inter7-Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
inter7 : http://www.inter7.jp/

・ご意見、感想などご自由に。
・悪口や暴言は慎みましょう。

前スレ:inter7-Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1068458128/

前々スレ:−inter7掲示板−
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1059253351/













あなる斉藤
>>1
               ∧_∧         
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)



ついでに3get。
即死大丈夫か?
ってことで保守&4get
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:33
新スレ乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:10
ねぇねぇ。
送信はどうしてるの?
メーラーで送信できないっしょ?
>>7
Radish使ってる
自分の携帯にこのドメインの、知らないアドレスからメールがきたんです
ぱっと見て「出会い系かな」と思ったんですが、サイトのURLがそのメールには貼ってないんです。

このドメインから出会い系迷惑メールが来ることってあるんでしょうか?
管理人さんにご報告しておけば?
119:04/05/30 02:21
>>10
と言うことは、迷惑メールが来ることは無いってことでいいんでしょうか?

URLが乗ってないところからして、ただの間違いメールだったのかな?(;・∀・)
『NINJIN』とかいうメールが来たぞ
じゃあ漏れ『DAIKON』
野菜系だね w
>>12
うちにもきたよ。珍な胃から。
すいません。@vjp.jp のアカウントの新規取得はどうすればできるんでしょうか。
あっちこっちクリックしてみたけどわかりません。
どなたか教えていただけませんでしょうか。(ペコリ)
管理人さんに念を送れば取得可能です。
>>16
inter7のTOPページみたいに「新規登録ページへ」のリンクがないから、今は
募集してないんじゃないか?
即死回避sage
Regsh つかってる人以外で送信メールサーバーどうしてる?
>>20
MELON 使ってるよん  :-P
他のメールアドレスの送信サーバを使ってる。
はい、今受信停まってまーす。
23時頃から停まってまーす。
午前2時くらいに復旧してた模様でーす。
[email protected]がウザいです……管理人さん。
ここに管理人は見に来ないと思われ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:15
>>25
まったくだなw
漏れはとりあえずフィルタでそのメアドをスパム登録しといたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 03:04
[email protected]って、ウチだけじゃなかったのね・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:18
http://www.21cn.com/
本当に中国のサイトのようだ・・
ウチも拒否っておきました。
ウザ杉('A`)
今なんかおかしくない?
>>31
漏れんとこは大丈夫のようよ。
1、2時間前のメールが今、配信されたけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:02
今おちてる?
ユーザ数が多い為、新規登録は中止しております。
システム増設後、再開いたします。」
って。
>>34
さんくす
以前"vjp.jp"を貰った筈が使えない…(´Д`;)
せっかく短いアドレスだったのにカナシ...
>>36
貰ったのって単なるエイリアスじゃなかった?
もしエイリアスならvjp.jpではログインできないよ。
そのアドレスでinter7のボックスにメールが届くだけだから。
>>37
…(´Д`;)ソレダワ...
鬱打氏脳
39:04/06/14 20:45
なんかリアルでもバーチャルでも誰にも教えていない
(無料ホムペの垢取得専用)アドにPE_ZAFI.B(ザフィ)
が送られてきました凹
もちろんホムペにも公開していないのに…

同じような人居ますか??

おちた…
>>39
inter7 ではないけど、他ではそういう目にあったことがあるよ。

どっかから漏れたんじゃないの?
無料ホームページの登録時にメールアドレスを知らせてるわけでしょ。
メールアテドレスのアカウントの部分が
辞書に載ってるような単語になってないか?
無駄に複雑にした方には全然そんなのこないが
シンプルな単語のアドレスには結構来る。

まぁ、来たら来たでスパムメール学習させるんだけどさ。

          / ヘ ゚゚゚゚゚゚ ヘ
         /, 〈 ソ 〉`,´,,) 〉
        <_./ んソゝ   〈ハゝ
        / /ヽく(@)フノ \
      / 〔X_〕∠(@(@)ゝ〔_X〕
     <_   / /  :l く/|_〉l  l ::|
       `ー/ /  :| |   |  l ::|
        / /   :| |   |  l  :|
        / /   :| |    |  |  :|
        / /   ::| |     |  |  :l
       ー/    ::| |    :|  |   |
        /    |  |     ::| | _,i
       ` 、_  __|  |     :| ├'
             ̄ `^ー---、__」ー'

     メール・アテ・ドレス \4,200,000
ちょっと今日は調子わるいね、ログインできるときとそうでないときがある
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:04
>>39
PE_ZAFI.Bは、感染者のPCで発見したメールアドレスだけでなく、
その発見したメールアドレスのアカウント部分とドメイン部分をランダムに
組み替えて送っているような感じですね。

inter7だけではなく、誰にも教えてもいない(取得しただけの)複数の
アドレスに来てます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 05:51
暇だから小説でも書こっと
>>46
うんうん! なんか小説家募集してたね。。
どんな意図があるんだろう??
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:54
小説を募集って…
意味不明な行動age
49憶測してみる:04/06/17 16:04
>>47
メールサービス運営のための費用を捻出するためにミニ出版業を始める、とか。
有料のネット配信小説発行の仲介業とか。。

実は、それが当初からの夢だったりして。。 フリーメールはあくまでもそのためのツールとして始めた、とか。。
誰か応募してみてくれーw

ていうか[email protected]ウザーですよ。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:29
今落ちてる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:31
つかえないぞ
POP3 では問題なくアクセスできているが。。。
5451:04/06/19 17:53
さっきはPOP3でもダメだったけど
今は大丈夫みたいです
ttp://www.azaq.net/support/bbs/?cmd=one;no=4719;id=

管理人の中の人、規制してくれ。
こいつらの所為でイヤンなイメージを抱かれるのは嫌だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:41
(こちらで質問するよう誘導されたので来ました。
わかる方教えてください。)

gooメールに対してメールを送信するとき、
inter7から送るとそんな名前のメールボックスはない、
というようなエラーが返り、送信ができません。

プロバイダのアドレスから送った場合は届くようです。

inter7が拒否られるような設定になってるんだとしたら
使い物にならないと思ったんですが、
そのような話って聞いたことありますか?
>>57
そんな話初めて聞いたのでgooアカウント取って試してみた。
goo←→inter7
goo←→vjp
互いに問題なくメール送受信できたよ。
送信先のアドレス再確認して、もう一度送信してみては?

しかし、goo mailって登録すんのマンドクセ('A`)
管理人にメールしてみれば?
>>57

gooとinterの愛称はわからんが、
goo→yahoomailに送ったとき、
ヤフ側で自動返信の設定をしていてもgooメールだけには自動返信されなかったな。

gooメールはちょっと特殊と心得たほうがいいのでは?
>>57
送信先が特定の宛先ならば、個人的に拒否られてるだけだという落ちはナシ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:45
こちらで聞くよう誘導されました。
ご存知の方教えてください!
↓↓

gooメールに対してメールを送信するとき、
inter7から送るとそんな名前のメールボックスはない、
というようなエラーが返り、送信ができません。

プロバイダのアドレスから送った場合は届くようです。

inter7が拒否られるような設定になってるんだとしたら
使い物にならないと思ったんですが、
そのような話って聞いたことありますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:55
→62
ごめんなさい。間違えて投稿してしまいました・・(アホだ。。。)

>58
送信できましたか?!私は何度送信しても、
タイトル:「failure notice」
内容「Sorry, no mailbox here by that name.・・・・・・・(以下略)」
というメールが返ってきました。
>61
テスト送信で自分のgooメールに送ってたんです。
ので、それはありません。
>60
gooだけじゃなく、以前yahoo、geocity宛てに送ったメールも
タイトル「failure notice」で返ってきました。
内容「Sorry, I couldn't find any host named・・・・(以下略)」

その時はあまりにも立て続けに返ってきたので、
inter7使い物にならん!と思って別の転送アドレス使ってたんですが、
みんなは問題なく使えてるんですよね・・・。
何でだろ。ウツだ・・・。


>>63
58だけど、ちゃんと送受信できたよ。
geocityは知らないけど、yahoo、infoseek、hotmailも問題なく送れる。
送信先メアドを、
[email protected][email protected]
[email protected][email protected]
とかやっちゃてるオチじゃないよね…?

もし送信相手が63のメアド知ってるんなら、
相手に一度空メール送ってもらって返信してみたらどう?
いつの間にか新規登録中止してるね。

>>65
ほんとだね。

そういや、以前は登録ユーザー数がトップに表示されていたが、
現在は消えてるな。
この板で「粛清がおこなわれた!」とかカキコされてたからかな。

トップページの配色も、変なグリーンとオレンジだったかな?から
無難な配色になってるね。

フリメ本来の機能の増強以外にもいろいろ大変だな・・

ガンガレ管理人さん!
gooの迷惑メール機能であなたのアドレスが弾かれたか、ドメインごと弾かれている、の可能性は?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:28
inter7はこっちのIPが表示されないのがいいとこだな。
IPなんて所詮(ry
>68
えっマジで?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>>68
こいつ馬鹿?
今死んでる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:23
しんでる。。
>>72
死んでるっぽいね。週末だなぁ…。
7572:04/06/27 02:28
やっぱり死んでるか・・・
最近なかったから油断してたけどまた週末恒例行事になるのかな・・・
週末の鯖死さえなきゃ、管理人さんもガンガッてるし、
機能もそこそこいいし、優良フリメなんだがなぁ…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:51
Σ(゚д゚|||) 芯出るの?
>>77
inter7.jpは生き返ったよ。
vjp.jpはまだ芯出る。

ところで、57=63はgooアドに送信できたのか?
今ってちょい重い?
σ(・_・ )だけ?
Return-Path: <[email protected]>
Subject: www.tannen.org
↑こんなhtmlメールのスパムが来たのうちだけ?

<meta http-equiv="refresh" content="0;url=http://www.tannen.org">
↑こんなうざいメタタグで自分のサイトへ誘導するもの。
まぁOEなんて使ってないし、設定上問題ないっちゃないんだけど。

Amazon利用時に連絡用として一度だけ利用した以外、ほとんど利用して
いないので(<友人との個人的な連絡以外は)思い当たるふしがない。
原因はAmazon経由なのか、inter7に無差別爆撃があったのか知りたい。
σ(・_・ )は、そもそもYahoo.comはあらゆるメールで拒否設定がデフォです。
>>80
前スレでカラーコンタクトのリンク貼ってあったとこのURL誰かわかりませ?
ちょっと確認したいことがあるんで。
>>81
スパム到来の原因が知りたかったんだけど、対処法ありがとね。
とりあえずうちだけのようだから、Amazon絡みか。。。

>>82
スマソ、わからんぽ。
>83
どこからか流出したとお考えのようだが、
アドレス漏れはそれだけに限らんぞ。

世の中、そういうプログラムもあるってこった( ´ー`)y─┛~~
俺はサービス開始当初から使ってるが一度もスパムは来たことがない。
所有してるメアド2つ共だ。
なんでinter7からの流出はないと思う。
html メール全拒否で解決。
ヘッダの Content-Type: text/html にフィルタリングする。
知人で html メール使う人がいるならマズいけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:42
>>80
俺の所にも来た。
2個アカウントをinter7で持っているのだが、
どこにも晒していないと言うか、まだ使っていない方に来たぞ。
サービス開始当初からの使用で、inter7で2つ、vjpで1つ持ってるけど、
今まで一度もスパムは来た事無いな…。
ちなみに、3つのアカウントは元々捨アドに使うつもりだったので、
散々いろんなところに晒したが。
>>88は、簡単に割り出せそうなユーザー名にしてないか?

ところで、おまいらメールプル機能(テスト公開)だそうですよ。
>>82
コンタクト復活してるぞ
スパムで題名が文字化けしてるのがあるね。
ありゃいったい何だい?
フィルタリングをかわすための工作?
少しずつ進化して言ってるね、インター。
>>85 >>90

THX! つか、見事にこのスレ内にあった・・・_| ̄|○
相手にIPわからないからいいね
I would like to contact youってメールが届いた香具師俺以外に居る?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:02
Netsky?
掲示板できたらしいけど、どこにある?
見つからない。
>>97
ログイン→メール作成・掲示板→質問掲示板
一部、なんとなくイタタな雰囲気を持った人がいるな。
またもや良いヲチ場を発見した。
イタタタタタ。女子率高そう
厨ってなんで感嘆符を沢山使うんだろうな。
アフォが人をバカにする時に厨って言うのと同じ
バカにするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわぁぁぁん?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!?
うはwwwwwwwwwwwww
おkkwwwwwwwwwwwwwwwww
ゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎ。
スパムメール、ウィルスメールが届かないことをお祈り申し上げます。


ワロタw
>>101
ほんとだな…なんかやらた「!」が多くて萎える('A`)
お前らちょっともちついて話せないのかと…
トップページのパスワード入れるところの下に
変な広告がついたなw
だんだんキモくなってきた
いつの間にか出会い系になってる。
掲示板ちょっと覗いたけれど低年齢でおばちゃんびっくりした。
おばちゃん乙
おいちゃんはメル友募集のbbsに驚いたよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
異空間だな、あそこだけ。
おばちゃんも馬路ビックリした。
×ノレ友掲示板て…ozn
>>112
ぉレ£〃ちゃωм○ひ〃ッ<レ)Uナょレヽτ〃ぁナニU`⊂乂儿友レニナょЗ→





質問掲示板とかメル友掲示板見たら、
なんとなくinter7アカウント手放したくなってきた。
それが狙いなのか……。
メル友掲示板の年齢層が本当なら、管理人は広告を考え直さないといけないな。
あれだけ中学生がおおいと、そのうち援助とかしだして
きっかけは「inter7の掲示板でしりあって・・。」となり、
管理人に事情徴収がいくかもねw
徴収なんぞされんから心配するな。
聴取されるだけだ。
おいおい、メル友掲示板…レベルUPしてるじゃないか。
この前見たときより、厨の痛さ加減が数段上がってるぞ…_| ̄|○ヴァー

