★○★マンションの青田買いって?★○★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンション初心者
そろそろマンションをと考えていますが、今時マンション
の「青田買い」(建物ができる前に購入する)って一般的
なんですか?

「青田買い」は、トラブルの元と良く聞きますが、でもせっか
くの好物件が他人の手に渡ってしまうかと考えると・・・?
2名無し不動さん:02/07/20 20:00 ID:???
苦っ
3名無し不動さん:02/07/20 20:00 ID:QW1wICh5
あなたが、「青田買い」でマンションを購入するとお考えなら、私は
「これから、何十年もその家に住むわけですから、もう少し時間をか
けて、他の物件を見てからでもおそくないでしょう。」と申し上げます。

確かに、デベロッパーは建物も出来ていないうちから、モデルルーム
で「あなたのお求めのマンションは、このようなお部屋になります。」
とか、「この物件は人気物件で先着順です」など、あなたの購買意欲
を掻き立てるでしょう。

また、モデルルームを見せられて、実際のあなたの部屋のような錯覚
をおこすでしょう。

しかし、高価な上、一度決めてしまった物件をそう簡単に「気に入ら
ないから、やめた!」なんて、できないのが、住宅選びです。

デベロッパーは出来上がってから、購入者を探していては、資金回収
の面から大変で、その時間的ロスと金銭的ロスを「青田買い」をして
いただけるあなたに負ってもらおうとしているのです。

4名無し不動さん:02/07/20 20:02 ID:QW1wICh5
もし、あなたが新築マンションにこだわるのならば(私もこだわり
ました)1年未満の新築マンションをリストアップして、実物をじっ
くり時間をかけて選ぶことが大切です。

このようなことを私が言えば、デベロッパーの人達は大変お怒りに
なると思いますが、公庫等の融資金額の時間的差による住宅ローン
制度の改革も必要ですし、また、新築主義の政府の政策も中古住宅
の流動化政策に変更することも必要ですが、私達購入者が、意識の
中で、また実際のマンション選びの中で、実物主義を貫き通すこと
が大切です。

そのことにより、国の政策や制度そしてデベロッパーの意識も変え
られるのではないでしょうか?

私もマンションを購入する時、数多くのモデルルームを見てきまし
たが、結局出来上がっていないマンションを購入することを避けま
した。

そして、出来上がっている新築マンションを中心(青田買いでデベ
ロッパーがさばけなかった。いわゆる残り物)に実物を見ながら、
購入しました。
5名無し不動さん:02/07/20 20:59 ID:nJuvP6qL
ん?
6名無し不動さん:02/07/20 22:07 ID:nJuvP6qL
.
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無し不動さん:02/07/20 22:30 ID:???
>>2
でも、やっぱり売れ残りマンションって間取りが悪い、値段が割高、
環境が悪いのどれかです。やめた方ががいいよ。手遅れとは思うけど。
9名無し不動さん:02/07/21 07:06 ID:Ix7qsxGK
そうかなぁ?
10名無し不動さん:02/07/21 09:55 ID:CYrkQ8q/
キャンセル物件を狙えばいいんじゃない?
11名無し不動さん:02/07/21 13:42 ID:???
うん。キャンセル物件だと、
中途半端に早く手を出した人よりも
良い部屋を安く買える。
実際、そういう部屋を案内された。
もっとも、物件自体が
有名なクソ物件だったので
丁重にお断りしたが。

12名無し不動さん:02/07/21 14:00 ID:???
>>11
どこですか?
13名無し不動さん:02/07/21 15:58 ID:B16E+i+Y
キャンセル物件=不良物件
ってことも・・・
14名無し不動さん:02/07/21 16:03 ID:???
一応、
キャンセル=ローンキャンセルのつもり。
>12
マンション過剰供給地帯に立つ物件で、
確か、この板にもスレがあったような‥(藁
15名無し不動さん:02/07/21 17:14 ID:???
新築の気に入ったマンションの気に入った部屋を買うなら、
青田買いをするのもやむをえない。
立地を気に入って、設備をモデルルームで見て、図面を見て、
いいと思ったから買うことにした。
物件を見すぎてもかえって迷うもと。
譲れないポイントが合致した時点で決めた。
場所がよくても余りものの北向きの部屋じゃ自分はいやだからね。
ま、あとはそこを選んだ自分の責任だから。
そこに住んでどう暮らすのかすんなりイメージできる物件が
自分にとってのベスト。
16名無し不動さん:02/07/21 17:43 ID:???
先物取引とおんなじだぁね。
青田買いで中途半端に「得した」と思う人がいるもんだから
賭場もなかなか消えてくれない。
実際には、損する人の方が圧倒的に多くても。
17名無し不動さん:02/07/21 18:54 ID:P/3Wh9rY
3000万の無駄遣いか?
18名無し不動さん:02/07/21 20:31 ID:B/YpVeOu
>>16
ライオンズマンションなら大丈夫だろ!!
19名無し不動さん:02/07/22 04:58 ID:YDhtKYeO
( ̄〜 ̄)ξ
20名無し不動さん:02/07/22 23:01 ID:rVQh5kNZ
青田だと多少の設計変更とかもできるらしいよ。
床の色とか、ドアの色とかが選べるのは当然のこと、
知り合いは電気コンセントの位置を変えてもらって
便利に生活してるよ。
21名無し不動さん:02/07/23 15:17 ID:o2tgRB8m
>20
うちは多少どころか、めっちゃたくさん変更しました。
後でリフォームだったら、相当金額かかったろうなあ。
22じもT:02/07/23 15:21 ID:???
>>1 心配しないで!青田買いなんていまだにみんなゴロゴロやってるから・・・
23名無し不動さん:02/07/23 15:24 ID:WSdHe0Hl
俺なら 値引きさせるけどなあ。
青田で、買わないと買えない物件なの??
24名無し不動さん:02/07/23 16:47 ID:???
自分が見てきた物件は、
青田かつ、間取り変更もなんもできん物件ばかり。
1軒1軒が違うと、間違い工事のもとだから、
やりたかったら完成後にリフォームということになる、
と営業のねーちゃんに言われたぞ。
ちなみに、○クコス。
25名無し不動さん:02/07/23 22:33 ID:ujbNtdAa
ん〜ん?
26名無し不動さん:02/07/24 02:13 ID:???
>>24
だったら青田の意味が無いから、完成してから売れよと言えば
27名無し不動さん:02/07/24 12:41 ID:Hl4AcI1C
そうだな
28名無し不動さん:02/07/24 13:07 ID:saYkiWAL
>24
よっぽど大規模な物件ばかりなのかな?
29名無し不動さん:02/07/24 13:11 ID:???
300戸前後かにゃ
30名無し不動さん:02/07/24 15:11 ID:???
>>28
規模よりはランクよる
Wコン(×)と成城の2物件(○)がいい例
31名無し不動さん:02/07/24 18:57 ID:uwDIfmD2
実体験キボン
32名無し不動さん:02/07/24 21:33 ID:fTKCTfXj
青田買いを避けたほうがいい、というのは全くもっともだが、実際には、
えっこんな便利なところに建つの?! という空き地の看板見ただけで
買っちまったよ(笑)。自分は幸い、全く問題なかった。コンセントの位置
とか数とか、タコ足にしないで済むように増量したけどほとんどカネかからな
かったし、完成まで待ってたら絶対誰かに買われて、後悔してたと思う。
毎日通るところなので、そのたびに後悔してたかもしれない。

 でも、青田買いを避けたほうがいい、という考えはよく分かる。幸い、
まだまだ値上がりはしそうにないから、しばらくは完成物件の中から選ぶ
つもりでいて、見つからずにどうしても我慢できなくなった時点で青田買い
も選択肢に入れたらいいんじゃないの。
33名無し不動さん:02/07/24 22:21 ID:Hl4AcI1C
な〜るほど
34名無し不動さん:02/07/24 22:32 ID:???
>24
うちも〇クコス2件見たけど、間取り変更可能だったよ。
大規模と小規模だったけど。
35名無し不動さん:02/07/24 22:41 ID:???
同じデベでも物件によって違うんだろか?
または、同じ物件でも
営業担当によって違うとか‥うーん。

