Google Calender Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
Google Calender
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1144910933/

Google カレンダーの使い方ガイド
http://www.google.com/intl/ja/googlecalendar/tour.html

関連スレ
Google総合スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1205833559/

スケジュール管理ソフト Mozilla Sunbird
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1104462930/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:56:26
*Outolookと同期
窓の杜 - 【NEWS】米Google、“Google カレンダー”と「Outlook」を同期できる公式ソフトを公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/06/googlecalendersync.html
Google Calendar Sync: Getting Started
http://www.google.com/support/calendar/bin/answer.py?answer=89955

*Mozzilla sunbird又はThuderbirdと同期
Sunbird(単体スケジューラ)、Lightning(thunderbird用スケジュラーアドオン)に
Provider for Google Calendar を併用
Googleカレンダーも同期──Sunbird&Lightning - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0706/30/news002.html
Provider for Google Calendar :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4631

*後はググって調べろカス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:31:07
>>1

タイトルまた綴りが違うんだが、わざとか?それとも池沼?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:36:40
立て直してやったぞ
Google カレンダー Part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1207506947/

これで池沼どもも綴りを間違えることは・・・あるか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:38:20
立て直さなくていいけど、次スレあたりで、
google calendar(グーグルカレンダー)
っていう感じで両方書こうぜw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:44:50
間違った綴りではスレタイ検索できない、不便この上ない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:51:31
>>5
マルチ乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:09:15
>>5 は池沼の1か。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:34:30
>>3
そういうことは前スレでテンプレ立てて検討するんだよ。気づいてたなら
黙ってて経ってから文句言うって馬鹿か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:35:50
人任せで後から文句言うって最低だな。市ね (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:51:52
ここは、廃墟にしとくか
12名無しさん@お腹いっぱい。
移動先
Google カレンダー Part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1207506947/