1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/03/15(土) 17:37:59
Gmail for your domain 【1ドメ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1158498413/1 1 :名無しさん@your domain.xxx : :2006/09/17(日) 22:06:53
Gmail for your domain
https://www.google.com/hosted/Home 自分のドメインを丸ごとGmailに収容するサービス
MXレコードを指定のサーバーに変更できるDNSを使ったドメインが必要
アカウント数は25ユーザー。1ユーザーあたり2GB。
アカウントに対してニックネームアドレスを設定可能
(アカウント数に含まれない)
Email List(メーリングリスト)を作成可能
Gmailロゴの代わりにオリジナルのロゴを表示できる
Catch-all addressでドメイン宛の全てのメールを受信可能
CSV形式のファイルで、複数アカウントの一括生成
Gmail Notifierは未対応。Google Talkは利用可能なので着信通知はこちらで
いきなり無料で独自ドメインが取れるなんて大ぼら吹きかよ
噴いたwww のっけから嘘書いちゃダメだろう
ウソはいかんな、ウソはwwwwww
荒らしに対し削除依頼出さないから いつまでも荒らされてしまうのだ
これ、削除依頼で立て直しだろ、 常考
じゃぁ削除ついでに、ここでテンプレを精査しようよ それからスレ立てする、と。
でも、全部 有料というのが、きついね
無料でサブドメインくれるとことDNSいじれるところを組み合わせたらただで可能。 過去ログか別スレ?にあったよね
>>2 に歩けど
どうせ、削除されるんだから ここも
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 22:10:38
Google Apps ってFTPでhtmlファイルをうpすることできないの? Web上での編集なんてかったるくてやってられねーんですが。
ナウな、WEB2.0ではそんなことサポートしないよ
これと同じようなやつで、 1000円払うやつなかった? 1000円でドメインの管理もgoogleがしてくれるやつ。
ドメインごと、申し込めばそうなるよ
1000円て。
$10だからね ん 今は、少し安いか
いや、前は1000円ということで、やってたよ。
海外の無料DNSでやってる人いるの?
メール転送とかpop受信とか 昨日当たりからうまくいかない
>>13 DynDNSだけだと無理っぽいね。
>無料でサブドメインくれるとこ
って、どこ?
一応ドメインは持ってるんだが、
Winows Live Officeのタダドメインで、移動思案中。
とりあえず、ダイナミックDNSでどんな感じになるのか試してみようかなっと。
>>27 (・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
しょうがないから、Standard Dynamic DNS Domainsで代用しているよ
>>28 わかんない・・・
それのMail Routingの設定でMx hostnameをgoogleのサーバーにするの?
30 :
29 :2008/03/30(日) 07:07:28
自己解決。 ググったら、やり方が出てきた。 また、わかんなくなったら、よろしくお願いしますm(._.)m
31 :
29 :2008/03/30(日) 08:32:53
できました。 googleの対応早っ
どこのでやったのですか?
ありがとうー
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 00:20:36
次スレはここ?
うん
携帯キャリアのメールを使うのをやめて独自ドメインに移行しようと思ったんだけど MIDPのgmailアプリってappsのアカウントには対応してないんだな、残念
>>38 独自ドメインでモバイル用途ならHotmailのほうがいいかもしれず
>>40 入り口が普通のHotmailと共通なので公式ツール類がそのままつかえる
画面開いたらなんか違和感を感じた 調べてみると2.0に対応してた
だれかGoogle App Engineためしたひといる?
パイソン使えないとダメでしょ
>>43 Pythonだけなので迷っていたら出遅れてしまった…待ち行列中だわ
(Google社内の基本言語はC++, Java, Pythonだからねぇ)
俺もRubyな人なのだが、SDKや利用中の人を見てる限り
開発環境が最初から手厚いので
Pythonに慣れてなくても扱いやすくなってるみたいだね。
これを機会にPythonやってみようかな Rubyがいいんだけど、、、、 いっそ、まつもとゆきひろ氏をGoogleが雇うとか NaClごとGoogleが買うとか
なんかスレ違いが発生している気がする。 スレタイのGoogle Apps は、Gmailを独自ドメインで使うサービス(説明は思い切りはしょった)で、 先日発表されたGoogle App Engineとは違うものだよ。 Google App Engineのスレをあらたに建てるべきでは。
>>48 え?そうなの?
Appsのcontrol panelで入ってDashboardのService settingで
Add more servicesをクリックしてApp EngineをApp IDを入力してAdd it nowをクリックで
追加されるんじゃないの?App IDがまだこないからこの先試せてないんだけど。
まあ、開発からむし別スレ建てるのがいいとは思うけど
>>49 Google Apps のアカウント「だけからしか」使えないんじゃなくて、普通の
Googleアカウントからapp IDをとって、appspot.comドメイン上で使えるものらしいから、
Google Appsだけの機能ではないようだ。
名前が似通ってる上に、スレタイにforYourDomainが入ってないし。 GAfYDとして使えることは使えるみたい。 しかし、ここで、pythonの話が出てもなぁ。 あれ、何が嬉しいのかサッパリだわ。urllibも使えないらしいし。 GQL?知らんがな。
for your domainは今は使われてないんじゃね? このスレのメインは、Standard Edition/Premier Editionについてだよな。
何も限定していないし、このスレを建てた人間は何も考えていない
そもそもこのスレを立てた
>>1 は
GoogleAppsで独自ドメインを無料で取れると勘違いしているDQN
スレタイだけみれば
「独自ドメイン」で「無料で使える」という意味なのかも,と
良い方に解釈してあげることもできるけど,
そういう意味でないことは
>>1 を見れば明らか。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 00:19:02
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww@goooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooood.com GoogleAppsでこんなアドを作れるのか・・・・使えないが
ぅお!なんかラベルに色が付いてる
あ、うちもキタみたい
ラベルの色って日本語版に来てるってこと?
うん、今日気づいた 旧バージョンと最新バージョン選べるようになってる
まじかー!俺のまだ来てねーorz icl連係にも対応したってことでok?
ウチもきた、右上の『設定』のとなりには『旧バージョン』としっかりと書かれてるw ずいぶんと待ったよ
前スレにNew versionにするためのおまじないが書かれてなかったっけ? いつnew versionになったか忘れたくらい前にnew versionになってたよ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 16:09:51
レジストラでサブドメイン無しのドメイン(hoge.com)に対して CNAME(ghs.google.com)を登録しようとするとエラーになっちゃうんだけど、 これってどうしたらいいのかな・・・? サブドメイン無しのURLは使えないんでしょうか。。。
DNSサーバーだけ無料でやってくれる所のオススメって何かありませんか? ドメインだけ持ってるんだけど、、、、。
>>67 VDはSRVレコードかけねーってどっかで読んだ覚えあるが、、
talkつかわなきゃいいか
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 23:57:26
VDってVDで取得したドメインのDNSしか設定できなくね?
70 :
69 :2008/04/24(木) 00:10:16
あできたすまん
無料にこだわるんだから、移管すればいいでしょ
ttp://ttanimu.spaces.live.com/blog/cns!E0558DF457B66590!513.entry で、VALUE DOMAIN のDNSサーバのSRVレコード対応について確認したところ、
今のところサポートの予定はないと…
というわけで、SRVレコードに対応したDNSサーバのホスティングサービス探しです。
VALUE DOMAIN からの乗り換えも考え日本国内で探しましたが…
見つかりません。
しょうがないので海外へ捜索範囲を広げました。
一応いくつかあるようですが、godaddy.com にメールで問い合わせたところ、
同社のDNSサーバはSRVレコードに対応しており、
DNSサーバのホスティングだけであれば無料だというのです。
...
ここで紹介されてる
www.godaddy.com
ってのはどう?
デザインが嫌い
Google Groupsを使うにはAppsアカウントの他にGoogle アカウントもとらなきゃいけないのか。
Appsでも使えるようになって星い
>>72 www.godaddy.com
Create New Accountしようと思ったんだけど、
住所だの名前だのどの程度正確にかかないとダメなんだろ?
ちゃんと正直に書いたほうがいいのかな?
>>76 正直に書かないと、連絡がつかなくなったらプロバイダー通じて訴訟される可能性がある。
公開されないんだし、正確に書いておいても危険はない。
みんな繋がってる? 昨日の夜から繋がらないぽ@KDDI光/au one
そんな変なのを使わないで、livedoorメールを使えばいいのに
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 22:37:25
>78 auoneメール問題なくつかえてる。 因みに独自ドメインで運用しているappsも。 プロバイダはaol
名前
auはPOP不可ww
auはIMAPも不可ww
au使ってないから知らなかったが、それは糞過ぎるなw
Gmail IMAPとGoogleカレンダー導入したら、Thunderbird+LightningがただのGoogle Readerソフトになってしまった。
カレンダーの招待状icalファイルがauで読めれば言うことないんだが…
ドメイン所有権を確認するcnameの巡回は早いのに、 メールを使うためのmxの巡回は何でこんなに遅いのかね?
こんなにの値が示されていないから、答えようがない
携帯からgmailアプリでアクセスしようとしたら gmail.comじゃないと怒られますた。
Firefox の Gmail Manager でGoogle Apps で運用してるドメインの 新規メールの情報が取れなくなってしまった。自動ログインもできない。 通常のGmail のアカウントは読めるのに。なんか変更あったのかな。
ほんとだ。作者さんの対応待ちだな
俺も愛用しているから、早いところ対応してほしいな。
Gmail Manager でGoogle Apps で運用してるドメインの メールで受信が出来なくなってしまいました。 送信は出来てます。 自分で他のメールから送って見たところ帰ってくるエラーは The error that the other server returned was: 554 554 ググって見たけど対処法が解らずお手上げです どなたか助けてください
>>95 です
すみません、GmailManagerは関係ないです。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 08:54:49
携帯電話からはログインできないの?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 11:09:25
できるよ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 11:15:17
やり方教えてくれないですか?大学のやつなんですけど、ネットで検索しても携帯版appsがでてこないし、直接url入力してもエラーがでるんです
やだ
>>99 それ携帯のせいかも
一度試してやるからURL書いてくれ
netfrontの機種で、駄目だったのが有ったけど… せめて機種名は欲しいな
103 :
101 :2008/05/17(土) 12:42:27
>>99 101に追加。
自分で管理しているGoogle Appsに関しては普通にURL入力してログインできている。
携帯はauのW51SでEZ Web、PCSVいずれからもおk。
お前ら、Google Appsは携帯アプリじゃねーよwwww
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 17:15:35
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 17:18:13
ごめんなさい!! urlの部分、partnerpageです!!
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 17:37:29
みなさん、ありがとう。 接続すると、はじめにSSL認証中って出るんですがすぐに「無効なデータを受信しました」って出るんです・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 17:40:06
>108さんのメールのはログインできました。 ありがとうございます。 みんなわざわざ調べてくれて本当にやさしいな。
Gmail Notifier が Google Apps の仕様変更に対応したね。 version: 0.6.3.3 * Fix Hosted Gmail Login * New login code. Gmail Manager の対応の動きが見えないから、当座はこっち使おうっと。
だから携帯アプリじゃねーって!!! 氏ねよ!!!
なに喚いているの?
>>112 Gmail Managerも掲示板で対応版作ってくれた人がいたよ
掲示板にアップされてる奴落ちてこない タイムアウトしちゃう
「掲示板」って…?
>>119 公式ページのフォーラム。
101ページにgmanager.xpiがある
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/20(火) 13:47:40
ドコモでGoogleのアプリがでる予定みたいよ。
ん アップルから、携帯端末なんか出てないでしょ
>>125 それは本当か!?
やるな、タンマッツ。
スレ違いだけど、アップルのポータブルって5kg以上もあるから、持ち歩けないよね
>>126 つまらん。
お前、1週間レス禁止の刑な。
この携帯厨どもは一体どこから沸いてでてきたんだ? スレタイも読めねーのかよ。
【それは本当か】Google Apps【やるな】
「〜ですね、わかります。」の次は「それは本当か!?やるな」が流行るのか。
Googleアプリの垢貰ってイタメしてたら垢消されんだけど、どっちに消されたのか…
どっちの、垢か分からないけど
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/21(水) 19:57:26
ドコモもGoogleは提携してるから
一度登録したドメインを削除しちゃったんだけど、1週間経ってもgoogleが 許してくれなくて再登録できないorz googleサポートに連絡しろって書いて有るけど連絡先が判らねーし。
いや、Standardだし、そもそも垢を作れないからコンパネに入ってPINも見れないし。
だから、そこのページからフィードバックもお問い合わせもできるけど 日本語が、分からない人ですか?
見当たりませんが・・・
もしかして、ログイン状態でそのページを見るとお問い合わせが出来るのかも しれませんね。
ログインしなくても、左側に出ているけど
木曜の朝にしては、面白いね
Google Apps ヘルプ センター ホーム 機能のリクエスト ご感想 しかないけど。
>>137 you ドメイン名新しく取り直して
引越しちゃいなよ
マジレス:迷惑メール防止の観念で、登録永久ロックされる仕様
昔は削除した瞬間に再登録できた(同一メールアドレス再登録5日禁止を回避できた) 去年の末だかには削除して5日後になってた(同一メールアドレス再登録禁止と同じ) 今は知らん
148 :
137 :2008/05/23(金) 15:20:23
8日目でようやく再登録が出来ました。
ごめんよー。ちょいと教えておくれ。 サブドメインで公開出来てたGoogleAppsのウェブページが急に404になっちゃって。 デフォルトの「ドメイン-a.googlepages.com」では有効なのよ。 DNS設定で「cname サブドメイン ghs.google.com.」って指定するだけじゃなかったかなあ? 管理側のURL変更はしてるんだけど。
うーん・・・弱ったなぁ・・・(´・ω・`)
Google Apps のウェブページは公開していないから、わがんね。
ドメイン失効とか
俺は大丈夫だった。
ネームサーバとAppsの設定をもう1回見直して、ダメだったら
>>138 VDのDNSなら俺もうまくいかなかった時があったな(ドメイン取得初日にやったのがまずかったのかもしれんが)
サブドメインは最後に書くんじゃなかったっけ? cname hostname ghs.google.com. subdomainって。
>>149 もしかしてGoDaddy
自分はGoDaddyで取得して1日目は404がよく出たけど、3日ぐらいたったら出なくなったよ。
157 :
149 :2008/05/25(日) 01:18:54
みんなありがとう。すまんのぅ。
もうちょっと設定見直しとやり直ししてみるよ。即座に反映されるもんでもないしね。
やり直しで様子見てたら今度はVDに引き込まれちゃったよ。焦るなぁ(´・ω・`)
ダメなら
>>138 か。了解
Gmail Manager
http://www.longfocus.com/firefox/gmanager/ Releases
--------
0.5.5 released 5/24/2008
- Fixed login issue for hosted accounts
- Fixed compose mail feature for hosted accounts
- Fixed password compatibility with Firefox 3
- Locales added: be-BY, es-CL
>>158 おお。やっと元に戻ったよ。
こいつが使えないと、Google Appsの複数アカウントの切り替えが面倒なんだもん。
携帯でメールサービスに接続すると 先頭の画像が表示されないままだな。 一般のGMailだと表示されるけど。
>>160 わたしも同じ症状ですね。
DoCoMoです。
こちらもDocomo。 FomaでもPDCでも。
オリジナルロゴはpngに変換されDoCoMoでは表示されない って前スレにあった
酷い話だ。 ドコモはGoogleと協力していたとか何とか聞いていたが。
むしろなんでDoCoMo端末がPNG表示不可にしてあるのか理解不能。
Docomoの糞仕様は昔から。
DoCoMo は昔 GIF の権利を主張した Unisys 社からライセンスを買ったため、PNG が広まってからも GIF を優先的に採用したんだろ。 結局 GIF がライセンスなしでも使えるようになってからも DoCoMo = GIF というおかしなプライドと言うか、ブランドイメージが災いして PNG に手を出せず、 時代遅れの GIF を使い続けているというおかしな話。 PNG も W3C が Unisys 社の GIF に対抗して、即席で無理やり作ったような規格だったから、GIF のほうが信頼性があったんだよ、当時は。 それにしても DoCoMo はそろそろ、ほとんどの機種で PNG も使えるようにすべき。
DoCoMoもFLASH内だとPNGは使えるんだけどなぁ。 サイト作るのが面倒くさい。 スレチだった。
それって、swfの中でもpngをレンダリングしてるのか? PC上でFlash作る際にpngでもgifでもない内部表現に変換してないか?
