書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
お互い聞いてみたいことがあるけど本スレを荒れさせたくない。
そんな疑問・質問・書き手と読み手の意見交換はこのスレでどうぞ。

【関連スレ】
SS書きの控え室91号室
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1236267545/
SS読みの控え室 5号室
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1211381016/

【過去スレ】
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1236691964/
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1230917822/
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1219228080/
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1212236055/
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1210401262/
2名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 13:16:24 ID:+1MydnPQ
>>1
慌ててたので関連スレ直すの忘れてた

現行関連スレ

SS書きの控え室93号室
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1241363639/

SS読みの方はdat落ち
3名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 01:41:12 ID:eX0T+9WQ
誰もいない……

>>1するなら今のうち
4名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 07:26:04 ID:90rRDnQr
>>1年生のときからお会いするのを楽しみにしていました
5名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:13:59 ID:IYVCtMkM
>>1回やらせてください!!
6名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:01:11 ID:Wv2tKgxr
>>1度きりなんて……嫌ですっっ!
7名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:19:45 ID:l+YiWPom
>>1回だけ……抱いて、ください
8名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:23:41 ID:XZigHmqa
>>1夜のお情けを
9名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:17:04 ID:IxlKwJly
ずっとあなたの>>1番近くにいたいから、ずっと抱いてて欲しいな。
10名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:56:21 ID:Z8bBxZfL
>>1人じゃ淋しいんだよ
壊れちゃいそうなんだよ
11名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:19:52 ID:IoSyRHv2
あなたが>>1番大好き!
12名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:43:49 ID:IxlKwJly
↑ここまで>>1の自演

投下前に再三チェックしたつもりが投下後に誤字脱字改行ミス等を見付けたとき
スレ内で「○○は□□でした」と訂正する?
保管場所があるなら連絡先に訂正メールを送る?
SS前後のレスまで保管された時以外は間違いも込みで実力と思って
放置してるんだけど直した方がいいのか?
やたら細かく訂正してる奴見て気になったから教えて

↓ここからも>>1の自演
13名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:44:21 ID:RchyBN82
ここからもかよwww

名無しで書いてるのに「〜の作者ですが」ってレスすると
その日いちにちエロパロ板での書き込みに気を使うはめになるし
段落ごと順序間違えたとか、明らかにキャラ名間違えたとかいうほど
酷くなければ放置してもいいと思う
ただめんどくさいからとも言うが、自分で気にならなきゃいいんじゃね
でも該当スレ内以外で保管庫管理人に連絡できるなら訂正メールするかも

以前投下したやつに3ヶ所くらい誤字脱字があったんだけど
投下後すぐは気付かなくて数日あけて2回目読んだときも気付かなくて
また数日後に3回目にやっと気付いてやべー死ぬと思ったけど
さらに時間置いて4回目読んだときにはまた誤字の箇所が発見できなかった
意味が通じないわけじゃなければまぁいいやと思った
14名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 08:32:50 ID:IpgsoBrL
>>12
まあ些細な事ならOKかなと思うけど。
私は、文中キャラ名一回だけ間違えたの放置してある。
何度もだと酷いと思うけど一回くらいなら許されるかなと。
それよりレス内で訂正繰り返してる人とか見るとちょっと必死すぎとか思うけど。
まあ、保管庫の管理人に直にお願い出来るとか、自分で直せるなら直したいけどねー。
やっぱり自分のSSの誤字脱字は萎える。


ところで読み手にこそっと聞きます。
乙とかGJってだけ書き込んでる時って実は読んでるの? 読んでないの?
これって聞いちゃいけない事かな?

上達したねって書き込まれて正直ニヤリとした自分でした。
15名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 08:41:54 ID:K/6gemAR
>>14
面白くなくて、読みたくても流し読みしてしまう、
でも頑張って書いたんだなって思った時は乙だけをつけてる。
GJは、面白くないものには絶対につけない。
面白い、上手だけど感想を書くのに困ったときに
GJだけになるかな。
個人的な意見です。

この人上手くなったなって思うときはあるけど、
そんな事書いたら上から目線っぽいので書けないな。
16名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 14:57:19 ID:nNBKc5/I
面白かった!→感想を書く
まぁまぁ良かった→GJ
普通→乙
つまらなかった→スルー
読まなかった→もう書くなと煽る
17名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:08:22 ID:IxlKwJly
>>276
当日昼前くらいから売り出して開演の1〜2時間前から場内販売(ココは要チケット)に切り替わるから
限定欲しさに物販遠征とかしたくなければ早目に並ぶのを勧める
各会場の詳しい時間は公式で見て
18名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:16:31 ID:IxlKwJly
誤爆ごめん
>>13-14thx今までどおりにするわ

基本は読んでないものには何も書かない
乙もGJもそれ以外に感想が入ってなければ「また頑張ってください」くらいに使ってる
19名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:47:12 ID:6qi563D3
投下して直後の明らかに読んでない乙とGJは萎える。
速読(または流し読み)でもしない限り時間的に不可能じゃねーかと。
嫌がらせかと勘ぐってしまう。
20名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:26:33 ID:uUmG8Lue
それはとりあえず投下に対するものでこれから読みますよって事じゃないの
21名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:01:44 ID:Zf8WnpCR
GJは使わないようにしてる
面白いと思ったら、短くてもいいから必ず感想を書く
感想がないと作者が成長しないし、モチベーションも持続しないから書き手が逃げていくのよね

他にも、GJという単語だけでは話題性がまったく無いから、そこから雑談に発展しないってのも良くない
雑談の中、スレの中で流れができたり要望が出たりすれば、インスピレーションを感じた書き手が投下することもあるのに、それを潰しちゃってる

個人的には『GJ!は実質的なスレ殺し』だと思ってる
誉めてるはずなのに逆効果なのが悲しい

あと、『うまく感想が書けない → GJにしておこう』という、作文の苦手な読み手も少なからずいる
こういう読み手が書き手へと転身することはまれで、新しい書き手もなかなか誕生しない
22名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:05:07 ID:HnF0IG+o
>>20
そんなことをわざわざ書く意図が全く理解できない。
ある程度の長文になれば、読んでもらえない事は覚悟の上なんだが、
レスをするならせめて時間を置くなりなんなりして、
それっぽさを装って欲しいんだが、贅沢だろうか?

特に、
「リアルタイム投下ktkr」
とか誰が得するんだろう・・・
23名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:26:29 ID:96wkYJtc
え、普通に投稿されてる間に読んで燃えたぎるままの感想として送ってた>リアルタイム投下ktkr
連続での投下規制とかあるから十分その間に読み込めるし
好みの作品だったりしたらもう奇声上げたいくらい嬉しいから物凄いハイテンションな感想になるよ

むしろ投下したら一秒でも早く反応があって欲しい(投下して時間が経つほど不安になる)性質なんで
自分がそういうレスされたら嬉しいと思うなあ
24名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:38:51 ID:b0hDQVhQ
>>22
意図なんてない。
単なる投下されたことに対するリアクション。
得とか損とかの話ではないよ。
ひょっとしたら嫌がらせなのかもしれないけど、量れないものを勘ぐったってしょうがないでしょう。
25名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 05:19:57 ID:evP4gNOC
以前投下終了後20秒でGJ来た時はむしろ笑った
26名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 06:37:05 ID:s8MHzRnm
こういう書き手の変な勘繰りが目立つと
読み手としてもどんどん感想付けづらくなっていくんだよなぁ
27名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 07:54:18 ID:gcW3KbZA
1レスなら大した長さでもないんだからリアルタイムで投下されんのをガシガシリロードしながら読んでれば直後にレス付けられるんじゃないか。
28名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 08:01:12 ID:dX0TXDpB
ちょうどスレ見てる時に投下があれば投下終了直後にレスつけるなんて当たり前にやるよ
29名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 08:25:11 ID:yAkqeYiX
書き手だが『リアルタイムGJ!』は素直に嬉しい。過疎スレばっか常駐してるので、投下のタイミングで
読み手が居合わせてくれたと言うだけでテンション上がる。ついでに言うとリアルタイムGJはネガティブな
感想がまず来ないという利点もあるwww

>>25
全年齢のスレで同じようなことがあった。特徴的なAA使ってくる上、SSの投下だけに軒並みコレやるんで
スクリプト疑惑すらあったなw
30名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 08:32:39 ID:yAkqeYiX
ああ、読み返したら少しズレてるみたいだから補足。俺は個人的には『リアルタイムktkr』みたいな
評価を含まない反応レスも嬉しいよ。理由は上と一緒。
はるか昔の記憶だが、クラスメートに休み時間、「なあなあこんなん書いたんだよ、読んでみ」って
原稿渡したりしたことを思い出すなあ。
31名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:01:50 ID:HI8gNGiw
オレも、それに近い感覚。
同じ様な趣向を持ったヤツが「こんなん書いてみたよ」って投下したのを、
「どれどれ。見せて見せて!」ていう感じ。
だから、深読みは無意味。
32名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:03:30 ID:sVv+LKSq
話変わるんだが、常駐俺ターン職人って毎度GJしなくても逃げず、勝手に書いてくるって思われてんのかな
コテありだと信者が付いてる人もいるけど、コテなし俺ターンだと大概感想が鈍い気がする
33名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:06:17 ID:sy8eWiXH
この間投下してる最中に、初めて「支援」レスが入って胸が熱くなった。
うおー!今まさにリアルタイムで読んでる奴がいるんだ!みたいな。
34名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:25:50 ID:wwqZZMvc
>>32
そうかな?関係ないと思うけど。
私はコテ付けてるけど、むしろ信者なんか付かない方が平和でいいよ。
私ん時は、投下以外の発言(コテ無し)まで逐一トレースされて、かつ行き過ぎた発言連発されてスレが荒れた。
ただ私の場合は、「これは私が書きました」って証拠の為に、投下時はいまだにコテ付けてます。
35名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 22:40:31 ID:mE/f0iDa
自因他因はあるが荒れるには荒れるだけの理由がある
36名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 22:41:29 ID:s4Njwzu9
そうだな
37名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 10:08:22 ID:haPQH066
スレ民度とかな
38名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 10:45:33 ID:VigCvgJo
書き手も読み手も
39名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:54:52 ID:MGutwlii
スレごとの特徴ってのも結構あるよなー
作者は上手くて謙虚、読者は正座して読むかのように真剣で、作者への敬意に満ちている
そんな理想みたいなスレがたまにあるから驚きだ

雑談メインでその中からネタを拾って、みんなで書いてたりするスレは流れを見てるだけでも面白い
40名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:49:10 ID:ntWll2QC
紳士淑女の集う、民度の高いスレってたま〜にあるよな
41名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 07:05:48 ID:eFuxkxwf
>>40
そう言うスレにはお目にかかったことない。
羨ましいなあ〜

ところで、話題に上る事はよくあると思うんだけど、書き手読み手ともに、エロパロスレに投下されるSSにエロ度はどれくらい求めてる?
私は書き手読み手として、少しでもHっぽさが出てればOKかなと思ってる。
ま、シチュ指定のスレはシチュにそってどエロく無いと困るけどね。
42名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 08:37:09 ID:9ZgwCG7D
2次ではキャラ萌えするタイプだから、キャラ解釈が自分と似てたらエロ少なくても結構満足。
こいつこんな口調(もしくは体つき)じゃないのに、って思うと、素直に萌えれない。
1次に求めてるのはぐちゃぐちゃのエロだくで限界までいっちゃってる系。
読み手としての見解だけど自分朝から何書いてんだ…
ぶっちゃけついでに、2次キャラが1次シチュスレぐらい弾けてるのが一番いい。
43名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 08:59:34 ID:2I6lPX30
本スレには投下できないくらいエロいもの。
くらいかな。
44名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 12:16:14 ID:EPhO1TZO
続き物は必ず完結させてる?
45名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 15:08:35 ID:eFuxkxwf
>>44
同スレ内であれば当然。
じゃないと次が投下出来ないと思うのですが。
基本、完結してないSSは投下しないようにしています。
たまに望まれて、自分も乗れば続きを書く事もありますが、それでも元は完結していたものです。
自分も一度やって失敗したと思いましたが、書き終わってないSSをだらだら投下するのはあまり好ましくないと思う。
46名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 15:19:42 ID:hJ3yGhqm
荒れそうになって中断したこと一回あったな
47名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:33:35 ID:FwucY3FG
長い事、続きを待ってるSSがある
48名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 02:07:43 ID:uxP9Tj7M
書き手さんに質問です。
一作書くのにどのくらい時間かかりますか。
もちろん、長編、短編とか有ると思うので、それぞれでどのくらい掛かるのか教えてください。

参考までに自分は下記です。
短編(1レス分):2時間〜1日
中編(5〜10レス分):1週間〜2週間(1日2〜4時間ぐらい)
長編(20レス分):経験なし。
49名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 02:52:15 ID:ldFbA3ju
短編なんかは一気に書き上げるから早いと1〜2時間くらいで
書きかけの中編か長編か微妙なラインの作品は書き始めてそろそろ三ヶ月になる
50名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 03:57:18 ID:xiwKzz9X
3〜6レス分だと
妄想溢れてタイピングが追い付かないときは読み返しチェック入れて2〜4時間
それ以上の長さのはいつも休み休みだから3ヵ月〜半年かけてる
どの長さでも途中で詰まるとまたその気になるまで1〜2ヵ月以上放置多数

短編〜長編の感覚って人によるんだな
俺は1レス50行前後としてこんな感じだった
1レス以下:ネタ、2〜10レス:短編
10〜60レス:中編、60レス以上:長編
51名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 08:13:00 ID:r4uIjTfH
60スレ以上って、もうSSって呼べない気がするんだけど。
そう言うのって、続きものだったりするのかな?

取りあえず自分だと熱意によっては一日で10スレ前後のものでも書くね。
最高20スレくらいの書いた時でも3、4日だったかな。
ただ、突然萎えたりすると放置。
そう言うのは、もうずっとそのままだったり、思い出した時にまた書いたりするけど。
構想だけなら15年以上あたためたやつなんてのもあるなあー。
死ぬまでに文章にしたいよ。
52名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 08:51:53 ID:/tGHgBGj
>>51
SSは必ずしも「ショート」ストーリーの訳ではない。「サイドストーリー」という解釈もある。

あとスレとレスの言い間違いは俺もやらかしたばっかりだからつっこまないからなw

>>48
40KBのを一晩、60KBを3日(延べではなく空き時間執筆)ってのがあったが、あとは10KB
くらいでも3週間〜2ヶ月かかってしまう(平行して何本か書いてる)。
神様が降りてくればブーストかかるし、そうでなきゃだらだらやってますねー。
53名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 10:37:24 ID:r4uIjTfH
>>52
貴方に惚れた。
自分が結婚してなかったらやばかったよ。
誤字脱字……、気をつけないと。
ありがとう。
54名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 12:47:05 ID:bGOmPh0a
三日で60KB書き上げた事がある
55名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 15:39:28 ID:TODLYJEt
最近SSを書き始め、物語を考えるのも面白いなと思ってきた者なのだけど
ふと、文の人称について1人称形式と3人称形式はどっちが好まれるものなのかと

また書いててごちゃまぜになってもいいのかなと思ったりしたのだけど、どう思いますか

私的には3人称視点のがなんとなく書きやすい感じがしてます
一人称視点だと、常にそのキャラの口調?や考え方で状況描写をすることになるよね?
それが意外に難しかったもので。
まぁ二次物でキャラ像を完全に把握してればそうでもないのかもしれませんが。
56名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 18:48:50 ID:xiwKzz9X
書きやすい方で書けばいいと思うけれど、一人称と三人称混ぜてしまうのはNGでしょう。
話の内容・出来以前に単純に読みにくい。
57名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 00:08:40 ID:kOdfGzBK
>>55
一人称はそこが面白いよね
その子に何から何まで説明させてしまう人には、一人称は向いてないかも
どっかしら情報が欠けたり、考え方の癖が出たりするのをうまく活用して仕立てるのが醍醐味

一人称と三人称を混ぜるのは基本的に御法度
狙ってわざとそうするってことはあるけど。難しいのであんまり使わないな
58名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 00:21:01 ID:FgjUY9q7
一日で書いた最高は20kbかな。
大体、5レス以内で短編、そこから70kbくらいまでが中編、それ以上が長編と考えてる

一人称は自分の思考に沿って書けば技巧とかあまり考えなくても書けるけど、
その人物が知りえないこと・考えられないことは書けないってのが最大の弱点だね。
あと、エロパロだと登場人物が、えっちぃことの最中にも妙に冷静な変な子に見えたりするし、
正気を失うほどの快楽というのが表現できなくて困る
59名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 00:41:05 ID:62wLrInY
ごめんなさい。ごちゃ混ぜにしまくってます。
自分ではちゃんと把握して、上手く分割してるつもりなんだけど、
「正直読みづらい」って言われてしまいますた。

>その人物が知りえないこと・考えられないことは書けないってのが最大の弱点だね。

ここが面白いところだと思うんだけどな〜。
登場人物の心のすれ違いとか、誤解から生まれる修羅場とか、
ちょっとした勘違いから喜劇に発展させたり、色々工夫できて楽しい。
60名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:11:17 ID:FgjUY9q7
>>59
もちろん、一人称の「そこが面白い」っていうのはよくわかる。
自分も、本当にそこらへんを上手く書いてるSS読むと凄く感心するよ。
だけど、かなり上手くやらないと、どうしても不自然になりがちな気がするんだよね。
やっぱり、「書いてる自分」は知っているのに、登場人物は知らないっていうそこの齟齬が問題だと思う。
それに、世界観や状況の説明をしっかりしようとすると、セリフや思考が説明臭くなるのもつらい。
一人称で書くときには三人称では地の文でごまかせてた部分が誤魔化せなくなるから、
そうした不自然さが目立つことになりがちだし、自分で書いてても納得できないことも多いな。
だから、一人称で頑張ってる人には、是非もっと頑張ってもらいたいと思う。
個人的には、最初一人称で短編を書いて、次に三人称で中編か長編を書いて、
最後に一人称で中編を書けたら初心者卒業だと思う。
自分はまだそこまで行ってないけど……
61名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:35:23 ID:YiY81GqZ
一人称にするか三人称にするかは、その話を考えたときに浮かんできた文章で
決めて、その後はその流れに合わせて修正しながら書いてる
三人称で書いてるのに、急に一人称で書きたい気持ちになっても、色んな方法で
無理矢理三人称にもっていくのが大変でもあり楽しくもあり、かな
男視点か女視点か、もその時の気分で決める
一人称はそのキャラ大好きなら特に苦労しないし、相手の思考書かない分、
アレコレ仕込めて面白いけど、やり過ぎ注意ってブレーキが必要…
自分は書き手控え室の過去ログまとめに随分勉強させてもらいました

書き手になる前、読み専だった時は、人称にこだわったことはなかったなー
エロいかどうかが好みの判断基準だった

SS書くペースは良くわからない。時間の有る無しに左右されるし
大体いつも2,3本平行して書いて心のバランス取ってるとこある
62名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:47:04 ID:86SiLVdM
相手視点でどうしても書きたい箇所が出てきたら、その場はグッとこらえて別の話で使うな。
元のサイドストーリーになるか、人物ごとすげ替えて台詞シチュだけ使うかは書きながら決める。
63名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:19:12 ID:z508QfTS
読み書き双方に質問
ブラウザのフォントの設定ってどうしてる?

自分はAA板にも行くから全部「MS Pゴシック」「サイズ:中」に合わせてて、
一行の長さとか改行のタイミングとかを決めるときとかはこれを基準にしてるんだけど
考えてみたら全員がそれで見てるわけじゃないよな、と。
環境によってはデタラメな改行の仕方だと見えるんじゃないかと、ちょっと気になる。
64名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:29:44 ID:hSqmUnQW
>>63
読み書き兼任。
自分もAA見るから同じフォント設定にしてるよ
65名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 02:18:47 ID:VBexjrIs
気にしたことなかったけどMSゴシックだった。
一文か短い二三文で改行入れてる。
長くても一行30字前後で改行するようにしてるけど、
「、」や「。」で切るから右端は凸凹だな。

キッチリ○○字で改行してるSSは、見た目
にきれいかも知れないけど、PCの全画面で
見るのを前提にしていることが多いので、
携帯やゲーム機、複数窓開
いて
て幅を狭くしている時には
、装
丁がグシャグシャになって
しま
う。

こんな感じに。
66名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 12:57:08 ID:XMmkOtDW
文字数を揃えるのは、ひと文字分のスペースがきっちり決まっている
本(原稿用紙)向けのやり方だね。
ブラウザで見る場合は、文字それぞれの横幅が均一でないので
文字数を一定にしても行の横幅は一定にならない。
どっちみち凹凸なら、文節で区切って改行したほうが読みやすい。
67名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:18:15 ID:XLEXDMEq
人称の話題がでたとこでふと、自分はそんなこと全く考えずに書いていたなと思い
ネットの説明サイトなどみてみたんだけど
三人称にも1元と多元に分かれるみたいですね
でも三人称でも可能な限り視点は1人にしたほうがいいと言う結論が多かったですね

↑の書き込みを見るにみんな人称・視点は意識して書いてるみたいやね
いままで適当にあいつの考えもこいつの考えも、気ままに書いてたので、参考になったわ
しかし1人の心情しか描写できないってのは結構不便な気もするなー

>>65-66
確かに自分で丁度いい横文字で書いてても
低解像度のPCで見るとぐちゃぐちゃに見えるね
68名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 15:22:00 ID:+UBZbMxl
>>64-66
ありがとう

うーん、やはり文字数、行幅より文節か
書き方変えなきゃなぁ
69名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:50:41 ID:eRIYr246
主人公は一人称、脇役は三人称のSSを何回か書いたけど
読みにくいとか、おかしいとかのレスは今まで一度も無かった。
主人公が絡まない脇役のエピソードを主人公の一人称で書くのは違和感あるし
脇役の一人称で書くと脇役が主役っぽくなり、モブっぽさが出ないから
自分で書いてておかしいと思った事も無い。
70名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:14:08 ID:PwIZyxrw
>>67
一人称はその不便さが(・∀・)イイ!!んだよー

自分は男女のすれ違いを描くのが好きで書いてるから、
三人称の場合は視点の切り替えが「できる」のが利点だと思ってる
もちろん読み手側が混乱しない配慮は必要だけど
一人称は片方の思い込みを含む心情を細やかに描けるのが良い
誤解が連鎖していくのとか書くのには最適だと思う
あまり褒められた方法ではないけど、
相手側視点の話も書いてタネ明かしするのも好きだ

あ、自分は一行40〜50字くらいまでで文節で改行
やっぱり右側は凸凹
71名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 20:35:57 ID:S0bOfO7x
>>67
エロパロ創作に向いた人称・視点の使い方、てのもあるから書きながら探ってみてはどうかな
大人の読解力と想像力を備えた人達相手に、エロ描写・心理描写・萌え、を文章で表現する
わけだから、一般向け創作SSとはジャンルが違うと考えていいはず

ただ、違和感等に対して指摘が無い、というのは読み手さんの寛大さであって、それに甘えてる
ばかりではいけない、と自分は思ってる
72名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:37:01 ID:rDeBvo1i
そういや一人称、三人称問わず受け視点ばかり書いてる気がする
もうらめえ みたいな心理描写を書くのが好きなもんで……
73名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 18:16:09 ID:HdTi3IIl
5〜7レス位の、場面ごとに投下する書き手さんは、どういう意図が有るんだろうか?
続きものと言うには半端だし、続き来てないかなー?と覗いてしまう自分が居るんだけど…それが狙い?
それとも、次の展開マダー?っていうレス待ちの、誘い受けの一種なんだろうか?
オレみたいに、まんまと楽しみにしてしまう人は少ないんかねぇ
74名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 18:23:14 ID:6qYVgSwd
>>73
自分は大体その倍〜3倍位の長さのSSを書くので、キリが良いと思う所で切らせて貰ってる
一回の投下が長いと読まないという読み手さんもいるようなので
レスは貰えたら正直嬉しいけど狙ってはないです
75名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 18:24:59 ID:6qYVgSwd
途中送信したorz
ちなみに必ず全部書き上げてから投下するんで日にちは開けすぎないようにはしてます
76名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 21:54:00 ID:nKqRil5w
>>73
短編しか書けないから分割してでも長く書けるのはすごいなと思って見てしまう
常駐してるスレの中に長編ものが投下されてる所があるんだが週刊誌の連載と同じ感覚で読んでる
焦らされたっちゃ焦らされたけど挿入した時の投下は流石に常駐し続けた満足感があった
77名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 00:21:51 ID:WbLooQem
骨組みだけ最初に考えて、とりあえずプロローグだけ投下。
この時の反応がよければ最後まで続ける。
後は、スレ住人の反応を見ながら、
ストーリーの細かいところを微修正って感じでやってる。
78名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:19:39 ID:uqdZWiV/
面倒
79名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:00:55 ID:0UwjpnCi
4〜6レスくらいの短編の連続で中長編を書いてる
一応一話毎に区切りはつけて完成まで90〜95%くらいで投下を始める
投下しながら書き進めていつも時間に追われながら完成
こうしないと完成しないまま投げる可能性大だからなんだけど
もう少し要領よくなりたいと常日頃思う
80名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 17:10:30 ID:XkiMgzwd
自分は絶対完成させてから一気に投下してる
未完成のまま晒すなんて怖くて出来ない
分割投下の目安は総量30KB越えるかどうか
越えたら前後編
後はストーリーメインの時以外は、大体10KBモノで2、3レス辺りから
エロパートになるよう心掛けてるな
81名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 20:34:32 ID:0UwjpnCi
一応補足
>>79は直書きをしているわけじゃなくて
全10話として、書き上げた9話分を投下してる間(1週間程度)に残り1話を仕上げるって意味な
82名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 13:41:44 ID:PCyWK9oH
読み手の方に聞きたいです。
感想をつけるとき、女性なんだけど男口調でレスすることってありますか?
83名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 13:44:12 ID:QusXm7fH
>>82
そうね、そういう事もあるかしら。
84名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 14:53:42 ID:pOSAfG0f
流れや必要に応じて文体を変えるのも紳士淑女のたしなみじゃなくて?
85名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 15:57:57 ID:PCyWK9oH
成程。
ありがとうございます。
86名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 17:33:50 ID:N4Hwp8Mb
変態紳士がネクタイ、靴下、シルクハット姿だとすると
変態淑女はどんなお姿なんだろう?
87名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 17:54:10 ID:pOSAfG0f
舞踏会の仮面、手袋、ガーターベルトに網タイツ(勿論下着はなし)に決まっているだろう。
つかシルクハットは知らなかったw
88名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:28:19 ID:oKeYDLfO
変態紳士正装
http://a.pic.to/13u81i
89名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:35:36 ID:oKeYDLfO
舞踏会仮面にバニーさんセットのカフス、ピンヒール姿を想像してみたが
なんかインパクトにかける……淑女見習い変態お嬢さんだな
90名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:41:02 ID:VXXtZzZB
しっかりパーティドレスもアクセサリーも完璧に着こなした上で、
四つん這いの変態紳士に首輪をつけて、舞踏会へ。
91名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:41:00 ID:EoK/JFeK
流れを読まずに質問します。
読み手書き手とも、SSは行間無くびっちりと、行間があるのとどっちが好き?

私は読み手の立場では、テンポの良い行間は好きだけど、一行毎にあけられると死ぬ。

逆に書き手の立場からだと、行間て気を使う。

とにかく私からすると行間てセンスだと思う。
92名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:05:18 ID:pHD0xzFu
といいながら行間を空けてるのはわざとなのだろうか
93名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:07:36 ID:t//evcsS
一行毎に開けられると死ぬと言いながら
ほぼ一行毎に開けたレスする>>91に萌えw
行間は詰まりすぎてると目が滑る
開けるテンポは縦書きで言う段落と同じような感覚かな
94名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:12:58 ID:pHD0xzFu
まぁ真面目に言うなら>>93とほぼ同じ
地の文が続いてセリフに移る時それが重要なセリフなら行間を空けてる、告白シーンとかそういうの
そうでないのならそのままいく
あとはこの場面はそろそろ一息つけるところかなと思ったらあける
やっぱ基本は段落と同じだね
9591:2009/05/19(火) 23:27:19 ID:EoK/JFeK
>>92
あ、あいてる。
読み手書き手で判りやすくと思ったのだが…
とりあえず予告通り死んでくるわ。
96名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:38:46 ID:VXXtZzZB
出来るだけ投下数を減らす為に、
行数規制に引っ掛からないよう目いっぱい詰めて書いてる。
重要な場面なら使うけど、四十行に一回くらいの配分で。

……やっぱり読みづらいのかなぁ。
97名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:51:26 ID:cW9TiGE6
 便乗で聞きたいんだけど、こういう書き方はNGかね?
 一文が長くて全体の量も多いSSだと、一文で改行、段落で空行ってやると
行数食うんだよね。あと、これはわがままだけど、みっちり描写するSSの場合は
雰囲気にそぐわない気がしてしまうんだ。

 内容の区切りに合わせて(視点、場面、描写対象の転換)三、四段落に一回は
空行はさむんだけど、それでもダメ?
98名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:04:55 ID:9JRi0cLd
ダメじゃないから安心して書くといいよ。
99名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:10:33 ID:cmFjsMOs
ぶっちゃけ改行・空行ペースは好みの問題だから好きにしていいと思う
100名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:13:56 ID:31/b7sda
某所じゃ糞味噌に言われてたけどな
101名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:16:33 ID:CuzKSIzK
テクニックなのにね
102名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:50:10 ID:3pZGdimJ
や…ぁ、こんなにミッチリむっちり詰まってるの初めてぇええーーー!!

え?まだ空けちゃうの?
もう無理だよ。んっ、んんん!
そんっな、あぁ…これ以上、やっ、空けたら、おかしくなっちゃうよぉ…。
ヤダ、ヤダっ、やぁ…アッアッアッ!ーーーッ!
103名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 01:29:09 ID:76uRXLp4
読み手を感動させたい場合、改行はあればあるほど良い

え?









