悪徳 JMail ジェイ・メール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここでメール・アカウント作ったら、フォルダの中身をすべて
消されてしまった。
しかも文句メール出した直後に。
何かご存知の方教えてください。

http://jmail.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 03:23
普通そんなもんです。
他を使ってもそんなもんです。
どこを使ってもそんなもんです。
僕はJMailずっと使ってるけど悪いと思わないよ。
君の文句があまりにもひどかったんじゃない?
「逝ってよし」とか2chでしか使っちゃだめだよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:08
質問のメールを出しても無視されました。
炒ってよし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:17
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:26
うん、あそこは最悪。
何回も送られたメールを読めないことがあって
使うのやめました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:44
この内容だとどう考えても最悪ではないか
文句をいわれたからって感情的になって削除をするものか?
こんな法人、ガキっぽいと言うか赤ちゃんレベルと言うか…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:36
僕の友達もジェイメールのアドレス使ってたんだけど
こっちから送ったメールが何回も届いてなかったのと、
その他の問題をヘルプ・デスクのメールしても
なしのつぶて・・・・
で、もちろん今は使ってません。
結構最悪っぽいですね、話だけ聞いてると。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:13
メルアドの面白さにちょと使ってみたが、
トラブル時の対応がおそまつ過ぎた。
で、使うのやめた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:33
1です。
削除されたフォルダが半分くらい戻ってきました。
でも依然として、ヘルプ・メールに対する返答はありません。

削除されたフォルダが戻ってくるということは、中身は
どこかに保存されていて、しかも中身見られたりしてるの?
わたしのなくなったメールはどうなってるのかな。
10花と名無しさん:2001/01/03(水) 00:50
私はヘルプデスクにメールしたら、すぐ返事きたよ。
タイミングかな??
11名無し(佐山):2001/01/03(水) 01:57
僕も使ってます。
なんかこわくなってきた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:03
JMAILはいいWebメールですよ。
普通に使う分には。
JAVA切れてても受信確認できるし。
広告メールほとんど無いし。
携帯転送も無料だし。
ただし、ドメイン名は素直に@jmail.co.jpを選ぶのが最善。
他はまともに管理してない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 08:13
Proってさ、有料のpopメールのサービス始めちゃって。
切り替えたヤツいる?
14名無しさん:2001/03/14(水) 05:38
無料メールを使わせてもらってんだから少々のことでジタバタするんじゃな
いよ
日頃から重要なメールは転送使って自分のメアドで管理をするのが普通じゃ
ないのかい?


15名無しさん:2001/03/28(水) 23:06
ここのHPスペースってどう?良い?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:58
>>15
JMailは、ウェブメールサービス。
最近、POPサービスも始めたけど、ウェブスペースまで
始めたとは聞いてないぞ。
17名無しさん:2001/03/29(木) 00:42
>>16
それが始めたんだよ。
20MB、CGI可で。jmailユーザはログインしたらわかる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 02:21
>>17
マジで〜?
オレのJMail垢は放置したままで、アカウント削除された模様…。

有料?無料?
無料でも、csc.ne.jpみたいなクソサービスだったらいらねー。
有料でも、500円/月以上だったら、ますますいらねー。
500円あれば、coolの会員鯖、トクトク有料鯖が使える。
19名無しさん:2001/03/29(木) 19:46
>>18
POPつきで300円/月。内容によっては無料にもなるらしい。
でも詳しい事は全然分からない。ログインしないとどういうサービスか見れないし、
見てもよくわかんないんだよね。ていうか今見たらCGI可なんて書いてなかった・・・スマソ。

ところでcoolの有料鯖っていい?
今coolの無料使ってるんだけど重いんだよね。都市にもよるだろうけどさ・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:07
>>19
Coolの有料鯖、悪くはないけど、特筆すべきものも無いです。
50MBで、CGI、POPメール利用可、広告なしです。

他に安くて、良いサーバ、ないかなぁ・・・。
21名無しさん:2001/03/29(木) 23:01
>>20
重くない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 00:25
駄スレの予感・・・。
23名無しさん(新規):2001/04/22(日) 03:40
Jメール重いですね。
でもヤフオクの取り引きJメールでやったけど
全部上手く逝ったのでなくなったりはしてないと思う・・・。

夜10時頃から深夜1時頃まではまったくログインできないので
その時間帯はあきらめてます。
他に便利なところがあったら乗り換えたいのだが
24名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 17:39
age

詳細きぼんぬ。
25名無しさん(新規):2001/04/23(月) 17:47
これ、Jメールからのお知らせ

現在最初のログインのみエラーが表示される場合がありますが、
2回目のログインからはこのエラーは発生しません。
これは、サーバーの増強作業によるもので一時的なものですが、
現在修復に勤めておりますので、もうしばらくご辛抱ください。

私はpop使ってないからsageかな?
Webに関しては自動で自分にCCできるので今どのぐらい重いかわかって良い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 13:29
鯖落ちしてる!!!!
ちゃんと復旧するのかなぁ…
復旧してくれないとかなり困るんだけど。

逃げた何てことないよねぇ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 14:43
何かその気配濃厚?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 15:32
落ちてる間にメールきたらー
普通どうなるのー?リターンされちゃう?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 16:56
私、PROに三日くらい前に契約して、
サイトを開いたり、POPメール使ったりしてます。
まだお金を振り込んでないんですよね・・。
このまま夜逃げだったらどうしたら・・・・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:09
このままお亡くなりになるのでしょうか。
繋がらなくて12時間くらい経過。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:21
逃げ濃厚ってマジッすか!!!
ううう…サイト開いたばかりなのに
また引越しかぁ。
払ってしまったお金は別にいらないけど、
なんで落ちてる(逃げ?)のかハッキリした理由が知りたい。

ここっていきなりトンズラしそうな所だったんですか?
契約してしくじったかなぁ〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:31
ここの連絡先とか分かる人、いらっしゃいますか?
3329:2001/06/07(木) 17:54
ここ、私の見る限りでは
連絡先(電話番号も含む)は公開してないんじゃ・・?
だから、契約する時に迷ったんですよね。
3432:2001/06/07(木) 18:33
>>29 さん
お返事、有難うございます。
やっぱり…ここって連絡先公開して無いですよね。
連絡先を公開していない事に警戒するべきだったかな(汗
アドレスが可愛かったから契約したのに…アホすぎだ自分。
ちょっくら騙された感じです

ここは、このまま復旧しないのかなぁ・・・
サイトの引越し準備しなくちゃ。
3529:2001/06/07(木) 18:57
>>32 さん
いえいえ。
契約した理由、私と一緒です(笑)

べつに、サイト引越しは構わないけど、
この場合お金って振り込むべきなんですよね・・。うう。
とりあえず放置してみようかなぁ・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 20:03
最近、クッキーオンにしてもアドレスとパス入力を求められる
よーになった。
んで、しょっちゅーサーバー落ちるし。今日もだけど。
そろそろ乗り換えようかなあ。でもどこがいいのやら。
37名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 20:07
http://www.24i.net/

ここ割といいよ。
軽いし広告入らないし無料だ。
個人情報も一切入れる必要なし。
なんか殺風景なのがたまにキズだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:15
>>37
サンキュー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:22
Jmailまだかよ〜!!
見たいメールがあるのに〜!!
37の教えてくれた所に逝こう・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:33
おーい、Jmailどないなっとんねん!
はよ復旧してくれな困るぞ!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:40
ほんとに夜逃げとかあるのかな・・・
こないだ金払ったばかりなんだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:41
今までにも繋がらないことも結構あったけど、今日のはヒドイ。
このままトンズラされたら困るなー。
いくら無料メールとはいえ。
とりあえず復旧だけしてくれ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:18
中村 真人
c. [Last, First] Nakamura, Masato
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] ジェイメール・シーオー・ジェイピー株式会社
g. [Organization] Jmail.co.jp Incorporated
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書] 代表取締役社長
n. [Title] President
o. [電話番号] 03-3346-1054
p. [FAX番号] 03-3344-6090
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2000/10/30 10:14:13 (JST)
[email protected]
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:42
先日一年分の料金3600円引き落とされたんだけど、
このままトンズラされたらサギだよね?
そんなときはどうしたらいいのかな?
45きらら:2001/06/07(木) 22:57
朝からずっと開けなくて困ってます。
ってゆうか、今の時間に復旧してナイってことは
今夜中はむりですかねー??
僕も、Jmail使ってます。今までに取得した数は10数個。(^^;)
夕方に、Jmailメアドに送ったのですが、4時間ほどで戻ってきました。

ヤフオク用も各掲示板やHPに、Jmail使っているので、かなりショックです。
復旧しても、フォルダの中身消えていそう・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:21
えっ、 フォルダの中身消えていそう、ってそんなことあるの?!
それは困る、復旧したって意味ないじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:26
>>43
俺が調べたのと、全然違うんだけど。(苦笑)
43は、ITTEYOSI。

a. [ドメイン名] JMAIL.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] ジェーメイル・シーオー・ジェーピー インコーポレイテッド
g. [Organization] Jmail.co.jp Incorporated
k. [組織種別] インコーポレイテッド
l. [Organization Type] Incorporated
m. [登録担当者] BB013JP
n. [技術連絡担当者] BB013JP
p. [ネームサーバ] ns1.iac.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.iac.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.iac.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1996/09/11
[接続年月日] 1997/08/19
[最終更新] 1999/11/12 12:08:51 (JST)
[email protected]
ヤフーにニュースで出てないかな〜っと、よくチェックするけど出てない・・・。

>>47
完全復旧出来る問題なら、もう復活してそうだけど・・・。
祈るしかないか?(^^;)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:39
前に(今年の春くらい?)に同じメールが10個ずつ来た事があった。
その時丁度ヤフオクやりまくってたから、消すの大変だった。
ここ、前も飛んだ時に「gooメールは受信できていません」とか
「受信メールが消えている可能性があります」とか言ってたよね?
最近デザイン変えたり、やたら宣伝メール送ってきてたけど・・・。

早く回復して〜!!
匿名メールの転送先ここにしてあるから、読めないと困る〜!!
51>48:2001/06/08(金) 00:09
43=DOM
48=PERSON
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:16
>>51
違いを、説明して。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:29
Jmailつながらないねえ困るんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:29
横レスですが
ドメイン情報と管理者情報てことでないの?
51は逆な気もするが
5552:2001/06/08(金) 00:42
>>54
説明、有難うです。

でもね、>>43 にある電話番号に電話したら、
「住友不動産です」って言われたので・・・。(自爆)
間違いついでに、FAX番号も聞いたら、「うちのです。」だって。(苦笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 04:31
復旧した模様。中身もちゃんと残ってたよ。
何だか分からないけど、丸一日、24時間ほど、止まっていたって感じ?

ログインページに、今回の障害のお知らせとか無いね・・・。
もしかして、止まっていたのは、気のせいだったのかなぁ?(^^;)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:08
昨日、試しに送ってみたメールは届いてなかった。
24時間ほど、この世に存在しなくなってた模様。
で、入会時のメールに、問い合わせ先メアドが記載されてたよ。
転送して保存だね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:23
復旧したみたいですね。でも、1日分のメールはドボンみたい。ここって実際どんな会社なんだろ、ここでドメインとったけど、やっぱ早く引っ越したほうがいいのかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:35
いや、丸1日遅れで順番に届いて来てる模様。
昨日朝っぱらからオークションで落札競ってた通知が今頃来た(ワラ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 10:49
いつもだけど、絶対に謝らないよね。
フリーメールだから別に、って感じなんだろうなぁ。
あたしん所はメール飛んだ模様。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:00
もう他を探したほうが良さそうだな。。
今回の騒動は、心臓に悪い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:44
まぢで、そうしよう。
JMAILって何かページの動作もぎこちないし。
エラーばっかり出るし。レイアウト汚いし。
先のこと考えてなさそう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:14
そもそもジャバオンにしないと使えないってのが辛い。
手軽だからついつい使ってしまうが。。。
エラーは多発するね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:58
クソがぁぁぁぁぁぁぁぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:59
今、昨日のメールがまとめて送られてきた。
ただし普通にログインしても見れなかった(私の場合は)から、
メール受信をクリックした方がいいかも。
テレホになると全くつながらない時もあったしね〜。
あの変な鳥みたいな虫みたいなキャラクター、まじキモい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 14:09
本当に今更送られてきたな・・・
もういいや
>>66
>あの変な鳥みたいな虫みたいなキャラクター、まじキモい。
激しく同意!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:14
サポートに質問しましたが、半年間返事なし。コワヒ...
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:09
テレホ時間が近いせいかもしれんが、
今日もクソ重〜。
ヤバそう〜。また飛びそう〜。
絶対変えよう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:35
じぇーめーるの規約っておもいっきり個人情報流しますって書いてあるよ。
怖過ぎだよ。しかも、連絡先すら明記なしで、サポートはレスがこない

つーか、ここ登録するのにまともな情報記入したやついる?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:51
はい。
思いっきりなマジ個人情報かきましたが?
何か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 14:41
http://domaintorou.com/company.html

ジェイメール・シーオー・ジェイピー株式会社
1985年にインターネットアクセスセンターとして設立。
1999年9月に現在の社名に変更。
東京を拠点にウェブメールサービスを提供しています。

ジェイメールの運営する無料ウェブメールサービスは、93種類のドメイン名からアドレスを選択することができ、既に56万人のユーザーへご利用いただいている大規模なサービスです。また、お使いの携帯電話へのメール転送機能や、インターフェースを好みのカラーに変更することができるなど、使いやすい機能を満載しています。

〒104−0045
東京都中央区築地2−10−6
BPSスクエア2F
ジェイメール・シーオー・ジェイピー株式会社
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 12:38
j-mail使っていたら、そのアドレス宛に何度も
ウィルス送信されてきた。
しかもサポート宛にメールを出した直後から。
やばいんでない?>j-mail
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 16:01
またダメ?
気のせい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 18:38
おい、サポートから反応あった奴はいるのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 19:43
誰か、会社見てきてよ、幽霊ってことないよね
今日もゲキ重、金払うんじゃなかった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 07:39
今朝は快調・・・と思ったらアドレス帳に知らないアドレスが・・・。
アンタ誰????
もうイヤやー!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 13:52
おいおい、今現在、メール受信できないぞ!!
どないなっとんのやー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:13
先週の二の舞か!?また接続できない・・・。
本格的にもうダメだな、ココ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:19
またオチテますね。受信どころかTOPにもいかないよ。
ひっこししないとな。。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 15:50
なんだか、最近調子悪いぞ・・。フリー会員の不満を一気に爆発させて、会員をPROへ誘導するつもりか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 17:53
フリーはもうやる気がない証拠。
別に移ろう・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 10:19
ここは一目見たときからぁゃιぃと思っていたよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 09:54
age
86 :2001/06/20(水) 23:00
漏れは届かなかった事は一度も無いが?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:17
けさ、エラーが発生してメール数通が消えちゃった・・・。
今まで特に問題もなく利用できてたんだけど、やっぱりダメなのかも。
余所に移ろうか・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 20:22
なんか・・・サポートから返事あった人、いないみたいだね。
89FROM名無しさan:2001/07/09(月) 00:36
前から気になってたんだが、ログイン画面の文章↓
「JMAIL.CO.JP ヴァニティー メール サービスは、
@以下が企業名のメールアドレスだけじゃありません。
他にもjapan.co.jp, sushi.co.jp, moon.co.jp, earth.co.jpなど、
93もの@以下(ドメイン名)から、バカなアドレス、
ロマンティッヒなアドレスなど自分専用のアドレスを組合わせて選べます。」
      ↑
ロマンティッ『ヒ』って何語?ドイツ語??????????
90U゚ェ゚Uo:2001/07/09(月) 00:44
ログインすると
とりあえずエラー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 20:20
俺もサポートから連絡着たことありません。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:44
j-mailのアカウント削除ってどのくらいの期間?

>>91

俺もなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 01:57
昔サポートに「パスワード入力してTabキー押したらLoginに行くようにしてください」って
メール書いたら、対応してくれました。
94名無:2001/07/17(火) 03:20
>>93
それ、すげー苦情来たんじゃないの?
使いづらくて俺もメール出したもん。
95教えて。:01/09/20 12:30
JMAIL、さっきアクセスしたら、今まで受信したメールが全部消えてた。昨日は正常だったのに。
誰かこのことについて分かる人いません?
96名無しさん:01/09/20 14:15
>>95
今見たら別に普通だったけど。

proに入ると広告入らないんだよね?
月300円ってどうなの?妥当なの?
フリーで広告入らないところがあるなら移りたい。
97名無し:01/09/20 15:50
私今Jmailつながらない…。消えてたらどうしよう。
この間も送ったはずのメールが届いてなかったし、
もうメルマガ専用にしようかなあ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 17:36
>>95

そんなのJmailじゃなくてもよくあることだよ。
大事なメールはメモ帖とかにコピーして保存しとくといいよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 17:44
よくはないぞ
100sage:01/09/20 18:33
100!
101sage:01/09/20 18:34
>>100

うわ!下げようと思ったのにみすった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 14:42
おしえてあげ
103ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:01/10/14 02:51
もしかして、サーバー止まってます?
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 04:50
>>103
落ちてるね
105ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:01/10/14 05:35
あ、微妙に、5:00頃に復旧したみたいです。

>>104
レスありがとう御座いました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:20
CGI使えるの?ここ。

俺、ここに有料で契約してるんだけど
どこにも書いてないんだよね・・・・。
誰か教えてください。
107106:01/10/15 21:41
ごめんなさい。過去ログ見ました。
使えるんですね。
108ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:01/10/21 12:17
今日も、朝から止まってる・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 12:36
本日3月18日…とかゆって止まってますけど日付ぐらいまともにいれてくれ。
基本的な信頼感なくなる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 12:54
>>109

お茶目で好き。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:01
>>96
いや、有料にしても広告消えねんだよ、このクソJ!!
当方Yahoo!BBで、Yahoo!のSMTPサーバ使うと必ず広告はいるのにむかついて、
有料メールサーバを探して申し込んだらこの始末。
クソJのサポートに「広告消せ」とメール出しても、
まったく返事がない。
つーか月300円も取って、SMTP用意ナシ、サポート誠意ナシ、
ページのセンスナシのナイナイづくし。
でも広告だけはちゃんと付く。
どーゆーサーバだよ、それ!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:24
悲惨な>>111を曝しage
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 21:17
転送設定しておいても転送されません.そのくせ,ログインしたとたんに溜まって
いた未読メールが一斉に転送されます.どなたか対処方法をご存じの方はいません
か.
JMAIL.CO.JP利用規約

第3条(登録情報)
1. 会員は、本サービスを利用するにあたり、情報記入欄の全てに虚偽なく記入し、
又、情報記入欄に記入した事項及び情報(以下、「登録情報」という)に変更があった
場合には登録情報を常に最新の状態に保つよう更新するものとします。
2. ジェイメールは、自ら又は第三者をして登録情報を第三者に開示し、商用利用
することができるものとします。
但し、ジェイメールは会員による事前の承諾があった場合、法により開示義務が
課せられていた場合、又は本契約に別段の規定がある場合、を除き第三者に対し
会員の個人情報の開示はしないものとする。


思いっきり、個人情報売るって書いてあるよ。
コレ読んですごい迷ったんだが、結局メルアドの魅力に負けて同意したが。
登録に使ったメルアドに汚れたメールが飛んでくるのはそのせいでは。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:04
ここって解約どうするの?
有料のProで契約したんだけど、
あまりにどーしようもないので解約したいんだが。
メール送っても何も返事なし。
解約に関する質問は受け付けてないのか?<悪徳JMail
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:28
昨日の夜も氏んでたね、J
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:31
ツーかまだ師んでる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:32
★11月中旬よりページリニューアルします。お楽しみに!
http://jmail.co.jp/
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:15
ふと思ったんだがco.jpドメインは1法人1ドメインに制限されてなかったか。
jmailは多数のco.jpドメインを登録しているがこれはjpnicの規則に違反してるだろう。
こんなことをするなんてやっぱり悪徳だ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:17
age
まだ生きてたのかこのスレ…
しかしこの板は書き込み少ないね。
他のスレで1ヵ月半くらい書き込みなくても生きてるし。
モナ板なんて2日で逝くのに…
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:34
JMail、死んでない?
moonとginko使ってるけど、どっちもメール届かないんだけど。
一昨日くらいから。
重要なメールは、ないけどねー(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:48
>>122
そうそう、送信は出来るけど、受信が全くダメ。
やっぱりね。それにしても、どうなっちまってんだ???
ここまで遅れることって無かったけど。
オレ、待ってるメール有るんだけど・・・・。
124ワータ:02/02/24 02:06
>121
それは、
みーんな思ってることだと思うけど。

前感動したもんな〜。
125名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 08:42
pressとjobs使ってるけど
もう1週間程受信してないよ!
だれか問い合わせして返信もらったやつ
いねーのか
漏れは問い合わせメールだし中なんだけど・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:58
>>126
少し前(サポート始めたばかり)の頃に
「退会の仕方を教えてください。」
ってメール送ったら次の日メール来た。
なんでも2ヶ月だか3ヶ月放置すれば勝手に削除されるって言ってたけど…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:46
jmail受信がここ数日死んでる。
WarningMailがサーバから返ってくるけどさ。
合計800kくらいの添付付きで。
サポートメール送っても全然返ってこないんだけど。


129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:12
今朝、問い合わせメール出してみた。
果たして本当に48時間以内に回答があるかな(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:47
ぽつぽつ届きはじめている模様。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:05
Jmailの件
問合せメールは3日前に送っているが何も返事なし。
JPNICで公開されてる電話に何時にかけても「本日の業務は終了・・・」
のテープが流れるだけ。
オレのところにはテストメールも一向に届かんぞ。
・・・ったく!
オレもまだっ!
届き始めたやつ手あげてみろっ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:17
やっと届いたよぅ・・・22日の朝くらいから止まっていたみたいだなぁ
問い合わせに関してはナンの音沙汰もなし
オマケにテスト用にJmail同士で送ったメールはネットの彼方に消え去った模様
受信通知メールも同様
困ったもんです
ねぇ、まだぁ〜
もう早くきてよ。(ぷりぷり)
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:33
ここのフリーメールを使うとエラーが多いので他のを使ってくださいって言う出会い系サイトがあるね。
>>129
問い合わせメール、自分の場合は
すでに…72時間以上経過しておりますが
いまだ何の音沙汰もございません!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:09
問い合わせメール、届かなかったみたいだ。
メーラーデーモンさんがお持ち帰りしてきた。
Jmailから出して、リターンパスをプロバイダのにに設定。
皆は、Jmailから出した? それとも、他のフリメorプロバイダ?