>>169 tga形式だと使える端末と使えない端末があったから、そのままレンダリングしてる気はする。
>>169 ちなみに
>pngでもgifでもない内部表現
は、ベクタ形式ってやつな。
PNGやGIFなどのラスタ画像と違うから拡大縮小しても劣化しないが、
再描画ごとに再計算するから、複雑なものは描画処理が重くなる。
と、完全なスレチ失礼。
Yahoo! Groupsを使ってる人、ちゃんと受信できてます? 俺んとこでは、どうしても受信できない。 バリュードメインからGoogle appsに変更して、 他のメールはきちんと受信できるのに、Yahoo! Groupsメールだけがダメ。 Yahoo! Groupsには2つ入っているけど、どちらも同じで、メンバーから送られる 全てのメールが届かない。 迷惑メールフォルダにも入っていないし、Gmailがエラーも返していないので、 Yahoo! Groupsからオレの元へ送られたメールはネットの藻屑となっているようだ… 何か気づいたことあったらアドバイス下さい。もうかなり疲れた…orz
Yグループ、Appsではうまくいかんくさいね。 俺はYグループのメールはGmailで受信して、GmaiからAppsのほうに転送させてる。
>>173 どうもです。
試してみましたが、確かにGmailだと届きますね。仕様が違うのか。
ただ、遅延が…すごい。届くまで1時間以上かかる…
いろいろ考えたけど、Google Appsでの運用はあきらめます。
173だけど、そんなに遅延するかな?たまたまサーバーの運が悪かったのか……。 というかメーリングリストなら、AppsのMLではいかんのかな。
ああ、元々入ってるMLがヤフーグループだったんね。 自分が管理者なら好きに出来るけど、権限のないメンバーなら無理だね、ごめん。
Gmail でメールを書く時、「連絡先から選択」が出るドメインと出ないドメイ ンがあるんですけど、何が違うんでしょうか? どちらのドメインでも「旧バージョン」のリンクは出てます。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/26(木) 18:55:26
数学勉強するとおもしろいよ。
メンドイからいいや
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/26(木) 23:44:22
>>178 ↑これは他のスレに書き込もうと思ったのだったw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 03:47:32
Google APP の独自ドメイン向けで、 大量に作った社員メールアドレスを まとめてPOP(IMAP)受信に変更することってできる? 一人一人のアカウントでログインし直してから、 各自設定しないと駄目?
一人一人
人一人一人
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 12:50:29
うるせ
>>182 手動でやらないと無理っぽい。社員ひとりひとりにやらせればすぐ(のはず)
>>182 数ヶ月前に同じような質問をGoogleに投げたら
「今のところAppsのAPIにおいては、IMAPの設定を行うメソッドは無いが、
将来のVersionではサポートするかもしれん」
だそうな。
残念だが、手順のマニュアルを充実させて社員にやらせるしかないねえ。
むしろ返事早いことの方に驚いた。
>>182 Premier EditionかEducation Editionならできる、とどこかで読んだ気がする。
190 :
182 :2008/06/28(土) 23:03:09
皆さん、ご回答ありがとうございまず。
>>189 ちょっと前にもらったGoogleへの質問メールの返事の限りでは、
プランに関係なくできないとのことでした。
マニュアルを充実させて、社員各自にやらせるのが一番みたいですね。
規模が3桁以上だと、時間が掛かりすぎて発狂しそうになります。
マニュアルには、「インターネットメールの説明」から始めなきゃなさそうで、かなり気が重いです……。
API作ったスクリプトでいいから、対応してくれないかなぁ。
うちの会社なんて、GmailもGoogleAppsもアクセス禁止だぜ? そういう頭の固い会社が多い中で、積極的に活用しようという 君のところは見上げたもんだ。
頭固いとは思えんが。コーポレートガバナンスがしっかりした会社だと思う。
>>192 そうか?でも2chはアクセス自由なんだぜ?
Googleってデータセンター云々のレベルで心配はないんだけれど 管理者やユーザが確認できるログが弱いんだよなあ(というか無い)。 せめてログイン履歴くらいは見たい。 あとはメールを消せてしまうところがなあ。 「削除」するとユーザからは見えなくなるけど管理者は必要に応じて 参照できる仕様ならマジ最高。 プレミアエディションとかならできるのかなあ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 23:53:08
Apps塞いでるだけで、ガバナンスがしっかりしてるって軽率に 判断できるかなあ?むしろそのほうが危険だな。 中小企業が少ないリソースで、ファイアウォールやサーバーの お守も片手間に社内システム無理やり自前で運用するよりは はるかにマシだと思うけどね。
>>189 今のところ、どちらのeditionでも出来ないそうです。
ただ、それらではmail gatewayができるので、
>>194 さんの言ってるようなのはお金次第である程度できます。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 00:53:40
普通に(社内システム的に文書や情報共有じゃなく)AppsのSitesに お客さん的にアクセスして、他のブログ系よりもセキュリティ的に リスク要因になるってどんな点?
企業の姿勢うんぬんの話題は 長引く、荒れる、スレ違いなので勘弁してくれ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 10:31:47
>>198 「アクセス」をもう少し具体的に書かないと意味不明。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 10:07:30
202 :
201 :2008/07/01(火) 11:50:20
すいません。 URL変更の所に「リダイレクトする」って書いてました。 スレを汚して申し訳ありませんでした。
俺もsitesを独自ドメインで公開できると思い込んでたけど、 ただgoogleにリダイレクトされるだけなのが正解みたい。
>>194 メールについては、PremierだとPostiniがついてくるから、そっちで
>>205 おー。これって欲しかった機能。
もう使えるのかな?まだっぽいな。
地味に下の方に付いたね 同じIPアドレスのルータ配下の、複数パソコンも別のものとカウントされている
Google AppsのCalendarをMobileMe(.Mac) Calendarと同期する方法はないでしょうか? Google Calendar <-> Google Calendar Sync <-> Outlook <-> Mobile Meって方法はありますが、 Google Calendar SyncはGoogle Appsに対応していないので…orz
>>209 Google Apps <-> Google Calendar <-> Google Calendar Sync <-> Outlook <-> Mobile Me
Google Apps <-> SpanningSync <-> iCal <-> MobileMe
スクリプトでエラーが出てFirefoxからStart Page Editorが使えなくなってる
Appsでも一部ユーザーでGmailにアクセス出来ない障害が発生している模様
ここにもわいたw 障害厨
俺も昼頃つながらなかったけど、3時間くらい後ではつながった なんかのメンテかな?
Premierの場合って返金になるの? もし、帰ってくるとすれば 障害が発生したユーザー分なのか、全ユーザー分なのか、、、、。
不具合のあった時間分だけ延長。
俺のGMAIL未だにメールが届かないんだけど…
相手がいないのに待っていてもしょうがないな。
ここに書いてあるような不具合に出会ったことがない私は幸せなのでしょうか。
私もあったことがないから、是が普通なんでしょ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/19(火) 14:03:00
Google Appsのメール機能便利なんだけどさ。一つ問題が・・・ よくあるパターンで、レンタルサーバーを借りた。 そのレンタルサーバーでメールの部分だけGoogle Appsを使うように設定した。 Google Appsの設定はちゃんと出来ている。 メールソフトでのやり取りはちゃんとできる。 でも、借りているレンタルサーバー上で動かしている ウェブアプリ(CGI、PHP等で作られたお問い合わせフォームなど)から メールを送信してもうまくいかないんだよね。 Googleのサーバーではなく、ローカル配信あつかいになって、 レンタルサーバー自身に送信されちゃう。 sendmailを使わずにSMTPで送信すればいいんだろうけど プログラムの改造が必要。GoogleのSMTPに直接送るのは不安だし、 GoogleのSMTPはいろいろとセキュリティが強化されているから プログラムの改造も大変だろう。SSL対応とか。 これはGoogle Appsの問題ではないんだけど、 自由に設定を変えられないレンタルサーバーでは 致命的な問題。コレさえなければなぁ。
SMTP云々については勘違いしてないか? ふつうにGoogleのMXの25/tcpでいいんだよ。 Googleのsmtpサーバを使って他所へ送信するんじゃなくて Googleのsmtpサーバに受信させるんだから。 他には、適当なサブドメインをAppsに追加して レンタルサーバからのメールはサブドメインのメールアドレスで受け取る って方法もあるね。サブドメインじゃなくて別ドメインでもいいけどね。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/19(火) 14:21:42
>>227 つまり、ウェブアプリをこう改造しろってこと?
自分(自ドメイン)宛てのメールはgoogleにTCP/25で接続して送信。
他人宛のメールは、今までどおり自サーバーのSMTPサーバー(sendmail)のまま
>他人宛のメールは、今までどおり自サーバーのSMTPサーバー(sendmail)のまま こっちについては俺は読み取れなかった。そういうことか。 227は自分宛てのことについてだけ書いたつもり。 226さんは勘違いしていないんだね。ごめんよ。
ということで、サブドメイン使ってやる方法
考えてみたけど、これでちゃんと動くのかなぁ・・・はぁ。
専用サーバーのやつは、自分で設定いじくれるから
「このドメインのメールは自分のサーバーで扱わない!」って
設定するだけで簡単だったのに。
>>229 たぶん勘違いしていたと思う。SMTPのセキュリティよくわかってない。
メールクライアントの設定でGoogleサーバーを使うときは、
SMTPはTCP465で接続してSSLを使うようなことをしたから、
てっきりそれしかないと思っていた。
telnetで25で繋いだらいけたので、googleからよそに送るのではなく、
google宛てなら簡単にいけるのかな? よくわかっていない。調べる。
どうでもいいけど、こういうことブログに書こうよ>俺 せっかくブログあるんだしさ。 不満言ってすっきりするだけのつもりだったのに、 どうも続きを書いてしまう・・・w
どんまい。 2chだし、長くなると誰も読まないから気にしなくていいと思うよ。 # 俺も途中から読んでないし チラ裏的に書いてはじめて気づくこともあるでしょ。
リファレンスとしては保存性に乏しい一個人のブログより、辺鄙な2chのスレに 残しておいた方がいいかもね。
どちらにも書いておけばおk
いつの間にか機能が加わってるけど、サイトとウェブページって何が違うの?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/21(木) 14:11:07
無料版からプレミアにアップグレートする方法って どこかに書いてある?
dd
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 03:17:42
サーバからのメール送信にappsのSMTP使おうとしてるんだけど 送信に5秒以上くらいかかるよね これをパラレルに行われた場合、どうなるの?
同じでしょ
そうなの?じゃあキューに入れて直列化して送信したりは しなくていいのかな
クライアント側が考える事じゃない testしてみればいいでしょ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 23:39:10
落ちてる?ログインできないな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 02:34:15
ウェブアプリからのメール送信に使ったら エラーメールが二十通くらいあった時点で送れなくなった こういう用途用には作ってないってことか
スパム屋さん?
違うよ 普通のウェブサービス SPAMだったら1日500通なんて効果ゼロに等しいでしょ
そもそも、ウェブアプリってなんだろ? 20通って事はその間に、リトライしているから、自作ならそこを修正すれば良いんじゃないかな?
リトライじゃなくて、全部別のメールアドレスだよ 登録者に登録メール送るんだけど 送ってみないと、そのメールアドレスが有効かどうか分からない。 メールアドレス間違いや、ドメイン指定フィルタしてるとか、 有効じゃないアドレスで登録する人が必ず一定割合いるから、 どうしてもエラーを出さざるを得ない。 まぁSPAM発信基地にされないようにGoogleも気を遣ってるんでしょう
へー シンプルなを書いたものだ
> へー シンプルなを書いたものだ 〜なを是は方言?
>>246 > クライアント側が考える事じゃない
そうとも言い切れないけどな。
普通にメールソフトから送る場合、メールが遅れなかったら
送信トレイに残ってリトライする。
この処理はクライアントに必要だよ。まあ送れなくてもいいのならいらないけど。
gmailは世界最大のシステムだけど、世界最大の負荷もかかっているから
俺はちょっと怖い。ネットワーク的に通信できるのか、
タイムアウトは発生して無いか、gmailサーバーは落ちていないか。等。
一旦ローカルのSMTPサーバーに渡せば、そこんところはよきに計らってくれる。
まぁローカルのSMTPサーバーが死ぬってこともあるけどねw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 10:44:27
>>226 斜め読みだけど
一緒に使っているサードパーティがDNSやメールの設定がWebと一体化してるから
ローカルのドメインと判断されてAppsサーバーに届かない
てことを言いたいのか?
俺の場合は逆にメールだけサードパーティにできず困ってる
でもそれはAppsの問題じゃないよな
DNSサービスでいいところないですか?
DDNSでやっているところが、13日以降受信していなかった 上にあるトラブルかと思ったら、diceのMXの設定をブランクにしていた orz
みんなdocomoからの送受信どうしてる?
受信はFrom書き換えでいけるみたいだけど
送信はWebからしかできないのかな?
