名古屋で賃貸マンションアパート探しするんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸っ子
ワンルームでいくらぐらいなのでしょうか??
また、名古屋市内でどのヘンの地域が安いのでしょうか??
22get!!:02/02/21 02:07 ID:???
相場くらいISIZEで調べろよ。
3神戸っ子:02/02/21 02:23 ID:NvjoLOvT
>>2
ISIZEって何ですか?
名古屋はどのヘンの地域が安いのでしょうか??
4名無し不動さん:02/02/21 02:31 ID:lBIIyVwt
5神戸っ子:02/02/21 02:36 ID:NvjoLOvT
>>4
ありがとうっす!
安い区、高い区とかわかりませんか?
6神戸っ子:02/02/21 02:39 ID:NvjoLOvT
名古屋の地図のサイトってあるのでしょうか?
沿線とか載ってるようなのなんですが。
7名無し不動さん:02/02/21 02:40 ID:lBIIyVwt
八事、塩釜口、植田、原などの鶴舞線沿線の学生街は安いけど、
地下鉄がとても混みます。共益費込み42000円で新築ワンルーム
という条件ならすぐ見つかる。
地下鉄沿線なら中村区は安いです。
千種区でも、地下鉄沿線ではなく基幹バス沿線なら安いのでは?
栄、名駅もすぐ行けるし、栄までなら5分おき位にバスがきます。
8神戸っ子:02/02/21 02:45 ID:NvjoLOvT
>>7
どうもありがとうございます。
とっても把握するのに役立ちます。
名古屋は交通機関はバスが発達しているのでしょうか?
9神戸っ子:02/02/21 02:48 ID:NvjoLOvT
10名無し不動さん:02/02/21 02:51 ID:lBIIyVwt
地図はテルジオとかアトラスのHPで見れると思います。
鶴舞線の豊田方面からや、東山線の藤が丘方面からは
ラッシュがすごいのですが、桜通り線はあまり混みません。
ただ、本数が少ないのと通路の距離が長い。
名古屋はどこも比較的家賃安めでは?
11神戸っ子:02/02/21 02:54 ID:NvjoLOvT
>>10
毎度ありがとうございます。
思っていたよりも家賃が安くてびっくりしました。
HP早速チェックしてみます!
12名無し不動さん:02/02/21 02:56 ID:lBIIyVwt
バスなら、守山区方面に向かってる、専用レーンのある基幹バスが
本数も地下鉄並に多く、最終も遅いので便利です。雨もしのげます。
基幹バスでないバスは本数も少ないように思いました。
13神戸っ子:02/02/21 03:00 ID:NvjoLOvT
>>12
なんか引山の方に通うようなのですが、
市バスのHPをみると
おっしゃてる基幹バスとその他があるのですが
基幹バスの沿線がいいのでしょうか?
14神戸っ子:02/02/21 03:01 ID:NvjoLOvT
基幹バスがよろしいのですね。
ありがとうございます。
15名無し不動さん:02/02/21 03:03 ID:lBIIyVwt
地下鉄の大須や上前津あたりは、アメ横と下北沢が混ざったような
ごちゃごちゃ感がおもしろい。名古屋に来たころ、この辺歩いてて
退屈しませんでした。街中だけど、以外に安いのでこのあたりも
おすすめです。
16神戸っ子:02/02/21 03:04 ID:NvjoLOvT
>>15
チェックしてみます。
17神戸っ子:02/02/21 03:14 ID:NvjoLOvT
ついさっきまで何もわからなかったのに、
lBIIyVwtさんのおかげで、把握できてきました。
ありがとうございます。
18名無し不動さん:02/02/21 21:08 ID:Z3/qalcc
基幹バスは、栄と名古屋駅方面(同じ方角)へ向かうのは朝混みますよ。
引山より西側(栄寄り)で借りたほうがラッシュはさけられると思います。
大須というのは大須観音という地下鉄のあたり。>15さんのいうように
おもしろいところだけど、引山に通うならちょっと不便ですね。
>1さんはユーズドファニチャー好きですか?
車があると便利だけど、名東区の地アミという交差点の近くにマインという店と
緑区の、滝の水公園のそばにあるビーシックという店はいいですよ。

192ちゃんは男のもの ◆f5OdHJHg :02/02/22 00:25 ID:2u40zmRd
>>18
どうも情報ありがとうございます。
ユーズドファニチャーのお店行ってみます。

20名無し不動さん:02/02/22 00:30 ID:ewDnLwBJ
転勤で「いりなか」に住んでいました。
9.5万14帖ワンルーム
南山の教会の鐘の音が聞こえたなあ
最上階で眺めも良かった。
下の部屋には東海TVのアナウンサーが住んでたなあ。
車は2台持てたし。
うーん懐かしい。地方転勤。
東京の生活環境は厳しいです。
21大きさがわからない・・・:02/02/22 00:31 ID:lGOrJxWM
>>19
あの〜、あなた誰ですか?荒らしならやめていただけませんか?
私は女ですけど・・・

明日不動産屋に連絡する予定です。
222ちゃんは女のもの ◆f5OdHJHg :02/02/22 00:37 ID:2u40zmRd
>>20
名古屋の住み心地は良かったですか?
>>21
あんたが誰やねん!!
2320:02/02/22 00:55 ID:ewDnLwBJ
渋滞も無いし、
危ない名古屋人の運転でも
東京のナンバープレートには
びびってたようだし
街は良かったね
でも、ちょっと気の利いたものは皆無
人間はみててこっちが恥ずかしくなるくらいせこい
粋とか洒落とか感じない
大いなる田舎でした。
でも、夕日は綺麗だったなあ。
24名無し不動さん:02/02/22 12:17 ID:LGPfex6A
ミニミニとか、chintaiとかの賃貸情報誌とりよせてみては?
新しくて安いところ、たくさんあります。引山なら。
学生街のワンルームは、夜中騒いでる連中が多くてうるさかったです。
名古屋に来たら、女の人向けには「チーク」「ケリー」男の人向けは
「ブルゾン」「スパイマスター」などの情報誌にいろんな店の情報が
載っています。ホームページでも見れますよ。
25名無し不動さん:02/02/22 13:08 ID:???
私も今さがしてますよ〜。
もっとも、車アリの身なので緑区東部に
住もうかと。
今日も、今から案内してもらうんです。
がんばるぞっ!

でも、今の時期は物件がすぐ決まってしまう
ようですね。
これだ!と思った物件は、すぐ決めてしまったほうが
いいかもね。
26名無し不動さん:02/02/22 13:40 ID:???
名古屋は駐禁に気をつけて下さいね。
栄にいくときは、桜通り沿いのある一定の範囲(久屋大通りから
国道41号までだったかな?たしか夜10時から朝8時まで)
が駐車OKになります。警察で確認してみて。
週末や、五十日は外堀通りで飲酒検問やってます。
土日は市役所周りが一日駐車OK。栄に近いので一日買い物する
ときにいいかも。毎月第四日曜日は、パルコ東の「光の広場」で
フリーマーケットやってます。
>18さん、私もマインたまに行きます。米軍払い下げの店ですね。
チェストの改造、無料でやってくれました。東京では考えられない。
名東区の地アミのあたりはビレッジバンガード
やサンデーママ等、雑貨屋がちょこちょこあって好きなんですが
名古屋は車社会ということを実感してます。車ないとちょっと
不便ですね。そのかわり店ごとの敷地面積が広いので、アンティーク
でも品数豊富なのがうれしい。吹上のアンティークマーケットは
圧巻。
27名無し不動さん:02/02/22 23:19 ID:???
>23
東京のナンバープレートにびびるやつは名古屋にはいない。
勘違いもいいかげんにしろ。
28東京人:02/02/22 23:24 ID:ewDnLwBJ
26へ
あなたは名古屋人?

名古屋にチュウキンなど皆無です。
私にとって道路は全て駐車場でした。
朝まで公的に駐車OKなんて天国。
駐車場代も高くて1万
名古屋人は信号が黄色から赤になっても
2台までは許されるんだって
なんだかまあ

東京はそうは行きません
すごかったなあ。名古屋の転勤生活
ちなみに東京に帰ってきて
いきなり反則切符切られ
運転を改めました。
29あの〜・・・:02/02/25 04:09 ID:qsll6w7U
オススメの不動産屋、またはオススメできない不動産屋ってあるのでしょうか?
30名無し不動さん:02/02/25 06:50 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/998031684/l50
自分は今日ニッショー行ってきます、賃貸なら良さそうですし。
31名無し不動さん:02/02/25 07:13 ID:???
どうやったら敷金いっぱい返ってくるかな??
32名無し不動さん:02/02/25 22:10 ID:FLlXnrw1
私は建物見て、募集の看板に電話して決めました。
三井農林住販というところ、感じよかったです。
八事で家賃43000円。
でも住宅情報誌買ってあたったほうがいいんでしょうか?
チンタイ、ミニミニ、エイブル・・・
八事はワンルーム多かったので、直接建物みて回っても
けっこう募集ありましたが
33あの〜・・・:02/02/27 03:24 ID:1j/7lViX
>>30
>>32
情報ありがとうございました。
情報誌みてしらみつぶしに当たってみます。
34名無し不動さん:02/02/28 14:01 ID:???
>32
八事は高級住宅街であるとともに
名古屋でも1,2を争う学生街だから、あまり安い
物件だとうるさくて嫌になるよ。ゴミとかも適当
だしね。だから、がんばってもう少し高いところを
お勧めするよ。
35名無し不動さん:02/03/03 22:43 ID:???
あげ
36名無し不動さん:02/03/04 01:56 ID:FJcYq114
>>33
他スレにも書かれてるが身に味2、衛部ル(共にFC多し)は十分気を付ける事

あとあまり話題に上らないけど分譲と違い賃貸は管理会社を選べないので
ストレスをためないためにも管理会社にも気を付けるがよろし
例えば全部下請けに丸投げの癖に全然動かない咳輪不動産の管理物件は
大家に直接交渉できる社交的な人でなければお勧めしない

自分は大家さんや修繕、メンテに来る咳輪の下請けの人たちには
恵まれたので良かったが、3回以上電話しないと動かないヴァカ管理会社
のせいでかなり気分悪かった


37名無し不動さん:02/03/07 21:33 ID:CWToYRlf
引越しシーズンにつきあげとこう
38名無し不動さん:02/03/08 00:24 ID:v6ktnlsE
ミニミニは悪くなかったけど、エイブルは・・・
39名無し不動さん:02/03/08 00:49 ID:gDepu2iR
名古屋でエイ●●で借りて個人大家がいてそれと
別にビル管理会社がいて入居中のトラブルはセキ●ラビル管理がやっていたのです、
敷金返還の立会いはそのビル会社なんだけど退去時にクリーニング代2万と手
数料と自分の破損した箇所の修繕費を請求されました。ガイドラインとか調べて
いてクリーニング代は通常の掃除をして出ればいいはずだとかとかいったけど
ガイドラインは過去の判例であってどの建物に適用するものではないとか言わ
れた。普通のワンルームなのに。結局壁のテ
レビを置いた黒ずみもガイドラインでは通常の使用なので払わなくていいはずな
のに6畳部屋の壁一面分の修繕費という名目で18000円も取られました。高すぎる。結局それで一
部屋直すつもりだと思う。冷蔵庫の裏の黒ずみの分はまけてもらったが結局とられたようなものです。クリーニング代もきちんと
掃除したから払わないと言ったら訴えるぞと言われました。しかも大家が管理を
管理会社に委託しているのに入居者がその手数料を払うのはおかしいので払いま
せんでした。ガイドラインは法律ではないけれど民法とか日本の常識に基づいて
作られているのではな?それが適用する建物と適用しない建物があるのは
おかしい。ただの管理会社の都合ではないのか?管理会社は入居者は退去するから縁が切れる
けど大家とはこれからも付き合うか大家の味方です。このことを宅地建物協会
とかにちくっても聞いてもらいないですかね?建物は選べても管理会社は選べないので
気をつけてください。しかも退去時の敷金のことを入居時に説明してほしい。というか
退去予告の連絡をしたときにもそんな話はなかった。契約書に基づき敷金精算するとの
ことだった。契約書はエイ●●のでそれには原状回復の義務とはあったけどクリーニング特約(書かれていた場合は
有効のこともある)はありませんでしたのでクリーニング代を請求されるのはおかしいのです。



40名無し不動さん:02/03/08 00:53 ID:gDepu2iR
>36 で、そこの管理会社は隣がうるさくて眠れないといっても、張り紙
だけだった。3回言ったらやっと直接注意してくれた。そんなものかな。
。他にもその場しのぎの処理しかしてくれない。
41名無し不動さん:02/03/09 07:26 ID:J+zmcSiz
>>39
小額訴訟しなさいな。
たしか1日で終わるはず。
ガイドラインは正しいよ。
42名無し不動さん:02/03/09 13:44 ID:myA4DPAl
ガイドラインを知っているくせにえらそうなことを言う
43名無し不動さん:02/03/11 21:30 ID:q5XXWmut
家賃あげ
44名無し不動さん:02/03/12 07:21 ID:???
あげ。
45名無し不動さん:02/03/13 01:49 ID:lH0/uzLL
あげ
46名無し不動さん:02/03/13 03:19 ID:lH0/uzLL
藤木直人
47名無し不動さん:02/03/17 13:14 ID:o7j7hjrM
>46
かっこいいよねー
48名無し不動さん:02/04/01 07:40 ID:???
+
49私も東京ですが・・:02/04/02 10:27 ID:RItfU1G7
>28
なんかそんな事言うのって、大人として恥ずかしいよ。
50名無し不動さん:02/05/11 11:45 ID:???
ageage
age
51名無し不動さん:02/06/12 23:26 ID:D3uNeg2A
名古屋はどのヘンの地域が安いのでしょうか??
52名無し不動さん:02/06/15 00:56 ID:y+0tLNwn
八事は学生街なので安いけど、騒いだりするのでまわりがうるさいです。
中村公園とか八田、本陣も安い。治安が悪いと言われていますが、駅の
近くなら問題なし。
地下鉄でなくて、バスレーン沿いでもよければ守山区。安いです。
名古屋は4万円台でワンルームってのが簡単に見つかった。
守山では、1LDKや2Kで4万円台がありました。
53名無し不動さん:02/07/21 18:46 ID:???
age
54名無し不動さん:02/08/01 14:35 ID:???
おもしろそうだな
55名無し不動さん:02/08/01 15:08 ID:???
>>20=23,28
は、この板で名古屋と名のつくスレに来ては、名古屋を小馬鹿にするヤシです。
東京へ帰ってから、東京の人に相手にされないらしく名古屋のスレにネンチャクしています。
なんだかんだ悪く言うくせに、名古屋から離れられないところがカワイイところでもありますが、
みなさん、どうぞ放置してあげて下さい。
56不動産屋:02/08/05 21:51 ID:Th+Ym0ds
>51
守山区港区南区
57名無し不動さん :02/08/17 01:00 ID:wBgiLhVS
東山線沿いに住みたいのですが、おすすめの不動産屋はありますか?
58名無し不動さん:02/08/17 01:19 ID:???
今池第一不動産だったかにしとけ

59名無し不動さん:02/08/17 17:55 ID:???
>>58
ありがとうございます。HP見てみます
60名無し不動さん:02/08/20 23:59 ID:???
>51
南区は結構高い。
東部はもちろん西部でも結構高いよ。
電車も名鉄しか通ってないのに駐車場1万もとるなよ!
61名無し不動さん:02/09/25 22:48 ID:CLWPvb8W
age

62名無し不動さん:02/09/30 23:16 ID:???
age
63ガハハ:02/10/14 00:55 ID:bXHbqUHR
>58 age
64名無し不動さん:02/11/03 11:30 ID:???
age
65名無し不動さん:02/11/08 01:48 ID:Nq8krBZV
初めまして。来年から名駅に通勤する事になる新社会人です。

名古屋は水害が多いとの事ですが、やはり安い所は川沿いとかばかりですか?
地図を見る限り、名古屋の西の方は鉄道沿線でも人口が少ないようですが、
やはり庄内川などの氾濫があるのでしょうか?

少しくらい値が張ってもいいので、災害が無い所に住みたいです。。
6665:02/11/08 02:16 ID:Nq8krBZV
ちなみに愛媛県の山奥から出てきました。(名古屋の方は田舎者に優しいでしょうか?)
大学も田舎だったので大都会の雰囲気に慣れておらず、できればマッタリした田舎の方が好みです。
車は持っていませんし、しばらく買う予定もありません。
67名無し不動さん:02/11/08 16:41 ID:???
>できればマッタリした田舎の方が好みです。
>車は持っていませんし、しばらく買う予定もありません。
この二つは矛盾するよ。田舎が好きで名駅勤務なら、
JRや名鉄沿線の郊外が安くて通勤に便利、ただし車は必要。
東山線沿線(東側)は水は心配ないだろうけど、家賃は高め。覚王山より東なら
大して都会じゃない。家賃を気にするなら野並以外の桜通線沿線かな。
水が怖いなら、1階を避ければいいと思う。車を持っていると、駐車場が
水につかりやすいから、気をつけるべきだけど。
68名無し不動さん:02/11/08 23:02 ID:???
西春、師勝あたりが名駅も近くてよいんじゃない。
69どとうとしや:02/11/09 08:43 ID:pTLNx/c3
>>68
名古屋空港の航空機の音がある程度健康な生活に影響するのでは。
岩倉市に住んでいたけど、名鉄の電車の速度は昔の国鉄の特急電車並み。
ちょっと交通費が大変かも知れないが、名鉄沿線は良いかも。
7068:02/11/09 16:38 ID:???
じゃあ東海市あたりがよいのかもね 
71どとうとしや:02/11/09 23:13 ID:pTLNx/c3
>>70
そうね。一応特急が停車してるはず。
名古屋を離れて5年近くなもんで。
7268:02/11/10 00:04 ID:???
大田川駅は特急停車するし、名古屋駅もぼちぼち近いし
決定ってことで(藁
7365:02/11/11 19:17 ID:m6cWP5qm
>>68さん
東海市というのは常滑線ですね。(土地勘が無いのでよくわからないけど)
同じ距離にあるような街では、東海市・大府市・豊明市があるようですが、どの辺が安いのでしょうか・・・

>>67さん
駅前に住めるのであれば、私の感覚では田舎であっても車はいらないです
実家が、1時間半に一本しか電車がないような駅の前でしたが、車無しでずっと生活しておりましたので。
(変な人なのかもしれないですけど)
桜通線は別スレでも評判がいいみたいですけど、もしかして家賃高くないですか?
定期代金考えても、市外に住んだ方がまだ安いかもしれないですね。
(環境はかなりオススメなのはわかるのですが、環境オススメ=高い?)
社会人一年目で家賃払えるかな。。。


みなさんご丁寧に返答下さってありがとうございます。
68さんや67さんの薦めてくださるあたりなどを、家賃や環境と相談しながら考える事にします。
教えて君スマソなので、あとは自分で探してみます。ありがとうございました。
74名無し不動さん:02/11/22 13:50 ID:ikCBE4V4
学生街のワンルームは避けた方がいい。
夜中に騒いでる連中が多くてうるさい。
75名無し不動さん:02/12/13 04:32 ID:otR1/7hj
ライオンズマンション光ケ丘第2は20.01m2で4.5万円
76名無し不動さん:02/12/19 07:17 ID:zKvZYTrU
ミニミニとか、chintaiとかの賃貸情報誌をとりよせてみては?
77名無し不動さん:02/12/20 15:02 ID:b2wjLMfe
中村区役所あたりに住もうかと思ってるんですが、夜は安全(女性の一人歩きができるくらい)ですか?
78名無し不動さん:02/12/22 06:00 ID:10wBtFwj
77さんへ
中村区役所の南の方はソープ街、北側も西側の裏手も危険
それくらいなら駅反対方向の西区か中区でさがせよね。

熱田区の6番町の公団住宅の近くは筋MONOが多い(タクシーの運転手
によれば全国有数の密集度)だから安くてもやめろ
それと高辻の市営(?)住宅(愛知ト*タの前)と
中村区だったか黄金橋の近くのほ*製団地は入居者がそれ系がいて
その筋の構想の時機動隊がくるのでやめれ、子供は親がついて集団下校だぞ

マンションの場合は夜その筋が好む車が周辺に不法駐車してると入居者が
ヤバイと思う。台数が多いと幹部だぞ

いいとこみつかるといいよね。
79名無し不動さん:02/12/22 13:20 ID:e1ojKzCV
>>77 78 一人歩きができないほどではないけど、女の子的には
環境はあまりよくないよね。
 おすすめは中区松原(大須の南側のほうで深夜1,2丁目は花の市場
だから人も結構居る。ヤマナカもあるから買い物便利。自転車で名駅も栄
も金山も10分くらいだし。でも間違って市場のど真ん中に借りると夜中
うるさいかもよ。)
80名無し不動さん:03/01/01 03:04 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/998031684/l50
自分は今日ニッショー行ってきます、賃貸なら良さそうですし。
81:03/01/01 15:34 ID:uTSVrM6G
シティホームという会社で契約をしたけど、とても親切に相場とか教えてくれたよ。
とりあえずシティホームへ行ったら?
本山、池下、御器所にあるよ
82山崎渉:03/01/06 08:15 ID:???
(^^)
83名無し不動さん:03/01/06 13:41 ID:???
>>81
本山ならシティホームよりもスマイルホームの方がいいと思われ
84 :03/01/06 17:13 ID:NDm00hWb
83 Thanks!!
85名無し不動さん:03/01/12 13:25 ID:???
>>83
スマイルホームならミニミニの方が良いんじゃない。00物件も豊富だし。
それに仕事は出来ないけど創業者の身内でS野会長と呼ばれる無能力者がいるから
そいつに頼めば手数料とかいらないらしい。何せアホ中のアホらしいので1度交渉
してみては?社内では誰にも相手にされないらしく重要な仕事は一切任されていないので
担当者にS野会長の知り会いだと一言言って頂けたらすぐ直接話しが出来るので便所で糞する
くらいの感覚で聞いてみて。うまく行けば引越し代も出してくれるかも。
86名無し不動さん:03/01/13 19:12 ID:???
ジョインライフってどうよ?
87山崎渉:03/01/17 23:22 ID:???
(^^;
88名無し不動さん:03/01/21 03:30 ID:???
age
89アニータ:03/01/23 15:40 ID:???
ニッショーの新瑞支店の久保さんはかなりいいよ!縁故うずきだし
90名無し不動さん:03/01/23 23:02 ID:ERYpgyp2
東京から3月に名古屋に引っ越すことになりました。
夫婦2人なんですが、私はもともと東北出身、東京に
住んだのも数ヶ月で名古屋はまるで外国のように感じます。
東京都では多摩市にすんでいました。これから賃貸物件を
探す予定なのですが、おすすめの町などありましたら
ぜひ教えてください。
91名無し不動さん:03/01/24 19:25 ID:???
>>90 希望の間取り、家賃、車の有無、勤務場所等を
よろしく
92名無し不動さん:03/01/26 23:08 ID:oJqfYQ1F
>>90 名古屋はいろいろ言われるけど、程よく都会で
緑もあるし、住むには便利だよ。大体、名古屋駅
前とかでもワンルーム8畳で5〜7万でざらにあるし・・
93名無し不動さん:03/02/02 03:58 ID:???
家賃あげ
94名無し不動さん:03/02/07 00:13 ID:f88+AiQm
ジョインライフの岐阜支店ってどう?
95名無し不動さん:03/02/10 22:41 ID:KlaVPBpx
緑区滝の水あたりって結構いいらしいよ。夜景もキレイだし、高台だから水難も
無いみたい。
交通の便から考えれば、野並駅付近。←滝の水じゃないけど。
やっぱ桜通沿線状が一番いいね。名古屋駅も栄も行けるし便利。
ウチは西区。チャリで名駅も栄も行けるwかなり便利。場所によるけど。
96名無し不動さん:03/02/12 19:55 ID:QzSOmuMG
千種に今年の3月にできる新築のマンションで、名前を忘れたんだけど、
誰かしらない?
オートロックで対面式キッチンで10畳ぐらいだったと思う、値段は5万ぐらいだ
ったかなー。
97名無し不動さん:03/02/13 09:17 ID:wyhwUC+i
千種って住みやすい?
珍走来ない?
98名無し不動さん:03/03/14 09:11 ID:u4ee+d5E
千種の新築で5マソは安いんでは。
学生の時池下に住んでいたけど栄・本山両方に出やすかったし環境よかったよその当時
今はヘルスがあって駅周辺が、ん?状態。でもちょっといいかも。
99名無し不動さん:03/03/14 10:06 ID:e8sFdFTK
西区小田井の周辺は安いよ
100名古屋通:03/03/14 20:27 ID:LUVRBE2c
結論から言えば、ニッショー専任仲介でセキムラビル管理が管理している物件に住め。
そうすれば地雷物件にあたる可能性激低。
ただしチョイ高めだし、入居審査は厳しい。
このどちらかだけの物件ではダメな場合あり。
各社の看板が並んでいる物件はやめなさい。

命令調でスマソ。
101名無し不動さん:03/03/17 11:55 ID:a3GIEO2r
あげたるがや〜
102名無し不動さん:03/03/17 15:44 ID:???
仕事の関係で西区中小田井近辺で探してます。
掘り出し情報キボンヌ!
条件:家賃5マソぐらい・女一人暮らし・お風呂きれいなこと・部屋広いほど良い・駐車場要
103102:03/03/19 09:32 ID:???
情報ないでつね。。。。。。。。
104名無し不動さん:03/03/19 09:36 ID:oBq8uNc3
>>102
今は全ての物件が激しく出入りするシーズンなんで掘出しもの物件なんてないよ。
あってもすぐに客ついてしまうし。
105名無し不動さん:03/03/19 12:22 ID:lKzZBDCZ
つーか、ここでは探せん
106名無し不動さん:03/03/19 14:22 ID:???
>>102
上小田井の十方町だったらあるよ。新築で、1LDKでLDKが9畳でもう1つの
部屋が6畳、オートロックで、家賃は5万5千円。風呂はもちろんきれいでつよ。
もっとくわしい情報が聞きたければ書き込め!
107名無し不動さん:03/03/19 14:46 ID:Fte/qtEr
それ埋まってるって。
108102:03/03/19 15:13 ID:???
>>106
そんなのあったのー
丸中橋渡れば一本だね。でも埋まってるんだ。。。。。
109名無し不動さん:03/03/20 00:10 ID:???
転勤で名古屋に住むのに、わざわざ郊外に住むことはないでしょ。
中区及びその回りに住んでも、東京23区に住むよりよっぽど広いところに住める。
俺は名古屋転勤の時は東別院に住んでたよ。買い物はちょっと不便だけど(ヤマナカだけ?)
名駅や栄も自転車で行けたので便利だった。
110名無し不動さん:03/03/20 21:24 ID:cNBxVbFe
>>109
そんなことないぞ。
名古屋市内より名古屋に電車で10分程度でいける地域の方が家賃が安くてよっぽどいよ。
例えば、西春日井郡の新川町・清洲町とか、海部郡の蟹江町・甚目寺町とかね。
駐車料金も3分の1程度ですむよ。
111名無し不動さん:03/03/20 22:19 ID:???
確かに中小田井より隣の枇杷島行くと激安っでした!
だが住所がねー
「な・ご・や・し・○・○・く」とならないと考えるわー。
それに市内でも字付はやめてね。

         ・・・でも昔、千種で字付の所に居たけどネ。

112名無し不動さん:03/03/21 00:09 ID:???
>>110
確かにその辺は激安かもしれないけど、
東京から転勤した人にとっては名古屋の家賃は大都市の割に激安です。
わざわざ郊外に住もうとは思わないよね。
東別院あたりの家賃でも、同じ広さでは東京23区には住めないからね。
113名無し不動さん:03/03/21 01:06 ID:kEO/bHjF
相場を正しく理解されることを希望しまス
114名無し不動さん:03/03/21 09:53 ID:WV6PJmVz
他社の俺には悲しい現実だが、>>100は正解だな。
それなりの社会的信用のある人ならな。
俺はフリタ時代に審査で冷たく落とされたYo!
むかつくから二度とあのコンビの物件には住まねぇ〜
115名無し不動さん:03/03/25 11:36 ID:2I1cr8+1
保守揚げ
116名無し不動さん:03/03/29 12:51 ID:/oHCmTgP
仕事の都合で大阪から名古屋に引っ越します。
鶴舞公園近くのアーバニア千代田(都市公団)に引っ越そうかと
考えてます。
築20年近く経っているため老朽化は覚悟していますが、環境等
問題はないのでしょうか?
名古屋の公団事情に詳しい方教えてください。
また、本当は禁止されているペット(犬)を飼おうとも思っています。
公団は全国的にペット飼育禁止ですが、実態は飼う人があとを絶えず
黙認していると聞きました。
アーバニア千代田の場合も同様と考えてよいのでしょうか?
117名無し不動さん:03/03/29 13:34 ID:???
名古屋球場の近くの物件ってまだあるの?
週刊ちんたいに載ってたんだけど。かなり広い部屋で5万だったんだけど
118名無し不動さん:03/03/29 14:18 ID:???
>>117
載ってるね。新築の5万5千円か、確かに安いな。
119名無し不動さん:03/03/29 14:38 ID:???
>>117
大家必死だな(藁
そんなに入居者来ないのか?
まあ来ないだろうね、そこじゃ。
120名無し不動さん:03/03/30 10:31 ID:???
>>116
>また、本当は禁止されているペット(犬)を飼おうとも思っています。
>公団は全国的にペット飼育禁止ですが、実態は飼う人があとを絶えず
>黙認していると聞きました。
>アーバニア千代田の場合も同様と考えてよいのでしょうか?

もの凄いDQNですね。
名古屋に来ないでください。
121賃貸屋:03/03/30 22:35 ID:V7hlPWep
>>117 そこはあと2つ空いてるよ(但し28平米の54000円の方)
ほんとに広くて場所さえ気にしなければいいよ(なんだかんだで
金山も名駅も1.5kmくらいの距離だし・・)
122 :03/03/30 23:55 ID:G84hK4nO
名東区でワンルームの相場ってどうですかね?
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無し不動さん:03/03/31 10:33 ID:Y06DAj4E
>>122
駅から徒歩圏内で、5万ちょいぐらいか。
多少古くても、アパートでもよければ、3万円台からアリ。
125名無し不動さん:03/03/31 19:45 ID:???
>>121
場所さえ気にしなければってそんなに、物騒な所なんですか?
126名無し不動さん:03/03/31 19:58 ID:???
>>125
競馬場があるからだと思うけど
127名無し不動さん:03/03/31 20:45 ID:???
競馬場じゃないよ
場外馬券場だよ。
128名無し不動さん:03/03/31 21:08 ID:tYgMCeQ8
結局、何処がいいの?
129鬱な大家さん:03/03/31 21:35 ID:JeWeSOsd
南区でも呼続のあたりは、またーりしてるよ。住んでね。
家賃は下がる一方だし。
マンションの経営は楽じゃないです。空室いっぱい。
130賃貸屋:03/03/31 23:10 ID:BA9BLs0W
>>121 ようやく繁盛期がおわって一息・・
場所さえ気にしなければ・・の意味はすぐ近くに店がない
ってくらいの意味です。WINSは結構遠いから関係ないよ。
131山崎渉:03/04/17 14:25 ID:???
(^^)
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133@n@:03/04/19 14:25 ID:???
伏見・千種に通勤っていうと東山線沿線がいいのかしら。
2DKバス/トイレ別(鉄筋コンクリート)で6万弱でオススメ地区はどこでしょう?
クラブとか行きたいので栄えてるとこにチャリンコで行けるといいんですが。
134山崎渉:03/04/20 01:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
135:03/04/24 02:34 ID:???
名古屋で住むとこ探しているんですが、部屋はともかく駐車場が無い。
駐車場は探せば見つかるもんなんでしょうか?
駐車場の多い地域、少ない地域、料金など、その他情報いただけると
ありがたいのですが。
136名無し不動さん:03/04/24 20:59 ID:???
>>135
どんな街中に住むつもりなん?
137:03/04/25 10:00 ID:???
>136

 名古屋から東のほうです。
 範囲としては、西は名古屋駅・北は大曽根・東は藤ヶ丘、赤池・南は野並あたり
 です。
 まぁ、名古屋から東の地下鉄沿線という事になります。
 無理でしょうかね?
138136:03/04/26 23:42 ID:ZFZ1Y4TF
>>137
当たり前だけど、基本的に駅前で探すと駐車場は高いです。
だいたいの駅徒歩5分前後の月極駐車場の相場です。

・東山線
   藤が丘〜一社 \10,000〜\12,000
   星ヶ丘〜池下 \12,000〜\16,000
   今池〜名古屋 \16,000〜\25,000
・名城線
   大曽根〜名城公園 \12,000〜\15,000
   市役所〜金山 \15,000〜\25,000
   
・桜通線
   野並〜新瑞橋 \6,000〜\12,000
   瑞穂運動場〜吹上 \12,000〜\16,000
   今池〜中村区役所 \16,000〜\25,000
・鶴舞線
   赤池〜塩釜口 \6,000〜\12,000
   八事〜御器所 \10,000〜\16,000
   荒畑〜浄心 \15,000〜\25,000
   庄内通〜小田井 \7,000〜\13,000
139136(続き):03/04/26 23:49 ID:???
で、駐車場の数まではわからないです。すいません。
なんだったら駐車場付きの物件を探してみるといいかと思われます。

個人的な意見としてお勧めの場所は、新瑞橋です。
理由は2004年に、名城線が砂田橋〜新瑞橋まで延び環状線になる事と、名城線と桜通線の両方が使える点が上げられます。
街並みも良いですし、お勧めです。

参考にドゾ。
140135:03/04/27 00:40 ID:???
うおーーーーーーーーーーーー
136さん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
141名無し不動さん:03/05/02 10:21 ID:KMETZSJ8
積水ハウスが建てたザ・シーン城北って賃貸の部屋があるって聞いたんですが
家賃月いくらくらいですか。
142賃貸マンション探してます!!:03/05/03 16:26 ID:azv3sIN2
こんにちは。
もうすぐ彼が転勤になるので,これを機に結婚することになりました。
彼の勤務先の都合で、中央線沿線に住みたいと思います。
具体的には、千種区・東区を考えています。
千種駅、今池駅、車道駅近辺は、いかがでしょう?
友人から、「住みやすくて、良いよ!」と聞いているのですが・・・・。
結婚式にたくさんお金がかかるので、車まで持つ余裕が無いのです。(涙)
できれば、自転車でお買い物ができるといいな。
それと、親と一緒に住んでいたので、あまり恐いところには住みたくありません。
予算は、12万円位です。
虫のよいお願いですが、どなたか教えて下さい.