>>113と同じく、手放したくなってきた…
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:29
しかし、質問掲示板は携帯の転送とかレベルの高いのがあんだろが
頼むから、メル友掲示板に群がってる香具師ら、

メル友募集

オフ

女子中学生ゴカーン

タイーホ

inter7閉鎖

だけは勘弁してくれ。って、杞憂かな…。

>>117
レベルは高いとは思えないが、まあ普通でしょ。
質問掲示板は別として、メル友募集なんてわざわざ厨のよってきそうなものを…。
てかメル友掲示板管理人とスパマーの自作自演ばっかじゃん
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56
>>119
君、経験浅いなぁ〜
書いてるやつは、自作自演じゃなく本気だよ
なんの経験?
メル友掲示板の玄人気取りはきしょい
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:44
久々に止まったか?
124名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 19:47
ログインしてもエラー・・・
開けません・・・
フカーツしてるみたいだが...
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:52
またトップにバナーが増えてる・・・
とりあえずBBチャットの広告なんてだめだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:55
なんかカウンタがついたね。
今日の15時くらいから今までだけで一万越えしてたけど、
inter7て一日にそんなに人来てんだね。
もっとマイナーなのかと思ってた。

でもユニークは4000位。……これは。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:34
Googleで "無料メール" で検索すると1ページ目に出ます。
新規登録始まったみたいね。
いつのまにか一人一垢になってたんだ…
というか、ユーザー数のカウントはもうしないのかなぁ。
指定のアドレスしか新規作成できないってコト?
しかし1人1アカっつっても、パスワード通知できるアドレス複数もってたら
1人でいくつもアカ取れるんじゃね?
σ(・_・ )の言ってること間違ってる?
現在www.inter7.jpにアクセスできません。

i.inter7.jpはOKみたい。
>>130
粛清があれば、ユーザーにすぐ分かるのでやらないと思われ。
あ、つながらないぞ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:28
いつからつながらないんですか?
1時間ほど前からちょこちょこみてるが以前繋がらず
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:34
いまだめぽ。
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:16
今日の13時くらいからつながってない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:30
13時からですか
いつ復旧するんでしょうねえ
長いな〜 どうしよぉ〜(涙)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:42
まだかなー
今回は携帯への転送も死んでるから、メールが来たかどうかがわからない・・・_| ̄|○
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:05
とりあえずうちのところに来た最後の転送メールは、2時16分。
だからそれ以降落ちたのだと思われ。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:14
午前中は無事だったみたい。
9時半くらいに届いたメールあった。
午後からだめになったみたいね。
私も午前中は行けた。正午ごろはトップに行けたけどログイン出来なくなってた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:25
いまちょうどヤフオクのやり取り中なんだよなー
がんばってくれinter7の中の人!
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:29
おや、もう連休ですか?inter7さん。
う〜んこりゃ夜中まで無理なのかな…(つД`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:57
長いよ・・・頼むってば・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:04
やっぱ、落ちてるのか。
復活はいつになるのか。。。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:21
普通に困ってるんですが・・・
頼むinter7
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:55
24時間以上逝きっぱなしな可能性ありっすかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:00
>>153
ありえなくはない
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:16
サーバ機器に障害が発生しました、復旧作業中です。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

と。
うわぁ。ぐぐったら過去に2日以上落ちてた?という掲示板のログハケ-ン


…ハハハ…まさか今回も…なんてね
僕の肛門も落ちそうです
ストレスは身体に良くないし、マターリしとこうぜ( ´ー`)y─┛~~
復旧予定時刻は、AM 00:00 です
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:56
>>159
マジですか? というか管理人さん?
トップページみてみれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:58
これって落ちてるときに企業から配信されたメールは
メールサーバーに残ってるものなの?
残ってない場合、再び送られてくるものなの?
昨日登録したアンケートサイトとかなんだけど。
>>162
不達の場合、普通は数日間(4〜5日間?)にわたって再送を試みてくれるようになっていると思う。
もちろん送信側のサーバの設定次第なわけだが。
http://www.vjp.jp/ の方は一応ページが表示されるのだが、
やはりログインはできない。。。
>>161
>トップページみてみれ

って、どうやって??  表示されないよぉ
>>165
トップに0:00に復旧って書いてある
あと6分だ 待てw
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:56
もうすぐ。わくわく。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:58
復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
169168:04/07/16 23:59
とりあえず、13:45までのメールが来ているので、それ以降のは順次発送と思われ。
復旧したYO
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:15
ほっとした。
これからもたのんますinter7さん!
172168:04/07/17 00:26
ほっとするのはまだ早いと思われ。
そろそろ30分経つが、サイトの表示がそのままだ。
遅延しているメールもまだ到着していない。
そのあたりだけ、もう少し様子見かな・・・
173168:04/07/17 00:32
連続カキコスマソ
さっき自分宛にテストメールを出したら届いた。
鯖ダウン時のメールがどうなるのか、ちょっと気になる。
>>173

同じく今、@inter7 のアドに送ったら通常通り受信・転送されましたが、サーバダウン中にあえて自分で送ったメールがまだ着信されていません・・・
サーバダウン中に他の人が送っていなかったか、(この後、随時、届けてくれればいいのですが)心配です。

サーバダウン時に送られた受信メールを受信できる事(もしくはその間は誰も送っていない)事を願っています。
175168:04/07/17 00:55
>>174
今、サイトが復旧しますた。
以下、お知らせ。

2004/7/15 15:20-23:55
サーバー機器に故障により全てのサービスが停止いたしました。
週末のお忙しい中、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
約30万通程のメールに遅延が発生しました、これらのメールは
7/15 23:55から一斉配信をさせていただいております。
今回の機器故障により、数百個のファイル・ディレクトリが復旧できませんでした。
誠に申し訳ございません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:34
>>175
>今回の障害のお詫びに来月、メールボックスサイズを250MBに増量させていただきます。

30MB→250MBうpキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
けど、週末安定してくれれば、それでいい…。
増量も有難いけど
やっぱり「安定感」を優先させて欲しいなあ
ココ気に入ってるし
なんだってーーーーーー!!AA略
そうとう苦情が来たんだろうなぁ。自分も安定してりゃそれでいいんだが
・・・いろいろ大変だったんだろうね。ヌーブラでもバナクリしてくるか。
180168:04/07/17 10:40
>>176
その一文は後から追加されたみたいですね。補足サンクス。

>>176-178
確かに安定感を優先してほしいと思うけど、SMTPサーバを開放してほしい。
# メーラーでしか使わないので(Web mailはめったに使わない)
受信と送信で違うアドレスってのはどうも・・・ね。
>>180
そんなあなたにはMelonで解決。
SMTP-SV不要でメールの送信ができます(ただし要Win系PC)。
結構有名なToolだと思います。
MELON は良いね。俺も使ってるよ。
184168:04/07/17 19:42
>>181-183
さんきゅ。やってみる。
メールボックスのサイズが増えたら余計不具合が起きそうな・・・
http://www.vjp.jp/
サイトの安定性を保つ為、inter7.jpとは以下の点が異なります

1.友人や知人との連絡用としてのみ利用可能

2.商用利用不可

3.メールマガジンへの登録不可

4.メーリングリストへの登録不可

5.ショッピングサイトでの利用不可

6.オークションでの利用不可

7.登録時の使用不可

8.メールアドレスはお一人一つまで

9.メールボックスは100MBまで利用可能

10.転送、自動返信、受信拒否などの機能はございません

※多数のメールマガジン、メーリングリスト、ショッピングサイト、ホスティングサイト、懸賞サイトからのメールを受信制限しております。


オクで使ってもわかんなくね?
メールの中身チェックしてるの?
>>176

どう考えても、「お詫び」というより
前から250Mにしようと考えていて
たまたまトラブル発生したので
とってつけたようにこの一文を加えたって感じじゃない?
|-`).。oO(正直、250も使わねぇ…)
いつのまにか新規作成復活キター
>・1つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(例外あり)

1つ以上って、1つも入るのわかってるのかな。(´・ω・`)
でも以前は2つまでだったので、2つアカウント取ったままなんですが、削除されますかね?
>>190
俺も思った。つーか、なんで2つまでなのかが理解できない。
「例外あり」の意味も含めて、聞いてみるか・・・
その時のルールに従っていたわけだし、
多分その「例外」ってヤツに当てはまると思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:55
>・1つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(例外あり)

↑これは矛盾しないっしょ?

既に持ってる人は新しいの作ると前の削除しちゃうよってことでしょ?
・2つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(以前からのアカウントは可、その他例外あり)

↑に変わったw

しかし相変わらず、何が削除されるのかわかりづらいな。
>>193
1つ以上ってことは、1つでもアカウントを取得してれば削除されるって意味にも取れなくないかな?

>>194
以前からのは削除されないのか。これで2アカウントとも心置きなく使っていよう。ヽ(´ー`)ノ
そもそも判別する手段ってあるの?
197>:04/07/20 21:04
>>196
クッキーじゃない?
>>197
POP3でのアクセスしかしない俺の場合は?
>>195
>1つ以上ってことは、1つでもアカウントを取得してれば削除されるって意味にも取れなくないかな?

今ではそれが、日本語の「以上」という言い方についての正しい解釈として定着していると思う。
ま、小学校で正式にそう教えるようになって久しいようだからな。

でも、むかしは「以上」というと「≦」だったり「<」だったりして、曖昧だったようだ。
だから年よりは「<」のつもりで「以上」と言ったりする。
あと、方言なんかによっても多少は違いというか揺れがあったりするのかも知れない。


inter7 の表現を訂正したってことは、「以上」は広く使われている方の「≦」の意味で使うことにしたということなんだろう、多分。
>>196
>そもそも判別する手段ってあるの?

俺もそれが知りたい。
もれなく確実に判別する方法は無いような気がするけど。

同じIPアドレスから連続して複数のアカウントにアクセスすると要注意リストに載せる、とかならできるだろうな。
それくらいならログを分析するスクリプトを書けばすぐにできそうだ。

でも、同じIPアドレスからアクセスしてるから同一人物とも限らないしなぁ。
家庭内LANで外から見たら家族全員同じIPアドレスなんて今時めずらしくもなんともないし。
俺んとこケーブルだから地域住民デリられる
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:37
>1つ以上ってことは、1つでもアカウントを取得してれば削除されるって意味にも取れなくないかな?

もともとその意味でしょ?

既にアカ持ってる人は新たに作ると前のは削除するぞ!アカは1人1個までだぞ!
って、そういう意味だってば、もともと。
前のを削除するのか、新しく作ったのを削除するのかワカラン。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:07
新しいのを削除するんなら最初から新規作成させなきゃいくね?
>>203
>>201
ワラタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:18
>>202
>既にアカ持ってる人は新たに作ると前のは削除するぞ!アカは1人1個までだぞ!
>って、そういう意味だってば、もともと。

そういう意味ならば、「2つ以上はダメ」というのが正しい(というか普通の)日本語だと思うぞ。
つまり「1つまで」ってことね。

それに対して、「1つ以上はダメ」というのは「0まで」つまり「1つもダメ」という意味になってしまうんだよ。


と わざわざ >>199 が解説してくれているわけなんだが。。。
>>201
やってみるか!?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:25
>>206
新規作成のページにある説明って事を忘れてないか?

新規作成のページの注意
>・1つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(例外あり)

↑これはあきらかに、もう1個作っちゃダメだよ!って言ってるでしょ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:31
>・2つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(以前からのアカウントは可、その他例外あり)
 (2つまでOK)
↑これを、

>>・1つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(例外あり)
(1つだけしかダメ)
↑これにわざわざ変えて

さらに
>・2つ以上のアカウントを取得している場合、削除されます。(以前からのアカウントは可、その他例外あり)
(1つしかだめ、2つ目削除)
↑これに変更したってことは、そういう意味で使ったが理解され難かったので
説明を変更したって事だと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:27
アカウント作成ページの「 パスワードの通知先メールアドレスについて」が開けないのでつが
どんな事が書いてあるんでしょうか?
開ける方、かいつまんで教えていただけないでしょうか?
よろしくおながいしまつ。
ttp://www.inter7.jp/adduser/key_addr_help.php

これだと見れるだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:14
>>211
おお、見れますた!感謝しまつ!
自分のスキル不足が恥ずかしい限りでつ
やはりそれなりにアカ取得時のアドレスには制限はあるのでつね
これから取得しまつ、ありがとうございますた
213カナ_キャット:04/07/22 02:49


YahooBBが光を始める気配あるんだって。

ブロードバンド、これからの人も、入ってる人も、見るだけなら損はないと思うけどな。
http://commercial.fc2web.com/index.html

それとYahooBBが漏洩とサポートに関してこんなの出してるよ。
http://www.softbankbb.co.jp/sbb_security/index.html
宣伝うざ!
>>213
そのコマーシャルのページ、リンク切れになってるよ。(爆


アホか。。。
500円で済ますとこを信用なんてできません
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:39
ここはinter7のスレですよ〜w
なんかメール着てたな。
あれー転送できない?
てかメール受け取れてない?
受信がおくれてるような・・
それがいつもどおりさ
8月末(予定)に250MBになるのかあ

100MBの方はどうすんだろ?
>>222
100MBの方というと vjp のことかな。
俺もそれが気になってた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:59
いつのまにか登録するのに別のアドレスがいるようになってたのか。
ところで登録したとき送ってくるパスワードは後から変更できるの?
>223
そそ、それでつ。
100MBの方は「安定性を保つため」ということで
かなーり使用方法の制限されていたのにな、と思って。

容量増えるのは有難いけど
やっぱ安定性を強化して欲しいなあ
(週末コミコミとかね)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:43
inter7ってWebメールにログインしなかったら何ヶ月でアカウント削除されるの?
●転送のみで使用されている方へ

 ウェブメールからのログイン、メーラからのメールチェックのどちらかが90日以上ない
 アカウントは削除されます。転送のみで使用されている方はお気をつけください。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:14
>>227
サンクス。てことはメーラで使ってれば大丈夫ってことか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:04
アドレス変えたいんだけどいったん退会してからもう一度登録すればいい?
うん
 メールアドレスの変更機能
  メールアドレスを新規作成せずにメールアドレスのみを変更出来るように致します。
232俺は227じゃないけど:04/08/03 12:16
>>228
>てことはメーラで使ってれば大丈夫ってことか。

だと思うよ。たぶんね。

「〜のどちらかが90日以上ない場合」というのは、文字通りに解釈すると
「〜のどちらか一方でも90日以上ない場合」(=両方なければならない)という意味になるんだけど、
本当は「〜のどちらも90日以上ない場合」(=どちらか一方があればよい)と言いたいんだと思う。

希望的観測かな?
メーラを使わん香具師もいるわけだし
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:53
今INできないのは漏れだけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:56
なんだーいきなりいきけなくなった・・・
彼女とのメール途中に・・・・
236235:04/08/05 00:01
なおった・・・45分ぐらいからだなたぶん・・・
寝ちゃった・・・彼女・゜・(つД`)・゜・ウワーン
どっかのチャット使えばいいんじゃねの?

