【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part104【ネタ】
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
<マブラヴ> <トータル・イクリプス> <君が望む永遠>
月詠真那 1月14日 崔亦菲 1月25日 穂村愛美 2月19日
珠瀬壬姫 2月29日 篁唯依 3月13日 涼宮遙 3月22日
鎧衣尊人 4月 1日 タリサ・マナンダル 4月24日 玉野まゆ 5月11日
榊千鶴 5月 5日 フィカーツィア・ラトロワ 5月12日 平 慎二 6月 8日
香月夕呼 6月 8日 シャロン・エイム 6月 1日 星乃文緒 7月15日
鑑純夏 7月 7日 ステラ・ブレーメル 6月22日 速瀬水月 8月27日
神宮司まりも 8月10日 イーニァ・シェスチナ 7月27日 涼宮茜 10月20日
月詠 真耶 9月 9日 ナスターシャ・イヴァノワ 11月11日 香月モトコ 11月 1日
イリーナ・ピアティフ 9月12日 クリスカ・ビャーチェノワ 12月24日 大空寺あゆ 12月14日
築地多恵 9月20日 <君がいた季節>
彩峰慧 9月27日 伊隅やよい 4月10日
柏木晴子 10月10日 伊隅あきら 8月14日
社霞 10月22日 伊隅みちる 10月13日
宗像美冴 11月 7日 伊隅まりか 12月10日
伍長ズ 11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子 12月 4日
御剣冥夜 12月16日
煌武院(御剣)悠陽 〃
白銀武 〃
●御剣少尉からの副長的な提案
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
/<〈(( ))〉> .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
// (i|゚ ー゚ノト < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
// と)I^i^Iiつ. | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
〜/〈〈__i_i」 | 5 皆で仲良くするがよい。
゙´し'ノ \______________________
「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」 「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」
●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" 。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
/<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
// (i|゚ ー゚ノト/ < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
// と)I^i^Iiつ. | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
〜/〈〈__i_i」 | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
゙´し'ノ | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
| ザ ユーロ フロント(The Euro Front)=TEF
| シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬
| アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
御剣少尉による訓示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
|| 乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
|| 与えてはならぬ。断じてならぬ。 ,'{}ヽ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておき .。 へへ゛ヘ
|| ゴミが溜まったら削除が一番だ。 \ <〈(( ))〉>ハ
|| \.il、゜ー ゜ |i)リヘ キホンデアルゾ
|| .⊂iI^i^(と. リハ
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 了解であります少尉殿!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
今トータルイクリプスの最新PV(OP?)をスローで見てたんだけど、
冒頭の方で日本人差別用語がサブリミナルみたいな感じで入ってたの見つけた。
アニメでもそういう表現あったのは覚えてるが、なんか嫌な感じ。
まあパチマネーがふんだんに入ったんだから当然じゃないかな?
>>5 よく見つけたな
まぁ自分たちの蔑称を聞いて気分は良くはないね
うわああああ/(^q^)\
>1000 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2013/04/23(火) 23:18:57.43 ID:VLTBDUHC0
>
>>1000ならTE発売延期
>>5 全然きづかなかった
「人類は団結できない」っていう設定が物語のスパイスとして機能せずに、逆に物語の面白さを奪ってるような気がする今日この頃
たまには王道で国や組織の思想の枠を超えて
救援に来たり、協力し合う熱い話が見たけど、現場レベルでも不可能だよな
柴犬の米軍と東西ドイツの共闘くらいかまともにできたの
そういうのは他に山ほどあるから、そっちに任せれば良いんじゃない
あなたはつまらないようだが俺は普通に面白いと思うし、人それぞれだろ
ガンダムのMSをパイロットスーツを着ないで動かせるアムロやシャア、シーブック、フロンタルなどはヘッドセットさえあれば戦術機を動かせるんだろうか?
あと、クリスカやイーニャなどの人工ESP発現体って耐G能力があげられてるとかそういう設定ってある?
>>12 投薬処理で筋力などは上げているだろうから。そういう意味ではあるんじゃぁない?>耐G
>>12 TSFIAに出てくるスワラージ作戦エピソードだと、身体的には虚弱とか出てなかったっけ?
多分、霞が人工ESP発現体のデフォで、紅の姉妹は何らかの処置を後天的に施してるんじゃないかと。
>>12 ペダルないから無理じゃない?
戦術機のペダルって、強化装備のブーツに内蔵されてるんだ
耐G性能を向上したいなら手足を切除すればいいじゃない
>>5 suck my dick ! っつーのは男性下士官が女性上級士官に使う軽蔑用語やで?
fuck'n Jap ! はまぁ文字通り
>>15 強化装備はペダルを内蔵してるんじゃなくてペダルの位置に足を固定するものじゃなかったか?
TE発売したら二次創作も盛んになるよね!?ねぇッ!?そうだよねッ!!?
>>18 メカ本117ページ
ハードブーツのインソール自体がフットペダルとして機能するとある
どのみち、あのシートだとハーネスさえないし、強化装備は必須だと思う
間接思考制御なしだとかなり動きが違ってきそう
>>19 アニメ化以上の効果は見込めないと予想してる
マブラヴアンリミテッドの衝撃からもう10年経つんだな…
初代ガンダムから逆襲のシャア放映くらいの時間が立ったのか
F-15を試験導入に留めた理由ってちゃんとかかれてたっけ?
帝国独自開発の為とはいえ、もったいなかったと思うんだよなぁ…やっぱりお金の問題?
F-15導入は、遅遅として進まない国産戦術機作るための参考資料確保というのが帝国の本音。
しかしそれでも見込みが立たないから、開発時間を稼ぐためもあって正式採用に(120機の予定。戦術機部隊としては一個連隊強しか作れないから少数になるのか?)。
不知火開発にメドがついた時点で調達削減に見越しで踏み切った。
こんな流れじゃなかったっけ、帝国のF-15(陽炎)って。
たった三年で覆しているから正直かっとけとはおもう。
あとF-4Jの近代化キットもかっとけとおもう。
F-15主体でいった日本帝国、というSSはいくつかあったな。
どれもいわゆる地味系で、すぐに題名とか思い出せないけどw
地味系言うな!戦記系と呼べ!
F-15採用しても、棒立ちのままどかん、という運用の問題が解決しなければ……。
描写技術とかの問題がまずあるんだろうけど、ゲームとかアニメとか見る限り帝国軍の戦い方って愚直すぎるような気がしてならない。
最新鋭機でもばたばたやれるのがな、柴犬とかでも数分で部隊が半減とかありまくりだし
普通そうならないように運用したり、戦い方考えないといかんだろ
そういう作品だし防衛とかで動けない状況なのはわかるけど、戦闘機並みかそれ上に高価な機体が
AT並みばたばた死ぬから、年ごとの消耗数とか、生産コストや予算とか大丈夫なのかと
>>27 TDAの戦いっぷりを見るに戦いっぷりは普通だろ
>>28 タリサが現地改修機落とした時に値段について言及されてたが一機ン百万ドルなんだと
レートはどうなってるかしらんけど
作中で否定させるためにユウヤに言わせた帝国軍流戦術否定の台詞が、やたら説得力ある描写ばかりという問題がががが。
>>20 見逃してた
メカ本は分厚すぎて内容を全部は把握できないな・・・
フロンタルなんて普通の人間には耐えられないレベルのMSに士官服で乗ってたしいけるかなって思ったけどペダルも間接思考制御もないんじゃ流石にきついか
>>31 体にかかる負荷の問題だけじゃなくて固定できないのが問題
強化装備の場合は頸部、腰、足の三点に接続部がある
固定用ハーネスは救助したりで緊急の支え程度のものなので…
ガンダムとかは50話を毎週やるアニメなんで色々細かいことは「お約束」で流してるけど
きちんと固定されてなかったら制動かけるたびに前の方に吹っ飛ぶww
あと強化装備で感覚欺瞞できないのも普通なら苦しい
>>32 強化装備の体の固定の話はメカ本とかで知ってる
あと、一応MSの座席はパイロットを固定出来るようになってる
1stまではシートベルトでそれ以降はパイロットスーツが座席に固定するようになってる
逆襲のシャアでは戦闘が終わったとはいえアムロのノーマルスーツの固定が外れたのか座席から放り出されて座席にしがみついてたりする一方でほぼ同じ状態にコックピットブロックがおかれているシャアはしっかり座ったままだったりしてる
ちなみに最終的にアムロはしがみつくのも限界になって座席からふっ飛んだ
>>31であげたフロンタルは体が固定されてない上に常人ならパイロットスーツを着ても耐えられないGをパイロットスーツ無しで操縦してもなんであんな化け物機動が出来るのかってのが一時話題になってた
まぁ諸々の理由で無理なのは解った
戦術機って脚にランディングギアとして車輪つけないのは何でかな
元ネタ的についいててもいいと思うんだけど、そこまで気が回らなかったのかね
モーター内蔵しとけば、推進剤使わずにダッシュできるし
ローラースケート履いて砂利道走ってみ
>>35 それ言ったら、ローラーダッシュ採用してる作品全部破綻するわけだが
創作の演出やギミックとしてありなんかじゃないかと言ったんだけど
噴射滑走って地面から脚浮いてるのか、擦りながら移動してるのかどっちなんだろう
腰の左右にロケット花火つけて跳ぶより、砂利道ローラースケートの方が楽勝だぜ!
砂利の大きさとタイヤによる
つまづくような大きさの場所なら避けるか、タイヤ止めて足を使う。
どっかでボトムズのような出力と回転速度があり、
なおかつ脚部に組み込めるモーターは、
人工筋肉より開発が難しいとか言ってた。
>>36 そもそもローラーダッシュ可能になると戦車につけてストゥームティーガーやブルータルクラブみたいのが最強になる。
ローラーダッシュ可能な駆動力と懸架装置と軽量構造を全て成立させられるなら
その技術を適用すれば履帯のままで時速300km以上で走れるだろうしな
87式自走整備支援担架に中破した戦術機が砲台として残るんですね
戦術自走砲撃機ワロタ
後のファンタンク、あるいは撃タンクですね
本編はいつになったら激震の後継機決まるんでしょうね…案外地球から追い出すまで
gdgdとなって結局そのままとかだったら嫌だな。…個人的にはあと10年くらいは激震が大半を
占めそうな気も
現実のFSXに合わせようとしてる内に
その現実の方が遅々として進まなかったから機を逸した感じ
何言ってんだか分からないです
訂正、FXな
オルタ世界のFSXは機種的には支援機じゃなく主力機だけどポジ的には不知火だった
自分達の戦術思想に近い欧州諸国が、F-4よりF-5を高評価して、戦術機開発の基礎もF-5においたのは日本帝国はどう受け取ったんだろうね。
F-4とF-5を併用してる設定のイギリスもF-5系列とったみたいだし。
だからといってノウハウもクソもない状態で方向転換する余裕が当時の帝国にあったかどうか…
そして小型機ゆえの拡張性の低さが仇となって軒並み大型化したんだよなぁ。
暇ができたので久しぶりに理想郷のSS漁ったら、随分酷いチートオリ主モノがきてたんだな
おおよそ嫌われるチートオリ主の要素をほぼ全部網羅してて、最初のほうでギブ
チートオリ主モノかこうって人は反面教師にすべき! とまで思った・・・
>>53 月虹「いやいや、まだワンチャンあるから」
台風「……どうせ出来レースなら欧州に帰してくれ」
F-35「チィーッスw^^」
チートオリ主によって大抵、存在自体が抹消される弐型さん……。
HSSTの編成を教えてください
ロボがでるゲームでマブラヴ オルタネイティヴ名前だけ聞いたとき
フロントミッションオルタナティヴの親戚か何かだと思って、調べたら全然似てなかった、面白いけどさ
戦術機三個小隊で一個中隊で指揮するとかおもしろう
設定で行動やスキル変えられるし、武装も変更できるとか相性良さそう
支援砲撃とかもあるし、まあ妄想でしかないけど
>>54 1 君はないから。帝国のために尽くした前
2 イギリスが押しつけただけだし、オーストラリアにでもいくか?正式に第三世代機として採用されたし
3 君は多分F-15Jの代替
フォートスレイヤーだけは採用してやれよ
突撃砲の弾込め容量が少なければ近接攻撃がもちょっと輝いたんでねえかと思う
近接戦でも長刀使うより「この距離ならば光線迎撃は間に合うまい」的な至近砲撃のほうが、威力高くて生存率もよさげだしねえ。
>>49 ユーラシアの欧州と島国の日本では状況が違いすぎるからなー。
航続距離やペイロード、アビオ等で優位だから一概にF-5の方が優位とは限らんし。
柴犬を読むと欧州西側諸国の戦術機運用は、他兵器と連携しての機動戦砲撃戦重視だったらしい。
帝国軍がやってるようなベータの真正面に戦術機配置して、という戦い方を罵倒さえしてたから。
もっともその後、作戦の予定が崩れて「戦術機で正面から食い止める」戦いを余儀なくされて、当時の最新鋭機を繰り出してもフルボッコにされる。
途中から近接戦にいったのかな。リスク大きい、やりたくないけどやらざるをえないから……みたいな感じで。
>>64 >帝国軍がやってるようなベータの真正面に戦術機配置して、という戦い方を罵倒さえしてたから。
島国で起伏が激しい帝国じゃ他の兵科の機動力が足りんのです…海軍の支援はあるけども。
帝国軍の長刀偏重はF-4の実物が届く前から、という不思議な流れでもあるし
さらにTEで唯依パパが長刀設計してた、というエピまでできて本当にわけわからんことに……。
>>67 月面で物理攻撃しかして来なかったし近接戦闘必須と見たんだろ
オルタ世界で(後付含んで)かなりアレに描かれているアメリカがF-4の開発に純然たる外国軍人をかませたのは本当に不思議
長刀は戦術機全体を考えてバランスとるようになっているってことは、機体そのものについてかなりツッコンだ情報ないとできないはずだし
素朴な疑問なんだが、機体バランスそのものが根本から変わってる第二以降の戦術機で使うなら長刀も改設計しないとヘンじゃない?
いつのまにかどこにでも帝国の影響力が見える世界になっててワロタ
キーコーもやりすぎたと内心思ってそうだわw
>>69 日本の専用装備としてメーカーに発注したって書いてあるよ?
発注、じゃなくて設計そのものまで唯依の父がやったことにTEでなった。
そのうち実際はアメリカ単独ではなく西側全体の共同開発でしたとかになりかねんだろうな。
これで原作以上にアメリカを悪者にしてディスりつつも、そのアメリカから貰った戦術機技術を使ってドヤ顔のチートオリ主様の忘恩っぷりでも大丈夫だね(ゲス顔
>>67 地球に落ちてきたハイヴをサクッと撃破して月面戦に備えるとかじゃね?
>>72 独自装備として発注して日本の技術者やら唯依の親父さんが渡米してメーカーの技術者と一緒に設計したんでしょ
>>74 だからそれだと当時開発中かつ機密中の機密であるF-4の詳細を、部外者である帝国人に教えてたって話になるじゃん。
詳しくはTE5巻みるといいが、あまりに不自然。
>>75 政府の試作機公表と同時にメーカーが試作段階の戦術機の売り込みを開始して日本が即座に導入決定して
独自兵装たる長刀の発注したんだからお客様に情報教えてオプション装備の要求仕様聞いて設計もいろいろやったりするわな
すぐにf4のライセンス生産許可だすぐらいだしある程度オープンだったんじゃ?
そら開放的やったやろ
東側にOKサイン出すレベルやで
F4に関してはむしろ「頼むからこれ使えよ」的な感じだった気が…
オルタ時点とF4開発の頃とでアメリカの戦略やら対日方針やらが全く同じな訳が無い。
なんか戦術機が足りないとか供給不足とか日本に回してる余裕ないと設定であるのに
他社のF5の売り込み激化がに焦ってとかようわからんことになってないか
>>81 F-4自体はあったで
ただアサバスカの一件で議会がビビって北米にF-4配備優先しすぎただけや
その隙を完全輸出用のF-5に取って代わられる可能性があったって話やね
BETAの情報もほとんどわかってない状況なのに
初期は欠陥品とか言われてる戦術機をそこまでして導入するのか
プロパガンダとか宣伝がすごかったかな?希望の新兵器って感じで
あの世界の日本なら戦術機いらん、通常兵器でいいとか、自力で対BETA用の兵器作るとか言い出しそうだが
>>83 あの世界の日本帝国はけっこうミーハーで機械化歩兵装甲も即座に飛びついてる
>>84 そうなのか、現実だと十分使えると証明されてても
新しい兵器なかなか導入できないのにな、こっちは
というか日本は戦前から新しいもの大好きだったりする
問題は何でも更新できるだけの国力はなかったことで・・・
数十年も国家の方針は変わらんってことはないし 、F-4を世界中に輸出したりして戦術機開発の主導を握れれば万々歳でしょ
2001年時点でも戦術機のコックピットはアメリカのやつだし
あっちの世界は日本本土侵攻までBETA特需でものすごい稼いでそう
>>83 月面基地とか欲しかったんじゃね。
なんかやたら宇宙開発に力入れてたみたいだし。
>>86 空:言わずと知れた世界最先端の航空主兵軍。但し金欠と基礎工業力の欠如で討ち死に。
海:高速戦艦を中核とした機動力重視の編成&世界最先端の航空艦隊実現。但し以下略。
陸:機甲/機械化歩兵による歩戦協働にいち早く着目した軍隊。但し以下略。
コンセプトだけなら戦前の日本軍は常に時代の5年から10年は先を見ていた。
そして例外なく、実現するには力が足りなかった。
F-4以上に謎なのがA-6
なんで米国はこんなの77年に開発したんだ?ユーラシアのど真ん中にハイヴ落ちてるのに?
>>89 国力もそうだが武家が超お荷物だったってのもある
揃いも揃ってろくでもない機体やプランばっか思いついては下々の苦労も考えずにゴリ押しするし
なんで唐突に武家の話が出てくるんだ??
>>90 上陸作戦時の橋頭堡確保もあるんだろうけどユーラシアの大河でも結構活躍したんでね?
>>90 1974年にはマシュハドハイヴができてるから、ペルシャ湾岸の上陸考えてたんじゃね
あとは陸海軍と海兵隊の勢力争いの結果とか
このGW、某サイトの閉鎖で消えてしまったあの作品や
絶賛停止中なこの作品が更新されたらいいなぁ……
弐型はなぁ…
なんかゲーム版で別の機体が後期主人公になりそうなのもあって
オリ主が持ってってもそんな問題出ない気がしてきた
後付がひたすら連発されているから、個人個人で脳内補完するかそっとスルーするしかないって話がいくつも……。
ここで暇つぶしにだべる程度のネタならいいが、SSの根幹にしたのを途中からひっくり返された作者とか書く気無くすだろうな。
欧州の第二世代機のフォルムがことごとく残念すぎる。
第一世代機と言われても納得してしまうずんぐりむっくり。なんで他国の第二世代機みたいにスタイリッシュなデザインにしなかった……
そら元々1.5世代機ですし
>>98 しなかったんじゃなくて、出来なかったんだよ
>>98 他国って言うが、ソ連と米国だけじゃね?
第二世代機のベースタイプの開発に成功してるの
作中の世界内での話じゃなくて、アージュ製作側のデザインの話だよ。
MiG-29やF-14やら垢抜けたカッコ良さが欧州の第二世代機にはねぇ!ミラージュ2000、お前のことだよ!
2000改のパワーアップ控えてるからだろ!
JA-37でも待ちなさい。
無骨なほうがロボットらしくてかっこいい、という少数意見もあるw
雰囲気的にはガンダムのジムみたいな、戦時量産兵器! って感じのロボが似合う気がするんだけどな。
JA-37は最低でもMiG-27レベルの外見だと信じてる。できればMiG-29やF-16な感じでお願いします。
そういえば去年、J21の噂が流れてたけどどうなったんだろうね。ステルス機とも聞いたけど
>>108 TE6巻で統一中華戦線もステルス機のまね事の試作はしてるってイーフェイが言ってたな
タリサが「弐型をステルス化すれば最強」みたいなこと言ってたけど、要求仕様的にはステルス化できれば本当に最強クラスになりそうだよな
ステルス機同士なら格闘戦能力が物を言うみたいだし
>>110 ハイネマン「マナンダル少尉の発想に着目しまして。F-15Eの強化モデルとして作り上げましたのが、このF-15SE サイレンスイーグルなのです。」
悠陽「不知火・弐型より対BETA戦性能に劣るから却下」
斯衛でも弐型を導入したりしないのかな
武御雷を今のペースで生産し続けると斯衛全軍に行き渡るまでに第四世代機が登場しちゃうだろうし、代替機としてとかで
>>112 どうも武御雷の損耗率は大した事無い様なので(あの世界観的にそんなのありえないだろ!?とは思うが)
あの生産数でも問題ないんじゃない?
生産ラインを増やすために黒を止めてそこに入れるくらいかな?
作った黒はそのまま練習機に格下げ。
ぶっちゃけ黒、いらなくね?
>>114 紫も青も赤も黄も白も、撃墜描写ありすぎるだろ
特にベソかきながらひねり潰された青が論外すぎてヤバい
まだ黒のがよっぽどマシ
アージュのトップ絵になってる影だけの戦術機なんだが、あれってもしかしたら小説版第一巻で、
ハイネマンがユウヤ達に見せた装甲外されて幌かけられてた不知火っぽい戦術機なのかな?
センサーが簡略化され、データリンクをA型以上の機体に依存しなければならないという謎設定がある内は黒より弐型の方がまし。
>>117 無礼るなよ?
黒は専用の少数生産型の跳躍ユニットFE108-FHI-223なんて物まで用意されてるんだぜ?
ちなみに白についてる上位版の225は一型丙と供用なんで223の倍以上作られてるっていう曰く付きよ。
でもこんだけ冷遇されてんのに、今まで撃墜された描写は黒にはないんだ。ほら、乗りたくなってきただろ?
いつの間にかいない
>>117 あれ、関節強度とかの説明からしても、他の武御雷よりかなり劣るが、ノーマル不知火程度は
センサー能力あるんじゃないかね。
AとかFとかRだと指揮車いらないくらいに強力そうだし
黒は帝国陸軍のベテランで構成されてる斯衛の中でも最精鋭だから情けない死に方した青い人とは立っているステージからして違うのさ!
武御雷の問題点・欠点は補正によって描写上はまったく影響しないから問題ない(ゲス顔
そういや弐型ってひょっとして赤武御雷よりいい跳躍ユニット積んでるのか
関節強度とかの問題もあるから一概には言えんだろうが、もう斯衛も瑞鶴の代替を弐型にしちゃっていいんじゃないかな
唯依が駆る山吹色の弐型とか素敵やん
そうだよなあ。輸出版武御雷が物になったら整備性や生産性に難があるという設定も全く問題が無くなるよなw
しかしあの世界での戦術機の輸出入ってどんな物と考えるべきなんだろうな?
