【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百二十四人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

◆前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百二十三人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1342833913/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
2名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 16:47:54.41 ID:tYN90CO30
           こ の ス レ を 代 表 す る 人 た ち
                           【降り注ぐ流星 北原春希】
【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_,↓彡゜.       __  / /
        /⌒ヽ           Σ (・∀(●彡゜       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ⊃         |__| /
       |    /            / ( ヽ ノ \      く く
       ( ヽノ         /   し(_)   \ ←皇帝           【ピアノマン 玖藤奏介さん】
       ノ>ノ         /  【鳴海孝之神】  \   λ....【ご主人様】            ,---- 、
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ♪   /::::  l / ♪
               /  【衛宮士郎】 【黒崎崇】   \ ←貴族            /::::::::::  | (__ 
登山家     γ⌒ヽ/  【矢旗澤政重】 【如月真之】   \         ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
【朝風陸】  γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
    ∩ γ⌒ヽ/      【石動兵馬】   【白銀武】     \        j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∧∧⌒゙⊃ /      【ロメオ】  【宮本浩】  【倉敷光】    \ ←役人 f'f===/  `⊃===f f___|. |
  (゚々。)⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
  ∪   /        〜 特権階級を支える臣民たち 〜       \      |.|三三三ll.|./   l.| ||
     /__________________________\    Il /|\Hn 」   I| .''
                 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】
3名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 16:48:32.14 ID:tYN90CO30
◆登場作品
【鳴海孝之:君が望む永遠】             【黒崎崇:LOVERS】 
【宮本浩:世界ノ全テ】                 【衛宮士郎:Fate/stay night】
【白銀武:マブラヴ】                  【伊藤誠:School Days】
【玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-】    【須々木隼人:Scramble Heart】 
【ロメオ:月光のカルネヴァーレ】              【石動兵馬:冷徹冷静しかして×××】
【如月真之:赤線街路〜昭和33年の初雪〜】    【倉敷光:冬のロンド】
【河野貴明:ToHeart2 AnotherDays】        【矢旗澤政重:仏蘭西少女】
【主人公(ご主人様):C.D.C.D.2】              【朝風 陸:あるぺじお 〜きみいろのメロディ〜】
【北原春希:WHITE ALBUM2】
4名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 16:56:12.58 ID:AftAxMth0
藤井冬弥さん人気ないな
5名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 17:26:02.27 ID:tYN90CO30
偉大なる皇帝陛下及びその他ダメ主人公の皆様方のご尊顔 (作成・提供:平成の奏介氏)
http://image02.wiki.livedoor.jp/d/m/d3m/b62c998a6a352743.jpg

●ピラミッド外だけどよく名が挙がる人
【伏見籐矢 (さっぱりくん) :E×E】       【朝霧達哉(サンドイッチマン):夜明け前より瑠璃色な】
【綾瀬春美 (モヒカン):さくらシュトラッセ】       【木田時紀:天使のいない12月】
【鳩羽一樹:もしも明日が晴れならば】      【折原浩平:ONE 〜輝く季節へ〜】
【鍋島志郎:銀色】                【高城秋五 (秋さん):カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】
【佐々井朝奈:銀色】               【矢崎優 (苦笑くん):bitter smile.】
【土見稟:SHUFFLE!Essence+】           【姫萩 愛作:Trample on“Schatten!!”〜かげふみのうた〜】
【大島裕樹:恋と選挙とチョコレート】      【東郷毅:大帝国】
●ダメ主人公ではないけど名前がよく挙がる人
【湊斗景明:装甲悪鬼村正】          【大十字九郎:斬魔大聖デモンベイン】
【堂浦聡:蒼色輪廻】               【小日向雄真:はぴねす!】
【宮小路瑞穂:処女はお姉さまに恋してる】  【高町恭也:とらいあんぐるハート3】
【如月双七:あやかしびと】
●エロゲ的にダメ主人公な人
【孔濤羅(コン・タオロー)(兄様):鬼哭街】      【ギー先生:赫炎のインガノック〜What a beautiful people〜】
【ハクオロ:うたわれるもの】             【M:漆黒のシャルノス〜What a beautiful tomorrow〜】
6名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 17:26:33.50 ID:tYN90CO30
◆関連スレ
ダメボス・サブキャラ総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205919229/
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン 21人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1332095345/
鳴海孝之の根性を叩き直すスレ その9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1307195313/ (data落ち)
奏介さんちわーす!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173841546/
次からはいきなりしても文句言わない、やらし(ry
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205196546/
7名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 19:07:15.29 ID:kJQzYFEw0
(>>1乙が必要なのか…!?)
8名無しさん@初回限定:2012/09/05(水) 20:24:26.07 ID:PmoCDcKGO
(^^)/\(^^)
9名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 09:22:20.04 ID:hNUseB2s0
淫らな…>>1乙だ……
10名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 14:26:34.28 ID:iGizgckN0
いい>>1乙だったのに……なかなかタフだな?
11名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 16:34:41.94 ID:wj3j+kzE0
>>1乙、はもはも☆
12名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 19:14:50.24 ID:aPiklaAB0
≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公に脳障害、死んだ幼馴染を助けるため過去に戻って(意識が過去の自分に一方的に移動して巻き戻す)
救おうとするが世界が許さず何をやっても裏目に出て死ぬを繰り返す、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・やっと女を不幸から救えたら、次は別の大事な女が死ぬことになり過去改変
・世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
●タイムマシン映画版
・タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女は違う死に方でまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
・日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
・世界線の移動で愛する人と会わなかった世界に移動する
・過去に情報を送ることで危機を回避できるということで、基本的にはハッピーエンド
・Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
・ 時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●サマータイム・タイムマシン・ブルース
・SF研の仲良しグータラ大学生たち
・夏、そいつら↑が偶然手に入れたタイムマシンで遊びで過去変えてヤバいことになって大混乱、
・みんなで協力して過去を修正しようと試みる
・最後の屋上でタイムマシンが飛び立つシーンがまんま
●プライマー
・ガレージベンチャーでの(半分趣味に近い)発明稼業、箱の中に入れたある物体の変化がタイムマシン発明へのきっかけ
13名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 19:32:11.71 ID:aPiklaAB0
●マブラヴ
・主人公はゲームオタク
・電子レンジで平行移動
・電子レンジのタイムマシンのせいで外国の巨大組織から狙われ命の危機
・主人公はタイムリープ
・主人公が死亡を観測した女は別世界でも死ぬ
・主人公は死んだ(も同然)の幼馴染を救えるまで並行世界の時間軸をループ
・主人公はその際の、あらゆる分岐、時空のループして失敗した記憶を持ってる
・α世界戦だのあるが、AL世界だのがある
・最後は世界が再構成される 記憶がしっかり残ってるヤツもいれば部分的なヤツもいるし
・本来の世界では女の子みたいな男が世界改変で性別が女に
・白衣天才オタクマッドサイエンティストがタイムマシン理論をベラベラ
●遥かなる時空の中で
好きな死んだ女を救うため何度も過去に時空移動するが助けられず、彼女が生きれる運命の時空を探してさまよう(男女逆もあり)。時空移動により精神にダメージ
●ぜーガペイン
・ループ、ヒロインが二人、ヒロインの一方幼馴染で死ぬ、もう一方のヒロインが幼馴染の方のヒロインを救う、主人公が時間を犠牲にしてパッピーエンド
・男の娘がいる
●ドニー・ダーコ
・彼女が死に、それを変えようと何度も過去を繰り返す、2人の主要人物のうち片方しか生き残れない世界
・結局、一つの不幸を救うと別の不幸が降りかかる
●未来の想い出
・ループ、死んだ好きな女を救おうと死亡フラグ回避しても世界が許さずまた死亡フラグが。自分の命をかけて女を救おうと挑む
●ターミネーター
・『ターミネーター』で未来から現代に送り込まれた『T800』は体制側の殺人アンドロイドでテロリスト側の主導者を抹殺しようとしていたのに対し
『シュタインズゲート』の『鈴羽』はテロリスト側の戦士で、体制側の計画を破壊しようとしている
・T800は未来におけるテロ集団の指導者が指導者として立ち上がる前の子供のうちに殺してしまおうとしている。
鈴羽はタイムマシンの発明者がタイムマシンを作ることになるきっかけを壊そうとしている。
14名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 19:35:03.49 ID:aPiklaAB0
●I/O
量子、世界の法則により、死んだ大事なヒロインを救おうとするともう一人のヒロインが生きられない(どちらか一人のヒロインしか生きられない、その片方は幼馴染)
そのことにより四苦八苦して取り戻したヒロインの代わりにもう一人が死んでしまう
→だが両方救おうと奮闘、2ch用語が出てくる、大事な女を死なせたと思ってもループして助ける、気づいたら時間が巻き戻っていた、「ぬるぽ→ガッ」β○○(ヒロインの名前)等
●デジャヴ
・好きな死んだ女救うため過去に手紙(メール)送り未来を変えようとしたり、 タイムマシンで過去に行って未来を変えようと挑み(ループ)命と引き換えに女を助けだす。
・最終的に人を送る
・収束する未来の説明
●夏色の砂時計
ある日、好きな女が死んで主人公は過去に飛びまくり死ぬ原因を修正するが死にまくる→最後は助かる
●はるかリフレイン(1997年4月号から1998年3月号)
死んだ愛する幼なじみを助けようと巻き戻された時空であらゆることをやって奮闘するが、相手は死にまくる
●トゥルー・コーリング
愛する人が死に、助けるために過去に飛んで奮闘するを繰り返す
●THE X-FILES Season6 第14話 「月曜の朝」
・死んだ恋人を救いたいたがためにループさせてる、死を回避させようとあらゆる手段講じても運命は変わらない
●世にも奇妙な物語の「昨日公園」
ループ物で死んだ友達を守ろうと死亡フラグ回避しても結局違う方法で死ぬ→次は自分が死ぬのを恋人が助けようとしてくれるが結局死ぬ
●未来はボクらの手の中に
好きな死んだ女を死から救おうと何度も過去にタイムスリップして助けられないを繰り返す
●酔歩する男
・失った愛する女を救うため自分でつくった粒子の装置でタイムリープ
●タイムアクセル12:01
タイムマシンを開発した科学研究所の一員の主人公は、繰り返される時空の中、死んだ好きな女を助けようと奮闘し結果救う
●失くした時間へ(2002年)
幼なじみの真由(まゆり)が死んだことで過去を変えようと主人公は過去をタイムリープしまくる
15名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 19:53:54.19 ID:rcNkBxqr0
よく分からないけどNGにすればいいの?
16名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 19:54:05.62 ID:aPiklaAB0
●他に、リバース(過去に戻るのを繰り返すほど悪い結果に)、タイムコップ、タイムアフタータイム、タイム・リセット 運命からの逃走、「クァンタム・リープ」や「予期せぬ出来事」(ロアルド・ダール)
あと、幼少時、火事で亡くなった大好きだった女性小学校教師を助ける為に
何度も挑戦するけど、結局運命は変えられないと悟る(タイトルわからん)
△ひぐらし
自分が死ぬ運命を変えるためループしまくる、度重なる失敗で心が擦り切れる
△仮面ライダー龍騎
妹が死んだため過去に戻し彼女が死ぬ運命を変えるためループしまくる
△紫色のクオリア
・マナブは平行世界時間軸を渡り、無限の試行を行って敵対組織「ジョウント」に闘いを挑む。死んだゆかりを取り戻す、ただそれだけのために。
・ゆかりは何度ループしても何らかの理由から死んでしまう 失敗しても同じことを繰り返す
 量子論
△ファイナルデスティネーション、Another
死の筋書きをされた主要人物はは世界が全力で襲ってきてあらゆる方法で死ぬ、協力して逃げても無駄

パクリ元なら他にも山ほどあるぞ。
それぞれ白の女王(まゆり)と赤の女王(助手)を擁する2つの相争う世界線ってのは「航時軍団」 意図的に自分の記憶を改竄して良い人になってたのは「トータル・リコール」
始まりと終わりのプロローグからあれこれあって終りと始まりのプロローグへ至る、東京の時代風俗をたっぷり描写したループSFは「マイナス・ゼロ」
タイムマシンを製作して歴史改変が可能な世界においては、最終的にタイムマシンが最初から存在し得ないように改変が収斂するのは「ニーヴンの法則」
「それが、シュタインズ・ゲートの選択だ」は勿論「高機動幻想ガンパレード・マーチ」冒頭「それが、世界の選択である」
ジョン・タイターが実は少女・阿万音鈴羽なのは「時をかける少女」。鈴羽ルートはバックトザフィーチャー。
つまりシュタゲはパクリの塊。
17名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 20:06:18.13 ID:V/mLaLDC0
ピラミッド18行しかないから32行制限の現状
まだ縦に拡張できるじゃん
と思ったら容量的にも結構厳しいのね
今度大物が来たらピアノ削られそうだ
18名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 20:16:10.85 ID:zuwj/Bst0
最高だ、>>1、前スレよりずっと良い

次くらいまでは、なんだかんだ言ってピアノを残すために登山家辺りが縮小される気がするわw
19名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 20:16:29.51 ID:b2Z1/g4A0
奏介さん削るなんてふざけんな
20名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 20:48:23.06 ID:aNDDYMlK0
     (@)
     ヽ||ノ
   (`●ω●´)
    「>>1乙」
21名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 20:54:04.39 ID:NZrNBtRS0
登山家だって…ピアニストの端くれだろ
22名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 21:07:47.06 ID:j2vdDol50
奏介さんの白き神の座
23名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 21:56:46.96 ID:vnJS7dSz0
作品がマイナーなのに
メジャー作品上がりの皇帝や士郎さん、タカ棒、春希さん等と同レベルの言及がある奏介さんは外せないだろ
24名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 21:57:38.16 ID:flr3pKeH0
大物どころか役人級すら今年に一人でるかどうかになりそう
25名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 21:59:31.65 ID:EYw/qMI40
>>23
武ちゃんを忘れるとは…牛丼の刑だな
26名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 22:09:48.61 ID:JbD19ZUN0
行数が足りないなら、奏介さんだけ別のレスにすればいいじゃない
27名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 22:24:35.17 ID:Ih8sjEfz0
>>18
奏介さんは貫禄のダメ主人公だが登山家はなんとなく入ってそのままずるずるって感じだしな
いまいちダメ主としての凄みを感じない
28名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 22:30:59.34 ID:TBInkcv50
何故奏助さんを追い出そうとするのか
29名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 22:32:59.82 ID:flr3pKeH0
>>27
ピラミッド入りに重要なのは面白いかどうかだしな
ダメ度ランキングではない
30名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 22:56:05.20 ID:OmL0M8VU0
ぶっちゃけ一番ここで愛されてるの奏介さんだよね
31名無しさん@初回限定:2012/09/06(木) 23:15:29.46 ID:ll3WFQKJ0
      ★ 当スレは常に新たな逸材を募集しています ★
                  ,イ⌒ヽ ,. --- 、
                 ,.ィオ´`ヽi/´`ヽ
             r〜く´   /⌒'´ < ハ
             {_ノハ.  /, '  . 、 、\ヽ
             ん'1rく // // / !ト.ヽヽ ヽ >
                /Yノ i  リ //,ィ1 ノ メ、ハ }ノ N}
            /Yノ r1 { v==   ,==x i/レ1_>  ただの主人公には興味ありません
             〈Yノ 八! | ""  , "" リ'/iハj
            ``レルハハ   (_フ 彡' //ハ〉   新作の中にへたれ、DQN、疫病神、ピアノマンがいたら
              _,.ィ⌒`ヽ>--イリレ'レ'Vヘ
            / /     \A'´         あたしのところに来なさい!
        r〜'´ /  r===.、 片、
          \ /〈   /   `>‐ 、`i        以上!
           V  〉ヘ乂__ _/ 、.l l. }、j
           / /    /  〉、_〉'='_`)
          く /    /  /  // ハ´  ,. rァ、      (゚д゚)  以上!!
           \    ゝ. /  i l ん^  //匕V}      ゜( )ー
           > 、___ ` 〜-' 「 ー‐r.f ⌒ ノ       ./ > 
          /  `ー‐ ----r=____ __fノ‐ ‐´
32名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 00:20:45.92 ID:nkexEoO20
>>27
完全純愛ADVの主人公なのに心の闇を抱えていて友達が一人もいなくてヒロインをレイプするんだぞ?
このスレでも屈指のジャンル間違えダメ主人公じゃないか
33名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 00:23:56.38 ID:t/ltq5Qa0
>>32
レイプ?何言ってるんだお前は
誘ったのは彼女からだから
34名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 00:34:28.90 ID:bkoZg2Bs0
え、そうなの?
35名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 01:17:20.07 ID:PEswMJgU0
奏介さん「ハッ――一理ある」
36名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 01:18:14.92 ID:JUmxpPeZ0
>>34
安心安定のレイプだよ
37名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 01:36:59.50 ID:wZYvLl270
寝込みを襲ったくせにスリルが足りないとナニを口に突っ込んだまま起こしてからの>>33
38名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 08:27:27.07 ID:jISBEEaOP
本当に寝込みなら…もっと熟睡すればいいのに…
39名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 15:03:47.51 ID:/ZtH5ERQ0
>>30
ネタ要素故に人気なのは本当だけど
基本的に絶対的なダメ行動はとらないのに、主人公として不適格という不動の地位にあるからな
40名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 16:32:47.08 ID:Ic/rS2IT0
主人公なのに作品に合っていないからな
41名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 16:52:16.11 ID:QV7CQG3o0
痴漢物とかなら良主人公だった
42名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 17:19:14.24 ID:eewEKjLl0
珍しくきた前スレの新人と交代すりゃ良主人公に早変わりだよ
学校のアイドルと不良っぽいイケメンピアニストとか素敵やん
なんで新人はただの抜きゲーなのに夢落ちゲーでアホな屑だったんだろな
43名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 18:31:41.78 ID:hVqrwxFo0
びしょまんシリーズってホラー作家が美少女妖怪に奇妙でエロい夢を見せられる話だから
最初っから全部夢オチみたいなもんだ

抜きゲーとはいえ一応そういう退廃的な雰囲気目指してるみたいだから
あの主人公が作品世界を台無しにしてるわけではないぞ屑だけど
44名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 19:14:37.22 ID:4sf969Tn0
それでも4年越しに大復活のワカメなら…名探偵・時坂さんならやってくれる!
45名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 19:25:09.58 ID:DtAAqM1l0
大復活とか縁起悪い……
46名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 19:39:58.08 ID:lFgjtFo20
ワカメさんも微妙に役立たずなんだが
秋さんに出てこられるとなぁ
主人公でもないのに嫁さん殺されたり
やはりダメ主としては元祖イノグレ秋さんに比べると格が一枚落ちるんだよな
47名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 20:19:27.87 ID:Tzm3G0Gy0
秋さんはいろんな意味で優遇されてるしな
48名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 20:33:41.55 ID:DkXV0EkN0
大切なもの、俺は守りきれるだろうか。
49名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 20:36:16.96 ID:xI8lKn450
秋さんって聞くとマンサーチャーなせつらさんを思い浮かべてしまう
50名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 21:04:07.93 ID:pnnnJbJT0
>>40
そのくせ設定通りの強さだからな
設定に反して弱くて活躍できないならまだわかるが、奏介さんは企画したときに気付けよ
51名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 21:12:08.55 ID:DchHKTez0
能力値をスタイリッシュに全振りしたから仕方ない
52名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 21:36:37.84 ID:/ZtH5ERQ0
イケメン、喧嘩が強い、ピアノが上手い

これだけ書くと酷い俺TUEEEEE主人公みたいなのに
実際PP世界で主人公やるとああなるという
53名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 21:39:42.90 ID:smW4Fei50
>>51
いや、間違いなくピアノに全振りしてる
54名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 21:49:38.75 ID:z3J/Pu+Y0
強さとかはすでに上限、スタイリッシュとピアノの能力限界が高すぎてそっちに割り振るしかない奏介さん
55名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:00:46.13 ID:QV7CQG3o0
顔、スタイリッシュさ、ピアノ、喧嘩の強さの全てが高水準じゃん
推理物で必要とされた頭脳だけが少し残念だっただけで…
56名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:08:58.99 ID:Tzm3G0Gy0
奏介さんはイノグレ作品の中でも設定的にも見た目的にも明らかに浮いてる
57名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:24:05.10 ID:SI7QTz+T0
>>55
PPの問題点はそこじゃない
58名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:33:41.24 ID:uMJYS9Pg0
だが誘ったのはーー彼女からだ
59名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:44:46.98 ID:m8UGexGo0
まあ、オチがリフ=ラフ(笑)だからな
推理できるわけねぇよ
60名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:53:00.95 ID:dkuI3caZO
>>58
―は全角で半角−はダメだぜ
61名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 22:55:57.40 ID:xKbxH9nn0
奏介さんは逆転裁判の依頼人の方がよかったんじゃないかな
62名無しさん@初回限定:2012/09/07(金) 23:08:31.00 ID:WkZD+97f0
ピアノ弾かないピアノ弾きのナルホドさんと合うのかw
63名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 00:53:23.01 ID:KFsRzJdi0
黄金のピアノでも弾ければ戦力になったのにね
64名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 01:45:09.28 ID:bhPmEiWu0
ハッ――メルンのピアノ弾き
65名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 03:40:02.04 ID:BRU1GO1f0
必殺技考えたった

奏介「これがすべてを破壊する旋律・・・最終楽章『-coda-』」

なんというコラボレーション
66名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 08:43:37.38 ID:VvXoGnnP0
最終痴漢電車3の残念なイケメン思い出した
67名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 17:49:45.78 ID:RnQlGLeq0
痴漢電車3にそんな奴いたっけ?
ジンジン以外は顔付きの男なんて1人2人しかいないけど
68名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 18:05:00.86 ID:EcWid9FQ0
いや主人公のことなw
69名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 20:08:19.56 ID:GmGLEhjD0
ジンジンは最強の主人公だろ
70名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 20:27:48.44 ID:x6ADSO890
まあただの痴漢だからな
71名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 21:28:43.05 ID:jBDtTGj20
ダメ主だったら魔が指したとか誘ったのは向こうからとか言い訳しながら痴漢するのが見える
72名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 21:53:51.20 ID:PV4sn0t/0
「俺を…罵って。
怒って。責めて。叩いて。
そして最後には……俺を許して」
73名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 21:58:35.28 ID:qUfsDzBd0
奏介さんに痴漢していただいたのに文句言う女とか死刑でいいよ
74名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 21:59:13.60 ID:C9t+ypz80
>>72
>「俺を…罵って。       →この人痴漢です
>怒って。責めて。叩いて。   →逮捕、取調、裁判
>そして最後には……俺を許して」→刑執行
75名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 22:31:17.17 ID:FiwvG4EH0
冤罪で痴漢扱いされて捕まる奏介さん
無罪を証明する為に奔走する琢磨
76名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 22:37:24.90 ID:msxRWozE0
おいばかやめろ
77名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 22:59:10.41 ID:9Kn6hvCqP
だが触ったのは───彼女からだ
78名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 23:36:46.25 ID:bhPmEiWu0
痴漢されてんじゃねーか!
いや痴女か
79名無しさん@初回限定:2012/09/08(土) 23:53:01.23 ID:U3MUfh2r0
ショタ奏介さんはふつうにかわいいからな…
ジンジンなら余裕
80名無しさん@初回限定:2012/09/09(日) 00:12:11.44 ID:Z0Cuvdv/0
※成長しても関係は続きます
81名無しさん@初回限定:2012/09/09(日) 02:58:52.58 ID:D/YHMajIO
>>73
実際死んで出てこないんですよねぇ…
82名無しさん@初回限定:2012/09/09(日) 18:57:44.57 ID:FcuOFCyU0
イノグレだからな
83名無しさん@初回限定:2012/09/09(日) 21:52:25.68 ID:s1Fc4U/70
奏介さんはどういう経緯で琢磨の彼女とセックスするのか教えて
84名無しさん@初回限定:2012/09/09(日) 23:22:33.14 ID:tMiDfQCwP
彼女じゃなくて琢磨が好意を持っているがその娘は奏介さんに気がある
って関係じゃなかったか