143名無し不動さん:03/05/06 19:20 ID:lCoMfc6A
ザ・シーン城北って4LDKか5LDKで25万〜30万くらいするんじゃなかったけ
でもあそこって黒川駅からかなり歩くよね
まあ、花火は綺麗に見えるだろうけど・・
144不動産屋さん:03/05/07 07:13 ID:vzs6+LGz
今池だけはやめとけ>142
東区徳川 白壁辺りはお勧め マジレス
145名無し不動さん:03/05/11 14:32 ID:???
確かに。徳川にて6畳+6畳+12畳ってので6万5千円っての見つけた。
146名無し不動さん:03/05/15 09:25 ID:T9BeF06X
女・家賃4万円以内希望

治安が良くて、交通に便利なとこってどこですか?
147名無し不動さん:03/05/15 12:23 ID:???
名古屋で一番すみやすいのは、中村区だよ!!一番治安良いし、高級住宅害だから
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149名無し不動さん:03/05/15 14:34 ID:mzq9RFQj
名古屋の審査は厳しいですか?
150名無し不動さん:03/05/15 14:48 ID:???
名古屋とか地域だとかではなく、管理会社によると思われ。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152山崎渉:03/05/22 03:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
153山崎渉:03/05/28 11:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
154 :03/06/07 20:27 ID:868jD0e3
金山ってどうよ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無し不動さん:03/06/15 23:25 ID:PEMnPMhB
名古屋方面へ引越しすることになりました。
夫婦2人と子供1人の3人家族です。
これから子供が小学校へ入学することも考えて、
評判の良い小学校がある地域に住みたいのですが、
どのあたりが良いのでしょうか?
名古屋市外でも結構です。
主人の会社は栄です。
157名無し不動さん:03/06/15 23:48 ID:P/sbpA94
八事の滝川小学校の学区が人気です。
158156:03/06/17 19:02 ID:???
>157
ありがとうございます。
八事周辺も検討してみます!
159名無し不動さん:03/06/18 22:30 ID:???
星ヶ丘周辺はどうですか?
学校も良い学校が多いと聞きました(付属が多い)。
家族(子あり)で住むにはよい所なのでしょうか?
160名無し不動さん:03/06/18 22:48 ID:???
まあ、その付属の学校に入れる頭が有れば良いんじゃない?
勝てば官軍、負ければ地獄ってね(プ
161名無し不動さん:03/06/18 23:18 ID:oKupEWZK
>>160

星ヶ丘の公立小学校、中学校ってあまり評判良くないんですか?
住環境は、なかなか良さそうですが・・・。
子供がいる人には住みやすそうなイメージなのですが。
違うのかな?
162名無し不動さん:03/06/18 23:43 ID:???
結構自分の性格はすぐに変えられると思っている

人が多いのでは・・特に不動産屋は単純な人が多いから^^

単純??低学歴??

自己啓発だけど私の知っている人はこれにはまってしまいました・・

@ http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
A http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/
ビックリするような事!!!!!!!!!!!!!


私も取引先の不動産屋に勧誘されたけども、丁寧にお断りしましたよ!!
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164名無し不動さん:03/06/19 21:50 ID:fGWbzgTP
age
165名無し不動さん:03/06/22 02:17 ID:Rtn5FPwF
南区の鶴里ってどんなとこですか?
治安とかバイトとかするとこある?
ここって学生の町?
教えて下さい〜
166名無し不動さん:03/06/22 07:23 ID:FCuwRez+
>>165
閑静な場所です。
いいところですよ。
167名無し不動さん:03/06/22 08:53 ID:???
>>165
所詮 南区です。要注意。
168名無し不動さん:03/06/22 09:07 ID:???
鶴里駅のある幹線道路周辺は、見た目綺麗。
一歩裏通りに入ると、やっぱり南区。
地場の干渉ウザイよ。

>治安とかバイトとかするとこある?

治安は、するものではない。
まあ、意味する事は解るけど、まずは日本語を学ばれた方が…

治安とか。バイトとかすることある?が正解。
169名無し不動さん:03/06/22 10:04 ID:???
165です。
ありがとう。所詮南区?とはどういうことでしょうか?
八事にも安いとこあったんですけど、そっちの方がまだましでしたか?

168>さん
治安とか。バイトとかするとこある?って事でした抜けてました。すいません

で、バイトとかできるとって駅周辺とかあるんですか?
170名無し不動さん:03/06/22 14:33 ID:SbnVreNQ
>169 所詮南区?とはどういうことでしょうか?

南区のなかでも鶴里近辺は比較的住居に適してはいるがということ。
市役所で用途地域を調べてみればわかるが、ほとんど工業地域
か準工業地域。フレンドリーな近所付き合いしたい方や子供を早熟に
育てて早く社会に出したい方、子供の結婚等早めにさせたい方には
適した地域。比較的物価、家賃等が安いので洗濯物の汚れが気になら
ない人や健康には自身のある人にも適している。
ここ名古屋の場合は港区もほぼ同義語。

ごぎょう

171名無し不動さん:03/06/27 13:33 ID:???
要するにDQNご用達ってことか。
172名無し不動さん:03/07/10 16:07 ID:???
天白区なら木造2階建3DKで、地下鉄『塩釜口』駅まで徒歩8分
家賃は駐車場付で¥7万でありまっせ。
庭も付いてますよん
http://www.arec.gr.jp/で見つけてごらん
173山崎 渉:03/07/12 11:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
174山崎 渉:03/07/15 12:08 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無し不動さん:03/07/30 02:30 ID:x9RC7fNb
就職先が決まり、来年春から名駅で勤務する事になりました。
個人的に金山近辺に住もうと考えているんですが、いかがでしょうか?
商業地というイメージが先行しますが、一歩離れたら住宅街なので
その辺りから原付で金山駅まで通い、金山-名駅間を名鉄orJRで通うつもりです。
勿論単身です。家賃は管理費込みで7万強を見込んでいます。

名駅や栄近辺までの便の良さ(JR、名鉄、名城線)と距離、
近くにダイエー、イオン熱田がある事など、店に不自由しない点
これらを総合的に判断して、金山近辺を考えました。
ただ名古屋が地元の知人は治安云々の点で金山をあまり推してくれませんでした。
他にお薦めの場所ってありませんか?
176175:03/07/30 02:37 ID:???
補足ですが、私にとってTSUTAYAなんかのレンタル屋も重要な条件だったりします。
金山だと隣の日比野にあるみたいなので、原付でOKかなと。
177名無し不動さん:03/07/30 10:19 ID:Lrdng8u8
便利なのは、金山の少し北あたりかしら。
東別院あたりがいいんじゃないの?
知人が住んでるけど、一人身であれば問題ないと思うわ。

似たようなところとしては、
大須・鶴舞あたりもいけるんじゃないかと思うの。
すこしお家賃は高いかも(^^ゞ
178>175:03/07/30 16:44 ID:KFknwWWD
金山に住むなら鶴舞、御器所とかのほうがお勧めでしょう。
車をお持ちになった時(駐車場代)も考えると
千種区、昭和区あたりが良いと思います。
中村区は・・・・名古屋駅より西はやめた方が。
あと>中川、南、港、緑は問題外。
179名無し不動さん:03/07/30 17:01 ID:QLehhoHp
>>178
何で?
180名無し不動さん:03/07/30 17:05 ID:???
ミニミニ以外ならどこで借りようと安心さ。
181名無し不動さん:03/07/31 13:52 ID:???
>>178
>>175は若い男で、家族もいないのだから、そこまで神経質になる必要はないでしょう。
名古屋で、男が生活に不安を感じるような場所はあまりない。
そのアドバイスは家族持ち向けのように思える。

どうせ昼間は仕事で部屋にはいないのだから、
利便性と家賃が納得できて、周りの環境が耐えられるものなら
どこに住んでも大丈夫だろうし、いやなら引っ越せばいいと思う。
それが独身賃貸暮らしのお気楽さ。
182175:03/07/31 22:00 ID:LGi9n69C
>>177-181
貴重なご意見ありがとうございます

>>177
>東別院・大須・鶴舞
確かに家賃は高くなりそうですね
東別院でも金山に近い場所は確かに良い感じです
立地的に予算はオーバーしそうですが、興味はあるので今後当たってみます。

>>178
将来経済的に余裕が出来たら車を購入すると同時に、
車通勤に最適な所を探して引っ越そうと思っています。まだ先は長いですけど。
中村区も考えましたが、治安云々よりも店に不自由しそうな気がしました。
知人の車で中川区を回ってみて、問題外という理由が良く解りましたw
タイムスリップしたかと思いましたよ。

>>180
名古屋はミニミニのCM多いですよね〜
あのセンスには脱帽しました

>>181
>若い男・単身
ビンゴです。
>名古屋で、男が生活に不安を感じるような場所はあまりない
なるほど。金山に関してもそこまで治安に敏感になる必要は無いみたいですね
勿論ネオンの光に晒される程、金山駅の近くに住むつもりもありませんし
一歩離れたら普通の住宅街っぽかったので、良いかなと思いました。
183名無し不動さん:03/07/31 23:30 ID:???
>>176
TSUTAYAはウインズの近くにあるよ
金山駅より西よりだけどね。尾頭橋の近くです。
むろん金山から近いですよ。
中川区は高畑周辺なら問題ないと思いますけどね
184山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:???
(^^)
185175:03/08/04 04:41 ID:bNWgK77I
>>183
尾頭橋の方にもあったんですね。
高畑は回ってないのですが、地下鉄一本で名駅行けるのが良いですね
やや回り道してますけど余裕で座れるのが利点かな
高畑周辺のお店の方はどうなのか知りたい所です。
中川区の中でも運河沿いは恐ろしさを感じました

それにしてもイオン熱田は本当に大きいですね
関係ないけどTaka-Qが無いのはどうしてだろう
186名無し不動さん:03/08/04 22:19 ID:???
>>185
日比野どう?
187名無し不動さん:03/08/04 23:02 ID:ntIlrFu6
>>144
今池止めた方がよい理由は何でしょうか?
全体的に下町、って感じで南側は風俗店とかラブホとかちょっと多いなぁ、って思ったのですが。
地盤の悪さとかもあるのでしょうか?
名古屋は風俗店が商業地域に点在してしまっていて東京のように固まってない、
って聞いたのですが本当なのかなぁ。
少し興味あるのが行ったこと無いけど大須。
神社(ですよね?)周辺で駅まで徒歩圏内オススメ地区はありますか?
188名無し不動さん:03/08/04 23:08 ID:Qgqsww0C
>>186
Good!
ヤマナカ
コジマ
イチバ
ファミマ
189名無し不動さん:03/08/05 02:25 ID:???
日比野と西高蔵なら
どっち住む?
190名無し不動さん:03/08/05 03:39 ID:ab6bgmu/
>>189
西高蔵〜神宮あたりが案外良いかもしれないな
191名無し不動さん:03/08/05 11:18 ID:???
>>187
>全体的に下町、って感じで南側は風俗店とかラブホとかちょっと多いなぁ、って思ったのですが
これを気にしない人なら大丈夫。
このスレでレスを返す住人は、(たぶん名古屋に長く住んでいて)環境重視で高級住宅街を
支持する人が多いみたい。利便性にはそれほど関心がないようだから、今池や>>175の金山
みたいな繁華街にはもともと否定的。
192名無し不動さん:03/08/05 21:37 ID:???
そうだねー
賃貸マンションっていっても1Rから4LDK超まで幅広いからねぇ
193名無し不動さん:03/08/06 10:58 ID:wDxG3R/0
まぁどこに勤するか別にすると、池下の東側から本山がいいと思う。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無し不動さん:03/08/06 11:32 ID:5q0sExQT
【父ちゃん坊や】 とっちゃん-ぼうや
一人前の大人でありながら子供っぽい一面のある大人のこと。
【確信犯】 かくしん-はん
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯など。
※悪い事とわかっていて行う行為(犯罪)を確信犯とは言わない。
【フレンチキス】
 フレンチキス = ディープキスのこと
【役不足】 やくぶそく
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
【知恵熱】 ちえねつ
生後六、七か月頃から満一歳前後の乳児にみられる発熱。
ちょうど歯の生える頃にあたるが、原因は明らかでない。ちえぼとり。
※勉強や仕事をしすぎて出る熱を知恵熱とは言わない。
196名無し不動さん:03/08/06 23:52 ID:???
>>188
ファミマは突っ込んで欲しいのかw
197横入り不動さん:03/08/07 14:30 ID:???
>>187
中央線沿いといっていたけど、名古屋では市内を移動するのに
まずJRなんて使わないから(本数が少ない&高い)、
地下鉄沿線だね。

で、今池を住む場所としてオススメしないのには、
パチンコ、風俗が多い=ヤさん、DQNが多いということです。
毎日そういう人に囲まれて暮らすのってイヤじゃないですか?

千種も・・・うーん。あまりオススメしない。
理由は基本的に今池と同じ。特に駅近は。
車道はまあいいとは思うけど、都心に近いぶん家賃が高いと思う。
地下鉄東山線沿線でオススメするならやっぱり覚王山より東かな。

大須観音はどうなんだろう?
あそこは自分もちょっと住んでみたいきがするよ。
商業地域なので夜うるさそう&物件なさそうな気がするけど。
赤門に今建てている、下が店舗・上がマンションってやつは賃貸なのかな?
198名無し不動さん:03/08/07 15:08 ID:???
大須もヤ多いよ。
ヤ事務所も複数あるよ。
199横入り不動さん:03/08/07 21:12 ID:???
>>198
そうだった(w
以前勤めていた会社へは大須観音駅で降りて通っていたけど、
確かに事務所いくつかあったわ。忘れていた。
土佐犬を表に繋いでいたり、宣伝カーが何台も道を占拠して駐車したりしてたなぁ。
路上生活者が車のドアや玄関のドアをガチャガチャしまくるし。
夜になると娼婦が立つ場所もあるから、朝になると使用済みコンドーさんが
落ちていたりね・・・。

地元の人は市内の「行ってはいけない場所」「行ってはいけない時間」を
意識的・無意識的に避けることができるけど、他所からやってくる人は
それがわからないから困るよね。
うっかり「よろしくない場所」に住んでしまう危険性も・・・。
200名無し不動さん:03/08/10 02:54 ID:uT6UCsvO
なんか寂しいから200ゲトしとくわ
あと>>175、イオン熱田とダイエー両方利用するなら高蔵を薦めておくよ
安くても線路沿いは止めておけよ
201名無し不動さん:03/08/11 23:56 ID:???
単身でデザイナーズマンションに住みたい
202名無し不動さん:03/08/12 00:43 ID:H9Y0D156
(´・ω・`)
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204175:03/08/15 00:48 ID:yjAEXPv2
ご意見ありがとうございます。
先日、名古屋市民の別の知人と話をしたところ
池下を薦められました。
名駅勤務なら東山線沿線だろうと太鼓判を押していました
また色々と当たってみます。
205山崎 渉:03/08/15 11:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
206名無し不動さん:03/08/18 04:14 ID:???
>175
いい部屋が見つかるといいね
207名無し不動さん:03/08/18 16:26 ID:1EKzPO9y
俺も学生時代、何も知らずに横浜の黄金町に住んでしまったからなぁ。
住んでた間、駅前で殺人事件はあるわ、(←とは関係ない件だけど)警察は
聞き込みに来るわ、しまいにゃ住んでたアパート放火未遂に遭うわ・・・

あの時代(10年前)にも、こういうBBSがあったらなぁ・・・

それはそうと>>175
池下でもいいけど、やっぱりちょっとガラ悪いよ。ヘルスだらけだし。
歩いてヘルス行けるんで、ヘルス三昧したいならお勧めだけど。

俺は御器所を推す。御器所、5年住んだけど、いい街だよ。
もちょっと落ち着いた雰囲気がいいなら、桜山とか。
どっちも桜通線で名駅まで一本だよ。

208175:03/08/24 12:15 ID:00hCorjC
>>206
ありがとうございます。地道に探して行きます。

>>207
レスありがとうございます。返事遅くなってすみません。ヘルスは行きませんよw
先日何度か
「名鉄−金山〜神宮前間」「東山線−新栄〜本山」
「桜通線−今池〜瑞穂運動場間」「鶴舞線−鶴舞〜川名」
の4つを中心にウロウロ回ってみました。

初めは立地的に金山マンセーだったのですが、実際行ってみると住みたいと思う場所が少ないなと。
金山駅北側のダイエー裏側くらいでした。東別院を薦める方の気持ちが少し解りました。
金山から熱田にかけての線路周辺に関しては、
西側はやたら森や宗教臭く、東側は工場・事業所・団地・高校・川・イオンとゴッチャになった感じで
何かしら荒れた印象を受けました。
確かに新栄〜今池周辺は住むにはキツイですね。
飲食店・ホテル・風俗・歩道には自転車がズラリ。
千種駅周辺は夜行くとやたら物騒に見えました。

一通り回ってみて、もし手頃な物件があれば今池の歓楽街を避けて
池下・吹上・御器所辺りが店も多く良い感じでした。
吹上〜瑞穂運動場は環状線が広くて町並みもキレイですね!
ただ、桜山以南はやや店が少ない印象を受けたのですが、どうでしょう?
車が無いとキツイかな?と思いました。環状線沿いしか見ていないので、
路地に入ればあるのかもしれませんが。
池下〜覚王山西は抜群にヨイと感じましたが、高そうですね¥

という訳で、名古屋の地理に多少詳しくなれましたが、道のりは長そうです…( ´Д⊂ヽ
209名無し不動さん:03/08/26 20:01 ID:I1Yv+k/A
東区山口町の893が監禁容疑などで逮捕されたね。
あの辺に引越し狙ってたけどやめとこかな・・・
210名無し不動さん:03/08/27 15:22 ID:???
本山って以外にどうですか?
名大生の巣窟って感じもしますが。
ただ、店が松坂屋ストアしか無い感じ
211:03/08/27 17:20 ID:y6fvJGe9
私も来年名古屋に転居します。先週から探しております。
3LDKか4LDK、90平米以上、駐車場2台(一台は屋根付きで)築5年以内位、
家賃は諸々込みで20万円位までで。どこかよい物件ないでしょうか?
みつからない場合には、北区のザシーン城北というマンションの中古物件
を買って、名古屋にいるのは数年の予定なので、転居するときに売るか賃貸
にしようかと思っています。
212名無し不動さん:03/08/28 01:46 ID:???
>211
ご存知ないかもしれないけど、ザ・シーンはやめた方がいいよ。
東京で言えば、赤羽のさらに埼玉寄りの場所にポツンと建ってる
タワーマンションを想像してもらえばわかりやすいかな?
(もしあなたが関東圏の人なら)

いまなお市内最高の高さを誇るマンションだけど、価値はただそれだけ。
交通アクセスは不便、すぐ北側の庄内川は3年前の豪雨で決壊と、
商業地からも遠いと、普通手を出すのを躊躇するようなところ。
永住ならともかく、売買や賃貸では苦戦するはずなので、
仮に条件に挙げてる賃貸が見つからなくても、その手は避けた方がいい。
これホント。
213:03/08/28 09:21 ID:8p/UvEE3
>>212
ザシーンを紹介してきた業者は、中部地区で最高の物件で、愛知県では
誰も知らない人がいないマンションで名古屋駅まで10分、空港も10分で、
これ以上の物件は誓ってありませんと豪語してましたが・・
214名無し不動さん:03/08/28 10:32 ID:g6X4SU5U
>>212に全面的に同意。
挫・シーンは確かに有名です。が、有名=優れている、ではないということは
もちろんお分かりでしょう? 大低の人にとっては、嘲笑の対象でしか有りません。

建物自体は見たことも無いので評価しかねるけど、まず立地からしてダメダメ。
名古屋駅まで10分? んなとこ他にいくらでもある。
空港まで10分? 年に何回、空港利用する機会があるんだ?

>これ以上の物件は誓ってありませんと豪語してましたが・・

業者、不良在庫処分したくて必死だな(w
215名無し不動さん:03/08/28 11:33 ID:???
問1
これ以上(○○○○○)の物件は誓ってありませんと豪語してましたが・・

(○○○○○)を埋めよ
※文字数は問わない
216212:03/08/28 11:59 ID:???
>>213
> 名古屋駅まで10分

ハッキリ言って大ボラ。バスなら栄乗り換えで1時間弱。
マイカーで都市高速使っても20分以上かかります。

> 中部地区で最高の物件で

建物自体の高さと価格でしょうな。

設備は悪くないと思うけど、建設当時とはあまりにマンション事情が違ってきたので
(都心にもっと立地のよいマンションが急増したり、金利が下がったり)
資産価値が急落して「バブルの塔」と揶揄されているのが実状。

もし90平米・駐車場2台という条件だったら、
大手デベ系の仲介(リハウスとか)で分譲賃貸物件を探すといいよ。

>>215
笑い者
217:03/08/28 13:46 ID:8p/UvEE3
レスどうもです。
ザシーンの紹介うけたときに、ここは名古屋の有名企業家や芸能人
が多く住んでいて、住むだけで羨望の眼でみられるところですと
言われて、嫁がまいあがっております。
時間がないのでさっさと決めようと思っていましたが考えます。
218名無し不動さん:03/08/28 14:10 ID:+AO3Hn5W
ザ・死因・・・
よそ者だと思って、よくもまぁ、そんな出鱈目言えるもんだ。

219212:03/08/28 14:42 ID:???
>217
このままでは奥さんが気の毒なので、付け加えておくと、
確かに「最上階あたりにイチローが購入した部屋がある」などの話はあるが、
実際は投機目的や別宅(花火大会時のみ使用)として所有している人が多いらしい。
つまりそういう人は別に一戸建てを持ってたりするわけで、
決して同じマンションに「住める」わけではない、ということ。

代わりに同じザ・シーンでも東区にある方を薦めておくよ。
ここなら城北と同じくタワー物件(30階程度だっけ?)だし、専用バスレーンを走る基幹バスを使えば、
中心地・栄から15分ほどで最寄りのバス停に行ける。
おまけに周囲は文教地区なので、将来子持ちになっても安心。

都心に近いため、多少面積は狭くなる(坪単価が高くなる)けど、
その不動産屋で「東区のシーンを検討したい」と言ってみれば?
最近の住宅情報にも数件載ってたから、まだ空室はあるはずだよ。
実際に自分が住むこと、後で賃貸にすることを考えればこちらのがおすすめ。
220212:03/08/28 15:36 ID:???
名前を思い出した。「ザ・シーン徳川園」だ。

条件から察するに経済的に余裕があるようなので、じっくり探しなさいよ。
ガンガレ。
221:03/08/29 19:19 ID:???
>>212
ご親切にどうもです。みてみました。よさげですね。
222名無し不動さん:03/08/30 19:55 ID:???
も学生時代、何も知らずに横浜の黄金町に住んでしまったからなぁ。
住んでた間、駅前で殺人事件はあるわ、(←とは関係ない件だけど)警察は
聞き込みに来るわ、しまいにゃ住んでたアパート放火未遂に遭うわ・・・
223名無し不動さん:03/08/31 17:40 ID:???
この前、藤ヶ丘の賃貸屋まわったけど、
ミニミニが一番繁盛していた。

CM効果か??
知名度だけであれだけ人を集められるってある意味凄いよ・・・

ハウス混むは人っ子一人いなかった・・・。
その分応対は良かった。
店は汚かったけど・・・。
224名無し不動さん:03/09/02 01:28 ID:???
転勤族多いからなぁ>藤が丘
225名無し不動さん:03/09/02 23:01 ID:t+42sltw
栄大建○ってどんな会社ですか?
知ってる方教えてください
226名無し不動さん:03/09/15 22:39 ID:QgYQ21Dt
中村区本陣あたりの治安はいかがな
ものでしょうか?
東に住みたいのは願望としてありますが、
何せ一般リーマンには正直ちょっと無理(;゚з゚)
227名無し不動さん:03/09/15 22:52 ID:qX8J2GaF
>>226
利点=都心に近い、家賃安い。
欠点=組事務所有、ちょっとゴミゴミしてる。
228名無し不動さん:03/09/17 17:42 ID:6WgI8n5i
49 名前:”削除”される前に保存しておけ![sage] 投稿日:03/07/19 10:59 ID:???
愛知県
名古屋市  水車 、玄海
東区    白壁3、葵3
千種区   内山3
中村区   宿跡町2
中区    新栄1、栄2、栄5
西区    栄生3、新道1、菊井1、あし原町79、名西1、則武新町
守山区   下志段味字小段
津島市   蛭間町弁日19
海部郡   甚目寺町栄
岡崎市   恵田町
229名無し不動さん:03/09/19 12:26 ID:???
>>228
なんのリスト?
230名無し不動さん:03/09/19 20:49 ID:As2egtjk
変なところじゃない?
あんまり住みたいとは思わないような所。

水車とか玄海って何だろ
231名無し不動さん:03/09/21 09:31 ID:???
名古屋の不動産、管理会社スレってないですか?
探してみたのですが、見つからないので・・。
232名無し不動さん:03/09/21 23:46 ID:p6sPWZzG
>>228
ちょっとヤバイ地域のリストでは??
守山区って、連続通り魔事件の犯人が住んでた地域では?
海部郡は半径5キロ以内の人ならほとんど知っている地域では?
233名無し不動さん:03/09/21 23:55 ID:aaCvI+Sv
>>228
白壁3ってやばいの?
234名無し不動さん:03/09/22 00:17 ID:???
>>232
違うよ。通り魔の住んでいるのは鳥○見だから。
たぶん、黒塗りの3ナンバーが出没する地区だと思われ。
235名無し不動さん:03/09/22 15:55 ID:???
津島が明らかにメルヘンじゃないもんなぁ。

>>234
893?
だったらもっと超高級住宅街にも多くいそうだけど・・・
236名無し不動さん:03/09/22 22:20 ID:???
>>212

名古屋まで10分なわけない。ここみてよ。
ttp://www.sekisuihouse.co.jp/company/develop/bigpro/b_jh/b_jh.html
237名無し不動さん:03/09/24 12:53 ID:???
ぐぐってみたところ、
どうやら「被差○部○地名総鑑」というスレらしい。
漏れは開けなかったが…
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988787145.html
238名無し不動さん:03/09/24 15:05 ID:tdI2KBil
>>236
212がとっくに否定している。16を見れ

>>237
白壁3が被差○部○とは思えんが?
新栄1にはアジア系が多く住んでいるが…
239238:03/09/24 15:07 ID:tdI2KBil
× 212がとっくに否定している。16を見れ
○ 212がとっくに否定している。216を見れ
スマソ
240名無し不動さん:03/10/07 10:59 ID:SEA7D9DC
来年、東区の泉あたりに引っ越したいです。
あの辺にデザインマンションとかありますか?
ぐぐっても引っかからないからHPには載ってないのかな?
241名無し不動さん:03/10/10 00:20 ID:VMGx19lr
来春新社会人になります。
会社は栄と伏見の間ぐらいにあるため、鶴舞、東山、名城線沿線で探そうと思っています。
今日比野か庄内通が気になっているのですが、どうでしょうか?
女の一人暮らしなので治安が気になります。
あと、お願いしたら家賃って値下げしてもらえる物なんでしょうか?
どなたか教えてください。
ちなみに今は塩釜口に住んでいるのでその辺りで考えている方がいたら少しはアドバイスできると思います。
242名無し不動さん:03/10/10 09:58 ID:???
>>241

> 今日比野か庄内通が気になっているのですが、どうでしょうか?
> 女の一人暮らしなので治安が気になります。

日比野周辺はマンションが多いけど、商店が少ないので、
日中はともかく夜のひとり歩きはちょっと怖いかも。
庄内通は住環境はいいんだけど、3年前の豪雨被害がね…
ま、分譲買うんじゃなく数年住む程度なら確率の問題なんだけど。

> あと、お願いしたら家賃って値下げしてもらえる物なんでしょうか?
> どなたか教えてください。

正直言って期待できないな。
敷金・礼金・手数料なら場合によっては可能だと思うけど、
大家にとっては毎月の収入が減ってしまうわけだから。
もし同じ物件を交渉してる人がいたら、間違いなく正価で買ってくれる方に決まる。
値下げにエネルギー費やすくらいなら、予算内に収まる物件を探した方がいいよ。
243241:03/10/11 18:12 ID:Tv+pHAyi
>>242さん
ありがとうございます。
集中豪雨って2階以上に住んでた人にも被害あったんでしょうか?
244242:03/10/12 11:01 ID:???
>>243
> 集中豪雨って2階以上に住んでた人にも被害あったんでしょうか?

