SS書きの控え室 71号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【前スレ】
SS書きの控え室 69号室(実質70)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1191244673/


【過去ログまとめ】
http://knoria.free100.tv/

【2chエロパロ板SS保管庫】
http://sslibrary.gozaru.jp/


【エロパロ板総合質問スレッド4】
http://same.u.la/test/r.so/sakura03.bbspink.com/eroparo/1167836058/
(こういうジャンルのエロパロを投下したいんですが、などの質問は↑へ)

【SS書きの修行場】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5301/
(SS投下&批評スレ 外部リンク)

【同人アダルトOKのレンタルサーバ情報スレのまとめサイト】
http://f43.aaa.livedoor.jp/~sils/index.html

【エロパロ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/movie/2964/
2名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 20:48:18 ID:077PLNuc
【注意事項】

sage、荒らし、煽りはスルー推奨
意見が合わないレスに対しての反論は、度が過ぎるとスレが荒む原因になります

また、脱線しすぎた雑談も良くは無いですが、雑談から得られるものも沢山あります
過度な統治も控えましょう
どうしても雑談が嫌なら、自ら別の話題を振ること


皆で良スレを目指しましょう
3名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 20:49:20 ID:077PLNuc
#SS控え室 IRCチャット開催中。
まったりとチャットしながらSS書きませんか?
24時間開店、人は夜間になると誰かがいます。【24時間から夜19:00〜朝6:00までに変更しました】
PC負荷軽減の為、ご容赦ください

irc.2ch.net (IRC@2ch) ポート:6667

ここから#SS控え室 で検索するか、
下記からクライアントを導入しても参加できます。
http://irc.nahi.to/how1w32.html

【現在、flowを見ていらっしゃる部外者乱入を防ぐ為、シークレット設定にしております。
         そのため検索にはHITしませんので、ご注意ください           】

ROMするもよし、萌え談義をするもよし、ご参加をお待ちしています。
最近書き手さんじゃない方もいらしてますので、初回は簡単な自己紹介をお願いしています。
御協力よろしくお願いします。

IRCチャットの補足です。
最近irc.2ch.net (IRC@2ch)が重くて入れない方が出ているようです。

運営状況などのお知らせをこちらに書いてありますので、ご一読くださるようお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7226/1154175713/l50

人がいるのは大体21時過ぎ〜25時頃です。
4名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 20:52:15 ID:bQNNtIt9
>>1乙!
5名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 20:55:36 ID:AwaFUse5
>>1
乙!!
6名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 21:05:43 ID:077PLNuc
総合質問スレの訂正

【Q&A】エロパロ板総合質問スレッド4【案内】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1167836058/
7名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 22:12:54 ID:Ek3nAVbL
>>1 乙。

ちょっと質問させて欲しいのだが。
文章による性的表現に対する年齢制限…いわゆるR指定ってやつ?
あれは具体的にどんな感じなのか知ってる人がいたらご教示いただけないだろうか?

単なる好奇心から聞くのですが、擬音?性行為?性器描写? R12? R15?
と考え出したらモヤモヤが止まらなくなってしまった。

普段自分が書く文章も、ぐちゃぐちゃいって糸を引き、泡立ちそうなのから、
サラリと綺麗な文で挿れたかどうかも定かでないぐらいの淡白なのまで色々。
明確な線引きがあれば知りたい。
8名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 22:42:05 ID:cU7pH1ZD
文章だけではポルノにはなり得ない。
R指定の物はえっちいイラストや写真などで判別している
…とどこかで見た事がある。

そういやリップスティックだって本自体はR指定じゃなかった気がするし
9名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 22:43:41 ID:MxVAF0ud
官能小説は18禁じゃない
なぜなら文章まで18禁にすると文豪の作品も18禁になるから
10名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 22:54:08 ID:siwfQI0I
確かにそれでいくと、谷崎なんか18禁どころか有害図書扱いだw
11名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 23:00:34 ID:PIB/ksy3
隆慶一郎なんかも18禁になるわな
12名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 23:17:09 ID:KL5pEeFy
文字による表現に関しては、
企業や業界団体による自主規制の一環であるR指定等の線引きは
行われていない、ってところじゃない?
世論の突き上げも訴訟等による締めつけもあんまりないからだろうけど

そんでも過去には小説が刑法175条のわいせつ物にあたるとして
有罪になったこともあるんだけど、
まあ、昔の話、としか思えねーわな

  チャタレー事件
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
  四畳半襖の下張事件
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E5%9B%9B%E7%95%B3%E5%8D%8A%E8%A5%96%E3%81%AE%E4%B8%8B%E5%BC%B5%E3%80%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
137です:2007/10/23(火) 23:28:21 ID:Ek3nAVbL
そうか、言われてみれば小説本で年齢制限されてるのって同人ぐらいだな。
(ということはフランス書院を中学生が買えるってことね?)

創作サイトとか巡ってて、普通に年齢制限があるから勘違いしてしまったようだ。
つまりあくまでも自主規制なワケね。 不特定多数の人間が見るWEBだから。

自分の書くものがどのくらい青少年に有害なのか、
そういう意味でのモヤモヤは消えないが、納得しました。レスありがとう。
14名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 23:56:06 ID:tCMZ4QHi
出版倫理委員会っつーのがあるにはあるが、具体的な線引きの雛形もなければ(例えば
CEROはHPで具体的な規制基準を公開している)、強制力もない(っつーか、自主的な判
断を各社促すと言って責任逃れをしている)。
映倫やビデ倫、ゲー倫その他の各団体と違って、クソの役にもたっていないのが実情。
15名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 00:25:21 ID:6kDqFhJc
>>12
チャタレーは高校時代、歴史の授業で話題に出たな
男子校で遠慮はいらないので、一部文章内容を読んでくれたが、
この程度の文章で有罪になるなんてと驚いたな。
ちなみに先生は、
「こういうエロ小説は昔からある!チャタレーを有罪にした奴らは、『肉布団』を呼んでからにしろ!
 肉布団は昔からある小説で大きい図書館へ行けば、閲覧できる状態だって言うのに間違ってる!」
と異様に力説してたのを思い出した
16名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 00:32:58 ID:bHX8kVo9
前スレの話だが、うどんを食べるのに音を立てるのは別に下品じゃない。
ラーメンもしかり。そういうものだから。
ソバなんて空気と一緒にすすって香りを楽しんで食べるものだから、どうしても音が出る。
ただし、欧米だとそもそものマナーとして音を出すことが禁止られているので×。
これらは、食文化の差異といえる。
17名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 00:42:17 ID:VpJkTHgh
>>16
いやすまん。それ書いたの俺だが書いてから「音立てるの普通だよな」って思った。
下品なうどんやそばのすすりかたってなんだろうな。
下品な食い方のやつは確かに存在するんだが……
18名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 00:59:40 ID:rafgbq1T
さてと、流れをぶったぎって


前スレ1000が何を言いたかったのか非常に気になるのは俺だけか?
19名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 01:10:07 ID:Fo+5irdy
それはおのおのの魂で感じとればいいんじゃね?
20名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 01:40:15 ID:SrbFqFot
>>17
かなりずれた返事にしかならないと思うけども
・肘をついて食べる
・箸を、「棒きれ」のように扱って食べる
・口に入れたあと、くちゃくちゃ噛む(ただし きしめん、味噌煮込みなら可)

「すすりかた」が無くてごめんよ
21名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 02:02:19 ID:b6dEo2Fn
>>17
「ずぞぞぞ」ってのはどうだ?
口いっぱいにほうばって淡々とすするような…

下品かどうかはわからん
22名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 02:10:31 ID:zx8ovZoJ
>>13
フランス書院は駄目じゃないか?
カバー絵がエロだし、成人指定が入っているはず。

鬼六とかなら一部レーベルを除けば大丈夫かと。
渡辺淳一なんかは、エロ小説以外のなにものでもないよなあ。
文学ですって顔している単なるエロ小説って結構多いと思う。

実際俺は小3の時、乱歩の少年探偵団シリーズにはまっていて、
公民館から借りた同作者の人間椅子がエロ原体験になったよ。
こんなん小学生に貸し出すんじゃねーよ。
おかげで突っ込まないほうがエロいと、すり込みされてしまったよ。
23名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 04:06:13 ID:zSHAwFk6
チラ裏スマン。

パクリってさ、なんで起こるんだろうね?
もう何度目になるか分からないパクリでスレが死んでしまった…。
パクリが登場する度に大炎上を繰り返し、最近は荒らしのコンボもついてスレが一気に廃れた。

自分も含めて真面目に創作している書き手はいるけど、流石に見限ったんだろうな。
いつの間にか姿を見なくなった。
なんか自分も意欲がなくなってしまった…。
そういう行為を平気でやるアフォでどうしようもない厚顔無恥なやつらと
一緒にやる気には、もうなれない。
住人もマターリと気の良い人ばかりだった。
作品自体も好きで、本数もかなり落として愛着もあるスレだけど、自分ももうダメだ…。
しばらくROMって新しいスレに引っ越そう。

なんでこんなことになってしまったんだ…。
本当にパクリってなんで起こるんだろうね?

盛大に愚痴らせてもらって少しは気が楽になった。
長文すまんかった。それじゃあノシ
24名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 04:27:44 ID:BQhMkLVg
分かってるならチラ裏か誤爆行けよ

少しずれるが「とりあえずスマンてつけて投下しちゃえ〜」ってSS書きもいるよね
免罪符と勘違いしてるっぽい
25名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 07:27:39 ID:szynHisS
パクリ、パクリってなんだ

いや煽りじゃなくてね。そんなにすぐネタ元って割れたりするもん?
それとも有名どころからコピペしてくるとかそういうのかなあ。
俺、パクリの定義を勘違いしてる?
なんにせよ常習犯なら、無視できないほうにも問題があると思うが。
掲示板利用者に、他の利用者の書き込みを直接止める手立ては無いんだから
いなくなって欲しい相手はスルーが鉄則。
>>23にある情報だけでは、申し訳ないがパクリがどうこうと言うより
スレが住民の厨度で自家中毒を起こしたようにしか思えんなあ。

あと>>24も言ってるけど、そういう愚痴は狙って誤爆するスレがおすすめ。
26名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 07:59:51 ID:BZrtY99m
最近続けてあったのが、SMサイトっぽいとこから
名前やちょいとした描写だけ変えてそっくりコピペしたような投下。
スレが二次なんで、このキャラこんなこと言わないだろう?って違和感は
あるもののスルーしてたら、
「一文で検索したら元ネタが出た」らしい。

保管庫管理人がまめな人なだけに、手間かけさせて申し訳ない。
というか、同じ書き手として「恥を知れ」といいたい。
27名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 08:52:24 ID:Fo+5irdy
>>26
それは悪質だな…
んで投下前後のコメントとかでも自分が書きましたーみたいに言ってるんだよね。

ところでちょっと諸兄にお聞きしたいんだけど、一人暮らし学生って家に固定電話ある?
28名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 09:02:52 ID:ifM/R9tw
最近の人なら携帯電話で清ませてしまう気が>一人暮らしの学生の固定電話。
アパートなどには既に線が引いてあるだろうから工事費かからないけれど、
今日日の学生なら…あ、パソコン環境あるなら回線のついでに固定電話引くかも。
あとは携帯電話が性にあわない人とか。
29名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 11:01:51 ID:VjFiSS9E
>>7
参考になるかは分からんけど一応貼っておく。
自作小説用・自主レイティング・マーク(仮)
ttp://kakitai.amaride.ojaru.jp/#r18

自分の書いているものはR18だと思っていたのだけど、
この基準でいくとR15っぽいんだよなー。うーむ。
30名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 11:05:05 ID:BL39GtJ8
学生さんなら親が手配しそうなもんだがどうだろう?
ネット専用の回線でIP電話使用なら実質要らないんだけどね
31名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 11:28:02 ID:QwKDhJqL
学生だけど
俺の周りで固定電話持ってる奴はいない。電話線=インターネット専用にしてる。
4年間のために加入権買うのもなんかねー…
32名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 11:46:09 ID:rafgbq1T
俺に鬼畜は無理なようだ
気付いたら凌辱プレイになってる始末

やっぱ目隠ししたからかなー
気付いたら襲ってるのが恋人にすりかわってるし最終的には
目隠し外して普通にセクースしてるし…………



鬼畜は諦めて純愛に走るか
33名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 12:28:18 ID:Fo+5irdy
>>28,>>30-31
ありがとう。いや自分も学生なんだけどね。実家通いなもので。
周りに聞こうにもタイミングが掴めず。
IP電話ならあっても不自然じゃないかな。
あとあんまり関係無いけどスカイプってのはIPと違うよね?何か周りはそればっか。

>>29でいくとPG12だな…
R18ってよっぽどじゃないとならなそうだ。
34名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 12:58:49 ID:01/ox/8a
>>33
すかいぺは推奨光だよ
35名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 16:55:33 ID:H1bzialx
>23

パクリかぁ…パクるのは楽して誉めてもらえるからじゃねぇの? 
そういえば小学校時代、自分が考えたマンガをクラスメートにパクられたって泣いてたヤツがいたな。
どんなのをパクられたのか見せてもらったら、まんまカメハメ波だった。
お前がパクっといてパクられたはないだろ?そう思った幼い自分だった。
36名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 20:43:50 ID:oiGZukSF
荒らすために意図的な改変コピペを連投されたことがあるな。
あとワザと糞SS投下するとか。

メイドたちの大和とか、そんなの。
37名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:01:55 ID:hFnjCoZ0
>>20
くちゃくちゃ噛むって言うか、普通に噛んで食べるんだが下品なんだ?
噛まずに飲むのってできないんだが…
38名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:15:42 ID:bbr6tuNL
>>36
ワザと糞SS投下ってのはどういうレベルなのだろう?
俺の常駐スレ、素で……なSSばっか連投する奴居るんだけど
それがその人の精一杯ってんなら仕方ないと思ってスルーしてる。
ぶっちゃけ俺も人の事言えんレベルだし。
39名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:21:53 ID:22eBWvjZ
噛むのは当然で、その噛み方や頬張り方の話。
くちゃくちゃ噛むというのは、口を開けたまま空気を含んで音が鳴る様に咀嚼する事だと思う。
ガムを口を閉じて静かに噛む人と、口を開けて唾液音たてまくって噛む人の違い。
蕎麦やうどんを「つるつるっと」食べるのと「ずぞぞぞっと」食べるのは何だか違う。

お国柄や何やらありますが、一番重要なのは同席している人に不快感を与えず食べる事だと思う。
あと、勢いよくすすり過ぎて汁を周囲にまき散らす食べ方は下品だと思う。
40名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:37:44 ID:oNIg0gXI
音を立てて咀嚼するだけで育ちの悪いってが判るし、馬鹿にされる。
41名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 21:42:17 ID:hFnjCoZ0
>>39
いや、「きしめんや味噌煮込みは可」ってあるから、なんか変だな、と。
とりあえず口を開けて音を立てて噛むのは、きしめんだろうと下品だと思うけど…

スレ違いか。すまん。
42名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:04:18 ID:TpXANosI
>>41
残念ながらきしめん&味噌煮込み文化圏ではないので、
それらは音をたてるのが礼儀なのかは判断出来ません。地元ルールかもしれないですし。
43名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:16:28 ID:wiDlVoSi
>>36
>メイドたちの大和
リアル鬼ごっこと同じ香りがする
44名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:20:42 ID:p+3xo3mO
>>29
おお!ありがとう! 
まさにこういうの探していた。
内容的にも納得できるもので満足だ。

このレーティングでいうハードな官能小説が書けるように
精進することにしよう。



45名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:29:58 ID:3Hs+uV1j
やっぱり風呂入ってからセックスしたいよね?

でも洋服を脱がすほうが萌えるよね。
困ったよ。
46名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:33:06 ID:wiDlVoSi
そういえば

「やぁっ……汗臭いよぉ」
「そんなことない……いい匂いだよ」

なーんてシーンあるけど、ホントかよ!?って思うな。
ああそうですよ童貞ですよ
47名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:39:15 ID:V4T2lYoS
いい匂いの場合も本当に臭い場合もある。
これからの時期、女性のブーツはかなりやばい。
アレは下手すると100年の恋も冷める。
48名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:01:25 ID:d9Qfkyvl
>>45
風呂入らせてやってください…。
49名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:08:17 ID:DJ//Ecmr
風呂に入って着替えたあとってのはダメなのかね。
パジャマじゃなくて、部屋着とかで。
50名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:08:58 ID:UZX6rOqs
>>45
リアルだったら確実な。衛生面から見ても絶対だ。

だが書くなら着たままというのが、俺にとってかなり高ポイントな俺は毎度ジレンマだぜww

51名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:16:55 ID:bHX8kVo9
若手(十代前半)のある女優だったかな、
匂いフェチでそういうのが好きというのがいたな。
体臭の好き嫌いは遺伝子の話になるので理由を割愛するが
同じ匂いでも人によって感じ方が違う。

A・普段から汗を掻いている人の汗は臭くない(臭くなりにくい)
B・時間経過による雑菌繁殖がない場合は臭くない

両方が成立している場合、臭くない。
汗を掻けば少なからずその人の体臭が強くなる傾向はあるが、
その場合の匂いは好き嫌いの範囲になる。
また、Aは「体臭の強弱」であり、普段汗を掻きなれていない場合は体臭が強くなり、
Bは「雑菌繁殖」なので時間経過した場合は体臭の好き嫌いを問わず臭い。


時と場合だよな。
純愛物なら基本的に風呂に入れさせるけど、鬼畜なら問答無用だし。
話の展開で使い分けしかないと思う。
着衣プレイが好きな私は、いかにして風呂−着衣という流れにするか悩む。
52名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:34:04 ID:xzN2L1p1
>>51
「何で風呂上りにバスタオル一枚なんだよ!?」
「え、えぇ? だってその、これから、する……んだよね?」
「だからって全部脱いで来る奴があるか! いいからちゃんと服を着てこい! 話はそれからだ!」

という理不尽ギレ展開がふと頭に浮かんだ。でもエロには使えんかなぁ。
53名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:42:01 ID:KgmjaAHf
何も直前にフロでなくとも、例えば男が来る時間を見越して
キレイキレイにして服着ていればいいのでは。
出迎えた時にまだ髪が濡れててシャンプーの匂いなんかもすると、
「お?オレのためにフロに?」と女が口に出さなくとも愛おしくなるとか。
ま、それも無理なシチュもあるだろうけど。
54名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:44:40 ID:LIaDe4Et
現実の匂いとは違っていても、いわゆる
「文章の力」で
エロい匂いにしてしまえば良いとは思うのだが
エロいと感じる匂いが人によって違うというのが
越えられない壁だ。

ラバーゴムの匂いってエロいのか?ビニールの匂いがエロい?
万人が納得するエロい匂いってどんなだ?
55名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:45:28 ID:navx8nbb
男が来た時にはまだ入ってて、慌てて出てきて
しかも用意してた着替え間違えてて男出迎える時には裸Tシャツ状態

こうですか?
56名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:52:14 ID:KgmjaAHf
>>55
それもいいな。とりあえずスカートもはいたけどノーパンだったりしたら、
来た途端に玄関で押し倒して着衣エロ展開だな…って安易か?
57名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:55:00 ID:tlXnpcq9
胸が大きい人は下着付けとかないと付け根が痛くなるから
寝る直前まで下着はきっちりつけているという場合もあるよ。
ワイヤーの入っていないくつろぎタイム用の下着もあるくらいだしね。
人前では着ない乙女趣味なふわふわスカートのワンピースなどを部屋着にしている人も居る。
だからいきなり尋ねて来られるとちょっと恥ずかしかったりするのかな。
そんなわけで、風呂上りが即寝巻きとは限らんのではないだろうか。
58名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 23:56:43 ID:navx8nbb
>>56
俺が考えたのは間違えておとんの会社用着替え持ってきてて、
ぶかぶかのTシャツにスラックスで出てきて、
「あ、○○君ごめんねー、こんな格好でってキャー!」
って感じで裾踏んづけて転んだりするの。
当然彼氏の胸の中に飛び込んでいっちゃって、
思わぬ接触にこの後大変なことが!(ガチンコ的に

萌え。
59名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 00:05:51 ID:9NAFgoyj
チャタレイ夫人もメラーズと2回目やるとき下着取って小屋に来ているし
それにたいしてメラーズが「俺とそんなにやりたいのか可愛いヤツ」
と思ったかどうかは書いていませんが
60名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 01:12:13 ID:uhAcZG33
男に「実は俺、着たままが好きなんだ」って言わせて、女の子に服着てもらえば良いんじゃないの?
ただ、ある程度二人の仲が進展した後と言うか、Hしなれてからになるだろうけど
61名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 01:19:37 ID:HcIrcYGh
ケンカした後の仲直りエッチで着衣のままというシチュを使ったことがあるな。
服を脱がせる間も惜しい、といった感じで下だけ脱がせてコトに至った。
62名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 02:16:56 ID:+M+9CXlK
女の子を剥くシーンをジックリ書いたが、男はいつの間にかでごまかしたら、流石にツッコミが来た
63名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 03:17:40 ID:H86ARi0N
俺もつい女の子脱がすシーンをいやらしいくらい細かく書いてしまう。
以前書いたSSでエチーの終盤にきてやっと、男の方脱がせてねぇ!って気付いて焦った。
投下寸前に気付いたから良かったけど。
それからというもの、メモ帳で(SSとメモ用の二つ開いて書いてるんだが)メモの下の方に
必ず(致す体位の順番)、(男脱がせろ)と書いておくことにしている。

しかし男脱がしても楽しくないんだよな。
ズボン脱がす時どんな表現したらいいのかいつも迷うし。
64名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 03:20:12 ID:tm4z24rV
男なんか、「○○は服を手早く脱ぎ捨てた」だけしかいっつも書かねえなー。
65名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 08:35:04 ID:cBTqlzlO
見んな律儀に衛生面に気を使ってるんだな…自分なんか風呂どころかいきなりエロ
ばっかで(鬼畜じゃなくても)
男はファスナーあけて出すだけ、女も下着やズボンが膝にひっかかった状態
とかそんなんばっかりだorz
後先考えない夢中感が好きで、避妊も外だしか
「生理の3日前だから大丈夫」(ヒロインは常に規則正しく生理がくる脳内設定)。
後々服が汚れて慌てるのもいい。

…全部ファンタジーだからいいのだ。剣と魔法と同じだ。
66名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 09:46:47 ID:IcA0DZO0
脱がし合い、ってのもいいんじゃないか?
今書いてるヒロインは、嬉々として男の服脱がすぞ。大胸筋、とか言いながら。
でも自分の服は自分で脱ぐ。デレツン。

>>53もいいのだが、それだとフェラがしてもらいにくい罠。
男はいつ風呂にはいるのだ。
67名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 09:53:42 ID:pysWrCKM
>>65
ちとマジレスするが外だしは避妊効果ないからなー
外だしするぐらいなら中にだ(ry
68名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 10:27:28 ID:+nkfLMux
>>52
漫画で見たことあるな、そういうやりとり。
女が「めんどくさい」とか言いつつブラつけてた。
結局エチーまで至らない展開だったけど、コメディならいけるかもな。
69名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 10:42:52 ID:skuvg1fz
>>67
しかし世間では、生でやってるけど外に出してるから避妊は大丈夫ー、
ってな商業ティーンズ向けノベルが普通に売れてたりするんだよな。
無論、作者としては本気じゃなくてエロゲ文法的なものに則ってやってんだろうが
信じてしまう若い子がいるんじゃないかと無駄な心配をするおっさんだ。
特にレーティングもされてないしなあ……。
ああいうのが本当の有害図書なのではないだろうか……ネタとして楽しむ分にはいいんだけどね。
70名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 11:16:49 ID:TQoWfa75
>>57
>人前では着ない乙女趣味なふわふわスカートのワンピースなどを部屋着にしている

いつも強気系・漢前系のキャラで通してる女の子が、その状態の所を不意に異性に急襲されて
慌てる姿を想像すると萌え死ねる
71名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 12:45:42 ID:8Zqgasyt
>>69
「今日は平気な日なの…」とかね。
中学生とかは素で信じる…ってか、大人になっても信じるヤツいるし、
知り合いの中学生なんてエイズが生で感染し、しかも治らず、死に至り、
出産などを通じて赤ちゃんに感染し…なんてことも知らずに、聞いて驚いてた。
子供向けのラノベとか少女漫画とかにそういう規制はほしいところ。
72名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 12:55:49 ID:g2f3fHf1
ちょっとまて
知り合いの中学生って何だ
エロい想像しか出来んぞ
73名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 13:07:51 ID:8bMtogfn
>>71
エイズ関連って学校で習うだろ…
その子は真面目に聞いてなかったのかな、怖い怖い。
74名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 13:14:48 ID:eAG8liTT
学校で習うに女の人に便乗質問。
小学生高学年になると男子を追い出して、女子だけで秘密の授業するじゃないですか。
今なら生理とか教わると分かるんですけど、具体的に何をどう教わってるんですか?
男の子の知らない女の子の秘密〜♪
75名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 13:45:14 ID:j63irtQE
>>73
大抵の奴は真面目に聞いてないぞ

76名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 13:56:22 ID:zS0BwU2L
>>74
そんな秘密はちみつ授業をやるようになったころにはもう始まってたなぁ…当時背高かったから。
このくらいの歳になると女の子にはこんなことがあって、それはこういう意味で、
だからこうしようね、くらいの話だったと思う。10年も前だから細かくは覚えてないけど。
あとナプキンのサンプルもらったのは覚えてる。使った覚えがないから探したら出てくるかも。
小・中ともそういうのあった気がするけど何が違ったっけ…
そういえば当時なかよしを買ってたんだけど、よく裏表紙にナプキンメーカーの広告が載ってて、
ひとことアドバイスみたいなのがあった。他の雑誌は知らない。
長文になったな…
77名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 14:35:01 ID:PwB7H7Ve
生でやっても大丈夫、とかレイプで感じちゃう系の
フィクション限定エロを本気にしないように、ローカルルールで
書いた方がいいのかなーとさえ思う。

ぶっちゃけ、本気厨がどこに潜んでいるかわからんと思うと筆も進みにくい。
小心者なので。

78名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 15:08:06 ID:mRwDiuvp
それはさすがに気にしすぎというか…
そんなこと言い出したら触手とかどうなるんだぜ
79名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 15:13:13 ID:opqv3fCB
触手みたいに完全なファンタジーじゃなくて、
現実と勘違いしそうなフィクションの問題じゃない?
ここであんまり気にする必要はない気もするが。
80名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 15:43:44 ID:7orl6tYM
お前ら読み手に性教育したいの?
ちょっとこっち来て服脱げ
81名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 15:49:00 ID:tAgmMsoD
>>77
そんな区別もつかないようなヤツは、ローカルルールなんていちいち見てないだろ。
気になる人は、タバコの注意書きみたいに、自分のSSの最初と最後にその旨
入れとけばいいんじゃないの?オレはせんけど。
82名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 15:50:16 ID:tAgmMsoD
スマンあげてしもた。
83名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 16:20:33 ID:E0m3OY0q
だいたい、18禁だろ?
84名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 17:52:07 ID:4GvZFDpx
今まで主にファンタジー系原作の二次スレをよく見てたんで
避妊してヤってる描写を入れた作品にあまり遭遇しないなと思ってたんだが、
こないだ現実世界をベースにしてる原作の二次スレの保管庫を一気読みしたら
普通にコンドーム使ってる描写がゴロゴロあってちょっと感動した

自分で今書いてるSSに避妊具つけるシーンを入れたかったんだけど、
参考になるような文章をそれまであまり見た事なくて困ってたもんで。
85名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 20:23:22 ID:3iSRO/2p
>>76
りぼんやちゃおも同じようなもんだ。
かわいい女の子のイラストのやつでしょ。
86名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:03:55 ID:PD08m9fS
筆というかキーボード打つ手が進まない

お前ら一本のSSどれくらいで仕上げてる?
他には一本仕上げてから次までどれくらい間空けてるとか
87名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:05:58 ID:zFUno2FQ
>>86
さっぱり進まん。
一ヶ月二ヶ月かかる事もざら。

88名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:27:34 ID:06EAzIwN
普通に1、2ヶ月かかるなあ。遅筆だ。
書き上げた後、しばらく寝かせて見直ししてからじゃないと投下できない俺チキンorz
89名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:29:15 ID:uVBc7X69
またSS投下して死ねって言われたぽ ひどいぽ
90名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:30:35 ID:tr2rpOrB
ネタになりそうなものを見つけ次第作成に入る
だから数ヶ月〜数年タイプしてないときもあったし、一週間に数本SS上げたこともある

商業誌に書いてるわけじゃないから〆切とは無縁
好きなときに書いて好きなときに休めるのがここのいいところだよ
91名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 21:33:14 ID:kk5RuYAb
俺大体短編だから、書くときは一気に一日で仕上げることが多いな
テンション次第
ネタ出しや構想は暇な時間になんとなく頭の中で転がして熟成させているけど、あんまり先までは考えないようにしている
92名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 22:01:31 ID:2V3QdSoE
時によりけり。週一ペースで書いてたのが、ネタが詰まって一ヶ月連載止めたり

でも、煮詰めればいいってもんでもないよなぁ〜
思いつきで書いた二レスがめちゃウケよかったり。
勢いに任せてがーって書き上げるのもめちゃくちゃ気持ちいい
キーボードを叩く音が弾んで聞こえるぐらい
93名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 22:22:31 ID:zFUno2FQ
電波が降りて、勢いで一時間、とかはあるけど、ごくごく稀だな。

94名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 22:31:25 ID:HcIrcYGh
構想から1年かかってようやく書き上げたSSを週末スレに投下するぜ。
最近の書き込みが「保守」しかないような寂れたスレだけど、
後に続く誰かを期待しつつ。
95名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 23:12:11 ID:cBTqlzlO
>>67
遅レスな上にマジレスするが、当然そんなこと知ったうえでのファンタジー。
自分のSS見て大丈夫だと信じ込むヤツがいたとしても、バカのことなんか
知らん(ガキは読まない前提)。
現実でしっかり避妊やってんだから、せめてフィクションでぐらい夢見させてくれ。
96名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 00:47:48 ID:Aj9I3QMZ
>>94
構想一年……お疲れ様でした。
そこまで気合入れて書いたら、投下した後に涙でてきそうだな。達成感で。

うまくいったと思った作品にGJが少なく、
息抜きにさらりと書いてみた作品がウケよかった
なんで?
97名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 00:55:48 ID:updei2xr
よくあること
98名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 02:39:27 ID:OArwzRZD
価値観は人それぞれだしな。

本当に筆の進むときと進まないときの差が激しいよな。全部完成してから投下してるわ。
99名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 02:40:46 ID:VUbaA3pt
構想10年とかはたいてい、ネタを思い着いたのが10年前ってなだけだがな
100名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 07:46:23 ID:IhWkF28q
構想十年っつーと、男坂しか思い浮かばないwww
101名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 13:21:17 ID:WdRd9h8B
うぉぉっカリで引っ掻いて潮吹かせようと思ったら、
背面座位じゃねーかよ…。
エロプロットも大事だな。
102名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 17:48:39 ID:BDBk/h0/
背面座位だと潮噴かせらんないの?
103名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 18:50:02 ID:s6mQIBOj
>>102
Gちゃんと亀くんの位置関係を考慮すると多分むり
104名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 20:45:43 ID:eNaxc07c
男盛り、というのは何歳ぐらいなんでしょうか。
105名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 20:59:59 ID:S6dZHHWc
辞書引け。
お前は分かんないことがあるたびに、一々このスレに聞くつもりか?
106名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 22:09:38 ID:BIQwzLWA
恋人とイチャラブ和姦→レイプ寝取られ
って展開の話を書いてたら何だか鬱になってきた。
もう和姦シーンのみで完結させちゃおうかな。
107名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 22:39:32 ID:ONjxOvGN
オリジ書きだけど、キャラの書き分けって難しいな…
108名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 22:50:53 ID:OBMHzI0R
>>107
んなことねーよ。
キャラ設定を生年月日家族構成周囲環境学歴職歴容姿性癖など細かく設定してないからだろ。
そこまでやれば自然と書き分けどころかキャラが動いてくれるようになる。
109名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 23:39:10 ID:8TrEp0Hd
というか一次はキャラが動き過ぎて話が纏まらなくなるから困る
110名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:13:33 ID:3v+2TyVp
ま、ぶっちゃけ、ちゃらんぽらんとか真面目とか外面いいけど腹黒とか、
ワンフレーズ的に考えた方がキャラの書き分けは上手くいくよ。
微細な設定から演繹的帰納的に考えるよりは。

キャラを生々しく確立したレベルで自分のものにできるまでに
必要なエネルギーや年月って莫大だし、
微細な設定はその前提として確かに必要なんだけど、
単発的なエロパロでその深みを常に希求されるのもキツイよ。

気長にガンガレ。
111名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:15:55 ID:CKj2FVo3
なんか3年ぶりくらいに新作執筆の意欲がキタ
この勢いのまま朝までに書き上げてやるぜ。

かつて投下しまくったスレは過疎ってるしなー。
しかしそれがリハビリにはちょうどいいのかも。
112名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:18:20 ID:uw3TKuNb
>111
ああ、私がいる。私も朝まで書いてみよう。
113名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:33:00 ID:i6IgkK5G
>107

一人だけでも変わった特徴があるキャラを考えたら、すぐに全てのキャラが動きだすよ。
あと自分の場合、キャラにあった口癖を使ったら評判がよかった。
キャラが固まったら話が勝手に進み、書くのが楽しくなってくるから頑張って考えてください。
114107:2007/10/27(土) 13:31:49 ID:4UpdPAV6
キャラ設定なあ。
基本的に短編の話ばかり書いていて、キャラの性格なんかを事前にいろいろ考えた上で筆を執ってるんだが…

なんかいつの間にかキャラの口調とかが似通ってくるんだよ orz
115名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 14:24:01 ID:4jpmNZPP
参考までに……ある小説サイトで紹介されていた、
最初に考えておくといいらしいキャラ設定リスト

1 名前 性別 年齢
2 国籍 住所
3 人種 種族
4 容貌 容姿
5 社会的地位 職業 信仰する宗教
6 性格 癖 ポリシー
7 美点、弱点
8 知性、知識 健康 
9 趣味 特技 好物 嫌いなモノ
10 武器 武術 魔法 その他の能力 
11 口調 言語
12 履歴 過去のトラウマ
13 両親、親戚、兄弟姉妹、配偶者、恋人、子供
116名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 15:34:34 ID:9rE5otpN
短編ばっかり書いてるから、名前付けてないことが多い
自然に名前出すのが、どうも苦手なんだ
いちいち発表するのが、なんかマヌケな感じがして……
命名にもなんかテレがでて、「なんでその名前?」って思われるのが、エロ描写よりハズイ

偏ってるよなぁ……orz
117名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:04:26 ID:vih8TfxY
ひとつ注意しなくてはならないのが
キャラの設定にこだわりすぎてカチカチになることだな
話が書けなかったら本末転倒だw

ちなみに俺は話作りながらキャラ構築していくタイプ
どうしても入れたい設定とか伏線だけ最初に入れておいて、あとは気ままにやってる
118名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:06:50 ID:iwdbjbCj
>>116
 ナカーマ('A`)人('A`)

 短編を、一応オチまで書いて投下するものの
 基本的に、書き逃げ御免のチキン野郎なんで
 彼&彼女の大安売り状態

 

119名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:35:24 ID:CKj2FVo3
>>115
「物語」を書こうとするなら、過剰な人物設定なんかいらないんだけどな。
つーか、途中で当初の設定が何の説明もなしにどんどん変わっていった
過去の名作認定の作品なんか、小説でもマンガでもいっぱいあると思うんだけど。
120名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:59:56 ID:o3kPoLqb
書く前にプロットを練るタイプの人は、ピースの一つとしてキャラクターの身上書をきっちり作っておくべきだが、
練らない人は一長一短だろうな。
しまったこんなことする奴じゃないじゃん!と後悔する場合もあるし、、
設定じゃ絶対こんなことしないんだよどうしよう……と、にっちもさっちもいかなくなる場合もある。
まあ、記憶力に自信がない人は、行動や思考に矛盾が出ないよう、メモくらいはしとくべきかもしれん。
121名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:00:03 ID:2rJke2xS
キャラの行動をシミュレートするといいよね

似たようなキャラがでてきたら、コイツはこの状況でコレするけどコイツはしないってのを何個かひねり出して
差別化用のイベント起こせば勝手にすみわけが始まる

リーダーになりたがるキャラが5人いても、無人島に放り込めば勝手に序列ができる。
何が何でも一番になるキャラ、対立するキャラ、一歩ひくキャラ、初めて挫折を経験するキャラ、離反するキャラ

ただ、本当にいいキャラを作りたければそいつ等全員犠牲にするくらいじゃないと駄目だ
122名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:07:58 ID:o3kPoLqb
>>119
それを言ったら、最初から最後まで頭の中で出来上がった上で書き上げられた小説や漫画もいっぱいあると思うが。
いわゆるストーリーテラータイプ。
123名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:24:21 ID:sImU5mw2
>>121
個人的に同意。
「こいつにはどんな背景設定が〜」というのを積み重ねていくのも人によっては有効だろうけど、
「こういう状況でどう振るまいそうか」「こういう質問されたらどう答えそうか」
と、そういうシミュレートがきちんとできてれば問題ないと思う。
そのシミュレートでちゃんとキャラ色を出すために
細かい背景設定が役立つ事はままあるだろうが。