極論を言えば、完全完成品輸入だけで自分とこで全く生産出来ないってのは自分とこで維持・整備出来ないって事なんだが、
それってあの世界じゃ非常に不味いんじゃない?
>>117 不知火より簡略化されているという設定にはなってないな
>>125 武御雷弐型を開発する気がするぞ、ちょうど実物をユーコンに持ち込んでいるし
あと持ち込んでいる理由も多分相互でのパーツ互換の関係なんだろうしね。
理想郷のレビューでもしようかな、と考えてたんだが。
ゲスいチートオリ主のテンプレをつっきったようなのとか、個人的嗜好として受け入れられないTS物とかしかこのところ更新されてないのか……。
129 :
名無しさん@初回限定:2013/04/28(日) 15:35:00.33 ID:4GQrceQ80
tbs更新(゚∀゚)キタコレ!!
冥夜が養子に出されず青服着て斯衛で衛士やってて、唯依の先任としてどうたらこうたらーってのを妄想したけど
よく考えなくても月詠さんがいるから唯依の出る幕がなかった
弐型のジャンプユニットは高出力低燃費の実用型。
帝国補正で最大出力は武御雷(と、いっても何型か、によってまた出力が別々というわけわからん仕様なんだよなぁw)が勝ってる可能性もあるけど。
総合性でみれば、弐型のほうが上になるんじゃない?
じゃなければアメリカ製に切り替えずに武御雷のを流用してると思う。
武家は何を考えてこんな異常な戦術機を作らせたのか。そして帝国はなぜ反対せずまともな兵器として修正も加えなかったのか
作中の以上な補正っぷりよりそっちのほうが不思議
しかも作中に出てくる武家達が、時代錯誤な身分の誇示に拘るタイプがゼロっていうあたりが尚更に違和感を・・・
>>132 それを補完する二次創作を書いてはどうだろうか、出来たら読むぞ
傲慢だったり、やたら出自に拘ったりする武家や貴族が出てきて欲しいよな
家柄しか誇るものがない分、人一倍虚勢を張ってしまう臆病で情けない奴なんだが、下流層出のベテランに教育されながら成長していくっていう美味しい展開が描けるのによ
>>117 違うよ。問題なのはそっちじゃない>不知火より簡略化されているという設定にはなってないな
A型以上の機体にデータリンクを依存しているって事の方だよ。
本当に要らない設定だろ、これって?
不知火を帝国軍仕様より良いパーツを使って基本性能を上げて、個人に改造の自由を与えるとかじゃ駄目だったのかな?
ガンダムのギラ・ズール親衛隊仕様みたいに
>>135 MiG-21とMiG-21PFみたいな関係なんでしょ
家柄といえば、武御雷には家紋とか入れないのかな
高位武家の衛士が戦場に立つと士気が上がるなら、「あ、あの○○家中の方が出陣されてるぞ!」と一目で分かるように家紋もだな
>>128 TS物なんてどこに上がってきてるんだよって思ったが
よ〜く考えてみるとinitiativeってTS物か
俺も抵抗あるはずなんだが全然気にしてなかった
>>102 それはだってトーネードADVもミラージュ2000も繋ぎの1.5世代機だから。
欧州第2世代機の本命はECTSFだったのさ・・・結局遅れに遅れて第3世代になったけど。
なので、ECTSFに参加してなかったスウェーデンのJA-37に期待www
>>135 高機動型経由じゃないとデータリンクできないんじゃなくて
高機動型のより高性能なセンサーからの情報をデータリンクで受け取ることを前提としているんだと思うが
>>141 あ、あれはそういう意味なのか。サンクス。
レーダーサイトや対地ソナーからの情報データリンクだけでもだいぶ違うだろうしね。
設計自体が高位権限データリンクをうける前提?
黒のセンサー性能が簡略化されてるんじゃなくて、白以上の機体のセンサー性能が魔改造されてると考えれば分かりやすいんじゃね?
単体でもさすがに不知火より上のセンサー性能はあるだろう
高度な情報収集が可能な機体が数機いればデータリンクを通じて部隊内で共有できるんだし、全部の機体に超高性能センサーを積む必要はないという考えなんだろうな
黒がおかしい仕様になったのはコストダウンのため。
コストダウンはかれてねーよ、というオチになるんじゃないか、黒でも主力機の電子装備より高性能=高価です、だと……。
まあ武御雷そのものが、コストって概念がそもそも一般人類と違う的なモンだけどw
設定だけ見れば国賊ばりばりの武家だけど作中では・・・という理不尽な封建国家
不知火との性能格差がいくらなんでもひどすぎる
武御雷の建造・維持費用は衛士持ちなのかもしれんぞ
会社とか設立しているのは多いだろうけどさすがに武御雷を維持するのは難しいとは思う。
武家って結構嫌な奴多くね?
ルルーシュパロとかのノリで誤魔化されがちだけど、EF-2000を武御雷と比べてぼろっかすにいってたシーンとかあったじゃんw
そういうノリでイった結果じゃないかなぁ。
偶に思うのはこのスレ的に理想のオリ主は?
自分なら、一般出、成績並、生き残って強くなった中隊長とか
もう直ぐ自分の番だけど、部下は生き残らせたいなーとか下向きに考えてる感じの
>>151 個人的意見として。
オリ主そのものより、周囲がオリ主をどう扱うか? のほうが気になる。
酷い事やっても万歳され続ける、とかだとオリ主自身がまともな性格設定でもうげぇ……と感じる。
一話につき何回も何回もオリ主を周りが凄い、とか信じてる、とかしつこく言うようなのは完全アウト。
>>152 甲21号作戦の武ちゃん吶喊がなんだって?
理想のオリ主って訳ではないが、「とりあえず人間の範疇に収まっとけ」かな?
理想郷もハーメルンも、「いやそれ人間の領域越えてるから」なのばっかだわ。
ガンダムでいうNTやヤザンみたいな化け物じゃないことと等身大の役割を果たすことかな
だな。
リアル完璧超人みたいなルーデルさんでも
記録では本人(と周囲の関係者)も思いっきり苦労したというのが残ってるんだ。
個人的にオリキャラ無双は悪役でこそ映えると思うんだ
ゆえに人類対異形みたいな作品だと……
オリ主を通した、さくしゃがかんがえたすごいせってい を並べただけと化しているのが受け付けん。
設定読みたいならSSなんてあさりにいかないよw
このスレの理想のオリ主がいる作品ってどれだろうな?
俺は帝国戦記のキャラクターが理想なんだけも
も→ども
強さが普通のキャラなら割と受け入れてもらえそうな気がしてきました
ありがとうございました
>>159 帝戦さんのキャラクターは性格立たせつつ人間関係構築したりが凄いと思います…当たり前かも
あと作中時間の経過が意識させられるのも好みですね
人数増え過ぎて流石に把握できない状況ですね、結婚したの増えたし
オリジナルでまともなのって帝国戦記ぐらいしかないよな
あとは、どこかしらで主人公SUGEEEになっているか、TAKERUちゃんものだし
まともなオリ主が出てくる=大抵、地味か空気でいつのまにかフェードアウトか消滅
作者自己投影型のチートオリ主モノほど勢いはあるから、やっぱり書いてる本人が楽しくてナンボじゃない?
たしかにね。個人的に好みだったいくつかも軒並みエタだし……
まあ、SS自体が下火だから仕方ないんだろうけど
大抵はクーデター前後で更新減っていって佐渡行く前にエタる印象
>>150 だってタイフーンだし・・・。
リアルタイフーンでいったらあれですら大絶賛だと思うけど。
佐渡島からが一番面白いところだと思うんだけどなあ
まあ、ヒロイン死なせたくなくて書いているヤツも多いだろうし、助ける展開が思いつかないだけかも知れんが
いっそ、原作以上に派手な死に様を用意してあげればいいのにな。オレ主の肉便器になるよかマシだろ
しかし、逆説的に考えて、ウザいオリ主の条件ってなんだろ?
とりあえず、思いつくのはこんな感じなんだが。
@五摂家の血縁、オレ様凄い!
Aなんか魔術とか魔法とか使えます!
B超技術をホイホイ開発するオレ様チート脳
C美女・美少女はオレのモノ!
DBETAや創造主の正体は、オレ主様にはお見通しさ!
E衛士としても最強!
Fとにかく自己顕示欲がとことん強い。なんでもかんでもオレ主様が解決・解説さ!
くらいか?
後、他にあるかな?
>>168 とある理由で死んで神にオルタ世界に転生させられた系
おいおい、「とってつけたような悲しい過去を抱えている」を忘れちゃならんよ
>>169 ああ有ったね。
それ系もゲップが出るほどだわ。
特にハーメルンにあったF.S.S.のカイエンの皮を被ったオレ主モノは気持ち悪かった。
Gタイトルに「救世主」とか入っていたり、オレ主が救世主扱い!
だな。
>>166 タイフーンはなあ……
多分今後TSFIAか何かでF-35が登場するときにカマセにされるんじゃないかな
リアルタイフーンは・・・F2と比べられるレベルだし
>>172 調達コストが馬鹿みたいに高いから結局トルナード系とF-16系の調達でいくかとかいうならものすげー皮肉が聞いているとは思う。
>>173 部分的にはF-2の方が優れているからね。
そういや不知火のモデルはF-2初期案
弐型が現行のF-2,pvででたやつがスーパー改ってことでいいの?
F-1/T-2とF-15案かな?>不知火
で、弐型自体はスーパー改
そうなんだ
いや俺も最初弐型がスーパー改かなと思ってたんだが,じゃああのpvのやつはいったい何だ?と思ったんだよたけみーポジ?
ボーニングに日米共同開発、新型とくるとF/A-XX相当とかその辺……っていうのはいくら何でもないかなあ
あれはセンサーラインの配置的にYF-23の改修機だろうから弐型系列とはまた別物だろ
武御雷みたいな架空のモデルだと思う
頭部が弐型っぽかったような…
まあこれはここで話しても決着つかんから大人しく発売を待つよ
某エロゲじゃグリペンとYF-23採用してたからワンチャンあるでw
群青の空を越えてっぽいエロゲもう出ないのかな
群青の空は初期段階から突っ込みどころ満載だったのが・・・・
大陸派遣軍の派遣期間と編成について詳しく書かれてる本とかない?
一応メカ本は持ってるんだけど見落としてるか書かれていないかわからない
訓練校卒業仕立ての新米だけで一個中隊編成させるほど酷い状況だったとか。
中韓連合軍の作戦に側面支援に出て二個大隊(戦術機?)が壊滅したとか。
巌谷の叔父さまが斯衛から移籍して参戦してた、とか。
断片的な情報しか心当たりがないなあ。
というか、あの大陸派遣軍って陸軍の話で、
じつは海軍はもっと早期に派遣されてたっぽいんだよね。
メカ本に最初の派遣で旧型で役立たず→81年の改修らしいし。
>>189 スマン、二次創作とかと混ざった。
公式には92年インド洋派遣→改修→95年艦隊復帰みたい。
>>180 それこそタリサの「弐型をステルスにしたら最強だと思います!」を実現させたものなんじゃね?ハイネマンあたりが引っ張り出してきたYF-23をバラして調達した部品で大破した二号機を改修した、いわゆる08小隊のEz8にあたるようなものじゃないかと
BETAに対してステルスは無意味、という設定からするとつまりそれは……。
しかしステルスが無意味って納得いかんなぁ。
主機落として熱や振動を抑える戦術がかなり有効、とオルタとかであったのに。
大型戦術機に分類される機体に中型パーツって互換性どうなのよ?
ところで前々から思ってたんだけどミラージュ2000とかF−5Fを元にして作られたような機体って輸出して大丈夫なの?
開発元に許可をもらえば、ラ国の機体でも改修して売ることに問題は無いと思う
売り上げの中からロイヤリティ抜かれるだろうけど
まだ非公開状態なんだけど、洞窟に投稿されてるガノタの野望って
このスレでたまに話題になった奴の再投下版?
>>192 正しくは、現行のステルス技術が役にたたない
物理的に熱や振動を抑える事は次元が異なる
欺瞞と現象の違いだから
ステルスってのはあくまで電装品をだます事を目的としてるからねぇ
肉眼で見りゃ余裕で見えるし跳躍ユニットの噴射音だって聞こえるだろう
>>192 主機を落とすのが有効なのは電子機器の大部分が停止して、
BETAの優先順位が低くなるのが原因じゃなかったっけ?
まぁ、基本F-22のステルスって電波に対するものだから、
サーモとか、超音波とか、それこそ空間受動レーダーとかなら無意味。
BETA地球から追い出したって結局のところいつかは月や火星にいかなきゃいけないんだから、
戦術機が完全に廃れるのは世紀単位だと思うんだけど、宇宙にいったらいったで環境が
変わるからそうでもないのかな…?
>>198 ハーメルンだな。
それよか、ガノタの野望でググればTopに来る
>>200 第四・第五世代機は宇宙仕様って聞くしBETAを駆逐するまで戦術機という兵器は廃れないんでね?
>>202 ありゃ、そうなのか。それは知らんかった。
宇宙空間だと跳躍ユニットが壊れたら帰還不能になりそうだから、管制ユニットが丸ごとコアファイターみたいになりそうだな
地上では使用しないと割り切れば、脚部を排してプロペラントや大型固定兵装つけたりもできそう
……なんだかコアファイター乗せたドラッツェみたいになりそうな気がしてきたぞ
そういや機関銃弾に耐えられない身体構造でどうやって戦車級は装甲食ってんだろ
それとも主装甲は食えなくて柔い所からばらしてんだろうか
アニメTEだと戦車と戦ったとき、重戦車級が手でターレットの回転部をどうにか外したり、要撃級も上面装甲を引っぱたいてたけれど
アニメTEには軽戦車級と重戦車級が新たに設定されていて云々
豆戦車級と中戦車級も加えて戦車級だけで襲ってくるBETA
戦車級を斥候に使ってるみたいな台詞があったな
斥候って言うか、小さいし速いからでかぶつを置いて先に進んでるだけだろ
突撃級は直線は速いが明らかに不整地向きじゃないし、脚一本撃たれただけでひっくり返って動けなくなるくらい無理して走ってるし
>>205 ナイフや銃弾で壊れる人間にナイフや銃弾噛み切れっていうようなもんだよな
まあ幸いにして簡単に壊せる部分はあるし、戦術機なんか全部紙だけど
>>205 歯が装甲より固くて、かつ骨格と筋肉が装甲を切断する力に耐えられれば
いいので、矛盾はしない気がする。
多分、戦車級の歯に縦断が当たったら跳弾するんじゃない?
そもそも戦車級って人間がつけた呼称。
連中は本当は削岩機とかブルドーザーだからなあ……。
そういや他の種はそうでもないけど、戦車級だけちっとも名前と性質が一致しないよなw
塹壕乗り越えてた時代の戦車と思おう
しかし作業用機械を急造で対空(災害)に転用したら命中率100パーセントとか。
設計者(?)は何を考えてたんだろう……。
探知手段はやっぱり量子レーダーとかなのかなあ(それなら宇宙開発できるレベルの人類が気づいてジャミングできそうだが)。
>>214 単にあ号とリンクしている関係だったりして>レーザー級の命中率
>>216 あ号さんは地下奥深く、他のハイヴの炉も奥深く・・・。
光線属種自体の知能は低くてセンサーとして得た情報を処理してるのがあ号さん達なのかね?
小型種や大型種がセンサーの役割を果たしていて、それらが得た位置情報を光線級に伝えているんじゃないかな
その動きを統率しているのが各ハイヴの頭脳級とか
実は肉眼で見えない超小型のマーカー級BETAが地球を覆う規模で展開してるんだよ!!
光線級さんは自分のレーザー眩しくないのか
実は「あらゆる事象が自分万歳じゃないと気がすまない」チートオリ主のなれの果てが光線級。だから理不尽でも当たるとか(ゲス顔
「射線に捕えればとりあえず当たる」のがレーザーの強みだから、これでもアホのBETA向き
そのレーザーをふせぐために重金属ばらまいてるけど、重金属汚染ってすげえ厄介なんだな。
ベータ駆逐しても、まず土地に戻れないだろ人類……。
磁石でなんとか
>>202 あらゆる空間、あらゆる時間、あらゆる次元で
あらゆるBETAを殲滅し得る汎用決戦戦術機を完成させよう。
>>207 高L/D比の重金属塊を超音速で投げてくる「主力戦車級」と
爆発物を仕込んだ重金属塊を雨のように投げてくる「対空戦車級」が登場。
オルタやマブラヴ関係ないって、言われるかもしれないが
現実世界にBETA来たらどうなるかとかの、考察か雑談見ないね
クロスとかは話すのに、現実だと通常兵器で勝利か、人類負けますとか、一言で終わるけど
そうなる過程が面白いと思うんだが
あの世界よりは協力的だと思うぞ
>>226 少なくともオルタ世界の人類よりは上手く呉越同舟出来るとは思う。
現実世界つっても何時の事かでかなり変わるが冷戦中でもオルタよりましだろうな
>>226 場所にもよるけどアメリカ頼みだよね
なんかでEX世界に来たのはあったはず
後、軍事板での諸々の議論を比較的受け入れ易い物から頭が痛くなる様な物まで一通り目を通した結論としては
現実の軍事技術を無礼るなアージュ&キーコー!という感じだった。
で実際に現実に来たらどんな感じなるだろうか、BETA
オルタと同じ年に来るのと、今来るのでとか、光線級が出現するか、する前に殲滅できるかとか
架空作品よりも架空作品めいた超火力のアメリカが
BETAを物量で蹂躙してENDという糞つまらないオチで終わりだろ。
柴犬スレのほうで話し合ったけどあんま変わらんだろなって結論になってた
というか火星と月があっという間に占領されるし迎撃手段も構築するのは困難だろうしどうなるんだろうね
>>231 >現実の軍事技術を無礼るなアージュ&キーコー!という感じだった。
お前柴犬スレでも似たようなレスしてたな
マブラヴ世界ほど宇宙開発が進んでないから、迎撃システム構築するのが大変そうだな
もう2つ3つ着陸ユニットが地球に落ちているかも知れん
ところで着陸ユニットが海に落ちたらどうなるんですかね
>>236 人類側の余程の抵抗がない限り重力制御で陸地に着陸しそうだ
まあ海上に着水したとしても地球環境に適応してからえっちらおっちら反応炉を地中に持ち込むのは変わらないと思う
海中とか核兵器無双だな
大気中とは比較にならない爆圧の嵐
問題配置が分かり難いことか
まあ切れた米ロ辺りだとおおよその位置に三ケタくらい核放り込んで一件落着とか言いそうだが
>>234 火星と月があっと言う間に占領されるのは何も変わってないだろ
迎撃手段にしても隕石から軍事衛星の撃墜まで冷戦期から用意してるし、着陸ユニット用に仕様変更や本格配備すりゃいい
なにより核使っても文句言われないs(ry
>>238 映画のアルマゲドン級のビックプロジェクトになる上にアサバスカでも既存戦力で迎撃やって失敗してる
技術力が違うのにそんなにあっさりうまくいくものなのか?
>>235 知らないな。ちなみにそのレスってどんなの?
>>238 代わりに有効範囲が減るんじゃなかったっけ?
そもそも呼吸しない上に水圧適応している海中のBETA相手に有効なのか疑問
いちいち水圧に適応しなければならない時点で完全に有効、対抗のしようがない
てかマリアナ海溝に耐える程度でどうにかなる代物なわけねぇだろ
まして呼吸の有無程度なんて水中爆圧に耐える上でほぼ意味のないファクター
魚雷の危害半径ですら百メートル以上はあるよ。
安全距離はkmレベル。
どっかの考察で、オルタ世界はベータの耐久力が高すぎるんじゃなくて、なぜか人類側の兵器の威力が口径の割りに弱すぎる、というのがあったな。
36mm弾なんてイメージ的にはそんなに威力なさそうだけど、戦車級を一撃で潰したりしてるしなぁ
>>245 俺、軍事にはくっそ疎かったけど
リアルA-10の射撃動画見てから突撃級や要塞級に効かないって嘘だろ……
って思うようになってきた
通常兵器は置いといて、突撃砲って本当に豆鉄砲なのかも
36ミリとそこそこに見えるけど、2000発の装弾数に、それだけの発射に耐える機関部とか砲
ケースレスとか搭載してるから威力が犠牲になってるとか、威力は薬莢あり20ミリより下とか
というか18Mもあるのに36ミリって機体の反動とか考えても小さ過ぎな気がする
他作品だと6mのWAPとか4.5mのWAWでも30ミリ程度の機関砲装備できるんだし
現用の30mmよか威力は劣るだろうな
それで困るようなこと無いんだろうけど
砲弾うんぬんなんだが……
現実の炸薬と同じ炸薬なのかわからん
なんで一概に劣るとは、俺は言えないな。
というかBETAの属種ごとの皮膚強度の数値とか出てないよな?
戦術機の36ミリは弾数重視したせいで装薬の量が少なくなって
結果現用の似たような口径の砲弾より威力が落ちてると脳内補完してる
9ミリの拳銃弾が5.56ミリのライフル弾より劣るようなもんで
ケースレスな時点で機関部に対する負荷が大きすぎて
威力でも連射性でも妥協せざるを得なくなるから。
>>246 リアルクラスター爆弾やリアルMLRSを投入すると
BETAが大隊〜連隊規模で死んじゃうから禁止。
戦術機って閉鎖空間であるハイヴにぶっこんで制圧して、G元素分捕ってうはうはするための兵器なんだよなそういえばw
あんまり威力高い武器を装備したがらないのは、そのためかな?
