1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/08/09 21:49
2
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 22:03
FlyMail結構気に入ってたんだけど、今回の有料化を機に乗り換えも検討中。 これはおすすめというサービスがあったら教えてちょ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 18:32
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 22:01
↑すげーいいアドレス取れた 超感謝
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 22:10
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 22:24
>>5 良さそうだね。
これって、住所や電話番号など詳しい
登録情報必須なのかな?
>>9 > これって、住所や電話番号など詳しい
> 登録情報必須なのかな?
ずいぶん昔にとったので、記憶に無いが、確認された覚えは無いっす。
ところで、ここ1月ほどメールの転送先の変更ができないのが気になってます。2ヶ月くらい前にはできたのに。変更頻度に関する制限も特になさそうだし
>>10 レスありがとう。
ところで、使い勝手の方はいかがですか?
無料ということで、何か制限事項やDMが多く届く
・・・とか、際立った特徴があれば教えてください。
>>11 先に書いたように、ここ1月ほどメールの転送先を変更できないという不具合が続いて
いる以外はとくにこれといった問題は内容に思います。ちなみに、この不具合に合って
いるのは実は友人でして、その友人のほうから問い合わせをしているものの、まったく反
応が無いというほうが気になっています。
ただ、メールの1通あたりの転送サイズ制限は気になる人にはきになるでしょうね。
DMに関してはとくに気になってはいません。というか私は計算機関係の人間でして、
さまざまなところからそれなりの頻度で届いていますので、気にしてません。それでも、
すべてのDMをあわせても1日平均20から30通くらいだと思います。estyleからのは週に
5通もあるのかなー?
気になるようでしたら、フィルタリングしてしまえばよいかと。
>>14 そのとおりです。
> ずいぶん昔にとったので、記憶に無いが、確認された覚えは無いっす。
と書いたのは、個人情報の記入は求められるけど、とくに確認されないので、
適当に書いてもかまわないのでは。というつもりです。
>>4 なんかFlymailが知らぬ間に使いやすくなってた
いつの間に?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 21:01
みんな、どのサービス使ってるんだ?
BBQ祭りやる?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 21:30
BBQって何? Flymailって何? スンスンスーン
はじましました〜!!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 21:37
(・∀・)スンスンスーン♪
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 22:50
:: Hi. This is the MAILER-DAEMON program at mailer.netbees.clubbbq.com
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following
addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
:: Unknown User/Box (#5.1.1) is:
<xxxx@xxxxxxxx>:
:: Original message_id is:
<xxxxx@xxxxxxxx>
This message is automatically generated, no need to reply
----------------------------------------------------------
CLUB BBQ Mail Forwarding Service
http://www.clubbbq.com オークションでメールのやりとりをしようと思ってメッセージを送ったのですが、
こんなメッセージが来ました。これは相手にメッセージ送られているのですが?
送られて無さそうですが・・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 22:56
怪しいか信用できるか試すには ヤフーとかMSNのカレンダーのリマインダ-の通知サービス を使うといいよ 時刻を指定して必ずその時間に通知メールが来るか試すんだよ 到着時刻がそれぞれ違ったり 不達が多いところは使わないほうがいいよ
ttp://www.estyle.ne.jp/ ありゃ、まだ転送先とか変更できないのか。
私も何ヶ月か前に転送先やらパスワードを変更しようと思ったんだけど
できなくて使うのやめちゃったよ。
使い勝手自体には特に不満はなかったんだけど…。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 15:14
age
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 15:17
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 15:34
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/24 12:26
31
このスレでFlymailって初めて知った お試しで使ってみたけど、割といいと思う 別にアカウント取らなくても、使ってるメールが転送されてきたし 会社のメールにはいいかも (そういうサービスなの?) 今度はBBQ使ってみる (・∀・)スンスンスーン♪ ハァッ♪
Flymail 有料化予定だった・・・
( ゚д゚)ハッ!
ハッ(゚д゚ 三 ゚д゚)ハッ ヽ(`д´)ノ ヤッ ハッ(゚д゚ 三 ゚д゚)ハッ (`Д´)イエア
ハァハァ…みんなBBQからのメル転送されてる? 昨日から遅延したりまだ届いてないメルがある。 サイト自体が落ちてるみたいなんだけど。 ハァハァ…(*゚∀゚)スンスンスーン…
BBQは確かに遅延しているね。 メインアドレスにしているから正直痛い。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 16:56
BBQサイトは復活しますた。けど遅延は続いてるぅー
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 17:00
BBQ、昨日の20時のメールが今ごろきた。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 19:15
企画屋、氏んでない?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 20:48
コメント出たよ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 20:51
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 22:18
BBQの障害情報アップされたよ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 02:18
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 11:48
anetはもう駄目なんだろうか。。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:11
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 03:39
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:04
ビッグローブのコンテンツコースのアドレスとって 転送させて最強じゃない? いくつも取れるみたいだし
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:49
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 00:49
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/21 22:21
あげ。 anetって評判悪いんだね。 近々プロバイダを乗り換えるから転送アドレスを取っておきたいんだけど、 将来的に有料化されないで長く続きそうなところってどこだろう? Biglobeは、無料コースがなくなったりしないかなぁ。
>>53 有料になったところで数百円とかじゃないかな?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 11:00
club bbqあげ 年末に頼むよ、おい
まだ使ってたのか世
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 11:52
掲示板に遅延のことなど 管理者の気に入らないことを書くと 書き込み消される サポートの反応が遅い 障害があったことを隠す
(^^)
あほ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/12 01:29
BBQ 有料化の話がTOPページから消えてるんですが・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/13 14:09
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/13 22:37
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/14 21:22
>>62 メインで使ってるよん。
携帯からTRANS-MAILのメアドで送信できたり結構便利っす。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/14 21:34
>>62 結構前から使ってます。(関係者じゃないですよ)
つい先日要望があったのでメールしてみたら
祝日にもかかわらず5時間位で返事が来ました。
要望については検討するという内容でしたが、
関連箇所は返信メールを受け取った時点で変更されていました。
ただ・・・設定画面が私的には使いやすいとは言いがたいかな。
でも要は機能だし、遅延も感じないしほぼ満足してます。
要望に応えてくれたらまじで文句ないけど。
>>63 >携帯からTRANS-MAILのメアドで送信できたり結構便利っす。
それってかなり(・∀・)イイ!!かも。
>>64 サポートしっかりしてそうでつね。
有料化になるかもしれないって書いてあるけど、
「無料のまま続けてください!」って要望は出しても無駄かな(藁
>>65 返事の内容もお決まりの定型文ではなかったです。
j-phone関係の要望だったですが、すぐj-phoneに問い合わせして確認したみたいです。
1回ウィルスが来たときもちゃんとチェックされてました。
あんまり誉めると関係者と思われそうですが…。
人が増えて遅延したりすると嫌ですね〜
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 19:39
BBQってよく遅延すんの? ここ見ないで今始めて使ってみたんだけど、ど〜も調子が悪い…。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 20:36
>>67 2〜3年前ぐらいまでならほとんど遅延がなく
すこぶる使い勝手が良かったが、
最近では遅延が酷いし有料化のきざしが見え始めてウザクなった。(宇津
もっと他のトコを探しておいた方がいいよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/08 15:57
pub.to最低。 転送設定しても転送される時とされない時がある。
ちょっと前まではよかったんだけどなーpub.to 今年の正月に3日間落ちて嫌になってやめちゃったよ。
(^^)
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/27 01:46
pub.to また死んでる...
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:26
BBQに見切りをつけるべくここにやってきました。 海外からの意味不明なDMが多すぎ。アドレスが簡単すぎるのが悪いのだろうが… 広告なしで(頼んでいない)DM少ないのってどこですか?
76は誤爆です ごめん
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 14:33
バクダンネットはどうですか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 15:32
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ただメールサイコー
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 21:25
(^^)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 11:20
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 14:54
いいメアド取れたとしても いつ何時、有料に切り替わるか分からなくて不安なので 使いません
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 19:40
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 22:38
友人より赤の他人の言を信じる89
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/16 10:43
>89 もう半年位は使ってるけど、大きなトラブルもないし個人的にはお勧め。 携帯との連携も充実してるし、使い心地もわるくない。 以上、赤の他人の情報でした...
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 18:25
ここに晒したとたん 駄目になったメールサービスとかあるんだよ89 だから............さ
じゃあヤフーメールとか転送先にしてみろよ
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 09:34
TRANS-MAILって個人情報書き込むのが何かなぁ・・・。 テキトウに書いても大丈夫?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 09:36
>>100 とりあえず勝手に垢消されたりすることはないみたい
>>101 遅くなってしまったけど、Thanks!
トライしてみます。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 20:30
TRANS-MAIL 早くても夏以降だけど、有料化予定とのこと。 まァ、有料にしてもいいぐらいの転送サービスだよね。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 20:33
うそ......... すげーいいアドレスゲトできたのに........... 金払うかな.............. やぱやめた
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 20:36
おそーすは?103
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:19
>>105 ホームページのトップに、
「現在、テスト運用中。 当面は無料ですのでどうぞご利用ください。」
って掲載されてて、自分で使うのにいつ有料化されるか不安だったんで、
メールで質問したら丁寧な回答が帰ってきて、その中で述べてあったよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:34
そうでしたか レスありがとうございます
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 22:39
あんまりメールのこと詳しくない初心者なんですが質問ですm(><)m 携帯にきた非通知設定のメールの相手のアドレスわからないんですか? 気持ち悪いメールがきたんですごく気になるんです どなたかレスおねがいします〜
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:01
↑携帯電話の会社によってやりかたがちがうよ。 ここで聞かないで、電話屋に問い合わせて聞いてみたら?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 12:43
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 13:06
>>113 yahoo、zmail、tokyo24、3251、pub.to、.candycafe、inter7、etc・・・
>>114 Yahoo!転送できるんだ。知らなかった。
zmailってのが良さそうですね
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 03:59
>>115 zmailは使ってるけど意外とよさげ
目玉のウィルスチェックはよう分からんがね
ただ、一週間に一回くらい深夜に繋がらん時がある
クライアントのせいではないとは思うのだけれどね
1.転送先指定は何でもよくて、2.日本語が通って、3.匿名匿住所でもOKなところってないかな。 1はプロバ意外は蹴るところ(CSC)があるし、2は海外のところでNGのところがある。 3は、infoseekとかだとアカ抹消ってのがあって恐い。 3は海外ならどうにかなるとしても、いまどきこういうところって難しいんだろうな。誰か知ってる人いる?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 10:43
>118 ・プロバ以外は蹴るってどういうこと? ・日本語が通るってどういうこと? わかってないのは俺だけ?
プロパ以外は蹴る=CSCとかだと、転送先にプロバイダのメアド以外は設定 できないってのがあるのよ。メッチャ不便。 日本語が通る=海外のメール転送の中には(っつか殆ど)文字コードを壊す のがあるんどす。素直にメールを転送すればいいのに、何かの処理をしち まう。 いろいろ調べてるんだけど、海外なら1と3はOKでも2がダメ。 国内は2は良くても1がダメ(3はうまくやればいいかも)なんで難しい。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 22:31
>>120 プロバイダ提供のメールってどう判定してるんだろ?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 01:33
>>120 CSCの転送先は何回か変更しているが、転送先にはいつもフリメを設定してて
特に問題もないが。
プロバイダのメアド以外じゃなくて、特定のフリメを蹴ってるんじゃないの?
>121 漏れが考えてるのは二つ。 一つは自分とこでプロバのDBを持っていて、それに登録してないのは蹴る。 もう一つはORDB.orgを参照する。(たぶん前者じゃないかな。) >122 アナウンスだけなのかもな。もしかしたらサーバ側で何もチェック してないのかも。やっぱ記載されてることを鵜呑みにしないでいろいろ やってみないといけない。
日本語が通るフリーメールサービスのオプションの転送機能
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 22:39
>>120 海外のやつっていくつか使ってるけど、転送で文字化けおこしたことないよ。
これって運がいいだけ?
自分のアンチスパムサイトに出会い系のバナーでもつけてみるか ∧_∧ ∧_∧ (´<_,` ) プ、また青少年を食い物にするのか? (# ´_ゝ) / ⌒i  ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |  ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____ 田| | \___))\ (u ⊃ ノ||| | ⌒ ̄ ロリコン無修正画像も見つかるとまずいよな。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 違法不正コピーソフト収集だけなら ( ´_ゝ`) / ⌒i 青少年に迷惑かけないよな。俺ら。  ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |  ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____ 田| | \___))\ (u ⊃ ノ||| | ⌒ ̄
uta
俺達こんなことしてていいのかな ∧_∧ ∧_∧ (´<_,` ) プ、お前何言ってんだよ (# ´_ゝ) / ⌒i  ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |  ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____ 田| | \___))\ (u ⊃ ノ||| | ⌒ ̄ 精神安定剤飲もうかな ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) プ、俺のキンタマつぶすきかよー ( ´_ゝ`) / ⌒i  ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |  ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____ 田| | \___))\ (u ⊃ ノ||| | ⌒ ̄
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 11:02
プロバイダはDION、転送アドレスはニ社利用してます。 JフォンやPHS、PCメアド宛には 普通に転送メールサービスのアドレスで DIONのSMTPからで送信できるのですが DoCoMo宛のメールだけエラーで戻ってきてしまいます。 エラーメッセージは以下の通りですが 同じ現象の方いらっしゃいますでしょうか? どのようにしたら解決出来るか教えていただけませんでしょうか。m(__)m This Message was undeliverable due to the following reason: Your message was not delivered because the destination computer refused to accept it (the error message is reproduced below). This type of error is usually due to a mis-configured account or mail delivery system on the destination computer; however, it could be caused by your message since some mail systems refuse messages with invalid header information, or if they are too large. Your message was rejected by mfsmax.docomo.ne.jp for the following reason: Unknown user ×××@docomo.ne.jp Please reply to postmaster@××.dion.ne.jp if you feel this message to be in error.
>>129 Docomoのアドレス側がドメイン拒否の設定してるんじゃないの?
>130さん ありがとうございます! 自分が携帯ユーザーでないので分かりませんでしたが レスを見てハッとしました。 相手に他の手段で連絡後確認したらその通りでした! どうもありがとうございますm(__)m
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 07:32
http://www.estyle.ne.jp/ このスレの最初の方で紹介されてたこのサービス、
利用中の方いますか?
登録・利用は順調だけど
登録内容と送信サービスページが開けないです。
メールで問い合わせても回答無しだし。
登録を取り消したいのにできないです・゚・(つД`)・゚・
>>132 フリーメールスレの過去ログあさってみな。
part11位までフリーメール&転送メールの独自ランキング載せていたから。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 14:19
>133 使ってるけど…。 22時〜1時くらいの時間帯は転送されるの遅いけど(ヘタすると1時間近い)、 トラブルはないからそのままにしてる。 ESTYLE経由のDMも来たことないから、機能してるのかなとは思ってたけど。 今、試しに登録情報の変更画面開けてみたけど問題なかったし、送信できたよ? 自動で確認メールも届いた。 どこか間違えてるんじゃないの?
>136さん どうもありがとうございます! レスを見て自分側の設定に問題があると分かったので あれこれ試してハッと気付き原因が分かりました。 ノートン先生のせいだったみたいで 無効にした状態で設定したら大丈夫でした。 どうもありがとうございました。 おかげで今日から使えます(^-^)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 22:19
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 01:48
age
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 11:42
今までZmail使ってたのだけど、送信の時はWEBから送信していた。 WEBメールのない転送は送信はどうやってするの?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 13:36
>>142 WEBメールと転送、両方あるサービスを選んだほうが無難と思われる
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 17:46
あぼーん
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 17:50
メディカルアピア人形工房デザイン 抱きしめたくなるようなお人形さんを作りました!それも等身大! 〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218 マーベラスクラブ 全国各地の女の子の携帯番号教えちゃう! 〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218 逆援助交際くらぶ 素敵な男性を今すぐ貴女の元へ向かわせます 〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218 ロリータビデオ(DVD)専門(アワビが大漁で困っています) 〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 01:33
>>143 ありがとう!
がんばって探してみます。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 10:37
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 14:59
Personal Information: [個人情報]技術連絡担当者コンピュータ部
b. [氏名] 八木 達志
d. [電子メイル]
[email protected] f. [組織名] ウイング野上株式会社
k. [部署] コンピュータ部
o. [電話番号] 03-3544-6223
p. [FAX番号] 03-3544-6218
[最終更新] 2003/03/06 04:32:01 (JST)
Personal Information: [個人情報]運用責任者
b. [氏名] 野上 幸雄
d. [電子メイル]
[email protected] f. [組織名] ウイング野上株式会社
m. [肩書] 代表取締役
[最終更新] 2003/03/06 04:32:01 (JST)
メールマガジン発行社
安売王ネットショップ
大ヒット美容健康食品・美容器具格安!
〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F
TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218
新電子メール広告社
フローレント
話題のナマ乳ブラジャー
〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F
TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218
さわやか広告社
裏ビデオ販売・特殊ダッチワイフ・SMクラブ
〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F
TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218
電子メール広告社
裏ビデオ販売・特殊ダッチワイフ・SMクラブ
〒104-0061東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F
TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 20:50
>>142 フリーメールでメアドとれば、たいていはSMTPサーバーも使える。
で、転送メールもそのSMTPサーバーで送信すればよいかと。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 13:48
「TRANS-MAIL」を使ってる方いますか? 機能も充実していて良い感じですけど 解約が出来なくないですか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 10:48
>>153 メールで連絡すると対応してくれると思われ。
>154さん そうでしたか。 Web上からは出来ないので困っていました。 どうもありがとうございます^^
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>153 漏れもtrans-mail使ってるが、解約の理由って、ちなみに何?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 16:55
最近、estyleの転送がめちゃくちゃ遅い! 夜のピーク時なんて、4時間後なんてのもあったぞ。 メインで使ってたけど、変えた方がいいのかな…。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 17:30
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 23:51
estyleおせえよ!何時間待たせんだ
162 :
無料動画直リン :03/08/06 23:51
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 08:24
pub.toで転送設定してるのだが今週に入ってほとんど転送されず 行方不明になってるようだ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 08:45
「8月20日にてメールサービスを終了します。その他のサービスは継続させていただきます。」pub.to ご愁傷さまです。合掌。
さようなら、estyle。 新しい所は今の時間でも即転送されるよ。 じゃあね!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 14:45
>167 inter7にした。 今んとこ快調。このまま続いてくれればいいなあ。
ついでに、ここって携帯からwebメール使えるのもいいね。 ここで評判のいいTRANS-MAILのアカウントも取ってはみたものの、 使い方がよくわからずうまく設定できなかった。 有料になるなら…てんで、放置中。 TRANS-MAILのFROMアドレス変更みたいに、携帯からinter7のメアドで 気がねなく遅れる。 メアドも一人二つまでだから、一つを携帯専用にしてもいいかも。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 16:32
このスレ見てTRANS-MAILを使い始めた者ですが,ここいいですね.ホントに多機能.
用途に応じてアカウント変えてるもんで最近ワケわかんなくなってたんですが,
ここ使ったらスッキリしました.欲しいアカウントもほぼ取れましたし.
>>169 > 有料になるなら…てんで、放置中。
逆に早く有料にならんかなと.無料であっても bbq みたいに突然何を言い出すか
わからないサービスよりも,有料化して安定したサービスを受けられるほうが安心
できますから.(まあ,「無料=不安定」「有料=安定」という図式が幻想なのは判っ
ていますけど)
そうは言っても高いと困るんで,初期アカウント150円/月,追加アカウント50円/月くらい
に料金設定してくれたら助かるんだけどなぁ.逆にこれより高かったら諦めるしかないかな.
> TRANS-MAILのFROMアドレス変更みたいに、
ここまで判っているなら,使えるでしょうに….(苦笑)
ついでにwebはjetinにしました.メールに広告が入らないこと,欲しいアドレスが
取れたことが決めた理由ですが,今のところ不満はありません.
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 17:15
確かにサービス内容はいいから有料化してもいいと思うけれど、 その前にフィルタリングサービスのいっそうの充実を願いたいものだね。 今のところはSubjectの設定などで「一致する」「一致しない」のどちらかしか選べないけれど、 両方が混在できるようにするともっといいはず。 フィルターの設定可能数ももっと多いほうがいいし。
>>171 そっか,メーラーを見ると「含む」「含まない」とか「正規表現」とかありますもんね.
振分け機能ってメーラーのフォルダ振分けくらいしか使ったことがないので,
そこまで気がつきませんでした.
それと,設定画面とその説明がもう少し判りやすいといいのになぁ.加えて
設定画面がダサすぎ.あれじゃあ,客逃げちゃう.(笑)
>>172 そう、説明はかなりわかりにくいでしょう。
あそこが改善されないとごく普通の利用者がなかなか増えないと思われ。
1年1000円ぐらいで収まるといいのにね。
みてますか、Trans-Mailの関係者さん(藁
>>172 >設定画面とその説明がもう少し判りやすいといいのになぁ
俺、頭悪いから説明理解するのに何時間もかかったw
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/12 21:30
メールを分割転送したいんだけど、メールを分割したものの最初のやつは 転送しないってできる所ある? たとえば800文字のメールがあり100文字で分割するとしたら最初の100文字は転送せず 残りの200-800を小分けして転送できるところない?
>>174 > 俺、頭悪いから説明理解するのに何時間もかかったw
アタマがイイとかワリーとかの問題じゃなくて,日本語として意味不明の書き方してる箇所ってありません?
私もトライアンドエラーで試してみて,やっと説明文の意味がわかったところありますもん.
もっとも,私もアタマいい方じゃないんですけどね.(w)
携帯からウェブメールができて携帯へも転送の出来るところのインプレ. i-get: アカウント枯渇気味(第五希望のアカウントがやっととれた).発信メールに広告がつく. inter7: 第二希望のアカウントがとれた.広告はつかない.二箇所以上の転送ができる.ただし,最低90日ごとのバナークリックが義務づけられており,正直言ってこれは面倒. jetin: アカウントはまだありそう(第一希望がとれた).広告はつかない.全ての受信メールの転送が可能なわけではなく,相手のアドレスごとに設定(最大20アドレス)しなければならないみたい.もっとも,私はそれすら巧く設定できていない.(泣) 前のレスで「jetinに不満はない」と書きましたが前言を撤回します.トータル的にみるとinter7のサービスが一番良いようです.私としてはjetinで全てのメールが転送できるようになれば嬉しいんだけど.
179 :
新宿歌舞伎町裏DVD本舗 :03/08/15 11:41
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://book-i.net/moromoro/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>178 携帯持ってない漏れ。jetinには登録すらできぬ…(´・ω・`)
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 23:20
二箇所以上の転送ができるのってinter7だけ?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 13:37
TRANS-MAILの会社情報が乗ってないね
いつの間にかTRANS-MAIL Fromアドレス差し替え機能で送信するメールの写しをIDアドレスにも 送信(BCC)するよう指定できる機能が追加されてるね マジでこれいい!携帯のメールをパソコンで管理するために、わざわざ手動でもう一通 パソコンに送っていたのから開放されるよ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 23:35
>>184 ホントにそのとおりでつ。でも、IDアドレスだけでなく他の
転送先アドレスにもBCCできるようになってほしいにゃん。
>185 それできるようになっちゃうと、悪用するやつとか出てきそう。
>>187 会社名はページに載ってる。
でも、会社名だけ。その他の詳細一切なし。
ぐぐっても出てこない・・・。
TRANS-MAIL(・∀・)イイ!! 今まで、分割メールの設定にした場合、@などの機種依存文字が削除されて転送され手いたので問い合わせてみたら (1)というように変換して転送するように対応してくれた
それ以前に機種依存文字を使うな
教えてくれ、いえ、ください。 TRANS-MAILに入ってみた。 メールアドレスを友達に教えるのって TRANS-MAILのメールアドレスを教えればいいんだよね? なんかよくわからん・・・
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 02:39
君には難しすぎるかもよ
>>194 そかも・・・
設定画面を弄り回してます。
TRANS-MAILってデフォルトのメルアド(=登録時のID) 変えられないのか〜 そのメルアド解約するんだけど 転送や手続きでなにか不具合起きないかな?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/07 16:45
>>196 変えられるよ。TDアドレス変更からできる。
今使ってる転送サービスが来年の3月31日いっぱいで終了してしまう・・・。 どこへ流れよう (つД`)
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/13 10:08
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 00:12
一応転送なのでここで質問させていただきます。 最近あまり聞かなくなりましたが無限メアドって今使える場所ありますか? 海外でもいいですが国産なら月500円程度までなら有料でもいいので教えて下さい。
無限メアドの個人の利用法がイマイチわからん
アカウント取得とか有ると何かと便利なんですが最近使う人がいないのかどこもサービスやめちゃって・・・
もし生きてるのありましたらお願いしますね。
>>202 そこも無限メアド取得できるのでしょうか?
みてみますね。
無限メアドは最近あまり聞かなくなったけど
@アカウント,サーバー名,com
とかのメアドが取得できて@の前に何を入れても同じアカウントに転送できるサービスです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 17:25
転送先を2つ以上設定できる無料転送サービスを教えてくださいm(_ _)m
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:28
あげ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 07:30
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:47
estyle.ne.jp 死んでますね。
>210 estyle、漏れは転送のタイムラグが20時間になったのを受けて(w 解約した。 つーか、そりゃないだろ?!と笑うしかなかったYO。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 01:05
うちにも今メールが来たから貼ろうと思ったのに。 アカウントだけ取って放置してたから、このまま年末で解約だなあ。
一ヶ月200円なら安いよね
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 05:49
スゲーいいアドレス持ってるんだけど 有料ならいらないや・・・今までどうもって感じ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 06:49
おれは月100円と踏んでたんだが。 さて、どうしたものか。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 07:10
>>216 そうだね。月100円なら喜んで支払おうと思ってたんだけれど。
200円ならもっとサービス面で改善して欲しいところがいろいろとある。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 07:14
いきなり有料化かよ
>>217 「いろいろ」っていうのを具体的に書いたほうが運営側にとってもよいのでは?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 08:32
>>218 HPにいずれ有料化すると書かれているし、これから2か月間の猶予がある
これをいきなりとは言えんだろ。
(・∀・)言うたった、言うたった。218にガツンと言うたった♪♪
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 08:34
それ流行ってるの? キモくない?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 15:02
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 22:11
有料ならやめた
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 22:44
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 22:49
>>225 「EmCm公開実験」を再開って、もう1年も前の話では?
でもっていまだに再開されてないような...
TRANS-MAIL、アカウント毎じゃなくて、メールアドレス毎に料金が発生するんだね。 考えてみれば当り前だけど、2つアドレスがあると400円/月か。うーん。
trans-mailだけど会社情報がないのが気になる。
>>225 EmCmは管理者(ry
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 08:08
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 08:08
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 08:20
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 09:28
トランスメールは、どっかと同じ道をたどるな。 有料か決めたらと単にあぼーんしたのもあったし。 サービスはいい。でも2400円+振込代は高すぎる。 プロパで月200円払えば余裕でそれ以上のサービスを受けられる。 そのくらい解りそうなもんだがなぁ・・・ まぁ100分の一残るくらいだろう。値段を付け間違いたね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 09:32
転送って他にロクなのなさそうだしな どこか無料でないんだろうか(´・ω・`)ショボーン
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 09:34
有料が前提みたいなのが前からあったから いいアドレス使ってたけど なかなかばら撒けなかった
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 14:23
過去に安心して使いたいから早く有料化しろとかいう 書き込みもあったけどいざ決まるとこんなもんか(w #一年分先払いって微妙だよな〜
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 16:04
trans-mail 2003.11.01 ウィスルチェックサービスの扱いについて 有料化後のウィルスチェックサービスの扱いですが、無料のオプションサービスと させて頂きます。来年の8月末までは、無料のオプションサービスとして継続する 予定ですが、それ以降の対応は未定です。 これは当サービスが利用しているウィルスチェックソフトの供給元が、Microsoft社 に買収されたのに伴い、ウィスル関連サービスを終了することになったことによる 影響です。 当サービスとしては、来年9月以降もウィスルチェックを継続する方向で最大限 努力いたしますが、 コスト的にみあう適当な後継サービスが見つからない場合は、 ウィルスチェックサービスを廃止する可能性もあります。 何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 22:52
>>227 277さん、ちょっとアテが外れちゃったみたいですね。
実を言うと、私も同様です。(^^;
私の場合、今5つのアカウントを使わせてもらってます。
そのうち、1つは有料化の際に返却しようと思っていました
ので、月額料金は200 x 4 = 800 ってことになります。
ビンボー人の私としては、こりゃ、キビシイです。
もともと、初期料金150円、追加料金50円、合計300円
(150 x 1 + 50 x 3)程度を希望してたので、大きく
アテが外れちゃいました。
今プロバイダに月額400円しか払ってないんですけど、
いくら4アカウント使わせてもらうとはいえ、未来永劫
続く支払いにプロバイダ料金の倍は出せないですもんね。
まあ、小さな会社が良質のサービスを提供しようとすると
このぐらいの値段になるのかもしれませんけど。
てなワケで、ビンボー人は素直に難民になります。(笑)
とはいえ、およそ三ヶ月間便利に使わせてもらいました。
改めてお礼申し上げます。>TRANS-MAIL
BBQからPremium(有料)への移行を促す宣伝HTMLメールが届いた。 10月31日発行なのに10/31と11/1の2回届いてる。 だんだん脅迫っぽくなってきたな。 ※本メールは無料版CLUB BBQの会員の方に送信されています。 ※メールの受信の停止には、会員登録の解除を行う必要があります。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 08:34
TRANS-MAIL難民が行くべき場所はない?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 09:29
>>242 ないねえ。どれも機能性はもちろん、安定性の面で安心して使えない。
trans-mailはたしかにいいけど、値段がねえ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 10:43
>>243 うむむ、
つーことは多少高くても金を払うしかないのか・・
足下見られた気分
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 18:44
Trans-Mailすげー満足してたんだけど 乗り換えたら不満ばかりになるのか
とりあえずTrans-Mail→BBQで他を探すかなぁ…
なぜ支払い方法の予定にJCBが予定に入ってないんだ・・・ やめぽ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:35
海外のサービスはどうですか? V3とか。。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:40
8個のメールを転送してるんですが、いいサービス無いですかね。 べつに有料でもいいです。 有料でもいいけどBBQは1個で…って計算したら年数万円に。 10個\ 1000/年 位が希望なのだが、、 (メールアドレスだけで、20アドレス\2000だし…)
というか、 \1800/20アドレス年 のサービスに入った方が良いのか、転送はあきらめて(汗)
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 07:21
転送するためのフリーソフトというのがあるらしいんだけど、 それって使えるのだろうか?
>>252 いろいろためしたが、本文整形の行削除が貧弱な物ばっかり。
先頭行からここまで削除とか、指定のアドレスにだけ本文整形行削除をかける、
といった機能をもっているものが一個もなかったよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 10:55
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 11:31
>>254 つかいました。
Trans-Mailは本文整形の行削除をかけるべき送信元メールアドレスを
指定できたが、MFCではそれができない。フィルタをすり抜けた全受信
メールが対象になってしまう。
あと行銭湯から、ある文字列出現まで行削除、ある文字列移行すべて行削除
というのもTrans-MailはできるがMFCではできない。
ピュアポスト、実用すくりぷとん、Forward Mail 、いろいろ試したが、
どれもTrans-Mailに及ばない
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 13:13
>>255 お前、転送条件の設定が分かってないだろ
どっちやねん!
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 13:17
253が「使えない」と思って使わなくても、 俺たちには何も関係は無いからなw 253よ、お前の言うとおり使える物は無いよ。諦めろw
ある条件に合致したメールにだけ、特定の行削除を行う といった設定は、Trans-Mailにしかできない。 たとえばある特定のメルマガの広告部分だけカットとか そういった事が可能。そのメルマガ以外のメールには、 その行削除処理が行われないので行削除の誤判断が起きない。 行削除処理をしたくないメールには行削除処理をしなくてすむ ので、行削除処理をかなり特化できる。 Trans-Mailは超高機能
それくらいEmCmでもできてたよ。 有料化になったら営業に必死だね(w
メールアドレス500万件とメアド収集ソフトとメール一括送信ソフト(1時間に2000件送れます)を1000円で売ります。
よろしくお願いします。
[email protected] まで 宅ファイル便で送るので住所など知られる心配なし
BBQ、Trans-Mail以外で転送条件が付けられるの無い?
月額200円に不満な人はどこが不満なんだ? 無料が有料になったから? 1ヶ月でジュース2本分弱、タバコ1箱分弱なのに
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 07:37
こういう物は比較対象が違うだろう?(w 競合社に200円のプロパがあるのに、なぜわざわざってことになる。 まったく・・・ Transは終わったと思うから、近いうち破綻するよ。 なんで過去の例から学ばないのかね? もし、99円ならきっと大部分は残ったよ。
っていうか、いままでどこで収益を上げてたのかが激しく疑問 この会社なんか別の事もやってるの?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 20:44
Zmail落ちてる? サイトが見られないし、ためしにメール送ってみてもエラーになる。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 21:09
>>267 激しく同意!一アカウント100円程度なら残りましたね。
ホントによろこんで。
転送先の設定やらなんやら、めんどくさくてヤなんですが、
プロバのオプションサービス使って月額200〜400円で
なんとか4アカウント取れそうな予感してます。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 01:56
おれが使っているもう一つのフリーメール
smtpのないinter7ユーザーにスパマーはいないと思うので紹介する。
inter7と同等の高機能でsmtpあり。
他のスレでの紹介カキコ厳禁。
http://www.intaa.net/
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 06:18
>>272 登録するのに有料プロバのメアドが必要だから使えねえ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 06:31
>>273 プ━━━━━( ´,_ゝ`) ━━━ッ!!!