PPやったことないが
85名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 07:07:18.08 ID:kYl4eE/b0
ついでにその娘は奏介さんの妹だった気がする
86名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 10:55:10.38 ID:6hm/RXucO
奏介さん←(好き)―幼なじみ←(好き)―琢磨

奏介さん←(好きだけど実兄)―妹←(恋人関係だがお互い恋愛感情はない)→琢磨


こんな感じじゃなかったっけ
87名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 11:24:06.98 ID:J9UbcWyR0
琢磨の本命は奏介さんだと思うんだ
88名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 11:25:36.77 ID:6hm/RXucO
琢磨死んだし気兼ねなく近親ファック出来るぜぇえええええ!!→マスター「兄妹でセックルしとる場合かぁああああ!!」バサァアアアア!→BAD END
89名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 11:38:53.70 ID:2Tjuprrf0
おかげで次作のワカメが紫とセクロスできなくなってしまいました
90名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 12:36:42.40 ID:pZPXW25d0
ワカメがセクロスしちゃうと死んでまうし……
91名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 12:39:43.49 ID:5EIJhmlJ0
※普通妹とry
92名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 13:18:53.94 ID:Z1626G/M0
エロゲは普通じゃないんだ。
だから妹とセクロスする。だけどセクロスじゃない
93名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 14:03:41.86 ID:Z0qiFRsI0
それを超えてこそ貴族
94名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 14:57:34.19 ID:X7+XGpJn0
このスレの大物達の中じゃ妹とセックスする人ってむしろ少数派だよな
95名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 15:03:43.35 ID:cEQ/5ViX0
このスレの大物って、基本的に最近の作品の奴が居ないからな   それも理由だろう
96名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 15:38:51.51 ID:rI0hDlsK0
子爵はさすがだな
97名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 18:30:21.53 ID:dWIc/qhg0
このごろはとりあえず妹つけとけ見たいになってるよな
98名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 19:51:48.26 ID:lIh4Kq5h0
2010年以降は流星しかいないのな
その前が08年ってどういうこった
99名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 20:07:54.99 ID:iai+2sPb0
ネタを膨らませるのは合いの手の仕事なんだぜ?
それに、いないならそれに越したことはないよ
100名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 20:42:45.73 ID:X7+XGpJn0
子爵は09年
ちなみに08年はご主人様だけに見えて、鷹棒が真のランク入りを果たしたのもこの年

ピラミッドはともかく、ラブ作兄ちゃんも09年だし、軍師(笑)も確か同じ年のはず
それから去年は東郷さん、今年はノーカンと、一応人材は送り込まれてる
101名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 21:36:54.13 ID:B2+Ioq7JO
今年は花も咲いたよ
102名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 22:11:16.50 ID:9Ybootby0
  (@)
  ヽ||ノ
(´●ω●`)
「何故だ?」
103名無しさん@初回限定:2012/09/10(月) 23:01:21.14 ID:URijxJcg0
玲司さんは犠牲になったのだ…
新たなダメ主の不在…その犠牲にな…
104名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 00:12:59.96 ID:9CVTL4Nr0
玲司さんの出典作品のタイトル教えて
次スレのダメ主人公じゃないけど頻出な人に加えたい
105名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 00:26:56.25 ID:hPwDwTor0
>>104
ETOILEってメーカーの「Handle with care.. 」
登山家ことあるぺじおのライターと原画の人が
2001年に出したゲーム
106名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 01:14:05.02 ID:wviP1fw30
つか玲司さんより
ホレイショに見える
107名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 08:12:18.62 ID:u/0I0N7eP
ファントムかと思った
108名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 12:17:06.45 ID:DFTqxvYC0
ファントムとかジョーカーとかいい加減にしろ
109 忍法帖【Lv=2,xxxPP】 :2012/09/11(火) 13:18:39.48 ID:vV8V9zBz0
「ごごろぴごーん」後世に残ると思うんだよね
110名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 13:39:08.24 ID:1IpNvms30
びひゅおうおうおうおうひゅうおうおうおうおうおう
111名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 14:17:24.10 ID:QAWkNn8p0
デDeathDeathででDeathDeathデデンデンDeathデデン!!
112名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 18:02:50.91 ID:ii706RVi0
じゅううううびょおおお
113名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 18:12:21.57 ID:gAXxExI/0
>>112
それ違う
114名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 19:29:51.29 ID:RKsdVL0s0
>>111
それ見るとジャンプの打ち切りサッカー漫画思い出す
名前忘れたけど
115名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 22:02:29.45 ID:bK4EO7u80
頭に花が咲いてる人は発売当初からネタにされてたの?
116名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 22:08:20.51 ID:H2toW+PZ0
割と最近だった気がする
117名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 22:12:10.27 ID:u/0I0N7eP
本スレとかでもって意味では?
118名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 22:30:11.07 ID:PD7GqoDD0
頭が花瓶ネタはだいぶ前にも見た。
ここでだが。

なんか急に流行り始めたけど心の中では
俺このネタ前に見たわー、俺が一番先に見たわー、って思ってた。
119名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 22:35:34.58 ID:PD7GqoDD0
ログは百人目の433か。

ここ以外で最初からあれがネタニされてたかどうかは知らないな。
古いゲームだしなぁ……。
120名無しさん@初回限定:2012/09/11(火) 23:14:01.87 ID:hPwDwTor0
そもそも10年以上前のマイナーゲームを
それなりに知っている人がいるのが驚きだった

考えてみたら一応エロアニメ出ているんだからそこそこ売れたのか
121名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 02:56:30.77 ID:/8lasE8x0
玲司さんには正直スマンと思ってる
http://niyaniya.info/pic/img/16139.jpg
122名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 04:32:10.48 ID:XEGRqZPi0
久々に貼られたの見たな
123名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 10:08:07.11 ID:3KCuSlW90
これで問題ないと判断したスタッフの頭がお花
124名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 11:49:10.39 ID:t3dFCVMU0
すげえ…すげえよ>>121

他が見えないよ。誰かいるけど見えないよ
125名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 15:59:57.78 ID:vKH1mUp00
玲司さんはロリに手を出さないから駄目主人公
年齢差が25近くあったっていいじゃないエロゲだもの
126名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 16:24:48.10 ID:w++TQRue0
やっぱり「何故だ?」の下がり眉表情が台詞や頭の花と絶妙なハーモニーすぎる
127名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 19:58:22.40 ID:KuYDRHrD0
その辺ファントムの玲司さんはロリにさっくり手出すから良主人公だな
128名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 20:08:53.65 ID:neLf0LAL0
あまりに淡泊だったりしてもエロゲ的にダメだが
性欲旺盛だとしても話として良主人公かどうかは別の話

玲司は別にダメ主人公じゃないけど
129名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 20:19:01.23 ID:lGuMER600
別にダメ主ではないのに頭がリアルにお花畑なせいで
すっかりスレに定着してしまった可哀想な玲司さん
130名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 21:10:26.30 ID:whwBVCmy0
玲司さんは他のキャラに比べてボイスが全然聞き取れないのでダメ主キリッ
131名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 22:39:09.62 ID:61qgNc6D0
玲司さんは、エロシーンの解説がちょっとなw
あと、>>121のキャラに手を出さないんだぜ?そこはダメ主
132名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 22:39:52.06 ID:ThQ6luz90
「オリジナルブランド」
のドヤ顔が瞳に焼きつくぜ
133名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 22:43:44.32 ID:U9qylqp90
「オリジナルブレンド」だ
134名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 22:50:47.91 ID:Z7NqHjpX0
エロスケより、玲司さん

主人公が素敵
A とにかく渋いしいいキャラしています。
B 渋い主人公
A これだけ格好いいオッサンが主人公というのも珍しい
135名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 22:50:48.48 ID:6D9w7P7j0
そんなブランドは潰れてしまえ
136名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 23:00:34.93 ID:p5oS99SP0
すごく90年代の週刊少年マガジンのにおいがするんですよねえ…
137名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 01:21:11.01 ID:niBnMRxx0
>>136
一巻で打ち切りにはならないけど二巻目の壁は絶対に越えられないタイプのな
しかし2010年以降でこのゲームの事を話の種にしているところなんてここぐらいだろうな
138名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 02:34:23.67 ID:URjOpYgQ0
玲司さんは素手でナイフ持ったチンピラを圧倒し、拳銃持ったジャーナリストに辛勝する破格の戦闘力の持ち主
139名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 08:14:41.60 ID:DYAdUHFY0
奏介さんはその世界に生まれてればきっと良主人公になれたんだろうなあ…
140名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 13:39:10.48 ID:BBvVPtv50
そこに颯爽と登場するマスター
141名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 14:10:59.77 ID:qyGa8hrL0
マスター含めて一部のキャラがバトル漫画レベルの戦闘力のせいで・・・
142名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 16:38:43.75 ID:ghFOYIsx0
推理能力もその趣味もないのに殺人事件に巻き込まれる。
そこそこ喧嘩が強い一般人レベルなのに超人バトルな人たちが出てくる。
143名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 16:50:16.87 ID:ijY/gOMl0
奏介さん運悪すぎ
勝手に解決するくらいだから運はいいのか?w
144名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 17:24:56.37 ID:/KaGKhBi0
他のやつらは自分から首突っ込んでるけど奏介さんは被害者だしな
巻き込まれた理由がピアノが上手いからとか泣けてくる
145名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 17:56:35.48 ID:4BksCZnc0
ハッ――どういうことだ?さっぱりわからねえ……
146名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 18:01:17.24 ID:ijY/gOMl0
――――来いよ
147名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 18:01:30.43 ID:9tFvDYYQ0
だけど――今まで培ってきた経験はオレを裏切らない……
148名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 18:09:15.78 ID:BBvVPtv50
大切なもの――オレは守り切れるだろうか――
149名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 18:22:53.79 ID:ijY/gOMl0
>>148
それは君の勘違いだ。忘れなさい、、、じゃ、さようなら。
150名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 19:11:57.51 ID:17iBg+VHP
EMY兄貴の名言に似てるのか?

別に大切なものを守り切っても───
構わんのだろう?

みたいな
151名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 19:31:51.84 ID:/Ru/Pgl60
ハッ――答えは得た
俺もこれから護りきっていくよ――
152名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 20:22:21.60 ID:ExyF4kTE0
俺を…罵って。
怒って。責めて。叩いて。

そして最後には――――来いよ
153名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 20:46:50.59 ID:k5Popxs00
ダメ主人公で御馴染みの恋チョコがテレビアニメ化するとは、一体どうなってるんだろうなこの世界は――
154名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 20:51:44.12 ID:qJVtbNQV0
脚本でだいぶ変わるからなんとも言えないのでは?
アニメWAの冬弥さんとか皇帝も真っ青なクズと化したし
155名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 21:18:37.54 ID:SC7k2kwb0
恋チョコは主人公以前に話が……いや、まあオーシマさんぐらいなら話の組み立て方次第でなんとかなるだろ
156名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 21:22:49.84 ID:YJJd3jl60
だから塵を立候補させてオーシマさんにサポートさせれば
面白くなるかもよって言ったのに…
157名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 21:30:19.16 ID:rTit5U+l0
オーシマさん凡人なだけでダメな人じゃないですし

そんな奴に絶対の期待をする周りはマジで不快だが
158名無しさん@初回限定:2012/09/13(木) 21:53:48.13 ID:hp+mflPpO
>>144
ブラスイケメンだったからだぜw
159名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 00:36:15.59 ID:CPV67oGZ0
EMY兄貴のケツの見せ場を笑ってはいけない(戒め)
160名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 05:53:59.53 ID:bUPTyPBg0
恋ちょこ試しにアニメ見たら酷すぎわろた
こんなのアニメ化とかアホなの?
キャラ可愛ければある程度売れるからいいんだろうか
161名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 07:51:52.33 ID:rhEuVTFY0
酷さでは、負けてないどころか上回っているんじゃないかと思うようなまよチキが、
アニメ化されるくらいだからな。
162名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 08:05:13.61 ID:AiP1QDJdP
宣伝さえすりゃ内容クソでも売れるってことか
163名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 09:43:48.32 ID:/KYDo+9R0
あんな駄作より早く流星さんの活躍をアニメで見たい
164名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 10:19:07.76 ID:r1mtNJQjO
>>127
ファントムの玲司さんはリア高くらいだから手だしても問題なくね?
165名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 10:41:40.21 ID:Fy41TeZx0
でもあんときのキャルって奨6くらいじゃね?
166名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 11:48:49.32 ID:r1mtNJQjO
二年後の育ちっぷりをみてると栄養状態が悪かっただけで実は厨二くらいだったと
キャル派の俺は勝手に思っている
167名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 12:17:55.30 ID:AiP1QDJdP
※普通高校生でも幼女に手を出したら捕まります
168名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 12:22:21.57 ID:SnISSrlr0
ロリと言えばロメオさんが圧倒的に犯罪的な絵面
169名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 12:49:09.95 ID:n7dqmYbs0
ロメロさんはガチ犯罪者だし
170名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 13:38:55.40 ID:yVnyTxzZO
奏介さんと久遠ちゃんはありなのか…?
171名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 14:31:18.47 ID:aJYFfg5D0
だが誘ったのは――彼女からだ。
172名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 20:36:52.32 ID:q+wMgcl30
それは君の勘違いだ
忘れなさい
173名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 20:42:41.69 ID:EJ+aT0wq0
俺はロリが大好きだ
叩いて、罵って、軽蔑してくれて構わない
…でも最後に俺を許して
174名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 21:14:54.75 ID:PJkKy0tX0
(…登場人物は全員18歳以上じゃないのか…!?)
175名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 21:18:41.84 ID:EJ+aT0wq0
176名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 21:28:30.42 ID:1dio/ibs0
14歳というのは何らかの暗号ではないのだろうか

だって 1 8 歳 以 上 なのは確定事項なのだから
177名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 21:57:12.30 ID:eGLPJ0Qr0
ルルルでは主人公の齢が架空の暦で20歳(グレゴリオ暦に換算すると11歳ぐらい)
だったが、これもそういうものなのかもしれない
178名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 22:08:14.25 ID:8t00QgIL0
逆にエウのディル・リフィーナでは1年420日だから
18歳以上って、地球の暦だと最低二十歳か…せつないな
179名無しさん@初回限定:2012/09/14(金) 22:37:16.75 ID:n7dqmYbs0
太古の地球は自転が早くて一日が短かったそうな
180名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 03:00:59.10 ID:Lyn1pOcU0
子爵はロリの為に人生を投げ出す漢
181名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 03:53:32.29 ID:exMETBP30
それは君の勘違いだ。忘れなさい。
182名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 04:02:03.61 ID:HOkkfE8X0
勘違いじゃねーだろw
183名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 04:06:22.99 ID:0hduu/py0
勘違いと思れてるなら言っても無駄でしたね
184名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 10:51:46.78 ID:iolmGmvc0
子爵にはもっと頑張って年増と義妹を虐めて欲しかった
185名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 11:55:35.10 ID:dkgMvaCI0
>>160
>恋チョコ
の主人公の声担当は大体ロクでもない性格のキャラクター(岡崎 朋也も担当させられて)
ばっかり任せられてる様な気がしてならないのは俺だけなんだろうか……俺だけ……あぐ…むぐ・・・
186名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 12:24:50.49 ID:0hduu/py0
>>185
「お前が、お前達が俺の翼だ」の時に受けたダメージや、
西園寺世界と柴門たまきんを担当した某声優さんに比べれば
たいした事はないな
187名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 15:10:36.43 ID:NdYJd07e0
>>185
戦ヴァルの隊長は比較的まともだっただろ!いい加減にしろ!
188名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 15:18:32.71 ID:iolmGmvc0
戦ヴァルって言われると戦乙女ヴァルキリーが一番に思い浮かぶ
189名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 15:53:48.96 ID:gglmxGTu0
魔獣戦士ルナ・ヴァルガー
190名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 20:29:02.09 ID:m8HacTYh0
>>188
俺もコレだわ……違うの?
あいつは別にダメ主じゃなかったけどw
191185:2012/09/15(土) 21:03:02.21 ID:dkgMvaCI0
>>187
そうでしたか……それは此方もつい見落としていたもので、すまなかったです。
192名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 21:48:52.45 ID:ooZ7WS/W0
恋チョコのアニメ見てないんだけど咀嚼あったの?
193名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 23:11:05.81 ID:ST5R9sltO
カミカゼエクスプローラーの主人公がバカで苛々するが、
ヒロインをはじめやたら褒め称えててヘドが出るな。
ライター的には冴えた主人公という事なんだろうが、
××たんハァハァ言うような分析()チビ先輩女に自分を投影させたり
おれのりそうぞうが鬱陶しくて仕方ない。
主人公をダシにして目立とうとするクソ友人とか、
故意に連絡絶ってた幼なじみをあっさり受け入れたり
何が理想像だ都合よすぎなんだよクソライター。
194名無しさん@初回限定:2012/09/15(土) 23:48:07.98 ID:Gzz29KZD0
能力と能力名で大体想像つくだろ
もっとやれ
195名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 00:24:21.02 ID:KgW6hH3o0
KGさんはにゃおぽちエリ洋子薫子に手を出さないのに
実妹には手を出すのでダメ主人公
196名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 00:28:54.19 ID:cdexM6lrP
無知と純真、図々ししい奴としっかり者、
常識知らずと奔放でおおらかな性格、優柔不断さと優しさ、
依存心の強さと愛情、
これらの繊細な感情の機微をちゃんと書き分けできるライターが少ないので
ダメ主とそれになびくヒロインが生まれる
197名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 04:22:20.32 ID:7KU3OLte0
流星さんディスってんの?
198名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 04:25:49.30 ID:Z5kx9lFV0
>>193
同意だわ、あいつにはやたら腹が立つ
199名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 07:44:00.98 ID:bTc7DLtg0
確かにダメだ。しかし、
普通に妹とらぶらぶしまくったので俺の息子が支持している
200名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 08:59:28.32 ID:Xt7LiMwP0
カミカゼって発売からしばらくはダメ主だいやダメ主じゃないで何度か話が出てたな
201名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 10:07:05.55 ID:KgW6hH3o0
ああ、そういえばあったな。なんか名言があったら残ってたかも知れないね
「校内でおま○んこ出したらダメなんて、どこにも書いてないから!」クラスの
何かが名言が主人公にもあればw
202名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 11:35:07.92 ID:GGxGY9ex0
あれがダメ主だったら大抵のエロゲ主人公がダメ主になってしまう
まあプレーヤーが多いゲームはそれだけアンチも増えるということか

ダメ主として記録に残るなら何らかのマジキチな面がないと
ちなみに実妹に手を出すのはエロゲ的には普通です
203名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 12:04:21.39 ID:LTgo8Odx0
緑茶の奴とかもそうだけど
学園物とマンセー型主人公が合わさると気持ち悪い空間が出来るよな

なんで転入してきたばっかで何の実績もない学生が
初っ端からそこまでマンセーされるんだよ、みたいな違和感のある世界
204名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 12:27:42.50 ID:nL3V371u0
>>202を見ているとプレイヤー数の多いゲームには信者も多いんだなってことを実感する
あれはさすがに持ち上げられすぎだろ
205名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 12:29:49.76 ID:slAhgLgj0
カミカゼは体験版で投げたけど、あのマンセーのままなら普通でもダメ主だと思う
マンセーの不快さは作中の評価とプレイヤーの評価が解離するところにあるから
206名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 13:53:17.55 ID:sXYC9EPE0
マンセーする周りが悪いんであって主人公がダメかどうかはまた別の話じゃね?
207名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 13:59:47.17 ID:mvRRFgZo0
ダメ主だけどあれくらいのなら大量にいるしな
もっとインパクトがないと
208!ninja:2012/09/16(日) 14:40:52.08 ID:BsFpyY+N0
209名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 16:56:35.54 ID:k7XEiRHo0
>>202
210名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 17:08:09.76 ID:GGxGY9ex0
マンセーってのは基本的に実力不相応の評価って事だからな、恋騎士の不要さんとか
カミカゼの速瀬は登場当初で学園最強クラスの超能力使ってるんだからそれ相応の評価かと
ヒロイン5人中3人は開始時に主人公に惚れてる(潜在的には4人)というのが嫌な人には嫌かも
211名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 19:47:27.97 ID:t452rp3U0
このスレでのジョーカー君の評価は、ダメ主にならないようにマイナスを除いて作った結果歪にできあがってしまったタイプの準ダメ主とかなんとかだった気がする
結局『ジョーカー君』の名前ってなんだっけ?
212 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/09/16(日) 20:00:29.40 ID:BsFpyY+N0
ジョーカーって聞くともう「ごごろぴごーん」しか浮かばない
213名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 20:05:05.36 ID:YnDxiGrq0
離れた離れた疎遠になったとか世界的迷子とかもう少し思い浮かべてもいいんじゃよ
214名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 20:10:12.20 ID:GQMwRPWN0
草草草草草草草草草草草草
215名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 22:29:23.89 ID:cEHZ0/Fr0
>>214
なぞなぞか何か?(すっとぼけ
216名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 22:29:48.99 ID:NRrtMU3J0
ジョーカー君は周囲が持ち上げるシーンを逐一貼っていったらなんで名前が出されるのかわかってもらえると思う
ダメっていうか、きもちわるい
217名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 22:52:48.21 ID:6WKCyNu30
マンセー型はレスターさんとかも話題にはなりつつも別に定着しないからな。
本人が積極的にダメ方向に突っ走らなきゃ小物扱いで終わりだろう
218名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 22:54:39.31 ID:/HSgsPMi0
マンセー型は作品をダメにするが
主人公のせいではないからダメ主としては弱いね
219名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:00:53.40 ID:Vbg8Jpcx0
主人公じゃなくてそれを過度に礼賛する周囲がおかしいって結論になるからなあ
220名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:07:21.19 ID:64A6SrkS0
ついでにカミカゼはストーリーにも難ありだから
普通に能力萌えエロゲーにしておけばいいのに下手に悪の組織とか出すから収拾がつかなくなる
そのせいで主人公の痛い行動が巧妙で周到な行動みたいに持ち上げられるし、あのゲーム本当に寒い
221名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:10:36.15 ID:wnQwO8is0
マンセー型は東郷さんが完成させてしまった
222名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:17:06.56 ID:t452rp3U0
あなたもジョーカー君に抱かれればわかりますよ。
223名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:25:44.37 ID:YtXVC+b/0
マンセーで気持ち悪かったのはカンパネラと・・・なんだっけ?夏が入ってるヤツ
カミカゼはやってない
そして大帝国が極めてるな
224名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:29:20.68 ID:YtXVC+b/0
調べたら夏入ってなかった・・・恋空だった
225名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:44:06.13 ID:KgW6hH3o0
レスターさんに嫌悪感は特に無かったけれども、
東郷さんは、ゲーム性に問題があって途中で投げたな
もしかすると東郷さんに耐えられなくなったからかも知れんが
226名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:44:10.95 ID:aRLNeFGt0
青空の見える丘ってのもなんかよく見かけた気がするな
親友が良いことしても「主人公すげぇ!」ってなるとかで
227名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:47:31.19 ID:6oG6XacH0
マンセー主人公物は、すごい気持ち悪いのもあればすごい気持ちいいものもあるから
マンセーというだけで一様にダメとは言えんのよね。
まあ気持ち悪いだけでなく不快にまでなった作品もあるけど。
228名無しさん@初回限定:2012/09/16(日) 23:52:51.57 ID:v3CaNWmW0
本当に主人公が有能なら別にいいけどね
229名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 00:10:56.12 ID:POmWfTbY0
主人公マンセーは構わないが、そこに親友イジメを混ぜてはならない
……と思ってるんだが、やっぱりそういう需要もあるんだろうな
230名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 00:11:40.44 ID:m8F575fG0
プリマステラの晃輔とかは、周りからマンセーされまくった結果
共通でヒロイン4人の処女食っちゃうけど、ダメじゃないからな
それを何も裏づけ持たずにやっちゃうと色々言われるんだろうな

