Google総合スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
    _,,,,._                  、-r
   ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
  ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.
   `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"
                 ゙=、_,.〃

多言語対応サーチエンジンの日本版。
ウェブ、イメージおよびニュース検索、Usenet掲示板。
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。


【過去スレ】
03 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1185633670/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1161516224/
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1143275091/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:26:50
Google日本 http://www.google.co.jp/
Google日本語 http://www.google.com/webhp?hl=ja
Google アカウント https://www.google.com/accounts/Login?hl=ja

【Google のサービス・ツール】
Google 検索: もっと Google http://www.google.co.jp/intl/ja/options/
More Google Products http://www.google.com/intl/en/options/
Google Labs http://labs.google.com/

【Google 関連スレ】
スレッドタイトル検索 : 検索結果 [ Google ]
http://ttsearch.net/s2.cgi?v=3039&o=K&k=Google
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&COUNT=50&STR=Google

スレッドタイトル検索 : 検索結果 [ グーグル ]
http://ttsearch.net/s2.cgi?v=3039&o=K&k=%83%4F%81%5B%83%4F%83%8B
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&COUNT=50&STR=%A5%B0%A1%BC%A5%B0%A5%EB

【不具合報告用に】
プロバイダ:
串:
ブラウザ:
Googleアカウントのログイン:
その他:
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:27:18
エキサイトは潰れていいけどグーグルは使うから駄目
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:27:44
結局何が起こってるんだ?
俺はOCNだけどグーグルが激重、他はちょっと重い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:28:13
高速化を図ったGmail新バージョンが日本語を含む37カ国語に対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20964.html?ref=rss

>Googleでは米国時間で13日夜より日本語を含む37カ国語にGmailの新バージョンを対応させる作業を開始すると発表。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:29:20
picasa入れねー!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:30:37
gooをつかえばいいじゃん。
gooはGoogle検索エンジンを使っているのに
なぜか今軽いよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:30:41
検索重すぎ
バイドゥに乗り換えろってか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:30:58
全国のOCN民が集まってまいりました
10940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:31:02
電話終了。
速度低下の連絡は他の客からは来てるがコールセンターの人間で専門的な事が
そこまで分かる人間じゃないからそれなりに分かるのから折り返しするってさ。

一応情報は伝わってる模様。あとは復旧までだが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:20
検索はco.jpで事足りるからいいんだよ
問題はmailにbookmarkにnotebookなんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:21
OCN電話終わったが「ほかに電話がない」とのことで
トレースルートの結果をメールでくれ。最悪数日後に連絡する。
だそうで。どうやらサポートセンターの端末ではGoogle検索がまともにできるらしい。

0120-047-540
みんなでかけよう。OCNのNから始まる客番号ないと相手にしてくれないので契約書見つけてからtel
番号1→3か1→1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:45
picasa入れない漏れはplalaです
gmailもは入れませんでした
14940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:31:48
>>7
gooはNTT系列なんだがなぁ。
おそらく検索エンジンを使うにあたって、専用のバックボーンでも引いたか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:32:33
>>12
nihonngode
日本語でおk
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:32:52
ん、当方OCNですが
googleいつもどおりになったかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:32:54
直った?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:14
なおったっぽい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:19
直った気がする
20940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:33:19
>>12
俺の電話に出たねーちゃんは速度低下がコールセンターのPCでも確認出来たって言ってた。
ネットワーク系の従事者であることを先に言ったのが効果的だったかね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:30
落ち着いてきた?

なんだったんだ結局・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:32
軽くなったね
ここ何日か不安定なのは確かだけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:39
ゴーグルなんかやめてヤフーでいいじゃん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:45
直ったかも
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:35:08
Googletalkはまだ(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:35:18
GoogleDocで編集中の俺のエロ記事がぁ!
星じゃなくてハートにヒビ入りでワロタ、喧嘩売ってるのかYO
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:35:28
検索もメルも
なおった〜〜〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:35:36
おお
軽くなった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:36:01
なおったっぽいね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:36:21
爽快だな。
こんなに気持良いものだったとは。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:36:33
tracert見たら正常になったみたいだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:03
祭りもこれで終わり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:13
こちらも直りました〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:23
Plala直ったぽい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:43
耳アカが取れてスッキリした感じだな
ハァ〜うっとり///
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:38:37
eo民ですが、なおったみたい。
37940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:38:38
ルーティングが変わった。
NTTのバックボーンへの渡し先が変更になって、NTTアメリカ行き回線ではなくAsia Netcomという
アジア内でGoogleへのピアリングをしているIXへのルーティングに変更になった模様。

ってことはNTTアメリカはGoogleへのルートを持たないのか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:38:49
>>34
なおったっぽい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:43:18
なおたー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:44:05
plalaユーザーです。若干間があるけど、直ったぽい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:45:29
pikaraもなおたー
結局Gmailのバージョンアップが原因?
42940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:46:25
悪さをしていたのはおそらく210.145.252.186だな。
こいつが何処の管轄かによって、責める場所が変わりそう。

結論(と、言っていいかは不明だが)
・今回の障害はNTT系列のどっかのルータである210.145.252.186がポカした。
・210.145.252.186はGoogle行きのパケットを本来渡すべきアジア行きではなくアメリカ行きで渡してしまった。
・その結果日本→アメリカ→ヨーロッパ→インド→アメリカの大回り。
・特にヨーロッパ→インドの回線が細く遅延が拡大しまともに開けない程の状態に。
・その後210.145.252.186は行き先を元に戻した為に復旧。

さて、折り返ししてもらう必要がなくなってしまった・・・
一応210.145.252.186の管轄だけ聞いとくか。
43940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 21:50:17
尚、今回の障害においてGmailのバージョンアップやIEのバージョンアップは一切関係ない。
あくまでNTT系列のどっかがやらかしたもの。Googleは関係ない。


電話であれば回線が切れてしまったら繋がらないが、Internetでは細いながらも繋がり続けた訳で、
核戦争に耐える為とされた本来の使用目的は十分に果たすという事を実証する一つの例にはなったな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:55:00
アーパネットマンセー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:00:37
>940 ◆fe3V0VsaSc

ソンケー。ネ申っすか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:17:42
さーてみんなも試してみよぉーーー

コマンドプロンプト開いてtracert www.google.jpと入力してみよー


高校のネットワーク技術の授業で習った知識が今活用ww
47940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 22:21:10
>>45
ネ申ではないよ。現場経験たった2年のNE見習いさ。
ネットワークで食ってる人間なら誰もがやる障害位置の推定をやってただけ。
ネットワークの知識をかじった人なら誰でも出来る。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:29:15
そういえば今日のOCNはなんかおかしかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:30:46
障害位置の特定

かっけぇ
ミ,,・∀・,ミ
50940 ◆fe3V0VsaSc :2008/02/14(木) 22:36:21
>>49
特定ではなく推定ね。こちらはOCNの中の人ではないから現象から推測することしか出来ない。

今連絡があった。210.145.252.186ではなくその先のルータの接続不安定が原因とのこと。
おそらく210.145.252.186に対してルーティング情報を送ってるルータのどれかが原因かな。
まぁ、IPネットワークは時としてこんな事も起こるってことでご理解をば。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:44:10
NW構成図があれば一発なんだけどw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:44:16
tracert で調べてみた
家はピカラ接続で、回復するまでは、googleはかろうじて。gmailは完全アウトしてた。


4 3 ms 4 ms 3 ms 202.84.92.21
5 10 ms 9 ms 10 ms 241.211131233.odn.ne.jp [211.131.233.241]
6 9 ms 9 ms 9 ms TYOrk-06G13-0.nw.odn.ad.jp [143.90.192.69]
7 19 ms 18 ms 19 ms STOrk-07P9-0.nw.odn.ad.jp [143.90.160.125]
8 19 ms 18 ms 19 ms KOTrk-05P2-1.nw.odn.ad.jp [143.90.149.42]
9 21 ms 19 ms 20 ms as15169.ix.jpix.ad.jp [210.171.224.96]
10 19 ms 19 ms 19 ms 209.85.249.195
11 25 ms 19 ms 18 ms 216.239.47.54
12 20 ms 19 ms 19 ms www.l.google.com [66.249.89.147]

ひとつ疑問に思ったんだがOCNじゃなくてODNにつながってるっぽ。。
なんなんだろぅ。。
初心者がレスしてすいません。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:17:06
前スレで話題になってた、グーグルのトップに他人のメアドが表示される件、
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3759671.html?ans_count_asc=20
ttp://okwave.jp/qa3773772.html
これだな。うちも昨日だけで四回、それぞれ違うメアドが表示された。
画面もキャプチャしておいたんで、googleに問い合わせてみようかと思ったけど、
サポートの受付先を探してたら全部英語の頁に…読メネー。送レネー。

ちなみに表示されたのは、だいたい個人が使ってるフリーメールっぽかったけど、
一回だけ、インチキくさい浄水器販売会社の問い合わせ用のメアドも出てきた。
ちょっとびっくりした。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:15:21
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:36:54
昨日調べてでてきたものを一応貼っておきます。
http://groups.google.com/group/gmail-troubleshooting-ja/browse_thread/thread/9e508ad3cefc3922

Stage6クラック騒動の症状にこの件が含まれているようですが1週間前に購入したサブPCで発生したので考えにくいです。
PC側の問題でなければいいのですが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:17:11
俺も同じ症状だけど、ここ読むまでステロクってサイトのこと自体を知らなかった。
もちろんアクセスしたこともない。グーグルのアカウントも持ってない。
あともしかして、日本のグーグル(ttp://www.google.co.jp/)では発生してないのかな?
俺の場合はこっち> ttp://www.google.com/intl/ja/
でばっかりこの症状が出る。jpの方で同じ症状出た人いる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:22:09
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:24:27
>>57
特に問題ないよ?
画面右上(区切り線より上のエリアの右はじ)は余白だけで何も表示されてないけど。
5957:2008/02/15(金) 07:32:09
記憶が間違ってましたorz
履歴を見る限り症状が出たのはhttp://www.google.com/webhpです。すいません。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:33:33
漏れも出たわ。http://www.google.com/intl/ja/
[email protected] | iGoogle | アカウント | ログアウト
ちなみにfirefoxで初回アクセス時プラグインjs無効。ログインはしてない。googleツールバーの類は使ってない。
二回目以降は表示されなかった。クッキー・キャッシュを削除して再度アクセスしても
表示されない。違うIPアドレスとかで色々試したけど出ない。
OpenOfficeのサイト( http://www.openoffice.org/index.html )でも同じようなことがあった。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180836686/118-
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fpc11.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fsoftware%2F1180836686%2F118-
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:44:49
>>59
いえいえ。お気になさらず。 ちゅうかおまえ腰が低いなw
でもそっちも問題ないっす。

Firefox2最新、Googleツールバーあり、キャッシュやクッキー削除済み。
IE6(XP)、IE7(Vista)も同じく。
つかキャッシュやクッキー削除なんてしなくても問題出てないなぁ。

俺のとこではGoogle関連サイトすべてで異常なし。
発生する、しないの差って何なんだろうねぇ。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:50:33
>>61
Google関連の不具合/障害は一部ユーザに起きるのがデフォ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:54:15
>>62
まぁねw
でもいつもはトラブルに遭う方が少数派だけど
今回は逆なのかなって印象あるわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:31:13
mod_mbox
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:04:33
今回のは、毎回発生するわけでもないのが余計にややこしいw
いろんなサイトを見てまわって、たまにgoogle.comにアクセスすると
「あれ? 知らないIDでログインしてる…?」って感じ。
googleのトップで普通に更新してると全然起きない。
つか、更新すると正常に戻る。
発生頻度も、体感的には20回アクセスして1回とか、せいぜいそんな感じかも。
ただ毎回違う他人のID(メアド)が見えるんで、なんか気持ち悪い。
あとはパスワードがわかっちゃったらメールも何も見放題、って状態。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:55:44
逆に正常な時はログインしてても右上に自分のメアドは表示されないね

みたところ、間違って表示されるのは
日本のアカウントで数字が含まれるメアドが多いような気がするんだけどどうなんだろうか?
日本だけの問題だったら>>55のサポートの頼りなさがものすごく心配だ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:23:03
>>55を見てみたけどサポート側は自分達が原因だとは思いたくないみたいだな…
まあ、どこもそうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:36:28
>>56
> ttp://www.google.com/intl/ja/
俺はigoogleに飛ばされて困る。

