【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百二十四人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
578名無しさん@初回限定
皇帝「俺は関係ないよな?」
579名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 00:29:02.88 ID:63LOzCdK0
未来の士郎さんは3Pの為に命捨てれる良い人なのに・・・
580名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 00:54:32.70 ID:T4FaTpVb0
過去の自分が童貞を捨てられるかがかかってるんだから、命ぐらいは賭けるだろう
自分本位なとこはほんとブレない士郎さん
581名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:05:06.16 ID:+vggqUoW0
士郎はダメ主人公じゃないだろ・・・
ワカメ厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとしてセイバーと桜と押したいわ
582名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:07:57.76 ID:rv5wI/yg0
また沸いたか
583名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:15:19.99 ID:B25lcLKq0
どうなさいました‥‥‥‥? >>581様‥‥‥‥
さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
お客様のレスの残りはまだ29行もある‥‥!
まだまだ‥‥ 士郎さんの評価を覆す可能性は残されている‥!
どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
584名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 07:50:05.73 ID:+zh/KQqHO
>>581
FDで既に無自覚ハーレムを形成するダメ男認定されてたけどな
585名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:12:27.05 ID:HxNzwzR90
>>581
信者は巣に帰りましょうねー
586名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:36:16.19 ID:JTgCo5/V0
>>582-585
>>581>>552をおちょくってるだけだろ
お前ら本当にFate大好きだな
587名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:36:35.34 ID:GbCoQpfG0
コピペにつられすぎ
588名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:38:30.31 ID:OydGgvl10
子爵の改変には誰も触れなかったというのに…
これが知名度の差か
589名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:52:08.30 ID:U7Ay2wsL0
知名度の差か。
スレ住人にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざコピペで煽るぐらいだから、批判は何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この三年足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、毎回Tonyに原画をやらせたりを繰り返していたんだよ。
なんのために義妹をレイプしたり、維持費がかさむだけのロリダッチを抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
590名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 10:24:40.96 ID:x7Jj1pbXO
おいおい
ちょっと前のコピペにマジレスとか、ダメ主スレ住人としての自覚が足んないんじゃないのぉ?
591名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 11:13:05.70 ID:U0ejK0Zci
そんな事言っちゃって舌はマジレスの準備オッケーなんじゃないのぉ?
592名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 11:26:52.60 ID:+jgRoXjX0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とそういうマジレスはしないように……じゃ、さようなら
593名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:09:28.23 ID:fdcnuiI8P
この食いつきのよさ…たった3行でここまで凝縮させるとは>>552はプロだな
594名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:38:35.82 ID:kS5Moz1G0
奏介さんはダメ主人公じゃないだろ・・・
琢磨厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとして綾音と柚芭と押したいわ
595名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:43:55.24 ID:sFCVdBmV0
コピペに定評のあるスレ住民がこうも翻弄されるとはな…
離れていろ…こいつは遊びじゃない
596名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 14:56:27.20 ID:9OADbLc70
ハッくだらねえ
597名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 15:51:26.19 ID:Vov4mMF+0
あなたも>>552に食いついてみればわかりますよ
598名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 16:06:40.86 ID:QvB7/uJg0
>>552
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
春希をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな恋愛をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと
599名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 16:10:06.17 ID:+qwZRe930
>>588
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
政重をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな義妹としたことがない幸せな奴なんだろう。きっと をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな恋愛をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと

600名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:15:22.17 ID:mwTiLFwn0
WA2のストーリー全然知らないから誰か購入意欲がわく感じで教えて
601名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:30:16.08 ID:Hjv1w9k40
新米兵士だったアシュレー(主人公)は特殊部隊にスカウトされる

特殊部隊結成記念式典が行われるがテロ組織の人に魔物を憑依させる実験によって
特殊部隊いきなり壊滅、主人公は会場の祭壇にあった曰くつきの剣を手に入れ助かる
(剣の力と魔物の力が程よく混ざって黒っぽいヒーローに変身できるようになる)

どっかの貴族が特殊部隊運営を引き継ぎ
主人公、魔女っ娘見習い、無実の罪で捕らえられていた脱獄囚でチームを組むことに

テロ組織と戦いながら召喚士の少年や身体のほとんどが機械なお姉さんを仲間にする

テロ組織を倒したものの今度は世界全体が「異世界」に侵食される
(ついでにテロ組織の残党と戦う際に魔物の力が強くなり金色っぽいヒーローに)

「異世界」を無理矢理倒すために世界中のマナを集めて
「異世界」をよく分からない空間に閉じ込めるが失敗

貴族が双子の妹を連れて失踪
実はテロ組織は貴族が世界中が協力し合うようになるために仕組んだやらせだった

ラスダン最下層で自分達が「異世界」を取り込むからそれを倒せと言う双子

「異世界」を双子ごと倒すものの主人公の中の魔物が目覚める

曰く付きの剣を手にした主人公が世界中の人々の想いを集めてその魔物を倒す

1年後だか2年後だかに主人公と下宿先の娘さんの間に双子が生まれる
602名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:32:37.13 ID:mEwQmvCd0
つストーリーを教えてもらうスレ

しかし春希がダメ主人公じゃないって主張するやつはcodaでの心変わりをリアルな恋愛()以外で説明してくれよ
俺はそこの展開の為に無理矢理やった感で一気に冷めた
603名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 18:53:33.22 ID:4e8mz9uP0
>>601
なかなか幼馴染とクラスチェンジ(意味深)できなかったヘタレーさんは関係ないだろいい加減にしろッ!!
604名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:10:05.75 ID:fdcnuiI8P
アシュレーは最初にちょっとしか出てこない幼なじみしかセックスしない
魔法使いのロリやロリババアとセックスしないからダメ主人公
605名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:20:02.98 ID:i+was8Et0
そもそもWA2ってヒロインが男にとって都合よすぎてリアリティも糞もないじゃん
606名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:44:56.88 ID:OydGgvl10
うるせえッ!一般ゲーでもヒロインとセックスしなきゃ駄目主人公だってんならこっちから出ていってやるッ!
607名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:22:55.82 ID:dJ9L+ixK0
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
士郎さんをダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな戦闘をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと
608名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:30:48.97 ID:BFyq4EH20
だよな。
子爵をダメ主扱いしてる奴は華族の御曹司に生まれて
生を実感できる刺激のない虚無的な人生を押しつけられたことのない幸せな奴だよ。
609名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:33:01.26 ID:auTigk4u0
あんな状況に立たされれば少々……いや重度に気が狂って
頭がパッパラパーで女の尻第一主義になるのは仕方がないこと
命のピンチだと性欲とか凄い事になるらしいし
610名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:36:53.62 ID:9OADbLc70
わかったよ。理解はする
611名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:47:01.20 ID:j6bnjNt90
(納得が必要なのか…!?)
612名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 21:09:29.85 ID:jhFGfEP80
同情はできる
613名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:04:35.39 ID:zHYfQaLf0
でも君たちは間違っている
614名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:08:51.54 ID:LD4w6XHa0
春希は好きだけどクズ
雪菜TとかずさNでなぁなぁで済まされるのがイラッとくるが最終√のかずさTで清算するのはスッキリした

士郎さんのは物語のテーマでもあるからなー
歪みさえなければ普通のエロゲ主人公での部類だろうけど
615名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:11:46.55 ID:+zh/KQqHO
その点タカ坊ってスゲーよな
テーマとか関係なくアレだもん
616名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:29:41.70 ID:xReLWBg/O
何が凄いって、無印では普通なのが大半なんだぜ、あのタカ坊
それがいつの間にやら鷹棒だ
617名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:31:54.73 ID:YqTz1RJTO
>>594
さては貴様(イノグレの)信者だな
618名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:34:47.27 ID:hjNSPwUy0
他のダメ主が世界自体が変だったりヒロインも酷かったりするのに
タカ坊は単体でダメ主が完成してるからな
619名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:42:51.87 ID:+zh/KQqHO
無印も大概だったけどな。
委員長√のエロシーンのヘタレぶりとか半端なかった。
かつてヒロインに「私のほうが男の子みたいだね」と言わせた主人公がいただろうか?
620名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:44:39.81 ID:pPqSQYdX0
ADタカ棒は痴漢物のAVにいそうな感じ
621名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:44:57.00 ID:fdcnuiI8P
タカさんみたいなヒロインならきっと…
622名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 23:06:16.41 ID:Vuu5x+ZW0
交ぜるな危険
623名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 00:21:44.26 ID:sHAkh5k6O
>>619
無印にエロシーンねぇよ
それはXRだ
624名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 01:52:52.12 ID:6ZgrpY/k0
ADは全てにおいて高クオリティ
625名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 03:59:26.26 ID:nof+la/a0
女タカ坊「こっちも準備万端なんじゃないの〜?」
ただのメンヘラ痴女だった
626名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 04:07:59.62 ID:t8Sv+uGq0
adって広告か
ただでさえウザいのに悪質なのも混じってるよね
627名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 08:28:08.90 ID:ZvjVVkvSO
男嫌いだけど、逆ハーレム築くヒロインとかウザすぎるな
628名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 08:36:26.60 ID:4fag0l7I0
タカ棒は悪質というかガチ犯罪じゃねえかってのもあるからな
629名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:22:41.02 ID:xE9eFASC0
作品別のスレで主人公が○○でクソ過ぎるって一言書いたら
ここはお前のチラ裏じゃねぇ、アンチ死ね、男なら〜等フルボッコにされたでござる
信者ゲーってなんであんなに排他的なんだろう
630名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:30:36.08 ID:Xe9NW0Vb0
>>558
クソ野郎なのは否定しないんだな

