人間は
うわべだけだから付き合いたくないってさ
303名無し不動さん:2006/04/15(土) 22:39:25 ID:au7FHiqB
市川市高谷・原木・二俣地区はもっと改善が必要だ。
市川南高校と高谷中学校の間を通る道路は車道と歩道を拡幅し、東京流通と市
川南高校の前の丁字路は切れ込みを入れて大型車を曲がりやすく改良、東京流
通の建物改築、ゴミの他種類分別で焼却量は大幅削減、各工場の煙突に排煙浄
化装置の取り付け、市川南高校南側は流通団地従業員の住宅か公園、高谷中学
校南側の産廃処理場は潰して運動公園(外郭環状道路で廃止の代替)新設、二
俣新町駅前にはバスロータリー設置と湾岸道路をくぐる地下道路の建設で路線
バスの乗り換え改良、防衛庁宿舎改築に伴って半分程度の敷地は売却してマン
ション開発や周辺に緑地帯設置等をしてほしい。
これによって高谷・原木・二俣地区が格段に良くなる。
高谷・原木・二俣地区は市街化調整区域がまだまだ広く残っているが、それら
は全部調整撤廃で市街化区域に編入し、宅地に開発が必要だ。
304名無し不動さん:2006/04/18(火) 12:41:16 ID:???
そんなとこ改良する必要ない。税金の無駄。
市川には、他に土地はいくらでも余っている。
305名無し不動さん:2006/04/18(火) 22:15:07 ID:JJtI45BC
>>304
改良する必要はある。
なぜならば東西線各駅の周辺を比べると、原木中山は取り残されているから。
将来性も非常に高い地域だし。
市川には、他に土地はいくらでも余っているといっても市川市の面積は比較的狭いし、
人口密度が高いから結構余っているという程ではない。
しかも原木中山南部を改良するにしても面積は100ヘクタールもないから小規模。
306名無し不動さん:2006/04/19(水) 09:24:59 ID:???
>>305
ただでさえ激混みの東西線がパンクするから、やめれ。
余力いっぱいの北総線沿線の方が優先度高いだろ。
しかも、原木の南側の空き地は湿地帯だから開発コスト高い。
307名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:53:41 ID:729l4MdS
>>306
原木中山駅の利用者が増えても増える量は十両編成の電車三編成分の定員程度。
しかも増えた分がみんな集中して朝の最混雑時間帯の都心方向に乗るわけでは
ないし、朝の最混雑時間帯には数年後に片道三本列車を増やすから余裕ある。
そして、京葉線が新宿三鷹方面に延びれば、総武線快速が西船橋に停車すれば
東西線に更に余裕が出る。

原木の南側の空地は多くは湿地帯でなく、畑や月極駐車場が多いので。
開発前は湿地帯が多かった妙典地区と比べると、面積も狭く、開発費も安い。
308名無し不動さん:2006/04/24(月) 15:37:11 ID:???
>十両編成の電車三編成分の定員程度

ラッシュ時に三編成分はおろか二編成分でも増えようもんなら
西葛西や南砂町で積み残しが続出することになるよ。
309名無し不動さん:2006/04/25(火) 09:51:14 ID:p2icnYKk
>>308
 大丈夫、あと1年後には時間あたりの電車の本数を1.5倍にできる運行装置を起動できる。
 このため、東葉高速も新車両導入することとなった。
 それより、九段折り返しが増えないと朝ラッシュつらそう。

310名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:18:38 ID:???
>>309
kwsk
311名無し不動さん:2006/04/25(火) 13:39:18 ID:???
>>309
東西線の8時台て、既に27本運行しているんだよ。
日本一の過密ダイヤの丸の内線が同28本。
どこをどうやって1.5倍にできるのか?
312名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:03:24 ID:???
○葉がつぶれるから、それで空くよ。
313名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:37:42 ID:???
東葉がつぶれてもメトロがその分を埋めなければ
むしろ総本数が減ると思うがどうよ
314名無し不動さん:2006/04/25(火) 22:25:21 ID:???
行徳と南行徳だったらどちらがお勧めですか。
雰囲気とか便利さとか。
315名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:16:02 ID:???
行徳は古い街。
南行徳は妙典ができるまで東西線で一番新しい駅だったので、駅前はしょぼい。
316名無し不動さん:2006/05/05(金) 14:11:40 ID:???
その程度で古いとは言わんぞ。
317名無し不動さん:2006/05/06(土) 00:30:00 ID:k3JEpenv
西葛西がお店も多く、中川の方に行けば結構静かなので、
いいな。と思ったのですが、どうでしょうか?
独身、男で予算は9万。ラッシュはなんとか耐えられます。
318名無し不動さん:2006/05/06(土) 15:45:05 ID:???
予算は9万なら、城南地区でも中央沿線でも選り取りみどりよ。
319名無し不動さん:2006/05/06(土) 16:51:28 ID:???
西葛西は駅前の雰囲気がいいし、比較的便利。
大型スーパーが浦安とか行徳みたいに駅そばにあればもっと便利なんだけどとは思う。
南砂町にジャスコができてから、西葛西のジャスコに活気がなくなったし、
ダイエーは閉店したし、一時期よりは微妙に不便だけどね。
320名無し不動さん:2006/05/06(土) 16:53:48 ID:???
予算は9万で江戸川区に住み必要はない。
321名無し不動さん:2006/05/06(土) 18:51:50 ID:???
日本語でOK
322名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:11:04 ID:JmIPTUJt
>>318〜320
回答ありがとうございます。
なんだか葛西の方の無機質な感じの雰囲気が好きなので。
現地の不動産屋でいろいろ探してみます。
(エイ〇ルとかは他スレでマズいみたいなので……。)
西葛西の不動産屋で危険なところってありますか?
323名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:28:21 ID:???
危険なのは知らないけどスターツは安全だと思う
324名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:29:58 ID:???
スターツ=ピタットハウスのことね
325名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:35:18 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0506/TKY200605060140.html

地下鉄出入り口に車で突っ込んだ男、自称神社職員
2006年05月06日23時40分
 東京都港区北青山3丁目の東京メトロ表参道駅出入り口に6日午前、
乗用車が突っ込んだ事故で、警視庁は乗用車を運転していた
東京都江東区富岡1丁目の自称神社職員、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
福島要容疑者(32)を道交法違反(酒酔い運転)などの疑いで現行犯逮捕した。
 調べでは、車は出入り口階段を約10メートル落ちて踊り場付近で停止した。
レッカー車が地上まで引っ張り出し、出入り口が利用可能となったのは約4時間後だった。
赤坂署などによると、車が突っ込んだ時は偶然人がおらず、大事には至らなかったという。
326名無し不動さん:2006/05/08(月) 00:05:15 ID:JpjATebT
混雑度ナンバーワンを誇る路線にして、ラッシュ時は市街地のバスなみに
ちょっと動いては止まり、って状態だから間違っても住むべきではないよ。
327名無し不動さん:2006/05/08(月) 00:40:38 ID:???
俺にいきなりハイキック食らわせ、この肥溜め野郎と
言い放ったのを薄れゆく意識の中で覚えているが、
あいつは一体誰なんだ?
328名無し不動さん:2006/05/08(月) 00:42:15 ID:???
>>327
それは、あなたの心に住む、自分自身なのですよ。
329名無し不動さん:2006/05/08(月) 00:56:27 ID:???
なんだ、そうなんですか。
3年越しの謎が解けこれで安心して
地下鉄入口に車で突っ込めそうです。
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名無し不動さん:2006/05/08(月) 22:36:09 ID:???
東横線から東西線に引っ越してきたけど、東西線の車両に座席があることを
忘れている今日この頃。東西線で座れることがあれば宝くじに当たるようなもの。
332名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:53:10 ID:lbBKJXAe
朝の東西線に乗ったらナチス幹部もユダヤ人捕虜もビックリだよな(w
333名無し不動さん:2006/05/09(火) 00:27:15 ID:???
朝はもちろん晩も捕虜になってます〜w
334名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:32:40 ID:NVZ0zTW4
それが東西線クォリティ
335名無し不動さん:2006/05/13(土) 11:17:34 ID:???
団塊がリタイアするまで四年、それまでの辛抱です。
336名無し不動さん:2006/05/13(土) 13:25:41 ID:bLw3D67B
>>335
若いファミリーの割合が高いからそれはあんまり関係ないな、残念。

葛西・南砂町地区は雨後のタケノコのように新しいマンションがニョキニョキ立ちまくっているし、
今後もこの路線の混雑度は鰻登りを続けるはず。
337名無し不動さん:2006/05/13(土) 13:40:53 ID:???
そんなに混むなら、出来るだけ乗車時間を短くする為に都心寄りに住まないといかんということだな。

338名無し不動さん:2006/05/13(土) 19:12:03 ID:???

通勤時間の東西線って時間通りに走ったことなんて記憶にはない。
+15分の余裕をみないと会社に遅刻する。
339名無し不動さん:2006/05/13(土) 19:15:04 ID:???
>>338
それでも週1〜2回は遅刻する(w
340名無し不動さん:2006/05/13(土) 20:40:46 ID:???
東西線は10分遅れが定時運転なのです。
それが東西線クォリティ
341名無し不動さん:2006/05/13(土) 21:56:39 ID:???
駅のホームにあるどの駅迄何分かかるという表示版うそだよね。
あれまともに信じてたらぜったい遅刻。
ついこの間なんか朝のラッシュ時に南砂町で人身事故があって
運悪く乗ってた電車が駅と駅の間で止まってしまって、そのまま15分位
ず〜と満員車中で立ったまま電車が動き出すのを待ってた。
まじ気分悪くなったし、引越し考えたよ。
342名無し不動さん:2006/05/13(土) 23:35:34 ID:???
>>341
暗闇のなかで閉じ込められたという経験は本当に精神的に良くないよ。
南砂町での人身事故のとき、同じように東西線に乗っていたんだけど、
息苦しくて気がどうにかなるんじゃないかと思った。
343名無し不動さん:2006/05/13(土) 23:58:05 ID:???
>>341
人身事故の二日前は保安器故障だったしな(w
オレはもう引っ越すことを決意したよ。

家庭の事情でこの路線を使い続けざるを得ない人達は気の毒だ。
344名無し不動さん:2006/05/14(日) 00:26:58 ID:???
>>342 >息苦しくて気がどうにかなるんじゃないかと思った。
へ〜、びっくり。自分もそうだった。
まわり見たらみんな平気そうに見えたので自分が気が小さすぎるのかと
ちょと自己嫌悪だったけど、けっこうそういう人いたんですね。
地上だったらまだましなんだけど、暗闇はやばいです。
345名無し不動さん:2006/05/14(日) 00:31:35 ID:???
>>344
自分は東陽町駅に着いた途端、だったけど車両の内側は満員、外も人だかりで
動くに動けないで往生した(w
そっちよりマシかもしれんが。
346名無し不動さん:2006/05/14(日) 00:58:12 ID:???
ちょっと大きい地震でもあったら東西線どうなることやらorz
347名無し不動さん:2006/05/18(木) 08:26:16 ID:uizh2kFb
age
348名無し不動さん:2006/05/18(木) 09:59:24 ID:ejaABZeZ
>>346
 メンテが、しっかりなされているから心配いらない。
349名無し不動さん:2006/05/18(木) 16:56:26 ID:???
どうせ助からんのだから、心配する事もなかろう。
350名無し不動さん:2006/05/18(木) 16:57:21 ID:???
>>348
耐震強度で明らかになった数々の事実をもう忘れたですか?
351名無し不動さん:2006/05/24(水) 16:02:27 ID:9/15qQCL
age
352☆市川に☆北京の手先☆集結?!☆:2006/05/25(木) 19:28:12 ID:IrglWu87
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1143507574/6-41 ←凸先有
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/04/18/20060418ddlk12040267000c.html
 ●無防備地域宣言:法定数上回る署名、「平和無防備条例」制定を--市川/千葉
 ...署名は市長に提出され、条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本議会で採決...
 ...6月議会で...
353名無し不動さん:2006/05/25(木) 19:31:44 ID:???
東西線に嫌気がさして京葉線沿線に引っ越しました。
通勤は快適かつ電車の遅れが極めて少ないです。
引っ越してよかった。
354名無し不動さん:2006/05/26(金) 11:36:06 ID:???
早まりましたね。
355名無し不動さん:2006/05/29(月) 13:05:22 ID:???
74万円を投じて橋の設計ミスを発見
2006/05/18

 頻発する安値受注や相次ぐ改ざん事件を受けて,設計や施工の品質を懸念する声が急激に高まっている。例えば,和歌山県では2003年4月,国道480号にある三田1号橋の詳細設計で20カ所以上に及ぶ大量の設計ミスが見つかった。
 この設計ミスを機に,和歌山県は2004年度から,設計の「クロスチェック」を実施し始めている。詳細設計が終わった後,照査だけの業務を詳細設計とは別の建設コンサルタント会社に発注。設計に誤りがないかどうかを確かめる。

 2004年度に約50橋で設計のクロスチェックをした結果,重大な設計ミスが2橋で発覚した。2橋のうちの1橋が,県道那智勝浦古座川線にある小川1号橋だ。国土工営コンサルタンツ(本社,大阪市)が2000年3月に詳細設計を実施。2004年8月にしゅん工した。

 県は2004年8月,同橋のクロスチェックをトーニチコンサルタントに発注した。同社が構造計算書や図面などを調べたところ,橋台にある胸壁の曲げ耐力やせん断耐力が約40%も不足。橋台や橋脚にあるフーチングの曲げ耐力も不足していた。

356名無し不動さん:2006/06/04(日) 23:01:28 ID:???
★URマンション強度不足か 建築士団体が指摘

・独立行政法人都市再生機構(旧都市基盤整備公団、UR)が分譲した東京都八王子市の
 マンションについて、住民の調査依頼を受けた日本建築構造技術者協会(JSCA)
 が耐震強度不足を指摘していたことが2日、分かった。

 同機構は「一部に設計ミスはあるが、全体的には耐震基準を満たしている」と主張して
 おり、国土交通省は事実関係を調べている。

 このマンションは1989年に分譲。2001年に修復工事をした際に施工ミスが
 明らかになり、同機構と住民側が改修をめぐり協議。その後、機構が構造計算書を
 紛失していたほか、2回実施した再計算結果でも構造計算のミスが発覚するなどした
 ため、住民側がJSCAに調査を依頼していた。

ソース/共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006060201000987
357名無し不動さん:2006/06/11(日) 14:25:25 ID:???
綾瀬市の中学校舎外壁の厚さ、2ミリの個所も

 神奈川県綾瀬市吉岡の市立春日台中学校で、校舎のコンクリート外壁から鉄筋が200か所も露出するなどずさんな工事が行われていたことが、9日分かった。

 40ミリなければならない外壁の厚さが、わずか2ミリというところもあった。ゼネコンの間組(本社・東京)が、22年前に工事しており、施工ミスを認め修繕を始めた。間組は「耐震性など構造上問題はない」としているが、保護者から不安の声が出ている。

 綾瀬市教委によると、校舎は1984年に新築され、工事は間組と同県厚木市の建設会社が請け負った。2005年に学校から外壁修繕の要望があり、綾瀬市が調査したところ、外壁から鉄筋が突き出たり、むき出しになったりしていることが分かった。
(読売新聞) - 6月10日3時8分更新
358名無し不動さん:2006/06/14(水) 16:54:27 ID:???
東西線沿線も無関係じゃないだろうな。

大雨による影響で、倒壊の恐れが出ている那覇市首里鳥堀町のマンション現場では十三日、地面の
亀裂が進行し、立ち入り禁止区域が拡大した。那覇市は同日、翁長雄志市長を本部長とする災害対策本部
を設置。中城村北上原の地滑りで、県は同村の要求を受けて陸上自衛隊へ災害派遣を要請した。県防災
危機管理課のまとめでは、同日午後九時現在、四市村で自主避難を含め四十一世帯百二十一人が公民館
や親類宅などに避難した。
那覇市は同日午後、会見。マンションの駐車場の亀裂は十二日の夜よりも拡大し、建物が南側のがけ下に
徐々に移動していると説明した。同市は災害対策本部を設置し、全庁態勢で被災者の救援や災害拡大の
防止に備える。
二十三世帯六十五人が避難していたが、立ち入り区域の拡大に伴い、新たに周辺の五世帯二十一人に避難
勧告が出た。

359名無し不動さん:2006/06/17(土) 13:33:53 ID:???
17日午前6時40分ごろ、千葉県市川市富浜の東京メトロ東西線妙典駅の駅員から、
「待合室にビニール袋が置かれ、液体がまかれているようだ」と110番通報があった。

 行徳署員が駆け付けたところ、同駅のホーム待合室内の床に、液体のようなものが入った
白いビニール袋が落ちていた。駅員2人が目に痛みを訴えている。乗客には今のところ、
異状を訴えている人はいないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000202-yom-soci
360名無し不動さん:2006/06/19(月) 15:06:34 ID:???
>>358
???
東西線沿線にガケなんて無いだろ。まっ平だろ。
361名無し不動さん:2006/07/09(日) 08:06:59 ID:a4l9dX2B
東西線は混んでおり、京葉線も不便だから京葉線を新宿や三鷹まで早期に延ばすべきだ。
もう道路に何兆もださないべきで、道路整備予算を何%か出し、株の増資や整備予算増額
で計画を早期に具体化させ、実現が望まれる。
京葉線西進と東西線増発が実現すれば朝ラッシュ時の東西線の混雑率は160%台になり、地
元には中央線との相互乗入れでネットワーク化とシームレス化、速達性や利便性向上、広
域ネットワーク形成と機能高度化、地域活性化、総武線や東西線の混雑緩和、湾岸道路等
の渋滞緩和等が可能。
362名無し不動さん:2006/07/09(日) 09:16:19 ID:???
2007年団塊の世代の引退が始まれば
自然に通勤ラッシュも緩和されるよ。
団塊リーマンがいっぱい郊外に住んでいるから

彼らは郊外で引きこもり人生を送るのか?
363名無し不動さん:2006/07/09(日) 09:54:03 ID:???
新宿方面に用がある人は少ないと思うよ。
そっちの通勤なら初めから中央線に住むジャン
ほとんどが東京駅までだよ。
364くろぞう:2006/07/10(月) 22:24:54 ID:???
>>363
>新宿方面に用がある人は少ないと思うよ。
東西線から新宿へは大手町か飯田橋乗り換えで行けるし、乗り換え回数は多いわけでなく、
長く時間かからないから新宿方面に用がある人は少なくないと思う。

>そっちの通勤なら初めから中央線に住むジャン
全員が中央線沿線に住んでいるわけではない。そこに移りたくても移れない人が多いはず。
また、「中央線に住む」という表現はおかしい。まるで電車の中で暮らしているみたい。
>ほとんどが東京駅までだよ。
根拠がない。実際は、朝のラッシュ時は中野方面行き東西線の電車が大手町を過ぎてもガラ
ガラと言えない状態。
これらを吟味すれば、363の書き込みは全部間違いだ。
365名無し不動さん:2006/07/11(火) 02:21:39 ID:???
>>362
都心回帰で江東・江戸川は巨大マンションの新設ラッシュだよ。
この路線に限っては団塊の世代引退は無関係。
本当の通勤地獄は、こ・れ・か・ら。
366名無し不動さん:2006/07/11(火) 18:48:51 ID:???
南砂町や葛西あたりの人口が増えるだけなら、
快速は空くんじゃねーのか。
367名無し不動さん:2006/07/11(火) 23:10:34 ID:???
京葉線沿線の人口が増えれば、
東西線は空いてくる。
368名無し不動さん:2006/07/12(水) 00:32:57 ID:???

