みずほ系不動産会社総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
みずほグループかつ所謂銀行系不動産に関するスレです
日土地、興和不動産など
彼らも統合されるのか!?
2名無し不動さん:02/04/11 00:40 ID:4X0zRNwt
・オートロックが故障したため一週間、ドアが開きません
・セコムの呼び出し装置がトラブルのため、警備員は週明けに来ます
・エレベーターの制御装置が不調のため今週は階段をご利用ください
・宅配ボックスの制御基板が破損したため、荷物は週明けに取り出してください
・照明制御盤があぼーんなので外廊下の照明は今週いっぱいつきません
・棟内LANがルーター故障のためネット利用は週明けまでガマンしてください
・フロ釜点火装置が故障したのでフロは来週までガマンしてください
3名無し不動さん:02/04/11 19:00 ID:???
みずほ系の不動産会社は債務免除で救われてるみたい。
建設会社には厳しいけどね。
債務免除の原資は、めぐりめぐって我々の税金だよ。
4名無し不動さん:02/04/13 01:04 ID:jFeiIwDB
伊藤忠と丸紅の建設部が分離され、別会社になるぜ。このやりかたは鉄鋼部で試験済み.両者にとって建設はお荷物。メインバンク統合を機会にバブルの最終処理に!利益の出ている管理会社は上場させるか、売却へ。
5杉本:02/04/13 14:34 ID:wN+zNPrk
そうか、伊藤忠の建設部も整理されるんだ。A住建以降、不祥事続出だもんね。
自分の懐を潤すことしか考えてないもんね、みんな。
6名無し不動さん:02/04/13 20:21 ID:???
従業員も売られてしまうの?
7名無し不動さん:02/04/14 18:10 ID:gZpMluzB
age
8名無し不動さん:02/04/14 18:42 ID:???
そーなると伊藤忠都市開発の位置づけは?
9名無し不動さん:02/04/14 20:51 ID:???
売られるんだよ、きっと。
10名無し不動さん:02/04/14 22:47 ID:mQSoobFZ
売られたら給料さがるのかな
11名無し不動さん:02/04/15 22:18 ID:yIF1lSIg
つまり興和不動産はつぶれるの
12名無し不動さん:02/04/16 11:43 ID:EONtAqlS
二重引落された。
13名無し不動さん:02/04/16 23:06 ID:lDfB4bpR
つぶれろ。
14興和ネタはこちらへ:02/04/16 23:54 ID:kQSedU1d
15age:02/04/17 01:06 ID:uY9eupNb
折れも二十引き落としされた。
通帳を記念に大切にします。有難う、みずほ
16名無し不動さん:02/04/17 22:14 ID:1Cc1qaIY
東京建物、債務超過では。剰余金すくなすぎる。
17omizu:02/04/18 18:21 ID:K4LOrcqx
第一地所、勧業不動産、日本土地建物、、、まだまだあるよ
18名無し不動さん:02/04/19 01:06 ID:cgEyvEZ3
清和興業age
19名無し不動さん:02/04/20 09:57 ID:NYVeJ64F
二十引き落とし
20名無し不動さん:02/04/20 10:48 ID:3/ksMr9c
三栄土地建物age

 みずほ銀行を指定金融機関としている都の今後の対応について問われると、
「そんなことをここで言うとパニックになる。都はみずほの最大の預金者
だから、都知事が余計なことを言ったらあの銀行はつぶれちゃう。つぶしても
いいかもしれないけどな」と、バッサリと切り捨てたのだ。 

 都は1日のペイオフ解禁を前に、都独自の銀行査定を行うことを表明。対応
次第ではメガバンクですらつぶれる可能性があり、各金融機関はもちろん、
金融庁や小泉政権も動向を注視する。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/2t2002042002.html

22名無し不動さん:02/04/20 18:54 ID:cz0uDd7f
みずほは潰れるかな。大丈夫ちゃうかな
23名無し不動さん:02/04/21 17:25 ID:EP4vsy4J
興和不動産倒産決定
24名無し不動さん:02/04/22 00:14 ID:???
>>23
ウソ書くんじゃないって!
従ってsage
25名無し不動さん:02/04/22 19:51 ID:???
減損会計は欧米で採用されている手法で、固定資産の収益性が低下し、資産価値
が帳簿価格を大幅に下回ると、その差額を損失計上する。草案は、本社や店舗の
土地・建物、工場の生産設備など企業が自ら使う事業用資産と、賃貸ビルなど
投資不動産を対象とした。