>>601
だんだんワイルドアームズ2までクソゲーに思えてきた
631名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:31:42.80 ID:T3g09YjX0
同じ略称というだけでどうしてこうなった
632名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:36:06.95 ID:xE9eFASC0
陵辱ゲーで鬼畜が良主人公になるように
春希はクソ野郎でも良主人公だと思うよ
633名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:46:49.19 ID:t8Sv+uGq0
WA2ははいよるこんとんさんしか覚えてないわ
634名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:51:18.14 ID:TLcjVMgt0
ic、ccと長々やっていたのは何だったのかってくらい運命的()なcodaでの浮気

ここ致命的
635名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 10:41:36.97 ID:eM9Zgen90
春希の無意識下で1にかずさ、2に雪菜と序列付いてるのを解ってるかどうかで評価割れると思う
結局かずさと添い遂げるにしても自分のクズさと周りにけじめを付ける所は好感持てた

むしろ、春希のクズさに対する寛容な他の√がかなりイラッてきたくらい

なまじ士郎さんの歪みとか正義の在り方は物語の根幹に根ざす分、WA2よりタチ悪いと思ってるくらい
(士郎さんは嫌いじゃないけど
636名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:00:33.03 ID:z/n7HuZe0
つ、釣られないぞ!
637名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:06:18.76 ID:/pzIBrO90
やってることは酷いけど春希は好き
鳥頭&人の言い分聞かずに押し付け&迷惑の士郎は全エロゲの主人公で一番嫌い
638名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:13:54.51 ID:4WPKqdIF0
流星はクズだけど作品上必要なクズさみたいな論調はなんなんだ?

ライターの売り文句とかから
こっちとしてはちょっとした誤解とかすれ違いとかによるどうしようもないジレンマとか切ない三角関係期待してたのに
ふた開けてみたら
クズがメンヘラ女キープしながら本命のコミュ障女をギリギリまで追いかける全てが自業自得のグダグダな話になってるじゃねーか。

人間としてクズなのはもちろんのこと、シナリオぶち壊しているという意味では主人公としても当然クズだろ。
639名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:19:25.65 ID:/pzIBrO90
高評価が多数ってことは、主人公がシナリオぶち壊してる
と判断してる人は少数派ってこった
640名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:22:01.52 ID:4fag0l7I0
そうだね、このすれのじょういじんはだいたいりょうしゅじんこうだね
641名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:22:14.11 ID:b9FCGkaJP
まあ主人公はゴミだよね
642名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:32:05.20 ID:v/iWzmqI0
WA2は知らんけど、君望で言えば
いくら高評価多発だろうと俺はつまらなかったし、
その戦犯は明らかにダメな行動しか取らなかった主人公なので
俺にとっては完璧にダメ主人公なんだよな。
WA2もそういうものだと思ってるよ。
643名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:52:11.92 ID:WgONN9Gf0
人間的にはクズ
作品上必要なのでゲーム的には良主人公
俺的には冷めたのでダメ主人公

見方は色々だね
644名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:08:37.34 ID:kel6hT7q0
とりあえず春希を人間的に持ち上げるやつがバカだっていうのは共通認識なのなw
645名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:16:37.28 ID:TLcjVMgt0
>>638
そこだよな
普通三角関係ものって切なさみたいなのが売りなのに
WA2は三角関係ものっていうより浮気もの

擁護する人は名作名作言ってるけど、多分そこの認識からずれてる
646名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:29:03.69 ID:l9C+1GJ/i
もともとWA1は浮気ゲーとして作られたそうだから続編も同じコンセプトだったんだろ
つまり、悪いのは切なさを全面に出した広告なんだよ‼
647名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:31:16.84 ID:ilO+FUYq0
手近なとこをキープしつつ常時本命狙いとかどこのチャラ男だ
648名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:42:05.78 ID:WgONN9Gf0
>>645
少数派が多数派をズレてると言うのはおかしい
世界が韓国から孤立してるニダのAA思い出しただろうがw
649名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:56:33.04 ID:eKSbmBSC0
>>648
アンチスレに乗り込んできてそれを言うかw
650名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:59:33.01 ID:hnJAVeWY0
自覚のない信者っているんだな……
651名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:03:37.91 ID:b9FCGkaJP
売れてりゃ面白いとか思ってんのかな
652名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:09:03.90 ID:dXjnrf6m0
士郎さんがそうであるようにもう儲が頑張ったところで認識は変わらないと思われる
653名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:09:50.77 ID:TLcjVMgt0
>>648
どっちが多数派でどっちが少数派かなんて統計とった人間もいないし知らんよ
でも、俺の言い方もちょっと悪かった
どっちが世界からずれてるとかじゃなくて、両者が食い違ってるってこと

わかりやすく言うと
「春希屑すぎて冷めたわー。WA2期待外れだったわー」
「春希が屑だからあそこまで名作になったんだよ!」
会話になってない
654名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:12:04.92 ID:P0AluBLk0
>>629
作品別スレって基本的にはファンが集まる所っていうのも忘れてはいけないことではある
ファンのど真ん中に飛び込んで理由も書かずに○○はクソだ!ってただ叫んでフルボッコにされたらシンジャガーって言うのは悪質なアンチの常套句だから間違われないようにね
655名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:35:06.88 ID:4OXyLrVV0
こんな良スレあったの知らんかったわ〜
なんかモヤモヤが晴れた気分だ

テンプレのまとめWiki見てきたけど、笑いが止まらんw
656名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:23:40.12 ID:X3HfBgEM0
こんなゴミスレは潰そう
657名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:31:19.00 ID:3UoDStnA0
それを決めるのは今の俺たちじゃないってことだ
658名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:33:42.57 ID:b9FCGkaJP
10年後、20年後の士郎さんがゴミスレにしてくれればそれでいい
659名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:34:06.63 ID:1dM5Bez40
(わざわざ信者様がアンチスレに出張ってくる必要があるのか……!?)
660名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:37:23.96 ID:q0JkrhuF0
流星「2人の女の子を、こんなにも深く同時に好きになっちゃった男の子の苦しみが、あなたにはわかる?」
661名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:57:30.28 ID:z16k/gqa0
つまり雪菜とかずさがカップルになればみんな幸せ!
662名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:04:01.03 ID:NswLeYY90
>>660
仰せのままにご主人様!の欧介さん見習えよクズが
663名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:07:03.02 ID:ilO+FUYq0
>>661
ScrambleHeart2か・・・
664名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:16:16.18 ID:sHAkh5k6O
>>663
なにそれこわい



なにそれこわい
665名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:30:14.30 ID:CRmj8N+00
かんなづきのみ(ry
666名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:50:32.84 ID:lX/liakj0
やめろw

しかし実際のところ、浮気ゲーの主人公を浮気するからダメ主っていうのは陵辱ゲー、痴漢ゲーの主人公に対して陵辱するから(痴漢するから)ダメ主って言うような暴論だと思うんだが。
春希が最低の屑でカスなのは間違いないがヤツがダメ主たる所以はそこではない気がするんだ
667名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:02:10.54 ID:C5QREp8r0
>>663
鬼才現る
668名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:03:03.61 ID:XqXZJUlY0
アニメのWAだと冬弥ざまあエンドだったな
つまりWA2も
669名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:15:39.04 ID:4fag0l7I0
>>666
浮気ゲーはけっこうあるけど他ヒロインルート終了しようが婚約しようが
特定ヒロイン見つければシナリオブチ壊しで完全優先という
一本気浮気野郎なんていう気持ち悪い存在は流星さんだけ
670名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:27:04.56 ID:aSKMPFka0
つまり陵辱ゲーに置き換えると

選んだヒロインと別のヒロインを優先して陵辱する主人公が良主な訳が無いって話になって>>666にも御満足いただけるわけだ
671名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:53:35.59 ID:oOTI/S3/0
>>665
その男は主人公じゃねーだろ
672名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 18:45:21.07 ID:NNGBg0qv0
三角関係の解決策

つ「お前が、お前達が俺の翼だ!」
673名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 19:53:42.58 ID:JWTS5miD0
片方が交通事故で死ぬも追加で
674名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 20:00:44.20 ID:Wokfsn9+0
センチ2か
675名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 20:12:34.58 ID:1dM5Bez40
12股の状態から一人ずつ邪魔なヒロインを始末していく画期的なシステムだったな
676名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 21:49:32.26 ID:YsAIKHks0
春希が弥生さんみたいなヒロインにオシオキされて目覚めればよかったのに。
677名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 21:56:43.68 ID:Wokfsn9+0
あの眼鏡がマナマナになるべきだったんだよ!
家庭用で期待してる
678名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 23:30:15.29 ID:qBhBm4EmO
今日公開の宗教アニメで悪の皇帝がCV侵略者だった
679名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 00:55:16.72 ID:gpjv+uJq0
野宿とバイトを繰り返しながら全国の彼女と12股を繰り広げるぐらいの気概がないと主人公は務まらない
680名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 00:58:05.02 ID:HVe1u5Vf0
その気概が有っても最終的には事故死じゃなあ・・・
681名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 01:05:04.97 ID:z9yQ+yThO
バレたら暗黒太極拳、バレなくても過労のち事故死
ホントセングラは地獄だぜ
682名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 02:26:41.03 ID:dzJ8abzp0
>>678
不憫だ…
683名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 04:43:59.30 ID:IPFk+rt5O
>>642
君望とかはバカで駄目で使えない一般人主人公を
引いて観察するスタンスでないと楽しめないと思う。
マブラヴはageが仮想戦記出すのに夢中なっちゃって
今どうなのか知らんが、武ちゃんもつまんないガキだったし。
684名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 08:17:29.24 ID:CojOFCP3O
しかも地雷女がワラワラ群がってくる素敵仕様
685名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 09:18:48.81 ID:eM+bNMmU0
類友
686名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 22:14:40.24 ID:Adp9EyG90
皇帝は地雷原を進む猛者
分かりやすい機雷女じゃなくて、本当の意味で地雷女ばかりで哀れ
687名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 22:40:12.69 ID:KqQpgPV80
ファミレス組だけは除いてやってくれ
688名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:23:32.78 ID:dzJ8abzp0
逆に考えるんだ!
元々はめんどくさい女が皇帝と関わったことで地雷に化学変化したんだと!