豊洲、勝鬨あたりの人口が増えても
空いて行きそう
369名無し不動さん:2006/07/12(水) 06:17:43 ID:???

港南、芝浦あたりの人口が増えても空くんじゃない?
370名無し不動さん:2006/07/14(金) 01:05:34 ID:???
湾岸はどこもかしこも人気だから。
371名無し不動さん:2006/07/14(金) 17:22:22 ID:???
>>365
最近では東西線沿線でもマンションは大分増えなくなってきたと思う。
造れる余地はもう殆ど無いと思う。
372名無し不動さん:2006/07/14(金) 23:30:01 ID:???
>>371
いっぺん南砂町駅で降りてみろ
373名無し不動さん:2006/07/15(土) 00:49:36 ID:???
南砂で降りる人が増えているの?
374名無し不動さん:2006/07/15(土) 12:40:16 ID:???
南砂は、倉庫や工場が多いだよ。
まだまだマンション用地になる可能性のある土地は沢山あるということよ。
それから東葉沿線は築古団地が多いから、そこの団塊がリタイアすればその分だけは
確実に乗客は減る。その数はバカには出来ないと思うけど。
375名無し不動さん:2006/07/16(日) 21:31:41 ID:???
南砂町はもうこれ以上人要らないよ。
原木中山こそもっと人がいる。近年でも利用者が少ない上に余計人減っているし、
高谷地区の人口が減少しているし、宅地開発すれば結構家が売れると思うし。
376名無し不動さん:2006/07/21(金) 01:25:26 ID:???
原木中山は何もない所が良い。
開発する必要は無し。チェーン店を誘致してほしくないし、
駅横のパチンコ屋も個人的にイラネ。時代遅れでいいじゃない?

以前はマックもファミレスも近所にある場所に住んでたので、
原木に引っ越してきた時は不便に思ったけど、
西船かニッケコルトン方面まで歩けば、どこにでもある街並みになるし。

原木は適度に空き地(もうマンション建てるな)や田んぼあるし、
500年の歴史がある寺の周りは古い民家もあって情緒あり(?)。
古い町並みこそ、ファッションは映えるのですよ。
工場や倉庫はあるけど、都心に近いのに田舎っぽい、のんびりした良い所。
377名無し不動さん:2006/07/23(日) 05:10:11 ID:???
iine
378名無し不動さん:2006/07/23(日) 14:10:21 ID:???
適度に空き地や田んぼがあるし、工場や倉庫もあるなら、
間違いなく今後も着々とマンションは増えるだろう。
379じぇい:2006/07/26(水) 17:26:54 ID:???
>>376
パチンコ屋が多いのと何も良い所がないことは確かに悪い。
しかし、チェーン店は絶対要る。原木中山にないのは可笑しい。時代遅れは良くないと思う。
改良すべき問題である。活性化のために必要だし、改良しないと誰も来なくなり、誰も住ま
なくなる。取り残されたままの状態を放置していろと言うのと同じ。これは間違いだ。
マンションはもう建てるなと言うが、快適な生活を送るため、活性化のため、土地の有効利
用のためにもっと必要だ。原木中山以外の所こそもうマンションは要らないのに矛盾。
380名無し不動さん:2006/07/28(金) 21:44:16 ID:???
原木中山は高谷中学校や市川養護学校の近くで区画整理計画があったが、廃止に
なってしまった。原因は外郭環状道路や妙典橋、取り付け道路の着工が遅れ、地
権者が用地買収に応じなかったからだと思われるが、外環や妙典橋の開業に目処
が付いた所か、開業後が宅地開発と飛躍、発展の大チャンスだ。
381名無し不動さん:2006/07/28(金) 23:38:37 ID:???
できるだけ都心近くへ、都心近くへの時代に原木なんて流行らないよ。
東西線の最凶ぶりは賃貸物件ならともかく、不動産を買う人なら
誰でも調べてわかることだし。
382名無し不動さん:2006/07/29(土) 12:31:43 ID:???
定期的に出てきますな。
牛丼、ドトール、ファーストフード至上主義者。
379さん、健康的な食事しましょうよ。
383名無し不動さん:2006/07/29(土) 22:21:52 ID:???
>>381
はやると思うよ。臨海部など、周辺地域に工場や倉庫が多いし、幕張新都心
にも近いし。宅地開発すればしっかり需要はあると思う。
384名無し不動さん:2006/07/29(土) 22:58:00 ID:???
>>382
牛丼、ドトール、ファーストフード至上主義者とは誰も言っていないし、
379の人とは全く違う人の書き込みと思うが、、、、、、
まあ、ハンバーガー屋等ができてくれる住民が非常に多いので絶対に!
俺も希望者の一人。
385じぇい:2006/07/30(日) 08:24:10 ID:???
>>382
ちゃんと健康的な食事はしていますよ。
私は牛丼、ドトール、ファストフード至上主義者ではないです。
私もファストフードが原木に来てくれることを希望します。
来てくれれば喜ぶ住民が多く出るから。
386名無し不動さん:2006/07/30(日) 15:25:45 ID:???
その地域の喜ぶ住民の数では採算が合わない、だから出店しない。
単純なことです。

企業は具体的に調査しているはずだし、その辺からの出店要請もあるはずだよ
各社見送りってことは無理。(実際要請のFAXは毎日洪水状態)
都内私鉄の駅だって何駅かに一駅は商店街プア地域はある、東西はそれが原木だったということ。
ハンバーガーを食したいなら西船か妙典に行きましょう。
387名無し不動さん:2006/07/30(日) 22:24:57 ID:PFypBMau
>>386
私はちゃんと採算が取れると思いますよ。
>>298の人の書き込みを見てください。私もそう思います。
原木中山の一日辺りの乗客数は少ない方だけど、東西線の落合や東葉高速線の八千代中央、
北総線の北国分、京急線の鶴見市場、京成線の実籾、新京成の二和向台の一日辺りの乗客
数より多い。しかも前述各駅の前は全部マクドナルドがある。言うまでもなく原木中山にないのは絶対に可笑しいと言えるし、前述各駅の周辺状況は原木中山と結構似ている所が多い。
これらを考えれば「原木中山でもちゃんと採算が取れる」と言える。
388名無し不動さん:2006/07/30(日) 22:27:30 ID:Hzzingl7
原木中山に東急ハンズを誘致しようぜ
389名無し不動さん:2006/07/31(月) 13:13:15 ID:???
>>387
それなら、何で出来ないの?
乗降客数は業者は知っていますし、その地域の年齢構成比も当然知っています。
マックだけでなく、各業者全て調査済みですよ。
それで出店しない、それには明確な理由があるからでしょうね。
387さん、一度マックの本社へ出店要請に行かれたらどうでしょうか。
そんなに需要があるならFC契約をして自らマック不毛の地に出店して下さい。

でも、吉野屋やマック程度で熱く語るものかね

390名無し不動さん:2006/08/01(火) 00:07:52 ID:???
マクドナルド店舗数1位は当然アメリカだけど、日本は第2位。
なんでも3位〜5位を占めるカナダ、イギリス、ドイツを足しても日本のが多いらしい。
大体ヨーロッパなら、各国の主要観光地に1〜2軒あればいい方でしょ。
食文化のないイギリスだって、マックの店舗数はそんなもんだから。

シャネルだって本国フランスには2店舗位しかないのに(アニエスも)、
日本は40店舗以上でしょ。日本は儲けさせてくれる良い国だな。カモにされてる。

各駅ごとにマックやチェーン店を作る日本てなんかなーと思う。
それよりも個人商店の方が自分的には魅力的。
マンションだって通常は低所得者層が住む建物だし。日本以外。

チェーン店や宗教がバックにある弁当よりも、
刺身や焼き魚定食が食べたいよ。
391名無し不動さん:2006/08/01(火) 12:59:56 ID:???
>>390
それ、都内に住まないと。
392名無し不動さん:2006/08/01(火) 15:01:11 ID:???
>>391

都内じゃなくて船橋あたりの方が古い定食屋の比率は高いと思うが。
都内はやたらチェーン店が目立つ。
393名無し不動さん:2006/08/03(木) 21:03:08 ID:???
せっかく都内に住めるような身分になっても食い物屋が松屋とかしか近くになかったら
なんかつまんねー。
394名無し不動さん:2006/08/04(金) 01:05:49 ID:CcJfhKy1
カレーもあるし、ラーメンもあるし、とんかつもあるし、うどんもあるし・・

なにが不満なの?
395名無し不動さん:2006/08/06(日) 16:20:36 ID:???
千葉にしか住めない身分なんだから、文句言うのは止めましょう。
396名無し不動さん:2006/08/07(月) 21:12:27 ID:7Jym/NaS
原木中山近くにある田尻地区に学校ができ、マンション規制解除でマンションが増え、
高谷や原木、二俣の各地区が宅地開発されて住民が増え、駅前にマクドナルドができる
などすれば原木中山の未来は希望に充ち満ちたものになるぞ!!!!
397名無し不動さん:2006/08/08(火) 08:59:29 ID:???
50年後くらいまでにそうなればいいね
398名無し不動さん:2006/08/08(火) 15:14:23 ID:???
どの路線でも、数駅に一駅寂れていることは珍しくはありません。
東西線の場合、それが原木中山だったということです。
399名無し不動さん:2006/08/08(火) 22:23:00 ID:???
>>397
そこまで遅くはならないと思うよ。
400名無し不動さん:2006/08/09(水) 00:17:29 ID:bQiQiYeo
東西線の場合、それが原木中山

総武線の場合、それが下総中山

401名無し不動さん:2006/08/09(水) 13:11:09 ID:???
>>399
50年後でも無理だと思うぞ。
402名無し不動さん:2006/08/09(水) 16:15:24 ID:???
人口減に少子化の時代です。
居酒屋和民も数年したら新規出店は停止するそうですよ。
403名無し不動さん:2006/08/09(水) 21:54:24 ID:???
>>401-402
俺も無理ではないと思うが。市川市は市外から転出の若い世代が結構多く、
千人あたりの出生数が10人以上と結構高いからまだまだいける。
人口が減少していても日本は世界的に見てまだまだ人口は多く、まだまだ人
口密度は高いし、大幅に人口は減少していない。比較的近い将来には再び人
口が増加に転じる可能性もなくはない。
404名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:07:00 ID:xqtbgkn9
>>404
私もそう思います。今は日本の人口が減っていても50年もしないうちにまた増えると私も思います。
原木などを宅地開発するのは人口増や活性化のため必要です。市街化区域を広げないのは経済界が反対しています。私も当然反対です。
原木中山は周辺に工場倉庫が多く、東京都心や幕張新都心に近く、来夏に健康市川温泉ができ、南部に既に商業施設が多数有るなど、宅地開発してもしっかり需要はあると思います。
405名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:08:41 ID:xqtbgkn9
間違った。404じゃなくて405だった。
406名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:10:06 ID:xqtbgkn9
また間違った。403。
407名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:27:36 ID:nj073Xi/
>404−406さん かわいいヒトですね。
社会人1年生は本当に貧乏しますから、あこがれの生活をまだ考えずに、
無理しない身の丈にあった住環境を選択した方が良いですよ。

都心からの距離と物件価格はその沿線ですと、ほぼ比例しますから、築古で
都内にするか築浅で市川を選ぶかということでしょう。
賑やかなのは葛西などの都内。浦安・市川市内でも商業は十分発達しています
から、困らないはず。若いうちに貧乏生活を経験し、将来の武勇伝にして下さい。
がんばって!
408名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:40:52 ID:???
>>404に同意!!
原木中山付近の宅地開発は絶対必要だ!
開発しないのは都市環境としての美感を損ねるから。
409名無し不動さん:2006/08/10(木) 00:09:24 ID:???
美観を損ねるなら開発しない方がいいじゃねーか。
地域格差があった方が面白いと思うが。
周りと一緒じゃなきゃ気が済まないのかね。
人口密度が高い方が安心するのか?
もっと自然を大切にしようぜ。
410名無し不動さん:2006/08/10(木) 01:04:01 ID:???
開発は必要。なぜなら原木中山は取り残されており、地域格差や生活格差が西船や妙典、行徳とあまりに差が付きすぎているから。改善を誰もが望んでいるし、改善すればイメージアップになり、住民に多大な恩恵を受ける。
とにかく今のままがいいというのは完全に間違い。
411名無し不動さん:2006/08/10(木) 02:05:24 ID:???
上に同意!!!
412名無し不動さん:2006/08/10(木) 09:15:26 ID:???
原木中山の自然を守る会としては
開発には反対です。
貴重な湿地と野鳥の楽園を守ろう!
413名無し不動さん:2006/08/10(木) 13:18:50 ID:???
>>403 404
マックでも食しながら、真夏の妄想をお楽しみ下さい。

東急でも西武線でも、全ての駅前が活況と言うわけではありません。
どの路線でも捨て駒的駅は必ずあります。
東西線の場合それが原木中山だった、ということです。
414名無し不動さん:2006/08/10(木) 19:22:04 ID:???
>>412-413
原木中山には湿地も野鳥の楽園も無い。
建物以外では道路や畑、空き地が多いから開発しても自然破壊にならないから問題なし。
それに行っていることが矛盾だらけで意味不明。
415たかぼう:2006/08/10(木) 21:28:07 ID:vaMNUjF9
私もこの意見に同意です。
反対派の人は実際にそこに行って見たことが無いでしょ。
実際と違うことが書かれているし。
416名無し不動さん:2006/08/11(金) 07:45:27 ID:???
現役の原木中山住民に対しても、これから原木中山に来る人に対しても、魅力有る
街にしていくことは絶対必要だ!
417名無し不動さん:2006/08/11(金) 09:18:29 ID:???
始発駅が唯一の魅力だったのに、妙典さえ出来なければ・・・
418名無し不動さん:2006/08/11(金) 10:40:11 ID:???
それは行徳だろ
419名無し不動さん:2006/08/11(金) 15:17:55 ID:???
>>414
ナンか勘違いしてるね、別にマンション増えること反対してないよ。
ただどの路線でもショボイ捨て駒的な駅はある、そう言ってるだけよ。

駅前に、マックにドトールそれに吉野家松屋があるってことが
魅力ある街といわれてもねー。
420名無し不動さん:2006/08/11(金) 19:58:42 ID:qxoHvjTa
やっぱ、駅前に東急ハンズだよな

いつかは、原木中山にも東急ハンズができるよな!!
421名無し不動さん:2006/08/14(月) 11:18:43 ID:???
東急ハソズならできるかもなー
422名無し不動さん:2006/08/15(火) 12:23:46 ID:???
原木中山って、船橋市と市川の市境で、しかも境界が入り組んでいるから、
非常に開発がしにくいんだよ。
境にかかるような大きな建物は両方の市に認可を取らなきゃならないし、
住民向け説明会も2回必要。
正直そんな手間暇かけるほどの需要も見込めない。
423名無し不動さん:2006/08/15(火) 13:12:51 ID:???
>>422
それに加え、高速と川に挟まれた孤立地域ということもある。
424名無し不動さん:2006/08/22(火) 09:38:24 ID:D5K5dmzL
age
425名無し不動さん:2006/08/22(火) 22:07:18 ID:???
>>422
境界が入り組んでいても船橋市側はとっくに区画整理されているから問題ない。
なるべく境界線を避ければいい。しかも境界線に近い所なら開発はもう必要ないから
心配ない。
426名無し不動さん:2006/08/23(水) 11:27:56 ID:???
>>425
その様な事は心配しておりません、それよりマックとドトール進出があるのかが心配で
夜も眠れません。
427名無し不動さん:2006/08/27(日) 03:14:40 ID:HcXG0RCt
age
428名無し不動さん:2006/08/29(火) 14:42:40 ID:???
松屋マダー、すき家マダー
429名無し不動さん:2006/08/29(火) 22:46:48 ID:Z3fnQvK6
名古屋から千葉エリアに引越そうと思っています。
舞浜へ電車で30分以内で、
女(25歳)の一人暮らしがしやすいオススメな場所はどこでしょうか?

家賃の予算は6万円前後です。
430名無し不動さん:2006/08/29(火) 23:22:35 ID:???
>>429
とおりすがりの不動産ド素人ですが
女の友人が同じ舞浜勤めで、人形町に住んでいましたよ
(歩きいれて20分程度だそうです)
環境はちょっと悪いですが、結構便利だといっていました
狭くちょい古めですが駅から
実際歩いて6分で1Rで6万しないといっていました。 
聞いている千葉でありませんが、日比谷線沿いでもどうでしょうか
431名無し不動さん:2006/08/30(水) 00:49:21 ID:???
>>430
そんな例外中の例外の物件あげてもしょうがねぇだろ
432名無し不動さん:2006/08/30(水) 00:53:56 ID:???
>>429
で、西船橋でもいいが、東葉高速で東に行くとグッと安い物件が出てくる。
漏れが住んでいたところは10畳ワンルームで4万未満だった。
ただし、東葉高速は電車賃がバカ高。
433名無し不動さん:2006/08/30(水) 01:33:00 ID:rMUFKSDb
ファミリーじゃあるまいし何で船橋や八千代界隈まで行かなきゃならんのよ。
しかも舞浜で東西線沿線はないでしょう。
1Rなら駅遠だけど舞浜原チャリ圏内で普通に予算内で収まるよ。
電車希望ならむしろ江東区内でいいんじゃない?
434名無し不動さん:2006/08/30(水) 03:52:32 ID:???
>>430
1R6万なら京葉線がいいよ。
乗り換えを避けて本数を考えると武蔵野線や西船橋経由も却下。
生活のしやすさを考えれば検見川浜か稲毛海岸がいいと思う。
車があって通勤に使えるなら行徳から浦安の東西線沿線でもよろし
435名無し不動さん:2006/08/30(水) 09:43:23 ID:???
IRなら東西線の浦安駅周辺にイパーイあるわな。
6マソもだせばかなりイイ物件もあるよん。
舞浜までバスで一本だし、ちゃりでも15〜20分で行ける。
436名無し不動さん:2006/08/30(水) 10:41:07 ID:???
舞浜なら浦安市内に住んだ方がラッシュと無縁でいいと思う。
例えば浦安市富士見近辺なら6万で単身用物件はいろいろある。
浦安駅近辺の不動産屋いけば女性限定物件扱ってるかも。
437名無し不動さん:2006/08/30(水) 11:40:03 ID:???
>>434
ファミリーじゃあるまいし何で検見川浜か稲毛海岸まで行かなきゃならんのよ。
独身で奥地だと遊ぶのも仲間外れにされるだろうが。
438名無し不動さん:2006/08/30(水) 11:41:43 ID:???
ファミリーでも検見川浜や稲毛海岸なんて今時選択するか?
439429:2006/08/30(水) 12:58:12 ID:Dw0VPTBx
みなさん、いろんなアドバイスありがとうございます!
お話聞いてると浦安市内が妥当みたいですが、
浦安は治安的にはいかがなんでしょ?