スパマーの人、みてますかー! あなたたちあてにコピペがありますよ。 どうでも君たちに教えたくてあちこちに貼り付けている殊勝な人がいますので 期待に応えてあげてください。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 07:39
おいおい、やめてくれよ。
>>273 ヨミービックローブなら無料なのにビックローブドメインがもらえるから
有料メールとしてOKだぞ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 10:05
>>279 v7.comなんてまだあったんだ?
なつかしい!
Win95でダイヤルアップしてたあの頃・・・
自分はまだ若かった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
BBQ使ってる人は満足してますか?
バーベキュー
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 19:10
一度信用を失ったら、人は集まらないでしょう
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 00:36
BBQの無料サービスを利用している者だけど、
昨日アンケート要請メールが来て、何気なく本文中にあった
「★ご利用中アドレス「
[email protected] 」をそのまま簡単移行登録!
https://ssl.club.jp/-------------- 」
ってところをクリックしたら、即座に
「CLUB BBQ Premium(有料版)に移行登録頂きありがとうございます。」
ってメールが来た。
説明読んだところ、クーリングオフはできないらしい。
契約した時点で一年分(3780円)一括払いと利用規約にある。
一応、移行の意思はない旨は伝えておくけど、さてどうなることやら…。
↑ あーほーかー? バカバカキューにカード番号教えたお前の負け!
>>285 いや、さすがにカード番号は教えてない。
その前の段階で「えっ?」と思って向こうに連絡したんだけど
それだったら大丈夫かな?
無料版登録のときに晒した個人情報から
料金だの遅延料だのを請求されたりしないかと
心配になったもんで。
「アンケート不要の有料サービスCLUB BBQ Premiumはこちらから」 って書いてたでしょ。そんなに簡単にクリックするものかねぇ?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:05
>>287 それなら大丈夫だと思うけど、サルのようにやたらクリックしないほうが身のためだよ。
>>288 今メール見たけど、こりゃ押したくなるわ。あぶなかった!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||]
>>284 :::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 貴重な人柱に黙祷・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>288-289 反省してます…。
最近このアドレスの使用頻度も少なくなってきたんで、
これを機会に退会も考えてます。
>>290 本望です。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 04:23
おれが使っているもう一つのフリーメール
smtpのないinter7ユーザーにスパマーはいないと思うので紹介する。
inter7と同等の高機能でsmtpあり。
他のスレでの紹介カキコ厳禁。
http://www.intaa.net/
さっきbbqのアンケート調査のメールを誤って消去してしまったんだけど、 これでアカウント消されるのかなぁ・・・不安。
v3の調子がおかしい あまりに頼りすぎていたのでいつやめられるかが結構不安になってきた 金はらって有料のサービスに乗り換えるかな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:20
booz.jpあぼーんしてるけど、使ってる人いないようですね・・
>>295 以前使っていたけど、9月くらいから繋がらないので放置。
よかったんだけど、突然だったね。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 14:26
新しい転送メールを取得しようと、最高にお気に入りのアドレスが 取れたのに、仮登録のメール送付先に使えなくなった昔の転送アドレスを まちがって入力してしまった・・・・ 仮登録済メールも届かないし、同じアドレスの再取得もできない・・・
メールって結構大事な通信手段だと思うけどそういう通信手段を うさんくさい業者にゆだねるのはなぜですか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 14:50
>>299 どの業者もあなたほどはうさんくさくないと思いますが。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 14:56
基本的にこれらの業者は 会員の個人情報売りさばいて 利益につなげてるんでしょ?
お名前.comでメール転送サービスを使っているのですが、転送先の変更ができません。
http://www.onamae.com/help/unix/trans/?070 (1) Navi(OA)アカウントとパスワードでログイン
(2) メニューより設定変更を選択
(3) 「メール転送サービスの転送先の変更」より変更したいメールアドレスを選択
(4) 設定を変更した上で、確認画面にて変更内容を確認、お手続きを完了させて下さい
(5) 確認用のメールが送信されますので、そのメールに従い確認作業を行って下さい
このOAアカウントとは何なのか分かりません。そのOAアカウントをもらっていないので・・・。
>>300 しかしまあ、この程度のレスしかできないんかね?
無意味なやつだ。
>>303 どのレスももあなたほどは無意味ではないと思いますが。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 12:00
>>295 やっぱりダメなのか
メルマガとか来ないからおかしいとは思ってたんだ
障害情報とか出して欲しい
まあよいではないか。せっかく
>>300 はうさんくさい業者さんだと告白してるんだからさ。
>>306 何をそんなに必死になってるの?変な人。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 14:20
>>305 いや、多分会社自体があぼーんしてるんではないか・・・?
>>308 何をそんなに必死になってるの?変な人。
>>310 どの業者もあなたほどはうさんくさくないと思いますが。
Trans-Mail期限切れまであと10日!
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 14:00
良いアドレス取得できたんだけどね>トランスメル 有料になるって謳っていたので あまりバラまかなった。 よかった。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 15:06
リードメール系は海外の方が儲かりますが
報酬の小切手を換金する時に手数料がかなりかかってしまうのが弱点です・・・(´Д⊂
一枚で2000円〜4000円もの値段がかかってしまいます。これではせっかく稼いでも意味がない。
国内のものでも、いちいち毎日メールで指定されたアドレスをクリックしてポイント貯めて・・・
もうヽ(`Д´)ノウワァァァン メンドクサイヨ!
・・・ってなっちゃいますよね。
けれどこれはリードメール系とは違い、比較的ラクに稼ぐ事が出来る方法です。
でもそんな一度には稼げないと思います。私も始めて二ヶ月ばかりですが
今のところ、一ヶ月に1〜2万程度稼ぐくらいですね。
住所等の個人情報は入力しなくてもOKです。これなら途中で辞めたくなった時も安心ですよね。
@まず、
http://www.getx3.net/kiyo629に飛んで 「初めての方はこちら」をクリックしてください。
A自分の好きなアカウント名・パスワード、それにメールアドレスを入力してください。
B報酬の受け取り方を選択して、「登録」ボタンを押します。
C登録後、入力したメールアドレスにメールが着ますので、それに従って宣伝してみてください。
宣伝方法は、主に掲示板・メール配信なんかがあると思います。
ここが一番の腕の見せ所ですよ・・・
http://www.getx3.net/kiyo629
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 18:31
CSCってどうよ??
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 18:33
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/26 21:08
トランスの変わりなんて見つからなかったよ・・・(;´Д`) 仕方ないからYOMYにするしかないかな・・・
TRANS-MAIL転送サービスのご利用ありがとうございます。 いつかの新機能を追加しましたので簡単にご案内させて頂きます。 1.転送時間帯の指定機能 2.添付ファイルの有無や種類(i-shotメール)の指定機能 3.分割メールの逆順送信機能 4.メールのサイズによる転送制限機能 この他にも多数のご要望をいただいていますが、今後も継続的に機 能追加を行っていく予定です。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/29 15:48
TRANS-MAIL申し込んだ人いるの?
>322 今まで2つ使ってたけど、1つだけ更新した。
>>323 レス、サンクスです。
ここ、高いけど、結構便利だから
申し込んだ人案外いるかもしん
ないと思って聞いてみました。
eastmailダメだな 一昨日送ったテストメールが未だ転送されてこないよ
>325 eastmailってまだ生きてるの?(驚
>322 |(∀`)ノシ 結局他に良いのが無かったから… TRANS-MAILに負けた…_| ̄|○
>>327 こういう人、結構多いんでしょうね。
私は更新しなかったけれど、TRANSの経営
上手くいってほしいなあ。そんでもって、一年
後には1アカ100円ぐらいになってくれたら
うれしい。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 14:42
有料になったけど金振り込んでいなくても transまだ転送されてませんか?
ログインできるので、まだ死んでないみたい。transからのメールに > なお一旦有効期限を過ぎますと、そのTRANS-MAILアドレスは、1ヵ > 月経過しないと再利用のお申し込みができませんのでご注意下さい。 ってあるから1月中に垢消すんじゃないかと想像してます。最長で 今月いっぱい使えるかも。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 07:04
今週末まで使えるよ。 振り込みできるの今日からだから一週間余裕見ると。 激しく良心的trans-mail。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 08:27
有料どうしならtrans-mailよりもVictory 7の方がイイんでないかい?
だな
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 21:20
BBQあぼーんしてない? アクセスできないんだけど
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 23:45
転送のフィルターを数多くかける&柔軟なISPってどこなんだ? しかも月200円っていうところは。
登録前にココ見ればよかったよ。eastmailダメじゃん。 しかもアカ削除しようとしたらエラー。 どこか簡単に登録できるところねーのかなー。。。
>>337 エラーってどんなの?
たしかjavascript有効にしとかないと契約解除のボタンを押しても無反応だったと思うけど
そういうのではなくて?
俺は大晦日に解約したが重くも無かったしエラーもなかったぞ。
>>332 転送という観点から見ると、トランスのほうが条件付けが細かく出来てよい
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:14
どっか無料で分割可能な転送メールないのか?
BBQは分割可能(ただし、アンケート回答の義務あり)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 08:14
ESTYLE会社ごと死亡? 会社概要すら更新中で表示されてない。
?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:32
OCNのダイアルアップだと400円でフィルタ2つかける。 まるごと自分のドメインに転送させている。
今気付いたが、バクダンネットに公告がついてる('A`)
trans-mailからv7に乗り換えたいんだけど、 ・携帯からv7のアドレスを差出人にしたメールを送信できるか。 ・携帯から送るメールにBCCを自動付加できるか。 が、Web見てもよく分からん。使ってる人、教えてくだされ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 22:44
結局trans-mail更新した人ってどれくらいいるんだろう?
>>346 V7のWeb上のメーラーで書いて送信すれば、そうできるだろうよ。
使ってないけど答えてみた。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 19:53
それで最近のTrans-mailの使い心地どうなのよ?
xmailもtransmailと同じやり方なんだが、xmailのほうは ごく稀に直アドレスで送られてしまったというトラブルがあるという 噂を聞いたことがある。transmailではそういったミスってあるの?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 21:52
>>351 全くないよん。
trans-mail使いはじめてもう結構たつが相変わらず快適。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 23:32
トランスは無料の時から快適だったよね 休祭日はお出掛けするからサポートなしみたいな のが普通なんだけど、ここは障害自体ない もう関係ないから宣伝しまくりw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 21:56
BBQはスパムが多い。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/27 17:50
NIGHTLANDってどうでしょう? 誰か使ってる人居ます?
なつかしいなそれ
estyleって何か良さげだ。 転送メールサービスなのにブラウザから送信できたりするし。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 12:23
Infoseek転送メール、匿名匿住所で登録したら 速攻で垢削除された。 登録する時、個人情報細かく聞かれるし、ダメだな、コリャ。
本当の住所を使うのがコツだよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 00:10
Yahooメールは匿名匿住所でOK。 さらに趣味とか興味とか細かい事聞かない。 たかが糞転送メールごときで正確な個人条晒して 個人情報流出したら、かなわない。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 03:28
361のゴミ個人情報になんかだれもカネ払わねーよ(pgr
社員ですか?
社長ですか?
すみません、プーです。 てへ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 21:28
webメールが使えるイコール転送アドレスで返信できる、じゃないんですね。 inter7、webメール可だったから使おうと思ったのに、 「なおメールソフトからの利用は受信のみとなり、送 信はサーバーを設けていない関係上、不可とのこと。 」 だって・・・。 webメールができて送信も可能な転送アドレスってどこがありますか?
>>367 inter7はWebから送信できると思うけど。
SMTPサーバを用意していないから、一般のメーラから送信ができないだけ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 08:31
ただメールでヤフオク落札のやり取りをしてるんだけど、開封確認を選択してる人と やりとりすると、相手側に変なリファがあるようだ。 全部英文なんで戻ってきた相手はびっくりするみたいなんだけど、エラーって わけじゃなくて、「通知したよー」程度のメッセージなんだけど(エキサイト翻訳によれば)。 多分、転送メールのアドレスをうちのプロバイダのメールサーバ通して送ってるせいだと 思うんだけど、これって仕様? どうしようもないのかな? それと上記にもあるけど、転送メールアドレスって送信に使えないの? 漏れ、メーラーはネスケ使ってるんだけど、各メールアカウント毎に送受信フォルダ使って 相手によって使い分けてる。 本アドの他に転送も(inter7とcsc)使ってるんだけど、これってやっぱ相手には 本アドバレバレなのかなあ? 自分が送ったメールのヘッダ見てみると、リファに本アドのメールサーバ(@以降部分)が あったりなかったり。 パソに詳しくないので、見当違いのことを言ってたらごめん。 自分ではちゃんと自分の思い通り送ってたつもりが、全然出来てなかったのか…?
>>369 本来送信元にならないはずの転送アドレスを、送信元にして送りたいと言うことか?
それなら、Fromをいじれるメーラーを使えばいい…これは出来てるみたいだけど。
もちろん、SMTP鯖はホンアドレスのを利用することになるから、そのアドレスはヘッダに残る。
アドレスそのものは、記載しない限り相手には分からないけど、嫌なら自前で鯖(RadishとかMelonとか)を立ち上げるんだな。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:41
>それなら、Fromをいじれるメーラーを使えばいい… >これは出来てるみたいだけど。 webメール可のところは基本的にそれはできてると考えていいですか? 例えば相手が転送メアドにメールを送ってきて、 それにweb上から返信したとき、相手には転送アドレスから メールが届いた形になるんですよね? そこから更に相手が自分に返信したとき、 いきなり本アドレス宛てでメールが届いたりはしないんですよね? 転送アドレスで受信のみだったら、 自分の使いたい用途としてはあまり意味がないなと思ったので。 (フツウに転送アドレスを使ってメールのやりとりをしたいのです。)
>>371 >例えば相手が転送メアドにメールを送ってきて、それにweb上から返信したとき、相手には転送アドレスからメールが届いた形になるんですよね?
例えば相手がinter7転送メアドにメールを送ってきて、それにweb上のinter7から返信したとき、相手にはinter7転送アドレスからメールが届いた形になるだろう。
>そこから更に相手が自分に返信したとき、いきなり本アドレス宛てでメールが届いたりはしないんですよね?
それはないと思うが,そもそも
本アドレスを知られたくないのか? それとも「@より後」を知られたくないのか?
radishやMelonでは、ここまでいじるの大変じゃないかな。
web上のinter7にアクセスする時にプロキシサーバ通しておけばいいんではないかと・・・?
俺も絶対の自信は無いけど・・・。
>>370 レスありがと。
そこまでいぢる気はないので、今のままで送れるならいーや。
素人がメール設定したので自信なかったんだ。
これを機に、SMTPとか勉強してみるよ。THX!
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 22:19
inter7以外でオススメってありますか? inter7は90日以内のバナクリックが義務付けられてるらしいので・・。 それさえ我慢すればinter7が最強かな?
あんな障害だらけのとこが最強なのか
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 18:57
障害だらけなのか・・。 でも過去スレ読んだ感じだとそれよりいいのはなさそうだったよ。 障害だらけで最強・・・。 無料だから仕方がないのかな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 20:58
無料の転送メールで複数のメアドを一つのIDで管理できるところありませんか?(いまAnetメインで5つ使ってます) 転送メールAnetのころから用途分けて使ってるんだけど(昔引っ越しとかでプロバイダちょくちょく変わってたから) infoseekにのみこまれてどんどん使いにくくなってるから別の安定してそうなところ探してたんですが。 (今回のID乱数で再割り当てで見切りをつけた) 転送がよかったけどPOPつかえるなら複数メールぼっくすでも・・・でもそっちの方が無いか(^^; ってかんぢなんですが。 どっかいいとこ知りませんか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 01:04
estyle危険! 最近メールが届かないのを不信に感じ、 別のアドレスや携帯から送信実験したら、 2日たっても届いていない! いつからこんな状態なのかと考えると怖ろしくなる
>>378 CJB.NET
ttp://www.cjb.net/ エイリアスで振分けするタイプ。無料、匿名可。
漏れも2ヶ月位しか使っていないけど、なかなかよさげ。anet 歴は1年半くらいでひとつの ID で7アドレス管理してるが、CJB に乗り換えようかと思案中。
>>379 このスレ遡って読めば、遅延当たり前になってたことが書いてあったのに。
>>380 レスありがとうございます
ちょっと使ってみたけど よさげなので しばらく使おうかとおもいます
>>381 >>382 はい、遅れるだけならいいのですが、5日たっても届かないとなると
怖くなりますよね。転送元にundeliverableと返してもらったほうが
まだトラブルも避けられるのですが、それも帰ってきませんし・・・。
とりあえず思いつくアドレス全員に謝らなければ。
>>380 某UKバンドのファンなんで海外のファンサイトもチェッ
クしてるんだけど、数年前、そこのサービス使ってる人
がやたらと多かった。
でも、最近は使ってる人あんまり見かけないんで、有料
化でもしたのかと思ってたんだけど、今も無料なの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/23 21:48
無限メアドってまだあるのかなあったら是非紹介してくださいひゃほーい!!!!!!!!!!!!!