申し訳ないけど、そこまではわかんない。
さすがに3階以上は大丈夫だと思うけど。

ただ、1階が浸水したらしばらく外にも出られないし、
車を持ってたら大損害だし、地下鉄の駅が浸水したら通勤も難しくなるよ。
長く住もうと思ったら、コンクリートに水が入ることで駆体にも影響が出るだろうしね。
245東京で生まれた女:03/10/17 14:17 ID:rtuG9K0f
アパマンショップで見積もりだしたけどワンルームマンション(オートロック)
で初期費用25万円(保証金、最初の家賃、仲介手数料etc)、一ヶ月の家賃
43500円って高いですか?敷金、礼金がなくても関西や中部では「保証金」って
名前を変えてるだけなんですね。。。あとADSLって引けるものなの?営業の人に
電話で聞いても曖昧な答えだったもので。。。スターキャット系列のブロードバンド
ならできるって言ってたんですがヤフーBBとか加入してる方いませんか?マンションに
よって違いますか?
246名無し不動さん:03/10/17 14:35 ID:+Q9bmcAq
>>245
アパマソショップはお勧めできないなあ・・・。
247名無し不動さん:03/10/17 15:15 ID:R7R+Y4c4
>>245
え、賃貸のマンションってADSL使えないの? 
248名無し不動さん:03/10/17 15:20 ID:???
ミニミニ・ミニテックは迷惑をかけないように。
ミニミニ・ミニテックの被害に遭った人は必ず警察に届けるように。
絶対に泣き寝入りしないこと。
249東京で生まれた女:03/10/17 16:25 ID:rtuG9K0f
>>246
アパマンションかminiminiどちらか迷ったのですが、オートロックの物件がアパにしか
なかったもので。。。
>>247
回線がきてれば大丈夫ですよね?いまどき回線きてないところなんてないと思うのですが。。。
けど営業の人と電話で話してもネットのこと理解してなくて困りました。
モジュラージャックすら理解してないように思えました。
250名無し不動さん:03/10/17 21:22 ID:???
>>245 オートロックついて、4万円台って安いジャン。どこにあるの?
普通5〜6万はするでしょ?あと、名古屋の保証金は東京の敷金とまったく
同じ意味で、呼び方が違うだけ。関西の保証金は敷き引きごっそり持っていかれ
るよ。h
251東京で生まれた女:03/10/17 23:22 ID:rtuG9K0f
>>250
家賃は安いですよね?場所は熱田区です。
保証金が12万、一ヵ月分の家賃が43500円、その他仲介手数料や保険などで8万くらいです。
初期費用25万円が安いのかどうか、初めての引越しなのでわかりません。。。
それとヤフーBBが引けるのかどうか営業の人が曖昧な答えなのが気になります。。。
252名無し不動さん:03/10/17 23:32 ID:???
>>251 モジュラーが来ていれば、問題ないと思うけど・・
初期費用は気持ち安めな気がする。前、知り合いが1kの5〜6万くらい
の部屋で、たしか、なんだかんだで40近くかかるって言ってたような気が
する。
253名無し不動さん:03/10/18 00:51 ID:rloDn3nj
>>251
っていうか今時モジュラー来てないところなんてあんのかよ!!!どんな僻地なんだよ。
それとその営業マンとてつもなく頼りないぞ!!!
オートロックのマンションでそれだけ設備いいところだったら心配しなくても絶対あるよ。
あとはヤフーに申し込んでNTTに電話してNTTの局内で勝手に工事して終わり。
けどNTTから遠ければ速度の保証はできんけど。

254名無し不動さん:03/10/18 23:11 ID:???
>>251

おいおい、新しいマンションは要注意。建物内の配線に光を使っている
ケースがある。モジュラーさえあればいいというのは間違い。つーか
あるのが当たり前。営業の答えがあいまいなのはそこんとこかも。
よく確認したほうがいいよ。
設備がいいマンションのほうが危ないかもね。
255名無し不動さん:03/10/19 07:34 ID:bdB3Ba7j
>>251
光使ってたらADSLひけないよ。光使って無くてもオートロックに電話回線つかってたら
モジュラーもう1個自費で工事してもらわないといけないよ。工事してもいいか大家の
許可もらえるかなど最初に聞いておかないとネットできなくなるよ。
256東京で生まれた女:03/10/20 03:53 ID:DOygy5ua
みなさんありがとうございます。
255さんの言うとおり既に設置してあるモジュラーはオートロックのシステムに利用
されてるみたいです。もう一つNTTの立会い工事で自分で付けてもらってOKとのことでした。
光は来てないみたいです。
257名無し不動さん:03/10/22 22:52 ID:vwVMebpa
これ読んでると、名古屋に引越しするのが億劫になってきた・・・。
勤めは中川区にあるんだけど、住むのは別のところがよさげやね。

どなたか教えて下さい、玉船町まで通える治安が良い地域、女一人暮らしです。
258名無し不動さん:03/10/22 23:32 ID:???
つうか、そこ自体が電車では行けない罠。
駅ねーもん。

車買って、好きなところに住むのが吉。
それか、歩いて通えるところに住むだあね。
259名無し不動さん:03/10/22 23:46 ID:vwVMebpa
>>258 やっぱりないんだ〜駅。やめようかな、就職するの。
   足ないもん。
260名無し不動さん:03/10/23 00:06 ID:???
千種区の今池〜吹上の間の住宅地で物件を見つけたのですが
治安としてはどうでしょうか?
現在は熱田区に住んでいます。治安はまあまあ(w
物件を見に行った平日昼や夜は、ほとんど人通りがない静かな住宅地で
思っていた「今池」というイメージとは全く違っていました。
でもやっぱり「今池」なんでしょうか?
261名無し不動さん:03/10/23 01:42 ID:15iCfxAa
>>241
242の日比野は商店が少ないには異議あり。
中央卸売市場があって、その近辺には安い店が山ほどあるぞ。ただし営業時間に難あるが。
日比野の交差点には23:00まで営業のヤマナカがある。
車で5分のとこにドンキホーテもできたぞ。
それに漏れは家賃は5000円値切ったぞ。
治安が悪いのは、江川線を通る珍走団くらいなものじゃないか?

262名無し不動さん:03/10/23 01:48 ID:15iCfxAa
>>260
どっちの駅に近いかによって生活しやすさが変わるよね。
今池>生活(スーパーなど)しやすい。治安悪し。住環境悪し。
吹上>生活しにくい。治安良し。住環境良し。
263242:03/10/23 11:22 ID:q8o3ETrK
>>261

>242の日比野は商店が少ないには異議あり。
>中央卸売市場があって、その近辺には安い店が山ほどあるぞ。

その通り。実は一番町に住んでいたのでよく知っている。

>ただし営業時間に難あるが。

そう。これを問題視してるわけさ。
女性のひとり暮らしということを考えると、平日夜8時以降の人気のなさがネック。
仕事で残業して帰宅する、というシチュエーションを想像するに、
やっぱりあの辺は向いていないと思う。
独身男性・車持ちなら、自分の経験もふまえて大推薦なのだけれど。

>それに漏れは家賃は5000円値切ったぞ。

新築だったら大したものだ。
そのノウハウを伝授してやってくれ。
ただし、女性のひとり暮らしという点も考慮してあげてほしいが。

>治安が悪いのは、江川線を通る珍走団くらいなものじゃないか?

六番町の893も少し気になるところだ。
やっぱり男性ならともかく、女性のひとり暮らしには向いていないと思う。

264241:03/10/23 14:49 ID:u9nk2333
>>261さん>>263さん

お返事ありがとうございます。
残業が多いらしいので治安の悪さは気になりますが、
中央卸売り市場が近いのは魅力なので、やっぱり日比野ももう一回候補地に入れて探してみようと思います。

仲介やさんはジョインライフとすまいの一番とエイブルを考えています。
ミニミニはいろいろ叩かれているみたいなので・・・。

あと、名古屋って更新料取るのが普通なんでしょうか?
今すんでるマンションは毎年8万円ぐらい取られてしまいます。
265名無し不動さん:03/10/23 15:32 ID:???
住まいの一番は辞めとけ。ヤヴァイぞ。
266257:03/10/23 15:42 ID:EHiYFs3A
やっぱりやめました。今度は名古屋広域から職場を探してみます。
名古屋って風が強くて寒かった〜<今日ね

267261:03/10/23 15:59 ID:15iCfxAa
追加の日比野情報。
1.サークルK24時間、酒タバコ。
2.ローソン24時間、酒タバコ
3.ベントマンたぶん夜中3時くらいまで
4.ヤマナカほぼ年中無休23:00(年末年始除く)
5.マック20:00(早っw)
6.銭湯23:00
7.どんどん庵21:00
8.酒ディスカウント
9.本屋
10.ファミマ24時間タバコ、ちょい距離あり
11.コジマ電器20:00?薬局が中にあり、ちょい距離あり
12.ツタヤ&ブックオフ24:00、ちょい距離あり
13.あとは深夜までやってるラーメン屋、焼肉屋あり
どうだ?
268名無し不動さん:03/10/23 16:03 ID:???
どう頑張っても、住民の意識レベルが低いのは間違いない。
小中学生を見れば、どんな生活・意識レベルなのか解るし。
まあ、ガンガレ。
269261:03/10/23 16:13 ID:15iCfxAa
住民レベルは
港<中川<南<中村<西<その他<名東<昭和
こんな感じかな?
270名無し不動さん:03/10/23 17:36 ID:cN/fkJCN
>>269
昭和区ってそんないいのかぁ…
今、名古屋で部屋探してるんだけど
昭和区で探すのがいちばんいいのかな…
271名無し不動さん:03/10/23 18:12 ID:kYYpcuxI
>>269
高校生が赤ん坊を虐待したのは昭和区じゃなかったっけ?
272名無し不動さん:03/10/23 21:45 ID:???
おのとおり。しかし、犯人は瑞穂区な訳だが。
それでも、>>270の書いている

港<中川<南<中村<西

ってのは、禿しく胴衣する。
273名無し不動さん:03/10/24 03:06 ID:vlQD2pNQ
港区のガラの悪さはピカ一。
稲永>宝神>野跡>土古>当知>南陽
中川区
戸田>伏屋>中島新町(県営中川住宅)>春田>その他多数
274名無し不動さん:03/10/25 00:21 ID:???
小牧へ通勤することになった者なのですが、
大須にも行きたいので、ここのスレ見て味岡周辺に住むか、名古屋から地下鉄&名鉄で通うかどちらか迷っております。
何かアドバイスいただけないでしょうか。

よろしくお願いします^^;
275名無し不動さん:03/10/25 16:28 ID:SlsxdcTL
>>274
大須ですか…自作PCかオーディオですか?
電化製品だったら、名古屋駅裏にビックカメラできますもんね
ちなみに、名古屋のどの辺りですか?
276名無し不動さん:03/10/25 16:28 ID:8VslggUC
引越しするなら単純に小牧に住んだら?
名鉄高いよ。
277名無し不動さん:03/10/25 20:33 ID:???
>>275
実は、名古屋でどのあたりに住もうか迷ってるんですよ。
ちょっと紛らわしくてごめんなさい。

>>276
確かに高いと思います。
名城線と名鉄で600円なので、岡崎に住んでいたころと
まったく変わらなくなります(^^;

素直に小牧に住んだほうがいいのかな…^^;
278名無し不動さん:03/10/25 21:37 ID:8VslggUC
引っ越した場所が、職場まで1時間かあるいはそれ以上の時間が掛かる
と言うのは、中京圏ではほとんど考えられないよね。
>>277は名古屋のどこに住みたいのか、はっきりした目的と動機が無いと
返答ができないねえ。
279名無し不動さん:03/10/25 23:30 ID:CZ7fA+r4
そうですね。どうもすいませんでした。

実は、内定先が小牧市にある、とある会社なんですけど、
今住んでるのが岡崎で結構時間がかかるのですよ。大体、2時間くらいです。
そこで引越ししようと思ったのですが、
やっぱり大須にもよりたいし、小牧両方にそれなりに近ければいいなって思ってたんです。
280名無し不動さん:03/10/26 02:15 ID:vGSbdTnL
結論
大須近辺で探す。
そうでなければ、小牧で探す。
小牧から大須行くのも、守山、北、西から大須行くのも手間はそう変わらん。
281260:03/10/26 23:15 ID:???
>>262
だいぶ遅くなりましたがありがとうございます!
結局そこで落ち着きそうです。

ただ今池近辺は意外とスーパーとかが閉まるのが早いっすね。
今までのところが23:00とか普通だったので21:00閉店は
かなり不便に感じてしまうかも…
282名無し不動さん:03/10/27 00:28 ID:09XS3LfP
最近、尼ヶ坂付近に引っ越して来た。いい所です。
283名無し不動さん:03/10/27 00:58 ID:Ict6IsjU
>>281
熱田は便利だしねえ。
千種と昭和にヤマナカがあるよ。車かバイクなら23:00に間に合うかもよ。
ヤマナカのホムペで確認してくれ。ちょっと遠いかも(´_`||)
284260:03/10/27 19:52 ID:???
>>283
熱田は車さえあれば、確かにめちゃめちゃ便利です。
ジャスコもアピタもヤマナカもいい感じに点在してます。

今池でも夜ならジャスコ熱田までもわりと近いかなー。


285名無し不動さん:03/10/27 23:29 ID:???
そりゃちょいと無理があるな。>>284
286名無し不動さん:03/10/28 19:15 ID:???
asdfjkl;asdfjkl;asdfjk;asdfjkl;asdjfkl;あsdjfkl;あsdjfk;あdjfkl;あsdjfkl;あsdfjkl;あsだfjkl;あdfjkl;あsdsfjk;
287名無し不動さん:03/10/29 17:18 ID:eOhEi61T
アパマソ、ミニミニ、エイブル、ニッショーのうち、どこおすすめ?
288名無し不動さん:03/10/29 21:11 ID:WKmJRfFm
>>284私の経験ですと、過去2度賃貸探しをして
2回とも4つの不動産屋のいくつもの営業所をまわり
結果として2回ともミニミニで決めました。
たまたまミニミニに良い物件があったからだけなのですが・・・
いろいろまわってわかったことは、ミニミニでもエイブルでもたくさん
営業所があって、一応ネットワークがあることになっていますが
やはりそれぞれの地区の営業所に行った方が良いでしょう。
また同じ物件でも家賃、敷金、礼金、仲介手数料が違う場合も
ありますので、何社かまわることをおすすめします。
賃貸とはいえ、1回決めれば、1年以上は済まなきゃいかんので
後悔したくないでしょ
289名無し不動さん:03/10/29 21:43 ID:5YOsR/hl
>>288
1年は住まなきゃダメなの?
290名無し不動さん:03/10/29 21:48 ID:WKmJRfFm
>>288 スンマソン別に金かかってもよきゃ1年住まなくてもいいけど、引越し代、
敷金、礼金、退去費用、仲介手数料バカになりません
291名無し不動さん:03/10/31 06:45 ID:RW6o1ssf
春日井or小牧でお薦めの場所ありますか?
静かな緑のあるところがいいんだけど。
292名無し不動さん:03/11/01 01:24 ID:???
高蔵寺ニュータウンの奥(瀬戸寄り)くらいしかないだろう?
293名無し不動さん:03/11/01 18:44 ID:mtfyyvr8
春日井と多治見の間は?
294名無し不動さん:03/11/02 23:07 ID:UXOKet+R
age
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296名無し不動さん:03/11/04 18:35 ID:DZQ1bqBj
age
297名無し不動さん:03/11/09 01:10 ID:fj4gr/jX
職場が一宮なんだけど、あまりに田舎過ぎるので名古屋市内に相撲と思っています。
電車は一本でいけるところがいいと思うので、神宮前あたりがいいのかな、と思って
いるんだけどいかがでしょうか。
当方毒男でワンルーム希望です。できたらDQN学生とは一緒になりたくないけど、
専門学校の多い地域だから学生と同居はしようがないかな?
298名無し不動さん:03/11/09 14:39 ID:???
一宮に住め!
同額かそれ以下で、2LDKに住める。
新妻と同居とかのが、いいだろ!!
出会いはないけどな〜。
299名無し不動さん:03/11/10 10:38 ID:A/qWoEtc
ミニミニはどうですかぁ〜?
300名無し不動さん:03/11/11 22:34 ID:t4xtGeog
白壁ってホントに893住んでるの?
美宝堂のあたりの物件を考えてるんだけど。
301名無し不動さん:03/11/11 22:41 ID:???
893はいたるところにいます 
302名無し不動さん:03/11/11 23:59 ID:???
午前中にマンソンの駐車場見てみろ。
フルスモの品の悪い害車が停まってれば、間違いなくゴミ893が住んでる。
ナンバーがゾロ目だったり、893、398、7398だったりする。
ゴミは午前中早くはあんまり活動しないからよくわかる。
303名無し不動さん:03/11/12 11:12 ID:???
大須とかも多いよね。
今池とか新栄とかも。
古くてごみごみしたところに多いと思う。
よい893さんは一般住民には被害かけないから、よい893さんの近くの方が一番安全でいいかもね。
治安もいいだろうし(笑)
304名無し不動さん:03/11/13 21:27 ID:jBhsLmiU
893よりDQNのほうがたち悪い
305名無し不動さん:03/11/14 11:10 ID:???
だぁね。
893の多い下町や住宅街>>>老朽化貧乏市営団地だな。
306名無し不動さん:03/11/19 02:01 ID:???
>>303
よい893なんて居ない。
一般住民に被害をかけるから893なんだよ。
ただ、それなりに地位のある893は自分の住居の近所では
いい人のふりをしてるだけ。
307名無し不動さん:03/11/19 02:49 ID:x67H7gFA
基幹バスって常に時刻表どおりに動いてるんでしょうか?
特に朝の通勤時間帯とか。
バス停近くなら結構安いし遅刻の心配さえなければいいかもしれないと思ったんです。
ちなみに勤務は栄です。
308名無し不動さん:03/11/19 08:39 ID:sVtsjvji
>>307
時間によっては道がかなり込むからバスだと時間がかかるよ。今工事やってるし。
白壁から栄だとラッシュ時は10分強かかる。
309名無し不動さん:03/11/23 00:58 ID:N5oUFhMP
小牧で賃貸探しているのですが、地元の不動産屋さんが見当たりません。
どなたか知っている方いましたら情報くらさい(;_;
310名無し不動さん:03/11/27 23:53 ID:???
>>279
遅レスで悪いけど、大須はごちゃごちゃしてる。たまに遊びにいくから
楽しいところだと思うよ。生活するには微妙。大須は早くしまる店が多いし、
実はそんなに安くない(日用品とか)。だから大須にすむよりかは小牧、または
そこまで一本でいける電車の沿線がいいと思うよ。
と言ってももう部屋は決めちゃってそうだね。
311名無し不動さん:03/11/28 00:03 ID:???
>>228
東区平壁3はよくないのか、それは知らなかったよ
不動産屋は覚王山並と言ってたのに
312名無し不動さん:03/11/28 00:05 ID:???
>>228に最近の情報も加えると

愛知県
名古屋市  水車 、玄海
東区    白壁3、葵3
千種区   内山3
中村区   宿跡町2
中区    新栄1、栄2、栄5、千代田(オ○ムの名古屋支部あり)
西区    栄生3、新道1、菊井1、あし原町79、名西1、則武新町
守山区   下志段味字小段
津島市   蛭間町弁日19
海部郡   甚目寺町栄
岡崎市   恵田町
313名無し不動さん:03/11/28 00:21 ID:???
白壁は実際どうなん?
>>144によると良いと書いてあるけど。
意見の分かれる地域なのかな?
314名無し不動さん:03/11/28 00:51 ID:???
ミニ○ニはいいのですか?行ったことがないから分からないけど。
エ○ブルはこのスレでもかなり評判悪いですね。でも、物件は多いと思う。
住ま○の一番は>265が言っている通りです。
条件を言っても違う物件持ってきたり、物件を見学に行くときも、
頼んでもいない物件まで見せてくるようなところです。全体的に社員のレベル
が低いと思います。(全員とは言いませんが)
ジョイン○イフは、もの凄く手際が悪いです。接客もイマイチです。物件自体は多いとは
思いますが、あちらから出してくれる物件は少ないので、自分で事前に調べて行くことを
お勧めします。
これらは店舗、担当者による違いも大きいとは思いますが。
315名無し不動さん:03/11/28 01:15 ID:???
シティ○ームは、物件は少なめ、押しが強いというところ(強い人がいる)はありますが、
希望を言えばそれに合うものを一生懸命探してくれます。
ち○たい倶楽部はかなり接客がいいと思います。管轄以外の場所の物件も頼めば
探してくれます。(最寄の場所の不動産屋に行くのがやはり一番いいとは思いますが)
物件も多めで、色々出してくれます。
アパ○ンショップも接客が良かったです。手際もよく、社員はしっかり話を聞いてくれるので
自分の希望に合った物件をいくつか出してもらえます。

引越し好きの自分は色々なところにお世話になっているのですが、
個人的にはこんな印象を受けました。
316名無し不動さん:03/11/28 01:28 ID:???
>>309
エイブルFC小牧店アルヴェスタ   ←小牧駅から近い
ブルーボックス小牧支店      ←小牧駅から近い 
ハウスコム 春日井店

こんな感じでは?他にもあるだろうけど、後は自分で調べるべし
電話番号や住所は、さすがにここに書き込むのはまずい気がするので、電話帳か
なんかで調べてくれ。
317名無し不動さん:03/11/28 03:06 ID:???
>>313
>>228 はB地区リストのようだが(以前その手のスレに出ていた)、
どうして白壁3なのかよくわからん

全体的にぼんやりしたリストのように思える。
318名無し不動さん:03/11/28 10:16 ID:???
じゃあさ、新たにリストを作ろうよ!
319名無し不動さん:03/11/28 13:32 ID:???
もっこすに聞くべし。
320名無し不動さん:03/11/28 15:36 ID:???
もっこすとは何ですか?
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無し不動さん:03/11/28 23:14 ID:???
もっこす師がいかなる質問にもお答えするスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/rights/1066625519/
323名無し不動さん:03/11/30 15:56 ID:dzhN0JfX
栄  D
新栄 E
千種 C
今池 E
東別院 C
金山 D
鶴舞 C
大須観音 C
伏見 C
吹上 C
川名 B
八事 A
324名無し不動さん:03/11/30 21:12 ID:QZcG0w5e
エーブルで部屋借りたよ
手数料は家賃の半額だった
業界の中では大手だからか社員は余裕ぶっこいてる感じだった
接客はそんなにはよくないね
でも物件数は多い、ここにやられた
325名無し不動さん:03/11/30 21:32 ID:JUKH6tkl
今度名古屋の栄に転勤が決まりました
今までは東京の八王子市に住んでいました。
八王子に似たような緑が多くて比較的街並みの新しい場所を希望しています。
実家は足立区なのであまり治安の悪さとかは気になりません。
通勤時間は出来れば一時間以内を希望。
どこがいいでしょうか?
326名無し不動さん:03/11/30 22:39 ID:???
街並みは新しくないけど緑が多いと言えば、
栄に名鉄瀬戸線一本で出れて家賃も安い守山なんて
どうでしょうか?
通勤に便利なとこだとあとは藤が丘周辺かな。
名古屋は東京に比べれば家賃も安いので、
東山線沿いも選択肢に入れれるかも
327名無し不動さん:03/12/01 00:01 ID:???
>>325
名古屋では、戸建を買わない限り通勤一時間は必要ないよ。

街並みの新しいところだと、>>326以外では
鶴舞線の原、植田、平針
緑区あちこち
あたりか
328名無し不動さん:03/12/01 01:19 ID:???
>比較的街並みの新しい場所を希望しています。
う〜ん、どこだろう?
上小田井周辺だと安くて比較的新しいかも。
通勤はとても便利。高速も近いし、スーパーもあるし、庄内緑地公園もあります。
ただ、水没したところだからねぇ。

名古屋って持ち家思考が強いから、なかなかいい賃貸がないんだよね。
ファミリータイプとかだともうホントない。
329名無し不動さん:03/12/01 17:47 ID:SK5zabLM
春日井でお勧めの地区はありますか?
330名無し不動さん:03/12/02 20:57 ID:lat5p7pi
川名で殺人事件あったね。環境良くないとちゃうか・・・?
331名無し不動さん:03/12/02 23:06 ID:zd/TG9az
本山のシティ○ーム
あそこだけはやめとけ
332名無し不動さん:03/12/03 21:23 ID:???
>>328
そうだね
単身者向けだといい物件も結構あるんだけどね
>>330
まじで?コエー
333名無し不動さん:03/12/06 01:38 ID:OBm8Fl69
今度転勤で名古屋に引越します。
職場は久屋大通ですが、高岳・覚王山・本山
の中でどこが良いか迷っています。
どの地域がおすすめでしょうか?
覚王山付近は坂があるときいて買い物がちょっと厳しいかも
と思っていますがどうでしょうか。
ちなみに一人暮らしで家賃は10万くらいが希望です。
お願いします。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無し不動さん:03/12/07 00:05 ID:KyC6i1l3
>>333
その3つならどこもいい場所だと思われ。
覚王山は女性に人気と宣伝されているので、実際に女性に人気の土地になっている。
本山は名古屋大学の近くなので学生が多い。社会人も多いけど。単身者の多いところだね。
車道は普通に人気。なぜだか知らんけど。栄に近いからかな。悪いところじゃないよ。
覚王山と本山は坂があるね。でも、駅近くならいいんじゃないかな。
というか名古屋は坂が多いよ。車道ならそんなに坂はないと思うけど。
家賃も10万で一人暮らしなら十分。でも、1DKだとちょいきついかも。物件によるけど。
名古屋は1kは充実してるけど、それ以上は少ない。持ち家思考が高いからか。
だから色々物件見て気に入った間取りとかがいいんじゃないかな。
坂が嫌なら車道で決まり!だけど。
ちなみに不動産屋によると、その3つで人気順位をつけると、1覚王山、2車道、3本山
だそうです。
336名無し不動さん:03/12/07 00:07 ID:KyC6i1l3
>>335ですが、
1DKだとちょいきついかも
  ↓訂正
1LDKだとちょいきついかも
337名無し不動さん:03/12/07 00:10 ID:KyC6i1l3
>>335だけど、
ごめん、高丘を車道と間違えてた。
高岳も坂はあまりないよ。
車道と似たような感じです。駅も隣だしね。
でも、車道より栄に近いからうるさいかも。
338名無し不動さん:03/12/07 03:21 ID:H6mTtz2d
半年契約のアパートってないですかね?
契約満了まえにでたら残りの家賃は全額払うのが普通ですかね?
339名無し不動さん:03/12/07 07:02 ID:WwINdXGv
大抵は2年契約だけど、それはその2年間は家賃の値上げはしませんよ、
という意味。
だから、半年で出てもその後の家賃は払わなくていいんだよ。
340名無し不動さん:03/12/08 15:22 ID:skB+4rwl
家賃10万も払えるなんて・・・
来年から社会人になるんですが、家賃6万くらいが限界です。

桜山〜吹上 東山公園〜池下
で探そうと思っているのですが、いつくらいから探し始めればいい物件があるのですか?

あと、複数の地域で探す場合は同じ不動産屋(例えばエイブル)でも
それぞれにある各支店に行った方がいいのでしょうか?

教えて君で申し訳ありません。
341名無し不動さん:03/12/08 22:34 ID:???
>>340
いつから入るかによって物件を探し始める時期は違う。
ただ来年の4月から入りたいのなら、来年の1〜2月上旬くらいでいいと思う。
でも、その時期はかなり人が多いから(1月ならまだいいかも)、
選ぶ暇はあまりないと思う。ただ新築物件ならもう今探さないといけない。
複数の地域で探したいのなら、同じ不動産屋でもそれぞれの支店に行った方がいい。
342名無し不動さん:03/12/10 01:58 ID:???
私もそろそろ部屋を探し始めます。
343名無し不動さん:03/12/10 20:02 ID:???
これからの時代は個族(確かこんなような名前、一人暮らし)らしいね。
家族形態で一番多くなるらしい。
そういえば最近は単身者向けのマンション、充実してきてるなー、と感じる。
数年前までは、バス・トイレ一緒のユニットバスでワンルームが多かったけど、
最近は、バス・トイレ別は普通で、しかも洗面所が付いているのが多い。
間取りもワンルームではなく、1Kへ。一人暮らしがしやすい部屋になってきてるよね。
もうちょっとすれば、単身者のための1DKくらいの部屋が増えてくるかな。
344名無し不動さん:03/12/13 00:09 ID:???
このスレ人いなさ過ぎ
常時age
345名無し不動さん:03/12/13 00:18 ID:???
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <  常時age
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
346名無し不動さん:03/12/13 03:11 ID:???
age
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348名無し不動さん:03/12/15 01:45 ID:bCSQRJcn
駅徒歩3分とかあっても出口から改札までやたら遠い時があって恐ろしい。
丸の内1番出口とか。
349名無し不動さん:03/12/15 18:48 ID:skREW0WM
本当!丸の内は恐ろしいほど遠い!わたしは、
学生時代から車道に住んでるけど、下町っぽいの暖かい商店街もあるし
閑静で人間もいいよ!やっぱり 車道 最高だよ!
350名無し不動さん:03/12/16 16:37 ID:???
西区で探してます
351名無し不動さん:03/12/16 19:11 ID:???
>>350
上小田井お奨め。
安い便利新築もいっぱい。
352名無し不動さん:03/12/17 07:03 ID:???
そういえば上小田井も西区だったんだな
353名無し不動さん:03/12/21 15:11 ID:nvfzsH0z
今度主人の転勤で大阪から名古屋に引っ越す予定です。
こちらを読んで、東山線沿線かいりなか八事あたりがよさそうかなと思うのですが、
主人の職場が豊明市なのです。
車で通勤する予定ですが、どのくらいの時間で通えそうでしょうか・・?
道路事情等教えて下さい。
また、他におすすめの地域があればお願いします。
2才の子供と3人暮らしで、子供の教育によさそうなところを希望しています。
(小学校受験も少し考えているので、そのための教室に通うアクセスなども含め)
家賃は15万位までで考えています。
質問ばかりでごめんなさい。情報おまちしています。
354名無し不動さん:03/12/21 15:18 ID:???
名古屋で家賃15万3LDKでであればほとんどどこでも住めます。
車での通勤でしたら、時間帯にもよりますが、
いりなか八事で20〜40分程度、東山で40分〜1時間程度ですね
355名無し不動さん:03/12/21 15:35 ID:nvfzsH0z
354さん、早速のお返事どうもありがとうございます!
東山だとちょっと遠いかな。となると、鶴舞線以南に限られますね。
緑区はあまり話題に上りませんがどうなのでしょうか。
356名無し不動さん:03/12/21 15:48 ID:MeuESNdz
緑区は新興住宅街でとってもマンモスしたがって子供も多い、事件も多い
子供の教育のことを考えたら・・・・・やめなされ!
357名無し不動さん:03/12/21 18:46 ID:???
>>355
>>356
人から聞いた話なので責任わ持てませんが、少子化のあおりで
小学校が1学年1クラスと言うところも珍しくなくなり、
入学から卒業までクラス変更なし・・・・
問題児がいたら6年間ずっといっしょ。イジメがあっても
クラスを変えようがないなんてことも・・・
高級住宅街だからって安心できません。
今どき緑区だからってマンモスなんてありえません。
天白区、緑区あたりは転勤族が多いので
鼻持ちならないバカな金持ちが少なくて、
同じような境遇の人が多いからかえって良いと思います。


358353:03/12/21 23:26 ID:nvfzsH0z
>356>357さん、ありがとうございます。
えーと、まとめると天白区(八事近辺含む?除く?)緑区は新興住宅地で、
元々の高級住宅地より環境は劣るが、転勤族には住みやすいのではないか、
と理解すればよいのでしょうか。大阪で言うとどのあたりの感じですか。
いりなか八事は千里のような感じかなと想像しているのですが。

補足しますと、名古屋にいるのは3,4年で娘が小学校に上がるまでには
大阪に戻る予定なので、必ずしも学区にこだわる必要はないのです。
でも普段近所で遊ばせること、幼稚園やお稽古ごとに通うことを考えると、
やはりある程度環境のよいところがよいですね。

緑区は主人の職場に近いので、よさそうなら検討したいのですが、
駅にでるのは、野並か名鉄沿線になりますね。
ひきつづき情報おまちしてます。



359名無し不動さん:03/12/21 23:47 ID:???
わしゃ昔京阪香里園にすんでおって今天白にいますが
千里とゆうより東大阪のようなイメージかな
天白でも表山と平針では違うしね
しかし豊明まで車通勤であれば緑区しかないと思いますがね
360353:03/12/22 16:16 ID:SJga/Tc4
359さんこんにちわ。大阪と両方知っている人の意見は参考になります。
東大阪な感じは天白のどのあたりですか。植田、原、平針あたりでしょうか。
千里かなと思ったのはいりなか八事あたりのことですが、はずれていますか。
359さんはこのあたりから豊明に通勤は遠いとお考えなのですね。
ありがとうございました。

緑区でよさそうなのはどのあたりでしょうか。
野並や鳴海、左京山の徒歩圏はあまり環境はよくないのでしょうか。
361名無し不動さん:03/12/22 17:32 ID:???
西区で探していましたが
車持ってないし、単身なので川を越えない範囲で探しています。
362361:03/12/22 19:50 ID:???
家賃15万!!
凄いですね…
363名無し不動さん:03/12/22 20:24 ID:???
私も大阪育ちで、現在名古屋に住んでいますが、私のイメージでは
名古屋の東山が帝塚山、八事(中でも南山あたり)はプチ芦屋のお屋敷街
という感じかな。本当のお屋敷街以外の駅周辺などにはマンションが
いっぱいあって大学があって坂が多いので六甲あたりの雰囲気かな。
あと注意して欲しい点は、八事から名古屋大学の間のバス路線のマンションは
はもうすぐ地下鉄が通るのでバスが廃止になる可能性があります。
新しい地下鉄駅のすぐ近くなら良いのですが、そうじゃないとすごく不便に
なる可能性があります。