車は今持ってる車を売って上京する予定です。
自転車一台あれば、多少駅から遠くても平気ですよね。
440名無し不動さん:2006/08/30(水) 13:03:48 ID:???
治安は東西線の駅近くはあまり良いとはいえないね。
浦安は基本的にまっ平らに近いから自転車でOK。
ただし、富士見から舞浜方面へは高速を越える陸橋があるよ。
チャリ前提なら今川あたりのアパートを探せば?
441名無し不動さん:2006/08/31(木) 02:29:07 ID:???
>>438
俺が5年前に買った稲毛海岸1100万3LDKは
空けばすぐ埋まる状態。年利10%以上で回り続けている。
442名無し不動さん:2006/08/31(木) 02:33:09 ID:???
>>439
もしかして人生かけてTDRでキャストになるつもりかな?



443名無し不動さん:2006/08/31(木) 10:42:51 ID:???
>>441
でも5年前1100万円の物件なら、今や価格が700万円程度なわけで。
実質利回りは3%以下じゃないの?
大規模改修とかの今後発生するコスト考えると赤字だわな。
444429:2006/08/31(木) 12:52:27 ID:0QFiZolS
>>440さん
今川ですか?
検討してみます!
さっきネットで物件見てみたら富士見になかなか良い条件の物件があったので
富士見が妥当かな〜とも思ってます。

>>442さん
確かに目的はディズニーですが(笑)、
さすがにキャストのバイト代では食べていけないので
ちゃんと仕事見つけて上京します。

今でも名古屋から月に1〜2回は舞浜に行くんで、
さすがに交通費がもったいないと思って。
今の仕事を辞めざるおえない状況になってしまったので、
100万ほど貯めて思い切って上京することに決めた次第です。
445名無し不動さん:2006/08/31(木) 15:32:47 ID:???
富士見だと東西線浦安に出るのも、京葉線に出るにも結構遠いかと。
今川なら新浦安に徒歩10〜15分くらい。
仕事場がどこかにもよるけど。
446名無し不動さん:2006/08/31(木) 16:19:28 ID:ZlStL3L5
>>444
 マジレスするとDHC社長宅のメイド良いかも。
447名無し不動さん:2006/08/31(木) 17:35:05 ID:???
よくやめちゃうみたいで、結構頻繁に募集しているね
今川のDHC社長宅のメイドさん
448名無し不動さん:2006/08/31(木) 18:52:01 ID:???
>>447
自宅を放火されたマブチモーター社長宅(松戸)も頻繁にお手伝いさん募集していた。
DHCの社長宅も危ない?前触れですかね。
449名無し不動さん:2006/08/31(木) 19:22:55 ID:aCuzypHq
もし、浦安で物件を探している人がいたら、
浦安駅前の不動産、西友に行く道の手前にあるのですが
解約に行ったら、最悪だった(泣)
用紙を出してきて、「ここに、名前と振込先を書いて印鑑お願いします。」
と、無愛想に言われ、
火災保険も何も記載のない用紙に印を押せって、最悪!
それに、なんの説明もないのかよ!!
てな、感じでした。
二度と行きたくないです。
450名無し不動さん:2006/08/31(木) 20:31:25 ID:???
>445
だから家賃もお手頃かと。
451名無し不動さん:2006/09/01(金) 11:23:18 ID:h1Cb+pcr
自宅といいながら、実際には、DHC迎賓館だよな。

>>447
 よく辞めちゃうのは、グラビアイドルみたいに
美人度付けるために応募している人もいるせいだと思う。
 フライデーに掲載されたぐらいだかな。
>>448
 そりは、無いと思う。
 そういう所は、警備が厳しい。
452☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/09/08(金) 02:27:12 ID:7BxHNk/e

★千葉ネラーFAX凸メル凸よろ

サヨクが全国障害者団体に入り込み
関係者に書かせた数千のエセ署名/意見が殺到?!
反対凸を集中しないと
障害者をダシに恐怖政治の条例が?!

↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●自民県連
>素案が8日の議員総会で

↑「修正でなく全面撤回させろ!」凸を
[email protected]
453名無し不動さん:2006/09/09(土) 12:58:00 ID:???
門前仲町ってどうよ?
都心から近くて便利な気がするけど。
454名無し不動さん:2006/09/12(火) 09:56:42 ID:???
良くも悪くも下町だな、門仲
下町的な人間関係がOKなら悪くないよ
455名無し不動さん:2006/09/12(火) 20:36:00 ID:???
>>453
・家賃が隅田川の東では突出して高い
・朝は電車が一切動かない
456名無し不動さん:2006/09/12(火) 20:52:07 ID:???
門前仲町は立地的には非常に魅力的だが、町が古くて小汚なくて残念!
457名無し不動さん:2006/09/12(火) 21:37:25 ID:???
>>453
隅田川越えたら、そこいらじゅうウンコだらけ、
子供は鼻たらして物乞いしてる。
458名無し不動さん:2006/09/13(水) 16:34:42 ID:???
軟弱地盤がマンションの安全性を低下させる

 耐震強度偽装事件を契機にマンションの構造が注目されるようになったが、建物の安全性を調べるのに基本構造の確認だけでは不十分だ。
いくら強固な造りであっても、地盤が軟弱ではどうしようもないからだ。

近頃はウォーターフロント人気にあやかり、湾岸エリアに建設されるマンションも増えているので、建物の基礎や敷地の地耐力などマンションの「足元」を調べることが、今まで以上に重要となっている。

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/
459名無し不動さん:2006/09/13(水) 21:47:32 ID:ZBWzOCwW
神戸じゃ結構ウォーターフロントは強かったわけだが
460名無し不動さん:2006/09/14(木) 11:02:24 ID:???
仕事が決まったら中目黒の会社に勤務することになりそうなんですが、そこそこ近くて家賃の安い
所とかって、どこかありますか? そのまま中目黒で借りようとするとだいたい1Kで7万くらいかららしい
んですけど、電車で30分圏内くらいまでで安そうな場所があれば、その辺で安く借りられればなぁと
思っています。詳しい方とかいたら、是非教えてください。田舎者なんで土地勘ないです(´・ω・`)

じゃ、面接逝ってきます(=゚ω゚)ノ
461名無し不動さん:2006/09/14(木) 11:54:52 ID:???
中目黒なのに東西線?
日比谷線か東急沿線に住めよ
462名無し不動さん:2006/09/14(木) 15:09:20 ID:???
>>460
こういうところ
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=1d/
で、ワンルームや1K相場の安いところで探したらいいんじゃない?
463名無し不動さん:2006/09/16(土) 00:47:19 ID:???
2ちゃんとかまちBBSとか千葉板で、原木中山周辺を開発しろ、とか書き込んでる奴(ヘアーバンド?)って
まだいたのかw
以前と同じパターンで自演っぽいのもあるし(例えば>>410-411)w

あれだけ非難囂囂だったのにまだやるかw
性犯罪者は再犯の可能性があるってよく言われるけど、
自作自演もそうなのかな?w
464名無し不動さん:2006/09/16(土) 16:53:05 ID:???
>非難囂囂


読めない・・  つうか初めてみた漢字  orz
465名無し不動さん:2006/09/16(土) 17:29:35 ID:???
>>464
>>463でないが文脈で「ごうごう」ってわかるだろ?わからなかったらメモ帳に貼り付けて、
右クリック、再変換ででるよ。
466名無し不動さん:2006/09/16(土) 17:46:14 ID:???
Yahoo!辞書 - Yahoo! JAPANの辞書サービス
http://dic.yahoo.co.jp/
467名無し不動さん:2006/09/27(水) 23:27:33 ID:ZcRXiX5D
ヒロミ囂囂
468名無し不動さん:2006/09/28(木) 11:48:09 ID:???
京葉線のせいで今日は東西線バカ混み
469名無し不動さん:2006/09/28(木) 15:07:44 ID:???
東西線プギャー
470名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:02:12 ID:???
東西線の混雑、そんなに酷いか?
九段下勤務の俺から言わせれば、
行きは確かにつらいけど茅場町から座れるし、
帰りは始めから座れる。

前に使ってた京王線は行きも最初から最後までスシ詰め。
混雑の度合いも東西線の比じゃない。
東西線は「つらいなぁ」くらいだけど、
京王線は「マジで死ぬかも」っていうレベル。
腕力が無いと乗り込むことすら困難。
471名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:08:21 ID:???
>>470
どこの駅から乗っているかによるんじゃないか。
西葛西あたりからだと体力的にはどうにかるなると思うが、西船からだといやになる。
472名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:15:51 ID:???
妙典の不動産価格の上昇は凄いね。
473名無し不動さん:2006/09/29(金) 11:14:07 ID:???
あの姉歯も住んでいたからねー、妙典
474名無し不動さん:2006/09/29(金) 23:40:36 ID:???
>>470
データ調べてみな。私鉄日本一だよ。
475名無し不動さん:2006/10/01(日) 03:29:15 ID:???
都営なのに私鉄なのか
476名無し不動さん:2006/10/01(日) 09:43:18 ID:???
↑田舎者
477名無し不動さん:2006/10/02(月) 13:11:47 ID:???
>>475
それはまじで言っているのか?
それともボケ?
478名無し不動さん:2006/10/03(火) 00:32:10 ID:peMyMiDG
ヘアーバンドヲタク。
479名無し不動さん:2006/10/06(金) 15:17:37 ID:CdNOVpBZ
原木中山はマイカー利用者には天国だ
480名無し不動さん:2006/10/06(金) 23:21:09 ID:???
今日の東西線の下り方面は劇混みだった・・・。
481名無し不動さん:2006/10/07(土) 21:06:32 ID:vmv3ibfd
柏市にある ハウスパートナー南柏支店 は酷過ぎる
最悪の物件を紹介してくれたよ
インターフォンの電池交換部分が青さびだらけ
テレビのアンテナつないでない
墓地の近くや工事現場のすぐ側に何も知らずに住む羽目になって 一ヶ月で8`痩せた
再三の不手際に店長も開き直り 仲介手数料返せといいたいくらい最悪
人生で引越5回はしたけど ハウスパートナー南柏支店 は ダントツ最悪
田舎でゆったり暮らしたかったから引っ越したのに以前よりもっと酷い状況に陥った
告訴してやりたい……
近所の工事はじまること素知らぬ顔しやがって こちらと砂塵のせいで入院したんだよ咽頭炎で!
入院までしたのに謝りもせんとは許せん せめて「お体大丈夫ですか」とかいえよボケ!
482名無し不動さん:2006/10/14(土) 22:34:23 ID:ytv+Q5ml
新浦安で不動産イイとこ知りませんか?皆さん、どこら辺で借りてるか参考に教えてください
483名無し不動さん:2006/10/15(日) 12:25:47 ID:rxZNP3yX
浦安のアパマンは割高な感じがして、もとゆきが安めなイメージがあります。イイ不動産あったら教えて下さい。
484名無し不動さん:2006/10/18(水) 12:12:22 ID:???
イイ不動産って何?掘り出しモノ物件ってこと?
485名無し不動さん:2006/10/19(木) 15:09:17 ID:X9wc83xy
イイ物件持ってそうなトコ!ナイですかねぇ。
486名無し不動さん:2006/10/20(金) 00:23:35 ID:???
井伊家の末裔か
487名無し不動さん:2006/10/22(日) 21:40:05 ID:???
浦安、妙典ならどっちがいいかな?家賃は八万くらいで。
当方、24毒男、勤務地は茅場町。
メリット、デメリットなどもあったらお願いします。m(_ _)m
488名無し不動さん:2006/10/22(日) 21:53:01 ID:???
>>487
妙典の方が街は綺麗だけど、浦安の方が美味い店とかあるからいいよ。

でも、茅場町だから仕方ないけど、東西線沿線には住まない方がいいよ。
489名無し不動さん:2006/10/22(日) 22:24:00 ID:???
家賃なら行徳が安いよ
490名無し不動さん:2006/10/23(月) 10:30:59 ID:???
>>487
>24毒男
毒なら妙典という選択肢は無いと思われ
普通は行徳か浦安だろ
491名無し不動さん:2006/10/23(月) 22:34:32 ID:???
>>31>>298>>303>>305>>307>>309>>361>>364>>375

ヘアバンヲタク?
なんか必死で笑える。
492名無し不動さん:2006/10/23(月) 22:35:18 ID:???
493487:2006/10/24(火) 23:23:24 ID:???
>>488
>>490
妙典は始発があるから考えたけど、行徳、浦安のがいいみたいだね。
行徳は考えてなかった。今度まったり見に行こうと思う。
拘束時間が結構長いから今(上大岡)だと遠すぎだから
東西線沿線を考えてる。悪名高いのは承知でww
494名無し不動さん:2006/10/26(木) 19:58:48 ID:???
行徳の問題点は治安の悪さくらいだが、
毒男ならまず問題ないだろう。
ただし喧嘩弱いならやめておけ。
495名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:08:13 ID:???
日本一の殺人的混雑と大幅遅延を誇る東西線に遂に女性専用車両が登場!!!
http://www.tokyometro.jp/rosen/josei/index.html
おまいら、乙!暴動を起こすなよw
496名無し不動さん:2006/10/29(日) 11:50:02 ID:cjcFaWAB
茅場町
497名無し不動さん:2006/10/30(月) 02:27:38 ID:4JTeWLON
>>493
モロ行徳住民10年だけどものすごい環境は変わっちゃってるぞ
空き巣スリ痴漢立ちんぼ中国女ムクドリ大合唱放置自転車姉歯行政冷遇自殺等々
498名無し不動さん:2006/10/30(月) 22:02:44 ID:qobYwIRa
>>497
俺の彼女が住んでいた町、ビバ行徳!
帰り道によく痴漢が出没していきなりおっぱい触られたりしてた
499名無し不動さん:2006/11/02(木) 00:36:22 ID:wGq2IIda
行徳→浦安→東陽町と住んできた俺。
次は門前仲町かな?ww
500名無し不動さん:2006/11/02(木) 22:37:29 ID:???
>>499
門仲は家賃別格だぞ。
501名無し不動さん:2006/11/03(金) 23:45:14 ID:???
ヘアバンドオタクは、通りすがりの女子高生とかに無理やりヘアバンドつけさせて、
ハァハァしてそうだなw
502名無し不動さん:2006/11/04(土) 00:47:38 ID:1VmJDuSr
>>500
大丈夫。このまま給料が上がれば……。
実際門仲だけ桁違いで木場が限界です。
503中央線最高♪:2006/11/05(日) 15:46:49 ID:xvSFTQOA
中央線が一番通勤楽だし、便利だし、住みやすいし、
完璧なんだよ。JRはもともとお上なんだからよ。
チンケな民鉄がお上に 勝てるわけねえだろ。
中央線は本当に住みやすい。環境は良いし、駅前に
かゆい所に手が届くほどいろんな店があるし。
電車のスピード速いね。JRってのは金持ちだから
車両がいいし、駅間が1駅でも私鉄2駅分の距離があるので、
どうしても高速運転 になっちまうんだな。おまけに
中野から立川までほぼ直線を走っている。電車に乗っててこんなに
ストレスの無い線はないね。賃貸でも分譲でもチト高いけど
無理してでも住みなよ。中央線最高!
504名無し不動さん:2006/11/05(日) 16:00:26 ID:???
中央線沿線は精神障害者の比率が他の地区に比べ高い。
505名無し不動さん:2006/11/06(月) 13:26:13 ID:UhkAjUjl
南砂町ってどうよ?住みやすいかな?結婚して住もうかと思ってんだけど。
506名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:22:41 ID:???
>>504
駅での飛び込み自殺が多いのは事実だな。
507名無し不動さん:2006/11/06(月) 22:17:57 ID:???
>>505
やめといたほうがいいよ。余裕があれば豊洲のほうが良い。
508名無し不動さん:2006/11/07(火) 13:08:19 ID:???
有楽町線、つかえんからなー
509名無し不動さん:2006/11/07(火) 13:41:22 ID:???
日比谷側に会社のある人は問題ないんじゃない?
新宿・渋谷の会社に通ってる人は。。。。
ま、豊洲っていうチョイスはないだろう。
510名無し不動さん:2006/11/07(火) 14:20:29 ID:???
職場が茅場町なんで、豊洲というチョイスは無いな
511名無し不動さん:2006/11/08(水) 21:12:41 ID:???
なるべく30前までには定職につけよ。
いつまでもフリーターじゃいかん。
今年で28だろ?
大学中退の実質高卒じゃなかなか厳しいとは思うが、ガンガレ。
512名無し不動さん:2006/11/08(水) 21:13:20 ID:???