ところで、MAILER-DAEMONの文面って、いつもどんなのだっけ。
何となく普段と違うような気がするんだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:25
>>137
131です。Jmailとgooとプロバイダの3種にて送信しました。
送信先もサポート宛以外にJPNICで公開されてる担当者など
全てに送ってますが、いずれも戻ってきてはいません。
ただ、Jmailで受信不能ということは、我々同様、彼らも同じ
ではなかろうかと・・・。
いずれ、深刻そうです。これほど長期化するのは、単なる負荷
によるものとも思われないような・・・。
昨日、gooでも送信OKで受信不能という全く同様の事態が発生し
ましたが、何か起きてるんでしょうか?

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:59
なんとかならないのか!Jmail!
22日のメールが今日来たよ。
22日以降のメールは来ない・・・
どうなっているんだ1
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:48
こんなに評判悪いのに、まだ使ってるのはなぜ?
141sushi:02/02/26 18:30
>>139
俺も22日付けのやつが1通だけ来たよ
他にも来るはずなんだが・・・・
22日のメールがもう1通あるはずなんだが、それが来ない
でも23日のメールが今日来た。飛んじゃったな。
でもここまでひどいと>>138 のいうように負荷だけのもんだいじゃないな
とりあえずおちついたら原因を教えてほしいな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:34
俺も22日付けのやつが1通だけ来たよ
他にも来るはずなんだが・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:33
私も22日分が少しだけ来ただけで、他が全然来ない〜!!
大事なメールが来ているはずなのに、酷すぎる!!
問い合わせメールしてもなしのつぶて…。
「サポートに関するお知らせ」は現時点で本文白紙だし…。

http://jmail.co.jp/support/support_j.html
いい加減にして欲しいよ〜〜!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:07
↑どういう事なんだろうね。
作りかけ・・・?
146jHoge:02/02/27 14:22
僕のも、25,26,27と受信できてません。
今、仕事場のまともなメルアドでsupportに送りました。
返事くるかな...
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:18
せめてトップページにでも障害中とか修復中とか現状説明と
お詫び文くらい載せても罰当たらないと思うけど・・・。
148みんな受信できてなかったんですね:02/02/27 18:30
私もProにグレードアップして一年間、信頼して使ってきたのに。。
今までProの方ではトラブルらしいトラブルはなかったので、ちょっとびっくり。
でも1年も使ってるとメアドかえるの大変なんですよね。
はぁ〜
149みんな受信できてなかったんですね:02/02/27 18:31
Jmail以外でPOP使えるWEBメールサービスって
どこかあります?
月額500円までなら我慢しますが。
どこかいいとこあったら教えてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:41
>149
有料で快適な転送でないメールサービス
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/983181444/
とか
フリーメールについて -Part5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009205179/
は、チェックした?
151みんな受信できてなかったんですね:02/02/27 18:53
>150
ありがとうございます!
早速チェックしてみます。

はぁ〜〜、ため息ばかり。
152親切な人:02/02/27 18:54

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:22
>149さん
私はhttp://pub.to/index.phpに乗り換えたよ
テストしてみたら速攻メール送受信だったし。
メアドお洒落で短いし、フリーメール(Webメール)だし、
なかなか快適そうだよ、ここ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:38
ここまで復旧しないのは、絶対におかしい。
そして、ユーザーに対して何ら対応が為されないのも。
本当に腹が立つ。来るべき大事なメールがあるというのに。
今後は他のフリメに変えるとしても、ちゃんと決着つけないと
気がすまんぜ。
最終手段は、スポンサー企業に働きかけて、圧力かけてもらう
しかないな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:54
他のスレで書き込んじゃった
21日から一通も来てないよー
試験のやま情報がくるはずなのに・・・

フリメで大切なメールをやりとりするなってことかもしれないけど
企業なんだから対策は練ってもらわないとね・・・
色んな店からのメルマガ用に使ってたので
他のアドレスに配信変更しようとしたら、
受信不可のため、登録削除されてたよ…

50軒も登録しなおすのは面倒だなぁ…チッ!
157 :02/02/28 03:26
>>144にある「サポートのお知らせ」が
2月26日付の白紙のヤツから、1月4日付のヤツに戻ってるぞ…
どういうこっちゃ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:17
サポートにメールしたけど返事なし。
メールを出してから、48時間以上たっています。
今日、メールが来た人はいますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:29
は〜い。来てません(^o^)/
moonのログインページにあるフォームから、昨日、送り直してみたよん。
どうなるかなー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:03
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
161sushi:02/02/28 12:48
むむむむむむむむ
かかかかかかかか
つつつつつつつつ
くくくくくくくく
162おいらも@sushi:02/02/28 12:55

 か
   つ
    く
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:40
今日同社の広告スポンサーとなってる企業数社に連絡を入れ、
現状の事態を説明しました。
いずれの企業からも情報提供に対して非常に感謝されました。
早急に確認のうえ、改善を求めるとのことです。
結果については、夜アップします。
でも、もしかすれば既に逃げられてるかもしれない・・・。

164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:47
>163
お疲れさまでした。ありがとうございます。
私は、moonのログインページから送ったメールがまだ戻ってきていないので
様子見でしたが・・・。
お互い、何か進展があれば、情報を公開し合いましょう・・・。

ところで、Proで使っていらした >>148 さんは、どうなのかな・・・。
有料サーヒスだから、また別の対応があったりしていないでしょうか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:53
>>164
何通かメールを出しましたが、まったくだめです。
無反応。
メールアドレスだけでなく、ホームページスペースも
活用していたので、そっちまで消えてしまわないか
非常に心配です。

Jmailの方から何かしらの反応があったらまた書き込みます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:59
ttp://www.japan.co.jp/japancojp.html

このジグザグアジアにも連絡してジェイメールはどうなっているのか
聞いた方がいいかな?

ジェイメール・ドット・シーオー・ドット・ジェイピー株式会社って
社名が長すぎる。
帝国データバンクによると会社は東京都中央区にある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:06
>163
お疲れ様。結果待ってます。
私は20日頃からメールがあぼーんされているみたいです。
来るはずのメールがまったく来ないのでテスト送信をしましたが受信しま
せん。毎日色々なメールサービスを利用しているので日々5通以上は届く
はずなのにそれもないです。
週末にメールにて数回問合せをかけましたが、今現在、何の回答もありま
せん。ここまで被害がでているともう、ひとつひとつに返事はできないだ
ろうとあきらめています。
週が明け、先週のメールが数通届きました。が、すべてではなく20日頃の
メールは完全に消えた模様。
24日に送信されたメールが25日に奇跡的に受信しましたが、その後はまっ
たく受信不能。
何が起こってるかだけでも知らせてもらいたいです。
168悪徳業者は死んじまえ!!!!!:02/02/28 15:26
そもそも今回の件でメールして返事をもらえた人はいるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:02
それよりも会社はちゃんとまだ中央区にあるのか…?
扉を開けたらそこには…
pub.toて一時期えらい褒められてたのに最近ダメなのか・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:06
>>165
148さんですか? 有料の人も駄目なのか・・・。
キツイですね。

>>166
ジグザグアジア、メールしてみました。
返事が来るといいな。

つーかホントに、一向に返事がないよな・・・。
会社あぼーんしてなきゃいいんだが。

>>170
pup.toはスレ違いだが、さて、どうなんだろうなあ。
今は乗り換え云々の前に、Jmailの言い分を聞きたいよ。
2001年8月頃、よく似たアドレスの違う人宛のメールがだいたい50通近く届いた。
パスワードがどうなってたかは謎。
すぐに問い合わせましたが、返答なしでした。
恐くなってJmailはやめました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:40
>>172
まさかmoon?
似たような話を・・・・ドキドキ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:58
>173
はい。moonです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:07
まじでこわっ!!
176 名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16
最初にサポートにメールしてから
すでに、200時間を超えました。
何の返答もありません…
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:45
>>166
キタ━━(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )━!!!!!!!
ジグザグから返信あったよ!


>いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。
>Jmail SupportTeamです。
>
>ジグザグ・アジア(株)様より、お問合せのメールを
>転送いただきました。この度は、ご心配をお掛けし申し訳ございません。
>
>メールにてご指摘いただきました通り、2月21日(木)未明より、
>無差別大量メールが第三者より送信されたため、
>お客様宛メール配送サーバーに高負荷がかかり、断続的に配送に
>遅延が発生していることが判明いたしました。
>お客様にはご不便ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。   

>原因につきましては只今調査中ですが、現在、メール配送サーバーの
>正常化を目指し、可能な限り対処を進めております。
>ご不便をお掛けいたしますが、解消まで今しばらく
>お時間をいただきますようお願い申し上げます。 

飯炊き中につき、取り急ぎコピペ。
178>177:02/02/28 19:01
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
ナイスッ!!
>176
馬鹿。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:09
>>172-174
やっぱりmoonですか・・・。
私じゃないんでけど、間違って捨てたメールを復元しようとしたら、
知らないメールが一緒に復元されたらしいんですわ。
割とシンプルな名前だし、ありがちっちゃありがちなんで、多分以前
同じアドレスを使っていた人のデータではないかと・・・。
んで、逆におっかなくなっちゃって、止めるに止められないです。

>>177
って、この飯炊き婆、私なんですけど、Jmailのサポート宛てに、もう少し詳しく
状況を尋ねたものか、考え中です。
果たして、Jmailに、無事メールが届くものかどうか・・・。
何しろ、相変わらず「送信はできるけど受信はできない」ですし。
誰か他に、トライした方います?
181166:02/02/28 23:20
180さん
ジグザグに代わりにメールしてくれてありがとう♪
Jmailっていつも無差別大量メール→サーバーに負荷って言っているよね?
どんなサーバー使っているんだろう・・・

でも、おかしくない?ジグザグアジアからJmailにメール転送したのは
届いているんだよ。だから、Jmailサポートは、みんなが出した
メールは受け取っているに違いない。

私は相変わらずメールは届きません。
Jmailから何の返事も来ません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:14
163です。
スポンサー企業から連絡ありましたが、いずれも間に広告代理店を
挟んでいる関係で、広告代理店→Jmailへと確認を取るということ
で、残念ながら今日のところは具体的なことは確認不可でした。
いずれ、今回の事態により同社に対する信頼は大きく崩れたようで
あり、契約を打ち切りを検討せざるを得ないとコメントした所もあ
りました。
177さんに返答がありながら、未だにWEB上に何らコメントすら載せ
ない感覚というものがどうにも理解出来ないです。
明日、また何かわかれば報告します。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:57
ログインページの「サポートに関するお知らせ」が、書き換わりました。
昨日、少なくともこのページの書き換え作業をした様子です。
一度、2月26日という日付だけの白紙のページになっていたものが、
昨日(2月28日)の午後に見たときには配達遅延についてのコメント
部分だけになり、いったん、このコメントが消えて、1月4日のサポート
についての記事だけに戻っていましたが、つい先ほど、両方の記事に
なりました。きっと、書き換え作業中だったのですね。それにしても、
2月26日付けのこの部分を書き足す作業に3月1日までかかるとは・・。


184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:38
>>今見たんですが、1月4日のままですが・・・・?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:55
何回もやり直ししてたんだな。
でも、どう考えてもウソだよなー。消失しないってよ。

>○遅延発生時のサービスへの影響
>お客様宛のメールの遅配(※)
>※ 遅配したメールは、順次配送されます。メールが消失することはございません。
>※ 遅配の影響により、メールの到着順序が入れ替わる場合がございます。      
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:00
>>184
ありゃ、串通すと1月4日のが出るぞ。
何なんだよ一体!いい加減にせいっ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:12
ビジネスポートシステムズという会社がここをいじくってるらしいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:31
21日って言ってる…じゃあ私の20日に消えたメールはどこ行ったんだ〜。
メールは確実にむこうから送信されてるはずなんだよ〜〜〜〜!!
受信してないってば!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:46
今27日付けのメールが1通だけ来ましたが、
どうでもいいメルマガでショック。
他のメールがほしいんだよ!
190189:02/03/01 12:27
ポツポツメールが届き始めています。
みんなも来ている?
22、26、27日のメールが1通づつ来たよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:34
うちは全然だめだよ。まったく届かない…。
デイリーニュースとかあるんでメールは必ず毎日受信してるものがあるはず
なのに。一通も来てない。
192sushi:02/03/01 13:51
21日、28日が一通づつ来た、で他のはどこ行った?
そのうち来るのかの〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:02
今さっき、22日のメールが1通だけ来た…cyberspaceだけど。
websiteは、うんともすんとも言わないよー!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:18
2つ持ってるけどどっちもうんともすんとも。
特にmoon、どう考えても一週間だから40通くらい溜まってると思う。
オソロスィー。
受信した途端、エラー起こして消えませんように。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:38
22日のメールが着信…すでに一度受信してるからダブってるつーの!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:52
今日は22日のginkoと21日のmoon、各1来たよー。
ぽつぽつ来るのってウザイね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:36
cyberspaceのが散発で届きだした。
しかし22日とか26日とか日付がごっちゃなうえに、受信通知がばらばらで
よく分からん…
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:37
えーん、動かないよ。なんでなのー。
Jmail使ってる人ってとても我慢強いんだね。
阪神ファンだらけ?(w
>199
ワラタ
配達に丸1週間かよ
今ごろ先週土曜のメール来ても遅ぇんだよ。
ウチのハムの方が配達早ぇよ……

>>199
虎基地ですが、何か?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:39
何と、2/22に自分のsport.co.jp宛にテストで送信したメールが
保管切れの理由で戻ってきた・・・・ということは、受信するど
ころか、今頃になって相手に戻されてしまってるってことだな。
sportアドの方、要注意。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:56
JMAILのどこがいいんですか?
使ってて不安になってまで使い続ける理由を聞かせてくれませんか?
やっぱりドメイン?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:26
>203
ドメイン&@前が自分の名前で取れたから。
でも、Jmailは会社用。

どんどんメールが届いています。
でも、メルマガばっかり来て肝心なのが来ない・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:39
>203
一番の理由はドメイン。
それと2年以上使ってるから、急にメールアドレスを
変えるとなると何かと面倒で・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:17

http://jmail.co.jp/support/support_j.html 

メール受信不具合について
 
いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。 

●メール受信不具合の報告とお詫び

2月21日未明より、悪意の第三者からフリーメールのメールアドレス宛に数十万件に及ぶ大量のSPAMメールが送信され、
その中の多くに、Jmailの メールアドレスが含まれておりました。
そのため、メールサーバに絶えられないほどの負荷がかかり、お客様へメールを配信することができませんでした。
ご利用のお客様には多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
Jmail社ではメールサーバの対策を行い、3月1日午前9時には問題が解消されましたこと報告いたします。

数日間お預かりしていたメールも、同時刻より、順次、配信を開始いたしておりますが、会員の皆様の
多量のメールをお預かりしていたため、すべてのメールの配信までには、24時間程度(3月2日午前9時
まで)かかる見込みでございます。

なお、今回の障害によって、紛失や削除されたメールはございません。

また、Jmail社としては悪意の第三者の特定を行い、然るべく対処を取る所存でおりますこと申し添
えさせていただきます。
お客様におかれましては、多大なるご不便とご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。

●本ご案内の遅れについて

本来、このようなご案内は、障害と同時にすべきところ、障害の余波により サーバ上にUPはしているものの
正しく表示されませんでした。 今回、障害の解消に伴い、改めて障害報告のご案内をさせていただきました。
何卒ご了承ください。 ご案内が大変遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

●サポートチームの対応について

サポートチーム宛に、多くのお客様からメール受信不具合におけるお問い合わせをいただいております。
しかしながら、サポートチームが利用しているメールサーバもお客様同様のサーバであるため、
問題解消後、本日午前より順次到着している次第で ございます。
つきましては、この件についてお問い合わせをいただいておりましても、 誠に申し訳ございませんが、
回答ができておりません。
この件についてお問い合わせのいただいているお客様への回答は、本ご案内をもって回答とかえさ
せていただきますので何卒ご了承ください。

よろしくお願い申し上げます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:55

http://jmail.co.jp/support/support_j.html 
今見たら、”メール受信不具合について”が
消えていて、1月4日付のものに戻っていた
 

>207
不具合なのは、メールだけじゃなかったんだね…(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:09
>207
うん、戻ったね。
でも、一番上の2行は、以前からあったっけ?

> 現在、残念ながら全ての問合せに回答ができておらず、お客様よりサポート体制に関するご意見をいただいております。
>ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。まずはお詫び申し上げます。

これ↑。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:57
22日前後の大部分のメールは、>>202のとおり
送信側に戻ってしまったようだ。
本当ウソつきだよな。
それに、全然復旧なんかしていないよ。
今日午前に自分でテストしたのが一向に届かない。
Jmail、ちゃんと本当のこと言えよな!
25日に出した問い合わせメール。
>>137 で書いたように、一つは戻ってきたんだが・・・。
実は、CCで出したプロバイダ宛ては即届いていたし、
今日、やはりCCで出したginko宛ても届いたよ。
何なんだよ、全く。
名前と語呂合わせできるってだけで使ってるけど、
この状態が続くと捨てメアドにも使えないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:32
>すべてのメールの配信までには、24時間程度(3月2日午前9時まで)かかる見込みでございます。

と言っておいて、来ているはずの24、25日分のメールが来ないってことは…
戻っちゃったのかー!ウワァァァン!
website…なんにもこないよ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:25
とどいてんのかな。
22日と27日のはやたら来てるんだけど、他の日が全然届いてない。
きてるはずのメールが来てません。もう3日なんですが。
(^∀^)ゲラゲラ 
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:21
>>206

>Jmail社ではメールサーバの対策を行い、3月1日午前9時には問題が解消されましたこと報告いたします。
>数日間お預かりしていたメールも、同時刻より、順次、配信を開始いたしておりますが、会員の皆様の
>多量のメールをお預かりしていたため、すべてのメールの配信までには、24時間程度(3月2日午前9時
>まで)かかる見込みでございます

昨日、今日と何回かテスト送信(jmail.co.jp,earth.co.jp)してみたが
1通も届いていないぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:57
>215
夜中の12時にテスト送信したやつが、今さっき着信した(w
もう一回テスト送信してみたから、これがあと何時間で届くかだなー
217究極に儲かる:02/03/03 13:08
よく、10万円簡単にもらえますや、誰でも簡単にサイドビジネスが始まられます。
といった広告があるが、実際のところは誰も信じてないだろう。しかし、これから私が紹介する
サイトは安心できるサイトばかりです。ぜひ下記のサイトにアクセスしてみてください。
みるだけなら損はしません。http://203.174.72.111/like-money/
218216:02/03/03 15:22
さっきのテストが今着きました。ちなみにwebsite。
他のところは遅れとかどうですか?
>>218
私は有料会員でしたが、既にJmailは見捨てました。
テストする気にもならん。

さらば、悪徳業者!
220 :02/03/04 02:45
>>219
有料会員の人に対しても、無料会員と同じ対応だったの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:09
いつになったらサイトリニューアルするんだ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:15
サイトリニューアルしてるヒマあったら、サーバー増強しやがれ(w
でもあの変なトリは、ちと勘弁だな。

さて、本日のメールは、昨日送った確認メールの内一通@moon。
同時にginkoに送った分は未着。トホホ。
223fish鯖:02/03/04 13:31
個人情報の編集で、「送付しる」をクリック、ステータス「OK」で以下のメッセージ。
「The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, [email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log」

同じ編集画面に戻ると、内容変わっておらず。[email protected]無反応。
当方マカーだからか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:19
>223
そんなメッセージがくるなんて、もう駄目だね。
まともに動作してると思えないよ、jmail。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:16
25日のメールが今日来たよ。
ランダムな日にちでパラパラ来るから何がなんだかわからない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:36
>>223
オプションの類は、去年の秋くらいから変ですよ。
で、改装されればまっとうになるのかなー、と思ってたら・・・。
#いや、今は改装はいいから、メール配信を・・・(^^;

>>225
不具合の後はいつもそうですよね、jmail。
このぱっぱぱらりら具合も、だんだん慣れて・・・慣れたくないけど(TT)。
一週間前の特売情報がパラパラ届くのも、なかなかやるせないですよ。

大切なメールを待っていた人は届いたのかなあ・・・・。
特売メールくらいで落ち込むな、自分。
227( ´_ゝ`)ふーん:02/03/05 01:56
( ´_ゝ`)ふーん
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:38
jmail/jweb/sell/toysの4つは、大丈夫みたいです。
自分のプロバイダのメアドに送ったら、すぐに届きました。
逆も大丈夫です。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:17
>>228
プロバイダ→Jmailも、大丈夫だった?
#当方、送信は今回のことで特に不具合は出た記憶なし。
だとしたら、少しずつ回復してきてるってコトかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:45
もうわけわかんねえ…2月26日のメールと3月2日のメールが来て
その途中はまったくなし…
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:33
屋府奥のリマインダーメール。
今更届けてくれても、とっくの昔に終わってるっつーの。(嘆
それよか友人のメールが気になる…。送ってくれてたらゴメンよぅ…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:30
昨日、別のメアドからJMailの4つの垢宛に送信テストをした。
届いたのはmoonのみ。あとの3通は今何処。。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:44
今月にはいってからは、完全沈黙状態。
テストもすべてどこかにあぼーん。
受信できてないじゃん、回復してんの?
230じゃないが、ほんとわけわかんねー。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 06:19
早く、数十万のスパムを送った業者?を特定してやっつけてください。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 06:35
earthもまだ回復していない。
昨日3通テスト送信したが、1通しか届かなかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:29
websiteは沈黙したまま、一日1回のテストメール(プロバのアドレスから)が
届かないくせにいきなり2月末のメールが届いてみたり…
cyberspaceもテストメールが6時間から1日以上遅れたり…
何がなんだか…
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 11:07
moonは全然だめ。
もう諦めるわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 11:32
当初、障害報告も詫び文も全然なしで腹が立ってたけど、
その後障害報告とお詫びが出て“回復しました”なんて
これもまるで嘘。ポツポツきだしたんで回復かと思って
テストメール何通か出してみたけど未だに通も届いてい
ない。ということは2月22日頃からのメールで消えて
しまったのも結構あるんだろうなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:12
どなたかの苦情メールが、勝手に転送されて参りました。
流石のオバチャマももうぶち切れです。