 経営環境が著しく悪化したり、市場価格が大幅に下落すると「減損の兆候」
とみなし、減損処理の必要性を判断。特別損失として計上するなど、企業の経営
実態を財務諸表に反映させる。

 大手銀行が不良債権処理を急ぎ、ゼネコンや不動産など過剰債務企業の再編を
促すのも減損会計導入が背景にある。導入されると過剰債務企業は含み損を一気
に計上しなければならず、債務超過に陥る可能性が高い。
26名無し不動さん:02/04/22 23:37 ID:PsVz57+0
興和不動産 6月に倒産決定
27名無し不動さん:02/04/22 23:55 ID:???
>>26
マジ?

>>24みたいなの出てるけど、どうなんだよ?
28なし:02/04/23 22:43 ID:EpWvreIZ
本当だよ。品川の土地も売ったみたいだし。
29nanasiage:02/04/25 00:27 ID:BBgaWMJ6
tuburero!age!
30名無し不動さん:02/04/25 01:01 ID:???

 減損会計の影響が特に大きいとみられるのが、バブル期に多くの不動産を
取得し、多額の含み損を抱えるゼネコン(総合建設会社)や不動産、生命
保険会社などだ。減損会計に耐える体力を持たない企業には、容赦なく再編・
淘汰(とうた)の波が押し寄せる。

「減損会計が導入されれば、債務超過になるのが確実だった」。三月初め、
三井不動産の完全子会社となり、上場廃止となることを発表した三井不動産
販売の清水隆雄社長は悔しさをにじませる。
三井販売はバブル期に国内外で積極的に不動産投資を展開、多額の含み損を
抱えた。自力再建も模索したが「単独での含み損処理は無理」(清水社長)
となり、株式市場からの退場を迫られた。
31なし:02/04/27 00:33 ID:RmqNDLba
age
32なし:02/04/28 17:42 ID:wjERJNeL
addd
33名無し不動さん:02/04/28 20:58 ID:???
週刊ポストの中吊り広告で、みずほは糖蜜に九州されるって出ていた。
その辺はどうよ?
34名無し不動さん:02/04/29 00:56 ID:???
みずほの子会社に勤めてるけど、糖蜜系九州はいい話かも。
でも、日本の金融系って実は人材いないかも・・・
いい人材はあらかた外資に流れてしまったからね。
35少しひがみ:02/04/29 01:06 ID:k0jgfX3t
ないと思うよ。週刊ポストは不安をあおって部数かせぎたい
不安産業だから。バブル起こしたも彼らに責任は多少あると思う。
バブル消したのもかれらだし。規制緩和のないマスコミにいるのは
ある意味うらやましいけど、なんか人生不幸になる気がする。
銀行を高給取りというけど、社内の出世競争考えたら、あきらかに
マスコミのほうが高給じゃないかな。もちろん彼らにも発行部数という
ノルマが存在するけど。テレビなどはもっと最悪じゃないかな。
36名無し不動さん:02/04/29 01:34 ID:???
だよねえ。週刊ポストはネタしか書かんな。
マッタク…。
37マクドナルド:02/04/29 12:01 ID:4LbUtXLw
週刊ポストや週刊現代の非買運動できないかな。それか2チャンでマスコミを
たたける仕組みできたら面白いよね。今マスコミに圧力かけれるところは
ないのでは

しかも補修は絆創膏を貼ったようなもので、預金者らはこれからも再発に怯えな
ければならない。みずほへの不安が津々浦々に広がった。みずほは口を閉ざすが、
預金者や取引企業が口座を他行に移す「みずほ離れ」は、金融庁や日銀が慄然と
するほどの勢いで広がっている。

日石三菱などが給与振込み業務からみずほ除外を決めた。昨年秋から冬にかけて
あさひ銀行や朝日生命で起きた「逃避」よりも規模が大きいはず、と囁かれる。
 東京電力や東京ガス、NTTなど大手企業の口座引き落としが滞ったばかりか、
余波は他行にも押し寄せた。

みずほの口座を解約し、他行に口座を開こうとする顧客が、三菱東京、三井住友、
UFJなどに殺到、「下手をすると他行のシステムがパンクする」事態が憂慮さ
れている。システムリスクが、信用秩序全体を混乱に陥れるシステミックリスク
??要するに「恐慌」に変じる恐怖である。
 恐慌は同じ顔をしてやって来ない。昭和金融恐慌が大臣の失言で始まったのなら、
今度はプログラマーの些細な見落としが引き金だったかもしれない。

http://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm
39昭和恐慌:02/05/05 01:48 ID:u3VeSCHg
2ちゃんばんざい。いいいい
40名無し不動さん:02/05/06 23:33 ID:uySWXqw8
つぶれろ。つぶれろ
41名無し不動さん:02/05/11 00:32 ID:5wg/2ivd
東京建物て給料高いの?40歳で1500万?