二次SSでも自分はだいたいそんなような発想でやってる
124名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:50:32 ID:cR/Mn3Ju
要するに、各人それぞれ合った書き方がある訳で、
「これをするといいものは書けない」とか「これをするといいものが書ける」
っていう安易な正解はないってことなんだよな。
合ってる合ってない、ってのはあるから、
まずは他の人のやり方を真似て自分なりのスタイルを編み出していくってのも一つの方法か。「

……なんか、ありきたりな結論になったな……
125名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:56:28 ID:PL7C7Tsw
>>119
>つーか、途中で当初の設定が何の説明もなしにどんどん変わっていった
>過去の名作認定の作品なんか、小説でもマンガでもいっぱいあると思うんだけど。

名作って例えば?
「このキャラ前半と後半全然違うじゃんかよww」とpgrされるものもそれ以上にあると思うがな。
126名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 18:19:55 ID:o3kPoLqb
>>123
その想定問答は、どうやって作るのよ。
>>124
ただ、「自分に合った書き方」と「自分が書きたい書き方」は必ずしも一致しなかったりする。
書くのは本人のためのアマチュア作家に留まる限りは、どうだっていい問題だけど。

書き方を選択する場面で、アマチュア作家にとって、
「満足」を得るために重要なのは、その書き方で名作が生まれる確率、
「秀作」を書くために重要なのは、その書き方で駄作に終わってしまう確率。
「名作」を書くために重要なのは……俺が聞きたい。
127名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 18:50:11 ID:T29CMx2u
想定問答なんか好きに作れよ。
全部人から聞かなきゃダメなのか。
なんならキャラに聞いて見ろ。「想定問題ってどうやって作るの? どんな質問がいい?」って。

どうせキャラの設定なんて、俺が知らなくてもキャラ本人が知ってるんだから、直接聞けばいいんだよ。
128名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 18:55:00 ID:cR/Mn3Ju
>>125
横レスだが、俺がぱっと思い浮かんだのはハーメルンのヴァイオリン弾きだな。
……いや、結構昔の漫画だから知らんかもしれんけど。

どっちかと言うとpgrされた例の方が多いし目立つが、一つもないって訳でもないと思うんだぜ。
無論、設定が首尾一貫している上に名作ってのが一番いいのは言うまでもないけどさ。
129名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 18:56:48 ID:CXWEt/f6
>>125
名作かどうかは分からないが、ジャンプの長期連載作品は
大抵そんな感じな気がする。
130名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 19:00:38 ID:YaJlUG2M
>>125
連載ものは設定は変わっていく確率高いね
吉川栄治の宮本武蔵を一気に読んだときは確か小次郎とか最後「お前キャラ変わってるww」って思った
連載物なのにあれだけ綺麗にまとめたのは凄いと思ったから全然萎えたりとかはしなかったが
131123:2007/10/27(土) 19:00:58 ID:cBGwF9ul
>>126
>その想定問答は、どうやって作るのよ
ん?
それはわかりやすい状況設定や質問を自分で仮設する→それに答えを出してみるとかで練習してもいいし
実際にSS書いてて生じる状況や会話から「いかにこの流れでそいつらしさの出てる台詞や行動がひねり出せるか」
とか考えてみるのでもいいと思う。

ただ、漫然と自然発生的に思いつくパターンだけだとなかなか「そいつらしさ」が明確に出なかったりするから
そのへんはほんとに頭の体操って感じだ
ぶっちゃけこれ、キャラネタ板でキャラハンやってた時の思考の応用なんだけど
132名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 19:13:27 ID:VnC7/dZR
去年書いてちょっと時期はずれになってお蔵入りしてたものが
季節一周して投下できるようになった

一年前から変わらないペースで投下していたほかの書き手さんや
保守やネタを出してスレを落ちないようにしてくれた読み手さんに感謝
そして久しぶりだったのに優しく受け入れてくれてありがとう
133名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 19:49:54 ID:o3kPoLqb
>>131
それはストーリーの先がある程度は見えている場合(プロット重視型)に限るでしょ。
この先はキャラクターに聞いてくれ、なんて場合(シチュエーション重視型)は、
趣味は何か年収いくらか竜とハムどっちに勝って欲しいかくらいしか聞きようがない。
つまり身上書作りとどう違うんだと言いたいわけ。身上書の具体例が想定問答(想定行動)なのだから。
134名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 20:07:16 ID:T29CMx2u
データ揃えるためにじゃなくて、状況に応じた判断基準を定めるためにやるもんだぞ
シチュエーション重視型なら、それこそそのまま、様々なシチュエーションを用意してやれ
頭固いなぁ
135名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 20:18:54 ID:cR/Mn3Ju
「森を歩いていたら目の前に熊が現れた。さあどうする?」みたいな感じ?
突然のことに動けなくなる、とか冷静に懐の銃を抜いて眉間を打ち抜く、とか
ギャーッと叫んで逃げ出すとかとりあえず死んだ振りをするとかとりあえず戦ってみる、とか。
「こういう状況に対してどういう反応をする人間なのか」ってことなのかね。

身上書ってのはどっちかと言うと好きなもの、趣味、とかのプロフィール的なものを書くものだから、
想定行動ってのとはやっぱり違うんだろうなあ。
136名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 20:27:34 ID:2rJke2xS
何が問題になってるかよくわからんが

将棋で例えると

身上書は駒の動きの設定

想定問答は戦況における役割を考慮に入れる
この桂馬特攻、こっちの桂馬捨て駒
目の前に歩うたれても選択肢いっぱいあるし、その差の積み重ねが身上書と足し合わさってキャラになるわけで

その差を身上書とはいわないんじゃないの?身上書にソイツの棋譜全部書き出すの?

あと、プロット練りながら、シチュエーションに応じていつでも破棄するオレって何型なのか

137名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 20:37:17 ID:zB5Fq77M
その種の想定問題の実践例として思い出したのが
田中芳樹が主人公の性格を決める時に
「100発殴られた仕返しとして、そいつは101発殴り返すか、99発で止めるか」
を考えるってやつ。
138名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 21:49:23 ID:Bn4N7EyV
>>115
気分転換に利用してみると、うはっめんどい。脳内のキャラ立ちは確かに良くなったけど
この作業だけで作品1つ書ききった感に溢れてしまった。うん、今日はもうやめとこ
139名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 22:03:37 ID:ECCIljz3
試しに今書いてるのの男を>>115に当てはめてみたらさらっと全部埋まった。
ちなみに>>138だとたぶん100発ぴったり返しそうだ。いや、それだけなんだが。
140名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 22:54:06 ID:a3S2ayOh
話豚切るけど、幼少時のトラウマから
ある特徴をもった女性にだけ全く勃起しないという
限定的なインポってありうるのかな?
141名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 23:20:23 ID:e3D7oHYf
>>140
年下(に見える)女性は全く性の対象にならない、って奴なら実際にいた。
トラウマらしい。
あまり突っ込んだ事は聞いてないが。
142名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 23:27:02 ID:myJ/gnG/
私、ツレにだけはあまり勃起しませんが、たぶんお尋ねとは別の意味合いかと思います。
143名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 02:04:43 ID:1qVe0Hdu
>>140
谷亮子さんの顔の画像を見ると「やだ、母乳が止まらない……」を思い出して息子が萎えることはあるけど、
そういうのとは違うのかね
144名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 02:09:48 ID:6DuzwWn3
私もこのスレの女性には全く勃起しませんが、これもトラウマでしょうか?
145名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 03:00:35 ID:GeRzl6Ix
>>140
真っ赤な口紅を愛用する女

小さい頃、勝手にしゃぶられて ちんぽが赤く染まったから

テカテカのグロスとかも不気味
146名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 08:21:36 ID:52kB2+uh
>>140
昔クラスに薫と言う名のすんげー不細工な男子がいて、
同名の女には全く…ってこれは違うか。

それはそうと、オリキャラ、シチュは素晴らしい。
猟奇もフタナリも黒化もTSもMCもやりたい放題出来るぜヒャッホゥゥゥゥゥ!!!
147名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 10:16:10 ID:EjmiCEwA
自分は二次創作やってるけど、人外と人なのでやりたい放題だなぁ。
人外が男だと本当に何でもアリだw
148名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:04:39 ID:gI1XYya2
>>146
すまん、TSは分かるがMCってなんだ
149名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:08:42 ID:8zZb+2wh
MC : Mind Control 洗脳  だね
150名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:25:56 ID:3a4LiPLk
完成したSSを、作り直した経験のある人いる? 
二次SSをオリジナルへ、とか、その反対とか。

二次SSで、現代モノなので、リメイク(て言うんだろうか)可能か、そのうち1本を試作中。
思い切って出来上がったSSをまるごと、キャラ名から変えて、オリジナルものへ手直ししているところ。
ちゃんと読めるものができたら、他のスレ探して投下したいと思ってるんだけど…。


常駐スレで、最近初めて荒れて、メインCPマンセー、て言う流れになったんで、
書きかけのメインやマイナーCPもの、複数プレイも含めて、そこでの投下あきらめたんだ。
スルー検定作品です、てのもアレだし、投下して荒れたら悪いし。
住人さんあってのスレだし、なにより自分の好きなスレだし。難しいね。


>>146後半、やっぱオリジナルいいな。
二次、オリジそれぞれ面白いんだけどさ。
151名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:36:05 ID:gI1XYya2
>>150
カップリングの流行り廃りなんて流動的なもんだと思うがなぁ。
せっかくだから流れが変わるまで貯蔵しとくという選択肢も提示しとくわ
152名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:15:57 ID:zyufcXz6
>>137
> その種の想定問題の実践例として思い出したのが
> 田中芳樹が主人公の性格を決める時に
> 「100発殴られた仕返しとして、そいつは101発殴り返すか、99発で止めるか」
> を考えるってやつ。

どうして「同じ数の100発殴り返す」という選択肢がないのだろうか。
153名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:17:53 ID:ZhDr1uvY
ヤンなんて、そもそも殴り返さなそうだしね
154名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:50:01 ID:41b/xeBr
そんなことはないよ。ヤン・ウェンリーなら相手によって間違いなく対応が違う。
我らが敬愛すべきヨブ・トリューニヒト閣下なら300発は殴り返すだろう。
155名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:05:59 ID:inOSU8Qq
* お す の な か に い る *
156名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:06:42 ID:cACbqXbK
以下、銀英伝ネタが100レス続くのであった。
157名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 19:20:09 ID:L7DfuZ7C
>>150
二次←→オリではないけれど、参考までに。

ある作品(エロなし)の書き手に連絡を取って、その作品を共同でリライト。
元の作品の3倍近くなったことや、これからも微修正したいこと等から、
また別の人のサイトを借りて掲載する予定。
158名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 20:48:03 ID:46HZg5Xp
>>152
元の文はそこらへんについても触れてるよ。
以下、「田中芳樹読本」に水野良が寄稿したエッセイ
「プラス1,マイナス1の魅力」から抜粋

>例えば、あるキャラクターが100発殴られたとしよう。
>考えられる反応(リアクション)として、1発も殴ろうとしないか、
>100発殴り返そうとする筈だ。だが、これでは平凡なキャラとなってしまう。
>99発殴り返す、もしくは101発殴り返す。これが魅力あるキャラなのだ
159名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:54:13 ID:bEAqcD0J
ちょいと諸事情があって連投したけど批判されなくて一安心。

ちょいと切ない話としては感想レスが一言ばっかなんだよな。
他の書き手様のSSは議論起こったりしてるから悔しいなとは思う。
心に残らないんだろうなぁ。
頑張ろっと。
160名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 21:55:51 ID:Oqb4uoqR
俺が投下した後の感想レスも、数自体はそれなりだが一言のみが多い。
どうなんだろうなあ……。
161名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:01:57 ID:3a4LiPLk
150です
>>151>>157
貯蔵か。そのスレ、今のスレで消滅する可能性が高いけど、
流れ見て、できたら残ってるやつを投下してみる。
原作に沿って書いたんだし。やっぱり愛着があるんだよな。

リライト…しかも共同なんて。
自分の作品を自分で、とは訳が違うよ。
力が無いとダメだし大変だろうけど、すごく面白そうだね。
でも、自分にはムリだー。
筆力つけるために、もっと頑張る。

レスどうもありがとう。

162名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:08:12 ID:I+uat8iG
SS読んでて時々、視点の変化・状況(人物の位置関係・時間、場所の変化)が分からない時がある。
映画やドラマでは、そんな事ないのに。
文字だけって難しいな〜、自分が文章読み慣れてないせいもあると思うけど…。
いっつも一生懸命、読んでます。

だから自分の書くSSで変化のある時は、なるべくセリフやト書きで説明している。
こういう書き方してるから、いつまでも読むの下手なのかな〜。
163名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:22:36 ID:ZhDr1uvY
>>162
エロSSって、心理描写が重要だから、視点の乱れにわりと寛容ですよねー
その辺、普通の文章書きの人は、少し戸惑うのかしら
164名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:24:42 ID:PZc/6Iem
>>162
市販のプロの小説もたくさん読んだほうがいいのでは。

それでも状況変化が分からないことが多いのなら、
文字だけの表現物が難しいことになるんだろうけど、
SSの場合、商業みたいに編集のチェックとかがないから、
単に書いた人間が適当ってこともある・・・
165名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:30:19 ID:8mSGiTGx
職種プレイという電波を受信したけど、よく考えたらただのコスプレですね。
166名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:32:09 ID:/uc8wqLF
それはアッコちゃんかミンキーモモ……
167名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:45:05 ID:46HZg5Xp
>161
リライト前のSSはまだどこにも投下してないならともかく、
リライト後のSSをオリジナルで投下して、なおかつ二次スレが落ち着いたら
リライト前のSSを二次スレに投下とか考えているなら、リライト前後で同じ鳥必須だと思う。

シチュ系スレで発表したオリジを二次にリライトしてジャンルスレに投下したのはいいけど
オリジの作者とリライト二次作者が同一人物であるとすぐに証明できない状態
(要はコテ・鳥なし)で投下したので、他人のSSの名前挿げ替えではとか
疑われかけて証明に一苦労してた書き手見た事ある。
168名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:50:56 ID:qTG2TVle
触手プレイを書いてる途中に筆が止まってしまった
リビドーが……
169名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:55:39 ID:TAicZ8Z4
エロシーンを書くときはリビドーが充分あるときじゃないと辛いよね
特に鬼畜シーンとかハードな描写を書くためには必要リビドーが多くなる
170名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 22:58:23 ID:853+IcHW
バリバリ投下してる人を見るにつけよく枯れないよなと思う
171名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:02:45 ID:v3JIjDFN
書いてる途中で妄想で抜いてしまって、結果として筆が止まることが多い俺
172名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:05:17 ID:9zrvCVgs
>>165
初期のセーラームーンも
いろんなお仕事のお姉さんに変身してたっけなあ。

ギリギリ寸止めを書こうと思ってるんだけど、
男が自分を抑えられるのってどの辺りまで可能?
先日読んだSSで、脱がせてさんざん胸弄り回した後
「今ならまだ止められるけどこのまま続ける?」みたいなことを
男が聞く場面があったんだけどやはり人による?
173157:2007/10/28(日) 23:05:22 ID:P1GxIGm2
>>150 >>167
参考の続き。

元の作品の作者は名無しだった。
自分はたまたまコテありで、ある時からトリも付けるようになった。

だから、自分のケースでは、本当に元の作者の同意があったのかどうかは
証明できない状態。
見ようによっては、自分が、元の作者の作品をパクったとも取れる。

ただし元の作者は、他のサイトでの書き込み常連だった。過去にあの作品は自分が書いたと
するコメントで、間接的な推測はできるだろう…。

結局、コテ・トリ持ちの自分の信頼でパクリ疑惑を回避するしかないというのが
元の作者・掲載サイト管理人とも話し合った結論である。
174名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:32:33 ID:EjmiCEwA
>>172
人によるだろうし、相手との関係性でも変わってくると思う。
相手の女性が初めてで一線を越えるのを怖がったりしたら
そんな状況で止めることもあるだろうし、
同じ女性相手でも一線越えた後なら「止めないで」と
言わせたいがための焦らしプレイになるだろうw
175名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:44:11 ID:1+yh8Dgx
>>172
相手が初めてなのにがっついてイカせまくり、ふと心配になって
「やめようか?」と男に言わせた俺が通りますよ。
結局女の子が健気にも「やめないで」って言ったために、
男は今度こそ理性ゼロになってバーニングしたんだがw
176名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 04:22:06 ID:1+MNcYNi
>理性ゼロになってバーニング
その状況、よく使うわwww
純愛系なのに内容的には酷いエロになったりして燃えるよね

>>172
挿れる寸前にやめてもらったことならある(ゴム無かった)
まさに入り口つんつんしてる状態だったけど、抑えてくれたよ
なのでどんな暴発状況でも「寸止め」可能な人はいると思う。
177名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 10:44:10 ID:1zcheVcg
ジョークグッズのチューインガムにも書いてあるけど
寸止めやるのはいいけど後でがっつりやっとけよ
178名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 12:36:20 ID:ufui0Ioe
ちょっと殿方に質問。
ゴム着用時と生だとそんなに感覚って違うもの?
179名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 12:48:59 ID:qMlnGUhu
以前聞いたことがあるけど、
「裸で抱き合うのと、服を着たまま抱き合うのと同じくらい違う」と言われた。
どちらも気持ちいいけれど、心理面で大きく左右されるから
生の方がより気持ちよく感じる、ということらしい。
180名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 14:27:12 ID:ahZzgaCn
>>176

>理性ゼロになってバーニング

漏れもそれやったw
つか、漏れまでそれになったw

いや、純愛らぶらぶいちゃいちゃカポーの話だったんだけど
あまりのバカップル&しかも突っ込みストッパーが無い状況に
耐えきれなくなってなぁ……

でもらぶ甘雰囲気のまま鬼畜SS並のハードエロ! の自己目標が達成できたので
満足だったりするw
181名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 14:28:17 ID:Hvw6HAM0
挿入、女性器内での摩擦、射精時の感覚、等々は大差ないと思う。
異論はあるかもしれないけど。
>>179氏の指摘通り「心理面」の影響が大きいかと。

いたす前の、もそもそと装着するわずらわしさとか、
いたした後に、ずにゅっと外す面倒くささとか、
「薄膜一枚隔てているんだなぁ」みたいな感じとか、
そこらへんが大きいような?
182名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 15:23:53 ID:POHIsx8d
どうみてもSS初心者なのに。
短編サイズから始めればいいのになあ。
あんな風呂敷広げたら、途中で放り出すの見えているのに。
183名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 15:36:14 ID:4oPOO+PJ
風呂敷は8割くらいまでたたむのが理想
残り2割は読者の想像の余地を残すためあえて放置
184名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:49:03 ID:3KhVi8ol
風呂敷を畳まないで残すのと、伏線を回収しないでトンズラするのは別物だ
ってばっちゃが言ってた

最初のほうの話を見直したら回収し忘れていた伏線を一つ発見
あとはエピローグだけなんだが、どうやって詰め込もうか
185名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:59:38 ID:IbH+v2Wy
三穴責めが出来るのはどういう体勢なのかな…
それとも複数プレイは体勢とか細かいこと気にせず書いちゃった方がいいのだろうか
186名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:15:15 ID:ufui0Ioe
>>179>>181
ありがとうございます。
摩擦とか男性側は物理的にだいぶ違うのかなと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。
人によって違うかもしれませんが…
参考になりました。
187名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:18:26 ID:viD84sUF
>>169-171

 ま た 俺 か
188名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:29:35 ID:MRrM1O+9
最近どうにもマンネリだ。
妄想が途絶えた訳でも原作への愛が冷めた訳でもないのに。
しばらく筆折れってことなのかなぁ……。
189名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:30:39 ID:GLt7GhJx
一次超オススメ
190名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 18:06:04 ID:QO1pfAgy
一次の設定マンドクセ('A`)
稲垣潤一聴きながらファンタジー設定考えるオレは異端。
191名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 18:19:05 ID:QN0zXhs5
固定ID制にでもなったら、一次だけにするかも。
192名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 19:35:40 ID:6nnDDVH/
>>186
今まで友人達に聞き取り調査やってきたけど、違わないという回答をした人は一人もいなかったよ。
みんな全然違うといった。
既婚者に聞いたら、ゴムつけていると射精までいかない、という回答もあった。
女性にも聞き取りやったことあるけど、やはり違うといっていた。
193名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 19:46:30 ID:dKHGYFdj
「裸で抱き合うのと、服を着たまま抱き合うのと同じくらい違う」なんて言うが、
心理面だけじゃないぞ。肌と肌が触れあう感触とぬくもりは服を着たままじゃ味わえない気持ちよさがある。
サングラスをかけて見るのと、素のままで見るのとが同じだという鈍感な人は別として。

物を触るのだって、素手とゴム手袋じゃ全然伝わってくるものが違うだろうに。
194名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 20:20:24 ID:AURXJER1
でも手ほど鋭敏なトコじゃないんだよね、キトウもチツも。
195名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:24:12 ID:eCzGEMJM
今現在エロシーンを書いています。
書いていて「ほげぶー」と叫んでしまう。己の文章に。
あかん、もっとテンション上げねば。
196名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:59:40 ID:viD84sUF
その叫び声が「ほ、ほぎーー」に変わった時、君は英雄となる
197名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:20:51 ID:Ff9d2Zty
>>194
そらそーだ。
そんなに敏感だったら出産なんて無理。痛みで死ぬ。
198名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:34:23 ID:MRrM1O+9
友人談なんだが、妊娠後期で赤ちゃんがよく動くようになった時、
子宮口をぐぐっと中から押されるのがものすごく気持ちよくて、
何度も達しちゃったそうな。
だから月並みだけど人それぞれなんだろうな、と思う。
199名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:55:00 ID:/pY5qod5
>198
それは頂いた
200名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:30:42 ID:NnEPbRH5
足が痒い時に靴下の上から掻くか直接掻くかぐらいの違いはあるらしい。
女の側はあまり変らない気もするが、確かにカリはつけてないほうが「引っかかる」
ってわかる。
>>194
出産は子宮口が開くのがどえらく痛い(苦しい)ので、入り口裂けたぐらいじゃ痛みだと
感じなくなるぐらいだぞ。
手は爪で引っかかっても痛くないが、アッチだと蹴飛ばしてやりたくなるぐらい痛い。
201名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:43:49 ID:viD84sUF
>>200
何だか意味の掴みにくい文ですぅー
202名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:08:34 ID:GYWHU9da
>>201
それは201が読解力ないからですぅー  
203名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:21:27 ID:QRCdyX9H
意味が掴みにくいことはないけど、読みにくい下手な文なのは確かだw
204名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:27:50 ID:rcHmkPiJ
>手は爪で引っかかっても痛くないが、アッチだと蹴飛ばしてやりたくなるぐらい痛い。

この部分がちっと分かりにくい。
「手に爪が引っかかっても痛くないが、アッチに引っかかると蹴飛ばしてやりたくなるくらい痛い」って事?
「爪が引っかかったら引っ掛けた手のほうは痛くないが、引っ掛けられたアッチは蹴飛ばしてやりたくなるくらい痛い」?
それとも、どっちも間違ってる?

読解力の高いエロい人、教えて。
205名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:35:56 ID:/epppNd3
ここで「アッチ」は人名説浮上
206名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:36:09 ID:yv1Z/5YD
手の平なんかは爪で引っかいてもいたくないべ?
でも亀頭を爪で引っかいたら悲鳴上げるほどいたいべ?
そういうことじゃね? 「爪で引っかいても」と「爪が引っかかっても」が混ざって誤字ったんだろ。
俺は普通にわかったが。違うの?
207名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:52:51 ID:7YuD4FmJ
概ね206と同意だが、手マンで中引っ掻かれた実体験を踏まえての文と解釈した
一瞬新生児に産道引っ掻かれたのかと思ったのは秘密
208名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 02:12:40 ID:SusTF/y6
それ以前に
>>出産は子宮口が開くのがどえらく痛い(苦しい)ので、入り口裂けたぐらいじゃ痛みだと
感じなくなるぐらいだぞ。

ここが意味不明なんだけど。
入り口裂けたって何の入り口?子宮口?ってか痛いのか痛くないのかどっち?
それに>>206は引っかかれる対象を亀頭と限定してるけど、
あの文だと子宮口に引っかかるって意味だと思ってしまう。
出産は〜と手は〜の繋がりも曖昧で、ますます意味が分からない

普通はこんな感じの文さらっと読んで意味理解できるもんなの?
209名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 02:19:12 ID:yv1Z/5YD
>>208
その部分は一瞬引っかかったが、まぁ
子宮口広げられるのが糞痛いから、平常時にそんなことになったら悲鳴を上げるような、
たとえば「膣の入り口が裂ける」なんて事も痛みと認識しなくなるって事じゃないかな。
とてつもない痛みにかき消されて、それ以下の痛みは感じなくなるってことじゃね?

>>200の文章は、それ単体で見たら意味不明かもしれんが、
>>200に至るまでのレスを読んでいれば内容の推測はわりと楽に出来ると思う。
ようは、周囲の状況を見て観察対象を無理やりつじつまが合うように変形させるか、
観察対象だけを見て純粋にそれを理解しようとするかの違いだろ。

前者は世渡り上手だけど、後者はなにか普通の人は出来ない発見を出来るかもしれない。
物書きとして凡人過ぎる俺涙目。
210名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 10:41:20 ID:vxFgk5Zr
どちらにせよ怪奇文ということで終了
211名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 14:17:28 ID:dhKGX0Un
パイズリって文章にするとあんまりエロくならないよな。
212名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 15:47:22 ID:GpHArY0M
元々視覚的なエロに訴えるプレイだからな
213名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:24:31 ID:pSEn3I3v
自分としてはSM興味ないのに無理に縛ろうとして
筆が止まっている。
知識不足がいなめない。
214名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:31:35 ID:KpueuSzi
2chの他のスレでインスピレーション受けて今SS書いてるんだが、
そっちがSS投下用のスレじゃないんでこっちの該当スレで投下しようとしている
その場合、元スレにこっちで書いたこと知らせてもO.Kなんかなぁ……
215名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:32:02 ID:lJiTvzvr
縛られてる方か縛ってる方の心理を描写すればいい。
縛られてる「カラダの状態」を描写しようとするから止まる。
縛られて嬉しいのか哀しいのかキモチイイのかワルイのか?
それだけで読者をハァハァさせるのがエロパロ板で書く醍醐味。
縛り方の名称なんぞ二の次! 拘束して自由を奪っている状態こそ命。
216名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:33:08 ID:lJiTvzvr
>>214
宣伝行為と受け取られて悪意を抱かれる場合が多いからオススメしない。
217名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:33:28 ID:rxBUoRGB
>>214
ヒント:2chは全年齢だがbbspinkは18禁
218名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:34:38 ID:Na56PBNM
>>214
元スレ住人からしたらうざいだろうし、呼び込まれるスレの住人も迷惑だと思う。
やめといた方がいいんじゃないかな。
219名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 18:42:30 ID:KpueuSzi
>>216-218
アドバイスthx
とりあえず、こっちのスレに元スレをふせて、
「某所からインスピレーションを受けて……」と書いておくかな?
こっちのスレと向こうのスレの両方見ているならば気づく仕様に
これならば宣伝にならないかと
220名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 19:04:09 ID:t/uhvU3v
他スレでヒント貰って書く時、元ネタ振ってくれた人に無断使用するみたいで
何も言わないのも書きにくいよね。こっちで一言ならいいんじゃん。
221名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 19:23:28 ID:qU9pLNyt
それがよほどの画期的アイデア(まんまパクリはそもそも×として)でない限り、別に断りは要らないのではないかと。
かえって先方に迷惑と判断したなら、礼を失することにはならんと思う。
投下時に元ネタをいただいた謝辞を書いておけば、気も済むはず。
222名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 19:34:50 ID:pd+qcTa8
誰かオラにエロいちゅーを書くパワーを分けてくれー。
223名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 19:37:30 ID:4OoETub3
>>222
とりあえず、歯とか頬の裏とかを舐める。
そして唾液の飲みあいっこ。
あと、キスしてる時の表情の描写も結構重要。

これで結構エロく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なる事を祈っている!
224名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 21:44:37 ID:alFEX+aL
視線、熱、匂い
唇の感覚だけでなく他の感覚に関しても書くといいのではないか
225名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 22:07:24 ID:vV/g18//
五感は何のためにあるんだー!


相手の体臭、感触、肌や舌の味、最中の動作、温度、かすれた声や結合部の音、痛み、
いっぱい書くことはあるやんか
226名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 23:07:58 ID:L/+eNX9L
性器挿入として書いてみることを勧めてみる。
つまり性器挿入のシーンを書いてそれを舌や唇に置き換える。

その上で最中に女の子が類似性に気付く様子を目の動き等で
描写してみる。

男側は夢中で舌による抽送(ちゅうそう)を繰り返す。相手が逃げようとするところを
そのまま後ろ頭の頸(首)と頭の付け根あたりを下から回した手で掴むように押さえこみ
息継ぎ描写はなし。呼吸をさせず擬似絶頂の後、気絶するまで描写し続け、
いっそヒロインを殺す(あくまで書く側のつもりで)ところまで貪られている様子を
書いてみるというのは?

いや断っとくと、当方♂で願望ではないと思う訳だが。
エロくなるかどうかは知らん。
227名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 23:51:31 ID:pd+qcTa8
>>223-226
ありがとうございます。やっぱりエロいキスはディープですよねー。
舌入れなしのみで1レスくらい書こうとしてる自分超チャレンジャー。
しかも一人称だからあんまり主観書きすぎるとくどくなるのが…
本番がまだ先になるから中間地点で力入れてみようと思ったのですが、なかなか難しい。
五感と女の子の反応で色気が出るよう頑張ってみます。
228名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 00:23:13 ID:qhweIWpY
自分用のパソコンが壊れた、という事態にぶつかった。
紙に書くか。
229名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 00:55:53 ID:DNA7rGkj
他人のSSの文法注意したらアンチにされてたたかれた。
その人それぞれのやり方があるとは思いますが
文法で最低限のルールはあるんだから、それを指摘するのが悪いとは思わない。
SSを書く前に文法は勉強してからやるものだし、この板は年齢制限をしていて
一通りの国語や勉強は終えた人間が来るのだから、指摘やどこを直すべきかなどをレスされても我慢すべきだと思うのは驕りだろうか。

私は自分のSSが批判されても、受け止めるつもりなんだが。
230名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:07:01 ID:08W/j20E
>>229

> 私は自分のSSが批判されても、受け止めるつもりなんだが。

そうですか。では。

改行の文字数がバラバラなので、ある程度は統一したほうがいいと思います。
231名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:07:32 ID:1pa6EWYZ
>>229
ssなんて面白ければいいんじゃねぇの?住人が喜んでくれたらそれで十分だろ?
こんなところに投下してるんだから、そんなにこだわらなくてもいいと思うけどね。
232名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:12:22 ID:IuoFFpgO
>>229
その無自覚なダブルスタンダードとかさ、レスから透けて見えるものがあったんだろ。
だいたいなにが「注意」だ。
233名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:16:18 ID:gO+26c6w
約物だとか一字下げだとか「〜〜。」みたいにカッコの前に句点入れるなとか
細かいことをグチグチ書いてたのなら229が悪い

初歩の初歩で中学校どころか小学校で習うような所を指摘したのなら229は正しい

実際どんなもんか見てみないことにゃ良い悪いの判断なんてつきゃしねえんですよ
234名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:27:41 ID:cpgXN6n9
アンチ扱いしてきたのは作者? それとも周囲の人?
そもそもどういう指摘の仕方だったのかも分からんので、はっきりした事は言えんけど、
SS書く前にちゃんとした文法を覚える方がおそらくは少数派だと思う。
書けるから書くのではなく、書きたいからという衝動で書き始める人がほとんどでしょ。
学校で習ってようがなんだろうが、書けない人は書けないしな。

それに文章書く人間のすべてが批判や批評を受け止めて、技量を高めようとしているわけではないから。
特にSSでは『俺は好きなように楽しく書いてるんだから、批判批評の類は余計なお世話でノーサンキュー』って人もいるし。

そもそも住人の多くが求めてるのは楽しいものであって、正しいものじゃないし。
正しいことはあくまで手段。目的じゃない。正しくなきゃ読みにくい文章なら駄目だが、
文法的に間違っていても読みにくくないなら別にいいはず。
235名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:28:52 ID:TG3o2Boo
>>229
驕りだねぇ。
「〜すべき」ってのに現れているよ。
自分がそうだからと、他人にも同じものを求めるのは、傲慢だ。
あなたはここの支配者でもルールブックでもないのだから。

>SSを書く前に文法は勉強してからやるものだし
あとこれ、変。
文章的にも、内容的にも。
文法を勉強する義務はない。それらは評価という形になって帰ってくるのだから。
スレのルールさえ守れば、好きな物を書き込む自由がある代わりに、
レスという形のリスク(とも限らないが)を背負い込むのがここの有り様だ。
236名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 02:09:52 ID:qhweIWpY
ちょっと質問。
バックですると妊娠しやすいという話を聞いたんだが本当?
237名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 02:19:26 ID:NBajdstv
>>229
俺も気にするが適当に脳内変換しておけばいいんじゃね?
あとどんな文だったかにもよるな。

>>236
知らねえよww
ていうかそれ書き手として聞いているのか?
238名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 03:10:00 ID:aS8WFNgF
>>236
一度外に出て、夜の寒さで頭冷やそうぜ、うん。もしくは寝ろ
239名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 03:39:30 ID:X1r6Ddqj
今、この時点で>>229の堕ちる先が見える。
ような気がする。

残念だね。どうしようもないが
少ないに越したことはないという意味で。
240名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 08:01:57 ID:lSf9M1uD
>>236
ある意味本当ともいえる。
妊娠しやすくなる条件(一例)
・子宮口に近い位置で射精をする
・出来る限り精液を膣内にとどめる(30分もとどめれば充分か?)
・子宮口が膣口より下にくる体勢をキープする
241名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 10:47:55 ID:mfIAzPr+
>>229
古文ならともかく、現代文(今どき文?)を書くなら、日本語文法は改めて勉強する必要はないと思う。
他の板ならともかく、ここにいる書き手は少なくとも小中学校の国語教育は通過しているはず。
小説を書くためと今さら文法の勉強をするよりは、
名作と呼ばれる小説やエッセイ(商業出版物に限る!)を片っ端から読んで、自然に文法を身につけたほうがはるかにいい。
文章の役割が情報の伝達である以上、文法はそのための一つの形式であり、最優先とされるものではない。
例えば、主語と述語が完全一致しない(彼が彼女と喧嘩した理由は、冷蔵庫が故障したからだ)くらいなら、間違いとはいえ細かく言うことでもないだろう。
ただしそれは、書き手と読み手との間で共通了解や許容(=リアリティ)がある場合に限る。
書き損じと同レベルの単なる凡ミスならともかく、
例えば情況を(トリックなしに)正確に書かなければならない場面で文法が狂って意味が通らなかったら、それは指摘してやらなければならない。
また、正確な文法か我流の文法かもキャラクターの性格を表わす要素であり、同じ語り手が使う文法は一度書いたら極力一致させるべきだから、
そのあたりでの間違いを指摘してやることは書き手のためになる。酔ってる書き手本人はなかなか気付けない点だから。

指摘をアンチとして叩く連中は短絡バカだが、そいつらは所詮部外者。バカが何言ったって気にしなくてよろしい。ここで愚痴るのはみっともない。
もし書き手本人にアンチだと罵られて叩かれたのなら、その書き手もバカなんだろう。バカにつける薬は時間だけ。
「趣味で書いてるんで指摘とかは…」などと言われたら、「こっちも趣味で指摘しているんだ」と言ってやれ。
自分のために贈られた品にケチをつけるのは失礼だが、勝手に置いて行かれた物に文句を言うことを非難される謂われはない。
エゴイストな書き手に対し、なぜ読み手は「いい人」になってやらねばならないのか。

>>236
統計的には有意な差はあるかもしれない(調査しようとしたら協力者集めるの大変だろうな…)。
しかし一回一回の試行についてなら、体位による確率差は微々たるものだろう。妊娠成功率にははるかに重要な要素がいくつもある。
それに妊娠しやすいための一定の姿勢を保つ努力をしなければならないとしたら、エロ小説にはあまり使えないネタのような気もする。
とはいえ責め文句には十分。ファンタジー世界なら統計もデッチ上げられるし。
242名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:12:41 ID:mtmkR1s8
>>229
別にアンタが指摘を受け入れるかどうかなんて関係ない。
金払ってSS見ているわけじゃないんだから、
それこそ最低限のマナーさえ守れば文句をつけられる義理などない。
誰もが上手くなりたいと思っている訳ではないだろうし。