なんで俺だけ一度も経験してないんだろう。って気がついて無いだけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:30:10
なんか急にgmailの反応が素早くなった。
これまでにない速さ。どうしたのかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:37:02
XP IE6
ttp://www.google.com/intl/ja/
のページでCtrl-F5ポチポチしてるだけでたまーに他の人のが出る
自分のメールアドレスが表示されたり
iGoogleが表示されることも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:11:27
>>70 俺もきました!"××@hotamil.com"。25回目ぐらいでした。
XP IE6
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:32:13
TCP Monitor 見てたら、
24.0.0.1 ALL-SYSTEMS.MCAST.NET 610832
って出た瞬間に今度は××@gmail.com が出てきました。
Universal Plug and Playと関係があるかもしれないです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:40:38
やっぱり違うタイミングでも 出てきました。
たまたまだったみたいです、ごめんなさい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:24:28
>>68
俺も経験してないんだぜ?
セックスもな!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:08:06
Googleドキュメント(*´Д`)使えすぎ ハァハァ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:54:48
ATOK使えすぎ ハァハァ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:59:12
ATOK・・・依然試した時は互換性が酷くて使いものにならなかったが今はどうだろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:00:35
IME関連のレスで誤変換とかね 依然→以前
>>74
ノートPCで発生したがそれ以外のPCでは起きてない。
まぁGoogleのトラブルはそんなもんだが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:48:30
今日突然、検索すると左にスポンサーリンクが付くようになったのだけど
消す方法ありませんか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:26:05
右じゃなくて左?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:18:23
クッキーでもONにしてるとか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:32:04
>>53
いろいろ探っていてここにたどり着きました。
前スレ(831?)でも取り上げられているということですが、
私は2月10日に初めて気づき、きのうまでで7つのアドレス
を確認し、iGoogleのページも3回違う内容が表示されました。
表示されたアドレスはすべてgmailで、ほとんどが日本人
の名前から作ったものです。リロードすると消えます。
なお、私はGoogleアカウントは持っていません。
ウィルスやスパイウェアのたぐいは検出されていません。

理由が分からないのが気持ち悪いです。


URL:http://www.google.com/intl/ja/
キャリア:NTT東日本 Bフレッツハイパー
プロバイダー:OCN(OCN光 with フレッツ)
OS:Windows XP SP2
ブラウザー:IE7
セキュリティー対策:NIS2008

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:41:48
やっぱりOCNか。
同様の症状の人もOCNか、バックボーンにNTT系回線を使っているユーザなのでは?
Google.comへの経路で深刻な遅延障害が起こった人も
みんなバックボーンにNTT系回線を使っているユーザだった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:55:19
つまりNTTが悪いとな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:51:52
案外Verioあたりが日本からのトラフィックに関するオペレーションやってたりして。
ロードバランサかリバースプロキシかわからんけどそれがラリってんですかね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:54:18
>>84
米NTTからGoogle.comへのルーティングが悪すぎるらしい。
このスレの前スレからこのスレの>>1-50ぐらいまでを参照。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:23:44
漏れ>>53だけど、うちはプロバがニフティで回線はT-com。
T-comってOCN系だっけ?

ちなみにVistaでFirefox。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:40:32
わかった。AT&Aに乗り換えるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:41:03
AT&Tな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:42:54
Spinnetでしょ? 高いからやめちゃったよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:49:13
>>80
そうです。右のスポンサーリンクは前からあったのですが
左に外国のSponsored Linkが付くようになってしまって
>>81
クッキーをブロックしましたが、ダメでした
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:13:34
spinはsoftbank傘下になったときに止めた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:30:27
孫正義嫌い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:07:18
>>91
JAVAスクリプトをONにしてたりすると、なんかそれで情報を入手してるとか…
google-analyticsとか
違うかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:04:50
今月の頭頃に引き続いてまたOCNウンコか。勘弁してくれ。
ただ前回は全サービス激重だったが、今度は検索だけ重い。
前回もサービスによって差があったことはあった。
単なる経路問題でそういう差は出ないと思うが、どうよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:07:47
>>95
規模が規模だからな・・・別にそこまで不思議でもなくないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:12:37
>>95
サーバもデータセンターも違う可能性が高いから、充分あり得るだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:04:09
グーグル、クウェートでGmailのデータ流出と発表--原因はISPの問題か:ニュース - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0%2c2000056194%2c20367823%2c00.htm?ref=rss
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:08:22
ふんっ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:39:29
Google Web Accelerator って何か意味あるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:33:51
スパイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:28:49
現在、カレンダーはご利用いただけません
申し訳ありませんが、Google カレンダーは一時的にご利用いただけません。
問題の解決に努めておりますので、お手数ですが数分後にもう一度試してみてください。
詳細については、 ヘルプ センターを参照してください。

(c)2007 Google - Google ホーム
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:07:45
Windows Live Skydrive
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:14:52
GDriveマダー?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:08:42
>>103
さっきから使ってみようと思ってるんだけど、ログイン画面まで全然たどり着けない。
重いのか壊れてるのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:23:45
あ、もしかしてlive.comってfirefoxだと入れないのかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:38:40
今試したがサクっと入れたよ
スレ違いすまそ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:48:29
検索結果が文字化けする…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:49:20
てかトップページが変わったのは既出かねorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:53:24
>>109
具体的にどこら辺が?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:02:11
>>109
.comだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:47:50
どっとこむ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:53
Googleリーダー、「登録」ブックマークレット押したらGoogle Readerに飛ばされ涙目は俺だけ?(登録は出来る)

もう一つ、登録したのを全て既読押しても出来ず、違う登録フィード→さっき登録したの→を経由してから
「全て既読」しなきゃならない。

俺だけなのかな

114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:25:33
>>113
既読は俺も同じ現象が出るな

登録はどうせならコレ使えば?
見てるページが Google リーダーに登録済みかどうか表示してくれる
ttp://blog.persistent.info/2006/05/smart-google-reader-subscribe-button.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:17:09
>>114
おお、これは便利だ!トン
既読俺だけじゃないのが分かっただけで幸せになれたよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:16:25
フラグ変わんね問題にはおれもまれに遭遇する
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:38:37
そうか。もう一つなんだがエクスポート押したら瞬時にFirefox2強制終了される。フィード数120
前はこんなこと無かったんだがなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:39:36
vipにこんなスレが立ってたんだが。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203941684/
どうなのこれ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:42:16
>>118
されない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:47:10
>>118
されない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:50:22
以下されない禁止
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:59:14
されるけどどうでも良い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:47:40
>>118
14ページ目は上から4・5番目に表示される。
21ページ目からずれ始め、23ページ以降は表示されない。

ところが、だ。
29ページ目からは別のサイトが同じように一番下に表示される。
38ページ目でずれ、39ページ以降は表示されない。

他にも複数回表示されるサイトがいくつかある。
ブログのトップページが多いように思う。

なんだろね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:49:24
dat落ちで話が見えない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:54:48
KDDIやGoogleなど6社、日米間光海底ケーブルの共同建設に合意
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/26/18584.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:02:50
でっていう
127123:2008/02/27(水) 16:44:13
>>124
> グーグルで「西友 袋」で検索してみ?
> 3ページ目以降の一番下に同じページが表示されるんだけど、なにこれ?

...今やってみたら、>>123のような結果にはなりませんでした。一時的におかしくなっていた?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:18:06
いきなりですみませんが、誰か検索規制をオフにするやり方を知ってる人はいますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:49:55
http://sites.google.com/

なんでgoogle earthにつながるんだよ・・・
Google Sitesを試してぇ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:25:40
>>128
画像検索のフィルタのこと?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:26:45
>>129
Why?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:32:14
>>131
え?なんかgoogle earthにリダイレクトされない?
Google Sitesってサービスが新しくできたらしいから試したいだけだw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:37:16
302も出ないしURLも変わってないから元からこういうページみたいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:38:30
ていうかsitesって名所ってことだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:44:08
米googleで始まったサービスか
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=http%3A%2F%2Fsites.google.com%2F&num=50
同じURLでも日本からだと日本のページに繋がっちゃうルールがあるんじゃにゃいのー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:48:41
なんとかつなぐ方法ない門下ね?
googleだからできそうな希ガス・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:50:46
このページを訳す BETA  で微妙によめるし
検索結果の2ページめは普通に繋がるね
ttp://sites.google.com/overview.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:51:30
>>129
普通につながるけど?
example sitesが見れる

しかーし使ってみようとサインアップしようとしたら、gmail含めフリーメールのアドレスはNGなのねん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:58:14
>>137
確かにoverviewだけはみれるなw

>>138
ナンダッテー!!
FirefoxとIE7じゃダメだわ・・・
140138:2008/02/28(木) 21:06:10
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:14:02
もしかしてFON使ってる?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:40:52
>>140
一番上以外は見れるな・・・

やっぱ、トップだけ日本は弾いてるんだろうな・・
リファラか串かなんかでたまたま見えてるんじゃね?

他の香具師はどう?みれてる?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:19:53
ここにつながる
http://www.google.com/intl/en/sites/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:42:42
一瞬Google Earthって表示されるけど、
すぐに>>143に回される
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:46:14
つまり俺が表示できないのは別ドメインのjsを切ってるからか・・・
別プロファイルで表示できた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:05:57
あれ、今日はちゃんと見れる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:44:53
google社員このスレみてんの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:08:47
googleリーダーってiモードでは使えない仕様ですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:48:46
>>148
そうです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:45:47
>>147
おれは見てると思うなあ
だから言うけど、最近のGoogle使えねー!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:35:35
最近日本語の検索結果が句読点が変で気持ち悪い
特にWikipediaなんかは影響モロうけまくり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:33:11
Live Search
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:04:00
>>130
たぶんそうです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:37:24
>>153
バイドゥー使え
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:03:01
今検索しようとしていったんだけど下部の方に変なタブ出ているんだけど
                ↓

比較しよう→Yahoo検索 JWordサーチ Google検索
         画像     買い物     いろいろ  



これ…何?
ずっと出ているんで鬱陶しいんだけど(消しても来たら復活している) 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:54:46
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:57:53
>>156
ありがとうアンインストールした

以前使用していたteacupのせいかもしれない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:57:18
logogle復活マダー?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:04:25
Googleがめちゃくちゃ重いと思ったらOpenDNSのせいだった('A`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:06:12
('A`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:41:14
俺も>>151と同じだ。他にも同じ奴いない?
googleの検索結果で、
句読点だけじゃなくて括弧やハイフンなど、記号系が無茶苦茶。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2007-04,GGLG:ja&q=google+%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84
の3つめでは、

Googleから送られてくるメール!! -の形式がおかしい その他 | Google ...

のようにハイフンの位置が勝手に変えられていたり

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2007-04%2CGGLG%3Aja&q=google+2ch&lr=lang_ja
の1番目では、

】 Google2ch掲示板2ch2

のように括弧の位置がデタラメになったりしている。
検索結果のタイトルだけじゃなくて文章についても変になったりする。
しかも、必ず無茶苦茶になるわけでもなく、正常に表示される結果もあり
法則が分からない。

googleのデータベースが壊れたのかね?
形態素に分割した後の再構成でバグがあるとか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:30:36
上でも上げられてるように検索結果の表示で句読点の位置がおかしい。

それからGoogleサジェストって仕様変更された?

GoogleSuggestのトップページ
http://www.google.com/webhp?hl=ja&complete=1
では「google」って打ち込めば候補が出てくるのに、

google - Google 検索
http://www.google.com/search?complete=1&hl=ja&q=a&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f
では「google」って打ち込んでも候補が出てこない。

SleipnirでもFirefoxでもOpera同じだった。
ただし、Firefoxの検索バーではいつも通りサジェスト機能が使えた。
163162:2008/03/04(火) 11:34:52
あ、2つ目のURLはGoogleSuggestのトップページで「google」と検索した結果です。
つまりGoogleSuggestのトップページでは今まで通りサジェスト機能が使えるが
GoogleSuggestの検索結果のページではサジェスト機能が使えなくなっているということです。
不便なので早く元通りにして欲しい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:27:07
ここ書き込むのはじめてだけど、google明らかに検索精度、
下がったね。前から下がってるなあとはおもってたんだけど、
最近、本格的に終わってるなあと感じた。
旅行先からだけど、2ch+板の名前で検索できてたのが、
出てこなくなったり。私だけ????
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:15:30
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:58:56
>>151>>161
2月27〜28日頃から、検索結果の本文(タイトルも)の表示がおかしかったよね?