仮に国債が「A2」に引き下げられた場合、主要行の債務も格下げされ4メガバンクの
債務の一部がジャンク化、つまり“投資不適格”と判断され、海外からの資金調達
が困難になると予想されている。
それだけではない、格下げをきっかけに債権市場が混乱、長期金利の上昇を引き起こ
せば、不況下の金利高という最悪の事態を招く。国民生活に深刻な影響を与えるだけ
でなく、国債を大量に保有している4大メガバンクの財務に与える影響は極めて甚大だ。

そうなれば、1度は回避できたと見られた金融危機が現実のものになる可能性が極めて
高くなってくる。ムーディーズは、これまでもアメリカ政府の意向を受けて、政治的
な動きを見せてきた。そのムーディーズが、いまのところ日本政府からの反論に対して
も沈黙を続けている。じっと、引き下げのタイミングをはかっているかに見える。
つまり、日本の金融の命運は、ムーディーズというアメリカ政府の代理人に握られて
いると言っても過言ではあるまい。まさしく当局は「黒船来航」のタイミングを息を
呑んで見つめているようだ。

http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200205/10/20020510190014_02.shtml
43名無し不動さん:02/05/12 13:28 ID:Er9NKwGb
こらー。幸せをあたえろ
44闘強建物:02/05/27 23:17 ID:TSYxQtfZ
東建万歳。良い会社です
45名無し不動さん:02/06/03 23:56 ID:HbZ1TGir
日本土地建物もうかってるよね
46名無し不動さん:02/06/09 17:17 ID:LmNMMETG
みずほリストラだって うふふ
47名無し不動さん:02/06/15 22:52 ID:???
age
age
age
48名無し不動さん:02/06/23 22:57 ID:tXiKErse
みずほの人はリストラされたらやっぱり不動産会社にいくのかな
49名無し不動さん:02/07/03 00:05 ID:hYqlvCf0
がんばるぜ。よいしょ
50名無し不動さん:02/07/04 12:03 ID:APYfPsLt
どっこいしょ
51名無し不動さん:02/07/08 12:50 ID:BTLsPHr8
地味な会社おおいよね。
52名無し不動さん:02/07/13 01:03 ID:j6mwh0J3
来年の三月までにはどこが潰れるかな?
53名無し不動さん:02/07/21 02:37 ID:HKcsszd0
興和不動産はともかくとして、日土地、東建もあぶないのかな?
54名無し不動さん:02/07/21 13:20 ID:ckP/eUVF
大丈夫でしょう
55名無し不動さん:02/07/24 00:25 ID:8Add8WhD
ほんとに?
56名無し不動さん:02/07/24 00:47 ID:Jqcz4LAm
そーいや、みずほ不動産ってないよね。
危ない所を全部統合しちゃだめなのかな。
俺はみずほ系不動産販売会社内定。←不安
57名無し不動さん:02/07/29 00:02 ID:naAb2Fct
東京建物てノルマ大変でしょ。
58名無し不動さん:02/07/29 11:51 ID:sEDu+FZv
そうなんですよね。三井販売よりましだけど
59名無し不動さん:02/07/31 23:31 ID:Jlvb3sbI
56>安○不動産販売だったら。ご愁傷さま
60名無し不動さん:02/08/01 01:01 ID:???
>>59
それって安信住宅販売のことか?
61名無し不動さん:02/08/02 02:55 ID:7pm6mq5j
>59
安○住宅販売は優良だよ。
どっかとくっついて大きくなったし。
62名無し不動さん:02/08/02 03:37 ID:???
>>61
西洋環境開発だな。
でも、西洋環境開発って西武セゾンのお荷物だったんじゃないか?
63名無し不動さん:02/08/02 14:13 ID:???
まあお荷物だったからあぼーんしたんでしょ。
64名無し不動さん:02/08/03 00:58 ID:KkBSsb+h
安心優良だけど・・・・・歩合給
65名無し不動さん:02/08/04 00:35 ID:iXKVr9h5
京阪神興業 アボーン 安田信託系
66名無し不動さん:02/08/05 23:17 ID:???
安信建物 アボーン 安田信託系
67名無し不動さん:02/08/08 00:05 ID:5Sya+1bC
救済あげあげ
68名無し不動さん:02/08/10 16:03 ID:GXry40LM
東京建物と興和不動産合併するの?
69名無し不動さん:02/08/13 00:35 ID:QYBiFbL4
そんなことはない。東京建物はじょうじょう会社 興和はかなりやばい非上場
存続会社を興和にすれば可能だが。東京建物を存続会社にすれば無理
70名無し不動さん:02/08/13 00:44 ID:u+Kcst+G
安田不動産というのもあったなぁ
71名無し不動さん:02/08/15 00:08 ID:4bsEr53M
安田不動産はいい会社みたいですけどね。資産たくさんあって
72名無し不動さん:02/08/21 00:36 ID:zNjahXs3
あーねむいな。
73みなしごハッチ:02/08/21 00:56 ID:EFWJyAXw
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
74名無し不動さん:02/08/22 01:46 ID:mUDdpRvJ
おやすみ。ねむいぞ
75名無し不動さん:02/08/25 17:34 ID:9jYVhoB9
みずほ系の不動産会社全部言ってみて
76名無し不動さん:02/08/29 01:43 ID:GYCTIg8f
みずほ系ってさ、
すごく小さいつながりの所もあわせると
相当ありそうだよね。
77名無し不動さん:02/09/28 14:51 ID:???
あるな、で不動産関連も結構あってさ
みずほがらみの案件で抜くんだこれだ、ばかだよほんと
78名無し不動さん:02/10/06 01:52 ID:MVuvPbAy
あげ...。
79名無し不動さん:02/10/20 01:32 ID:mQauEAsY
あげ
80名無し不動さん:02/10/22 14:47 ID:AHCl4vQL
あげるよ
81名無し不動さん:02/10/28 20:52 ID:w+3ub4YX
国有化はUFJ
82名無し不動さん:02/11/09 07:29 ID:hynIucab
               