「それじゃ、青田ってメリットないんじゃん!リスクばっかで」
と、マンションの常識知らずな自分に気づいたつもりだったけど、
うまく丸めこまれてただけだったのね。
36名無し不動さん:02/07/24 23:42 ID:???
>>32
ただ完成物件は所詮不人気物件
37名無し不動さん:02/07/25 00:18 ID:QQ1d1xjL
青田買いして音はダダ漏れだわ水はスムーズに流れないわおまけに悪臭付きな物件をつかまされたらどうするのさ。
クレーム担当者にマンションはこんなものですって言われておしまい。

音だしてみてどのくらい音が上下左右に響くかとか、水の流れっぷりや排気の確認とかできないよ。
3832:02/07/25 00:18 ID:D5adkvxH
 完成物件の中で自分が納得できるものがあればそれでいいじゃん。
物件はまだまだ出てくる。完成物件では納得できるものがないな、
と思った時点から青田買いを視野に入れたって遅くない。
39名無し不動さん:02/07/25 00:42 ID:+LV3X+OT
青田買いがよくないってのは大凶セールスの常套文句。あそこは資金節約でモデルルーム
が建てられないからできあがったところの売れ残り部屋をみせる。
でもそこは実際の購入物件ではない罠。

正直いい物件は青田売りで片っ端から売れていくので残るのはコストパフォーマンスが
悪い物件かローンキャンセルの物件だけ。
40名無し不動さん:02/07/25 01:55 ID:???
一般的だね。人気の物件は青田で売れちゃうね。
それが嫌なら築浅の中古を気長に待つ方が良いのでは?
41名無し不動さん:02/07/25 02:26 ID:YWNUqq8Y
キャンセル物件の情報をいち早く入手するには、
青田段階でMRに登録しなければならないという罠。

うちは新築のMR(青田)、キャンセル&売れ残り物件(現物)、築浅中古物件と、
とにかくいろいろ見て回った。
デベごとの特徴ってけっこうあるんだよね。間取り、外装、内装それぞれに。
その感じがわかってきてからは、好みの2社に絞って集中的に見た。
現物を見ていると、MRにない間取りでも図面からかなり想像がつくようになる。
最後は某デベの中古物件と別のエリアで発売した新築物件で迷って、新築の方に決めた。

高い買い物だから現物を見て買えるのが理想だけれど、スケルトン/インフィルなど
顧客のニーズに合わせたプランメニューが当たり前になってくると、
青田が標準になってしまうんだろうな。
下手をつかまないためには、勉強して自衛するしかない。
42名無し不動さん:02/07/25 02:45 ID:???
うちは80m2の2LDKでリビング広めを希望しているが、
6000万円以下のとこだと必ず3LDKにされているので、
どうしても青田で探さざるをえません。
億ションだと完成物件でも問題ないのが多いのですが。
43名無し不動さん:02/07/25 04:30 ID:wDJYsGJX
青田でも間違いのないデベってあるのかな?
44名無し不動さん:02/07/25 04:45 ID:+tFC8SFI
>35
自分もリクコスの青田物件買ったけど、水周りの位置以外は、自由に変更
できたよ!勿論、有償だけど。
でも同じ地域に建つ別のリクコスマンションは、変更一切不可だった。
コンセントの増設すらダメだと。
だから、ご想像どおり、同じデベでも物件によって違うってことみたいだよ。営業によって違う、ってことは無いと思う。
4532:02/07/25 06:46 ID:D5adkvxH
>>43
 ないだろう。高レベルなものを建てられる能力と、そういうものを
建てようというプライドとか倫理観、そしてそれだけの手間をかけられ
るだけのコスト(時間とカネ)の3つがないとちゃんとした物件には
ならない。マンションも結局人が作るものだし、無数の人間が部分的
に関わるものだから、これらが揃うかどうかは結局、人間の問題。
これら条件をどの物件でも確保できるデベなんてない。

 ただ、ここで言われるほど、ひどい物件が多いわけじゃないだろう。
何千万もする商品なんだから、そんなにひどけりゃもっと裁判ざたが
頻発して、社会問題なり法的規制なりになってると思う。今は悪評
が伝わるのも、すごく早いわけだし。
46名無し不動さん:02/07/25 12:24 ID:???
やっぱり建売が一番良いってことですね。
4732:02/07/25 12:56 ID:D5adkvxH
>>46
 頭悪いね。それとこれとは別の問題。実体験上は、青田買いが
そこまで(マンションという選択肢をやめてしまうほど)リスキー
な部分とは思えない。っていうか、建て売りとマンションでどっち
がその意味でリスキーかは、分からないじゃんか(笑)
48名無し不動さん:02/07/25 15:04 ID:???
>>47
建売りって、完成物件のことを言ってんじゃないの?
戸建ての建売りのことだったら、たしかにかなりのアフォだけど
49名無し不動さん:02/07/25 22:26 ID:wDJYsGJX
.
50名無し不動さん:02/07/26 01:47 ID:pke8Swbl
この前見に行ったMRでは、各住戸のベランダからの眺望をパソコンで見ることができた。
もちろん、実際とはチョト違うのだろうけれど、
周囲の建物がどのくらいの高さに見えるのかがわかってよかったよ。
3階と4階じゃこんなに違うのかとか思ったよ。

模型じゃ周囲との距離がいまいちわからないでしょ。
青田で漏れが一番気になるのはそこだな。
51名無し不動さん:02/07/26 06:14 ID:gdfc11Hp
防音だけわなぁ・・・
52名無し不動さん:02/07/26 09:57 ID:gdfc11Hp
.
53名無し不動さん:02/07/26 22:01 ID:dQNLF82f
.
54名無し不動さん:02/07/27 01:00 ID:p5txTfqi
何千万もする買い物に、実際の建物を見ないで契約するなんて、俺は絶対に
いやだ。
55名無し不動さん:02/07/27 01:28 ID:???
青田買いしちった。
56名無し不動さん:02/07/27 12:53 ID:APEE3FaR
何千万もする買い物に、売れ残りの現品処分をつかむなんて、俺は絶対に
いやだ。
57名無し不動さん:02/07/27 13:07 ID:1e2C8Bit
.
58名無し不動さん:02/07/27 22:36 ID:XeUDmFnh
あ〜失敗したぁ〜
59名無し不動さん:02/07/28 00:16 ID:???
青田買いは施工状況を確認できるから、ある意味お勧め。
施工不良は見逃さない、という意気込みで
できるだけ多く見学に出掛けましょう。

ゼネコンは間違いなく歓迎しませんが、
こちらは一生の買い物です。
カメラ持参の事。

見学を受け付けない物件はやめるべし。
60名無し不動さん:02/07/28 01:41 ID:jLncKIOO
え!工事現場見せてもらえるの?
でもここでものごっつい施工不良をみつけたとして、解約にもっていけるの?
61名無し不動さん:02/07/28 05:06 ID:XPKWry37
.
62名無し不動さん:02/07/28 08:51 ID:???
施工会社との請負契約締結の案内きた。
63名無し不動さん:02/07/28 09:13 ID:???
>>62
やめときな!
64名無し不動さん:02/07/28 09:27 ID:pdQWurvq
日曜に勝手に現場入って見てたけど…。
65名無し不動さん:02/07/28 15:07 ID:/TQN5yg3
そもそも、今時 マンションなんて青田買いする
価値なし。 売れ残り買いたたく方がよっぽど賢いと
思うが・・・・・・・・・
66名無し不動さん:02/07/28 15:11 ID:???
でも売れ残りでいい物件って、ほとんど無い罠
67名無し不動さん:02/07/28 16:06 ID:qulhrc9q
青田買いするやつは世間知らず
68名無し不動さん:02/07/28 16:21 ID:???
>>67
抽選にはずれたからって、そうヤケになるなよ
69名無し不動さん:02/07/28 16:43 ID:???
>>68
これだけ新築完成在庫がたくさんある中、
わざわざ抽選で青田買いする奴の気が知れない。
間取りの変更が利くって意見があったけど、
作っちゃった後でやり直したとしても
完成してからの値引きの方が圧倒的に大きい。
70名無し不動さん:02/07/28 18:46 ID:???
>>69
いい物件は、まず完成済みまで売れ残りはしないから、
値引きは期待できないだろ?(あくまで都内での話ね)
あと売れ残り物件は結局価格が割高だったり、立地が
悪かったりが原因だろうから、多少値引いたところで
お買い得とは言えんだろ?(値引いて適正価格)
それと大京や大和などは、あらかじめわざと高めに設定して、
値引いて売るのが特長だから引っかからないようにね。
71名無し不動さん:02/07/28 19:02 ID:45nDtg97
>>70
禿同。
何件か見ていくと、売れ残る物件か、即日完売する物件かは、
大体予想がつくようになってくる。
72名無し不動さん:02/07/28 19:21 ID:???
>>60
解約はかなり難しい。
すぐデベに改善を求める事。
必ず文章で写真を添えてクレームをつけましょう。