この板は年齢制限をしていて一通りの人付き合いが分かっている人が来るのだから、
気に入らないSSがあってもスルーするべきと思うのは驕りだろか。
243名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:18:54 ID:yzG7jTkY
なんかループしちゃうけど、現物見ないとなんともね
でも、やっぱ多分言い方がちょっとアレだったんじゃないかな
『ここをこうするともっと良くなるよ』的なアドバイスはあちこちで見るし、
それで荒れるなんてあんま見たことないもん


244名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:28:04 ID:wBz1JJLv
叩かれて、同意を求めにこのスレに来て、さらに叩かれるというのは良くあるパターン
245名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:37:55 ID:OISP2M8y
豚切り。

今まで過疎スレで俺のターンやってた。夜11時頃投下して、翌朝までに
1つレスがついてれば万々歳、1週間くらいかけてぽつぽつ増えて、
3つ4つで打ち止め、てとこ。

最近、ものっそい話題作ってわけじゃないけどそこそこ旬のジャンルに
ハマって、一週間くらいかけて書いた話の前半を投下してみた。
ものすごい勢い(当者比)でレスついてて、喜ぶより先にgkbr。
ちょ……どうしよう確かに前半はちょっと珍しいパターンかもしれないけど、
後半は特筆すべきものはないんだ。期待を裏切るのがすげー怖い。
こんな自分はやっぱり過疎スレから出るべきではなかったorz

完結させないのは最低なので、がんがって手直ししてみる……。
246名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:42:14 ID:Uvi8IDp5
>>241
>>229が言ってるのはそういう文法じゃないんじゃないかな
段落文頭一字下げや、三点リーダ2個組使用とかの基本的な文法のことだと思う
それに、間違いの指摘ならなにを書いてもいいかというとそうじゃない

小説投稿系サイトは大雑把に考えて2種類あるんだよね
批評非推奨の普通の投稿サイトと、批評推奨の鍛錬系投稿小説サイト
なぜ鍛錬系投稿小説サイトの注意書きに、
批評OKとわざわざ書かれているか、その意味を考えるといいよ

批評っていうのは読み手の主観で感じた欠点を書き連ねるわけだから、
いつも的を得ているとは限らない。
作者がわざと文法を間違えて読みやすくしている場合もあるし、
見当違いな指摘をすることもある。そういうときは、
作者に対しての悪感情だけで攻撃していると思われても仕方がないよ

どうにしても、相手や周りが嫌がっても気にせず強引に、
親切の押し売りをするのはエゴイスト以外の何者でもないよ
「いい人」になれとは言わない。「普通の人」でいいと思う
だけど「悪い人」になったら嫌われるのが当たり前


ついでに>>241の文章の指摘でも

三点リーダは2個組で使おう(……)
情況は状況の誤字? 意味が通らないことはないけど
「あらわす」の漢字表記は「表す」が正しい。「表わす」だと「あらわわす」
同じく「いわれ」も「謂れ」が正しい。「謂われ」は「いわわれ」
囲み記号「」()のあとに句点はいらない

>指摘をアンチとして叩く連中は短絡バカだが、そいつらは所詮部外者。
短絡バカと部外者という言葉はこの場合、相対する意味ではないので、
>指摘をアンチとして叩く連中は短絡バカであり、そいつらは所詮部外者。
などのように書いた方が文法として正しい
247名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 11:44:48 ID:Ht/Iy9WF
>>246
でもなんで謂われって変換できるんだろう?
あと道路表示の「止れ」とか「これって”とれ”じゃん!」と子供の頃から疑問だった
248名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:03:44 ID:kNsuy5li
>>245
前半はまさに今の俺
後半は半年前までの俺
絶対に完結させた方がいいぞー。後々まで後悔することになるからなー

そして何だかんだでここの書き手は文法に怯えてるのな
書き手としては正しいと思うが
249名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:09:22 ID:xdTVW+lj
かぎ括弧を閉じる直前の文章に句点を入れた文を指して
なんて常識知らずな、とえらい剣幕で詰っている人がいた。
しかし、句点を打つのは教科書的には正しいし慣習的に打たないという
小説等でも時代や作者(出版社もあるのかな)によっては打っている。

正しいというのは知っているけれど「……」だと画面が煩くなる時は
あえて一個しか使わないという人もいるのではないかな。

日本語ではさほど厳密に扱われていない文法上の約束事に
目くじら立ててせっかく投下してくれる人のやる気をそぐのは
妙な感じだとも思うけれど、読み手は気になるものなのだろうか。

以前別の板でもめたときに学校で習ったときには云々というのがあり
ジェネレーションギャップを感じたよ。最近は学校でも
かぎ括弧直前には句点を打つ必要は無いと教えるようになったらしいね。
250名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:13:39 ID:wBz1JJLv
>248
このスレに気にするやつがいて語りたがるのは当然のことだし、興味ない奴は無視するから見えていないだけ
怯えているとか、馬鹿らしい
251名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:15:40 ID:Uvi8IDp5
>>247
Wikiを見ればわかるけど、
一部の漢字は誤読を防ぐために、原則より送り仮名を増やすのが通例
原則では(すくなくない)は「少くない」と書くのが正しい
だけど(すくない)と誤読しないよう、原則を曲げて「少なくない」と書く

パソコンで「謂われ」とかが変換できるようにしているのも、
そういう例外的な送り仮名が必要になる可能性を意識してのことじゃないかな

(とまれ)も本当は「止れ」が正しいみたいだけど、
なぜ「止まれ」が通例になってるのかは検索してもいまいちわからなかったよ
案外、本当は間違いだった書き方がまかり通ってしまっただけかもね
252名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:20:31 ID:v0jtUbnE
自分は形式を重んじる方なので、書く時にわりと文章作法とか気にするな。
常に面白いものが書ける自信が無いので、せめて形だけはきちんとしようという、そんな心持ち。
でも、文章なんて過半数の人に意味が伝わればそれでいいとも思っているので、読む分には気にしないかな。
253名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:25:39 ID:Ei7axYnR
>>246
的は射るものだよ。
文法や作法を云々する割には……なんて言われないようにね
254名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:26:02 ID:LezvBjDz
人が使ってるぶんには構わないけど……は自分では使いたくないなあ、
‥‥ならまだしも……は字間の微妙な空白が目障りで嫌い。
一番好きなのは半角の・・・だけど環境によっては全角にされたりする罠
....だと大概見づらくなるし肝心の間が表現できてない気がしてしまう。
ともかく……にしろ!するべきだ!!と強要されると正直イラッときます。
気にならないのかな−、あの字間の空白
255236:2007/10/31(水) 12:31:33 ID:qhweIWpY
レスくれた人ありがとう。参考にします。
責め文句に使いたかったんだ。
256名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:38:46 ID:mfIAzPr+
>>246
>批評非推奨の普通の投稿サイトと、批評推奨の鍛錬系投稿小説サイト
「普通」でもなければ「鍛錬系」でもないここは、一体どこだ?

>作者に対しての悪感情だけで攻撃していると思われても仕方がないよ
非道悲惨な陵辱シーン連発の鬼畜SSを書いたら、この作者はリアルでもレイパーに違いないと言われた。これは誰がおかしいか?

>親切の押し売りをするのはエゴイスト以外の何者でもないよ
書き手が「俺にとって面白いものを書いて何が悪い!」というエゴイスト(悪い人)なら、
読み手も「俺にとって面白い批評書いて何が悪い!」というエゴイスト(悪い人)になったところで文句は言えまい。
書き手が自分のためだけに書いたSSを面白がる読み手がいるのなら、
読み手が自分のためだけに書いた批評を面白がる読み手がいないと、どうして言い切れる?(悪魔の証明)

>批評っていうのは読み手の主観で感じた欠点を書き連ねるわけだから、
>いつも的を得ているとは限らない
だから、他人にとって的を得る必要などない。
書き手が自分にとって面白いSSを落とせば満足するように、批評家も自分にとって溜飲の下がる批評ならそれでいい。

後半の、情況、送りがなの問題、カッコ後句点の問題は、
「的を得て」(ところで「的を得る」問題は決着したのだろうか?)いない、「見当違い」のネタだと察するとして、
三点リーダを一文字分にしているのは、勝手なマイスタイルで、SS以外の駄レスで少しでも容量減らすため。
(それなら「表わす」や「謂われ」も削れとおっしゃるだろうが、駄レスのときはATOK任せと言うしかない。チャットの悪影響)
ただ、「・・・」も大勢力である昨今、これも頑固国語教師の苦言レベルのような気がする。
>>229の指摘がこうしたレベルだとしたら、この程度は許容してやってよと言いたい。明日は我が身だから。

>>245
他人からの期待は、ある人をステップアップさせ、ある人をドロップアウトさせる。
手直しにしろ改めて書き上げるにしろ、締め切り(投稿のではない)を決めておくのがベスト。
257名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:52:28 ID:IuoFFpgO
関係ない話だが、
>>251
塗料の経費の問題とか、塗布面積の都合じゃないかね。
あの大きさで三文字は視認性も悪くなりそうだし。
258名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 12:58:57 ID:NBajdstv
三点リーダについて。

俺にはキャラ達に感情移入して、・・・か…か……を使い分ける(長さはこいつとしてはこんな感じか?って感じに)
他の書き手さんから見てどうかな?見苦しい?

ダメなら全部……にするのだが。
259名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:08:51 ID:yzG7jTkY
この板はまず書き手がいてナンボじゃん(傲慢とかじゃなく、物理的な意味で)
商業なら、何言われたって歯を食いしばって書き続けるだろうけど、こういう場で
読み手の感情任せの、批評と言う名の罵詈雑言を浴びせられまくりつつ、それでも
負けずに書き続けるなんて物好きな書き手がどれ位いるだろう
少なくとも、この板の規模は、今の数分の1に縮小しちゃうんじゃなかろうか
260名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:10:50 ID:cpgXN6n9
>>256
批評はSSよりはるかにスレを過疎らせたり書き手のやる気を削ぐ可能性が高いので、
ただ読み手の溜飲を下げるためだけの批評など投下されても迷惑。

自分勝手に書いた批評を楽しいと思える読み手がいる可能性など、
その批評によって過疎る可能性を考えたら、リスクが高すぎる。
何より、ここは投下されたSSを楽しむ場所であって、批評を楽しむ場所じゃない。
そういうのは他所でやってくれ。
261名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:11:44 ID:kNsuy5li
人生経験とか文法って言葉が出ると途端に長文レスが始まるな
262名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:16:05 ID:cpgXN6n9
一言二言で言い切れるようなものでもないからな
263名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:18:08 ID:6KVsACk0
>>258
SSを携帯でよく読む身としては、・・・だけは論外。
264名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:18:56 ID:/uIzF6ba
実際問題、長々とした批評が来ると空気が悪くなる
批評されたSSを書いた人間だけじゃなく、それ以外の投稿も減る

ご立派な批評ができるくらい頭が回るなら、
それを書き込む前に、そのレスをすることでスレ全般が良い方向に
動くかどうかくらい察して欲しい。

レスの内容が真っ当かどうかと、
それを書き込むのが適切かどうかは全く別の話。
265名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:24:09 ID:Smt1HpXh
正直、カッコと句読点の位置とか、…の使い方とか、多少の誤字・文法間違いくらいなら
気にならん。書き手も完全ではないし、悪意もないだろうし。
全く意味が通じないならともかく、ある程度は読解力でカバーできる。
それも読み手の能力だと思う。
こちらで補えるものをあげつらうってのも、人間の小ささが出てるぜ。
266名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:31:27 ID:CRFmjFtu
>>251
中学時代の文法の時間
活用で変化する部分
「とまる」なら止「まる」とか止「めて」とか
変化するところから送りがなにするって聞いたことある。
267名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:32:05 ID:mfIAzPr+
>>259
客観的事実を述べて傲慢な発言だと受け取られる例、いくつ必要?
物好きな書き手は、この板の書き手が集まるこのスレには、たくさんいる。
他人からの評価など関係なく、ただ自分のためだけに書き、投稿すれば満足という書き手たち、若しくは批評バッチコーイな書き手たちだ。
よって、少数の惰弱な書き手が減るだけであり、この板は安泰だろう。

>>260
以下、すべて同じ論理。
SSは批評よりはるかにスレを停止させたり住人を呆れさせる可能性が高いので、
ただ書き手の自己満足のためだけにSSなど投下されても迷惑。
自分勝手に書いたSSを楽しいと思える読み手がいる可能性など、
そのSSによってレスが停止する可能性を考えたら、リスクが高すぎる。
何より、ここは書き手も読み手も楽しむ場所であって、書き手だけが楽しむ場所じゃない。
そういうのは自サイトでやってくれ。

己の自由を認めてもらいたい者は、先ず他人の自由を認めなければならない。
他人に自由を制限してほしい者は、先ず己の自由を制限しなければならない。
268名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:36:48 ID:HNFR5Y2F
まあ、しかし、どんな「正しい理屈」を並べ立てたところで、
行きすぎた批判・批評はスレを荒れさせたり硬直させたりする。
それは、自由とか権利とか以前に、この板に起こりがちな「現象」。

だから、まあ、批判や注意をするなとは言わんが、その「現象」を
引き起こさないように細心の注意を払えってこった。
269名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:38:22 ID:wBz1JJLv
ああ、電波だこいつw 
もう相手にするな。
270名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:38:37 ID:aS8WFNgF


て、三行におさめろよ、書き手なら。読む気力を冒頭で萎えさせるSSのようだ
271名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:38:55 ID:uO8eutl9
読む気しないから三行くらいでまとめて
272名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:40:59 ID:iAZioIJw
ID:mfIAzPr+ は空気読めない子

273名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:42:23 ID:mfIAzPr+
>>264>>266
まあ、しかし、どんな「正しい理屈」を並べ立てたところで、
実際問題、独り善がりのSSが来ると空気が悪くなる。
行きすぎた内容のSSはスレを荒れさせたり硬直させたり議論を巻き起こしたりする。
SSを書き込む前に、そのSSを投下することでスレ全般が良い方向に動くかどうかくらい察して欲しい。
SSが面白いかどうかと、それを書き込むのが適切かどうかは全く別の話。
それは、自由とか権利とか(以下略)
自己満足SSを書くなとは言わんが、その「現象」を引き起こさないよう、細心の注意を払えってこった。
274名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:45:23 ID:HNFR5Y2F
>>273
マジレスするのもアホらしいが、いちおう。
行きすぎた独りよがりのSSかどうかは、
投下してみるまで誰にもわからん。
その独りよがりでダメなSSにも萌えやエロを感じる人はいるかも
しれないから。そこが、行きすぎた注意・批評とは違う。
過度な批評は確実にスレの雰囲気悪くする。確実にだ。
そこが「現象」だと言ってる。
275名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:55:57 ID:kNsuy5li
3行ルールぅ〜♪
276名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 13:56:55 ID:Uvi8IDp5
>>271
※1 勝手に書き手が投下するなら、勝手に読み手が批評していいじゃん
※2 ここは文章創作板だから書き手を追い出すような真似をするな
以下、※1と※2を交互に繰り返し

>>253
ああいう内容の文章だから気をつけたつもりなのに、やっちまった

一応補足しておくけど、>>246の後半の文章指摘の部分は皮肉だよ
三点リーダはプロの小説でも1つだけで使ってる作品もあるし
窓枠に指を滑らせるお姑さんみたいな指摘なんて普段はしないし、したくないよ
277名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:03:23 ID:aS8WFNgF
>>275
三行以内だったら菌がつかないんだってヴぁっ!
278名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:13:13 ID:mfIAzPr+
>>274
注意や批評に「よく言ってくれた」と拍手する読み手が、
「快感〜!」と思う書き手が(いたほうが面白いが)、「確実に」存在しないと断定できるその自信の根拠は何だ?
そして、「行きすぎ」ている「過度な」批評かどうかの投稿前判断など、そのSSが独り善がりかどうかを判断するより、ずっと難しい。
批評家当人は、一般的で客観的な眼で書いているつもりなのだから。
それこそ「投下してみるまでわからん」。
「その通り、だから批評は全面禁止」という論理であれば、
「独り善がり」だと自分でわかっているSSが無制限に投下できるという事実を自称批評家に納得させるのは、まず無理だ。

>>270>>271
「自分のためだけに書く」と書き手が宣言するのは、自サイト以外では、やめていただきたい。
書き手がエゴを剥き出しにすれば、読み手もエゴを正当化させてしまう。
読み手に慎んでもらいたいのなら、書き手も慎むべきだろう、少なくとも「表」では。

どうでもいいけど、「的を得る」の市民権は古文の昔からあるという話もあったが、どうなったんだろう。
「汚名挽回」のように、「誤用ではないが誤用」として区分されたのだろうか。
279名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:18:01 ID:kNsuy5li
>>277
ナニもイってないでしょ
280名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:23:39 ID:lrdwNbZT
何か目が滑る長文が多いな。少し落ち着こうぜ。

>>258
自分は「…」と「……」の使い分けはするが、「・・・」は使わない。
だけど、他の書き手の人が使っていても特に何とも思わない。
個人的に、エロパロSSは文章作法よりも
書かれた作品に対して「萌えるか・萌えないか」の方が大事だw
281名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:36:25 ID:mtmkR1s8
>>278
批判を喜ぶ奴がいるかどうかは不明だが、少なくとも批判されるのを嫌がる奴がいるのは確実だな
プラスになることはしなくてもいいから、せめてマイナスにするようなことはやめてくれ
批評屋はいなくてもスレは回るが、書き手がいなくてはスレが回らん

>>273
まあ、しかし、どんな「正しい理屈」を並べ立てたところで、
実際問題、独り善がりの批評が来ると空気が悪くなる。
行きすぎた批評はスレを荒れさせたり硬直させたり議論を巻き起こしたりする。
批評を書き込む前に、その批評を投下することでスレ全般が良い方向に動くかどうかくらい察して欲しい。
批評が客観的かどうかと、それを書き込むのが適切かどうかは全く別の話。
それは、自由とか権利とか(以下略)
自己満足の批評を書くなとは言わんが、その「現象」を引き起こさないよう、細心の注意を払えってこった。
282名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:45:04 ID:mfIAzPr+
>>281
今、聞きたいことは一つだけだ。

  あ な た は 批 評 を 嫌 が り ま す か ?
283名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:48:34 ID:Smt1HpXh
あれ、もしかしてこれスルー検定だった?
284名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:57:26 ID:yzG7jTkY
そうだったみたい…俺不合格orz
285名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:02:04 ID:cpgXN6n9
当たり前の話だが書き手と読み手は立場が違う。
特にここでは、SSと批評を比べてみれば、その影響力も重要度も段違い。
この時点で、書き手と読み手で同じ論理など通用しない。

事前に流れを察するのが難しいのはSSも批評も同じ。ただ批評は、『投下しない』という絶対に安全な手段が、
SSと違ってほぼデメリットなしで使える。
SSは投下が減ればスレの存続にかかわるが、批評は別に投下しなくてもさして影響ないし、
SSの投下のしすぎで崩壊したスレなど、聞いたことないしな。

自由も権利も論理も、各々の立場や重要度や影響力が違えば、適用される内容も範囲も変わるんですよー?
286名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:02:58 ID:7YBSifoS
自分は批評バッチコイ!快く受け止めるぜ!それが俺を向上させるんだぁぁぁ!
と、熱く思うのは勝手だし結構な心意気だと思うけど、自分のスタンスを他人に
押しつける必要はないと思う。
287名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:07:56 ID:mtmkR1s8
>>282
批評は欲しいが、スレの空気を悪くさせるぐらいだったらいらない。
自分のいるスレがそうなだけかは知らないが、神からゴミまで安心して投下できるスレなのに、
要らぬ批判で空気が荒れて、投下しづらい雰囲気できたらたまらん。
批評が欲しいならはっきり「評価お願いします」と書くし、そっち系の掲示板に投下するし。
書き方に問題があるのは10も承知(描写不足)。
それでもお情けGJにやる気を書き立てられ、次は少しでもマシなのと精進する毎日です。

……はっ、スルー検定!?
し、しかし名指しされたからには……と迷う乙女心(男だが)
288名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:31:27 ID:mfIAzPr+
批評家教育講座「書き手を内心バカにすべし」

「趣味で書いているんで批評とかは」と言う書き手には、「私も趣味で批評しています。気が合いますね」と言いましょう。
「批判されるのを嫌がる人がいる」と言う書き手には、「あなたは違うのですね。では批判してもよろしいですね」と言いましょう。
「批評はスレに悪影響を与える」と言う人には、「邪神SSもスレに悪影響を与えます。SSも批評も問題となるのは良作か駄作かであって、投下してみるまでわかりません」と言いましょう。
「書き手あってのこの板だ」と言う人には、「読み手がいてこそのこの板です。感想の許されない投下のみの板へSSを投稿する書き手は、いたとしても少数でしょう」と言いましょう。
(補足1:「書き手あってのこの板だ」と書き手が言った場合は、スレを守るために徹底的に叩いてさしあげましょう。アマチュアのくせに傲慢な書き手は、板にとって害悪です)
(補足2:また、エロSSを書きたいとゴネる連中がいて、その要望の力でこの板ができたのです。書き手を有り難がる必要も意味もありません)
恥ずかしがったり気の毒がったりする必要はありません。正しいのはあなたです。

ほとんどの書き手は、スレのことや住人のことなど考えず、自分のためだけにSSを書いています。
あなたが自分のためだけに批評を書いても、少なくともそんな書き手たちには、あなたを咎める権利はないでしょう。
別の住人に咎められたら、自分の正当性を好きなだけアピールしましょう。相手は自分と同等、一介の住人なのですから、一切ためらうことはありません。
それでスレが荒れたなら、批判されるようなSSを投下した書き手の責任です。

匿名掲示板とは、明確な荒らし行為でない限り、何を書いてもいい場所です。たとえ自分にしか面白くないものであっても。
文句に対しては、こう言いましょう。「あなたは自分の書き込みが面白いという自信を持っているのですか?」と。
289名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:32:49 ID:1JIZMeaF
>>287に萌えたことが、この流れの上で俺にとっての収穫
290名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:39:16 ID:e52CU9qe
ずいぶんスレが伸びてると思って覗いてみたら、邪神光臨だったのね…
291名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:49:57 ID:kNsuy5li
「まるで邪神のバーゲンセールだな」
292名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:59:53 ID:GP71E9r7
エロパロ板なんだからエロきゃいいんだよ、エロきゃ。
何を以てエロいかは主観の問題だかなー。

そんな自分は足に頬摺りと、背中に舌這わすのと、指しゃぶりを
エロく書いてくれたら挿入なくてもいいとか思ってる。
293名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:12:19 ID:mtmkR1s8
>>288
お願いだから、私のいるスレで批評をしないでください。
これは命令でもなく、法律でもなく、ただの私からのお願いです。
あなたは私の言うことに従う義務のないし、私もあなたに命令する権利はありません。
でも、私はあなたにそのような批評をしてほしくありません。

あなたの書き込みが人を幸せにしましたか?
ネットの向こうの誰かが、傷ついて筆を折ってしまうことをイメージした事がありますか?
ネットの向こうの誰かが、打ち切られてしまった作品を悲しむところをイメージした事がありますか?
あなたの行いは正しいのかもしれません。あなたを咎める権利はないかもしれません。
でも、その書き込みで誰かが不幸になっていることを忘れないでください。
私の書き込みは偽善かもしれないですが、あなたの書き込みよりも多くの人を幸せにしていると思います。
294名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:17:03 ID:R/yyI8F/
釣りだよ。いつかのと同じ奴。喜ばせるだけだからスルー
295名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:20:06 ID:e52CU9qe
みんなスルースキル低すぎ
296名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:30:46 ID:mfIAzPr+
>>285
書き手自らが「書き手と読み手は違う。書き手あっての読み手だ」と書いたとき、読み手が聞く耳を持つだろうか?
「書き手は必要」という理屈にしたって、「書き手は確かに必要だが、この書き手がいなくなったって困らない」と思われれば仕舞いだ。
読み手が書き手を書き手としてリスペクトしなくなれば、平気で批判も叩きも書くだろう。
何の役にも立たず奉仕の精神もないボランティアには、文句の一つも言いたくなろう。

>自由も権利も論理も、各々の立場や重要度や影響力が違えば、適用される内容も範囲も変わるんですよー?

だから、 そ れ を 書 き 手 が 言 う な。
アンタみたいな思い上がった書き手ばかりだと思われると、大迷惑だ。

なお、一人の邪神が独り善がりSSを垂れ流しまくって崩壊したスレを見たことがある。
投下してた本人じゃないぞ。念のため。

>>287
自分よりスレのことを考えるとは何と謙虚なお言葉!
ではスレの空気を悪くさせない批評なら構わないのか?なんて突っ込まれるぞ。
注意しておけば、批評=批判ではなく、褒めるのも賞賛するのも立派な批評。
なのに「批評はやめて」というのは、まるで褒めるところがないと認めているようではないか。
…はっ?これが謙虚ということか?
し、しかし何という遠回しな謙虚…と惑う益荒男心(軟弱者だが)
297名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:32:41 ID:R/yyI8F/
ごめんあげちゃったw
前に一人称とか三人称が混じる話をしてたときにも似たような長文の釣りが居たやん。
多分、そいつか同じ類の奴だよ。しばらくしたらスゲー上から目線で釣りでしたって言うはず。
298名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:35:09 ID:kNsuy5li
なかよくしろよ
         .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :
299名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:40:20 ID:cpgXN6n9
>>288
何を勘違いしているのか知らないが、みんなが言ってるのは過度な批評についてであって、
感想については誰も言うなとは言ってないぞー
少なくとも、肯定意見や褒め言葉が要らないなんて奇特な奴はいなかったぞー
300名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:42:29 ID:yzG7jTkY
もーいわんこっちゃない、モッコス様が来ちゃったじゃんかよー
301名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:42:54 ID:mtmkR1s8
>>296
スレの空気を悪くしない批評ならある意味大歓迎だと思うな。
「××だったけれど、○○にすればもっとよくなるんじゃないかな?」とか
貶すような言い方なら反発したくなるけれど、いい所を認めてさらに伸ばそうとしてくれる、
そういった批評なら誰も傷つかないと思う。
書き方一つで相手の受け取り方がガラッと変わるってこと、書き手なら知ってるでしょ?

うん、ウザくてごめん。
でも、相手を傷つける批評家じゃなくて、相手を伸ばす批評家になってほしい。
スルーしてもいいんだけれど、他人を幸せにできる批評家が生まれたらもっと嬉しい。
302名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:47:10 ID:HNFR5Y2F
だから最初からそう言ってんのに、相手は聞く耳ない人ですよ。
何もかも程度問題だっての。
303名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:49:42 ID:tXDvAdLz
こんなコミュニケーション能力の無いヤツの言うことなんて、
説得力カケラも無いだろ。スルーしろよオマイラ。 
304名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:51:08 ID:CBmrfJ5C
この板で、エロや、シュチュエーションや、キャラに萌えて、皆がハァハァしてるように、
長文の人は、「批評」や「文法」やらにハァハァしてるんだと思うよ

この長文が、彼のSSみたいなものじゃないんかな?
305名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:57:32 ID:mfIAzPr+
>>299
批評と感想の違いについては触れたくないのだが(読み手スレでやる話題だろ)。
このくらいでお茶を濁す。

匿名掲示板のスレッドにSSを投稿した後、A〜Eの書き込みがあった。設問に答えなさい。

A「GJ!」
B「面白かったです!また書いてください!」
C「つまらん。出直して来い」
D「>>***の五行目の『〜〜〜』というモノローグは、今の時代を生きる若い作家にぴったりで素晴らしいと思います」
E「>>\\\の六行目の『〜〜〜』という台詞は、前時代の遅れた考え方で、この若い作家が言うような言葉ではない」

a「(特に無し)」
b「その通り!」
c「そう思う理由を書け」
d「批評ウザ」

問1.A〜Eを感想と批評とに分けよ。
問2.A〜Eそれぞれの書き込みの後につくと思われるレスを、a〜dからそれぞれ選べ。
問3.書き手にとって最も嬉しいと思われる書き込みを、A〜Eから、あるだけ選べ。
306名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:20:58 ID:ahOHSKZw
>>304
幼顔の「ss」ちゃんが屈強な「批評」氏やテクニック自慢の「文法」氏に
輪姦陵辱される話キボン
307名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:24:05 ID:fCe6DJJb
前はこのスレのスルースキルの高さに感動したんだが、
やっぱり批評感想についてだとスルー難易度上がるんだね。

感想も欲しいし批評もうれしいよな。
でもそれによってスレが荒れるのは悲しいよな。
みんなそんなジレンマ抱えてるんだよな。
自分だけじゃない事がわかってよかったよ。
308名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:28:28 ID:yzG7jTkY
>>306
でも第2話からはSSちゃんはいなくなっちゃって、「批評」氏と「文法」氏が
二人きりで延々アッー!を繰り広げるだけの展開となります
309名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:30:30 ID:SKn+0s8R
>>292
背中に舌+指しゃぶり、頬擦りでないけど足にキス
まさに前回投下でそれ全部やったから同じ趣向の人がいてびっくりしたw
スキル足りなくて低エロスになっちゃったけど、好きパターンなんで頑張るよ
いつか292のような同志にエロっ!って言わせてやるぜ
310名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:41:06 ID:HNFR5Y2F
入れてないのにエロいというのはいいよな。
そういうのが書けるのはウラヤマシス。
311名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:10:09 ID:mfIAzPr+
>>301
そろそろ、絶望してきた。
アンタにゃすまないが、批評の話なんてどうでも良かったんだよ。
そりゃ、「あのシーンをもう少し詳しく書いてほしかった」とか批評めいた書き込みもしたことあるけどさ。
批評家一人育てるのは作家十人育てるより難しい。あたしゃ批評家だよ、なんて恐れ多くて名乗れません。

書きたかったのは>>278の三行なのに、気付かなかったのか意図してなのか、誰もこの肝心な点を論じようとしなかったじゃないか。
「書き手は自分のためだけに書いているのだから、読み手も好き勝手に批評して構わない」
この論理は、
「バカ言うな俺はこれでもスレの人のために書いてるんだ、少しは」
「他人が読んでも面白いと思ってもらえるように書いてるぞ一緒にすんな」
嘘でもこうした書き込み一つだけで論破できたのに、それを望んでいたのに、誰一人として書いてくれなかった。
出てくるのは、SSは独り善がりでもいいけど批評は(独り善がりでは)駄目、という議論ばかり。
これでは、
「書き手が自分勝手に書いて投稿することは既に認められている」
「書き手はエゴであってもいいが、読み手のエゴは駄目」
などと書き手側は考えているという、書き手の傲慢さ、書き手のエゴイストぶりを強調するだけの結果に終わってしまった。
どこあろうこの書き手スレで…。

今日、書き手側から出た書き手優位の理屈は、読み手が書き手を書き手としてリスペクトしていればこそ成り立つ理屈。
読み手が、書き手の立場(偉さ)を自分と同程度かそれ以下に見たならば、批判や叩きをするのにためらいはなくなる。
少しはいい子ちゃんぶった営業をして、批判や叩きは遠慮しなくてはと読み手が思うような好印象を持たれるようにしてもらいたい。

せめて、「SSを書くのは自分のためだけ」などとエゴイストぶってカッコつけるのは、コテトリつけて個人となったときだけにしてくれないかね。
312名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:17:00 ID:yzG7jTkY
>>310
「入れずにエロ」を追求していけば、バスの中、映画館、マクド…
「エロ分が足りん!」という時に、どこでもなんとかなるようになります
313名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:17:17 ID:gO+26c6w
レス数311で113KBか
わざわざココに書き込むために時間割いて何が楽しいんだ
ココに長文書いてないで常駐スレに単発SSでも投下したほうがマシなんじゃないか
314名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:31:06 ID:/uIzF6ba
>>311
なんか勘違いしてない?
要するに長々とした批評は内容の如何に関わらず
荒れやすいから自重しろってだけの話なんだけど
それも嫌なの?
315名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:45:03 ID:JPoqWkKU
>>312
入れたらあとは出すだけだからな
そこまでいく描写のほうが手間がかかるし、正直楽しい
文章の勉強と思って、AVのノベライズをやってみたが、長くなりすぎて挫折した
316名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:47:54 ID:Uvi8IDp5
今日のまとめ

川沿いのグラウンドで皆が和気藹々と草野球をしていると、
やけに険しい顔をした人がやってきました。その人は皆の野球を見て、
「下手だ」とか「基本ができていない」とか言い出したのです。

皆が「ひどい」と怒ると、
その人は「野球が巧くなるよう、皆を想って言っているんだ」と反論します。
「そんなことは他でやってくれ。皆の空気が悪くなってしまう」と注意されても、
「ここは公共の場なのに、おまえ達が勝手に野球をやってるんだ。
 なら俺が勝手におまえ達の批評をしてもいいじゃないか」と涼しい顔です。

「なんて失礼な奴だ!」皆はぷんぷん怒って、その人を無視することにしました。
「批評はいいけどむかつく批判はいらない」でも、まだ言い返す人も居ました。
そうするとその人はいきいきして、唾を飛ばして喋るのです。
「批評と批判の違いはここで議論してもしょうがないから触れない。
 それじゃあ、この内A〜Eのケースがあったとして……」
その内、皆が皆、呆れ返ってしまっても、まだひとりで自己主張しています。

そして太陽が沈む頃になって、ようやくその人は、
「俺達は人に楽しんで貰えるように野球をしているぞ、と言えば論破できたのに。
 バカにするのも遠慮しなくてはと思うように、少しはいい子ちゃんぶって欲しいよ」
と、勝ち誇って去っていきましたとさ。めでたしめでたし。
317名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:54:05 ID:XfwXn8HX
>>316
なげーよ
バカが来た
以上
318名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 18:54:06 ID:GutfLvp8
初めて書いた二次エロパロで、続きが見たいとの感想を貰ったので、今ノートにプロットを書いてみたはいいが…。
お笑いネタをねじ込む隙間が無いよう…(原作はギャグなので気になる)。
書く度に「これ原作レイプになってないか?」と心配になる俺フェイロン。
319名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:01:34 ID:thHW+ZOn
さて、厳しい中身のある批評を受けて「おk、了解した」

厳しい中身のない主観ってか自己中心的な批評を受けて「あー頼む、もっと具体的に教えろ」

叩かれて「また馬鹿が湧いてやがるwww」

GJ!!と言われて「サンクス」

GJ!!に一言でも感想がついてると「やる気出るぜイィィィィハァァァァア!!」

GJ!!にここが、良かった、ここはどうかと言う批評+感想がつくと「良く読んでくれてるんだな……おk、参考にして精進するぜ」

乙、をもらって「……おk、次はてめえがGJしか言えないようなものを書いてやる」



と、思える俺はあれか?ここではけっこう少数派か?
スレが荒れてようが「ハハハハハハハハハハハ」とか心の中で思いつつ投下する俺は少数派か?