あ、無理な場合もあるか
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:29
このメールってRadishとか使ってメーラーで送信すればサーバーがメンテしてたり
重いときでも関係なく送れるの?
>>238
送れるけど受信は遅れる
popはmail.inter7.jpですよねえ
受信できん・・・。助けて
>>238
Radish使うならどこのメールかなんて関係ない
なんか変わった
8月8日
PC版ウェブメールにフラグ機能を追加
PC版ウェブメールの送信フォームにX-Priority:ヘッダの付加機能を追加
昨日あった削除フラグが今日なくなってる。
一日だけ実験したのか?
なんか、最近頻繁に変わりすぎだぞー 使い方覚える前に機能追加とか
されると覚えきれないんすけど・・・
昨日はフラグだけ立って実行できなかったから
慌てて元に戻したんちゃう?

これまでは「処理を選ぶ」→「即実行」だったけど
いちいちフラグ立ててから実行するんじゃ
処理のたびにページを2回読み込む事になるので
まだるっこしいったらありゃしない。
まぁ、即実行じゃないと面倒だわね。
戻ってよかった。
X-Priority:ヘッダって何?
重要度
単語くらいわかれよ
X-Priority:ヘッダって何の意味があるの?
〜って何? 〜ってどういうもの?
という質問はググればよっぽどの造語の類でない限り、必ずわかる。
そんなものを聞いて答えが返ってくるとは思わない方がいい。
>>253
禿同。 


以上
重要度
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:08
X-Priority:ヘッダって何でしょう?
>>256
頭は重要という意味
X-Priority:ヘッダって(ry
医学用語だよ。20世紀初頭に西ヨーロッパで初めて確認された、乳首が真緑になる奇病の正式名称。
真緑とは。それは重要だな!
何の重要度だよ
乳首のだよ
荒れてむ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:10
メーラーで受信する場合って新着のみ取得できる?
えっ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:54
・メールボックスの最大サイズは250MB
 ・受信できるメールサイズは100MB
・ウェブメールから送信できるメールサイズは100M
ウェブメールと同期をとりたいって意味なのかな。
どうやってinter7側の既読情報を読み取るんだよ。
自分でそういうソフトなりプラグインなりを作れば解決だな。
同期を取るという意味なのかな。
てことは、サーバのメールボックスに残してあった既読メールは取得せずに、
未取得のメールのみ取得する、という意味かな? (説明がよくわからんけど)

メールソフトによっては、そういう機能が有ったりするんじゃないの?
手元のPC上のメールボックス内のメールと一々つき合わせて新着かどうか判断するとか。
>>268 の補足

新着メールというより、未取得メールと言った方が当たっているかもね。
それは単にメーラの設定で削除しないようにすれば実現できるんじゃないの。
わざわざ
> メーラーで受信する場合
と限定しているあたり、普段は「メーラ以外の場合」、つまりブラウザで利用している可能性が高い。
264にとってメインがウェブメールなら、彼から見た「メーラーで受信する場合って新着」ってのは
ウェブメール上でまだ読んでないメールじゃーないだろうか。
となるとウェブメールでの既読情報を取得する必要がある。で、そんなことできるメーラは知らん。

結論としては、264言葉足らなすぎ、と。
ちゃんと状況説明を加えた質問文に直すか乳首を緑色にすべきだな。
271268:04/08/19 10:36
>>270
>彼から見た「メーラーで受信する場合って新着」ってのは
>ウェブメール上でまだ読んでないメールじゃーないだろうか。

あ、そういう意味かもな。だったら俺の説明は見当違いだわ。
俺はてっきり「メーラーで取得したけど削除せずにサーバに残しといたメール」の話かと思ってた。


なんにしても、>>264の説明じゃ何が言いたいのかよくわからん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:25
ログインできないぽ・・・
・゜・(つД`)・゜・ウワーン
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:26
今dj?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:30
やっぱだめ?
dだかも・・・
ダメぽ。。。
あかんね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:40
またか・・・・
復活したようです。一通もメールがきてない・・・(´・ω・`)ショボーン
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:43
あのさ、最近いろんなメールサービスがメールボックスの容量を
増やしているけど、全ユーザがMAXの容量に近いメールを
ためたらさすがにシステム維持できないんじゃないか?
大丈夫なのか?と心配してしまう。他人事ながら。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:49
まだつながらない??
うん
たしかにサイトにはつながらないが、
転送はいきとるみたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:27
つながらないねー。
いいや、もう眠いから寝ちゃおう。んで、朝に再チャレンジするわ。
転送も来ない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:32
あれ?またかー
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:36
だめか
Ω\ζ゚)
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:12
ヤフオクやりとり中なので朝までになんとかなりますよーに
>>289
フリーメールなんか使うな
なんか繋がらないからこのスレ見てみたらやはりか。
ま、いーけど。たいしてメール来ないし。
通常のメールどころか最近じゃウイルスメールまでも来なくなった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:29
サービス一時停止のお知らせ
2004/08/20(金) AM 04:00〜AM 07:30
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ようやくサイト見れたと思ったら、メンテですか…_| ̄|○
ガンガレ、inter7の中の人。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:41
inter7さん、頼りにしてます...
がんばってー
>>291
そこでメル友募集掲示板ですよ
250MBあっても6000通までなら意味ないじゃん、とおもたら
1通あたり100MBまで送受信できるのかよ。
他人のメールボックスをパンクさせるヤシでるんじゃないか?
>>267-271
そこでIMAPですがな。
あららーー
ウェブメールのプレビューウィンドウの中にamazon.co.jpの広告付いてる・・・・
カナリウザイな・・こりゃ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:22
無茶苦茶重いね。慣れたけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:12

 8月 21日 悪質な広告メールの送信について
        特定電子メール法表示義務違反、及びヘッダを改ざんしている悪質な迷惑メールの
送信が多数の@inter7.jp宛てに行われました。
このメールは送信元アドレスをinfo@inter7.jp(@は@に置き換えております)に
詐称しております、実際のinfo@inter7.jpから送信されたメールではございません。
http://www.inter7.jp/ にも記載がなく覚えのないinfo@inter7.jpからのメールにはご注意ください
管理人さん
「次の機能追加」の時に、メモの本文削除を手直しして下さい。
1文字以上が保存に必須なので、ゴミが残ります。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:38
またつながらないー
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:44
なんだコレ?ゲラゲラ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:46
Can't connect to MySQL server on 'inter7db' (115)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:49
なんかだめ?
また使えない、、
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:10
あ〜あ・・・
これさえなけりゃなぁ・・・
これさえ・・・
これやーめた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:18
最近、容量も増えたし
無料とは思えない使い勝手の良さが
気に入ってるんだが…。

ヤケに重く、鯖落ちするのは
結構致命的だったりする……。

正直、課金してもいいから
なんとかしてもらいたい…。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:38
もう復活。早いのお
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:39
最近つながらなかったのにまたか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:51
ま た 落 ち て な い か ?
馬鹿だなあおまえら
このスレを活性化するために時々落ちてくれるんじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:12
>>312
ウホッ!いいサーバ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:28
容量なんていいから落ちないで
落ちてもなるべく早く復帰して・・・
いつ直るんだーーーー 
取引中だっつーーのにぃー (p_q)エーン
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:57
>>314
そうそう、10Mでもいいから
ストレス無く使用できれば満足・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:09
うわっ、やべぇなこれ。
さっさと有料にしちまえよ。

そうすりゃ人減るから
かなりマシになんだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:14
いちお、繋がってる
でもものすごく重い
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:44
この重さ、まさに殺人的!
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:22
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります

キター
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:18
狂ってる・・・
復活してる♪

有料は勘弁してくんろ。
無料のとこあ有料サービスになる度に新しいとこ探すのもうやだ!
やっぱり有料になったら使わないよなぁ
別に対価を払うのはイヤじゃないけど、クレジット番号教えるなんてごめんだ
そういう人が減って快適になるなら
ぜひ有料化してほしい、
ってな人もいる
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:59
有料化しようが、月額500円だろうが、
支払いがクレジットだろうがウェブマネーだろうが、

気 に せ ず 使 い 続 け る

すみません、本気で惚れちゃったんです……。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:33
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重重
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:05
昨日登録したのに、まだパスワードが送られてこない。
どーなってんだオイ(´д`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:32
もういい加減、新規加入打ち切れって!
また鯖が壊れてるよ…。何考えてんだ?
S PASS ****
R +OK Password required.
R -ERR Login failed.
E POP3用のパスワードが間違っているか、または認証に失敗しました。
エラー内容 = Login failed.
(´-ω-`)
なんか、自分に送ったメールが届かないんで別アドに送ったがそれも届いてない・・・

もしかして今メールしてもどこにも届かない?? 送信したメールはどこいってしまったんだぁ??
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:57
>>330
届くはずのメールが来てない。
11時以降なんか止まってるのかも・・・
メールが来ない。
送っても届かない。
どうしたらいいんだ…
Webmailはログインできるんだが...
でも自分に送った奴は届かない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:18
俺も届かね〜!

前回は、復旧した途端
一斉に届いてビビった。

今回も、復旧後一斉に
届いてビビらしてくれ。

メール消滅だけは勘弁・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:26
エラーが返ってこないので、
サーバには届いている模様。
サーバーに届いてるのはいいけど、そのまま消失したら…
怖ぇ〜〜〜〜C= C= C= C= C= C= 。・゚゚┏(T0T)┛ウァァァァァァ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:41
うちなんかADSLの調子まで悪くて、すぐ赤ランプ・・・・
どうにもならん
書き込むのもモデムじっっと見て緑の瞬間クリック!
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:48
Host 'lapli' is blocked because of many connection errors. Unblock with 'mysqladmin flush-hosts'

ホスト「lapli」は多くの接続エラーのために妨害されます。「mysqladmin水平なホスト」と障害物を取り除きます。

だってさ・・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:25
../:::::::;:へヾ、ヽ\/、,/l//'"\:::::::゙、_,,、-、.__::ヾ;;;;;::
/::;:';:'/゙、 `| 〈 | l l::l///:|:: /,.ヽ;::::::|  __,,,.`''',r|"
::;:';:'/、_,へ\゙、':,l:l::l///l |  l  |::::::|r‐'"/7 / :|
:::,:'/-、〈゙`''l: |: l l、  l l'"//   ヽ;::ヽ、,/゙ /,./|'゙
::::/\ `y‐、ヾヽ、_l  ノ _,l_,/_,,/_゙、:::\,//''":|-
::〈、`|`ly',`''‐==、l.|:::|/_,:';r‐、。ッ" //ヽ;:::|/!‐-、|、
:::ヽ\゙V ゙y---‐'"=ァ''-、 ゙''‐‐-‐'" '/ !:::| |´ヽ、_|  で・・・水平なホストってなんだ?
、::::゙, |__|_/ _r‐ィ'゙:l/   `''‐、゙'‐-、´l,/ |:::!/‐-、:;;l      食えるのか?
..l:::::| ヽ,  ̄r'゙ / /     ::::``ヽ、`!./|::|`'‐-、./
. |::::|ヽ、゙'‐-l、〈:::''゙          `'"´//ヽ. l/
、.|::::'、'" ̄ \l::.`ヽ,         , //、 〈,.ィ゙ヽ、
/ \::\  //. \:. ´、,,,__,,.、-/' |:| l//ヽ、
.   \:\l | :::.. \ ヾ..,,,_,,.r''"  /゙ /:/\
     \\::::::::::.. \'ーァ-、‐''"   //:::/   `ヽ
,.、-‐-、//`゙\::::::::... ヾ   ヽ  ,.‐''"、ヽ、.__
r┬‐y'゙/   `` ::::::...\,_/  .! ::\.__ \
l (//-‐''''‐''''''‐‐-、 :::::..... ..::  .;;; :::`‐-二ニ-、
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:35
おいおい・・・
inter7から送信したメールも届かないぜ!?

これも一斉に届くのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:55
一斉にでも届けばいい。
消滅だけはしないでくれ。
>>341
だな。
俺もメーリングリスト程度でしか使ってないから、最終的に届いて
くれればいいな。
って、送信して届かないってメーラー?
SMTP落ちてんじゃねーの?
inter7から14:50頃、友達の携帯に送信したメールは届いていたみたい。
でも自分の携帯には届かなかったんだけど…
よくわからん
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:10
自分宛のメールが消えずに残っていればそれでいい、
がんがってくれinter7の中の人と機械!
このところ よく落ちてるね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:30
調子に乗って、容量と新規登録者を増やしたからだよ。
マジ困る。
落札者から1件のメールも来ない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:14
うちも
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:19
異常発生期間、長げぇ!