スマソ、誤爆っす^^;
513名無し不動さん:2006/11/10(金) 05:06:57 ID:???
浦安1Rで5万以下の物件ってありますでしょうか?
築は30年以下、駅まで徒歩12分以内、トイレとシャワーがあればいいです。
514名無し不動さん:2006/11/10(金) 09:22:26 ID:???
>>513
駅12分内でその金額だとやや物件が少ないかな。
探せばあると思うよ。
ただし、中国人とかが住んでいるような木造アパート。
515名無し不動さん:2006/11/10(金) 20:33:10 ID:???
築は30年以下は無理だろ
516名無し不動さん:2006/11/11(土) 01:49:06 ID:???
>>513
諦めて行徳あたりに住みなさい
517名無し不動さん:2006/11/11(土) 14:01:41 ID:???
浦安駅徒歩8分築17年鉄筋6畳1Rバストイレ付き5万3000円


※両隣韓国人悪臭大量ゴキブリダニ詰まりやすいトイレ付き
518名無し不動さん:2006/11/14(火) 00:51:22 ID:???
〇船橋の〇ンクレストっていう不動産やは社長の対応が失礼すぎるし人の話を聞かなすぎるから使わないほうがいいよ。
519名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:54:50 ID:???
ヘアバンドオタクよ、削除ガイドラインはきちんと読もうぜ。
お前の依頼は削除基準を満たしていないのw
「ヘアバンド」は差別語でも中傷でも煽りでも叩きでもなくスレ違いでもなく、
お前のニックネームなのw

2ちゃんねるはまちBBSや千葉板と違って削除基準が厳しいから、
削除依頼のたびにあちこちの満喫に行ってご苦労だけれども、
何回削除依頼しても無駄だよw
520名無し不動さん:2006/11/21(火) 20:49:09 ID:gKvzrf6b
西船橋勤務なんだけど、西葛西、葛西、浦安、行徳、
これの中で悩んでるんだけど、どなたか助言をお願いします。。
駅から10分以内、家賃は8マンくらいまでで。
来年新卒の22歳です。
521名無し不動さん:2006/11/21(火) 20:59:09 ID:???
>>520
スレ違いは承知だが、西船勤務なら何も東西線のそれらの地区より、
船橋や津田沼の総武線エリアが断然便利なんだけど。
522名無し不動さん:2006/11/21(火) 21:20:33 ID:???
>>516
男なら西船橋か船橋か津田沼に住んで
夜の国際親善に励むべきだ。
韓国、中国、タイ、フィリピン、の悶絶テクニックが
君を待っている。
日本オンリー主義でももちろん大丈夫だ。
電話一本ですぐ来てくれる。
シャイで内気でも大丈夫だ。
電話しなくても街を歩いているだけで逆ナンパしてくれる。
523名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:00:47 ID:gKvzrf6b
>>521
東西線沿線の殺伐とした感じがなんとなく好きで、
あえて東西線沿線を希望しました。
まあ普通なら津田沼とかなんだろうけど。
>>522
あの辺りの方々は確かに活発ですなww
524名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:05:22 ID:???
殺伐とした雰囲気が好きなら行徳かな。
彼女がいるなら浦安が何かと便利だが。
夜道に気をつけて。
525名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:38:43 ID:gKvzrf6b
>>524
浦安か行徳か。どちらも簡単な探索はしてみたけど、
生活しやそうですね。浦安は快速も止まるみたいだし。
この二つを中心にまったり検討してみます。
526名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:09:59 ID:???
快速止まるったって、朝の快速はドアが開かないだけで100mごとぐらいに
止まりっぱなしだよ。
日中の倍ぐらいの時間が掛かるし、
527名無し不動さん:2006/11/23(木) 13:06:48 ID:???
>>526
そのとおり。
津田沼から神谷町まで通っていたときの経験で言うと、
朝8時15分始発の東西線快速(途中、西船まで各停で西船から快速)で行く場合と
朝8時29分始発の総武線快速(東京駅で丸の内線乗り換え)で行く場合とで
比べると29分始発の総武線で行くほうが早く神谷町に着いていた。


528名無し不動さん:2006/11/24(金) 05:54:46 ID:UQ8fnLi8
いつも千葉から東京方面への通勤通学だけど
中野から都心へってどうだろ?ダイヤみだれるの?
529名無し不動さん:2006/11/24(金) 09:32:58 ID:???
>>528
折り返し運行なので当然乱れます
530名無し不動さん:2006/11/24(金) 10:28:55 ID:???
東西線が定時運行してくれれば
かなり使える通勤路線なんだが
今のままでは時刻表&不動産詐欺同然だ。
メトロは抜本的な対策をするつもりはないのか?
例えば二階建て車両を導入するとか。
531名無し不動さん:2006/11/24(金) 11:16:18 ID:???
>>530
あと5年くらいで団塊がほぼ全員引退するので
その後は空いてくる予想となっている。
したがって追加投資などありえない。
532名無し不動さん:2006/11/24(金) 20:29:23 ID:???
東西線沿線は若い年齢の人口率が高く、現在でも次々と新しいマンションが
建設されていっているので、常磐線方面のように混雑率が下がってくるということは
当分ない。
メトロのフル規格5路線のうち、最後まで女性専用車が導入されなかったが、
今週から遂に導入されてしまったし。
533名無し不動さん:2006/11/24(金) 20:35:28 ID:???
常磐線は本当に先行きが暗いと思う。
わずかな本数を東京延伸しても
沿線の凋落は止まらない
534名無し不動さん:2006/11/26(日) 14:39:50 ID:rbHq4ZbO
松戸市とかどうすりゃいいんだよ?
535名無し不動さん:2006/11/26(日) 15:07:22 ID:???
>>532
何も東西利用客は沿線に住む人だけではありません。
特に総武線の奥地や不便地域に多く生息する団塊世代や団塊予備軍が引退すれば
少なくともその連中分は減る事になります。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:45:27 ID:IdPOqXvl
ワタシも東西線つかってんだけど暑くてウザい。コートやブーツの中がムレムレになっちゃう…。
537名無し不動さん:2006/12/20(水) 12:56:00 ID:???
警視庁中央署は18日、毎日新聞東京本社学芸部記者、三田晴夫容疑者(58)=
千葉県船橋市習志野5=を暴行容疑の現行犯で逮捕した。三田容疑者はおおむね
容疑を認めているという。

 調べでは、三田容疑者は18日午後11時半ごろ、東京都中央区日本橋茅場町の
東京メトロ日比谷線茅場町駅ホームで、男性会社員(52)を壁に押し付け、頭部を
平手で殴ったほか、止めに入った別の男性にも暴行した疑い。

 車内で、男性会社員に空き缶をゴミ箱に捨てるよう再三注意を受けたことに腹を
立て、ホームで暴行したという。午後10時ごろまで居酒屋で飲酒していた。

 大川勇・毎日新聞東京本社学芸部長の話 非常に残念な行為であり、被害者の
方におわびいたします。厳正な処分をします。
538名無し不動さん:2006/12/26(火) 23:00:34 ID:UJwf/LIf
ここにいるみんなは鎌ヶ谷在住の私より勝ち組です・・・orz
クリエーター系志望なのに鎌ヶ谷ってありえない。
539名無し不動さん:2006/12/26(火) 23:27:59 ID:???
>>538
「志望」でしょ? まだ成ってないんだったら、
できるだけ家賃とか抑えて、バイトなんかに行かずに
時間を制作に充てた方がいいと思う。

「デザイナー志望」とか「ミュージシャン志望」とかいいながら、
バイトばっかしてるヤツ、信じられない。

「流行ってる」なんて場所に住む必要ない。
「自分が何を流行らせるか」で、勝負するんだろ?
鎌ヶ谷でいいじゃねえか。

ま、オッサンのたわ言だ。
540名無し不動さん:2006/12/27(水) 00:30:55 ID:???
>>535
オッサンにしては現実を知らないよな。

鎌ヶ谷に住んでいてもかまわないが
なるべく青山や西麻布あたりで酒を飲むようにしてみろ。
才能が迎合的でも人に好かれる性格なら食っていくぐらいはなんとかなる。
押しの強さを持ってコネと運を使いきることを考えたほうがいい。
541名無し不動さん:2006/12/27(水) 00:54:20 ID:???
>>540
ま、不動産板的にはそうだわな。
542538:2006/12/27(水) 02:06:48 ID:???
レスしてくれた方々ありがとうございます。
鎌ヶ谷でも実家だからまだ将来の道筋などを考える時間はあるんですよね・・・
けど老人中心の街で浮いてるのがちょっと嫌で・・・(外見が)
それと東西線の西船から西葛西近辺まで同系列の職種志望の友人が多いので
(みんな一人暮らし)ちょっと興味があって覗きましたw
とにかく私的に綺麗をアピールしたり探す分野に進みたいので
幅を広げる為にも青山やその辺にも出向こうと思います。
543名無し不動さん:2006/12/27(水) 02:12:04 ID:???
山田かまちなんて群馬だし、感電死じゃん。
土地柄なんて気にするな。
544名無し不動さん:2006/12/27(水) 14:51:06 ID:???
てか、芸術家で東京の都心出身者なんてほとんどおらんだろ。
545名無し不動さん:2007/01/03(水) 15:00:17 ID:gqFzTswa
今から門前仲町探索に行って来ます。
546545:2007/01/03(水) 18:42:49 ID:gqFzTswa
屋台がたくさん出てたよ。深川不動尊があるからかな?
駅近くはゴミゴミしてるけど、ちょっと離れればいい感じだね。
永代橋もキレイだし、隅田川もよかった。
家賃高いけど住んでみたくなったなぁ。
547名無し不動さん:2007/01/03(水) 20:38:29 ID:???
そりゃ東西線沿線とはいえ門仲は別格だもんw
548名無し不動さん:2007/01/04(木) 14:26:14 ID:???
中野も別格よね。
549名無し不動さん:2007/01/04(木) 19:54:01 ID:???
>>548
上京フリーターの集積基地だね。
550名無し不動さん:2007/01/05(金) 11:02:05 ID:???
>>549
目立たないが行徳の方が上京フリーターの集積基地
551名無し不動さん:2007/01/05(金) 12:53:12 ID:???
行徳は中野に比べれば相当ローカルな存在だよ。
なぜなら行徳エリアには専門学校が少ないから。
中野近辺はフリーター製造装置とも言える専門学校だらけだからな。
552名無し不動さん:2007/01/05(金) 15:10:50 ID:???
中野〜東中野の間の住宅街は閑静で良いですよ。

フリタは知らんが、行徳はワンルームとアパートが非常に多いですな。
553名無し不動さん:2007/01/05(金) 15:27:26 ID:rW5aZaAw
以下について皆様のご意見をお聞かせください。
豊洲在勤となり、南行徳〜西船橋あたりに引っ越すことを考えております。
希望は、
駐車場・共益費込みで85,000円以下、2DK以上、40平米以上、風呂トイレ別、
陽当り良好、2階以上、駅まで徒歩20分以内
です。ざっと調べたところではなかなか難しいようですが、
3月出入りの激しい時期に何か出てこないかなと仄かに期待しています。
いかがでしょうか?
554名無し不動さん:2007/01/05(金) 15:47:09 ID:???
>>552
そうかもしれんが、スレ違いだお
タイトルをよく嫁
555名無し不動さん:2007/01/05(金) 16:03:38 ID:???
中野から東中野って東京でも相当な犯罪多発エリアだ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?ah19
556名無し不動さん:2007/01/05(金) 16:52:35 ID:???
自作自演ですか・・・・
557名無し不動さん:2007/01/05(金) 17:24:17 ID:???
行徳でも、中野でも、どっちでもいいんじゃね?
丸の内・大手町近辺で働くなら、行徳選ぶ方が多いだろうし、
新宿近辺で働くなら中野だろ。
なんで、そんな言い合いしてるかさっぱりわからない。
558名無し不動さん:2007/01/05(金) 21:51:09 ID:???
犯罪都市、新宿。
バラバラ死体。
丸の内・大手町と同列に語るのは無理があるだろ。
559名無し不動さん:2007/01/05(金) 21:53:40 ID:???
杉並区は厳寒期を前に、路上生活者を対象にした健康診断と健康生活相談会
を高円寺保健センターで開いた。
職員らがちらしをまいて呼びかけたところ、善福寺川緑地などで生活する五、六十代の
男性約十人が集まり、内科診察や検尿、エックス線検査を受けた。ご飯とみそ汁
を食べている間に診断結果がまとめられ、職員から説明を受けた。八人には高血圧などの
異常が見つかり、病院を紹介されたり、施設への入所を促されたり。路上生活を続けると
いう人には、防寒着の古着が配られた。
六十五歳の男性は「自分では健康だと思っているし、健康面で困ったこともないが、
仲間も一緒なので一応健診を受けた」と話していた。
区内では約五十人が路上生活をしており、区は二〇〇二年度から毎冬、独自で健康診断を続けている。
560名無し不動さん:2007/01/05(金) 23:41:13 ID:???
丸の内・大手町でバラバラ死体は無いわなw
561名無し不動さん:2007/01/06(土) 11:07:12 ID:???
すぐに切れる人が老若男女問わず増えているから、大手町あたりのオフィスでも上司に注意された社員が上司らを惨殺するって事件が起きるのも時間の問題でしょう。
562名無し不動さん:2007/01/06(土) 12:57:17 ID:???
>新宿近辺で働くなら中野だろ

その場合でも、御家賃の安い行徳。
563名無し不動さん:2007/01/06(土) 15:43:22 ID:???
丸の内・大手町勤務
・金無さんは、行徳
・金有りさんは、中野または最悪葛西まで
564名無し不動さん:2007/01/06(土) 20:39:21 ID:???
>>561
そんな奴は新宿勤務だろw
上司はバラバラ死体w
565名無し不動さん:2007/01/07(日) 03:09:14 ID:???
西側は最近凶悪犯罪が増えてるよな
住み着いてるのは上京系の東京人ばかりで人付き合いや近所付き合いが少ないので人と上手く
コミュニケーションとれない人間が多いんだろうね
566名無し不動さん:2007/01/07(日) 05:22:00 ID:???
葛西はインド人に選挙されてるのでスルー
都営住宅街
567名無し不動さん:2007/01/08(月) 00:35:02 ID:???
行徳は駅前に主要なファーストフード店が密集してるから、一人暮らしにはいいかも
568名無し不動さん:2007/01/08(月) 13:41:03 ID:???
ファーストフード店が密集・・・原木中山より良いということですかw
569名無し不動さん:2007/01/10(水) 12:33:57 ID:???
今度、木場に転勤になりそうです
南行徳あたりに引越しを検討していますが、治安悪いですか?
彼女と二人暮らしで猫1匹
ペット可で、家賃8.5万ぐらいまで(9万はきつい)、2DK、駅徒歩15分までが希望
外食は、ほとんどしないので、いいスーパーがあればいい
(新浦安の成城石井まで、自転車で行けるでしょうか?)
今、住んでるのは田園都市線の青葉台です
東西線のラッシュは田都線よりすごいですか?
彼女は治安が心配と言ってますが、元々は大阪人(しかも岸和田出身)なんで、
彼女の基準がわかりませんが…
よいアドバイスお願いします
570名無し不動さん:2007/01/10(水) 14:49:55 ID:???
>南行徳あたりに引越しを検討していますが、治安悪いですか?
いいとはお世辞にも言えない。岸和田よりはいいと思うが。

>いいスーパーがあればいい
いいかどうかは別にしてスーパーは沢山ある。
新浦安の成城石井には根性があれば自転車でも行けるが、おれは嫌だ。

>東西線のラッシュは田都線よりすごいですか?
田都線とならそんなに変わらない。

ペット可は物件が少ないと思うが、徒歩15分まで許容
なら探せば多少はあると思うぞ。
てか、南行徳から15分歩くと浦安駅に着いちゃうくらいの距離感だよ。
571名無し不動さん:2007/01/10(水) 15:06:36 ID:???
浦安の猫実、この地名の由来は古来から滋養強壮として猫を食する習慣からきたもので
この地域の焼肉屋では裏メニューとして食されております。
ですから行徳浦安周辺は野良猫を見ることは皆無、
決して猫を表に行かせない様に注意してください。
572名無し不動さん:2007/01/10(水) 16:08:59 ID:???
>>571
んじゃ、堀江は?
573名無し不動さん:2007/01/10(水) 20:03:31 ID:???
>>569
>東西線のラッシュは田都線よりすごいですか?

田園都市線は酷いラッシュですね。
>東京急行電鉄は9日、全国の私鉄ワースト2位となっている田園都市線の
>混雑を和らげるため、二子玉川―渋谷間の上り急行列車を平日朝のラッシュ時に
>限って各駅停車で運行する方針を明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000301-yom-bus_all

で、この記事で全国の私鉄ワースト2位が田園都市線とありますが、
ワースト1位は東西線ですw
574名無し不動さん:2007/01/10(水) 21:13:30 ID:???
ラッシュよりも、平然と10分単位で遅延するのをどうにかしてくれww
575名無し不動さん:2007/01/10(水) 22:26:51 ID:???
そういや鉄ヲタであるヘアバンドオタクも
東西線のラッシュ時における快速を廃止しろ
って言ってたな
576名無し不動さん:2007/01/11(木) 00:55:19 ID:???
葛西貧民はどうしようもないな。
577名無し不動さん:2007/01/11(木) 16:51:09 ID:???
569です
レスありがとうございました
治安は、実際に現地に行ってみないとわかりませんね
外国人が多いということですが、どこ系の方たちでしょうか?
今、住んでるところもいろんな国の人がいるので、そんなに気にはならないけれど
南米や中東の人が多いとちょっと怖いかも…

一番気になるのは、騒音のことです
上空は飛行機飛んでませんか?
今、住んでるところは、ちょうど米軍の飛行ルートにあたっていて、かなりうるさい
時があります
これは、実際に住むまでわかりませんでした
週末の珍走団はどうですか?
578名無し不動さん:2007/01/11(木) 17:12:57 ID:???
>>577
チャイニーズ系と黒人が結構多いかな。インドとかもいる。
南米や中東はあまり見かけない。

飛行機は羽田へのアクセスルートが比較的近いけど、
民間機なんで、気になるほどうるさいということはないな。

珍走は神奈川あたりと違って大規模なのはいない。
個別のバイクDQNは多い。
579名無し不動さん:2007/01/12(金) 00:25:42 ID:???
ヘアーバンドヲタクよ、今月の10日まで東京メトロが正社員現業職を募集してたけど、応募したか?
高卒フリーターでも応募できるみたいだったぞ。
まぁ、現業職だから原木中山駅の改修とか、そういった仕事には携われないだろうけどなw
580名無し不動さん:2007/01/12(金) 17:52:43 ID:???
>>578
577です
丁寧な回答ありがとうございました
騒音のことで聞き忘れてましたが、ディズニーランドの花火の音はどれくらい
聞こえるんでしょうか?
うちの猫が花火嫌いで、びっくりして顎をはずしたことがあるので、それが心配です
581名無し不動さん:2007/01/12(金) 19:31:33 ID:???
>>580
風向きによるけど、ネコが驚くほどの音じゃないよ。
582名無し不動さん:2007/01/15(月) 22:19:54 ID:Bpb9Snt1
東西線だったら門仲あたりが良いのでは。東西線込むけど
大手町から3駅なので我慢できます。又、大江戸線、京葉線も
利用可能。飲食店多いので食事に困らず。
583名無し不動さん:2007/01/16(火) 09:27:34 ID:???
>>582
門仲の高い家賃払えるなら、世田谷や品川あたりのもっと環境の良いところに住めるんですが・・・
584名無し不動さん:2007/01/16(火) 12:31:11 ID:???
普通に津田沼だろ。
100%座れるし駅前が便利。
585名無し不動さん:2007/01/16(火) 12:57:00 ID:???
東西線のスレですよ。
586名無し不動さん:2007/01/16(火) 19:35:46 ID:7reGFcYt
キボンの間取りと家賃は?
587名無し不動さん:2007/01/16(火) 20:51:33 ID:???
>>583
品川区は狭小住宅とアパートが密集していて
環境が悪いところ多すぎ。
通勤も不便だろ。
588名無し不動さん:2007/01/16(火) 21:49:15 ID:x3G/gYzn
門仲なら70平米の3LDKで18万ぐらいで借りられるよ。
589名無し不動さん:2007/01/17(水) 10:20:19 ID:???
>>588
駅歩何分、築何年の物件だよ
590名無し不動さん:2007/01/17(水) 10:45:41 ID:???
>>589
徒歩5分、築24年の物件なら、あったよ。1万オーバーだけど
ttp://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1047900000549/tk=3/bsg=1/route=1/