こんな感じ
28日頃、から2月27〜検索結果の本文タイトルも(が)おかし、?かったよね表示

昨日までおかしかったけど今直ってる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:45:52
お、サジェスト直ったな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:53:43
すみませんここでは既出の内容だとは思うのですが
googleのページに移動すると

「おすすめ いろいろな検索 便利なツール もっと楽しく」
のタブが検索バーの下に出る場合があるのですが
これが出る条件って何なんでしょうか?
1回出るようになるとクッキー消すまでは出続けるみたいです
サブPC側では何度やっても出てこないのでよろしければ出現条件を教えてください
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:46:38
googleで検索して出た結果のリンクを踏んで飛ぼうとすると
クリック音連打の音が聞こえて固まるようになってしまった
他のサイトではこんなことは起こらないんだけど
どうなっちゃったのかなコレ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:18:12
>>169
>クリック音連打の音が聞こえて
っていう時点でブラウザもしくはセキュリティソフトがリンク先を別窓(別タブ)で開くのを抑止しているんでないかい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:37:30
google.co.jpをIE6で見ると
一日之始在 Google
Make Google your homepage
って出てる人います?FFは大丈夫なんですが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:08:35
>>170
レスd
そーなのかー
ちょっと後でそのへんいじって試してみますわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:57:23
>>171
俺んこともそれでたw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:20:46
FFってなによ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:22:33
>>174
Firefoxの間違った略称
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:36:16
なるほど了解
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:50:06
FXとか略すのも止めてね。為替思い出すと気になってレート見に行っちゃうから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:54:31
FX,Fxは公式に認められてる略称だけどなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:55:48
公式略称は Fx だけど正直そんなんどうでもいい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:08:50
FFで統一
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:14:24
FF じゃ Father Fucker になっちまうだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:32:20
>>171
今見たら、
あなたの一日をGoogleでスタート。
なんて文章が出てたw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:15:12
ようするに気の利いた一言を各国語で表示って趣向かね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:13:13
>>182
Googleは粛々と検索フォームのみって印象が強いのと
むかしのポータルサイトみたいで嫌だなぁw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:18:56
すみません。こちらで質問してよいのかわかりませんが
ちょっと教えてください。IEは6.0 パソはXPです。

今、PCを再起動しましたら
いつも使っているGoogleバーの位置が思いっきり右端に移動していて
検索窓も小さく、広げることができなくなってます。再起動前は通常位置でした。

今まではアドレスバーの真下にあったんですが
一段消えてしまってアドレスバーの右端に位置してます。
こんな現象初めてなんですが・・・↓
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204931574

今までの位置↓
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204931596

一度プログラム(google)の削除をして
再度インストールしましたら、モトの位置に戻ってホッとしたのも束の間
閉じるボタンで閉じ、再度IEを開くと結局また右端に追いやられてます。
皆さんはいかがですか?? 通常はyahooをTOPで使用してます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:47:38
>>185
ツールバーの固定を解除したらええやんけ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:01:58
正常なときにレジストリの該当する部分をエクスポートしておけば、
変になったときに .regファイルをクリックするだけで簡単に元に戻せるんじゃまいか
188187:2008/03/08(土) 09:12:08
ググってみた
http://support.microsoft.com/kb/555460/ja
↓をエクスポートしておけばいいんじゃないの?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:10:15
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:53:23
google sitesって企業か学校関係にしか使っちゃいけないのかな?
2chのまとめサイトみたいなのにちょっと試してみたいんだけど…
191185:2008/03/08(土) 19:18:18
>>186
お恥ずかしい・・・。固定解除してドロップしたら元に戻りました orz
初歩的なことで騒いで申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:45:52
>>191
yahooじゃなしにgooつこうてな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:45:01
Gmailの左上にある他の機能へのショートカット
今日みたら

Google Gmail カレンダー 文書 写真 詳細 ≫

になって,今まであったプルダウン付の「more」が消えてしまった。なんで?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:56:42
>>193
http://www.goggle.com/
表示されてるぞ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:07:04
>>194
確かに左上に一行・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:23:17
質問です。
http://gmaps-samples.googlecode.com/svn/trunk/simplewizard/makestaticmap.html

このサイトで作られた、画像をつかってもいいんですかねぇ?
多数に送るのではなく、知人と待ち合わせする時なんかに、携帯に送ってあげたいんですよ。

いちいち、APIキーを取得するのも面倒だし。。。
2枚目のGifファイルのアドレス(GoogleCodeのAPIキーが入っています)を送信するって形なんですが。

どうでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:54:22
google sites、ドメイン購入して試しに使ってみたけど、なんか微妙。。。
もっと細かく共有設定できたらいいのに……
自ドメインのメンバーしか編集許可できないとか使えなさすぎる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:27:38
  
「ヤフー」「グーグル」に変わる、第三のポータルサイト

その名は…

みんなで作る、ラッキーチャンネル☆

   たかまがはら  ねっとランド!!!!

楽しい音楽がいっぱいの まったく新しい形のポータルサイト


──すべてのインターネットは
     http://www.takamagahara.com/
                ここより、はじまる☆──
  
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:57:01
>>198
グロ注意
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:49:20
YouTubeの時代は終わった。
これからはSoapbox。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:38:08
グーグル止まってるw 戦争でもはじまった?w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:40:05
サジェスト検索消えた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:38:32
サジェストホームにしてたのに…
なんで?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:47:50
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:14:56
サジェスト使えねえ!と思ったら英語版は使えた

>>204
d
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:32:40
ウェブ履歴の表示が前は右上
(アカウントやログアウトって書いてある辺り)に有った気がするのですが
消えてしまいました。
有った気がしているだけでしょうか?
そうでなければどうやって出したらいいか教えてください。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:04:09
>>206
出し方は知りませんが、こっから辿ってください。
https://www.google.com/accounts/ManageAccount
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:04:43
picasaのようなアルバムのスレって、どこかに有りますかね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:17:49
>>208
写真関係板は探したか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:19:49
【シームレス】Picasa2 part5【サクサク】 - ソフトウェア板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1191646336/
[flickr]写真投稿サイト[フォト蔵] - 写真撮影板
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/photo/1187051802/
【みんなで】www.flickr.com【なかよく】 - 写真撮影板
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/photo/1175003579/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:30:45
ありがとう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:55:34
Googleつながらんのは俺だけか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:00
おれもおれも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:07
俺もダメ。
つながらねー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:21
つながらん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:26
Google志望?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:37
なんかGoogleつながらないんだけど!
どうしちゃったの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:40
俺もだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:42
google落ちたなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:44
最近障害多いね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:47
ついでにようつべもダメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:56:56
つべも落ちてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:57:10
google.comもダメだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:57:25
google繋がらんぞー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:58:06
おれも
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:58:39
重いというより繋がらない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:58:48
もれももれも
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:59:00
今はYahooでがんばるか・・・。
がんばれGoogleの中の人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:59:11
繋がらん
困る
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:59:18
googleつながらない。
初体験なので嬉しいなっと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:00:11
5分くらい前は繋がったんだが/(^o^)\
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:00:23
またocnか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:00:23
google以外のWeb検索を使うのは実に数年ぶりな気がw
ていうかグーグルバーのブックマークも考えものだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:07
落ちてる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:23
google繋がんね!OCN氏ね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:24
Gmail読めないの困るなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:28
アドセンスたくさん置いてあるサイトも読み込めない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:40
ヤフーを久々に使ったwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:01
繋がらなくなったぞ。
うちもOCN。

OCN氏ね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:05
探し物してたのに困る・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:27
うちもOCN。なんかprinも規制されてるし
今日最悪
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:33
俺もOCNだわ
OCNだとなんかあるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:45
串刺したら繋がった。OCN滅ペプシ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:53
俺もOCNなんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:03:04
Gmailでメールを書いてる最中に落ちたらしく、送信中のまま止まっているんだが・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:03:16
同じくOCNだが繋がらん・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:03:20
なにーocn限定なのかこれ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:03:36
 純国産企業のOCN叩いてgoogleの味方する奴は売国奴か?
 goo使え
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:03:44
俺もOCN…
250p4244-ipbfp301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 17:04:17
orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:30
え、ひょっとしてOCN限定なのか・・・?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:30
おれもOCN しかもニコニコもみれんぞ

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:46
俺以外にぷららググル難民はいないのかw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:59
ぷららも繋がらん
255p31211-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 17:05:13
>>252
ニコニコは今のところ平気だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:16 BE:186581232-2BP(0)
googleが落ちるなんて珍しいなwwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:22
ぷららだけど繋がんねー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:32
>>252
ニコニコは見れたぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:34
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:43
つながらないのでとんできました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:05:55
AOLだけどつながんねー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:09
俺もぷらら難民だ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:13
?がらんねー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:19
うちもぷららでつながらん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:20
なんだOCN関係ないじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:36
ocnだけじゃないのか。原因はなんぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:43
お、繋がった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:46
よかった俺だけじゃなかった
やはり、いざという時に頼りになるのはおまいらだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:08
OCN復活
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:09
きた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:09
久々にゲイツに聴いた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:12
復活したw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:12
復帰したぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:18
こっちも繋がった。イミフ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:18 BE:995098548-2BP(0)
つながった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:27
ここは繋がるな
ttp://scholar.google.co.jp/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:29
ぷららはOCN回線だ

うちもOCN回線だけど、今はつながった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:33
つながったああああああ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:35
繋がった
掃除のババアがケーブルに足引っ掛けたんだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:41
おれは禿に聞いた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:50
繋がったわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:07:50
早く直せ糞
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:17
つくづくOCNは糞だな・・・作業に戻るか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:20
youtubeも繋がらない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:44
またLANケーブル掃除のおばちゃんがぬいちゃったのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:52
ocnどうなってんだ?
3ヶ月くらい前もあっただろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:09:32
ocnはしょっちゅう色んなとこの経路が落ちます
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:09:47
ようつべは未だに×
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:10:28
つべも繋がった@おcn
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:10:48
俺も戻る。なあにしばしのお別れさノシ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:10:59
さっきつながらないときにTracertしてたんだけど

OCN網からNTT通じてアメリカのルータ経由してロンドンまでたらい回しにされて
レスポンスが無くなったんだよ

いまはAsianetに流れてるから、ルーティングテーブルの書き換え障害とかじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:04
つべ重い・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:36
じゃあなおまいら
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:42
サジェスト無しには生きていけないので英語版に乗り換えた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:12:34
んじゃかえるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:12:45
VIPからき○すた。
俺が世界で最初に発見しましたがスレッドを発見することが出来ませんでした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:13:18
Gmailも繋がらなくなるのワラタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:14:08
乙これはこれで楽しいなノシ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:14:38
googkleは繋がった\(^o^)/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:14:41
Zeroだけどつながらない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:21:41
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 15:33:19
.-"::::::::::::`::..、    
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、           
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,____, /// 「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,____, /// i.レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ          人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:11:28
でも英語版と日本語版じゃ検索結果変わってくるんだよな…
復活しないのかサジェスト
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:27:55
サジェストってそんなに便利か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:36:28
英語版のサジェスト漢字受け付けないよね?
ひらがな・カタカナのみ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:12:24
あああ・・・・サジェスト・・・いつものサジェストがああああああああああ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:52
サジェスト・・・
消えた

公式でなくなったの?

ミス?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:00:15
亀レスすいません。
>>207
設定やら色々やってみたのですが出せませんでした。

ウェブ履歴の表示の出し方を知っている方いませんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:04:32
>>307
ウェブ履歴でググると出てくる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:17:44
>>308
何か検索をすれば右上に出てくるのですが
パーソナライズドホームのトップ画面の右上には出せないのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:27:17
↑ 
画像付けておきます。
ttp://imepita.jp/20080315/015260
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:29:50
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:34:03
何気に英語版ってmoreのメニューからwww.youtube.comに直行できて便利じゃんw
jp.youtube.comじゃなくてwww.youtube.comな。ここ重要。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:40:37
重い@YahooBB
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:08:39
GoogleツールバーにGoogleリーダーって入れれないんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:19:16
サジェストが使えないと不便だなあ。
一度慣れたものを手放すほど辛いものはない。

と思ったら、IEなら英語版で使えるのな。
Operaユーザーだから気付かなかったが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:35:07
英語版って検索ワードに日本語が含まれてないと
日本語サイトが一切ヒットしなかったりするんだなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:54:46
誰か
サジェスト作れ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:05:21
>>317
負担がやばいから個人で作れる者じゃない。
Googleが自社のサーバーに負担をかけるのとはわけが違う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:49:24
http://www.google.com/experimental/
これって何なの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:15:06
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:29:13
http://search.yahoo.co.jp/

サジェストが必要ならば禿に聞け
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:28:49
あああああああああああああああああああああああ









qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:06:12
英語版の日本語サジェスト性能あんま良くないよねorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:46:26
表示件数によっても検索結果が変化するんだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:49:32
、日本語のページを検索したときだけか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:27:47
英語版のサジェストは日本語版のサジェストとDBが違うからあまり使い物にならない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:22:39
ツールバー使ったらサジェストつかえるやんけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:30:32
漏れのブラウザプニルだから使えない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:44:27
VistaのIE7でgoogleツールバー入れると、
DEP(データ実行防止)が動いてIE落ちる。
googleツールバーを消せば問題なくなる。
もうだめぽ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:08:09
omoi
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:09:11
開かないんだけど・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:09:59
Gmailも開かぬ 検索もできぬ。 やはりGoogle依存は問題ありだな・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:10:56
重い?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:10:57
google重いよー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:11:00
またか・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:11:17
Google重いのは気のせい?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:11:42
先生グーグルでシムシティを検索かけようとしたらサーバーエラーが出たんだ
シムシティの検索がいけなかったのか新たにグーグルを開こうとしたら開くことすらできなくなったんだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:11:44
なんか前よりひどいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:14
落ちたか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:29
落ちた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:35
とまってる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:47
落ちたよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:50
落ちた?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:53
今全然ダメだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:13:08
ここでいいのか?なんかGoogle落ちてるんだが・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:13:10
Google重い。
確か1週間くらい前にもあったような…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:13:34
ちょうど人が調べ物をしようとしているときに・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:14:20
やっぱ落ちてるのか・・焦ったよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:14:50
久し振りにヤフー使っちゃったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:14:54
トップページをグーグルにしている俺涙目
久しぶりにヤッホーに繋ぐか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:15:13
つなんがんねーよハゲ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:15:14
しゃあねぇヤフるか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:15:26
そこで百度ですよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:15:37
落ちたね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:15:39
OCNはダメ、大学は行ける
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:16:24
俺もHPグーグルなんだよね…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:16:44
くそおめえwwwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:01
ヤフーなんて使ったの厨房以来だわ・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:10
落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:18
俺もOCN
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:20
OCNの経路障害のようだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:21
つながんねえ
まーた糞OCNか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:49
落ちたのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:04
Gmailもダメだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:11
ゴーグルつながらないよ。
お金も毎日払ってるのになぜだい!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:13
OCNかよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:19
落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:35
まじだ・・OCNがつながんねーorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:35
ごーぐるどこいった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:42
落ちた('A`)OCN

OCN以外で落ちてる人いますか?
371pl018.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp:2008/03/16(日) 19:19:06
つながんねーぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:07
えっ!?
OCNの人だけダメなの?
なんてこった。俺もOCN
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:20
goolgeつながらないから来て見たらOCN祭か('A`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:25
OCNってしょっちゅう経路障害おこすよね
なにが常時接続だよ詐欺カスプロバイダ
とっととつぶれろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:35
Plalaでも繋がらない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:36
OCNじゃないけど落ちてるよ
377カリモカ ◆Mocal2hU26 :2008/03/16(日) 19:19:38
またOCNか!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:50
またOCNのせいなんだろ?
いちいちここに言いに来なくていいよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:19:53
>>372
いや俺plalaだけど普通に繋がらないよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:02
ちなみに山梨です
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:22
JCNマイテレビって教えぬの回線つかってるのか?つながんね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:26
tikitikiもだめぽ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:31
おいおい、またなのかよ
勘弁してくれ
それでも俺はgoogle以外使う気にはならない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:55
OCNなのでとんできました
ここ数日たまにおかしくなるね、百度つかっちまったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:20:58
俺もPlalaで繋がらねえ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:05
あら、おしんだけじゃないんか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:23
今回は普通にgoogle側の問題じゃないの
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:29
ぷらら=OCN回線
とかってほんま?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:35
plala
繋がらん・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:03
メール見れないじゃないかよおおおお
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:17
うちもプララだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:29
auの携帯からならGmail見れた。

池袋のホテルテアトルってOCN?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:43
あかん

ヤフー使っても繋がるのごっさ遅い

Yahoo!〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:46
plalaはつながらない
InterLinkはつながる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:58
ホテルはocn回線ひいてることがやたら多い希ガス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:01
ほんとだ
エキサイトなら繋がる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:01
何か最近多くないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:13
つながらねぇ。

チベット関連で中国のサイバー部隊が封鎖でもかけたんじゃないか?w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:46
>>392
ここ行ってみ
クライアントホスト名見ればおk
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:53
なんかgoogleがすげえ軽い気がするw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:56
Google sucks;
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:24:11
gmoも繋がらない・・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:24:19
OCN死ねばいいのい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:24:44
おかんだが落ちた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:25:13
Google
ふざけるなあなぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:25:17
darkoogleのトップだけならつながるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:25:42
google繋がりません@くそぷらら
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:25:53
OCNまたかw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:26:01
おCNだけどつながらない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:26:53
なんでOCNだけなんだ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:26:54
NTTなめてるな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:16
CATV経由だがつながんない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:18
>>398
ありえるな・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:20
OCNもPlalaもバックボーンは同じNTT系ですから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:20
64.233.167.104
ここならつながる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:25
俺もOCN。
つながらん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:00
>>410
教えぬ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:08
google検索使えねえとイライラするな、すごく依存してるのに気付くわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:24
だれがうま(ry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:29:03
わしもOCN
繋がらない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:29:20
>>415
本当だ。繋がった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:29:33
おまいら、言っとくがOCNは悪くないぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:29:34
オレもOCNだ。OCNとプララだけか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:30:02
ここでもOK

http://216.239.51.104/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:30:08
>>417
媚びぬ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:30:45

   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < NTT系は、全滅だよ
  U   つ
  し-u-J
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:30:52
記念パピコ・・・と思ったら、よくあることなんだな。
このスレ見て初めて知ったよ。OCN氏ねw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:31:00
うんこNTT
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:31:31
マジでOCNだけ繋がんないのか?
抗議してやる。

と思ったら。
>>422
OCNは悪くないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:31:36
>>425
繋がらぬ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:31:57 BE:746324238-2BP(0)
google繋がんね@大阪・plala
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:11
Infosphereも駄目だ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:18
俺、OCNとGoogleから卒業するわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:28
もうOCNは性能的にはずっとだめぽ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:33
今日に限って田舎へ泊まろうのキャストが糞だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:39
>>418
サジェスト使えないのに普通のGoogle検索も使えないと来たら・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:41
OCNは悪くない
NTTが悪いんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:50
CATVだがグーグル繋がらん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:04
プロバイダは悪くないだろ悪いのはgoogleの方だろwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:11
回線問題であってプロバイダー問題じゃないんじゃね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:16
NTT死ね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:26
リモートで大学からアクセスすると他のIPでも繋がった
OCNが原因みたいだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:40
NTTの中の人がDNSサーバの電源ケーブルに足を引っ掛けたんだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:52
もうeo光にしてやんぜwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:34:03
Yahoo使ってる友達は無問題
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:34:36
eoも怖いな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:34:36
状況悪いな
サービス全滅、通常の検索まで繋がらん

>>442
OCN系はここ2ヶ月ぐらい断続的にず〜っと悪い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:11
YAHOO「ぐーぐるざまぁwwwwwwww」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:32
NTTはぬるま湯
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:40
なぜocnばかりたくよお
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:41
NTTのページをググっても繋がりませんでした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:57
MARS FLAG
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:36:01
これだから電電公社は・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:36:07
NTT「おまえらGoogleばかりじゃなくてgooを使え」
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:36:53
goo使いずれええよ糞
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:07
OCNからの卒業シーズン到来か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:15
彼の国がなんかやってるんじゃね?
チベットで今事件起こってるからwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:26
OCNが悪いってか、google側の経路配信がおかしいとかそんな感じだろ
ISPのせいでgoogleだけピンポイントでつながらないとかアリエナス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:27
日本電電公社から
民営化後もヌルヌルぽ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:41
電電公社・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:44
gooとgoogleって似てね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:51
何でお前ら、複数プロバイダ契約しないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:38:06
ファッキンNTT氏ね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:38:19
NTTはうんこ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:38:24
さよなら

ヌルヌルT
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:38:25
ニュー側にも立ってる
  グーグル落ちた? 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205663195/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:10
>>461
おまえ天才だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:16
「goo?何処にあるんだよ、ググってみるか」
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:35
ようつべはつながるんだな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:42
仕事にならねえええええええええええ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:47
速度がすげぇ遅いんだが@OCN
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:48
直った!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:56
おいおい、OCNなんだが
チベットのことググりまくったらつながらねーww
検閲されたかとおもったw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:40:10
tikitikiもだめ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:40:26
直ってないでんがな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:40:32
goo使えねー
車ばっかヒットしやがる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:40:46
中国がなんか嫌がらせしてきてんじゃね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:04
直ってません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:16


   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < NTT系は、全滅だよ
  U   つ
  し-u-J
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:21
yournetだけど普通に使えるんだが
キャッシュかと思ったけど普通にAとか検索しても出てくるし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:23
ググれない・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:25
グーグルアースは使える
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:34
直ってなかとです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:42:04
>>481
ゲイツに聞けw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:42:35
うあああああああああああああああああ

検索させて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:42:43
ぐぐるで404って初めて見たよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:42:48
上の方に書いてあるが急ぎの人はこちら
http://64.233.167.104/
http://216.239.51.104/
俺はつながった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:43:15
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:43:20
リアルなおたけびだなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:43:32
>>487
GJ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:43:45
KDDIなんだがみれねえ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:44:00
こんなときこそwww.goo.co.jpを・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:07
どうなってるんだようぇwwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:15
つながらない。
久しぶりだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:18
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:18
>>466
勢いすごくてワロタ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:30
こんな時にもかかわらず使われないのがYahoo!とgoo
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:46
最近、Google調子悪く根?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:52
結局、
シンプルで軽くて、情報量の多い使いやすい検索サイトって
googleが一番適しているんだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:47:01
>>492
そのドメイン懐かしいなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:47:21
>>499
百度
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:47:25
つながらね
WILLCOM ADSL(ACCA)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:47:56
はやくなおせやぁぁぁぁぁぁぁぁNTTプロバイダー!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:48:20
グーグルに繋がらなかったから2ちゃんねるに来ました
ここも駄目だったら勉強するしかやることが無くなるところでした
セフセフ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:48:48
何調べようとしてたか忘れたしな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:49:35
googleツールバーが使い物にならん
市ねミカカ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:49:57
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:50:09
>>497
そういやそんなのあったな。

ちょっと急ぎで調べ物したかったのに全然浮かばなかったw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:50:10
IPアドレス直だとOKっつーことはDNSだな。
NTT系全滅ってことはOCNの1個上のDNSかもしれんな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:50:28
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:50:32
>>505
所詮その程度の調べものだったんだよ
すべてを忘れちまおうぜ?明日が月曜日だってことも
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:51:10
最近人気の「グー!」の人の名前が思い出せなくて…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:51:10
>>479
なぜかDoCoMoは繋がるw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:51:56
>>497
yahooは使われているだろ、初心者に。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:22
最近Google死にまくりだなwww
ブラウザのツールバーとかに
装備しすぎて負荷かかりすぎなんじゃねーのwww

もうGoogleもオワタwwwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:25
Yahoo使ってるぜ!テレビ覧見るのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:25
google に繋がらないの俺だけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:43
グー! の検索結果 約 5,120,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

関連検索: 教えてグー,  グー地図,  ブラッスリー グー,  グーぐるアース,  中古車 グー  
 

gooNTTレゾナントが運営する安心・安全のポータルサイトです。
検索、辞書、地図、乗り換え、ニュース、ショッピングなど生活に便利な機能が充実。あなたの行動を支援するメディアとして様々なサービスを展開しています。
www.goo.ne.jp/ - 53k - キャッシュ - 関連ページ 

中古車 新車 クルマ・ポータルサイト Goo-net 中古車情報 中古車検索
中古車情報誌Gooがお届けする「Goo-net」は、中古車、新車、カタログ、輸入車、買取、自動車保険、ローン等、自動車に関する情報満載!中古車をはじめ、クルマを「買う」「売る」「楽しむ」コンテンツが盛り沢山です。
www.goo-net.com/ - 51k - キャッシュ - 関連ページ 

中古車を探す | クルマ・ポータルサイト Goo-net
中古車検索中古車検索なら、Goo-net中古車。中古車の物件情報が約30万台、全国最大級の中古車検索サイトです。中古車購入に役立つ特集、お得な情報も満載のクルマ・ポータルサイト Goo-net中古車。
www.goo-net.com/used/ - 56k - キャッシュ - 関連ページ
www.goo-net.com からの検索結果 ≫ 

519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:50
OCNです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:59
.comならつながるぞ!

http://www.goggle.com/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:53:40
もう30分以上たってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:54:05
ぐぐれねえええええええええええ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:54:09
>>520
ちょww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:54:14
Googleニュース(日本)
http://122.152.129.211/
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:54:27
http://203.83.247.32/

こっちもつながるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:54:58
>>1の日以来2回目@ocn
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:23
>>524
ちょwwwwwwwwwwww百渡wwwwwwwwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:30
AOLのe-access最強wwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:35
いまとくにググる必要ないのになぜか気になってしまうな
こんなことしてる場合じゃないのに・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:52
まだダメ

うんこ以下だな(怒)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:56:02
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:56:07
nslookupだと

66.249.89.104, 66.249.89.147, 66.249.89.99

って引きやがる
OCNっす
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:56:50
gmailから転送されたメールは届くが、WEBページが開かない
ダウンタイム30分超えは過去最長じゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:57:31
何でgoogle繋がらないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:57:40
Googleを使う前までは
goo使ってたのも昔の話www

千里眼とか懐かしいぜwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:57:44
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

googleよ!!まともなれ!!

【4841】ダブルクリック【Google救助隊出動要請】

【糞】Googleなんか糞食らえ【検索エンジン】

【ネット】グーグル(Google)広告のクリック数が減少…曲がり角を迎えているのか [08/03/01] [ビジネスnews+]
安定】VISTA専用 Forceware Driver Part4【最速】
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:57:50
Non-authoritative answer:
Name: www.l.google.com
Addresses: 66.249.89.147, 66.249.89.104, 66.249.89.99
Aliases: www.google.co.jp, www.google.com

某光の国だとこれだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:58:50
早く復旧させろよ





アホNTT
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:59:12
はやくなおせやぁぁぁぁぁぁぁぁNTTプロバイダー!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:59:38
これどこに文句言えばいいんだ?
NTTつってもいろいろあるからわけわかんね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:59:45
ヤフーをMSが買収すると
ホットメールがよく落ちるMSの事
MSNとヤフーも落ちまくりの未来が待っているwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:00:07
>>540
大本の総務省?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:00:24
Live Searchはシンプルだけど、画像検索にjava使っているのがウザ過ぎる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:00:26
>>520
わろた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:01:09
おうしいえぬしね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:01
ミスターちん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:14
なおったぁぁぁぁあっぁああぁあぁあぁwwwwwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:16
みれたよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:21
なおったああああああああああああ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:27
(*‘ω‘ *)マビスレからきました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:31
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:55
404見えてるの?
それならDNS引けてるわけでしょ
OCNが怪しいメソッドでも投げてんじゃないの
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:18
復活@gmo
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:41
牛丼が280円だったあの頃とGoogleが使えていたあの頃がなつかしい・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:42


     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:47
結局1時間くらいだったのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:04:07
うほ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:04:46
まだダメですね

OCN京都
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:04:54
またつながらなくなった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:08
アレ?また繋がらなくなっちまった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:26
つながったと思ったらまたつながらなくなった@OCN
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:26
まったく繋がらん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:30
繋がったと思ったまた落ちてやんのwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:38
www.google.com
www.google.co.jp
につながらないのだが・・・何か傷害?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:05:50
またダメですね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:02
tracertは通るんだがやっぱりだめだな。IPうちならばいける。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:09
Ottawa
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:12
串使うとつながった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:15
ちょょょょwwwww



また、繋がらねぇえぇえぇぇぇぇっぇぇぇぇぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:17
googleの代わりってどこがいいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:19
またかよ(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:20
なめとんか〜

ほんまなめとんか〜〜
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:23
ぬか喜びさせおってからに・・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:07:11
マジで中国は地球から追放するべき
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:07:13
つんがらないプララ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:11
>>543
×java
○java script
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:31
電車男でもみるわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:40
imodeも繋がんね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:46
ブログがうまく表示できないのはグーグルアドセンスのせいか!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:59
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l    
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   繋がらないのですか。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:00
>>576
そうなんだ。違うんだ。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:24
原因は何なのかな?チベット騒動で回線がやられたのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:55
Microsoft Live Search
ttp://www.live.com/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:55
tikitikiだけどgoogle繋がらない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:10:04
>>581
JavaとJavaScriptは、違う。
どう違うかは、ググれ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:10:33
Googleが落ちたことの社会的影響ってどのくらいだろう?
全部1日(もしくは24時間位)死んだとして
個人的に想像してみると、
一般的には
テレビ局全局停波>メジャーな新聞休刊>テレビ局キー局1局停波
>Google落ち>ラジオ局全局停波>テレビ局ローカル局1局停波
>ラジオ局1局停波>2ちゃんねる落ち
個人的には
テレビ局全局停波>Google落ち>メジャーな新聞休刊
>テレビ局キー局1局停波>2ちゃんねる落ち
>テレビ局ローカル局停波>ラジオ局全局停波>ラジオ局1局停波
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:03
チベット騒乱の関係で中国が通信遮断してる為だって
OCNの基幹ケーブルは中国経由
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:07
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l    >>585
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   NG先生。検索結果が出ないのです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:32
グーグルがつながらない!?

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中

Googleが検閲中!チベット虐殺事件が影響していると思われる。大規模な検閲中
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:58
>>586
ホームページ作りながら調べごとしようとしたらググれなくなり
何を調べたいのか忘れてたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:12:23
>>587
マジかーーーーーーーーーー?
死ねよ 糞中国
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:12:36
プロキシ経由だとつながるwwwwww
問題はOCNあたりなのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:22
シュールだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:39
俺ってこんなにGoogleに依存してたんだな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:50
チベット騒動でプロバイダが爆破されたのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:14:05
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   確かにOCN回線以外では使えるのです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:14:42
だめだ。北海道OCN。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:14:48
>>586
そんな大袈裟もんじゃねーだろww
他の検索エンジンを探せば住む話
まあフリメサービスを使ってる場合は少し痛いかもしれんがww

ってかこんなによく落ちてオンラインオフィスを提供するとかぬかして
落ちたら表計算もワープロもできなくなるとか馬鹿じゃねーのwww
オープンオフィスを使った方がいいなww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:15:25
復旧するまでニコニコでも見るか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:15:29
↓取り消されたアクション
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:15:30
>>597
こちら福岡OCN・・・全くだめだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:16:07
俺がこんなにYahoo!を使いこなせないとは思わなかったぜ。
googleツールバーは神だな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:16:35
Google Docs
Picasa
Youtube
Blogger
Adsense
Google group
alert
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:16:47
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   どちらにしろ
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l    私の検索が妨害されたのです。
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   OCNはその後どうするのか決めたのですか。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:16:47
北海道といえばつい数日前にも
フレッツ網が午前0時くらいから落ちてたなww
NTTの方が悪いのか?
経路障害かまたwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:17:13
今さらExciteとかナニコレって感じだよ。あぁ…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:17:29
しかし、何をググろうとしてたのか本題を忘れてしまったぜ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:17:43
まぁ落ち着いてこれでも見れ

http://www.shockabsorber.co.uk/bounceometer/shock.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:18:21
誰かがアンチグーグルを作れば解決さwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:07
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   >>609
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   どうするのかわかるのですか。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:26
だめだ、静岡OCN
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:39
電電無視無視過多通無理ってことだべ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:48
ヤフー
MSN
インフォシーク
フレッシュアイ
GOO
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:50
いったい何が起きたんだ・・・
OCN以外の人は、つながるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:20:41
とりあえずAA張り付けてるやつうぜぇ
Googleが繋がらないとこういうことにもイライラしてくる・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:20:41
OCNは全国駄目だろうな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:20:45
ケータイのGoogleもダメだね。
サーバが落ちてるとしか思えん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:20:50
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   >>612
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   kwsk問い詰めたいのですか。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:21:01
やっぱり日本産の検索エンジンは必要なんだな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:21:33
tikitiki全滅
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:21:36
>>617
auのgoogleは見れたよ
もしかしてDoCoMoかい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:21:36
>>617
携帯がダメなんじゃプロバイダ関係無いね・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:22:14
iij mioはおk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:22:21
gmail もあかんよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:22:31
http://72.14.207.99/

DNSしぼんぬの模様
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:22:45
@IT辺りのニュースに出てくるのかな・・・
 これだけの大規模傷害となると
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:04
だろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:12
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,  
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   いいえ。
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   トーカイコム経由では問題ありませんのです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l    OCNはだめなのです。私のところでは。
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:28
niftyだけど問題なく使えてるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:31
あっ、なんかなおった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:42
>>625
つながった・・・しかし不便だな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:43
携帯から見れた@au
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:45
OCNなおったよ 丸の内だけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:02
マジで中国のネット部隊が活動してるんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:06
新潟 plala
だめだつながらん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:12
NTT・・・OCN
     DoCoMo
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:34
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   >>630
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   いいかげんなことを言わないで欲しいのです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:52
そろそろ腹立ってきた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:54
>>629
うちJCN経由のniftyのはずだけど使えない(´・ω・`)
百度使うからいいけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:24:58
>>614
どこもだめ。
グーグルが落ちてる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:25:16
ぬがあああああ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:25:16
誰かhostsファイル作ってやれよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:25:18
いいかげんにしろかす解約するわしね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:25:20
>>621
ドコモから、
ttp://www.google.co.jp
でNG。
見れるという、auのgoogleの検索結果のURLをキボンヌ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:25:50
DoCoMoだけどブラウザ使うと見れる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:26:51
ドコモでもダメだな。繋がったと思ったらキャッシュだったわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:27:11
auのフルブラウザで ttp://www.google.co.jp  はOKだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:27:19
>>625
ここからだとちゃんと検索できるんだな
だけど、火狐とかだとだめなんだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:27:36
またか???@ぷらら
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:03
http://127.0.0.1:8823/

直なら繋がるみたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:09
\(^o^)/オワタ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:15
>>644
そのURLでいけるよ@au
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:18
もういい。Gmail退会する。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:29
>>650
ループバックすると繋がるの?どこに?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:29
チャンコロなんか経由してっからダメなんだよ
毒ギョーザで回線いかれたに違いない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:41
>>650
そっちだとだめだわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:59
>>650
どうやってそれにつなげるんだい?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:18
>>657
コピペでブラウザに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:36
>>650
クマー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:50




一時間以上経過している






661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:55
http://72.14.207.104/

ミスった><こっちね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:57
MSNみたいになるとGmailは使えないなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:30:02
この騒ぎで初めてこの板に来ました
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:30:15
>>663
(・∀・)人(・∀・)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:30:17
>>661 おめこのやろう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:30:59
>>663-664
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )人(・∀・ )
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:09
googleが使えんと戦闘力7割減だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:24
>>663 >>664
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:27
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:43
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   Gmailもだめですか。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l   DNS死んでしまったとすると、
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   誰か職員室に行って
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l   知らせてもらわないと困るのです。
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:58
Infosphere@北海道も死んでる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:32:03
>>667
同感。
思わずほかの検索エンジンを検索して orz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:32:19
3年前の記事だけど
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/09/news012.html

これと同じ事が起きてるのかな?よくわからんけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:11
Google Docsだけは繋がる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:54
先週から連続じゃないか。
いい加減にして欲しいなぁ。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:34:28
>>625
ttp://72.14.207.99/
だとつながるが、うち(plala)でnslookupしたアドレス、
ttp://66.249.89.99/
だとNG
何かの原因で、DNSのアドレスが書き換えられてるんでは。
繋がるところプロバイダはリレーのDNSキャッシュが利いている?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:34:34
さて次に繋がるのはいるになるか、すでに何調べるかも忘れてしまった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:35:32
>>677
つながったら別の検索エンジンのURLを検索しようと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:35:49
>>677
おまいは、イメージ検索でエロ画像の収集じゃなかった?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:35:55
偽のDNSに書き換えられたとか?ありえね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:10
いつになったら・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:33
数ヶ月ぶりにグーグルアースに用があったのになんてこったい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:33
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   >>677
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l    
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   さっきから同じことばかり言っているです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:33
またDNSキャッシュポイズニングかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:47
Google検索の中でgoogle.cn「だけ」は何故か繋がるんだがww
ちなみにPlala。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:36:57
>>673
以前にも似たよな事があったんだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:05
何だ繋がらないのはウチだけじゃないんだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:22
Interlink、今日一日まったく問題なし。
このスレ見ないと障害なんて知らなかったよ。

NTT系回線のルーティング障害でしょ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:43
Google以外のサイトもつながりにくかった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:47
ホームをgoogleにしてるから本当に困るな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:52
>>689
マジかよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:19
この状況でyahooに繋げようとして「yahoo」でぐぐってるんだから俺バカだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:21
>>685
これが答えっぽいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:34
やふーとか使いたくないんだけど・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:36
火狐の検索バーから検索しようにも検索できねーよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:44
>>690
ttp://72.14.207.99/

にするといい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:55
>>679
エロだったら百度の方が良い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:56
>>692
あるあるwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:08
>>685
OCN大阪
うちも「cn」はバッチリ。他はダメ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:13
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   私はもう今日のF1の録画を見るです。
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l   みなさんは事の成り行きを、
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   逐一ログに残してくださいです。
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:19
>>692
俺がいる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:23
>>689
ヒント:アドセンス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:23
なんだろうな。
普通のwww.google.co.jpだとANC経由で繋がらなくて、
繋がる代替のIPアドレスはLevel3経由みたいだから、ANCとGoogle間の回線が
なんかいかれてるのかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:53
福岡OCNから 
http://www.google.cn/

一瞬で表示されますたwww

705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:59
ニコニコでも見るか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:40:01
>>696
ありがとうございます
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:40:12
またチャイナか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:40:29
今日は早く寝よう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:40:33
丸の内OCNもつながった>>704

…ってことは……
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:40:44
まじだな
こいつはくせえ
中国絡み確定だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:42:15
OCN担当者 「仕様です」
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:42:50
(#^ω^)ピキピキ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:43:15
ごおgぇ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:43:46
中国googleからgmailつなごうとしてもつながらない…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:44:28
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:45:18
他のトップドメインはダメっぽい
どうしてcnだけOKなんだよ
しゃれになんねえぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:45:33
>>700

1 22 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1:34'50.616 58 194.577 1
2 3 N.ハイドフェルド BMWザウバー 1:34'56.094 58 194.390 2
3 7 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1:34'58.779 58 194.298 2
4 5 F.アロンソ ルノー 1:35'07.797 58 193.991 4
5 23 H.コバライネン マクラーレン・メルセデス 1:35'08.630 58 193.963 1
6 8 中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ 1:35'04.685 57 190.751 6
7 14 S.ブルデー STRフェラーリ 1:30'37.541 55 193.100 4
8 1 K.ライッコネン フェラーリ 1:27'55.340 53 191.800 3

大荒れだったね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:45:40
おまいら、hosts書け
72.14.207.104   www.google.com
66.249.89.147   www.google.co.jp
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:46:09
しっかしNTTもIPV6でNGNやるところなのに
DNS鯖がイカレポンチじゃ障害多発が目に見えてるぜ

やれやれ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:46:13
飯食って帰ってきたけどまだ直ってないのか
どうなってんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:46:48
なんかGoogle以外のサイトもつながりが普段に比べて悪いんだが・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:46:53
もうgoogleが復旧するまで仕事しない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:47:28
だから、、串させばおkだっての
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:47:48
>>722
できるやつはさっさと
http://216.239.51.104/
に切り替えてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:47:53
>>723
串を探そうにも・・・w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:48:24
http://luckyorz.blogspot.com/

重wwwwwwっうぇwwwwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:48:26
>>724
じゃなくてgmailもみられないし…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:48:56
救命阿!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:49:10
OCNって中華も使ってるからな、そういえば
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:49:16
やべっ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:49:48
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:00
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l    >>717
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l   最悪です。
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   誰がレース結果をログに残して
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l    くださいと頼んだのですか。
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:28
他スレみてもほとんどNTT系の回線だけみたいだね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:39
>97
繋がるとかそんな事よりてめーのフォントがwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:42
>>732
クソして寝ろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:55
チベットじゃチベット呪いじゃwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:01
NTT仕事せぇや
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:26
>>734
フォントだめだねえ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:37
66.249.89.83 www.gmail.com
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:43
IIJ て NTT 系なのになんでつながるの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:48
google.cnからはチベット亡命政府のサイトが検索でヒットするから不思議
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:32
ぷらら死ねよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:33
infosphereだがつながらない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:40
バロスwwwwwwww
OCNからはgooにも到達できなくなってるぞwwwwwwwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:47
>>741
だっておまいのIPはチャイナじゃないだろ
規制はかからんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:53
あ、googleからログインしないとダメなのか・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:52:57
>>744
そうだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:53:04
そんなことだろうと思ったけど一応覗きにきた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:53:10
>>740
海外とつながる大元にいるからだろ>IIJ
各会社の回線を図にするとツリー状になって出て行くとか聞いたな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:53:39
>>740
IIJてNTTより上位のISPだとおもった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:53:56
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:54:24
つまり、ここであたふたしているのはNTT系のおばかちんたちってことか…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:54:36
調子が悪いのでやってきました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:55:13
http://jp.youtube.com/watch?v=V-G8MO8mgRQ&fmt=18

これでも聞いて落ち着け
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:55:27
>>749-750
thanks!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:55:55
ライムワイヤがダメそうだが、カンケーあるのかいな。
 
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:56:16
google落ちてます?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:56:26
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:57:05
>>609
ヤプーとマイロクソフトがやろうとしてたじゃん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:58:19
>>758
昭和モダン体かな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:58:21
>>740
IIJ繋がるのかwww
じゃあぷららでダブルルート契約してる奴は繋がるってことか?
俺ダブルルート入ってないやwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:58:35
DNSがあぼーんなの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:58:37
百 度 の 時 代 が や っ て き た
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:00:46
こういうとき2chは便利w
落ちてるか、やっぱ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:00:48
>>761
つ bb.excite
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:01:04
えらいこっちゃ!
ってあんまり祭りになってないのね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:02:13
mailも落ちてるし。なんかフィルタの実験やらかしてそれでおかしくなったって話もでてたが…
実際どうなんろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:02:22
          ,,,,,,_、_,,,
       _.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     , ''", '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / ./::::::/:/::/ソ/゙l::゙,\::゙,:::::::::::゙,
     /l:::::/l/l:/  l/ ヾ,丶゙,:゙,:::::::::l゙l,   
     ,';:l:::::;,'rナ´ ̄   ''´ ̄゛y:::::::::;l:;゙l   
    .,';;l::::::;;lγ-=   =─Y:::::::;;l::;;゙l   2つ回線持ってる人は、
    ,';;;゙l,::::;;;゙,└┘   └┘ l:::::;;;l:::;;;゙l   特に困っていないようなのです。
    l;;;;;;゙l;;;;;;゙l    ′   .丿;;;;;;l;;;;;;;;;゙l   
    ,l;;;;;;;;゙l;;;;;;;;゙lヽ,  ⌒' ,./l;;;;;;丿;;;;;;;;;゙l
   ,l;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;゙l;个''ー''´゙l;;;;[;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;゙l
   ,';;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;;;]. \./ [;;;;;;;];;;;;;;;;;;;;;;;゙l
  ./;;;;;;;;;;;;/[;;;;;;;;]イ;;;;l\[;;;;;;;;]\;;;;;;;;;;;;゙l
  ,';;;;;;;/  [;;;;;;;] l;;;;l [;;;;;;;;]  \;;;;;;;;;l
  l;;;;;l´\   ◯○.l;;;;;l /○;;丿   /゙l;;;;;;l
  l;;;;;l   ヽ  .「;;;;;;;;ll;;;;;l/ [;;○ /  ゙l;;;;;l
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:02:31
>>764
お前がスレを読んでないということはよく分かった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:02:46
ダブルルート…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:03:27
タルルート…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:04:12
教えてgooも見れなくなってないか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:04:34
>>769
読んだ読んだw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:05:04
>>773
読んでるなら落ちてるといえなくね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:05:14


な  なんか一部サイトの表示がやたらと遅い・・・


776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:06:17
この過疎板にこんなにレスが集中w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:07:53
ネット情報の分断が始まったか。
これはイスラム原理主義のテロでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:11:55
>>774
指摘後読んだのだよw
言葉足らずだった。まさにその通りw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:12:21
グーグル以前、おれはアルタビスタ使ってたような記憶が・・・
http://www.altavista.com/
まだあるのね、おれんとこはグーグル使えるけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:13:48
禿銀行は見れてるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:14:22
ビッグローブ普通に見れるけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:14:36
こんなスレ初めて来たよ。
Google落ちてるのか、やっぱり。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:14:42
GoogleやらWindows LiveやらYahooやらいろんなトコの検索結果
持ってきてくれるCeekをお勧め
http://www.ceek.jp/
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:31
あ。うちはOCNです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:38
>>782
わ ざ と か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:51
yahooつかえねーな
やっぱgoogleじゃないとダメだ
787 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:16:17
東京IIJ経由のISPですが問題ありませんぬ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:16:27
>>782
過去ログ嫁
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:16:37
うちからはつながるからな>ぐぐる
落ちてるとは言えん

契約ISPの回線ルートでトラブル起きてるだけだろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:17:06
つながらないね。
自分とこのパソコンがおかしくなったのかと思った
http://green.search.goo.ne.jp/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:17:17
こういう時に他の検索 大活躍ですね。
1社独占はまずいという事を実感しました。
http://www.ceek.jp/
なかなか良さそうかも
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:17:40
まだ直らんのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:17:57
>>785 >>788
今読んだ。ごめんねGoogle。

死んでくれOCN。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:18:37
検索だけじゃなくて、google readerとか、bookmarkとか、gmailとか、アプリが使いたいんだよぅ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:19:52
そろそろ回線ルートかDNSか特定をしたいのですが、
繋がるといっているISPの人は、
ttp://66.249.89.104/
の直打ちでアクセス可能でしょうか?
テストキボンヌ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:19:59
てすぽ
797 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:20:55
>>795
普通につながるharenet
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:21:17
>>795
あと、つながるというISPの人のTraceroute結果もほしいです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:21:34
OCNおわっとる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:21:37
>>795
うちも普通につながる@Interlink
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:25:28
>>795
>>798
うちは、Traceでは繋がるけど、ブラウジングは、NG
17 261 ms 258 ms 248 ms jp-in-f104.google.com [66.249.89.104]
プロバイダはぷらら。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:25:29
うお、こんなところでがちゃハケーン!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:26:11
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:26:31
http://www.google.cn
は繋がる @OCN大阪

チベット情報統制((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:26:35
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:26:52
>>399
OCNでしたorz

ありがとう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:42
>>795 NG
>>803 おK
808 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:28:06
思うんだが、親ISPが大阪か東京かで違うんでないかなと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:21
OCNと、OCNがバックボーンのぷららはつながんねーってオチだろ
まじで最悪だOCN
障害多すぎ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:40
MegaPath Networks管轄の66.233.167.*がコケてるのが原因なんだが、OCN系列の
DNSがここを参照してくれちゃってるからどうしようもないんだよなぁ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:56
>>808
は?
ISPが最終的に海外でるときどこの回線を使ってどこ経由ででてるかだけだろ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:29:35
Tracing route to www.l.google.com [66.249.89.147]
over a maximum of 30 hops:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.1
2 41 ms 16 ms 14 ms 221.113.128.147
3 14 ms 14 ms 14 ms 221.113.128.129
4 26 ms 28 ms 26 ms 122.1.237.9
5 26 ms 26 ms 26 ms 122.1.237.9
6 24 ms 24 ms 24 ms 221.184.18.97
7 24 ms 24 ms 24 ms 211.122.1.109
8 26 ms 27 ms 26 ms 210.163.253.38
9 21 ms 22 ms 22 ms 60.37.18.42
10 22 ms 22 ms 22 ms ae-0-1.a21.osakjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.200.82.149]
11 32 ms 32 ms 30 ms ae-1.r20.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [61.200.80.137]
12 32 ms 34 ms 33 ms ae-4.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.4.209]
13 29 ms 33 ms 29 ms 203.192.129.53
14 29 ms 29 ms 30 ms gi10-0-0.cr1.nrt1.asianetcom.net [202.147.0.177]
15 215 ms 217 ms 208 ms gi6-0.gw1.nrt4.asianetcom.net [202.147.1.125]
16 208 ms 214 ms 217 ms Google.gw1.nrt4.asianetcom.net [203.192.131.134]
17 224 ms 218 ms 216 ms 209.85.249.195
18 298 ms 291 ms 296 ms 216.239.47.54
19 285 ms 291 ms 292 ms jp-in-f147.google.com [66.249.89.147]

Trace complete.
813p2-user: 132626 p2-client-ip: 210.235.244.130:2008/03/16(日) 21:30:52
DTIひかりone全く問題なし。流石パワードコム。
814 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:31:12
>>812
あんまりそこまで詳しく記載しないほうがいいよ
誰が見てるかわかんないわけだしと、ちょっと本音言ってみる。
>>811
自分のTraceroute結果みると、日本のアドレスで到達してるわけだが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:25
traceroute-nanogの結果. 残念ながらOCNにできることはDNSの参照先を変えることくらいしかできないな。
% sudo traceroute-nanog -A 64.249.89.99
traceroute to 64.249.89.99 (64.249.89.99), 64 hops max, 40 byte packets
1 192.168.0.1 (192.168.0.1) [AS28513] 7 ms 4 ms 1 ms
2 61.207.31.36 (61.207.31.36) [AS4713] 31 ms 28 ms 28 ms
(snip)
9 210.145.252.174 (210.145.252.174) [AS4713] 44 ms 52 ms 47 ms
10 ae-5.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.11.113) [AS2914] 52 ms 58 ms 60 ms
11 ae-3.r20.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.4.210) [AS2914] [MPLS: Label 736209 Exp 0] 53 ms 60 ms 52 ms
12 as-2.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.2.164) [AS2914] [MPLS: Label 712100 Exp 0] 188 ms 182 ms 183 ms
13 ae-0.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.2.97) [AS2914] 181 ms 177 ms 180 ms
14 equinix-sjo.epoch.net (206.223.116.52) [AS4637] 256 ms 256 ms 256 ms
15 ge-1-1-0.coo.snv.megapath.net (155.229.57.26) [AS4565] 302 ms 258 ms 258 ms
16 so-0-0-0.c00.iad.megapath.net (155.229.57.147) [AS4565] 258 ms 268 ms 268 ms
17 66.80.131.46 (66.80.131.46) [AS4565/AS23215] 279 ms 265 ms 272 ms
18 ag02-dca01-14-2.dsl.net (64.144.129.3) [AS4565/AS7455] 278 ms !H 262 ms !H 270 ms !H
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:29
今ってプロバイダごとのツリーってないのかな?
817 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:33:22
>>816
ネット網はできてるんだろうけど、ツリー状じゃないんじゃないかな?

まあ独立系は別として
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:34:52
>>817
まあ90年代中〜後期と違って
回線引けるところは独自に引いちゃってるかもしれないので
複数あるだろうけど、大きく見れば日本から海外出てるのって
極太が3本とかそんな程度でしょ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:35:21
>>810
漏れも同意見。
負荷分散のため、ISPによって、
www.l.google.comで引くDNS登録IPアドレスを変えてるのかも。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:35:37
ヤフー検索きめええええええええ
821 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:36:45
>>818
確か太平洋横断ルートが二本と東シナ海経由が一本だったか。

んで東シナ海経由は中国海軍の脅しの対象なんだよなor2

早く、ロシアのパイプライン経由の北回り経由とかできないかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:37:31
>>810
なるほど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:37:53
繋がった@OCN
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:38:13
今の福田内閣じゃまずムリ、あきらめろ
麻生内閣に期待だな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:38:41
まだかよ、なぜにぐぐるだけつながらんのだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:38:59
日本じゃ検索にグーグルよりヤフー使ってる人のほうが多いんだっけ?
827 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:39:26
>>825
アクセス数が多いからでは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:39:33
>>821
>早く、ロシアのパイプライン経由の北回り経由とかできないかな?
これもこれでできたらいろいろとwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:39:36
あ、直った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:40:27
繋がった!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:15
OCNのスレに行って来るかな・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:37
やっと繋がったよ・・
833 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:41:42
>>828
さすがに朝鮮半島経由するよりはマシだろうと。

他にルートない、ってのが実情だもんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:48
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:56
ついでにサジェストも復活してくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:58
nslookupで返ってくるIPが変わったな。
やっぱり、66.249.*系のアドレス帯に問題があったか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:42:06
それにしてもこのスレ、凄い勢いである
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:42:26
やっと直った・・・@tikitiki
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:16
やれやれ
全サービス回復したな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:20
おまえもてぃきてぃきか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:34
治った。OCN大阪
googleのサーバが冗長化されてても、
経路がだめだったら意味がないなぁ。
しっかりしてくれ、OCN
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:44:01
やっとなおった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:44:13




2時間以上経過で

やっと復旧!!!!!!









844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:44:15
きたきたあああwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:45:18
とりあえず、まとめてみた。

【原因(事実)】
*66.249.89.*系のGoogleサーバがダウン
*ISPによって、DNSがポイントしているwww.l.google.com
   のアドレスが異なる。
*OCN系のプロバイダは、66.249.89.*系のアドレスをポイントして
   いるため、現在、googleが使えない。

【暫定対処法】
(方法1)
  http://209.85.135.147/
  や、
  http://72.14.207.99/
  というような、ダイレクトURLにてアクセスする。
(方法2)
  ローカルのhostsファイルに
www.google.com 72.14.207.99
  のレコードを追加する。

 ※方法2を行なったときには、復旧後当該レコードを削除
  しておかないと、googleがサーバのIPアドレスを変え
  たときに原因不明のトラブルに見舞われる。

846 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:45:59
>>845
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:51
俺はまだ駄目
infoshphre 東京
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:47:22
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:48:21
infoshphreざまぁ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:48:34
復旧キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:48:39
>>845

とりあえず、OCNのほうがIPアドレスを変更したみたいだね。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:48:58
おおGoogleつながったよぉ〜〜〜〜〜キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
853 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 21:49:57
>>851
と、いうことはOCNの中の人はこんな夜中に叩き起こされて対策執ってたと…。


中の人もたいへんだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:49:59
あら、復活してた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:50:34
つながらないヤシは一度DNSのキャッシュをクリアしてみるのもいいかもな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:50:39
>>853
しかしこの程度の変更で2時間かかるって遅いと思わないか?
ネットワークの一応プロだろ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:51:35
まだ表示できねぇ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:51:37
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:51:38
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:52:00
復活キタワァ(n‘∀‘)η:*・゜゚・* !!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:52:11
ブラウザ閉じてまた開いたら繋がった!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:52:24

再起動してググったらイケた〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:52:34
ていうか、名前解決先のアドレス変えるのはOCNの仕事じゃなくて、
google側のDNS管理者の仕事だろ。
OCNにそれ変えろったって無理。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:53:21
高い金払って使ってやってるんだから感謝しろよな>OCN
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:53:58
二時間半は長かった_| ̄|○
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:54:07
72.14.207.99 からの接続できた。フレッツ@OCN
nslookup先の209.85.175.99,104,147は全滅
しかし、pingとtracertは通る。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:54:28
どっちにせよNTTはぬるま湯
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:57:10
>>855
正解。繋がったわ。

ipconfig/flushdns
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:58:20
やっと直ったか。
けっこう長かったな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:00:07
繋がったー;;
871 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 22:00:27
>>856
>>863ということなのできっと伝言ゲームしてたんだよきっと
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:00:38
こんな長時間google使えないなんて数年ぶりなんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:01:20
つながったー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:01:38
何を検索するのか忘れた件
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:02:33
>>874
ググルに電話してきいて見れw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:03:11
Google繋がらないからGoggleにアクセスしてみた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:03:50
>>871
DNSキャッシュのTTLによるんじゃね


878 ◆GacHaPR1Us :2008/03/16(日) 22:03:59
>>874
志村〜!履歴履歴!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:05:20
>>717
がGJな件。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:09:06
OCNセキュリティWEBシステムメンテナンスのお知らせ
2008年03月04日
■工事期間2008年03月15日10時00分頃〜2008年03月16日21時00分頃
サービス名 OCNセキュリティWEB
■工事内容 日頃よりOCNをご利用頂き誠にありがとうございます。
『OCNセキュリティWEB』では、
システムメンテナンス工事のため、
下記日程でサービスを一時停止いたします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:10:27
>>598
>そんな大袈裟もんじゃねーだろww
おそらく、OCNだけ2時間半くらいの落ちで
結構書き込みがある。
平日、24時間、すべてのサーバーで落ちたら、かなりのものだと思う。
GoogleやYahoo!Japanくらいのシェアの検索エンジンは、
電気水道などと同様、基本的なインフラとして
かなりの社会的な影響や責任を持ってきていると思う。
882Name_Not_Found:2008/03/16(日) 22:12:23
googleからの客が来ないのは国内ではプロバイダがOCN(NTT)の奴らが多くて
そいつらがネットに繋がらないからって検索してないからだけかよ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:29
>>881
×おそらく、OCNだけ
○おそらく、NTT関係だけ
すいません
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:30
ご老人達のために電話で代理検索するサービスもあるからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:31
>>881
だな。
グーグルの検索できないと検索結果の上位を金払って買ってる
ところはその間発注が止まることになるからな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:15:09
>732 名前: 女性の全代表(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 21:58:52.19 ID:WzpgvAGY0
>>728
>違うGoogleを正引きするとNTT系は香港経由でつなげようとしてたが
>そこのプロバで障害もしくはポート規制されたから

NTT系の回線が経由地の香港ではねられてたってことは
中国の言論統制の煽りを受けたってことでいいのかな
言論統制の対応にしくじった香港のプロバが悪いってことで一件落着か
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:15:23
関東accaまだつながりませんorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:16:45
ググルみたいに検索結果のキャッシュ表示で
検索単語が色分けされる検索エンジンってある?
今後の為にブクマしとこう・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:18:38
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:21:47
鯖自体が落ちていたならどうしてcnだけ繋げられたのか説明がつかない
もしかしてcnだけ独立してるのかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:23:51
多摩のCATV m-net だけどつながった。けど、こんどはニコ動がつながんなくなった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:24:06
ああ、違う違う
DNSのポイント変えたってことは経由したルートの問題はそのままだ
でも日本人が中国人の気持ちを考えるうえでは
すこし役に立ったんじゃネイかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:28:59
>>890
鯖じゃねぇよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:30:08
>>890
だから特定プロバイダの経路の問題だろ・・・
プロバイダによっては普通にぐぐる使えるんだし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:32:11
>>889
実行してみても無理だったorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:35:53
>>893
>>894
だから経由地をたどっていったら香港でダメになったっていってるじゃん
勘違いしすぎ
つまり>>886
「NTT系は香港経由でつなげようとしてたがそこのプロバで障害もしくはポート規制されたから」
とも矛盾しない
そうでなければどうして、cnだけ繋げられたのかの説明がつかない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:39:24
会社名だけの対応が問題じゃなくてそこが経由していた場所で
大々的にフィルタかけられてその経路をNTTが使っていたから
日本人がまるで中国人のように国外のgoogleを使えない状況に
なっていたってこと
DNSの問題以前にこれは政治構造の問題ってわけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:43:39
>>845
鯖がダウンしていたってのは嘘か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:44:53
だからググる鯖は問題ないんだって
インターネットって結局はリレーでデータ転送してるんだし
その途中が落ちれば不通になるでしょ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:46:51
まとめると
・NTT回線そのものの問題ではない
・他のサイトが繋がっていたからDNS全体の問題ではない
・*66.249.89.*系のGoogleサーバがダウンしていたなら、googleチャイナへ普通にアクセスできたことが説明つかない
・経由地(*66.249.89.*)のフィルタを日本のNTT回線が受けていたなら、説明がつく
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:49:46
訂正
・DNSで指定された経由地(*66.249.89.*)の、中国国内向けのフィルタ規制を受けていたなら、説明がつく
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:50:45
>>900
66.249.89.99 に対しての接続、BIGLOBEからだと全く問題無しだった。
BIGLOBEはJPIX経由してたから、JPIX経由は全て問題なかったと思う。
(JPIX経由ってのが他のプロバイダが問題ない理由と思われる)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:53:11
特定の経路だけが中国フィルタかまされてたってことか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:59:30
RTTを見る限りでは香港経由にはなってないんだけどな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:59:58
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:01:09
確定情報としてはぷらら、OCNとかNTT系回線で
google.jp他、google.cn以外のサイトへ接続できない
状態が数時間続いたってことだけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:02:14
google系以外のサイトへは普通にアクセスできたんだから
google先生関連の何か問題だと思う
ポイントはww.google.cnには普通につなげたってこと
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:03:34
>>907
は?
NTT系列以外のプロバイダは普通にぐぐる先生使えたと
なんどこのスレに書かれればわかるんだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:04:35
じゃ中国人は今、
http://www.google.co.jp/  だめで


ww.google.cn だけで2ch見てるわけだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:04:50
>>907
ちょっと気になったので今dig打ってみた。
何で中国だけ他とは違うサーバー指定しているんですがGoogleさん。

;; QUESTION SECTION:
;www.google.cn. IN A

;; ANSWER SECTION:
www.google.cn. 1799 IN CNAME cn.l.google.com.
cn.l.google.com. 180 IN A 209.85.145.160
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:05:24
そうかWWWWWWWっうぇW

ググル繋がらなくなる→そのあと朝日でググル特集放送→視聴率うP

WWWWWWっうぇW
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:06:19
【妄想】中国政府がチベット自治区に関する情報収集を中国国民にさせないために、何らかの攻撃を仕掛けた??日本のOCNにぶらさがるPROXYなどを危険視して、OCNのDNSにキャッシュ・ポイスニングをやってたら面白い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:07:42
だからNTT系列のDNSサーバが教えた経由鯖のフィルタがいたずらしたというのが最有力ということになる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:10:10
いまはDNSサーバの設定を更新して別の経由鯖使っているからフィルタがかからず
今までと同じように使えているということになる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:10:21
>>910
Googleは中国政府と提携して、台湾などの情報は完全に遮断しています。以前、上海からWikipediaをチェックしたらISPでIPアドレスをブロックしていました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:11:43
経路異常くらいサクッと迂回しろよ糞ルーターがっ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:26:46
asianetcom.netが悪さをしたとして今回の騒動はどこか声明出すの?
当事者のasianetcom.netは特になにもやらないと思う
NTTとかぷららとかも何もいわないよきっと
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:30:28
とりあえずNTT系プロバイダが使うDNS管理してるのはどこだ?
そこが声明出す必要はあるだろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:30:58
直ったみたいじゃない?つながったし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:31:43
んなこたぁわかってんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:32:33
こうして21世紀の人々は情報を操作し、操作され―――
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:33:13
>>918
今回、DNSは無関係。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:33:41
>>917
まあ、これだけ止まったんだからITmediaなりimpressなりが中の人に取材に
行くんじゃないか?
金曜も一瞬止まったし、ancが悪いなら悪いでちゃんとみかかの中の人も改善を
要望しないとダメだろ。
いつの間にか、jp-in-f104.google.comとかでもつながるようになってるな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:36:04
>>910
cn.l.google.comと66.249.89.*は違うNOCだから片方だけが落ちても問題ない。
今回は単にMegaPath Networkのネットワークが死んだだけでntt.comに非はない。
ちなみにtraceroute晒してる中にあった*.asianetcom.netは日本とオーストラリア
で香港も中国も経由してないんだけどな。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:38:19
メガはアメリカの会社なんでしょ?
何か声明出したとして誰かそれを日本人向けに
宣伝してくれるのかな
NTTかグーグル先生が悪者にされると思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:40:54
※中国向けグーグル先生の実力は普段の十分の一に制限されます


>>924
それは設置場所の問題であって、クライアントが誰かによって
運用内容は変わるんじゃないの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:43:18
島根OCNつながた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:43:38
2chだってアメリカ鯖だし
運営者がアレならいろいろな悪戯とかできると思う
FOXとかFOXとかFOXとかFOXとかFOXとか
いい見本がいる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:51:43
>>924
asianetcom.net って、Pacnetじゃないっけ?Pacnetはアメリカ向け回線もあったような。
今回の障害、IX内に設置されたGoogleのルータの半死が原因ってことはないかな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:52:48
>>929
>IX内に設置されたGoogleのルータの半死が原因ってことはないかな。
これを考えるならNTTが前科あるだけにNTTの方を疑うぜwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:56:31
ひかり電話だっけwあれはワロタw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:02:08
>>930
NTTだったら同時にここ2chも死んでると思うんだ。
今回はasianetcom.net内の機器は確定だと思うからどっちかって言うとGoogleな気がして。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:02:51
今度plala入るが、Gmailをメインアドとして使ってるから大丈夫かなあ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:04:34
まあ、結局何かあるとどこをメインにしててもアウトなんだけどな。
うまくやるなら海外と日本の両方でうまく使うとかしないと
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:05:04
>>930
地名はGeoIPから引っ張ってきたもので香港も中国も経由してないってことを
言いたかっただけ。

それにしてもgoogle.cn配下のIPは自分のAS(AS15169)を使っているんだよな...
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:49:49
plalaは2ch規制対応遅いよ
東京はもう一週間全鯖規制中だしdoublerouteも全鯖規制中
2chするなら別ISPのほうがいいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:29:49
2chとかどうてもいいけど
フレッツ網が死んだらプロバなんて何処使っても意味ないしなww

最近プロバよりNTTのフレッツの方で落ちるからもうどうしょうもないw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:58:38
普段来ないこのスレで
中国のチベット問題の情報統制陰謀説ってのを見たので
ニュー速+見てみたら、なんかすごいことになってて吹いた
テレビの代わりにGoogleニュースは見てたけど
それすらも見られないと本当に世間に疎くなるね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:38:35
チャイナフィルター
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:18:31
またレスが進んでるな・・・
今度は何処だ?またOCNか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:52:30
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:49:04
3.0のグーグルツールバーをダウンロードする方法ってない?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:35:00
iGoogleで一部のRSSで取得しているサイト名がハイパーリンクではなく、
移動カーソルになるのだがどうにかならんのか。

このせいでいちいち記事をクリックしてからサイトのトップページに飛ばざるを得なくなった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:20:13
少し重いocn
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:28:40
Google サジェスト復活マダー?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:30:08
おいまた重くなってきたぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:33:02
>>946
重いよね なんだろう まったく…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:54:54
思いの俺だけじゃなかったか
OCNっす
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:57:18
OCNでもぷららでも無い俺は無問題。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:58:21
結局googleに繋がらないはネタだったのか・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:19:29
>>950
違うわ氏ね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:35:24
>>951
じゃぁソース出せよw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:38:55
自分が食らったわけではないので実感はないが・・・
この規模で騒ぎになったのにネタ扱いはないだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:46:54
このあたりのことか?
ttp://google-mania.net/archives/923

今回俺も食らってびびったな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:24:05
tikitikiだけど繋がらなかったよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:33:00
>>952
あんだけ騒がれてスレもいくつか立ったのに信じないのか どんだけ疑心暗鬼なんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:32:20
今日の午後ぐらいからOCNでまた重くなってきてるな・・・
ここ2ヶ月ぐらいず〜っとどこかがおかしいだろ
OCN辞めどきかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:49:11
久々にここのぞいたら、なんか大変だったみたいですね。
俺、OCNだけど全く気づかなかったです。
「Google」のロゴ表示がちょっと引っかかることがあった程度です。

ちなみに、Bフレッツ+OCN、ttp://www.google.com/intl/ja/ です。
日曜日は google.com/intl/de/ とか、/gb/ とかも使ったけど
問題なかったです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:57:16
ホントだったんだw
みんな一斉にネタレスしてると思った
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:13:09
googleに全て任せるのはリスク、って教訓になったんじゃないかな。
それか「直った良かったバンザイ」だけとかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:47:32
NTT消えろよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:58:20
Googleニュースがおかしくなってますよ、と。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:01:21
と思ったら直った。
5分ほど、ニュースの大半のセクションが「現在利用いただけません。
しばらくたってから(ry」と表示されていたのだが。
なんだか最近トラブル多いね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:09:26
多いか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:34:09
リロードすれば直るぐらいのことは、たまにあるんじゃない?
情報更新のタイミングにちょうどあたったとかさ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:54:14
ニュースおかしいね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:55:35
またおかしくなってる
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1205808833656.gif

OCNとPRINで確認。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:25:09
OCNだけどそんなのなった事ないなあ
上のほうで出てるサジェストがツールバーで使えるってのがどうやるかわからない
誰か教えて><
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:28:48
あー英語版と同じ様にIME確定したら出るってことか
IME確定する前に出てた日本語版がよかったです・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:45:23
いつまで死んでんだよGoogle
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:28:47
pgr
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:39:02
次すれたテロや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:46:41
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:11:44
埋めろや
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:20:59
um
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:19:12
なんかTOPに変なタブが出現した・・・
って前からたまに出てたか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:32:13
また変なのになってる
もうやめて欲しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:00:45
最近のGoogleちょっとおかしいぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:01:32
脳腐ってんじゃねえの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:56:41
うはwwwwwwまた何か変なのがwwwww



Google Classicとかないかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:07:47
http://www.google.com/intl/jaがさ
おすすめ いろいろな検索 便利なツール もっと楽しく

…ってのが出てるんだけどさ
Jワードも入ってないはずなんだけどな
http://www.google.co.jp/なら出ないんだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:38:30
色々表示すると重くなるし
見てくれもよくない
昔のままがいい
983109:2008/03/19(水) 14:45:06
>>981
ちょっと前に俺が見たのはこれだΣ(´Д` )
てか、俺が今見たら、http://www.google.co.jp/でも出た

>>982
これくらいなら、別にいいんじゃねか?
調子に乗ってどんどん増やされるとイヤだがw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:52:00
嫌だったらiGoogleにすればよくね?
だめなのかな?
985:2008/03/19(水) 14:59:39
>>984
そりゃiGoogleにして、表示項目を全部削ればシンプルにはなるけど、
そこまでするのは、ねえorz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:39:23
つ百度
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:42:04
baidu.jpって広告でなくね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:29:46
こっちは狐がいるけどシンプルなままだよ
http://www.google.co.jp/firefox

IE7やFirefoxじゃ検索バーや右クリックから検索できるから
それらを使えない人向けにトップページは初心者向けにしたんじゃないの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:47:24
>>988

これ凄くいいね!?
今からこっちを使わせてもらいます。
ありがとう!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:00:19
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:32:14
そろそろGoogleは潮時
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:33:03
俺のおまんこ潮吹きpgr
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:43:38
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:45:45
埋蔵
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:47:41
.
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:48:01
うm
997:2008/03/19(水) 17:48:34

                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           | 梅部隊      .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |     参上!  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
     /         ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   ∩
       ∧_∧   ( ´A `)   i     ハ      \    ( E)|.|
       (丶`∀´)  /    _\ ノ        |  梅 /ヽ ヽ_// .| .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  梅// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri  梅  .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´Д` )
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \     \
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:49:04
まんこ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:49:25
1OOO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:49:35
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。