うん、文なげえ……スルーしてくれて構わない
320名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:07:56 ID:VO7+1hX0
長い文章を何度も書き込む人のIDにカーソルが重なると、
パソコンの画面一杯にその人の書き込みがババッと出ます。
それを消す為にマウスを走り回さないといけないのでイヤ〜ン。
321名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:25:47 ID:welfxwiv
何このスレ
よくこんだけ耐震能力ゼロの人間ばっか集まったもんだ
322名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:27:41 ID:+vW2GTXJ
>>319
向日葵のような作家さんですな
打たれ弱い自分には羨ましいことかぎりなし
323名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:35:29 ID:BTIfbPLz
感想レス20越えが当たり前になると、細かいことは気にしなくなる。
考えたところで自分の成長に繋がるかわからない問題なんて、どうでもよくなる。
そうするくらいなら、SSの中で自分の思考を試して、より多くの人の反応が得られるかを見る。
SSを書くのが楽しくてしょうがなくなり、ただひたすらSSを書くようになる。
324名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 20:01:50 ID:Gcl8w7zq
ズッニュー厳禁スレを半笑いでなめてかかって覗いて来た
ズッニューどころかスカまで書いてる自分のよりもエロかった

俺は荒らしの必死になる気持ちがわかった気がした
こいつを潰さなければ俺の劣等感が永久におさまらない
だから荒らしはスレを荒らすんだな
325名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 20:02:02 ID:A4YO/Ogt
驢鳴犬吠

ことわざ辞書面白いよー
326名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 20:11:35 ID:XfwXn8HX
スカまで書いてるっつってもなー
それは趣味が特殊な方向に走っただけで、エロさを追及するのとは方向性が違うだろう
劣等感以前に、自分が見えていない方が問題かと
327名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 20:37:13 ID:jsMkxEm3
なんでそこで潰すという発想になるのやら
そんなに自作を至高だと思ってたのかww
328258:2007/10/31(水) 20:46:57 ID:vpoIaS4H
なるほど、・・・はちゃんと表示されないケータイもあるってことかな?
参考にしてみます。


何かスレが荒れちゃってたな。
>>311だが、俺は書く以上は最高のを求めたい、
自分が好きなキャラで書いてるときは同じ人が興奮、喜んで貰いたいし、好きなキャラじゃなくても同様。

いや、まだ1つしか発表してない上に書くのに苦戦してる俺が言えたわけじゃないけどさ。


スルー検定?んなの知らんよ。
329名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:02:08 ID:QzK3I4aN
おっぱい
330名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:04:00 ID:MMuVyKek
痙攣萌え
331名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:11:18 ID:Onv1ESqe
読み手の立場に立って3行以内で考えてみた。
SS読みに来てるんであって他の読み手の批評を読みに来てるわけじゃない。
自分が投下してたスレでは、双方とも語り過ぎないのがベターという空気だった。
何事もほどほどにということではないだろうか。
332名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:12:45 ID:xxUBv4as
ハロウィンネタを思いついたゾ。
だがもう間に合わない。
チキショー
ちきしょぉー!
333名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:16:07 ID:qO+PrfHW
>>332
まだ慌てるような時間じゃない
まだ……

オレモ ハロウィンネタ カキアゲナキャ... orz
334名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:28:20 ID:UNZXDdtv
パソコン画面を前にするよりもバイト中のほうが何故かネタが思いつく。
ケータイにそれを書き込んで後でパソコンにメールしているが…
頼むから「今」思いついてくれーーー!
335名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:37:46 ID:Ht/Iy9WF
和風の世界に違和感ない男性器の表し方ってどんなのあるかな?
一物とか肉棒ぐらいしか思いつかん
女性器はもっと思いつかない
ぱっと出てくるのはおのの様だけど、なんかSSには使いにくいし
336名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:46:54 ID:otFSgWGv
古い呼称だと
男性器は魔羅(まら)
女性器はおめことか陰門とか観音様とか
337名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:49:01 ID:mtmkR1s8
>>335
股を少し解く。廷尉力索し、初めて桃源郷を得たり。
心に温柔を感じて静かに中指頭をともし、緩く玉門をあがくことしばしば。
ついに伝えて玉心をめぐらす。玉心軟らかくして凝脂のごとし。
太后身を縮め、面を廷尉の胸にあて、耳たぶを染むること赤うして鶏冠に似たり。
廷尉すなわち双指を弄し、ついに玉心を探って銜珠(かんじゅ)を拾う。
太后鼻息やや高く、呼吸ようやく疾し。身を悶えて膝位にたえず、相擁して前に倒れる。

壇ノ浦夜合戦記より


ここで教えてもらったものだったと思うけれど、参考までに
ttp://www.din.or.jp/~sigma/ehon.html
参考にはならんな……
338名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:49:04 ID:R/yyI8F/
女性器だったらほととか。おそそとか
男性器は魔羅とか
後は刀とか槍とか和風な武器に例えるとか
339名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:50:16 ID:welfxwiv
>>335

http://mutugoto.tripod.com/mutu_man.html

設定した地方の方言に合わせてみるってのはどうでしょうか
340335:2007/10/31(水) 21:55:22 ID:Ht/Iy9WF
皆さんありがとう!参考にします
341名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:01:52 ID:aJM+A4ot
陽物、陽根

個人的に魔羅とかサオとかダメだ
肉魔羅とか肉さおとかふざけてれば大丈夫なんだが

魔羅って気持ちわるくね?エログロの時代のイメージがある
342名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:03:21 ID:R/yyI8F/
気持ちはわかるような気がする。もう慣れたけどw
343名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:33:17 ID:7YBSifoS
字面が妖怪っぽくて
かえって滑稽な感じになるよね
妖怪大変化みたいな
344名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:40:56 ID:otFSgWGv
なんせマーラ様って云うくらいだからな
345名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:45:52 ID:X1r6Ddqj
働けど働けどSSを書く暇なし。

つうか、おまいら
昼の部の奴らだけで盛り上がってえらく楽しそうだったなあ。

俺が普段長文レスしてても
最近じゃ構ってもくれないくせに……
346名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 23:23:05 ID:uAPPauqV
玉の方はふぐりって書かれてるのが個人的に好きだ
347名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 23:56:36 ID:nM/5cdSA
目が痛い……。
348名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 23:56:58 ID:DQaZ0w3c
マラとか書かれると弓削のどうきょうとか思い出して、
その男キャラが一気に坊主頭になってしまふ。

でも『デカマラ』はなんかいい。本当にデカそう。
349名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:08:41 ID:CJZ98t5M
男の股間にそびえ立つデカマラは天へと衝き上がり、
見上げれば、重厚な肉幹は遥か雲上の高みに隠れて先端が見えない。
デカマラが作る長大な影は、足元に跪く女の背後の海面を滑り、
水平線のそのさらに奥へと消えている。
みたいな?
350名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:08:42 ID:tKGxq8eA
魔羅って書く人もいるね。
351名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:10:13 ID:rvhFNQc0
質問。
男でセックスのことを知らない、というのはいくつぐらいまでが限度?
何も知らないショタの筆下ろしネタやりたいんだけど、
あんまり低年齢だとそれはそれで萎えるので、悩みどころなんだよな。
352名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:42:51 ID:MdWHvKG/
>>351
小学校中学年ってところか?
高学年あたりになってくるとそういった授業が入ってくるし、周りのおにゃのこたちも
成長してきてエロい目で見るようになっていた……と思う。
エロ本持ち込んでスゲースゲーいいながら皆で見たりもしたしな。

男子と女子が一緒に遊ばなくなる年頃と同じだな。
ふと思ったんだけども。
353名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:44:34 ID:g+JBmUsf
もし10代で書きたければ特殊設定を噛ませて無菌培養だったとするしかない。

オトコのエロに対する探究心を舐めてはいけない。4歳ぐらいで勘付いていた。
クレしんの両親「プロレスごっこ」のあのエピは絶対経験者でないと書けない。
354名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 01:08:59 ID:+67oNf1e
自分がセックスの内容を知ったのは13の時。
結構遅いのかね?
子供のころは入退院を繰り返してたので授業とかスルーしちゃったのかもな。

オナニーはそれより前に知ってたんだけどなw
精液のことをなんだと思ってたんだろ?

ちなみに知ったキッカケは女性週刊誌。
355名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 01:30:41 ID:CJZ98t5M
自分は小学5年か6年の11歳くらいまで、まんこって言葉を知らなかったよ
こち亀のベーゴマの話で出て来たま○こ巻きって言葉の、
○の中になにが入るのか本当にわからなくて友達に聞いた

けど、女子の股間にはなにもついてないと思ってたから、
まんこってなんなのかよくわかってなかったなあ

格ゲーのギャグキャラが春麗に浣腸するのを見ても、
周りがなんで苦笑いしてるのかもわからなかった。純粋だったなあ
356名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 01:39:53 ID:O/kMoqpM
上で死ぬほど語られてますが、文法について一言だけいうならば
基本的なものが出来てないと、結局のところ何も出来ないということです。
私個人としては、基本の文体系が出来ていないもの、独りよがりなもの、批評されても
成長できないといった特徴を持つ方はあまり小説に関わってほしくありませんね。
上記の意見は私のものでありましてスルーされるべきではあります。
ただし時々見られるのですが義務教育を受けて、成人年齢を過ぎたと予想される方の意見が自分勝手な自慰小説を作っても良いと強弁、終始するのは残念ですね。

357名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 02:03:30 ID:Lrh9k0A/
はいはい釣り乙
358名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 02:23:22 ID:OP3Mirsg
たしか少なくとも10歳までは、どうやって子ども作るのか疑問に思ってた記憶がある
はっきりとセックスがどう言うものか知ったのは、中学生になってしばらくしてからだったと思う
多分俺は遅いほう
359名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 02:40:24 ID:n5leT68e
小学校五年生くらいまで、チンコが固くなるのは小便が溜まっているからだと思っていた
トイレに行ったが、小便するだけだったので、治まらないことも多々あった
360名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 08:59:13 ID:fFsxbynw
俺は中三位かな。純粋培養ってわけでもないけど、男の子より女の子と遊ぶの(幼時期はおままごと、児童期はゲームばっかりだったと思う。外にいっても一輪車とかしかやらなかったと思う)が楽しい軟弱者だったから。
確かそういう感じの事を話してる男子にすごい嫌悪感を覚えたのを覚えてる。
まぁ最終的には女子に教えられたわけだが
361名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 09:22:13 ID:+FSy3IeQ
図鑑読んで博識なつもりだったが、
どうやって男性の精子が女性の体に移動するのか真剣に疑問だった
小学校高学年の頃

オナニーを始めたのは中一ぐらいだけれど、
ティンポを突っ込む方よりも胸を責める妄想で抜いてた記憶
362名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 10:38:51 ID:If8Mq4No
360の最終行をいただきます
363名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 10:58:37 ID:9DidVAR3
話ぶったぎるけど、ものすごく困ってるんで聞かせてくれ

今書いてる一次SSの舞台背景がお江戸チックなもんで、恐らく読み手が知らないであろう単語続出なんだが(落とすスレが時代小説スレじゃない)、
一々「――」でくくったりして説明するのと、説明無しで勝手に辞書引けハゲみたいなノリで進むのどっちが読みやすい?

綿入れとかなら今でも使わん気がしないでもないけど、
番頭とか匕首とか岡場所とか掻巻とか手代とかパッと出されても
知らねーyp\(^o^)/ってなること受合いだよな…
364名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:12:49 ID:zzb9qRjx
>>363
>番頭とか匕首とか岡場所とか掻巻とか手代とかパッと出されても

分かるけど…
365名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:13:49 ID:nDHgMB6v
>>363
重要性の低い単語は雰囲気のための小道具と割り切って書きっぱなしにする。
話を読ませるうえで読者にも知識を持っていてほしいものだけ注釈を加える。
366名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:16:04 ID:UN1rAEqb
>>363
名称は古いものをそのまま使って、文中の描写でどういう道具なのか
それとなく説明する……というのが理想かなあ。自分としては
367名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:20:12 ID:+5K2GpPC
そのくらいわかるだろ、と思うんだがどうでしょうね。
そのレベルで説明が入るとさすがにウザそうな気が……。

あとは前後の文脈からわかるようなシチュエーションをさりげなく入れ込むとか。
時代劇だっていちいち説明しないですよね?

368名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:31:10 ID:XH5KhT1g
>>363
SFが苦手とか、中華ファンタジーがダメとか、そのジャンル自体が苦手な人は、
そもそも最初から読もうとしないと思うんだ
だから、例に挙げてたような言葉を知らない人は、もともと時代劇に興味が
無い、つまりそのシチュを見ただけで、読まずに飛ばしてしまう人たちだと思う。
だから、そこまで気を使う必要は無いと思うよ
369名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:42:06 ID:ZFyyEYPN
んー、でもここはエロパロ板だから、SFが嫌いでも時代劇が嫌いでも、
おっぱいさえあれば読む、という層は少なからずいると思いますよ。
370名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:47:53 ID:VZbadT+4
SSの前記か後記に時代背景、用語などをまとめて箇条書きでどうだろう
知ってる人は本文に集中できるし、知らない人も意味を調べ終えるまで
もやもやしなくて済むだろうしね
371名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 11:59:10 ID:cjJprGDO
  . . . .. . . .. ... . . .. . .. . . . . .. .. . .   . .. .
 流れをぶった切るがこういう傍点を使った強調表現ってどうかな? 見づらい?
372名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:01:43 ID:CJZ98t5M
>>370
それベターっぽいね
森鴎外の小説文庫がそんな感じだったなあ
373名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:04:33 ID:2etsGvrB
>>363
コメディタッチなら、軽妙な注釈もまた味の一つではあるが、
シリアスものだと、さり気なくどういうものかを書くしかないのでは。1レス毎に脚注という手もあるが。
ただ、専門用語は、その必要がない限りは控えたい。
時代の雰囲気を出すなら、単語より文のほうがずっといいし。
374名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:09:04 ID:QFF1wvg6
>>370
砂の惑星巻末を思いだした
375名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:19:15 ID:2etsGvrB
>>371
       、 、、 、 、     . . . . .
あくまで個人的意見だが、携帯閲覧者を考えるとオススメはできない。
┏━━ ━╋━ ┳┻┳┏┻━┓            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┣━┓ ┏┻┓ ┗┳┛ ━┓
┣━┛ ┃  ┃ ┏┻┓ ━╋━  ____
┗━━ ┛  ┗ ┛  ┗ ━┛  や| 枠囲み | も同じ。AA同様、ブラウザによってズレまくる。
                        ̄ ̄ ̄ ̄
どうしてもと言うならタグの使える投稿場を探そう。
376名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:45:33 ID:CJZ98t5M
横文章での強調は“こういうふうに"してる人が多いね
377名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 12:49:01 ID:ylvIXhbG
今ちょうど携帯から見てるわけだが>>371>>375も何が何やら状態だ。
分かってて見てるから何をやってるかは分かるけどね。

携帯といえば、自分は段落の頭下げないでキリのいいところで改行する派だったんだけど、
携帯だと下げたほうが見やすいような気がしてきた…
378名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:09:14 ID:oUnf0JWH
>>376
> “こういうふうに"

本当? “こういうふうに”じゃなくて?
括弧が対応していないのは、強調というより何か馬鹿っぽく見えるなあ
379名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:26:51 ID:XH5KhT1g
この手の話題は時々出るけど、正直携帯派までは考えてないのよね…
携帯って、修飾と、改行と、あと何が変わってくるの?
380名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 14:19:03 ID:CJZ98t5M
>>378
ちょっとミスっただけじゃないか!
訂正しようと思ったけど連続書き込みになるからやめたんだい……
381名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 14:31:51 ID:cjJprGDO
>>375-377
そうか、確かに携帯から見てる人には分からないな。サンクス
382名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 14:59:14 ID:82Vo2wEk
子宮の入り口はタコの口と言われるけど、
考えてみれば本物の蛸の口に似ても似つかないんで?と思ったら、
マンガとかにあるようなタコの口のことだったんだね
383名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 15:08:33 ID:8YoZuNUE
あんのー、最近エロ漫画にあるような、子宮にチン先がめり込んじゃうようなのはさすがにアレとしても、
実際子宮口をグリグリするぐらいまでは届くものなのかしら
384名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 15:18:46 ID:zzb9qRjx
>>383
膣がそれほど長くなければ届くでしょう。
385名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 15:24:21 ID:82Vo2wEk
届くよ、届くけど
チンポが進むと必ず子宮口に当たるわけじゃないし
到達点にあるわけじゃない
その辺はチンポとマンコの角度や長さ、体位とかの問題で
ちなみに表現描写どうこうはともかく
実際にも先っぽが子宮の口に入るとか条件によってありえる
386名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:05:06 ID:XIax+Kou
>>383
ウテルスセックスでググるとイイかも
387名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 16:15:43 ID:XH5KhT1g
>>384-386
サンクスコ!
ウテルスセックスかあ…なんかちょっと電波キタ!
388名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 19:22:56 ID:dDyufFOE
女性の膣は男性器ほど深さがないから、基本的には当たる
でも膣はかなり伸縮性があるから
コツコツと当たる感触が分かるようになるには体位とかの工夫がいる

ってばっちゃが言ってた
389名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 20:23:57 ID:z9QQth1c
>>388
お前のばっちゃ偉大だな
390名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 20:47:10 ID:AgpoPenz
>>388
山あいに沈む夕日に照らされながら、ボクとばっちゃは縁側に座っている。
遠くでカラスが鳴いていた。
夏休みももうすぐ終わりだから、この時間の風は、ちょっとヒンヤリしてる位だった。
ばっちゃは、ゆでたとうもろこしを一所懸命かじるボクの頭を、皺だらけのあったかい手で優しく撫でながら言ったんだ。
「いいかい、女性の膣は男性器ほど深さがないから…」

こんな感じだったんですか分かりません><
391名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 20:52:04 ID:BzgSLGGz
>>390
涙が出た。
392名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 21:27:02 ID:Ll7u3mJV
>>388
まあ、若いときはムチャしてたからねぇ……
そうつぶやきながら、ばっちゃはタンスから一枚のセピア色の古びた紙を
取り出してきてそれを見た僕を驚かせた。

そこには古いドラマでしか見たことのない文明開花の頃の
女学生の恰好をしたばっちゃ、その笑顔のばっちゃがカフェか何かの前で
坊主頭の男子学生たちに左右から脚を担がれ大開脚をしている姿があった。

後ろにはその他にも大勢の男子学生が同じように笑顔で並んで立っていて
良く見るとばっちゃのはだけた袴の脚の間には背後の男子学生のものらしい
凶悪なサイズの男根の姿が見える。

「ハイカラさんの、は、ハメ撮り?……明治時代の?」

驚愕する僕にばっちゃは見たことのない最高の笑顔で言った。

「そうだよ。それから良く見てごらん、顔がちょっと赤いだろ?
 ……この時は届いてたのさ」

こんな風に続くんですか分かりません><







393名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:04:57 ID:THUG5t3b
不覚にもばっちゃに萌えた
394名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:40:25 ID:8ZBIlBdj
お前らの妄想に脱帽w
395名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:42:44 ID:95ewzw6v
大正期でいうカフェはほぼキャバクラだとか文明開化って明治初期?ばっちゃお幾つ?
とかどうでもいいツッコミを入れてみる
396名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:49:18 ID:Lrh9k0A/
ウテルスセックスでググってみたら
萌えるとか興奮するっていうより
お腹痛くなってきた…。

やっぱ、異物を他人の腹の中に入れるということを
医学的に考えると、怖くてグロくて駄目ぽ
397名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 00:08:13 ID:jqGstUXl
やっぱり話は色々妄想しながら脳内で組み立ててる時が一番面白いわ
文章に起こす際に劣化を極力少なくしようとしてるが難しいなあ
398名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 01:50:08 ID:wXm84bOl
質問。
喘ぎ声は多い方がハァハァしやすいだろうか。
399名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 01:55:29 ID:0V/rsWQM
>>388
あれからどれだけの年月が流れただろうか。
元気だったばっちゃも今はもう居ない。

けれど今でも僕はこの季節、あの夏の終わりの縁側を求めて
街をあてもなく彷徨うことがある。

夕日と暮れ掛かる空気とカラスの声ととうもろこしとばっちゃと僕。
今ではもう手が届くことのないあの夏の日を思い出しながら。

僕は探し疲れて自分の部屋へと帰り、PCの電源を入れる。
それからモニタを見ながらため息をつき、古びたキーボードを
手元へ引っ張り出したところでいつもその先を躊躇(ためら)ってしまう。

無理もない。毎日の作業に倦(う)んでしまっているのだ。

時代は悪い方へと向かっていて、僕一人の力ではもはや止めること
なんかできっこない。今日立ち寄った書店の平置きだってXXXどうしが
XXXしながらXXXしているイラスト表紙の新書で売り場の8割が埋まっていた。

もう無視はできない。止めることも。
ただ、なんとか少しでも変えることができたなら……

そして結局僕は意を決して書き始める。心の中のばっちゃに励まされながら。

「毎回毎回、リアルでのちんこの長さとか膣の深さなんかが実際どうなってるかとか
 気にするより、ハメ撮りなり何なりしてもっとエロいの書いてくれませんか?」

と。

あの時のばっちゃの最高の笑顔をまぶたの裏に蘇らせ、
これで良かったんだよね、とつぶやきながら。


(終わり)

こう終わらせて良いんですか分かりません><
400名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 06:05:41 ID:XEd8ykai
蛇足
401名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 08:26:25 ID:0Lma/Wud
ネタはSSじゃないんだからさくっと一発奇麗に決めたら終わり、が美しい
後日談みたいなのを書く時点で自惚れを感じる
402名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 10:40:15 ID:bidJMPLq
>>398
書くときは萌える
読むときは萎える
これ真理
403名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 11:16:49 ID:VJnz0P7h
>>398
バージン向けか経験者向けかオッサン向けか、ブンガク主義かサブカル主義か等で答えは違ってくるが、
どうせ書き手も読み手もアマチュアなんだから、
いろんな官能小説読んで、この匙加減が一番エロいと思ったら、それ真似ればいいんじゃね?
漫画やエロゲは真似ないように。あれは絵(と音声)があってこそのエロさ。挿絵の多い小説も同様。

エロ作家は、読者に文字だけを見せてエロさを感じさせねばならない、という難題と立ち向かわねばならない。
404名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 13:04:01 ID:ETphikj+
妹が置きっぱなしにしていた「もしもキミが。」っつー携帯小説の本を読んだ。
いろんな意味で絶望した。
あんなの最後まで読む気になれない。
けど住人の年齢が低いスレだと、あんな感じのがもてはやされるんだろうな。
405名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 13:10:11 ID:uQv1+VDn
性交-成功
双丘-早急
肛姦-交換
飲精-陰性
精子-制止
射精-写生

このへんの同音異義語は、漢字変換したときに、真っ先にエロワードがくると
家族にいかがわしい事してるのがバレるから、困るんだが
PCが家族共用の人はどうしてます?
406名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 13:16:36 ID:MoY/dVKu
同じ数だけ正しく(?)変換し直しとく。
それでも「すいません」が「吸いません」と出て、あせることもある。
407名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 13:18:36 ID:bidJMPLq
>>404
Ninte(ry系とか週間少年紙系とかドラマ系のスレは大抵そんなもんらしい。見てないから知らんが。
まあ、携帯小説読んで「アテクシってなんて読書家なのかしら(はぁと)」みたいな世の中だから何とも言えん
普通の「小説」ってもんを読んだことがなくて、携帯しか知らない世代はセリフだけ+改行しまくりの方が読み易いのかも名
408名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 13:41:02 ID:fnpyAZuJ
>>405
1. SS書くときに、それ用のユーザ辞書に切り替える。
2. 自分専用のユーザアカウントを定義して、それを使う。

OSに複数のアカウントを定義できるなら、2がオススメ。
409名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:11:19 ID:VJnz0P7h
>>407
「趣味は読書とありますが、最近読んだ中で面白いと思った本は何ですか?」
「本は全然読んでませんが、100作くらいの携帯小説を読みました。その中で面白かったのは――」
……こんな時代が来るのだろうか?

>>405
IMEとATOKを使い分けたらいかがか。
410名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:31:48 ID:eMhQ6saJ
携帯小説って読んだことないからよくわからない。

具体的にどう絶望する内容なの?
411名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:34:00 ID:O2GgNjt3
「趣味は読書とありますが、最近読んだ中で面白いと思った本は何ですか?」
「本は全然読んでませんが、100作くらいのWEB小説を読みました。その中で面白かったのは――」

こんな時代は来ないな。
412名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:35:49 ID:/Ym+P+07
>>410

http://ameblo.jp/popopo999999/entry-10035287956.html

まあ、これはネタですが、かなり雰囲気が出ております
413名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:36:35 ID:OmW2NEHH
>>409
そもそも携帯小説とまともな小説とを区別してないと思う
来るのはこんな感じの時代だよ

「趣味は読書とありますが、最近読んだ中で面白いと思った本は何ですか?」
「はい、難解な小説が好きで100作くらいの文学作品を読みましたが、
 その中で面白かったのはYOSHI先生のDeep loveです。
 まさに私達のリアルを描いた、最高の名作です」
414名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:42:09 ID:QlRekj8z
うちのパソ子は、何度『成功』と打ち込んでも、何回か後には勝手に『性交』って変換する
そんなに欲求不満か、うちのパソは。そんな文字、SSでも使ったこと無いのに……
415名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:55:07 ID:KLXpxpr5
>>414
今PCからあなたに腕を伸ばしてる禁断少女が見えないのかい?
416名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:16:27 ID:zlE9HbTM
携帯から2ちゃんを見てる俺からするとエロパロ板のSSはみんな携帯小説
417名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 16:03:53 ID:nqGejWsN
>>412
クソワロタwww
名作も台無しだな
418名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 18:05:58 ID:wWMl1Hdi
801板に理不尽な体位を強引に解釈するスレがあるんだが、うっかり自分でもそのスレ的なことやっちまうところだった…
(もちろん男女で)
419名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 19:26:22 ID:nvV+Aa8C
>>412
最初は面白かったんだけどこんなのが今の流行なのか……
と思うとなんだか絶望してきて途中でやめた
420名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 22:11:13 ID:uNVd66Ep
ネタならいいんだけどな
これが流行ってのがわからん
しかし、俺の妹(リア高)とその友人たちには携帯小説が不評
一体どこで流行ってんだろう
421名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 22:14:17 ID:kLxLUMIr
マスコミが作ったブームだろ。
422名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 22:31:39 ID:s9j0+tdD
>>420
あなたの知らない世界

11月なのにバレンタインネタを思いついた
2月まで覚えてられるかな…その前にスレ残ってるだろうか
423名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 22:53:46 ID:hcDT5Um3
>>422
今のうちに作って暖めておくんだ
忘れたりスレが消えてたら……まあ、その、なんだ、人生にはそういうこともある
424名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:00:48 ID:8T5aKTf3
>>422
作っておくんだ。プロットだけでも無駄になる物じゃない。
425名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:12:52 ID:0V/rsWQM
いやでも、携帯小説もアレだが

この板で大量生産されてる独特の心理描写過多非エロ恋愛SSも
それなりに存在する官能小説もどき表現のSSも
一般の人からしてみればかなり特異な世界じゃないかなあ。
俺は慣れたけれども。

そういう認識はないの?
426名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:21:08 ID:cJ84Ubzy
無論じゃないか
目くそ鼻くそだよ
427名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:27:00 ID:rANOnZAV
>>425
ここはタダで読めるし、趣味の範囲だ。
でも携帯小説は金を取ってるんだろ?だったらダメだと思うよ?
428名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:56:30 ID:VJnz0P7h
>>425
一般の人から見れば、エロパロ板も文芸板もVIPもダム板も、かなり特異な世界。
でも、2ちゃんねらから見れば、それぞれに大なり小なり差がある。
また或る調査によれば一般の欧米人にとっては未だ、日本人=韓国人=中国人=アジア人なのだが、
この「部外」からの見方に納得する日本人は、なかなかおるまい。
一般の人から見れば〜という視点は、「部外」に在る一般人にとって意味を持つ(持たない?)が、
「当事者」の集うこのスレで、ミソもクソも一緒に見える「部外」の視点を取り上げることは、さて果たして意味があるのだろうか?
ま、自分だけは一般人だと思ってる書き手や読み手は、そこそこいるとは思うがね。
429名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:59:44 ID:ex2ZIbJQ
金取ってないのもいっぱいあるだろ
430名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 00:34:59 ID:wFTKYb1O
>>428
ふうん。

まあもっともらしい事を言っているつもりだということだけは
わかるけれども。
431名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 00:39:52 ID:TovdxF5I
>>402
喘ぎ声、読むとき萎えるのか……。
自分は書くときは萎え、人の作品を読むとき萌えなんだ。
だから自分のは何度読み返してもこんなもんか?どうなんだ?って感じで。

>>403
基本男性向けとして使えるようなエロを書きたかった。

>読者に文字だけを見せてエロさを感じさせねばならない
改めて言われると難しいな。でも頑張る。

レスありがトン。
432名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 01:50:25 ID:GAV8Ef8C
独特の心理描写過多非エロ恋愛SSってどんなん?
433名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 02:38:36 ID:oHLzlm4+
というかそもそも普通の小説は非エロ恋愛がスタンダードだと思うが
携帯小説は何か、月9ドラマの台本みたいなんだよな
434名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 03:12:05 ID:bsWMWXpD
とりあえず、あれだ。
携帯小説は五分で限界だった。なんだあの小学生が書いた方がまだマシな文は。

どっかで書いてあった「携帯小説を書くのに重要なこと」。

・一文は携帯の幅一列に収めるのが望ましい
・漢字は極力使わないこと
・難しい熟語は禁止
・難しい慣用句は禁止
・難しいことわざは禁止
・難しい言い回しは禁止
・難しい表現は禁止
・難しい構成は禁止
・何も考えず軽快に読めるものが望ましい
・フリーセックスを容認していると人気が出やすい

…………なんか色々な事が納得した気がする。
ていうか、最初の一文以外は日本語を滅ぼしたいのかと問い詰めたい。激しく問い詰めたい。小一時間ほど(ry
435名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 07:04:18 ID:hhSPAt6J
>>434
難しい言葉は禁止だぞw
436名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 07:48:34 ID:BgqauLJN
流れ切って男性に質問。自覚しないまま勃ってることって実際ある?
慣れない者同士でハグチューしてるうちにフル勃起→
「あの、当たってるんだけど……」
「わ、わざと当ててんだよ!」→エロ突入
みたいなのをやりたいんだが
437名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 09:06:43 ID:H1YgZX+r
>>436はキス一つしたことないおぼこ娘さんかい?
438名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 09:12:40 ID:PVvRxS8g
ここは純情>>436に萌える流れと言うことでかまいませんねっ!?
439名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 09:20:29 ID:1uMp9X/I
>>438
萌えるのはかまわんが答えてやれよw

マジレスだけど、知らん間に立っちゃってるって事はあるけど、
自分でそれにずっと気付かないって事は無いよ。
440名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 09:23:57 ID:6cNHEOhr
>>438はパンナコッタ・フーゴ
441名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:09:48 ID:+6rvm32R
>>436
立ってるのは絶対に気づく。でも、何故立っているのか分からないことは多々有るよ。
442名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:25:45 ID:3kVGVK2L
チンコは別人格だよなー
443名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:29:22 ID:MFk4O2v+
まぁカチンコチンになるのにそんなに時間は掛からないんで、他に目を奪われていて、気づいたら立ってた、って事はあるけどな。
そういうシチュだろ?
444名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:31:52 ID:A6YpjCkc
もしもチ*コ自身がわからないものだとしても、
着衣してたら膨張と角度変化で布が擦れてわかる。全裸で
脱衣してたとしても、神経通っているからわかる。全裸で
445名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 11:38:26 ID:AbRIqj9z
逆に女性の方に、自覚無いまま濡れてることがあるかどうか聞きたい
446名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 11:56:18 ID:oHLzlm4+
ナチュラル勃起の困るところは
付随的に性衝動が沸き上がってくる点にある
447名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 13:09:55 ID:H1YgZX+r
>>446
そりゃそのためにチンチンが硬くなるんだからなあ。
448名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 15:40:59 ID:TcWeTzq4
>>445
自覚がないままというのはないな。
じわっと染み出してくる感覚があるし、ちゃんと疼く。何がとは言わんが。
449名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 16:50:25 ID:Rn+E/xRf
同じく、自覚なしに濡れたことはない。
ただ原因の刺激が思いもよらないもののせいで、慌てたことがある。
例えばラッシュでぎゅう詰めになった時。
押しつけられるスーツのぬくもりに感じてしまったり。
450名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:32:23 ID:oFbyzeXR
女は体調などにもよるよな
濡れ濡れの時もあれば旱魃みたいな時もあって
まあ男も似たようなもんだけど
451名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:41:05 ID:vLB2CisY
男だったらきっとある体験
授業中に不意に勃起してしまい、
「起立、礼」の時に前かがみになる

「やべぇ、静まれ、静まれ」と思うんだけれど、
逆に意識してしまってさらに勃起
452名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:49:31 ID:wbKLPLXB
自覚無しがあった
寝てる間に濡れててシーツまで冷たくなってた事が数回
原因は当時の相手がやたらしたがりだったから
毎日毎日触られまくってたらパブロフよろしく常に濡れてる状態になってて
朝の生理現象が+されて濡れ濡れ状態
まぁ、こんなのは普通じゃないとは思うが
453名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 18:30:12 ID:1uMp9X/I
今までのレスで推測するに、このスレの住人は男6:女4
454名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 18:32:57 ID:Zwi7GwHX
サイレントマジョリティがいるかもしれん
455名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 19:01:21 ID:LfPFNzJL
>>451
そのコピペ見るたびにいつも思うんだが、
ぱっつんぱっつんの制服のズボンでもない限り
フルボッキしてもそんなに目立たないだろ……常考

『制服がスカートで私はふたなりでした』みたいなパターンは除外で
456名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 19:28:29 ID:oHLzlm4+
>>445
焦るのと目立つのは悲しいほど違う
特にTimpoが右曲がりに収まってる時は悪夢
457名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 19:56:43 ID:PVvRxS8g
「俺、起立、礼の時寝ぼけてて、勃ってるのに気づかずに
思いっきり机にチンポぶつけて、悶絶したことあるぜ」
「ああ、俺もあるよ。その時机がぶつかって額を5針も縫ったっけ。今じゃいい思い出さ」
458名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:09:01 ID:+1InhAp8
まったく話は違うが、好みのシチュがあるSS見つからないからって
自作すると、なんかオナニー後みたいな気だるい気分になんね?

後ろ手に縛られ、目隠しされた状態で男の足元に跪きチンポをくわえこむ○○。

やべ、もう気だるくなってきたw
459名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:16:01 ID:5MiM7Kv4
ハシカと同じで一度経験すればすぐに慣れる
460名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:30:05 ID:+1InhAp8
そんなB級の上位妖怪みたいなこと言われてもな
461名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 23:56:31 ID:wFTKYb1O
>>453
> 今までのレスで推測するに、このスレの住人は男6:女4

つうか
> 流れ切って男性に質問。自覚しないまま勃ってることって実際ある?

の流れでさえ俺女を除いて推測で6:4。
462名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:17:20 ID:qCIsb0ZA
ちょっと質問。
キスの時って眼鏡かけてたら邪魔になります?
463名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:24:04 ID:GcBKNebE
おいらの場合鼻梁が通ってて鼻高いから「鼻が邪魔!」なんて言われる
鼻が低いより高い方がいいだろう? 日本人の女のキスって正面からやるから嫌い。
おいら的にはムコウの人達の方の鼻避けてやや斜めから接近が好きなのにな。

そんなオイラが眼鏡なんぞ障害になるかよ。…レンズを汚さないようにやれたらね。
464名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:38:44 ID:I86/Vz62
>>463
誰もおまいのでかっ鼻なぞ気にしていない罠

>>462
思いっきりディープキスやるとぶつかるしレンズ汚れるけど、それもエロの隠し味

465名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:47:35 ID:6O6s9Rzk
>>462
冬は相手に眼鏡が触ると冷たいので、外す心遣いも隠し味。
466名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:56:19 ID:GcBKNebE
ま、醜男や醜女には一生わからん悩みだからな? ナイル川は信濃川を短いと言って叱らんさ。
467名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:59:14 ID:WGWxgQAJ
わかったから現実に帰れ、な?
468名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 01:04:35 ID:GcBKNebE
君こそ還るがいい。
469名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 01:49:56 ID:IPu6Eepv
なんだ、ヘミングウェイネタかと思ったのに。
470名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:16:03 ID:oDMUZ5kH
>>462
ちょっと質問。
最近、常駐しているスレが

> ゴム着用時と生だとそんなに感覚って違うもの?
> バックですると妊娠しやすいという話を聞いたんだが本当?
> 男でセックスのことを知らない、というのはいくつぐらいまでが限度?
> 何も知らないショタの筆下ろしネタやりたいんだけど、
> 実際子宮口をグリグリするぐらいまでは届くものなのかしら
> 喘ぎ声は多い方がハァハァしやすいだろうか。
> 流れ切って男性に質問。自覚しないまま勃ってることって実際ある?
> キスの時って眼鏡かけてたら邪魔になります?

という婦女子の御質問用スレになっていて
それへのレスを争って、でかっ鼻男と醜男が中学生男子の争いを
繰り広げるようなどうしょうもないスレになっているのですが
これもまた時代の流れと諦めるべきでしょうか?
471名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:28:52 ID:Bs1dJjSU
キミの最近常駐してるスレって…ここやない?

でもま、ID:GcBKNebEのでかっ鼻がナイル川を自称するのが楽しいのは確か
謙遜の美徳もしらんと、日本人離れしたでかっ鼻も鼻持ちならん傲慢さも御立派
472名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:43:01 ID:i70aM/r+
>>470
確かに鼻もどうかと思うが、その前に
まずその嫌味ったらしい物言いをなんとかしてくれ。
473名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:45:50 ID:lNSN6GFm
>>470
ここで貴兄の、みんなが飛びついてくるような、興味深く創造的な質問をするターンですよ
474名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:49:44 ID:oDMUZ5kH
>>473
おまいらはどうして鼻とかどうでもいい部分に噛んでくるのだ?w
トラウマなのか?w
475名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:54:27 ID:JsNVwWRF
潔癖症なのさ、垂れ流すよりきちんと鼻をかまないと機嫌がわるくなるんだ。
476名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 11:18:39 ID:ZcnAvXOW
人を嘲笑した自らの言葉を、どうでもいいってか。
ずいぶんなヤツだな。氏ねばいいのに。
 
477名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 11:46:13 ID:lNSN6GFm
嵐にかまうのも嵐寛寿郎です
478名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 12:20:39 ID:kJqtvnZG
ここの住人は各SSスレでは馬鹿をスルーし続けて鬱憤が溜まってるのです
控え室は別に荒れてもいいので釣られまくりです
479名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 12:24:19 ID:76sHJ6eh
まー
あれだなー

あんまストレスためると体によくないぞー。メシは食えよー
連載したら3キロ痩せたじょ。終わったらちゃんと戻ったが・・・
480名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 12:51:04 ID:35JHWDm4
確かにこことか誤爆スレでは釣られまくりかもなー
でも以前はみんなスルー検定上級者だった気がするのにな。
481名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:00:32 ID:yf35B7LY
頑張らないと、自分のスレが過疎ってしまう。
でも安易に予告や途中経過を投下して燃料にしたくない。
完成さえすれば問題ない。

でも評価が少なくなってきてるからな…もう少しじっくり行こう。
482名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:08:33 ID:8VagZ/xG
投下後、もうすぐ四時間が経過。休日に仕上げると感想が気になってPCの前に戻ってきてしまう。
朝に投下してさっぱり爽やかな気分でウキウキホリデーという作戦は失敗だった
483名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:27:12 ID:E3DK46G3
よし、次の作戦だスネーク
484名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:43:22 ID:Ftrylwed
>>482
思い当たるふしがありすぎて困る
485ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/04(日) 14:57:48 ID:gChyXThc
まあ聞きたまえ紳士淑女諸君。
人間の器官の「鼻」と言う部分は男にとってのぺニ○を暗喩しているのは知っているな?
だから低いとか貧相とかだんごッ鼻とか言われると怒る男は多い。何故オイラがキスの質問に鼻を持ち出したか?

