【注文品は】Amazon.co.jpを語るスレ【まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは Amazon.co.jp について、色々と語るスレッドです。

前スレ:Amazon.co.jpってどうよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1010147993/
■URC音源CD化プロジェクト
ttp://urc.avexnet.or.jp/amazon.html

■Amazonアソシエイトについて
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/sankou/amazon.htm

■楽天ブックス(比較書籍店舗)
ttp://books.rakuten.co.jp/afa8/best.html

■cbook24(比較書籍店舗)
ttp://www.cbook24.com/

■マガジンハウス(比較書籍店舗)
ttp://book.magazine.co.jp/

■エクスメディア書籍通信販売(比較書籍店舗)
ttp://www1.x-media.co.jp/XBOOK/SELL/

■古本市場(比較書籍店舗)
ttp://www.ubook.co.jp/defaultMall/SiteManager.jsp
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:05
とにかくamazonは2度と使わない、失望した
クレームメール送る価値すらないゴミ業者
>>3
しかしamazon以外にあそこまで手を広げている通販はないよ(´・ω・`)
比較対照として色々あげてみたが、どれもパッとしなかったから…
楽天ブックスは時々利用してるけどね〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:30
今日、ドイツ語のテキストが届いた。
1冊だけ買ったので、内側が凹凸&ちょっとベタベタになっている
段ボールで送られてきた。

疑問なんだけど、内側がベタベタしてる段ボールでも、リサイクル可能
なんだろうか?今度、紙の収集日に出そうかと思ってるのだが・・・。
そういやイーエスブックスが入ってないな
どうでもいいけど
>>6
イッケネ!忘れてた…
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:00
リストマニアのアクセス・ランキングとかはないの?
わざわざ24時間以内に発送のものだけ選んで注文したのに発送予定が1週間後なのは何故だ?
実はモノがないのか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:27
書籍はともかくCD、DVD、ゲームソフトはもうここ使いたくない
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:34
メール便配送はやめて欲しい
4〜5000円の商品を無造作に郵便受けに放り込まれて
紛失の場合の責任持ちませんと言われてもなぁ
ちゃんと配達員手渡しの通常配送にして欲しい
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:21
>>11
手数料かかるけど代引きにすれば?
でも仕事とかで昼間家にいない人にはきつい・・・。

DVDとPS2用メモリーカードを注文して、さっき届いたんだが、箱を開けてみるとメモリーカードが入ってなかった。
で、いまメールして返答待ちなんだけど、どうなるんだろうか。
>>10
洋楽CDの安さに慣れたらもうここ以外では買えんが。
>>14
禿同
リスト・マニアは、一度公開したら最後、二度と削除できないんでしょうか。
>>12
代引きにすると価格面でのアドバンテージがなくなる
DVDなんかだとEデジの方が安くなる
業者も佐川使ってるので23時ごろでも持ってきてくれる
アソシエイトで稼いでます。7月から9月の実績。
あと少しで1マソなのに〜〜

発送済み商品数83
発送された商品の売上¥244,473
基本紹介料率によるあなたの紹介料¥9,239
グレード別紹介料¥451
紹介料合計¥9,690
>>18
某ゲームHPか!?
83個も売って1万円いかないんなら、
やる価値無いと思われw
>>14
全くだね。
マニアックなレーベルでも簡単に手に入るのは
日本ではAmazonと西新宿くらい。CDショップとしては一流。
他は知らん。
メール便で勝手に送られて、商品届いてないんだけど。6000円分のCD
>>14
禿同。
漏れはHM/HR系をよく買うんだが、
再発の輸入盤とか1400円ぐらいで激安だよな。
2321:03/09/28 18:32
日本通運の兄ちゃん信用できん。盗まれにくい郵便受けだし。

保証ないんだろうな。amazonではもう絶対に買わんわ。訴訟するほどの金額でもないし。
あー鬱
>>22
ポリフォニックスプリーなんてこないだ日本盤が発売したばかりというのに
US盤が1200円だね(・∀・)
>>18
まとめさんか!!
2621:03/09/28 19:00
メール送っても帰ってきやしねえ。カスタマーサポートの電話は時間指定だし。

他に被害者いる?
>>26
っていうか、Amazonがメール便で送るのはCD1枚の時だけだろ。

HMVの間違いじゃないか?w
2821:03/09/28 19:18
ホントだよ。初めての注文なんだけどいきなり事故。日通もamazonも信用できない。
メール便って知ったのも注文後のメールだったし。
>>28
何枚のCDで、いつ頃発送されたんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:10
代引きにしろよ。
留守がちでも不在票入ってるから
そこに電話して日時指定できるだろ、ボケども。プッ
要は輸入盤の弱小レーベル買うとき以外は使う価値なしってこったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:34
漏れは以前クラシックの店頭在庫以外入手困難だった国内盤のCD
(3000円)を買ったとき通常のペリカン便だったが
GBAのゲームソフト(4800円)を買ったときはメール便だった
これって単に商品の大きさで決めてるのか?
あとメール便は日通のHPで配達状況確認できないのが不便
頼んだ品ちゃんと届いたのはいいんだけど中に違う人の注文もまぎれてた。
別パッキングだったから未開封で返せたけど…
昨日(もうおとといか)メール打ったのに返信なし、日常茶飯事なのか?
自分のものじゃないもんいつまでも手元においとくの気分悪いから元払い
で送り返した、せめて宅急便代返せ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/

■■オンライン書店2■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1018358124/

音楽CDの通販って、どうですか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/967374633/
ブックオフでかえばいいやん
はぁ〜24時間以内に発送できるんちゃうんかい。
注文確定した途端に一週間後かよ。
今に始まったことじゃないけどなあ。
そうとわかってれば暇見つけて中古屋に買いに行くよ・・
37新規:03/09/29 11:00
お金儲け情報を無料提供!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tcn.ne.jp/~ty2000/
まもなく発送しますっていつ発送してくれるのかな?
ずっとまもなくのままなんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:46
私もこわごわ2〜3週間待ちの商品にトライしてみようと思います・・ドキドキ
>>38
1日2日は覚悟するくらい気長でないと精神衛生上よろしくない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:16
今、レジに進もうとしたら内部にエラーが置きましたとか出て買えない(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:22
配送日が10/3〜だったのに何故か今日着たよ。うーん、アマゾンマジックだね。
何だかんだ言っても、今までちゃんと届いてるから漏れはこれからも使うと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:32
何回かアマゾンに問い合わせメール送ったら、しまいにはidを付けられたようなのですが(汗)。
メール便の郵便事故漏れもあった。たかが7000円のゲームソフトだけど、腹立ったので
日通の配送業者まで乗り込んで、アマゾンとも話し合ったら、商品の無償交換てことに。
>>43
クレーマー認定されると発送が優先されますよ


なんてな
クレーマー認定?ネタ?マジネタ?
この手の問い合わせ4〜5回やった程度なんだが(w。
>>46
日通にも「クレーマー通知」が逝くのです
>>46
その程度でもアマゾンだとクレーマー扱いになるんじゃない?
つか、通販サイトで何度も問い合わせするのってアマゾンだけだなぁ
49 :03/09/29 22:08
>>45
認定されて他人よりも優先的に配送されるんなら、クレーマーにでも何でも
なってやるってw
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:15
怒った口調でメールしたら翌朝には返事がきたぞ。
別にクレーマーになってもいいよ。
こっちは悪いことしてねーし、2ヶ月も待ってやったんだから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:56
Amazonの発送時期はいいかげんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:55
24時間以内に発送だったのに、2週間〜3週間となってた
ほんといい加減だよな
しばらく様子みるためAmazonでの購入はこれを最後にします
さよなら独占企業
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:29
このスレでポストAmazonを選んでしてそこから買いまくりませんか?
ここは書き込みのバイトばかりだな
>>49
ヴァカか?クレーマーはタイーホされるんだぞ?
いいわるいでなく、クレーマーは店側から賠償金の請求をされるんだ覚えとけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:02
>>55-56
プッ
つか、当たり前のことが出来ないアマゾンに問題ありなんだが。
いつになったら在庫管理できるようになるんだろうな。
最近CDケースの破損が多い。国内盤はまだいいのだが、輸入盤は
ほぼ全滅状態。その都度電話して、代えケースを送らせている。
CDケース自体の強度もあるだろうが、最大の原因は梱包を紙ケース
から巻きダンボールに変えたこと。家庭の郵便受けより微妙に大きい
サイズのため、宅配業者が無理やり突っ込むせいだ。
>家庭の郵便受けより微妙に大きい

一体、どんな郵便受けだ?(ぷ
(ぷ (・A・)イクナイ!!
(プオウオプポウプオオプオプ (・∀・)イイ!!
実際にクレーマーが逮捕された事もあるから一概には笑えん(´・ω・`)
でも言いたいこと一杯あるし売る側が悪いんだしなぁ…
逮捕されるクレーマーって恐喝とか脅迫してる奴らでしょ
アマゾン側に問題があるならバンバン文句言えって
そうなんだ…漏れヘタレだから文句言うにもビクビクでさ
よーしこれから檄文をamazonに送りつけるぞ!
>>64
敬意を払ってな。
本当に配送ミス多いんだな。
噂には聞いていたが、実際に我が身に起こってみてはじめてわかった。
駄目だ今日も発送されない。
「まもなく」って表現やめてくれ
こんなに遅れるなら「そのうち」とかにしとけって
いっそ気が向いたらにしろよ
>>67
後日ってのもあったぞ(激藁
>>59
CDケースの破損、こっちも多いよ。1枚だけだと大丈夫っぽい
けど、3枚頼むと確実に最低1枚は破損してる。(これまでの統計)
CD同士が衝撃でぶつかり合って破損しているみたいだが、
間に吸振材いれれば済む事なのに、いつまでたってもやらない>千葉の発送所

コスト削減からなのか、それとも千葉の発送所がDQNだからなのか
わからんが。
だいたい、メール送ったら即返信しろよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:04
アマゾンは結構好きなんだけど(おすすめ商品の案内もよく利用してたりする)
発送が遅いことが多いよね。普段は1,2週間ぐらいかかってもいいんだけど
自分は時々急ぎで本が必要なことがあるからそのときはamazonは利用しない

スレ違いかもしれんが、急ぎのときって楽天が比較的発送早いから使うんだけど
同じく早期出荷を売りにしてるbk1ってどう?
es!booksも品揃えはいいんだけども結構時間かかるからあまり使わないなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:40
>>71
即返信はいくらなんでも無理だろ・・・、
友達とメールしてるんじゃないんだから。
>>73
自動返信だとか24時間以内だとか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:39
無事予約してた二つの塔届いた〜
ちゃんと初回生産ので。
エレクトロニクスが出来てからさらにひどくなったんだよなあ・・いろいろと。

でもこれからもマイナーな商品はAmazon頼みになっちゃうかも(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:06
1500から送料無料ってのは大きい。
2500から無料だと2300円の洋楽CDを買う時こまる
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:27
注文確認メールの末尾、“クリックからはじまる新発見”が
いつのまにか変わってる  
よりによって…
  ↓↓
-------------------------------------------------------------
Amazon.com
世界で最もお客様を大切にするオンラインストア
http://www.amazon.co.jp
-------------------------------------------------------------
分割発送とキャンセルを駆使すれば
1500円以下も送料無料に出来る
>>79
どうやるの?
1、予約品をカートに入れる
2、目的の商品をカートに入れる
3、合計で1500円超えたら「分割配送」を選んで注文
4、自分の欲しい商品が「まもなく発送」になったら残りを全部キャンセル

終わり
「分割配送」はそれぞれで送料がいるんじゃないの?
1500円以上は分割だろうが一括だろうが送料無料になる
ヘルプには書いてないが直接問い合わせて確認したので間違いない
つーか、ここ1年分割でしか注文してないし
それで送料が発生した事も無いよ
>>83
今、ヘルプを読んだんだが、よくわからなかった。
これは良いことを聞いた。

文庫本を買うときに、1500円以上にするのに苦労してたんだけど、
これからは楽勝だわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:20
>>81
笑った
ほ〜〜

でも欲しい本がない・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:20
先々月ゲーム機買ったのにエレクトロニクス割引クーポン届かんぞー
メール打っても返答なしでつ

エレクトロニクス割引突然終了かよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:26
円高なわけだが輸入CDの値下げはいつから?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:48
>>89
知らん
 ___
 ヽ=?=ノ
 / ´_ゝ`) 
 | ̄У フ
 |=◎=|
 //  | |
 U  U
今 初回だけパッケージの違うDVDを予約しています。
初回版の受付の時にきちんとDVDの予約をしました。
だが発売日から1週間たてでも、発送予定日(9月下旬)をすぎても
商品が届かないので、問い合わせたら
商品が確保できませんでした。メーカーが再生産するので
10月下旬に届けます。とメールで返事がかえってきました。

おれの初回限定版はどうなりますか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:58
予約品は
確保商品数<予約人数
っていう感じになってると思われる。
初回限定といっても結構数作ってると思うんで、来るかも?
物にもよるけど・・・。
まもなく配送になってから為替レートを更新するいやらしさ。
アマゾンって限定品でも上限無く予約受付けるじゃん
そりゃゲットできない奴が大量発生するわ
はっきり言って賭けだよね
外れたら全然限定品じゃない通常版のを送ってくる罠
その場合は消費者センターなり弁護士なりに相談した方がいいかもな
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:36
為替レートを更新されたんだけど
現在予約中のやつは全部キャンセルして申し込み直せばいいんでしょうか?
>>83
おお、それは知らんかった。
今ヘルプを注意深く読んだら確かにそう書いてある。
9992:03/10/04 20:05
昨日、10月下旬に届けます。というメールが来た矢先に
今日ついにリーチがきてしましました。

>なお、ご注文いただいた商品の確保には
>最善の努力を尽くしますが、
>もしも入手することができない場合は
>誠に勝手ながらご注文のキャンセルを
>させていただく場合がございます。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>99
キャンセルして別のとこで買った方がいいと思う
>>99
そういう返答が来る品物って、流通経路上で品薄なものなんじゃないかな。
だから他でも手に入りにくい気がする。
10292:03/10/04 21:50
こういう独占企業は
強力な競合会社がきたら 一気に潰れるよ。
独占企業なんてもんでもないだろう
安さが売りなだけだし
値段で勝負できなくなったら終わると思うが
>>99
もしかして俺と同じ商品かも?
俺も一昨日10月下旬に発送て来たわ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 06:55
競合できそうな企業ってどこかにあるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:55
>>92
電話で問い合わせて担当部署に確認させりゃいいじゃん
だいたい1〜3日後には必ず返答があるからね

最初からメールだと、無理とか判らないという返答しか来ないが
電話で担当者とオペレータと話をしてどうにかしてほしいって言えば
以外となんとかなる事が多いよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:20
漏れも注文確定した途端に発送予定日が大幅に遅くなったり、
配送予定日に近くなってから突然発送予定日が変更されたりしてアタマにきたので、
かなり激しい口調で文句メール送ってやったら、速攻で対処したよ。
しかも当初は「商品がない」と言ってたくせに、こっちが態度を硬化させたら
「なんとか手配します」に変わった。

しかも漏れの文面は厳しいながらも全部正論なので、クレーマー扱いもできないw
だってさ、「24時間以内に発送」と謳っておきながら「1週間後に発送」に
注文後になって変更されちゃったら、そりゃ詐欺ってもんだからねぇ。
契約違反ですよ。

みんな、文句があったら、面倒くさがらずにどんどんメール送れ!!
厳しい叱責で相手の非をつけば、納得できる対処してくれるぞ。
ただし脅迫にならないようにな。

まあ、そこまでしないとマトモな対処をしてくれない企業もアレなんだけどな。
期限切れ直前のギフト券で買い物して、期限後にキャンセルしたらお金で帰ってくるのかな?
>>108
そういうのは自分で試して
ここで結果を公表すべきだな

多分新しいギフト券が発行されるだけだと思うが
キャンセルするような物にギフト券使うかよ
111108:03/10/06 20:03
なんだおまいらえらく冷たいな バイバイ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:07
>>107
うるさそうな客は優先度が上がるってことなんだろうね。
トラブルに遭った客は離れていきそうだ。
11392:03/10/06 22:16
>>112
優先度があがるのなら
いくらでもウルサメール送りますよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:23
>>111
バイバイ プッ
115107:03/10/07 01:13
>>112
文句メールを送った人だけ優先度をあげるのはどうかと思うがね。
漏れは自分がクレーム入れたおかげで優先してもらったのは有難いが、
そこで終わるんじゃなくて、根本的に改善してもらいたくてメールしたんだし。
自分だけ優先してもらいたくて文句言ったわけじゃない。

実際、漏れはトラブルの後でもアマゾンで月に数回は買い物してるので、
システムや体制を根本的に改善していってほしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 12:21
今登録したんですがログアウトってできないんですか?
どこを探してもボタンがなくて・・・
>>116
トップページの
「こんにちは、○○さん。 おすすめ商品があります。 もしあなたが○○さんではない場合、サインインしてください。」
のサインインをクリックするとログアウト出来る。
ログアウトボタンはないっぽい?
>>117
ありがとうございます。
無事ログアウトできました。
>>117
この設計って何気に不親切だよなぁ
アマゾン発送メールが先に来て、次の日に確認メールが来たよ。
なんだこれ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:49
キャンセルして申し込み直したら発送日が延期になった・・。
発送まで3〜4週間って申し込んでからちょうど3〜4週間後に贈るってことなのね(´・ω・`)
注文が殺到したりして在庫が確保できないと
アマゾンの都合で発売日が変更になるよ
アマゾンにとって発売日なんて適当
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:41
>>122
注文数なんて関係ない。発送日はマジで完全に適当。

漏れがさっき「10〜12日で発送」という商品を注文したら、
その後に送られてきた注文受付メールには30〜50日後に配送予定に
変わってた。おいおい、当初の表示より延期しすぎだろ!!
っていうか、予定日の幅が広すぎだろ!!
明らかにマイナーな商品なので、他の注文が同時にたくさん来たとは考えられない。