苦情メールを出したら、きっとまた誰かに転送されちゃうんだろうなー、
と、思いつつも、JMAILと、またジグザグにも同報で、ぶち切れメールを
送ってしまいましたわ♥

さっき投稿に失敗した臭いので、二重カキコになったら、申し訳ないです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:53
>239
もしや>180さんでつか? まちがっていたらごめんなさい。
私も素敵な苦情メールを考えていましたが、もしやそれで鯖が混むかと
思いながら出せずじまい…えーいくそ、どうしてもあのアドレスじゃないと
受け取れないものがあるのにー!
241239:02/03/06 14:15
>240
はい、左様です。180、177その他です。
素敵な苦情メール、出してしまってもいいのではないですか?
#届くかどうかは疑問ですが。
正直、ユーザーが「無料だから」と遠慮していられる状態では
ないように思います。
当方へは赤の他人様のメールの転送ですし、240さんは、大事な
メールを待っている身なのですものね。


さて、ジグザグアジアさんから、先ほど早速返信を戴きました。
大変誠意ある対応で、感謝の言葉もありません。

>弊社ジグザグアジア株式会社は
>Japan.co.jpのデータベース構築を担当・納入しましたが
>Jmailの運営に関しては一切関わっておりません。

こういう事情のようですから、以後、ジグザグさんには、迷惑を
かけないようにしようと反省した次第です。
#ていうか、もうあのサイトに「関係ない」と書いちゃえばいいのに!
JMAIL、逝ってよし、いや、逝ったらメールが届かないか。
とにかくメールサーバー直せ!
242239:02/03/06 15:28
JMAILからも、慌てたように返事がありましたが、紋切り型です。
というか、何でジグザグさんから転送されないと返事寄越さないの?
オバチャン、更年期が近いのか不機嫌全開で、4時までに何らかの回答
寄越せ、でなきゃ、お前のとこのメールサーバーはもう死んでいると思うぞ、
とメールしてしまいました。

ここまで来たら、ネットに於いてちょっと問題がありそうなんですが、
(何しろ、赤の他人様のメールを勝手にプロバイダに転送してくださるし)
どこか恐れながらと訴え出る先を、ご存じでしたらご教授下さい。
私の所に転送された「郵便」さんのメールは、保護はしておりますが、
外に漏れないよう万全の注意を払います。
因みに、アタシのメールは「銀行」ザマス<オバチャン怒りのあまり故障中。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:40
242さん、お疲れです。前回同様の機動力に敬意を払います。
クレームメール以前出したんですが、シカトされてます。
メールを出した後はテストメールも何も届かないので呆れて再度
クレームメールを入れる気にもなりませんでした。
もしかすると私のクレームメールはうっかりサポートではなく、
どなたかのアドレスに飛び込んでるかもしれませんね。
ずっとメール受信しないし、クレームもシカトなので、とうの昔
に夜逃げでもJMAILさんってばなさったかと思っておりまし
たが242さんのお返事が届いているなら、まだご健在だったん
ですね。
244239:02/03/06 18:47
存在はしていますが、健在ではないみたいです>JMAIL。
メールを送付して4時間近く経ちましたが、何の返信もありません。
本文無しで、このまま返信でいいから返信してください、と書いたのですよ・・・。

これは、JMAILのメールサーバーが完全に受信不能になっている、
と考えるのが、正解のような気がします。
放置してアカウント削除になっても、また別の人が、メールの復帰をして
私のメールを読まれるって言うのはいい気がしませんから・・・・。

専業主婦ってのは、細切れには時間がある物ですから、機動力より
空き時間で( ゚Д゚)ゴルァ! っつってるだけなんすよー(^^; >243さん。
245age:02/03/06 22:34
age
246239:02/03/07 12:28
やっと、やっと、Jmail本体から、ジグザグさん通さずに返事がありました。

>その中で、サポートチームにも数千にのぼるお問い合わせをいただいたものの
>お客様と同様のサーバを利用していたため、サポートチーム宛のメールに
>ついても遅延が発生いたしておりました。

>そのため、回答をすることができず、当社といたしましては、
>以下のweb上のご案内にて、回答にかえさせていただいた次第でございます。
>http://jmail.co.jp/support/notice_jp.html

いやだから、まだ遅延があるんだってば、というのはさておき、このスレでも
指摘されていたように、苦情のメールも遅れて届いている状態だったようです。

>現在、まずは今回の障害の原因究明とその対応を行い、また同時にサーバの
>二重化やサポート問合せサーバの分離など、対策を進めております。

とのことでもありますので、また暫く、様子を見たいと思います。
私も昨日から、電波クレーマーに近い状態だったので、少し頭を冷やします。
もし何か進展がありましたら、報告しますね。
できれば二度と、このスレを活用せずに済みますように(-人-)。
247koro:02/03/07 20:08
私も困っています。自分宛のjmailアドレスに別にアドレスから
テスト送信したメールは、今日戻ってきました。


Date: 28 Feb 2002 16:55:43 +0900
Sorry,
I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)
I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.

結局は、この期間に送られてきたメールは、受信拒否のような形に
なっているのでしょうかね。

本当に困っています。
ほか、この件に情報があるサイトはあるのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:46
ってゆーかそこ無料じゃん。
無料にたいして文句言うなよ。
金払っててもあそこで契約するやつがばか。あんなシロートみたいな
HP作ってるところにスキルなんかあるわけがない。
だまされて当然だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:44
>>248
無料だからどうこうという問題じゃないだろーが!
広告収入で支えられてる以上、社会的な責任があるんだよ。
広告掲載会社が連鎖ダメージ受けないためにも、こういうのは
徹底的に文句言うべきなんだよ!ボケ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:37
はあ、未だにメールが届くのが遅いよ。
昨日テストメールしたメールが届いていない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 13:53
テストメールは届いたり届かなかったりしてる。
いろいろ届いてたメルマガ類がまったく来なくなったよ。
全部登録しなおしじゃん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:04
>>249
金を払ってない以上保証や責任なんかない。
そういうものを金で買うんだよ。おまえは言葉並べる前に社会について
少し勉強してきたら??
それとあのHPを見て信頼のできる無料メールかどうかがわからないようなやつが
社会的な責任とこくなよ!ってゆーかおまえみたいな何もわかってないやつに限って
文句だけは一人前に言いたがるんだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:48
昨日の朝テストで送ったのが今届いた
到着まで28時間
ちなみにearth.co.jp
>252
金を取っている、いないに関わらず、サービスを公開している「責任」はあるんじゃないか?
少なくとも、スポンサーからは金を取っているんだし。
255あほくさ:02/03/09 21:08
>>252
じゃあ、テレビやラジオの放送局にも責任は無いんですね(藁
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:39
252はなんでこんなに偉そうなんだ?
ユーザーでも無いくせに。いちいち出しゃばってくんな!

しかも書いてる内容も恥ずかしすぎ。
社会の仕組みがわかってねーのはお前だろーが。
工房か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:58
>>252
こういうクソ野郎ってどこでもいるんだねー。
まあ、相手にしないことですね。無視無視。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:31
princess.co.jpですが、金曜日から全くメールが来ません。
テストメールは木曜日やったのですが、
届きません・・・
全く!どこかJmail以外に文句を言える所はないのかな?
消費者相談センターみたいなところ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:29
>>258
無料のサービスにサポートを要求するのは酷なんでは?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:36
やっぱスポンサーに文句言うのが効果的。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:29
>>260
それこそ、本当に夜逃げしかねないがな(w
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:15
まとめて転送できるのが便利で使ってたんだけどなー
やっぱり、もうだめぽ?
もうだめぽ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:58
>259
無料のサービスだからといって我慢しろはないと思うよ。
少なくとも個人情報を預けて(でたらめな個人情報の人もいると思うが)
いるわけだし、なんとかしろくらいは言ってもいいし、メールが届かない
あるいは消えていること自体はクレーム対象だと思うよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 11:17
金払って損した・・・
266日本人:02/03/11 11:29
株式会社エムスタ
英文社名 M Station.com inc. m-sta.com inc.
設立年月日 2000年2月15日
代表者 代表取締役社長 金 鎭浩(キム ジンホ)
本社所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目26番20号 三鱗渋谷ビル
資本金 11億7560万 1億7560万 (1億7560万)
従業員 - 55人
代表取締役副社長 崔 弘林
取締役常務 野口 秀
取締役 堀江 貴文
(株式会社オン・ザ・エッヂ代表取締役)
取締役 五十嵐 幹
取締役 金 學泰
取締役 李 益源
>>258
さらにその集めた個人情報を売ってますって
公言しているDQNな会社のサービスだからな(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:10
ぽつぽつメールは来てるとあるところのメルマガがまとめてどばっと数日分
届くんだが・・・なんでだ。
>268
何でかは知らないけど、いつものことです。
不具合があった期間のメールは、忘れた頃にやってきたりします。

私は>>239のような事情で、流石に異常事態だったせいか、昨日も
サポートからメールを頂きました。状態に変化は無しです。
不具合が続いている方は、
・jmail以外から(私は、無料プロバイダのアドレスで出しました)
・jmailのメアドと登録時の名前(てきとーな名前で登録している人は要確認!)を明記
で問い合わせしてみては?
名前とメアドを、回答時に照合したみたいです。

jmail、私は初心者向けの雑誌で紹介されてたから使ってみたんだけど、
ホンモノの初心者(おばちゃん流石に、初心者に毛が生えたレベル)が
記事を盲信して使ってたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
文字通り「素人にはお勧めできない」。
愉快なアドレスを洒落で運用できる、脱初心者程度以降向けのサービスだと思いました。
長文スマヌです。
>228 は大丈夫と言っているが、toys全然ダメだ。
271age:02/03/14 23:53
age
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 03:04
え?そんなにダメ?!
外からだけ、送信オンリーで使ってるんだけど、
とりあえず送ることはできるけど、受信がね・・・。

相手に「ここには送らないでー」って言ってあるんだけど、
(普段は見ないから)間違って送ってきちゃってて、
それが2日前のものとか、それは多々ある感じ。

・・・ヤパーリ ダメ ジャンι 
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 05:08
スパム対策用に掲示板書込み時専用アドレスとして、jwebドメインで
2つアドレス持ってるけど、毎日、問題なく英語スパム受信してるよ(w
ドメインによってサーバが違うのかな。
274 :02/03/15 12:28
いったい、いつになったら、復活するんだ?
本当なら見切りつけたいんだけど、いろんなものに
ここのメアドで登録してあるから、それもめんどい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:07
>272
新規作成画面で、「返信先」を使えるメールアドレスに書き換えると、
少なくともjmail宛てに返信されることはなくなると思われ。
お試し下さい。

>273
過去に、■退屈とされているjmailとjwebが、一番マシという話が出ていたような・・・。
ここではmoonの評判が悪いようですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:44
メール受信不具合について <2>

いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。 

2002年3月1日付にて(詳しくは以下をご参照ください)、メール受信不具合の障害について報告させていただきました。
しかしながら、サポートチームへ継続して「遅延が発生している」 「届くはずのメールが届かない」とお問い合わせをいただいております。

現在、このようなお問い合わせを受けて、調査を行っております。 調査結果が出次第、ホームページ上にて報告させていただきますので
誠に申し訳ございませんが、今しばらくお時間いただきますようよろしくお願い申し上げます。

なお、本障害については大変多くのお問い合わせをいただいているため、 サポートチームでは個別に回答を差し上げることができません。
そのため、誠に勝手ながら、本障害に関するご回答はホームページ上のご案内のみとさせていただき、
調査などに進捗があり次第、更新を行ってまいります。何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ご利用のお客様へは多大なるご不便とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
鋭意、調査と対応を行っておりますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ttp://jmail.co.jp/support/notice_jp.html

277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:09
>>276
そろそろ一ヶ月か。
こんな長期間に渡って不具合を出しつづけるのも凄いよな。
一体今まで何やってたんだろうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:10
まとめて5日ぶん到着ー!
あ、でも中1日ぶんは昨日きてたよー。
微妙に復活してない?
久しぶりにテストメール出してみたらすぐに届いた。
しかし、復活したとして、どうしたもんかな・・・・・・・
一ヶ月近くもぶっ壊れてるってのは、さすがに、ちょっとね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:52
age
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 16:29
>>1
有料でサービスを受けているなら強硬に抗議しろ!
無料サービスなら涙で枕を濡らせ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:10
新しい被害者が出ないように保守
283被害者:02/03/26 01:46
あげ
漏れ、結構大事な情報やりとりしてるんだが
やっぱまずいですよね?マジレスだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:03
>284
マジレスするけど、重要な情報はやめとけ。
特に機密性が高いのなら、是非やめとけ。
サーバーから消してもどこで復活するかわからんから、
垢が消滅しないようにも見張っておいた方がいいかもよ・・・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:11
>284
過去レス読んでみなよ。
届いてないメールが全然関係ない人のところに行ってたりするらしいよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:16
俺はしょうがないなって思っているだけです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:38
JMail-Proに登録だけしてみたが、やっぱいいやと思って料金は
振り込まなかった。当然利用もしてない。
すっかり忘れてたら、一年経って料金振込み請求メールが来た。

金も払ってないんだから仮登録は失効したと思ってたら有効なのか?
しかし一年間音沙汰なしで、年間契約の終了間際でメールを送って
来るってどうなのよ。金だけ取りたいのか?
まあ払わないけど。どうせ登録住所も適当にでたらめ書いたし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:36
最近ようやっとマトモになってきたね。
苦節一ヶ月半か・・・ふっ。
また、1日遅れてる!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:02
解約しました
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:02
>291
解脱おめでとう!
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:21
あのさ、4月上旬から直ってたみたいなんだけどさ、
今ヤフーからJMAILへ行こうとしたらエラー「ページを表示できません」
になるんだよね。あーもう。

ちなみに私は楽天とかアマゾンの手続きをこのメールでやってるけど、
以後絶対に止める事にするよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:25
オデも、エラーになる…
同じくエラー出てます。。。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:14
また障害かよ(笑)
またおかしい。
削除したはずのメールがまた受信箱に入ってるし・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 09:57
確かにおかしい。
来るはずのメールが来ない。
300!
301ドン・ガバチョ:02/05/16 20:26
俺が送信したメールが全然違うところに送信されてたぞ!
どうなってんだ??
送信済みメールを、何度も確認したが俺は間違ってないぞ!
302サヨーナラ:02/05/22 11:46
みなさんかわいそうに・・・。
オイラも被害者のうちの一人。
今じゃ,もう何ヶ月まともログインできてないことが。
もう使ってないからいいけど。

昔ヤフオクにJmailのアドレス使ってたら,
エラー(何回も)でメールがきてなかったのに,
落札者は連絡をくれないと思っていたら,
気づいたら,マイナス評価されていた・・・。

無料だから,あんまり文句は言えないが,
ハッキリ言って,あの会社は

オイラが知ってる時点では,チョー経営難!!!!!
サポートのメール返してるほどの余裕はないのでは?
いつからだったか忘れたけど,中央区にはありません。
今はもしかして存在すらしなかったりして・・・。
引越し(夜逃げ同然)しました。どこに行ったかはわかんない。
スキルもないですね。
だって,あのデザインとかみれば,馬鹿でもわかるでしょ?

今やあのサイトは,広告掲載主のサイトに飛ぶためのリンクサイトです。
しかも,毎回アクセスするたびに違う広告主だったりするから,
アーラオモシロイ。

・・・というわけで、
あんまり詳しい内部事情書くと,オイラが誰かバレちゃ困るので,
そろそろ消えます。
今は,ぜんぜんカンケーないから,大丈夫だとは思うが。
303サヨーナラ:02/05/23 11:16
>302です。
夜逃げ同然でいなくなったのは,他の会社だったかも・・・。
勘違いかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:34
おとといぐらいからまた調子が悪いです。
来るべきメールが届かない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:39
>>304
フリメ変えれ。
どう考えてもそれが一番。
306ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/05/28 04:29
ガーソ!

>POP Host "localhost "に接続できませんでした。
って...。
ここんとこ安定していたので、また幾つかメルマガ用にメアド取ったのに...。
307ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/05/28 04:31
と思ったら、
>お知らせ
>ただいま、3月18日、午前5時より午前6時(日本時間)まで、
>サーバーのアップグレードの為、サービスを一時を停止しております。
と書いてある。日付が間違っているとはいえ、きっと朝まで止まっているんだろうな。
復活してくれなかったら...。
このスレで愚痴こぼしてる人は全員大馬鹿だよ。
309ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/05/28 11:27
やったー、復活してたよ。(^^)
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:07
また死んでるよ。ログインできない。
311私もオバカ?:02/05/30 00:23
ホント、また変!!ログインは出来たんだけど
送信しようと思ったらページがなくなっちゃってる。
今日に限って長文!!!どうしてくれる〜!!!!!!
誰か、オススメフリーメール教えて〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:36
We will be back soon!
お知らせ
ただいま、3月18日、午前5時より午前6時(日本時間)まで、
サーバーのアップグレードの為、サービスを一時を停止しております。

ダトヨ。いつの話してんだよ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:51
>>312
ワラタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:42
あぼーん
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:34
またログインできない。もうヤダ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:10
>311
2チャンネラおすすめだったパブtoいいよ、落ちるのは同じく最悪だけど
ちゃんとお詫びのメールくれるよ!
>>316
おすすめしてないよ。
騙されんなよ、おまえら。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:50
やっとアナウンスはあったけど
明日の午後1時までサービス停止って・・・ヽ(´ー`)ノ
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:58
>>318
ほんとだ、あったね。
もう、腹立ったから別のフリメに移行するよ…。
>>319
それが無難だ。
321 :02/06/01 19:50
フリメ、何がお勧めですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:30
携帯に転送できるwebメールでどっかいいとこありますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:27
gjhyjfgdjhdj
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:34
明日の1時まで???うっそー。困るー!
325 :02/06/02 01:45
よそのフリーメールに乗り換えるときは、
Jメールのスポンサー各位に苦情メールを送るのを忘れないでね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:58
327ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/02 07:10
Jmailから他所に乗り換えようと思って探してみるけど、
中々、いいドメイン持っているとこ無いですねぇ。

結局、Jmailをあてにしている・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:53
>>327
たしかに・・・
>322
フリーメール板にランキングが載ってるよ。
と思ったけど、ごめん、今見れないみたいですね。
メンテもたまには必要だろうが、いつまで死んでれば気がすむんだ?
大事なメールには使ってないが、めるまがが読めないのが不便。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:08
1時過ぎたけどだめ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:17
ほんと。まだダメだね・・・。どーなってんの?
メールの返事したいのにぃー!
お前らいい加減JMAILやめたら?
ずいぶん前からおんなじことの繰り返しじゃん。
そんなにjapanとかmoonとかのドメインがいいのか?
機能も大したことないし、JMAIL程度のフリメなら
他にもたくさんあるぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:36
ほとんど個人情報書き込まずに
アカ取れるフリーメールってほかにある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:42
>>335
24inet
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:00
ジェイメールユーザー各位
平素はジェイメールのサービスをご愛顧頂きまし
て誠にありがとうございます。
サーバーのメンテナンスの為、誠に申し訳ござい
ませんが、2002年6月2日(日曜日)午後1時 ま
で 全てのサービスが一時休止となります。


一体JMAILってどこまでふざけてるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:03
なにそれ!!ふざけすぎー。
339335:02/06/02 14:04
>>336
どうも。でも
24netってずいぶんシンプルだけど大丈夫なの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:08
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:46
Not Found
The requested URL /cgi-bin/24e.cgi was not found on this server.
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:48
>339
336ではないけど、使い勝手いいですよ。
エラーも今のところ出たことないし、転送も早い事が多いですよ。
IDの削除の即できるので、変更したい時に便利です。
343ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/02 15:03
JMAILから乗り換えるのは良いんだけど、乗り換える前にJMAILサーバーに残っている
メールとかを早く、引き出したいですね。早いトコ、復活して欲しいなぁ...。
344335:02/06/02 15:16
>>342
どうも。使ってみようかな。
でもとりあえず一瞬でもいいから
JMAIL復活してもらえないと困る
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:32
うわ!!!

>2003年6月2日午後1時 まで全てのサービスが一時休止となります

になってる!!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:33
なんだネタかよ。
でもマヂでありそうで泣ける・・・。
347ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/02 15:36
ううむ、かれこれ、24時間くらい止まっているんじゃないかなぁ...。

>2002年6月2日(日曜日)午後1時 まで
これって、どこの国の時間だろうか...。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:50
一週間くらい前から不安定でログインできなかったんですよね。
そんでメールが来てもえらくタイムラグがあって、まる一日くらい
前の日時のメールが来たり。
今思えばその時はすぐ復活するさと高をくくってたんだけど
…きのう早朝から、まるきりメールの内容が確認できないのには
ほんとに不便だし、頭に来ます!!

人と会う約束してて「今月の予定」とか「訂正!」とか、気になるタイトルの
メールが来てるってことだけは、PHSにメール新着情報を転送してるから
わかるけど…ああ〜早くメール見てお返事したいのにぃい〜!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:54
上の続きだけど、すべてのサービスが停止してるくせに、外部の
アドレスに新着メール情報を転送できてる、ってのはどうして?
それに一時って…とっくに過ぎただろ〜がっ!!
深夜の一時かよっ…冗談じゃなくそこまでかかりそうで笑えない…
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 16:00
>>347
あれ?きのうは午後1時に「日本時間」っていう注釈が
ついてた筈なのに、今日になったら注釈がなくなってるぞ!!