だがS-11の存在が……。
>>251 連隊規模なら砲撃で潰せるそうだけどどうだろね
連隊で3000体、光線級二種で2%だから60体か
リロード12秒と36秒が30体づつって、有効射程に入って、位置確認できてれば
余裕で砲撃つぶせるよなこれ、佐渡島は4000体だけど初期は飽和攻撃できてたし
砲撃とレーザーヤークトすれば殲滅できそうな、柴犬だと一個中隊で数十から百体位のノルマなんだし
現実では光線級に対処できません。重金属雲とかないもん
戦術機も作れないし。あの世界は現実+一部の超科学なんだぜ
つまり敗北で終了
まあ飽和攻撃したって条件悪いと過半数生き残るからな
>>255 現実+一部の超科学+頭の悪い人々=オルタ世界
問題なのはそんな奴らが断続的にやってくることでしょ
瞬間火力でどうにかなるならまだマシなんだよな
継戦能力が高い上に兵站の切り方すら分からん相手とかマジヤバイ
BETAの生産速度とか不明のまま手つかずだからな、戦車級日に何体とか
ハイヴのフェイズで生産数変わるとか、原料はなんだろう、G元素と原料被らないのとか
あの個体数ならかなり大規模な生産施設居ると思うんだが、誰も見つけてないし
261 :
329:2013/05/02(木) 23:13:25.41 ID:e7D6GGM90
脊髄反射で書き込んだスマナイorz
262 :
261:2013/05/02(木) 23:14:22.28 ID:e7D6GGM90
ごめん、ゴバク
一部に超科学があるんだが後付が来てもまだまだ一部でむしろ現実より劣ってそうな点があるのが何とも
頭の悪さは演出なんかの都合もあるだろうが、運用とか組織とかの面もあれだし
>>250 確か装薬込みで全長12pと言う20o機関砲弾以上の短小っぷりだから、それで間違いない
太さは当然36oあるわけだから、弾頭は大きくできだけど
まあそうでもなけりゃケースレスで巨大人型ロボットの手に持たせて装弾数2000発で〜なんてならんか
月では17mmが通用したけど、弾薬数が足りなかったトラウマで作ったんじゃあないかという気はする>20mm/36mm突撃砲
>>257 失礼だなw
あの世界の人々にとってはアレが現実なんだから
頭悪いとか言ってやるなよw
>>252 BETA単体がそこまで強くないから、質より量なんだろ
>>257 リアルに幻想持ちすぎたと思うが
昨今の世界情勢を見ても充分似たようなもの
なぜ現実をライバル視するのか……。そこからまず意味わからん。
オルタ自体がリアリティを出そうと中途半端に現実を反映させてるから突っ込まれるんだよ
突っ込まれるのが嫌なら史実のエースパイロットが少女化して魔力で空を飛ぶアニメや、戦車戦が一種のスポーツになっていて被弾しても死なないようなアニメぐらいにしないと無理だよ
4 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2013/04/23(火) 19:26:22.33 ID:/kwxjP320
御剣少尉による訓示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
|| 乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
|| 与えてはならぬ。断じてならぬ。 ,'{}ヽ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておき .。 へへ゛ヘ
|| ゴミが溜まったら削除が一番だ。 \ <〈(( ))〉>ハ
|| \.il、゜ー ゜ |i)リヘ キホンデアルゾ
|| .⊂iI^i^(と. リハ
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 了解であります少尉殿!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
心神が完成するのとアージュが潰れるの、どっちがはやいかねぇ…
国産機に病気レベルで固執し、身分ごとに無駄に分化させる機体作ってる時点でリアリティも何も……。
今日はこのスレで粘着が暴れてるのか
考えてみれば(描写的に見れば信じがたいが)不知火・武御雷ですらコピー品レベルのなんちゃって国産にこだわる理由ってすげえ薄いな
まして純正F-15採用してるんだから
F-4の納入遅れた事件をいつまでトラウマにしてるんだか(その後埋め合わせ納入があったのに)
アメリカに払うライセンス料がよほど馬鹿高いとか?
計画が年単位でずれれば誰もが最低でもラ国になるだろう。
政治的な事情じゃねぇの? 理屈じゃ測れない部分の。後は、f??15を一度は破ってるからそこで無駄に自信をつけてしまったのかもしれん
アメリカが安くて子供にも乗れて火力があって頑丈で整備簡単な機体作れば良いんだよ
軽くする為とは言え格闘するのに一発殴られたら死亡は辛い
わからんといえば陽炎の生産数も謎。120機予定でさらに削減喰らったのに、結構出ているよな
評判いいから正規発注以外でも抜け道作って増産したんだろうか。在日国連軍向けですから……とか
>>274 何十何百億もする戦術機を数千機揃える必要があるのに外国産導入でいいじゃんとか
自力で開発できるなら選択肢としてありえねーわ。
コピー品?重要なのは性能やコスパでそれこそどうでもいいわ。
>コスパ
武御雷「……」
不知火もコスパ悪そう。拡張性の問題解決のために、結局アメリカ頼みに回帰するわけだしライセンス料とか加わるだろうし
>>282 不知火は生産性・整備性共に良好。
ただし、改修の余地が無いという機体。
つまり初期生産型で
>>280 人類救ったりクーデター成功させたり大活躍やん
ミスりしました。
つまり初期生産型に乗り続けなければならない。
F-15の様にC型、E型に発展できない。
戦術機は1機種を10年単位で使っていく兵器なので割と致命的。
F-22並みの先進性がないとすぐに陳腐化する。
>>285 その辺はXFJ計画からのブレイクスルーとかで既存機改修の目処は立っただろー。
ageがオルタ後作品出せるかは置いといて
現実の方でもう新型戦闘機とかもう作らないして出たとしても先すぎて戦術機にして出せないよな
オリジナルはともかく、オルタでも桜花以降はさくさく攻略してるから
新たに新型作る必要ないし開発は対人戦シフトしていきそうだから、現用機のアプデでよさそう
新型機が出ないのが、結果的に現実との整合性が取れてる感じになって面白い
不知火の普及率ってイメージ的に低い感じがする
装備優遇されているはずの帝都守備隊でも撃震との混成だし
年産何機なんだろうね
根拠はないけど、99年までは年産50機前後じゃあねぇ
撃震/瑞鶴と陽炎にも製造ライン取られてるんだし
流石に撃震瑞鶴はライン閉じてるだろ陽炎もライン縮小だし。
年産100機以上は確実
桜花作戦後に生産される不知火はXFJ計画からのフィードバック受けて、弐型フェイズ1仕様で生産されたりしてな
>>290 LD3見るに少なくとも撃震は01年時点ですでに生産終了してるね
でもスーパーファントム計画でまた新造するんでしょう?
将来産廃になることが確定の不知火を大量生産できるもんかね?
弐型開発だってメドがついたのは採用レースみるに桜花後っぽいし
しかも不知火はクーデターの味方撃ちという最低の形でも相当喪失してるからなあ
>>294 だからXFJ計画で改修できるようになるんだろうに。
産廃言うならF-5系列全部産廃じゃ。
>>291 そこまでやるなら素直に弐型を造ったほうがいいと思う
むしろ弐型からのフィードバックは内装じゃなくて外装のほうが楽にできるだろうし
生産済みの不知火の外装を弐型のものに換装した不知火1.5型のほうがありえそうじゃないか
>>297 長刀パイロンや短刀展開システムはガンガンライセンスされて改修されそうだな
>>297 内装系は燃費や出力に関わる部分を改装してるっぽいから、既存の機体のガワや跳躍ユニットだけ変えてもあっという間にガス欠するようになりそう
ガワはMSIPモジュールなんだから、とりあえず内装だけ先行して改修しておけばあとからでも容易にフェイズ2に改修できるし
不知火は、目先の戦局をどうにかするための戦時急造量産機なら納得できる仕様なんだが……。
設定とかみると、明らかに長い時間改修しながら使うつもりだったっぽいね。
>>299 脚部の大型化で推進剤容量は増えてるし駆動系も主機も既存の不知火と変わらないんだから問題ない
本来なら陳腐化前に次期主力機が出来るはずだったんだろうけど本土上陸されてそれどころじゃないからな。
>>302 陳腐化って言っても十数年は問題ないっしょ
結局の所、高性能な主機なりエンジンなりを開発できないと不知火より設計的余剰があってもどうにもならんと思うんだが。
なんか国産ありき臭で無理矢理辻褄あわせたっぽい。しかも実際はアメリカの海賊製品だから……まああの世界の戦術機はほぼ確実にアメリカの劣化コピー群なんだが
>>305 アメリカ以外で本当の意味での純国産戦術機を開発できた国ってないもんな
主脚を大型化したり増槽つけたNスペック壱型丙じゃダメだったのだろうか
増槽と言えば、ドロップタンクって電源供給装置もついてるんだっけ?
推進剤があっても、アニメ最終話の唯依機みたいに電池切れ起こしたら元も子もないんじゃ
不知火自身の不安定さとは別に、TE小説冒頭の会議もなんか不自然っつーかあやしさ爆発だったからなあ
なんで改修要望を全部ひとまとめにする必要ある? とか
どうして改修後の比較対象が次期国産(しかも要求仕様)? とか
巌谷あたりが帝国の国粋主義に見切りつけて、わざとヘンな事企業にいわせたって疑惑がどうしても
309 :
名無しさん@初回限定:2013/05/03(金) 20:26:26.04 ID:0J90Yx1G0
>>291 瑞鶴「おれ一応99年度までは製造してないと色々とつじつまが合わないとおもうんだが。」
>>296 大東亜、アフリカに押しつけるとは思うよ。
>>300 一応言っておくが不知火自体の改修はできないわけじゃあないからな
大規模改修が相当手間暇がかかるだけで
このあたりずいぶんと勘違いされてんだが・・・。
帝国だけでも弐型のフェイズ1あたりまではおそらくはできる、ただしMSIPモジュールなどの開発ができない(予算と時間があれば)
>>310 瑞鶴は600機前後しか生産されてないからさすがに99年まで生産終了してる気がする
武御雷の生産ペース的に、2001年でも瑞鶴は調達が続いてると思う
斯衛のホワイトファングが壱型丙の運用試験してたりするし、斯衛も武御雷一辺倒は無理だと思ってるんだろうな
将来的に武御雷と弐型(の斯衛仕様機)の混成運用に移行するのかな?
この場合どっちがハイでどっちがローに当たるのだろう
金食い虫すぎる斯衛は解体したほうが帝国のため(ゲス顔
>>312 このあたりはどうなんだかねぇ?
ただ98年の時点で相当数の撃震/瑞鶴も失っているし
追加発注されてもおかしくはないとは思うけどね。(そうでないと下手すると小隊ごとで機体が違うはめになりかねないため)
>>294 あーでも不知火は大量に生産されている唯一の第三世代機という印象があったんだがなー
>>309 不知火がF-15を参考にしていたり欧州第三世代機が帝国から受けた技術提供を受けて完成したように
他国の技術に依存している場合は本当の意味での純国産機とは言いがたいと思う
>>316 少なくとも横浜奪回まではラインフル稼動っしょ。少なくとも正面主力を張るだけの数はあるみたいだし。
ただそれ以上に撃震が多すぎるってだけで。
>>317 そしたら現在純国産兵器と呼ばれているもので世界に純国産兵器と言えるものがほとんどなくなってしまうんだが・・・
>>318 そうだよね。
ただ……BETA相手の戦争での損耗率は洒落にならないレベルを遥かに逸脱している筈なのに
何でああも沢山の撃震が残っているのだろうかと。
西日本失陥後、一機でも多くの戦術機を!のスローガンの下、撃震の大増産も図ったのかな?
>>320 それやるくらいなら不知火の増産するっしょ
>>320 >何でああも沢山の撃震が残っているのだろうかと。
モスボールにしてたのとか引っ張ってきたんじゃない?
あるいは不知火は生産するそばから最前線送りでなかなか後方の更新まで回ってこないとか。
不知火の配備部隊を優先的に最前線へ送り込んだなら、撃震が残ってるのも頷けるでしょ
そもそも94年から実戦部隊に渡していたとしてもだ
約20年も調達続けていた機体と同数になるわけなかろうが・・・。
製造数が最低でも倍以上に増えないと無理だぞ。
コピーつったって、劣化じゃねえだろ……
何で劣化劣化言うんですかねぇ
ライセンスと海賊品の違いも分からないアホが
アメリカが流行を決めて他の国がそれに続くノリだしアメリカ制は高いレベルで纏まってる感
ラプター強いけど対人したいならそれこそ戦闘機で良いのが残念
ラプターを外国に販売しないのもあれでステルス無しでもクーデター起こされたらヤバいからだろ
ラプター+XM3とか考えたくもないレベル
第二回ブルーフラッグがあれば帝国はXM3弐型(+武御雷)を投入するだろうし、ラプターEMDを落とすシーンが見られるかも知れんな
XM3搭載したF-22を入れた上に、さらに凶悪な起動砲撃をしてくれるとおもうけど>米軍
てかラプターとか今までの描写見た感じ
CPUを横浜製のに載せ換えなくても何とかXM3ドライブさせそうだしなw
>>327 ラプターが近接格闘やらにゃならん状況を作り上げられたのならそりゃそうなるだろうけど。
>>331 アクティヴステルスで相手の命中率はがた落ち
それプラスのXM3による底上げだから
相互作用でとんでもないことになると俺は考える
XM3を持ち上げる必要があるからとはいえ、既存戦術機OSって考えてみれば酷く低性能な設定にされてるよなあ。
硬直とか、間違った操作を取り消しできないとか。そりゃ死傷者が減らないわという……。
>>316 グリペンが1996年に実戦配備されているので、
大量配備されているはず。生産性は不知火より上だろうし。
>>333 MMUから派生したならキャンセルは必須な気がする。
だって、30回回せばいいネジを3000回回す間違って、
それをキャンセルできないとそのモジュール壊すことになるし。
宇宙開発でそれはどうなの?っていう。
二次創作ネタ
・オリ戦術機『YF-15SE スーパーストライク・イーグル』
帝国の不知火の近接戦能力と整備性、生産性の高いバランスに注目した米国戦術機マフィア近接戦闘派が、
各方面のG弾懐疑派の協力があって試験製造した試作機。
ハイネマン博士がもともと温めていた設計思想と、帝国とF-15ライセンス生産許可とのバーター取引で得た不知火のパーツを研究応用し、
不知火とほぼ同じレベルの強靭性、関節駆動力を得ることに成功した。
試験衛士となったグラハム・ローゼンバーグ海兵隊中尉は、シンプルで素直な操作性でありながら近接戦も砲撃戦も優れているとして、
海兵隊が陸軍の機体を嫌がるという背景を完全に無視して高い好感を示した。
各テストは問題なく消化したが、グラハムはしばしば近接長刀だけを装備しての過酷なBETA戦演習を行った。
これは計画に米国議会内部の一部親日派が合流し、
ポストF-15J陽炎として帝国に売り込みを欠けようとする計画が持ち上がっているために行われたためだ。
グラハムはさらなる長刀戦闘の極意を身に付けるため、暇を見つけては剣術の鍛錬をし、
ナイアガラの滝に打たれるなど帝国の武士道の真髄を得るために努力を重ねる。
なお彼はYF-15SEの機体名をストライクイーグルを超えたストライクイーグルとして「オーバー・ストライクイーグル」にしたいと申し出ていたが、
グループ内では「スーパーストライク・イーグル」のほうが帝国の女性衛士のウケが良いという極秘の調査結果を得たために却下された。
同時にBETAとの乱戦対策として視認性向上のために関節部分のカバーを金色にし、通電することで発色する装甲の研究も行われた。
そして議会内でG弾派閥が勝利しYF-15SE計画は頓挫した。
しかし、ボーニングはYF-15SEの持つ発展性がまだ充分に残されているため調査した所、
ATF計画で得た技術を投入すれば短期間で『限定的なステルス化』を施す事ができると判明。
YF-15SEステルス化研究は行われつつ、同時にXFJ計画と相互に進めることでさらなるシェイプアップを果たしたのだ。
様々な変節を得てスーパーストライクからサイレントへと名前も変わったが、いずれも『イーグル』の名を持った兄弟である。
テストパイロットは乙女座だな
>>333 ゲームのキャンセルという単語に引きずられがちだが、旧OS
もそんなに単純馬鹿ではない、夕呼の説明を聞くといい
>>333 タケルちゃんは整備班全員に輪姦されました
>>334 この例なら、連続運転命令に対してトルクセンサーで停止とかでしょ、
それは倒れる際に受け身を自動でとるのと同じだし
xm3なら逆に壊れるまで強制稼働させられるようになる
あちこちの投稿サイトでみかけるんだが、ネタ提供とかいって他人の作品に自分の考えた○×を突っ込もうとするアホって意外といるんだな……。
そこまでやるのなら、自分で自分の作品かけよw
自分で書けないからやるんだろう、そのぐらい見逃してやれ。自分のところにきたら弾けばいい話、
触らぬ神になんとやらよ
撃震は退役、不知火は弐型へのアップデートで対応するとして、陽炎はどうするんだろう
もちろんいずれは弐型や次世代機に取って代わられるんだろうが、それまでのつなぎと言うかさ
アクティヴの背面スラスター取って兵装懸架システムに換装したのを導入したりしないのかな
つ F-15J改
つ F-4JXにまつわる話
国防のために必要最低限の弐型装備して、あとは解体か廃棄でしょ。
あるいは前線国家に売りつけるとか。
国土壊滅状態なんだから、本編みたいな大軍団を維持できるとは思えない。
描写の都合上、日本の反米感情が目立つけど。
アメリカもかなり反日感情もってるだろうねこの世界。
共同改修なんて通っただけでびっくりだろう。採用されるとは日米双方とも思ってなかったんじゃね。
光州事件なんか見るとアメリカがよく安保即時破棄せず本土防衛に半ばまで付き合ってくれたなぁ、と思うわ。
>>345 いや、あれが出来上がった物を日本だけではなくアメリカでも使いますというのだったら滅茶苦茶に揉めて
計画その物が現実化する前に死産してるだろうけど、
日本帝国のXFJ計画に米国の一軍需企業も参加しています(参加していますどころかボーニング無しじゃ成り立たないんだけど)という物だからね?
>>345 アメリカも一枚岩じゃないから、普通のことだと思うぞ
日本に対して利益を見いだすやつ、人道的視点から考えるやつ、軍事的打算のやつ
いろいろいるだろうな
T-50は16年にはF-35を超えると豪語していたが、どうなるかなー
>>348 エアフレームの空力面やエンジンの性能では上回れるかもしれないがその他のステルス性やアビオニクスは無理だろうな
アメちゃんは弐型そのものを導入するつもりはないものの、機体構造や開発データとかは技術提供のバーターとしてバッチリ持って行ってるだろうなぁ
でないと短期間で近接戦に優れている月虹やYF-23改なんか作れないだろうし
ロシアはSU−27とか機体構造からの運動性、機動性はものすごいけど
電子機器はどうやってもハイテクトップのアメリカには勝てないのかな?
戦術機もそんな感じがするし、外側はいいの作れても、中身が
BETAの駆逐に成功した場合、戦術機って必要かのう?
元々、対BETAに特化しすぎた兵器だし、人類的には大気圏外での防衛システムに全力そそぐんだろうな
で、ヴァルキリー兵団で火星に突っ込みんだろうな
>>352 宇宙にBETAがいる限り戦術機というカテゴリーの兵器は廃れないんじゃね?
>>353 対BETA戦(防衛戦、あるいはBETA支配下の惑星への侵攻)といった面で、一定程度の規模で部隊は配備され続けると思う
でも、BETA大戦中みたいな戦術機が戦場の華、という感じでは無くなるんだろうね
人類同士の戦闘の場合、戦術機って余り役に立たなさそうだし
(そもそも、そんな遊びをする余裕があるか分からないけど、あの世界ならやりかねない)
>>351 アメリカが凄すぎるだけでロシアも十分頑張ってるとは思うんだけどね
あと、戦術機の場合は標準を上げすぎたせいでアビオの差をうまく表現できてないから
ロシア機が過大評価されてるというかアメリカ機が過小評価されてるように感じるな
人間ができることを人間の10倍のスケールでやれるというメリットがあるから廃れはしないだろうなぁ
どんな地形でも即時高速展開できる機甲部隊みたいな扱いになるんじゃないかね
仮に兵器として廃れても、作業用機械として生まれ変わるんじゃない
作業用と言えば、阪神大震災の時は撃震や瑞鶴が人命救助に大活躍したんだろうな
各種センサーを駆使すれば要救助者を探す事もたやすいし、瓦礫だって楽にどけられる
>>358 それは意外と難しいと思う。リアルに足の踏み場がない状態だし。
要救助者をがれきごと踏み潰しました、になりかねん。
ある程度の広さの要救助者がいない場所が必要になる。
あと、作業用機械っていうのも難しそう。
なんというか、用途に対してハイスペック過ぎて採算あわなそうな。
あーさすがにそのまんまは無理だろうけど、フルメタアナザーのPSみたいな感じかね…
>>360 機械化歩兵装甲というかアンリミの災害派遣で出てた汎用装甲で十分じゃね?
>>335 型式の使い方間違ってる。YとSE両方変。
TDAだけまとめて完成させたやつ売ってくれないかなぁ
ニコ生で04のあとに1.5話くらい追加した完全版出すって言ってたよ
文庫本サイズで戦術機オンリーでいいから資料集だしてくんねーかなぁ…
>>367 うん
クロニクルで連載するのは04が最後だとも
いやったぁぁぁぁ
>>358 むしろ首都圏が震災で壊滅していただろうに避難してないあいつらっていったい
オルタ世界の日本人って避難すべき場所に戻りたがる印象があって困る。
実際には天元山の連中と、TEアニメ冒頭のじい様らぐらいなんだけどw
>>371 こっちの世界でも原発事故起こっても故郷から離れたがらないで避難を嫌がる老人たちがいるのは変わらんよ?
>>372 何が変わらないのかさっぱりわからないんだが(困惑)
福島の場合は放射能が目に見えない分、実感がわかないからでしょ
噴火やBETAなどの差し迫った目に見える危機とはまた違うと思う
>>374 岩手や宮城で津波の避難勧告地域にとどまる人も大勢いるぞ
あの大津波を直接見た人々だが
実際に話を聞いてもこっちは到底想像しきれない恐怖を体験しているが
それでも故郷は簡単にすてられない人はたくさんいる
だからそれとどこが同じなのかと。勧告じゃなくて明白な命令さえ出て、かつ継続的な脅威が進行中の場所に戻ってるわけなんだが。
しばしばみかける、現実をなぜか目の仇にしてる人ならもうあぼんするしかないがw
感情的な民間人も問題だが、そういった連中を押さえられない警察とかもアレだな。
民間人逃がすための死ぬ思い出戦った兵士がああいうのを見たら、冗談抜きで後ろに射撃しかねんぞ……。
政府「そういう我がままな連中を人命重視で強制排除したら、沙霧がクーデターを起こしやがったでござる。解せぬ」
一般市民にBETAの情報を伏せているからか、あまり実感が湧かないのかも知れんな
とはいえそれでも大多数の国民がBETAの被害を目の当たりにしているはずだが
逃げようとしないし、動きたくない連中なんてほっとけば良かったのに・・・
そもそも何でBETAの姿形が民間人に非公開なのか…
BETAは女子供も容赦なく殺す無慈悲な虐殺者で醜く家畜にも劣る害虫と広く伝えてやれば危機意識も変わるだろうし、戦意高揚にも繋がるんじゃね?
ゲーム分割だった都合上じゃないの?
>>376 現行日本に避難命令はない、避難勧告・指示がそれにあたる
当時非常に大きな余震がつづくなか、それを「継続的な脅威が進行中」と
思わないですむ一般人などそうそういないぞ
そんなことが言えるのは、全て結果を知っている神の視点から見ているから
現実をこちらが目の敵にしてるのじゃなく、そちらがオルタ世界の人類は現実より
バカだとdisりたいだけじゃないの
日本上陸は台風重なって一気に上陸されたけど撃退したとしても断続的に攻めてくんだから積みじゃね?