女性が男性の職業や年収で判断する時代                  
            
エリートくんならモテモテ 
 
試しに登録してみて
 
高学歴エリート出会い掲示板 
 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
 
83名無し不動さん:02/11/20 22:03 ID:+hrbxHhM
有限会社 興和不動産
http://www.nas.ne.jp/nasdb/kouwa/index.shtml
84名無し不動さん:02/11/21 09:52 ID:???
日本中央地所株価額面割れ35円前後これでも配当あり
8805ジャスダック
85名無し不動さん:02/11/21 21:52 ID:7F4V6WzH
↑ってみずほ系なの??
86名無し不動さん:02/12/15 03:18 ID:viaZHGJW
みずほの子会社に勤めてるけど、糖蜜系九州はいい話かも。
でも、日本の金融系って実は人材いないかも・・・
いい人材はあらかた外資に流れてしまったからね。
87名無し不動さん:02/12/21 13:28 ID:94knvhUu
>>84
日本中央地所は戦前存在した横浜正金銀行の清算後残余資産で設立された会社
横浜正金銀行そのものは進駐軍の手で解散させられたが、銀行業務はご存じの通り
第二会社として東京銀行が設立された
(ちなみにその後東銀系不動産会社として綜通が設立されている)
日本中央地所はこの東銀と、何故か中央信託銀行設立メンバーが出資母体となっている
すなわち、東海銀行・日本興業銀行・第一銀行の三行
理由は不明だが、こうして同社は現在の三菱東京・UFJ・みずほそして中央三井と
4つの銀行グループをバックにしている訳だ
決してみずほ系じゃないが、興銀と第一勧銀の出資比率を合わせたら他を上回っていただけ
88名無し不動さん:02/12/21 13:39 ID:???
日本土地建物と勧業不動産
日新建物と日幸ビル
旧勧銀系の不動産会社がいつの間にか統合しておる
89名無し不動さん:02/12/31 03:50 ID:???
2ちゃん万歳。
90山崎渉:03/01/06 08:17 ID:???
(^^)
91名無し不動さん:03/01/06 21:24 ID:Qnd4Y2rv
a
92名無し不動さん:03/01/07 02:39 ID:HvAYF4Y0
agee
93名無し不動さん:03/01/09 00:07 ID:X96ucB2y
人気ないよな。日本土地建物て一兆以上借金あるってほんと?
94名無し不動さん:03/01/09 00:13 ID:sEbuoQfV
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

