エロゲ表現規制対策本部 873

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。

■政治的主張についての注意
表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 872
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1367588384/

■関連スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!87
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1364180425/
表現規制スレ難民キャンプ 二張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
2名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:20:42.86 ID:xBeLm4DU0
◇1/1 >>1補足
初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。
◇ツィッター系
・ツィッタートピック・ツイッターインデックス 時系列別整理 2
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1363024301/
・ツイッターインデックス 時系列別整理 大盛 1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1366714036/
・ツィッターまとめ (第18週目)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1363024301/843
・ツィッターまとめ 大盛 (第18週目)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1366714036/265-266

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
ttp://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
ttp://mitb.mangalog.com/ ttp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
3名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:21:13.65 ID:xBeLm4DU0
◇1/2 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
ttp://hissi.org/read.php/hgame/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
4名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:21:44.30 ID:xBeLm4DU0
◇3 児童ポルノ規制法関係

・都条例レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934389/12
・国政レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934423/15
・地方自治体レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934451/12
・海外レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934478/17

・今年の動き
2013年01月29日 ユニセフが児童ポルノ単純所持規制のお願いを全議員に送付。
2013年02月03日 奥村弁護士が単純所持について取材を受けているとツイート。「今回は通るかもね」。
2013年02月06日 世襲情報。「民主が懐柔されてる」「規制派が児ポ法となんらかのバーターに工作しているらしい」
2013年02月13日 【免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 奥村徹弁護士の見解】
            エグい自民のやり方に民主断固拒否 ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130215#1360880350
5名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:22:32.11 ID:xBeLm4DU0
◇4 表現規制を求めている中間団体

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/298
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109

・Polaris JAPAN その活動等
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/430

・マイクロソフト&ヤフー
『アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン マイクロソフトとヤフーが賛同』
詳細⇒ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
6名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:23:02.60 ID:xBeLm4DU0
◇5 アニメ・出版業界関係・その他

・アニメ・出版業界関係・その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543864/25
・アニメコンテンツ エキスポ (ACE)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/13602364
7名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:23:33.06 ID:xBeLm4DU0
◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)

・ネット規制関係 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934504/16
・コンピュータ監視法 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934534/17
・ブロッキング関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543190/6
8名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:24:03.47 ID:xBeLm4DU0
◇7 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンク・twitter発言ピックアップ集
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-217
○児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/142
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/340
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○反規制・規制派の両者の書籍系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
・図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○各都道府県の青少年健全育成政策+有害指定図書に関する資料・議事録・他系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/405
○学者・研究者系についての実際(専門は何か等)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
9名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:27:28.00 ID:rS1gI06v0
◇8/1 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo
facebook ttp://www.facebook.com/uguisu.ribbon
       ttp://www.facebook.com/ogino.kotaro

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.b log133.fc2.com/
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
10名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:30:10.99 ID:rS1gI06v0
◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○女子現代メディア文化研究会
公式web ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/WmcJpn

女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw

◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示

「子どもシェルター」について考えるシンポジウム
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html?spref=tw
ttp://kokucheese.com/event/index/86995/

・講師:角南和子先生(社会福祉法人カリヨン子どもセンター評議員・弁護士)
・日時:5月10日(金) 13:00?14:30(開場12:40)
・場所:参議院議員会館101号室(東京都千代田区永田町2丁目1−1)
・主催:実在児童の人権擁護基金
・共催:コンテンツ文化研究会、女子現代メディア文化研究会、
    特定非営利活動法人うぐいすリボン、表現規制を考える関西の会
11名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:33:09.88 ID:1jHPbUNJ0
◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示

「子どもシェルター」について考えるシンポジウム
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html?spref=tw
ttp://kokucheese.com/event/index/86995/

・講師:角南和子先生(社会福祉法人カリヨン子どもセンター評議員・弁護士)
・日時:5月10日(金) 13:00?14:30(開場12:40)
・場所:参議院議員会館101号室(東京都千代田区永田町2丁目1−1)
・主催:実在児童の人権擁護基金
・共催:コンテンツ文化研究会、女子現代メディア文化研究会、
    特定非営利活動法人うぐいすリボン、表現規制を考える関西の会

◇9/2 団体の広報・活動・会合掲示

児ポ法改正審議直前:緊急集会(名古屋)
ttp://kokucheese.com/event/index/88367/

日時:平成25年5月11日(土)19時00分〜20時30分
場所:ウインク愛知 会議室1104
講師:大屋雄裕 (名古屋大学教授)

内容:
間もなく審議が始まる児童ポルノ禁止法改正案の論点について、
名古屋大学教授でマンガ文化にも造詣が深い大屋雄裕さん(法哲学者)
に解説をして頂きます。

主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
12名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:33:43.96 ID:1jHPbUNJ0
◇9/3 団体の広報・活動・会合掲示

第3回児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会
ttp://kokucheese.com/event/index/88071/

第3回 児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会
〜関西3府県の先行事例の紹介〜

日時:平成25年5月17日(金)12時00分〜13時30分
場所:参議院会館 B109会議室
講師:曽我部真裕 (京都大学教授/BPO委員)

内容:
大阪府の青少年健全育成条例の審議に携わった曽我部真裕さん(京都大学教授)に、
児童ポルノの取得・所持の規制を盛り込んだ関西3府県(大阪・京都・奈良)の条例を紹介して頂いた上で、
国の児童ポルノ禁止法改正の論点を解説して頂きます。

主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
13名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:34:20.05 ID:1jHPbUNJ0
◇9/4 団体の広報・活動・会合掲示

京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会 主催:うぐいすリボン
ttp://kokucheese.com/event/index/75830/

講師:山佳奈子(京都大学教授)
日時:2013年5月18日(土) 19時00分〜20時30分
場所:ひと・まち交流館京都(会議室5)
主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
協力:表現規制を考える関西の会
参加費:無料 定員:80人(先着順)

※本講演の内容は講師の個人的見解であり、
 京都府の立場を代表するものではありません。

参照:
■論点解説「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」
ttp://www.jfsribbon.org/2013/02/blog-post.html
■高山佳奈子のブログ 【京都府児童ポルノ条例】
ttp://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2013/02/post-d498.html
14名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:34:51.80 ID:1jHPbUNJ0
◇9/5 団体の広報・活動・会合掲示

児ポ法改正審議直前:緊急集会 (広島)
ttp://kokucheese.com/event/index/88712/

日時:平成25年5月25日(土)19時00分〜20時30分
場所:広島市まちづくり市民交流プラザ 研修室C
講師:中村晃基 (弁護士)

内容:
間もなく審議が始まる児童ポルノ禁止法改正案の論点について、
弁護士の中村晃基先生に解説をして頂きます。

主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
協力:コンテンツ文化研究会
15名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:35:27.81 ID:1jHPbUNJ0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619705/
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/
・タウンミーティング・審議会・講演会・各種公募案件、他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/

・パブリックコメント意見公表
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/
16名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:36:10.59 ID:rS1gI06v0
俺がブログ作った
そこに今までのテンプレある
http://blogs.yahoo.co.jp/qwqi3tyyaupuza630
今度からこれここに貼ろう
17名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:37:16.47 ID:1jHPbUNJ0
◇12 前スレ初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

5/10必着 京都府与謝郡与謝野町男女共同参画計画後期施策の意見募集をします
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/34

5/23,19時〜 基本的人権丸ごと削除! 表現の自由剥奪! 自民憲法改悪草案をぶった切る
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/164
5/26,13時 第4回まなちゃ開催のお知らせ -2013年5月26日(日)13時〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/163
5/31 埼玉県吉川市 男女共同参画「審議会委員」と「市民企画事業」を募集します
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/165

◇13 前スレ初出パブコメ等結果報告等

福岡県第2次太宰府市男女共同参画プラン(案)パブリックコメント実施結果
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/92
千葉県富里市男女共同参画計画(第2次)案についてのパブリックコメント実施結果について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/93
18名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:44:02.14 ID:1jHPbUNJ0
◇14 締切間近案件

5/10必着 京都府与謝郡与謝野町男女共同参画計画後期施策の意見募集をします
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/34
5/10,13時〜14:30「子どもシェルター」について考えるシンポジウム(開場12:40)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/153
5/11,19時〜20:30 児ポ法改正審議直前:緊急集会(名古屋)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/156
5/12,13:30〜 徹底討論「いま、政治とは何か」
5/15,18:30〜 中村てつじ(経済財政)講演
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/158
5/17,12時〜13:30 第3回児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会(参議院会館)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/155
5/18,19時〜20:30 京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/139
5/19,15時〜 自治市民‘93 20周年記念集会の案内、福士敬子の30年 議員活動報告と議員引退にあたっての御礼挨拶の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/159
5/23,19時〜 基本的人権丸ごと削除! 表現の自由剥奪! 自民憲法改悪草案をぶった切る
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/164
5/25,19時〜20:30 児ポ法改正審議直前:緊急集会 (広島)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/157
5/26,13時 第4回まなちゃ開催のお知らせ -2013年5月26日(日)13時〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/163
5/27,19:30〜20:30【ポラリスプロジェクトジャパン活動報告会を開催します!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/162
5/31 埼玉県吉川市 男女共同参画「審議会委員」と「市民企画事業」を募集します
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/165

>>15◇11 >>17◇12参照
19名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:47:53.94 ID:1jHPbUNJ0
◇15 インデックス

>>1  看板
>>2  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>3  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>*  ◇2 新着記事
>>4  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>5  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>6  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>7  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>8  ◇7 書籍・資料関係
>>9-10  ◇8 反規制諸組織等
>>11-14  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>17  ◇12 初出パブコメその他
>>17  ◇13 初出パブコメ等結果報告/
>>18  ◇14 締切間近案件
>>19  ◇15 インデックス

>>20  C.C.
20名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:48:27.99 ID:1jHPbUNJ0
                        ____
                   .  ´      `丶、
                /
               /   / /        '.
               .′ /  .′   i     i '.     〜C.C.とのお約束〜
               .′  { { U    }  }  .′} ;   このスレは『エロゲ表現規制対策本部』だ。
                .′ ト、!ト、 {     / / / /  !   極論に喰らいつくスレではないぞ。
            , ヘ/  i l トl、tァミl、  / /∠}/|   l  荒らしは厳禁、来ても全力でスルーだ。
          r一'. : : :ヽ、」」  代ft癶ヽ、{´ィrfikマ  {  l
        ,|: : : : : : : : :} :`Vム、    i  `¨¨,l  ij  l  折角のスレなんだからみんなで仲良く使おうじゃないか。
.       /」: : : : : : : ノ: : :/ ``ヽ. r_、   // | ! !
      {: :ゝ‐‐‐: : : : :/      ヽ._ .ィ匕7  厶」__j、
     , ヘ、: : : : : . ´      _   ヽ//l  l'.::::::::::::ヽ、
     /   `¨¨¨´        ノノ   `xー‐⌒}:::::::::::::::::::}
     .′             `´        /.:::::::/⌒}′
.    {            _     「i   、f斗ーァ'′  j
    ',         __ノノ   rf‐′   l/イ/ __ ハ
     、            __ノノ    i _トv'"´::::::::::::ヽ. .
.      ヽ          └‐ ´    「 l {:::::::::::::::::::::::::} '.
       >、             /⌒ヽ 」'"´ ̄ ̄ヽ;/   '.
       /  }ヽ、  , -‐    _ .. イ、  _.. ┴─¬ v:ハ    '.
.      /  ハ、 `ゝ{    /    Y´:::::::::::::::::::::::::」   '.    '.
     /  / '⌒>{/l   /      ; -‐rfL ̄/   }
21名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:49:15.97 ID:1jHPbUNJ0
>>1スレ建て乙

>>16はテンプレにあらず、
注意! エアトス ID:rS1gI06v0
エアトスは以前にもテンプレ無断改竄の前歴があった筈、
無視して下さい。
22名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:51:46.99 ID:1jHPbUNJ0
 
 
テンプレ

>>1-15 >>17-20 以上
23名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:53:56.68 ID:CtmU0WEK0
前スレ末で埋もれさせるのは惜しいので貼っておく

969 :名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 00:18:48.71 ID:B9QCur9n0
うぐいすリボンの勉強会、あまり人が集まらんね
何かよい宣伝方法はないんだろうか

970 :名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 00:22:52.44 ID:rS1gI06v0
>>969
ツイッターしかないって
ツイッターを持っている各自が呼びかけるしかない

「18歳未満のキャラや、18歳未満に見える絵柄が全部自民政権で規制される」っていえばいい
俺は都条例の時「俺の好きなキャラも規制されるのか!?」と思い
反対運動に参加
現在に至る

「どうせ規制されてもロリ系がなくなるだけでしょ?」って思ってる奴は意外に多いよ

977 :名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 00:32:34.47 ID:JPmHID8b0
>>969
こうすればいいとのこと

https://twitter.com/tk_takamura/status/332155022429265920
うぐいすリボンの集会の集まりが悪いらしい。ツイッターだけの宣伝ではどうしても限界がある。
もしうぐいすを手伝いたいという人がいたら、ネットとは無縁な、例えば書店の人とか出版社やアニメ会社などに、メールや手紙などで知らせてあげてほしい。
具体的には、開催される県の書店組合などに連絡だ。
24名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 01:55:54.18 ID:1jHPbUNJ0
Hikichin@hikichin
イタリアのテレフォノ・アルコバレーノのページが変わって、過去の統計データが見れなくなっていましたが、
WEBアーカイブを見つけたので記載します。ページの右側にPDFへのリンクがあります。
ttp://wayback.archive.org/web/20121004015937/http://www.telefonoarcobaleno.org/?page_id=50
ttp://twitter.com/hikichin/status/332007000600883200

「性暴力の加害者の特徴」 ttp://anond.hatelabo.jp/20090417170833
文中の岐阜大学総合情報メディアセンターにあった
「性暴力と学校?その現状と課題?」へのソースのWEBアーカイブ
ttp://wayback.archive.org/web/20091128082740/http://www.crdc.gifu-u.ac.jp/cerd/scs/resume2k7/scs20070706sugimura.pdf
ttp://twitter.com/hikichin/status/332016932888920064

PDFを参照して、2011年版の表を作ってみました。>telefono arcobaleno 小児性愛に関する報告 2011年より
ttp://consideration-hikichin.blogspot.com/2013/05/telefono-arcobaleno-2011.html?spref=tw
ttp://twitter.com/hikichin/status/332045733979115520
25名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:04:24.10 ID:rS1gI06v0
あのさ、山田議員も「メールやFAXは、議員への迷惑にならない」って言ってるんだけどw

また山田議員は、FAXやメール、電話といった手段も
「迷惑にはならない」そうだ。多くの国会議員は、
児童ポルノ法の問題点には気づいていない。
そして、安易に「規制してもいいか」と流れてしまうのだ。


いつ俺がただ感情的になってわめいたんだ?
いつ俺が、議員にただ感情的になってわめけって言えって言った?

俺が「お前ら意見いろ、リアルで動け」って言うと
おめえらバカどもが
「お前ら議員にわめけ、意見を殺到しろ」って脳で変換してるだけだろw
26名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:05:33.55 ID:1jHPbUNJ0
>>23
お知らせするのは良いけど、
押し付けがましくならない様に注意ね。

穿き違えた事しでかす困ったのがいるから。
27名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:09:24.39 ID:rS1gI06v0
前スレへの意見

993 :名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 00:57:08.43 ID:1jHPbUNJ0
意見するのが悪いわけじゃない。
メールがFAXがという手段自体が悪いわけでもない。
どの様な内容で送るのかが問われてる、
また手段のいかんを問わず殺到させるのが駄目


俺の作った意見文のどこが問題なの?俺の意見文の内容のどこが駄目なの?指摘しろよ

つか、俺が今年、議員に意見を殺到させろなんていってねえだろバーカ
意見しないとダメなんだよ
山田議員も言ってるだろ
じみんは規制派ばっかってよ
28名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:16:30.94 ID:CtmU0WEK0
http://togetter.com/li/491361
>エアトス君。君の突飛な行動のおかげでオフラインで規制反対活動を続けている知人が実害を受けてます。自重されたし

エアトスの迷惑行為の一例がこれか
http://togetter.com/li/475719#c1017155
>一応俺、カズナ宛に文章を作成したんだけど受け取ってもらえなかったな
>ゴキブリの様にあいつ逃げ回ってた
>それを追いかけ回す俺(会場内で)
>見かねた他のスタッフが俺を静止

ストーカーきもい
29名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:23:22.16 ID:rS1gI06v0
>オフラインで規制反対活動を続けている知人が実害を受けてます

これ、俺も「じゃあどういう実害受けてるの?」って聞いたけど答えてなかったじゃんw
どういう実害を受けてるか言えない、つまりウソってことだ
そんな意見無視するしかないね

>一応俺、カズナ宛に文章を作成したんだけど受け取ってもらえなかったな

何が悪い?
規制派の集会に行って何が悪い?
つかなんでおめえらはいかねえんだよ
ここで議論したり、アグネス死ね、金尻死ねって言っても何も変わらんぞ?
30名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:41:26.80 ID:k8j2hoAY0
>607 名前:名無しさん@初回限定 :2013/05/07(火) 17:58:02.62 ID:sATbM0010
>今、ポラリスに電話した

>性犯罪は増えてるとか
>児童ポルノ摘発数や件数、児童売春事件は増えてるって言ってやがった
>二次元と性犯罪の因果関係を否定する根拠を出せとか言ってやがった

>ガチャ切りされた
>怒って怒鳴る電話なんどもしたら
>「録音させて交番に出す」とかいってやがった

意見でも何でもない、ただの業務妨害
ご新規さんはこんなのに乗せられぬよう注意されたし
巻き込まれて厄介なことになっても当スレは感知しません

そしてエアトスは早いとこ逮捕されるべき
31名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:44:29.45 ID:CtmU0WEK0
エアトスは水無月のブログ「表現規制について少しだけ考えてみる(仮)」を追い出されたのに、まだ学習してないのか

http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1768.html
No title
エアトスさんがやろうとしていた
「パンクさせて仕事をできなくすればいいんだ!」は
「仕事をできなくさせる」という「営業妨害」を故意的に煽るという行為であって、
確実に問題ありですので。
この場合はエアトスさんが首謀者になるのですが。

「相手は規制派だから何やってもこちらにダメージはない!」じゃねぇよ。
2012-02-18(20:36) : 神浪
32名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:52:49.41 ID:SaSPXwT10
逮捕というか、ハナから通報されんだろ

向こうからすれば、適当にあしらって泳がせておけば
「規制に反対する輩はこんな非常識な連中です!」
って訴えるための格好の例になるんだから

本当に背中打ちしかしねぇよな
33名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:56:25.00 ID:AEWzkPGt0
>>32
エアトスにも規制推進派にも言えることだけど、
こういう奴って、反対されれば反対されるほど燃え上がるからなぁ。
34名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 02:59:41.83 ID:rS1gI06v0
ここで議論ゴッコするだけで、なんの意見もしてねえオメエらよりマシだが?
35名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:04:36.88 ID:rS1gI06v0
>>81
だからそれは今から2年前の出来事だろ?
今はちげえよ
今はそんなふうに抗議してねえよ
周回遅れはどっちだよ
36名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:06:59.69 ID:BIlOsost0
4月になってから、某自民党系エロ本販売サイトが違法サイトに脅しと削除依頼出しまくって
消されるか広告サイトになるかの選択迫って傘下に収めて行ってる

やはり、エロを地球上から消し去りたい勢力とは別に
ちんこを政府で管理したい勢力がいるのかもしれませんね
そちらには、いい資金源になれば取り付く島がゼロではないということ
37名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:07:13.06 ID:Ki31sws2O
エアトスはたぶん自民党支持者なんでしょ。
ならば自民党支持のエロ漫画家に声を掛けて、
俺と仲良く自民党を説得しましょう!というのはやらないのかな。

どうも自民党支持のエロ漫画家を避けてる雰囲気を感じるんだけど。

まあ、たしかに難しいんだけどな。
話を聞いてくれないエロ漫画家が多いし。
38名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:23:28.45 ID:rS1gI06v0
ツイッターしかないって
ツイッターを持っている各自が呼びかけるしかない

「18歳未満のキャラや、18歳未満に見える絵柄が全部自民政権で規制される」っていえばいい
俺は都条例の時「俺の好きなキャラも規制されるのか!?」と思い
反対運動に参加
現在に至る

「どうせ規制されてもロリ系がなくなるだけでしょ?」って思ってる奴は意外に多いよ
39名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:32:33.81 ID:Ki31sws2O
まあ、どこの政党や政治家の支持でもそうだけど
エロ漫画家やエロクリエイターが
熟女を書きたいなら熟女を書けばいいし
女子校生を書きたいなら女子校生を書けばいい。
自分のエロ漫画家のこれからの人生なんだから、自分でこれからの道を選択すればいい。

あとになって女子校生が書けないのは、社会のせいだ、出版社のせいだ、と言わずに
それは自分で選んだ人生の選択肢なんでしょうと。
そういうことなんじゃないのかな。

したたかなエロ漫画家はもうとっくに熟女ものも書けるように転換は終わってるっしょ。
生き残るために。
クリエイターや作家は弱肉強食なんだし。
40名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:34:12.38 ID:E2nkq9pQ0
バカだのクズだのと煽り倒してスレの空気を不快にするヤツがいるね
41名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 03:55:48.96 ID:Ki31sws2O
エロ漫画家やエロクリエイターが児童ポルノ規制法のことをちゃんと知って
その上できちんと自分でどちらかを選択する自由が有るべきなんじゃないかなと。

だから、知らないエロ漫画家は知らないままで良いというのはいかがなものかと。
ただ、何でもかんでも賛成反対でもめると政治は何も決まらない、それもたしかにそうなんだよな。

だから外国などでは、何でもかんでもイエス、ノー、白か黒かだけでなく
第3の道、どちらでも無い違った選択肢も考えようよという考え方も出てきてる。

権力だ!反権力だ!のどちらでもない道や選択肢は無いものかなあ、と。
日本は2000年以降からずっと、そういう1か0かで揉めてる気がする。
42名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 04:02:10.53 ID:lnFPjdYn0
いや絵を描いたら逮捕ってのがそもそもイカれてるわけでね
43名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 04:15:24.24 ID:Ki31sws2O
>>41
追記

もちろんユーザーや読者にも知る権利や、作品を選んで買い楽しむ権利が有るね。

まあ俺もユーザーで、女子校生の学園ものエロゲ大好きだし。
熟女も男の娘も人妻も、エロゲ何でも好きだよ。俺個人はね。

テックジャイアン総集編のエロゲ体験版を片っ端からやって
エロゲショップで7本まとめて買ったこともある。
最近はなかなか忙しくてたまにしかできなくて残念。

できればこれからもいろいろなエロゲをやりたいんだよなあ、俺個人的には。
44名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 05:05:41.25 ID:Ki31sws2O
>>42
うん。どういう絵が大丈夫なのかが、いまいち分からないんだよなあ。
45wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/05/09(木) 05:57:48.60 ID:SxBt6Mfo0
USTREAM みんなのさんちゃんねる
ttp://www.ustream.tv/channel/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B

※過去放送アーカイブあり
最新(5/8)が山田議員と三谷議員による児ポ法の話
46名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 05:58:54.95 ID:MJ/mtH8Y0
つか、劇画以外は規制派には未成年にしか見えないんだ
残念
47wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/05/09(木) 06:04:08.86 ID:SxBt6Mfo0
三崎尚人?@nmisaki15時間
赤ブーブーから、週末(5/12)の大阪での「黒バス」サークル参加見合わせのリリースが出た。ttp://www.akaboo.jp/event/0512osaka94_notice.html (続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/332009121048055808

三崎尚人?@nmisaki15時間
リリースにある赤ブーブー通信社が計画した警備内容は相当細かい内容なのに、これに加えて住之江署が要求した警備が実現できないから見合わせとは、いったいどういう要求を住之江署はしたのか?(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/332009224857067520

三崎尚人?@nmisaki15時間
「入場時とサークル荷物の運用に混乱をきたす恐れが極めて高い」という説明からするに、前者は入場時に手荷物検査以上のことをしろということ。つまりはボディチェックをしなさいということ? 
後者は、すべての荷物を開けて調べろということ? いずれにしろ、即売会にとっては無理な注文(続く)。
https://twitter.com/nmisaki/status/332009337860022272

三崎尚人?@nmisaki15時間
しかも「住之江警察署の現時点の基本見解として、他会場とは大きく異なり「事件完全解決」まで通常開催には、 広域かつ厳重な警備実施が必要というご指導をいただき、
05/12大阪94とあわせて大阪会場のみ以降の該当作品の参加受付見合わせ」という今後にも続く非常に厳しい状況(続く)。
https://twitter.com/nmisaki/status/332009382256709632

三崎尚人?@nmisaki15時間
だがこれは、脅迫のレベルがインテックス大阪のみ異常に高いということだろうか? スタジオYOUの件も含め、あれこれかまわず脅迫状がをまかれているであろうことから
すれば、それは考えにくいし仮にそうであれば、東京と福岡の警察に影響を与えない方がおかしいが、そうはなっていない(続く)。
https://twitter.com/nmisaki/status/332009613484511232
48wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/05/09(木) 06:04:40.64 ID:SxBt6Mfo0
三崎尚人?@nmisaki15時間
住之江署が他の警察署と比して突出して、警備強化を求めていると思わざるを得ない。ちょっと調べたところ、本年3月26日付けで住之江署の署長が人事異動しているので、
新署長の意向が強く反映しているのではないか?(ttp://policeofficer.seesaa.net/category/4796854-1.html …)(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/332009823283589120

三崎尚人?@nmisaki15時間
しかし、東京ではスーパーコミックシティが警備強化の上で通常開催できたのにも関わらず、この対応を求められるということは、
イベント会場としてのインテックス大阪は死んだも同然だ。イタズラされても警察はイタズラではなく本気と認定するのだから
(ただし、その方が警察は責任を取らなくても済む)
https://twitter.com/nmisaki/status/332010260728520704

三崎尚人?@nmisaki13時間
『サイゾー』が住之江署に電凸(笑)。中止権限はないので「通常の警備指導」と言い放つが、事実上の強制なことは言うまでもない。『「通常の警備指導をしただけ」
COMIC CITY 大阪94『黒子のバスケ』を中止に追い込んだ所轄警察署が回答』 ttp://www.cyzo.com/2013/05/post_13272.html
https://twitter.com/nmisaki/status/332037200709562368

三崎尚人?@nmisaki13時間
それにしても、「東京ビッグサイトなどでは同等の警備体制で開催を行っていることに対しては、「地域によっての判断がある」」って、各地に脅迫状が送りつけられた案件に、
どんな地域差があるのか、説明して欲しいものだが、まあ、具体的な判断は公表されないのだろう。
https://twitter.com/nmisaki/status/332037903792340993
49くろいつみ @kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/05/09(木) 06:45:27.80 ID:3YONvVjq0
           '´       __ .. - ‐… ァ== 、     \
          イ ..-ァ::.:.:.:7/:.:./ :.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.∧       .
         ' レ′:.〃:.:. 〃:.:〃 .:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.: /∧      !
 .     / |f!x:.〃:.:. 〃:.:〃 :.:.:.:._ ..- ‐…─<..     !
     ! |ゝ.〃x:.:/:.:.__j,.イ 丁\   ヽi/  、 ゝ    |
     U |/:.:.:.: /イ、 l i   |  \ イ ト \  トミ=-  ト、
     | |':.:.:.:イ |i | ト、i、\ .イ X:弌:=zゞ|     |  、
        '. j:./ーi!─i!-!=<!   ーゝ'"!::::::ハ! イ! !、     !  \
        |//   ∧イテ:::示ゞ       弋_少 '.! ! '.
       イ ヽ 从ノ、ト::::ノ!             ///|∧     >>1
       _.ノ_ノ^\ !  ゝ- '   丶          ! !/´!ヽ    乙なんだよ!
        |    ハ///      _ _       | | :.:.!  \
      ノ    |∧      /  \      | | :.ノ    ヽ
       .′    ,ノ: : ゝ.       "     イ | ト′
     ′  /!.:| : : |: :> .._ ____  ' ´  j/! ! |
    !  .'::::/: :| : : |:/: : :ノ⌒(__j__..-‐´ ! ! |
    |  '::::/!: : | : : |一'´1 ト、         /! ! ヽ___
    | .' :::::: !:.:ハ : :ト、、 ! V `−-    /  ! !/   __../ヽ
    |':::::::::: |: :∧! ::|ノノ  ! \     ./_   ! !   ff:::y、/ \
     ヽ!:::::::::|ハ ! |'′ ヽ . =\ ≠ )::::))  ! !   Vy、/\  ヽ
     人::::::://=イ! |   ((___ム/lヽ=='’ /:! !   / ハ=
50名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 07:12:23.41 ID:rS1gI06v0
控えめな回答よりもっと積極的であるべきだった
http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37776305.html

問題の答弁。
圧力をかけて放映を止めさせた上で問題の議員の質問も無難な回答にとどめさせたとのことだ。
私達としてはもっと積極的な規制推進論を展開して欲しかった。

総理の場合は関連団体に言われて実行に移す男であり、言われなければ積極的な実行がなされたかは不透明。
統一やアグネス氏はもっと圧力をかけるべきだ。
そろそろ私達の知らないところで活躍する工作員らしき者による、
「麻生氏が特定の趣味に対して友好的」に見せかける暗示が効かなくなる。

TPPの件のように、表向きは反対派のように見せかけて当選後は規制推進にむけ
エンジンをかけるような参議院選挙用の人員を用意すべき時なのかもしれない。
そういう人員を用意すれば、その者の正体が妨害派に知られたところで、
まともな選択をしにくくし、妨害派議員への票を減らせる。

また、黒子のバスケ問題等の新たな対応として、特定の都道府県が
警察は事件解決まで該当のイベントを開催させないようにするという対応を行った。
開催させた場合に罰則も入れる方針も検討されている。

一方、表現規制が実現するまでは一連の脅迫事件に対して、
解決をあえて遅らせるべきとの声までもあがっている。
規制実現前までに解決してしまうと著作権侵害や
不適切な表現を行うイベントが開催されてしまう懸念があり、
いかにそれが重大な問題かを私達や多くの規制推進派は主張する。
政府はこういった動きを踏まえ、積極的な表現規制を推進していただきたい。
51名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 07:56:48.13 ID:1jHPbUNJ0
みんなの党・山田太郎参議院議員
「表現の自由を大幅に規制する『児童ポルノ法』案に反対します」
ttp://www.cyzo.com/2013/05/post_13274.html

>あらゆる手段で政治家に意見を届けることは有効

これ自体は正しい。
積極的に意見していく事は必要な事で誰も否定してないだろう。
しかし穿き違えて独りよがりな意見の押し付けになってはいけない。
このあたりの区別なり分別はしっかり持ってからの行動でないと、
52名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 07:58:58.30 ID:0MKDn3740
しかしまぁ麻生が小説が対象でない理由を子供がよく読む云々〜とかこれは本気で言ってるのか?
それとも分かっててずらしてるのか・・・本気だとしたら自民支持者で規制反対の人は今まで
麻生にすらまともに説明出来てない事になるが・・・
53名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 07:59:31.89 ID:i7vOnbL7O
児童ポルノ禁止法自公案
自民の児童ポルノ法案は単純所持を罰則なし違法化、性的好奇心を満たす目的での所持や保管を1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、漫画アニメCGの悪影響とブロッキング技術の調査研究、ISPに通報努力義務
おまえらこれについてどう思う?
54名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:21:10.25 ID:jFXXuF5F0
規制関連に関しては本当に頭お花畑な人間が多いのは確か
例えばBLは大丈夫なんでしょ?みたいに思っている人が多い
先の東京や大阪の件すらも知らないとか
ファッションオタクが多い時代だからしょうがないとも言えるんだが
55名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:23:16.86 ID:jFXXuF5F0
あと前スレからのおかしなガラケーさんがいるね
そういう詭弁ばかりを言っても今更無理なのにね
56名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:38:53.84 ID:xVnjfLxu0
>>51
手段は選ぶべきでしょうね。FAXはNG(但し、事前の打ち合わせで許可を得ている場合は除く)
メールはだめではないが、あまり重要視されない例がある。まあ、緊急の場合(締め切りが迫っているなど)用ね。
で、一番効果的なのが封書の手紙。
国会議員は、これによる意見は割と重視する傾向にある。
57名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:53:57.08 ID:tMpIByFt0
エロゲーのようないかがわしい卑猥でわいせつな青少年にとって有害な作品は
どんどんきつい規制を作って違反者は厳しく罰してください
58名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:54:00.86 ID:ZonC2H7E0
>>44
どの絵が良くてどの絵が悪い
という状態が異常なわけで
59名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 08:57:31.94 ID:MJ/mtH8Y0
>>56
その場合も身元明かしてな>封書
匿名で送る馬鹿がまれにるそうな(実話
60名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:17:47.00 ID:ZonC2H7E0
マイナンバー法案 欠陥続々
国民に必要性示せず 犯罪に無策
経済界「狙いは社会保障削減」
2013年5月5日(日)しんぶん赤旗
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-05/2013050501_02_1.html
61名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:23:09.14 ID:L2Mtrn8c0
>>57
有害という科学的根拠はありますか?
62名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:28:09.43 ID:cpi1nDVs0
>>50
圧力をかけて放映を止めさせた上で問題の議員の質問も無難な回答にとどめさせたとのことだ。
私達としてはもっと積極的な規制推進論を展開して欲しかった。

これが本当としたらマスゴミもグルってことじゃん
ここは強調してもいいんじゃないかね
63名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:31:24.69 ID:hq4MTKXQ0
>>35
高市早苗が規制派じゃないとデマ流した件について釈明しろ高橋哲也
ヤフオク詐欺の件について釈明しろ詐欺師
ニートの詐欺師が偉そうに語ってんじゃねえ
64名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:45:38.48 ID:MJ/mtH8Y0
後出し妄想ブログネタはもういいよw
65名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:50:09.32 ID:Rh2KQYkf0
エアトスの想像力には舌を巻く
66名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 09:57:23.99 ID:TgQ/WDM30
みんなの党の三谷英弘議員ってオタだったんだな
こんな人が増えてほしいよ
67名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 10:02:40.25 ID:1jHPbUNJ0
>>56
あらゆる手段を用いるのは良いとは思うがその時々のタイミングや
相手の都合も考えないとね、その意味では手段は選ぶ必要がある。

そしてそれ以前に内容が分別ついた物でないと、此処を穿き違えて
独りよがりな意見ともいえない様なものを押し付けようとするのがいるから困る。

>>59
身元明かすのは当然すべき事で初歩中の初歩の筈何だが
これが判ってないのが出てきたか、

>>62
>>50にあるブログを真に受けない。
相手してるのはエアトスぐらいなんだから。
68名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 11:23:52.05 ID:VW/rD6lH0
■自民・川口参院環境委員長の解任決議が可決
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130509/k10014449281000.html

委員長の解任決議可決は衆参両院を通じて初
維新、共産含めて野党総動員で可決したわけだから、その意味するところは決して小さくない。
野党の存在意義そのものにも関わる
朝日・毎日ですら「…ダメだろ(´・ω・`)」って言ってたのに、これからは中国に配慮しなくていいってことか?
69名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 11:29:18.23 ID:MJ/mtH8Y0
こっち提案の他の交渉蹴られまくったのに、向こうの呼び出しに乗る時点で馬鹿だけどな
70名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 11:37:21.03 ID:lnFPjdYn0
法務委員会で表現の自由について(在特会ヘイトスピーチの件で)
71wiki編@出先 ◆oAC065rU8M :2013/05/09(木) 11:56:03.36 ID:jm4JolV70
高村武義@tk_takamura 1時間前

@tk_takamura 山田太郎議員の国会質問で、紀伊国屋事件が取り上げられたが、あれには恐らく情報提供者がいる。
紀伊国屋事件は表現規制界隈でも極一部で有名なだけだから。
先日ツイートした、”議員に意見を送るのではなく、情報を送れ”というのは、こういう具合に結実するから重要なのだ
https://twitter.com/tk_takamura/status/332304916536258561
72名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 13:50:16.73 ID:mLFMw9oaP
山田議員は改憲案と絡めて攻めたのも良かったと思う
戦前(戦中?)に戻りたい草案のお陰で、あの時代に戻りたいんだろうとツッコめる
73名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 13:51:09.51 ID:eNA+mTr40
高市って在特と同じだよな。
養女監禁凌辱好きなお前らへのヘイトスピーチはやめて欲しいぜ
74名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 14:07:56.83 ID:MJ/mtH8Y0
>>73
>養女監禁凌辱好きなお前ら
ツッコミ待ちか?w
75名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 14:14:25.42 ID:ZonC2H7E0
森ゆうこ@moriyukogiin5月7日
マイナンバーB
システム設計の段階だけではなく、
メンテナンスのために海外事業者が国民のあらゆる個人情報にアクセスできるということになり、
極めて問題である。
76名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 14:27:21.93 ID:eNA+mTr40
政治家に嘘の情報提供しまくって釣られるのを
笑うのも楽しそうだな

片山さつきとかネトウヨのデマをかなり
真に受けてる感じだし、政治家って裏を取らないのかな?
77名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 14:27:58.63 ID:Ki31sws2O
>>70
名目がヘイトスピーチでも
表現の自由を脅かすのであれば規制反対しなくてはならないだろうな。

これは外国の表現規制反対組織の人達も必ず通ってる試練なので。
78名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 14:28:42.06 ID:o5MTPbjr0
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20765462?cp_in=wt_srch
進撃の自民
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20794488?cp_in=wt_srch
進撃の巨人5話を見た外国人の反応1
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20784106?cp_in=wt_srch
進撃の巨人5話を見た外国人の反応2
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20799475?cp_in=wt_srch
進撃の巨人5話を見た外国人の反応3
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20799871?cp_in=wt_srch
三人の外国人のまとめ糞ワロタ
79名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 15:04:55.34 ID:tvCzeFqR0
>>71
それ、山田議員の秘書さんが参考にしましたと、リプライしてるね。
意見を送るだけじゃ駄目なんだね。
その先がないと。
80名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 15:06:52.22 ID:Ki31sws2O
外国では、保守の政治家がポルノを批判することもあれば、
リベラルの政治家がヘイトスピーチを批判したりもする。
もちろん保守とリベラルの主張が逆転する場合も有る。

外国の表現規制反対組織ACLUは保守とリベラルのどちらにも表現規制反対と言うので、
保守とリベラルのどちらの政治家や国民からも嫌われることも有るし
逆にどちらの政治家や国民からも好かれることもある、という構図らしい。

必ずしも、日本でもそれが正しいか正しくないかは善悪は分からないけど
外国ではそういうことがすでに起こってらしい。

日本では二大政党制はまだ始まったばかりなので、どれが正しいかは難しいね。
保守とリベラルがいつ逆転するか分からない環境においては
常に保守にもリベラルにも注意しなければいけないのかもしれないのかも。
それと、論理矛盾にも注意かもね。
81名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 15:07:04.77 ID:MJ/mtH8Y0
荻上チキ・Session-22 2013年05月08日(水)
「憲法そもそも論」はじめの一手!
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20130508main.mp3
82名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 15:38:55.86 ID:Ki31sws2O
>>80
補足。

>外国では、保守の政治家がポルノを批判することもあれば、 (→ポルノ=道徳やモラルに反するという主張)
>リベラルの政治家がヘイトスピーチを批判したりもする。  (→ヘイトスピーチ=人権に反するという主張)

もう少し詳しくいうとこういう主張なのかも。
必ずしも保守とリベラルがそういう主張するとは限らないけど原理的にはこういう感じ。

この場合、どちらも保守もリベラルも表現規制を言っていて、どちらにも相手の思想や信念に対する
カウンターパンチ、相打ちの状態になるんだわね。
ある意味では、お互いにA「お前はポルノ好きだろうが!」B「お前はヘイトスピーチ好きだろうが!」
という言い合いの構図であり、どちらも表現の自由と表現規制を同時に叫んでる。

だから、保守の政治家を味方に付ける、リベラルの政治家を味方に付ける、というのは
それぞれの泣き所を理解して、どちらからも好かれる努力をしなければいけないのかも。

日本も二大政党制だから保守になったり、リベラルになったりで常にすぐに逆転してしまう。
そのたびにどちらにも絶望したりするのも良くないので、どちらからも好かれる努力が
必要なのかもしれない。
83名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:00:46.19 ID:Ki31sws2O
>>82
補足2

保守とリベラルで、批判や口論をいくらでも言い合って構わないけど、ただしお互いに法規制は良くない、
という感じかもね。

片方が法規制すれば、もう片方も法規制で報復して
そうなるとどちらも言論の自由が無くなり、結果的に世の中が息苦しくなる。

まあなかなかバランスが難しいかもしれないけど。
84名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:05:56.74 ID:7/qTUM84P
>>68
野党叩いてるのはネットだけかと思ったらマスコミもそうだった
意見が合うとは珍しい
まあ、さすがにこれはなあ…
85名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:13:35.61 ID:Vp+95JIp0
マスコミが一致団結したら危険信号。

http://shimasoku.com/kakolog/read/poverty/1340790784/

朝日「野田は決められる政治」 読売「その通り」 産経「そう」 毎日日経「ほんとそう」


1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:53:04.12 ID:CDt9Uaq40 BE:2480657257-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/makijita.gif
http://mainichi.jp/opinion/news/20120627k0000m070110000c3.html
「決める政治」への一歩となったと改めて評価したい。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43046000X20C12A6EA1000/
「決める政治」への一歩として評価したい。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
政権交代からまもなく3年。迷走を重ねてきた「決められない政治」が、ようやく一歩、前に進む。率直に歓迎したい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120626-OYT1T01594.htm
「決められない政治」に決別し、参院で法案を確実に成立させなければならない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120627/plc12062703120002-n2.htm
「決められない政治」からのさらなる脱却を目指すべきだ。
86名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:16:06.10 ID:mLFMw9oaP
最近はネトウヨとマスコミ、特にNHKの意見はそこまで差がないからなあ
87名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:24:43.66 ID:rS1gI06v0
>>51
>積極的に意見していく事は必要な事で誰も否定してないだろう。
>しかし穿き違えて独りよがりな意見の押し付けになってはいけない。

各自、そうではない意見を作ればいいだけだろ
おめえは萎縮しすぎる
結果的に「穿き違えて独りよがりな意見の押し付けになってはいけない
だから意見を行うのはやめよう」
って言いたいだけだろ?
積極的に意見を行うのを否定してるも同然なんだよ
88名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:32:59.84 ID:rrRfjUUT0
>>87
警察が脅迫の容疑で件のブログ主を摘発するってよ
エアトスもとうとう逮捕か、めでたいなぁ
89名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:35:54.89 ID:rS1gI06v0
>>88
俺がいつ脅迫なんてしたの?馬鹿じゃないの?
俺が摘発される言われはねえぞ
90名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:44:07.85 ID:rrRfjUUT0
>>89
まぁ警察が来るのをビクビクして待ってなって
91名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:46:05.85 ID:rS1gI06v0
ソースは?どこから仕入れたの?