まだ

















空けちゃうの?
104名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 01:49:51 ID:rCuEFHTI
うざっ
反語的に言ってるんだろうけど、たまにマジに受け取る奴がいるからなー
> 読み手を感動させたい場合、改行はあればあるほど良い
105名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 02:08:07 ID:76uRXLp4
>>104
場所によるけど「改行上手ですね」とか「感動しました」とか
「余韻がすばらしいです」みたいなレスがマジで付くぜ
106名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 02:38:46 ID:XgviGrSq
>>105馬鹿にされてるとしか思えないが……
107名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 08:08:09 ID:CuzKSIzK
相手もそういうのが好きなんだろうw
適材適所でいいじゃない
108名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 08:09:43 ID:yL3CQuBo
改行多いのって携帯小説の手法か?
まあ、読んだ事ないんだけどな!
109名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 08:43:50 ID:3pZGdimJ
ブログでは無駄な改行のオンパレードだからそうなんじゃない?
110名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 09:50:30 ID:n7gFE6/x
そういう読み手を想定せねばならぬジャンルは辛そうだな
111名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 10:23:45 ID:PSrAnHIO
>>108
超改行なSSなんてブログが流行出す前からある。
112名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 16:29:35 ID:NR2aAOY8
書き手読み手に質問。
SSの内容に対して質問がついた場合レスしますか?
また、質問ぽく書き込んでる方はレスを期待していますか?
ちなみに私は何度か質問にレス返して叩かれたので、今はじっと我慢してます。
113名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:05:31 ID:GsnPVXXE
返信とか苦手だから返事はしてない。
次回投下時に一言書き添えるくらいならするけど、それ以上は無反応。
どうしても何か反応したい時は分からないようにぼかして別スレに書き込んだり。
114名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:23:33 ID:ZiYN8L+C
返信して滅多打ちにされて、以降はしてない
115名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:52:49 ID:72N8JWjZ
どうしても返したきゃID変わってから
〜〜なんじゃない?と客観的視点から推量出来る部分だけボカシて書けば
それで明後日の方向に解釈が向いたらもう放置
自分の表現力が足りなかったと次作の肥やしにするしかないな
116名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:02:01 ID:m+2cIDGX
それは自演って言わないか?
そんなことをする書き手が居るなんて、あまり思いたくない。
117名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:02:55 ID:1qntM+VE
書き手に直接質問してると思わないで、
読み手たちに話題を振っているのだと思うしかない
118名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:09:12 ID:S7AS7KGC
誤爆スレか裏話スレにでもレスしておけば
気分的にはスッキリすると思われ
本スレの流れが変わらなくても気にしない
119名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:52:03 ID:VCIcFmci
しかしなんでそこまでしなきゃならんのだろうな
120名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 19:27:38 ID:r5ehRMHy
2chで落とすサガとしか
リアルタイムの反応求めすぎじゃね
121名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:51:31 ID:TS8lhgIZ
別の書き手さんと間違えられて、すごく好きな書き手さんだっただけに迷惑になったらと思い否定の為にレスした事はある。
122名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:20:00 ID:r17Uk/3F
答えるなら簡潔に

・長ったらしく説明しない
・複数のレスに引用返答するのではなく、必要なところだけまとめてレス
・質問者と会話形式で長々と続けない

まー、全てはめんどくさいからなんだけどね
よく言えば適当な返答。悪く言えばテキトーな受け流し
123名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:XMtFasK5
内容に関しての質問とは、無粋な事するヤツも居るもんだ。
それか、自分なりの解釈を皆に知って欲しいだけなのかも。
読む人それぞれに面白い解釈をされるから、それはそれで楽しい。
もちろん、自分の表現したかったポイントが伝わるのは嬉しいけどね。
124名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:53:37 ID:7LvC70ok
>>112次作がクエスチョンに対するアンサーSSだったというのを見たことがある
125名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 01:23:02 ID:kgQmXqk4
それ面白いな
126名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 06:51:19 ID:7dffVzB2
>>125
でも実際そう言うアンサーとか続き書く時って、なんかすげー期待されてるみたいでプレッシャーよ。
127名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 22:52:47 ID:mOHbMPkk
純愛書きが凌辱モノを投下したらビビられる?
128名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:29:16 ID:agxiVGby
まず、投下しろ
話はそこからだ、反応なく悲しくなってからここで絡むべきだ
129名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 00:22:53 ID:fWQzX/Ri
>>127
全ては >>128 だね。
頑張ってね。
結果よろ。
で、話は変わるけど、自分が投下して暫くレスが付かない時ってドキドキしない?
私なんかは「批判でもいいからレスつけ」って思ってしまう。
130名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 00:30:29 ID:/zvYA8XM
私の場合は、普段陵辱ネタばかりなのに、いきなり純愛っぽいネタを投下したら、
陵辱メインのスレってのもあったんだろうけど、
「何をしたいのか分からん」
って言われたw

 出来る限り、毎回趣向を変えて読者の予想の斜め上を行くようにしてる。
だって、その方が反応が面白いから。
・・・ちゃんと整合性を保つのは大変だけど。
131名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:06:56 ID:dOfkrXjW
まぁ陵辱メインのスレで純愛投下したらそうなるんじゃない?
一次か二次か分からないけど
132名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:24:16 ID:NU+9Fwd0
その逆もまたしかり。
スレが純愛メインじゃなければ、書き手さんの新境地が拓けるんじゃなかろうか?
133名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:48:58 ID:/zvYA8XM
>>131
ああ、そこら辺は抜かりなく、

「一見、陵辱風の純愛だが、実は陵辱」

というトリックだったから、スレの趣旨からは外れてない。
読み手ってのは、本当にスレ違いに敏感だなぁってオモタヨ。
134名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 02:10:52 ID:dOfkrXjW
俗に言う愛情調教モノみたいな感じなのだろうか
135名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 10:00:58 ID:5hpIjtre
>>129
俺はそういう時ちゃんと「誰かGJぐらいしてやれよ」って書き込みするよ
俺の行くスレにあんたがいるとは限らないが希望を失わないでくれよ
136名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 10:49:58 ID:gZZeviJX
>>135
そんなレス付ける位ならまず自分でGJしてやれや
その一言で既に「大多数の人間において、つまんない作品です」と明言してるようなもんじゃないか
たとえ自分が本気でGJした後でも、その一言のせいで
いかにもお情けGJでした〜って感じがして、あまりよろしくないと思います
137名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:28:20 ID:E7Xhqozc
>>133
で、トリック(笑)が通じなくて「何をしたいのかわからん」言われたんですね?w
138名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:32:26 ID:XQDdG+A6
>>135みたいなのはアンチや煽りにしか見えないからスルーしてる
139名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:48:03 ID:/zvYA8XM
>>137
うんにゃ。
連載物だから、純愛にしか見えないところで切って、次回分で落とした。
理解できなかった人は幸いにしていなかったみたい。

このトリックは早々に見破られるの前提のつもりで入れたんだけど、
(本命のネタから目を逸らす為のデコイ)
まんまと引っ掛かってくれた人が居たみたいで、にやにやしてしまった。

狙い通りの反応が返ってくると凄く嬉しい。
140名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:53:19 ID:E7Xhqozc
ID:/zvYA8XMが痛すぎて可愛いから常駐を知りたい
141129:2009/05/24(日) 11:54:06 ID:fWQzX/Ri
>>127 さん頑張ってるかなー?
>>135 さんありがとね。
ふと考えてみると、ここみたいに活気あるスレじゃなきゃ、1週間かかって1レスなんてのも珍しくないんだなと。
ヒマであちこちのスレ覗いててそう思いました。
ひとりでもGJもらえれば頑張れる…かな?
書きたいものを書く、評価は後から付いてくる。
書き手皆さんモチベーションってどう保ってる? 何で保たれてると思いますか?
あと、すっかり過疎ってたのが、ひとりの人のレスで、だだだっと2つ3つ評価ついたりする時ありませんか?
何に刺激されたんだろうかって思いません?
読み手の方、そのあたりどうなんでしょうか?
142名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:05:55 ID:/zvYA8XM
あらら?粘着されるような要素の有るレスじゃないと思うんだけどなぁ・・・
書き込むのしばらく止めとこう。
143名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:10:14 ID:Ym0eB7yE
いかにも女ですって見え見えの口調のレスだからだろjk
ここ一応2ch派生なのにあまりにも無防備すぎ&自分語りしすぎだ
同人板の延長みたいな感覚の人が増えてきてるのかね
144名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:32:59 ID:Ru4AZdmE
>>141
創作のモチベーションを保つ要因の一番はもちろんGJ
あと自分は二次書きだから他人のファンサイトで神絵みたりしても補給される
でも根本的には自分の欲求不満がすべての動機だと思ってる

過疎スレでの連続レスについては
書き手は投下後気になって頻繁にスレ覗くだろうけど、
読み手は週1とかそういうペースでスレチェックしてるんだろうと思う
だから時間取れる週末とかにレスが増えたりするのはあると思うけど
145名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:40:45 ID:8kCNeIR6
ジャンル的に明らかに住人の大半が男であろうスレで、
前書き後書き作品解説自分語りてんこ盛りの書き手って結構いるもんだけどね、
意外と神扱いされてる書き手にその手の輩が多い。
そういう書き手は実は全て女だとでも言うつもりなんだろうか>>143
146名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:31:22 ID:EnTQBS96
男でも女でも冗長な自分語りは嫌われるだろう、過疎スレ以外
あと今は女性が便器・スカ・グロ系書くのも珍しくないし、潜伏数も多いらしいので実際の性別には触れない方がいい
147名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:51:03 ID:LIdGtfCC
>>129批判どころか雑談のネタふりカキコ扱いされた事が
投下直後から何事もなかったように始まる雑談20数レス……
ちゃんと目を通したうえで、なのが丸解りだからいたたまれない事この上なし
148名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 17:22:11 ID:Wd8BH9+s
自分も今のスレだとそんな感じだけど別に気にならんなあ。GJ数なんてスレの雰囲気次第じゃね?
書きたいもの書いて投下してそれで満足だから投下後もあんまりスレ見てない
次の投下の直前にザッと見るくらいか?
むしろ同じ書き手からのコテトリ付きGJの方が鬱陶しい。スルーしづらい
149名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 18:36:39 ID:fWQzX/Ri
>>147
お疲れ様でした。
ま、たいした数投下してない私でもそんな経験あるから次作頑張りましょう。

>>148
そんなものかね?
私からすれば書き手からの感想なりはうれしかったりするけど。
なんかその考え方格好よいね。
150名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 18:51:29 ID:D6XkGT6b
投下後は基本、賢者モードなので
さっさと流して次に行ってくれないと気恥ずかしい
151名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 20:03:23 ID:E7Xhqozc
>>149
馴れ合いはよそでやれ
152名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 20:18:12 ID:/AALRDfH
>>150
それはよくわかる
153名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 20:19:52 ID:pfIGdO7E
普通に以前書いたSSの話をしているID:/zvYA8XMのどこが痛いんだ?と思っていたら
案の定ID:E7Xhqozcの方が痛い奴でしたか
154名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 01:09:05 ID:u3paFmNP
まあ痛いとか痛くないとかはどうでもいいとして
読み手書き手双方に
どっからどこまでが自分語りなのか聞いてみたい

SS投下先のスレで
延々と自分の私生活やスレ違いの雑談を始める書き手は論外としても

チラ裏的なスレで
あくまで話の流れに沿って自分のSSを例に出しただけで自分語りとして排除されるなら
怖くて気軽にレスできやしない
155名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 04:04:23 ID:q0Th2Ghz
>>154
なんだか分かりずらいんだがそのチラ裏的なスレで何喚こうと勝手だし詰まらん自分語りに対して詰まらんとか邪魔だとか言われてもどうせチラ裏だし何も気にすることはないんじゃないか。
156名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 04:12:08 ID:LK+XM3dB
でも、ここで書き手同士が狎れ合うのはちょいと違う気がするなw
157名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 14:24:24 ID:pewFn8+K
>>154
そういうのはコテ雑談として嫌われるんじゃないの
前書き・後書き含めて、SS本体以外の部分で語ってるのはほぼ、
自分語り・言い訳・馴れ合い・誘い受け・卑屈レス・調子乗りレス・他職人への嫉妬レス
のどれかだとみなされて、まあろくな事ない

どうしても語りたいなら、名無しで紛れて萌えだけを語るか、自画自賛だと思われないように
他人のフリして語ればいいんじゃないの
158名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 17:06:30 ID:JEcyIBkf
>>157
おまえさんのレスがなにやら噛み合っていない気がする
作品スレでの自分語りは論外だろうけど、と前置きされているはずなのに
159名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 18:18:39 ID:ycMQX4GO
叩かれる自分語りって内容よりも文体だと思う。無駄に丁寧だとか呼び掛けしてるとか
たとえば後書きに初心者言い訳があるとして、
「私、初心者なので皆さんお手柔らかにお願いしますね。お目汚し失礼しました!」っていうのと
「SSは初めてなんでどっかに粗あるかも」って簡素に書いただけのでは印象違うし
160名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 18:31:38 ID:LK+XM3dB
茶化すわけじゃねえが、丁寧だから怒られる、ってよく考えるとすごいことだw
161名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 18:51:26 ID:ozKB1xGr
おいらは語り、やくざな語り〜
おいらが語れば、荒らしを呼ぶぜ!

おら!
後書きだ!
自分語りだ!
GJしやがれってんだ!

こうですか?
解りません!
162名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 19:06:04 ID:RU6virZt
こうして見ると、丁寧かつ親しげな呼びかけって、レスを強要してるようにも感じられるな
リアルやブログでは好感持てる対応だけに、2ch歴が浅い初心者なんかは勘違いするのかも知れない
163名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 20:05:51 ID:u3paFmNP
お答えありがとう

なるほどなぁ
スレでの投下ならまだしも、こういうスレにおいて名無し同士でも気をつかわにゃならんと

しかも言葉遣いまで・・・というのは中々理解し辛い感覚ですわ
他の板では誰も気にしないのになぁ
創作系の板ってのは独特の雰囲気があるね

正直ぎすぎすした空気が肌に合わん
さっさと今書いてるの終わらせて撤退するわ
164名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 20:11:09 ID:ozKB1xGr
>>163
ここの板全体がルールルールと騒ぐ餓鬼の集まりっぽくなってるから、合わないならサイトかな。
165名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 20:21:52 ID:ThNs8x/d
>>163はこの板じゃなくて2chに合わないんじゃないか?いつも何処に常駐してんだよ
166名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 20:29:04 ID:LK+XM3dB
ダメだ・・・もう馴れ合いの限界・・・

もうね、言語学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてやってられないのね・・・
腐女子とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは腐女子&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
167名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 20:56:59 ID:4idyS7S4
懐かしいコピペだ
168名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 21:59:54 ID:Groc1ygp
>>160
丁寧じゃなくて慇懃無礼ってやつだよね。
私下手に出てます〜的なニオイがぷんぷんするから読んでて気持ち悪い。
丁寧な文が嫌がられるなんて聞いた事ないし、私はそれで叩かれたことも無い。
あと、私の個人的意見だが、お目汚しだとか駄文とか後書きにかかれると萎える。
自信が無いなら投下するなって思う。
と言うか自分のSSに愛が無い。
最後は簡潔に「投下終了です。読んでくれた人ありがとう」で十分だ。
169名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:00:58 ID:6j9VKgjS
「つまらない物ですが」→「つまらない物なら出すな」
170名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:16:45 ID:mc0GHek7
あとがきがない方が
作品の余韻に浸れるような気もします。
前書きで「読んでいただけたら嬉しいです」みたいにでもいいかなって。
171名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:46:34 ID:/9t1tuyy
全年齢板の場合は書き捨てるような言い方にすることも多いが
成人ばかりのはずの板で
社会人の常識クラスの挨拶をそこまで問題視されることにむしろ萎える
いくら便所の落書きとは言え公共の場を自分の文章である程度占有することに対して
感謝と恐縮の弁を述べることがそんなに常識外れだとは思えない
書き手が自作のSSに愛がないなんてことあるわけがないだろう

前書きも後書きも読みたくなきゃスルーで済む話だと思うが
それができない大人が増えてるってことなのかね
172名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:10:46 ID:zyUzHxqc
社会と2chの違いもわからない奴が大人ぶるなよw
173名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:18:44 ID:IIhlbJGP
まともな意見に混じって荒らし目的のが2人居るから、
訳わからん状況になってるな。
174名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:21:52 ID:AIS69wt3
このスレ女が多いのか?もしくは2ch慣れしてない奴とか。何か異様というか、不思議な空気だな
よう分からんが、「空気嫁」の一言で全部済む話なんじゃねえの?
175名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:34:54 ID:EXG1CTS1
狭い常識を振りかざしても自分の良識のなさを露呈するだけだよ
社会人や大人ってのはオンオフの切り替えが出来る人をいうの
オンラインにはオンラインのオフラインにはオフラインの付き合い方があるんだよ
それが納得出来ないなら名無し文化の2chはおすすめしない
176名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:42:55 ID:IIhlbJGP
こんな場所を見つけてる時点で、ある程度2chに慣れてることは明らかなわけでね。
この板、このスレを2chの典型例だと思いこむなんてお笑い種だと思うがな。
177名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:51:49 ID:WDIZyBY2
実際スレによって違うもんなー
先住民の態度を観察してスタンス決める
178名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 13:35:52 ID:KvIxRm9D
便所の落書きと自認して、エロパロ板なのに投下に恐縮してんならサイトでやりゃあいんじゃないの
社会人の常識の挨拶って言うのも、今や無駄に媚びへつらうのはむしろ失礼だとされてるし。
一昔前みたいに「つまらないものですが、お納めください」
「家内が作ったもので、とてもお口に合うとも思えませんが」
なんて、もう死語じゃん

それと同じように「駄文ですが」「ろくに推敲もしてない拙作ですが」「エロくもないのに投下していいのかどうか」
「便所の落書きレベルですが」「スレ汚しですが」とかはうざすぎる
まあ実際そういうのはプチ邪神・女臭い・エロくない、といった感じの
作品が多いから自分で分かってんならいいんだけどさ、
要は「そんな事ないですよ!神レベルです!!」の義理GJが欲しいだけちゃうんかと。

感謝は次なる新作投下で表せばよし、恐縮言い訳はまじいらんと思う
ここは801や同人やブログじゃないからな
179名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 15:11:11 ID:UvITWA1S
半端に読者を意識した作品が一番読むに耐えない

書き手控室からのコピペだけど、自分語りがうざがられるのはこれに尽きると思う
180名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 18:43:25 ID:IIhlbJGP
熱い長文ご苦労様といいたい所だが、哀しいかな完全にピントがずれてるね。
ここが開かれたサイトである以上、いろんな癖を持った人が来るのは当然のこと。
俺がうざく感じるから、俺ルールに従え!と目くじら立てて誰が得するの?ってだけだろう。
他所のサイトでもそうだが変な縄張り意識を持った人はネットや2chも社会の一部ってことを忘れてるね。
181名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:03:22 ID:KN4K5ZRB
どこにでも、そこの空気ってもんがあるんだよ。
それを無視して好きにやらせろ、文句言うな
というのは虫が良すぎる。
182名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:21:54 ID:+Xq83j16
>要は「そんな事ないですよ!神レベルです!!」の義理GJが欲しいだけちゃうんかと。

これに尽きるな。
183名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:32:46 ID:WXuTfuUx
でも気持ちはわかる
184名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:44:06 ID:IIhlbJGP
「好きにやらせろ、文句言うな」???
ありゃりゃ?見当たらないなぁ。

システム上では読み手が書き手を制限できない以上、
気に入らなければスルーするしかないという読み手側の理屈なんだが。
もし、ネット上全般で共通のスキルがあるとすれば、スルー力だろうね。
185名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:56:35 ID:jW8n8BC1
>>184
何でそんなに必死なの?
186名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:28:42 ID:zyUzHxqc
>>185
自分の常識(笑)が通用しないからだろ。
187名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 23:53:56 ID:IIhlbJGP
もう見えない敵相手に一人ボクシング始めちゃったのか。

空気という言葉を振りかざすのが好きな人には、
山本七平の『「空気」の研究』を薦めておくよ。
史実を元に、「空気」という怪物が果たした役割について考察した名著だよ。
188名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 01:47:36 ID:NW/Nr9Ar
確かに馴れ合いはよそでやれ、とは思う
あと、前書き後書き長文なんか見るとうざくてかなわん
書き手のプライベートなんて知ったこっちゃねー
189名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 05:13:19 ID:hU1aUWOD
>>187
なんでそんなに頭が悪いの?
社会的経験が不足し過ぎてるヒキコモリか?
190名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:02:37 ID:bABW08Bf
「GJ、エロかった」「GJ、ヒロイン可愛い」「GJ,文上手い」「GJ,オチわろた」
のような、感嘆符の一つもつかない一行GJは、GJに困った時の便利言葉と見ていいんだよね
つまり、話はどーってことないしエロくもない、むしろどっちかって言うとつまんないんだけど、
一応SSとしての体裁は整ってるし書き手いなくなるのも困るから、ちょっとGJしとくか、という感じの。
191名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:23:01 ID:qqK0hylV
グッジョブ!!
と心の中で思ってはいても、誰しも鼻息荒く興奮して書き込むわけではないかと・・・
192名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:32:39 ID:bABW08Bf
>>191
しかし、「GJエロかった」「GJ,文上手い」みたいな淡々GJが立て続けに何個も続く場合は、
さすがにお世辞と受け止めていいんだよね

というか、最初の数人の感想とノリに引っ張られてるのかもしらんけど、熱い、淡々、どっちでも
似たような感想とノリのGJで埋め尽くされてる事が多いので、どうしても疑ってしまう
193名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:40:35 ID:IjHc4IEY
お世辞GJなんて何個もつづかないんじゃないの。
そんな適当な感想だったら、先に誰かが書いてたら書かないような。
194名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:44:44 ID:i42uqayA
立て続けに何個もGJもらえるだけ良いじゃない!
特に感想も無く、ボソッと「文才あっていいですね」って書き込みだけ有ると、
なんか『これ見よがしにそれっぽい文章書いてるけど、中身は大したこと無いぜ。お前』
と言われてる気がしてならない
195名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 14:34:37 ID:qqK0hylV
>>192
可能性として、多くのGJに対する嫉妬心から、
必要以上におだてて天狗にさせてやろう、という悪意のGJもあるのかもしれない。

ただ、所詮字だけの世界なのだから、
その真意はいくら考えてもわからないわけだし、
プラスと取り次の作品への意欲にするか、
マイナスと取り書くのをやめるかはあなた次第。

猜疑心は心の負担になるし、これからの文章に悪影響があるといけないとは思うけど。
196名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 14:37:08 ID:hzJ6od/S
GJをいってもらえることは、嬉しいけれど、
話の中身についての、感想を貰えると更に嬉しいかな。
続きを待っている人(レス)がいれば、それだけで意欲がわくしね。
197名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 14:58:48 ID:bgTCza6D
でもあんまり熱い感想が続くと揺り返しが怖い。
盛り上がりに水を差したくなる人はどうしてもいるから。
198名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 15:26:43 ID:Ucj9pH7k
真意を想像するだけ無意味な感想コメントに「わざわざ」一喜一憂するのはどうか、とわりかし本気で思う
199名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 15:53:34 ID:FbOhBQHB
的外れな感想ってどう思う?
一発ネタのつもりで書いたのに「続きに期待」とか、陵辱なのに「この二人ラブラブでいいなぁ」とか。
思い込みで変な感想書いちゃったら書き手が困惑するだろうなと思って、感想書かないんだけど
200名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 16:05:07 ID:R74jE3BR
続きが楽しみと言われて悪い気はしないな
的外れな感想でも、そう感じさせてしまったなら表現を考え直す機会にもなるし。
叩きやスルーよりはマシ
201名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 16:38:09 ID:yVeNLgWz
自分はGJの言葉は一つも付かずに「お疲れ様」「投下有難う!」「また書いて」などが続く事が多いかな…やっぱり労いを兼ねたお世辞なの?orz

でも内容に触れた文章もあったりするので、読んで貰えてるのは確かだし今の所「イラネ」は言われてないから何だかんだ言っても嬉しくて書いちゃうんだよね
202名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 17:30:04 ID:0/i5cjbi
>>190
たった一言にかなりの想いを籠めてGJしてるつもりなんだが……
個人サイトとかだと20〜30行に渡って感想を書き込むことさえあるけど
2ちゃんでやったらさすがにそれは駄目なわけで
たった一言に想いを籠める難しさもあると思います
みなみけのチアキじゃないけどさ、できれば万の言葉でもって溢れる感謝を表してあげたいよ
でもいかんせん私の語彙能力はそこまで多彩かつ優秀じゃないんだ
歯がゆいよ
203名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 17:57:12 ID:kG9nOmER
個人的には!があまり並んでいるのも少し興醒めする
心が荒んでたのかもな

便乗質問だけれど、ネタバレ感想ってどう思う?
「ここが良かった」と具体的に書きたくなることも多々あるけれど
どこまでネタバレしていいのか人によって違う気がしてGJだけしてる現状
204名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 18:01:21 ID:qqK0hylV
>>203
専用ブラウザ使えば
前に読んだところからの続きから読める。
つまり作品を見終わってから感想を見られるということ。
205名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 20:31:46 ID:sGElxij9
スレ毎に感想レスのつけ方も違うんだな
GJと直に書かないのが粋だったり、抜いたっていうのが最高の褒め方だったり
気兼ねなく!!いっぱいつけて盛り上げたり、率直にGJ一言で賛辞を送ったり
いいもんだね
206名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 21:40:47 ID:q+ZKL6Pf
性癖露出狂だから、読まれた反応が返ってくるだけでも十分有り難い
その中に、自分と同じ嗜好の人がいれば尚嬉しい
207名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 08:09:21 ID:q+kvPfQo
>>201
俺大体「おつかれさま」って書く
また書いてとか注文する立場じゃないし
投下ありがとうって俺のスレじゃないし
208名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 09:25:44 ID:zUnb3xnS
前に見た酷いのは
「投下しただけでもGJだろっ!」っての
それってつまり”つまらなかった”って事じゃないかって吹いた
スレの存続のために例えつまらないSSでも投下あったほうがいいってのはわかるけど
それを書いてくれた人の前で言うかと
209名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 09:29:50 ID:zUnb3xnS
あー、それと、ただGJが並んでるときは同じ人が何度もGJしてることがある
実際何度かあった
スレ存続のためまた書いて欲しいからって白状してた
GJだけなのは”つまらなくて感想が思いつかないから”というこれまた酷いもの
210名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 09:41:40 ID:d4eE7+fQ
そんなの滅多にない、本当に稀なケースだろ…
…そうだろ? そうだって言ってくれ
211名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 09:46:47 ID:1IoAWnYC
照れ隠しとか、そう言うのじゃ……ない、のかな?……かな?
212名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 13:27:16 ID:+qp88QYH
場合によると思えばいい
過疎や書き手の少ないスレは本当に良かったと思ってのGJより投下引き止めGJ率が高くなる
上手い人や投下が多いスレなら数は少なくてもGJ付けばよしとする
何にせよ日本語は言葉の裏に色んな意味を込める文化があるから
ネットでは逆に裏読みするだけ無駄と割り切って反応あれば喜んでたらいいんじゃない
213名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 13:47:08 ID:ovU0FslO
真意はどうであれ、G、Jと打って書き込みボタンを押してくれた
その行為を有り難く受け取ってるよ
214名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 13:54:35 ID:AESHJ1mI
たったの二文字で有り難い気持ちになってくれるのなら
これからもどんどんGJします。
「投下おつかれさま」という意味で。
215名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 19:10:56 ID:gQrUkTYb
GJだけでもいいが、良かった度に応じて使い分けてくれれば嬉しい

乙<GJ<GJ!<GJGJ!<超GJ!!!<激しくGJGJ!!<うおおおおおGJ!!!

とか言う感じで。
……うざいか
216名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 22:55:25 ID:0pt8sE6Y
>>209
面白かったけど余りにも隙がなくてGJしか付けられなかったことはある。
217名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 23:46:27 ID:d4eE7+fQ
GJで終わらせないで、素直にそう言えばいいと思うんだ
218名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 00:24:58 ID:MbFAn0X1
色々な気持ちを込めて『GJ!』する人もいれば
とりあえずやスレ保持のために『GJ!』する人もいる

問題なのは、その二つの『GJ!』を見分ける術がないという事だと思う
さらに追い討ちをかけるのは
たとえ『読んでいなくてもGJ!することはできる』という事実

私自身たまにSS投下することもがあります
GJ!をもらうのは確かに嬉しいんですが、何がGJ!なのかわからないという、掴みどころの無さが付きまといます
手放しで全てを誉められるような完成度でもないですしね

それよりは内容について何か話してもらうほうが何倍も嬉しい
「ここの部分おかしいよ」という指摘や、「こうだったらもっと良かった」っていう提案
「ここどうなってるの?」っていう質問でもいい

それは、『読んでないとできないこと』だから
219名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 00:35:57 ID:gGoPQNwZ
だがそうすると「批評厨うぜえ」とか荒れる
220名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 00:47:33 ID:7Rb5TwwZ
ちょっと長めの感想とか書くと女くさいとか言われてスレの空気悪くなったりするしな
でもなるべくGJだけじゃなくて、ちゃんと読んだとわかるような簡単な一行感想くらいは
付ける様にしてるよ
あと、自分はイマイチって思ったらお世辞でもGJは言えないなあ
221名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:48:49 ID:R9/6RB7N
感想に関する批判なんか放って置けばいいんだよ。
そんな事一々気にしてたら自分が自分じゃ無くなるよ。
ただ、あんまり熱い感想書かれると、そこから流れが一変する事は多々あるね。
「先に全部言われちまって書きこむ内容ねーよ。しかしGJだけじゃ失礼だし……」
ってなってたりして。
222名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 09:10:37 ID:V5EPB/V4
>>218
自分は見分ける必要はないと思ってる。
たとえスレ保持のためのGJであっても
投下直後に「保守」とだけ書かれるより
気を遣ってくれてるってことだし。

多くは望まないよ…その人が読んでなくてもいいんだ。
読んでくれてる声のない誰かはきっといる。
223名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 13:50:31 ID:nVm8xTAG
偉そうな読者様だこと
224名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 14:54:22 ID:dTYL8dez
しかし実の所、読み手>>>書き手じゃないの?
感想いらないんならサイトでもいいわけだし、誘い受けやシチュ募集・需要リサーチがなくならないのも
スルーを恐れ、少しでもGJ一杯貰いたいからだろ
相当な邪神級やくそ長いSSでもない限り、普通に書けていれば内容がちょっとイマイチでも
大抵のスレではGJは付くのに
225名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 19:41:30 ID:fKeM+LnH
釣針にしちゃでかいしマジレスにしては足りてないしどういう反応すればいいのか
それならじゃあ何でエロパロなんかでSS読もうとしてるの?
自分の好みのサイトを見つければ気に入らないものが目に付く可能性なんか皆無なのに(自分で選択してるのだから)
読み手>>>書き手とかお客様は神様の意味を履き違えたクレーマー並の思考力
226名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:15:12 ID:O6WxusC5
少数派の書き手が多数派読み手のことを思って最大限努力するのは当然だろ
それ以前に経済でいえば客と企業の関係なんだから
GJという通貨を求めてタダでこの場を使わせてもらってるんだから質的にも下位の存在だな
GJ求めて誘い受けするなんて押し売りに等しいし、
SS読むつもりで来た人にとって、コテ雑談や後書き、前書きなんてのは食品偽装に近い
227名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:15:51 ID:j5Chwq3V
>>226
で、利益はどこ?
228名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:59:11 ID:x3Z2CY+e
釣針でけえww
229名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:26:38 ID:BBhEgA9V
>>226
お金くれるんだったら、いくらでもぺこぺこしますがなw
230名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:28:20 ID:j1ENdbaO
>>226がお金をくれると聞いて飛んで来ました
231名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:31:15 ID:GCxvc2d0
ゴミみたいな意見に釣られる場合でも知性は問われるな
>GJという通貨
232名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:44:57 ID:O6WxusC5
全くだ
文盲の書くSSなんざ読んだら、食中毒起こして寝込んじまう
保健所に立ち入り調査されて、訴えられて、逆に毟られるのがお似合いだな
233名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 23:08:07 ID:bbicYlAR
どうしてここは比喩が微妙な人ばかりなんだろう
234名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 23:47:41 ID:gGoPQNwZ
山岡「このSSは出来損ないだ。食べられないよ」

こんな客がいたらどうするんだw
235名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:06:19 ID:Woc9iI5N
そもそも嫌なものを何故食べるのか、よくわからん。
236名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:09:56 ID:6HRMo1G/
書き手がいなければエロパロ板消えてしまうような……
それを言うのは野暮な流れなのかなコレ

あと、書き手がいない世界ということで、全てのスレが保守のみで埋まってる所を想像してフイタ
237名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:11:28 ID:FbROtR8Z
書き手がいなければ読み手が書き手になるまでよ
238名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:14:57 ID:3gYr0P9b
書く人と読む人の両方がいるからここがあるんでしょ?
どっちが上も下もあるかいな
239名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:19:12 ID:6HRMo1G/
そりゃ上下なんてないけどさ
読み手オンリーで書かない人はいても、書き手オンリーで他人のは読まない!
なんて人は滅多にいないのでは
240名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:35:02 ID:Woc9iI5N
あるスレでは書き手+読み手
他のスレでは読み手おんりー

そういう人は多かろうに。
241名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 04:19:15 ID:Dw9VtiCq
つまり読者様は偉いからご機嫌を損ねちゃダメだよ!