つまり元凶は皇t
689名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:31:21.59 ID:Adp9EyG90
ファミレスルート行くと、ヒロインに問題投げっぱなしのクズで釈然としない
690名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:33:44.69 ID:zaKmMIBy0
緑の悪魔は皇帝関係無く地雷だと思う
691名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:55:44.75 ID:NEd3qbRK0
ダメ主人公はBADエンドありでこそ輝く
春希はそういう意味でもダメすぎる
692名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 00:50:38.43 ID:aMUVHEiGO
>>687
地雷じゃないけど二人共結構アレな性格じゃねーか
メインの三人に比べればだが
>>689
人間関係リセットするからな
メインの三人は誰とくっついても他の二人に関わらにゃいかんし
693名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 00:54:19.51 ID:69eF2EiF0
>>678
先月観たアベンジャーズの悪役がCV侵略者だったぜ…
694名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 02:04:09.66 ID:bfxfKfXB0
とにかく死にまくる士郎さん
死んで喜ばれる侵略者
妹としっぽりやってたら殺される奏介さん
695名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 06:47:23.10 ID:BFsLQkS00
一番下理不尽卓
696名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 08:25:51.14 ID:PahiT2DG0
普通妹とは(ry
697名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:24:38.64 ID:fkdi8Prc0
だが、誘ったのは彼女からだ
698名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:34:46.96 ID:2wfbUA600
妹とやってロリダッチに逃げ込む子爵様
699名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:39:48.31 ID:chQwF02g0
700名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:54:06.52 ID:G8Y16SEY0
久しぶりに見たな
701名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:32:15.98 ID:I2BCOm9R0
最近の妹は大抵これに近いことを言うから困る
702名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:34:18.99 ID:BFsLQkS00
757 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 11:03:17.32 ID:ygGyCkLC0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira120651.jpg
こんなに可愛い妹が攻略できないなんて絶対おかしいよね
703名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:51:00.16 ID:wx2suodq0
>>699
高嶺佳織「まったくだ」
704名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:58:58.79 ID:DIl80oKu0
>>699
瑞麗「いーんじゃない?兄様には兄様の立場もあるんでしょーしね」
705名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:22:27.15 ID:WiVf6t8q0
普通は家族会議ものだよな
「だが誘ったのは───妹からだ」
706名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:47:59.14 ID:szFHbPm90
最近は血の繋がってない義理のとかじゃなくガチ直系血縁の実妹とハメ倒すのが多くなったような気がする
707名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:51:23.11 ID:8BzOG+OM0
まあ主人公から見れば血縁でも、プレイヤー的にはよその子だしな
708名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:51:37.05 ID:PahiT2DG0
最近実妹増えて、義妹本当に減ったよね
背徳感ちゃんと書かない実妹なんて意味無いのに

いや、そこでぐだってダメ主が登場するの待っているわけじゃないですよ?
709名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:58:25.36 ID:zgxyLDlZ0
>>702
なんだそりゃ!?糞が!!
って思ったけど、調べたら主人公が微妙すぎたんで興味失せて落ち着いた
710名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:59:13.09 ID:arZRZrWp0
奏介さん「ハッ――レッツ背徳☆」
711名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:11:07.06 ID:chQwF02g0
>>706
昔は実妹にすると販売できなかったんだよ
だから無理やり義理の妹ってことにしてた
解禁されたからには実妹でおk
シナリオのために義理にすることはあるけどね
712名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:15:14.80 ID:7p2bsHTy0
義理の方が燃えるのに
713名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:32:34.95 ID:GTOhBmqR0
その辺は人それぞれだろう。俺は実妹増えて嬉しいし、性癖によるとしか
でも確実に言えるのは、義理だろうが実だろうが妹とセックスしない主人公は許されない
714名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:47:22.37 ID:xtgSh7GmP
セックスしない故の微妙な距離感がいいという層もいるんだぜ
715名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:48:30.19 ID:Xeie+vfl0
妹スレでやれよアホども
716名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 14:50:46.07 ID:XT3qAzE90
タカ坊と流星を妹にしたい
717名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:08:47.54 ID:Blz6oaj50
ダメ主人公で誰か一人を身内に抱えなくちゃいけない(迷惑被る)なら、
俺は迷わず……いやだ!誰とも身内になりたくない!
718名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:22:18.57 ID:EFY7vmb90
皇帝あたりなら皇帝本人は酷い目にあうが身内への影響はそこまで大きくない
血縁の呪い持ちの誠、身代わり技能持ちテロリスト見習いの士郎さん、素で迷惑な天然DQNのタカ棒とは関わりたくない
719名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:25:07.11 ID:F7ITBM2t0
周りの女まるごと掻っ攫われたりするからダメ主じゃなくてもゴメンだわ
そうじゃなくても衛宮さんとか身内にいると有事の際に生き残れる気がしない
720名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:56:13.21 ID:KCY0t4p00
皇帝はめんどくさそう
士郎は直接被害ありそうで絶対嫌
流星は大丈夫かな?
奏介さんは兄貴と慕いたい
誠は女関係で怖いが友達ならあり
タカ某は当たり前のように迷惑ばかりかけてきそう
721 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/10/08(月) 16:12:31.04 ID:G8Y16SEY0
春希は横で見てたら胃に穴が開きそうだ
722名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 17:18:24.24 ID:7yk/OfQbO
物理的にも精神的にも死にたくない
それで考えると間違ってるサンドイッチ咀嚼の三人なら、胃薬くらいで済むか?
723名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:35:48.23 ID:aMUVHEiGO
>>722
オージマさんはともかくオプションの塵に耐えられそうもないから無理
724名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:44:12.43 ID:KCY0t4p00
大島自身はただのクソで害はないけど千里はガチで殺しにくるからな
725名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:55:38.81 ID:I2BCOm9R0
大島さんはクソでもなく凡人だと思う
726名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:57:13.03 ID:szFHbPm90
士郎さんの身内だと本編開始前に死ぬな
727名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 19:31:54.35 ID:aEj+wcJO0
>>722
間違ってる君は普段からあんな感じだとウザそう
728名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:09:15.38 ID:EDBK5Pm90
白銀が1番あぶないだろ
因果で記憶操作&殺されかねない
729名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:34:20.10 ID:/eA7EphW0
気が付けば怪物との戦場にご招待か。本人には全く自覚がないのが救いではあるが
…いや世界観的に全く救いになってないか…そもそも主人公の肉親ポジションとか死亡フラグも良い所だしなあ…
730名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:52:06.72 ID:XT3qAzE90
タカ棒の友人ポジションで雄二とダベってるわ
731名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:00:53.83 ID:xbXCt8S8O
流星はただの友達でいる分にはすっげえいい奴
恋愛面で巻き込まれることほぼ皆無だし、実務面でかなり優秀で何だかんだいいつつ完璧なフォローしてくれるからむしろ友達になりたい。多少惨めな気分にはなりそうだけど

奏介さんはかっこいいけど友達になっちゃうといろいろと弁えないといけない気がするから嫌だな。
732名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:03:24.86 ID:7p2bsHTy0
タカ坊さんは、ヒロインがどうとか迷惑がどうとか関係なく
純粋にそんなに友達になりたいと思わない。
733名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:32:03.95 ID:5Dkzrs8m0
あれリアルだったら絶対雄二のが男女問わずモテるしな
スケベを直せばだけど
734名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:40:33.63 ID:wx2suodq0
琢磨には絶対になりたくない
735名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:05:56.28 ID:ljBj0QmKO
タカ棒さんは一般人にモテてるわけではなく、
何か特殊な人達に好かれるだけだろう。
実際はこっちの意思と反して雄二に預けようとするので
微妙にウザイシナリオになるわけだし。
るーこ、双子、会長、はるみ、この辺みんな預けようとした。
736名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:08:26.26 ID:qC2F6yYx0
>>699
このネタは良く聞くけどゲーム名が分からない……
737名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:11:26.32 ID:6o9jG5xV0
>>719
周りに女っ気無いから、俺だったら大丈夫だ。
738名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:18:58.88 ID:ruSvOUDD0
タカ棒のキャラは端々のウザい説教などで分かるが
書いてるヤツも自覚してから、ウザい方へ行くのはしょうがない
シリアスにしようとするとウザさが際立つ
739名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:32:58.97 ID:trbDOAXaO
その上タマ姉の引き立て役までやるんだぜ