フリーサーブにでもいけばぁ?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/25 11:22
trans-mail お試し二ヶ月サービス。 やっぱ大部分は辞めたんだろうな。 それでも成り立ってるのかどうか。 200円じゃなぁ・・・プロパのサービスと被るってのに。
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/25 16:58 フリーサーブ見てきましたが今はたんなる転送サービスしかないようです… まだ無限メアドやってるとこ知ってる人いたらなんでもしますから教えて下さい!!!!!!!!!
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 08:08
>>388 trans-mail使ってみればわかるけど、プロバのサービスとはレベル&質が全然違う。
プロバは単純に転送するだけ。trans-mailは便利機能を加えまくってる。
めちゃめちゃいろんな機能があるが、それに価値を感じてる人は結構いると思う。
新しいメアドもゲットできるし。
かく言う自分は辞めなかった人。
PCメアド3つあるが、これ全部携帯に転送して読めるのですごい重宝してる。
iAPLIでPCのメール読めるソフトがあるが それを使うのと携帯転送はどちらが安い&便利なのだろう 使いこなせば携帯転送の方が高機能ではある 定型的ならば転送。ごくたまに必要ならばiAPLIかな
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 11:10
lx_stray_wolf_xl: 実際問題どこぞの部屋で誰かが悪口言ってようと tommy_hilfiger2668: 文字が赤だから♀だと思った! night_of_the_shooting_stars_32: 笑ったら腰がモーレツに痛ぃΣ(ノ∀`)ペチッ XIXX_Dosukoi_Panda_XXIX: おれ来る前にいたしw lx_stray_wolf_xl: それって人間だからありえる話だと思うけどな。 irononaisekai: えへ kiki_n_zizi21: あ そかw ぱんだ tommy_hilfiger2668: ちょっと入りなおしw irononaisekai: 赤色=女性 なら喜んで赤色を使いますとも。 tommy_hilfiger2668 さんが退室しました。 kiki_n_zizi21: (´・ω・`;)ウ〜ン・・・やばい・・・かも・・・ Real_shhhit: see u kiki_n_zizi21: 動悸・・・が来てますな・・・・ akira_h_59: じゃあ青=男か Real_shhhit さんが退室しました。 akira_h_59: ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ irononaisekai: え、熟女だよ この色は akira_h_59: _| ̄|○ night_of_the_shooting_stars_32: wwww night_of_the_shooting_stars_32: 塾所wwwwwwww XIXX_Dosukoi_Panda_XXIX: wwwwwwwwwwwwwww night_of_the_shooting_stars_32: 熟女w lx_stray_wolf_xl: あとは当事者同士でやってくれ。 night_of_the_shooting_stars_32: Σ(ノ∀`)ペチッ XIXX_Dosukoi_Panda_XXIX: wwww irononaisekai: 色的には、ベッドに誘おうと誘惑している熟女色でござあます。 lx_stray_wolf_xl: 関係ない人真紀子マンでくれ。
>>388 自分も
>>390 と同じく、trans-mailまだ使ってるよ。
無料の頃は2つ垢持ってたけど、有料化した時に1つ
だけ更新した。
理由は390と同じ。プロバであれだけのオプション
サービスがあったらなぁ、とは思うけど、当面は
trans-mailのお世話になりそう。
自分は、特にHTML部分のみばっさり削除する機能
が気に入ってる。
しかし、確かにあの価格で経営が成り立ってるのかどうか
は、ちょっと心配。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 11:40
>390 使ってたし、機能は悪いとは思ってないよ。 でも200円は高い。 500円で鯖借りされるのに。今更転送だけでな・・・ せめてpop&SMTPくらい提供くらいしてくれ。 それなら安いし大部分も納得するだろう。 転送サービスなんて鯖一個で出来そうだな・・・
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 12:47
age
>>394 同感。現状の機能にPOP(できればIMAP)とSMTPが付いてくれば
200円は安いと感じるんだけどな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 21:03
telmethodってどう?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/08 17:33
estyleいつになったら復活するのでしょう(´・ω・`)ショボーン
久しぶりにBBQのサイト見てみたら 微妙に萌え化してるな
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 21:11
一度失った信用は そう簡単には取り戻せません 以上
ほんとだ萌え化してる・・・
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 22:54
当方trans-mailを愛用. 諸事情でプロバイダを変わることになって,転送先も新プロバイダの メールアドレスに変更した. …が,新プロバイダのSMTP鯖は,Fromヘッダがプロバイダのアドレス以外だと 拒否する仕様だった.ヽ(`Д´)ノウワーン 自分でSMTP鯖を立てても,携帯からは拒否されてしまうし…参った.
>>403 Reply-toにtrans-mailのアドレス入れてもダメかな?
でもFrom変えられないのは痛いね。
参考にしたいので、そのプロバイダ教えていただけるとありがたい。
yahooかな
>>404 実は,プロバイダというか,マンションで巨大LANな環境なのです.参考にならなくてスマソ.
あ,Reply-Toに指定すれば通ると思います.(未確認) でも,それじゃあ,ちょっとね….
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 01:15
candyカフェって転送サービスあるけど、 転送先アドレスって途中でかえられないの? どんなにさがしても変更とか修正するページが見つからないんですが・・・。
>>407 マンションで巨大LAN…何となくわかった。
元アドレス教えたくない場合、Reply-Toの方法は抵抗ありますよね。
いい方法ないのかなあ(´・ω・`)
radishで送信すればOK
>>411 403で書いたが,自前のSMTP鯖では携帯へ送ると拒否される.
携帯からの送信も送信元書き換えてくれるサービスで 無料のところってどの辺がありますか? 送信で本アド晒すんじゃ意味ないですよね、あんまり。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 14:48
BBQ使ってる人、文字化けしまくったメールが たまに来ないか?件名は読めない漢字1文字だけのやつ。 差出人はclubBBQになってるんだが…。
>>414 もう一年以上使っているけど一度もないよ
v3...不通2日目… かんべんしてくれぇ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 23:46
>>416 さんの愚痴に感謝
メールが届かなくてうがあああってなってたけどv3がおかしかったんですね・・
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 23:47
英語わからないのにv3登録してしまって少し後悔 障害情報もどこにあるかわからないぽ・・
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 03:17
v3(当方確認済みはhey.to)、やっぱ落ちてますよね。。 有料になってアカ取り消し(6年半ほど使ってます)になったか思って、 久しぶりにv3.vom訪れてデザインが変わってることに、余計に有料化だと思い込み、 やっとログインページ見つけてホっと一息。。。 ここ見つけて来てさらに一安心です。。 こんなに落ちてること、今までなかったように思うんすが、どうでしょう?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 14:45
mailer-deamonから返ってきたり返ってこなかったりするのがさらに困り者・・ 返ってこなかったのは後でまとめてどさっと届くんだろうか・・ v3今も死亡中 勘弁して〜
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 06:17
v3、復活したっぽいかな? かなり遅れてだけど3日付けのメールがやってきた。 だけど、29日〜2日までのメールは死亡っぽい。。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 12:59
復活きたー(゚∀゚)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/07 12:14
eastmailからウイルス付きメールが来るんだけど。
萌え化したっていってたころと今とはもう違うよ
高機能じゃなくていいし 安定してるしドメイン好きなのある 爆弾好きなのさ
anetなつかしいなぁ〜 1つのアドレスに10件程度の転送で 広告メールが月に3程度のサービスキボン
AIR MAIL PLUSが最近ひどくね?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 22:53
>>428 最近どころかここ2年ほど最悪のまま。
何度苦情言っても全くスパム対策なんぞしやしねぇ。
kobejもダメ。kobejの自分アド宛に正常に送信終了するんだけど、 kobejにログインしても何もメールが入ってない。 ※漏れもanet懐かすぃ。サポートがユーザにケンカ売るんだよなぁ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 13:59
>>432 すいません。間違えてましたね。
e−box以外で、PC、携帯関わらず使える転送サービス
知ってる人いませんか?
ESTYLEよさそうと思ってたのに、 このスレ読んだら全然だめそうだね・・・・ ユーザーの人まだいますか? ちなみに自分はBBQを何年も使ってるけど 特に問題感じない。
ところで無料で海外でもいいんだけど サブドメイン型のcatch-aa型のpopメールは無い? (catch-allとは@domainより前が何でも 同じメールボックスに配信されるもの) smtpはいらないから 誰か教えて
>>436 fastmail.fmのFull member以上ならPOPが使えるよ。
>>436 を読み間違えたかな。「無料でもいいんだけど」って読んじゃった。
>436だけど、やっぱ無いかなぁ。 なかったら複数のpop垢がメールだけで 簡単に取れるところが保身だけど 可能なら 一気に複数個取れるところ でもサブドメイン型のcatch-allなpop垢ほしいなぁ。 無料で。広告メールたくさん流してくれていいから。。。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 20:58
初心者なんで、わかりません。なんのことですか?
レスありがとうございます。 すいません。説明不足でした。 携帯へのメールなんですよ。しかも恥ずかしいことに、あいては知り合いらしいのです。 スレ違いでしたか?
>445 ネット探偵だかに頼むってのはどう? でもカネかかるからだめか。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 23:25
>445 おいちょっと待て、そのドメインってメール転送サービスの会社じゃないだろう。 その会社に行けば一発解決するんじゃないのか?
有料のBBQってどうですか? ずっと無料使ってたけど、そろそろ有料にしてみようかと思ってきたのですが 年3780円って、月315円と考えれば携帯サイト並みの料金だし。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 00:16
gooメールに対してメールを送信するとき、 inter7から送るとそんな名前のメールボックスはない、 というようなエラーが返り、送信ができません。 プロバイダのアドレスから送った場合は届くようです。 inter7が拒否られるような設定になってるんだとしたら 使い物にならないと思ったんですが、 そのような話って聞いたことありますか? それともフリーメールスレで聞くべきだったかな・・・。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/22 18:06
http://no-war.jp 携帯用フリーメールらしいよ。
でも相手の直アドも変換される変な匿名システムみたいだけど。
とりあえず取ってみた。ウフ(´∀`*)
>>452 PCで見た時の紹介文の一番最後、「夢に出ます」って…
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 22:33
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 00:11
>>449 一年くらいつかってるけど、だんだんよくなってるね。
というよりマニア向けかも。メールは全部800Mの某所に転送で溜めておく
必要なのだけ携帯とNIFにも送るっていう使い方。
フィルタが自由だしランダムアドレスが面白いかな。
あと割りとお願い聞いてくれるカモ。署名とかリクエストで次の日付いたし。
自分自身のメアドに2文字程度でテスト送信すると、 文末に本メアドとmcnメアドが勝手に出てきてしまうバグを確認。 しかし再現性100%ではなく、2回に1回は出てきてしまうようだ。 長年愛用していただけに、最近のレスポンスと脆弱性に栄枯盛衰を感じる。 CSCに乗り換えを検討。
>>457 CSCは広告バンバン入るよ。
でも不具合とかは、漏れが使っているこの1年の間はなかったかも。
国内のだとイソチキアド+ネームでデリられるから海外にしようと思っても、 字化けしたりするから使えないよなぁ。広告入れる時に化けるんだろうな。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 19:02
age
>>458 CSCつかってるけど
うち広告入った覚えがないんだけど
Macだから?
そんなことないよね
広告ってメールの最下行に入る広告のことでしょ?
それとも自分のアドレスに送られてくる広告のこと?
>>461 メールの最下行には広告はいってないよ。
俺が言った広告メールってのは、
いわゆる迷惑メールのこと。
海外からのがとても多いね。
だから転送メールをいろいろ組み合わせて、
広告メールは一切入らないようにしたので今は快適だよ!∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 16:35
メールに広告が入らなくて無料なのってinter7とジェットメールだけですか? 登録するのに携帯番号教えなくていいところがいいんですが。
>>463 jetmailはもう死んだ。3日前から繋ない
466 :
やられた〜 :04/07/22 22:23
CLUB BBQ Premium 2004.7.20 ====================================================================== ■メールサーバー障害につきまして ====================================================================== (中略) 発生時間:7月19日 午後4時頃 対 象:一部のメールボックス、ゴミ箱ご利用のお客様 問 題:破損メールによる大量ディスクアクセス 原 因:ディスク障害 -------------------------------------------------------- 19日のメール全部消されたよ。 有料会員になって失敗した。 損害賠償しようかな。
>466 規約で障害不問が明記されてあっても勝訴できるらしいからな。 っつかBBQって前から障害多くないか? 遅延もよく聞くし。
pneって最近転送以外にコミュニティサービスみたいなものを始めたようだな
あぼーん
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 16:08
死んでません?スレでも聞いたんですけどこっちでも聞かせてちょ v3今死んでます? 私だけ?
外部メールを15分程度の間隔で自動受信して、転送できるフリーメールってない?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 01:34
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 12:51
様子見あげ
v3(hey.to)がまた来ない。。
無料転送サービスで最強はж$Йф£だね。 広告は入らないし転送スピードもサクサク。遅延ないよ。 えっ、どこだって? だからж$Йф£だって。
ヤフーメールの転送ってどう? 他の転送メールと違って住所とか入力しなくてもいいし
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 16:48
しらね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 21:12:41
V3(hey.to)がまたまた来ない。。。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 12:10:08
バクダンネット12月末で終了
バクダン愛用してたのに これからどこ使ったらいいんだ
オレも爆弾愛用者だった 仕事でも使ってるしね メアド変更通知送るのが面倒だ
2ヶ月以上猶予期間があるのは良心的だね。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:28:23
バクダン今までありがとう(ノД`)
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 01:21:42
この3年間、メアドで存分に優越感が味わえたのは、バクダンのおかげだったなぁ。 終了って、やっぱり儲け薄かったのかな。広告も自炊っぽい出会い系の サイトばっかりだったもんな・・・。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 07:34:59
ドリームメールもサービス終了。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 08:49:23
匿メールのサイト知ってる方教えてくださいませんか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 14:13:18
CLUB BBQが強制フィルター装備になるらしい。 議論してくれ、と案内に書いてあったから掲示板見たら Σ(゚∀゚;) って感じだよ。反対意見禁止とか書いてある。電波キター? 早く変わりたい、どこがいいでしょうか? どんどんサービスが変わっていくからどれがいいのやら…
CLUB BBQ 使ってたらメールが多いからアカウント消された・・・ ただヤフオクの受信専用アドレスにしてただけなのに・・・ 以下のような機能がついてる転送メールサービス探してるんだけどご存じない?? アドレスAとアドレスBがあるとする。 件名に特定の単語が含まれてたら、アドレスBにメールを それ以外のメールはアドレスAにメールを送る機能がついてる転送メールサービス。 できれば無料がいい。何方かご存知なら教えてください。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 17:58:19
私もBBQで、携帯アドレスを入力しなかったら、昨日いきなりアカウント停止になった。 事情があって携帯のデータは入れられない。だがBBQのアドレスの登録は 多くのところに残っている。 やむを得ず、有料のPremium を一年だけ使って、その間に別のサービスを探す 予定。
>>489 有料だけどトランスメールはどう?
結構いいよ。
とりあえず2ヶ月タダだし試してみたら?
>>492 トランスメールってどこ?
公式サイトみたいなの見つからないのだが。
年間2520円・・新規でアカウント取るか悩む値段だな。
ValueDomainに移る事に。 ドメイン取って\990/年でメール転送100個まで、ということで、、安定性どうなのかな? (あっちのスレ見ないと…)
私の所もCLUB BBQから携帯電話の登録汁!メール来ましたよ。 昔から使ってたから、携帯電話が必要になった事に気が付かなくて。 すぐに登録したら消されてないけど、例の議論歓迎の掲示板で反対意見を述べると消されるらしいです。 近づかんとこう…、、
携帯のアド登録したらスパムメールうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜
CLUB BBQのアカウント停止メールが届いた。 実際停止しているのを確認(メールはエラー、ログインもできない) BBQになる前からのユーザーなのだが、携帯番号・メールアドレスのデータ入力が義務になったなんて知らなかった。 BBQからのメールを調べてみてもそんな内容のメールは見当たらず。 また、会員登録に必要なデータが入っていません・入力しないとアカウントを停止しますなどの 注意・警告メールも届いていない。 BBQのサイトを見てなかった俺が悪いのかもしれないが (自分にとっては)いきなりアカウント停止されてしまったという感じでちょっとだけカチンときている。 必要な情報を入力したらアカウントを復活できるのかと試してもできないみたい。 でもpremiumへの移行は、とりあえずアカウントとパスワードを入力したら次の段階へ進めたのでできるらしい… 携帯のデータは教えたくないから無料版の続行は無理。 このままpremiumに移るのも釈然としないし、別の有料メールサービスの試用を開始したから そっちが良さそうなら乗り換える事にする。あちこちに登録したアドレスの変更は大変だが。
>>498 おいらもこのスレを見て慌てました。
アカウント停止メールは来てないし、注意・警告メールも来てない!
やばっ!
ログイン・・・・・・できたー!
ふう・・・・
試しにBBQのメアド宛てにメールでも送ってみるか。
送信・・・・・・こねー!!!
2通目送信・・・・・き、きたー!!!やった?
もう一丁、3通目送信!・・・・きたー!!!
1通目のみ行方不明?