具体的な打開策を提案したのってやっぱりアメリカのG弾なんだよな
>>384 どこだ……スキップで飛ばしちまったのか?
それっぽいの見当たらねぇ……
>>383 帝国軍の想定じゃ九州全土を戦場にして押し込まれても近畿で抑えて四国の部隊が側面支援して押し返そうとしてたし
イギリス本土防衛戦みたいに持久していく腹づもりだったんじゃね?
>>385 冒頭のレンツォの会話のあたり
ぶっちゃければ、いくらなんでも愚かすぎる行動は尺とかの影響での演出じゃねえの
>>386 サンクス、あったわ
冒頭は宗教観の話が続いてたから見事に読み飛ばしてた
しっかし、この民間への非公開って、オルタ本編時系列付近だとほとんど形骸化してるっぽいな
まさに再誕で危惧してた事が始まってるって言い切ってるし、難民受け入れてる地域だと情報流出は統制しきれんよな
少数ならまだしも不特定多数の人の口には戸が立てきれなかったか
避難民がごねたせいでとんでもない事になったのは光州事件でもあったから(本当の理由は彩峰パパの米国国連不信だけど)
そういう気質の世界なのかもしれん
とばっちり喰らう側はたまったもんじゃないが・・・
>>389 あれは漫画版だけの事と思っておけ。
そうでないと彩峰父が余りにも惨め過ぎる。
なんだ、日本語読めない共産国人がまた出てるな。
いい加減消えて欲しいもんだ。
ゔわ゙ぁ゙あ゙あ゙あ゙あ゙っ!!?国粋主義者ざん゙だぁ゙あ゙あ゙あ゙あ゙っ!
ぎも゙い゙!ぎも゙ずぎる゙よ゙ぉ゙お゙お゙お゙っ!
ぎすぎすしてるからちょっとしたジョークを投下しとこう
ある日、李或万が道を歩いていると、知り合いの万地金に会ったがすごい状況になっていた。
「おい、万地金、何だ、そのプレゼントの山は? 両手でも抱え切れなくてぽろぽろ落としているじゃないか。」
「いやあ、俺は金正日様を車で送って行っただけなんだが、それを道行く人に言ったらみんながプレゼントをくれたんだ。」
「なに? 確かにお前の仕事は憧れの仕事だろうがこんなプレゼントをもらうほどじゃないだろ?」
「けど、くれたんだよ。良くやってくれた、とみんなが涙ながらに。」
李或万は、ふと停めてある車の場所を見たあと、その奥にある建物を見てから聞いた。
「確か金正日総書記さまの今日の視察先が・・・おい万地金、お前がなんていったか、そのまんま言ってくれ」
「俺はたった今、金正日を刑務所に送っていっただけだ。」
ある日、毛沢東とスターリンと金正日がヘリで視察をしていたところ、
どうやったら下の町に住む人民をより多く喜ばせられるかという話になった。
毛沢東「ヘリから百元札を百枚撒けば拾った人は大喜びアルね」
スターリン「同士、それなら10元札を千枚撒いたほうが沢山の人が喜ぶよ」
金正日「それなら1元札を1万枚撒いたほうがいいネ」
操縦している李或万は誰にも聞こえない声でつぶやいた。
「お前ら三人をここから突き落とせば世界中の人間が喜ぶよ」
ある日、学校で生徒が教師に質問に来た。
「先生、イギリスやアメリカでは二大政党制という方式で政治が動いているそうですが、
わが国でも同じ事が出来るでしょうか?」
「難しいでしょう。二つ目の政党が出来た場合、共産党の支持率がゼロパーセントになってしまうからです」
NG推奨:npODfuQk0
面白いと思ってやってるならマジで引くレベル
ちょっと聞きたいんだけど、
ユーロフロントのツェルベロス含む3大隊って
北欧から北アフリカまでの即応部隊らしいけど、
それだと北欧が独自に即応部隊持ってたらおかしいかな?
ちょっと設定見直してて思ったんだけど。
シーグリペン装備の即応部隊とかいいと思ったのに・・・。
空母無いと即応部隊とか無理じゃね?
>>399 ドイツが空母持ってるんだし別にいいんじゃね?
グリペンって性能的にはどんなものなんだろ
F-14EX=MiG-29OVT>JAS39>F-18E>F-18=ミラージュ2000改>トーネードADV
ブルーフラッグだとこんな感じ
>>402 うーん、多分性能は
>>403なイメージ?
但し、コスパと整備性は第3世代機含めても最高だと思う。
整備性はカーボンブレード無い分、不知火のが上じゃないかねぇ?
多分、軍事より政治外交的に独自性を保ちたいとかの理由で、他国と比べて能力不足であっても自前でそれらしい部隊が作れるなら編成してるだろうな。
確かスウェーデンの国土事情に特化してるんじゃなかったっけ
市街地戦メインのブルーフラッグでは分が悪いかもな
>>407 高緯度地域だからガリガリ氷河に浸食されて起伏が激しい地形かつもともと山林が多い地域
そんなわけで匍匐飛行能力が重視されているらしい
BETAのせいである程度は平坦にされてるけどね
ドラケンまでが改ミラージュだったからフランスの影響は結構受けているかもね>スウェーデン
第一世代改修機から一足とびに第三世代機開発とか帝国もビックリの恐ろしい事やっとる
まあ見た目的にEUの技術提供受けてるんだけど、それでもなぁ
そもそもドラケンは本当にスウェーデンの独力で作ったものなんだろうか?
ミラージュ2000がロールアウトしているあたりすりあわせは必要ながら比較的簡単にアップデートへの道はできているわけだしね。
柴犬だと第一世代機でレーザー回避しているツワモノ(さすがに一握りだけど)がいたし。
ガチ空中レーザー回避する貴族様(一個大隊全員が)がいたし。
そういった連中が貴重なデータをくれたのかもしれん。
>>412 あれって自機に初期照射を受けたわけじゃないよね?乱数回避とかの設定がよく分からん
>>409 メカ本によるとJA-37は第2世代扱いなんだよね・・・。
ミラージュ2000やトーネードADVが第1.5世代で、
MiG-23,MiG-27も準第2世代だから、
MiG-27<JA-37≦F-14な感じじゃないか?
>>413 乱数回避でバラケてもし本照射食らった場合の巻き添えを防ぎつつミスったら墜落死するような速度で急降下してBETA群が肉壁になるとこに着地したんだろ
それやって損害ゼロって練度は凄まじいの一言だが
>>414 MiG-27は第二世代機だぜ
JAS-37は86年と若干配備が遅いから第二世代性能でも不思議はないけど
>>416 マジだ。間違えた。ということは、
MiG-23<MiG-27=JA-37≦F-14かな?
西側(アメリカ)の技術供与も加味して
ADV<MiG-23<MiG-27<JA-37≦F-14としたいところだけれど。
使われている技術力は劣っていても、機体が軽量なほうが格闘戦に優れててスペック上じゃ勝る相手にも有利に立ちそう。
元ネタの戦闘機的に考えて。
>>414 F-5系は簡単に世代のアップデートできるあたりなんか間違えている気がする
しかしふと思うのだが、大型戦術機と小型戦術機とでは近接格闘兵装をぶん回す時のパワーに差があったりするのかね?
例えばF-15系とF-16系を比較した場合、跳躍ユニットによる推力重量比は小型のF-16系が圧倒的に有利と思われるんだが(何せ実機と違って双発単発の違いが無い)、
大型のF-15系の方が電磁伸縮炭素帯のパワーがでかいとかいう話はあったりするかな?
>>420 どうなんだろう・・・?
ただ、大型機の方が電磁伸縮炭素帯は多くできそうだから、
スペック上は出力差がありそう。
ただ、バオフェンズ戦みたいに、連結張力の使い方=ソフトの設定や
配置何かによってはその差を覆せそうではある。
TE5巻324Pに「コンパクトな機体は電磁伸縮炭素帯の総延長量が少ないからパワー不足」という記述がある
反面旋回性能はエンジン4つついてる弐型よりも上、という描写もあるから、パワーウェイトレシオ上は小型機有利だと思う
ガノタの野望、更新きてるね。
宇宙にはBETAを追い返すことに成功した星ってあると思うんだけど、どれぐらいの国なら追い返せるだろう?
SWの銀河帝国位?
ゼバルマリー帝国、ゾォーク星間連合あたりはガチだろうな
あと銀河連邦(円谷プロ)や光の国は確実に
現代より幾分技術や軍事力が進んでるか、行動がまともな奴はほぼ確実に母星分は叩き潰してる
SWの銀河帝国なんて自分の銀河どころか、元老委員会が予算出せば隣の銀河辺りまでゴミ掃除に出向くレベル
追加が来てTDA対応になってるな
???「あのように醜い生物は大ガミラスの版図に存在してはなりません。さあ、殲滅のメロディを!」
「テロンに時空を超える科学技術が存在したのかねシュルツ君?」
ガンダムで思い出したけど
ガンダム世界の臨海半透膜(だっけ?)って光線級にどれだけ効果あんのかね
戦術機の蒸散塗膜装甲だと5秒だっけ?
よほど大出力(コロニーレーザー級)意外はほぼ全部シャットアウトしているという設定だったような
アルビオンのレーザー機銃って撃墜描写見たことないし
むしろレーザー機銃はミサイルの迎撃用だったりするのだろうか。
なるほど、光線級にも結構効果ありそうだな
さすがに重光線級が束になってきた、とかには効くかどうかわからんが
もしレーザー防ぐ耐レーザーコーティングがあればもっと戦術機もごつごつしたものになってたのかなあ
戦術機ってみんなスレンダーだし、撃震が紙装甲って言えるくらいがっちりむっちりしたのも見てみたいなあって
MS持ってきて第四世代だの第三世代だの言うのあるけど世代所か根本から戦術機じゃないでしょ
もうMSと名乗れ
結局以後の機銃が実弾で統一されていたところを見るとデメリットが多かったんだろうけどね。>レーザー機銃
>>433 そこまでいくとジャイアントロボとかACfaの雷電くらいじゃないかな?
雷電とかレーザー苦手だったけど
個人的にはGフォースが…
Gフォースだすぐらいなら、そのまま陛下にも来てもらえよとは思う。
一週間しないうちにオリジナルハイヴのあ号さんがもぐもぐされている姿しかうかばないけど
レーザーの脅威って、結局は圧倒的な熱量の一点集中による融解でしょ?
大気圏に再突入できる装甲駆逐艦やリエントリーシェルですら貫通するんだから、装甲でレーザー耐えるってのはどんな技術があっても無理ゲーじゃない?
というかそんな素材があるなら戦術機に使うんじゃなくて、大量のS-11詰め込んで軌道上から投射したほうがいい
そんなこと言ったらあんな頭の悪いレーザー自体無理ゲー、もうこのスレで話すべきじゃない
あと大気圏突入とレーザーじゃ別物なんであまり比較にならない
>>436 雷電はゴテゴテって言うか人型ですらないだろ・・・
そういや戦術機はスリムってよく聞くけど、ゴテゴテトゲトゲしてて、オサレ系ではあるけどそんなにスリムでもないような
光線級のレーザーは、「人類が理解不能な光線、便宜上レーザーと名づけた」という設定だったとしても驚かないぐらいデタラメだからねえ。
重金属雲って実際の所どんだけ効果あるんだろ。
なんか張ってても効果ないイメージが……。
で、重金属ばらまいた時点で土地奪還しても人間生活できないよね?
他に手段ないのかな。
土地汚染しない対レーザー弾とか発明したら、下手なチート戦術機より全人類に感謝されそうw
チートオリ主のバリア系に対抗する為に月のハイブ丸ごとレーザー砲にするBETAとかいても良いよね
TEで公式がまさかのBETA強化に走ったし、それもありかもな
そういや、ぼくのかんがえたすごいべーた、って二次創作だと断筆フラグだよな
>>431 その設定ってどこで出たんだっけ?
「臨界半透膜」って用語自体は1stのソーラーレイ照射時に出てるんだけど、その時に「試作品で一回の照射にしか耐えられない」とも言われてるんだ
まずガンダムにレーザーなんて殆どでないし装甲自体が頑丈だよ
戦術機みたいに簡単には撃墜されなくても普通に聞きそう
ガンダムオリ主様は何故有人に拘るのか?
相手は人間じゃないしBETAだけを殺す機械(バグ)使おう
MDいればかなり違うだろうねぇ
>>444 正しくはソーラレイに使用できるものがミラーと臨界半透膜が試作品レベルのものってことで、ミラーも臨界半透膜も実用レベルのものが存在するけどソーラレイの発射時の熱からソーラレイ本体を護れるほどのものは試作品レベルだったってこと
ちなみにこれは連発出来ないことを説明する設定だったんだけど、現在ではさらに冷却に一週間かかるって設定も追加されてる
たぶん機動戦士ガンダム公式百科事典なら載ってた気がする
ちなみに機動戦士ガンダム公式百科事典には重さならメカ本の約3倍の重さがあったりする
>>448 調べてみたら900ページとかあってワロタw
>>447 ありがとう
出典がわからない上、臨界半透膜自体が試作段階なのか、その高性能版の試作品なのかはっきりしなくて困ってた
しかし…とてもじゃないが、買ってまで内容確認しようと思えない厚さと値段だね…
緊張感出すために光線級のレーザーでも効くことにしようと思ったけど、臨界半透膜がどうたらで効かないって言い出す人がいそうだから、どういう設定になってるのかちゃんとしたソース確認したかったんだ
「他ではどうか知らないが、ここでは効く設定」で押し通すことにする
Wならビルゴでさえレーザーで撃破可能だから問題なしなんだが…
臨界半透膜っていうのは簡単にいうならマブラヴの対レーザー蒸散塗膜の超高性能版みたいなものだから流石に対レーザー蒸散塗膜を施した戦術機よりも脆かったら顰蹙をかうのは仕方ないかもね
まぁその辺は作者様の技量次第だね
ガンダム関連でよく勘違いされてるのはガンダムのビームライフルってマブラヴでいう荷電粒子砲なんだよね
よく比較されるけどMSと戦術機は技術レベルが違いすぎるから比較自体ナンセンスなんだよね
ダブルオーの旧世代機の更に前の石油で動いてた辺の技術なら、戦術機でもなんとか再現できる…かな?
個人的にマブラヴ世界の優れた技術とか
・データリンクシステムと作戦説明とかの三角形とかの奴
・36mmの装弾数(微妙かも)
・荷電粒子砲
・網膜透写技術
(G元素系は除いてみたハズ)
位かな?クロスさせるならここら辺を活かしたい
両方の技術活かさないとね…まぁだいたい「蹂躙」な感じになると思うけど
???「土豚と泥亀の連中を蹂躙せよ!」
あ、後何気に医療技術がすごいよね。遙のケースとか見てると特に
大気吹き飛ばす人たちだしてどうすんだよ
ガンダム世界って、宇宙世紀130年代どころか、未来世紀でさえ失明治せないからね…
義肢技術や再生医療が進んでるのはOOぐらいか
>>455 データリンク系はどの作品でも似たようなものがあるっていうかないと成り立たないと思う
荷電粒子砲はML機関位のジェネレータが発射に必要だからちょっと微妙かもしれない
比較する相手にもよるけどアレほどの規模のものは少ないけど手持ちサイズのものがかなりの数の作品で実戦配備されているしね
よって網膜透写システムが優れているって断言できる代物かな
一長一短だけどアレは便利だと思う
ガンダムなんかは00を除いて義肢は機械式ばっかりだからね
確かに医療技術も他と比べて進んでいる技術だ
ビームライフルの装弾数って12発だっけ?
マシンガン系も100発前後だし物量にものをいわせるBETA戦では装弾数って重要かもね
まあ、元々が対MS戦想定なんだししょうがない(突撃級の装甲くらいなら貫通しそうだけど)
戦車級にはSマインやバルカンがあるし大丈夫か
あと、S11は優れてるんじゃないかな、よくわからない爆弾だけど
>>461 作品によるね
初代ガンダムは12発
ユニコーンのビームマグナムだと一弾倉5発で全部で15発ぐらい
νガンダムならジェネレータ直結式だからアクシズ落とし阻止作戦の間弾切れを起こさないぐらいある
120mmザクマシンガンは100発
ちなみにガンダムで最も装弾数が多いのはセンチネルのゼクアインの第三種兵装の120mm機関砲の6000発
>>462 待て、同じドラムマガジンを4つ装備するゼクツヴァイならその倍だ
>>463 そうか
完全に忘れていた
俺としたことが・・・
世の中には、戦力だけで見ればそれこそベータなんて鼻歌交じりに壊滅できそうなのに、地球上では三分間しか戦えないゆえに蹂躙クロスですらお呼びがかからないヒーローがいるらしいw
かの光の国住人は地球では制限がかかるからねぇ
>>465 確かにそれ系の蹂躙クロスは見たこと無いな
そいつらよりカプセル怪獣とかのほうが役に立ちそう
そういえばメビウスではマケット怪獣なんてのがいたな、ただメテオールだから制限時間
つきだけど…
…G弾とかもカテゴリー的にはメテオールに入るのか、違う気もするけど
言われてみれば医療技術はいい感じかも
あと催眠術とかもまぁまぁいいかも
データリンクシステム(の画像)は視聴者に見やすいので自分に好評価なんです
作戦概要とかも割と立体的で解りやすい気が
ガンダム系のレーダーは自分が見た所は見にくいんです…宇宙で二次元だし…
何だかガンダム関係詳しい人多いね?つかその辞典めっさ欲しくなってきた…
>>466 かのウルトラマンゾフィーのM87光線は最大出力なら惑星すら破壊できるらしい
>>471 あれでも警備隊隊長だもんなぁ…どうもギャグキャラ臭っぽくなってるけど
>>470 一年戦争でも光芒のア・バオア・クーとかだと大分違う
最近のだとUCとかならちゃんと3次元でわかるようになっていたりする
公式百科事典は密林で15000円ちょい位で売ってたと思う
本で15000円ってうちの趣味に理解ある嫁でももめるぐらいの値段だったけどガンダムが好きなら損はしないはず
描写技術上の制限はどうしても……。
>>458 困ったときはR-TYPE世界の技術を頼ろう
武器では目を見張るのってS11くらいしかないような
マシンガンは装弾数多いけど低威力だし、
滑腔砲は装弾数少なくて短銃身だし(それでも突撃級の甲殻に穴開けられるんだから意外とBETAってもろい?)
ってか男のロマンであるパイルバンカー、チェーンソー、ガトリング砲とかはあるのに
なんでバズーカとかグレネードは無いのさー……
対BETAに再設計されたジムをアメリカが採用するSSが読みたいぜ
単純に技術力違うからジムですら戦闘力じゃラプター以上なのはしょうがない
ファーストで既に木星で採掘してんだよな
うーむ、しかしアメリカが簡単に受け入れるかどうかだなぁ。超技術だし欲しがりはするだろうけど。
コスト面であれだと渋るかもしれない
>>470 そう考えるとあの世界は生物学系の発展が著しいよね。
ABSとか擬似生体とか合成食料とか。
ある意味BETA研究の恩恵なのか・・・?
ジムは地球連邦というチート国家があってこそだと思う
僅か数ヶ月でMSの開発・量産に成功、さらに宇宙艦隊の再建に成功し、最低330、最大3800機のジムを生産し、パイロットの養成に成功したという・・・
>>481 ボールや61式戦車もおそらくはそれぐらいかそれ以上か作ってたんだよな
まじちーと
ところで、戦術機の生産数って国別にわかってるもんなの?メカ本無いからわからないんだ
>>482 83年当時のドイツ人民軍が400機ぐらいしか運用してないとかぐらい
>>443 というかあれは基本レーザー属性種だし。岩盤をぶち抜くために作った新種ってだけで
それほど問題あるようには思えないんだが・・・
サイズ的にもレーザー種と同程度の大きさだし。
>>453 戦車と戦闘機を比べるようなもんだしねぇ。>戦術機とMS
ガチで殴り合いしたら一方的に撃破されるとは思うけどさ。
>>461 1stやνに使われているビームライフルは機体ジェネレーターからの供給とミノフスキー粒子があれば理屈の上では何十発でも撃てる。(ただしチャージ時間は必要)
ちなみに試作ガンダム04号機までは、一応その形式のビームライフル
RGM179からEパック方式に切り替わっている。
>>471 というか・・・ウルトラ兄弟はやろうと思えば惑星破壊ぐらいは普通にできるとは思うけど。
>>478 連邦軍「いや、供給するとしたら作りやすく総体的に余っているザクだろう。」
>>483 そんぐらいしか情報無いんだ
400機……少ないのかなあ、まあでも戦術機はおまけで
メインは砲撃部隊だもんね、……そのはずだよね?
ガンダムってさすがに大昔のアニメだけあって、最近の作品や後付で反映され始めた再生医療とか地味だけど凄い技術は無いけど
普通に凄い技術は一杯だから、オルタ世界とは別な意味で違和感
まあ医学分野でも「倫理の問題があるが脳を弄って思考を動作に置き換える方がMSなら楽」みたいな発言があるから進んではいるんだろうけど
>>477 突撃級は36oの集中射撃でも破られるし、分厚いけど基本的に脆い
>>480 そういえば合成食糧に注目してるクロス物あったな、何だか忘れたけど
>>481 あなたはガンダム辞典を片手にスレを見てるはず!
てかリアルで合ったら熱くいい感じに話できそうな人だな!いい嫁持ちやがって!
>>482 何か大昔にこのスレか考察スレで試算したけど覚えてないな…
とりあえず陽炎が少な過ぎってのは覚えてるけど
>>484 低空で飛ぶことを戦術機が重視してるのに対して、MSは元が宇宙戦闘機としてできた兵器だからな
同じカンダムでも、キラきゅん&自由はレーザー全部かわしてるんだが
どんな推進システム積めば、大気圏内でそんな機動できるんだろうか?
オルタ世界の軍人の悲願である、空を取り戻す手段としてガンダム世界から技術提供を
受けるとしたら、どこから手をつけるべきだろうな
>>484 あれ?スターダストメモリーのGP01はEパック式じゃなかったっけ?
装弾数はわからないけど
>>485 深刻な戦術機不足が解消されだしたのが79年なんで83年当時はまだ戦術機が普及しきってないんですよ
>>490 ウッディさんが乗ってたファンファンを重武装化したりドンエスカルゴ(水中と空中にいけるはず)とか?
