【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
563名無しさん@お腹いっぱい。
atwikiって縮小画像を鮮明化する独自機能付いてるの?
http://www.toratorawiki.net/で画像を50%表示したら、atwikiで同じサイズで表示したのと比べて、
かなりぼやけてしまったんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:48:29.32
単純にアップロードされたものをそのまま受け取るんじゃなくて
画像がアップされたら自前の圧縮率で圧縮しなおしてる、とか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:50:30.95
>>564
圧縮しなおしてるってのは、http://www.toratorawiki.net/の方がですか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:57:59.43
Wikiを一気に保存したいんだけどどうすればいい?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:03:24.62
>>560-562
くっそwwwおまえらwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:21:44.91
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:24:45.58
>>565
圧縮し直しているとすれば、@wiki の方ではないかな。

@wiki の方はプラグインを介して画像を呼び出す形になっているが、
toratorawiki の方は元画像データはそのままに、ブラウザ任せの縮小になっている。

実際、ブラウザによってかなり見え方が違う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4942395.png
(左が Internet Explorer、右が Firefox。右の方が荒く見える)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:26:40.42
UA偽装してDLしたらいいんじゃないの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:30:46.94
>>533
>つきましては、上記項目以外のものでご本人しか知り得ない情報等により、
>客観的にご本人を特定し確認する方法がお客様におきましてございましたら、
>確認方法と確認書類等をすべてご提示の上、
>再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

簡単に情報流出させるグループに誰がこんな重要な情報を渡すというのか
メール送るだけで流出しそうだわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:41:09.67
>>571
その時使っていたブラウザとか
情報っつってもatwikiが正誤を確認可能でなきゃ意味がないしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:48:34.63
ハックしてた側が送ったメールの可能性も0じゃ無いしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:49:16.35
>>571
母の旧姓とか初恋の人の名前とかでおk
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:50:21.47
>>573
日本語の不自由さ加減が@wikiの平常運転だから多分本物。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:50:38.67
ソニーに苦情入れた奴いる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:52:26.14
>>565
滲んでる場合は元画像をそのまま読み込んで縮小表示してるだけの可能性あり
つまり大量に画像を埋め込むと読み込みが遅くなる可能性
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:02:57.32
>>569
回答ありがとうございます。
現在、3200×1800のPCで、FireFoxで閲覧しているんですが、下記のページの、
横に4つ並べた画像が、@wikiだとかなり鮮明なのに対して、toratorawiki.netだとかなりピンボケのように見えます。

http://www50.atwiki.jp/psychoactivedrug/pages/5.html
http://drug.space.toratorawiki.net/?%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%91%BD%E5%90%8D%E6%B3%95

横幅1366などの低解像度PCだと、もしかするとあまり大きな差はないのかもしれません。
よく考えてみれば、高解像度PCでは、等ピクセル表示だと小さくなりすぎるために、デフォルトで2倍とかに拡大して表示されます。
その時、アップロードした元画像から拡大するのか、縮小表示した画像から拡大するのかの差ではないかと気付きました。

でも普及価格帯のPCではどちらもさほど違いがない可能性があるので、忘れて気にしないことにします。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:04:46.05
SXGAですいません生きててすいません
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:13:44.29
atwikiのリンク貼るな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:14:08.95
いや、私はSXGAの方が横長の解像度より好きですよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:43:38.49
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:06:26.96
atwiki ブラウザで幅400→幅200
toratora 幅200にした画像をブラウザに表示

っぽいね
atwikiの方が減衰なしデータを縮小表示してるからシャープに見えると思うよ
toratoraでCSSいじれるなら幅400のデータ受け取ってCSSでimgのwidth:50%にしたらいいんじゃない
できるのかしらんけど

あとは元画像を幅200に縮小してからwikiにアップロードするか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:12:45.47
toratoraはスマホ・タブレット考慮してるからデータ通信量軽減のためかもね