364名無し不動さん:03/12/22 22:53 ID:???
ジョインライフという業者はどうでしょうか?
色々調べてもいまいち判らないので。
365名無し不動さん:03/12/22 23:41 ID:???
>>364名古屋では更新料取られることもないし、敷金の返金についても
大家との交渉なので借りる時以外不動産業者はほとんど関係ない
だからどこの業者使っても基本的には一緒。親切、不親切は担当者次第です。
しかし、業者によって扱ってる物件が違ったり、同じ物件なのに
微妙に家賃や敷金、礼金が違ったりする場合があるので複数業者を回った
方が良いよ。ジョインライフ以外にもミニミニ、エーブル、ニッショー、
スマイルホーム、アパマンショップ、ハウスコム、ホームメイト、
マイティーラブなどなどありますので、できるだけたくさん接触ください
366353:03/12/23 00:45 ID:tMmBLd6t
363さん
そうですか?。じゃあ距離さえ大丈夫なら八事がいいなあ。
でも物件も検索してみているのですが、結構そのあたりは家賃も高いですね。
年が明けたら一度行ってみて、街の雰囲気、距離など見て来ようと思います。
何せ名古屋には近い割に一度も行ったことがないのです。
バスの件覚えておきます。教えていただいてありがとうございました。

緑区は・・どうなんでしょうね。
分譲の一戸建てばかりでそもそも賃貸物件が少ないということかしらん。
367353:03/12/23 00:48 ID:tMmBLd6t
そうですかのあとの?は余分です。
つけたつもりないのについちゃいました。
368名無し不動さん:03/12/23 01:30 ID:???
家賃15万・・・。お金あるなら不動産屋で訊けば?
369名無し不動さん:03/12/23 02:13 ID:QfZ2y0A+
>>368
まあまあ。東京や大阪の相場からすると家賃15マンは普通に見えるわけだし。
八事の公団3LDK借りたらそのくらいの家賃だよ。
370359:03/12/23 09:12 ID:???
八事いりなかは正確には昭和区だよ。(嫁さんの実家)
八事から豊明となると緑区を通過するからかなり渋滞しますよ
日進東郷回っていくと遠回りだしね
371名無し不動さん:03/12/23 09:22 ID:???
名古屋deマンションからのコピペ
確かに八事は金持ち多いけど、うっとうしい学生も多いよ。
1ルームもいっぱいあるしね、場所によってはあんまり環境
いいとは言えないなー
372名無し不動さん:03/12/23 14:18 ID:qIkyjssn
>>371
学生が多いって、どのあたり?
八事(雲雀ヶ岡)に住んでいるけど、学生がどこに住んでいるのか分からない。
ジャスコより奥にいけば、学生なんてぜんぜん見当たらないよ。
373名無し不動さん:03/12/23 15:05 ID:???
多分、八事〜塩釜方面の事だと思う>学生
153号線の一本裏側に入ると、学生アパートらしき建物が沢山有るから。
雲雀ケ丘方面は学生の臭いはしないね。
八事といっても、結構広いから難しい。
374名無し不動さん:03/12/23 18:24 ID:NEm1rVzi
名古屋に転勤する事になったんですが、
消防団に強制加入させられる場所があると聞きました。
マターリしてればいいのですが体育会系は苦手なので
出来ればそういう風習の無い所がいいかんですが、どこがいいでしょう?
375名無し不動さん:03/12/23 19:21 ID:2Uuq0TNh
>>372 
八事より北に南山大生
いりなか〜八事〜塩釜口に中京大生
いりなか〜八事〜塩釜口に名城大生
が主に分布している
原付がやたらと止まっている1Rマンソンはやめとけ
376名無し不動さん:03/12/24 00:09 ID:???
>>364
お勧めしない。出るときに苦労するよ。
まあどこでもそうだけどね…
377名無し不動さん:03/12/24 01:44 ID:TI1VwRMe
家賃割安、駅近くで契約したら
敷金20マソ、そのうち返還されるのは
理由を問わず5マソって契約だった
重要説明の時につっこんどけば・・・

みなさんも気をつけましょう
(小さい不動産屋に多いです)
378名無し不動さん:03/12/24 11:05 ID:???
名古屋じゃエイブルが一番マシなのかな?
379353:03/12/24 16:50 ID:u2cy9tPs
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
いりなか以東の鶴舞線沿線と、緑区中心に探してみようと思います。
不動産屋さんに行ってみて、みなさんの意見を思い出しつつ
現場を見てみて検討してみます。
また何かお聞きすることもあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
380364:03/12/25 05:46 ID:???
>>365
レスありがとうございます。
仰る通り、同じ物件なのに
家賃や敷金等の違いがあるケースもありました。
時間のある限り回ってみる事にします。

>>376
確かに>>377さんも仰っている様に
退去費用の問題は物件によって色々とあるかもしれないですね。
その辺も含めて各業者の担当者と話をしながら考えてみます。
ありがとうございました。
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無し不動さん:04/01/07 01:25 ID:MaGAtDdL
栄生ってどうなんだろ・・・
4月から名駅通勤。一駅だし、場合によったら徒歩や自転車でも逝ける。
384名無し不動さん:04/01/09 21:07 ID:???
>>383 男の一人暮らしなら便利で良いが、家族で住むにはちょっとって
ところですかね
385名無し不動さん:04/01/09 23:24 ID:???
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
386386:04/01/18 23:21 ID:HFfaC13L
名古屋のザ・シーン城北を賃貸で借りたいのですが、どこの業者さんに
問い合わせるのがよいでしょうか?
387名無し不動さん:04/01/18 23:59 ID:???
>>386
ヤフーの不動産サイト
http://realestate.yahoo.co.jp/
などで賃貸→住宅→愛知→名古屋市北区で引いて
その中の『名古屋市北区成願寺1丁目』の住所がザシーン城北です
12万〜20万くらいの物件が掲載されてます
388名無し不動さん:04/01/19 00:12 ID:???
>386
29/45階5ヵ月・償3ヵ月 107.28m2 4LDK マンション H8.12 和6 洋6.5 洋8.3 洋4.5 LDK18.4 駐車場 付無料

法人希望・限定/分譲賃貸/シャワー/追焚き/室内洗濯パン/CATV/南向き/
バストイレ別/LDK12畳以上/エレベータ/オートロック/管理員日勤・常駐/RC造
 法人希望 分譲賃貸 南向 地下駐 エレベータ オートロック 常勤管理 IH

20万見付けましたよ。
389388:04/01/19 00:17 ID:???
ごめん。
387にいっぱいあった。
結構安いね。
買うのはちょっと・・・だけど、賃貸として一度住んでみるのもいいかも。
390名無し不動さん:04/01/19 10:03 ID:5y82X7J4
中川区、港区、中村区、南区等は家賃が安いよ。
駅から遠い所は新築広めの3LDK出7〜8万くらい。
八事、杁中あたりでは賃貸は古くて高い。
築20年とかでも軽く倍するね。もちろん狭いよ。
15万程度で、そこそこのところに住みたければ
昭和区でも賃貸の多い地域や便利な場所さがした方がいいよ。
豊明は遠いからやっぱり緑区がいいかも。。。
ただ、名古屋都市部へのアクセスは悪いのは覚悟してね。
391名無し不動さん:04/01/20 20:43 ID:tBb2lRXs
東海豪雨で被害に遭わなかった地域おせーて。

http://www.city.nagoya.jp/13doboku/toukai_gouu/toukaigouu.htm
↑ここは参考になるんだが。
392名無し不動さん:04/01/20 20:50 ID:???
>>391
賃貸だったらそれほど気にしなくてもいいかと・・・。

100年あるかないかの豪雨だし。
393名無し不動さん:04/01/20 22:05 ID:???
家財道具とか車を水損させると、全部買いなおさなければならない。
水害は、地震と違って避ける事ができるので熟考する事は大切。
394名無し不動さん:04/01/20 22:20 ID:???
>>393 車は天災だけど車両保険使えたみたいね
395名無し不動さん:04/01/20 22:49 ID:???
地域っていうより、地形にも左右されるから結構難しい。
八事に住んでいるが、自分の部屋の周辺はまったく問題なし。
表山で動けなくなった車多数目撃。自分はSUV乗ってたから通過できたけど。
となりの塩釜口駅は浸水したよね。

とりあえず二階以上の部屋を選ぶ
半地下式など、駐車場が周りより低くなっている物件は避ける

かな
396名無し不動さん:04/01/20 23:10 ID:VYnSxCb/
>>390
ここの住人は「近隣の質>安い家賃」という考え方なので、中川区や港区は
嫌われてるよね・・・。それほど環境悪くないのにね。
397名無し不動さん:04/01/20 23:21 ID:???
>>396 嫌ってるのはごく数人の人でしょう
398名無し不動さん:04/01/21 22:41 ID:???
住まいの○番か、管理会社スマ○プスレって無いですか?
聞きたいことと、むかつく事が・・・。
399名無し不動さん:04/01/21 22:56 ID:???
大東建託にこい!!!仲介手数料や家賃サービスもあるよん
400名無し不動さん:04/01/21 23:45 ID:msK0/cKR
 3月から大東建託が建てたアパートに入ることになったんだけど、大東のスレとか見てたら不安になってきた・・・。
新築らしいんですけど、そんなに防音悪いんでしょうか?
 大東建託のスレで聞くべきかも知れないけど、同じようなこと質問してる人が先にいて、返事がないみたいなのでこちらで聞いてみました。
 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
401名無し不動さん:04/01/21 23:55 ID:???
>400
防音技術・・・・最悪
さっそく上下でもめてました。
その前に名古屋で探しているやつはわがままいいすぎだ!
エアコンないの?とか、じょううすいきとかさ〜〜〜
ホテルじゃんえんだよ〜〜
402名無し不動さん:04/01/23 19:18 ID:???
住まいの○番は最悪です
かなり既出
403名無し不動さん:04/01/24 01:23 ID:jTUQzyr5
来年引越す予定なんで予算とか何も決まってないんだが、有松って街としてはどうかな?
連れがそういう、歴史ある町並みが好きな香具師なもんで・・・
404400:04/01/24 03:42 ID:Ypsf/VGE
>>401
そうなんですか・・・。
アパートって言う時点である程度の音漏れは覚悟してはいるんですけど、他のアパートと比べても悪いようだと辛いですね。

>>403
何駅のあたりですか?
405名無し不動さん:04/01/25 16:21 ID:???
>>403
中流階級のすむ狭苦しい住宅街
ちなみに自分の住んでた田舎の家では、部屋数12で、横屋あり、
庭は家(建物)の3倍くらいあった
だから狭苦しく見えてしまうだけかもしれないけど
406名無し不動さん:04/01/27 13:43 ID:UMOkbgNP
不動産屋が悪どいので
気をつけてね。
かならず 契約前に 立会いを実施して、
なんだったら ビデオで部屋をくまなくチェック!!
407名無し不動さん:04/01/28 18:31 ID:nmMDXROt
当方4月より新卒で名古屋に行くことになりました。
色々検索していると、千種区や名東区・昭和区など東あたりの
評判が良く、港区や中川区など西の方はイマイチなのかなと
思ったのですが。
出来る限り安いところに住みたいのと、名駅や金山まで近い所が
良いのを考えると中川区や中村区は条件的に外しにくいのです。
地元の方、男の一人暮らしでも東の方が良いでしょうか?
408名無し不動さん:04/01/28 19:43 ID:???
>>407 このスレでの千種区や名東区・昭和区人気は家族連れ、
それもある程度の金持ちの話ですので、
一人暮らしならどこでも問題ないと思います。
名古屋駅、金山駅に電車通勤なら、名古屋市内なら中村区、西区、北区
市外なら枇杷島町、大府市あたりも便利で安いと思います。
409名無し不動さん:04/01/28 19:46 ID:???
>>407 車通勤なら中川区もありかな
410407:04/01/28 20:27 ID:nmMDXROt
>>408 >>409
レスありがとうございます。当方電車通勤です。
4万くらいで捜してるのですが、無謀ですかね?
結構イイ物件多いのですが、地域的な面やその他もろもろの
事情があるのかなと思いつつ・・・。

家賃相場ガイド↓
http://www.nissho-apn.co.jp/soubag/souba.html
411407:04/01/28 20:54 ID:nmMDXROt
友達は治安の良い地域ならアパートでも良いと思うが、
治安の悪い(?)地域だとオートロックにしとけと言います。
当方現在比較的郊外の田舎に家族と同居しており、
今回が初めての一人暮らしでその辺り良く分かりません。

現在検討している地域は
近鉄名古屋線名古屋〜弥富、
JR東海道本線一宮〜大府、
JR中央線金山〜高蔵寺、
名鉄本線新一宮〜常滑線太田川、
地下鉄沿線
です。出来れば10〜15分で通勤出来る所希望です。
どなたかアドバイス下さい。
412名無し不動さん:04/01/28 21:59 ID:???
>>407 別に治安の悪いところなんてないって 
ここは日本だイラクじゃない
413407:04/01/29 00:05 ID:YMlQgvQt
>>412
確かにそうなんですけど、結構、名古屋は、
西と東で雰囲気とかも違うみたいだし、
ピッキングとか泥棒とかも怖いなぁと。。。
414名無し不動さん:04/01/29 01:48 ID:???
>>413
一度来て自分の目で確かめたら?名古屋の西に、足を踏み入れるのも
恐ろしい貧民街が広がっているとでも思っているのかな?

泥棒なんて、高級住宅街でも危ない。現に自分は結構な高級住宅街
(あ、アパートだから)に住んでいるが、アパートの掲示板に
「この付近で空き巣が・・」のビラが張ってある。
415名無し不動さん:04/01/29 13:44 ID:???
>>411>>407
男でオートロックはあんまり必要ないと思う。
個人的には、近鉄沿線と名鉄沿線はやめておいた方がいいと思う。
不便だし、そのわりに高い。
名駅の辺りに住むのなら中川区で中村区よりのところとか、
あと、大府ってのがどっかのレスで書き込んであったけど、自分も大府は
穴場でいいと思う。新快速に乗れば名駅まで10分くらいで行けるんじゃなかったかな
あとJR中央線もいいけど、千代田にはオ○ムの名古屋支部があるらしい
最近はそこの地価が下がってるらしいね
416名無し不動さん:04/01/29 13:45 ID:???
あと西区もわりといいと思うけどね
417407:04/01/29 14:03 ID:YMlQgvQt
>>414
出来れば実際に街を歩いてみたいのですが、色々事情があり即決しか無理で・・・。
家には寝に帰るくらいの感覚なので自分の中での地域の優先順位はかなり下位です。

>>415
検索してみたら、名古屋市中区千代田5丁目21番1号がオウムの名古屋支部みたいですね。
鶴舞はかなり便利で希望地区だったけど、少し不安要素になってしまいました。
その辺りに住むデメリットって何かなぁ?とも思うのですがわざわざ住まなくてもねぇ。。。
近鉄・名鉄は不便なんでしょうか?大府じゃないですが、
近鉄の蟹江や名鉄の国府宮や太田川から名駅まで10分くらいで便利なんですが。

>>416
西区ですと名鉄栄生とかですよね・・・・。友達がかなり住みたくないと言ってました・・・汗
418名無し不動さん:04/01/29 14:51 ID:???
> 現在検討している地域は
> 近鉄名古屋線名古屋〜弥富、
> JR東海道本線一宮〜大府、
> JR中央線金山〜高蔵寺、
> 名鉄本線新一宮〜常滑線太田川、
> 地下鉄沿線
> です。出来れば10〜15分で通勤出来る所希望です。
> どなたかアドバイス下さい。

どこへ通勤なのよ?
名駅?
だったら、西区がいいよ。
上小田井あたりだと地下鉄も高速も大型スーパーも映画館も何でもあるよ。
適度に田舎だし。
オートロックの必要性はない。
盗まれるようなモノないだろ??ワンルーム賃貸で危ないのは、カ・ラ・ダ だけ。

まわりに遊び場が欲しいなら本山や塩釜口あたりにしなよ。
学生用ワンルームがいっぱいあるよ。

あと、あえて甚目寺とかどう?名駅まで10分ちょっと。
4万で2DKとかあると思うよ。
419名無し不動さん:04/01/29 14:53 ID:???
>>414
> 一度来て自分の目で確かめたら?名古屋の西に、足を踏み入れるのも
> 恐ろしい貧民街が広がっているとでも思っているのかな?

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクブルガタ
結構あるんだなこれが・・・
420407:04/01/29 15:02 ID:YMlQgvQt
>>418
甚目寺ですか。国府宮とかにするなら同じくらいの所要時間ですね。
通勤先は金山です。
車は当分持たないので、やはり鉄道が便利な所ですね。

確かに盗まれるものはあまりナイかも・・・。
オートロックの条件は下位にして、せめて1階以外にしといたら十分ですかね?
421名無し不動さん:04/01/29 15:23 ID:gKOMCUHU
上小田井は穴場ですね
名駅まで七分は魅力ですね
そんなに高くないし
422名無し不動さん:04/01/29 17:23 ID:???
>>417
名鉄はおすすめしない
なぜなら自分が以前住んでたところは名鉄沿線上で、
まず電車の本数が少ない(でも国府宮とかは多か)
そして、名鉄の社員は態度が悪い人が多い、だから好きじゃない
それにJRに比べるとかなり不便だと思うけどね
あと、自分は鶴舞に住んでるけど、別にたいしてデメリットなんでないよ
オ○ムを気にする人にとったら嫌だろうけど
住めば都っているし。空き巣にあったこともないし。場所的にはかなりいいと
思う。栄にも近いし。
オートロックは男の場合ほんと必要ないと思う。オートロックありだと、
5万とか6万とかいってしまうよ。
上小田井もなかなかよさそうな場所だよね。自分は住んだことないけど。
治安的には、今池、新栄あたりを避ければあとはどこでもいいと思うけどね
423名無し不動さん:04/01/29 17:24 ID:???
>>417
西区は栄生しかないと思っているのか・・・
424名無し不動さん:04/01/29 17:27 ID:???
通勤先金山なら大府でいいじゃん
10分もかからないんじゃないかな
425名無し不動さん:04/01/29 17:36 ID:???
史上最強のアドバイスを>>407するとだ、
今すぐ不動産やへ行け
すぐに行けないのなら物件の資料でも送ってもらえ
良い物件はどんどんなくなっていくぞ
426407:04/01/29 18:13 ID:YMlQgvQt
皆さん色々ありがとうございます。
やはり地元の方の意見だけあり色々役に立ちます。
土地勘があればもっとスムーズに探せるのだろうなとは思いつつ。
勤務先が金山の点もあり検索範囲が広すぎて混乱してます。
南区桜付近も便利で安くて気にいりました。
大府はちょっと自分の気にいる物件が見つからなかったのですが、
共和にはあったので共和もいいかなと。 
不動産屋に行ければ行きたいのですが当方名古屋に
住んでおらずなかなか難しい・・・。
ネットでめぼしい物件を検索して当日不動産屋で契約になります。
今の所、
JR 尾張一宮・稲沢・共和・大府・鶴舞・千種・大曽根
名鉄 名古屋市内各駅、太田川・桜・国府宮
地下鉄 城東線沿線
近鉄 名古屋市内各駅〜蟹江

名古屋市内じゃなくてもJR名鉄で快速10分くらいなら
逆に地下鉄より速いなぁと。
後は結構ネット中毒なので収容局からの距離も気にしてるのですが、
遠くても1Mは出るようなので妥協は出来るかなと。
427名無し不動さん:04/01/29 20:19 ID:OAV9L6Om
桜通線沿いで1Kの部屋を探したいんですが
・オススメの地区、住まない方がいいと思われる地区
・オススメの不動産屋、利用しないほうがいいと思われる不動産屋
アドバイスお願いします
428名無し不動さん:04/01/29 21:06 ID:???
>>426
ひとつアドバイスしとくとね、ネットでいい物件みつけて
それを不動産屋へ行ってもすでにその物件が押さえられてることが多いのね
ネットの不動産情報は遅いのよ
それにこれからは多くの物件が激しく動くのでね
ネットで目星をつけて当日不動産屋へ行ってもなかなか契約は出来ないから
直接なかなか行けないのなら電話くらいして確認しておいた方がいいよ
429名無し不動さん :04/01/29 21:08 ID:TZCRLM2A
なるほどね凄いでしゅ
430名無し不動さん:04/01/29 21:08 ID:???
名鉄やJRで10分というのと、
地下鉄で10分というのは全然違う
名鉄やJRは電車の本数が少ないから時間調整したりとかで
実質時間がかかる
行きはよくても帰りとかね
431名無し不動さん:04/01/29 21:14 ID:???
>>427
桜通り線で人気があるところは車道かな
やめとけ不動産は住ま○の一番とジョイ○ライフ
前者は既出中の既出
後者は、あまり多くの物件を出してくれない
だからほとんど選べないし、
他の不動産屋ではまだ「空き」となっていて紹介してもらえても、
ジョインへ行くと、調べるのが面倒くさいのか、自分の押したい物件だけ
出して、こっちが聞いた物件(他の不動産屋では空きになっている物件)は
「もう押さえられていまして・・・」とか言ってくるので要注意
432名無し不動さん:04/01/29 21:39 ID:???
すま○の一番は、会長・社長共DQNだしな。
社長なんて前科餅つー話らしいしさ、
大家とかに、いけしゃーしゃーと「○○食いたいな」とか「もうすぐ、うちの子供の誕生日」
とか平気で言いよるし。
433名無し不動さん:04/01/29 21:41 ID:OAV9L6Om
となるとミニミニ・アパマンショップあたりでしょうかね
車道ですか…
全く分からないところですがそのあたりで探してみようかと思います
考えているうちに億劫になってきますが…
434名無し不動さん:04/01/29 21:45 ID:???
エイブルも悪くないと思うよ
仲介手数料も家賃の半額だし
ただ2chではたたかれまくってるけどね
アパマンもいいと思うけど、仲介手数料は半額ではなかったような
気がする(曖昧でスマソ)
あと、チンタイも悪くないと思うな
シ○ィホームは全体的に評判悪いね
435名無し不動さん:04/01/29 21:53 ID:???
確かに、車道はJR・地下鉄東山線・桜通線が通ってるし
栄・金山にも近くて便利かもね。
436名無し不動さん:04/01/29 22:08 ID:OAV9L6Om
ああ、そういえば仲介手数料も違うんですよね
ますます億劫になる、なんていってる場合じゃないんですけどね

質問ばかりで申し訳ありませんが、住もうと思っているところの近辺の
不動産屋に行くのと、市内であっても離れたところの不動産屋に行くのとでは
やはり違いが出てくるものなのでしょうか
実際に部屋を見られない不動産屋はあるのでしょうか

>>435
なんか高そうな雰囲気が漂ってますね
>>2の言うとおりISIZEとやらで調べてきます
437名無し不動さん:04/01/29 22:12 ID:???
>不動産屋に行くのと、市内であっても離れたところの不動産屋に行くのとでは
>やはり違いが出てくるものなのでしょうか
違いは出てきます
地域の不動産屋に行くのが一番です
多少は他の地区もカバーしているけど、それぞれのテリトリーがあります
>実際に部屋を見られない不動産屋はあるのでしょうか
新築でまだ建ってないときや、居住中の場合は見れません

車道は桜通線の中では家賃は高いほうだよ
というか、名古屋市内でも高いほうだね
438名無し不動さん:04/01/29 22:28 ID:OAV9L6Om
>>437
調べてきましたがやはりなかなか手強いもんですね
かといって瑞穂区はちと不便そうですしね
具体的に地域が固まってきたら足を運ぶのが一番ってことですね

しばらく悩むことになりそうですがお答えいただいた方、ありがとうございました
439名無し不動さん:04/01/29 22:37 ID:lnQ7Kekf
白壁でも月4万くらいの物件あるし、住みたいところに住めばいいかと。
車持ちなら郊外じゃないとつらいね。
440名無し不動さん:04/01/30 01:13 ID:???
>>426
勤務地が金山なら、名古屋より北と近鉄沿線はやめといたほうがいいんでないの?
わざわざ通勤時間がかかるところに住まなくても。
JR稲沢は家賃は安いけど、快速がほとんど停車しないよ。

大府や共和に住むと、車が必要でないかな?
441名無し不動さん:04/01/30 12:18 ID:???
>>440
確かに。
単身者で、勤務地金山で近鉄沿線や国府宮とか普通に考えると有り得ない。
ファミリーならまた別だけど。
遠方の人なのなら、金山の不動産屋に電話でもして希望言っていくつか探してもらうのが
一番いいように感じる。
442名無し不動さん:04/01/30 12:39 ID:???
>>426
呑みに行くこと多そうですか?
尾張一宮駅から金山まではJR快速で15分弱くらいですが、
JRの終電は名古屋駅で0時くらいのはずだから、
乗り遅れると、タクシー代が5000円以上かかります。

呑まない人だったら、
尾張一宮駅でも問題ないと思いますが、
よく呑みにいく人だったら、
家賃多少高くても名古屋市で中心部よりにしたほうが
いいと思いますよ。


443名無し不動さん:04/01/30 13:13 ID:???
つうか、普通に地下鉄沿線にして市内に住めばいいじゃん。
市外で家賃が安いっていったって知れてるでしょう?
444名無し不動さん:04/01/30 15:36 ID:???
金山に住めばいいじゃん ワンルームいっぱいあるし
445名無し不動さん:04/01/30 16:41 ID:???
漏れも上に同じく
446名無し不動さん:04/01/30 18:22 ID:???
あまり職場に近すぎるのもどうかと思うけどなぁ・・・
駅ふたつくらいは離れていた方がいいと思う。
気分転換になるし、
夏場はケッタ(=自転車)通勤して交通費を稼ぐことも出来るw
447407:04/01/30 18:40 ID:fZDLe5kw
家賃4万以下がメインなんで金山だとちょっと難しいかも・・・。
月2万違うだけで1年で24万貯金出来ると考えるとちょっと無理です。
郊外に行くと4万でも結構イイ部屋が多い感じです。
今まで1時間強の通勤・通学時間で終電も23時半だったのが、
名古屋郊外で通勤15分でもかなり短く感じ満足してる自分があります。
終電についてはあまり深く考えなかったのですが、イイ機会なので
調べてみました。(※金山基準)

【JR】
金山→共和・大府方面   0時22分
  →稲沢・尾張一宮方面23時54分
  →大曽根・高蔵寺方面 0時24分
【名鉄】
金山→桜・鳴海方面    0時05分
   太田川方面    23時46分
   国府宮方面    23時43分
【近鉄】
名古屋→富吉方面    23時57分 (※金山23時50分)
【地下鉄】
金山→新瑞橋・名古屋港方面0時19分
   大曽根方面     0時08分 

金山基準でみると確かに名古屋より北の国府宮・稲沢・尾張一宮だと他より若干早い感じですね。
栄経由でみるともう少し終電早くなりそうなんで、自分の行動範囲がどこになるのかなとは。
飲む事はあるとは思うのですが、栄でも23時30分(金山ならほぼ0時)までおれるのかと考えると大丈夫っぽいです。

ちなみに大府はブラジル人が多くなって治安が悪くなってきてるようなんで
名古屋市内の南区(!)桜台付近(この辺りは南区でも結構違うらしい)を検討中です。
448407:04/01/30 18:44 ID:fZDLe5kw
色々アドバイスありがとうございます。
こんだけ考えてても不動産屋の一言でコロッと変わったりしてそうですが・・・。
今の所数件ピックアップしてるんで現地の物件の感じや、
その周辺の状況(街の雰囲気とかスーパーや郵便局が近くにあるか)
で決めると思います。
449名無し不動さん:04/01/30 19:46 ID:???
>>447
交通費もばかにならないよ?
実家暮らしなら別だけど、仕事で引っ越してくる場合って、微妙に
遠いところだと、全額交通費でるの?会社も会社の近くに住むものと考えているから
交通費が全額でない場合もあるよ。
普通に>>444に同意
450名無し不動さん:04/01/30 19:49 ID:???
407は部屋探しで失敗する悪寒・・・
451407:04/01/30 19:52 ID:fZDLe5kw
>>449
交通費は全額会社持ちなんで余裕(?)です。
自腹なら多少家賃高くても金山近辺なんですが。
家賃に関してのみ一定ラインがあるのでそこだけ重要です。
後は名古屋市と衛星都市の水道とかガス(都市ガス・プロパン)とかぐらいですかね。
452名無し不動さん:04/01/31 00:04 ID:???
ガス?古い古い!
時代はオール電化!
453名無し不動さん:04/01/31 00:05 ID:???
>>451
家賃が安いことが重要なら、
治安・環境と、駅徒歩圏内(車なしということなので)で便利の両方は
あきらめたほうがいいですよ。
郊外でも、古い物件と訳あり物件のぞくと
名古屋駅に通勤圏で徒歩圏内で築浅で治安の良い物件は、
あんまりないと思いますよ。
どちらを優先するかで場所がすごく変わってくると思います。

中区・熱田区でも築年数が古い物件だったら、
家賃5万切る物件ありますしね。





454407:04/01/31 00:22 ID:ppPTRgLe
そろそろ本決めなんですけど、結局私が重用に考えてるのは
下記の点のみなので、エリアで決めずにそれぞれの物件を
目で見て選びたいと思います。
(とは言っても時間の関係とエリアばらばらなので3件くらいの中から)

■絶対条件
・家賃全部コミ4万円以下
・トイレ風呂別
・駅5分以内(妥協で10分以内)
・金山までの通勤便利(電車で15分以内)
■妥協点
・建物は少々(30年くらい)古くても構わないが汚くない事
・治安は良しにこした事はないが下位条件

国府宮とか稲沢一宮って何だかんだで
(物件数少なすぎて・・・)
イイ物件があまりなかったんですよね・・・。
455407:04/01/31 00:24 ID:???
お騒がせしてすいませんでしたー。
私の絶対条件4って一体何なんでしょうね…w
ココ1週間色々調べたおかげで名古屋の土地勘ない私も
それなりに地域性とか理解出来たのでその辺は良かったと思います。
又決まれば報告させて頂きます。
456名鉄ヲタ:04/01/31 02:07 ID:7QJqtdhA
鉄ヲタなんで何でもいいから名鉄沿線に住ませてくれ!
ん?車なんてネーヨ。鉄ヲタは鉄道でしか移動しねーんだよ
名駅通勤中。ワンルームから2DK程度に格ageなんで引越しだ。


・・・・・・・で探してたけどなかなかいい所無いね。名鉄沿線は。
457名無し不動さん:04/01/31 17:46 ID:???
家賃4万以下ってほぼ3万円台ってことじゃん
それで汚くないところが見つかればかなり儲けものだろうね
大抵は、ボロアパートの1階とか、日当たり悪い、
トイレ風呂は着ついているものの昔に建てたものなのでやっぱり不便
風呂沸かすのにめちゃくちゃ時間がかかる等
とかこんな物件くらいしかあまりないと思う
しかも駅近って・・・
ムリポ・・・
458名無し不動さん:04/01/31 18:26 ID:???
会社で住むところを提供してくれないところって
なんか酷いな
会社でまとめて借りてくれれば社員は楽なのにね
459407:04/01/31 20:55 ID:???
>>457 >>458
周りの友人は5〜7万くらいで捜してるみたいですが
私は貯金がしたいので敢えて4万で捜してます。
通常は、自分の好きな部屋が自分で選べて、しかもほとんど補助なので
かなり安く住める素晴らしい制度なんですが、私の場合はちょっと違うのかもしれませんね…。
希望エリアがかなり広くパートでも構わないので4万でも
そう悪くないんですが、実際に見てからですね・・・。
460名無し不動さん:04/02/01 08:59 ID:???
まぁ、一言で汚い・汚くないと言っても、人の感覚によるしね
461名無し不動さん:04/02/01 23:10 ID:???
>456
数年前なら犬山の電車と一緒になる橋の近くに住んで、
気合いで通えっていったんだけどね。新岐阜の近くはいかん?
ティンティン電車とか楽しめん?まだ廃止されてないよね?
462名無し不動さん:04/02/02 17:02 ID:???
コミコミで4万以内?