もうね、ヒドすぎるよ、アマゾンの在庫管理は。
こんなムチャな在庫管理状態でも
アマゾンは儲けているんだよな。
>>123
それは発売日じゃなくて発送予定日の事でしょ
そうじゃなくて予約商品も発売日に間に合わないと
発売日が延期されるんだよ
アマゾンではよくある事だが
在庫状況をデータに反映するタイミングが
客から発注を受けた時なんだろうなぁ

リアルタイムで反映しろとは言わないけど
もうちょっと何とかしてもらわんと
>>126
それをクレームで言った事があるが
「大変なので出来ません」だと
職務怠慢だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:58
いま見れないね、アマゾン
130
131123:03/10/08 00:14
>>126
>在庫状況をデータに反映するタイミングが
>客から発注を受けた時なんだろうなぁ

漏れもそう思ってたんだけど、どうも違うらしい。
何しろ漏れが>>123で書いたような状況になってるにも関わらず、
相変わらずその商品の詳細ページでは、
「この商品は通常10〜12日で発送します」なんて書いてある。

つまり、漏れの注文確定後も、商品個別の在庫データには何も反映されず、
客の注文データ上でのみ在庫状況が最新情報になってるってことだ。

フザけんなアマゾン!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず海外盤のCDとか洋書とか以外の、よそで買えるものはよそで買おう
客がどんなに吼えても独占企業は涼しい顔で笑ってられるんだな
日本のアイドルの水着写真集とかって、アメリカでも送ってくれますか?
>>133
「また注文のことでクレームきています。」
「いつものように適当にあしらっておけ。客はいくらでもいるからな。」

↑こんな感じだろうなムカツク。
136107:03/10/08 04:50
>>135
だからさ、ゴルァメールを送れば驚くほど早く対処してくれるってば。

ただ単に文句言うんじゃなくて、論理的に相手の非を突けば良い。
そうすれば、「在庫が無い」はずの商品が即日配送される。

メール送っても放置されてるヤシは、メールの書き方が下手なんだよ。
単なるクレーマーになっちゃダメ。
俺も昨日クレームしたら「まもなく発送」になった
めんどくせえことさせんなアマゾン
おれも奇跡がおきたよ。
発送完了メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>136
「また注文のことで普通のクレームきています。」
「いつものように適当にあしらっておけ。客はいくらでもいるからな。」

「また注文のことでブチ切れてるクレームきています。」
「とりあえずそのウルサイヤツを最優先しなさい。」

↑こんな感じだろうなムカツク。
クレームした奴が優先されるって事は
そのあおりを食らってる奴がいるって事だな
で、そいつがクレームするとまた他の奴の発送が遅れ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:37
嫌な目に遭ってもamazonで買い続けるんだからえらいね。
142107:03/10/08 22:51
なにしろ品揃えの多さと、買い物の便利さには勝てない。

わざわざ渋谷のレコファンに行って棚を血眼になって探した挙句に、
結局見つからなかった洋盤が、アマゾンだと検索1秒で見つけてしまえる魅力は
やはり捨てがたい。だから漏れはアマゾンと良い取引をするためにクレームを出す。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:57
OMCでまたギフト券やってるね.
どうやらOMCで支払いしなくても使えるっぽい.
お試しあれ〜
http://www.omc-card.co.jp/camp/camp32_2.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:01
競合する会社があればのう。
>>142
うむ。アマゾンのせいで
探す楽しみは減ったかもしれんが
今はもう時間優先でいい。

そのためにクレームをドンドン出して
優先順位をあげていくよ。
146107:03/10/09 02:32
自分の優先順位を上げるためのクレームじゃなくて、
根本的にシステムが改善されてみんながクレーム出さずに
済むように仕向けるようなクレームを提示していきたい。
これで全曲ワンコーラス試聴できたらアマゾンからは離れられないんだが
ジャスラックなんとかならないかな
発送時期を勝手に変更するのをやめてほしい
>>148
だからそれを理路整然とゴルァすれば即時発送に変わるよ。
クレーム後
無事に商品が届いた運の良いかた達は、
アマゾンにお礼メールとか送ってるの?
>>150
なんでそんな事を?
ちゃんと届くのが当然なんだけど
>>151の言うとおり、届くのが遅れる(勝手に遅らせる)ほうがおかしいんだ。

それに、特定の担当者がいるわけじゃないし、
発送セクションと苦情受付セクションは別々なので、
お礼のメールを送っても心証が良くなるわけでもないから無意味。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 04:29
おい、amazon催促用のテンプレート作らないか?
同じような文面で何人もから催促きたらamazonも嫌になって
もう少しまともな態度とるようになるかもしれん
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 04:37
催促時の流れ(予想図)

(客)
先ほど●●という商品を注文しましたが、注文確定前に表示されていた発送予定日と、
注文確定後に表示された発送予定日とが違っているのですが??
  ↓
(アマゾン)
データベース反映の都合で云々・・・の言い訳メール
  ↓
(客)(ここからキレる)
だったらトップページに「アマゾンはほとんど納期を守れません」とでも
大きく表示しとけボケ!!!!! 俺は「●●日発送」を信じて注文したんだ!!
注文過程のどの画面にも、予定が遅れる可能性について言及してる箇所なんか無いぞ!!
おたくのやり方は契約違反であり、詐欺的であり、顧客をバカにしている!
当初の予定通り、●●日までに発送しろ!!
  ↓
(アマゾン)
スマソ。速攻で送るニダ。
そんなんする暇があるなら競合企業を応援しようよ
やしきたかじんがアマゾン使ってるらしい、そのうちトラブルだろうな…
amazonは連絡先を見つけるのが一苦労だ
サイトのどこを見ればカスタマーセンターのメールアドレスが見つかるのかわからん
電話番号は見つけた
>>154
最後にワロタ
発送が6〜7日って書いてあるのに注文したら発送予定日が
11月4〜14日とかわけわからないことになってるので
キャンセルしました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:15
>>159
だからゴルァすれば優先発送になるのに。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:06
>>155
競合企業はどこになるんだろうか。
洋書はskysoftか。米国の本しか買えないけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:56
>>154
ワロタ
がんがれよ
>>81
っていうか、この分割発送って、便利だね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:43
別に遅くても届けばいいんだけど、ココより安いトコありますか?
165154:03/10/11 05:33
まあマジレスすると、

「アマゾンさんは約束の納期を守れない、と理解すれば良いのですね?」

と言えばイチコロで優先されるんだが。
ムカツクなー
また1日以上発送放置してるよ。
当然クレームしたけど何とかならんかな。
梱包が間に合わねえのかもしれないけど
それなら徹夜で残業すれば次の日には間に合うだろうに。
アマゾンの社員は仕事を残したまま帰るのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:34
処理能力が足りてないんじゃないのか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:39
マーケットプレイスで注文した商品はキャンセルできるの?
アマゾンの発送方法基準が良くわからん。
以前、6800円のゲームを頼んだ時は、メール便でポストに放置されたのに、
文庫1冊+コミック1冊頼んだ時は、でっかいダンボールにスカスカに入れて宅急便で来た。
資源の無駄。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:15
先日エロDVDを注文したんだけど
かなりえげつない題名で少し後悔している。
送られてくるパッケージにはそのエロい題名が書かれているのかな?
心配で心配でおろおろしている。
なら買うなと言われそうだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:38
>>170
タイトルなんて書かないよ、大丈夫。
アマゾン以外でもエロ頼んでタイトル書かれたときないし普通は書かないだろ。
書いたとしても「DVD」とか「ビデオ」とかだから。
172170:03/10/11 21:07
>>171
レスありがトンござんした。少し安心。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:57
>>166
アマゾンの社員(本部の)が、発送作業やってるわけないだろ。
徹夜云々は、発送センターの方に言え。
っていうか、すでに徹夜(24時間体制)でやってると思うけど。

オマエは糾弾すべきポイントを間違っている。
作業が遅いから発送が遅れたのかな? って考えてる時点でアホ。
そうじゃなくて、「注文受付or確定時における発送日の決め方」に問題があるので、
そこを糾弾すべし。
中央と発送所との連携がゼンゼン取れてない気が激しくするのは俺だけか…
>>173
「24時間以内に発送」となっていれば
配送センターには指示が出てるはずだろ?
違いますか?
それなのにいつまでも発送されないからクレームしてんだが。

ついでに訊きたいんだが配送センターの奴らは
アマゾンの社員ではないんですかね?
>>175
> ついでに訊きたいんだが配送センターの奴らは
> アマゾンの社員ではないんですかね?

いても2,3人だな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:30
>>173
馬鹿じゃねーの
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:36
取り扱い品目が増えて発送までに時間がかかるようになったのに
発送予定日の決め方は以前のままということに問題があるんでは。
配送センターを増強しないのも悪いんだが。
179 :03/10/12 20:11
初めて本の購入に利用。
きっちり住所登録しているにもかかわらず、ペリカン便の人が住所不明と持ち帰る。

TELで確認。きっちりと届け先を記入していないらしい。

こんないい加減なの初めて、他の注文キャンセルしよう(糞
ユーズドストアと新品を一緒に購入しようと思ってるんだが、
合計1500円超なんで送料無料で2つ一緒に届くの?
あ、送料は無料にならないんだね。
同時に届くのかだけ教えて(´・ω・`)
届かん
ってことは代引き料金も二回か…(´・ω・`)
amazonのユーズドは絶対損する
支払い方法にクレジットカードしか出てこないのはカードしか無理ぽ?
持ってないんだが…
>>185
この際カード作っちゃえ
初めて利用を検討してるんだけど、TOP→DVD/ビデオ→アダルトで、
「このストアは、18歳以上の方だけが楽しめるアダルト商品を取り扱っております。 18歳未満の方のアクセスは固くお断りいたします。

とかでるんだけど、これ以上先に進んだら、金取られたりするの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:20
エロDVD買いたいんだけど、商品名が伝票に書かれることってある?
嫁に見つかったら殺されるんだけど。
嫁さんが商品を受け取ったり
開封しちゃったりする可能性はないんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:25
>>175
だーかーらー、本部としては指示を出した時点で仕事は終わりなの。
と言ってもそれはサーバーが自動でやる仕事なわけだが。
俺の文章をもう一度よく読めバカが。

>>177
根拠も書かずに批判(にもなってないが)とは、小学生以下ですな。

>>178
そういうことですな。

>>187
ハァ? 金取られる?? こいつかなりヴァカっていうか、どうしようもねぇな。
>>190
だから発送の指示が出ているのに発送されないから
クレームしてるだけだが?
お前が馬鹿なのでは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:29
>>189
嫁がうけとるから伝票に書かれてたら困るわけ。
開封するわけない・・・と信じたい
>>192
たとえ開封されなくても
何買ったか詮索されたりしないんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:32
>>193
されたことはあるけど適当にごまかすよ。
家庭状況の詮索はいいからおしえてくんない?
伝票には書かれてますよ
梱包には書かれてないけど
つかすぐ上に全く同じ質問が。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:53
日通の営業所留めって出来ないの?
>>197
日通に聞けばいいだろうに
>>197
前日に連絡入れとくと大丈夫みたいですよ
何回か配送センターで受け取った事あるし
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:03
>>195
熱烈レスサンクス
さっきAmazonでDVDの予約したら、アマゾンから本文は空で意味不明の添付ファイルが付いたメールが来た・・・
タイトルは「ご注文の確認」になってるけど、なんじゃこりゃ。
本とDVD同時に注文したんだけど、DVDの方は予約注文だったから
一括配送で全部12月上旬の予定になっちゃったんだけど、キャンセルして
別々にに注文し直したらいいのかな?本だけでも1500円超えてるんだけど

ためしに分割にしたら千円以上手数料が上がってしまった…
上の方でかからないっていってたけどよく分からない(´・ω・`)
千葉の発送所は日本人がやってるんじゃないんじゃないか?w
人件費削減で安い労働力で日本語がわからんやつがやってるとしか思えん。
204179:03/10/13 11:34
ペリカン便の配達員が間違っていた。
アマゾン悪く無し。訂正。
( ´,_ゝ`) プッ  
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:16
この前、洋書を2〜3冊購入。昨日、発送したらしいけど、
普段なら、発送した翌日には家に届いている。
今回は、まだなので、amazonのサイトで配送状況の確認(ペリカン便)を
してみると、配送ステータスのところが「住所・受取人不明」となっていた。
大丈夫だろうか?何か不安だよ。

>>201
俺もそれあったよ。注文番号が書かれてないからもしもの返品のときとか
困るだろうと思ってメールしたら、スマソメールと一緒に本来来るはずのメール
を送ってくれた。
>>202
送るのが遅くなってしまうから、こっちで勝手に分割しますた。
っていうメールが来て、本だけ先に届かないかな?
今までに何度かあったよ。
209208:03/10/13 21:21
補足:
別途送料とかはかかりません。
210208:03/10/13 21:22
補足:
別途送料とかはかかりません。
211208:03/10/13 21:23
慌てて何回も補足してスマソ。逝ってきます。
>>208
逝くな!どうもありがとうございますた〜
ちょっと待ってみます
213208:03/10/13 23:41
恥ずかしながら戻ってきますた。

当時注文したときのメール捜してみましたが、
注文してから約2日後くらいに分割の連絡が来ていたようなので、
気長に待ったほうが良いかもです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:31
>>194
人に何か教えて欲しかったら、教えを乞う態度を取れヴァカが。氏ね。
>>214
おまえ何プルッてんの?
>>208
わざわざほんとどうもっす
気長に待ってみるよ(´∀`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 09:13
>>215
プッ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:54
>>215はチショウれすか??
そういう煽りはsageでやれよ。
プルッてんのかもしれないけどさ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 14:00
>>218
馬鹿じゃねーのプププ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:36
>>215>>219>>220
「プルってる」って何語だよ?
半島の言葉か?w
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:53
>>221
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:09
模試問題集注文したんだけど
3日以内に発送ってあったのに
1、2週間に遅れますってメールが来たよ。 (しかも今日から換算して)
資格試験に間に合わないっつーの。

しょうがないからキャンセルして他のにしたんだけど
これは\1400だから送料も取られるし、代引き料も発送回数増える分取られるし・・。
だから前回の注文の時一緒に発送するようにしたCDと
一緒に発送できないか?ってクレームしたんだけど、
どうなることやら。
キャンセルして他のにせずに、キャンセルして大きな本屋へ行けばよかったのに。
225206:03/10/14 19:19
昨日の段階では、何故か「住所・受取人不明」となってたけど、
今日ちゃんと届きますた。

226223:03/10/14 19:42
>>224
近くに大きな本屋さんないんで・・。
普通の問題集はともかく
模試問題は紀伊国屋とかホントに大きなとこぐらいしかないっぽいもん。
情報処理技術者試験?
228223:03/10/14 19:59
>>227
ちょっと叩かれそーなんで言えないw

で、返信がきてますた。
一方のCDの方が発送手続きが開始されたんで
一括発送は無理とのこと。
今回のは模試問題の方は送料は徴収するけど、
後でamazonギフト券の形で送料分を返戻するとのこと。
しかしやはり代引き料金が2回分になるのがショボーン。

今回のことでちょっと不信感持ったけど、
CDはこれからお世話になりそうだしなぁ。
CCCDが増えてきた昨今、CDDAのUS盤取り寄せるのは
便利そうだし。


カード作るか・・(`・ω・´)
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:39
>>228
書籍に関しては他のネット書店も見とけ。
漏れはeSブックスとアマゾンを併用して、より早く届く方に
注文出してる。eSブックスならセブンイレブン受け取りにすれば
手数料とか送料とかかからないし、かなり良い。
アマゾンのアフィリイトプログラムって全然やる気起こらないね。
売上げの3%程度しか収入にならないとなると100万売っても3万円。
300万円売れても9万円にしかならない。
これだけで食っていこうとしたら最低でも30万くらい稼げないとな。
そこまでいくのに毎月1000万円売らなきゃなんない。
ネットビジネスで月商1000万円上げれるならみんな自分でやってるっちゅーの。
これで飯を食っていこうと思ってる奴なんていないだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:38
>>230
典型的な貧乏人の考え方だな。
あるいは失敗者の典型的思考例。

他人のシステムに乗っかってるうちは永遠に儲かるわけないだろ。
自分でシステムを構築しる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:55
>>230
地道に働くしかないだろう
>>229
esBookは俺もよく使う。AmazonやBkとかより好きだね。
2つのセブンイレブンが指呼の間って感じで近くにあるから。
自分で取りに行くわけだけど、これだとこっちの好きな時に行けたり、
帰宅の時コンビニに寄るついでに受け取れるから自由度が高い。
宅急便って配送者が来る時に家に誰かいる必要があるから、どうしてもある程度拘束される。
こっちで日時を指定できても、あの感じが好きじゃない。
ただesBookの場合、数日(へたすると一週間)は確実に遅いんで、よほど急いでる時は宅急便
を使うネットショップがいいだろね。
>>230
これだったら一つ売れる度に一万円もらえるぞ
ttp://www.1stsegway.jp/aff.php
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:19
配送予定日: Oct 17, 2003-Oct 22, 2003
っていうのは17日に発送して22日にお届けってこと?
ごめん わかったわ。

「17日から22日までに届きます」ってことね。
アマゾンはローカライズが中途半端だからわかりにくい。
といいわけ。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:51
アフィリエイトで食っていこうというのはおもろい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:27
アフィエイトだけで食えるほどの収入を叩き出せるヒット数を
持ったサイトなら、普通に広告収入で数万〜数十万は稼げると思われ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:18
今キャンペーンしてる「アマゾンオリジナルブックカバー」思ったよりちゃちい。
まぁただだからあんまり文句いえないんだけど。
しかも 溶剤の臭いきつすぎ
開けてすぐに使うのは無理
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:40
っていうか、そもそもアマゾンのブックカバーなんてダサ過ぎ。
あれを欲しがる人がいるなら、そのセンスを疑う。
未発送の商品: 1 商品 - 配送予定日: 10/ 9 - 10/13
メール出したけど現在入荷待ちとか言われた
>>243
まぁそうだけど 何も買わなくてもタダで送ってくれるんだからいいじゃない。
それにしても臭いぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:35
>>244
それは完全にブチ切れてもいい状況だな。
超ゴルァメールを送ると、あら不思議、無いはずの商品が手配されるよ。

>>245
タダじゃないだろ。3900円以上購入者のみプレゼントだ。
タダでもあんなもの要らないが。
>>246
ブックカバーは買わなくてももらえるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:10
>>247
買わないとくれねーよ どこ見てんだよ
あんなダサいのイラネーケドナ
ほんとは欲しいんだろ。
250246:03/10/18 12:27
>>247
どこにそんなこと書いてある?
3900円以上購入者のみ、ってハッキリ明示してあるだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:34
>>249
3900以上と書いてあるだろ。
まさか、あのカバー欲しいのか?
人の話は信用しないとだめだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:24
>>252
は?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:49
ここは意味不明な基地害>>252を晒すスレになりますた。
ヽ(´Д`)ノ <ミトメタクナイ!ミトメタクナイ!マチガイヲ!
 (へ )ヘ
CDを4枚頼んだら案の定1枚ケース破損していました。
このスレを参考にゴルァメール出したら
返品もしくは替えのケース送付で対応してくれるようです。

だからメール便はよせと(以下略)
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:11
発送はやくしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
24時間も待てない!!!!!!!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:43
>>257
それはいくらなんでも無理だ。
商品によっては注文確定後すぐに「まもなく発送」になるのに
同じ24時間以内なのに翌日というのが!!!!!!!