かぐやだからって突っ込みもあるが
231名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 00:43:54.93 ID:KmSlbhp+0
>>228
東郷さんは無敗の提督である事を考えればマンセーされるには申し分ないはずなのに
それでも気持ち悪さが残ったぞ
232名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 01:14:50.46 ID:LY9EAdtJ0
設定:有能じゃなくて本当に読んでて「こいつすごいな」とすこしでも感心させるとこがあったら別にいいけどって話だった
233名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 01:21:50.69 ID:qWXrA8g+0
そんな主人公エロゲ史上に存在するのか
234名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 01:24:13.36 ID:m8F575fG0
>>233
読むほうが斜めに見ていれば、エロゲはもちろん
どんな歴史上・空想上の偉人でも無理だろうな
235名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 01:36:23.90 ID:vjcGGBd70
創作物を楽しむにはまず心の持ち方が一番大事だからな
236名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 02:00:54.35 ID:Z9er0SEE0
レスターさんとか、何一つ悪いことはしてないどころか基本的にマイナス要素なし
それどころかあらゆる場面必ず事態の打開にレスターさんが噛むとかこれだけ書くと神主人公っぽいし
特にレスターさんの言動にイラつくということはないんだけど、やっぱり何か違和感あるよな

ダメ要素ととられるものを削り過ぎると、なんか無味乾燥になる気がするわ
237名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 02:11:19.11 ID:mvAeV8st0
レスターさんって誰でも考え付くような指示を出しただけでも
マンセーされまくって話が進まないからウザイ
238名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 02:12:58.53 ID:vjcGGBd70
それ本人は悪くないよね?って話だろ

正直ちょっとぐらい欠点があるぐらいじゃないと人間味しないよね
ありすぎたらココにいらっしゃいだけど
239名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 02:37:56.58 ID:Jd87NdQw0
「欠点は数じゃなくて大きさ」だと、丸戸先生が教えてくれた
240名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 03:20:01.87 ID:qRLtp3P70
レスターさんがうざく感じるのは文章がくどいからだろ
241名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 03:39:22.71 ID:VVd4+qBC0
>>239
そんなこと言ってたっけ?
242名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 06:43:50.44 ID:ZUQXiBLiP
レスターは母親が操ってる万能ロボットみたいで人間味が薄かった
243名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 07:19:52.57 ID:Qxu2Q1hs0
レスターは最初から公式でも母親が自分好みに育て上げる事が「できた」って設定だしな
244名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 08:40:58.44 ID:CJiFHVHl0
>>236,238
レスターさんは欠点が無いことよりも、>>237の言うような、何かするごとに必要以上に褒め称えられるのが微妙
要はレスターさんの周囲の世界観が歪んでいるのが気持ち悪いのだと思う

変態紳士なくらいしか目立った欠点がない某作品の主人公は、周りの人からよく弄られるし体を張ってボケ倒して
ツッコまれたりするからあまり完璧な感じがしないし
245名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 09:02:50.58 ID:POmWfTbY0
じっさい完璧超人だからな。
金持ちで家柄もよくて仕事も順調で街の人間にも評判よくてイケメンでフェミニストでエスパーなみに気がきいて
そこに女がしっぽを振りながら群がっているという構図。
俺がその世界で友人担当だったら死ねる。
246名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 09:07:16.63 ID:8dSR1gp80
ハーレム・初期からもてまくり主人公だと、鈍感・難聴に次いで悪属性だと思うわ>綺麗すぎる人間
カンパネラはマンセースパイラル…周囲に持ち上げられその周囲を持ち上げの応酬だから
レスターも片棒を担いでると言えなくもない
247名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 11:13:12.99 ID:ZoyteNhV0
シナリオ開始時で主人公のことが好きなヒロインは、多くても一人だな
248名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 11:25:33.32 ID:m8F575fG0
>>247
でも、テンプレ構成のゲームだと、幼馴染枠と妹枠で既に2枠埋まっているじゃないですかー

といいつつ、ここしばらくの発売予定話題作みると、この2枠埋まってないこと多いな
249名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 13:53:16.71 ID:udTMC+3cP
初期から惚れてたりマンセーだと個別イベントもおざなりになりがちで好かぬ
250名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 16:07:06.81 ID:624npDgt0
だからそいつは小者だとか○○に劣るとか言い出したら愚痴も言えなくなるってば
新人いねーいねー言う前に自分がどのタイミングで終わらせてるかよく見てみろよ
251名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 19:43:59.31 ID:7j3VXTR20
不作→ガ板→スレの在り方議論
→ガ板→紹介が増える→ガ板→不作
以下強烈なダメ主人公が出るまでループ
252名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 20:07:41.77 ID:7XIFfp0o0
そもそもこのスレが不作なのはいいことなんだから
無理して小物で盛り上げるより
大物が来るまで過疎のままでいいと思うがね
253名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 20:16:29.23 ID:KgF3IY1b0
そもそもじゃねェよなんで(ry
254名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 20:18:24.85 ID:4YWYeYJQ0
あまりにもネタがないとベテランの新人が発掘されたりする
255名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 20:49:09.32 ID:vV4TKKrr0
  (@)
  ヽ||ノ
(´●ω●`)
「呼んだ?」
256名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 21:24:52.54 ID:Z9er0SEE0
小物の場合、レスターさんみたいに既に地主か小作人程度だと明確に認識されてて
こいつ自体は大したことないって前提で話のタネにされるくらいの方が話題にはなりやすいのかも
257名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 21:29:48.16 ID:IlgtfdqiP
名言さえあれば…
258名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 21:41:53.11 ID:vTOVwm130
あの歳になるまでパツキン幼馴染に手を出してなかったのは
ホモかインポかと思ってたよレスターさん
259名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 21:47:55.86 ID:4YWYeYJQ0
ゲーム開始時には主人公の子供出産してるヒロインもいる
260名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 21:59:44.79 ID:Z9er0SEE0
名言あってもさっぱり君とかモヒカンとかのポジションに落ち着くだけだろ……
261名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:02:27.85 ID:HiFqXm+b0
>>252
過疎るとガイドラインな流れになる

ここが不作なのは確かに良いことだが、気に入らなくて愚痴言いに来たのに、周りにあいつはダメじゃないダメにしても小者とか言われるとアンチスレのくせにふざけんなって思う
262名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:13:16.23 ID:3hj60en/0
いやアンチスレじゃないからここw
263名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:30:06.10 ID:NqbEd/z+0
いやここはもともとむかついた主人公への愚痴吐き捨てOKの場のはずだぞ。
ピラミッドとかテンプレに入れるかどうかに関して慎重になったりインパクトを重視するだけで。

ピラミッド上位の有名どころを擁護したい人が「ここはネタスレ」を念押ししてたっぽい時期はあったが。
264名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:35:42.46 ID:TGGOxIcy0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とそういう質問はしないように。……じゃ、さようなら
265名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:38:54.74 ID:8Afyn6jk0
とりあえず吐き捨てた本人が続ける気がないなら流しちゃってもいいんじゃないかな
他のダメ主人公と比べて〜はアンチスレ的にもネタスレ的にもおいしくないから思っても黙っていた方がいい
266名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 22:48:08.65 ID:6KgdWDSk0
まったくだ
267名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 23:04:43.36 ID:vJGp8fy/0
なあ秋五、馬鹿馬鹿しいとは思わんか!?
私たちが戦場で命を賭している時に、あの豚共は
自分勝手によがり狂っていたんだぞ?
まったく馬鹿馬鹿しい!余りのことに腸が捩れるぐらい笑ったよ!
268名無しさん@初回限定:2012/09/17(月) 23:59:30.45 ID:QBvi+k9g0
あれ、ピラミッド自体勝手に貼られてるだけで
スレとは無関係じゃなかったっけ
269名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 00:29:47.32 ID:bWLGOcVU0
>>258
レスターに対しては、そこが俺も一番不満だった。
あと、ボケるにしても体をもっと張ってほしかった。
例えばアイテム開発中よく失敗して爆発させる事があるとアニエスに話すシーンがあるけど、そんな台詞だけでなく本当に爆発させるシーンも入れるとか

>>246
その反動でHHGの久司朗が「幼少時に小さな出来心から超能力をデッチ上げた為、家族から捨てられ実質的に天涯孤独」などの設定になったんだろう。
ドジで自業自得な部分も含めて俺は結構マジで良主人公だと思うけどさ。
270名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 00:56:06.76 ID:doC2dTTP0
>>268
初代からある名物テンプレなのに・・・
271名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 00:57:09.65 ID:qdyMquchO
>>262
にわかがやってしまいましたなぁ…
272名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 00:59:36.24 ID:rLI+JOf20
>>268
それは飽きた声優に昔あったやつだと思う
273名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 05:38:30.89 ID:oEDtSL8J0
>>258
キープしてただけだろ
274名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 05:40:53.96 ID:dCOSZLZw0
スレ自体は元はアンチスレ、現在はネタスレ寄りのアンチスレ
ピラミッドはネタ、ということになってる、ただピラミッド入りはかなり慎重にやってる

「他のダメ主人公と比べて〜」はピラミッドに入れようとしてる時以外は避けた方がいいかもな
誰も話にのってないのにあんまり無理矢理話を続けようとしたり、気にいらないだけでピラミッド弄ろうとする時はなんか言われても仕方ないけど
275名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 08:35:31.17 ID:lwW+9ZfBO
どっちも鼻につくとは思うが、カンパネラは謙虚って方向性だから
カミカゼみたいな計算込みの小ささが見えないだけマシ
276名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 08:40:26.11 ID:afPk4ZoN0
あの幼馴染は手を出したら、エルタリア大公の座も
一緒に付いてくるから、そう簡単に手はだせんだろw
277名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 19:56:38.74 ID:hEqlyl620
本当は気持ちを伝えたかったけど立場の違いが邪魔をしたとかだとありがちなんだけどな
レスターさん優秀すぎて両親公認だから完全にキープしてただけ
278名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 20:12:01.67 ID:Z1hPW4wG0
優秀だからこそ就きたくなかったのかもしれん
279名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 20:54:02.56 ID:n7QHf9Yv0
あの立場とあの仲の良さで手を出さないのはほんと不自然だしなあ
他キャラルートでは不憫すぎる
280名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 22:36:09.26 ID:F7eD9Nlv0
存在自体が不自然だから、問題ない行動かと
281名無しさん@初回限定:2012/09/18(火) 23:02:45.01 ID:vVKJGatzP
民衆からは二人はすでにくっついてるものと思われてるんだよな
それを否定すると逆に驚かれてた
282名無しさん@初回限定:2012/09/19(水) 22:03:57.29 ID:jux657Lr0
話は戻るが、東郷さんとカミカゼの主人公はかなり系統ズレしているよ
東郷さんは無双キャラにしようとして失敗した感じ
カミカゼの主人公は欠点が出ないようにいちいちフォロー入れて失敗した感じ
283名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 05:25:59.98 ID:BpK7dh0o0
カミカゼのは、変にいちいち理屈めいてイライラさせるような奴って認識だった、俺は
あんなんがちやほやされるのがイラつく
284名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 09:30:57.92 ID:yZYkkk4F0
このスレで戦うにはまず迷言だ
285名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 09:50:09.88 ID:6/UZTkg00
名言は奏介さんが強すぎる
たった一言でクズっぷり表現しつつ笑える
会話の流れでも他のセリフを受けて流し、次へ繋げられて面白い
さすがやでぇ
286名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 10:53:34.43 ID:Ckq66bWo0
まったくだ
287名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 11:31:17.95 ID:rtaeb7G80
そろそろ時間のある時に長袖シャツを出しておかないとと思ったら、
大昔に買った奏介さん風シャツが出てきた。
ユニクロで買ったのにスタイリッシュ過ぎて俺には着れないという屈辱を味あわされた品だ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438284.jpg

まあ奏介さんの本物のやつはシルエットからして違う、
比べるのもおこがましいほどスタイリッシュ度が上の品なんだが。
あれ腰回りに向けて絞ってるつくりだよね。
着る人間の体型からして選ぶ。
288名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 14:00:12.55 ID:IU5Z20eOO
インターンのような学生の身分かつヘタ打ったら制度自体が潰れるのに
「手柄あげて目立たなきゃ」と持ち場を離れて勝手に動いといて、
「宝くじじゃなくて地道な活動がだいじなんだ」と分裂する恋騎士主人公。
国賓である姫を暴漢にレイプさせかけ、更にそのすぐ後、
白昼堂々「金持ちっぽいから」なんて単細胞に誘拐させる恋騎士主人公。

書いてる奴はこんなのが優等生だと思ってるのがイラつく。
289名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 14:27:27.85 ID:rX5MHhWP0
魔法科高校の劣等生を読んで、やっぱり兄には兄で妹より優れている部分が必要だな、
と思いました。
290名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 16:12:24.81 ID:5WnvW6p80
今更だけど不要さんテンプレ入りしてないな
291名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 16:39:18.80 ID:UsabS4w0O
>>289
ラノベ版ダメ主人公スレでチートすぎて話題に上がる兄にこれ以上なにを期待してるんだよw
・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら、ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。俺が一番劣等生だわー。

292名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 17:11:58.35 ID:pVNFhCH50
>>291
恋騎士の不要さんに、彼の爪の垢でも煎じて飲ませてほしいなって意味で。
293名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 17:41:05.25 ID:5WnvW6p80
兄より優れた妹など存在しねぇ
294名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 17:44:08.92 ID:7iJoxODk0
ところがぎっちょん、この界隈はそんなんばかりだ
295名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 17:54:35.49 ID:ABsnsYy40
秋さん「まったくだ」
296名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 18:43:00.40 ID:ZC7AUxeA0
そして、すごくダメな兄よりさらにダメな妹もたくさんいる
晴れ天とかそんな感じ
297名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:17:18.96 ID:DjkVTMVhP
魔法もので妹と聞くとリッカを思い出す
298名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:36:27.13 ID:6EqCP0xK0
鬱陶しい気持ち悪いヒロインスレのスター様じゃないですか
299名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:37:38.42 ID:VijLm3Sc0
不要さんがせめて一つでも妹に勝る部分があれば・・・
300名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:49:29.10 ID:7iJoxODk0
>>299
ちんこついてる
301名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:55:34.53 ID:IjaKtnOD0
>>299
ラッキースケベの才能
302名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 19:57:39.92 ID:UsabS4w0O
>>297
あれも主人公チートだったな
劣等生だったけど能力は魔法無効化で潜在的な魔力は学園最強、身体だけは鍛えてたから身体能力高い
303名無しさん@初回限定:2012/09/20(木) 20:03:06.67 ID:ctcMnDNA0
厳密に言うとプレイヤーの視点であって主人公では無いのかもしれんが
一般人の身でありながら魔法使い相手に消火器や机で立ち向かった元伝説の勇者がいたな
304名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 01:49:14.90 ID:LjbCBauq0
最近のバトルものでいえば、紅蓮華の涼士は地味な能力だったなと思い出した
ボンバーマンみたいなもので、落ちている石に力を込めて爆発させられるけど複数の石だと
時間差で爆破できずに、複数の石が同時に爆発する。堅い相手の周囲に複数の石ばらまいて、
自爆覚悟で攻撃するとか。敵の方が基本的に堅い上に主人公の防御能力は通常の人間並だから
弱くはないはずなのに地味だった
305名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 02:08:06.42 ID:7CvLiQQl0
不要さんも就職活動する頃になれば立派に妹を超えられるよ
306名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 02:34:52.50 ID:EzNLAXKQ0
どんな無茶してもマンセーされる不要さんが人間として成長できるとは思えない
307 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/21(金) 02:56:02.06 ID:jAYb0k5z0
不要さんはダメつーよりがっかり主人公だったんだよな
やっぱこのスレに名を連ねるには名言ないとな
308名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 07:14:56.29 ID:ZcKXk5DTO
そんな曖昧な基準やウケ狙いの個性ageなんてどうでもいいです
309名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 07:39:37.30 ID:ya3BYW2k0
名言なんて特別な台詞じゃなくてもいいんだよ
「オリジナルブレンド」とか「何故だ?」なんて名言ですらないただの台詞なのに、
たまたま頭と背景が被ってしまっただけなのに話題に上る玲司さんに謝れ
310名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 09:11:03.52 ID:QFIxuvb20
がっかり度を差し引いて見てみればダメ要素が思ったより濃くないだけで、不要さんは立派なダメ主人公だろ
不要さんのせいで致命的に何か、ってことはないけど主人公としてはアレだし
311名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 09:24:25.30 ID:mHGfJeDa0
不要さんは
無能な働き者で有害という意味で人間としてダメ
(周囲のせいだが)マンセー空間によりゲームをクソさせるから主人公としてもダメ

プレイヤーにまったく感情移入させずイラつかせる東郷さんよりよっぽど酷い
SLG部分さえまともなら普通の主人公だし
312名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 10:19:59.70 ID:11f6WGo3O
妹がブラコンでマンセーするだけなら情けない兄で済むけど、他の連中まで一緒にマンセーしてるのがね
313名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 13:59:45.06 ID:7CvLiQQl0
無能な働き者のマンセー空間と考えるとレスターさんのが100倍マシだな
314名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 15:02:15.17 ID:fC1cl5cj0
同じマンセー主人公でも有能か無能かは大きな違いだからな
315名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 15:53:24.35 ID:hhBO4Ms10
レスターさんが微妙に叩きづらいのは評価に違わぬ優秀さのせいだよな
不当に持ち上げてはいないんだがなぜか怖い
316名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 19:04:21.98 ID:B3KtxKyc0
有能なら問題無いだろ
317名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 23:30:25.83 ID:OkE8g4pX0
有能だけど過大評価され過ぎってやつは現実にも時々いるしな
318名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 23:35:36.42 ID:rN3PtZ4y0
過大評価ってわけでもないんだ、レスターさんは
すべてがアホみたいに厨性能で性格も不気味なくらい聖人だから
ただただ気持ち悪いだけなんだ
理屈じゃないんだ
319名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 23:37:00.56 ID:q2AH4nkd0
>>317
野球の長○とか、相撲の千○の富士とか?例えがオッサンだが
320名無しさん@初回限定:2012/09/21(金) 23:56:41.82 ID:JSAy43ct0
レスターさんがダメ扱いされるときは大抵幼なじみをキープしていた点があげられる
321名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 02:16:36.82 ID:XAGxsd7ZO
>>310
国賓の女性を誘拐させたら歴史に残るほど致命的な汚点だと思う…
322名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 02:32:04.52 ID:6xqw8snz0
たとえ名言があっても、とんでもないDQNでも、騙してヒロインとHするクズでも
ゲーム自体がクソというだけでこのスレでは全然盛り上がらないダメ主もいるんだぞ
323名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 03:55:52.32 ID:ZF+GUBgx0
レスターは結構良いヤツだが
あの異常なマンセーほど有能な訳じゃないぞ

いやまぁ超イケメンがやることはどんな些細なことであつても
女にとってすべてあんな感じであるのは納得できるけど
324名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 09:53:39.09 ID:XXqvj+9I0
マンセー度合いに比べて有能に感じないのは恋空かな
まあ本編はまだいいんだけどFDは本当にヨイショされるだけだからちょい不気味
325 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/09/22(土) 12:16:36.63 ID:eJOyeG930
本編も十分きついって…

誠悟はすげえなあ
ほんとほんと、僕たちじゃこうは行かないよね
おいおい、持ち上げ過ぎだろ。俺はただ…

以下700回繰り返し



まあ俺は好きなんだけどね
326名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 12:28:12.02 ID:GEEU1syi0
やってることは基本的に凡人だからなぁ
運よく成功した偉業に引き摺られる人生なんだろうな
327名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 12:30:51.01 ID:6xdnnP4E0
当然といえば当然だがシナリオに大いに優遇されてるからな
かわりに、親友を筆頭に他のメンツ全員がかわいそうなくらいに不遇にされてるが
328名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 13:07:30.59 ID:XAGxsd7ZO
カンパネラはクソだったあかね色の後だから反動も有るだろう
329名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 13:33:15.39 ID:D7QSWz5Y0
始まって早々助けたヒロインにひっぱたかれ親友にボコられる奏介さんの謙虚さを見習って欲しいぜ
330名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 13:42:51.35 ID:OipzP2rr0
モリケンのことも思い出してやって下さい
331名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 13:57:14.77 ID:PyCIsLts0
後付け設定のせいで人格が分裂気味な森田さんが何だって?
332名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 14:11:00.54 ID:Fp4neps70
「真夏の夜の雪物語」の風祭夕也も、セクハラ紛いの言動をしたり
他の女とのSEXを見つかったりしては、「兄さんのドHーー−っ!」と
従妹の愛奈に凹られるシーンを繰り返されてたな。

かなり昔のラブコメでは定番だったが、サイトウケンジは単にマンセー型主人公への
反動というより、そんな古き時代のパターンを色々復権させたかったのかも。
作中でも夕也が「今どき番長なんて古い」とか言われては激しく落胆していたしな。
一応、ダメ主人公ではないけどさ。
333名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 00:08:54.42 ID:OTnMhgTDO
>>329
しかも恋人は殺され冤罪で指名手配される不憫さ
334名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 01:26:27.54 ID:oEiOVS+C0
>>331
それ浅井さんのほうじゃね?
335名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 04:24:43.65 ID:aeTLYt4sO
>>332
それは更に作を重ねて直しを続けた結果そこへ至るわけで、
マンセー比重が友人に傾いたあかね色で大ブーイング受けた結果、
CS版で大幅に補填・修正され、そして何より修正を売りにしていたぞ。
336名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 05:35:14.69 ID:GsRfkjkm0
裏入学の修司さんはマンセーされても不快じゃなかったな
337名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 15:42:09.68 ID:TNzIZLzKO
>>336
だって3日で大抵の技術はマスターしちゃうんだぜ…

まぁ基本抜きゲーとか凌辱ゲーの主人公はマンセーされてもイラつかないだろ
338名無しさん@初回限定:2012/09/23(日) 16:15:10.32 ID:7+A0FN1x0
ギャグ漫画で超展開、ご都合主義あってもイラつかないようなもんだわな
339名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 00:47:54.16 ID:VHzrHhvQO
痴漢ゲーの主人公はガチにマンセーされる以上のスペックあるからな
トーマスとかジンジンなら総理大臣になろうが世界チャンプになろうかノーベル賞とろうが驚かねー
340名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 01:18:57.06 ID:7q6u2z100
いつか痴漢ゲーでダメ主人公が生まれるのを(ある意味)見たい
341名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 01:20:47.95 ID:yIMtYN3n0
触る勇気が出ずに、獲物を前に諦める。とかか
342名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 02:08:59.78 ID:fm50kaRh0
痴漢ゲーの場合諦めたらBADENDに直行するだけだから
その場合プレイヤーの選択ミスってなだけでダメ主扱いにはならないだろう