独力で問題を解決できた前作の主人公が恋しいよ
740名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 02:31:50.69 ID:jtmLiRGlO
頑張って頑張ってみんなを動かした、いいんちょシナリオのタカ坊を返せ
いまだに東鳩2はいいんちょすきすきーでのプレイだわ俺
741名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 09:58:25.81 ID:O5unPnXS0
>>736
確か、死神の接吻は別離の味
勢いで押し切った話だったけど主人公は普通だった気がする
742名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 11:15:52.51 ID:V6BftbmF0
死神の接吻は別離の味の主人公は、
死んだ幼馴染に操立ててるアピールとか死にたいアピール散々しておきながら
義妹にちょっと誘惑されたらあっさりチンコ突っ込んで、その後に死にたくないとかぬかし始める
地味にダメなやつだった
別にここで話題にするほどではないけど
743名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 11:55:24.78 ID:cI14mlAB0
死人に惹かれるキャラが誰かのおかげで生きる気力を取り戻して…って割と王道な気がするが
744名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:08:30.53 ID:5umILv/SP
皇帝「まったくだ」
745名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:18:18.80 ID:rlviJJ1w0
ロメオさん「いーんじゃないの?死んだ婚約者には婚約者の立場もあるんでしょーしね」
746名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:21:18.56 ID:aft2YbNf0
彼女が死んだ…死にたい
妹の助けで復活は別にダメじゃないと思うが
747名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:32:20.47 ID:DrEOlxmV0
この主人公、名前が誠なんだよね
748名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 15:09:37.06 ID:V6BftbmF0
>>743
>>746
要約だけみるとそう思うだろうが、実際にプレイしてみると
セックス一回しただけでいきなりポジティブになって
あれだけ死にたい死にたい言ってたのはなんなんだって俺は思ったんだ
749名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 17:36:44.65 ID:GlZ4OHA50
(童貞をこじらせていたのか…!?)
750名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 17:51:39.01 ID:nqr5juc/0
インフィニットアンディスカバリーみたいだな
751名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 18:09:50.63 ID:ZM+R16e60
              >>750
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
752名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 19:15:41.43 ID:KDEvKdq8O
「……おまえにはわかんねえよ……」
753名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:18:46.94 ID:B9noR9FM0
登山家や玲司さんとこの前の作品にこんなのがあったな

恋人が幼女助けて事故死した→でもその幼女は明日をも知れない命
→幼女と仲良くなる→幼女を病院から連れ出してセックル→幼女翌日死亡

でも主人公はそれなりに頑張ってその後も生きてる
754名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:25:48.70 ID:E99B3qfj0
恋空かよ
755名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:30:09.10 ID:h6bKtIyC0
悪いってわけではないし心苦しいんだが、
今だと難病ヒロインとか出されても正直失笑してしまう。
存在がギャグだわ。
756名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:35:47.34 ID:FNCvN61V0
>>753
何が言いたいのかわからん。だからなんなの?
どうせ死ぬんだったら幼女も良かっただろ
757名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:43:09.08 ID:uve6Ox5B0
作品から何がしたいのかわからんから仕方ない
758名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 21:54:26.45 ID:210uuXXg0
良主人公なら難病ヒロインでも完治させる
759名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:00:12.14 ID:6h4ldenr0
豚肉食ったら元気になって最終的に末期ガンが治るくらいとんでもない話になりそうだが
760名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:48:01.88 ID:FQK4PeHB0
主人公と友達になったら空気読まずにヒロインとのセックルシーンに遭遇してしまいそうだ
あいつらどこででもやるから
761名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:59:26.13 ID:HSYt0uZ/0
ダメ主人公「この命に換えてでも必ず救ってみせる(って言っておかないとセックスできないからな……)」
762名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 00:44:54.98 ID:puWpP4yF0
せっくすしたらどんなびょうきもなおるよ
763名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 01:37:48.62 ID:2kD2b/DD0
>>753
そのゲーム死んだ彼女にそっくりな転校生や喋るマスコットがいたやつ?
764名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 06:49:36.98 ID:3oGkRkdFP
レイニーブルー?
765名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 07:39:07.98 ID:hHK0mX9w0
奏介さンの素顔を見れば存在が消滅したヒロインすら復活する
766名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 09:04:21.24 ID:wmohtLtWO
>>765
なお夢落ちの模様
767名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 09:47:41.25 ID:uUwsY09oO
余命幾ばくかで体力の衰えたヒロインや、瀕死だったり重傷のヒロインとやっちゃう主人公はダメ主だと思います
あと、敵地でやっちゃう(ry
768名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 11:52:14.61 ID:Fe1paNjo0
エロゲーの都合的な嘘とごっちゃにされても
769名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 13:43:27.71 ID:ImWcW6Qx0
呼び出されて教師に注意された直後に教室でやっちゃうのはセーフだよね
770名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 15:49:41.23 ID:wjp0aaUJ0
流星が皇帝の境遇になったらどうなるだろう
具体的には雪菜と付き合い出した時点で雪菜が事故で昏睡したら
771名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 16:03:15.38 ID:H+4A6QSw0
ICで雪菜と付き合った後に、雪菜が事故にあって、かずさが日本にいる状態なら
凹みつつ罪悪感感じるものの喜んでかずさと付き合いそう
流星さんかずさ厨だし
772名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 16:12:06.48 ID:4FJ89Dwf0
いや、流星の行動はすべて話をぐだぐだにするためのものだ
だからきっとかずさとは心通わせつつも付き合わないで雪菜が目覚める
そしてずっと待っていたような顔をしながら雪菜と付き合ってかずさに浮気する
773名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 18:17:22.86 ID:xIs+qFhG0
最近あやかしびと手に入れてようやく敵地で3Pの意味わかったわ
予想以上に危ない状況で3Pしててさすがに笑ったwww
774名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 19:08:35.92 ID:/wDVc3340
敵地で3P
もはやこれは常識!
775名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 19:51:38.32 ID:wmohtLtWO
あやかしびとは最高!ニジマス釣り位しか知らないわ、すきまさくらにちょっと出てきた
776名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 20:41:41.20 ID:4q43seOP0
バトル系主人公なら敵地でセックスは常識
777 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/10/10(水) 22:16:18.82 ID:V7pdBOHb0
魔力注入ですね、わかります

…あれ、CS版はどうやって凌いだんだろう
778名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 22:46:26.79 ID:XspIjRN10
>>777
セイバーの中に精神的な意味でリンクしてダイブして
なんかドラゴンみたいなのに出会って回復した…はず
凛の提案(致死量)の方は、下着姿で肌で触れ合うだけで回路繋いだ
779名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:18:51.53 ID:6cMbpfwt0
LOVELY QUESTの主人公、善一。

中身キモオタ。
すぐにキョドる
ヒロインの顔が近づいただけでキョドる
昔から幼馴染はいるわ妹はいるわの同居生活なのになぜか気持ち悪いほどキョドる

他のエロゲ以上にテンパったりドモッたり興奮したりする。
勉強がダメなのと妙にテンションが高いのと家事やらない。

主人公が驚きのキモさ
なんで最初からナチュラルに妹に欲情してるんだコイツ
というか妹や家族みたいな幼馴染がずっと近くにいるのになんでここまで女に過剰反応
主人公、キョドったり常時発情したサル。
780名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:22:55.26 ID:6cMbpfwt0
主人公「……羽美、それ以上は言わなくて良い」(キリッ)
俺はそう囁きかけると、そっと羽美の唇に人差し指を押し当てる

中盤は↑のように"キリッ"を付けたくなるキモ寒いセリフが来る。
しかも付き合ってもいない相手に対するセリフ。

先輩√の主人公はがっかり
元々成績負けてる会長とテスト勝負して、しかも勝ったら先輩に一つだけ
言う事聞いてもらえるって絶好の勝負どころで、更に告白まがいの事までして盛り上げておいて
当の主人公自身は特に勉強頑張るわけでもなく、色ボケ妄想に夢中であっさりと順位通り
負けって、オイ・・・。

ヒロインが可愛くても主人公が合わないと進めるのが苦痛
781名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:25:55.88 ID:2bQ5qmP00
発情型というか下半身脳というか、そういう主人公増えてるよね