「確定後直ちに発送準備」とか
「12時間後に発送準備」とか、、、、

もっとこまかくして〜〜〜〜!!!
>>259

禿同。注文確定後に「まもなく発送」に変わったので、
「まもなく」に期待して待ってたら約22時間後に発送の連絡。

「まもなく」の感覚がわからん。24時間以内との違いは何なんだよと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:32
>>259
禿同
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:35
3900円以上の本購入しようとしてるのにカバー用のギフト券番号入力ができん…
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:42
この際

「ただ今順番待ちしてます。○○番目です。○分後には次の段階に移ります。」
「ただ今、本を棚に取りにいってます。」
「箱詰めが完了しました。」
「配送センターから出荷されるのを待ってます。次の便は○時○分です。」
「配送センターから出荷されました。」

「(地域名)営業所に届きました。」
「配達待ちです。次の配達は○時○分出発です。」
「ただ今配達中! もうすぐ届きます。」

後の3つは別としても、これぐらい細かくしてくれ!!!!!


>>262
他のキャンペーンと併用してない?
264262:03/10/19 23:49
ジャンルが違う本を合算すると駄目なのかなぁ…んな馬鹿な
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:59
>>259
それ以上細かくしたら、一体いくらコストがかかると思ってんだ?
オマエは小学生か? もうちょっとアタマ使って考えろよ。

その希望を実現したら、きっと送料無料は無くなるだろう。
それでもいいのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:01
なぜ厨房は24時間さえも待てないのかねぇ?
ドメイン取得したときのDNS浸透なんかでも、数時間も待てずに
「ドメインにアクセスできない!」とか騒ぎ始めるバカの多いこと多いこと。
少しは「待つ」ということを覚えろって感じだな。

どうせヒマな生活してるくせに。
あ、ヒマだから待ち遠しいのか(藁
月曜の午前中から書き込んでるおまえも随分暇ですね
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:55
注文する時は24時間以内に発送なのに
注文すると2〜3日以内に発送にしやがった。

利益が全くない注文だから後回し・・・ ってことは
無いだろうけど、やっぱりいい気分はしないな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:45
>>266
改めて自分を見直せ。
馬鹿がよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:22
>>262
買うのは本だけ?
あとこれが大事なんだが、ブックカバーはショッピングカートに入れた?
クレームつけて商品を取替えさせたのだが、
新しいのが届かない。もうだいぶ経つ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:59
>>269
はいはい、根拠なしの非論理的な煽りはつまんないし、説得力ゼロだよ。
小学生は早く宿題やっちゃいなさい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:42
8月にSQL2000のDeveloperを注文したら英語版が届いたので、
ゴルァしたら、的外れなメールが帰ってきた。

HPには写真すら載っていなかったので英語・日本語の区別すら
付かなかったし・・・

アマゾンは日本語版のソフトは扱ってねーのかw

--------------------------------------------------------------------
お客様のご注文商品『SQL Server 2000 Developer Edition』につきましては、もとも
と開発、テストに限定した製品となっており、『SQL Server 2000 Developer
Edition』の日本語版というかたちでは製品提供をいたしておりません。また、ご使用いただ
くに当たり、何点かの利用制限がございます。恐れ入りますが以下のURLをクリックし、ご確認
くださいますようお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:55
>>273
それは単に藻前がバカなだけだと思われ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:18
>>272
言われて悔しかったんだな認めろよw>>272って馬鹿だよなw
>>275
小学生は早く寝ろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:47
>>269>>275って、リア厨房??
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:54
>>276=>>277
プ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:57
>>276
藻前がなに煽ろうとビクトもしないよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:13
>>279
「ビクト」って何語?(藁

っていうか早く論理的に反論してみろよ、小学生。
「論理的」って言葉の意味わかりまちゅかぁ〜〜?? ママに聞いてみなさい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:42
まま〜ん こわいおじさんがいじめるよ〜〜〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:35
ステータスが発送済み、配送状況が10/16輸送開始、
10/17配達完了、になってるのにまだ商品届かないってどういうこと?
メール便だから日通でもこれ以上照会できないし・・
ゴルァすべきなのかな?

配送予定日は10/20 - 10/22 になってるから、
まだ一応待っててやってるが・・
マトリックス、発売日に到着って書いてあったから予約注文したのに!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:58
>>282
「ゴルァすべきなのかな?」って、ずいぶん悠長なこと言ってるな。
そんなもん、0.1秒でゴルァ決定だろうが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:25
( ´,_ゝ`)プッ
またamazon.co.jpで予約注文ですか
(゚Д゚#)ゴルァ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:24
>>282
配達完了になってるんだったら問い合わせるべきだろう。
違う家に届いてるかもしれないし、適当な所に置いていかれる(うちはよくある)場合もある。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:43
>>284は小学生ですので放置願います。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:03
( ´,_ゝ`)プッ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:53
>>288
( ´,_ゝ`)プッ
まぁまぁ、マターリしようよ
292262:03/10/22 01:53
>>270
コミック
\390 x2
\514 x3
一般書籍
\1,800 x1
の計 \4,122 なんですけどねぇ。謎。

ここに\390のコミックを2冊足したらいけました。
1冊では無理。余計に謎です。
>>292
だから、ショッピングカートにブックカバーは入れたの?
ブックカバーのもらい方のとこ、ちゃんと読んだ?
これってブックカバーが貰えると言うよりは
この方法だと、本+ブックカバーを買うと
二百円〜三百円ちょいのアマゾンクーポン券を
もらえるって感じであまりありがたみがないね。
同じ事とはいえ。
>>292
私と>>293氏が確認しているようにブックカバーがショッピングカートに入っているかどうかに答えて欲しいんだが。
後はいまいち謎だな・・・確認するぞ。手順は、
1、ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C002T/ref=gw_lp_ct_1_2/250-6790633-1999418
のブックカバーをショッピングカートに入れる。
2、書籍をブックカバーの値段を除き、3,900円以上入れる
3、レジに進み、サインイン。右のほうにあるギフト券入力フォームにギフト券番号を入力→適用をクリック。
4、値段が変わったのを確認したら、注文確定をクリック。

こういう手順なんだが、これでもダメか?
ギフト券番号&詳しい説明は
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3571501/ref=amb_center-1_22957/250-6790633-1999418
で見れる。

>>294
少し手間かかるし余計にありがたみが・・・。
しかも一番苦労したのは3,900円にすることだったりw
296270:03/10/22 02:42
名前メール欄に入れてしまった・・・(´・ω・`)
>>295
3900円にする為にもう一冊余計に本をえらんでしまったりw
こうして漏れ達はAmazonの罠に(ry
このブックカバー、amazonのロゴが入ってなければ欲しい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:13
>>292
たぶんおなじような感じになってる
ギフト番号いれると

*** このご注文は、お申し込みに必要な最少購入額に達していません。詳しくは、プロモーションの申し込みの詳細を参照してください。 ***�

とかいわれる。
なに? マックだといけないとか?

300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:39
もらって気が付いたんだが、ブックカバーってどういう時に使うんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:42
あんなダセーものに釣られてまんまと無駄な買い物してる
カモが集まるスレはここですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:49
amazon発送遅すぎ。顧客が多いのは分かるが、
24時間以内に発送できるとか書いてやがったのに結局発送したのは2日後。
時間指定も出来ないし、商品発送に関しては最悪だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:56
今日発送で今日から明後日の間までが配送予定日って・・・。
一応、都内だから今日中に届くかも知れんけどさあ・・・。
昨日の朝から発送作業始まってるのにどうして実際に発送するのは今日までかかるんだよ。
全然24時間以内の発送じゃないし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:23
今日中に届かなかったら
俺はもう利用しないでおこっと・・・。
24時間以内に発送って言うから注文日の翌日に届くと思ってたのに・・・。
くっさーー!このブックカバー
合皮のくせに臭すぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:05
>>304
それは単なる勘違いだろ。オマエの。
発送までは24時間。で、発送してから配送経路でまた時間がかかる。

ま、何にしてもアマゾンは遅いわけだが。
取引件数が尋常じゃない数だろうから、限界なんだろうけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:52
>>305
だから臭いって言ったじゃん
メールで聞いたら「健康上問題ないけど気になるなら使わないでね」だとさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:19
Amazonマーケットプレイスで、
過去に出品(既に自己アカウントから削除済み)した商品が
勝手に販売されてしまった・・・・。
再出品してねえっての。Amazonマーケットプレイス最悪。
プログラムこわれまくりっぽい。
気にくわないからブックカバーもう一つ注文してやった。
>>307
本当にきいたのか?w

個人的に292がどうなったのか気になる。
ちゃんと臭いカバーはもらえたんだろうか…
311292:03/10/25 12:07
>>295さんの書いておられるような手順はちゃんと踏んでいました。
というか、違う本を注文したときにはちゃんといけていたので…
ちなみに、ショッピングカートにブックカバーが入っていない場合でも、キャンペーンチケットは
正常に受け付けられるようです。

>>299
その通りです(うちはWINですが)。

>>300
電車通勤通学中とかに使用しています。
文庫版だけでなく、もう少し大判のものもあるとうれしいのですが。

>>301
普段はesbooksのセブンイレブン受け取りにしてるので平日でも大丈夫なのですが、
amazonは一人暮らしだと一週間周期でしか受け取れる機会が無いというのが痛いですね…

>>310
別の組み合わせで購入し、先程到着致しました。
他にも色々と購入しましたのであと4個ほど届く予定です。
しかし一度の注文で1個しかもらえないため、無駄に配達を分けないと駄目だというのは
何か間違ってますねぇ。

前回駄目だった>>292の組み合わせで試しに注文を進めていくと、
今日は正常にチケット番号受け付けられました。
不具合は修正されたようです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:53
あまりいらない商品を予約していたら
知らない間に発送されてしましました。
返品は可能でしょうか?
説明にもあるように開封しなければできるのできると思うのですが・・・。

私のわがままというのは分かっています。
いつかキャンセルしようとしていたのですが、
12月発送予定のものが10月に発送されると思わなかったので・・・・。
できます。
>>313
ありがとうございます。

返品のため アマゾンに連絡せず、
元払いでアマゾンに発送するだけで
後の処理(返金作業)は受け付けてくれるのでしょうか?

普通の返品に対して詳しく書かれていません。

まるで
こちらから商品を返品発送してアマゾンに届いたら、
「多分これは返品の商品だろうな。誰からだろう?」と
その商品の発送元を調べて商品の返品処理をしているみたいです。

商品購入者にアマゾンから返品は正しいのかという確認をとる
商品購入者がアマゾンに返品の意思表示をする
というような手続きはないのでしょうか?
ヘルプ
返品
返品・返金についてのご質問、ご相談は、カスタマーサービスが承っております。
上記で必要な回答や情報を得られない場合は、Amazon.co.jpへお問い合わせください。

へどうぞ。
臭いカバーが象徴するように最近のアマゾンはアップアップだ。
創業当時はとてもよかったんだが。。。
忙しいのかな。
システム改善で自分達も楽になるのがわからない経営者
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:03
>>314
そういう無茶なワガママを通すと、以後アマゾソのブラックリストに載る罠。
商品今届いたんだけど
ブックカバー本当に化学薬品っぽい匂いするね
これ暫く放置しとけば匂いなくなるんだろうか
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:22
>>312
何でいらない物を予約したの?
意味不明なんだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:23
AVを注文したんだけど、
AVだからって特別包装が変わったりしないよね?
いつもどおりのamazonのボール紙の包装だよね?
妻にバレたらちょっと気まずいんだが。
>>321
あんた>>188ですか?
そんなに気になるならもうアマゾン使うの止めたほうがいいですよ。
つーかそういうのは注文する前にアマゾンに聞いたほうがいいですよ。
ここはサポートセンターじゃないから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:23
っていうか、AVは発送センター自体が別なので包装も違うわけだが。
ご愁傷様>>321
AVだけピンク色の段ボールで送られてきたら嫌だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:06
ピンクではないが、、、、この先は伏せとこうww
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:14
うむ、まぁ何だとりあえず頑張れw
現在、Amazonのサイト、サーバーが落ちていませんか?
うちからはアクセスできないのですが。
>>327
いや、繋がるけど
>328
ありがとうございます。
うちからは繋がらないので、何か原因があるのだろうと思います。
少し調べて見ます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:20
そろそろ>>321の家にAVが届いて奥さんにバレて大喧嘩になってる頃かな?w
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:03
( ´,_ゝ`)プッ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:46
さきほど注文したのですが、メールアドレスが使ってないものの状態でした。
注文後、気づいて登録メールアドレスを変えました。
このことをアマゾンに伝えたいのですが、どうすればいいでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:47
>>332
注文をいったんキャンセルすればいいだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:33
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:37
今から堤さやかのDVD注文するわ。
アマゾンのアフィリエイトって説明文長過ぎてやる気しないね。
1000万円売って3万円しかもらえないなら自分で仕入れて売った方が
はるかに儲かるじゃん。何のメリットがあって参加すんだ???
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:13
>>335
注文履歴に追加おめ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:58
>>336
過去スレで既に終わってることを蒸し返すな、この貧乏人ヴァカが。

じゃあ自分で仕入れて売れば?
ただし誰もお前なんかに商品を卸してくれないけどな(藁
「Amazon.co.jpでは、ご注文をいただきましてから通常24時間以内に発送するように努めてお
ります。しかしながら、配送センターは24時間営業ではございませんので、深夜にご注文をい
ただいた場合には、ご注文いただいてから24時間を超える場合がございますことをご容赦くだ
さいますようお願い申し上げます。また、何千、何万件とご注文の処理を行っておりますため
に、発送作業自体に遅れが生じる場合がございますことをご容赦くださいますようお願い申し上
げます。」


…オイオイ
処理が追いつかないなら人員を増強するか
残業するのが普通だろ。
呆れたわ。

「先輩!梱包が時間内に終わりそうにありません!!」
「別に発送が遅れたって俺たちには関係ないんだから明日でもいいだろ?帰ろうぜ」
そんな会話を想像した。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:27
 アマゾンのキャンペーンについてカスタマーサポートとうだうだやっているのですが
第三者としてみなさんの感想をお願いします。
http://www.geocities.jp/kint_5203/
著作権法違反で×。
つかギフト券なんて自演でいくらでも貰えるんじゃねえの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:54
>>339
お前はリア厨か? 世間知らずもほどほどにな。

通常、商売において「●●日以内」っていうのは「営業日」で換算しての話だ。
つまり、「24時間以内」ってのも、「24(営業)時間以内」に発送、
って意味だ。はい、ひとつ覚えたね? ちゃんとメモっとけよ。
>>343
はぁ?
アマゾンの社員でもないお前になぜ断言できるよ?
おまえの言ってる事が正しかったら
アマゾンがあんな返答するか
思い込みもほどほどにな
>>343
( ´,_ゝ`)プッ
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:03
>>344
つくづくバカだねお前も。
アマゾンが本当のことをそのまま伝えてくると思うか?
クレームつけてきた客に対して、真実を素直に語ると思うか?

気を使って、遠回しな表現でクレームを鎮めようとしてることに気付けバカ。

>>345
根拠無しの煽りはウザイ。そもそもお前のようなバカは氏んだほうがいいよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:56
>>346
>>339は貧乏でヒマなクレーマーなんだから、ほっといてやれよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:24
>>343
普通に考えればそうだけどさ
深夜も注文を受け付けてる分注文した時間から
24時間って考える人が居てもおかしくないよな
>>346
馬鹿はおまえだよ
その根拠のない主張はどこからできるんだ?
思い込みで書き込んでんじゃねえよ馬鹿が。

>>347
早朝から書き込んでるおまえのほうがよっぽどヒマだろう
おまえ忙しいのに書き込んでんの?
しかも貧乏とか意味不明のこと言ってるしな プププ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:26
>>349
じゃあ聞くが、お前の「根拠」は?
自分がまず根拠示してから言えよ、基地害クン。

ちなみに漏れが言ってることは世間の常識なわけだが。
毎日1時間の営業だと24時間以内に発送というのは2週間ぐらいかかるな。
>>350
プププ
なんだよお前の根拠ってそれだけ?
世間の常識がアマゾンに当てはまると何故断言できるよ?
おまえがだだそう思ってるだけだろうが。
ヘルプにも注文から24時間以内に発送と書いてあるだろ。
文盲か?
それを世間の常識だからと真っ向から否定できる
お前は相当の馬鹿か禁治産者だよ。
アタマ悪すぎ。
あらあら、まぁまぁ、お熱いですねぇ。
禁治産者というな!!