あと、有線ミサイルとかザクマシンガンとか欲しい
>>489 ヤバい推力のスラスターとウイングバインダーで空力抵抗を制御している
SEEDのビームライフルと核動力のお陰でビームライフルは弾切れをそうそう起こさないので推進剤かパイロットの限界まで戦えるという素敵仕様
宇宙空間で一番ヤバい機動をしているのは恐らくフロンタル大佐
ニュータイプの機動はオールドタイプからするとキチガイクラスらしい
>>490 臨界半透膜だろう
センサーに映らない位置に狙撃したりミサイル切り払うのがNT
しかし余所見して岩にぶつかるNTもいるしピンキリだ
正直BETA相手には先読みとか凄い機動とかいらない気がする
シードのMSはバッテリーで動くのが凄い
戦車を電池で動かすようなもん
>>495 戦術機もジェネレータはバッテリーのはず
先読みはあまり要らないかもしれないけど戦果をあげるのに機動は要らないってことはないはず
あとは砲の命中精度もいるかな
コロニーが完成したらとりあえずカジュガルに落とすか
コロニーが落とされたシドニー周辺がそっくりそのまま湾になってることを考えたら、オリジナルハイヴも潰せるだろう
もってきた小惑星落とした方が効率欲ね?
ガンダムX「ケチケチせず40基くらい落とそうぜ」
ナイトウォッチ投入で勝つる
種のジェネシス使えば月のハイヴなら落せるのかな
00のメメント・モリなら……
学習した重レーザー級に撃墜されそうだが
ジャイアンwithマイク
月光蝶なら太陽系の全BETAが消滅しそうだ
オルタがガンダムアニメ本編でTE他がMSVって感じであってます?
Gガンダムの技術・格闘術・そしてなんのかんの争いつつも最後はきっちり団結して綺麗にまとまる精神性。
いずれもが垂涎の的ではないかね?w
>>487 2001末の日本で実働二千数百、予備機や工場修理中の機体を含めても三千行くかどうか、
という試算をしたような記憶がある。
確か佐渡での投入された戦術機の数からの試算です。
クーデターなどでの損耗、1998あたりでの膨大な損失とGNPの激減、
対佐渡戦線で本来なら三倍の密度を
…といった記述から、全盛期には3倍くらいは戦術機があったんじゃないかという
可能性も指摘したがこのあたりになると完全な憶測。
そして、アメリカは多分2001年時点で日本の10倍くらいは保有してんじゃないかと推測していたり。
どういう計算したのかちょっと興味ある
確か佐渡戦では帝国軍10個連隊+斯衛1個大隊が投入されたんだよな
メカ本によると斯衛は第1、第2、第24連隊+独立警護小隊で4個連隊相当と言うことだが、つまり独立警護小隊は27個あるということなのだろうか
武御雷を配備されているのが第16大隊+独立警護小隊+ホワイトファング中隊ということを考えると、武御雷の総数って150機くらいあるってことになるのか?
TYPE00は年産30機がなんたらじゃなかったっけ
工場増えてるなら知らん
生産が間に合わないので、武卸雷で代用しています(ゲス顔
>>509 武御雷ってそんなあるのか!んで佐渡島でかなりぶっこんだんだな
輸出仕様があるようだけど、問題点を解消したとしてあんな癖の塊みたいなのでも欲しい国いるの?
ハイヴを攻略した実績ある兵器であろうに
富裕層か特権層が使うお飾りとしてなら、ごく少量需要があるかも。
ただどう考えても「G元素争奪紛争への抑止」に使うには不適当だろうなあ。
ハイブ攻略実績であの有名人が使ったアクセサリーみたいな価値が出たのだろう
帝国補正があってはじめて大活躍できる欠陥機と紙一重のスパロボ。
それを面白みも無い平均化して外に出したら、つまんないマシンにしかならない気もする。
輸出用武御雷とか性能が平凡化してどこからもお払い箱な未来しか見えない……
もしかして高性能なまま整備性や生産性が上がる謎技術が導入されたり、贅沢な「ハイヴ突入用」のためだけに採用するトンデモ展開が待ってたりするのか?
弐型からのフィードバックもあるだろうから、将来的に性能保ちつつ生産性や整備性を高める事も出来るんじゃない?
XM3も標準装備されるだろうから、2001年時点から比べても更に高性能化しそうだし
でも一応目標達成とはいえ全滅してしまった桜花作戦を輸出の根拠にするにはちょっと弱いよな
せめて錬鉄作戦でハイヴ制圧しつつ相当数が地上に帰還、とかの成果出さんと
唯依ちゃん頼むで
桜花作戦を「かなり難易度が高い作戦」程度に考えていないか?
成功は正直絶望的だったものを、無理やり成功まで持ち込んだからこその高い評価だぞ
武御雷以外だったら成功したかどうか甚だ疑問って言われてたな
結果論くさくてその評価はやりすぎの気もする>武御雷じゃなければ桜花は〜
普通だったら、そもそも出撃不能になっただろう。
>>520 最高難度の作戦だったって言うのは分かってる
でも人類が相当追い込まれてる状況で人材は有限なんだから、帰還率は重要な問題だろ
ハイヴ攻略と引き換えに毎回優秀な将兵や機体を失ってたらいずれジリ貧になるのは見えてるし
だから「戦術機によるハイヴ攻略」という悲願を達成しつつ優秀な衛士を相当数帰還させられたなら、それは導入検討国に対する最高のデモンストレーションになるんじゃないかと思ったんだ
どちらかと言えば、欲しいという国に少数サービスで送ったけど一般の衛士からは受けなかった、
しかし所謂エース級からは高い評価を受け云々で終わりそうなイメージ
甲21号作戦から横浜防衛に参加→ろくに整備うける機会もなく、設定からすればどうみても不具合発生のはずなのに
「衛士の腕が凄かったから」
の一言で実質ノーダメ。そこから桜花にいって、故障らしいものもなし。
こんな奇跡とチートの連続だった実態を知って尚評価する奴がいたら、そいつは軍事常識の欠片ももってない素人だな……。
ってか再現不能だろ確率的にも……。
G元素争奪戦(恐らく先行特権もってるアメリカと、横流しを受けた臭い日本以外はほとんどの国家がやる気満々だろう)を防ぐのなら、
アメリカに土下座してラプター出してもらったほうがいいだろう……。
どうでもいいけど、軍事に詳しい人達ってヒマなのか?
何回戦術機の話でループするきなわけ?
じゃあなんの話すればいいの?
話のループなんて何年もやってるし、雑談スレなんだし
ネタや話題何かあれば言ってくれ、話題変わるし
もし冥夜が養子に出されていなければ
あ号攻略してBETA駆除にメドがついて壮絶な足の引っ張りあいがおきたらヤバい
対人ならそれこそ戦闘機だしBETAいなくなったら廃れそう
>>528 SSが更新されて、ごく少数の人間が「コウシンキター」って話題振っても
延々と同じ話してるのはこのスレだけでも丸分かりなんですが、それは
>>525 そんなメタ情報、ゲームのプレイヤーでなければ当然わからん
カタログスペックにおける近接戦闘能力や頑健さから評価されているんだよ
>>531 確かに最近スルーされてばかりだねSSの話は
目新しい新作はないし、話題になるような注目作もないし
前はSSの考察までやってたのに、TEゲーム発売したら変わるかな
>>513 あれに関しては本当に今後が未定。キーコーの腹積もり次第……なんだが、
それ以前の問題で仮に導入する国があったとしても(かなり限られて来ると思うけど…)
日本帝国というか城内省は武御雷のライセンス生産を認めるのかね?
あの地獄の絶滅戦争を戦っている世界で完成品輸出のみOKなんぞ論外だし。
>>534 アメが第二世代戦術機を中東やアフリカに輸出してるね
>>533 たぶん無理だろうな
アニメ始まる前はアニメが始まったらSS含む二次創作が活気づくかなと思ったけど、残念ながらそんなことはなかったし……
TEは話し膨らませる余地がなくてな・・・と言うか途中までだから話の落としどころに困る。
>>535 知ってるけどそりゃ自国生産が無理な買い手の都合による物だよ。
あるいは自国でライセンス生産してるけどそれでもまだ足りないから、ライセンス元の国から輸入しているとか。
もっとも、兵器という物はある程度は自国で生産出来なければ維持や整備の難易度が格段に上がるという事実に基いた推論にしか過ぎないんだけど。
スレチな話題だけど、TEでYF23みたいな機体出てるよね
新型か不知火の改造機かまだ不明だけど、YF23だったらいいね
本編に出て来てとよく言われたり、SSでよく復活させたりする機体だし
ブキヤがプラモ出すのは伏線だったのか
新種BETAもいるし、TDAでも言われてるけど、公式がSSみたいなことに
マブラヴってなに?
検索したら巨乳の女がいてソッコー閉じたんだけどw
本スレで聞いたら、ここにイケって言われたw
>>539 前線国家では近接戦重視がトレンドなんだし、YF-23そのものの輸出が駄目でも同じ設計思想の後継機を作ればマーケットの開拓ができるわけで
ユーコンで各国の近接重視機のデータを集めつつ改修を繰り返してた、ってのは何も不思議じゃないと思う
問題は何故弐型の角が生えて74式長刀背負ってるかだ
>>509 違う違う。それアルとしても将来的な数だから
>>517 Su-37「え?オレも」
>>521 F-22でぎりぎり同じぐらいの評価かね。
武御雷についてはカーボンブレードからチェンソータイプに変更すれば多分コストダウンはできるとは思うけど。
>>526 あれBETAの死骸を処理して得てるはずだが>帝国のG元素
ただ、それも国連が優先権を持っているぽいけどね。
>>534 そもそも大東亜に不知火でも送った方が良いとは思うけど。
>>544 >武御雷についてはカーボンブレードからチェンソータイプに変更すれば多分コストダウンはできるとは思うけど。
多分重量増加するから微妙。整備性もチェーンソーなんて悪化するだけだと思うが。
というかブレード多すぎてチェーンソーつけれる場所が無い。
>あれBETAの死骸を処理して得てるはずだが>帝国のG元素
BETAからの抽出技術はまだないんじゃないか?
>>545 処理は知らんけどレーザー属種の残骸は各国血眼で回収してるとか
Su-27系列のモーターブレードは確か基部から丸ごと交換できるタイプなんじゃなかったっけ
交換用部品さえ準備できれば整備性は問題あるまい
まあそれ言ったらカーボンブレードやブレードベーンも交換可能だし。
なんにせよモーター仕込む関係上重くなるのは避けれんのがなー。
MiG29とか脚部カーボンブレードなら稼働時間問題なかったんじゃね?
そういえばその手の固定兵装による整備性や生産性の悪化って
たけみーでしか言及されてないけど他の機体ではどうなんだろう?
フレームや間接の強化が必要だったり構造の複雑化が起こったりするからまず間違いなくあると思うんだが
よく考えたら不知火や撃震って腕に短刀入れてるけど
あれ展開するし、ただブレードつけただけのタイフーンの腕とかより整備大変になるんじゃないか
展開保持する機構は腕に配線とかつながってるだろうし整備や腕の整備時邪魔になるような
>>549 そもそもSu-27系列自体が高い高いと言われたF-14の後継機・・・。
>>551 Su-27系列は主力として選ばれて派生も多く作られているからそこまで高くないのかも試練。
もっともSu-27の時点でF-15Cと同じくらいの性能らしいからSu-37なんて相応のコストだと思うんだがどうなってるのかね。
カーボンブレードつけた芝刈り機や除雪機を妄想
闘士級までならサクサク駆除できる
戦術機の基本構造って、内骨格だっけ。外骨格だっけ。
内骨格式ならそれこそガンダ○でやられてるみたいに、技術的折り合いがつけばアップデートは簡単にできそうだが。
内骨格のはず
不知火とたけみーは中身ほとんど一緒って設定もあるし
ガンダムの初期は外骨格だっけ?
戦術機が外骨格だと戦車級に齧られただけで動かなくなりそうだな
そこらへんはリアルに考えたら終わりだ。ガンダムは昔から重量とかおかしいとか突っ込まれまくってたしw
戦術機はフレーム構造だろうね。レーザーくらって装甲が劣化して不要になったら排除できるとかあったし(描写上で見たことないが)。
ツッコミ出すときりがないのは確かだな、人型って前提からして(ry
まぁでもなにかとんでもない技術革命でも起きたら(マクロスが落ちてくるとか)人型が
戦場を飛び回るようになったりしてな、わはは
宇宙から降り注ぐ、進化を促す謎の光体が発見されたら世界が変わるだろうなー(棒
戦術機のフレームは歪むことに関しては定評があるよね
フラジールなら大丈夫
>>557 レーザー照射食らったわけじゃないけど、小説版ではユウヤがカムチャツカで肩部装甲パージしてたよ
>>546 ?
BETAが最優先で光線級と重光線級の死体を回収しているって言う
ツイッター回答は記憶にあったけど、人間の国家が回収しているって話は始めて。
それどころかBETAの死骸を人間の国家が有効活用しているのかどうかすら確定情報が無い。
周辺情報から多分そうだろうと言われているだけだよ。
どこで新しく出てきた情報なのかきちんと説明してくれ。
あ、ごめん、G元素の塊みたいなもんだから光線級の死体を最優先で回収、だな。
重光線級には言及が無いけど、文脈から言って多分そっちも。
>>558 多分、スーパーカーボンが出来た辺りがブレイクスルーじゃないかな。
素材の強度なんだけど、今の10倍くらいには強化できるそうなんだ。
計算上、鉄の強度が十倍なのになぜかもろい、とかいう話や、
軌道エレベーターを作るには素材の強度が十倍かつ長大な一本繊維が必要
とかって話と一緒に出てきたから、多分宇宙時代その辺り。
で、装甲の重量を1/10に出来るなら、正面投影面積が広くても大丈夫と。
実弾兵器は軒並み役立たずになっちゃうから。ということらしい。
そこまで行ったら実弾兵器の威力もべらぼうに上がると思うんだけどね。
仲間からは「死骸あさり」と忌み嫌われ、偶然に遭遇した他国の回収部隊とは秘密裏に刃を交える……
光線種の死骸を回収することだけを主目的とした特殊部隊「スカベンジャーズ」の誕生である。
>>565 光線級を研究して効率のいいレーザーシステムをG元素ナシにある程度既存科学再現できれば
世界の軍事バエランスをひっくり返せると思った
>>566 (圭)「唯一の心のオアシスであるスカベンジャーを忌み嫌うなんてとんでもない」
なんかレスだけ見てると、光線属種なんとかしようぜ! という必死さより。
もう定番の「勝ち目が見えないくせに、なぜか戦後の人類同士の争いに夢中」状態で屍骸集めしてるイメージが……
まぁそういうゲームだしな、人間なんてそんなもんですよっていう
XG70の開発がうまくいっていた時期なら楽観論はあったかも。
ってか第二世代機あれば勝てる! というアメリカの姿勢の裏づけだったな。
その時期の話かも。
設定考察がすごいっていうChange The World、とりあえず最新話の一つ前読んだんだが、文章が受け付けなかった……
しかも、海軍関係でいろいろおかしくね?ってところあるし
何で艦隊・戦隊司令官差し置いて安倍艦長が指揮官面してんの?将官クラス根こそぎ戦死してんの?
何で艦ごとに照準じゃなくて砲塔ごとにさせてんの?手動なら精度ガタ落ちじゃね?
とか気になってしょうもない。まあ、安倍艦長は佐渡島でも戦隊指揮官みたいな立ち位置にいた気がするけどさ……
全部本人に聞けばええやん
>>571 司令部が軒並み戦死した結果、最先任だった艦長が艦隊指揮を引き継いだんだろ(棒
そんで艦の指揮は砲術長か航海長辺りが指揮権継承。
>>573 逆のなぜか団結できてしまう人類も
「僕の考えた人類」だけどな
普通の展開が一番描くの難しいし、ワナビーの書く文章なら
得てして両極端になりがちなのも当然だろう。
>>571 全然凄い考察とは思わなかったなあ。
でもそれ以前の問題として、オリ主人公が受け付けなかった。
今まで読んだマブラヴのオリ主ん中でも最悪にウザかった。
オリ主をいちいちやたら周囲から賞賛させたがる、という特大核地雷は他ジャンル二次でも良く見るけど
やっぱり書き手からするとオリ主は自分の投影で、そう扱われたいっていう傾向あるの?
これに対立側を貶めるとか加わるとホントアレだけどさ
単純に気分がいいからだろう、と思う。
>>573 なんか最近、団結しない人類()ありきで話が出来てないか
オルタのクーデターとかはたまたま物語に入ってたレベルだったんだが
日本で技術チートするとAL5と敵対してやりずらいからアメリカに亡命しよう(提案)
転成オリ主が日本からアメリカに亡命しチート研究したら日本じゃ死ぬ程嫌われるかな?
でも人類を助けたいだけならアメリカの傘下が確実なんだよね
嫌われるだろうねー斯衛からは確実に。帝国ぐんならそうでもないだろうけど…ただ問題は、どうやって予算を出させるかだけど
AL5がつっぱしると塩の大地になるけどどうやってG弾戦術を方向転換させるんだろう
アメリカには香月博士みたいな便利マシンおらんしな
アメリカと交渉がまず難しいか
ただG弾以外に新兵器証明出来ればアッサリG弾戦術止めたり予算と人員をくれそうでもある
にじファンでマクロスオリ主がアメリカで技術チートしてたの再開しないかなー
アメリカの下ならまず妨害は無いのが一番大きい
>>583 神様転生とかチートシステムならノーパソ+マブラヴクロニクルもっていけば良いだけだと思うけど?
ガンダムの円盤持って行ってコロニー落としとかアステロイド落としの方向にシフトさせようず
>>585 ないわけじゃあないとおもうけど。
露骨にはやらないだけで
マブラヴではどうかわからないけどアメリカも派閥争いって激しいからね
そういや、アメリカには空軍あるんだっけか。バルキリーなんて見せてたら食いつくかもしれないね
でも核融合エンジンが作れたとしても燃料のヘリウム3が…
VF-0に戦術機用エンジン載せるのが妥当か?
あれ?推力は戦術機が上回ってないか?
VF-1の推進剤って空気だぞ
だからVF-1は核融合燃料なけりゃ動かないだろ…
>>591 跳躍ユニットの推力と比較するとバーストタービンで同等、ステージ2で凌駕って感じだな
>>591 VF-0でもマッハ2.74出るぞ
開発時の最高のジェットエンジン使ってるしそれはない
>>595 VF-0のEGF−127は15トン級のエンジンで戦術機の推力は跳躍ユニット一基あたり少なくとも50トンはあるぞ
推力だけで見るならマクロス世界がオルタに追いつくのは熱核バーストタービンが登場してからだ
>>596 どんなジェットエンジン使ってるんだよ・・・
VF-0の重さは16トン位だったはずだけど
戦術機の重さってどれぐらいだっけ?
>>597 F-15ACTVが8G加速を行ってるシーンが有るんでそこから跳躍ユニット一基あたり自重の二倍の推力を持っていることがわかる
更にそのシーンは戦闘前のものだったんで武装と推進剤を積んだ状態でありどれだけ軽めに見積もっても25トン代後半はあるだろうから
跳躍ユニットの推力は50トン程度はあるだろうって推測
>アメリカ
アメリカ@ハリウッドなら……(ゴクリ
重量も違うし推進方式も違うのにこんな馬鹿な比較してどうすんだよ
てか戦術機はコマかな数字設定出してるわけでも整合を取ってるわけでもないし
>>600 まぁ妄想の余地有りと考えて楽しめばいいと思う
マクロスとのクロス物で思うのはデストロイドのが受けが良さそう
技術的にまだやりやすそうだし、安いらしいし、F時代のバルキリーは性能と価格がとんでも無いらしいし
衛星軌道からの大気圏突入からの「波に乗れぃ!」からのダイダロスアタックをハイヴにできたらなー
ハイヴ突入はマクロス世界のドクトリンにあってるよなー
そのまんまバルキリーを導入ってわけにもいかないだろうなー機種転換にもじかんかかるだろうし、迂闊に突入しても撃ち落とされておジャンになったらたまらん
G弾が上手くいかない原因である、アメリカsage補正を無くせばそれで済むんじゃね?w
>>603 いや、それなら人類が勝てない理由の人類sage補正を(ry
レーザー掻い潜ってハイヴ内に突入さえできればそのまま戦闘機形態で一気に奥まで行けそうだな
それこそ初代のマクロスのラストみたいに
1.マクロスアタックでハイヴ突入
2.全方位への反応弾攻撃
これで全て済む
7とかFだと、単機でのデ・フォールドとか出来るので、更に簡単
>>603 話の都合なのは承知だけど散々悪役にされるのに肝心な技術はアメリカ由来だったりするのを見てる内に
最近はアメリカ応援するようになってきた。USAは完結して欲しかったな・・・
アメリカがG弾戦略翻して、真面目に戦術機含めてお金つぎ込めば10年なんて言わず30年くらいは生き残れそう
>>607 おーい重力の影響を受けるから惑星の地表にバルキリーはフォールドしたこと無かったはずだぞ。
技術的イニシアチブを握っているからこその暗躍とも言える
他に強国と言える国々が軒並み滅亡か衰退してるオルタ世界だと特にな
状況的に、黙ってても世界の主導権は入ってくる。
そして血も流し技術を他国に多数提供していたりと、まっとうな貢献も絶大。
なのに自爆的陰謀を繰り返して……だからなあ。
地球ごとぶっ壊れないかいイデオンだと……w
と、いうかそこまで覚悟あるならやばい兵器使う前に、質量爆弾の雨降らせてるよね。
基本的にハイヴ攻略するだけじゃなくて、G元素とかベータの技術奪おうとか皮算用してる連中が難易度上げてるし。
614 :
名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 17:51:03.11 ID:ZZ0gLD420
tbs更新キタ━(゚∀゚)━!
開幕から心を折りに来とるでえ………
tbsは面白いよね
だけどブログみると打ち切るんじゃないかと不安になる
MSは地上では陸戦兵器って言うが、ガンダムレベルになると超音速ロケット機を追いかけてジャンプする飛行性能なのか
なんか一年戦争のMSと言うと08みたいなOVAのイメージが先行してたが
>>613 反物質積んだ準光速ミサイルで大体耕して終わりだな
tbsって何の略だっけ?