73名無し不動さん:02/07/28 19:21 ID:???
>>70
いつの時代の話か?
バブルの時か?
74名無し不動さん:02/07/28 19:23 ID:???
>>73
都内の事情を知らない田舎者か?
75名無し不動さん:02/07/28 19:33 ID:???
青田買いで早まって買ってしまい、維持になって自己弁護して
いる人達の出入りするスレはここですか?
76名無し不動さん:02/07/28 20:08 ID:???
青田買いのひとりですが、立地、建物外観(予定)も気に入り、イイ!と思う間取りがあって
「この間取り以外は買わないです」と業者に言ってました。その間取りだけ全部青田で
売れてました。ほかはまだ残ってます。間取り上、青田になっちゃいましたが、
残ってるの見ると確かに間取りは自分が住むんなら選ばないなぁと思うものが殆んどでした。
もし、間取り以外のことで気に入らなかったら直すとか文句言うだけでしょう。
77名無し不動さん:02/07/28 20:56 ID:???
>>75
青田買いしようにも、あまりの資金力の無さに営業に相手にされず、
仕方がなく完成済みの売れ残り物件を模索している人はあなたですか?
78名無し不動さん:02/07/28 21:36 ID:hb0S9pU8
っていうか、今時青田するやつなんかいるのか?
79名無し不動さん:02/07/28 21:50 ID:???
不動産は現物を見て買えは常識だが、それでは新築で気に入った物件は
手に入らない。
売れ残ってるのは売れ残ってる理由がある。
まあ、運を天に任せて買うしかないね。
新築にこだわらないなら、中古を探すというのも手だけど。
80名無し不動さん:02/07/28 21:55 ID:???
>>78
青田じゃないのなんて大凶だけ。
売れ残り買うぐらいなら、中古探した方が全然マシ。
81名無し不動さん:02/07/28 23:14 ID:ZL34K4bb
確かに、大凶の南青山の物件はまだ売れ残ってるな。
あれはなんなんだろうと思うよ。
82名無し不動さん:02/07/28 23:57 ID:fn6WFJ1L
>77
営業マンは資金力が無い人にも売りつけるよ。
83名無し不動さん:02/07/29 01:06 ID:ZKvcFI66
>>82
売れ残り物件や人気無い物件はね
84名無し不動さん:02/07/29 07:54 ID:IEo8gbyx
.
85名無し不動さん:02/07/29 21:07 ID:q3AaQANL
.
86名無し不動さん:02/07/30 07:32 ID:mSRddIEu
あっ
87名無し不動さん:02/07/30 21:07 ID:fFkjm6vb
おたがい
88名無し不動さん:02/07/31 05:10 ID:h/hGCnzg
.
89名無し不動さん:02/07/31 09:18 ID:???
デベ必死だな。(藁
完成在庫はくず?あはは。
デベが必死なのは、まぁ当たり前だな。青田が売れなきゃ大変なんだから。
わざわざそれに乗っかるのは賢い消費者とは思えないよ。
90名無し不動さん:02/07/31 09:34 ID:???
乗ってしまいました(w
91名無し不動さん:02/07/31 14:08 ID:CkA+espl
プッ
92名無し不動さん:02/07/31 14:59 ID:???
購入者必死だな。(藁
青田買いはくず?あはは。
購入者が必死なのは、まぁ当たり前だな。売れ残りを値引いて得したと思ってるんだから。
ちょっとの値引きに引っかかるのは賢い消費者とは思えないよ。
93名無し不動さん:02/07/31 15:13 ID:g2UqNiiA
青田買いしたはいいけど、入居まで日にちがありすぎて、
既に萎えてきた(w
設計変更確認書なんて届いてたのでだしたけど、
もう疲れたよ(w
94名無し不動さん:02/07/31 15:13 ID:???
大凶必死だな(藁
青田買いはくず?あはは。
大凶が必死なのは、まぁ当たり前だな。完成在庫が売れなきゃ大変だから。
わざわざそれに乗っかるのは賢い消費者とは思えないよ。
95名無し不動さん:02/07/31 15:16 ID:???
青田だろうが完成在庫だろうが、今買わなきゃならないってのがかわいそう。
賢い消費者は今は買わずにデベを踊らせておく。
近いうちに面白い展開になるよ。
96名無し不動さん:02/07/31 15:25 ID:???
>>95
そう言いながらあなたはもうかれこれ十何年も待っている。。。
97名無し不動さん:02/07/31 15:25 ID:???
>>96
(゚д゚)ウマー
ワロタ
98名無し不動さん:02/07/31 16:25 ID:???
>>96
俺は買い換えなんで違うけど、もし十何年も待ってるとしたら、一番良い選択じゃん。
99名無し不動さん:02/07/31 16:54 ID:???
>>98
地価自体は現在と15年ぐらい前(バブル前)では、
ほとんど変わっていません
100名無し不動さん:02/07/31 21:05 ID:1SAsNVEQ
 100番いただきました。
101名無し不動さん:02/07/31 21:30 ID:IYttQids
ここは、早まった青田買いで一生の買い物を棒に振った、かわい
そうな人達が言い訳するスレッドですか?
102名無し不動さん:02/07/31 21:38 ID:???
>101
頭悪いなら煽るなよ
学校卒業したらまたおいで
103名無し不動さん:02/07/31 22:11 ID:8XdqPfQB
プッ
104夏厨?:02/07/31 22:48 ID:pZgT2oRn
>101
ぎこちない煽りしか書けないおまえが可哀想
105名無し不動さん:02/08/01 06:23 ID:D7VIDbTf
( ̄〜 ̄)ξ
106名無し不動さん:02/08/01 23:36 ID:8TJ1HC7z
マンションの青田買いした人達って、防音で後悔した
人いないの?
107名無し不動さん:02/08/02 21:47 ID:9xmY0OSr
.
108名無し不動さん:02/08/03 12:43 ID:pkZbbY+t
プッ
109名無し不動さん:02/08/03 20:03 ID:KIujKAA7
数年以内にマンションは飽和状態になり、ランクの低い中古物件は
値崩れ留まる事を知らずでスラム化する恐れがあります。
110名無し不動さん:02/08/03 23:40 ID:Ek8Jio9F
首都圏ですら、飽和状態になってるからねえ・・

生産調整したり、マンション建設中止とかいう
記事見たことないけど、何故だろう。。


未だに、世間では売り上げ好調なんて言っているが、今時誰がそんなの信じる
んだろうか・・・。 ヤフーニュースで以下のようなのがあったが。。
--------------------------------------------------------------------
6月の契約率は86.4%、物件完売率は40.7%で好調ラインを維持した。中小規
模物件では「グランウェリス哲学堂公園」(中野区)、「ホーマット三番町」
(千代田区)、「グランドメゾン恵比寿の杜」(渋谷区)など、都内一等地の
高額物件が健闘した。