最近のだよ砂糖とか渦巻の主人公はなかなかにお猿さん
ままれのほうはそうかと思ったら何かしら考えがあって演じてるっぽいという変化球があったりしたが
782名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:28:02.23 ID:G0Eyvj+/0
ああHOOKの新作か
相変わらず古いタイプのキャラたちによる古いタイプの萌えシナリオに終始してるんだな
783名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:37:17.76 ID:K7zunaYq0
ラブクエの主人公は最近のHOOKの中でも不評だな
始まった時点で生活をヒロインに甘えっぱなしだしキョドりまくるから鬱陶しい
典型的な恵まれた環境にいる鈍感主人公
そして久々のHOOKの宝刀「幼馴染に別のヒロインと付き合ってもときどき飯作って」があるw
784名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:44:00.93 ID:XspIjRN10
伝統って、過去作らせたのは_summerの小奈美だけで
小春はちゃんと断ってただろ
785名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:46:18.79 ID:cc0+x82m0
(キリッがついてるかどうかで変わってくるな
786名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:52:07.74 ID:K7zunaYq0
伝統とは一言も言ってないが
787名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:04:40.47 ID:3iX2VIqYO
>>786
宝刀なのに伝統じゃないってどうよ
788名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:15:30.97 ID:yflb4SgH0
>>780
まあ男対女の勝負は、基本男が負けるように出来てるけどな。
そういう点だけ基本を踏襲するから、余計におかしくなるって見本だな、そりゃ。
789名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:23:35.84 ID:XZ6ueicV0
晴太郎の反動だな
790名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 01:37:31.22 ID:5bXDp9C80
アイノ√で夏休み中にアイノの実家訪問したいからバイトして旅費貯めようと 思っただけ で
割りに合わないとかアイノと合う時間がとか言い訳がgdgdgdgdウザかった

結局親に頼って目標額5万と決まってからようやく腰をあげた始末
しかもその金額の大半を占めたアイノと二人でのモデルのバイト料は全額善一の旅費に
791名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 07:52:02.53 ID:dKNA2lDb0
>>780
本当に残念な主人公だな、超打ちごろの棒球を見送り三振した感じ

そういや期待に答えようとして空回りしたようなダメ主人公ばかり目立つが
期待に答える気がないスルータイプのダメ主はあんま目立たないな
性質上仕方ないけど
792名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 08:02:40.83 ID:rYecxkXH0
>>790
イライラしてるのは分かるが本スレかここかどっちかにしようずw
793名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 10:42:56.31 ID:5bXDp9C80
ここにしか書き込んでねーよ
794名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 11:52:05.16 ID:gr7D1AR5O
本スレでも同じ書き込み見かけたが
795名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 12:05:11.10 ID:rYecxkXH0
批判的な書き込みを相互にコピペしてる人がいるのか
暇だねぇw
796名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 16:08:01.74 ID:pouG7uDq0
話だけ聞くとタカ帽の下位互換に聞こえる
797名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 18:10:27.05 ID:j67YNr1y0
お前さえよければ俺の生涯の肉便器にしてやってもいいぞ・・・ いや、なれ!!
798名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:09:33.70 ID:a1A0GMsR0
「嫌だっ!殴らないでっ!けど大人しく肉便器になってください!」
799名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:12:13.54 ID:FYAOYs770
肉便器さんは良主人公になれる器の持ち主だからここではノウ!
800名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:14:38.96 ID:CfFIJxhLP
そ…それなら私を肉便器のシリアナドレイにしてください!
801名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 20:27:09.62 ID:4Y4I/TYt0
シリアー・ナドレイとか懐かしいなw
どちらかと言えばダメ主のルートだったか
802名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 21:30:21.10 ID:9VCrTmUF0
子爵の生みの親が関わったゲームだっけ
803名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 05:14:33.14 ID:N4LuSCmr0
すみすみ√はむしろシナリオが駄目

健速担当の本校主人公は完璧超人すぎて感情移入できなかったな
かにしのは本校と分校で完全に主人公別人だからまだ納得してるけど
804名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 17:31:19.15 ID:edc+jJh40
本校は主人公にやたら都合が良い展開で、分校はやたら都合が悪い展開だった印象
805名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 19:32:31.90 ID:Q3SwLi8S0
性知識皆無のエロゲ主人公ってキモイな
うちの妹の場合の主人公なんだが、オナニーすら知らないとかキモすぎる
806名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 00:51:30.12 ID:TaFLaqji0
古いゲームだけどClover Heartsの眼鏡主人公はDQN過ぎて吹いた。
807名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 01:10:42.82 ID:hFgDCkCH0
LOVELY QUESTの主人公は
NTR主人公になるのがお似合い
http://iup.2ch-library.com/i/i0762404-1350055728.jpg
808名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 01:42:50.97 ID:JGGBxN6o0
( ゚д゚)・・・?
809名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 10:32:16.48 ID:yKWfrO5h0
Clover HeartsはDQNメガネとうじうじ男のダブル主人公が合わさり最強に見える
810名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 10:37:29.50 ID:huFn/o0v0
流星「その程度で最強を名乗るとか」
皇帝「身の程知らずだな」
士郎「まったくだ」
ピアノマン「ハッ、くだらねぇ」
811名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 11:45:32.88 ID:OL1sNaxX0
お前らはベクトルの方向が違うだろうがw
812名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:13:40.51 ID:uDRimwf9P
メガネなのにDQNってのはいいと思う
メガネは内気みたいなヒロイン攻略するきにならんがメガネの風紀委員なのにDQNとかなら攻略したくなるの
813名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:17:22.78 ID:huFn/o0v0
>>811
流星「日本語おかしいぞ。ベクトルと方向は同義語だぞ」
814名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:32:15.14 ID:tjqV2cQx0
催眠学級のメガネは良いメガネだった。
おっとりしてるけどしっかりもので、
色々うるさく厳しいツン委員長にも一目置かれてる感じのメガネ。

何かと主人公に因縁つけてくるきつい委員長キャラを、おだやかに撃退するメガネキャラって新鮮だったな。
まあ一番最初にそれやったから余計に主人公が目をつけられた感もあるが。
ナチュラルにセクハラ発言する主人公だから本人の責任もあるし。
815名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 15:09:13.34 ID:eXkS71rT0
>>813
いやベクトルは向きと大きさを持つ量だから同義じゃねぇだろ
816名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:00:54.84 ID:lyxF3LTh0
今さらサンドイッチマンの作品をプレイした。

ぶち切れてサンドイッチをぶちまけた、というのはわりと風評被害。
すがるフィーナの手を払いのけたらバスケットがひっくり返って地面にぶちまけられた。
もっとも、その後パニックになって、涙をこぼしつつサンドイッチを拾うフィーナを置いて逃走するから
擁護してもあまり意味がないかw。
817名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:04:09.56 ID:lyxF3LTh0
あと、散々言われているとおり、フィーナ本人に「涼しいところで待っていてね」と言われたのに
陽ざしがガンガンあたるところで汗をぼたぼた垂れ流しながら待っていたのは謎。ほんとに謎。
苦難に負けない俺かっこいい! 耐える俺かっこいい! であえて苦行を選だのか?
それで切れてちゃ世話ねぇよ、という突っ込みは自分もした。
818名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:35:28.13 ID:lgXXTLyD0
サンドイッチマンは犠牲になったのだ
そう、シナリオのな
819名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:43:36.97 ID:lyxF3LTh0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3513072.jpg
そしてここで笑った。

やっぱりサンドイッチ事件だけの一芸だと思う。
何せ、描写が極薄で無個性すぎて好感も嫌悪感も何も湧かないんだもの。
820名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:49:23.30 ID:NeDXcmgH0
「はは、なにこの結末」
笑うしかない
821名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:08:13.81 ID:uDRimwf9P
───食べ物を粗末にしてんじゃねぇよ
822名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:16:49.58 ID:1vbv2aZe0
>>816
女を振り払う拍子にサンドイッチをぶちまけてしまったわけか
故意から未必の故意にランクダウンしたな
823名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:47:56.30 ID:26VcVfvG0
笑うしかない選択肢の結末
824名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:50:47.88 ID:iaUS3EQL0
>>819
でも前フリ直後のデートだから余計にw
825名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 20:27:24.54 ID:1z56bMmkO
ホワルバアニメ版って酷い最終回だったんだな
当事がピークの平野とか使って儲けにもならないオナニーか
826名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 20:35:11.34 ID:Q3nqleUl0
序盤から浮気の嵐で酷かったけど・・・?
アニメだからスレ違いだけどピラミッド上層の連中が裸足で逃げ出すレベル
827名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 21:45:57.29 ID:1z56bMmkO
顛末にあたる最終回が話題になってたからそこを見たわけで
それ以外が素晴らしいなんて全く言ってねえが
828名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 21:48:52.69 ID:XSRnNE+9O
>>826
例えばだれが逃げ出すんだ?
829名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 22:30:35.18 ID:hepsWkoP0
このスレで最終回って話題にされてたから見てない人がそう書いたんだろ
変な絡み方すんなよ
830名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 17:12:46.22 ID:9ViSohqZO
アニメの皇帝は独白がないし、親友にやられても水月の元に帰ってきたから良主人公
831名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 21:39:56.98 ID:LwNJc2Gt0
皇帝は残酷な運命に翻弄されるだけの哀れな人間だよ
遥の家の人間は都合のいい時だけ皇帝に頼って股開くだけのクズ
832名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 22:01:38.34 ID:1iCglSkZ0
遙パパが皇帝に股を開くだと……!?
君望ヒロインズは基本皇帝以上のダメ人間揃いとは思う
833名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 03:36:50.54 ID:q75XsWhg0
まともな女だったら皇帝みたいなダメ人間とは
とっとと縁きって終了だからしゃーない
834名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 05:02:13.32 ID:LOSZOnx70
真のダメ主とはその力で関わる者全てをダメにすると漏れ聞く
835名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 14:30:09.97 ID:VTJFWuR70
それってタカ棒じゃねえの
836名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 15:16:03.13 ID:RJ6H7ruSO
ちゃるとシルファは良かったんだよ(震え声)
837名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 20:18:24.23 ID:rcEakCe90
もっとも期待していたいくのんの扱いに絶望した
まぁ、唯一専用ルートじゃない時点でお察しだったが