>>605 アナトリアの傭兵に依頼すればどんな無茶振りでも単機で生還してくるだろう、多分
>>616 ガンダムは飛んできたICBMの弾頭だけを切り落としたりするんだぜ
620 :
名無しさん@初回限定:2013/05/12(日) 20:51:10.62 ID:ZZ0gLD420
>>620 ありがとう
そういやこの作品、随分昔に見た気がするな……ここで話題になるまで存在忘れてたけど
大東亜連合編になってからオリキャラマンセーになっている気がするな>TBS
TEのテロ編後にソ連組が全員1階級上がるみたいだけど、唯依やアルゴス隊、イーフェイは上がらないのかね
特に唯依は指揮官として開発部隊を率い大きな役割を果たしてるから、その分功績も大きいと思うのだが
7機の戦術機でテロ部隊やBETAを排除してレッドシフト阻止してるんだから、全員北米を救った英雄みたいな扱いになりそうだ
むしろ下がるんじゃあない?唯は
唯衣は出向してるだけで帝国軍だからなぁ。アラスカではそれこそ戦神なり戦姫扱いだろうけどw
とりあえず唯衣は狙撃の負傷で後方搬送、本国召還。傷が癒えてきたころに査問されるもテロ時の功績をもってして弐型開発計画の続行を勝ち取る、ぐらいかね。
場合によっては日本の唯衣編とアラスカのアルゴス編に分かれて、唯衣はアラスカに戻る前にWF隊率いて佐渡島攻略参加する可能性もあるが
・・・ここまで書いて思ったんだが10周年PVの国賊云々って紆余曲折あってWF隊が本来佐渡島攻略の予備作戦だったG弾攻撃部隊の護衛する羽目になるとかじゃないだろうか。
だとすると、米軍に与してあまつさえ故国の土にG弾を落とす片棒を担ぎ、さらには(まぁ無理だけど)助けに行ける距離にいる前線に取り残された友軍を見殺すどころかそいつらごと佐渡を消し飛ばす
というある意味囮作戦じみた斯衛にあるまじき外道をしに行くんだ、みたいな感じで。「時が我々の挺身を〜」ってのもハイヴ除去は日本や世界にとって絶対必要だけど憎まれ恨まれる汚れ役になるのは必至、だけどいつかわかってもらえるって意味なら筋が通るような
>>625 責任押し付けられて降格の可能性もあったか。あるいは不問の代わりに最前線送りかさっき俺が書いたみたいな汚れ仕事押し付けられてマブラヴ界のシーマ様と化すか
妄想が捗るな
え、テロ編で唯依が負わされるような責任ってなくね?
一介の部隊指揮官が非戦闘員への被害や基地の被害の責任を負わされるようなら、ユーコン基地所属の高級軍人の大半は首がすっ飛ぶと思うんだけど
弐型の損壊は半ば不可抗力だし、責任を問われるとしたら避難誘導もできてないリルフォートに、突撃級を速度減少のために突っ込ませたあたり?
>>626の後半はありえそうだけど、G弾って軌道上から投入できるんじゃなかったっけ
>日本や世界にとって絶対必要だけど憎まれ恨まれる汚れ役になるのは必至 ってあたりはほぼ正解じゃないかな
>>628 G弾投下時にいくら弾くからって大量のレーザー食らったらラザ場が突破される危険性があるからレーザー級は可能な限り潰すのがセオリーだから片棒は担げる
露払いのレーザーヤークト部隊として投入されるってことね
なんだか役割が666っぽいな
レーザーヤークトが終わったら、可能な限り生きてる友軍を回収してから後退しようとするんだろうなぁ
もたもたしてると巻き込まれるけど
そういえば、ネタかガチか知らんがゲーム版TEの序盤で帝都燃ゆ直後みたいなシーンがあって、唯衣が生き残ったことに関してマスコミから「一人おめおめ生き残りやがった」みたいな報道されて周りの一般市民から国賊扱いされるんだっけ?
もしそんな前科?がある状態でG弾投下の片棒担いだら本気で日本にいられなくなるレベルの迫害受けるんだろうな。そう考えたら採用コンペの場に月虹捩じ込んだのも半分以上唯衣への嫌がらせが入ってるんじゃないかと思えてくるな。
>>628 責任というのはいくらでもでっち上げれるものでな。「ソ連や中華の前で最新鋭機の弐型やこともあろうに武御雷を最大稼働させた。機密漏洩だ!」ってな具合に。ただでさえ唯衣は反主流派で若輩だから軽く見られてそうだし
かと言って弐型をほったらかしてたら今度はそのことで難癖つけるんだろうけど。
>>628 最新鋭機の弐型二号機破損させているし。いちゃもんつけたいやつはつけたいだろう。
あと計画凍結にされた上で、その責任を取っての降格もあるし。
京都防衛の経緯みるに、皇帝や将軍にバカヤローといってやりたい連中は多数のぼるだろうな。
でもオルタ世界の封建ニッポンだと、たとえ正論でも皇帝批判とかは罪になるんだろう。
だから立場の弱い武家が生贄になった?
まぁそのネタがホントだとして、だけど>唯依が迫害
「BETA襲来を利用して戦術機開発で巨万の富を築いた父と、G弾投下を利用してその地位を継いだ娘
帝国の未曾有の危機にこいつらだけ美味い汁吸ってて最悪だよな」
TE冒頭のアンチ篁家番組はこんな感じだった
TEゲームの情報なんか出た?
>>634 そんなんなのかー
まぁドロドロ展開多いからな、熱く冷めやすいと言われる日本人相手だと結構ヤバめだなー
イタリアの地震とかみたいに感じる
デレデレでなくもっとかっこいい姫が見たいけど、なんか冥夜と被りそう
カティア「女性キャラのテンプレは限られてますから、仕方ないですよ」
リィズ「一般向けですし……」
そういえば、複座ってTE以外だとあんまりでてこないよね…
TDAには一応出ていた
長距離作戦やる海軍機は複座が多いんだっけ設定上は。
>>640 戦術機で長距離作戦って滅茶苦茶燃料の消費が激しそうだよね
>>641 あの状況下だと接敵率めっさ低いはずなのになんで複座にして戦術機余らせるんだろとか思ったり
稼動率低いにしても、休みねーって言ってた気がするし
戦術機で海軍機と海兵隊機に求める物の違いってどんなんだろ?
現実だと海軍機は長距離爆撃やら制空権確保なイメージ
海兵隊だと近接航空支援と兵員輸送な強襲のイメージ
戦術機だとどっちも海岸線+橋頭堡確保と航空支援のイメージでダブるんだけど…
一撃離脱か前線維持と距離感かな?
ちーと久々に更新キタ━(゚∀゚)━!
>>643 現実には
海軍:スパホ
海兵隊:レガホ
↑な怒首領蜂大往生。
ちーとは武な何やってんだろ?
ちーとで分かった事はBETAには物量作戦が有効
>>624-628 唯衣はそれ以前に生きててくれ、と...
ここ数日の情報テロを見ると、嫌な予感しかしない。
また二次殺しか……な展開がありそうで困る
先週のファミ通のレビューからすると、少なくとも主要人物全滅エンドではなさそうだ
主要人物全滅なら「キャラクターの後日談がもっと見たい」なんて評は出ないはず
てかTE組で帝国の次期主力機選定と錬鉄作戦を絡めた作品書きたいから全滅されると困る
いっそ山城ちゃん含めて生存ifを書く手もあるか
わかっているのはイーニャが生存していることぐらいだろうな。
理想郷ではさほどではないけど、他サイトではTEメインのSSが多いからなぁ。
まあアニメになったおかげで一応知名度は増えたしね。
カウントダウン更新されてたが、ヘッドフォンとネギ渡されてる凶暴ケルプで吹いた
ユーザーからは緑のツインテって事でたやすく連想できるんで散々言われていたけど
公式でこのネタ拾ったのって始めてなのかな
髪型が似てるだけで理不尽すぎる……
風評被害型かw
>>643 海兵隊機は多分A-6に次いでの橋頭堡確保からの戦線維持、
=補給は上陸地点。
海軍機は橋頭堡確保後に発艦、より深くに火力投射しての一撃離脱。
=補給は戦術機母艦。
というようなイメージをもってる。F/A-18でも、
海兵隊は機動性重視で、海軍は火力重視でミサイルコンテナ装備な感じで。
もしもF-5を原型に帝国で戦術機作ったらタイフーンとかに近いんかね…もうちょっと細身にした感じ?
現代戦闘機じゃなくて、ゼロ戦を戦術機にしたイメージが浮かんだ。
すっごい細身のw
>>655 イメージ的にそうなるよなー
帝国さんにダブらないように気をつけてやってみたいな
>>656 T−4?
吹雪1・5世代型みたいになりそう
もしくはめっさケチって細身に!近接度外視の!
>>656 むしろ自国用としてF-20として採用してるんじゃあない?
>>657 木製装甲とかやめてくださいしんでしまいます
>>658 そーそー、メカ本読み返してふと思ってなー
まぁ、ありえないとは思うけどw
>>659 うーんソッチのほうが確立が確立高いかねぇ…
F-2を戦術機にしたらどんな感じになるんだろ?
不知火みたいなオリジナルじゃなくて、モデル通りF-16ベースで
>>662 コンパクトなF-14みたいな物(ただし空母での運用能力は無し)をF-16ベースで作ってみました、みたいな感じになるんじゃない?
F-16を一回り大きくしたような感じだな
>>662 世代的には準第三世代機の支援機って感じかな
元ネタ通りなら、ミサイルコンテナ4個か大型ミサイル四発と両手と担架に武器装備しても
余裕で飛び回れるとか、小型軽量のF16ベースでそれらやられると凄まじいな
なんでF16ベースのF2公式でやらないのかな、支援機なら主役かぶらないし、不知火とは違うし
ライセンス生産したフェニックスミサイルを装備した海洋迷彩のF-16J(F-2)
陸軍の主力はF-15の改修型。F-2とのハイローミックスを成功させ、質と数をバランス良く両立させたアメリカとの関係も良好な日本国防軍はまだですか?
>>666 ライセンス生産というか独自仕様のミサイル持ってそう
>>666 なんか、斯衛と帝国軍が統合してて、なおかつ自衛隊のような本土防衛軍が存在する
オルタ日本が浮かんだ、思想の違う二つの軍隊ある時点でかなりやばいけど、絶対内戦になりそうだが
>>665 それ+殲撃10型あたりをベンチマークして近接戦能力付与すればかなり良い機体になるな
不知火・弐型と仮想F-2のハイローミックスで帝国の国防は十分賄えるんじゃないか
>>662 オールカーボンフレームを備え、全体的にはF-16と酷似したフォルムながら
大幅に搭載量と火力を向上させた上、電子戦装備では部分的に米国製に
勝るとも劣らない性能を発揮。
特に長距離低空侵攻能力と大搭載量を活かした長距離ミサイルによる
強烈な殲滅力は絶大であり、今後XASM-3の実用化によって
更なるレーザーヤークト能力の向上が期待される。
捻り一切無しのほぼまんまでこんな感じ。
>>670 これにMK-57持たせれば、弐型と合わせてオールTSFドクトリンが完成する気がする
キーコーはよ設定しろ
やる場合はトルナードベースになる予感
商業的な意味で
あと元ネタ的な意味で
アメリカと日本の仲が良好だと機龍やメカゴジラ作りそう
戦術機?日本とアメリカ以外は使ってるよ
(スーパーXじゃ)いかんのか
そういえば嵐山小隊の窮地を陸自のスーパーXが救うMADがあったなぁ
BETA vs メカBETA
スーパーXの耐熱合金を戦術機の装甲に採用した場合、レーザー級の攻撃をどのくらいまで防げるかなあ?
>>676 ほぼ完全に防げると思う。ゴジラの熱線って作品にもよるけどかなりのチートだし。
スーパーXVは赤ゴジラの熱線に耐えてたし光線級のレーザーなら余裕なんじゃね?
ファイヤーミラーで打ち返そう
>>679 MADだと山溶けてたな…
1000倍だっけか
調べなおしたらスーパーXはチタン合金とセラミック製耐熱タイルだったわ
それでもレーザー級の攻撃を防ぎきれるのかなあ
>>680 1万倍です本当です!
ベータのレーザーの具体的な出力とかが謎だから、イメージで判断するしかない。
戦術機の薄い装甲でも何秒かは耐えられるんだから、分厚ければある程度いけそうではあるが。
スーパーX3って冷凍レーザー積んでたよな
BETAの集団に放てば適応のために一時活動停止するんじゃなかろうか
その隙に重爆撃叩きこめば……
>>676 全てのBETAのレーザーを普通に余裕で跳ね返せるな。
>>683 ゴジラを冷す為の装備だからBETAじゃあれだけで死にそう
戦術機にもレーザーを一万倍で反射したり冷凍光線みたいな必殺技付けるべき
>>685 メーサー技術があるなら戦術機ではなく戦車に搭載するだけでも勝てそうな気がする…
オルタの国連軍は各国の戦術機を国連軍仕様として運用しているけどガンダム00のジンクス3やアヘッドみたいに国連で戦術機を開発することは無いのかなあ
国連軍はあくまで独力で維持できなくなった各国軍を糾合してるだけだしなぁ
独自の機体を開発しようとしたら各国のメーカーの利権が絡み合いまくってろくでもないことになる気がする
F-35を国連軍機にするのはどうだろう?
GN-Xはそもそも対CBの切り札で象徴だし、アヘッドに関して言えばキュリオスを鹵獲した人格連がティエレン+ガンダムって感じでつくったものだから厳密には…
>>687 それありうるな。
妄想で、桜花作戦後BETA大戦に見通しがついた後に発生する
国境線とG元素をめぐる紛争用に
白いPKOカラーのF-35とか
>>687 確かにXFJですらグダグダになりかかってるしなw
でもライトニングはいつ完成するのかわかったもんじゃないから・・・いい機体だとは思うけどね
当面は桜花作戦で活躍したって触れ込みのタケミー輸出版で一旦統一→コレ使えなさ過ぎワロタwwwワロタ・・・となって結局イーグル&ファルコンのXM3仕様で揃えてしまいそう
場合によってはタケミーをベースに俺ら(国連軍)がかんがえたさいこうの戦術機開発プロジェクトとかもできそうではあるが
そういえばタイフーンが2004年に提供されたけど、扱いはどうするんだろうね。
五年早ければまた違ったかもしれないけど
>>691 欧州「帝国軍は精鋭ひしめくらしいし、タイフーンに慣熟した衛士を欧州派兵してくれるだろ」
帝国「こんなん渡されても国内や極東で運用しづらいし、普通に欧州派兵以外に選択肢なくね」
>>660 大英帝国謹製戦術機
DH.98 モスキート
軽装甲だが軽快な機動がウリ
>>691 XFJ計画のデータを参考に国産機をベースにタイフーンのパーツを流用した強化案とか出されるかもしれない
次期国産機ってそういえばどうなった……四月馬鹿ネタのコンペにさえ名前なかったよな。
不知火の改修を断る口実にまでしておいて、まったく間に合いませんとかかなり軍内や軍需産業が荒れそうだな。
>>695 4月馬鹿ネタなら撃震代替の乙であって不知火後継の甲は開発中だって巌谷中佐が言ってたが見てないのか?
>>695 メカ本の武御雷寒冷地仕様の欄によると次期主力機計画撤回が検討されそうらしい。
けど武御雷の整備性生産性向上させた輸出仕様が開発されてるからそれになるんじゃない?
>>681 あったねw
>>689 何か反撃の許可が出なくて民兵にRPGで撃破されそう…
国連機と言えば東西技術の集結みたいなのだと、su−47ベルクトさんが近い気が
>>692 大丈夫だ、オーストラリアが主力機として採用しているから
下手すると英連邦各国での採用されるだろうから。
>>669 ついつい忘れそうになるが不知火ってF-15クラスの大型戦術機だから仮想F-2と組み合わせるとそうなるよな。
ところで欧州第三世代機三機種は小型戦術機の区分になるのかな?
>>700 F-15は中型じゃないか?大型はF-14やSu-27
ユーロファイターな方々はグリペン以外中型の模様
タイフーンといえば今更ながらに知ったんだがタイフーン2020なんてものがあったんだな
帝国仕様タイフーンは長刀とフリューゲルベルテどっち担いでるんだろ
最終的に中隊支援砲以外産廃扱いされたEUカワイソス
Muv-Luv Initiative更新と
>>704 だってなぁ・・・
直輸入品って修理パーツとかも高くつくんだぞ。
今後役に立つとしても大東亜連合所属国の中で英連邦加盟国への派遣のみとか言う条件だし。
それなら不知火を積極的に輸出したほうが良いだろうjk
一応オーストラリアも採用するから補給は何ぼかマシだが。
>>701 いや……ユーロファイターが中型機っていうならF-15系は大型機と表現するしかないっしょ。
戦術機の具体的なサイズについては全高18m位って事位しか分からないけど、
流入しているであろうリアル実機の因果情報から判断すればそういう事になる。
>>706 東アジアで採用がありそうなのが旧英植民地国のみという時点でなあ・・・。
F-4とF-15の派遣の方がマシじゃあないか?
>>707 F−4が17.1m F−5が17.3m F−15がが18m F−16が17.3m F−14が19.3m
不知火が19.7m タイフーンが19.7m
以上メカ本より
不知火は改修余剰がないため、現地向け仕様には変えられません、というネックが……。
輸出しても買い手がいないんじゃないかな。
それこそ帝国がF-15にやったみたいに、技術取るから黙認してねw みたいな話でもないかぎり。
>>710 吹雪に不知火のジェネレーターを換装して実戦仕様にして輸出するのは?
てか吹雪は不知火よりかは改修余剰あると思うんだけどその辺はどうなんだ
>>709 武御雷か19.4だったり吹雪が18.5だったりセンサーマスト含めるんだか含めないんだかよくわからんな
>>711 >吹雪に不知火のジェネレーターを換装して実戦仕様にして輸出するのは?
暁遙かなりだと推進剤が撃震170 陽炎200 不知火230 吹雪100 武御雷250だから
脚部とかも変えないと微妙
>てか吹雪は不知火よりかは改修余剰あると思うんだけどその辺はどうなんだ
量産試験機からの転用だから改修余剰は無いんじゃないか。
むしろ中古の陽炎のほうが買い手がついたりして……。
>>710 なあ・・・たまには一巻読み直せ。割りとマジで
改修はできるとかいてあるぞ。一巻の時点で
>>715 改修できるけど手間かかるし後継機開発で忙しい上に特に問題ない機体の改修にリソース割いてられねーよ!
って感じだったな
現地メーカーが支援受けて改修ならアリかもね
>>715 あれは会議の発言で、実際にチャレンジした壱型丙は本来はキャンセルされた失敗作にしかならなかったじゃないか。
コスト的に引き合わないなら、あの発言が本当だったとしてもできないのと同じだろ。
陽炎の改修をして日本版ストライクイーグルを作るのと、正史通り不知火や武御雷作るのとどっちがよかったんかねぇ
オルタ計画がらみでアメリカと喧嘩する状態になったから、無理でも内心でアホだ、と思ってても無謀な国産推進が必要だったんじゃねえの
純軍事だけじゃすまないだろ兵器開発って。特に財政には拘束される
……斯衛の無駄遣いとか、帝国軍の過大性能要求とか見ると、多分経済官僚は胃潰瘍患者続出だっただろうなw
弐型開発も「アメリカの技術を盗む」っていうどうみても敵視ばりばりですありがとうございました、が国内向けの口実だし
>>719 そもそも不知火開発計画開始は83年で4も5も形もないよ
>>719 >……斯衛の無駄遣いとか、
どの辺が無駄?
>帝国軍の過大性能要求とか見ると、多分経済官僚は胃潰瘍患者続出だっただろうなw
改修予算出さないから過大性能要求せざる終えないんだが…?
>>720 唯姫見てると海外派遣って見識広がるよね
>>722 確実に荒れるから帝国スレに持って逝きたい話題とだけ
渡米前の唯依「国産が一番!外国機なんて産廃はいらない!」
↓
渡米後の唯依「それぞれの国家が心血を注いで作ってるんだから外国機にもいいのはあるよね。ユウヤ〜」
叔父様「どうしてこうなった……」
>>724 いや、一辺倒が治ったんだから巌谷中佐の目論見通りだろ
>>716 マイナー改修はする予定だったぽいからね。
727 :
名無しさん@初回限定:2013/05/16(木) 15:35:08.40 ID:2dXZygwp0
>>724 安心して送り出した姪が○○になるなんて…
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1367997842/ 腐女子を排除する為にメーカーにハガキを送る同士を集めるスレ
エロゲ界から腐女子を排除する為には腐女子が多く寄生しているライアーソフト、ニトロプラス、light等のブランドから腐女子を排除する事が必要。
その為にライアーソフト、ニトロプラス、light等の作品を買いまくりユーザーアンケート葉書を手に入れ、
「BLっぽい要素を入れないで欲しい」「主人公以外の男キャラは出さないようにして欲しい」「イケメンキャラを出さないようにして欲しい」
などと書いて送り、エロゲ界から腐女子を排除する事を目指す同士を集める為のスレです。
ライアーソフト、ニトロプラス、light以外の作品を買った時も、腐女子排除につながる葉書をメーカーに送るようにしていきましょう。
アリス、エウ、戯画等も同様です
私達は同士を集めています
目的は婦女子の排除です
方法は腐女子向けに作られたエロゲを予約して買ってアンケで腐女子排除につながる葉書をメーカーに送りましょう
ほかにも色んなスレに拡散してくれる同士も求めています
帝国が国産機を第三世代機でいきなり作ろうって無茶振りしたのも、年表とか見る限りじゃアメリカの戦術機開発計画を意識してだし・・・
X-29のデータがもらえるなら第二世代機をつくるとかあほらしいからと言うのはあるな
完結してる作品って少ないよなぁ
なんか昔EXにBETA攻めてくる話をどっかで読んだような読んでないような
大空を愛した男?だっけ、あれも本編終わったけどそのあとで止まったからなぁ
そもそも戦術機っていくら位するんだろ? 戦闘機の代わりってことは最低でも同等、
二足歩行のロボットを実現するために凄い素材と上等なコンピュータも使ってるの考慮すると凄いことに・・・
>>733 戦術機の値段について言及されてるのは
「――ほう、F-5G?それはあの一機ン百万ドルかけて試験配備中の――我らがF-5Gことかね?」
って言ってるぐらいだな
そんなこと言ったら、2000機以上保有して、数百単位で投入できる
日本の財政がやばすぎる、その辺、突っ込まないのがお約束だし
整備員数もそうだけど、基地設備に予備パーツやらなんやらがとんでもないことなってるよな
戦術機はでかすぎるし、運用するのにコストかかるだろうし、損耗数半端ないし
戦艦をあんな大量に保有運用できる時点で財政のことは気にしちゃダメ
パナマ運河を余裕で超える琵琶湖運河の建設費なんか考えるだけで怖い
御剣財閥の因果が流れ込んで資金が底なしになってるとでも思っておこう
そういや、建造費もやばいけど戦艦は人員もやばかった気がする
米空母よりはましだけど、どこまで機械化して人員減らせるだろうか
下手に人員減らすとちょっとしたダメージで簡単に戦闘力失うから下手に機械かも出来ん。
機械化してもそれを整備するには高度な技術を持った兵士を育てなけりゃならんでな・・・。
戦術機は可動部分が無茶苦茶多いせいで戦闘機の比じゃないぐらい整備がめんどくさそうだな
でも、全世界で戦術機って何機位作られたんだろうね?