送信できればAppsに完全移行するんだが…
>>260 俺はVALUE DOMAIN使ってるよ
有料使ってなくても利用できるはず
>>260 GoDaddyはどうだろう。
英語だがDNSレンタルだけなら無料だし、SRVレコードの設定もできる
ワシは、JPRSつかってる。 そりゃぁ、落ちるかもしれん、googleだって。
266 :
262 :2008/08/24(日) 14:57:03
>>264 VALUE、GoDaddy使ったことあるけど俺は落ちたこと無い
昔VALUEが上位レジストラとの絡みで全滅したことがあるとかないとか
はやく絵文字表示対応してくれないかな…
そんなもんいらん
ブラウザで表示するんだからスクリプトで出来ないか?
桙ンますか?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 11:27:48
GoogleAppは www無しのドメインは対応してる? 誰か確認してくれないかな。 ちなみにfc2でDNSレコード設定したけど機能しないんだ… Hontname:* Address:ghs.google.com. Record Type:CNAME
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 11:50:08
>>272 >Hontname:*
>Address:ghs.google.com.
>Record Type:CNAME
あと
Hontname:@
でも試したけど無理でした。
サブドメイン無しをwwwへ回しゃええやん
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 18:51:16
Gmailで、ニックネームごとにPOP3で受信することができますか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 19:00:03
Apps のメーリングリストは、自動的に Replay-to = メーリングリスト のアドレスを付加してくれませんが 設定項目にそのような項目はありますか? OE からだと送信者宛に返信するようで困って居ります。 ここからはスレチです。 自身は OE を利用していない(できない)ので回避する設定項目がわかりません。 Apps側に設定項目がない場合、回避方法を探した方がいいのでしょうか・・・
>>281 あれはメーリングリストっちゅうよりも単なるメール送信先グループでしかないので残念ながらその手の設定はない。
283 :
281 :2008/09/01(月) 22:00:23
>>282 そうですか、メールソフト側で対策するようにしてみます。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 15:52:08
会社がこれ導入した。 いちいち使いづらい。 ああ、普通にメーラーで受信したい。 IMAPでメーラー受信したら解雇だってさ。 上等じゃねーか。
情報漏洩対策とかでwebメールオンリーにされたってこと?
VDで管理している独自ドメインで利用しようとしています。
domain.tldで登録し、メールはGoogleAppsのGmailを利用
ですが、ウェブはGoogleApps無関係に独自で立てている
サーバで受けたいと考えています。
メール →
[email protected] (GoogleAppsのGmail)
ウェブ →
http://domain.tld (無関係な独自www鯖)
というイメージですが、こういう事は無理でしょうか?
もし可能なら助言をいただけませんか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 19:45:07
MXだけを、appsに設定すれば
>>286 Appsが使うのはメール関係のレコード(オプションでcnameとSRVもあるが)しかない
aレコードでその鯖のIPアドレスに向けるだけでおk
>>285 Webメールはそれほど信頼性が高いのだろうか。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 20:14:28
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 20:20:01
ここで菊って事は、其れじゃないとappsにアクセスできなくなるの?
>>286 やってる。できない理由もないし、やり方は
>>287 の通り。
>>290 まだ。日本時間だと明日じゃないかな。今はまだ変なコンセプト漫画だけ。
294 :
286 :2008/09/02(火) 20:41:19
>aレコードでその鯖のIPアドレスに向けるだけでおk 一度やってみてうまくいかずに質問させていただいたん ですが、もう一度やってみたらうまくいきました。 レコードの浸透具合とか、間が悪かったのかもしれません。 ともあれ、ありがとうございました。
転葬になっちゃったりして
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 03:24:10
変わった熟語だけど、意味は?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 05:21:43
>>297 少しは自分で考えろ。いちいち聞かなくても、だいたい解るやろ?
脳細胞使わないと脳ミソすかすかの軽石になっちゃうぜ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 07:03:46
ん わからないけど?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 18:38:41
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 18:43:56
書いた人間も分かってないと思うよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 18:45:10
漢字の変換もまともに出来ない人間が、多いからね
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 19:37:39
>>302 もんだいないよ。ちゃんと、よめればいいんだよ
揉めるようなことかw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 19:47:43
>>304 ちょっと暇だったから遊んだだけだよw心配するなwwwww
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 19:56:29
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン 変換も出来ない奴が相手だと思う白いよな
PGPかS/MIMEを使うには、IMAPなどでメールソフト経由で使うしかない?
>>298 そんな意味があったのか。勉強になったぜ。
Custom Search EngineってAppsで運用できないの?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 21:45:16
>>311 良い解決法は知らんので教えることができないけど、
over SSLに関してはstunnelで。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 16:01:53
独自ドメインのPOPサーバとsmtpサーバはどうなるの? 教えてくださいおながいします。
>>315 メーラで送受信できました。ありがとです。
Appsのコントロールパネルを拡張版にするとGmail/Calender/Docs/SitesをSSL強制接続にできるってことを今頃知った・・・
>>318 自分のは通常版Engilish(US)では出てこなくて、拡張版だと出てきた。
補足:
今回確認できたのはGoogle Apps for Your Domainが始まった頃に作ったドメインの分。
去年作ったドメインの分は拡張版にしても項目が出てこなかった。
拡張版にしても見当たらなかった。。去年作ったやつ
俺は5月に作ったからもちろん拡張版にもなかったが、Apps開設順にきちんと対応始めてるということか 本家Gmailに強制SSL対応のニュースがでた時に、いつAppsに対応するかと待っていたが、時間の問題かー
ほんとだ。
Standardのコンパネもちょくちょくチェックしてはいたけどまさか対応してくれるとは。
コンパネ→Domain settings→General
SSL Enable SSL
Automatically enforce Secure Socket Layer (SSL) connections when your
users access Gmail, Calendar, Docs, and Sites.
Learn more <
ttp://www.google.com/support/a/bin/answer.py?hl=en&answer=100181 >
いつもどおり徐々に導入されてるのかな。
ちなみに約2年前に入れたドメイン
>>317 なんかhttpsを強制するとSitesでのWeb Address Mappingがうまく働かなくならない?
ghs.google.comからの転送がうまくいかないみたい。
Enabe SSLのチェックを外すと元に戻る。
ヘルプを読むと a feature for Premier Edition only とか書いてあるから、
Standard Editionで問題あっても文句言えないけど。
不覚にもしばらく見ないうちに User email uploads なんてのが追加されてたのな。
なんか右上に「New Features!」ってリンクが出てないとSSLのチェックボックスが出てきていないように見える。
>>324 うちのDashboardにはNew Featuresのリンクは前からあったけど
リンク先は最近、ここ数ヶ月か?から変わった気がする。
気がするだけな。確かなことは分からない…。
6月に作ったばかりだけど、SSLのチェックボックスあった。ありがと。
ウガァ SSL強制にしたのにadmin consoleからInboxに飛んだら今までどおりhttp接続だたよ・・・
ぷっちゅ方式はいつ来やがるんですか 期待しとります
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 14:57:27
SitesでCreate new pageしてPage nameに漢字やカナを入れると ページのbasenameが各文字の読みのasciiになった。 「中国人と日本人」→「zhong-guo-rento-ri-ben-ren」て感じ。 今まではUTF8かなんかでそのままだった気がする。 日本人にとっちゃいいんだか悪いんだか。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 15:29:05
ニダニダ
作れるよ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 16:15:04
暇なんで、GoDaddyでinfoドメインをとって、appsに登録してみた 余りにも問題がないから、zoneeditも噛ましてみた んー 200円で1時間しか楽しめなかった…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 16:27:25
google Sitesで、訪問者の誰も彼もが編集可能なページって作れる? wikiのようなものを想定しています。 ログインしなくても可能だと嬉しい。
>>334 むりじゃないかな
アカウントつくるしかなさげ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 00:56:12
googleで一番使っているサービスはgmailとnotebookなんだけど notebookはappsで使えるようにならないのかなぁ。 使えたらいいなぁ。
Google Sitesが日本語に対応したな。 昨日まで英語だったから目的の操作が見当たらなくて一瞬焦った あとインポートエクスポートが出来るようになってる 二列レイアウトの幅設定出来るようになるのは未だですか
AppsのSitesってどんな感じなの? Appsの全ユーザーが勝手に新しいページ(サイト)をじゃんじゃんつくれたりするのかな? それとも、管理者が?
appsでnotebookを使うというのは、利用者にとってどんな利点があるのでしょうか? googleそのもののアカウントを持つ必要がないという利点?
作れるけど停止できる。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 00:32:36
今日個人使用用途で登録したんだけど、 スタートページのカレンダーコンテンツを消してしまい、復活できなくなりました。 どうやったら復活できるんでしょうか? よろしくお願いします。
個々のアカウントでの各機能(メールやカレ)は問題ないけど 管理者アカウントのWebメールにて、 画面右上の「ドメイン管理」から管理画面に飛ぶと セッションエラーです、ってドメイン管理画面にアクセスできないね。 2ドメイン、2ネット環境(会社、自宅)、2つのPCで確認。 まぁ明日には治ってるかなw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 05:38:58
試したけど、問題なく飛んでDashboardが表示されるけどな
俺もドメインの管理から管理画面開けた sitesが英語版に逆戻りしてしまったようだ
344-345 う、そうだったんだ。 複数環境でチェックしたので間違いないとばかり。 断定口調、失礼しました。フォローレス、ありがとう。 ちなみにOCNとTEPCO光での確認ですた。 そして症状継続中www
>>346 そういう時はまずブラウザのキャッシュを削除してから
ここに書き込んでくれよ。
二つのPCで使っているとなりやすいんだよ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 09:35:53
>>339 Appsのユーザー全員で見れて編集できるといいな
参考になるホームページ(社員旅行の行き先検討で使いたい)を提示しやすいし、
そのページのどこに注目したか分かりやすくメモできる。
>>349 DocsじゃダメでNotebookである必要が良く判らん。
確かにDocsよりシンプルでFirefoxのExtensionもあるNotebookは俺も好きだけど。
それよりAppsにGoogle Bookmarksを取り込んで欲しいと思うんだけどな。
ユーザー毎のプライベートなだけでなく、Appsで共有できるようにしてくれれば
クローズドなソーシャルブックマークにもなるし。
>>349 Sitesじゃ駄目なん?
議題のページ作ってコメントで書いてもらえば良いと思うんだけど
>>350 新しい機能がついてたよ。
ブックマークのボタンをブラウザのツールバーにドラッグして
ボタンを押せば編集できるようになった。
ドメインでログインしていないとスタートページを見れないように設定できませんかね
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 10:51:48
>>351 メリットと言えばホームページをそのまま乗せられることぐらいです、
まあNotebookは「あったらいいな、ついたらいいな」程度ですからw
livedoorのメールはいつからv2になるんだろう・・・
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 03:03:43
>>355 向こうに書いとけ
前に同じ事向こうに書いたけどね
v2てのはversion 2のことだろうか…。 ver.2…
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 07:01:44
まー 何事も、バーサンでないと使い物にならないからね
なんでもかんでも省略すればいいってもんじゃないき!
この木 なんの木 気になるき!
省略するにも規則があるわけで、ver.2をv2って言われても巨人の優勝のことか?とか仮面ライダーv2かな?とか思ったりするわけで… 朝鮮人じゃないんだから同音異義語がある場合は、キチンと省略せずに全部書いてほしいわけで。 いやオナニーしているなら話は別だけど、相手にじぶんの気持ちを伝えたいならば、省略せずに最後まで書きましょう。
仮面ライダーはv3なんだよ、ワトスンくん。
あそか。 てへ…。
Version を V と略すのは、パソコン用語じゃ古くから使われていたわけで……。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 22:37:43
宇宙から侵略されるんだよね
そんなマイナーな・・・ - Visitor -
ダイアナ怖いよダイアナ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 16:44:20
ddnsの更新が死んでいた時に、gmailのアクティビティからipアドレスを引けるね
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 06:35:49
独自ドメイン取ってwebサイトにだけ使ってたのだけど、何か他に使い道ないかなと思って探してたら、Appsを発見。 postfixの設定をして「telnet localhost smtp」で送信成功したけど、外部公開するのはセキュリティ上不安だなぁと思ってたとこだったので独ドメでgmailが使えるってのだけでありがたい。
popやsmtpも独自ドメインでいければいいんだけどなぁ 残念
ん?
何が言いたいのかよくわからんが、自分で鯖立てろヨ
374 :
370 :2008/10/24(金) 17:10:57
>>371 独自ドメインで、pop.gmail.comとsmtp.gmail.comで普通につかえない?
つかえるよね。
今時、popが使えないのはpostfix位でしょ
>>374 371は pop.hogehoge.comの意味じゃないかな
378 :
371 :2008/10/24(金) 18:37:40
pop.gmail.comとかsmtp.gmail.comじゃなくて 独自ドメインでpop/smtp鯖を指定できたら いいのになって話なんだわ
380 :
371 :2008/10/24(金) 18:56:22
Appsで使う独自ドメインが example.tld として 受信サーバ: pop.gmail.com 送信サーバ: smtp.gmail.com じゃなくて 受信サーバ: example.tld 送信サーバ: example.tld で使えればいいのにって話なんだけど・・・
それで、メリットは?
382 :
371 :2008/10/24(金) 19:01:52
馬鹿どもに設定変更の世話をする事無く gmailに移行できる
その程度の設定変更もできないバカは、生活保護レベルだろ
ちゃんとした日本語で説明できてるんかなw 苦手そうだもんな、日本語。
webメール使わせれば済むだろ
自分でDNSに設定すればよくね?
>>382 SSL使えないのはデメリットだと思うが
stoneを2段で使って中継して 自ドメインの証明書を使えるようにすればいけるのでは? 組織内ならnon-ssl接続もいけるし。
391 :
382 :2008/10/27(月) 20:30:06
stoneかぁ そういえばそんな手もあるね
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 10:44:51
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 14:33:41
現行の日本語jpドメインって、独自ドメインのGmailに使えるの?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 15:55:09
試してみたけど受け付けてもくれなかった。役立たずですな
どっちが役立たずなんだろう。。。?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 17:24:07
> 。。。?
3分しか持たない私は、どうでも良いや
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 18:04:21
どっちにしろ、日本語jpドメインはGmailに使えない。
そうなのかな?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 18:45:33
アルファベットに変換すれば使えるのか? %%%%%%%%ってなるけど
それでいけそう
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 19:01:39
日本語ドメイン、どの業者で取るのが安いのかな? WHOIS情報公開の代行してくれるところで取りたいんだけど、、、
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 19:18:17
ASCIIドメイン名で登録すれば、問題ないような
それをいうならぷにこーど
ああ 壁の上にいるやつか
>>403 「もん」って言えばかわいいと思ってんなよ!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 22:18:33
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 22:28:14
日本語なんて使ってもまわりは迷惑なだけだ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 23:50:28
てことは、使うには使えるってことか?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 00:37:01
interlinkも尻込みする日本語ドメインw
マルチバイトドメインはxn--で始まるpunyコードで登録すれば桶 ただし、メールアドレス部分でpunyコード対応のMUAが有るかは知らん 対応していないならhoge@xn-- みたいにpunyコードを打ち込めば使える
日本語ドメインなんて使ってる馬鹿もいるんだなぁ。
日本語ドメインって心の底から馬鹿だと思う。いやほんとに。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 12:09:32
>hoge@xn-- みたいにpunyコードを打ち込めば使える おいおい、それじゃあ日本語じゃないだろ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 14:16:12
>>413 なかなかいいなあ♪
オレも日本語ドメインでGmail申し込もう♪
>>415-416 とはいえ、商売上、会社名や商標名、製品名関連で確保する必要もあるんだよ。
ドメイン確保だけでなく、一応それが使えるようにしたりすることもある。
.日本とかコストアップ要因だけで勘弁して欲しいと思うところは多いよ。
誰も使わないのにね。
>>417 元々日本語ドメインはクライアント側が日本語で表示しているだけ
デコード、エンコード部分をGoogle App Engineで組めば使えるんじゃね?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 21:57:15
「.日本」=「.xn--wgv71a」 という理解でいいの?