被後見人じゃ!!
で、結局何で熱くなってるわけ?
>>355
冷静沈着に知識と理論と無知の知で話し合いできない人がムキになっているんですな。
>>355
パソコンの電源が入ってるからだ
アマゾンの常識はこういう事だ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/915624/ref=hp_hp_ls_3_6/249-7543064-5673158

よって「世間の常識」をギャーギャー騒いでるのが負け。
こんなことくらいで勝ち組負け組言ってられるのも幸せだよね
負け惜しみしか言えないっていうのは可哀想だよね
あらあら、まぁまぁ、お熱いこと。
殺伐としてるとスレの伸びが良いな
ほっとなの〜
熱い人が負け惜しみでどんどんレスつけるからねぇ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:18
紛失のリスク

Amazon.co.jpで購入されたすべての商品は、配送に関する契約に準じます。つまり、商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと権利はお客様に移ります。


メール便でなくされた場合どうなるのでつか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:00
>>352
お前もジサクジエン繰り返して、ヒマだなぁ。

で、概念の説明は? とぼけてないで早くしろよ。
>>366
はぁ?何言ってんの?
まずお前は>>343>>346で言ってる事を証明しろよ。
断定するからには根拠があるんだろ?
まあ実際は思い込みだけで語ってるんだろうけど。
何でそんなに必死なの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:54
367って悲惨だね。
自分で根拠の話を持ち出して、逆にそこを追及されると慌ててるw
24時間以内発送可能の2冊+1CDが10時間で発送された。
今日中に届くかな。すぐに手に入れたいときはいいね。

本当はクロネコ使いたいけど、遅すぎる
なんかおとといのうちに隣の隣の町の日通自動車ターミナルまで来てい
るのに届かない。日通さんは週末は休みですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:35
>>365
配送中の紛失は全てアマゾンが責任もって対応してくれるって。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:10
↑いや、自分でペリカンと交渉しろってことだろ
>>369
悲惨なのはお前だよ
アマゾンが言ってる事が嘘ならそれを証明しろって
出来なきゃ只の言いがかりに過ぎないっていつ気づくんだこの馬鹿
本当に禁治産者なんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:26
>>373
事故にあった時にはすぐに交換品を送るといってるからそうでもないんじゃない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:27
>>374
お前しつこい
いい加減にしろ
それに必死すぎて逆に痛い
>>376
しつこいのはお前だろ
sageぐらい覚えろよ馬鹿が
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:07
こういう馬鹿はスルーしないと俺まで荒らしになっちまう
ププ
馬鹿が反応しといて何がスルーだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:57
うちを担当してる日通の人、アマゾンがメール便で発送してても
はんこ要求するんだけど、お前らのところはどうだ?

家を空けてるときはポストに突っ込んでいくのでメール便の扱い方を
知らないわけではないようなのだけど。
Amazonにゴルァしたときの返信のコピペ

>お客様のご注文商品が配送中に損傷
>を受けた場合の責任は、すべてAmazon.co.jpにございます。

紛失も同様じゃないかな >>372-373
常識というのは、共通感覚が規範化されたものです。
383369:03/11/03 17:59
>>377
常識無しのお前がしつこいんだよバカ、一回氏んでこいっつーの。
そもそも>>376は漏れではない。つまりお前は誰から見てもウザイ。
アマゾンは「通常」24時間以内に発送なんだヴォケ。日本語を理解しろ。

>sageぐらい覚えろよ馬鹿が
お前も究極の基地害だね。たまにいるんだよな、こういうこと言うバカ。
>>383
ついに馬鹿が切れたな

>アマゾンは「通常」24時間以内に発送なんだ

そんなことおまえに言われなくても最初からわかってるよ。
だから何で遅れたか理由を問い合わせただけだが?
そこに馬鹿が思い込みで罵倒して噛み付いてきたんだろ。
とことん馬鹿だな。

>通常、商売において「●●日以内」っていうのは「営業日」で換算しての話だ。
>つまり、「24時間以内」ってのも、「24(営業)時間以内」に発送、
>って意味だ。

これって名言だな
24(営業)時間以内w
1営業日ではなく24時間以内と表現するのはなぜなんじゃろ?
>>385
毎日営業してるからでしょ
プゲラ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:05
>>384
お前の本質は次の発言に集約される。

>処理が追いつかないなら人員を増強するか残業するのが普通だろ。呆れたわ。

これこそ貧乏バカDQN>>339>>384の本質。
世の中を知らないクレーマーの典型的発想。
>>388
あれれ?
結局自分の言ってる事の正当性を証明できなくなって
関係ないところを突いてきたな。

>>貧乏バカDQN

ボキャブラリーの貧困な脳足りんが好んで使う単語だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:09
>>389は知障のようです。
ついに何も理解できなくなったようです。

思えば可哀相なヤシだ。論理の欠片もないバカは、能天気で幸せだろうけどな。
>>390
いちいちageるなよ。
どうせバカに何言っても無駄なんだから、ほっとけ。
>>390
なあ、お前論破されたからって
ヤケクソになって意味も無く噛み付くなよ
結局アマゾンが嘘ついてるって証明できなかったしな。
これだけでも充分馬鹿さらしてるのに恥の上塗りですか。

ついでにお前の好きな「貧乏」でこのスレを検索したら
自作自演を見つけたよ。必死なんだな。


それからお前、他のスレでも煽ってるな
マヌケな文体だからすぐわかるよ。

> 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/03 22:02
>>>892
>お前みたいに脳みそ溶けてるバカが羨ましいよ。
>毎日が能天気で楽しいだろ?

馬鹿が羨ましいとは面白い人ですね。すでにかなりの馬鹿なのに。


あ、あと中卒ですか?
>>392って悲惨だな。友達いなんだろうなぁ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:00

わざわざ検索とかしてる>>392が非常にキモイのは気のせいでつか?
>>393
結局最後はただの煽りしか出来ないなら最初から噛み付かなきゃいいのに。馬鹿が。
>>394
自作自演で必死な奴に言われてもねえ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:10
>>395-396
見苦しいから止めとけって。藻前、自覚ないの? 傍から見てると、かなりキてるよw
>>392って、痛いところを突かれてよっぽど悔しかったんだろうな。
すげー粘着でウザイ。
>>397
あげんな。デムパは放置が基本だ。
どこかでBBSでも借りてそこでやってくれよ。
>>400
マジで別のとこでやってほしいもんだ。邪魔だ。
>>339が間抜けなことを言い出したあたりから駄スレになったな。
>>397
また自作自演か
見苦しいのはお前だよ
24(営業)時間以内w
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:43
24時間馬鹿は無視しろ
電波と交信してるんだからw
期限切れのキャンペーンギフト券使えるんだが、ナニコレ
ちゃんと引かれるんかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:29
>>402
粘着ウザイ。どっか他へ逝け。お前みたいなバカは迷惑なんだよ。
粘着馬鹿が大暴れしているスレはここですね?
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:03/11/01 21:04
「Amazon.co.jpでは、ご注文をいただきましてから通常24時間以内に発送するように努めてお
ります。しかしながら、配送センターは24時間営業ではございませんので、深夜にご注文をい
ただいた場合には、ご注文いただいてから24時間を超える場合がございますことをご容赦くだ
さいますようお願い申し上げます。また、何千、何万件とご注文の処理を行っておりますため
に、発送作業自体に遅れが生じる場合がございますことをご容赦くださいますようお願い申し上
げます。」


…オイオイ
処理が追いつかないなら人員を増強するか
残業するのが普通だろ。
呆れたわ。

「先輩!梱包が時間内に終わりそうにありません!!」
「別に発送が遅れたって俺たちには関係ないんだから明日でもいいだろ?帰ろうぜ」
そんな会話を想像した。




イタイナー
>>405
最初にお前が粘着で煽ってきたんだろ。ウザイならレスしなきゃいいのに。
お前のように堂々とウソを垂れ流す馬鹿は迷惑だよ。
>>407
どこが?
>>406
すぐ上に居ます
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:18
海外のアマゾンでも、同じ商品の場合は価格は同じなの?
412自作自演エクスプローラー:03/11/04 19:24

 402=403=406=408=409=410=粘着デムパ
>>412
厨房は放置が基本。
厨房にかまってると自分も厨房になっちまうぞ。
>>412
粘着はお前だ
24営業時間野郎
ほら見ろ、また厨房>>414が騒ぎ出した。
もう止めろっつーの。くだらねぇ。
>>415
お前が止めろよ粘着野郎
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:44
● ニュースと感想  (11月04日b)

 「書籍の全文検索」サービスについて。
 出版された書籍の内容を、全文検索して、無料で提供する、
というサービスが登場したという。ネット販売の Amazon が実行中だそうだ。
  → ZDNN ,ほら貝1 ,ほら貝2

 「無料でサービス」というのを聞くと、フリーソフトの礼賛者を中心に、
「何でも無料で入手できるのはすばらしい」ということになるだろうが、
他人のものを勝手に売り払って、それで善行をしているつもりになっては、
とんでもない。「何でも無料で入手できるのはすばらしい」と思う人は、
まず、自分の財産を他人に無料でプレゼントするべきである。
単に「自分が無料で入手できるのは素晴らしい」と思うのは、
「泥棒は素晴らしい」というのと同じ発想である。
 だから、Amazon は、まさしく泥棒をしていることになる。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/main.htm
米アマゾン、書籍の全頁検索サービス「Search Inside the Book」を開始
http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20061594,00.htm
「本が売れなくなる」:米アマゾンの全頁検索に米作家団体が反発
http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20061635,00.htm
書籍検索に食指を動かす米グーグル
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061717,00.htm
米アマゾン:「書籍全文検索で売上が増加」
http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20061725,00.htm

Amazon、書籍の全文検索サービスを開始
http://japan.internet.com/ecnews/20031024/12.html
Amazon、書籍の本文検索表示は売上に好影響
http://japan.internet.com/ecnews/20031104/10.html
>>417
すげぇ論法だな(笑)。そいつはメアドも Webスペースも全部有料サービス
使ってんのなぁ。Yahoo.のマイページもある種の「フリーソフト」なわけ
だが、その辺もわかってんだろうか…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:41
>>419
お前の論法のほうがよっぽど滅茶苦茶だよ。
なんでYahooのマイページが「フリーソフト」なんだよバカが。
Yahooは自前の設備を無料で貸し出すことによって、人を集めてんだよ。
アマゾンは他人の資源を使ってるわけだ。

この違いが分かるか? 中学生>>419よ。
>>419のDQNぶりにワラタ。
amazonメンテ厨か?アクセスできん。
だが>>417の論法は相当アホだぞ・・・。
もし検索だけして満足してしまう客が増えるのなら、Amazon自体の売り上げも減るはず。
そんな自分の首を絞めることをAmazonがやるものか。
ついにオープン ホーム&キッチン


おいおい・・・
ページを表示できませんが何か?
amazon落ちてない?
いまかいたいものがあるのに、カエネーヨ!!!
普通に見られる。
かなり断続的に障害発生してるみたいね
アフィリエイトの支払い、10/31日にギフト券発送済みになってるが、まだ届いてませんヨ…
2ヶ月近く待たされてようやくきた15%還元ギフトの期限一ヶ月かよ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:42
>>429
ハァ!? まさか郵送か何かで来ると思ってんの?
amazonおちてるよね?
433432:03/11/06 05:08
入れた。ごめん
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:19
hairene-
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:53
ん? 入れない
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:53
俺も
入れる
いいや、入れない。
439429:03/11/06 10:31
>>430
アフィリエイトプログラム始まったとほぼ同時にやってるから、そんな突っ込み不要。
そのレスなんの役にも立ってないから馬鹿っぽい事一々書き込むなって。
440429:03/11/06 10:33
>>431の誤り↑
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:42
amazon見れない・゚・(つД⊂)・゚・
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:50
はいれんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
なぜだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:53
おちたり、あがったりだな
普段の行いが悪いから見られないんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:04
dj
せっかく注文しようと思ったのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:13
復活
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:22
おちとる
http://www.amazon.co.jp にアクセス
http://www.amazon.co.jp:80/exec/obidos/tg/browse/-/489986 へLocationで飛ばされる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/489986/250-5300866-8996255 へさらに飛ばされる
普通に見られる。

∴問題ない
449名無しさん@お腹いっぱい。  :03/11/06 12:35
記念パピコ
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:32
うちもアマゾンつながらん。
昼間に一度だけ今日から始まった家事用品のコーナーをのぞけたが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:35
>>439
そんな長年やってるのに、まだアフィリエイト支払いの事務作業期間を
把握できない>>439=>>429の知能指数の低さにワラタ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:47
やっぱ氏んでるのか>尼損鯖
携帯からは入れるな
ううう、アマゾン死んでる。貴重な収入源なのに。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:03
>>454
漏れの場合、ほんのはした金だが
貴重な収入源であるのは確か。
早急に鯖復活キボンヌ
IEでは見られなくて、Netscapeなら見られる。
>>456
適当なことを言うな
つながった!
尼損昨日からずっとつながらん。
今日届くはずのものが届かないのと関係あるのやらないのやら…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:16
商品名じゃなくて、金額で検索することってできるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:29
ウチでは普通にアマゾンつながってるが・・・。

見れない見れないって騒いでるヤシは、プロバイダのDNS設定ミスとか
じゃないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:41
>>461
いや、漏れは今日休みでまったりネットラジオ聞きながらCD検索しようと思ったら
ほんの少し前まで繋がらなかったぞ。
ずっとチェックしてるわけじゃないが、かなり長い間不安定であることは確か。
今は普通に繋がってるからね。
繋がるけど凄い重い…(;´Д`)
クッキーオフにするとすぐ繋がるけど
クッキーオンにすると繋がらないような
マーケットプレイスの送料高すぎる…
いくら一冊一冊が安くたって送料4千円とかってお前ヽ(`Д´)ノ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:47
まだ落ちてんのかよ。
早く直してくれ〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:56
>>466
だから落ちてもいないし重くもないって。
恐らくプロバイダ(途中経路)の問題だろ。
それぞれ自分のプロバイダを書け〜。

漏れは ODN・フレッツADSL(快適にアマゾンにつながる)
繋がらないのは。

鯖を変更したんじゃないの?
IPアドレスが変わったから、DNSに反映されるまでに時間がかかると。
プロバイダによっては無問題のところもあるようだよ。

ま、茶でも飲んでまちませう。
空気読めてないのかしら・・・


配送遅延とか間違え、破損って、ゴネるほどあるの?
月に3回以上配送させて、かれこれ2年近く使っているんだけど問題ないなぁ。
ちなみに書籍・CD・DVDを買ってまつ。

24時間以内に発送で裏切られたこともなければ、
予約注文で裏切られたこともないなぁ。

皆無じゃないんでしょうけど、あまりに自分が平和なのでネタですか?とか思って
しまいますた。

でも、自分がそんな目にあったら愚痴りたい気分も判るような気がするけど。

今のところはヽ(´ー`)ノマンセーでし。
so-netはつながるぞよ。
so-netだけどつながんない
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:27
YahooBBだけどほぼ繋がらない。
15%還元のギフト券きたのになぁ…
さっさと改善してくらさい。
とりあえず Cookie を全部ブロックすればつながる。
プロバイダ2つで試したが、どちらでもそうなった。
IE6 SP1ね。何でいきなりこうなったかなあ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:44
うちにPCが3台あり、XPとmac os9では問題ないが、
win meだけつながらん、何故
やっと行けた
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:09
アマゾンで、リージョン1って説明されてるDVDでも
実はリージョンフリーってのが多くない?
特に音楽DVD
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:16
>>474
それは明らかにクッキー周りが問題くさいな。
http://www.dvd.netyokocho.jp/
amazonの別館です
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:09
>>478
ハイハイ、宣伝ウザイよ。そんな宣伝を2ちゃんでやったら
かえって逆効果だ。速攻で悪評広がってあぼーん(藁
>>143
OMCじゃなくてもまじで使えるの?
人柱いない?
カードは初めの数桁で発行会社がわかるようになっている。。。
>>480
というか・・・
「Amazonギフト券」は、Amazon.co.jpでの2,000円以上(税、配送料、手数料別)のショッピングで、
お支払いにOMCカードをご指定いただいた方がご利用いただけます。

って書いてあるだろw
へぇボタン10月に予約したのにまだ来ない・・・・来週なのか_| ̄|○
11/21 - 12/10 発送予定日だったのに、今日発送完了のメールきた。
さすがamazon…
>>479
晒しているだけだと思うが。
>>485
必死だな
1週間前に注文したデータ、消えてる
なんどもパスワード入力させられるし。ウザ
事情によって洋書が必要になってしまて