まあ市内ならボロしかないね。
463名無し不動さん:04/02/02 17:12 ID:???
いや、駅近って条件を外せば3万でもソコソコの物件が有る。
名古屋大学、中京、名城の学生が巣食う地域の不動産屋に聞けば?
464名無し不動さん:04/02/03 00:12 ID:XkW5BIa9
春日井でお勧めの不動産屋さんはどこですか?
マジレス希望です。
465名無し不動さん:04/02/03 10:57 ID:???
エイブル。
466名無し不動さん:04/02/03 18:30 ID:???
>>463
でもそれだと八事や本山あたりだから、金山まで15分というのは
無理だろう。
467407:04/02/04 00:46 ID:???
だから3万前半じゃなくて4万前半です。
さすがに3万前半だと選択肢ないけど、4万前半なら普通にいっぱいある。
今はADSLの環境で悩み中。名古屋って損失多い地域多いのだけど・・・。
468名無し不動さん:04/02/04 13:52 ID:???
4万前半だと、>>454の絶対条件の4万以内を押さえられないと思うが・・・

ま、何にしろ、いい物件があるといいね
でも、わけあり物件だけは止めといたほうがいいよ・・・
469名無し不動さん:04/02/04 14:15 ID:???
八事も年末には金山に15分くらいでつくようになるし。
470名無し不動さん:04/02/04 20:19 ID:???
>>469
ああいう工事は遅れるのが普通なので年末は無理でしょう
471名無し不動さん:04/02/04 22:25 ID:???
既に散々遅れた結果、ガチガチに堅い開通日なんですが?
472名無し不動さん:04/02/05 13:53 ID:???
>>471
まだ伸びるよ
473名無し不動さん:04/02/05 14:32 ID:???
ってか、もう殆どできてるじゃん。
474名無し不動さん:04/02/05 15:24 ID:???
>>473
黙っていてやれよ。>>472は何も知らない知障みたいだから。
475名無し不動さん:04/02/06 15:17 ID:???
>>473=>>474
ジサクジエン ワロタ
476名無し不動さん:04/02/06 16:56 ID:???
>>472=>>475
ジサクジエン ワロタ
477名無し不動さん:04/02/06 22:42 ID:aMJnlNj3
なんだか荒れてるなぁ。

471のキミ、間違ってるよ。
470の言ってることの方が本当ですね。

当方、関係者なので詳しいのです。
横レスすみません。
478名無し不動さん:04/02/07 13:34 ID:???
公共工事は遅らせることに意義があるんだよね。

予想より岩盤が固かっただの、水が多いだの、難癖付けて追加予算をもらい、工期を延長させ、
当初の受注金額を数倍も上回る工事にしちゃう。土木って色々おいしいのよねw
479名無し不動さん:04/02/07 13:43 ID:XNr2jy3r
>>472=>>475=>>477=>>478
ジサクジエン ワロタ
480名無し不動さん:04/02/07 15:31 ID:w5kp0vSx
>>479
楽しいか?
481477:04/02/08 23:04 ID:w3Q1vSvG
>>479
勘違い・間違えてたことが相当悔しかったのか?
横からレスしたのも悪かったけど。でも、自分がレスしたのは>>477だけだよ。
482名無し不動さん:04/02/08 23:08 ID:NokZUh7i
東区芳野ってどうですか?
483 :04/02/09 01:14 ID:h6ZNaUhC
中区栄。部屋は15万位で気にいったんだけど、駐車場が2台分で6万3千円。
こんなもんが相場?
484名無し不動さん:04/02/09 09:00 ID:8yRS+MDa
浅間町、上前津、高岳近辺で探そうかと思ってます。
女一人なので治安が気になるので名駅、栄近辺だけど
ちょっと外れた住み易いところがいいです。
犬がいるのでペットokで家賃6までって甘いですか?
485名無し不動さん:04/02/09 10:13 ID:???
>>484
微妙〜
今だったらあるんじゃない?
8万だせばいいのがいっぱいあるんだろうけど
486名無し不動さん:04/02/09 11:18 ID:???
>>483
栄なら駐車場代はそんなもんじゃないかな
>>484
浅間町はどういう街かよく知らんけど、その3つの中では一番安いんじゃないかな
オートロックなしで、ペットOKなら探せばあると思う。
でも、ちょっとぼろっちぃところになるかもね。
487名無し不動さん:04/02/09 14:14 ID:???
個人的に一人で住むなら高岳近辺。ただし、その予算ではキビシイ。
488名無し不動さん:04/02/09 17:35 ID:???
>>484
高岳近辺はペット不可でも7万(共益費込みで)はみないと
普通の物件(築浅・トイレ風呂別・南向・駅まで徒歩圏等)も厳しいです。
ちなみに賃貸マンションの住人は半分くらいは夜の人なので、
治安は微妙です。

上前津なら6万でもなんとか築古めの物件ならペット可が見つかるとは思います。
そのかわり玄関がオートロックでない物件になるので、
治安を気にする人だと辛いかと思います。

浅間町はよく知りません。すみません。



489名無し不動さん:04/02/09 18:03 ID:???
浅間町はあまりよろしくないかと
490484:04/02/09 20:59 ID:lowFv9Az
うわあ、みなさんどうもありがとうございます。
ネットで探してたら割とよさげな物件がちらほらあったんですが
釣り?ですかね?
>>489さんどうしてですか?

高岳が一番家賃高いんですかね。
関係ないですけど昔オートロックなのに泥棒に入られました。。
いい物件であれば駅から遠くてもいいんですが。
近くに大きめなスーパー、犬の散歩によさげな公園や川なんかあれば。
あと、名城公園、車道、新栄、鶴舞あたりの情報お持ちであれば
宜しくお願いします。
491敷金は必ず取り戻せる!:04/02/09 22:36 ID:???
不動産業界の人間は勘違いが多い!
いまだに殿様商売している輩やおいしい商売をしようとしている輩や、不動産業者側の方が客より偉いと思っている低脳が多い。
はっきりいうと、そのような時代は終わり。今は、客の方が立場が上!不動産業界の人間は下種!
いまどきヤクザみたいな筋物が不動産業はあまり営んではいない。
つまり、みんな堅気のみ!だから、客は、下種の不動産業者、営業マンに対しては、毅然とした態度で臨むことが望ましい!
ノウハウはhttp://www.bekkoame.ne.jp/ro/macintosh/sikikin/にも書いてある
事例集としてはhttp://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/library/kaiketuzirei/kaiketu.htm
みんな借り方、買い方の見方だよ!
低脳や不動産業界人の立場は低いのです!
客が偉いのです。
敷金は全額取り戻すつもりでOK!!
不動産業界に人間は全員下種下種下種。
敷金返還のマニュアルはこれhttp://www.e-legal-office.net/sikikin/karinusi.htm
ニュースはこちらhttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/02/20030502k0000m040186000c.html
492名無し不動さん:04/02/09 22:51 ID:???
>>490
矢田川はどうかな?と思った。川沿いはなかなか良さげ。
でも、名駅は少し不便かな。
>名城公園、車道、新栄、鶴舞
名状公園―――ホームレスの方々がイパーイ。
車道―――人気地区。値段も高め。
新栄―――治安悪め。夜は外国人多し。地元住人ならやめとけという場所。
鶴舞―――犬の散歩にうってつけな公園&大きめスーパーはあるが、
      オウ○の名古屋支部あり。そのため地価下落気味。
493名無し不動さん:04/02/09 23:22 ID:???
>>492
オウムなんて実害0だから釣るまい近辺でいいんじゃないかい?
494名無し不動さん:04/02/10 00:43 ID:k5b88iRz
>>490
名鉄瀬戸線の清水・尼が坂はどうだ?
家賃は車道、高岳と比べて1ランク安いよ。
495名無し不動さん:04/02/10 11:02 ID:???
>>494
子供がいないなら、清水・尼ケ坂は悪くないです。
タクシーで栄まですぐだし、天気がよい時は
ハンズまでお散歩できる距離。
でも自分は住みたくないけどね。
496名無し不動さん:04/02/10 16:42 ID:???
普通に本山でいいじゃん
本山は学生イパーイだけど、その分物件も多いし
497名無し不動さん:04/02/10 21:22 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
498 :04/02/11 20:02 ID:6Ut29ZSf
名古屋へまもなく転勤。
中区栄か錦周辺、3LDKで駐車場あり、込み20万円までの条件で不動産屋へ電話した。
女陰ライフとハウス混む。
希望に合うのを探して電話してくれるという話だったがどっちも
電話してこない。なぜだ?相手にされてないのか?
499名無し不動さん:04/02/11 21:18 ID:???
>>498
この時期忙しいからしょうがないんじゃない?
ピーク以外の時期だとあっちから何度もかかってくるけどね
500名無し不動さん:04/02/11 21:50 ID:???
>>498
うちはエイブルとかにも電話で申し込んだけど



やはり電話してこないね。

一度顔見せないと、駄目みたい。
501名無し不動さん:04/02/11 22:27 ID:JdvenZWG
おれも栄か錦で月20万の生活したいなあ・・・・
502名無し不動さん:04/02/11 23:11 ID:???
すまいの一番なら顔見せなくても、電話してくるんじゃないか?

503407:04/02/12 00:15 ID:???
エイブルに電話したけど、こっちは空いてるか聞いただけなのに、
かなり長いFAX送ってくるし、電話掛かってくるし・・・。
契約取ろうとかなり必死だよ・・・。
504名無し不動さん:04/02/12 17:05 ID:qQaSpEJT
>>503
連絡来ないよりイイジャン
物件をあまり紹介されないよりずっといいと思うが・・・
505名無し不動さん:04/02/12 20:55 ID:???
私も今賃貸探してるけど、
名古屋の賃貸、正直ダサイのばかりでイヤになる・・・。

デザイン博やったのは何だったんだ???

参考スレ
デザイン都市、名古屋です
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/art/1061046209/
506名無し不動さん:04/02/12 22:54 ID:???
漏れも引越したい・・・
たまに家賃20万って人いるけど、すごいね
何の仕事してるの?って聞きたくなってしまう
507名無し不動さん:04/02/13 01:41 ID:x0b6qqCO
さりげなく高収入を自慢している>>498
金額を書く必然性があまりないし。
508名無し不動さん:04/02/13 02:07 ID:???
>>507
20万円という金額に脊髄反射してしまうキミの貧乏くささよ
509名無し不動さん:04/02/13 12:27 ID:???
>>506
転勤だから、家賃はほとんど会社持ちかと・・・

15万を越える物件や、分譲賃貸って
法人契約が多いよね。
あれって中小企業や自営業者をあまりにバカにしてるよ。

20万あればいい分譲賃貸があるから羨ましい。
510名無し不動さん:04/02/13 13:10 ID:???
>あれって中小企業や自営業者をあまりにバカにしてるよ。

そういうのを「経費だから」と言える会社になれば良い。
100萬なんてのも、世の中にゃゴロゴロしてるよ。
511名無し不動さん:04/02/13 13:19 ID:???
>>509
転勤だと家賃の上限決まってるない?
それにそこまで出してくれる会社ってあんまりないよね
浦山氏
512474:04/02/13 18:09 ID:???
>>477
お前、どこの関係者だ?
先週の工程会議に出たか?
今日の新聞報道ですら10月に開業決定とあるのに(禿藁
悔しいだろうな自作自演が無駄になって。
513名無し不動さん:04/02/13 23:15 ID:Q7AQ6ZtY
名古屋かその周辺地域に引越しを考えています。
アドバイスお願いします。
男1人暮らしで車を持っていません。
あまりゴミゴミしていない新しく開放感のある街を希望します。
あと交通の便が良くスーパーが駅の近くにあるところがいいです。
勤務地は名古屋の中心部なので、勤務地から通勤時間とかはあまり気にしません。
どこか良い場所はご存知ないでしょうか?
来週末にでも名古屋に下見に行きたいのですが。
514名無し不動さん:04/02/14 01:12 ID:gQWxrSUt
>>513
日比野か平安通りかなぁ?
515名無し不動さん:04/02/14 08:51 ID:???
>>513 希望の家賃、広さ、勤務地(名古屋駅?栄駅?伏見駅?)を
教えていただければ、答えやすいのですが
516513:04/02/14 11:25 ID:j9tT3CbC
>>514、515
日比野、平安通りは今度見に行ってきます。
優先順位は以下のとおりです。
1.街の雰囲気(ゴミゴミしていない新しく開放感のある街)
2.交通の便(駅から近い事、電車の本数がそこそこある。)
3.利便施設があること(スーパーなどは駅の近くにある)
家賃は1Kで6万くらいまでと考えています。
今2時間近くかけて通勤しているので、多少通勤時間がかかっても
街の雰囲気のいい場所を優先したいと思っています。
517513:04/02/14 11:30 ID:j9tT3CbC
何度もすいません。
街の雰囲気は、
下町っぽい所、古い家が多いところ、ゴミゴミしている所はは避けたいです。
区画整理がされており開放的で新しく明るい雰囲気の街を希望します。
名古屋の地理が全然わからないのでよろしくお願いします。
518名無し不動さん:04/02/14 11:36 ID:???
>>514
このあたりって、ごみごみしてるような気がするんだが・・・

>新しく明るい雰囲気の街を希望します

うーん・・・どこだ???

勤務地は名古屋中心だから地下鉄沿線でってことだよね。
桜通り線沿線がいいかも。
519名無し不動さん:04/02/14 12:25 ID:???
>>517 名古屋はそれなりに都会ですから、古い家が多くて
ゴミゴミしてます。駅前にスーパーなんて
だいたいの駅にあります。名古屋で通勤時間1時間以上かけるようなとこに
部屋かける人はまずいません。イメージ的に藤が丘と天白あたりかなー。
日々野平安通りはおもいっきり下町だと思います。
520513:04/02/14 18:59 ID:j9tT3CbC
桜通り線沿線というと桜山駅から野並駅あたりでしょうか?
藤ヶ丘、塩釜口〜平針駅周辺も見て来たいと思います。
特に名古屋市内にはこだわっていないので、
電車が通っていて車無しでも生活できるところであればいいと思っています。
521名無し不動さん:04/02/14 19:29 ID:???
>>517
名古屋市外なら日進とか
名古屋ほどごみごみしてないし、若い夫婦とか多いから名古屋に比べたら
開放感があるんでは?交通は不便な気がするけど
下町っぽいところと言えば大須とか?でも、めちゃくちゃごみごみしてるけどねー
522名無し不動さん:04/02/14 21:40 ID:Bna7/1vL
>>513
日進とかは地下鉄も無く非常に勤務に不便。
前にも出たけど、名古屋の穴場は「上小田井」だと思う。
名鉄で名古屋駅まで急行一駅、地下鉄は始発だから座れる。
映画館つきのジャスコもあるし、非常に便利。。。
523名無し不動さん:04/02/14 21:50 ID:wxNtH9f7
東海豪雨で、水につかったのは、小田井と野並。
524名無し不動さん:04/02/14 22:00 ID:???
本山は学生向けに1Kの物件が多そう。
駅前に23時までやってる松坂屋ストアがあるし。
でも開放的かどうかは??
525名無し不動さん:04/02/14 22:05 ID:DcYGhn5T
名古屋駅西が良いぞ!
朝鮮人もたくさん居るし、暴力団も数え切れないぞ、ホームレスやアル中がたくさんいて楽しいぞ。

少し南に行って愛知町、澄池町、露橋町、山王辺りは、線路で名古屋駅と仕切られていて意外に治安がいい、下町の雰囲気だ。
名古屋駅までのアクセスが良くて、家賃もかなり安い、名古屋駅近辺の6〜7割程度、穴場です。
526名無し不動さん:04/02/14 22:09 ID:???
>>524
本山は単身者は多いけど、解放的とは程遠い気がする
寧ろゴミゴミせませま
527名無し不動さん:04/02/14 22:55 ID:stJ0jQIl
>>523
東海豪雨で水につかったのは名古屋市内いっぱいつかってたよ。大通りとか。
高いとこはのぞいて。 車いっぱいとまってた。
ひざぐらいまではつかった。  たぶん排水がおいつかず、水があふれ出てた。
ただのなみはポンプが故障して池になった。 あと西枇杷島は新川がはんらんして
海になった。新川より向こうは庄内川がはんらんしそうになったら水をながすらしいから
やめておいたほうがいいよ。
528名無し不動さん:04/02/14 23:51 ID:OsbraQ/w
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
529名無し不動さん:04/02/14 23:55 ID:21t+hFiX

530名無し不動さん:04/02/15 00:17 ID:SFbClzWb
>>527
確かに上小田井はいいけど、新川を超えると最悪だね。
どこのことかはあえてここでは書かない。
知っている人は知っているから書かないけど、
知り合いには、絶対にお勧めはしない。
531 :04/02/15 20:27 ID:faCsYCsw
俺は小田井で車が水没した。凸版印刷とか日経新聞とかあるあたり。
なんか周り水だらけで何もみえず半強制的に
小学校に避難させられた。胸まで水につかりながら避難所にいきおにぎり
食った。車が沈んでブルーだったが周りは家が沈んで泣き崩れる人々に
あふれていた。
532名無し不動さん:04/02/15 20:56 ID:VMVwlfGF
>>531
>凸版印刷とか日経新聞とかあるあたり。
その辺りは「小田井」では有りません。
そこらの名称は、「(西)春日井」です。
多少、漢字は似ていますが、発音は全く違いますよ。
中国の方ですか?藁
533名無し不動さん:04/02/15 20:58 ID:???
引越したいぃいいいいいいい
534513:04/02/15 21:28 ID:a7P/1GEj
桜山から野並、藤ヶ丘、塩釜口から平針、日進の駅周辺を見てこようと思います。
ありがとうございました。
535名無し不動さん:04/02/16 00:19 ID:???
>>534
いいとこ見つかるといいね
536名無し不動さん:04/02/16 02:04 ID:coSHfzuS
名古屋に転勤決まりました。
仕事は栄界隈が中心になるそうです。
まったく土地勘がないのでおすすめエリアを教えていただけると助かります。
希望を言えば
・通勤:栄までドアツードアで30分以内
・物件:マンソン 30〜平米
・周辺環境:できれば静かな住宅街。駅近くにコンビニ、レンタルビデオ屋のあるところ
・予算上限:〜7万円台/月
単身赴任なので妻子供(1人)が泊まれる広さがほしい(来てくれなかったりして……)
料理が趣味で、手作りの肴で一杯やるのが楽しみなので、夜10時ごろまでやってる
スーパーが近くにあるといいのですが。
免許持ってないので、通勤は地下鉄をメインに考えています。
どうぞよろしくお願いします。
537名無し不動さん:04/02/16 07:42 ID:???
東山線沿線で、今池、池下、覚王山、本山、一社、あたりがアナタのご希望にかなうかと。
上記駅順は栄方面に近い順に書いています。
環境の良さは逆順が良いです。(つまり、一社>本山>……)
ただ、今池、池下を除くと覚王山、本山、一社はどんぐりの背比べです。
他の地下鉄沿線は解らないので、他の人に任せます。
538名無し不動さん:04/02/16 07:57 ID:hGAhxr/V
>536
>537

一社の駅近くにはビデオレンタル屋は無いです。

一社の隣の上社なら駅前にTSUTAYAがあります。

539名無し不動さん:04/02/16 08:05 ID:hGAhxr/V
>534
>桜山から野並、藤ヶ丘、塩釜口から平針、日進の駅周辺を見てこようと思います。

藤ヶ丘は、夜、学生でうるさいです。
ギター弾いて歌ってるのもいます。

塩釜口から平針は辺境。

日進は問題外。


540名無し不動さん:04/02/16 11:34 ID:???
>>536
それなら本山を激しくお勧めする。
地下鉄に乗る時間は10分。(名城線だと遠回りするので20分w)
名城線が年末には環状線になるし、カナーリ便利かと。
駅ビルの中に23時までやってる松坂屋ストアがあり、
そこそこ輸入食材もワインも手に入る。
信号渡ればTSUTAYAがある。
ただし、30平米〜で7万円代はどうかな。
名古屋でも人気地区です。(その昔はデートコースだった)
学生街でもあるので、パチンコ〜居酒屋まで一人暮らしに困る事は無いと思う。
あとは、新瑞橋も視野に入れても良いかも。名駅と栄まで1本。
本山よりはずっと安い。
徒歩10分以内で静かな住宅街がある。瑞穂区側の方が高いが環境は良。
541名無し不動さん:04/02/16 11:58 ID:???
1Rや1kで30平米〜ってあんまりないよね
1LDKとか2DK、2LDKとかだよね
それで7万までって・・・
結構難しそうだね
ぼろっちぃとこしかなくない?
542名無し不動さん:04/02/16 13:27 ID:???
同意。立地条件だと>>537>>540あたりがよさげだけど、
予算7万までで、1LDKや2DKは厳しそう。
どこかで妥協しないと。
・名城線沿線か、勤務先によっては桜通線も考える
(多少環境は落ちそう)
・多少古くても我慢する
・もう少し予算を増やす
くらいかな
543名無し不動さん:04/02/16 14:06 ID:???
みんな優しすぎる。









不動産屋じゃないだろ??
544名無し不動さん:04/02/17 21:40 ID:juyPcw8K
すごく古くて構わないので、駅まで徒歩15〜20分圏内で3万円位の
所ないでしょうか?近くに銭湯があれば風呂なしでも良いんですが。
545名無し不動さん:04/02/17 21:50 ID:???
>>544
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?shiku=%cc%be%b8%c5%b2%b0%bb%d4%be%bc%cf%c2%b6%e8&place=%b0%a6%c3%ce&ken_id=23&m_link=1&a_link=1&i_link=1&no=4772514301&img=1
エレベータ、オートロック、給湯、シャワー、エアコン、有線放送、ガスコンロ可、フローリング、バルコニー
御器所 徒歩7分  名古屋市昭和区広路本町4丁目 2.9万円+ 5,000円
これでどうだ?
546名無し不動さん:04/02/17 22:46 ID:QQEirluk
>>545
分譲みたいだな、ダーウィン(旧マルコー)みたいだが、違うようだ。
一戸しかない素人家主が空室でパニックになっているので、相場が無茶苦茶になっている。

全戸集めて、証券化して配当するように変更しないと最後には1万円になるぞ。
547544:04/02/17 23:09 ID:juyPcw8K
>>545
これって、UBとか台所、玄関も含めて5.5帖なの?
548名無し不動さん:04/02/18 01:32 ID:RqgLVtKM
>545

安すぎるのはおとり物件の可能性もあります。
549名無し不動さん:04/02/18 12:49 ID:mTb+1mgc
雑誌をだしたり、CMやってる様な有名な不動産屋でも風呂なしとか古いアパート
扱ってますか?
550名無し不動さん:04/02/18 17:57 ID:???
>>549
扱ってます

>>544
本山のスマイル○ームのところみたら3万円台も結構あったよ
551名無し不動さん:04/02/18 18:00 ID:???
>>545
それすごいね
そこで自殺者が出たとか、そういったワケあり物件なのかな
おとりなのかもしれんけど
ネットに載っててイイ!!と思った物件って、大抵
「もう決まってしまいまして・・・。では他の物件で云々・・・。」
と言われちゃうんだよね、掲載日が新しくても
552名無し不動さん:04/02/18 18:17 ID:???
>>551
でも、いいい物件もあったよ。

今のはnetで探して決めたし。
情報誌より早かったんだよね。
ちなみに新築。
まあ田舎だけど。
553名無し不動さん:04/02/18 19:03 ID:???
>>550
社員ハケーン!!
仕事汁!!
554484:04/02/18 19:27 ID:CUMsYj8G
インフルエンザで寝込んでました。情報、どうもありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
555名無し不動さん:04/02/18 21:35 ID:???
556名無し不動さん:04/02/18 22:06 ID:???
545=555だけど部屋の位置が違うね。
EVあるのに上の方が安いのか??
ttp://www.apamanshop.com/index.htmlにも間取り+写真付きで載ってたよ

557名無し不動さん:04/02/18 22:25 ID:???
総戸数や占有面積が適当だな、部屋ごとに違うのか。
6件空いているようだ、3階1部屋、2階3部屋、4階1部屋、5階1部屋。

4月までに2〜3戸空くとして、契約が無かったら9戸空く事になる。
何か、具合の悪い事でも有るのかも知れないな。
暴力団が住んでいるとか、幽霊が出るとか。

558名無し不動さん:04/02/18 22:44 ID:???
29,000円だからな、自殺でもあったんだろ。
559 :04/02/18 23:46 ID:ZT+cfDkR
屋根つき駐車場(タワー不可)を敷地内に2台とれて100平米以上、地区10年
まで、家賃不問、中区周辺ない?
560名無し不動さん:04/02/18 23:51 ID:???
>>559 家賃不問ならあるだろ 
561名無し不動さん:04/02/19 01:07 ID:eDIqoPB6
名古屋勤務になり、引越しをすることになりました。
当方、現在は関東圏に住んでいて土地勘がまったくないので
アドバイスをお願いします。勤務地は地下鉄堀田が最寄りになりそうです。
希望としては
・家賃は7万円台まで
・地下鉄堀田まで30分ぐらい
・住環境がよい(閑静・スーパー近いなど)
・25平米〜
独身・男です。現在住んでいるところは、片田舎ですが住みやすく
名古屋でもそのようなところに住みたいなと思っています。
おすすめエリアなどを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
562名無し不動さん:04/02/19 02:14 ID:???
>561

兄弟勤務か?超保守主義にきぃつけや

緑区鳴海(バス〜地下鉄30分)か
天白区?赤池(地下鉄〜地下鉄)でええやろ
563名無し不動さん:04/02/19 07:30 ID:???
>>558
そういえば前、川名で殺人事件あったしね
564名無し不動さん:04/02/19 11:26 ID:???
>>561
駐車場は要らないの?名古屋なら築年数を問わなきゃ、75000円も出せば、
1DKならどこだろうと駅近で借りられるよ。
それだけ出せるなら、自分なら片田舎みたいなところじゃなくて
久屋大通〜高岳近辺に住むな。駐車場代は高いけど、
独身なら休みの日も楽しいし。栄で遊んでもタクシーで1メーター。
大きなスーパーは代官町のナフコになっちゃうかな?
小さな商店みたいなのは、まだあったと思うけど。
平地を自転車で10分かからず、栄のダイエー行けるし。
落ち着いたところで広く・新しくか、もっと安くてお金を他にまわすなら、
堀田まで1本ということであれば、山下通(10月開業の瑞穂運動場東駅か?)あたりは?
八事・本山近辺ももうすぐ地下鉄1本だし、・・・マジ選り取りみどりだと思われ。
565名無し不動さん:04/02/19 12:03 ID:???
>>562
兄弟?京大?
ようワカラン・・・
堀田に何かあったっけ?
しかし、最近相談多いね。
やはり転勤シーズンなんだな。
566名無し不動さん:04/02/19 12:18 ID:???
>>565
ザーブラだろ?
567名無し不動さん:04/02/19 13:07 ID:???
>>566
なるほどがってん。
でもあのあたり、なんか小汚くていやだな。
>561
いいとこ見つかるといいね
564の言うとおり本山とか名大、瑞穂運動場あたりがいいと思う。
568名無し不動さん:04/02/19 17:12 ID:8+kccuuG
>564,567
アドバイスありがとうございます。
落ち着いたところがいいなと思っているので
瑞穂運動場あたりがよさそうかなと思いました。
駐車場は今のところ必要ないです。
山下通あたりだと、まだ瑞穂運動場東駅ができてないので
最寄の駅が遠くなっちゃいますよね?(最寄どこになるんだろ。。)
名古屋大学-新瑞橋区間が開通してたら本山あたりもよかったの
ですが、、、残念です。
金山あたりも町並みを検索すると結構よさそうな感じがするのですが
実際どうなのでしょうか?
569名無し不動さん:04/02/19 17:45 ID:???
>>568
金山は町なみよくないと思うよ。
でもアパートはいっぱいある。
世界に誇るボストン美術館もあるし、ラブホもいっぱいある。
変な宗教施設もあるし、ダイエーや大型イオンもある。
駅にはストリートライブもいるし、案外色々あるよ。

まあ落ち着いた町でないことだけは確かだw
570名無し不動さん:04/02/19 18:39 ID:???
金山は町並みよくないです
571名無し不動さん:04/02/19 19:00 ID:???
ボストンはもうすぐなくなります
572名無し不動さん:04/02/19 22:04 ID:???
金山は暴力団の巣窟だよ。
573名無し不動さん:04/02/19 22:19 ID:???
>>545
29,000円だから、上の部屋には暴力団、下の部屋にはアル中、左右の部屋には腐乱死体でもあるんだろう。


574561、568:04/02/19 22:31 ID:W3WzX0rB
アドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスから金山はやめておいたほうがいいという
ことがすぐにわかりました。。。いろいろなものはありそうですが(w
とりあえず賃貸情報の雑誌をとりよせてみました。。。会社が紹介
してくれた不動産やが情報送ってきたのですが、あまりにしょぼいの
ばっかりでげんなりです。がんばって探すぞ〜
575名無し不動さん:04/02/19 23:41 ID:9MMPoJyB
八事近辺がいいよ。ジャスコは、11時まで開いてるし。

576名無し不動さん:04/02/20 11:15 ID:???
>>564です。
>>568
山下通だと、新瑞橋までバスがあるよ。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/citybus/rosenzu/rosenzu.htm
名古屋大学〜八事経由で金山・新瑞橋までバスがあるし、
本山・八事あたりは、家族でも一人暮らしの人にとってもすごく住みやすいと思う。
どうしても地下鉄じゃないとダメで半年が待てないのなら別だけど。
本山〜八事〜山下通は名古屋でも人気地区。(高級住宅街でもある)
金山は会社まで近いし、独身男にとってはある意味住みやすいといえるかもしれない。
パチンコ、居酒屋、キャバクラ、ラブホ、場外馬券売り場・・・。

自分なら車が無いなら、やっぱり久屋大通近辺が良いと思う。
7万あれば良い物件が借りられる。地下鉄で会社まで1本だし。
交通至便だし、一本入れば静かですよ。
そしてあたり一帯が平地で道はほぼ碁盤の目だから、初心者でも分かりやすい。
自転車で栄〜名古屋駅もスイスイ〜。
(本山〜八事〜山下通は山なので、近道するととんでもないところに出たり、
アップダウンがきついので、自転車は使えないと思った方がいいです。)
漏れなら久屋大通から堀田までなら自転車で行くかも。良い自転車なら30分あれば行けるw
北側にある外堀通という名前からもわかるように、
昔は武家屋敷があったところも近くて(白壁近辺)
子供がいないなら関係無いけどあのあたりは本山〜八事近辺と並んで学区も良い所です。
同じ繁華街でも今池・金山・大曽根あたりとは大違いっすよ。
577名無し不動さん:04/02/20 16:44 ID:+61GuhjR
平安通から志賀本通にかけてはどうでしょうか
578名無し不動さん:04/02/20 17:23 ID:???
>>577
ガラが良いとはお世辞にもいえない。
579名無し不動さん:04/02/20 18:07 ID:Kuu0WjMD
矢場町〜東別院はどうですか?
580名無し不動さん:04/02/20 18:43 ID:???
>>579
ガラが良いとはお世辞にもいえない。
581名無し不動さん:04/02/20 20:46 ID:GM9Vl7un
>>579
矢場町は住んでもいいけど、住む人というのは、大体が田舎から出てきた人
名古屋人はすまない場所
でも、何でもあるけどね
582名無し不動さん:04/02/20 21:27 ID:???
>>581
おおよそ都市に有る機能は全て揃っている。
583名無し不動さん:04/02/20 21:39 ID:lMoHK3p3
>>581
名古屋人が住みたいと思っている場所ってどこですか?
584名無し不動さん:04/02/20 21:56 ID:Kuu0WjMD
3月末とか4月は物件少ないんですか?今からの時期だと不動産屋は忙しくて適当にされたりします?入居からどれくらい前に不動産当たるのがベストなんですかね
585名無し不動さん:04/02/20 21:56 ID:???
名古屋でワンルームアパートを借りるならどこに相談すればよろしかと?
ニッショーさん?アパマンショップ?ミニミニ?なんかようけあるけど名古屋情報を沢山握っているのはどこかのう。
586名無し不動さん:04/02/20 22:18 ID:xZO8+f41
>>583
八事とか
587名無し不動さん:04/02/20 22:21 ID:???
>>584
3月は物件数は多いよ、ただ、回転がめちゃくちゃ速い
たくさんあるけど、迷っている暇はない、すぐ決めないと他の人が持っていってしまう
不動産屋も忙しいからあまり物件を出してくれないかもね
4月は分からん
>>585
その3つならどこも似たようなもんでは
588名無し不動さん:04/02/20 22:23 ID:???
>>585
あくまでも私の経験です。
ニッショー〜店員のお薦め物件を激しく勧められる。
アパマンショップ〜割と良心的。けど物件が今ひとつだった。
ミニミニ〜物件が今ひとつ。
エイブル〜事務的。でも物件が多い。店員も割とあっさりしておりウザクない。
589名無し不動さん:04/02/20 22:27 ID:???
アパマンは手数料が半額じゃなくない?
あと、ニッシューとアパマンは別物なの?
なぜだか同じ系列だと思ってた・・・
590568:04/02/21 00:52 ID:NTdfwXtt
>>576
アドバイスありがとうございます。ほんと助かります。
八事・久屋大通付近は、堀田から若干距離があるということで候補地には
入れてなかったのですがすごく住みやすそうなので候補地に入れようと思って
います。八事は今年10月に名城線も開通するようで、そうなったら堀田に
出るのも一本で便利になるだろうし〜なんて考えてます。

来週辺り現地の不動産やにいって、物件を探そうと思ってます。大手の
仲介業者より駅前とかにある地元系の不動産やのほうがいいのでしょうか?
う〜ん、ムヅカシイ・・・
591名無し不動さん:04/02/21 00:59 ID:???
まずは、ISIZEやYahooの不動産サイトで検索してみたら?
(もうやっていたらごめんなさい)
情報更新が遅いのもあるけど、相場がわかるしいいと思う。
ファミリータイプだと、店舗に行かないといい物件見せてくれないって話も
たまに聞くけど、単身者向けならネットで充分の物件があるのでは?
ちなみにうちは3LDKのテラスハウスですが、ネットで見つけました。
592名無し不動さん:04/02/21 01:33 ID:???
地元の不動産屋は良い悪い両方あるで、
なんとも言えんわ
593名無し不動さん:04/02/21 10:31 ID:5JUIz6U9
八事の近辺は、緑がたくさん残っており、空気がきれい。

594名無し不動さん:04/02/21 11:21 ID:???
空気がきれいかどうかは知らんけど、中京大生や名城生が多いねー
595名無し不動さん:04/02/21 11:21 ID:???
八事は
596名無し不動さん:04/02/21 18:12 ID:???
>>594
八事の空気は・・・






線香の香りがする。
597名無し不動さん:04/02/21 18:28 ID:???
>>594
つまるところ、若いおなごが多いっちゅーことですな(ムッハァ
598名無し不動さん:04/02/22 00:08 ID:???
不動産屋は今はかきいれどきだなー
599568:04/02/22 16:09 ID:jv0Ewd6V
>>591
アドバイスありがとうございます。以下は今の進捗状況です。
ISIZE、Yahoo、Chintaiなどのチェックはかかさずやってます。
その中で気に入った条件のものがあったら即連絡!・・・でも
今の時期は流れが活発でもう決まっちゃってる場合もおおいですね。
今は八事周辺をあたっています。

八事は近くに霊園があるんですね。596さんがおっしゃってる意味が
よくわかりました(wやっぱり風が強かったりすると匂いとか結構
とんでくるんですかね〜ちょっと気になってます。
600名無し不動さん:04/02/22 16:12 ID:???
>>599
いつ名古屋に引っ越すの?
601536:04/02/22 16:13 ID:Aw77Sy7N
>>537ー538>540ー542
亀レスですみません。アドバイスどうもありがとうございます。

しかーし、業務見直しで移動凍結になりました。
ひょっとして危ないのか>弊社
親切な人が多いので名古屋(・∀・)イイカモ
と思っていたのですが……
持ち直したら情報活用させていただきます
602名無し不動さん:04/02/22 16:39 ID:???
>>599
成仏出来ない霊が、うろついています。
悪霊と戦う決意が必要です。
603599:04/02/22 17:06 ID:jv0Ewd6V
>>599です。

>>600
来月中旬-下旬予定ですね。早いほうがいいですね。

>>602
なるほど〜がんばらないといけないですね。
604名無し不動さん:04/02/22 17:24 ID:???
八事なら単身者用の物件は多いしね
605名無し不動さん:04/02/22 19:06 ID:???
>>601
そっか。
みんなで歓迎会開こうと思っていたんだけどなぁ
まあガンガレ!