423 :
418 :2008/11/06(木) 00:47:36
value-domainで日本語jpドメイン(660円)取って、 Gmailの独自ドメイン登録して送受信してみた。 送信は xn--hogehoge.jp でしか出来ないけど、 受信は 日本語.jp でも何とか出来る。 これは意外と使えるかも♪
424 :
418 :2008/11/06(木) 00:59:31
webメールからだと xn--hogehoge.jp でしか送信出来ないけど、 imap でメールソフトからだと 日本語.jp ででも送信出来るわ。
プニ化はクライアント側の処理 送受信してるのはただの英文字ドメインのメールなんだから メールソフトが対応していれば使えるのは当たり前
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 18:27:52
じゃ「.日本語」だと @xn--hogehoge.xn--wgv71a で送受信するのか。めんどくせ〜
そこまでして使うかというより、相手さんの教えるのが面倒だな
日本語jpドメインは安いが魅力 漢字1文字だと変換しても @xn--xxx.jp くらいだから 半角7文字のローマ字jpドメインだと思えば安くていいがね
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 18:51:34
ローマ字jpドメインが異常に高いのは、売れない日本語jpドメインの負担が重いから?
日本語jpで有名なサイトってどこ
考えてみるとメールしか使ってない。
俺はメインに使ってるのsitesだわ メールはメルマガ受信用兼倉庫になってる
sitesいつまでたっても出来上がらん。
appengineしか使ってないな
appengineってどんな言葉で説明されるよりも、○○.appspot.comでゲームでもしてみると一発で理解できるby 初心者。
gigazineは読んでないな
ネタが無くなって、事務所を燃やしたとこだっけ?
へー
国際化ドメインはwebよりメールの方が有用じゃないかと思うんだけど、 メールアドレス部分に対応しているMUAってまだ少ないよね。 というか対応している奴を知らない。 携帯とかで使えると結構便利じゃないかと思うんだけど。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 19:15:09
最新のメールソフトは見本語jpには対応してるけど
つながらんぞ。
>>442 昨晩からFirefoxのGmalManagerだけずっとダメだわ。
WEBもメーラーも問題ないけど。
Firefox使っててWeb、GmailManager共に繋がらなかったけど OSアップデートの為にPC再起動したら直った クッキーやら消したら直るんじゃね
>>444 ログアウトだけで解消した。
Fxが疲れちゃってたんかな。
アドバイスありがとう。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 08:19:32
Google Apps の Sites ってサービスだけど、
たとえば example.com っていうドメインを取って
www2.example.com や www3.example.com は
Sites でサービスを提供できるのに www.example.com は
Sites ではサービスを提供できないんだね。
www.example.com は無条件に
http://partnerpage.google.com/example.com に飛ばされてしまう。
www ってのは予約されてるのかね?
んなこまいこと言ってたら先に進まんっ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 10:16:01
有料サービスにすると、迷惑メールを解除した後で もう一度迷惑メールの検出をしなおすってことできる?
容量が変わるだけだろ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 17:37:09
なんだよそれだけかよ・・・・・ 別のメーラーで今まで蓄えたメールを スパムごとごそっとアップロードして, 改めてGmailに迷惑メールの検出やらせようと思ったのに
さっきと行ってることが違うなw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 18:26:51
>>451 Gmail上で迷惑メールフィルタやってみたんだよ.
そしたら気に食わなくって(必要なものもかなり
たくさん迷惑メール扱いされちゃって),
とりあえずローカルに全部ダウンロードしてみた.
ローカルではホワイトリストとブラックリストを
つくってるんでそれで峻別したんだが,
グレーゾーンをもう一度Gmailでフィルタさせたい.
だいがいメールは2万通ちょっと.
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 18:27:25
だいがいじゃなくてだいたい
>>450 え、、検出するんじゃないの?
俺は逆に問題ないメールが検出されて困ったぐらいだけど。
有料サービスとか関係ない。 検出するよ。gmail→gmailでもする。
ファイルと写真をメンバーの間でのみ共有したいんだけど、 ・ファイルはSitesのキャビネット ・写真はPICASA て感じで。 この際PICASAの方をひとつのアカウント(例えばSitesの管理者)でまかないたいと考えてます。 閲覧の方はアルバムにメンバーを共有設定してやればいいことはわかってるんだけど 写真をアップロードさせるのに困ってます。 何かいい方法ないですかね?
なんで?
>>456 > この際PICASAの方をひとつのアカウント(例えばSitesの管理者)でまかないたいと考えてます。
これをする限り無理じゃないかしら
459 :
456 :2008/11/16(日) 21:59:11
>>458 あ、やはり手はないですか。orz
写真もSitesに集約するしかないですかねやはり。
でも容量がなぁ…。
>>459 個々のアカウントでPicasa2を使い、
共有設定を揃えて仲間内限定でやればいいんじゃない?
461 :
456 :2008/11/17(月) 00:19:09
>>460 いや、写真は一カ所に集約しておきたいんですよ。
今回のYahooのようなことがあったら写真の移行をひとりでできた方が何かと便利なので。
>>461 内緒だけど…
sugarsyncでググれば解決するだろう。
Windows Live MeshとかWindows Live FolderShareもいいかもね。 個人的にはFolderShare、分かりやすいのでオススメ。
>>454 アップロードの意味によるけど、
IMAPを使ったアップロードだと、検出しなかったと思う。
自前のPOP3dを用意してPOP3-fetchさせるという意味での
アップロードはSPAMフィルターが働く。
後、WEBインターフェースの時間表示が アップロード時間になるので、過去のメールを アップロードしたい場合はPOP3-fetchを使った方が良い。
俺のところじゃIMAPでのアップロードは当時の時系列扱いだぞ
最近はウェブ上でしかメールを見てないもん。
469 :
456 :2008/11/17(月) 21:37:54
>>462 sugarsyncすごいね。これで無料ならなぁ。。。
470 :
456 :2008/11/17(月) 21:40:04
普通にウィンドウズライブ。
sugarsync うぃんもば端末のカメラで写真撮ると自動でネットにアップロードしてくれる。
>>472 むむ、そうなんだ。
Mesh試そうと思ってたけどそっちにすっかな。
なんかウインドウズらいぶのサービスってたくさんありすぎてアタマがこんがらがっちゃうよ。
>>474 ね。 しかも画面の見た目もすげー似てるっていうw
概念図やベン図がないか調べたけど
難しいのかw見つからなかったわ。
Google一本が正解かも。
>>475 > 概念図やベン図
それ、MS関係者が熱望してると思うわw
なんかお役所仕事みたいだな。
>>478 外資IT系はそんなもん
同僚が死んでも社内通知なんでありません。
葬儀への参加も仕事があればキャンセルでつ。
かおりんに解体されたのも、外資系だったような
人間関係の割り切りと解体の因果関係を解明せよ!
あれは、捨てるときに運びにくいから解体したと、供述しているでしょ
何の話だ?かおりんて誰だよ。
そんでも9億円かかるんだ。
同社は現在、マイクロソフトの「Exchange Server 2003」を自社で運用しているが、ハード/ソフト共に2010年で保守が切れる。 仮にサーバーやストレージを入れ替え、Exchange Serverを最新版にアップグレードした場合、初期投資を含む5年間の総費用は20億円に達するとみられる。 一方、Gmailの法人向け有償サービスを使うと5年間で9億円で済むと試算する。
Exchangeは糞だからな
そうやって金払ってくれる人がいるから俺らが無料サービス使えるんだよな。
メールの送受信先や内容を解析されているから、対価がないとはいえないけどね。
Google Appsって、Yahoo!と相性悪くね? Yahoo!メールが届かないことがある。相手にエラーも返していない。 まさに藻屑と消える。
相性と言うより意図的としか思えんw
ヤフーから転送してるやつ多いだろうから、 そのせいで、規制されやすいだろうね。
転送っつーかPOPで読み込んでる。
通常のGmailと同様に個別のhttps設定がやってまいりました!
Apps Gmail のテーマ選択は何時ごろだろうな
はやくプッシュ受信ができるようになって欲しいです > <
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 01:50:24
プッシュ受信って何?
ピポパとか云いながら、受信するんじゃない?
あいほーんでやってんじゃん。他にもプッシュ型のさーびすあるでよ。
501 :
456 :2008/11/22(土) 13:37:40
新機能「プッシュ受信」を強烈にプッシュ!
プッシュなら、IMAP使えばいいんじゃね?
なにそれ和姦ね…
うちに来てる奴、来てない奴(Gmail分) 来てた ・https設定 来てない ・Labs ・テーマ
テーマきたよん。 labsは英語にすればいいんだよ。 is:unreadとかワンクリックでできるからすこしだけベンリ。
あ、ここはアップすのスレだったぼめんよまちあえた…
AppsのGmailページへのアクセス用に cname gmail ghs.google.com って設定したら出来ちゃったんだけどいいのかな。 前スレでGoogleの商標は設定できない、みたいな 書きこみがあったけど、俺の勘違いかしら。
>>506 うちのドメインでは、英語にしてもLabsもテーマも現れない。httpsは来た。
いつになったら来るのやら。。。
>>509 それValueDomainの設定じゃね?
Apps Gmailでフィルタ作成しても反映してくれないだよ・・
あとは絵文字とPushサービスがくれば、iPhoneで使うには無敵です
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/25(火) 19:12:52
>>514 絵文字対応って…キャリア側の問題でしょ。
docomo から他の携帯に送る時に、docomo のサーバでそれぞれのキャリアの
文字コードに変換してる。他のキャリアもしかり。
インターネットメール宛てには、下駄に変換。@gmail.com だけは下駄変換せず。
これを Google Apps にもっていうとドメインだけじゃ判断出来ないから無理っぽいな
こんな絵文字があふれたメール受け取らないからどーでもいいけど。
Pushって転送とどう違うん?
取りに行くまで新着があるか分からないのがプル
新着があったら教えに来てくれるのがプッシュ
>>516 の転送が何を意味しているのかが分からないので、
(517は分かってるみたいだけど)
どう違うのかは分からない。ただ、端末へのメール転送という
側面から見ると、転送そのものではなく転送契機でしかない。
センターに問い合わせても新着が無い、私には関係ない機能だな
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 08:08:01
ただのしかばねのようだ
メルマガにでも登録しておけば
携帯がIMAP実装してくれりゃいいのに。今んとこ、iPhoneとかNokiaとか海外端末ばっか。 日本のキャリメールとかいらねぇよ。
googleのモバイルアプリで対応しているよ
>>524 「Gmail App」のこと?使えるのはWILLCOMの一部と海外携帯だけじゃん。
他社のGmailアプリは有料だし、IMAP対応じゃなくて、「便利なwebメール」に過ぎないと思うよ。
webmailとIMAPの違いも分からん奴がいるのか
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 18:03:47
IMAPって良く分からんのだが転送プロトコルの一種か? pop3みたいな。
ggrks
ま、所詮、Google Appsで独自ドメインとっても、日本人の大部分は、 会社と自宅をノートPC抱えて往復して、馬鹿ヅラ下げてPOPメールして、 出先じゃ携帯のキャリアメールに転送するぐらいの使い方しかしてない。 WebメールとIMAPの区別もつかん程度ってことだ。 そんな奴にGoogle Appsは必要ない。宝の持ち腐れ。
>>529 そそ。
pop3ってのは、情報が サーバ⇒クライアント の一方通行なんだわ。
対してIMAP4ってのは、情報が サーバ⇔暗い案との双方向なんだわ。
>>529 そそ。
狩野英孝の新しいギャグ。イッマップ〜ぅ。と叫ぶとメールが飛んでくる。
ITは習うより慣れろだ。 イマップは使ってみればすぐわかる。 百聞は一見にしかずだ。
使いたくても携帯で対応してる機種少ないし、PCだとThunderbirdとかの屑メーラーしかないのが現実。
俺はOEでIMAP使ってるぞ ファイル置き場への転送用としてはTBよりは使い勝手が良い
OEはセキュリティホールがなぁ・・・・・。秀丸とか軽いメーラーが対応してくれればいいのに。 あと、iアプリ版のIMAPメーラーも早く出せよ。提携したんだろ。
テーマ来ないな……
そもそもLabsすら来てない。
>>538 Windows Live Mailが以外と軽くてダークホース>IMAPの軽いメーラ
>>537 Message-IDすらまともに吐けない糞MUAですね
>>532 > そんな奴にGoogle Appsは必要ない。宝の持ち腐れ。
Appsが登場した当初は企業がこんなサービス使ったら
信用ないとか、すぐ終わるとか言われてたのに
今では宝物扱いです
時間て怖いね
質問ってほどでもないけど、な雑談っす。 Appsの管理ページからメールを有効化ってするときに MXレコードはこう設定したまえ、ってあるじゃないっすか。 そこで示された優先順位とヘルプページの、違うんだね。 管理画面から見られるページに書いてあるのは上から 10,20,20,30×4だけどヘルプページでは 1,5,5,10×4になってる。 ※ASPMX.L.GOOGLE.COM. とかの話ね。 優先順位って適当なのかな?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 16:30:27
>>545 適当でいいって書いてあるじゃん。よく読めや。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 16:35:39
そそ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 19:14:25
ワカラン。
システム管理者様なんでしょ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 22:52:24
冷静沈着な、デーモン閣下だと思っていた
ふはははははは!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 17:48:24
お聞きしたいことがあります Google Appsを独自ドメインで使用しています Widows XP メーラー Thunderbird 雇っている事務員が、メールチェックをしてくれません thunderbirdが起動していれば、なんとかメールが見れるくらいのスキル そんな事務員のために、メールチェッカーをインストールしたいのですが 良いソフトが見つかりません Gmailcheckerを使ってみたら、うちの環境ではバグが発生しました Gmailchecker以外で、おすすめのメールチェッカーを教えていただけますか? 理想は ・内容がチェックできる ・複数アカウント対応 ・ポップアップなどわかりやすく新着を教えてくれる IMAPでのThunderbird環境なのでそうなってしまうのか わかりませんが、Thunderbirdのポップアップが機能しません 事務員の携帯に転送するという方法も考えましたが 携帯から取引先に返信してしまうだろうと考え 転送はしないようにしております よろしくお願いいたします
557 :
555 :2008/11/28(金) 18:06:01
>>556 無能な分、低賃金で働いてくれるのでそれはなしの方向でお願いします
Googleクロームでアプリケーションショートカットをつくれば? んで、1時間に一回その事務員に電話で連絡して「起動してください」と 言ってもし起動しなかったら罰として服を一枚脱いでもらうとかすればいいじゃん。
>>555 第1ステップ:事務系の処理をWebベースのものに切り替えます(ex. Oracle Fusion Middleware Family)
第2ステップ:WebブラウザをFirefoxにします
第3ステップ:Gmail Managerをインストール&設定してメールチェックできるようにします
以上。
560 :
555 :2008/11/29(土) 00:45:02
>>558 それやってみたことがありますが、通知してくれないから
という理由で、チェックしてくれませんでした
>>559 現状で、事務系の処理はWebベースで、サーバ保存型となっており
Firefoxは常に起動しているのです
実は、Gmail Managerインストールしてあるのですが
Gmail Managerの存在自体に気づいてくれませんでした
Gmail Managerじゃメールが来てるかどうかわからないと言われ
困っているのです
だんだん事務員に腹がたってきました
教えても覚えようとしないんですよね
メールチェックはあんたがやればいいとまで言われました
>>560 Gmail Managerのポップアップを無視するなら、他のチェッカーでも気が付かないと思う
発送を転換して、チャットソフトのmirandaを常駐させれば、メール受信時もホップアップの出て、その後のホールドも貸す球で切るので試してみれば?