準備だけでもしておくか・・
95名無し不動さん:03/01/12 01:23 ID:XDGPjhQc
そうだよね
96山崎渉:03/01/17 23:25 ID:???
(^^;
97名無し不動さん:03/01/26 09:58 ID:7gEMLhB4
あげます
98名無し不動さん:03/01/31 14:44 ID:1jLY5tsj
みずほ信託銀行の子会社みずほアセット住宅販売てどうすかね?
99名無し不動さん:03/01/31 23:27 ID:cMWbkSSp
まったりしてそうだけど
100名無し不動さん:03/02/20 17:44 ID:???
age
101名無し不動さん:03/02/22 16:46 ID:hft5aI9Z
京都でビル建ててるね 四条河原町だよん
102名無し不動さん:03/03/01 23:39 ID:gLBBuvUR
>98
旧安信住宅販売の営業所と
旧ハウスポート西洋の営業所がある。
前者は、みずほアセット信託銀行のネタである程度食える。元付け中心。
後者は、もとはといえば地場の業者、チラシまいて客付中心。昨今、
社内ルールが厳格になり、イケイケ営業はできなくなっている。

103名無し不動さん:03/03/02 22:47 ID:Fas2Vy/5
そうですか
104名無し不動さん:03/03/04 00:40 ID:pgH7CnDK
京都でビル建ててるね
105名無し不動さん:03/03/09 07:39 ID:oXQRZBI3
俺がつきあった限りでは社員のレベルは低い。
仕事にならないというか、子供の使いみたいなヤツばっかりでした。
106名無し不動さん:03/03/17 09:43 ID:xgk0SkWE
債権放棄まだ
107名無し不動さん:03/03/18 21:58 ID:JEJFNjvN
もうすぐ

108名無し不動さん:03/03/22 18:15 ID:5chiixKv
だからいつ?
109名無し不動さん:03/04/12 22:37 ID:HyjYOi1T
だから、