だいたいこんなことろじゃない?
591名無し不動さん:2007/01/17(水) 14:01:50 ID:???
>>590
築年数が経った北西向きのファミリータイプ。
人気無さそうな物件だから、こんな値段だろうね。
592名無し不動さん:2007/01/17(水) 21:11:38 ID:???
都心部は貧乏人には無理な時代になったのかなあ・・無念
593名無し不動さん:2007/01/18(木) 12:33:50 ID:???
ずっと昔から住んでいる貧乏人を除けば、高度成長後で
都心部に貧乏人が移り住めたのは、2002年からの数年だけ。
極めて例外的な時期と云えます。
594名無し不動さん:2007/01/18(木) 12:52:04 ID:???
>>593
都心と都内とは違うけどねw
その時期でも、稼ぎのある人しか移れませよ。
595名無し不動さん:2007/01/19(金) 12:39:29 ID:???
稼ぎが無くても資産があれば移れますがね
596名無し不動さん:2007/01/19(金) 20:53:55 ID:???
>>588
ブルーワーカー向けの安アパートが都心部では
年々少なくなってきているだろうな。
597名無し不動さん:2007/01/20(土) 20:26:18 ID:1nBrXK8u
門仲だったら銀座からタクシーで1500円以内、江戸川渡ると
1万超えるよ。出費を考えるとやはり都心部がお勧め。
門仲無理なら新木場、枝川という選択肢も。
598名無し不動さん:2007/01/20(土) 21:00:58 ID:???
門仲は人が住むところではないぞ。
不便極まりない。
599名無し不動さん:2007/01/20(土) 21:27:18 ID:???
門前仲町が不便って、あんた地下鉄も乗れないの?
600名無し不動さん:2007/01/20(土) 21:35:40 ID:???
地下鉄に乗らないと何もできないのが便利か?
601名無し不動さん:2007/01/20(土) 21:37:40 ID:hTTE7MgU
駐車場が高いと言いたいのか?
602名無し不動さん:2007/01/20(土) 21:39:39 ID:???
不自由を常と思えば不足なし。
603名無し不動さん:2007/01/20(土) 22:49:30 ID:???
>>561
牛丼店で口論、上司殴り死なす 東京・渋谷

 20日午前2時45分ごろ、東京都渋谷区初台の牛丼店「松屋初台店」で、会社役員、
山下康幸さん(46)=世田谷区下馬=が部下の男に顔を殴られ、いすから後ろに転倒、
頭を強打して約1時間半後に死亡した。

 警視庁代々木署は傷害の現行犯で、会社員、鈴木隆浩容疑者(32)=横浜市都筑区=
を逮捕、容疑を傷害致死に切り替えて調べている。鈴木容疑者は「上司と言い争いになり
殴った」と供述しているという。

 調べでは、2人は渋谷区内の広告代理店に勤務し、19日夜から一緒に飲酒していた。
牛丼店で口論の末、激高した鈴木容疑者が一方的に山下さんを殴ったという。

SankeiWEB (2007/01/20 11:23)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070120/jkn070120006.htm
604名無し不動さん:2007/01/21(日) 00:11:56 ID:???
>>602
ブルーワーカーは住まんでよろしい
かと思う。
605名無し不動さん:2007/01/21(日) 16:01:47 ID:???

駐車場代が高くなると住めなくなるよ。
通勤に車を使う率が高いから
606名無し不動さん:2007/01/22(月) 00:19:18 ID:???
門仲レベルで「不便極まりない」とすると、「便利」なとこってどこだよ?
素朴に疑問を感じるよ。
607名無し不動さん:2007/01/22(月) 20:00:51 ID:8oJn3EX4
ブルーワーカー比率が下がって行くと街の雰囲気もずいぶん変わるな。
最近つくづく実感します。
608名無し不動さん:2007/01/22(月) 20:05:09 ID:ElwItEp3
近くで出会える。速攻わくわくハッピー!!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
609名無し不動さん:2007/01/22(月) 21:47:59 ID:???
江東区
工場もその従業員も減少中。
都心に近い住宅地に変わろうとしていますね。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/sangyo/7570/7571.html
小売業は逆に売り上げを増やしています。都心回帰の影響ですね。
商店街はダメですけど
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/sangyo/7570/7572.html
610 :2007/01/22(月) 22:29:33 ID:T76yuZjq
勤務先によるけど大手町勤務の漏れのには門仲は好立地。
春秋は自転車通勤、3路線使用できるので便利極まりないよ。
ただ駐車場4万円はきつい。
611名無し不動さん:2007/01/24(水) 11:36:13 ID:???
◎各市の国民健康保険料[格差の実態]
総所得額から市民税の基礎控除額を差し引いた金額
ここでは400万として計算・国民健康保険中央会調べによる

都内23区138,000(納付率千代田93〜港84%)
武蔵野 124,200(納付率91)
三鷹市 136,800(納付率92)
横浜市 214,630(納付率88%)
川崎市 176,712(納付率91)

千葉市 309,080(納付率90)
船橋市 382,160(納付率91)
市川市 336,800(納付率89)
浦安市 287,000(納付率88)
八千代 278,400(納付率92)
松戸市 368,720(納付率88)
柏 市 307,300(納付率91)
習志野 297,800(納付率89)
612名無し不動さん:2007/01/24(水) 21:45:04 ID:???
>>609
都心部はすごい勢いで減っていますね。
リーマンもいよいよ職住近接の時代ですかね。
613名無し不動さん:2007/01/25(木) 16:23:04 ID:???
◎各市の国民健康保険料[格差の実態]
総所得額から市民税の基礎控除額を差し引いた金額
ここでは400万として計算・国民健康保険中央会調べによる

都内23区138,000(納付率千代田93〜港84%)
武蔵野 124,200(納付率91)
三鷹市 136,800(納付率92)
横浜市 214,630(納付率88%)
川崎市 176,712(納付率91)

船橋市 382,160(納付率91)←注目

船橋市は都内23区の3倍弱です!!
国保が高い所は、他の負担金額も高いとお考え下さい。
すなわち高収入の勝ち組だけが住める街、それが船橋市です
614名無し不動さん:2007/01/28(日) 04:16:58 ID:???
東京・世田谷の保育園に脅迫電話・容疑の会社員逮捕
保育園に「園児を殺す」などと脅迫電話をかけ、現金を要求したとして、警視庁捜査1課は27日、
千葉県市川市大和田店、会社員宮崎茂樹容疑者(34)を恐喝未遂の疑いで逮捕した。
調べによると、宮崎容疑者は今月22日から26日にかけ、自分の携帯電話を使って、
東京都世田谷区内の保育園2ケ所に、「5000万円を用意しろ」「用意しなければ、子どもを1人ずつ
誘拐して殺す」など脅迫電話を計9回かけ、現金計1億円を脅し取ろうとした疑い。
 
27日朝、自宅で逮捕された際、犯行に使ったとみられる携帯電話をいきなり壊したという。
同課で保育園を狙った理由など追求している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000206-yom-soci
615名無し不動さん:2007/01/28(日) 22:52:07 ID:???
http://black-dan.spaces.live.com/
これからいよいよ面白い☆
イタイ男(38)が釣られた一週間のメール記録☆
616名無し不動さん:2007/01/29(月) 01:20:51 ID:OYyKO3sK
前に葛西住んでたけどよかったよー
物価が安いから食費とか浮くし駅近かったし

若いファミリー層とか学生に人気らしいね

617名無し不動さん:2007/01/29(月) 17:00:51 ID:???
葛西は、ちばきやがあるから好きなんだけど、
住みたいかと言われれば、別に住みたくはない。
海側の工場倉庫群と環7に列をなすトラックがイヤ。
618名無し不動さん:2007/01/29(月) 21:58:02 ID:???
葛西に住みたい?
冗談でしょw
619名無し不動さん:2007/02/01(木) 00:58:09 ID:???
人気が無いのはやっぱり足立ナンバーだからか(´・ω・`)
620名無し不動さん:2007/02/02(金) 16:32:11 ID:???
>>619
それ以下が、川向こうの習志野ナンバー
621名無し不動さん:2007/02/02(金) 17:02:55 ID:???
分かってないな。
今や足立ナンに比べれば習志野の方がステータス高いぞ。
622名無し不動さん:2007/02/02(金) 18:14:01 ID:???
車のナンバーに「ステータス」って…。
どんなポジションにいるんだ?
623名無し不動さん:2007/02/03(土) 01:04:54 ID:???
>>622
ニュートラル
624名無し不動さん:2007/02/06(火) 12:16:18 ID:???
□早朝の浦安駅、カバン盗男が線路逃走…東西線混乱

 6日午前6時40分ごろ、千葉県浦安市内を走行中の東京メトロ東西
線木場発西船行き快速電車内で、東京都江東区の中学3年男子生徒(1
5)が床に落としたカバンを若い男に奪われた。男は浦安駅で下車し、
ホームから線路上に降りて逃走した。

 浦安署で窃盗事件として男の行方を追っている。男は20歳ぐらい、
身長約1メートル70で黒いジャンパー姿だった。

 この影響で、浦安駅では電車が約12分間停車。東西線は、午前7時
半から快速電車の運転を見合わせたほか、JR中央、総武両線への乗り
入れを取りやめるなど、全線でダイヤが混乱した。朝のラッシュ帯に重
なったため、通勤・通学客らは大きな影響を受けた。

出典:2007年2月6日11時9分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206i303.htm?from=main3
625 :2007/02/24(土) 13:10:49 ID:6n865QcN
勤務地が日本橋なので茅場町に住みたいのですが
築10年以内で2LDK 70uぐらいの相場はどのくらいでしょうか?
色々探したのですが物件が殆ど無くて困ってます。
賃貸でも分譲でもOkです。
626名無し不動さん:2007/02/24(土) 16:17:27 ID:???
>>625
あんなオフィス街にそんな広めの物件がないのは当たり前だが。
627名無し不動さん:2007/02/24(土) 18:53:51 ID:???
>>625
軽く億ションだが。
628名無し不動さん:2007/02/24(土) 19:27:03 ID:AGhOga+X
>>625
世間知らずの田舎者、乙。
629名無し不動さん:2007/02/25(日) 16:57:22 ID:NLpg8RK6
行徳って治安悪いんですか?
葛西とかのほうがいいのかな…。
行徳らへんの物件探してもらってるけど断った方がいいのかな…。
女なので、治安悪くないとこがいいです…。
630 :2007/02/25(日) 17:52:23 ID:sVMsWsVe
625ですが本日一駅先の門仲の物件を見てきました。20万前後で複数候補
ありかなり傾いてます。日本橋までなら何とかチャリで通えそうです。
631名無し不動さん:2007/02/25(日) 18:08:06 ID:???
江戸川区、浦安市の東西線沿線は住んではいけないところ
昼間から生活保護貰ってるキムチックな連中がウロチョロしてる
632名無し不動さん:2007/02/25(日) 21:36:36 ID:???
>>630
森下にすれば一気に家賃安くなるぞ。チャリでも電車(清澄白河<半蔵門線>三越前)でも
日本橋までの距離は門仲と大して変わらん。
>>631
市川だったらいいんかいw
まぁ、最悪は葛西地区なのは確かだが。
633名無し不動さん:2007/02/25(日) 21:40:29 ID:A1DGuhxt
鮮人多数
634名無し不動さん:2007/02/25(日) 23:00:11 ID:PkbyhIx3
妙典は新しい町並みで嫌悪施設もないし、始発だから朝は2本並べば座れるよ!無駄に行徳や浦安だったら妙典がいいと思うよ。
635名無し不動さん:2007/02/26(月) 09:30:08 ID:???
妙典って、独身が住む町じゃないわな
636 :2007/03/01(木) 19:42:56 ID:ZKmfU8FT
625です。本日門仲の物件を契約しました。
東西線混むけど2駅だし暖かくなればチャリで通勤できるので。
人形町の物件にも惹かれましたが門仲の方が割安なので。
来週より東西線通勤 よろひく。
637名無し不動さん:2007/03/01(木) 21:59:18 ID:???
紛れてお聞きしますが
木場辺りで徒歩10分内 3IDK 管理費等・駐車込20万内 って無謀でしょうか
ずっと探してますがどうにもこれかな!というのが見つかりません
不動産屋代えたら少しは違うかな?
638名無し不動さん:2007/03/01(木) 22:06:27 ID:???
>>637
URあたりも狙ってみたら。タイミング良ければ空き出るよ。
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_3860.html
639名無し不動さん:2007/03/01(木) 23:48:58 ID:???
>>636
よろしく。ここら辺を読んで勉強しておくように。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171755547/187-
640名無し不動さん:2007/03/02(金) 08:54:38 ID:???
>>637
ちっと無理じゃないかな。
駐車場有でその値段なら、10分以内はあきらめた方がいい。
641 :2007/03/02(金) 22:08:57 ID:usFATgv7
門仲の物件ですが3LDK 75u、築5年、7F,南東向き、駅まで徒歩7分で
家賃22万ですた。駐車場は2.5万円。
人形町、東日本橋と比較すると門仲はすごくコストパフォーマンス
良いと思いきめますた。ご参考まで。
642名無し不動さん:2007/03/02(金) 23:21:09 ID:???
>>641
おお。安いんじゃない?
駐車場はその値段だと、立体?
でも、いいと思うよ。
643名無し不動さん:2007/03/03(土) 02:44:00 ID:BZ+FghID
西葛西ならいい?
644名無し不動さん:2007/03/03(土) 10:00:59 ID:iqO8BXL1
葛西に住んでるけど、みんなそんなに悪く言わないでくれよぉ。確かにフィリピンやインド系は多いけどさ、海が近くて夜とか散歩すると気持ちいいよ。ダメかなぁ。ユックリ過ごしたい人にはイイんじゃない?朝のラッシュは死ぬほど酷いけどね
645名無し不動さん:2007/03/03(土) 14:21:20 ID:???
>>643
葛西の中で特に悪いのが西葛西。
>>644
東西線のそばじゃ海遠いような。しかもあの海岸、夜はカップル狩りヤンキーが…
646 :2007/03/04(日) 17:46:03 ID:eBCC0iak
葛西で夜散歩なんてしたら殺されるよ。
647名無し不動さん:2007/03/04(日) 17:56:44 ID:aU4llKti
確かに東西線沿いは海から遠いかもだけど風がアルってコト。散歩で殺されるってどんな理由があるわけさ…
648 :2007/03/04(日) 23:01:59 ID:dVfC0G8u
治安が悪いと言う事。
649名無し不動さん:2007/03/04(日) 23:06:15 ID:???
ご参考
茶色のところの治安は悪い。
葛西を中心に茶色。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
650名無し不動さん:2007/03/04(日) 23:16:53 ID:QL/P454V
この程度で治安が悪いなんて言ってたらどこにも住めないよ…。
651名無し不動さん:2007/03/05(月) 02:03:07 ID:B5ilnj63
俺育ちは町田で、今葛西に住んでるけど、
全く治安が悪いとは思わないな。
住むまでは、治安悪いの覚悟していたが、全然。
絡んでくるものもいなければ、犯罪もさほど起きていないと思う。
この程度で治安悪いと言っている奴はどれだけ怖がりなんだ?
>>649
これ民家が多いところが反応しやすい。
比率ではなく件数なのよ。
652名無し不動さん:2007/03/05(月) 06:29:36 ID:9oUV4mBW
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   :: ●●●●ー● 
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
653 :2007/03/05(月) 07:32:14 ID:TpORWL7v
治安は言うほど悪くないと思うけど公立小中学校は
荒れているよ。子供がいるのであればあまり薦められない。
654名無し不動さん:2007/03/05(月) 10:20:56 ID:4YYDommf
確かに学校はバカっポイねぇ。江戸川区は一応、子育て支援については協力的らしいけど、それは保育園や幼稚園までなのかな
655名無し不動さん:2007/03/05(月) 10:23:41 ID:???
清新第一中学校なら優秀だが、それ以外は・・・
656名無し不動さん:2007/03/05(月) 12:12:00 ID:???
葛西駅前に住んでた時、夜中に救急車のサイレンで毎日3回は起こされてた。
便利は便利だったけど落ち着いて住める街じゃなかった。
657名無し不動さん:2007/03/05(月) 13:35:28 ID:???
>>649
東側だと、小岩近辺、葛西近辺が、よくないっぽいな。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
658名無し不動さん:2007/03/05(月) 15:04:41 ID:???
区別の詳細図を見れば分かるけど、小岩と新小岩は犯罪集中度高いが、
それに比べれば葛西は全然たいしたことないレベルだよ。
659名無し不動さん:2007/03/05(月) 15:40:17 ID:???
だから、東西は隅田川を越したら魔界、江戸川越えたら魔境、
中野地区だけがマトモなのよ。
660名無し不動さん:2007/03/05(月) 16:27:27 ID:???
中野区真っ黒。
フリーターが高齢化するに従い治安悪化の一途です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?aj1105
フリーター200万人割れ 昨年187万人 「年長組」なお課題
今回の改善をみると、15〜24歳は9万人減ったものの、25〜34歳は
5万人の減少にとどまった。フリーターの定義から外れる35〜44歳の
パート・アルバイトは16年以降、毎年2万人ずつ増え、18年は32万人
に達するなどフリーターの“高年齢化”は深刻だ。
日本総研の山田久・主任研究員は「人口減で、売り上げ増が見込めないなか、
企業は人件費抑制の姿勢を崩せないし、フリーターを中心に非正社員を
調整弁とせざるをえない」と指摘。今後もフリーター数が一本調子で減少する
かには懐疑的だ。
661名無し不動さん:2007/03/05(月) 16:29:33 ID:???
埋め立てじゃ
662名無し不動さん:2007/03/05(月) 17:16:41 ID:VfPDZapj
>>660
東西線も中央線への乗り入れ止めればいいのにね。
人身事故で遅れが出るし、治安にも悪影響が出そう。
663名無し不動さん:2007/03/05(月) 22:40:29 ID:???
>>659
中野なんか田舎者の巣窟で治安最悪じゃねぇか、糞がw
664名無し不動さん:2007/03/05(月) 22:42:19 ID:???
>>651
東京都区内で最悪なのが葛西なのに対して市部で最悪なのが町田だから、
鈍感になっているだけだろw
665651:2007/03/05(月) 23:13:04 ID:B5ilnj63
町田は治安悪いと思うが、それに比べれば葛西は全く平和。
渋滞は無いし、都心に出るには便利だし、
俺はサーフィンやってるから、海にも行きやすい。

俺が鈍感なんじゃなくて、葛西で治安が悪いと感じるのは
敏感すぎるんじゃないのか?