ってことだ
242名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 08:11:38 ID:6TjO+OTK
>>237
> 書き手がいなければ読み手が書き手になるまでよ

そうなってくれればいいんだけどな
もっと気軽に書いてもいいと思うんだけど、みんな腰重たくてね
どこのスレもSS職人は人手不足だよ
243名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 09:40:32 ID:zrocw1oM
読み手>>>>>書き手
だったらMでもない限り
わざわざ下僕になり下がりたがる人間などおるまいよ

鉄の心臓がなければ書くなって言われるんだぜ?
そこに新人が投下なんかできまいよ

初投下でそう言われた自分は
鉄の心臓と青銅の心を持っているらしいので
散歩がてらにお気軽に色んなスレに投下してるけどなww
244名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:13:48 ID:k1GBZ6qn
>>243
全然関係ないが、そのIDは狙ったのか
245名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 11:39:31 ID:Qll+kKDX
初投下は無知ゆえだった。
でもそれで良かったと思う。
246名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 12:16:21 ID:lYy1HCG5
リターンよりリスクを見るからこことか見て内容以外で叩かれないように気を使いまくった
内容についての判断は出さない限りはどうしようもないし
247名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 15:33:58 ID:+e988TYE
そうだよな、投下してみないと内容がそのスレ的にOKかNGか完璧には分らないんだよなー
こいつは爆弾だぜ!そらよ!って落としたことなんか一度もないのに時々怒られる

読み手も書き手も、必要以上にイライラべたべたせずに、おいしいとこ取りしたら楽だよたぶん
248名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 15:55:08 ID:8b3FOU2S
SSがただでさえツボに来ないのに、調子に乗った自分語り・前後書きされると
よりイライラするって言うのが馴れ合い嫌いの読み手の本音だと思う
SSに感想付けるのも毎度となると面倒だったりするのに、
「そう言えば、これ書いてる時ふと思いました。〇〇はきっと風邪気味だったんではないかと」
とか前書き後書きで書かれてたら、そっちに答えるかどうか困ったり。
いちいちイライラすんな、コイツ〜、あー!!とか思われたら損だね。

SSの後に「そう言えば、保管庫ってどうなったっけ」とか書き手がぽつんと後書きしてる場合でも、
GJあまりつかないでそっちの話題に移ってしまってる光景を何度か見た。
SSの内容に感想貰いたい人は、SS以外では何も語らない方が素直な感想貰えると思う
249名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 15:57:49 ID:EiaNZlXG
感想つかなくなるだけだと思う
250名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 17:39:03 ID:3qDwjInu
何も言わなくてもお気に召さなきゃ無視して雑談、それが読み手
内容に感想を貰いたいならスレは選べ
それだけは書き手の自由だ
251名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:31:39 ID:DLoTZ18Z
>一般向け作品(漫画/アニメ/ゲーム/小説/ドラマ等)のエロ妄想・萌え談義、
>およびオリジナル・パロディを問わないエロ小説創作等を行う板です。

ここはエロSSを「読ませてくれる」板ではない
読み手がでしゃばるな
252名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:47:58 ID:+i1cmY65
いちいちあれはだめ、これはダメって規制しまくるのも、正直あほくさい。
253名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:53:15 ID:KB3itZq7
読む側が金を出して書かせてるなら。

読み手→書き手
だから、出来が悪ければ文句言えるだろうけど、ただで読ませて貰ってるこの板で「読み手が上」とか言うのはお門違いだな。

まじならば、プロの作品を金を出して買って読みなさい。
254名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:05:27 ID:AkPYzu/0
なんでタダで投稿できるのか理解してない奴が多いな。
圧倒的多数の読み手がページビューを稼いで、
それを運営が広告費という形で金に換えてるんだろうが。
事実上、読み手は金を払ってる。
だから、出来が良かろうが悪かろうが、力関係は変わらない。

ただで載せて貰ってるこの板で「書き手が上」とか言うのはお門違いだな。
255名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:11:59 ID:6fKZ6/Zx
書き手は自分の作品を読んでもらって感想をもらえることに感謝すればいいし
読み手は何の労もなくいろんな作品を読ませてもらってることに感謝すればいい

それだけの事だろう
感謝の心を忘れちゃいかんよ。にほんじんだもの。かつお。
256名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:12:36 ID:+i1cmY65
>>254
鶏が先か、卵が先かって感じだが、
書いてあるものがなけりゃー誰も読まないんでないの?

正直、どっちが上かって定義することに意味があるとはとても思えんし。
257名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:17:44 ID:lYy1HCG5
> 圧倒的多数の読み手
これを呼ぶのが書き手だろって話な訳で
どうしてもランクを付けたいのなら書き手≧読み手じゃないかな
読み手が書き手相手に偉そうな態度を取るのはおかしいしその逆もまた然り
ただどっちの方が違和感があるかというと前者だと思う
258名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:33:07 ID:ArwZDmJ5
とりあえず萌えたり、オナったりしたのならそう言ってくれよ
また頑張るからさー
259名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:57:43 ID:KB3itZq7
そもそもここは用意して頂いてる板なので、どちらが上とかナンセンスだ。
でも、書き手あっての板だし、読み手オンリーが金出して居る訳じゃないのに偉そうに言うのは如何な物かと?
書き手も金貰ってる訳じゃないから単なる自己満足だけどさ、書き手も読み手も互いに感謝し合ってやってかないと過疎化するだけだよな。

でっかい釣りに言うのもなんだが。
260名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 22:16:08 ID:4nq9guLg
あんなに大きな針でも週末なら釣れるんだな
というか釣られすぎ
261名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 22:18:31 ID:KlYHiSgR
>>254
巨大釣針もここまできたか…
262名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:37:04 ID:AkPYzu/0
書き手と読み手は同等だ。俺は心底そう思うね。
だから、書き手は上ではないとは書いたが、読み手が上だと書いていない。
なのに勝手に解釈して、偉そうな読み手がいると思ってしまっているのは
書き手が無意識の内に、読み手を見下してるからだ。

>読み手は何の労もなく
>書いてあるものがなけりゃー
>これを呼ぶのが書き手だろ
>どうしてもランクを付けたいのなら書き手≧読み手
>でも、書き手あっての板だし

俺のレスに反論するのに、これらは全く必要ない。余計な一言って奴だろ。
書き手ってのはどうしても自分のほうが上だって誇示したいらしいな。
良識ある風を装って行間に本音を滲ませるってのは、

さ も し い ね。
263名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:53:17 ID:O48L1WY2
声がでかいだけの人ってみっともないなあ
264名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:58:56 ID:k5t1B1DX
俺はいつも他人の書いたエロパロを読むとき

「まずエロ(つまりほとんどの場合最後尾あたり)を読む」

すっきりしたあと先頭からもう一回読む(こともある)


このパターンなんだが


こういう読み手はイヤかい。
265名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 00:00:04 ID:QidBseq8
皆、色々思って書いたり読んだりしてるんだね

今まで投下してきて、ンな事気にもしてこなかったよ
まぁ、これからも考え無しに投下するのだろうけど…
266名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 00:37:58 ID:+jOEtwdw
>>264
その読み方で楽しめるのなら、それでいいんじゃない?

書き方いろいろ。読み方もいろいろ。

最近、自分でも書く様になったせいか、
他の人が書いたSSを読む時、
前みたく、素直にドキドキ出来なくなってしまった事が寂しい…
267名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 00:46:20 ID:7Y7Fky65
最初からクライマックスなのに、読み切る前にすっきりできるのか。
268名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 01:19:44 ID:qINqpKSA
想像力次第で可能
269名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 10:04:24 ID:NS0XmhFR
質問。
全くエロと結び付かない萌えパロみたいなの投下する気分てどーなの?
逆に読み手はそういうので満足出来るの?
俺はエロく無いエロパロは書かないし、読んでも評価しないか、「次回は是非エロを」と書く。
270名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 10:21:33 ID:vl3RAkm2
該当スレと読む人による

以上
271名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 10:40:39 ID:AKF36iaB
>>269
経験的にそういうのにもGJつくスレは女臭い(良いか悪いかは別だけど)
272名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 11:22:14 ID:xg79N22x
面白けりゃいいよ
273名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 12:17:39 ID:tgYwwIsR
ストレートなエロは無くてもエロ的要素があればいいと思う
274名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 13:02:33 ID:+T/w9VOC
>>269
前どっかのスレで萌え系SSばっか落としてた人が叩かれた時、
「そもそも男向け抜きガチエロとは目指す世界が全く違うんだから、エロくないとか言って叩くな」
みたいな事を言っていた。
またどっかのスレで、萌えエロSS(ほんわかカプSS)を書いてた人が、
「自分は自分のSS書いててオナる事なんてないね。むしろニマニマしてるわ」とか言っていた。

一次のほとんどのスレでは萌えSSやエロくないSS、セリフばかりで地の文章がおかしいSSは
嗜好以前に全く評価されない事が多いけど、>>273みたいな感覚は2次にはとても多いと思う
実際抜きとは程遠い萌えやカプ系・VIP系に感想一杯付く事も珍しくないし、
2次では実の所、まず読みたいカプが来たら、それだけで狂喜して萌えてんじゃないだろうか。
カプの関係性とセリフのやり取りが人気で、エロおまけなんじゃないのと思う事もしばしば
275名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 13:07:50 ID:tgYwwIsR
エロ的要素と萌えは別物だと思う
276名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 16:46:18 ID:sWnzApSa
スレで受け入れられてる分には別に萌えだけでもいいんじゃないの
まあ、それに対してエロ書いてくれって頼むのも自由だと思うけど
277名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 19:44:17 ID:e3OBMMuq
18禁板なんだから、萌えをエロ要素として書くなら
最低限雰囲気エロレベルまで昇華してほしいわ
278名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 20:08:18 ID:0CEbWcLf
雰囲気エロってなんだ
279名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 00:54:25 ID:maBeqox4
直接してないスレみたいなの?
280名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:03:33 ID:o8rnkuXR
ちょっとした彼女の仕草に胸がキュン→萌え
ちょっとした彼女の仕草に股間がズキュン→雰囲気エロ


異論は認める
281名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 18:00:56 ID:z+AuZpWY
>>226
やべぇwwwツボにきたwww
腹いてぇwww
282名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 19:15:56 ID:khyp9yAE
自分は一つのスレは一冊の雑誌みたいなもんだと思って読んでるから、
みんながみんなエロ書いて無くてもあんまり気にしない。
正統派のストマンや、四コマやギャグや読者コーナーがあって一冊の雑誌が成り立ってるんだから、
エロ無しもエロ有りも上手いも下手も全部ごった煮で良いんじゃないかと思う。
283名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 19:33:41 ID:V6hsI0DB
やべぇwww
ストマンってどんなエロ用語かと思っちまった
284名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 19:35:21 ID:iLy2bilk
萌え・カプ需要・ストーリー需要が際立って高いスレならともかく、
ほとんどの1次・2次でエロなしはお呼びでないと思う
あと読者コーナーって手放しマンセーと自分語りと馴れ合いのイメージ強いのでいらんと思う
285名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 19:38:31 ID:VM8WPjWo
良し悪しは別にして、1次はともかく、2次はエロなしの方が多いさな。
286名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 21:51:41 ID:AQmqjNoQ
エロの名前を冠した18禁雑誌なのにエロ無しとかだったら詐欺にも程が有るだろ
一般誌でやってろ
287名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 21:54:45 ID:IdFGYRnA
対価を払ったらね
288名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 21:57:30 ID:iJWiJHMc
クレヨンしんちゃんに謝れ
289名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 21:58:22 ID:S29dRh9B
>>287が流行りそうな予感
290名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 23:07:36 ID:kci19PKc
体で払いな!
291名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 23:25:44 ID:OUW9yV30
以前、よく投下していたスレが過疎ってるなぁという話になっていたので
投下しなくなった理由を読み手のフリをして書いたら釣りだバカだと言われた。
もし書き手な事を名乗っていたら、違う反応が来たんだろうか?
それともさらに釣りだと思われたんだろうか?



たぶん後者だよな……
292名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:05:04 ID:a9zzhq+A
>>285
い、いやいやいや!
この板でそんなはずないだろう

たまたまそうなっとるジャンルなりスレなりはあるかもしれないが。
いまや創作発表板なんてものもあることだし。
293名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:28:05 ID:SZmTxjBo
>>288
漫画タウンもアクションもエロ雑誌じゃないだろ
294名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:50:28 ID:UObPjARl
>>293
18禁雑誌がエロじゃなくても別にいいが
官能小説やエロ雑誌やエロビがエロくなかったら詐欺だろ
295名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:57:03 ID:xqYhkxTA
ここはそういうスレなので喧嘩腰の書き込みは大いに結構だが
アンカ先のレス内容を完全に履き違えてる書き込みが多いのには閉口する
296名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 07:19:59 ID:DlNBaRRP
合わないなら黙って去るのもマナー
297名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 09:02:13 ID:+nQ7SczF
物語の冒頭、どんな始まり方だと興味をそそられる?
・ふつうに場所や置かれてる状況の説明でOK
・一行目にセリフを持ってくる
・いきなりクライマックス(残りは回想で最終的には冒頭に繋がる)
・本番前に1レス使って登場人物など設定の解説
他になにかあればそれも聞かせてください
作者補正はなしの方向で
298名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 09:24:36 ID:YuDsaHEE
ポメラ使って書いてる方、いらっしゃいますか?
299名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 09:41:56 ID:5gSxUR++
>>291
書く気失せた理由としては率直でいいと思うけど

公式自体取るか取られるかで成り立っているような(自分でも並べたの気付いたか?)
そんなスレで言われてもしょうがないぞ
300名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 12:54:25 ID:a9zzhq+A
>>297
セリフでも地の文でもいいが
一行目が既にエロい、またはエロを予感させる
301名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 14:43:57 ID:XSrRTql2
>>297
> ・本番前に1レス使って登場人物など設定の解説
こんなのあるの!?

私としては1行目とは言わず、ひと区切り読んでみてどうかを判断するよ。
302名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 15:16:02 ID:qQPeWeSA
>>301
一次でファンタジーやSFで世界観や人間関係の話を書くだけで長い話が
出来あがっちゃうけど、本当に書きたいのはエロだから設定だけ説明して
エロを書くのに専念という場合とかにはあるかと。

あと、二次でも原作とアニメで設定が違うとか、原作で大幅な設定変更が
あったとかで、「この設定で行きます」みたいな解説が必要な場合とかも
あるかも
303名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 15:32:41 ID:nEdPCXoa
>>297エロシーン読んでよかったら最初からなので冒頭なんか気にしない
304名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 17:13:48 ID:xIIL1aiO
最新50で上から読んできましたが、難しいですねえ
305名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 23:45:04 ID:1Uc6qKR1
エロパロと言えど、原作で貞操観念がしっかりしている(ガードが堅い)主人公なら二次SSでもその身持ちの堅さは残しておいた方が良い?
306名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 23:47:55 ID:Pu7TY+n4
個人的な意見
せっかくパロなんだからと思う
307名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 00:06:09 ID:6Ya8wbKJ
>>298
ポメラ使ってるよー。
308名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:00:06 ID:ARndwyLX
>>306
でも、それを許さないのが原作・アニオタなれば。
自分達で、可能性潰してるんだよね。

つ 飛影はそんな事を言わない。
309名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:02:19 ID:YBWPlJaq
>>305
残しておいた方がいいぜ。
SSの冒頭時点ではな。
310名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:14:40 ID:+guzh1FU
>>308
貴方がヲタに合わせる理由が何処にあるの?
貴方自身がヲタならともかく。

書きたいこと書きなよ。
冒険も己への試練のうち
311名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 03:31:10 ID:HJOfQBG8
パロだからなにやってもいいとは思わないけどな。
キャラの性格を改変したりするくらいなら、パロ書かずにオリジナル書けよ。
GJ欲しさに元ネタの美味しい部分だけ拝借したレス乞食に見える。
312名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 03:33:56 ID:YBWPlJaq
あ、でもよく考えてみたら
そのキャラ自身は超淫乱キャラ設定で
普段のお堅い(原作での)姿しか知らない別キャラがそれを知って衝撃、

みたいなのもあるか。
313名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 04:01:54 ID:ARndwyLX
二次の場合は、キャラ設定縛りと言う厳密なる物がありまして、原作者以外が勝手に改変出来ないと言う不文律の決まりごとがあるんですよ。

それを破るとスレが荒れるか、スレストになるか、スルーされるって物で、エロは許されてもパロは駄目何ですね、基本は…
まあ、キャラの設定上にて、ある程度の曖昧なライン上であるならば書き手も読み手も納得出来る解釈であれば…

OKと言うか、許される範囲内ならば、パロも若干入れられる余地がある訳ですが、何にせよ当然と言うか前提条件としてその原作をよーく熟読し、完璧に理解し、愛せないと無理ですね。

まー、所詮は他人の作品を世界をキャラをお借りして居る訳ですから、生半可な気持ちつか、知識つか理解と愛が無いと無理ですね。
以上、これに対する異論反論突っ込みは認める。

314名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 04:16:58 ID:ARndwyLX
あー…自己突っ込み
キャラ設定の話なのに、その背景の世界観にまで話拡げてるわ…

まー、キャラ設定や性格や台詞的な物に関しては細心の注意は必要なのは確かですね。
キャラに関しては、上記の通りですが、世界観とか舞台設定はまあ、パロが入る余地ありまくりかもね。


以上、総意何かじゃ決してなくて、あくまでも私見つか、個人的解釈でした。
315名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 04:25:54 ID:YBWPlJaq
非18禁の原作ではたいていの場合
そのキャラの「性生活そのもの」は描かれないわけだ。

主人公のパパとママのように
議論の余地無く性交経験がある(非童貞、非処女である)はずのキャラクターであっても
その描写は出てこない。


ということはだ。
逆に考えると、

「どう見ても処女」なあるキャラクターがものすごいセックスをしているSSを書いても
原作の描写および設定には一切抵触していないことになるだろう。

そんな描写、たとえ現実には「して」ても描かれるはずがないのだから。
316名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 04:27:02 ID:HJOfQBG8
前にも同じ話題が出たことがあったけど、パロなんだからなにやってもいいじゃんが多数派だったな
317名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 04:39:50 ID:lbPRhrKq
パロなんだから何やってもいいとは思うけど、キャラへの理解と愛がないと
ダメというか、恐らく「キャラが違う」と言われると思う。

例えば「原作で固いキャラ」を「実はH大好きキャラ」としたSSがあって、
書き手がキャラの事をちゃんと理解していて、ちゃんとキャラのツボを抑えたSSで
あれば、全然OKだと思う。つかGJでした、エロかったです。
これがキャラの事を理解していない書き手だと、元キャラの原型を留めて
なくて、「一体これ誰やねん?」となってそっぽを向かれるかと。
318名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 11:14:42 ID:htB8EmOc
エロパロ板は何でもアリ。
自分の好きなように書いていいと思うよ。
個人的な意見だけどね。
319名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 12:09:46 ID:VhEeC4SB
>>318
「自分の好きなように」とか「自由」て案外難しい。
人に見せるようなものは特に。
いっそ全部自作すればそんな心配もないけど、話の趣旨からは外れるね。
320名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 14:47:47 ID:+6E9upGS
きちんと注意書きすればどんなパロでもOKだよ
「お堅いヒロインが淫乱になります」って書いてあるのに
わざわざ読んで文句いうヤツがバカ。
もちろん書き手もスルー覚悟だが。
321名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 16:00:34 ID:WDW8tKTm
首のすげ替えなエロパロは凄く叩かれるの明るんだけど、
たまにキャラ崩壊でエロだけやってるようなものがたまらなく読みたくなる時もある。
何でだろうな。
322名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 17:07:16 ID:IUlNi1JF
にんげんだもの
323名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 18:52:04 ID:ARndwyLX
ループだなあ…よし!
こうなったら、SD化して可愛く萌えエロでどうよ?








まず確実に叩かれるよね?
ゴメン
324名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 02:22:02 ID:W02gGiiw
「その二次キャラがエロに至る過程」
をちゃんと描写や説明できればだいたい許される

二次創作してる時点で原作厳守の精神からは逸脱してるんだから
要はキャラらしさが出せるか否かが鍵だと思う
それでも叩くやつは原作だけ見てろって話だ。二次の楽しみ方が分かってないから
325名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 08:25:33 ID:H3sy+Rpk
複数の書き手が悪乗りし始めて、キャラらしさ皆無のSSが続いた時に指摘したら
「パロなんだから好きに書いていいだろ」「お前が書け」「荒らすな、死ね」等と
書き手読み手の双方から袋叩きにあった事がある。
せめて口調くらいはそれっぽくして欲しかったけど、パロだからそれらしくなくても
全然問題が無いそうだ。
326名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 08:31:25 ID:TeNIkfBn
キャラらしさ云々は、所詮、個々の主観の問題だもの。
気に食わなければスルーするがよろし。
327名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 09:02:09 ID:/dwt6Mod
二次でキャラらしさ皆無の主人公orヒロインを書くならオリジナルで書いた方が読み手書き手ともに平和だとおもうんだけど…
シチュも、属性もこの板で大概網羅してるし

ちなみに、自分はキャラが壊れてるって注意書きがあれば、楽しく読めるけど、注意書きがないキャラ崩壊SSには悪態を心の中でつくタイプの人間です
……ちいさいなオレ
328名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 09:29:46 ID:OC479QYT
>>324に一番同意できるな
なんにしても書き手にキャラ愛がない時はすぐ分かるわ
気づいてないのは書いてる本人だけかもね
分かって書いてるならスルー覚悟でいけばいい
329名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 09:39:14 ID:PdsjY41O
>>328
原作の読み方は人によって違うから一概に「愛がない」とは言えない罠。
読解力ゼロなヤツの誤読に基づく「愛ある」二次が
一番地雷かも知れんなぁ(これだと注意書きなんか絶対ないだろうし)

自分のお気に入りの既存のポルノ(男性向けエロ漫画だったりハーレクインだったり)
にキャラを押し込むのが愛だと思ってる書き手もいるみたいだしねぇ
330名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 09:54:01 ID:TeNIkfBn
「愛がない」キャラでも、「愛がある」キャラと同じように書かなくてはならない。
いや、むしろ、自然と筆が進む「愛がある」キャラよりも、懇切丁寧に書かなくてはならない。
何故なら、特定のキャラのみを優遇すれば、SS全体のバランスが悪くなってしまうから。
331名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 10:55:38 ID:TrebJrdH
キャラの好き嫌いに関わらず、登場するキャラが全部勝手に動いてくれる迄トレースしてる

「真似するんは恥やない、真似でけへん自分の技術が恥なんや!!」

二次を書くにあたって、自分の心に響いた台詞その1
332名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 12:18:07 ID:OC479QYT
原作への愛と原作に出てくる特定のキャラへの愛とではちと違う気がする
このキャラが好きで好きでたまらんのじゃー!
ってのがあふれてるなら、原作の読み込み違いや設定違いも微笑ましく受けとめてGJできる
そんなに好きでもないんだね、でも丁寧に書いてるね、てのは乙、かな
まったくの主観だが

各々の事情はよくわからんけど愛がないキャラでSS書いてもしんどいんじゃないかと思ってしまう
333名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 12:33:51 ID:URvhwJrG
原作の流れに則るか自分の中でのキャラに対する愛情に則るか
ただ
> このキャラが好きで好きでたまらんのじゃー!
> ってのがあふれてるなら、原作の読み込み違いや設定違い
これをまるで正史のようにしての改変はお前は何を(ryってなる
もはや完全に逆行モノやifになってるだろ、というのにまるで原作遵守です!みたいなのは正直気持ち悪い
そこは自分は○○が好きでこうなって欲しいなと思って書いたifです、といえばいいだろうと
334名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 12:48:21 ID:XOnS3Q7T
うまく説明できないけど、「自分の妄想を他の人にも共有してもらおう
(理解してもらおう)」って意識があるか否かの差かなとも思う。

自分で妄想してるだけなら、別に細かい事考えなくても自分がニヤニヤできれば
それでいいけど、SSを書いて他人と妄想を共有しようとなると、他の人も
その妄想を判るように、納得するようにしないといけない。
そこらへん意識して書いてないと、独りよがりで「誰これ?」みたいな物が
出来あがるんじゃないかな。
335名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 12:50:23 ID:7Lkzt4UV
ていうか、他人の書いたものぐらいそっとしておけよ
板のルールに違反してなきゃどうこう言う筋合いもない
自分がそれがイヤだと思うんなら、自作ではやらなきゃいい

何で何でもかんでも自分の価値観で良し悪し判定して叩きたがるんだ?
ほっときゃいいだろうに
336名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 13:11:56 ID:fAnZWZXW
自分の書いたものへの反響の良し悪しを見たうえで言うと、
正直「愛」は、SSの評価には全く関係が無いと思う。

重要なのは、書いている人間のそのキャラなり作品なりへの思い入れではなく
読む人間(つまりそのスレの住民)がそのキャラに求めるもの(=彼らのそのキャラへの「愛」?を
きちんと見極められているのかどうかだな。
忠実にそれに応えるにせよ斜め上を行くにせよ、裏切ってみせるにせよ。
337名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 13:16:52 ID:LvcRtodM
>>321
愛が重すぎるから



いや、割とマジで
338名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:16:21 ID:BzTWUcD2
原作ですら本スレやアンチスレで叩かれる時があるんだから
ましてや二次が叩かれるのも道理だわな。
でも叩きがないスレはスレそのものが愛されてるんじゃないの。
書き手読み手双方がお互い楽しく過ごそうとしててさ。
339名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 16:40:44 ID:W02gGiiw
SFやファンタジー物の原作を
学園物に変えるってジャンルも一定の需要があるしな
はっきり言って好き嫌いの感情論になってる部分は否めない

だがしばらくROMってれば
だいたいスレの作品の許容範囲って掴めるだろ
板全体で揃える必要性は無いが
せめてスレの空気は大事にしてね
340名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 17:20:49 ID:dX62mXwY
結局KYな奴が叩かれてるだけなのか
341名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 17:24:03 ID:+EUn2Q9L
で、その空気に合ってるか合ってないかは誰が決めるの?
複数IDの自演で、こいつは叩いていいぞってな空気は作り出せるわけだが。
342名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 17:38:43 ID:ZLXKZG81
よっぽどの過疎スレでもなけりゃそんな工作が成功するはずもなく
343名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 17:42:06 ID:TeNIkfBn
スレの大勢に迎合してばかりでも、面白いものは書けないけどね。
344名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 17:49:34 ID:+EUn2Q9L
過疎じゃなくとも殆どの場合率先して叩くのはせいぜい一人か二人。
携帯とパソコンでそれぞれ2ID、もうひとつ書き逃げ用のID可変のパソコンで野次れば十分。
Vipとかニュー速じゃないんだから難しくない。
345名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 18:23:38 ID:W02gGiiw
>>344さんマジぱねぇっす!
>>344さんにかかればスレの空気も思いのままっすね!

