【荒れ必至】 livedoor Wiki 【ハイハイお約束】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
  livedoor Wiki(7月7日〜)
  http://wiki.livedoor.jp/

 ライブドアでは、livedoor Wikiをブログに続くホームページ作成支援サービスとして位置付けている。
「ブログの次に普及するのはWiki」 〜Wikiの時代がいよいよ来ましたよ

「ブログの次はWiki」?livedoor Wikiが7月7日に開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/27/8164.html

ライブドア、独自のWikiエンジンを搭載した「livedoor Wiki」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10105.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:50:21
終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:08:04
@wikiとどうちがうの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:11:01
up
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:33:09
wikiがイマイチなんなのかわかんないけど、
折角ライブドアのIDいくつか持ってるし
ちょっと試してみようかな。
6a:2005/07/06(水) 23:09:38
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:39:59
おっかしいな・・・転送されてしまう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:59:33
データ置き場にして使おう…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:06:37
サービス開始して無いよ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:33:51
ほりえもんマダー チンチン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:23:38
延期か
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:27:31
ま、7月7日はまだ6時間半ほど残っているわけだし・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:02:58
まだ始まってないけど...

なぜ今、Wikiなのか――livedoor Wikiスタート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/07/news055.html

>他のWikiサービスよりも自由度は低いが、操作に迷うことも少なく、
>ブログ感覚で新規Wikiを作成・更新できる。

ってあたりは期待できそう。

あと、ブログみたいなカテゴリとパンくずリストがあるけど、どういう構造
になってんだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:31:57
オープンage
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:42:20

おお! 始まってるよ!

http://wiki.livedoor.com/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:01:18
ガンダムwikiって、絶対に種死好き腐女子を
ターゲットにしてるだろ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:11:05
ちょっと調子悪いな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:48:19
おお!始まった!!

登録したよ!!

でも、何をやればいいかわかんないよ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:00:58
とりあえず練習帳にかきこんでみた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:06:01
ねぇ、重くない?
21a:2005/07/07(木) 21:22:27
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:38:07
重くはないけどなにしていいんだか…
とりあえずリンク集作ってるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:58:49
Livedoor ID持ってないから書き込めない・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:07:45
ID持ってないと書けないのか!
微妙だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:19:33
引用使うとレイアウトが・・・orz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:24:12
ID取ればいいじゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:46:48
Wikiだからやっぱ役立つものじゃないとな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:02:19
さて、金儲けに使えるかどうかが問題なわけだが・・・

まだベータだし、まあ、ちょっと様子見だなぁ
独自ドメインが使えないようだと論外だし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:26:06
livedoor IDもってたから作ってみたが、なんじゃこりゃあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:30:57
結構作りやすいのぉ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:41:28
どっこも様子見って感じだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:57:19
http://www.aquakent.net/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?id=zxcv

-----------見る-------------見る----------------見る---------
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:07:40
昨日から鯖堕ちっぱなしでろくに編集が出来無いよ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:37:50
それよりWikiな人これを見てくれ
ttp://dbcommune.com/
こいつをどう思う?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:17:50
ふりがなに数字が使えない…
一応要望だしといたけど、なんで、使えなくしてるのか謎。
例えば、エピソード3を
「えぴそーどすりー」と書かないといけないわけで、
一覧で表示させた時、エピソード2のふりがなは
「えぴそーどつー」となるから、
エピソード3より後にエピソード2が表示される事になる。
これは早く直して欲しいです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:39:05
間違って作ってしまったのだが、Wikiをまるごと削除の仕方が分からない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:10:36
これテーブル内で改行できるのかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:24:26
>>37
|hoge&br;geho|
とかできるっぽくね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:52:34
livedoorのアカウントもってないと編集できないってのが最悪
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:13:40
ページのよみがなを後から変更できないのが困る
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:20:32
なぁ、これってバグ?
1. ページ名:C++ よみがな:C でページを作成する
2. 確認ボタンを押して確認する
3. よみがなを しーぷらすぷらす に変えて保存ボタンを押す
4. 指定されたページまたはファイルは存在しません。( ゚Д゚)マズー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:42:19
>41
そのバグ、Wiki荒らしに使えるなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:19:16
ページ名に「../../livedoormiura1/」とかでもおかしくなるねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:56:07
なぜかwikiにトラックバックが送れない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:45:57
ページ上部にwikiトップとヘルプとlivedoorホームへのリンクが追加された。
デザイン変になるし、wikiリンクは重複だし、
やるにしても右側のgoogleアドの部分か左のwikiバナーの下に
するとかにして欲しい。

あと、
コメントをしようとしたら、込み合ってます画面になってしまう…
46c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI :2005/07/09(土) 22:49:26 BE:3144645-##
アンカー付けられ内臓。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:07:28
ってかもう一台のパソで編集しようとするとダイアルアップ接続がでるし・・・orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:03:42
やっぱりライブドアか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:07:03
編集すると前の人が追加した項目が消えてることが時々あるんですが・・・。
大分時間差があるのに
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:03:13
かなり低機能だけど、なんかそれが逆に使いやすいような気がしてきた。気
がするだけかもしんないけどw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:13:17
作ってみた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:02:08
error.quota.overって出てページが作れないんですけど・・・何がいけないのかよくわからん><
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:00:23
なんかどうにもならんwikiだな。
得意のM&Aでどこかから人でも連れて来いよ。w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:10:09
wikiで作ったほうがいいページってどんなんですかね。
wikipedeiaみたいな百科事典に使うのはいいと思いますけど、他に用途はありますかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:28:19
>54
チラシの裏
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:51:31 BE:75209099-##
昨日からぜんぜん作れない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:37:21
Wikiなんて自分で鯖借りて設置してた方が早いよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:09:12
それができねーから、これ使ってるのでは。。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:46:41
ここ使うなら、@wikiの方がマシ。

http://atwiki.jp/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:25:08
>>54
ゲームの攻略記事。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:56:12
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:30:16
>>61
そこ使うぐらいなら自鯖立てたほうがまし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:14:59
wikiって、WYSIWYGで編集できるものってないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:46:45
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:35:04
 パンティーストッキングの国内生産が1995年以降の10年間で67%も減少していることが28日、日本 
靴下工業組合連合会(東京)のまとめで分かった。素足にサンダルを履く「ナマ足」やパンツ(ズボン)ルック 
の人気、製品が丈夫になったことなどが要因という。各メーカーは、清涼感やデオドラント効果を付加した 
新商品などを販売し「足元商戦」を繰り広げている。 

 同連合会のまとめによると、パンスト生産量は1995年に約7億1700万足だったが、昨年は約2億3600万 
足に。 

 ひざ下までのショートストッキングも約7300万足から約5000万足、太いナイロン糸で編んだシームレス 
タイツも約4900万足から約1600万足に減った。 
(共同通信) - 7月28日9時17分更新 

引用元 Yahoo!ニュース - 共同通信 - 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000050-kyodo-soci 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:43:46
いくら更新しても使用データ容量が1MB/100MBのままなんだけど
そういう仕様?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:31:07
>>66
たまにおかしいときがある。
友人の奴はテキストのみで6ページしか作ってなかったけど、188MB/100MBになったことがあった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:39:50
それ以前にFrontPageとか全く消してないのにどんなに書き込んでもTOP以外見つからない扱いになる件。
何でだろ・・・。使ってみたかったのにorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:58:24
上位だったのにランキングから干された
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:45:09
あのランキング当てにならなくない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:18:00
てかランキングなんかいちいち気にしてんのか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:45:37
アクセス解析やカウンターをつけれねのがアレ


どうしよう('A`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:22:00
別にいらん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:37:19
一度エラーで表示されなくなったページは
完全削除して新たにページを作ろうとしても

【エラー】以下の項目をご確認のうえ、再度お試し下さい。

になって作れない罠('A`)

まだバグ残ってるよorz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:21:16
LD Wiki VANKとかいうやつに荒らされてるね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:37:20
livedoor Wiki 以外の Wiki はあまり知らないのですが

%%あいうえお[[ページ名]]かきくけこ%%

みたいに入れ子風になる書き方は Wiki 的には取り消し線もリンクも両方とも処理されるのが普通なのでしょうか?
livedoor Wiki だと取り消し線が処理されず行頭と行末に %% が残るんですよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:25:29
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- | 憲法が『天皇は日本の象徴である』
    l       ノ( 、_, )ヽ  | というところから始まるのには違和感がある。
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 歴代の首相や内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは
     ∧     ヽニニソ   l 多分、右翼の人たちが怖いから
   /\ヽ           /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:11:13
有料化してアクセス解析入れてほしいなぁ。
どこから何を求めてどのくらい人が来ているのか、まるでわからん。

まぁ、そういう事にこだわるなら、自分でWiki設置しろって事なのかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:32:38
>>78
http://wiki.livedoor.com/ranking/





いてて!

蹴らなくても・・・。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:50:54
たった一人でもくもくと記事をつくって、ついにページ数ランキングにのったぞ!!
・・・・むなしい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:18:01
落ちた...?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:34:09
ウンコドア
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:00:49
身内の連絡網がかなり目立つなぁ。
邪魔だから非公開モードをつけてほしい(広告収入を考えると、そういうわけにはいかない
んだろうけど)。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:57:15
アクセス解析情報が新機能として追加されたけど、ちょっともの足りないなぁ。
自分のwikiをどんな人が見てるのか、情報としては不十分だし。いや、無いよりはいいんだけどね。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:18:52
wiki文学賞、盛り上がってないね・・・
86朱雀:2005/10/01(土) 17:31:06
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:51:19
>>85
wiki文学賞、どうするんだろうね・・
推薦記事みても、どのへんがいいのかさっぱり。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:00:20
アクセスランキングでぱにぽにが2位になってた。びっくり。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:02:22
メンバー追加が出来ない。みんな出来てる?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:57:43
アマゾンとかできる?
タグ貼れないよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:22:44
女友達を作れるWikiってどこですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:30:54
wiki文学賞、応募者が少なすぎたから、ライブドアスタッフからの推薦もありにしたようだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:23:21
>>90
テキストリンクなら無理やりできました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:11:43
ID取らないと更新に参加できないのがここの敷居の高いところだよなぁ
ここさえなんとかなれば・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:32:33
>>94
そうなのか。wikiってくらいだから普通に編集するならIDもなんもいらんと思ってた…orz

そういえば、先日の文字周りの変更以来Firefoxでみたときリストの2階層以下のインデントがなくなったんだが。livedoorにゴルァしてみるか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:41:17
>>95
その件についてだが、俺も一応メールで報告した。

すぐに検討するとの返答はもらったものの、一向に直らん。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:54:38
いままで人が少なかったからカテゴリ内で「仮面ライダーWiki」と競い合うぐらいのアクセスだったのに、
ブログとWikiの融合でどっと人が来たので困った

っていうか今落ちてるやん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:06:39
かれこれ4時間は落ちている。

これがLDクオリティ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:03:31
復旧はしたようだけど、この間からの重さはかわらんね。
自分の投稿履歴など、さんざんまたされた挙げ句
表示できませんでした…って
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:00:15
確かに重くて全くつかいものにならんね。

1ページ取得するのに1分くらいかかることもあるし。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:36:49
>>94-95

http://wiki.livedoor.jp/ainorukeichi/d/FrontPage

内容はともかくとして、こんな非常手段をとってるのもあるなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:01:40
firefoxへの対応はまだかいの?
firefoxなんて少数派だからどうでもいいってことかいの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:49:36
>>94
最初はそう思ったんだけど
更新者の選別ってことを考えるとそう悪くないのかもしれない。
Wikipadiaでも匿名ユーザの気ままな編集がそれなりに問題になっているそうだし。

>>102
対応ってインデントの話?
気にせずfirefox使って更新しちゃってるけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:01:57
更新を始めて間もないんだけど
既にgoogleで上位に表示されるようになった。
もちろんマイナーなトピックだからってこともあるんだろうけど。
このへんはlivedoorの人達の工夫の成果なのかもしれないなって思った。
もしかしてランキングがあちらこちらに用意されているのもそのため?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:22:34
あとはファイルを置かせてくれたらありがたいんだけどな。
csvファイルを置いておきたいんだけど今のところ外部に置くしかない。
拡張子さえ変更すればファイル添付できるんじゃないかなと思ったけど…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:34:09
夕方のランキングが変?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:39:13
作って終わりのやつ多すぎ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:44:16
すんません。
独りだとモチベーションが続かなくて。
というわけで現在は別の人に主催者になってもらってます。
みんな同時に飽きなければなんとか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:17:27
やはりライブドアIDの存在が壁になってるっぽい・・・
ヤフーだったらもっとみんな抵抗なくIDとって編集に参加するんだろうな。
110paniponi765 ◆/Ax7QGJbNU :2005/11/13(日) 17:42:02
>>108
他人に書いてもらうには、それ相応の努力と内容の充実が必要。
そこを超えると結構楽になりますよ。

作って、あと適当に誰か書いてね・・ってのだとさすがにチョットという感じ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:21:28
wiki文学賞に自薦している奴等はちょっとイタイ、
と思うのはオレだけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:50:46
wikiに限らず自薦って行為自体がちょっとね。自己アピールが求められる場ならともかく。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:51:49
wikiのTOPにあるインリンの画像なんとかしてほしいな。
子供も見るかもしれないんだからよ。

上場企業がするようなことじゃねぇとおもうんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:08:49
インリンといい蒼井そらといい誰の趣味だよ。誰に向けたサービスなんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:25:18
>>114
半角住人
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:43:49
2チャン系まとめサイトのご用達をねらっとるんかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:46:30
>>116
それだったらID取得必須にはしないだろうよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:57:28
>>110
もしかして、ぱにぽにWikiの主催者の方ですか。
参考にさせていただいています。
でも、とても真似できそうな気がしません。
編集されている方が15人近くもいらっしゃってにぎやかでいいですね。

何かお困りのことなどありますか。
同ページ内リンク<a href="#news">News</a>が使えたら便利だな、とか思っています。
119paniponi765 ◆/Ax7QGJbNU :2005/11/16(水) 10:25:43
困っていることと言えば、IE以外で箇条書きの崩れること。主にMacで編集しているので
かなり辛いです。

その他細かい点をあげると

1) コメントが使いにくい(空行と見なされるようで、箇条書きの途中などに書くとそこで途切れる
2) テーブルが横には結合できるが、縦に結合できない

欲しい機能としては
1) 同ページ内リンク
2) Wikipediaみたいに節単位で個別に編集できる機能
3) このページにリンクしているページを探す参照機能

そんなところでしょうか?

なお、ぱにぽにwikiはアニメ放映終了とともにまったりモードに突入する予定です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:37:45
一言も触れてないけどRSSの変更にびっくりした。
フィードされる文章の量が増えて俄然意味を増した。やたー。
この調子で機能拡張してもらいたいな。
>livedoor Wikiは、予定通り、2005年11月16日深夜に
>トップページを中心としたデザインリニューアルを行いました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:57:22
おさるさんが消滅
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:12:38
ほんまや。あんまりかわいいおさるさんでもなかったけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:01:51
Firefoxのリストのインデント
ナオッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:40:42
機能的には満足なんだけどね、無料だし。
作って終わりの記事やWikiにはリンクしにくくなったし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:59:25
運営している人への連絡窓口ってここなのかな。
>>119に対応してくれたらかなり幸せなんだけどコメントでもしてみるか。
FrontPage - livedoor Wiki 開発日誌 - livedoor Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:01:45
ページの削除を楽にしてほしいです…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:12:43
発想を転換して削除しない、これおすすめ。
雑然としたっていいやん。
必要なページはMenuBar1からたどることになるんだろうから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:37:37
Wikiって、データベースサイトを簡単に作れるんだよね?
以下のことって可能なの?

・リストから各レコードのページを作製<リストを流し込んでページの自動生成
・作成したページを、タイトルの50音別でソートして表示したり、カテゴリとして利用しているフィールドで分けることが出来る

これが可能なら非常に嬉しい。
129128:2005/11/30(水) 20:40:18
リストはExcelで作ったので、cvsOKならなお嬉しい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:16:06
一応表組みはカンマくぎりで書けばいいことになってるから、Excelで作ってCSVに変換して、
テキストをそのままコピペすればそれなりのものにはなるのではないだろうか?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:21:08
えっと表を作りたいんじゃなくて、
↓を作りたい。
>・リストから各レコードのページを作製<リストを流し込んでページの自動生成

で、生成したページを、
↓ができれば使いやすいサイトになるかなと。
>・作成したページを、タイトルの50音別でソートして表示したり、カテゴリとして利用しているフィールドで分けることが出来る

表示に関しては、メニューもあると非常にイイ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:53:06
ようするに大量にページをエクセルから自動で作りたいということだな。
だとしたら、現在では無理。

50音順のソートはページの読み方でインデックス勝手に作られるから
それでなんとかなるといえばなる。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:00:18
>>128
livedoor wikiでやってやれないこともないだろうけど
どちらかと言えば下記のスレの方が適したサービスが見つかりそうだ。
簡易データベースとか、サイト構築とかの単語で探してみるのはどうかな。
【CGI】こんなCGI探してますver.18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1123833110/
134128:2005/12/01(木) 09:38:51
>>132-133
そうっす。
リストを基にしたデータベースサイトを作りたいと。

双方のレスからLivedoor(ってかフリーサービス)では厳しいようなので、
ご教示頂いたスレで探してみます。

あんがと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:09:33
PDF/音声ファイルが添付できるようになりました - livedoor Wiki 開発日誌 - livedoor Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/
>これまでの画像の添付に加え、PDFファイルと、
>音声ファイル(mp3/wav/wma/midi形式)の添付ができるよう
>になりました。画像と同じ方法で添付できます。

がんばれー。
というか使い勝手の悪さにファイル添付は使わなくなっちゃったけど。
とにかくがんばれー。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:56:25
あれこれファイルが使えるようになると、
容量が苦しいところ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:49:37
考えてみたらテキストと画像のみで100MBとかありえないよな。
書いて書いて書きまくっても10年くらいかかりそう。
それだけの画像を貼るのも一苦労。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:01:47
あげ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:13:19
http://wiki.livedoor.jp/koikana/d/MenuBar1

いつ発表なのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:29:31
>>139
忘れられた企画…

ところでWiki文学賞が今日の15:00に受付終了している。
どうなることやら…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:13:00
ライブドアのアミーゴってやったことある人いる?
あれって、いい出会いあり?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:52:56
Wiki文学賞って権威ありそな名前で企画をぶちあげて関心を引こうとしたものの
もう一つ大型新人が登場しなくて不発に終わって残念ではあるけれど
懲りずに続けて欲しい。
ランキング物ってどれも最初はこんなもんだよ。
継続は力って感じで続けてると貫禄が付いてくるもんだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:06:28
いけいけごーごー。
全天候型で展開しちゃえ。

ライブドア、livedoor Wikiを強化--グループウェア的な利用も - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20093282,00.htm
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:28:35
>>143
思ったより人が集まらないので必死なんでしょうね。
あんな短期で結果が出るわけないでしょうに…

Wikiが情報集積ツールとして成熟する以前に、
物事に対して執着できる人間は少ないと思うな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 04:50:10
ゴールをどこに設定してるかにもよるだろうね。
何だかんだいって既に有数のwikiサービスになってるんじゃないの。
この調子でさらなる機能アップをお願いしたいな。
#contentsとか付けてくれないかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:21:15
Wikipediaで使ってるMediaWikiくらいの機能が揃ってればね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:35:27
         r‐ー.
            |  レ--−〜.
     r‐‐'''二′ r‐-ニニニ‐′
      ,二―"  ,二,_,,,,,ソ
      `'ー'''7  ,|,,,,--―'"゙^''''-、
   .,,,,--ー''',,″ .,--ー't━=¬'''ニ゜
   `'''ー''"゙/ .,ノ_,,--"  "''"`⌒"'i
 .,--―''''''" ,,,,,---ー''''!  .|゙゙゙゙゙゙゙゙"''"
 `'''''''''フ~.,,f¬-、、  .|  .|
   .,/,/` `-,、│  .|  .|
  rシ'"`    ‘'ニ,,,,,,ノ  .|
          ‘'ヽ、  l゙
            `'i、,,/    

>>110
おめでとうございます。
Wiki文学賞結果発表! - livedoor Wiki 開発日誌
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:58:42
ウエーン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:31:15
全ページが見れないんだけど、俺だけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:32:14
>>149
('A`)人('A`)
ぱにぽにWikiが…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:11:59
壮絶落ち中
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:16:17
あ、復活
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:36:02
ぱにぽにWikiのせいでぱにぽにを読んでみたくなった。
何気に奥が深そう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:09:15
メンテナンスだったのかね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:20:33
エラー出まくり
正式にサービス終了したほうがいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:38:02
そう思う人はlivedoor Wikiにこだわる必要もない。
自分はlivedoor Wikiが気に入ってるけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:30:20
URLがIDと一緒かよ・・・
しかも変更できないし、使えねぇ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:56:20
URLとして収まりのいい捨てIDを取ればいいじゃない。
せっかくの知能なんだから運用で工夫できるところは工夫しろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:17:48
>>110
俺1000円分の賞だったんだが、
「ポイント1000円分」だから100円=1ポイント で10ポイントしかもらえないとおもってたら、
1000ポイント入ってたからたまげた

・・ということは、あなたはライブドアから10万円もらったんすか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:35:11
>>159
あ、もしかしてそうだったのか。
ふと気付いたら何の心当たりもないのに1000ポイント入ってて何だこりゃって思った。
何かの手違いか、と。
これから結果発表のページを見てみる。
161160:2006/01/05(木) 14:39:36
>>159
参加賞に入ってたよ。
というか別に主催者じゃないんだが、そういうもんなのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:12:01
wiki死んでる?さっきから使えないんだが・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:41:40
今、普通だけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:23:26
また使えなくなったのか?今は駄目だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:34:56
あれ。そうなのか。普通に使ってた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:36:40
なぜか俺のだけが使えないみたい・・・。生窓の嫌がらせか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:45:44
解決した。スレ汚しスマソ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:51:55
そりゃ良かった。
でもまあ時には障害で使えない時もあるだろうから
そういう時は深追いしないで別のことでもしてりゃいいんじゃないか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:59:28
そうそう。暇つぶし用のおもちゃならたくさんあるんだから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:46:59
>>110>>159-160
おめでとさん
引き続き盛り上げてくれいてことなんだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:01:54
ライブドアのアカウントもっていなくても、投稿できるようにならないのかな
少なくとも、選択で選べるようにとか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:27:32
そういえばコメントは誰にだって書けるんだから
やってやれないことはないんだろうね。
選択できたらいいねえ。
173& ◆Q5hc3/kNG. :2006/01/16(月) 12:47:23
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:10:23
MyWikiも検討はしたけどね。
ちとミーハー気質を発揮してlivedoor Wiki(ウィキ)を選択してみた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:37:18
今回の件で何か影響あるかな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:10:42
サービスは続けてほしいね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:44:04
関係ないとは思うんだがどうだろうなあ。
適当なところで手打ちになればいいんだが
延焼が広がるのならwikiどころじゃなくなるのかもな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:20:06
たとえ経営破たんしてもブログとかWikiなどのポータルのサイトはどっかが買い取ると思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:29:53
そうあってほしいな。
というかなくなっても別に困らないけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:27:51
>>173
いろいろ検討したけど、最終的には利用規約の内容で、Livedoorに決めました。

・MyWiki
http://mywiki.jp/mywiki/MyWiki/%97%98%97p%8BK%96%F1/ より抜粋
第10条(規約・サービスの変更等)
1.本規約は、予告なしに変更されることがあります。ユーザーの皆様に個別通知することは致しかねますので、ご利用の際には、随時、最新の利用規約を参照ください。
2.本サービスの内容は、将来予告なく変更、追加、削除することがあります

・Livedoor
http://cms.wiki.livedoor.com/rule.html より抜粋
第7条 (本サービスの終了)
弊社は相当の通知期間をもって利用者に通知の上、本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものとします。
この通知は本サービスのWEBサイト上での掲示によるものとします。

まあ、
livedoorの方も、規約が変更されたら(規約変更時にはWeb上に記載)同じ条件になるし、
それ以外にも、どのサイトでも、サーバクラッシュによるデータ損失は保証していないので、同じっていえば同じだけど。。

あと、Livedoorの一連の事件と、サービスに関しては、
一応、今のところ問題ないとの発表がされてますよ。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2006_0119_01/headlines
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1646720/detail

P.S.
まあ、livedoorのサービス使わせてもらってるんで、声を大にして文句は言えないが、
AV女優をピックアップしてきて、blog宣伝してるのは品がなさすぎな気がする。。。
マスコミ業界全体にもいえることだが・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:08:22
あ、機能的な問題を言っても仕方がないのかもしんないけど
履歴がきれいさっぱり消えちゃうのは何か悲しいな。
一応Wikiの歩みなんだから残してて欲しいな。残せるものなら。せっかくのdiffなんだし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:20:50
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/20/news052.html

ライブドア「ポータル、ブログは運営継続」と発表
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは、
ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:21:47
ライブドアにライブドア事件まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/wikicco/d/FrontPage

輪ロス
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:09:28
逮捕されても続けてくれるだろうか・・・
したらばとかブログと違って簡単に移行できないのが辛い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:28:45
店じまいでつ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:04:39
閉店
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:11:17
あっはっはっはっはwwwwwwwwwwwww

まったく笑えるぅーーーーーーーーwwwwwwwwww

ひぃっひひひひひひーーーwwwwwwwwww

笑い殺すつもりかよwwwwwwwwwwwww

あっはっはっはっはwwwwwwwwwwwww

こんなバカ、みたことねぇーーーwwwwwwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:01:35
1 ぱにぽにWiki
2 楠城華子公式Wiki
3 ライブドア事件まとめ@2ch
4 日本周辺国の軍事兵器
5 KOF11攻略Wiki
6 livedoor BlogのデザインをカスタマイズするWiki
7 ライブカメラ図鑑
8 NHK大相撲中継を100倍楽しむ!実況用語辞典
9 ina tekken wiki
10 Idun-GvG-GuildWiki

トップ10のでかいところが、そのうち移転しだすかもな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:08:43
こうなったら10強には最後まで居残って欲しい。
ある種の冗談または嫌がらせとして。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:42:03
移行するのも面倒だし、
なんかよくわからないところが運営しているところに移行するのも、余計不安だしな。。

それなりにデカイ会社なんで、中にはしっかりした人もいるだろうから、
当面はそのまま利用させてもらう予定。

不安もあるが、期待したい。


というか、バックアップ機能みたいの、つけて欲しいな。。
やっぱ、Web巡回ソフトでDLして、ローカルに保存するしかないのかな。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:28:38
機能的な話をするならMyWikiを利用するとか
PHP対応のフリーサーバでPukiWikiを利用するとか
まあそういうことになっちゃうんだよな。
移行の手間といってもコピペコピペでそれほどの手間ってわけでもない。
ページ数が多いと大変だけどそこは心を無にして。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:34:32
ぱにぽにWikiが「Wikiの引越しを検討中」ですってさ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:48:57
わざわざ他のwikiサービスでアカ作るほどではないけど、
ちょっとwikiって使ってみたいんだよなぁと思っていたところに、
ライブドアwikiキターだったので
「これだ!」と思って使いはじめて、結構ハマってきたところだったのにorz...
知名度あるし潰れるこたぁないだろうと思ってたのにorz...

とりあえず今のところ移行するつもりはないけど、
wikiはブログほどの盛り上がりがないし、切り捨てられるんじゃないかと不安。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:43:13
引っ越す人いる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:55:46
>>194
引越するにも、
安定・安心できるようなサービスサイト・運営会社が他にないのが・・・・。
(あくまで、初心者向けとしてみた場合。)

>>193さんと全く同じような立場ですが、
まあ、livedoor側からも、当面はサービス継続していく旨の発表がされているし、
ローカルへのバックアップに関しては考慮しつつ、相変わらず、ガツンガツン更新しています。

万が一、サービス停止する可能性があるにせよ、
>>180の規約にあるように、事前に何らかの報告はされるはずですし。
*このことが明記されていないサービスサイトに引越くらいなら、
そのままlivedoorで継続したほうがマシかと思うし。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:59:43
これも何かの縁だから消えてなくなるその日まで付き合ってあげて。
消えてなくなるって決まったわけじゃないけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:59:26
>>166
遅レスだが。閲覧ログインして半日ぐらいほっとくと自分のwikiが
見れなくなってしまうことがあった。がどうも直った気配。
メンテは継続中と考えていいのかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:50:48
他に無いのも確かだが、今後LDのサービス体制(もち本体も)が崩壊するのは必死。
今からどこかの企業がLDのWikiやblogの主要人間をヘッドハントすれば、安い金で
LD無き後の放浪者を取り込めるのだが、どこかやらんかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:41:42
若者のための、社会派ブログ。

【URL】http://blog.livedoor.jp/s_speak/

只今ランキング急上昇中。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:30:37
LD自体があぼ〜ん前提だから、今のうちにどこかに乗り換えたいのだが。。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:30:45
船長たるもの船と運命を共にせんかい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:43:03
いつになったらデザインをカスタマイズできるようになるのだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:11:27
いよいよライブドアやばいな。
フジは下がりきったところで売り払って損を確定させて、会社と堀江個人に賠償請求する気だぞ。
それも期末までに。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:07:56
デザイン増やすよりCSSをカスタマイズできるようにしろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:44:06
a name を使いたい
ページ内での移動が不便
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:20:33
やると言っていた不動産も撤退すると発表された。
IT関連の撤退や身売りも間近だろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:40:42
livedoor wikiは、@wikiにそっくりな気がするがどーよ?
どっちがまねたの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:25:54
全然似てない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:50:14
おい、ライブドアの広告
背景色が黒のデザインなのに、広告の文字色が黒で読めないぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:34:39
広告増えたのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:47:28
>>210
増えたよね

右側にメニュー表示してたんだけど、ずいぶんスクロールしなきゃ見えなくなった。
ライブドア必死だな、ヤバイのか?と思ったw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:28:27
広告ほぼない新デザインふえてっけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:07:12
ほかにいいWikiに乗り換えたい
ライブドアはいつつぶれるかわからん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:44:42
潰れる潰れると書いてる香具師は
「潰れる」と思ってるんじゃなく「潰れて欲しい」と思ってるんじゃないか

…と無根拠に逝ってみるテスト
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:10:02
どこの世界にでも過度に悲観的であるのが
かっこいいみたいな単細胞がいるんだよね。
どうしてなんだろうね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:09:19
と右翼がほざいてます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:27:39

まあ、こういうカキコは、livedoorのサービスなんか一切使ってない、
明らかに無関係な人のただの煽りだろうけどね。
本人は楽しんでいるんだろうけど、サムイ人間だよな。。


>>214
落ち着いて考えることなく、
何でも感情的にベラベラと、大げさに物事をしゃべりまくって、
デマの発生源になる、オバちゃんタイプの人なんでしょう・・・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:11:53
「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂

強制捜査が入って以来「虚業」と叩かれてきたライブドア。
同社のネット技術者たちは、一方的な報道に歯がみしながらも、
安定したサービスを提供しようと踏ん張っている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/07/news066.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:09:21
3カラムだと広告がウザイ・・・
2カラムにすると長くなるから嫌なんだけどなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:48:25
livedoor Wiki 開発日誌に
ユーザからのフィードバックのページを用意しちゃうのはどうかな。
ここがいいよとか、こんな風になったらいいなとか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:47:16
何気にリンク元表示の数が増えてる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:28:17
>>220
どこのBlogやwikiサイトも同じ問題で悩んでいるかと思うけど、
運営妨害や広告カキコといったスパムの問題があるので現実的ではないのかと思います。

ちょうどさっき、要望を投稿したとこですが、
一応、livedoor側にも、ちゃんと、要望投稿フォームページは用意されていますよ。
「ヘルプ」→画面左下「ご意見・ご要望」
http://docs.livedoor.com/request/input
wikiにかんしては、「集まる」の項目内に、「ウィキ」と表示されてあります。
(初め、カタカナで書かれているとは思わなくて迷った。。 wiki(ウィキ) と表示してくれたほうが・・)

>>221
何気にちょっと便利になりましたね!
うちはgoogleからの検索が多いので、どんな用語で検索して飛んできているのかがわかりやすくなった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:22:37

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |                        |
    ー'    ノ、__!!_,   |                      |
      |.     ヽニニソ   l                      |
      ヽ           /                         |
     /   ``ー---一 '                        |
     /  | |   / |                         |
    /   | |  / | |                            |
    /   l | /  | |                            |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________!
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}       _____         \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ     /        /|          \
    `ー、、___/`"''−‐"   /       //|           \
                 |三三三三三|//!              \
                 |三三三三三|//                 \
                 |三三三三三|/                     \
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:07:33
ページ内リンク、したいなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:22:33
死体よー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:11:49
今、落ちてない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:28:11
なんかBlogみたいな編集画面になったね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:56:44
ライブドアの中の人たちもがんばってるな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:58:16
いやもうマジで。
さっさと見切った人も出てるだろうし社内はズタズタの状態じゃないのかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:57:38
マスコミのお祭り騒ぎと業務の日常は全然違うでしょう。
不祥事のたびに社員総辞職じゃあ,著名な企業のほとんどはもう
空っぽになってるわな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:57:28
規模が違うんじゃないの。
創業者でありワンマン社長(現職)が逮捕されたんでしょ。
するなと言っても動揺するよー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:28:36
当時、小学生だったので詳細な流れはわかりませんが、
過去に、リクルート事件という、
政治家を巻き込んだ、ライブドア事件どこじゃない事件もありましたよ。


確かに、内部では動揺があり、一部は転職など動き始めてるかもしれないけど、
面接先などでは、
「会社の状況がマズくなったら、すぐ逃げるタイプ」と見られることもありそうだよな。。


P.S.
参照元URLを見てると、結構、いろいろな用語で検索して飛んできてる人が多くて面白いな〜。
livedoorwikiはじめて、ひと月になるけど、30MBほど、既に消費。ちょっと心配になってきたな。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:08:26
どこのWikiか晒してみそ
漏れはTvカテゴリ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:46:11
書いてるそばから自動でプレビューが更新されていくようになったのは便利だね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:58:19
もうじき20時なのに復帰マダー?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:38:56
>>235
鯖落ちてたの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:51:33
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/FrontPage

これなんで広告消えてるんだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:22:43
>237
Google側でサイトに合った広告が選べないとかww
それとも有料プランとかあったっけ ??
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:17:20
前にやったWiki文学賞の上位入賞者の特典だったと思う<広告非表示
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:27:35
LDWikiって、完全にオープンにして、まったく赤の他人に
新規ページやページ編集させることはできないのですか?
LDのアカウントをとってもらわないと、編集してもらえないのですか?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:39:59
dekinai
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:09:04
今ならXREA募集してるからWiki設置してみれば?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:46:37
>>242
サンクス
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:58:06
ここってwiki内検索出来ないのか…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:08:34
アットウィキなら出来るよ。鯖重いけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:16:43
css編集してデザインカスタマイズできるようになったんだね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:54:05
な、なんだってー?!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:31:45
開発者はここにも更新情報を書込むべきだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:28:29
早速3カラムデザインを2カラムに改造した
3カラムで縦に並んでいた広告の並びを、
2カラムなので横に並べ替えたいんだけど、そこまではまだ無理なのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:06:40
pukiwikiみたいに、先頭が半角空白の時は整形済みテキストにして欲しい
プログラムのソースコードをのせにくいよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:51:08
>250
先頭に ^ だね。
編集画面でまとめて選択しといて,→マークのボタンを押すと便利
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:12:40
ほんとだ、あったんだね。
「改行しない」ってすごいね
preなんだから整形済みテキストでいいのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:29:00
カテゴリどうにかならんかのう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:44:11
0123456789age
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:28:29
Googleの広告が出なくなったね。
もしかして、ついに撤収されちゃったのか?

レイアウト面では好都合だが、運営面ではどうなんだ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:58:15
livedoorブログみたいに、自社で取ってきた広告を載せればいいのでは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:08:22
自分のとこは広告でてるんだけど。
出てるとことでてないとことあるね。何が違うんだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:44:56
wiki内検索ついたね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:37:10
な、なんだってー?!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:49:47
こりゃー便利だ

、、、って、今までなかったほうが不思議
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:49:54
次はアンカーおねがいちまつ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:24:35
a name 機能がほしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:08:55
期待age
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:36:06
テーブルのrowspanはない?
セルを縦に結合したいんだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:51:52
最近何故かコンフリクトエラーが頻発する罠
書いてるの漏れしかいないのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:39:11
(((( ;゜Д゜)))
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:44:04
>>264 縦の結合できないね。要望しる

最近、要望出したら「今後検討します」とか
「その件はすでに検討中です」とか返事が来た。
以前はナシのつぶてだったが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:23:27
どこに要望出したらええの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:57:11
>>268
U-SEN
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:16:30
>>268 wikiのトップページからいける「ヘルプ」の画面で
左下のはじっこに「ご意見・ご要望」があるです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:32:12
カウンター表示したいんだけどできない
してるとこもあるよね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:31:46
カウンターを表示出来るようにするには、
@wikiみたいにhtmlを部分的に使えるようにしないと…

そしてそうしてくれないとアサマs(ry
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:27:32
画像がはれるんだから, 画像として貼付けられるカウンターは設置できるね。
こことかはそうしてるみたい。
http://wiki.livedoor.jp/paniponi765/
カウンターのURLの末尾が.gifとか.pngになる必要があるが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:27:36
画像の拡張子がないと画像として扱ってくれないんだよなボケドア
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:56:56
画像の拡張子で終わってさえいればインライン張り付けしてくれるわけだから
xxx.cgiのカウンターなら xxx.cgi?dummy=.gifとか適当にダミーの引数つければいいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:04:10
賢い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:23:18
動きがない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:41:10
                        ._                   _
                     |上|               _     |上|
                      |場|   _           .|上|   |場|
                      |廃|  |上|        .|場|   |廃|
                           |止|   |場|           |廃|   |止|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|廃|          |止|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |止| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:07:32
キーワードライター募集
http://keyword.livedoor.com/campaign/writer.html

たったの50語で1万ポイントも?

wikiでもキャンペーンやってくださいな。100ページ作ったら1万円とかね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:39:22
まともな更新がないね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:52:54
ウィキ見れない(´・ω・`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:29:37
アクセス解析なくなったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:26:37
ついにLivedoor IDがなくても書き込めるような設定が
選べるようになってる。いつからこうなったの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:44:12
地味にがんばってるんだなぁ中の人たちも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:38:13
livedoor IDがなくてもページ編集ができます
ページの途中にアンカーをつけられます
目次機能が追加されました

一気にまとめて来たな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:01:12
チンコ立った
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:53:24
a name機能、ついにキターーーーー!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:35:01
livedoor大嫌いの俺だけど、wikiサービスでは認めざるを得ない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:56:27
次はページの埋め込みカモーン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:28:21
GW保守
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:06:10
ページごとに編集権限を設定できるよーになーれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:20:52
テーブル、縦の結合をしたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:09:53
社員に新機能をねだるスレはここですね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:31:56
あれ?タグ機能なんて、いつ付いたの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:28:33
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/d/
今日ついたらしいね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:45:55
タグ機能のリンクをクリックするとエラーが出るんだけど、俺のサイトだけ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:31:18
サイト教えて
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:51:46
新規作成ページだけ閲覧者に作成可能で、編集はアドミンのみって設定するのは不可能だよね?
299Trackback(774):2006/05/18(木) 22:24:42
#contents機能がいつの間にかついてる!!

*
**
***
なんかで書いておくと#contentsと書くだけでそのページのメニューが作成される。

なんで今までなかったんだ?CMSの基本的な機能だと思うが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:43:55
ttp://wiki.livedoor.com/ranking/editor_count.html

このページって、最近1ヶ月に編集した人だけカウントしてるのか?
なんか時々、人数が減ることがあるんだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:39:42
>300
その通り。最近一ヶ月。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:09:21
>>301
更新履歴の保存期間と同じかな。ありがd
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:59:08
ご要望フォームage
ttp://docs.livedoor.com/request/input
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:30:18
あ、できたんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:31:41
テーブル、タテにもつなげたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:25:25
簡単なやつで良いから、掲示板欲しいな
他のWikiにあるような一言コメントがすぐ見れるやつ
ページ埋め込みタイプか


今のコメントじゃ、気がつかない人多いし、
いちいちクリックしないといけない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:04:15
履歴って、全部残ってるわけじゃないんだね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:35:32
>>306
http://wiki.livedoor.jp/dokkuu/d/FrontPage
ここみたいに、掲示板専用にして使ってるところもあるんだな。
あと、アドレスの後ろに #comment をつけると、直接リンクが貼れるっぽい。
コメント欄というよりは、一つのページだと思って使ったほうがいいのかも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:16:56
コンテンツとかもそうだけど、
#からのやつってほかにもいろいろあるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:47:39
新規ページ作成できなんだけど
できる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:38:52
できるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:49:43
#ヘッダー とか、まだ実装してないのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:29:03
機能追加が、まったく行われない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:55:07
何にもニュースないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:38:03
縦に結合まだああああああああああああああああああああああああああああ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:30:21
掲示板・ブログでおなじみの「Nice Site!」系スパムが、とうとうここにも進出してきやがった
「ID不要」に設定していたら、スパマーが新規ページ立てて「Nice Site!」貼り付けて行ったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:47:38
広告増えた?
lislog.livedoor.com、Ads by Google、powered by BlogClick
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:59:32
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/d/HTML%c5%f9%a4%f2%b5%ad%bd%d2%a4%c7%a4%ad%a4%eb%a4%e8%a4%a6%a4%cb%a4%ca%a4%ea%a4%de%a4%b7%a4%bf
サイドバーだけだけどhtmlとかjavascriptとかいけるようになったみたい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:38:36
カウンタとか貼り付けるのにちょうどいいね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:38:24
たまにはageます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:20:21
・・・んで、livedoorにはいつバックアップ機能がつくんだ?
何回も荒らしにデータを消去されてマジウザイだが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:11:49
荒らされないようなふいんき(なぜか変換できない)ずくりが出来ていないおまえも悪い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:56:51
>>321
Wikiなんだから履歴たどれるだろ。
履歴→その時点まで戻したい記事の日付をクリックして、
テキストボックスの中に表示されたソースをコピーして、
それを編集ボックスにそのまま張って保存すればいい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:05:52
うわっマンドくせー
325807:2006/08/16(水) 16:23:27
>>322
雰囲気=ふんいき。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:41:54
>>325
初心者乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:19:57
>>322
ずくりはだめだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:06:49
m9(^Д^)プギャー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:52:44
保守
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:25:01
>>322
そんなことできるんだ
やりかた教えて
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:52:42
記事自体にコメントつけられるようならんかな・・・。
今のコメントではちょっと使いづらい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:49:29
Wikiランキングでいつも上位だった
YouTubeのアニメは削除されたの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:06:54
運営局より削除されたとの報告が。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:07:34
ほしゅ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:18:01
このフリーエリアはいいね。早速四コマを載せておいた。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:01:24
ロックしているページって、
一度ロックを解除しないと編集できないのかなぁ?
管理者極限の持ち主には編集できるようにすれば良いものを。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:11:30
カテゴリー選びやすくしろよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:48:43
最大200名とかどうでもいいから、表を縦に結合できるようにせい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:24:45
1ページ32768バイトまで
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:54:28
ニュースの過去ログのページを作りたいのですが、
どんな方法がありますか・・・?
一応過去ログのページを作ってそこに記事を移動させるだけだと思いますが、
そうするとどんどん行数・ページ数が増えて行ってしまうので、
何か改善作を教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:41:03
このwikiってjavascript使える?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:00:48
>>341
フリーエリアで使えると思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:53:59
今日追加された2カラムデザインはシンプルでいい感じ。
早速置き換えてみた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:45:31
ライブドアwikiおわた
広告多すぎw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:19:09
http://keyword.livedoor.com/user/atsushi_itou

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ポカーン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:45:02
容量が100MBから、200MBに!!!
http://helpguide.livedoor.com/help/wiki/qa/grp344#1630
H18.11.14に100MBから200MBへ変更しました。


容量がいっぱいになって、引越しを考えていたけど、
まだまだ長居できそうなんで、むっちゃウレシイ。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:27:05
広告があまりにもうざいなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:35:07
広告はソフトで消せるからいいけどメニューとかウザイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:52:22
最近気づいたんだけどさあ
でかい画像はBlogに置いとけばいいんでない?
普通に画像表示できるよ。
2.1GB使えるから容量なんて気にせずすむと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:04:32
ランキング入ってるメンバー変わらないねぇ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:01:30
>>350 いやかなり変わってる
1 ガンダムクロスオーバーSS倉庫 (588ページ) arte5
2 ファイナルファンタジー用語辞典 (2883ページ) nanura5
3 ジャンヌダルク攻略wiki (188ページ) ringotohebi
4 GGXXwiki (515ページ) ggxx_matome
5 DQ大辞典をつくろうぜ!!Wiki (2852ページ) dqdic
6 日本周辺国の軍事兵器 (558ページ) namacha2
7 .hack//G.U.データベース(仮) (643ページ) theworldpurasu
8 汁鯖-Sylph Wiki (62ページ) sylph_ff11
9 ぱにぽにWiki (817ページ) paniponi765
10 カルドセプト サーガ すらすら攻略 (502ページ) culdcept_saga
11 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略 wiki (12ページ) makaidaisuki
12 ドス子の事件簿 Wiki (267ページ) dosukono
13 遊戯王ブーン@VIP (428ページ) vip_of_the_neet
14 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.UWiki (194ページ) seedvs
15 過払い請求 (51ページ) kabaraiseikyu
16 ina tekken wiki (249ページ) inatekken
17 PlayStation3初期不良まとめwiki (55ページ) yuuyaap1
18 おたく☆まっしぐらwiki (52ページ) pinkbbs_otakum
19 エロライトノベルWiki (1595ページ) eroright2006
20 『 SIMTROPOLIS 』 MODDs ・ BATs ・ LOTs (274ページ) masahiromirai

漫画データベース、YouTube,魔法少女、駅wikiあたりは落ちてきたな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:28:29
一日1000ページ以上増えてるらしいね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:43:45
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:31:29
ガンダムクロスオーバーSS倉庫で荒しあったようだがライブドアの対応メール早くていいな…
俺なんか1週間待ちが普通なのに1日で返事きたっぽいじゃん
355coq ◆OOOOOkCOQc :2006/12/25(月) 17:37:15
>>354
重要度が違う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:55:29
>>354
俺も2日くらいで返事くるよ。
よっぽど優先度の低い問い合わせしたんじゃないの?

編集画面にも画像コード入れてほしいな。そしたら機械スパムは止められるのに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:06:47
だよねー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:56:38
Modified by unknown
ってどうやったらできる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:22:02
うっかり 初心者が安心して質問できるスレッド 304 に
書き込んだ大ばか者なのですが、誘導してもらいました。

どなたか↓について教えてもらえないでしょうか…。
-----------------------------------------------
wiki(livedoorのウィキ)についてなんですけど、メニューバーに
表示させないで新規ページを作成するにはどうしたら良いのでしょうか。

たとえば↓のFF用語辞典とかだったら
ttp://wiki.livedoor.jp/nanura5/d/FrontPage
例えばメニューバーのストーリーってクリックすると
[500年後]とか[7年前の約束] 以下略って書いてあるページが
表示されますよね。


で、その[500年後]をクリックすると【500年後とは…】といった
ページが表示されます。

その、【500年後とは…】というページを作るにはどうしたら
良いのか知りたいのです。よろしくお願いします。
-----------------------------------------------

普通にメニューバーに表示させてできる新規ページ作成はできるんですが
表示させないで作るのがワケワカメなのです(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:36:52
編集画面変わった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:13:11
新規作成ページ横長すぎ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:13:52
あと左にピッタリくっつきすぎ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:57:47
@ウィキにひっこそうと思うんだけど
ログコンバータ的なものはある?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:14:23
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:45:42
最速の中の人が暴れてるんで遊びに来てください
サーバー型RSSリーダーなのにソフ板に建てた理由がコレ

>ネットサービス板って出会い系がどうのこうの不健全な板でしょ?
>ソフトウェア板の方がどうみても適正。

livedoor Reader Part1
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170738732/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:16:55
ここのアンカー機能おかしくね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:36:26
今落ちてるよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:40:45
なんか週末になるたびに重い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:55:06
>>359

[[500年後>500年後とは…のURL]]
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:33:19
週末に重いのは、メンテナンスとか
だったら、お知らせに出るか、、、
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:25:02
            ____
   n       /⌒  ⌒\
   | |    /( @) (@ ) \
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒:::::: \   もはや政府転覆しかない
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |   
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
372虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/11(水) 13:25:49
『livedoor騒動 −批判者たちはどこで誤ったか−』

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

■livedoor騒動にまつわる矛盾
http://www.google.com/search?q=%22livedoor%E9%A8%92%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B%E7%9F%9B%E7%9B%BE%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●受け手の問題
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:45:53
お、Youtubeが表示できるようになってるね
まあ、うちは使い道ないけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:51:46
このスレ、まだあったのか >>351の今Ver

1 ガンダムクロスオーバーSS倉庫 (1416ページ) arte5
2 YouTube@アニメwiki (482ページ) youtube_anime_wiki
3 ファイナルファンタジー用語辞典 (3171ページ) nanura5
4 DQ大辞典をつくろうぜ!!Wiki (3549ページ) dqdic
5 GGXXwiki (830ページ) ggxx_matome
6 過払い請求 (74ページ) kabaraiseikyu
7 ドス子の事件簿 Wiki (371ページ) dosukono
8 エロライトノベルWiki (2051ページ) eroright2006
9 「らき☆すたをオリコン1位にしよう」まとめサイト (23ページ) lapislazuli01
10 .hack//G.U.データベース(仮) (871ページ) theworldpurasu
11 age(アージュ)二次創作・三次創作 (137ページ) age_ss
12 ぱにぽにWiki (859ページ) paniponi765
13 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫 (529ページ) raisingheartexcelion
14 『 SIMTROPOLIS 』 MODDs ・ BATs ・ LOTs (311ページ) masahiromirai
15 ブラウザゲーおもすれーw (74ページ) burauzage
16 ina tekken wiki (497ページ) inatekken
17 エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki (458ページ) luc001
18 STREET FIGHTER III 3rd STRIKE Wiki (56ページ) sf3_3rd
19 Viva! ubuntu | wiki (27ページ) ubun2
20 TalesWeaver相場wiki (21ページ) twsouba
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:25:12
更新しねえなー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:21:23
Youtubeよりも地図が貼りたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:34:17
>>374
 今もあんまり変わらないので,カテゴリのランキング。
 とりあえず一般と趣味を選んでみた。

【一般】
1.ライブカメラ図鑑
2.system2222
3.無料動画 wiki
4.高津カリノのパロディまとめwiki
5.RPG大集合攻略
6.ブログをウィキでパワーアップ
7.レズ声優まとめ
8.オススメ!
9.Akapidia
10.livedoor Wiki 開発日誌

【趣味】
1.怪獣wiki特撮大百科事典
2.名 門 袁 軍 君 主 詰 所 ―我ら袁家!血の結束―
3.ブーン小説まとめのまとめ
4.関西の鉄道車両図鑑Wiki
5.lineage2 釣りwiki
6.ヘルメットWiki@2ちゃんねるバイク板
7.黒歴史置き場
8.全国釣場情報Wiki
9.鐵道道楽新語辞典テツダス
10.駅wiki
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:03:48
pukiwikiとかにあってLivedoorにない機能って、まだ結構あるよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:57:32
Livedoor wikiって 他のライブドアのサービスみたいに
閉鎖とかないですよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:29:18
ライブドアに聞いてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:45:25
wikiの質問ならナレッジでしょう。中の人もたまに降臨してるよ
http://knowledge.livedoor.com/category/114007
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:46:10
中の人などk(ry
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:23:11
livedoor wikiのHTMLソースのことで。

ソースを見ると、
h1要素がwikiタイトル、ページタイトルとダブっている上に
編集や新規投稿の

*大見出し
**中見出し
***小見出し

を使うなら、
大見出しがh1要素、中見出しがh2要素、小見出しがh3要素になっています。

ただでさえh1要素がダブっているのに
大見出しを使えば使うほどh1要素がダブってしまい、
ソースとしてはあまり好ましくないです。
それに、検索エンジンから検索スパムの対象になりかねないと思います。

かといって、大見出しを使わず中見出しや小見出しだけを使うと
今度はwikiの文法上あまり好ましくないです。

strictなソースにしてとまではいいませんが、
せめてページタイトルはh2要素、大見出しはh2要素かh3要素など、
どうにかソースを改善してもらえないでしょうか。ライブドアさん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:07:57
間違ってID消してしまった。
んでヘルプ見るとIDを消すとwikiの削除は行えないと書いてある。
一生残るのかおれのwiki・・・・。
385無なさん:2007/06/07(木) 16:30:24
wikiが開けない。

http://203.131.197.15/
システムの混雑、またはエラーが発生しております。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:59:49
重いとき、たまになる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:10:39
>>385
今もなってる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:30:19
>>387
つかえないね。もう閉鎖なのかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:40:30
おもてええええええええええええええええええええ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:30:45
ノワ始まったしそろそろウィキやめるんじゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:14:05
またアクセス出来ない!


392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:12:39
土日はいつも重いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:12:08
>392
土日だけじゃなくていつも重くないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:29:39
ブログだと、サーバー増強があるのに、wikiはないの?
もう、閉鎖になるのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:24:49
重いし更新告知ないしどう考えても先がないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:05:12
wikiをファイル置き場に使われて
負荷がかかっているとか...
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:05:31
容量200Mもいらないんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:02:11
文字だけならいらないよね
画像はりまくってるところはわからんけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:52:24
いい加減に軽くならねえかなあ……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:25:46
この時間帯になると重くなるよな…

23時から2時ぐらいまでは使い物にならないわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:12:58
youtubeプラグインなんていらねーから動画置けるようにして欲しい。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:03:19
それこそ、倉庫になる悪寒
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:27:36
Wiki通信が半年振りに来て、もう笑うしかなかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:56:59
>401
漏れもそれは欲しい。
>402
livedoorなんだからどうにかなるんじゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:10:27
RSSが文字化けすることがある・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:35:12
まだウィキなんてやってたのか

ぜんぜんブログの次じゃなかったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:40:12
ま・た・お・も・いーっ!!

んもー、混む時間帯にちゃんと更新出来るようにしてくれよー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:05:01
バカみたいに重いわけだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:08:01
サーバ攻撃されてんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:07:36
Blogも広告強制になったし、Wikiも広告の量増えたりして
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:27:25
wikiやる気ないだろ。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:09:48
まじ動画希望。閲覧制限と組み合わせたら最強だろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:17:44
今のこの重さじゃ、無理だよな
414412:2007/07/14(土) 19:50:59
>413
ttp://pics.livedoor.com/movies
これがあるんだから出来るだろ

担当者のやる気次第じゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:04:08
動画は、置けないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:11:10
置けないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:58:01
プレゼンって使ってる奴いるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:33:01
マジでこの重さどうにかなんねえのか

見てる奴も更新してる奴にも負担がかかるのがすげえムカつく
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:01:19
なんでこんなにおそいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:03:04
回線の帯域やサーバーを、Blogにまわしてたりして
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:28:16
おまいら使うのやめれ。

そしたら軽くなるw

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:59:24
>421
まさかまだ使ってたのか。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:54:38
重すぎ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:36:34
落ちた・・・ひでぇ、ちょうどいいところだったのに。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:24:23
ニコニコとかどうでもよくてwikiに動画アップロードして権限設定したい。。。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:31:01
昼間なのに重いのは仕様ですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:23:10
wikiなんてはやらんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:52:30
はやらないけど、利用してる人はいるわけで
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:51:44
427、428ではないが流行んないとライブドアメールみたいにサービスなげだす悪寒はするな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:11:47
重いのは仕様なのか・・・?
この時間でもこんなに重いなんて・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:17:04
>430
重いのはwikiだからしかたない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:36:57
アカウント持ってないと無理なのか…
誰でも気軽に編集できる点でwikiに移行しようと思っただけに
早まらなくてヨカタ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:09:32
ヒント:編集の設定
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:25:50
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:56:29
もう、重すぎ
どうしようもない状態
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:44:54
やっぱブログだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:30:00
ちょっと、この重さはシャレにならないくらい酷いんですが。
何とかならないもんですかね〜・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:49:56
>436
>437
さっさとブログに帰れ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:21:51
>>351>>374に続いて今Ver

1 ガンダムクロスオーバーSS倉庫 (2023ページ) arte5
2 YouTube@アニメwiki (535ページ) youtube_anime_wiki
3 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫 (933ページ) raisingheartexcelion
4 リリカルなのはクロスSS倉庫 (568ページ) beast0916
5 GGXXwiki (1040ページ) ggxx_matome
6 DQ大辞典をつくろうぜ!!Wiki (3643ページ) dqdic
7 ファイナルファンタジー用語辞典 (3353ページ) nanura5
8 エロライトノベルWiki (2211ページ) eroright2006
9 日本周辺国の軍事兵器 (397ページ) namacha2
10 エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki (470ページ) luc001
11 ブラウザゲーおもすれーw (206ページ) burauzage
12 ドス子の事件簿 Wiki (406ページ) dosukono
13 age(アージュ)二次創作・三次創作 (137ページ) age_ss
14 架空戦記wiki (72ページ) talive0208
15 STREET FIGHTER III 3rd STRIKE Wiki (63ページ) sf3_3rd
16  『 SIMTROPOLIS's MOD & BAT & LOT 』 (328ページ) masahiromirai
17 ぱにぽにWiki (877ページ) paniponi765
18 ina tekken wiki (497ページ) inatekken
19 過払い請求 (86ページ) kabaraiseikyu
20 ようつべ的アニメ主題歌wiki (1567ページ) yukkymukky64

1・2位変わらないがアニメとゲームばかりだな
エロって単語おおすぎね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:25:42
重い依然にシステムエラーでアクセスできん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:18:55
アニメはわからんけど、
ゲーム系は数値とかデータとかWikiと相性がいいんだろうね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:29:13
ニュースがいちいち面白いよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:36:47
まだ平日でも重い、、、
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:04:50
重いとか文句いう奴は自分でpukiwikiでも設置しろよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:51:41
重いね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:59:59
重いわね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:10:14
ここ最近、管理ページTOPのアクセス数の情報が
全然アップデートされないんだけど、同じ症状の人いない?

総アクセス数も過去七日間のアクセス数もアクセスランキングも
全部同じ状態のまま止まったままだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:18:36
アクセスランキングは止まってるかも
総アクセスや、人気ページとかは毎日変わってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:22:04
>>448
そうなんだ
俺のページは
総アクセス数も人気ページも個別アクセス数もリンク元も
要するに全項目のデータが、毎日毎日ずっと同じままで
完全に止まったままだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:28:54
俺のWikiはランキングも変わるし
管理ページのアクセス数なども毎日変わってるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:18:58
>>449
無料のアクセスカウンターをレンタルして置けるよ。
俺は置いている。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:47:53
いきなりPVが一日平均250から1000ぐらいに上がったんだけど、このPVの換算壊れてないか?
忍者のカウンターは250ぐらいで変化なし

絶対おかしーよ、ページも1日2ページぐらいしか地味に更新してないし、リンク元見ても、トップはヤフーの検索
ありえませんw
453452:2007/09/23(日) 06:50:07
今見たら最新が7000越え、おかしすぎる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:58:21
ランキングが表示されてない
455452:2007/09/23(日) 10:19:51
昨日の忍者⇒229
ライブドアwikiのFrontPageのアクセス解析⇒1019PV

(д) ゜ ゜
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:55:47
過去7日間のアクセス数 29348PV
昨日のアクセス数 0PV

どれだけバグってるんだww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:10:56
昨日の人気ページ
が、真っ白だ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:42:15
もうここの管理ページ
メチャクチャだよな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:43:14
5日ぶりに更新しようとしたら、昨日のアクセス数と人気ページが表示されてなくてびびった。
一体何が?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:05:26
そのかわりシステムエラー多発はなくなったね。こちらはありがたい。
アクセス数表示が関係してたのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:49:18
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:42:36
結構前からあるよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:09:52
昨日0PV
忍者260

どうなってるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:17:16
ブラウザで文字サイズ変えても、表枠の中の文字だけサイズが変化しない
CSSいじればいいんだろうけど、標準で対応して欲しい

IEがクソなのはわかってるけど、いまだに見える人の9割がIEだし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:36:10
ページが消えたんだが…不具合か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:13:28
昨日のアクセス数 0PV
昨日の人気ページ (空白)


いつになったら治るんですかねー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:23:04
人気ランキングが表示されてるから、管理ページも直ってると思ったら…全然直ってないな…。
てか、過去7日間のアクセス数が21万とか思わずワロタwwwww
ありえねーwwwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:32:44
お知らせも無いんだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:24:30
40〜50位だったんだけど、復活したらランク外(´;ω;`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:59:19
1週間のアクセス数が8万もあるのに
昨日のアクセス数は0

表示ありえねー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:17:13
>>469
こんな状況だから、このランキングはあんまり気にしない方がいいと思うよ。

…てか、あの人気ランキングって何を基準に作ってるんだ?
てっきり昨日のアクセス数を元に作ってるものとばかり思ってたが…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:57:43
うへえ
過去7日間のリンク元 まで消えてる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:31:14
リンク元なんてきえていいじゃん
漏れもページがきえてる…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:17:59
なんか、社員苦労してそうだな
一回リセットしちゃえばいいのに
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:41:06
リセットはこまる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:54:07
リファラやランキングが消えてから、
ちょっぴり軽くなったみたい??
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:22:22
アクセスが激減したんだけど、コレはユニークpvのみ計測にしたのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:51:17
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:00:10
結局停止か まあ新しいのに期待したい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:33:28
ページが表示されたりされなかったりしないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:25:47
最近軽くなった?システムが混乱していますっていうメッセージ出ること無くなったか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:34:27
前よりはよくなったね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:18:54
うおーなんかリニューアルしてる
編集わかりやすくなったね。プレビューも重たくないし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:56:44
既存ページのをひな形として読み込もうとしたら
頻繁にエラーでる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:31:47
韓国やら中国からのアクセスをはじく方法はない物か・・・。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:46:29
家のパソコンから編集出来なくなったお
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:01:23
livedoor Wiki ではウィキの可能性を広げる新機能を続々リリースいたします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:04:48
((ああああ)) この詳細機能つけてくれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:34:31
日本語でいいかもw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:54:49
ライブドア、「livedoor Wiki」をリニューアル--アフィリエイトも可能に
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20359626,00.htm

ライブドア、wiki ホスティングサービス「livedoor Wiki」を強化
http://japan.internet.com/wmnews/20071025/7.html

ところでfc2もwiki始めたんだな。何気にいきなり完成度高くてびっくりした。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:03:25
注釈機能まだかなー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:02:30
宣伝乙
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:56:12
ガンダムSS倉庫移転。理由が荒らしとは痛いな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:39:10
UIさらに改良中らしい。担当者のnowaブログより。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:30:41
誰でも編集できるようにしておくと、管理大変だろうね
うちは、ライブドアIDオンリーだけど、それでも1年に数回荒らされる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:46:22
掲示板見るとIDオンリーで1日3ID位くらい沸いてくるみたいだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:21:18
うわーそうなのか そりゃきついな
なんか、原因があって狙われてるのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:54:43
参照数の問題で一番狙われやすいと思うけど不特定だと思うよ。
被害受けてるwikiは幾つかあるね。
どのwiki見ても荒し方は同じリンク先変更だから今後もlivedoorでは起きるかも。
早めに対策して欲しい所だね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:43:49
行動パターンは同じだろ
人気ランキング見て更新履歴見て改竄w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:45:51
冗談抜きでlivedoor側で対策してもらわないと困る
管理人が管理放棄してしまってるけど利用者はまだまだいるwikiが抜本対策打てなくてもう悲惨
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:27:14
管理放棄なんて論外だろw
手続き踏めば移譲できるんじゃないの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:33:47
放棄っつーか音信不通っつーか・・・
たとえばDQ大辞典なんかは形式的には閉鎖しちゃったよ
管理者アカウント持ちがどっか消えたからデータ自体は残りっぱなしで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:09:08
ひとつのアカウントでwikiだけじゃなくていろんなサービスが付いてるから
管理権限移譲は無理なんかねえ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:02:09
RSSの読み込みは不可能ですかね?
#showrss 見たいな感じで

発信はできるんだけど、、、
505風待草:2007/11/14(水) 09:35:47
ラス城BOSS 単騎2PC 攻略法
すべてCP等のPOT使用なし、MPのみで食えます。
暗殺軍王スレイヴ 大 Lv61 HP16202 AC-71 MR75% (HPR 257)
キャンセ→ダークネ
http://www.chunperng.com/jplineage/
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:46:22
気になったんだけど、ガンダムクロスオーバー移転でカウンタ激減してるけど
とは言っても20000近いようだが、ランキングから消えるのって何でだろ?
ランキング載せない方法ってあったっけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:13:54
運営に申請すればランキング対象外にできるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:22:17
アダルト関連で除外されてるwikiいくつか知ってるよ。
素人〜がいまだにランキング入ってるのはよくわからんが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:28:12
そのあたりは無頓着なんだろ
アフィってるわけでもないのにランキング上位にいても
中韓野郎のターゲットにされるだけだしいいことないもんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:15:28
Blogには禁止ワードとかあるけど、Wikiにはないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:46:44
禁止ワードはできない。
半角英数字のみの場合受け付けない、
それとコメントの画像認証はある。

ブログの禁止ワードはコメント・トラックバック欄だけのことだろ
wikiだと記事まで編集できてしまうし実装すると相当重くなるんじゃないかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:41:20
そっか、、、 荒らし対策どうしようか

フリーエリアになんか、そういうの置けるの探してみるか
513まじかる☆スフィー:2007/11/18(日) 12:36:55
こういうの考えてみたけどどうでしょうか・・・。
http://sphee12.livedoor.biz/archives/51181983.html
賛成の方いたら一緒に要望出してほしいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:03:42
うちのところはほぼ100%KOREAなんで、国まるごとアク禁にしてくれれば取りあえず解決するんだけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:53:01
このところ、荒らしが活発だよね
ライブドア全体で規制かけてくれないと、
みんなほかのサービスに旅立っていく、、、
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:12:27
wikiwikiなみに、厳しくしてほしいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:53:59
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/comment/FrontPage#comment
どこも、大変だそうで

そういえば、日付変更なしってないよね。pukiwikiとかはあるけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:31:42
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:34:40
嗚呼ようやく一歩前進
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:16:37
うれしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:22:28
ただなあ、固定IPじゃない韓もいるからなあ、どうなんだろ
何れにしても対策の動きが出てきたのは良かったね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:14:01
うちは編集を完全に管理者だけにしてるけど、これじゃあwikiの意味ないしな…
嵐はマジで勘弁してほしい…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:31:01
ランキング上位が荒らしくらって、ガンダムSS移転で対策に動いたかもしれないけど戻らないだろうね
1位の秘密に〜ってインタビュー乗ったままだと違和感あるなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:17:11
ゲーム系のベスト10のうちガンダムSS以外に3つほどwikiwkiとか@wikiに移転してるもしくは今移転作業中でワラタw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:27:02
>>518から制限無し状態にしてみたけど、効果はあるみたいだな
多い時で2〜3回/日だったのが今のところ荒らしは皆無
一ヶ月ぐらい前にわかる範囲で荒らしのIDとIPを運営に送っておいたけど
対策されてるっぽい
このまま荒らしの連中が引き下がってくれればいいのだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:21:24
移転しなくても、どこもオーナーとゲストのみの編集とかになってるね

いいWiki、みんな逃げちゃうぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:52:36
某ネトゲのコンテンツwikiやってるが、うちもオーナーのみ編集可能にしてる。
中国と韓国からのアクセス遮断してくれればいいんだが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:31:05
スパムチェッカ来た
でもデフォルトオフってどーいう了見だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:02:39
オフにする理由がないよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:44:42
とりあえず認証制解除してみたけど、これで上手く行けばいいなあ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:05:41
スパムチェッカを使用するにしてみたら、新規投稿ができなくなった
バックアップが残ってるとか入室できませんで弾かれた

一度使用しないに戻して再度使用するにしたら正常に戻ったけど、安定してないのかな?
今までも偶に起きてた現象だからあまり気にしないw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:57:01
編集画面に行くまでの時間長くない?
PCスペック良い方ではないから、少し負担になってきた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:53:31
スパムチェッカー使用するとゲストだと編集可能なんだけど、オーナーでログオン状態だと編集できない
なんでやねんw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:12:00
急遽作成したからバグばっかなんだろうな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:42:00
だんだんエロwiki専用になってるような感じがw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:07:16
1位吹いたw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:01:51
>>533
ブックマークのページ編集しようとしてURL記入したらはじかれた。
なんじゃこれ。

スパムチェッカー外すとちゃんと編集出来た(;´Д`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:12:20
てか、一括バックアップ機能がほしい…
wikiとしてはかなり重要な機能だぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:41:41
1 人工少女3 (20ページ) zinkousyouzyo3
2 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫 (1346ページ) raisingheartexcelion
3 ina tekken wiki (735ページ) inatekken
4 ファイナルファンタジー用語辞典 (3415ページ) nanura5
5 GGXXwiki (1113ページ) ggxx_matome
6 日本周辺国の軍事兵器 (538ページ) namacha2
7 ブラウザゲーおもすれーw (268ページ) burauzage
8 素人系総合 wiki (1355ページ) sougouwiki
9 ××な彼女のつくりかた (16ページ) slc2y16917
10 エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki (475ページ)

おわたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:40:25
エロとゲームと兵器かよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:14:45
@wikiもwikiwikiも18禁の規制あるからなー。pediaは見てないから知らないけど、集まるのは良い事なのか悪い事なのか何とも言い難いね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:21:35
FFも移転だろFF抜きになると
1人工少女3 (21ページ) ・・・ エロゲー
2☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫 (1346ページ) ・・・ エロ
3 ina tekken wiki (735ページ) ・・・ゲーム
4 GGXXwiki (1113ページ) ・・・ゲーム
5素人系総合 wiki (1357ページ)・・・アダルトビデオ 
6ファイナルファンタジー用語辞典 (3415ページ) ・・・ゲーム、ただし移転してしまう
7 ブラウザゲーおもすれーw (271ページ) ・・・ゲーム
8 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略 wiki (17ページ) ・・・ゲーム
9 エロライトノベルWiki (2565ページ) ・・・エロ
10 ドス子の事件簿 Wiki (444ページ) ・・・ちょっと(ry
11 ××な彼女のつくりかた (16ページ) ・・・エロゲー
12 エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki (475ページ) ・・・エロ
13 日本周辺国の軍事兵器 (538ページ) ・・・軍事
14 jewel wiki 避難所 (583ページ) ・・・アダルトビデオ
15 架空戦記wiki (88ページ) ・・・軍事
16 エロパロ保管庫リンク集 (7ページ) ・・・エロ

凄いw 
ライブドア、ぴんくうぃき

ぐらいの名前が妥当かもな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:33:21
動画投稿出来ればいいんだけどなー

あと、もう少しwiki記法を拡張して欲しいぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:32:19
動画は、ほかの動画サイトにアップして張れるからいらないかな

wiki記法はもっと欲しいね 注釈とか簡易Forumとか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:05:19
最新コメントのプラグイン、表示数設定させて欲しい
5〜30ぐらいで
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:25:59
編集画面に行くのに時間かかるから移転考えてるんだけどさ、18禁受け入れてくれる所ってある?
wikiwikiに確認とってもらったら『該当部署で調査しましたが、引き受けることは出来ません』って返事きちゃったよ。
調査してもらったのはlivedoorの18禁ゲームに関するwikiなんだけど、これで引っかかると辛いなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:14:26
18禁はここの売りだから、他は安心して18禁にしてるでしょw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:50:45
編集画面に行くのに時間かかる? そうか?
18禁でやるなら今のままでいいんじゃないの。livedoorの18禁ってそんなにやばげなのはなかったよね。(炉関係とか) それでだめなら他は駄目かな。
fc2wikiあたりか。あそこならアダルトはありだろ。でも機能がなぁ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:20:05
よく考えたら、アダルトってなんでどこも禁止してんのかな?
イメージの問題か?
livedoorにあるアダルトのwikiにはいいものもそこそこあるよ
アダルトというフィルターで敬遠されがちだが、情報量という点では、
他のジャンルのwikiと比べても遜色ないどころか、
wikiによっては内容の質の点で既にpediaと比肩しうるものもあると思う
(pediaのアダルトはそんなに詳しくない)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:34:15
>>549
アダルトそのものは必ずしも悪いわけではないが
それを利用して、悪質な稼ぎを使用とするサイトが現れるのが問題かと
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:51:09
ユーザ視点でまとめてるとこならいいが、
業者視点でまとめが入るとダメだな

悪いところは書かないし、嘘も交えて書いてくる
(そーいうことやれば、最終的に自分が損をするって分からんのかなあ)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:30:51
つながらんぞ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:53:37
IEならみれるが、Firefoxだとなぜかあけれない、、、、何故だ?
ちなみに他のサイトは問題ない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:04:48
CSSいじったとか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:44:07
>>554
まったくいじってません、、、、
今日見れるようになったけど、画像の一部がでてこない、、、orz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:06:34
FF用語辞典も人気ランキングから外れましたね
でも、ガンダムしかりドラクエしかりページ数ランキングには残ってるんだよな
なぜかは知らんが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:35:20
livedoorの方でランキングから外したと思うよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:44:42
やっぱりwikiwikiのほうが使いやすいのかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:13:17
pukiwiki 一覧が日本語順で並んでくれないんだよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:19:28
編集画面に行くまで相当長いけど、皆も重くなった?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:52:55
次のwiki運営者インタビューどうなるんだろうね。
ガンダムSSは移転したし、FFも移転したし、エロ関連にインタビューするのも躊躇ってそのままなのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:08:54
時期的にはそろそろという頃かもね
ただ、選定が難しそうだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:11:49
ゲーム関係ばっかりだからなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:31:22
複数のwiki所持してるんだけど。ランキング高い方を移転したら50〜70位のwikiまでランキング消されましたよ。
ランキング高かった方も、何の連絡もなく消されてたしねぇ。
ランキング争ってどうこうなるものでもないし、個人的な広告や宣伝もしてないからスルーしてたんだけど、
移転した事に対する遺恨返しのように、wiki所持者(管理者)が同一人物だからと別wikiまで消されると今後が不安すぎて信用できなくなるよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:39:32
ID:ciihhuu425
↓はスパム関連のURLなので踏まないように。hじゃなくttp込みで抜いてある。
://www.playlsone.com/Read/

これスパムチェックONで通るから誰か報告しておいて。俺はもう離れる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:40:29
>>564
移転したってLDのwikiを削除したっていう意味か?
処理上のミスかなんかだろ
申告すればランキングなんてすぐに対象から外してもらえるわけだし

>>565
直接だとpanslogがダメなのか中継して飛ばすのが流行ってるのかな
てかそこだけじゃないからキリがないよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:21:57
いや、LDのwikiは削除してないよ。移転先で不備が無いか確認できるまで残してる。
ランキング高かった方のwikiが移転途中にランキングから消えて、しばらく日数が経ってから別IDのwikiもランキング消えた。
移転で人が移動していたとはいえ、消えた時のカウント数はどちらとも充分100位以内。
処理上のミスで片方無くなるなら分かるけどさ、時期を置いて両方やられると作為的としか思えないよ。
こちらの言い分で極端な話をすると、移転する人=ブラックリスト入りで同一人物のIDをランキングから消去って感じちゃうよ。
この一件だけでも今後のサポート等に不安を感じるね。世話なったから愚痴言いたくなかったけどこれは怒りたくなるねぇ。って頭来てるのかめっさ長文だ,,,
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:22:03
やばい、重さに耐えられなくなってきた
窓ガラスの2,3枚いてまいそうだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:31:01
どうぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:12:46
もう耐えられない。。。。こんなところ使うのやめた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:01:31
文字数制限が厳しすぎる、、ちょっと大きな表を組むとすぐオーバーpukiwikiが元の奴だとできるのにな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:05:07
俺はとっくに移転したぞ。
重いならwikiwikiか@wikiのが軽いよ。他は行った事ないから不明だけど。
低スペックだと編集画面表示まで1分前後かかるから耐えられんぞw
上に挙げた所なら、どう重くても20秒かからんしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:08:12
こまめにページ分けるのが、観覧者にもいいと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:37:54
接続環境によるのかサーバによって違うのかわからんが俺は速度にまったく不満ないんだが。
20秒どころか5秒もかからんが。
575568:2007/12/23(日) 10:40:09
勘違いしてた
Firefox(v2.0.0.11)のIPv6の名前解決の所為だった
いまじゃ(相対的にw)サクサク!
それにしてもFirefoxは正式リリースされる前から使ってるのになぜ今頃なんだよ
んにゃろっ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:03:17
>>575
おっちゃんでも分かるように教えておくれ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:07:20
Firefoxで使ってるが、何のストレスも感じないが?

578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:20:49
Firefoxってすげーな。
1分近くかかってたんだけど、20秒まで短縮されたぜ。
これは喜んでいいのか糞スペを嘆くべきか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:11:55
50歩100歩だろ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:56:46
いや、50歩1000歩。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:08:57
なんか規模の小さいwikiが増えてない?
1000ページ以上のなんか40ぐらいで、1500ページ以上になると20もない
ガンダム、ドラクエ、FFが他に移転してしまったから、実質は20というより
15ぐらいといったほうが近いからなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:59:06
大規模wiki減=小規模wiki増って言えるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:04:31
ページ数の多い=規模の大きいじゃないだろ
数百ページもあって中身が濃ければ十分規模大きいwiki
人気ランキング見たらベスト20のうち千越えてるのは3つだけだぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:07:08
1 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫 (1441ページ)
2 GGXXwiki (1118ページ)
3 ina tekken wiki (801ページ)
4 ブラウザゲーおもすれーw (277ページ)
5 常呂カーリング倶楽部 公式サイト (50ページ)
6 ドス子の事件簿 Wiki (453ページ)
7 エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki (475ページ)
8 日本周辺国の軍事兵器 (563ページ)
9 『 WORLD - MOD & BAT & LOT 』 (332ページ)
10 素人系総合 wiki (1542ページ)
11 jewel wiki 避難所 (586ページ)
12 風俗特報Wiki (298ページ)
13 予言者ジュセリーノの予言 (7ページ)
14 ××な彼女のつくりかた (26ページ)
15 エロライトノベルWiki (2604ページ)
16 YouTube@アニメwiki (538ページ) i
17 エロパロ保管庫リンク集 (7ページ)
18 ナイトオンラインwiki@まとめ (62ページ)
19 気ままにギレンのwiki (690ページ)
20 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略 wiki (18ページ)

7ページや18ページがベスト20というのもどういうランキングだw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:19:39
相変わらず、ゲームとエロばっかww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:12:42
50ページ以下のが多すぎるなw
ページ数が多いwikiは間違いなく規模が大きいといえる
たしかに1500とか2000とかいってるwikiはすごいとしかいうことができない
しかし、それ以外でもその分野で最高レベルの内容を誇っているwikiは同様に規模が大きいと
評価していいだろう、というのが俺の意見

>>583
ベスト20に1000超えてるのはどうみても4つあるだろ
ベスト10ならわかるが

587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:14:08
>>586
さっき見た時は3つだった。エロライトの順位が15〜25位程度で変動してるんじゃないの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:45:35
むしろ安心してエロのできるwikiが、他にないから困る
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:07:02
ゲームが多いのは別におかしくないが、エロが多いため、普通の項目のwikiがどんどん寄り付かなくなっている

そのうち商業利用しようと、風俗店がライブドアwikiで始めそうw
ブログのほうはまさにそれが多いしw

ますます普通のwikiが逃げていき、風俗ランキングに近いものになると予想
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:10:57
そういえば、ゴミ箱をみてみたらこの前10000ページ近くのとんでもないエロwikiがあった、
エロ画像満載で、これはまずいだろというのがあった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:28:23
それはけしからん
ちょっとみてk(ry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:41:21
充実した有料版が欲しい
300円ぐらいで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:11:38
なんだかんだでスパム消えたな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:49:24
スパムが去ったあと出てきたのはエロwikiとゲームのみwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:17:48
もうガタガタだなw
非アダルトの大型さんがスパム苦しんでる時に何の対処もしなかったのが致命的だな
ガンダムは充実してたし、FFもゲームだけど攻略wikiとは違く、こちらも充実してたのにね

1 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫
2 素人系総合 wiki
3 風俗特報Wiki

なんだよこれwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:19:07
残ったwikiが充実してないといわんばかりだな
俺はガンダムもFFもそんなに利用してなかったからあんまり気にしてないが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:58:07
でていったというかwikiwikiに引き抜かれたというか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:17:15
やっぱりwikiwikiからの引抜き工作ってあったの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:08:10
>>564>>567って
ガンダムの管理人か
@wikiスレでみた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159378782/369
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:18:40
堂々と出てるなw
しかしランキング消しが事実だとすれば、らいぶどあ☆ぴんくうぃきになったのも納得
@やwikiwikiの引き抜き以前にライブドア信用無くすぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:01:30
ガンダムの人もアダルト関連のwiki運営してたのか
同じ人の別IDをlivedoor側も把握してるんなら
あのインタビューもそれを承知で依頼したってことか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:14:24
ていうかランキングって何ランキングなのよ。
PVじゃなくて更新数ランキングってオチじゃないだろうな。
一定期間内に更新があったやつしか出さない可能性もあるし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:32:27
それはPVしかないんじゃないかな
頻繁に更新してるサイトってあんまないよ
更新数ならランキングが大幅に変わると思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:12:56
「人気ランキング」のこと言ってる ?
ライブドアの「人気」ランキングとか「注目」ランキングってさ,だいたい複数の指標を組み合わせてるはず。
だからあえて「アクセスランキング」って言とは言ってないと思う。
ただのアクセスランキングだと不正が簡単だしな。

ここの「人気ページ」もどうやって「人気」を判断してるのかは公開してない。→ http://clip.livedoor.com
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:27:42
つか、ある程度うまく運営するためには調整は必要だろ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:48:42
【らいぶ☆どあ】 livedoor Wiki 【ぴんくうぃき】
さっさと次スレいこうぜ。待ち遠しいw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:10:07
多分年内に使いきれるかどうかだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:06:54
多分今後まとまなwikiは脱出して、本当今以上に上位はエロ風俗のみに加速するのではないか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:59:43
基本こういうのはエンタメ系ばっかだろ
他のwikiサービスも含め、まともなwikiとかそもそも初めからないに等しい
まともっていうのもよく分からんが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:02:29
エロ風俗以外はまともじゃねーか?
南山大学とかあのへんもあるけど、これ以上エロ風俗wikiと化したらさすがに考えるだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:10:42
>>609-610
ゲーム、アニメもたいがい(ry
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:33:04
FC2Wikiも充実してきた、、、

フリースペースも追加されたら、移ろうかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:34:50
あ、普通似合った
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:39:24
FC2派乗換を検討したがやっぱまだまだ、wikiwikijpかwikisあたりが使い易い感じがしてwikwikijpにした
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:13:13
wikiの比較一覧とか出たら面白い事になりそうだな
ぴんくうぃk・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:59:12
>614
工作乙
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:52:55
なんかウィルス中華がウィルスWikiつくってんな。
よりによってフロントページはぱにぽにWikiのパクリかい。
tp://wiki.livedoor.jp/musouorichi/d/FrontPage

当然履歴も荒らしIDがズラズラと、幾つか新IDを加えて豪華な顔合わせ。
当然リンクはウィルスリンク、と。(リネージュ資料室にでてる)
こりゃダメだ。

>今後もスパム・荒らし行為には厳正に対応していく予定ですので
予定は未定なんだぜ。

これでID削除基準が判らなくなったね。
何すればIDが削除されるんだか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:43:16
どうせ荒らされてるウィキはまともに管理してないだけだろ
前より大分ましになったよ。少なくともうちは問題ない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:14:17
>前より大分ましになったよ。少なくともうちは問題ない。
そう思えるうちが幸せだよね。

もしこうなったりしてもそう言えるかな?
このID、昨年Wiki荒らしまわったわけだが、実は中華に乗っ取られちゃったのね。
baby_babr_baby_music

このブログ記事を一通り見れば判るっしょ、これはID乗っ取りだと。
tp://blog.livedoor.jp/baby_babr_baby_music/

中華コメントが一度でも来たことがあるんだったらパスワード頻繁に変えとかないとそのうち乗っ取られて
上のようになるぜ、そしてそのIDでWiki改竄しまくり、と。

相手は日本を対象としたハッカー(黒客)を国内掲示板で募集してるような組織だ、甘く見ちゃいけないよ。
「ハックした日本のサイトのアカウントを高く買うよ」って中国ヤフー掲示板で堂々募集してたさ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:44:07
狙われるのって無差別ではあるけど上位からだよな
1人で管理できる規模ならいいが1000ページ上は被害酷くて移転したしおわたな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:47:22
すべてのユーザーにパスワードの定期変更を強制させてほしいな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:31:58
おまい、感覚ずれてないか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:24:01
乗っ取り防ぐには有効かもしれんが…めんどくさいな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:27:09
編集権を制限しろよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:46:12
あげんなよ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:35:36
更新履歴にIPもIDも表示されないでModified by unknownとかってなってる人いるけど
あれは何なんだろう?アクセスログなんかにはちゃんと記録されてるんだろうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:22:54
そろそろ、携帯にもきちんと対応して欲しいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:29:36
表組みの縦連結ってできないの?

横連結はアットウィキと同じで、「>」でいけるけど、
縦連結させる方法がわからない。。

http://www1.atwiki.jp/guide/pages/914.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:19:36
Javaスクでできたはず
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:48
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:30:31
フリーエリアでは出来そうだけど、普通のページ内では無理っぽい。。
http://knowledge.livedoor.com/10271
http://knowledge.livedoor.com/31017

横結合が出来るんなら、縦結合も出来るようにしてほしい。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:20:00
こんなの来てたのか

アクセスブロック機能のお知らせ
ttp://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%b9%a5%d6%a5%ed%a5%c3%a5%af%b5%a1%c7%bd%a4%ce%a4%aa%c3%ce%a4%e9%a4%bb

ランキングに入ってるメンバーもさすがに見慣れた感じになったような
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:14:24
これほど苦しい対策に追われてるのは、見てるだけで胃が痛くなるなw
ランキング上位が次々抜けていって、社内では担当者が相当苦労してそうだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:37:37
よく見るところ、ひとつ報告しておいた
そこも更新ヘリまくってるけどね、、、
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:21:50
2/14から、
アクセス数が、急に激減した。(300/日→30/日)

>635の機能が関係してるんかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:36:26
使い始めて3日目。間違えてアップロードした添付ファイルの消し方がわからん。
ヘルプ内のつもりでググると、livedoorのサイトのデータが全部引っかかるのは不便すぎwww

つーか、Wikiでヘルプ作っとけよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:04:27
アップロードした画像を消す
で出るやん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:42:03
>637
ありがと。でも管理者は別人なのよ。で、こっちは間違えて投稿したので、それを消したいわけ。
結局管理人に連絡して消してもらうしかないのかね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:15:57
LDwikiだろうがPukiWikiだろうが管理者権限無しに添付ファイルを消せるやつなんてないだろ
ていうかそんなのは見たこと無い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:18:24
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:07:16
一人で管理手一杯だった大規模wiki運営者には朗報だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:30:01
それでも、たまには中華系荒らしが来るな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:00:13
wiki見ようと(編集しようと)思ったら、
昨日からずっと↓この表示。アク禁なんだろうか?

システムの混雑、またはエラーが発生しております。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:39:46
表組みの縦連結ができるらしいんだけど、どうやってもうまくいかない。。
http://wiki.livedoor.jp/wiki_exgrammar/d/Wiki%a4%c7%a1%a2%c9%bd%a4%ce%bd%c4%cf%c8%a4%f2%cd%bb%b9%e7%a4%b5%a4%bb%a4%eb%28rowspan%c0%df%c4%ea%29

できた人います?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:42:50
>>644
画像使ったほうが楽じゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:05:36
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:52:22
>>644
同じくできない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:28:23
時間帯によって全然アクセスできねーのは何とかなんないもんかね
特に夜間はwiki編集しようにも全然繋がらんぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:39:59
ライブドア、Wikiサービス「livedoor Wiki」がニコニコ動画に対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21170.html
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:44:09
プレミアムからのUPじゃないと、会員以外見れないね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:55:11
いまだに荒らしがやまないな

編集禁止推奨
・rhbcmkdts
・jouysse
・lonnjsusar
・livedogd
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:06:03
うちのとこもまったく同じIDにやられてる…
見ている人にも申し訳ないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:14:39
やっと繋がったと思ったらまた不通…
wikiの、こんな遅い時間でも鯖重いのは日本中の人間が一斉に見てるせいなのか?

654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:35:05
使ってるプロバイダーにも依るんじゃないの?
編集画面にすら入れないほど糞重かったなんてのは
今年に限って言えば片手に余るけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:24:45
中華が来てるんなら絶対に週1くらいでパスを変えた方がいい。

何せ中華は、先月末から今月にかけ目をつけたFC2ブログのテンプレを改竄してIFRAME仕込んでたからな!
【FC2 テンプレ改竄】をググれ

俺の物は俺のもの、これ中華思想。
目をつけたもの(ここでいうならWiki)も俺のものと思ってるはずだ。

中華は毎日あっちの掲示板で黒客を集めてるだろうさ。
今日はここを乗っ取り、可能ならトロイを仕込みたい、出来る人募集とな。

wikiwikiがフィルタリングリストで使うリネージュ資料室すら狙われている位だからな。

1月30日の日記部分引用
引用ここから
「当方、高性能なトロイの木馬を所有。この個人サイト(うちのこと)に侵入してトロイを仕掛けてくれる協力者を募集します。
ゲームのアカウント情報を得て、現金収入にしませんか」。 ……。やはり…。だけどさー。どうしてうちのサイト名指しなのよ。はぁ…。
引用ここまで

>619みたいに乗っ取りでWiki&IDが罠そのものになる恐れがあるぜ。
パスジェネつかって頻繁に変えた方がいい、設定可能な最大文字数でな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:11:32
またhnkmllzaとかいうやつが荒らしてるじゃねぇか
もう中華からの新規ID取得を全面禁止にしてくれよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:34:17
俺のWikiは編集権が俺だけだから問題ないぜ
勝ち組だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:44:23
それが一番いいかもね
リアルで知り合いなら、編集登録ぐらいで
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:37:41
編集禁止推奨
kiuuaa
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:47:22
榎本大輔の部下だった武田洋幸が詐欺師として活躍中

http://2ch.pne.jp/img/jpg/w_h/img_cache_d_180941_1_1204957189_jpg.jpg
【ユビキタス銀河】 詐欺師プログラマー 武田洋幸
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1204457908/l50
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:51:00
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/d/
復元のきてたね

頻繁に更新するページじゃなきゃ、かなり楽に戻せるね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:50:51
編集禁止にしてもすぐに反映されないみたいで、同一IDから荒らされることがあるんだけど
どういうことでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:24:50
>>661
戻す必要がないようにしてほしいのだが
万策尽きたかとも捉えられるので正直がっかり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:00:29
編集禁止
huuyad
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:44:45
荒らしやまないな、また新しいの来たみたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:49:40
sadas2006 だな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:11
たしかに編集禁止にしてもすぐ荒らせるみたいで意味ないなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:51:03
でも復元すぐできるっつーことで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:08:21
LivedoorID もっと取るの難しくしてくれればいいのに
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:38:07
kuuua
koishy
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:13:37
59.60.161.160
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:20:27
koishyというのがかなりしつこい…
この時間まで粘着とは何考えてるんだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:24:56
juyyyhh
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:31:29
いたちごっこだよな。
せめて編集禁止に登録したらその時点で同一IDからの編集を
完全にシャットアウトできるようにしてほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:35:52
同一ID?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:39:26
ffs5rtとかいうのも出てきてるんだけど…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:59:18
>>675
たとえばffs5rtならそれを編集禁止にするが、
そのffs5rtによる荒らしがすぐにはやまないってことじゃない?

>>669のようにID取得を厳しくするしかないのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:05:44
編集禁止にしたIDだと編集できないんじゃないの
LDwiki全体に反映させるっていうことか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:09:16
218.6.34.55
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:56:12
システムの混雑うんぬんって出てwikiの編集ができない…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:50:25
あれ、直った
時間帯にもよるのかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:55:00
juffsa
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:46:20
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:59:24
なんつーかwikiでFlashはウザくね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:26:46
アンケのせいか糞重たいよ、今
開発日誌も開けない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:17:30
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:29:31
ちょっと荒らされてたけど、上のやつ機能してなかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:32:44
直に飛ばされるケースは少ないだろうから、あまり役に立たないかもね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:00:12
あのfc2の荒らしアドレス、書けない様にして欲しい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:50:04
jhznbzu深夜に荒らし
どうせ動的IPだろうが、59.58.217.78も同じ奴
大体blogをリンク先にすること自体が怪しい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:17:45
今度はfc2宛てじゃねーし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:22:34
福建の中華は以下のブログをウィルス工場として利用中につき注意な
ネ実垢ハックスレの過去スレで出てきた危険なブログサービスとされているもの、よって注意すべきもの
FC2、サーパラ、drecom、ジュゲム、ライブドア
いずれもIFRAMEが利用できるからこれらに罠作られ、改竄Wikiから飛ぶと最悪即感染
この辺はネ実の垢ハックスレが詳しい

jhznbzu 中華ID
59.58.217.78 福建省IP
ちなみに690-691で書いているサーパラに仕込まれているIFRAMEタグのドメインも福建省登録
書き込み場所も罠ドメイン登録地も同じ場所、どういう意味かは判るよな?
動的IPもへったくれもない、本拠地から改竄かましてるのさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:47:51
中華うざすぎるな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:03:52
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:32
時々アクセス不安定になる気がする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:06:35
何を今さら
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:10:33
でも時間帯をずらして今ぐらいなら大丈夫だろう思っても
そうでもないんだよなあ
却って未明から早朝にかけてのほうが状況が悪かったりw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:05:44
>>590
この前それらしきサイトを発見したが、よく削除されないなぁという内容だった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:56:54
荒しの対応に手一杯なんだろう
運営者インタビューが更新されなかったり、エロ(過ぎる)サイトが普通にあったり。
他wikiに行く人達を止める理由もなかったけど、ここだけ狙われすぎじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:43:43
>ここだけ狙われすぎじゃね?
つまるところホリエモンの功罪

あっちの国営メディアで取り上げられたりもしただろうしさ
有名だから利用者も多い、仕込めばいくらかは感染して一攫千金
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:06:23
なんか4月に入ってから時間帯関係なく混雑がウンタラカンタラ
が出るようになった気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:37:54
たしかに少し気になりますね
あと編集途中でプレビュー画面みたら、そのエラーが出ることがある
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:04:20
編集してるとよく出るなそれ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:41:43
エロパロ系が強いな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:25:48
202.59.154.76
blog2.surpara.com
また荒らしか…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:57:18
>>705
うん、中華荒らし、香港IPだね。
別の場所には本拠地の福建IP(121.206.65.98)で改竄してる
改竄したサーパラリンクはそのブログにgawezukiへのステルスIFRAMEトラップが仕込まれてるからクリックだけはダメ、絶対

中華はライブドアをひどく気に入った模様、改竄を直してしまえば中華に教えてるのと同じで
回避は現状不可能

編集制限や中華とお付き合いが嫌なら
まとめHPにするか自分で鯖を立ててWiki運営するか、いっそのこと終了するかの三択だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:15:33
うちのところとか両方のIPから攻撃受けてた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:06:06
まったくつながらなくなったぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:50:58
障害が多いからミラーを作ろうと思っているが、ウィキによって文法が違う
のが難点だ。@wikiが良いのかな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:14:39
@はdumpが無いから、@から他のウィキに移転したい時に困るよ。
俺が好んで使うプラグインとしてはTable_edit(並び替え不可)、Autolinkが無いからお勧めしない
んで、結論言うとpukiwikiからver1.4以降を落としてレンタルサーバーででもやった方がいい。
レンタル鯖>wikiwiki>@>>>超えられない>スパムドア。pukiwiki、wikiwiki,@は文法同じな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:27:42
@はすぐ凍結しやがるから、ここのほうが個人的に良印象だけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:29:06
>>711
そんなことないでしょ
事前通告は何度かやるみたいだし、問答無用という感じでもないし
サポも話のわからん感じでもなかったけど
ここと特に差は感じないけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:42:21
アットウィキはデザインが残念極まりない…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:20:43
ここを読んで検討した結果アットウィキにしました。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2008/01/25/index.htm
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:46:31
アットのダンプ方法はヘルプに書いてた気がする
むしろライブドアのダンプ欲しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:09:57
zhuuaaは編集禁止にしてたのになぜか荒らされてる??
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:44:04
zhaygsg
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:51:46
59.58.195.64
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:13:18
znahsggもあった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:56:43
それにしてもインタビューもうやらないのか…
すでに移転したサイトをずっと紹介されても
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:15:38
最近は大型サイトの移転がなくなったようで
上位陣の顔ぶれもなんとなく決まってきたみたいだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:20:26
人様に紹介できるサイトではないがな・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:34:16
wikiwiki見たけど、ゲーム・アニメ専用wikiなのかっていうぐらいだな。
色々あるけどまだここの方がいいわ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:31:30
18禁 vs ゲーム・アニメ
なんか微妙だなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:50:58
@wikiは何か特徴あったかな
各ジャンルにどれくらいのサイトがあるのかよく分からないんだが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:57:33
>>699
>運営者インタビューが更新されなかったり


探してもlivedoor wikiには存在しないwikiのインタビュー、いつまでトップで
紹介してんだよwって話だよな
管理者は何やってんだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:36:26
今wikiwikiで人気のwikiとして持ち上げられとるw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:15:41
ページごとに閲覧権限変えることって出来る?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:21:55
長々利用してるが無かったと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:01:38
個別にはロックすることくらいしかできない。
livedoorナレッジで要望してる奴はいた。
731728:2008/05/11(日) 15:38:45
レスありがとう。
その設定がないなら@ウィキ使うしかないですね。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:21:47
タグの一覧が消せないのに、タグの一覧が全く使えない機能なんだけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:42:05
TOPページがちょっと変わったね。トピックスが上に来ている。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:23:51
あーあ、一度つけたページ名を変更したいけど
できないのが辛いなあ。

それをやろうとすると、新しいページ名のページ作る→内容をコピーする→古いページ名のページ削除する
こんだけの手間がかかるのがシンドイ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:12:35
削除の時ってバックアップも削除しないといけないから二度手間でシンドイ
あとページごとの設定をした後にそのページに戻りたい時、トップにしかリンクが無いからメンドイ

ところでここのバックアップ取るのにいいパーソナルwikiないかしら
ひとりwikiのlivedoorウィキ互換モードぐらいしかないのかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:45:38
site.rdfの記述が変わてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 05:08:37
平素は livedoor Wikiをご利用いただきありがとうございます。
2008年6月16日(月)にいくつかの機能追加や仕様変更を予定しておりますので、その内容をお知らせいたします。

01.検索機能のリニューアル
02.タグ機能の改善
03.ウィキの「タイトル」、ページの「よみがな」の廃止
04.プレゼンテーションプラグインの一時サービス終了
05.その他の修正点について
*テーブル内で半角数字の0を使用した際に連結してしまう不具合を修正しました。
*ウィキを新規作成した際にできる、ページ名のタイトルを変更します。
*「最近更新した一覧」や「カテゴリー一覧」などの総称として利用している、「プラグイン」を「サイドメニュー」に変更します。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:08:04
読み仮名は便利だったけどな
今後漢字のページは、全部まとめられちゃうのか?
一覧で見たときに、見にくくなりそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:16:46
たしかに索引代わりになってたからなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:19:42
ひな型選択のときに探しにくいな…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:25:30
ページの「よみがな」の廃止って要望してた人いたのか?
改悪としか思えない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:25:53
読みがな廃止について
「検索やタグとあわせて、ページの整理にご活用下さい。」
って書いてあるけど、これについては前のが明らかに良かったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:17:43
タグ使ってなかったけど、2500ページ全部付け直せってことか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:15:51
人名をひらがなで、その他会社名なんかはローマ字でふりがな振って利用してたのに
全てがパーってどういうこと?-_-#
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:05:27
でも編集が軽くなった。そのためにはやむをえん。願わくばこの軽い状態が続いてほしい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:34:55
編集が軽くなった実感は感じられないんだけど、検索はかなり速くなった!
ていうかやっと使い物になるようになったというところか
以前は長い時間待たされて、結果画面真っ白なんていうことがほとんどだったからな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:06:22
セルの結合の仕様、変わったかな?

どうも隣接するセルしかくっつかなくなってるように思える。
3つ以上のセルをくっつけることができなくなったみたいで、
いままでうまく表示されたテーブルも全滅だわぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:47:15
ところどころ検索で
- - B
って出るのは何でしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:24:27
うpよろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:37:17
掲示板編集ツール「まとめるクン(仮)」をリリース! - livedoor Wiki 開発日誌 - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/d/%b7%c7%bc%a8%c8%c4%ca%d4%bd%b8%a5%c4%a1%bc%a5%eb%a1%d6%a4%de%a4%c8%a4%e1%a4%eb%a5%af%a5%f3%28%b2%be%29%a1%d7%a4%f2%a5%ea%a5%ea%a1%bc%a5%b9%a1%aa?wiki_id=4397
ようやくコンセプトが固まってきたのか、本格的にいろいろ弄り始めてるなあ

751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:14:30
wikiにまったく関係ないよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:08:11
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:45:46
なんか昨日に作ったページが検索に反映されてないような。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:15:28
あら確かに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:06:51
まだのようです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:54:51
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:58:34
検索止まったままか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:54:43
それにしてもまったくサイトにマッチした広告が出てないw
あぁ、有料でもいいから非表示化は夢のまた夢かな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:18:12
今日はじめて編集しました。
ヘルプと違って、「プラグインの追加」という項目がありません。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:40:51
プラグイン→サイドメニュー
に置き換えて読めばいいんじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:16:01
コメントしても、ページの「コメント(0)」の数値が変わりません。
また、左メニューの「最新のコメント」にも反映されません。
かなり遅いんですか?
数時間たってるんですが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:31:21
なんとなくPuki互換になってきているような気がしないでもない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:34:21
さっさと携帯に対応すべき
@wikiはPCと同じURLで携帯に対応
非常に見やすいし、携帯から編集もできる

なぜ2chのまとめサイトで@wikiが多いかを考えるべき

ビジネスチャンスを逃している
◆livedoor ニュース - “インターネットはケータイ中心”が8割超に http://news.livedoor.com/article/detail/3714608/
◆ケータイのアクティブユーザー、“インターネットはケータイ中心”が8割超に - ITmedia +D モバイル http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/04/news016.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:57:29
moinmoin風にして欲しい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:47:29
携帯対応もだけど、バックアップ機能もほしい
この2つはリスログのアンケートでも支持を集めてたはず

目的別ひな形のせいか、いかにもなゲーム系攻略サイトが目立ってきたな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:41:25
wikiの利用者ってここが一番多いの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:44:27
@wikiとかもあるけどね

少なくともここは結構多いんじゃないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:47:41
wikiwikiが一番多くね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:20
wikiwikiは見事にゲームばかりでそんなに多くない気がするな
ジャンルが偏ってるから見ていてあまり面白くないというか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:59:24
更新リストで詳細をクリックしたら
該当IDのプロフィールに飛べると思っていたのだが
閲覧中のwikiで新規作成になってしまう
文字エンコードの問題かFxの問題なのかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:50:48
各ページにはタグ付けてるのに、タグ検索すると該当するのが0件になっちゃう
同じ現象のヤツいない?

もし検索するまでに2日以上かかるんなら、早漏すまん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:08:58
上の方にも少し出てたけど、今また検索の更新が止まってるみたいだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:32:26
>>771
そうなのか〜
他のWiki見たら検索できてたんでよくわからんかった
新規追加分が駄目なのかな?ありがd
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:13:45
775770:2008/08/06(水) 16:35:54
なんか変なアイコンついてるし
これの作業中だったのかな?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:11:26
プロフィールって普通わざわざ編集しないでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:58:35
googleやyahooの検索結果からwikiにアクセスすると
記事に広告が表示されるね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:57:50
タグ検索 不具合修正のお知らせ
プロフィールなど
http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/

この間の、この不都合かな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:16:50
ちょっとした編集に便利な日付更新スキップの追加

これで、荒らされると気がつかない悪寒
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:59:08
>>779
それすんの日本人だけな。

ウィルス中華は記事を変えるだけ、中華対策してるWikiじゃこの機能は当たり前。
実装が遅すぎたくらいだ。

中華に改竄されたページを直した事を中華に知られなくすることも出来るしな。
一度やられた場所はRSSでマークされてるからしょっちゅう来るような場所なら有用だ。

中華が改竄しまくる以上は必要悪って事でいいじゃんよ。
今の所は静かだが、
いまごろ改竄ページから飛ばす毒仕込みのブログを幾つか作ってんだろうな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:53:48
新デザインの「ゴシック」、サブタイトルが見づらい。
cssでバックグラウンドカラーを設定すればはっきり見えるけど、
左いっぱいに文字がない部分まで背景色が棒状に延びてしまう。
タイトルに背景色を設定すると、ほぼすべての画像が背景色に塗りつぶされてしまう。
文字の部分だけ背景色にする方法ってないのかな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:47:52
久しぶりに荒らされたー

まあ大丈夫だとは思うが、一応ID晒し
xuuyzgs
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:06:13
784781:2008/08/31(日) 08:21:02
cssを使ってトップの画像を消せばできました。
あの画像はいいんですがなくても支障ないし。
黒系の背景で本文の見出しのデザインやリンクの色使いなどが好みのものがこれくらいしかないので、
このゴシックは気に入ってます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:40:10
なんか、トップ変ってるね。

掲示板もできてた > ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/1191/

機能はなんも変ってないみたいだね。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:48:09
ttp://wiki.livedoor.com/

このファビコンは、ヤバイでしょ。
よくこんなのにOKだしたな……。
非常識だよ。
国際問題に発展してもおかしくない。

livedoor終わったな……
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:53:50
11 名前:名無しさん 投稿日: 2008/09/04(木) 10:20:15 ID:mKK9bIUU0
黒人差別を彷彿とさせて、痛くもない腹を探られる
http://wiki.livedoor.com/
のFaviconを、ポリティカルコレクトネスに配慮して、止めて欲しい。

ああこれアンタか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:38:44
ttp://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/comment/livedoor%20Wiki%a5%dd%a1%bc%a5%bf%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%c8%a4%ac%a5%ea%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%a2%a5%eb%a4%b7%a4%de%a4%b7%a4%bf#comment

リニューアルの影響でしょうか、ブラウザに表示されるファビコンがパズルピースから変な顔に変わってしまいました。前のデザインのほうがニュートラルで好きでした。いまのデザインは気味が悪くて圧迫感があります。
前のデザインに変更してもらえないでしょうか?
Posted by 安易にファビコンを変えないで 2008年09月02日(火) 23:28:37

ああこれもアンタかw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:19:19
ファビコンって言葉初めて知ったよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:22:12
1ドットにかける情熱! Faviconへのコダワリ
ttp://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51061501.html

あの黒人差別ファビコンもこだわって作ってたんだな(w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:40:08
仮に黒人だとしても何が差別なのかさっぱりわかんねぇ
よーするに790が黒人なんか嫌だ! って言いたいだけだろ?
差別だって言ってる790だけが差別意識持ってんだよ
堀江のブログにまで書き込むなっての恥ずかしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:16:42
>>791
>何が差別なのかさっぱりわかんねぇ

無教養を自白して楽しい?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:28:52
>>791

恥ずかしいのは、790ではなく、

・こんなファビコンのデザインをスルーしたlivedoorのチェック体制
・クレームを放置するlivedoorの管理体制
・意識の低い791
……だと思うぞ。問題に発展しても知らねぇからな……。

最近だって、イーモバのCMの件もあったし、ちょっと前だとさんまのからくりTVの
ボビーのコーナーの件もあったし……。「差別する意図はありませんでした」では、
通らねぇんだよ、あの世界のクレーマーは……。怖いぞ。
アオリを喰らって、livedoorのwikiのサービスが閉鎖とかになってしまったら、
困るんだよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:40:57
>>786
>>792
>>793

おまえなんで、そんな必死なのw
あんたしか、文句いってないよw

おつw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:10:04
IP表示しなくなったけど、いまだに開放してない
ID持っている人だけ 不安だなー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:31:11
>>795

それって、ウィキにライブドアIDがないと編集機能がないってこと?
そうだとしたら、それウィキオーナの設定次第だよ。

そもそも、なにが不安なんだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:53:51
wikiも内容によっては荒れるからな。
不安なら設定で開放しなきゃいい。オーナーの判断しだいだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:48:25
>>794

おまえこそなんで、擁護してんの?
問題の深刻さわかってないのあんただけだよ

おつ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:28:57
798というクレーマーが文句を言うので問題でないことが問題となる
部落開放同盟が差別はあるあると繰り返し叫ぶことで問題を大きくし差別を維持しているのと似てるね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:41:13
頭おかしい人はどこにでもいるもんですね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:33:31
あれはまっくろくろすけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:13:52
ライブドアや799という間抜けが問題を見てみぬふりをするから問題がどんどん大きくなる。
韓国の一流新聞がヒトコママンガで日本人をコミカライズするときに、ツリメ・眼鏡・出っ歯・ゲタで描いても何が問題なのか、わからずに平然としているのに似てるね
http://www.chosunonline.com/list/?code=HE
http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003092701000122.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:46:47
はいはいワロスワロス
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:21:11
マジレスすると、実際に嫌な思いをしてる黒人の方が問題定義するならわかるかもしれない。

そして、教養がないとか、間抜けとか、そういう差別的なことを発言している人が、
いくら、人種差別だといっても心に響かない。

まあ、気違いには、何いっても伝わらないだろうけどな。
改心しないで、卑屈な人生を過ごすと良いよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:21:35
>>804
問題定義←問題提起(の方が、より適切)では?

#では、言葉遣いを少し改めましょう。
被害の当事者でなければ、犯罪行為を止めさせられないとおっしゃるのですね。
それはまたずいぶん斬新な見解ですこと。
「不作為」いう言葉は、あなたのボキャブラリーにありますか?

教養もう今少し身に付ける必要がありそうな方に、「気違い」「卑屈な人生を過ごせ」
と悪態をつかれても、それこそ「心に響かない」ですね。

「何が問題だかわからない」まま愉快な人生をお過ごしのあなたのお邪魔をしましたね。
すみませんでした。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:31:30
ここでぐだぐだ言うよか、
自分で問題まとめサイト作るなりブログでも作って記事化すれば良いじゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:27:27
せめてコテつけてくれや
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:23:16
少し前までLivedoor Wiki頻繁に更新されてたが、また更新がなくなったな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:40:15
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:40:33
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:55:00
@wikiがまとめるクンをぱくったらしいぞw

http://d.hatena.ne.jp/nipotan/

http://wiki.livedoor.jp/t/bbs-organizer
http://atwiki.jp/matome/

使えないスパムツールをぱくってどうするんだw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:43:19
@wikiからまとめサイトがいくつか移動したからじゃね
総量としてはまだたいしたことないだろうがほっとくとやばいわな
スパムサイトがメインの@wikiだからな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:21:19
ファビコン変わった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:52:09
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□■■■■■□□□□■■■■
■■■□□■■□□■■■□□■■□□■■■
■■■□□■■□□■■■□□■■□□■■■
■■■□□■■□□■■■□□■■□□■■■
■■■■□□□□■■■■■□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■ |
■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■< 僕も目立ちたかったのに...
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■ |
■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■ \
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:58:24
なんかwikiの上にも広告が出るようになった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:06:19
ライブドア金に困ってるのかな。フレパも閉じるようだし。

訴訟問題どうなってるのかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:41:22
旧テンプレで、上部にAdsの文字が出て困ってる人は
サイドメニューAの並び順に0を使わないように
1,2,3〜ならOK
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:21:27
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:28:06
新テンプレ導入してから表示が遅くなった気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:37:51
助け合い掲示板にもちょっとあったけど、テンプレートを変えたものの
bgcolorが反映されてないんだ
編集画面のプレビューでは問題なく表示されてるんだけど…うーん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:05:52
新テンプレは重過ぎて使い物にならないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:39:09
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:44:58
今の時間帯は酷いな
何もできねえー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:14:15
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:23:09
2ちゃんテンプレ使った奴報告よろぴく
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:18:42
http://wiki.livedoor.jp/gogoswiki/

使ってるサイトみつけたYO! 結構いい感じかも。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:41:13
エロならエロと最初に言ってくれw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:15:29
>>826
宣伝乙

広告いらね
時計いらね
カウンタいらね
天気予報いらね
エロいらね
お前自身がいらね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:11:47
2ちゃんテンプレートのくせにAAに対応してないってなんなの?死ぬの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:46
       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ハア?
  |     |r┬-/ '    |   AA張れるよ?
  \      `ー'´     /
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:01:30
>>830
     ____
        /⌒  ー、\
     /( ●)    (●)\  
  /::::::⌒(__ 人__)⌒:::::\   ハア?
  |         |r┬ -/ '    |   ×張れるよ ○張れるお
    \      `ー'´     /
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:38:55
   /( ●)    (●)\  
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:54:11
>>830
えっと、張れるけどずれるんです。
あなたのヅラと一緒ですね><
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:32:04
ズラ風など、新世代テンプレ-トを追加しました
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:15:16
頭に靴をかぶった例の男性のことですね、わかります
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:21:36
今つながらない…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:45:35
旧世代は見れるっぽいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:54:53
他のwikiだと #aa{{ }}が使えるみたいなんだけど、これだとそのまま表示される
隙間のないズレないAAの作り方おせーて
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:07:39
見えるようになった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:46:46
>>838
CSS
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:22:08
くわしく
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:55:33
普通に pre 記法つかえばできるんじゃないかな?