BETAに喰われるよりも多く作れないからこそ(これは全てに当てはまるんだけど)人類の敗勢がある訳で。
>>508-509 2001年の帝国でこれって推察だから
74年にF-4実戦配備、75年にF-5輸出はじめてて・・・大規模作戦や国家消滅
欧州、中東で悲鳴、ロシアあぼん中華あぼん、ハイヴ間引き作戦も常態化・・・
超テキトーに年間5千機くらいは世界のどっかで作ってぶっ壊れてんじゃねえかな
連邦軍のジム並に作られて、落とされているのか……。
相手がベータじゃなければ物量で勝てるのかもしかしたら。
BETAは躊躇わないし、数も無限じゃないかと思うくらいに物量で押してくる、しかも増殖する。何より見た目がグロい…航空圏奪われなければそもそもここまで絶望的にはならなかった可能性もあるわけだし
オルタ世界でギレンの野望やったらストレス溜まりそう
オルタ版ギレンかー時代設定をどこか始めるかだな…F-4開発から?それとももっと後かなぁ、起点を間違うと成立しなそうだ
操作をかなり自動化しないと、めんどくささで投げ出しそう……。
衛士適性の一つに「並列思考ができる事」があったようななかったような
ギレンの野望的なら、戦術機開発せず勝利プレイとかやるのが出そうだw
綺麗なアメリカプレイが出来るな
国産かアメリカ頼みするかで選択肢
最終的に国産ならタケミカヅチをアメリカ頼みなら帝国仕様のラプターまで考えた
ラプターよりYF-23を採用したほうが前線国家には受けそう
F-15Eのほうがよくないか
G-70量産でいこう。戦術機? あんな斜陽兵器h(ry
火星攻略時代はXG-70量産だっつうし最初から戦術機
作らんほうが長期的には楽なような…
理想郷の設定厨SSで、ユウヤとクリスカがくっつくのがあったけど、
ゲーム終わった後にチラ見したら、薄っぺらさが鼻につくだけだった。
唯依狙撃もハルトウィックの仕業としてチートオレ主が決めつけてたし……
彼にとっての設定とは、オレ主Sugeee!する為だけのものでしかない事が如実に分かる。
そういえばゲームが昨日でたね、お財布事情から見送ったけどどこらへんまでやるんだろ…出るのがもう少し早ければ買ったのに
>>754 あれは酷かった。オレの中の最低オリ主一位をぶっちぎりで更新してくれた。
>>755 桜花作戦までらしい。
関連スレでは嘘交じりのネタバレがもう飛び交っているが、どこまで本当なのか。
TEはVITA版待ち…としたかったけどPC版が何とか出せそう、みたいな感じらしいから望みは薄いだろうなあ
>>755 桜花作戦までは確定のようだけど不知火弐型が投入される錬鉄作戦のシナリオは無いのかなあ
あとTE体験版はどうなった…
バレだとユウヤの親父関連のこととか流れてたな
アレが本当だとしたらかなり酷い
>>755 クリスカ、イーニァに続く「私、三人目」が出てきた。
最後は桜花作戦で、ニュータイプに目覚めたユウヤが突っ込んでいくところでエンド。
あうあーやっぱり桜花作戦までかぁ。っていうかまだオルタ3の生き残りいたのかよ、希少価値がどんどん薄れていく…
ソ連が取らぬ狸の皮算用してるのも、G元素奪取が可能な人造人間部隊作る計画進めてるからっぽいけど。
やっぱりオルタ3の技術や成果を中抜きしてたのかねえ。
ちなみに唯依の演説「国賊云々〜〜」は、影も形も無かった。
TE終わらせた人もういるの?はえー!
具体的なネタバレは嫌なんだけど、ちょっと教えて欲しいことがあるんですが……
雑誌掲載版、ラノベ版、アニメ版と見てしまったんで序盤?共通?部分が苦痛で仕方ないんでスキップしたくなってきてます
ですが、ちょくちょく媒体による変化ってやつが見受けられるんでやはり通してやったほうがいいのか?とも……
しかし無視できるぐらいの差しかないなら、寸止めされ続けてきた唯依狙撃後を早く見たいですが、どうでしょうかね?
二次創作殺しが炸裂しそうなネタはあるのかねTEゲーム(震え声
どうせTEなんてオリ主やTAKERUにヒロイン提供するだけの話だから大して変わらないよ
むしろ唯依がユウヤとくっつけないと分かって大喜びしてるだろうさ
なんか今回は演出がショボいというか、3DCGのせいで戦術機やBETAの動きが違和感あって微妙だなぁってのが感想。
あと演出の使い回しが大杉。やはりアージュ最大の敵は納期か。
ヒロインがいるのに正史で誰ともくっつかないのはそれはそれで悲しい、二次で好き勝手するのは別にしても
唯依パパが最低男だった……? 何か事情があって捨てたのか、それとも……。
唯衣パパが最低(系主人公のような境遇の)男とかだったら笑う
日本で帰りをまつ貞淑な婚約者と、仕事先のアメリカで出会ったぼっきゅんぼんの女性の間で揺れた結果、両方に種を撒いてしまった……
ああ、なんか別のエロゲの主人公の親族みてぇに思えてきたw
個人的にはあの世界の日本は子作り関係には緩いと思う。元々の倫理観は戦前並みかそれ以上に
厳しいっぽいけど(武家とか残ってるくらいだし)、世界的に人口が減りまくってヤバい状況な訳だから
「適齢期になったらやってやってやりまくれ重婚愛人ハーレムだろうと構わん。とにかく子供を作れ、
生まない権利とか堕胎とか言う奴は人類の敵だ」ぐらい言われててもおかしくないぞ。
うーん、唯依パパがきっちりユウヤ認知してて、日米双方で親族に了解とっていればそういえたかもしれんが……。
ハイネマンは、ユウヤが唯依パパの子供である事を知ってたけど、
唯依パパは子供が居る事自体知らなかったのに、どうやって認知しろと?
えーと結局唯依は悲恋に終わったって事で?
結局ミラさんは何も言わず身を引いてたって事か。
>>774 1999年まで存命だったっぽいじゃん、パパ。
本当に知らなかったのかも疑問。
流れをぶった切ってスマンが清十郎が研修に行ったのがいつなのかユーロフロントのムック本読めば分かるのかな?
>>777 本文からは2000年の7月あたりじゃあねえ?
と思えるのがあるが・・・
オリ主が原作キャラかっさらうSS見ていつも思うんだが
原作キャラ同士の恋愛を眺めたり見守ったりする展開って受けないのかね?
TEを例に挙げれば、ユウヤと唯衣とクリスカの不器用な三角関係をニヤニヤしながら温かく見守ったりするのとか
>>779 個人的には大好きなんだが、むしろ探してるんだが
ないよなー、うん
>>779 個人的には好き、むしろさり気なくキューピットになってバカップルになったところをいじり尽くしてニヤニヤとか堪らない。でもねー多分ねー受けないと思う
どっかのオリヒロインがそれやっただろ
>>750 そういや元ネタだとYF-23の方がよりステルス性と
遠距離交戦を重視した設計なのに、このゲームだと真逆なんだよな
>>783 近接格闘戦はともかくステルス性はYF-23のほうが上だけど
恋愛なんかせずにオリ主はまずBETAをぶっ殺して下さいよ
>>783 元ネタどおりだと日本機なんて大型ミサイル大好きになるし
今思い出したんだけど、前に自衛隊で戦術機を採用するとしたらどうなるかみたいなスレあったよね
世界的に戦術機の主武器も、誘導弾だらけだろうな。
レーザーの迎撃くらわなければ、相手はジャミングもチャフもやってこないんだからほぼ確実に狙った相手に当たるし。
>>788 いや、肉壁されて十分な効果得られないケースも有るんじゃね?
>>789 それは光線級だけを狙い撃ちにしなければならないような状況では?
柴犬みたいに、ミサイル装備機がニコ中隊しかない、とかの。
>>790 160発の超高速巡航ミサイルを投入した時も肉壁引剥がしが必須だったけど
>>791 だから肉壁に囲まれた連中を狙う時、でしょ。
その前提がなんでいつもあるのさ?
誘導弾だらけが有効でない戦訓がある世界観だから、という身も蓋もない話
「絵的に映えない」という理由で有効な戦術が使われないのってロボアニメとかでよくありそう
しかし、ゲームが出た訳だが、今年の夏の薄い本はどうなるだろう?
冬は、イシガキ氏のくらいしか目ぼしいのが無かったが、ゲームが出れば触発されて少しはにぎわうかな?
>>795 アニメ化後の実状を見る限り、減ることはあっても増えることはないだろうなぁ
薄い本より熱い厚い本が欲しいんだが
>>796 う〜ん、残念。
異母兄妹ネタとかは、薄い本向けだと思うんだけどなあ。
TEゲーム発売したけど、あんまり盛り上がらないね
みんなゲームやってのかもしれんが、いい反応や噂聞かないし
今後SSとか考察盛り上がりそうな内容なのか、失望して更新停止するSSとかないといいけど
悪い情報だけしか耳に入れないからそう思えるんだろ
オルタと違って展開が予想され尽くされるってのもあるんじゃね
あとはなんというか地味さが拭えないというか
こう、トップガン的なものだったらよかったのに
なんでかワクワクしないんだよなTE
TDAはワクワクするんだけど
なんか設定とかキャラはいいけどひと味足りないというか、盛り上がりどころに欠けると思うTEは
地味なのは展開が制限されてるのと架空戦記化してるからか、大局が大きく動く話がないというか
テストパイロットなら前線基地で実践テストする部隊でもいいし、雰囲気もでる
というか個人的に普通にアフリカや欧州の最前線で戦う話が見たいだけだが
この作品の持ち味の陰謀劇や対立もいいけど、ちょっとお腹いっぱいなった
全角死ね
CSは卒業したんでやってないんだが。
なんか関連スレだと弐型に最後まで乗らないとか、ソ連に亡命とか「ええー!?」なネタはいくつかあるみたい。
確かにストーリーは粗さが目立ってたなぁ
演出もクロニクルズ以下だったし、本当に急造って感じがした
これならアニメ放送後に即発売してた方が話題性のおかげで二次創作ももっと盛んになったかも
>>806 演出はハードの都合だからしょうがないべ
なんでPCで出さなかったんだろ
ぶっちゃけ、XM3というチートアイテムの登場で、スペック比べが陳腐化するというオルタの展開があるから。
新型機や改修機開発という話自体、打開策になるって感じがしてないからなあ。
>>809 なんでソフトの発達がハードの発達阻害するの?
苦労して開発してきたのに一瞬でそれが無駄になるってことじゃない?
>>810 XM3が出れだけ革新的だろうと機体性能そのものの向上は不可欠だわな
というかXM3抜きでもばんばん複雑な三次元軌道をとってる衛士は居るんだし上位層にはあんまり恩恵があるようには見えないんだよな
神業レベルのコマンドが楽になるし他のエースの機動も楽に出せるようになるから。
>>803 正直カムチャッカでも????なのにヨーロッパやアフリカにいがれてもなぁ・・・。
>>814 ようは柴犬みたいな戦闘物かつ陰謀とかに関わらない一般部隊でって事かなと
このスレ的にはその方が好みじゃない?帝国さん(前半とかの大陸編)とか守護者さんとか
あんなの書きてーよチキショーメ
>>815 そいうのホントやってくれないかな、一般部隊の話とかSSでも公式でもないし
柴犬は反体制メインになったし、ユーロくらいか期待できそうなの
戦術機とと通常兵器での泥臭い戦闘の設定に期待して、この作品群に入り込んだ身なので
少女やおっさん達が泣いて笑って前線でがんばってる話とか燃えるし
柴犬で戦車兵とかシルヴィアとかあったでしょ
>>817 あったねえ、面白かったけど話が暗いよ、作品群自体が暗い話だから仕方ないけど
長編でやってくれないかなと思うけど、地味だから盛り上がりに欠けるんだろうな
シナリオとか舞台背景とかも大変だし
>>815 ある程度の陰謀はどこでもあるから完全除外は無理じゃあねぇ?
主人公達が気がついてないという風に書いた方が楽そうな気がする。
TEでもそうだが、チープな陰謀劇や政治劇はスパイスどころか作品を侵す毒にしかならんよな
捻くれてた見方なのも話の都合なのもマブラヴがそういうテーマなのも分かるが、
崖の淵でも協力できないって厳しい世界観だなじゃなくて人類同士で争う余裕が有る世界に見える・・・
個人的にあんまり陰謀をメインにすると緊張感が下がると思う。
斯衛軍→武御雷と弐型P3
帝国軍→不知火と弐型P2、一部指揮官機や精鋭機としてP3
みたいな感じになるのかね
弐型P1→米国製高効率パーツと主機をつけた→わかる
弐型P2→MSIP強化モジュールやセンサー類、外装を強化→わかる
弐型P3→YF-23に不知火弐型のパーツを組み込む→ファッ!?
>>823 弐型P3がほとんどYF-23って話のくだりで
統合補給支援機構(JRSS)の話出てきたんだが
そんなもん初めから研究しとけボケwwwwwww
ロボットものの癖に散々作中で兵站偏重しといて米国以外じゃ作ってませんwwwwwwwwww
これは草不可避ですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>822 マテP3はあからさまにYF-23というガルバルディもびっくりな代物だぞ。現にあっさりバレて少なくとも一号機は没収食らってる。
仮に二号機の持ち出しが成功してたとしてもそんなのを制式採用したら外交問題どころじゃなくなるから無理だろ。
だから弐型はP2まででお終い、それでなくともP3まで行くと本来の「不知火改修」じゃなく「YF-23改修」にすり替わってるから本末転倒
それでも二号機が持ち出せてたとして、その活用先を求めるなら・・・
@某ガーベラ・テトラみたいに原型留めないレベルで擬装、開発難航してた「次世代機」として武御雷の上位機種にしてしまう
これはいずれバレる可能性高いし今度バレたら見逃して貰えないだろうからこれになる確率は極めて低い
A次世代技術実証機として使う。月虹隊の指揮官機あたりにすればステルス機(別機種間)の連携データとかも取れる。
この場合大量生産はしないからバレる確率は低い。そして「アメリカ&日帝の最高技術の結晶」として各現行機種へのハード面でのフィードバック元として機能すると思われる。
案外P3からのフィードバックでいつでもどこでも安定運用できる武御雷とか完成しそうな気がするし。
残念ながら、将軍様がいるからステルス機は帝国では採用される芽が無い。
帝国からさらにソ連とかに横流し→戦後の覇権争いで、日米に襲いかかってきて……という自滅展開が見える。
弐型フェイズ3と月虹じゃさすがに月虹に分が悪い気がするが
>>826 ステルスだから採用されないんじゃなく、ステルス&対人偏重気味の月虹とステルスなしで対BETA偏重気味の弐型P2で二者択一だったら今の時勢に適してるのは後者の方、って話だろ。悠陽の言い分は
なんにしてもP3は政治的理由で表舞台には立たせてもらえないだろうけど、となるとただ一機の技術実証機として演習場でだけ使われるんじゃないかと
>>827 P3と月虹でコンペってんじゃなく、P2とのコンペ落ちの結果技術実証部隊に回された月虹たちの隊長機としてなら使えるんじゃないかという話
偶に思うがマブラヴでの身分嫌いの人って何だかなーと思う
解ってると思うがBETA相手にステルスいらないし、対人間やるなら戦術機てもじゃなくていいし
機体の導入でその理由を多分名目上の責任者が聞いちゃいかんのか?と
このスレでも「何で人類同士で殺り合ってるの?」とか言ってるのに対人導入には積極的でいいの?
まぁ研究とか出遅れたら厳しいとかは解るけど
会社とかで自分の対応を上司より上の人に問い詰められた感じ?
むしろ会社の経営陣が取締役会での決定を株主会議で説明して決済もらおうとしたら株主たちから待ったをかけられた状況に近いんでは
月虹「ボクはベータ戦でも十分使えるんです! ヴァルキリーズの人たちにも実戦でお墨付き貰っています! 信じてください!」
と訴えて隊長に謹慎もらう図がなぜか浮かんでしまったw
>>825 二号機はアクティブステルスもJRSSもついてない純粋なP2の上位モデルだから問題ないんじゃね?
ウェラーも封印技術ついてなきゃ差し押さえ出来ない的なこと言ってたし
「米国の衛士が帝国の最新鋭機を持ち逃げした」という事実とバーターにする可能性はあると思う
XFJ計画は存続したみたいだし、唯依が首席開発衛士代行を務めたのかね
>>832 それなら少数生産の目ぐらいはあるかな。でも結局帝国軍が求めてたのは不知火の改修機だからいくら高性能でもP3はハネられるんじゃないかなぁ
だって信じて送り出した不知火が殆どYF-23のなんちゃって不知火になって帰って来るんだぜ?それだったら外国機買うのと実質同じなんだからXFJ(あくまで国産の体)は無意味だったじゃないかってなるだろうし
>>830 個人的には実働的な○○部門部長とか居て、それを精査して承認する上級大将とかの軍トップ陣が取締役とかで
それらを含めて上に会長悠陽がいて見守ってるイメージ
株主とか出資者だからそのまま国民で、国民が見るのはトップの悠陽かなーと
前このスレで軍隊は社会の縮図だよーって言われたのに普段関わる会社でイメージしちゃうんだよな…
>>831 何かとんでも無い失敗するか労災やりそう
P3は、まっとうなら輸出制限にかかるっぽい技術含んでるから。
いくらなんでも無理じゃないの。
可能だとしても、馬鹿みたいなライセンス料(漏洩問題の責任の押し付け合い加減によっては、侘び料込みで)とられて。
武御雷よりコスト高くついて、年産十機ですとかになったりして……。
ハイネマンが「YF-22もYF-23も電装系や電波吸収素材には日本の技術を使ってる」とか言ってたし
ウェラーもステルスそのものよりJRSSによる長距離侵攻能力の方を問題視してた
ハイネマンが勝手な改造をしてないほうの2号機は接収できないって言ってたし、こっちに関しては技術的には何の問題もないんじゃね?
他にもヤバいものを積んでるなら接収されるだろうし、正規の図面に関しては輸出許可が出てるんだろう
弐型って今のところ公式では試ついたままだったよね?
>>837 2004年にType-04として制式採用
2001〜02年時点では試製01式扱いだと思う
>>838 あれそうだっけか、いかんいかん勘違いしてたわ。ありがとう
日本帝国がステルス技術を開発する必要性もなく余裕も考えられない状況だという印象があったんだが……。
しかも盗用側はアメリカ??? どんな経緯でそうなったんだ……。
基礎研究の段階で技術の片鱗みたいなのはできてたけど、実用化はされなかったってことだろう
科学の分野ではコストや用途の関係でよくあることだな
すべての事象の裏には帝国の影あり、か……
そのうちG弾やXG-70も実は日本発祥でした、になりそうな勢い。
現実のF22に日本の技術が入ってると言われている部分があるからじゃね?
>>844 それらは軍事技術でも常に日本が最高じゃないと! な連中がいってた与太じゃないか……。
開発年次や時系列追えば、どう考えてもありえないような。
弐型のフェイズ3が不知火の原型を留めないほどに大型化&凶悪な面になっててワラタ
本当にブラックウィドウUを白くしただけじゃねえかw
10周年記念PVでイーニァが霞と会ってるってことは、ユウヤも日本に渡ってる可能性が高いよな
無事であれば密入国のためにP3を使う可能性は高いわけで
フルスペックのP3確保と引き換えに帝国がユウヤとイーニァの亡命を受け入れ、二人はそのまま避難民として市井に隠遁
帝国軍部は秘密裏にステルス技術やJRSSを確保するも、米国との摩擦回避のために弐型を不採用としステルス機であるサイレントーグルを導入しようとする
ただし将軍にSEの採用をひっくり返されたので、ステルスの導入はSEのリバースエンジニアリングによるものとするため、弐型はP2での採用とする
JRSS?最前線国家の必然性から生み出されたものだよ?アメリカさんのとは関係ない対BETA戦のためよ?
というシナリオは描けるかな?
しかしまあ昔、理想郷にあったTEの二次でYF-23を帝国に引き渡すっていうのがあったが(しかも操縦してるのがユウヤだよ!)、
まさか原作でこうなるとはねえ……
TEで何年引っ張るつもりなんだ
ずっとじゃね
ユウヤが祖国捨ててソ連にいってさらに日本にいくとかマジで?
ハイネマンが技術無断横流しの?
愛国メッセージはどこいったよ! アメリカ人は愛国心なしな世界なんか……?
>>847 大型化って通常の戦術機よりでかいのか?
>>853 横からで申し訳ないが
P2の時点で無印よりマッシブって言われてたのに、更に開発メンバーにごついって言わせるぐらいだから
そういう意味での大型じゃないかな
>>854 海神サイズとか全長がかわったのかとおもった
YF23にそっくりみたいだがあれがマッチョになったてことなのだろうか
こうしてみると、無印不知火って細くてすっきりしてたんだな
フェイズ2で肩がスラスターで大型化して、脚も太くなったし
無印の平面で平らな肩が好きだったな露骨で、そいやYF23も肩と脚がやたら太いし
なんか改修や新型になるど太くなってるような、ラプターがやけに細くてシンプルに見えてきた
>>856 機体の大型化で推進剤容量やアビオニクスの増強図るのがトレンドだしな
最初からF-2作っとけば解決してたのにな
弐型の製造コストって結局どうなるんだろうか
米国パーツの調達とか技術の使用料とか踏めたライセンスは
足下見られてふっかけられるのか、良心的な価格なのか、素の不知火はコストパかなりいいんだっけ
えーと、F-3がタケミーだったよね。メカ本で言ってたし。オルタ世界でf-16ベースの機体だとコンセプトはなんだろうねえ
>>662あたりからF-16ベースの仮想F-2の話題が
>>859 P2はコスパも優秀って確かビェールクトとの比較演習の開始前後で言ってたような
不知火の時点で将来性考えなければF-15Eよりコスパいいのに…
P3の兵装懸架システムって4基あるけど、あれって突撃砲×2+長刀×2という組み合わせだけじゃなくて全部突撃砲とかも可能なのかね
とりあえず日本の全戦術機をあれに換装するべきだと思う
>>863 兵装懸架分弾装の所持量減ったり稼働時間減るんですが
>>863 んーでもあれはP3…YF-23の機体性能だから突撃砲6門積んでの機動砲撃戦も可能と考えるべきだと思う。
だからこその兵装懸架システム4つ装備じゃないかな?
予測はしていたけど。やっぱり量産型姉妹はいたか・・・計画的にいない方がおかしい話ではあったんだが
そりゃーまぁ、一度の計画で全滅したとして生き残り+後期生産型諸々いてもおかしくはないわけで…
イーニァと霞(トリースタ)って同じ第六世代だけど性能的にはどっちのほうが優秀なのかね
単純なリーディング&プロジェクションと知能ならトリースタ
戦術機運用ならイーニァってところか でもイーニァはクリスカ居ないと安定しないし微妙か
>>868 そもそも国語力の酷い俺には、どっちが姉かすら作中から読み取れなかった……
イーニァってП3のために新造されたの?元から居て選別されたの?