111名無し不動さん:02/08/04 00:36 ID:4lcTol0M
>>110
グランウェリス哲学堂公園・グランドメゾン恵比寿の杜、
ちっとも良くなかったから見送ったんだけど売れたんだ。
哲学堂は、一等地でも高額物件でも全然ないけどね。
112名無し不動さん:02/08/04 00:58 ID:dB5Q1ce7
青田買いしたけど、完成予想図と実際の建物のデザインが少し違っていた。
113110:02/08/04 00:58 ID:irEGbGZI
こんな、事 本気で信じるとはびっくり。

114名無し不動さん:02/08/04 01:15 ID:qTwALDuh
>>110>>113
あ、俺契約したところ入ってるわ(w
1億超えてるから売れてんのかと思ってたんだが。
115名無し不動さん:02/08/04 03:42 ID:???
>>112
ほとんどは完成予想図よりカコワルイ罠
116名無し不動さん:02/08/04 10:21 ID:9WKu7vag
今時数千万する買い物を実物見ないで買うバカいるのか?
それも借金までして(笑
117名無し不動さん:02/08/04 10:52 ID:fO25U7tb
>>116
ほんとほんと。
キャッシュで買え。
たかだか数千万円の物件をローンで買うなよ。

ってわけで、キャッシュで契約しました。1億円(藁
脳内でもなんでもありません。ケケケ。
118名無し不動さん:02/08/04 12:57 ID:???
「たかだか数千万円」って言えるのいいなーすごいなー
ほそぼそ暮らす庶民の自分にはとても口にできないなー
119名無し不動さん:02/08/04 13:35 ID:DufBhAaH
aga
120名無し不動さん:02/08/04 13:55 ID:DCgyXGgr
オーダーメイドマンションは良さそうかなと思います。
水まわりから自由に指定できるし、これだったら青田買いの
メリットと言えそうな気がします。設備仕様等は そのデベが扱っている
マンションを見ればさほど変わりはないでしょうし。
後は立地ですよね。現地と建物の模型をよーく見比べて暗くなる部屋はないか
とか。。もう想像力の世界ですね。。疲れるけど。こればっかりは
後悔しても遅いですから。
121名無し不動さん:02/08/04 22:36 ID:???
>>116
現物見たところで、何も分からないくせに(w
122名無し不動さん:02/08/05 21:08 ID:uRTHBJ4x
.
123名無し不動さん:02/08/06 21:24 ID:fcdqEDzD
age
124名無し不動さん:02/08/07 07:38 ID:VX6oGjRd
age
125名無し不動さん:02/08/09 06:50 ID:E+NNRJ68
.
126いじゃきのマンコ:02/08/09 11:03 ID:???
ショエープロシュのアヘアホ馬鹿無理ブチョーにバジモドという低能女狂い男がいる。
いつも「いじゃきー」と二十歳くらいの女に甘え、雇われ役員のくせに自分のことを経営者といってはばからない。北朝鮮人の社長はこの馬鹿丸出しに遠慮している。
しかし社員の前で「おではいままでポテンサルとバホーマンスは同じ意味だとおもてたがちがうらしいことわかたよ」なんつーのが朝の挨拶のドキュソ!
127名無し不動さん:02/08/09 22:43 ID:vUKK1TXM
ハァ?
128名無し不動さん:02/08/10 03:45 ID:0/vDILy9
>115
確かに。
129名無し不動さん:02/08/10 15:10 ID:d10GUhWv
.
130名無し不動さん:02/08/11 02:19 ID:ig2Ct6yE
>121
目と耳がついてれば、わかるじゃん。
131名無し不動さん:02/08/11 11:40 ID:???
>>130
鼻はいらんのか?
132名無し不動さん:02/08/14 07:28 ID:ENrbuLoz
プッ
133名無し不動さん:02/08/17 07:37 ID:+r0HuKAH
ペッ
134名無し不動さん:02/08/19 11:29 ID:iA6bBgFV
うんこがでません。
135名無し不動さん:02/08/21 07:39 ID:V8yXjtZe
やっと今日うんこが出ました。
136しつもん:02/08/21 11:17 ID:bx9yRZDI
4棟(2棟×2階)のアパート(ユニットバス付)に
最低限必要な面積と建築費用をお教えください。
137名無し不動さん:02/08/23 07:41 ID:0Ti4bjiU
うんこ出たと思ったら脱腸ですた。
138名無し不動さん:02/08/23 09:11 ID:???
>>137
痛そう…
139名無し不動さん:02/08/24 07:46 ID:ykTbW6lB
朝起きたら布団の中うんこだらけでした。
140名無し不動さん:02/08/24 21:02 ID:Sw2E9mEp
さっき杏仁豆腐のような白いうんこがケツから
噴き出しましたが?
141名無し不動さん:02/08/26 00:53 ID:???
青田買いがほとんどだよね。
モデルルームだけではこわい。けど妥協して買う。そして失敗する。

それは俺だ…
ウツ。
142名無し不動さん:02/08/27 05:57 ID:7yu0F1xd
うんこがでません
143名無し不動さん:02/08/28 07:49 ID:i1+/JOJ2
うんこがでません
144名無し不動さん:02/08/28 08:00 ID:i1+/JOJ2
うんこねたつまらんあおたがいしっぱいしたやつがここでうさはらすな!
145名無し不動さん:02/08/31 07:09 ID:abV9MZBn
うんこがゲイリィーなのでちこくすました
146名無し不動さん:02/09/01 05:41 ID:???
青田買いは賭です。それがわかっている人だけ購入してください。
147名無し不動さん:02/09/01 07:41 ID:???
青田買いって言うくらいだから、やっぱり買う間取りは田の字?
それでもって35年ローン?

それってある意味最強だね。ギャハハ!
148名無し不動さん:02/09/01 15:16 ID:???
賭けに勝ちました
149名無し不動さん:02/09/01 20:23 ID:MXhAJZxz
都心のマンションも徐々に売れなくなってきているらしいと聞くが・・・
もう少しすれば確実に値崩れがおきるはず。
150名無し不動さん:02/09/01 23:10 ID:???
>>149
売れ残ったマンションは所詮値が下がったところが適正価格なだけ
151名無し不動さん:02/09/04 06:18 ID:jiQI+RDJ
.
152名無し不動さん:02/09/07 07:43 ID:U+yq4KtC
うんこがどうしても出ません。
153名無し不動さん:02/09/08 02:28 ID:TeyGv3z4
賭けに負けました。
154名無し不動さん:02/09/09 22:43 ID:0nctYT0O
口の中からうんこが吹き出ました。
155名無し不動さん:02/09/11 07:29 ID:QDu5Xdj3
目から涙と思ったらゲリうんこが流れ出ました。
156名無し不動さん:02/09/11 19:41 ID:qA+gDOvb
やっとうんこ出たと思ったら昼食ったみそラーメンが
そのまま吹き出してきますた。
157名無し不動さん:02/09/15 19:20 ID:Ypti2nMu
age
158名無し不動さん:02/09/18 22:11 ID:Rs1LwXN1
159名無し不動さん:02/09/19 20:46 ID:SlHWZy2z
最近マンションて青田売りがほとんどだね(99.99%)!!
立地条件がいいところから次々と売れていってしまうとの焦りから、多額の手付け金を払わされ契約をしてしまう、
引き渡し時には問題があっても多少の問題では契約解除など出来ない、気付いたときに問題があっても住むしかない
住んでしまえば欠陥だらけ、本当に一つの賭け、シートかぶってて中で何してるか判らないしね!!
業者選びは慎重に、もし欠陥が出ても軽微な物なら、それなりに迅速対応はしてくれますからね。
逆に直ぐ客を訴える様なひど〜い会社もあるからね(関西の場合?)
お気を付けて、十分に契約書・重要説明・民法・宅建業法・建築基準法も勉強してから購入は考えた方がいいですよ、
素人では理解するのは難しいけど・・・。
その素人中の素人でした あたひ・・・・はア〜〜〜〜〜