日和るのと空気読むのは違うぞ
346名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 18:45:12 ID:R4vePHGE
テスト
347名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 20:26:20 ID:HfT/oVA6
どんなシチュでも受け入れられるスレが理想
348名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 20:27:12 ID:HfT/oVA6
訂正
どんなキャラ・カプ・シチュでも
349名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 20:35:56 ID:H3sy+Rpk
人のいない過疎スレに投下すれば?
350名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 21:13:14 ID:+EUn2Q9L
>>345
悪いふいんき(←なぜか変換できない)を良くするのは無理だが
ターゲット決めて追い出すのは難しくない。
最後は根気勝負だから。
351名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 21:39:58 ID:4f15PC7J
お前やっぱやってるんだろ
352名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 22:13:35 ID:MNYZteSj
正直その思考回路がキモい
353名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 23:07:09 ID:+EUn2Q9L
スレによっては、これはさすがに無理があるだろと
冗談半分でやってもそこそこの人数が乗ってきてくれるからおもろい。
そういう協力的な場所では、過激派+穏健派+中立派の3IDでやると効果的。
これなら携帯ふたつとパソコンひとつでリーズナブル。
354名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 01:30:42 ID:ZdC5kSbX
えろが楽しいんじゃなくて煽りあらしが楽しいんじゃん
「ああネラーにはこういうヤカラがいるんだ」って勉強になるけど。
人に勧めるもんじゃないな
355名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 05:08:29 ID:1/PEVB66
万引き自慢してる中学生みたいな奴だな
356名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 08:15:24 ID:I69NQBdr
書き手は注意書き、
読み手は気にいらなきゃスルーでそれでも収まらなかったら誤爆スレで発散すればいい。

誤爆スレでいちゃもんつけてるアホ書き手には文句言ってやってもいいと思うけど。
357名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 09:15:14 ID:RrML6LlJ
注意書きしてるのに噛み付かれる事もある現実
「読んで気分を害した」って……注意書きあったでしょうが
358名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 10:59:45 ID:zEc47nu6
注意書きの内容じゃなく
下手で気分害したんじゃね
359名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 13:37:48 ID:SmZeT5FL
注意書きは長けりゃ長いほど読まない人もいると思う

・A×B
・陵辱鬱エンド
・エロ薄め
・スカグロあり

に比べて、

需要あるかどうか分かんないけど、A×Bです。
陵辱ばっかりなんだけど、あまりエロくないかも…orz
その上鬱エンド。
途中は軽いスカ描写と血まみれグロ描写もあります。コアネタすんません。
以上、おkな人だけどうぞ

だと、読みにくいだろうな
しかし愛着あるスレであればある程、下のうざい注意書きをついやってしまう。
通りすがりのスレだと、勢いで書いたアホSS落としてスルーされるのも平気なのにな
360名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 13:54:21 ID:DBHwxSek
言われてみれば注意書きって
SS書き始めてからこの方つけたことがないな……。

上の人の例で言うと、
陵辱とかグロとかはそのテのスレに書く。
361名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 18:28:15 ID:zEc47nu6
二次スレは様々なジャンルを内包しているからな
流れと違うなら一言添えた方が親切だな
362名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 19:19:02 ID:G+kwcIQ5
長かろうが注意書き読まないで地雷踏んだ奴は文句つける資格はないと思うな
363名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 22:04:46 ID:v+iCu9jW
新しいキャラ創作に固執しすぎて、エロテンプレ
もにょりすぎてなにもいえねー
364名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 23:19:05 ID:WFKmr6E6
100 注意書き
101 ただの雑談レス
102 SS本文

みたいに注意書きと本文の間に他の人のレスが入ると
かなりの高確率で注意書きを見落としてしまう。


365名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 23:29:11 ID:NlH3+fi1
そこは事故として、流そうぜ?
366名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 23:30:17 ID:PEgNyxQ+
そりゃ、ただ単に>>364が不注意というだけだろ。
367名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 23:52:49 ID:LBiPoGRG
童貞や女性の書き手って結構いるみたいだけど、処女書き手っていうのはいるのかな?
368名無しさん@ピンキー:2009/06/06(土) 01:11:48 ID:vMF6JYyu
そりゃいるだろう
369名無しさん@ピンキー:2009/06/06(土) 12:01:52 ID:y9xeiacv
気になるのか
370名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 00:53:40 ID:/qyWLqKr
たくさんいるんじゃないか?
371名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 15:05:31 ID:q1Soz3qn
処女の方が、官能小説好きという俺の勝手なイメージ
372名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 20:35:38 ID:Bp+FEq7y
>>367
はい、いますよここに。
別スレだけど「自分も処女書き手」だと公表してた人を見たことある。
その自己申告が嘘の可能性もあるが、とりあえず自分はガチ。
373名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:03:02 ID:JmqECw2q
わざわざ書いちゃうところが如何にもな腐臭臭さだ
374名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:07:04 ID:dFxP5hzD
まあ人それぞれだろ
こんな事のアンケして何になるのかとも思うけど。
375名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:11:21 ID:ls15y+DE
じゃあこのへんの問題で
読み手にものすごく聞きたいことを聞いてみるテスト。

「ああ、この作者童貞だな」って
分かっちゃうのはどんなときだこの野郎!
376名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:12:50 ID:sjtuFVwY
そういう話題になると逆切れして
てめぇのまんこは女全員のまんこじゃねぇって怒る奴いるからなぁ
377名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:22:47 ID:2s8VbnED
イラストだとどう見てもその位置はおかしいだろってのあるけど
文字だとなあ…
378名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 23:22:59 ID:AK4VDVgj
>>357自虐かw?
……そんなもんはな、エロく読めりゃいいんだよこの野郎!
性別にこだわるなんぞ紳士淑女のするこっちゃねぇ!
379名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 01:05:56 ID:Ff3MkHui
作者の性別気にするくらいならさっさと彼女としっぽりやっとけよと言う話
380名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 01:40:23 ID:gaWEIRAa
>>379
ははっ、まったくその通りだな。

逆ギレしていいかい?
381名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 04:45:34 ID:JIa1+Vb+
腐臭作品ってのが気になる。
読み手としてはどんなのが腐女子っぽく感じる?
382名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 05:49:06 ID:Aiy1qTzQ
一人称(女)でヤってはいるけど、ポエムチックでエロくもないのを延々と書いてあるやつは何となく腐臭がする。
それでも感動出来れば良いけど、たいてい微妙なのが多い気がする。
そんなのは二次でしか見かけた事ないしな。
383名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 07:41:55 ID:nIqHc75k
男女それぞれの一人称で一作ずつ書いたら
女書き手認定されたんだが
心情描写に力を入れすぎたつもりもないし
ポエムったわけでもないんだよな
384名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 08:35:38 ID:+o2Wrdbw
>>382
そっちには女書き手でケータイ小説好きなんだろうと推測するが腐臭は感じない。
(でもウザイ)
腐臭はむしろ
男一人称で女の描写は顔立ちもおっぱいのでかさもわからんような具合なのに
男はイケメンぶりから家族構成までわかるような書き込みぶり(そのくせチンポのでかさはわからない)
たいてい男が過去のトラウマ(母と仲が悪かったとかそんなの)を癒すために女とヤってる設定で
本編的にはどうでもいい男友達とだべってる描写なんかが延々続いてたりしたら
巣に帰れ!と思う。

つまり犯る描写があっても、女の描写がぞんざいで男の心理描写ばっかだと腐書き手かなと。
女の肉体描写がしっかりあればいいんだけどね。
385名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 10:16:35 ID:NieSPNts
>>384
とても勉強になった。
今から女の描写をいっぱいおっぱい挿入する!
386名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 12:02:55 ID:/0En1FbN
>>384
あなたの洞察力と表現力に脱帽した。
書き手だったら是非作品を読んでみたい。
387名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 13:29:11 ID:m82ZMSXT
・エロがポエチック
・エロ、扱い、心情、全てにおいて女側に都合いい
・最終的に必ず愛が勝つとか、女の体じゃなく、中身を愛してるのが伝わってくるエロ
・一人称の自分語り的なSS、あーこの人、自分がやって欲しい事を書いてきてんなあと思わせるエロ
・挿入前段階のギャグオチで終わらせる。
キスして終わり、覗いて勃起して終わり、フェラだけして終わり、パイズリだけして終わり
しかしクンニだけして終わりはあまり見ない

この辺りは女っぽく感じる
あと>>383のような別視点一人称は、801っぽい。
3人称で語れば一回ですっきり終わるのに、わざわざなりきって別視点で描くところがやはり女臭い
男女の感じ方の差とか心情の違いとかなりきって熱く語ってるけど、
見かける度に自分に酔ってんなあと思ってしまう
つまり、女っぽいのはくどい。心情がねちっこい。恋愛において都合いい。
388名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 13:54:13 ID:MDY6+ANc
主人公が男でも女でも、書き手が男でも女でも、一人称で自分に酔っちゃってる
ような物を、総じて「女っぽい」とか「腐臭がする」と言われているような…。

厨設定もほどほどなら何も言われないけど、度を越せばボロクソに言われるのと
同じで、要するにさじ加減の問題なんだと思うけどな。
389名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 14:08:03 ID:xGd2fHEJ
あれは一種の提喩だと思ってる
「自己陶酔的でコミュニティ的な書き手」という類を「腐女子(の書き手)」という種で表しているんだろう
390名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 14:09:19 ID:VqMrt9DU
中途半端に語尾にwがついたり
あまり男の多い板では見かけない口調のやつが腐女子なのだとばかり
一人称が自分、でつ、まつ、すまそ、ヤシ、とかいつの時代なんだよ

作品自体ではよく分からん
二次スレに行かないから該当作に遭遇してないだけかもしれないが
ただチンコ描写は大事だと思うのは俺が男だからなのかと納得した
391名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 15:15:12 ID:wH8qf3Nu
マジレスしなくていい場面で痛々しいマジレスをする書き手。
自己主張が強かったり、空気の読めない書き手は腐女子っぽいと感じてしまう。
個人的な印象だけど。
392名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 15:37:52 ID:m82ZMSXT
>>390
そう言えば、腐的なSSではチンコが大抵綺麗だと思う
全般的に美顔・美体・美チンコ・美麗・男から漂う芳しい香り
女の方にも言うほど汁感がない。
それらが入り混じって、少女漫画の線が細くてキラキラしてるような男との美しい秘め事。
こうなると、かなり801っぽい=腐臭く感じる気がする
393名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 16:11:57 ID:qoz1Wd+I
古臭い2ちゃん用語を使いまくっていたり
明らかに女住人の多いスレで
ぎこちない男言葉で仕切っている奴は腐女子
394名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 17:01:41 ID:xQ+rC9M/
最近、女っぽいと腐臭が混同されてきてて紛らわしい
395名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 17:23:42 ID:5DrkhrmT
ネットでの腐女子認定は、女からしてみれば
汚物をこっちに放り込むなと言いたくなるような類のものが多くて困る
396名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 17:30:05 ID:xMfcjLf2
エロ成分が過度に少ない(十分の一以下くらい)長編はどういう反応なんだろか?
完結済みの100KB超のを投下開始したんだが……
397名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 17:53:28 ID:kI3dRydI
スレによって違うとしか
398名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 17:55:32 ID:LagRsHsF
まず投下してみろ
話はそれからだ
399名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 18:04:08 ID:/0En1FbN
どこに投下するのかも是非知りたい。
400名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 23:36:02 ID:hwe+Z3MK
濡れ場で20KBくらい使うけど、これって普通なん?
401名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 23:58:56 ID:7qCpK+gW
20kbぐらいなら普通。
402名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 00:01:01 ID:VqMrt9DU
全編ほぼ濡れ場だけで50KBの新作をついさっき書き上げました
明日推敲しよう
403名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 09:37:36 ID:jFLjcwlj
連載って投下毎にGJとかwktkとかつけんの?
まだ連載物に遭遇してないから分からんのだが、書き手も読み手も面倒じゃないの?
すげーな(これ嫌味じゃなく)
404名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 09:39:33 ID:HKy+I2en
なんかレスが止まったんでネタを。
皆さん、どういった時SSに対してGJ、乙だけじゃなく、ちょっと長めのコメント書きたくなりますか?
私は良作なんだけどあともうちょっとって人の時は長くなります。
例えば誤字脱字があまりに酷いとか、開始も終了も無いSSとか、「ああーこの人勿体ない」と思う時。
あと、投下後のコメントに駄文とかお目汚しとか、キャラ否定とか、キャラ知らないけどとりあえず書いたとか書かれると……。
逆に、投下後の終了コメントが「どうです? オレ凄いでしょ」って感じの人には内容良くても絶対レスしない。
大体そんな人になんてコメントして良いか判らない。
405名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 09:58:22 ID:gVT6yLGJ
>>14〜あるいは>>190〜の一連レスが参考になるかもしれない
406名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 10:12:50 ID:PbSc+mNe
>>403
毎回つける場合は、その作品が余程好きな時かな。もっとも、GJだけでなく感想を書くのだけど。
逆に、毎回つけてくれる人は、書いた話をとても気に入ってくれている人だと思う。

連載は、読み手の反応を確かめながら書いていくので、反応がなければ進まないかな。
それを面倒だと思う人には(書く側も、読む側も)続けることは難しいね。
407名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 10:50:12 ID:GOclvRBR
>>404がどういうコメントを見て「どうです? オレ凄いでしょ」って感じたのか気になる
書いてる側としちゃあ過剰な謙譲を避けるのはマナーみたいなもんだし
もっともそもそも終了コメントなんてつけたことねーけど
408名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 11:14:02 ID:PbSc+mNe
>>404
過剰な謙譲は卑屈に繋がるし。
個人的には、あまりコメントはつけないけれど、自信満々で投下して貰った方が良いねえ。
409名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:08:13 ID:PCnIm/2/
直貼りとロダぅpってどう使い分けてる?
こないだ初めてロダ使ってみたら見てくれた人数がダイレクトに判ったのはよいと思った
410名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:10:57 ID:HKy+I2en
>>407
私が「どうです? オレ凄いでしょ」って感じるのは、「うまく書けた」って言葉ですね。
何も自分で言わなくてもと思ってしまう。
正確には「○○がうまく書けた」とか「○○の表現がうまく書けた」とか、アピールのつもりなんでしょうか?
なんか書いてて自分が勘ぐりすぎな気がしてきた。
411名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:16:11 ID:PbSc+mNe
>>410
そんなにSS以外の中身を気にしていたら、疲れない?
412名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:20:51 ID:9RyU8IPH
>>410
なるほど
まあSS外の発言でいろいろモヤっとしてしまう気持ちはわかる
413名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:22:41 ID:9RyU8IPH
あれ?407=412ね
414名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 20:49:20 ID:jFLjcwlj
>>406
良い連載物ってのは協力の上で成り立ってんのか、なるほどね
未知の世界だなー

>>410
うまく書けたって喜んでるのは微笑ましいけどなぁ
贅沢言わせてもらうと、そういうのは裏話スレで読みたい
415名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 22:11:57 ID:dBXhF/zR
二次メインで書いてるんだけど、たまに一次ものを書く時
キャラクターの容姿についてどの程度説明しようか毎度迷う。
年齢や体のサイズ、顔のタイプ等こと細かに書くのか、
その辺あえてぼかして読み手の想像におまかせするのか。
読み手の好みも色々だろうけど、どっちが多数派ってあるのかな。
416名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 22:15:26 ID:zkF/lhf0
「説明」じゃそりゃだめだろ。描写しろよ、ちゃんと。
意味のある描写してれば、それ以外の部分はよっぽど奇抜な衣装着せてるのでもなければ、
各自で補完してくれるよ。
417名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 01:02:10 ID:9uM7+L9l
>>410
自分のを卑下してるよりゃ上手く書けたと思ってる人の方がマシかな。
少なくとも「上手い」と「下手」の差が自分なりに分かりなおかつ下手でいるよりは上手く書きたいと思ってるってことだから。
418名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 08:36:02 ID:2+13rIOE
程度の差はあれど余計な一言だな
419名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 08:39:12 ID:4VeUkOiJ
〜書きました。以下から投下します。○レス。
××注意。

以上です。読了ありがとうございました。


投下コメントと終了コメントはこんなもんでいい。
420名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 09:42:40 ID:c6zpzxWZ
基本、書き手は自己顕示欲の塊だからな。そうじゃなきゃ自分の書いたものを人目に晒せん。

SS以外の書き込みを全くしない人は少ないし、無理に抑制する必要もないさな。
各スレ毎のふんいきを見ながら、ほどほどにしておけば良いよ。
421名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 11:43:38 ID:0xgvZ4Mz
本編の前にも後にも
「作者として」のレスはほとんどつけたことないな。
本編の最後に(終わり)くらいは書くが。

読みたくない奴は飛ばせばいいだろと思ってるんで
「読んでくれてありがとう」的な文章もナシだ。
>>406と近い感じで、
「おまいらがノリノリでコメントしてくれてなきゃ絶対途中で飽きてた」っていう作品が完結したときに
さすがにその旨の感謝レスをしたくらい。)

俺はどっちかって言うと
「書いた作品そのものがどの程度ウケるのか?」の方が気になるから
あんまり余計な情報入れて素の評価を左右したくないんだよね。
422名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 12:11:19 ID:lHglly1A
>>421

> あんまり余計な情報入れて素の評価を左右したくないんだよね。
これは同意。
何らか補足しなくてはいけないようでは未完成を認めたようなもんだと思うよ。
423名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 12:32:07 ID:c71wuZ85
でも注意書きくらいは書いてもいいと思う
必要と思える内容ならね
424名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 01:53:51 ID:pzaS1RBK
同じく今は作者コメぜんぜん入れてない。
でもむかしは書きたくて仕方なかった。自分の存在を知らせたくってガツガツしてた。
癒されたかった。
だから気持分かる。

作者コメ無いほうがレスしやすいけどコメあっても温かくななめ読みする。
面白いコメなら読む。
読まないとかわいそうで。
425名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 03:28:47 ID:dgFxncR6
出来ることならコメとか入れない方がいいのかもしれんが、それだとあまりにそっけない気がして
ついつい一言二言、どうでもいいようなコメ入れるなあ
みんなが読むのはコメントじゃなくて作品の方だから、いらんだろうとは思うんだがなあ……
426名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 07:24:22 ID:vETLcIHd
気の利いた作者コメなんて見たこと無いな〜
「○○萌え」「このCPもっと増えろ」的な呟きを作者コメに数えるならまだ違うかも。

裏設定語りたい気持ちは分かるしギミックとかこだわりとか主張したくなるのも分かるけど、
そこをグッと我慢するのが粋ってモンよ。


……って思ってないと自爆するのが目に見えてるので、
基本注意書きと「投下終了です」の一言だけ言うことにしてるよ。

どうしても一言語りたいときはブログに折りたたんで書いて気が済んだら消す。
真の粋人にはまだ遠い。
427名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 07:56:09 ID:Ec9NQ9O0
SSと一緒にミニゲームを出した時は
OGGコーデックがどうのライブラリがどうの音楽素材がどうので
すごい長い前振りになった
428名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 10:21:07 ID:pzaS1RBK
作品書けるってことは人と関わる情景を頭に思い浮かべられるってこと
思い浮かべられるってことは本当は人と関わり合ってみたいってこと。
むかしは会話がしたくてここへ来て、作品は会話してもらうための貢ぎ物にしていた。
気持が未熟だったから作品だけ要求して会話してくれないと腹が立った。
今は読む側の気持も理解した。

でもさ、リアルで思うように口が利けない人もいると思うよ。
自分は仕事が出来る人しか好きなだけ雑談ができない所で働いていて
仕事ができなかったし
例えば嫁の立場で姑の話ばっかり聞き役になって誰も自分の話聞いてくれないとか
にちゃんくらいしか満たされる場所がない人がいるのかもしれないと思ってる。
インターネットってそういうものなんだけどね…。
429名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 11:50:33 ID:pNSz3EYv
初投下のときにリアルタイムでGJと感想付いたときは嬉しくて舞い上がった
喜び勇んでレス返してたけど、今思い返すと死にたくなってくる
ただ、初めての作品を誰かが読んでくれてしかも褒めてくれたのが目茶目茶に嬉しかったんだよなあ

今でもこっちの意図したのと全く違う指摘のレスが入ると
「いや、違うんだ。これは〜って意味なんだ」とか解説したくなる事も有るが
SS書きは作品で語るべしと学習したよ
430名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 11:59:17 ID:jInWNczu
>>428
そういう人はそういうところで楽しく会話すればいいだろ…
なにもSSついでに雑談なんてやらんでも
431名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 13:54:29 ID:GKW0VXzq
前々からなんで無償でこんな労力を費やせるか疑問だった
やはり書き手というのは色々追い詰められた人たちなんだな
けなされて邪神化するのもわかるというか、ちょっと気の毒になる
432名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 13:59:38 ID:ppuORq/G
いや、そりゃ一部だと思うぞw
大半は好きで書いてる。まあ、好き、ってのがなににかかるかは結構違いそうだけどね。
書くのが好きなのもいれば、二次創作の原作が好きで好きでしかたないってのもいるから。

俺は書くのが好き。
大変だけど、愉しいもんだよ。書くのって。
433名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 14:01:49 ID:3rjH+d2m
>やはり書き手というのは色々追い詰められた人たちなんだな

お前は何を言っているんだ
434名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 14:22:54 ID:n+6c79II
>>431
色々追い詰められてSS書く暇もない俺にあやまれ
435名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 15:42:17 ID:nixAUPZM
>>433
1を聞いて10を知ったんだよ。
436名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 16:22:02 ID:uDEkW8aF
8ぐらい曲解してそう
437名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 17:04:08 ID:FIPQ7lUf
>>435
仙里算総眼図か
438名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 18:29:16 ID:J7tpcvcd
なぜ無償かって、エロだから
誰かに「おれが書いてます」つって宣言して金もらうとか恥ずかしすぎてありえん(個人の見解)
あと活字フェチだから労力はあんまり……いや、長文の誤字脱字チェックはしんどいかな
投下の動機は喜んでもらいたいから、だな
439名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 18:47:43 ID:hqZ4Q8j4
そのだな、読み手視点忘れてなければいんだけど…ってのがな

まれに投下=神って勘違いしてるヤツもいて、余計に根が深くなってぐ、ぐ
440名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 19:15:31 ID:J7tpcvcd
自信満々自慢気に投下したことなんて一度もないよ……
叩かれないか空気読めてるか悶々と一週間ぐらい過ごしてから、
「駄目なら怒らないでスルーして」と投下後祈ってる小心者だから
注意書きで一ヶ月悩んだこともある

読み手視点がどういうことを指してるのか分からないけど、
その辺を過剰に表に出さないマナーはわきまえてきたつもり、多分
441名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 20:06:38 ID:dq8mZAFK
別にコメントに書くわけでもないけれど、これはとても面白い、ないし、エロいから是非とも読んでくれ
というのが基本的なスタンスかな。
自分が面白い(エロい)と思わない話を、他人が思ってくれるわけがない。
442名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 21:33:09 ID:4wMd2CTm
マイナー嗜好なもんで基本読みたいから書くだな
書いたら共感して他に書いてくれる人いたらいいなと思いながら投下
ほとんど上手くはいかないけど
443名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 22:55:19 ID:bYf4dqKK
キャッキャウフフやゲロ甘ドリームスレに鬱展開や凌辱バッドエンドを
投下してやりたくなる自分は多分まめしば
444名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 01:11:46 ID:4nrLFkMd
荒れない範囲に収めてください書き手様、って屈折感情しかだせなくなってきたよ
445名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 17:19:49 ID:LAi6Zt8Q
顔の見えない他人に幻想持っちゃうよりはマシだ
446名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 21:51:06 ID:tR9khjMP
スルーの後に神マンセー大量GJがつく事もあるし、その逆もある
本当、何がウケるかわかんないし、名無しなら誰が何書いたかも結構あやふや

色々悩んで来たけど、今は自分が書きたいものを書いて複数スレで気楽に投下してる
まぁ俺ターンだとさすがに気まずいけどね
447名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:04:47 ID:4chj7Kt6
質問です。
投下しやすい雰囲気って、具体的にどういう時なんでしょうか?
私なんかは、長々雑談が続いてる合間でも「ちょっと投下させてもらいます」で投下しちゃうんだけど。
どうなんでしょうか、そこんところ。
448名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 13:52:48 ID:mLJPX3b/
・荒らしが居ない
・投下された過去のSSに過剰に噛み付いたりしてない
・ス内で浄化作用がある
雑談が続いても気にしないが、過去に職人叩き出してたりすると
かなり腰が引ける。
あと、あんまり住人が期待しすぎてもちょっと逃げ腰になる。

とは言いつつ、書きたい物を書き終わった直後って
細かいこと気にせず、とにかくどこでも何が何でも
投下したくなるんだよな。
「欲を言えば」と現実は大分違う。
449名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 17:53:42 ID:MxGbKkP+
俺なんか最初すれ違い(しかも空気険悪)だたのに、SS自体が良くて神扱いされてふいんき良くなったな。
しかしその後、あまりにも調子に乗りすぎたため以下略。
SS書きは読者の気持ちもわかってあげなきゃダメ
450名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 18:21:14 ID:hv4GGbHD
>>449
スレを盛り上げようといろいろすると、かえってウザがられるというのは、あるのかもしれない。
適当な距離感というのは難しい。
451名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 21:26:33 ID:8Wb+iv62
失敗から何かしら学べたのであれば良かったじゃないか
452名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 19:47:20 ID:ktV9pxaX
距離感か
453名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 03:22:44 ID:mt04i7SY
もう落ちて跡形も無いから言うけど、投下したら「SS投下するな死ね!」「ここは雑談メインだからSSはスレ違い」とか叩かれてなんだここって思った事がある。

放送中だったから作品の話をしたかったのかなあ?
でも、作品語りならアニメ板にもあった筈だが?
今となっては謎だ。
454名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 03:25:17 ID:mt04i7SY
>>453
補足
多分だけど、全年齢のアニメ板では話せないエロ変態話用だったのかな?
と、自分なりに解釈はしている。
455名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 06:06:12 ID:BX2xojNQ
荒らしに占拠されてたんじゃね
456名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 23:25:18 ID:wP3t9lkm
何代も続いて来たスレが、次スレ立たずに終わる時って、どんな時?
457名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 23:27:23 ID:57yQZyy9
荒らされて落ちたか、もう終焉か。
458名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 02:05:34 ID:Aftt/hZ2
>>456
投下されるのが微妙なSSばかりで、それに過剰にGJがついて、
それに失望した職人や住人たちが見限って居なくなり、
上にある様な『距離感』を掴めない奴しかスレに居なくなったからなのかも。
459名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 02:16:44 ID:Zotj61PT
>>456
例えば5スレ目で終わったとしたら
そのスレなりスレのテーマ、作品には

5000レス分足らずの需要しかなかったということだろうな


というか職人の方だって飽きるだろう。
そんなおんなじ作品のSSばっか延々と書いていたら。
460名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 02:58:45 ID:J5BfV+ur
次スレ立てようと思う人が誰もいなくなった時
461名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 04:20:26 ID:OufLKSoe
過去に職人追い出した様なスレは潰れて当たり前だと思うが、
今は夏コミに出る職人が多忙な時期だから過疎気味なんじゃないの
二次スレは特に

遅レスだが
>>384>>387の書いた作品が読みたい
念のため煽りでもなんでもないぞ、後学の為に是非

>>453
なんとなくだが、二次物同人誌作って売ってる人間が
住人の多数を占めてたとしたら起こりうるかもなあと思った
自分が書いて本にして売りたかったネタなのに先に書きやがってとか
そんな事情こっちは知ったこっちゃないんだが
なんにせよ災難だったな、気の毒に
462名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 10:26:59 ID:8BgIbS5r
>>384は2次に多いが>>387はむしろ1次に多いと思う

2次の方は特によく抗争してるけど、腐を嫌う理由の実の所は
シチュ・原作・嗜好的に女が多い事が分かってる故に、
読み手は色々いたとしても書き手のほとんどが女だろうとエスパーし、
黙ってたらそればっかになるのが嫌なんじゃないだろうかと思った
まあ単純にハイテンションと馴れ合い、低年齢な空気や女っぽいドリ妄想、
内輪にしか分からない萌えが多くエロがエロくない、こういうのもあるだろうけど
463名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 11:04:49 ID:r9Hxwizr
言いたいことをきちんと伝えられるようにしてくれ
464名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 11:31:58 ID:8EXQEO57
チャット状態を許容し始めたら終わりに向かってると思う
レスが増えてもSSのクオリティが過去作を越えなくなってくる
465名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 12:47:19 ID:bv/g6m6I
保管庫あれば最初からそっちに読みに行く
スレには通わなくて済むしガッツリSSだけ読めるから助かる
466名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 22:04:09 ID:7H8vEbZ+
>>458
> 投下されるのが微妙なSSばかりで、それに過剰にGJがついて、それに失望した職人や住人たちが見限って居なくなり、

自分の書いた巧いSSと同じ数のGJがへたくそな職人にも付くのが気に食わないから出ていくということ?
そういう書き手さんはどうやって引き止めればいいんだろう?
人によっては、その書き手さんが『へたくそなのに過剰にGJがつく職人』かもしれないし…難しいね
467名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 22:15:59 ID:TbWLLVbh
微妙なSSに過剰なGJが付くとさらに微妙なSSが投下される
それに過剰なGJが付くと、さらにまた微妙なSSが投下される
あんまりな出来なので苦言を呈する人も出てくるが
書き手様を貶すなと叩かれスレが荒れる
468名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 22:19:01 ID:KyseDEok
でもなあ、その微妙という判断も人それぞれだからなあ。にぎやかしでもいればいいと思う人もいるからね。
実際はそういう空気で職人が出ていったというよりは、もう飽きられてる題材の可能性の方が高い気が……。

明確な職人追い出しとかがあるスレは別だけどな。
469名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 22:28:41 ID:pEfgYjMw
雑談さえない過疎スレ住人が通りますよ
470名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 22:32:52 ID:a/O3UcEp
ハァ 投下もネェ 感想もネェ
雑談レスもそれほど付いてネェ
荒らしが毎日ぐーるぐる
保守レスは一日一度来る

おらこんなスレいやだ おらこんなスレいやだ
471名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 00:31:53 ID:v3iZZHx2
>>466
まあ正直言って……

自分で思ってるほど上手くないか
スレの需要とかみ合ってないだけだと思うぜ。
472名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 00:42:40 ID:KKErLQj6
本当にヘタクソで誰が読んでも面白くないようなSSならGJなんてつかないよ
スレの状況によって一時的につくことはあるかもしれないが、最初だけだろうなぁ
473名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:00:42 ID:wOu9sXjb
エロパロの二次に限っての意見だが

文章として見ればかなり完成されているはずなのに
萌えにくいSSもあるんだよ。なまじ文章がうまい分、技巧に突っ走りすぎてたり
キャラの解釈が独善的だったりレスしにくい作品ってあると思うんだ。

その反対にSSとしては未熟でもツボを付いて萌えるSSもある。

前者が後者に嫉妬するんだろうが、GJした読み手とその書き手を
見下して怒って出て行くよりも。
フンドシを締め直して、なぜGJが相手について自分にはあんまりつかなかったのか。
学ぶ方にパワーを向けた方がいいと思う。プライドばっかり高くしてると成長は望めないよ。

もちろん、単に人気カプだったからGJがついたと言う場合もあるだろうけど、ね。
474名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:04:31 ID:VMBOh8xo
とりあえず句読点の使い方から見て君が前者でないことはわかった
475名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:06:06 ID:6R3mFQCa
全体的に仮定の話すぎる。
スレごとに違うからなんとも言えないんだよな、実際。
476名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:26:28 ID:wOu9sXjb
>>474
不愉快だったか?すまんな
ご指摘通り、文章には気をつけるよ。
句読点もアレだが三行目が終わってるww
書いてからやべぇと思った
字書きじゃないけどねww