「はー、個人輸入しないといけないのかよ。英語かけねーよ。」

とか思ってたらamazonにあった(・∀・)
amazon様様
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:42
>>488
ハイハイ、洋書読んでるのね、あなたはスゴイですねw
>>489
それは被害妄想というやつでは・・
>>490

amazonより、痛いやつが貼り付いて、
ずーっと苦情を書き立てているスレに見えてきた・・・

ドキドキがとまならないのは不安神経症かもしれませんよ。
492491:03/11/08 10:08
微妙だな・・・

490に同意ってことね(汗
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:54
英語書けない人が洋書・・・
資料集やデータ集ならば英語の読み書き能力はそれほど必要とされない。
(´∀`∩)↑age↑ 煽りがトレンド?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:58
>>420
インターネットを利用して自分の意見を配信していることについてはどうですかね?
>>489-490
ワラタ
ホーム&クッキングストア、オープンってメールきたから
どんなもんか覗いてみたけど安くない……
しかも型落ち品とかが多い……なめてんのか?
昨日発売になったばかりのDVDなのに
配送予定日: 12/ 9 - 12/25
だってさ…
マイナーだからってそんなに後回しにするのか〜…
それはamazonにメールした方がイイヨー。
漏れも発売日過ぎて1ヵ月後なんてヌカされたので、
ざけんなメール送ったら、1週間たたずに送られてきますた。
この前、Amazon.co.jpで初めてCD(2枚組の専用ケース入)を注文したのだが、ケース
を何にも包まずむき出しのままでメール便で送ってきたために、ケースが割れていた。
その旨伝えて交換もしくは返品を申し出たところ、「Amazon.co.jpの梱包方法は、
CDやDVDを配送中の損傷から効果的に保護するようデザインされております。」だと。
緩衝材を一切使わずに送るのがおめーんとこの効果的な梱包方法なのかよ。
交換じゃまた同じことになるかもしれないので、返品返金してもらうことにし、
もう10日以上も前に商品を返送したのだが、未だに何も音沙汰なし。
まあ、返金処理は最長1ヶ月かかると書いてあるのでしかたないが、それに
しても全く誠意が感じられないので、もう二度と利用しないよ。
アマゾンまた死んでるようだ。
検索が全く出来ない。店に何もおいてないという意思表示か?
>>502
だねぇ・・・。
何入力しても「検索条件に完全に一致する結果がありませんでした」って出る
繋がるんだけどコンテンツの真中のトピック部分がまっさらになってるね
検索でも何も引っかからないし…
検索が使えるようになったみたいです。さっきのは何だったんだ・・・。
お、直った
DB サーバが死んでただけっぽ
>>501
アタマ大丈夫??
封筒自体に緩衝材が内蔵されてるんだが。触ってみれば分かるだろ。
まあお前みたいなDQN客はいなくなってくれたほうがアマゾソも喜ぶだろうが。
日本のアマゾンでかなり買ってるけど、ケースの割れはゼロだよ。
米国のは何度か割れてた。
個人的にはケースなんてどうでもいいからクレーム付けたことはないけど
アマゾンはいろいろ質問とかも迅速に答えてくれるしサービスはいいと思う。
>>507
厚さを少なくするため(?)に、薄っぺらいのが確かに入ってはいるが、
商品全体を包むようにしてくれないと、角が保護されないから、何かに
ぶつけられると割れるよね。
ヤフオクの個人出品者でも、ぷちぷちで全体を包んだ上に、2枚のダン
ボールで挟んで割れないように工夫してくれる人がいるというのに。
それに、日通のメール便って厚さ2cmまでなのに、2枚組で厚さ2cm強ある
ケースをつっこんでくるとは思わなかったよ。(帯も破れていた)
まあ、送料をできるだけけちりたいのかもしれないが・・・。
>>509
CDの粗利ってどれくらいか知ってるか?
薄利多売なんだよ。そんなもののために、いちいち個別の事情を考えて
手厚い包装をしてるコストと時間は無いの。わかる? その代わりアマゾンの
利便性はそれを補って余りある。

それがイヤなら、直接CD店に行って、虫眼鏡でも持ってケースの傷とかを
ジロジロとチェックしてから買えば?
>>510
まぁ消費者の立場からすれば
そんなもん知ったこっちゃ無いって感じだと思うが。

それがイヤなら、アマゾンはCDセールスやめれ
512のっと509:03/11/09 23:30
>>510
 ?この人なーに?
>>511
バカだね、お前も。「立場」ってのは、消費者の立場もあれば、
売り手側の立場ってのも当然ある。もっと物事を両面的に見る目を養え。

消費者はどこでCDを買うかを自由に選べるんだから、好きなとこで買えば
いいだろ。お前みたいな厨房論理のバカは、最もイヤな客=DQNなんだよ。
>>513
売り手側の立場があると言っても、あんたがアマゾンの関係者じゃなけりゃ
そこまでアマゾンを援護する必要性もないだろ。
このスレを最初から読めば被害者が多いこともわかるが、アマゾンは薄利多売
だから商品を乱雑に扱っているというのは本当か?
>>514
 わかった。513はあまぞんを擁護するふりをして客を減らすためのb○○
の高等工作員だ!
>>514
だからお前はバカなんだよ。アマゾソを擁護などしてないだろ。むろん、消費者の擁護もしない。
中立的・客観的にものごとを見れ。

>アマゾンは薄利多売だから商品を乱雑に扱っているというのは本当か?
おいおい、勝手に脳内変換して妄想発言を捏造するなよ。
また始まったね。もっとマターリしようよ。
アマゾンがいやならHMVとか他にもいっぱい通販はあるからね。
たかだかCDでなぜそんなに熱くなるんだろ?食べて腹壊すわけじゃないでしょ
( ´_ゝ`)プッ  学級委員?
( ´_ゝ`)プッ  学級委員?
( ´_ゝ`)プッ  学級委員?
( ´_ゝ`)プッ  学級委員?
( ´_ゝ`)プッ  学級委員?


 

しかし>>511みたいな勘違いしてる客って、売り手としてはイヤなんだよなぁ〜。
商売やってないヤシには一生わからない感覚だろうな。

東芝事件で有名になったアッキーと同じ類のクレーマーだからな。
「CDケースに2ミリのヒビがある! 交換しる! 俺はお客様だぞ! ムキーーッ!」って。
 つまりあまぞんでしーでーかっていてケース割れていたからといって
文句を言うのはおかしい、というんですな。ああおもしろい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:04
むむむ、検索ができない・・・
何を入れても、完全に一致する結果がありませんでした。 もう一度検索しますか?
って出るよ
そのうち直るだろうけど、そういえば昨日もこうだった(´・ω・`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:50
>>522
ジャンルたどってブラウズしても

> このページの商品は、現在在庫切れとなっております。

と表示される。
商品DBとフロントエンドとの連携に障害がある予感。
でも、告知がないね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:35
検索おhる
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:43
検索、できませんよね。
いくつも語句を変えてみても掛からず、困ってました。
アマゾン何やってんだよぅ
最近の若者はなんでも権利主張すればいいと思ってるからな。
量販店の店員の接客が悪いとかいいだしたり。
>>527
しつこいよ、アンタ。逝ってヨシ。
>>528

はじめて書きこんだんだけど
検索復活したみたいです。

ところで質問なんですが、Amazonの検索システムってもともと変じゃないですか?
先日ショーペンハウエルの本をAmazonで購入しようと思い、書籍検索をしました。
ショーペンハウエルは、発音の関係でショーペンハウアー ショーペンハーエルなどと
表記する場合があるので、検索欄にはどちらもあてはまるよう、「ショーペン」と入力しました。
しかし、検索結果はゼロ。(ショーペンハウエルならちゃんと出るのに)
名前の一部ではダメなんですか?激しく不便。作家名の一部しか思い出せない場合はどうするんだろう。
>>521の妄想拡大解釈にワラタ。典型的なリア厨の発想だな。
論理のすり替えも甚だしい。

ついでに>>528>>521だな。アタマの悪さがにじみ出ているwww
>>531=510
お前もほんとしつこいね
アマソンのクレーム係はそんなにストレスかかるのか?
533521:03/11/11 02:50
>>531
 ぷっ

>ついでに>>528>>521だな
 というのを「妄想拡大解釈」ていうんでないのー
>>533
お〜〜っと、論破されたのが悔しいけど、
キミの頭では論理では言い返せないってのね(藁
言い返したい気持ちは理解できるが迷惑だから自制してくれ。
536521:03/11/11 03:35
>>534
 論理的思考のできないひとに何を言っても無駄だということがよくわかります(笑

 いつ論破されたんだよ?論理的に言ってください。
 自分の発言にどういう矛盾が生じているのかよ〜く考えてみてね。
>>536=アイタタタタタ・・・・・
厨房同士の指摘合戦で、普通の情報も質問も流されてるな
いい迷惑だ。
また24時間野郎かよ
誰かしら罵倒してないとダメなのな
>>530
名字と名前の間に日本人ならスペース、
外国人なら「・」があれば名字か名前だけで検索できるが、
ない場合は完全一致じゃないと出ないらしい。

しかしミュージックは一部の名前だけで検索出来るのと出来ないのがあった・・・。
分かりにくすぎ。
>>539
そのセリフはそっくりそのまま藻前にも当てはまると思われ。
>>380
 ポストに入れておくと事故って言うのが多いんで、可能な限りは
渡すようにしているらしい>日通。
 でも、はんこまでいるのか。
>>540
なんでそんなややこしい検索法にしたんだろうね?
蔵書数が日本最大なんだから、検索もしっかりしないと意味なしだと思うが・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:15
昔の漫画コミックをネットで買おうと思うんですけど
アマゾンに限らず、新品の来ますかね?
在庫に残ってるちょっと黄ばんだものとか来ないですよね?
545540:03/11/12 01:11
>>543
単に改造するのが面倒くさいんじゃw
あと他にもCDだと輸入盤と国内盤も探すのが大変。
(名前(タイトル)を英語で検索するのと日本語(カタカナ)で検索するのじゃ結果がまるで違うw)
データベースはこの頃よく落ちるし、何とかして欲しい。

>>544
普通(マーケットプレイス除き)に頼むんだったらもちろん新品だろうけど、
昔のだったら多少の色落ち?みたいなのはしょうがないと思うが?
どうしても気になるならAmazonに聞いてみるのも手。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:43
きのう、アカウント作ったんだが、このスレ読んで注文すべきか躊躇してます。
金だけとられて品物が送られてこないとかはありますか?
↑それだったら、詐欺だろw
>>546
心配なら代金引換にすればいい
カートが見れん。
>>544
漏れは注文した本、とっても黄色い・・・てゆうか赤かった。
でもとっくに在庫消滅してるはずのレア本なんで、
それでも新刊ならバンザーイということでモンクなし。
>>546
バカかおまいは。
アマゾンほどの有名企業がそんなことするわけないだろ。
躊躇すべきポイントを間違ってるぞ。
こういう常識の範囲内で判断できることすら理解できないバカが
最近増えてるなぁ。日本もダメだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 05:54
>>546
「ウソをウソと見抜けない人には、掲示板の利用は難しい」
>>546
キミは丸紅ダイレクトにでも行っとけw
554540:03/11/13 16:46
>>550
やっぱりそうなんだ。文庫本とかは普通に本棚に入れといても数年経てば紙が黄色くなるしな・・・。
でももう手に入らないと思ってた本があると本当に嬉しいでつよね。
こういうことがあるからやめられないw
 まあアマゾンが在庫持っているわけではないので出版社にない物はない。

 ニッパンとかはときどきとっくに絶版になった本とか在庫に持ってたりするが…
>>555
アマゾンは在庫持ってますが何か??
>>556
 在庫持っているのは大阪屋だろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:23
文具扱ってくれないかな〜
>>558
アスクルか楽天に逝け。
アマゾンで扱うことに意味があるかと。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:22
本屋さんには文具コーナーがつきものじゃん。
>>561
それは10年以上も昔の話。
最近ではコンビニや100均ショップでたいていの文房具が買えるため、
本屋には置いてないことのほうが多い。
そもそも本よりさらに単価が低くて薄利の文房具なんて単品で扱ってたら
商売にならない。もうちょっと頭を使おうね。
丸善とか大手は扱ってますよ
勝手に過去の話にしないでね。
普通の書店ならばそれなりの文具を扱っている。
漫画と雑誌だらけの本屋しか行かない人にはわからないだろうけどね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:51
お前たちはどうしてすぐ喧嘩腰になるのさ
マターリ汁
次にオープンするのもAmazon.comにあるストアのどれかだと思う。
エレクトロニクス→ホーム&キッチン(.comの方はホーム&ガーデンだけど)
というかAmazon.comはもはや本屋じゃない・・・w
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:44
アメリカのアマゾンは携帯におもちゃに服まで売ってるんだ 知らなかった
>>564
 近くの三省堂にもジュンク堂にもないが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:13
>>563>>564
お年を召されている方の2ちゃんねるご利用はご遠慮ください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:43
>>569
氏ね知障(プ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:07
つぎはアパレルができそうな・・・

個人的はスポーツが出来て欲しいけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:13
次は風俗だな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 04:26
>>570がついに発狂しました。放置でおながいします。
次はコンサートチケットとか販売しそう
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:27
次は保険を売り出すと思うw
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:25
アマゾンがレビュー編集を受け付けてくれない
ちょっと痛いレビューが・・・
>>570
氏ね知障(プ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:09
>>576
レビュー編集できるとは知りませんでした。
ただ、レビューがなくなってるのがあるんですよね。。
これは書いた人が削除依頼したのかな?
まさか恣意的にアマゾンが削除はないだろうし。。
>>578
自己レスですが、
レビュワーの名前をクリックしたら編集ボタンがありました。。
ネットサービス板の海女損スレッドにはおかしなのが1人いそうですね。
こっちは見ないことにしよう。
>>580
プゲラ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:44
DTIで、会員にAmazonギフト券1000円分配布、新会員紹介者には4000円分配布と
いうキャンペーンをやってるんだけど、こういうのって、他のプロバイダでもやっ
てるの?

ちょっと探してみたけど見つけられなかったのだけど、順番にあちこちまわっ
ていたりするのかな?
 NEWSの18万人殺到イベント打ち切りは嘘!!

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20031116_10.htm

> 付近の住民からは、城東署に「歩道が通れない」などといった
>110番通報が7件あり、署員19人、救急車1台を出動させたという。
>同署は「ファンの数は2万人」と発表しており、主催者発表とは大きな
>開きがあった。

    > 同署は「ファンの数は2万人」と発表しており、
    > 主催者発表とは大きな開きがあった。


・・話題の作りの為に捏造までするジャニーズはもう終わってる

584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:21
>>583
とっくの昔から「終わってる」のに、いまさら何を。
>>582
BIGLOBEは送料無料になる以前に、1500円以上で送料無料とかいうキャンペーンをやってたんだが・・・。
送料無料になってからはそんなこともなくなった。

しかし対象者が・・・
DTIの会員でAmazon.co.jpをこれまでに利用されたことがない方が対象となります。
これまで利用されたことがない方のみ・・・どっちみち他でやっても対象外(´・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:16
10月に、今月発売予定の輸入盤CD(BOX SET)を予約注文した。
UK盤で2399円のものを注文したのだが、発売予定日を過ぎたので、
いつごろ発送されるのかなと思い、自分の注文履歴を調べてみた。
「未発送の商品」の所には、ちゃんと [From UK] 2399円と表示されていた。
しかし、その商品のページをクリックしてみると、何故か US盤が表示されて、
しかも値段も4000円を超えている(そのUS盤の方は、12月発売)。
トップページから検索してみても、UK盤が見あたらない。

これは、どういうことなんだろう?UK盤ではなく、US盤に変わったのかな?
>>586
半年くらい前に同じようなことがあった。
たぶんUK盤は入荷が不安定で、すぐなくなっちゃうんじゃないの?
値段は注文確定時点で決まるけど、「UK盤品切れです」と言われる可能性は残るね。
オレの場合はちゃんとUK盤が来たけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:49

しかしUSよりUK盤のほうが安いとは珍しいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:49
メンテナンス中なのか?>Amazon
ログインデキナーイヽ(`Д´)ノウワーン
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:03
漏れもamazonつながらない。
至急頼みたい品があるのにチクショー
以前アマゾンで4000円の画集買ったんだけど、数十ページにまたがって折り目が
ついてたな。背表紙捲った所に靴跡の様なのが薄らついてたし・・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:30
『Let it be ... Naked』キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
楽天ブックスのほうが送料・代引き手数料が安いということに昨日やっと気づいた、お馬鹿な漏れ。。。_| ̄|○
今までで400円くらい損してる悪寒・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:08
>>593
楽天はやいよ 在庫もわりかしあるし
包装も良い。いまのところ背焼けとかもないな。
595586:03/11/18 20:15
>>587-588
今見たら、元のUK盤に戻ってました。値段も2353円になってた。

US盤で4000円だったら、キャンセルして、amazon.co.ukで買った方が安いんじゃない
かと思って(イギリスからの送料も含めて)、一度キャンセルしようかと迷ったけど、
とりあえず、商品が来るのを待とうと思う。UK盤が届くと良いけどな。
今日届いた。
けど、ケース割れてた…
真っ二つだーとかいうひどい割れじゃないけど
ちょうど「欠け」そうな割れ方してて
開けるのが怖い…

それにしても開けにくい包装だよなあ
納品書切っちゃったよ
>>594
 楽天=い〜えす=い〜ほん

 全部トーハンの在庫ざます。
とーはん>にっぱん>おおさかや
でいいんだよね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:41
書籍はイーエスブックス、CD・DVDはアマゾン。

これが一番便利。
どうしてもイーエスで手に入らないor入荷が遅い本だけアマゾンを利用。
ローソンで受け取れるオンライン書店はないものか……_| ̄|○
>>600
 昔はbk1で出来たらしいけどねー
こんなメールが来たよ。

Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からリクエストいただきました商品『ドラゴンクエストVIII(仮称)』は、
取引業者から当分の間入荷の見込みがないとの連絡がありました。

勿論リクエストしていません(笑)
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:14
コンビニで受け取れたら便利だねぇ・・・
近くに書店がないから、E-honはきついし
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:57
>>603
ハァ? 何を言ってんだおまいは。

イーエスブックスなら全国のセブンイレブンで受取&支払が出来るだろ。
esブックスは7-11で、
本屋さんはミニストップ、
ファミマドットコムはファミリーマートで受け取れる。
しかしローソンで受け取れるオンライン書店はないようだ。
注文とは全く関係無いことなんだけど、ちょっと質問。

レビューを書いてる人のプロフィールにある、
ウィッシュリストをクリックしたら、
その人の本名?が思いっきり出てます。
普段レビューやウィッシュリストなんて使ってないので、
さっき初めて見てびっくりしたんだけど、
その人が設定間違えてるとか、そういうことかな。
これって、本人やアマに言わなくても大丈夫?
もともと出るように作ってあるんだったら、放っておくけど…。

上手く説明できずすんません。
>>606
おや? ニュー速の書き込みを見てこられたのですか?
608606:03/11/20 12:00
いえ、今来たばかりです。
何か話題になっていましたか?