>>602
君の後ろ、右肩の上あたりに、なんか白いふわふわしたものがいるけど、何?
606名無し不動さん:04/02/22 19:15 ID:???
金山ってどうよ。高級そうだえ。
学生の1人暮らしには敷居が高いかね?
607名無し不動さん:04/02/22 20:12 ID:???
>>606
金山は高級とは無縁だと思う
どちらかと言えば汚いイメージが
学生ならいいんじゃないか?
608名無し不動さん:04/02/22 20:55 ID:???
>>607
まじでか
高級じゃないのかよ
汚いイメージなのかよ(欝
609名無し不動さん:04/02/22 21:12 ID:???
>>608
いけばわかる
610名無し不動さん:04/02/22 21:13 ID:???
>>608
でも都心なので家賃はそれなりに高いよ
611名無し不動さん:04/02/22 21:38 ID:???
金山はガラが悪いと言うか、趣味が悪いと言うか、センスが悪い。
612名無し不動さん:04/02/22 21:49 ID:???
金山とか栄に住む人というのは、だいたいが田舎から出てきた人
613名無し不動さん:04/02/22 22:03 ID:2KGTEr4A
ミニテックのホームページのアドレスわかる方いたら教えてください。
(ミニミニと同じ?)
614名無し不動さん:04/02/22 22:58 ID:???
>>612
ビンゴー
三重県の田舎者です。ハイ
615名無し不動さん:04/02/22 23:39 ID:Vwh7KmCk
金山って、地元の人なら絶対住まない。

ガラ悪いし、空き巣も多いよ。これまじだからね。引ったくり、オヤジ狩りもしょっちゅう起きてるよ。

616名無し不動さん:04/02/23 00:05 ID:???
金山って良いと思うけどなぁ
617名無し不動さん:04/02/23 01:15 ID:???
親父狩りは聞くね
ガラも悪いところだろうね
618名無し不動さん:04/02/23 01:20 ID:???
じゃあ、俺の場合、やられたくないから、、やるほうになるわ。
619名無し不動さん:04/02/23 01:22 ID:mMiwiSvN
金山から東へすぐの桜山なんかいいんじゃない?
学校多いせいか店多いし小洒落てる。町並みも綺麗だ。
620名無し不動さん:04/02/23 01:24 ID:???
>>619
駅から離れるでしょ?
621名無し不動さん:04/02/23 01:34 ID:???
桜山に住んでる人いるけど、なかなかいいところだよ、
と言ってる
確かに駅まで遠いところもあるねぇ
622名無し不動さん:04/02/23 01:40 ID:???
桜山と金山を同じにしないでくれ。
623名無し不動さん:04/02/23 02:14 ID:???
同じ山だろ
624名無し不動さん:04/02/23 03:06 ID:ncdAtM8l
国際センターらへんはどうですか
625名無し不動さん:04/02/23 05:28 ID:???
>>624
オレンジっていうネット兼・マンガ喫茶があるが
あそこのカルピスはビールジョッキみたいなので
1gくらい出してきやがるから気をつけろ!
なお、ほとんど氷だから氷が溶けるまでに飲んでしまえ!
味が薄くなるんだ。客の回転効率をあげたいんだ。間違いない!
626名無し不動さん:04/02/23 05:29 ID:???
じゃあ俺は金山にするよ。
交通の便がいいことは確かだし。
627名無し不動さん:04/02/23 07:00 ID:???
高辻は?
628名無し不動さん:04/02/23 09:11 ID:???
じゃあ俺は釜山にするよ。
交通の便がいいことは確かだし。
629名無し不動さん:04/02/23 09:15 ID:???
>628
国にカエレ<丶`∀´>
インチョン空港から市内への地下鉄が、いつまでたっても繋がらないダメな国。
630名無し不動さん:04/02/23 18:33 ID:???
シロウトが住むなら
地下鉄東山線沿線が無難。
駅から東だよ。
西へ行くとちょっと雰囲気違う。
631名無し不動さん:04/02/23 22:25 ID:uw0DQIEL
尾張小牧のほうで、保証人いなくても契約できた〜〜という
店舗を教えてください。<(_ _)>
保証人スレッドは、読んでいるのですが、
愛知にほとんど該当しないので…。
632名無し不動さん:04/02/23 23:22 ID:???
>>631
6ヶ月って言うのでもOK?(爆
633名無し不動さん:04/02/23 23:39 ID:u8YermG/
名大辺りに安いのないかなぁ?
3月でいっぱいになちゃうだろうか?
自力で学校に行く人なんか今時いなさそうだから古い安いアパートなんか
ないかなぁ?
634名無し不動さん:04/02/23 23:49 ID:???
>>633
いいの、いっぱいありますよ。
とりあえず、エイブルなりニッショーなり行ってみて。
インターネットに反映できない情報が多いから。
退室ホカホカを紹介してもらえるかも。流れが速いからね。。
ただし、これだけは言える。言い切れる。
少子化の傾向だから、学生向けの部屋は腐るほど余っている。
635633:04/02/23 23:55 ID:u8YermG/
>>634
ありがとう。
あのあたりは南山や中京や名城にも割りと近いから厳しいかなと思ってました。
治安良さそうなイメージがありますがどうでしょう?
636名無し不動さん:04/02/24 00:01 ID:???
>>635
こんな言い方しちゃうとカナリまずいんですが。
あの辺りは”○○町”だから、穏やかで治安も良いと思うよ。
ただし、屋外灯が多いとはいえ
深夜に女性が一人歩きするのはいただけない。
637513:04/02/24 00:03 ID:???
週末に名古屋に行ってきました。
藤ヶ丘〜今池、日進、平針〜塩釜口、桜山、新瑞橋、日比野を見てきました。
日進が一番良い感じでしたが、電車の本数が少なそうですね。
あと植田から原あたりが良い感じでした。
638名無し不動さん:04/02/24 00:04 ID:vQsyvDIX
>>636
氏ねよこの野郎
○○町ってなんだよ
ヴォケが!!
千種区なんだよ、千種区。
639名無し不動さん:04/02/24 11:35 ID:???
>>633
名大辺りなら安い物件たくさんあるよ
640名無し不動さん:04/02/24 11:37 ID:???
名大付近なら月2万風呂無しトイレ共同なんてのもあるし。
641名無し不動さん:04/02/24 11:39 ID:???
少子化と言っても、大学への入学者数は減ってないのでは?
だから割合的に、大学進学率があがっただけで。
名大、南山、名城、多分中京も定員割れはしていないと思われ。
だから大学に限っては少子化はあまり関係ないんじゃないの?
定員減らしているのなら別だけど
642名無し不動さん:04/02/24 11:55 ID:VdXyClhT
名大の辺りって銭湯あるのかなぁ?
643名無し不動さん:04/02/24 12:07 ID:???
>>642
知らん
でも、風呂なし物件があるのなら近くに銭湯があるのでは
そういうのは不動産屋が教えてくれるよ
644名無し不動さん:04/02/24 12:07 ID:???
>>642
本山の交差点北と山花町にあったな。今はどうだろ?
645名無し不動さん:04/02/24 12:33 ID:???
銭湯、無いと思う@昭和区(名大徒歩5分)
うちの隣りが、たぶん名大生ばかりのアパートです。
実験かバイトかわかりませんが、人気の無い夜中の2時、3時に
原付で帰って来たりするので、泥棒よけとしてはかなりいいです。
646名無し不動さん:04/02/24 18:52 ID:???
泥棒よけって・・・
単身者向け(しかも若者)の住宅街に泥棒はあまり
こないと思う
647名無し不動さん:04/02/24 19:49 ID:???
>>646
名大の周りは、特に単身者向けの住宅街というわけでもあるまい。
普通の住宅街の中に学生向けアパートが建っているだけ。
というか、泥棒がこないほど単身者だらけの地域なんてあるのかよ。
648名無し不動さん:04/02/24 19:54 ID:???
>647さんのおっしゃる通りです。
住宅地の中に、アパートが点在しています。
最近は本当に空き巣が多いようで、セコムしてる家も多数。
そんな中で、思いも寄らぬ時間にウロウロしてくれる学生さんは
マジで心強いです。
649名無し不動さん:04/02/24 20:14 ID:???
名大付近は単身者向けが本当に多い
住んでいるのは名大生だけではなく、
社会人も多い。
本山の辺のマンションを社宅にしている企業も多いし。
単身者が増える→単身者向けの住宅街
という流れではあるけどなー。
650名無し不動さん:04/02/24 22:54 ID:UhH1xNGU
>>644
山花湯と本山温泉ですね。
まだあります(@_@)
651名無し不動さん:04/02/24 23:05 ID:???
>>641
全体的な1人暮らしを行う人数が減れば
物件を借りてくれる人も減るんすよ。
名古屋大学の入学定員数が同じであって
安定していても、それ以外の地域の人も
要るわけで、そっちが減ってきちゃってるわけでして。
まあ、それが特に激しいのが専門学校の多い地域でして。
金山なんかは散々です。単身赴任者に流れを変えていかんとね。
652名無し不動さん:04/02/24 23:18 ID:???
本山はまだまだ単身者は多いですよん
今年も新しい大きな単身者向けのマンションがたってるし
653名無し不動さん:04/02/24 23:34 ID:aSBnbmt3
天白は、家賃が安いし、賃貸マンションが多数あるので、大いにお勧め。

ただし、駅から近いとこがいいよ。

654名無し不動さん:04/02/25 16:56 ID:???
地下鉄沿線、比較的空気が綺麗で閑静なところってどこかないでしょうか?
予算は8万以内で1K以上なら問題ないです。
料理とかできるようにスーパーが近くにあればと思います。

よろしくお願いします。
655名無し不動さん:04/02/25 17:19 ID:Jze/KvLW
新築の最上階の角部屋ってどうしたら入居できるんですか?
656名無し不動さん:04/02/25 17:40 ID:???
>>654
だーかーらー、名古屋で1Kで月8万だったら、何処でも住めるっつーに!
(築年数、駐車場代を問わなきゃね)

普通に本山〜八事あたりでいいじゃん?
漏れなら池下〜本山にする。栄からタクシーで近い。
657名無し不動さん:04/02/25 18:35 ID:???
>>654
池下か覚王山でいいんでない?
池下のほうが閑静な感じかなぁ
それに駅にスーパーあるし
覚王山は少しごちゃごちゃしてる
658名無し不動さん:04/02/25 20:23 ID:Al7H3KHh
池下大好き。ヘルスもあるし。名鉄パレは遅くまでやってる。

659名無し不動さん:04/02/26 00:19 ID:???
>>656-658
ありがとうございます。
池下-本山あたりを休みの日にでも調べてみます。

アトピー持ちなのでなるべく空気のいいところを探していたので。
660633:04/02/26 00:21 ID:kFtFAn9Z
本山に銭湯があるということなので、風呂なしも視野に入れて探したいと
思います
661名無し不動さん:04/02/26 01:10 ID:???
池下-本山より
栄を挟んで反対側にある金山なんかは住み心地悪いのかね。
単身向けのワンルームが沢山あるようすやね。どうなんでっか?
特にJRAがある辺りなんかはすごく良いんでねえ。
662名無し不動さん:04/02/26 08:00 ID:???
>>661
勝手に自分の好きなところに住めば?
散在、既出の話題を出すなっつーの。
ひょっとして、その辺りに賃貸物件持っている大家か?
663名無し不動さん:04/02/26 08:13 ID:???
>>662
というかダメなのかよ?
664名無し不動さん:04/02/26 08:49 ID:???
>>663
場外馬券売り場が近所にあるって事は、喧騒な環境じゃないのか?
考えりゃ解るだろ?
立地に静寂性を求めるのか、交通の利便性を求めるのか解らないのに
良いか悪いかなんて言えん。
そういう意味では池下〜本山あたりは両方兼ね備えている地域。
難点は賃料が若干高い。(数千円のことだが)
なんで高いか考えりゃ解るだろ?
665名無し不動さん:04/02/26 09:22 ID:???
>>664
ひょっとして、池下〜本山あたりに賃貸物件持っている大家か?(必死だな
666名無し不動さん:04/02/26 09:55 ID:???
>>661
自分がいいと思うところが一番いいと思うよ
何を重視するかは人によって違うしね

池下、覚王山、本山辺りは学生の単身者が多いね
金山は専門学校生、社会人の単身者が多いと思う
667名無し不動さん:04/02/26 10:09 ID:???
>>659
藤ヶ丘駅近くの長久手あたりにしておきな。
名古屋市内はどこも空気汚いから。
守山あたりのほうがいいけど、あそこは不便すぎる・・・
668名無し不動さん:04/02/26 11:04 ID:???
>>665
必死ですが、何か?(藁
不労所得マンセー(ゲラ

黙ってても、学生と新社会人が入居してくれるので、必死さが他の地域の大家とは
違うかもしれんがね(藁々
669名無し不動さん:04/02/26 11:16 ID:???
634 名無し不動さん sage 04/02/23 23:49 ID:???
>>633
いいの、いっぱいありますよ。
とりあえず、エイブルなりニッショーなり行ってみて。
インターネットに反映できない情報が多いから。
退室ホカホカを紹介してもらえるかも。流れが速いからね。。
ただし、これだけは言える。言い切れる。
少子化の傾向だから、学生向けの部屋は腐るほど余っている。
670名無し不動さん:04/02/26 11:17 ID:???

651 名無し不動さん sage 04/02/24 23:05 ID:???
>>641
全体的な1人暮らしを行う人数が減れば
物件を借りてくれる人も減るんすよ。
名古屋大学の入学定員数が同じであって
安定していても、それ以外の地域の人も
要るわけで、そっちが減ってきちゃってるわけでして。
まあ、それが特に激しいのが専門学校の多い地域でして。
金山なんかは散々です。単身赴任者に流れを変えていかんとね。
671名無し不動さん:04/02/26 11:17 ID:???
>>634>>651のレスを見ると、やっぱり大家は必死なのか?
どうなんだ?
672名無し不動さん:04/02/27 03:38 ID:???
あまり東区が話題に上ってこないのが悲しい・・・
673名無し不動さん:04/02/27 10:12 ID:???
あまりに中川区が話題に上ってこないのが寂しい・・・
674名無し不動さん:04/02/27 15:27 ID:???
東区って結構住んでみたい場所なんだけどな
675名無し不動さん:04/02/28 16:32 ID:???
>>669-671のレスから急に書き込みが減ったね
やっぱり、大家だったのだろうか?

それはさており、>>407は部屋は決まったのだろうか?
決まったら報告に来ると書いてあったのに
まだ来ないところを見ると、今も探し中なのか
676名無し不動さん:04/02/28 21:27 ID:???
>>407
http://www.mym.co.jp/

ここで探すといいぞ、16u〜30uくらいの物件で安い物件が多い。
投資マンションで個人オナーが多いから精神的圧迫に耐え切れず値下げするようだ。

家賃はオリコカードで払うみたい。(ポップアップが開く)
昔、ダイエーがやってた会社だから管理はしっかりしてるようだ。

敷金は余り返ってこないだろうが家賃が安いから問題ないだろう。
677名無し不動さん:04/02/29 21:31 ID:???
もうみんな部屋決めちゃったのかな?
678名無し不動さん:04/03/02 00:49 ID:2IyJsQPF
エイブル=CHINTAI?ほかはどう繋がってるんですか?
679名無し不動さん:04/03/02 12:12 ID:???
>>672
漏れ、久屋大通近辺を推してたんだけど・・・。
680名無し不動さん:04/03/02 12:16 ID:???
>>660
銭湯って1回380円とかするんだっけ?
スポクラの会員になったらどう?
銭湯代よりは高いけど、健康も手に入って一石二鳥。
男の子ならシャンプーやボディーソープにも拘らないだろうし。
場所によっては化粧水とかも付いてくる所もあるしね。
(星ヶ丘や杁中、栄のKONAMIはリンスインシャンプーとボディーソープのみ)
学生さんじゃ法人会員は無理だろうけど。
毎日スポクラに入り浸ってると、光熱費がカナーリ浮くよ。
Tシャツなどの洗濯物は増えるけどね。
681名無し不動さん:04/03/02 19:57 ID:???
このスレもさびる時期がやってきましたね・・・
そろそろ引越しシーズンも終わりかぁ
皆決まってる頃だろうしね
682名無し不動さん:04/03/03 00:24 ID:L5UeSvDX
学生が少なくて住みやすい地域ってどこになりますか?
683名無し不動さん:04/03/03 10:09 ID:???
>>682
あなたの住みやすいってどういう意味?
学生が少なさそうなところは、中川区、港区、南区、緑区、北区、守山区って感じかな。
>大学が少ないし、交通の便が良く無い場所が多いから。
684名無し不動さん:04/03/03 10:56 ID:???
>中川区、港区、南区、緑区、北区、守山区
確かにこの辺は学生が少なそう
でも、同時にこの辺の地域は単身者も少ないわけだから、
一人暮らしはしにくいかもねー
685名無し不動さん:04/03/03 11:57 ID:???
逆に言えば、栄え寄りの東区は学生が少なくて住みやすいと思う。
学生が少ない理由は家賃が高いからです。
686名無し不動さん:04/03/03 22:18 ID:???
お前ら、金が無いくせに場所を選ぶな。
ひたすら安い場所を選ぶようにしなさい、人生は一度なんだから。

ダンボールハウスの冬は寒いぞ。


687名無し不動さん:04/03/03 22:39 ID:kn1wxiUq
市営とか安いよ。
688名無し不動さん:04/03/03 23:23 ID:B39ND86U
DQNが多い地域はどこですか?
689名無し不動さん:04/03/04 08:43 ID:???
>>688の住んでいる地域
690名無し不動さん:04/03/04 18:53 ID:ApVdGdUm
清水ってどういう街ですか?豪邸もショボイ家も混在してる
静かな街というイメージがありますが
691名無し不動さん:04/03/05 01:42 ID:0D0ll4CF
話題変えてすいません。
瑞穂運動場駅から徒歩10分以内の分譲賃貸の3LDKって転勤族ファミリーに借りてもらえますか?
家賃10万円ですけど。
692名無し不動さん:04/03/05 09:30 ID:???
>>691
そりゃ、借りてもらえるんじゃない?
693名無し不動さん:04/03/05 11:00 ID:???
>>690
清水と清水口は全く別の地域だと考えていいです。
坂の上が清水口=東区で、現在白壁2丁目、3丁目。
表通りからは分かりませんが、一本はいると良いお家が並んで…いた事もありますが、
最近どんどん駐車場になっちゃいましたね。
川上貞奴の豪邸も今は駐車場です。

対して坂を下りた清水は北区。こちらは、キャバレーがあったりする所。
学校のレベルも山吹小→冨士中は市内でもトップクラスレベル。
対して清水小→八王子中はDQ…

清水口は基幹バスで栄や名駅まで楽々。市役所で地下鉄で乗り換えてもヨシ。
栄まで自転車やタクシーですぐですし、地下鉄まで徒歩では遠いけどそこそこ便利では。

清水は地下鉄の黒川までちょっと遠いので、名鉄瀬戸線になるね。栄まで。
名鉄って今はトランパス(市バスのカード)も使えるのかな?
自転車であの坂を上るのは少々キツイ。(八事あたりに比べれば楽だけど)

相場はやっぱり清水の方が安いっす。

>>691
家賃10万円なら、3LDKといっても築20年68平米とかかもね。
694名無し不動さん:04/03/05 11:10 ID:???
>>691
私が借ります。
築何年?
5年以内ならマジ借りたい。
695名無し不動さん:04/03/05 17:35 ID:0D0ll4CF
691です。
いま居住中のマンションを売却するか賃貸にまわすか検討してます。
築10年の75平米です。
696名無し不動さん:04/03/07 21:45 ID:xd6wOoJ+
希望は守山区で家賃3.5万〜5万円なんですが、初期費用(敷金、礼金、保証金等)が
格安で済む不動産屋はありますか?
例えば前家賃のみ・・・〜5万円以内・・・
お願いします。
697名無し不動さん:04/03/07 21:58 ID:???
>>695 当然ローン残ってますよね。次の物件を購入するための
まとまったお金がいらないならとりあえず賃貸が良いと思います。
物件の質にもよりますが、もう少し家賃取れると思うのですが・・・
698名無し不動さん:04/03/08 07:15 ID:???
>>696
どこの不動産屋でもそういう物件あるから
大丈夫
699名無し不動さん:04/03/08 07:30 ID:ktG76PdJ
名古屋市内のJR沿線は避けた方(住まない方が)がいいと、
名古屋の人に言われました。
何が良くないのですか?
700名無し不動さん:04/03/08 14:23 ID:???
>>699
聞いたことない話だけど。その人にもう少し詳しく聞いてみたら?
701名無し不動さん:04/03/08 14:30 ID:???
その周辺を歩いていると、ニダとかセヨとかの言葉が頻繁に聞こえます。
702名無し不動さん:04/03/14 10:24 ID:???
もうすぐ引越し
早めに決めてたからずっと前からワクワクしてたよ
やっともうすぐ引越しだ〜
703名無し不動さん:04/03/15 23:18 ID:???
407は部屋決めたのかなー?
決まったら報告するとあったけど、報告ないね
タイミングを逃していい部屋に決めることが出来なかったのか
704ミニゝ女と寝た男:04/03/16 00:18 ID:PNKL846X
白川公園入り口の物件が超お勧め!屋根は青色ビニールシート。壁はダンボ
ール。トイレは近い。騒音があるのは玉に瑕。家賃は多田。たまにボランテ
ィアの炊き出しがある。熱いご飯とトン汁だ。君も今日からDQN。
705名無し不動さん:04/03/16 00:39 ID:NFvgXWlR
今月の部屋探しは諦めました。
仲介業者さんが、忙しくてテキトーな感じ。
動くのは4月以降がいいのかな・・・。
守山区の小幡緑地より北を探しています。
お金を貯めたいので、安いところ無いかなー。
706名無し不動さん:04/03/16 13:19 ID:???
>>704
通報していい?
707名無し不動さん:04/03/18 09:46 ID:???
やっぱりこの時期は不動産屋は忙しいみたいだね
708名無し不動さん:04/03/18 23:51 ID:???
不動産屋忙しそうだね
電話したら「折り返し電話します」だってさ
もう決まってるから別に焦る必要もないからいいんだけどさ
709名無し不動さん:04/03/20 11:27 ID:???
>>705
5〜6月頃が良いよ、3月〜4月に退去した部屋のリフォームも終わって空き室数が増えてくるから。
710名無し不動さん:04/03/20 19:51 ID:mxpDPiEW
ひっこすたのすぃ
711名無し不動さん:04/03/21 22:34 ID:ibMEpkDe
名古屋周辺の名古屋市外で、
車なくても自転車さえあれば
不自由なく生活ができて、
洒落た街というとどこになるでしょうか?
ちなみに名古屋市内に電車で通います。
712名無し不動さん:04/03/21 23:03 ID:???
名古屋市外に洒落た街などない
あるとしても普通の郊外の住宅街です
713名無し不動さん:04/03/21 23:06 ID:???
素直に市内に住むのが良いと思われ。
714711:04/03/21 23:49 ID:ibMEpkDe
>>712-713
今名古屋市内に住んでいるのですが、
もう少し広々としたところに引っ越したいです。
住みやすい所ありませんか?
715名無し不動さん:04/03/22 01:00 ID:UhqIHnbT
おばはんが、横並びで道路を歩いて
喫茶店のモーニングを食べに行く姿の多い
中村区がオススメです。
割と家賃が安いし、噂ほど治安も悪くない。
716名無し不動さん:04/03/22 22:26 ID:p7hi+x3K
>>711
稲沢
キレイな映画館あるし、ショッピングモールもあったような
気がする
717名無し不動さん:04/03/23 05:44 ID:???
稲沢で自転車生活は無理なような...。
どうなんだろ。
718名無し不動さん:04/03/23 23:12 ID:od4fLtPA
車無理でも原付買えばいいのに
と思う
稲沢でチャリンコ生活は疲れるだろうけど、無理ではない
719名無し不動さん:04/03/24 10:51 ID:GRMW/UjL
>>711
名古屋市以外なら絶対駅周辺以外は止めとけ。
名鉄バスの路線廃止が加速するから、クルマ持ちでないと困るぞ!
720名無し不動さん:04/03/26 05:41 ID:???
>>1
だいたい1ルームで5万ちょっと。
721名無し不動さん:04/03/26 09:28 ID:???
志段見 最寄り駅:高蔵寺

住もうと思ったが物件自体が無い
722名無し不動さん:04/03/26 11:15 ID:CaNcOlPZ
志段見ってリゾート地じゃん。
723名無し不動さん:04/03/26 15:01 ID:???
勤務地が名駅なら岩倉や江南って選択肢もある
724名無し不動さん:04/03/26 18:44 ID:25jxdHke
志段味だっつーの!
725名無し不動さん:04/03/27 10:55 ID:???
昔、志段味は名古屋のアマゾンと言われた秘境です。
現在は住宅地ですが、以前は市バスすら走っていなくて、住民が住民税の支払いを拒否して裁判になっていました。

志段味の原住民は、一般の名古屋人とは文明が違うので気を付けましょう。
726407:04/03/28 18:54 ID:h4cFPKyi
以前は色々ありがとうございました。
場所は千種で家賃は4万5千円の所にしました。
さすが千種で交通の便は最高、買い物等も便利で非常に満足してます。
結局不動産屋で紹介された物件を2件見てすぐ決めて、
ネットの情報はほとんど関係ない感じでした。
私は色んなエリアで捜してたのですが、不動産屋の担当エリアの事や
下見の事とかも考えると、エリアを絞らざるをえなく難しいなと思いました。
名古屋はゴミの分別が大変ですね。
727名無し不動さん:04/03/30 21:01 ID:???
>>726
千種、いい場所だねー