ほんと、いったいどこの国のだよっ!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:12
>>350
 一応、日本語でかいてあるから、 
 日本語のわかる国を基準としてんじゃない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:27
>>350
確かに昨日は「日本時間」って注釈あったよね。
やっぱり消してごまかそうって魂胆なのかな。
大勢みてるっちゅうの。
バカまるだしだなJMAIL
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:00
いつになったら復活するんだろう・・・
みんな困ってるのに何やってんのかなー
どうしようー
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:37
JMAILを恨むより、JMAILというフリーメールを選択した愚かな己を責めなさい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:52
 We will be back soon!

 ジェイメールユーザー各位
 平素はジェイメールのサービスをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
 サーバーのメンテナンスの為、誠に申し訳ございませんが、
2002年6月2日(日曜日)午後1時 まで 全てのサービスが一時休止となります。

 To Jmail Users:
 Thank you for your continued patronage of Jmail's services.
Please be advised that there will be a shutdown of all services
for the maintenance of servers until at 1 pm on June 2, 2002.

「Vanity Mail」。自分らしさを、メールで表現しよう。
(C) 1999-2000 JMAIL.CO.JP.KK All Rights Reserved
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:08
まだ使えない〜〜〜〜〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:10
↑なぜかウケた
358うんがー:02/06/02 20:21
やはーり・・
情報を求めてきたらトップにあがってるとわ。
つかえねーよ!1年くらい使っててこんな長いのは3回目かな・・
しかし漏れだけじゃなくってヨカタ・・
100kb以上だと太字になるのがウイルス森森の最近では
ちょっと便利なんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:22
も〜、しょーがないのでJのアドにメールくれた
人にこっちから「Jに送ったメールの内容を、よかったら
再送信してください」ってことで、なんとかメールを
読むことができたよ〜。ったくもう…
氏ねや、JMAIL!って氏んでるのか(w
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:47
ログインの画面が出たり出なかったりするのは
なんでだろ
…どのみちログインできないんだけどさっ

そういや最近、メール送信時に出てたボトル流す絵も
表示されていませんでしたな…
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:51
言われてみれば…>ボトルの絵
今はROGINのロゴが出てないから、使えないってことか。
ああ、早くメールを他のフリメに移動させた〜い。
サイト管理してて、Jのアドにいろいろ感想とか要望とか
それらを一括して管理してたから…。
…送信した件数と受信した件数を合わせると、ざっと千件近くになる…(T_T)
消えてませんように…お願いします、お願いします…ううう…
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:17
しっかしホントにいつになったらJmailには6月2日の午後一時がくるんだー!!
あーぁ、メル友。消えたかな…
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:30
送信する時のボトルの絵ってなんですか?
10日前くらいから使い始めたんだけどワカンナイ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:34
生まれたての恋がひとつ消えそうだ
>363
メールを送信すると、送信中の画面に切り替わりますが、
その時、画面右側に本来であればボトルが水の上を漂っていく
それはそれはへっぽこな動画イラストが出ていたのです。
それこそ10日位も前から見えなくなっているのでした
(いや、見えなくなってもっと前からか?)
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:52
以前のダウソ時は、悪意の第三者からのスパム攻撃を受けたと言い訳してたので
今度の言い訳は何にしようかとオタついているんだと思われ。

他のフリメに乗り換える皆さんは、>>163さんに倣って
Jメールのスポンサーにこの不手際を整然と報告しましょう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:58
Jメールのスポンサーってどこだっけ?
アデランスくらいしか覚えてない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:17
自分らしさを、メールで表現しよう。
369  :02/06/02 23:43
>361
一括で移動できないよね?
いっこ筒手動?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:56
J mail Proに金はらって登録してますけど、何か?


・・・といいつつ不安なってきたーよ。たしけてー
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:57
解約したいんだけどなー
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:58
 日本はもうすぐ日付が変わるけど、
JMailは、まだまだ復旧しない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:59
 日本はもうすぐ日付が変わるけど、
JMailは、まだまだ復旧しない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:01
>>355 のまま何も変わらない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:02
We will be back soon!
376ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 00:04
東京三菱キャッシュワン http://www.cashone.co.jp/top.html
アートネイチャー http://www.kami2323.com/free/
レディースアートネイチャー
インテリジェンス http://ad.work.ne.jp/hmv/
オリックスVIPローンカード http://vip.orix.co.jp/campaign/top.htm
アサミ美容外科 http://www.asami-biyou.com/
377名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 00:05
漏れは、JMAILのFISHをつかっていたのだが、
そのトップページがおととい(確認できるかぎりでは)こうなっていた。

http://www.fish.co.jp/

ワッケワカラーン!
378 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 00:06
>>376
あんたは偉い!!!!
379377のエキサイト翻訳:02/06/03 00:18
創立者からの重要な通知

私の忠実な加入者に、
私はあなたの電子メールアドレスおよび
私たちのサービスに忠実なことに感謝したい。
私たちは、あなたに明瞭な手紙を書き、
この郵便業務の歴史について説明するという
アドバイスを与えられました。
物語は私たちとあなたについて扱っています。
創立者として、私はあなたにこの話を伝えたい。
あなたは私たちが働き、
これらのサービスを作成することを楽しむ理由です。
これはあなたの電子メールservieです。
私たちは、選択を行なってくれるようにあなたに依頼したい。
それはあなたに対する、およびこのサービスの創立者および
すべての加入者に対する重要な選択になるでしょう。
私たちはともにこの中の家族です。
私たちは、サービスの質を維持したい。
私たちはあなたをもっと与えて、あなたによりよいサービスを
与える多くの新しい可能性を探求したい。
380377のエキサイト翻訳:02/06/03 00:18
今、なぜ私たちが選択を行なってくれるようにあなたに
依頼しているか知っています。私たちは、
このサービスの乗っ取りをそばに防ぎたい。 非所有者 .
私たちは注意します。emailしてください、その 創立者 で
坊主釘@bartz.com .これは非常に重要です。
あなたの支援を表現する選択権があります。
創立者あるいは非所有者を選ぶことができます。
しかし、持っています、選ぶために、誰、あなたは
このサービスを操作したい。より詳細については、
私にemailします。
私はすべての電子メールに個人的に答えましょう。
ありがとう、
ブラッドリーL.Bartz
創立者
BLB/ポンド


日本語で来るのにより多くのP.S。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:20
JMAILスタッフはもう
おうちに帰って寝ています
382 名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:21
>>379 >>380
翻訳ありがちゅ。

とりあえず苦情のメールをだして、とっととおさらばした方が
いいということですかにゃ
383ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 00:26
第一商品株式会社 http://www.dai-ichi.co.jp/present/main.htm
アデランス http://e-check.jp/cgi-bin/e-check/top.cgi

安田火災ひまわり生命 http://www.himawari-life.com/
JobTimes http://job.japantimes.com/
東大阪市技術交流プラザ http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/
イリューム化粧品 http://www.illume.com/ja_JP/home.html
プロス住宅株式会社 http://www.pross.co.jp/
セゾン情報システムブBulas事業部 http://www.bulas180.com/
NECソフト http://www.necsoft.com/
アイクMasterCard http://aicmaster7.ad.adv.to/_Z_ssMtHld/aicmaster/index.html

>>378
などなど・・・。ログイン画面をリロして調べました。
384 :02/06/03 00:35
>>376>>383
グッジョブ。お疲れ様です。
これで、ダウソしてから相当時間経って「メンテですんで」と愛想や誠意の
カケラもないメセージ載せるにとどめてるなめた対応のJメに鉄槌だな。

送受信はおろか、メールボックスすら開けないのは本当に困るよ。
385378:02/06/03 00:37
>>383
すごいです。ありがとう〜

Proでお金はらってしまっていて不安なんです。
どうしたらいいんJARO。消費者センターみたいなところに問い合わせるとか?
386 名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:39
>>384

禿同!!
まえふりもなんにもないし。さっさと縁切りたいYO!
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:40
うーん、、、、、やばいな。漏れも
恋が一つ終わりそうだ!

マジ復活きぼん
388ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 00:43
excite.co.jpもたまにバケると言うかなんだか英語の画面に飛ばされることがある。
結局、JMAILが一番使いやすかった。ドメイン豊富で。
あと、20分で、「1時」(w

このまま、復活しないんじゃないかと思う・・・。
復活した暁には、全メアドの中身を全部、プロバイダメアドに転送して、
JMAILメアドは全放置の予定だけど、今後もお祭りに参加したいので使い続ける。(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:44
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:48
http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgi
は生きてるんだけど、ログインできねーYO!!
391ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 00:50
ジャパンネット銀行の連絡メールの設定を変更するの忘れてたよ!(^^;)
今までは、[email protected]だった...。
以前は、JMAILでも、「_」とか使えてたんだよねぇ。懐かしい。

全部で、10個以上使い分けてたよ。(^^;)
392名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 00:51
>>394

ノットファウンドだよ。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:54
 創立者からの重要な注意。

 私の誠実な加入者の皆様へ、
 私は、皆様の電子メールアドレスおよび私たちのサービスに誠実でありますことを皆様に感謝します。
 私たちは、このメールサービスの事態を皆様に説明する明確な手紙を書くように勧告されました。

 話は、私たちと皆様に関します。創立者として、私は皆様にこの話を伝えたい。
 加入者の皆様のため、私たちは働きかつこれらのサービスの作成を楽しんでまいりました。

 これは皆様の電子メールサービスです。私たちは、皆様に選択をお願います。
 それは、あなたと、創業者と、このサービス全ての加入者に対する重要な選択になるでしょう。
 私たちは、共に家族です。私たちは、サービスの質を維持したい。
 私たちは、皆様により多くのサービスを与え、また皆様により良いサービスを与える多くの新しい可能性を発見したい。

 今、なぜ私たちが選択を行なってくれるように皆様にお願いするかをお伝えします。
 私たちは、オーナでない者によるこのサービスの乗っ取りを防ぎたいのです。

 私たちは注意します。創立者の [email protected] 宛てに電子メイルを送ってください。
 これは非常に重要です。皆様は、サポートを表明する選択権を持っています。
 創立者か、オーナでない者であるかを選択することができます。
 しかし、皆様はこのサービスを運営するものを選択しなくてはいけません。

 より詳細には、私に電子メイルを送ってください。
 私はすべての電子メールに個人的に答えましょう。

 ありがとうございました。

 創立者 Bradley L. Bartz

 追伸 日本からより多くの皆様がいらっしゃいますように。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:58
>>393
ありがとう。おつかれさま。

しかし日本語になってもイマイチ事態が見えてこないが
どうにも生臭い話っぽいね。
まあ誰が運営しようが構わんがサーバは止めんなや・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 00:59
J MAILがもっていた、ドメインのj.fish.co.jpていうのは
この創立者とやらのものだったの?(と理解してみたんだけど)

こいつら、もめてんの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:00
日本語でメール書いても対応してんのかな。
とにかくやめたいんですけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:06
POP Host "localhost "に接続できませんでした。
W13: POP open failed
W14: Login failed, try again
W15: Logging out user {[email protected]@localhost} )
W20: User login error



氏ね
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:07
399ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 01:15
今日は寝ます。朝になったら再開していると良いなぁ.....。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:20
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:22
携帯に転送だけはできるみたいだね。
んでも、転送生きてるアドと、死んでる
ぽいアドがありまふ。

マジで頼む。。。。。午前1時過ぎたよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:29
>>393
アンネットとNIC-name.comの争議を思い出させるな…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:34
今度は
Cannot open {/iac/dmailweb/ed/error.tpl} check your templates setting in your .ini file is correct and that this file is readable by the web server
user code No such file or directory

ってさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:37
遂にこんな訳の解らんerrを吐くようになりますた。

Cannot open {/iac/dmailweb/ed/error.tpl} check
your templates setting in your .ini file is
correct and that this file is readable by the
web server user code No such file or directory

ってちょっとまて。これ何しようとしてる・・・?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:38
>>355 から >>403 に変わった。初めての変化?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:41
かぶった(w

まあ、改行した404の勝ちだな
なんていっても404はnot foundだしね
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:42
 今度は「エラーが発生しました」と表示される。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:43
http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgi

また生きた。(w
しかし、英語表記になった。japanese選択
してもだめぽ
んで、相変わらずログインしても
Cannot connect to POP host localhost:0

だってさ( ´_ゝ`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:44
 直った。復旧?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:45
復旧はしてないね
直し中なんだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:47
だいたい、ここサポートの人間は日本人か?
このやる気の無いダラダラとした体制が信じられん
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:01
>>377 を見ると、創立者さんは日本語はさっぱりわからないみたい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:08
いちおう直った。ログイン出来てフォルダ内のメールも読める。
でもなんかサイト英語なんですけど。
こりゃもう早く移動した方がいい?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:14
ログインできた〜。

…でも文末のlet's study ENGLISH!が
 笑 わ せ る (w
なめてんのかゴルァ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:14
私のアドレスは、まだログインできなかった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:15
ログインできない!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:22
今めちゃめちゃだな。やっとログイン表示されたかと思ったら、
サイトは英文だわ、メールも中身見ようとするとぐちゃぐちゃになるし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:32
復旧は夜明けになるのかな?
419417:02/06/03 02:35
たった今メールの中身が見れるようになりました。
しかし相変わらず英文。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 02:42
やと繋がったんでログインしたら

JMAIL.CO.JPにようこそ。
Eメールをご使用になる前に、以下のフィールドにご記入ください。
アカウントの取得から、送受信できるようになるまで、15分程かかります。ご了承ください。

…マジっすか?!
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:44
日本語にはなったのだけれど、ログインしようとしたら、

エラーが発生しました
Server busy, please try again.
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:44
漏れのtoysとjmailのアドレスのもログインできずだ。
メールボックスすら開けないから、
出張中にブックサービスに注文した本の取り寄せ状況はおろか、
注文b烽からんので照会すらできねえよ。

>>412
「日本語ワッカリマセーン」「ダカラ、ユーザーニ対応デキマセーン」で
逃げおおせるつもりかもね(w
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:45
1個のアドはすんなり作業できたが、
fish使ってる奴は420と同じメッセージでた

424名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:46
俺は問題なくログインできた。
メールをメーラーに取り込んでもうこことはおさらばだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:47
「保存してログイン」を押したら

エラーが発生しました
戻る
一覧


User settings lost please let system administrator know. You will have to login again to create new settings.

でエラーだと。泣けてきた。
426424:02/06/03 02:50
と思ったらjupiter5が繋がらん・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:53
まだ、成功した者はいないわけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:57
いつの間にか「祭り」になったな (藁
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:58
オレまだメンテナンス中の画面しかみれないんだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:01
>>420
…俺もだよ。冗談じゃなくヤバい事になってきたような…
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:02
>>429

リロードしる♪
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:12
二つ持ってたアカウントのうち全然使ってないほうだけ普通に復旧しやがった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:14
ログインできたがメールの受信ができねー
434422:02/06/03 03:15
漏れのは復旧した。
しかしサポート・障害情報ページには、今回のエラーについての
経緯の説明はいまだ無いけど。
4月付の「もう不具合は解消しました」の自信ありげなコメントが笑える。

http://jmail.co.jp/support/notice_jp.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:24
他のログインページは、全滅状態。
>>377 のfish以外は接続もできない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 04:00
私もようやくログインしてメールを見ることができた。
重要なメールを無事受信できていてよかった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 04:03
こっちもだめぽ。
>>425と同じでした。

ほとんど使ってないアカウントは無事だったので、
使用頻度が高かった方ほどヤヴァイってことでしょうか…。

43802' 5月末 JMail サービス停止:02/06/03 04:44
>>307 (5/28)  サービス停止が報告される。
    但し、日付が2ヶ月前の3月18日!!

>>309 (5/28) においていったん復活するも、
>>310 (5/30) にて再度ダウン。
>>312 (6/1)  サービス停止がJMailのサイトに表示される。
    その日付は、再び3月18日!!

その後、日付が 「2002年6月2日(日曜日)午後1時まで」 に修正される。
しかし、その時間を過ぎても復旧しない。 >>332 (午後1時)

>>347-352 (午後4時ごろ)
「午後1時」の表示がどこ国の時間であるか疑問が示される。
当初示されていた「日本時間」の注釈が削除されたとの疑惑も。
サイトの表示は、 >>355 のまま変わらない。

>>377 (6/2 午前0時) 復旧しないまま翌日を迎え、
他のログインページにて訳の分からない英文が記載されていることが報告される。
http://www.fish.co.jp/
>>393 (午前1時) その訳文がUpされる。なんと創立者(FOUNDER)によって、
「オーナでない者によるこのサービスの乗っ取りを防ぎたい」と協力を求められる。
なんのこっちゃ?????

>>403 (午前1時半) JMailのサイトに変化が現れる。
訳の分からないエラーを表示。

>>413 (午前2時) ログイン成功の初報告。
しかしその後も正常ログインできないとの報告が連発。

>>432 >>437 において、「アカウントの使用頻度が高いほどヤヴァイ?」との疑問が示される。

現在(午前5時少し前)も、完全には復旧していない様子。
また、他のログインページは、全滅状態であり、
なぜか内部告発サイト http://www.fish.co.jp/ 以外は接続もできない。

439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 05:15
↑ >>377 の日付は6/3ですね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:23
ふて寝して朝起きたら、ログインできそうで
「おっ」と喜んでみたが…>>425と同じだった
これって、どういうこと?!
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:26
復旧は、まだまだ先!?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:26
@websiteにログインできた!
重要なのは転送した
でもmoonとjwebはだめ
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:36
moonだめだ…15分待てだと?!
>>425 と同じ。

ぐあ〜苛々する…この時間…あああ〜〜〜((T_T)
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:37
ログインしたと思ったら
 ↓
JMAIL.CO.JPにようこそ。
Eメールをご使用になる前に、以下のフィールドにご記入ください。
アカウントの取得から、送受信できるようになるまで、15分程かかります。
ご了承ください

・・・うそだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:42
やっと受信できたよ。
しかし5/28〜6/2にメールの受信記録がない…
単にメールが来てないだけならいいが
446443:02/06/03 06:47
ページ下の「他のログインページ」のmoonを押しても「ページが見つかり
ません」になる。アカウントが…ど〜なってんだ〜〜〜

誰か今までのメール消えちゃったなんて人いる?
こっちは転送機能で31日にメールが三通来たのは知ってるんだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:51
私の場合は、今までのメールは全て無事だった。
6/2のメールも受信できていた。
ちなみに@website.co.jp
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:55
内部告発の fish 以外の、
ページ下の「他のログインページ」は全て壊滅?
449なんだよー!:02/06/03 07:06
あのーうう・・・
ログインしようとしたら新メン登録ページに行くんですけど・・・
ガガーーン
ぐぐっぐ
一番お気に入りのbadgirlですしかも2個。
toysは無事だった・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:10
@earth使ってますが、新規扱いされました

朝から鬱だ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:13
今ログイン時に表示される新メン登録ページは、
通常の新メン登録ページと違って、パスワード等を指定する欄がナシ。
452443:02/06/03 07:20
>>451
だから、登録が無事に済めば今まで使ってたメルアドに
繋がるってことだよね?そうだよね?

それにしてもmoonは…まだかよ(涙
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:24
>>452
@website.co.jp でありますが、登録ページの操作後に
今までのメルアドに今までのパスワードでログインできました
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:29
今までの書きこみから、
・ログイン可
@toys
@website
・ログイン不可
@moon
@jweb
でしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:31
@badgirl も不可。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:34
@floridaもよめました。
が、写真貼付のメールが無くなっています・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:46
>>456
え…メールごとなくなってるの?
げ、どーしよ!今週逢う約束の人からの写真が〜…(泣
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:53
>>420と同じ症状です。
まさか本当にデリった・・・?
どっちにしろもう二度と使わないけど
メールのサルベージだけはやらせて欲しいよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 08:46
@usaだけど、今見たらちゃんとログインできたよー。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:01
moon…巫山戯ろよ?
いつまで経ってもメールが見られない!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:13
cyberspace使ってますがだめです…
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:31
pizzaもだめ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:38
今、メール送信したんだけどちゃんと届くかな。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:52
moon死んでる…
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 11:08
      _ _
     〃┏━━ 、
     |  ノノソハ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´∀`)リ  <  うぐぅ・・・
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ    \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 11:15
FishやっぱしログインできないYO!

Cannot connect to POP host localhost:0
W13: POP open failed
W14: Login failed, try again
W20: User login error

だってさ。


467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 11:15
FishやっぱしログインできないYO!

Cannot connect to POP host localhost:0
W13: POP open failed
W14: Login failed, try again
W20: User login error

だってさ。


468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 11:59
badboyだめぽ。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:23
@japan.co.jpを使ってるんだけど、
www.japan.co.jp
からログインできた。

しかし5月29日以前のメールがまったく無いんだけど・・・

Jmailがここまで評判悪いって知らなかったよ。
今まで確かに不安定とは感じながらも
我慢できる範囲だったから普通に使ってたんだけど
もうだめぽ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:25
moon今繋がったよ…
添付の写真もなくなってなかった…
千通近い送信済みと受信済みメール、どうしよう(^^;)
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:36
website左のツールバーは出るけど
肝心のメイン画面がエラー・・・。
ログインの意味がないんじゃゴルァ!!

toys、pressに至ってはログインすら出来ん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:53
金返せゴルァ!!
473@@@@@@@@:02/06/03 13:17
>>411
>>412
確かに,スタッフは日本人ぢゃナイ・・・と思われる。
全員日本人スタッフだったら,もうちょっときめ細かな対応になると思う。
すげぇいい加減だよねー。

474名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:26
User settings lost please let system administrator know. You will have to login again to create new settings.


何よコレ・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:11
moonとearth使ってるんですが、
ログインしようとすると新規扱いのページに飛ばされちゃうんですよー。
コレってもうアカ削除されちゃったのかな?
諦めたほうがいい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:19
earthだけどログインできてもエラーが出るよ…
28日に取ったばかりのアカウントがもうだめぽ(w
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:20
fishログインでけた!
おいてあったメールを他に転送して、おさらば〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:21
自分は@toysです。
ログインできるし、メールボックスも見れる。
しかしテストメールしてみると送信はできても受信ができねえ・・
これは前からの傾向だったけどさ>タイムラグ

479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:35
moonの人、調子はどう?
moonにメール送りたいんだけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:41
moonまだだめ
永久にだめかも
481470:02/06/03 14:49
うちはmoonだけど、繋がったし写真つきのメールを含むすべてが
無事でしたよ〜。
ただ、転送しようとしたらエラーが出ちゃうんだけどね…。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:07
うちもmoonですが

User settings lost please let system administrator know. You will have to login again to create new settings.