…でも、あれ鷹棒に責は無いよね。多分
838名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 20:35:44.87 ID:qISBr+M80
責任はないよ、やったのいくのんだし
更に言うといくのん√はタカ棒主人公じゃないし
839名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:16:25.30 ID:W29aTNPa0
いくたたかのん略していくのん。
840名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:41:20.49 ID:OFPUcHY50
そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
841名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:43:40.92 ID:O5+YuWuI0
それを決めるのは君じゃない
842連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 22:33:52.58 ID:VTJFWuR70
けれど、どうやら。鋼の彼は人ではない
843連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 22:39:41.58 ID:elhy7ckB0
残 念 だ っ た な !!
844連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:00:49.05 ID:siQ7V5zv0
それでも君達は間違っている
845連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:15:17.89 ID:7U/Wv0rL0
どういうこと?さっぱり分らない
846連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:20:52.78 ID:qISBr+M80
お金を扱う者としての自覚が、お前には無いのか!?
847連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:51:38.10 ID:yroErdYz0
このおつりは、決して
「 ―――――決して、間違いなんかじゃないんだから・・・・・!!!」
848連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:59:23.40 ID:ZeZo1+Vy0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
849連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:10:05.23 ID:9KJI25x00
分かった、初日だし特別だ。そのまま(バイト)続けてよし。
850連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:11:52.03 ID:l9wYFZsZ0
―――――ハッ くだらねぇ
851連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:24:27.92 ID:qttgLqN40
―――――ハッ、8円足らねぇ
852連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 03:45:07.20 ID:I0bAKVU40
(金が必要なのか…!?)
853連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 06:58:00.07 ID:NPN1AJ8s0
ちぇ……分かったよ、値切られはする。
……ポイントは絶対つけねェけどな!!
854連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 08:11:20.81 ID:2eo/0mjgP
僕は…君が嫌がる最低な方法で…おつりを渡すことになる…
855連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 09:32:15.38 ID:PWR+gFvt0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とおつりの催促はしないように。
……じゃ、さようなら
856連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 11:12:14.78 ID:T7ccHvck0
嫌だっ!去らないでっ!けど大人しくおつり払ってください!
857連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 11:20:25.70 ID:0wz+YemI0
どうして店員がお釣り払わないの?
さっぱりわからない
858連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 12:30:08.23 ID:wwd8l5PT0
よく考えればわかることさ
――ハッ、やっぱり考えてもわからねえ
859連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 14:37:22.86 ID:04QKvixC0
……何が起こっているのかわからない。
だけど、今まで貯めてきたお金は僕を裏切らないはずだ。
860連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 15:07:58.74 ID:xCFKYYMe0
あなたも、東郷さんに抱かれてみればわかりますよ
861連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:14:18.15 ID:uyZRhpNb0
うるせェっ!東郷さんに抱かれなきゃ分かんねェなら、
こっちから抱いてやるってんだよ!
862連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:27:14.10 ID:ims2nX3L0
東郷ってほんと何だったんだろうな
アリスがあんな主人公出すことに驚いた
863連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:34:37.37 ID:44fHJvFX0
まあその前にナクトさんも出してるし…
864連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 22:16:32.69 ID:C/ktk5p30
やめろーーーーーーー!!!
865連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 22:52:40.10 ID:eFm8/imf0
東郷さんは何をしてもうまくいくマンセーよりも
あれで良い父親ヅラしてるのが普通に不快だった
866連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:22:13.14 ID:p6cCgSY00
あなたも藪井先生に抱かれてみればわかりますよ
867連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:31:10.18 ID:e5Mp7WfG0
エロゲ主人公が子持ちの父親だなんて娘とHする以外許されるはずが・・・
868連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:37:37.44 ID:y7t8gqeb0
娘とHし続けた結果が侵略者だよ
869連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 00:13:16.65 ID:CuZNB3ffO
闘神3のバカは石盗まれるんだっけ?

ロマンスは剣の輝き2って主人公のバカも世界中駈けずりまわって集めた宝を
「ぐはははは」なんて笑いかたする間抜けに全部盗まれるアホだったが。
枕元にまとめて置いて盗まれる自称大義賊()のガキ。
そんなんで何かスゲー要塞が浮上したとか言われてもなぁ…と当事思った。
870連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 03:31:39.90 ID:Kq7bOHCX0
>>867
snowは雑誌に載ってた娘とのエロが本編ではカットされてて憤慨した
871連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 05:21:34.19 ID:Uw17Y7Et0
ワカメ2ではきっと妹とセクロスしてくるはず
普通から考えても妹とセクロス出来ないのはおかしいしね
872連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 12:28:30.36 ID:ugtfTt0n0
※普通ry
873連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 12:36:01.97 ID:Ye2zn6yE0
秋さんが今度こそ活躍してくれる
874連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 13:41:53.13 ID:A/4bX9to0
雪菜も春希に抱かれてみればわかるよ
875連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 15:18:37.93 ID:ehQZMtKd0
それ小春にしたほうがよくね
876連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 16:41:00.84 ID:XkuMO7Op0
雪菜もかずさに抱かれてみればわかるよ
877連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 17:48:54.55 ID:Ye2zn6yE0
流星さんのかずさ狂いは理解できんわ…
878連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 18:11:45.97 ID:8G9OPPby0
codaはCC雪菜ルートで雪菜に精神的なダメージを植え付けられて、
精神病院に緊急入院した可哀相な主人公の妄想だから
879 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/10/17(水) 19:11:18.70 ID:86s4cTMu0
どこのまん毛教だ
880連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 21:39:26.43 ID:9W7DTmj30
「春希くん、まさか…治ったの?」
「なにを言ってるんですか、さあ早くcodaを始めましょう。かずさ√が待ってます」
「…え?」

こうして、今日も退屈なかずさ教患者としての一日が始まる…
881連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 21:48:01.14 ID:9UTAeZaG0
彼にさよならを教えて
882連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:26:55.16 ID:Q6ywkEwr0
雪菜、かずさ。さよなら
お前らから解放されてようやく真っ当な人生を歩めるよ
883連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:34:09.99 ID:RiNydAC70
>>882
流星は雪菜とサヨナラはできるけど、かずさとは自分からサヨナラできない男だぞ
884連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:45:50.37 ID:evtfbKd10
どうして流星の偉大な業績を否定するようなことを言う?
885連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:53:12.78 ID:A+8e0abu0
よく考えればわかることさ
886連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:54:41.56 ID:1ifiVCvS0
確かに雪菜がらみではかずさをサヨナラ出来ないな
小春、千晶、麻理がらみでは、「かずさ?もう関係無いわ」状態だし

春希はcodaのおかげでダメ主人公扱いされているが、CCまでではダメと言うほどではない
思春期の男が一回だけふらついて元々気になっていた女とやってしまった
その後は元カノに対して後ろめたい気持ちを引きづって葛藤している状態なだけ
887連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:08:04.65 ID:ehQZMtKd0
いや、CCまでだけとってもかなりのダメ主、ただし予測できる範囲にあるしクズとまでは言えない
Codaから想像の斜め下を行くゴミクズ
888連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:22:09.36 ID:s0HDfvzB0
どこまで聖人君子じゃなきゃいかんのよw
ガキの頃の自分に当てはめてみろ。CCまでなら十分にありえるだろ
889連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:24:47.79 ID:sS4jyljxP
でも死ね
890連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:28:20.39 ID:s0HDfvzB0
春希君は悪くないよ
891連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:30:54.37 ID:8r71uuNL0
お前の声は届かない
892連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:35:48.28 ID:ehQZMtKd0
>>888
ねーよwwどんなガキ時代だwまずそこまでもてな(ry
それにCCまでならダメ主ではあってもクズとまでは言えないって書いただろう
893連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:39:36.86 ID:WKz4MtLS0
ぶっちゃけ春希が普通にまともな主人公ならヒロインのダメ所ばかりが浮き彫りに・・・