>>560 お前は怒っていいw
大変だけど頑張れ!
>>560 メール放題のあるウィルコムでも契約して、端末にメールを転送。
端末をPC裏にでも常設して、着信音を最大音量で「メールチェックしやがれ!」にする。
事務員に端末は弄らせない。
無能対策はこんなもん?
>>560 > メールチェックはあんたがやればいいとまで言われました
さすがにそれはねーだろw ネタとしては面白いけど。
ガチなら普通にクビだろ。
効率悪くされてるのに給料を払うなんてバカもいいところ。、
管理能力が低いと部下が無能に見えるのは良くあること
>>565 事務員は妻じゃないかな。
そりゃ安いだろうし、クビにもできないだろう。
とはいえ、さすがにこのケースでは 560氏に同情が集まるだろな。 俺だったら殴ってるかもしれんw
18才でアイドルに負けないくらいかわいくても?
>>569 それだったら、そもそも不満にならないっしょ。
尻尾ふって代わりにやったげるさ。
572 :
555 :2008/11/29(土) 14:38:08
いろいろな憶測が飛びかっていますが 親族会社なのです 親戚の姉さんにお手伝いみたいな形で 働いてもらっているのです 週5日で朝9時から6時までの労働で 月7万の給料でお金に関して文句なく 働いてくれているので強く言えないのです
給料を増やすべき。
>>572 そうなのかー。
そらぁ強く言いづらいねぇ。
> メールチェックはあんたがやればいいとまで言われました これなら、したかねーなw
おばちゃんの井戸端会議よろしく 雑談に花は咲くけど肝心の解決策が未決w
あ、Beckyってメーラは、巡回してメールを拾うと 問答無用で最前面にダイアログを出せる設定あったような?
おまえら、違法行為につっこめよ 最低賃金を下回って雇用してるブラック会社はほっとけ
>>578 役員報酬である可能性がある。
雇用契約がなく、時間拘束がなく、業務上の指揮命令にも服していない
役員だったら、雇用関係がないから、最低賃金は気にしなくていいよ。
役員報酬なら当然Okだが、これが役員としての役割かどうかは疑わしいだろw
>>週5日で朝9時から6時までの労働で >>月7万の給料で って書いてるじゃん
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 21:25:26
とりあえず、その親戚の姉さんとやらと合コンでもしてみないか?
>>572 使えない他人に頼むより、あなたご自身でメールチェックしたほうが確実かつ早い。
でも、Beckyはimapが使えないと聞いたけど
>>586 IMAPじゃなくてもいいんじゃない?
むしろ間違えて鯖側データを消される可能性を考えると
積極的にPOPの方がいいような。
Google AppsってFacebookとの相性悪い? たまに届くべき連絡が来ないことがある。
なんていうかそんなことも自分で解決できないなら、無理だから。
Facebookはわからんが、Yahooアドからのメールや、 Yahoo! Groupsからのメールが届かないことがあって困っている。 100%届かないわけではなく、届く時もあって、その規則性がわからん。
Yahoo←→Gmailの相性の悪さは、あちこちで見かける話題。
>>586 Becky!はだいぶ前からIMAP4が使えるよ。
>>591 BeckyのIMAPは自動巡回や着信時の
アラートダイアログに非対応なのぢゃ。
POPアカウントでのみ有効なのぢゃ。
>>590 そうそう、届いたり届かなかったりだから余計に困るんだよね。
そうなると、Becky!でPOPが一番マシか?
日本が誇る有料ソフトだからね でも、以前Beckyのスレでバグがあるから、使わないようにと達しの出た大企業があったな
>>555 事務員の携帯に転送したらどうですか?
ついでに豚切り
sitesにGmailのガジェットって埋め込めないのでしょうか?
startではできてSitesではできない?
ここですか、親族会社の行く末を生暖かく見守るスレは?
ようやくウチのAppsのGmailにLabsが来た。あとはテーマだな。
テーマきてるひといるの?
Labsがきた 広告が去った
AppsのカレンダーとWIndowsMobile端末の同期、 何かお奨めソフトはありますか? いまGooSyncを試してるけど微妙に 似たような用語が各画面に散在してて 直感的に分かりにくいかなぁ、と。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 16:18:43
GooSync
>>603 GoogleCarendar ←SpanningSync→ iCal ←MissingSync→ WM
↑
MobileMe
↓
iPhone
>>603 自動更新はできないけどPOsync、シンプルでいいかも?
おっ、個人的に気になる良い流れw GooSyncの有料版って複数カレンダーに対応らしいけど、 自分のじゃない、よそさんが配信してるのを登録したのも 端末に読み込める? もしそうなら俺も買ってみようかな。
今日の昼まで特定のワードで検索すると自分のHPがトップに出てきたのですが 先ほど同じ方法で検索しても表示すらされません こんなもんなんでしょうか?
誤爆です。
Nueva
NuevaSync
Nuevaはバグだらけで鯖も不安定。あれは地雷だろ。 趣味で使うならまだしもAppsではとてもじゃないがry
startページのコンテンツの追加リンクが無いんだが。。 どこに行った? 他のドメインappsにはあるんだけど
以前はスタートページは追加しなくちゃならんかったけど、今は標準になったからなくなってるんじゃない? 最近取って、Appsに登録したドメインとかそんななってそうな気がするんだけど。ウホウホ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 15:49:30
5日にドメインを登録して12日まではユーザ設定のダッシュボードに入れたんですが DNSの設定を変更して翌日から完全にログインすらできなくなりました。 なにか原因があるのでしょうか? エラーはServer error Sorry, you've reached a login page for a domain that isn't using Google Apps. Please check the web address and try again. Learn more
>>617 設定前後のDNS設定をさらすべし
(ドメイン名はマスクしてね♥)
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 17:44:11
>>618 ns.***.jp
ns2.***.jp
を
お名前.comの01.dnsv.jp、02.dnsv.jpへ変更しました。
レコード設定変更前はわかりません。変更後はMXをグーグルへ向けて、Aを自サイトへ向けています。
>>619 通常駄目になったら設定値を元に戻して様子を見るものなんですけど
設定変更前の値がわからないって何よ?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 18:23:59
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 18:27:49
>>620 DNSは戻しましたがレコードはそのDNSの管轄なのでそこまでは把握できないと言うことです。
もどしたらWEBまでおかしくなったので今はグーグル向けにしています。
イライラするやっちゃなぁ。 後出しジャンケンみたくポロポロと小出しにするぐらいなら 勝手に自滅でもしてろって感じ。
VDで取った独自ドメインを別鯖でサイトに使ってるが その独自ドメインでGoogle Appsのアカウント取ってメール機能だけGmailで運用は可能? あるいは、2つの独自ドメイン***.jpと***.comを取って ***.comでGoogle Appsのアカウント取って、***.jpは別鯖をメールサーバにしてメール運用する その***.jpのメールを、***.comのGoogle AppsアカウントのGmailで送受信は可能?
>>624 上の方法で出来ます
登録すれば、下の方法も可能
>>624 後者は知らないけど、前者は可能だよ。
というか、ほとんどの人がそうなんじゃないのかな>サイトは別で運営
みんな凄いなw 「日本語でおk」ってレスするところだったよ。 特に後半部分、何を聞きたいのか理解不能だた。
ん?普通にわかったよ。 設定画面で設定したときあるし。
>>627 ようは「別鯖で運用してるメールをGmailで送受信したい」
と
>>624 は言いたいんだと解釈した
メールだけgmailで運用してんだけど、 たまにMXレコードを使わないで サイトのサーバの方に送ってくるメールサーバがあるみたい
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 16:53:53
ドメイン土曜日に登録したんだが、 新参にはもうトップページを提供しないらしいな! へなちょこの俺涙目(w sitesで作れってことなんか。 (´A`)マンドクセー ガジェットは使えるみたいだよ…
632 :
624 :2008/12/15(月) 21:46:38
>>631 そうなのか。
どおりでサブドメイン登録してもスタートがないと思った…
MailFetcher増量来た〜
増量? なんか制限ってあったっけ?
毛が生えた程度でしょ
AppsでGmail使ってる人、Themes来てます?
ち… チーマー?
ザ… ザメス? うちは来てないな。 恐らくドメイン共通のテーマが使えるようになるんじゃないかな。 いやただの想像だけど。 こんなに時間がかかる理由がそれくらいしか…。
はれ、来てないのは俺だけかと思ってたけど そうじゃなくて、そもそもAppsにはまだってことなの?
テーマ来ないってどこかで見たような
Appsはロゴを独自に変えられるから、テーマになじまなそう。 調整中かな?
フリーメールとしてのGmailとGoogle AppsのGmailは別個に併用出来ますか Google Apps導入後も@gmail.comのメアドは使い続けたいので 同時にログインとかは出来るのかな
Contactsってなんだろ
learn moreが404になるな…
>>644 まったく問題無い
>>644 アカウントの認証システムがまったく別個だから問題ない。
むしろ両アカウントを関連付けられない。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 16:03:03
私は現在、google appsを独自ドメインで運用しようしているのですが、上手くいかなくて困っています。。
上手くいかないところというのを具体的に言いますと、google appsにはじめに登録するときに、ドメイン(ここではexample.comとします)も、登録時にその場で(googleの言われるがまま)go daddyで取得しました。
登録が完了するとメールやサイトを問題なく利用することが出来たのですが、
http://www.example.comというURLをプラウザでアクセスすると 、googleサイトのindex.htmlに飛んでしまいました。(これはgoogleサイトとwwwがマッピングされていたためです)ので、このマッピングを解除しました(ちなみにそうすると404エラーが返ってきます)
。
そこで、
http://www.example.comとウェブブラウザでアクセスした時に 、指定したサーバーのディレクトリを表示させたいのですが、、、それが出来なくて困っています。
ちなみに指定したサーバーというのは、『レンサバ.com』というレンタルサーバです。
長くなりましたので、少し整理をすると、
■ドメイン:go daddy
■レンタルサーバー:レンサバ.com
という前提のもと、
・メール:gmail
・ウェブサイト:レンサバ.com
という構成にしたいです。
お手数をおかけしますが、もし分かるようであれば、ご教授頂けないでしょうか。
よろしくおねがいします!
>>647 DNSサーバの設定の話だよ。
まずはレンサバ.comの説明とGo Daddyの説明を穴があくまで読んでみるべし。
別人だけど俺も知りたいんで、わかる人いたら教えて。
意地悪を言うつもりはないけど Appsは関係なくて、単なるDNSの設定とか レン鯖の話とか、スレ違いじゃないかしら。
意地悪な奴…
実は今まで、グーグルアップスで取得したドメインを「○○○.com」とブラウザに打ち込めば 即、自分のぺージに行けたんだけど、急に404エラーって表示されるようになった。 なんでかな?っておもったらなんかが勝手に変わってるのね。 んで、Change URL for Web Pagesをデフォルトにしたら、「○○○.com」と打ち込めば即、自分のページに行けるようになった。
>>650 あんたは
>>647 の質問がGoogle Appsとは無関係だとわかるのかもしれないが、
俺は知らないし、Google Appsの設定をどうにかすれば出来るようになるのか?
と思いながら誰かのレスを待っているんだけど…
だいたいグーグルアップスの話だけなら話すことないじゃん?
グーグルアップスを何かに利用するからグーグルアッププが必要なんだからねッ!
その何かの話をしてもすれ違いなんて言うなら有益な話は何もで金ぞ!
できるのは、表示の色が変わったとかそんなことしか話せなくなるからッ
しかも色の話は色スレでやれッなんて言われたらドーすんの?
>>651 意地悪でもなんでもなく今回の質問についてはここで聞く必要はないはずなんだわ。
レンサバ.comがまともなレンタルサーバ業者ならDNSの設定についてヘルプに書いてある。
それでも質問したいならレンタル鯖板をおすすめする。
そもそもが業者ごとに設定値が異なっているんだから
契約した本人が自分でどうにかするしかない。
ヒントだけ書いておくとサブドメインwwwの設定をどうするかってだけ。
サブドメイン無しでWebとメールを振り分けたいならあきらめれ。
657 :
654 :2008/12/23(火) 09:51:59
>>654 > サブドメイン無しでWebとメールを振り分けたいならあきらめれ。
わたくし嘘をついておりました
サブドメイン無しでWebとメールの振り分けは可能
いいから、知っていることはすべてさらけ出し給えよ。
>>659 めんどくさいやつだなあ。
自分でその程度のことも出来ないのに安ドメインと無料サービスを使うな。
フルサポートを期待できる有料ホスティングサービス使え。
検索あってのGoogleなのにまともにググらない奴がいるなんてワロスwwww
>>660 金がないから安ドメインと無料サービスを使う
知識がないから掲示板でみんなの知恵を借りる
それだけのこと
おまえらさ。俺言いたいわけ。 馬鹿のくせに生意気なんだよw おまえらが考えたわけ? ただボタンを押す場所を知ってるってだけで どんだけエラソーなんだかw もう笑うしかないw ググんの時間の無駄だから馬鹿なおまえらでも 少しは役に立たせてやろうと思ってせっかく質問してやってるのに… おまえらはチャンスを逃した。あーもったいないw
知ったこっちゃねーんだよ カス
ラストチャンス! あげるよッ(^_-)
画面向こうの見えない相手にそんな必死に 煽り合えるオマエラが正直うらやましいです。 ところで鼻毛出てますよ。
ここにたどり着くまでの順序ってものがあるんだけど。 1. 公式のヘルプを読む 2. よくわからないのでググる 3. それでもわからないから掲示板で聞いてみる 今回の質問は1,2をすっとばしていきなり3番に飛んできているとしか思えない。 それでも質問直後にDNSの設定ってすごいヒントもらってるのに自分では何もしないってのはどうなのよ?