>>653
公立小中は駄目なのかね。
そこの環境だけは重視したいところだな、
>>清新第一中学校はそこそこなのか!?有力な情報をありがとう!
666名無し不動さん:2007/03/06(火) 10:53:03 ID:???
東西は葛西折り返しで十分です。
667名無し不動さん:2007/03/06(火) 15:48:57 ID:???
行徳も田舎者の巣窟で治安最悪だよ。
668651:2007/03/07(水) 01:12:01 ID:HVHUqwex
>>667

行徳レベルで
治安最悪って、本当に今まで何処に住んでたの?
行徳で治安悪いと言ってたら、何処にも住めないぞ。
669名無し不動さん:2007/03/07(水) 11:33:33 ID:???
行徳高校
行徳南高校
浦安高校
浦安南高校

東西線が誇る最強校
670名無し不動さん:2007/03/07(水) 12:24:50 ID:???
浦南を東西線というのは無理があるわな
671名無し不動さん:2007/03/07(水) 13:06:11 ID:???
治安は知らんが、行徳は上京者ばっかりだよ。
ワンルームとアパートの多さは、圧倒的に中野より多いように見えるけど。
672名無し不動さん:2007/03/07(水) 18:31:05 ID:???
アパートに関しては、
中野は毒身が多いから、ワンルームがメイン。
行徳は家族餅が多いから、2Lか3Lくらいの間取りがメイン。
673名無し不動さん:2007/03/07(水) 19:37:34 ID:D9shJFa+
>669
行徳南なんて高校は存在しないけど…
674名無し不動さん:2007/03/07(水) 19:41:19 ID:???
市川南高のことだろうw
ちなみに漏れは国分高
675らら:2007/03/07(水) 20:10:42 ID:OQPT70Gj
サイト名⇒「東京の土地を本気で探すなら」
東京の不動産情報、東京の不動産はホームページで検索しよう。
各不動産販売仲介業者の運営しているホームページが狙い目。
埋もれている、掘り出し物件が見つかるかも。
676らら:2007/03/07(水) 20:12:41 ID:OQPT70Gj
サイト名⇒「東京の土地を本気で探すなら」はグーグルで検索して
ください。
677名無し不動さん:2007/03/08(木) 20:19:01 ID:???
門仲でちょい予算オーバーだけど気に入った物件が出て、即外観だけ見て申し込み!
…のつもりが昨日契約されました…ってウチが物件情報貰った前日に…
この時差的なのが一番ツライ 縁がないって思うしかないが…
半年ぶりの掘り出し物!って勢いだったから諦めつかないよー
未練タラタラ切り替え出来ない…勝手に弄ばれた気分
678名無し不動さん:2007/03/09(金) 21:00:32 ID:???
市川南高といえばヘアーバンドヲタクを思い出す。。。
679名無し不動さん:2007/03/13(火) 10:32:18 ID:pOSahhtu
なにそれ
680名無し不動さん:2007/03/13(火) 10:35:12 ID:???
>>669
最強DQN校?
681名無し不動さん:2007/03/14(水) 19:37:25 ID:???
K−international
紅葉川高校
浦安高校
行徳高校
市川南高校
葛南工業高校

最狂です
682名無し不動さん:2007/03/14(水) 21:44:39 ID:f3JhSUQ2
↑偏差値が低い学校
683名無し不動さん:2007/03/15(木) 00:32:59 ID:???
K=KOREA
684名無し不動さん:2007/03/15(木) 07:10:24 ID:???
マジレスするとKインターは在日よりも英語コンプの小金持ち
日本人のほうが圧倒的に多いよ。
両親が英語できなくても入れるインターで業界では有名。
685名無し不動さん:2007/03/15(木) 07:45:10 ID:jybhZjh9
↑その学校が東西線沿線にあるんだ!?
初耳(゜□゜)/
どこ?
686名無し不動さん:2007/03/15(木) 12:03:14 ID:???
Kは東西線じゃなくて都営新宿線か半蔵門線だわな
687名無し不動さん:2007/03/15(木) 21:47:35 ID:???
原史奈結婚、
ヘアバンドオタク残念。。。
688名無し不動さん:2007/03/17(土) 00:53:10 ID:???
東西線沿線は人類住んでいなかったしなw
689名無し不動さん:2007/03/17(土) 01:32:23 ID:xb5/rozl
おれの最大の敵は朝のラッシュだけだ。西葛西に住む30男
中国人が多いのがうざいけどな。3丁目のampmさんよ!!!
690名無し不動さん:2007/03/17(土) 17:54:47 ID:PxZ828OK
↑ご近所さんだ
691名無し不動さん:2007/03/21(水) 01:14:44 ID:lwtiW3dJ
いい物件がみつからない!!
692名無し不動さん:2007/03/21(水) 21:59:26 ID:???
↑ウチもー
693名無し不動さん:2007/03/24(土) 02:10:43 ID:U2Kv38mX
物件さがすこと7ヶ月。やっとイイと思える部屋みつけた。
でもじゅうたんと畳だった…
それ以外の部分は最高なんだけどなぁ
694名無し不動さん:2007/03/24(土) 14:57:43 ID:???
じゅうたんと畳だからこそ>>693の予算でクリアできるところになっただけだろw
695名無し不動さん:2007/03/24(土) 15:51:06 ID:U2Kv38mX
↑場所が一番大切だったから家賃は25万位までならいくらでもよかったの。そのあたりは分譲が多くてなかなか賃貸みつからなかったんだ。
お金は全部出すからフローリングにかえてくれないか聞いてみることにしました。
696名無し不動さん:2007/03/24(土) 17:30:44 ID:???
↑ウラヤマシス
ウチはそんな時は確実に予算の関係で畳・絨毯になる口だ
697名無し不動さん:2007/03/24(土) 17:41:17 ID:???
京葉線沿線ならともかく、東西線沿線で分譲が多くてなかなか賃貸みつからない
とこなんてあったっけ?
698名無し不動さん:2007/03/25(日) 00:11:02 ID:???
大手町とか日本橋とか茅場町ならありえる
699名無し不動さん:2007/03/25(日) 01:06:40 ID:???
>>698
いや、そこは分譲もないじゃんw
700695:2007/03/25(日) 13:18:24 ID:bfKP/+Ol
すみません。場所=駅ではなく、場所=町名で、丁目までを限定したんです。
701名無し不動さん:2007/03/27(火) 17:35:32 ID:???
行徳ら引っ越そうと思うんだけど、行徳駅前の不動産とかってどうかな?
702名無し不動さん:2007/03/28(水) 18:58:39 ID:???
どうかなと聞かれても、具体的に何を聞きたいのか全然わからんのだが
703名無し不動さん:2007/03/29(木) 22:55:59 ID:???
ラッシュ対策は「逆転の発想」 |生活|生活・健康|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070329/skt070329001.htm

以前、確か原木中山原理主義者で市川市南部の道路交通マニアであるヘアーバンドオタク氏も、
東西線はラッシュ時だけでも各駅停車運行にすべきだ、と主張していたな。
誰かの意見の受け売りかもしれないが、氏が主張していた方向に世の中は流れているのだろうか。
704名無し不動さん:2007/03/31(土) 19:47:25 ID:???
705名無し不動さん:2007/04/01(日) 19:53:33 ID:5WMPGb+y
南砂町に住もうかな。商店街あるし。
でも、日本橋まで通勤だからラッシュか……。
706名無し不動さん:2007/04/01(日) 21:31:20 ID:mRJX3sIP
>>705
海面以下の街に住むのは止めたほうがいい。
707名無し不動さん:2007/04/02(月) 15:50:36 ID:???
>>706
オランダに行って思いっきりそう叫んでこいや。
708名無し不動さん:2007/04/02(月) 21:50:47 ID:???
西葛西で3LDKくらいの分譲を探しています。
以前、駅の側に住んでいたときは、治安に不安は感じませんでしたが、
(うるさかったけど)分譲となると駅から少し離れると思う。
その辺の治安はいかがでしょうか。大体駅から10分くらいまでと
考えていますが…。
また、西葛西以外でお勧めはありますか?
浦安は駅周辺が好きじゃないので候補から外していましたが、考えてみる価値は
ある?
709名無し不動さん:2007/04/03(火) 01:11:32 ID:???
いよいよ今年で29歳だな。
タイムリミットの30歳までもうすぐだぞ。
自動車免許は取ったか?
取ってないならすぐにでも取れよ。
タクシーやらトラックの運転手として働くことができるぞ。

格差社会だとかワーキングプアだとか世間ではいろいろなことが
話題になっているけど、頑張っていこうや。
いつまでもフリーターじゃあかんぞ。
710名無し不動さん:2007/04/03(火) 01:13:04 ID:???
>>709は別のところに書くつもりですた。
すみません、スルーしてください。
711名無し不動さん:2007/04/03(火) 10:34:03 ID:???
>>708
西葛西は亜系外人の集積度が高い。
治安は正直悪いが、死ぬほどってことはない。

浦安は北栄2、3丁目あたりなら落ち着いた感じと思ふ。
712名無し不動さん:2007/04/03(火) 22:20:48 ID:???
708>>711
ありがとうございます。北栄3丁目ですね、調べてみますね!
西葛西は、確かに外国の方は多かったかも。
713名無し不動さん:2007/04/04(水) 00:09:13 ID:???
築4年で向き南西で浦安駅から徒歩8分で1DK 8畳 風呂・トイレ別 5階建て4階 オートロック付き 洗面台付きで管理費込み 76kって安い?
714名無し不動さん:2007/04/04(水) 09:13:53 ID:???
ふつう
715浦安在住:2007/04/06(金) 16:37:43 ID:???
北栄3丁目は駅から近いし、のんびりしてて暮らしやすいよ
716名無し不動さん:2007/04/06(金) 19:07:59 ID:2+4ENshV
門仲で徒歩7分、築4年、2LDK+サービスルーム、74平米、
エレベーター式車庫付き、管理費込みで23万て普通?
717名無し不動さん:2007/04/06(金) 19:17:35 ID:???
>>716
安いほうと思ふ
718名無し不動さん:2007/04/07(土) 15:29:17 ID:7iI6k/ix
あいがとう。明日物件見てきます。
719名無し不動さん:2007/04/07(土) 16:02:40 ID:???
ネットの情報では4階って書いてあったのに実際話をしにいったら2階だった。

釣られたのかこれは。
720名無し不動さん:2007/04/09(月) 12:27:15 ID:???
>>719
そのようですな
721名無し不動さん:2007/04/25(水) 14:47:34 ID:4Mb7ZrGy
age
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723名無し不動さん:2007/05/10(木) 04:02:45 ID:???
>>681
とある市川南OBの卒業後の人生

>272 名前: 千葉商科大学中退者 投稿日: 2001/09/03(月) 18:29 ID:Jgp07jU.
>
>私も千葉商科大学に通っていましたが、一浪した末に入学するも、
>卒業はせずに中退。
>本当は東京都内の某T大学を希望していたが、母の反対や自分の
>学力から泣く泣く千葉商大などを受験。三校中唯一合格したのが
>千葉商大だったのです。
>私は合格しても素直に喜べず、入学後は自分の行きたかったT大学
>に行けなかったことを蟠り、その蟠りで母と何度も喧嘩したのです。
>今にして思えば、泣く泣くそうしたのは母の意見から歩み寄ろうと
>しなかったことが多かった自分の過去を振り返り、「これ以上困ら
>せたくない」という思いがあったからです。今にして思えば、大学を
>やめたのも自分の蟠りを消したかったこともありました。
724名無し不動さん:2007/05/31(木) 03:52:07 ID:???
まるちゃん!
725名無し不動さん:2007/06/20(水) 10:39:40 ID:+7OQXRhQ
>>722
 漏れの弟は、ホームセンターの店長指導員なっているよ。
 マンション暮らし、家族5人とまあ良い生活している。
 人次第だね。
726名無し不動さん:2007/06/24(日) 01:28:49 ID:7Seu9n9U
広さ50平米以上
築5年以内
駅から徒歩10分以内
の条件で、家賃15万までで探すとなると門前仲町あたりだと厳しい?
門前仲町が厳しいなら南砂町〜西葛西で探そうかと
727名無し不動さん:2007/06/24(日) 18:50:03 ID:???
>>726
広さか築浅を諦めなさい。
728名無し不動さん:2007/06/24(日) 19:08:03 ID:7Seu9n9U
>>727
どっちもあきらめられないので
門前仲町を諦めて、南砂〜西葛西で探します
729名無し不動さん:2007/06/24(日) 19:30:38 ID:???
>>728
門前仲町を諦めるのはいいけど南砂〜西葛西はやめとけ
730名無し不動さん:2007/06/24(日) 19:37:04 ID:7Seu9n9U
>>729
木場近辺に自転車20分程度以内の距離で探してるもんで…
731名無し不動さん:2007/06/24(日) 19:46:38 ID:???
>>730
NRIのひとか?東西線使わないんだったらいいんじゃない。
でも荒川をチャリで越えるのは厳しい。
732名無し不動さん:2007/06/24(日) 20:06:29 ID:???
んじゃ、東陽町か南砂町で探すかな
733名無し不動さん:2007/06/26(火) 22:09:08 ID:6qFqwJDe
森下、扇橋など縦で探せば安いんじゃない?
734名無し不動さん:2007/06/26(火) 23:33:08 ID:???
>>733
そりゃ門仲よりは安いけど、>>726の条件では論外。
木場からチャリ圏(江東区内か墨田区南部)で>>726の条件はほとんど
どこも無理だし。
735名無し不動さん:2007/06/27(水) 06:44:12 ID:h/EtJ+8A
木場からチャリ圏なら潮見少しヤバイが格安の枝川。
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737名無し不動さん:2007/07/12(木) 00:51:50 ID:???
環七沿い、東西線沿線は大震災で陥没するらしい。
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739名無し不動さん:2007/08/14(火) 23:36:06 ID:z420GZV5
某ヲタクよ、職は見つかったか?
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743名無し不動さん:2007/10/20(土) 20:44:28 ID:???
刑務所から卒業しました。元、深川の怒羅権「ドラゴン」の親衛隊やってました!喧嘩は任せて下さい!
んで家は貸してくれるんだろ?
744名無し不動さん:2007/10/21(日) 00:44:11 ID:v2cf9VgL
>>743
また馬鹿が現れたな。
745名無し不動さん:2007/10/25(木) 20:28:58 ID:???
船橋と市川が合併して、原木中山にでも新庁舎ができれば、
ヘアーバンドヲタク的には発狂ものの喜ぶべきことなんだろうな。
でも、そんなのよりもマックや吉野家、松屋、ドトール、ミスド、マロンドが
できた方が奴としては嬉しいのかなw
746名無し不動さん:2007/10/30(火) 02:19:04 ID:???
参考までにアドバイスお願いします。
浦安に住もうと思ってるんですが、家賃は出来るだけ5,5万円以下に抑えたいです。
何件か該当はあったんですが、その中で共益込み5万円。8畳の1K。場所は海楽。
これって相場的にどうなんでしょう?
敷金、礼金なしっていうのが怖いのです。いわく物件ですかね?
駅から遠いのは苦にならないんですが・・・
747名無し不動さん:2007/10/30(火) 19:08:38 ID:???
>>746
海楽は駅へのアクセスが悪いし、相場的にはそんなもんだろ。
礼金敷金無しってことは、某地元の不動産屋の管理物件かな。
それ自体は問題ないけど、退去時に実費で原状回復費用を
請求されることになるから、敷金程度の金が無いと、
退去もままならんことになるよ。
748名無し不動さん:2007/10/30(火) 23:05:31 ID:???
>>747
有難うございます。
そっか退去時に必要って事忘れてました。
浦安で5万きるトコめったに見なかったので不安になってました。
見に行ってきます
749名無し不動さん:2007/10/31(水) 19:56:24 ID:???
>>746
てか内覧したの?
ネットで安いのなんて客寄せのための釣り物件がかなり割合を占めるよ。
750名無し不動さん:2007/11/01(木) 13:56:55 ID:???
てか、千葉なんか住む場所じゃねぇだろ…
恥かしすぎるわ
751名無し不動さん:2007/11/02(金) 12:41:55 ID:???
>>750
ダサイタマよりはましだな。
まあ、それはともかく、スレタイくらい見ろや。
752名無し不動さん:2007/11/02(金) 16:04:20 ID:???
千葉や埼玉へ都落ちするには人間何かしら事情があるんだから・・・・・
753名無し不動さん:2007/11/02(金) 18:21:10 ID:???
浦安なら下手な都内(足立とか)より家賃高いわな
754名無し不動さん:2007/11/02(金) 18:45:15 ID:???
叩かれるとサイタマ出すところが
ウンチバ人の悲しいところだなwww
755名無し不動さん:2007/11/02(金) 19:16:21 ID:???
くさいたまんこ
756名無し不動さん:2007/11/03(土) 20:04:59 ID:???
真・昭和53年生まれの無職【28】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1193537941/
757名無し不動さん:2007/11/03(土) 21:00:31 ID:???
このスレにはチバ人しかいない

チバの宣伝活動の場にすぎない駄スレ
758名無し不動さん:2007/11/05(月) 09:37:40 ID:???
>>757
>このスレにはチバ人しかいない

ということは、モマエもチバ人なのか?
759名無し不動さん:2007/11/11(日) 18:55:45 ID:FLJ2EEYX
ところで、飯山満ってなぜあそこだけド田舎なの?
八千代よりも都心に近いのに・・
760名無し不動さん:2007/11/11(日) 19:50:47 ID:???
>>759
千葉だから
761名無し不動さん:2007/11/11(日) 21:11:15 ID:FLJ2EEYX
ちなみに、なぜ千葉だと安いの?