こんな感じです。でもいつ止められるか不安・・・
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:21:02
お金に見合った機能があるのって、トランスメールくらいだな。 …でもオレには高いから入らないけど、、
>>499 消された!が復活された。
助かった・・・
TOPに出会い系業者が利用するから厳しくしたって書いてたね。
まぁProに外部POPとかついてたらつかってもいいんだが
無料で十分便利だからな〜、メアド的に行く気にならないよな。
あとねトランスメールの自演多すぎ。
関連スレ探すたびにトランスメール、トランスメールって。
おめーは黙ってspma業者に使われない対策シロ!
毎日おめーのドメインから連続spam届くんだが、ひょっとしてトランスがだしてる?
自分が自演するから人もするだろうと思っちゃうんだろうね…かわいそうに
1通目のメールも遅れて届きました! BBQ、おいらの場合とりあえず安心?
>>500 THX。
有料なのか・・・自分で鯖立てようかな??
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:52:40
質問させてください。m(_ _)m できればフリーのメール転送サービスで、受信した1つのメールを、 2つの違うメールアドレスに同時に転送できるところはあります でしょうか? 送信→メール転送サービス→aaa@×××.com →bbb@○○○.com こんな感じなのですが。 ご存じのかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
509 :
506 :04/10/14 23:46:52
レスありがとうございました。m(_ _)m
>>507 広告メールが多いのはちょっと大変ですね。(^^;)
>>508 あまりたくさん探せなかったのですが、インフォシークのメール転送サービスが、
自分がやりたいことに近いことが出来そうなので、そこでしばらくやってみます。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 15:08:56
私はBBQのフィルタでSPAMをブロックしてた関係で
メイルボックス機能も同時に使いたい時期があったときにBBQ有料にしてしまったが、
こんなところに金払って損したってかんじです。騙されたようなもん。
他社の無料サービスがで似た機能があれば、そっちに移行してく予定。
こことのぜったいに契約更新はないでしょう(ry
受信ポリシー機能(迷惑アドレスからのメール完全削除)が壊れたかとおもったら、
なんの告知もなしに突然設定できる数が減ってアドレス追加できなくなる等、
こんなのはありがちなのかな?
極め付けがサポートからの定型文メールから。
> しかしながら、ご利用者の中には、迷惑メールを全て受け取りたいと
> 要望される方達もおられます。
金払ってまで迷惑メールを集めたいやつが大多数を占めているのならともかく
これではただの嫌がらせ系な開き直り言い訳。
こんなこと平気で出せるのは悪質商法やってる会社だけかと思ってたが。
ここのサポートにはこんな定型文しか用意していないのか。
>>75 亀ですが、ここ(有料版)のウリって海外系SPAMに強いとか昔でていたような。
はは〜ん(笑)
■登録情報はだいじょうぶ? つい、うっかりが利用停止につながります。 ───────────────────────────────── CLUB BBQは迷惑メール対策を大幅強化していくなか、迷惑行為への助長 などのない健全なメール利用をお願いしております。悪質な出会い系の 勧誘spamに使われる事のないように登録情報の徹底をお願いいたします。 ログイン後 上部の「会員登録情報」で確認してください。 携帯アドレスは正しいですか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 空欄の場合は『必ず登録』をお願いいたします。虚偽の登録は窃盗罪に 該当する事、所轄警察より指導いただいております。悪質な場合は刑事 告発せざるを得ません。迷惑メール発信者に間違われない為にも正確な 情報を記載してくださいませ。 所轄警察て・・・
>>511 携帯持ってねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
BBQのアカウントを停止されてしまった
>>498 だが、
別のサービスに移るにしても今のアドレスはしばらく生かしておこうかと思って
premiumへの移行をやってみたが…やろうと思っていた決済手段が
システムの不備で使えないでやがる。少なくとも俺が試みた数日間はまったく変化なし。
さらにお知らせ等にはその情報は一切なし。
どうしても使いたければ問い合わせをするのだろうが、なんかもうここのサービスを使う気が一気に失せたよ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 12:05:51
>>511 窃盗罪って・・脳内警察でももっているのか?
>>514 こりゃBBQはすげえや!てな感じですなw
退会したくなってきた
BBQ、メアドの登録先の変更を完了。 以後はネットwatchに移行します(w >515 俺はあえて退会しないで、最期を看取る事にするよ……。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 12:30:20
有料会費の月額の表記があるのに(月額300円 年間料金前納 \3,780・税込) 実際には途中解約しても返金をしない。なんの意味の月額表記なんだろう。 月割りもないし・・・ ある意味、窃盗(注・多分日本語として間違えだと思われますが、BBQ語としてあえて使用しております)はBBQのほうでつね。 移行はお早めに!(有料会員の貴方も)
気になって調べてみた。 個人情報不正 → 詐欺 じゃなくて 窃盗罪みたい。その人になりすまし ということだそうだ。詳しくは明日法学の講師に聞いてみる。 携帯モッテネーヨー。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 19:05:52
無料で、広告がつかなくて、ケータイに転送できて、webから送信できる ところを教えて下さい。 BBQみたいだといいのですが、、、。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 10:22:43
どなたか知恵を貸してください
PCに届いたメールは(すぐにチェックできるように)携帯に転送したい。
携帯に届いたメールも(携帯で返信するのが面倒なので)PCに転送したい。
ので、BBQと携帯の自動転送機能を使って、以下のように設定しています。
[email protected] → BBQアドレス → PC & 携帯に転送
[email protected] →
[email protected] これをやると、ループはしないんですが
PCに同じメールが2通届いてしまってウザいです。
何かいい方法はないでしょうか
>>521 メーラのフィルタリング設定で携帯から届いたPC転送メールは
自動削除すれば?
■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 10/28 23:15現在 ■■■■■■■■■■ 矢口真里のオールナイトニッポン流してる犯罪者 ZF022060.ppp.dion.ne.jp [222.1.22.60] 石川梨華のちゃんちゃか☆チャーミー流してる犯罪者 R230190.ppp.dion.ne.jp [61.198.230.190] 宇多田ヒカルのベスト流してる犯罪者 p7125-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp [60.37.146.125] 國府田マリ子流してる犯罪者 p1215-ipbf708osakakita.osaka.ocn.ne.jp [222.147.250.215] 日高のり子流してる犯罪者 fa812-210141174-48.urban.ne.jp [210.141.174.48] 水樹奈々のスマイルギャング流してる犯罪者 zaqdb7336f5.zaq.ne.jp [219.115.54.245] ラジオ関西流してる犯罪者 p2003-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [220.111.115.3] FM東京流してる犯罪者 actkyo033193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [218.226.98.193] J−WAVE流してる犯罪者 p126060.doubleroute.jp [219.119.126.60] TBSと文化放送流してる犯罪者 ax179.opt2.point.ne.jp [61.204.170.179] ニッポン放送流してる犯罪者 FLA1Abc189.kng.mesh.ad.jp [219.107.205.189] ZIP−FM流してる犯罪者 SDDfa-03p1-107.ppp11.odn.ad.jp [61.116.108.107] ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
cscが不調みたいだ...orz前は安定してたのにどうしてだ・・・ anet安定してるけど広告多いからなー
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 14:51:27
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 14:57:00
>>525 調べた感じ、広告なんかも配信されなさげだし、
個人情報も浅い感じで登録できる。
そして5箇所転送可。
かなりよさげなだけに、落とし穴がありそう。
527 :
526 :04/11/08 15:11:43
広告、アンケートありみたいだね、スマン
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 17:33:31
ii-park.net、popありwebありなのは知ってたが、転送も可だとは知らなかった。 ただドメインがカッコ悪い…(´・ω・`)
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 02:03:28
>>525 広告ほとんど来たことがないけど
5箇所転送先にすら有名フリメはほとんど登録できなかった。
大分前のことだから今は違うかもしれないけど。
>>529 今登録してきた。
海外フリメならいくらでも登録できるっぽい。
携帯に転送したくて登録したんだけど、
広告も転送されてくるよね・・・うーん。
>>530 .soup一応登録してみたよ。
アドレスはプロバイダでしか登録できないみたいだけど、
海外フリメで登録してもーた。もしかしたらはじかれるかも。
ヨミービックローブ取って転送させればいいじゃん? 強力な転送機能を持ってるぞ。 クレカ必須だが無料
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 17:29:42
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 02:44:59
>>533 mail.comのメルアドを取ったけど、文字化けして使えない・・・。
転送やPOPも有料登録しないと使えない・・・。
個人的には、ここのアドレスが好きなんだけなぁ。
試しに、有料登録してみたいけど、そんな勇気がない。
以前に、サポートに日本語が文字化けして、使えないってメールを送ったら
、英語圏を対象にサービスをしているので、日本語は、サポートできない。
というような内容のメールが送られてきた。
仕方がないからヤフーで転送使う事にした。遅延なし。 本名のメアドなんて取るんじゃなかった・・・ネカマできんw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 02:40:46
>>533 bigfoot.comのメルアド取ってみました。
結構、いいかも。しばらく、使ってみようと思ってます。
>>537 マジですか。
んじゃおいらも取得してきまつ
>>537 いま取って来たけど、一箇所しか転送できないっぽいね
>>533 bigfoot、数年前に使ってた。懐かしい。
>>533 多分4年前くらいのアカウント、まだ生きてましたよ。当時は非常に快適に使えていたので、
また利用してみるつもり。思い出させてくれてありがとう。無料メール転送サービスの中では
一番の(?)老舗で、向こうでもかなりポピュラーなんじゃないかな。
bigfootって広告メールきたりする?
bbq使い始めました。特に不具合なし。
三井住友VISAカードホルダー用のVp@ssClubネットの無料コースも悪くない。 転送したメールを5MBまでならウェブから見られるし、まあまあ安定している。 フリービットなんだけどね。UFJカードにも同様のサービスがあった気がする。 一応、信用第一のクレジット業界がやっているので永続性は高いと思います。
外部メールのhotmailを取り込めて、さらに転送できるメールサービスはないでしょうか? infoseek.toは外部POP取り込みのほか、hotmailの取り込みも出来ますが WEBメーラーのみで転送もPOP対応もできません。 できれば無料でオネガイシマス。
良スレage
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 19:02:49
proxymail死んでるっぽい。
>>547 fastmail.fmがHotmail取り込み&POP転送できることが判りました。
ありがとうございました。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 15:19:09
BBQ Premiumでは迷惑メール対策を「許可」した新機能を搭載 許可?
spymacのメールがいっつも文字化けします。 なんとかならないでしょうか・・・?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 08:24:57
良スレage
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 03:45:40
infoseekの転送ってどう? ググルと一番上だし、使ってる人も多そうだけど。 転送は最初だけまともで直ぐ変になる所が多いから決めにくいね・・・(´・ω・`)ショボーン トランスは良かったなぁ・・・
>>555 転送速いし安定してるし。
たまにアンケート依頼のメールがしつこく来るけど
メーラーのフィルタリングで(ry
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 20:42:35
>556 どれくらいの使用期間か解りませんが、 ホントの情報とか登録してます? なんか、嘘だと直ぐ消されるってもっぱれですけど・・・・・・(゚Д゚;)
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 21:12:56
俺の家定額なのに Habboやってるせいか 料金高く取られるんですけど どうしてですか?
>>555 あからさまな嘘はそりゃ消されるだろうね。
せめて郵便番号と住所は一致させておこう。
>>557 常に本当の情報で登録してますが、何か?
虚偽情報で登録する必然性が無いし。
何をムキになってんだか
ちょっと質問だが、Mr.Postmanって最近どーよ? 昔、ここ選ぼうと思ってたけど、その時はレスポンスが遅かったので止めたのだが。 現在csc使ってるけど、ここは結構転送は早かった。
■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 12/02 19:40現在 ■■■■■■■■■■ ラジオ関西流してる犯罪者 p1092-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [218.43.199.92] FM京都流してる犯罪者 p1233-ipbf208kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [222.148.182.233] 新潟県民FM流してる犯罪者 p3097-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp [219.165.18.97] J−WAVE流してる犯罪者 p126150.doubleroute.jp [219.119.126.150] ZIP−FM流してる犯罪者 SDDfa-01p3-1.ppp11.odn.ad.jp [61.123.74.1] TBSと文化放送流してる犯罪者 cv218.opt2.point.ne.jp [211.9.172.218] 文化放送流してる犯罪者 PPPbf691.kanagawa-ip.dti.ne.jp [210.159.130.191] ニッポン放送流してる犯罪者 FLA1Aal228.kng.mesh.ad.jp [218.42.71.228] こむちゃっとカウントダウン流してる犯罪者 zaqdb7334f6.zaq.ne.jp [219.115.52.246] 林原めぐみと坂本真綾流してる犯罪者 X025082.ppp.dion.ne.jp [210.234.25.82] ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 08:24:27
>>562 いまだに最大サイズが256Kbyteだよ。
ちょっとした添付ファイルで制限越えちゃう。
>>564 レスさんくす。
しかし・・・過疎ってるな、ここのスレw
数日遅れのレスしてる俺も人のことは言えんが。
携帯から友人にメール送る時、 BCCで自分のPC宛にも送れるような機能を持つ転送メールって無いでしょうか? 今TRANS-MAIL使っててこの機能あるんだけど、 無料で同じような機能があるところを探してます。 どなたか知ってたら教えておくれです。
>>557 亀だが俺は近くの区役所で登録してるが無問題
半年以上は使ってる
今TRANS-MAIL使ってるんですが、無料で似たようなとこ無いでしょうか? 欲しい機能は以下です。 ・2箇所(PCとPHS)に転送 ・PHSから送信した時、相手側にPHSのアドでなく転送アドから送られたように見せたい (モバイル転送ってやつかな?) ・PHSから送信したメールを自動的にBCCで自分のPC宛にも送りたい (PC上で全てのメールを管理したいので) ・メール本文に広告が入らない(アンケートやバナークリックならOK) やっぱBBQあたりでしょうか? 他にもいいのあったら教えてくださいです。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 03:58:42
ここ2日ほど、csc死んでませんか? テスト送信してみても、数時間後に到着したり、ロストしたりします。 エラーも返って来ない。 どうしてだろ?
>>569 うちも遅れてる
ここって障害情報とか出ないんだっけ?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 19:11:41
CSCから27時間の遅配。もうだめぽ。
>572 それってどうやって確認してるの?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 05:44:16
Received: from ******** (******** [**.**.**.**]) by csc.jp (**********) with ESMTP id ********** for <*********@csc.jp>; Thu, 16 Dec 2004 05:36:01 +0900 (JST) (envelope-from *******@*************) Received: from [**.**.**.**] (******** [**.**.**.**]) by ********** (**********) with ESMTP id ********** for <**********@csc.jp>; Wed, 15 Dec 2004 10:49:20 +0900 (JST) (envelope-from *******@*************) CSCだめぽ。19時間遅れ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 11:38:12
ここに障害情報あったよ。
http://csc.jp/support/ オクやるのにここの転送使ってたんだけど、死んでるね。入札したのに通知が全然来ない。
2年近く使ってるけど、初の障害だな。
今日終了のがあるから、別アド登録しなきゃ。マンドクセ。
連続スマソ。 今日の朝入札した通知が3時間遅れで届いた。 でも数日前に入札した分の通知は来ないってことはロスト? うーん、怖くてしばらく使えないな。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 05:45:14
最近v3で問題なく転送されてる方いますか?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 16:11:11
cscの障害って珍しいなぁ 13日かららしいが、まだ復旧してないようだな
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 19:51:16
CSC復活した?
580 :
575 :04/12/19 20:26:02
はっはっは、ロストだと思ってたメールが4日と半日遅れで届いたよ。CSC。 これで復活したかな? もうしばらく様子見しないとな。
懸賞用のアドレスを転送メールにして、Hotmailに転送してた。 適当に受信するとサーバーが一杯になって切れてくれるので便利だったんだが 250MBになってからは目一杯残ってて消すのが面倒。 転送先替えよう・・・
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 22:17:13
何だよ・・・・BBQって登録アドレスが、携帯とgo.jo ac.jpだけ可能?? こんなふざけた事良くできるな・・・ 無い奴はどうしろってんだよ。 しかも一時登録後に解るなんてタチが悪い。 最悪だな。 他にどこかないのか・・・_| ̄|○
TRANS-MAILみたいに 元から使ってたアドレスに届いたメールを他のアドレスに転送する ことができるとこ他にないですか?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 00:14:34
estyleを利用していますが、金曜日から全然メールが届かなくなってしまいました。 他にも同様の方いますか? 今まで3ヶ月くらい使ってきて問題なかったし、ドメインも気に入っていたので、残念。 これじゃ使い物にならないから、解約するわ〜。 ここ読んでから申し込みすればよかったよ。。。_| ̄|○
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 02:05:40
げ!estyle届かないと思ってきてみたら。。。 うちも全く届かなくなった。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 03:34:56
同じく。むかついたからもう解約しちゃった>estyle
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 21:32:47
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 23:44:27
5年以上メインでbbq使ってきたけど去年あたりから調子が悪いので このスレを参考に無料のを4つ転送登録してみた。 遅延だかロストがか知らないけど今現在、inter7とrevery.netが 受信できなくてサポート掲示板にも苦情の書き込みがあった。 こんな調子じゃ絶対メインには使えんな・・・
591 :
585 :05/01/26 00:58:42
>589 復活したみたいですね。 今テストでメール送ってみたら届きました。 しかし、21日からのメールは届きません。 遅延で無くロストですかーーー。 その間のメールはわずか2通30時間以上遅れて届いただけ。 早目に気が付いたので、メインアドレス21日のうちに変更したのでさほど影響は無いと思うけど・・・。 届いてないメールが気になる。
592 :
589 :05/01/26 08:50:52
>>591 各メールの送信サーバから徐々に再送信されてくると思う。
送信サーバ側のtimeout時間の設定にもよるが…。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 17:42:31
うわーヤフオクの落札メールやら、もろもろ消えちゃったよ。 ESTYLEに問い合わせだしても全く返事は無いし、 ここの運営がカルト宗教だという噂はどうやら本当のようですね。
>>593 信頼性の必要なメールにフリーメールなんか使ってるほうが悪い。
相手の方がかわいそうだ
詐欺でもやってんだろ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 17:15:07
糞BBQは迷惑メール対策の看板をはずした方がいいんじゃないのか?