こりゃ、メインで使うの止めた方が良さそうだな…。

サブが妥当。

とは言え、クォリアのプロバメールBOXは
受信したメールが何の前触れもなく消滅する現象が
頻繁に発生しやがる。マジで糞。対応もうんこ。

それに比べりゃ、この程度の異常は
かわいいもんなのかも知れねぇな…。

メインは有料使った方が安全か。
トラブったら、文句言えるしさぁ!
350怒り心頭:04/08/24 18:26
プロバイダーに関する話ってここでいいんですかね?
今使ってるところは「ポイン○・フォン」てとこなんですけど、
わたしが無知なばっかりに、相手の言われるままに、
契約体系を一度変えてしまい、変える必要がなかったことがわかってから
元に戻すことを要求したら
「変更手数料をまた2100円いただくことになりますが」って。
あんたの言うこと信じてやらされたのに、なんでやねん。
みなさんもやめたほうがいいですよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:28
いや、一応 inter7.jp を
生暖かく見守るスレなんですが。

最近は腐り気味ですが・・・。
352とりあえず:04/08/24 18:54
>>1-351
みんな退会してください
>>350
>プロバイダーに関する話ってここでいいんですかね?

スレのタイトルを見れ。 inter7.jp というメールサービスのスレじゃ。
異常期間長いか?一年以上使ってるから
一日以内に復旧すればいいや、くらいにしか思わんぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:05
>>352
今お前が感じている感情は精神疾患の一種だ。
治療する方法は俺が知っている。俺に任せろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:07
>>354
あれ?まだ昨日だったのか…。
>>356
昨日いったん復旧して、今日また落ちた。
だからずっと落ちてる訳じゃないんだわ。
朝は受信できたんだけどなぁ
昼はずっとログインエラーだ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:12
>>inter7
今お前が感じている感情は精神疾患の一種だ。
治療する方法は俺が知っている。俺に任せろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:13
inter7-もうだめぽ
っていうスレ立ててもいい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:24
21時までに復旧しなかったら、
問答無用で立てます。ふぉふぉ
さっき見たとき普通に繋がったけど?
>>362
繋がるよ。しかし昼以降の送受信されたはずのメールが
見れない状態になってる。昨日の夜届いたメールとかは読めてるみたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:46
>>362
繋がるだけじゃ意味ないって。
受信できなきゃ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:05
土曜に某ISPに送ったメールの返事が来ないのはメールが送信できてないからか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:08
>>365
1.サーバートラブル
2.返事マンドクセ
3.妄想
367365:04/08/24 20:15
直接電話入れるか。。。
まぁもう手遅れなんだが。
受信どころか送信も出来ないよ。
(送信したつもりで居ても相手には届いていない)
369361:04/08/24 21:06
立てますた

inter7-もうだめぽ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085827487/
マジでメインには使えないな。
オクで使ってたがプロバのメアド追加したよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:21
>>370
はげ胴。ゴルゴ13メールに移るか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:28
ヲクに楽天、メインで使ってたのに・・・

もうだめかなあ
またかよ
ログインできるのに受信できないってむかつく
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:57
そして送信できないのもむかつきを加速させる
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:59
inter7クラスの使い易さで
馬鹿みたいに軽くて障害もなくて
100MBくらいある
無料メールサービス教えて
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:24
zmailってのもあったなー
有料化イヤとアンケートで結果とったら速攻サービス終了したっけ
みんなログインはできるのか…
まだエラー画面しか出ないや
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:03
他の捨てアドからメール送ってるけど届かん・・・
24Netが有料化したのは痛かった
>>376
その条件全部そろえるのは無理。
「容量100MB」か「無料」かのどちらかをあきらめれば、いろいろ選択肢はある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:09
やっとトップ画面みれるようになって、ログインおすと

その先がない...ううもうちょっと
無料で50MBくらいだとどの辺が無難かなあ
またかよ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:23
>>380
おお、そういやそこがあったな!
この機会に移動するか・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:24
>>381
容量100Mを捨てます
>>381
どちらもあきらめずに「ぷららライト」w

ってスレ違いどした。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:46
まだでぃすかー
>>385
あそこは有料化の通知メールがいやがらせかってくらいヒドかったからおすすめしない
>>389
山ほど他人のメアドが載ってたな。
あれでかなり有料会員逃したろあそこw
さらに日本語微妙だったし、同じようなメールが何通もきたし
そもそも通知メール遅すぎるって。少なくともまじめな企業じゃない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:22
>>389-391
ウホッ!とんでもない企業ですな・・・
忠告感謝します。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:27
>>354
あなたの楽観的思考も、
段々危うくなってきましたね。

このまま消滅したりして
いいじゃん。    interで。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48
ほんと良く落ちるよね。しかも長時間
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:05
もし明日の12時までに普及されなかたら
おれは完全にinter7見限るみなさん一人減って
かるくなるからね^^
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:11
ホッとメールとかヤホーメールとか使わないんだけど、
これくらい頻繁に落ちたりするもんなの?
ホトメのほうが確実なカンジだな。。こうなると。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:32
>>397
ホットは知らんが、ヤフーは
あんま落ちた事ない。障害あっても
わりかし早く復旧するし。

機能とか容量とかも強化されだして
なかなかいい感じ。

最近、グーもフリメに力入れだした。

ヤフーとグーはサブで使ってたが
インターがこれ以上ヒドくなったら
メインとサブ入れ替える予定です。
今webでメール見られるようになった
メールソフトのpopのほうはだめだけど。
別アドから出したメールは・・・届いてなかった(´・ω・`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:28
お、復旧か?見てこよう
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:31
おれはwebもメーラもだめ(ノA`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:32
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

もうだめぼ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:32
   に持ち帰り解体したところ、
中からボストンバックに詰
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:36
あきまへん。
受信も送信もできまへん。

うひゃらひゃら
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:39
この危機感がフリーメールの醍醐味
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:42
 /            ヽ
 |   从__∧_ハ_ハ _ |
 |   | ___      _ | |
 |   |   \  /  | .|
 | (_|| _()_   () _ | .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | |||||| _  ̄ | | < 危機感ありすぎ!
 |   .人   | /  / .|   \_____
 |   || へ -┬ '     |
   ─へ \  /ト─ヽ、|
  /     ─ Y〜'   | |
ログインだけできるのが微妙だな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:51
もう寝よう。明日直ってることを願う。
ヤフオクだけはヤフーのメール使うか・・・。
ヤフメはサブフォルダ作れれば使い勝手いいのになぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:54
>>411
あ〜、俺もそうしようかな…。
取引中に今回のような事態になるとアセる。
ずっとinter7で取引してたんだが、
今までも何度か不具合起きたからな〜。

よりにもよって、このタイミングで落ちるな!

という行き場のない怒りが発生。
胃に穴が空く前に乗り換えよう。
とりあえずヤフオクはヤフーのメールにした。
IDと同じだから分りやすいしね。

あとはメーリングリストと楽天あたりだな。
メールソフトで使えるフリメが欲しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 06:34
これはもうだめかもわからんね
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:38
ジャッジメンとか名乗っちゃってるあの方は

「オレ正しいこと言ってるぜ。」
「間違ってる奴に注意して、オレかっこいい・・・」

とか思い込むのが趣味のオ**さんだから仕方ないですよ。
ヤフオクの出品用でつかってるんだけど。
こちらでは受信できてないのに
送ったほうは 普通にオイラが受信してるもの
だと思ってるよね。
これが一番困るんだけど。
エラーで戻ってくれば 相手も別の方法
(質問欄から連絡するなど)で連絡くれるけど
今の状態では オイラがたんに返信しない怠け者に
なってるよね。
最近の取引き相手にはヤフメール教えよう。
でも ちょっと前の相手(メールくれるかどうかわかんない)には
知らせるのもなんだし。迷う。

418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:55
うおおおお!復旧したか!?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:59
異常発生時に、自分の他メアド宛に
送りまくった糞メールがバンバン届きだした。

さて、受信の方は・・・!?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:07
と思ったら、もう障害発生かよ!
マジで24時間以上かかるかもな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:21
お・・・ 届きだしたぞ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:24
メールが来始めた。が、
昨日の午前11時過ぎから今朝7時50分までの間がポッカリ抜けている。
全部デリられたか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:25
受信日時は現在の時間だが、
ヘッダー見ると確かに昨日、
送られてきたメールですな!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:26
>>422
いや、ちゃんと届いてるよ。
13時頃にヤフーメールから送った3通、
バッチリ届いてまっせ!!!

ヘッダー見れば分かると思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:29
とは言え・・・。
まだまだ届いてないメールも多い。

無事、全部届くかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:34
すまん、ミスった

×13時頃にヤフーメールから送った3通
○12時頃にヤフーメールから送った3通
どうでもいいのが4通のみ
他のメール ちゃんととどくんかな?しんぱい
確実に言えるものだけでも、今朝5時頃来てるはずのが7通ぐらい未着。
来ないんだろうなあ……
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:00
>>428
いや、ほぼ確実に届くと思うぜ。

どうやら、障害が発生した11時以降に
送られてきたメールが、順番に復旧してるっぽい。

↓12時頃にヤフーから送ったメール
↓12時半頃にグーから送ったメール
↓13時過ぎにMLから届いたメール

と、順調に届いているから。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:02
それにしても、相変わらず重いのね・・・
まだ5通しか届いてない。
現在、14時までの分が届いてる。
軽くなったり、重くなったり
中の人も大変ですな(ワラ-イ)
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:55
今自分宛に送ったらすぐ届いたんだけど、
明らかに届いてるはずの昨日の分は受信できない。
これって昨日の分はもう消えちゃったのかな?
>2004/08/24(日)
>約50万通のメールに遅延が発生いたしました。
>25日早朝より一斉配信をさせて頂いております。
>ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません

もう少し事情説明欲しいよ・・・
2004/08/24(日)って、ちょっと慌ててたのかな?
モチツイテクレー>管理人
>>434
おまいは10レス前のログも読めんのか!
>>436
スレ読んでの書き込みじゃね?
何が言いたいのかサッパリわからんぞ。

>これって昨日の分はもう消えちゃったのかな?
↑に同意
なんかまた調子が悪くなった気がするんだが・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:00
また(´・ω・`)ショボーン
メールソフトでログインできねー
俺もログインできない・・・
またかよ・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:06
やはり、みなさんもメールソフトでログイン出来ないのですね。
もしかして、サービス内容が変更したからでしょうか?

早く、原因が分かる事を祈りたいですね。
って言うか、不便です。
担当者の方、是非頑張ってください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:21
勘弁してくれよホントに
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:38
メールソフトでアカウントをmail2.inter7.jpにしたらログインできたよ。
でも、昨日届いているはずのメールがまだ来ない・・・。
メールソフトのアカウント、
mail1.inter7.jpもOKであった。

けれど昨晩自分の他のメアドから送ったテストメールはまだ。。

ヤフオクの場合、Yahoo! JAPAN登録情報、
Yahoo!メールアドレス: *******@yahoo.co.jp
登録メールアドレス 1: �******@inter7.jp��(メイン)

この場合、相手にはどちらのメアドが晒されるのだろう?
メインです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:27
やっぱみんな、今のメールは届くけど、過去(昨日)が届いてないよね?

いつ配信されるのだろう・・。
配信されないってことも???
うそーーーーーーーーーーーー
2つアドレスがあるんだけど片方は昨日の18時頃まで、
もう一方は昨日の12時頃までのメールしか届いてない。
19時以降のメールも全部届いた人って居るのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:05
俺も現時点では、18時頃までの分しか
届いていない。まぁ、送信した分については
一斉配信されたみたいだし、あんまし
心配する事ないって。じわじわ届くよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:45
444、445さんありがとう。
アカウントをmail1又はmail2にしたら、受信出来ました。
でも、過去に送ったテストメールは届きませんでした。

にしても、なぜこのような状態になっているのでしょうか?
不思議です。
お前らスレ伸びすぎ。禿ワロタ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:39
正直、障害でも起こらないと
スレ盛り上がらね〜からな…。
落ち目な芸能人がしょーもないスキャンダルを起こすってやつか・・・。
障害が起こるくらいならスレのびなくてもいい
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:07
>>455
そりゃそうだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:08
>>454
田代と窪塚は神になったがな(藁
新規作成しようとしたら↓こんなのでた。

パスワードの通知先メールアドレスについて
作成された@inter7.jpのアカウントのパスワードが通知されます。
通知されたパスワードはウェブメール及びメーラーで使用できます。
パスワードの通知先メールアドレスのドメイン部分(@以降)には
下記の文字列のどれかを含んでいなければなりません。

b-dash.net biglobe.ne.jp catv296.ne.jp ctktv.ne.jp dion.ne.jp
docomo.ne.jp dream.com dx.biwa.ne.jp em.nttpnet.ne.jp email.ne.jp
ex.biwa.ne.jp ezweb.ne.jp ffn.ne.jp hi-ho.ne.jp ido.ne.jp
iij4u.or.jp infoaomori.ne.jp infoweb.ne.jp interq.ne.jp justnet.ne.jp
kcom.ne.jp mesh.ne.jp mnx.jp mnx.ne.jp mopera.ne.jp
mozio.ne.jp mx.biwa.ne.jp neweb.ne.jp nifty.com nifty.ne.jp
ocn.ne.jp ocv.ne.jp odn.ne.jp pdx.ne.jp people.or.jp
phone.ne.jp plala.or.jp rim.or.jp sky.tkc.ne.jp sky.tkk.ne.jp
sky.tu-ka.ne.jp so-net.ne.jp sphere.ne.jp tiki.ne.jp ttcn.ne.jp
vodafone.ne.jp ybb.ne.jp yy.mbn.or.jp zero.ad.jp

