ひぐらしのなく頃に Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@ピンキー
よし、ヒマだ。
とゆー事で>>533の書式に倣ってソフガレノベルズのコメント書いてみた。
興味ある人は入手して読んでみるよろし。

壱:「『諸世紀』の〜〜」以外はダーク。しかしそれ故に「『諸世紀』の〜〜」のアホさが光る。
●「Cherish〜あなたを愛して〜」 まじか
北条鉄平殺害を目撃した詩音は、策を練る。
事態を上手く進めたはずなのだが、背後から聞こえる謎の声に苛まされ始める。

●「『諸世紀』の謎を暴け!」 四谷正宗
諸世紀→ノストラダムス→M○R。いつだって黒幕は地球外知的生命体さ。
「つまりオオイシの迷推理が炸裂し暴発するんだよ!!」「「「「「な、何だってーーー!!」」」」」

●「鋏は咬み合わず、しかし鋭く切り裂く」 八神慶一郎
悟史の苦悩を知った入江は、沙都子に対し救いの手を差し伸べられず絶望する。
「鬼隠し」にかこつけて自分が手を汚す事までも考えるのだが…

●「人鬼(ひとおに)」 睦月透也
いつもの楽しい部活の時間。単なるゲームのはずなのだが、
徐々に現実味を増していく。そして奇妙な空気が蔓延する…

●「大石刑事の捜査メモ」 守靖ヒロヤ
赤坂は、7年前に親しくなった元刑事・大石と会い、「雛見沢」の事件について話を聞く。

弐:壱の反動か、ライトな成分が多め。ただしラストは除く。
●「目隠し鬼」 御門 智
今回の部活は闇鍋。混沌と化した鍋内で、悲喜交々が交錯する。

●「HAPPY DATE」 まじか
圭一の中で、魅音は「守る相手」というよりも「相棒」だった。
そういう発言を失言と思った圭一は、魅音をデートに誘う。

●「雛見沢お宝大決戦」 桐生春斗
魅音の持ってきた宝の地図に従い、裏山へ宝探しに行く部活メンバー。
しかしそこに詩音・富竹・鷹野・知恵が立ち塞がる。さぁ、最後に笑うのは誰だっ!?

●「ぱじゃまでおじゃま」 守靖ヒロヤ
猛暑の6月の土曜日。「暑い時には更なる熱を」という事で、
部活メンバーは園崎家の温泉へ行き、そのまま泊まることにする。

●「朱に染まる空」 睦月透也
「自分は、今日、死ぬ」それを知る梨花は、最後の一日を過ごす。
571名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 13:35:18 ID:Di8p3Cah
惨:ダーク分低め。という事で、壱よりも弐に雰囲気が近い。
●「6月のバレンタイン」 睦月透也
女の子な心根と姉御なキャラクターの格差に悩む魅音は、
鷹野から雛見沢に存在した古の行事「蛮恋戴」についての話を聞き…

●「レナパン攻略計画」 桐生春斗
レナパン攻略のため修行する圭一。
しかしそこへ、修行に託けた沙都子・魅音・梨花のイタズラ心が襲い掛かる。

●「あなたに逢いに行く」 まじか
雛見沢の分校へ通い始める詩音。明るい暮らしでの中で悟史を待つのだが、
悟史が居ないため悩みは消えない。しかし…

●「雛見沢七不思議界事件」 守靖ヒロヤ
雛見沢の歴史を調べていたレナは、鷹野から怪奇に関するスクラップブックを貰う。
紆余曲折の結果、皆で各所を回りどこかで聞いたような怪談を調べるのだが…

●「悲しいトラップ」 御門 智
沙都子が裏山から帰ってこない。案の定、沙都子は自分の罠に掛かっていた。
圭一たちは助けようとするが、沙都子の罠があるため救助は難航する…

肆:シリアス・ほのぼの(?)・アクション・ラブラブと盛り沢山。
●「入江診療所は本日も平穏なり」 守靖ヒロヤ
昭和58年4月。雛見沢症候群のデータを集める入江京介はこの日も働いていた。
己の趣味と職務に忙しいのだが、この場にはさらに複数の思惑が…

●「ファミリー」 らな
幾つかある積み木。その中には、ご都合主義という言葉ですら生温い
「あまりにも都合の良い話」も存在していたりする?

●「武神たちの宴」 桐生春斗
詩音を加えた6人でサバゲーをすることに。果てなき激闘の終焉に待つものは…?

●「双子姉妹とドキドキ一夜!」 まじか
………あ〜、うん。タイトル通りです。甘々です。圭一、その場所代われ。

●「召しませ☆パンプキンパイ」 遊馬 繭
罰ゲームによりカボチャ料理を作ることになった沙都子。彼女の心中は…?
翌日、普段と違う空気を纏った沙都子は部活である提案をする。
572名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 13:38:03 ID:Di8p3Cah
伍:ハッピーな話は好きですか?もう深い事は気にするなかれ。
●「サプライズ」 らな
詩音によって仕掛けられた「圭一×魅音」のサプライズデート。
なんだかんだで、詩音の指示によりデートは楽しく進行し…

●「園崎魅音は暴走しない(ぐぎゃらない)」 御門 智
雛見沢に「悪魔の脚本家」3人の脅威が迫る!!
どう見てもメタです話はメタメタですありがとうございました。
冒頭に書いてありますが、この話フィクションです。ええフィクションですとも。

●「雛見沢小学校分校 夏の思い出」 しーな
分校にてお泊り実習(指導:校長&知恵)をする部活メンバー。
ほのぼのです。この上なくほのぼのです。

●「ティーガーフィーベル〜虎馴らし編〜」 遊馬 繭
魅音提案でドライブすることになった面々。その車両は…戦車(通称「ティーガーT」)?
圭一は度々ツッコミを入れるのだが悉く流されてしまい、鉄平を砲撃したあたりから
自身も狂喜世界にドップリと浸かってます。もうどうにも止まらないとはこのことか。

●「踊れ! 大仮装戦」 桐生春斗
溜まりに溜まった罰ゲーム用コスプレ衣装を利用する「仮装鬼ごっこ」。
コスプレによりジョブチェンジするかのようなメンバーの実力が戦況を加速させる!!
挿絵の少なさが非常に悲しいのだが、己の想像力でそこはフォローだ。
573名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 14:28:52 ID:K/+qmpix
レナ派の俺はすべてスルーしていいわけですね
574名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 15:30:41 ID:QUYzdBny
>>573
よう、俺。ってかなんでレナの話がないんだorz
575名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 16:21:13 ID:txsncZFv
ここはレナ派の多いスレッドですね


俺も買うのやめよう。
576名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 17:33:30 ID:rRcq1lt4
同士達がこれほどいるとはな。