そもそも俺脅迫なんてしたことねえんだけど
例のブログって、「みんなの娯楽が奪われる」っていうブログのこと?
92名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 16:53:50.35 ID:ZPQ2vPb50
>>83
消しなしのまんこ絵が出版出来ない現状ではリベラルを名乗れる人は存在しない
93名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:02:11.52 ID:MJ/mtH8Y0
>>81まとめ
・押しつけ無効論は、現憲法有功で既に決着済み
・押しつけ改憲論の内容に不満ないが作った奴が気に食わないから壊そうう
は不合理で意味不明
・マンションの住人が不満ないけど施工主が気に食わないから取り壊せって
いってるようなもの、他所でやれ
・96条改正は野党の改憲拒否権の譲渡を求めるもので普通これに応じる政党
はない。これに賛成する野党は与党と合流するか、政策白紙委任の協定結ぶべき。改憲するまでもない
・広範な国民合意のもとにではなく、政権与党が好きなテーマで都合いいタ
イミングで行われる国民投票はただの与党の権威づけでしかなく議会の責任放棄
94名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:02:18.61 ID:ZPQ2vPb50
「みんなの娯楽が奪われる」

ん〜・・・なんかいかにも頭悪そーなタイトルw
95名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:04:49.28 ID:ZPQ2vPb50
だから議会で2分の1以上、国民投票で3分の2以上(有権者総数でも可)にすればいいんだよ
憲法は「国民のもの」なんだから
96名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:07:30.54 ID:ZPQ2vPb50
>>93
取り壊せなんて誰も言ってないけどね
エントランスのステンドグラスが施主の趣味が入りすぎで不気味だから
改装しましょうってだけで
97名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:09:27.21 ID:MCjtwma80
と言っているやつのの方が自分の趣味を入れたがっている しかも不気味を通り越して不穏
98名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:09:30.05 ID:ZPQ2vPb50
衆参ダブル選挙できまり

恐怖せよ
そして讃えよ
99名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:11:20.33 ID:ZPQ2vPb50
だから所詮趣味の問題だから民主的に決めましょうと
変えること自体を拒否、否定するのは民主主義に反する
100名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:17:37.54 ID:MCjtwma80
やはり いつもの人の論理はアレだな
101名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:19:03.85 ID:MJ/mtH8Y0
だったら、野党にも憲法発議を認めたらいい
広く民主的だろw
つか、趣味の問題とか言う時点で後先考え無いバカ宣言だ
102名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:23:51.56 ID:ZPQ2vPb50
「趣味」って言ってる(趣味の問題にしてる)のは俺じゃないけど
自然法は突き詰めれば趣味の問題
103名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:27:21.26 ID:ZPQ2vPb50
野党にもつーか議員ひとりの発議でもいいんじゃね?w
もちろん現実的ではないけど
決めるのは国民だから
104名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:28:25.29 ID:ZPQ2vPb50
結局“リベラル”ほど国民(他人)を信用してないんだよな
105名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:30:04.30 ID:ZPQ2vPb50
うんこ
106世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 17:30:14.01 ID:zjpfloGY0
お、また論理矛盾
107名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:32:32.69 ID:MCjtwma80
自分を含めて過信してないだけさ
108名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:36:48.48 ID:MJ/mtH8Y0
そもそも憲法変えても国会法レベル程度で基幹部分まで変えた国はない
あと他国は日本よりハードルがめちゃ高いんすけどね
109世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 17:43:37.42 ID:zjpfloGY0
自民案みたいに国民を縛り付ける改憲案を出した先進国は他には無いな
110名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:49:19.56 ID:ZPQ2vPb50
そらまあ交戦規定とか他国からみたら「こいつやばくね?」的なことが「基幹部分」に平気で書いてある(書いてない)のは日本の憲法くらいでおすし
で、「ハードルがめちゃ低い」日本が「基幹部分」以外ですら一度も変えられないのはなぜだしょう?
111名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:50:15.50 ID:MJ/mtH8Y0
自民が政権永遠に続けて、良い為政者が代々支配するっていう気なのかね
野党が歯止めにならずに改憲できるって、どんな非民主国家だよ
112名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:51:20.06 ID:MJ/mtH8Y0
青識さんレベルの知能つけておいで
113世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 17:57:30.90 ID:zjpfloGY0
ちょっと残念だな
114名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 17:59:30.35 ID:MJ/mtH8Y0
まあ、放置
ほななー
115名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 18:20:10.62 ID:Ki31sws2O
そういや日本では選挙で小選挙区30%くらいの得票率なのに、国会で過半数を取ったから
党議拘束で無理矢理に法案を通す→不服と嫌気で与党が分裂、あるいは国民が憤怒して政権交代というパターンが有るね。

小沢さんがなぜ生活の党で党議拘束をしないと宣言したか?、みんなの党が
党議拘束が無いのはなぜか?
そのあたりはいろいろな意味が有るのかもな。

>党議拘束がないアメリカの2大政党
http://getnews.jp/archives/240765

アメリカを代表する2大政党である民主党と共和党には、党議拘束がありません。
法案ごとに一人ひとりの議員が賛成、反対を自主的に決定する以上、予想外の
事態も起こります。民主党から選ばれた大統領が押し進める政策に
当の民主党の議員が反対したり、逆に共和党議員が賛成したりすることも珍しくありません。
116名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 18:25:17.40 ID:Ki31sws2O
>>115
訂正。間違った。

>そういや日本では選挙で比例30%くらいの得票率
117名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 18:37:19.85 ID:ZPQ2vPb50
>>115
国民に党議拘束はありませんけどねw
118名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 19:26:12.05 ID:TlSnvL0f0
そもそも発議にかかる議席数自体が民意の反映ということになってるからな

何も考えずに、より民意の反映度の高い制度を選ぶべきというなら
民意の反映率の高く多党分立になりやすいことが知られてる比例代表にくらべて
死票が多く二大政党になりやすい小選挙区は間違ってるってことになるな

両院とも完全比例代表制で2/3の議席を取れば改憲発議できることにすればいいんじゃないか(提案
今みたいに特定政党が圧勝できないと思うけど議席配分についてもナイーブに民意を信用したらどうかねww
119名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 19:26:21.53 ID:1qUqr4Kw0
小さい政党は党議拘束きつくして議員に逃げられたら元も子もねえしな
120世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 19:29:30.10 ID:zjpfloGY0
小選挙区でも過半数を取るまで当選出来ないようにすればいいんやな
121名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 21:32:08.66 ID:ZPQ2vPb50
カハンッ♪
122名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 21:35:24.50 ID:ZPQ2vPb50
>>111
だから誰が改憲案を出そうが最終的に判断するのは国民(国民投票)
至極民主的
123名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 21:38:19.33 ID:TlSnvL0f0
発議ラインも国民投票もどっちも2/3にしてもそれだって民意だし、そっちでいいんじゃね?
124名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 21:52:28.47 ID:ZPQ2vPb50
民意を問う国民投票のハードルを下げることに反対する理由はないだろ
「一時の感情の流される国民性」とか嘯く声もあるがそれこそ主権在民の否定
125名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 21:54:15.04 ID:TlSnvL0f0
国会の議席だって民意の反映だからな
色んな角度から多重かつ慎重に民意をチェックするほうがより正しい制度である
126世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 21:54:52.56 ID:zjpfloGY0
全有権者数の2/3以上で可決にすべきだな
127名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:02:58.98 ID:ZPQ2vPb50
では「国会で2分の1」「国民投票で3分の2(全有権者でも可)」案で異議なしということで
安倍ちゃんに言っとくわ
128名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:05:22.44 ID:TlSnvL0f0
ああ、他国みたいに国会の2/3 国民投票で投票率2/3 有効投票の2/3で異議ないよ
129名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:07:23.70 ID:ZonC2H7E0
>>119
むしろ大きな政党こそ党議拘束はかけてはいけない
議席100以上有する政党の党議拘束は無効にするべきだな

よく、政党より個別の政治家を見て〜
という意見が散見されるので、それなら大政党の党議拘束を無効にしないと
個別の政治家が規制反対を主張しても党執行部の意向で規制をするとなって
その政党の規制反対派の議員が党の方針に従って賛成するなんて
国民に対する裏切りがおこらんようにしないとね
130名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:13:38.40 ID:P5BZXVniP
党議拘束かけないけど、党に反対したら支援しないからね(チラッ
131名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:23:29.30 ID:ZPQ2vPb50
BSで千利休のことやってたけどそれまでは趣味人のものだった茶道が
禁中(宮中)茶会で天皇がたしなむことが知られると爆発的に広まった
戦後に野球や相撲やかぶきなど天覧によって人気が不動になったのと同じ
禁中茶会のあと身分に関係なく誰でも参加できる大茶会(北野大茶会)
も行われ各人自由なスタイルで参加できた(コミケ)
132世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 22:30:41.86 ID:zjpfloGY0
改憲だ! 改憲だ! もう一回言うぞ改憲だ!
聞き飽きた屁理屈は法螺吹き話でおしまい?
133名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:36:08.53 ID:MCjtwma80
あほか
庶民のお茶の歴史なら売茶翁でも出すんだな
134名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:45:29.43 ID:ZonC2H7E0
>>130
それ、党全体で見るより、個別の議員で判断しろ
という考え方に反する状況になってしまうね
135名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 22:53:59.78 ID:ZPQ2vPb50
茶道とお茶ちがうしぃ
136名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 23:08:57.01 ID:MCjtwma80
煎茶道も茶道だし

これまで貴人、武人の茶道に対して
堺の町人文化の発達とともに利休の侘び茶が生まれる
利休が信長、秀吉に接近することになりやがて侘び茶が主流となっていく(このへんは漫画へうげもの参考)
江戸時代において大名茶として確立していくが 一方で江戸時代における町人文化の発達とともに
富裕層から下へ逆流入しとさらに庄屋や名主などの農村に広まっていく
一方で、形式化した侘び茶にたいして煎茶道も生まれ  時に融合しつつ発展していった
137名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 23:12:20.81 ID:MCjtwma80
ついでにジャガーさんも紹介していた闘茶も述べるかい?
138世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/09(木) 23:30:41.54 ID:zjpfloGY0
ぶくぶく茶でお願いします
139名無しさん@初回限定:2013/05/09(木) 23:50:59.84 ID:rS1gI06v0
>>81
だからそれは今から2年前の出来事だろ?
今はちげえよ
今はそんなふうに抗議してねえよ
周回遅れはどっちだよ
140名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 00:14:40.06 ID:xJh2NTA00
憲法の事について考えがあるなら
それを憲法改正を推進してる人に言った方がいいよ
山田太郎議員だって
「FAXやメール、電話といった手段も迷惑にはならない」
と言っているからね
意見をしても大丈夫だよ。味方撃ちにならないよ
議員がそう言ってるもん
141名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 00:20:16.48 ID:KVcXUXJu0
やっぱピンとこないかぁ
ウンチクの中から独創的な発想や新たな発展的方向性を見い出せすのはやっぱ才能が必要か
142名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 00:39:30.48 ID:THrA372dO
我々は敗北した
表現の自由は死んだのだ
143世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 00:41:52.63 ID:N0Z1LDnI0
表現の自由は死んだ……!
万雷の拍手の中でッ……!
144名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 00:59:12.17 ID:THrA372dO
規制派の進撃が止まらない
全ては無駄だった
145名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 01:23:59.25 ID:9d3DbiHoP
日本もこうなるお

【韓国】児童ポルノを1本ダウンロードしただけでも処罰対象に、先月は1938人検挙6人逮捕[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368115052/

児童ポルノ動画を1本ダウンロードしたとして、20代の男が警察に逮捕された。
複数の児童ポルノ動画をダウンロードしたり、流通させたりしたというのではなく、
1本ダウンロードしたというだけで立件されたのは初めてだ。
警察が昨年10月に定められた「児童ポルノに関する取り締まり基準」を厳格に適用するようになったためだ。

中略

警察庁は先月1カ月間、児童ポルノを制作したり流通させたりした者に対し集中的な取り締まりを行い、
1938人を検挙、うち6人を逮捕した、と8日発表した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/09/2013050900906.html

【韓国】「制服物なら成人のAV女優でも児童ポルノ」仁川地裁でも有罪判決[04/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365438896
【韓国】「日本のわいせつ動画、制服姿なら成人女優でも児童ポルノとみなす」[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362660689/
146名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 01:25:31.07 ID:XeLG0zw50
147名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 02:22:14.53 ID:xJh2NTA00
>>145
そうしたくないなら動け
リアルで議員にロビーしろ
148名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 04:28:16.44 ID:+11cbqiFO
あるエロゲ会社の社長がエロゲが儲からないから
コンシューマに出稼ぎに行って来ると日記に書いてるの見て驚いた。
やっぱり今はどこのエロゲメーカーも経営厳しいんだな。
149名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 05:26:26.40 ID:+11cbqiFO
>>36
最近はこういうのも有ったな。
このニュース報道以降は恐怖でエロゲ割れの放流がほとんど止まってるらしい。
俺はこの手のは善悪はよくわからないけど。

エロゲー放流神 通称:喫茶東洋が死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367463245/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/02(木) 11:54:05.41 ID:1tD5reu70 ?PLT(12878) ポイント特典

2013/05/02
Shareでゲームをアップロードした放流の「神」逮捕(栃木県)

栃木県警察本部生活環境課と小山警察署は、平成25年4月30日、ファイル共有ソフトを使い、
パソコンゲームなどを違法配信していた埼玉県在住の無職A(男性・40歳)を、著作権法違反(公衆送信権の侵害)疑いで逮捕しました。
無職Aは逮捕事実を認めています。
150名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 06:49:36.99 ID:q7yfnwBj0
児童ポルノ法審議のタイミングで例のガサで逮捕者⇒一斉報道


そんなシナリオになっているという電波が一昨日飛んできた

たちばな書店ガサ入れの失敗は繰り返さないってさ
151名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 07:50:20.55 ID:m6q3QPHsP
週刊ポストが安倍政権をファシズム言い始めたな
152名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 07:54:43.87 ID:Lnf/xOpv0
【嫌韓】「在日韓国・朝鮮人へのデモは表現の自由の保障外」安田浩一・有田芳生・徳永エリ・宇都宮健児・鈴木邦男ら批判集会[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368123392/

規制派は「ポルノは女性差別」っていってるが、ポルノはヘイトになるのか?
153名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:10:04.76 ID:PyQf3B/30
>>152
うーん、正直在特のデモはやりすぎだとは思うが
表現の自由の対象外を法で定めるするってのは賛成しかねるんだよなあ
政府の要職についた人間が、二次元エロは女性の人権侵害を助長してる言い出しかねないし

治安維持法が権力によってどんどん拡大解釈されて天下の悪法と化したように
154名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:14:11.72 ID:m6q3QPHsP
まあ、別に法律で定めなくても他の政治デモに比べて許可が緩かったのを、
厳しくするだけでも大分違うんじゃね。
言論の激しさの割には優遇っていいレベルだったし
155名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:27:20.51 ID:Lnf/xOpv0
デモ規制の強化したら、今度は「レイシストしばき隊」や反原発運動やらが摘発されるってオチ。
マッキノンのポルノ規制論を受けてポルノ規制強化したカナダで、今度はマッキノンの本が規制されたって話あったね。
156名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:31:30.79 ID:vQa+qU/U0
つか、どうせならカウンターデモの許可をゆるくした方がいいと思う
157名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:36:42.40 ID:vQa+qU/U0
なんにせよ範囲の法制化はいらんな
158名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:42:15.48 ID:Lnf/xOpv0
デモは他の表現より暴力に近いんだよね。
だから警察の監視が入ったり事前に届出が要るなど、他の表現よりも規制が厳しい。
それを緩めるのは危ない。
159名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:46:30.94 ID:vQa+qU/U0
ああ、それもあるか
160名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:50:43.64 ID:vQa+qU/U0
そうなると監視をかっちりやることが大事なんだが、k察は在特の連中が暴れても見ないふりするらしいからなあ
161名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:55:33.65 ID:03skiwwe0
そもそも、表現の自由の名の下でやりたい放題出来るって考えが
規制反対運動の本筋とずれているんだけどな
162名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 08:57:52.58 ID:Lnf/xOpv0
>>161
少なくともフィクションに関しては完全自由でいいだろう。
ポルノも、強制わいせつや婦女暴行や詐欺や児童の性的虐待でなければ、認められるべきだろう。
163名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:12:05.02 ID:LrW0TgEx0
>>161
それは
164名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:17:16.80 ID:Lnf/xOpv0
デモって数を動員しての力技なんだよ。
一対一で口で言い合いしたり、本を書いて主張を載せあったり、絵や映像を見せ合ったりするのとはちょっと違うわけ。
165名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:17:32.99 ID:LrW0TgEx0
>>163
>>161を書き直し
それは、何人も提供されてる状態の情報を取得し所持する事は合法にする事
後は、提供する側に対しては>>162の言う通り
166名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:20:50.50 ID:vQa+qU/U0
>>161
何言ってるんだ
反論禁止されてるわけじゃねえぞ
167名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:39:01.84 ID:oIdRse7d0
本日08:50より法務委員会
自民の総務会も11時半からある
168名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:49:27.35 ID:vQa+qU/U0
>>167
法務は衆参どっちだっけ?
169名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 09:54:06.45 ID:vQa+qU/U0
衆院だった
辻本が96条改正に突っ込み中
170名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:03:16.76 ID:vhwb67wS0
実際ヤクザまがいの事して営業妨害してんならそっちでしょっぴけるんじゃねーの
171名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:04:04.06 ID:nuMltXIS0
憲法96条の国民投票のハードルは3分の2か4分の3くらいでよかったかもな
172名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:28:32.64 ID:Lnf/xOpv0
ハーグ条約実施法案、衆院を通過
国際結婚が破綻した夫婦間の子供の扱いを規定した「ハーグ条約」で、加盟する際の国内手続きを
定めた実施法案が9日午後の衆院本会議で全会一致で可決された。
すでに衆院を通過した条約の承認案とともに、今国会で成立する見通し。

ハーグ条約は国際結婚が破綻した夫婦の一方が無断で子供を国外に連れ去り、もう一方が返還を求めた場合、
原則として子供を元の国に返したうえでどちらが育てるかを決めるとしている。
主要8カ国(G8)の中で日本だけが未加盟で、米国をはじめとする主要国から早期加盟を求める声が出ていた。

条約に加盟した際の手続きを定めた実施法案は日本国内の子供の返還に関するルールを規定。
外務省が子供の居場所を探し、当事者を援助する。
調停が不調に終わった場合、東京と大阪の家庭裁判所が判断するとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901A_Z00C13A5CR0000/

ハーグがひとまず終わったわけだが、日程的に児ポ法はいつだ?
173名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:34:36.65 ID:5LPHfcN+0
>自民の総務会も11時半からある

この辺り怪しそうだな
174名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:36:37.22 ID:vQa+qU/U0
消費税還元セール禁止法の審議で稲田が公共の福祉ガーって言いまくってるな
駄目だ、こいつら
175世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 10:38:10.93 ID:N0Z1LDnI0
自分らが消費税上げましたってのを国民に意識されたくないだけだしな
176名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:44:41.78 ID:vQa+qU/U0
三谷議員が表現の自由絡めて突っ込んでた
ブレねえなw
177名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:47:12.27 ID:sQyPo7fo0
475 無党派さん Mail:sage 2013/05/10(金) 07:59:23.62
ID:9UNPmLIG
>>473 
何度も書いてるけど、自民党の党内手続きが済んでいない。
党内手続きが済まないと国会には提出できない。
党内手続きとは、法務部会、総務会で了承されること。
衆院法務委員会厨に惑わされないように。
そもそも、改悪案は衆院青少年問題に関する特別委員会、あるいは参院法務委員会に法案が提出される可能性もある。
今日注目すべきは、衆院法務委員会ではないよ。

自民党会議予定
http://www.jimin.jp/activity/conference/index.html
>2013年05月10日(金)
>◆総務会
>  11時30分(約20分) 衆院15控室
178名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:49:46.24 ID:vQa+qU/U0
総務会チェックは基本や
179世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 10:53:32.64 ID:N0Z1LDnI0
2月の院内集会で来てくれたのが三谷議員だったな
180名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:54:31.12 ID:Lnf/xOpv0
消費税還元セール禁止とか統制経済でつか?
181名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 10:55:21.45 ID:Lnf/xOpv0
円安で101円だって
これで景気がよくなるなら消費税還元セール禁止なんかいらねーだろ
182名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 11:22:05.87 ID:Lnf/xOpv0
参院本会議散会
183名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 11:44:06.53 ID:Lnf/xOpv0
政府、17日に成長戦略第二弾の発表へ。
主な施策として、大学に外国人教員採用への促進・ポップカルチャー輸出等。@FNN

成長戦略?
184名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 11:48:51.44 ID:LrW0TgEx0
「共通番号」特需狙うIT企業 整備費用は1兆円規模に
SankeiBiz 5月10日(金)8時15分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000006-fsi-bus_all

森ゆうこ@moriyukogiin5月7日
マイナンバーB
システム設計の段階だけではなく、
メンテナンスのために海外事業者が国民のあらゆる個人情報にアクセスできるということになり、
極めて問題である。
185名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 11:53:40.72 ID:LrW0TgEx0
「社会保障・税共通番号」法案の国会審議にあたっての日弁連コメント
2012年(平成24年)8月8日
日本弁護士連合会
www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120808.html
186>>185:2013/05/10(金) 11:56:19.65 ID:LrW0TgEx0
この法案は、全ての国民と外国人住民に対して、社会保障と税の分野で共通に利用する識別番号(マイナンバー)を付け、
これらの分野の個人データを、情報提供ネットワークシステムを通じて確実に名寄せ・統合(データマッチング)することを可能にする制度
(社会保障・税共通番号制度)を創設しようとするものであって、当連合会がその成立に強く反対しているものである。
187名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 11:57:32.25 ID:KVcXUXJu0
>>164
その通りで、表現物の規制緩和を主張しつつデモの規制強化を容認するのはおかしい
188>>185:2013/05/10(金) 11:59:11.79 ID:LrW0TgEx0
この法案は、第一に、重大なプライバシー侵害の危険のある制度を創り出す。
すなわち、この制度は、個人情報の利活用の推進を優先して、広範な行政及び民間分野において、生涯不変の共通番号を利用させるものであるため、
民間においても広く個人の共通番号が認識できるようになり、個人情報が広範に名寄せ・統合(データマッチング)され、
プライバシーが丸裸状態になるおそれや「なりすまし」被害が多発するおそれがある。
米国や韓国等で「なりすまし」被害が深刻化しているにもかかわらず、これらと同じ制度を構築することは時代に逆行するものである。
また、このような事態は国の安全保障上も問題がある。
189名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:09:56.12 ID:vQa+qU/U0
164はだから安易なデモの規制緩和は危ないって話だが;
190名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:11:51.93 ID:Lnf/xOpv0
>>189
もちろんヘイトスピーチ規制も危ないと思ってるよw
191名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:13:46.24 ID:Li6LIKQs0
192名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:14:22.08 ID:Lnf/xOpv0
もう成長戦略はネタ切れか

大学外国人教員採用に新基準 安倍首相成長戦略第2弾
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245707.html
成長戦略の第2弾を打ち出すスピーチで、
安倍首相は、国際競争力を育成するため、教育の国際化の必要性を訴える見通し。
具体的には、大学に外国人教員を採用する割合についての基準を設け、
達成度で補助金に差をつけることや、秋入学の導入、
海外への留学を支援する給付措置などを盛り込むことが検討されている。
また、クールジャパン戦略として、アニメなどポップカルチャー
の輸出推進についても、盛り込まれる方向となっている。
193世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 12:14:24.17 ID:N0Z1LDnI0
基本的に、人権は個人にしか認められるべきではないって考えだが
特在会のデモはもはや個人の人権を脅かすレベルにまで至っているからな
194名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:15:00.03 ID:Li6LIKQs0
すみません誤爆しました
195名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:18:11.30 ID:vQa+qU/U0
>>190
まあ、警備頑張ればいいわな
196名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:23:15.08 ID:+11cbqiFO
アメリカにも在特会みたいな過激なヘイトスピーチする団体はいて
アメリカの表現規制反対組織は、ヘイトスピーチの内容への批判や反論はいくらでもしても良いが
法規制はいけない、と言ってるらしいね。

なぜなら、左翼も右翼も過激なスピーチはやるので
どっちもどっちで、どちらか片方を規制するとブーメランで自分も規制されてしまうからと。
197名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:24:52.91 ID:Lnf/xOpv0
痴漢冤罪「この人です!」と騒がれたら、まず何をするか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368146609/
198名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:26:12.33 ID:m6q3QPHsP
問題は取締りのアンバランスさであって
他の主張が似たことやったら転び公安で逮捕される(それはそれであかんが)んじゃない
表現の自由云々ではなく蜜月が終わるだけのこと
199世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 12:26:22.92 ID:N0Z1LDnI0
ワタミの社長を自民が参院選で擁立だって
なりふり構ってねーなw
200名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:29:35.43 ID:vQa+qU/U0
イメージ悪いの起用って・・・
201世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/10(金) 12:32:15.13 ID:N0Z1LDnI0
ブラック企業の公表も、口だけでやる気はないんだろうねぇ
202名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:33:49.12 ID:5LPHfcN+0
維新じゃねぇんだな
見切り付けたのかな?
203名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:58:20.12 ID:Lnf/xOpv0
<庵野秀明>宮崎駿最新作で主演声優に大抜擢  現場は「監督が2人いるみたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000001-mantan-ent&p=1
204名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:59:17.60 ID:LrW0TgEx0
マイナンバー法案可決
共産党反対 プライバシーを侵害
衆院
2013年5月10日(金)
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-10/2013051002_01_1.html

>国民すべてに番号をつけ、税や社会保障などの個人情報を国が一元管理する「共通番号制(マイナンバー)」関連法案が
>9日の衆院本会議で、自民、公明、民主、維新、みんな各党の賛成多数で可決され、参院に送付されました。
>日本共産党、生活、社民党は反対しました。
205名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 12:59:35.53 ID:KVcXUXJu0
>>189
そう
つまり安易な表現規制の緩和はもっと危ないんだから表現規制緩和を主張しつつ
デモの規制緩和を懸念するのはおかしいということ
206名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 13:03:01.08 ID:vQa+qU/U0
こっちはてんでダメなのよな、みんな
207名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 13:04:59.48 ID:m6q3QPHsP
マイナンバーはデメリットが多いだけでなく、
それが全て杞憂でもメリットが特にないのが問題
208世襲:2013/05/10(金) 13:11:32.09 ID:N0Z1LDnI0
しかし、ネトウヨは安部ちゃんに梯子外されまくりだなぁ
209名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 13:23:35.58 ID:vQa+qU/U0
中国で問題や被害でまくってる制度入れるとかな
すげえアカい
210名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 13:24:49.82 ID:sQyPo7fo0
>>206
何がダメだって?
211名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 13:33:12.16 ID:vQa+qU/U0
マイナンバーの方とかね
まあ、表現規制反対にかんしてブレなきゃどうでもいいが
212名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 14:50:21.87 ID:LrW0TgEx0
【政治】 日本維新の会・石原慎太郎代表 「日本国憲法はマッカーサーが数日で作った醜い憲法だ」
www.asahi.com/politics/update/0509/TKY201305090498.html
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368114075/

>しかも国民投票をするっていうんでしょ。そんなまどろこしいことをやっていたら憲法なんか良くなるわけがない。
213名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:03:39.30 ID:vfg9lEXB0
214名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:09:50.93 ID:LrW0TgEx0
19 :名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:08:05.50 ID:cfODHJJv0
マイナンバー導入は構わないが
間違っても民間が使うのは禁止し
厳重なとりしまりしろ
こんなのが民間企業に使われ出したら
とんでも無いことになるぞ
いまでもビッグデータ云々言って
相当胡散臭い事しているのが
そんな比じゃ無くなるぞ
215名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:12:20.04 ID:LrW0TgEx0
>>214
【マイナンバー制度】 特需1兆円超・・・IT企業 はや争奪戦
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368111635/

最低限 消費者番号 や 顧客番号 として利用させない事が必須だな
そうでないとプライバシー侵害でもあるわけだし
216名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:21:35.42 ID:vQa+qU/U0
>>212
こういう愚にもつかん嘘言うなや
国民投票否定とか、誰にとっての憲法作りたいんだw
217名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:29:25.75 ID:Lnf/xOpv0
衆本会議散会
218名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:32:38.77 ID:vQa+qU/U0
つか、明治憲法も経緯見れば他の民間の草案踏みつけて2週間程度で書いた酷いもんなんだが
219名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:44:12.40 ID:KVcXUXJu0
まさに坊主憎けりゃですな
ミンスの増税はよい増税
ミンスの改憲はよい改憲
220名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:45:59.65 ID:KVcXUXJu0
>>208
心臓によくありませんなw
221名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:48:06.43 ID:KVcXUXJu0
>>207
脱税や不良外国人のなりすまし摘発等に効果がないわけではない
222名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:53:33.39 ID:xJh2NTA00
自民憲法に意見があるなら、憲法改正派に電話で今意見しろ
あの山田議員も「メールやFAXは、議員への迷惑にならない」って言ってるから
議員への意見活動は、味方への背中撃ちにはならないよ

以下、サイゾーのサイトからの引用
>また山田議員は、FAXやメール、電話といった手段も「迷惑にはならない」そうだ。多くの国会議員は、
>児童ポルノ法の問題点には気づいていない。
>そして、安易に「規制してもいいか」と流れてしまうのだ。

こおで愚痴っても何も変わらんよ
223名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:56:15.44 ID:S44XVfL+0
51 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 07:56:48.13 ID:1jHPbUNJ0 [14/15]
みんなの党・山田太郎参議院議員
「表現の自由を大幅に規制する『児童ポルノ法』案に反対します」
ttp://www.cyzo.com/2013/05/post_13274.html

>あらゆる手段で政治家に意見を届けることは有効

これ自体は正しい。
積極的に意見していく事は必要な事で誰も否定してないだろう。
しかし穿き違えて独りよがりな意見の押し付けになってはいけない。
このあたりの区別なり分別はしっかり持ってからの行動でないと、
224名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 15:56:15.90 ID:KVcXUXJu0
そうだww
225名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:00:59.38 ID:S44XVfL+0
山田議員が迷惑にならないと言ったのは
礼儀を弁え節度を持った自発的な意見が迷惑にならないであり、
傍迷惑な穿き違えた意見と称する愚にも付かない物を押し付け
煽りさせる事ではない。
226名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:10:06.98 ID:vQa+qU/U0
とりあえず丸コピペとか自分の意志の篭ってないもの送るのは意味が無い
227名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:21:18.94 ID:xJh2NTA00
じゃあ俺のブログのこの意見分、どこが「傍迷惑な穿き違えた意見」なの?
http://ziminhid.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
説明してよ
ちゃんと丁寧なものだぞ

それに○コピペとか意思のこもってないものでも
議員はそんなのわからねえよ
228名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:22:52.35 ID:Lnf/xOpv0
円安でTPP始めたらアメリカの製造業は壊滅だろうな

【経済】TPPから日本の除外を 米自動車業界が1ドル100円を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368166272/
229名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:29:16.25 ID:vQa+qU/U0
>>228
まあ、こう言ってくるわな
230名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:31:02.56 ID:xJh2NTA00
>>225
礼儀を弁え節度を持った自発的な意見、とやらを
「他人に言われるまでもなくやる」人間はどれだけいるんだかなぁ
だから俺は意見しろといっている
231名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:38:47.33 ID:S44XVfL+0
>>227
以前に議員板のスレにて駄目出しされてたじゃない。
とても議員に見せられるレベルじゃないと、
で、どこが駄目なのかと自分で尋ねてたよね?

それで親切にだめな所と改善ポイントの指摘など
丁寧なアドバイスされてたのにアドバイスされた途端にスルーしてた。

でそのときと比べて相変わらず何も変わってない。
折角のアドバイスを無視したわけだ。

>議員はそんなのわからねえよ

その時点で駄目駄目だよ。
232名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 16:43:21.10 ID:xJh2NTA00
>>231
その人以外からは指摘されてなかった
その人の指摘がおかしだけ
また、俺の意見文がおかしいと思うなら改良すればいいでしょ

>議員はそんなのわからねえよ

事実じゃん
送られたものがコピペか否かなんてわからねえよ
233名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:05:31.09 ID:sQyPo7fo0
ID:xJh2NTA00
また不毛な言い争いするつもり?
そんなことしてもしょうがないよ。
234名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:07:18.90 ID:5LPHfcN+0
>その人以外からは指摘されてなかった
>その人の指摘がおかしだけ

みんないい加減相手する気も失せてるんだよ
指摘してくれる数少ない人に感謝しなさい、味方撃ちのエアトス君


児ポ法提出も真近に迫ってご新規さんも来るだろうし、注意しとくか

>792 名前:名無しさん@初回限定 [sage] :2013/05/08(水) 15:23:39.72 ID:ElwMZd470

(略)

>おめえら動けよ
>俺は動けない事情があるんだよ
>引きこもりだから家からでられねえし金もねえんだよ!