どう考えても当たりの選択肢なのに主人公が勝手に諦めて終わっちゃいました
とかなら話は別だけどw
343名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 03:09:55.45 ID:mOobr/3T0
痴漢ゲーのダメ主は、
触ったつもりが触られた。掟破りの逆痴漢ゲー
と化してしまった場合じゃなかろうか?
ターゲットのヒロインからイカされまくった揚げ句に逆輪姦なオチ
344名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 09:12:35.85 ID:shOrJ3p/O
抜きゲの場合主人公が獲物を前にウジウジ悩んでる尺が勿体ないんだよ、客はチンポ出して待ってんだから
痴漢ものでヘタレ主人公だとダメ主より先にダメゲーの烙印押されそう
345名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 09:33:46.25 ID:LJw4UaZ50
姪少女の主人公は抜きゲなのに許せないレベルの逸材と聞いた
346名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 11:28:41.96 ID:MIvQnwS8O
痴漢ものなら途中で入れ込みすぎてへたれる位はやってほしいわ
347名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 11:50:16.89 ID:rp1pYUSS0
痴漢もののくせに最後輪姦や乱交させるのはダメ主人公
痴漢としての誇りはないのかと小一時間ry
348名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 14:42:28.93 ID:2Pe0qky20
最終痴漢電車ディスってんの?
349名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 16:55:44.58 ID:rK7fqaWa0
ギルティプリズン!!!
350名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 17:14:59.56 ID:i9hOunXN0
痴漢より強い主人公は絶対に許さない
351名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:26:55.37 ID:kDw4P/zF0
>>345
おじさまはダメ人間ではあるが良主人公なんだぜ
352名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:35:00.14 ID:YW2f63Ap0
レイプゲーでは人間のクズでDQNでも良主人公となり得る
純愛物でレイプやりだすのはダメ主人公
テーマって大事よね
353名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:40:11.97 ID:7eQ6XKSn0
なぁに
レイプから始まる純愛もあるさ
354名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:42:54.13 ID:Fgzi2q6uP
パーフェクトピュアラブストーリー
355名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:53:28.94 ID:3/DtS5NrO
>>353
レイプモノなのに主人公がイケメンなうえにハイスペックなため
ヒロインによっては純愛エンドしかないってダメゲーだよな
ヒロイン達は元々好意持ってましたとか棚ぼたってレベルじゃねーぞ
356名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 19:53:41.60 ID:YW2f63Ap0
レイプゲーって大抵1√くらい改心するよね
妙に感動するから困る
357名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 20:16:01.86 ID:tQ9W9qXg0
純愛ゲーって大抵1√くらいレイプすr……しないな
358名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 20:17:55.20 ID:f0BLz4IX0
劣等感だったり運悪く失敗が連続してグレちゃったパターンからの改心はちょっとグッとくるものがあるのも確か

レイプ要素はなくてもいいからこういうパターンの萌えゲ(泣きゲでも可)はよ
359名無しさん@初回限定:2012/09/25(火) 21:24:58.14 ID:LJw4UaZ50
ちょっと失敗してグレちゃったパターンから、改心する事なくEDに突っ走るブレないクズが黒崎さん
360名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 01:22:45.65 ID:txJvxDOa0
ショコラの主人公が1√そんなんだったが
元ヤン設定が微妙すぎてDQNとしか思えなかった
361名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 01:34:07.93 ID:xSn1PyWe0
ヤンキーだの不良だのって、少なくともエロゲユーザーのメインの層にとっては縁遠いから共感しにくい存在だと思うんだ
そもそもこの現代にそんな連中はもはや希少種だし
だからこそダメ主になりやすい気がする
362名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 01:48:39.21 ID:7lkWu6QmP
元ヤンなのに父親や友人にやたら童貞童貞とバカにされてたな
363名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 02:44:30.64 ID:9swxrwesO
元ヤンの主人公といえばトライアングルハート2の管理人さんだな
ロリキャラが育ってからじゃないと攻略できないのは人間的には正解だけどエロゲ主人公としては間違ってるよね
364名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 02:49:46.53 ID:slwPcFds0
とらハ2のロリコンジャイアントは190超という体格も手伝って、ロリとの描写が完全に犯罪者だから…

>>359
黒崎さんは名言もネタも無しの純粋なクズっぷりで、貴族になってるピラミッド随一の叩き上げだからな
365名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 03:07:31.60 ID:7rqk4iWA0
黒崎くんは悪くないよ
366名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 03:48:05.33 ID:WK591wWm0
黒崎さんは良くも悪くも実に90年代の主人公らしい御方
367名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 05:15:46.16 ID:0fo0Ud0eO
ショコラは妹に気があるガキに元ヤン時代の事をネタに脅されて
あっさり折れてたので即積んだ記憶しかない。
ヒロインが例によってリップル以降の過去持ちで面倒くさかったし。
368名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 09:39:06.03 ID:Nhc8b3ea0
知るか
369名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 09:48:59.86 ID:bFEQoO7F0
ショコラ主人公は金髪シナリオでの増長が腹立ったな
そのあと天狗の鼻折られたけど
370名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 10:07:15.65 ID:hsnT+JOW0
ヒロイン枠の幼なじみがおっさんに色目使ってたり、
あれは主人公関係ないワンパな元カノ話だけで評価を得てた気がする
平凡と言いながらそつなく生きるFOLKLORE JAM主のほうが絶対マシ
371名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 10:28:09.24 ID:T85GTNq20
元ヤンの話題で奏介さんスルーとかなにゆえ?これなにゆえ?
372名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 11:03:49.07 ID:/zpuPuLa0
え、奏介さんは生まれた時から奏介さんじゃないの?
373名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 12:12:52.68 ID:6/Ho1LFyP
奏介さん愛してるけど実はやったことない人が多いと思う
374名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 12:17:52.07 ID:1lzI9/gZ0
大好きだけどPPやってなくてごめんなさい
ゲームとして出来悪いみたいだし、やってみたいけどメンドイっていう
カルタグラは好きだった
375名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 12:27:54.22 ID:08UbB/VO0
安いから機会があったらやってみてほしい
ここの住人なら終始笑いが止まらないままプレイできるぞ
376名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 12:34:37.39 ID:1lzI9/gZ0
>>375
さっそくポチってしまった

お前らどのくらいやってんの?
自分はピラミッドの中では8作品、>>5からは15作品
377 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/09/26(水) 14:56:24.73 ID:JtO1x10o0
Fateとか熱く読めてるうちはいいんだけど
どこかでつまづくともうダメだな
378名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 15:06:47.74 ID:1lzI9/gZ0
士郎くんの池沼っぷりが一度気になるともうダメだよな
379名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 16:22:50.26 ID:Zq45EA1x0
>>376
4と12。たぶん少ない方
イノグレは大体やってるからここは楽しいがw
380名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 16:30:56.61 ID:+3Fn0kp10
ピラミッド3、>>5が11

>>5の土見稟のがEssence+になってるからそっちはやってねーな
無印よりダメになってるのかな
381名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 16:51:52.10 ID:iILcM+KC0
仏蘭西少女をちゃんとやったやつってどれくらいいる?
クソすぎて途中で投げたんだが
382名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 17:16:57.90 ID:WQu2oFCv0
持ってるが積んでる
ついでにPPも積んでる
383名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 17:30:23.39 ID:/zpuPuLa0
ピラミッドとその周囲のは3つしかやってなかったわ
恋愛物メインの話に全く手を付けないから超大物もそこまで興味が無い
むしろネタでPPの方をやってるくらい
384名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 19:29:06.79 ID:6/Ho1LFyP
かく言う私も5と10でね
というか最近はエロゲやってないわ
385名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 20:40:02.63 ID:KCx22/tT0
俺も奏介さんやただの痴漢はカバーしてたけど、学園系はあんまりやらんくなったからなぁ
最後の地雷は東郷神社ぐらいしか踏み抜いてないわw
386名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 21:21:16.84 ID:1d9goL420
東郷さんは地雷と思わず発売日に踏んだ人達が多いだろうからな・・・
ええ、私もその1人ですとも
387名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 22:05:50.01 ID:9swxrwesO
アリスソフトのお祭りゲーが中古だけど二千円代で買えたので個人的には少し東郷さんに感謝している
388名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 22:58:57.91 ID:roOngt5KO
>>377
きのこ作品のどっかで「ラーメンと同じだ。熱けりゃ旨い、冷めればゴミ」ってのがあって、ああなるほどと思ったな
389 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/09/26(水) 23:28:21.28 ID:JtO1x10o0
あんな特盛り熱いうちに食いきれるかっつの('A`)
390名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 23:28:28.98 ID:zSWwitCO0
きのこ作品に限らないけどな
391名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 23:35:27.71 ID:r4DoTJQ90
俺の場合オルタは休み休み1年半かけてクリアしたけどな
武ちゃんのロー→アッパー→ローのローテは時間置かないと無理だった
392名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 23:51:23.20 ID:be5fb7WI0
>>358
過去のトラウマや生い立ちなどの不幸からやさぐれてるキャラ(根は良い)は、
俺も大好物だけども嫌う人も結構いるからな……。

特に積極的にレビューを書いたり投降をしたりするタイプの人ほど嫌う印象。
しかも「いけすかない」「斜に構えてて厨二臭い幼稚なキャラ」「いつまでも僻み根性」みたいな、
結構きつい言葉で評される気がする。
393名無しさん@初回限定:2012/09/26(水) 23:53:58.87 ID:PADi3hSq0
不幸は人それぞれとは言えあまりにしょぼい理由だと白けたりはする
それと改心してからの展開次第
394名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 00:23:22.74 ID:cK//xbZw0
やさぐれ→改心系主人公の場合
やさぐれ時代に犯した罪を本編できっちり清算出来るか
ってとこも重要だな
395名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 00:25:12.86 ID:r9s4t4i40
陵辱物主人公が改心するとやたらかっこよく見える不思議
396名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 01:31:58.16 ID:M1IYzMZtO
あかべぇの自慰専みたいに警察へ自主されても「あ、そうですか」としか
397名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 02:51:31.80 ID:gpmAZaWY0
>>395
そこは最後まで己を貫いてほしいな
398名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 04:52:10.42 ID:bdZiSZHZ0
ファンタジー系の作品だと結構格好良くなる場合も多い気がする
九尾の触手SLGシリーズの主人公連中とか大好物ですよ
399名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 07:33:14.09 ID:r2tGkYS2O
>>397-398
つまりファンタジーで無理やり系のメタモルファンタジーはヘタレない魔王√一択ですね
聖さんの一人称は最後まで俺がよかった
400名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 08:05:37.50 ID:JpPlezZb0
密の主人公は1つ改心EDあったな
とんだスカトロ野郎だけどちょっと感動した
401 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/09/27(木) 09:39:03.75 ID:Z8zCtSaO0
臭作か鬼作でちょっといい話あったよな
ほら、あったかくして寝な…」みたいなセリフだけ覚えてる
402名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 17:19:45.51 ID:M1IYzMZtO
鬼作は微妙に何か凌辱でうひひというより普通の話が多かったような
403名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 20:53:58.19 ID:b12sECxY0
とっても気さくな鬼作さんだからね、仕方ないね
まああの3兄弟の中で一番善人なのは間違いない
404名無しさん@初回限定:2012/09/27(木) 21:06:29.22 ID:jQDV769E0
あの三兄弟で鬼畜なのって遺作兄さんだけだし
405名無しさん@初回限定:2012/09/28(金) 13:47:33.82 ID:JP9wxapK0
あの兄弟で主人公になれなかった遺作兄さん…
406名無しさん@初回限定:2012/09/28(金) 19:18:59.24 ID:i7BB719M0
主人公になることが必ずしも幸せとは限らない
ここのダメ主人公たちはそれを俺たちに教えてくれた
407名無しさん@初回限定:2012/09/28(金) 19:26:08.30 ID:7vp6ffQSP
まったくだ
408名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 05:05:07.21 ID:lMssh0Fv0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とそういうレスはしないように。……じゃ、さようなら
409名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 05:47:53.16 ID:6mk/MIEZ0
体験版やった印象では地味な感じだったけど、本編ではそんなにクズなの黒崎さん?
410名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 07:27:43.01 ID:dKgCAZeu0
>>409
地味にクズ
ナチュラルにクズ
ナチュラルボーンクズ
411名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 07:28:51.20 ID:EHjagL1xO
>>405
愛作兄ちゃんの幼馴染みに対する態度とか割りと鬼畜だった
412名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 07:32:13.40 ID:/ZmXj7jx0
純愛物なのに当たり前のようにDQN行為するクズです
413名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 08:57:48.46 ID:/ZmXj7jx0
                 |       伊藤誠                     | 一般的エロゲ主人公
                 |                                |
真面目さ            |引き受けた仕事は無茶振りでもこなす         | 不真面目。ヒロインに勉強教えてもらいまくり
寝起き             .|ひとりで普通に起きる                   | 幼なじみや妹に起こされなきゃダメ
料理の腕           |普通に上手い。女性陣から好評             .| 出来ない
家族思い度          .|妹へのプレゼントために小遣いを使い果たす     .|    普通
勇気               |言葉への集団でのいじめに真っ向から立ち向かう  | ヒロインを助けるために勇気を出す
告白から初Hまでの期間  |数ヶ月、場合によっては半年待てる           .| 告白後即H
見知らぬ人の危機      |迷わず助ける                         .| めんどくさがりだから自分からは関わらない事が多い

くっそ笑ったwwwwww
414名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 10:24:59.72 ID:FebFQJ410
これが誠なんだから困る
415名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 10:55:03.30 ID:HLScQj+30
>>413
誠さんパネぇっす!
…と思うと同時に一般的の方がちょっと古い気がする
最近(とは言っても数年くらい前から)の標準主人公はこんな感じの仕様じゃないか?

真面目さ            | 勉強してる描写は少ないのにクラスの中くらいをキープ
寝起き             .| 早起きしてヒロインを起こしに行く
料理の腕           | ヒロインを餌付け出来るレベルの料理上手
家族思い度          .| 普通
勇気               | ヒロインを助けるために勇気を出す
告白から初Hまでの期間  | 告白後即H
見知らぬ人の危機      | ピンチになってるのが女なら助ける
416名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:00:47.99 ID:xpbw4kFv0
他の部分はむしろできるヤツと言えて良主人公の素質さえあるのに、女性周りの1点だけで侵略者に変貌するのが誠さんの魅力
417名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:04:44.36 ID:mGPZyhgLP
家族思い度 妹ともセックスする
418名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:15:17.48 ID:arp9WVvE0
奏介さんでやるとひどいことになる
419名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:30:40.69 ID:RxW8lmsR0
こうしてみるとエロゲ主もラノベ主も変わらんな
餌付け料理スキル(とどうでもいい調理手順解説)はありすぎて困る
420名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:35:40.92 ID:Qkhv/XsS0
ハッ、くだらねぇ
421名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 11:53:00.28 ID:/3JGnlIh0
>>415見て、それなんて士郎さんと思ったが
あの人は女でもフラグの立ちそうなの以外は眼中に無かったな
422名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 12:37:53.12 ID:zrcliyeY0
バーの店長なのに突き出しに塩を盛るだけの朱華さん
423名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 14:33:52.32 ID:7W1jzrG/0
まぁ、おまじないってのは失敗すると何かしらデメリットがあるもんだからな
見つかりさえしなけりゃ侵略者もキレイな誠だったさ
424名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 15:07:55.30 ID:70N4Fwxu0
誠はゆうちゃんと出会うのがもっと早かったら(ry
425名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 16:36:00.96 ID:6l0TLRB00
>>419
作者の貧相なリア充観がそのまま反映されてそれ。だからな
426名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 16:45:04.93 ID:LoiEvpVO0
基本的に書いてるやつが人間関係薄っぺらいオタだからな
ハーレム物なんかはキモオタの妄想文の方がいいんだろうけど
427名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 19:32:10.90 ID:arp9WVvE0
作者の人格否定はスレチ
人格否定するなら黒崎さんにしろ
428名無しさん@初回限定:2012/09/29(土) 23:21:56.88 ID:sgycrSrl0
黒崎さんの屑さは妙にリアル感があるよな
429名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 02:12:16.94 ID:mME60Ym0O
お料理お得意とかはリア充というか
近年の読者媚びゆうとうせい(棒)設定じゃないの
ラノベ自体、エロゲライターを吸収してるトコだし、
挿絵も兼エロ同人屋だもの
430名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 06:09:43.03 ID:JE1kB8pkO
料理が得意だと同居ものでチョロインを飼うハーレム展開がやりやすいからな
431名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 06:11:50.74 ID:NGgWwJc90
誠は欲望にちょっと忠実なだけでいい男なのに
黒崎さんみたいなクズよりクズ扱いされる理不尽
432名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 07:05:55.16 ID:kV6vF8PcO
>>430
ニコポと餌付けが最近のトレンドだからな
433名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 07:25:25.79 ID:Z5IhwFyy0
ニコチンポイズン? タバコ中毒か
434名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 07:37:19.87 ID:DH4dgmV60
そういえば最近ナデポ見なくなったな
435名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 07:38:57.28 ID:woLif4tS0
ニコニコチンポ?(最低
436名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:01:51.63 ID:hb+M+lKb0
定番ネタと言う事で超展開があるよりはプレイヤーも受け入れやすく
ライターもネット記事からの引用だけで行数を稼げるという
皆がwinwinな関係になれる料理得意設定にケチつけんなよ
437名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:28:34.04 ID:tAUnGhxq0
良いところが無いと叩くくせに料理が得意でも勉強が得意でもスポーツが得意でも叩くとかさすがに卑怯だろ
ダメ主人公は材料が悪いんじゃない。味付けが悪いんだ
438名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:44:44.62 ID:fNH/DH5i0
辻堂さんの主人公も料理や家事が得意でヒロインをマジで言葉通り餌付けしてるんだけど、別にダメ主人公ではないな
恋人が出来ても昔の女を引き摺るのはちょっとだけイラっと来るけど
439名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:48:15.20 ID:EDYX3VTm0
>>431
誠さんの場合は流されやすい性質なのが全てを台無しにしてるからね。
メインヒロインが他の男を知らない場合に限り、男に抱かれようが、先輩に犯されようが、
同級生を妊娠させようが、メインヒロインに対して一途だった勇気くんもダメ主人公なんだけどな。
440名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:53:38.08 ID:Faxl6d7L0
まあこの設定はダメだあの設定はダメだって狭めるのは意味ないな
奏介さんとか登山家は企画段階で誰かが止めるべきだったと思うけど
441名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 09:57:19.15 ID:JE1kB8pkO
>>432
料理できる平凡風な主人公も
理不尽暴力系天才ヒロインや不思議系無口ヒロインも
某ロボットアニメの大ヒットから露骨に増えたから最近でもなくね?
442名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:03:02.83 ID:kamJXgR30
あれも十数年前か……
443名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:05:49.23 ID:9TfLMwhc0
料理が得意と言えば士郎さん。
正義の味方()なんてならずにどっかの料理店でも働いていればいいものを
444名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:18:03.56 ID:JE1kB8pkO
>>443
それじゃあ物語にならないから仕方ないちゃ仕方ないけどね
この前アニメ放送が終了した大島さんも生徒会長になるなんて七面くさいで方法で廃部を免れるなんて手段を選ぶんじゃなくて
学生対抗の料理甲子園的な出場して廃部を免れる実積をつくるほうが自然だよ、つまんないけど
445名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:35:38.03 ID:FKuBsJeSP
そっちのほうがおもしろそうに見えるが
446名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:41:15.50 ID:fNH/DH5i0
生徒会長選挙(笑)より料理対決の方がマンガやアニメなどによく使われる定番ネタだろ…
447名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:45:03.32 ID:kamJXgR30
陰険な教頭が「くっくっく、今度の○○で成果が出せなければ廃部だ!」とか王道だよな
448名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 10:56:43.82 ID:EDYX3VTm0
さらに昼行灯っぽい校長(実は有能)と青臭い担任の先生がいれば完璧だね
449名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 11:08:54.28 ID:2ajbJfwY0
売店のオバチャンが理事長だった
450名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 12:12:21.14 ID:EuXMk+oc0
それなんてGTO
451名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 14:22:26.07 ID:37318prh0
>>447
それ前作のハードルごと大転倒したロボなんとかでいきなり出てきたなあ
452名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 14:39:10.47 ID:knzfZhrk0
>>441
料理ができると料理人になるために修行してるは根本的に違うだろ……
453名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 15:07:29.50 ID:tSQ8eZJb0
>>440
奏介さんは清涼剤だから
奏介がいなければダメ主世界は闇に包まれる
454名無しさん@初回限定:2012/09/30(日) 20:04:57.24 ID:XKDt0o3O0
ネタが無くて寂れそうな時、口論が激しくて殺伐とした時

そんな時現れる奏介さん
455名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 00:15:09.98 ID:dR1oD4+l0
あと3カ月か
このままだれもピラミッド入りなしはないよな
456名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 03:19:00.21 ID:KqjHFH0NQ
>>410
ありがとう。通販で見つけたからポチッたよ
黒崎さんのクズっぷり楽しみ
457名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 08:01:39.13 ID:hWL0xSWa0
同級生に脅されて、そいつらが自分の恋人をレイプするのを傍観したり手
伝ったり、そんな生活をしばらく続けた後、警察に頼っておおごとにする。
ひと段落して元鞘に収まるが、ふと他人にやられる恋人を見たいなどと思
い、スワッピングクラブに通い始める。

という子はいた。
458名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 09:36:25.87 ID:eZVCwb1i0
まあ輪姦ntrヌキゲーだし
459名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 09:41:06.13 ID:hWL0xSWa0
まあそうなんだよな
460名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 10:46:19.00 ID:V1iwFC270
今年の冬も家庭用流星が駆け抜けるのか
461名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 12:32:38.52 ID:6JP+hbNH0
家庭用をすべる春希は
まるで流星のようね
462名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 12:53:28.53 ID:lOvtMQbm0
>>447
エロゲ的には謎権力を持ってる生徒会様のほうが王道かもしれない
463名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 13:18:31.86 ID:nY9UZ+2e0
風紀委員が謎権力持ってる斬新な作品があったな。
464名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 13:19:29.55 ID:zo41fkTi0
教師を罷免できるレベルの権力を孫娘に持たせる理事長とか
465名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 14:00:08.75 ID:VDp/worC0
学生が異様に権力持ってるのはエロゲに限らず学園物のテンプレだから仕方ない
リアルな学園生活を延々と見せられても困るし
466名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 14:44:48.28 ID:iWlzTpX30
なぜそこでリアルという単語が出てくるのかがわからない。
467名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 15:01:45.87 ID:Zg0+sJW50
創作では○○ってよくあるよね、って印象を口に出しただけなのに
批判意見だと早とちりしたのかリアルじゃないんだから云々って言う人は結構見るな
468名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 15:18:37.34 ID:bLrDrYsB0
うちの高校、風紀委員会ってのが無かったなーと思ったが
思い返せば委員会というシステムそのものが無かった
469名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 17:33:06.55 ID:DPWV36IX0
バルドスカイの主人公が結構クソだけどお前らどう?
・ヒロイン6人最初から全員好感度MAX故の鈍感&難聴
・他の女に貰ったネックレスを彼女に送る
・来客に「ご飯作るの手伝わせてやるよ」と自分のご飯作らせておいて何もしない
・政府軍長官「世界を救うために力を貸してくれ」
→「わかった。世界のためなら親兄弟、自分を慕ってくれた人だろうと撃つ」
→親族企業壊滅、戦友の部隊半壊させる
→その時、彼女のコピーに「間違ってるのは政府軍」と言われる
→「信じるよ」反省も自責の念もなく、半壊させた戦友の部隊にその場で復帰、政府軍潰す

バトルと徐々に明かされる謎メインとはいえ酷い
470名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 18:33:10.17 ID:5/+LjU710
Dive1ではルートが進むごとにダメさがあがってったな。
最後の千夏ルートでの蝙蝠っぷりは救いようがないクズ。