が出ます。。。、
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:07
earth復活したみたいですね
484 。。:02/06/03 15:34
badgirl
2つのうちひとつはもどってきた。
でもひとつは新メンページになる・・
toysも無事
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:40
fish復活
俺もメール転送しておさらばです。

次はどこに行こうかなあ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:41
一応、復活したみたいですね…
でもコレを機会にデータだけ移して撤退しようと思うのですが、
アカウントの削除ってどうやるんでしょう?(@@;
自分ではできないのか?見つからないヨ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:52
>>486
そういうところ詳しく書いてなくて不親切だよね。
こんなとこで借りるべきではなかったと後悔〜

おいらはJMail Proでお金はらってるんだけど、
期限過ぎて「金払え」って連絡きたら払わなきゃ
終われるんだよね??
放置プレイで、滞納金とかとられたらどないしよー。こわいYO!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:00
結局
User settings lost please let system administrator know. You will have to login again to create new settings.
が出たらもうアウト?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:12
うーん、俄然サインアップ画面が出てきて、ログインしたらエラーが出て以上。
ってパターンなんだが…
結局説明書きもかなり意味不明。最初のログインだけエラーじゃねえのかよ。
15分どころか12時間以上経ってるっつの。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:25
moonサインアップ画面しか出ない
それでログインするとエラー。
ほんと、消えてたらどうしよう
491ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/03 16:46
jmail/jweb/sell/toys は、復活ですかね。
データの転送も何の問題も無かったです。

これで、また、JMAILを使い続けるかも?(笑)
492437:02/06/03 16:57
主に使っているprincess、未だにだめぽです。
たまにしか使わないmoonもだめぽ。

障害に関して、一応報告が出されてました。
http://jmail.co.jp/support/notice_jp.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:58
○障害収束予定 :2002年06月05日(水)予定

だってよ、いつまでも待って手くれてるって
思ってるんだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:23
moon使えない。。。
もともとたいしたことに使ってないからいいけど、
2chのメルマガが読めないのが悔しいYO!
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:01
moonいまログインできたよ
もう一度ためしてみて
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:07
>>439の書いた不具合報告、消えてますね。
何を考えているのやら…
もう使わねーからどうだってイイケド
497437:02/06/03 18:29
princessとmoon、復活しました。
でも、一部バグってます。(以前からあったけど…)
タイトルが文字化けして、
本文までタイトル欄に含まれちゃってます。
なんだかなー。
washingtondcだが、普通に使えてるぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:39
退会は、できないのか…
ほっとけばあぼーんしてくれるんだろか
ずっと届きつづけてたらやだなぁ
やっとarizonaが使えるようになった。
badgirlはまだ。
ただいま乗り換え作業中。
501名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 19:22
moonですが未だこのメッセージが・・。

User settings lost please let system administrator know.
You will have to login again to create new settings.

見れた人もいるようですね。
そのうち私の順番になるといいが・・。
まじ勘弁してくれ〜〜え!
502。。:02/06/03 19:43
おっbadgirlのもう1個も復活!
よかったよかった
私のはこれで3つ全部復活したよ。

前にもログインできるけどメールが5日くらい
おくれてくることがあって困ったな〜
でもアドレスがおもしろいのでまだ使う予定・・こりないひと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:57
moonのログインまだできません・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:04
moonのアドレスでいくつか持ってるんだけど、ログインできるのと
できないのあるなあ。早く復旧して欲しい・・・携帯に転送はできてる
のに・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:33
fishだめぽ
phoneはダイジョブだった
506504:02/06/03 20:37
お、一応持ってるアドレスは全部復旧した模様。moonしか持ってないけど。
507名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 20:42
復旧出来た方はjmailのTOPからですか?
moonのところ死んでませんか?
508504:02/06/03 20:45
http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgi
からです。moonとトップは死んでます
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:45
moonとwebsite持ってるけど、両方ともログインできますた。
でもメールは全然届いてない。メルマガいくつか登録してるはずなんだが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:49
>>509
ログインして、画面左上のメール受信をクリックしたら届くと思います。
511456:02/06/03 21:26
>>457
写真付きのメールごとなくなっています・・・。
とりあえずfloridaとearth繋がったので、サルベージして
Jmailとはサヨウナラ。
>510 earthとpress届かないみたいです。
>511 どこに移るの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:28
earth復活。
おいらも保管後
移動しよ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:32
落ちてた間の日付のメールは?
みんな来てた??
515513:02/06/03 22:38
一応きてたみたい。
516名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 22:48
moonしか持ってないのに
よりによってmoonが最後まで死んでるとは・・。
私も繋がったらおさらばしてやる。
517513:02/06/03 22:51
移転完了。
一応、ココで評判のいいとこにいってみた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:23
どうでもいいがjmailって容量20Mもあるって知ってた?
>518
知らん。
捨てるのは勿体ないのだろうか。

ずっと使えなかった@badgirlやっと使えるようになった。
くたびれた。

520名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:41
復旧と思ったらまたエラーかよ@jmail
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:44
fish 届かないんですが・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:05
はぁ…俺の方もまた
Cannot connect to POP host localhost:0
ですか…ちなみに@jweb
523470:02/06/04 10:05
今頃になって、きのう転送しようとしたメールが「転送できんかった」
という大量の英語メッセージが…
全部消そうとしてたら、サイトに関するメールも混じってておっとっと(^^;)
それにKLEZ H、こないだまで来てたけど…まだ来る(T_T)
ここは、あまりにサイズがでかいメールやHTMLメールがわかりやすく
出るという意味で、迷惑メールの水際予防策ができるのがありがたいんだけど…
524470:02/06/04 10:32
…と思ってたら、エラーが続出する(T_T)
ROGINできなくなった!
525470:02/06/04 10:43
メールがきえた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 10:52
JMAIL.CO.JPにようこそ。
Eメールをご使用になる前に、以下のフィールドにご記入ください。
アカウントの取得から、送受信できるようになるまで、15分程かかります。ご了承ください。
また、現在最初のログインのみエラーが表示される場合がありますが、
2回目のログインからはこのエラーは発生しません。
これは、サーバーの増強作業によるもので一時的なものですが、
現在修復に勤めておりますので、もうしばらくご辛抱ください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 10:53
繋がったと思ったら中身全部消えて…ゲフゴフッ
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 10:59
ひどい…。昨日受信したメール以外、全部消えてる。。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:04
消えたメールってもう戻ってこないの?悲しすぎ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:10
私もメール全部消えたよ!

princess.co.jp 使っている。

メール返せ!
531470:02/06/04 11:14
ひどすぎる…だって三十分くらい前には全部使えてたんだよ?
そんで、転送したメールが「戻ってきたよ〜」ってのは
かろうじてあった…
よりぬいたメールも、なんとかほんの一部は救えたはず…

ていうか、アウトルックに設定してるフリメがさっきからずっと
受信し続け(T_T)

千通にわたる思いを返せ〜〜〜〜〜〜〜〜(号泣
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:28
私も保存してあったものが全部消えた。
これってどうなるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:31
しかも設定まで初期化されてるし、
新規って何だ?もう最悪。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:36
moonとearthとcyberspace借りてましたが受信メール全部消えました…
あとで元に戻るのかこれ…鬱だー
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:55
一応、最近のだけ転送してあったんだけど
ほとんど消えちゃった。ドウシヨウ。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:01
わたすも消えますた
ちなにみ、badgirlです
537ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/04 12:44
モノの見事に、受信メールが全フォルダからアボーンされてる・・・。
怒りを通り越して、呆れに変わりました。
個人的には、重要なメールはほとんど、他社メアドに転送したので良かったかな?

昨日で復活したかと思ったのに・・・。
これで、JMAIL離れは加速しますね。JMAIL、いままでありがとうと言いたい。
消えたメールが戻らないなら、このままWeb上から消えて欲しいです。
あの変な鳥?と一緒に。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:24
昨日、一度もログインできなくて今日になれば開くだろうから、
メール拾って、他に移ろうと思ってたのに開くことさえできない。
なのに受信メールが消えちゃったなんて話をここで聞くなんて
ショック。重要なメールだってあったのに一度も開くことのでき
ないままあぼーんなんてひどいや。
昨日は別段問題なかったけど
いまログインしたら

お名前:
ページ毎の表示数:
最大受信サイズ:

なんて入力欄が表示されますた。
ここで「設定を保存してログイン」したら
メールが消えそうで(;゚д゚)コワー
540437:02/06/04 13:39
こっちもログインしたら新規扱いになり、
メールがフォルダごと全部消失してました。
昨日、大事な物だけ転送しておこうと思ったのに、
結局エラーになってできずじまいだったし…。

逝ってよし、です。
541437:02/06/04 13:40
>>539
多分、お察しの通りですよ。
542 :02/06/04 13:47
今朝は「障害のお知らせ」あったよね。
いま見たらなくなってた。
で、新規だぜよ(怒)!
フォルダもアドレスも消えた!!
543ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/04 14:03
jweb/toysですが、受信メール&フォルダの中身がフカーツしてました。
でも、6/3受信分が消えました。(苦笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 14:05
@usaも消えたメール復活!!
とりあえず良かった〜。
545544:02/06/04 14:06
私も6/3のは消えてました。。
546ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/04 14:07
まぁ、6/3分は、ほとんどがウィルス添付メールだたので良いんですけどね。
他の人には、きっと重要なメールが届いている人がいるかと思うと・・・。
547470:02/06/04 14:27
あ、私のも復活してる…。
ほんとだ、3日付けのはゴミ箱に入っちゃってる(^^;)
>>546
そうです、ウィルスつきメールが二通きてました。
両方ともタイトルからKLEZ Hとバレバレですんで即刻削除しました(*^_^*)

あ〜、この隙に転送しよう…
548437:02/06/04 15:06
>>543,>>545
こちらも同様で、以前のが復活して、
6/3分が消えました。
でも今はまたエラー…(´Д`;)

私も引っ越しの最中です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:19
やっとログインできたらエラー。ただしフォルダのほうは開けそう
だったので開いたら、何もかも消えてるんです。復活しないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:21
Moonにいたっては一度も開かないまま死んでるし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:34
ページ下の「他のログインページ」をクリックしたら、
pizzaもdarumaも、fishと同じ内部告発のページに変わってる。
訳文は>>393

いつサービスが突然終了するかもしれない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:54
こんなスレがあったのか...
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:08
ドメインヲタ祭りはここですよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:08
先月末からお祭り状態!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:14
誰かpizza、daruma、fishの内部告発のページの創立者サンに
電子メール(但し英文で)を出した人いる?

返事来た?
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:22
fishの内部告発のページへのリンクは
いつか消されるだろうと思っていたら、
その数が更に増加するんだものな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:37
princess.co.jp
メール見事に全部消えてました(T_T)
沢山メールが来てたはずなのに、受信フォルダ空っぽ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:03
New mailとこしかメール無いよー
他のメールは一体どこ行ったんだー?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:10
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:07
clubsのフォルダが全部消えちゃった。悲しすぎる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:10
昨日メールなくなってたけど、今見たら復活してた。
ホントどうなってるのか。
どっかにいいフリーメールない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:47
検索しろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:48
ドメインヲタにおすすめできるフリーメールはございません。
いちおうアナウンスはしてるんだね。たいした進歩。
でもさよならです。

ttp://jmail.co.jp/support/notice_jp.html
565ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/05 19:08
オレって、JMAIL.CO.JPで幾つメアド持っているだらうか...。(^^;)
つか、あのアナウンス何日か前に出ていたけれど
一旦引っ込めてましたよね…五日になったからまたまた
掲示してみたのかな

…JMAILには「JMAIL日本時間」が存在するようですが。

そして、たった今掲示を確認したら再び今更4月のお知らせが…
あそこは、不思議時空発生装置だったのかっ?!
567ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/05 21:22
>あそこは、不思議時空発生装置だったのかっ?!
ワラタ
なんか、Jメールアドに送っても、はね返されてくるんですけど。

かなり、切れます。
569やっぱり延期:02/06/05 23:50
復旧予定日がやっぱり延期されていました。
延期したとの記載はなく、日付のみの書き換え。

http://jmail.co.jp/support/notice_jp.html
○障害復旧予定 :2002年06月09日(日)予定
570内部告発ページ閉鎖?:02/06/05 23:55
ページ下の「他のログインページ」の
pizza (ピザ)、daruma (達磨)、fish (フィッシュ)にあった、
内部告発ページ >>393 も削除されている。
 創立者からの重要な注意。

 私の誠実な加入者の皆様へ、
 私は、皆様の電子メールアドレスおよび私たちのサービスに誠実でありますことを皆様に感謝します。
 私たちは、このメールサービスの事態を皆様に説明する明確な手紙を書くように勧告されました。

 話は、私たちと皆様に関します。創立者として、私は皆様にこの話を伝えたい。
 加入者の皆様のため、私たちは働きかつこれらのサービスの作成を楽しんでまいりました。

 これは皆様の電子メールサービスです。私たちは、皆様に選択をお願います。
 それは、あなたと、創業者と、このサービス全ての加入者に対する重要な選択になるでしょう。
 私たちは、共に家族です。私たちは、サービスの質を維持したい。
 私たちは、皆様により多くのサービスを与え、また皆様により良いサービスを与える多くの新しい可能性を発見したい。

 今、なぜ私たちが選択を行なってくれるように皆様にお願いするかをお伝えします。
 私たちは、オーナでない者によるこのサービスの乗っ取りを防ぎたいのです。

 私たちは注意します。創立者の [email protected] 宛てに電子メイルを送ってください。
 これは非常に重要です。皆様は、サポートを表明する選択権を持っています。
 創立者か、オーナでない者であるかを選択することができます。
 しかし、皆様はこのサービスを運営する者を選択しなくてはいけません。

 より詳細には、私に電子メイルを送ってください。
 私はすべての電子メールに個人的に答えましょう。

 ありがとうございました。
 創立者 Bradley L. Bartz
 追伸 日本からより多くの皆様がいらっしゃいますように。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:15
俺は、JMailに七つほどアドレスを持っているけど
怖くてアクセスできない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:30
また見れなくなった。なんなんだ?
574573:02/06/06 01:34
上にアナウンスが貼ってあったのね。しかし、
>障害原因 :サーバの移設作業の影響
としておきながら『調査』って、ますますわけわからない…
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:37
酷評のわりにみんな使ってるんだね♪
576ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/06 09:46
あのう、いま繋がります?
ほとんど、昨晩まででチェック終わって、転送も終わったけど、
メルマガとかは放置したもんだから気になって・・・。(^^;)

ううむ、繋がらない。2002/06/06/09:46
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 16:13
繋がるよー。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:50
http://www.website.co.jp/

J-mailの「website.co.jp」使ってるんだけど、ここにアクセスすると
なんだかよくわからないのが出てくるんだけど何?
579消される前に掲載1:02/06/06 18:55
無料電子メールサービスをご利用の皆様へ

無料電子メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
ここ最近、無料電子メールサービスが不安定になっております。以下はその理由のひとつです。


私はドメイン名の所有者で 無料電子メールサービスの創始者です。
私のドメイン名を利用して無料電子メールサービスを行ってまいりましたが、
先月の初めより第三者によってドメイン名ののっとりが行われようとしております。

JPRSのデータベースシステムは、ドメイン名の所有者や個人本人に限らず、
第三者からでも申請が出されれば受理されて、更新されてしまうというセキュリティーホールをもっておりまして、
それを利用して乗っ取りが試みられております。第三者によってドメイン情報や私の個人情報などの変更申請が
何度も出され、更新されてはこちらのほうから、もういちどもとに戻すために変更申請を毎日何度もおこなっております。

ドメイン名ののっとりを試みているのはインタードットネット株式会社です。
[email protected] と [email protected] というメールアドレスが変更申請に使われ、
新しい担当者のメールアドレス、通知アドレス(連絡先のメールアドレス)として何度も書き換えられました。
(私の所有のドメイン情報、ホスト情報、個人のハンドルなどがインタードットネット株式会社にとって都合のよい情報に書き換えられました。)

2002年5月15日にはJPRSさんに、第三者によって上記のような被害がでているため至急対応していただくように
お願いをしましたが、残念ながら、本日にいたっても第三者によって書き換えが行われている始末です。
昨年の10月にも同じようなことが起こり、JPNICさん(現在はJPRSさんが引き継ぎをしています)に対応をお願いした経緯がございます。
JPRSさんはインタードットネット株式会社がドメイン名の所有者でないことをご存知です。
(JPRSさんには私がドメイン名の所有者であることを証明する書類をすでにお送りして、お受けとりいただいております。)



下記は 第三者の申請によって、6月5日つけにて更新された私の個人情報です。



Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] BB010JP
b. [氏名] バーツ ブラッドリー
c. [Last, First] Bartz, Bradly
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] ジェーメイルドットシーオードットジェーピー株式会社
g. [Organization] Jmail.co.jp K.K
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号] 03-3547-0311
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] [email protected]
[最終更新] 2002/06/05 17:06:17 (JST)
[email protected]

--------以上------------------------------------
580消される前に掲載2:02/06/06 18:55
[email protected] は私の電子メールアドレスではありません。
また、私はジェーメイルドットシーオードットジェーピー株式会社に所属しておりません。
私と関係のない電話番号に書き換えられました。
インタードットネット株式会社は私の個人情報に登録されている電子メールを書き換えて、
今後私のドメイン名に関する情報やホスト情報を変更するときに利用する心積もりです。
インタードットネット株式会社は私のドメイン名を盗用しております。
JPRSさんは第三者によって情報が書き換えられることを知りながら、対応しないで野放しているため、
先月までアメリカにあったサーバーは、日本にあるインタードットネット株式会社のサーバーに変更されてしまいました。



わたしはインタードットネット株式会社とインタードットネット株式会社は私の所有のドメイン名と無関係と知りながら
迅速な対応をできないJPRSに強く抗議します。



ユーザー様からの支持をいただけますようお願いいたします。私の電子メールアドレスは [email protected] です。
お時間をいただいてお読みいただきありがとうございました。



ブラッドリーバーツ
Bradley Bartz


P.S. 無料電子メールサービスはhttp://www.jmail.co.jp にてアクセスできる状態になっております。
581今のJMailって:02/06/06 21:56
泥沼の抗争????
582乗っ取り企業??のHP:02/06/06 22:02
インタードットネット株式会社
http://www.jp.inter.net/
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:05
誰かニュース速報板にもスレを立てて!!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:22
「告発サイト」
http://www.website.co.jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「乗っ取り企業??」

インタードットネット株式会社
http://www.jp.inter.net/
リムネット(インタードットネットのISPブランド)
http://www.rim.or.jp/index.shtml

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「乗っ取りを放置する団体??」

日本レジストリサービス
http://jprs.jp/
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:31
ドメイン窃盗企業と名指しされたインタードットネット(リムネット)側は、
なにも反応しないままなの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:54
website.co.jpのドメイン情報(最新)

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] WEBSITE.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] ウェブサイト・シー・オー・ジェー・ピー インコーポレイテッド
g. [Organization] Website.Co.Jp Incorporated
k. [組織種別] インコーポレイテッド
l. [Organization Type] co
m. [登録担当者] BB013JP
n. [技術連絡担当者] TH5464JP
p. [ネームサーバ] ns1.jmail.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.jmail.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.jmail.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/08/31)
[登録年月日] 1996/08/09
[接続年月日] 1997/08/27
[最終更新] 2002/06/06 17:42:28 (JST)
[email protected]

なんかまた違ってる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:43
結局どういうことなのかさっぱりわかんないんだけど。
>>587
JMailの創始者(創業者?)であるBradley Bartzさんが、
JMailの関連サイトの1つ http://www.website.co.jp/ において、
この一連のJMailの障害の原因が、
インタードットネット株式会社(リムネット)であると名指しで主張した。

それはインタードットネット株式会社が、
日本のドメイン名を管理するJPRS(旧JPNIC)に対して、
不正にBradley Bartzさんのメールアドレス等を変更する申請を出しこれが受理され、
以後インタードットネット株式会社によってJMailのシステムが不正に改変されたことが、
この一連のJMailの障害の原因であると主張している。

なおこの件に関するインタードットネット株式会社側からの反応はまだなく、
真相はいまだ不明である。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 15:05
ところで、皆さんのアドレスのJMailの障害はもう復旧した?
590587:02/06/07 15:14
>588
要約ありがd
JMailは被害者だって言いたいわけか。

なんでもいいけど安定してくれないと困るね…
障害情報は曖昧であてにならないし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 17:25
>589
障害っていうか、一度フォルダの中身が全部なくなってゼロになって
それいらいフォルダの中身がもとにもどらない。友達からのメールで
とっておきたいものがあったのに受信簿も送信簿もゴミ箱までからっ
ぽです。もう、ずっともとにもどってないから、いちどゼロになった
ら、消えちゃったままなんでしょうか、私のメール。
ひどいよ・・・
一度、内容量ゼロになって、あとで復旧した人っていますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 18:10
>591
うちは一度全部消去されたけど、エラーが収まったら復旧したよ。
princeとearthだけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:58
>592
その「全部消去された」間になぜか受けれたメールが
復旧してからみれなくなってる。当方もearth
594真相は?:02/06/07 21:09
JMailはとても便利なのでこれからも使い続けたいのだけれど、
創業者と称するBradley Bartzさんの主張には、
重要な情報が隠されたままになっていると感じる。

ネット上で既に消されてしまった一回目の主張 >>571 には、
 「オーナでない者によるこのサービスの乗っ取りを防ぎたいので、
  このサービスを運営する者として、乗っ取り側ではなく
  創業者である自分たちを選択してほしい。」
という内容を主張しているのに、

現在公開されている二回目の主張では、
乗っ取りは違法な詐欺行為よるものとして主張されている。

それならば、インタードットネット社による乗っ取りを止めるのは
警察等の仕事であって、利用者の側には選択の余地が無いジャン。

インタードットネット社とJMailとの隠された関係等、
真相が知りたい。
595消された!!:02/06/07 21:14
いつのまにか、 http://www.website.co.jp/ の内部告発情報も
消されてしまっていたよ...。
596ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/07 23:37
jmail/jweb/press/sellを使っていますけど、

たしか、6/3未明に一度、全部メールが消えて、6/3に受信した分だけが受信箱(New Mail)に入っていて、
送信箱(Copies to self)やごみ箱(Trash Can)の中身は空っぽになりました。
その後、送信箱(Copies to self)やごみ箱(Trash Can)の中身が全部、復活したのですが、
6/3に受信したメールが全部、消えたまま戻りませんでした。 

以後は、大丈夫のようです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:37
>>595
そしていつのまにか復活している。
文章は前と同じ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:41
利用者からの損害賠償等は、
http://www.website.co.jp/ が事実の場合には、
最終的にインタードットネット社に対して訴えることになるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:41
website.co.jpのドメイン情報(最新)

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] WEBSITE.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] ウェブサイト・シー・オー・ジェー・ピー インコーポレイテッド
g. [Organization] Website.Co.Jp Incorporated
k. [組織種別] インコーポレイテッド
l. [Organization Type] co
m. [登録担当者] BB013JP
n. [技術連絡担当者] TH5464JP
p. [ネームサーバ] ns1.jmail.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.jmail.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.jmail.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/08/31)
[登録年月日] 1996/08/09
[接続年月日] 1997/08/27
[最終更新] 2002/06/07 13:56:50 (JST)
[email protected]

メールのアドレスがインタードットネット社ではなく、
バーツ氏(本人?)のものに換わってる。
今は正常につながるのでそれが正しいのだろう。
インタードットネット社は乗っ取り企業なのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:36
600 Get!!!!!