ID:xJh2NTA00=エアトスという荒らし

命令や罵倒はするが自分で動かない、金も出さない
しかも未だにコピペを回そうとする、学ばないアホ
ご新規さんは要注意
235名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:07:55.58 ID:sQyPo7fo0
>>231
そのログが見たい
236名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:18:13.96 ID:S44XVfL+0
>>235確か

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/

の800番代後半以降から1000までの間を延々と
237名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:50:31.82 ID:xJh2NTA00
>>234
あの山田議員も「メールやFAXは、議員への迷惑にならない」って言ってるから
議員への意見活動は、味方への背中撃ちにはならないよ

味方撃ち、見方撃ちって言うけどその具体例出さないよね
238名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 17:58:05.21 ID:m6q3QPHsP
エアトスは他の議員に迷惑かける責任を
山田議員に押し付けてることに気づかないんだろうか
239名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:02:39.78 ID:SmFw3/4V0
そんな思慮深さがあるわけねー

仮にエアトスのコピペ爆撃が起きて苦言が出たとしたら
山田議員が言っていたんだ、オレは悪くないで逃げるに決まってる
240名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:05:05.18 ID:pS6necTv0
ttp://togetter.com/li/152871
ttp://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/83377287734628352
>児ポ自公案に反対というメールを大量に頂いている。他の議員にも大量に届いているようだ。とはいえ、逆効果にしかなっていないのは誠に残念だ。
241wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/05/10(金) 18:05:21.91 ID:LXUcegU40
高村武義@tk_takamura 1時間前
@tk_takamura 山田太郎議員の国会質問で、紀伊国屋事件が取り上げられたが、あれには恐らく情報提供者がいる。
紀伊国屋事件は表現規制界隈でも極一部で有名なだけだから。
先日ツイートした、”議員に意見を送るのではなく、情報を送れ”というのは、こういう具合に結実するから重要なのだ
https://twitter.com/tk_takamura/status/332304916536258561

虹乃ユウキ?@YuukiNijino21時間
みんなの党の山田太郎議員のニコ生を見ました。児童ポルノ規制に反論するために有用な情報をメールで送ってくれ、と仰ってました。
各党の規制反対派議員の名前についての情報もあまりお持ちでないようでした。表現規制クラスタの皆様、山田議員にメールで情報提供していただけないでしょうか?
https://twitter.com/YuukiNijino/status/332467176420294657

----
山田議員が言った「意見を送れ」はこっちの意図だろう、普通に考えて
反対意見はたくさん来るが、何故反対なのか言ってる人が少ない……とはダウンロード刑罰化法案の時の話
今必要なのは山のような意見よりも、反論不能のクリティカルな情報だよ
242名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:05:42.64 ID:sQyPo7fo0
その山田先生は

(もちろん、大前提として正しい知識の学習は不可欠なのはいうまでもない。規制に反対している側は、自分たちがキモワルがられて、忌み嫌われていることを感じるだろうが、その感情を押し出すのは禁忌)。

と言ってるね。
243名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:11:31.22 ID:SmFw3/4V0
>>242
>規制に反対している側は、自分たちがキモワルがられて、忌み嫌われていることを感じるだろうが、その感情を押し出すのは禁忌

まさに>>227の内容じゃないかw
244名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:23:11.79 ID:KVcXUXJu0
>>227
無駄に長い
245名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:23:58.44 ID:xJh2NTA00
>>240
その宮崎議員のツイートはいまから2年前の出来事
で、最近の山田議員は「メールは迷惑にならない」という発言をしてる
246名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:25:23.82 ID:xJh2NTA00
色々屁理屈こねて、議員に意見しないから、現実は何も変わらないんだろ?
意見をしたら議員に迷惑になる、って勝手にお前らが思っているだけ
議員に意見をすることで、逆に議員にとって迷惑になる証拠はなにも無い

>>240のツイートだって「とはいえ、逆効果にしかなっていないのは誠に残念だ。 」
だけじゃよくわからんしな
247名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:29:21.61 ID:KVcXUXJu0
ははーん、小出しの情報で信用させてここってとこで裏をとらずに発言させて潰す手口ですな
248名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:31:22.09 ID:sQyPo7fo0
>>246
> >>240 のツイートだって「とはいえ、逆効果にしかなっていないのは誠に残念だ。 」
> だけじゃよくわからんしな

ちゃんと最後まで目を通してないということはわかった
249名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:32:01.13 ID:+11cbqiFO
エアトスって自民党の高市議員に話をしてるみたいだけど
どっちかというと、自民党のエヴァンゲリオン大好きの某議員に接触したほうが
話が早いんじゃないの。

たしか自民党に2人いるんだよね。
エヴァンゲリオンやガンダムが大好きな議員。
250名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:38:56.27 ID:xJh2NTA00
>>249
俺話した事なんてないけど?何いってるのあんた
251名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:42:01.10 ID:xJh2NTA00
>>248
だから、児ポ自公案に反対というメールを大量に来てる
他の議員にも大量に届いている

これがどう「逆効果にしかなってない」のかわからないってこと
そもそもメールが「大量に来る」のが迷惑であり少数なら問題無い
また、メール以外の手段をとればいい

メールが大量に来て迷惑、ってのを=意見をするのは駄目っていうふうに
変換してるのがおめえらだろw
252名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:44:40.78 ID:vQa+qU/U0
触らんでいいだろ
日本語わからないようだし
253名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:51:01.15 ID:xJh2NTA00
日本語わかってるから、お前らに反論してるんだろ
バカか

議員への意見を過敏に恐れてるのがおめえらだよ
2年前の議員のツイートなんかよりも
山田議員の「意見は迷惑にならない」発言の方が信じられるわw
254ミント・ブラマンシュ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/10(金) 18:51:56.11 ID:MRiCHHZU0
                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ 
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
【重要】
このスレは2ちゃんねる専用ブラウザー推奨ですの!
気に入らない会話、やりとりはNGワードですっきりですわ!!
255名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:52:44.12 ID:GMnrsiBa0
はい
256名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:53:38.84 ID:xJh2NTA00
議員へ意見するな、迷惑になるって言ってる奴は
じゃあどうやってこの規制の危機を乗り切るのか教えてくれよ
このスレで議論ごっこしてればなんとかなるのか?
ならねえだろ
257名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 18:55:03.58 ID:KVcXUXJu0
星に願いを
258名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:00:37.90 ID:xJh2NTA00
宮崎議員の「大量のメールは逆効果にしかなってない」ってのは
2011年6月下旬当時、
自民公明が突然児ポ法改正案を提出する、ってなったから
皆が慌ててメールを殺到させて、そのせいで議員に迷惑になっただけで

今、仮にメールが大量に届いても、あの時と同じように議員が迷惑に思うかどうかは不明
2年前と状況は全然違うだろ
当時は都条例も可決してたし、色んな意味で混乱していた
259名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:03:28.52 ID:S44XVfL+0
意見するのは駄目なんてエアトス以外に誰一人言っとらん。
寧ろ積極的に意見していく事は必要だと繰り返し言ってるが、

そのためには、誰彼構わず煽ってさせるものではない、
自発的に考えて自分の言葉でないと駄目、コピペは論外、
意見と称して一方的な押し付けになってはいかん、
謙虚に人の言葉にも耳を傾けないと駄目、人の言葉を都合よく解釈しない、
穿き違えた物にならないように注意、等々

とにかく上辺だけ口先だけ取り繕うのではなく、
社会人としての礼儀や節度を(本当の意味で)弁えてからでないと駄目、
普通はこの程度の事は言われなくとも判ってる筈の常識だし、
当然山田議員だってそれ前提で話してる。

それを都合よく解釈して非常識な意見と称するものの押し付けを
正当化しては駄目だと言ってるだけ何だがエアトスにはこれが意見するなになるらしい。
260名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:08:19.22 ID:SmFw3/4V0
都条例、二年前と来て、過去から何も学んでいないことはわかった…てかハナからわかってた
いざ苦言が起きたときに山田議員に責任なすりつけるであろうこともわかった
以前もオレは悪くねえで責任逃れしていたしな
261名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:15:37.49 ID:xJh2NTA00
>>260
だから2年前とは状況がちげーってなんど言わせればわかんだバーカ
そもそも苦言がいつ起きたんだよ
そのみやざきって議員以外はいってねえし
そのみやざきって議員の苦言とやらも具体的でねえだろ
262名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:19:51.47 ID:xJh2NTA00
>>259
誰彼構わず、意見をしろと呼びかけないと誰もやらない
俺が呼びかけなくてもこのスレの奴らが意見やロビー活動をしてるとでも言うのか?
その証拠はどこにある?

自分の言葉でなくても優れた内容の意見なら大丈夫
コピペ文かどうかなんて議員にはわからん

>意見と称して一方的な押し付けになってはいかん、

じゃあどういうものが一方的な押し付けの意見で、
どういうものが一方的な押し付けではない意見なんだ?
そんなこと言い出したらどんなものでも、一方的な押し付けの意見と認定されてしまう
過敏になったら、萎縮して何もできねえよ

>社会人としての礼儀や節度を(本当の意味で)弁えてからでないと駄目、

俺の意見文はちゃんと礼儀や節度をわきまえた文章だから

>正当化しては駄目だと言ってるだけ何だがエアトスにはこれが意見するなになるらしい。

事実じゃん
お前は結局は意見をするなって言いたいだけだろ
じゃあおめえが見本見せてみろや

もういい
お前なんかの言う事なんて二度と聞かない
萎縮したら何も出来ない
そうやって一生意見をするのは議員に迷惑になるんだーって怯えて萎縮してろバーカ
263名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:21:14.97 ID:xJh2NTA00
3時間以上もずーっと意見するな意見しろ、でもめてどうするんだよ
そうやって議論ごっこしてるからダメなんだろ
とにかく意見しろ
話はそれからだ

おめえらは一生そうやって「議員への意見は迷惑になる、味方への背中撃ちになる」って言ってるから駄目なんだよ
こんなスレで話て何が変わるって言うんだよ
264名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:22:53.35 ID:u6oa8Rwt0
ご丁寧に捨て台詞残しているけど、絶対またここに来るな。
もしくは他の板かな。
265名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:24:51.85 ID:u6oa8Rwt0
>3時間以上もずーっと意見するな意見しろ、でもめてどうするんだよ

自分からその火種をまいといて、それはないわー
266名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:27:50.33 ID:xJh2NTA00
山田が「意見しても問題無い、迷惑にならない」っていってんだから黙っとけよバーカ
2年前のツイート何時までも引っ張られても困るわ
馬鹿じゃねえの?
267世襲:2013/05/10(金) 19:32:38.38 ID:HBNcizxbi
>>266
わかった
規制は俺がなんとかするからお前はもう何もするな
268名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:35:17.40 ID:xJh2NTA00
>>267
俺の行動が迷惑になったことはありますか?
269名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:36:30.11 ID:KVcXUXJu0
なんとかスルー?
270世襲:2013/05/10(金) 19:37:36.36 ID:HBNcizxbi
>>268
このスレで誰も説得できていないのが証左
271名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:38:47.70 ID:xJh2NTA00
>>270
だってこのスレの馬鹿どもは意見もロビーもできないくせに
議論ゴッコだけはいっちょ前のクズどもでしょう?
説得できないのは当然です
キチガイに日本語は通じない
272名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:43:32.91 ID:oIdRse7d0
荻野幸太郎
@ogi_fuji_npo

名古屋会場の開催は、いよいよ明日です。
お申し込みは、お早めにどうぞ!
【5月11日(土) 児ポ法改正審議直前:緊急集会(名古屋) 】

ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/332716163442282497
273世襲:2013/05/10(金) 19:46:55.67 ID:HBNcizxbi
>>271
つ鏡
274名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 19:55:36.16 ID:KVcXUXJu0
>>271
ここのクズのキチガイごときを説得できないで規制派のクズのキチガイを説得できるのかね?
275名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:00:24.45 ID:xJh2NTA00
お前らはなぜ意見しないんだ?
2年前のツイート信じてるの?
現職の山田議員の方が信じられるわ
276名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:14:29.98 ID:nZqXaO+y0
オクの代金を払った後あやまってからここにこい
無職の高橋ゴミニート君w
277名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:18:34.45 ID:S44XVfL+0
山田議員もさぞかし困惑されてるでしょうよ。
このスレの住人含め大半の方は意図を理解してるでしょうが、
馬鹿が履き違えた事をしでかす根拠に利用して正当化してるんだから。
278名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:26:10.12 ID:gLNdLIYF0
>だってこのスレの馬鹿どもは意見もロビーもできないくせに
>議論ゴッコだけはいっちょ前のクズどもでしょう?
>説得できないのは当然です
>キチガイに日本語は通じない

そんなキチガイ連中相手にエアトス君の貴重な時間を使ってはいけません
ぜひお帰り頂いて、このスレに貼りつく時間を就職活動などに当てて下さい

てか延々とレスしといて説得出来ないのが当然なら、何しに来てんだ?
279名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:29:33.39 ID:DiXOdzGC0
荒らしに来てる
280名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:29:42.66 ID:AZS54ygg0
意見を送る、これを知らない知人にこんな事があるって教えるくらいしかしてない
281名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:29:42.71 ID:xJh2NTA00
>>277
だから丁寧に意見をすることの何が悪いんだよ
山田議員は迷惑にならねえって言ってるだろ

おめえは過敏になりすぎ
100%完璧な意見なんてできる奴はどこにもいねえよ
282名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:40:55.35 ID:I7a+Uk1s0
「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日本のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない!

マンガ好きで知られ、オタクから強い支持を得ている麻生太郎副総理に、ネットで失望の声が上がっている。
みんなの党の山田太郎参議院議員(45)が2013年5月8日の参議院予算委員会で、児童ポルノ規制法の改正について質問。
実施されると、幼児の入浴シーンがある野球漫画「ドカベン」すら発禁になりかねない、
として意見を求めたところ、副総理はマンガを擁護するどころか規制強化に賛成かのような回答をしたからだ。
「 児童ポルノ規制に手を付けたのは自分が一番最初だろう」
山田議員は昨今の児童ポルノの取締り強化について言及し、法律は児童を児童ポルノの写真や映像から守ろうという趣旨で、
本来関係のないはずのマンガやアニメにまで解釈が拡大してしまった、と指摘。
漫画やアニメの登場人物は全て非実在の空想の創造物だから誰も被害を受けないはずなのに、
登場人物の肌が少しでも見えていたら問題視されるのは、
クールジャパンとして世界に打ち出している日本の漫画やアニメが面白くなくなり、また廃れてしまう、と力説した。
そして、2009年の国会に提出された児童ポルノ禁止法の改正案は廃案になったが、
自民党内でまた提出の動きが出ていることについて、日本のマンガやアニメに詳しい副総理はどういう考えを持っているのか、と質問した。
副総理は、児童ポルノ規制に手を付けたのは自分が一番最初だろうと記憶している、と答弁し、
成人向けだとする表記を強化したり、子供の手に届かない高さの棚に置くようにしたり、出版社ともやりあった結果、
「表現はかなり昔に比べれば良くなったんではないかとは思っております」
と自画自賛した。
http://www.j-cast.com/2013/05/10174857.html
283名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 20:42:24.86 ID:DnBxBxN8P
284109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 20:48:57.89 ID:GO9BTzcb0
>>282
よし順調にことは運んでいるようだ。
そもそも、こんかいはなにもねーとあれほどいっとるのに。

で、ここまで読んだけど、平和だねえ。
さあ、参院選準備ですよ。選挙テンプレを考えないと。
代議士に入り込みすぎている人は要注意。
特に、今回は最初なので付け入るスキを与えぬように。

>>268
老婆心で言うと、あんちゃんは説得以前の問題。まずそこを自覚すること。
あんちゃん意見は意見ではなく押し付けに皆の衆が感じている。
もっとフランクに行くことを覚えな。
次に相手は人間なので「相手のポリシーを尊重すること」
そして、ここが重要だが、まずは面白い話をすることだ。
わかるかいエア鳥栖あんちゃん、あんちゃんの言っている中身は正しいのだ。
しかしな、それが正しいからといって、世の中はそんなもんでは回ってはいないのだよ。
人間と人間、画面の向こうには「確かに人間がいるのだ」それを常に考えると良い。
それが解るようになったら、いいんじゃないのかな。
285109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 20:56:08.38 ID:GO9BTzcb0
>>1
乙カレイドマスター
某地銀のネットバンキングの仕様には呆れた。
糖蜜、だめぽ、スルガに全く劣り、同じ地銀クラスの福岡シティーのバンキングにすら負けている。
UIがダメ、ID・パスワードがユーザーに投げやり・ひたすら責任回避、ID/PASSは確認PASSまであり
しかもウェブ上でしか動かせない、結局PASS大混乱で結局統一せざる得ない
IDパスカードや暗号番号カードを発行しないので、こうなる
(他銀はそうやって居る・ログイン時任意に変わるPASSナンバー入力)

これは地銀というより、ネトワークを構築したみかかでーたーの問題かなあと思う。
もともと閉鎖システムで構築独自ATM網構築してきた実績にあぐらかいているためか
他の銀行との連携もできない有様。こんなシステムと仕様を構築した連中は滅亡しろと思う
ああ、SEが何人倒れたことだろうか
286109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:00:17.41 ID:GO9BTzcb0
それとさ、ここではさ、我は我人は人なんだよ。
そして過去に進んで共に撃てなんだから。

それとさ、エア鳥栖あんちゃんに質問だけど、
ワシがこうしろといって、ここの皆の衆が聞いたことがあった?

              無いでしょ?

それで推して知るべしだよ。そこまで独立性が高いんだよここの皆の衆は。
だからこそ、言われなくても分かっているんだよ、やっているんだよクソが、としか思われないのさ。

それとさ、ここの皆の衆は「ああしろこうしろと言われなきゃ何も出来ないボンクラ」はいないのさ。 
287109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:06:41.93 ID:GO9BTzcb0
我らが同志スターリンの指導による大祖国戦争勝利記念式典
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_09/112901465/

欧州を破壊と抑圧と破滅をもたらしたナチスドイツは米英ソ連合国によって打倒された記念すべき月
2013/05/09
敬愛なるロシア国民の皆さん、親愛なる元参戦軍人、我らが兵士、水兵、軍曹、曹長、准士官、准尉の皆さん、
将校、将官、提督の皆さん、戦勝記念日おめでとう。ナチズムを壊滅した我らが民族の栄光の日を受け、
皆さんを祝福します。大祖国戦争が終結してからすでに68年の歳月が経過しましたが、
今もその記憶は薄れてはおらず、世代から世代、親から子供、心から心へと受け継がれています。
このような神聖な関係の大きな力となっているのは、ロシア、故郷、近しい人々、家族などへの愛です。

戦勝記念日は、全国民にとって重要な祝日であり続けている。
プーチン大統領は、ロシアは私たちの自由を守り、命を救ってくれた人々の偉業に敬意を抱いていると指摘し、
次のように語った。 「私たちはロシア、当時のソ連が、ナチスの人間憎悪に貫かれた、血塗られた横暴な計画を阻み、
世界がファシスト達の影響下に置かれることを許さなかったことを忘れはしません。
我々の兵士たちは、祖国を防衛しながら自由と主権を守り抜きました。
怖気づくことなく、欧州を解放し、勝利を勝ち取りました。その功績は永遠に歴史に残るでしょう。」

自民党内に居るファシズムな連中は身を持って聞くべき
288名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:07:05.73 ID:xJh2NTA00
>>286
あなたが動けといってくれませんか?
お願いします
みんなを引っ張るリーダーになってほしい
号令をかけて下さるだけでいいのです
289109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:14:20.25 ID:GO9BTzcb0
東側視点とは面白いものだよhttp://japanese.ruvr.ru/2013_04_08/110173620/
いまソウルにはたくさんの外国人ジャーナリストらが詰め掛けている。
彼らの編集者らの目には、現在の朝鮮半島情勢が深刻な国際的危機に写っているようだ。
世界の各メディアは朝鮮半島が核戦争に瀬戸際にあるかのように報じているが、それを信じる価値はあるのだろうか。
外国人記者らはソウルの人々がパニックに陥っている様子を懸命に探しているが、それは見つかるはずもない。
ソウル住民らは、北朝鮮が韓国および米国を攻撃すると警告していることに対して何の反応も見せていないからだ。
朝鮮半島に住み、状況を分かっている人々にとっては、北朝鮮が戦争の準備をしているのではなく、
交渉での譲歩を引き出し、人道援助を得ようとしているに過ぎないことが明らかだからだ。

それでは世界のマスメディアはどうして、これほど熱狂的に反応し、
頻繁に「戦争の瀬戸際」という言葉が繰り返されるのだろうか
その原因のひとつは、商業的なものだ。つまり悪いニュースのほうがよく売れるということだ。
戦争が迫っているということが、強力な販売促進になるわけだ
第二の原因は、ジャーナリストらのプロフェッショナリズムのレベルの問題だ、当事国において長年、
時には数十年にわたって生活する特派員がその国の出来事を伝えるという時代がすでに過去のものとなり
いまやセンセーションを追い求める短期滞在の記者らによって記事が書かれるようになっている
彼らは今のような状況が朝鮮半島では2,3年に一度繰り返されており、いついかなるときでも戦争にはつながらず
あったとしても小規模な武力衝突に過ぎなかったという経緯を知らない
第三の原因は、北朝鮮が世界で奇妙な国として扱われており、まったく予測不可能で
いかなることでもこの国なら起こりうると考えられていることがある。北朝鮮の指導部は
負けると分かっているような意味のない戦争にも突き進むことができる人々のあつまりだと考えられているのだ。
290109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:17:08.58 ID:GO9BTzcb0
今日、悪いニュースへの需要が高まっていることから、マスコミの注目は韓国ではなく
北朝鮮に集まっている。韓国の歴史は、一貫した過酷な労働と多大なる努力の結果であり
それが成功に結実した。しかし外の世界からはそのようなことへの関心はあつまらない
韓国と比べて経済的には程遠い北朝鮮がマスコミではスター扱いをされる所以だ。
このようにして、朝鮮半島をめぐるイメージは現実とは程遠いところで作られている。
世の中とはそういうものだろう。
-->
まったく、そうだね(棒) ロシアも人事じゃないけど、
ソ聯時代、アメリカ軍の観測船の何かの問題において、
北朝鮮当局が暴走し、あやうくソ聯は望んでも居ない米ソ対決に追い込まれた事件があった。
結果として、上手くまとまったが、クレムリンに送られたその報告書の末尾には印字されている。

この国(北韓)に関わることは、非常に危険であり、無益である。
291109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:21:04.47 ID:GO9BTzcb0
>>288
ワシは怠け者だからやらない。皆の衆がやるんじゃないの?
そもそもなんでやらなきゃいけないの? よーく読み給え
もう一度書いてあげるから

老婆心で言うと、あんちゃんは説得以前の問題。まずそこを自覚すること。
あんちゃん意見は意見ではなく押し付けに皆の衆が感じている。
        もっとフランクに行くことを覚えな。

次に相手は人間なので「相手のポリシーを尊重すること」(>>288の中身 ここでアウト ワシのポリシーは何?)
そして、ここが重要だが、まずは面白い話をすることだ。
わかるかいエア鳥栖あんちゃん、あんちゃんの言っている中身は正しいのだ。
しかしな、それが正しいからといって、世の中はそんなもんでは回ってはいないのだよ。
人間と人間、画面の向こうには「確かに人間がいるのだ」それを常に考えると良い。
それが解るようになったら、いいんじゃないのかな。
292109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:22:49.17 ID:GO9BTzcb0
まず速攻問答無用でNGにされ無い処から初め給え。
ワシだってうざがられてNGされていることが多い。
しかし別にどうでも良い、読みたくないものは読まない自由がこのスレにはあるのだから
293名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:23:34.71 ID:PUzXomSI0
09年ならまだしも
今じゃ109の書いたことを真に受ける奴なんていないけどなw
コテの書いてることは話半分で読むのが暗黙の了解だ
294名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:23:39.16 ID:KVcXUXJu0
>>291
わたしからもお願いします
アラアクバル!神は偉大なり!
295名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:26:08.34 ID:KVcXUXJu0
>>288
三顧の礼だ
ガンバレ
296109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:28:39.90 ID:GO9BTzcb0
>>293
イエース、それでいい、自らの目と頭と勘で判断することだ。
一名のロートルなおっさんの意見なんてゴミで良い、それでよいのだ。
反規制派の運動は、既に新しい段階へとシフトしている。
ワシは、シフトする気はない、そこまで深入りはしたくはないからね。
あくまでも、アニメ・マンガ・ゲイムを楽しめればそれで良い。

寝た子を起こすような真似を性懲りもなく再びするなら潰す、な?簡単な行動原理だろ。
297109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:30:07.53 ID:GO9BTzcb0
性懲りもなくまたぞろ提出した時が、寝た子を起こした時だ。
もうゆるさない。
298名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:31:26.11 ID:Lnf/xOpv0
故・ヤマグチノボルさんのお別れ会、5/13に渋谷で開催 ファンなら誰でも参列可能
http://b.hatena.ne.jp/articles/201305/14038
299名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:37:07.49 ID:HPIAvDf80
:【児童ポルノ】 ドカベン発禁の恐れ  みんなの党・山田太郎 「妹のサチ子8歳が入浴している」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51943012.html

アフィ乞食が山田議員を馬鹿にしてるような性根の腐った肉屋を熱狂的に支持する豚ばかりだとよくわかるよ
300名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:38:30.24 ID:KVcXUXJu0
>>296
おかしいでしょ
「既に新しい段階へシフト」しているなら「シフトする気がない」あなたが
「寝た子を起こすような真似を性懲りもなく再びする(行為)」を潰せるわけがない
301名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:38:30.10 ID:S44XVfL+0
tarui_yoshikazu/たるい良和 2013/05/08(水) 11:39:57 via web
ttps://twitter.com/tarui_yoshikazu/status/331961639668678656
『陳情.com』をUPしました。
ネットワークを駆使した情報化時代の政治システム・政治2.0
ネットから陳情できるシステム『陳情.com』を開発、プロデュースいたしました。
まだ改善、ブラシュアップしますが、取り急ぎβ番をUPします。
ttp://chinjo.com/


陳情.com
ttp://chinjo.com/

●陳情ドットコムとは?
陳情ドットコムでは、日本全国の各地域の行政とリンクし、陳情書の自動作成、紹介議員の紹介や、
受付から実行まで一連の政治的な流れを誰でも簡単にネット上で実現できるサービスです。
受け付けられた陳情は、サイト上で公開され、審議経過を報告します。

●だれでも簡単に陳情書を作れます!
面倒な書類作りは一切不要です!
陳情に必要な項目を専用フォームから入力することで
だれでも簡単に陳情書つくることができます!
完成した陳情書はウェブ上で申請するもよし、印刷して役所に申請することもできます。
302名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:44:09.19 ID:vQa+qU/U0
>>299
ほっとけ

>>296
おっさん、充分踏み込んどるがなw
303名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:44:35.13 ID:Lnf/xOpv0
サイバー攻撃対策で包括協力 日米が共同声明

日米両政府は10日、2日間にわたり外務省で開いたサイバー空間の脅威に関する初の対話を終え、
サイバーテロを防ぐための包括的な協力を進めるとした共同声明を発表した。急増する中国などからと
みられるサイバー攻撃から、原発や通信など重要インフラを守る。
(略)
日米は共同でサイバー攻撃を防ぐための新たな技術の開発にも乗り出した。2015年度をメドに、
コンピューターウイルスを使った政府機関への攻撃をあらかじめ察知し、被害を少しでも小さくする
システムの実用化をめざしている。
(略)
議会でも動きが活発になっている。今年に入り商務省や司法省、米航空宇宙局(NASA)などでは中国製の
パソコンの使用を制限する法律を制定した。超党派の上院議員らが米企業へのサイバースパイ行為が多い
国を指定し、製品の輸入を規制する法案も提出した。
日本も対策を急ぐ。警察庁によると、機密情報を盗み取るための不正プログラムが付いた「標的型メール」
は12年、防衛産業など先端技術を扱う国内の事業者に少なくとも1009件送付されていた。実際に情報が
盗み取られたケースもあるとされる。大量のデータをサーバーに送りつけてシステム障害などを起こす
「DDoS攻撃」も発生。財務省のホームページ(HP)が改ざんされたり、総務省統計局のHPが一時閲覧
できなくなったりする被害が出た。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1003H_Q3A510C1EA2000/

いい加減片山を釈放しろよ
304109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:52:49.74 ID:GO9BTzcb0
>>303
>いい加減片山を釈放しろよ
無理だろうねえ、自分たちが無能であるということを事実上認めることになる。
それと、片山氏を手元に置けば、それを理由に捜査を続行でき……予算措置が。
いやー世の中っていやだねー。
>>302
>おっさん、充分踏み込んどるがなw
そうだったのか?
だが、自分の娯楽へ、意味不明な理由で迫害を受ければいかなる人間もブチ切れるだろう。 
明確で科学的医学的根拠を揃えて向かってくるならともかく
この10年、そんなものを規制派から見せられたことはないからね。
彼らの言いがかりは、言っている貴様ら学校で何を学んだかと思うぐらいの、
インテリジェンスに対する侮辱に等しい。 そして科学と学術を学ぶ学徒の敗北に等しい。
305109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/10(金) 21:56:39.49 ID:GO9BTzcb0
>>303
あと、重要な部分の端末にM$製品を使うのをまずはやめるべきだね。
どこにバックドアがあるか分からんM$OSを、政府機関に連なるすべての部署から
完全に排除した国がある、フランスだ。
306名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 21:57:26.49 ID:vQa+qU/U0
>>304
それでいいんじゃない?
それ忘れたら負けると思うわ
307名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 22:00:00.99 ID:KVcXUXJu0
>>304
ブチ切れるのはいいが、いかなる状況になっても自分はなにもしないってことだよね?
308名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 22:09:13.20 ID:LrW0TgEx0
>>304
娯楽だけじゃない
@踏絵 や 魔女狩り のような個人の内心にまで介入する制度だからね
A公権力やその他の人間が嫌いな人間を性犯罪者に仕立て上げてその人を破滅させる運用も
やろうと思えば可能な制度だし
今現在だって遠隔操作ウィルスや志布志事件、足利事件のような冤罪が起こるような捜査実態だろ
309名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 22:11:22.74 ID:/3Sd1YEO0
報道ステーションで表現の自由を制限する自民党憲法改正案が特集されてる
310名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 22:13:35.48 ID:x30W4Lpx0
109はいい加減当局弁護と権力啓蒙を止めんかね。
ウラデコネツカッテイロイロヤッテマスー以外の芸風は無いのかよ。
311名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 22:23:06.27 ID:m6q3QPHsP
お客さんはこのスレをサヨサヨ煽るので、109みたいなのがいた方が弾除けになる
発言が正しいかどうかは自分で判断すればいいんじゃね
312名無しさん@初回限定:2013/05/10(金) 23:39:25.08 ID:nuMltXIS0
うぐいすリボン、東京と京都は残りの1週間で満席になりそうかな
名古屋は頑張って40人に届いてほしいなぁ
313名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 00:29:05.84 ID:dx2anHCn0
今日は名古屋だね

ttp://www.jfsribbon.org/2013/05/blog-post.html


児童ポルノ規制に関する論点解説講演会のお知らせ

NPO法人うぐいすリボンは、児童ポルノ禁止法の改正審議が国会で始まるのを前に、下記の日程・会場で、「児童ポルノ規制に関する論点解説講演会」を開催いたします。
主催者としては、児童ポルノの取り締まりは、実在する児童を性暴力や性的搾取の被害から守るという本来の目的に沿って行われるべきであり、
この制度が、マンガ・アニメ等のフィクションの規制に転用されたり、インターネットの事実上の検閲のために濫用されることがあってはならないと考えております。

 皆様のご参加を、お待ちしております。


■名古屋会場 (ウインク愛知 会議室1104)

 講師:大屋雄裕 (名古屋大学大学院法学研究科 教授)
 日時:2013年5月11日(土) 19時00分〜20時30分
 申込:ttp://kokucheese.com/event/index/88367/
314名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 00:30:26.06 ID:umAQHMlB0
【J−CAST】「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日本のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368198783/

+速板でスレが立った
315名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 00:31:32.84 ID:fsDmf0rh0
確信犯の主張を鵜呑みにした傀儡になってるのが情けないけども
自公を落としたところで別の党が傀儡になるだけにも思えるし、根源を絶たないと。
責任逃れや実行犯を抑止する政策を採っても根絶できるか怪しいのに
何でわざわざ責任逃れを看過するような方針に悪化してしまうのか。
316名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 03:45:28.83 ID:yPdSIL/8O
>>314
その話に自民党支持のエロ漫画家の人達が興味深い反応してた。

山田議員「児童ポルノ規制法に反対」
 ↓
麻生議員「18禁シールやゾーニングの話でしたっけ?…」
 ↓
アフィブログなどで話題になる
 ↓
それを見た、自民党支持のエロ漫画家の発言(いちおう意訳)
「やっぱり麻生さんはゾーニングすれば書いていいと言ってるだけだから理解がある」
「隠れて書けばいいってことだろ。指定年齢と児童ポルノ問題を混同するなよ。表現規制に関しては…省略。」

まぁ、山田議員が直球で投げて(児童ポルノ規制)、麻生議員が変化球で投げ返した(青少年育成)、という風な感じかね。
そりゃ話が噛み合わないよな。

でも麻生議員が児童ポルノ規制に関してはあまり言及しなかったということは
答えに迷っているのかもしれんが、明確にだめですと言及されるよりはまだ未来が有る感じかもな。

可能性が残されてるなら、それはそれでよいことかも。
もちろん安心はできない。警戒は必要。

一番ベストなのは表現規制をしないと宣言してくれることだけどな。
317名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 03:54:35.77 ID:J/zxdq0n0
>>316
その自民党支持のエロ漫画家の人達のURL、貼ってくれ
説得したい
318名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:05:05.33 ID:IGpqvTaW0
 
注意 ID:J/zxdq0n0 エアトス 即刻NGで
 
319名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:05:41.71 ID:IGpqvTaW0
「第2次児童ポルノ排除総合対策」(素案)に関する意見募集に、意見書を提出しました。
ttp://miau.jp/1368184386.phtml
320名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:06:26.80 ID:J/zxdq0n0
>>318
なんでそれだけで俺がエアトスになるの?意味わからん
321名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:07:22.34 ID:yPdSIL/8O
18禁ゾーニングは結局、店に棚が作れなければ実質は売ることができないので
エロ漫画家がそういう現場の実態を軽視して、弱い本屋は淘汰されて去るべし、みたいな論調はちょっとね。

弱肉強食の理屈から言えばそうかもしれないけど、でもそういう本屋さん達の努力で
自分達の漫画単行本を売ってもらって、メシ食ってるというのもあるだろうし。
人間お互いに持ちつ持たれつだから。
322名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:18:20.60 ID:J/zxdq0n0
>>321
そのエロ漫画家たちに真実伝えてくれないか?
麻生は規制派だって
見てるだけじゃ駄目よ
このスレで愚痴ってるだけじゃ現実は何も変わらないよ
323名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:21:48.86 ID:msoxaEuH0
報道ステーション2013年5月10日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

(ニュース) “憲法改正”でデモは?言論は?どうなる「表現の自由」

毎週金曜日に官邸前で行われる脱原発デモ。辺野古では普天間基地移設反対の座り込みが行われている。参加者には、
憲法改正で活動ができなくなるのではと不安する人もいる。自民党の憲法改正草案では、第21条について「公益及び公の
秩序を害することを目的とした活動や結社は認められない」という文言が新たに加えられている。自民党は「一般の人に
影響はない」としている。自民党の平沢議員も、表現の自由の制約を否定した。しかし一橋大学の阪口教授は、このことに
ついて警鐘を鳴らした。

日本ではかつて、言論の自由が封じ込められた過去がある。98歳の元朝日新聞記者であるむのさんは、小学生からの
投書を掲載したとき、内務省から「アメリカに都合の良い情報として使われる」という理由で発売禁止になったエピソード
を話した。一橋大学の阪口教授は、「民主主義自体が機能しなくなるという危険性を持っている」と話した。

衆議院予算委員会では、治安維持法の再来につながるとの声もあがった。民主党の後藤衆院議員は、「読みようによっては
治安維持法みたいな法律も作れる」と話した。安倍首相はこのことについて、「オウム真理教事件から、公の秩序に反する
ことも真剣に議論しないといけない」と話した。内閣法制局の山本長官は、「オウム真理教事件のようなものを防ぐのに、
現行憲法で不可能ではないと思う」と話した。現在国会では、憲法改正についての議論が活発に行われている。

憲法改正による第21条についてトーク。姜は、「表現の自由は民主主義の根幹。知る権利も制約される。表現の自由は
シンプルな方がいい」と話した。また、「憲法より下位の一般法や個別法で対処すべき。オウム真理教事件の破壊活動の
ようなものも防止できる」と述べた。


http://datazoo.jp/tv/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/641512
324名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:31:28.11 ID:yPdSIL/8O
そういや先日、あるエロ専門の本屋に行ったらエロゲが売ってあったw
ちゃんとXPにインストールと書いてあったから、いよいよ本屋にエロゲが卸されるようになったかと嬉しかった。
DVDPGではなくwinにインストールのエロゲが売ってあったという意味ね。

最近はUSBメモリ媒体でエロゲを売る試みも始まったし。
こういう新しい販路の開拓とかどんどん頑張ってほしい。
325名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:33:47.81 ID:3qaLN5pN0
>>323
> 自民党の憲法改正草案では、第21条について「公益及び公の

秩序を害することを目的とした活動や結社は認められない」という文言が新たに加えられている。自民党は「一般の人に
>影響はない」としている。自民党の平沢議員も、表現の自由の制約を否定した。


松文館事件で表現の自由を弾圧したのはどこのどいつでしたっけ?
326名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:41:17.81 ID:fsDmf0rh0
>>322
その辺解ってる筈の麻生アンチも事実誤認が多いのも確かだけどね。
表現の自由を併存並立するよう模索を求めているに過ぎない反規制派の仲間に
「(麻生に)期待するのは馬鹿」はないだろうと。
327名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 04:46:43.94 ID:2Deei4HT0
【衝撃】AKB48メンバーが1回15万円で性的接待を行っているとの報道がされる
http://rocketnews24.com/2013/05/09/326606/

日ユニやエクパットやポラリスはさっさと抗議したらどうなんですか?
328名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 05:24:58.87 ID:fsDmf0rh0
>>327
ポラリスジャパンは日本ユニセフ協会以上の真っ黒団体だぞ。
韓国人ブローカーが韓国籍の女性に売春斡旋詐欺したに過ぎないのに
日本における人身売買の一例として扱ってたし。
329名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 05:27:42.98 ID:fsDmf0rh0
責任能力や正否善悪の判断能力の年齢基準として定義し直し有害指定を撤去、
実行犯と愉快犯対策に絞るのが最適というのが個人的な見解かな、やっぱり。

責任逃れを影響と事実誤認するようなことがなければ
どれだけの子どもが救えたんだろうと思ってしまう。
330名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 05:39:46.86 ID:0XJwTdzEP
96条先行、自民に慎重意見=「国民置き去り」「丁寧な説明を」
ttp://jp.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000131-jij-pol
331名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 05:46:15.87 ID:/wYLvcn90
味方には批判言うなみたいなのも違うと思うがな
332名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 05:56:36.37 ID:BZEmgOSR0
つか、麻生が規制派だって知らなかったってやつが今まだいることが驚き。
普通に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」でググれば会長の名前に麻生太郎の名前があることぐらい、
あっさりわかっちゃうのに。麻生太郎は規制反対派どころか、当時新興宗教主導だった有害コミック騒動の流れで、
規制賛成派のトップに君臨してた男のひとりだろうに。

ローゼン麻生とか言って持ち上げてた人は裏切られたと嘆く前に、
己の無知と情弱さを反省するのが先じゃないかなと思うよ。
333名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 06:33:48.66 ID:/wYLvcn90
まあ、当人はあの経過は不本意だった可能性も0じゃないが
そういう騒動にうかと乗せられてしまう人なわけで、味方ではない
334名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 07:00:55.49 ID:/wYLvcn90
「第2次児童ポルノ排除総合対策」(素案)に関する意見募集に、意見書を提出しました。
http://miau.jp/index1368184386.phtml

>被害児童数やその程度、主な加害者の属性といった直接的な加害行為に
>ついての調査を示し、どうすれば防止できるのかを真摯に検討し、児童を
>直接の暴力から救うための取締り強化の施策を至急実施するべきである。
335名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 07:33:19.22 ID:k3cXvPo00
>>332
逆にこの事実と、我々の間でしか共有できなかった「表現規制問題の認識」を
一般にも認識させることができたのが、山田議員の凄いところだな。
手紙を出して、できれば寄付の口座の公開もお願いしないとな。
336名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 08:05:25.98 ID:/wYLvcn90
自演して山田議員に負担背負い込ませるクズは死ねよ
337名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 08:12:16.67 ID:yPdSIL/8O
麻生議員の言ってるのは青少年育成のゾーニングだから
児童ポルノ規制とはそもそも話がちょっと違うんだよね。
たぶんギリギリ答えを避けてるんだろうな。