160名無し不動さん:02/09/19 23:33 ID:kFvnw1MD
昔、「ロンパールーム」という番組があったのはご存知でしょうか?
今でいえば「おかあさんといっしょ」のような子供向け公開番組なのですが、
これはその生放送中に起こった出来事です。 番組の「おねえさん」が小さ
な子供十人ぐらいを相手に言葉遊びをしていました。 おねえさんが「それ
じゃあ今度は『き』で始まる言葉を言える子いるかな〜?」と質問すると
一人の男の子が真っ先に元気よく手を挙げます。
おねえさんがその子を指すと、その子は大きな声で「きん○ま!!」と答えま
した。 周りの子供達はおおうけで大爆笑。
おねえさんは困惑しながらも「もっときれいなものにしようね〜」とその子
を諭し、番組をなんとか進行しようとします。気を取りなおしたおねえさん
がもう一度同じ質問をすると、またさっきの子供が真っ先に手を上げました。
周りを見渡すと、ほかに手を挙げている子供はいません。
仕方なくおねえさんは「いい、きれいなものだよ〜」ともう一度念の為に注意
を促した後、その子を指しました。
その子は前と同じくらい大きな声で、元気よくこう言いました。
「きれいなきん○ま!!」
その時、突然画面が切り替わり「しばらくお待ちください」というテロップが
流れました。 再びカメラがスタジオを映すとそこにさっきの子供の姿はな
く、代わりにその子のいた場所に熊のぬいぐるみがぽつんと置かれていたそ
うです。
161名無し不動さん:02/09/20 10:25 ID:???
正直な話、青田買いはやめたほうがいいよ。
マンションなんて、みんな同じ、と考えている人が多いと思うが、
デベにより物件により全然違うよ。

建物の材質(低品質のものを使いまくるデベがいる)、
設計志向(近隣への配慮、人車分離をまったく考えていないデベがいる)など。

賃貸に毛の生えたような安物物件を平気で、世間相場並の価格で出すデベがいる。

悪いことは言わん。完成在庫を狙え。自分の目でしっかり確かめろ。
162名無し不動さん:02/09/20 18:14 ID:???
>161

> デベにより物件により全然違うよ。

リクコスの完成在庫(大阪:香里)を見たけどひどかった。
163名無し不動さん:02/09/21 22:09 ID:9EkGnLGW
うんこは出ませんが、チンポからは白いオリモノが吹き出
しています
164名無し不動さん:02/09/21 22:26 ID:Iek0KXyV
住友やら三菱地所まで、モデルル−ムを見せているのに価格未定。
こんな業界が他にないでしょ。
せんみつ屋の伝統なんでしょ。

かといって、完成売りが売りの大京は買っても楽しい生活が始まるとも思えないのばかり。
中古かって改装したほうがいいと思うようになった。
165名無し不動さん:02/09/23 00:47 ID:of1JJvIm
やっぱりマンションは中古が一番。
166名無し不動さん:02/09/23 01:36 ID:???
楽しいのは、内覧会前日まで
内覧会が始まると・・・
うぅ鬱だ・・・ しι士農
167名無し不動さん:02/09/23 02:18 ID:???
内覧会前日までつうか、長すぎて既に飽きた。
まだ内覧会まで…。
168名無し不動さん:02/09/23 03:09 ID:kYn2p7vb
まだ自分のマンソン見たことないです。(MRはぜんぜん違う間取りのやつでした)
内覧会で初めて見ることになりそうです。

内覧会では他のことがいろいろ気になって(広さや景色や騒音)、チェックどころではなさそうな・・・

それよりも、>167さんと同じで、待ち飽きたと言うか、もう疲れてしまいました。
最近は、ふとすると家を買ったことすら忘れてしまいそうなほどです。

できれば、完成の半年前くらいになってからマンソンの販売をして欲しいもんです。
169名無し不動さん:02/09/23 09:23 ID:mtrtxeqU
うんこが出ないので、医者いってきますだ
170名無し不動さん:02/09/25 07:54 ID:4LUmHiUJ
あっ
171名無し不動さん:02/09/26 23:27 ID:X0xgward

      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ─── '''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
172名無し不動さん:02/09/28 22:59 ID:1o5Ni/Zc
僕が海に行くことを知った友人が
アドバイスをしてくれた。
「海水パンツの中にナスを入れて
浜辺に行けばモテモテだよ」ってね。
彼はその方法で去年は大モテだったらしい。
それで僕は友人の言う通り
海パンにナスを入れて海に行ったんだけど
モテモテどころか、周りの人が嫌な目で
僕を避けるんですよ。
どうしてかな、と不思議に思って
この話を友人にすると彼はこう言ったんだ。
「ナスは後ろじゃなくて前に入れるんだよ」
173名無し不動さん:02/09/28 23:09 ID:???
>169,171,172
つまんなーーーーい。
どっか逝って。
174名無し不動さん:02/09/28 23:22 ID:???
>>173
多分頭悪いのでどこへも逝かないと思う。
つまんないのが自分のステータスだと思ってるんじゃないかなあ。
175名無し不動さん:02/09/29 00:34 ID:???
新築マンションの一階部分を青田買いしたお客さんで、
内覧会の時、「私の部屋がない!」と騒いでいるお方がおられました。
それもそのはず、ロビーは二階なのですから。
一階のそのお方の部屋は実質、半地下状態でしたので
採光も少なく後悔されているようでした。
176名無し不動さん:02/09/29 00:49 ID:???
それはかなり、勉強不足でしょう。
全体の図面やパンフレットを良く見たり、MRで模型見たりすれば防げるはず。
177名無し不動さん:02/09/29 02:05 ID:???
>>176
と言うかさ、そういうお客もいるのも事実なんだから、デベもちゃんと
説明しろよ。だいたい経験則でわかるだろ?そういうアホな客ってさ。
騙して、しめしめと思ったって、後で一生恨まれるんだからさ。
「お客様、たしかにこの部屋はあまり日が当たりません。しかし、それ以上の
これこれこういうメリットが・・・」とかなんとか言ってうまく売るのが
プロだろ?客だって、納得ずくなら後悔は少ないだろうからさ。
178名無し不動さん:02/09/29 09:58 ID:04ncdkz0
>>175
あんたじゃないのか?
179名無し不動さん:02/10/01 22:46 ID:N+5FJ7HA

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(´Д`;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (Д`; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω__
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
180名無し不動さん:02/10/03 22:07 ID:JFLJOq2h
おー
181名無し不動さん:02/10/05 14:01 ID:bKiv7ndA
ありがとう
182名無し不動さん:02/10/09 23:11 ID:mkisKTLF
がんばってね
183名無し不動さん:02/10/11 07:51 ID:cks/7Jtq
遅れます
184名無し不動さん:02/10/15 06:46 ID:mipecEYb
ごめんなさい
185名無し不動さん:02/10/15 20:57 ID:0d5EVYv3
先日、去年から欲しいと思っていたマンソンの
棟内MLを見学しに行きました。
110戸ほどで9戸売れ残りです。
結果、「青田買いしなくてよかった〜」の一言です。
内装がちゃち、国道に面してるから騒音すごい。(これは想像してたけど)
前のMLではペアガラスだったのに、普通のガラス。
エントラスもパンフのとはイメージが違ったな〜
てか、今時のマンソンでペアガラスじゃないとこなんて
あります?

186名無し不動さん:02/10/15 20:58 ID:0d5EVYv3

「ML」ではなく
「MR」でした。
187名無し不動さん:02/10/18 22:40 ID:+Xfv+r6L
そうだな
188名無し不動さん:02/10/18 22:43 ID:???
>>185
ペアガラスはまだまだ一般的じゃないだろ?
ペアガラスは防湿効果は大だが防音は弱いからね。
せいぜい一般的なのは防音に強いエアタイトサッシュだろ?
189名無し不動さん:02/10/19 05:15 ID:VtQWjvfw
>175
売れ残りそうな部屋を勧めてくる営業マンがいるからね。
190名無し不動さん:02/10/26 07:16 ID:???
1
191名無し不動さん:02/10/28 21:08 ID:i/bsVqHO
うんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんが
192名無し不動さん:02/10/28 21:19 ID:???
>>191 田の字の大うそコキやろうか? 
   いまいち面白ない罠。勉強せぇい!
193名無し不動さん:02/10/29 00:58 ID:bj3F0frV
青田買いじゃないマンションって、今だと元麻布ヒルズくらい
しか思いつかないや。
194名無し不動さん:02/10/29 21:48 ID:2wM8s2N3
青田なんだけど、最後の一戸、キャンセル住戸というのを買いました。
楽しみです。。来年3月末予定。
3LDK、4部屋すべて南向きです。14階建ての13階。
3480万円。。。。。。
195名無し不動さん:02/10/29 22:09 ID:DufNscap
ほんとかよ
196名無し不動さん:02/10/29 23:00 ID:???
キャンセル住戸って、
早くから押さえられてた条件のいい部屋が出たりするうえに、
竣工迫って値引きありとかで、けっこうお買い得だったりするよね。
194の物件がどうかはさておき。
197名無し不動さん:02/10/29 23:05 ID:???
ただの売れ残りのときも多いけどね
198名無し不動さん:02/11/03 06:11 ID:uQk9W+AP
ご愁傷さまです
199名無し不動さん:02/11/03 15:11 ID:???
あげ
200名無し不動さん:02/11/03 16:48 ID:rSyRj8CN
>>194にマジレスしとくと、場所が明記されてないのが、
アヤシイ物件だとされる予感。そこの売れ残りでしょと。
201名無し不動さん:02/11/04 17:26 ID:/nbFVmJo
ご愁傷さまです
202194:02/11/06 19:56 ID:AY0KU1Tj
営団地下鉄2本、JR2本ある都内の駅から、徒歩9分です。
ローン審査で落ちてしまった方のらしいです。
アヤシイ・・・ですか・・・?(フアン・・・
203194:02/11/06 19:57 ID:AY0KU1Tj
あ、値引きはいっさいしてくれませんでした。
その変わり、建築仕様の点である物をサービスしてくれました。
204名無し不動さん:02/11/06 20:37 ID:???
>194
何平米ですか?
205名無し不動さん:02/11/06 20:37 ID:???
>194
何平米ですか?
206名無し不動さん:02/11/06 21:49 ID:AY0KU1Tj
63平米です。
決して広くはないですが、狭くもなくちょうどいいです。。。
子供がまだ居ない私たちには、部屋が多いとタダの物置小屋になってしまいそうで・・・。
207名無し不動さん:02/11/06 23:05 ID:9hSzlJsd
完成済み物件で残っている部屋は値引き分を考えてもイマイチの多いよね。
その中で自分が欲しい物が見つかる可能性って相当低いような気がする。
それでみんな青田買いさせられてしまい後悔してしまうんだな。
MRタイプが気に入ってOPも全部入れてもガッカリする話はよく聞くしね。
まして素人に間取り図だけで実際をイメージするのはかなり難しいよ。
208名無し不動さん:02/11/06 23:10 ID:???
>206
坪単価167万だからお買い得かもね!
209名無し不動さん:02/11/06 23:14 ID:???
都内の東西南北のどこかってのも関係するかと思うが。
営団地下鉄2本、JR2本ある都内の駅ってのだけじゃあなんとも。
北東のほうかなあと思ってるんだけど。
210名無し不動さん:02/11/06 23:15 ID:???
んなわけないじゃん
211名無し不動さん:02/11/07 12:43 ID:???
「まだ」いないってことは作るつもりなんだよなぁ >子
人数増えたとき、簡単に広い部屋へ乗り換えられるものかどうか。
ま、別にいいけど。
212名無し不動さん:02/11/07 14:45 ID:aoyOXjSi
>>209
すごい!当たりです。。。
西日暮里6分、上野10分、大手町16分って感じのところです。
前に住んでいた、練馬や板橋よりもずいぶん地価が安くてビックリです。。
なのに、ずっとずっと気に入ってしまって・・。

>>211
まぁ、確かに数人もできてしまうと辛いとは思います。
子供が一人部屋を欲する年頃から、多く見積もって大学卒業までの、
ほぼ10年〜15年を、少しだけ田舎の方に中古の一軒家でも借りて住もうかなと・・・。
その間は、マンションを賃貸に出して・・・(借りてくれる人いるといいが)

ただ、私が病気がちなので実は、
子供はあんまり現実的に考えたことはないのです・・。でもホスィ。。
213名無し不動さん:02/11/07 16:13 ID:???
>>212
自分が気に入っていれば良い買い物だと思うよ。
2ちゃんで書くとそんな場所は云々って言われるかもしれないけど、
気にするな。そのまま突っ走れ。
214名無し不動さん:02/11/09 08:24 ID:GQdHEcSZ
ワラタ
215名無し不動さん:02/11/12 22:26 ID:jbFV8HW8
うんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんがうんこちゃんうんこがでませんが
216名無し不動さん:02/11/16 15:15 ID:EmMPfOQ/
あおた がい
217名無し不動さん:02/11/23 19:24 ID:EYzBDgXO
うえ!
218名無し不動さん:02/11/26 07:48 ID:rO9XZRVH
やっとうんこ出た
219名無し不動さん:02/12/01 06:17 ID:66CGNGcs
だってなぁ
220名無し不動さん:02/12/03 12:39 ID:8H7SqCXK
たまには出ちこい
221名無し不動さん:02/12/07 12:16 ID:CAOp8o1a
でたー
222名無し不動さん:02/12/07 13:00 ID:???
10u小さくても都心に近いとこが最高だよ。
俺も似たようなキャンセル買ったけど、えらい満足してる。
手元に現金大目に残して有事に備えられるし。
3000万の借金だと返すのに何十年もかかるけど
2000万の借金だと不思議と10年以内に返せる。
複利計算だと1000万ってやたらでかいんだよなあ。
223名無し不動さん:02/12/11 21:11 ID:GhCS+iTo
親からもらった顔になっているぞ
224名無し不動さん:02/12/14 19:21 ID:oEp1V+ni
約100平米で、約3000万円(定期借地権50年つき)
最寄りの私鉄駅から男の足だと徒歩5分ぐらい。
もちろん新築。しかし窓を開けたらすぐ目の前には新幹線の線路が!
2重サッシを閉めても、お世辞にも静かとはいえない。
完全に静かになる時間は深夜12時から朝6時少し前
ぐらいまでの6時間に欠ける程度。
窓を開けた日には新幹線ホームにいるかのような轟音。
南向きのリビングも、ベランダも閉めきりっぱなしじゃ
あんまり意味がなさそう・・・
あなたなら買う?
225名無し不動さん:02/12/16 09:39 ID:aS9WlRtW
>>222
そうですよね・・・。もう10平米広いのを探すと、
都心からどんどん離れていきました、予算内で探すとね・・・。

>>224
一戸建て?マンション?
どちらにしても窓を開けられないんじゃぁなぁ・・・。
この先数十年のことだし・・・。
よっぽど気に入った場所じゃなきゃ止めた方が無難かも。
226名無し不動さん:02/12/16 10:27 ID:???
注文住宅だって現物見ないで買うのは一緒。
図面・その他からかなりの情報は得られるんだから、
多くの物件を見たり、勉強するのが一番さ〜。
227名無し不動さん:02/12/18 21:34 ID:DRCSXth3
うんこが出てきて説明してみろ!ヤバー
228名無し不動さん:02/12/20 07:54 ID:1kN3fJxe
うんこ拭く紙くれや
229名無し不動さん:02/12/20 21:33 ID:???
age
230名無し不動さん:02/12/25 23:19 ID:XLnxbmxz
あーあーぁーうんこでちゃう
231名無し不動さん:02/12/27 22:24 ID:Th/ulw3W
あーあーうんこでちゃうぅから紙くれや!
232名無し不動さん:02/12/27 22:53 ID:???
>224
そうてつのみなまきですか?
233名無し不動さん:02/12/27 22:54 ID:???
234名無し不動さん:03/01/01 23:19 ID:Y+HnpfJ8
元旦
235山崎渉:03/01/06 08:13 ID:???
(^^)
236名無し不動さん:03/01/12 13:21 ID:/hD75ijv
山崎沙よ!
オマエラーメン板の横浜にいたろ
237名無し不動さん:03/01/13 22:45 ID:8hpl5oQd
うんこがでませんが出ちこい!
238山崎渉:03/01/17 23:22 ID:???
(^^;
239名無し不動さん:03/01/23 22:50 ID:XvI6rClM
すばらしい!
なんてすばらしいスレだ!
240名無し不動さん:03/02/01 23:01 ID:2nJ5/7fc
age
241名無し不動さん:03/02/03 06:48 ID:gtxMA4NX
うんこでちゃうあー
242名無し不動さん:03/02/09 14:54 ID:esNFL/GA
うっひっひっひっひぃー
243名無し不動さん:03/02/19 21:46 ID:+IfRXWPk