Return-Path: <nill-eb67-*****@bbq.club.jp>
Received: from [172.23.8.133] by ***.****.or.jp with ESMTPid <20050209211614.UWFC8621.***.***.or.jp@[172.23.8.133]>for <******>;Thu, 10 Feb 2005 06:16:14 +0900
Received: (qmail 17722 invoked from network); 10 Feb 2005 06:16:12 +0900
Received: from *.*-****.***.or.jp (HELO mps13.plala.or.jp) (172.23.8.13)by *.*-****.***.or.jp with SMTP; 10 Feb 2005 06:16:12 +0900
Received: from acezm3.ishare1.com ([221.251.108.16]) by ****.or.jpwith SMTPid <20050209211611.QZCF10474.*****
[email protected] >for <*****>;Thu, 10 Feb 2005 06:16:11 +0900
Received: (qmail 25635 invoked by uid 2000); 10 Feb 2005 06:16:11 +0900
Received: (qmail 25626 invoked from network); 10 Feb 2005 06:16:01 +0900
Received: from unknown (192.168.1.55)by 0 with QMQP; 10 Feb 2005 06:16:01 +0900
Received: from cncln.online.ln.cn (HELO fox4) (218.25.172.83)by gate04.ishare1.com with SMTP; 10 Feb 2005 06:16:01 +0900
Received: by fox4 (Postfix, from userid 99)id 8918E287DF7; Tue, 21 Dec 2004 19:30:55 +0900 (JST)
To: *****
Subject: メールアドレス変えました
From:
[email protected] Errors-To:
[email protected] Message-Id: <20041221103055.8918E287DF8@fox4>
Date: Tue, 21 Dec 2004 19:30:55 +0900 (JST)
X-BBQ-Return-Path:
[email protected] X-BBQ-Delivered-To: *****
X-BBQ-Version: 2.01
X-BBQ-Footprint:
X-SuperFilter: KEEP
覚えてる?さて…誰でしょう?
写真アップしたから確認してくれますか?
http://www.zl8.jp/~grape/?id=cf5Vrえ78qkltiw-gmp74rqふじこ3=0n74419=4er4
ほしゅ
話題ないね。
cscはどうなの?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 12:55:18
すみません、 海外で自分のメールを楽に読めるように プロバイダメールをどこかのwebメールに転送する設定にしておきたいと思っています。 yahooメールは他からの受け入れ設定が可能と聞いたのですが これを使って特に問題ないか、あと他のサービスでいいのがあれば 教えてください。転送したいプロバイダメールはひとつだけです。
転送じゃないし、ここは質問スレじゃない。 yahoo!メールのヘルプを隅から隅まで読めばよろし。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:39:00
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:02:51
それがどうしたのよ(w やっぱりアホ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 06:19:03
607におきまして、一部脱字がありました。訂正します。 (誤)やっぱりアホ (正)やっぱり私はアホ
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 22:29:47
odnのコンテンツ会員でいいじゃん 障害とか無いしちゃんとした会社のアドレスだし 無料だし
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 22:36:44
釣れますかね?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 02:42:50
釣れませんねぇ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 16:14:51
どの辺が?
転送メールのアド変えようかと思い、だいぶ前に使っていたBBQに再登録
をしている途中で「携帯アドレスかac/ed/ad/go/lg.jpドメインのアドレス
(中略)を持ってなきゃ駄目」見たいな事が書いてあったので、携帯のアド
レス登録しようかと思ったけど
>>497 を読んでやめました。やっぱり来るよね。
参考になりました。どうもです。
mr.postmanが転送してくれない。 いろいろ問題があっても、以前から使ってたから愛用してたのに。 そろそろ別のところに行くか。
>>617 Mr.Postman私も愛用しているのですが、最近平気で4〜5日遅れで届きます。
一向に届かないメールもあるし。。。
トレンドマイクロ問題発生のあたりからこの現象が出るようになりました。
どうなってるんでしょうかねぇ。
>>617 あ〜、障害情報出てましたね。
---
平素は、「Mr.Postman」電子メール転送サービスをご利用頂き誠にありがとうございます。
現在、Mr.Postman宛てに大量の迷惑メールが送信されている事により、お客様宛てのメールに遅延が発生しております。ただ今対応作業を行っておりますので、お客様にはご迷惑をお掛け致します事をお詫び申し上げます。
4/27に届くはずのメールが今ごろ届き始めた… 先週末のイベントのお誘いとか、先週で期限の切れたクリックURLつきメールが数通…
Mr.Postman早くなんとかしろよ! 一週間以上遅れるとかありえない・・・
そんな大事な事を転送メールでやりとりする方が悪い
大事とは言ってないような
わりと悪名が高いMr.Postmanを使っていた自分を叱りましょう
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 20:13:08
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 11:47:18
lovelysの転送機能が全然機能していないのだが…。 転送アドレスの設定メールは届くのに。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 22:51:19
あのぅ… Nightland、しんでません? お使いの方いませんか? 鯖メンテとかの連絡でもありました?
>>627 うん、昨日も繋がらなかったし....ホームページにも繋がらない
http//www.nightland.net/
有料会員なのに! メインで使ってるアドレスなのに! (#゚Д゚) プンスコ!
ああ、もしやと思ってココに来たが やっぱりNightlandダメか・・・・。 困った困った・・・・・orz
630 :
628 :2005/05/28(土) 14:31:06
Nightlandの管理者宛にメールを送ったけど、やっぱり届かない..... 金返せ!と言いたいところだけど、まずは金よりメールの復旧だよ.... 停止している間に送られたメールは全滅しているんだろうなぁ.....
631 :
628 :2005/05/29(日) 08:24:19
nightlandが復活した ディスク破損だったって....
Mr.Postman有料化のメール来ました。ショック!
>>632 同じく…
一生使える云々言ってなかったっけ?
>>632 うちもきたー
4年ぐらい使ってて、次考えてなかった。どこにしよ
急だよな なんだかんだで利用してたんだな。切り替えがマンドクセー
Mr.Postman - メディアウォーズ社が提供。DMの受信、アンケートへの回答を条件とした無料転送サービス。 「アンケートへの回答を条件とした」 長年(?)使ってきたけど初めて知った…
とりあえずinfoseekに仮移行した。 postmanに比べてすぐ転送されるのにちょっと感動。 むしろpostmanが末期なのかw 長い間ありがとう郵便マン、君のことは有料になったしすぐ忘れる。
俺も暫くinfoseekでいいや
インフォ転送できないorz
>>632 同じくショック!
でも俺は移行や通知が面倒なので、
そのまま有料で使い続けるかもしれない。
屈してるなあ。
登録完了したのにMAILER-DAEMONになっちゃうよ >イムポ
644 :
634 :2005/06/04(土) 18:22:36
探すのもメンドイからGmailにすることにした。転送あるし
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 14:08:06
デジチャ3日くらいサーバーダウンしてる。 メールが届かない。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 21:08:24
infoseekとったけど、あれ?転送無理な(ry だったら転送メールアカウントとれるようにすなー
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 15:41:42
Gmailとったんだけど、mcnほどの手軽さがないから放置しちゃった(;´Д`) mcnの他にいいところなんかなくって、もうプロバメアドに戻した。 転送って、いいとこないのな。
648 :
634 :2005/06/25(土) 22:01:30
>>647 設定の転送のところで一度設定するだけなんだから
お手軽だと私は思ったんだけど・・
どこが手軽じゃないんだろか。まあ9ヶ月に一度ログイン
しなきゃいけないのがめんどいなら仕方ないけど。
ppostmanを使用している方に質問です。 今、転送サービスは障害等起こっていないのでしょうか? 昨日、有料サービスに登録してから、全然メールが転送されません。 自分のアドレス宛にメールを打っても帰ってきません。 postmanの問合せ先にメールを打ちましたが、全然帰ってこないので、 どうなっているのかわからないんです。
>>649 うちだけじゃなかったんか…
Sorry, no mailbox here by that name. (#5.1.1)
ってエラーが返ってくる
問い合わせにも無反応だし困ったなぁ
>650 私だけかと思っていましたが、 同じ人が居て悩みを共感できる思いがして、少し嬉しいです。 18時過ぎに少しだけ受信が出来たようですが、 それ以降は、また受信が出来ていませんね。 朝には直っている事を期待しつつ寝る事にします。
いま治ってるみたいだね>mcn 30日までにまたおかしくなったら困るから いまのうちにネットゲーの登録変更しておかないとな
653 :
649 :2005/06/26(日) 19:49:27
昼過ぎ位から直っているようですね>mcn 自分宛にメールを送るとちゃんと帰ってきましたが、 昨日分のメールが全て飛んでいます。 その辺のお詫びメールも来ないし、公式ページにも 障害として載っていないので、また送受信出来なくなるか心配です。
654 :
650 :2005/06/26(日) 20:05:19
直ってるの確認しました でも、ホントに一生使えるのかなぁと不安になってきた 丸二日分のメール消えたしねぇ とりあえず6ヶ月分にしとけばよかった…
送信メールに広告がつかない無料転送サービスには どんなのがありますか? Mr.Postmanから乗り換えたいので。
でもいまや招待状も余りまくってるのが現状だし、 どっかばらまいてるサイトもあったでしょ。 手に入れるのは簡単。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 16:59:17
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 13:48:14
Mr.Postmanからの乗換えで、TRANS-MAILをお試し中。 いまのところ結構いい感じ。 このまま本登録しようと思ってるんだけど、使ってる人います?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:34:29
BBQを解約して数カ月… 誰にも教えてないはず(今はヤホメアドを教えている)のプロバイダメルアドに しょく-ぎょうふじん(旧姓:心美)スパムが頻繁に届く。 有料の業者のレベルがコレでは…
>>662 サブドメなしで、アカウントが複雑でなければ、誰にも教えてなくても
スパムが届いても不思議じゃない。アカウントがすごく複雑ならば、
あやしいね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 13:20:39
>662 うちにも着てる!10通くらい… メールは白紙なんで読めないが。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 13:21:14
あ。でもうちのはプロバイdメールに来てるんで…
Mr.Postman停止でメールが随分減った 個人でのやりとりはしてなかったから大半はDMの類なんだが、切り替えも面倒で 放置しっぱなし
同じく。Mr.Postmanが停止してメールが随分減った ていうかアダルト系spamがゼロになった spamだらけになってた時点で一生使う気はサラサラなくなってたし まぁ有料化→無視してサービス停止っていうのも良い機会ではあったかも ちょっと裏切られた感はあるけど。
私も。メールの整理ができて、有料化はいい機会だった。 さてどこの転送サービス借りるか・・・。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 04:20:25
Postman、有料申し込みが6月末までなのを忘れてた。 7月1日に申し込もうとしたら、もう同じアドレスが取れない… 使うなってことなんだろなあ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 14:20:53
金原ってまでアダルト系spamは欲しいとは思えん。
6年前ぐらいまで海外のメールなんだけど、
http://www.hotpop.com/ のところを使ってた。
それでさっき何気なく6年前の時と同じIDとPASS打ち込んだら「再び有効化しますか?」みたいに出て、
それに了承すると「おかえりなさい!貴方のアカウントは再び有効化されました!」となってビックリ。
ところでこのhotPOPはPOPメールとしても使えるけど、転送メール(3つまで転送可)としても使える。
英語が大丈夫な人は使ってみてはどうでしょうか。
現在のhotPOPの使い勝手は知らないけども、当時はとくに何の問題も無くスムーズでした。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 18:35:31
ほしゅ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 18:08:11
無限転送メールアドレスで機能の良い場所ってどこがありますか? 無限に作成できるものではなく @の前に何を入力しても同じメアドに届くタイプです できれば国内のものでお願いします。 国内でしたら有料でも構いません。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 15:52:57
>>673 国内のは有料しかないと思う。
海外なら無料のがいくつかあるんだが。
675 :
673 :2005/07/29(金) 16:12:55
国内でしたら有料で構いませんのでお願いします。
Catch Allが使える有料サービスなら、多すぎて書けない
677 :
673 :2005/07/29(金) 19:12:58
Catch Allと言うんですか初めて聞きました 月3000円以下で HPスペースが300M以上ついていて ドメインを取得せずに使える場所がありましたらお願いします。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 21:23:44
さくらも設定次第ではそういうのできたっけかな。 複数アドレス作って1ヶ所に転送させたらいい。 あ、あと無料ではマイページね。
BBQとまってる?
ここ1週間ほどCSCからメールが転送されてこない 問い合わせてみたが返答なし 他の人はどうなんでしょう?
csc死亡?
転送サービスのアドレスって フリーメールでの登録を禁止しているようなネットサービスなどには使えないんですか?
>>684 フリーメールを禁止する方法と、プロバイダメールのみを許可する方法
どっちが簡単か考えてみな
正直わかりません><
>>686 すまん、どっちが簡単なのか教えてください…。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 10:56:37
1アカウントで、複数メアド作れるサービスご存知ありませんか? 有料でも無料でもいいんだけど・・・
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/22(木) 04:33:38
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 22:25:18
何でお前らは、indfoseekがあるのにわざわざ怪しい所を使うのかw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 22:43:03
今、登録できなくなってるからだよ・・・('A`) ホントろくな所がない。 乗り換えないとダメなのに、どこもないんじゃ・・・
メールの転送サービスやってくれるとこで、アドレス取得できるだけじゃなくてそこにもメールが保存されるようなとこない?
695 :
693 :2005/09/30(金) 16:56:12
>>694 アカウント作成したらメール来たけど文字化けしてたorz
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 17:10:02
転送メールアドレスを取りたいんだけど 転送メールだと、こんどこっちから返信する時って 転送先アドレスをさらす事になりますよね? これって、転送メールアカウントだけ表示させて返信することって出来ないんですか?
From欄に転送アドレスを設定すれば偽装が可能だがそこで問題が。 ISPによってはsmtpサーバが自社アドレスからの送信以外を弾く所がある。
NIGHTLAND NETWORKSの無料の奴の一ヶ月更新ってのは一ヶ月ごとに保存メールが消えるってこと?
転送サービスしてるサイトでメールボックスがあるサイトをリストアップry
>>697 私もinfoseek転送メルアドで、FROM偽装で送信しています。
おっしゃるように送信させないようにしているISPもありますよね。
さらに、最近、SPFやらSender-IDやらDomain Keysなどの送信認証技術を
ISPや大手ポータルサイトが導入する動きがあるので、
FROM偽装したメールが跳ね返される(無視される?)
日がいつかくるのかな〜と思っています。
>700 104アドだけど全然来ないね
>700 104だけど今日は問題無し
BBQ、昨日から調子悪くない?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/12(水) 23:25:09
BBQ自分宛に送ってみたら メール届かない だめぽ
自分のBBQアドレスに送ってみたけど 5時間後ぐらいに送信だめぽのエラーが返ってきた
エラーメッセージすら来ない… orz
PCにきたメールを携帯に転送して、携帯からPCを通して相手に返信ってできる?
>>709 出来る。
BBQスレに障害情報あり。
CLUB BBQホームページに障害情報は無いが、ユーザーからのメールにサポートが障害発生を認めた模様。
>BBQホームページに障害情報は無い これって有料サービスの方だよね?
712 :
709 :2005/10/15(土) 14:06:10
>>710 thx!どこのサイトでできる?
ぐぐるなら何でぐぐればいい?
迷惑かけてすまそ
>>671 の書き込みて
俺も98年に登録した切り使わなかったhotpopのアカウントを掘り出して
ログインしてみた。
まだ生きてたんだねー。ちょっと感動
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 02:15:51
ヘッダで転送してることがバレない(完全偽造できる)転送メールサービスってありませんか? フリーメールについてスレに書き込んだけどスレ違いっぽいのでこちらで質問させてください。
送信メールサーバーを用意してるところを選べば? あるかどうかはしらんが
>メル鯖 bbqはあるよ ここ以外使った事ないんだが、他の所はどうやって送信するんだ?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 13:36:49
715=SPAM厨age
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 23:04:59
無限メアドが取得できるサイトを教えてください。 英語が苦手なので、解説サイトも教えて欲しいです。 お願いします。
スパムメールいらね
BBQって携帯アドレスの登録が必須だったのか。 3年位前から使ってるが登録してないぞ。 いまだに止められてないし。
またNIGHTLAND NETWORKSがorz
俺も
>>709 みたいなとこがほしい
最近というか今さらというか、Mr.Postman経由で アダルトスパムが届くようになった。 まあ、もうすぐ契約切れるんで構わないけどね。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 00:46:33
postmanの転送メールが金曜から送られてこない。 土日はダメもとで管理者宛にメール送ったら Warning: could not send message Connection timed out で送られない。。。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 12:31:31
>>724 自分も同じく転送されなくなってる。
他にもいますか?