基地外にマジレスするほど虚しいものはないぞ
IDも出ない板でまじになっちゃってどうするの
教えなきゃいいだけの話
>647です。 お騒がせしてすいませんでしたorz みなさまからいただいた情報をもとに試行錯誤を重ねるうちに解決出来ました!! ありがとうございました! どのように設定したかというと、、、 『go daddy』のネームサーバーにはデフォルトでプライマリDNSとセカンダリDNSが登録されていますが、そこに、『レンサバ,com』のプライマリDNSとセカンダリDNSを登録すればOKでした。 ※ちなみにここに書き込む前に、レンサバ.comのヘルプも読んだうえでユーザーサポートにも電話で確認しましたが、明確な応答はありませんでした。。 もちろんgoogle先生にもたくさん聞きましたが、今回の問題に関して参考になる記述を見つけること出来なかったので、こちらで質問をさせて頂いた次第です。 本当にありがとうございました!
>>673 応援してたよ。やったね。キミは今日男として立派にがんばった!
感動した!
ネカマ乙
goddadyでドメイン取得 DNSはgoddady Aレコードは000webhost MXレコードをgoogle appsにむけて使ってます 正直appsのwebは使い物にならん
そうですか
labsでいろいろ入れたらchromeの日本語でおかしくなった。 英語にすればおk。
貴方の日本語も… いえ、なんでもありません
気持ちいいでしょ?
質問です。 google sitesで特定のファイルへのアクセスをパスワードで制限するにはどうすればいいでしょうか。 パスワードが合ってるときだけダウンロードできるようにしたいのですが。 当方standard editionです。
Value Domain と Google Apps の組み合わせで、特定の送信元のメールが届かない現象が発生。
検索してみると↓このページの内容とほぼ同じで、うちもHotmailからのメールは100%受信できないことが判明。
http://groups.google.co.jp/group/hosted-the-basics-jp/browse_thread/thread/0a26ce65e8e01ab0# しかしそこで提案されているように、SPF変更したり、DNSレコードの記述を小文字にしたり、ghs.google.comをIPで定義しても解決せず。
ちなみにHotmail から GoogleApps にメールを送った際のエラーはなし。
いろいろ試した結果、Appsのメールの設定とBloggerの設定を同時に行うとHotmailが届かなくなることがわかった。
mx aspmx.l.google.com. 1
mx alt1.aspmx.l.google.com. 5
mx alt2.aspmx.l.google.com. 5
mx aspmx2.googlemail.com. 10
mx aspmx3.googlemail.com. 10
mx aspmx4.googlemail.com. 10
mx aspmx5.googlemail.com. 10
cname @ ghs.google.com.
↑サブドメインなしにBloggerをポイントすると発症。
この一行を削除するとメールは届く(いままで届かなかったものがまとめて届く)。
Value Domain か Google Apps の不具合なのか、それとも私がただの大馬鹿なのか、
知っている人がいたら教えてくださいませ。
>>684 sitesだけでは無理ですね。
他のサイトを併用してみてはいかがですか?
>>686 レスありがとうございます。
薄々気が付いていましたがやはりそうなんですね・・・
質問するタイミングを計っていたところ、ごく小さなトリビアを発見したので報告。
自分のドメインでGmailを使ってて、標準htmlモードでログインしようとすると、
画面左上のプログレスバーがちょびっと伸びてそのまま止まってしまう、という現象が発生。
画面右下で簡易htmlモードに切り替えれば一応ログインは可能、でも標準htmlモードで
ログインしたーい。そんな時は直接アドレスバーをいじりましょう。
http://を https://にすれば 標準htmlモードでログインできます。
この設定、gmail.comドメインの方のgmailなら、設定に「ブラウザ接続」ってのがあるんですが、
独自ドメインで使うgmailの方にはどうやら見当たりません。なので一応書き残しておきます。
>>689 情報ありがとう。
ブラウザ接続って常にhttpsで〜ってやつだよね。
俺のAppsでは独自ドメインでもその設定項目が使えてるよ。
>>515 あれえ、対応してないのか。携帯をスマートフォンにしたから、i-modeメール
受け取れないので、Google Appsに携帯用のアカウント作ってそっち使おうと
思ったのに。
宛先の@gmail.comを見て変換するかどうか決めるんじゃなくて、
MXレコード見ればいいだけだよね。
>>692 自分で絵文字対応メーラーとかフォントをインストールすれば済むことじゃないの?
iPhone用に出ているかどうかは知らないけれど。
>>693 いや、だからキャリア側で下駄に変換して送ってくるから
フォントとか絵文字対応メーラーがあっても無理だって。
iPhoneの標準メーラーは絵文字対応してるけど。
??? 下駄って何?
下駄は〓(←げたで変換できる) DoCoMoは、携帯事業者とgmailとyahooメール以外が宛先の場合、 全ての絵文字を〓に変換して送信する。 gmailがgmail.com宛だけじゃなくて、MXがgmailのところ宛全てに 適用してくれればいいのに、って話。
g
698 :
【大凶】 【227円】 :2009/01/01(木) 07:52:15
!omikuji !dama
運試し。
Google Appsのアカウント自体はexample.com(サブドメなし)で取ったけど Google Appsのメールはmail.example.com(サブドメ付き)でやり取りしたいのですが可能でしょうか 可能ならば「ドメインエイリアス」で設定するのか サブドメmailのMXレコードを向けるのと「独自の「差出人:」アドレス」の設定だけで済むのか
上の
>>702 の
Google Appsのアカウント自体はexample.com(サブドメなし)で取ったけど
は
Google Appsのアカウント自体はexample.com(サブドメなし)で取ったとして
です
実際はこれから取ろうと思っているところ
はい
とれよ。
Gmailは、しばらくの期間サイトへログオンしないと削除されるらしいけど、 Google Appsは、削除されないよね?
はい
代理店はどこが参入するんだろう グループ会社が扱ってくれればいいんだが
Gmail削除されないだろ?
旧正月にもお年玉をもらおうというのか
忘年会で忙しいよ
独自ドメインでapps登録したのですが google sites(sites.google.com/mydomain.com)に アクセスすると403エラー アクティブになってるんだけど何故? ドメインの所有権はhtmlで確認し問題なし WEBはレンタル鯖でnsもレンタル鯖のを利用しています すみませんがお力を
>>716 Googleサイトは新規のヒトは使えません。
718 :
716 :2009/01/21(水) 22:12:57
>>717 早速レスありがとうです
そうだったんですか、使ってみたかっただけに残念
スタートページといい何故ダッシュボードに表示してあるんだろうか
720 :
716 :2009/01/21(水) 22:43:25
>>719 httpとhttpsともに試しましたが403でした
気になるところといったらnsがレンタル鯖なところくらいなもんで
さっぱり
他サイトのsites.google.com/a/hoge.comは表示できるのですが
Google Siteって無くなる予定なの?
たぶん最初に Web Pagesで適当にホームページを作ってからだと思うんだけど…
ダッシュボードの Web Pagesをクリック 一番上の edit your web pagesをクリック テキトーに一個ページ作って 右端の site settingsをクリック んで、 site nameを www.hogehoge.comとかにして、あとテキトーにせってぃんぐ。 そんで、ダッシュボードのsiteをくりっくしてみてっっ
あ、ごめw サイトネームはテキトーでいいんだった。 うんことか記入すると俺のサイトがうんこになっちゃったw ま、要するにWeb Pagesで最初にページを作ればいいのだ。
いつまで正月気分なんだよw
だって、今日は大晦日だよ
あんだよ、まだ正月休みなのかー。わっはっは。 録り貯めたアニメと映画を見まくるとしよう。
新年快?
>>727 それは朝起きてからネタ書き込みする伏線か?
旧正月かよ。
731 :
716 :2009/01/26(月) 22:48:43
>>273 レスさんくすです
早速試したものの「ダッシュボードのWeb Pages」
がすでにないのでした
レンタル鯖のDNSからお名前のDNSに変更して
みたものの結果は変わらず
サイトの403以外にもカレンダーが404だったのに気づいたり・・・
※メール、ドキュメントは使用可能
折角ヘルプして頂いたのですが出来そうにないです
本当に申し訳ない
最終手段はPremier Edition登録か
732 :
716 :2009/01/26(月) 22:49:32
力になれなくて残念だわーー Googleってホントマジでわかりづらいんだよね。 ヤフーの地図は5分でホムペに貼り付けられたけど、 Googleの地図は1日かかったしw ま、素人だけどね俺…
自らの馬鹿さ加減を告白する誤爆だなw
初めてGoogleMapのホムペ貼り付けやってみたけど1分かからず出来たぞ クリック一回でコード生成されてそれコピペするだけなのに1日かかるとかどんだけ真性なんだよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーか! 当たり前だろwwwwwwwwwwwwwww Googleマップ貼り付けたくらいでそんだけ自慢すんのかよ? ばーーーーーーーーーーかwwwwwww
>>736 なんかおまえが恥ずかしくなっているぞ…
ちがうよ。昔は英語だけだったし、ソフトを使わずに
APIキーをHTMLに書き足してたんだよ。1分でできるわけ内じゃない。
>>737 さんは僕の偽物だよ。
>>736 さん気を悪くしないでくださいね。僕は気にしてませんから。
あそう。
じゃ、どんだけ早とちりなんだよ
>>736 は。
あきれるね。ま、自宅警備はしょうがねーなー
なんでそんなに必死なの?
久しぶりに無印Gmailアクセスしたらインターフェースが変わっててびっくらこいた こっちもそのうち変わるのかな
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 19:10:44
追加アカウント(複数メールも)を作ると 初期アカウント(管理者)にて追加アカウントのメールを コンパネ上でメールクライアントのように 各アカウントのメールに切り替えて送受信出来るように出来ないかな? ログイン切り替えが面倒なので・・・ 初期アカウントでコンパネ上で総管理したいんだけど。
749 :
747 :2009/01/28(水) 20:15:51
>>748 どっちのニックネームをどうすれば?
メーラーなら複数メルアド登録すれば、送信時にアカウント変更出来るけど
管理アカウントで別アカウントに切り替えて送信とか。
それをコンパネ上で一発でやりたいんだけど・・・
748は、 メールの送受信の話に限れば 追加アカウントを作る代わりに 初期アカウントにニックネームを振ることで 代用できないか ってことでしょ。 受信に関しては、初期アカウントのメールボックスにすべてはいってくることに なるので、フィルタでラベルを振るなりして、送信はメール作成画面で手動で メールアドレスを選ぶことになる。 コンパネにこだわる理由はなにかあるの?
補足しておくと
>初期アカウントでコンパネ上で総管理
>管理アカウントで別アカウントに切り替え
これはできない。(API使って自分で作ればいけると思うけど)
ということで
>>748 の代案がでたんだと思う。
ただし、ニックネームのアドレスから送ったメールを見ると分かるけど
受信した人はニックネームを振った本アカウントのメールアドレスも見えるので注意ね。
752 :
747 :2009/01/28(水) 21:28:40
コンパネ = APPSのWEB画面(初期画面)の事を言ってて、 新ユーザー(自分自身で)登録したら、そのメルアドが 管理者(キャッチアンドオール)なのに受信出来なくなって慌ててた・・・ メーラーもまだ設定していないし するのも面倒なので(他の複数ドメインもあるので混同させたくもない) 出先とかでもWEB(コンパネ)で送受信したいし自宅IPも晒したくない場合もあるので WEB上で全てを一発で総送受信させたいだけなんだ・・・ ただ、メルアドを自分で使い分けたいのもあるし。 ニックネームは意味が無いような感じだし 上記が出来ないのなら、諦めてメーラー設定するよ。ありがとう。 ご指摘・アドバイスがあれば、頼みます。
753 :
747 :2009/01/28(水) 21:36:21
追記 APPSの管理者 = サーバ管理者のような感じに勘違いしていた・・・ ここの場合の管理者 = 責任者のような感じなんだ・・・ APPSってその為のシステムなんだから、良く考えればそうだよな・・・ 自爆
ニックネームは20だか30だかまでしか作れないのでメーリングリスト使ってる アカウント1つに対して130くらい関連付けてるからフィルターとかもう訳判らん状態
一般Gmailと同じデザインきた。 テーマもくるかも?
google apps を使用しています。 携帯電話からメールを確認するためにapps宛てに来たメールを さらにgmailのアカウントに転送し、それを携帯で見ていたのですが、 直接appsのメールを閲覧することが出来ることを知りました。 ところが、実際にやってみると思いっきり文字化けしており読めません。 原因はなんなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
地味にオフランモードが付いた
>>755 デザイン変わったけどthemesはまだっぽいね。
オフラン…ルフラン…リフレイン…オフライン
脳内変換ですね
>>758 一般Gmailのデザイン→オフラインときたけど
テーマはおあずけみたいだね
au oneもデザイン変わってたわ。 まぁそりゃそうかw
オフラインきたなw しばらくはGmail(Appsではなく)だけかと思ったんだがGoogle GJ!
オフラインまだ来てない…orz
いらねーよ。どうせoutlookで同じメール読み込んでるんだからw
outlook…w
なんかいまいちオフラインの使い出をイメージできん。 貧困な想像力に自己嫌悪するわ。。。
>>767 オフラインGmailを使えるようにしておく
オフラインにする
サクサク感を味わう
終わり
検索もサクサクなのかぁ?
PCに置きたくなかったメールをWeb上に放り出せたのにそれをオフライン化とか本末転倒だぜ
オフラインってラボの奴か。勝手にダウンロードしないのなら別に良いや
>>770 まさか全部のメールをローカルに持つとか思ってる馬鹿?
ドコモの携帯でアクセスすると 先頭のロゴが文字になっていた。 表示されないPNGのスペースが消えてすっきりした。
あれかIBMのホームページビルダーで携帯用につくれるのか?
え、なにこの宣伝乙
いや 純粋に未着や転送のアラートがあったらと思って見たんだけどね
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 14:13:08
独自ドメインのメールが迷惑メール扱いにされちゃうことがあり困っています。 OCN、さくら、Google Appsなら、どのSMTPを使うのがマシでしょうかー?