なんじゃこりゃーーーー
これ以外ダメっつーのかよ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:25
>>458
ワラ
>>458
b-dash.netがあるのが不思議だ
自分の使ってるISPないぞ!
ドメインで会員管理しだしたのか…
49ドメインしか新規作成できないならそれだけでかなりの制限になるわなぁ。

少々面倒だけど、これで軽くならなら許すけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:42
../:::::::;:へヾ、ヽ\/、,/l//'"\:::::::゙、_,,、-、.__::ヾ;;;;;::
/::;:';:'/゙、 `| 〈 | l l::l///:|:: /,.ヽ;::::::|  __,,,.`''',r|"
::;:';:'/、_,へ\゙、':,l:l::l///l |  l  |::::::|r‐'"/7 / :|
:::,:'/-、〈゙`''l: |: l l、  l l'"//   ヽ;::ヽ、,/゙ /,./|'゙
::::/\ `y‐、ヾヽ、_l  ノ _,l_,/_,,/_゙、:::\,//''":|-
::〈、`|`ly',`''‐==、l.|:::|/_,:';r‐ ィP,.l //ヽ;:::|/!‐-、|、
:::ヽ\゙V ゙y---‐'"=ァ''-、 ゙''‐‐-‐'" '/ !:::| |´ヽ、_|
、::::゙, |__|_/ _r‐ィ'゙:l/   `''‐、゙'‐-、´l,/ |:::!/‐-、:;;l  で・・・ ならならってなんだ?食えるのか?
..l:::::| ヽ,  ̄r'゙ / /     ::::``ヽ、`!./|::|`'‐-、./
. |::::|ヽ、゙'‐-l、〈:::''゙          `'"´//ヽ. l/
、.|::::'、'" ̄ \l::.`ヽ,         , //、 〈,.ィ゙ヽ、
/ \::\  //. \:. ´、,,,__,,.、-/' |:| l//ヽ、
.   \:\l | :::.. \ ヾ..,,,_,,.r''"  /゙ /:/\
     \\::::::::::.. \'ーァ-、‐''"   //:::/   `ヽ
,.、-‐-、//`゙\::::::::... ヾ   ヽ  ,.‐''"、ヽ、.__
r┬‐y'゙/   `` ::::::...\,_/  .! ::\.__ \
l (//-‐''''‐''''''‐‐-、 :::::..... ..::  .;;; :::`‐-二ニ-、
奈良なら許す。
って事でしょ?w
インタ使えなかったからNaver mailに避難してたんだけど
昨夕からメールが届かない。
Naver mailも落ちてる。
オイラ出品専門だけどかなり痛手おってるよ。

>>464
う〜ん。そんな大事な連絡にフリーのメールを使うのは、どんなもんかなぁ。。

もっと慎重に選んだ方がいいような気がするが。
オクにフリーのを使ってるヤシなんざ、知るか。自己責任。
オクにYahoo!メールを使ってるヤシなんざ、知るか。自己責任。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:06
なんで いま有料なとこ 探し中
今現在もメールの遅延ありますね。
無料でいいとこあるのに。
でも、おしえにゃぁ〜い(笑
>>470 よかったね。
472470:04/08/27 22:20
( ゚ A ゚;) いじめられたよ、ママン。。。
無料でも有料でもいいとこ教えてください。
ね 470よ
また微妙に遅配が始まってる^^;;
>>473
そういうスレがあるだろ。
さっき初めて登録して
「パスワード通知メール送りました」になったのに
メールが来ないよう。
大丈夫なの?ここ
ちなみに>>458は含んでる。
お前は「空気嫁」とよく言われるだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:08
フォーム経由やオートで送られるメールは何故か届かないこと多いよ。
自分も知らずにフォーム設定しててえらい目にあった
>>478
フォームズとかのレンタルフォームですか?
480478:04/08/28 01:33
使ってる所は違うけれどもレンタルフォームでした。
パスワードの通知も結局届かない事があったのでそういうのは違うのを使うようにしてますよ。
送信日時が22時なのに受信日時が翌日1時って、
受け取る側のメーラーのせい?
受信操作したおまいのせい
受信操作ってなあに
noob
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:48
みんなメール届いてる?
オイラは 今日はまったく受信なしなんだけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:57
届いておりませぬ。
またもや嫌な予感が・・・・
こっちは届いてる。
不安ならテストメールでも送ってみ。
それが通らない時、初めて不安を口にすべきだ。
じゃ言うね。
テストメールが届かんのだ!!!!!!!!
とにかくがんばれ
2004/08/29(日曜) AM 08:00〜AM 08:30
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
大丈夫みたいね?
かな?まったく届いてないからしんぱい
現在 いろいろ受信中 よかった
30日の夕方から届かないんだけど?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:12
今日31日は1通のみ。だいじょーぶだよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:13
インターセブンは 本当に使いやすい
できれば有料版 設けてほしいんだが。
インターセブンなのか。
インターナナって読んでた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:24
え?
繋がらん('A`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:48
500ゲット
Webもつながらん
いま使えるよん
サービス一時停止のお知らせ
2004/09/01(水) AM 07:30〜AM 08:00
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

↑の所為でしょ?つながらなかったの。
携帯版のログイン画面のURL分かりますか?
機種変して、分からなくなりました。
すみませんがどなたか教えてください。
めちゃくちゃ重い
506503:04/09/01 19:27
>>505
ありがとうございました!「i」の場所を色々やってたんですが、
前だったんですねー。助かりました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 05:36
つながらない
つながらない
こりゃもう駄目かもしれんね
使いやすいんで
トラブルないように有料コース
設けてほしい。
マジ!!!!
>>510
有料にすればトラブルが無くなる、ってことはないでしょ。
このままで有料化すれば、単に「トラブルの多い有料サービス」になるだけかも。
>このままで有料化すれば

それはダメさー。あたりまえ。
有料向けにちゃんと改善してもらって
そのうえの話で。年1,000円くらいなら理想。
いままでどおり無料で使いたい人は
そのままで。
>>512
問題は、トラブルを減らせるだけの技術力が有るかどうかってこと。
それが無ければ有料化しようがどうしようが同じこと。
カネだ。カネが技術力だ。わかったか坊主。寝ろ。
vjp.jp 
のほうはどうなるのかな?
何か今後展開あるんだろうか?
516470:04/09/03 01:45
ねぇねぇ、まだ無料でいいとこ見つけられないの?(笑
思いつくだけフリーメールを書いてみてよ。(こんな風に→@inter7.jp)
いいとこが入ってたら、当たり!って教えてあげるよんw
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:26
じゃね書くよ。
さくさくドットコム
Yahoo
いんたぁ.ねっと
zenno.com
Hotmail
goo
インフォシーク
FlashMail
MyOwnEmail
NAVER Mail
HYPERmail
@eStyle.ne.jp
mochamail
マリン・ネット
エキサイトメール
MyRealBox
ClubBBQ
ぴったりメール
HotPOP.com
SoftHome.net
Eastm@il
FreeMail.ne.jp
Mr.Postman
JMail.co.jp
トクトク

この中にあるのか?どーなん?あー?


おまい、吊られてどうしますか。
この中にあるかな?
21-mail.com
asobo.to
azarasi.net
zmail.jp
am.to.fm
24i.net
jp.3rsoft.com
yabumi.com
house.gr.jp
egoistic.myip.org
myciz.net
nightland.net
muuz.ne.jp
joymail.jp
sasebo.net
place.co.jp
section.to
vmail.vcc.ne.jp
tramonline.net
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:52
え?オイラ吊られてるんのー?
521470:04/09/03 08:18
>>517
設問の形式に合ってないからだめぼです。
↓この人みたいに書かないと失格でつ。ごめんちゃい。
>>519
ブブー、その中には入ってないよん。
フリーメールについて -Part18-
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1091883653/
523519:04/09/03 11:33
これはどうかな?
a-gata.net
b-gata.net
o-gata.net
newmail.net
pmail.net
cnuninet.com
sd163.net
sy163.net
rustv.org
superford.org
umailme.com
ulua-fishing.com
vip777.fam.cx
dark-angel.jp
crosswinds.net
消えろ。スレ違いだ。

ここはInter7の障害を実況するスレだ。
わかったか。わかったらさっさと逝け。
525470:04/09/03 12:10
>>523
ブブー、またまたハズレ。
ヒントは>>517を正式に書いてくれれば当たる?かも・・・
>>524
この人こわいよ、ママン( ゚ A ゚;)
何はともあれスレ違いはスレ違いだよん。
>>522 へ行こうね。
釣られすぎ
自称470がほかのフリーメールを知りたくてあおってるだけだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:18
やい 470よ
527の書いてるとおりなのか?
怒らんから正直に書けよ。
俺は怒るぞ。もう出てくんな。

ここは inter7の傷害を実況しながら
悲嘆に暮れたり愚痴を言ったりするスレだ。
わかったか。わかったらさっさと逝け。
530470:04/09/04 00:19
>>528-529
(;゚ Д゚) …?!
もう来ない・・・
こないもん( ゚ A ゚;)
以下、何事もなかったかのように愚痴をどうぞ
σ(・_・ )は470が好きだけどなぁ〜
σ(・_・ )は>>470キライ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:48
好きキライはどうでもいい。
書き逃げすんなよ。
>>530
二度と来るな屑
今週末は動作良好。ちょっと重いけど。
@yahoo.co.jp とか
@hotmail.com とか
見知らぬアドレスからデーモン?が大量に届くのだけれども、
どうしてだろう?
>>537
デーモンが届くのかぁ…。いいなぁ…。
>>537
>見知らぬアドレスからデーモン?が大量に届くのだけれども、

そこのサーバのメールデーモンから、何かの通知が来てるんでしょ。たぶん。
例えばメールの不達通知とかじゃない? (あて先不明とか)
デーモンから送られてるなら何が原因なのかタイトルや本文に書いてあるだろうから熟読しる
デーモン装ったファイルサイズが大きいメールが昔来たことがある。
ダイアルアップだったんで非道い目にあったな。
>>537
大量に届くのなら、誰かがあんたになりすまして大量にSPAMを送っている可能性大かと。
それらのうち宛先不明で不達だった分の通知が、あんたのところに届いているのかも。

なんにせよ、タイトルや本文をよく読め。
543537:04/09/08 01:54
タイトルは

Deliver Mail

で、本文は文字化けして読めなかったり、
html形式だったり、
「配達できませんでした」だったり。

Received message has been sent as an encoded attachment

はほぼ必ずある。

ウイルスにでも感染してるのかなぁ。
アカウント捨てた方がいいかなぁ。
>>543
フィルタリングしてみ?
545537:04/09/08 02:43
>>544
ありがとう。やってみる。



今、ためしに自分が持ってるほかのアドレス宛てにメール送ってみたら
(ブラウザから)
ちゃんと届いているのに、
「配達できませんでした」メッセージが帰って来た。
もうわけわからん。


>>545
「ほかのアドレス」から
さらに別のアドレスに転送かけてないかい?
そして「別のアドレス」が死んでたりしてないかい?

頑張れ。答えはきっとみつかる。
>>545>>546

深夜なのに・・・。
何かプロジェクトXみたいだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:20
>>546
おお!なるほど! それならつじつまが合うな。

つうか、>>537 よ、ヘッダーを全部表示してみて、どういう経路をたどっているか
しっかり確認してみれ。 そうすれば >>546説のとおりかどうか判断できる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:56
inter7のサイトが表示されない・・・
使えなくない?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:28
トンデル
動いてる。しかも軽い。この時刻では当然か。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:36
inter7 すごく使いやすいよね。
メール読むのに いちいち新規の窓開かなくて
そのままの状態で(上下で)読めるもん。
ほかにinter7同様 使いやすいメール知ってる方
教えてちょうだい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:45
またぁぁ、ここでその質問すっかなぁぁ
>>553
そういうスレは他に有るだろうが。。。
いいぞベイベー
ほかのメールサービスを姑息な釣りで訊くのは470だ
ほかのメールサービスを下手に出て訊くのはよく訓練された470だ

ホントinter7は地獄だぜ フゥハハハーハァー
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:14:58
a
Fullmail って何?
メールが満タンの意
夏なのに寒いぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:03:46
('A`)ヴァー
いまも落ちてる!
さっきまで使えたのに!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:10:43
使えるようになった!
あ〜あ、また落ちてるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:58:51
フカーツ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:14:20
リニューアル
トップページがかわったね
どこのサイトに迷い混んだのかとオモタ
ついにトチ狂ったか!?