ダメっぽいね ちなみに6/24〜26のトラブルの時のメール >この度は、弊社休業日に重なった事により障害原因の発見が遅れ、お客様に長 > 時間ご迷惑をお掛け致しました事を重ねてお詫び申し上げます。 > 今後は、システム監視体制の強化(無休にての有人監視等)による障害の早期発 > 見と安定運用を最優先に考えてサービス提供に努めて参りますので、今後とも > 「Mr.Postman」電子メール転送サービスをよろしくお願い申し上げます。 口だけでした、と
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 14:08:47
> 今後は、システム監視体制の強化(無休にての有人監視等)による障害の早期発 おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい今までは無人監視ってことかよ(w
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 15:13:48
無人監視がすべて悪いと思っている馬鹿がいるらしい
もちろんそうよ
そもそも無料サービスに何を期待してんの
それがびっくり有料なんですよ
だがそれがいい
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 17:54:56
BBQでロストが多すぎるんですけどみんなこんなもんですか? まぐまぐのメルマガを転送してるだけなんだけど、1日10通ほど届く予定なのに、 1日2通しか届かない。。。 もちろん分割設定してサイズが上限を超えないメールばかり・・・ BBQに期待している私が馬鹿なのでしょうか。
そのとおりなのです
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 10:10:54
>>734 マジですか。。。。。。。。。orz
どこかまともなサービスは無いでしょうか?
712 :709:2005/10/15(土) 14:06:10
>>710 thx!どこのサイトでできる?
ぐぐるなら何でぐぐればいい?
迷惑かけてすまそ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 00:02:55
>>709 通りすがりのものですが、TRANS-MAILで出来そうな気がします。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 10:01:03
送信者に、自動で、特定の内容を返信できるメールサービスってないですか?? inter7→遅延がひどい gooメールアドバンス→振込みができない 123mail:ちょっと高い ので・・・ 無料〜月300円程度までだと助かります(T-T)
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 10:59:08
あ、すみません 上記の件自己解決しました〜
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 15:49:51
↑↑どう解決したんじゃろか?
教えて君の事後報告に期待をしてはいけない。 某々Qの有料サービスに期待をしてはいけないのと同じことです。
infoseek.to、廃止か有料化って感じのアンケートきたなぁorz
>>743 うちはプロバイダのSPAMフィルタにひっかかってた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 11:12:38
infoseekも駄目となるとそろそろ素直にトランスあたりで金払ったほうがいいか
また2ちょんねらーの仕業かー
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 22:41:54
トランスメールがいいよ もう何年も使ってるど別に何も起きない
746=749?
トランス関係は有料化直前から宣伝書き込み増えた。 宣伝乙とだけ逝っとけ。
↑ま、一ヶ月無料で試せるんだから 試してみてから自分に合うか合わないか考えればいいんじゃネーノ?
インポはもう駄目として他に無料でおすすめは?
大手の転送はヤフー位しか残って無いんじゃね? デリバーとか来てウザイけど。
>>754 デリバは送信アドレス等でフィルタリング可能(もろちん転送先側でね)
インポの広告&ミニアンケート(のくせにぜんぜん内容はミニとよべない程のアンケート。放っとくといちいち【再送】でウザイ)よりマシ。
BBQ使ってる人に質問。 BBQ会員に回答が義務付けられてるアンケートって、 どんな内容のアンケートが来ますか? 頻度なども教えていただけると嬉しい。
数年前の場合 内容:忘れた。(記憶に無いよー) 頻度:忘れた頃にそれはやってくる。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 01:33:38
i-get閉鎖します、って言われて困ってるん。 どこか無料『分割』転送してくれないー?
たしかBBQサブアドレスで @104.net が使えるらしいけど、 104ch.netっていう出会い系業者と関係あるのだろうか?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 18:11:02
anetぎゃあああああああああああinfoseeekkkkkkkkkeあ:いっがrg
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 18:23:37
infoseek転送廃止て・・マジ困る 一生使えるanetじゃなかったのかと
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 18:39:54
平素よりInfoseek(Anet)転送メールサービスをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 Infoseek(Anet)転送メールサービスは、 朝日広告社からサービスを引き継いで以来 ユーザの皆様へのより良いサービス提供を行うために 様々な努力を重ねてまいりました。 しかし、現状のシステムでは一定の品質のサービスを ご提供することが難しい状態になってきております。 システムの改善にともない有料化を検討すべく、 ユーザの皆様にアンケートを取らせていただきましたが、 残念ながらご賛同いただけないという結果になりました。 このため、誠に勝手ながら、 2006年6月末日をもちましてサービスを終了させていただきますことを、 ここにご連絡いたします。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 19:50:08
wwwwwインポチークwwwwwwwww
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 19:51:25
まいった。マジでまいった。 有料でもいいから続けてくれよー。 どこか、転送してくれるいいところ知りませんか?
Yahooで転送じゃダメなんか?
>>767 アドレスにyahooって文字が入るだけでヤなの
同じく。yahooだけは使いたくない。
他に継続性に期待できる所が見つからなくて 仕方なく使っている俺の気持ちも考えろよバカチンが
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 22:01:19
TRANS-MAILはどう?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 00:08:37
Anet転送メールサービス終了、非常に非常に非常に困る。 プロバイダ変わってもMailアドレスは変わりません、っていう はずなのに、プロバイダ変わるより先にサービス終了しちゃって、どうすんの。 サービスに対する覚悟がたりんぞ、まったく。
ISPをぷららにしちまえ。 nyでもやってない限り不都合は無いし 基本料金内でメアドも複数取れるし転送も出来る、パソからも携帯からもwebメールもOK。 正直やふBBの方がISPとしては安くつくが高い方ではないし、MLも作れたりと色々便利なんで乗り換える気になれんよ。
776 :
772 :2006/01/26(木) 06:13:59
>>774 確認してみたら
Q: Is there an e-mail size limit?
A: Incoming messages are limited to 1,000,000 bytes.
で 1Mb 未満だね。2年間使っているが、メール消失は記憶にない。
ただし時々遅延するので、メルマガなどに使うのが吉かと。
他にも URL 転送などの機能もある。もちろん無料、匿名可。
ポイント騒動のどさくさまぎれを利用して転送サービス中止かと思ったら 同業他社の逮捕騒動でまるごと有耶無耶になってよかったですね(笑)
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 11:48:56
インポサービス終了はマジいたい。 無料で比較的まともなとこってヤフーしかないのかな。 どこもなんか安定性いまいちみたいだけど。 でもyahooなんてメアドいやだよ。 ケータイ含めてメアド全部yahooの受信拒否してるのに。
Gmailってどうなんでしょ?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 16:15:41
Gmailググってみたけど、メール容量1TBってww そのうちmailGoogleとか出て人のメール全て検索対象になりそうな勢い。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 17:18:52
>>781 Gmailの保存容量は2,500 MB
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 20:51:31
ClubBBQに登録したらこんなこと言われた 「お選び頂いたCLUB BBQアドレスは、以前他の方が使用されていたものです。 間違いメールが届く可能性がありますので、予めご了承の上ご利用下さい。」 これは迷惑メールを送りつける作戦なのか・・・?
さっき知ったけど、インフォシークまじ痛いよなぁ・・・ 仕事用のアドレスになってるんだよw この間も名刺配ってるのに、どうしてくれる。 友人なんか相当な年数anetだぞ。大変なこった。
フリーメールを仕事用に使うのはどうかと思う。
仕事用には自分の独自ドメインを鯖を年間3万で借りて使い、 それ以外のメルマガやオクは、これで転送してたんだよね。 困ったよ… どこに登録したかはわかってもパスとか忘れてるのがあるし
Infoseek…orz
Anet終了、マジ痛い。orz yahooの転送ってyahooのフリーメールに送付されたものを さらに転送ってことだからだから時間がかかりそう。 Anetみたいに直に登録アドに転送してくれるとこがいいんだけど。 「ただめーる」とかどうなんだろう?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 00:26:47
>>789 とりあえず避難先として、昨日ただめーる登録してみたよ。
ただ、1つの転送先に対して複数のアカウントは取れないみたい。
漏れ的にはこれが微妙に不便。
792 :
789 :2006/01/27(金) 00:56:10
>>790 情報ありがとう。
アカウントは1つでいいので避難先にしようかな。
でも、791さんの情報を見ると・・・微妙。
>>791 スレ紹介ありがとう。
「登録情報が消えております。」 とかの言葉を見ると
登録してもいいのかやっぱり考えてしまう。
メールが行方不明になるのは絶対困るから。
もう、すべてフリーメールにしようかな・・・悩む
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 01:15:09
インポ難民が溢れてるwwww トランスメールへようこそwwww皆様wwwwwww
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 01:21:22
もう有料メールに変えたたから。m9(^Д^)プギャー
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 01:22:05
>>1 転送メールサービスだったらanetがいいよ。
一生変わらないのを売りにしてるし、運営元も今は天下の楽天だから安心、絶対にサービス停止なんてしないから。
フリーメールは結局、いつ廃止になるかわかったもんじゃないよ。
pub.toに続いて2度目だ、、もう嫌。 有料でいいからサービス中止したりしないようなとこでオススメ教えて。
ドメイン取ればいいだけじゃないのか?
いくらくらいからなの?ドメインって。詳しくないもんで。
802 :
790 :2006/01/27(金) 13:44:58
>>791 (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
あー、もうちっと検討してみるか。
>>795 NAVERも1生使えるを売り文句にしてたけど、サービス終了したよw
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 15:15:10
こいつらの言う一生って ペットの一生なみか(w
>>803 関係ないけど、ゼロ円のプロバイダーZEROってのが昔あったのを思い出した。
freeserveなんてのもあったな。 livedoorももとは無料プロバイダだったし。 スレ違いだけどな。
で、anetユーザの皆さんどの辺りに避難する予定ですか。 もう自分のとこのプロバイダで有料追加アドレス取っちゃおうかなあ。
zacca.com ってどう? 通販サイトの副業みたいな感じだから、本業がしっかりしてればサービス継続が望めるかな、と。
サブで使ってたBBQをメインにしますた ここも結構古いし、いまどき精力的にバージョンアップしてるから 今までのanet程度には安心して使えるかな ただ、ここ遅いんだよなあ・・・・
BBQ、転送が1時間かかってるのは何なんだ。 外のメールサーバ→BBQのMXのところで1時間かかってる。 俺の場合メールのロストの経験はないんだけど、自分が気付いてないだけ?
BBQのMXのポート25にtelnetしてみる。 DATA → データ送信 → . を入れたところで、 415 judgment process. try again next connection ってので弾かれる。 何度かやったら行った。そうしたらその後すぐ届く。 MXのところでなんか制限でもかけてるのか?
415 → 451 かも
ノーマルなプロバイダまで蹴るなよ・・・
>>808 zacca.comとcsc.jpをとりあえず取ってみた。
しかしcscは自分のGmail垢から送ったメルが届かないorz
>>795 ,804,798,799 他
Eudora4.3づかいの私としては、似たような経験をしている。
ある日突然(予告はあったが)、スポンサードモードで使えなくなった。
それが某エモンのせいだと知ったのは去年末頃だったりするw
Netのサービスに「永遠」を求めるのは無理だと言うことが
ポイント騒動やタイーホなどの一連の事件でよくわかる。
>>806 たしかZEROは他の弱小(失礼w)プロダイバと一緒に
悪名高きGMO※に吸収されたような気が。
※GMO…遺伝子組み換え作物。最近では「不分別」という紛らわしい表示を用いて
気付かぬうちに口にしていることも。 ……………ではない。
819 :
790 :2006/01/29(日) 17:13:35
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 03:46:23
迷惑メールフォルダ見たら 転送サービス終了予告メールの3日後に 楽天リサーチのミニ(?)アンケートが来てやがる… 図々しいったらありゃしない。だれも協力するなよ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 20:40:53
@zacca結構前から使ってるけど 今日初めてかな、鯖落ちしてる。
anet難民の影響だったりして
zacca.comのネームサーバが引けない
痛いニュース向けだな。 楽天、メール転送サービス中止の影響で、同種サービスのサーバーがあちこちパンクで大迷惑。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 13:19:17
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 13:51:40
anet 痛いなぁ。。。 。・゚・(ノд`)・゚・。 ・・・で、どこがいいのかなぁ 教えてエロい人m(_ _)m
biglobe
Gmail
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 01:03:09
無料で、上海の携帯電話にメール転送してくれるところありませんか。
>>831 もう少し状況を詳しく。
email を sms で転送したいってこと?
不特定多数の携帯電話に、ってことだったりしてry
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 05:47:07
e-boxの転送サービス1月31日には使えたのに
突然使えなくなりました
皆さんはどうですか?
新しく転送メール作ろうとして
携帯から
[email protected] に空メール送信しても
メールも届きません
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 10:52:26
>>834 4日から転送が止まってたらしくて、さっき大量にメールが届いたorz
836 :
835 :2006/02/06(月) 11:33:31
どーなってるんだ!って問い合わせた返事がきた…
「e-boxメール管理者です。
返答が遅くなり大変申し訳ございません。
e-boxにシステムトラブルがあり、e-boxがご利用頂けない状態になっておりました。
現在復旧し、e-boxアドレスご利用頂ける状態です。
お客様に大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
よろしくお願い致します。
http://e-box.jp 」
って…利用者全員に謝罪メール送ってないだろうな…
837 :
834 :2006/02/06(月) 16:23:04
レスありがとうございます そんなことがあったのですね 自分だけかと思っていました。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 01:19:48
アドレス自動表示(手打ち不可)◆個体番号表示◆パソコン拒否◆特定端末拒否◆特定アドレス拒否(サブアドとか) なメールを知っている方いましたら教えてください。
個体番号表示 って・・・・・・・・ テクノロジーの飽くなき発展はこんな奴までもネチズンとして迎え入れてしまうのか
ワン栗詐欺にひっかかったこと気付いてない人じゃね
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 18:46:51
久方ぶりにインポ飼育にログインしようとしたが
anet移行のときに一回ログインしたきりなので
やりかたを忘れてしまった(w
代わりは見つけたし(ちと種類が違うが)
どうせ例の騒動のポイントが加算されているわけじゃ無いからもういいや。
>>840 その逆だったりして(w
普通はそんな表示を望んでいる香具師なんていないだろう。
842 :
保守 :2006/02/12(日) 23:20:15
しばらく書き込み無いな。 インポアボーンの嵐は人段落か。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 23:59:32
未だにanet難民ですよっと。 anetのアドレス5個も6個も使ってたせいで引っ越し先に苦労する。 ただめ〜る、MARINE、夢ネットとかは元々使っていたのでこれ以上増やすわけにはいかんし、 複数のアドレスを取れてすべてを一カ所に転送できて、トラブルが少なく、 さらに経営元がよく分からんのを除いていたら・・・ ふと、YBBユーザーなのにヤフーメール使ってないこと思い出したので、これを6分裂させて 使うのも良いかなと考え中。
禿インセンチブ商法には味方をするつもりではない(=まわし者ではない)が、 ヤフメールが敬遠される理由として一番の理由は、偽ヤフアドレス発信のSPAMにある。 本当の所はどうだかワカランが(.comとかのもあるし)、 ヤフメールにすれば、またはヤフメール経由で転送しちゃえば、 そんなSPAMを受け取るリスクが減るのではないか。 いう考えは甘いのだろうか? 一体どゆ扱いになるのだろうか? 教えてエロイ人、又は頭部に光沢を有する者。
つかyahooメールってそんなにspam来るかい? 俺は出会い系に登録するまで来なかったぞ。
最近は減ったけど、いまだに来るね<yahooアドのSPAM ここのアドレスのは全部SPAMなので、受信拒否で弾いてる。
うぜえぞ佐々木
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 01:37:11
smtpが使えて携帯に転送できる無料のメール転送サービスって無いでしょうか? 特定のソフトから携帯にメールを送りたいのですが良いサービスが見つからなくて困ってます。
BBQ
私もanetから次がまだ見つからないくちです。 あちこち探していますが「ただめーる」はいかがでしょう? どなたか使っている人がいましたらレポいただけないでしょうか。
>>852 ただめーる使ってるよ。
遅延もないし悪くないと思う。
ただ登録してから気づいたんだけど、
>現在、ただめーるでは、ご登録内容の変更機能を設けておりません。
>ご登録内容を変更する場合には、一度ご登録を削除してから、変更内容を新規にご登録いただく形になります。
ってあるんだよね。
転送先を変更できない転送メールって一体…orz
SPAMが来ても我慢しろと(w
856 :
852 :2006/02/20(月) 22:21:44
>>853 ,854
Gmailは「一見さんお断り」のシステムなんですね。
今のところ「ただめーる」の方向で考えようかと思っています。
ありがとうございました。
>>854 そう、登録変更が面倒なんだよな。面倒だから、登録情報も適当に入れちまう。
しかも、転送先として使えないアドレスを設定しても警告出してくれないのはチョット困る・・・
858 :
853 :2006/02/21(火) 11:20:54
>>856 いやそんなんじゃなく、招待制にすることによって
大量に登録・不正利用させないようにしてるだけ。
SNS の招待制と似た様なもん。
社員でもなんでもない1ユーザだけど、Gmailいいよ。
書き忘れてたけど、前試しにただめーる使ったことあって、
個人的には別に特筆すべき点のないサービスだったから
Gmailへ移行と共に消滅した経験が。
携帯に転送できて携帯からもログインできて無料のとこってないですか?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 14:29:11
メールの自動転送サービスについて聞きたいのですが、 まだ調べていないので分からないのですが、そのようなサービスは全て有料ですか? また、リアルタイムで必ず転送できるか? ドメインなどの材料からメールを送信した人が(このメールは自動転送かもしれない‥)と 分かってしまうようなことはあるのでしょうか? あと、パソコンや携帯問わず転送できるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>860 何言いたいのか自分でも分かってる?まず調べてから聞け
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 22:16:36
メールが来なくなったと思ったらBBQのアカウントがいきなり削除されてた。 警告とかナシでいきなりアカウント削除かよ・・・ ほかに使いやすかったりいいとこありますかねぇ? 月数百円なら有料でも全然かまわないのですが・・・
非ドス
>>862 使いやすいと一言で言われても、人それぞれだし。信頼性だけならやっぱbiglobeか
>>864 gmailは迷惑エロメール多すぎ、俺はgmail自体全部拒否してる。
たぶん他にもそんな奴いるかと思う。
迷惑エロメール一通も来たこと無い
a@mail ってどう? 誰か使っている?