Dive2では逆にルートが進むごとにマシになってきた気がする。
最後の空ルートで真実を知ってもあんまりグダグダ悩まず
「恋人と世界を救うために捨て身で戦いに挑む主人公」というバトルものの王道をちゃんと行ってた気がする。
471名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 19:10:37.68 ID:/cluY2qbP
プレゼントの一件はクソなのは大胸同意だがバトルやらコンボ組立やらサバイバル?やってるうちにシナリオがどうでもよくなってしまってあまり覚えてないんだよな…
472名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 19:20:11.46 ID:T09KPva/0
バルドスカイは主人公よりも魅力の欠片もないメインヒロインの方がきつかった
473名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 20:05:57.35 ID:HslNJBvm0
現代の千夏編終盤はさすがに弁護できないが、全編通して見れば普通の主人公だと思うの
学生時代は優柔不断だけどね
474名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 20:34:15.07 ID:29mKmSif0
>他の女に貰ったネックレスを彼女に送る

アシタカ「・・・」
475名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 20:40:37.67 ID:WyadUnzjO
>>474
妹はノーカンやろ

ラムネの主人公だって佐倉さんからもらったサカナの髪飾り(ラムネと交換だけど)をメインヒロインの七海に送ったけど
476名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 20:57:45.83 ID:LRDZ4BcD0
世界の危機になってもお前を守る!→前のルートで思いっきり殺してたよね
てのは笑ったが
まあ、主人公は知らなかったし、しょうがないとおもうけど
477名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 21:00:31.00 ID:X0YCBGQL0
>>475
「妹はノーカンで良いと言ってくれた……その言葉に、甘えさせて貰うことにしよう」
478名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 21:14:09.22 ID:6dtziwlR0
ヒロイン9人中、唯一ノーカンにさせてもらえなかった
実妹もついにノーカンにw
479名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 21:48:57.59 ID:9b6ap7jM0
自分で髪飾り送っといてヒロインが喜びながら、似合いますか?と聞いたら
この女は誰だ!?って感想を持った主人公もいたな
480名無しさん@初回限定:2012/10/01(月) 23:43:38.34 ID:O0BvfFmZO
>>479
違うかもしれんが
舞人さんがそんな反応をしてた気がするな
あの人も何かとアクが強いから、最近の風潮じゃDQN扱いされて嫌われそうではある
481名無しさん@初回限定:2012/10/02(火) 02:37:39.63 ID:XZsS3KeW0
舞人は結構おかしな行動しているけど
作中で皆から変人扱いされている分個人的にはまだマシに思える
ヒロインになにかちょっかい仕掛けてもやり返されることも多いし

これで無条件マンセー状態だったら不快だったかもしれないけど
482名無しさん@初回限定:2012/10/02(火) 02:47:17.78 ID:9eUIo5s+0
秋桜の空にの靖臣くんは応報もそれなりにあったが、それ以上にマンセーが多い
後エロシーンがマニアック
483名無しさん@初回限定:2012/10/02(火) 03:10:00.69 ID:JTd2WJW+0
>>469
後半部分に関しては、事情を知ってる側も真実をおおっぴらに隠匿しつつ黙って信じてついて来いというふざけた連中だったからなあ
あのルートは登場人物のほぼ全員がコミュ障状態のグダグダルートって印象しかない
484名無しさん@初回限定:2012/10/02(火) 06:13:01.98 ID:IUWKiOA/0
>>475
同じ村の年上の人だから兄って呼んでたけど関係としては許婚だぜあれ
しかもあの小刀は恋人に自分の証として渡すもの、つまり他の男の嫁になるつもりはないという宣言でもある
485名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 09:59:55.03 ID:4kmFml/o0
>>437
そりゃ萌え系で料理という分かりやすい記号を使い、
優等生っつかカンペキ主人公を媚び強調しといて、
肝心な本編の行動は全く伴わないから嘲笑われんだよ。
デュエリストエンゲージとか。
486名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 11:43:39.48 ID:yWH6BapEO
いやだからそれは味付けが悪いんだろ
487名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 12:06:15.40 ID:biZ2YtfFP
料理だけに味付けってか?w
やかましいわw
488名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 12:31:58.95 ID:JwAR2rj20
モヒカン「ダメ主人公の味つけ、おいしいぞっ☆」
489名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 13:12:58.08 ID:EkM/NTRx0
それは君の勘違いだ、忘れなさい
今後は二度とこういう味付けはしないように。…じゃ、さよなら
490名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 13:21:45.99 ID:4kmFml/o0
「××が得意」(ほらほらこんなに優秀ですよ)ってのは
味付け(使い方)以前にキャラを強調する部分だと思うが。
行動、思考、共に全然優秀じゃない奴ばかり。
491名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 15:53:14.16 ID:aNDwtSDK0
料理なんて凝ったものでもなければそんなに難しいもんでもないんだから、
料理が得意って設定だけなら別に不自然でもなんでもないんだよな

ただそれしか取り柄が無くて女を餌付けしたりするのが陳腐なだけで
492名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 16:13:46.26 ID:1SDGi+Ge0
ここは童貞の集まりか?
料理が得意ってのどれだけ女受けいいのか知らないんだな
493名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 16:40:05.20 ID:JZcoWwL4i
料理が得意というのがどれだけ女受けするか知らないとは…さては童貞だな?
494名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 16:40:11.05 ID:gdHCGfAYO
>>492
※ただしイケメンに限る
495名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 16:47:18.25 ID:IsMZxEJ+0
彼女いてもエロゲやってますが何か?
496名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 16:51:13.77 ID:+dvUFDCf0
などと意味不明な証言をしており
497名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 17:44:24.15 ID:pcQg3Efh0
あなたもリアル東郷さんに抱かれてみればわかりますよ
498名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 17:54:58.61 ID:DqnfZoPT0
>>490
優秀って設定で優秀に見えるやつならダメでも何でもないだろ?
問題は「優秀という設定」ではなく「優秀って言われているのに優秀に見えないところ」
499名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 20:15:12.37 ID:R6vHEcYhO
東郷さんは料理も得意だけどな
500名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 20:33:54.47 ID:27+OWeGj0
料理できる男は女を料理する方法もバッチリなんだろ
501名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 20:49:51.64 ID:O2V8dfWP0
>>491-492
双方いいたいことはなんとなくわかる
仕事や学業、スポーツなど料理+αならわかるけど、料理単体でもてるってのは
それこそ料理が得意なだけのヒロイン(だいたい優しかったり世話焼きだったり)なんていないようにね

>>500
うまいこといった気になってるだろ、料理だけに
502名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 21:20:34.25 ID:gOtWeoCm0
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確なレスなんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~___ロメオ、_  `l、       ,.-=-.、.                            ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                          ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ 士郎。 llL_/!      /-v"  `丶、       i" 兵馬,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (武)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
503名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 21:42:42.64 ID:naO6Uzn70
料理だけの男はそもそも女に料理を披露するまでいかないからな
504名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 22:04:49.46 ID:ZuIQeW+j0
料理得意な主人公が料理披露してヒロインの好感度稼ぐとかもそうだけど
設定が伏線になってなければ正直チラ裏レベルだから何とかストーリーに繋げて欲しいな
505名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 22:31:32.92 ID:+dvUFDCf0
>>502
こいつら料理得意なのか
506名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 22:56:41.22 ID:uc84Dx740
>>504
問題の解決に主人公の料理能力が活かされる……という短絡的なのだと
グルメマンガみたいになるな。

幼い頃に死んだ母親が料理好きで色々レシピを遺し、
その思い出を再現しようとするうちに主人公は料理が趣味になってて、
そうやって継いだ母親の料理が実はヒロインの過去や親あたりとも関わりがあったことが判明して……
とかかね。
なんか似たようなのが既にいくらでもありそうだが。
これでレストランや喫茶店を舞台にすると無理なく女性キャラをたくさん登場させられるが、
ここはあえてそこから外して個人レベルの料理話としてやって欲しいところだ。
507名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 22:58:26.39 ID:k37QbXcx0
辻堂の愛ルートの主人公、普通にイライラする
508名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:27:27.44 ID:0nQF6eAg0
軍師のとこの新作は各所で主人公の悪評聞くけど実際どうなん?
509名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:34:03.70 ID:w7TilCGB0
そういう時は、まず買った人々の報告だ

軍師()はあれでもあの男性陣の中で人気投票2連覇だから
買った人には受け入れられたのだろうけど…
510名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:34:06.96 ID:nL94sFd/O
>>498
実際に優秀であろうとなかろうと、
今じゃライターが便利なアピール記号として使うのが
セコいって話じゃないの?
511名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:40:54.64 ID:pcQg3Efh0
>>508
軍師()が問題というか、メーカーがサブキャラ3人ずつで4000円×5本のFD分割商法とかいうアホな事やらかしてるから叩かれてる
あと過去作で他のキャラとフラグ立ってたサブキャラも容赦なく軍師()ハーレムにされてるのとか
512名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:44:36.50 ID:i51wcfvaP
ダメ主を生み出すメーカーそのものもダメだという典型だなそれは
513名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:47:59.07 ID:ggzKbkxh0
曲芸もびっくりのぼったくり商法だなwww
514名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:56:42.82 ID:hVbPLhVe0
軍師()に感情移入できる感覚が俺には理解できんよ
515名無しさん@初回限定:2012/10/03(水) 23:59:13.07 ID:k37QbXcx0
>>508
ヤンキーに惚れたのに付き合いだしてからヤンキーを否定してgdgd
付き合う前に散々、周りから覚悟聞かれて答えてたのにあっさり覚悟粉砕
日和見もここまで来ると怒り通り越して呆れる


わかりづらくて申し訳ないがこんな感じ
516名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 00:14:25.92 ID:/MkP32qx0
>>512
20を超える女キャラがいて、あれ全部軍師のものってことになったんだろ?
20を超える男キャラはぜんぶ賑やかし。
そういうのを好む客層に支えられた作品だよ。
触手や寝取られと同じく特化型のマニア向けメーカーってことだ。
517名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 00:28:45.96 ID:/cE3OhOK0
>>515
それシナリオ上のテーマだしなあ
そのヤンキーも否定されるキッカケは自分で作ってるし
518名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 00:39:07.13 ID:tmWU1wB00
>>517
このスレにいる方々の足元にも及ばないし、迷言も残してないが、生理的に気に食わない主人公だったわ
519名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 00:42:08.08 ID:/ch1qHlJ0
大和は無印はともかくとしてSで気持ち悪くなりすぎてついていけなくなったな
というか主人公よりあのドヤ顔で出てくる親父がキモ過ぎる
520名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 00:58:38.61 ID:H9r83UV20
>>510
つまり紹介部分で枕詞のように優秀って言われるとうざいってことだな
でも実際に優秀で、優秀さがシナリオに反映されてるなら叩かれないと思うぞ
521名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 01:10:12.98 ID:V/iUFgaz0
わざわざ「優秀」って強調して自分でハードル上げまくってるのがまた滑稽だよなぁ・・・
駄目人間だと思ってた奴が覚醒して本気出したら凄かったって方がよっぽど書き易いだろうに。ま、コレも書き様によっちゃダメ主のテンプレとなる訳だが
522名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 01:54:16.85 ID:fX6tVTQ50
本気出したら〜は手抜きだった理由が難しい
523名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 05:06:24.88 ID:KhShKfYo0
>>508
本スレではこの主人公が駄目だと言う奴はただのバカだということで結論がついた
このスレにはまったく相応しくないな

209 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 03:46:14.25 ID:v5bkAJCh0 [1/4]
>>204
人たらし属性の天然持ちだから・・・

愛√でスタンスの違いで揉めまくるのに
れんにゃ√では矛盾する行動を平気でやってるし

211 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 03:57:42.39 ID:SOKzQX+N0 [1/2]
>>209
まだ言ってるの?
大は全ルート「無闇な暴力に対して怒るスタンスを貫いてる」って話でまとまったんじゃないの?

213 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:03:13.85 ID:v5bkAJCh0 [2/4]
>>211
いきなり絡んできて「その話はこれでナシ付いてるだろ?」とか何処のヤンキーよw

読み手が多数いりゃ解釈は多数あっておかしくない、国語の試験じゃあるまいし
異論を認めたくない気持ちはわかるがちょっと落ち着け?

214 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:05:05.91 ID:r6+raBo50 [1/2]
まあはっきり言って主人公を批判してる人間は読み込みが足りないかカッコイイ主人公だけに憧れてるお子様かのどっちかだね
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=16812&uid=pady
524名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 05:07:15.94 ID:KhShKfYo0
217 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:13:42.86 ID:tkOMl/et0 [5/7]
>>211
>>213の言うとおりだ落ち着け
>>213は確かに読解力のないバカだけど、バカでも書き込めるのが2chだぞ

219 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:17:06.01 ID:r6+raBo50 [2/2]
書き込むのは自由だがだからといってバカに優しくしてやる理由もないけどな
バカにバカだと教えてやるのも親切の一つの形だろう

220 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:19:31.52 ID:v5bkAJCh0 [3/4]
なんだこのスレ、全員の意見を統一してないと気が済まない連中ばっかなの?

221 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:23:12.22 ID:jzZF7uc40 [2/2]
同意得られなかったからって癇癪起こすなよ
自分がそう思ってるならそれでいいじゃん

223 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:29:46.66 ID:NYKeoNOp0 [5/5]
>>220
意見の統一じゃなく「お前の意見」が受け入れられていないことに気づけ
つーかお前の意見に対する異論を認めたくない気持ちはわかるがちょっと落ち着け?
525名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 05:12:00.61 ID:DX/Zwhv20
要はやってるやつが馬鹿と
526名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 05:44:28.53 ID:5I/Y0RUf0
>>523-524
え、なにこの流れ気持ち悪い…
527名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 06:52:03.13 ID:WoECUgIdP
あなたもスレ住人になればわかりますよ
528名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 07:38:44.00 ID:LmJ2jkz50
3行でまとめろや
529名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 08:20:54.40 ID:nJ2uxiT20
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とそういう質問はしないように。
……じゃ、さようなら
530名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 09:09:39.12 ID:ciVg8Fm9i
なにが凄いって>>523-524読んでも>>523の言いたい事が何ひとつ伝わらないってのが
531名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 10:09:41.22 ID:TCULYp160
なんか士郎さんみたいな流れだ
532名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 10:12:13.48 ID:av44yw6pO
>>520
あぁ流星の事ですね。わかります
533名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 10:13:58.99 ID:xfcBBT3N0
巣に還りなさい。
今後タカヒロ作品の話題は出さないように。
……じゃ、さようなら
534名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 10:41:19.41 ID:1ggnoueY0
儲ってどうしようもないからなぁ
純文学の世界にも作家そのものの人間性を妄信的に褒め称える人とかいるし
もちろんエロゲが純文学だとかそういうこと言いたい訳じゃない。ジャンル問わずいるってだけ

作品別は実質儲スレだよね
タカヒロ作品は住み分けしないとやってられない
巣に篭っているうちは放っておくのが無難
さすがにアンチスレに乗り込んでくるバカはいないだろ
535 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/10/04(木) 11:07:53.04 ID:7bzB5ruH0
来そうだからこわい
536名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 11:21:49.87 ID:gvqmHZxM0
まあ、タカヒロが直接書かなかった分かなりマシだったよ
537名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 11:38:25.27 ID:SX6P+B7y0
辻堂さんのクソ主人公っぷりが評判らしいがやったやついない?
エロスケでデータ数55、なのにダメ主人公タグが23個もついてる
538名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 11:59:48.16 ID:e5mi9G980
>>532
あいつは優秀に見えないから叩かれたわけじゃないし
539名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:10:24.89 ID:WoECUgIdP
>>534
は?フェイトは文学だろ
中学の事業で教えてもいいレベルだし
540名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:27:25.95 ID:gvqmHZxM0
やったけど、気に入らない所はあってもこのスレに持ち込むほどじゃなかった。
どうしても持ち込みたいのなら自分で頑張れとしか。
541名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:32:15.29 ID:Htsj9ntv0
…自分で頑張れじゃねェよ、なんで上からなんだっつの
542名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:39:13.28 ID:lbdV2ROq0
>>539
落ち着け…
こんな見え透いた挑発にnうおおおおおおおお!!
543名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:51:18.47 ID:p8m4ymzAO
544名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:51:59.22 ID:p8m4ymzAO
>>542
バチーン
545名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 12:58:18.28 ID:gvqmHZxM0
いやあ、fate厨は強敵でしたね
546名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 13:01:23.41 ID:6qP/NTEZ0
でもそれって、根本的にカブの栽培になってませんよね?
547名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 13:42:01.62 ID:X/HT70420
せっかくの新人だぜ
もっと情報はないのか
548名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 17:48:42.52 ID:sRXW7jZj0
濃霧注意報
549名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 18:56:10.60 ID:/ch1qHlJ0
辻堂のライターはつよきすでは良い仕事していたのにな
あのレオを良主人公化させるとかいう偉業を果たしていたのに
今作ではどうしてこうなった……(ヒント:タカヒロ)
550名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 20:36:39.64 ID:4XSaaESV0
大和否定する奴はミンスの回し者だろ
551名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 20:55:17.79 ID:zS/OCeux0
レオ>>>軍師(笑)>ヒロ>>…>>流星
こんなレベル
552名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 20:59:31.44 ID:c25WQ3Eu0
春希はダメ主人公じゃないだろ・・・
雪菜厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとして雪菜とかずさと押したいわ
553名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:06:01.95 ID:U/XHLNh50
この緊張感……久しいぜ……
554名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:11:10.44 ID:wLtVdZKc0
春希信者vs嫌悪派
ファイッ
555名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:19:13.58 ID:E6QOa9Av0
るいはともを呼ぶと言う言葉があってだな

ともは良主だった
556名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:19:49.24 ID:kCqacS0C0
>>552
それは君の勘違いだ
忘れなさい
557名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:20:01.59 ID:Xp6lI7O70
>>552
ここまでネタにされたあとに挽回するのは難しいぞ
否定する証明って難しいし

擁護したいなら、まずはストーリーを教えてもらうスレ程度のあらすじ書く
そのあと気になるところ質問してもらってわかりやすく解答って流れが必要
558名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:23:29.31 ID:PLWZHbNa0
まぁ俺も春希はダメ主人公じゃないとは思うわ
掛け値なしにクソ野郎だけど
559名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:23:39.94 ID:U/XHLNh50
そして最後の一行にピアノが上手いみたいな心を鷲掴みにする一文もつければ完璧
560名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:27:53.52 ID:KY4kS6+W0
久しぶりにピアノが上手い並に信者の気合の入った擁護が見てみたい
561名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:35:17.21 ID:qyim0KKa0
WA2に関しては、儲の擁護よりダメ人間だがダメ主人公ではない派の擁護が聞きたい
562名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:49:31.72 ID:Fi/UCYOn0
流星がダメ主じゃなかったら誰がダメやってレベル
ダメ主じゃないならなんだ?ゴミクズか?
563名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 21:54:56.84 ID:iWtrzEnc0
あの各ヒロインエンドぶち壊しの凄まじい乗り換えは擁護しようがない
564名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:04:13.96 ID:YiKXtmG/0
三角関係メインの話だからふらふらするのは主人公として当然

…で擁護出来る範囲を大幅に超えちゃってるからな
565名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:08:48.31 ID:wLtVdZKc0
三角関係物の主人公としては最高、春希だからこそ名作になった
でも人間としてはダメ
566名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:17:33.40 ID:ZtNthPv70
いや、三角関係ものとしても心変わりの理由が薄すぎんだろw
567名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:23:25.94 ID:kCqacS0C0
伯爵はダメ主人公じゃないだろ・・・
舞子厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとして香純と蝶子と押したいわ
568名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:23:47.46 ID:6qP/NTEZ0
選択肢によるプレイヤーの意図をブッチする
欲しいところで欲しい選択肢が出ることがまずない
動機など心理が理解できない

この辺が堪忍袋の限度をこえるかどうかだな。

あと一つか二つくらいそこそこ真人間なルートが存在すればダメな方にも許容範囲は広がるかな。
「主人公がダメ人間なのはプレイヤーの選択にも責任がある」と思えるようになるし。
569名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:27:05.04 ID:iq5yH4XO0
辻堂の主人公がクソすぎるってかキモイ
570名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:30:53.32 ID:vqJPdIrh0
頭のおかしい選択肢を選ばないと死ぬ士郎さん
571名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:43:33.42 ID:iWtrzEnc0
いい士郎さんは死んだ士郎さんだけだ状態
572名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:52:57.48 ID:lZnVs+DR0
狂ってる=スタイリッシュ な世界です
573名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:59:05.70 ID:KY4kS6+W0
「狂った世界では客も狂っている、その場に招かれる為の条件は狂うこと、か……」
574名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 22:59:37.41 ID:Fi/UCYOn0
CCまでだったらまだ結構ひどいダメ主止まりだったろうに
575名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 23:30:55.26 ID:s41gS7vJ0
いやあ、丸戸厨は強敵でしたね
576名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 23:38:01.57 ID:YWBL+AOb0
辻堂のところは昔から良主の素質とダメ主の素質を両方抱えてどうにかバランスとってただろ
577名無しさん@初回限定:2012/10/04(木) 23:42:25.54 ID:p8m4ymzAO
>>568
伊藤誠「せやな」
578名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 00:10:29.32 ID:bR3sCIM20
皇帝「俺は関係ないよな?」
579名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 00:29:02.88 ID:63LOzCdK0
未来の士郎さんは3Pの為に命捨てれる良い人なのに・・・
580名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 00:54:32.70 ID:T4FaTpVb0
過去の自分が童貞を捨てられるかがかかってるんだから、命ぐらいは賭けるだろう
自分本位なとこはほんとブレない士郎さん
581名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:05:06.16 ID:+vggqUoW0
士郎はダメ主人公じゃないだろ・・・
ワカメ厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとしてセイバーと桜と押したいわ
582名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:07:57.76 ID:rv5wI/yg0
また沸いたか
583名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 05:15:19.99 ID:B25lcLKq0
どうなさいました‥‥‥‥? >>581様‥‥‥‥
さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
お客様のレスの残りはまだ29行もある‥‥!
まだまだ‥‥ 士郎さんの評価を覆す可能性は残されている‥!
どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
584名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 07:50:05.73 ID:+zh/KQqHO
>>581
FDで既に無自覚ハーレムを形成するダメ男認定されてたけどな
585名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:12:27.05 ID:HxNzwzR90
>>581
信者は巣に帰りましょうねー
586名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:36:16.19 ID:JTgCo5/V0
>>582-585
>>581>>552をおちょくってるだけだろ
お前ら本当にFate大好きだな
587名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:36:35.34 ID:GbCoQpfG0
コピペにつられすぎ
588名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:38:30.31 ID:OydGgvl10
子爵の改変には誰も触れなかったというのに…
これが知名度の差か
589名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 09:52:08.30 ID:U7Ay2wsL0
知名度の差か。
スレ住人にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざコピペで煽るぐらいだから、批判は何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この三年足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、毎回Tonyに原画をやらせたりを繰り返していたんだよ。
なんのために義妹をレイプしたり、維持費がかさむだけのロリダッチを抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
590名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 10:24:40.96 ID:x7Jj1pbXO
おいおい
ちょっと前のコピペにマジレスとか、ダメ主スレ住人としての自覚が足んないんじゃないのぉ?
591名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 11:13:05.70 ID:U0ejK0Zci
そんな事言っちゃって舌はマジレスの準備オッケーなんじゃないのぉ?
592名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 11:26:52.60 ID:+jgRoXjX0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とそういうマジレスはしないように……じゃ、さようなら
593名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:09:28.23 ID:fdcnuiI8P
この食いつきのよさ…たった3行でここまで凝縮させるとは>>552はプロだな
594名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:38:35.82 ID:kS5Moz1G0
奏介さんはダメ主人公じゃないだろ・・・
琢磨厨が気に喰わないから捻じ込んでいるのか
むしろダメヒロインとして綾音と柚芭と押したいわ
595名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 12:43:55.24 ID:sFCVdBmV0
コピペに定評のあるスレ住民がこうも翻弄されるとはな…
離れていろ…こいつは遊びじゃない
596名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 14:56:27.20 ID:9OADbLc70
ハッくだらねえ
597名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 15:51:26.19 ID:Vov4mMF+0
あなたも>>552に食いついてみればわかりますよ
598名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 16:06:40.86 ID:QvB7/uJg0
>>552
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
春希をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな恋愛をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと
599名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 16:10:06.17 ID:+qwZRe930
>>588
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
政重をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな義妹としたことがない幸せな奴なんだろう。きっと をダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな恋愛をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと

600名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:15:22.17 ID:mwTiLFwn0
WA2のストーリー全然知らないから誰か購入意欲がわく感じで教えて
601名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:30:16.08 ID:Hjv1w9k40
新米兵士だったアシュレー(主人公)は特殊部隊にスカウトされる

特殊部隊結成記念式典が行われるがテロ組織の人に魔物を憑依させる実験によって
特殊部隊いきなり壊滅、主人公は会場の祭壇にあった曰くつきの剣を手に入れ助かる
(剣の力と魔物の力が程よく混ざって黒っぽいヒーローに変身できるようになる)

どっかの貴族が特殊部隊運営を引き継ぎ
主人公、魔女っ娘見習い、無実の罪で捕らえられていた脱獄囚でチームを組むことに

テロ組織と戦いながら召喚士の少年や身体のほとんどが機械なお姉さんを仲間にする

テロ組織を倒したものの今度は世界全体が「異世界」に侵食される
(ついでにテロ組織の残党と戦う際に魔物の力が強くなり金色っぽいヒーローに)

「異世界」を無理矢理倒すために世界中のマナを集めて
「異世界」をよく分からない空間に閉じ込めるが失敗

貴族が双子の妹を連れて失踪
実はテロ組織は貴族が世界中が協力し合うようになるために仕組んだやらせだった

ラスダン最下層で自分達が「異世界」を取り込むからそれを倒せと言う双子

「異世界」を双子ごと倒すものの主人公の中の魔物が目覚める

曰く付きの剣を手にした主人公が世界中の人々の想いを集めてその魔物を倒す

1年後だか2年後だかに主人公と下宿先の娘さんの間に双子が生まれる
602名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 17:32:37.13 ID:mEwQmvCd0
つストーリーを教えてもらうスレ

しかし春希がダメ主人公じゃないって主張するやつはcodaでの心変わりをリアルな恋愛()以外で説明してくれよ
俺はそこの展開の為に無理矢理やった感で一気に冷めた
603名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 18:53:33.22 ID:4e8mz9uP0
>>601
なかなか幼馴染とクラスチェンジ(意味深)できなかったヘタレーさんは関係ないだろいい加減にしろッ!!
604名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:10:05.75 ID:fdcnuiI8P
アシュレーは最初にちょっとしか出てこない幼なじみしかセックスしない
魔法使いのロリやロリババアとセックスしないからダメ主人公
605名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:20:02.98 ID:i+was8Et0
そもそもWA2ってヒロインが男にとって都合よすぎてリアリティも糞もないじゃん
606名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 19:44:56.88 ID:OydGgvl10
うるせえッ!一般ゲーでもヒロインとセックスしなきゃ駄目主人公だってんならこっちから出ていってやるッ!
607名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:22:55.82 ID:dJ9L+ixK0
まぁダメ主人公だと思うかどうかはあくまで個人の主観だからな。
士郎さんをダメ主扱いしてる奴は痛みを伴うリアルな戦闘をしたことがない幸せな奴なんだろう。きっと
608名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:30:48.97 ID:BFyq4EH20
だよな。
子爵をダメ主扱いしてる奴は華族の御曹司に生まれて
生を実感できる刺激のない虚無的な人生を押しつけられたことのない幸せな奴だよ。
609名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:33:01.26 ID:auTigk4u0
あんな状況に立たされれば少々……いや重度に気が狂って
頭がパッパラパーで女の尻第一主義になるのは仕方がないこと
命のピンチだと性欲とか凄い事になるらしいし
610名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:36:53.62 ID:9OADbLc70
わかったよ。理解はする
611名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 20:47:01.20 ID:j6bnjNt90
(納得が必要なのか…!?)
612名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 21:09:29.85 ID:jhFGfEP80
同情はできる
613名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:04:35.39 ID:zHYfQaLf0
でも君たちは間違っている
614名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:08:51.54 ID:LD4w6XHa0
春希は好きだけどクズ
雪菜TとかずさNでなぁなぁで済まされるのがイラッとくるが最終√のかずさTで清算するのはスッキリした

士郎さんのは物語のテーマでもあるからなー
歪みさえなければ普通のエロゲ主人公での部類だろうけど
615名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:11:46.55 ID:+zh/KQqHO
その点タカ坊ってスゲーよな
テーマとか関係なくアレだもん
616名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:29:41.70 ID:xReLWBg/O
何が凄いって、無印では普通なのが大半なんだぜ、あのタカ坊
それがいつの間にやら鷹棒だ
617名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:31:54.73 ID:YqTz1RJTO
>>594
さては貴様(イノグレの)信者だな
618名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:34:47.27 ID:hjNSPwUy0
他のダメ主が世界自体が変だったりヒロインも酷かったりするのに
タカ坊は単体でダメ主が完成してるからな
619名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:42:51.87 ID:+zh/KQqHO
無印も大概だったけどな。
委員長√のエロシーンのヘタレぶりとか半端なかった。
かつてヒロインに「私のほうが男の子みたいだね」と言わせた主人公がいただろうか?
620名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:44:39.81 ID:pPqSQYdX0
ADタカ棒は痴漢物のAVにいそうな感じ
621名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 22:44:57.00 ID:fdcnuiI8P
タカさんみたいなヒロインならきっと…
622名無しさん@初回限定:2012/10/05(金) 23:06:16.41 ID:Vuu5x+ZW0
交ぜるな危険
623名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 00:21:44.26 ID:sHAkh5k6O
>>619
無印にエロシーンねぇよ
それはXRだ
624名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 01:52:52.12 ID:6ZgrpY/k0
ADは全てにおいて高クオリティ
625名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 03:59:26.26 ID:nof+la/a0
女タカ坊「こっちも準備万端なんじゃないの〜?」
ただのメンヘラ痴女だった
626名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 04:07:59.62 ID:t8Sv+uGq0
adって広告か
ただでさえウザいのに悪質なのも混じってるよね
627名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 08:28:08.90 ID:ZvjVVkvSO
男嫌いだけど、逆ハーレム築くヒロインとかウザすぎるな
628名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 08:36:26.60 ID:4fag0l7I0
タカ棒は悪質というかガチ犯罪じゃねえかってのもあるからな
629名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:22:41.02 ID:xE9eFASC0
作品別のスレで主人公が○○でクソ過ぎるって一言書いたら
ここはお前のチラ裏じゃねぇ、アンチ死ね、男なら〜等フルボッコにされたでござる
信者ゲーってなんであんなに排他的なんだろう
630名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:30:36.08 ID:Xe9NW0Vb0
>>558
クソ野郎なのは否定しないんだな

>>601
だんだんワイルドアームズ2までクソゲーに思えてきた
631名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:31:42.80 ID:T3g09YjX0
同じ略称というだけでどうしてこうなった
632名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:36:06.95 ID:xE9eFASC0
陵辱ゲーで鬼畜が良主人公になるように
春希はクソ野郎でも良主人公だと思うよ
633名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:46:49.19 ID:t8Sv+uGq0
WA2ははいよるこんとんさんしか覚えてないわ
634名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 09:51:18.14 ID:TLcjVMgt0
ic、ccと長々やっていたのは何だったのかってくらい運命的()なcodaでの浮気

ここ致命的
635名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 10:41:36.97 ID:eM9Zgen90
春希の無意識下で1にかずさ、2に雪菜と序列付いてるのを解ってるかどうかで評価割れると思う
結局かずさと添い遂げるにしても自分のクズさと周りにけじめを付ける所は好感持てた

むしろ、春希のクズさに対する寛容な他の√がかなりイラッてきたくらい

なまじ士郎さんの歪みとか正義の在り方は物語の根幹に根ざす分、WA2よりタチ悪いと思ってるくらい
(士郎さんは嫌いじゃないけど
636名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:00:33.03 ID:z/n7HuZe0
つ、釣られないぞ!
637名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:06:18.76 ID:/pzIBrO90
やってることは酷いけど春希は好き
鳥頭&人の言い分聞かずに押し付け&迷惑の士郎は全エロゲの主人公で一番嫌い
638名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:13:54.51 ID:4WPKqdIF0
流星はクズだけど作品上必要なクズさみたいな論調はなんなんだ?

ライターの売り文句とかから
こっちとしてはちょっとした誤解とかすれ違いとかによるどうしようもないジレンマとか切ない三角関係期待してたのに
ふた開けてみたら
クズがメンヘラ女キープしながら本命のコミュ障女をギリギリまで追いかける全てが自業自得のグダグダな話になってるじゃねーか。

人間としてクズなのはもちろんのこと、シナリオぶち壊しているという意味では主人公としても当然クズだろ。
639名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:19:25.65 ID:/pzIBrO90
高評価が多数ってことは、主人公がシナリオぶち壊してる
と判断してる人は少数派ってこった
640名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:22:01.52 ID:4fag0l7I0
そうだね、このすれのじょういじんはだいたいりょうしゅじんこうだね
641名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:22:14.11 ID:b9FCGkaJP
まあ主人公はゴミだよね
642名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:32:05.20 ID:v/iWzmqI0
WA2は知らんけど、君望で言えば
いくら高評価多発だろうと俺はつまらなかったし、
その戦犯は明らかにダメな行動しか取らなかった主人公なので
俺にとっては完璧にダメ主人公なんだよな。
WA2もそういうものだと思ってるよ。
643名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 11:52:11.92 ID:WgONN9Gf0
人間的にはクズ
作品上必要なのでゲーム的には良主人公
俺的には冷めたのでダメ主人公

見方は色々だね
644名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:08:37.34 ID:kel6hT7q0
とりあえず春希を人間的に持ち上げるやつがバカだっていうのは共通認識なのなw
645名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:16:37.28 ID:TLcjVMgt0
>>638
そこだよな
普通三角関係ものって切なさみたいなのが売りなのに
WA2は三角関係ものっていうより浮気もの

擁護する人は名作名作言ってるけど、多分そこの認識からずれてる
646名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:29:03.69 ID:l9C+1GJ/i
もともとWA1は浮気ゲーとして作られたそうだから続編も同じコンセプトだったんだろ
つまり、悪いのは切なさを全面に出した広告なんだよ‼
647名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:31:16.84 ID:ilO+FUYq0
手近なとこをキープしつつ常時本命狙いとかどこのチャラ男だ
648名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:42:05.78 ID:WgONN9Gf0
>>645
少数派が多数派をズレてると言うのはおかしい
世界が韓国から孤立してるニダのAA思い出しただろうがw
649名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:56:33.04 ID:eKSbmBSC0
>>648
アンチスレに乗り込んできてそれを言うかw
650名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 12:59:33.01 ID:hnJAVeWY0
自覚のない信者っているんだな……
651名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:03:37.91 ID:b9FCGkaJP
売れてりゃ面白いとか思ってんのかな
652名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:09:03.90 ID:dXjnrf6m0
士郎さんがそうであるようにもう儲が頑張ったところで認識は変わらないと思われる
653名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:09:50.77 ID:TLcjVMgt0
>>648
どっちが多数派でどっちが少数派かなんて統計とった人間もいないし知らんよ
でも、俺の言い方もちょっと悪かった
どっちが世界からずれてるとかじゃなくて、両者が食い違ってるってこと

わかりやすく言うと
「春希屑すぎて冷めたわー。WA2期待外れだったわー」
「春希が屑だからあそこまで名作になったんだよ!」
会話になってない
654名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:12:04.92 ID:P0AluBLk0
>>629
作品別スレって基本的にはファンが集まる所っていうのも忘れてはいけないことではある
ファンのど真ん中に飛び込んで理由も書かずに○○はクソだ!ってただ叫んでフルボッコにされたらシンジャガーって言うのは悪質なアンチの常套句だから間違われないようにね
655名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 13:35:06.88 ID:4OXyLrVV0
こんな良スレあったの知らんかったわ〜
なんかモヤモヤが晴れた気分だ

テンプレのまとめWiki見てきたけど、笑いが止まらんw
656名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:23:40.12 ID:X3HfBgEM0
こんなゴミスレは潰そう
657名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:31:19.00 ID:3UoDStnA0
それを決めるのは今の俺たちじゃないってことだ
658名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:33:42.57 ID:b9FCGkaJP
10年後、20年後の士郎さんがゴミスレにしてくれればそれでいい
659名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:34:06.63 ID:1dM5Bez40
(わざわざ信者様がアンチスレに出張ってくる必要があるのか……!?)
660名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:37:23.96 ID:q0JkrhuF0
流星「2人の女の子を、こんなにも深く同時に好きになっちゃった男の子の苦しみが、あなたにはわかる?」
661名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 15:57:30.28 ID:z16k/gqa0
つまり雪菜とかずさがカップルになればみんな幸せ!
662名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:04:01.03 ID:NswLeYY90
>>660
仰せのままにご主人様!の欧介さん見習えよクズが
663名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:07:03.02 ID:ilO+FUYq0
>>661
ScrambleHeart2か・・・
664名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:16:16.18 ID:sHAkh5k6O
>>663
なにそれこわい



なにそれこわい
665名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:30:14.30 ID:CRmj8N+00
かんなづきのみ(ry
666名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 16:50:32.84 ID:lX/liakj0
やめろw

しかし実際のところ、浮気ゲーの主人公を浮気するからダメ主っていうのは陵辱ゲー、痴漢ゲーの主人公に対して陵辱するから(痴漢するから)ダメ主って言うような暴論だと思うんだが。
春希が最低の屑でカスなのは間違いないがヤツがダメ主たる所以はそこではない気がするんだ
667名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:02:10.54 ID:C5QREp8r0
>>663
鬼才現る
668名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:03:03.61 ID:XqXZJUlY0
アニメのWAだと冬弥ざまあエンドだったな
つまりWA2も
669名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:15:39.04 ID:4fag0l7I0
>>666
浮気ゲーはけっこうあるけど他ヒロインルート終了しようが婚約しようが
特定ヒロイン見つければシナリオブチ壊しで完全優先という
一本気浮気野郎なんていう気持ち悪い存在は流星さんだけ
670名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:27:04.56 ID:aSKMPFka0
つまり陵辱ゲーに置き換えると

選んだヒロインと別のヒロインを優先して陵辱する主人公が良主な訳が無いって話になって>>666にも御満足いただけるわけだ
671名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 17:53:35.59 ID:oOTI/S3/0
>>665
その男は主人公じゃねーだろ
672名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 18:45:21.07 ID:NNGBg0qv0
三角関係の解決策

つ「お前が、お前達が俺の翼だ!」
673名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 19:53:42.58 ID:JWTS5miD0
片方が交通事故で死ぬも追加で
674名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 20:00:44.20 ID:Wokfsn9+0
センチ2か
675名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 20:12:34.58 ID:1dM5Bez40
12股の状態から一人ずつ邪魔なヒロインを始末していく画期的なシステムだったな
676名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 21:49:32.26 ID:YsAIKHks0
春希が弥生さんみたいなヒロインにオシオキされて目覚めればよかったのに。
677名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 21:56:43.68 ID:Wokfsn9+0
あの眼鏡がマナマナになるべきだったんだよ!
家庭用で期待してる
678名無しさん@初回限定:2012/10/06(土) 23:30:15.29 ID:qBhBm4EmO
今日公開の宗教アニメで悪の皇帝がCV侵略者だった
679名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 00:55:16.72 ID:gpjv+uJq0
野宿とバイトを繰り返しながら全国の彼女と12股を繰り広げるぐらいの気概がないと主人公は務まらない
680名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 00:58:05.02 ID:HVe1u5Vf0
その気概が有っても最終的には事故死じゃなあ・・・
681名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 01:05:04.97 ID:z9yQ+yThO
バレたら暗黒太極拳、バレなくても過労のち事故死
ホントセングラは地獄だぜ
682名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 02:26:41.03 ID:dzJ8abzp0
>>678
不憫だ…
683名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 04:43:59.30 ID:IPFk+rt5O
>>642
君望とかはバカで駄目で使えない一般人主人公を
引いて観察するスタンスでないと楽しめないと思う。
マブラヴはageが仮想戦記出すのに夢中なっちゃって
今どうなのか知らんが、武ちゃんもつまんないガキだったし。
684名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 08:17:29.24 ID:CojOFCP3O
しかも地雷女がワラワラ群がってくる素敵仕様
685名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 09:18:48.81 ID:eM+bNMmU0
類友
686名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 22:14:40.24 ID:Adp9EyG90
皇帝は地雷原を進む猛者
分かりやすい機雷女じゃなくて、本当の意味で地雷女ばかりで哀れ
687名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 22:40:12.69 ID:KqQpgPV80
ファミレス組だけは除いてやってくれ
688名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:23:32.78 ID:dzJ8abzp0
逆に考えるんだ!
元々はめんどくさい女が皇帝と関わったことで地雷に化学変化したんだと!

つまり元凶は皇t
689名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:31:21.59 ID:Adp9EyG90
ファミレスルート行くと、ヒロインに問題投げっぱなしのクズで釈然としない
690名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:33:44.69 ID:zaKmMIBy0
緑の悪魔は皇帝関係無く地雷だと思う
691名無しさん@初回限定:2012/10/07(日) 23:55:44.75 ID:NEd3qbRK0
ダメ主人公はBADエンドありでこそ輝く
春希はそういう意味でもダメすぎる
692名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 00:50:38.43 ID:aMUVHEiGO
>>687
地雷じゃないけど二人共結構アレな性格じゃねーか
メインの三人に比べればだが
>>689
人間関係リセットするからな
メインの三人は誰とくっついても他の二人に関わらにゃいかんし
693名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 00:54:19.51 ID:69eF2EiF0
>>678
先月観たアベンジャーズの悪役がCV侵略者だったぜ…
694名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 02:04:09.66 ID:bfxfKfXB0
とにかく死にまくる士郎さん
死んで喜ばれる侵略者
妹としっぽりやってたら殺される奏介さん
695名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 06:47:23.10 ID:BFsLQkS00
一番下理不尽卓
696名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 08:25:51.14 ID:PahiT2DG0
普通妹とは(ry
697名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:24:38.64 ID:fkdi8Prc0
だが、誘ったのは彼女からだ
698名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:34:46.96 ID:2wfbUA600
妹とやってロリダッチに逃げ込む子爵様
699名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:39:48.31 ID:chQwF02g0
700名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 09:54:06.52 ID:G8Y16SEY0
久しぶりに見たな
701名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:32:15.98 ID:I2BCOm9R0
最近の妹は大抵これに近いことを言うから困る
702名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:34:18.99 ID:BFsLQkS00
757 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 11:03:17.32 ID:ygGyCkLC0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira120651.jpg
こんなに可愛い妹が攻略できないなんて絶対おかしいよね
703名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:51:00.16 ID:wx2suodq0
>>699
高嶺佳織「まったくだ」
704名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 11:58:58.79 ID:DIl80oKu0
>>699
瑞麗「いーんじゃない?兄様には兄様の立場もあるんでしょーしね」
705名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:22:27.15 ID:WiVf6t8q0
普通は家族会議ものだよな
「だが誘ったのは───妹からだ」
706名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:47:59.14 ID:szFHbPm90
最近は血の繋がってない義理のとかじゃなくガチ直系血縁の実妹とハメ倒すのが多くなったような気がする
707名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:51:23.11 ID:8BzOG+OM0
まあ主人公から見れば血縁でも、プレイヤー的にはよその子だしな
708名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:51:37.05 ID:PahiT2DG0
最近実妹増えて、義妹本当に減ったよね
背徳感ちゃんと書かない実妹なんて意味無いのに

いや、そこでぐだってダメ主が登場するの待っているわけじゃないですよ?
709名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:58:25.36 ID:zgxyLDlZ0
>>702
なんだそりゃ!?糞が!!
って思ったけど、調べたら主人公が微妙すぎたんで興味失せて落ち着いた
710名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 12:59:13.09 ID:arZRZrWp0
奏介さん「ハッ――レッツ背徳☆」
711名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:11:07.06 ID:chQwF02g0
>>706
昔は実妹にすると販売できなかったんだよ
だから無理やり義理の妹ってことにしてた
解禁されたからには実妹でおk
シナリオのために義理にすることはあるけどね
712名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:15:14.80 ID:7p2bsHTy0
義理の方が燃えるのに
713名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:32:34.95 ID:GTOhBmqR0
その辺は人それぞれだろう。俺は実妹増えて嬉しいし、性癖によるとしか
でも確実に言えるのは、義理だろうが実だろうが妹とセックスしない主人公は許されない
714名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:47:22.37 ID:xtgSh7GmP
セックスしない故の微妙な距離感がいいという層もいるんだぜ
715名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 13:48:30.19 ID:Xeie+vfl0
妹スレでやれよアホども
716名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 14:50:46.07 ID:XT3qAzE90
タカ坊と流星を妹にしたい
717名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:08:47.54 ID:Blz6oaj50
ダメ主人公で誰か一人を身内に抱えなくちゃいけない(迷惑被る)なら、
俺は迷わず……いやだ!誰とも身内になりたくない!
718名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:22:18.57 ID:EFY7vmb90
皇帝あたりなら皇帝本人は酷い目にあうが身内への影響はそこまで大きくない
血縁の呪い持ちの誠、身代わり技能持ちテロリスト見習いの士郎さん、素で迷惑な天然DQNのタカ棒とは関わりたくない
719名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:25:07.11 ID:F7ITBM2t0
周りの女まるごと掻っ攫われたりするからダメ主じゃなくてもゴメンだわ
そうじゃなくても衛宮さんとか身内にいると有事の際に生き残れる気がしない
720名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 15:56:13.21 ID:KCY0t4p00
皇帝はめんどくさそう
士郎は直接被害ありそうで絶対嫌
流星は大丈夫かな?
奏介さんは兄貴と慕いたい
誠は女関係で怖いが友達ならあり
タカ某は当たり前のように迷惑ばかりかけてきそう
721 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/10/08(月) 16:12:31.04 ID:G8Y16SEY0
春希は横で見てたら胃に穴が開きそうだ
722名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 17:18:24.24 ID:7yk/OfQbO
物理的にも精神的にも死にたくない
それで考えると間違ってるサンドイッチ咀嚼の三人なら、胃薬くらいで済むか?
723名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:35:48.23 ID:aMUVHEiGO
>>722
オージマさんはともかくオプションの塵に耐えられそうもないから無理
724名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:44:12.43 ID:KCY0t4p00
大島自身はただのクソで害はないけど千里はガチで殺しにくるからな
725名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:55:38.81 ID:I2BCOm9R0
大島さんはクソでもなく凡人だと思う
726名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 18:57:13.03 ID:szFHbPm90
士郎さんの身内だと本編開始前に死ぬな
727名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 19:31:54.35 ID:aEj+wcJO0
>>722
間違ってる君は普段からあんな感じだとウザそう
728名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:09:15.38 ID:EDBK5Pm90
白銀が1番あぶないだろ
因果で記憶操作&殺されかねない
729名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:34:20.10 ID:/eA7EphW0
気が付けば怪物との戦場にご招待か。本人には全く自覚がないのが救いではあるが
…いや世界観的に全く救いになってないか…そもそも主人公の肉親ポジションとか死亡フラグも良い所だしなあ…
730名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 21:52:06.72 ID:XT3qAzE90
タカ棒の友人ポジションで雄二とダベってるわ
731名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:00:53.83 ID:xbXCt8S8O
流星はただの友達でいる分にはすっげえいい奴
恋愛面で巻き込まれることほぼ皆無だし、実務面でかなり優秀で何だかんだいいつつ完璧なフォローしてくれるからむしろ友達になりたい。多少惨めな気分にはなりそうだけど