とおもた(ワラーイ)
でもあいかわらず重いね
トップページの配色のテーマはメロンかな
メニュー右にあると見にくいよな
2004/09/14(火) AM 07:00〜AM 08:00 サービスの一時停止

お前ら騒ぐなよ(´∀`)
すでに繋がらないわけだが・・・
うーん
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:34:06
おいーーーー!!!!
繋がるぞ?
PM 23:00〜AM 23:30
つながるよね( ´∀`)つ
なんか8月のメールが今朝届いた。
ホントinter7は地獄だぜ
>>579
ウホッ!
フゥハハハーハァー
> ホントinter7は地獄だぜ

コレいいな。
次のスレタイに入れたいくらいだ
ホントinter7 は地獄だぜ - Part. 4 -
この中に……フルメタルジャケット好きがおる!
sir,yes i do,sir!
>>585
おまえやー!
>>579-586
つーかこのへん全員やー
>>587
貴様!俺のinter7をどうするつもりだ!
ふざけるな!俺のメールだせ!また鯖落としたか!
ありゃ!繋がんない?もしかして・・・
>>589
つながりますよ。
繋がる。良かった。
ベトナム送りは回避されたようですね
ベトナム送りって何?
>>593
今風に言うと、イラク送りって意味だよ
重いよなぁ・・・
>>593
いや、その意味が判らん。
何に対してよ?
>>596
フルメタルジャケットって映画のネタ。
訓練生がベトナム戦争へ送り出される様を描いた映画なので
>>592はそのへんにひっかけてると思われ。

ちなみに >>583, >>585, >>588 の周辺もフルメタルジャケットネタ。
特に583の元ネタは非常に印象的で、ガイドライン板にスレまである
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092287218/

ちなみに「ファミコンウォーズがでーるぞー」の元ネタもこの映画。
>>597
映画は判るがどの辺に何を掛けてるのかがわからんって言ってんだけど?
『ベトナム送りを回避』されたのは誰?何? って意味さ。
その辺がわからんぞ。

そもそも何ゆえそんなものに掛けたのかが見えてこない。
inter7の話をしようよ。
落ちたとか落ちてるとか繋がらないとか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:48:07
つながる。
>>600
いやいや・・。
もっと建設的な話にしよーよ。
こういう機能を追加してほしいとか、
どこどこを改善して欲しいとかさ┐(´ー`)┌
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:12:24
>>602 HTTP 経由での接続ができるといいなぁ。
HTTP 意外とおらないFWの中に普段いるもので。

HTTP 経由のメールって、OE以外にどんなクライアントがある?
>>603
IE (w
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:47:48
>>604 Web 経由って意味じゃないよ。
HTTP の WebDAV の Microsoft 独自拡張で、
メールボックスに IMAP のようなアクセスができるって意味だよ。
>>605
なんか、そんな感じのソフトを見たような気がする。
POP3のクライアントを使ってHTTP経由でのメール送受信ができるようにするやつ。
そういえば、Beckyのプラグインにもそんな感じのが無かったっけな?

俺自身はあんまり関心なかったのでうろ覚えだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:48:34
>>606 Hotmail 用のプラグインだとおもう。
なんにしてもそれ使うためにはサーバ側が
対応してくれないとなぁ。
>>606
>サーバ側が対応してくれないとなぁ。

ふむ。確かにそうだわな。
標準化されてるのがPOP3やIMAPなわけだし。

どうしてもHTTPでメール読みたかったらブラウザ使うしか無いか。
このスレをチェックした時に新着スレが多いと
つい「ああ今日も何かあったんだな」と思っちゃう
Hotmail Popper とか HTTPMail Proxy Blueberry HOT
とかを使えばどんなメールクライアントでも送受信できるのだが。
Hotmail PopperはHotmail専用じゃないの?
>>611
だったと思う。だからinter7には使えないはず。
送信には
Radish or MELON
を使う。
あるいはmutsugoでもよし。
>>613
で、受信はどうするの?
なんの話?
inter7はPOPサーバーあるじゃん。
>>615
はいはい、そうだね。
わかったから、少し上の書込みすら読まない馬鹿は消えてくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:26:12
今つながらないようです
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:38:02
そうみたいだ
やっぱりだめね
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:20:28
いつまでつづくんだろう
早く復活してくれればいいが
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:23:04
dj
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:23:44
まだまだ続いているようです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:26:38
繋がらなくなって復活するのはいつも大体夜中。餅ついて待て。
メール復活し始めたみたい
こっちは、まだ、popもウェブも駄目・・・
ウェブは、トップも表示されず;;;
16時前後に一時的に復活するも、再度お亡くなりの模様
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:31:58
弱ったなぁ・・
また落ちてるようですな。
まぁ、マターリと気長にまちませう。
629625:04/09/27 17:33:00
>>626

そうなんだ・・・
蟻が糖
ホントinter7は地獄だぜ フゥハハハーハァー
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:28:59
いつ復活するかね
632626:04/09/27 18:36:09
取り敢えず復活したっぽい?
633626:04/09/27 18:47:08
やっぱダメぽ今日はヤメ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:00:37
復活したようです!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:01:53
ログイン出来たけど来てるはずのメールはまだ来ない
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:01:24
つながったぁぁ。
こうして時々繋がらないとさぁ、
繋がるってすばらしいっていう、幸せをしみじみ感じるよね。
あぁ、inter7って深いなぁぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:03:52
明日は十五夜ですね。
livedoorしたらばの酷さを考えるとinter7なんてまだまだ堪えられる範囲さ!
とか思える……。
>>638はinter7の真の姿をまだ知らない。
そういえば、連続3日くらいつながらなかったことがあったな、去年・・・

11月15日くらいだっただろうか。

今年もくるのかな、Xデー・・
また繋がらないぞ
そっか?
漏れはだいぢぶだぞ
ページ自体が表示されないんだが・・・俺だけかな。
>>643
ちょっと重いけど、表示はされるよ。
いや、取り消されたアクションって表示が出るんだ。
俺も取り消されたアクションって出てたけど
今は表示されるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:17:38
また繋がらなくなりました
ほんとだ。ページが表示されない
ああまた直った。
台風の影響を受けてたら禿ワラなんだが。
まだだめぽ
imapサーバとi.inter7.jpは問題ないけど
www.inter7.jpにはつながらない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:19:07
IMAPメールサーバの接続に失敗しました、ユーザID、パスワードを確認してください。

急になんで?????
メール試しに送ってみたけどだめだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:26:20
来ているはずのメールが全く来てない。試しに別アドから送ってみたけれど届いてない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:58:13
受信箱のメールのタイトルは表示されてるのに
個々の内容は白紙だよ。困った。
オイラだけー?

地獄だぜ!
メールコネー('A`)
>>653

まだ症状が続いてます゚(゚´Д`゚)゚。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:32:08
IMAPが不能なのでウェブからログインしたら
メールが全部差出人不明で空になっちょる!

おいおい、メール、全部消えたわけじゃあるまいな・・
と思ったら繋がりやがった。ふー。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:34:57
でも自分で朝方出したテストメールきてないよー
くそだな...('A`)
一応メールは届いてるみたいだが
(´-`).。oO(…こうやって糞だの何だのと文句付ける奴がとっとと退会してくれればちょっとは軽くなるんだがなぁ…)
細かいことはともかく、まずは潰れられちゃ困るんで
がっつりとバナーをクリックしてきた。
inter7落ちた?
あっ落ちたっぽいね
トップが表示されない
だめぽ
がんばれinter7!
あら〜またか。
最近遅配多かったからあれ?って感じだったけど
復活の模様...
復活したみたいだね
サービス一時停止のお知らせ
2004/10/02(土) AM 6:00〜AM 8:00
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

って事なので騒がないように。
報告どうも。了解です
アカウントは何回でも変更できるのかな?
ファイル添付して送ったけど届いてないって言われた
文章だけは遅配もなくちゃんと送られてるんだけど
金曜朝のメールまだー?あはは

orz
677 :04/10/05 01:35:21
Webメールは全然問題ないのにメールソフト使うとサーバに接続できないってでるんだけど、
ほかに同じ症状の人はいる?
同じく、メールソフトを使うとサーバーから接続拒否されるよ
漏れはOutlookExpressでPOP3で設定してまつが
普通に接続できてまつよ。
俺もPOP3で問題無くアクセスできてるよ。
使ってるメールソフトはBecky2
全て右に同じ。
682677 :04/10/06 00:06:17
さっきやったら直ってました。
結局なんだったんだろうか…
またつながらないね(´・ω・`)ショボーン
つながるよ??
>>684

そりゃそれだけ時間が経てば復活もするでしょ?

でも、レスdクス。
俺のとこ、いつやってもメーラーから接続できないんだが・・・
IDもパスも確認したし、時間帯が駄目なだけかなぁ
inter7から空メールきたけどオレだけ?
タイトルは Fullmail inter7 Mail-9 
同じ件名で、普通に「雑誌紹介」とか「9月の機能追加」
とかのメールが来たよ。
>>687
うちに来たのも空だったよ。
Fullmail inter7.jpをご愛用ありがとうございます。
※このメールは全てのinter7.jpユーザ様に送信しております


●最近のInter7
 【雑誌掲載】
 ヤフーBBマガジンに掲載されるようです、BBマガジンはこれで2度目となります。
 発売日:2004年10月18日(12月号)
 記事内容:環境設定・ご奉仕ツール50

 【9月の機能追加】
 複数のメモを名前を付けて保存できるようになり
 http://i.inter7.jp からも共有できるようになりました、使ってみてください。
 会社から書き込んだメモを自宅のPCや携帯電話と共有できます。

 メール送信フォームの本文を一時的に保存する機能を追加しました
 詳しくは送信フォームのヘルプをご参照ください。

 機能追加ではないのですがTOPページ( http://www.inter7.jp/ ) の
 デザインがかわりました



以上、よろしくお願いいたします。
>>690
転載ありがとう。
692687:04/10/09 23:30:41
中身入りが来ました!
ここが不活発ということは、平和ってことだな∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
「改行を無視して転送」モードがあると嬉しいな
>693
新着レス数で事故予想出来る
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:30:21
携帯への転送はできているが、メーラーで受信できない。
俺だけかな?
>>696
漏れはOutlookExpressでPOP3で設定してまつが
普通に接続できてまつよ
698696:04/10/15 20:57:41
>>697
情報サンクス。Webからも確認したんだが、受信トレイにすらなかった。
でも、他におかしい香具師がいないみたいだから、俺だけのようだ。
スレ汚し、スマソ。
699696:04/10/15 21:11:07
今、1通届いた。
それまでのメールは不着状態が続いてるが、とりあえず解決。
お騒がせしました>all
皆順調なときに自分だけ繋がらないとメッチャ不安になるよねぇ
なんかまたメール着てますね。
読んでないけど。
WEBの署名の追加方式が変わったらしい。それだけ。
POPでしか使わないからわからん。
お知らせメールの広告までついクリックしてしまう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:25:40
繋がらない
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:56:28
だめぽ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:09:03
サービス一時停止のお知らせ
2004/10/19(火) AM 7:00〜AM 8:15
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:21:22
ここと同等の機能で安定して信頼できるところがあれば有料でも速攻契約するんだが・・・
どこか知らない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:50:26
今って繋がらなくないですか?
逆輸入DVD期間限定販売
10月24日まで、1枚あたり300円!

長瀬愛、白石ひより、夢野まりあ、堤さやか、など、
人気女優DVDが1タイトルあたり300円!!
期間限定の販売です。詳細は下記
http://www.neofreeserver.com/d300/
[email protected]
>708
だねぇ...
がんばれinter7!
うん。

まぁ気にせず待とう。
いつもの事だから。
治ったみたい
>>707
さくらじゃだめなの?
ずっと迷惑メールが1通も来なかったんだけど
inter7に登録してから毎日来るようになった。
気のせいかと思ったけど
解約したら来なくなったよ!!
みんなはどうなの?
まずは何処の業者か名乗れ。
話はそれからだ。
迷惑メールを1通足りとも受け取らない方法は、
メールアドレスを一つも持たない。
これに尽きる。
究極の策はネットに繋がない事だがな。
釣りがすごいな。解約したら来なくなるってなんだよw
実は>714が業者

とか
720714:04/10/23 21:59:36
いや本当だよ。
業者は知らないです。
サイト開かないしね。
もし業者がわかればなんかわかるっていうなら
ちょっと嫌だけど開いてもいいけど。。
>>718 いや本当にそうだからそう書いただけだよ。

偶然なんですかね?
みんながケチつけられたような気分になったんなら
ごめん。

>>720
>ちょっと嫌だけど開いてもいいけど。。
股でも開くのか?と思った。
>>716-719はネタレスだから気にするな。
業者が分かれば、他のユーザーにも同じスパムが届いてるのか、
このスレで確認出来るだろ。んで、通報したり出来るし。
簡単なアドだと、メアド晒してなくてもスパムは来るよ。
スパムフィルタが使えるメーラーで受信すれば少しは幸せになれる。
>>715は、spamを送った業者を聞いてるんじゃなくて
>>714に対して「お前どこの業者?」って聞いてるんじゃ
723714:04/10/24 17:20:48
携帯に転送してたんだけど
tu-kaだからか(業者に相手にされていない…)
もともとはスパムは全く来てなかったのだ。
それが毎日来るようになって、解約と同時に終わった。

それだけです。
来なくなったので別に良いのです。
ただちょっと聞いてみたくなっただけよ。
お騒がせしました。
>>721ありがとう。
アサヒネットもアルファネットもAT&Tもダメってどういう事だよ。
どうすれば登録できるんだ。ぐぎぐぎぐぎ。
>>723
ホントに塚使いか?
塚使いなら、もっと理屈っぽく説明してみろ
>>某メール業者
何かのきっかけでスパムが来始めることはあっても
スパムが止むことはない
来たスパム

http://info-bb.com
http://mashu.tv
http://rakuten-news
http://magmag-news
http://wdmw.net
http://e-lovering.com
などのエロサイト
同じようなテンポできたので元締めは1ヶ所だと思う。


>>723
>携帯に転送してたんだけど

要するにinter7に届いたスパムを
お前が携帯に転送してたって事だろ。
それ言わずにスパム来た来たって騒ぐから
業者呼ばわりされるんだよ。
>>728
スパムは直接きたんだよ。
今は1通もなし。
inter7が原因なら、今はもう届かないってことは無いだろ。
たまたまお前がinter7使い始めたころに業者がtu-kaにスパムを送り始め、
お前がinter7解約したころに業者のスパムが消滅したんじゃね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:20:12
キタ━━━━('A`)━━━━
何が?
カキコがないのは平和のしるし

はらしょー!inter7!!!

さてと.....寝よっと
で、またトラブったみたいなのだが・・・
つながらないねーちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。
いつ直るんだ。。。
復帰したっぽい
治ったー
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:56:39
みんな治ってる? まだだめぽ。。。海外からつないでるからかな。。。
>>739
[Ctrl]+{F5}押してもダメ?
PasswdRemainderなんてのが勝手に送られてきたんだが、みんなのところはどう?
>>741
俺んとこ何も来てないよ。イタズラされたんじゃね?
もう4〜5日障害復旧してないでしょ?
まともに繋がる人いたらpop3サーバー書いて!