あと、ウィッシュリストについてですが、さっきアマの説明を読みなおして、
全く関係無い他人が見れてしまうところになんだか問題を感じつつ、
一応自己解決しました。
610606:03/11/20 12:07
>>608
「今来たばかりです」をちょっと訂正。
いつもここは見てたんですが、ニュー速は見てなかったといいたかったのですが、
慌てて意味不明なことをしてしまいました。


>>609
あっ、本当ですね。
ちょっとそのスレ読んできます。


スレ汚しすみませんでした。
イーエス 楽天ブックス アマゾン 
どこも1500円以上で送料無料で変わらないんですけど。
支払いはカードなので手数料は掛からないし。
どこで買うのが一番お得なんですかね。
トイザらスが今のところ再大のライバルかな
>>611
 在庫があるならばっかわんかな。
ウィッシュリストは前スレでも話題になってたな。
今のところ自分で非公開にするしか方法はなさそうだ・・・。
あとはAmazonにデフォルトは非公開にしてくれとメールを出す。
19日発送でいまだとどかねー
日通紛失か…
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:04
>>615
メール便の場合、手渡しじゃないから、玄関のところとかに
黙って置いていかれる → で、誰かに持ち逃げされる

・・・ってパターンもあり得る。
617名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 09:02
>>615
メール便ではんこのいらないものもちゃんと手渡しで届けてもらうように
Amazon経由で日通に連絡するのがいちばん効率がいい。

自分は紛失されたので、激怒してTELして以降、メール便でも手渡し。
これはあたりまえか・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:01
そもそもメール便の包装がやたらデカ過ぎるんだよ。
CD1枚送るのになんであんなバカでかい包装なんだ。

あれをもっとコンパクトにすればポストに入って、紛失・盗難の
可能性も激減するのに。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:04
ポストに入るサイズにするのは賛成。
せめて角2の大きさにしてくれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:15
●メール便の包装は、硬いダンボールでサイズでかい → ポストに入らない

イーエスブックスが文庫本などを入れる時に使うような、
クッション封筒タイプにすればポストに入るのに。
たぶんコストの問題だろうな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:37
商品注文しようとしてもカートを見るたんびにシステムエラーとか出やがる。
俺は客だぞ、てめえ!!
買ってやるってえのに門前払いってのはどういう了見だ!!
あんたには買ってもらいたくないんだよ・・・
マイナーなCDに引かれてアマゾンではじめて本とCDを注文・・・。
しかし来るのが遅い・・・。

次からはまた、送料とるよの紀伊国屋書店で頼もうかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:36
>>621
>俺は客だぞ

DQNの常套句だな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:37
>>623
マイナーなCDなら、そもそも発送が遅いの分かってんだろ?
「●●日で発送します」とかって、注文前に表示されてるだろうが。
バカかお前は?
来るのが遅いと分かってる品を注文したんだから少しは待てよ。
626623:03/11/24 21:44
>>625
そのCDは24時間以内に発送と表示されていた。
本は3〜4日以内。
で、営業日だけで5日はたっている。
>>625
プッ
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:20
>>626
CDと本を同時に注文したんなら、遅いほうに合わせて発送される。
ついでに言えば、3〜4日以内なんてのはアテにならない。
ほぼ確実にアテになるのは、24時間以内のもののみ。
それ以上のは適当。「10日〜12日以内」とか言って即日発送もあったし。
>>628
まあ、 「24時間以内」を注文した途端に
「3〜4日」に変わる事もザラなのでどうにもこうにも
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:12
12月に発売予定の某ゲームを予約したものですが
皆さんの書き込みを見ているとちゃんと指定した日に届くのか
心配になってきてしまいます
実際にそういった被害(?)に遭われた方々の意見を聞かせていただきたいのですが
>>630
聞いたところでどうすんの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:49
>>631
禿銅。
そんなもん自分で判断しろよ、って感じだな。
>>630
遅れるのが嫌なら自分の足で買いに逝け
2〜3日遅れるくらいで何が被害だよ。アフォか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:29
AMAZONってどの商品でも1500円以上買うと送料無料でしょ。
俺ヒキだから送料無料&取扱商品の多さでアマゾンはかなり魅力的。
家電など勇気出してお店に買いに行かなくてもそれより安い値段で売ってるから嬉しい。
マジでヒキには心強い見方かと思う。
もうじきプリンタのインクが切れそうなんだけど家電ショップ行きたくないなーと弱っていたんだけど、
インクもアマゾンで売ってた。
もう注文するしかない!と思うんだけど、どう思う?
そんなん知るかよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:58
>>634
>どう思う?

うん、とりあえずね、キミは社会にとって完全に不必要だから、
今すぐに回線切って首つ(ry
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:39
何かお勧め商品ある?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:09
アカウントサービスで、未発送の注文がまもなく発送されますって
なってからどれくらいで発送されるんでしょうか?
ホームキッチンとかエレクトロニクスとかやる気無さすぎ。
なんだあの品切れの山は。品切れなら出すな
初回特典とかは、パッケージ同梱じゃなければ付かないのがデフォルト。
EVA2買って知りました。
>>639
在庫があるものより、ないものの方が多いカテゴリがちらほらw
.comにやれと言われて無理矢理オープンさせたのではと思ってしまう。

>>640
キーホルダーとかポスターだと明記されてない限りamazonはつかないね。
amazonに限らなくても、つく店とつかない店があったりするからこれはしょうがないのかも。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:37
>>639
アマゾンは単なるカタログとしての役割だけでも便利なワケで。
15%ギフト券還元の説明「エレクトロニクス商品をご注文商品1点につき5000円以上
(税別)お買い上げいただくと、下記の表のとおり、ご利用金額に応じて最大15%を
Amazonギフト券で還元いたします。」ってビミョーに分かり難いんだけど、
これって、2商品買っても、1商品ごとのご利用金額に応じて、1商品につき1券
ずつ還元ということになるのかな?

2券合わせて1商品に使えないとか、還元金額が商品金額に比例していないだとか、
ちと使いにくいよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:49
発売日なのにまだ送ってやがらねぇ・・・。届くのはいつになるんじゃ(゚Д゚)ゴラァ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:19
Amazonといえば、単に重いだけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:33
昨日「まもなく発送されます」表示が出たのに、今日発送されなかった・・・・(´・ω・`)ショボーン…
Amazon.co.jpではYahoo! BB会員様向けに
Amazonギフト券1000円分プレゼントキャンペーンを実施中
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3685841//
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:17
ウィッシュリスト消えた
検索もできん
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:20
なんで在庫切ればかりなのさ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:21
カートに入れておいた本もほとんど消えた。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:23
>>650
なんか変だよね、それとも定期的なメンテでこうなる事もあるんかな?
どこを辿っても最後は在庫切れ。 ワケ分らんw
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 03:37
何を検索しても「○○に完全に一致する結果がありませんでした」ばっかり。
7個ぐらいカートに入れといたり保存したりしてたんだが、4つになってる・・・。
その内1つがどうしても思い出せなくて困った。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:26
>>653
単にカートの保存期限(90日)を過ぎたんじゃねぇの?
プリンタのインクなら、先週の土曜日に注文入れたがまだ発送すらされて
ないよ。通常2〜3日で発送でメジャーな機種のインクなのにどういうこと?
エレクトロニクス使えねー。在庫切れ大杉だし。
ずっと待ってるのに未発送のままなのでキャンセルしました。
二度とアマ使わねーですよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:21
男ならいちいちカートになんか入れるなよ。
1-clickで買え。
ゲームとか発売日当日に配送するのはそんなに困難なのか?
お届け時期28〜4日ってそんな待てん。しかも見てみたらまだ未発送だとよ。
週末やろうとしてたのになあ。しょうがなくキャンセルした。社員の人いたらすいません。
Amazonで輸入盤のCDを3枚買ったんだけど、1枚は製造ミスの不良品。
あとの2枚はケースだけでなくCDにまで傷が入ってるというありさま。
それでサポートに電話して交換してもらったんだけど、
その内1枚はなんと返品した物がそのまま返って来た。しかもご丁寧に包装し直されて。
明日ゴルァ電話するつもりですがどうなる事やら…。自分みたいな人他にもいる?
660653:03/11/29 07:18
>>654
消える前日〜1週間前ぐらいに入れたからそれは違うと思う。
というか、今日になって残ってたのも全て消えた(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:00
先月にAmazon.co.jpで買い物して、昨日ギフト券がメールで届いたんだが、
有効期限が何故か11/30(明日)まで。メールの下の方には有効期限12/31と記載してある。
1つの商品しか買ってないし1つのギフト券なんだが、どっちなんだ?
まさかギフト券来てから2日で有効期限切れるなんてないよな。
もしかしてそれでみんなギフト券使用する為に注文殺到して、在庫切れになってるとか・・・?
27日に頼んだゲーム機がやっとキタ。
ていうかさぁ、ちったぁ梱包しろよ_| ̄|○
箱、ギリギリに入ってたからいらんのかもしれんが・・・。
お前いらも限定物頼む時は考えたほうがいいかもよ♪
違う、違う(藁
27日に頼んだ物がくるなら優良サイトじゃんw
注文は二ヶ月前。27日発売の物
発送予定日: 11/26 - 11/27
配送予定日: 11/27 - 12/ 2

(略)

- 発送可能時期: 通常9〜12日以内に発送


なんか変だ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:30
>>663
バカかお前は。
27日発売の商品が29日に届くんなら普通だろ。
それともまさか27日発売のものが27日に自宅に届くとでも!?
ヤレヤレ、これだから小学生は・・・。
発売日に自宅に届くようにしている通販もある。

アマゾンはどうだか知らんが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:27
>>666
>発売日に自宅に届くようにしている通販もある

じゃあ、そっちで買えば? (どうせ脳内情報だと思うが)
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:30
>>663
注文商品はみんゴル4ですか?

俺も発売2週間前に予約したけど
未だに発送されないまま。
>>667
>>発売日に自宅に届くようにしている通販もある
>じゃあ、そっちで買えば? (どうせ脳内情報だと思うが)

おまえが世間知らずなだけ。
脳内情報云々なんて書かなきゃマトモなレスだったのにね。
わざわざ己の無知を晒さなくても(w
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:36
>>669
だからさ、イヤなら他の業者から買えばいいじゃん。
アマゾンはお前を必要としていない。
まぁ、荒らすつもりは無いがプレイステーション.comやセガダイレクトは発売日に届くな。
直販系は発売日前に発送してるってこった。
672663:03/11/30 08:03
>>668
おいらはシャア専用GC。今思えば2台も頼んだのが原因かもしれん(´・ω・`)
GAMEBOY COLOR
http://www.amazon.co.jp/cc
ここ逝けば誰でも初回限定ギフト券貰えるんだがな。
メアドとクレジットカードさえ違えば、一人何回でもおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:41
>>671
メーカー直販なんだから当たり前でしょ。
アマゾンはあくまでも小売りだからな、発売日以降の発送が当たり前。
ヨドバシみたいに当日に届く店もある。
>>662のレスは一情報として参考になる。
それだけの話。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 04:05
>>676
当日に届くかどうかはモノによる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:20
ゲームソフト15%offなんですけど、
価格に反映されていません。
どの段階で15%オフになるのだ?
ならないのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:27
「バテン・カイトス」予約特典付は、アマゾンぐらいしかないんで、
アマゾンで書いたいんだけど、
どれくらいで届くかな?
ま、多少遅れてもかまわないんだけど、
発売から2週間たっても発送されてませんとか困るな。
うむ。
12月5日発売ですが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:41
恐る恐る注文した。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:58
このサイトから無料で登録すれば月40万簡単に稼げます。今がチャンスですのでお早めに。リスクなしでメールを読むだけです。
http://ww6.enjoy.ne.jp/~a361354/kanemouke.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:43
俺、予約特典付きの商品予約注文したんだけど、
発送確認メール貰っても届かない。問い合わせたら
梱包の手違いで発送出来ないからキャンセルね、ってメールが送られてきた…。

もう使わねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:18
アマゾンで洋書を買いたいんだけど、日本のアマゾンが仲介してくれるんだろうか?
それとも、アメリカのアマゾンに直接注文してアメリカから発送?
車の洋書を買いたいのです。
amazon.co.jpで洋書を買ったことあるけど、日本のアマゾンから送られて
きましたよ。
>>683
ほとんどの洋書は、日本のアマゾン(co.jp)で買える。
ごくマイナーなものはアメリカのアマゾン(.com)にしかない場合がある。
まず日本のアマゾンを調べたら?アメリカのアマゾンは、送料高いよ。
またここ最近発送がおそくなってないか?
ゴラーって文句つけたら、すぐに発送してくれたよ。
文句つけないと、発送しないとは・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:27
ゴルァすると発送が早くなるだけでなく、
在庫がないはずの商品まで発送される。
まじでこない。
年末に向けて必要なものをいろいろ頼んだのに・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:20
なんか「価格順に並べる」が効かないよ。ぜんぜんバラバラに表示された。
どうしたアマゾン!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:33
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:12
不満があるなら使わないがよろし
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:56
>>692
人生に不満があるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:59
今まで50回程度Amazonに注文したけども、
不満に思ったこと一度もない…
運が良いのかな、漏れ・・
>>694
予約注文が当日来ないとかなったの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:21
>>695
だから発売日当日に来るわけないだろ。
これだから中学生は早漏で困るな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:35
>>696
GT4Pro、今日来ちゃった。
698664:03/12/04 19:41
発送予定日: 11/26 - 11/27
配送予定日: 11/27 - 12/ 2

この状態からまったく更新されないわけだが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:10
>>697
ヨカタネ。
そう言えばメール便。漏れが使い始めてから
クッション封筒(内部エアパッキン)

白ボール紙(そのまんま)

茶ボール紙(内部波加工&ベタベタ)
と変わって来た訳だが、それ以前はどうだったんかいな?
ヤパーリ最初のエアパッキンな封筒が良かったと思う今日この頃.

ちなみにうちは代行業者だからかもしれんがメール便でもポストに投函ハイ終わり
ではなくてちゃんとチャイム鳴らして呼び出してくれる.
逆に不在の時にメール便なのに預かりにされて困った時があったくらいだ(藁
>>679
amazon、バテンの特典抽選になったらしいよ
ついてなかった人が…
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:41
>>700
ポストに投函ハイ終わり…なら、まだイイよ。

あの茶色いボール紙の封筒は、無意味にデカくて普通のポストに
入らないんだから。
為替レート変動にともなう価格改定はいつありますか?
>>703
確か土曜日。
ただでもらえるブックカバーってどうなの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:41
アマゾンってたまにDVDとかで値段のツケ間違いあるな。
一応、他のネット店でも調べてから買ったほうが良さそう。
特に、予約の場合。俺はたまたま安かったから良かったが、
高かったらどうしようっておもうよ。

あ、でも、高かったらゴルァって言えばいいだけか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:18
ついさっきまで使えていたパスワードが
いきなりパスワードが違いますってなったんだけどどーしてですか?
メールアドレスが変わったので変更しようと思ってパスワード入力したら
パスワードが違いますって。
なのに、昔のアドレスのままで注文しようとパスワードを入力すると
使える・・・どーなってるんですか?
>>698

アマゾンに問い合わせてみよう。
たぶん客商売とは思えないような返答が返って来るから
俺もそれで泣かされたよ
>>708
答が返ってくるだけまだマシですよ 今の世の中では
>>709
 トラブルになってメールの交換をする度に担当者が変わるのは上司に
回されているのか単に行き当たりばったりなのかどっちだろう…
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:41
>>708

(´-`)。o○(世の中に客商売じゃない商売なんてあるんだろうか・・・?)
>>711
客を客だと思わない商売。

有名どころだと、某ラーメン屋とか。
食事中私語禁止とか堂々と張ってある。
そんな感じじゃないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:37
家をあけていることが多いので、宛先を職場したいのですが可能でしょうか?
ちなみにクレジットカード決済で購入します。
好きな場所に届けられます
10/27日に予約注文したGRAN TURISMO 4 Prologueが未だ未発送の注文となっている。
東京にもかかわらずこの体たらくとは・・・・
今すぐキャンセルして明日近所の販売店で買ってきた方が良いですかね?
>>715
明日買いに行く時間があるならそうした方がいいと思うが
>>713
俺だったらesbooksでセブンイレブン受け取りにするなぁ・・・。
24時間持ちにいけるし。
>>708
>輸入盤商品をご予約でご注文いただいた場合、商品が発売されてからお客様のお手元に届くまで
>3週間前後のお時間がかかります。発売後、商品が仕入先に届くまでに約1週間、その後、仕入
>先から空輸されて当配送センターに入荷されるまでに約1~2週間のお時間がかかります。
>
>しかしながら、当サイト配送予定日の表示は国内商品を予約いただいた場合の予定日を表示する
>よう設定されているため、海外商品の予約についても国内商品と同じ予定日が表示されます。こ
>のため、大変わかりづらいご案内となりましたことを重ねてお詫び申し上げます。商品は入荷し
>だい、ご注文いただきました順にお送りするよう手配させていただきますので、恐れ入りますが
>お届けまで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

輸入盤の話なんかしてないのにこの始末です。
前に11月中旬発売の輸入盤を予約注文したんだけど、
なかなか発送されなくて、一体いつになるんだろと思っていたら、
今日になって「まもなく発送されます」になっていた。
ここ2年ほどAmazon.co.jpに月2〜3回のペースで発注してるけど不満
感じたこと無いな〜。こうしてこのスレを見ると一般的な消費者は
厳しいんだなーって感慨深い。俺がのんきなだけかもしれんが。
キャンセルとか配達遅延とかあっても「ふ〜ん仕方ないな」くらい
しか思わないし(^^;
>>720は限定品キャンセルされたら暴れだすに100円
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:39
>>712
そうじゃなくて、全ての商売はお客ありき=客商売、だって意味だ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:10
>>718
漏れはビートルズの「Naked」輸入盤、発売日の2日後くらいに届いたが。
アマゾンは限定品を買うというよりも、
普通の本屋ではすぐには見つからない本を買う場所 っていう感じで使ってたけど・・・