個人的に千種というと、すまいの○番を思い出してしまって
いかん
728名無し不動さん:04/03/30 22:02 ID:prt5Sgqg
はぁ・・・
守山で前家賃のみ(家賃3万円、共益費2千円)の物件が
あったんだけど、迷っているうちに取られた・・・
729名無し不動さん:04/04/08 19:47 ID:iy6fsaSO
今住んでいるところ(名古屋市内)から引っ越したいんですけど、
騒々しくなくて、坂が少なくて、駅前にスーパーがあって、
交通(電車)の便がよく、街並みがごちゃごちゃせず整然としたところを希望します。
どこかよいところありませんでしょうか?
730名無し不動さん:04/04/08 23:51 ID:???
>>729
豊橋
731名無し不動さん:04/04/09 09:37 ID:QOsQWuRm
来月から勝川駅周辺に転職するんですが、
勝川に住むのと、春日井や名古屋市内の大曽根・新守山とかの駅周辺で電車にするか
または車でちょっと離れた所から通うかにしたいのですが
どこがおすすめですか?
希望はスーパーに困らず(大型があればなおうれしい)、レンタルCD・本屋等がほしいです。
よろしくおねがいします。
732名無し不動さん:04/04/09 12:54 ID:???
>>731
活側駅周辺
733名無し不動さん:04/04/09 18:49 ID:/gabu3cA
守山でいい不動産屋はどこ?
てゆーか、初期費用が安いとか・・・
734名無し不動さん:04/04/09 21:44 ID:0lcM1hvj
>>731
名古屋市内のJR駅周辺は住むにはあまりいいところが無い。
大曽根は大きなスーパーとかあるけど、住むには・・・・。
新守山は快速が止まらないので、不便。
勝川や春日井の駅周辺が良いです。
春日井市内であれば住環境も良好です。
自転車で少し走れば大きいスーパーもあるし。
春日井市内で車通勤も良いと思います。
私だったら、勝川勤務なら絶対春日井市内に住みますよ。
735名無し不動さん:04/04/10 10:09 ID:???
名古屋市内のJR駅周辺は朝鮮人集落が点在しています。
キムチ臭いです。
736名無し不動さん:04/04/10 15:32 ID:???
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
737731:04/04/10 22:53 ID:???
≫732,734,735
ありがとうございます。
勝川、春日井方面で検討したいと思います。
乳児医療とかで名古屋のほうがいいって聞いたような気がするので
名古屋市を考えてみたんですが春日井市の方が良さそうですね。
738名無し不動さん:04/04/11 12:45 ID:???
>>733
どこも同じ
739みつい不動さん:04/04/12 00:36 ID:kQKlCkpm
人生の無い活力も躍動感も時の流れさえ無い町
もともと土地の人じゃないと住めない町
官僚のためのみじめで情けない町
日本中の商売人がなぜ嫌うのか住んでみて判りました
ここはひどすぎる
740名無し不動さん:04/04/12 11:38 ID:???
本山に住み始めたけど、かなりいいよ
一人でも入りやすい食べ物やもあるし、ビデオCDレンタルショップ屋、
クリーニング屋、スーパーも何件かあるし、遅くまでやっているところもあるし
741名無し不動さん:04/04/12 11:56 ID:cjdevK7G
>>740
そう?食べ物屋さんが少ないから本山を引越先候補から外しちゃったよ。
ミスドのとこの丼とココイチくらいしか見当たらなかった。
742名無し不動さん:04/04/14 22:13 ID:???
>>741
他にも色々あるよ
道挟むけど
743名無し不動さん:04/04/22 02:54 ID:M6VODkRI
>>739
具体的にどんなとこがひどい?
言ってる事が抽象的でいまいちピンと来ない
744名無し不動さん:04/04/25 18:41 ID:uhoGfglJ
上小田井駅周辺が良い。
745名無し不動さん:04/04/26 22:46 ID:1hIP8F2t
>>744
水没が怖い
746名無し不動さん:04/05/01 12:29 ID:qcH3KWeC
昭和区の汐見、五軒家辺りって住み心地良い?
747名無し不動さん:04/05/01 13:53 ID:FsVj6z3W
>>744
上小田井は今住んでるけどやはり二階からじゃないと不安だね
やはり水が入ってくるんで
後人口増加でちょっとずつ治安が悪くなってきたりもする

漏れはこれからゆっくり南区港区に当たりに居住を考えてるけど
治安とか聞くと考え中
やはり勤務地近くがいいね
748名無し不動さん:04/05/02 23:14 ID:R1ZEJP8Y
秋辺りから名古屋に住もうと思っています。
通う学校が栄の近くなんですが
そこへ行くのに便利な地区はどの辺りなのでしょうか?
地元が田舎なので、電車の種類がいっぱいあって
ラッシュとか交通の便が把握しきれません…。
交通手段は電車・バス・自転車の予定です。

条件は、私は女ですので出来るだけ治安の良いところ。
家賃〜5万くらいの1K以上のアパートかマンション。
実家にちょくちょく帰らなければならない事情があるので
名古屋駅への交通の便が良いという条件も出来れば希望です。

今の所、中村区(?)辺りが良いのかなと思ってたりしますが
沿線地図見てもよく分からない…。
749名無し不動さん:04/05/02 23:43 ID:8HWyJGfb
>>748
中村区は治安が悪い。
赤門辺りはソープランド、競輪場、暴力団、朝鮮人と最悪だ。
南へ電車線路超えた方が治安は良いみたいだが、ただ生活するには不便。

地下鉄使って名古屋駅に行けば良いので、学校に近い所で探した方が良いと思うが。
750748:04/05/03 00:06 ID:mA8pSH+U
>>749
ありがとうございます。
治安悪いのは一番怖いので中村区はやめます…。

学校が栄と新栄の間くらいなんですが
あまり近いと家賃が高いようなので
千種区辺りで探してみるのはどんな感じなんでしょうか?
千種か今池辺りからなら自転車で通えそうでちょっと気になるんですが
もう少し離れてる池下とか本山辺りの方がよさげでしょうか?
751名無し不動さん:04/05/03 08:08 ID:???
栄周辺はもちろん池下、本山方面は相場が高いので5万以内では
あんまり良い物件は借りれないと思うよ。
借りれても駅から遠くなるので夜道がけっこう心配。
名城線沿い名鉄瀬戸線沿いの駅近物件がおすすめです。
瀬戸線はちょっと本数少ないですが、不便はないでしょう。
752名無し不動さん:04/05/04 00:39 ID:jHTOG5lN
名古屋駅西はロケーションの割りに家賃が安いが、その代わり
>>749の言うとおりだ。
瀬戸線の東大手、清水、尼ヶ坂は家賃もまあまあでお勧め。
ただ空港線沿いだとちょっとうるさいな。
753名無し不動さん:04/05/04 01:47 ID:???
>>726
港区・中川区・中村区は基本的に治安が悪い。
名古屋の西の方はちょっとね・・・

あと、千種・今池は止めた方がいい。
結構、繁華街だから風俗関連の店が多い。
実際地下鉄に乗れば分かると思うけど、地下鉄の一駅って結構すぐだよ。
東山線の終点(藤が丘)から栄でも20分くらい。
さらに、東山線だとラッシュ時は2分おきくらいに電車来るし、終電のがしても深夜バスがある。
瀬戸線使うよりも時間的な制約は少なくなるから、東山線の沿線の方がいいんじゃない?
754名無し不動さん:04/05/04 13:48 ID:???
女となるとみんな親切だなw
755748:04/05/06 16:29 ID:???
748です。
皆さん色々教えて下さってどうもありがとうございます。

自分の感覚の不便=電車が1時間に1本というレベルでして
ちょっと本数少なかったりくらいは全然平気なので
今度名古屋に行った時に、名城線〜瀬戸線の近くと東山線近くに行ってみようと思います。
それで学校までの距離感とか、街の感じがどんななのか調べてみて
自分に合いそうな所の目星を付けてみようかと考えています。

こちらに来るまでは目星どころか、
治安の状態すら分かっていなかったので大変参考になりました。
本当に親切に教えて下さってありがとうございました。
756407:04/05/06 21:32 ID:lin9UsT3
>>753
その千種今池に住んでるけど確かにラブホとか多いね。
けど交通の便(地下鉄・JRの2WAY)もイイし、
スーパー・コンビニ多いし、結構いいよ。
私は昔は通勤30分くらい構わないと思ってましたが、
いざ通勤しだすと徒歩5分、栄・金山まで5分は本当に楽ですよ!
757名無し不動さん:04/05/07 21:56 ID:9xFrtgxc
>>756
東山線はベルトコンベア-の様に列車が来るから無茶苦茶便利だ。
普段から、よく追突しないいものだと感心している。
758名無し不動さん:04/05/09 08:55 ID:XL7NFYHH
名古屋は意外と家がごちゃごちゃしていて街並みがあまり良くないなぁと感じます。
道が広いのはいいのだけれど。
日進市とかの新しい住宅街が萌え。
759名無し不動さん:04/05/09 18:30 ID:???
>>734
そりゃあ日進は、大規模建て売り分譲住宅が多いんだから統一感があるのはあたりまえ。
香具山辺りなんて数年前までは空き地だらけだったじゃん。
ユニーが出来た時ぐらいから急に開けてきた。
でも、新築の家やマンションが立て替え時期を迎える頃には統一感もなくなっていくんじゃないの?
760名無し不動さん:04/05/13 23:00 ID:v7CL4g//
10月に地下鉄が環状になりますが、本山とか名大って家賃上がりますかねぇ?
761名無し不動さん:04/05/14 00:29 ID:ywoyJ+vH
上小田井最高ですよ。
名古屋駅にも丸の内・栄界隈も電車ですぐです。なのに駅そばでも家賃はリーズナブル。
ワンダーシティやらなんやらで買い物も便利。
休日は庄内緑地でリラックス。
最高です!!!!!!!!!!!!!!!!
762名無し不動さん:04/05/17 23:30 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
763名無し不動さん:04/05/18 03:38 ID:BtMD0o9J
確かに上小田井はいいかもね
名古屋は大した歴史もないし、特に歴史のある街とかないからね
八事や東山もブームみたいなものだからね
結局、交通の便がいいというのは重要な要素上小田井はもう少し評価されてもいいと思う
764名無し不動さん:04/05/18 06:43 ID:5URrxg2y
名古屋って街並みが古いところが多い。
特に駅の周辺。
765111:04/05/19 21:58 ID:/pu4r81B
駅周辺は昔 遊郭だったりその取り巻きのお店があったり、、、。
ちょっと気をつけなくてはいけない所がいまだにあったり。
だから意外と安い物件が多いんだ。
変なヤツが銃を持って立てこもってるニュースを見たけど、同じことがいつどこで起こるとも限らん。
だから、すこし慎重に探したほうが良いと考えます。
それと 珍走団だね、こればかりは交通の便が良すぎるとしつこく出てくるゴキブリみたいやなー。
やっぱりニュータウン系がお勧めですね。
766111:04/05/20 21:47 ID:JVBnqTWE
そうそう、名古屋の三○ホームエス○ートには気をつけろよ。
賃貸契約の中身に要注意。
私の場合、契約外の請求までされて、これから訴訟するか宅建協会にチクるか考え中。
ミニ◎◎やニッ◎ョー等の駅前仲介不動産屋経由でも実際は三井◎ーム◎ステートの管理物件って結構あるから、だまされない様にね。
767484:04/05/21 22:26 ID:PR07IfZx
やっぱり分譲物件の賃貸が品質高くて良しですね。
でもなかなか無くて、、、、
768名無し不動さん:04/05/24 21:57 ID:AdugzhA9
名古屋市内でデザイナーズマンションってどこらへんが多いですか?
もしくはデザイナーズマンションを多く扱ってる不動産屋とか。
とにかく部屋重視なので、場所や家賃は出来る限り妥協してもデザイナーズマンション
に住みたい。
769名無し不動さん:04/05/24 22:31 ID:o0IQzcx/
ミニミニでいいんじゃない?
770名無し不動さん:04/05/26 00:42 ID:dQCS55Kq
>>766
ミニ◎◎やニッ◎ョーもやばいですか?
これから部屋探しするつもりですがどこの不動産屋からいけばいいのか悩みます・・・。
771名無し不動さん:04/06/03 00:27 ID:AxQGvr9n
ここではずいぶん評判のよくない中川区の八田駅すぐ近くに物件を押さえてるんですが、
近くに高畑市場なる屠殺場があることがわかって、もしかしてこの辺は被〇別部落だったのか
とちょっと不安です。ある意味893より怖いかなと。実際のとこどうなんでしょ?
772名無し不動さん:04/06/03 23:11 ID:nlq3E6Pz
>771 当スレではそのような際どい質問に対して回答する事は出来ません。
773名無し不動さん:04/06/06 08:41 ID:X4Q0DDWU
>770 ニッショーやミニミニは単に半月分の手数料稼ぎだから別に危なくない。
どこが管理してるかきちんと把握すれば大丈夫。
774名無し不動さん:04/06/07 02:24 ID:???
>>747
一人暮らしなら別にいいんじゃない?
独身だったら最低限の近所づきあいしかしないわけだし、交通の便とか商店の有無の方が重要でしょ。
ただ、子供がいる場合はね〜
自分だったら無理をしてでもアッパークラスの人が多い町のマンションを探すかな。
公立学校でも裏ではランク付けがあるらしいしね(小学校の教員から聞いたんで中学は知らん)
775名無し不動さん:04/06/14 22:04 ID:Hb3WtQo/
空港線から150mほど東へ入った物件なんですが、空港線の車の騒音は
気になるでしょうか?業者の人は「このくらい離れていれば問題ない」と
言っていましたが。
776名無し不動さん:04/06/14 22:07 ID:???
どうるさいのん
777名無し不動さん:04/06/15 13:44 ID:U5G0/tK4
サイトに載っている物件で良いのがあったんですけど、今日見たら消えてた。
消えてるって事は決まっちゃったという事なんですよね?
決まってないけど載せるのをやめる事とかはあるんですか?
778名無し不動さん:04/06/16 16:06 ID:???
>>777
商売なんだから、売れたら店頭から消える。
しかも不動産は唯一無比なので同じ在庫などあるはずもない。
早く決めちゃえばよかったね。
779名無し不動さん:04/06/24 19:31 ID:u74pPsIt
自分の所で建てて貸してる会社結構グレードが良く家賃も安いとか?
何か浴室乾燥機までついてるらしい。貝○建設最近いいらしい。
780名無し不動さん:04/07/02 21:08 ID:m5WqCUDV
age
781名無し不動さん:04/07/05 17:46 ID:zh7zGBGb
うむ、光回線引いた物件ってみつからんな。
782名無し不動さん:04/07/16 01:59 ID:a8eqqSyW
静かなところだと、白壁4丁目かなー。旧家や豪邸が立ち並ぶ、由緒ある地域。
でも国道41号沿いはうるさいので止めたほうがいいです。
783名無し不動さん:04/07/16 02:19 ID:a8eqqSyW
白壁4丁目は物件の絶対数が少ないから、希望に沿うようなのが見つからないかもしれない。
泉は物件数がどえらい多いから、こっちの方が見つかりやすいかも。
それにしても家賃15万も出してもらえるなんてうらやましすぎる・・・。
俺は自営でこのくらいなら出せるけど、身銭だからねー。
784ひっこしーな:04/07/16 02:33 ID:osuHt9kf
こんど東京から名古屋に引っ越します。29歳、女子。
お勤め先が県庁の近くなのですが、自転車で通える場所を探しています。
お部屋は1LDKぐらいで、予算は15万円ぐらい。東京でいうと、麻布とか松涛まではいかなくても、青山や赤坂みたいなイメージのところがいいです。 落ち着いていて便利なところが。
昔名古屋に住んでいた人に尋ねると、覚王山とか今池、池下、白川公園周辺などをすすめられます。
どこらへんがよいのでしょうか。 分譲を賃貸に出しているところがいいのでしょうか
教えていただけるとうれしいです。
785名無し不動さん:04/07/16 02:53 ID:hp1hEwqB
>>784
新栄2丁目なんていいんじゃないの?
雰囲気は、青山みたいな感じかな?
786ひっこしーな:04/07/16 03:11 ID:osuHt9kf
>>785
アドバイスありがとうございます。
にぎやかそうなところですね。青山4丁目の交差点よりも、もっとにぎやかみたい。
ちょっとイメージと違うかもしれません。
でも、参考になりました。
787名無し不動さん:04/07/16 10:24 ID:???
>>784
まず名古屋の道路地図買うべし。
県庁近辺に自転車で通える範囲がわかるはず。
ちなみに青山や赤坂の雰囲気の土地は県庁近辺では無いと思うよ。
覚王山から自転車で通うのは無理。
東区か中区で探すべし。西区も近いけど、町の雰囲気はちょっと・・・だと思う。
788名無し不動さん:04/07/16 12:55 ID:???
>>786
中区新栄がお勧め。テレビ局も近くにあっていいよ。
自転車で余裕で通えるし便利。
都心まで歩いていけるし最高。
789名無し不動さん:04/07/16 14:38 ID:???
>>785
まじめに探しているようだから、イタズラはやめようぜ。
Shinsakae2は有名な○○別○○です。
また、白壁4は、昔からの由緒正しいお金持ちの町。賃貸は難しいかも。
都心に近くなら、東区泉からR41沿いの大曽根近辺のほうが、マシでしょう。
離れてもよければ、鶴舞線の御器所より東を勧めます。
あと、桜山から石川橋から八事界隈も悪くないです。
妙齢の女性が住居として避けるべきトコは、
金山周囲、中村区駅西、港区、中川区、今池、栄4,5、新栄2,3、西区、南区柴田あたりか、と。
なぜって、ガラが悪い。そこがどういう町かは各々違いますがね。
790名無し不動さん:04/07/16 18:51 ID:???
>>784
マジレスで、>>789さんにほぼ賛成です。泉〜白壁(清水口)あたりをお勧めします。
泉なら会社までタクシーで800円くらいじゃないでしょうか。
もちろん、自転車で10分以内です。平地ですしね。
泉あたりは飲み屋街もほど近いので、水商売系の人もいますが、
普通のリッチ会社員ももちろんいます。
白壁あたりなら県庁までワンメーターくらいで行きますしね。
白壁も東の方だとスーパーFranteもあるし。
賃貸少ないと言っても一応はありますよ。
(30年前月額10万円した賃貸マンション、いまだにありますw。)
後はちょっと離れるけど、地下鉄東山線の池下〜本山近辺でいい物件が有れば。
深夜までやってるスーパーがあります。
791ひっこしーな:04/07/16 20:12 ID:osuHt9kf
みなさん、ご親切にありがとうございます。
>>787
名古屋の道路地図、買ってきました。自転車で通うには覚王山はつらいですね。真夏や真冬はあきらめモードになりそう。。
アドバイスに従って、中区と東区にしぼってみました。
>>789
白壁はよさげですね。でも、物件があまりないみたい。住所でいうと、泉1・2丁目も候補です。大通り公園や高岳駅の近くです。
>>790
平地、って大事ですよね。地図をみても、こればかりはわかりにくいので、助かります。
深夜スーパーもあると便利ですよね。でも都心なら、デパ地下&コンビニ、でのりこえられるかな、とも思っています。

丸の内にも物件があるようですが、潤いがなさそう。オフィス街のようですね。
白川公園に近い栄2・3丁目にも物件がありますが、こちらは商業地みたい。お買い物には便利そうだし、好きなお酒やスポーツクラブ(パルコの中にあるそうですね)を楽しむにも最適そうだけれど・・。
あとは千代田。老松公園の近く、ってどうなんでしょうか。
三十路の負け犬ライフを楽しめる場所、って意外と難しいですね。ご家族のいる方だと、違った意味で大変なのでしょうけれど・・。
792名無し不動さん:04/07/16 20:33 ID:a8eqqSyW
俺も泉に引っ越したいんだよねー。でもセントラルパークから近いから
夜がちょっと怖い。それと駐車場。場所によっては3万とか取られるもんね。
今は北区と東区の境目に住んでるが、P代1万で済んでる。
793名無し不動さん:04/07/16 20:46 ID:???
中区は東京でいったら渋谷区だよ。
栄が神南、宇田川って感じ。新栄が道玄坂。
そんなとこに君は住むのか?
794ひっこしーな:04/07/16 21:06 ID:osuHt9kf
>>793
わかりやすい説明をありがとうございます。
それでは松涛や広尾にあたるところはどこか教えていただけるとうれしいです。
795名無し不動さん:04/07/16 21:08 ID:mESQvzpX
ニュース実況+
【社会】"ビデオは紛失" 小学校の女子更衣室にビデオカメラ、学校大揺れ…岐阜★3

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089852492/l50
796名無し不動さん:04/07/16 23:04 ID:???
名古屋に東京みたいな事を期待しては駄目だよ。
住んでたぶんガッカリするから。
あまりにつまらなさに。
797名無し不動さん:04/07/17 09:43 ID:???
>>796 同意!

名古屋は江戸初期に優秀な遺伝子をぜーんぶEDOにもっていかれた。
そのあと、がんばってんだけど、オリンピックも負けちゃったし、万博は不安だし。
名古屋には渋谷も、青山も、新宿もない!(当然だが)
ただ、ミソカツは予想外にうまいし、道は広いし、結構過ごしやすい。
そうやって、20数年名古屋に住んでます。

ただ、家賃15万出すなら、優良物件を買って、離れるときに売るわ。
税金対策には最高ジャンね(ある程度の年収あるなら)。
798名無し不動さん:04/07/17 13:34 ID:???
>>794
いやだからさ、
それを望むとあえて言うなら名古屋市東部になるわけ。
池下〜星が丘、川名〜八事。でもそうすると自転車で通えないのよ。
だからあなたには泉を推してるの。
泉は東区ね。栄に近いけど、この辺は一応住宅街でもあるのよ。
799名無し不動さん:04/07/17 13:40 ID:???
>>791
付けたし。
>白川公園に近い栄2・3丁目にも物件がありますが、こちらは商業地みたい。お買い物に>は便利そうだし、好きなお酒やスポーツクラブ(パルコの中にあるそうですね)を楽しむにも>最適そうだけれど・・。
>あとは千代田。老松公園の近く、ってどうなんでしょうか。
これを読んでちょっとネタ入ってる?と思ったのは私だけでしょうか。
外資系でガシガシ働く人のイメージだったので、
休日はともかくデパ地下なんて使いものになら無いでしょ?毎晩19:30には仕事終わるの?
(名古屋のデパートは20:00までですよ)
白川公園は、ホームレスの巣窟。
千代田、老松公園あたりは、女性一人暮らし、ファミリーともお勧めできかねます。
悪いこと言わないから、久屋大通り(大通り公園は札幌ですよ)に近い
東区側をお勧めします。
エグザスのあるパルコからでも歩こうと思えば歩けるし、自転車orタクシーですぐじゃ。
800名無し不動さん:04/07/17 14:16 ID:???
ネタだらぁ。
801名無し不動さん:04/07/17 16:10 ID:???
ここでいいレス付けた人はもれなくひっこしーなさん歓迎パーティーに参加できます。
みなさん頑張って良レスしましょう!
802名無し不動さん:04/07/17 16:32 ID:???
来年から名古屋住まいになる予定の学生・女です。
ネットで色々検索してみた結果、鶴舞駅周辺の物件に気に入った物があったのですが
この辺りの生活環境はどんな感じでしょうか?
治安の状況や、買い物のし易さなどを教えていただけ無いでしょうか。
803名無し不動さん:04/07/17 17:06 ID:???
自東流車
由西浪上
自南之生
在北旅活
804自東流:04/07/17 17:22 ID:???
名古屋ナンバーがほしけりゃ弥富でもすみゃあ。
家賃デラ安で名古屋ナンバーだがね。
805名無し不動さん:04/07/17 18:29 ID:C25ymUVW
デパートの横のトイレを買い取って、デパチカで弁当食ったカスはお膝元の
お便器で処分、どこえいくにも近くて安くて最高です。
806ひっこしーな:04/07/17 18:35 ID:O/Cezxab
>>796
住めば都、ですよね。早くお友達ができるといいな。
>>797
みそカツ、食べたことないんです。楽しみ。あとはひつまぶし。
優良物件が賃貸には少ない、って聞きますが、いつ転勤になるかわからないから、
しばらくはマンション購入はできそうにないんです。
>>798
そうですね、東山線沿いとかですよね。泉、が一番よさそうですね。名前もすてき。
>>799
ガシガシ働く、というよりも、働かされる、という感じでしょうか。お買い物は休日にまとめて、という感じになると思う。いつも外食ですし。
白川、老松公園のあたりは避けますね。大通り、って札幌のイメージがあります。暑い名古屋だと、ビアガーデンが、あるのかしら。
>>801
偶然の出会いがあるといいけれど・・。お世話になっているのに、こんなこと言うのもなんですが、ちょっと怖いかも。
ところで、転勤族の集まり、ってあるのかしら。妻帯者の方やその奥様ごとの集まり、というイメージが強いのですけれど。
負け犬の集い、ってあるとうれしいけれど。名古屋嬢、の方々とは仲良くできるか、ちょっと不安。
>>802
それぞれすてきな物件が見つかるといいわよね。
807名無し不動さん:04/07/17 18:40 ID:???
新栄はクラブダイヤモンドホール、中部日本放送もあってスンゲーとこなんだぞ!
808名無し不動さん:04/07/17 21:33 ID:uCLP/FYq
名古屋なんか東京に比べたら、なんの楽しみも無いよ。
やめることが出来るなら、東京にいたほうがいいよ。
元気がいい企業はトヨタだけ。
東海銀行も、三和銀行に吸収されて、今度は東京三菱に吸収される。
名古屋の景気は全く良くない。
809名無し不動さん:04/07/17 21:45 ID:???
俺も東京にしばらく住んで名古屋に戻ってきたけど出来るなら東京にまた住たい。
名古屋は駄目だ。
810名無し不動さん:04/07/17 23:25 ID:atDxrF8w
白壁4丁目と徳川に賃貸で住んでましたよ。日本全国転勤で住んでみたけど、
環境としてはかなりお勧めでしたよ。白壁4丁目3LDKで15万。有名な料亭の側でした。
住んでいる人の質もかなり良かったですね。駐車場の車見れば大体の質は判るんでは
ないかと思います。ま、見栄っ張りが多いのも事実なんで、その点は注意を。。
811名無し不動さん:04/07/18 00:01 ID:oKeJ6024
http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/z_5.html

人口ピラミッド見ればわかるが若い層(つんまりこれから購買する人)が減っていく
つまり不動産の価値がどんどん下がっていくのに借金して買うのは馬鹿じゃないの?

借金が少なければ危険度が減るかもしれないがそれまでは安い賃貸か親と同居が金をためる方法
812名無し不動さん:04/07/18 04:48 ID:BVqZs3ZC
名古屋って夜も早いし、何もすることが無い。
早く東京に帰りたい。
813ひっこしーな:04/07/18 04:57 ID:/bFYoHDI
東京の方が名古屋よりも楽しい、っていう方が多いけれど、
職住近接になるから、すこしは自由な時間がもてるかな、って思っています。
>>810
白壁で3LDK、15万円というのはお値打ちですね。すこし古いのかしら。
>>811
そうなんですよね。それに老朽化したマンションの扱い(建て替えや補修)は
合意形成などにすごく手間がかかる、って聞きます。
>>812
24時間営業のスポーツクラブがあるって耳にしたんですが、ほんとうですか。
814:04/07/18 09:45 ID:MNkXUm50
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           
815名無し不動さん:04/07/18 10:10 ID:???
鈴木先生ご冥福をお祈りします。
816富永イチロウ:04/07/18 11:10 ID:???
   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  スズキ〜先に逝くなんて・・
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/
817富永イチロウ:04/07/18 11:46 ID:???
   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │7月17日は、な〜に? 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | スズキがし〜んだ日
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/
818名無し不動さん:04/07/19 10:06 ID:f6pyi7v5
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           
819名無し不動さん:04/07/20 14:16 ID:???
>>811
若いヒトが減ると、不動産価値が下がるんですか???
あなた、すごいですね。そんけいします。
そうして、資産のないヒトが増えていくんですね。
よかった、よかった、みんなびんぼーになっていくわ。
借金のできないヒトってうらやましいです。
わたし、20年5000マンのローン組んじゃった。
繰り上げて10年くらいにできそうだからいいんだけど。
820名無し不動さん:04/07/20 15:54 ID:???
>>813
ホレ
【名古屋】パシフィックスポーツクラブ【part3】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1088524301/l50
821名無し不動さん:04/07/20 21:14 ID:???
>>819
凄いね。
羨ましい。
繰り上げできるって収入が多いんですよね。
5000万の借金なんて私のような貧乏人には夢のような話しです。
あなたは勝ち組ってヤツですね。ホント尊敬しちゃいます。






なんてレスでも期待してるの?
822ひっこしーな:04/07/20 21:17 ID:/RSfP2fv
こんにちは! 東京はすごい暑さでしたね。連休明けに気分一新してお仕事、って
思ったいたけれど、39・5度って聞いたら戦意喪失、でした。といっても室内で端末に
向かっていたんですけれど。名古屋って暑い、というイメージが強いので、ちょっと心配です。
ひっこしーな(私)のマンション探し、みなさんのアドバイスのおかげでイメージがわいてきました。でも、実際に街を歩いてみないと、と思って、近々名古屋にお邪魔しようと思っています。
ほんとは連休中に、と思っていたのだけれど、急なお仕事で・・。
おすすめ物件情報などがあったら、また教えてくださいね。
823東山の物件要注意:04/07/21 00:50 ID:AD63xCRp
東山公園駅側の指圧店のあるマンション最悪です!!
他でも書かせていただいております。
新築で入った当初からTVのうつりが数番組とても悪く管理会社の
対応も悪いです。1度TVを見にきたところこれでも前よりよくなったと
言う始末で隠ぺいにあたりますね。

デジタルを入れればうつるかもと管理会社、しかしそのデジタルの
チューナー代はもちたくないと大家。大家は指圧店(漢○堂)
かなり住人をナメてますね。なかなか常識等を知らないような方なので
(爺さん)ですわね。
あきらかにTVのうつりが悪いなんて
思ってもいませんし記載するべきですね。記載したら入る方は
もちろんいないでしょう。
ミニミニ本○店紹介で全て初期費用返していただきました。
これから入る方このマンションはやめましょう。

大家も話せばわかりますが変わっています。周辺も昔から店を
構えている所ばかりで流行ってもないくせに自転車等とめるな
などうるさいです。
824名無し不動さん:04/07/21 10:16 ID:???
>>822
いつでもなごやにおいでん。

名古屋の暑さだけど、東京とかわらないよ。
名古屋は地下街ってのがあるから、そっちをうまく利用すれば快適に移動可。
まあは迷子にはなるだろうけどね・・・

825名無し不動さん:04/07/21 10:36 ID:???
>>823
ネタか?自業自得だな。
826東山の物件要注意:04/07/21 13:42 ID:GgKzNo5t
>825
こんな事ネタにしても仕方ないでしょ。
自業自得といえばそうだがもし自分が住んだところが
そうだとしたら管理会社&大家に言うだろ。
言ったところでこれでも前よりよくなったと言うのみで
謝罪の1つもない。ありえんでしょ。
TVがなきゃいかんて事はないがいまどきTVがうつらんとこなどない。
住人はもちろん入居しないとわからないが管理会社等は知っていたのが
腹立たしいだけですわ。

付け足せば新築なのにクロスの糊もクロス屋がふきとらず乾燥して
あらゆるところにパリパリ残っている始末だ。

次ぎ入るやつもかわいそうですわ。ミニミニには記載するよう言ってありますが
どうなることやら。








827名無し不動さん:04/07/21 13:52 ID:???
ひっこしーなさん
名古屋へようこそ。
気に入った場所が見つかってそこで充実した生活がおくれるといいね。
スポーツが好きそうだけど、名古屋は車で1時間も走れば、
海水浴や潮干狩りの出来るキレイな海、スノボの出来る雪山や温泉があります。
道路も、よっぽどじゃないと東京のように渋滞したりはしないので、
是非、近郊にも足を伸ばしてみてくださいね。
828名無し不動さん:04/07/21 14:10 ID:???
ひっこし〜なは車ないだら。
829名無し不動さん:04/07/21 14:26 ID:???
>海水浴や潮干狩りの出来るキレイな海、スノボの出来る雪山や温泉があります。

嘘はいかんぞ。
綺麗な海なんて福井までいかなけりゃ無いじゃん。
雪山も1hじゃ無理。

名古屋は娯楽が無い。
TDRもないしUSJもハウステンボスもない。
おすすめは長島温泉くらいかなぁ。。。

でもまあ名古屋は何より渋滞が少ないからいいね。
東京や大阪京都みたく、水も汚くないし。
830名無し不動さん:04/07/21 14:48 ID:???
娯楽あるよ。
キャンパブ。
831名無し不動さん:04/07/21 15:13 ID:5sgS4+Te
泉1丁目の界隈をバイクで通ってきたが、路駐の車ばかりて、細い道でも
車の行き来が多い。あんまし印象良くないなあ。
832名無し不動さん:04/07/21 15:43 ID:???
娯楽はオアシアス21の芝生にルンペンさんと一緒に寝転がって昼寝くらいかな。
833名無し不動さん:04/07/21 15:49 ID:???
東京での娯楽を考えてみた。
ん?ねーぞ。
834名無し不動さん:04/07/22 20:59 ID:???
>>832
まだまだ名古屋のことを知らない青尻だな
栄のほうはまだ少ないほうだ
835名無し不動さん:04/07/22 23:44 ID:1EhGTYs7
来年就職したら、一人暮らしをしようかと思っています。
今22歳の女学生で就職先は大須で、月収20万。
都心部には近くなくてもよいので、ある程度治安がよくて、スーパーなどの利便の
よいところがよいかなと思っています。
やはり、八事、御器所などに住むのがいいでしょうかね?
836名無し不動さん:04/07/23 00:05 ID:58KWm8Mc
>>829
大名古屋温泉はどうですか?
837名無し不動さん:04/07/23 11:16 ID:???
鶴舞はどですか?
838名無し不動さん:04/07/23 11:59 ID:???
>>835
悪いことは言わない。
最初は実家から通いなさい。
自分の仕事に自信がついたら、またこのスレにおいで。
839名無し不動さん:04/07/23 14:11 ID:x+7G1Hp1
>>838
家庭の事情で、一日も早く出たいのですが…
840名無し不動さん:04/07/23 14:48 ID:???
>>835
月収20万って総額?
だとすると、結構生活が苦しくなる悪寒

安く上げたいなら上前津駅の利用を考えて、
名城線沿線の熱田・港区のワンルーム辺りが5〜6万前後で妥当か?
(ただし、治安のよくないところも多いので注意)

手取りで20万なら東区(久屋大通公園近辺)をお薦めするとこだけど
841名無し不動さん:04/07/23 15:01 ID:???
>>840
久屋大通公園近辺にスーパーは無い
842:04/07/23 20:53 ID:???
>>839
自分だけ逃げようなんて、そんな卑怯な子供に育てた覚えはありませんよ!
843名無し不動さん:04/07/23 21:58 ID:x+7G1Hp1
>>840
いや、手取りは17〜18だと思われ。
熱田って、金山のあたり?高そうでつね。
844839:04/07/23 23:00 ID:OaRIZSJ6

義父の性奴隷にされています。
助けてください。
845名無し不動さん:04/07/24 09:31 ID:AvOqOESm
栄はデパート近いので、おすすめ。デパチカ生活はうまーです。ただし、
オートロック&警備会社付きなところをおすすめしもす。
846ひっこしーな:04/07/24 09:40 ID:L7cm8/BM
昨日物件決めてきました。
不動産屋のオススメもあって中区葵のマンションに決めましたぁ。
847名無し不動さん:04/07/24 10:37 ID:???
>>846
おめでとう。
葵かぁ。
悪くないと思うよ。
落ち着いたら歓迎会するからよろしく!
848名無し不動さん:04/07/24 21:02 ID:/DHVnOR1
>>846
結局、家賃や広さはどうなったの。決め手はなに。
差し支えない範囲で教えてくれるとうれしい。
849名無し不動さん:04/07/24 21:08 ID:???