いつ?
110名無し不動さん:03/04/12 23:15 ID:???
みずほ系不動産会社はいまどこも銀行員だらけ
111名無し不動さん:03/04/13 03:29 ID:tS9Y62Iu
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
112山崎渉:03/04/17 13:46 ID:???
(^^)
113山崎渉:03/04/20 01:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114名無し不動さん:03/05/01 04:39 ID:???
昭栄ってどうよ
115名無し不動さん:03/05/12 18:02 ID:dVbs6wmV
社内の定着率はいいのかな〜?
空気はどうよ?
116名無し不動さん:03/05/17 17:06 ID:???
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
117名無し不動さん:03/05/22 00:26 ID:bB8zp0WR
あげ
118山崎渉:03/05/22 02:31 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
119名無し不動さん:03/05/22 22:19 ID:zTmK3+L8
合併?
120名無し不動さん:03/05/22 23:54 ID:1s25nGIw
どことどこが?
121山崎渉:03/05/28 10:53 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
122名無し不動さん:03/05/31 20:17 ID:dsEFaRIC
 山崎渉
123名無し不動さん:03/06/04 23:49 ID:B404v7eX
第一地所はトロイ。銀行家上がりの無能者ばかり。日土地の社員も馬鹿にしている。
日土地のほうがマシ。中にはひどい奴もいるが一応不動産やといえる。アセットはその辺の不動産会社って
感じで会社って感じではない。みんな勝手にやっている。
124名無し不動さん:03/06/05 03:32 ID:aJbtdyG3
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
125御気楽!:03/06/11 14:57 ID:3aH9G90y
ここの会社は利殖率たかいのかなぁ?U○Jよりは、基本が高いけど?
荻窪など、道路隔てて同じみずほとは、粋だよね!社員の皆様は仁義無き戦い状態なのかな?
詳しい人教えてポン!
126名無し不動さん:03/06/20 18:28 ID:3d9x3NMt
だめぽ
127名無し不動さん:03/06/20 18:40 ID:???
東京建物は大丈夫ですか
128名無し不動さん:03/06/20 21:31 ID:46mcHoxL
>>98
みずほアセット住宅販売=安信住宅販売+ハウスポート西洋だよ
>>64
参照だね
129名無し不動さん:03/06/21 18:56 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
130山崎 渉:03/07/12 12:21 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131名無し不動さん:03/07/12 22:20 ID:1c3kSZcq
第一とかは天下りばかりで不動産の素人でしょ?前に仕事したけど笑っちゃったよ。
アセットは旧ハウスと旧安心ではおおちがい。
旧安心は普通の仲介業者より帰宅時間が3時間は早い。
旧ハウスは普通の仲介会社と同じ。
132山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133ヤンマー:03/07/17 12:03 ID:kx+OcY2p
スレ外れですが、すみしん不動産販売って
どうでしょうか?不動産業者に転職希望です
134名無し不動さん:03/07/28 19:08 ID:CQ3pVWUi
>>133
すみしん。まー、住友ですからね。
どんな業界でもイケイケ住友系は大変だよー。
でも、住友不販よりは楽。
信託系なら菱信がおすすめ☆
135名無し不動さん:03/07/28 22:54 ID:8kCDGEHs
平成ビルディング
136名無し不動さん:03/08/01 02:20 ID:bf89T0OJ
第一地所
137山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
138名無し不動さん:03/08/03 21:48 ID:XDm1zIen
茅場町建物
139名無し不動さん:03/08/06 10:59 ID:99F3GfIH
三菱信の方が、物件多いよ!信託系では珍しく、なんせ夜遅くまでやってるんだから!
こんな時期に、忙しいとはうらやましい限りなこった!
140名無し不動さん:03/08/06 11:06 ID:zAqKCtyP
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
141名無し不動さん:03/08/09 22:08 ID:H9fAPJyU
age
142名無し不動さん:03/08/09 22:57 ID:zjCOVRuH
age
143名無し不動さん:03/08/14 22:37 ID:uUNrXV9R
日新建物
144山崎 渉:03/08/15 11:53 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
145名無し不動さん:03/08/18 05:41 ID:???
寝るぽ(^^)
146名無し不動さん:03/08/25 22:36 ID:eKJSg6/L
ぼくもねるぽ
147名無し不動さん:03/08/30 20:39 ID:???
京都でビル建ててるね 四条河原町だよん


148名無し不動さん:03/08/30 23:18 ID:lJagBQm6
寝ます
149名無し不動さん:03/08/31 22:44 ID:2Ze3lOeh
寝ます
150名無し不動さん:03/09/02 23:56 ID:Bvv/WgxR
公務員のような会社
151名無し不動さん:03/09/04 23:02 ID:n/wX5cV6
いい会社じゃない
152名無し不動さん:03/09/06 21:00 ID:Wxh7c3gp
金にならん!やっとられんわい!
153名無し不動さん:03/09/10 20:10 ID:uyuDuvKI
みずほアセットでマンション買いました。
154名無し不動さん:03/09/10 20:34 ID:jJM9XiZp
給与やすいの
155名無し不動さん:03/09/10 23:36 ID:ogs6nVH3
込み込み料金!ぽっきりだからね!
クビにならないように、みんな必死なんですよ〜!
他に行ったら、即クビだから!
もちろん優秀なのもいるけどね!
156名無し不動さん:03/09/13 11:06 ID:TcOS/KQv
込み込みて
157名無し不動さん:03/09/16 23:04 ID:faCMOd9S
全部合併すればそこそこの規模になるのでは
158名無し不動さん:03/09/16 23:05 ID:???
ミニテックは管理会社らしい。
でも管理らしい管理はしません。
何があっても何もしません。
結局、毎月、管理費だけ盗られるだけ。
ぼったくり会社です。基地外会社。
やくざ、暴力団、犯罪者、北朝鮮よりも悪質です。
159名無し不動さん:03/09/17 00:36 ID:bO7W8MSy
全部ってどこがあるの?
160名無し不動さん:03/09/20 11:46 ID:ofJDNMyC
えっと、まず三栄土地建物じゃん
それから…
161名無し不動さん:03/09/26 21:58 ID:Jk2fU2K9
∧_∧
^^ )< ぬるぽ(^^)
162名無し不動さん:03/10/05 21:55 ID:mNEoBm5y
地上の楽園と思ったものの、ド壷にハマッテさぁ大変♪
ここは、北朝鮮かぁ〜?
163名無し不動さん:03/10/05 21:55 ID:mNEoBm5y
地上の楽園と思ったものの、ド壷にハマッテさぁ大変♪
ここは、北朝鮮かぁ〜?    