>>475
そうなんだよね。>>473も一つの例にすぎないよ。
477名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:42:14 ID:cF1SviY9
たらればなら何とでもいえる好例
478名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:48:12 ID:/IEfh4gB
これも一般化できる話じゃないが、
俺は文章に凝るタチなんで>>473みたいな心理にはよくなる。

だから定期的にゆるめの、それこそ台本SSみたいなの書くようにしてるよ。
自分にコメディや萌えのセンスがあるとは思えないけど、喜んでもらえる。

GJ数はそっちで稼げばいい。気が楽になるよ。
>>473読んで不愉快に感じるタイプの書き手にはマジでオススメ。
479名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 03:05:33 ID:WiqVPCh7
ああ、>>473のケースは実際にあるねぇ…

書いてれば文章はある程度うまくなっていくけど、
それでいいSSがかけるかどうかってのは、また別の話なんだよなぁ…
480名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 03:29:47 ID:K2p4/G87
大変だなぁ
481名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 10:31:20 ID:QpFcQv/7
>>473
不愉快になった
お前も十分見下してるじゃん
482名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 10:46:42 ID:bKiO3QtL
文章、ストーリー、エロさ、描写能力

1次はこれらが全て上手くマッチした上、エロも秀逸じゃないとそうそうGJ連発されないけど、
2次は上のどれか一つに当てはまっとけば、まあまあGJ付くとこ多いと思うけどなぁ。
その上でカプの組み合わせ、キャラらしさ、そのカプに望まれてる関係性や展開を抑えている、
ギャグや泣きネタを入れる、こうなると大量GJ間違いなし。
どんだけ上手くてもエロくても、ドラ〇もん×モブメスロボットの力作陵辱なんてまずスルー対象で、
いつもの熱烈感想に比べて、GJ文章上手い。GJエロいね、みたいなやる気ないGJばかりになるはず。
逆に言うとGJ連発されてるSSでも、原作を知らない人が読むとさっぱり分からないと言う事もあるだろう。

文章力とエロさに自信があるのに思ったようにGJもらえない人は
原作・キャラ・カプの読み込みが足りないのかもしれない。
1次に行ってみたら、ほぼ実力通りの評価が貰えるんじゃないでしょうか。
483名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 10:54:03 ID:cF1SviY9
文章力があっても1から作れるのかは別だと思うけどね
484名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 11:36:12 ID:v3iZZHx2
まあしかし、GJがつくつかない、叩かれる叩かれないに
あまりこだわるというか振り回されない方がいいだろうとは思うな。

同じスレで何度も投下したり、(シリーズ、一編を小分けしてを問わず)連載したりしたことのあるSS書きなら
たぶん誰でも経験があるだろうが

「こいつは絶対にウケる! 」と自信満々で落とした回がなぜかイマイチ反応が薄く、
「これは捨て回だな……」みたいなのにビビるほどGJがついたりもする。

こっちの意図と読み手の反応が合致したときはそれこそ至福だが、
なんでそれが至福なのかと言えば「そもそもこっちの思いとおりにならなくて当たり前」だからだろ。

もっと楽しもうぜ。
このままならなさを。
485名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 13:56:34 ID:2wk172W4
自分のSSに対しては、原作厨も裸足で逃げ出すくらいの拘りを持って書きたいね
まぁ、自分の原作の解釈がその他大勢(過疎スレだけど)と乖離してた場合は甚だしく妄想毒電波乙なんだけど…
486名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 17:10:01 ID:raK0STfd
>>484
大人だなあ♪
487名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 19:27:40 ID:C1ALRNPH
書き手より
最初は保管庫くらいの気持ちだった自サイト作りがなんだが妙に楽しくなってきていろいろ弄ってるんだが
SS書きのサイトにいろいろコンテンツがあるのは実際どう思う?
絵書きさんに描いてもらった挿絵とか、微妙に下手な俺自身の絵とか
なぜか音楽まで配信しだしたりとか、謎のオナホ解説とか
オリジナルSSのキャラ解説みたいなオナニーコンテンツだとか、関連の人気投票とか
参考までにどこまで許せるかや、逆にこんなコンテンツならぜひ欲しいとか
意見を頂きたいです
488名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 19:46:33 ID:6R3mFQCa
音楽はやめとけ。
489名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 20:00:35 ID:Wfrh0Zwe
別に何を置いてもいいけど閲覧の人は目的のもの以外ほとんど見てくれないぞ

と、SSイラスト写真サイト管理人からの意見
写真のページ中身見てくれたやつ多分今まで一人もいねえ
490名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 21:43:54 ID:11NH6l7e
キャラ解説と絵は見たいなぁ。ていうかそれ目当てで行く
賛否両論別れるだろうけどキャラ同士や作者とキャラの対談とかも好きだ
オナホとかリアルエロ話はちょっとやだな
491名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 23:44:08 ID:CEvdJpuK
キャラ解説って需要あるものなのか
うちは設定はできるだけSS内で説明するようにしてるけどなぁ
492名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 00:09:23 ID:neWV/rWC
>>491
本文とは別に解説レスがあったらちょっと目障りに感じるけど
わざわざ訪れようと思うような作者さんのサイトだったら読んでみたい。
493名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 01:03:27 ID:tFZx4Auo
ホームセンターとか大型家電量販店とか好きな人の大半が設定とか裏話とか大好き
他人の箱庭ゲーリプレイとかも大好き
ソースは自分
494名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 01:53:59 ID:x7RvdKJ9
好きな人の裏話は是非読みたい
どうでもいい人の裏話は鬱陶しい
495名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 02:19:00 ID:ASwty274
下手な人に限って自分語りが酷い
それを過剰にGJする人がいると馴れ合い臭が異常に増す
調子に乗って下手な人がろくに読み直しもせずに
さらに下手なSSを投下して自分語り

ここまで来ると、スルーしても書いた人が拗ねて荒れる
スルーしないと反感持ってる人が爆発してスレが荒れる
496名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 10:04:06 ID:WrrJpTz3
>>495
誤爆スレかと思ったよ。

で、解説でもなんでも好きにやったらいいと思うよ。
楽しいならなおさら、自分のサイトでしょ?
どんどんやれ、どんどん。
497名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 11:49:00 ID:AelpcQew
>誤爆スレかと思ったよ。
同じく
向こうでやりゃいいのに
498名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 21:42:39 ID:ilGsoFIb
>>487
作品やキャラに関する質問コーナーとか入れたら?
499名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 00:55:14 ID:qMSUeiIJ
>>494
そういうことだよね。読み手はわがままだから。

自分のサイトならなにやったって構わないさ。読みたくない人はサイトに置いといたって読まないもんだし。
500名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 00:58:27 ID:3rRioW1T
自分語りでも端から見て面白けりゃいいけどなぁ。
問題はそこから他の人が話を発展させやすい≒他の人がいい意味でネタにしやすいかどうかだと思う。

自分語りしかしようとしないのとか、あんまり長いのは論外だけどさ。
501名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 01:05:44 ID:f7NZ1QRx
自分の個人サイトなら自分語りでもなんでも好きにすればいいが
エロパロスレで自分語りなんかされたら内容関係なくウザい事この上ない
502名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 01:21:54 ID:INL4vOpn
>>501
上げたあなたもね。
503名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 01:50:22 ID:LDW1dfW/
ウザイ奴がウザイ理由は自分がウザイと思われてる事に気づいてないから
思われてることに気づいても続ける厚顔無恥はそういないと思いたい
504名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 01:50:27 ID:f7NZ1QRx
>>502
お前みたいにいちいちちょっかい出すバカがいるから
スレが荒れちゃうんだよな
まぁ、お互い様かw
505名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 01:59:32 ID:3rRioW1T
バカは不適切なんじゃないっすかね。この場合。
506名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 03:00:00 ID:6kEIpD23
>>503
でも「うざくてすみません」とか書いてる奴もやっぱり鬱陶しいんだよなw

逆に、面白いあとがきってなんだろうな。
507名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 09:06:06 ID:nYhm4rmW
最近は、誘い受けをせずに完結品をsageて投下している書き手さんなら多少の語りは多めに見て差し上げても全然いいと思うようになった
『おわり』や『END』だけの人を見ると、あ〜この人以前叩かれたんだろうなと思ってしまう
508名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 09:35:23 ID:AzyLpqpR
すごいなー。わかる人はわかるもんなんだね!!
509名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 10:10:06 ID:nYhm4rmW
とりあえず>>508にはチンコは付いてないと思う
510名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 10:34:26 ID:WSdMYOro
>>507
そうしてるが一度も叩かれた事はないよ
511名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 12:14:32 ID:1sA799B/
俺も
512名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 12:20:48 ID:H/xA8SKA
自分語りするのめんどくさいから作品だけ投下
書くのは注意事項くらいな俺
513名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 12:22:16 ID:0olO/xCI
>>508
ゆっくり話し合いましょう
とりあえずうち来いよ、電マもローターもあるし楽しいよ
514名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 12:45:36 ID:VXoU/luu
語りしない=以前叩かれたとかどういう思い込みだよw
勝手に俺の暗い過去を作るなw
515名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 13:04:24 ID:KSnfK1MO
本人とは関係の無い二次創作です
516名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 14:05:46 ID:LDW1dfW/
>>503で打ちたてた自分の理論を実証するために沸いてくれたいいやつだよ
517名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 15:09:08 ID:LIxNhtBW
読み手に質問したいのだが、一回あたりの投下量はどれくらいがベターだと思う?
1レスあたり50〜60行でめいっぱい使ってるとして、何レスくらいか。
一般論でなく、自分が今まで読んできた感触で答えてくれると嬉しい
518名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 15:32:54 ID:lWVEhFvM
前書きは注意書き程度
投下マシーンに限る
これからも貫く
馴れ合いなんてまっぴらごめん
519名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 15:37:18 ID:kcUKM3M5
行数に関係なく7、8レス

それ以上だとどれだけ面白くても
いいからブログに書いてろ、な!という気分になる
520名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 15:48:55 ID:3RLM6dc7
読み手が書き手に注文つける
その全てが腹立たしい
521名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:00:21 ID:5kcEKCd6
なんだよ?欲ばかり。嫉妬、悪口。自分のことばっか考えてんじゃねーのか?
君の心もピュアだったじゃないか
522名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:02:28 ID:iq8Yr3Xn
前書きは注意書きを入れるが、最近は、アメリカの広告並に注記事項が増えてきた。
カプ、レス数、プレイの内容etc
後書きに、御礼と簡単な感想を2〜3行入れる。

馴れ合いは好まないが、全ての接触を拒絶する程ではない。
スレが淡々と進んでいくのが理想。
523名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:02:29 ID:LDW1dfW/
>>517
1レスで一杯一杯使ってるのなら10くらいかな
それ以上だと分割投下してくれたほうが得した気がするから
524名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:03:03 ID:zyjCqWtQ
10レス越えとかは、ちょっと勘弁
人にもよるだろうけど、俺的にはSSと呼ぶには多すぎる

あと媒体が紙じゃないから目が疲れるしw
525名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:10:50 ID:3RLM6dc7
自分語りウザイだの言ってやがるが
読み手が「俺こういうSS(ネタ、シチュ、カップリング)好きだわ〜」とか言ってるのだって
自分語りだろうが!
そんなもんこっちが知るか!死ね!
526名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:12:47 ID:69DnfaiR
ギスギスしてるねぇ
527名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:16:05 ID:5kcEKCd6
>>525
どうしてそんなに元気なの?
528名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:23:35 ID:4Oc92Kn4
∧_∧    
(´・ω・`)  まあみんな、ちょっと落ち着いて茶でも飲め
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

>>519,523
うーむ、そんなもんなのか。>>517じゃないけどちょっと参考になった
他の書き手が魂込めた長編とか連載物とか見てると
もっと長くした方がいいのかな、とつい思ってしまうんだ
529名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:24:43 ID:7KQZ7Ef8
究極的には書いても投下せず自己満足できると良い
530名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:29:04 ID:iq8Yr3Xn
>>528
うーん。横書きだと、目が疲れるからね。
10レスを超えると1〜2日では書けなくなってしまうので、長編でも1回あたりは7〜8レス程度になるかなあ。
531名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:37:55 ID:5cyI4hU9
>>517
個人的でよければ10レスくらい
だけど正直なところ
今自分の巡回スレで長いの書いてくれる職人さんほぼいないから
長編なんて希少価値はいつでもいくらでも来てください状態

532名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 16:47:09 ID:2XyOpLki
>>517
だいたい10レスくらいかな
ただ、内容が面白ければレス数は気にならなかったりする
533名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 19:31:03 ID:qlsUcaBO
正直
おもしろけりゃ最後まで
自分に合わなきゃ途中で読みやめるから
ベターはないな、俺は
長かろうと短かろうと同じ
534名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 20:20:55 ID:0olO/xCI
チンコの三文字レスをチンまでしか読まなかった俺が神だな
535名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 20:26:25 ID:/8ihH6Pq
じゃあなぜそれがチンコというレスだと知っているんだ?
536名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 21:34:55 ID:qMSUeiIJ
>>517
20レスくらい余裕wwww

でもそんな奴少数派っぽいね。
537名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 21:50:41 ID:1sA799B/
俺も20レスくらいなら大丈夫だな
面白い作品に限るけど
538名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 21:53:23 ID:5kcEKCd6
なんだよその※ただしイケメンに限るみたいなのは
539名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 22:14:32 ID:RVTcyzfU
20レス余裕か!
俺は10レス未満のSSしか投下しない!
なぜなら親指が疲れるからだ!!



orz
540名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 22:15:48 ID:mEiLhvfh
そりゃ面白ければ長さなんて気にならないだろ。
結局のところ、面白ければだいたいのことは許されるって話だ。
541名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 22:49:43 ID:b00YXtld
面白く無ければ読み飛ばすから20レスでも問題ない
「長い」と苦情するのは早送りがめんどかった人←つまらないと思った人
542名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 23:09:32 ID:LWMvkkwE
書いてると20レスとか普通にあっけなく簡単に行ったりするけど、
読み返すのは自分のSSでもかなり苦痛です
543名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 23:23:18 ID:VXoU/luu
「長文読むのが苦手だから要約して書いてくれ」って読み手を見た時はこいつアホだと思った
544名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 23:23:24 ID:sZJvUtE1
20レス分なんていった事ないなぁ
文章力あるって羨ましい
545名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 23:45:18 ID:ECVwM7Jd
ぶっちゃけ書きたいことや書くべきことがたくさんあったら
ダラダラと長く書くのは簡単なんだよ
文章力なんて大して関係ない
546名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 23:47:08 ID:OqQemtO0
>>543
それ、つまらなくて最後まで読めなかったっていう嫌味ダロ?
547名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 07:17:48 ID:ISBHb6wU
面白かったらうれしい
つまらなかったら文句言う
読み手は楽でいいよ
548名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 09:06:49 ID:UYH5HC6z
何書いても無反応な読み手よりはまし
549名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 09:53:08 ID:7MDpd5Tg
同じ変態、同じエロ、萌えの中だって、そう変わらんだろ!
それが何でマンセー対無反応なんて差がつくんだ。
お前らゼロか!ゼロな人間なのか!
いつ何をやるのもいい加減に保守だけして、
一生ゼロのまんま終わるのか!
それでいいのか!
お前らそれでもエロ紳士か!
悔しくないのか!
550名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 11:40:30 ID:LiBwsaMV
>>549
よしよしスッキリできなかったんだね。
しょうがないさあ。寝なさい!
551名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 17:19:19 ID:ZwYq1hsO
>>528
読んでもらえるか・長すぎて飛ばされるか以前に
長時間スレ占拠しないためにも
一度の投下は10レス程度にとどめといた方がいいと思う。
20レスを10分そこそこでサクサク貼り終えられるならかまわんが
慣れてない人だとストレートにいけても30分近くかかりそう。
加えて連投規制もあるし、引っかかった日には「まだかな」「支援」で
結局その間他の人は貼れないわけだろ?
552名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 17:57:52 ID:DyalyUhs
私がムカつくから10レス以上はなしね
まで読んだ
553名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 18:43:18 ID:oR19w3T5
これじゃ書き手が減るわけだよなぁ……
554名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 18:48:42 ID:WYOJ4erz
10レス以上は読み飛ばします
感想がついてたら、さわりを読んでみます

オレの長編投下後の反応です
逆に20も落とすんだっら、ブログか編集しろって突っ込みたくなる
555名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 19:16:37 ID:sobBCfWC
>>554
激しく同意
大概「良作」は冒頭部分の引きというか掴みの時点でセンスが垣間見えるから、そこで見切りを付けても先ず外さないと思う
556名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 19:21:52 ID:pa7xov6t
レス数なんぞ気にしたことないな
過疎スレの住人だからかも知れないけど
気にする人もいるんだね
557名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 19:48:14 ID:s7x6MypE
>>555
同意
ほとんどのSSは冒頭でダラダラ説明入っちゃうんだよなー
百歩譲ってファンタジー系で特殊な世界観説明すんのは、まぁ我慢できるけど・・・
558名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 19:51:26 ID:ZwYq1hsO
>>552
手早く貼る自信があれば20でもかまわんだろうけど、と書いたつもりだったが…
559名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 20:11:19 ID:Ql/aZbQC
>>551
連投規制でぶつ切れのまま1日2日待たされるならヤキモキする気持ちも判るけど
30分や1時間も待てない程の過密スレにいるのか?
かなりの人が羨ましがる密度だと思うぞ
560名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 20:22:48 ID:5TGMuzdV
俺…今から5ヶ月で50レスしか使わない過疎スレに投下するんだ…
561名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 20:48:53 ID:PNQqSbvX
5ヶ月で50レス消費……
562名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 20:50:41 ID:vd4zjkC+
レス数自体にさほど、意味はないかな。

内容次第だと思う。
上手い人だと、冗長な前置きはなくて、1レス目からぐいぐいと引きこまれるから、何レスあっても気にならない。
逆にダラダラと状況説明が続くと、比較的短い文章でも途中で読むのをやめてしまう。
563名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 21:00:17 ID:nTOhSslg
>>560
きっと俺の常駐スレだな
ありがたや
564517:2009/06/22(月) 22:51:44 ID:IvWaI1p5
いろいろな意見ありがとう
参考になった
565名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 23:04:30 ID:3S5yk8uF
律儀だね
頑張ってね
566名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 11:25:18 ID:EUuDf8AF
他板だが5年で300レスというスレを知ってるが
567名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 11:25:53 ID:EUuDf8AF
ごめリア誤爆
568名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 23:45:21 ID:AgSpk++8
ぶつ切り投下する時ってSSを完成させてから投下する?
それとも投下した後続きを書き始める?
読み手はぶつ切り投下についてどう思ってる?嫌?それとも気にしない?
569名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:05:27 ID:jR24me3X
>>568
妄想を垂れ流すだけならテメエのHPかウェブログにでも書いてろ、と言うのが
古き良きエロパロ板の良スレ住人。

なんのために双方向のコミュニケーションが取れる掲示板で書いてるか、だな。
己の自己満足だけで書いてたりしたら思いっきり見抜かれて叩かれるだけだよ、ホント。

俺は一次や二次(設定が固定のみ・一次に近い)スレで長編書く書き手なんだが。

読者、と言うか読み手の反応を見て書けるのが大きな魅力なんだわな。
ある程度はリクに応えたりするが、核心や芯は媚びないように書く、これ第一。
完成させて、と言うより、区切りのいい所まで書くのがミソ。これは連載の経験を
積まないと無理。

そしてぶつ切り投下になっても、引きや余韻が巧ければまず文句は出ない。
と言うより文句言われたことなど全く無い。続きが読みたいと言われるように書くのが
至上命題、と言うより職人と自然とスレ住人に呼ばれるようになる者のプライド。

コテつけるなら投下の最初から。俺の書くものが嫌いな人間があぼーんするために。
まあ嫌がられた試しがないが。
570名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:15:40 ID:5DaAkn+t
>読み手はぶつ切り投下についてどう思ってる?嫌?それとも気にしない?
嫌じゃないし全く気にならない
焦らされるのが好きだから
引きの上手い人の連載はwktkさせられる
571名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:16:07 ID:rDKbd3Fe
SS完結させないで投下するなんて怖いこと俺には出来ない
誤解を恐れずに言えば、完結させるのが書き手の責任じゃないかな、と思う

そういうわけで「連載」だと怖いから一話完結型のシリーズにしてしまうよ、いつも。
572名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:17:43 ID:2RWMBDT2
自信満々だな……
573名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:18:47 ID:HdbBpOMP
>>569

>ある程度はリクに応えたりするが、核心や芯は媚びないように書く、これ第一。

ああ、これは分かる気がする。
自分で決めた構想に支障がない程度でサービスするって感じかな?
これはこれで楽しいんだよな、俺個人の考え方だけどw

>完成させて、と言うより、区切りのいい所まで書くのがミソ。これは連載の経験を
>積まないと無理。

>そしてぶつ切り投下になっても、引きや余韻が巧ければまず文句は出ない。

いわゆる「駄目なブツ切り」する人って、構成の煮詰め方が甘いというか計画性が感じられない。
小説で言うところの節とか章で切らずに、ページの途中で途切れるみたいな書き方になってる。
慣れない内は漫画雑誌の読み切り連載か、四コマ漫画をイメージした作品を書いた方が批判はされにくいね。
574名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:38:35 ID:M8r74cZw
ぶつ切り投下は大嫌い。
長編を書く人が、vol,1を投下して二週後にvol.2を投下するというスタイルはいい。
いきなり30レス連続投下とかだと見づらいし。
長編でも1話1話が内容的にまとまっていれば、それはぶつ切りではなく分割投下。
だが、573が最後に書いているような、「ページの途中で途切れる」形の投下だったらもう最悪。
せいぜい2レス程度を切れ切れに投下するってどうなんだ?誰にメリットがあるんだ?
それこそ「ここはお前の日記帳(r」などと食ってかかりたくなる。
こういう投下スタイルの書き手の文章で、面白いものを見たことがない。
575名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:48:00 ID:HdbBpOMP
>>568
ちなみに俺は最初の分を投下した後で続きを書き始めてる。
レスポンスも気になるしスレの空気も重視したいから。

でも毎回必ず次へのネタを振っておくか、後々使えそうな伏線を出来るだけ仕込んでおく。
それか、そこで途切れてしまっても良い感じで締めておくw
576名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:48:51 ID:HdbBpOMP
ってageまくってるじゃん俺 orz
577名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 00:50:46 ID:mzwMp4Ga
区切りか
俺は偶にエロに入る前に区切るけど、そういうのも駄目か?
578名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 01:09:04 ID:lh37ZCUB
エロなしパートとエロパートとに分けて
投下している人が以前いたんだけど
そういった纏め方は好感を持てた
でも細切れの投下は基本的に反感を買い易いと思う
579名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 01:51:35 ID:WAcTmKj5
ぶつ切り投下は冨樫だと思えばいい
許されるのはアレくらいに信者がついてるレベル
自分がそのレベルに達してると思うのなら回りに何言われても俺皆から求められてるから、という心構えでいればいい
580名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 02:29:04 ID:D7zeRsGr
変なところでぶつ切りされると感想もつけ辛い
581名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 02:49:16 ID:zix+ptGw
ぶつ切り邪魔。
582名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 02:52:55 ID:ufP2d2J8
ぶつ切りか否かは、読む側の評価だから置くとしても、基本は書いた分だけ投下かな。
最後まで書くのなら、どこぞのうぷろだに完成品を入れれば良いわけで、
わざわざ掲示板に投下する理由は、読み手の反応を確かめながら書きたいからにほかならない。
投下を区切る場所は、場面を転換したり、話がひと段落させたり、敢えて寸止めにしたりする場合などいろいろかな。

>>571
長編を書く場合、最後まで終わらせたいと思うものの、現実には様々な事情があって、途中で断念することはある。
単に、続きが思いつかない場合もある。
モノを書くという行為は、工場の生産物とは違って、9割方進んでいても完成することは保証されない。

しかし、だからといって長編をあきらめてしまうのは勿体ない話だ。
なぜなら、完結した時の喜びはひとしおだし、より深く話を掘り下げて表現することもできるからだ。
583名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 03:44:44 ID:7Y5oKfBJ
>>582
読み手から言わせてもらうと、お前みたいな考え方の書き手がいるから
ブツ切りが嫌いだ。
過去にどれだけブツ切りのまま未完で終わったSSがあったと思っているのか。
理由なんかどうでもいいんだよ。どんな理由かなんて関係ないんだよ。
最後まで読ませろよ。いつまで待たせるつもりだよ。
事情があるから仕方ないと途中で辞める半端な書き手のせいで
ブツ切りが嫌われるんだよ。

だから俺はブツ切り投下する奴になんか一切レスしない。
反応を確かめる?
知るか、ボケ!
584名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 03:45:30 ID:+EqygSTa
終わりを見据えずに書き始めるのはちょっとねぇ
585名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 04:27:03 ID:22ygWMkG
よく分かんないけど、>>584のレスを踏まえると、
>>571>>582みたいな書き手に対する皮肉みたいに読めた。

連載ほったらかしちゃう書き手さん、やっぱり多いから。
「様々な理由があって」だか「続きが思いつかない」だか知らないけどさ、
自信満々でプライドのある書き手なら、ぶつ切り連載しても例外なくきちんと完結させてるものだと思うな。
そもそも1回2〜3レスぽっちのぶつ切り投下なんかしないと思うけどね。

そして>>582のいう連載は割りとまとまった量の投下をさしているとエスパー。

でもやっぱり完結させないと読み手的にはさほど違いは無いと思う。
586名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 04:28:00 ID:22ygWMkG
ごめん間違えた。>>584じゃなくて>>583
587名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 05:10:20 ID:LWafhIjk
以前どこかで聞いた、未完の大作より完結した凡作、という言葉を思い出した。

個人的には、正直、
「単に続きが思いつかない」
程度の理由で作品を未完にするのは
書き手として、ちょっと無責任に感じるわ。
人それぞれだし、自分も書き手だから、色んな事情があることはわかるけど
SSは、完結させてはじめて「作品」になるんじゎないかな。

まあしかし、そんなだから、なかなか長編に挑戦できず、
中編の連作みたいな体裁の話しか書けないんだけど。
orz
588名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 06:34:52 ID:S+JcM+el
責任w
誰に対する責任だよw
笑わせんな!
589名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 06:55:27 ID:gwCa0J1D
作家の作品に対する責任だろ
590名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 07:29:33 ID:S+JcM+el
他人に言われる事じゃないな
作品から言われるならともかく
591名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 07:49:51 ID:ufP2d2J8
>>583
別に嫌いでも良いし、レスしないでくれるなら、むしろありがたい。
最後まで読ませろっていっても、書けない時は書けないしな。
「確実に最後まで書ける方法」があるなら教えてほしいもんだ。

無責任だろっ、ていわれても、ここは責任を持って投下する場所ではない。
だいたい、レスを入れる場合に、どれほど一つ一つ言葉に責任感を持って返している?
他人に完結を求める >>583氏は、最後に罵りの言葉で終わっているじゃないか。



592名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 07:59:23 ID:qh8rM7ZM
ぶつ切り投下も連載もしない
全体のバランスを大事にして書き上げたいし、投下したら書き直せないと思うと苦痛でたまらん
何事も途中でアレコレ言われると気が散るし、好きなように書きたいから、完成させた物を全部まとめて
読んでもらっての感想が聞けたら大満足
気の済むまで目一杯書いても15レスくらいに収まるし、自分は完結落しのが向いてるんだと思う
雑誌派か単行本派かと問われると、断然単行本派な自分の意見
593名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 09:39:43 ID:WAcTmKj5
真正の人なんだからスルーじゃないかな
誘い受けと同じだしトリ教えてくれればスクリプトでGJ!!って付けてあげようか?
> 「確実に最後まで書ける方法」があるなら教えてほしいもんだ。
こんなの簡単でしょ
最後まで書けなかった作品は世に出さない、書けた作品だけ世に出す、ただそれだけ
というか数レス〜数十レスの作品なのに終わる当てもないものを発表とか恥ずかしくて無理
594名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 10:34:03 ID:F2bSKeOz
うむ、スルーで済む話
というか、書き溜めて投下できないぶつ切りはPCや携帯のそういう機能を使いこなせない人なんだと自己解決してる

>>569
> まあ嫌がられた試しがないが。
大抵の人は何も言わずにあぼーんするから表面上はそうだわな
鳥つけてくれるのは大変助かる
595名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 10:45:47 ID:MkRy4NLk
使いこなす以前に古い携帯だと容量の関係でぶつ切りはあるかも
自分は新しく買い換えてから以前は目一杯書き込んで15レス→今はその倍は貼れるようになった
どっちにしろ携帯書きはしんどいね
完全に書き上げてからしか投下した事無いし、間隔もあまり空けないから分割についての反応はいまいちわからんけど
読み手に回ったとき続きが来ないとがっかりするから、書きながら投下出来る人はそれはそれで凄いと思う




って書けずに止まっちまったから投下出来ないSSどうすっかな
供養するか…?orz
596名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 11:01:33 ID:/Xh73J1T
>>593
別にねえ。自分と同じ意見じゃなかったから真正とか言われてもね。
あと、あいにくGJは間に合っておりますので…… 
597名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 11:09:44 ID:wRrBwqE4
なぜ噛みつかれたのか判ってないところが本物だ
598名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 11:14:57 ID:qZVY87Bc
今みたいに別IDからレスすりゃそりゃ絶賛の嵐だわなw
そうじゃないなら何故別IDが本人のように振る舞うのかって事になるしここは末尾が出ないしね
599名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:10:24 ID:oOnNZRan
感情的な人が多いな
600名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:25:51 ID:1UUDwNCq
人間だもの
601名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:27:15 ID:HxY4qtkd
細かいことかも知れないけど聞いておきたい。

name欄に題名書いているとはいえ、
多少間が開いてその間に別に書き手がネタを投下しているのに
『>>○○の続き』と書かない人をどう思う?
正直いきなり『○○第2話』と書かれても、どのネタの続きか判らないと困る事が多い。
602名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:39:49 ID:Q10tqcR4
>>601
別にどうも思わないし困らない。
続きを待ってたものならタイトルくらい覚えてるし
忘れていても文面ざっと見て興味を引かれたら
タイトルで過去ログ検索する。
そこまでするほどでもなければスルー(=読まないし文句も言わない)
専ブラ使い(過去ログもちで検索が容易)だからかな。

わがままをいうなら、正直
> 『>>○○の続き』
のがうざい
603名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:40:46 ID:iSM9iLB5
気が利かない人だとおもう
604名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:42:50 ID:Q10tqcR4