ダメ主人公にダメヒロインが合わさって、もっとダメになった
894連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:44:09.78 ID:ZZ+iYO7h0
でも仕事はできる
895連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:48:30.95 ID:s0HDfvzB0
>>892
正直だなw 貴方は良い人なんだろうな
896連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 01:21:21.64 ID:ukdegGGf0
俺の感覚では、
自分が浮気して傷つけてその後逃げてきた彼女に言い寄る男とが出てきたら殴る男は
議論する余地もなく屑でありダメ主なんだが、
いろんな感性があるもんだな
897連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 07:29:31.46 ID:hBxCC2q80
友近か・・・あれは余計だよな
雪菜への思いも残っていることを表現したかったんだろうけど
何故あんなの書いたのか。春希に対する心証が悪くなるだけだろ
898連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 10:00:36.08 ID:wq11lLYF0
流星の偉大なる業績を余計だなんて言うとは…
はっはっは。
さては信者だな?
899連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 11:17:28.59 ID:/fk3W+xA0
それを決めるのは、今の俺たちじゃないってことさ
900連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 14:12:48.29 ID:kF5Sgj5O0
(スルーが必要なのか…!?)
901連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 15:09:54.12 ID:R2bSNQ/W0
事情も知らずに……言わないでくれない?
902連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 19:58:41.16 ID:zIolpQgR0
始めは少しずつ、距離を詰めていけばいいさ
903連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:14:51.70 ID:U4GyC+fZ0
納得はする。……理解は絶対しねェけどな!
904連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:35:44.76 ID:VZXzMJNI0
皇帝は文字通り皇帝だが流星は文字通り流星だな・・・
所詮は流れ星。皇帝の如く、輝き続けることは出来ない
905連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:50:12.92 ID:mXu+dMkE0
だが、宇宙の隅っこで輝くより流星のほうが人の記憶に残るって
25歳でリウマチで死んだ銀河帝国の皇帝も言ってた
906連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 22:47:32.70 ID:Gnplj8VA0
一切輝くことなく墓の下で蠢き続ける蘇る死体のおぞましさよ
907連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 22:56:00.33 ID:sJutkDfe0
ほんの僅かな輝きでもご主人様のように人々の記憶に残る事は出来る
908連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 23:16:07.72 ID:RuNBTkbf0
流星の信者多いなw
俺としても皇帝は別格なんだが
909連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 23:56:32.74 ID:lAQsUpf30
皇帝だって遙さえいなければ平民として生きて行けたんだ
910連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:01:52.86 ID:wxg6dHUA0
あの事故はきついよな・・・現場を直接見てる分
精神的にボロボロになっていくのは解る

911連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:02:50.64 ID:sNyXXGF80
まったくだ
912連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:07:39.16 ID:RuNBTkbf0
皇帝にも情状酌量の余地ありか・・・
問答無用にヘタレ・DQNなのは誰なのかね
913連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:15:45.27 ID:RT7meq+o0
俺的には夏ノ雨の宗介の普段の言動が自己中なDQNだと思ったわ
ヒロインに対して不誠実とかいう訳ではないが世間を舐めてる
914連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:20:53.29 ID:CtrJP2PI0
皇帝は事故のショックでぼろぼろになるのはわかる。
立ち直った後に遙が目覚め、彼女に現実を突きつけて突き放すことができない気持ちも理解できる。
もともと嫌いになったわけでもきっちり本人同士で別れたわけでもなし、
情もうつってズルズルとはまっていくのも仕方ないのかなとは思う。
どこでどう決断するにしても難しいし辛いだろう。
そもそものきっかけを皇帝の責任にするのは無理があろうし、
本編中の泥沼も皇帝1人だけが悪いわけじゃないのかもしれない。


だが死ね。
915連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:27:42.98 ID:w80aMg4/0
DQNさなら相手が大人の対応で引いたのにホルホルしたりちょっと親切にされただけで自分に気があると勘違いしたりするおまえらにそっくりな夢乗りが一番だろ
916連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:35:08.02 ID:ymO2ah0x0
黒崎さんの出番がやってきたようだ
917連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:40:27.72 ID:C/Y7VIKM0
いちいちageんな
918連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:46:05.81 ID:hiouFUnV0
積んでた穢翼のユースティアプレイした
最終章までのカイムは、元暗殺者(キリッ)なんてこともなく、生きるためにやってたことだし(男娼になって掘られるよりは殺しに手を
染める方がマシってのもどうかと思うが)、偽悪的な台詞吐きつつも友情は大切にするって感じで好きだった。口は悪いが気遣いはできる方だし

でも、最終章のカイムはみてられんかった。それまでの各章ヒロインに自分で選択する事の大切さを説いておきながら、各章ヒロインと似た
葛藤の繰り返しを見せ付けられるのは地味にイラっと来る。大事にしてきたティアが都市の命運を握る鍵で、都市を救うための研究で日々
苦痛を味わい、最後には犠牲になるのが心苦しいのはわかるので同情の余地はある。それでも、葛藤の繰り返しが長過ぎて、しかもそのたびに
「仕方がない」の台詞を聞かされてマジ苦痛だった。最終的に下した選択はいいも悪いもないけど、その結論にたどりつくまでが長すぎだよ

肝心の最終章で駄目主になるのがイラっと来たので書いてみた。
919連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 01:55:14.24 ID:0FqOYmHB0
全くだ
920連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 08:21:57.72 ID:9VDb2hMX0
牢獄つれーわーマジつれーわー
921連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:33:08.49 ID:o/AR310EO
体験版でキリッとした主人公がアホくさかったけど
まあ一応買ってみて結局積んだままだわ愛欲
ピンク髪のヒロイン嫌な感じしかなかったし
922連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:50:39.68 ID:Nweq4+3g0
自分で選択して決断するカイムは、途中でヒロインとくっついて話終わらせちゃうからね
決断渋り続けないと最終章まで辿り着けず、話が進むほど日和る、ダメ主育成構造のお話だったりする
見方によっては最終章がバッドエンド扱いと言えるかも
923連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:54:57.57 ID:qe2Ojgs9O
カイムさんは中盤が一番格好良くて、そこからジワジワ株価が下落し、最終的には大暴落した
最近似たような主人公がいたが、そいつも中盤は輝いていたのに、最後に近づくにつれ
924途中送信しちゃった:2012/10/19(金) 09:56:54.46 ID:qe2Ojgs9O
カイムさんは中盤が一番格好良くて、そこからジワジワ株価が下落し、最終的には大暴落した
最近似たような主人公がいたが、そいつも中盤は輝いていたのに、最後に近づくにつれメッキが剥がれた

スタイリッシュ()な主人公は、なぜいつもこうなのか……
925連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 10:26:29.98 ID:dF2qL1b+0
序盤しか輝かなかったピアノマンの悪口はやめるんだ!
926連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 10:51:22.47 ID:veJYEHjQ0
今も語り継がれるピアノマンをディスるのはやめるんだ!
927連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 11:48:49.40 ID:K1VNM9bD0
ただカイムさんはあの状況で何かできたか? と言われると特に何もないんだよなwww  結局のとこ凡人だし
928連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 12:59:25.15 ID:IJlEd+Ug0
最終章のカイムさんのグダグダっぷりは寝取られゲーに通じる物がある
929連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:05:48.36 ID:zoMSvFnL0
関わった女や友人が終盤に輝く分ますますカイムさんの立つ瀬がないっていうジレンマ
930連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:16:10.39 ID:B0PcY3q+0
カイムさんと聞くとどうあがいても絶望な東京タワーを思い出す
931連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:22:24.18 ID:HTjgGZJH0
甲斐無さんてか
932連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 14:24:59.28 ID:K1VNM9bD0
カイムさんは逆に八方美人じゃ無さ過ぎたんや!

あれ全員手篭めにできそうでしたよね
933連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 14:45:00.17 ID:H9Nlv9jo0
晴れときどきお天気雨の主人公も後になればなるほどgdgdになってったな
カイムさんのやってないから比較はできないが
934連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 16:10:16.95 ID:cF2gRPVO0
√離脱方式ゲーは中盤くらいにどうしてもしわ寄せが来るからね
晴れ天のユウくんは最後は問答無用のハッピーなんで後味はまあまあ
935連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 19:28:50.07 ID:IZWXs0mj0
その方式だけだと乳神様いなくなってバッドエンドやんw
936連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 20:48:51.27 ID:NF5/OPYn0
もっとセックスする!
937連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 01:27:29.91 ID:hYBz/nJb0
>>928,929
あれは明らかに製作者の狙い通り(これまでカイムさんが救って来た人たちが自ら選択して
道を歩んでるのに、カイムさんだけうだうだという状態)なんだろうけど、それでもイラっと来たわw

>>927
実のあることはできないでいいんだ。ティア犠牲にするならするで、せめて傍に居てやるとか
都市の命運なんか知ったことか、ティア苦しませるくらいなら都市ごと滅びろ、でもいいし。さっさと決断してくれと。
最終章でルキウスに言われてるように状況に流されてるだけなのがイラっと来る。