それとも、П3の前身みたいなのがあってそれがAL4接収される時に、より具体性を増した結果なの?
何か遺伝子操作段階からП3の為に調整されてるみたいな会話があったような……
元からいたという感じでコミックには書かれてていたな。
不知火はF-15ベースなんだから、整備性がいいのはわかるが生産性が良好(お値段が安い?)ってのは激しく疑問。
ただでさえスペックに総振りしてるはずなんだし、自国でしか作れないから削減手段も限られてるだろうに。
新型の10式戦車がかなり安いみたいなもんじゃね(適当)
>>872 ありゃ民生品の活用というオルタ世界じゃやりたくてもできない手段を講じたからだし。
実はF-15も元は日本技術。本家だから安くできた!
……さすがに話全体の辻褄があわなくなるが、YF-23とかそれジャミングじゃない! もうハッキングや! な技術を見ると……
>>871 レアメタルの使用率を下げたり部品点数を減らしたりしてるんでしょう。
>>852 愛国()補正が入るのも帝国だけだろ前っから……。
高くなる理由なら挙げられても安くなる理由は難しいなあ
瑞鶴から12年かけて開発された世界初の第三世代、初の国産機、三社協同
>>874 リアルでもアメリカが開発するらしい第六世代戦闘機には形状や電波・赤外線吸収だけではなく
電子的欺瞞・ハッキングによるステルスが可能になるらしいな
まあ特許料が何らかの理由で大幅に割引されているとしか>不知火派生機
具体的に言うとステルスとか
アニメやゲームの電子戦やステルスって定義すら無視するレベルでファンタジーだったり原理違ったりすること多いよな
俺の中での二次元のステルスのイメージはフルメタのECSかなぁ
帝国補正とアメリカsage補正はさらに強まってました、かやっぱりw
補正とかに目が行って、ツッコミとか煽りとかが先行する人は引退する時期だと思うよ? ホントに
娯楽に本気になりすぎ
ステルスにはパッシブとアクティブの二種類があることさえ知っていれば大丈夫
>>883 娯楽なんだから楽しみ方なんて人それぞれじゃないの?
他人の楽しみ方を気にする人は引退する時期だと思うよ
>>885 補正だの愛国心だの言って煽ってるだけだろw
>>886 それも楽しみ方のひとつなんじゃねーの?w
煽りなら尚更、気にしたら負けだろ。スルーすれば済む話じゃん
ユウヤアンチは大喜びしそうな、嫌な事件だったみたいだね・・・
プレイしてない奴が聞き齧りの知識で叩いてるだけなんじゃねーの?
歴代主人公の中でも酷い扱いだったが、まさかガチ犯罪者にまで貶めるとは思わなかった。
しかもそこまでして救おうとした相手は……だしホント嫌われてるんだなライター陣から
皆あんまり気にしてないみたいだけど、唯依パパこと篁祐唯中佐の死因が、明星作戦中にG弾巻き込まれてというのが分かった訳だが、
原作開始前からスタートのSSで、チートオリ主とかが超技術をこれ見よがしに出す際には、
大概、巌谷さんが引っ張ってこられるんだけど、本来は、戦術機開発者兼衛士というレアな人材の唯依パパに話が行かないとおかしくなると思うんだが……
連中、書き直す気あるのか?
そもそも、唯依狙いのオレ主だと、パパさんが生きてる時間軸で無視とかも拙い筈なんだけど……
いやぁ、難しいんじゃない? ヘタすると一から組み立てないといけないくらいに
いやそんな後になって詳細のわかったキャラを今更ねじ込めとか言われても…
まあそうなんだけどさ。
でも懐中時計アイテムを使ったネタ(止まった時計を動かしました!)とか、
明星作戦前に唯依に亡き父親ネタでSEKKYOかましたりするチートオレ主って結構居ない?
篁祐唯中佐「スミマセン、まだ生きてるんですけど」
だぞ。
間抜け以外の何者でもない。
ハイネマン「君のお父さんがお母さんを捨てたのではなく、お母さんのほうから姿をくらましたんだよ」
ユウヤ「えっ」
ハイネマン「君のお父さんは衛士として横浜で戦ってる時にG弾に巻き込まれて戦死したそうだよ」
ユウヤ「えっ」
ハイネマン「ちなみに君のお父さんは、篁中尉のお父さんと同一人物だよ。つまり彼女は君の妹さんだよ」
ユウヤ「えっ」
ユウヤが自身の出生の秘密を知る日は来るのだろうか
唯依は心のうちに秘めちゃったし
>>895 そりゃ、その時点では不明だった。だからパラレル、それでいいんじゃないの?
流石にそこまでケチをつけるのは無理がある。まぁ、作者が書き直します!とかいうのは
自由だけど、そうでないならただの屁理屈よ
>>897 パラレルワールドになった理由づけがあれば、まあ良いような。
でも唯依パパは、TEのストーリ上で結構重要な役どころの人だったんだから、いい加減に扱ってたのも悪いと思うが。
作者さんによっては、きちんと登場させて、お亡くなりになる道筋まできっちり書いてる人もいるし。
不明なら不明で、SS内での位置づけを造っておくべきだったんじゃなかろうか?
少なくともゲーム発売前に書かれた作品に関しては、その指摘は難癖の域だと思うぞ
文庫の既刊部分で読みとれる情報と言えば
・TE開始時点で故人
・瑞鶴と74式の設計者
くらいだし
唯依パパって武御雷の基礎設計にも関わってたりするのかね
>>898 そうねーアンリミテッドでもオルタでもない世界だと!?みたいなネタは珍しくないし。
扱いに関しては、作者ごとの良心というかどこまで重要視するかにもよるからなんとも。
これから書く人が気をつければいいだけで、以前のにはケチはあんまりつけれないかなー。
ただ、生存したらしたで非常にめんどそうなのは確か。ゲームやってないから深く突っ込めないけど
>>899 補足すると唯依パパの死因がG弾という噂は以前からあったよ。
懐中時計の止まっている時間と、横浜へのG弾投下時間が同じとかなんとか。
>>899 関わっててもおかしくはないよなぁ、立場的に。陽炎導入したと入っても、手探り状態だっただろうから。
>>900 生存するとどうなる?
@唯依が篁家当主ではなくなる。
Aファザコンな唯依なので、精神的にオレ主に依存させにくくなる。
まあ、まともに考えると上の2点だけど、
SSでもっとも多くなるのは、唯依パパをオレ主が助けて唯依に感謝され〜〜展開だろうねぇ。
>>903 ベタなのだと、90年代にタイム・リープしたタケルちゃんorオリ主が新型片手に明星作戦に参加、唯衣パパ助けたのをきっかけに……かねぇ。
ベタすぎて反吐がでるけど
無理して助けるメリットってそんなないような…
明星作戦で唯依パパが身代わりになって助けられたオリ主がその恩で娘の唯依を手助けする…というのもありきたりか
むしろユウヤママが説教されるべきじゃ……。
>>892 というよりも巌谷中佐を確実にIWAYA中佐になっているしね。
そもそも不知火自体は兵器としてみたい場合欠点はない上に
98年の時点でおそらく計画がスタートしていて不知火弐型フェイズ3になるのが確定しているぽいだろうから。
オリ主ごときの提案を受け入れる土壌すらないという・・・・。
>>894 TE四巻の時点で中佐とハイネマン氏のダイレクトコネクションについては判明していたしねぇ・・・。
74式長刀の話が出ていた時点で・・・・。
ちなみに私はユウヤの父親は巌谷氏だとおもってましたよ。
だいたいのバックストーリーは同じで・・・。
>>905 ハイネマン氏へのコネぐらいだな
何つーかミラ・ブリッジスさんが愛する男以外の全てに対して余りにも無責任な女に思えて来たんだけど。
愛した人がいろんな意味で仕方がないからな・・・・
将軍家になれる可能性が比較的ある子供を外国で産むとかいうある種政治的な爆弾を抱え込むし。
父親が保護しなかったらユウヤも適当に政治的利用されていた可能性はあるし。一応細腕で育てはしていたはずだしねぇ・・・。
正直父親に心底から頭を下げまくってどうにかまともに育ててもらい、戦術機開発の現場に戻ればとは思えなくもないが・・・。
不用意に避妊もせず関係したパパも悪いが、どっちかというと一人で背負い込もうとした挙句に家族にとばっちりやってるほうがどうしても、ねぇ。
というか・・・この時点で結婚していたのかね?
>>911 それだと序盤の遺書を見返すたびに笑いが止まらんようになるからやめてください
流石に妻帯前だったんじゃないのか
>>903 下手したらアラスカに来るのが唯依パパでユウヤと互いに親子と
気づかないまま親子喧嘩してハイネマンが影からニヤニヤしてそう
>>913 祐唯 「ユウヤ、私がお前の父親だ」
ユウヤ「嘘だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
>>912 氏は日本に連れて行くつもりだったのかね。
>>913 正直そっちのが面白そうなのがなんとも・・・
ぶっちゃけ唯衣は巌谷のおじさまと唯衣母の娘でしたってどんでん返しぐらいあったっていい気がする
>>916 有りえない希望を抱くのはいい加減やめるべき。
そんなネタの根拠は、まったく無いだろ。
一生懸命こじつけても、自分が惨めになるだけだよ。
特にどんでん返し、衝撃の事実とか、いい意味で予想外の展開とかストーリーとか
なかった感じだね、兄妹設定やソ連行き、横浜行きとか、おおかた考察されてたし
やるならいっそ、アラスカに来たのが唯衣ではなく、唯衣母で惚れた相手は旦那の現地妻の子というのやってくれたらな
熟女現役衛士とか最高だわ!!
最年長の衛士っていくつくらいだっけ…40代くらい?
ラトロワさんの年齢にもよるが、現役なのは30代後半から40代前半が限界で体がもたないだろ
柴犬勢が生き残ってれば、かなりのベテランになるな、七英雄さんたちも30代だっけ?
あとはサンダークくらいだけど何歳なんだろう
やっぱりそんくらいだよね、なんかベテランはすげー上のイメージあってさぁ。
世界線超えたりループするのは主人公補正の賜物なのか
それとも再現性がある現象なのか
再現性のある技術で尚且つそれを侵略者が利用してるとなるとAll You Need Is Killがあるな
納得のいく結果が得られるまで戦場単位で配備されたサーバーが記憶を過去に送ってループし続けて、ギタイは決して戦略的失敗を犯さない、人類は初めから負けが決まっていると言うチート
TEゲームで、なぜマブラヴSSモノでは原作蹂躙型が多いのか? を再確認した気分だわ。
これはクリスカ救助→ゲットモノがくるで。
えーと、結局のところ主要なヒロインは正史では壊滅?
オルタ本編だと霞以外全滅
TEはクリスカ以外はXFJ計画終了後、桜花作戦までは生き残ってるみたいね
そういえば弐型に関わるエピソードを見るに
F-15SEと弐型のトライアルってほぼ完全にできレースだったんじゃあない?
元々弐型の採用は決定していて、全てにおいて予定通りに進んでいたように見えるんだけど。
弐型フェイズ3試作一号機仕様への改修が決まっているのでF-15SEいらねぇー
という決定をしたようにしかいまだと見えないんだけど。
で、悠陽もそのあたりの駆け引きを知っていたのでF-15SEの採用については建前を述べて導入否定という流・・・。
黒い、黒い・・・いや、政治の世界で白いだけで渡り合えるはずはないんだけどさ・・・。
というかTE発売前はF-15SEの開発にユウヤが関わったと予想されてたけど
ハイネマン「F-15SEの開発にブリッジス少尉が必要だとおもっているようだが・・・別にいなくても作れる」
ユウヤの存在意義って・・・
>>928 むしろあれが建前でなく本気で言ってたとしたら
危なくて一国の元首なんて任せられんw
弐型フェイズ3のためのネガつぶし
ハイネマン「ぶっちゃけて日本帝国で弐型F3採用のため。急増品をでっち上げましたが何か?」
心底これが真実だろうから困る
>>930 TEのおかげで悠陽のエピソードについては大幅に評価が変わるよねぇー
AFの悠陽なら疑いの余地もなく建前で本音は別にあるように思えるんだがなw
>>929 クリスカ死んだしな
やっぱりアメリカ人主人公の扱いは悪いのか
え、なにクリスカ死ぬん?
>>929 俺はユウヤ、タリサが弐型、VGステラがSEという感じで開発並行させるのかと思ってた
日本に二度と技術渡すか! と激怒してもおかしくないのにアメリカさんマジ懐深すぎるだろ・・・
AL4完遂&桜花作戦で日本の国際的地位が急上昇したっぽいし、その影響かね
ハイネマン氏の政治力のような気がして仕方がない
あとXM3かな?
米軍がG弾前提の運用から転換する為に、まずはあえてごますり……ないか
情報漏洩しようとしたのはアメリカの技術者
貴重な試作機を持ち逃げしたのはアメリカの衛士
という事実がある以上日本に責任転嫁しすぎると周辺国巻き込んで反米感情爆発させかねないし、たぶんサイレントイーグルを通したステルス供与はガス抜きの意味合いもあるんじゃね?
帝国としてはステルスよりもJRSSのほうがもっと有用な気もするが
米軍さんもそろそろG弾以外に秘密兵器の一つも作ってみたらどうですかね
強化人間やMAとか全部よそに取られて頼みのステルスも漏洩しそうな感じじゃないですか
>>942 強化人間もアメ発祥なの?
ステルス自体はブルーフラッグにインフィニティーズ連れてきた時点で見られてもいい=ステルスの対抗手段がすでにあるってことなんじゃないかとか言われてたな
多分、神の杖とか地球技術だけでできる電磁砲とかもってるんじゃないの?
リアルでも実現しそうなんだぜ、オルタ世界の軍事優先発展ならもういけてるんじゃ。
>>944 神の杖なんて突入弾じゃん
電磁投射砲はA−12の潜行ユニット用に開発中だけど難航してるみたい
強化人間はAL3発祥だろうけど、アメちゃんでも研究されててもおかしくは無いだろうなぁ
スターゲート計画なんてものもあったし
>>944 唯依の言葉を正しいと仮定するなら、電力問題に関しては小型原子炉が有ればG元素なくても電磁投射砲は実現可能
ただそれを戦術機サイズにするのが無理難題ってだけ
あとは超電導を実現しつつ耐久性に優れたレール素材の開発だな
こっちにもG元素使われてるし
>>929 実際ハイネマンの手元には弐型開発データの全てとユウヤが提出した極厚レポートあるからなぁ。ある意味脱走前までのユウヤの全てを凝縮させたものを持ってるのと同じだからユウヤがいなくても作れるってのは間違ってない
それにここでの月虹=弐型P2採用前提で後にP2からP3一号機仕様へのアップデートを合法的に行うためのアリバイにしてかませ説に沿うなら月虹は最低限準3世代機としての性能示せば後はとことんまで極める必要性ないからな。
実機の開発にも向いてるんだろうなぁ>ユウヤ
父親と母親からして・・・
二次創作スレでもあるので聞きたいのだが、唯依・ユウヤ異母兄妹を想定して書かれた二次創作ってあったっけ?
ない
>>942 それは米国の生み出した惑星級の星系内BETA殲滅兵器であった。
月とほぼ同じ大きさのフレームの中に満たされた
全てを侵食し、取り込み、進化して、自分以外の生命体
全てを喰らい尽くすまで活動を続ける人の手による絶対生物、
それは、生命物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用して合成した人工の生ける悪魔だった。
考察上はユウヤパパは本命巖谷の叔父様、対抗唯衣パパの二択みたいに言われてたけど
SSでは不思議と無いな
意外性も面白味なにもないからじゃない?
それとチートハーレム物でもいじっていい設定と駄目な物がある感じするし
物語を根底から崩すのはまずい感じで、空気読むと言うか
ユウヤを帝国の事情に巻き込みたいなら、叔父様のほうが唯依パパより便利だからな
極めて優秀な開発衛士であり、未だ生存してる人物でもあるから、ユウヤの父親超えという要素を織り込むにはぴったりだ
ふむ、無いか。
一応、シルフェニアにそれっぽいのはあったんだけど、自信が無かったのかぼかした表現だったからな。
唯依パパが過労死する際、二人の女性を幻視する云々だったんだが。
やはりそこまで求めるのは欲が深いか。
>>955 あの作品か、ここじゃ人気ないけど好きなやつだ
ところでA12に搭載予定のレールガンってどんな仕様なんだろう
同じく連射型なのか、そもそもレールガン連射するって言う発想がなかった
電力とか砲身強度問題が目立って、速度と威力はやばいけど連射に難が大抵の作品だし
>>957 SSのこと?
シルフェニアのMuv-Luv Alternative The end of the idleってやつ
クロス物だけど、アンチ、ハーレム、無双要素あるから注意ね、主人公もオリ主っぽく見えるかもしれんし
>>958 おお、ありがとう。読んでみるわ。まーオリ主っぽいくらいでは引かないからそこは平気
>>956 試製99式自体が1分間に800発とかいう速射砲だから、それをそのまま使うなら、口径120ミリの速射砲という非常識スペックになるんじゃあるまいか?
実際それ稼動させようとすると原発数百基分の出力が要るんだよな
弾倉や総重量、機動性の低下、G元素とか、制圧力と火力はすごいけど、デメリット多いな
連射性捨てれば、小型化&コストダウンできそうな、使い方も大火力の固定砲台じゃなくて
歩兵で言う、バトルライフル、対物ライフル的な装備にして運用がいいと思うんだが
要塞級や重光線級に接近しなくてもいいし、多の大型種も余裕で貫通できるから部隊の支援向きでよさそう
電磁投射砲のメリットは連射力と火力の両立による圧倒的な面制圧力なわけで
連射性捨てるなら普通の突撃砲とあまり変わらないんじゃないかね
ありったけの120ミリ弾を打ち込まないと倒せない
要塞級や重光線級を一撃で倒せるってのは普通に頼もしいと思うが
そりゃ柴犬の話だろ
あれはやたらBETA硬く描いてるが、整合性取るなら昔のこと過ぎて単純に火力が足りてない
現代の戦車より大幅に威力(特に装甲貫通力)が下回るT-62の主砲弾や旧世代の対戦車ミサイル、それよりさらに威力の低い戦術機用120o短小弾の時代の話
アニメが分かり易いが、TEの頃にもなると、弱点撃てば戦術機用APFSDS*4発で要塞級がダウンする
あと
>>961が言うように電力の問題的にそこまで強烈な連射や高初速は想定してないはず
原潜はG元素使った超兵器じゃないし
>>942 なにも自前で作る必要ないだろ、比類なき金満国家だし
対ハイヴ内BETA戦対応のネクs…戦術機の配備に乗り遅れた時代遅れの巨人、G…USAが傭兵雇い入れる展開はよ
要塞級を長刀で倒す時って、あのぶっとい胴体やら足やらをぶったぎってるの?
対要塞級だとそれが一番の疑問だわ
関節部分は細くなってるからそこを斬るんじゃね?
ごく一部の変態以外は近接格闘で倒そうとはしないみたいだしなwww
【英】Rifle
鈍器。銃器としての機能をある程度備えている。
ナイフとフォークみたいに冗談ならともかく本気でグレートソードとか設定されるとさすがに萎える
21世紀に銃剣突撃を10回以上やってる国だし・・・
グレートソードもネタ装備だと思ってたよ。
長刀ですら、見栄えがいいからって理由で実用性真面目に考えたらネタなのに……。
フォートスレイヤーとかもうね……ロマン武器すぎる
ルーキー「あんなグレートソードを実戦で?馬鹿言え、儀礼用だろw」
ベテラン「いや、実戦レベルだぞ。今度教えてやる。一緒に要塞級吶喊しよう、な?」
ルーキー「」
まあそういう作品なんだけど
代わり映えしないBETAに、ひたすら爆発演出と着弾演出だけじゃ
おもしろみがないってメタ視点は重々理解するけどね
俺らの視点は壬生屋さん量産してもうまくいくわけがないだが
あの世界で戦ってるベテラン衛士は自然に絢爛舞踏の動きしてっからな
変じゃないんだ
グレートソード二刀流でBETAを千切っては投げ千切っては投げの無双をする英国の金髪爆乳お嬢様衛士とか出てこないものか
ツェルベルスはグレートソード配備してないし
グレートソードって初出は雑誌連載の方だっけ?
>>980 LD1でクレイモアタイプの大剣やスパイクシールドみたいな近接戦闘装備があるって言及
HJで実際に登場って流れ
んじゃ次スレよろ
●御剣少尉からの副長的な提案
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
/<〈(( ))〉> .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
// (i|゚ ー゚ノト < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
// と)I^i^Iiつ. | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
〜/〈〈__i_i」 | 5 皆で仲良くするがよい。
゙´し'ノ \______________________
「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」 「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」
●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" 。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
/<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
// (i|゚ ー゚ノト/ < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
// と)I^i^Iiつ. | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
〜/〈〈__i_i」 | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
゙´し'ノ | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
| ザ ユーロ フロント(The Euro Front)=TEF
| シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬
| アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
あ、ごめん誘爆
一番致命的なのはBETAの単調さもそうだが、大半の戦術機が外見のバリエーション以外変わり映えしない点にあるんじゃないか
アニメなら外見の差異だけで基本的な動きや武装が同じでも絵だけで満足できるが、そうじゃないし
>>968 三胴構造の繋ぎめを狙う
あと切るんでも叩くんでもなく、両手でがっちりホールドして、戦術機ごとぶっ刺すイメージで
>>986 見せ方次第だと思うよ、ボトムズのATだって、似たようなのが地面滑ってマシンガン売ってるだけだし
ダサいだのなんだの言われたロボも動けばかっこいいなんてこともよくあるし、動きと演出が大事だけどな
紙芝居じゃ限界があるし、かといってアニメ入れるなんて不可能だし
特撮なんて毎年ダサいダサいなんて言われながらも、動いたらかっこいいなんてのはザラだぜ。
もはや風物詩となってる
BETA戦の演出が単調すぎんのよ
射撃してる戦術機→被弾してるBETAの一枚絵を揺らす→これを2回ほど繰り返すってな感じで、見てて飽きてくる
SS的にも工夫凝らさないと単調な戦闘になりがちだよね。
だからってチートオリ主様があきらかにベータ相手より人間相手に蹂躙orオレすげえ! といわせるほうに熱心になってるのが微妙に変わりはないけどw
あっ、アホみたいな煽りはNo Thank You
>>993みたいな奴って最近増えたよね。
ふたばからの流民か?
>>994 テメーの存在がNo Thank Youだよw
実機モデル調べてたんだけどさ。なぜ開発中止になったA-12はオルタじゃ採用になった?
今まで一回も登場してないから、捻じ曲げる必要性感じないんだけど。
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。