>>779 あわてず騒がずDNSへSPF設定。
まずはここから。でないとドメイン詐称メール扱いされかねないから。
個人的にはOCNのSMTPを押しておく。
信頼性云々ならどれも変わらないと思うけど、
Google AppsのSMTPだと業者によっては迷惑メール送信元として問答無用で受信拒否しているところもあったりするし、
さくらもそういうのの餌食になっている可能性があるし。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 14:46:44
>>780 ありがとうございます。あ、SPF設定することは前提でした。
やっぱり少なくとも何千円か払っているISP(OCN)のものが安心ですかね!? ありがとうございました。
GoogleAppsのパーソナライズドホームページ (partnerpage.xxxx.xxx)にタブを追加できないのは仕様?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 01:38:37
独自ドメインでサイト運営 Appsに、この独自ドメインを登録してメールを使う場合で WEBサイト上のメールフォームでこのメルアドを送信者名として使いたいのだけど、 DNSにて最終行に txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all を書いたらダメなの? SPFでなりすましメールを防止するって事は メールフォームのメールが、なりすましに判定され迷惑メールになるって事? もしそうなら、どうしたら一番良いでしょう?
別に書いても良いぜ。誰も止めやしないよ ってか自分が書き込もうとしてる文が何を意味してるのか考えれば分かる事だと思うけど。
フォームのアドレスを教えてくれたら、協力しますよ
786 :
783 :2009/02/03(火) 03:03:30
>>784 ごめん。誰か教えて。何を意味してるのか根本が良く理解出来なくて・・・
Appsでの独自ドメインのメルアドを、Apps以外のサーバから送信する場合には(別サーバでのフォームとか)
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all
を書かない方が良いって事?
書く場合は、Appsでメール運営のみの場合に書いとけば、
他人がフォームとかメール偽装で使うと、そいつを迷惑扱いにするって事。 ←ここまでが間違ってますか?
とすれば、
フォームを別サーバで使う場合は、STPを書くと自爆になってまずいって事ですね?
そもそもspfについて調べた?
Google AppsでPremier Editionに切り替えた後、無料試用中期間内にキャンセル手続きを行ったら エラーが発生して ・ダッシュボード画面上部の表示は「Premier Edition」のまま ・アカウント情報では上限1名の状態 ・ドメイン設定画面ではPremier Editionのキャンセル等が出来ない状態 ・有効期限が 70/01/01 ・高度なツールはPremier Editionのものが使える ・GMailの容量は7GB(Standard Editionの容量) ・広告表示は無し という変な状態になってしまった。 これってもしかして無料だけどPremier状態? よくわからん。
こ、これは100年に1度現れると言われている幻のエディションだ。
えーーーーー
そういえば、 @hoge-hoge.comさえあっていれば 右側は適当にmailとか1234とかにしても 受信できるよね。 初めて知ったよ。超便利。
なんでAppsのほうだけ mark as readボタンが付いてるンや?
あ、791だけど 右側じゃなくて左側ね。 …ま どうでもいいよね。 誰も読まんし…
>791 それは自分でそう設定したからだよ。普通はうざいSPAMが増えるだけなのでやらんけどね。
>>791 キャッチオールだっけ、なんかそんな設定あるよね。
俺はオフにしてるわ。
>795 うちは最近開設したばかりなので いつSPANの餌食になり始めるか インジケーターの意味でONにしてる
…そう設定したんだけどね、 でも左側が恥ずかしいメルアドだったから ヒトに教えるとき照れたからね… 今度からはそのときの気分でテキトーな 名前を言えばいいじゃん?って思ったんだよぅ〜 (by魔裟斗)
うちのドメインは 某有名企業のドメインから先頭一文字を除いたものだから、 間違いメールがバンバンくる。 中には個人情報や機密が含まれているものも。
まあ、遊びか捨てドメインならそゆのもいいかも。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 13:01:59
去年の秋 自宅サバでメールサーバはgoogleにしておけば安心できるので 独自ドメインを無料で登録したんだけど、 最近登録の方法変わったの?enomに移管させるの? ということは今後enomから請求されるわけ? googleで別に問題ないんだけど不親切だから困るな。
>>800 > 最近登録の方法変わったの?enomに移管させるの?
どこにそういうことが書いてあったの?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 13:30:59
(続き) ドメインは余所で取得して DNSはmydnsを使ってる。 メールサーバも自サバ(固定Ip)に立ててもいいんだけど、サバ不調になったとき webもmailも共倒れになるのでそれは避けたかったのです。 あとwebmailが携帯から見れて便利。転送機能も。 前はメールアカウント200個まで可能だったけど上限変わったのかな。 実際数個もあれば十分だけどね。 新たに独自ドメインを設定しようとしてちょっと内容が変わっているので 入り口でつまづいてしまいました。 最近既存ドメインを設定した人いますか?
Google Appsのメインのアカウントってなににしてる? 昔風なら、webmaster@だけど、いまはう古い? adminは、えばりすぎ。 infoはなんとかなく、川まれそう。 あと上の3つは、スパム食らう。 sales@もなんか江下使いかなーー support@???
自分はadominisutoreta キャッチオールしてるからSPAM食いまくり
>>804 なるきろ。
ところで、「adominisutoreta」にしててもキャッチオールがきまくことを、
そおメアドでいろいろ書き込んだりしてる?
自分、4文字で類推しやすいドメインだから、
michealドメインとか、スパムドメインでも、結構くる。
どー支障かナー。のこれでも
そうえば、info@ドメイン名とか少しでもも余指呼し・
かねもうsなーと思案中。。。あげっってます。
>>805 書き込む前に文章見直せよ
誤変換多すぎ
>>805 もうちょっと日本語勉強してから来てね。
>>805 は手書き変換なのかな
ま、いずれにしろ非常識すぎてレスに値しないけど
810 :
805 :2009/02/08(日) 02:52:19
すみません。デスマーチ終了後灰になって気づいてたら書いてましたすんません
飼育員の日記を思い出した
812 :
804 :2009/02/08(日) 04:10:59
>>804 で書いた文章、ひどすぎですね。ごめんなさい。
>>805 >自分はadominisutoreta
>キャッチオールしてるからSPAM食いまくり
すみません、これってメインをadominisutoreta(これってtypoですよね?)にし、
ここににオールキャッチでしてれるってことですよね?
前にあるメアドにキャッチしたメールが舞い込んでいた経験があったので。。
VPS使ったことがあって、 adominisutoreta 宛のメールは、
(、99%不要・・・というか、不振?で、ということでしょか?)
99%もまだ持ってるなら、
さらに、「adominisutoreta」のメールじゃ即削除(とかアーカイブ)のフィルタを
差がしてはどうでしょうね?と
===
おもあれ。、
よろしければ、おおおしえだければ幸いです。
悩み中でして参考にさせていただければ幸いです。
ちなみに、以前VPSでサーバを借りてたのですが、
そのときのドメインが「4文字.com」で推測されやすいメアドだった・・・なもので、
・・・michealドメインとかjohnとかだけけでなくsalesやinfoなども使われていました。
その専攻でいこうかなあ。
誤
>>804 で書いた文章、ひどすぎですね。ごめんなさい。
>>805 //-----------------------------------------------------------
正
>>805 ...・・・
>>804 ・・・
//-----------------------------------------------------------
すみません、一番したのコースで、50アカウントを超えると有料とありますが、 これって53個アカウントつくったら、はらうのは3個分でしょうか? あと、カウント数に、最初に作ったアカウントも含まれますよね?
デスマーチとあっちゃ見逃せねぇ。 蜂蜜をお湯でといて飲み、じっくり寝るんだ。 2ちゃんなんかしてる場合じゃねーだろw 死ぬな、生きろ がんばりすぎるな お大事に
最近は無料版の最大アカウント数が50になってるんだよね。
>>814 既存のアカウントも含めたトータルで50です。
>>817 > 最大アカウント数が50
あれ?いつの間に。
一時期200アカウントの大盤振る舞いだったのに。
って、すでに200アカウントになっているものの扱いってどうなるんだろう。
没収されちゃうのかな?
>814 全部で50。50を超える場合、たとえば53なら3つ分じゃなくて53×50ドル=2,650ドル払うことになる。 100以上なら100×6,000円=60万円から。 今は円高で1ドルが100円を切っているから、有料メニューの価格が大口顧客の方が単価が高いという 変な状況になっちゃってるな。
俺んとこ >このドメインには、最大 1000 個のユーザー アカウントを作成できます。 さらにユーザーを追加する場合は、Google Apps Premier Edition を購入してください。 ってなってるから与えられたアカウント超えなきゃ良いんじゃね
昨年登録した初期アカ(初期メルアド)が気に入らなくなったから一旦削除して 一週間後に再登録したら50アカウントになってて損した気分・・・
50? 500じゃなくて? You can create up to 500 user accounts for this domain. If you would like more users, please purchase Google Apps Premier Edition. って出てるが、、、 人によって違うのか?それとも現状のアカウント数で最大数が異なる? ちなみに、上記の表示のやつは5アカウントしか作ってないやつ。 他の人はどう?
>>821 好きなアドレス追加して管理者権限付ければ良かったのでは
ふつうに登録できるけどな
俺は無制限。 プレミアエディションの機能も使えるし。
複数の異なるAppsドメインにサインインしたまま使える? ドメインexample.comのAppsアカウントでサインインしたまま ドメインexample.netのAppsアカウントにサインインして それぞれのドメインAppsのサービスを使えるでしょうか? cookieをみる限りではドメインごとに区別されるようにも見えるんだけど 実際に使ってる人がいたら教えて欲しいです。
>>827 それぞれIEとFirefoxでアクセスすればおk
>>830 Firefoxでやってみた。
ログイン状態を覚えさせたのはクリアされちゃったけど
2つのタブで、2つの別ドメインAppsに同時にログインできたよ。
アップスでもSyncが使えるようになっているぞ〜!
>786 783ではないが、誰かこの件について、 理解の糸口になるコメントをして貰えないだろうか? 私も同じような疑問を抱いている。
何を知りたいのか、が分かりづらいんだが
>>833 使えるんだけど複数のカレンダー設定ができない
m.google.com にiPhoneからアクセス
Google Apps用に移動
複数のカレンダーを選べるはずが選べない
できた人いますか?
>835
確かに何を聞きたいのか明確でなかったですね。
私の場合、フォームからの送信の問題ではなく、spfの書き方が783と同じなので何か問題あるのか知りたい。
状況は、自宅サーバーでテスト運用しているものを、メールだけgoogle appsに持ってきた。
DNSの設定は、(IP等は適当に書き直してマスク)
a @ 111.222.123.234
a www 111.222.123.234
a ftp 111.222.123.234
mx ASPMX.L.GOOGLE.COM. 1
mx ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 5
mx ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 5
mx ASPMX2.GOOGLEMAIL.COM. 10
mx ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM 10
cname google0123456789abcde google.com.
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all
ちなみにメールの運用は、一旦自宅サーバー上で設定動作確認後、googleに移行した。
移行の初期段階で、若干設定に矛盾があったのか他人がメール返信すると、エラーが
返ることもあったらしい。この件は間接的な伝聞なので詳細不明。
自宅サーバー側は、現在port 110は閉じてsmtpのみ開いて、サーバーログの配送のみ
に使っている。
なお、今回この質問をまとめるに当たって、
ttp://www.google.com/support/a/bin/answer.py?answer=33352&hl=ja このページの「セクション 4: MX レコードのステータスの確認」で
チェックすると、MX3が赤いステータスになっているのを発見。
ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM.hogehoge.jp
これは実害無いかもしれない。というあたり。(長文失礼)
>838を見る前に書いたので、そっちはこの後、見てみます。
841 :
836 :2009/02/11(水) 13:29:25
836です 複数のカレンダーを選べました iPhoneで色々やってたら設定画面を開くことができました 前回のログイン情報が記録されていれば設定まで行けるような気がした
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 15:37:29
value-domainで googleapps使ってて、000webhostにサイト作ったのでnsレコートを追加したけど、うまく表示できません ↓のように mx aspmx.l.google.com. 1 mx alt1.aspmx.l.google.com. 2 mx alt2.aspmx.l.google.com. 2 mx aspmx2.googlemail.com. 3 mx aspmx3.googlemail.com. 3 mx aspmx4.googlemail.com. 3 mx aspmx5.googlemail.com. 3 txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all ↓を追加 ns www ns01.000webhost.com. ns www ns02.000webhost.com. ns @ ns01.000webhost.com. ns @ ns02.000webhost.com. 何故だかわかる人がいましたら教えていただけると助かります。 ↓のようにしてもダメでした。。 ns www ns01.000webhost.com. ns www ns02.000webhost.com. cname @ www
>>833 WindowsMobileで、何度やってもアドレス帳しか同期できない。
予定表の同期をすると、サーバ側で同期の許可がされてないとのエラーが出る。
唯一同期できたアドレス帳も、ふりがなが削除されちゃって面倒だった。
英語圏で生まれてりゃ、おそらくこんなことに苦労はしなかったんだろうなぁ。
845 :
842 :2009/02/11(水) 16:01:04
>>843 専用の場所が有るんですね、ありがとうございました。
783 786が書いてることは、基本的に正しいよ。誰も疑問には答えて
あげてないみたいだが。
一方
>>839 は、自ドメインの他者へのメールを、Gmailからしか送らないならそれで問題ない。
でも、根本的に何も分かってないみたい。
自ドメインのMXなんて関係ないじゃん。SPFレコードに書いてないんだから。
もう正解書いとくよ。と言っても一年以上前の記憶なのであやふやだが 自前でSMTP用意しない限りTXTレコードに txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all って書いとけばおk。Googleに丸任せならこの設定 サブドメインで登録したなら@をサブドメインに書き換えろ 自前のsmtp使いたいならSMTP鯖のアドレス書き足しておけばおk txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com example.com ~all 逆にスパムに使われたりで特定のアドレスを不正発信元と認定させたいなら"-弾きたいIP"を書き足しておけばおk txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com -example.com ~all +指定or省略でそのアドレスからのメールは正規メールって宣言 -指定でそのアドレスからのメールは不正メールって宣言 ~指定はSPFでは正規か不正かわっかりませーん。とりあえず容認しとくから自分で判断してちょって宣言
そのあたり何も調べずにDNS設定しているとしたらgkbrもんなんだが・・・ せめて設定内容がどういう意味なのかは把握しておいてほしいもの。
ついでに include:aspmx.googlemail.comってのは aspmx.googlemail.comで設定されたアドレスを取り込む設定 aspmx.googlemail.com自体がsmtpのアドレスって訳じゃない どうでもいいか
850 :
836 :2009/02/11(水) 17:48:36
>>844 google appsに管理者でログインして
設定許可しないとダメよ
>>850 ありがとう。
でも、WindowsMobileではなぜか予定表が同期できなかったの。
GoogleAppsのほうも、普通のGmailアカウントでもそうだった。
もしかしたら今は修正されてるかもしれんけど。
解説してるサイト見てると、全部ちゃんと動いてる人もいるみたいだし、
逆に2ch見てたら、自分と同じくアドレス帳しか同期できない人もいた。
もうちっと様子見してみるわ。
852 :
839 :2009/02/11(水) 19:35:58
>846-849 おお、外出から帰ってきたら、盛大にコメントついている! 基本的には、プロバイダの設定例を見て書いているだけなので、 根本的に判っていないというのは否定できない事実です もし間違いがあれば是正しなければと思って、あえて聞いたわけで、 笑って許してやってください いろいろ親切に教えていただき、ありがとうございました。
853 :
851 :2009/02/12(木) 00:33:47
>>850 一から設定しなおしたところ、同期できました。
わざわざありがとうございました。
Sitesのショートカット一覧を探してみたんだけど見当たらなかった。。。 ↓はすぐ分かるのばっかりだと思うけど他に知ってる人いたらぜひ教えてください。 C-b bold C-i italic C-u underline C-1 h1 C-2 Heading(H2) C-3 Sub-heading(H3) C-4 Minor heading(H4) "Clear Formatting"と"Normal paragraph text"があったらなぁと思うんですが。
管理画面からメールボックスに飛ぶと、 SSLのhttpsに行かないんだけど、これがデフォルトなの? メールのURL変更してもSSLにならないし・・・
気にスンナ つーかそれはプレミアムエジソンでだよっ
>>855 デフォルトではそう。
Standard Editionでも、https強制はできる。
3行目は意味不明。
なぜ? どうせ飛ばすことになるでしょ
カスタムって何?