奏介さんはかっこいいけど友達になっちゃうといろいろと弁えないといけない気がするから嫌だな。
732名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:03:24.86 ID:7p2bsHTy0
タカ坊さんは、ヒロインがどうとか迷惑がどうとか関係なく
純粋にそんなに友達になりたいと思わない。
733名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:32:03.95 ID:5Dkzrs8m0
あれリアルだったら絶対雄二のが男女問わずモテるしな
スケベを直せばだけど
734名無しさん@初回限定:2012/10/08(月) 23:40:33.63 ID:wx2suodq0
琢磨には絶対になりたくない
735名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:05:56.28 ID:ljBj0QmKO
タカ棒さんは一般人にモテてるわけではなく、
何か特殊な人達に好かれるだけだろう。
実際はこっちの意思と反して雄二に預けようとするので
微妙にウザイシナリオになるわけだし。
るーこ、双子、会長、はるみ、この辺みんな預けようとした。
736名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:08:26.26 ID:qC2F6yYx0
>>699
このネタは良く聞くけどゲーム名が分からない……
737名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:11:26.32 ID:6o9jG5xV0
>>719
周りに女っ気無いから、俺だったら大丈夫だ。
738名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:18:58.88 ID:ruSvOUDD0
タカ棒のキャラは端々のウザい説教などで分かるが
書いてるヤツも自覚してから、ウザい方へ行くのはしょうがない
シリアスにしようとするとウザさが際立つ
739名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 00:32:58.97 ID:trbDOAXaO
その上タマ姉の引き立て役までやるんだぜ

独力で問題を解決できた前作の主人公が恋しいよ
740名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 02:31:50.69 ID:jtmLiRGlO
頑張って頑張ってみんなを動かした、いいんちょシナリオのタカ坊を返せ
いまだに東鳩2はいいんちょすきすきーでのプレイだわ俺
741名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 09:58:25.81 ID:O5unPnXS0
>>736
確か、死神の接吻は別離の味
勢いで押し切った話だったけど主人公は普通だった気がする
742名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 11:15:52.51 ID:V6BftbmF0
死神の接吻は別離の味の主人公は、
死んだ幼馴染に操立ててるアピールとか死にたいアピール散々しておきながら
義妹にちょっと誘惑されたらあっさりチンコ突っ込んで、その後に死にたくないとかぬかし始める
地味にダメなやつだった
別にここで話題にするほどではないけど
743名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 11:55:24.78 ID:cI14mlAB0
死人に惹かれるキャラが誰かのおかげで生きる気力を取り戻して…って割と王道な気がするが
744名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:08:30.53 ID:5umILv/SP
皇帝「まったくだ」
745名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:18:18.80 ID:rlviJJ1w0
ロメオさん「いーんじゃないの?死んだ婚約者には婚約者の立場もあるんでしょーしね」
746名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:21:18.56 ID:aft2YbNf0
彼女が死んだ…死にたい
妹の助けで復活は別にダメじゃないと思うが
747名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 12:32:20.47 ID:DrEOlxmV0
この主人公、名前が誠なんだよね
748名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 15:09:37.06 ID:V6BftbmF0
>>743
>>746
要約だけみるとそう思うだろうが、実際にプレイしてみると
セックス一回しただけでいきなりポジティブになって
あれだけ死にたい死にたい言ってたのはなんなんだって俺は思ったんだ
749名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 17:36:44.65 ID:GlZ4OHA50
(童貞をこじらせていたのか…!?)
750名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 17:51:39.01 ID:nqr5juc/0
インフィニットアンディスカバリーみたいだな
751名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 18:09:50.63 ID:ZM+R16e60
              >>750
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
752名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 19:15:41.43 ID:KDEvKdq8O
「……おまえにはわかんねえよ……」
753名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:18:46.94 ID:B9noR9FM0
登山家や玲司さんとこの前の作品にこんなのがあったな

恋人が幼女助けて事故死した→でもその幼女は明日をも知れない命
→幼女と仲良くなる→幼女を病院から連れ出してセックル→幼女翌日死亡

でも主人公はそれなりに頑張ってその後も生きてる
754名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:25:48.70 ID:E99B3qfj0
恋空かよ
755名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:30:09.10 ID:h6bKtIyC0
悪いってわけではないし心苦しいんだが、
今だと難病ヒロインとか出されても正直失笑してしまう。
存在がギャグだわ。
756名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:35:47.34 ID:FNCvN61V0
>>753
何が言いたいのかわからん。だからなんなの?
どうせ死ぬんだったら幼女も良かっただろ
757名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 20:43:09.08 ID:uve6Ox5B0
作品から何がしたいのかわからんから仕方ない
758名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 21:54:26.45 ID:210uuXXg0
良主人公なら難病ヒロインでも完治させる
759名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:00:12.14 ID:6h4ldenr0
豚肉食ったら元気になって最終的に末期ガンが治るくらいとんでもない話になりそうだが
760名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:48:01.88 ID:FQK4PeHB0
主人公と友達になったら空気読まずにヒロインとのセックルシーンに遭遇してしまいそうだ
あいつらどこででもやるから
761名無しさん@初回限定:2012/10/09(火) 22:59:26.13 ID:HSYt0uZ/0
ダメ主人公「この命に換えてでも必ず救ってみせる(って言っておかないとセックスできないからな……)」
762名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 00:44:54.98 ID:puWpP4yF0
せっくすしたらどんなびょうきもなおるよ
763名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 01:37:48.62 ID:2kD2b/DD0
>>753
そのゲーム死んだ彼女にそっくりな転校生や喋るマスコットがいたやつ?
764名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 06:49:36.98 ID:3oGkRkdFP
レイニーブルー?
765名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 07:39:07.98 ID:hHK0mX9w0
奏介さンの素顔を見れば存在が消滅したヒロインすら復活する
766名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 09:04:21.24 ID:wmohtLtWO
>>765
なお夢落ちの模様
767名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 09:47:41.25 ID:uUwsY09oO
余命幾ばくかで体力の衰えたヒロインや、瀕死だったり重傷のヒロインとやっちゃう主人公はダメ主だと思います
あと、敵地でやっちゃう(ry
768名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 11:52:14.61 ID:Fe1paNjo0
エロゲーの都合的な嘘とごっちゃにされても
769名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 13:43:27.71 ID:ImWcW6Qx0
呼び出されて教師に注意された直後に教室でやっちゃうのはセーフだよね
770名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 15:49:41.23 ID:wjp0aaUJ0
流星が皇帝の境遇になったらどうなるだろう
具体的には雪菜と付き合い出した時点で雪菜が事故で昏睡したら
771名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 16:03:15.38 ID:H+4A6QSw0
ICで雪菜と付き合った後に、雪菜が事故にあって、かずさが日本にいる状態なら
凹みつつ罪悪感感じるものの喜んでかずさと付き合いそう
流星さんかずさ厨だし
772名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 16:12:06.48 ID:4FJ89Dwf0
いや、流星の行動はすべて話をぐだぐだにするためのものだ
だからきっとかずさとは心通わせつつも付き合わないで雪菜が目覚める
そしてずっと待っていたような顔をしながら雪菜と付き合ってかずさに浮気する
773名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 18:17:22.86 ID:xIs+qFhG0
最近あやかしびと手に入れてようやく敵地で3Pの意味わかったわ
予想以上に危ない状況で3Pしててさすがに笑ったwww
774名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 19:08:35.92 ID:/wDVc3340
敵地で3P
もはやこれは常識!
775名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 19:51:38.32 ID:wmohtLtWO
あやかしびとは最高!ニジマス釣り位しか知らないわ、すきまさくらにちょっと出てきた
776名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 20:41:41.20 ID:4q43seOP0
バトル系主人公なら敵地でセックスは常識
777 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/10/10(水) 22:16:18.82 ID:V7pdBOHb0
魔力注入ですね、わかります

…あれ、CS版はどうやって凌いだんだろう
778名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 22:46:26.79 ID:XspIjRN10
>>777
セイバーの中に精神的な意味でリンクしてダイブして
なんかドラゴンみたいなのに出会って回復した…はず
凛の提案(致死量)の方は、下着姿で肌で触れ合うだけで回路繋いだ
779名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:18:51.53 ID:6cMbpfwt0
LOVELY QUESTの主人公、善一。

中身キモオタ。
すぐにキョドる
ヒロインの顔が近づいただけでキョドる
昔から幼馴染はいるわ妹はいるわの同居生活なのになぜか気持ち悪いほどキョドる

他のエロゲ以上にテンパったりドモッたり興奮したりする。
勉強がダメなのと妙にテンションが高いのと家事やらない。

主人公が驚きのキモさ
なんで最初からナチュラルに妹に欲情してるんだコイツ
というか妹や家族みたいな幼馴染がずっと近くにいるのになんでここまで女に過剰反応
主人公、キョドったり常時発情したサル。
780名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:22:55.26 ID:6cMbpfwt0
主人公「……羽美、それ以上は言わなくて良い」(キリッ)
俺はそう囁きかけると、そっと羽美の唇に人差し指を押し当てる

中盤は↑のように"キリッ"を付けたくなるキモ寒いセリフが来る。
しかも付き合ってもいない相手に対するセリフ。

先輩√の主人公はがっかり
元々成績負けてる会長とテスト勝負して、しかも勝ったら先輩に一つだけ
言う事聞いてもらえるって絶好の勝負どころで、更に告白まがいの事までして盛り上げておいて
当の主人公自身は特に勉強頑張るわけでもなく、色ボケ妄想に夢中であっさりと順位通り
負けって、オイ・・・。

ヒロインが可愛くても主人公が合わないと進めるのが苦痛
781名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:25:55.88 ID:2bQ5qmP00
発情型というか下半身脳というか、そういう主人公増えてるよね

最近のだよ砂糖とか渦巻の主人公はなかなかにお猿さん
ままれのほうはそうかと思ったら何かしら考えがあって演じてるっぽいという変化球があったりしたが
782名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:28:02.23 ID:G0Eyvj+/0
ああHOOKの新作か
相変わらず古いタイプのキャラたちによる古いタイプの萌えシナリオに終始してるんだな
783名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:37:17.76 ID:K7zunaYq0
ラブクエの主人公は最近のHOOKの中でも不評だな
始まった時点で生活をヒロインに甘えっぱなしだしキョドりまくるから鬱陶しい
典型的な恵まれた環境にいる鈍感主人公
そして久々のHOOKの宝刀「幼馴染に別のヒロインと付き合ってもときどき飯作って」があるw
784名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:44:00.93 ID:XspIjRN10
伝統って、過去作らせたのは_summerの小奈美だけで
小春はちゃんと断ってただろ
785名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:46:18.79 ID:cc0+x82m0
(キリッがついてるかどうかで変わってくるな
786名無しさん@初回限定:2012/10/10(水) 23:52:07.74 ID:K7zunaYq0
伝統とは一言も言ってないが
787名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:04:40.47 ID:3iX2VIqYO
>>786
宝刀なのに伝統じゃないってどうよ
788名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:15:30.97 ID:yflb4SgH0
>>780
まあ男対女の勝負は、基本男が負けるように出来てるけどな。
そういう点だけ基本を踏襲するから、余計におかしくなるって見本だな、そりゃ。
789名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 00:23:35.84 ID:XZ6ueicV0
晴太郎の反動だな
790名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 01:37:31.22 ID:5bXDp9C80
アイノ√で夏休み中にアイノの実家訪問したいからバイトして旅費貯めようと 思っただけ で
割りに合わないとかアイノと合う時間がとか言い訳がgdgdgdgdウザかった

結局親に頼って目標額5万と決まってからようやく腰をあげた始末
しかもその金額の大半を占めたアイノと二人でのモデルのバイト料は全額善一の旅費に
791名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 07:52:02.53 ID:dKNA2lDb0
>>780
本当に残念な主人公だな、超打ちごろの棒球を見送り三振した感じ

そういや期待に答えようとして空回りしたようなダメ主人公ばかり目立つが
期待に答える気がないスルータイプのダメ主はあんま目立たないな
性質上仕方ないけど
792名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 08:02:40.83 ID:rYecxkXH0
>>790
イライラしてるのは分かるが本スレかここかどっちかにしようずw
793名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 10:42:56.31 ID:5bXDp9C80
ここにしか書き込んでねーよ
794名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 11:52:05.16 ID:gr7D1AR5O
本スレでも同じ書き込み見かけたが
795名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 12:05:11.10 ID:rYecxkXH0
批判的な書き込みを相互にコピペしてる人がいるのか
暇だねぇw
796名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 16:08:01.74 ID:pouG7uDq0
話だけ聞くとタカ帽の下位互換に聞こえる
797名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 18:10:27.05 ID:j67YNr1y0
お前さえよければ俺の生涯の肉便器にしてやってもいいぞ・・・ いや、なれ!!
798名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:09:33.70 ID:a1A0GMsR0
「嫌だっ!殴らないでっ!けど大人しく肉便器になってください!」
799名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:12:13.54 ID:FYAOYs770
肉便器さんは良主人公になれる器の持ち主だからここではノウ!
800名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 19:14:38.96 ID:CfFIJxhLP
そ…それなら私を肉便器のシリアナドレイにしてください!
801名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 20:27:09.62 ID:4Y4I/TYt0
シリアー・ナドレイとか懐かしいなw
どちらかと言えばダメ主のルートだったか
802名無しさん@初回限定:2012/10/11(木) 21:30:21.10 ID:9VCrTmUF0
子爵の生みの親が関わったゲームだっけ
803名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 05:14:33.14 ID:N4LuSCmr0
すみすみ√はむしろシナリオが駄目

健速担当の本校主人公は完璧超人すぎて感情移入できなかったな
かにしのは本校と分校で完全に主人公別人だからまだ納得してるけど
804名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 17:31:19.15 ID:edc+jJh40
本校は主人公にやたら都合が良い展開で、分校はやたら都合が悪い展開だった印象
805名無しさん@初回限定:2012/10/12(金) 19:32:31.90 ID:Q3SwLi8S0
性知識皆無のエロゲ主人公ってキモイな
うちの妹の場合の主人公なんだが、オナニーすら知らないとかキモすぎる
806名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 00:51:30.12 ID:TaFLaqji0
古いゲームだけどClover Heartsの眼鏡主人公はDQN過ぎて吹いた。
807名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 01:10:42.82 ID:hFgDCkCH0
LOVELY QUESTの主人公は
NTR主人公になるのがお似合い
http://iup.2ch-library.com/i/i0762404-1350055728.jpg
808名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 01:42:50.97 ID:JGGBxN6o0
( ゚д゚)・・・?
809名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 10:32:16.48 ID:yKWfrO5h0
Clover HeartsはDQNメガネとうじうじ男のダブル主人公が合わさり最強に見える
810名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 10:37:29.50 ID:huFn/o0v0
流星「その程度で最強を名乗るとか」
皇帝「身の程知らずだな」
士郎「まったくだ」
ピアノマン「ハッ、くだらねぇ」
811名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 11:45:32.88 ID:OL1sNaxX0
お前らはベクトルの方向が違うだろうがw
812名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:13:40.51 ID:uDRimwf9P
メガネなのにDQNってのはいいと思う
メガネは内気みたいなヒロイン攻略するきにならんがメガネの風紀委員なのにDQNとかなら攻略したくなるの
813名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:17:22.78 ID:huFn/o0v0
>>811
流星「日本語おかしいぞ。ベクトルと方向は同義語だぞ」
814名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 12:32:15.14 ID:tjqV2cQx0
催眠学級のメガネは良いメガネだった。
おっとりしてるけどしっかりもので、
色々うるさく厳しいツン委員長にも一目置かれてる感じのメガネ。

何かと主人公に因縁つけてくるきつい委員長キャラを、おだやかに撃退するメガネキャラって新鮮だったな。
まあ一番最初にそれやったから余計に主人公が目をつけられた感もあるが。
ナチュラルにセクハラ発言する主人公だから本人の責任もあるし。
815名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 15:09:13.34 ID:eXkS71rT0
>>813
いやベクトルは向きと大きさを持つ量だから同義じゃねぇだろ
816名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:00:54.84 ID:lyxF3LTh0
今さらサンドイッチマンの作品をプレイした。

ぶち切れてサンドイッチをぶちまけた、というのはわりと風評被害。
すがるフィーナの手を払いのけたらバスケットがひっくり返って地面にぶちまけられた。
もっとも、その後パニックになって、涙をこぼしつつサンドイッチを拾うフィーナを置いて逃走するから
擁護してもあまり意味がないかw。
817名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:04:09.56 ID:lyxF3LTh0
あと、散々言われているとおり、フィーナ本人に「涼しいところで待っていてね」と言われたのに
陽ざしがガンガンあたるところで汗をぼたぼた垂れ流しながら待っていたのは謎。ほんとに謎。
苦難に負けない俺かっこいい! 耐える俺かっこいい! であえて苦行を選だのか?
それで切れてちゃ世話ねぇよ、という突っ込みは自分もした。
818名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:35:28.13 ID:lgXXTLyD0
サンドイッチマンは犠牲になったのだ
そう、シナリオのな
819名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:43:36.97 ID:lyxF3LTh0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3513072.jpg
そしてここで笑った。

やっぱりサンドイッチ事件だけの一芸だと思う。
何せ、描写が極薄で無個性すぎて好感も嫌悪感も何も湧かないんだもの。
820名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 16:49:23.30 ID:NeDXcmgH0
「はは、なにこの結末」
笑うしかない
821名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:08:13.81 ID:uDRimwf9P
───食べ物を粗末にしてんじゃねぇよ
822名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:16:49.58 ID:1vbv2aZe0
>>816
女を振り払う拍子にサンドイッチをぶちまけてしまったわけか
故意から未必の故意にランクダウンしたな
823名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:47:56.30 ID:26VcVfvG0
笑うしかない選択肢の結末
824名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 18:50:47.88 ID:iaUS3EQL0
>>819
でも前フリ直後のデートだから余計にw
825名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 20:27:24.54 ID:1z56bMmkO
ホワルバアニメ版って酷い最終回だったんだな
当事がピークの平野とか使って儲けにもならないオナニーか
826名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 20:35:11.34 ID:Q3nqleUl0
序盤から浮気の嵐で酷かったけど・・・?
アニメだからスレ違いだけどピラミッド上層の連中が裸足で逃げ出すレベル
827名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 21:45:57.29 ID:1z56bMmkO
顛末にあたる最終回が話題になってたからそこを見たわけで
それ以外が素晴らしいなんて全く言ってねえが
828名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 21:48:52.69 ID:XSRnNE+9O
>>826
例えばだれが逃げ出すんだ?
829名無しさん@初回限定:2012/10/13(土) 22:30:35.18 ID:hepsWkoP0
このスレで最終回って話題にされてたから見てない人がそう書いたんだろ
変な絡み方すんなよ
830名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 17:12:46.22 ID:9ViSohqZO
アニメの皇帝は独白がないし、親友にやられても水月の元に帰ってきたから良主人公
831名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 21:39:56.98 ID:LwNJc2Gt0
皇帝は残酷な運命に翻弄されるだけの哀れな人間だよ
遥の家の人間は都合のいい時だけ皇帝に頼って股開くだけのクズ
832名無しさん@初回限定:2012/10/14(日) 22:01:38.34 ID:1iCglSkZ0
遙パパが皇帝に股を開くだと……!?
君望ヒロインズは基本皇帝以上のダメ人間揃いとは思う
833名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 03:36:50.54 ID:q75XsWhg0
まともな女だったら皇帝みたいなダメ人間とは
とっとと縁きって終了だからしゃーない
834名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 05:02:13.32 ID:LOSZOnx70
真のダメ主とはその力で関わる者全てをダメにすると漏れ聞く
835名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 14:30:09.97 ID:VTJFWuR70
それってタカ棒じゃねえの
836名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 15:16:03.13 ID:RJ6H7ruSO
ちゃるとシルファは良かったんだよ(震え声)
837名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 20:18:24.23 ID:rcEakCe90
もっとも期待していたいくのんの扱いに絶望した
まぁ、唯一専用ルートじゃない時点でお察しだったが

…でも、あれ鷹棒に責は無いよね。多分
838名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 20:35:44.87 ID:qISBr+M80
責任はないよ、やったのいくのんだし
更に言うといくのん√はタカ棒主人公じゃないし
839名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:16:25.30 ID:W29aTNPa0
いくたたかのん略していくのん。
840名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:41:20.49 ID:OFPUcHY50
そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
841名無しさん@初回限定:2012/10/15(月) 21:43:40.92 ID:O5+YuWuI0
それを決めるのは君じゃない
842連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 22:33:52.58 ID:VTJFWuR70
けれど、どうやら。鋼の彼は人ではない
843連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 22:39:41.58 ID:elhy7ckB0
残 念 だ っ た な !!
844連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:00:49.05 ID:siQ7V5zv0
それでも君達は間違っている
845連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:15:17.89 ID:7U/Wv0rL0
どういうこと?さっぱり分らない
846連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:20:52.78 ID:qISBr+M80
お金を扱う者としての自覚が、お前には無いのか!?
847連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:51:38.10 ID:yroErdYz0
このおつりは、決して
「 ―――――決して、間違いなんかじゃないんだから・・・・・!!!」
848連投規制緩和について議論中:2012/10/15(月) 23:59:23.40 ID:ZeZo1+Vy0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
849連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:10:05.23 ID:9KJI25x00
分かった、初日だし特別だ。そのまま(バイト)続けてよし。
850連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:11:52.03 ID:l9wYFZsZ0
―――――ハッ くだらねぇ
851連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 00:24:27.92 ID:qttgLqN40
―――――ハッ、8円足らねぇ
852連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 03:45:07.20 ID:I0bAKVU40
(金が必要なのか…!?)
853連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 06:58:00.07 ID:NPN1AJ8s0
ちぇ……分かったよ、値切られはする。
……ポイントは絶対つけねェけどな!!
854連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 08:11:20.81 ID:2eo/0mjgP
僕は…君が嫌がる最低な方法で…おつりを渡すことになる…
855連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 09:32:15.38 ID:PWR+gFvt0
それは君の勘違いだ。忘れなさい
今後二度とおつりの催促はしないように。
……じゃ、さようなら
856連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 11:12:14.78 ID:T7ccHvck0
嫌だっ!去らないでっ!けど大人しくおつり払ってください!
857連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 11:20:25.70 ID:0wz+YemI0
どうして店員がお釣り払わないの?
さっぱりわからない
858連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 12:30:08.23 ID:wwd8l5PT0
よく考えればわかることさ
――ハッ、やっぱり考えてもわからねえ
859連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 14:37:22.86 ID:04QKvixC0
……何が起こっているのかわからない。
だけど、今まで貯めてきたお金は僕を裏切らないはずだ。
860連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 15:07:58.74 ID:xCFKYYMe0
あなたも、東郷さんに抱かれてみればわかりますよ
861連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:14:18.15 ID:uyZRhpNb0
うるせェっ!東郷さんに抱かれなきゃ分かんねェなら、
こっちから抱いてやるってんだよ!
862連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:27:14.10 ID:ims2nX3L0
東郷ってほんと何だったんだろうな
アリスがあんな主人公出すことに驚いた
863連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 20:34:37.37 ID:44fHJvFX0
まあその前にナクトさんも出してるし…
864連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 22:16:32.69 ID:C/ktk5p30
やめろーーーーーーー!!!
865連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 22:52:40.10 ID:eFm8/imf0
東郷さんは何をしてもうまくいくマンセーよりも
あれで良い父親ヅラしてるのが普通に不快だった
866連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:22:13.14 ID:p6cCgSY00
あなたも藪井先生に抱かれてみればわかりますよ
867連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:31:10.18 ID:e5Mp7WfG0
エロゲ主人公が子持ちの父親だなんて娘とHする以外許されるはずが・・・
868連投規制緩和について議論中:2012/10/16(火) 23:37:37.44 ID:y7t8gqeb0
娘とHし続けた結果が侵略者だよ
869連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 00:13:16.65 ID:CuZNB3ffO
闘神3のバカは石盗まれるんだっけ?