そもそも限定品買わないんだけど。
725DOCO壱番館:03/12/06 11:39
漏れも注文した。・・・・12/3-12/5配送なのにまだ来ん。で、みてみたら住所と
受取人不明だそうだ。まぁ、ちょっとばかり遅れるのは仕方ないのかもしれないが、
住所と受取人不明ってのは納得いかない。アマゾンの人漢字書けるの?もしくは分か
らないほど字が下手とか。いっそのことアマゾン社員、教育し直したら?全員で書道
教室と礼儀作法まなびにお茶習うとか。
ネタか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:27
イーエスブックでも楽天でもブックサービスでも、
「取り扱い不可」「品切れ」で、出版社のHPでも 在庫切れ・重版未定 の本が
amazonでは 「通常2-3日以内に発送」になっている。











嘘 つ け


とか思っちゃうのが悲しい・・・
>>727
 大阪屋に在庫があるんでないのー

 大阪屋のページで検索してみるべし
そもそもAmazonで限定品買おうとするのが間違い
まあ商品にもよるけどDVDやソフトウェアならば他の
オンラインショップで充分予約注文とかでもgetできる
使い分けがめんどいけどな
>>725
アマゾンの伝票って手書きだったっけ??
DVDの予約はアマゾンが一番安くない?
ナウシカは20%off + 送料無料だった。

上と関係ないけど
>Amazonギフト券は、Amazon.co.jpで取り扱うすべての商品の購入にご利用いただけます。
>ただし、マーケットプレイスと和書の購入に当ギフト券はご利用できません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/ref=ed_cp_8_1_e/249-1644519-8851566

オンライン書店から出発したのに、本を買えないとはどういうこと?
>>725
自分も同じ状況だったことがある。
すごく心配になったが、その翌日にちゃんと届いたよ。
箱の宛名ラベルにも何の問題もなかった。
「住所・受取人不明」っていうのは一体なんだったんだろう、
って思ったけど、無事届いたから大丈夫だよ。


733727:03/12/06 21:26
>>728
ありがとう。早速行ってみた。

なかったけど・・・
いや、取次ぎが大坂屋だけってことはないだろうけど。

とにかくアマゾンは、
「あったー!」→注文→後日メールで「在庫がありませんでした」→_| ̄|○
っていう展開をやめてほしい。がっくりするから。






734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:55
エレクトロニクスで
35Kの商品に6kも手数料が加算されてる訳だが
手数料って一体…
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:30
アマゾンて書籍情報とか結構いいかげんだよね
あとクーポン犬って常連はもらえないの?
毎年2,3万円は購入してるのに・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:16
個人が作れる私が選ぶオススメCD!!みたいなページは無くなったの?
amazonって。けっこう便利だったんだけど…
>>736
リストマニアならトップページの一番下にあるよ。
738664:03/12/07 17:10
>ご注文*につきましては、前回のご案内に
>至らない点がございまして誠に申し訳ございません。ご指摘にございますように、このCDは輸
>入盤ではなく、インディーズレーベルの国内盤音楽CDでございます。
>
>配送予定日の表記につきましても、ご迷惑をおかけしておりまして誠に申し訳ございません。表
>記につきましては、更新されるまでに時間がかかる場合もございまして、12月7日現在配送予定
>日を12月18日から12月25日と更新させていただいておりました。

人工無能ですか、あいつら。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:12
最近ぼろぼろなんですが。手をひろげすぎたつけですか。

とはいっても、BK1に移るとなるとそれはそれでめんどう。
>>737
おお サンクス(´・ω・`)
>>739
あそこは宅配だから便利だぞ。
不在でも届けてくれる。
やりようによってはポイント還元もあるし。
洋楽のCD買うならアマゾンよりここの方がいいよ
ttp://www.emedia.co.jp/index.html

全品定価から20%引きだからアマゾンより安い
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:56
>>743
何これ?
AMAZONと違うの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:32
提携
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:08
友達紹介500円クーポン券がなぜかつかえない・・・・。
なぜ・・・・?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:22
amazonの発送後の追跡、いっつもできないんだけど
ペリカンのヴァカ
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:44
>>747
メール便だったら追跡できないよ。
それじゃ意味ねえじゃん<追跡
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:30
>>749
だから追跡可能なのはペリカン便だけだっつーの。
そんな安いメール便までイチイチ追跡してられっか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:25
日通もダメか?何度やっても、「しばらくしてから」とか言われるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:11
土日祝祭日は注文が多くて?発送遅れる事が多いから避けた方が吉
Amazonだけなんじゃないの?発売日に物が届かない所は(クレカ持ちでも)
トイザらス ソフマップ等普通の小売でも発売日には届くよ
サービスによって一部例外はあるが
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:47
はは、わかってんなら頼まなきゃ良いだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:04

日通の配達状況見れる状態になってる
しかし、「ターミナル間を輸送中です」って、どこやねん・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:10
>>750
日通見れてるらしいぞ
知ったか坊やw
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:17
>>751=755、>>756
お前らはどうしようもないバカですね。
「日通」と「ペリカン」が別の業者だと思ってるところがイタイ。

さらに「ペリカン便」と「メール便」の区別がついてないところがまた厨房の(ry
758通り掛かりの( ´∀`):03/12/10 12:17
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:15
>>758
わざわざ「通り掛かり」を装って自分の無知ぶりを隠そうとする>>758=(ry
すぐに欲しいものは店頭で買うから発送の遅れはあんま気にならない
(というより欲しいものはやっぱり自分で手にとって買いたいし)
それより発売日前にレビューを書くやつを何とかしてくれ
>>755
 日通のページで検索すれば多少は詳しい情報が見える。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:36
アホ晒し上げ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:33
>>762>>756>>749

必死だなwww
そんなに悔しかったのか? 中学生は宿題やってなさい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:22
>>763
必死だなwww
そんなに悔しかったのか? 中学生は宿題やってなさい。
あはは簡単に釣られ過ぎw
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 04:54
>>766
出た〜!!!!!
論破された厨房が最後に自分を正当化しようとして吐く、
超悪あがきの決めゼリフ=「釣られ過ぎ」!!!!wwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 05:14
そん程度の煽りしかできないのれすか?
「24時間以内に発送」ってなってる商品は発送・到着が速い。
2点注文出したら、翌日にはしっかり到着した。
でも違う時間に別々に配達するのはやめてくれ。
ひとつ行方不明になったのかと思ったじゃないか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:20
>>769
2点別々に注文出せば、別の扱いになって当然。
配送を一つにまとめればよかったのに。
一つにまとめる指示を出さなかったお前の責任。
XBOX用ソフトのNINJA GAIDENの予約が始まったんだが
定価:¥5,850、手数料:+¥1,950、価格:¥7,800と
なっているんだが
「手数料ってなんなんだ?」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006RT68/ref=t_th_em_po
見るときによって商品の金額が違ってる場合があるんだけど
請求金額っていつの時点の金額なんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:46
出た〜!!!!!
論破された厨房が最後に自分を正当化しようとして吐く、
超悪あがきの決めゼリフ=「釣られ過ぎ」!!!!wwwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:46
そん程度の煽りしかできないのれすか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:47
必死だなwww
そんなに悔しかったのか? 中学生は宿題やってなさい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:48

       ,, - ,,,
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )    
  V l   ''~  ~` '~    |  
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  
     \   ゝ--''´;,/
       \\__ノ'
  /    \ 
   | l    l |     ..,. ., .,
   | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
   ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
  〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
     〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:50
_..                ,,.-'ヽ 
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
       ;;   ● , ... 、, ● ;:
       `;.       ●  ,; '   インテリスタは地獄に落ちろ
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;  



778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:53

           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ、ココ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -   CL敗退でuefaに廻るやばい状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       オラなんだかすっげえムラムラしてきたぞ!

779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:13
>>764
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
>>772
注文した時点の金額だと思う。
782772:03/12/11 19:44
>>781
予約品で、予約申込後に値下げしてた場合はどうだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:28
>>779

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘


784781:03/12/11 20:29
>>782
前に、輸入盤CDを予約注文した後、その商品の値段が値上がりしたけど、
届いた時の領収書見たら、ちゃんと予約注文した時点の値段になってたよ。

値下げの場合はどうなんだろう?
やっぱり、予約注文した時点の値段なのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:30
780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 18:38
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:35
ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )
金額を間違えて高く請求されてたんだけど
そういうケースの被害者っているのかな。
このスレのログ読んでも金額についての話題はないようだし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:12
>>770
自分の場合は、複数の商品を配送をまとめるように注文したのに、
同じ日に別々に配送されたことがあったよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:30
>>786
厨房逝ってヨシ
>>786
便所行け。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:00
ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )ブッ(´c_,` )
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:01
789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 22:30
>>786
厨房逝ってヨシ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:01
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 23:34
>>786
便所行け。
ageんなごみ
コピペ荒らしだな……
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:03
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 00:01
ageんなごみ
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:04

          _,. -− 二 ̄ヽー、
             ,.-''"  _    <ミハ.._
           ,. '   -      ̄`,、  `ヾ、\
            ,ィ ,, '"  ,.-'" / ∠' A   ',  ト、
         ,ィ'//   r'7 / //! / ,!/;ハ、  i ', `、\
         // /  ,ィ" ノ  /;ニレ ",r=ミ, レ‐、リ ,! ゙ r''  通報しますた?
       // /  /  /, / /Y'i:;;)  ゞ-' /。ソ|/l7,r'
         レ  |/  ,ィ'' レ| |lハ  ' rーi  '"∠))レ' "
           |i ''"  i |,! `ク>‐` < .,_         ,- 、
          |!   _,.--''"    ヽ   `\      / ソ 
             r'  , _、ゝ.   ,._    丶    / ノ
            (((6ノ   ヾ   ゚ ノ 、 ゚ノ_ `ヽ/ /
                      ヽ、` ´   / `ヽ、  /
                     ゝ     |     ´^
                      〉     \  
                        /  丶   ゙ヽ
                        /         ゙、
                    /   ヽノ    \
                    /    , へ、    ヽ
                     /    /   `ヽ、   ゙、
                     /    /    ノ~`  /
                  /    /    /   /
                  /   /    /   ,イ
                 /   /     /   ,r'  
                /  /    /  〈
                  /  /     "|   ヽ
               /  |       \  |
                /   |         `ー'
              |   ノ
>相手の精神的に追い詰めてやる
>  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
>  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
>  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:22
なんか、今まで注文した配達状況見ていくと
Amazonが発送遅いのは少なく
単に日本通運の配送が遅い事が多い

くろねこやゆうぱっくの方が大体一日は早い
てか、地域にもよるが営業所が少なすぎ
>>770
確かに別々の注文にしたんで、当然の結果なのかもしれんが、
日通の側で配達する際に1つにまとめると思い込んでたんだわ。
そうしないと効率悪いと思うんだが。

しかし、久しぶりにメール便で発送する商品を買ったんだが、
あの内側のべたべたはなんなんだ。
ビニールで包装されてないから、本のカバーがくっついてたぞ。
>>787
言えば返金処理してくれるよ。
どうもアマゾンは価格の処理がおかしいようだ。
ディスカウントの金額が正しく反映されないケースもあるようだし。

聞いてみると、商品発送後30日以内に金額が下がっていたら
顧客から申し出があれば金額訂正するとのこと。
顧客側でこまめにチェックしろってどういうことよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:44
商品 まもなく発送されます

...3日間この表示のまま変わらないw
803 :03/12/12 12:54
>>799

確かに日通は直営の営業所少ない。
地方は田舎の運送屋を使ってるので、再配達の時間も他の運送業者に比べて融通が利かないし、
その分他の会社より安いのかもしれないが、通販業者は良く使ってるね>日通
>>803
かなり関係ないけどクロネコさんは法人向けが弱いとかいう
話も聞いたことがあるな。
その割には通販化粧品大手にして2ちゃんねらーの宿敵DHCは
クロネコさんだったりするわけだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:11
>>801
チェックするのは当然だろ。権利は主張しないと認められないよ。
文句言えば返金されるだけマシ。普通は無理だろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:50
メール便扱いにならないよう、まとめて買い物すればいいのに。
誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

47氏(著) "P2Pの今後"

お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
>>800
日通に限らんと思うが伝番違えば宛先が同じでも処理は別
昔日通の航空便で保険かける都合で3つ伝票分けて発送したら
別々に送ってきやがった事があって大変だった事がある
>>803
法人営業力は確かに弱いがまあセールスドライバー制度とっているからというのもあるんじゃ?
でも実際大口の場合は価格で結構割引してくれるのでうちなんかだとヤマト使えと総務がうるさい
訳だが。
「2日」と「11〜13日」の2つの注文を合わせたら4週間後にされた。
何故なんだ・・・_| ̄|○
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:45
>>809
セールスドライバーは佐川だろ。
>>811
ヤマトもセールスドライバー
他でもセールスドライバーという表現を使ってる

日通はwebの表記だと担当ドライバーになってる
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:09
セールスドライバー制度はもともと佐川の発明。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:10
複数注文をまとめたら納期がリセットされない?

遅いほうにあわせるだけだろ?
816809:03/12/13 13:50
まあとりあえず佐川云々は置いといて、ヤマトだとドライバーが頻繁に
営業攻勢かけてくるし、チャーター等の料金交渉とか頼むといつもの
ドライバーが来る。
日通のドライバーはそんな話はしてこないし、チャーターとか頼むと
スーツ来た営業がやって来るな、うちの場合は。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:10
チャーターって何?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:40
辞書と理科年表とイミダスとCD3枚をまとめ買いしたんだけど・・・
なんでCDがほかの重い書籍の下敷きになって梱包されてるんだよ!!;;
CDケースにヒビはいっとるわボケ!!
とりあえずEメールで商品の交換を要求した・・・
amazon.co.jpで入荷に2週間程度かかる書籍を
11/25に注文し、先日まで待ってみたところ
12/12早朝のメールで[商品がまだ確保できておりません。]との連絡。

よそで買えばよかったと後悔しながら連れとメッセンジャでだべってたところ、
そいつも同タイトルをamazon.co.jpで週はじめに注文してし
たのだが12日に届いたと聞かされた。
どういうことやねん・・・
>>818
 そんなこと書くと「ケースが割れたぐらいで文句言うな」てやつが暴れ出すぞ(w
>>820
普通に店で買って自宅に帰るまでの間にケース割りますが、何か?
Amazonだと日通の中の人が放り投げてるはずなのに割れてませんが、何か?


と、期待されてるのとは違う暴れ方をしてみました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:26
ま、それは人それぞれだろうよ
ケースも商品の大事な一部だと考える人もいれば、
ケースなんて商品の価値に影響ねーよって人とか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:48
メール便で、日曜配達はやってんすか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:23
(゚Д゚)ゴルァアマゾン 365日発送しろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:36
品揃えには文句ありません。
電話対応やEメールでの対応も非常に良心的でした。
ただ、やはり梱包や商品状態には不満があります。
重い書籍の下に、プラケースのCDを置いて箱詰めしたり、
日焼け気味の本を送ってきたり・・・
>>823
メール便、日曜日に届いたことあるよ。
民間業者(クロネコとか)のメール便は曜日関係ないよな。
普通の宅配物と同じで、日曜に着く予定のもんはちゃんと日曜に届く。月曜にズレたりはしない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:11
>>820 = Mr.論理のすり替え
DVD頼んだんだけど到着予定日が一週間後だったので、DVD生活に変えた。
で、まだ発注待。商品配送とかそういうレベルに達してない。
土日挟んだってのもあるんだろうが。

DVDで一番良い所ってどこかある?
洋書が数日で届くのが神。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:56
在庫品の発送の遅れをクレームすると
次の日には発送されていたのに
ついにそれすら対応してくれなくなった
駄目だこりゃ
833809:03/12/14 20:16
>>817
既にスレ違いだけど一応チャーターの説明。
トラック1台借りる事です。ドライバー付きで。
少なくともうちではそう読んで頼んでいるよ。

林家こん平師匠?
>>827
 クロネコっはこないだまでは日曜休みだったけどな。
昨日クロネコのメール便スクーターが宅配してた。
アマゾンでDVDを買おうと思っているのですが、在庫がないと表示されたまま。
このまま在庫なしのままなのでしょうか・・・。
>>837
限定品とか絶版品ならそう。
昨日あたりからやたらアマゾンが重い&フォントがイカレてるのは俺だけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:55
AWS
他スレで見つけた。便利。
ttp://www.wervival.net
今日の午後2時過ぎに発送メール、でもう商品が届きますた。
ちなみにメール便。過去に2、3回経験してるから不思議ではないんだが、
ちょっとビックリする。早い時はとことん早いんだよなぁ。@東京です。
単に発送メール送るのが遅かっただけっぽいけど。
>>841
下のレスと関係ありそうですが、どうでしょうか。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070875172/181-184n
>>841
私は商品が届いてからメールがきたことがある。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 05:03
amazonの本って、古典になると目次が紹介されてなかったりするのよ。
そんで、レビューに詳細な目次をそえながら書いたら、よく削除される。
>>803
こんなの?