ルキウスの正体がわかってから少しずつ嫌な予感はしてた。それでも王女編まではイラっと来ないくらいに
抑えられてたのが、最終章でついに爆発したというか。

>>922
言いえて妙だな。最初の方のカイムさんの行動原理は、日々の生活を生きることと身内守るくらいで
「正しさ」は基準になかった気がするんだよな。それがある種の無頼的な格好良さの演出にもなってた
が、章が進んで政治とかに絡み始めてからどんどん「正しさ」に絡め取られていくのと同時に、ルキウスへの
劣等感が重なって泥沼にはまっていった気がする
938連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 05:26:45.04 ID:5RcJjUq4O
「主人公なんて関わらなくても自立出来る」ヒロイン物語見て楽しいの?
俺全然楽しくないからヒロイン主人公のスピンオフとか大嫌いなんだけど
939連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 06:27:32.70 ID:Xhn9CcbW0
それならそれでいいじゃねーですか
わざわざ他人の意見聞きたくなるほど偏ったジャンルでは無い
940連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 07:06:12.04 ID:poLmbclY0
主人公が関わらないと自立できないヒロインなんて
ある種の主人公マンセー世界観と同じじゃないか
941連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:12:03.86 ID:ysE7Aehj0
元暗殺者なんだから最後はスタイリッシュ暗殺で格好良く決めて人知れず去っていくべき
942連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:20:08.02 ID:y1TWf0980
カイムさん分かりやすいニヒリストなリアリストだし、話としては
あのままリアリストかっこいい!って突っ走るかほだされてグダるかどちらかしかなかったからな。
前者よりは後者のほうがマシだし、なんというかまあ方向性としてはあんなもんだよな。
943連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:52:42.85 ID:97yNtuMAO
EMY兄貴のような己のスジを通せたなら、KIMさんと呼んであげたのに(落胆)
944連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 11:46:57.34 ID:4cTjiD/a0
キムさんって誰だよ
945連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 12:33:00.70 ID:Pm/e7ZUb0
虐殺しまくって自分の独善ゴリ押ししたのに、いざ願いが叶ったら発狂して自殺しにくるEMYさんって
よく考えるとSIROUさんより酷い気がする
946連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 12:48:44.77 ID:Wr8Uy5cJ0
カイムさんはなぜあの展開を最終ルートでやらかしたのかって言うのが全てな気がする
947連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 13:29:59.82 ID:5RcJjUq4O
>>940
マンセーしろ支えろなんて大層な話じゃなくて
いなくてもいいって事になるのが嫌というだけだが

需要があって商売になるならそのジャンルに関わるつもりないし
別にいいけどさ
948連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 15:39:04.94 ID:DM+GGJlU0
>>944
そりゃお前矢吹ジョーに敗れたボクサーのだな
949連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 16:08:35.39 ID:PyzmqJc60
>>948
血を見るのが苦手というボクサーとしてどうかと思う人はお帰り下さい
950連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 17:31:21.28 ID:8xk7/hiw0
お前らカイムさんあんまり馬鹿にすんなよ
普段着に覆面被るだけで正体を隠せる一流の暗殺者なんだぞ
951連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 17:35:27.49 ID:NqW2MpUx0
黄色の雨ガッパで正体を隠した騎士王には勝てまい
952連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 18:31:57.82 ID:/FX3ZEbJ0
型月でファッションを語ってはいけない
953連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 18:44:07.49 ID:GjLeCvk+0
>>951
カイムさんは雨の中顔に布巻き付けてシリアス戦闘を繰り広げたんだぞ!
雨水入ったらむせるぞ!
954連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:17:29.78 ID:Dtzv3lkb0
あなたも濡れタオルで顔の下半分を覆ってみればわかりますよ。
955連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:25:05.00 ID:if86gtFm0
息できねぇw
956連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:25:56.51 ID:1wxarEYH0
大切な顔、オレは隠し切れるだろうか――
957連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:50:19.95 ID:7/n13Log0
周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、俺はフィオネを乱暴に切る。……苦しい。
双剣を握り、渾身の力を入れて切る。……苦しい。
気が狂ったように何度も切り続ける。……苦しい。

(酸素が必要なのか…!?)
958連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:01:39.57 ID:o9SdfzR70
だいじょうぶ、なんとかなるよ
959連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:02:20.94 ID:qR1bKBNp0
苦しい…
――ハッ、くだらねぇ
―――――来いよ

これは濡れる
960連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:38:55.19 ID:nUL8uBuc0
体験版部分でこれほどネタにされるとは……
さすがカイムさん知名度のある主人公は格が違う
961連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 21:07:33.19 ID:V8GxZ57a0
ところで次スレ行く前に聞いておきたいんだが、お前らが予想する年末の怪物ダメ主人公は誰だい?

俺は  彼女と俺と倉野くんちのお嬢様たちのふたご事情  のどれかに期待している
962!ninja:2012/10/20(土) 21:27:35.36 ID:x6MhZ4XW0
まあminoriは安定のイライラ主人公だろうけど…もうやらないだろうな
流石にefで懲りたわ
963連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 22:59:18.03 ID:sGSQ89qd0
地味に緑茶のトコがやらかしそうな予感がするのよね
964連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 23:20:32.00 ID:q26hOeZu0
>>961
ヒメゴト・マスカレイドの体験版を薦めておく
965連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 23:22:00.55 ID:oXX9diBq0
>>964
残念ながらパッとしない女装主人公は大抵あんなもんだ
966連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 01:41:46.10 ID:+aLh6ypv0
女装主人公だと、花と乙女に祝福をの主人公がヘタレな上に無能だったな
しかも実妹とセックスしない始末
967連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 02:09:07.60 ID:jRi+4Yrl0
まったく。女装主人公は瑞穂ちゃんを見習えよ
968連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 03:16:27.40 ID:otjzMhah0
>>967
誰だそれ

瑞穂兄貴なら知ってる
969連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 22:14:42.64 ID:+aLh6ypv0
瑞穂ちゃんが完璧過ぎたんや…
970連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 22:26:26.71 ID:ZufHTHuJ0
SHIELD-9もよかったしな
971連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:08:50.10 ID:oNJ5Z7p90
>>970
次スレよろ
ついでに頭に花が咲く人をダメ主人公じゃないけど〜枠に追加しておいてくれ
972連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:19:48.57 ID:ZufHTHuJ0
>>971
そいつ名前も作品名も知らないんだけど

とりあえず挑戦してみる
973連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:23:19.60 ID:ZufHTHuJ0
ごめん、駄目だった
↓よろしく
974連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:44:07.70 ID:PdYXasKy0
規制中で立てられないのにすまん
出典>>105に書いてあるね

↓スレ立てお願い
975連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:47:33.56 ID:AXR+ghwE0
ひさびさ
976連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:07:35.06 ID:F+kcYR/R0
苗字がわからんHPも死んでる?
977連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:24:18.57 ID:2NfUdSLp0
ブランドは既にお亡くなりになっているんじゃなかったかな
かろうじてチラシはあったが主人公の名前は記載されていなかったのでげっちゅやで検索してみた
どうやらフルネームは黒澤玲司らしい
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=4410

まさか制作者側も十年以上の時を経て極一部で話題になるとは思わなかっただろうなあ
978連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:30:20.86 ID:F+kcYR/R0
979連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 01:37:01.69 ID:+iRN4Olv0
玲司さん何も悪くないのに…
980連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 07:54:00.94 ID:jD6OgteY0
何故だ?
981連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 09:21:42.97 ID:RBkdnTP70
瑞穂ちゃんは普段はともかく恋愛モードでは結構グダグダなのに完璧超人扱いなんだよな
見た目小学生な相手に正体を明かさずエロイ事したりとエロゲ主人公でなければ許されないレベル

まあそこら辺でも完璧超人化した二代目では話そのものに面白味がなくなったんで
瑞穂ちゃんぐらい隙があった方が話も盛り上がるんだろうか

>>978
(乙が必要なのか…!?)
982連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 09:51:29.75 ID:ZUgPQrVO0
そのへんまで含めて完璧ってことなんじゃない?
おとボクやってないけど
983連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 12:38:37.42 ID:idYcj74l0
  (@)
  ヽ||ノ
(´●ω●`)
「何故名前がよく挙がるんだ?」
984連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 13:18:04.49 ID:u2CzX5SS0
そもそもダメなん?
985連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 15:48:00.95 ID:H7ueIgSu0
いや全然ダメじゃない
頭に花が咲くだけで
986連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 16:00:40.56 ID:2aFgugJr0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543994.jpg

ハの字眉毛とサングラスの破壊力もなかなか
987連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 17:04:53.33 ID:el0cgPNZ0
何故だ?
988連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:00:55.67 ID:p2gchHT20
坊やだからさ
989連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:02:53.75 ID:FQmUY5Jk0
ダメ主に相違があるのは認める。
君たちのダメ主を否定するつもりもない。
俺は玲司さんがダメ主なのかは知らない。
でも、>>978はスレ立て乙。
990連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:47:29.98 ID:vz9ebbwy0
見せてもらおうとしてる腕前は生け花か何かだな。
991連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 20:35:28.56 ID:PFOxNb3b0
スタイリッシュであることは
ある意味でダメ主と同義だからな
992連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 22:04:56.16 ID:b2A13DPv0
……えっ?
993連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 22:27:26.09 ID:MAlylB3a0
さっきまとめWiki見てきたんだが、望は役人でもいいと思う。
というか悠人知ってるとマジで皇帝や誠より腹立った
994連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:01:13.38 ID:PZoKht93O
>>993
じゃあ次スレでプレゼンしてくれよ、役人でも間違ってる君とか大丈夫君は一発芸だけの凡人だったぜ
995連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:18:40.10 ID:7MTuCaXX0
んへ(笑)はダメ主人公であることは間違いないんだがテンプレ入りは無理っしょ
同じマンセー型主人公でより上位の存在の東郷さんですら入れてないんだから
996連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:19:42.94 ID:CiCT+Sv30
マンセー系はやっててバカバカしくなってくるんだよな
997連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:25:13.85 ID:fR9ZaWMY0
階級はノリだけ一発ネタだから今はもう存在しないと思った方が良い
階級の話になると無駄に荒れる
998連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:04:46.73 ID:cV+aB+6b0
1000なら来年の主人公は全員良主人公
999連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:12:32.03 ID:MgxtWF4WO
1000なら今年は不作
1000連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:13:02.45 ID:hs4HBxll0
1000ならダメ主フィーバータイム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。