自己解決しました(スマソ by743
恥ずかしい人、晒しage
ヤフオクの落札者でinter7の人に何度かメール送ったんだけど
こちらからのメールがひとつも届いてなかったらしく、
「いくら待ってもそちらから連絡が無い」とゴルァされたことがあったな…
この二日でスパムが20通くらい届いた。
これまでは週に1通くらいだったのに。
スパムどころか友達からも届きませんが。
748は友達いないの?
そこでメル友掲示板ですよ。
>>747
>>748
>>749
>>750



永遠に続く...
そういやちょうど1年前だな。
インターが3日間連続で落ち続けたの・・。
今年は大丈夫かな。
もうそんなになるか…
あの頃がこのスレのピークだったな(w
そんなピーク困る w
ピーク再来なるか!!
inter7は地獄だぜ!
平和だねぇ
ああ、激しく平和だ。
みんな、データ量どのくらい使ってる?
漏れは11%だったが古いメールをまとめて消したら5%になった。
それでもかなり過去まで追える。
pop3から使ってるから基本的にメール残ってない
>>759

俺は今月はじめころに使いはじめてすでに50%近い。
容量自体は10メガくらいだが、メール数が多分3000くらいあるからだろう。
6000通が上限ってきついよなぁ(´・ω・`)ショボーン
>>761
いったいどんな使い方したらそうなるんだろう。
携帯相手にメールでチャット状態とか?
>>762
仕事でつかってるのでね。
複数アドレスがあって、その全てのアドレス宛のメールを
保存用としてインターに転送しているから、
膨大な量になってまいましたヽ(τωヽ)ノ
250メガも使えないからとても残念だね。

同時にヤフーメールにも転送しているけど、
そっちは最大100メガなのにまだ11%くらいだ。

メールの件数で最大使用量の制限はいただけないと思う今日このごろ_| ̄|○
>>763
バックアップのつもりなんだろうけど、格納庫にするには
障害回避保証のない無料メールではリスク大きい気がする。
まぁヤフーで危険分散してるから心配ないんだろうけど。

いずれにしても使い方を変えないといけないやね。
>763
無料で使わせて貰ってるんだから
それ以上を望むなら他にいくか有料のトコにしなさいな
>>763
ヤフ垢2つ取ったら解決じゃね?
レスありがとう。

>>764
そうバックアップ。
interとyahooで全てのメールを保存して、重要なのはケータイと別のヤフメにも転送してます。
250メガなのでほぼ無限に保存できると思ったけど、前述の理由で、はかない夢におわりました。

>>765
そだね。まぁ、今はそれ以上は望まないので、今のままで行くつもり。

>>766
一応、ヤフーのアカは2つあるね。
ヤフーだけだと、ヤフーがあぼーんしたらまずいかなとおもってさ。
不具合はよくあるけど、あぼーんはないだろうけどさ。
なんにしろ、ヤフーが容量増えたのは、嬉しい誤算でした∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
>>767
せっかくpop3対応なんだから全部ローカルに取り込んで
それをバックアップ取った方かラクじゃないかな。
サーバ上の容量・メール数も取り込むたびにリセットされるから
溢れなくて済むでしょ。
>>768
それバックアップの意味ないじゃん。
>>769
なんで?
鯖に負荷かけるのやめれ!バカちん!!!
ま、どこにデータおいたとしても
あぼーんの可能性はあるからねえ

でも一応ローカルでもバクアプしておく方がいいと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:17:01
ひさびさキター!
>>770
かなりアホだな、おまえw
なんか、またデザイン変更してるね。
広告増えたねえ…
>>774
おまえバックアップの意味わかってる?
769 774 がアホだと思われ
「踏み込まれても押収されない」っていう意味じゃねーの?
押収されたらマズイっていう位大事なものをネット上に置いておくのか?
バックアップを正副取って副を外部保管するのがセオリーだ。
本当に大事なデータならそのくらいやって当然。
そんなものローカルに落としてメディアにコピれば済む話だから
きちんと考えて運用すれば大して手間も金もかからん。
ローカルで扱えば大容量でも何でもないからな。

それを「バックアップの意味がない」と言う769、そして
人をアホ呼ばわりする774は頭に虫でも湧いてるのか?
バックアップの意味がないとホザく根拠を述べて貰おうか。
大した手間かも知れないと思う今日この頃…。
何故不安定なinter7でバックアップ。
あぼんが怖くて俺には到底出来ん。
>>775
>>776
interにログインしたら、一番上に余計なフレームができたね。
これで一度に表示されるメールの件数や、メールの文面が減って不便になったな。

しかもそのフレーム部分だけ大きさを変更できないのはいただけないよね。
今回の改悪はなんとかしてほしいよね。
ログアウトが消えてしまった・・・
>>785
画面の右上にログアウトのボタンがある。
ウィンドウを最大化させると見つけやすい。

多機能になるのはいいけど
ログアウトボタンは元の場所にもあるといいなぁ。
>>786
IEでみたら右上にあったよ、thx
でもFirefoxで見ると表示されないみたいだ。
>>781
774とは別人だが出先でメールを読みたいときなどに使っている
>>788
「バックアップの意味がない」の理由にはならんな
「バックアップの意味がない」は、あくまで、>>763流のバックアップに対してじゃないか?

>>763のやろうとしてる事に対して>>768の言ってる事は解決策にならないもの。

そもそも>>768のような事をしたくないから>>763の様な方法をとってる訳じゃないの?

と、横から勝手に解釈してみた。
「このフォルダの全メールを完全削除」いらね
>791
自分はその機能がとても重宝してる
>>790

763ですが、その解釈で正解です。
ローカルに保存するのがめんどくさいんだよね。
昔、自分のHD使用量を少しでも減らそうとwebメールをテキスト形式で保存してたから、
なんかめんどくさい印象が残ってるのさ。

そんでそもそも、pop3でメールをほとんど使ったことない。
初めてメールしたのもヤフメだったし、
アウトルックとかを使う機会があまりなかったのが、
こんなバックアップ法になった理由だと思います。

昔に比べてヤフメは大分パワーアップしたし、
インターも時間の経過とともにどんどんよくなっていくんだろうなー(*´Д`)
POP3メールクライアントも使えずに他人をアホ呼ばわりか。
アホ呼ばわりしたのはオレだから>>763=>>793とは別人だってば。
よそ様の気持ちになることが出来ないやつが多いんやなぁ。
アホ呼ばわりしたのはその程度の意味(気持ち)を理解できない人に対してで
バックアップ方法云々に対してじゃないっつーの。
もうバックアップ云々は正直お腹一杯です。
>>795

thx
新しく出来た上のフレーム邪魔だよなぁ…
ウェブがメインの漏れにはうざくってしょうがない。
表示面積圧迫されてて改悪でしかないよぉ。頼むから改善してくれぇ。
ログアウトボタンの位置が悪すぎる。
通常使用時はブラウザ閉じればいいから構わないけど
設定変更時にログアウトの必要な箇所がいじれん。
640×480の画面で押せない所にボタン置くなっての。
久しぶりに不調みたいだな。
ログインできないっぽ(´・ω・`)ショボーン
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:10:27
にゃろめ!
つながらねえぞっ!!
intaa.netに続き、おまいもか!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:34:12
うわーーー!
つながんね orz
(´・ω・`)ショボーン
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:57:52
2004/11/28(日) AM 10:00〜AM 13:00
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。
停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:23:12
>806
復活した!
だね!
パソコンを何度再起動させてもWebで
差出人不明 1970/1/1 9:00 無題
受信トレイにメールはありません
ってなるんだけど…

でもちゃんと使用量は○%となって残ってるはずなんだけど…
転送メールも解除されちゃってるし…

また不調なのか?
現在 動作良好

>>809
テストメール受信してみ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:06:58
漏れも>>809のような症状だったがもう直ったみたいだな
お騒がせしました。
家に帰ってパソコン立ち上げたら、転送もメールもちゃんと
元通りになって、ふつうに受信も出来たよ。
どうもお騒がせしました。
この行にURLを挿入してくださいにワラタ
メンテで受信できず。
おねぇーちゃんとやり取りしていた最中なのに・・・
仕方ないから寝よう。おやすみ
そのおねーちゃん紹介しろ
なんか最近やけにメンテが多いな
おねいちゃんのメンテ・・・
ugoka ne
お、ログアウトボタンの位置がかわってる
なんか今受信が遅くないかい?

送信もできてなさそう・・(´・ω・`)ショボーン
送信は出来てるっぽい。
受信メールが届かない・・・
やっぱりだめぽ?
メールを受信するフォルダの振り分けを設定していたが、
そんなのお構いなしに受信フォルダに全て受信しました。

左のフレームの「受信メールコントロール」を確認しようとしたら、
「この機能は現在利用できません。」とでました。

メンテの時は予めメールなどで知らせてほしいよな_| ̄|○
また調子わるいね。
受信が確実に遅れてるよ。
「京ぽんの本当に使える本」という本で
ここのメールが絶賛されていたけど、
(たしかに機能面では魅力的だったけど、)
あまり安定してないのかな。
たまに3日ほど繋がらなくなったり
週末毎に繋がりにくくなったりする程度だよ
他は快適だな
>>826

>3日ほど繋がらなく
>週末毎に繋がりにくく

それって大問題じゃないか?
たしかに機能面は充実してるけどね。
それにしても、なぜあんなに不安定なんだろう。
今もメールの受信が遅れているっぽい。
>>827
今自分あてに出したけど、全然遅れてないよ?
>>828

ごめん。書き込んだ後で自分で一度試したら
メールがすぐに届いたので、とても短期的なものだったとおもう。
ありがとう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:56:47
なんかメールきたね('A`)
送信日時: 2004/12/19 17:58本文をクリップボードにコピー

Fullmail inter7.jpをご愛用ありがとうございます。
※このメールは全てのinter7.jpユーザ様に送信しております


●最近のInter7
  公開しました。

↑主語がなくて、何を公開したのか意味わからん
>>831
"何を"に相当するのは主語ではなく目的語なのでは?
もっとも、私に届いたメールには以下のように記述されていましたが。

> ●最近のInter7
>  http://ad.inter7.jp/ 公開しました。
まあ、正直…どーでもいいんだけどね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:35:45
あれ?今落ちてる?
久しぶりに来たか?
なんだかわからんけど問題なく受信してる…
話についていけなくて寂しい。
誰だリマインダー勝手に送りつけた奴は
パスワードが抜かれたのかとビビッたじゃないか

まあ変更しておいたが
>>838
俺も11/22に来たよ。
勿論即座に変更したけどな。
なんか嫌な予感がする。
やった奴は何をたくらんでいるのか。
>>832
そうだね。書いてて違和感あったけど、そのまま書いてしまいました。
訂正サンクス!
送信するとき確認画面でるようになった?
あれはなに?
なんだよあれ、送信せずに戻ったら書いた内容消えちゃうのかよ!ショック!!
何か改善されたのか??
俺的には従来通りのほうが使いやすいんだが。。
修正されたようだw >>842


●最近のInter7
 【機能追加】
 PC版ウェブメールの署名にヘッダとフッタを設定できるように致しました。
 フッタは返信時に本文の履歴より下に表示されます、ヘッダは今までの署名と同じです。

 【追加】
 PC版ウェブメールのメール送信時に確認ページを表示するように致しました。
 このページで送信する宛先や内容を最終確認していただき、ご送信ください。
 ※確認ページで送信をやめ、送信フォームに戻られると本文などが消えておりましたが修正いたしました。

 【受信メールコントロールにて】
 受信メールコントロールのヘッダをFrom:をご選択の場合、文字列欄には日本語は使えません。

 文字列欄は改行にて複数記述できます、同じヘッダで同じアクションの場合などは
 ルールを1つにまとめることが出来ます。
ねぇ?
左のフレームの「受信メールコントロール」って
ずっと使えないままだよね?
使えてる人っているの?
質問です。
smtpサーバーにプロバイダのものを入れれば、
メーラーで送信できると書いてあるのに、
送信できません。
対処方法があったら、おしえてください。
spam送信に利用されたから、メーラーでは
送信できなくなったんじゃなかったっけ?
>>846
エラーになるときのメッセージが手がかりになるんだけど、
どんな感じだった?

あと、以下のことを確認。
smtp鯖のアドレス、ポート、ID、パスワードが違ってないか。
そもそもプロバイダ側で外部アドレスでのメール送信を規制していないか。
(例えばYahooなんかはNG)

ローカルでsmtp鯖を立てるのもいいかも(某大根とかめろんとか)。
>>846
プロバイダの正規のメールを受信操作(メールチェック)してから
直後に送信してみてはどうかな。

ほとんどのプロバイダのSMTPは
POP before SMTP方式を採用しているので
先に受信操作をしないと送信できないようになっているから。
>>845にも愛の手を・・
↑使えるし変更も出来る象
>>850
以前設定したフィルタリングルールが
そのまま有効になってて使えてるよ?