あ、初回からちゃんとタイトルついてるので二回目以降投下の場合ね>『>>○○の続き』がうざい
最初はノータイトルだったなら「>>レス番の続き」は別にひっかからない
605名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:45:15 ID:44scBQBO
?
606名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:45:36 ID:dV53k8vT
>>603と同じ
でも2ちゃんだし別に適当でいい
607名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:50:32 ID:BESEg44m
>>601
特に何とも思わない
印象が悪くなることもないし
それが原因で叩く、なんて有りえない

でもアンカーをつけて纏めてくれると親切だなと思う
気遣いの出来る書き手として好感を持つ
608名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:57:33 ID:rBpOYsUu
>>601
本当にそれが、言葉通り「連載モノの第○話」として形になっているなら
特に問題は無いと思う。

逆に、それで「困る」場合というのは、実際にはその作品が
「前の回を読まないと状況が全く分からない」、
つまりただ単に、長いひとつながりの話を分割して「第○話」と名づけているだけ、
というケースではないだろうか。
609名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 13:05:14 ID:LQpcxjwf
逆にわざわざアンカーつける場合って話の途中で中断→再開ってのが多い気がする
だからどっちでもいいけど心証としては>>602に近い
610名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 14:40:54 ID:HxY4qtkd
>>602-609
そっか、作品の書き方によって変わってくるよね。
俺が気にしすぎているのかもな。


今後作品書く時の参考になったよ。
わざわざ意見くれてありがとう。
611名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:18:29 ID:0ssBeW9V
連載を投げられても別に不満に思わないけど
進行性の病気で書き手さんが亡くなったと聞いた時だけは腹が立った
おいおいそこはグッドエンディングだろjk
612名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:20:38 ID:TmFkEVPK
え……
613名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:34:25 ID:h/Ef4+gQ
亡くなったってどうやって分かったの…!?
遺品のPCを受け取った家族がBBSピンクに来てまで報告したの…?
その前にピンクに書いてること家族に言ってたの…?
614名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:52:30 ID:DIh0IKEG
友人の書き手さんが報告したのと
それとは別にその人自身もBlogを持っていたのが終
ハラハラするけど都合の良い展開の(当たり前だが)SSばかり見慣れてたためか、超ショックだった

エロパロとは関係無いけど安宅篤氏とかSABE氏の訃報も悲しかったな…
615名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:04:07 ID:wRrBwqE4
書き手が死んでどうして読み手に腹を立てられないといけないんだ
もう次作が見られない悲しみと憤りだと言いたいならもう少し言葉を選ぶんだな
616名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:07:23 ID:iSM9iLB5
お悔やみのひとことも言えないのか・・・。
617名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:07:45 ID:DIh0IKEG
気分を害したのであれば申し訳無い
618名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:30:07 ID:D7zeRsGr
好きだったからこそ腹が立つみたいな感じじゃないのか?
「何で死んじまうんだよ!ばかやろー!」みたいな
619名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:34:12 ID:WAcTmKj5
それでも言葉を選べないのは人としてどうかと思う
いつでもそうやって汲み取ってもらえるわけじゃないんだし
後で、そういうつもりじゃなかったんです><って言って済めばいいけど
620名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:38:15 ID:BESEg44m
しつこいな
621名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:43:16 ID:lv24+d3c
いつものヒステリックだろ
622名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:49:44 ID:iG/aYGuk
時代が望むならゆとり仕様のネタでもいいんじゃないかと思う


これは話題を変えるための書き込みです
623名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:30:27 ID:HdbBpOMP
あの………ゆとり仕様のネタって一体?
624名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:38:34 ID:7Y5oKfBJ
死んだふりをして同情をもらおうとした書き手を二人知っているので
SSの書き手が死んだと聞いても全く何とも思わない。
むしろ、嘘つくんじゃーよと罵倒したくなる。
625名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:17:36 ID:CQFbGfor
可哀想なやつ
626名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:34:41 ID:MJkCCV0M
相変わらずだなぁ、ここは
627名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:05:33 ID:jPhkoMV+
一つの動作で描写が2,3行になってしまって全然展開して行かない
切るところとじっくり描くところ、どうやってメリハリつけてます?
628名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:14:40 ID:KN0mT2Xu
不謹慎だけど提言騒動の人思い出した。
楽しい気分でいられれば難病でも進行が遅くなるとかいうけど、あれで悪化したりしてたらやるせないよね。
629名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:12:08 ID:jOus2zx2
>>627
控え室の方が相応しい話題だと思うけど、あえてレスしてみる
とにかく書きたいこと書ききって、全部出来上がってから冗長なところは削ったり、
シンプルな表現に変えたりする
勢いのある時に勢いのまんま書いてしまうのも一つの方法だと思う
メリハリは後からでもつけれるよ
630名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:15:25 ID:+AYHa9DZ
個人サイトで「さっき、兄(サイト主)が死にました」というのを見た事がある
およそ2日間、弟がお悔やみの書き込みにほぼリアルタイムにレスをしていた
あれはたぶん狂言だったと思う
631名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:28:26 ID:8ymmgx8R
兄と言う物書きの人格が死んだのでもう書けなくなったって事だよきっと
632名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:56:12 ID:0p+Hp/RK
なるほど
633名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:59:33 ID:f2dXGIQv
>>623
笑いどころを一般知識が少ない人でも分かるように説明的に書いてあるネタ
634名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 08:54:28 ID:3Z1vDgjF
>>623
行間をすべてわかりやすく説明してくれてる小説
キャラが紋切り型でストーリーがハリウッド並みに単純明快だとなおよい
キャラを全員美形にして無駄な恋愛と無駄な暴力と死でつまらない話を刺激的にすることを忘れずに。
635名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:59:22 ID:PYWuN+m0
相変わらず人を見下す奴多いなぁ
まぁそれが職人(笑)の本性なんだろいな
責任(笑)プライド(笑)
636名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 12:26:19 ID:V3PmzkPQ
此処はあまり参考にならないな
637名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 12:41:44 ID:jPhkoMV+
>>629
ありがとうございます
控え室でも聞いてみます
638名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:45:42 ID:rSGR2YO0
二次モノの女体化ネタ(先天的に女の場合)における女体化されたキャラの言葉遣いって、
元のキャラの男言葉と元キャラの性格生かしつつの女言葉とどっちがいい? もしくはどっちが多いの?
男言葉だとヴィジュアルとして男のままを想像してしまいそうだし、
女言葉だとオリキャラっぽくなるし……
そのスレで女体化ネタが未出なこともあって、どうしたらいいやら。
639名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:42:43 ID:29loH7OW
どっちがいいかは自分で決めろ・どっちが多いかは
手当たり次第読んでみろとしか。

特に前者。自分の中でまるっきりビジョンないの?
特に好きでもないがリク消化でーってならともかく、自分が女体化に萌えて書くなら
バストサイズや乳首の色並みに自分で決めたいこだわりのポイントだと思うんだけども
640名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:42:54 ID:0G87A9Jb
キャラによるけど自分なら男口調
641名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:46:44 ID:ON85P1+B
>>638
何か発想が逆っぽくないですか?
TS系は「このキャラが女体化したらこうなる!」という楽しい妄想(w)を具現化する物だと思うんですけど?
642名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:51:40 ID:W4vjtIne
>>639>>641
なんかいい意味で吹っ切れた。ありがとう
643名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 11:39:58 ID:NOO2YxtH
あづいですね〜

最近までレスの伸びが良かったのは梅雨でインドアだったから?
644名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 14:11:44 ID:hVlLe7hv
バカな書き込みが多かったから
645名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 16:38:32 ID:/40LIxUC
バカな書き込みだな
646名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:34:34 ID:8bZpHluS
賢い書き込みって有んのかい?
647名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:36:17 ID:p3qketsL
貴方の心の中に
648名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 08:33:42 ID:1CWVet7e
ぶっちゃけ聞くけど書き手さんって童貞のひといるの?
って聞く俺、童貞。
649名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:26:42 ID:NWIDuFUy
>>648
書き手スレ見ると童貞も処女もいるみたい
650名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:42:26 ID:1CWVet7e
>>650
なんか安心した・・orz・
651名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 10:14:48 ID:dxHwQ0o5
かくいう私も童貞でね
652名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 10:21:30 ID:piCOzPzL
童貞を捨てるのは簡単だが守るのは難しいと聞いた
これからも君には守り続けて欲しい
653名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 11:42:41 ID:SU09RSNA
大勢いるだろうなぁ
654名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 11:55:59 ID:ZCyNMEGH
処女膜破る描写書いてて
ふと処女膜について検索してみたら
思ってたのとは全然違ってて書き直したことがあったな
腐女子のやおい穴みたいな夢あふれる処女膜書いてた
童貞でサーセン
655名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 12:08:21 ID:bf0xjcVo
思うんだ、経験者はどんなものか知ってるから
これ以上はあり得な過ぎるという限界を作ってしまう
だが童貞なら妄想のままに無限大の萌を語ってくれるだろう
だから童貞の書き手はずっと童貞でいてほしい
656名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 12:15:23 ID:lfCDQAe6
セックスとか良く分からないから濡れ場のシーンは誤魔化して
それとなくエロイ雰囲気を醸し出して文体をきのこっぽい感じで書いたら
意外と誉めてもらえた処女作
657名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:10:20 ID:/Ny3+965
彼女のそこはナメ茸よりもぬめっていて
俺の股間のエノキが松茸のごとく持ち上がった

きのこっぽい感じってどんなだ
658名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:14:21 ID:wjE9Yqhj
>>657
那須きの……
659名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:35:53 ID:AdR63YGx
つい最近、なめ茸となめこの違いを知った。
驚くべき相違だった。
660名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 01:19:53 ID:z00+5PzI
>>659
すごいドラマチックな言い回しだなw
661名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 15:51:48 ID:LoLWWnjL
なめたけとなめこって同じものだったのか?
662名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 16:02:25 ID:A/MwsXGR
なめたけは、えのき茸を煮たやつじゃないの?
663名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 16:11:06 ID:vX0roROy
この先生きのこる
664名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 19:13:19 ID:3MhP0/5Q
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
元より物書きというのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!
665名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 20:38:30 ID:SpFhv0xc
職人諸氏にお尋ねします。
これだけは絶対に止めて欲しい、これをされたら即刻スレから去る!
っていう住人の行動を教えてくれ。
具体的な例を挙げると
職人個人への悪質なセクハラ、他人のSSの続きを勝手に書く…とかそういうの。
どういった行為が職人から嫌われるのか知りたい。
出来るだけ詳しく書いてくれると嬉しい。
では、回答宜しくお願いします。
666名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 20:59:44 ID:RcTJqcR2
スレスト
いたたまれない
667名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 21:00:39 ID:BhMNXJO0
>>665
お前、その逆やるだろ?
叩き出したい職人がいるんだろ?
ちがう?

でね、書く側が一番嫌なのは

 『 無 反 応 』 

これに尽きる。
と言うか、それ以外の事を少々されたところで屁でもない
ただ、単純に、時間を掛けて頭をひねって書いた文章が
ものの見事にスルーされる事ほど辛い物は無い
668名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 21:11:47 ID:A/MwsXGR
>>667
同じこと思った
そして、やっぱり無反応がツライ

変態死ねって言われたって平気だよ♪
669名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 21:29:40 ID:/iFSp9Me
投下終了した1分後「保守」と一言だけ書き込まれたとき
不気味だった
以来そのスレには行ってない
670名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 21:54:32 ID:tTsc9IlI
まだ「保守乙」なら耐えられるんだがな
671名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:01:52 ID:afQU//Nh
>>665
特にない
書きたい話を書き尽くしたり飽きたりしたら
違うスレに行ったり自サイトに引っ込んだりするだけ
だから昔投下してたスレをフッと覗いた時に
書き手が去った原因を探ってたりマナー論争してたりすると微妙な気持ちになる
672名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:07:21 ID:AnHQBOId
>>669
書き手心理をよくわかってるというか、なんというか……。
一番嫌なパターンだよね。酷評よりずっと凹む。
あと、投下後、急に無関係な雑談を始めるとかね。スルーが一番つらい。
673名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:07:52 ID:6skYAcrd
深夜に落として翌朝だったかな
最新レスは「最近過疎ってるね」

あー此処はまずい、と思って離れたことがある
674名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:11:53 ID:z00+5PzI
俺はとりあえず、
落としてから一週間か二週間後にもういっぺん覗いてるな。

実際投下なり読み手のレスなりの間隔が開いてるスレだと
投下後すぐには反応がこないのは普通だからして。
675名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:24:37 ID:87wkkBem
自分は無反応よりも言葉に傷つくな
悪意を込めた言葉見ると嫌な気分になる
言葉悪くても込められたものが悪意でないなら、別に気にならない
あと、いつも過疎気味なのに投下した後にだけSSの内容と無関係な雑談がワっと湧いて、
そこから何日もスレストとかあると、スレ去ったほうがいいのかと悩む
それでもGJくれた人たちにまた喜んでほしくなって投下してしまう
書くのは好きで書いてるから、書くのやめる、ってことにはならないんだよなぁ
676名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:42:01 ID:XCLms69C
投下後に、「この【スレ】もつまらなくなったな…」と書き込まれた時が凹んだなぁ。
自分のSSが、スレ全体をつまらなくしたみたいな言われ様で。どうもな…
677名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 22:46:55 ID:vX0roROy
投下後
最初についたレスが
「○○さんの新作読みたい」
678名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:07:11 ID:IBXsl/Yt
されて一番嫌だったのが“騙り”。
随分昔の話だが、自分の偽者が現れてあるスレを去った。
俺を騙って全レス返しという悪質さ。
しかも思考トレースって奴なのかな、
文体がそっくりなのは勿論のこと俺のパーソナリティーまで忠実に再現してるんだよ。
あれ? 俺いつ書き込んだっけと錯覚までした。
奴はもうドッペルゲンガーだったよ。
完全に自分を乗っ取られた気分になった。
だってスレ住人も偽者だって気付いてくれないんだもんな、本人だと信じきっちゃってる。
特徴捉える為に分析されたのか? と思うと気持ち悪いし怖いしで常駐から外したね。
今は平和。
679名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:12:31 ID:/iFSp9Me
ホラーの域だね
680名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:30:29 ID:b20xED4p
>>669
それはリロードしてなくて投下に気づかずかぶっちゃったんだよ
そうに違いないよ
681名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:31:21 ID:p0GtdG4e
一つ間違えば都市伝説?
682名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:33:53 ID:RxAUb8WN
>>673>>676>>677
最近その手のあからさまなスルー系嫌がらせレスが増えた気がする
683名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:38:13 ID:l4PTzbdY
みんな苦労してるんだな
心ない嫌がらせにも耐えて
684名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 23:45:37 ID:9u+FprEV
>>682
その手のレスがつくと脳内で棒人間AAが「釣れた釣れた♪」と小躍りしてしまう
685名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 00:19:33 ID:Fmbwp9mb
俺は
>>678は笑って欲しかったんじゃないかと思う
686名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 00:54:37 ID:C5Nwq8FZ
アンチの工作だったのか所謂ストーカーだったのか知らんが
行き過ぎたマンセーだけは勘弁してほしかった
「愛してます!」とか愛の告白された時は困った
非常にスレに居づらくなって消えました
687名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 01:19:53 ID:6fu88MjQ
>>666-686
レスありがとう。
たくさんの回答に感謝。
説明が上手くて参考になったよ。
悪用するつもりで聞いた訳じゃないから、安心してくれw
688名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 02:00:49 ID:R/y3k0//
爽やかな青年だ
689名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 05:09:36 ID:722GjcSA
>>685
え?
690名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 05:47:04 ID:trYUScPM
よく行く焼き鳥屋さんで、「男いらず」というメニューがあって、注文したら、
目玉焼きが二つ並んでいて(金玉)その間にぶっといソーセージが裏筋つきで、
しかも先っちょ器用に切った上、剥いてあって、キャベツの千切りの上に載っていた。
そして、キャベツの千切りの上に白いマヨネーズが丁度チンポの先に当たる部分から、
思い切りよくキャベツに噴射されていた。
まだリア充の時だったので、両親の手前死ぬ程恥ずかしかった。
あ、これは恋愛スレからじゃなくて、私のチラ裏話でした。
是非カップルで行って欲しい店です。
「女いらず」もありましたからww
691名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 05:47:27 ID:trYUScPM
間違えました
692名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 06:38:37 ID:v8zLofdT
なぜだろう
誤爆に見えない
693名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 14:08:17 ID:nTRmuVxM
>>682
エロなし・句読点なし駄文・スレ違い・しつこい小ネタ・誘い受け・あまりにきつすぎる書き手の自分語り腐臭……
を、最近はうかつに叩けない

読み手の自分語りやスレ違い雑談は叩けても、書き手は死ぬ気で擁護、まず投下がありがたし。
嫌ならスルーしろが当然になってきてるから、そういうスルー系嫌味がまかり通るんだと思う
694名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 14:18:40 ID:/vA5LsH7
一レスのみの投下が続いたり、設定だけ投下が続いたりすると、
頼むからそのうちの誰か一人でもちゃんと書いてくれよ、と思う。

でもそういう投下ほど、なんかのアニメとかのパロだとかでレスが付くんだよなぁ。
695名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 14:24:45 ID:EhKmhJwK
完成してから投下するつもりだけど
長文なのにエロ激少&エロい書き方してないストーリー物になってきて
でも過疎スレだしこれもありかなとか思ってたんだが
(そもそもそのスレに貢献したくて書き始めたので)
やっぱエロくないスレに行った方がいいのか
696名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 17:24:35 ID:rG+GB/r6
スレの空気によるけど、
読み手は過疎って手も気に入らなければスルーする。
スルーされた場合活性化どころか他の職人が出しにくくなる。
結局は過疎の延長が続く。

スレの今までの作品に対し、自分で違和感を覚えるほどエロ少なくてストーリー重視なら
エロくないスレのがいいかと。
697名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 18:28:26 ID:+5OKOsOA
ふーん
698名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 18:46:05 ID:EhKmhJwK
>>696助言ありがとう
スレの空気は一応エロ薄くても許容されると思うんだが
気になってるのは長さかな
こんな長いのにエロこんだけかよっていう
短編ならよくても長いと目障りなんじゃないかと思って

エロくないスレが受け皿になってくれる!と思って書き続けて
完成した時点で問題のスレが数ヶ月保守だけとかだったら
また考えようかな
699名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 19:10:37 ID:x+D29sJN
エロ書けない人、エロより物語を重視して毎回エロが薄い人はいっそカプスレか創作で書く方がいいと思う
そして過疎スレこそ上質なエロを求めてる
どうせ数ヶ月投下ないんだから、何かの付け足しみたいな微エロじゃなく、いっそちゃんとしたエロしか必要ない
余程エロより萌えな特殊スレならともかく、過疎ってるからといって微妙なエロ落とされても困る
いくらエロ部より物語部の方が感想書きやすいと言っても、
ワロタ、泣いた、こんなのもいいとか愛想GJするの疲れるし
700名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 19:15:34 ID:FL1L9QV5
>>698
前に似たような理由で ↓ に投下してる人居たよ

スレに投下し辛い/迷うSS【元・追い出され3】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1242308022/
701名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 19:26:32 ID:EhKmhJwK
>>699

てっきり受けとめてくれる客層もいるんだと思ってたが
愛想で無理に感想つきGJしたりもすんの?ショック

やっぱりエロくないスレか>>700にした方がいいみたいだな
ちょっと寂しいけど迷いが晴れたわ
ありがとう
702名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 20:00:24 ID:NilRDcuv
エロ追い出し厨の言いなりになるべきというスレの答えが出ました
703名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 20:57:48 ID:Lnpqimvb
まあ正論か。ピンクに書いているんだからエロだよな。
自分もエロ無しは、常駐のスレには投下せずに、他に落として住人を誘導してる。
エロないから投下できないけど、それでも読みたい人だけ勝手に読んできてねって。

でも他のスレに投下は住人の雰囲気が分からず敷居が高いよなー。
704名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 21:46:18 ID:nTRmuVxM
非エロに微エロ・小ネタが悪いとは思わないけど、それを毎度褒めるとそれがこのスレの空気なんだと
新規さんが思ってしまうのか、ガチエロが全く来なくなり、気付けば微エロと非エロの城みたいになってる事がある
そこで誰かが「そろそろ褒めちぎるの嫌なんだけど、エロ読みたいな」みたいな事をついぽろっと書くと後は廃墟

まあそういうのを歓迎してる人が多いなら問題なく進むんだろうけど、
スレに出てくる言葉と本音が一致してるとは限らないから難しい所
ましてや最近、何も言えないスレ多いし、今まで褒めちぎってたくせに急に荒れたりするから怖い怖い
705名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 22:53:10 ID:/6XvT8Np
てか微エロ以下を誉めてどーすんの???イタチなのに???
非エロ微エロやりたいんじゃ創作板行けよわざわざエロパロ板来んなや…
706名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 23:04:40 ID:A/tav0CO
何が微エロで何ががっつりエロなのか、ってのも難しいよな
とにかくセクロスシーンがあればガチエロ扱いなのかよ、とか

うん、まあ、要するに、
前振りのぐだぐだ会話を20レス近く続けておいてエロシーンが4レス弱という自スレに投下されたブツに対しての愚痴
お前前半のぐだぐだが書きたかっただけちゃうんか
707名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 23:06:53 ID:iEkIEvZ1
>>706
多分そうなんだろう>グダグダが書きたかった
力入れてる部分と手を抜いてる部分の違いって、
自分でも分かるし傍目から見ても多分分かるだろうね
708名無しさん@ピンキー:2009/07/05(日) 23:52:19 ID:NilRDcuv
>>704
お前のレス読んでると
この板が「書き手が読み手様にSSを献上に来る場所」みたいに思えてくるよ
709名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 00:23:59 ID:tbvW6dWQ
>>704
「萌え談義」や「エロ小説創作『等』」とLRに書いてある以上、エロ無しは板違いにはならない
そもそも創発板が先に作られずにここがSS発表場として発展してしまったのが全ての問題
710名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 00:32:33 ID:tbvW6dWQ
おっと
>>704じゃなく>>705
711名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 00:51:46 ID:TimsBJLc
ここは「PINKちゃんねる」なんだがな
結局いつもの結論、スレによる、だな

エロ無しでも良作なら、エロ有りの次回作を期待してGJつけるスレもある
その期待に応えるか否かは書き手による

もう面倒だからエロ無しSSへのレスは「次回はエロ有りで!」を語尾につけたらどうか
712名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 06:22:23 ID:cQ4RcSnP
書かない奴が
あれ読みたいこれ読みたくないって
鬱陶しいんだよな…
713名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 06:33:57 ID:tBQo8wlz
これが書き手の本音か・・・
714名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 06:47:31 ID:cQ4RcSnP
書き手が読み手を兼ねる事は簡単だからな
読み専って存在理由ないんだよな
715名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 06:57:34 ID:tBQo8wlz
じゃあ、反応が無くても愚痴ったりすんなよ
ついでに投下する前にその旨(読み専って存在理由ないんだよな)を書いといてくれ
716名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 07:04:22 ID:00pi4hte
ここは何が釣れますか?
717名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 07:11:16 ID:8LzqJ3ha
個人的には前フリあってこそ盛り上がるエロも好きだがな
ヤってるだけじゃなく心理がよく伝わってくるヤツ
一人称で全部語ってしまうのも悪くはないが
話を通して匂わせてくれるのもいい感じ
なんのためにあったかわからん前フリは却下だが
718名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 07:38:59 ID:cQ4RcSnP
一般向け作品(漫画/アニメ/ゲーム/小説/ドラマ等)のエロ妄想・萌え談義、
およびオリジナル・パロディを問わないエロ小説創作等を行う板です。

ここは「行う」人の為の板なんだよ
口開けて待ってるだけの奴は不要
皆が拙くてもプロ並でも自分で作った料理を持ち込むパーティに
何も作らない奴が参加して
味がどうだこうだ俺の好みはああだこうだあそこのあれは美味かった…
うるせえんだよ
719名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 07:53:17 ID:8LzqJ3ha
切磋琢磨しようと思うなら客は選り好みしないけど
どこがどうというわけでなく
嗜好の違いだけで叩かれるとなんだかなとは思うな
しかしそれまた需要を読む勉強になるんでないの
従うかどうかは別にして
書き手が選り好みしても読み手が選り好みしても
スレが廃れると思うしな
720名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 07:55:18 ID:ZQSmYh2a
なるほど
721名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 09:37:52 ID:gQA21NQN
そもそも非エロは出て行くべきって言ってる連中って、いま問題になってる児ポ法規制派と同じ穴のムジナなんだよな。
ソウルブラザーなのかも。

何が(二次元・文章表現における社会に有害な)児童ポルノか、何が非エロかなんてのは多分に主観に拠るところが大きく、
それらを規制しようとすれば広範な可能性、想像力を基盤とする創作表現すべてを殺すことになりかねないというのに、
自分の偏狭な嗜好を満足させるためだけに全体へ一律の規制を強要し、世界を自らの望む砂漠にしようとしているあたりがまさに生き写し。

当事者はこのへんどう思ってるのかね?
722名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 09:44:33 ID:tBQo8wlz
エロと非エロは非常に区別が付きやすいと思うんだが
主観に頼らなければならない程、難しいか?
723名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 09:58:15 ID:uxlhoW6D
お前は文学史の授業受け直してこい
724名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 10:08:34 ID:U5Etbh6a
規制愛好派は規制愛好派らしくお気に入りの成文法でもでっち上げてればいいと思うよ

1回の投下もしくは3レス以内に少なくとも1回以上の挿入結合場面、もしくはスレ指定淫語(別紙参照)を最低限含むこと
それ以外のSS投下は荒らしと見なす

みたいな感じで
725名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 10:10:41 ID:fOiNENBc
>>722
では早速、誰にでも分かる、主観に頼らない客観的なエロと非エロの明快な判別法とやらを教えてくれ。
726名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 10:16:46 ID:tBQo8wlz
エロパロスレで言えば、オナニーやフェラ、セックス描写があればエロ
おっぱい晒すだけなら微エロ、チンコやマンコ晒したらエロ

これでいいんじゃねーの?
727名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 11:01:59 ID:LFw9A355
映画とかだと全体の何割にセックスシーンが入ってるかでRを決めてるじゃない
しかしどんだけ過激でも、一般向け映画は所詮映画であってポルノやAVではない

芸術・文学と猥褻との違いもあるけど、
セックスを見せるのがメインで、抜きに直結するのがエロ、
一応セックスとかしてるけど、まあ全体の話の流れでそういうシーンもないと
ちょっとまずいかな、程度の文学的エロは微エロ、
おしゃぶりも挿入もなく、ただオッパイ出して男が興奮してるようなのは非エロで、むしろウケ狙い
て感じでいいんじゃないの?

どっちにしても非エロや微エロ落として、「エロなくても感動したよ。次回は是非エロも頼むな」とか
やんわり言われてるのは、要するに「エロなしなんかいらねえけど、書き手いなくなると仕方ないから乙ってやるよ」
みたいなもんだと受け止めている
728名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 11:35:46 ID:j7bPRovL
ところで誰も非エロを書くなとは言ってないと思うんだが
なんで規制みたいな話になってんの?
ていうか非エロ書きが創作板に移動するのが面倒なんで、投下場として既に成立してるピンク鯖のエロパロ板に
あれこれ言い訳しつつしがみ付いてんだとばかり

昔も非エロはあったけど、あくまで書き手も箸休めというか、今回は番外ですみたいな調子で
非エロ落としてたけどな
「落とす権利が有る!!」とか叫んでるやつは居なかったと思うそんな5年目ランナー

729名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 11:54:30 ID:+hgCeCTe
自分が始めてエロパロスレに来た時の気持ちを思い出せば
答えは自ずとわかるはずだ
ここに最初から非エロ微エロ目的で来るやつなんかいるのか?

通い詰めてエロに飽いたか「エロがかけなくなった」やつだろそんなこと言うの。
730名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 12:29:37 ID:ejjEF4kb
エロはエロパロで年齢指定必要ないと思ったら創作で、じゃなんでダメなんだろうか
そりゃエロ書きが箸休めに非エロ投下するのはエロに繋がると思えるからいいけど
某スレじゃ非エロしか書かないでコテには非エロ作者みたいなの付けてるのいたしなぁ
流石にそれは盛り上がってるこっちに投下して構ってほしいだけなんだろうなと思った
731名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 12:54:11 ID:LFw9A355
エロパロ板は基本的に優しいから落としやすいんじゃないの?
そこそこ短くてとりあえず読めればどんなSSでもGJはそこそこ付くし、
「エロ書けないんだけど、ちょっと話的にここの方が相応しいと思ったんで」
みたいな前置きにも、優しくフォローしつつSS褒める人が一杯いるし、
そして何より、萌えとかエロくないエロでも大歓迎、
むしろ恋愛の心理とかやり取りの方が読みたいんです。
って人も特に2次には一杯いるみたいだし
732名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 13:21:34 ID:ZNaaiZbR
しかしガチエロ頻出SS書いてても、長編の間にちょっと非エロ場面を投下しただけで叩かれるのが現状
スレの大多数が支持してくれているから、まだモチベ保って続けられるが……

非エロ追放派はエロへの導入部すらかったるくて飛ばしたいのか、と思う
733名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 13:38:11 ID:TimsBJLc
>>721
そもそも非エロ出て行け、規制しろ、とは言ってないから俺は当事者ではないが
非エロの定義が主観だってんなら、議論したけりゃ「自分のエロの定義はこうです、これ以外は非エロです」
てのをはっきりさせなさいよ
主観に拠るから説明できません〜ならただの愚痴だ、議論に値しない
734名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 14:19:21 ID:cfk5rOZ8
どうして議論なんてしないといけないんだ?
嫌な物はスルーで全て円満解決
735名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 14:33:41 ID:ejjEF4kb
エロ無しだから叩かれる、と思うのならそれこそ創作に落とせばいいんじゃないの?
そういう不当な扱いされてまでエロパロに拘る必要はない気が
俺のいたスレじゃエロの箸休めに書かれた非エロには噛みつく奴がいなかったからよく分からんけどさ
そこはメディアミックスされから非エロが増えて非エロ作者と他の非エロ作者と一部読み手のチャット状態になった
で、誰かがたまにはガチエロ読みたいなとか最近雑談多すぎじゃない?とか軽めに言ったら
○○さんに失礼じゃないですか?
→まぁまぁ読みたいって言うのは自由ですし(笑)書くの結構大変なんですけどねー
みたいな18歳以上しかいないスレとは思えない空気になった例もあるということは知ってて欲しい
736名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 14:45:08 ID:G9o7AXfc
この流れ見て考え変えた。
確かにここはエロ板だし、書き手は読み手の期待に応えるにはエロ磨くのが最善というものだろう。
今まで非エロ部分が多かったが、なんとかエロ部を多くするよう修正していくか!
737名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 15:55:41 ID:o/fw3Ch4
まあ確かに、スレによるというのは真理だろうなあ。
シチュ系のスレとかだと、そのシチュのエロがどれだけ含まれてるかが作品のプライオリティになるわけで。
逆に、エロが小道具にすぎないような二次創作スレもあるわけで……。
738名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 16:16:07 ID:G9o7AXfc
連投すまぬ。

読み手に訊ねたい。
エクザンポーな話だが……
今まで週一20レスくらいで投下されていた続きモノSSが、
予告もなしに突如一か月以上間隔が空きましたとか、たった5レス程度のものになりましたとかあったら、どう思う?
自分も似たようなことやってるんだけど、正直かなりきつくなってきた……
こんなことぶちまける時点で五流なんだけどさ
739名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 16:17:46 ID:o/fw3Ch4
五レス程度なら短編としては標準的だし、読みやすい長さだからいいと思う。
間隔があくのも、きちんと完結させるならばまったく問題ない。
740名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 16:29:15 ID:37bMD0H6
>>738
忙しいのかなぐらいにしか思わないかな。
741名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 16:35:24 ID:rOb1/xD+
無理に投下ペースを守ってクオリティ下がるくらいなら、
間隔あけて良いものを出してくれた方がいい
742名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 16:41:46 ID:G9o7AXfc
>>739-740
参考にします、ありがとう。

間隔を空けるのも中身を少なくして投稿するのも嫌だけど、一杯一杯で推敲がまともに出来なくて……
でも、読む側からしたら富樫みたいなことされるより、遅らせてでもちゃんとしたもの提出した方がいいはず。
うん、次からは文章量に妥協も辞さないでいこう
743名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 17:43:26 ID:vdQC2Twb
また始まりました
744名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 17:45:58 ID:vdQC2Twb
誤爆しましたorz
745名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 18:12:29 ID:T2LeQDx/
何が始まったんだろう
746名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 18:29:02 ID:G9o7AXfc
747名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 18:32:46 ID:ZQSmYh2a
えっち!!
748名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 20:35:57 ID:/fJ5BagD
>>745 
第三次世界大戦
749名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 20:42:46 ID:Gq6Qb36D
富樫…ジャンプの漫画家さんのこと!?
10年くらい前読んでたから病休取ることあるのは知ってたけど
そんなに有名になったの!?