都心に近いエリアなら、全然関係なしって思うんだが。

千葉駅周辺だってよさげだよね。行ったことないけど。


特に、アニメファンには千葉エリアは放送規制がゆるくて人気高いと聞いている。
762名無し不動さん:2007/11/20(火) 16:01:11 ID:DVvevH+d
納豆好きなら千葉はいいぞ
763名無し不動さん:2007/11/21(水) 11:52:19 ID:lC5ovpZa
>>762
何故、納豆と千葉が関係あるんだぃ?
764名無し不動さん:2007/11/22(木) 03:15:57 ID:???
>>763

ちばらぎ

765名無し不動さん:2007/11/22(木) 10:33:23 ID:19Fn+Ja7
>>764
久々に聞いたよ、その言葉w
766名無し不動さん:2007/11/22(木) 10:43:01 ID:???
>>765
今でも普通に聞くぜよ。
767名無し不動さん:2007/11/22(木) 12:57:09 ID:qLtoYBpD
地質学者が東西線だけは避けたいと書いていたな。
768名無し不動さん:2007/11/22(木) 13:11:56 ID:???
地質学者うんぬん以前に激混みだから避けたいだろ
769名無し不動さん:2007/11/28(水) 23:48:45 ID:???
東京メトロ:早起きは1000円の得 IC定期、早朝20回以上利用で商品券 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2007/11/27/20071127ddm041040057000c.html
770名無し不動さん:2007/12/06(木) 23:56:59 ID:???
日本総合地所が市川塩浜と二俣新町と行徳の間に
6万uの土地を取得して半年
そろそろとんでもない計画が発表されるはず
771名無し不動さん:2007/12/17(月) 19:20:56 ID:2kT05gNt
たかさん そっちにいけない
772名無し不動さん:2007/12/23(日) 16:55:55 ID:/cszEU5f
ヘアバンドヲタク、元気か?
773名無し不動さん:2007/12/24(月) 00:57:55 ID:???
西武新宿線に乗り入れすれば更に利用価値のある路線になるのになぁ
774名無し不動さん:2007/12/24(月) 20:12:26 ID:???
西武新宿線から大手町まで通ってて、一本通勤にするために東西線千葉の方に
引っ越そうかと思ってる者だが…。
西武新宿線に乗り入れると、ますますダイヤが乱れそうだなあ。
東葉高速鉄道が入ってからの遅れ具合は異常。ほぼ毎日遅れてるから。
強さだけが売りの西武新宿線も乱れるだろうな〜。
実行できるダイヤで運行して欲しいよ。
775名無し不動さん:2007/12/25(火) 02:15:08 ID:???
>>774
あり得ない仮定(西武新宿線直通)をして悩むことを杞憂といいます
776名無し不動さん:2008/01/06(日) 16:53:10 ID:???
東葉の乗り入れは不要
777名無し不動さん:2008/01/13(日) 17:36:20 ID:???
ヘアバンドヲタク、削除依頼は諦めたのか?
あんなに必死だったのにww
778名無し不動さん:2008/01/30(水) 04:15:07 ID:???
原木中山にドトールができるらしい。
某氏が大喜びしてそうだなww
779名無し不動さん:2008/02/14(木) 07:40:02 ID:???
東西線?あぁ、Fランクのクソどもが住む路線か。
780名無し不動さん :2008/02/23(土) 15:48:48 ID:???
今度西船橋に引越すんだが、やっぱ朝のラッシュは氏ぬ?
大体7時20〜30分の電車で茅場町まで行く予定なんだが、座れないかな?
781名無し不動さん:2008/02/27(水) 18:37:06 ID:???
>>780
西船橋始発は本数が少ないし、むちゃ並ぶ。
座るのに始発を並んでいる間に茅場町に着いちゃうと思われ。
782名無し不動さん:2008/03/04(火) 16:55:12 ID:o88lnJBZ
>>779
東西線にもいろいろあるからね。
札幌の地下鉄、京都の地下鉄、JR西日本。
これらはFランクどころか「アンタッチャブル」。
東京メトロの東西線はAランクだけど。
Sランクでないのがかなしいけど。
783名無し不動さん:2008/03/25(火) 01:22:59 ID:???
東西線のダイヤが改正されるようだ。

PS
某ヲタクよ、お前、まだ削除を諦めてなかったのかww
削除理由を大げさに書いても、削除されないものは削除されないんだぞwww
今年で三十路になる人間が書いたとは思えない文章だしw
784名無し不動さん:2008/04/22(火) 11:16:57 ID:FmLUbueQ
新浦安付近で1K、徒歩15分以内で、5万以下ってないですか?こちらの方に土地勘がないので、詳しい方いましたら教えてください。
785名無し不動さん:2008/04/22(火) 12:39:43 ID:???
新浦安はファミリー向けが多くて、1Kとかの物件はほとんどないよ。
それに5万じゃ、木造アパートじゃないとちょっと無理だと思うぞ。
今川あたりに少しあるけど、ほどんど空きは無いんじゃないかな。
786名無し不動さん:2008/04/24(木) 00:26:30 ID:???
>>784
間違いなくありません
787名無し不動さん:2008/04/24(木) 01:37:04 ID:RoIUf1gn
南行徳と、始発のある西船橋では、やはり西船橋のほうが賃貸マンションは若干高いですかね?
788名無し不動さん:2008/04/24(木) 08:19:49 ID:???
西船橋は賃貸物件が南行徳より少ないだろ。
789名無し不動さん:2008/04/24(木) 11:45:24 ID:???
>787
東西線の家賃相場だって↓
ttp://yachin.homes.co.jp/station/ad11=12/rosen=580/o=80hsbqBjnIYokc/
どう考えても都心に近い南行徳の方が高いだろ、と思ったけどそうでもないんだな。
おれがかつて住んでた妙典は意外に高い。少しうれしい。
790名無し不動さん:2008/04/24(木) 12:12:03 ID:???
妙典は始発駅になったし、小奇麗な町並みになってきたから
相場がちょっと高くなったよね。
東西線沿線の東陽町より東は都心からの距離と家賃相場に
あんまり相関関係がないのが特徴。
791名無し不動さん:2008/04/25(金) 02:50:29 ID:???
東陽町までが江戸御府内(東京市内)だからね。
東京とか千葉とか関係なしに、東陽町以東の沿線はみんな葛飾。
昭和の東京大拡張まで南砂町は南葛飾郡砂町だったし、
行徳も東葛飾郡を脱して市川市に編入されたのは昭和30年代、
浦安に至ってはなんとディズニーランドができるまで東葛飾郡浦安町だった。
792名無し不動さん:2008/04/25(金) 12:19:11 ID:wPssmETg
>791
みんな葛飾ということと、家賃と都心からの距離が比例しないことに、どういう関係があるの?
都心から郊外に向かう路線はどこも旧東京市じゃなくなるけど。
793名無し不動さん:2008/04/25(金) 12:43:14 ID:???
>>792
葛飾という意味では本所・深川ももとは葛飾だし、常磐線なら取手も葛飾だしなあ。
近世までの葛飾の範囲はものすごく広いから、今の家賃相場との関係で論じるのは無理がある。
>>791は明治以降に葛飾郡と名の付いた地域のことを言ってるのかな。
常磐線も葛飾の範囲をずっと通るけど、都心から離れるに従って普通に家賃が下がるね。
もちろん柏とかは少し上がるけど。

794名無し不動さん:2008/04/25(金) 14:12:21 ID:???
律令制下の葛飾の範囲と明治以降の市制はなんの関係もないぞ。
行徳が市川と合併して葛飾を脱したとか意味わからん。行徳も市川もかつての葛飾であることに変わりない。
795名無し不動さん:2008/04/29(火) 22:27:02 ID:???
浦安市民病院だっけ?
昔は葛南病院と言っていた。だから何だと言われると返す言葉も無いが・・・

自分は市川市の行徳地区の小学校卒なんだけど、学校で怪我をすると運ばれる病院は、
葛南か安藤だった。
796名無し不動さん:2008/05/12(月) 13:17:11 ID:???
浦安市民病院は、旧行徳2町と浦安が共同で建てた病院だと思っていたが。
だから、行徳地区で急病や怪我をして浦安市民病院に運び込まれるのは当然。

しかし、古くなったし、採算が悪いから、浦安市民病院は建て替えして、
公設民営化に移行だってね。いい病院に生まれ変わればいいけど。
797名無し不動さん:2008/05/20(火) 10:48:35 ID:???
今日は東西線カオスだったな
798名無し不動さん:2008/05/20(火) 12:29:48 ID:???
京葉エリアの8割はスターツが管理してると聞いたけどマジ?どんだけのシェアだよw
葛西・西葛西でスターツの意見に動じない地主はいないって噂があるしな。
新浦安に広大な土地を隠し持ってるなんて話題も。

千曲不動産時代を知る近隣の業者は信じられないって感じだよね。茨城の研修所30億も、エミオン130億、美浜区の旧ロボットセンタービル25億、日本橋のツムラ100億、温泉宿買収、
799名無し不動さん:2008/05/20(火) 20:02:35 ID:???
土地を隠し持っているだって?
スターツって、財務諸表の虚偽記載をしているわけか?
800名無し不動さん:2008/05/31(土) 21:58:27 ID:U7t9Vzhn
800
801名無し不動さん:2008/05/31(土) 22:02:34 ID:U7t9Vzhn
801
802名無し不動さん:2008/06/01(日) 00:21:04 ID:???
東西線って、最高!
すいてて、便利。
特に中野方面〜はね。
いつも座れる。
田都に住む奴馬鹿だよ。
おまけに家賃も足立タワマンより安い。
東京駅(大手町)まですぐたしね。
新宿にも近い。
本数も多い。
いたれりつくせりだよ。
803名無し不動さん:2008/07/02(水) 01:22:28 ID:???
〜〜〜〜参上〜〜〜〜
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
804名無し不動さん:2008/08/01(金) 16:35:24 ID:???
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:11:44 ID:oehJzXZ70
[写真集][IV] チャッピー(20080723-165800)のアルバム.zip 787,572,671 9c4c55a3c7a2c73c20aa9b80596cdec52e6ee8cc
十代半ばと思われる女の子とのハメ撮り写真7枚、動画1本。
他には男性の家族の写真や千葉の小学校の子供たちの写真など。


教え子の画像260枚流出 千葉の元講師
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080728/crm0807282011020-n1.htm


まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3435.html
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
806名無し不動さん:2008/08/16(土) 15:21:35 ID:/jEGi4N8
↑そうですね。
807名無し不動さん:2008/08/19(火) 20:57:02 ID:uVln2dSB
↑そのとおり。
808名無し不動さん:2008/08/23(土) 14:09:19 ID:t4JaZcGC
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
809名無し不動さん:2008/08/28(木) 23:30:53 ID:Tw+QiOOe
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
810東京スカイツリー人気に嫉妬爆発!:2008/09/04(木) 23:27:21 ID:???
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
812名無し不動さん:2008/11/09(日) 00:47:43 ID:???
東西線って、
メトロで一番混んでるイメージなんだが
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
815名無し不動さん:2008/11/24(月) 09:46:10 ID:???
国土交通省 - 2008年度地価調査
東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/07.html

川崎市中原区   342,800 横浜市中区 316,600 鎌倉市    218,100
さいたま市浦和区 281,700 朝霞市   238,900 戸田市    224,700
浦安市      349,700 市川市   238,300 千葉市美浜区 207,300
武蔵野市     454,400 多摩市   197,400 町田市    163,500


【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
一人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0
のC経済基盤のExcelファイルより

鎌倉市   474(+8) 逗子市 470(+14) 横浜市 414(-5) 藤沢市 408(-7) 川崎市 405(-4)
さいたま市 397(-6) 和光市 390(-9)  志木市 389(-1) 朝霞市 379(-0) 所沢市 376(-11)
浦安市   487(+5) 印西市 415(-4)  白井市 406(-3) 市川市 399(-0) 佐倉市 394(-12)
816名無し不動さん:2008/11/27(木) 19:26:27 ID:???
国土交通省 - 2008年度地価調査
東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/07.html

川崎市中原区 342,800 横浜市中区 316,600 鎌倉市    218,100
浦安市    349,700 市川市   238,300 千葉市美浜区 207,300
武蔵野市   454,400 多摩市   197,400 町田市    163,500


総務省統計局 -【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
一人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0
のC経済基盤のExcelファイルより

鎌倉市  474(+8) 逗子市  470(+14) 横浜市  414(-5) 藤沢市 408(-7) 川崎市 405(-4)
茅ヶ崎市 395(-9) 海老名市 381(-2)  伊勢原市 373(-6) 厚木市 368(-9) 大和市 363(-8)
相模原市 361(-9) 秦野市  360(-12)

浦安市  487(+5) 印西市  415(-4)  白井市  406(-3) 市川市 399(-0) 佐倉市 394(-12)
習志野市 390(-3) 我孫子市 389(-9)  流山市  389(-8) 柏市  389(-9) 千葉市 383(-8)
松戸市  377(-9) 船橋市  377(-7)
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
820名無し不動さん:2009/01/02(金) 18:55:46 ID:???
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
821名無し不動さん:2009/01/03(土) 07:34:25 ID:0vPg1+xy
東東京は最近人口増加が加速してますね
822名無し不動さん:2009/02/14(土) 17:14:05 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ◆東京スカイツリー専用掲示板◆

http://www.rising-east.jp/webcam/
 ■東京スカイツリー実況ウェブカメラ(オフィシャル)
http://www.rising-east.jp/diary/
 ■東京スカイツリー広報担当者の日記(オフィシャル)
http://blog.skytree-obayashi.com/
 ■東京スカイツリーチャンネル(大林組のブログ)
http://skytree.reporting.jp/
 ■スカイツリーToday (ほぼ毎日更新!)
http://ameblo.jp/nzmst/
 ■東京スカイツリーの完成までを見守るブログ (ほぼ毎日更新!)
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー(新東京タワー) (ほぼ毎日更新!)
http://tkyskytree.exblog.jp/
 ■今日のスカイツリー (ほぼ毎日更新!)
823名無し不動さん:2009/04/04(土) 17:32:26 ID:lnp6wKJO
市川・船橋・松戸・鎌ヶ谷 合併予想スレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1238526019/

東葛飾・葛南地域4市政令指定都市研究会 ホームページ
http://www.4shiseirei.jp/
824名無し不動さん:2009/04/30(木) 23:42:00 ID:z7omYRrC
エ〇トって不動産屋ってどうなんでしょうか?
ちょっと恐い感じがしたんですけど。
違う所で借りた方がいいですかね?
825名無し不動さん:2009/05/19(火) 06:54:29 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
826名無し不動さん:2009/05/28(木) 21:36:32 ID:DN+S0sEo
船橋の家賃が8万ってふざけんな!って思った。
1Kマンションで。
もう少し都心に住めるよな。なんであんな高いわけさ?
827名無し不動さん:2009/05/29(金) 02:12:12 ID:???
8万でも住んでくれる人がいるからでしょ
828名無し不動さん:2009/05/29(金) 08:26:25 ID:???
市川のあたりはもっと高い。
江戸川区や江東区は安いが治安が激しく悪い。
829名無し不動さん:2009/05/31(日) 08:09:12 ID:iMyRTbyM
ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1242703273965.html
830名無し不動さん:2009/06/14(日) 20:45:35 ID:gfHAx466
ヘヤバンドヲタク
831名無し不動さん:2009/07/04(土) 00:48:16 ID:hyCkrhmC
江戸川区も東西線の混雑がなければ住みやすいんだが・・
832名無し不動さん:2009/07/05(日) 21:15:10 ID:???


◆東京メトロ沿線のアドバンテージ

東京メトロの運賃は他の鉄道会社に比べて安く、県境で東京メトロ東西線の浦安起点なら
メトロの走る東京・渋谷・上野・秋葉原・新橋・有楽町・浅草までの区間すべてが230円
新宿と池袋までの区間が270円といった格安の運賃でアクセスできてしまう

また、日本経済の中心地にして東京メトロ丸の内線と都営三田線を含む5路線の地下鉄が乗り入れ
都内の地下鉄網の中枢を担う大手町や、国内最大級の高級商店街として世界的な知名度を誇る銀座
近年メディアに何かとクローズアップされることの多い表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番
日本を代表する金融街として名高い日本橋、世界有数の古書店街としてお馴染みの神保町などには
意外にも地下鉄しか通っておらず、東西線からの乗り換えはメトロ→メトロで初乗り運賃が嵩まないため
浦安起点なら上記すべてにたった230円で到着できる

これらは、千葉の東西線や埼玉の有楽町線のようなメトロが通っていないために初乗り運賃が嵩み
東京と神奈川との県境の駅すべてから都心筆頭の東京駅(丸の内)までに290〜400円かかることや
本来なら神奈川方面寄りであるはずの港区の表参道や六本木までが350〜450円なのを踏まえると
その安さの程が窺い知れるのではないだろうか


乗換案内 ジョルダン ※検索結果表示順を料金で検索
ttp://www.jorudan.co.jp/
833名無し不動さん:2009/07/05(日) 21:15:53 ID:???
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは
乗り換えを重ねても初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
834名無し不動さん:2009/08/15(土) 21:28:53 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
835名無し不動さん:2009/08/18(火) 21:25:14 ID:???


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html


 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。
3位の中野、4位の中目黒、7位の三軒茶屋も、交通の利便性や街の活気、文化的な薫りなど
多彩な顔を持つ点が共通する。
2位の池袋、5位の渋谷、8位の横浜はターミナル駅。利便性から1人暮らしを中心に人気が高い。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
836名無し不動さん:2009/08/19(水) 22:22:49 ID:lISwujlh
江東区っていっても広い。
治安良いとこだっていっぱいあるよ。
江戸川は悪いな 間違いない。
837名無し不動さん:2009/08/19(水) 23:48:26 ID:???
>>836
決めつけ厨乙。
江戸川は江東よりももっと広いんだよ。
838名無し不動さん:2009/08/25(火) 12:07:06 ID:???
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
意外と江東区も江戸川区も犯罪が少ない。
住居対象侵入盗は、新宿から中野、杉並と足立が異常に多い。
839名無し不動さん:2009/08/25(火) 22:12:13 ID:z9p7cR3F
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251198255/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
840名無し不動さん:2009/09/04(金) 17:37:48 ID:???


JR東日本,成田エクスプレスと京葉線でWiMAXを使ったデジタルサイネージを投入 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336397/


 JR東日本は2009年9月2日,成田エクスプレスおよび京葉線に投入する新型車両に
デジタルサイネージ端末を設置すると発表した。
成田エクスプレスは通路の天井に設置したデジタルサイネージ端末で,
京葉線はドアの上に設置したデジタルサイネージ端末でそれぞれ運行情報やニュースなどを表示する。

 いずれもデータ通信回線にUQコミュニケーションが提供するUQ WiMAXの
無線通信サービスを利用することが特徴である。
これまでデジタルサイネージ端末を設置している山手線や京浜東北線,
中央線の車両ではミリ波通信や無線LAN通信を利用してデータを更新していた。
WiMAXを使うのは今回が初めてである。
成田エクスプレスではデジタルサイネージ用途に加えて,
乗客への無線LANサービス提供用としても活用する。

 成田エクスプレスは新型車両を投入する2009年10月からデジタルサイネージ端末を運用するが,
WiMAXの無線通信を利用するのは2010年2月からである。
京葉線は新型車両導入時期である2010年夏からの運用を予定している。
841名無し不動さん:2009/10/04(日) 07:35:42 ID:uBPoL0E6
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
842名無し不動さん:2009/10/11(日) 17:23:48 ID:QXiUO3Oi
ヘアバンドおたく、まだこのスレチェックしてるか?
すっかり景気が悪くなってしまったけど、ちゃんと仕事にはありつけてるか?
学校を中退してから十年余。
失われた10年、なんて言葉があるけど、このままだと失われた20年、30年となってしまいそうな情勢だな…
いろいろ辛いだろうが、まあ頑張ってくれや

まだこのスレチェックしてたら、以前のように怒涛の削除依頼をしてアピールしておくれww
843名無し不動さん:2009/10/24(土) 07:22:35 ID:OOyK3+rq
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
844名無し不動さん:2009/11/28(土) 00:02:09 ID:???