どの時点で使えなくなってるのかな?
853846:04/12/27 02:10:21
>>847-849

送信しようとすると、553 5.7.1・・・って出ます。

anet、freemail、freeserveは送信もできるのにorz
>>851>>852
ありがとう。
実は、もう一つのIDでは「受信メールコントロール」を
設定できるんだよ。
だから悩んでます。

11月29日くらいに10分間以内に300通以上メールを受信して以来、
受信メールコントロールの機能が効かなくなった・・。
因果関係は分からないけど、原因はこれくらいしか思いつきません。

受信メールコントロールのフレームを大丈夫な方のIDで開いた後に、
別のウィンドウで受信メールコントロールが使えないIDでログイン後
最初に開いた受信メールコントロールを設定しようとしたけど、
それでも「現在この機能はご利用いただけません」と
でてしまいます。

あぁ、フィルタリング・・。
いつ使えるようになるのだろうか・・・・
>>853
あー、inter7のアドレスがFromになってると
スパムと見なされるプロバイダなのかもよ。
ここの下の方見てみて。(googleキャッシュ)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:_J6vHGGCHgEJ:baseband.ne.jp/free/bff202-20031027.html+553+5.7.1+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja
>>854
10分で300通のメールを受け取った時に
過負荷で設定がおかしくなったか
ブラック扱いにされたかどっちかだろうね。
それ自然回復しないと思うよ。

その大量受信が不適切な使い方によるものではなくて
かつ再発しないという見込があるのなら
inter7に修復依頼を出すのが一番じゃないかな。

# もし倉庫やバックアップ代わりに使っていたら
# 問い合わせた時点でアカウントあぼーんの可能性アリ
>>856
ありがとう。
問合せメールはさすがに出すのは抵抗あるな。
なんかメールとかもついでに読まれそうだしね。
フィルタリングなしにも慣れてきたので、このまま放置しておきます。
ほんと、ありがとございました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:40:48
なんか繋がらんのですが・・・
マターリ待ってれ。そのうち直っぺ。
仕様だ。トラブルなく繋がり続ける方が不安になる
さっさと復旧してくれ・・・・
工工工エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ工工工
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:18:39
トラブってるね…。
接続できない。
mailも、webも。
inter7 トラブル良くある方なの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:24:51
繋がらない・・・
あームカつくなーこの年の瀬に!
しばらく死にそうだな!
つながらない。もうダメポ。
ちょっと逝ってくる・・・・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:30:40
inter7使って間もないのだがこんなことはよくあるの?
いつもはどれぐらいで復旧してる?
>>868
うるせーよ。あほ。
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!
うぎゃぁぁああああぁあぁあぁぁぁぁぁあ!
つながらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:38:26
>>868
語尾が全部?の厨房は逝ってよし!!!!!!
最短数分、最長去年の11月あたま4日くらいだったかな、よく覚えてないが
>>872
Thx!!
>>871
ごめん気を付けるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:44:56
やっぱメール用の鯖をタダで貸してくれてるんだから少しは目をつぶらないと・・・・・・






ってながいんじゃボゲェ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:51:07
つながらん(´・ω・`)
ひさびさの長い祭りか〜!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:32:22
キタ━━━(゚∀
゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
ナオタネ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:15:35
つながらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:38:32
ちょうど、メールやりとりしてる真っ最中にコレか…。
直ったな
お前らこの程度のことで騒ぐなよ、みっともない( ´ー`)y─┛~~
あの悪夢の数日に比べれば可愛いもんだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:10:40
やっぱイイ!!
inter7サイコー
メール受信できてないぞぉ〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 06:09:07
送信したのも届かない・・・
送信出来るけど届かない
まだだめだね。大事なメールが来てる頃なのに。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:22:26
ここで落ちた落ちた言っててもvjpの方ってめったに落ちてないよね
でも昨日は久しぶりに落ちてて焦った
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 10:25:21
繋がるけどメール届いてないよ。。。肝心な時にー!
確実に来るはずのメール来ない。
受信ボックスメール0件ってどーゆーことになっとるの???
送れるし、届いてもいるが…?
あさあげ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:04:10
どうやら昨日の午後には正常になってるみたいね。
894 【豚】 【777円】 :05/01/01 16:34:42
テス屯
>>893
2004/12/31 AM 04:00
メールの遅延が発生いたしました。
現在一斉配信しております、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

これか。
メールチェックしてなかったから、プチ遅延に乗れなかった。
inter7ユーザーとして、ちと残念。
アドレス変更したんだけど、新アドレスでログインできたりできなかったりするよ。
しかも変更前の旧アドレスでログインできるし。できないはずなのに。
いったいどうなってるんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:04:25
フォルダごとにデフォルトのソートを設定出来るようにして欲しい。
「受信日時で昇順」とか「From で昇順」とか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:04:50
>>897 しばらく待てばいいんじゃないの?
900
>>897
気合が足りないだけだ。
inter7をなめてかかるとこうなる。気をつけろ!!
902897:05/01/06 10:54:31
新アドレスでログインできるようになった。
旧アドレスではログインできなくなった(当然)。
受信メールやフォルダ設定などは消えてしまって復活する気配無し。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:02:40
おやおや〜?(w
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:07:41
返信ができないのですが、、私だけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:50:03
inter7を使ってまもないのですが、ここ数日メールチェックをしていなくて
今日久しぶりにメールをみようとおもったらログオンできなくなりました。
ログオンボタンをおすと次の画面で「セッションが切断されました」みたいな
メッセージが表示されて「cookieの設定を確認してください」みたいに表示されます。
別にブラウザの設定、何もかえてないのに・・・。
念のためブラウザ(ie6)のインターネットオプションでプライバシーの設定をした
つもりなのですが(サイトというところでinter7のcookieを許可する指定)
依然ログオンできません。どなたか対応方法を教えていただけないでしょうか。
大変初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
>>906
ログアウトしてから戻るとメッセージでるね
とりあえづinterのcookieをいったん削除するとかセキリティをゆるゆるにするとか
いろいろ試したら?
>>905
最初にログインした時のCookieの有効期限が切れたんじゃ?
>3600秒(1時間)以上、サーバとの通信がないとセッションが切られ、
>再ログインする必要がございます。
とFAQに書いてあるよ。
も一度ログインし直してみ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:57:42
906,907で回答してくれた方、ありがとうございました。
一度cookieを削除し、セキュリティの設定も一旦初期状態に戻し、また設定しなおすなどやりましたらログオンできるようになりました。
ありがとうございました。
ログインできない(´・ω・`)
できた・・・ごめん
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:08:59
なんか調子悪い?
ダメでし・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:15:08
落ちてる
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:15:24
さっきまで繋がってたのに・・・
uwa このタイミングで落ちるんかょ・・・


ありえねぇぇぇぇぇえーーーーーー!!!
今繋がった
次スレはinter7が落ちたら書き込むスレってタイトルで
ほんま ぎょーさん落ちんなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:05:27
携帯から見たんだけど、inter7の広告ってワンクリック詐欺サイトだらけだねw
まあ、inter7に限らずどこでもそうか・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:02:17
エラー出て送れないよ。受信も少し遅れてる
>>920
>>920
送れないね。orz
 
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:22:31
メーるが誰からのも届かないよ…
助けて…
>>924

誰も送ってなければ、届かないのは当然
ルルルル…
      =@ ___
   .∧_∧ ||\   \
   (・ω・` .)..||  |.二 二|
  (  .つつ||/   /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~〔◎〕
     """""""""""""
              ________
      ・・・・・    |             |
      ̄∨ ̄   |    >>925     |
     ∧_∧  ∠            |
     ( ´・ω・)コ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~〔◎〕
     """""""""""""

      ∧_∧ ガチャン
      ( ´・ω・)    
     /  つつロヱロ
     し―-J'  .〔◎〕
>>926
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:42:17
今、受信ができません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:15:04
復旧マダカ!
携帯だが…受信トレイに全然入れない
そこまで行くのにもクソ重い
送信するけど受信せんね・・・
自分の生アドからテストメール送ったけど、全然届いてない。
現在全然問題無いな。
無問題
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:29:14
パスワードが通らない・・・_| ̄|○
漏れだけ??
●最近のInter7
【機能追加】
 アドレス帳、メモ帳のエクスポート機能を追加しました。
【追加】
 受信メールコントロールの携帯電話転送に設定できる転送先
 メールアドレスを3つまでに増やしました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:01:29
INTER7 順調
937935:05/01/30 18:02:01
935の母です。
938Anony:05/01/30 18:02:45
インター7.
Inter7.jpなら取れるけどvjp.jp取れない…よね?
何で??
>>938
君が消えれば取れるようになるよ
940Anony:05/01/30 18:04:15
>>939
君が
消えてw
940取り!
941taka01 ◆XksB4AwhxU :05/01/30 18:05:06
inter7.
何であんなにいいサービスが提供出来るんだろう?
942Anony:05/01/30 18:05:45
ん〜、良心な人がいるからじゃね?
943Anony:05/01/30 18:07:10
今ね、ちび丸子ちゃん見てる〜
944Mennow:05/01/30 18:08:10
>>943
面白いよね〜
945Anony:05/01/30 18:09:11
>>944
ね〜

946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:13:34
inter7ただいま順調でつ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:15:20
>>947

意味不明なんだけど・・
何か妙なのが沸いてるな。
vjp同様inter7も新規登録を制限すりゃいいのに。
inter7にメールが届かない?
>>950
届くよ。
ここの新規登録の時しか他人に晒してないメアド(登録時に新規で作った)に
netskyのウィルスメールがバンバン届くんだが。
漏れてんのか?
なぜに広告じゃなくウィルスなの?
>>953
知らんが実際、登録に使ったアドレスに
見知らぬアドレスからウィルス付きメールが毎日届く。
>>954
君自身が感染してないか?
>>955
調べても自分は感染してなかったし、ウィルスが来るのは
登録に使ったアドレスだけなんだが。
>>956
メアド発行したとこが漏らしたんじゃないの?
>>957
同じところで作った他のアドレスにはウィルスが来ない。
ここで新規登録して数日経ってからウィルスメールが来るようになったから、
登録したせいで漏れたのかと思ったが、他にそういう例はないのか。
inter7に登録したメールにもinter7のメールにも全くウィルスメール、迷惑メールの類がきてない。
オレとしてinter7は迷惑メール抹殺機能でも付いてんじゃないかっつーくらい来ないから
逆に不思議なんだけど。
どうせklezじゃねえのか?
何でもかんでもサービス側のせいと決め付けてる様だが

誰にも教えてもなく出会い系サイトで使ってなければこない筈
>>960
それが来るから不思議だって言ってんだが。
今もそのアドレスは誰にも教えてないし、出会い系なんてやったこともない。
>>961
登録に使ったメルアドのアカウント部分(@の左側)が
複雑さのない文字列だったんじゃないか?
だとすれば、以下の事が考えられる。

同じところでメールアドレス作った誰か、またはその友人が感染
 ↓
ウィルスがそのアドレスのドメインを使い、
適当な文字列をアカウントとして設定、送信 (いわゆるメクラ打ち)
 ↓
君の登録アドレスがたまたまその文字列に適合し、届く

これは推論でしかないが、こういうケースはすでにある。。
メール送信型のウィルスはアドレス帳を参照しないものもあるからね。

ちなみに俺のところへは変なメール来てないよ。
俺のところにも今まできたこと無いな…
つーことは、たまたまメクラ打ちに当たってしまったって事でFA?
FAは出せないだろう。その可能性があるというだけだよ。
あとは961の中の人がどう気持ちに折り合いをつけるかだね。
>>962
@の前は、数字とアルファベットの無意味な文字列だが・・・
他には同じような例もないようだし、偶然だと思うしかないだろうな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:26:21
パスワード変えたらログインできなくなったんだけど・・・オイ
入力に間違いはなかったと思います。マジで困る。
前のパスワードでログインしたりもしてみたけどダメ。
どうしたら・・・誰か助けて(;´Д`)
>>967
管理人に助けてもらいなよ
試してみたが、うまくいくよ
全角になってたとか、カナになってたとかない?
最悪、管理人さんにメールかな
970967:05/02/05 18:49:30
>968,969
レスありがトン。メールしてみる・・・
>>970
パスワードリマインダーを使ってはどうだろうか。
972967:05/02/05 21:06:52
>971
漏れが登録したのってもうほんとうに前だから
あらかじめ登録しないといけないアドレスとか必要なくて
リマインダーというの使えないんだよ。
でもありがとん。
管理人にメールしました。過去の経験から言えば返信わりと
早かったはず。(;´Д`)テイウカ、ハヤク・・・
>>972
そうか…俺も初期からの利用者だから
あらかじめ登録したアドレスなんてものはなかったけど
新規登録時に使ったメールアドレスに届いたよ。

というか、誰かが勝手に俺のアカウントで
パスワードリマインダー打ちやがって
その結果がこちらに届いたってわけ。
泡食ってすぐパスワード変えたよ。
薄気味悪い奴がいるもんだなと思った。
>>973

>誰かが勝手に俺のアカウントでパスワードリマインダー打ちやがって


俺も経験アリ。
あれにはびっくりこいて、すぐにパス変えたよ('A`)
>>973-974
その誰かも@の前が同じ垢を別のところで持ってて、
勘違いでログインしようとしてただけとか。
パス抜きする気なら本人のところにメールが行くような
へまはしないとオモ。
976973:05/02/06 15:52:00
>>975
ただの過失でありうるとすれば別会社の同名アカじゃなくて
同じinter7の「よく似たアカ」だろうね。
例えば「yamada001」と「yamada0001」みたいな。
で、そいつは自分の取ったアカもロクに覚えてないんで
似たようなアカいくつかにパスワードリマインダーを…。

あれ? ひょっとしたら974氏と俺のアカと似てるのかもよ。
俺んとこに届いたリマインダーメールは
22 Nov 2004 22:25:15 +0900 に送信されたもの。
同日なら(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

過失ではなく何らかの不穏な目的があったとすれば
それこそ薄気味悪い。ただの忘れんぼならいいんだけどね。
↓さっき届いた

Fullmail inter7 Mail-15

●最近のInter7
アドレス帳、メモ帳エクスポート機能の文字コードが
正しく変換されていなかったのを修正しました。
Fullmail inter7 Mail-15

●最近のInter7
 アドレス帳、メモ帳エクスポート機能の文字コードが正しく変換されていなかったのを修正しました。


●広告
もうすぐバレンタインデーですね♪
広告がバレンタインデーとはまったく関係ないので、申し訳ないです・・・
>>978
そこは笑うところですか?
ログインできなくね?
できたけど重い。
転送とR転送ってどう違うんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
受信できない?