・青少年健全育成のゾーニング流通規制=パターナリズム=保守思想
・児童ポルノ規制の製造規制=人権リベラリズム=リベラル思想

だから、答えを避けられた感じだね。
338名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 08:18:44.78 ID:yPdSIL/8O
麻生議員は児童ポルノ規制に関してはまだ答えを避けてる。
たぶんギリギリの状態なんだろうなあ。あるいは答えを迷ってるか。

18禁シールなどのゾーニングだけであとは好きに書いていいなら
エロゲやエロ漫画はもともと18禁だから今とあまり変わりはない。

もしも、18禁シールを付けててもエロ漫画を書いてはいけないと言われたら
それはティーンエイジャーものエロ漫画の製造禁止なので、まったく話が変わってくる。
そうなるとおそらくエロ漫画家の人の場合は容認できないだろう、しかし、そこはまだ分からない状況。
339名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 08:21:16.65 ID:/wYLvcn90
>>337
いや、21条に話飛ぶのを警戒しただけだよ
明確に区別ついてないと思う
340名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 08:27:48.28 ID:/wYLvcn90
つか、今国会で自民党は答弁を憲法に絡められるのをすげえ警戒してる
絡められると必死こいてそらす
341名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 10:56:23.19 ID:yyk0DNYg0
麻生本人はゾーニング以外の規制に賛成する旨の発言をしてるの?
342名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 10:58:51.96 ID:yyk0DNYg0
>>338
希望的すぎではるが客観的にみればそんな感じな感じ
343名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 10:59:55.13 ID:jK4svpGti
忍法帳につきNG
344名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:00:54.05 ID:yyk0DNYg0
>>339
警戒したとしたら明確に区別がついているってことじゃんアホかw
345名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:07:17.44 ID:yyk0DNYg0
>>330
現行憲法って明治憲法の改訂版に過ぎないんだけどね
おもしろいのは96条の3分の2以上の規定は96条改正に反対してる人が100パー否定するであろう明治憲法のまんまってこと
346名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:10:59.76 ID:OHayL2FF0
いつもの人はいつもズレているな
347名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:11:40.93 ID:/wYLvcn90
判別ついてたら「それは別」で済むけどな
348名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:19:59.25 ID:yyk0DNYg0
自分はしっかり判別して話してるつもりでも相手が判別できていない、もしくは判別できないふりして
くだらない揚げ足をとったりする無駄を警戒したってことだ
警戒したとしたらね
349名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:22:44.37 ID:yyk0DNYg0
つか、

>今国会で自民党は答弁を憲法に絡められるのをすげえ警戒してる
>絡められると必死こいてそらす

これはそういうくだらない揚げ足取りに対して「それは別」ってことじゃないの?
具体的にどういう答弁だったのかな?
350名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:30:14.70 ID:X3PBKBae0
まあ、麻生氏は残念だったでこの件はおわりだな....
351名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:36:03.70 ID:yyk0DNYg0
あ、そう
352名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:36:53.77 ID:X3PBKBae0
w
353名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 11:36:57.81 ID:/wYLvcn90
わかっててもわからなくても味方ってわけじゃないからなあ
354名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 12:09:26.56 ID:4+1+jHLo0
そういや昨日の自民総務会ってどうなったんだろう?
ザッと検索したけど、総務会ってだけで内容までは出てこない

ttp://www.jimin.jp/s/activity/conference/

来週の党内部会の予定にも児ポ関連は(今のところ)無い様子
355名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 13:06:09.30 ID:bkIpO5/20
>>282
いつまでローゼン閣下って言ってんだよアホか
356名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 13:35:30.15 ID:en4/9GyK0
当時から周りに閣下って呼んでるのは居なかったな、そういえば
357名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 13:50:06.97 ID:3ef7XQ2l0
ローゼン麻生閣下が自爆解散して児ポ改悪から
アキバ文化を守ってくれた恩を忘れてはいけない

なかったことにしてはならない!
358名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 13:59:30.63 ID:BGLqAaxF0
じゃあもう一回自爆して〜w
359ミント・ブラマンシュ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 14:54:44.83 ID:KjAaBwmZ0
児童ポルノ規制法について、安倍総理と麻生副総理に迫りました! (1/3)(山田太郎) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/62016/
360名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:03:52.30 ID:J/zxdq0n0
>>50にて貼られた規制派のブログに、真相が書いてあるじゃん

>問題の答弁。
>圧力をかけて放映を止めさせた上で問題の議員の質問も無難な回答にとどめさせたとのことだ。
>私達としてはもっと積極的な規制推進論を展開して欲しかった。

これは、この規制派が所属してる団体が麻生、安倍両氏に
「明日の予算委員会で児童ポルノ法の質疑がありますが、参院選に備えて
無難な回答をしていただけないでしょうか」とお願いしたのだろう

>総理の場合は関連団体に言われて実行に移す男であり、言われなければ積極的な実行がなされたかは不透明。
>統一やアグネス氏はもっと圧力をかけるべきだ。
>そろそろ私達の知らないところで活躍する工作員らしき者による、
>「麻生氏が特定の趣味に対して友好的」に見せかける暗示が効かなくなる。
361名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:12:31.71 ID:J/zxdq0n0
>>50のブログが釣りとか、あとだし予想ブログとか言ってる人はわかってないよね
そのようなコトをするメリットがない
規制派が書いてると想定したほうがいいだろう
362世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 15:14:50.03 ID:xDgO6Fzh0
首相とみのもんたが会食する必要が何処にあるのだろうか
363名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:19:45.01 ID:BGLqAaxF0
首相自ら接待とは恐れ入るなぁ
364名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:22:29.06 ID:5PJBm7Ip0
実はヒマなんだろ
365名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:23:14.49 ID:X3PBKBae0
別に飯くらい、いいじゃんw
366名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:31:20.38 ID:4+1+jHLo0
参院選でみのもんたが自民から…は無いかw
367名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:32:38.57 ID:yyk0DNYg0
>>360
>規制派のブログに、真相が書いてあるじゃん

この時点で自分の書いてることはなんかおかしい・・と気がつかないものか・・・
368名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:49:16.85 ID:yyk0DNYg0
キングのファンとは出来すぎだな
369名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 15:58:05.41 ID:/wYLvcn90
>>365
ダメに決まってるだろ
370名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:11:25.86 ID:X3PBKBae0
反対派もみならえよw
371名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:16:31.10 ID:J/zxdq0n0
>>367
何がおかしいのか?
そもそも、自分から書く訳がない、という指摘は的外れだぞ
規制派はあらゆる面で反対派よりも圧倒的に上回ってるからこうやって
「お前らが幾ら動いても無駄」って晒せるんだろ

だって出版業界もゲーム業界もまともに動いてない
動いてるのは一部のボランティア反対派のみ
政権は自民、公明が握ってるし、規制派の政治家も多く当選してる
加えて資金でも規制派が圧倒
いざとなれば集団で動くこともできる

そりゃ強気になって晒せるよなぁ
372名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:19:24.18 ID:J/zxdq0n0
規制派にしちゃ、真相を書いた所で反対派には何も出来ない、って思ってるから書くんだろ
だって反対派に何ができるよ
こうやってネットでアグネス死ね、麻生死ね、麻生は規制派って言うしかできないじゃん
今日麻生にロビー活動してる奴、このスレのどこにいるの?

このスレの連中で議員にロビーしてる奴がどれだけいるんだろうねぇ
ロビーしろって呼びかける人がいても
「味方への背中撃ちになるから意見しない」って躊躇、萎縮する奴ばっかだしな

黒バスの同人イベントが警察の手により中止になっても
ネットで文句言うしかできねえじゃん、おめえら
373名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:25:06.37 ID:yyk0DNYg0
>>371
規制派が「真相」を書いてるといえる根拠は?
374名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:31:01.69 ID:IGpqvTaW0
周回遅れで脊髄反射で釣られて直に真に受けるエアトスは放置で、でないとまた大暴れする。

規制派が皆例のブログ並みのレベルなら楽でいいんだがね。
ワザワザ駄々漏れにしてくれるんだから。実際の所、規制派は反対派を軽く見る事は無いよ。
何かと水面下で事を運ぼうとするのが常套手段なんだから。


318 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 04:05:05.33 ID:IGpqvTaW0 [1/2]
 
注意 ID:J/zxdq0n0 エアトス 即刻NGで
375名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:31:25.78 ID:J/zxdq0n0
>>373
371と372で説明したろ
真相を書いても反対派は何もうつ手がないからこそ、真相をかけるんだよ
真相を書いたら反対派に妨害できるの?
反対派が警察官僚を動かして、黒バスとかの同人イベントを開催を出来るようにさせられるの?
反対派が自民大物を動かして、議員立法で出すことを防ぐ事ができるの?

できねえじゃん
反対派には所詮、議員にロビーするしかできないだろ
社会的な権力も立場もなければ、議員から一目置かれる組織力もない
旋風会みたいな、団体作ってるか?

うぐいすリボンとかは確かに頑張ってるけど、それが自民の議員に一目置かれてるかよ

逆に規制派が嘘や釣りをしてるっていう根拠こそねえだろ
おめえらが楽観視してるだけ
376名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:31:55.17 ID:IGpqvTaW0
tentama_go/てんたま 2013/05/08(水) 14:27:30 via Tween
ttps://twitter.com/tentama_go/status/332003806571282432
日本のTPP交渉参加について米国民への意見公募をUSTRが行う様子。
本交渉と並行して行う日本の非関税障壁をめぐる日米交渉についても意見を求めるそうです。
そもそもTPPを知らない人も向こうは少なくないので、可能な方は海外への危険発信を
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130508/fnc13050808260005-n1.htm


297 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 15:00:08.33 ID:HyH724vq0
tentama_go/てんたま 2013/05/11(土) 02:03:33 via Tween
ttps://twitter.com/tentama_go/status/332903749976719363
日本のTPP交渉参加についてのUSTRのパブコメは
「日本からでも出せそう」という回答が米国出先機関から返ってきました。
これ以上の確認は米国政府直接でないとダメらしいですが、
とりあえず「人の国を巻き込むことを勝手に決めないで」的な文句
(やんわりとですけど)くらいは送れそうな気配
377名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:33:20.73 ID:J/zxdq0n0
>>374
おめえらが放置しようがなんだろうが、俺は変わらず大暴れするだけだけどなw
だって意見しないと勝てないもん
山田議員だってメールFAXしても議員には迷惑にはならないって言ってる以上
俺は他の奴にも同じようなことをしろって呼びかける

これを阻止してえなら、俺の行動が味方への背中撃ちになった証拠を持ってこい
おめえは一度も具体例を出してえねだろ
378名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:34:45.02 ID:IGpqvTaW0
スレ引っ掻き回しの屁理屈忍法帖 ID:yyk0DNYg0
379名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:36:37.45 ID:J/zxdq0n0
>>374
>規制派は反対派を軽く見る事は無いよ。
>何かと水面下で事を運ぼうとするのが常套手段なんだから。

都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか

俺は2011年からこのスレを見てるから、周回遅れでは無い

>脊髄反射で釣られて直に真に受ける

俺の反応は脊髄反射ではない。規制の危機が迫ってるのに
「意見をするなら自分から自発的にしなければ意味がない」
なんていうお前は、もう慎重を通り越したただの萎縮、過敏、臆病者だよ
380名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:37:39.17 ID:J/zxdq0n0
>規制派は反対派を軽く見る事は無いよ。

都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか

だから「動け」とよびかける
おめえが一度まともに動いたことあるんかよ?ええ?
381名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:42:14.24 ID:J/zxdq0n0
去年以降ずーっと黒バスの同人イベントは中止になってるけど
それを反対派が解決出来たことあるか?
警察の圧力で中止になって、負けっぱなしじゃん
どこから「規制派は反対派を軽く見る事は無い」って思えてくるんだかw

ろくな団体すらねえじゃねえか

規制派の組織力はすごいぞ
ポルノ被害と性暴力を考える会は、去年の10月に、大雨の中
シンポジウムに150人あまりを招待させる程の集客力を見せた
韓国の大学教授や、オーストラリアの売春反対派も呼べるし
中見里教授や、弁護士との繋がりもある

日ユニは言わずもがな
エクパットだってスウェーデの王妃を呼べる力があるし
世界中にエクパットの支部がある

で、反対派ってまともな団体あったっけ?w
382名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:45:16.65 ID:yyk0DNYg0
>>375
それはおかしいだろどう考えても
反対派に打つ手があろうがなかろうが規制派が真相を書く理由がない
規制派が真相を書こうが書くまいが反対派には打つ手がない、反論できない
のであればすべてにおいて自分の都合のいいように書くことができる
どこをどうみても規制派が「真相」を書いているといえる根拠にはならない
そもそも「規制派」が「真相を書く」という発想が理解できない
383名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:47:05.43 ID:4+1+jHLo0
エアトス曰くこのスレの住人は馬鹿でクズで日本語通じないキチガイで説得不可能なんだろ?
そんなスレに貼りついていないで他所でやれや
384名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:47:41.36 ID:J/zxdq0n0
ダンス規制反対派は署名を15万も集める事もできるけど
反対派のオタクはそれすらできないよねw
コミケには55万も来てるのにオタクは「麻生最高!」「自民最高!」だもんなあw

風営法:タンゴやサルサも規制? 「クラブ」摘発の余波
http://mainichi.jp/select/news/20130511k0000e040204000c.html
今月17日には規制反対の15万人の請願署名が国会に提出される。
385名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:50:45.95 ID:J/zxdq0n0
>>382
まず君は反対派が、規制派に比べて組織力、資金力、社会的認知度で圧倒的に負けてるという点を自覚しなさい
それがわかればなぜ規制派が真相を書くかわかるからさ
仮にあんたが議員だったとして
オレらと、世界的に有名なアグネスの言うことどっち信じるよ?
「表現の自由ガー」「しずかちゃんの裸ガー」なんていうオタクと
「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」なんていうアグネス
どっちの言い分信じる?

反対派が撃つ手を無いから規制派は真相をかけるんだよ
だって人間だもん
人間なんだから悦に浸りたいじゃん
漫画とかの悪役でもよくいるじゃん、自分のたくらみをベラベラ喋る悪党がさ
デスノの月だって「だ、ダメだまだ笑うな・・・」って言ってたろ?
あれと一緒
386名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:55:13.74 ID:NfkpTTty0
ID:J/zxdq0n0はエアトスなんだから、スルーしとけよ
387名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 16:58:04.39 ID:J/zxdq0n0
エアトスだからなんなの?
エアトスでも言ってる事は正しいだろ。109さんだって>>284で俺の意見は正しいって言っていたろ

「わかるかいエア鳥栖あんちゃん、あんちゃんの言っている中身は正しいのだ」

って言ってる
それに意見をしなきゃ議員には伝わらない
388名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:01:36.74 ID:NfkpTTty0
墨田区在住で母子家庭の高橋哲也は、2chに張り付いていないで、ハロワ行け
389名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:01:48.31 ID:yyk0DNYg0
>>385
言ってることがむちゃくちゃだぞ
「信じる」ことと「真相」かどうかは別

君は
>「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」
これが真相(真実)だと言うのかね?
390世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 17:03:10.42 ID:xDgO6Fzh0
衆参W選挙やったら、まだ表に出てない反TPPの逆風が顕在化して面白いことになるだろうな
391名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:03:24.43 ID:yyk0DNYg0
【玄関侵入「お母さん、いる?」母見て逃走も逮捕】
福岡県警筑紫野署は10日、福岡市博多区井相田2、無職長俊史容疑者(47)を住居侵入容疑で逮捕した
発表では9日午後4時頃、同県大野城市の会社員男性方の玄関に侵入した疑い。小学生の女児に「お母さん、いる?」と尋ね、
話し声に気付いた母親が出て来たところ、逃走したという
同市や近隣の福岡市南区では、手当たり次第にインターホンを鳴らし、家に一人でいる女児を狙ったわいせつ事案が相次いでおり
関連を調べる(2013年5月11日11時52分 読売新聞)

世襲さん・・・
392名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:04:28.12 ID:J/zxdq0n0
>>389
信じてる奴が居るから
高市早苗は必死になって児ポ法出すんだろ?w
安倍は「漫画やアニメなどが実在する児童を性の対象としてみる風潮ガー」って言うんじゃん
393名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:13:09.83 ID:yyk0DNYg0
>>392
「信じさせる」ために真相を詳らかにする必要はないってことだよ
実際、
>「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」
これが真相(真実)じゃないだろ?
むしろ人は真実より(その人が信じたい)嘘の方を信じるんだよ
394名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:15:09.91 ID:IGpqvTaW0
いつもの事とは言えまた人の発言の一部だけ抜き出して自分に都合よく解釈するのな。
文脈全体で言ってる事を把握しなさいな。
そんなに自分が正しいのなら、正しさを理解して欲しいのなら理解者を増やす努力とは
どういう事かをもっと考えないといけない。

なぜこの3年間にエアトスに共感して理解を示す人が一人も出てこない、
(ご新規さんが良く判らず惑わされる事はあっても)
自演と愉快犯の荒し以外で擁護する者が一人もいないのは何故かもっと考えな。
それが出来ないといつまでたっても同じ事繰り返すだけだ。

人の話は聞かず反発して噛み付いて、自分の言い分ばかり押し付けて認めろと迫っても駄目だと
109氏初め多くの人に諭され続けてきただろう、此処だけじゃない水無月氏のブログでも、
395名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:16:23.64 ID:J/zxdq0n0
少なくともわざわざ嘘を付く必要はないだろ
反対派は楽観視してるから
都条例以降ずーっと敗北してるわけだ
規制派を甘く見すぎなんだよ

そもそもレイプレイ事件も敗北だし
児ポ法だって、衆院解散がなきゃ通っていたんだからあれも実質敗北だよな
反対派が勝ったのって実質的には
最初の都条例位しかないんじゃねえの?
396名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:17:57.82 ID:J/zxdq0n0
>>394
だからここの連中が、意見もロビー活動も全くしないゴミクズどもばっかだから
俺に共感しないんだろ?
ここの奴らなんて議論ゴッコするだけで、議員に電話で意見することもできねえチキンどもだろ

>人の話は聞かず反発して噛み付いて、自分の言い分ばかり押し付けて認めろと迫っても駄目だと

反論って言えよ
397くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 17:17:59.83 ID:KjAaBwmZ0
議論を「ごっこ」と否定している人が自分の意見を2chに投稿しているのは、端的に言って矛盾している。
398名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:18:55.23 ID:J/zxdq0n0
>>397
おめえらのやってることがゴッコだからゴッコって指摘してんだよ
何か間違いか?ああ?
くろいつみは動いたことあるの?リアル活動したことある?
ここで議論しても勝てねえんだよ
電話もできねえの?
399名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:20:42.61 ID:yyk0DNYg0
>>395
逆だ逆
強者、優位にある側、権力者はわざわざ真実を書く必要がないんだよ
だからこそ憲法によって弱者の「表現の自由」が保障されている

君のそれは致命的な思考の矛盾、欠陥だからそこだけでも素直に直した方がいいよ
400名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:21:13.07 ID:IGpqvTaW0
もうね10年以上に渡って地道に動いてる人も多い中
どの口が裂けてそんな事言うのやら。
401名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:23:48.44 ID:X3PBKBae0
あぼんだらけだな。また二人羽織やってんのかw
402名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:24:30.68 ID:yyk0DNYg0
>>394
三年やってダメならあきらめたら?

同じ行為を繰り返して違う結果を期待するのは愚か者である
403名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:26:35.79 ID:J/zxdq0n0
>>400
>10年以上に渡って地道に動いてる人も多い

証拠だせ
そいつがこのスレにいるって証拠は?
404名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:27:24.00 ID:ataSoHI50
>>384
ウヨオタの許せないところは
自民の規制は綺麗な規制だから受け入れろといわんばかりの言い草なことだ

綺麗な規制なんかあるかよ
405名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:28:35.07 ID:J/zxdq0n0
>>399
その規制派が表現の自由を改憲で規制しようとしてる事すら理解できんのか
難しい話はどうでもいいんだよ

>強者、優位にある側、権力者はわざわざ真実を書く必要がないんだよ

これこそ根拠ねえじゃん
規制派は、むしろ権力を握ってる者に接近しやすいからこそ
「お前らがいくら抵抗しても無駄」って思ってるから
真実を書くんだろ?
406名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:28:45.59 ID:IGpqvTaW0
もうお互い何言っても無駄何だから
必要な注意喚起以外もう放置で、
今更言えた義理じゃないが・・・

エアトスも自分の主張を押し付けて回らずに、
他者の世界や価値観を侵さずに、
エアトス自身が理解される世界に帰りな。
住み分けだ。
407名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:30:25.02 ID:tkRLk/eO0
エアトスの自演blogっぽいのはどうでもいいけれど

blogosで規制反対側からの批判コメが意外に多いね
委員会での質問通告と時間制約の中での相場を理解してない人が多そう
408名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:30:30.20 ID:/wYLvcn90
>>397
まあ、行動と議論は一対の車輪みたいなもんでどっちか否定したら意味がない
409名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:32:14.39 ID:J/zxdq0n0
>>406はまず>>377>>379に反論しろよ
410名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:32:55.63 ID:/wYLvcn90
>>407
反対派のふりしてるコメも散見されるな
411名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:34:12.37 ID:J/zxdq0n0
ID:IGpqvTaW0ってこのスレにずーっと居る割には
まともな事何もやってねえなこいつ
エアトス注意報とかしかいえねえのか
だからこのスレの連中はダメなんだよ
412名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:35:09.97 ID:J/zxdq0n0
>規制派は反対派を軽く見る事は無いよ。
>何かと水面下で事を運ぼうとするのが常套手段なんだから。

都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか

俺は2011年からこのスレを見てるから、周回遅れでは無い

>脊髄反射で釣られて直に真に受ける

俺の反応は脊髄反射ではない。規制の危機が迫ってるのに
「意見をするなら自分から自発的にしなければ意味がない」
なんていうお前は、もう慎重を通り越したただの萎縮、過敏、臆病者だよ

自分の主張を押し付けないと規制を退けないだろ
意見以外にどうやって規制を退けるって言うんだ
413名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:35:47.84 ID:yyk0DNYg0
>>405
あのな、一生のうち今だけでいいから脳細胞を動かす努力をしてみろ
「表現の自由」ってのは人権思想の中核だがこれは権力による圧制の長い
歴史の中で勝ち取った権利なんだよ
権力者が真実を隠さないのであれば人権も「表現の自由」も必要ないわけ
「表現の自由」の存在自体が権力者が真実を書く必要がない根拠なわけ

反対派の抵抗が無駄だと思っているなら、
>「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」
こんな「真相」をわざわざ書く必要がどこにある?
414名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:38:13.66 ID:pokPZIir0
>>406
>エアトスも自分の主張を押し付けて回らずに、
>他者の世界や価値観を侵さずに、
>エアトス自身が理解される世界に帰りな。

ここならエアトス歓迎してくれるってよw

【エアトス】高橋哲也と遊ぶスレ

2ちゃんねる内で唯一、高橋哲也の相手をしても誰の迷惑にもならないスレです。
もちろん本人歓迎! 好きなだけ書き込んでってください。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364862623/
415世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 17:43:37.52 ID:xDgO6Fzh0
99年から関わってるから、もう14年にもなるのか
何処でだったかは忘れたが、でじこの絵にナイフを突き立てて、これは殺人ですか? 
って聴衆に問いかけた弁護士は誰だったのだろう
416名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 17:43:53.32 ID:J/zxdq0n0
>>413
>「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」

これは議員に規制の必要性を促すときに言ってるだけであり
別に反対派の抵抗が無駄だと思っているから言うわけじゃねえよ
417名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:04:03.28 ID:J/zxdq0n0
俺をNGにしても規制派が死ぬわけではないよ!
418名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:11:02.48 ID:ataSoHI50
うぐいすリボンの集会とか
ネットで流せないのかね
もっと多くの人に見てもらう必要があると思うけどな
419世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 18:18:38.73 ID:xDgO6Fzh0
徐々にマスコミでも21条の報道を始めたな
今日はTBSの報道特集だ
420名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:20:41.99 ID:ShdeIXz90
>>419
今観てるが、これ、自民党によってエロゲー業界は殲滅されそうだな。

まあここでも表現の自由よりお金、自民党政権にならないと飯が食えなくなる、
そのためなら表現の自由を規制されてエロゲー業界が殲滅されてもしょうがない、
とか言ってる奴いたからしょうがないか。
421世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 18:21:16.46 ID:xDgO6Fzh0
>>418
Ustream配信とかしたことなかったっけ
422名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:26:38.34 ID:2IBJyP6Z0
>>419
21条の改悪で影響を受けるのはマスコミも同じはずなんだが
下手すれば死活問題だろ
やっとそれに気づいたってことか?
423名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:27:46.81 ID:en4/9GyK0
>>419
見てるけどエロゲ会社が結社扱いされるとかないよな?
>2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」
424名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:28:10.34 ID:BGLqAaxF0
今までどおりマスコミだけ特別扱いとは行かないなと気づき始めた?
接待受けてもそこだけは譲れないってなれば良いがw
425名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:28:35.48 ID:ShdeIXz90
>>422
そうみたいだね。

まあ、これが通れば後は時の政府の意向でなんでも規制できるからなぁ

まあ、自民党が真っ先に潰したいのはアニメや漫画、ゲームだと思うけど
426名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:30:20.60 ID:ShdeIXz90
>>423
え?

>公益及び公の秩序を害することを目的とした活動
って書いてるけど、エロゲー制作も活動だよね?w違うの?w
公明党や自民党のおばさん達が、エロゲー制作は害することを目的とした活動だ、
と言えば終了なんだけどw
427世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 18:35:31.04 ID:xDgO6Fzh0
あー、やっぱ自民は国民を憲法で統制したいんだな
428名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:36:34.79 ID:IluuerPO0
96条変えられないことがベストだが仮に変えられた時には
こっちも対案持ち上げるようにしないと駄目だわな
「変えるな」だけじゃ絶対に無理
まぁ人権と人権の衝突の場合のみってのは現実と合ってないし解釈にも無理あるんだが
せめて
「公共の福祉により調整される場合があるが公共利用上必要最低限でなければならず
また全ての国民は知る権利を有し知ろうとするものを妨げてはならない」
みたいなのはどうでしょ?(ちゃんと憲法学んだわけじゃないんで適宜修正してくれ)
あえて現状から変えるなら自民の代案ってことで
429名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:43:25.84 ID:IluuerPO0
良い対案が挙がれば逆に「公共の秩序」ってなんだ?と問題点が浮き彫りになり
やべえ!ってなって国民もそれは嫌だそれよりはこっちって風にならんかな、最悪
430名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:44:25.24 ID:VUspMuNX0
実在の児童ポルノよりも非実在のゲームマンガ規制の方が重要と言っていた谷垣前総裁・現法相が
在特会のヘイトスピーチデモを「表現の自由の観点から(取り締まりは)誠に悩ましい」って言ってて笑ったw
表現の自由の観点から悩ましいっていう法相が、二次規制断固推進なんだもんなwww

でも上手い答弁だなぁと思ったよ
いかにも現行憲法の表現の自由が行き過ぎてるから、憲法改正が必要ってこと印象を与えてる
まあ、自民の改憲案になったら公共の福祉に反する=有害ってことで、エロゲとかエロマンガとかのほとんどが摘発されるだろうな
431名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:46:26.12 ID:ataSoHI50
あんな憲法が通ったら
規制なんてお茶の子さいさいだ

どうとでもいちゃもんつけられるからな
432名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:53:58.08 ID:PT2bvGTU0
>>430
二次規制反対の有田議員が「ヘイトスピーチを法規制せよ」というのと対極だな。
どっちもどっちだけど。

「エロゲオタって実際の幼女にもこういう事してみたいんでしょ」というのと
「ミリオタって実際の兵器も人に向けて撃ってみたいんでしょ」というのは
大差ないと思うんだけど、片方を否定する人がもう片方を肯定してたりして何だかなぁ。
433名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:58:23.53 ID:yyk0DNYg0
>あー、やっぱ自民は国民を憲法で統制したいんだな

うわあがっかりだ
434名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 18:59:47.44 ID:/wYLvcn90
お客はスルーで
435名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:03:28.04 ID:VUspMuNX0
フィクションの世界の話とかでなく、実際に目の前で特定人種とかを殺せ殺せて言ってるレベルのヘイトスピーチには
一定の規制が必要だと思うけどね
反原発デモとかでも東電社員寮とか通勤社員が通る本社前で例え「東電社員は殺せ・殺されろ」とか言うのには一定の規制が必要なのと一緒
在日なり東電社員なりを批判するのを否定してるわけではないし、ヘイトスピーチせんでも
批判や討論は出来る
別に表現の自由とは何も矛盾せんよ
436名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:04:33.35 ID:ataSoHI50
>>435
公然わいせつと同じロジックか?
437名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:08:28.44 ID:/wYLvcn90
つか、21条のせいでヘイトスピーチが取り締まれないとか屁理屈も極まれりだけどな
438名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:10:17.04 ID:yyk0DNYg0
>>435
一旦認めたら歯止めがきかない
439名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:10:34.62 ID:ataSoHI50
憲法で一切の表現の自由はこれを保障する
なのに175条はまかり通るあきれた世の中

ましてや自民案は規制に一切の枷が無くなるのは自明である
440名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:11:47.88 ID:yyk0DNYg0
>>437
具体的に現行法のどの法律で取り締まれるわけ?
441名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:13:24.72 ID:yyk0DNYg0
>>439
「猥褻」に定義はないから表現の自由とは矛盾しない
442名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:16:51.55 ID:X3PBKBae0
まあ、過去言論弾圧やらかしてるからねぇ、日本は....
443名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:19:47.25 ID:ataSoHI50
>>421
動画は残ってないのか
「うぐいすリボン」で動画検索してもなにも出てこんぞ
パンピーオタに対するアピール不足はいなめないな

>>442
戦前戦中もそうだけど、諸外国の事情を見ても
日本は絵だけで逮捕はありえないとか真顔でいうバカがいるから困ったものだ
444名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:20:20.90 ID:yyk0DNYg0
まだ勘違いしてる人がいるようだけど戦前戦中の言論統制より今の「自主規制」の方が自由度は低い
445名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:21:37.05 ID:X3PBKBae0
まあ、過去を美化する人になにいっても無駄だろうけど....
446名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:29:04.21 ID:yyk0DNYg0
「歴史や年長者を徒に蔑むのは若さ(馬鹿さ)の特権である トルストイ」
447名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:34:51.64 ID:zP+9Ho5K0
>>443
一ボランティア団体にそこまで期待するのがそもそもおかしいし
企業・業界・団体単位で人や金を供出しない限り、一般世論やその先にある政界へのアピールなんて無理だよ
448名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:36:34.26 ID:ataSoHI50
>>447
ニコ生主に簡単になれる時代に
なにを言ってるのかね

とえらそうに言ってみる
449世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 19:36:58.14 ID:xDgO6Fzh0
>>443
しかし、ネット配信ってのはいい考えだ
御注進してみる
450名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:40:40.54 ID:PT2bvGTU0
「神の下、人は皆平等なのです(でも異教徒は人じゃないから何してもOK)」
なんて事もあったように、例外は一旦認めちゃうと取り返しがつかないんです。

にしても、よりによって規制反対運動に関わる人達(それも結構重鎮)が
他者の表現規制を求めるような発言をするのは軽率の謗りを免れないかと。
451名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:40:47.03 ID:ataSoHI50
>>449
生じゃなくていいから
youtubeやニコニコにあげてくれ頼むわ

行けない人にもみせてくれぇ
452名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:41:13.53 ID:yyk0DNYg0
>>448
一般に知名度もなく(供託金以外)金もなく街頭演説もポスター貼りもドブ板まわりもせずに国会議員になれたヤツが出たらホンモノ

とマジレス
453名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:45:30.73 ID:yyk0DNYg0
>>450
そういうこと
もちろん街頭で「朝鮮人を殺せ!」と叫びながらデモることを是とする必要はない
「そういうことはネットで言え」と諭せばよい
ただそういう連中は社会的(立場)に破綻してるから聞く耳は持たないけど
454名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:47:54.85 ID:PT2bvGTU0
>>453
物理を使う一部カウンターヘイトな皆さんはどう扱えばよいでしょう?
455世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 19:48:00.35 ID:xDgO6Fzh0
>>451
ニコ生での閲覧者数も圧力になるかもしれんしな
456名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:52:13.13 ID:ataSoHI50
都条例のときは案外盛り上がったし
とにかくネットユーザーを焚き付けんとな
457名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:52:26.33 ID:0XJwTdzEP
警察が普通のデモと同じように取り締まれば問題起きないんじゃね
単に在特会の行動を知らぬ存ぜぬしてるだけだから
つか、テロ事件起こしてる団体が普通にデモの許可通ってるの優遇ってレベルじゃないぞ

自民党はわざとそれを考慮せずに在特会を利用して、
表現規制のとっかかりを作ったり、逆にヘイトを正統化しようとしてるんじゃないかと思う
458名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 19:54:16.62 ID:/wYLvcn90
まあ、そもそも「憲法」の体をなしてないゴミクズなんだけどな>自民草案
国家が介入して自治を妨げてはいけないっていう基本すらねえし

>>450
批判をガンガンやって正当化されない行為だって認識広めるのが一番いい
あと、暴れたり危害を与えたら、きっちり捕まえるってのが大事
459名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:01:37.11 ID:/wYLvcn90
どっから金が動いてるかを暴くのも有功かもしれないね
460名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:09:53.54 ID:RJop1S290
在特会のデモはひどすぎるからな
こいつらのデモに許可を与えなければいいのに
461名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:10:25.03 ID:yyk0DNYg0
>>454
暴行や器物破損なら考えるまでもなく
462名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:12:48.96 ID:/6R0oY7H0
>>326
いや、麻生どころか自民議員に表現規制反対を期待するなんて
極限の馬鹿以外の何物でもないだろうがw
463名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:15:19.62 ID:yyk0DNYg0
長野で暴れまくって物理的に日本人に損害を与えた支那人はひとりたりとも捕まえなかったけどね
そんなことやっててこの程度のカウンターで済んでる日本は異常
464名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:16:11.69 ID:/wYLvcn90
法務大臣が21条のせいでなんて言ってる時点でどうしようもない
465名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:31:15.91 ID:ShdeIXz90
>>462
麻生も含めて規制したがってるからな

でもしょうがないと思うぞ
コミケでの署名活動も思ったより署名が集まらなかったし、
ネットで自民党政権になったら規制されるぞと危機感を煽っても、
規正されても良いから自民党状態だったし。

どうしようもない。オタクですら飯>規制になってしまった
466名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:34:33.04 ID:X3PBKBae0
まあ、戦中なんか白米さえまともに食えなくなったみたいだけどな.....
467名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:34:49.15 ID:ShdeIXz90
つかこのスレで前の選挙の時に自民党になったら規制が一気に加速するぞ!
と訴えたときに、「エロゲーメーカーの連中がどうなっても構わない、
俺達がまず飯を食う事が大切」とこのスレで言われた時に何かが醒めた。

もう無理だって思った。それだけ民主党が糞過ぎた。
468名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:38:01.10 ID:b6rtg7vw0
だって業界にいる連中自体必死になって無いじゃん
アイドル声優も呑気に飯をブログにアップしてる暇あったら
オタを反対派にさせる様に声上げなさいよ
469名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:40:03.24 ID:/wYLvcn90
いや、普通の人に反対させんと意味ないし
470名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:42:33.53 ID:7xPXvYmA0
471名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:45:51.86 ID:b6rtg7vw0
大体規制反対派のおっさんに反対してくれってお願いされるより
若くて可愛い女の子に私達の為に反対して下さいってお願いされた方が燃えるわ
472名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:55:52.18 ID:/wYLvcn90
風立ちぬやるのか、すげえ嫌がらせ考えたなあw
473名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 20:59:48.21 ID:PT2bvGTU0
>>472
「アニメのプロを声優に使えよ」→「アニメ(制作)のプロを起用しました」

確かに嫌がらせだ。
474世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 21:03:12.52 ID:xDgO6Fzh0
都条例のときは全く動かなかったからな、ジブリ
475名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:11:18.86 ID:/wYLvcn90
>>473
そっちじゃねえw
まあ、根暗な青年の話だしあってるかと
476名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:12:13.93 ID:IGcEnC1k0
関係ないからな
477名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:13:03.85 ID:dx2anHCn0
狙いは提出阻止から……児童ポルノ法改“悪”案の提出はいつになるのか?
http://www.cyzo.com/2013/05/post_13304.html
478名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:15:23.59 ID:PT2bvGTU0
パヤオ御大には『泥まみれの虎』をアニメ化してほしいのだが、
たとえ本人が望んでも周囲が許さないだろうなぁ。
もう説教臭いアニメしか作らせてもらえないっぽい。
479名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:20:06.47 ID:/wYLvcn90
>>478
一応、当人がそういうのは卒業したのでやらんって言ってるけどな>趣味な作品
480名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:22:45.63 ID:yPdSIL/8O
在特会のデモのヘイトスピーチが特にひどいとは思わないなあ。
いろいろな報道番組を見てると左翼も右翼もデモの過激さはあまり変われない。
左翼も右翼もテレビでデモの録画を見てると、「帰れー、寝言は寝て言えー!」と叫んでいて
どっちもどっち。

在特会のデモの録画も見たけど過激さは他のともあまり変わらない。
たぶん、デモの対象が一般人の商店街だから普段と違うように見えたのかもしれないんじゃないかな。

右翼も左翼もデモの対象が、行政、企業、経営者の個人宅、個人宅、公共施設
とかいろいろ有るけどシュプレヒコールは右翼も左翼も過激になりがちなのでは。

俺は右翼だろうが左翼だろうが、どちらの表現の自由も大事にすべきで
表現規制には反対。
あとはデモに関しては、カウンターデモやデモではない討論会の模索という
別の解決策も必要かもな。
言論に対抗するのは言論、であるべきという感じかな。
481名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:23:45.37 ID:PT2bvGTU0
>>479
『紅の豚』で最後だっけ?正直ここ最近のジブリ作品は観てないからアレだけど。
『紅の豚』もナウシカで反戦だ自然保護だと持ち上げられたのがいやになって
作ったとか当時の記事で読んだ気が。
482名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:26:05.21 ID:yPdSIL/8O
>>480
訂正。

>あとはデモに関しては、カウンターデモやデモではない討論会の模索などの
483名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:27:17.65 ID:/wYLvcn90
>>481
あれもあれで「大人ために作ってしまった」って後悔したらしいからねえ
難しいじいさまだ
484名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:32:39.89 ID:ataSoHI50
>>474
ジブリが改憲反対のアニメつくったらいいのにねぇ
それはともかく、つくった集会動画のアーカイブスは残しとけよ
youtubeにウグイスチャンネルでも作って規制反対動画をあつめられるようにな
ニコ生番組だけでは見逃すもうみられないので
485名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:33:39.47 ID:PT2bvGTU0
>>483
ガルパンで戦車がブームとなってる今だからこそ泥虎とか、
押井守のケルベロス・サーガとか期待したいんだけどなぁ。
486名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:38:12.35 ID:/wYLvcn90
ガルパンは作品はいいのに、喧嘩売って回る馬鹿が困る
487名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:40:39.63 ID:0XJwTdzEP
>>480
反原発デモや反基地(勿論安保闘争の頃ではない)だと
デモ中に逮捕された例があるので、同レベルならその時点で優遇だよ