ここがエロパロ板だからだ。

無機質な眼鏡など、どうでも良いのだ。もっと着目してエロスをかもし出す要因、ファクターがあるだろう?
相手の唾液の臭い、味、舌ざわり、互いが歯が当たって鳴るほど下手なのか、それとも情熱的なのか?
目を閉じてるのか閉じて無いのか? キスの際にしっかり抱いて拘束してるのか不意打ちなのか?

そんな読み手を興奮させる取って置きのキス場面に 『 眼 鏡 』 だと?

ちゃんちゃら可笑しいと言うのだ。例えキス対象がメガネキャラだったとしても、性衝動に突き動かされた男女には
障害にはならんさ。メガネフェチやメッシー好きならば汚れ壊れる様を描写する価値があるが、読み手にとっては
どうでもいいことだろうに。

とオイラの主張は終わり。蒸し返すの大好き。でも世界を舞台にするとナイル川はアマゾン川には叱られるのだ。
486名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 14:59:23 ID:lNSN6GFm
すまん、ガンダムで説明してくれ
487ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/04(日) 15:08:18 ID:gChyXThc
>>486
んーとなぁ…

まあ聞きたまえ紳士淑女諸君。
ガンダムの「アンテナ」と言う部分はファンにとってのガンダ○っぽさを暗喩しているのは知っているな?
だから低いとか貧相とか無いとか言われると怒るファンは多い。何故オイラがガンダムっぽさの質問にアンテナを持ち出したか?

ここが旧シャア板だからだ。

無機質なアンテナなど、どうでも良いのだ。もっと着目して連邦っぽさをかもし出す要因、ファクターがあるだろう?
ザクのモノアイの厨臭さ、不気味さ、動き具合、互いに機体が当たって鳴るほど操縦が下手なのか、それとも情熱的なのか?
ツインアイが光ってるのか光って無いのか? 奇襲の際にしっかり乗って操縦してるのか不意打ちで奪取なのか?

そんな読み手を興奮させる取って置きのガンダム登場場面に 『アンテナ』 だと?

ちゃんちゃら可笑しいと言うのだ。例え登場対象がEz−8だったとしても、戦闘衝動に突き動かされた男女には
障害にはならんさ。アンテナフェチやダメージ機体好きならば汚れ壊れる様を描写する価値があるが、読み手にとっては
どうでもいいことだろうに。

とオイラの主張は終わり。蒸し返すの大好き。でも世界を舞台にするとキリマンジャロはジャブローには叱られるのだ。


わかったかね?
488名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:12:21 ID:lNSN6GFm
うんだいたい。ありがとう
489名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:12:54 ID:rtmUvoCv
三行でマクロスっぽくまとめて
490名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:23:16 ID:iHnIX1r2
ガンダムクソワロタw
だれかマクロスやれよw
491名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:30:17 ID:HCqu2M0E
マクロスとは男女の三角関係とか歌とか文化がメインであって
バルキリーの種類や変形とか戦争とか板野サーカスなんぞは副産物
だから三角関係とか文化とか歌とかをメインで見ろとか言う暴論
492名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:49:28 ID:uZuzykl/
ナイル川野郎の律儀さにワロタ
493名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 18:04:53 ID:qCIsb0ZA
えーと462です。
当たったら痛かったり冷たかったり汚れたりするけど
そんなのは二人と読者の皆様の前では些細なことだからもっと大切な描写にこだわれ、と
いうことでよろしいでしょうか。
ごもっともであります。ご意見に感謝いたします。
494名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 18:14:22 ID:8Lgx/SY7
なぁ……
前半ではアンテナがガンダムっぽさをあらわしているから自分はアンテナの話を出したんだって言ってるのに、
後半でアンテナについて語るのはちゃんちゃらおかしいと言ってるんだが……

ここはビットを引き合いに出すべきなんじゃないかな。
あのちょこまか動くビットの素晴らしさ。
板違いですかそうですか。
495名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 19:01:20 ID:cLtM6bMS
眼鏡は、両者がかけてたらぶつかるけど片方だけなら特に問題なくキスできるよ
まあそれこそ人それぞれで、片方だけ眼鏡でもぶつかるケースもあるのかも知れない

「キスする時に眼鏡を外すとかいう描写も、想像するとすごく萌える」
なんて意見を昔どっかで見た事あるような気もする
496名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:34:50 ID:4CCNy3Sq
流れきってごめんなさい。
読み手なんだが、書き手の人に質問したい。

常駐スレに、筆の早い職人さんが降臨してくれてそれは嬉しいんだが、
その人以外の書き手の投下がぱったりとなくなった
投下してくれる職人さんの作品にはGJもレスも速攻つくしスレの伸びも過疎の割りに悪くない
他にも予告してる職人さんはいるんだけど、投下はずっとその人のばかり
質問なんだが、他の職人さんが人気があると投下しにくいもの?

色々作品が読みたいと思うのは我がままだろうか
スレ違いだったら、ごめん
どこで質問したらいいかわからなかったんだ
497名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:41:00 ID:rtmUvoCv
その気持ちを抱いた時、君は読み手から書き手への第一歩を踏み出す
498名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:41:37 ID:JFWjfDXF
なんかもうナイル川野郎がすごく良い奴なんじゃないかと思えてきた
ナイル川かわいいよナイル川
499名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:42:32 ID:AcecpLj5
絶え間なく投下されてて、それがそこそこ人気があったら身を引くかも。
500名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:44:46 ID:mtnx5sQm
あのー、すいません。
ノンジャンルのSSはどこに投下したらいいんですかね?
該当しそうなの検索したけど無かったので…。
501名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:54:17 ID:dGuxzBMr
>>500
非エロってことならここの板にあるとこで構わないと思うけど
502名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:56:01 ID:A8Pk4mnq
>>500
【Q&A】エロパロ板総合質問スレッド4【案内】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1167836058/

↑ で聞いた方がいいんじゃないかと。
漠然と「ノンジャンル」と言われても答えようがないので、
もうちょっと詳しく書いた方がいいと思う。
503名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:04:02 ID:76sHJ6eh
>>493
基本は「読みたいものを書く」だから、投下したきゃする。
いい作品に出会うと、創作意欲が沸いたりする。
その人がすごく自分の萌えストライクで、「俺が書かなくてもいいじゃん」って思ったら書けない時もある。
逆に「これがマンセーされるのか」とげんなりして書くのをやめる場合もある。

しかし色々読みたい、には超絶同意。
投下予告はハタ迷惑だよな。
YOUが書いてみないか。


面倒になることってないか?
書くのも投下するのもGJに一喜一憂するのも、息をするのも面倒だぜ。
困ったな。
書きかけは放り出して寝るか。
504名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:11:13 ID:8Lgx/SY7
>>496
投下頻度にもよるんじゃないかなあ。
週1ペースの連載とかだったら別に気にならない。

似たような境遇で、ゴタゴタが起こったスレならあるから、他のが読みたいんだったら、
やっぱり読みたいと思った本人が投下するのが一番なんじゃないかな。
505名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:18:17 ID:q1+VMnU6
色々書きたいって思ってる書き手って多いのかな。

じぶんトコは、同じ書き手が同じ設定?時期の話を何度も書く。
新幹線で行きました、鈍行で行きました、飛行機で行きました、車で行きました。

知らねーよ。
506名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:19:59 ID:tuEKY0tB
投下後の鬱がスゴイ
「才能ねぇ」「つまんねぇ」ってブツブツ言い続けてる
スレも見れない
507名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:25:15 ID:Jbdtg41F
なんだか誤爆スレみたいになってきました
508496:2007/11/04(日) 22:27:10 ID:4CCNy3Sq
レスくれた人ありがとう。

その職人さんは投下は週一ペースだから、投下が被らないように書いてみる
ネタに毛が生えたのくらいしか書けないと思うけど、
あのスレ好きだから頑張ってみるよ

予告してる人、本当に投下して欲しいよ
唯一の職人さんも連投を毎回気にしてて、去ってしまわないか心配なんだ
背中押してくれてありがとう
509名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:36:37 ID:mtnx5sQm
>>502
ありがとう、そこで聞いてみます。
ちなみに痴漢を絡めた学園調教エロです
痴漢スレとはちょっと違うと思ったので。
510名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 23:01:11 ID:5czqb7tD
こんなこと言ってるナイル川野郎の書いたものを読んでみたいな
書き手スレだから野郎もどっかの書き手だろうからな
511名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 23:04:50 ID:wKjYq+ka
>>510
案外奴も眼鏡ふぇちかもしれん
512名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 00:22:40 ID:43+jvn3V
めがねに対してツンデレか。
513名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 01:34:56 ID:445gr1xG
ところでお前らは、漫画や小説でみかけたシチュを「いんすぱいあ」することってよくあるのか?
514名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 01:47:45 ID:HWSpoqpe
たまにある。
ただ、素人無償へっぽこ物書きにだってプライドがあるから
何とか自分の中で昇華した上で使うかな。
515名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 01:49:57 ID:UUGlaxMM
あくまでネタでなら使う。ジョジョとかヤマジュンとか、ああいうの
いっぺんスイーツ(笑)とかもやってみたいけど、使い所に困る。
いつか駄目スレ邪神の経典の数々も使ってみたいが、感染が怖くて触れんな…
516名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 03:15:47 ID:bmKWb0rB
>>513
小説はともかく、漫画はそのものを使うことは少ないかな。
AVにしろエロゲにしろ、最初抱いた妄想よりエロかった試しがない。
だから大抵はSM物のパッケージやエロゲのCGだけを眺めて、
頭の中に浮かんだ妄想を拾い上げる。
(中身を見たりプレイしたりはしない)

ただ必ず妄想中に抜いてしまうから、その妄想は殆どが形にならない罠
517名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:14:53 ID:Us7DxLvA
あー前戯の時点で何レス使うつもりだ自分…
これじゃ本番はどれだけになるってんだ…
518名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:23:25 ID:/7VqccAo
むしろ本番は
3こすり半で終わってしまう
519名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:45:19 ID:UuQGufLF
あるなー。書いててリビドーの奔流が治まってしまう…
520名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:48:43 ID:/fFcbDWs
ピロートークが書けねえよォォォ!
状況説明だけで終わってしまった・・・次こそはッ!
521名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:15:53 ID:0yCqc9Z6
リビドーってすごいよな。

訳あって禁欲してたんだが、その間に書いたSSがすごい量になったぞ。
欲望を全部ぶつけてたんだな。
一昨日解禁になったら、筆がぴたりと止まったぜ。

あるよな?
522名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:27:55 ID:zvF2HWOT
文才なんてさぁ、誰でもあるよねぇ?
少なくともみんな読んでGJとか面白くねーとか思ってるわけだから
そこに個々の感性が存在するんだよな
面白いと思えるまで書き直す根性の事だろうか文才って…
書き始めたらなんとかなってしまうんだよな案外…
523名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:36:41 ID:zvF2HWOT
だから文才があれば書くんだが…
なんていうレス見るとオレだってね〜よ…って思うのさ

みんなどうやって文章書いてるのかな…
自分の場合書けるとこから書いて…つまり全体のパートの
ジグソーの穴を埋めてくみたいに書いてるわけなんだが
決まってHの部分が最後になるんだよな…
調子いいときは頭からどんどん書けて、そんな時のHはエロイと思うし反応もいい
やっぱりエロは理屈じゃなくて湧き出るものなんだなぁ…
524名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:37:57 ID:zvF2HWOT
そもそも最近エロを書こうという意欲が無いのを無理やり書いてる気がする
なんか読んでくれてる人に失礼な気がしてきた…
525名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:42:08 ID:xwt2dhAT
>>524
シチュスレ中心なSSファンな俺は、好きなシチュを書くだけでニヤニヤ、まさにメインディッシュ状態。
そしてそれで満足して、エロはデザート感覚になってる。



性欲減退してきたのかな…
526名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:51:33 ID:zvF2HWOT
大体セックスなんて肉体言語としてのパターンは限られてるんだから
飽きてくるのは当然だよな、それよか新しい話のパターン思いついた時とか
世界観をどうエロの中で表現していくか…それが上手くいったときの、、だと思う
素材の味を引き出すと言うか、いかに少ないセリフで読み手の想像力を刺激するかの勝負だと思うんだが

…なんかエロじゃなくてもいい気がしてきた
527名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:18:12 ID:UuQGufLF
そんな感じで創作文芸板に移ってく人もいるんだろうな…
528名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:20:48 ID:oAT6GC8F
あるあるあr
書きたいことがあって、エロはオマケ状態だよ……
529名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:20:48 ID:0RYionpN
惜しいという気がまったくしない
530名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:22:46 ID:OtOqs29C
流れ切って質問。

書き手のみんなって自分の書いたキャラ(勿論オリキャラな)に萌え死ぬことってある?
今自分が書いているヒロインがまさに理想の集大成みたいな娘でさ。。


文章に対してはいつも怒りと苦笑いとしか抱かないんだが。
531名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:23:13 ID:/DQZsj/q
>>523
自分もエロ部分書くのが最後になる。
だからそこだけ浮いてないか妙に心配だったりw

文才云々も、プロ作家になりたいなら話は別だけど
この板で楽しんでる分には文才よりも訓練だろうなと自分は思う。
なんつーか、めんどくさい事を延々続ける根性があるかどうかのような。
532名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:33:47 ID:0RYionpN
> いつも怒りと苦笑いとしか抱かないんだが。

アニメや漫画のエロパロを書くという事について
良くまあ恥ずかしくもなくこんなことが書けるよな。感心するつうか
鼻をつく青臭さを感じるんだが。
533名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:35:24 ID:0RYionpN
> なんつーか、めんどくさい事を延々続ける根性があるかどうかのような。

これも同じ。
534名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:36:32 ID:v2QIUspd
>>530
あ り え る
今俺が死んでるから間違いない。
535名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:37:54 ID:UuQGufLF
>>530
つか、特に一次ってほっといても自分のツボ丸出しでしょ。
俺、必要に迫られてやむなくポッチャリ系を出すと、まー筆の進まん事…
536名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:40:11 ID:sX8NZz3Z
>>522
どんなことができるのを文才というのかしらん?
自分の妄想を文字に出力できること?
書いた本人以外にとっても面白い文章が書けること?
前者は誰にでもあるだろうけど、後者は天賦の才と人間を見る目と人生経験と鍛錬による才能だよ。
537名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:47:47 ID:zvF2HWOT
>>536
文才という言葉自体が嫌いなんだが…まぁ前者かな?
書き上げた文章を自分が読んで、違和感を感じる部分を納得いくまで添削できる能力
じゃないの?多分、自分は3回もやったらもうカンベンしてくれって投下したくなる
やればやるだけ良い結果になると経験上解っててもね、、なんか刃物を研ぐ作業に似てるきがする
538名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:49:25 ID:zvF2HWOT
>>531
の人も言ってるけど根性なのかなぁ…一言で言うと
だから文才は誰にでもあるけど、根性が無いと発現しない…か
539名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:50:49 ID:zvF2HWOT
こだわりがある、無しの差なのかもしれんね

スマン今日は書きすぎた
540ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/05(月) 23:58:43 ID:o8WCSTge
はっはっははっ、はははっははぁ、破ッ!

まあ紳士淑女諸君聞きたまえ。
SSは二次のキャラから始めて一次に落ち着き
次に二次の世界観で遊び一次自キャラに還元するのが真の通人である!
つまりは二次は叩き台だ。それが全てだと思っている人間には甚だ悪いがね。

さらに続ける。

美少年、と言う単語はあっても、美少女、と言う単語は無い。
何故なら少女と言う年代はすべからく美しいからだ。
女であって女でなく、子供であって子供で無い微妙さ。
だからとりわけ美など付ける必要はまったく無いのだよ。
しかし男子は中でも美しいのは稀少だから「美少年」はあるのだ。

それで、だ。

真の犬好きな評論家や専門家は犬を飼わない。
自分の飼っている犬に点が甘くなってしまうからだ。
真のSS書きも同じだ。まずは自分の趣味や性癖を自覚せよ。
そしてそこからの脱却を図り、一歩離れた視点、価値観を獲得するのだ。
それから趣味に走れば、文中の押し付けがましさは緩和される。

守・破・離。師・あるいは元からの教えを守り、破り、そして離れて一流を興す。
それは万事に通ず。
541名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:59:04 ID:sX8NZz3Z
>>537
つまり自分を納得させられる才能を、文才と言うわけか?
542名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:05:38 ID:7XRF7+Ik
才能なんて、あやふやすぎる言葉だ。
元から持っているものなのか、人生で培われたものなのか、どこからが努力の領分で、どこからが持っていたものなのか。
同じ才能の持ち主が、常に同じ結果を出せるわけでもない。
大事なのはできあがったもの、そのものだけだ。
543名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:08:59 ID:VaJbsHlr
自分が納得するのと他人を満足させるのは別問題だからな
そこが一致しないと書き手本人は大満足だけど読み手には邪神、
読み手には神でも書き手自身には苦行ってなりかねない
それは感覚でもあり技術でもあると思う、どっちかというと技術
544名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:10:41 ID:ONBWeSCU
その論で行くと、文才ってイメージどおりに出力できるかどうかじゃないかなぁ。
どんなにやっても納得行かない文章ってのがあるわけで、そこは文才が及んでいない、ってことなんじゃないかと。
なんて言うかアレだ、文章の完成度はきっと二次関数なんだ。
時間×イメージどおりに書ける力=完成度ってことで。
ああいや待て、目標とする完成度が低ければ、文才が高くてもあんまり意味ないのか……?
よく分からなくなってきた……

ナイル川が半分くらいいいコトを言っているような気がしないでもない。
545名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:12:02 ID:i4DseSl0
>>540
よくわかんないから、
ウルトラマンで説明して。
546名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:21:26 ID:OYjEuszf
あコラ、ナイル川は貴重な文化遺産なんだから消耗させるなよぅ
547名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:26:25 ID:Qki17xjZ
一人カラオケ行って一人で唄って納得がいくのが歌の才能というのなら、どんな音痴も(むしろ音痴が)持っているのだがね。
548名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:31:42 ID:AiEBxKA3
この、他人に受けるのが全て派、の言うことというのは
どこかおかしいわな
549名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:32:57 ID:HhisrEoE
文章を他者に見せる目的で書いている以上、他者からの評価が一番大事なものだと思うけどな。
自分を納得させるだけなら、それこそメモ帳に書いて大切に机の中にしまっておいてもいいわけだし。
文才はより多くの人に文章で楽しみを提供できる能力だと思う。
550名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:41:54 ID:AiEBxKA3
他者からの評価が一番大事なものだと思わない人がいると
あるいはそういう人に文才が有るということになると
そこに何か不都合があるのか?
551名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:44:21 ID:i4DseSl0
不都合はないけど、2ch向きではないと思うな。
評価が大事でないのなら、双方向で意見
やりとりする必要がまったくないじゃん。
「俺は俺の納得できる文が書ければいい」って人には
むかないメディアだよ、ここ。
552名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:47:27 ID:VaJbsHlr
他人の評価が全て、ってのも厳しい話だが
自分の満足が全て、ってのも変だろ。バランス取ろうや
553名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:50:54 ID:nOh7dBNa
流れぶったぎって。

うちの常駐はシチュスレなんだが、
もう誰が何を投下しようが、それがどんな良作だろうが、多くて3レス、少なくて1レス。
1レスは感想を絶対にかかさない素晴らしい読み手。あとの2レスは多分自身が投下していない時の職人(俺含む)。
多分、全部で四人か五人くらいでまわしている。
決して荒れはしないが、書き方の特徴からもはやコテハンだけでやってる気がする。
マターリしてていいとは思うんだが、どうにか住人を増やす方法はないものだろうか。
554名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:53:38 ID:HhisrEoE
全然問題ないし、いいんじゃないか?
みんなSS書いてるかたわらで、戯れに議論してるだけだろうし。
他人がどんな思いで文章を書いているのかわかって、むしろ興味深い。
555名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:57:55 ID:OYjEuszf
SS職人募集スレ使う?ややバクチですが、時にうまくいったりもしている様子
556名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:08:03 ID:ONBWeSCU
次のスレタイを工夫してみてはどうだろう。
職人カモン、とかもうちょっと間口の広い名前にするとか。
557名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:15:06 ID:AiEBxKA3
>>551
そうは思わないな。

それぞれの人がそれぞれの目的でここにSSを投下し、
目的のものを多かれ少なかれ得ていたり得られなかったりしているのだと思う。
それで何の不都合があるだろう?

そうしてそれぞれが暮らしているものを、何故、
他者からの評価が一番大事なものでなくてはならない、だとか
そうでなかったら、2ch向きではないとか、むかないメディアだよ、ここ。
とかと、のたまわれなくてはならない?

まあ逆でも同じ事を言うんだけれどね。
不思議だね。5年くらい此処にいるのだけれどね。
558名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:22:58 ID:AiEBxKA3
他者からの評価が一番大事なものでなくてはならない、だとか
そうでなかったら、2ch向きではないとか、むかないメディアだよ、ここ。
とかと、したり顔の知ったか顔で、のたまわれなくてはならない?

と、訂正しとく。
559553:2007/11/06(火) 01:24:53 ID:nOh7dBNa
助言ありがとう。

>>555
あまりに人を選ぶようなスレなのできびしいかもしれないが、最後の手段として考えておくよ。

>>556
1スレから2スレに移行する時に相当にスレタイとテンプレを練り直したんだよね。
それからも間口が広がるようにスレタイに微妙な変更を加えてきたんだけど、
次スレ移行時にはもうちょっと考えてみたいと思う。


なんというかストイックな職人が多いのか、
ほぼコテハン状態なのに馴れ合わないのがいけないのかな。
感想のお返しレスとかもしない人たちばかりだし。
雑談ふっても一週間レスなしとかざらで、SS投下時にだけ反応。
ほぼSS投下→感想→過疎→の繰り返し。
ちなみにその雑談は俺がふってるだけで、それがなければまさにSS・感想以外に書き込みなし状態。
まあ、完全な職人なしの保守だけスレにくらべたら贅沢な悩みかもしれないけど。

560名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:26:41 ID:ONBWeSCU
>>559
ここで聞くのはマナー違反かもしれんが、興味がわいた。何スレ?
561名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:33:59 ID:i4DseSl0
>>557
うーんと。ちょっと俺の方で齟齬があったみたいなんで、そこは訂正。

確かに、他人からの評価が自分にとって「一番」じゃなくてもそれはいいと思う。
そういう心持ちで投下してたって別に不都合はないよ。

ただ、評価…というか、反応が「不必要」なのだとしたら、やっぱり2ch
じゃなくてもいいんじゃないのとは思うねえ。
それも、別に「不都合」はないけれど、なんでここにわざわざ?と
ちょっと不思議には思うねえ。
562ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 01:33:59 ID:mOTKRn2p
 オイラに仮面ライダーやウルトラマンを語らせると200レスかかるので止めておく。
ちなみにマクロスやガンダムなどはそれ以上に熱く語れるので悪しからず。

 まあ紳士淑女諸君聞きたまえ。

 文才。そんなものは己で掴み取るしかないのだ。書け。ひたすら書け。そして悩むのだ。
自分の抱いているイメージを他者に発信するデヴァイスとして選択したのが文章ならば、
書いた文章の内容を他者に理解して貰わなければ始まらない。そこから始めると良い。
早い話が面倒臭ければ登場人物の動作だけ書けばよいのだ。

 極端な話、「○と×は性交した」で事足りるのだ。

 しかしそれだけでは満足しないのが人間だ。好奇心がその心情、至った理由を欲する。
欲張りだがそうして人類は進化してきたのだ。何故? WHY? 一つずつ疑問点を潰す。
その過程できっと、自分の文章の癖や「リズム」を知る事になる。

 ここに現われるセンスが「文才」だ。そいつは非常に感覚的なものだ。だから人によって
「合う」「合わぬ」が生まれ出て来る。状況や擬音を詳細に書いたり、感覚、快感、心情を
書いたり、多種多様な人間が居る。波長が合い、書き手の持つイメージを共有出来た人間が
多ければ多いほどその書き手には「文才」があると言える。

 だから、自分が読んで理解出来たから他人にも解るだろう、と言うのは書き手の下の下だ。
防ぐには自分の中で「最低限の知識の持主」を創造・想像してそいつにも解かる様に書くと良い。

 必要なのは文章での「伝達能力」・「調整能力」・「共感能力」だ。そいつを「文才」の一言で片付ける
からおかしくなる。「文才」が無い、と嘆くなら、己の書いた文を「音読」するか頭の中で声に出して読め。
歯切れの良い己の「リズム:文体:グルーヴ感」が出来ていればまず合格だろう。

 
 だがオイラ自身は見ての通り傲慢なので、「わかんないやつ・趣味の合わん奴」は容赦なく
置いてけ掘りにする。そうしなければ「オイラの好きなもの・書きたいこと・伝えたいこと」が
全く書けなくなるからだ。そいつは困るので妥協も必要である。 

P.S.学ぶは「真似ぶ」ことから始まる。気に入った文体があれば真似て見るのも一興。
563名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:42:39 ID:Qki17xjZ
>>549
自分を納得させるための文才というのは、確かに存在する。
文章(書きことば)を書くこととは、文字に表現(=具現化)して伝達あるいは保持することで、その伝達の対象が(未来の)自分自身である場合だ。
作家でなくても、例えば、日記をこまめにつけている人が、今日の感動を書き留めておきたいとペンを構えたものの思うように表現できず文才のなさを嘆いたり。
「自分が表現したいもの」と「自分で表現した物(文章)」とを一致させられる才能、それがこの場合の文才。
それこそ十人十色だろう。
「淳一は嫌がる真理子に無理矢理チンコを入れた」という文でも、読み返すたび勃起できるような素朴な人なら、「文才の無さ」など感じる(気付く)ことはない。

この才能を磨くにはどうすればいいかと言えば、論文調で書くのが嫌というなら、
非常に読みやすくて書きやすい文章を模倣すること。今で言えば携帯小説。
決して名作や名文など読んではならない!
港町で最高級の寿司を食べてしまったら内陸の回転寿司になど行けなくなるのと同様、上を知ってしまったら納得するのは難しくなる。
既に名作や名文を読んでしまっていたら、どうするか?
そのときは文才なんてないさと諦めるか、書いて書いて書きまくるという果てなき道に挑むかだ。
何しろ、その名作や名文を書いた人だって、自分にはまだまだ文才が無いと悩んでいるのだから。

>>553
4人も5人も自分の他に職人がいるってだけで、この板では有り難いと思え!
住人=需要だから、たまにageたりして宣伝したらどうですかね。いろいろ覚悟して。

>>555
その発想はなかったな。
だがある意味、文章修行の場として解放するってことのような気がする。
あれ?それって別に、今も全部のスレがそうか?
564名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:42:59 ID:nOh7dBNa
>>560
相談のってもらって悪いけど、数少ないスレの皆に迷惑がかかるかもしれんのでここでは晒せない。

過疎が進行、徐々にSS・感想だけの割合が多くなり、今では500くらいで次スレに移行する、そんなシチュスレ。
考えてみたら、今の段階に落ち着くまで初代スレの頃は手さぐりで雑談もしてた。
俺だけが悪いとは思わないけど、どこかでスレの運営を間違えた気がしてきたよ。

なんかさ、今すごく淋しいのよ。萌え語りもできずにただSS投下して感想言い合うだけのスレって。
565名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:45:39 ID:Qki17xjZ
……>>562を読んで己の文才の無さを実感。
566ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 01:47:28 ID:mOTKRn2p
まあ宇宙刑事ギャバン風に簡潔にまとめて言えば

「文才」とは

「特撮のお約束も知らぬ一般人を【マクー空間:書き手の想像・創造した世界】に引きずり込む力」だ。

わかってくれたかね?
567名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:51:13 ID:nOh7dBNa
なんかナイル川野郎の文章読んでたら笑いながらも元気でてきた。
読ませる文章だしすごいと思う。ギャバン風のまとめも、とても簡潔で理解しやすい(特撮好きだからだけど)。

スレの愚痴言わずにまたSS書くよ。素直にありがとうっていっておく。
568ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 01:56:01 ID:mOTKRn2p
それは重畳。同じ書き手として、見知らぬ他人を己の「マクー空間へ引きずり込め」たらいいね。

…いやあ、一回言ってみたかったんだコレ。渋く低い声色で「マクー空間へ引きずり込め」って。

んじゃ、頑張ってね〜。オイラも寝よう。
569名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:06:06 ID:ONBWeSCU
うわぁナイル川、この前馬鹿にしてゴメン!
お前かなりイイコト言ってるよ三歩ぐらい変な方向に踏み出してるけど!

>>564
そうか……まあ、そうだよな。
シチュエーションスレも無数にあるからなぁ……探したいが、無理か。
過疎スレって事は下の方か……? で、人を選ぶ=幼馴染とかロボとかじゃなさそうだが……ううむ。
おそらく500前か? 手がかりすくねぇー……
570名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:15:26 ID:uU2Ltp+d
>>564
この野朗…自分以外にも書き手がいて、ちゃんと次スレにも移れてるってのに文句言いやがって。
自分一人で投下を続け!スルーされ続け!挙句に圧縮で逝っちまう!
そんな俺の気持ちが、てめぇに!!てめぇなんかに!!!!

わかってたまるかよおおおおおおおぉぉぉーーーーーーーッッ!!!!
571名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:17:48 ID:ZMzk5eUO
たぶんにこれは、SS書いてちょっと褒められたら調子に乗って語り始めて住人に叩かれる典型的なパターンだと思う。
ここにコテででてくる時点で空気読めてないし。
572ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 02:29:49 ID:zKqQNtrP
それを押し通せるかもSS書きの腕だと思うがね。

例えば読み手に展開予想されたり指摘されたり指南されたり。
自我を押し通す訓練も必要なのさ。それを作品中でやらんから「邪神」とか呼ばれるに至る。

オイラの今のレス類は? 確かに調子に乗っているな(苦笑)。
だがしたり顔で皮肉っぽくそいつに批判くれるのはもっと空気読めて無いぜ? 
もっと頭の良い奴ならこんな馬鹿を踊らせるだけ踊らせといて勝手にコケるのを待つモンだ。

ま、文句付けたりスルーしやすい様に捨てコテ付けてるんだ。オイラなりの誠意だよ。
573名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:32:48 ID:a0WUoZmX
>>572
寝るんじゃなかったのかw
スタンスは買うぜwww
574ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 02:33:27 ID:zKqQNtrP
とまあ、読み手の作品中の疑問にレスで即意妙答を返すか返さないかだが、これは返さない方が吉。

黙って作品落とした方が絡まれなくて後腐れが無い。親切心は書き手を殺す。覚えて置いて損は無い。

また、どこかで。
575名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:34:17 ID:Hr1ZukO/
ここだけじゃなく誤爆スレにまでトリコテつきで自己擁護に乗り込んでたよこのひと。
うざいの通り越してもう気持ち悪い。
しかもこんなのにも儲がついてるっぽいから性質が悪いね。
576名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:34:25 ID:AiEBxKA3
終わったのかな?では。
577名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:35:30 ID:AiEBxKA3
>>561
> 確かに、他人からの評価が自分にとって「一番」じゃなくてもそれはいいと思う。
> そういう心持ちで投下してたって別に不都合はないよ。

言うとおりなら、それで話は終わりでないの?
578名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:35:46 ID:HhisrEoE
ナイルのキャラは好きになれないが、確かに胸にくることを言っているな。

>書き手の持つイメージを共有出来た人間が多ければ多いほどその書き手には「文才」があると言える。

俺の中の文才の定義に加えておくよ。

自分のための文才の存在もわかったが、やはり他人の評価重視になってしまうな、俺は。
だから感想レスの個数を数えることを、いつまでたってもやめられないんだよな。
579ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 02:35:49 ID:zKqQNtrP
>>573
誤爆スレで特撮オタ呼ばわりされたんで頭に来てレスして来た帰りなんだ(笑)。
多方面の無駄知識を溜め込んだ「いけ好かない軽薄才子」のつもりだったからね(苦笑)。
今度こそ、お休みするよ。
580名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:40:13 ID:AiEBxKA3
>>561
> ただ、評価…というか、反応が「不必要」なのだとしたら、やっぱり2ch
> じゃなくてもいいんじゃないのとは思うねえ。

どうして君の中では
「一番」じゃなかったら反応が「不必要」になって話が蒸し返されるのかな?
まあどうしてかって元々が

> 文章を他者に見せる目的で書いている以上、他者からの評価が一番大事なものだと思うけどな。

これを上のレスでは文章の上だけで撤回して見せただけだからとすぐに解るよな。
書く文章が他人との関係性だけで出来ていてその場限りの魅力のない薄っぺらだから
文章に何も込められていないレトリックだけの文章だからではないかな?

> それも、別に「不都合」はないけれど、なんでここにわざわざ?と

だから「君に」納得できる理由がなければ
2ch向きではないとか、むかないメディアだよ、ここ。
とかと、したり顔の知ったか顔で、公の場所でのたまわれ続けなくてはならないってか?