>>866 それただの自業自得ですよwwgmailのせいにしないでwwww
>>868 1週間前ぐらいから使ってる。まだ良くわからんが普通に使えてる。
転送専門じゃないから転送してもa@mailの送受信ボックスにメールが残る(転送したら自動的に消す方法があるのかな?)
たまに消しに行かないといっぱいになっちゃうな。
872 :
868 :2006/02/28(火) 11:18:06
>>870 ありがとう。
使ってみることにします。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 11:27:45
xxne解約したのに広告メール送ってくんな
(誤)広告メール (正)SPAM
広告メールとSPAMってどう違うの?
gmailのフィルタリング機能は抜群だよ。 自分も出会い系とかで使っているからいろいろくるけどw 基本的にspamフィルターに行っちゃうね。 大満足です。
yesyes.jpを使ってるひといますか? ホームページを見ると良さそうだけど何かひっかかるのは気のせいだろうか?
>>877 使ってるよ。
いまんとこ何も問題ないっぽい。
>>862 THELMETHODはどうかな。315円/月だけど。
わりと細かくフィルタ設定とかできて便利だよ。
>>862 これ?
>ご注意!
>会員情報は正しいものが入ってますか?アンケート解析のため、正しい情報の入力が必要です。不正な生年月日、郵便番号はアカウントパトロールの対象となり、BBQアドレスが停止されますので確認しましょう。
>>880 郵便番号の照合は簡単にできそうだが、どうやって生年月日を照合したりするんでしょうか?
会員全員分の住民票を取り寄せたりしてたら、それはそれは大変ですね。
中の人御苦労さまであります。
サービス停止でメールアドレスが変わること三回 メールだけのためにドメインとった。 はじめからこうしてれば良かった。 BBQってまぐまぐ系が全て弾かれるね。 誰かBBQが弾いてるドメインリストもってねですか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 07:42:08
gmailはよくできてる。 yahooは自動的にスパムを弾いてくれるので便利。 楽天とライブドアは問題外、てか会社自身がいつなくなるかわからない。
>>883 誰かさんがまぐまぐをSPAMCOPに登録したらすぃ。
このことはまぐまぐに書いてあったような気がす。
>>884 スレのテーマである「転送サービス」ではSPAMは弾いてくれない。
POP直接受信ならSPAMを受信しないように設定できる。中途半端なサーヴィスだ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 18:00:20
anet運営してる楽天って最低の会社ですね
BBQうざいな
bbqからアンケート来たけど、おすすめサイトなんかないよ…
>>888 このスレのURLをお薦めして差し上げましょう。
即サービス停止間違いなし。
infoseel脂肪で、もうまともなところは皆無になった。 それならベターで探すしかないのか・・・_| ̄|○
まぐまぐか確かにウザイよなぁ。 アレならスパム扱いされても仕方ないな。w 今はメルマガも容易に遅れるようになったからじり貧だな。
ワイもanetやめてドメイン取ったよ。 無料の転送サービスは信用できないし、 有料の転送サービスとドメイン取得ってほとんど費用変わらないもんね。
ドメインだけ取ったってメル鯖立てなきゃ意味無いだろ
>>893 たぶんホスティングサービズ契約したんだよ
>>894 んだ。
ホスティングはタダだし、メールには広告も入らん。
万一ホスティングサービスが終わってもドメインは消えないし、
引っ越せば良いだけだから気楽。
例の今までSPAMがこなかったヤフメイルに、
突然大量のSPAMがくるようになった原因は↓と判明いたしました。
しかしタイミング的に、某K○○Iに吸収合併されて
どう見ても会社消滅です。
本当にありがとうございました。
X-Apparently-To: *****@yahoo.co.jp via web****.mail.yahoo.co.jp; 20 Sep 2003 17:43:30 +0900 (JST)
Date: Sat, 20 Sep 2003 17:4*:** +0900 (JST)
From:
[email protected] Reply-To:
[email protected] To: お客さま各位
Subject: お客さま情報の一部紛失に関するお詫びについて
平素は弊社インターネット接続サービス「Powered Internet[POINT]」
をご愛顧賜りまことにありがとうございます。
さて、去る9月17日深夜から18日早朝の間に、弊社お客さまセンター
において、お客さま情報の一部を記録している業務用パソコンを紛失する
という事態が発生いたしました。
このパソコンには、次のお客さま情報が記録されています。
1)お名前
2)メールアドレス
(以下同文)
estyle落ちてる?
estyle 昨日からまったく機能してないな スパムばっかりだからどうでもいいけどさ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/29(水) 16:41:00
estyle オクで使ってるが連絡着かなくてダメポ
estyle 無料転送のわりにアドレスがカッコイイので使っていたがもうダメボ ・・・_| ̄|○
これで4日目か 不都合出てるのに何も告知もしてないし 潮時かな
estyle使ってる人に聞きたいんですが、メール届かないだけじゃなくて 設定の変更とか試すと「指定されたアカウントは登録されていません」って表示されますか? そのくせ自分のID検索すると既に使われてますって言われるし…どうしろとorz
俺は設定変更しようとしても その画面までいかんのだが HTTP404が出る パスワードの再発行はできるんだがね
あれ?estyleなんかトラブってる? うちは普通にいらないスパムが 毎日さくさく届いてるんですが
907 :
904 :2006/03/30(木) 00:28:05
>>905 パスワードの変更だけはできるけど、その他は404だったり
「指定されたアカウントは登録されていません」だったりするんですよね。
問い合わせてもまったく返答ないんで困ったなぁ。
メルマガの送り先変更しようと思っても変更用のURLがestyleに
送られて結局受信できないヽ(`Д´)ノ
春だな…(春厨の法人Verもあるという意味で。)
estyleしれっと復活してる
>>909 ホントだ、復活確認。
サイトでも一切告知しないし、問い合わせもシカトするし最悪だな。
estyleはもう使ってない。 20時間遅れで転送されるのが続いて、見切りつけた。 転送メインはcscだな、一度落ちたけど遅延もなくオクでも問題なく使えてる。 アドレスが短いのがやっぱいい。
912 :
911 :2006/03/32(土) 12:50:43
あ、estyle見切りつけたのは数年前の話。その時も告知は一切なかった。 今はオクはcsc、メルマガはinter7で使い分けてるよ。 どっちも不満はないなあ。
csc死んでない? メール来ないよ
>>913 CSCのアドレス2個使ってるけど、今試してみたら両方使えたよ。
>>913 d
来るはずだったメール来なくて
あせってたんだけどさっき遅れたけど届いた
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 19:13:53
ああ やっぱestyleトラぶってたのか。BBQから長い時間かけて移行したのに また引っ越しか。。
ISP乗り換えを検討してて、それで転送メールを取ろうと思ってるんだけど “FROM偽装できないISP”というのは、どこでチェックすれば分かるの? どうせ乗り換えるなら、転送メールのアドレスで送信できる所にしたいけど プロバのHP見てもどこで判断すればいいのかワカラン。 SMTP/POP認証とかそういうこと?
918 :
教えて :2006/04/07(金) 03:58:34
メール転送サービス★ゲッツくんって怪しいサイトの事知らない? 誰か教えて
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/26(水) 15:37:17
ただめーる CSC 落ちてるね('A`)
BBQの転送止められたっぽいが、ログインは出来る謎状態。 もうだめかも知らんね。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/26(水) 21:21:04
>>919 自己レス
WHAT'S NEW!
4月26日(水)午前4時頃、CSCの中の一台のサーバーにおきまして、
大規模な障害が発生いたしました。
同日の午前10時から緊急メンテナンスを行いまして、21時現在、
一部のサービスの復旧までは完了しております。
引き続き、夜間を通じて作業を続行する予定です。
お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。
今回対象サービス
・ただめーる
・りすめーる
(上記は復旧完了)
・ただぺーじ(csc.jp)
(現在、復旧作業中)
この期間にcsc宛てに送られて来たメールはえーと・・・
タダだし諦めるしかないのかな?
BBQ >アンケート期間:2006年4月11日〜4月14日10時まで >※未回答が続いたり、いたずら回答はアカウントパトロール >によって利用禁止になりますので、ご協力のほどお願いいたします。 たった4日間ってアホかっ!
転送メールって結局のとこ有料のとこしか使えない気がする。 有料ですら不確かなのに 無料はもっと不着や延滞でだめぽ 一番間違いのない転送メールは ISPでそれぞれやってるサービスが一番だと思うよ。
>ISPでそれぞれやってるサービスが一番だと思うよ。 このスレの意味解って書いてるのか?
メール転送サービススレですよね?
プロバイダが提供する転送(機能つき)メールの話題は禁止、ってわけじゃないのかな
ほとんどのISPが転送サービスを行っている今、 なんでみんながそれ以外の転送サービスを探しているのか、 ちょっと考えればわかると思うんだけど。
結局無料の転送サービスは品質が悪くて使えないよね、という流れだと思うんだけど、そういう話をするのは禁止なの?
まあ、スレを読んでいればわかるような気がするが、ISP提供のものが一番 品質・信頼が高いのは言うまでもないことって感じだし(ただ、無料のものは数が少ない) ほかの転送メールを利用したい人は、いろいろ理由がある。 より短いアドレスが良いとか、個人情報登録が厳密だとイヤだとか、複数欲しいとか、 使い捨てできるやつが良い等・・・ 有料のやつに関して言えば、品質を気にする必要が少ないし 無料に比べて(スレの)需要が(かなり)少ない。 だから >結局無料の転送サービスは品質が悪くて使えないよね これでは、このスレの意味がほとんどないに等しい
つまり、このスレは有料サービスの話題禁止だったんですね。失礼しました。
転送サービスゲッツって大丈夫なのかぁ?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 23:20:30
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 01:08:02
大丈夫じゃなさそう。。。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:49:55
BBQについて。 104.net なんですが、今危篤中でしょうか? 全然転送されてきません。
終わるの何時だったっけ
937 :
裏技 :2006/05/06(土) 22:14:19
わかりました。
ただめーるはcsc.jpで済むから相手にメアド教えるのが特に(口頭で)楽。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 14:09:01
わかりました。
ただめーる死んでる?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 19:28:54
最近よく死ぬ。 何でもサーバーが逝かれて深夜に復旧作業してるらしい。 今は怖くて使えない。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 23:27:19
転送サービスの利用規約で後払いを認めるなんてサイトは違法なのでしょうか?情報通信事業共同組合って存在するんでしょうか?
つ[Google]
インフォシークのメールずっとチェックしてなくて、 もうすぐ転送サービス終了するのをつい最近知って、 今頃慌ててるのは、自分だけかorz
他にもいると思うよん まぁオークソンの値上の告知を直前までメールで告知しない同業他社みたいなものと。
インフォシークの転送メールの終了は1月から告知してんだけどな
しかも毎月
948はそのとおーりなのだが、
>>949 は初耳である。
どうせSPAM(落転クレヂットとか)ばっかだし、
告知後すぐに使っていないmsnアドに変えて放置プレイ中。
>>950 ふと確認してみたら、2月以外毎月送られてきていた。オレは6個ほどアドレス取得している
おかげで、同じ件名のメールが6連続で来るので目立つ・・・
そして、この前のメールにはこう書かれていた。
「サービスの終了日まで定期的に(月1回程度、終了月は3回程度)ご連絡をさせて
いただく予定となっております。」と
頼みの綱だった、yomy死亡か・・・('A`) どうするんだよ・・・_| ̄|○
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 12:24:15
estyle 転送激遅延中。 今年の2月になって、会社案内も入って、ちょっとやる気出てきたのかと思ったのに…。
朝日も読売も似たよーなモノか(w (グレーゾーン営業=押売り)
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 17:59:22
転送サービスについて教えてください もしYAHOOのアドレスを二つとってどちらも双方の転送先を指定した場合、 一通メールがきたらそれはどうなるんでしょうか? 試したかたいたら教えてください。私もその内一回やってみようかと思っていますが今日は出来ません。 やる前にやった人いればと思い、質問してみました
むり
やり
くり
こし
中詩郎
ほしゅ
無料で複数転送設定できるサービスって もうないのかなぁ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 07:12:58
無料のところはいつサービス終了するかわからない。
有料でも終了する罠
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 10:43:12
estyleって全然メールを転送してくれないな…。
>>968 今日もまだ来ないね・・・
金曜の夜から全然転送されないや・・・
>>968 うちは普通に届いてる
ほとんどがスパムだけど
zacca.comだめになった? 鯖オチしてるけどいつからだろ
漏れもzacca.com使えない。 元サイトのzacca.infoも行かれないな。
ウチは最後の受信が23時頃だな んでさっきメール送ろうと思ったら、DNSに無いって言われてる domainは特に問題無いようだから鯖堕ちっぽいな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 23:24:19
おいおいおい、雑貨・・・終わるならちゃんと言えよ。 宛先不明でも戻らないから、よけいにタチが悪い。・・・クソッタレが。
まったくだ infoseekのほうがまだましだった
yesyes.jpも落ちてる
zacca終わってるのかな?移行したばっかりだから見切りをつけようかどうか迷う・・。 zacca.infoもつながらないよね。
zacca 落ちてるだけなの? それにしちゃ長いよね
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 22:38:01
@zacca ホームページも全く見れないから、状況が全く把握出来ないのが非常に厄介。 困ったもんだ。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 23:25:52
123メールは 登録しても 後が 使えない お前の.comは 終了してるのかな Iゲットメールはよかったけど ヒットCCは ダウンしてる チームギアは 有料か 無料か 規約に ないから わからない デューメールも ホットメールも 登録できないよ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 23:45:17
zaccaはinfoも繋がらないので、たぶんトンズラだろう。 かなりの数のメールアドレス集めれて、さぞかしウハウハだろうな。クソッ!!
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 00:05:39
携帯や PCアドじゃない 複数のアドを 掛け持ちさせて 本当のアドが わからないようにする ウェブには アドを 登録しないようにする
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:44:16
>>982 誤爆?
しかし、雑貨はもう決まりだな。訴えてもいい?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 01:28:48
無料なのにずぅずぅしいな
>>984 今見たら載ってた。
ttp://www.zacca.info/ > 障害発生のお知らせ 2006/06/23
> 06/18 より断続的に発生した障害ですが、06/22 深夜に復旧いたしましたのでご報告いたします。
> 利用者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
zacca キター とりあえずよかった
estyleは現在9.5hr遅延です。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 10:05:26
zacca、何かまた不調っぽくない?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 10:11:54
海外で無料の転送メールサービスって無いのかな?
>>989 ホントだ。
もう見切りをつけたほうがいいのかな。
メアドが簡単で気に入ってたけど。
ttp://www.zacca.info/ >障害発生のお知らせ 2006/06/25 update
>06/18 より断続的に発生した障害ですが 06/22 深夜に一時的に復旧いたしましたが
>再度問題が発生し 06/24 深夜に最終的に復旧いたしました。
>この障害でメール転送サービスをご利用いただけなかったお客様に深くお詫び申し上げます。
問い合わせした時も結構丁寧に説明した回答メールくれたから
もうちょい使ってみるつもり。
次スレは?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 22:52:52
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。