ネットサービス
http://pc2.2ch.net/esite/

【注文品は】Amazon.co.jpを語るスレ【まだ?】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1064647718/
846845:03/12/18 00:20
誤爆です、ごめんなさい。
>>838
レスありがとうございます。
限定ではないはずだから絶版かなぁ・・・。
予約注文って、発売日間近にした方が発送が早いってことない?
今まで3回ほど、1週間〜2日前に予約したことがあるんだけど
全部発売日に届いた。

で、1ヶ月前に予約したモノ(昨日発売)が未だ発送されないわけだが。
遅れるのは別に構わないんだけど、サイトで確認すると
「発送予定日:12/18」のままなんだよね…。
18日発売のものを予約したら、
12/17 の午前3時に発送完了になったので、
良かった、これなら発売日に届くなと思っていたんですが、
結局昨日は到着せず。
それでさっき配達状況見たら

ターミナルから配達店へ輸送中です。
12/19 10:08

もしかして今日も届かない!?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:09
検索機能が悪い。一度Yahooブックスで検索してから
Amazonで注文している、
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:18
3回も発送延期なんてあり!!?
3〜4日後に発送、が一ヶ月遅れ。
2回目の延期で文句たれたけど、効果なし。
賠償おこせないかな?
>>851
延期の理由によるな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:48
商品確保ができておりません、とのこと。
3〜4日っていうのは一体なんだよ。
立派な虚偽表示じゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:11
予定は未定。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:07
ギフト券て一回の買い物で
一枚しか使えないんですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:16
test
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:33
アダルトゲーム買おうと思ってるんだけど
箱とかどんな感じでくるの? 商品名とか思いっきり出ちゃうかな?
>>857
出ないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:49
発送済みになったのはいいけど、配送状況が確認できない・・・。
そんな伝票ありませんって言われる・゜・(ノД`)・゜・
>>859
おちけつ。
12月に発送予定3点のうち2点が発送遅延。
共にゴルァメールした。

1点目は発送準備中の状態で2日間ステータス変化無しでゴルァメール。
2点目は12/17発売の商品を11月上旬に予約していたのに商品確保出来ずに
出荷遅延。あとから注文した奴の方が先に届いているのが許せなかったので
ゴルァメールした。

1回目2回目の返事は定型フォームで返事してくるのが激しくむかつく。
両方とも3回目のゴルァメールで出荷。

以下返信を一部引用
--
当サイトの新商品に関しましては、発売元からの入荷状況によって発売日に
発送される場合と発売日以降に発送させていただく場合がございます。また
当サイトでのご予約は、あくまで発売日前にご注文いただけるシステムであ
り、必ずしも発売日に商品をお届けすることを保証するものではなく、販売
元からの入荷状況によっては発売日を過ぎてから販売元にお取り寄せをする
場合もございますことを何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
--
だってさ。
ゴルァメールの返信には担当者名が書かれているので返信メールを担当者指名
でそのまま返信すれ。
でもそのつど、違う担当名になるんだから
あんまり意味ないよーな気がスル
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:53
長年アマゾンを利用してきたが、今日はじめてアダルトDVDを注文したぜ!!
だから何?って感じだが。
でもアマゾンはアダルトDVDに至っては高いからな・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:25
>>864
そうか? 今は10%オフだぞ。他に安いところってあるの?
まあでも、変なサイトでアダルト商品買って個人情報が流出するのもイヤだから、
多少高くても安心出来るアマゾンで買うけど。
>>865
 アダルトDVDて値段なんてあってないようなもんじゃん。よっぽど小売店側の粗利
が大きいんだろうな。
「まもなく発送されます」って割には
配送予定日が元旦になってる・・・・(´・ω・`)ショボーン


2CHで話題のこれだって
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BX87T/

検索したら普通に2500円ぐらいでうってるしね。
まあアマゾンで買うのが安心なのは同感なんだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:03
OMCカードで買うとどんな特典があるんですか?
>>143のページを見ても内容が書いてない…
870869:03/12/23 17:07
ぐぐって自己解決しますた
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:21
>>868
それがなぜ話題になってるの??
どっかにプロモーション用ギフト券ないですか?
あわせて買いたい
『プチ裸出』と『風の谷のナウシカ』、どちらもおすすめ! 定価合計: ¥8,680
価格合計:¥7,342
OFF: ¥1,338

エディション:
DVD (2003/08/16)
Region 2 (日本国内向け)
リージョンコードについて
NTSC
ビデオメーカー - ASIN: B0000BX87T
仕様について

国外配送の制限: この商品は日本国外へお届けできません。

Amazon.co.jp 売上ランキング: 2,896
--------------------------------------------------------------------------------
このDVDを買った人はこんなDVDも買っています

風の谷のナウシカ 島本須美
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディションPIRATES OF THE CARIBBEAN:THE CURSE OF THE BLACK PEARL ジョニー・デップ
プチ露出DVD(3)
874867:03/12/23 20:29
アマゾンにメール送って問い合わせたら
良く分からないけど、配送予定日の表示が壊れてるんだってさ。
なるほど、理解しますた。
>>871

サンプルムービーがニュー速で貼られ大反響

ttp://www.naturalhigh.co.jp/naturalhigh/asx/pic/pic_putirashutu.asx
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:50

ここ最近やたらとレビュー削除したりしてるでしょ。
昔はどんなレビューでも大抵掲載されてたのに、ある日とつぜんあったレビューが
無くなってたりするよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:56
>>875
うおっっっっつ!!!!
これ確かにスゴイね。どうしてタイーホされないのか不思議。
あまりにも多くの人が見てるから、逆に誰も通報しないんだな。
「集合的無知」ってヤツか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:59
>>876
そうそうそうそうそうそう!!!!!!!!!
やっぱりみんなそうだったのか。
漏れもせっかく書いたレビューがいくつかいきなり消えてて凹んだよ。
アマゾンにゴルァしようかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:24
ゴルァすると元に戻ったよ、漏れは
880878:03/12/23 22:50
もう何週間もそういう状態が続いていたので、
ゴルァしようと思っていま見たら、消されたはずのが復活してたw

まるで漏れと>>878のやり取りをアマゾンの人が見てたかのような凄いタイミングw
881878:03/12/23 22:51
>>880
あっ、レス番指定間違えた!!
「漏れと>>878のやり取りを」じゃなくて「漏れと>>879のやり取りを」だった(鬱
882844:03/12/24 05:49
>>880
おれも消えたレビューが復活した。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:12
googleで「日本ブレイク工業」を検索すると・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:34
在庫切れ大杉氏ね
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:45
プリンター届く気配がないよ・・・
年賀状どうしよう・・・_| ̄|○
>>885
自分の腕を信じろ。
amazonって結構エロゲ安いのね。
Fateも6380円だったし。
\みんな、マターリといこうな! /
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       リラックス シナガラ
   ∧∧            (´⌒(´
  n,,゚Д゚)         (´´
  ヽ_旦と⌒つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーー


今月上旬に、あるバンドのDVDの予約をしました。
Amazonからのメールで12月18日頃に発送しますと書いてありましたが、
いまだに商品はおろか、発送のメールすらきません。
その商品をホームページで見ると、すぐにでも発送できるような
ことが書いてあります。なのに、全然私のところにこないなんて…
よくあるんですか?こういうことは。
>>889
日本語が読めませんか?
>>889

まだ発送されてませんか?
それなら問い合わせメールではよ発送しろ!!
って送ればすぐ発送されますよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:21
注文してから1ヶ月、発送予定日が伸び伸びで
ついにブチぎれメールを送ったが返事こず。
3通目を送ったところでなんかもういいやとおもって
注文キャンセルしたら即メールきやがった。(自動返信なんだろうが)
氏ね!とオモタ
1月1日に商品が来るようにしたいんだけど、できるのかな?
俺が欲しいのはゲームで、24時間以内のやつね。

年末年始は正月休みだから無理かな・・・?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:09
>>892
ブチ切れの具体的な内容は? メールをここに晒してみ。
ただ単にブチ切れてもダメだぜ。
理路整然と正論をもってブチ切れないとな。
アマゾンって年末年始休みなの?
>>840
別スレに管理人降臨しています
かなり痛い
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:09
amazonにやられた!
かなり激安でたのんでたプリンタの配送が、4〜6週間遅れるといってきたくせに、
商品の紹介ページは24時間以内の発送になってる・・・。
結構被害者がいるみたいだね。
在庫があるのに、安く注文した客にキャンセルを促すのはいったいどーゆーこと?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:02
>>897
こんなトコでクダまいてないで、消費者相談センターにでも駆け込めボケが。
個人情報流出について
疑問があり、係争準備中です

みんなそうだと思いますが。
900!
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:37
>>899
口先だけだろ。
>899
といってみるテスト
配達予定日より早くキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
年度中に届いて良かった。
代引きで購入。
返品したらギフト券での返金って・・・
対応悪い・商品来ない・宅配屋DQN。
2度と注文しねーよ!
現金で返せ、糞ヴォケ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:26
>>898
るせーバーカ
ケンカイクナイ
皆様よいお年を。
戻ってくるまでこのスレあるといいが・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/29 23:05
DVDを勝手にメール便扱いで折り曲げて投函、もしくはメール便ビニ袋
に入れて郵便BOXからはみ出して投函する業者が多々だから、しっかり
指導するべきだね・・雨でビチョビチョ、簡単に盗まれるし・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:07
今注文したら年内に届くかどうか?(ちなみに東京に住んでます。)
情報キボンヌ
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:41
>>905
アイタタタタタタ。
>>905>>897みたいな小心者&貧乏人はバカだねぇ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:49
トップページみたけど、年末年始の配達状況とかなかったようなのですが
フツーに年始でも配達してくれるのかな?
誰か知ってますか?

ちなみにamazonでイヤな目にあったことはまだありません
確かに、年末年始のこと載ってないね。
アマゾンの態勢がどうあれ配送業者にも依存するからな、スケジュールは。

ちなみに、自分の注文品が到着しないのでアカウントサービスで確認したら、
いまだに12月24日配送予定日の状態になっている(苦笑)
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:05
昨日の夜注文して、今見たらまもなく発送されますだってよ
配送予定は31日になってました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:07
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:52
>>913
「載ってたよ」じゃ意味が分かんねぇよボケが。

しかも、わざわざ嬉しそうにh抜きするな厨房が。
> しかも、わざわざ嬉しそうにh抜きするな厨房が。

全角になってるあたり説得力に欠ける。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:12
>>914
日本語わかりませんか?
お前バカじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:47
ペリカン便の中の人。
たまたま運悪く不在が続いたからって、
ブチ切れて商品返すなよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:49
>>915>>916>>913

           必 死 だ な 


919915:03/12/31 00:00
>>918
残念でした。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:26
>>919
必死すぎて痛々しいからもう止めろって。
>>920
(・∀・)ニヤニヤ
>>921
お、負け犬ハケーーーーン♪
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:33
うるさいんじゃこのボケェ
しばくぞこら
はなくそはもうしゃべんなよ
このぼけが
>>923
寒い
日本郵政公社は2003年度内をめどに日本通運が扱うメール便の配達を受託する。
日通が企業から集めた広告、チラシなどのメール便を公社が代わって配達する。
すでに佐川急便とも同様の関係を築いており、同時にスタートさせる。メール便大手の日通
と佐川が自前の配達網の整備から手を引く結果、1キロ以下の文書配達網は公社と
ヤマト運輸の2大ネットワークに集約される。

 日通との連携は佐川の場合と同様に、両社が集荷した広告や非信書の
ダイレクトメール(DM)などの文書を公社が引き受けて配達する。
公社はメール便配達の受け皿となる冊子小包の大口割引制度
を拡充する準備を進めており、他のメール便事業者に対しても委託を働き掛ける方針。

 佐川、日通は自前の配達網を整備するコストが省け、企業向けの営業に専念できる。
例えば通販会社に対してはカタログなどの印刷、封入から配達まで、製品でも輸入、こん包、
配送まで含めた総合的なサービスを提供できるようになる。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt47/20031231NN000Y34831122003.html
Amazon以外で頼りになるネットショップはどこ? オークションでもいいや。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:51
あの、すいません!アマゾンで間違った注文しちゃったんですが、
もう発送作業始まって注文をキャンセル出来ないんです!どうすればいいんでしょうか!?
配達を無視し続ければキャンセルになるんでしょうか!?お願いします、教えて下さい!!
自らの意志で買った物を無視できると思ってるのか?
諦めろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:04
そんなこと言わずに、どうか、お願いします!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:24
俺ガキだから金あんま持ってないんですよ〜!
6000円の商品を間違って買っちゃったんですよ〜!
俺にとってはすごい大金なんですよ〜!
お願いですから教えて下さいよ〜!
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:33
>>931
ありがとうございます!やっぱりその場で持ち返っては貰えないんですね…
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:16
>>932
ところで何を注文したの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:52
ゲームでつ。PS2のを注文したと思ってたら、同じソフトがPCゲームにもあって…
それでPCのを注文してて…うちのパソコンはノートだからスペックとかもショボくて出来なくて…
PCのゲームは出来ないから…( ´Д')ハァ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:39
>>930
ガキだったらガキらしく近所の店で買い物しろ。
調子コイてネットで買い物して、困った時だけ子供ぶってんじゃねーぞバカが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:41
だいたいガキならカードもってねえだろ。
カードもなしにアカウント作るなヴォケ。
代引きがある。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:16
>>935
俺の家の近くに店が無いもんで…('A`)
いや、スイマセンでした
>>938
消防でつか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:12
>>935=>>936みたいな小心者&貧乏人はバカだねぇ。
必 死 だ な 
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:14
うるさいんじゃこのボケェ
しばくぞこら
はなくそはもうしゃべんなよ
このぼけが
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:44
>>941
お前はもう二度と書き込むな
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:17
>>940
コピペして満足か? おバカ厨房くん。
>>943
煽るくらいなら放置しろ。
ペリカン便のひと。
ポストに入らないからって(たいていの商品が入らないわけなんだが)
家にいるのにインターホンも鳴らさず玄関先に置いて帰るのやめてください。
ここは治安がよくないので
朝玄関開けたときにブツがあるのとホットする反面なんか不思議なくらいです。
>>945
釣りか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:24
>>945
同意。マジでやめてほしい
>>945
直電してください。
ここに書き込むだけ無駄です。
 もうすぐ郵便局が配達するようになるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:14
うるさいんじゃこのボケェ
しばくぞこら
はなくそはもうしゃべんなよ
このぼけが
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:16
>>942=>>943
お前はもう二度と書き込むなおバカ厨房くん必 死 だ な 

952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:16
マジでやめてほしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:17
釣りか?
袋に入れておいていくのって「盗ってください」て言ってるようなもんだな。
やれやれ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:44

        |\_/ ̄ ̄\_/|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \_|  ▼ ▼ |_/ < うるせー馬鹿!
          __\  皿 /__,    \______________
         /)) ー -- ー( \
        / /(      ) ヽ \
       . ( ξ. ) ミ  彡 /⌒ξ.. )
        / .|  |ヽ、______,/  l  |
      .  |  |  |   ,     .|  .|
        \| ̄ |  ((゚))   /.| ̄ |
         |  |_)*(_/. |  .|     メチメチ
         ( ⌒) ‖    ( ⌒)      メチ ブシャアアアアア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    。゜J       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             U。lU
            。 │|。゜J_
           l 。 │|。゜ ヽ
         ,川 。 ll。゜ l。ヽ
     ⊂_~ し、_ ゜ ー=ー_=ー,。゜ヽつ
         __ , -------- 、__
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:46
コンテンツにみせかけて、実は全部アマゾンへの宣伝リンクって奴、ウザイよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:16
まったくだよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:56
>>951
オマエ、悲惨なヤツだな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:26
Amazonでフルメタルパニック?ふもっふの第二発が値引きされないんですが、仕様ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:40
>>958
お前がな
お前はもう二度と書き込むなおバカ厨房くん 必 死 だ な 

961959:04/01/04 01:06
すんません、値引きしてますた〜 
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:16
esbooks、せっかくYahooのIDとって注文したのにキャッシュバックのバナー出ないぞ?
ttp://www.esbooks.co.jp/esb/service/cashback.html
963962:04/01/04 02:19
"いつもの注文"では駄目なのか…
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:16
>>960
コピペ厨、ウザイ。
氏ね。
24時間以内発送って一体いつまで使うつもりなんだか
発送出来ないのはバレバレなわけなんだし
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:12
>>965
いや、24時間以内発送の場合も多々あるぞ。
出来ない場合も何割かあるけど。
>>965
それより通常24時間以内発送の“通常”という表現に問題があるな。
通常じゃないと主張すればいくらでも言い訳できるわけだし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:58
そうやって逃げ道を作るのカコワルイ
確かにカコワルイが逃げ道を作っておかないと
コストがかかりすぎるのも事実なわけで
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:52
>>964
コピペ厨、ウザイ。
氏ね。
予定日より一日早く着いた・・・
CD二枚頼んだが一枚は紙ケースだったので割れたりすることもなかった・・・。
日通もよそよりはマシみたいで中まで持ってきてくれた。


でもなんか、つまらん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:12
アマゾンってクレカもってなくても代引きならokだよね。
俺攻防
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:38
>>971
>日通もよそよりはマシみたいで

何を勘違いしてるんだキミは。
アマゾンの配送は全て日通だっつーの。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:44
>>973
営業所の話ね。

上でポストに・・とか話があったから中まで持ってきてくれたからよそよりいいのかな〜?って
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:11
956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 16:46
コンテンツにみせかけて、実は全部アマゾンへの宣伝リンクって奴、ウザイよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:04
>>974
バカかお前は。
「営業所の話ね」じゃ意味が通じねーよ。
初めてamazonで買い物したんだが、発送しますたになってても
配送状況見れないのは仕様でつか?
>>977
amazonではだめでも日通のサイトだと見られる場合もある
メール便はトラッキングできないのが仕様だっけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:01
ホントペリカン便勘弁してくれ
黒猫か、佐川にしてくれよamazonさん
西濃運輸のカンガルー便にされるよりまし。
電話しても出ない時があるんだが
>>980
営業所にもよるんじゃないの?
初回500円引きはいつでもやってるんじゃなかった?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:16
siranakatta///
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:44
あの広い配送期間に意味があるのか。
ほとんど、特定できないじゃん
>>983
期限12月31までってなってるみたいですけど
>>986
いつもやってるってのは友人紹介プログラムのことじゃない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:57
次スレたててーや
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:54
最短で何時間で届いた事がある?
11時間弱……かな。
当方、愛知県東部在住。
991990
ごめん、23時間弱の間違い。