ここへの書きこみはwebsite.co.jpの内部告発が中心になりましたね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 10:21
怖いね
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 13:03
でもやはりMailの障害の復旧状態に関する書き込みも重要かと。

延期された障害復旧予定日2002年06月09日(日)を前に、
まだ失われたメールが戻らないのはいかがかと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:17
俺、受信済みだったものは見れるんだけど、
5月下旬から新着のメールが一通も来ない。
毎日発行のメルマガとかも登録してるから
マジで一通も来てないってことはないはずなんだけど。
ちなみにnorthcarolina。どうしたらいいんだろ?
あ、俺も来ない。それに、ディレイがかることもある。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:42
ディレイは昔からかかっていたので、
障害がもし完全に回復することがあったとしても直らないのでは?
606603:02/06/08 14:50
ついでに言うとネゲットした(つもりの)女の子からもメール来ない。
JMAILのせいだ。そうにちがいない。畜生!
…妄想はふくらむわけだが、可能性がなくもないところが鬱だ。
もしホントにそうだったら、俺の人生狂っちゃったかもよ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:51
他のアドからメール送ってテストしてみたけど弾かれて戻ってくる…
moonだけですか?
608603:02/06/08 15:10
いや、俺も戻って来ます。何度かやってみたけど。
さっきも書いたけどnorthcarolinaです。マイナーなのか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:19
http://www.website.co.jp/ が消えていると思ったら、
ページ下の「他のログインページ」の
pizza (ピザ)
daruma (達磨)
badgirl (バッドガール)
princess (プリンセス)
に同じものが掲載されている。

何で掲載場所がコロコロ変わるんだろう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:54
またエラーになってる…
611ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/08 20:41
ああ、なんかどうでもよくなってきましたよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:09
これほど評判が悪く、かつ、ずいぶん以前からフリーメールスレで評価対象外扱いに
なっているにもかかわらず、どうしてこんなクソフリメを使い続けようとするのか?
このスレが続くこと自体がとても不思議だ。

お前らそろそろ目を覚ませよ、な!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:59
覚醒した。ありがとう。
というわけでアカウントの削除の仕方教えてくれ。
614ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/09 03:15
アカウントの削除方法、オレにも教えて下さい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:30
>どうしてこんなクソフリメを使い続けようとするのか?

やはり、便利だから使い続けたい。
今は使えないけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 05:44
>このスレが続くこと自体がとても不思議だ。

このスレは、JMailが良いフリメなので続いている訳ではなく、
創業者と乗っ取りをたくらむインタードットネット株(リムネット)との
抗争を楽しむために続いております。
617障害解消?:02/06/09 05:48
JMailが全ての障害が解消したと発表したぞ!!!
http://jmail.co.jp/support/notice_jp.html

本当か?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 05:51
JMailの発表には、
○障害原因 :サーバの移設作業の影響

とされているけど、障害原因がインタードットネット社とする
内部告発のページへのリンクもそのまま残されている。
>>615
JMAIL程度の機能を持つフリーメールは他にもたくさんあるぞ。
それ以前に、JMAILって便利か? どこが?
俺も一度使ったことあるけど、着信通知が遅れてやってきたりログインできない
とか変な広告が来たりとかですぐに使うのやめた。
>>613
アカウントの削除方法まで知らんが(ショボいからできないのか)、すべてのメールを
着信拒否にしたり
サバを容量一杯にしてメールを受け付けないようにしたり、考えればどうにでもなると思うが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:17
>619
使ってないんならもういいじゃん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:26
Proで使ってるが、今POPサーバに接続できん、Webからは可能だが。
といってもデータが消えた”一部”らしい。(ちなみにprince使用)

prince.co.jpにアホなWeb作るのに忙しくて、サポートできんのか。
あぁ、もう使うのやめよう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:08
つまり、JMailによる障害の解消の発表は、
いつもどうりの嘘?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 06:33
>>619
好きで使ってるんだし、
せっかく使っているフリメをよそに変えるつもりもないね。
今は使えないけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 07:06
http://www.jweb.co.jp/
ふざけんな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 08:46
JMailの関連ページがことごとく
インタードットネット社を非難する例のページに変えられていくのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 09:52
http://www.princess.co.jp/

ここものっとられたと書いてある
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 10:13
raikosu
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 11:32
アカウント削除の方法なんかあったっけ?
放置プレイじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:19
やっぱり削除できないのか…
放置プレイはなんか後味悪いんだよなー。仕方ないけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:19
>>625
ニュース速報版にもスレが貼られたんだな。
でも、今日ずっと2チャンネルがダウンしていたようなので
書きこみも少ないけど。
いずれ、新聞やTVに取り上げられるかも。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 02:17
 解約したいけど解約の仕方わからない
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 02:18
いまだ回復しません。
cyberspaceなんですが…
他の方どうですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:55
この創業者って名のってる人の反論文みたらなんだか、CO.JPのドメイン
持つ権利ないって言ってるようなもんじゃない??だってCO.JPって会社に
対して発行されるいる訳だから JMAILに所属してない=私の持ち物じゃないって
暴露しているような物だな〜 
JMAILのサービス復活しましたって書いてあるけどこの人がjmail.co.jpのサイト運営
しゃなのかい??
まったくもってよく分からん まあこの人が嫌がらせだったら営業妨害かなんかで訴え
られてもしょうがない事してるなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 05:37
>>634
JMAILのメインページから、
このインタードットネット社を非難する例のページに
(こっそりと)リンクが貼られているので
無関係者ではなさそう。

JMAILはインタードットネット社には、
直接抗議はしたのだろうか?
636避処地 ◆I1FuRETM :02/06/11 05:59
yokozunaだめぽ?
ゲームの通販とかしてんのに
まったく受信できねぇよ…二度と使わねぇ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 09:06
いい加減とっとと俺のメール履歴よこせゴルァ!
そしたらとっとと保存して解約してやるからよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 14:55
解約ってどうやるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 15:08
>>638
637だけど、調べてみたら
「退会の手続きは必要ありません。そのままお使いにならないでください。 」
だとよ。やる気なしだな、( ゚Д゚)ゴルァァァァァァ!
640 :02/06/11 15:40
きれいさっぱり退会してぇよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:39
登録してたメルマガが来なくなった。
届かないから登録削除されてしまったのか。哀しい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:53
結局、まだ全然安定してないってこと?
障害回復宣言したんじゃないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:15
>>642
大嘘。漏れのメール、後半jwebだが、>>624の通り。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:24
netomoにくらべればjmailは良心的な会社かと。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:30
うちも回復しない。
新規で自分で自分にメールしても全部0バイトのままさ、はは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:20
今、繋がらねーーーーーーー

つか、どーなってんだ( ゚Д゚)ゴルアア
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:32
こっちの板の方が、ニュース速報板よりもにぎやかなんだな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:35
このトラブルで、設定情報が初期化されているようなのだが、

第4条(会員登録の抹消)
1. 会員が以下に該当する場合、ジェイメールは事前に通知する
ことなく直ちに会員登録を取消すことができるものとします。
(1)登録内容に虚偽の記載、誤記、又は記入漏れがあった場合。

に違反していることになり、勝手に登録を抹消するのだろうか?
あっ、登録を消したいときは、適当な内容を再登録すれば登録を
消してくれるのか!?それならそれで良いのだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 10:46
インタードットネット社を非難するページが
全て消されてしまったぞ。

特に http://www.jweb.co.jp/ には、
ただ今は、ドメイン取得代行のみを承っております。

と書いてあるぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:09
いいかげんにせいよ〜 ( ゚Д゚)ゴルアア

しょっちゅうDNSサーバの設定変更するからメールコネーんだよ!!

どうせ変なページ立てた奴のどう見ても嫌がらせ!!
告発ページがリンクされてからますますメールこねーよ

今回の抗争は Jmail 対 告発ページ作った奴だな

インタードットネット社に文句言う前にこいつなんとかしないとな〜

ホントいい加減に( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア
( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア( ゚Д゚)ゴルアア!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:44
インタードットネット社を非難するページが全て消されてしまったのは、
JMAILが非難を取り下げたのか?

JMAILが告発ページ作った奴を排除したのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:37
>>651

正解は JmailのDNSにちゃんと切り替わったから
で、告発ページみれなくなった訳

そんでもってサービスちゃんと再会これ本当
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:04
>そんでもってサービスちゃんと再会これ本当

これが本当ならうれしいのだけど、
告発ページに乗っ取られていた所は、今も
Not Found
The requested URL /version.js was not found on this server.

なのです。
654ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/14 22:00
こんなに大変だったのに、いまだに、Jmailを使いつづけている人います?(笑)


#オレもだけどね。(^^;)
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:49
らいコス  好き
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:36
削除できないしそのまま使い続けることにした。
もちろん重要なメールの送信アドレスにはしないで。


というか、結構気に入っているので使い続けることができればうれしい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:37
送信アドレスじゃなくて
受信アドレスだった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:25
メルマガ専用にしますた
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:28
ニュース速報板の関連スレ
長生きしていたけど消えたらしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:53
このスレが消える日も近いのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:18
>>172
>>180

↑こういう事例の報告があるから、放置して「サパーリ」しると思わない方がいかも。
削除したはずのメールも復活することがあるみたいです。
もう使いたくない、でも放置も怖い。
それがjmailの真の恐怖なのでつ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:23
消えた履歴の行方がわかるまでここは保全してほしいです。
あげるよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 09:08
JMailをやめる = JMailを放置する

というのが問題。ちゃんとした削除、退会の方法が無いので困ります。
664 :02/06/17 17:14
172の例、俺もあった。
前の持ち主は無料HPスペースを借りるため
一時期的に取得したアカウントのようなんで、
個人情報は漏れずにすんだからいいが、
いくら無料サービスつったって退会処理くらいまともにやれよな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:23
ここ使わなくなった時、なんか怖そうなんで
わざわざ捨てアドレス取ってきて
アドレスを登録しなおしたよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:24
しかしJMAILとBBQを組合わせて使ってると
ストレスたまりまくるね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:06
「他のログインページ」っていつ直るのだろう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:26
送った覚えの無いメールがJmailのpostmasterからreturned-mailとして
返って来てるんですけど・・・これって他者が騙ってるいたずらでしょうか?
こういう経験がある方います?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:25
あります
670ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/19 16:25
toysでログインすると以下のメッセージが出るだけです...。
直るかな?

Error: E44: Can't open /var2/mail/dmailweb/ver8/cfile.dat for write: Permission denied Make sure cgi user (nobody?) can write to this directory

Error: E7: Invalid ini key{0203-4427-0000-2001-1d16-54a2-8116} from ./24e.ini CWMail 2.8d on www2.jmail.co.jp:202.247.133.137
Wed Jun 19 16:24:10 2002 flags=33 users=0
Solution: sysadmin please send this entire message with registration info to [email protected] and they will advise
671ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/06/19 16:56
なんか、すぐ直りました。なんだったんだろうか・・・。
672g:02/06/19 17:37

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 03:01
MTTのこの広告をどこでも見かけるようになってきた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:00
いいかげんに完全復旧しろ!!!

と書いてみるテスト。
>>668
>>239 <似たような状況?
 苦情メール送ってみた方がいいかも。
 さすがに返事来るよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 23:58
復旧しないclubs(-_-;)

677名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:44
まただめぽ。
いいかげんに完全復旧しろ!!!

と書いてみるテスト。
(その2)
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:05
朝は使えたのに、今は使えない。
困った!
おーい!メールが見れんぞい!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:37
エラーが発生しました。

Cannot connect to POP host localhost:0

…っときやがった。
やる気あんのかよ(w
681JSサイトhattsinn:02/06/24 15:43
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:20
いいかげんに完全復旧しろ!!!

と書いてみるテストに、自分も参加するテスト。
(その3)
683親切な人:02/06/24 21:07

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:01
広告ウザイ
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:39
もうナントカする気ないんちゃう?ここまで復旧せんと
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 06:47
オレもそう思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:53
いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。 
6月24日(月)より発生しておりました、Jmailサーバの障害が解消されましたことを報告申し上げます。
先般のサーバ障害に続き、ご利用のお客様には多大なるご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。

○対象日時 :2002年06月24日(月) 未明 〜 2002年06月25日(火) 20:00頃
○障害内容 :断続的にログインエラーやメール送受信不具合が発生
○原因    :機材故障
○対応内容 :故障機材の入れ替え・増強
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:12
ウワァァァァァン!
とうとうCopies to Selfフォルダの中身が全部アポンされてしまいました。
おまけに受信メールはすべて未読に…。
ダメといわれつつも意地で使っていた自分がつくづく情けない。

おい、おまえら、このような状態になっていませんか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:52
同じく、受信メール、送信メール全て未読に。
どうしてくれんの、これ・・・・。
いま、ログインしてみたら、なんか真っ白になってる・・・・・・・・・
あれ???と思ってよくみると、3月から6月までのメールが消えてる。
慌てて、このスレに来てみたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なるほど。。。。
Copies to Selfフォルダも見てみたら6月以降のが消えてる。

おいおいおいおおいおいおいいおいおいおいおいおいおいおおいおいおい
どうしよう。。。。。。
マジで氏んでくれ。こんなとこ使いつづけてた俺も氏んでよし。
691690:02/07/05 19:41
消えたメールは戻ってこないんかなあ。
つか、688さんと689さんは受信メールは消えてないの?
それなら、まだ救いがあるよね。メール消えたの痛すぎるよ・・・・・・
しかし、人が少ないね。これから被害報告が上がってくるんかな?
それとも、もう使ってる人少ないんだろうか。
692 :02/07/05 19:47
うちは6月以降に届いたはずのメールが消えて捨てたはずのメールが復活してる
ようするにコレ1か月分巻き戻ったのね
うちは削除したはずの去年の2月と6月のメールが復活してた。
新規のメールはちゃんと受信してるみたいだから問題ないけど、でもなんだかなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:02
JMail って、こわいね。
奥のほうに最近のメールがいくつか埋もれてた
なんか、よくわからないけど、こりゃマジで引越しだ。
だけど、いろんなところにここのメアドで登録してあるからホントめいどい・・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:33
というか、お前らまだやってんのか?

       ま
       
       ぞ
       
       ?
697理由:02/07/07 01:33
一度登録すると、そのメアドが消えてくれないため
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:34
どうにもならんね。
699困った(T_T):02/07/10 22:13
何年も保存していた、メールが全て消えていた。凄く困る。アドレスとかが殆ど分からなくなった。最近しょっちゅうトラブってるけど、どうしたんだろう???
700記念カキコ:02/07/11 02:46

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  7 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
メールずしん出来なくなってるね・・・・・・・・・・・・・
さすがに、これ以上使いつづけるつわものは居らんだろう。
702ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/07/11 22:34
未読になったり、既読になったり、
順番が、受信順、メールのサイズ順、タイトルの50音順などに、
アクセスする度に変わっているのは、をれだけ?(笑)

前回、2日間くらい死んだときに古いメールは全部移植したし、
重要なメールアドレスは、エキサイトに移行しましたので、
特にコレといって大きな被害は無いです。
これからも、Jmailを使い続けます。(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:13
オレもJmailを使い続けるつもり。

もっとも、放置しておいて時々チェックするだけだけど。
で、6月分のメールはいつになったら復活するんだ?
まあ、どうでもいいメルマガや広告メール受信専用としてならいいかも。
でも、それならJmailである必要はないんだよな。
そもそもアドレスが気に入って使ってたわけだし。
今は、有料のメールサービスに心惹かれてるよ。
まあ、有料のとこでも安定して使いつづけられる保証はないけど、
気休めにはなる。さようなら・・・・・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:39
創立者 Bradley L. Bartz って一体何者だったんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:44
謎の人物で終わる?
只のお騒がせな人?
708ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/07/22 17:15
●重要なお知らせ●

2002年7月24日(日本時間)14:00〜17:00の間、メンテナンスを行います。
上記時間帯は、全てのJmailサービスがご利用いただけません。
何卒ご了承ください。


ってTOPページに書いてあるので、
大事なメールは今のうちにメモ帳などに移す事を、お勧めします。
メンテナンスの際に、メールが無くなることも視野に入れて...。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:50
漏れも最初は送受信してたが、今では受信のみ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:16
ここからめーるだしたら
アタック状態こわ〜
711ロリ大好き:02/07/22 23:16
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://muke.up.to
712 :02/07/23 05:39
>>668

漏れ漏れも!
昨日、受信箱にPostmasterからReturnedMailが来た。

出した覚えがないメールを出したことになってた。

The following mail can't be sent to [email protected]:

From: [email protected] (漏れのメアド)
To: [email protected] (未知のアドレス)
Subject: の詳細については
The attachment is the original mail

サイズは125087b (大容量!!)

感染すると手当たり次第にメールを送りつける型のウイルスかな?
とも思ったけど、果たしてウェブメールがSMTPメールと同じ挙動を
するのか?と考えるとウイルスじゃないような気がする。
713m:02/07/23 05:57
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 08:13
jmail解約するには?
715ほったらかしにして捨てる:02/07/23 10:18
解約できません。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:36
>712
うちにも来た!全く同じもの。
使ってるのはnewyork.co.jpなんだけど、他のドメインにも来てるのかな?
何が原因なんだろう。とにかく迷惑。
717712:02/07/24 06:17
>>716

マジっすか?
被害者が多いと心強いなあ。藁

ちなみに漏れはpressドメインを使ってます。
何ヶ月ログインしなければアカ消えるの?
いつも3ヶ月ぐらいログインしないで頑張るんだけど、そろそろ消えたかなと思って
試してみるとまだ使える・・・・・・・・・・・・・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:47
>>718
使いたくないんだったら使わなけりゃいい罠
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:54
残ってると気になるでしょ。
72166:02/07/25 16:43
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:47
ここって、めちゃくちゃだよな。

ぜんぜんメールの返事が来ないから自分のアカウントから送信したら
メールが消えてる!!