> アスキーアート
> アスキーアート
> アスキーアート
> アスキーアート
> アスキーアート

見たいな?だめなのかな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:12:40
うお ライブドアからメールが来た
>アクセス多いから新世代テンプレート使ってみない?

カスタムでかなりいじってあるから難しいんだよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:13:02
今度はドラクエ風だとよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:57:09
ゲーム好きな社員が入社したのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:46:43
>>843

>アクセス多いから新世代テンプレート使ってみない?

なぜか大山のぶ代の声で再生された
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:03:33
うちもメールきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:15:35
うちにはこない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:18:34
更新でけん・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:40:31
なおった?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:35:30
wikiのサポート連絡できない糞仕様
まじしね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:15:28
https://ssl.livedoor.com/help/inquiry/?sv=wiki

ここに問い合わせたら、普通に返信きたお
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:40:39
新世代テンプレートに変更したけど、見やすくて結構良いねこれ。
つまってた感がなくなって、読みやすくなった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:54:40
記事の上に広告出るの、やめて欲しいな
まだ両サイドのほうがいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:25:21
>>852
お問い合わせの項目のところになにもでてこないから送れない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:28:14
ああ送れたわ
>>852
さんくす
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:22:53
AA対応まだかよ
テンプレート変えるたびに表示が崩れるなら
カスタムしか使えねーじゃねーか市ね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:35:14
wiki内検索で「ファーストクラス」とかだと文字化けするな
859857:2008/11/19(水) 21:15:56
とか言ってたらAA対応キターーーー

行単位ではなく、段落単位での記法です
ウィキ記法/html記法が無視されるので、なんでもコピペ
独自クラス名を指定できますので、CSSででレイアウトを自由にカスタマイズ
デフォルトはpreで記述されますが、divに変更することも可能です
新世代テンプレート、モバイル版のみ対応しております
→AAを簡単に貼付けれることができます
枠をつけることができます


>貼付けれる
>貼付けれる
>貼付けれる

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:26:19
横幅が足りなくてレイアウトが崩れる
グローバルの2カラム希望
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:27:45
そういえばすごく軽くなったね。一時期の重さがうそみたいにサクサクだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:32:15
一括バックアップ機能つけてちょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:57:42
時々レイアウトがおかしくなる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:35:21
有料版がはやく欲しい
自由にいじりたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:10:57
>>864
金持ちは師ね^^
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:53:30
AAの下に変なスクロールバーが出るんですが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:50:08
>>866

横幅が広すぎると、スクロールがでるみたいだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:22:18
広くないのに出るお
せっかくAA張れて喜んでたのに
変な仕様変更はやめてほしい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:10:10
>>868
pre {
overflow:auto;
}

これが多分原因だな。
試してないけど、こんなんで治らんか。

.AA{
overflow : visible;
}
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:24:46
旧デザイン、またなんか崩れてるんだけど

前Adsが一番上に来てたバグみたいに
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:12:32
新テンプレートつかえば良いってことじゃね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:24:30
css もうちょっとわかりやすくして欲しいな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:10:29
ペース的に今年ようやく次スレかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:04:41
あけおめ
875 【豚】 【875円】 :2009/01/01(木) 19:35:46
注 (()) ※1、、、、、 

これが導入されますように
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:44:42
エラー出まくり。どうした?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:36:22
そうでもないぞ? って朝か。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:44:48
また見れなくなってるよ……
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:48:39
普通にみえるよ。悪いことして規制されてるんじゃないか。

そもそも、見れないってどういう状態のことなんだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:35:36
うちも見えない
一部のサーバー障害かね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:31:52
携帯電話から、コメント書けるようにようやくなったね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:41:04
自分とこも先週水曜から閲覧できない。
プライベート認証してるwiki。
管理画面には入れるんだけど、ページを表示しようとすると
「システムの混雑、またはエラーが発生しております。」
となり、生扉のトップに飛ばされる。
酷いときは管理画面にも入れず直接生扉topへ

サポートに問い合わせしたときは
「プライベート認証の方法を変えた 一時的なものだからしばらく待って」
との回答
それから4日経ったけどまだ見られない。

ちなみにプライベート認証使ってないwikiは問題なく閲覧可能。
なんかバグってんのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:21:03
俺プライベートだけど、ちゃんと見れてる。

ttp://wiki.livedoor.jp/俺のID/
-> ライブドアログインページ
-> ttp://wiki.livedoor.jp/俺のID/  

という手順でログインできてるよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:17:18
ドルフィンが起動しないです、インストールも問題なかったのに
起動せずしばらくしたらエラーが出ました
開くを押してからまだ1度も画面を見てません

保護されているメモリに読み込みまたは書込み操作を行おうとしました。
他のメモリが壊れていることが考えられます。

これは怪しい動きをしたからセキュリティで止められたてことですか?
近頃言われてるスパイソフトとか?

エラーメッセージはクリップボードにコピー済みです。
設定でフィードバックを有効にすると本メッセージは次回から表示されません。

次回から表示されない=ドルフィンが使えるってことでしょうか?
設定で有効にするって、そこからどうはいって何をすればいいのか
設定って何の設定なのか、わかりません

皆がスムーズに通ってるところだろうしこんな問題話し合われてなさそう
誰か知ってる人教えてください

私のPCはウィンドウズXPです、サービスパック3をインストール済み

お願いします


ドルフィンはライブドア専用のネットラジオ、ねとらじステーションのツールです

http://wiki.livedoor.jp/ladio_staff/d/Dolphin
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:40:05
最近、なんかランキングがおかしなコトになってない?
何年も更新されてないwikiがいきなり上位になってたり、今まで上位だったwikiがランク外になってたり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:53:00
昨日は、おかしかったね。
俺のところもいきなり上がっててびびった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:30:08
色々変るほうが、おもろくていいな。

といっても、上位にエロが多いのは変ってないけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:57:19
つかスレ違いかもしれんが、役立つwikiってある?
ランク外でもいいんだけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:05:05
俺様のウィキ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:12:23
ジャンルなんでもいいなら、ランク内は役に立ってることになる
それだけ人に見られてるから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:13:49
そういえば、最近ウィキ軽いよな。昔すげー重かったのに。
人が減ったからかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:06:18
広告なし有料版希望
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:27:43
コメント通知と、メタ、やっと来たね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:01:33
Googleの検索順位が全体的に下がっている気がする
気のせいかもしれんが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:31:19
>>892
管理画面では無料版ってあるから導入されてもおかしくないけどね...
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:41:09
今wikiにアクセスできなくなってる??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:34:11
ここってバックアップ機能ってないんだよね
自分でバックアップしておくには何がいいんだろう?
記法がちょっと違うけどpukiwikiとか
ひとりwikiなら互換性はOKだったかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:01:04
復元ポイントじゃだめなの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:19:11
復元ポイントって1ページごとだからな
バックアップって本当に開発してるんかね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:24:55
してないんじゃない。するって言ってない気がするし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:44:21
901
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:54:36
新規ページ作成したら改行が反映されなくなった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:23:06
>>902

試したけど、されたよ。

ウキウキペイント試してみたけど、絵が苦手だったのを思い出した...
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:05:29
>>903
投稿内容が枠?みたいのに入って改行されてないんですよ。なんか設定いじったかなあ…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:13:41
ブラウザ換えてみれば
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:05:03
あれ、掲示板なんていつの間に
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:46:26
今日だ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:26:27
掲示板ってLDにログインしていても別個にログインしないといけないんだな。
でもログアウトするとLD自体からもログアウトされてしまう。
あまり利用したことないけど他のサービスもこんな仕様だったっけ?
ベータだしそのうち整備されるか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:52:30
ログアウトしたらログアウトなのはログアウトだからだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:04:10
最近四六時中大変混み合っておるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:46:26
今も混雑してアクセスできないなorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:50:00
オレはできるぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:00:50
うん全然問題ないけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:46:19
ごくまれにエラーぽいのでるけど、リロードするとだいたい治るね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:43:11
1分ぐらいすれば使えるけど、ここのところ毎日ビジー状態に遭遇するぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:26:04
今日のメンテでなんか治ったのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:54:40
メンテ後以前にも増してエラー頻発で繋がり難くなってんだけど、
サバメッセだから途中経路関係ないよな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:29:46
ようわからんけど、普通にみえるぞ。

それって更新系??
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:10:08
「システムの混雑、またはエラーが発生しております。」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:54:54
今も重く感じますね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:14:31
マジで大丈夫なやつは大丈夫なのか?
編集も閲覧もかなりストレス溜まるんだけど。。。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:07:11
重いとかは無いなぁ。

ブラウザー変更してみるとか? 
海外とかから見ていて、ネットワーク経路に問題があるとか?
そのウィキだけとか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:55:08
いや、自分のとこも重いです…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:52:52
それってどのウィキでも?

オレのウィキ今みたけど、押したらすぐ開く感じだよ。

例えば http://wiki.livedoor.jp/livedoor256789/ これも重い?
オレのPCからは、クリックしたらすぐ見える感じ。

実は、アマゾンとか貼りまくって重いとかないよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:40:42
貼りまくりw
でもメンテ前はそれ程でもなかったんだけどな
仕組みがよくわからないけどキャッシュとか何かがクリアされたとかかな?
日が経てば徐々に回復とかすればいいんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:36:55
たぶん、貼ってるjsが問題。

試しに一つずつ外してみて、重いやつ見つけたらいいんじゃまいか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:19:43
広告のレイアウトはどうにかならんものか?

ぶっちゃけ個人メモ帳として利用しているだけで外部公開してないから広告出されてもジャマなだけで無駄なんだよなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:45:05
コメントはページ毎じゃなくて全体の一覧表示できないんだっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:29:22
再度メニューで最新コメント追加するといいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:07:36
繋がらねー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:59:38
>>929
やっぱそれしか無いのかあ
アドレスにlとかrと同じようにaから見ても無いっぽいんだよな
aaとか二桁だったりしたら探すのメンドイけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:57:44
>>931
記事にもフィード表示できるよ
コメントのフィードも一応ある
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:33:15
更新が反映されないとか最低だろ……。なにやってんだ>livedoor
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:16:03
重い時間は反映されるまで張り付いているか、
文章保存して次の日に更新したほうがいい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:03:45
ここんとこものすごい重いな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:55:51
めちゃめちゃ重いし、更新も反映されない。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:23:32
せっかく書き込んだのに更新されないときがあるから
更新前にコピペしておくのがよさそう

さっきから「ただ今、大変混み合っております。」出まくってるぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:02:26
何ともないっていう人もいるんでしょ
そういう人は更新作業を2〜30分やってても出ないのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:35:01
今日メンテあったね。なおったかこれ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:54:57
つか元々何もなかったけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:10:39
メンテ後にやってみたらエラー率100%なんだがw
エラーは出るものの全部更新はされてたけど、なんだかなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:40:21
まぁたシステム混雑につき〜だよ
ったく混雑しすぎだろ!
早くサーバーを増強しろッ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:12:41
もう、夜はあきらめてる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:02:12
なんかさ
ホリエモンが居なくなってから、こういうサービスの質が凄い低下している気がする
彼は金には汚かったがこういうユーザーサイドのサービスについてはメチャクチャ細かく気を
配っていたからなぁ
また帰ってこないかなホリエモン
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:40:16
livedoor wikiってさ
昨日の昼あたりからずっとシステム混雑になってない?
まだシステム混雑続いてるんだけど・・
もしかしてオレだけ・・?!
アク禁されちゃったのかなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:44:36
普通に見れるけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:19:04
なんだってー
じゃあアク禁か・・・
wikiに画像を100枚以上貼ってたから、容量食いすぎだとアク禁くらったのかな
しかし、アク禁なら「システムの混雑、またはエラーが発生しております。」
このメッセージは止めて欲しいな。障害なのかアク禁なのかわからん・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:16:43
アク禁解除きたー
まる1日半待ったわ
画像は一日25枚までにしておこう・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:40:10
管理人だろうと何だろうと数多く編集すると荒らし扱いになるから気をつけろよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:58:55
ならないよ
荒らし行為を自覚できてないだけだろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:33:31
いや、なるだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:56:00
画像たくさんあげたいなら、 livedoor picsとかに画像あげて
リンク貼った方がはやいぞ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:38:56
なんかWikiやる気なさげだよな…
機能の追加もなくなったし、ブログでいう広告非表示プランあったら申し込むんだが…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:56:54
金あるなら、サーバかりてwiki設置すればいいだけじゃんw


金持ちはいいな...
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:11:05
この程度のことを金払ってまでやるのは親が金持ちのやつだけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:53:44
おやおや・・
自分のお金は使わないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:04:39
下の広告さ、記事に入り込んでない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:28:45
age
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:07:40
age
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:10:51
Ads by Google
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:35:38
ブログも1日100投稿で制限くらうらしいからwikiも同じかもな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:25:05
やっと折りたたみ表記がきた
長くなる部分がかなり困ってたんだよね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:47:00
これができたら@wiki使う必要なくなるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:40:19
重くさえならなきゃここが一番いいな。と今なら言える。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:49:29
@wikiにもまえから同じ機能あるだろ。

livedoorは対応遅すぎ、でもって記法が使いにくいぞ。。。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:44:20
バックアップ機能つけてほしいんだけど
これさえあれば…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:38:06
age
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:24:36
「ゲーム攻略」ってキーワード入れてアピールし出してから大分経つけど
ユーザー目線で見ても残念ながらほとんど盛り上がってない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:25:22
盛り上がってるじゃん ランキング上位はゲーム攻略のばっかりだぜ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:52:56
どこもあんまアクセスないじゃん
新規も少ないし
やっぱゲームといえばwikiwikiで作るんじゃね
んで2chまとめは@wikiの独壇場
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:11:07
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:30:09
終了
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:21:13
age
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:59:40
achooooooooo
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:41:51
新しいテンプレのほう、プレビューでみると全然違うときがあるんだけど、何でだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:58:26
サイト内検索しても全く表示されないぜ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:03:39
ま○こで検索しすぎだぜ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:17:25
全文検索では----に該当するページは見つかりませんでした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:20:52
あ、検索結果がでてきた。全部じゃないが。



ちなみに、ま○こでの検索じゃない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:28:33
検索いじったんかな、浸透待ちとか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:57:32
嘘だと思ってとりあえずポータル側から検索してみたら
うちのはwiki名すら検索にかからんw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:21:38
ブログでも不具合放置気味のライブドア



983名無しさん@お腹いっぱい。
検索でるようになったわけだから、放置じゃないんじゃないか。


腹減った。