自分の中に何か他に理由があるのではないの?君がずーっと主張している
> 文章を他者に見せる目的で書いている以上、他者からの評価が一番大事なものだと思うけどな。
他人が絶対これでなければならないという。見てるとそう思える。
でもまあ自分と向かい合うのは駄目か。
581名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 03:07:25 ID:Qki17xjZ
>>562
だが困ったことに、引き続き「文才」という言葉を使えば、
「自分を納得させる文才」と「他人を納得させる文才」とは、必ずしも一致しない。
これが一致するなら作家や映画監督や漫画家は悩むことはない。そうですよね富樫先生?
自分の中の妄想を書ききれた!と思っても、投稿してみたらセルフスレッドストッパー、という場合がある。よくある。
不十分だけど俺の文才じゃこれが限度、と思って投稿したら、住人がスタンディングマスターベーション!という場合もある。滅多にないが。
だから結局は、自分と他人とどっちに好評なら自分は満足いくのか、という問題になる。

>>580
匿名掲示板の「自分の書き込み」に対する考え方の違いだろう。
「他人が見て面白いことを書こう」という2ちゃんねる及びPINKちゃんねる共通の「おやくそく」を遵守し努力すべきだという立場。
他人が見て面白いかどうかなど書き込む前にはわかりようがないのだから、まずは書き込みの自由を尊重すべきだという立場。
一応書いておくと、「書き手はこうあるべきだ」という人も、「書き手は自由だ」という人も、どちらも意見の押しつけには違いなく、
他人の自由を(結果的に)圧迫しているのである。
立場が相反するのだから仕方ない。自由を尊重するなら放っておけばいい。正式なルールにでもならない限り。
582名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 03:14:42 ID:TgBKJLco
>スタンディングマスターベーション
ワロタwww
583名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 03:44:31 ID:7tp+fue8
陰毛の描写ってどうしてる?
無視できる問題じゃないと思うんだ
584名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 04:16:32 ID:BjsX3pWK
生えてる娘のを書いたことがないぜ!
585名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 06:04:44 ID:AXO79Gls
個人的には、野郎の毛については描写する気はあんまり起きないが
女の子の陰毛描写は別に無視しなくていいと思うなあ。
自分はだいたい「やわらかなー」とか「淡く透き通るー」みたいに、
髪の描写に準じる気分でやってるかも

むしろ、どう考えても生えてて当然と思われる年頃のキャラで、
(なおかつ人外だとか宇宙人だとか、その手の特殊な設定でない場合に)
「生えてない」とはっきり描写されてたりすると、
えーそれは不自然だろとか思ってしまって気になる。
特に描写がないだけなら構わないんだが。
586名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 07:16:17 ID:gOL2APPm
つ【てーもープレイ】
587名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 07:32:32 ID:cVQJJkmd
>男は鬼畜・凌辱が好き。女は純愛・和姦が好き。
ということが常駐スレに書いてあったんだが、こういうの、傾向として感じてますか?<SS書きのみなさん
男性・女性どちらにも楽しんでもらえるものを書きたいと思っているのですが、
他のSS書きの皆さんは男性向け・女性向けという点を意識して書いているのでしょうか?
588名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 07:58:46 ID:bgAUeGSu
>>587
凌辱が好き、というか耐性の問題っぽい
俺は純愛の方が好きだけど凌辱でもおいしくいただく
まあ、男は出せば気持いいけど女はそうもいかんからなあ
589名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 08:36:56 ID:4C15RzfT
女性向けのコミックでもレイープ的描写は結構あるじゃん…と思ったけど、女への愛情が
一方的に高まりすぎて、とか、強引な男に内心魅かれながらも反発していたヒロインが、
抵抗しきれずに形的にはムリムリ奪われるとか、結局純愛への前振りがほとんどなのよね…
590名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:09:14 ID:KVHIoxbB
女性向けでのレイプは、以前どっかで
「王子様の強引な求愛」
って書かれてて、なるほどと思ったよ
なんつーか、あちらの世界のレイプマンって、王子様な男だもんな
あと、愛情の高まりと、まぁ同じようなもんだけど、犯罪を犯すほど自分が強く
求められたいっちゅーのも、書かれてたな

自分どーみても男ばっか読み手なスレで書いてるけど、純愛というか、和姦や
ハッピーエンド喜ばれるよ。
だから、人とスレの傾向によるんでない?
591名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:10:38 ID:JCfozotP
この中に、PDAを使ってSSを書いてる人いる?
出先で書く時、PDAにUSBキーボードを付けたものでSS書くのはどうだろう、なんて考えているんだが。
592名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:24:08 ID:wYS1hzDo
>>591
それ目論んで古いシグマリオン2を引っ張り出してきたよ。
メモリが絶望的に少ないので外付けの方法を考え中。
携帯も手軽でいいんだけど、キーボードが恋しくなるんだ。
593名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 12:03:51 ID:Ms38cDTo
携帯は書くスピードが格段に落ちるからなあ。
594名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 12:21:19 ID:kaGCt0vO
>>589
欲望のはけ口として肉便器にされることを喜ぶ女性はまずいないわけで。
いるとすれば超ドM、それもご主人様との絶対的愛を下敷きにしてなんて構図に結局なることも。
595名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:12:02 ID:tGgZjLN3
最近はパソコンをつけてる時間もとれないから携帯執筆。
文字数は分かるけど量の感覚が分からなくて気が付いたらえらく膨れ上がったりしてる。

>>589
SSでも漫画でも、愛も何もないのはそういうのが読みたい人じゃなきゃ辛いもんなぁ。
関係ないけど自分が書くと純愛モノでもいつの間にか男がS気味になってるというか、
女の子がいじめてオーラ全開になっていたりする…
最初ドSっ娘のつもりで書いてたらいつの間にか裏返ってたり。
596名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:32:12 ID:/h5OZtd1
>>587
そういうのすごくよく言われるし、確かに傾向の問題というのはあるのかもしれんけど
一律そうというふうに扱われるのはちと心外というか違和感がある。

自分は女だけど凌辱ものもけっこう好きで、しかもどうせ凌辱読むなら
「愛があるゆえ」とかでなく本気で男性向けみたいなのの方が好みだし、
(特に二次ものだと)凌辱は苦手で甘いのの方がいいって男性も稀ではないんじゃないかと思う

自分のよく見るスレも、ある理由で特に男性層から熱烈人気のカプがあるんだが
やはりそのカプの女キャラに関しては凌辱ものに抵抗感のある男性も多いっぽい
597名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:32:39 ID:bgAUeGSu
>>595
ツン娘であればあるほど一戦交える時のデレ化は凄まじいのだよ
598名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:53:53 ID:4C15RzfT
「SとMは裏表で、ドSの人ほど、転じるとドMになりやすい」って言うけど、
ホントなのかねえ…
599名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 16:13:13 ID:hG202wEu
ある二次創作スレで書いているんだが、どうも俺が書くとスレ住人の需要と合わないらしい
スレ住人はいわゆる男性攻め側のものをご所望のようだが、俺が書くとどうしても男性受けの描写が3割くらい入る
どうしたもんかね
600名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 18:48:51 ID:ACamU/X/
ツンデレキャラのエロの醍醐味は、徹底的にいじめ抜いてM化させることにあると思う。
逆に無邪気な天然キャラやおっとり優しいキャラをドSにすると凄く楽しいw
601名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 19:09:40 ID:Qki17xjZ
>>599
自らの欲望のままそのジャンル(男性受け)の伝道師となるか、
住人の要望に応えスレッドの神となるか、
あなたのとる道は2つに1つ。
どちらの道を選ぶにしろ、まず原作と比較して、キャラを把握できているかどうかチェックしよう。
602名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 19:12:35 ID:AKtzIJ7F
>>599
ロミオは、常にジュリエットに主導権を握られていた。
トリスタンは、薬漬けで自分の意志で恋愛していなかった。
そんなもんだ。
603名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 19:20:59 ID:cF9+XgL3
>>594
SMカップルで主導権を握ってるのはMのほう。
SがMに
「私のペットになりなさい」
ってイメージあるけど、実際はMの方が「ご主人様」を決める。
だからSMカップルが破局を迎えた場合は、まず間違いなくMがSを見切ったと言う事らしい。
Mだからといって、誰にでも都合良くイジメられて感じる事はまずあり得ないんだって。
現役のS嬢とM嬢に聞いた話だからそれなりに信憑性があると思うけど。
604名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 19:26:29 ID:9WMUSBLo
ナイル川野郎はくるくる回るイスの上に仁王立ちしてくるくる回ったことがある
に105円
605名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 20:05:54 ID:ui4LR+Pv
マスターアジアごっこかっての
606名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 20:28:22 ID:hG202wEu
>>603
俺はどちらかというとマゾヒストだ
しかし誰にも彼にもいじめられて喜ぶほど節操なしなわけじゃないな
こう、興奮を与えてくれるというか、かわいがってくれるというか、いじめ方に愛があるとでもいうのか
そうじゃないとまず興奮しない、むしろ相手に憎悪を抱くね
自分への寵愛がものすごくひねくれた形、それがSMの原点だと俺は思う
SMのS側って男向けのエロマンガのように無節操に欲望ぶつけるだけじゃ、M側の心を屈服させるのはまず無理
607ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 20:34:45 ID:BAKEm2zH
座って回って「タイムショック」ごっこなら有るがね? ある年代しか解らないだろうが。

>>581
 ちいと待ちねぇ、映像作家は違うぞなもし? ありゃ「作者が見ているものを見せる」事が出来る。
文章作家は文章でイメージを読み手に「励起」させる事が出来るが、イメージは読み手の持つ
「情報量」に限定される。だから文章を深く愉しむには読み手が色々なモノを見たり知ったりして
「努力」しなければならんのが真の姿だ。だから今の「オタク」と呼ばれる層の状態をオイラは嘆く。

 エヴァ厨を見よ月厨を見よ。昔は作品を見る時はその原典・思想から当たったものだが、今では
「オマージュ」の一言で表面から借りてくるのが主流だ。それでは深みもコクも全く出ないだろう。
だが、大方は「楽しければいいのだ」と言う。これでは劣化したものを拡大生産するに等しい行為だ。

 要は「文章は飽くまで触媒であり、想起されるイメージは読み手の経験に頼るしかないのが辛い」だ。


 富樫氏の奴はちと根が深い。ありゃあ「書きたいもの」を書かせてくれなかった事から始まってる。 
売れりゃあ書けるだろうと節を曲げたらその路線を強制されてふざけんな畜生、状態のクリエーターと、
コレがプロのやる事ですよみなさんどう思いますぅー? なパブリッシャー側の喧嘩を見せられている。

 むしろ本を買わなきゃ済む話なのだが、受け手、即ち読み手がキャラ映像のイメージを補完してしまう
ため、半製品の状態でも満足してしまう。ネームさえあればいい、と言う状態にクリエーターが幻滅して
しまって、意欲が無くなってしまう危険な状態だろう。そう、自分の存在はもう要らないと思えるぐらいに。

 …二次書きは制約を受ける、とよく訴える。だが、受け手にイメージを想起させるに至るまでの努力を
しなくて済むのは大きな利点だろう。一次も一次で『制約』が無いが物語中で人物の『節度』を求められる。
互いに難しい。だからこそやりがいがあるのだから、頑張ろう。ウム。
608ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 20:39:05 ID:BAKEm2zH
 Sは洞察力と観察力と忍耐力と知能が無ければ勤まらんよ。
エゴ丸出しのMのツボを突かないとすぐ拗ねてしまうからね。

友誼に基づく知的遊戯だよ。「お約束」の上に成り立つ関係だ。

 その根底に互いに深い信頼関係があってこそ二人は共に居る。
失われる時は…どちらかの裏切りにより信頼が損なわれた時さ。
609名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 20:55:49 ID:WAl0aD7a
他人の名前を挙げて意気揚々と長広舌を振るっておきながら、名前を間違えてるのはみっともないな。
名前を間違えないのは、書き手の基本だろう。
610ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 20:59:30 ID:BAKEm2zH
逆に言えばそこにしか突っ込めないって事だな? まだまだケツの蒙古班が取れて…って!

オイラの質問! 蒙古班っていつ無くなった? 情報求む。SSのネタに使えるぞ絶対!
611ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 21:00:48 ID:BAKEm2zH
班じゃねー、真ん中が文の奴だな。スマン。情報求む。
612ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 21:01:46 ID:BAKEm2zH
斑(まだら)で出た。無知蒙昧とはこの事よ! ちゃお!
613名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:02:03 ID:2+m1btwR
蒙古HaaaaaaaaaaaaaaN!!!!!


って電波なら来たが。
614ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 21:03:28 ID:BAKEm2zH
そりゃ舞妓の奴だろぉぉぉぉぉぉぉぉ! と馴れ合いたい末期症状。そろそろ消えるか。ウム。
615名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:07:23 ID:2+m1btwR
>>614
蒙古、つまりモンゴルの王、ハンとかけたハイブリッドなギャグ電波だったのに・・・。


まあ、そろそろ頃合じゃないかね。
実はあんまりよく読んでないが。
616名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:10:04 ID:ui4LR+Pv
詰まるところSSにはテンプレも何も無いのです
全て各人それぞれの作風 趣向で書けば良いのです
決まり事など無いというのが極意にございます
本質の無い形だけの「エロ」の美が流布するは・・・・・・
何も広まらぬより質が悪うございます
617ナイル川野郎 ◆Isf/6gmB/o :2007/11/06(火) 21:10:54 ID:BAKEm2zH
自分の歴史センスの無さに涙目。奢れる者は久しからず。万物流転に永遠回帰。
捨てコテ外してすごすごと引っ込みましょうか。然れども行く川の流れは絶えずして、だ。

いつかまた、ここに来よう。
618名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:14:39 ID:WAl0aD7a
実は読んでない
619名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:28:54 ID:uU2Ltp+d
冨樫が描くのやめたのは、大好きなグロシーンが集英社の独断で黒塗りされた事に
ぶち切れたからだそうだよ
620名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:33:20 ID:feYR95wX
四文字熟語と抽象的な表現を並べる文章見ると吐き気がする
しかし読み手が絶望的に厨ばっかりだとカッコよく見えるのだそうだ
そういや暴走族は大好きだな体中に表示してるし
621名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:44:57 ID:cF9+XgL3
>>620
夜露死苦
とか?
622名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:45:30 ID:ZfBLN49U
でも表現豊かな人は羨ましい
「美しい」という表現を「綺麗」とかありきたりな言葉で表す事しか出来ないぜ
623名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:51:12 ID:WAl0aD7a
>>610
ああ、そうだ。一ついっておこう。
俺は、テストに例えるなら、三問目が間違えてるよ、と指摘しただけであって、
それを聞いて、じゃあ他のは全問正解なんだな! と、間違えたところを自戒もせずに、
自分は正しいと勘違いするのは、ひどく恥ずかしいと思うよ。

俺は、SSで誤字を指摘されて、それじゃ内容に関してはパーフェクトなんだな、
なんて切り返しをした書き手は、さすがにみたことがないがね。
624名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:52:35 ID:tGgZjLN3
カッコよくも見えないし吐き気もしないが楽しそうだなぁ、と思う。

愛情たっぷりの意地悪を書くのが楽しくて仕方ない。
SはサービスのSって言うしな。
625名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:52:49 ID:DYHjafMA
>>622
そんなあなたに類語辞典
(http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/)

「美しい」の同義語
美麗
きれい
ビュ―ティフル
佳美
佳麗
見よい
見好い
見目好い
見目良い
秀麗
審美的
壮麗

美々しい
美的
目もあや
麗しい
ビューティ―

「美しい」の狭義語
あでやか
絢爛
華美
華麗
プリティ
プリティー
小ぎれい
身ぎれい
水もしたたるよう
凄艶
清艶
鮮麗
八面玲瓏
美ぼう
風光明美
豊艶
優美
妖艶
流麗
艶美
艶麗
極美
至美
純美
清美
善美
壮美
美妙
優艶
優雅
麗華
ラブリー
ファイン

ちょっとは自分のボキャブラリーの無さがカバー出来ると信じてる
626名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:55:12 ID:BAKEm2zH
また偉く粘着質なんだなチミは? 人間には色々居るもんだ。
これもいい経験だ。覚えて置けよ。臭うだろう? これもSSのいい肥やしに為るだろうからね。

憎まれる屑を書くのには持って来いだ。勿論オイラもチミの顔が映る鏡を用意して置くとするよ。
627名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:03:44 ID:ZfBLN49U
>>625
辞典なんて学生以来だな、盲点だった
サンクス、頑張るよ
628名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:11:23 ID:hG202wEu
二次創作スレでSS書きやってんだが
こういう「二次創作」で逸脱をするのはどのあたりまで許されるものなのかね
あとお前ら、あんまりギスギスするな
629名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:11:41 ID:TxrfPMcY
『美少女』を表現するのが難しい。
髪がどうとか肌がどうとかあれこれ描写しているが、いまいち表現できてない気がする。
まあ、“○○は美少女である”と書けば読者はそう認識するだろうが、それだけじゃ味気ないし。
630名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:17:46 ID:feYR95wX
じゃあ体形からだな、ほっそりとかスレンダー系
スポーティとか活動的
凛として近寄りがたい空気を纏った
とかさ
631名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:21:35 ID:hG202wEu
その女を見たとき、私はハッと目を奪われた。世間で言うところの「美少女」とはかけ離れた美しさがそこにはあった。
目は鋭く、甘えを知らなさそうでしっかりとしている。髪は真っ黒で長く、手入れが行き届いている。
そのまま和服を着せて、刀か薙刀でも持たせれば十分に様になる。
女の私をも蕩かすような美しさを持つ彼女は、面倒になったのでここまでにしよう
632名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:23:47 ID:uU2Ltp+d
以下個人的な話。

ぶっちゃけ髪がどうとか肌がどうとか、どんなに熱心に描写されていても
2レスも読み進めれば完全に頭から消え去ってしまう。
覚えてるのはせいぜい髪の色・長さ、胸の大きさや体系ぐらい。
だから俺はそのキャラの特徴となる一つ(目とか脚とか)のみに描写を絞ってる。

あと、美しさを宝石やら絹糸に例えられてもさっぱりピンと来ない。
なんか凝った表現ってワンバウンドしてやっと胸に収まる感じなんだ。
泉…ふんふん水晶、あああれね…んで瞳の色がそんなで、ああこうか。と。
それなりに文章を読みなれてるとはいえ、やっぱり多少のラグがある。
それよりは胸にストンと直球で来る表現の方が好き。
「教会で祈りを捧げているよりは、野山を駆け巡っている方が似合う健康的な少女だ」
みたいな。

…なんて事を昨日あるサイトを見ながらぼんやりと考えていた
633名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:28:01 ID:feYR95wX
>>631
あーいいね、自分なら
かけ離れたの後は具体的にどんな印象か書くかな
研ぎ澄まされた名刀のような鋭さと輝き…とか
で最後は蕩かすとかぼかす感じじゃなくて、冬の湖面のような澄み切った瞳とか
で切り上げるかな
634名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:31:34 ID:DYHjafMA
>>631のように書くとラノベっぽくなる。
俺は文才がないから、一般的に知られている夏目漱石の「こころ」を引用させてもらう。

>軍人の妻君だからああなのだろう、その妻君の娘だからこうだろうといった順序で、私の推測は段々延びて行きました。
>ところがその推測が、お嬢さんの顔を見た瞬間に、悉く打ち消されました。
>そうして私の頭の中へ今まで想像も及ばなかった異性の匂いが新しく入って来ました。
>私はそれから床の正面に活けてある花が厭でなくなりました。同じ床に立て懸けてある琴も邪魔にならなくなりました。

「お嬢さん」の容姿についての描写は一切せずに、自分の内面の変化を描くことによって「お嬢さん」の魅力を読み手に伝えている。
事前の複線としての花や琴も、主人公の受けた衝撃を表すのに一役買っている。
こういう事が出来るかどうかが文章力あるかないかの境目じゃないかなとは思う。
635名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:34:16 ID:BjsX3pWK
そういやラノベで「研ぎ澄まされた○○のような〜」って表現を今まで何回見たかわからんな
636名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:36:30 ID:i4DseSl0
まあ、ラノベは視覚的な情報を好む読者がターゲットだからねえ。
夏目漱石的表現を用いたら、編集に「ここわかりにくいです、先生」と
言われて終わりだよ。
637名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:37:45 ID:feYR95wX
今の人はせっかちだからねぇ
昔の文学はあえてまわりくどいのが高尚だとされてたから
638名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:46:58 ID:hG202wEu
ぶっちゃけそんなの人それぞれだから貫き通せばいいと思うよ
そんなものに需要供給高尚低俗その他諸々求めてちゃキリがない
639名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:48:38 ID:emhYxYyU
とりあえず、その場の読者層も考えずに、こっちの文章の方が高尚です、上手いです、
と上から目線で読者に望まれてもいない文章を押し付けるのは、独りよがりの馬鹿にしか見えないと思う
エアリード機能が無いと言うか、自分に酔っているというか
640名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:58:11 ID:idRzO2e/
エアリードってかっこいいな。
呪文みたいだ。
641名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 22:58:45 ID:bgAUeGSu
人物描写になった途端体言止めしか使わなくなるドナルドマジック
642名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:05:12 ID:e1Rjdv1l
>>640-641
こういうレスを見る度に安心する。
平和だなぁ……
643名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:26:54 ID:dZrA4c/t
>>628
他のキャラ(他の作品も)に首を挿げ替えても成り立つようなものはNGかと
つまり『そのキャラのアイデンティティがなくて、ただ名前借りてきただけ』じゃなければ許されるんじゃないか
644名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:37:12 ID:Qki17xjZ
>>607
映像作家も「作者のイメージを他者にそのまま見せる」ことができないのは同じ。
そもそも、脳内のイメージをそのままアウトプットできる媒体は今のところ、否おそらくアーチャーの時代にも無い。
映像屋や漫画家が直接的な(=見ればわかる=バカでもわかる)ビジュアルのイメージを与えられるのに対し、
物書きは逐一読んでいかねばならない文字のみであるが、代わりにモノローグや抽象語が自由に使える。
例えば、「彼女は世界一の美女だ」と書くだけで物書きは世界一の美女を登場させられるのに対し、
ビジュアル媒体側は、それに相応しい美女を探したり具体的に描いたりしなければならない。
また抽象語は、同音異義語の多い日本語において、文字表記は音声よりも有利かもしれない。
だから物書きは、物書きが考えているほど映像屋や漫画家に比べて不利というわけでは、おそらくない。

読み手の知識のなさを書き手側が愚痴るのは、政治家が衆愚政治を批判するようなもので、ただの傲慢だろう。
趣味であっても表層的な知識で満足してしまうオーディエンス側とそれに迎合するクリエイター側に対する反感はわからんでもないが、
読み手あっての書き手であり、書き手あっての読み手だ。
例えば、>>631にある文章は、読書量が一定量に達している人なら吐き気を催す文章であり、書けと言われても恥ずかしくて書けないが(だから俺はダメ書き手なのだが)、
それ以外の人が読めば美文で通ってしまう。そして彼らは言う。「俺たちが面白いんだからいいじゃないか」
しかしここで彼らの経験の無さを嘆くのは、テレビゲームで遊んでいる小学生を幼稚なもので遊ぶなと叱るようなものだ。
彼らは彼らにとって相応しい媒体に興じているのであり、いずれその媒体を通過していく。我々も通ってきた道である。
100円寿司を美味い美味いと大喜びで食べる人がいる。彼らは今を楽しんでいる。それならそれでいいんじゃないか?
……何、この文章のほうが傲慢ではないかって?はてさて。
645名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:41:30 ID:i4DseSl0
>>644
よっしゃ、ではここでお手本に君が、読書量が一定以上ある人も
吐き気を催さない文章で、「美少女」を表現してみてくだされ。
646名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:44:21 ID:OYjEuszf
wktk
647名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:48:25 ID:dZrA4c/t
>>644
クリスマスは性夜らしく芋煮会を開催します まで読んだ
648名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:50:44 ID:TSpmgMIj
芋煮会なる単語を初めて聞く俺はまだまだだと思った。
649名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:55:20 ID:tGgZjLN3
自分は某ラノベで知ったな>芋煮会
650名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:59:14 ID:Qki17xjZ
>>628
さて誰が許す許さないを決めるのだろうか?
自分以外の読み手を想定しているという前提で答えると、
逸脱するポイントは多くて2点だけにし(「もし○○が××で、●●が##だったら」。オリキャラ登場も含む)、
それ以外は徹底的に原作準拠にする。こういう範囲ならパロディとして認めてもらえると思う。
>>629
バルザック先生にでも聞いてみよう!学んだら学んだで大変なことになりそうだけど。
俺としては、「ゴジラの恐ろしさはゴジラそのものではなく逃げまどう人々を映すことで表現される」という言葉を紹介しておく。
651名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:01:52 ID:idRzO2e/
東北じゃよくあること>芋煮会
652名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:04:44 ID:6YWZrp3U
>>651
山形と宮城だけだと思う
653名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:09:11 ID:ucImbD/g
クリスマスに彼女の作った芋の煮っ転がしとか肉じゃがを食べるって、
変に凝ったディナーなんかよりよっぽどいいシチュだと思った。
彼女じゃなくて、男の方が作るのでもいいと思った。
長く付き合った恋人でも、初めてのクリスマスのカップルでもいいと思った。
芋煮いいじゃないか。
654名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:09:58 ID:qzlWdH7L
よくわからん
>>644 の言いたい事って「物書きって『絶世の美女』って書けば読み手がそれぞれ想像してくれるからいいよネ」って事?
だとしたら長過ぎ
655名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:11:52 ID:I4n6RzhC
>>653
クリスマスの夜に河原あたりに呼び出されて、巨大な鍋で芋煮を作る彼女には、ちょっと引くかもしれん
656名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:15:02 ID:lhaFCqzW
たぶん芋煮会を知らないのだろうけれど、
そういう発想する>>653に禿しく萌。
657名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:17:30 ID:GBWPHqEn
>>655
クリスマスに彼女のいない男たちが川原に集まって、カップルへの怨嗟を叫びながら、芋と涙をすするんだよ
658名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:20:09 ID:JHRyBm9u
>657
二重の意味でしょっぱい芋煮会だなww
659名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:21:22 ID:I4n6RzhC
もう黒魔術の儀式と大差ないなw
660名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:26:49 ID:fG5rOKr8
皆で楽しく書いて楽しく読めればいいんでないの。

ああ、そこそこ気合入れて
前話までは面白く読んで貰ってたみたいだが
ここぞと投下した続きにレスがこねええええええ。
661名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:29:03 ID:JHRyBm9u
>660
そのはずなんだけどさ、
どうしても文句付けないと気がすまないって人もいるから厄介なんだよな。
662名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:30:44 ID:GBWPHqEn
そういう奴こそ、芋煮会に呼んでやれば……
663名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:39:03 ID:LEPe+Pxo
>>660
楽しく書けるのは保証できるが、楽しく読めるのまでは保証できかねる。
書くのは俺で、読むのは他人。
このことをどう考えるかで書き手としての態度は決まる。
まあ、まったく考えてもいないらしい人も、中にはいるが。
664名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:42:24 ID:BSUJ3Q4+
>>663
だからしつこくないか?
どういう経験をしたか言ってみ?
665名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:49:59 ID:WroNox6m
 一生懸命に芋を煮る彼女の指を僕は見ていた。
その、細いけれど、綺麗とはいえない長い指が菜箸で
鍋をつついている。僕は、はっとして、顔を上げた。
 視線が合った。

 そろそろこういうターンだな。
 
666名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:50:19 ID:GBWPHqEn
>>663
別にその書き手の作品を楽しいと思える人だけ読めばいいだけの話
読んで楽しくなければスルーすればいいだけ
よほどのものでない限り、つまらないと思うことはあっても、不快になることはなかろ?
667名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 00:55:36 ID:JHRyBm9u
とりあえず663一名様芋煮会ご案内ってことでFA?
668名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:02:18 ID:LEPe+Pxo
>>664
和気藹々馴れ合い派を体育会系窒息派が経験交えて説いたところでKYとウザがられるだけ。
ただ一言言っておけば、和気藹々してくれる読み手ばかりだとは限らないということさ。
>>666
つまらなかったらスルーしろと読み手側が言うのには一切構わないと思うが、書き手側が言うのはどうなんだ?
それに、自分の書いたものは決して人を不快に(までは)しない、と断言できるほどの自信は俺にはないね。
669名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:02:32 ID:BSUJ3Q4+
いやたぶんそれでは直らない
670名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:04:32 ID:BSUJ3Q4+
669は>>667へのレス
671名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:08:30 ID:GBWPHqEn
>>668
お前この間の奴だろ……

>>書き手側が言うのはどうなんだ?
別に? 自分が投下しているところで言ってるわけじゃなし
ここは書き手のスレなんだから、書き手として言うしかないじゃん
内心でどう思っていようが、心で思っている分にはバレないし文句も言われない

>>自分の書いたものは決して人を不快に(までは)しない、と断言できるほどの自信は俺にはないね
それこそ、断言できないなら、何やろうと同じだろ
荒らしたり文句言ったりするくらいならスルーしてくださいと委ねるしかない
672名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:22:04 ID:LEPe+Pxo
>>671
投稿に責任を持つか持たないかのスタンスの違いだな。

読み手専のみなさま。
わたしたちのSSがつまらなくても、心を仏にして必ずスルーしてください。
わたしたちのSSが面白くても、心を鬼にして絶対スルーしてください。
書き手は批判はもちろん、賛辞を受けるとプレッシャーとなり、次の投下ができなくなる場合があります。これは間違いない事実です。
その書き手の次のSSが読みたければ、GJ!もツマンネもしないでください。お願いいたします。
673名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:32:24 ID:GBWPHqEn
>>672
さぞや俺の主張が気に入らなかったんだとお見受けするが、
気に入らないからって相手のレスの内容を極端に誇張して受け取った挙句に皮肉るの、やめとけ?

俺は「荒らしたり文句を言ったりするくらいならスルー」と書いたんであって、賛辞までいらないとは言ってない
批判はいらないって人はいても、賛辞もいらないって人は、そうそういないだろ。誰だって褒められれば嬉しいし
さすがに、作者が何かの間違いじゃないかと思うくらいの不自然な大絶賛だったらともかく
674名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:34:12 ID:BSUJ3Q4+
>>668
ではおまいは、
自分で体育会系を自認していて、ここの和気藹々の中で何か大事な物が
見過ごされているような気がしてあえて、苦言、を呈しているという訳なのか?

それで昨夜の奴とも違っていて

>まあ、まったく考えてもいないらしい人も、中にはいるが。

これはただその脳内筋肉質な小脳でそこらに転がっているのを
拾ってきて転記しただけの話なのか?

だったらスマソ。人違いだ。俺はおまいには用はない。
675名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:34:50 ID:c6Y85Dip
ナイルが去れば今度はメンヘラーかよ
忙しいなw
676名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:48:11 ID:LEPe+Pxo
>>673
>>672の下5行は、あなたへのレス(呼びかけ)ではない。
明白な事実を挙げ、それに基づく対応のお願いを、読者の方々に申し上げたまで。
もちろん、書き手として。
677名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 01:58:25 ID:lhaFCqzW
>>674
ちょっと気になったんだが。
その「昨夜のヤツ」ってのはどのレス指して言ってんの?
678名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 02:02:02 ID:IPQf0g+5
>>676
自分は>>672みたいなことは求めないのであなたの考える明白な事実とやらは否定されました。
いるんだなぁ自分の考えが総意だと思い込む輩って。
しかもここで書いたって。あなたのSSの前なり後なりにあなた個人のお願いとして書いてください。
679名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 02:41:58 ID:B8lVJyKd
本気で文章力向上したい&させたい人はこういうところに行くと思う。

創作文芸板
あなたの文章親身で酷評します
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1177413219/l50

ここでうだうだ言ってる体育会系派は、本気の鍛錬の場に出向けなくて
和気藹々派に突っかかってるチキン野郎だぜ
680名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 02:47:20 ID:LEPe+Pxo
以上より判る事実。
>>671は、>>666を自分がSSを投下しているスレで書いたら文句を言われそうだということを自覚している。
・このスレは読み手専の人も読んでいる(という意識を持っている書き手が最低2人はいる)。
・つまらなかったらスルーして、でも(面白かったら)褒めて、と考えている書き手がいる。
・このスレへの書き込みが書き手の総意ととられかねないと危ぶむ書き手がいる。

これを踏まえれば、
  読み手の人たちが見ているこのスレで、
  「面白かったら賛辞は受ける、だがどんなにつまらなくても批判や文句は受け付けない」的な発言をしたら、
  書き手とはそんな勝手な人間ばかりだと(読み手に)思われることもあり得る
のである。
よって>>666は、このスレでも、読み手に文句を言われそうな発言は控えるように。
他の控えめ主義な書き手の立場まで悪くしかねないのだから。

というわけで>>672は真意ではありません。読み手専の方、本気になさらないようお願いします。
また、真面目な書き手の方々、御迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
681名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 02:54:41 ID:G7GCHuDA
最近スルー検定多いな
682名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 03:05:00 ID:lhaFCqzW
10月末に暴れ回ってたmfIAzPr+たん降臨かねー?

683名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 03:12:57 ID:c6Y85Dip
きっとどっかのラノベの新人賞でも落選したんじゃないの
684名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 05:00:21 ID:6NEM5OR8
>文章の方は、エロパロだしまあこんなもんだろって感じだけど
>肝心のお話がお話にならないくらいにつまらない
>だから何なのって感じで、書いてある状況以上の情報が何も伝わってこない
>なんか目の前で見た状況をつらつらと書き連ねている感じで
>単に一方的に垂れ流されるラジオ実況中継を聞いてるみたいで味気ないことこの上ない
>ただ、一文一文に余分な修飾を施さず、シャープにまとめているところは評価したい
>非常に読みやすく、好感の持てる文体で、珍しく3分の2ほどまで読む気が持続した

自分のお気に入りのスレから引用。
こんな事言われたんだけど、どうすればこの人の満足させられる文章に仕上げられるんだろう。
685名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 05:50:53 ID:zlw593L3
>>684
『お話がつまらない』と言っている割に酷評しているのは文章表現、なのに『文体』は
ほめてる
『珍しく3分の2ほどまで読む気が持続した』ってことはしょっちゅう読む気がゼロに
なる読み手

ヴィジュアル重視で王道展開の作品を書いたのでは?自分自身の精進のために
サプライズのあるプロットを研究するのもいいかも知れんが、……この人、本当は
ツンデレなだけであなたのことほめてるんじゃないか?
686名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 06:42:19 ID:TjHJKzzY
ここんとこ適当に読み流してるが、最近ここで学んだのってあれか、
「ガンダムがキスするとアンテナが絡む」だったっけっかなあ
687名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 07:02:15 ID:BSUJ3Q4+
>>684
興味引かれたのでスレ検索してみましたとさ。まあ色々な意味でなかなかのスレで。
一読した印象は引用されているレス内容と同じ。文体についても内容についても。

で、二読目で遅れて気付いたのだけれど、
これ話の内容が「ロボット(機械)の自分語り」だわな。ということは

>だから何なのって感じで、書いてある状況以上の情報が何も伝わってこない
>なんか目の前で見た状況をつらつらと書き連ねている感じで
>単に一方的に垂れ流されるラジオ実況中継を聞いてるみたいで味気ないことこの上ない
>ただ、一文一文に余分な修飾を施さず、シャープにまとめているところは評価したい

これで意図通りなのではないのかな?

良く見ればタイトルもオチもそういう内容なのだし。
ただ、原作を知る住人からもそう受け取ってもらえず「素で」上の感想が来て、
部外者も初見で同じ感想を持ったということは、機械らしさの表現が文体だけでは
まだ弱かったということでないかな。

スレの前の方もちょっとだけ見てみたがグロと俺様のを書いた人と同じ人なら
もっと印象的に意図を強調した表現が出来たのではないかと思うけれど
どのみち何をどうすればの話は特殊な今回限りの話ではないかと思えるわな。
688名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 07:11:04 ID:6KvGtgDL
>>679
マニア受けするようなものを書きたいわけじゃないんだ
ラノベでいいんだよ、その方が読んでくれる人多いし

所詮本気のなんたらとか言っても
ただの自分達の好みが至上だと思ってる連中のオナニー大会
そう思わんかね?違うかな?
もう数の上では一派と言っていい規模だと思うぞ
689名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 07:14:59 ID:BSUJ3Q4+
>>684
つうか、タイプがストーリーテラーだよな。
言い換えればシチュ描写に自分の意図があるタイプ。

そのキャラとそのキャラがそのシチュにあると

自分がどう萌えるのか

がまず突き詰められてないとキャラの魅力が自分で描写できないだろうし、
キャラ描写に意図がないと特に二次スレでは住人に訴求しずらいのではないかなあと。
690名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 07:36:02 ID:3xlP+bXo
芋煮会のwikipedia、面白いな! 東北が未だ未踏の俺には知らないこと尽くし。
もう山形や宮城のコンビニ前には薪が積まれているんだろうなあ
691名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 08:22:24 ID:XYI/5kqA
今北
芋煮会ってなんだー?
なんか、話を聞く限りでは楽しそうだな!
692名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 08:42:22 ID:ykH6v5GJ
でもなんか最近観光資源化してて、それ何かちょっと違くネ?と思ってる俺ナッシュ>芋煮会
693コナン:2007/11/07(水) 09:29:49 ID:3oQGO41u
ナッシュ=ガイル
694名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 09:45:13 ID:+SvPB0l0
自分の常駐スレでは 5GJ以上=大絶賛 4GJ=秀作 3GJ=普通。あと何かが欲しいところ
2以下=スレの需要に合っていないor邪神 という傾向がある。何か、見事にGJ数と作品の
質が比例してるんだよね。
3GJつくと、仮装大賞の「あとひとつ!あとひとつ!」の気分。で今2しかついてないわけだがorz
695名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 10:14:32 ID:6NEM5OR8
684です。
参考になる意見をありがとう、叩かれたけど書き手というものをもう少し続けてみる。
『珍しく3分の2ほどまで読む気が持続した』って言葉をよく考えてみた。
これって逆に言い換えれば、『今まで書いた作品は見向きもしなかった』ってことなのか…。悲しい……。

>>685
なんかひねりのあるストーリーは書いてみたいと思ってた。
ってか単にあの人がツンデレだって可能性もあるな…。

>>687
グロと俺様書いた人とは別人だよ。
たまたま今回はちょっと路線変更して、「1レスに投下する文章の量」を調整してみた。
あと『〜してしまった』、『〜する』、『〜なのだ』とか語尾の母音にも気をつけてるかも。
だからその為に、キャラ描写諸々が希薄になっちゃったんじゃないかと自分も思う。

>>689
なるほど…。
そういえば登場キャラをとことん突き詰める描写ってのは今までしたことがなかったかな。
これを機会に、ちょっと他スレも覗いてみようかな。
696名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 13:05:13 ID:mKyhoVA6
>695
つうかあそこは何故か1人の書き手以外は
何書いてもいきなり叩く人が沸く不思議なスレだから
気にしないというのも一つの手。
697名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 17:29:32 ID:AwN5BsV4
かきてはメンへラをとなえた!
じゅうにんは どうぞくけんお をはじめた!

かきては「じんせいけいけん」をかざした!
じゅうにんは まっかになって ひていしはじめた!