164名無し不動さん:03/10/07 07:46 ID:dUsmECOO
だめだめ
165名無し不動さん:03/10/08 22:01 ID:zIvXIeDB
なにが
166名無し不動さん:03/10/20 00:26 ID:HrTDDBGO
御先真っ暗だから!
167名無し不動さん:04/01/28 21:47 ID:???
>>166 そうだね
168名無し不動さん:04/02/12 00:13 ID:OlAlelnG
そんなことないよ
169名無し不動さん:04/02/23 21:01 ID:+T1u1q5k
170名無し不動さん:04/03/09 21:25 ID:???
ホームレス不動産 開業
基本給 23万〜
手当て 3〜11万
歩合  契約につき物件の20%
賞与  年4回 5.5ヶ月
就業時間 8:00〜17:00
残業   月30時間

従業員募集(笑) 
171名無し不動さん:04/03/15 00:52 ID:???
君の会社にはいる?

不動産営業マン 嫌いなタイプ

ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1061520049/l50
172名無し不動さん:04/03/19 17:19 ID:???
不動産業界はこんなもんですよ。
子供が出来て「お父さんどんな仕事してるの?」って聞かれたらどうします。
「お父さんは数字だせなくて悩んでる不動産屋の歯車だよ」と言いますよね?
そんな人に限って、家では威張り腐る。子供に対して、また居ない場合は妻に。
「今忙しいんだよ」と一言で終わらせる。あんたはそんな人間でしょ?
数字が出せない力の無い企業戦士。毎日電車で「俺は何してるんだろ・・。」と
考える企業戦士。あんたは駒なんだよ。歩は前進あるのみ。
進めない歩は香より使えない。悩んでください。あんたは社内で「月給泥棒」
として扱われているのを知らないんですか?
よく考えてください。
そうだ!あなたの教訓にしてください。
「あんたの代わりはいません。でも代えはきくんですよ」
これを一生涯心に刻んでみてください。
あんたと全く同じように動く人、仕事を進める人はいません。でも、ほかの駒に
代えることはできるんですよ。だからリストラされるんです。代えがきくような人間だから。

173B:04/03/20 22:17 ID:???
不動産業界はこんなもんですよ。
子供が出来て「お父さんどんな仕事してるの?」って聞かれたらどうします。
「お父さんは数字だせなくて悩んでる不動産屋の歯車だよ」と言いますよね?
そんな人に限って、家では威張り腐る。子供に対して、また居ない場合は妻に。
「今忙しいんだよ」と一言で終わらせる。あんたはそんな人間でしょ?
数字が出せない力の無い企業戦士。毎日電車で「俺は何してるんだろ・・。」と
考える企業戦士。あんたは駒なんだよ。歩は前進あるのみ。
進めない歩は香より使えない。悩んでください。あんたは社内で「月給泥棒」
として扱われているのを知らないんですか?
よく考えてください。
そうだ!あなたの教訓にしてください。
「あんたの代わりはいません。でも代えはきくんですよ」
これを一生涯心に刻んでみてください。
あんたと全く同じように動く人、仕事を進める人はいません。でも、ほかの駒に
代えることはできるんですよ。だからリストラされるんです。代えがきくような人間だから
174名無し不動さん
ジヤパンデベロプメント(株)(資本金6億4250万円、千葉県木更津市東中央3-1-12
、代表清算人本間正勝氏、従業員7人)は、3月19日に開催された株主総会で解散
を決議し、同日、千葉地裁へ特別清算を申請した。 当社は、1971年(昭和46年)
6月に設立された都市開発業者で、新日本製鐵など大手企業の出資を得ていた。
研究開発機能集積拠点である「かずさアカデミアパーク」のある木更津市、君津
市周辺などで広大な土地を取得し、不動産売買を中心とした大規模な都市開発事業
を手がけていた。

 同パーク周辺などの分譲が進んだ99年3月期には年売上高約74億5200万円をあげ
ていたが、その後は企業向け不動産販売の不振などから、2003年同期の年売上高
は約20億2000万円にまで低迷、約52億1800万円の赤字決算となり、累積損失額は
100億円を超えていた。

 不動産市況の悪化で、業況回復の見通しは立たず、今回の措置となった。
 
 負債は約750億円の見込み。