本職がずたずたでひと月くらい書いてない…
筋だけできて清書する時間無いもん
これから様子見いくけど落ちてるかも。
推敲したい気持はわかるけど体にさしさわりない程度にねw
750名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 21:25:48 ID:aEHBSNh7
あんたの事情なんか聞いてない件について
751名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 06:50:18 ID:KI3CUuwH
まぁまぁ
752名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 09:41:01 ID:5jO8Wieh
>>749は女なんだろ
仕方ないよ
753名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 12:47:52 ID:NqN2ufTa
因みに>>752はガチホモである
754名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 12:55:41 ID:5jO8Wieh
>>753
ケツを出しな
俺のランチャーで天国を見せてやろう
755名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 00:49:58 ID:7ZZ7cJ4W
>>754
( * )
756名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 02:08:10 ID:01NR4L/U
読み手だが読み手に質問
原作ネタ満載のSSってさ、アニメ派はどう受け取ってるんだ?
元ネタわかんなくて悔しい?
キャラ違う?

原作がアニメ・ノベライズ・ゲームとかまで展開してて、
キャラや設定がメディア毎にかなり違う作品ってやっかいだとあるスレのぞいて思った。
俺は原作もアニメも好きだし、エロいの読めればいい、と思ってたから、
原作設定のSSの時だけ荒らされてて驚いた。
SSは良作揃いだったよ、職人さん達GJ
757名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 02:13:12 ID:8idkXMYc
>>756
書きたかったら書くよ、作品or作者スレ向けに
どっちもなかったら最初に「知らない人はスルーしてちょ」と断ってから投下するだけ

それで荒れる理由が分からんがw
758名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 04:11:08 ID:T8K4UPhO
>>756
知ってると思うが、そのアニメに拠っては、原作とはまったくの別路線(受けが悪いと原作レイプ)ってのがあって、原作キャラだけ借りてアニメではまったく違うキャラ性格と舞台ってのもあるから一応「原作準拠です。」「アニメ準拠です。」って断りを入れる必要もあるね。
759名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 04:16:39 ID:T8K4UPhO
追記
まあ、アニメ製作するプロでも「自己主張(原作レイパーに多いが)」による故意なのか、原作者の許可(予め了承あってのパターン)」があったのか原作準拠ではないのもあるから、素人のSSも言わずとも…ゴニョゴニョ…

まあ、例え原作者の許可があっても無くてもどちらにせよつまらなければ、開始早々本スレがアンチスレ化ってのも良くある事だがw
760名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 08:57:22 ID:o4bnWo8u
しかし原作準拠をアニメファンが叩くってのも変な話だな
逆ならよくみる光景だけど
761名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 19:21:33 ID:01NR4L/U
そういや原作準拠のSSは前置きか後書きで一言断ってたのもあったけど、アニメ準拠のは断りなかったな
主人公以外はキャラの口調や性格まで違うし

俺もなんで原作準拠が荒らされてたのか不思議だった
気に入らなければスルー、でいいじゃん
書き忘れたが、荒らしがアニメ派と思ったのは、必ずアニメの話題で荒らしてたから
住人は荒らしが湧くとスルー決め込んで、何日もスレストさせてたから住民同士で争ってはいない

昨日今日来たばっかの俺がどうこう出来る話でもないんだけどさ、なんでかなって聞いてみたくなったんだ
あれがあのスレの流れなら、よく投下があるもんだな
レスありがとう
762名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 19:25:57 ID:01NR4L/U
。←忘れてた。長い文章書くのは気つかう。
763名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 20:13:04 ID:RJjYa3Cw
投下した連載作品が超スルー中なのだが(スレ1には違反していない)
誰にも気に入られて無くても、スレが荒れるわけじゃなかったら投下し続けてOK?
764名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:50:06 ID:nCBF7mx5
ガンスルーされてるんだったら好きにすればいいんじゃねーの
765名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:59:12 ID:LP1t5jPR
スレ違いなんじゃなければ投下したらいいじゃない
コテならNG食らってるだけかも知れないし
俺なんてコテ統一してたら投下スレでガンスルーなのに別スレでそのSSをGJされて戸惑ったことがある
766名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 00:27:54 ID:Unt/nYuc
スルーも慣れるとスカッとするくらい気持ちいいよな
767名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 08:54:21 ID:nbgy4gVs
>>763
連載SSが終了時と開始時以外反応悪いのはよくあること
768名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 08:58:54 ID:mBpGAMun
書き手の人って続き物のSSにもいちいちレスしてほしいの?
完結もしてないのにGJほしいの?
wktkなんてレスが付いたら調子に乗っちゃうレス乞食なの?
769名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 09:18:05 ID:SgW5T57B
上手く調子に乗せると完結する可能性が上がるんじゃない?
自分もそれでテンションとモチベーションを上げさせて貰ってたし、何より筆が進むよ
最近は完結してから投下してるけどね
770763:2009/07/09(木) 10:03:03 ID:JMBL4ap0
みんなありがとう
開始時からガンスルーで不快感を感じるSS、ようはいらない子なのかと悩んでた
スレに何度か投下したことはあるが、コテでは無いので関係ないと思う
途中でやめるのも気持ち悪いし、荒れないみたいだから投下し続けてみるよ
>>768
書き手としては。読みたくない、つまらんと思うならスルーで良いと思うけど
続きを読みたいSSにGJと書き込む程度の労力を惜しむ気持ちがわからん
地雷と調子に乗ってばんばん書き込んで欲しくないな・・・と思うくらい
酷いレベルのSS以外は米つきで書くことにしてる
後者の理由は以前それでリア小並のSS大量投下でスレが荒れたため
米つきなのはそれでやる気が出て、すごく好みの作品投下してくれる
んじゃないかな・・・というスケベ心があるから
771名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 10:08:26 ID:qq3e6JSX
なんとなく、なぜ>>763のSSがガンスルーされたのかわかった気がした。
772名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 10:54:35 ID:nbgy4gVs
>>770
続き物は終わってみないと良かったか悪かったか判断つかん部分もあるからな。
読みたいからGJ読みたくないからスルーっていう以外になんとも言えないからスルーってこともある。
その場合途中で感想を言わせるほどのものではなかったというのは確かだけど。
773名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 11:27:50 ID:xXMnavTI
投下後しばらくしてスレを覗いたら、続き期待みたいな書き込みがあったんで、
アレ?と思って自分のヤツ見直したら、投下終了を示す文を書いてなかった。
自分の中では、話に一区切り着けて、終わらせたつもりだったんだけど…。
他の書き手さんが投下しにくいだろうから、終了報告だけした方が良いのか、
蛇足でも、続きを書いて投下した方が良いのだろうか?
774名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 15:07:52 ID:hD8s8rRs
タイトルに(x/y)とでもレス数宣言しとけばいい
775名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 16:19:41 ID:w9U/B7iX
>>773
そこで終わらせたつもりならば、そのままにしとけばいい。
続きが書きたいなら、書いて落とせばいい。
レスだけするのは要らないと思われ
776名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 23:27:27 ID:xXMnavTI
>>774>>775d
参考にさせてもらいます。
777名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 23:36:11 ID:p7XiKKSi
ぶつ切り投下して、人が投下した直後に必ずその続きを投下する奴なんなの?
778名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 23:38:48 ID:k8Ow88Ps
(いろんな意味で)ボウヤだからさ!
779名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 02:58:17 ID:1VfV99oN
読み手さんって、2レス程度のSSはやっぱり小ネタに見える?
780名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 03:33:28 ID:s48BT7Qp
>>779
1レス職人がいるんだから2レス職人もいるんじゃないの
781名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 03:40:57 ID:NpzVJC30
ただやっぱ小噺って感じにはなるんじゃないか?
782名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 04:37:43 ID:t00eQFjt
ポエムに見える場合もあるぞ
783名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 13:28:51 ID:4Q20n0IB
ぶつ切りで2レスだけ投下して続きはまた今度ってなんなの?
たった2レスなら一気に投下しろと言いたいが、地味に初期からいる職人っぽいから言いづらいんだよなぁ
784名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 13:51:04 ID:YnsbyHzD
自分は過疎スレにいるので短くても継続的に投下はするようにしてる
理由は神職人がHP無し&遅筆なのでスレ落とすのが嫌だから
たまには投下がありますよ、という風にしておかないといつの間にか
落ちるスレもある
785名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 15:19:24 ID:fzCSPCPj
ブツ切り2レスを延々と繰り返しつつ、きちんと完結できる職人は逆にすごいと思う
途中で飽きたり書けなくなったり都合悪くなったり前の部分直したくなったりするだろうに

しかし途中でいなくなる人が多いから、ブツ切りは基本的にやめて欲しい
新聞の200回連載とかじゃないんだから
786名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 04:39:16 ID:sj8livQi
読み手なんだが
そんなブツ切り2レスが、わざわざ追いかけて続きが読みたくなるほど興味深いSSなら自分にも教えて欲しいくらいだ
続きは今度という書き手の勝手が気に入らないのなら、読まずに切れば?別に読む義務も責任もないんだし





787名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 07:00:17 ID:SVNbywNA
「長文コピペ嵐乙」「保守してくれてご苦労さん」とでも思って
流した方が楽だわな。

コピペ嵐や保守と違って持ち上げたり叩いたりで波風立ちやすいから
スルーもしにくいんだろうけど。
788名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 12:03:47 ID:J/at6lxk
ブツ切りでも、スレの保守の為にGJや乙をつける事もある
最終回にだけわらわらとGJが沸いてくるのもそういう事だろう
というか、明らかに読んでないな、この人。と思わざるをえない感想も
最終回に結構付いてたりするから、感想とかGJとか本当意味ないんだなぁと思う
789名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 21:34:27 ID:FRwpwzAt
俺は全力でGJを信じてるぞ。
常にスルー覚悟だから流し読み・飛ばし読みぐらい許容範囲だ。
790名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 22:06:55 ID:IT+pBMP8
>>783
言ってもいいよ
ただしやんわりと
791名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 00:18:07 ID:DkSmEJpc
書き手がageるのはどうなんスか?
俺は「アピってんじゃねーよ」と思われたくないんでsageてたんだけど、
今度は「保守ついでのgj貰おうとしてるだろ」とも勘ぐられてるような気がして……
792名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 00:46:17 ID:jBPnimul
大文字でsageて可愛い自分を演出するんだ!
あぁ間違えたんだな、可愛い奴め。と好感度up間違いなし!
793名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 01:02:22 ID:BX5iY1DH
ageるのはしたらばとかから着た未成年か初心者かのどっちかだと考えてるから半年ROMれと思う
794名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 02:14:25 ID:MtUVDoaN
>>792
萌えた
795名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 04:17:31 ID:NUCGC/f/
>>791
普通に考えればアピっているのだろうなと思うけど、それの何が問題なんだ?
書き手がアピール目的でageてSSを投下することは、この板的に何の問題もないし、
というか、フローティングスレッド的には正しいとさえ思えるわけで。

とはいえ、ageてるSSって何ていうかアレがことが多いような……気がすることもあるようなないような
796名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 04:35:54 ID:e9CYX8qT
最初のレスだけageて、以降はsageてる
それで文句言われた事は今まで一度もない
797名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 11:25:13 ID:BX5iY1DH
投下有れば専ブラ入れてるから分かるしageたら至らん奴の目に止まる可能性高くなるし
798名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 13:26:54 ID:R5Cm5tiV
ひとりの職人を追い出したいんですがどうしたらいいですか?
なんか下手なくせに昔からいる職人ってだけで優遇されてムカつくんです

そのスレ晒した方がいいですか?
799名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 14:43:19 ID:yBZ6u7S9
>>791
自分の常駐、荒れてるとは言えないまでも結構チクチク嫌味や叩きが入ったりしてる所が多い
SSのレベルも、全てがすごく高いわけでもない
そんなんでも一応毎回褒めちぎるGJが最低2〜4は付く
そして嫌味と擁護が繰り返される
その程度のスレなのにあえてageて誰にアピ?
むしろこのスレの文盲ぶりをアピールししたいんですか、あなたと言いたくなるからsageて欲しい
800名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 14:48:18 ID:DkSmEJpc
>>798
きみが質量ともに圧倒すればいいんじゃないか?
ん、もしかしたら俺かな……?
質に自信は無い(実際十レスほどしかこない)し、三週間で三十一レス61kbしか出来てないからなあ。
もっと精進せにゃア
801名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 14:51:20 ID:l4m4OXZx
俺の常駐もまさに似たような感じだ
そういう状態が延々と続くのが一番消耗するんだよなあ
ひょっとすると新しい風を入れたい住民がageてるのかもしれん
802名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 14:52:02 ID:BX5iY1DH
ageが保守になるって発想が既にアレだったがなんというかもうね
803名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 14:56:59 ID:v0Aw8p8P
驚きのキモさ>>800
804名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 15:05:42 ID:LspTosyG
>>798
原作スレかどっかにSSをコピペして叩かせる
一次の場合はお前の方がそのスレに合ってないってことだからお前が去れ
805名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 15:49:47 ID:yBZ6u7S9
>>804
>原作スレかどっかにSSをコピペして叩かせる

いくら2次にゆとりが多いとは言っても、これは最悪
そんな事するくらいならまだ、正当な批評を毎回書き込んで萎えさせた方がマシ
もっとも、エロくない、文章がおかしい、腐臭い、うそ臭い、
叩きにありがちなこれらは他の書き手にもどこか共通する部分だから、叩くだけ無駄だけど
806名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 16:45:37 ID:e9CYX8qT
スレの職人全員を追い出す方法なら知っているが
特定の職人だけ追い出す方法は知らんなぁ
807名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 17:00:03 ID:TIS4NEjl
>>798
地道に粘着するのが遠回りだけど一番の近道
自分の場合は二次で相手が同人もやってたから
エロパロ以外にもヲチスレとかの同人系スレでネガキャンしまくって
スレは勿論そのジャンルの同人からも追い出すことに成功した
808名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 17:34:08 ID:BX5iY1DH
ま、早い話自分が基地外になればいいって事
809名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 20:13:45 ID:ZIDVHStL
うわぁ
810名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 20:41:24 ID:9MPiu7/I
小学生の万引き自慢みたいだな
811名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 21:37:58 ID:MtUVDoaN
ここまでキテルとは
812名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 21:55:47 ID:R5Cm5tiV
ありがとう
とりあえず粘着してみます。あとスレ晒した方がいい?
813名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 22:06:08 ID:6kB63g2l
とりあえずスレ閉じて飯食って寝たらいいんじゃない
一晩寝たら、粘着荒らししてた自分がアホでカスでクズに思えて仕方なくなるから
814名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 22:16:44 ID:E37F1Z+6
>>812
うん、晒して晒してw
815名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 22:28:25 ID:y91FwPfY
スレ全体の空気悪くするわ
保管庫荒らすわ
それでいて自分が正しいと思ってる荒らしがいるんだけど
どうやったら駆除できる?
816名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 22:46:46 ID:C8t/dWzR
もう通報した?
817名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 23:22:07 ID:t/ch2cpD
通報しましょうか?
818名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:06:19 ID:+GVtw/Xe
>>798を通報してください
819名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:11:58 ID:pG90Q/HB
粘着なんてやめとけよ、お前に向いてないよ
頑張って荒らしても住人と書き手がお前をスルーしたら余計に悔しくなるんじゃね?
先にお前がやつらをスルーしてやれよ
820名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:15:44 ID:m8HkOhZR
>>812
スルーかNG登録しとけ

下手に粘着した結果、他の職人が消えてその職人だけ残るなんてオチも無いとは言い切れない
821名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:44:28 ID:l9ooFTd6
マナーが悪くて投下が鼻につく職人は
ほんの僅かな煽り荒らしで過剰反応する割りに最後までスレに残る
一切無言で淡々と投下するタイプの職人は
多少の荒らしは黙殺してくれるがすぐにスレを見限る

結局なにをどうしても最良の部分から失うしかないという話
822名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 06:25:24 ID:1NSrNxRq
就活に勤しんでいた頃、聞かされた言葉
「ジンザイには、人財(優秀)・人材(平凡)・人罪(カス)の別が在り、
人罪を一掃しようとすると同じだけ人財も消える」


うん、そうだな、今日も頑張ろうか……就活。
823名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 12:02:00 ID:Je+6guGi
中程度〜レベルが高い人はすぐ消えるよ
スレが荒れたと思ったらすぐひっこむ。
だって、どこいっても需要があるし、HP持ってたらそこそこ集客力あるし
うざかったらNG登録しとけば?
どうしてもそこに残りたいという人は残るだろうけど、少数じゃ?
824名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 12:08:12 ID:2Evy0CLq
傑作もガチエロも斜め下も邪神も厨二も玉石混交で楽しめる
度量ある住人の集うスレが一番、って事か

>>822がんばれ
825名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 16:10:53 ID:N65CeTgj
>>822
就職板かと思った
お互いがんばろうぜ

それにしても、なんで忙しいときに限って良いネタが浮かぶんだ…
826名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 21:24:42 ID:8ra/4lD/
邪神作品が読みたいのだが
827名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 23:54:48 ID:qqJj7ZdZ
職人募集のスレで、荒らしの所為で過疎ってます
とかだと、偶に邪神が荒らしに堕ちてるケースがある
つまり、読み返すと邪神が荒らしに堕ちる理由になったSSが読めるかも知れない…
828名無しさん@ピンキー:2009/07/16(木) 01:28:18 ID:NMwztyTI
狙ったやつが多いから正確には邪神じゃないけど、下手糞スレおすすめ
829名無しさん@ピンキー:2009/07/16(木) 12:10:40 ID:4+TsVd/l
勢いのあるスレを上から潰していけば、邪神に近いものは結構読めると思うけど。
勢いがある=駄作・文章力なし・エロくないものでも投下しやすい雰囲気
って事だし、ポエムから腐作から非エロから百合から色々揃ってると思います
特に出来たばかりの勢いある2次スレはある意味邪神の宝庫
830名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 01:43:30 ID:zZNi6JsF
もしよかったら教えて頂きたいのですが邪神?ってなんですか?ぐぐっても分からなくて
831名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 01:56:46 ID:5u7Zvy13
>>830
端的に言えば、その文章から発するマイナスベクトルで読んだ者を虚数空間へと誘う神
……とか
832名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 02:40:54 ID:XT9TnnEE
なにひとつ端的じゃないなw
要するに痛い作品、作者のことだよ
833名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 02:55:14 ID:F4hQvclu
作品が痛いだけじゃなくてインパクトのある痛い作品を書く人じゃないのか?
個人的に邪神と言うと
おう!強盗だ!の人とか
ズッニューとか足を割り箸のように割り開くの人を思い浮かべる
834名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 03:23:00 ID:BGA8chld
邪神というと真っ先にモッコス様を思い浮かべてしまう……
835名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 09:38:10 ID:B+bSEnuP
エロSS書きを目指している者です
どこか初心者の作品に評価いただけるスレッドをご存知でしたら、教えて下さい
一覧を調べてスレを確認しても良く分かりません
どうかお願いします
836名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 10:45:41 ID:0PpVQl7M
>>835
ここなんかどうだろ?

エロパロでエロネタ書いて叩かれた 原稿用紙2枚目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1223998603/
837名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 20:19:39 ID:aCJ0fFnr
830です
丁寧な回答をありがとうございました文章力無しエロくない腐くさいという評価は
もらったことがあったのですが、未だに邪神とは言われたことが無くて
ガチエロ書いてもインパクトが足りなかったのかと納得
838名無しさん@ピンキー:2009/07/18(土) 21:28:11 ID:4tedPpRz
>>826
「エルフでエロパロ」
839名無しさん@ピンキー:2009/07/18(土) 23:49:30 ID:uGs/oA9w
邪神文は文章なのに文章以外の禍々しい何かに見えてくるんだよな。
840名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 01:54:18 ID:g8j3KUp0
でも癖になる
841名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 02:22:44 ID:NBpUKJnw
手にちんぽを乗っけるのがいいよなw
そうしたいんだという強い欲求だけは伝わってくる
842名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 12:18:57 ID:0u3cHUSS
『邪神』
 
   2010年3月3日月曜日午後5時半、闇と風の中を謎の車で移動するのは誰だろう。
   それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。
 
  父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
  子   「お父さんには邪神が見えないの。イケメンヤリチン魔族で、灼熱のモノを持ってる・・・」
  父   「あれは他のHPの挿し絵だ・・・」
  邪神 「かわいい坊や、一緒においで。KAIRAKUからKURAKUしよう。脳裏にはダリアとタンポポとパンジーが咲き乱れているし、私のお母さんがスカートをぺろおおおおおおおおおおおおおんして待っているよ。」
  子   「お父さん、お父さん!きこえないの。邪神がぼくに精神電波を流すよ。」
  父   「落ち着きなさい、書き手スレが愚痴でざわめいてるいだけだよ。」
  邪神 「いい子だ、私と一緒に行こう。5人の覆面男が全裸でもてなすよ。お前をズズッズビユッズビリュルルッとゆさぶり、Let's Go!Go!ペニスGo!と踊り、手にペニスをのせたりとかするのだ。」
  子  「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに強盗が!おう!」
  父  「見えるよ。だが、あれはただの古い廃墟スレだよ。」
  邪神「愛してるよ、坊や。お前のおううううんヘルガアが堪らない。_単位でプチプチとつれてゆく!」
  子 「おとうさん、おとうさん!邪神がぼくの両脚を割り箸のように開く!邪神がぼくをズッニューする!」
 
   父親はぎょっとして、謎の車を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
   腕に抱えられた子はレニーを妊娠させてしまった。


これだねwww手にペニスを乗せたりとかするのだwwwダリアとたんぽぽとパンジーwwwww
言葉の響きが最高wwwww
843名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 15:03:48 ID:SGAdcdNk
『だいじょうぶ?』と聞きたくなるのは自分だけ?
844名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 16:00:00 ID:tTaaua2I
コピペだから
845名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 21:07:08 ID:uMl4Dgej
初めてみたけど
>ダリアとタンポポとパンジーが咲き乱れている
自分も笑ったw
元ネタだと「きれいな花が咲いている」なのに
具体的にだしたこの三種類の組み合わせがすてきw
846名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 19:23:24 ID:rVL0EOLb
魔王を脳内再生しながら読むと更に笑えるな。
847名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 19:32:13 ID:9BB+Y76b
おとーさん
おとーさん
こーわーいよー
848名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 21:19:08 ID:JqzuJAwa
エロって難しいな
849名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 21:40:28 ID:jiZaPo4D
うーむ
書けば書く程エロがテンプレ化
850名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 00:07:23 ID:JxhabIpL
自分の巣が一日のHIT数250にまで伸びるようになってきたんだけど
これだと実質何人くらいの人が定期的に来てくれてるんだろう?
851名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 00:08:18 ID:UzEKuIUC
250
852名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 02:16:23 ID:XyEZt4YA
>842
少し前に誤爆スレで見たwwww
>KAIRAKUからKURAKU
で一瞬で判ったとレスしたら、やたら凹んでる奴がいたんだが
アレは一体何だったんだろw
853名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 09:36:16 ID:eDG17/HV
>>850
つアクセス解析を仕込む
854名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 21:06:19 ID:7E6VjXwf
>>850
カウンタの二重カウント機能がONかどうかでも違ってくるぞ。
855名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 23:06:42 ID:gtmi3hiR
妄想で補完してた新キャラの性格が、原作での掘り下げられた話でまんまだったでござるの巻…
856名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 05:16:57 ID:AqgdnDwf
喜んでいいのか、切ないのかわからんな…

自分も二次スレで投下したSSの一部分と全く同じシーンが原作に出てきたことがある。
「ち、違うよう、日付見てくれよパクリじゃネェってばぬらべっちゃ!」と
大層慌てたもんだ。(口調は該当SSに関係ありません)
857名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 07:24:15 ID:hy3U9BWk
誤解されたとしても二次なら、パクリというより原作準拠と思われるんではないの?
858名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 09:18:38 ID:7qJfKaxE
こういうのありそうだなあと思いながら書いて、
実際に公式でそういうシーンが来る事は結構あるよ
公式の方も子供向けで行くなら尚更、分かりやすく、奇をてらわず、
王道で行く事も多いらしいから当然の事だと思う
859名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 11:18:12 ID:xYm9BL0q
恋愛物で最初から好意向けてるヒロインがいてそれに対して諫めてくる女の子がデレるのは王道
860名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 00:45:32 ID:J85Kv/A+
860
861名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 01:36:07 ID:4u/jyrGA
超亀だけど>>549て滝沢先生だよね
862名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 02:00:05 ID:ZhweQ1+T
>>861
いや、もう誰も分かってくれないのかと
スクール・ウォーズじゃん...orz
なんて、さりげに凹んだんだぜ
863名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 07:05:07 ID:ouY1lLbs
なんつーか
SWだって事は全員分かってただろうけど
内容がただの愚痴だしな
864名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 08:13:55 ID:ZhweQ1+T
Ouch!
いやありゃ20代の人には分からないんじゃ?

確かに、あのころ出てた愚痴をあっちこっちから
集めてパロッたからなぁ
次はもう少しおふざけだってのが分かるようにしよう
865名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 15:24:14 ID:Xdr726DF
>>549
超亀だけど一応お約束

はい、ないです!
866名無しさん@ピンキー:2009/07/29(水) 16:15:34 ID:39Q75Fnp
ライジングチャンス!!



馬上から失礼
867名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 16:08:10 ID:HZ+2dub9
>>812です

粘着しようと思ったんですが自分には向いてない事がわかりました
今夜そのスレ晒そうと思いますのでどなたかお願いします
868名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 17:01:33 ID:ZlfGMEPH
お前もう十分粘着だよ
869名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 17:13:40 ID:RbgusI+I
その思考回路が真性っぽくて怖い
870名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 17:17:02 ID:ODUmzEcK
>>867
晒して晒してw
できれば今すぐにでも
871名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 17:19:28 ID:VUHxsB5L
ある程度やってくれりゃ規制の方にログ持ってけばいいだけだしなー
872名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 17:58:11 ID:Uf/FeQWv
荒らし依頼なら他でやれ
873名無しさん@ピンキー:2009/07/30(木) 23:59:07 ID:3wH6Eb37
哀れな書き手の成れの果てだな…
結局、荒らしになるような書き手のSSなんざ大したモノじゃない
874名無しさん@ピンキー:2009/07/31(金) 23:43:32 ID:nd958BSA
>>812です
やっぱりスレ自体を晒すのはまずいのかもしれませんね
擬人化した♀動物のスレとだけ言っておきます

それでは失礼します
875名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 00:58:16 ID:RxtDqL8+
このスレも昔は良スレだったのになぁ・・・
なんでこんな変なのが・・・
876名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 02:13:31 ID:UoCukvJP
荒らしを募集するスレじゃないんだが
877名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 02:39:42 ID:expXtxW5
うわあ、結局スレ名晒してるし最低だよ。
878名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 10:17:04 ID:VcU9mobk
日本の四季を感じずに質問。

職人さんが長編をリアルタイム連投中、ぶった切って支援レスを付けるのは
「別にウザくない」という認識でOKですか?