ロマンスは剣の輝き2って主人公のバカも世界中駈けずりまわって集めた宝を
「ぐはははは」なんて笑いかたする間抜けに全部盗まれるアホだったが。
枕元にまとめて置いて盗まれる自称大義賊()のガキ。
そんなんで何かスゲー要塞が浮上したとか言われてもなぁ…と当事思った。
870連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 03:31:39.90 ID:Kq7bOHCX0
>>867
snowは雑誌に載ってた娘とのエロが本編ではカットされてて憤慨した
871連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 05:21:34.19 ID:Uw17Y7Et0
ワカメ2ではきっと妹とセクロスしてくるはず
普通から考えても妹とセクロス出来ないのはおかしいしね
872連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 12:28:30.36 ID:ugtfTt0n0
※普通ry
873連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 12:36:01.97 ID:Ye2zn6yE0
秋さんが今度こそ活躍してくれる
874連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 13:41:53.13 ID:A/4bX9to0
雪菜も春希に抱かれてみればわかるよ
875連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 15:18:37.93 ID:ehQZMtKd0
それ小春にしたほうがよくね
876連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 16:41:00.84 ID:XkuMO7Op0
雪菜もかずさに抱かれてみればわかるよ
877連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 17:48:54.55 ID:Ye2zn6yE0
流星さんのかずさ狂いは理解できんわ…
878連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 18:11:45.97 ID:8G9OPPby0
codaはCC雪菜ルートで雪菜に精神的なダメージを植え付けられて、
精神病院に緊急入院した可哀相な主人公の妄想だから
879 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/10/17(水) 19:11:18.70 ID:86s4cTMu0
どこのまん毛教だ
880連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 21:39:26.43 ID:9W7DTmj30
「春希くん、まさか…治ったの?」
「なにを言ってるんですか、さあ早くcodaを始めましょう。かずさ√が待ってます」
「…え?」

こうして、今日も退屈なかずさ教患者としての一日が始まる…
881連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 21:48:01.14 ID:9UTAeZaG0
彼にさよならを教えて
882連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:26:55.16 ID:Q6ywkEwr0
雪菜、かずさ。さよなら
お前らから解放されてようやく真っ当な人生を歩めるよ
883連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:34:09.99 ID:RiNydAC70
>>882
流星は雪菜とサヨナラはできるけど、かずさとは自分からサヨナラできない男だぞ
884連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:45:50.37 ID:evtfbKd10
どうして流星の偉大な業績を否定するようなことを言う?
885連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:53:12.78 ID:A+8e0abu0
よく考えればわかることさ
886連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 22:54:41.56 ID:1ifiVCvS0
確かに雪菜がらみではかずさをサヨナラ出来ないな
小春、千晶、麻理がらみでは、「かずさ?もう関係無いわ」状態だし

春希はcodaのおかげでダメ主人公扱いされているが、CCまでではダメと言うほどではない
思春期の男が一回だけふらついて元々気になっていた女とやってしまった
その後は元カノに対して後ろめたい気持ちを引きづって葛藤している状態なだけ
887連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:08:04.65 ID:ehQZMtKd0
いや、CCまでだけとってもかなりのダメ主、ただし予測できる範囲にあるしクズとまでは言えない
Codaから想像の斜め下を行くゴミクズ
888連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:22:09.36 ID:s0HDfvzB0
どこまで聖人君子じゃなきゃいかんのよw
ガキの頃の自分に当てはめてみろ。CCまでなら十分にありえるだろ
889連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:24:47.79 ID:sS4jyljxP
でも死ね
890連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:28:20.39 ID:s0HDfvzB0
春希君は悪くないよ
891連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:30:54.37 ID:8r71uuNL0
お前の声は届かない
892連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:35:48.28 ID:ehQZMtKd0
>>888
ねーよwwどんなガキ時代だwまずそこまでもてな(ry
それにCCまでならダメ主ではあってもクズとまでは言えないって書いただろう
893連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:39:36.86 ID:WKz4MtLS0
ぶっちゃけ春希が普通にまともな主人公ならヒロインのダメ所ばかりが浮き彫りに・・・

ダメ主人公にダメヒロインが合わさって、もっとダメになった
894連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:44:09.78 ID:ZZ+iYO7h0
でも仕事はできる
895連投規制緩和について議論中:2012/10/17(水) 23:48:30.95 ID:s0HDfvzB0
>>892
正直だなw 貴方は良い人なんだろうな
896連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 01:21:21.64 ID:ukdegGGf0
俺の感覚では、
自分が浮気して傷つけてその後逃げてきた彼女に言い寄る男とが出てきたら殴る男は
議論する余地もなく屑でありダメ主なんだが、
いろんな感性があるもんだな
897連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 07:29:31.46 ID:hBxCC2q80
友近か・・・あれは余計だよな
雪菜への思いも残っていることを表現したかったんだろうけど
何故あんなの書いたのか。春希に対する心証が悪くなるだけだろ
898連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 10:00:36.08 ID:wq11lLYF0
流星の偉大なる業績を余計だなんて言うとは…
はっはっは。
さては信者だな?
899連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 11:17:28.59 ID:/fk3W+xA0
それを決めるのは、今の俺たちじゃないってことさ
900連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 14:12:48.29 ID:kF5Sgj5O0
(スルーが必要なのか…!?)
901連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 15:09:54.12 ID:R2bSNQ/W0
事情も知らずに……言わないでくれない?
902連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 19:58:41.16 ID:zIolpQgR0
始めは少しずつ、距離を詰めていけばいいさ
903連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:14:51.70 ID:U4GyC+fZ0
納得はする。……理解は絶対しねェけどな!
904連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:35:44.76 ID:VZXzMJNI0
皇帝は文字通り皇帝だが流星は文字通り流星だな・・・
所詮は流れ星。皇帝の如く、輝き続けることは出来ない
905連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 21:50:12.92 ID:mXu+dMkE0
だが、宇宙の隅っこで輝くより流星のほうが人の記憶に残るって
25歳でリウマチで死んだ銀河帝国の皇帝も言ってた
906連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 22:47:32.70 ID:Gnplj8VA0
一切輝くことなく墓の下で蠢き続ける蘇る死体のおぞましさよ
907連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 22:56:00.33 ID:sJutkDfe0
ほんの僅かな輝きでもご主人様のように人々の記憶に残る事は出来る
908連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 23:16:07.72 ID:RuNBTkbf0
流星の信者多いなw
俺としても皇帝は別格なんだが
909連投規制緩和について議論中:2012/10/18(木) 23:56:32.74 ID:lAQsUpf30
皇帝だって遙さえいなければ平民として生きて行けたんだ
910連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:01:52.86 ID:wxg6dHUA0
あの事故はきついよな・・・現場を直接見てる分
精神的にボロボロになっていくのは解る

911連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:02:50.64 ID:sNyXXGF80
まったくだ
912連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:07:39.16 ID:RuNBTkbf0
皇帝にも情状酌量の余地ありか・・・
問答無用にヘタレ・DQNなのは誰なのかね
913連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:15:45.27 ID:RT7meq+o0
俺的には夏ノ雨の宗介の普段の言動が自己中なDQNだと思ったわ
ヒロインに対して不誠実とかいう訳ではないが世間を舐めてる
914連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:20:53.29 ID:CtrJP2PI0
皇帝は事故のショックでぼろぼろになるのはわかる。
立ち直った後に遙が目覚め、彼女に現実を突きつけて突き放すことができない気持ちも理解できる。
もともと嫌いになったわけでもきっちり本人同士で別れたわけでもなし、
情もうつってズルズルとはまっていくのも仕方ないのかなとは思う。
どこでどう決断するにしても難しいし辛いだろう。
そもそものきっかけを皇帝の責任にするのは無理があろうし、
本編中の泥沼も皇帝1人だけが悪いわけじゃないのかもしれない。


だが死ね。
915連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:27:42.98 ID:w80aMg4/0
DQNさなら相手が大人の対応で引いたのにホルホルしたりちょっと親切にされただけで自分に気があると勘違いしたりするおまえらにそっくりな夢乗りが一番だろ
916連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:35:08.02 ID:ymO2ah0x0
黒崎さんの出番がやってきたようだ
917連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:40:27.72 ID:C/Y7VIKM0
いちいちageんな
918連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 00:46:05.81 ID:hiouFUnV0
積んでた穢翼のユースティアプレイした
最終章までのカイムは、元暗殺者(キリッ)なんてこともなく、生きるためにやってたことだし(男娼になって掘られるよりは殺しに手を
染める方がマシってのもどうかと思うが)、偽悪的な台詞吐きつつも友情は大切にするって感じで好きだった。口は悪いが気遣いはできる方だし

でも、最終章のカイムはみてられんかった。それまでの各章ヒロインに自分で選択する事の大切さを説いておきながら、各章ヒロインと似た
葛藤の繰り返しを見せ付けられるのは地味にイラっと来る。大事にしてきたティアが都市の命運を握る鍵で、都市を救うための研究で日々
苦痛を味わい、最後には犠牲になるのが心苦しいのはわかるので同情の余地はある。それでも、葛藤の繰り返しが長過ぎて、しかもそのたびに
「仕方がない」の台詞を聞かされてマジ苦痛だった。最終的に下した選択はいいも悪いもないけど、その結論にたどりつくまでが長すぎだよ

肝心の最終章で駄目主になるのがイラっと来たので書いてみた。
919連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 01:55:14.24 ID:0FqOYmHB0
全くだ
920連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 08:21:57.72 ID:9VDb2hMX0
牢獄つれーわーマジつれーわー
921連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:33:08.49 ID:o/AR310EO
体験版でキリッとした主人公がアホくさかったけど
まあ一応買ってみて結局積んだままだわ愛欲
ピンク髪のヒロイン嫌な感じしかなかったし
922連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:50:39.68 ID:Nweq4+3g0
自分で選択して決断するカイムは、途中でヒロインとくっついて話終わらせちゃうからね
決断渋り続けないと最終章まで辿り着けず、話が進むほど日和る、ダメ主育成構造のお話だったりする
見方によっては最終章がバッドエンド扱いと言えるかも
923連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 09:54:57.57 ID:qe2Ojgs9O
カイムさんは中盤が一番格好良くて、そこからジワジワ株価が下落し、最終的には大暴落した
最近似たような主人公がいたが、そいつも中盤は輝いていたのに、最後に近づくにつれ
924途中送信しちゃった:2012/10/19(金) 09:56:54.46 ID:qe2Ojgs9O
カイムさんは中盤が一番格好良くて、そこからジワジワ株価が下落し、最終的には大暴落した
最近似たような主人公がいたが、そいつも中盤は輝いていたのに、最後に近づくにつれメッキが剥がれた

スタイリッシュ()な主人公は、なぜいつもこうなのか……
925連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 10:26:29.98 ID:dF2qL1b+0
序盤しか輝かなかったピアノマンの悪口はやめるんだ!
926連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 10:51:22.47 ID:veJYEHjQ0
今も語り継がれるピアノマンをディスるのはやめるんだ!
927連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 11:48:49.40 ID:K1VNM9bD0
ただカイムさんはあの状況で何かできたか? と言われると特に何もないんだよなwww  結局のとこ凡人だし
928連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 12:59:25.15 ID:IJlEd+Ug0
最終章のカイムさんのグダグダっぷりは寝取られゲーに通じる物がある
929連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:05:48.36 ID:zoMSvFnL0
関わった女や友人が終盤に輝く分ますますカイムさんの立つ瀬がないっていうジレンマ
930連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:16:10.39 ID:B0PcY3q+0
カイムさんと聞くとどうあがいても絶望な東京タワーを思い出す
931連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 13:22:24.18 ID:HTjgGZJH0
甲斐無さんてか
932連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 14:24:59.28 ID:K1VNM9bD0
カイムさんは逆に八方美人じゃ無さ過ぎたんや!

あれ全員手篭めにできそうでしたよね
933連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 14:45:00.17 ID:H9Nlv9jo0
晴れときどきお天気雨の主人公も後になればなるほどgdgdになってったな
カイムさんのやってないから比較はできないが
934連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 16:10:16.95 ID:cF2gRPVO0
√離脱方式ゲーは中盤くらいにどうしてもしわ寄せが来るからね
晴れ天のユウくんは最後は問答無用のハッピーなんで後味はまあまあ
935連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 19:28:50.07 ID:IZWXs0mj0
その方式だけだと乳神様いなくなってバッドエンドやんw
936連投規制緩和について議論中:2012/10/19(金) 20:48:51.27 ID:NF5/OPYn0
もっとセックスする!
937連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 01:27:29.91 ID:hYBz/nJb0
>>928,929
あれは明らかに製作者の狙い通り(これまでカイムさんが救って来た人たちが自ら選択して
道を歩んでるのに、カイムさんだけうだうだという状態)なんだろうけど、それでもイラっと来たわw

>>927
実のあることはできないでいいんだ。ティア犠牲にするならするで、せめて傍に居てやるとか
都市の命運なんか知ったことか、ティア苦しませるくらいなら都市ごと滅びろ、でもいいし。さっさと決断してくれと。
最終章でルキウスに言われてるように状況に流されてるだけなのがイラっと来る。

ルキウスの正体がわかってから少しずつ嫌な予感はしてた。それでも王女編まではイラっと来ないくらいに
抑えられてたのが、最終章でついに爆発したというか。

>>922
言いえて妙だな。最初の方のカイムさんの行動原理は、日々の生活を生きることと身内守るくらいで
「正しさ」は基準になかった気がするんだよな。それがある種の無頼的な格好良さの演出にもなってた
が、章が進んで政治とかに絡み始めてからどんどん「正しさ」に絡め取られていくのと同時に、ルキウスへの
劣等感が重なって泥沼にはまっていった気がする
938連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 05:26:45.04 ID:5RcJjUq4O
「主人公なんて関わらなくても自立出来る」ヒロイン物語見て楽しいの?
俺全然楽しくないからヒロイン主人公のスピンオフとか大嫌いなんだけど
939連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 06:27:32.70 ID:Xhn9CcbW0
それならそれでいいじゃねーですか
わざわざ他人の意見聞きたくなるほど偏ったジャンルでは無い
940連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 07:06:12.04 ID:poLmbclY0
主人公が関わらないと自立できないヒロインなんて
ある種の主人公マンセー世界観と同じじゃないか
941連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:12:03.86 ID:ysE7Aehj0
元暗殺者なんだから最後はスタイリッシュ暗殺で格好良く決めて人知れず去っていくべき
942連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:20:08.02 ID:y1TWf0980
カイムさん分かりやすいニヒリストなリアリストだし、話としては
あのままリアリストかっこいい!って突っ走るかほだされてグダるかどちらかしかなかったからな。
前者よりは後者のほうがマシだし、なんというかまあ方向性としてはあんなもんだよな。
943連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 09:52:42.85 ID:97yNtuMAO
EMY兄貴のような己のスジを通せたなら、KIMさんと呼んであげたのに(落胆)
944連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 11:46:57.34 ID:4cTjiD/a0
キムさんって誰だよ
945連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 12:33:00.70 ID:Pm/e7ZUb0
虐殺しまくって自分の独善ゴリ押ししたのに、いざ願いが叶ったら発狂して自殺しにくるEMYさんって
よく考えるとSIROUさんより酷い気がする
946連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 12:48:44.77 ID:Wr8Uy5cJ0
カイムさんはなぜあの展開を最終ルートでやらかしたのかって言うのが全てな気がする
947連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 13:29:59.82 ID:5RcJjUq4O
>>940
マンセーしろ支えろなんて大層な話じゃなくて
いなくてもいいって事になるのが嫌というだけだが

需要があって商売になるならそのジャンルに関わるつもりないし
別にいいけどさ
948連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 15:39:04.94 ID:DM+GGJlU0
>>944
そりゃお前矢吹ジョーに敗れたボクサーのだな
949連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 16:08:35.39 ID:PyzmqJc60
>>948
血を見るのが苦手というボクサーとしてどうかと思う人はお帰り下さい
950連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 17:31:21.28 ID:8xk7/hiw0
お前らカイムさんあんまり馬鹿にすんなよ
普段着に覆面被るだけで正体を隠せる一流の暗殺者なんだぞ
951連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 17:35:27.49 ID:NqW2MpUx0
黄色の雨ガッパで正体を隠した騎士王には勝てまい
952連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 18:31:57.82 ID:/FX3ZEbJ0
型月でファッションを語ってはいけない
953連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 18:44:07.49 ID:GjLeCvk+0
>>951
カイムさんは雨の中顔に布巻き付けてシリアス戦闘を繰り広げたんだぞ!
雨水入ったらむせるぞ!
954連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:17:29.78 ID:Dtzv3lkb0
あなたも濡れタオルで顔の下半分を覆ってみればわかりますよ。
955連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:25:05.00 ID:if86gtFm0
息できねぇw
956連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:25:56.51 ID:1wxarEYH0
大切な顔、オレは隠し切れるだろうか――
957連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 19:50:19.95 ID:7/n13Log0
周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、俺はフィオネを乱暴に切る。……苦しい。
双剣を握り、渾身の力を入れて切る。……苦しい。
気が狂ったように何度も切り続ける。……苦しい。

(酸素が必要なのか…!?)
958連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:01:39.57 ID:o9SdfzR70
だいじょうぶ、なんとかなるよ
959連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:02:20.94 ID:qR1bKBNp0
苦しい…
――ハッ、くだらねぇ
―――――来いよ

これは濡れる
960連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 20:38:55.19 ID:nUL8uBuc0
体験版部分でこれほどネタにされるとは……
さすがカイムさん知名度のある主人公は格が違う
961連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 21:07:33.19 ID:V8GxZ57a0
ところで次スレ行く前に聞いておきたいんだが、お前らが予想する年末の怪物ダメ主人公は誰だい?

俺は  彼女と俺と倉野くんちのお嬢様たちのふたご事情  のどれかに期待している
962!ninja:2012/10/20(土) 21:27:35.36 ID:x6MhZ4XW0
まあminoriは安定のイライラ主人公だろうけど…もうやらないだろうな
流石にefで懲りたわ
963連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 22:59:18.03 ID:sGSQ89qd0
地味に緑茶のトコがやらかしそうな予感がするのよね
964連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 23:20:32.00 ID:q26hOeZu0
>>961
ヒメゴト・マスカレイドの体験版を薦めておく
965連投規制緩和について議論中:2012/10/20(土) 23:22:00.55 ID:oXX9diBq0
>>964
残念ながらパッとしない女装主人公は大抵あんなもんだ
966連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 01:41:46.10 ID:+aLh6ypv0
女装主人公だと、花と乙女に祝福をの主人公がヘタレな上に無能だったな
しかも実妹とセックスしない始末
967連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 02:09:07.60 ID:jRi+4Yrl0
まったく。女装主人公は瑞穂ちゃんを見習えよ
968連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 03:16:27.40 ID:otjzMhah0
>>967
誰だそれ

瑞穂兄貴なら知ってる
969連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 22:14:42.64 ID:+aLh6ypv0
瑞穂ちゃんが完璧過ぎたんや…
970連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 22:26:26.71 ID:ZufHTHuJ0
SHIELD-9もよかったしな
971連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:08:50.10 ID:oNJ5Z7p90
>>970
次スレよろ
ついでに頭に花が咲く人をダメ主人公じゃないけど〜枠に追加しておいてくれ
972連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:19:48.57 ID:ZufHTHuJ0
>>971
そいつ名前も作品名も知らないんだけど

とりあえず挑戦してみる
973連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:23:19.60 ID:ZufHTHuJ0
ごめん、駄目だった
↓よろしく
974連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:44:07.70 ID:PdYXasKy0
規制中で立てられないのにすまん
出典>>105に書いてあるね

↓スレ立てお願い
975連投規制緩和について議論中:2012/10/21(日) 23:47:33.56 ID:AXR+ghwE0
ひさびさ
976連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:07:35.06 ID:F+kcYR/R0
苗字がわからんHPも死んでる?
977連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:24:18.57 ID:2NfUdSLp0
ブランドは既にお亡くなりになっているんじゃなかったかな
かろうじてチラシはあったが主人公の名前は記載されていなかったのでげっちゅやで検索してみた
どうやらフルネームは黒澤玲司らしい
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=4410

まさか制作者側も十年以上の時を経て極一部で話題になるとは思わなかっただろうなあ
978連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 00:30:20.86 ID:F+kcYR/R0
979連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 01:37:01.69 ID:+iRN4Olv0
玲司さん何も悪くないのに…
980連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 07:54:00.94 ID:jD6OgteY0
何故だ?
981連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 09:21:42.97 ID:RBkdnTP70
瑞穂ちゃんは普段はともかく恋愛モードでは結構グダグダなのに完璧超人扱いなんだよな
見た目小学生な相手に正体を明かさずエロイ事したりとエロゲ主人公でなければ許されないレベル

まあそこら辺でも完璧超人化した二代目では話そのものに面白味がなくなったんで
瑞穂ちゃんぐらい隙があった方が話も盛り上がるんだろうか

>>978
(乙が必要なのか…!?)
982連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 09:51:29.75 ID:ZUgPQrVO0
そのへんまで含めて完璧ってことなんじゃない?
おとボクやってないけど
983連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 12:38:37.42 ID:idYcj74l0
  (@)
  ヽ||ノ
(´●ω●`)
「何故名前がよく挙がるんだ?」
984連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 13:18:04.49 ID:u2CzX5SS0
そもそもダメなん?
985連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 15:48:00.95 ID:H7ueIgSu0
いや全然ダメじゃない
頭に花が咲くだけで
986連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 16:00:40.56 ID:2aFgugJr0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543994.jpg

ハの字眉毛とサングラスの破壊力もなかなか
987連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 17:04:53.33 ID:el0cgPNZ0
何故だ?
988連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:00:55.67 ID:p2gchHT20
坊やだからさ
989連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:02:53.75 ID:FQmUY5Jk0
ダメ主に相違があるのは認める。
君たちのダメ主を否定するつもりもない。
俺は玲司さんがダメ主なのかは知らない。
でも、>>978はスレ立て乙。
990連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 18:47:29.98 ID:vz9ebbwy0
見せてもらおうとしてる腕前は生け花か何かだな。
991連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 20:35:28.56 ID:PFOxNb3b0
スタイリッシュであることは
ある意味でダメ主と同義だからな
992連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 22:04:56.16 ID:b2A13DPv0
……えっ?
993連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 22:27:26.09 ID:MAlylB3a0
さっきまとめWiki見てきたんだが、望は役人でもいいと思う。
というか悠人知ってるとマジで皇帝や誠より腹立った
994連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:01:13.38 ID:PZoKht93O
>>993
じゃあ次スレでプレゼンしてくれよ、役人でも間違ってる君とか大丈夫君は一発芸だけの凡人だったぜ
995連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:18:40.10 ID:7MTuCaXX0
んへ(笑)はダメ主人公であることは間違いないんだがテンプレ入りは無理っしょ
同じマンセー型主人公でより上位の存在の東郷さんですら入れてないんだから
996連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:19:42.94 ID:CiCT+Sv30
マンセー系はやっててバカバカしくなってくるんだよな
997連投規制緩和について議論中:2012/10/22(月) 23:25:13.85 ID:fR9ZaWMY0
階級はノリだけ一発ネタだから今はもう存在しないと思った方が良い
階級の話になると無駄に荒れる
998連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:04:46.73 ID:cV+aB+6b0
1000なら来年の主人公は全員良主人公
999連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:12:32.03 ID:MgxtWF4WO
1000なら今年は不作
1000連投規制緩和について議論中:2012/10/23(火) 00:13:02.45 ID:hs4HBxll0
1000ならダメ主フィーバータイム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。