ただ、在特会も脅迫事件なんかでは逮捕されてるけどね
488名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:44:59.37 ID:en4/9GyK0
>>485
あの夢オチ映画?
489名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:45:58.35 ID:PT2bvGTU0
デモってけっきょく先鋭化して歯止めが効かなくなっちゃうんだよな。
それで一般人に引かれてますます先鋭化の悪循環。
デモに頼らない方策を考えないといけないんだけどなぁ…うーん。
490名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:57:33.32 ID:yPdSIL/8O
>>487
たぶんそれは強制力の公共団体などの特定の団体が絡んだ場合だよね
あれは特殊ケースな感じがする。

あとは、むしろそういうケースで逮捕されないように規制緩和が必要かどうかも
逆の考え方も有るのでは。
詳しくはよくわからないけど。

いずれにせよデモの表現規制の強化はブーメランになって国民全員への規制強化に
なってしまう危険性を感じる。
491名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 21:58:37.24 ID:yyk0DNYg0
デモもツイッターも“馬鹿発見器”として高性能ですな
492名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:00:55.97 ID:yyk0DNYg0
デモ中の逮捕っておまわりの指示に従わなかったりの公務執行妨害とかだろ
主義主張は関係ない
493名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:01:58.11 ID:yyk0DNYg0
デモの内容で規制するとなったら大事だぜ
破防法と同じくらい適用は難しい
494名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:13:50.02 ID:PT2bvGTU0
転び公妨って言葉もあるからな。
とはいえデモ側も逮捕で箔が付くと考えてる節もあり。
もう暴力団と一緒。
495名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:15:44.28 ID:RJop1S290
>>480
在特会のデモをテレビじゃ無く、近くで見たり聞いたりするとひくよ
住んでるとこの近くで在特会のデモあったからどんなもんか知ってるんだわ
496名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:17:52.47 ID:yPdSIL/8O
>>489
ヨーロッパの人達の価値観だとデモするのは普通の一般人の感覚らしくて
普通の一般人が「うちら怒ってるんじゃー!」と言ってる感じなんじゃないかな。
俺個人的にはそんなの見ても別に引いたりしないな。

2ちゃんねるのニュース速報+のドンチャン騒ぎとデモは主張内容はそんなに
変わらないでしょう。

俺はクソ真面目な報道番組やユーストリームでデモで怒りまくってる人達を見てて、
無関係な立場だけど「そりゃ怒る奴もいるだろうな」というイメージを感じる
だけで、別に引いたりはしないな。
人間なんだから感情は有って当然だし。
497名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:23:33.40 ID:PT2bvGTU0
>>496
日本人相手のデモなんだからそこの所考えないと。
ぶっちゃけ欧州のデモ見てもシビれたりあこがれたり全然しないし。
498名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:28:22.92 ID:yyk0DNYg0
欧米人は酔って人が変わるってことはあまりない
饒舌な人はより饒舌にとても無口な人は少し無口な人になる程度
日本人は酒が入ると人が変わるヤツ多すぎ
陽気に酔うのはもちろんいいけどしらふに戻った時のギャップに引く

>>495
それは日常に非日常が侵食された違和感不快感だろ
ここでしてるような会話を現実の日常でしたらドン引きなのと同じ

レイプレイのパッケがテレビ画面に映し出された底知れない違和感を
俺はあと一年は忘れないだろう
499名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:31:07.52 ID:en4/9GyK0
「それは規制派がおかしい」と考えてくれるようになる文言があればいいんだが
500名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:31:24.57 ID:PT2bvGTU0
>>498
「欧米は〜日本は〜」と言う比較がいかに根拠に乏しいか、
このスレの住民なら知っていると思うが。
501名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:36:02.88 ID:opPlQlKy0
警察はまたアホ規制で国民に迷惑かけてるのか。

【社会】「男女がペアで踊るダンス」が風営法の規制対象になり、タンゴやサルサの関係者が困惑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368270763/

若者が踊る「クラブ」の摘発を目的とした「風営法に基づくダンス営業規制」強化の余波で、
公民館などのダンス教室が中止に追い込まれるなどの混乱が生じている。
警察庁は規制緩和方針を出したが混乱は収まっていない。今月17日には規制反対の15万人の請願署名が国会に提出される。

高知市では昨年5月、高齢者向けの社交ダンスの公民館講座が突然、市の要請で中止になった。
社交ダンスは、国が指定する2団体から認定された講師がいる場合に限り、
同法の規制対象外となるが、この講座の講師は無認定だった。
公民館を管理する市が高知県警と相談し、開講すれば無許可営業に当たると判断した結果だった。

こうした事態に対し、警察庁は「健康増進目的の場合、同法上の『営業』に当たらない」との見解を示し、
昨年12月に都道府県警に法解釈の通知を出した。この中で、規制対象外のダンス教室・講座として
「男女がペアで踊るのが通常の形態とされていないもの」とし、ヒップホップダンスや盆踊りを例示。

しかし、男女ペアが原則のタンゴやサルサは依然規制対象となっており、街のダンス教室関係者には更に戸惑いが広がっている。
タンゴは、南米・アルゼンチンの伝統的舞踊で、国内の愛好者は約1万人という。
兵庫県でタンゴ教室を10年以上経営している50代の男性は「風俗営業と言われても……」と首をかしげる。

同庁は通知と並行して同法施行令・規則も改正し、社交ダンスに限られていた「認定講師」を他のダンスでも認めた。
ダンス種別ごとに法人格を持つ団体を設立し、講師を認定する態勢を整えれば、教室などは対象外となる。
タンゴ教室関係者も団体設立の協議を始めたが、運営方法や資金など課題は多く、めどは立っていない。

http://mainichi.jp/area/news/20130511ddf001040004000c.html
502名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:36:52.87 ID:yyk0DNYg0
>>500
外国に行ったり外国人と付き合った上で、自分はそう思わない、日本人も外国人も同じ人間だ、
なにも違いはないって思うならそれでいいんじゃないか

国民性ってのはやっぱあると思うよ
その国で感じる空気っての行ってみないとわからないんだろうけど
503名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:45:03.91 ID:0XJwTdzEP
海外は全裸パフォーマンスとかやってるね

>>496
規制の問題は個人の自由を侵害するのと同時に、
その基準が恣意的で思想統制に結びつくこと

表現規制に置き換えてみればよいんだが、前者だけを強調して後者の問題を疎かにすると
結果的に統制する側の都合の良い流れにしかならんのではないかなと

実際、21条を絡めた発言は、まるで国家がデモに寛容で
イレギュラーが出てきたから困っているという都合の良い流れになってるし

もちろん、厳しい方に合わせろと言う意味ではないよ
504名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:48:56.61 ID:yPdSIL/8O
デモというのは自己主張の一つであって
それで何かを解決するのは難しいのかもな。
デモのメリットとしては、ごく普通の一般人が怒って、何かを叫ぶ、その叫んでる内容が民主主義に一人一人の意見となるところかな。

デモが支持を集める集めないかは目的としては別なんじゃないかなあ。

・デモの全員が同じ言葉だけを繰り返すデモ
・デモの全員が好きにバラバラの言葉を叫ぶデモ
・デモの全員が無言で黙って歩くだけのデモ

それぞれ意味やメリットやデメリットが有って
どれも間違ってるわけではない
単にやり方や目的が違うというだけ、なんじゃないかなあ。

デモが支持を集めるか集めないかが、必ずしもすべてのデモの目的ではないのでは。
中には、嫌われてもよいから好き勝手に怒りの言葉を言うデモも有るでしょう。

デモが支持を集めるのを目的にするのは
デモ継続のためのデモ、ということなのかもしれない。
別にどれが正しいか正しくないかは俺は分からないけど。
505くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 22:49:55.53 ID:KjAaBwmZ0
>>500
このスレは極論に喰らいつくスレではないぞ。

>>501
スレ違い。
506くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 22:51:00.42 ID:KjAaBwmZ0
>>504
デモとエロゲって、何か関連があるの?
507世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/11(土) 22:52:12.44 ID:xDgO6Fzh0
>>506
デモンベインってエロゲがあるくらいだな
508くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 22:53:13.24 ID:KjAaBwmZ0
NGID:xDgO6Fzh0
509名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:54:07.92 ID:0XJwTdzEP
デモベはスパロボでも参戦するようになったし、そろそろ続編てないのかな。
いや、その展開だと非18禁になっちゃうか
510名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:55:57.56 ID:zP+9Ho5K0
>>484
自分の労力や金を使わない分際で、他人には無償の奉仕を強要する
はっきり言ってネトウヨと大差ない口先だけのクズが多いのが、規制反対運動最大の不幸なんだけどな
511名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 22:57:41.39 ID:yyk0DNYg0
エロゲにデモはつきものだろ
何度騙されたことか
512くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 23:15:07.15 ID:KjAaBwmZ0
エロゲ表現規制と関係なく、ただ支配権力と敵対したいなら、他にもっと適切な板があうと思うんだけどね。
513名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:16:04.67 ID:yPdSIL/8O
>>503
それは俺も同意だな。
表現規制反対の立場としては、右翼だろうが左翼だろうが、どちらが表現規制してくるのも嫌だわ。
514くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 23:23:54.12 ID:KjAaBwmZ0
このスレは表現規制反対の活動にとって逆効果かもしれない。
515名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:24:52.93 ID:yPdSIL/8O
>>513
訂正。言い方がハードだったので。

>表現規制反対の立場としては、右翼でも左翼でも、どちらが表現規制してくるのも嫌だ。
516名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:28:12.26 ID:opPlQlKy0
>>505
それがそうでもないんだな。
他にも、児ポもネット検閲も、そしてこの間のコアマガジン摘発も、全部生活安全局の管轄だ。

ソーシャルゲーム規制は長期的なトレンド
http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/7080702.html

近年、警察の介入によってニュースを騒がせている様々な案件を並べてみます:

ソーシャルゲーム業界規制
「景表法以外での規制についてはコメントを差し控える」松原国家公安委員長

サイバー犯罪対策
警視庁が「2ちゃんねる」関係先を家宅捜索

クラブ摘発
人気クラブの経営者逮捕で衝撃広がる “踊る・ダンス”の基準に疑問の声

雀荘摘発
全国で雀荘 社長逮捕へ 府警、客に賭博させた疑い

上記は昨今話題となっているソーシャルゲーム規制も含めて、これまでそれほど厳密な運用が為されてこなかった分野において、近年、警察が急に厳しい運用に向って一気に舵を切り始めた業界一覧です。
各業界とも強制捜査やら指導やらと様々な影響を受けているワケですが、これらはすべて一つの事象とリンクしています。それが「警察官僚人事」です。

実は、現在警察の官僚人事は日本の警察行政始まって以来の「奇特な状態」といわれておりまして、警察庁長官、警視総監という警察行政における主要ポストの2つが
生活安全局長という特定の役職経験者によって占められているという状態です。
517名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:34:07.08 ID:0XJwTdzEP
>>514
初めは、警察が真面目に働けば解決するからこのスレでは気にせんでいいよ
で済ますつもりだったんだが、なんかgdってしもうた
518くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 23:35:16.53 ID:KjAaBwmZ0
>>516
生活安全局と対決したいなら、こちらでどうぞ。

警察
http://uni.2ch.net/police/
519名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:40:21.81 ID:BGLqAaxF0
何をしに来たのだろうか?
520くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/11(土) 23:41:55.26 ID:KjAaBwmZ0
>>517
誤解を恐れずに言えば、警察は職務で動いているから、警察を批判しても意味は無いです。
521名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:49:20.50 ID:xaqqTtYN0
エログロ規制は戦争への第一歩だからな、日本の場合は
改憲問題もあるし、せっかく平和憲法で戦後戦争をしない国になったのに
戦争の悲惨さに気がついた後で後戻りできなかったのが戦前
過ちを繰り返してはいけないんだが
522名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:50:29.12 ID:Udsqm0la0
世襲のくだらないジョークに腹を立ててNG扱いするようなバカに答える義務はねぇよw
523名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:56:24.13 ID:opPlQlKy0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013051100268
>安倍晋三首相は11日、米16代大統領リンカーンの生涯を描いた映画を都内の劇場で鑑賞した。
>映画は、奴隷制廃止を目指して合衆国憲法の修正に取り組んだ大統領の苦悩と決断を描写しており、
>記者団に感想を問われた首相は
>「常に指導者は難しい判断をしなければいけないということだ」と一言。
>同様に憲法改正を政治目標に掲げているとあって、大いに共感した様子だった。


で、なんで自民党の改憲案には現行憲法の「奴隷的拘束の禁止」が消えてるんだろうね?
安倍総理も『リンカーン』に感動したなら今からでも遅くないから改憲案を訂正するといいよ!
524名無しさん@初回限定:2013/05/11(土) 23:58:58.63 ID:opPlQlKy0
>>520
地方の児童ポルノ条例が警察が主体となって成立しているのは嘘だと。
525名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:03:05.32 ID:RJ5DDdZn0
>>516
コアマガジン摘発は規制派が仕組んだものらしいけど

http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37725897.html
再び、わいせつ物頒布罪に問えるあらゆる出版社への徹底的な摘発が開始された。
昨日は2社が摘発に成功。今後は、他の摘発候補にも捜査のメスを入れるという方針であることも本部が把握している。
これはある元警察官僚の者だけでなく、TPPに日本を入れさせるために活動していた
米国等の支部の者や支持者などの意向でもある。

過去、チャタレイや松文館のように創作物であっても
わいせつ物頒布罪は許されないとしてそれら有罪にした実績があるものの、
それ以降、他の出版社が摘発されたという大きな例はあまり見られなかった。
かつて松文館裁判での東京地裁一審時の中谷裁判長は
、「成人向け雑誌が本来違法である」と明言。その後、控訴審、最高裁ともに有罪の判決。
しかし、明らかなわいせつ物頒布罪であれば創作物であっても摘発対象にできるものの、
本来なくさなければならないすべての漫画・アニメなど
すべての創作物を取り締まることはできない。
今後、児童ポルノ禁止法の改正や青少年健全育成法制定などと
いったもので摘発対象を増やすしかないのが現状だろう。
526名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:04:35.24 ID:vdUunBCW0
NGID:RJ5DDdZn0
例の後出しブログ持ち上げてるのはエアトスだけ
527名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:04:43.09 ID:EDs8AAeY0
>>523
徴兵制度目論んでいるとしか思えないね
528名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:20:58.74 ID:rBZQpkjQ0
松文館事件で平沢勝栄が警察を動かしたそうだが
529名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:23:11.46 ID:RJ5DDdZn0
>>526
後出しする必要ないよね
反対派は楽観視しすぎ
だから都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる
530名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:23:11.73 ID:w51Nk7ID0
>昨日は2社が摘発に成功

2社じゃなくて同社の2誌なw
自分らの活動で〜とか言いながら、肝心要なとこ間違えてる時点でお察し
531くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 00:23:24.05 ID:rbhirdhR0
一時的な感情に流されて、表現規制と関係なく警察を批判している人々が「憲法を守れ」っていうのは、虫が良すぎると思う。
532名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:24:38.04 ID:RJ5DDdZn0
>>530
コアマガジン以外の社にも摘発が入ってるだけ
そしてコアマガジンの様に話題になってないだけ
大体コアマガジンの摘発は4月19日の木曜日に行われて
2chで話題になったのはその2日後の日曜日だから
摘発が話題になってなくてもおかしくはないが
533名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:30:41.75 ID:aJYv2vu30
エアトス ID:RJ5DDdZn0 即刻NGで

エアトスは連日此処に張り付いて暴れてなおまた同じ事繰り返すのか、
みんなそれぞれ動いてると言うのに、此処で騒ぐしか能が無いのか。
534名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:31:23.55 ID:rBZQpkjQ0
松文館事件では、強制捜査から逮捕まで10日程度。
コアマガジン事件はどうなるのか。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/keika.html
9月19日  松文館社長貴志氏宅へ家宅捜索 同日任意で事情聴取
10月01日  松文館社長貴志氏、編集局長高田氏、漫画家ビューティーへア氏が「猥褻図画頒布罪」で逮捕
535名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:35:24.63 ID:CHkmZFIE0
>>533
規制派や政治家に突撃しろとか言ってるならそいつはエアトスだけど、そう言ってないこいつを決め付けるのは
間違いだろ、アンタエアトスアレルギーでおかしくなってないか?
536名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:36:23.32 ID:aJYv2vu30
警察批判も地に足着いた冷静なものなら必要な所もあるだろう。
批判されてしかるべき点も多々あるわけだし。
ただ先鋭的な叩きになると事情は異なる。

何かとハネッ返りな事したがるのが出てくるが、
これは末期的な状態で内ゲバになりかねん。
537名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:37:41.92 ID:aJYv2vu30
>>535
3年エアトスを見てきたんだ。
パターンがあるからすぐ判る。
538くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 00:38:12.54 ID:rbhirdhR0
>>524
>地方の児童ポルノ条例が警察が主体となって成立しているのは嘘だと。

君のような投稿者が、このスレから発生しているのは事実だね。
539名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:41:11.88 ID:RJ5DDdZn0
>>533
>みんなそれぞれ動いてると言うの

だから、このスレの連中がそれぞれ動いてるって証拠どこにあんだよ
おめーがそう想いたいだけだろ
つかお前は動いてるのかよ
540名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:43:55.47 ID:9ZJsEWEGP
>>109
ま、普段から警察寄りと叩かれてる109でさえ、
自衛隊との権限争いには腹に一物あって
たまに愚痴ったりするからな
541名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:46:57.46 ID:RJ5DDdZn0
>>535
規制派や政治家に意見をしろ、ロビーしろって言うのと、「突撃しろ」っていうのは違うよな
山田議員だって言ってるじゃん
議員にメールやFAXしても迷惑にならない、ってね

ここで議論ゴッコしても、規制派の悪口を言っても
現実は何も変わらない
コアマガジン摘発の事件が再度起こらないとも限らん
542540:2013/05/12(日) 00:50:26.18 ID:9ZJsEWEGP
>>536
にレスするつもりが安価ミスしてた
543名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:54:19.01 ID:CHkmZFIE0
>>537
自分の見識こそ全てだっていいたいのならあんたもエアトスと変わらねーな
まあ今回は>>541を見ても分かるとおりエアトスだったからよかったけど別人だったらどうすんだよ?
あと社会のゴミの高橋哲也君、オクの代金をしっかり払ってスレ荒らししないで定職についてからここに来い
そしたら言う事きいてやるからw
544名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:55:02.12 ID:RJ5DDdZn0
スレ荒らしなんてしてねえよ
ここで議論したり、規制派の悪口言うならリアルで動けっていうのがなんで荒らしになるの?
545くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 00:56:37.53 ID:rbhirdhR0
>>541
>ここで議論ゴッコしても、規制派の悪口を言っても
>現実は何も変わらない

なるほど。
それなら、もうこのスレ自体が要らないよね?
546名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 00:57:00.56 ID:AqweGd4M0
>>523
あの映画見てその時代から今までアメリカは憲法変えるのには3分の2必要だったんだなあって思わなかったのかな安倍ちゃん
547名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:00:38.38 ID:RJ5DDdZn0
>>545
スレ自体は必要だが、このスレを見てるだけで終わる奴が多過ぎるのが問題
548名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:01:44.68 ID:CHkmZFIE0
>>544
おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!
http://www32.atwiki.jp/eatos/pages/16.html
549名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:06:42.57 ID:aJYv2vu30
>>543
>自分の見識こそ全てだっていいたいのなら

そんな事言った事は無いが、
気に障ったのなら失礼しました。

唯ひとつだけ
あまり個人情報を出して叩きや中傷紛いな事は控えた方がよろしいかと、
エアトスの暴走に最低限注意喚起は必要としてもエアトス叩きしたい訳じゃないので、
550名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:07:06.35 ID:RJ5DDdZn0
>>548
俺はロボットアニメ好きなの
で、それとこのスレの俺の活動に何か関係ある?
551名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:20:24.00 ID:RJ5DDdZn0
>みんなそれぞれ動いてると言うの

だから、このスレの連中がそれぞれ動いてるって証拠どこにあんだよ
おめーがそう想いたいだけだろ
つかお前は動いてるのかよ
552くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 01:26:09.20 ID:rbhirdhR0
>>551
>このスレを見てるだけで終わる奴が多過ぎるのが問題

このスレを廃止すれば、その問題は解決するよね?
553名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:30:33.23 ID:CHkmZFIE0
>>549
エアトスストーカーしてるくせによく言うわw
あのカスを叩きたいのは分かるが別のスレまで監視するのはキチガイだわw
554名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:32:32.92 ID:5aWOlXb/0
このスレ変な人多いね
555名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:34:06.67 ID:RJ5DDdZn0
>>553
だから俺のどこがカスなの?
お前ら意見しろよって呼びかけるのはよくないことなのか?
556名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:38:40.54 ID:CHkmZFIE0
>>555
>>548のサイトに書いてあるのを読めば誰だってお前がゴミクズだって分かるわボケェ!
557名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:42:41.10 ID:RJ5DDdZn0
>>556
俺が趣味でとある掲示板を荒らしたからなに?
このスレで反対派として活躍してる事と関係あるの?
558名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:45:56.57 ID:aJYv2vu30
>>553
>エアトスストーカーしてるくせによく言うわw

してないよ。
エアトスはTF関係、アニメ系のスレやふたばにアフィブログ、ツイッター他あちこちで騒ぎおこしてるが
ツイッターは別にして他は基本的に感知してないし、(後で嫌でも目に付くが)

>別のスレまで監視するのはキチガイだわw

別のスレといっても殆んどの場合自分の常駐スレか偶に覘く事があるスレだし、
だから監視するまでもないそこまで暇じゃない。
エアトスの方から飛び込んで来て迷惑してるんだ。
559名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:46:47.17 ID:CHkmZFIE0
おもくそ関係あるわ池沼
最終的にはへんなもん貼り付けたりコピペで埋めてきたりやらかしそうだしな
とっとと働けこの無職豚野郎
560名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:47:32.37 ID:81sVhMyK0
>>525
>これはある元警察官僚の者だけでなく、TPPに日本を入れさせるために活動していた
>米国等の支部の者や支持者などの意向でもある。

TPPを知っていれば、こんな大マヌケなことは書けないよなあw
こんなのを真に受けてる時点で、知性の低さが分かる
561名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:48:42.81 ID:CHkmZFIE0
>>558
代行スレまで覗いててよく言うわw
お前もエアトスも50歩100歩だな
562名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:49:03.89 ID:RJ5DDdZn0
>>560
ん?

【政治】「TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある」 共産・小池氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361598004/

 「アニメへの影響は」との質問に小池さんは
「著作権法で米国は(著作権者の告訴がなくても検察が起訴・処罰する)『非親告罪化』せよといっている。
TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある。
表現の自由など、TPPは国民生活のありとあらゆる分野に影響を与える」と述べました。



>>559
だって俺受かんないもん
しょうがないじゃん
563名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:52:16.57 ID:CHkmZFIE0
言い訳ばかりのゴミ人生〜♪
特技「スレ荒らし、代金未払い、押しつけ」等でも履歴書に書いとけw
そしたら逆にどっかの物好きな会社が雇ってくれるかもしれんぞw
564名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:55:52.39 ID:aJYv2vu30
>>561
いや普段から時々代行もしてるから。
そしてエアトスからかうのも程々に、
565名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 01:59:13.82 ID:RJ5DDdZn0
>>564
お前、リアルで反対活動したことある?
566くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 02:00:03.96 ID:rbhirdhR0
>>548は重点削除に該当する可能性があります。
567くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 02:02:45.62 ID:rbhirdhR0
>>565
君はこのスレで誰かに同意を得たことはあるの?
568名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:04:47.34 ID:Ouotvjts0
>>560

その前に赤裸々に活動をブログに書いている団体が、何で自身の団体名すら明かせないのかって言う…

引っ張り出してくる資料も調査機関も不明なら調査方法も不明、それどころか調査母体も調査母数も無い
こんな怪しい資料を間に受けるほど規制派議員がマヌケなら楽なんだけどなw


次に例の後だしブログは>>477の記事を受けて「反対派の妨害により提出が遅れて〜」と言い出すと予想w
569名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:04:49.93 ID:CHkmZFIE0
>>566
お前のレスこそが重点削除やわw
乱立荒らしでやばくなったらNGするしか能の無いげろいつみさんよw
570名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:08:42.53 ID:RJ5DDdZn0
>>568
>こんな怪しい資料を間に受けるほど規制派議員がマヌケなら楽なんだけどなw

でも、規制派議員っていつも言ってるじゃん
「日本は児童ポルノ大国」ってね
規制派議員ってのはそういうレベルなの

だから怪しい資料でも信じ込む可能性あるよ

自身の団体名明かしたら抗議殺到するからだろ?
実際エクパットやポラリス、日ユニには抗議殺到する羽目になってるじゃん
571名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:10:58.61 ID:HyOCLIF80
エアトスがカスなのは確かだな
アホの癖に偉そうな書き込みばかりで役に立たない

そんな書き込みして人が協力してくれると思ってるのか
572名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:13:00.82 ID:RJ5DDdZn0
http://ziminhid.blog.fc2.com/img/proxy.jpg/
これを見ても、なんとも思えないなら
反対派が楽観視しすぎてるって証拠だね
573名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:17:49.85 ID:RJ5DDdZn0
>>568
安倍はアグネスと仲良しじゃん
そしてアグネスモネットでは叩かれてるけど
世間的には有名だし、好きな人多いでしょ?

そういうこと
お前ら反対派の思うほど、世間は規制派に厳しくはない
574くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 02:18:51.02 ID:rbhirdhR0
>>569
運営の判断に委ねます。
575名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:24:26.31 ID:HyOCLIF80
TPPは著作権が非親告罪になるかもしれんて事だろ
それで何でコアマガジンががさ入れ食らうんだよ
著作権侵害したからなのかよ

>TPPに日本を入れさせるために活動していた米国等の支部の者や支持者などの意向

意味分からん
馬鹿をつる為に適当に書いてるんじゃね
576名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:25:52.54 ID:pZc32TNk0
適当つか、書いてるのがエアトスだからアホな内容になるんでないの
577名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:31:25.52 ID:LmJqyM8z0
>>572
そうそう、コレ
調査機関も調査方法も母体も母数も無い捏造資料、これを見て間に受けるならエアトスと同レベルってことですね

>>575
そいつのTwitter凍結される前から時々見てたけど、海外で事が起こるたびに「〜支部」ってのが出来てたわ
もちろん後出しでw
578名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:36:24.62 ID:RJ5DDdZn0
>>575
コアマガジンが摘発食らったのはそいつらがわいせつ罪で
摘発して、って警察の偉い人に行ったから
579名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:37:27.77 ID:RJ5DDdZn0
>>577
調査機関も調査方法も母体も母数も無くても関係無いね
社会的に立場の強い規制派の言うことを議員は信じるよ
だって未だに「日本とロシア以外の国は単純所持してる」なんてウソを信じてるのが規制派じゃん

お前は議員を舐めすぎ
580くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 02:53:39.16 ID:rbhirdhR0
2009年から凌辱ゲー全規制対策本部として出発したスレですが、もう終わりにしていいですか?
581名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:56:42.48 ID:D29bGR6n0
>>575

>はじめから強制参加させることが決まっていたTPPへの日本の7月合流で
>日本は交渉対象を全品目を対象にしなければならないことが決定しているが
>その際、不適切な品目――つまり、わいせつ物の排除を行わなければ
>日本は条約違反になるだろうと米国の支部関係者は言及している。

続きを読めば分かるがTPPの事を何もわかってない大マヌケだから
582名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 02:59:42.44 ID:HyOCLIF80
>>578

「TPPに日本を入れさせるために活動していた米国等の支部の者や支持者」がそんな事すると思うか?
著作権侵害と刑法175条は何も関係ないだろうが

著作権法を改正させる為にエロ漫画出版社をがさいれしてもらうアホがどこにいると言うのだ
583名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:01:51.24 ID:RJ5DDdZn0
>>581
TPPの事を何もわかってない大マヌケがそんな文章を作るメリットはどこにある?
それは真相って可能性の方が高いし
コアマガジン摘発や
同人イベント中止は事実だろ
584名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:08:21.77 ID:D29bGR6n0
>コアマガジン摘発や
>同人イベント中止は事実だろ

そら後だしで書くから絶対に事実だろうよ
585名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:10:04.74 ID:RJ5DDdZn0
だから後出しって言ってる奴は
後出しでこんなブログをつくるメリットとやらを説明しろよ
規制派が真相を書いてると考えたほうが妥当だろ

p反対派が、規制派に比べて組織力、資金力、社会的認知度で圧倒的に負けてるという点を自覚しなさい
それがわかればなぜ規制派が真相を書くかわかるからさ
仮にあんたが議員だったとして
オレらと、世界的に有名なアグネスの言うことどっち信じるよ?
「表現の自由ガー」「しずかちゃんの裸ガー」なんていうオタクと
「子供たちが大変な目にあってるんです。漫画やアニメの裸描写で、子供が被害に遭ってるんです」なんていうアグネス
どっちの言い分信じる?

反対派が撃つ手を無いから規制派は真相をかけるんだよ
だって人間だもん
人間なんだから悦に浸りたいじゃん
漫画とかの悪役でもよくいるじゃん、自分のたくらみをベラベラ喋る悪党がさ
デスノの月だって「だ、ダメだまだ笑うな・・・」って言ってたろ?
あれと一緒
586名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:11:40.12 ID:HyOCLIF80
>>581
やはり馬鹿を釣る為に適当な事書いてるみたいだね
書いてる人がマヌケだから小者しか釣れない訳だけど
587うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
588名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:15:10.52 ID:pZc32TNk0
>>586
>馬鹿を釣る為に
そうかねえ?これ書いてる奴の知能レベルは「偉大なる俺様が〜」とか噴飯モノの脳ミソしてそうだが
そう、ここで必死にあのブログ持ち上げている腐れ脳のバカのようにw
589名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:20:02.83 ID:81sVhMyK0
TPPの事をちゃんと調べてる人は最低限この資料は手に入れている

米通商代表部。2013年貿易障壁報告書の日本パート(pdf)
http://www.ustr.gov/sites/default/files/2013%20NTE%20Japan%20Final.pdf

馬鹿なエアトスには読めない資料(笑)
590名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:20:17.58 ID:RJ5DDdZn0
>>587
電波、ほらふき、で一蹴するから反対派は
都条例以降ずーっと敗北してきたんだけどなw
591名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:22:37.70 ID:RJ5DDdZn0
反対派は楽観視してるから
都条例以降ずーっと敗北してるわけだ

都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか


切り抜き
592名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:24:43.98 ID:RJ5DDdZn0
TPPガーって言う奴はなんでこの文無視するの?

>これはある元警察官僚の者だけでなく

警察も動いたってことだよ
593うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
594名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:26:54.92 ID:RJ5DDdZn0
>>587
で、俺の相手をしなくなって、それでどうするの?
俺を無視したら規制派に勝てるの?
規制の危機を退けるの?

どうしてお前らは意見しないんだ?ロビー活動しないの?
595名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:27:29.38 ID:81sVhMyK0
ついでにいうと、>>589の文書にはコアマガジン社摘発とTPPはなーんも関係ないことが明記されている

エアトスには永遠に分からんがなw
596名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:29:19.14 ID:81sVhMyK0
エアトスがこの世から、とは言わんが
最低限ネット上と表現規制問題界隈から消えれば規制派に勝てるよ
断言しようw
597名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:32:26.65 ID:pZc32TNk0
>>587
それでいんでないかい
所詮はバカ橋兄弟の片割れだからまともな役に立つことなんぞできやしねえし>ボケトス
魂の片割れの方(ケ)も相変わらず低能な荒らし行為続けてるようだから同じ対応(無視)でいいだろ、もう
598くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2013/05/12(日) 03:34:57.52 ID:rbhirdhR0
2ちゃんねるガイド:応用
http://info.2ch.net/guide/adv.html
599名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:35:06.98 ID:RJ5DDdZn0
>ID:81sVhMyK0

わかった、コアマガジンの摘発にはTPPが関連してないのは認めよう
しかしコアマガジンの摘発が警視庁の手により行われたのは紛れもない事実
そしてメガストアは、局部の修正はちゃんとしていた

つまり、意図的にコアマガジンを狙ったんだよ
そしてそれをその規制派が、警視庁の偉い人を動かしたと見るのが妥当だろ?
事実

>これはある元警察官僚の者だけでなく

って文がある
600名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:36:13.53 ID:RJ5DDdZn0
>>596
なぜ俺が消えると規制派に勝てるのか?
具体的にどうやって規制派に勝つつもりなのか言ってみろ

いいか、議員や規制派に意見をしないと、何も始まらないだろ
だから俺はここで議論するな、動け、と言ってる
動いても居ない奴が偉そうにするなボケ
601名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 03:59:42.00 ID:81sVhMyK0
鳥山仁 @toriyamazine
コアマガジンへの警察の強制捜査詳細が判明。「コミックメガストア」と「ニャン2倶楽部」が取り締まりの対象で、罪状は175条
。後者の消しに関してはかなり危ういレベルなのを確認したが、どちらも18禁マークが表紙に表示されており、自主規制が警察への
抑止力にならないことを改めて証明した。
2013年4月23日 4:59 PM
http://twitter.com/toriyamazine
http://trivianews.doorblog.jp/archives/27080642.html

>後者の消しに関してはかなり危ういレベルなのを確認した

エアトスは市ねばいいと思うよ
602名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:01:54.92 ID:RJ5DDdZn0
>>601
消しが危ういだけで警察が摘発するならほかの雑誌や出版社、漫画なども
摘発されていないとおかしいだろ?
なぜコアマガジン「だけ」、しかもこのタイミングなのか?

規制派が後押ししたからに決まってるじゃん
どうしてあのブログはウソだらけって、思うの?
603名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:04:13.72 ID:81sVhMyK0
>>602
他の会社は消しをちゃんとしてた
コアマガジンはやってなかった
それだけ

月曜日にはハロワ行け
お前は存在自体が反対運動にとって害悪だ
604名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:08:03.91 ID:RJ5DDdZn0
バーカ
コアマガジンスレじゃ、コアマガジンはエロ漫画雑誌の中じゃ一番
消しをちゃんとしていた、って言われてたぞ

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1365751784/77
77 :名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 06:49:53.79 ID:eOR48Jan
コアって成年雑誌でも消し濃いほうなのに意味わかんね
警察の点数稼ぎとしか思えんが、ワニの陰謀ってソースあんのか?
605名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:15:05.00 ID:81sVhMyK0
エアトスの馬鹿っぷりが分かるな
ソース無しの2chのレスを真に受けるとか

>黒線の隙間から「生殖器が見えている」「形が分かる」ことがまずいらしいです。
ということ

先日家宅捜査されたエロ出版社の中の人が語る「エロ漫画&エロイラスト」に迫る危機
http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130509
―じゃあ、実写・マンガともに何が問題だったんでしょう?
「消し」だそうです。実写の方はもっとモザイクを大きくしろと、マンガの方は、今は…… あ、Hagexさん、工□マンガは読みますか?

―いや、ほとんど読みませんね……
あ、じゃあここにあるので見て下さい(といって、エロ漫画をばばーんとテーブルに広げる)。
他社のモノですが。今、生殖器を細い黒線で修正しているんですが、これは会社によって全然基準が違うんですよ。
今回ガサ入れされたC社は、前に注意されたこともあって、黒線を大幅に増やし(太くし)ていたんですね。
でも、そもそも黒線の隙間から「生殖器が見えている」「形が分かる」ことがまずいらしいです。

―(うわ、ルノアールで広げて欲しくないなあ)この手の本や漫画は全部つぶれる、というわけですか?
いえ、それはないですね。別に内容がどうこうの話じゃないので。
コンビニに置いてあるこの手の漫画雑誌はがっつり消しが入っているんですが、そのくらいまで強めれば大丈夫じゃないでしょうか。

―C社だけでなく、業界自体の問題と考えた方がいいってことですかね?
言論統制だという意見もありますが、今回は内容ではなく、あくまで写真や絵の修正についてですからね。言論統制にはあたらないと思います。

―でも、同人誌やネットはもっと過激なモノもありますよね?
同人誌は意外にそうでもないですよ。商業誌を基準にして、それよりやや強くする感じで指導しているそうです。
606名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:17:39.81 ID:81sVhMyK0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-15837.html
@toriyamazine そもそもこの件はゾーニングは関係無いでしょうコミックメガストア読んでますが修正が薄すぎます。
どこかが摘発されると一時的に濃くなって、まただんだん薄くなっていくというチキンレースをしているんだから摘発されてもしょうがないです。自主規制が機能していない
607名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:17:44.40 ID:RJ5DDdZn0
>>605
消しの問題ではなく
なぜ今になって警察が、この時期に二次弾圧を始めたか、が問題だろ?
誰かが差し金を引いたに決まってるじゃん

そもそも、3〜4月に出してたコミックメガストアの修正が
いきなり弱くなったから警察は摘発したんじゃないだろ?

例のブログの奴らが警察官僚を動かしたって言うならつじつまがあう
608名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:18:40.44 ID:81sVhMyK0
>>607
お前の妄想で終了
中の人が明言してるんだ
諦めろ、馬鹿
609名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:27:25.18 ID:RJ5DDdZn0
>>608
馬鹿はどっちだ
あのブログを書いてる奴が釣りや、後出しする理由の説明にはなってないな
そんなことをするメリットをお前は一度も説明出来ていないだろ
反対派は楽観視してるから
都条例以降ずーっと敗北してるわけだ

都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか
610名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:33:22.88 ID:81sVhMyK0
>>609
>そんなことをするメリットをお前は一度も説明出来ていないだろ

つ「自己愛性パーソナリティ障害」
症状
・自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人や施設にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
・特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
・尊大で傲慢な行動、態度。

お前が必死にマンセーしてる例のブログは病気の症状を明確にしめしている
自分が極めて優れた能力や魅力、権力を持っていて、それを行使して自らの自己愛を満たしていく
という非現実的な空想にしばしばふけるというのは、典型的な「自己愛性パーソナリティ障害」の症状だ
611名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:34:38.71 ID:81sVhMyK0
「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ
612名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 04:38:24.00 ID:RJ5DDdZn0
>>610
お前あのブログ見たか?
何行も文あるぞ?
あれを書くのにどれだけの時間かかると思ってるんだ
自己愛の為にあんなブログかくならもっと他に
手っ取り早い方法はいくらでもあるだろ

規制派が書いてると考えたほうが妥当だし
本当に、警察官僚とかが動いてないと言えるのか?
10年前の事件だって平沢勝栄の所に
「息子がエロ漫画を読んでます、なんとかしてちょ」って意見がきて
あんな騒ぎになったんだろうがよ
613名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 05:06:52.47 ID:HJWFAQQ00
個人の感想です
614名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 05:14:59.78 ID:03QYz9f10
活動報告<<<議論になっている時点で
実際にどの程度の人間が動いているのか分かりそうなもの
方針も何もねえのにここで報告したら手の内がどうのとか
程度の低い言い訳してる奴が多くて笑える
精々糞の役にも立たない議論を延々と続けてろよ
寿司屋まで付いてるのは気に入らないが議員会館の飯はうまいぞ
615名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 05:55:27.66 ID:EqVC9E/h0
じゃあ、まずお前がどこの誰に働きかけてるかを詳細に言えよw
616名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 06:05:26.75 ID:rbhirdhR0
デマゴーグの発信源。
617名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 06:47:19.31 ID:9ZJsEWEGP
とりあえず、janeのNGIDに自動で追加 と連鎖あぼーん機能を使えば、
構ったレスも自動消去されるのですっきりするんじゃね
618名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 07:05:25.80 ID:EqVC9E/h0
憲法学者・木村草太が語る憲法そもそも論『改憲論への回答』
http://radiotalkrecording.blog.fc2.com/blog-entry-138.html

2013年5月8日TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」の内容の書き起こし
619名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 08:44:41.52 ID:NOLmV+q30
斜め上から見下したようなアホな文章の書き方からして、
文体変えてるつもりか知らんが自演がバレバレなんだよ
その馬鹿げたブログ
620名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 08:54:54.18 ID:aJYv2vu30
朝までやってたのか、
もうエアトスの相手にするんじゃないよ。
前スレもスレ建て間際に暴れて新スレ建つ前に埋めてしまったんだから。
それ以前にもスレ1本あっと言う間に埋った事さえ何度も、便乗して荒しも湧くし
他スレではエアトスが暴れたせいで人がいなくなり過疎ったスレも、
同じ事繰り返すわけには行かない。
エアトス ID:RJ5DDdZn0は徹底放置で即刻NGで

>>587
テンプレに入れる必要はないと考える。
どうしてもと言うなら主要テンプレではなく
サブテンプレの最後の方に加える形で、
その場合も個人叩きにならない様に、
621名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 08:59:15.41 ID:EqVC9E/h0
>>620
なげえよ
文章は簡潔に
622名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:02:18.92 ID:9ZJsEWEGP
>>618
>権力規定を変えると権力者の性格も変わるって、もう経験則ですから。
だね
623名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:29:53.11 ID:ierNr76pO
>>619
あのブログ見てないけど、いよいよ邪気眼くさくなって来てるようだなw
国会に圧力かけて中継を止めたと聞いた時には茶吹いて爆笑したw

そろそろ「クックック…わらわは伝説の吸血鬼!」とか言い出すんじゃないかとハラハラしてるw


>邪気眼
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
624名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:35:57.14 ID:fXvp2NQE0
>>607
つじつまもなにも「猥褻」の取り締まりは警察がじゃそろそろって感じで
定期的にやってることだよ
事前に忠告、通告もしてるし出版だって「はいはいw」って感じで即廃刊
もちろん俺は表現規制問題とは無関係のもちつもたれつの出来レースだと
最初から看破してたけどね

まあ君の苛立ちもわからないでもない
ガサ入れ当初から「権力による不当な弾圧だああ」ってぎゃーすか喚いて
大騒ぎしてたここの連中にいきなりはしごを外されたわけだからね
まあそれをどうこう言ってもしゃーあんめえ。世間なんてそんなもんだ
625名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:45:05.93 ID:Tzv2c0lw0
全部二択のテストがあったら
忍法帳は全部○
世襲は全部×をつけて
平均点取れてたら後でホルホルする
外れたらスルーか適当な言い訳
適当な予想をどこかで裏取ってきたように言うのは
そろそろ本気でやめてほしい
真に受ける俺が馬鹿なのかも知れないが
精神が持たない
626名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:48:03.67 ID:rBZQpkjQ0
新報道2001@フジ

安倍内閣 支持 73.6%

自民43.0% 民主5.0% 維新4.0% みんな3.2%
共産2.4% 公明2.2% 生活0.8% 社民0.6%
無所属2.0% 未定34.2%
627名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:52:48.19 ID:EqVC9E/h0
騒いでたのエアトスだけやん
628名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 09:57:34.17 ID:rBZQpkjQ0
>>605
>―C社だけでなく、業界自体の問題と考えた方がいいってことですかね?
>言論統制だという意見もありますが、今回は内容ではなく、あくまで写真や絵の修正についてですからね。言論統制にはあたらないと思います。

松文館裁判の判例すら見てないんだこいつ。
2008年の松文館事件判決では、モザイクの有無は猥褻の要件と見なされなかったのに。
629名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:00:15.25 ID:5ft/iwq9i
コミメガは摘発二回目だから、雑誌コード使えなくなるので廃刊にするだけなんだけどね
age荒らしの書いてるのは全くのデタラメ
630名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:02:13.14 ID:rBZQpkjQ0
>>629
>コミメガは摘発二回目だから、雑誌コード使えなくなるので廃刊にするだけなんだけどね

一回目の摘発て?
631名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:08:27.61 ID:EqVC9E/h0
2008年付近に警告を受けて、修正を強くした事がある。
警告もカウントはいるから二回目
632名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:31:43.52 ID:AjEohlBz0
まあ、メガストア廃刊を権力弾圧だとか表現の自由が奪われたとか騒いでる連中は、
2回ルールとかのエロ本業界と警察のなあなあな関係の批判までは頭が回らないんだろうなw
633名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:32:33.18 ID:rBZQpkjQ0
>2008年付近に警告を受けて、修正を強くした事がある。

ソースプリーズ
Wikiとかみたけどでてこなかったぞ
634名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:36:53.62 ID:NOLmV+q30
他にも手が入ってから騒げばいい、んなこた無いだろうが
635名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:42:41.32 ID:XJPqLqDb0
>>628
この人、児ポ法すら理解してない
本当に業界人なのかと疑うべきか、この程度の認識な業界人がいると嘆くべきか…

>―「二次元ロリ雑誌が問題じゃないか」という声もありましたが?
>それが問題なら、真っ先にその本がやり玉になります。そんな回りくどいことしませんよ。
>第一、二次元ロリが問題なら児ポ法が容疑になるのではないでしょうかね。
636名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:56:21.43 ID:ierNr76pO
>>632
どうかなあ、それならば
極論だが
すべての公務員を民営化すればそういう癒着は無くなるはず
という話になるのでは?

なぜなら、エロゲにおいてはソフ倫がメーカーとなあなあの関係な訳で。

(1)「なあなあ」が問題なのか?
(2)「企業批判」または「行政批判」が問題なのか?

という話なんじゃないかなあ。

だから(2)の場合は
・ソフ倫に文句言う→ソフ倫だって板挟みだろという反論
・行政に文句言う→行政に文句言うのは反権力だという反論

こういうパターンが多い気がするなあ。
637名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 10:58:53.09 ID:G+wOdCZn0
しかし昼間たかしが書いてた「コアマガジン摘発の真相!(ドヤッ)」とか書いてたサイゾーの記事は見事に的外れだったな
638名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:01:05.12 ID:pmEGf0Hk0
>>628
>2008年の松文館事件判決では、モザイクの有無は猥褻の要件と見なされなかったのに。
立件理由はモザイクが薄い事だったぞ

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0926.html
論告要旨
本件「蜜室」は、男女の性器及びその周辺の描写部分に網掛けを施して一応修正がなされているが、
網掛けの消しの程度が薄く、網掛けを通 して性器の描写を認識できる状態にあるため、かえってこれが性欲を刺激し、かき立てかねない描写 ともなっている。
639名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:01:27.60 ID:rBZQpkjQ0
摘発〜休刊以来、情報がまったくでてこないし、外れたとも限らないのでは
640名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:02:44.37 ID:EqVC9E/h0
>>633
そういう話があったのさ
まあ、今回は違法カジノとか別件で逮捕者出てるし、そっちがらみの取引かもしらんが
641名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:05:17.66 ID:EqVC9E/h0
>>638
モザだけが理由じゃないやん
前段の文章無視か
642名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:11:40.92 ID:ierNr76pO
>>636
続き

最近思うんだが、行政批判=反権力という図式になるのであれば
国民側は、だったら公務員を民営化して、同じ民間企業として正々堂々と批判させて欲しいと
言いたくなるんじゃないかな。

それが橋下市長の維新の党が躍進した理由の一つのような気もする。

あるいは別のアイディアとして
行政の動きを完全に透明化してオープンに公開して
表現規制の圧力をかけたのはこの団体ですと情報公開して
政治マターで議論するか?かなあ。

どれが正しいか正しくないかは分からないけど。
643名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:14:41.69 ID:wq7mCmff0
民営という治外法権が一番ヤバいと東電で思い知ったような
644名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:22:40.68 ID:rBZQpkjQ0
>>638
判決では「モザイク薄いから猥褻物」とは一言も出てない。

控訴審判決文 その1
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0616hanketsu.html

「第3 本件漫画本が刑法175条のわいせつ物に該当しないとの主張」のところを読んでみな。
全体で判断がされている。
645名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:23:20.23 ID:pmEGf0Hk0
>>641
よく読め

>>628 が「モザイクの有無は猥褻の要件と見なされなかった」と書いたから、
それは事実と違うという事で証拠を出したまでだ
モザイクが猥褻の要件に入っているという証拠をね

モザイクだけが理由とは誰も言ってないわ
646名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:28:36.97 ID:rBZQpkjQ0
控訴審判決文 その1
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0616hanketsu.html

「本件漫画本においては、性交、性戯場面が露骨で詳細かつ具体的に描かれており、
性描写が閉める割合をみても、本件漫画本の大半が性器ないし性交、性戯場面の描写に費やされていることが明らかである。
もっとも、原判決も指摘するとおり、漫画を構成する絵は、実写表現物とは異なり、手書きの線や点などで描かれるため、
現実世界の事物が絵の中では程度の差こそあれデフォルメされることになり、描き方によっては、性的刺激を緩和することが可能である。」

「露骨で詳細かつ具体的」は無修正や薄消しを意味しない。
チンコマンコ丸出しとか薄消しが原因だと、こういう文章にはならない。
性交や性戯自体が駄目という判決。
647名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:30:03.53 ID:fXvp2NQE0
>網掛けを通して性器の描写を認識できる状態にあるため、かえってこれが性欲を刺激し

なかなかエロがわかってるじゃなイカ
しかし猥褻の論拠を自ら全否定しかねないこの文言に弁護側はちゃんと突っ込まれたのかね?
648名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:30:53.83 ID:rBZQpkjQ0
>>645
お前が>>638で出したのは立件理由であって、警察検察側の言い分だろうがw
649名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:32:48.90 ID:ierNr76pO
>>643
たしかに民営化すると欲望に突き進んで歯止めが効かないというのはあるかもな。

民営化すると国民の声が民間企業に届きにくくなって、国民からの批判で
破局するというケースもあるのかも。
だから行政が民間企業を監視して、民間企業に国民の声を届けるというのは
作用として有るのかもしれない。
ただし、その行政が過保護すぎると、今度は民間企業が過剰な監視や規制強化で
競争力や経済力が減少するというデメリットが有ると。

公共事業化と民営化、どちらに傾いてもバランスがなかなか難しいのかもしれないな。
650名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:35:59.64 ID:fXvp2NQE0
>>646
それは無理ありすぎ
「露骨で詳細かつ具体的」は性器描写の程度を指す
651名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:37:28.76 ID:rBZQpkjQ0
「このエロマンガは猥褻物か?」の判断のところで「網掛け○○%以上だから猥褻物」というのがない。
網掛けが主な論争になってるのは「漫画家と出版は、網掛けしてあったら猥褻じゃないと思ってた。だから故意じゃないよ」というところ。

控訴審判決文 その2
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0616hanketsu2.html

「第4 被告人には違法性の意識の可能性がなく故意が阻却されるとの主張」ってところ。
で、裁判所側は、網掛けのパーセントに触れずに「隠すってことは猥褻だと思ってたんでしょ?アウト」でバッサリ。
652名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:38:55.10 ID:rBZQpkjQ0
>>650
「露骨で詳細かつ具体的」は、性器描写だけじゃなく性交や性戯描写にもかかってるだろうがw
653名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:48:02.36 ID:fXvp2NQE0
>>652
というか「性器描写」と「性交性戯描写」を分けている文言ではない(まとめて「性描写」)
露骨で詳細かつ具体的な性行為の描写に露骨で詳細かつ具体的な性器描写は不可欠である
言い方を変えれば露骨で詳細かつ具体的な性器描写なくして露骨で詳細かつ具体的な性行為の描写とはいえない
654名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:48:10.41 ID:F3uHgBPi0
民主の反省会の記事でてたが、野田のことなんも反省してないのか?
いやはや、駄目だ、こりゃ....
655名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:52:31.62 ID:fXvp2NQE0
>>651
だからさ、むしろ消しやモザイクなしならオッケーってことじゃん

たぬきむじな事件
656名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:54:06.22 ID:rBZQpkjQ0
>>653
http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki3/fuzoku1/22/175.html

性器や周辺部分を塗りつぶしてあっても,修正の範囲が狭く不十分で,
現実の性交等の状況を詳細・露骨かつ具体的に伝える写真を随所に含み,
しかも,物語性や芸術性・思想性など性的刺激を緩和させる要素が全くみあたらず,
全体として,もっぱら見る者の好色的興味に訴えるような書物(写真誌)は,
「わいせつ図画」にあたるとされます(最判昭58・3・8)。 
657名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:57:46.18 ID:fXvp2NQE0
>>656
・・で?

>しかも,物語性や芸術性・思想性など性的刺激を緩和させる要素が全くみあたらず,

これを書いたヤツはエロがわかってねえな
658名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:57:58.69 ID:rbhirdhR0
659名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:58:18.33 ID:uwHkphHr0
安倍総理自体は強固な規制派脳じゃないぞ
前の政治アンケートでも
「治安のためには自由が制限されるのもやむをえないと思うか」と言う質問で
「どちらでもない」だった
ちなみに他の自民議員は「ややそう思う」が少し多い感じか
野党は「そう思わない」が多かったが

話もしようとせず初めから駄目だ駄目だといってるから駄目だというんだ
660名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:59:10.95 ID:fXvp2NQE0
>>657訂正
正しくは書いたヤツではなくそう判断したしたヤツだね
661名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:01:44.48 ID:pmEGf0Hk0
>>648
構成要件という用語が分かってない奴だなー
被疑事実が犯罪の構成要件に該当しないときは起訴できないの
つまり逮捕もできない
起訴された段階で構成要件を満たしてるというのはそういう事

>>646の判決文は弁護側の主張を却下し、検察側の主張を受け入れたからそうなってる
公判資料をちゃんと嫁
検察と弁護側の大きな争点がモザイクにあったことが、ちゃんと裏付けられているぞ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/souten.html

そして判決文は
662名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:03:08.84 ID:EqVC9E/h0
>>654
野田一派追い出したら党割れて死ぬもの
663名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:03:59.36 ID:F3uHgBPi0
>>662
野田がいる限り、信用しねーけどな....
664名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:05:31.03 ID:pmEGf0Hk0
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/souten.html
・検察側主張
性器部分の修正が薄い
読者に性的興奮と羞恥心を与える
青少年に対して悪影響を与える
蜜室が社会に出回ることは好ましくない
事情聴取で罪状を認める調書が作成されている
『蜜室』はわいせつ物である

【性器修正について】
「局部の網掛が薄く局部が見える状態だと、修正が甘い(長嶋調書)」
「性器の部分のアミカケが薄くですね、中に性器が描かれていることが客観的には認識できる(柏木証言)」
「透けて見える(安藤証言)」
「アミを通して透けて見える(ビューティー証言)」

【蜜室の「ワイセツ性」について】
「消しの範囲が狭くて消しの部分も透けて見える状態であるから『密室』は猥褻物とされる可能性が高い(柏木調書)」
「性器や性行為の場面が露骨に描写されており、かなりハードコアと呼べる。わいせつ物に該当する(安藤調書)」
665名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:06:04.67 ID:pmEGf0Hk0
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/souten.html
・弁護側主張
社会的に容認されている
実写と絵画は基準が違う
ゾーニングによって青少年の目に触れない
表現が犯罪の原因になることはない
事情聴取が適切でなく、調書の任意性は疑問
『蜜室』はわいせつ物ではない

【性器修正について】
性表現について「今は事実上解禁状態(長嶋証言)」
「警視庁のほうから警告が出たことは商業誌コミックスでは一度も無い(長嶋証言)」

【蜜室の「ワイセツ性」について】
「アミカケの範囲については姫盗人と変わっていない(柏木証言)」
「わいせつ物とされる可能性が高いという発言はしていない(柏木証言)」
「どの程度であればワイセツであるかは基準が無いのでわからない(安藤証言)」
666名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:07:17.81 ID:EqVC9E/h0
それなら制限しまくれる自民改憲案蹴ってるだろ
あほくさ
667名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:09:31.88 ID:F3uHgBPi0
ほんとあほくさい反省会だったみたいだな...
668名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:09:49.41 ID:EqVC9E/h0
>>663
まあ、やること阿部とかわらんしな、あれ
669名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:12:10.73 ID:rBZQpkjQ0
明らかに性器描写やケシの濃薄より、エロ描写自体が問題視されているがw
「40%網掛けは猥褻である」とはどこでてくるんだ?

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0926.html

 2 本件「蜜室」のわいせつ性について
 本件「蜜室」は、全編が144頁であり、「新ヒロイン」ほか8編から構成されているが、性器、性戯、性交の描写 部分が全体のほぼ3分の2を占めており、その分量と構成からしても「蜜室」が性行為の描写 白体を目的としていることはあまりにも明らかである。
その性交性戯場面 等の描写の内容に立ち入ると、各編において、男女が次々に体位を変えて性交を繰り返してゆく様を具体的かつ詳細に描写 している上、その間に性交に密接するさまざまな口淫その他の性戯を織り交ぜ、
また性交、性戯に伴う男女の表情、姿態の変化、性器の模様、興奮時における発生音、性液の状況等々に至るまで、極めて大胆な写 実的手法を用い、微に入り細をうがって克明に描写されている。
そして、中でも殊に、「相思相愛」においては、男がSM嬢の女性に暴力を用い催淫剤を使用するなどして性交に及ぶ様子を、また「這いずりまわる」では、数名の男が女性を監禁しカッターナイフ様の凶器を使用するなどして次々に輪姦して陵辱するなどの様子を
それぞれ扇情的な筆致で生々しく露骨に描写 しており、ここでは女性が完全に男性の性的快楽の対象あるいは性の玩ろう物として描かれている。
 もっとも、本件「蜜室」は、男女の性器及びその周辺の描写部分に網掛けを施して一応修正がなされているが、網掛けの消しの程度が薄く、網掛けを通 して性器の描写を認識できる状態にあるため、
かえってこれが性欲を刺激し、かき立てかねない描写 ともなっている。
このように、本件「蜜室」は、全体を通じ、性行為を興味本位 に取り上げ、しかも露骨に描写しており、専ら読者の好色的興味に訴えるものと認められることから、
「蜜室」が徒に性欲を刺激興奮させ、かつ、人間をしてその動物的存在の面 を明瞭に意識させるもので、普通人の正常な差恥心を害するものであり、'善良な性道徳観念に反するものであることは十分に認定し得るものである。
670名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:14:32.67 ID:F3uHgBPi0
まあ、人も党もそう簡単にはかわれんわな。期待しない程度に見守ることにしよう。
671名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:21:46.74 ID:pmEGf0Hk0
>>669
つくづく日本語が読めない奴だなー
消しが薄くて、性器が確認できると明記されてるじゃないか

つまりこういうこと
「消しの範囲が狭くて消しの部分も透けて見える状態であるから『密室』は猥褻物とされる可能性が高い(柏木調書)」

逆に消しがコンビニ並みに完全だったら、捕まる事は無かった
現在の刑法175条の構成要因にモザイクの薄さ、小ささが基準になっているのは、他の判例でも明確になっている

刑法175条にいう「猥褻ノ図画」に当たるとされた一事例
「裸体写真塗りつぶし修正事件」昭和58年03月08日最高裁判所第三小法廷(昭和54(あ)1358)
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.case.1271.html
本件各写真誌は、絡み合う男女の裸体写真を、その性器及び周辺部分を黒く塗りつぶして修正のうえ
印刷・掲載したものであつて、いわゆるハード・コア・ポルノということはできないが、
修正の範囲が狭くかつ不十分で現実の性交等の状況を詳細、露骨かつ具体的に伝える写真を随所に多数含み、
しかも、物語性や芸術性・思想性など性的刺激を緩和させる要素は全く見当らず、全体として、
もつぱら見る者の好色的興味にうつたえるものであると認められるから(最高裁昭和55年11月28日第二小法廷判決参照)、
これを刑法175条にいう「猥褻ノ図画」にあたると認めた原判断は、正当である。

>性器及び周辺部分を黒く塗りつぶして修正のうえ印刷・掲載したものであつて、(略)修正の範囲が狭くかつ不十分
コアマガジンがやられたのもこれ
672名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:28:13.96 ID:rBZQpkjQ0
>>671
>現在の刑法175条の構成要因にモザイクの薄さ、小ささが基準になっているのは、他の判例でも明確になっている

「修正を入れれば大丈夫だと思った。故意はなかった」というところでケシが問題になっている。
検察側の主張。

「事前にその原稿を確認して、セリフの一部を修正し、網掛けの程度を50パーセントから40パーセントに変更することなどを同社編集局長高田浩一に指示していた」

修正が濃いのが問題だとすれば、例えばケシが60%だったら「故意がなかった」ことになるというのかw
もしこれが網掛けを70%から60%に変更したのであっても、やっぱり故意を認定されただろう。
修正の濃い薄いは問題じゃない。

>コアマガジンがやられたのもこれ

続報がまったく出てないのになぜ知ってる?
673名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:30:55.87 ID:pmEGf0Hk0
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0616hanketsu.html
「同じように性器や性交場面を表現する場合、写真のような実写表現物による表現と漫画による表現を比べると、一般的には、実写表現物の方が性的刺激の度合いの強いことが多い。」
性交場面に関しては、マンガは実写より刺激度が劣るという裁判所判断

「本件漫画本においては、性器部分が人体の他の部分に比して誇張され、かつ、細かい線画によって綿密に描かれることによって、性器の形態や結合・接触状態の描写がはなはだ生々しいものとなり、読者の情緒や官能に訴え、想像力をかきたてるとなっている」
しかし、性器部分が綿密に書かれているから、性欲を興奮又は刺激するので、175条適用は合法というのが司法判断なんだよ
つまり裁判所は消し40%を修正と認めなかったということ
立件の構成要因としてモザイクの有無を上げた検察の主張を認めたということ
674名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:35:44.34 ID:9ZJsEWEGP
>>662
彼らは小泉政権の時に自分たちの方がもっと過激に
新自由主義がやれるとアピールしてた一派だからなあ
675名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:36:17.77 ID:rBZQpkjQ0
>>673
「性器部分が綿密に書かれている」



「消し40%」

は別物だよw
676名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:38:26.93 ID:pmEGf0Hk0
検察側も明言してるが、モザイクが薄い=性器が確認できる事を問題視している
(そして判決で裁判所は検察の主張を受け入れた)
もう一度いうが、コンビニエロ本並に修正していれば、逮捕はされなかった

検察側証人、ビューティーヘア氏への主尋問。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0226-03.html
検察官:消しが入ってるのですけど、透けて見えるのですが、そういう状態であることは認識していましたか?
証人:アミを通してそういう状態であることはわかります。
検察官:蜜室と姫盗人の消しの薄さについてはどうお考えですか?蜜室や姫盗人の修正の程度で、取締をうけるんじゃないかという気持ちはありませんでしたか?
証人:特に…
検察官:どうしてですか?
証人:そのことに詳しい方に任せておけば大丈夫だろうという気持ちがありましたので

○ 証人、長嶋氏への検察側による主尋問。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0205-01.html
検察官:局部の網掛が薄く局部が見える状態だと、修正が甘いと言ってませんでしたか?
証人:それは、4〜5年前の基準と比べれば甘いと言うようなことを言いました。
677名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:43:12.88 ID:pmEGf0Hk0
644 :名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 11:22:40.68 ID:rBZQpkjQ0
>>638
判決では「モザイク薄いから猥褻物」とは一言も出てない。

↓↓↓↓↓↓↓↓ これが現実w ↓↓↓↓↓↓↓↓
検察官:消しが入ってるのですけど、透けて見えるのですが、そういう状態であることは認識していましたか? (ビューティーヘア氏への検察尋問)
検察官:局部の網掛が薄く局部が見える状態だと、修正が甘いと言ってませんでしたか?(長嶋氏への検察尋問)

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun0616hanketsu.html
「本件漫画本においては、性器部分が人体の他の部分に比して誇張され、かつ、細かい線画によって綿密に描かれることによって、性器の形態や結合・接触状態の描写がはなはだ生々しいものとなり、読者の情緒や官能に訴え、想像力をかきたてるとなっている」

裁判官:性器丸見え(修正が薄くて機能してないから)、175条適用なw
678名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 12:58:10.69 ID:rBZQpkjQ0
>>676
そこで検察が突いてるのは、「猥褻の認識があったかどうか」だよ。
猥褻の認識があれば「修正すれば猥褻じゃないと思った。故意じゃない」の部分を崩せる。
679名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 13:47:01.04 ID:pEdNgh8v0
>>397
議長も書記もいないのでごっこにしかならない
ついでにペットボトルの茶も無いしw
680世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 14:01:04.29 ID:taK0M1ie0
JA佐賀が一転して自民の支持を決めやがった
もうダメだ
681名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:06:03.37 ID:UcaslNpFi
いつもの事
682名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:17:51.53 ID:NgSVpSUi0
うぐいすリボンはマニアックすぎんだよな。
白田、河井、園田、落合、大屋、曽我部、高山。。
どんだけスゲェ講師そろえてんだよって、
分かってんのは法学クラスタと行政クラスタだけだろ・・・
683名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:25:19.17 ID:RJ5DDdZn0
>>620
> もうエアトスの相手にするんじゃないよ。
> 前スレもスレ建て間際に暴れて新スレ建つ前に埋めてしまったんだから。
>エアトス ID:RJ5DDdZn0は徹底放置で即刻NGで

俺を放置したり相手にしない必要がないだろ
俺の言ってる事の何が間違いだ?

このスレで議論をしたり話したり、規制政策や規制派への悪口を言っても
現実は何も変わらないからこそ、俺は
「こんなスレで批判をするなら議員に会いに行け」と言ってる
それ間違いか?
それいうと「エアトス」って言われるのは我慢ならない

山田議員も「メールやFAXは、議員への迷惑にならない」って言ってるんだけどw

また山田議員は、FAXやメール、電話といった手段も
「迷惑にはならない」そうだ。多くの国会議員は、
児童ポルノ法の問題点には気づいていない。
そして、安易に「規制してもいいか」と流れてしまうのだ。
いつ俺がただ感情的になってわめいたんだ?
いつ俺が、議員にただ感情的になってわめけって言えって言った?

俺が「お前ら意見いろ、リアルで動け」って言うと
おめえらバカどもが
「お前ら議員にわめけ、意見を殺到しろ」って脳で変換してるだけだろw
684名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:28:48.01 ID:RJ5DDdZn0
>>623
>あのブログ見てないけど、いよいよ邪気眼くさくなって来てるようだなw
>国会に圧力かけて中継を止めたと聞いた時には茶吹いて爆笑したw

見てない奴が何言ってんだ。
やはり、あのブログを「釣り」「後出し」と
決めつけて楽観視する馬鹿は、あのブログをを見てないってことが証明されたな
実際、参議院の予算委員会の中継はテレビでは放映されなかっただろ
国会に圧力かけて中継を止めたのは事実
685名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:31:59.58 ID:HJWFAQQ00
個人の感想です
686名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:32:55.93 ID:RJ5DDdZn0
個人の感想で済ませるものじゃねえだろ
687名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 14:54:01.40 ID:69xGtYhW0
>実際、参議院の予算委員会の中継はテレビでは放映されなかっただろ

そりゃあ事実を後出ししてるだけですし

>国会に圧力かけて中継を止めたのは事実

国会中継を止められる団体ってどんな団体よw
国会中継が止まったのは川口委員長の解任決議関連で与党が予算委員会欠席したから
ニュースくらい見ておきな

つっても、エアトスは「それは表向き、裏では圧力掛けた」とか意地でも言うんだろうな
688名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:04:13.14 ID:d47YTmjR0
エアトスの妄想力には腰が砕ける
あんな荒唐無稽なブログに執着する辺り、本当に煽るための自演ブログなのかもな
689名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:12:37.29 ID:Gd7e1hk80
正直、エアトスこそ無能な味方を装う敵、あるいは敵に利用される無能な味方のどちらかだろう。

たぶんエアトスが言ってる事の何割かは事実よ
愚にも付かないエアトス論を振りかざすことで何割かの事実ごと陳腐化する。
690名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:14:13.20 ID:RJ5DDdZn0
>>687
だからなんども言うが後出しをするメリットがないっつーの
691名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:14:52.10 ID:RJ5DDdZn0
>>687
>国会中継を止められる団体ってどんな団体よw

規制派の組織力はすごいぞ
ポルノ被害と性暴力を考える会は、去年の10月に、大雨の中
シンポジウムに150人あまりを招待させる程の集客力を見せた
韓国の大学教授や、オーストラリアの売春反対派も呼べるし
中見里教授や、弁護士との繋がりもある

日ユニは言わずもがな
エクパットだってスウェーデの王妃を呼べる力があるし
世界中にエクパットの支部がある

で、反対派ってまともな団体あったっけ?w
692名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:19:39.90 ID:RJ5DDdZn0
>>688
そうやって規制派を楽観視した結果、反対派は今までなんども敗北してる


都条例、奈良&京都&栃木の児ポ単純所持禁止条例、全部ずーと負けてる反対派が軽く見られないと?w
笑わせんな
2010年からずーっと大敗北じゃねえかw
2012年の衆議院戦でも
葉梨復活したじゃねえか
693名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:22:02.15 ID:RJ5DDdZn0
>>689の様に「無能な味方」という単語を使う奴がいるが
どこがどう無能な味方なのかを指摘できた事はないよな

そもそも議員や規制派に積極的に意見をすることは「無能な味方」という事にはならない
山田議員も「メールやFAXは、議員への迷惑にならない」って言ってるんだけどw

また山田議員は、FAXやメール、電話といった手段も
「迷惑にはならない」そうだ。多くの国会議員は、
児童ポルノ法の問題点には気づいていない。
そして、安易に「規制してもいいか」と流れてしまうのだ。

議員や規制派に積極的に意見をすることは「無能な味方」という事になる、と言う人は
具体例や証拠を出したことがないよな
これは「味方への背中撃ち」という言葉を使う人にもいえることだ
694名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:22:06.68 ID:ierNr76pO
あのブログはすべて後出しジャンケンだし
695名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:24:11.53 ID:fXvp2NQE0
>後出しジャンケン

世襲さんの悪口はそこまでだ
696名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:26:50.32 ID:RJ5DDdZn0
>>694
だからなんども言うが後出しをするメリットがないっつーの
697名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:28:55.64 ID:pEdNgh8v0
切り札を最後に使った方が勝つのは遊戯王からの伝統なので、後出しジャンケンを批判しても仕方ない
698名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:28:59.69 ID:RJ5DDdZn0
はい、後出しだけではない文章ね
blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37716874.html
夜遅くに、ある大物に来ていただけるとは思いもしなかった。
創作物規制に賛成でありながら、前回提出時の法案の状態のまま創作物を
後回しにしようと提言する方がいらっしゃるので理由を尋ねただけである。
まさか直接お越しくださるとは思いもしなかった。

深夜中、話を聞いていたが、一番の理由は「創作物規制を本格的に盛り込む場合、
改憲後であることが望ましい。改憲で表現の自由の条文に
『公の秩序を乱す表現や言論を行ったり結社することを認めない』
という条文を追加されてからの方が創作物規制に反対させないようにできる。」
条文にあった3年という期間も一度政府のよる調査をさせるべきとのことだった。

「条文に一度調査を盛り込んで通さない限りは、勝手に調査が開始することができない」のも一因になっている。
私達はこの方にも用意した資料を提供したが、この大物には、
どうやら私達みたいな支援団体ではなく、
政府が直々に調査をできるようにすることに拘りがあるらしい。さらに大物の主張は続く。

「妨害する反対派の中も創作物に規制しなければ実在する人の
画像の規制に賛成できると述べている。はじめは創作物規制は調査にとどめて、
調査で影響がないとすればやらないと思わせればよい。

いずれにせよ創作物規制は必ず行うが、今ははじめに実在する児童の被害を
どうにかすることを優先しているという実績を得なければ、
有権者は規制派の政治家を信用してくれない。
いきなり創作物まで規制すれば、
TPPのこともあるので参院選で規制推進の党に票が入らなくなる恐れがある」。
699名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:37:36.00 ID:d47YTmjR0
これはいかんな
後だし&妄想ブログに訂正しなきゃ
700名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:39:14.84 ID:RJ5DDdZn0
後だし&妄想するメリットは?

そうやって楽観視してると、また都条例の様に負けるぞ
規制派はあの記録的大敗北をもう忘れたのか
闘いってのは常に最悪を想定してないと駄目なんだよ
701名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:45:01.15 ID:ierNr76pO
調査の項目は数年前から入ってたし
もしも入らなかったら、後出しジャンケンでどうやら見送ったようだと
書くんだろw
もう見え見えだよw
702名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:47:39.47 ID:RJ5DDdZn0
後だし&妄想するメリットは?
後だし&妄想するメリットがないならこのブログに書いてあることは真相だろう
703名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:48:21.83 ID:RJ5DDdZn0
>>701
そうだね
じゃあどうやって調査の項目を外すか、君は何か案はあるかい?
俺は議員に意見やロビー活動をすべきだと思うけど
704名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:55:49.52 ID:HyOCLIF80
規制派の組織力がすごいのとエアトスが参考にしているブログの管理者がアホなのは別だろ
規制反対派にも大物がいるが、エアトスみたいなアホもいる訳だし

TPPとコアマガジンがさ入れ何も関係ないのに、TPP推進派が圧力をかけたって考えるような
アホのブログに何の価値があると言うのか
705名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 15:59:38.50 ID:RJ5DDdZn0
規制派の組織力がすごいから、圧力をかけて放映を中断させるの可能

>TPPとコアマガジンがさ入れ何も関係ないのに、TPP推進派が圧力をかけたって考えるような

その文しかいえないの?
警察官僚を動かした、って文は都合よく無視か

>規制反対派にも大物がいる

誰?
706名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:02:17.78 ID:RJ5DDdZn0
規制派が、警視庁の偉い人を動かしたと見るのが妥当だろ?
事実

>これはある元警察官僚の者だけでなく

って文がある
707名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:11:13.55 ID:Gd7e1hk80
戯言はさておいて、

メガストアの件で深刻に問題なのはむしろ「いつも通りのなあなあな事」だということなんだが。
そりゃエロ出版が動けるわけないわな。

つかそれを訳知り顔で言ってる奴居るけど、
その一方でスレの話題が(エロ)業界動けとか言ってる時に何も反論しないのはどんな茶番だ
708名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:14:49.23 ID:HyOCLIF80
>>705
>>706
お前さん、論理学の勉強した事あるかい?
国語も苦手だったろ

規制派が警察を動かしたってのとTPP関係無いだろ
そのブログ主はTPP関係者が警察を動かしったって書いてるんだろ
ありえないっての

TPPに加盟するためにエロ出版社にがさ入れする必要があると思ってるのかよ
本気でそう考えてるなら馬鹿としか言いようがねえぞ
709名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:17:29.54 ID:RJ5DDdZn0
>>708
>これはある元警察官僚の者だけでなく

って文があるけどそれについてはどう思う?
松文館事件のときも警察官僚が動いたよね
710名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:20:11.08 ID:HyOCLIF80
エロ業界は零細企業ばっかだし
行政と対抗できる力があるとこなんかない
711名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:24:26.88 ID:RJ5DDdZn0
>>710
じゃ、またわいせつ罪で摘発受けるかい?
ない、じゃないんだよ
対抗できる力をつけないといけないんだよ
それができないなら泣き寝入りするしかない
712名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:26:45.63 ID:HyOCLIF80
>>709
あのがさいれに元警察官僚が関わってる可能性はあるかもしれん
でもTPPとは何も関係ない
お前さんが参考にしているブログ主は馬鹿だから関係あると考えてるみたいだが

著作権法改正する為にエロ出版社にがさ入れする必要があると思うか?
713名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:27:36.83 ID:NOLmV+q30
最悪を想定しすぎて脳が膿んで見えない敵と戦い出した好例です
ネトウヨとかと同じだな、自分で巨大な敵を作り出してシャドー始めてる
714名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:31:21.76 ID:wGJjFbK80
>>698
むしろ、そこの記事が一番怪しい部分だと思うんだけど

なんで議員がせっかくステルスでやるって言ってるのに、
そのブログが魂胆バラしちゃうワケ?
本当にその計画が進んでるならブログに書いちゃまずいでしょ
715名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:32:05.82 ID:RJ5DDdZn0
>>712
TPPの文で、矛盾があったからといって、
あのブログに書いてあることはすべてでたらめって決め付けるほうが
おかしいし、楽観視しすぎてる
716名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:33:23.77 ID:RJ5DDdZn0
>>714
真相を書いても反対派は何もうつ手がないからこそ、真相をかけるんだよ
真相を書いたら反対派に妨害できるの?
反対派が警察官僚を動かして、黒バスとかの同人イベントを開催を出来るようにさせられるの?
反対派が自民大物を動かして、議員立法で出すことを防ぐ事ができるの?

できねえじゃん
反対派には所詮、議員にロビーするしかできないだろ
社会的な権力も立場もなければ、議員から一目置かれる組織力もない
旋風会みたいな、団体作ってるか?

うぐいすリボンとかは確かに頑張ってるけど、それが自民の議員に一目置かれてるかよ

逆に規制派が嘘や釣りをしてるっていう根拠こそねえだろ
おめえらが楽観視してるだけ

規制派はあらゆる面で反対派よりも圧倒的に上回ってるからこうやって
「お前らが幾ら動いても無駄」って晒せるんだろ

だって出版業界もゲーム業界もまともに動いてない
動いてるのは一部のボランティア反対派のみ
政権は自民、公明が握ってるし、規制派の政治家も多く当選してる
加えて資金でも規制派が圧倒
いざとなれば集団で動くこともできる

そりゃ強気になって晒せるよなぁ
717名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:36:23.10 ID:wGJjFbK80
>>716
もしそうなら、今度はなんで議員がステルス戦略をとろうとしているのかが説明できなくなる
反対派に力がないなら最初から思い通りの法案を提出すればいいだけの話
718名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:37:01.15 ID:RJ5DDdZn0
なぜブログが魂胆バラすかというと、バラしても、反対派は何も打つ手がないからこそ、バラせる

規制推進派の組織
・世界的に有名なアグネス率いる日ユニ
・自民党、公明党
・世界に支部を持ち、スウェーデンの王妃もバックにいるエクパット
・米国国務省の援助を受けているポラリス

反対派(笑)
・うぐいすなんとかだの、コンテンツなんとかだの、所詮はボランティア団体
・落ち目で選挙で大敗北した民主党
・弱小政党の共産党とか

な?アメリカ軍に旧日本軍が挑むようなもんだろw
だからバラせるんだよ
719名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:41:07.24 ID:RJ5DDdZn0
>>717
思い通りの法案を提出してるじゃん
児童ポルノ法改正案だって調査検討の文が入ってるだろ?
これは調査をすることで「ほら、児童ポルノに類する漫画などが児童の権利を侵害するデータがあるぞ」
って俺ら反対派に出そうとしてるからだろ

いくら表現の自由ガーなんていったところで、「でも子供の権利を侵害するものなんですよ?」っといえば
裁判になったとしても勝てるだろうしなあ
あと憲法改正案では、表現の自由を制限できる文が入ってるのを忘れなく
コアマガジン社のような、成人向け雑誌を出してるところや
エロアニメ会社、エロゲ会社も

「前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、
並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」

って文章で規制できるぞ
結「社」だからな
720名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:43:47.93 ID:wGJjFbK80
永遠に食いつかれても困るので最後に一つだけ
議員が隠そうとしている事実を勝手にばらしちゃうブログに、議員の信頼があるとも思えない
普通そんなことをしたら怒られるか、これ以上関係したくないって言われるレベル
マスコミに失言とかで攻撃されやすい大物なら、特にこういう勝手を嫌うはず
721名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:46:21.30 ID:NOLmV+q30
ばらしても問題ないからばらすとか、そうじゃないからこうみたいな極論が多すぎる
ばらす必要ないことをばらす理由がばらしても問題ないからとか理由にならん
UFOとかがらみの陰謀論と一緒で否定する材料がないから、真実はそうなんだってのはただのトンデモ
722名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:46:40.48 ID:HyOCLIF80
>>715
お前さんが参考にしているブログ主は低学歴の馬鹿なんだよ
規制反対派に役立つような情報が得られる重要なポストにはいないと思うぞ

底辺ポストにいる馬鹿の書いた妄想を有難がって対策立てても意味は無いだろ
三国志風に言うと「規制反対派を混乱させる為に偽情報を流してんじゃね」と捉える事もできるがな
723名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:47:18.61 ID:w1+14kM80
エアトスとくろくらいあぼんしとけよw
724名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:49:45.41 ID:RJ5DDdZn0
>>720
規制派議員と規制派団体のなあなあな関係だからバラせるんだろ
別に議員の名前を出してねえし
反対派は「やばい」と思っても何もできないじゃん

何が信頼があるとは思えない、だよw
725名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:51:32.33 ID:RJ5DDdZn0
本当にエロゲスレのやつは楽観視好きだな
あのブログを信じないってのは馬鹿だぞ?
油断しすぎ

2009年のときには児童ポルノ法案改正案が可決しそうになったってのにな
あれから4年たって、もう規制派の怖さを忘れたか
726名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:52:41.17 ID:3LUH9+Fn0
無能な働き者は以下略。
727名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 16:59:52.83 ID:RJ5DDdZn0
働き者に無能はいない
ここで議論ごっこして、リアルで反対活動をしないものより
たとえ無能と冷やかされても、リアルで反対活動をするものの方が有能だ

そもそも反対派は、100%完璧な反対運動を求めすぎ
最初から完璧な反対運動をできるやつなんていねえよ
728名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:03:38.48 ID:pEdNgh8v0
>>727
関越自動車道高速バス居眠り運転事故は、2012年(平成24年)4月29日に群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線藤岡ジャンクション付近で都市間ツアーバスが防音壁に衝突した交通事故である。
乗客7人が死亡、乗客乗員39人が重軽傷を負った。

無能は仕事せず家で寝てた方がよかったw
729名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:03:57.77 ID:RJ5DDdZn0
>>721
>ばらす必要ないことをばらす理由がばらしても問題ないからとか理由にならん

反論になってないね
ばらしても問題ない、なら十分理由にはなりえる
730名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:06:26.09 ID:2iq1rttX0
エアトスはまず、一般常識を持つところから始めないと。
731名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:08:23.05 ID:RJ5DDdZn0
持ってるけど?
逆になんで持ってないって思うの?
俺が意見しろ、ロビーしろっていってるから、そう誤解してるの?

そもそも規制派の主催する集会にいけ、突撃しろ、直談判しろっていうのは何が間違いなの?
このすれで規制派の悪口言うと、リアルで何かいいことあるの?

動けよ
732世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 17:15:42.22 ID:taK0M1ie0
        /⌒V′   /: : : : :,/: : : /   , -―  <⌒ヽ /、
        {   V /. : : : /((:_:_:/   //: ./:     \ |三二⊃
        /ハ   ∨. : : : /: : 丶----‐=彡イ/|: /: . / l |  Y : . ハ
      /  ∧   V: : :/:/: :、从ト、/ // ⌒ヾ/: :/:_//: . |: :  ハ
i⌒丶、/   ,: ∧  丶:/:/: :三ニ=、ヾ人ノ}⌒ヾ`レ' ィ汽Χ: : l /: : :|  l
丶   丶. / /: : \  \_厂     ̄\{ ''' ,、_ ,  {ヒソ_爪: ∨.: : ::|  |
  \   `¨  ー'^ヽ    `丶=ニ、]  ∧ 〈  )フ '' /!: ヽ: ヽ: : : |  |
   | `ニ=ー-  、_       /  |/  |ヽ\二  イjーリ  |丶二ニ=‐' l
    、 {  /  、 /   /  /  /ヽ∠○ー\ー'′ ノ.: : : :/  /
    \ト  {   \_ _/    /__,/Yヘ(   ヾミ`ニ二´: : : :/   /
        `ト、_     { / l/ |  、〉⌒y一ァ从ヾ、:_: : : : :/  ,
           \   ー‐'人、_ノ| /  〈V/ン /_/: : :\ ̄´   /
あとだしジャンケンジャンケンポン!
733名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:16:18.20 ID:RJ5DDdZn0
だから後出しをする必要性がないって言ってるのよ
734名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:31:40.75 ID:aJYv2vu30
エアトス ID:RJ5DDdZn0 にはもう触るな。

知らない人も増えたかもしれないが、こいつが大暴れしてスレが機能不全に陥った事がる。
既になりかけてるけどホントに大暴れした時はこれ位ではすまない。
735名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:34:59.45 ID:RJ5DDdZn0
>>734
大暴れって言い方がおかしいよな
こういう規制が迫ってるからこそ、その規制の危機を知らせようとしてる
俺の行動を大暴れって言う奴は、じゃあ>>20>>22-23の情報を貼るなっていうのか?
じゃあ貼らなかったらどうなるよ

また前スレみたいに「なんでコアマガジンが摘発されたんだ?」
という、真相がわからなくて右往左往するしかできなくなるぞ?
そもそも規制派に対して意見やロビー活動をしろ、って呼びかけるのは大暴れしてることにはならないだろ
その行動を大暴れって切り捨てる奴は
じゃあ、どうやって規制の政策や、規制派の活動を退けるつもりなんだ?
736名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:36:34.27 ID:rbhirdhR0
もうおしまいでいいんじゃないですか?
737名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:37:13.96 ID:RJ5DDdZn0
>>734
国会で毎回都合よく反対派議員が規制派議員を退けてくれるとでも?
規制派の気が変わって規制をしなくなるとでも?
世論が味方して規制派がたじろくとでも?
ありえないな

そもそも児ポ法だって2009年の時点で通りそうになってたし
児童ポルノに類する漫画など(漫画、アニメ、CG、擬似児童ポルノ等)と、
児童の権利を侵害する行為との関連性に関する調査研究
をしたら
確実に、児童の権利を侵害する行為はあるって結論出ると思うけどな

だから俺は動け、と言ってる

このスレで議論をしたり話したり、規制政策や規制派への悪口を言っても
現実は何も変わらないからこそ、俺は
「こんなスレで批判をするなら議員に会いに行け」と言ってる
それ間違いか?
それいうと「エアトス」って言われるのは我慢ならない
738名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:42:31.55 ID:fXvp2NQE0
           .-´    ``ヽ
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
739名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:42:35.90 ID:aJYv2vu30
本当にどうしようもない機能不全にな状態に陥ったら
したらばの避難所に退避、

・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/

ここならIDは比較的長期IDが固定されてる。
740名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:45:00.22 ID:rbhirdhR0
エロゲネタに移転したのは失敗でしたね。
741名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:46:29.86 ID:RJ5DDdZn0
ID:aJYv2vu30ってここのスレでやってることは
エアトス注意、くらいしかできてねえじゃん
それ以外何もしてないわけだ、この馬鹿はな
742名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:47:38.24 ID:KBcCd5yk0
エアトスにかまってスレを破壊されたのか
743名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:47:43.81 ID:w1+14kM80
まあ、あぼんがつづくだけだし、別にほっとけばいいさ。
規制派のあらしや、反対派のふりしたあらしは、いつものことだ。
744名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:49:31.92 ID:rbhirdhR0
>>741
当該スレを廃止の方向で運営に報告します。
745名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:51:13.41 ID:RJ5DDdZn0
お前らが馬鹿なだけ
規制派を楽観ししすぎてる
746名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:56:21.05 ID:HJWFAQQ00
個人の感想です
747名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:57:55.41 ID:ckdHOaxg0
カナダ研究チーム「IQ低いほど差別したり偏見を持ちやすい」
ttp://unkar.org/r/news/1368273406/
ttp://unkar.org/r/poverty/1368242484/
748名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:58:08.71 ID:Tzv2c0lw0
本当にスレが消されたらどうしてくれる
エアトスマジで死ね
749名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:58:39.31 ID:RJ5DDdZn0
言っておくが俺はずーっと、今後も
議員に意見しろ
ここで愚痴るな、議論をするな
こんなところで無駄話する暇があるなら議員に要請しにいけ

って言い続けるぞ
だって、ここで議論しても無駄じゃん
リアルに影響もしねえよ

ID:aJYv2vu30はなんかい俺を邪魔する気だ
何も動いてない無能の癖に!
750名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:01:41.44 ID:RJ5DDdZn0
>>748
なら、議員にあいにいけ
俺の言うことを聞け
751名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:02:22.31 ID:rbhirdhR0
当該スレを廃止の方向で検討していますが、反論はありますか?
752名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:03:01.10 ID:3LUH9+Fn0
>>743
“ふり”ならまだいい(いや本当は良くない)んだけど、
ガチの反対派で荒らしって可能性から目を背けちゃいけないと思う。
753名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:04:02.62 ID:Tzv2c0lw0
>>751
あるに決まってる
754名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:05:10.55 ID:08/pFWnj0
>>751
そもそも廃止する理由が分からない
ID:RJ5DDdZn0が暴れているからか?
755名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:05:41.69 ID:2iq1rttX0
>>751
異議なし。
756名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:06:16.74 ID:w1+14kM80
>>752
どーでもいいから、あぼんしといてw
757名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:06:38.09 ID:RJ5DDdZn0
俺が大暴れしてるのはおめえらがリアルで反対活動しねえからだよ
おめえらここで議論したり愚痴るしかしてねえじゃねえか
758名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:09:02.06 ID:EqVC9E/h0
ほっておけ
759名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:09:25.52 ID:KBcCd5yk0
野良キチガイに餌をやると居着かれるんだから構うなよ
760名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:09:36.77 ID:XAR2lJsbO
>>751
てめぇの一存でスレがどうこう決めんな
くろはスレを私物化すんな
エロゲ板追い出されたのも元はと言えばてめぇがスレ乱立したせいだろ
761名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:11:16.78 ID:RJ5DDdZn0
このスレで俺を批判してるやつらが、それぞれ議員にロビーしにいきゃ
だいぶ情勢は変わるんだよ

なんでやらねえの?
怖い?w
762名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:11:16.94 ID:rbhirdhR0
>>753
なぜ? 君は「エロゲ表現規制対策本部」がデマを飛ばしている状態でもいいのですか?
763名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:11:35.37 ID:9ZJsEWEGP
同一の話題で延々と続くときはその二人をしたらばに誘導するかたちでいいんじゃね
エアトスが嫌がって留まってもレスしてる方は、荒らしじゃなきゃそれで止めるだろ
764名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:12:29.66 ID:ierNr76pO
新たな話題に切り替えるのが良いのでは?
いろいろ話すことは有るはず。

そうだなあ。
最近、エロゲのソフ倫の倫理基準が変わるという話が有るが
アナルのモザイク解禁ということは
そもそもソフ倫ではアナル書いてなかったということかw
そういや書かれてなかった気がする。
765名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:13:08.01 ID:3LUH9+Fn0
ID:rbhirdhR0はこのスレの存在を快く思っていないらしい。
766名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:17:20.60 ID:rbhirdhR0
>>754
少なくとも現状エロゲ表現規制とは無関係ですから、廃止の理由になります。

>>760
もちろん、最終判断は運営に決めてもらいます。
767名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:17:31.56 ID:XAR2lJsbO
>>762
おまえとエアトスが出て行けばいいだけ
スレ全体の問題にするな
お前らが原因なんだよ
お前らがスレ荒らしてデマを飛ばしている原因になってる事のすら理解できていないのか
荒らしに関わるのは本来よくないだけど、余りにもひどいからとりあえず余りにも酷かったから言わせてもらった
768名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:18:34.28 ID:aJYv2vu30
エアトスを知らない方への注意として
エアトスの言う意見しろロビーしろ議論ごっこするなというのは表面的には正しいように見えるかもしれない。

しかしそれはこのスレでは言われるまでもなく当たり前の事で機会があるなら積極的に意見なりロビーなりをしていく、
これはこのスレでは初期から推称されている事であり何度も繰り返すが誰も否定などしていません。
(エアトスには否定しているように見えるみたいですが)

ただその為には自分の頭で良く考え自発的な行動でなくてはならないし、履き違えた事をしでかしてはならないしそれを正当化してはならない。
ここが大きく違う。

ロビーに行った先で苦言なり否定的反応が帰ってくるときもある、そんな時人の話に耳を傾けると言う謙虚さが全くないエアトス流な
メンタリティーでああだこうだと騒がれたらどれ程迷惑な事になるか、実際地道にロビー等で動いてる方々が迷惑被ってる。
これがエアトスが何故此処まで忌み嫌われるかの理由の一つ、

他にもあるがとにかく一見正論を履き違えて解釈し振り翳す、他人に指図して強要、窘められても反発して噛み付く、
自分の思い通りにならないと癇癪起こして大暴れ、何が何でも自分が正しい、この様なメンタリティーからくる迷惑な行為をアチコチで引き起こす、
これが大問題になってるんです。

このスレでの暴れっぷりと々事をアチコチで、それこそ電凸先で、その他でやって回ってるんです。
これがどれ程頭の痛い眩暈がする様な迷惑至極な事か・・・
769名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:19:59.96 ID:KBcCd5yk0
で、今度はくろがスレ削除あらしになるってか
わがままなのばっかりだな
770名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:20:46.30 ID:w1+14kM80
ソフ倫系も、なんか最近ぱっとしないな。ヒットした作品でてんのかね。
771名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:21:36.71 ID:aJYv2vu30
とにかくエアトスには構うな。
ご新規さんが惑わされない様に注意だけして
後は徹底放置で別の身のある話題で淡々と通常進行で、
772名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:21:47.83 ID:3LUH9+Fn0
協調性のある人間はそもそも体制に反抗せず折り合いをつけるから説。
773名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:25:26.65 ID:9ZJsEWEGP
Keyはエイプリルフールの時も新作発表無かったなあ
いつ完成するのやら
774名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:28:06.22 ID:rbhirdhR0
>>767
エロゲと無関係なスレ自体が廃止の理由になりますので、「出て行けばいい」というのは、まったく別の問題です。
775名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:29:21.63 ID:RJ5DDdZn0
>別の身のある話題で淡々と通常進行で、

そういう話題で、淡々と通常進行しても、規制派議員が死ぬわけでもない
児ポ法が廃案になるわけでもない

だから「動け」
と俺は何度も言う
これからも叫び続ける
776名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:29:28.65 ID:Ubo6fDUv0
筆柿ソフトのつぼいくんのスイッチ、小学生のつぼいくんがSEXしまくるんだが、
児ポ法とおたらやばいんだよな・・・。
ソフトハウスはそれようの対策をしているんだろうか・・・。
777世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 18:30:00.61 ID:taK0M1ie0
くろも削除依頼出したいならとっとと出せ
他人を巻き込んで免罪符にするなよ
自分がスレ違いと判断したから出す、責任は全部自分で取れ
778名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:30:06.28 ID:ierNr76pO
>>770
ソフ倫もCSAも最近はロープライスに押されてる感じがするな。
後はネタ切れなのか寝取られや催眠にやたら集中してるw
まあでも催眠もの好きな人は喜んでるらしい。
779名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:32:11.00 ID:rbhirdhR0
>>769
erog:エロゲネタ [重点削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1310862653/

すでに[重点削除]が実行されてるのに、疑問に思わないの?
780名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:32:15.82 ID:RJ5DDdZn0
>>768
>実際地道にロビー等で動いてる方々が迷惑被ってる。

じゃあその証拠は?具体例だせ、どういう苦言や否定的反応を貰ったのか詳しくかけよ
それ言えないだろお前

>機会があるなら積極的に意見なりロビーなりをしていく、

これを自発的にやってる奴がどれだけいるんだよって話だ
だから「やれ」「動け」と俺は言う

>履き違えた事をしでかしてはならない

いちいち「履き違えた事をしでかしてはならないんですよー」っていわねえといけねえのか
ここはいつから育児園になった?w

>ああだこうだと騒がれたらどれ程迷惑な事になるか、

意見、と、騒ぐ、は違うだろ
781名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:34:11.14 ID:RJ5DDdZn0
少なくともエアトスは、履き違えた事をしでかせ、なんて言ってない

>ロビーに行った先で苦言なり否定的反応が帰ってくるときもある、

具体例出せ
どこの党のなんて議員に行って、どういう苦言なり否定的反応が帰ってきたんだよ

>他人に指図して強要、」

強要しねえと誰も動かねえだろ
782名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:34:28.65 ID:9ZJsEWEGP
くろいつみは2ch(厳密にはpink)の運営を
普通のまともな掲示板と同じように考え過ぎだと思う
783名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:35:14.53 ID:w1+14kM80
>>778
まあ、俺も安いリリスとかで済ましてるな。フルプライスとかはちょっと。
寝取られや催眠は、まあエロイから嫌いじゃないけど。
784名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:35:56.12 ID:KBcCd5yk0
>>779
個人情報系のレスは削除されるだろ、そりゃ
非論理的な頭してんな
785名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:37:34.05 ID:ierNr76pO
凌辱規制の時に催眠術はセーフという話になってそれはともかく
その結果、今ではやたら催眠術ものが増えちゃって
似たり寄ったりになってメーカーも被らないようにするの
返って大変になったんじゃないかな。

たしかブラックレインボウの催眠術のスタッフはもう外注か独立して
次回作の催眠術ものは別ブランドに変わったもんな。たしか。
786名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:37:50.00 ID:rbhirdhR0
>>784
報告したのは私です。
787名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:38:23.61 ID:Ubo6fDUv0
また、くろが発狂したのか?
冷静な時は割と有益な意見も出すが、一旦発狂しだすと性質が悪いな・・・。
788名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:38:50.12 ID:HJWFAQQ00
>>776
!エロゲの登場人物は全て成人です!
789名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:39:36.61 ID:KBcCd5yk0
>>786
だから、何?
問題のある個人情報晒しレスがピンポイントで削除されるのは普通だろ?
790名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:40:08.99 ID:9ZJsEWEGP
>>785
ソフ倫のあの時の判断が思ったよりも後を引いてるんだな
791名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:41:23.57 ID:pZc32TNk0
くろは前から規制派に転向したような発言連発したり、錯乱してスレ埋め潰したり不安定にも程がある
792名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:42:57.69 ID:RJ5DDdZn0
「現在」催眠術はセーフだけど
その気になれば催眠術も強姦を連想するってことで規制できるんだけどね

戦わないと
793名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:43:45.34 ID:rbhirdhR0
>>782
そうかもしれませんが、エロゲと無関係なレスを抽出して、しっかり手順を踏んで報告すれば、
当該スレを葬り去ることは可能だと思います。
794名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:45:40.63 ID:ierNr76pO
>>788
そそそw
成人という設定でわざわざやってるし。

それにつぼい君は頭身が高いキャラクターだしな。
最初見たときに普通のいつもの男キャラとしか思わなかった。
村越とはたしかにぜんぜん違うけど。

マッサージものは外国のポルノでは結構人気有るらしいね。
日本ではマイナーなのかなあ。
795名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:49:38.89 ID:rbhirdhR0
>>789
エロゲネタと無関係なスレが削除されるのも普通だと思います。
796名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:52:02.19 ID:ierNr76pO
>>790
うん。やっぱり少し影響は残ってるね。
もともと催眠術もののファンは多いから
分かってるシナリオライターが作ればめっちゃ売れるみたい。

一方で催眠術の面白さが分からないライターが作るとかなり苦労するみたい。
ライターもそういう特殊なシチュエーションだと流行を追いかけるの
大変だろうな。
797名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:54:03.15 ID:KBcCd5yk0
>>795
無関係なのはくろの頭のなかでだけだろw
明確性の基準を欠くような主張をここでやるとか恥ずかしいな
798名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 18:57:10.79 ID:pZc32TNk0
>>795
あのね、このスレはあなたの私有物でもないしスレに書き込んでいるのはあなただけではない
自分とそれ以外の人との線引きが曖昧になっていないか?自我境界線が崩壊してない?
今あなたにできることはとりあえずこのスレから離れて処方されている薬を飲んで、休養をとること。
このままだとまた前みたいに暴発して他の人に迷惑をかけるだけですよ?
とにかく今は画面から離れて休みなさい、もう一度言うよ、このスレは「あなたではない」のだから。
799名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:00:33.84 ID:rbhirdhR0
>>797
そうですね。最終的には運営の判断に従います。
800名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:04:16.52 ID:ierNr76pO
凌辱規制でそれでもいろいろ抜け道で凌辱ゲーム作ってるメーカーもそれなりに有って
まあ、俺も凌辱ゲーム好きだけど、全部が好きってわけではないので
面白くなさそうなゲームはエロゲ雑誌の記事もスルーしてる。

別に欲しくないものを見る必要無いし
見ない自由は有る。

他のユーザーではそういうゲームが大好きな人は当然たくさんいるし
どのゲームが好きかは個人の好みなんだよね結局。
801名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:04:23.69 ID:rbhirdhR0
>>798
私有物ではないからこそ、運営の判断が重要です。

PINK規制議論
http://pele.bbspink.com/ccc/
802名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:13:38.87 ID:08/pFWnj0
このスレがエロゲネタと無関係と考える理由がよく分からん
くろはとりあえず落ち着け
803名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:20:32.66 ID:pZc32TNk0
>>801
もう一度言っておくよ

俺も他にいる人も、 あ な た で は な い

故に、あなたが自分以外の人を自分に強制的に隷属させようとしている今のあなたの行動は正常ではない
わかる?わからないなら画面から離れてみて、水を一杯飲んでみて、深呼吸を。
804名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:21:18.08 ID:EqVC9E/h0
流れが権力批判よりになっても権力と対決だって言ってる奴おらんやろ
若干一名以外
805名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:21:37.63 ID:ierNr76pO
最近は渋い探偵ものやハードボイルドもののエロゲはニトロかライトくらい
しか作ってないみたいだけど
やっぱり作っても売り上げが厳しいのかな。

エロゲメーカーに余裕が無くなるとみんなツンデレブームみたいな必ず売れそうな流行に
食い付く感じが有るような。
806名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:22:20.39 ID:aJYv2vu30
fr_toen/兎園 2013/05/09(木) 00:09:53 via web
ttps://twitter.com/fr_toen/status/332150367800414208
ttp://federalregister.gov
米通商代表部のパブコメ募集ページ(2013年6月9日〆切)
:TPP協定交渉への日本の参加における交渉ターゲットに関するコメントを募集。
ttps://www.federalregister.gov/articles/2013/05/07/2013-10724/request-for-comments-on-negotiating-objectives-with-respect-to-japans-participation-in-the-proposed

fr_toen/兎園 2013/05/09(木) 00:15:16 via web
ttps://twitter.com/fr_toen/status/332151721042259973
米国通商代表部からのパブコメは、
「アメリカ合衆国の皆さんへ、言いたいことがあったら何でも言ってくれ、
この際TPP交渉(と並行交渉)で日本に全部ねじ込んでやるから。」ってことだね。

fr_toen/兎園 2013/05/09(木) 00:24:34 via web
ttps://twitter.com/fr_toen/status/332154063091281920
米国通商代表部のTPPパブコメはご丁寧に(a)から(m)まで対象項目の例示があって、
きちんと(m)に知財関連事項もパブコメの対象と書いてある。

fr_toen/兎園 2013/05/09(木) 00:31:37 via web
ttps://twitter.com/fr_toen/status/332155835776114689
出せなくはないが、日本から直接アメリカ政府のパブコメに意見を出すのはスジが悪いね。
日本政府もTPPに関してパブコメを取れば良いのに。

fr_toen/兎園 2013/05/09(木) 00:39:18 via web
ttps://twitter.com/fr_toen/status/332157771615191040
アメリカだってパブコメは30日くらいの余裕をもって背景の説明つきでやってるさ。
それにつけても日本政府のパブコメの取り方の姑息さと来たらないね。
特に非道いのが内閣府・警察庁。恥ずかしくてこれがパブコメですとは世界に向けて到底言えないLV。
807世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 19:22:57.15 ID:taK0M1ie0
対決だ! 対決だ! もう一回言うぞ対決だ! 
808名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:23:13.06 ID:fXvp2NQE0
くろに一票
809名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:24:05.65 ID:EqVC9E/h0
>>807
茶化さんでええがなw
810名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:25:36.78 ID:rbhirdhR0
>>802
>このスレがエロゲネタと無関係と考える理由がよく分からん

ネギ板は、基本的に「エロゲー関係なんでもアリ」の掲示板ですが、
当該スレは、七割くらいエロゲーとは無関係な状態であると認識しています。
811名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:27:04.48 ID:w1+14kM80
ニトロはエロはおまけだよな。シュタゲで今は儲けてんじゃないの?
812名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:28:45.42 ID:9ZJsEWEGP
ニトロはニトロでアニメ脚本にリソース分散されとるからなあ
813名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:29:46.70 ID:rbhirdhR0
>>803
何度言われても、当該スレがネギ板にある状態は妥当ではないと思います。
814名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:31:02.39 ID:pZc32TNk0
>>810
だから、あなたは今他人の精神を支配しようとしているわけで、それはまともな行動じゃないのよ
あなたの基準で、最初から最後まで一語一句すべてあなたが決めた通りに規制関連の話しかしてはいけないというのは凶暴なこと

簡単に言うと、今のあなたは自民や規制派が目指すような完全支配をこのスレに書き込んでいる人に対してやろうとしている
自分の意に沿わないものは殺す、という不特定多数に対する脅迫・恫喝行為をね

はっきり言おうか?今のあなたは自民改憲案の基本的人権の剥奪と同じ行為をしてるのよ
平気で人を殺せるような行為をね
815世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 19:31:02.78 ID:taK0M1ie0
>>809
反射的にむろみ替え歌にしたくなってしまう病
816世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 19:32:24.77 ID:taK0M1ie0
いまのいつみがやってるのはエアトスと変わらないの〜
817名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:33:50.44 ID:ierNr76pO
ニトロのファントムインフェルノをやったんだが
最初はバッドエンディングで終わって
なんだ普通の有りそうなストーリーだなと思ったら
グッドエンディングだとやたらストーリーが長くて
しかもバイオレンス表現が多いのな。
ぶっちゃけ戦闘シーンなんだけど。

エロと関係無い部分でのバイオレンスが有るエロゲは珍しいなあと感じたな。
818名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:36:25.98 ID:EqVC9E/h0
>>817
バイオレンスがメインでエロが添え物なので
819名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:38:07.98 ID:rbhirdhR0
>>814
わたしは運営に問題を報告するまでです。
820名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:40:12.30 ID:HyOCLIF80
>>810
2ちゃんでは情報交換か雑談ぐらいしかやる事ないからな
かといって、規制派や規制反対派の大物はこんな板になんか来ない
やる事と言ったらネットで拾った情報を書くだけになる
でも、ネギ板以外でいくとこないだろ

エアトスは役に立たんブログの情報を書いて必死になってるけど、他に情報源ないのかと
そのブログは偽情報流してるとしか思えないんだがな
821名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:43:28.92 ID:CHkmZFIE0
まあげろいつみが発狂してようとも次スレは立てられるんだけどなw
運営に規制された原因を別な理由に転換しようと必死すぎw
822名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:43:53.45 ID:08/pFWnj0
>>810
具体的に何をもって7割が無関係と判断しているのか判然としない
荒らしが住み着いてスレが荒れているのは事実だが、エロゲ表現規制と全くの無関係なレスはそこまで多くない
少なくとも表現規制問題から大きく外れるものではない

これ以上何を言ってもさらに荒れるだけだろうから、最後に一言
お願いだから一度冷静になってくれ
823名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:44:11.27 ID:rbhirdhR0
>>820
>でも、ネギ板以外でいくとこないだろ

ぴんく難民
http://kilauea.bbspink.com/pinknanmin/

ぴんく難民ならエロゲーと関係がないデマや雑談でも問題は筈です。
824名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:45:40.98 ID:ierNr76pO
ニトロのファントムインフェルノはハリウッド映画みたいに
渋いオッサンがゾロゾロ出て来て最初笑ったけど
ちゃんとバイオレンスにもストーリーに関係が有って
真面目に面白くてストーリーにはまったな。
主人公よりも強い女性キャラも出て来るから、かなり新鮮だった。

ただ真面目すぎてエロゲらしくないといえばそうだなあ。

ニトロはソフ倫ではなくCSAだけど
審査のときには、どう判断すべきかかなり
戸惑ったんじゃないかなあ。
次元や世界が違うみたいな感じだから、ニトロは。
825名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:46:47.87 ID:pZc32TNk0
>>819
責任転嫁をしても、あなたが荒らしの忍法帖に同化して、他の人に恫喝行為を行った事実からは逃れられないよ
今あなたができるのは画面から目を離すこと。自分の脳内だけの基準で運営を荒らすようなことではない。
826名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:47:02.80 ID:rbhirdhR0
>>821
即時に削除依頼を出す予定です。
827名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:49:13.86 ID:CHkmZFIE0
>>826
やってみろクズニートで責任転換大好きなスレ立て魔さんw
今日でエアトス以下の荒らしに成り下がって何がしたいんだタココラ!
828名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:50:24.68 ID:9ZJsEWEGP
propellerなんかも燃え寄りの会社だね

ネギ板潰しても、エアトスは移転先までついてくると思うぞ
おそらく、住人が減った分、さらに自作自演して暴れる
829名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:51:30.99 ID:3LUH9+Fn0
表現規制には反対、でもスレの規制には賛成。

…なんだかなぁ。
830名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:53:18.11 ID:rbhirdhR0
>>825
レスを抽出して、客観的な情報を基に運営に判断していただく所存です。
831名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:53:36.50 ID:w1+14kM80
ニトロ真面目というかエロに興味ないんじゃね。まだ型月のがエロいw
832名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:55:02.88 ID:rbhirdhR0
>>827
>やってみろ

了解。
833名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:55:42.55 ID:CHkmZFIE0
規制派以上の規制派だよこいつはw
エアトスと同じ「ぼくのかんがえたさいきょうの反対スレー」を押し付けたいだけw
834名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 19:56:40.40 ID:CHkmZFIE0
>>832
おらおら早く運営に泣きついてこいやw
「住民が苛めるの〜」ってなw
835名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:00:34.59 ID:RJ5DDdZn0
>>833
俺はおめえらがリアルで反対活動してねえからやれといってる
836名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:02:21.33 ID:rbhirdhR0
ここまで明確な反対意見は無いようですね。
837名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:02:44.71 ID:CHkmZFIE0
>>835
休日まるっと一日ここで潰したようなカスがよく「俺はリアルで活動してる」とか言えるな?
そう思うんだったらさっさと見切りを付けて自分ひとりでやって行くべきだろうに
なぁ?能無し哲也w
838名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:04:09.88 ID:3LUH9+Fn0
脱原発運動でもそうだけど、結局運動方針やら主導権争いやらで自滅するんだよね。
この手の参加者って良くも悪くも協調性に欠けるから。
839名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:07:22.22 ID:pZc32TNk0
>>836
ここまでさんざん非難されているのを反対意見は無いと事実を無視して言い張った以上、
あなたのこの度の行為は正当な理由によるものではないと判断します

よって、今後のあなたの行動はこのスレッドに対する荒らし行為と見なします
840名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:08:51.61 ID:ierNr76pO
>>831
ニトロのエロはエロシーンに入る課程やストーリーがエロいかな。
ストーリーが真面目な分、え?この女性がここでエロやっちゃうの?みたいな
意外性は有るかな。

型月はCGの塗り方がエロいね。
あとストーリーでは妙にヒロインが悲劇が多いw
次回作で18禁に戻って来るかが気になる。

たしか別のエロゲメーカーで18禁やめたらあまり売れなくて
18禁に戻ってきたね。
しかも大手メーカー。
やっぱりヒロインのエロ見たいんだねユーザーはw
841名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:10:06.62 ID:rbhirdhR0
>>838
掲示板のルールやマナーを無視している状態は、協調性以前の問題。
842名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:11:11.84 ID:rbhirdhR0
>>839
了解。
843名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:15:31.62 ID:CHkmZFIE0
げろはもし俺らが言う事聞いてしたらばあたりに移ったとしても勝手に付いてきて
また押しつけてきそうだなw
人間のクズがこの野郎w
844名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:26:27.38 ID:ierNr76pO
>>828
そうだね。あやかしびとの時にエロゲ雑誌で戦闘シーンのCGが出てたから
エロゲじゃないのかなと不思議に思った記憶が有る。

そういやリーフの痕も燃えゲーだった気がするな。

そういう意味ではエロ重視のエロゲとエロ重視ではないエロゲは
二極が有るのかも。

まあ昔からだけど、エロ重視ではないエロゲは売れるか売れないかは
天と地のギャンブルみたいな感じやね。
845名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:28:43.56 ID:HJWFAQQ00
>>840
minoriの作品は買ったこと無いが
例の件のときに意見と行動を示した数少ない会社のひとつだけに、生き残ってほしいとは思う
846名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:46:00.73 ID:ierNr76pO
>>845
たしかあの時ってエロゲメーカーの何社かが大学でシンポジウムやって
これからはエロ無しが流行るという論やってたんだよね。

俺ももしかするとそうなのかな、という感じもしたけど
それが当たったのはサーカスや5PBや恋チョコや型月と鍵だったのかな。
もしかするとエロ無しで売るためにはプラスアルファが必要なのかもしれない。

5PBというメーカーの場合だと、主題歌に千代丸さんという超ヒットメーカーが来るから
絶対に売れるし。絶対にはずれない。

エロ無しのゲームってシビアというか厳しいんだないろいろと。
847名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:46:51.70 ID:yx3M5lHK0
>>838
左翼の内ゲバってやつだな
848名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:48:33.83 ID:EqVC9E/h0
サヨ認定まで湧いたか
849名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:09:41.67 ID:2TJL/oU00
5月10日「子供シェルターを考えるシンポジュウム - Togetter
http://togetter.com/li/500924
850名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:11:41.30 ID:pEdNgh8v0
>>787
死人に倒される(というか死人にビビッて自分から倒れたと言うべきw)ようなちょっと哀れな子なので仕方が無い
851名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:29:04.49 ID:2TJL/oU00
ネットで承認欲求を満たす少女達。その原因と責任と。 - Togetter
http://togetter.com/li/262623
852名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:51:12.86 ID:aJYv2vu30
自分も偉そうに言えた義理じゃないんだが、
くろさんも他の方も思う所あるだろうが
程々に願う、自重して頂ければありがたい。
853名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:52:45.92 ID:pEdNgh8v0
>>852
そういうのが欠如しているからこそパンピーに背いてオタクになったのだから、それは無理だろう
私も全校生徒(男子)相手にケンカ売ってたし
854名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:52:53.56 ID:rbhirdhR0
ここまでレッテル貼り以外に明確な反論無し。
855名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 21:55:38.09 ID:pEdNgh8v0
>>854
レッテル=評価 なので文句を言ってはいけない、素直に受け入れないと
私も倉庫の壁を破壊してうっかりさんの評価(始末書の紙)を頂いたが、自称真面目さんやし
856名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:04:45.99 ID:rbhirdhR0
なるほど。

結局、君たちは論点をはぐらかして誤魔化すことしか出来ないのか。
857名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:07:16.95 ID:rbhirdhR0
詭弁に終始する集団が正当であるわけがない。
858名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:17:18.25 ID:pEdNgh8v0
他人からの評価が気に食わないなら頑張らないと
ちなみにお前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソやで
859世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 22:18:41.66 ID:taK0M1ie0
この武勇伝君をなんて呼んでたかが思い出せない
歳は取りたくないものだな
860名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:25:38.99 ID:aJYv2vu30
顔文字?
861名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:26:57.62 ID:aFs/Wkpp0
首相「都議選で政権の是非問う」 同日選は明言せず

 安倍晋三首相は12日午後、6月の東京都議選について「首都の決戦で、ほぼ準国政選挙との位置付けだ。
政権が進めてきた経済政策を含めて是非を問う」と述べ、政権として重視する姿勢を示した。夏の参院選に
合わせて衆院選を実施する衆参同日選に関しては明言を避けた。
 同時に「政治の安定が大切だということを訴えていきたい」と強調した。視察先の仙台市で、記者団の質問
に答えた。
 都議選は与野党ともに夏の参院選の前哨戦として国政選挙並みの態勢で臨むことが予想されている。
首相は、都議選勝利で参院選に弾みをつけたいとの意向をにじませた。

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051201001603.html

こっちも松下玲子議員や西沢けいた議員を当選させて対抗しよう
862名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:27:27.94 ID:pZc32TNk0
ノリは顔文字だな
ツンツンつつくとうんこに変えるやつ
863名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:35:49.89 ID:rbhirdhR0
「おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!」
「お前がゴミクズだって分かるわボケェ!」
「とっとと働けこの無職豚野郎」
「自己愛性パーソナリティ障害」
「「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ」
「野良キチガイ」
「能無し哲也」
「自我境界線が崩壊」
864名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:39:27.13 ID:rbhirdhR0
「お前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソや」
865世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 22:40:02.43 ID:taK0M1ie0
>>860
>>862
おう、それだ!
866世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 22:41:34.75 ID:taK0M1ie0
全JAはTPPに反対継続を推薦の条件にするそうな
だが、自民を支持したい思惑がおもいっきり見えてて、こいつらも肉豚でしかないなぁ
867名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:43:14.76 ID:pEdNgh8v0
黄砂に核実験時代の放射性物質が混じっているからな
これがストロンチウムの毒性なのか?
868名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:44:34.14 ID:pZc32TNk0
>>866
ああ、そういえばJAグループTPP関連情報垢が明らかに中の人更迭されたっぽい感じなんだが
それもそういう方向で見ていいのかね?以前と違って見出しと日本農業新聞しか呟いてないし
869名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:48:31.17 ID:rbhirdhR0
【規制反対派の名言】

「おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!」
「お前がゴミクズだって分かるわボケェ!」
「とっとと働けこの無職豚野郎」
「自己愛性パーソナリティ障害」
「「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ」
「野良キチガイ」
「能無し哲也」
「自我境界線が崩壊」
「お前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソや」
870世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/12(日) 22:51:05.97 ID:taK0M1ie0
>>868
5月入ってから明らかに内容変わってるな
871名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 22:55:22.57 ID:EDs8AAeY0
【毎日新聞】 辺見庸「今の日本はファシズムの国…高い支持率誇る安倍政権。膨らむ経済再生への期待。なのにこの息苦しさ何だろう」★3
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368115648/l50
872名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:02:37.41 ID:Wcipd6zD0
ニッポンの性教育 セックスをどこまで教えるか  30分枠放送時間 : 2013年5月12日(日)24:50〜
ナレーター:毬谷友子
制作:中京テレビ
再放送:2013年5月19日(日) 11:00〜  BS日テレ
2013年5月19日(日) 18:30〜  CS「日テレNEWS24」

「どうやって赤ちゃんは生まれてくるの?」つい大人が逃げてしまいがちな子どもへの「性教育」。
現在、小中学校の性教育では「セックス」や「避妊」には触れない。
10年程前、一部の学校の性教育が過激だとして国会で問題になったからだ。
一方で、子ども達を襲う性情報の氾濫。
放ってはおけないと自力で性教育を始めた母親たちのグループがある。
「お父さんとお母さんが愛し合って赤ちゃんは生まれてくる」
そんな生命の成り立ちを正しく知ることで、自分の命や他人の命を大切に、というのがその願いだ。
さらに、学校で産婦人科医などの専門家の授業を積極的に行い、
未成年の人工妊娠中絶率を大幅に下げた自治体も…。
どこまで教えていいのか、どうやって教えるのか、大人たちの苦悩を追った。

NNNドキュメント’13
http://www.ntv.co.jp/document/back/201305.html
NNNドキュメント 5/12放送「ニッポンの性教育」 | 日テレオンデマンド
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?corner_id=000001167z
873名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:08:34.76 ID:CdiX0chO0
スルーされているとは言え、ソフ倫擁護している奴を見るのは気分が悪いな。
874名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:09:32.50 ID:aJYv2vu30
!ninjamiyake_yukiko35/生活の党  みやけ雪子 2013/05/10(金) 13:52:45 via web
ttps://twitter.com/miyake_yukiko35/status/332719836054564865
昨日のTPPを考える訪米団報告会で配布されました報告書がアップされました。
渡米した福島のぶゆき前議員らの説明はわかりやすく、
しかしこれから先の厳しい状況をあらためて実感しました。
ttp://tpp.main.jp/home/

「TPPを考える国民会議」
「TPPを考える訪米団報告会」を開催しました
ttp://tpp.main.jp/home/?p=1262
875名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:10:57.64 ID:pZc32TNk0
>>874
最新の知りたいなら、V2Cで最新のタイムライン自分で追った方が早いよ
あれ専ブラ+ツィッター簡易クライアント機能だから
876名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:16:13.65 ID:pZc32TNk0
ああ、あとV2Cでタイムライン拾うにはV2Cへの自前のツィ垢登録が要るからね、
あらかじめツィ垢取得しておくこと。2ch系板とある程度共通のユーザーインターフェイスだから
慣れれば扱いやすい、機能は限定的だけど
877名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:30:18.83 ID:EDs8AAeY0
【TPP参加悲観論】訪米した山田元農相が語る安倍首相の大ウソ
2013年5月11日 掲載 日刊ゲンダイ
gendai.net/articles/index/syakai

>山田正彦元農相らTPP慎重派が先月末、訪米した。米国の国会議員やUSTRのカトラー代表補や業界関係者との面談を重ねたのだが、
>そこでハッキリ分かったことがある。日本のTPP報道がいかにデタラメか、ということだ。山田氏が語る。
878名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:34:11.34 ID:rbhirdhR0
【規制反対派の名言】

「おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!」
「お前がゴミクズだって分かるわボケェ!」
「とっとと働けこの無職豚野郎」
「自己愛性パーソナリティ障害」
「「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ」
「野良キチガイ」
「能無し哲也」
「自我境界線が崩壊」
「処方されている薬を飲んで」
「お前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソや」
879名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:36:19.68 ID:aJYv2vu30
>>875-876
すまんです。
ツイッターも追いきれなくなってるのは確かだからなあ。
V2Cも試してみる。
880名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:36:52.15 ID:2TJL/oU00
親の年齢と障害のリスクをめぐって - Togetter
http://togetter.com/li/500643
881名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:39:37.47 ID:HyOCLIF80
>>823
お前さんが気に入らんなら思うようにやってみればよかろ
殆どの人は行かないと思うけど 

お前さんに紹介されて来たもんだが、以前は違ったのかね
882名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:42:11.06 ID:Uwo9uTxb0
つらいのはわかるが
原点に返ってみんな仲良くしようよ
883名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:43:47.17 ID:rqG2hgyz0
>>878
コピペの連貼りは本当にただの荒らしになるからやめなされ
884名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:54:51.93 ID:pZc32TNk0
>>881
今のくろはまともじゃない状態になってるから迂闊に相手にしない方がよろしいよ……
統合失調の症状が出てて、自分がやってることの整合性が取れてない上に
忍法帖との会話で自我に忍法帖の屁理屈が混入してしまっていてややこしくなってる

※上で挙げた自我境界線云々というのは実はこの症状のこと。
統合失調症の症状の一つで他人の言ったことと自分の思考が入り混ざって混線する状態になっている
あと、この状態だと何かに執着していて、今はこのスレを削除することに執着している模様

今回みたいに症状が出た時にくろを抑えたり指導できる人が要ると思うわ……
人の話を聞かなくなってるから、くろ自身が信用する誰かがうまく諭す必要があるんだよ、こうなった時は

でなきゃ、スルーするしかないのが実情。
885名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:55:51.77 ID:Uwo9uTxb0
ネトウヨみたいに、あちこちにコピペ張り散らかす
ずうずうしさがもてないのがつらいな
886名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:56:52.36 ID:CHkmZFIE0
他人のレスあげつらって何がしたいんだタココラ
自爆した責任を転換して運営使って八つ当たりしてるだけの能無しが
887名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:57:08.02 ID:zrhpextq0
アー自民死なないかな
888名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 23:58:11.86 ID:EDs8AAeY0
【政治】維新・橋下氏「自民の憲法案は危険だ、怖い」
読売新聞 5月12日(日)22時9分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130512-00000735-yom-pol

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6
>2012年時点、徴兵制復活を唱える個人の政治家は石原慎太郎日本維新の会代表等が存在するが
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%AE%E4%BC%9A#.E6.86.B2.E6.B3.95
>日本を孤立と軽蔑の対象に貶め、絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法を大幅に改正し、
>国家、民族を真の自立に導き、国家を蘇生させる。
889名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:00:51.62 ID:HfksTeJf0
【規制反対派の名言】

「おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!」
「お前がゴミクズだって分かるわボケェ!」
「とっとと働けこの無職豚野郎」
「自己愛性パーソナリティ障害」
「「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ」
「野良キチガイ」
「能無し哲也」
「自我境界線が崩壊」
「処方されている薬を飲んで」
「お前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソや」
「統合失調症」
「八つ当たりしてるだけの能無し」
890名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:01:02.64 ID:Xxcalncy0
ほう、橋下氏も自民案にひくくらいの良識はあったのか。いいことだ。
891名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:01:52.13 ID:WqFwGLhj0
チンタロウなんぞとは縁を切ってこっちこいや
892名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:03:09.02 ID:1OMUuZ9S0
>>888
>日本維新の会の橋下共同代表は12日、自民党の憲法改正草案や改正論議について、「危険だ。
>公権力を強く出し過ぎていて怖い。少なくとも僕ら世代以降は共感を得られないのではないか」と批判した。
>また、「自民党とは憲法観の違いをしっかりと出していかないといけない」と述べ、夏の参院選に向け、
>自民党との憲法観の違いを明確にしていく考えを示した。

橋下は言う事コロコロ変わるし、この発言は96条改憲派の勢力を割らせるための餌としか思えない
党の綱領や党のトップの石原慎太郎は体罰容認かつ戸塚ヨットスクールの応援団だし
893名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:04:25.26 ID:Kzxqd0fM0
橋下は破壊衝動というか、自分の幼少期の不遇な環境とその原因と見做した
日本国そのものへの復讐が根底にあるから、手を組めたとしても
建設的な関係にはならないだろうなぁ……一時的に利害が一致するくらいが上限かな?
894名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:07:07.74 ID:Xxcalncy0
まあ、警戒感持つ人がふえるのはいいことじゃないか。いい傾向だよ。
895名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:11:40.62 ID:1OMUuZ9S0
>>894
文面だけ貰うが、維新の会には投票しない
どう考えても魚釣りの餌にしか見えないからね
橋下は豹変するし、慎太郎は戦時体制賛美派だから
当然アニメ漫画なんぞにうつつを抜かしている場合か!
という考えだろう、都条例通した張本人が維新の会のトップだよ
896名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:12:13.40 ID:Kzxqd0fM0
改憲関連に関しては、映画監督の想田和弘氏が色々発言・解説してくれているのでそちらも参照してみるといい
安倍の”日本を取り戻す”の真意が”大日本帝国を取り戻す”だと看破しておられたのは目から鱗だった
897世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/13(月) 00:20:10.83 ID:4jcf2CyJ0
そういや、山田議員の質問が+でスレ立ってたけど
こんなときに児ポの質問なんかしてる場合かってバッシングが目立ったな
それを言うならこんなときに児ポ法を出してる場合かって話だと思うんだけども
898名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:21:11.28 ID:IyYu1o4cP
橋下は自民党案怖いと言いつつ96条改正を譲る気がないんだから、
改憲言いながら、徐々に条件闘争に後退しているみんなの党の方がマシの気がする
899名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:21:33.65 ID:1OMUuZ9S0
政教分離の緩和を主張 衆院憲法審査会で自民、維新など
2013.3.21 19:50 産経ニュース
sankei.jp.msn.com/affairs/news/130321/trl13032119510006-n1.htm

カルト教団 や 原理主義 のよう危ない思想を政治に反映させやすくするのは
基地外に刃物だ
維新の会 には入れてはいけない
900名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:23:40.85 ID:WqFwGLhj0
>>897
まったくおっしゃるとおりなんだが
ネトサポのいうことなんかいちいち真に受けないように

普通のオタや業界人にこそ伝えるべきなんだから
漫画家も沈黙してる場合じゃないぜ
901名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:26:18.44 ID:HfksTeJf0
過去の規制反対派の名言

ドラえもんやドカベンまで見れなくなるぞ!
家族写真も持てなくなるぞ!
カルトやユダヤや中国や韓国の陰謀だ!
政治家や警察は信用できない!信じていいのは俺達ロリコンの言葉だけ!
水泳禁止!オリンピックも水泳放送時にはモザイク!
産まれた時に服着てなかったら親も医者も逮捕!
ムカつく相手にメールで送ったら簡単逮捕!
902名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:28:03.14 ID:+PfF95qF0
>>899
いつか来た道を着実に進むと言うか戻ってますな。
まさに”大日本帝国を取り戻す”だ。
903名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:32:36.66 ID:VxAf+7/g0
お脳がぽんこつのくろいつみまじキンモー☆
904名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:47:53.18 ID:OXoYvtV90
>>768
>実際地道にロビー等で動いてる方々が迷惑被ってる。

じゃあその証拠は?具体例だせ、どういう苦言や否定的反応を貰ったのか詳しくかけよ
それ言えないだろお前

>機会があるなら積極的に意見なりロビーなりをしていく、

これを自発的にやってる奴がどれだけいるんだよって話だ
だから「やれ」「動け」と俺は言う

>履き違えた事をしでかしてはならない

いちいち「履き違えた事をしでかしてはならないんですよー」っていわねえといけねえのか
ここはいつから育児園になった?w

>ああだこうだと騒がれたらどれ程迷惑な事になるか、

意見、と、騒ぐ、は違うだろ
905名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 00:57:56.98 ID:WqFwGLhj0
みんな出来るだけのことをすればいい
それだけだろ結局は
906名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:02:51.05 ID:OXoYvtV90
それじゃだめなんだよ
みんなが動かないと意味がない
規制派はリアルで動いて議員に会いにいってるんだからな
907名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:10:11.26 ID:26LjstiD0
このスレには君の言う事を聞いてくれる人はいないだろうし、諦めた方がいいと思うがな
情報交換するだけのスレと考えた方がいいぞ

つか、なんでそんなに偉そうなの
908名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:10:27.62 ID:+PfF95qF0
本日のエアトス ID:OXoYvtV90

一切触らないで、
連日大暴れしてスレの消耗が激しい、
既に900番台に達してるゆえ特に注意
909名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:11:20.29 ID:OXoYvtV90
>>908
こういう規制が迫ってるからこそ、その規制の危機を知らせようとしてる
俺の行動を大暴れって言う奴は、じゃあ>>20>>22-23の情報を貼るなっていうのか?
じゃあ貼らなかったらどうなるよ

また前スレみたいに「なんでコアマガジンが摘発されたんだ?」
という、真相がわからなくて右往左往するしかできなくなるぞ?
そもそも規制派に対して意見やロビー活動をしろ、って呼びかけるのは大暴れしてることにはならないだろ
その行動を大暴れって切り捨てる奴は
じゃあ、どうやって規制の政策や、規制派の活動を退けるつもりなんだ?
910名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:12:40.31 ID:OXoYvtV90
国会で毎回都合よく反対派議員が規制派議員を退けてくれるとでも?
規制派の気が変わって規制をしなくなるとでも?
世論が味方して規制派がたじろくとでも?
ありえないな

そもそも児ポ法だって2009年の時点で通りそうになってたし
児童ポルノに類する漫画など(漫画、アニメ、CG、擬似児童ポルノ等)と、
児童の権利を侵害する行為との関連性に関する調査研究
をしたら
確実に、児童の権利を侵害する行為はあるって結論出ると思うけどな

だから俺は動け、と言ってる

このスレで議論をしたり話したり、規制政策や規制派への悪口を言っても
現実は何も変わらないからこそ、俺は
「こんなスレで批判をするなら議員に会いに行け」と言ってる
それ間違いか?
それいうと「エアトス」って言われるのは我慢ならない
911名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:20:58.03 ID:+PfF95qF0
本当にどうしようもない機能不全にな状態に陥ったら
したらばの避難所に退避、

・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
912名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:23:37.08 ID:WqFwGLhj0
LV1 規制反対団体に寄付
LV2 ネットで政治家にコンタクト。パブコメを送る。
LV3 政治家に電話
LV4 政治家に直に会う

いきなりLVの高いものを求めても無理
一人一人の状況は違うので
各個人が出来るだけのことをするしかない
913名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:24:28.28 ID:OXoYvtV90
電話は、別にレベル高いか?
どこがレベル高いんだよ
914名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:36:41.92 ID:VxAf+7/g0
働いてなくて税金を納めて無いお前みたいなニートの言う事を聞くほど政治家はバカじゃない
915名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:42:55.98 ID:OXoYvtV90
正論なら聞くよ
916名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:47:39.20 ID:VxAf+7/g0
正論かそうでないか以前の問題だってんだよwこの馬鹿ww
917名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 01:57:56.68 ID:OXoYvtV90
アホか
議員には俺が無職なんてわからねえよ
918次スレ◇1/2:2013/05/13(月) 03:12:26.54 ID:+PfF95qF0
◇1/2 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
ttp://hissi.org/read.php/erog/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
919次スレ◇8/2:2013/05/13(月) 03:13:57.31 ID:+PfF95qF0
◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○女子現代メディア文化研究会
公式web ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/WmcJpn

女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw
920次スレ◇12◇13:2013/05/13(月) 03:14:59.46 ID:+PfF95qF0
◇12 前スレ初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

なし

◇13 前スレ初出パブコメ等結果報告、他

「第2次児童ポルノ排除総合対策」(素案)に関する意見募集に、意見書を提出しました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/94 ttp://miau.jp/1368184386.phtml
5月10日「子供シェルターを考えるシンポジュウム - Togetter
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/95 ttp://togetter.com/li/500924
921次スレ◇14:2013/05/13(月) 03:16:10.30 ID:+PfF95qF0
◇14 締切間近案件

5/15,18:30〜 中村てつじ(経済財政)講演
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/158
5/17,12時〜13:30 第3回児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会(参議院会館)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/155
5/18,19時〜20:30 京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/139
5/19,15時〜 自治市民‘93 20周年記念集会の案内、福士敬子の30年 議員活動報告と議員引退にあたっての御礼挨拶の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/159
5/23,19時〜 基本的人権丸ごと削除! 表現の自由剥奪! 自民憲法改悪草案をぶった切る
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/164
5/25,19時〜20:30 児ポ法改正審議直前:緊急集会 (広島)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/157
5/26,13時 第4回まなちゃ開催のお知らせ -2013年5月26日(日)13時〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/163
5/27,19:30〜20:30【ポラリスプロジェクトジャパン活動報告会を開催します!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/162
5/31 埼玉県吉川市 男女共同参画「審議会委員」と「市民企画事業」を募集します
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/165

他◇11◇12参照
922次スレ◇15 インデックス:2013/05/13(月) 03:19:13.89 ID:+PfF95qF0
◇15 インデックス

>>1  看板
>>2  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>918  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>*  ◇2 新着記事
>>4  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>5  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>6  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>7  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>8  ◇7 書籍・資料関係
>>9>>919  ◇8 反規制諸組織等
>>12-14  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>920  ◇12 初出パブコメその他
>>920  ◇13 初出パブコメ等結果報告/
>>921  ◇14 締切間近案件
>>922  ◇15 インデックス

>>20  C.C.
923名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 03:26:55.43 ID:+PfF95qF0
スレ建てお願します。
今日もまたエアトスが大暴れする事が予想されます。
>>950を待たず早めのスレ建てお願します。

テンプレ

>>1 >>2 >>918 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>912

>>12 ナンバーを ◇9/1 に訂正

>>13 ナンバーを ◇9/2 に訂正

>>14 ナンバーを ◇9/3 に訂正

>>15 >>920 >>921 >>922 アンカー適宜修正

>>20 以上
924名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 03:31:40.12 ID:+PfF95qF0
スレ建て間際は次スレ建つまでスロー進行で、

退避先

表現規制スレ難民キャンプ 二張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/


直、>>16はテンプレにあらず、
エアトスによるテンプレ介入です。
エアトスにテンプレ管理を任せる事ほど馬鹿げた事はありません
無視して下さい。
925訂正:2013/05/13(月) 03:34:05.36 ID:+PfF95qF0
>>923の訂正


スレ建てお願します。
今日もまたエアトスが大暴れする事が予想されます。
>>950を待たず早めのスレ建てお願します。

テンプレ

>>1 >>2 >>918 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>919

>>12 ナンバーを ◇9/1 に訂正

>>13 ナンバーを ◇9/2 に訂正

>>14 ナンバーを ◇9/3 に訂正

>>15 >>920 >>921 >>922 アンカー適宜修正

>>20 以上
926109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/13(月) 03:35:38.55 ID:0c6m627y0
ここまで読み下したが、どうでもいいな。
平和じゃノゥ。
927109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/13(月) 03:37:18.22 ID:0c6m627y0
口酸っぱく言っているのに、分からないエア鳥栖に構う馬鹿がいるんだよね

本日のエアトス ID:OXoYvtV90

とか書くバカ
928109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/05/13(月) 03:38:09.86 ID:0c6m627y0
もういい加減にしてちょうだいね、もう許さないよ。
パブコメスレ立ててそっちに行きなさい
929名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 05:12:34.83 ID:Otc2XBa10
このマンガ規制案って何のこと?
http://i.imgur.com/BkUEQtb.jpg
930名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 06:06:55.40 ID:OXoYvtV90
>>927
だから俺の言ってることの何が間違いなの?
規制派が動いてる、規制政策がだされようとしてる
だから、ここで議論せずに、リアルで意見しろ、ロビーしろ

俺がそういうとエアトスだの味方への背中うち(根拠、証拠、具体例なし)だの、みんなはいう

わけがわからない!
俺間違ってる?
931名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 06:21:06.85 ID:aLGyCKiu0
>>888
その憲法下で議員なってる時点で承認してるんだよ
議員辞めたらいいのに
932名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 06:30:45.02 ID:aLGyCKiu0
普通にNGIDってだけ書けばよくね
スルーいいつつ名前出すんじゃ意味ねえ
933名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 07:05:15.65 ID:UnKpMmdcO
ニトロプラスのバイオレンス表現はあれはプレイしたから影響されるかというと
そんな感じはなかったな。
アーベルの探偵紳士シリーズでバイオレンス表現が本格的に出て来て
主人公はたしかに派手な銃撃戦をやるけど、銃で撃たれて負傷して激痛で苦しむ場面が
出て来るから、うわっ痛そう…みたいな恐怖感のほうが強かった。

そういう因果応報みたいな場面が入ってると緩急が有ってストーリーにバランス良くメリハリが付くのかもしれない。

ストーリーに関しては全体を通してみないと表現がどういう判断になるかは分からない
というのは都条例の審議会でも議事録を見てるとそういう発言がたまに出てるね。
934名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 07:17:31.29 ID:UnKpMmdcO
>>933
訂正

>というのは都条例の会議でも傍聴や議事録を見てるとそういう発言がたまに出てるね。
935名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 08:06:56.88 ID:UnKpMmdcO
>>932
たぶんエロゲの内容と表現規制を絡めた話題にすると付いてこれなくて
流れが変わる気がする。
まあもともとここエロゲのスレだし。
936名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 08:13:30.55 ID:WqFwGLhj0
>>301
これもテンプレ入れていいんじゃない
937名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 08:26:31.76 ID:n7GeOBCV0
>>301
こんないい情報があったのか・・・。発狂したくろとエアトスのおかげで見逃すところだった。
938名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 08:37:03.41 ID:1OMUuZ9S0
>>310>>936>>937
>市町村や都道府県の政治に関することや地域の身近な問題などで、
>国民のみなさんのご意見やご要望などを直接議会に提案できる制度として、
>「請願・陳情」があります。
>法律に定められた国民の権利であり、どなたでも提出することができます。

これ、国政でも陳情可能なの?
939名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 08:57:54.65 ID:WqFwGLhj0
衆議院 請願の手続き
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_tetuzuki.htm

国政を陳情.comで扱ってるかどうかはわからんが
手続きはほとんど同じのようだな
940名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 11:24:20.52 ID:am1MjhI60
次スレ立てるときは>>1にエアトスはスルー奨励って書いておけよ
941次スレ◇1/2:2013/05/13(月) 11:29:48.00 ID:HfksTeJf0
◇1/2 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
ttp://hissi.org/read.php/erog/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
942名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 11:30:09.67 ID:ObVXXroU0
>>930
ここは議論する場だから議論するなはおかしくね?
943次スレ◇8/2:2013/05/13(月) 11:30:17.93 ID:HfksTeJf0
◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○女子現代メディア文化研究会
公式web ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/WmcJpn

女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw
944次スレ◇12◇13:2013/05/13(月) 11:32:25.88 ID:HfksTeJf0
◇12 前スレ初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

なし

◇13 前スレ初出パブコメ等結果報告、他

「第2次児童ポルノ排除総合対策」(素案)に関する意見募集に、意見書を提出しました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/94 ttp://miau.jp/1368184386.phtml
5月10日「子供シェルターを考えるシンポジュウム - Togetter
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/95 ttp://togetter.com/li/500924
945世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/13(月) 11:32:43.02 ID:4jcf2CyJ0
一晩寝てスッキリしたか、いつみは
946次スレ◇14:2013/05/13(月) 11:33:46.08 ID:HfksTeJf0
◇14 締切間近案件

5/15,18:30〜 中村てつじ(経済財政)講演
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/158
5/17,12時〜13:30 第3回児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会(参議院会館)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/155
5/18,19時〜20:30 京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/139
5/19,15時〜 自治市民‘93 20周年記念集会の案内、福士敬子の30年 議員活動報告と議員引退にあたっての御礼挨拶の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/159
5/23,19時〜 基本的人権丸ごと削除! 表現の自由剥奪! 自民憲法改悪草案をぶった切る
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/164
5/25,19時〜20:30 児ポ法改正審議直前:緊急集会 (広島)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/157
5/26,13時 第4回まなちゃ開催のお知らせ -2013年5月26日(日)13時〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/163
5/27,19:30〜20:30【ポラリスプロジェクトジャパン活動報告会を開催します!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/162
5/31 埼玉県吉川市 男女共同参画「審議会委員」と「市民企画事業」を募集します
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/165

他◇11◇12参照
947名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 11:34:17.22 ID:ObVXXroU0
ヒス起こした女は内臓かきまわしてやるのがいちばん
948次スレ◇15 インデックス:2013/05/13(月) 11:50:15.33 ID:HfksTeJf0
◇15 インデックス

>>1  看板
>>2  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>941  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>*  ◇2 新着記事
>>4  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>5  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>6  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>7  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>8  ◇7 書籍・資料関係
>>9  ◇8 反規制諸組織等
>>943  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>944  ◇11 パブコメ纏め
>>944  ◇12 初出パブコメその他
>>944  ◇13 初出パブコメ等結果報告/
>>946  ◇14 締切間近案件
>>948  ◇15 インデックス

>>949  【規制反対派の名言】
949次スレ◇15 インデックス:2013/05/13(月) 11:51:15.79 ID:HfksTeJf0
【規制反対派の名言】

「おい哲也!これはどういうことだ?この人間のクズ!ゴキブリ!」
「お前がゴミクズだって分かるわボケェ!」
「とっとと働けこの無職豚野郎」
「自己愛性パーソナリティ障害」
「「自己愛性パーソナリティ障害」 という精神病持ちの書いた妄想ブログを必死にマンセーしてるのが、同類のキチガイであるエアトスということだ」
「野良キチガイ」
「能無し哲也」
「自我境界線が崩壊」
「処方されている薬を飲んで」
「お前、町内会の会合に一回もツラ出さないので親父さんと比べられて評価ボロクソや」
「統合失調症」
「八つ当たりしてるだけの能無し」
「ヒス起こした女は内臓かきまわしてやるのがいちばん」
950名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 12:02:10.01 ID:ObVXXroU0
「僕は変質者ではない。高機能社会不適合者だ」
951名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 12:03:55.84 ID:wob6epO90
今のところ、新しい情報はなしか。
総務会の内容もまだわからないからなぁ。
952世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/13(月) 12:06:11.62 ID:4jcf2CyJ0
いつみアホの子のままやった
953名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 12:25:57.45 ID:/Tv0cYx80
総務じゃなくて法務部会だろ
高市も法務部会に働きかけてたはず

2009年10月29日
自民党法務部会にて「改正児童ポルノ禁止法案」(議員立法)内容説明
http://sanae.gr.jp/album_tokyo_445.html
954名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 12:33:06.05 ID:l5ejM8IJ0
今週の自民党の部会や委員会
今のところ児童ポルノ関連の動きは無し
ttp://www.jimin.jp/s/activity/conference/weekly.html
955世襲 ◆SesyuuTgng :2013/05/13(月) 13:08:08.15 ID:4jcf2CyJ0
今出なくとも、参院選後には必ず青環法とセットで出る
客員、行動を怠るな
956名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 13:16:31.91 ID:/Tv0cYx80
>>955
党ではなく議員とつながりを作ることだ。
ロビイングというのはそういうものだ。
957名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 13:18:06.81 ID:mdH84RX/0
参院選後かねー、本気だしくるのは.....
958名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 14:45:14.43 ID:LFBJGMW0O
何でこのスレの人ってNERVとかヤマトみたいな口調で報告すんの?ミリオタか何かなの?
959名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 14:50:11.33 ID:mdH84RX/0
NERVとかヤマトみたいな口調ってのがそもそもよくわからないんだが、一般的な表現なのそれ?
960世襲:2013/05/13(月) 14:56:03.40 ID:XWhD2ydBi
>>958
エバー
961名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 15:14:12.53 ID:1OMUuZ9S0
一票の格差で違憲判決出たから、今の議席配分自体違憲ではあるから
違憲な議席配分で決まった法律は無効なはずだと思う
有効にするには制度を区割り止めて全国1区にするしかない
それと供託金は廃止しないと
962名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 15:14:14.82 ID:aLGyCKiu0
適当に使ってるだけよ
963名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 15:40:47.37 ID:MclNwD4t0
選挙後云々とか言うなら、選挙中のネット言論が潰されてる時点でほぼ負けなんだがね。
政権与党が決まった後に何言っても無駄だ。

動けるのは選挙前の今だけよ。

>>955
参院選後では間に合わないものな。

>>957
見えたときには相手の勝ち確になってると思った方が良い。
964名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 16:21:06.25 ID:0fWso7ip0
産院で本気汁
965名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 16:24:19.08 ID:0fWso7ip0
客員?
966名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 16:26:32.62 ID:0fWso7ip0
田中核陰「まんこの〜」
967名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 17:11:28.59 ID:1OMUuZ9S0
【夜の永田町】GACKTが取り持つ野田聖子氏との仲 自民党・高市早苗政調会長
2013.05.01 zakzak
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130501/plt1305011211004-n1.htm

【芸能】今度は下半身スキャンダルが発覚したGACKT「俺は妖精みたいだろ? 妖精って言え」などと強要
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368427785/
今度は下半身スキャンダルが発覚したGACKT
2013年05月13日 15時30分 リアルライブ
npn.co.jp/article/detail/74231325/
968名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 17:15:30.44 ID:1OMUuZ9S0
>>967 リンク先より
>「今後、GACKTに対して徹底的な取り調べが行われることになるだろう。
>所属レコード会社のエイベックスは東証一部上場企業でコンプライアンス遵守を大々的に掲げているだけに、
>GACKTとの契約を早々に解除する可能性も。これまでGACKTはいろんな“バック”に守られてきたが、
>そろそろ周囲もかばいきれなくなってきた」(音楽関係者)
>
>この1件の捜査の行方がどう展開するのかが注目される。
969名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 17:40:34.50 ID:HfksTeJf0
【社会】「男女がペアで踊るダンス」が風営法の規制対象になり、タンゴやサルサの関係者が困惑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368270763/

若者が踊る「クラブ」の摘発を目的とした「風営法に基づくダンス営業規制」強化の余波で、
公民館などのダンス教室が中止に追い込まれるなどの混乱が生じている。
警察庁は規制緩和方針を出したが混乱は収まっていない。今月17日には規制反対の15万人の請願署名が国会に提出される。

高知市では昨年5月、高齢者向けの社交ダンスの公民館講座が突然、市の要請で中止になった。
社交ダンスは、国が指定する2団体から認定された講師がいる場合に限り、
同法の規制対象外となるが、この講座の講師は無認定だった。
公民館を管理する市が高知県警と相談し、開講すれば無許可営業に当たると判断した結果だった。

こうした事態に対し、警察庁は「健康増進目的の場合、同法上の『営業』に当たらない」との見解を示し、
昨年12月に都道府県警に法解釈の通知を出した。この中で、規制対象外のダンス教室・講座として
「男女がペアで踊るのが通常の形態とされていないもの」とし、ヒップホップダンスや盆踊りを例示。

しかし、男女ペアが原則のタンゴやサルサは依然規制対象となっており、街のダンス教室関係者には更に戸惑いが広がっている。
タンゴは、南米・アルゼンチンの伝統的舞踊で、国内の愛好者は約1万人という。
兵庫県でタンゴ教室を10年以上経営している50代の男性は「風俗営業と言われても……」と首をかしげる。

同庁は通知と並行して同法施行令・規則も改正し、社交ダンスに限られていた「認定講師」を他のダンスでも認めた。
ダンス種別ごとに法人格を持つ団体を設立し、講師を認定する態勢を整えれば、教室などは対象外となる。
タンゴ教室関係者も団体設立の協議を始めたが、運営方法や資金など課題は多く、めどは立っていない。

http://mainichi.jp/area/news/20130511ddf001040004000c.html
970名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 18:12:36.88 ID:hE/XEQjn0
【神奈川】少年2人、母校の窓ガラス割る…歌詞で思いつき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368420054/l50
具体的な曲名の記述はないけどまぁ察しろ。

こういう事が起こると面白半分に「規制しろ」とtwitterで言う奴が増えて
それを真に受けたor利用しようとする政治家が勢いづく。
971名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:03:36.99 ID:qdhBdRSe0
参院勝てばもう何も気にせずやれるからなぁ・・・
972名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:14:31.48 ID:pAL01iiBP
>>970
次は盗んだバイクで走り出すのか。
973名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:15:00.12 ID:HfksTeJf0
少年2人、中学の窓ガラス割る…歌詞で思いつき : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130513-OYT1T00589.htm
974世襲:2013/05/13(月) 19:28:57.88 ID:XWhD2ydBi
盗んだオナホでシコりだす
イくあてもわからぬまま
始めて夢精した15の夜
975名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:31:37.82 ID:gbZe0ke50
>>971
議員立法だからすんなりできるって訳でもないと思うが
野党の影響力低下するかもな
976名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:46:08.05 ID:IyYu1o4cP
立法化まで行かなくとも、高市と野田の発言が今よりも暴走しそうだな
977名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:46:26.34 ID:HfksTeJf0
警告メール効果 児童ポルノ画像消去 : 滋賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20130511-OYT8T01209.htm
978名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 19:50:10.60 ID:HfksTeJf0
インターネットポルノの危険性と「オナ禁」について
http://anond.hatelabo.jp/20130510010751
979名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:20:41.58 ID:Mcn56N7z0
>>970
我流でそこまで行けるヤツはいないので、誰かがレクチャーしなくてはならない
それが尾崎なのは確実
980名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:22:02.07 ID:0fWso7ip0
おざきゆたかにあこがれて
プレパラートを割った日々
981名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:24:39.21 ID:IyYu1o4cP
マスコミの有名人自殺報道ほど後追い自殺を誘発するものはないな
規制した方が良いのか
982名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:25:13.96 ID:HfksTeJf0
エロゲ表現規制対策本部 863
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/
983名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:25:14.44 ID:1OMUuZ9S0
>>978
そのリンク先の記述を書いた奴、どこのカルト教団だ?
麻薬や拳銃みたいな物理的に危険なものじゃないし
その画像が実在する人間の人権侵害モノならUPされた画像を削除して対処するべきであり
ネットの受信側への言及は個人の私生活への介入であり全体主義恐怖政治だから論外
984名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:29:32.14 ID:Mcn56N7z0
>>981
うん、一般人と同じ扱いでいいと思うよ
なんか大津のクソガキんときは全国に漏れちまったみたいですが、それは本来許されないw
985名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:32:04.25 ID:0fWso7ip0
>>981
最近あったっけ後追い

自殺が伝染するのは事実だけどね
986名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:33:09.06 ID:HfksTeJf0
エロゲ表現規制対策本部 863
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/
987名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:42:49.11 ID:1OMUuZ9S0
>>981
規制するならカルト教団規制するべきなんだけどね
フランスみたいにさ
988名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:51:42.46 ID:hE/XEQjn0
>>987
イスラム教徒のベール規制とか、自由平等博愛が聞いて呆れるわ。
今度来日するオランド氏、第五共和制下で最低支持率の大統領だそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000084-mai-int
989名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:53:19.37 ID:HfksTeJf0
エロゲ表現規制対策本部 863
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/14

14 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/03/16(土) 11:24:48
◇15 インデックス

>>1  看板
>>2  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>3  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>*  ◇2 新着記事
>>4  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>5  ◇4 三羽烏関係
>>6  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>7  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>8  ◇7 書籍・資料関係
>>9 ◇8 反規制諸組織等
>>10 ◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>11  ◇11 パブコメ纏め
>>12  ◇12 初出パブコメその他
>>*  ◇13 初出パブコメ等結果報告/
>>13  ◇14 締切間近案件
>>14 ◇15 インデックス

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/14
990名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 20:57:34.85 ID:PUi1LjIZ0
日本ユニセフ協会やECPAT東京やポラリスプロジェクトの日本支部は、もはや確信犯だよなー
傀儡化してる自公の議員、特に高市早苗議員とかさえどうかしているってレベルなのに
991名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:00:47.36 ID:HfksTeJf0
992名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:00:53.15 ID:hE/XEQjn0
エロゲ表現規制対策本部 874
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1368444344/l50

NGID:HfksTeJf0
993名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:02:06.56 ID:HfksTeJf0
◇1/1 >>1補足
初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。

◇ツィッター系
・ツィッタートピック・ツイッターインデックス 時系列別整理
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1354629894/
・週一まとめ(2013年第8週目)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1354629894/795

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
http://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
ttp://mitb.mangalog.com/ ttp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
994名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:03:05.39 ID:HfksTeJf0
◇1/2 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
http://hissi.org/read.php/hgame/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
995名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:03:43.11 ID:HfksTeJf0
◇3 児童ポルノ規制法関係

・都条例レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934389/12
・国政レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934423/15
・地方自治体レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934451/12
・海外レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934478/15

・今年の動き
2013年01月29日 ユニセフが児童ポルノ単純所持規制のお願いを全議員に送付。
2013年02月03日 奥村弁護士が単純所持について取材を受けているとツイート。「今回は通るかもね」。
2013年02月06日 世襲情報。「民主が懐柔されてる」「規制派が児ポ法となんらかのバーターに工作しているらしい」
2013年02月13日 【免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 奥村徹弁護士の見解】
            エグい自民のやり方に民主断固拒否 ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130215#1360880350
996名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:04:20.50 ID:HfksTeJf0
◇4 三羽烏関係

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/298
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109

・Polaris JAPAN その活動等
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/430
997名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:05:00.82 ID:HfksTeJf0
◇7 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンク・twitter発言ピックアップ集
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-217
○児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/142
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/340
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○反規制・規制派の両者の書籍系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
・図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○各都道府県の青少年健全育成政策+有害指定図書に関する資料・議事録・他系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/405
○学者・研究者系についての実際(専門は何か等)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
998名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:05:36.36 ID:hE/XEQjn0
エロゲ表現規制対策本部 874
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1368444344/l50
999名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:06:07.87 ID:hE/XEQjn0
エロゲ表現規制対策本部 874
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1368444344/l50
1000名無しさん@初回限定:2013/05/13(月) 21:06:38.83 ID:hE/XEQjn0
エロゲ表現規制対策本部 874
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1368444344/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。