板全体が過疎な時間帯で連投規制を受けないようにするには、
別IDがどこかのスレにレスをつけたらいい、というのをQ&Aスレで知ったのですが、
連投に遭遇した読み手が規制解除を手伝う場合、
その「投稿スレ自体」に支援の意を示したカキコをする方が職人的に嬉しいのか、
それとも「別のスレ(殴り書きスレとか)」にテストレスして
投稿スレ自体はスッキリした外観の方が読みやすくて読者的に嬉しいのか、
ちょっと迷います。
とはいえ、>>33さんのような方が実際いらっしゃるのと、
職人さんが自分で規制解除する小細工の手間を省けるのが一目瞭然な
前者の方がいいのかと思ったんですが、皆さんどう思ってるものなんでしょうか。
879名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 11:28:51 ID:p2pBtvQ8
豚切りは正直ウザいかな

リアルタイムで支援したり、されたりするのは嬉しいだろうけど
それは何と言うか、悪い言い方すれば、その瞬間だけ当事者だけの自己満足
最終的にスッキリして読みやすい方があとから読む人には優しい

豚切りされると話の流れが止まる、感情移入できない、って感じる人もいるだろうし
そうなるとSSの出来も正当に評価されなくなって職人自身も結局は損する
スレ住人全体のこと考えたら支援レスが間に挟まるのはあまり良いこととは思えないね。。
880名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 11:31:52 ID:raTKHL+M
別に長文いくつも挟むわけでもねえのに何言ってんだ
881名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 12:12:20 ID:mQEvWrXS
とりあえず思いついたデメリット
・保管庫が管理人に収蔵を申請するタイプのだとアンカが細切れになる
882名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 12:34:33 ID:b3dfEn1h
支援レスされて書き手が「ありがとう」と言うスレしか見たことがない
ウザいって思う人もいるんだな
883名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 17:33:53 ID:G1z27aFt

>>874のスレはなんか問題あるスレなん?晒す程の変な奴がいんの?
884名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 18:59:19 ID:expXtxW5
>>883
単に賑やかなのが気に入らないから荒らし依頼してまでも過疎化させたいんだろ。
885名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 20:46:40 ID:9nmABhTS
vipのSSスレでは支援レスが当たり前だからvipperの自分は気にならないな
886名無しさん@ピンキー:2009/08/01(土) 21:06:07 ID:xNVQ49JV
名乗るならちゃんと草生やさないとな
887878:2009/08/01(土) 21:46:29 ID:VcU9mobk
意見くれた方々、ありがとうございます。
うーん、やっぱり結局、問題あるといえばありつつ、
別に、って感じですかね。
888名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 01:45:26 ID:pofyekrO
ウザいと思ってても普通その程度のことじゃスレ内では言わないからね
良かれと思ってやってることだし、下手に注意してスレがあれたら最悪だから

ウザいと思う人と、どーでもいいと思う人が大半で、
逆に支援レスが入ってる方がイイと思う人はたぶんいないと思う
だったら支援レスは入ってないほうが無難
889名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 01:54:54 ID:NLoRiWAt
ここより先にAA系の板に常駐していた俺からしたら本スレに支援はKYに見えてしまう
ま、板ごとに作法が違うから文句言ったことはないけどね
890名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 12:44:03 ID:3F55WWry
>>878
どうもここまでの書き込み見てると少数派みたいだが
俺は投下してる最中に「支援」って書かれるのは好きだ。
他の誰かが見てくれてる、
「生きている」場所にリアルタイム投下しているという手ごたえを感じる。

たとえそこに書いてあるとおり、
実際問題として無意味な助けだとしてもなw
891名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 13:09:10 ID:GwpJk2w2
リアルタイムで支援が初めて入った時って投下しても良いって手助けとして有り難いと思ったけどなー
892名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 13:14:15 ID:bRaukH6q
書き手は助かる
読み手はウザがる
だから支援は積極的に行うべしという答えが出ます
893名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 13:56:14 ID:orzmNVD0
>>883
特に変な奴はいない

ごくまれに、昔からいる書き手に対して>>798を理由にアンチ活動する奴が一人いるぐらい
894名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 18:36:17 ID:EJGJcnU6
単に下手糞な
○○「」
□□「」
みたいな形式のSS(笑)しか書けずに叩かれた色々と可哀想な子なんだろうよ
895名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 19:34:50 ID:RhMP76Ml
>>893
IDが…
896名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 19:45:04 ID:6dd8pMZZ
下手糞な
○○「」
□□「」
みたいな形式のSSが絶賛されたのを見てイラッとした書き手かもしれん
897名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 19:51:27 ID:bRaukH6q
ローカルルールで
○○「」
□□「」
みたいな形式を禁止しよう
898名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 20:05:57 ID:orzmNVD0
>>895
今気付いたよorz

>>894のIDが羨ましい
899名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 20:08:45 ID:/lJG3OBT
聞きたいことよりも、主張しようスレにかわってないか?
900名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 20:27:27 ID:y8iFf50M
頑張って荒らしてるのに
○○「」
□□「」
形式の小ネタで毎回流されて
怒り狂ってる粘着さんがいるんだよ
901名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 12:54:27 ID:0tJ6aCg/
聞きたいことはないんですか!
902名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 12:56:28 ID:gPaesa7x
ないなあ…
書き手は書けたら投下すればいいし
読み手は投下されたら読めばいいし
読んで面白ければGJつければいいし
つまんなければツマラナイっていっていいし
それで書き手が投下やめたきゃやめればいいし
さらに書き手が投下したいならすればいいし
903名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 13:25:22 ID:/QXupjbC
どういうSSを小ネタって呼ぶ?
個人的には数行から一レスに収まるくらいが小ネタだと思うんだけど。
十レス以上ストーリーもしっかり書いて「小ネタです」って言ってる職人がいて
ちょっとびっくりした。
904名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 14:32:25 ID:+2PQ62Un
>>903
ストーリーが長くなったけど、書き始めるきっかけとなった思いつきが「小ネタ」だったのでは?と予想します。
905名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 15:23:04 ID:2M1y2zXd
>>903
>数行から一レスに収まるくらいが小ネタ
同じ認識
10レス使っててしかも無意味に冗長じゃなければ
コネタじゃないとおもう
906名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 19:23:24 ID:gp4M08H2
>>893
なんで昔からいるってだけで叩くんだろうな
907名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 19:25:22 ID:eG1Bi4Xi
トヨタがあるからヒュンダイが売れないみたいな思考なんだろう
908名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 19:50:14 ID:wTntqifr
他人をたたく前に
自分の技量を高めましょう
909名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 20:32:24 ID:XaFP1IpC
何よりスルーを覚えろ
910名無しさん@ピンキー:2009/08/03(月) 20:44:09 ID:OJBtBv5K
勝てない相手を貶したら、負けてる自分が更に下がると言う理屈が理解出来てないのは笑う所?
つまらないと文句を言う癖に、その書き手を吹き飛ばせるくらいの面白い話を書けない時点で、自分もつまらないと言ってる様なモンだろ?
911名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 03:52:54 ID:/smlD7RX
>>910
上条さんどころか、力の衰えた一通さんからド正論で説教かまされる淡希の同類なんだよ
弱い生物なんだからそっとしておいてやれ
912名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 12:04:08 ID:yBEbP3kM
>>911
来たスレ間違えたかと思ったよ。
913名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 12:12:30 ID:8TCWK6XX
自分が言われて始めて気がつくんだよな
過去にオメエらがやってた事だっての
914名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 13:25:40 ID:okQ5Ubr+
普通なら14歳の夏に置いてくる物なんだけどな
915名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 22:54:26 ID:rBT8Tlme
すげえ好みのSS書いてくれるSS職人さんがいるのですが
書き手の方は、どういったレスが来たら嬉しいのか教えてください
淡々と投下するだけの職人さんで、あんまり絡むと逃げちゃいそうなので
GJまた書いてくださいとレスするのが精一杯で
とんちんかんなこと書いて失望させても悪いし
ちょっとでも喜んでもらいたいと思うのでよろしくお願いします。
916名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 22:58:47 ID:jD8nO3Cm
抜いた
917名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 22:59:33 ID:dqbBmX94
良かったと思う部分を素直に褒めるだけでおk
918名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 23:11:47 ID:IFIYTEYH
>>915
内容に触れてここが良かったと言ってもらえると嬉しい。
続編があるようなら「続編期待」と書いてくれるとモチベーションが上がる。
続編の予定がないのに書くとウザがられるかもしれない。
エロ濃い目なら>>916が最強。エロ薄めなら内容に応じて「泣いた」「バロスwww」「感動した」など。
とにかく、そんなに気に入ったんだったら、自分なりに気に入った部分とかツボにはまった部分があるはずだし、
それをそのまま書けばよろし。
919名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 23:40:00 ID:27hRp5S0
>>915
A「最後まで読んだ」
B「楽しかった」
C「もっと読みたい」
の3つを、できるだけ短い言葉で伝えること。

「GJ!」ではBのみ。それも巷に氾濫しすぎて、よほど悟りきった書き手相手でないと感動が伝わらない。
Aでは、そのSS特有の感想を書くこと。笑える話なら「ワラタwww」、ひねりがある話なら「やられた、なるほどそうきたか」、
泣ける話なら「イイハナシダナー」、エロい話なら「3回抜いた」「このHシーンで10日は戦える」等。決まり文句で構わない。
Aで褒め言葉を書いたならBは飛ばしていい、が、一言「良かったです」または「GJ」をかぶせておくと、感動がより伝わる。
「さすが」等は、その書き手には嬉しいが、別の書き手とその人を好むスレ住人がイラッとするかもしれないので注意。
難しいのはC。「次にも期待」と書くよりも、「あなたのSS、毎回好きです」のほうが書き手には嬉しいし、プレッシャーがかからないが、
(今回でこんなに感動してくれるんなら、次に投稿したときも……)と書き手に思わせるのがベスト。AとBをきちんと伝えること。
また、投稿されたSSをしっかり読みこんで、義理ではない拍手をくれる読み手がいるスレには、普通の書き手なら投稿したくなる。
だから的外れを恐れず、あくまで「俺にとって」と断りつつ、「こんな○○イイ!」と、具体的に良かったところを挙げてほしい。
といっても、自分の企図外感想に感動するか、割り切るか、ガッカリするか、蔑むかは、書き手の性格によるんだけど。
920名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 23:51:17 ID:2ZRUNYs8
AAつけるのは頼むからやめてくれ

イイハナシダナー( ;∀;)

とか煽りなのかホントにそう思ってんのか分からん
921名無しさん@ピンキー:2009/08/04(火) 23:58:47 ID:uza7eR+N
この部分に萌えたとか言われた部分が
その回特に力を入れた部分だと
とりあえず踊る
922名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 00:08:03 ID:N2RwWQ2q
どのような踊りですか
923名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 00:39:32 ID:8PYS1HHc
            ♪
          ♪ ヽoノ
              ヘ)
              く
924名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 01:06:41 ID:/RPxo1Ff
「ついたGJレスにまたレスを返すのは止めたほうがいいんじゃないか」
「あまり自分語りはしないほうがいいんじゃないか」

と、やんわり書き手に伝えたい時はどうしたらいいんだろう
今は夏だから仕方ないと思っておくところなのかな
925名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 01:09:49 ID:cfeIWN0H
せっかくだからブログとか作ったらどうですか
926名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 01:11:06 ID:ZQf0fDcM
>>924
というか、おまえが言わなくてもそのまま行けば
おまえが危惧している通りの展開になって本人も悟るだろう
927名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 11:13:05 ID:nDlcUHkx
>>915
正直言って、読み手はなんにでもGJしてるし、そもそもGJが褒め殺し的に
嘘臭いと思うのでどうでもいい
どうせ小ネタやエロなし、薄エロ微エロにもGJ付けてるんだから、
良かったとかエロかったという感想自体胡散臭い
投下があってとりあえず読めて、かつ一度に読んでしまえる程度の長さと内容なら、
GJはなんにでも付く。
だから、ただGJとか抜いただけを淡々と書いてくれればそれでいい

ただ、ニ次スレなら腐臭い長文+!!!連発GJ,
一次スレなら「自分女だけど〜」「俺も彼女と試してみるぜ」とかはやめて欲しい
アンチが沸くし、みんな不快な気分になってスレが腐るからだ
928名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 12:35:50 ID:JixqF2Zb
ずいぶんひねくれちゃったというか、自分しか見てないと言うか。
ま、中にはこんな書き手も居るってことで。
929名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 13:01:13 ID:IQ8WjbdL
エロなら抜いた、が一番嬉しい
本文に触れてると「GJ」より、読んでくれたんだな〜と感じてなお嬉しい
930名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 13:55:36 ID:xg4YNdWQ
>>915
良いと思ったのなら素直に思いを書けばよい。小細工は無用。
931名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 19:58:17 ID:b1UfE0GG
>>915
その当人じゃないけど勝手にありがとうと言わせてくれ
あなたみたいな読み手が存在している、という事実に単純に嬉しくなる

色んな褒め言葉があるけど率直な感想が一番響くと思うよ
932名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 23:19:56 ID:aHnNOLUk
915です
皆さんレスありがとうございました
具体的にどの部分がいいというんじゃなくて文体が好きというか伏線の回収の仕方や
物語の構成というか文章の醸し出す雰囲気が自分にはツボで何回読んでも気持ちよくてたまらない
上手くまとまらないけど全部ひっくるめて貴方の作風が好きで書いてみます
伝わってモニターの向こうで職人さんが喜んでくれたらいいな。
次にまたガチエロきたらアドバイス通り「抜けた」と書いてみようとおもいます
ありがとうございました。
職人の皆さん無理せず頑張ってください。
933名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 00:08:11 ID:ZlAclXmu
抜いてもないのに喜ぶからって抜いたって書くとか、好き職人だからって毎回マンセーレスするのは
いわゆる信者盲目マンセーなんじゃ?

あと文章上手くて好きってレスも、毎回だと単に上手くみえがちなスカスカ小説だと
思われるらしいので気をつけた方がいい
とにかく作者よりもいい作品だけを褒めるようにすれば、
たいした事ないのに毎回マンセーうぜえと絡まれる事はないはず
934名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 00:16:52 ID:KaQn16R+
よく鳥つけてなくてもばれるっての見るけどそれって本当なんだな
935名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 00:46:29 ID:BGHjWcxK
単純な俺はGJだけでも嬉しい。
罵倒されるとさすがに凹むだろうが、
基本、感じたままに、好きなようにレスつけてくれればそれだけで喜ぶな。
936名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 00:52:34 ID:ZlAclXmu
もしかして○○さん?
いいえ。違います。

というやり取りもよく見るからそうでもないと思う。
ただ鳥なしで連作でもないのに特定してきいたりするのは
書き手的に回答非回答どちらでもうざいんじゃないかと思う
逆に憶測で過去の邪神認定されてる事もあるだろうし
937名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 12:59:49 ID:obOSm3iD
荒らし目的じゃないなら少しはレス内容に気を使う物だがな。
938名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 00:16:08 ID:YiYig3wA
>>908>>910
書き手の立場として、自分をも戒める意味でそれ言ってるならなるほどと感心するけど、
読み手の立場として言ってるなら、呆れる、というかあんまり言葉に重みがないな。

人によってはウザがるからやめといたほうがいいかも。
939名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 21:49:02 ID:wWCSkpop
>>938
まぁ、一番ウザいし、正当性が無いのは荒らしなんだけどな…

所で、読み手からしてみれば他作品を吹き飛ばす為に投下された作品でも、面白ければ許せる?
940名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 22:58:34 ID:BdbXy+4R
>>939
そういう目的が露骨にわかる場合なら、許せないというかウザイ
ムッとするやつと過剰に褒めたたえるやつが必ず出てきてピリピリするから
欝陶しい動機が欝陶しいアンチと欝陶しい信者を呼び寄せるんだな

作品に罪はないけど
941名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 23:06:50 ID:maDVcDGU
そう言う目的で投下するのは大抵過去作のコピペとかが多い。
942名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 23:13:35 ID:xKVKO/1c
>>938はさ、わざわざ>>909の発言「何よりスルーを覚えろ」を無視しながら蒸し返すんだよな

あらためて、いろんなヤツが世の中にはいるもんだよな
943名無しさん@ピンキー:2009/08/08(土) 23:27:41 ID:+ERTFzLW
>>919
今まで読んだ感想のガイドラインの中で最優秀だ。
短くてきれいにまとまってる。そんな風な感想を
つけてもらえたら最高だろうにゃぁ。
修練しちゃうってなもんだよ。
944名無しさん@ピンキー:2009/08/09(日) 17:17:56 ID:WbkU0oVQ
>>942
そうだな、お前みたいに性格の悪い奴も見てきたよ
つかお前自体いらねえ
945名無しさん@ピンキー:2009/08/09(日) 22:04:38 ID:60lmihQo
どこも夏だな
946名無しさん@ピンキー:2009/08/09(日) 23:02:13 ID:B3LppZrH
南半球は多分冬だ
947名無しさん@ピンキー:2009/08/10(月) 07:36:20 ID:EnTQBS96
908の言うように技量がGJに直結してるなら嵐や叩きに嫉妬はないだろうさ
二次だとさっぱりえろくないスカスカ文章でもカプと話の新鮮さ、萌え度によって大量GJもよくある
嫌いな作品吹き飛ばす為に一作書けるような人は、ゆとりとカプ厨の多い二次より一次に行けば
実力通りの評価が大体貰えるよ
まあコテ信者はどこにでもいるからまたイラつかないていけなくなるけど
948名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 11:32:45 ID:jbDhYb65
そんな単純じゃない
949名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 11:33:46 ID:eSLnZTEu
日付跨いで同IDってこともあるんだな
950名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 20:56:18 ID:8ScEft4u
如何にスレの需要を満たせられるSSを供給出来るかが読み手が求めているこの板での実力だと思う

一次だろうが二次だろうが、ウケる=実力がある、と考えている

一次でウケないからと言って、実力が無いと言うのは理解しかねる
一次でウケないなら二次でウケれば良い
逆もまた然り

自分が一番実力を発揮出来るスレで、沢山の読み手を満足させられればそれが一番幸せ

そんな考えでSSを書いてる
951名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:08:35 ID:f4HmrXzL
書く時には書きたいものしか書かないが
落とす段になって読み手の顔色伺って修正加えたことならある
でもそういうのは結局駄作になる
色々やって最終的に自分の好きにやるのが一番と思ったわ
952名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:14:33 ID:s0SDzq5J
そうは言うが、エロ多くて合うのがあればそっちのほうがいいなぁ
エロ関係無しにやたら高レベルで面白いと思ったのはファンタジースレぐらいだわ。
一次限定で。 まああんまり一次見てないけど。
953名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:21:05 ID:bH/mM4/K
>>951
最近同じこと思った
反応薄いし自分でも納得いってないし誰得
954名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:26:41 ID:FA0jJzrU
ごく希な天才でもないkぎり、誰でも得意分野と、そうでない分野があるからね
自分の畑に持ち込んで勝負しないと難しいさ
955名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 23:20:24 ID:l+VANFbx
>>951
全く同感。
956名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:23:25 ID:9lserxzJ
>>951
駄作かどうか決めたのは誰よ?
読者の反応を狙ったのにもかかわらず、反応が返って来なかったのなら、
需要をかぎとる嗅覚がおかしいとか、需要に応えるのがヘタだとか、媚び売るのに慣れてないとか、
要するにスメルとスキルの問題。自分にできないことをやったんだから、失敗するに決まってる。
その点をきちんと反省した上で、「需要に無理に応えようとしたら駄作になった」と考えているなら、それは真理の一つ。
でも、何の反省も無くぼやいてるなら、自分の才能を直視しない、ただの負け惜しみ。
957名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:29:49 ID:/3vvrJ6Q
>>951
読み手の顔色を全く伺わないで好きなように書いたら、「敵」に認定されたという懐かしい思い出がある。
958名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:35:52 ID:fOPt9VFo
単に面白くなかった(という反応が返ってきた)のは手を加えたせいと思い込むことで
自分の精神の安寧を保とうとしてる用に感じるレスがちらほら
959名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:36:42 ID:068jYqAz
ある程度のルールを守れば何しても自由。
でも自分と考えの違う他人を簡単に否定するようになったらダメだよな。
人間的に。
960名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:53:46 ID:undG9PKx
書き手にしても読み手にしても、他人に注文つけられるほどご立派な人間なんていない
それぞれが相手を尊重しつつやっていけばいいだけだと思うけどね

皆それぞれ自分の主張があるんだから
他人の考えを攻撃したって、同じだけの反撃が戻ってくるだけだよ


書き手の腕前がどうとか、読み手の感想の書き方がどうとか
そんな小難しいこと言わずに、気楽に気持ち良く付き合っていけばいいじゃない
小難しいこと言ってる人は正直、あんた何様だよ、って思うよね
961名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:12:53 ID:9lserxzJ
>>960
小難しいことを考えがちな人間に、もっと気楽にやれ、と言えてしまう君は、いったい何様なのかね?w
反論すれば再反論がある。当たり前だ。では最初から反論してはならないのか?相手を尊重して自分の主張は胸に秘めておくべきなのか?
それって、気楽か、気持ち良いか?
誰にとって気楽なんだ?
誰にとって気持ちいいんだ?
小難しいことを言い合える状態が、その人にとって気楽な状態だったら?
反論再反論のやり取りが、その人にとって気持ちの良い事だったら?
そういう相手は尊重するに値しないと言い出すわけでもないだろう?
他人を尊重するというのは、十人十色の多様性と各個の自由な意見表明を認めることにほかならない。
気楽に気持ちよくネット上で付き合うというのは、気の置けない仲間と自由に意見が交わせることにほかならない。
そしてこの長文を書いてる今の気分は、気楽で気持ち良いぞw
962名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:22:04 ID:undG9PKx
ま、そういう人はそのうち淘汰されるだけじゃない?
963名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:25:13 ID:9lserxzJ
うわ俺、尊重されてネエw
964名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:29:55 ID:COoqP0ME
要するにエロくもない長文書いて、相手を攻撃するのが気持ちいいってか?

消えろよ、というか俺が願うまでもなく消えるか
気をつけてね、SS書きの代わりなんていくらでもいるんだから
965名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:38:20 ID:undG9PKx
相手を尊重するってのは、自分も相手に尊重してもらえるだけの人間になるようにするってことだからね
それに見合う態度もないのに「俺、尊重されてネエ」は身勝手な要求だよ
相手を尊重することと、俺を尊重して下さい、は全然別の話だね
966名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:44:23 ID:fOPt9VFo
黙れよオナニー野郎どもってのが大勢を占めてると思います
967名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:55:58 ID:9lserxzJ
>>964
この言葉を贈ろう。
「あんた何様だよ?」
ところで俺は、書き手の代わりなんていくらでもいるなどと、読者としても書き手としても絶対に言えませんよ。昨今はとみに。

>>965
>相手を尊重するってのは、自分も相手に尊重してもらえるだけの人間になるようにするってことだからね
自分への戒めとしてなら、これは正しい。
が、相手に対してこれを言っちゃ、人間としていかんだろうよ!
アンタは尊重するに足る人間じゃないから俺はアンタを尊重しねえぜという、まことに身勝手な理論だよ。
さてこの理論を住人が実践するとどうなるか?
やはり小難しいことを自由奔放に言い合う状態になると思われるw
968名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:04:38 ID:undG9PKx
>アンタは尊重するに足る人間じゃないから俺はアンタを尊重しねえぜ
って言われたら、尊重される人間になれば良いだけでしょ?
その努力もしないうちから、真っ先に相手を責めようなんてのは気が早いよ
969名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:07:36 ID:Cv8E9a2Z
ν速+なんか見てて思うんだけど、pinkにしろなんにしろ、掲示板なんかに書き込む人は、
基本的に小難しい事を言うのが好きな人が多いな。全員とは言わないが。
誤解しないでほしいが、決して批判してるわけじゃない。
自分もそうだからw
970名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:12:35 ID:fOPt9VFo
まんまID:undG9PKx自身のことじゃねーかと思うのでもう黙ってください

言ってる事が矛盾してますし、もししてないと思うのなら歪んだ思想過ぎです
971名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:13:07 ID:COoqP0ME
>>967
「うわ俺、尊重されてネエw」って泣き言もらすような人間じゃない事だけは確か
972名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:19:36 ID:yjayoIkq
次スレの季節だな
973名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:20:53 ID:undG9PKx
ま、矛盾に見えるって言うなら仕方ないね
974名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:24:03 ID:fOPt9VFo
ID:COoqP0MEは完全に便乗荒らしだからスルーすればいいし(荒らしじゃないならそれこそ問題だし)
ID:undG9PKxも自分で
> 書き手にしても読み手にしても、他人に注文つけられるほどご立派な人間なんていない
> それぞれが相手を尊重しつつやっていけばいいだけだと思うけどね
>
> 皆それぞれ自分の主張があるんだから
> 他人の考えを攻撃したって、同じだけの反撃が戻ってくるだけだよ
っていっときながら自分がやってる行為は何なのかをもう一度考えてみたらいいし
ID:9lserxzJもどうせ平行線なんだから一々突っかからんでいいでしょ
975名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:28:56 ID:ZrzNsZVk
SS書きの控え室95号室
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1248226820/
だね

しゃべり場ごっこしてもいいけど新スレまで引っ張らないでね
976名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:39:27 ID:undG9PKx
突っかかってきたから、同じだけの反撃をしただけなんだけどね

で、まぁ、こう言っても屁理屈に聞こえるかもしれないけど
ID:9lserxzJが、どうも私の書き込みを曲解して読んでるように思えたから、それは違うよとレスしただけで
自分の意図しない風に読まれるのが嫌で訂正してただけだよ
ま、屁理屈だって言うならそれで良いけどね
977名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 06:52:41 ID:39ifRZzS
fOPt9VFoも同類にしか見えないよ。
978名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 06:58:25 ID:GU7wfFT3
流れぶった切りで。
こんな場所で聞くのもホント何だけど、よく見る一次、二次って何さしてるの?
979名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 07:23:31 ID:Fk+BSpbq
一次→オリジナル。この板で云えば「ツンデレでほにゃらら」とか
「ファンタジーの女戦士」などが該当する。キャラクターも設定も
書き手さんが作る。
二次→二次創作。特定のアニメやゲームなどをネタにしたパロディ。
この板で云えば「カメンライダーのエロパロ」とか「まぶらほの
エロパロ」なんかが該当する。キャラクターや設定は原作を踏襲して
新しいエピソードや人間関係を描く。

板の性質上、どちらも性的なものが多いけれど、一次、二次という
言葉と性的な内容の有無は関係ない。
980名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 07:53:35 ID:GU7wfFT3
>>979
ありがとうございます。勉強になりますたφ(..)メモメモ
長い間一次と二次を出入りしてたのに気が付きませんでした。
自分も書き手ではあるんですが、書き手読み手の皆さん、一次と二次、どっちが書いてて楽しいですか?
私はどっちも好きだけどやっぱり一次かなあ。
自由に書ける分ハードル高いけど書いても読んでも楽しい。
二次は縛りがきついけどハマると楽しい。
ただし「あれ?ちょっとこれ違くね?」と一度感じると暫く近寄らない。
981名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 09:05:24 ID:7M0pwL2h
一次と二次は、書く動機が違う。

一次の場合は、まずもってシチュエーションありき、で、
そのシチュに則った上で、エロければ何でもいいんだよ〜 みたいな。

二次は、原作では清らかなお付き合いの、あのキャラとこのキャラを捉まえて、
「お前ら、ホンネではエッチな事考えていやがるんだろう。
いやいや、否定しても俺には解る。
さぁ、自分の気持ちに正直に振舞いやがれ、このヤロウ!」
みたいな感じで、エロければ何でもいいんだよ〜 みたいな。

一次と二次では、これほどまでに書く上での気持ちが違うので、
どっちを書いてても楽しい、みたいな?
982名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 09:52:08 ID:yPIJOoSi
次スレどうするのか気になるこの頃。
>>980
質問内容よく見たら、読み手には関係ない質問だから書き手スレできけばよくね?
983980:2009/08/12(水) 11:07:17 ID:GU7wfFT3
>>982
ああ!書き手限定みたいになってた…orz
書き手読み手両方でのつもりでした。
984名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:27:18 ID:UXxH3Wma
読み手にしろ、>>981に近いようなものだと思うが…
素材とか味付けを一から用意するのが一次で(何風にするかは決まってるけど)
素材の決まっている中でそれをどう調理するかが二次だから、一概にどっちが楽しいとも言えんと思う
それぞれに違った楽しさがあるんで、どっちが上、とは言いにくいな

ちなみに常駐してるのはとっても自由度の高い二次w
985名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:39:22 ID:zi1wqTXk
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1250044723/
986名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:49:26 ID:ZrzNsZVk
>>985
乙ですた

マネと部員と言うシチュを考えたが寝取られた気分になってやめた
987名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 13:07:51 ID:1Ibsc0Kd
>>980
どちらが書いてて楽しい…ってのは甲乙付け難いですが

一次…スレタイ&雑談(スレ関係なく)で電波受信
二次…スレ内雑談&原作視聴で電波受信

…して、書き始める事が多いです。
あと、なんか間延びするのが一次、勢いだけで書き切れるのが二次かなぁ…
だと、二次のがラクといえばラクかも?
988名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 13:32:36 ID:bctW5Jsv
二次だとキャラ萌えが第一で、
可愛いあのキャラをあんなコトこんなコトできたらいいなだけど
一次はシチュエーションありきであんなコトこんなコト出来たらいいなって感じだ
989名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 16:25:41 ID:+cKeOniU
書いてて楽しいのは好きキャラのいる二次。
適当な仕上がりやプチ補完でもGJ付くからやりやすい。

けど、自分の投下スレ以外の二次スレには読みに行かない。
エロいのは二次にはなかなか落ちてないし、文章力も全体的に一次の方が上な気がする。
あと、年齢層がそれなりに高そうなところも多いし。
990名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 22:20:45 ID:AhDPl1W7
エロ厳禁のルールなのにエロくて巧いのばかりの一次スレを発見したときの恐怖を未だに覚えてる
じぶんの書いてきたものがおそまつに思えてきてその後一ヶ月ショックでなんにも書けなくなったわw
991名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:29:38 ID:7T+rzaxe
二次でレベル高いスレなんてないだろ
992名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:33:58 ID:Q/ZkUP3o
日付が変わる前は元気だねぇ
993名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:51:49 ID:1igurFZv
少なくとも、原作を知らないとどんなに上手なSSでも面白さが半減しちゃうから
その辺は一見でもついてこれる一次よりは損をしている気がする

と言うか、未だに二次が一次より劣っていると思い込んでいる人がいるんだねぇ…
土俵が違うから、簡単に比べられるものでもないと思うのだけれど…
994名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:52:06 ID:3E5OmMFT
エロパロ板でエロ厳禁?
エロ見てショック?
釣りじゃなきゃ何の冗談だ?
995名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:05:57 ID:uZuLGL2b
>>994
すまんこれじゃ意味不明だよね 
ハメ厳禁な一次スレのことw
996名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:08:09 ID:Q/ZkUP3o
ズッコンバッコン無しでエロく書くのか
ねっとりした描写になりそうだな
997名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:14:42 ID:WC8f8qjD
>>993
二次はだな

シチュさえ見極めれば、一次では絶対に使えない禁じ手が使えたりする
998名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:27:38 ID:llC6U7eC
何?
999名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:48:21 ID:WC8f8qjD
1000名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:56:43 ID:9d69cKMg
1000ならエロの神様大降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。