あがぇーぇー
244名無し不動さん:03/02/21 18:26 ID:v/cqx+zJ
.
245名無し不動さん:03/02/28 23:45 ID:tHavKwYr
元旦
246名無し不動さん:03/03/10 05:21 ID:WvQYnOhh
あっ
247名無し不動さん:03/03/21 05:28 ID:7S9LAD8p
>226
マンションの図面見ても、わかりましぇん。
248名無し不動さん:03/03/29 01:12 ID:E/4QLsyn
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
249山崎渉:03/04/17 14:29 ID:???
(^^)
250山崎渉:03/04/20 01:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
251名無し不動さん:03/05/14 10:37 ID:4Lq0pf8j
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253山崎渉:03/05/22 03:18 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
254山崎渉:03/05/28 11:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
255名無し不動さん:03/06/13 11:21 ID:???
青田買いしますた。まだ竣工してません。
なんかこのデベほんとにいいのか、ちゃんとした建物造ってくれるのかとか
いろいろ不安ばかりが大きくなって全然楽しくなくてしんどいです。
立地や間取りはとても気に入ってるんだけど
結構せかされて向こうのペースで契約したことも心残りで悔しい。
もう一度仕切り直してもっとしっかり心の準備をしてからやり直したい。
と言う気持ちが強い。

256山崎 渉:03/07/12 12:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
257hoi:03/07/12 21:32 ID:e7Kvl+ML
まだ寝るなーー、山崎!! おみゃあの正体がだんだんわかってきたじょい。ムフッ
258山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
259山崎 渉:03/08/02 01:35 ID:???
(^^)
260ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:34 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
261ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:45 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
262山崎 渉:03/08/15 13:48 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
263名無し不動さん:03/08/30 01:54 ID:???
リクルートコスモスの欠陥マンション情報

http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/
264名無し不動さん:03/08/31 00:01 ID:???
マンションの青田買いした人達って、防音で後悔した
人いないの?
265名無し不動さん:03/09/24 21:26 ID:vH2obfA6
青田買いなんて今時ありえないっしょ
266名無し不動さん:03/11/01 21:21 ID:IJDy5q+W
新築マンション買っても、5年で資産価値が半額。
267名無し不動さん:03/11/01 21:31 ID:lNBayWaT
268名無し不動さん:03/12/24 01:32 ID:dn2rDYEZ
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無し不動さん:04/02/24 03:21 ID:???
               ,.へ          iヽ
              /:::::::::ヽ         / ノ,.
                /:::,.. -‐''"´  ̄ ̄ `゙'''"´ ' レ''" ̄ `ヽ、
   | ̄ ̄`゙゙''- 、   {:/                 '"´ ̄`゙ヽ、
    |:::::::::::::::::::::::::,r‐‐'                        ,,.、  ヽ
    |:::::::::::::::::___/              、ヽヽ,、   、      ヽ |
   i:::::::::::::::::,./               i  ゙!   ゙!lヾ、.>、  ヽ  ゙i i  ヽ!
   ゙i,:::::::::::'´:|            ゙i  |!  .!゙i  .|!i_,;i゙! }!  l i | .!   l
  -‐゙i,:::::::::::::|       i!   |  i | ,ハ,| /|レく|| /.!‐x' | // i  /
  :::::::::ヽ;:::::::l゙i,    i  i ,i   /,../7/´//ヽ,し/,.'-く/ィ' ' //
  ヽ;:::::::::::'´:|i,゙、  |  l〃  / /              |,r'´
    ヽ;:::::::::::| i,゙i,ヽ, | /  ,.イ-'  O  ○       ○ {゙'i
    ヽ;::::::i゙i,ヽヽi | i,..-'-'          _      .!ノ
      ヽ| iヽ、 | | |i ゙! i゙ヽ  п    /  \     l
      /  ゙i,. | | l i ゙、 `' __U    」    L     /           __,.
       /    i| .! i,ヽ、ヽ,ィ' ,.へ   /___」   /         __,..-,ニ -‐
     /   i  i i|, ゙、ヾ、/ r''/./´`二゙ヽ,       /、__,.,.,_   _,..==''"´´
    /  /  .! ゙i|、 ヾ、し'、 Y i´ ___   ヾ''''┬‐く >'"i゙i,::ヽ,.ンi<ヽ
   /   /  |   ヾ、 ヽヽ、゙ヽーl_└、゙i  ヽ_|`゙゙´,.==<ヾi, ゙! ゙i、
  / / /   l   ヾ、 ヽ,  >、  `''' |    ヽ上‐ 、:::::::::::::゙i,゙i:゙! | | ヽ
   / /    i     ヽ、 ゙く,._:ヽ,  |    `- 、  ヽ;::::::::゙i ゙i:i | .!  ヽ
  /  /   /    ,∠二ニ''- .,,_=ヽ、_`__      ゙''-、 ヽ;:::::| |:! /;ヽ  ヽ
                                               Σ(゚Д゚;エーッ!!
272名無し不動さん:04/02/24 03:24 ID:???
               ,.へ          iヽ
              /:::::::::ヽ         / ノ,.
                /:::,.. -‐''"´  ̄ ̄ `゙'''"´ ' レ''" ̄ `ヽ、
   | ̄ ̄`゙゙''- 、   {:/                 '"´ ̄`゙ヽ、
    |:::::::::::::::::::::::::,r‐‐'                        ,,.、  ヽ
    |:::::::::::::::::___/              、ヽヽ,、   、      ヽ |
   i:::::::::::::::::,./               i  ゙!   ゙!lヾ、.>、  ヽ  ゙i i  ヽ!
   ゙i,:::::::::::'´:|            ゙i  |!  .!゙i  .|!i_,;i゙! }!  l i | .!   l
  -‐゙i,:::::::::::::|       i!   |  i | ,ハ,| /|レく|| /.!‐x' | // i  /
  :::::::::ヽ;:::::::l゙i,    i  i ,i   /,../7/´//ヽ,し/,.'-く/ィ' ' //
  ヽ;:::::::::::'´:|i,゙、  |  l〃  / /              |,r'´
    ヽ;:::::::::::| i,゙i,ヽ, | /  ,.イ-'  O  ○       ○ {゙'i
    ヽ;::::::i゙i,ヽヽi | i,..-'-'         _       .!ノ
      ヽ| iヽ、 | | |i ゙! i゙ヽ  п    /  \      l
      /  ゙i,. | | l i ゙、 `' __U    /    ヽ     /           __,.
       /    i| .! i,ヽ、ヽ,ィ' ,.へ   /___」   /         __,..-,ニ -‐
     /   i  i i|, ゙、ヾ、/ r''/./´`二゙ヽ,       /、__,.,.,_   _,..==''"´´
    /  /  .! ゙i|、 ヾ、し'、 Y i´ ___   ヾ''''┬‐く >'"i゙i,::ヽ,.ンi<ヽ
   /   /  |   ヾ、 ヽヽ、゙ヽーl_└、゙i  ヽ_|`゙゙´,.==<ヾi, ゙! ゙i、
  / / /   l   ヾ、 ヽ,  >、  `''' |    ヽ上‐ 、:::::::::::::゙i,゙i:゙! | | ヽ
   / /    i     ヽ、 ゙く,._:ヽ,  |    `- 、  ヽ;::::::::゙i ゙i:i | .!  ヽ
  /  /   /    ,∠二ニ''- .,,_=ヽ、_`__      ゙''-、 ヽ;:::::| |:! /;ヽ  ヽ
                                               Σ(゚Д゚;エーッ!!
273名無し不動さん:04/02/24 03:28 ID:???
               ,.へ          iヽ
              /:::::::::ヽ         / ノ,.
                /:::,.. -‐''"´  ̄ ̄ `゙'''"´ ' レ''" ̄ `ヽ、
   | ̄ ̄`゙゙''- 、   {:/                 '"´ ̄`゙ヽ、
    |:::::::::::::::::::::::::,r‐‐'                        ,,.、  ヽ
    |:::::::::::::::::___/              、ヽヽ,、   、      ヽ |
   i:::::::::::::::::,./               i  ゙!   ゙!lヾ、.>、  ヽ  ゙i i  ヽ!
   ゙i,:::::::::::'´:|            ゙i  |!  .!゙i  .|!i_,;i゙! }!  l i | .!   l
  -‐゙i,:::::::::::::|       i!   |  i | ,ハ,| /|レく|| /.!‐x' | // i  /
  :::::::::ヽ;:::::::l゙i,    i  i ,i   /,../7/´//ヽ,し/,.'-く/ィ' ' //
  ヽ;:::::::::::'´:|i,゙、  |  l〃  / /              |,r'´
    ヽ;:::::::::::| i,゙i,ヽ, | /  ,.イ-'  O  ○       ○ {゙'i
    ヽ;::::::i゙i,ヽヽi | i,..-'-'         _       .!ノ
      ヽ| iヽ、 | | |i ゙! i゙ヽ  п    /  \      l
      /  ゙i,. | | l i ゙、 `' __U    /    ヽ     /           __,.
       /    i| .! i,ヽ、ヽ,ィ' ,.へ   /___」   /         __,..-,ニ -‐
     /   i  i i|, ゙、ヾ、/ r''/./´`二゙ヽ,       /、__,.,.,_   _,..==''"´´
    /  /  .! ゙i|、 ヾ、し'、 Y i´ ___   ヾ''''┬‐く >'"i゙i,::ヽ,.ンi<ヽ
   /   /  |   ヾ、 ヽヽ、゙ヽーl_└、゙i  ヽ_|`゙゙´,.==<ヾi, ゙! ゙i、
  / / /   l   ヾ、 ヽ,  >、  `''' |    ヽ上‐ 、:::::::::::::゙i,゙i:゙! | | ヽ
   / /    i     ヽ、 ゙く,._:ヽ,  |    `- 、  ヽ;::::::::゙i ゙i:i | .!  ヽ
  /  /   /    ,∠二ニ''- .,,_=ヽ、_`__      ゙''-、 ヽ;:::::| |:! /;ヽ  ヽ
                                               Σ(゚Д゚;エーッ!!
274通りすがり:04/03/04 00:00 ID:???
 マンションは今が買い時。(^^)
275名無し不動さん:04/04/01 00:38 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
276名無し不動さん:04/04/17 19:54 ID:???
いい部屋とるなら
青田買い
277名無し不動さん:04/04/17 20:58 ID:pt2nUygE
いまどきそんなのあり?
278名無し不動さん:04/05/16 14:16 ID:xiEsdE62
ttp://www.utopia-town.com/jyoho/47.html