家賃は言わない方がいいよ。
簡単に突き止められるからw
850名無し不動さん:04/07/25 06:38 ID:rFpqinXn
>>794
松涛や広尾ってどんなとこですか?
閑静な住宅街ってイメージなら覚王山以西がお薦めですが、
坂が多くなるので自転車通勤はきついかも。
繁華街に近い住宅地ってイメージならみんなが勧めている
東区界隈で良いのでは?
あとは794さんが実際に街を見ていて気に入れば問題ないと思われ。
私は東京出身ですが、名古屋は結構歴史のある?町なので、
東京とはちょっと雰囲気が違う場所が多いです。
でも慣れれば住みやすい所ですよ。
851名無し不動さん:04/07/25 11:33 ID:???
852名無し不動さん:04/07/27 21:13 ID:JFnsAaWp
すいません、変な質問なんですが
ミニ●ニやエイ●ル等でADSLを引いてるところって
やはり補足情報(?)みたいなところに書かれるものですか?
電話回線はさすがに辛いので…。
853名無し不動さん:04/07/27 22:38 ID:???
>>852
変な質問というよりPC初心者丸出しだな。
ADSLは電話回線を使うんだよ。
854名無し不動さん:04/07/27 23:24 ID:???
>>852
今何でネットしてるんだ??
855名無し不動さん:04/07/28 06:37 ID:taaomuof
>>852
ケーブルテレビをひいているところであれば、
電話回線がなくてもインターネットができる可能性が高いよ。
エイブルとかに行って、物件ごとに確認してもらえば?
856ひっこしーな:04/07/28 20:43 ID:1KEqkq67
ひっこしーなです。出張続きでこちらにアクセスできない時間が
続いていました。
そうしたら、あら、
>>846
葵にお住まいになるひっこしーなさんがいらっしゃるじゃありませんか。
同姓同名(?)の方がいらっしゃるんですね。おどろき。
私はまだ名古屋におじゃまできていません。よって新居の場所も探している最中です。
>>850
松涛は渋谷から近いのですが、大きなお屋敷が連なる都内でも数少ない静かな街。
bunnkamuraが近くにあったり、一角にはファストリ(ユニクロの、ね)の会長さんの広大な
お屋敷があったりします。
広尾は、戦後の高級マンションの代名詞となった「広尾ガーデンヒルズ」で知られています。
おしゃれだけれど、比較的若い人が少ないので、落ち着いた雰囲気。母校の聖心女子大も、この一角にあります。
857名無し不動さん:04/07/29 08:30 ID:+N2wS89f
小党は砲の花などあって嫌だ。
大河竜方も居るし嫌だ。
858名無し不動さん:04/07/29 10:07 ID:???
以降ひっこしーなでの書き込み禁止ね。
859名無し不動さん:04/07/29 10:25 ID:???
念のため、申し添えます。
中区葵は極めて狭い町内です(地図参照)。
要するに広小路沿いですよね。
江戸時代は尾張徳川の下屋敷の南にあたり、尾張藩士が住んでいた由緒正しい場所です。
ただ夜間は広小路を越えて南側には、足を踏み入れないほうがよろしいかと。
江戸時代は、名古屋のはずれにあたり…。
神社もあり、想像はつくと思いますが、昔からのそういう言い伝えです。
ご理解ください。
860名無し不動さん:04/07/29 12:17 ID:???
引越しーなはまだ引越してないんか?
861名無し不動さん:04/07/29 21:14 ID:cmzqe7JL
>>859
蒼もそういう場所でつが?
862ひっこしーな ◆ACdhX2Ga4. :04/07/29 23:30 ID:umE7kszJ
ひっこしーな、です。引っ越しはこれから。
でも、もしかしたら転勤取り消しになってしまうかも。
会社のコンサル先の事情などで・・。
名古屋、楽しみにしているので、残念。うまく引っ越せるといいのだけれど。

みなさんも、転勤できるようにお祈りしていてね。
863名無し不動さん:04/07/30 00:46 ID:72lpPRt5
セックスしようよ
864名無し不動さん:04/07/30 01:05 ID:???
>>862
(゚д゚)ポカーン 何様デスカ
865名無し不動さん:04/07/30 07:52 ID:???
コテハン消えなさい。
正直ウザイ。
866ひっこしーな ◆InfmQE44e6 :04/07/30 11:34 ID:72lpPRt5
祈れっつってんだよ。
バーカ。
867ひっこしーな ◆IIY0zIxwwo :04/07/30 11:36 ID:72lpPRt5
あれ?トリップ変わった・・
PCおかしいのかなぁ?
ひっこしーなのPCかなり古いの。
868名無し不動さん:04/07/30 13:57 ID:???
名古屋ってホントまともな賃貸物件が無いね。
そのおかげか地下の下落がそれほどでもない。
もっとパチンコやのオヤジとかが賃貸不動産経営に手を出せばいいのに。
金あるんだからさ。
869ひっこしーな ◆eIwB0kPNBE :04/07/30 14:44 ID:72lpPRt5
ひっこしーなもパチンコします。
870ひっこしーな ◆eIwB0kPNBE :04/07/30 16:08 ID:72lpPRt5
...................................................................................... ★
871名無し不動さん:04/07/30 18:21 ID:Kk0Yapj3
前に住んでいたマンションは、水が茶色くにごっていてしばらくすると透明になるんだが、
気持ち悪くて実家に帰って食事していた、管理人によると、水道管が古いのだそうだ。

最低水ぐらい借りる前に教えろ、水がちゃんと使えないと、風呂も食事も洗濯もできない
872名無し不動さん:04/07/30 18:43 ID:Sj/951QK
きたねえな
873ひっこしーな ◆ACdhX2Ga4. :04/07/30 21:39 ID:SU1bkgOO
ひっこしーな(ほんもの)、です。
なんか掲示板が荒れちゃって悲しい。
名古屋のイメージが悪くなるようで、残念。
でも、今週末、いよいよ名古屋を訪問します。
すてきな物件に出会えるといいな!

祈っていてね。
874名無し不動さん:04/07/30 21:46 ID:???
>>873
悪いけど、もう書き込まないでくれますか?
聖心のイメージもすっかり悪くなりました。
もうそのコテハンを見ることがないよう祈っています。
875名無し不動さん:04/07/30 22:00 ID:???
聖心って何?自慢してんの?コテハンの奴。
消えろよ。
876名無し不動さん:04/07/30 22:10 ID:???
>>HNつけてる女
もう来るな名古屋に。
イメージ悪いならいいよ来なくて。
一生、広尾で買い物しててよ。
松涛松涛って煩いし。
名古屋にそんなとこねえんだよ。
けえれ!!!!!!!!
877名無し不動さん:04/07/30 22:38 ID:???
>>874-876
おまえらこそ出て行け。

878名無し不動さん:04/07/30 22:58 ID:???
>>877
荒らさないでくれるかな?ヒッコシーナはもういりませんのよ!!
オホホホホホホホホホホホ!!!!!!!!!!!
879ひっこしーな ◆ACdhX2Ga4. :04/07/30 23:13 ID:SU1bkgOO
みなさん、ごめんなさい。お気を悪くさせてしまって。
心配りが足りない点がいろいろあって、失礼しました。

私、名古屋にお嫁に行く気持ちです。しっかり土地になじみ、
人々にかわいがられるような生き方をしていきます。

お父さん、お母さん、そして掲示板の多くの方々、ほんとうにありがとう。
ひっこしーな、は幸せでした。

今度は、久屋公園でみなさんとお会いできますように。
880名無し不動さん:04/07/31 04:00 ID:iDEiSFPP
>>879
ひっこしーなさん、気にしないで
名古屋の生活を楽しんでくださいね。
881名無し不動さん:04/07/31 09:00 ID:???
ネタだろ・・・ヒサヤ公園って。
実はダンボーラーだったりして。
882名無し不動さん:04/07/31 15:38 ID:i4vPEgVC
>>879 ひっこしーなさん、好感のもてるレスでしたよ。
あなたなら、名古屋嬢とも仲良くなれる!!
883名無し不動さん:04/07/31 16:41 ID:???
名古屋の隣の米野とかってどうなのかな?
主要駅の隣なのに、民家ばっかだし
884名無し不動さん:04/07/31 17:12 ID:???
乳首関係じゃないのかな?
885名無し不動さん:04/07/31 18:06 ID:???
>879
名古屋に来たら真の名古屋名物、あんかけスパご試食されたし。
持ち帰りおみやげもあるでなも〜。

>883
洗濯物が真っ黒になるよ。鉄道の粉塵で。
886名無し不動さん:04/07/31 20:42 ID:???
>>879
名古屋にきたら一緒にシーモネーター見に行こうよ。
887名無し不動さん:04/07/31 22:12 ID:???
高田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!)
888名無し不動さん:04/08/01 10:09 ID:???
暴欲団くるよ
889名無し不動さん:04/08/01 22:16 ID:/TS/1hKE
中川区って住むのはどうでしょうか?
890名無し不動さん:04/08/01 22:22 ID:???
>>889
住めばわかる。何事も体験じゃよ。
891名無し不動さん:04/08/02 10:04 ID:5KvFej0m
昭和橋に住んどるけど別に不便とも思わん。
892名無し不動さん:04/08/02 15:53 ID:???
不良のFLOW聞いてます
893東京おもとんランド:04/08/02 15:56 ID:???
東京おもとんランド
894名無し不動さん:04/08/02 16:37 ID:???
/.(・)(・)\ .
    (/| x |\) 
      //\\  
   . (/   \)
     空気嫁
895名無し不動さん:04/08/02 19:07 ID:5KvFej0m
>>ひっこしーな
よかったら俺と暮らさないか?
896名無し不動さん:04/08/02 21:41 ID:???
>>ひっこしーな
よかったら俺らみんなで暮らさないか?
897名無し不動さん:04/08/04 17:53 ID:RkxDaYYy
俺とシックスナインしないか?
898党郎再あぼーんだって:04/08/05 12:47 ID:4vtffDX3
党郎再あぼーんだって
899名無し不動さん:04/08/05 13:31 ID:???
香ばしいスレになってきたな。
どうしたんだ?
900名無し不動さん:04/08/05 16:21 ID:???
釜飯でも食ってろ!
901名無し不動さん:04/08/05 16:50 ID:???
www.ith.ed.jp/
902www.ith.ed.jp/:04/08/06 10:03 ID:???
www.ith.ed.jp/
903名無し不動さん:04/08/09 06:16 ID:OgmnsdXC
名古屋市は駐車場代が高いので、周辺市町村で住むところを探しています。
スーパーなどの生活利便施設が充実していて、街並みが新しい場所ってどこがありますでしょうか?
904名無し不動さん:04/08/09 06:18 ID:Dnten00C
8月になってから、ひっこしーなの姿が見えない。
そんな、この掲示板は寂しい。
905名無し不動さん:04/08/09 11:33 ID:+FsBJ0cG
>903
飛島村。
906名無し不動さん:04/08/09 14:46 ID:???
>>903
> 名古屋市は駐車場代が高いので、周辺市町村で住むところを探しています。
> スーパーなどの生活利便施設が充実していて、街並みが新しい場所ってどこがありますでしょうか?
>

上小田井。これ定説。
907名無し不動さん:04/08/09 16:52 ID:???
そう言えば、上小田井って周辺市町村だったな。
いま思い出したよ。
908名無し不動さん:04/08/09 22:42 ID:???
審査化絵もヤシーよ!都心なのに。スーパーは99ショップでヨロシ。
909903:04/08/10 07:28 ID:vcHcZcrp
ごめんなさい。
勤務地は植田になるんです。
電車かバス(遅い時間までないとバスは使えないかも)で通勤予定です。
1人暮らしです。
上小田井や飛島村はちょっと遠いような気がしますがどうでしょうか?
910名無し不動さん:04/08/10 11:21 ID:???
飛島には物件ないだろうね。
あそこはあえて宅地を作らない村だから。
911名無し不動さん:04/08/10 11:55 ID:KXhgEl4t
植田に通うのなら、日進が順当かなぁ…
確かに街は新しいが分譲が多いので、賃貸がどれだけあるのか不明。
探してみそ。
912名無し不動さん:04/08/10 13:31 ID:???
上小田井は釣りだから無視するように。
913名無し不動さん:04/08/11 09:50 ID:???
闘犬が千種札幌びあー跡にでかい賃貸作るらしいね。
ちょっと期待・・・
914名無し不動さん:04/08/11 10:00 ID:QObTZGJT
ひっこしーなは、この掲示板見ていないのかな。
915名無し不動さん:04/08/11 10:54 ID:m2SvGRTt
>>913
イメージ図を見たところによるとあんまり大したことないけど。
いつ頃完成するかも書いてないし。ファミリー向けもあるのかな?
916名無し不動さん:04/08/11 13:06 ID:???
ひっこしーなは今頃名古屋でセフレ作って毎日こましてるよ。
917名無し不動さん:04/08/12 09:32 ID:???
taikitomato
918名無し不動さん:04/08/12 11:27 ID:JYNenb28
あ〜親に保証人頼んだら10万せびられた・・・。
919名無し不動さん:04/08/12 12:41 ID:???
それ親じゃないんじゃ?普通じゃないよね。
920名無し不動さん:04/08/12 13:21 ID:JYNenb28
保証人協会なるところでやったるぞ〜て言ったらまけて
3万にしてくれた。親がいて良かったとつくづく思う。
921名無し不動さん:04/08/12 13:41 ID:???
異常だろ。
その親。
考えられん。
922名無し不動さん:04/08/12 14:20 ID:???
>>903
植田に勤務?
植田に住めばいいじゃん。家賃高くないし、24時間スーパーあるし。
何不自由ないトコだと思うよ。栄、名駅がチト時間かかるけど。
勤務地地元っていいじゃない?通勤時間も金銭も問題ないし。
駐車場?駅近でも1万しないぞ?
923名無し不動さん:04/08/12 14:24 ID:???
>>922
植田って住むにはいいところだよね。
でも、自分だったら会社のそばになんて住みたくないなー。
会社の人にオフタイムの姿を見られる可能性もあるし。
924922:04/08/12 15:17 ID:???
植田に20年いたけど、そりゃ住み良いとこですよ。
勤務先が遠いため転居しましたが、故郷みたいなもんですわ。
名古屋市内で自然な丘陵地があって、川があって(氾濫しない)、地下鉄が近くて…
でも、スーパーやディスカウントもあり、日用品に不自由しないって他にはないよ。
昭和、瑞穂、東、千種のように、ジモPの無言の圧力もないし。
東京方面のエリート転勤族(の卵)が多いのもうなずけます。
防犯体制もソコソコいいですね。

勤務地が植田だったら、ずっと住めたのに。。。
オフタイムを見られる…ってそんなにイヤなんですか?
栄で歩いてて、同僚に会うこともあるでしょうに。
もちろん、溜まり場になればイヤですが、ね。藁

通勤時間が有効につかえるっていいなと思うけど。
925名無し不動さん:04/08/12 16:41 ID:IfEf8W/R
なごや板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2444/
なごやの話題を書き込んでいってください。
926923:04/08/12 16:47 ID:???
>>924
俺、会社が大嫌いだからかもw
903さんが会社のそばで構わないなら、植田オススメです。
住んだこと無いけど、どこに住もうか探してた時、いいトコだと思ったよ。
927名無し不動さん:04/08/14 10:04 ID:OXZjkRz6
ひっこしーな何処?逢いたい。お付き合いお願い
928名無し不動さん:04/08/14 10:52 ID:???
ひっこしーな って女?って思ってる?
929名無し不動さん:04/08/14 14:25 ID:???
先週金曜日にひっこしーな歓迎会やったよ。
初期のスレ住人限定(スレ住人3人+住人の連れ2人+彼女=6人)でね。
結構楽しかった。東桜の某無国籍料理屋で。
人なつっこい可愛い感じの子でしたよ。
でも東京に彼氏がいるので>927は諦めな。
彼も彼女も高級取りのエリートだからそもそもおまえら貧乏人の出る幕はなしだけどさw
盆は彼女休暇で実家に帰ってると思うよ。
うまれ故郷での写メ送って貰ったから。
それと、他に情報くれた人ありがとうってさ。
でもキモイ奴のキモイレスがあまりに多
すぎで呆れていたよw
930ひっこしーな ◆ACdhX2Ga4. :04/08/14 15:17 ID:PvR4JBdE
>>929
お久しぶりです。ひっこしーな@実家、です。
みなさん、お礼が遅くなってごめんなさい。歓迎会ありがとうございました。
名古屋の居酒屋って初めてでしたが、安くて美味しいのにびっくり。また行きましょうね。
東京の彼にも伝えたら、名古屋に一度遊びに行くぞ、って言ってました。
彼からは「ひっこしーなは世間知らずのところがあって、迷惑をかけることもあると
思うけれど、根はいい奴なのでよろしく」とのことでした。・・・笑
次は、もうちょっと涼しくなったら、鶴舞公園あたりでのんびり集まりましょうね。

そうそう、「キモイ」奴のキモイレス」とは言ってませんよ。なかなかうまくコミュニケーションが
できない方がいる。と言っただけです。K君、話を膨らませないでね……ぷんぷん

週明けには名古屋に戻ります。これからもみなさん、よろしくお願いします。

>>927 今度、みんなで集まる時に連絡しますね。
931名無し不動さん:04/08/14 15:58 ID:???
このスレはひっこしーなと鶴舞公園でオフするスレになりました
932名無し不動さん:04/08/14 19:50 ID:mdL/JHgj
>>929-931
いい加減うざいし、マンション以外の話なら別でやってもらえませんか?
迷惑になってきました。

東京から地方に出された時点で、コースから外れたということでしょ。
逆転できるといいですね。
933903:04/08/14 21:08 ID:BaRJzRjg
>>922-923
ありがとうございます。
通勤時間を考えると、
植田に住んで徒歩または自転車通勤もいいですね。
少し「植田」について質問したいのですが、
1.周辺に大学が多いのですが、学生が多い町なのでしょうか?
2.地図を見ると川が流れているので駅周辺は平地のように思えますが、
地名で言うとどこらへんが平地で、どこらへんが起伏が多いのでしょうか?
3.天白川の北側と南側では街の雰囲気は違いますでしょうか?
934名無し不動さん:04/08/14 23:43 ID:P6Gh12pt
>>932
そういうなよ。ひっこしーなのマンション生活を報告してもらって、
他の人の賃貸マンション探しに役立ててもらえばいいじゃないか。
ひっこしーながコースから外れても外れなくても、おなじ名古屋の仲間だから
あたたかく迎えてやろうよ。
935名無し不動さん:04/08/15 01:19 ID:???
>>903
学生は塩釜の方が多いよ

植田駅の北側は153号線まで丘になっていて自転車は辛いかも

川よりも飯田街道の南北で少し感じが違うかな?

名古屋全般に言えるのは、車が無いと結構不便です
936名無し不動さん:04/08/15 11:46 ID:Gs+Fx+G6
>>934
傷の舐め合い
937903:04/08/17 03:49 ID:5cqgZA1I
>>935
ありがとうございます。
植田で車なしの生活は不便でしょうか?
飯田街道の南北で雰囲気がどう違いますか?
住むならどのあたりがお薦めですか?
質問ばかりですみません。
938名無し不動さん:04/08/17 16:43 ID:???
>>937
生活だけなら植田でなんとかなるよ
南北の違いは明確なものでは無いけど
北側の方が新しい店が多いと思う

会社が車通勤できるなら、緑区あたりが新築物件も多いし
家賃、駐車料金も安いよ
但し、栄や名駅に出るのは結構大変

何を重要視するかを教えてくれれば
知っている事を伝えやすいです。
939D東の女:04/08/17 21:53 ID:???
ぜひ大刀に問い合わせください。
男性でしたら大人のおつきあいをセットで紹介させていただきます。
940名無し不動さん:04/08/19 19:03 ID:dIcoFw2S
名東区に4年住んだ後、春日井に引っ越しました。
が、女独りで住むには治安が悪すぎ&
夜中のピンポンダッシュ等の嫌がらせ多数で引越しを決意し
市内に引越しを週末決行します。
しかし、女一人で住んでも平気なくらい
治安のよいところはないものですかね_| ̄|○
941名無し不動さん:04/08/19 21:29 ID:???
>>940
また名東区に戻って本山とか、覚王山あたりでどう?
942名無し不動さん:04/08/20 00:29 ID:???
>>941
名東区は栄から遠いので私も彼氏にも不評でした。
職場から遠いしね。
で、週末には条件のいいところに引っ越しますが
治安はどうなのか謎。
はぁ。
943名無し不動さん:04/08/20 09:37 ID:+wduimHF
kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn
944名無し不動さん:04/08/20 12:36 ID:+wduimHF
kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn


kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn


kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn


kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn


kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn kasairinkaikouennnnnn


945名無し不動さん:04/08/20 13:12 ID:???
大学がたくさんあって、一人暮らしの女性がたくさんいて
夜一人でコンビニ行っても怖くない場所といったら、南山、名大
近辺かな。昭和区辺りは治安は良いよ。高級住宅街からちょっと
街中に出るとマンションけっこうあるし。
コンビニ強盗はあったりしたけど、夜歩けるし、朝夕散歩してる老夫婦など
けっこういる
しね。最寄り駅は地下鉄名大前か、イリナカ(何故か変換できない)
946名無し不動さん:04/08/20 16:59 ID:???
>>945
10月6日から、八事日赤駅な>地下鉄。
947名無し不動さん:04/08/21 20:27 ID:IzuIDmht
中村区だけはやめといたほうがいいじょ、今年に入って知ってるだけで
4件ぐらい殺人事件があった・・・・・。
948名無し不動さん:04/08/21 20:49 ID:???
>>947
さすがに一般人は殺されたりしないよ。
朝鮮893に関わらなければ、ただの名古屋駅に近い便利な汚い場所です。
949D東の女:04/08/21 22:30 ID:???
D東におまかせください。
セックスつきのお部屋案内をさせていただきます
950名無し不動さん:04/08/24 03:59 ID:mmf0oU1K
こんにちわ。ちょっと変った時期ですが10月から名古屋に転勤予定の者です。
会社の最寄の駅は市役所か丸の内(どっちでもいいって言われた。)、
独り者で電車で通いたいなと思っています。
このスレや友人の話などから候補地を3つに絞っています。良ければご意見聞かせてください。

候補地 @ 本山近辺(名城線で市役所に一本。栄も近いこと。学生街で物件がありそう。)
A 八事近辺(評判がいい。このスレでも。鶴舞線で丸の内が一本でいける。)
B 大須近辺(チャリで休みの日とか遊びに行きやすそう。)

家についての条件
@ 駅から徒歩10分が限界。
A スーパーが遅くまで営業。
B 風呂・トイレ別で洗面所も別。1K〜1DK。25平米はほしい。
C 予算が5〜7万。頑張れば7.5くらい出せる。

初転勤・初名古屋でまだ薄給ゆえこれくらいしか出せないですが、名古屋ライフを楽しむためのアドバイスお願いします。
あと、名古屋に関する質問なんですが、終電って鶴舞線、名城線、東山線って変りませんか?時間的に。
951名無し不動さん:04/08/24 09:44 ID:???
>>950
終電に関しては、どれも0時〜0時半くらいじゃないかな。
本山から市役所まで一本で行けるようになるのは10月6日(?)からなので、
ダイヤがどうなるかわかりませんが。

本山は、駅に0時くらいまで営業のスーパーがあります。治安がよい。
八事は本山より生活臭があるかんじ。スーパーの営業時間のことは知らないので、
どなたかヨロ。
大須は楽しい町だけど、深夜営業のスーパーはないと思う。
自分が大須で探した時は、あんまり新しめの物件なかったかも。上前津でよければありそう。

7万出したらどの駅からでも10分以内で風呂・トイレ別は余裕であると思うけど、
洗面所別となると元々の物件数がそんなにないかもしれないね。
(でも、自分の部屋は洗面所別ですが)
952名無し不動さん:04/08/24 09:47 ID:???
八事はジャスコがあるな。夜11時ぐらいまでやってたはず
953名無し不動さん:04/08/24 14:27 ID:???
>>950
不等号厨は嫌いかもしれないですけど、
大須>本山>>>>>>>八事

八事の評判がいいというのは間違いで、
高級住宅が近くにある八事に近辺に分譲住宅を買った主婦が吠えてるだけなのでスルーしてやってください。
その証拠に主婦にとって良さそうな情報して出てきていません。

鶴舞線と東山線の違いですが、
東山線が3本くる間に鶴舞線は1本といった具合に本数に違いがあります。
954名無し不動さん:04/08/24 14:31 ID:???
地下鉄丸の内ってのは曲者
下手するととんでもなく長い距離を歩くことになるです
955名無し不動さん:04/08/24 15:17 ID:???
鶴舞線のホームって、東山線や桜通線に比べてなんか寂しいよね。
東山線3本の間に鶴舞線1本はちょっと大袈裟だけど、
ちょっと調べた感じでは東山線3本に対して鶴舞線は2本って感じだ。
956950:04/08/24 15:48 ID:mmf0oU1K
みなさん、親切に教えてくださりありがとうございます。
9月の上旬あたりに名古屋に出張なのでついでに本山周辺と大須観音・上前津あたりを探索してみたいと思います。

僕は一度丸の内駅の近くのホテルに宿泊したことがあるのですが、確かに桜通線のホームまで遠い!って感じました。
しかも駅でてもあまり店はなかったような気がしたので、市役所を利用する方向で家を探してみたいです^^

いろいろ名古屋については調べたんですが、やっぱり栄へのアクセスが大事な気がしました。
栄に10分でいけたら、それなりに楽しい感じがします。

また何か聞くかもしれませんがお願いします。
957名無し不動さん:04/08/24 15:56 ID:???
>>956
もしよければ、決まったらどの駅にしたか教えてね
958名無し不動さん:04/08/24 16:58 ID:???
>>956
文体がひっこしーなに似てないか?
959名無し不動さん:04/08/24 17:23 ID:???
>>958
ひっこしーなは、かまってちゃんだから
名無しでなんて書き込まないから安心汁。
960名無し不動さん:04/08/25 00:54 ID:???
>>958
私もそう思った。

>>951
本山〜市役所は既に開通しています。(北周り)
961名無し不動さん:04/08/25 02:48 ID:ZQAVy/FH
>>953

八事は最高の住宅地だと思います。
隣のいりなかを含めて学生で盛り上がってます。
興正寺があり歴史がある街です。
明治時代から別荘が建つ由緒ある高級住宅地です。

何にも無い本山なんぞと比べれない。
本山は東山線のタダの通過点。

八事は大須には繁華街の都会度では負ける。
しかし住んでる住民の民度はどうだろうか?
大須の街の住人は殆どDQN。
しかも大須の街には下品な18禁アニメやゲームのポスターが貼られてます。

あと大須はB地区です。

一人暮らしの男性なら
大須>>>>>>>八事>>>>本山

ファミリーなら
八事>>>>本山>>>>>>>大須
962名無し不動さん:04/08/25 09:40 ID:yMl+RNqk
>>933 遅レスでスマソ

1.周辺に大学が多いのですが、学生が多い町なのでしょうか?
⇒学生は少ない。植田橋西(植田川)までが学生街。

2.地図を見ると川が流れているので駅周辺は平地のように思えますが、
地名で言うとどこらへんが平地で、どこらへんが起伏が多いのでしょうか?
⇒平地は駅北なら植田西、植田、井口。南側はほぼ1km南まで平地。
実際に駅より北側は丘陵地と思ったほうが良い。北側に200mくらい上って、また153
バイパスに向かって下る。どちらも新興住宅地とマンション群。
植田長原から北に伸びる道は桜並木で、花屋、ケーキ屋、カフェなど多く…
たまプラーザのミニミニ版?と関東からきたヒトが言ってた。

3.天白川の北側と南側では街の雰囲気は違いますでしょうか?
⇒天白川南は大きな公団があって横町、池場は団地って言うイメージ。
垢抜けない感じはあるし、夜は暗い。
植田なら、植田3、本町3、井口あたりがお勧め。環境良。
ただ、井口になると、原駅のほうが近い。
ちなみに、植田と原では価格がかなり違うらしい。
原のほうが安いんだと。なんでかはしらんけどね。
963名無し不動さん:04/08/25 12:12 ID:???
>>961
八事に住んでいるが、男一人暮らしならあまり勧めない。
駅を離れるとコンビニも、安い飯屋もない。
レンタルビデオや大きめの本屋は杁中にしかない
964名無し不動さん:04/08/25 12:54 ID:Se/Bv8Zv
ひっこしーなはヤリマソ?
965名無し不動さん:04/08/25 13:22 ID:???
>>961 基本的には同意。
ただ、大須がBという表現はどうか?
少なくとも指定はないし、怪獣のことを言いたいのなら
大須全体ととられないよう、表現にお気をつけください。
966名無し不動さん:04/08/25 13:35 ID:???
ま、ガラが良くない地域である事は確かだ>大須、今池、大曽根。
967名無し不動さん:04/08/25 13:38 ID:Z64SzK4p
>>961
>八事は明治時代から別荘が立つ高級住宅街
名古屋では八事だけじゃないですよ
覚王山〜東山界隈も別荘地でした
そして別荘の格として八事は上記に比べて明らかに劣っていたのは事実であります。

八事に歴史があるといわれるのなら、
どんな歴史があるのか御教授願いたいものですわ


八事は高級住宅街ではなく、高級住宅街という作られたブランドイメージに
ぶらさがろうとする庶民と学生が住む街です。
968名無し不動さん:04/08/25 13:40 ID:???
>>961
> ファミリーなら
> 八事>>>>本山>>>>>>>大須

( ̄△ ̄;)エッ・・?
断然、本山の方がいいじゃん・・・
物件少ないし土地が高いから買えないけど
969名無し不動さん:04/08/26 00:18 ID:???
大須がB?ちゃんちゃらおかしい事書くね〜。
ちゃんと下調べしてから物言ってんのかね〜(藁藁
970名無し不動さん
>>967
八事は一本はいると南山町があり、T自動車社長宅やら有名企業オーナー宅
白壁に本宅があった旧家の別邸などがありますよ。今はそこが本宅だけど。
八事をあの交差点近辺だけと捉えておられるのかな。
覚王山〜東山界隈も別荘地でしたが、今は昭和区瑞穂区あたりの
方に集中していますよ。

>>968
ファミリーなら学区環境共に八事から杁中が本山よりは良いと思うが。