ドメイン設定で"拡張版 (アメリカ英語のみ) "に設定して "Enable SSL"にチェックを入れるとか
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 10:17:48
アーカイブされているって、どうやって判断したんだろ。
判断も何も受信トレイ見れば判るだろ
868 :
864 :2009/02/20(金) 08:21:28
>>867 さんのおっしゃる通り
アーカイブされるということは、Inboxに残らないということです
Google のメールの場合、Inboxラベルが付かない
と言いかえることもできるのではないかと思います
ニックネームアドレス宛のメールにInboxラベルが
付かないのはなぜなのかお聞きしたいのです
何かエラーになってみれないんだけど、俺だけ? 更新するとみれる。
870 :
869 :2009/02/20(金) 19:55:10
あッ!? メールです。 あと、Google Apps Mail Labsでおすすめあったら教えてください。
>864 ニックネームの機能って、どこにあります? 探したけど、その名前ずばりは見あたらない?
ニックネームってあるじゃねえかよw
Appsじゃねーんだよきっと。
>871 管理者垢でないと設定できないのか。不便だな
875 :
864 :2009/02/21(土) 15:42:53
管理者でないユーザーが設定できるほうがまずいですよ
海外版で何か違うと思ったら Googre Oops だったよ。_/ ̄|○
アカウント名の後ろに +好きな文字列 でガマンしてくれ
>875 これまでニックネームは自由にユーザーが決められる のが普通だと思っていた。 Appsについては自分が管理者なので実質同じなんだが
>>878 Appsは組織で使うのが前提だから、アドレスの左辺は管理者が使用計画
に基づいて割り当てることを想定してるからでしょ。
AppsのGmailにつながらん 普通のもダメっぽい なんかあったのかな
何が繋がらないの? imapそれとも、pop?
883 :
880 :2009/02/24(火) 20:04:18
IMAPは使えるみたいSMTPは判らん。 使えないのはwebのほうね
なら、たいしたこと無いね
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 20:19:58
俺も880同様、Webが凄く重い。 繋がらないわけじゃないけどパネェ遅さだ。
> パネェ ?
ぱぱぱ
ウェブの方がつながらない。メーラー経由のPOP・SMTPは大丈夫。
いろいろやるとつながるけど、 (つながらない→Load Basic HTML→つながる→Switch to standard view→つながる) 不安定すぐる 今日は特別つながらないけど、最近はいつも不安定だ
Your users may be experiencing issues accessing Google Apps services- As of 6:30:00 PM JST on February 24, 2009 Services impacted: Email Our team is working quickly to resolve this situation as soon as possible. We will continue to post updates here as we learn more. 現在ユーザーが Google Apps サービスにアクセスできない可能性があります- 2009/02/24 18時30分00秒 JST 現在 * 影響を受けたサービス: メール 現在、Google ではこの問題を早急に解決すべく努力しております。 詳細がわかり次第、こちらのページでお知らせいたします。
Dashboardに出てた 一応Appsユーザーにはアナウンスって事なのかな
Your users may be experiencing issues accessing Google Apps services- As of 4:30:00 AM EST on February 24, 2009 Services impacted: Email Our team is working quickly to resolve this situation as soon as possible. We will continue to post updates here as we learn more.
Google Apps アップデート: 2月24日の障害に関する事後分析報告 Google Apps をご利用いただいている皆様、 米国太平洋時間2009年2月24日午前1時頃から午前4時頃(日本標準時間2009年2月24日午後6時頃から午後9時頃) の間、一部の Google Apps Gmail ユーザー がアカウントにアクセスできなくなる障害が発生しました。 この障害は段階的に回復されたため、障害発生期間はユーザーにより異なります。 なお、この障害によるデータの損失はありません。 この障害は、定期メンテナンス中に予期せぬサービスの中断を招いたソフトウェアのバグが原因で発生しました。 この問題を招いた原因はすでに解明され、修正されました。 【詳細】 (以下省略)
パスワードを何回か間違えると 絵文字を読んで入力させられるじゃん? その入力欄の右横にある車いすのアイコンをクリックすると なんか怖い声が聞こえるのは俺だけかしら。 そんなことより管理者のアカウントとパスワードを 忘れてしまって愉快なサザエさんw
>894 それは空耳じゃない お馬鹿な管理者のパスワードはいつでも変えられる 管理者垢たまにしか入らないんで、よく忘れるね
Google.co.jpにアクセスするとiGoogleに転送になるんだが・・・ どういうこと?
そゆこと
直ったな。テストか? またミスか? 最近色々変だな。
**Aとの接続を控えているから忙しいんだよ。
内輪向けのドメインでGoogle Appsを導入して一ヶ月。 最近のメール障害はちょと困りものだけど 「迷惑メール」フォルダに溜まったメールを 『ごっそっ!』と削除する快感がたまらん。 今までさんざんスパムに悩まされてたからなあ。。 いや、それだけなんだけどなんか言いたくて。
気を抜いていたら、gmailの添付ファイルが複数対応になってるし。 なんでここまで頑張ってて、sigunatureの切り替えをやらないんだろう。謎だ。
かなり前から、複数を添付していたけど
一度に複数のファイル添付ってAppsに前からあったっけ?
Appsでは知らないけど、gmailでは出来ていたよ
少なくともGoogle Apps for Your Domainだった頃には複数対応してたぜ
一つのメールに複数のファイル添付は前からできてたけど、複数の添付ファイルを1回の操作で 追加できるように設定に「高度なファイル添付機能」が追加されたのは最近。
それは、gmailでもここ1ヶ月くらいだと思った
やっと、普通にメール使えるようになった ちなみにIE7
894だけど、無事に管理者アカウントでログインできた。 で、これだけなら笑い話以下で書き込むほどでもないんだけど、 ちょっと話を聞いてちょんまげ。 そもそもなぜ忘れたのか →通常利用するアカウントに権限を持たせていたから。 ならそっちで管理すればいいじゃないか →ある日から「このドメインを管理」が表示されなくなった まぁしょうがない、なら本来の管理者でログイン… →…忘れたorz ってのが顛末。 本日、いつものアカウントに「このドメインを管理」のリンクが 以前と同じように表示されるようになった! (゜∀゜)ktkr →そこからログインして、本来の管理者アカウント名を見られた。 →見たら管理者アカウントのパスワードを思い出した。 といった顛末でした。 他のアカウントに管理者権限を与えてもいつでも有効とは限らない。 という事なのかなぁ。 似たような経験をした人、いますかー?
んん?? メールじゃなくて、Google Appsからログインすればいいのでは?
912 :
911 :2009/03/08(日) 18:51:49
Google Appsつーか、ダッシュボードの画面な
>>912 おぉ、書き忘れた。/a/ドメイン名のやつだよね。
あれでも権限を与えたアカウントからはログインできなかってん。
どこのヒト?
つーか、またメール駄目なんだが俺だけ?
自分も
>>910 の話題と少し似たような状態なんですが、
管理者権限を与えたユーザーアカウントで
・cpanelにはログオンできるので権限アリの状態
・でもGmail画面右上にドメインを管理のリンクは現れず
という状態です。
Gmailの画面にこのリンクが反映されるのって時間がかかるのでしょうか?
ちなみに先週の土曜日に設定しました。
cpanelはただちに使えるようになったものの
Gmail画面には今日になってもリンクは出てきていません。
916です。確認した環境は Vista SP1 + Fx3, IE7, Chrome XP SP3 + FX3, IE7, XP SP2 + Fx2, IE6, です。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 19:17:45
googleに薦められるままドメイン購入したんですが、、
さくらで借りてる鯖にホームページを作りたいので、DNSの設定をしようとしてるんですが、
(これは、
>>647 と同じだと思うんですが、
>>673 の方法では、メールが使えなくなるようなので、)
ネームサーバーは、godaddyにして、Ahostをさくらに向けてみたら、今度はさくらが使えません。
どなたか解決法を・・
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 21:20:17
もうギブです・・・・・ だすけてくださいー
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 22:22:40
勉強してきまつ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 23:42:21
猛勉強の結果、さくらじゃ無理なんだって諦めたら、なぜか復活しました・・ 意味がわかりません・・・・・・・
こっちのセリフだw
たぶん、 DNS変更したら反映されるまで3日くらいは待て。 Minimum TTLなんかいじってじたばたせずに、 その間に必要な作業は、自分の作業端末のhostsにでも 変更後のアドレス書いてからやれ。 っていうことなんだろう、その解決の仕方は。 次回のために、どういうことなのか調べときな。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 02:13:41
ありがとうございます。 しかし、何もしてないのに、また死にました。。 もう何がなにやら。
新規はstart page使えないのか。。。
>>926 > もう何がなにやら。
何度も言わせるな。
こっちのセリフだっての。
おまえケンカ売ってんのか?
旧バージョンを英語(US)で使ってるんだけど、 右上の"Settings"をポチっても設定のページに行けない。。。
smtp.gmail.comからメールソフト経由で自分自身にメールを送ると、 Web上ではメールがちゃんと受信できていることが確認できるのに、 何故かメールソフトでは受信できない。。。 むむ、他のアドレスへの送信はちゃんと出来てるのに。
正常ですね
>>931 そんなときのためのrecent:設定ですよ
935 :
931 :2009/03/21(土) 08:28:54
>>932 ,933
ありがとう、無事できた
さすがgmail、ちょっと特殊だな〜
GmailはSender-IDが同一のメールは受信しない 送信した時点でそのメールはGmailに送信済みメールとして存在するから受信しない 仕様だから何時間待っても届かんよ
すまんSender-IDじゃなくてMessage-IDだったわ Sender-IDはSPF用だった 2年前の記憶で適当に答えるべきじゃなかったなw
Appsのメールにもテーマ来た ちなみにLabsが日本語に対応したというので言語を日本語に変えたままだったのに、 今日開いたら設定にテーマタブがあった
そして独自路線を行く、livedoorメールであった
> Appsのメールにもテーマ来た こちらにも来た。 しかし独自ロゴと調和しないな。 透過PNGもうまくいかない。
gears使ってるから
全力で見逃すんだっ!
Standard Editionってアカウント追加できなくなっちゃったんだっけ? 昔はアカウント画面だったかに追加要求ページへのリンクがあったけど、今はプレミアエディションにしろってかいてあるだけなんだけど。
自分のAppsにはまだテーマこねー
949 :
946 :2009/04/03(金) 23:06:34
>>947 ありがとう。
サブドメイン作って対応するしかないか・・・
はぁ?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 21:59:07
mail.hoge.com でアクセスしたら google ドメインの GMAIL にリダイレクトされる この仕様がデフォ?
google sitesを独自ドメインで運営したいんだけど、設定方法が分からない… 詳しい方教えてもらえないでしょうか
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 23:54:39
>>953 すみません、そのサイトはもう見たんですけど、
自分の理解力不足で分かりませんでした…
全部分からないなら、上に出ている正規代理店に依頼した方が良いよ 何処が分からないか、説明できるなら個条書きに書いて
>>951 そだよ。
mail.hoge.comはあくまでも代表窓口。
最終的にはgoogleのドメインに飛ばされる。
最低限自分がどこまで出来て、どこで躓いてるのか位書けよ 管理画面のダッシュボードから"サービスの設定"→"サービスを追加"で"サイト"を有効にする すると個々のアカウントに"サイト"が表示されるようになるので"新しいサイトを作成"からサイトを作る 独自ドメインでアクセスするようにするには作ったサイトとドメインを紐付けする必要がある 管理画面の"サービスの設定"から"サイト"を選択し、サイト設定の"ウェブアドレスのマッピング"を選択 新しいウェブアドレスのマッピングを追加を選択 "サイトの場所"は、さっき作ったサイトで付けた英数字 ウェブアドレスはアクセスできるようにしたいアドレスを設定 なおGoogleAppsはサイトに限らず登録した独自ドメインのサブドメインにしか割り付けられないので独自ドメインからアクセスできるようにしたい場合はDNSで転送なりなんなり設定しろ それが終わったらDNSのcnameを設定しろ DNSの設定方法は使用するDNSによって異なるのでDNSのマニュアル見て設定しろ VALUE-DOMAINなら cname hoge ghs.google.com. のようにつける(hogeがサブドメイン) 参考になったら情報料としてコンビニで1000円募金しろ
google sitesを誰でも編集できるwikiみたいにする事はできないの? 招待せずに
wikiとは目的が違う似て異なるものなんだから誰にでも使わせたいのならwiki使え
961の言う通りだけど 使用者をAppsのユーザに限ってるだけでwikiには違いないよ。 元はJotSpotなわけだし。
無料でドメインとれるとこあんの?
あるよ ただ、有料のオプションに加入しないといけないけど
そかやっぱそんなうまい話はないよな
MSも無料じゃなくなったんだっけ
>>966 立ち上げた頃の1年間だけだったかな。
その後も継続で無料だった記憶も。、
いわばスタートアップキャンペーンみたいな
もんだったんじゃないかな。
22万位の商品が確定してたヽ(゜∀゜)ノ
スレ間違えました。スマンコ
アマゾンだろう?
google sitesってまだadsense貼付け出来ないの?
たぶん俺だけだろうけど、POPでの受信が不調だ
たぶん俺だけだろうけど、IMAPでの受信が不調だ
たぶん俺だけだろうけど、さっきSMTPで送信が不調だった
たぶん不調
ここ2日ほど遅配が多い。
yahooオークションの通知をappsのものから、gmailに転送しているけど遅延はないな unがよいのかな
うん
こ
こ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/04/24(金) 20:17:07