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
845名無し不動さん:2009/12/12(土) 06:39:42 ID:???
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !
846名無し不動さん:2009/12/31(木) 16:59:38 ID:???

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道17路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域17路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/174

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道17路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
10:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
11:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
12:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
13:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
14:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
15:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
16:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
17:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
847名無し不動さん:2009/12/31(木) 22:42:22 ID:???
東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇 ※東西線で浦安〜西船橋間と連絡
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
849名無し不動さん:2010/03/06(土) 09:10:03 ID:R85l5ovt
丸山!
850名無し不動さん:2010/03/17(水) 02:25:52 ID:iyrpslPa
西武新宿線の中井駅近くのハウスプロは、マジカス
こっちから連絡せんと音沙汰なし。
おまけに、管理会社の主張と食い違った報告を客にし、こっちが指摘すると逆切れ。
仲介手数料返せゴラア
まじ、諭吉でケツ拭いたほうが、よっぽど有意義な金の使い方。
851名無し不動さん:2010/05/03(月) 08:11:08 ID:???
852名無し不動さん:2010/05/04(火) 05:36:52 ID:08jHiVZW
>>851
文章が下手すぎ。さらに無駄に長くて読む気が失せる。
こんな悪文、最近のゆとり社員でも書かないよw
自分の持ってる知識を勢いに任せて書きなぐったような感じで、
内容が整理されておらず、非常に読みにくい。自分専用のメモならともかく、もっと読み手のことも考えるべきだ。
853名無し不動さん:2010/05/04(火) 05:53:19 ID:08jHiVZW
なるべく記事タイトルに関連した内容だけを深く掘り下げて書き、直接関連のない事柄については別の記事で書けば、
読み手は混乱ぜずに済むし、書き手の側もネタ枯れを先送りすることができる(笑)また、小見出しをつけたり、ポイントを箇条書きにしたり、一文一文を短くしたりすると、もっと読みやすくなる。
とりあえず、以下の書籍でも参照して勉強してほしい。私もこれを機会に読んでみるつもりだ(笑)
Amazon.co.jp: 日本語の作文技術 (朝日文庫): 本多 勝一: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022608080/
Amazon.co.jp: 文章力の基本: 阿部 紘久: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534045883/
Amazon.co.jp: 中学生からの作文技術 (朝日選書): 本多 勝一: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/402259862X/
854名無し不動さん:2010/05/04(火) 13:20:55 ID:???

市川・松戸の合併再編しろ!!


政令指定都市化!!



855名無し不動さん:2010/05/05(水) 10:22:02 ID:???
東西線京葉線情報局と題しておきながら、記事のほとんどがなぜか、原木・二俣・高谷周辺の開発の話題ばかりで、
タイトルから想定される鉄道情報や沿線の店情報などがほとんどない。
さらに、各記事のタイトルとその内容にもずれが見受けられる。例えば、5月1日の「治安の悪さが目立つという原木
中山駅周辺地域」という記事。治安については冒頭で軽く触れるだけで、その後の文章では、公民館やら清掃工場
やら再開発計画やらドイツやら高谷中学校やらが登場し、タイトルとは無関係な内容が延々と続き不思議な感覚に
とらわれる。また、肝心の治安悪化についての話も具体的なデータが示されておらず、「警察署の管轄に問題がある」
という程度の事実に言及するだけでは単なる印象論にすぎずミスリーディングである。
856名無し不動さん:2010/05/08(土) 00:04:14 ID:???
ビビットスクエア南船橋 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2

>当初、隣接するららぽーとTOKYO-BAYの客の流れと、また近隣の高層マンション群「東京ベイスクエア」の
>膝元商業施設として集客が見込まれていた。しかし当初の予定集客数を大幅に下回り、駐車場を3時間まで
>無料にするなどのテコ入れも図られたが、2006年末時点でテナントの半数近くが撤退する状況となった。
>2007年春に再構築工事が行なわれTSUTAYAをはじめとした新たなテナントが入居している。

ビビットスクエア南船橋の公式サイト 2Fのフロアガイド
ttp://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?mode=mall&area=1&jpotal_flag=10&skin=f_16001&ftype=3&story=2
あれ、3店舗しか(ry
857名無し不動さん:2010/05/08(土) 07:32:10 ID:???
ウィキペディアで問題のある投稿を繰り返してるMohaってやつ、以前このスレに書き込んでいた奴かな?
>>298とか>>303以降、散発的に出てくる内容にそっくりだが。
しかも>>851のブログの内容ともかぶっているw
ウィキペディアは掲示板やブログなどと違い、百科事典なのだから、いい加減な内容で気軽に編集するのは慎むべきだ。ノートでさんざん警告されているのだから、編集してる暇があるなら、それに対する返答ぐらいしろ。投稿ブロック依頼まで出てるぞ。
ウィキペディアはお前のおもちゃじゃないんだ、馬鹿野郎。
利用者‐会話:Moha - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Moha
http://tinyurl.com/2djdb6w
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Moha2回目 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Moha2%E5%9B%9E%E7%9B%AE
http://tinyurl.com/243zrag
858名無し不動さん:2010/05/08(土) 09:58:03 ID:BiFPGHQn
早く外環道開通しろ!!
いったい何年経ってるんだ!!
市川の辺りはチョンが多いのか!?
859名無し不動さん:2010/05/09(日) 09:33:58 ID:???
駅周辺の項目の内容、原木中山「駅」と直接関係ないやんw
市境問題とか公共施設とか市街化調整区域とか市川市の怠慢とか(苦笑)
Mohaが付け加えた内容はほとんど蛇足にすぎない。
削除しちゃおうかなw

原木中山駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%9C%A8%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E9%A7%85
860名無し不動さん:2010/05/12(水) 17:33:30 ID:???

市川市と松戸市の合併しろ!!


政令指定都市化をめざせ!!



大気から有害物質 野田の産廃処理施設周辺
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001005140004

 野田市にある産業廃棄物処理施設の近隣住民が健康被害を訴えている問題で、
県が施設周辺の大気を詳しく調査した結果、低濃度ながら
有害な揮発性有機化合物(VOC)が検出された。NPOの協力を得た住民の独自調査では、
より高濃度のVOCが大気から検出されたといい、住民は、より詳しい調査を望んでいる。(若林幹生)

 同市西三ケ尾にあるこの施設は2007年から稼働し、プラスチックや建築廃材などを破砕、
焼却している。悪臭など周辺からの苦情は絶えず、化学物質過敏症と診断されるなど、
異常を訴える住民が相次いだ。

 市が昨年9月、施設の煙突から半径500メートル以内に住む住民に健康調査を行ったところ、
42%がのどなどに「異常あり」と回答。しかし県の大気測定で、硫黄酸化物など四つの化学物質の
濃度が基準値以下だったとして、稼働中止にはならなかった。

 その後、住民の依頼を受けて、県は1月29日、施設周辺の大気中のシックハウス関連物質、
有害汚染物質、VOCなどを調べた。ばい煙から硫黄酸化物が業者が計画で掲げた管理値を上回る
濃度で検出された。VOCは施設の風上で17種類、風下で16種類検出された。
とくに有機溶媒の一種ヘキサンやアセトン、トルエンなどが、他の物質に比べて比較的高い濃度で
検出されたが、濃度自体は低レベルだった。シックハウス、大気汚染物質は基準値以下だった。

 県廃棄物指導課は、住民に「硫黄酸化物が基準値を超えた以外、問題ない」と回答。取材には
「シックハウスなどは厚労省や環境省が定めた指針値は超えていなかった。監視は続けていく」と
説明している。

(本文はまだ続きますが長いので省略します。)
862名無し不動さん:2010/05/16(日) 21:15:27 ID:???
東西線・京葉線情報局
http://white.ap.teacup.com/barakiman/
関東市民
http://ameblo.jp/akirabu/
「Moha」の投稿記録 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Moha

↑3つの投稿者はすべて同一人物w
ブログやAmebaなうのコメントには返信するくせにWikiでの警告は無視するウンコ野郎w
本日もWikiに投稿したようだww
Wikiの警告には気づいていないだけかと思ったが、剽窃だと指摘されてから出典を明記するようになったことから、
気づいてはいるが無視しているだけだと思われw自分は間違ってないとでも思っているのだろうかw
ほんまにクソ野郎w
何が関東市民だw
863名無し不動さん:2010/05/21(金) 23:54:43 ID:???
なぜか市街地にボウボウと…自生の大麻やケシにご注意!!
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090528/chb0905282120009-n1.htm
2009.5.28 21:12

 千葉県薬務課は県警と連携して、6月30日まで「不正大麻・けし撲滅運動」を展開、
自生する大麻やケシの除去、不正栽培に対する指導を強化している。

 ケシは、成分の一部が病気の痛みを緩和する効能があり、医療現場で利用される
こともあるが、一般市民の所持、栽培などは法律で禁止されている。

 同課によると、ケシはソムニフェルム種と、同種よりも小さい花を咲かせる
セティゲルム種がある。セ種は市街地に自生しているほか、ハカマオニゲシは、
植えてもよいオニゲシと似ていて、園芸用「オリエンタルポピー」として
誤って販売されることもあるという。県内の自生ケシ除去数は、県民の情報提供が
多かった20年度は2万4300本にのぼった。

 一方、大麻は成長が早く、丈が約3メートルに達するものも。

 成長した茎は浅い縦筋が通り、葉は細長い柄の先に3−9枚(通常は奇数)の
小葉が集まり、手のひらのような形状が特徴だ。県などでは、各地で急増している
大麻の不正栽培にも注意を呼びかけている。
864名無し不動さん:2010/05/24(月) 15:31:07 ID:???


    松戸街道拡張しろ





865名無し不動さん:2010/05/25(火) 22:34:25 ID:???
自動車盗が全国最多 ハイエースなど1272件 1〜4月千葉県警まとめ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1274750841
2010年05月25日10時27分

 千葉県内の今年1〜4月の自動車盗の認知件数が、前年より101件増えて1272件となり、
全国最多となっていることが24日までに、県警のまとめで分かった。被害に遭うのは、
トヨタのワゴン車「ハイエース」が多く、全体の約3割を占める。県警は、窃盗グループが
役割分担し、車を解体するなどして海外に輸出しているとみて捜査。持ち主には、
車の止め場所に注意し、防犯対策を徹底するよう求めている。

■柏や野田で増加
 県警生活安全総務課によると、県内の今年の自動車盗の認知件数は、4月末までで1272件。
昨年より101件増加しており、1192件の愛知県を抜いて全国最多だ。被害全体の約3割を
トヨタの「ハイエース」が占める。

 高速道路近くでの被害が目立ち、今年は、柏や野田市内での犯行が多くなった。同課の担当者は
「誰でも入れる駐車場が多く、高速道で来て逃げることもできる。
千葉はやりやすい環境にあるのでは」と推測する。

■解体してコンテナ詰め
 盗難後に見つかる車は少なく、多くは部品に解体されるなどして、海外に輸出、
転売されているとみられる。特に丈夫で海外で人気のあるハイエースが狙われるという。

 窃盗事件を担当する県警捜査3課によると、犯行グループは、盗みの「実行犯」、
海外への「輸出役」などに別れる。県内では昨年までに、アフリカへの輸出と、
ヤードと呼ばれる資材置き場で解体を手掛けたタンザニア国籍の男や、男から注文を受け、
盗んだ車を男に売っていた日本人らのグループが摘発されている。ヤードで解体された部品は、
その場でコンテナに詰め込まれ、通関業者を通して輸出されていた。
866名無し不動さん:2010/05/27(木) 18:48:13 ID:???

市川・松戸の合併再編しろ!! 松戸街道を拡張しろ!!


政令指定都市化!!

867名無し不動さん:2010/05/29(土) 23:52:12 ID:???
>>862
ヘアバンドヲタク?
千葉マリンのビジター三重苦 選手からは悲鳴も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000010-ykf-spo
5月31日16時56分配信 夕刊フジ

 何かとビジター球団泣かせのロッテの本拠地、千葉マリンスタジアム。強い海風、
老朽化した人工芝に加え、最近はベンチ裏にも悩みの種が!?

 今季のロッテはロードが16勝14敗に対し、ホームは15勝6敗1分と
圧倒的に勝率がいい。その背景として、本拠地の地の利も見逃せない。

 風速10メートルを超す不規則な「マリン風」、老朽化してデコボコの人工芝に足を取られ、
けがをする危険とも隣り合わせだ。さらに29日、交流戦でマリンを訪れた横浜ナインを襲ったのは、
困ったニオイだった。ビジター側のベンチ裏トイレからは、激しくむせる声や「オエ〜」という
悲鳴が響いた。

 翌30日も状況は変わらず。選手会長の村田修一内野手(29)は試合前に
「メッチャ臭いですよ。やばくないですか」と顔をしかめた。3月のオープン戦はいなかった
“第3の敵”。主砲は「まあ(マリンでは)2試合しかないんでいいですけど。
パ・リーグじゃなくてよかった」と、あと1日の我慢を自らに言い聞かせたが…。

 試合は延長11回にサヨナラ負け。マリン2連戦は1点も取れず連敗に。村田も4タコに終わった。
とはいえ、この日の風速は4メートル程度。人工芝に惑わされる場面もなし。だとすれば敗因は、
やっぱりベンチ裏の…。

 尾花監督は「(渡辺俊の)対策はちゃんとしてるけど、(野手が)技術的に追いつかない。
バント失敗、飛び出しアウト…。細かいことがなかなかできない」と自軍をバッサリ。
決してニオイのせいではありません。(笹森倫)
869名無し不動さん:2010/06/01(火) 18:57:29 ID:???
  
870名無し不動さん:2010/06/02(水) 23:47:23 ID:ssldaeJg
京成線や総武線も意外と使える

市川、市川真間、菅野、国府台

あたり、進学高も多いし、街並みも意外とよいとおもう

ttp://www.yuraku.jp/office/office_index.asp?shcd=6312

871名無し不動さん:2010/06/03(木) 01:10:07 ID:???


市川・松戸の合併再編しろ!!


松戸街道を拡張しろ!!


政令指定都市化!!
872名無し不動さん:2010/06/09(水) 22:09:51 ID:???
ヘアバンドヲタクの野郎、投稿自粛、一週間しか我慢できなかったかw
つーか、投稿する前に会話欄で指摘されている事項について釈明するなり謝罪するなりしてから
投稿しろよw
いい加減にしろよこのクソメガネ野郎ww
873名無し不動さん:2010/06/10(木) 20:45:19 ID:???
Mohaの投稿ブロックがやっと受理された!
ざまぁww
1ヶ月間ちゃんと反省しろよwww
874名無し不動さん:2010/06/17(木) 23:44:09 ID:???
某氏がブログで少子化問題についていっちょまえに論じているが、
そんなお前も三十路独身実家暮らしだろww
お前も少子化の原因なんだよww
まずはお前が結婚して子供作れよww
つーか、いい年してアイドルの追っかけしたり、休日に秋葉原逝ったり
やることないとか言って独りカラオケとかしてる場合じゃねーだろw

高層マンションが少子化の原因だとか根拠不明な珍説たれてたりしてマジウケルw
晩酌しながら奴のブログをヲチして爆笑するのがささやかな楽しみになってしまったw
875名無し不動さん:2010/06/19(土) 09:56:44 ID:???
不正VIP族、42台に整備命令 千葉運輸支局
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1275978173
2010年06月08日15時22分

 国交省千葉運輸支局は7日、千葉市花見川区の京葉道路下り幕張パーキングエリア(PA)で
実施した特別街頭検査で、不正改造をしていたとして42台に整備命令書を交付したと発表した。

 県警高速隊によると、幕張PAには週末、年式の古いセルシオやシーマなどを改造した
VIP族と呼ばれる5、6台の集団がいくつも出没。前照灯などのライトを紫や赤に換えたり、
車高を下げた車で集まり、深夜に大騒ぎして駐車場利用者らに迷惑を掛けていた。
876名無し不動さん:2010/06/25(金) 23:47:06 ID:???
クソワロタw

178 ■無題
いま、見ているよ、まいちゃんかわいい!
t*kyu8*4* 2010-06-23 19:44:08
877名無し不動さん:2010/07/12(月) 22:48:10 ID:???
某ヲタクってロリコンだったんだなw
女性に縁がないとこういったロリコンアイドルに走ってしまうのものなんだな、、、
まあ、アニメなんかの二次元に行ってしまうよりはましか、、、

次に来る[アイドルユニット]名鑑|SPA!の特集記事が読める!!|Web SPA!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00011148.php
878名無し不動さん:2010/07/14(水) 23:32:24 ID:nx4Wyvux
今年5月、「秋葉原ワシントンホテル」((電話)03・3255・3311)がオープンし、再び鉄ちゃんたちに注目されている。Nゲージの鉄道ジオラマを備えた「鉄道ルーム・クハネ1304」(平日1泊2万3000円、土曜休前日は同2万5000円)があるからだ。
「チェックイン時間は午後2時から。早い時間に入って、部屋で存分に鉄道模型を走らせるお客さまが多い」(広報担当者)
 Nゲージ車両を持ち込む人も多い。
http://gendai.net/articles/view/kenko/125136
879名無し不動さん:2010/07/18(日) 21:08:13 ID:???
東京メトロ東西線 駅素通り 約20人降りられず 千葉・原木中山駅 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100518/dst1005181825006-n1.htm


1 ■無題. 小生はC-ZONEが大好きです! t?k?u8?4? 2010-07-02 23:04:00
880名無し不動さん:2010/07/23(金) 00:22:45 ID:???
単に「C-ZONEが大好きです!」とだけ書けばいいものを、
わざわざ「小生」などという中高年のヲヤジでも使う人がほとんどいないような
一人称代名詞を使っている滑稽さ加減に大笑いしました。
881名無し不動さん:2010/07/28(水) 01:00:44 ID:???
>「職場で『電車』って呼ばれてます。休みにアキバに行くのが楽しい」。
<秋葉原無差別殺傷>元同僚、被告の素顔語る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000031-mai-soci

仕事以外の時間は書き込み…加藤被告「掲示板の人間関係が大切」 秋葉原殺傷(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000593-san-soci
加藤智大被告「屈辱的な、母の育て方が影響」(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000585-yom-soci
882名無し不動さん
加藤と某氏との類似点もけっこうあるんだな。ただ某氏が大量殺人をおこすとは考えられんがw

>電車
電車男とは関係ないが某氏は鉄道マニア
>休みにアキバに行くのが楽しい
某氏も同様
>仕事以外の時間は書き込み
>「掲示板の人間関係が大切」
某氏は掲示板ではなくブログだが
>母の育て方が影響
母との蟠りで中退経験あり