消えるのはよくないよ。落ちてるなら配達できなかった旨のメールが
デーモンから帰ってくるけど、ここのトラブルって、送信側には送信
完了状態と認識されて、受信側ではまったく読めない。

知らないで使ってた頃は人から来たメールもけっこう無視してたかも。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:49

メールがすべて消えているのに、配信不能は帰ってこない。こういう状態が
一番困る。それなら営業しないでほしい。

724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 09:57
開かないMoonが死んでる・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:44
いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。 

7月30日(火)午前10時頃より、Jmailのメール配送サーバに一時的に高負荷状態が発生し、断続的に配送に遅延が
発生いたしております。
726更新:2002年8月6日:02/08/06 14:58
Jmailサーバに関する障害のご報告
掲載:2002年7月30日
更新:2002年8月6日
JmailSupportTeam

いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。

Jmailのメール配送サーバに一時的に高負荷状態が発生し、
断続的に配送に遅延が発生いたしておりましたので、
下記の通りご報告申し上げます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。


○対象日時:2002年07月30日(火)-08月02日(金)の間で断続的に発生
○障害内容:Jmail会員様宛のメールの遅配
およびお客様宛に配送されたメールの転送先への遅配
○原因:メールサーバの一時的な高負荷

以上
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:26
ユーザの意思で自由に退会できるようにしてほしい。
ユーザ名とパスワード入力して退会できる機能。
俺も結構あきらめは悪い方だが、これからもまだJmailを使いつづけようと
してる人が何を考えてるのか、さすがに理解不能。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:15
>>728
Jmailを使い続けたいのではなく、
障害の連発を面白おかしく鑑賞するためなのさ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:29
jmailさ、2年くらい利用してるけど、無残なトラブルに出会った事無い。
メールがこっそり無くなってるし
トラブル情報なかなか公開しないから
本人が気づかないだけという可能性も否定できない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 04:39
ヤフオク用に使っててエライ目にあった。
受信が全くできなくなって落札者様のお怒りを買ってしまったのさ。
携帯に転送できて便利だから愛用してたんだけどなぁ。
今はもうメルマガ用に使ってるだけ。
たまにメルマガ滅失してるみたいだけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 21:17
>>730
勇者!!!
734ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/08/09 22:38
8/12にメンテナンスだそうですね。時間どおりに終わることを祈りたい。
735親切な人:02/08/09 22:52

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:28
全ファイルがフォルダーごと行方不明
なんですけど・・誰か見かけませんでしたか?
困ってるんれすけど
737 ○重要なお知らせ○:02/08/10 15:06
2002年8月12日(日本時間)AM1:00〜6:00の間、緊急メンテナンスを行います。
上記時間帯は、全てのJmailサービスがご利用いただけません。
何卒ご了承ください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:17
>>737
おぉ見に来てヨカタ
「表示できません」だったから何が起こったのかとオモタよ…
>736
2、3回ログインし直してみましょう。
帰ってきませんか?
時々、削除した分もまとめて帰ってきて、更に全未読になったりもしますが
自分のところに帰ってくるなら御の字ですよね。
もし我が家でお見かけしたら、謹んでお知らせします。
7408月12日の報告:02/08/12 21:20
Jmailサーバに関する障害のご報告
掲載 : 2002年8月12日
Jmail SupportTeam

いつもJmailをご利用いただきありがとうございます。 
下記の通り、Jmailの機材の一部に障害が発生し、
一部のサービスをご利用 いただけない状態が発生いたしておりましたので、ご報告申し上げます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。


○対象日時 :(1)2002年08月10日(土) 22:59 - 08月11日(日) 00:15
       (2)2002年08月10日(土) 23:45 - 08月11日(日) 00:15

○障害内容 :(1) の時間帯、Jmail会員様において、メールの受信作業(Webmail)が行えませんでした。
       (2)の時間帯、JmailPro会員様においてメールの受信作業(POP)が行なえませんでした。

○原因    :サーバ機材の一時的な障害
741ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/08/18 04:12
今度は、8/22メンテナンスらしい。
742○重要なお知らせ○:02/08/18 23:09
2002年8月22日(日本時間)14:00〜17:00の間、緊急メンテナンスを行います。
上記時間帯は、全てのJmailサービスがご利用いただけません。
何卒ご了承ください。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:47
なんか、着信メールが昨日くらいからめるぼむ状態
になっちゃうのはオレだけ?
それとも、ホントに撃たれてるんかぁ?!
744ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/08/22 15:22
メンテナンスやってるのか?いつも通り使える・・・。

>>743 ドメインはどこですか?
jmail/toys/jweb は大丈夫ですよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:42
>>744 達磨です。
初めは、ダブルで来ていて、次に見に行くと5通、
最後はだいたい15通くらいに増殖〜。
746ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/08/23 06:50
>>745 大変でしたね・・・。
んで、メンテナンスは行われたんですかねぇ?
14〜17の間も、普通に使えていたんですけど。(笑)

gooメールと相性が悪いかな?4時間30分ほど遅延した・・・。
7478月23日の報告:02/08/23 22:37
Jmailサーバに関する障害のご報告
掲載 : 2002年8月23日
Jmail SupportTeam
○対象日時 :2002年08月22日 16:30頃 - 21:55
○障害内容 :Jmail会員様宛に発信されたメールが、エラーとなり配送されませんでした。
       送信者には、以下のようなエラーメールが送られる場合がございました。

Subject: failure notice
From: [email protected]
Hi. This is the qmail-send program at calvin.iac.co.jp. I'm afraid I wasn't able to
deliver your message to the following addresses. This is a permanent error;
I've given up. Sorry it didn't work out.
Sorry, no mailbox here by that name. (#5.1.1)

○原因    : サーバ設定のトラブル
748:02/08/24 00:06
HPアクセス実験
1 名前:回 :02/08/23 23:49 ID:???
晒したサイトのカウントを
定められた時間内にどれだけ増やせるかを実験します
記念すべき第一号サイトは
ttp://members.tripod.co.jp/nikewords/index.html
ここです
なるべく気づかれないように
皆さんの協力を求めます
アクセスUPの方法はなんでもOK
ネヲチに貼るのが一番?
健闘を期待します
749ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/08/27 17:43
http://jmail.co.jp/auau_j.html
9月から新サービスだとか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 03:22
「おなじみJmail独自の100件のドメイン。この中から自分で選んだ魅力的なメールアドレスを、
1年間確実に自分のものとして使うことができます!」
 
「JmailLite」とう新サービスの説明だが、逆にいえば無料サービスは
「1年間確実に自分のものとして使うことがでない。」ということか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 13:28
>2002年9月9日より、インタードットネット社がサービスを受け継ぎ・・・

結局、以前の乗っ取り騒動が決着がついた ということ??
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 03:58
>>751
あの以前の乗っ取り騒動はWebに変な告知のした外人が乗っ取り企てた犯人
で被害者は インタードットネット社 とJmailが被害者って事が真相だった
みたい。
結局粘着質な外人房が騒いでただけなのよね〜


と言ってみるテスト
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:28
乗っ取り騒動がどのように決着したのか知りたいよ!!

たぶん、752に書かれた通りなんだろうけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:26
9月9日はまだ先だな。
最近は安定してるんですかね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 22:32
少し前にダウンしたばかりだし・・・・・。
そうですか・・・・。
moonは遅延がひどすぎ
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:33
相変わらず遅延が酷い
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 19:46
おいおいっ!メールが…受信したのが770通あったのに、13通になってるよ!
しかも未読扱い…。
壊れてますな。
ttp://jmail.co.jp/auau_j.html
2002年9月9日より、インタードットネット社がサービスを受け継ぎ、サイトリニュアルを行う予定です。

だそうで。いよいよ明日だね。
しかし、たいしたリニューアルじゃなさそうな罠。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 21:17
明日からどうなるのでしょう
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:43
あと1時間と少し?
764こんなメールが来ていた:02/09/09 05:29

<2002年9月9日以降、再度サインナップをお願い致します>

このたびJmailのサービス業務は、インタードットネット株式会社(本社:東京都
品川区、代表取締役社長 兼 CEO:日原 正和)により、業務が引き継がれること
となりました。さらにJmailサービスを充実し、ユーザの皆様方にとって、便利で
使いやすいサービスを提供して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

さて、上記に伴い、既にJmailサービスをご利用中のお客様におかれましても、
2002年9月9日以降、新たな規約に同意いただた上で、再度サインナップ
(再契約手続き)が必要となります。
上記に関わる全ての手続きは、ログイン後の自動システムにより、簡単に行うことができます。
JmailProユーザーの方でPOP受信されている方も、JmailFreeの方も同様に、9月9日以降、
必ず下記URLよりログインしてください。http://www.jmail.co.jp/
なお、上記お手続きは、2002年末日をもって終了いたします。この期間内にlogin
いただけない場合は、終了日以降、メールアカウントをご利用出来なくなりますので、
ご面倒かとは存じますが、お早めにお手続きをお願い致します。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:22
なんだか会社変わっても
なんも変わらない感じだね
766( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/09/09 23:06
( ゚Д゚)<JMAIL
( ゚Д゚)<ログインできねえ
( ゚Д゚)<メールが読めねえじゃねえかコンチクショウ
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:17
 というか、サイトのトップ開くにも鬼のように重いよ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:17
どうなってんの?
再契約しないと今までのメールも読めないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:22
あれ?
今は前のトップになってる。
さっきはやたらと重いトップでログインしたら
再契約手続きのページが出てくるだけでメールも何も読めなかった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:24
http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgi?cmd=test
CWMail2.8d...いつのまにバージョンアップしてたんだろう
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:25
 >>769
 同じくでし。
 ……どうなってんだぁ?
772○お知らせ○:02/09/10 01:46
Jmailのユーザの皆様方には大変ご迷惑をおかけしております。
9月9日に、いったんサイトのリニュアルをさせていただきましたが、
システム上の不具合がみつかったため、
旧バージョンに戻し修復作業にあたっています。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:04
>修復作業にあたっています。

このスレのみんなの予想どうり?
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 11:39
Jmaiのデザインが一新されてた。
しかしJmailLiteってのは何だよ。あからさまに無料のやつは
責任持たないって言ってるみたいだ。
月150円のくせに広告は入るんだと。今どき年間1000円で
POPメールを提供してるところもあるというのに。
775ss:02/09/11 12:34
776ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 12:52
どうやら、会社が変わったようですな。(苦笑)
777ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 12:54
再契約したら、メール見れました。とりあえず、「受信箱」のメールは、残っていましたよ。
778ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 12:58
>?「パスワードを忘れた!」にて登録時の国名が違うと出る。
> 登録時の正しい情報を入力できない場合は、
> セキュリティ上パスワードの再発行は行なえません。
 
>?「パスワードを忘れた!」にて秘密の質問の答えが違うと出る。
> 登録時の正しい情報を入力できない場合は、
> セキュリティ上パスワードの再発行は行なえません。
 

>?秘密の答えを忘れた。
> 下記項目を弊社までお知らせください。こちらでお調べし、登録内容と一致しましたら発行いたします。尚、JmailFreeユーザーの方につきましては、お調べできないこともありますで、予めご了承ください。
>-------弊社までお知らせいただく項目は下記のとおりです------
>姓名 | 国名 | 郵便番号 | 都道府県 | 市区町村 | 番地 | マンション名 | 未婚/既婚 | 子供の数


をひをひ、すげーな。
779ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 13:02
「後で再契約手続きを行う」でも、メール見れますよ。
780ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 13:07
会社概要


 
●商号 インタードットネット株式会社(英語表記:Inter.net Japan Ltd.)
●所在地 〒141−0031 東京都品川区西五反田4丁目32番1号 東京日産西五反田ビル2号館7F
●設立 1987年3月
●資本金 2億4110万円
●事業内容 インターネット接続事業
レンタルサーバー事業
●役員 代表取締役社長 兼 CEO/日原 正和
取締役/カート・ディ・バウマン
取締役/デヴィッド・ブラウニング
監査役/ジョージ・フォーガス
●取引銀行 三井住友銀行
あさひ銀行
みずほ銀行
東京三菱銀行
●主要取引先 KDDI
NTT東日本
NTT西日本
ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC株式会社
イー・アクセス株式会社

781ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 13:11
再契約手続きは、2002/12/31までで、それまでに再契約しなければ、
以前のアカウントは消えるらしいです。
これで、不必要なアカウントがやっとなくなりますね!(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:29
>>776-781
サンクス。
とりあえず再契約しないでおこう。
783☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/09/11 13:51
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチでリッチな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがハイクラスな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
http://senden.kicks-ass.org/code/
女性無料は当たり前!?
男性には少しの☆で大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

> 下記のフォームに必要事項をご記入ください。
> Jmailサービスにおいては、会員の皆様のプライバシーを、出来る限りお守りするよう努力いたしております。
> 他社にお客様の個人情報を漏洩することはございません。

> ※「*」の付いた項目は必須項目となります。
> ※登録内容に虚偽があった場合にはサービスのご利用を停止させていただくことがございます。

できるかぎりお守りするよう努力しています、、、、。
できるかぎりってなんだよ!(w
785ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/09/11 17:36
>さらにJmailサービスを充実し、ユーザの皆様方にとって、便利で
>使いやすいサービスを提供して参りますので

受信箱、未読と既読の区別が無い。使いにくくなった。
786( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/09/11 17:47
( ゚Д゚)<再契約しますた
( ゚Д゚)<レスポンスが速くなりました
( ゚Д゚)<見た目も良くなりました
>>785
( ゚Д゚)<未読既読の区別が無いのは困りますねえ
787( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/09/11 17:52
( ゚Д゚)<自分に送ってテストしますた
( ゚Д゚)<本当でした>未読既読
( ゚Д゚)<一目で区別は基本だと思うが
( ゚Д゚)<
しかし、トップページにいたあの気色悪い動物がいなくなっただけで、なかなか好感触だ。
789 :02/09/12 13:00
 ブラクラみたいに何度も閉じたり開いたりで全然入れない.
 自分だけか?
790 :02/09/12 15:18
 セキュリティを下げないとだめなのか.
 いやな仕様だ.やめようかな.
 スパムみたいなのも来るし.
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:53
これってIEでしか使えなくなってるんじゃ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:04
ネスケだとトップが連続自動リロードでログインするスキを与えてくれないねw
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:43
ネスケだよ。
おとといくらいからJmailに入ろうとすると
強制終了になってしまう>最悪
リニューアルしたの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:18
>>793
java切ってアクセスしてごらん
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:34
帝京大OB織田無道逮捕、宗教法人乗っ取り図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000505-yom-soci

織田無道タイーホ!!!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031700010/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
帝京大学の話はここでしろや
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1027010892/
帝京大生とイカどっちが役にたつの??
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1030814548/
@速報@【帝京は糞!】が改めて定説になりました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1024909882/
【その2】疑惑の総合大学 帝京大学・八王子キャンパス【その2】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1031242402
タブブラウザ使ってるんだけど、ログインしようとしたら
「IEかNNで見れ」って言われてログイン画面が出てこない。
IEとNNのダウンロードサイトへのリンクが出るだけ。
IE5.0未満とNN6.0未満のユーザーは切るのか・・・
>>796
俺もタブブラウザだけど見れるよ。(IEコンポ使用のタブブラウザ)
スクリプト切ってると無限ループするけど。

IE5.0sp2
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:29
NN4をずっと使い続けているのに・・・・・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 02:03
携帯専用だけど http://pne.jp なんてどう?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 09:27
NN7だけど、見れない。
サイテー
>>797
今やったら見れるようになってますた。
何だったんだろう・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:56
mozilla, NN6,NN7での見方。

ログイン時表示されるHTMLをコピーし、テキストエディタを開き磔。
で、そのテキストを拡張子.HTMまたは.HTMLで保存。

次にブラウザから開くと、ログイン後の画面になってる。
パスワード入力の手間が省けてウマー

デスクトップあたりに置いとくとさらにウマー

もう使うのやめようかとも思ったが、これでまた使う気になったよ。
今のメアドに愛着あるからなー。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 07:33
ここきてビクーリ(;´д`)ノ
私だけじゃなかったんでつね!!大切な人とこのメアド使って
メールしてるんだけど、変えようかな。
リニューアルして、トラブルもなくなればいいんだけど、
やっぱ無理か・・・。
ここのほかになんかいいフリーメールない?

804困ってます:02/09/15 10:41
初めまして。

私もJamil使っているのですが、
アドレスのドメインは
「Jmail」以外のを使っているんです。
リニューアルしたログインページには、
「ユーザー名(@マーク以前の部分)」と
「パスワード」を入れる欄はあるけど、
ドメインを選ぶ欄はないですよね?

私と同じようなかたで、ちゃんとログインできてる方が
いらっしゃったら、方法を教えていただけませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 12:24
リニューアルを機に、Jmailとはもう別れようと思います。
ほおっておけば、半年後くらいには
アドレス消えてくれてるよね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:21
>>804
ユーザー名のところに、メルアド全部(つまり@の前も後も)入力しる!
漏れもドメインはjmailではないが、それでログインできています。
807困ってます:02/09/15 23:19
806の方へ

アドバイス、どうもありがとうございました!
言われたとおりにやってみたら、アクセスできました。

聞いてみるものですね。
ほんと、助かりました。
ありがとうございました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:16
jamil
809 :02/09/16 21:43
 Operaでは使えた.
 感心、感心.
未読と既読の区別がつくようになったみたい
何だか、誰でもできることができるようになったから誉めてもらえるj-mailって
発育遅滞の幼児みたいで可愛いな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:19
もっと発育して欲しい・・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 16:29
もっと早くこのスレ見てたら良かった…
washingtonを2年使ってるけどトラブルなかったので、
(まあどうでもいいメール専用だったから気にしなかっただけかも)
昨夜moonを取ったら、自分にCCした分すら届かないよー!
moonってダメ度が凄く高かったのね。あああ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:31
press宛のメールが届かないよう。
っていうのがデフォルトだと、このスレを見て
わかった。もっと早く読んでおけば良かった。
みんなありがと。
inter.netは、提携企業またはビジネスパートナーと、
登録情報を商用利用のもとに共有する場合があります

相変わらずか・・・
>>813
最近までmoon使ってたけど、たぶん物凄く遅延してるだけかと。
今週中には届くと思われ(w
ネスケ4.78ユーザだからリニューアル後にネスケ6入れて転送させてネスケ6もろとも捨てたんだけど、
今まで届かなかったって事は無かったよ。
817813:02/09/30 01:08
>>813
おお、ありがとう〜☆
もう捨てますわ、moon。
代わりにhotmailにしてみたら、こっちもえらい遅延で泣けた。。
やはりwashingtonに戻すか。ハア
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 07:05
>813
このスレを全部読んだら、黙ってmoonとサヨナラしよう。
私もmoonは年末に自動的に消滅するのを待つ。

moonで受けてたメルマガの類も、全て変更等完了。
残してるのは、関係を切りたいウザイ知人だけになった。
好きなだけメールを送ってくるがよい・・・年末までな・・・。
819 :02/10/01 01:25
moonってなんとなくかっこいいドメインだから
使用者が多いのかな?
他のダサい奴はどうよ?
つか、自分のも家族2人のも、moon以外(みんな違うが)で
サーバが生きてるかぎり遅延なし.
そゆ問題じゃない? 炒ってきまつ.
やっぱ、一番人気はmoonなんか?
俺は、ずっとdarumaを喜んで使ってたんだが。
まあ、さくらポスト入ったんで、このまま年末になればさようならだけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 04:52
9月24日以降にサインアップしたヤシには
メールが届かなかったらしいよ。
いまごろ障害報告が出ている。
いくら無料だからって、対応が遅いよ。
ボランティアじゃなくて、無料を商売にし
ているんだからさ。
って、怒ってもムダか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:06
悪徳だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:31
久しぶりにjmailのサイトを覗いてみた。
相変わらず個人情報の横流しをしてるみたいだけど
少しはましになったのかな?
前なんかサポートのメールアドレスすらFAQに載ってなかったし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:39
こんなスレがあるなんて・・・、俺もmoonのユーザーです。
ざっと読んだけど、エライの選んじゃったなあ。。。
あんまり致命的なトラブルにはあってないと思うんで、まあいいかなと
思っていたけど。携帯への転送が無料というのがメリットで使ってるけど
たまに同じメールを2回送ってくれたり、半日ぐらいためて一気に送って
くれたりってのはありました。
あと、添付ファイルの送信が上手くいかないときがあったかな。
もうしばらく様子見てみます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:56
ginkoユーザーですが、機能からメールが増殖してます。
一番凄いのは、同じメールが20件入ってます。
どなたか、これほどまでに増殖してしまった方、おられますか?
826825:02/10/12 22:56
機能じゃない。「昨日」。恥ずかしいのでsageる・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:50
私もmoon使ってます。
添付ファイルが届かなくて困っているのですが
所詮無料だからと諦めてたのですが
まさかこんな事とは知りませんでした。
しかし、moonは懸賞用のアドレスにしたので
どうでもかったり。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:18
>825
私のとこも。newyorkだけど。
829824@ネットサービス:02/10/13 11:52
>>827
俺ん所じゃ、添付ファイルの受信は一応出来てます。いろいろなんですね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:27
>825
moonユーザーです。
私も今日、同じ内容のメールが20件来ました。
前にも同じ事がおきました。もうだめぽ。
831s:02/10/14 01:35
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 03:38
署名の下にこんなのが付くのですが、うっとおしいです。
今までは :^)v"" ←こんなヘンな顔文字が付かなかったのに。
はっきり言ってうざいです。(これ私だけでしょうか?)
どこに苦情を言ったらよいのかもわかりません(鬱)

:^)v"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
+---------+ * Get your own Jmail account.|URL= http://www.jmail.co.jp
|--jmail--| * Get your own home page.|URL= http://www.servance.jp
+---------+ * Get your own domain.|URL= http://domaintorou.com/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
v(^:
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:42
今、ジェイ・メール メンテ中かなにか?
繋がんねぇyo(;´Д`)
834824@ネットサービス:02/10/14 12:01
>>832
うちもそれが付いていて、一瞬誰か他所の人に送ってしまって、転送されたのかと
思った。うざい通り越して、不愉快きわまりないです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:44
>825
同じメールがついに100通。
増殖し続けてる模様です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:55
そんなに文句ばっかり言うんだったら使うなよ!!

ばかじゃないんだから
>836
いや、大半のユーザーは、年末に自動的にアカウントが消滅するまで
「監視」してる状態と思われ。
>>172-174と、>>180を読めんで「監視」したくならないmoonユーザーが
いたら、私によく見えるように手を挙げてほしい。
そんなあなたの勇気を、心から称えます。

増殖について、とりあえず問い合わせをしました。
さて、返事が来るでしょうか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 04:54
ええと。増殖の件ですが
私に場合Jメールでのアドレスを数個持ってますが
増殖したのは更新したものだけなんですよー。
後で更新することにして12月で消えてもいいやって思ってるヤツはなぜか増殖しない。
変だ。
839ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/10/19 04:04
JMailで取得したアドレスは、全部で13個以上。
その内、サインアップし直して、使い続けているのが、5個かな?