かきてはひはんレスをさらした!
じゅうにんはいいあらそっている!!
698名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 17:39:55 ID:ykH6v5GJ
ぜんいんへんじはあるが、しかばねのようだ
699名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 17:55:19 ID:3oQGO41u
げんじつが あらわれた
700名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 17:57:26 ID:njZM4Djw
みんなめがしんでる
701名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 18:10:19 ID:jNgFOyuv
>>690
もう薪が積まれているシーズンも終わりが見えている
こらからはタイヤ交換の心配の季節です
702名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 18:55:07 ID:thjbQzKL
自信を持てる文章力ってどうしたらできる?
書きまくってるけど、どんどん劣化してるようで不安になるばかりだ。
GJも賞賛レスも嬉しい反面不安を煽るようになってきた。
書くのは楽しいんだがナー
703名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:01:26 ID:njZM4Djw
自身を持てる文章力・・・俺も欲しいよ。

たくさんの本を読んでたくさんの物事を知って知識の幅を豊かにするとか。
そうだ、一度旅行にでも行ってみるとか。大自然、巨大建造物、美術館・・・
704名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:19:36 ID:5+cOBaDU
>>702
文章について絶賛されりゃ、自信持てるよ。
正直俺は、自分のスタイルが時折文法からはみ出ていることを自覚した上で、好きに書いているけど、
そんでも、読みやすい、分かりやすいといわれりゃ、やっぱ俺はこれでいいんだって思える。
俺は文章力ってのは、俺の脳味噌の中身を文字にして相手に伝える能力だと思ってるから。
テストで点を取れる類のもんじゃないけどなw
705名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:25:22 ID:yL5x7cyz
上手く表現できた、と思った表現を今までの作品から拾ってきてみて、『多い』とか思えたら十分自信もってもいいんじゃないかな。
劣化してる、っていうのは多分自分のレベルがアップしてるから。
目の上達に腕がついて行ってないだけじゃないかな。
理由つけて安心しちゃァいけないが。
706名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:30:40 ID:0ZbDi9Cg
「これは三年に一度書けるかどうか分からないくらいの(自分的)傑作だぜ!」
と意気込んで投下した小説!
いくつかGJも乙も萌えたもいただけました!
けれど
「その小説、○○板の○○スレ(なんか別ジャンルのカップリングスレらしい)に
投下されてたのと似てる」
というレスのおかげで、スレの流れが一気に悪くなったぜ!
叩かれはしなかったけど、自分以降の投下が全く無ぇ!
つまるところ過疎だッッッ! なんてこったい!
こんなんじゃあ叩かれた方がマシだってんだ!
707名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:15:26 ID:R+hmsgwK
時々携帯小説読めば、自分の文章との距離・自分の進歩がわかって安心する…

かもしれない
708名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:19:02 ID:l+ENATvn
つくづく思うのは、自分の書きたいものと住民の読みたいものは違うってこと。
雑談に上がったネタを適当に書いたら絶賛だよ……

ところで、SSと小説の違いってなんだろう
長さ?
709名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:22:12 ID:c1kLwI3N
>>708
SS=サイドストーリーもしくはショートストーリー
二次創作小説のことを一般に指すよ
710名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:24:06 ID:JHQmONmb
>>707
数年前に書いた作品のプロットを引っ張り出してきて、同じ展開でもう一度書きなおしてみた。
見比べると、進歩・変化がわかったなー。
少なくとも、読みやすくなってると感じたよ。
711名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:29:52 ID:tInfYh1l
>>710
あー、それ おもしろそ〜。
自分も暇な時やってみよ。
712名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:06:30 ID:LEPe+Pxo
自分の成長が確認できたときの嬉しさよ。
713名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:17:06 ID:l+ENATvn
>>709
ありがとう
1次のシチュスレなんかもSSって言ってる気がしたから、
小説との境目ってなにかなと思ったんだ
連載とかですっごい長いものもあるよね
714名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:28:45 ID:vliw2kvk
>>709
二次創作畑の人間にとってSSはサイドストーリー。
オリジナル畑の人間にとってSSはショートショート。
どちらが有名というより、どちらの畑に住んでいるかの違い。
二次創作を一般的と思うなよー。
715名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:31:02 ID:LEPe+Pxo
「ネット上のSSなんてもんは小説家気取りの作文だ」という書き込みをどっかで見たことがある。
なるほど、SSだ。
wikipedea見ると、小説と物語の境目についての議論はとっくに決着をみたらしいな。
716名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:57:15 ID:mOEISF38
>>714
むむ、すまん。
お察しの通り二次書きなもんで……
717名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 00:15:35 ID:7zuUaQEj
つーかSSの名称は、諸説紛々で、これと決まってはいないんだけどね
718名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 00:24:31 ID:rJD7X8BY
場合によったら「しょっぱい ショボい」の略だと言いたい時もある<SS
719名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 00:33:23 ID:Rz5Z3OaU
S 素人だから
S しょうがない
720名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:17:43 ID:isGA9y/g
S しょっぱくたっていいじゃないか
S しろうとだもの 
            みつお
721名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:33:20 ID:RGBFDIiq
SSといえば武装親衛隊でしょう(違

まじめにレスすると、実は「シチェーションストーリー」の略だと思ってました
722名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 02:00:57 ID:0dzsTrbl
人大杉で投下できないorz
723名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 02:03:50 ID:qztEtcl9
書き手なら特に専ブラ使え
724名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 02:04:13 ID:LyPYAc24
専用ブラウザを導入するんだ
725名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 03:23:04 ID:0dzsTrbl
722です。
やっと投下終了しました。今度はブラウザ導入します。ありがとうございました。

>>508
遅レスですが色々とスミマセン。
自分じゃないかもしれませんが。
726名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 12:32:48 ID:dj0h2WK6
男性の一人称って萌えには欠けるだろうか?
前に、ここで「基本女の子視点で、女の子が気持ちよくなっているのを見て、読む側も気持ちよくなれる」
という意見を見たものだから・・・
727名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 12:37:01 ID:N08g9tZO
個人差あるかも。読み手が男なら男に感情移入出来るし
728名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 12:40:11 ID:taua95LE
エロゲなんかは男の一人称が多いし別に普通に有りじゃないか?
729名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 12:41:52 ID:yOVu6y8H
女の子の外見や言動が描写しやすくて俺は好きだけどなあ
730名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:01:51 ID:V+OcM+yY
男の一人称えろげーっぽくて読む気が半減する
えろげーで「萌える要素」より「萎える要素」の方が多いからかも知れんけど
731名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:23:18 ID:XcshUlrk
ポイントが一つあるように思う。「女の子が気持ちよくなっている描写を、ソイツはできるのか?」
濡れ場に入ると女の子の描写を細かくする傾向があるが、そうなってくると男一人称でも三人称
でもあまり変わらない(まあアレだ、俺の腕のせいだすまない)。違いは、「語り手」の知識や語彙
に縛られること。三人称なら何でも(書き手のレベルで)描写できるが、一人称だと(男だろうが女
だろうが)その人物のセンサーの範囲内でしか語れない。たとえば筆おろし中学生が「彼女は
ついに絶頂に達した」とかなんて言わないだろ、みたいな。
最近のマイブームは「たどたどしく幼い表現力」。

――オレの手の中で彼女の胸がどくん、どくんといっているのが判った。オレの……アレももう
痛いくらいに硬くなっていて、彼女のそこにあてがうと、にゅるっという感触で先の部分が入り込
んだ。
「んふっ」
彼女が息を吐く。
「あ、あのっ」
「……いいよ、ゆっくり、ね」
オレは言われたとおりに、ゆっくり、ゆっくり先に進める。ちょっとずつ入り込むたびに、周りを
あたたかくてやわらかい肉が包んでいった。

ダメかね?まあ自由にやってくれたまえ。
732名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:41:03 ID:RQNIdSpj
お。これは漏れが理想とする文章だ。
733名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:42:13 ID:mVx53BF+
エロゲに限らず男性一人称の官能小説なんていくらでもあるんだが
734名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 14:12:16 ID:/2yd+Zub
>>731のいう範囲を限界突破してしまい、やけに官能語彙が豊富な
ロリっ子が現れてしまうのはよくある事
735名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 16:34:43 ID:TzXyOMaS
>>731
何かの罰ゲームでしかないだろ、それ。だけどマイブームなら仕方無いな。
普通、少年の瑞々しさや初々しさを表現するならばお相手の女性視点が一番だ。
あんまり稚拙だと読んで貰えなくなる危険があるぞそれ。ナントカと間違われて。

 ナントカの中身は色々想像してくれ。まあ何だね、理想の少年好きなんだな、と。
年頃の餓鬼のアタマの中はもっと生々しくて鬼畜だぞ。特に男の頭の中身は。
736名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 17:22:55 ID:P3qmtReJ
今一人称のSSを書いてるけど、こんな冷静な思考で進められるわけねーだろとは自分でも思う。
エロゲも官能小説も読まないが、男の欲望煩悩まみれの脳内垂れ流されても面白い訳ないしな。場合によるけど。
読み物だし、その辺は双方割りきってるだろうし。
737名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 17:33:29 ID:bhJ46xd7
普段は一人称中心だな。
書きやすいし、心理描写が入り込みやすくていいみたい。
男視点だと、凄い勢いで相手を「可愛い、綺麗、大好き」と求めまくった上、
状況描写が増えるのでエロ度と変態度がアップするw
女視点だとツンデレ属性のせいか心理描写が多くなって、バカップルと言われる。
読み物だから、最初からリアリティは捨てて萌え重視になるよ。
常駐スレではリアルに書くとむしろ引かれそうだ。
スレごとに匙加減は必要だと思う。
リアリティあるものもチャレンジしたいが萌えないんだよな、難しい。
738名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 17:57:54 ID:J5B5xloK
いつも一人称で書いてるが、ひとつ自分の法則に気付いた。
語り手が誘われてエロがスタートする。
その後はキャラにより攻守それぞれだけど、このきっかけだけはガチだ。
語り手からウラァヤるぞっていうのは書きにくい…
739名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 18:53:10 ID:RQNIdSpj
主人公(または語り手役)に相応しくないレベルの単語や表現を使って描写したりモノローグを書いたりする場合は、三人称でなければならない。これ基本。
どうしても無理なら、現在の語り手を設定して回想させればいいが、それでも問題無きにしもあらず。
「メールの着信した携帯電話のように振動する物体が膝に押し当てられた」
という表現が、20年前を回想する小説内の普通の地の文で使えるかどうか。
また10年前だとしても、当時の語り手本人が携帯電話を持っていなかったときはどうするのか、
さらに語り手が文明崩壊か何かで今現在携帯電話を所持していないという設定のときは、云々。
会話やファッションなんかの時代考証には気を配るのに、こうした表現の考証には神経がなかなか回らないので、注意したい。
時代劇がリアルでなくても許されるのは、視聴者に「お約束」を容認してもらっているに過ぎないのだから。
740名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:14:47 ID:i/x/Cb3o
 なんか、多くの時代劇のセットを担当した人が、
「違う時代設定の話をすべて同じセットで撮って、問題はないのか?」
 と聞いてきた人に対して、
「問題ない。なぜなら時代劇の時代はすべて、時代劇時代だからだ!」
 と返したっていう話を思い出した

 鬼平犯科帳とか、原作者がよほど時代考証に厳しい作品とかは別らしいんだけどね。
741名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:42:34 ID:sCq7r+em
一度で良いんだ。
自分以外の人が書いた○○×△△のSSを読みたい。

・・・叶わぬ願いなんだろうか。
742名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:44:39 ID:V+OcM+yY
時代劇のお約束というと、
桜吹雪と印籠と「お主も悪よのう」と「借金を返せないなら娘を(ry」と入浴シーンぐらいしか思いつかん
743名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:50:25 ID:hjE74pur
越後屋って何なのかよく分からない俺、ゆとり。
744名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:59:02 ID:VickoGwG
マジレス

商売はなにやってるとかは関係なくて、元が越後(今の新潟あたり)の出なら越後屋
尾張(今の名古屋へん)なら尾張屋、って屋号(店の名前)につけたナリ
745名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 20:46:25 ID:7zuUaQEj
>>742
帯引っ張りクルクル「よいではないか」を忘れるなんて
746名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:41:39 ID:Odcv2Dzx
眉なし白塗りお歯黒女性は正直キモいので、時代劇時代のファンタジーでいいです
747名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:59:57 ID:gCMv4qX6
ふふふふふ、生娘でもあるまいに
748名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 22:56:30 ID:/OrwfvoB
>>742
「おとっちゃん、お粥が出来たわよ」「いつもすまないねえ」
「こら、平蔵、借金さっさと返しやがれ、無理なら娘をもらっていくぞ!」
「あーれー」
も、ないぞ。
749名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 23:52:39 ID:37FSyfA3
へへへ、十五の小娘じゃねえんだからよぅ
750名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 23:59:11 ID:hjE74pur
「いつもすまないねぇ」
「それは言わない約束だよ」
751名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 00:31:48 ID:JDbip3R8
ひと〜つ人の世の生き血を啜り
ふた〜つ不埒な悪行三昧
みっ〜つ醜い浮き世の鬼を、退治してくれよう桃太郎
……桃太郎侍なんて知らない人間の方が多そうな気がする
752名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 00:59:18 ID:Fa4h8vKT
傘を作ったり修理する職業は何て言うんだろう。

上のほうで前戯に何レス〜ってぼやいた者ですが、本番も結構な量になって参りました。
相変わらず携帯打ちなので、どんな容量になるやら。
753名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:06:13 ID:fgf9KJLh
エロパロ板に投下したのがSS書き初体験
って人いるのかな
754名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:13:31 ID:yxToYnOW
>>752
傘張り
江戸時代ならこれでいいだろうが現代でもこう呼ぶかは知らんw
755名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:19:14 ID:tPWmWD/r
>>752
傘張り職人

あれだ
SS職人
と似てたりしてな
756名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:27:00 ID:rF8x7XgV
>>746ソレにゾクゾクしないようじゃあ、日本で二番目だ
757名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:28:39 ID:Fa4h8vKT
>>754-755
あぁ、そういえばそうだ。
あの仕事は女性か、病気とか身体が弱くてろくに働けない人がやってるイメージがある。
758名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:34:03 ID:tPWmWD/r
>>757
違うw
759名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:49:10 ID:TFHn5EyR
>>757
自分は浪人さんが、渋々やってるイメージあるな〜。
あと、剣客商売(フジの時代劇)では岡っ引の手下の人が傘職人だったような。
760名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:57:34 ID:tPWmWD/r
>>759
>自分は浪人さんが、渋々やってるイメージあるな〜。
いや普通そうだろ。

拙者、故有って今はこのエロパロ長屋で落ちぶれ
弐ちゃんSS職人なんぞをしてたつきを得てはいるが、
小説家として仕官の日まで日々の文法修行は欠かしたことが御座らぬ。

いやむしろ拙者、今はままならぬが本来なれば、
しかるべき女人と真実の恋愛をしているのが当然の身。

エロは好かぬ。
いや、刀は売ってもエロは売らぬ。

という感じだな。
761名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:55:55 ID:7Qp7PNnk
藤沢周平は架空の藩を作ってるよね。海津藩って
でもよく練られてるせいか。変なところは感じない

時代ものが好きな私のお気に入りの本。


花の大江戸風俗案内
時代小説用語辞典
762名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 07:56:46 ID:cwqHy+JB
>>753
呼んだ?
763名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 08:34:07 ID:/k8qiwTw
>>753
俺の事いっているんだろ。
764名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 08:51:44 ID:PWoOLeFt
>>753
私をお呼びで?
765名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:00:59 ID:eRDUaMc5
>>753
つか、ここ以外で書いたことない。素人DTってヤツ?
766名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:14:47 ID:Ex8yxXkx
非常にありがちな話だが、今リアルの状況がとんでもなく忙しい時に限って
エロパロの神がイヤガラセかと思うほど絶賛降臨中している

降臨してなくてもそこそこ書けるスキルと熟練のある人ならいいんだけど、
自分はダメな時にはぜんぜんはかどらないから、本音を言えばこの機を逃さず一気に進めたい。
しかも一度去ったら次はいつ来るか本気でわからない。
しかし世の中ままならんものだ…
767名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 10:43:44 ID:N+2yD+ch
最近寝不足で、どうしたものかと知り合いに相談した
そいつの言う通りにしたら不眠症になった
おかげで仕事もエロパロもまともにできない上、食事まで喉を通らん
書きたいものはあるのに…
768名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 11:38:10 ID:5o37ADPz
>>766
あー。エロパロ神、そんなトコに居たのか。
急に居なくなったから、何かと思ったよ。
さ、帰ろうか……

……あ、あれ? 重い……
769名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 14:04:31 ID:kcTWTb9H
>>761
海坂藩じゃーーー!!!
ごめん。藤沢ファンなもので。
藤沢小説では、貧乏な下級武士も内職で傘張りしてますよ。
770名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 15:08:38 ID:IzR18jpZ
傘張り職人が前張り職人に見えた。
…疲れてるんだろーか。

ああ違う。傘張り職人って言ったらナニの傘をグッと張り出させる職業の人じゃないか。無論、釣り目で眼鏡の似合う女医。
とか次の3秒で考えた。
…休んだ方がいいんだろーか。
771名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 15:44:34 ID:YgultG/Y
つ□【チッシュペーパー】
772名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:38:55 ID:1cMkWH+i
>>770
神が降りる前触れでしょう。
773名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:50:28 ID:UCLRxcE4
しかしAV慣れしてる現代っ子は前張りなんて知ってるだろうか。
774名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:17:59 ID:59jOYdHY
そんな>>773が懸念するまでもなく、ネット上には前貼りを貼った
女児の虹絵が氾濫しているのであった
775名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:21:09 ID:PX2tykmC
目貼りはよく見るけどね
776名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:44:47 ID:TRsthCVk
時代劇の流れを叩き切って質問

投下した作品をサイトで公開するときなんか注意とかいる?
過疎すぎてまとめサイトのないスレなんで、自分で公開しようかと思うんだが
トラブルはできるだけ避けたいんだ
サーチとかに登録したいんだが、やめといた方がいいような気もする
経験者いたら、教えてください
777名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:36:11 ID:2pnAFAS7
>>776
二次創作のスレに投下したものをサイトで公開してるよ

とりあえず同人エロおkの鯖で、っていうのは基本だが、
あとは検索避けしたり、公式サイトにリンクしていなければ
サーチに登録してもいいと思う。ていうかしてる
サイトで公開ってことは、多少は人に見てもらいたいってことだろう?
だったらサーチ登録すべきだ
エロ同人専門サーチもあるし、>>776が二次創作なら
そのジャンルのサーチがエロおkならそこにも登録。
著作権に厳しいジャンルなら、サーチには数ヶ月間だけ登録して
リピーターが出来た辺りでサーチから登録削除、とか
スレに投下した時より加筆修正をしているなら、パクリと間違われないように
「○○に投下させていただいた作品です」
と一言書いておくのも良いと思う。
その場合はねらーバレが一発だけどw

サーチに登録しても、しょっちゅうageたりしなければ人はそんなに来ない。
(ていうかしょっちゅうageんのは嫌われるジャンルもあるっぽい)

> トラブルはできるだけ避けたいんだ
って言ってるけど、どういったトラブルなのかkwsk書いてくれると
もうちょいkwskアドバイス出来るかも
778名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:45:06 ID:lWct/DYG
オナニーしすぎるとしまいに血が出るってのは本当?都市伝説?
しすぎで赤玉が出るともう精子が出なくなるっていう都市伝説は聞いたことあるけど。
779名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:52:47 ID:LrFMPnhe
前に9回したら、最後は出そうになるのに中身が空だから
何も出なかったよ。まぁ、口から魂が出かかったが。
少なくとも血は出なかった。
780名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:59:53 ID:lWct/DYG
そうなのか…
一度ネットで調べてみたけど、信憑性あるかどうか分からない感じだったしなあ。
オナニーのし過ぎで血が出て…みたいなネタを書こうとしたんだけど
突っ込み入るかなと思ったんだ。
781名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 21:01:51 ID:mCT1eeys
>>777
レスありがとう
やっぱりパク扱いと凸が怖い
スレを見る限り、儲者とアンチがいるみたいなんだ
投下すると荒れるから、サイトに移動したくなってきたんだが
アンチが流れてきそうで怖い
あとは、エロな分他のサイトさんに迷惑かけたくないってのもある
二次としては規制はゆるいんだけど、他のエロサイトさんが殆どない状態での
参入だから慎重にやりたいんだ

あ、ねらーばれは覚悟を決めたので平気
むしろ、wwwどんとこいw


782777:2007/11/09(金) 21:50:35 ID:2pnAFAS7
>>781
信者とアンチの数は比例するもんだ、気にすんな!
ウェブ拍手をサイトに置いておくと、気軽にメッセージ等をもらえるが
その分簡単に中傷メッセージも送られてくる場合がある
アンチがサイトを荒らしそうなら、拍手じゃなくて
送信者のIPが分かるメルフォにして、中傷メッセージを送ってきた人を
アク禁にしてしまうという手もある。
ただし、中傷メッセージを送ってくる前にアク禁にしてしまうのは駄目だぞ

> あとは、エロな分他のサイトさんに迷惑かけたくないってのもある
投下したエロ作品の他に健全な作品も公開して、
エロはこっそり、という手もあるよ
少しスクロールした所に、エロ作品の入り口が、とか。
それだったら表向きは健全サイトだから、少しは大丈夫かも
エロが無いサイトでも、管理人さんはエロ好きという場合もある
まあ、エロを前面に押し出してこなければ、大概大丈夫だよ 多分

ぶっちゃけると自分もスレに投下してたときに
信者とアンチいたんだよね。
それで「サイトある」って言ったけど、探してきたのは
信者の方だけだったみたいだよ
サイト運営楽しいぞ! 君もスターへ、本気でトライだ!

おまけ
ねらーバレした時のメリット
・ねらーという事で話しかけられやすい、親近感をもたれる
・「うはwwww」とか日記で使っても大丈夫
デメリット
・スレで「○○さん、見てる〜?」とか書き込まれるかも
・晒されるかも
783名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 22:40:00 ID:i2hxl37T
うはwwww
784名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 22:49:18 ID:U7qqfyq0
以前やった友人との雑談を、○○のキャラに語らせましたって…
何がやりたいんだろう?
自分の言った事を、キャラの口を借りて言わせたいの?
それって、何がどんな風に楽しいの?
785名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 23:30:50 ID:dX0L1XGh
知らんがな 
やった人に聞きなさいよ
786名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 23:39:51 ID:IulPK3om
逆ロールプレイングみたいな感じではないだろうか

物事に面白みを見出せるかどうかは各個人の守備範囲の広さや
想像力の多寡次第だから万人に受け入れられるネタなんて無いと思うよ
偶々>784の感性では理解し難かっただけで、世界のどこかにそのネタを
いけてると感じる人がいたなら作者としては十分満足なんじゃないかな
787名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 23:43:28 ID:7Qp7PNnk
つまりキャラを自分らに当てはめてってこと?
正直、そのネタのレベルとスレの空気によるよな。雑談ネタがそのままキャラにうまく
当てはまってれば面白いときもあるし
788名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 00:40:13 ID:vMHNKqYc
当て嵌まっていようがそうでなかろうが、あまりそういうことは暴露して欲しくないよな。
そういう舞台裏は観客からは隠すものだ。
789名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 00:41:43 ID:wTPcTES8
うん。オレもちとそのネタバラシはサブいと思う。
790名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 00:42:48 ID:pu6wZN+A
後書きが本編より力はいっているダメSSは今でも一杯あるんだろうな
791名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:00:24 ID:a5F5dHEq
俺たちはスレがどんなに変な方向に行ってようともひたすら書いて投下するのみだよな…
792名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:20:36 ID:+D6itSM6
>>776=781
自分の好きな職人さんもサイト作ったけど
パク疑惑防止に
2に投下したSS(サイトに再録済)のいくつかに
さらに萌える続編書いてくれたよ
もちろん新作も次々にうpしてくれた

文体もテーマもブレてないんで
まさに作品が本人証明だった
793名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:21:03 ID:5IEAHjWh
後書きじゃないが
本番よりビロートークのが楽しくて力入っちゃったSSなら書いたことある
本番の流れはワンパターンなのにビロートークだけは何種類も頭に浮かんできて妙に楽しかった
794名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:27:43 ID:bPsbMgTO
正直、エロ描写はサービスで書いてるからなあ
自分的には朝チュンで構わない
まあ、板が板だし、ちゃんと書くために、無理やりストーリーと絡ませるようにしている
795名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:31:34 ID:3ORgfrb1
なあ書き手さん達に聞くんだが
下手くそな書き手に書くのをやめさせるにはどうしたらいい

お気に入りのスレなんで荒らす以外の方法を知りたいんだ
796名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:46:28 ID:d2SnK41/
>>794
そういうのは読者に見透かされてると思うんだ
スルーされてるんだろうけど
797名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 06:46:46 ID:A0nScTTN
>>795
まとめて読みたいのでコテハンかトリップ付けて下さいって頼んで
NGワードにして、自分が読むのをやめればいい。
下手くそでも気に入ってる人が他にいるかもしれないし、
お互い、他人の表現欲を勝手に制限出来るほど偉い人間じゃないだろう。
798名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:02:43 ID:fhGa6i6O
>>795
下手くそだって書きまくれば成長するんだぜ?
799名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:05:01 ID:zMhpoiSz
いちおうここはエロパロ板なのだから
>>794みたいな事を言ってるのはどうかと思うがね
800名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:14:53 ID:wTPcTES8
>>794
そんなあなたに創作文芸板
801名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:19:55 ID:zMhpoiSz
通用しないと思うw
802名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:40:49 ID:tI+q368R
>>794
正直、そんな事考えている喪前のSSは読みたくないなぁ
803名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 09:08:15 ID:+/XZGZ56
>>793
ビロートーク?
ピロートークだぞ?枕会話で、ピロー+トーク。
繰り返し書いてるから誤字じゃなくて誤認識だと思うので今のうちに直した方がいい。
804名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 09:13:49 ID:wTPcTES8
びろうな話をしていると思われ
805名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 10:00:25 ID:EXGQi2to
793はマジ間違えだろう。
806名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 10:30:06 ID:V+sO4cDf
なまじ内容的に完全誤りでもないっぽいのが笑える>尾籠トーク
807名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 11:34:45 ID:zMhpoiSz
本番はワンパターンのマグロ女、ぢゃなかった
ビロートーク派を馬鹿にすんな
808名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 12:53:31 ID:G4OGmIuy

オリ書きの人に質問。
自分の中で気に入っているオリキャラ、しかも流行りの類型とかに被らないキャラ
(実際にどうかは関係なく、自分だけのオリキャラ感があるかどうか)がいたとして。

そこへ、メジャーな漫画なりアニメなりノベルなりゲームなりその他なりで
被ってしまうキャラを見つけて、自分で似てると感じた時は、心理的にどうなる?

どう答えてくれてもいいけど、例えば、嫌な気分か嬉しい気分か?とか。
「自分だけのオリキャラ感」が減衰して思い入れも下がったりするか?とか。
その後のキャラ造形に影響を与えるか?とか。
809名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 13:45:29 ID:EXGQi2to
below talk
810名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:02:08 ID:+zE2V7QN
 詳しく設定派なので被る事はまずない。だけど4つまで被ると「やられた」感はする。
これでは日の目は見ないなとかパクリとか言われるだろうなのネガティヴな奴ね。

 だが愛着が減退することはないな。みんな俺の脳内から生まれた「娘や息子」。
影響があるとすれば、その似ているキャラと被らないように性格付けて行くことかな。
二次キャラとは違って好きなように登場人物をカスタマイズ出来るのが一次の魅力。
811名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:02:11 ID:hHqodRM6
>>808
別に、どうとも。「ああ、被ったなあ」と思うぐらい。
あと、それ作った人は俺と嗜好がどこか似てるんだろうから、
他の作品も見てみようかなと思う。
812名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:52:46 ID:AU4bTvDs
>>808
811と一緒。被ったなぁと思うだけ。
ツンデレを書くつもりじゃなかったのに、出来あがって他人からみたら「ツンデレだった」とかもよくある話。


たまには巣から出てすごい勢いのスレを覗いてきたんだが。
みんな3レスぐらいで「続く」になっててびびった。
区切りよく切って1話=10レス程度×10回の連載したが、
それすらも最後まで書いてからじゃないと、未完と矛盾が怖くて投下できなかったぞ。

GJの数もすごいが叩きの数も凄い。怖い。
ほんとスレによって空気って全然違うんだなー。
GJつきすぎてもガクブルする自分は、自分は過疎スレから出られない……と、痛感いたしました。

おまいらんとこはどうよ?
813名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 15:08:10 ID:MrEux/dR
>>812
真の良作は良スレによってのみ生まれる(フランシス・ベーコン)
814名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 16:09:30 ID:t6hg0l6V
なんで叩かれるんだろう?区切りのいいところで切る方が。3レスで続くよりはずっといいと思うんだが。
815名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:22:34 ID:dBAc6j0n
空気読まない質問ですいませんが、内気というか気弱な少女ってどんな風に
表現すればいいんでしょう? 真っ先に思いついた台詞に…の多用は
よくないみたいですし、そもそも他人に積極的に話しかけるのも変ですよね。
816名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:33:43 ID:HsYDS/u8
あの、とか
でも、とか
ええと、など
台詞の頭にワンテンポおける言葉を持ってくるとか
この場合、大切なのは
同じ言葉を繰り返さないようにすることだな
817名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:34:40 ID:Bc3XxM54
どう喋らせようって考えている時点で方向性間違えてる
818名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:47:33 ID:fhGa6i6O
まぁ例えば、好きな男の子に話しかけようとして上げた手を
「じゃな!」
「あ…うん…」
とか言ってぎこちなく微笑みながらバイバイしちゃう子とかなら
「…」より喋ってても内気な印象を与えるんじゃないかと
819名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:52:41 ID:fhGa6i6O
>>812
GJも叩かれたレスも全部自分への反応
おお、こんなに反響あった、うはwうはw
でいいんじゃね?
誤字と設定間違いぐらいしか指摘…叩かれたというほどでもないから
解らんなぁ…
820名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 18:06:09 ID:1AkT/Cbm
>>817
いかに喋らせないか、という方向で考えるべきだよな。


・・・え、違う?


>>808
それでいまいちキャラがわからなくなったんで、一旦別のSS書いて
リハビリ中ですよん。まあ、そのスレで○○みたいだ、って言われたのは俺のSS
じゃなかったんだが、自分で「あ、俺も影響受けてる?」って思っちゃうと
おしまいだよなw 

とりあえず、その自分自身が抱いてしまった印象自体を消すよう心がけながら、
全く関係ないSSや二次のSS書く。
821名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:10:44 ID:dBAc6j0n
>>816-818,820
ありがとうございます
822名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:11:22 ID:dslRkcRZ
>>820

それは、キャラクターがしっかり作ってあったら、自然に口調が浮かぶんじゃ
ないか?ってことかと。
どもりがちに話したり、…が必ずつくようなためてから話す感じだったり、
あの、その、が最初につくとかさ。
内気のテンプレがあるとしても、自分の内気少女は、こうってないかい?
823名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:36:36 ID:/zEMlTFe
今妄想した脳内内気少女

彼女は唇を開けた。何かを言おうとしているようだ。
が、音にはならず、頭を垂れて押し黙ってしまった。
なんだろうと思い、ぼくはそのままじっと彼女を見つめ続ける。
十数秒の間ののち、彼女はもう一度顔を上げた。
ぼくを真っ直ぐに見つめて、か細い声で、うん、と返事をした。
ぼくはようやく、それだけの返事を返すことも内気な彼女に
とって大冒険なのだということを理解した。
申し訳なさと嬉しさを同時に感じた。
824名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:45:00 ID:Bc3XxM54
細かく実況中継し過ぎだ。
例えば一行目なら「彼女はなにか言いたげに唇を開けた」程度にまとめてくれ。
825名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:49:48 ID:gKU2Msxt
>>812の覗いたスレかどうかは分からないけど、勢いのあるスレで書き手やってる俺参上。
一番嬉しいのは、投下して即レス&作品の話で半日ぐらい話題が持ってくれること(半日ぐらいすればだいたい新しい作品の投下があるから)
逆に悲しいのは、スレストしてしまう、もしくは雑談に巻き込まれてスルーされること

……過疎スレに投下した時は1日以上反応ないだけでびくびくしてたよ
826名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:51:19 ID:MrEux/dR
冗長なSSが出来るわけがなんとなくわかった
827名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:54:17 ID:PKR7ftHm
>>823イメージが湧いたから真似してみた

少年は彼女に呼び止められた気がして、その場で立ち止まった。
彼女はちらちらとこちらを窺っては、視線が合うと慌てて目を逸らす。
そのときだった。
激しい耳鳴りと頭痛が少年を襲った。
耳鳴りの裏側で、脳へ直接囁きかけてくる声がある。
声は、一緒に帰りませんか、という意味を含んでいるように感じられた。
目の前の彼女は口を閉ざしたまま、真っ赤になっている。
828名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:55:10 ID:wTPcTES8
流れ豚切

未成年の飲酒とか喫煙シーンってあまり書かんほうがいいのか?
まあ、レイプやら殺人やら起こってる作中でなに言ってんだって
言えばそうなんだけど。
829名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 20:03:43 ID:rjDaeook
21禁で閲覧者はみんな成人してる板で未成年の飲酒描写が与える弊害なんてないだろ
と思ったけど今は18禁なんだよな……

『未成年の飲酒カコイイ!!』とか『タバコ吸ったことが無いのが許されるのは小学生まで』とか
飲酒・喫煙を推奨するような文じゃなけりゃそこまで叩かれないだろうが、
多少の批判は覚悟すべき
後書きとか前書きで「ホントはやっちゃいけませんよ」としっかりフォロー入れるならいいんでない?
830名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 20:21:40 ID:fhGa6i6O
>>827
怖っw
831名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 20:36:47 ID:MrEux/dR
>>829
それでも俺は「一口飲んだだけで思いっきり酔った娘と勢いにまかせてヤっちゃう」というシチュを諦めきれん
…もしかしてこれは、最近ニュースでやってた「酒を飲ませた上でわいせつな行為を働いた」ってやつにあたるのかなあ?
832名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 20:48:14 ID:rjDaeook
>>831
挿入までだとわいせつな行為
いれちゃったら淫らな行為
833名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 22:23:17 ID:D5sieNrl
ん?
834名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:14:08 ID:W48XOS5Y
>>831
二次だけど、そのシチュでSS書いたことがあるw
チョコレートボンボンとかのアルコール入りのお菓子を使えば
未成年者相手でも書けそうな気がする。
835名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:59:37 ID:speSHRQB
あとはジュースと間違えて〜ってのもよくあるね。
でも漫画の中ですらしばしば見るからそんなに気を使うこともないと思う。
836名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:02:42 ID:vu6F6+MJ
お酒の力って便利
普段絶対エロに行かないだろwってキャラを動かすことが出来る魔法の薬
837名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:06:21 ID:tYl2yHxN
酒の件だけではないが、いちいちフィクションに現実の倫理を持ち出すような輩は気にしなくて良い。
書きたいように書けばよかろ。
838名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:10:11 ID:ln9o55Pf
書き手のほうでリアリティを放棄しても、
読み手のほうでリアリティを放っておくかどうか。
839名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:12:47 ID:034BCGjZ
リアリティという意味では、
未成年が平気で酒煙草を飲む方がリアル
840名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:18:06 ID:Xyae4PBr
とすれば
一部のある種の読み手と
一部のある種の書き手が気にするリアリティてのは……
841名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:19:36 ID:ln9o55Pf
小説世界におけるリアリティと、現実世界におけるリアリティとの区別がつかないような人は、ファンタジーものに手を出してはならない。
842名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:29:38 ID:Lk7TH0Po
ちょっとお尋ねしたいのですが、
肛門性交って人間しかしませんか?
野生の動物って、そこをそういう対象で使うってことは無いですか?
843名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:34:33 ID:wmUsiKkL
リアルとリアリティは似ているようで違う
844名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:37:00 ID:ILYywzDc
>>842
メス争奪戦に敗れたブタが、オス同士でやることもある、ってのは
どこかで読んだ気がする。

ブタのペニスの形状の関係で抜けなくなって死ぬ(こともある?)そうだが
845名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:37:04 ID:plz/It34
場所が日本じゃなかったらそんなに気にされないんだけどね。お酒は
                                                                                                        
846名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:45:03 ID:ln9o55Pf
>>842
ゲイのブタを買ってしまい損害賠償ってニュースが昔あったが、ブタはもはや家畜だからな。
野生ではチンパンジーくらいでは?
しかしチンパンジーも半社会的だから、完全な野生でというと・・・。
生殖器が排泄腔にあるカメみたいなのはどうする?
そういえばカメの交尾はすごいらしいな。
847名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:52:19 ID:tyB/znkr
848842:2007/11/11(日) 01:57:05 ID:Lk7TH0Po
>>844>>846 深夜なのにありがとう。
メスがいないから代用でオス同士で尻、ってのは有りなんですな。
ということはメスの尻は使わないのか。

だよな! だよな! せっかく正しい穴があるのに
あえて尻に行く必要は無いよな!
素晴らしき哉人間!! ぃやっほう!
よっしゃ、尻がいいのよ、尻感じるのよ、を書いてくる!!

亀、こえーw
849名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 01:59:23 ID:ERJkWrla
下等動物は膣と肛門が一緒だったりするぞ。
アナルセックスを鶏姦ともいうが、ニワトリは肛門と膣が一緒だからついた呼称だ。
850名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:02:41 ID:cUJrAUpY
自分の作品についたレスの数を数えて、一喜一憂することってあるよね?
これが普通……だよね?
851842:2007/11/11(日) 02:10:19 ID:Lk7TH0Po
それは、膣を使う=肛門も使っちゃう、ってことになるんだろうか?>鶏姦
目的は膣だよな? 「いいや、肛門がいいんだ」ってやる雄鶏が
いるわけじゃないよな?

喋る鶏はいないからわからんな。
いいや、押し通す。使いやすい穴(膣)があるのにあえて尻に挑む漢で書く。

ありがとう。
852名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:14:55 ID:3tdVAx3c
あるある!

ってか、[gj.txt」なんてキモイファイル作ってレス保存しちまうぞ!


GJのレスってほんとすごいよな。
感想付きだとさらにすごい。
寝不足とか、胃の痛みとか吹っ飛ぶもん。
853名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:17:46 ID:plz/It34
鳥ってみんなそうなん?
しかし、校門と生殖器が一緒とは知らなかった。
15分おきにうんこするような場所を使うのか・・・

つーか卵もうんこと同じ場所から・・・ そういえばアヒルの雄って相手をやり殺すこともあるから。
一羽に付き2.3の雌が必要なんだって。
自分、一羽だけ飼ってる。雌がいないの不憫で
オナぬーの手伝いをしてしまったら癖になちゃったみたいだ。
854名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:04:33 ID:VvxVsvSS
>>853
昔裸で白鳥(オス)と交わってた女神か何かもいたから
大丈夫だ。
だが何と声を掛けながらしているのか気になる。
855名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 04:41:49 ID:uamOfw/v
アップルシードのエロパロスレとか立てたら、人来るかねぇ。
856名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 04:59:16 ID:1HIq/rwk
自分の常駐スレの職人さんは皆レス番をコテにしていて、自分もそれに倣おうと思ったんだが、
いつの間にかスレ住人に、初投下作品名で呼ばれてるんだ。
例えば作品名が「アヒル惨殺事件」なら「アヒル」「アヒルの人」って具合に。
この場合は呼び名でコテ付けた方が判りやすいだろうか。それとも自分の自意識過剰?
857名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 06:50:53 ID:d75AS6CM
照れくさいのかレス番号の人は謙虚な気持ちなんだろうけど
読む側からしたら区別がつかなくて呼びにくくないかなぁ
それでも上手い人は覚えられるけど、逆にそれ意外の人は何書いた人だっけ?みたくなる
858名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 07:01:44 ID:plz/It34
>854
そこはまあアヒルのフリしてアフレコだよ。馬鹿っぽいけどw
ダッチぬいぐるみ押し付けてやってるだけだけどね。
しかし、鳥類って漠然と淡白かと思ってたけど・・・一度の時間が短いだけで回数が
凄い。やっぱり動物は動物ってことらしい。

>856
まったく自意識過剰だとは思わないよ。むしろ親切では?
どっちにしろ自分ならみんなが慣れ親しんでる方にするかな
859名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 07:35:18 ID:WEqLsJIz
んむ。分かりやすくていいと思う。
860856:2007/11/11(日) 10:01:23 ID:3iVq7gc3
良かった、じゃあ胸張ってアヒルって名乗ってみるよ。サンクス
861名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:22:33 ID:TJ7Z0ku2
なぜアヒルな流れw
ちょっとハートフルかも。

超どうでもいいんだが、漢字で書こうか平仮名で書こうか
迷いがちな字ってない?
「嬲る」とかは、漢字の形が最高にエロいので大好きなんだが
「なぶる」と平仮名で書くのも、それはそれでエロムードが
ダイレクトに頭に入ってくる感じで捨てがたい。
「もてあそぶ」なんかも、どうも平仮名表記の方が好きだったりとか
862名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:41:25 ID:ZMgGoU3I
そんなどうでもいい漢字より「事」とか「何時」とか「様な」とか「逝く」とかで悩めよ
863名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:44:24 ID:2Wktoqj9
ちょっとズレるけど、オレが漢字をどの辺まで解くかっていつも悩むのは、
どの辺までみんな引っかからずに読んでくれるのかっていう辺り
嬲るもそうだし、舐る(ねぶる)とか…

どうでもいいけど、まさぐる・いじる・もてあそぶが全部「弄ぶ」って、「弄ぶ」頑張りすぎ
864名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 11:19:41 ID:JoOrNg9R
話を蒸し返すようだが
昔雄猫飼っていて去勢したら、よその猫の下になってるのを目撃した。
びっくりした。
865名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 11:20:04 ID:6v1wP1oD
普通の小説ならともかく、エロパロでエロ字のニュアンスはどうでもよくないと思うぞ
866名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 11:52:01 ID:92Kyu0YX
>>863
大丈夫だろ。
たいていの読者は「嬲る」がわからないほど馬鹿じゃないと思うよ。
「舐る」は微妙かもしれんが。官能小説読むヤシならわかると思われ。
867名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 12:23:47 ID:b9fmujjz
分かんなかったら、ネットなんだし再変換や検索でふりがな分かるしな
携帯派は困るか・・・
868名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 12:31:21 ID:A632JGVP
> 「弄ぶ」頑張りすぎ
ちょ、お前、コーヒー噴き出しちゃっただろww
869名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 12:38:34 ID:speSHRQB
“まさぐる”って“弄る”なんだ…マジで知らなかった。
“いじる”はいつも↑の字で書いてたけど。
870名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 14:31:45 ID:YSn+RsR1
>>858
ご飯たっぷり、敵もいない、って状態だと
鳥は自動的に頭が「子作りモード」になる。
万年春爛漫状態というか……。

自分は雄の手乗りインコを飼ってるけど、
毎日飼い主の手で一人Hしてるよ。
しかもこれが長い。
インコの雌を相手にしてたら嫌われるんじゃないかと思うぐらい長い。
871名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 15:58:12 ID:DyOPxzfv
質問というか何というか…
創作文芸とかVIPとか、別の板でも書き手してる人いる?
そこでの文章とエロパロでの文章って使い分けたりしてる?
872名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 16:49:09 ID:5svSpbnb
魔沙愚る

間探る
873名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 17:11:46 ID:92Kyu0YX
>>871
別の板には行ったことがないが、ガチエロとシリアスで文体は書き分けしてる。
エロだと、台詞中にさえ擬音を使う場合があるが、シリアスでは地の文にもほとんど使わないようにする。
874名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 22:09:03 ID:H9c3z/nw
>>870
最後四行kwsk
875名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:20:28 ID:OSJatY6L
>>871
創作文芸はわかるが、VIPで何を書くの?ようわからん。
876名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:28:27 ID:ln9o55Pf
>>871
ジャンルによる選別を除けば、文章は板毎にはそれほど使い分けていない
もちろん、シリアス三人称やコメディ一人称等、作品毎で調子は違えるけれど
ただ、ここに落とすつもりのSSは、VIPやキャラスレと比べ、「構えて」書いてしまう
それなりにSSを読み慣れている住人が相手だと思うとね、どうしても
877名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:28:42 ID:hXHR5Ils
お題募集して5時間も放置している奴がいたので、そのお題で書きながら投下したら、終わってから数十分、
お題募集して放置した奴が文句を言いに来た。

誘い受けはほどほどにしていただきたいです。 それともこちらが悪いのでしょうか。
878名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:32:14 ID:d75AS6CM
この手の板の読者さんは忍耐強いよな想像力あるし
そういうところに助けられてると思う、読んでもらうということだけは忘れないようにしないとな…
879名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:39:07 ID:bY4I5YkT
>>878
読んでもらうってのは違うだろ。もちろん書いてやるでもないが。
書いた、読んだ。結局それだけ。
880名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:42:13 ID:ln9o55Pf
>>879
まあ、「GJ!」なんて別にイラナイぜっていう人は、それでいいと思うけど
でも、自分のSSで楽しんでもらえたって確認が、やっぱ欲しいわけよ
881名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:55:17 ID:Xyae4PBr
つうか、何故
> まあ、「GJ!」なんて別にイラナイぜっていう人は、それでいいと思うけど
とかいう話になるんだろう。

自分は>>879には同意できるが。
882名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:18:16 ID:39sX2CeK
書き手「読んでもらう」→←「読ませてもらう」読み手
という持ちつ持たれつ関係では、「(面白い作品を)読ませてもらった」読み手からは礼として「GJ!」が返ってくる。

書き手「書く」→「読む」読み手
というドライ関係では、読み手から何も返ってこない。(あるいは「面白かった」か「つまらなかった」の率直な評価が返ってくる)

こういう話かね?
883名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:42:30 ID:DOr6oBRC
思うことは人それぞれなんだから、どうでもよくね?
884名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:45:01 ID:sAGykFTo
うむ、まさしくどうでもいいと思う。
でも、色々な考えがわかって面白いので、もっともっとやれ、お前ら。
885名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:45:23 ID:kuWU65MC
うむ。

我が神も「汝の欲する所を為すとか、まあそんな感じで? いんじゃね?」と仰っている。
886名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:56:15 ID:39sX2CeK
そのとおり、
面白かったなら「GJ!」を書いてほしいウェットな人、別に何も返ってこなくていいドライな人、
それぞれだからどうでもいい、という話だと解釈したつもりなのだが。

レスなんか返って来ても来なくてもいいという職人の境地は、自分には無理だ。
それに、このSSを読んでくれる人を頭の中で一人設定して、
その人に読ませるために綴っていくと、いい作品が書けた気がするし、住人さんの反応がすこぶるいい。
あくまで二次専である自分の話。
887名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:57:00 ID:GvJDy/HN
でもスルーはつらい。せめて
「下手!」とか「面白くない!」とかでも
あれば次の投下につながるのに。
全部読めたがつまらなかったのか、読む気も起きない下手な文章だったのか
ぐらいでもわかればいいのにな。長文投下だと特にそうだ。
「××まで読んだがもうめげた」でもいいのに。

まぁ自作が糞SSだということはよくわかったけど。
888名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 01:20:44 ID:+xivAzy5
投下の度にぴたりとレスが止まるのが、辛い。
過疎だからだよな、と自分に言い聞かせても胃がキリキリ涙目になる。
俺がいるから誰も投下しないのか?消えた方がいいのか?
最近自分の萌えすらもわからなくなってきた。
889名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 01:31:50 ID:Nitvo7i8
>>888
気持ちは凄くわかる。自分も投下する度スレストはザラだ。

日本橋ヨヲコ「G戦場ヘブンズドア」のイノさんの言葉が身にしみるぜ。
一人でもコメント(内容問わず)くれたら嬉しいんだけどなあ。
890名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 01:49:32 ID:d8KkWdQc
実際、スルーは解釈の幅が広すぎるからな

超面白かったが、俺ROM専だしぃ
 ↓
面白いが、GJ入れるほどじゃない……
 ↓
暇潰しにはなったな
 ↓
保守がわりには(ry
 ↓
早く忘れたい
 ↓
同じ長さの文章で罵りたいが、スレの空気悪くなるし……
 ↓
スレスト続け
邪心が二度と現れないように





……せめて罵って欲しい
891名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 03:23:22 ID:vmKKfNRB
>890
この豚め!

とりあえず罵っておく
1のGJの後ろに10のGJが潜んでいる
892名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 06:30:12 ID:icdYurKz
>>887
昔、漫画太郎が言ってたな。
読者の反応がなくなるのが一番つらいと。
批判があるほうがまだいいって。
893名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 07:58:57 ID:p8Ur0x8F
俺のとこ、GJはつくからいいんだけどその後に「自演乙」ってろくな証拠もなしにレス入れる変な奴がわく。
だからそいつのせいで自演乙とか言われたくないからGJ言うの控えるってレス見たとき悲しくなった。
同時に荒らしに対する殺意もわいたけどね
894名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 08:30:52 ID:R6Vb5qAy
すいません質問
「抽送」って、○○を××に出し入れすることですよね?
となると、「抽送を繰り返した」は重複表現になりますか?
895名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 08:42:17 ID:851jRFU/
出し入れ(ワンセット)を繰り返すんだから問題ねーべ
896名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 08:42:58 ID:CX49lU/Q
本当はちゅうてつだ。漢字が違う。
897名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 08:53:25 ID:39sX2CeK
反復横跳びを繰り返す、は特に重複ではないと思われ。
898名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 09:41:12 ID:DV95mFbL
問題ないと思う。個人的な感触では「出し入れすること」ではなく「出し入れを繰り返すこと」
を指すニュアンスがあるんだけど。
「抽送 抽迭」あたりでググるとだいたい判ってくる(ちょっと不安になったんでたまたま手元
にあった大辞林も見た)が、要するに造語。好きに使っていいざんしょ。
899名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 12:54:02 ID:4dMMi2zA
抽送 抽迭
を目にするたびに何故か貨物列車が集まっているターミナルを連想してしまい色気の欠片もない。
900名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 13:08:06 ID:nf2vhy+C
俺は田中真紀子を思い出す
901名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 13:45:19 ID:2BdWBota
真紀子は更迭ね
902名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 14:03:05 ID:851jRFU/
真紀子に抽迭
ならネタにはなるか
903名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 14:37:28 ID:UjnRPchn
抽送 抽迭
漢字はどっちが正しいの?
904名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 14:40:55 ID:/z+lGa/C
【抽送】(チュウソウ)

一見、国語辞書に載っていそうで、実際にはない。しかし官能小説では必修の単語がこれ。
性交時、入れたり出したり、押し込んだり引いたりする、ピストン運動のことである。
辞書に載っていないのは、「抽迭」(ちゅうてつ)が正しいのに、誰かが間違って使いはじめたため。それがいつの間にか官能小説では一般化してしまったのだ。「抽」は「抜く」、「迭」は「するりと入れ替わる」の意味。
ちなみにフランス書院編集部は全員、ワープロやパソコンに抽送を単語登録している。
905名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 15:55:20 ID:UDbmXIZk
素で質問。「抽迭」は本当に正しい単語なのか?

お前らの手元の辞書で、「抽迭」が載ってるもの、あるか?
あったらそこの文を転記してくれ。俺の持ってる辞書やオンライン辞典ではどうしても出てこない。
906名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 16:22:25 ID:mEpdYiy3
ぐぐってみたところ、抽迭が正しくて抽送が間違ってるという話すらガセで
どっちも日本語には存在しない造語らしい。

抽迭 に一致する日本語のページ 約 332 件
抽送 に一致する日本語のページ 約 21,500 件

使うなら抽送の方じゃね。
余談だけど、「抽送」って単語をSSに使うと
官能小説っぽくなるっていう効果もあると思う
907名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 16:52:38 ID:fr5PCkvw
まぁ、巨乳とかも辞書にないし、変換できないし。
そういう類の言葉だと思えばいいんだな。
今まで使わないようにしてたが、逆に使ってもいいのかなと思えるようにはなったわ。
908名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 17:26:22 ID:Pj4Y5nkw
すまないが、最近、アンチ誘い受け厨を色んなところで見かけるんだが偶然なんだろうか?

以前はそんなに「誘い受けうぜえ」って言われてなかったよな?
909名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 17:32:32 ID:mEpdYiy3
このスレで誘いうけは死ねという意見が一般的であっても
それは「自分はしないようにするのが懸命」という話であって
各SSスレでは他人が誘い受けしててもスルーするのが大人の対応

過剰反応して荒れの原因になる人間がいたら、そいつの方が悪い。
そういう人間が存在するのを前提として、書き手は誘い受けをするべきじゃない。
910名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 17:42:29 ID:ChHxQg9Q
すまん、誘い受けって何さ? ググってボーイズラブでの意味は理解したが。
SS書き手の誘い受けって?
911名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 17:49:40 ID:9HX3gqY4
「〇〇書いたんだけど、需要ないよな…」
とかスレに書き込んで、
「そんなことないぜ!」
「さぁ、早く投下するんだ!」
みたいなレスを期待してるのが透けて見えるのが、誘い受け。
912名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 17:55:21 ID:Pj4Y5nkw
>>910
簡単にいうと投下前に「〜って需要ある?」って聞くこと

個人的には上の意味で「誘い受け」って言葉で使われ出したのは最近な気がする
913名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 18:01:59 ID:ChHxQg9Q
>>911-912
理解した。ありがとう。
914名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 19:00:58 ID:wcXN8MXT
>>906
>>905
エロ小説という限定されたジャンルでしか登場しないため、日本語として広まらないのか・・・
でもその考えでいくと、もしかしてピストン業界(?)とかの狭い業界では使用されてる単語なのかもしれないぞ?
ものすごく狭い業界でしか通用しないから、辞書に載らないという説
915名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 19:24:55 ID:DV95mFbL
ピストン業界以外で使用する機会を増やせば辞書に乗るのか!
「いやー今朝ジュース買おうと思ったらくしゃくしゃの千円札しかなくてさ、なんべん抽迭しても
入らねーの。往生した往生した」
「抽迭ってばさ、俺の会社IDカード導入して3ヶ月なんだけど守衛が厳しくてさ、昨日なんか
数えたら一日で12回もポケットからカード抽迭してたよ」
「お客さん、串かつをソースに抽迭するのは勘弁してくださいよ。一度づけが決まりなんすから」

ダメだ、これはみちのりが遠いorz
916名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 20:56:53 ID:jINlREQz
>>915
なんかオマエが好きになったw
917名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 20:58:15 ID:UNwAEzvn
へへ、おい。串カツを用意しろ。秘伝タレに注迭してやる。
918名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 21:48:45 ID:wp9dPtur
鋳鉄と中層しか変換できません

個人的には出し入れとか抜き差しとかが好きでよく使う
919名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:28:04 ID:+xivAzy5
以前書いたSSで抽迭を 抽 出 と書いてしまっていた。
自分でもしっくりこないな〜変だな〜とは思ってはいたが、
…恥ずかしい。ドリップしてどうするよ自分。
920名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:54:20 ID:mZAOaLoX
>>917

「あ……っ」
 という女の声を無視し、男が肉の棒を液体にまみれたそこへと挿し込む。
 ぴちゃり、という水っぽい音がしたような気がした。それほどまでにそこは液体で潤っているのだ。
 そのまま男は棒を押し込むと、女は困ったような、怒っているような顔で口を開いた。
「ちょっと、こら、そんな……マナー違反よ?」
 無遠慮に抽迭を繰り返す男に、たしなめるような口調で告げる。
 だが男は、よく分からないと言った風に眉根を寄せると、その棒に液体をこすり付けるかのように回し、全体に染み渡らせていった。
 ああもう、という女の声が聞こえ、さすがに男も余程のことだと気づいたのか、その動きを止める。
「……早く抜きなさいよ」
「……分かったよ」
 そう言われ、しぶしぶ棒を引き抜く。その先端から、念入りに擦り付けられた液体がぽたりと落ちた――



「何そんなに怒ってんだよ、姉ちゃん」
「あのね、串カツっていうのは、一旦口つけたらソースは付け直さないの。
 唾のついたものを、みんなが使うソースにつけないってこと。これ、串カツのマナーだからね」
「ふぅん、なるほどね。でもまあ、どうせ家族なんだからいいだろ」
「そーいう問題じゃないでしょ! だから、そうやってちゃぷちゃぷ二度漬けしないの!」
「ほら姉ちゃん。あーん」
「……あー……んぐ……」

こうですか分かりまs(ry
921名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:10:54 ID:FZ9NO6fY
姉スレに帰れ
922名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:14:24 ID:FZvtEQKk
923名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:35:24 ID:PTGFy+Ht
>>920
君はいやぁ どろどろしたの入ってくるぅぅぅぅぅぅスレに帰れwww
924名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:52:29 ID:0rhO/IWy
>>923
そのスレが今でも健在なのを知ってなんか温かな気持ちになったw
925名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:39:41 ID:GcLMhJf6
俺の書いたSSの一部が全年齢板にコピペされていたorz
926名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:15:10 ID:p0HvslXz
>>925
 それが本当なら、その板で今すぐそれを主張したほうがよい。だれの目にもわかる確実な証拠付きで、パクりだと指摘すべし。
「文章のここからここまでが完全に一致する、そしてレス日付を見ればわかるとおり、エロパロでのSSのほうが早く書かれてる」とかね。
 2ちゃんがいかに著作権とか無きにひとしい無法地帯でも、抗議する権利はじゅうぶんにあると思う。

 ただ、「文章内でもところどころ改変されまくってて完全には一致しない」というのであれば、涙を呑む必要があるかもね。
程度にもよるが「自意識過剰の妄想」とか「状況の参考程度のオマージュくらい」といわれそう。

 それに、相手がそのコピペSSを投下するためのスレにのっけて、そのSSを「自作」と見せかけてるんでなければ、ちょっと糾弾はむずかしいんじゃね?
 GJもらうようなスレでないなら、ネタ扱いと割り切るしかないかも。
927名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:17:40 ID:p0HvslXz
訂正。「相手がそのコピペSSを投下するための」→「相手がそのコピペを、SS投下するための」
928名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:33:31 ID:GcLMhJf6
>>926
いや、完全にネタ扱いでコピペされていた
住人もコピペということに気付いていた
ただ・・・たぶんお子様もいるだろう板でお楽しみ中の場面のコピペを見るとは
思わなくてびっくりしただけだw
929名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:35:00 ID:3teCxyeD
まずはそのコピペを見せるのだ
930名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:32:32 ID:7P61/mOH
オレ昼休みに会社の自分用パソコンでエロSS書いたりしちゃうんだけど、
さっき社外宛て文書を作って、さあ送ろうかなと思ってよく見たら、
『秘書』が『秘所』になってました。マジ脇の下冷や汗ビッショリっス
931名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:41:06 ID:GCo6XLOG
>>930……笑えない、起こりうる未来なだけに。
仕事用のPCは止めとけ、いつか自分の未来を奪うぞ
932名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:41:54 ID:0DwbftTl
命拾いしたな。
933名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:29:17 ID:O9wkZQiM
俺、仕事PCで投下する事ある。
もちろん、専ブラその他、証拠は全部消しておくんだが、
以前、サービス残業中に投下した後、他スレを読んでたら「同一ID」のやつが投下していて目を疑った事がある・・・
時間帯は丁度、昼飯時。
マサカ、同じフロアに・・・ それ以来、会社で投下してない。なんか怖えぇよorz
934名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 15:15:17 ID:PTGFy+Ht
>>930

>>408
>>409
このあたりを参考にしては
935名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:43:48 ID:rZWRFE3m
会社でSS書くと慣れてるキーボードだし、静かだから気が散らなくって良いんだよね。
ただ、見積もりとろうと代理店に「○○社製の××を〜」って打ったら、『社製』が『射精』で一発変換されてて血の気が引いた事はある。
気が付いてよかったよ…。
936名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:46:27 ID:E3xEd1QJ
常駐スレに、マナーも心得てないヘッタクソな新人が来た
スレの空気がいい時期だったからか、スレストどころかGJもきてる
甘やかしたら育たないと思うが




(本音)アアッ、妬ましい
937名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:57:40 ID:mK9bG7Rv
投下してたスレに新人が来た。
書き手だった頃は他の書き手にレスした事はありません、何かライバル心というか。
今まで遊ばせて貰った好きなスレが過疎るのは寂しいので、
否定的なレスの後に応援レスを書き込んだら他の人も「また書いて」と言ってた。

また、書いてくれるのかな〜。
938名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 18:03:27 ID:p0HvslXz
>>936
マナーを教えてやればいいだけだと思うが。
新人はGJもらって褒められたほうが育つ場合もあるし、そんなの一概にはいえんだろ。
939名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 19:04:21 ID:f0ZzJ8HU
>>936
GJをつけつつ、「でもここはこうした方がもっとよくなりますよ」とおだててみては?
何回か言って変わらないならそのうち住人の空気も変わるだろうし

>>937
保管庫に保管された作品数数えてるんだが、
少し前に後から投下始めた人に抜かれた
自分が投下するとその人も投下するんで抜けない……
いつかは追い越してやると微妙なライバル心
940名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:47:03 ID:MAyxKNeO
>>936>>937の言ってるスレが一緒だったりして…

てか>>937は今は書いてないんだ?
自分も長い間、なんとなく書かなくなった時期があったけど
半年前ぐらいに突然書きたくなって、遅筆だけどまた書いてるよ
941名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:39:44 ID:T3J4zcMw
別に他の職人がマナーを守ってなくても気にしないな。
スレって物は公衆便所みたいなもんだと思ってるんで、自分はマナーを守るが、他のヤツがどうしようと知ったこっちゃ無い。
942名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:43:19 ID:mK9bG7Rv
>>940
多分>>936さんのトコとは違うと思う。
マナーは悪くないと思う、投下タイミングも保守レスの後だしSSだけ投下してそれっきり。
強いて言えばSSの最後に終わり・完・了・つづくを入れて欲しいくらいかな。
内容に関しては、あれこれ言って似たようなSSばかりになっても面白くないし、
思うようにキャラのイメージを壊さない程度に遊んで欲しい(二次物です)。

って書いてて思った、自分、何様だよ!
943名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 22:44:19 ID:0XlJEayQ
過疎の定義ってどのくらい?

今までも過疎スレ住人やってきたと思っていたんだ。
1.2日で、GJを3つ4つもらえたら万々歳な感じで。

でも、まだそれは過疎じゃなかったんだね……半日たっても1GJだ。
もしやこれってスレストしちゃった? と思ったらちらほらまたGJもらえた。

おお、人がいなかったのか。これが本当の過疎なのだな、と知った秋でした。

君らのスレは、勢いいくつよ?
944名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 22:57:07 ID:GCo6XLOG
>>943
定義なんてありやしないけど……勢い?
え、えっと







0.2-0.5とか…… orz
945名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 22:58:57 ID:McKok5uO
エロパロ板は格差が激しいね
946名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:00:11 ID:fzfGoe8L
1.0〜2.3ぐらい。投下するスレも読むだけのスレも。>勢い
人の多いスレにはほとんど行かない。
947名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:54:51 ID:8nIMkpgH
濡れ場に入った途端、反復的行為に対して「〜する度に」しか使えなくなる俺に今裁きを
948名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:55:39 ID:1ankGtD1
>>943
1年半前に初めて来た時には0.5
半年前初めて投下した時は0.6
今は0.7
年にSS3本くらいしか投下されてないスレだったけど少し持ち直してる。
949名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:09:36 ID:XEP8rQsU
こないだLinux入れ替えてWindowsにしたんだが
辞書に抽送が入ってなかった…Windowsよりもエロ語彙豊富なのかLinux
950名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:43:25 ID:Widy3T0X
IME2007は救い難いアホ
951名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:16:51 ID:1co6YnjJ
ラブホの部屋の中ってどんな感じなの?
952名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 05:32:03 ID:X2zEP626
回転ベッドがないことは確かだ
鏡ばりの部屋はまだあったが
953名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 05:51:40 ID:GxePRlLW
>>951
具体的に何が知りたいの? 「どんな感じ」では曖昧過ぎでっしょい。
広さ? 明るさ? 屋外の音がどれくらい聞こえるとか? 臭い? 設備?
「目黒エンペラー」とかビッグネームでググるのも手かもよ。

まあ、SS書きなら「エイヤッ!」っと脳内イメージで書いてみて、
「ちげーよ! こーだよ!」とかレス付くの待つぐらいで良いんじゃね?
954名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 10:13:50 ID:vuKsKbux
>>950
俺もそう思ってた!
どうして新しいのがこんななんだ?
955名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:07:49 ID:1co6YnjJ
>>953
明るさと内装の色が気になる
あるものなんかベッドがあれば十分だし
童貞でごめんなさい
956名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:23:09 ID:cGm4gPW6
>>955
明るさは、場末感漂う安ホテルではなくて、若い女の子が入るのを嫌がらないレベルのホテルなら
室内の調節スイッチがある。(大抵ベッドそばやバスルーム内にある)
内装は各ホテルによって様々、つーか、
ラブホテル板で聞けw
http://sakura02.bbspink.com/loveho/
その他各地域のラブホテル情報系サイトに行けば部屋の写真は嫌と言うほど見ることができる。
957名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:33:16 ID:uc6roKXE
オリジナルのSSに複数の要素があって、どこに投下しようか迷っている。
最初はここって決めてたけど(女の子の属性的に)、書き上がってくると他のスレ(シチュ的に)の方が適してるんじゃないかと思えてきた…
そんな経験ある人いる?
958名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:42:36 ID:IvIb/Hmc
運動性の処女膜破裂症って、具体的にどんなスポーツしてる人がなりやすいんだろ?
ググッてみたけど、よくわからない。知り合いにそんな経験者はいないし。
初エッチでそれに気が付く女子と、その子を疑う男子ってシチュなんだが。
959名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:13:27 ID:0RGnyQAQ
>>958
花王の相談室に詳しいことが書かれているよ。迷信みたいなもんでしょう。

処女特有の身体的特徴なんていうのは栄養状態が悪い時代からの言い伝えが主だから
現在の小学校中学年くらいの成熟度合いで初性交した場合と考えた方がいいのかもね。
リラックスできてないところにねじ込んで血が出るのを膜が破れたからだと信じていたりも
したんじゃないかな。妊娠出産の仕組みだって解明され始めたのはつい最近だからね。

経験者でもセカンドバージンなどといって長いことご無沙汰だと広がりにくくて
苦労するというし、膣内に挿入するタイプの生理用品を使用しているかどうかで違いも出るし
結局、気分の問題ではないだろうか。

リアリティを追求するか、ファンタジーと割り切るかで随分変ってくるかもしれないね。
960名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:31:13 ID:VKiaEkrF
>>957
い つ も だ
ゲロスカアナル姉属性を持つ俺は未だに投下するスレが無い
961名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:35:47 ID:IvIb/Hmc
>>959
サンクス。脳内ファンタジィで逝く事に決めw 

>>960
うかつに投下したら、邪神降臨とか言われそうな属性なw
962名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:43:58 ID:wKz2UN4w
リアルの話をすると血ってその場であんまり出なくて
夜中にトイレとか行った時に「え?生理?」みたいな感じで
ダラダラ出てた。

書いててお腹痛くなってきた。
まあリアルの初めてっていろんな意味で気持ちいいもんじゃないよね。
ときめきはあるけど。
963名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:19:45 ID:KJtSb0h0
確かにそんなロマンチックなもんじゃないわな。
何つーか色々な意味で必死だったのを思い出した。
ロマンチックな雰囲気になれるのは
何度か経験を積んだ後の話なんだよね。
964名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:30:06 ID:l7bJWUG2
初の時は何気にバスタオルを腰の下に敷いてあったんで
終わった後、拭いたティシューやタオルに茶色い掠れた
絵の具みたいな染みがちょっとついてた。
別にこれなら敷かなくてもよかったんじゃ?とも
思ったけど、うん、まぁ何と言うかヤツは随分
手慣れてるなーと複雑な気持ちになった。


…生々しくてごめん。
965名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:32:12 ID:HY7kAZ5j
しかし・・・なんであんなに読み手ってのはえらそうなんだろうか?
966名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:41:45 ID:A9jxxnxu
>>965
えらそうなのが目につくだけだ。
基本的に読み手って奴は謙虚で大人しいのが多い。
言うまでもなく書き手もだがな。

そこら辺は、必ずしも「書き手だから」「読み手だから」という風には括れない。
967名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:41:58 ID:jRnG8Ai3
読み手が偉そうなんじゃなく、そいつが偉そうなだけじゃね? いや、事情知らんけど。
ビールでも飲んで忘れようぜ。
968名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:46:40 ID:/eL5vriV
エロシーン書くのは苦手なはずなんだが、
いざ書き始めると何故かこってり長々と書き連ねてしまう。
あっさりとしたエロが書きたい・・・。
969名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:53:28 ID:gSKyKlCx
>>968
俺も俺もw 開き直ってグチャエロにしたら喝采浴びるようになってさ・・・やめられない。
970名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:06:55 ID:5prnA41v
>>957
自分の場合、そういう時はマニアックすぎたり嫌悪感を持つ人が多そうな属性のスレに投下することにしている。
例えば妹が寝取られるとか妹が獣姦とか妹が女と殴り合うとかだと、
いもうと大好きスレではなく後者のスレにする、みたいに。
971名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:07:26 ID:jRZReFAo
>>957
連載してるやつがラストにきてそんな感じに。
ストーリーを重視するとシチュや属性を置き去りにしてしまいます…。
それでもなんとかするのが書き手としての使命だと信じてますが。
読んでくれる人たちがいるならなおさら。
972名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:22:43 ID:UMNSTISA
>>957
一番空気が良さそうなスレに投下すればいいんじゃねぇの?
973名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:56:41 ID:uc6roKXE
>>970-972
ありがとう。
投下候補はどっちも平和なスレなんだよね。
そのSS自体もほのぼのしたのだから、評価はともかくどっちでも問題ないといえばないと思うんだけど、だからこそ悩む…
まとめ読んで検討するしかないか。
974名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 09:28:37 ID:+CR+5qvf
>>968
羨ましいぜ。自分はどうにもあっさりしたものしか書けん。
いつかこってりしたエロを書いてみたい。
975名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 11:28:59 ID:gI7ARaW2
>>966
俺んとこのスレ、偉そうな読み手が多いぜ。
人が下手にでてりゃ作品がつまんねだの勝手に議論始めるだの、
挙句の果てにGJつけてるやつを自演だろとか言い始める。

いいよな読み手は…ただ読んでるだけでいいんだもの。
976名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 12:49:25 ID:zMdLBRwY
ならば書くのをやめればいいさ
977名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 17:26:52 ID:SurVDZZR
>>976
そこで書いちまうのが、書き手なんだよなぁ……っと。
978名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 17:44:07 ID:SADYaGOn
下手になんかでなけりゃいいのに
979名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 17:45:01 ID:efZK+T5g
妄想構想想像だけなら腐るほどわいてくるくせに
SSにするのがこんなに難しいのはどうしてなんだぜ?
980名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 17:53:44 ID:hFW6u6um
断片的な妄想をSSに昇華させるために必要な、
「シーン描写の表現力」と「作品全体の構成力」が足りていないからでは。
981名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 19:37:20 ID:0sMeLDUT
書きたいシチュは有るけどその状況に持っていくにはどうしたらいいか
が思いつかない俺
982名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 20:09:28 ID:WFWTP+xX
そういう時は断片的な書きたいシーンをとりあえずずらずら書いて保存しておくと
自然にキャラが動き出して、合間を埋める状況を勝手に作ってくれたりするよ。
上手くいかないときもあるけど。
983名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 20:24:55 ID:quwnBQ3S
多少ムリムリでも、エロけりゃなんとかなるって
本人が納得できなきゃしょうがないけど
984名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 20:57:13 ID:SADYaGOn
俺の場合、そうやって断片的に書いたシーンは、後でちゃんと書くとき、ほとんどスルーされる。
流れに乗らないんだよね、ちゃんと。実際書いてみたら、中身変わるし。
985名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:39:12 ID:ahNENWSG
キャラ強化したいがするとさらに強い敵キャラが必要になってメンドクセー
これがDBZ現象なのか…
986名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:44:07 ID:pcebi4aW
残り10行少々か。
新しい原稿用紙を探してくる。
987名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:47:16 ID:pcebi4aW
988名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:50:34 ID:iKemDLwb
>>985
菊地先生くらい突き抜けちゃえばいいんじゃないかな
989名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:51:41 ID:cVdergwN
>>975
それが本当に「読み手」なのかどうかを判断するのも、
また「書き手」に必要なスキルの一つだな。

耳痛い批評に耳を傾けない、というのとはまた違う、
スルーすべきレスをスルーするスキルというのもまた存在する。
これもまた、読み手にも共通して言える事だが。

GJに自演云々を言いだすのは、かなりの割合でスレを荒らして
皆がイライラしてる所を見て楽しみたい荒らしだ。
明確な根拠があってそういう事を言っているのなら話は変わってくるけどね。

何にしろ、そのレスに根拠があるか無いかをしっかりと見極めて、
気にするしないを判断するようにできるようになれば、結構楽になると思う。
言ってる俺もまだまだなわけだがw

>>985
強化にじゃんけん的弱点をつけておくのオヌヌメ。

990名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:52:04 ID:cVdergwN
>>987
991名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:54:17 ID:7PTK+DpX
>>987
GJなんだな
992名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:56:32 ID:cVdergwN
皆が真摯に応対しあえるようになったら楽なんだけどな・・・。
「2ちゃん(pink)でマナーとかウザスwwww」とか言い出す奴が、
必ずどこにでも何人かいるから、難しい。
993名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:07:45 ID:8GadFG6i
人間が主張しあう場にマナーがないとみんな嫌な思いするだけなのにな。
994名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:09:04 ID:WFWTP+xX
こういうなんでもありな場所だからこそ
最低限の社会性とかマナーが重要だと思うけどね。
名無しのパソコンディスプレイの向こう側には必ず生きた人間がいるわけだし。

アナーキーな俺様カコイイ!って勘違いしてるのは、どこにでもいるよね。
995名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:16:11 ID:SADYaGOn
そういうのもいる場所、と割り切ってしまった方が、楽になるぞ。色々と。
996名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:21:07 ID:UNVmTn6U
むしろ

俺は正しいことを言っているのに何故正しく扱われないんだ!
こんなマナーを知らない奴らには
何をしてもいい

という風にマナー派が暴れているように見えるけどな。
997名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:21:22 ID:cVdergwN
>>995
そうそう、それが重要。

ただまあ、>>994も言ってる通り、こういう場所だからこそ「まとも」で
あり続けようという意志を持っておいた方がいいとも思うんだわ。

まともにやってる人間が馬鹿見るだけの場所なんか、そうそう長続きせん。
まともにやってる人間がなるべく馬鹿見ないように、まあ、心がけられる人間だけでも
心がけていこうよ、って事だな。

馬鹿と一緒になって馬鹿やるより疲れるけどねw
998名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:22:34 ID:quwnBQ3S
でも、アホ一人のせいで大荒れに荒れて駄目になっちゃったスレも結構あるわけで、
そんなの見てると、なかなか達観できないんだなあ
999名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:25:35 ID:SurVDZZR
銀河鉄道999−
1000名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:28:41 ID:oqn0JkY1
誰も煽りに反応せず、このまま何ごともなく沈静化してほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。