ガス爆発によって損害を被った場合、一般の不法行為が適用され、
失火責任法は適用されないことになります。 
加害者である居住者のガス栓の閉め忘れが、重過失に当たるかどうかを問題とせずに、
軽過失があれば損害賠償請求ができます。

いずれにしてもマンションの一室からのガス爆発による損害は、広範囲でかつ
強烈な被害を及ぼすものですから、保険を付すことによって自己防衛することが
必要でしょう(住宅火災保険、爆発損害担保特約付火災保険)。
279名無し不動さん:04/07/10 09:53 ID:???
青田買いってあるんですか
そんなの
280名無し不動さん:04/07/10 11:34 ID:???
新築分譲マンションの、ほとんどが青田売り。
281名無し不動さん:04/07/10 12:16 ID:???
>280
そうゆうことですか
納得できました
ありがとうございます
282280:04/07/11 00:41 ID:???
青田買いとは、稲穂が実る前の稲がまだ青い状態(青田状態)の時に
買う約束をしたことから由来している。

つまり、建物が完成する前から買う約束(契約)する事だよ。
283名無し不動さん:04/10/17 22:27:53 ID:YT65+5pS
それで欠陥マンション掴まされても
解約できないシステム、被害に会っ
手も泣き寝入り!!それでもうける
会社もあるみたいよ。
284名無し不動さん:04/10/18 08:54:50 ID:???
青田買いの状態で欠陥を指摘できるなんてすごいね。超能力者?
もっともできる前に欠陥がわかってるんじゃ買うことも無いから安心なんだね。すごいね。


マジに言えば契約するときに欠陥がありますよ、というのをわ前提で契約する事はない。
契約時にわからない欠陥が発見されたら契約を白紙に戻せるはずなんだけどね。
問題なのは欠陥を仕様です、というようなどっかの会社みたいな場合だが。
285 :04/10/27 09:26:11 ID:QgHC28ev
286名無し不動さん:04/10/27 12:28:02 ID:???
>>276
同意。
マンションの場合、いい部屋と悪い部屋の違いが大きすぎる。
どうしてもその部屋が欲しいなら青田買い&抽選しかないよね。
あとはデベ&施工会社を信じるしかない。
287名無し不動さん:04/12/07 22:07:35 ID:???
信用できるデベ&施工会社ってどこよ?
288名無し不動さん:04/12/25 18:31:46 ID:???
あげ
289名無し不動さん:05/03/18 03:17:09 ID:KqAG8Iwl
290名無し不動さん:2005/04/29(金) 13:05:45 ID:???
>>287
それが判れば誰も苦労しない。
291名無し不動さん:2005/04/30(土) 00:34:19 ID:???
>287 NOTHING!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
292名無し不動さん:2005/05/01(日) 12:34:07 ID:???
>>287 長谷工
293名無し不動さん:2005/05/01(日) 12:50:03 ID:???
>>292
それは確かにある意味信頼できるな。
294名無し不動さん:2005/07/17(日) 07:55:12 ID:???
>286 高リスク。青田買いの制度そのものに疑問を感じる。
もしMRとカナ−リ違ってたとしても、施工後にどんな保障してもらえるの?
バカバカしくて、買う気も失せたよ。
295名無し不動さん:2005/09/19(月) 18:53:06 ID:???
かもな
296名無し不動さん:2005/09/19(月) 23:49:16 ID:???
買った後は自己責任でお願いします。
297名無し不動さん:2005/11/30(水) 01:37:29 ID:???
↑そうですね。
298名無し不動さん:2005/12/04(日) 14:46:29 ID:???
↑そのとおり。
299名無し不動さん:2005/12/04(日) 16:16:55 ID:???
↑当たり前。
300名無し不動さん:2005/12/04(日) 18:20:02 ID:???
↑定説です。
301名無し不動さん:2005/12/04(日) 22:21:47 ID:???
↑そうですね。
302名無し不動さん:2005/12/04(日) 23:15:29 ID:???
↑そのとおり。
303名無し不動さん:2005/12/25(日) 15:44:58 ID:???
↑定説です。
304名無し不動さん:2005/12/27(火) 20:58:20 ID:???
↑当たり前。
305名無し不動さん:2005/12/28(水) 19:03:06 ID:???
↑そうですね。
306名無し不動さん:2006/04/02(日) 15:18:42 ID:???

■マンション・アパート経営者へのプギャー まとめw

m9(^Д^)洗濯機も置けない仕様のくせに敷金要求してんじゃねえよ、この銭亡者。

m9(^Д^)女性限定のくせにシャワーも風呂もないの? ならはなから差別すんなよ馬鹿フェミ。

m9(^Д^)今時ネットも出来ないのに「好条件」だって? 寝言は寝て言えマヌケ野郎。

m9(^Д^)北向きワンルームに月4万以上払え? 欲の皮の突っ張ったゲスの言いそうなことだ。

m9(^Д^)ベランダで隣との仕切りが板一枚? よくも防音なんて言えたもんだな。
307& ◆h9Bn.Lr5Ro
おっつ