使っていない、サインアップし直していないアドレスは、
本当に2002/12/31(?)に消えるのだろうか・・・。微妙だ。
JMailフリー全部、アボーンしたりして。(w
840s:02/10/19 06:09
koko
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 04:52
uge
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 04:17
J.Mail 掲げてた理想も今は遠く
J.Mail 守るべき誇りも見失い
J.Mail・・・J.Mail
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:40
トップ絵が崩れた(w
相変わらずだな。
845ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/10/29 04:38
ハロウィンバージョンになってるね。(笑)
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 13:51
>>843
ハマ賞かよっ

先月自分に送ったメールが先ほど届きましたが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:57
ここの個人情報流しの噂は 真実??デマ??
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 03:16
保守
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:40
J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消

   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、  
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        / 

J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消J消
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 05:04
最近はどうよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 13:44
勝手にアカウント削除されてる。
852ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:02/12/04 02:02
JmailFree会員各位 2002年12月3日

◆◆ 重要なお知らせ ◆◆

このたび、Jmailカスタマーセンターでは、2003年1月8日(水)をもちまして
JmailFree会員様へのメールによるお問い合わせ対応を終了させていただきます。
2003年1月9日(木)以降は、 [email protected] にてお問い合わせを受け付けるこ
とができませんのでご了承ください。

Jmailについてのご不明な点につきましては、「ログインヘルプ」「FAQ」
「マニュアル」をご参照ください。今後、より一層の充実を図ってまいります。

・ログインヘルプhttp://www.jmail.co.jp/NJhtml/login/index.html
・FAQhttp://www.jmail.co.jp/NJhtml/faq/index.html
・マニュアル(ログイン後のメニューバー)

尚、JmailLite、JmailPro会員様のメールサポートにつきましては今後も継続
いたします。

今後とも、Jmailをよろしくお願いいたします。

+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+
Jmail ホームページ http://www.jmail.co.jp/
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
■Jmail カスタマーセンター(JmailFree専用)
テクニカルサポート・サービスに関する窓口 : [email protected]
+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+

だそうです。(w
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:48
>>852
(゚Д゚)ハァ?
なんじゃそりゃ!
よーするに、タダでは使わせない、と。
だけど、ユーザーから金取れるようなサービスじゃないじゃんよ。
今まで、いい加減にやりすぎて広告収入とか減ってるんだろうけど。
まず、有料・無料を問わず、サービスをきちんと立て直して、
それからじゃないのかなあ、サポートを削るのは。

と、ここで言ってても仕方ないんだけどね。
私も無料で借りてるしさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 16:38
secure-jmail.jp.inter.net:サーバが見つかりません
と出て再契約できないんだけど
うーん、無料で携帯に転送できるんで重宝してるんだけど、要するに
フリーメールは止めたいってことなんだろうな。
857 :02/12/07 09:38
規約に同意して再契約画面に移るが、
 すぐに切り替わって最初に戻る.
 なにかこちらの設定が悪いのかな.
 障害は6日で回復したと書いてあるが.
>857
ブラウザはネスケ4?
ネスケ6か7かIE最新版で行ってみれ
859857:02/12/07 20:55
>858 THX
IE5.5の最新版でつ.セキュリティ-中-でやってまつ.
またやってみまつ.
860857:02/12/07 22:08
operaでクッキーを全部受け入れてやってみたら
再契約画面に入れて記入できますた.
IE5.5ではだめだった.
まぁ他の面で不自由しないからいいけど.
セキュリティを中にするのはJ-mailの時だけで他は高にしている.
以前はJ-mailも高で行けたと思った.
相変わらずhttps://secure-jmail.jp.inter.net/cgi-bin/conversion_26.perl
で「サーバが見つかりません」になる…
プロバイダのDNSサーバが悪いのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 02:07
test
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 01:37
はじめまして。
websits.co.jpでこちらの無料メールサービスに登録したのですが、
友達から「2通メール送ったよ?」と月曜に言われ、
今現在もそのメール待ちなのですが、
やはり無料のサービスだからメールが届くのが遅いのでしょうか・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:21
JMAILだと、届かずに消滅することも・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 07:39
>>863
無料サービスでもピンからキリまで。
キリを使ったらこうなります。
>>863
しつこく「メール受信」をクリックし続けると、突然現れることがあります。
ただし、今まであったメールが突然見えなくなることもありますので、
あまり吃驚しないよう、ご注意下さい。
既に受信したメールであれば、明日ログインすればちゃんと見える可能性が
かなり高いですから。

大事なメールには使わない。
残しておきたい物は転送する。
二つの大きな鉄則です。
867863:02/12/14 06:48
皆さん、アドバイスありがとうございました。
こちらのメールはもう使用しない事にしたほうが無難ですね(苦笑
もっと早くこのスレ知ってれば良かったです。さんくすこ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:59
謹んで新年のお慶びを申し上げられるのは、1月9日辺り?

----------
>【重要なお知らせ】
>
>再契約手続きは全ユーザの方々にお願いしております。
>2003年1月8日までに再契約手続きを完了されていない場合、
>取得されているメールアドレスは翌日からご利用いただけなくなります。
>JmailProユーザの方でも、期限までに手続きを完了されませんと、
>契約期間中にかかわらずご利用いただけなくなります。
>その際、ご利用料金も返金いたしかねますので予めご了承ください。
>「今すぐ再契約手続きを行う」へお進みください。
----------

さて皆さん、さようならの準備は、整いましたか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 05:38
グッバーイ
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 03:49
漏れもメール届かなくなった、、、、

つうか、再契約承諾しようにも、画面下に
あるはずのボタンってヤツが出てこないんですが、、、
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:32
>>870
ボタンつーか、「後で再契約手続きを行う」「今すぐ再契約手続きを行う」
て文字(画像だけど)が出てるんだけど。
もし、ノートンとか入れてたら、一時的に切って、も一度やってみて。

に、しても、再契約するんだね・・・勇者!
いや、自分も一個はしたけどな、語呂合わせのヤツ。
872871:03/01/06 09:39
それと、もし、メールボックスいっぱいだったら、削除しないと
新しいメールは表示されないよ。
5メガ以上は多分、表示されなくなってるはず。
さっき、莫迦みたいに重い年賀状が届いたら、今までのが消えた(^^;
873870:03/01/07 00:22
>>871さん。

レスTHNX! いや、「いますぐ再契約」をクリックしたあと
なんですよ。規約読まされるページで「納得したら下のボタン」
って書いてあるんですが、下を見てもそんなリンク先が見あたらない
んです。ノートンは勿論切ってますです。
874871:03/01/07 08:12
>>873
う・・・それは申し訳ない。
「契約に同意する」「契約に同意しない」って出てこないですか?
JavaScriptをオフにしていたら見えないとか・・・。
流石Jmail。再契約にも優しくない。

もし、これより先で詰まってるんだったら、私はも一個のアドレスは
訳あって捨てたいので、役に立てないです。スマヌ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:04
JmailFree会員各位 2003年01月07日

◆◆ 重要なお知らせ ◆◆

このたび、Jmailカスタマーセンターでは、2003年1月8日(水)をもちまして
JmailFree会員様へのメールによるお問い合わせ対応を終了させていただきます。
2003年1月9日(木)以降は、 [email protected] にてお問い合わせを受け付けるこ
とができませんのでご了承ください。

Jmailについてのご不明な点につきましては、「ログインヘルプ」「FAQ」
「マニュアル」をご参照ください。今後、より一層の充実を図ってまいります。

・ログインヘルプhttp://www.jmail.co.jp/NJhtml/login/index.html
・FAQhttp://www.jmail.co.jp/NJhtml/faq/index.html
・マニュアル(ログイン後のメニューバー)

尚、JmailLite、JmailPro会員様のメールサポートにつきましては今後も継続
いたします。

今後ともJmailをよろしくお願いいたします。

+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+
Jmail ホームページ http://www.jmail.co.jp/
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
■Jmail カスタマーセンター(JmailFree専用)
テクニカルサポート・サービスに関する窓口 : [email protected]
+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+=====+
再契約しようとしても、「そのアドレスは使用中です」と出てはじかれた。
いや、実際明日以降も使えれば良いんだけど、もしアボーンだと困るよ。
無料で携帯に全文転送できるのがメリットだったんだけどなあ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 09:30
再契約しなかった分、あぼーん
キター*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

さよなら、moon。
短い間だったけどありがとう。
君のことは忘れたいよ。
>>877
忘れ「な」いよ
じゃなくて
忘れ「た」いよ
かよ!(藁
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 05:41
なんだよ!
有料バージョンだった場合、再契約しなければ
無料バージョンに戻るんじゃなかったんかよ!

まぁ、スパムやメルマガしかこないからいいや。w
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 06:39
無事JmailからZmailへ移行完了
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 07:13
>879
有料でも、再契約しなかったらあぼーんで、年途中でも残金返金無し。
さすがJmailなんだぞ。

ところで、>876氏は、無事再契約成立したんだろうか。
882870:03/01/11 03:51
僕はできますた。
レスくれた方ありがとう。ブラウザが問題だった
みたいでつ。IE5からでおつけーっした!
883山崎渉:03/01/15 15:18
(^^)
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:53
これでこのスレの役割も終わり・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・だといいね(w

870さんおめでd。
そして、ユーザーの皆さんの魂に安らぎあれ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:05
また遅延発生中か?
886876:03/01/20 00:24
>>881
ども、お久しぶりです。なんとかユーザーでありつづけています。
一応はそこそこ安定していると言えなくもないですが、ここ2日ぐらい携帯への
転送が遅いです。ドコモの方に原因があるのかもしれませんが。

あと、一度送信エラーが出た相手のアドレスはその後は送れなくなって、
しかもエラーや不達メールの案内も出ないようです。おかげで2度ばかり
困った目に会いました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 08:10
遅延、直ったかな?
土日はメンテ休みだったりな。

>886
おめでd。
いや、ここ2日くらい、多分みんな遅かったから。
それにJMailでは、本当に大切なやりとりは、しないが吉だよ。
888bloom:03/01/21 09:30
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 03:00
昼間に送ってもらったはずのメールがまだ届かない…
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 08:05
>889
24時間待つ覚悟じゃなきゃ、Jmailを使うのは難しい。
891876:03/01/28 17:51
>>890
速い時は一瞬で届くけど、遅いときは本当に一日仕事ですね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:01
さきほど、去年の8月の日付のメールが届きました。
行きつけのPCショップの「今週の大特価」でした。
半 年 ほど届くのが遅すぎました。

24時間?
甘いわ、ふっ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 12:29
新規で登録したいのだが
イメージの文字って何よ?
FAQ見ても載ってねぇーーーーーー!!!!!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 09:08
>>893
過去ログ読んでみ?
それでも登録する?

イメージの文字・・・第2のパスワードみたいなモノじゃないの?

先輩ユーザーとして、「大事なメール」「急ぎのメール」には使わないように、
と、アドバイスしておくよ。
24時間延着しても問題が起こらないような用件のみに限定すること。
あ、半年か(w
895山崎渉:03/03/13 17:39
(^^)
896ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:03/03/16 04:08
今、どうなってますか?つながる?
繋がらなければ、プロバイダのせいなのか…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 04:09
○○死んでません?にも書いたが。。。

Jmail氏んでる?
↓こんなんでました。

Error: Could not open language file /iac/templates/j/lang.dat
Cannot open {/iac/templates/j/login.tpl} check your templates setting in your .ini file is correct and that this file is readable by the web server user code Stale NFS file handle
898ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:03/03/16 04:13
>>897
同じです。
日本時間で午前1時過ぎくらい?までは普通に使えてた気がする…。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 04:15
あはは。板のトップにこのスレがある時点で俺だけではないと安心・・・
するかああ!うわーん。
900ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:03/03/16 04:25
まぁ、2日も経てば直るんじゃないですか?(笑)
901ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:03/03/16 08:15
今アクセスしたら、何事も無かったかのように直ってます。

jwebはメールが消えたりとかの現象はありませんでした。普段通り。
メールは使えるようになったけど、
自サイトがふっとんでます。
FTPも繋がりません。

もう使わねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!
ログインできない…。
初めてここ来た。
こんな評判悪いところだったんだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:35
>>902
有料なのか・・・がんがれ・・・。

みんな、のんびり待とうよ。
のんびり待てるようなメールしか受信しないようにしておけば問題ないんだからさ。
多分問題ないと思う。
問題ないんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
うちは遅いといっても半日以上遅れることはまれなんですが。
大体は、すぐに届く。

それより一度エラーが出たアドレスには二度と送れないのが
こまりもの。ふう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 08:56
>905
一度エラーの出たJmail宛てには二度と送れない?
それとも、一度エラーの出たメールアドレス宛に、Jmailから送信できない?

うちも半日以上遅れることは稀。
稀とはいえ、他のサービスの場合は、鯖エラーとか事情があって遅れる。
Jmailは何が起こったかわからないままに遅れる。
それについての説明も何もなく遅れる。
遅れることがデフォルトだと思って使わないと不安になる程度には遅れる。

今は殆どDMとメルマガしか来ない。
メルマガが2時間遅れても困らない。DMやspamは不着でも困らない。
ハンドルの語呂合わせで作っているので、人に覚えて貰いやすい。
少し親しくなったら初めて、本メアドを教えるのさ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 10:19
>>906
>一度エラーの出たJmail宛てには二度と送れない?
ではなくて、↓です。わかりにくくて申し訳ない。
>それとも、一度エラーの出たメールアドレス宛に、Jmailから送信できない?

JMAILは信頼性が低いのが難点だけど、使い勝手自体はいいんだけどなあ。
はじめてここ読んで怖くなったよー。
不具合は色々あったけどのんきにかまえすぎてたな漏れ・・・。
ぷららライトにのりかえ決定。覚醒させてくれてありがとうよ皆。
909905:03/03/28 11:33
>>908
さよなら〜。
こっちはもうひとつの24iが死んでて困ってるよ。
Jの方は時々エンストするけど何とか動くポンコツ車で、24はいつもはいいんだけど、
いざ壊れるとどうにもならん重症の車という感じがしてきた。

他のも探そう。
910ばか師匠 203.141.132.6.user.ad.il24.net:03/04/02 01:29
************ Jmail 緊急メンテナンス ************
2003年4月2日(水)9:00 - 11:00の間、緊急メンテナンスのため
Jmailの全サービスがご利用いただけません。
ご協力の程お願いいたします。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:53
僕JmailFreeなんだけど、メールボックスの最大容量が20000kBになってるんだがなんで?Freeは5MBのはずだが。
>911
気にしたこと無かったけど、私もだ。
なんでだろ〜。
913山崎渉:03/04/17 12:19
(^^)
914山崎渉:03/04/20 06:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
915905:03/04/23 22:09
久しぶりにあげてみる。
その後は評判どうですか?
まあまあそれなりに使えていると思うんだけどね。
916 :03/05/15 00:29
ドメインに惹かれて最初からJmailPROにしたんだけど、
AirH"で普通に携帯のアドレスとして使ってるから遅延がすごい迷惑。
ここ1週間は更にひどくなった。いい加減にしろよ!金払ってんだぞ!?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:29
怒りついでにageとこう
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:17
>916
PROはサポートあるんじゃないの?
無駄かもしれないけど、念のためメールしてみたら?
919905:03/05/19 19:38
お久しぶりです。
相変わらずJメール使ってますが、それなりに割り切れば結構使い勝手良いですよ。
最近は達観したせいかもしれないですが。

遅いといえばタマにしか遅くならないからかもしれないけど、ライコスとかgooとかで
苦労したんで遥かにましです。あと、携帯への転送が無料なんで、いくつかのアドレスから
Jメールのアドレスに転送して携帯に送ってます。

あんまり期待すると絶対裏切られるけど、そこそこに割り切ると十分使えるんじゃないかな。
てなところです。
>919
達観諦観諸行無常。

>そこそこに割り切ると十分使えるんじゃないかな。
同意。割り切った大人のお付き合い。
それがJmail。
921山崎渉:03/05/22 02:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
922山崎渉:03/05/28 17:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:28
ぎゃ〜あああ
アカウントが消えていた〜
>>923
興味はあるけど、受信し損なっても平気なメルマガでも受信して、時々読むが吉。
パソコン屋の特売情報などお勧め。
ただし、半年後に悔しい思いをしても泣いちゃ駄目。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:31
[email protected]

メール下さいYO!
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:53
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 05:08
裕子スレッド2
ドメインがのっとられた!?【JMAIL.CO.JP 】

9 :1 :02/06/10 12:04 ID:YH3YzQ76
無料電子メールサービスをご利用の皆様へ

無料電子メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
ここ最近、無料電子メールサービスが不安定になっております。以下はその理由のひとつです。


私はドメイン名の所有者で 無料電子メールサービスの創始者です。
私のドメイン名を利用して無料電子メールサービスを行ってまいりましたが、
先月の初めより第三者によってドメイン名ののっとりが行われようとしております。

JPRSのデータベースシステムは、ドメイン名の所有者や個人本人に限らず、
第三者からでも申請が出されれば受理されて、更新されてしまうというセキュリティーホールをもっておりまして、
それを利用して乗っ取りが試みられております。第三者によってドメイン情報や私の個人情報などの変更申請が
何度も出され、更新されてはこちらのほうから、もういちどもとに戻すために変更申請を毎日何度もおこなっております。

ドメイン名ののっとりを試みているのはインタードットネット株式会社です。


http://www.yuko2ch.net/log30.htm
928山崎 渉:03/07/15 11:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかここ数日、6時間くらい遅れてることがある。
急ぐメールは受け取らないようにしているから、いいけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:02
>>929
あ…ヤパーリ!
遅延酷いよな。
それどころか、届くはずのメールが来ない。
同じ内容で、違うアドには来てるのに…
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:32
ヤフオク用に、ここのアカウント取ったんだけど、評判悪いんですね・・・。
取引には使うのはやっぱりリスキーでしょうか。


仕事じゃないバイトじゃない!
高収入サイドビジネス!
【お金に興味ある方は是非・・・】
http://www5.ocn.ne.jp/~ds821



933名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:24
3回に1回届けば問題ない
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 03:09
あれ、アクセス出来ない。俺だけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 03:11
はい、できません。ここにも一人います。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 03:14
繋がんないんで初めてこのスレ見たんだが
悪徳なんだなJmailって
Jmail深津しますた
>>931
今更ですが、とってもリスキーです。
メルマガの受信とか、面白いメールアドレスの取得とか、
益体もないようなことに限定しましょう。

お金の絡むこと、スピードが必要とされることには、不向きです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:01
復旧まぁだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:58
あ。また死んだみたいだね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:59
落ちてるなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:27
やっぱサーバーダウンなんだ。久々に派手に落ちてくれたよな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:58
pingも通らなくない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:05
倒産か?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:34
うそお〜やめてよ〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:00
うー、急いでるのにー。
947名無しさん@お腹いっぱい:03/07/21 17:32
サーバーダウンしてる間に送られてきたメールってちゃんと受信できてるんですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:42
取り敢えず復活したかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:46
Jmail一押しだっただけに残念なダウソ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:56
一押しって神々しい。
一昨年の6月以来信用してないけど、語呂合わせのアドレスだから
使い続けてるようなもの。

だいたい梅雨の時期ってタコってるよね。
水にでも浸るのかしら。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:02
自分はインディーズミュージシャンなんだが
売れてないんだけど、キモイファンが一杯居ます
で、Jmail使ってたんだけど
キモイファンの1人がそのアドレスにメールを送ろうと
したらエラーが出て、そのエラーメッセージの中に
転送設定で入力した携帯アドレスが晒されていたらしく
キモイ奴の中で回ってしまいました。

キモくないファンからも
「これって携帯アドレスじゃないですか?気を付けてください!」って
メールが来た

これって俺だけですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:44
>>951
転送にしてないからわかんないんだけど、ちょっとヤバイね。
早いトコ携帯アドレス変えれ。
どうせ転送にするなら、他にもいいトコはいっぱいあるし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:01
昨日のメールはみんな届いたのだろうか。
家は何時間か延着したのが2通入ってるけど、
その他、ロストしているかどうかは不明です。
テストメールを送っておけば良かった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:25
わーんε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
大事なメールさっき2時間前に送ってもらった
けど、全然届いてないよー
>>954
無事届きましたか?
7/26の16:30過ぎても届かなかったら、諦めて半年くらい待ってましょう。

大事なメールには使わない。
これ鉄則!
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:40
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

私は月に110万円稼ぎました。
   時代は変わった _____ 次世代へ


      21世紀のサイバーコミュニティー 

 1000GEX掲示板              http://1000gex.net

                全てはここから

すべては0から始まった。
ここも今はまだ0に等しい。
しかしいずれは100となり1000となり100000000000となる。

2ちゃんねるももともとは0だった。しかしいまでは9808000ぐらいになった。

私は誓う。10000000000000000になるまでがんばると。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:57
まだまだ完全ダウン中ですね。
 

                   




                   ゴラー!
959905:03/07/28 18:48
この2,3日は大体半日ぐらいの遅れがありますね。
いやー、困る。
960958:03/07/28 19:13
>>959
ウッソー?
僕はもう一週間ほど、一切の受信ができません。
961_:03/07/28 19:42
>>960
メール受信を何度かクリックすると、突然、何通か現れることがあります。
「その時受信した」んじゃなくて「現れる」ってところがミソですが。

受信通知は届いているんだ。頼む、読ませてくれ。
メルマガとSPAMが何通か届いているのは確かなんだ。
SPAMとウィルスがこなけりゃ転送にする方が確実なんだろうなあ。
963905:03/07/29 04:09
>>960
一切受信できないって酷いですね。
うちはmoonなんですが、そこまで酷い経験は無いです。
アカウントによって違うのかなあ?
964958:03/07/30 18:40
復活記念AGE。

でもヤフオク等は別のに変えましたとも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:08
>>964
ヤフオク、どこのアドレスにしました?フリーメールですか?
私もここやめて、他のにしたいんですが、どこがいいのやら・・・。
ホットメールはスパムがものすごいし、朝日新聞のフリーメールを
以前ヤフオク用に使用してたけど、有料化してしまうし・・・。

966移転先:03/08/01 05:25
>>965 エキサイトとかどうでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 06:11
やっぱり調子悪いのか。
日付が逆転してきたり。
俺もやめるか...
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:31
>>965
saku2.comてとこ。無料ですが、割と良さそうです。

j、一応復活したみたいですね。
大量スパムのせいでダウンしてたらしいです。

970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:31
>>966
>>969
ありがとうございます!どちらも取得してみて、良さそうなほうをヤフオク用にしてみます。
プロバイダのアドレスをオクに使用するのがなんとなく抵抗があって・・・。
jmail昔はこんなに酷くなかったんだけどね
最近はホントに受信効かないね
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>969
>大量スパムのせいでダウンしてたらしいです。

ttp://www.servance.jp/announce/jmail/2003/aug01-1.html
長期ダウンの原因、いつも「高負荷」なんだよね・・・。
freeの私としては、それなりで我慢するとしても、
有料メンバーはどうなんだろう。
やりきれないだろうなあ。
974905:03/08/07 12:10
今月はなんとか動いている。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:41
age
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:33
あげ
977_:03/08/11 16:42
ノート型だとログアウトが隠れて見えない・・・。
>>978
同意ー。
ドラッグして引きずるという技を覚えられたのは
JMAILのお陰です、ありがとう・・・なわけないじゃん!

ところで、新スレいるかなあ。
995辺りで立てませんか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:39
2000/12/06〜 か…。
定期的にサーバー落ちるので、ついに1000越えか。
981山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン