エロゲ業界人の愚痴 その110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
◆前スレ
エロゲ業界人の愚痴 その109
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1296432851/
2名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 16:25:30.22 ID:MBQ0U7D/0
前スレ>>1000
マナー悪い前スレ>>980はいい加減もう来んな
3名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 16:29:00.91 ID:9D8V09Px0
スレもロクに立てられない奴が会社建てるなよ
周りを不幸にするだけだ
4名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 16:44:59.99 ID:2SKBeUgf0
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
5名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 16:51:58.50 ID:6Uq2q8AZ0
吉崎と河内と中塚だけは許さない
6名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 17:32:43.59 ID:m0OFoPxI0
会社泊まりこみの時って、股間いじりどうしてる?
7名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 10:19:31.77 ID:peus39S10
何で2月は明日で終りなんだよ!
2枚やらなきゃいけないのに。
8名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 12:22:23.58 ID:1E1Mw1Os0
そうか。俺は今月納期分の仕事はもう終わったぞ。
確定申告してた。e-taxは土日でも夜間でも申告できるから便利だな。

システムの使い方はむちゃくちゃ分かりにくいけどな。あれよりも
書いてる内容が分かりにくいサイトはワンクリ詐欺サイトくらいだと
思う。日頃からエロゲでインスコしたりパッチあてたりデリったり
不要なセーブデータフォルダを手動で削除してたりというのを
当たり前にこなすくらいの知識があれば大丈夫だけど、そうでなければ
ハードルは高そう。
9名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 12:26:45.81 ID:peus39S10
5000円還付が多くなるだけだろ。
10名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 12:28:12.48 ID:nts4vBQF0
e-taxは使ってないけど、国税庁のサイトで入力してプリントアウトしてる
こかまい計算とかは全部やってくれるから、紙でやるよりも全然楽
フライング気味に出したので、既に還付金振り込まれた
11名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 12:34:25.56 ID:1E1Mw1Os0
ん。それはそうなんだけど、手書きでやるよりかはキーボード入力の方がラクだし、
記入ミスとか簡単に修正できるし、下書きと清書と2回やる必要ないし、取引先
住所の記入とかコピペで済ませられるし、計算ミスとかしていたらすぐに警告して
くれるし、何だかんだではかりしれないほどラクはラク。

市役所で事前ににe-tax用に電子証明書を組み込んだ住民基本台帳カードを発行して
もらわないといけないけど、即日発行してくれたよ。申請から交付まで1時間くらい
待ったけど、まあそれくらい。
12名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:06:37.57 ID:PZxd/1X10
そんな事より売れなかったのを外注ライターの俺のせいにしやがりました。
初日に売れないのは俺のせいじゃないのですが社長。
13名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:15:14.23 ID:gsud/1Ik0
それも外注の仕事
14名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:28:35.57 ID:1E1Mw1Os0
固定ファンがついてるライターっていいよね
15名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:31:44.05 ID:g79lVEVa0
初動が悪いのは発売前の広報プロモーションが悪いせい。
広報さえよければ中身が凡作以下でも万本売れてる。
発売後は作品別、メーカー、関連スレで怒涛の叩きレスのオンパレード。
16名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:38:35.64 ID:7YmrVY2p0
流石に初日は絵か広報が悪かったとしか・・・

だが発売後にCG集っていわれるのはライターのせい
17名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 17:26:07.63 ID:PZxd/1X10
企画案は社長が出して来て私はそれを企画に纏めただけです社長。
うちのカラーじゃなかったとか企画が悪かったとか言うなら企画案から悪いんです。
私のせいにしないで下さい。
シナリオの次は企画のせいかよ。
18名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 17:53:03.05 ID:yma9AkFC0
(;´Д`)もうエロゲに飽きちゃった人 その11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1278743408/
↑このスレの住民をどう思う?
19名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 18:00:28.17 ID:gsud/1Ik0
こっちの方が飽きてる
20名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 18:50:10.98 ID:frvGq9+n0
久々の重大ニュースだ

北朝鮮は、韓国と日本で、国家人権委員会の設立を推進している。
日本では朝鮮総連や武者小路などが推進している。
人権擁護法は、三権分立を否定する。令状なしの "人権擁護委員" による捜査も可能になる。

■【韓国の例】国家を揺るがす韓国の国家人権委員会
ttp://turbulent.see saa.net/article/11378008.html
>韓国の赤化を加速させている要因の一つが、国家人権委員会法であり、それによって設立された国家人権委員会。
>日本の人権擁護法案推進派は、韓国を参考にして日本でも早く作れと言っている訳ですが、
>もし成立してしまったらどうなるか、韓国の惨状を取り上げます。

【国内】救う会「拉致問題解決に障害となる人権擁護法案に断固反対」【03/14】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110810104/
【人権擁護法案】「朝鮮総連関係者も選任されるのか」自民、審議大荒れ★3[03/13]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110674058/
21名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 20:22:07.41 ID:KAYDYYgV0
初動が悪いのは、前作やらかしたライターだとかも…
きちんと広報やって体験版出したら初動が悪くなったとかも…
デモだけで押し切れば良かったと後悔するとかも…
22名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 21:28:48.82 ID:MyaG0UYn0
正直、中身のクオリティより
広報と体験版に力入れろよとは思う。
外注に頼んでたチラシがあまりに微妙すぎたので全修正してたら、
「それに時間使わないで、さっさとゲーム内のグラフィック作れ!」
って言われた。
さすがに広報気にしないDはどうよ?と思ったわ。
23名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 22:29:23.24 ID:WPqhx5Sm0
            ,....-r::r‐:::-...
           〃.:::::l:::|:::::::::::::::ヽ
              ii::::::::::l:::L.:::::::::.、:::.
              jj, -‐'::ー', =ミ::.\',
              /〃⌒i}::::{、_:::)::}:::.\  コーホー
            ;:::i{ゝイ::Y^Y::::::::/.::::::::::.ヽ
           ;::::::.〈:::://l l l\/.:::::::::::::::::.ヽ   ___
           ::::::::::∨=-‐==7ヽ::::::::::::::::::::〉  {::::::::.\
          i|:::::::::::.\/////.:::::::>==ミ:/   \:::::::::.\
           乂::::::::::::::.∨///.:// ̄/⌒>‐- >...:: ̄::`丶、
           `¨¨フ777.:://.::,=ミ/.:::::/.::::::::::::i{::::::::::::::::::_:::}
            _ . イ:::::/:/:/.:://.::::{::::::.\/.::::::::::::::::/ヽ.二ニ≠::::::/
        /  //.:::/:/:/.:://.:::::/\::::::.`ァァ‐-<::::i{:::::::::::::`:::く
.       /  //.:::/:/:/.:://.:::::/.:::::/\::::::::::::::::::::::::::ヾー-::::::::::::::i
       /  //.:::/:/:/.:://.:::::/.:::::/.:::::::}ー--:、:::::::::::::::::`¬:::::::::::|
24名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 22:40:18.93 ID:cqzACc7g0
それは体験版のクオリティが低かったからじゃねーのか?当たり前に最低限の広報するなら、中身の出来くらい確認するだろ普通。マズけりゃ体験版出さないのが普通
時々あるんだが社内で中身すら見ないで型どおりに広報するバカとか、あきらかに良く売るためじゃなくて中身わかって無いで内容と全然ちゃうやんとか
体験版出したら初動が悪くなった、デモで押し切れば良かったとか、後付けの理由つける段階ですでにちゃんと広報やってないやん
俺もチラシ一枚>ゲーム内CG一枚だと思うんだが、そう言う会社はたぶんわかんねーだろうなきっと
25名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:08:30.37 ID:s0d0NxgO0
絵が売れ線じゃなきゃ、広報やっても無駄だよw
26名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:12:48.74 ID:frvGq9+n0
んなこたない
27名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:20:47.20 ID:cqzACc7g0
確かに絵がダメだとどうしようも無い部分はあるやな
ちょっと前にもOP詐欺で視聴率稼いだアニメとかもあったしなw
絵がダメで企画で当たった奴なんか最近聞いた事無い。逆はいくらでもあるんやけどな
逆に企画で当たったもんがあるなら教えてほしーわw
28名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:30:05.75 ID:5NaTgwMO0
>>8

e-taxって税務署印がもらえないから、銀行から融資受けられないよね。
便利なのは分かるけど、税務署印が欲しいから青色申告会の印も拒否して自分で税務署に持っていってるわ。
29名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:39:59.67 ID:O4mQC22w0
納税証明書も e-tax で交付請求できるで。手数料はとられるけど
30名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:48:50.03 ID:MyaG0UYn0
>>27
樋上いたr...
31名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:52:39.38 ID:cqzACc7g0
たしかに・・・・w
やがそれはもう過去の話
シナリオ売れちゃったから絵描きも名前売れちゃったからのぉw
その前にそれずいぶん前やろ
32名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:00:21.70 ID:zQnq0eCI0
ちょい前のエウシュリーの絵はわりと微妙だと思うけどな。
まあ、ノベルゲーじゃないってのもあるが。

つかこの業界、絵の重要性を問うなら、
給料上げろよ!ゴラァとは思う。
33名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:00:46.98 ID:gsud/1Ik0
駄目な関西弁の見本のようだぞ
売れてもたからのぅ、の方が良いし今日び通じる
34名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:10:51.64 ID:hehUjisV0
絵は重要だけど、精密で上手けりゃ良いって訳でもないからな
35名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:12:39.26 ID:VuNOPO580
音声関係ばかりに金をつぎ込みたがるうちの社長をどうにかしてくれ
36名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:13:44.86 ID:8GbCojPT0
のぅの方がえーんかいw
えーんかいもえぇんかいの方がえーんかい?
ここライター多ーて勉強なりまんなー
おしえてくりゃれ
37名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:15:52.85 ID:8GbCojPT0
音楽も実はピンキリやのぅ
ギャラに正比例してなくてかわいそうになる事ある
38名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:17:39.53 ID:Hr9z7IFL0
とりあえず棒線はアウト、でんがなまんがなから勉強し直すと良い

俺ライターじゃないけどな
39名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:20:00.37 ID:8GbCojPT0
関西一時期勉強のために住んでた事あるけど、あっちは大阪と神戸と京都のあんな近い三都市で全く言葉ちがって覚えるの難儀したわ
40名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:24:06.57 ID:hehUjisV0
関西弁なんて寝取られゲーの間男くらいしか使い道ないな
41名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:46:55.03 ID:qQJwOIB70
>>39
なんとなく
急な坂を登って登校してそうな昔話だな
42名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:48:59.74 ID:GAm2N57o0
>>24
愚痴スレのカモカモに、その食いつきの良さ。
なんか嫌なことでもあったのか?
43名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:21:27.77 ID:8GbCojPT0
急な坂の意味がわからんwそんなゲームあったっけ?と言うか坂をのぼって登校とか定番のネタ過ぎてよくわからへんわ
未だに良くわからへんのやが坂道は上る・登る・昇るどれよ?
たぶん上がるであってる思うんやがユーザーに突っ込まれるの嫌だからいつものぼるってひらがなで書いとるんやわ

いやな事はいっぱいやられてますわw
44名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:23:17.46 ID:Hr9z7IFL0
なんか面白い
45名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:28:38.38 ID:DmNf3tAD0
>>24
クオリティとかいうやつがよくいるが、その判断基準が作り手と客とで違っているから苦労するんじゃないのか。
46名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:39:07.36 ID:8GbCojPT0
この場合判断基準が違うのに広報が手は尽くした感で挙げ句体験版出したら初動悪かったとか言うてるからやろ?
やっぱデモで誤魔化しとけば良かったとか後出しじゃいけんで言われたら作ってる方はやってられへんわ
なんのための広報やねんって感じやない?初動売れなかった責任転嫁されたらかなわんわ
47名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 02:35:01.52 ID:xl/O1G6b0
始まってた
48名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 02:35:21.89 ID:xl/O1G6b0
ごばった
49名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 05:17:41.09 ID:Ha4fv0lm0
ショップに行かない。雑誌見ない
他社はおろか自社の作品もプレイしないし仕様書も読んでない
こんな馬鹿が広報主任のうちはずっと低迷してますよ・・・・
50名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 08:29:46.46 ID:YMHDI0SW0
企画が制作から上がる時点で羨ましい、という愚痴
51名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 10:09:48.79 ID:wmlC1NJT0
>>49
むしろ広報主任なんて存在がいる会社は大手に限られると思う
52名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 10:12:42.11 ID:Rh3DrXfN0
そもそも広報なんて兼任のとこが大半だろ
53名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 10:17:07.03 ID:8GbCojPT0
昔と違って初動のかけ算で総売上決まんのに内容良ければじわじわ売れるとかいつの時代の寝言やねんって感じだわ
種が小さかったらいくら倍率が高くてもお話しにならんて
初動百本と初動千本じゃ最終10倍売り上げちゃうわ
54名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 10:34:01.01 ID:xl/O1G6b0
広報主任てw
55名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 11:27:22.20 ID:0kZua6ACP
まあ間違いないな。どちらかというと、広告に金をかけるか?
の選択こそが分岐の気がするが。
56名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 14:55:35.47 ID:ptNQfksG0
原画がこない
57名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 21:45:39.67 ID:IGIOHava0
>>29

いや、納税証明書じゃなくて、税務署印のある確定申告書が必要なんだよね。
おれもなんで納税証明書じゃ駄目なのかなと思うんだけど。

要するに決算書の内訳が見たいんだろうね。
だったら帳簿見せろと言えばいいのに、それは言わないんだな(笑)
めんどくさいのか、なんかの法律に触れるのか知らんけど。
58名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 23:04:33.92 ID:0XSaIzGR0
控は受理しましたっていう受付印が押してあるだけで偽の申告書を出して
後で本物を提出して差し替えとかできるんだけど
59名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 23:18:09.73 ID:wCMMAVdI0
〆切なんとか間に合った。
60名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 00:07:06.13 ID:uzm2Fdaz0
我が社は秋葉以外の営業活動禁止です。名古屋も大阪にも出張許可が出ません。
大宮にも横浜にも行けません。
ポスター無し、リーフレットのみ、デモは発売日の2-3週間前に完成。
なのにマップやメッセで特典有り。売れないけど。
お店の担当さんごめんなさい。
61名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 00:12:19.71 ID:V2899wxQ0
まぁアキバで売り上げの3割行くわけで、重点地域としてそれ以外は別にいいやって考えもあるんだろうけど、なんだかそれは寂しいな。
62名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 00:59:17.78 ID:sygM0FBY0
テイジイエルの中抜きが最近酷くなってね?
その割りに売上伸びないしさ・・・
63名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 01:21:00.32 ID:WnHPxzn70
>>60
なんで営業禁止なんだろ?
大阪くらいはいっても良いと思うけど
大阪の人口なんかやたら増えてるし
64名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 01:28:54.98 ID:cUv+sPth0
でも大阪って売上ヘボいよね
名古屋のほうがまだマシ
65名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 02:43:39.27 ID:wQGOvbo20
大阪はヤクザと韓国人しか居ないイメージ
66名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 02:49:08.36 ID:wNknUX2P0
あの老舗とかあの老舗のことだな
67名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 07:16:52.97 ID:QLGGUC5E0
>>58

修正申告な。だけど、それは納税証明でも同じことができるので、なんで話題にしたのかわからんけど。

納税証明は、申告時に同時に出してもらうこともできるんだよ。(通常は申告時期は忙しいので2カ月ぐらいかかる)

だから申告と同時に納税証明をもらって、修正申告してしまえば、
結局確定申告書の控えと、納税証明書の真偽の信頼性自体は同じなの。
68名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 07:18:49.12 ID:QLGGUC5E0
>>62

中抜きってマージンの割合のことか?
マージンの割には売ってもらえないと。
でもそれは完成品を見て売れないものだから力入れてくれないってだけでは。

VAなんか平気で発売中止にするぞw
69名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 08:34:13.10 ID:+m7aGMBp0
>>68
恐ろしいヤツラだな…^^;
70名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 11:29:21.21 ID:SdDHIsM80
月末の〆終わった後の月初めはいつもやる気0だわ・・・1日過ぎるとテンション上がって来るんだがね。
71名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 12:29:49.25 ID:pkC5rKam0
>70
それが自分のリズムだとわかっているなら
1日のんびり休め
72名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:29:55.51 ID:PkElXMyr0
クソゲーでも上手い宣伝すれば一応数は裁けるからな。
次が売れなくなるが。
73名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:29:56.36 ID:k63E6YgL0
>68
それをVAVA社長やだーまえが判断下すとしたらやってられないな。
74名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 23:19:23.66 ID:V2899wxQ0
>>72
大丈夫だ。世の中に出るほとんどのゲームが糞ゲか駄ゲだ。
結局次も同じだけ売れる。致命的なバグがなければな。
つまり中身なんかどれも目くそ鼻くそだから、どんな手を使っても売ったもん勝ちが成立する業界。
75名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 23:33:33.64 ID:QwWPQxr80
>>73

完成させてもVAVAちんがノーと言えば、haltだよ。
そのあとの金銭問題、開発費の融通はどうなるのかまではしらんけど。

ちゃらになったとしても、時間と労力は取り返せないから、その気になれば大問題というか
裁判沙汰にできると思うけど、誰もしないんだなこれがw
76名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 23:45:59.27 ID:WV4U/y6Z0
VAなんて鍵が稼いでいるだけで下の方は同人以下じゃねーか
あんなのでも出せるのに完成させても発売させてもらえないなんてどんだけクォリティ低いんだよ
77名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 23:53:14.39 ID:gr8+8yCM0
犯罪を助長させそうだったんだろ
78名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:04:53.04 ID:ZWnpTfG30
>>75
途中で開発を中止させるならまだしも、
完成させてから発売中止なんて明らかにデタラメだろ。嘘付くなよあんた。
発売さえすれば多少でも金は入ってくる。中止にしたら0なんだから、あるはずがないわな。
79名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:18:43.67 ID:cgwL6N7w0
>>78
完成させて、の意味がおそらく、納期が来たら。だからだと思う。
完成してました状態。
80名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:31:28.27 ID:OM90RAbt0
>>76
昔登録で塗り外注してたけど、現場状態も同人レベルだもの。

ブランド登録してある事務所は倉庫部屋で、誰もが自宅作業。
必要時に場所借りるなりして集まるらしいけど、
代表の人が言うには「集まった事は数回だけ。会ったことの無い人の方が多い」と言っていた。
俺も最後まで、メールと電話で数人とやりとりしただけで誰とも顔会わせしてない。

俺が当てられた所だけなのか、全部が全部そうかは知らないけど、
こんなスタイルが罷り通って成り立ってる時点で
スゴイのか、おかしいのか、酷いのか…
81名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:31:54.72 ID:ZWnpTfG30
>>79
いや明らかに違う。
そうであれば、こんな開発者寄りの台詞は出てこないからな。
>ちゃらになったとしても、時間と労力は取り返せないから、その気になれば大問題というか
>裁判沙汰にできると思うけど、誰もしないんだなこれがw

何考えてミエミエの嘘付くんだよ。
82名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:34:18.90 ID:v/GoKVtc0
俺もほぼ完成まで行ってそのままお蔵入りしたソフトの開発に関わってしまった事あるから、無いとは言えない。
そんときも後金の額で揉めたな。
83名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:35:22.63 ID:reOxjqlI0
ジャンアントの物真似をしてみてほしい奴がいる
84名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:42:51.64 ID:ouNF2K630
>80
全部が全部ってことはないだろ
はむはむだったか開発室の紹介してたじゃないかw
85名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:43:49.25 ID:qzInTO/v0
>>80
外回りから何から全部やるブランドと
製作のみのブランドがあります
86名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:47:38.78 ID:VnTt7AOa0
はむはむの開発室って、昭和建築の賃貸の一軒家だかアパートの一室で無かった?
ネクストン傘下からVA傘下になった後か前かは忘れたけど。
87名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 01:37:05.38 ID:ouNF2K630
そうそれ。
VA傘下になってからのはず
88名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 02:33:17.95 ID:jOcL+40k0
発売しないとか言って後金の払いでごねた挙げ句、
後で別ブランドからこっそり発売したりしてなw
89名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 11:48:02.45 ID:v/GoKVtc0
>>88
それやられると、雑誌とかで常にチェックしてない限りわからないな
外注はあまり雑誌見ないからわからないだろう
90名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:00:03.66 ID:4HXs89Uc0
VA系列から抜けて出したのは記憶にある中では蛇か。
91名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:00:36.38 ID:/28YEM7V0
でも、系列のHPをネットで見てれば、すぐわかるんじゃね?
92名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:14:02.11 ID:v/GoKVtc0
揉めたところのHPとかずっとチェックする?
俺は記憶から消したいから観ないんだが
93名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:22:45.71 ID:mp+5Dt4V0
たまに居るよな、首になったり退職した会社のサイトやスレとかに張り付いてる粘着体質の奴
94名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:26:05.61 ID:rPx/P+Bk0
見ない見ない
その後の状況なんて一片も知りたくないしどうなろうと知った事じゃないわ
95名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 12:26:51.21 ID:/28YEM7V0
俺はたまに見るね
抜けた後の盛衰とか気になるし
96名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 13:16:12.06 ID:nTyKq136P
むかーしの書き込みで、完成後にVAVAタンに
発売日延々ずらされたレーベルあったよな
もともとの製作がズレ込んでてさらにそれくらったら出る前に倒産しそう
97名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 13:42:13.28 ID:4HXs89Uc0
源泉徴収貰ったらメールから名前消すわw
98名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 14:04:35.65 ID:K8dCHEiX0
でも抜けた会社が後になって潰れると、えも言われぬ幸福感があるね
自分の選択に自信が持てる
99名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 14:05:25.63 ID:/28YEM7V0
まったくだw
100名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 16:09:09.52 ID:T3vIItl50
>>76

自称元エ◎フの敏腕社員様に聞いてみれば?

>>78

完成させた後と聞いたけどな。デバッグまで行ったものか、その前かまでは知らんけど、
コンテンツはフルの状態のはず。

>>79

あそこの概念に納期は無い。納期決めたところでNGが出る可能性が高いからだれもが他とかけ持ちだから。
でき次第、組上げ、完成の流れ。その間に突然意味不明のリテイクがブランド長を越えてあぽーから降ってくる。

>>80

7割がたはそういう現状。

>>83
やってみました。

>>88.89
数年前、実際の事例であって、どうなったかは知らないけど、少なくとも同じ流通は使えない、使わないようになっていたかと。

>>96
だから必然的にブランドトップ自体が副業や別作業することになって、どんどんと遅延して行く。
トップ、ディレクターがそうだから原画、シナリオと揉める、別の仕事を優先されるの悪循環。
とくに原画さんなんか拾ってやったとばかりの態度をあぽーに取られるから、二度と仕事しないってことになっていって、
下位のブランドのスタッフ人選にも大きな影響が出る。
101名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 16:22:52.80 ID:T3vIItl50
ああ、88,89の事例は俺が書いたのと違うは。勘違いしていた。ごめん。

俺の知っている例では、制作料を受け取った外注的ブランドが、実際に企画説明で作ってきたものにNGを食らった。
その後いくら交渉しても上がOKしないので、別のところからそのゲームを出してしまった。
だけど、開発費に関してはかえしたのか、かえさないのかまではよくわからない。
流通をわけていたので、暫くあぽーは気付かなかった。

でも、その企画はうちで出すはずのものだったろう!とご立腹になったとか。
でもNGだしたのだから、途中までの制作費をかえしていれば問題ないはずなんだけどね。

だからお金の件はどっちも言い分が反対なのでよくわからんケースだったし、
ゲーム自体、全然売れていないみたいだから、こうしたスキャンダルは業界でも話題にならなかったようだ。
102名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 17:33:38.37 ID:A9zNx0pg0
意味不明のリテイクってのがよくわからんな…
度々そんな事されてたら下請けなんてどこもやってけんわ
具体的には言えないだろうけど本当に意味不明だったのかどうか
ここでは判断できんからな
103名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 17:37:13.77 ID:/28YEM7V0
大体、意味不明とか言い出すヤツは、国語力が低いんだよな
どうわからないか、自分で説明できないんだから

まぁ、指示する側も、
相手のレベルに落として指示しないと、
理解できないヤツが出るから、要注意だ

小学生に教える先生の気持ちになって、だ
104名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 17:39:50.95 ID:vF0lo4R3P
>>75
>裁判沙汰にできると思うけど、誰もしないんだなこれがw

この業界マジで裁判にしちゃえばいいのにってネタは多いけど
日銭で生きてるレベルの人にゃ裁判は無理ぽと思えるらしい
同人誌1冊作る程度の労力で珍しい経験できて超お得なのにもったいないよなー
おわったら実際に同人誌にして販売しちゃうという手もw(実名出さなきゃOK)

まあ、もめるより先に別の仕事取ってきて
こなしてかなきゃ生活が成り立ちませんし〜ってな状況に
つけこんで、あこぎなこと仕掛けてくる馬鹿がいるわけだけど、
抑止力にするためにもおかしなことをされた人はどんどん裁判やればいい
手続き自体は簡単だし(行って聞けば教えてくれる)手数料も微々たるもんだよ
105名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:08:29.51 ID:kAb9DzhD0
「小学5年生が理解出来るように相手に説明する事」
これ、社会生活において自分が言いたい事を相手に伝える時の基本だよ
バカ丸出しでシッタカな専門用語を使い回して意味不明な事言うPとかDは多い
だいたいDとかPとか本当の意味でその用語を理解しないで、プログラムならプログラマから得た知識、彩色なら彩色屋から得た知識を使い回すから質悪い
俺がコンシューマと言ってたらコンシューカと聞き間違いして半年くらいずっと言い続けてるバカPとか社員誰も突っ込まなくて笑えた
106名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:24:04.21 ID:VwkciyVH0
>>104
正直言って、裁判にすると金銭的に割に合わない。
弁護士費用だってかかるし、数十万円くらいの案件だとかなり難しい。
107名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:28:14.79 ID:/28YEM7V0
少額訴訟だと、自分でやるから弁護士費用とかいらんのでしょ?
行列で言ってたw
108名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:29:42.81 ID:/28YEM7V0
>>105
コンシューマーの単語を知らないPって幾つくらいの人なんだろう
50歳くらいのおっちゃん?
109名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:29:55.50 ID:VwkciyVH0
実際は裁判所はまず相手にしないけどね。
110F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/03/02(水) 18:32:16.71 ID:qVK/35hY0
プロの皆様・・・
少額訴訟は相手が同意しなければ普通の裁判ですよ〜
今は知らんがな。

普段から顧問弁護士に(月5000円)ほど払っておけばお安くなるかもね。
いきなりトラぶって弁護士事務所に突入したら数十万取られるのは
当たり前かもねぇ〜

訴訟を起こすにも相手の住所とかを調べたりとか色々と面倒があるから
調査業的な能力に長けた弁護士のセンセーもいるぞ。
111名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:32:38.10 ID:/28YEM7V0
>>109
少額訴訟で訴えられると、都合が悪いの?
112名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:34:23.72 ID:VwkciyVH0
>>111
実際にやってみたら分かるよ、としか言いようがない。
金が無い人間に国は非常に冷たいという現実がよく理解できるから。
113名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:36:20.02 ID:/28YEM7V0
>>112
それなら調べてみるわ、
TVに出て発言も重い有名な弁護士先生が、
そんなこと安易にオススメする訳ないからなw
114名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 18:57:58.82 ID:/53mkbAT0
裁判所が相手にしない?書面さえ整ってたらOKですがな
費用がかかる?弁護士お願いしたらかかるけど
普通の脳みそがあれば全部自分で処理できるよ
街のおっさんだってやってることだ
費用対効果?弁護士使わなきゃ数十万でもまあまあいけるうえに
ネタになるのがウマー
115名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:02:37.79 ID:VwkciyVH0
ワンクリ詐欺業者乙
116名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:03:22.60 ID:VwkciyVH0
と言うか確かに少額訴訟なんてワンクリ業者の狩場くらいにしかネタを聞かないな
117名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:06:43.53 ID:DlAoqn2VP
相手の住所調べるのに調査業的なノウハウが必要だったのかw
自分が頼んだことのある弁護士さんは相手の関係会社の登記住所や
代表取締役の個人宅住所くらいはさくさく調べあげてきてくれたけどな
もしかして普通出来ないのか?なわきゃーないわな

なんかビクビクしてる人がいらっしゃるようですがwとりあえずは
普通にまっとうに正直にやってたらいいだけなんだからビクつくなってw
118名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:09:14.23 ID:DlAoqn2VP
しかし、なんでまた少額訴訟限定なんだか
リアルで心当たりがある事件が少額訴訟の範囲内なんだろうかw
119名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:21:34.67 ID:nTyKq136P
>>107
少額訴訟に限らず、通常訴訟でも本人だけでできるでしょー
民事訴訟は基本的には本人がやるべきってことにはなってんだから
わからんとこは書記官に教えて〜ん☆とくいさがればヨシ
概要を説明して聞かれたことに丁寧に答えて
必要な要件をひとつずつ調べて埋めていけば
いつのまにか立派な訴状の出来上がり〜
訴訟自体の手数料なんて訴額100万の場合でやっと1万円だ
裁判所内に印紙売ってるとこあるからそこで買ってきてペタリでOK
超☆簡☆単
120名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:46:38.80 ID:/28YEM7V0
>>119
やるだけは出来るって
出来るけど一人で勝てるかは別問題だな
121名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 21:43:40.59 ID:T3vIItl50
>>105

それって、池上さんの…

>>106,107

ソガク(欲しい額面)にもよるよ。数千円で数十万の訴訟を起こせるのは確か。

122名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 21:44:41.21 ID:T3vIItl50
>>109

いや、普通に簡易裁判所で小さなもめごとはがんがんやってるよ。俺が見たのでも、
雇った社長が出張費用を社員(バイトかな?)の持ちだしとして給料から差っ引いたという件があって、
その社員だかバイトから雇用条件に含まれていなかったとして訴えられていた。
社長は誤魔化しモードに入っていたね。最後まで見たわけじゃないけど、裁判官の態度としては
社長に不利な感じだった。お金を取る裁判では大多数は訴えられたほうが負ける。
債権の存在を証明する書類があればだけどね。雇用契約書もしくはこのケースならバイトの労働条件を示した文書など。

逆に会社側が外注を訴えたケースで、納品のレベルに関して文書化してなかったため、
中途の成果物の納品で外注に逃げられたというのがあって、それは会社側が敗訴した。
ハンケツ的には納品した以上、対価を払え。内容に関しては外形的なものを満たしているので問題ないと。
外注の中にはそういうゴロもいるんだよね。ゲーム業界の話じゃなくてWEB業界の話だけど。

123名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 21:46:47.09 ID:T3vIItl50
>>110
別に簡易裁判になっても誰も困らないと思うが。

弁護士は忙しいから受けてくれてもごにょごにょになる可能性もある。
したがって、個人で月5千円欲しさに顧問になる奴なんかいない。
弁護士会ではそういう風できるように説明されるとは思うけど、はっきり言って現実は違うので
いい迷惑な話だ。
本気で顧問が欲しいなら法人化して法人として顧問についてもらったほうがいい。
それと顧問になるタイプのひととならないタイプの人、つまり民事の金がらみが好きな人とそうでない人に分かれるので、
法人なら必ずなってもらえるわけでもない。

相手の住所とか、会社登記書類(代表者証明だっけ?)とかいるけど、とるのは簡単だよ。

>>111
少額訴訟の場合、当事者同士で1日で結審されるから、忙しい会社役員様にとっては寝坊しただけでアウト。
簡易裁判の場合、擬制陳述(陳述擬制という人もいるけど)で済む内容もあるので、全部出頭する必要がない。
その代り簡易裁判、地方裁判所の裁判などは負けた場合、そのかかった日数の相手の日当や交通費を払うリスクがある。
必ずしも少額裁判を起こされた場合にごねて通常裁判に切り替えるのが得とは言えない。
根に持っている人だときっちり日当、交通費、印紙代は請求される。

124名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 22:10:42.93 ID:T3vIItl50
おまけ。

>>122のようなケースでは納品後の検収に対する期間を明示して、その可否の判断は会社が自由に決められること、
また、後から瑕疵に気付いた場合は訂正を外注側に求められることを契約書に明記すれば問題ない。

だけど、ゲーム、WEB業界では契約書作りたがらないでしょ。
その時点で何らかの問題が起きた場合は会社側の負けみたいなもんでね。
125名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 22:30:21.48 ID:dT7x6u1O0
この手の話題になると被害者面したクリエイター様が必ず出てくるが
まともな契約書なんか交わしたら自分も困るんじゃないの?
126名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 22:38:53.48 ID:/28YEM7V0
契約書交わしたって、外注は納期を守ればいいだけだろ
他にやることあんのかいな
127名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 22:39:27.56 ID:/28YEM7V0
>>123
細かくありがとよ
128名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 22:43:54.78 ID:dT7x6u1O0
だから納期とクオリティをが守れるのか?

その二つをきっちり守れる外注なら、訴訟沙汰になるようなブラック会社と
付き合わないでやっていけると思うんだがね。
交通事故のようなのを除いてよ。
129名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:03:39.58 ID:/28YEM7V0
可能性としては、発注元から素材が送られて来なくて、
ぎりぎりによこして、間に合わなかったとか言われた場合じゃねーの?
130名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:09:00.56 ID:dT7x6u1O0
そういう細かい可能性に対して適宜対応を列挙していくのが契約書なんだが。
あんたしろうと?
131名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:15:52.29 ID:/28YEM7V0
会社側はそのあたりを明記するのは嫌がるだろ
132名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:34:27.04 ID:jOcL+40k0
また例のスレ立てで逃げた社長が来てるのか?
133名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:42:30.87 ID:A9zNx0pg0
>>100
>自称元エ◎フの敏腕社員様に聞いてみれば?

ところでこれの意味がわからんのだが
134名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:49:10.10 ID:dT7x6u1O0
>>131
何故嫌がるのが会社側だけなん?
駄目外注なんざごろごろいるぜ。
135名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:51:27.09 ID:5C83l7LJ0
>>133

処女作を作っていたブランドが完成したのにクオリティーチェックがなぜか最後にもあって発売させてもらえなかったそうだ。
そのブランドのトップが本来はゲーム制作の経験がほとんどないようなアルバイト、外注のような人だったそうで、
でも自己紹介するときに元エ◎フの社員で、自称レベルの高いクリエイター様と言っていたらしい。

少なくともその名前をエ◎フ関係者に聞くと冷笑が返ってくる。
136名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 23:56:25.38 ID:kAb9DzhD0
問題がある会社の場合は、契約を交わすと不味いこと山ほど出て来るだろうな
だいたい納期遅らせる半分以上は唐突なアホみたいな変更のせいだからな
内容変更でライター遅れれば絵描き遅れる 絵描き遅れれば彩色遅れる
少々の変更でも問題無いのは音楽くらいだろ
ライターにしても絵描きにしても、捨てた分は数に入れてないがそれを数にいれたらだいたいの場合とっくに終わってるはずと言うケースが多い
137名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:07:53.69 ID:tmQ959qq0
>>135
詳しい話ありがとう、未だにそういう人って業界に残ってるんだな

というか最初のクォリティチェックではOK出たのか
雑誌に載せるの以外はショボい絵とかはよくあるけど
社内チェックでそれやったというなら笑え…ないな
しかしVAもよくストップかけたな、そこまでやったなら売れ行き悪そうでも
出しちまえってならないとは…英断かどうかは分からないけど
138名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:10:23.50 ID:PjLTsr570
>>105
コンシューマという言葉を知らない奴がこの業界にいるか
嘘付くなボケ。

>>135
完成しているのに発売させないなんてことはあり得ない。嘘付くなボケ
クソ外注に当たって一番損するのは金主なんだよ。
139名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:11:05.75 ID:91duvuFa0
絵描き遅れれば彩色遅れるのは当然だけど、ライター遅れれば絵描き遅れるってのはどういう作りかたしてるの?
ライターがシナリオ仕上げてから、原画指定作業に入るの?
プロットを元に差分まで原画指定、プロットを元にライティングしてる形でしかやったこと無いからわからん。
140名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:18:17.22 ID:7qQOvd170
>>139
そのプロットが唐突な社長のツルの一声で大幅変更とかキャラ削除してほかに水増しとかあるわけで
次回作で使うからとキャラごと捨てさせられた事もある しかもその保証無し
ライターがそう言うのを最初から見越して小出しに出して来るケースもある
その場合は悪い中でも被害が少なくて済んだと言う事もあるが、最初にどかっと渡されるのが良い事もあるし、会社によってケースバイケース
あと、同じツルの一声で当初と全く違う設定になったりパンツが変更になったりとかそう言う事を平気でやる会社もある
141名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:20:24.85 ID:7qQOvd170
またおじさんが沸いたか
あれほどマナー悪いから来るなと言われてるのにウザすぎ
142名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:21:38.00 ID:PjLTsr570
>>140
そんな作り方をしていてブランドを存続させられるとは思えない・・・・・
つまらん嘘書くなって。
143名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:23:03.15 ID:91duvuFa0
>>140
ひでぇそんなとこあるんだ……クリエイター社長様が現場に口出しすると駄作になるってやつの典型?
同人じゃないんだからって言いたくなるなそれは
144名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:28:49.51 ID:7qQOvd170
別に全ての会社がそうだとは言ってない
そう言う酷い会社もあると言うだけ
そんな脊髄反射なんかしておじさんの会社もそんな会社なの?
145名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:34:09.68 ID:NChBnQkN0
スクリプトやってて、あとからイベント絵と差分がなんかいきなり増えるってのはわりとあるな。
リストには載ってるんだけど、シナリオと矛盾してるのも珍しくない。時間帯が違うぐらいなら
かわいいもんで、一連のシーンなのに服装合ってないってのはもうどういうことかと
146名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:34:39.84 ID:PjLTsr570
>>144
>別に全ての会社がそうだとは言ってない
当たり前だ馬鹿。

>>140みたいな会社まずないからお前は嘘付きだって言ってるんだよボケ。

>ライターがそう言うのを最初から見越して小出しに出して来るケースもある
そんなん見越すやつがいるか馬鹿。
147名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:36:48.16 ID:7qQOvd170
時々じゃないが稀にあるな
ファイルナンバーが二重になってて最後まで気づかなかったりと言うのが前にあった
ライターもDもチェックしてないのかよって思った
俺もチェックしてなかったけど
148名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 00:48:08.91 ID:Nd0UyuS+P
つーか個人的にはクズ会社もクズ外注も、条件はひとつずつしかないと思う。
クズ会社は金を払わない会社。安いとかは、前もっての条件のはずだから問題じゃない。
クズ外注は納期を月単位でぶっちぎる奴。週レベルはクオリティが高ければまあ許そう。
149名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 01:24:01.46 ID:2YL7YUUg0
納期ぶっちぎるやつに限ってクオリティが低い件について。
ざっと通して読んだだけで、行き当たりばったりで適当に書いてるのがよくわかる。
150名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 01:31:15.79 ID:lRI2P0H+0
クオリティ高い人は遅れても大幅には遅れないんだよな
大幅に遅れる奴はギリギリまで仕事してなくてあわててでっち上げる奴なんだと思ってる
151名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 01:33:43.15 ID:fmd3SJbk0
>>149
2日で上げます。

あと一日で完成します(二日遊んで何もしてない)

急いでやって一日で完成。
152名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 02:14:33.66 ID:3pFbS6WF0
デッサンがおかしいのはまぁ目を瞑るとして、顔がかわいくないっつーか
絵が古臭い上にブサイクってどうよ?仮にもヒロインだっつうのに。
すっげモチベーション下がるんだが、これからしばらくこの絵と付き合って
いかなきゃならんのかと思うと、逃げ出したくなる
153名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 02:20:46.89 ID:xknDqyOK0
256色で塗っちゃえ☆
154名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 02:55:12.79 ID:tuJ1TNRo0
塗りながら書きなおしちゃえよ
155名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 02:56:31.34 ID:DDHs5eT60
「640×480じゃないのかい!?」
156名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 03:59:01.92 ID:Z9SfMuVw0
また流れが速いと思ったら…
157名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 04:03:50.08 ID:EvIe8C3E0
思ったら…何だよ、質問したぞ・・・・おらオチつけろや
158名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 10:02:03.82 ID:I26NvUXy0
>>153
むしろ、8色とか16色で塗るべきだろ、常考

懐かしのファミコン風とかいいんじゃないか?ww
159名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 10:32:41.03 ID:3X9sxA3uP
契約書や訴訟って定期的に話題に出るな
過去ログなにげに見てみたらそっちでも出てた
160名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 10:44:56.95 ID:3X9sxA3uP
http://d.hatena.ne.jp/natu3kan/20060315/1142435597
592以降なかなか勉強になる
161名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 11:48:33.73 ID:ofhIRmx10
思ったら、いつものおじさん社長が騒いでましたとさ おしまいおしまい
スレも立てられないくせにまだ来てるのかよ
162名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 12:27:18.64 ID:tuJ1TNRo0
スレ立てとかで鬼の首を取ったようにwwww
163名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 13:04:59.49 ID:FLWixphR0
×おじさん社長
○社長おじさん

それ以外にも興奮して書きまくったり痛いんだよ彼
彼が社長とかあまりにキチ杉
この時期にあそこまで暇な社長はさすがに居ないよ
164名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 13:27:43.34 ID:crrvHYU40
>>138

今はどうか知らないけど、注文が500とかしか入らないならプレス(版を量産に回さない)しないってところもあったけどな。
165名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 13:35:59.89 ID:90jjQ87C0
>>164
昔はアリスも手作業で詰めてた話の漫画があったな
166名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 13:37:40.58 ID:crrvHYU40
それと完成の意味も色々だろ。あそこはシステムを貸与する商売なのだから、
一般の完成はプログラム上で動作するだろうけど、スクリプトを入れる前のすべての素材がそろっただけを
指しているんじゃないかと思うね。シナリオテキスト、塗りの上がった絵、背景、音楽、それとフローを
見て、(まあスクリプトも入れてある程度動かせていて)みたら酷くて、デバッグもかけさせないでNGとかじゃないかな。

出バック自体は上のほうで人海でやるから、その分と、量産代が浮いて、
更に不良在庫で税金を無駄に取られるのも抑えられるから
上の経営としては英断だと思うよ。

問題があるとしたら、なんでほぼ無審査みたいな状態で、クリエイター上がりの人間を
ブランド(ある程度の経営を含む)を任せてお金を出してしまうか。
お金を出したなら、その先の外注までに責任を負えばいいのに、ブランドと外注がもめたら
全力で無視するのか。だと思う。その積み重ねがこの数年で下位ブランドに対する外注の信頼を大きく失ったと思うね。

一体どれだけのプロジェクトが裏でhaltしているか。

今は整理されたけど、以前は停止したブランドとかも公式HPに長く載せていたし、
動いてようが死んでようが、一旦子分になったやつは自分の手下というように表明したいだけなのかなと思う。
それ(大人数の上の人に立つこと)が一番上の人の夢なんだろうね。

そのためには自分の立場を脅かすような優れたブレインや人材は居て欲しくないだろうし、
下位ブランドのトラブルに積極的に関与しないのも、結局、経営、人事ノウハウの漏えいにつながるからかなと思うね。

会社の監査役からしてユーザーを怒らせる天才だし。
167名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 14:06:11.35 ID:FLWixphR0
スタンパ作らないで、CD−RとかDVDーRとかで焼くとか、表は綺麗にレーベル貼っても裏みたら一発で恥ずかしいんじゃないか?
168名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 15:46:22.41 ID:V0lI5SyF0
久々にこれだけ長いレス見たなwww
169名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 15:52:42.71 ID:FLWixphR0
まあ花形ライターがだーまえってだけで、そろそろメッキがボロボロ剥がれてきてるわけなんだがな
170名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 16:46:28.96 ID:I26NvUXy0
ていうか、やったことないアニメの仕事で勝手がわからずコケたんだろw
171名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 17:59:44.01 ID:Ahwpns8g0
それ以前にシナリオが荒唐無稽な小学生の作文レベル。
SFと妄想を履き違えた三文レベルで、意味不明に何度も人の生き死にギャグに使う寒さでさすがに鍵信者の2/3以上呆れたみたいじゃん。
信者10万とか言われてるのにDVD3万前後を行ったり来たり。
本放送前に信者満杯にして大々的に試写会行ったらクスリとも笑い声が出なかったってもはや伝説だよ。
172名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 18:25:18.57 ID:I26NvUXy0
痛々しい光景だな
ある意味笑いが取れてよかったじゃないかw
173名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 22:35:30.80 ID:y1hx8vi00
DVD三万超えって年に一作品あるかないかレベルだろ。
クソでも寒くてもいいから、ウチもそれくらい売れるライターが欲しいわな。
174名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 22:43:25.47 ID:upGDtWJW0
損益分岐点の3倍は売れてるであろうアニメを馬鹿になんて出来ないよ
175名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 22:51:30.79 ID:Ahwpns8g0
SONYが鬼プッシュ&アコギ弾いてたからな。
BDとかCDの売り上げ推移表を読める奴なら色々面白いカラクリが見えるよ。
まぁなんと言うか失笑?
基本相当前の発注で店舗買い取りだから当時店舗さんとか泣いてたね。
発売三ヶ月で新古が買い取り1000円以下で出回ってそれでもあぶれちゃって買い取り不可とか。
176名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 22:54:16.67 ID:Ot1hVdaf0
でもABのフィギアの出来はいいな。
177名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 23:22:29.72 ID:I26NvUXy0
>>176
シナリオと関係ねぇーwww
178名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 23:28:45.47 ID:TdZoWxNg0
>>166
長文だけあって嘘満載やなw

>あそこはシステムを貸与する商売なのだから、
阿呆。発売するかしないかの決定権を持っているなら、金を出しているということだろうが。
その点が一番の商売だろう。

>出バック自体は上のほうで人海でやるから、その分と、量産代が浮いて、
>更に不良在庫で税金を無駄に取られるのも抑えられるから
>上の経営としては英断だと思うよ。
阿呆。「出バック」にかかる金なんぞ微々たるもんや。「量産代」も微々たるもんや。「不良在庫で税金」も(ry
そんなことで発売中止が「英断」とはクソ馬鹿すぎるぞお前。

>問題があるとしたら、なんでほぼ無審査みたいな状態で、クリエイター上がりの人間を
勝手に嘘書いて問題ってなんやw

>一体どれだけのプロジェクトが裏でhaltしているか。
なんでお前が「裏」を知ってるんや?お?

>今は整理されたけど、以前は停止したブランドとかも公式HPに長く載せていたし、
>動いてようが死んでようが、一旦子分になったやつは自分の手下というように表明したいだけなのかなと思う。
阿呆。単に更新が面倒なだけや。

>下位ブランドのトラブルに積極的に関与しないのも、結局、経営、人事ノウハウの漏えいにつながるからかなと思うね。
阿呆。エロゲ会社に経営も人事もあるかw

めまいがするほど阿呆やなお前w
179名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 23:30:54.73 ID:TdZoWxNg0
ID:FLWixphR0
ID:Ahwpns8g0
ID:I26NvUXy0
お前ら業界人か?
底辺五流が一流を妬んでるんじゃねぇよ気持ちわりいw
消えろや。
180名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 23:34:22.76 ID:/EC8jYPg0
>>135
亀レスですまんが、その話って今から7〜8年前の話で
当時エ●フで頻繁に下請けしてた会社(アニメ製作会社)が関わったりしてないかな?

その下請けにいた知り合いがいるから、詳しい事聞けるかも知れん。
181名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 23:57:56.47 ID:4ub8FkGZ0
>>180

いい勘してるね。関わっていると思う。聞いてみたら?

>>179

監査乙w
182名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:28:48.90 ID:lIEc23ET0
学ぼうとせず貶すことしか知らないから落ちぶれるのである
183名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:32:40.32 ID:jdDiAkj00
>>163
この時期だあ?
エロゲ会社に時期もクソもあるか阿呆w

>>182
同意。
ID:FLWixphR0
ID:Ahwpns8g0
ID:I26NvUXy0
みたいな連中やな。
184名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:53:20.39 ID:0VSZtUU50
>>183
なんじゃこいつらは?

エロゲ会社には、経営も人事もないんやて。

ID:TdZoWxNg0は、社会人かも怪しいなwww
185名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:57:24.81 ID:xTmyuCvd0
全ての会社が3月年度末で忙しいとか思ってるのは、学生かバカくらいだろ。
186名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:59:46.07 ID:jdDiAkj00
>>184
ばーろ-www
エロゲー会社が「経営、人事ノウハウの漏えい」の心配なんぞするかいw

そんなこともわからんお前はお前は社会人どころか乳児かww
消えろ阿呆。
187名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:13:31.99 ID:jdDiAkj00
技術や人材の流出ならまだわかる。
「経営、人事ノウハウの漏えい」てw
馬鹿すぎるしそんな大嘘を前に受ける>>184はもっと馬鹿だw
188名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:25:39.67 ID:0VSZtUU50
>>186-187
ハァ?
特有の経営システム作ってるメーカーあるだろ?
知らないのか??
189名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:27:40.56 ID:f5/mhMKz0
>>187

監査乙w

まあ、少なくともまともな会社なら多額の流通登録料を長期間踏み倒したりはしないからな〜。
危うく商品流通ができなくなるところだったじゃないか。
故意ではなく、担当者の管理ミスが原因だろうけどさ。長い間連絡がつかなくて
あっちじゃ、夜逃げしたんだと思われてたぞ。自社ビルを買って引っ越しただけなのにw

社内で対外的なお金の流れを把握していない段階で、とんでもなく非常識なカイシャなわけで
他じゃ考えられないようなことが会社内でで起きてようがなんら不思議じゃないんだが。

他人を五流扱いするのもいいが、日本語的には三流という表現を使うよな。
本当にバランス感覚とか、常識とか、手順とか、まともには持っていないんだね。
で、本当の書かれたらただ感情の爆発だけの反論。

よくもまあ、監査が務まるよな〜。つか、監査で来ていないから、下位ブランドがあの体たらくなんだ罠。
指導するのがあんたの仕事だろうに。
190名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:36:12.97 ID:mNtU1viL0
>>189
まーまー、そろそろ許してあげない?
どんな世界にだって底辺はいるし、そういうのは勝手に消えていくさ

>187もさ、口を開けば馬鹿とか阿呆とか言ってる方が頭悪く見えるのは分かるよね?
火消ししたいんだろうけど相手焚きつけてるだけだよそれ
これ以上ヒートアップして余計な事口走る前にお互いに引っ込もうぜ
191名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:42:08.98 ID:LvhXF2iF0
>>188
知ってるなら言ってみろ阿呆w
言えないくせにw

>>189
長文ながら誰に何を言っているのか全く分からないw
病気ですか。

>>190
火消しだ?
阿呆w
炎上させて遊んでいるだけだよw
192名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:44:16.86 ID:zbv9G5CD0
しまつにおえないな。
ツイッターでもお前の会社のOHPでもねーんだからさ。
ここでいつまで喚いてるんだよ?
いう事いったんだからもうさっさと消えろウザい。

(`・ω・´)<ウザイからこれで許してくれ
いつまで喚いてるつもりだ?
193名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:53:33.78 ID:0VSZtUU50
>>191
バカに教える義理はねえよ、アホンダラwww
194名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 03:51:11.95 ID:zVpn147F0
この業界絵で能力有る人間は一般にシフトして行くよな。特に塗りやってる人間にその傾向が強い気がする
能力的に原画出来る人間でもあんまりやりたがらない印象。彩色視点から見てきたからってのも有るのかも知れないけど
あと職種的な将来性か
稀なケースだろうけど作画スレで名前出て来たりしてたのが塗りやってたってのを聞いた事も有るし

195名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 04:28:04.50 ID:bOBLFfh3O
絵描きにとっちゃエロゲ原画なんかおいしくない仕事だろうし
エロだからという意味じゃなくて、自身の評価が塗りやシナリオに左右されすぎる
196F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/03/04(金) 05:17:37.39 ID:6MLPFnjp0
そうですかプロの絵描きさん。
芸術家気どりご苦労様です。
197名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 06:28:05.62 ID:2TYTLCeE0
>>196
どの流れのそのレスになるの?
全然芸術家気取りなんてないと思うけど。

ああ、お前に芸術家気取れるくらい能力と評価がないのかwwwwww
だから嫉妬してるんですね、キモイですよ?

基本的に単価の低さと将来性は関係してるけどな。
あとは萌えやりたくても陵辱ブランドに所属してるなら、
無理に原画やろうとは思わんし。
198名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 06:30:44.29 ID:lIEc23ET0
必死になって見下そうとしている素人とあきれる業界人
199名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 07:14:34.62 ID:9K4epaeP0
<入試ネット投稿>「合格したかった」 京大志望、試験不調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000121-mai-soci

>通っていた中学校によると、成績は学年約120人の中で上位10番前後を維持していた。

>県内有数の進学校である県立高に入学後もバスケットボール部に所属。3年の時は運動会の
>副実行委員長も務めた。成績は中位で、現役時は山形大人文学部を志望したが、センター試験で
>点数が足りず受験しなかった。早稲田大と明治大も受験したが不合格。

この事件のプロファイリングをしていくと、どうもこのスレとかでたまに出現するエロゲは高卒の
やるものとかとやたらと連呼していた奴の像に一致するんだよな(まあネットでカンニングまで
しなくても似たような奴はゴロゴロいるので別々の奴らが周期的にこのスレとかに現れるんだろう
けれど)。
んでこのスレとかでも今後似たような奴らが現れるたびに「何だよ大学落ちたのかよ」「ちゃんと
予備校行けよ」「カンニングするなよそれでタイーホされた奴がいるし人生終了だぞ」とかという
レスが出たり、そういうレスとか出て追い詰めたらリアル犯罪に走る奴もいるだろうなと思ったり、
でもなんでそんな池沼の相手を俺らがしないといけないんだとか思ったり、色々と一人で考えて
鬱になってた。
200F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/03/04(金) 07:23:37.20 ID:6MLPFnjp0
案ずることはない。君は必ず成功する!!
道は開ける(・∀・)イ`
201名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 08:26:36.55 ID:huQjA/WR0
>>200
まあいいから仕事いけよ。
202名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:06:19.85 ID:Z3aJFqTG0
>>193
なにが義理だ馬鹿野郎w
やっぱり言えないのか。
嘘付きは消えろや。

>>194
お前のしょぼい印象をさも一般論のように語るなボケ。
彩色で「職種的な将来性」のあるお仕事ってどんなお仕事や。お?
アニメだったら笑う。

>>195
塗りやシナリオから絵が解放されていたら、そら単なる絵画だろうがw
203名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:17:25.87 ID:0VSZtUU50
>>202
チンカス野郎には教えてやらねえよ、
ママのオッパイでもしゃぶってろや

色も付いてない線画が絵画なわけあるか、アホンダラww


204名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:28:47.45 ID:Z3aJFqTG0
>>203
大馬鹿野郎w
絵画だったら自分で彩色もするのが前提に決まってるだろうがwww
だから他人の塗りに左右されないっていってんだよボケwwww

・・・・ていうかお前真面目に馬鹿だったんだな。
205名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:32:15.52 ID:0VSZtUU50
>>204
エロゲー界の原画は、基本的に自分で着色しねえんだよ
わかったぁ?
チンカスくんwww
206名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:35:53.39 ID:Pz1QrSXn0
八宝b…いやなんでもない。
207名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:38:37.98 ID:0VSZtUU50
>>206
ンなもん、原画が1000人いたとしたら、1人くらいだろ

1000分の1以下の事例、引っ張ってきても意味がないぞ

しかも、八方だって全部塗ってるわけじゃあるまい
208名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:39:29.12 ID:Z3aJFqTG0
>>203
答えられないからって必死の罵倒かw
馬鹿には馬鹿なりのプライドがあるんやな。
209名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:41:46.21 ID:0VSZtUU50
>>208
議論する価値のない荒らしチンカスには罵倒で十分だろwww

なぁ、チンカスくん?
210名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 10:59:07.52 ID:QfeEY0rMP
>>206
八宝は千代田にオフィス構えてて
3〜4人の作画スタッフがいますよ

ただ、当人は自宅作業が主で殆どいないけどね
211名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 12:11:49.80 ID:zXCWMH/W0
>>202 Z3aJFqTG0

194に関しての
>お前のしょぼい印象をさも一般論のように語るなボケ。
>彩色で「職種的な将来性」のあるお仕事ってどんなお仕事や。お?
>アニメだったら笑う。
彩色は基本的に売り上げで評価されない仕事なんだよ。
売れても、シナリオと原画だけ脚光浴びるから、
名前も売れないし、権利を主張できる方向で独り立ちできない。
というか、何で「一般にシフトする」って話から、
彩色オンリーのカテゴリに絞ってるか謎?
アニメの着色と業種別ものだろ。
イラストレイター、背景、コンシュマー系に考えられないのかと。
エロ彩色してても、食うためだけでやってる人とか普通にいるしな。

>塗りやシナリオから絵が解放されていたら、そら単なる絵画だろうがw
195が言いたいのは
>自身の評価が塗りやシナリオに左右されすぎる
ってことだろ?
原画うまくても他の部分で評価が下がる可能性が嫌がられるってだけだと思うんだけど、
なんで解放うんぬんって流れになるのか分からんのだが?

>>205 0VSZtUU50
>エロゲー界の原画は、基本的に自分で着色しねえんだよ
それはケースバイケースだわ。
最初の基本データだけ原画家塗るパターンもあるし、
低プライスのタイトル、CG枚数少ないから自分で描いて塗ったパターン見た事あるし。
まあ、大手ではないかも知れんけどな。
212名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 12:24:39.27 ID:roNJntfl0
>>206
ああ、ハポーってこれか・・・
213名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 12:28:41.93 ID:zbv9G5CD0
>>211
原画家がゴミ取りと下塗りだけして送ってくるケースはあった。たぶんペンタブで最初から描いてるんだと思う。
何社か仕事した事あるけど、そこで見たのは全部彩色が塗ってたね。
低プラ商品じゃなかったから、低プラだと事情が違うのかもしれないけどさ。
全然違うけどコピペ着色>スキャンも味があって良いとは思うけど、良いと思うだけで売れないだろうな。。。。
214名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 12:29:41.07 ID:zbv9G5CD0
ああ!ハポーってそれか!!やっと喉に刺さってた小骨が取れた
215名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 12:30:16.29 ID:0VSZtUU50
>>211
だから、基本って断ってるジャン
野暮だな


俺も一回だけ原画が描いて塗ってってみたことあるけど、
ものすごい時間ばかり掛かって、大して売れないタイトルだったわ
216名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 13:02:11.37 ID:xTmyuCvd0
一般に行こうって明確な意思があったわけじゃなかったけど
徐々に依頼が増えてきて、拘束時間の多いエロゲ仕事はしなくなるパターンはよくあるよ。

でも一番よく聞くパターンは
取引してたエロゲ会社が潰れたとか、企画ぽしゃったとかで
当面の生活費を稼ぐために他の業界行ってそのまま戻ってこないパターンだな。
217名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 14:19:56.72 ID:9F15PVIe0
>>213
コピペ着色ってなんぞ?

>>215
まあ、そう言われるとは思ってたけどなwww
彩色、背景、影指定、全然できない原画家も結構普通にいるし。
218名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 14:24:09.93 ID:0VSZtUU50
>>217
彩色も背景も影指定も、いらないよ
その代わり、いいキャラ絵の線画をどんどん量産して貰った方が助かる
219名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 15:34:10.29 ID:zbv9G5CD0
>>217
すまん^^;
コピペじゃなくてコピックね。
大量コピペ作業中で頭ぐーるぐーるぱーになってた^^;
220名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:48:01.03 ID:ZlzWrlM80
>>216

よその業界から来た場合、エロゲ業界は拘束時間、期間の多さと不明瞭さ、
リテイクに関しての曖昧さ、そしてその分の料金の発生の仕組みの不明瞭さに
びっくりするらしいね。思わずブログに書いている絵師がいて笑った。
221名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 17:12:56.75 ID:CwK87UFY0
1つを見て全部を語るなよ。あほか。
222名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 18:46:47.77 ID:zbv9G5CD0
だが、実際は>>220が言ってる事は多かれ少なかれ事実
かなりの会社がその辺りをおおざっぱにしてるところが多いよ
昔はどんぶりでやった上で、それでもアニメとかよりも拘束時間あたりの単価高かったからいいけど、今は逆転してる会社も多いから問題も起きやすい
223名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 18:58:06.81 ID:AZ+pe7XQP
未だにそういういい加減なやりかたを
業界の常識といいはる馬鹿もいるし
それがもとで裁判になった例もある
馬鹿は氏んでいいよホント
224名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 19:10:10.18 ID:W2IbK40X0
リテイクに関しての曖昧さは解るなー
ゲーム業界関係なく変な人居たし
225名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 20:37:42.58 ID:eV13rX6l0
アイムタックって会社知ってる?付き合ったことのある人いる?
元T&Fプロジェクトのリストラ組が始めた会社らしいんだけど。
売り込みがあったもんで。
226名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 20:39:19.31 ID:xfdlTylw0
ていうか自分が書いたシナリオを一度も読まずに提出するバカも多いしな。
社員外注関係なく。
227名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 20:46:13.97 ID:zbv9G5CD0
>>225
そんな特定されやすい事書き込むのは相手に対してマナー違反だろ。ましてリストラ組とかって。
最低でももうちょいわかりにくく書け。

>>226
で、そのまま社内で読まれる事無く製品になるケースも多いな。
出た後でクソだと言われた事あるけど、ギャラ貰うのに成果物の途中経過とか何度も提出してるんだから出す前に言えよと思った。
228名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:05:49.00 ID:z4jqqKzV0
>220
ディレクターがお飾りかご用聞きだもんな
当然、開発も行き当たりばったり
229名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:24:52.21 ID:sUL/iC3j0
>>228
お前の周りのディレクターがひでぇだけだろw
無能は無能で固まるもんだからな。
230名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:29:58.91 ID:fm5Dyatr0
無能はお前だろ間抜けw
231名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:31:26.27 ID:sUL/iC3j0
×お前
○俺ら

愚痴スレなんぞ無能以外書かないw
232名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:49:13.75 ID:GiDUiRcQ0
>>231
じゃぁお前は自ら無能Dと言ってるわけだ
233名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:36:16.54 ID:8ZpPTuhk0
>>231みたいな墓穴掘るアホDがマジに存在してる事が非常に迷惑だよ
こんなところで墓穴掘るアホは仕事でも大ポカしてさらに人のせいにする
234名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:42:17.82 ID:Vux7WapN0
>>233
墓穴掘るってなんのことだ?
>>232の見解で合ってるってw
俺も無能お前らはもっと無能ってことだよw
235名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:51:44.94 ID:8ZpPTuhk0
そう言う意味か
俺らが無能と言うのはおまえを含めてだとわかったが、
で、いつからお前は他の無能な奴より秀でた事になってるんだ?
どこをどう読むんだ?電波?
236名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:54:13.10 ID:0mmSX8QD0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
237名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:56:16.65 ID:m1gcQKVt0
>>228

事実上、社長と外注の板挟みというか、ただの連絡役になることは多いよな。
緩衝材になれるやつは一流のディレクター。けんか腰の文言をそのままする―して伝えちゃうのが3流のD。
238名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 01:34:48.70 ID:9Ucbc/Fw0
元の言葉を増幅させて伝えるノイズキャンセラーが効かないアンプDは
どう処分すれば良いでござるか?
239名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 01:35:45.70 ID:s4HJXT740
普通の文章をケンカ腰にして伝える人もいるけどなwww
240名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 08:14:30.58 ID:q92cI42h0
>>199
中卒はひっこんでろ^^
241名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 08:27:37.01 ID:QWIDEVGJ0
何だよ受験落ちたのかよ。入試でカンニングはするなよ、人生終了だぞ?
242名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 08:38:30.08 ID:OdbE+mf00
>>235
>>229からの流れを読んで「墓穴掘る」とか馬鹿なこと言う無能よりは
秀でていると思うよw

>>237
何が事実上だよwただの連絡役なんぞディレクターではない。
243名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:04:00.97 ID:ENCXD2En0
>>242 ID変えてまで必死な自演乙w
人に明確に伝える能力の無い無能Dは引っ込んでろ
どっちにも取れるお前の書き方が悪い
確かにお前は無能Dの典型だよw
244名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:06:15.33 ID:gOi/2K8Z0
またロリコンが暴走して業界の危機に
245名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:11:32.21 ID:arrY4kEa0
全部日本のマスゴミが悪いんだよな

関係ない事件を強引にオタクと結びつけてむやみに叩きやがる

日本マスゴミをオタクの力で崩壊させようぜ
246名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:12:40.89 ID:OdbE+mf00
>>243
出たーw
自分が日本語を読めない奴に限って「お前の書き方が悪い!」
こういう馬鹿相手にするからだからディレクター様は苦労するんだよw
247名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:17:45.34 ID:DXH2JNNi0
とりあえずスタッフ連中も選挙に行ってくれとは思う。
つーかエロゲユーザーなんて本当に草食系で噛み付くとこ違うんだけどな。
まあスケープゴートなんだろうけど。
248名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:30:44.52 ID:arrY4kEa0
仕方ないから、オタクも地道にマスゴミ叩いてこうぜ
249名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:40:33.23 ID:EUziOg2m0
たしかにどっちにも取れるように書いて都合良い方後出しジャンケンだよな。
知ってる無能DPの言い逃れまんまでワロスワロス
250名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:41:38.97 ID:s4HJXT740
>>242
>何が事実上だよwただの連絡役なんぞディレクターではない。
たまにいるって話だろ?
何でそこに噛み付く。

>>246
お前ディレクター?
もしそうなら自分で「ディレクター様」とか冗談でも言わないほうがいいよ。
端から見ると、どんな意見言ってても人間性疑われるぜ?
ディレクターが上級職だと勘違いしてると他のラインから反感買うわ。
単なる各々の役割でしかないんだしな。
251名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:44:38.54 ID:EUziOg2m0
>>246

>>105
無能なDPはこれが理解出来ないんだよな。
これDとかPの必須能力以前に社会生活送る上での基本能力なんだけどな。
252名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:49:05.78 ID:DXH2JNNi0
言っちゃなんだが、確認の言質取らずに都合のいい方に取って動いちゃう
外注にも問題があると思うな。
253名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:53:32.80 ID:arrY4kEa0
ぶっちゃけ、
どんな業界でも下っ端より管理職の方が大変なのは間違い無いんだ

そんなにP,Dを責めるなよ
254名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:53:35.17 ID:EUziOg2m0
>>252
まあ確かにそれはあるが、それは都合の良いようにあいまいに提示する方も悪いからお互い様。
俺は言質取るために必ず重要な部分はメールや書面で貰うようにしてるが、適当な会社は俺の言質を取らずに口約束だけであいまいに処理する所も多い。
信用してくれてる部分もあるからと言うのは理解出来るが、それでいいのか?と逆に怖くなる事もある。
255名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:56:36.28 ID:EUziOg2m0
この業界にも有能なPDがいるのは事実だし、そう言う人はこの話題の対象外。
ここで話題にされるのは、ID:OdbE+mf00みたいな無能で基地外なPD
256名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:57:00.86 ID:OdbE+mf00
>>249
だから「どっちにも取れるように書いて」いないんだってばw
本当に馬鹿だなあw

>>251
お前阿呆?本気で>>105みたいな戯れ言信じてるのか?
専門職を相手に小学5年生レベルなんぞあるはずない。10歳の子供相手に話すように話したら殴られるわw
257名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:57:56.52 ID:DXH2JNNi0
いや言っちゃ悪いが、(まあいい手ではないと思うが)
その辺曖昧にするのは会社側の立場に立っているディレクターの
交渉術のひとつと考えることも出来る。先回りして身を守るスキルがないのは迂闊とも言える。
258名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 09:59:05.84 ID:yENXun7l0
愚痴
提出したテキストにプランナーが手を入れるのはいい。そこは外注契約通りだ。
しかし手を入れた部分に誤字誤用のオンパレードはやめてくれ。
客や他のブランドにライター自身の能力を疑われる。
259名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:03:12.28 ID:EUziOg2m0
>>257
それが交渉術だと言うなら、「言っちゃなんだが、確認の言質取らずに都合のいい方に取って動いちゃう」と言うのは違うんじゃない?
つまりそう言う風に取れるように交渉してるわけだからさ。
そう言う振り幅があれば、外注は楽な方選ぶのは当然じゃない。通常の契約だと、必死にやっても下限ギリギリでやってもギャラ一緒なんだからさ。
ロイヤリティが別につくなら別だけどな。
身を守るスキルが両方に必要なのは同意だな。
260名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:05:14.97 ID:QWIDEVGJ0
と言うか「検討しておきますのでとりあえず進めておいてください」と言っておいて、
後で手のひら返しで「検討しましたがやっぱりやめます」とか言うのはどうなんだよ。
検討してそれでやめるかもしれないと言うのなら、それまで返事を待っていたら確実に
納期遅れになるし。
261名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:06:20.83 ID:arrY4kEa0
>>258
俺も、頭の悪い奴に、正しい文章を間違った文章に直されたことがある
そんときゃ、ブッ殺すぞ、この野郎!と思ったね
262名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:06:54.60 ID:QWIDEVGJ0
検討してそれでやめるかもしれないと言うのなら
  ↓
検討してそれでやめるかもしれないからといって


いずれにしても検討結果がどちらに転んでも外注が死亡する形での
発注とかいうのはマジで無理。外注会社が潰れてしまう。
263名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:07:53.49 ID:DXH2JNNi0
260は怒っていいんじゃ。
259は、予防線を貼るのを怠るのは迂闊だと思う。
264名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:10:13.65 ID:mw8GUrlu0
イリュージョンみたいなエロ3D技術のある会社が
コンシューマー向けのソフトに参入してこないのは何故ですか?
265名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 10:14:00.45 ID:arrY4kEa0
エロやってる方が、効率、安定してるからじゃね?
266名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 11:30:49.71 ID:EUziOg2m0
>>256 真性の社会不適合者か。困るよな、こう言う基地外がDPだったら。
専門職相手なら、なおの事より間違いようも無いように確実に説明する必要があるんだが?
構文中「;」一個抜けただけでエラーが出ると言うのに、曖昧にやられたら迷惑。
267名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 12:52:01.89 ID:DTkwbpaZ0
ID:arrY4kEa0 も ID:EUziOg2m0 も、愚痴スレでなに赤くなるまでレスしてるんだ?
しかも愚痴じゃないし。邪魔クセえ。
268名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 13:10:25.15 ID:2BRqry+UP
ヒートアァァァァップ!!
思いを馳せるあの方と、便所の落書き大文通!

便通も良くなるってもんよ!
269名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 13:19:18.10 ID:MfbSpjxD0
>>244
ロリどころか捕まえてすぐ殺して死体遺棄だ
270名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 13:33:35.39 ID:KTXDZ5+40
持って帰ってから死姦してたかもしれないけどな
271名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 13:43:33.82 ID:arrY4kEa0
>>267
俺は専ブラ使ってるから、赤くならないのだ
まいったかw
272名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:03:42.76 ID:m1gcQKVt0
>>270

殺したのが7時45分で遺棄したのが8時10分だってよ。

どんだけ早漏なんだよ!
273名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:41:21.22 ID:5Ybhtx94O
>>272
いくら何でも不謹慎過ぎだろボケ

って愚痴
274名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:47:54.11 ID:MfbSpjxD0
まぁ何が言いたいかっていうと
今回は普通に殺人事件だから関係ないと思う
275名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:11:05.85 ID:ctvE2vC10
話題逸らすためとは言え、これは酷い
276名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:20:55.88 ID:EUziOg2m0
まったく、さすがにないわ ひく
PDとしてでは無く人間としてどうかと思う
277名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:23:17.41 ID:DXH2JNNi0
ここは愚痴スレでケンカスレじゃないんだが。
どうしてもというなら、業界人がケンカするスレでも作って(ry
278名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:26:11.25 ID:lL9+zrDV0
過去に何度も糞スレ乱立させては消えてるぜwwwww
ここがケンカスレだwww
279名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:35:34.57 ID:arrY4kEa0
>>236は名言だよな
280名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:35:50.32 ID:+2n5dCfD0
ID変えて無関係の話で割り込んで自演したり
ほとぼり冷めた頃に出てきて書き逃げするのも
このスレに居着いてる脳内業界人様の常套手段ですので
ご参考までに・・・
281名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 18:04:48.17 ID:XrnjDAB1P
>>280
脳内業界人代表乙?
282名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 21:30:14.38 ID:sW2C4Az10
相手を高圧的に追い詰めるのが仕事だと思ってるんじゃないかっていうDはちょっとな
おまえは取立て役じゃなくてまとめ役なんだということをわかってほしいって人もちらほら
283名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 22:47:48.33 ID:qbPXuxTb0
ケンカ相手間違えんなよ、誰とケンカしてんだゴミカス
284名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 23:03:57.62 ID:EUziOg2m0
>>283
>>192&つ>>280
必死過ぎて哀れ
285名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 05:27:33.26 ID:VWGiYioE0
このスレが一番荒れるのはグラフィッカーが一般のイラストレーターに転向するとか
そういう話が出たとき
286名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 07:08:32.33 ID:gIxVO6le0
>>285
そうか?
経営方針とか自称社長談義の方が、
暴言飛んでる気がするけどな。
287名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 07:34:58.99 ID:uoP3KR0R0
イラストレーターに転向とかそんな話題になったことあったか?
同人にウェイトをシフトするとかならたま〜にあるけど
288名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 11:24:27.23 ID:v6yI2H9P0
>>286

わっふぉぅ!マイコー!ミキティー〜〜〜!
289名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 12:03:56.43 ID:beAK16bE0
>>288の某社長とその下のDがずっと張り付いて意味不明な説教と自演連発してるからな
290名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 14:22:58.22 ID:v6yI2H9P0
VAの監査役もインしちゃいなYO!
291名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 14:29:13.42 ID:/57wHKwH0
>>288
未だにそれが何か分からん
292名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 14:55:13.66 ID:beAK16bE0
>>291
三ヶ月ROMってろ

それよりもうちのクソDが昨日、月曜の朝までに資料提出しろとか、基地外かよ
土日休みだと言うと、こっちは仕事してやってんだからつー態度
とりあえず明日の朝まで家に帰らない事にして断った
マジ死んでくんないかな
293名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 21:28:00.80 ID:MeV2//jS0
とりあえず「うさぎさん」の呪いですw
294名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 23:52:16.26 ID:0WPAg8Fk0
適当なデマ飛ばしても仕事ぶりでどうせ同じことを繰り返して切られるのでムダなんだけどな、
という愚痴。
295名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 00:05:32.46 ID:14sccYe30
つまりここで愚痴ってるクズな俺らの言う事なんか糞デマだって事だってばよ?
296名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 00:28:29.59 ID:PrqktuDb0
>>295 件の某社様だよ 絡むとまたウザい説教始まるぞ
まともな外注に相手にされないからここで愚痴って憂さ晴らしするしか出来ないんだから相手にすんな
297名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 00:41:28.84 ID:sg0aD/Ez0
知人が休みたいといいながら楽そうな仕事探してる
どっちなんだよとツッコミたい
298名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 00:45:38.10 ID:TyoW6jQl0
>>295そりゃそうだ。だいたいスレ趣旨違うし。
299名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 01:50:10.61 ID:42QqnvX70
>>296
某社ってなんだ?
2chで見えない敵と戦って、そんなんだからまともなメーカーからオファーが来ないんだよw
300名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:06:43.20 ID:9zl2Kb2e0
ここのところ問題があると言う情報が出てる会社は五社ないわけで
その中で必死に貼り付いて火消ししてる会社は一社しかないわけで
どんどんボロ出してくれると楽しい
301名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:19:24.31 ID:P1TDGNVQP
相変わらず見えない敵と戦ってるな。ここなら王様? pgr
302名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:35:15.53 ID:yanR17uS0
>>299
>>296が的確にHS出来てる件
303名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:40:13.46 ID:ZLN/HJoL0
304名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:53:17.30 ID:U2GOLOXR0
さっきから見えない敵とか言ってるバカどうにかしろよ
愚痴って日本語わかるか?
ここは敵を見えづらくして叩くスレなんだけど?
お前がどこの会社かだいたいわかるけど、変にスレ誘導するのやめてくれないか?
誰にも迷惑かけないように、痛い自演ばかりで客の居ない自社スレに引き籠もってろよ
305名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:55:50.58 ID:TyoW6jQl0
意味が分からん。ここは愚痴スレで風評工作スレじゃないよ。
306名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 11:56:40.68 ID:U2GOLOXR0
>>303
つまりお前は自分でどこの会社の者か公言してしまったバカか?
痛いからもう消えろ
307名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:00:19.15 ID:u8vla+Is0
ここは外注ライターの巣くつだからな
月給貰ってる奴が愚痴とはおこがましいわ
308名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:01:26.64 ID:U2GOLOXR0
>>305
どこの会社とか誰か書いたか?
自分で心当たりがあるからそう受け取ってデマとか言ってるだけだろ?
心当たりのある会社以外愚痴なんか聞き流すか一緒に笑ってりゃいいだけなのに、スレ誘導迷惑
309名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:02:03.32 ID:TyoW6jQl0
それも説得力のある話だ。しかし内部には内部の悲痛な苦労も。
310名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:03:42.88 ID:U2GOLOXR0
>>307
あと絵描きと塗り屋もな
音楽とかプログラマーは見かけたこと無いがやっぱり絶対数少ないせいか?
311名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:19:09.76 ID:U2GOLOXR0
心当たりのある会社=そう言う事をしたから心当たりがある≠デマ

自分でそう言ってるって事に気づいてないからバカなんだろうけど、
人がせっかく一見に分からないように伏せて話してたら>>303みたいに自分でどこの会社か公言してたらもうバカ通り越して手遅れだよ
312名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:25:46.61 ID:p+xrfnGg0
干されたライター 必 死 だ な
313名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 14:08:41.31 ID:OKU8h1qV0
まあなんだ、具体的にどこの会社とか言ってるわけじゃ無いから、また噛みつかれていやなんだけど。
スレ的に眺めててわかるのは、酷い会社と言うのは逆ギレして居直ってしまうような人間がPやDやってるから酷い会社なんだなと。
まっとうな会社なら改善しようと社内で問題詰めるところなんじゃないかな。
PやDの内面的な人格みたいな物は打ち合わせ数回顔を合わせる程度じゃ見抜けない時もあるから、後々のトラブル考えると最初からその判断材料がわかるこのスレは良スレ。

それとどうも書き込みの雰囲気が誰か一人が特定の会社に対してケンカ売ってると思い込んで反論してるように見える場合もあるんだけど、ここの住人だってバカじゃないから個人で騒いでるだけならその会社が評判の悪い会社とは誰も思わない。
少なくともその会社に問題と思われる心当たりがある人間が複数人いるからこそ、問題ある会社としてこのスレ的に結論付けてるわけなんだけど。
俺もその問題があるとされるいくつかの会社に対する書き込みはしたし、横のつながりがあればその手の会社の評判は聞く。
俺も以前辺り構わず噛みついてたIDに書き込みをしたら、案の定誰かと勘違いされて噛みつかれたんだけど、噛みつかれたらなぜそこに噛みつかれたか考えれば噛みついた相手がどんな相手かだいたい想像はつく。
非可逆暗号による匿名だから調べようは無いと思うけど、問題があると言われる会社は表面的に出て来ないだけで、それだけ2chでもそれ以外でも問題があると思われてるわけで、このスレは割と業界人が見てるわけだから普通に複数人が問題がある会社への書き込みをしてる。
まずは自分の襟を正したらどう?
正せないからこそ、問題がある会社と言われるんだろうけど。
314名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 14:37:31.01 ID:sg0aD/Ez0
>>310
音楽はエロゲの仕事はオマケの人が多いし
PGも外注でやっぱりこれもエロゲはオマケのとこが多いからじゃね
315名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 14:51:24.59 ID:DCoKpCTZ0
>>310
基本外注だから、不満があんまりないんじゃね?
316名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 14:57:28.95 ID:ivMkUowA0
外注とて営業まわりは色々と大変だぞ。

まあ確かに会社が潰れる時のリスクヘッジという意味では社員よりかは
身軽に立ち回れるかもしれないが、それも他に飛びつく島があってこその
立ち回りだ。
317名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 15:00:30.56 ID:sg0aD/Ez0
そういう事じゃなくて
エロゲの比率が低くて特に興味ないだけじゃないかと
318名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 17:21:50.87 ID:lB1SQbla0
>>310
本当に外注で継続した仕事をしている人が多いから。
そういう人は外に出さない。仕事の量にひびくからな。
319名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 18:32:45.74 ID:1rvC4vbU0
>>314

音楽はエロゲの仕事はオカマの人が多いし
PGも外注でやっぱりこれもエロゲはオカマのとこが多いからじゃね
320名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:12:34.64 ID:azgv33/E0
>313
某社の被害妄想全開なのは内情知ってると「ああ言いそう言いそう」って笑えるけど、ここに書き込みしてる某社の被害者は少なくとも一人じゃない。σ(゚゚∀゚゚*)にもう一人居る。
大昔の話しだし俺もどことは言わないけどさ、キャラの書き分け出来てないし話しもつまらんとくそみたいに言われ、挙げ句弁護士をちらつかされた。
スレの流れ見てると俺が書いたか他の奴が書いたか区別も出来ないで吠えまくってる某Pや某Dが、俺のシナリオくそみそ言ってくれてたんだと思うと怒りの前に呆れるよ。
321名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:15:32.59 ID:k0L/AKK60
伏せ字で本出したら、結構もうかるんちゃうん?

実録!?エロゲ−業界〜私を騙した憎いメーカー〜

みたいな
322名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:21:29.10 ID:azgv33/E0
きっともうかんないよw
本当に酷い会社なんていくら未成熟なエロゲ業界でも流石に片手の指くらいしか無いだろうw
システムのどこかに問題がある程度の会社ならゴロゴロあるだろうけどさ、それはどんな会社だってどんな業界でだってあり得るしそこまで問題にはならないさ。
さすがにちょっと(;^_^A アセアセ・・・って会社は、俺も某社くらいしか直接は知らないよ。
323名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:30:11.20 ID:k0L/AKK60
その生きの良い某社みたいなのを書くんじゃないかww
だから、面白くて、売れる物になる…かも?
324名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:33:58.53 ID:azgv33/E0
昔その手のPCゲーム業界の暴露話を本にした会社なかったか?w
今出すなら巻頭カラーだろうな
325名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:36:17.88 ID:k0L/AKK60
あとは、帯に
エロゲ−業界をめざす諸君必携!
あの、奈須たけのこ氏も絶賛!!

とか適当なこと書いて、アニメイトとかとらのあな辺りに置いて貰えば、
結構売れそうな気がするよなww
326名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:47:45.60 ID:w2DFN8r2P
作業総量がいつのまにか事前合意の3倍化していたり
発注が納品予定日より後なのに納品予定日にあがってないことを責められたり
「納品後も必要があれば修正に応じる」的な一文をさりげなく契約書に
いれられたせいで移植時の素材全修正作業を押し付けられたり
仕事が全部終わってやれやれと思ってたら
予定の支払い金額の半分しか入金されなかったり
あげく払い過ぎたと言われて返金まで要求されたり
単なる外注なのに売れなかったから責任とれとか言われて家に押しかけられたり

こういう定番系の話?
327名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:50:41.14 ID:k0L/AKK60
すげえわ、それ!
是非、本にするべきだ
328名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 20:30:59.56 ID:azgv33/E0
>326
すごいなw
経験ある事も、知人がやられた事もだいたいあるんだけど、最後の押しかけて来るとか言うのはさすがに常軌を逸してる
329名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 22:12:45.11 ID:2WmG7C/Q0
移植用作業は「修正」じゃないだろ!w
それはいくらなんでもおかしすぎる
330名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 22:39:24.80 ID:QU/p/U1JP
でもそれブラックの常套手段w
331名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 22:43:56.79 ID:NEZxHzDQ0
現職は暴露系ネタさらすのは無理だろうけど
使い潰されて鬱って死ぬ前に
一花咲かせて散ってやるってな人もいるかもしれんね
332名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:04:49.27 ID:Ufk7+19s0
ここで不良会社と認知されてる会社はヤバすぎてすぐ特定されるから内部の奴は絶対本当の事書けないだろw
333名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:06:14.91 ID:vbQ23QGX0
>>320
何が被害妄想だよw
見えない敵と戦う以上の妄想があるかってんだw

>>321
書けない書けないw
だって妄想だからw
334名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:12:38.80 ID:Ufk7+19s0
>>333
社長おじさん、もう来なくていいって言われたろう?
ウザいだけだから暇なら自殺でもしてろ
335名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:16:59.69 ID:1rvC4vbU0
>>331

誰だ?私の召喚呪文を唱えたのは…
336名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:20:46.18 ID:U5CBwpiy0
アクタベはん、また変なヤツがでてきよった
337名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:21:53.20 ID:vbQ23QGX0
>>334
口が悪いねぇw
自分の無能さのために恵まれない人生を送るっていると
人間こうなってしまう・・・・っていういい例かw
338名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:25:58.98 ID:Ufk7+19s0
>>337
いやいやあんたほど人として格が低くは無いから大丈夫だってw
チョンや支那人より生きてる価値無いでしょ?おじさん

おっと同じレベルで下品な事を言ってしまったわ
反省反省っと
339名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:27:02.93 ID:U5CBwpiy0
シナ人っぽい名前の社長とかいるよな
340名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:32:18.26 ID:BbpLqDCn0
ひとに説教する前に今度はちゃんとスレ立てしろよ
341名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:38:06.25 ID:vbQ23QGX0
>>338
うほw
その乏しい国語力でもっとなじってくれw
人間がどこまで下劣になれるか見てみたいw
342名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 23:59:29.61 ID:Ufk7+19s0
>>340まったくだ
343名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 01:09:55.45 ID:kT11kYj30
もう、貶しあうなら実名でやれよ。
有名なほうが偉いでいいだろ...
344名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 08:48:18.62 ID:xRXA1yOw0
うちのゲームが出てきませんように…
345名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 10:53:13.47 ID:X8A0IzE80
なんだなんだ。面白いことやってるじゃないの
346名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 11:05:24.51 ID:w5aSuIaN0
つーかまだ愚痴なら精神安定のためのはけ口とも言えるが、
こんなとこで叩きあうことに意味あるのか? まあどっちも釣りの可能性すらあるけど。
347名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 11:52:16.10 ID:fyqdJvRA0
>>346
悪徳会社や悪徳契約に今後引っかからないためだよw
実際>>326みたいに、ばれないと思ってふざけた契約してる会社あるからねぇ。
ふざけた会社やふざけた契約が事前に分かってれば引っかかる事も少ない。
リスクマネジメントだよ。

第一、叩きあうとかw叩かれる相手もいないのにどうやって叩き合うの?w
御社は叩かれるとほこりが出る会社で、止めたいのかな?w
348名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:03:45.87 ID:w5aSuIaN0
意味が分からん。実名も出さずに、叩かれるとほこりが出るとか何がしたいの?
その覚悟があるのなら、実名出しゃいいじゃん。ネット番長うざい。
349名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:14:40.97 ID:fyqdJvRA0
うざいのはおまえだよ。
せっかくみんなで楽しくてためになる事しようって言うのに水挿すなよ。
何がしたいのか意味もわからないなら、一々出て来ないで黙ってろよ。
350名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:20:38.66 ID:kT11kYj30
>>347
ちょっと正当化するには弱いかな。
351名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:21:14.83 ID:w5aSuIaN0
>みんなで楽しくてためになる
とか本気で言ってるのか? 大笑いだと思うが君の楽しみを邪魔した俺が悪かった。
俺はスレタイ通りに愚痴るからもう俺に構うなよ。締切りを守れない外注はクズだと思います。
352名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:46:08.57 ID:yWcHJnwe0
どうせ内容不明瞭ないい加減な発注を納期ぎりぎりにしてたんだろ
353名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 12:54:11.97 ID:fyqdJvRA0
よくあるな
ギャラから容量計算して無難な作業やったら足りないとか急に言い始めるとかな
354名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:16:14.24 ID:rdUJRRkC0
なら、まず ID:fyqdJvRA0 が問題のある会社の実名と実体をさらすべきじゃないかな。
自分が経験していないなら黙ってろってこった。なにしろここは愚痴スレ。
355名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:20:14.98 ID:EiyUZcG5P
作業開始前に、内容の詳細、作業量、作業料を明確にしてくれりゃ
普通の外注ならそうそう遅れることはない
フリーは時間がかかればそれだけマイナスなんだから
わざと遅らせたいなんてわきゃねーんだよ

Dは指示遅れや途中変更を大量に発生させないような
進行スケジュールの管理方法を学習しろ
そこまでやってて大幅に遅れるような外注には仕事まわさなきゃいい
356名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:27:22.69 ID:MTZGA1iR0
> フリーは時間がかかればそれだけマイナスなんだから
> わざと遅らせたいなんてわきゃねーんだよ

その案件だけやってればな。

> そこまでやってて大幅に遅れるような外注には仕事まわさなきゃいい

差し替えがきくならな。
一旦スタートすると半年くらいはかえられないし、発表したらもうかえられない職種、あるだろ?
得てして遅れるのはその職種おもに2種。
357名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:36:55.00 ID:w5aSuIaN0
うちというか、俺の管理だと分量と内容指定資料はきっちりやるからシナリオはまず遅れないな。
絵の方はダメな人は何をやってもダメ。同人で遅れるとか言い訳になってないだろ、という愚痴。
358名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:56:58.61 ID:ern88l7J0
ゲームのアフレコには、ウチの開発からは通常シナリオライターが立ち会います。
といっても、ただ声優さんの声を聞いて楽しんでいればいいってわけじゃありません。
声優さんの演技と台本を照らし合わせながら、チェックを入れるわけです。

リテイクの箇所には、あとで音切担当が困らないようにマーキングを、演技がイメージと違っていたら、
音響監督のI田さんに「今の、もっとこうしてください」と要求せねばならんのです。疲れます。
しかも、今回は量が半端じゃありません。こんなに書くんじゃなかったと後悔しても後の祭りです。

ホントに終わるのか?しかしそんな不安を、『ま・ま・ゴ・ト』各キャラの声優さんは吹き飛ばしてくれました。
氷澄先生の白井綾乃さんは、サンプルボイスを事前に聞いていたこともあり、まったくイメージ通り。
声や演技の方向性もすぐに決まり、トントン拍子に収録が進みました。
お姉さま役が多い方だけあって、役どころを押さえた艶のある演技が、イメージにぴったりでした。

鮎瀬琴音役の鳥居花音さんは、役のイメージとは違った、オトナの雰囲気の方です。
普段もそういった役の方が多いと伺いましたが、現場で「もっと舌ったらずなカンジで」とお願いすると、すぐさま対応してくださいました。営業熱心なマネージャーさんも印象に残っています。
一番大変だったのは、ヒロイン森沢理菜役の、木葉楓さん。なんせ台本のほぼ3/4は理菜のセリフ。
僕が立ち会った収録最終日は、朝から夜中までぶっとおしで、それでも録りきれずに、急遽もう一日収録日を設けたほどでした。
それはさておき、彼女の「おにいちゃん」攻撃に、脳をヤられた「妹属性」ユーザーも多いはず。
「王虎堂」のシュークリームならぬ、毎回持ってきていただいたお菓子の差し入れも美味しかったです。

つくづく声優さんは体力勝負です。激務です。みんなもっと尊敬しましょう。
359名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 14:35:59.49 ID:kT11kYj30
雑談スレにもこの長文あったけど、
何が言いたいの?
360名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 14:47:29.90 ID:Jl1wegcC0
コピペ乙と。
361名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 14:51:00.84 ID:B/xSXhPQ0
声優さんを崇めなさい、と

そういうことだろw
362名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 16:11:47.67 ID:MG5F+Mbl0
まだここを知らなかった頃、ここで良く話題になる会社と契約しようとした事あるんだけど
企画書を見て最終的な契約に入ると言われてきっちりとした企画書書いたらそのまま音信不通
電話でも担当入院とか言い始めてイライラしながらも怪しいと思って放置してたら、しばらくして俺が書いた企画書そっくりのゲームが出てた
ダメージは数日分だけだったけど、なんだかな
363名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 16:56:48.15 ID:257uDvcH0
「新しい〜という事をしよう!」とか言うくせに、自分では全く勉強せずに他人に丸投げするやつがウザイ。
364名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 17:45:02.67 ID:X8A0IzE80
新しいこととか改革とかいうやつに限って何もかんがえてねー
365名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 18:19:05.10 ID:yPonYxX20
あそこへ向かおう、じゃなくて、ここじゃないどこかへ、だからな…
366名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 18:30:06.02 ID:hPE9hAD80
だが逆に「新しい〜という事をしよう!」と言うと必ず「バグが怖い」とか「何かあっても責任持てない」としか言わないDもウザイ。
別に他所の会社は当たり前にやってる事なんだけどなー。
責任も持てないならなんのためのDだよ。
367名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 18:44:04.10 ID:257uDvcH0
>>366
日程や予算の都合で無理とかならまだわかるんだけどな。

やるにしてもやらないにしても、具体的にどういう作業が必要か見積もれないで適当な事を言うからウザイわけで。
368名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 18:49:36.19 ID:52+Pp3Pq0
ウザイって単語使うやつは、自分がウザイことに気づけ。
369名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 18:51:14.97 ID:O5T6ORmM0
ユーザー「余計な事してないでエロCG(シーン)増やせよ」

マーケティングなんて全然勉強してないけど、この発想が全てだと思う
370名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 19:00:58.37 ID:WXdKRhBP0
俺の場合でスマンが、やれる事を提示して、しかもやって見せて、その上で「もしこれでバグが出たた責任持てない」と言われてダメだこの馬鹿だったわ。
そいつも兼業でスクリプターもやるんだけど、同じエンジン使って自分が理解出来ない事はとにかく否定しかしない奴で、話しにならなかったな。
そのくせ勉強もしないで、否定しかしないからなおさらな。
371名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 19:08:48.92 ID:fbV5y2rw0
>>368
愚痴スレで上げ足とってストレス解消はやめろ。
372名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 19:12:27.05 ID:w5aSuIaN0
複合でバグが出ることもあるから、それはタイミング次第で何とも言えんなぁ。
強行して大わらわだったケースも幾度も見てる。
373名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 19:13:41.02 ID:WXdKRhBP0
自分もウザイって単語使ってるから自分もウザイと自覚してるんだしいいじゃん。
374名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 19:20:04.57 ID:WXdKRhBP0
まぁな土壇場でわけわからん複合的な理由でバグ出る場合もあるから絶対とは言わんけど、そいつのケースの場合自分がやった事無い事はどんな事でも全否定で、
だからってそいつの組み方自体意味不明な部分が多くて、なぜその仕様なんだ?と突っ込むとなぜそう動いてるのかすら理解出来てないけどとりあえず動いてるからとしか言わない。
同じエンジン使ってるんだからさ、せめてどうバグが出そうだからダメだと否定するならまだしも、根本が理解出来てないのに全否定って・・・・、否定するために否定してる状態。
375名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:33:58.65 ID:GaESycJ7P
締切りまったく守らず、最終的に新人スタッフにもゴミ扱いされるようなシナリオを書いてきて、
これっぽっちも自分の非を省みないクズライターを何とかしてほしい。やってられんわ。
376名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:45:05.88 ID:yWcHJnwe0
>>375
誰がそんな無能を選んで発注しちゃったの?
発注責任者の首しめたれw
377名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:48:57.64 ID:WXdKRhBP0
そんなライター首切ればいいじゃん
途中で中身確認しなかったのか?
378名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 22:20:13.79 ID:5yhX+2b60
シナリオライターに全部押しつけてるのが間違いだろ
ディレクターは何やってたの?
379名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 22:24:22.00 ID:DznI+V0+0
新しいことやりたいやつがDになる、ってのが近道だな
380名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 22:30:45.68 ID:WXdKRhBP0
普通は途中途中でチェックするよな。
俺も言われた事あるけど確かに後出しジャンケンでクソシナリオとか言われたら困るわな。
381名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 22:35:52.09 ID:pGDpnCwy0
ケツから書かせろ
382名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:35:53.21 ID:yTuSL15M0
>>370
また嘘吐き登場
どうせお前らが作ってるもんなんてアドベンチャアだろ?
バグが出るほどのことなんかしてないくせによく言う。
383名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:41:09.89 ID:WXdKRhBP0
>>382
そうなんだよな。
その程度の事なのに、少し高度な事をやろうとしただけで、全否定だもんな。
しかも他所の会社は同じエンジンでそれを実現してるし、特に難しい事でも無い。
にも関わらず自分がやって来た事に固執と言うよりそれしか出来ないから、それを越える事をしようとしない。
さらに言えばその自分のやってる事すら、本質的になぜそう言う動作をするのか理解出来てないし、理解しようと中身を確認しようともしない。
それで全否定されたら、もうね・・・・・
384名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:46:26.45 ID:yTuSL15M0
>>383
嘘だろうけどさ
じゃあ君がやってやれば?
だいたい全否定されたところでブラウン管で目の前で動いていれば否定しようもないだろ?
385名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:56:12.94 ID:WXdKRhBP0
だから>>370で言ってるようにやれる事を提示してやって見せたんだって。
その上で本人の能力と理解のキャパを越えてるから全否定されたんだって。
たいした事やってないんだけどね。
386名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:59:41.35 ID:yTuSL15M0
嘘だろうけどさ
じゃあ君がやってやれば?
387名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:59:46.52 ID:WXdKRhBP0
どう実現しようかじゃなく、どう否定しようとしか考えてないからしょうがないけど、そう言うDだとどうにもならないしやる気も起きないわなって感じ。
バグったら責任持てないとかいわれたらどうにもね。
388名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:04:54.71 ID:yTuSL15M0
いや君がやればバグは出ないんでしょ?
やる気とかはどうでもいいからさ
バグが出ないなら責任問題も発生しようがないじゃん。
389名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:09:03.75 ID:4U6ZT/L40
それをなぜライターやスクリプターに求める?業界の人間かい?Dがダメと言えばダメだろ
ついでにその技術を、学習意欲の無い人間にわざわざ教える義理も無い
390名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:13:35.64 ID:XYa70i9d0
教えるとかはどうでもいいからさ
愚痴る前に自分でやればいいじゃん。
そうすることで自分がDとかになっていけるんだろ?
391名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:15:32.66 ID:4U6ZT/L40
それでDにとって変わってDを無視してやれるってんなら、糞PD氏ねとか言う愚痴はこのスレから消えるわな。
392名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:18:22.29 ID:XYa70i9d0
そそ、それだよ
愚痴る前と嘘吐く前にやることなんていくらでもあると思うんだがな。
393名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:19:58.96 ID:4U6ZT/L40
意味わからんな つきあっちまったから最後に聞くけど、この話しの流れで何をやることがあるって?
394名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:22:27.79 ID:a6JfT18n0
クソP、Dの首を取れってことだろ
395名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:26:04.08 ID:XYa70i9d0
そうだな、能力を磨けばいいんじゃないか。
能力がないからぐちぐちしてるだけだと思ったんだが、違うのか?
396名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:33:17.00 ID:8S0Pwa0J0
ちょっとどうしよう
「こっち見んなブス」などと罵倒したくなるような絵で
めっちゃモチベーション下がるんだけど、どうすれば良いんだ
自分には手におえない、逃げ出したい…

こんな仕事しか来ない自分の実力の無さに
情けなくて涙出そう
397名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:34:25.09 ID:N8FY/9EX0
能力ではなく分担なんだよ
みんながFWやりたいって前に出ちゃったらゴールは誰が守る?
398名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:37:39.42 ID:XYa70i9d0
>>397
そのたとえはおかしいだろ。
Dはあくまで役職上は上のはずで、だから従わないといけない。けどFWがDFより上かい?
能力があるやつがDをやるべきで、君らの上にいるDが駄目なら君らがなるべきだ。
399名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:40:24.79 ID:4U6ZT/L40
能力があろうがなかろうが、DはDだからな。どうしようもない。
>>396とりあえずがんばれ。能力フルに使ってめっちゃ美人にしちまえ。
それでキャラ違うから描き直せと言われたらその程度の会社だと諦めろ。
400名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:43:16.95 ID:coK2jJmW0
シナリオ書いてて書き上がるまでキャラ絵出来てないとかよくあることです
そして絵に合わせて直せと言われることも
401名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:44:20.40 ID:4U6ZT/L40
キーパーを決めるのは監督で、勝手に手づかみでキャッチしたらハンドだわな。
能力がある奴がDをやるべきと言うのは激しく同意したいが、残念ながらそれを決めるのもPだ。
しかもその査定をするのは現職のDで、クソDと呼ばれる人種はそう言う脚を引っ張る事には長けてるケースが多いからずっとクソDの椅子にふんぞり返ってる事が多いと言うのも事実。
402名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:44:48.53 ID:XYa70i9d0
>>399
>DはDだからな
そのDがなぜDになれたか考えたことはあるん?
そして君がDになれない理由を考えたことはあるん?
403名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:51:49.79 ID:4U6ZT/L40
入社させたが使えないからDにしたというケースもあるし、入社した時にはすでにふんぞり返って気に入らない奴をどんどん追い込むと言うケースもある。
社内の人員の回転が速い理由はそういった理由だし、そうやって古参の一部だけが延々残って時代遅れで新しい事を何も出来ないで結局はバカボンのパパみたいにこれでいいのだとなってしまう事も多い。
つーわけで眠いから寝る。おやすみ。
404名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:56:29.47 ID:XYa70i9d0
おやすみ。

愚痴スレはいつから嘘吐きスレになったんだろう?

>入社させたが使えないからDにしたというケースもある
あり得ない。
>入社した時にはすでにふんぞり返って気に入らない奴をどんどん追い込むと言うケースもある。
そんな会社は持続出来ない。
405名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 00:57:58.50 ID:nLevmwBJ0
バカ田大学出身者が多いってことで手打ちにしておけ
406名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 01:00:53.16 ID:M9+7Uv6R0
なんという高学歴
407名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 01:01:07.47 ID:a6JfT18n0
これでいいのだ!
408名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 01:23:27.17 ID:XYa70i9d0
>>403
しかしすごい両極端なケースだな。
その二つは完全に相反しているわけだが。

嘘ばかり言っていて自分が何を言っているかも分からなくなってしまったということか。
409名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 01:37:31.53 ID:j7nh2cNdP
実績も出せないのに、それを全部他人のせいにして、
自分は有能なんだと自信満々なんだかプライドを守ってるんだかな人間が実際たまにいるが、
本当に有能なら自然にそれなりのポジションにつくか何処かが拾ってくれるって。
それとも脳内業界人なんかね。
410396:2011/03/09(水) 02:56:43.46 ID:8S0Pwa0J0
>>399
直せるものなら直したいけど、さすがにそこまで出来る度胸はないわ
つかそれやったら首切られるの確実w

自分も大概人の事言える顔じゃないけど、
あと数ヶ月このブス共と対峙していかなきゃなんないかと思うと欝だorz
ただでさえ、カワイイおにゃの子と接する機会なんて無いっつーのに
2次元にくらいは夢見させろやゴルァ!
411名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 03:26:08.88 ID:bgOktjVi0
>410
ちなみにあんたの言うブスってどんなブス?
絵柄云々と同じで主観に過ぎない程度ならかなりどうでもいい話だけど
412名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 03:43:57.34 ID:7Hwmd1ta0
ブスを説明してもらうより、何をかわいいと思ってるかを聞いたほうが答えやすいんじゃ
あーそういう好みなのねーと
413名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 04:10:37.00 ID:obtdFAds0
ブスでも売れるのなら良いがそうでなければきつい
414名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 05:19:34.16 ID:iEk/SeB30
同人でkb500〜1000でライター募集があったから応募して受かったんだけど、
最低限の資金もない事が発覚して、連絡とれなくなったと思ったら、
別の名前で無償で募集し始めやがったwww
けど、募集の文章見たら分かるっつーの。

こっちの企画流用したら、間違いなく告訴コースです。
あーもう同人には手を出さない事にしよう。
プロ意識以前に人間として終わりすぎてるわ。
415396:2011/03/09(水) 05:35:37.70 ID:8S0Pwa0J0
>>411
今は無きドールハウスの社長の絵とか。いや、あれもまだかわいいほうかな
絵の描けないオタが自家発電用に描いた絵というか、アングラチックな
なんとも言えない不気味な絵というか…
ごめん上手く説明できないや、主観に過ぎない程度だろうからスルーしてちょ

>>412
ゾンビとかの死体で無い限り、沢山有りすぎてこれと言ったものが無いかも
ロリから熟女まで大抵かわいいと思えるところがある
416名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 06:57:55.82 ID:h3QFNcDS0
>>414
契約書は?
実作業はどのくらいしたの?
支払い時期は?

これぐらい書かんと状況がわからん。
受かったとは書いてあるけど、
作業したと書いてないしな。
417名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 07:11:45.17 ID:iEk/SeB30
>416
契約書はまだ交わしてないですね。
私が100パー考えた企画書と設定書とかを作ったぐらいです。
ざっと一週間ぐらいの作業量ですかね。

相手の住所氏名は押さえてますが、
google地図で見るとマンションなのに、
マンション名が省かれていたりとか、疑惑があります。
418名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 07:22:56.90 ID:h3QFNcDS0
メールで報酬交渉してたやつを契約書代わりに、
内容証明送って、最悪家行くしかないんじゃね?
419名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 07:41:20.51 ID:iEk/SeB30
まぁ、まだ制作が始まってもないのを、一言の連絡もなしに離脱された訳なんで、
企画の盗用さえなかったら、向こうの家まで行く必要性はないように思います。
連絡して来なくなったアドレスと、別の名義で募集してるアドレスの両方に、
メールを送っておいたので、何らかの反応があるんじゃないかと思います。

あんまり返事ないようなら、内容証明を考えておきます。
420名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 07:44:17.21 ID:Odu6Hbhj0
上の書き込みは追記
421名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 09:20:26.58 ID:j7nh2cNdP
1週間くらいの企画作業か…。微妙なとこだな。
この業界、新たな企画なんて最早まずないようなもんだが、真に素人だったら
1週間分くらいの作業企画に価値はあるかもしれない。
422名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 09:58:47.62 ID:2zt+2t910
先に作って出せば良い
423名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:17:06.91 ID:ZgQJTtmm0
絵心のないPやDがトンチンカンなリテイクを絵に出すのがムカツク
奴らは全体のバランスというものを考えずに思いつきで適当言うからかなわん
424名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:18:50.45 ID:a6JfT18n0
思いつきは確かに困るな

こっちが熟考して出したもんに、
思いつきで修正入れられるとブン殴りたくなる
425名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:22:59.41 ID:ZgQJTtmm0
勝手にあっちで修正する分にはムカつくだけだからいいけど
そのくだらん思いつきの修正の実作業を、こっちがやらされるハメになるのがマジキレそうになる
426名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:44:03.08 ID:ZgQJTtmm0
つかあいつらは絵が描けないからPやDをやってるのに
自分が絵について何か適切なことを言えると思ってるのがそもそもおかしい
そりゃ色白な大和撫子設定のキャラを、こっちがガングロでアフロヘアにしたとかだったらリテイクもわかるが
こちらの絵柄に属する領域にまで口挟んでくるのは一体何なのか
てめーの言うとおりに変えたらダサくなるんだよボケェ!っていう
「餅は餅屋に」って言葉知らんのかって言いたい
427名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:49:42.54 ID:j7nh2cNdP
よく理解る・・・。が、うちというか俺担当はそういうのないぞ。来るかw?
ただ宣材とかで上とか流通からアホ来るな。
突っ込みたくなるようなバカ話がたくさんあるぜ。
428名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:57:14.51 ID:a6JfT18n0
是非、聞かせてくれ
429名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:01:29.46 ID:Lj49k1o70
あるあるネタ過ぎワラタwww

てか、口頭でイメージ説明されてもわからんし、
違ってたら時間の無駄だからイメージあるなら画像資料くれって言っても、
めんどくさいのか持ってこないからな。
430名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:04:32.17 ID:j7nh2cNdP
黒幕的存在を、バックに大きく効果かけて顔アップ気味にいれ、手前にキャラを数人立たせた。
「バックの黒幕の方が大きいのは、『遠近法』的におかしい。」すげーよな・・・。
431名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:14:33.14 ID:a6JfT18n0
>>430
人間がありえない大きさになったりとか
きっとジャンプの少年漫画的手法なんだよww
432名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:15:26.77 ID:j7nh2cNdP
遠近法という言葉を何かで知ったんだろーな、というのがスタッフ内の評判でした。
433名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:21:05.72 ID:ZgQJTtmm0
>>430
あるね、そういうのあるね
イメージ的な処理とパースの問題を混同してる奴
もうね柄については素人なんだから黙ってろって言いたいマジ
434名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:23:28.35 ID:j7nh2cNdP
広報関係の人間が、なんでイメージ映像とかワカランのだろうねぇ。
映画のポスターとか見ないのかな?
435名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:43:04.72 ID:a6JfT18n0
イメージと実写とか、絵の用法によって、
使い分けた方が良いというのを理解出来てないんだろうな
436名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 11:45:43.86 ID:Lj49k1o70
>>430
一瞬考えてしまったwww
それはめんどうだな。
437名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 12:15:51.03 ID:u88ML/Lj0
映画好きなんかエロゲ業界少ないだろ ましてや広報とか営業とか
自分のところの作品もやらない営業が他所様のゲームもやらないだろうし、そう言う人間が映画を観るとはとてもおもえん
俺はどんなに忙しくても月1〜2本は観るようにしてるけど、映画の話題なんか出来る相手が居ないから社内でした事無い
438名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 12:41:19.93 ID:u88ML/Lj0
>>430の絵柄が頭にイメージ出来ないんだが・・・具体的にどんな構図だ?
バックにキャラのバストアップくらいの奴を入れて、手前にキャラ数人立たせるって意味か?
映画ポスターでよくやる
439名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 13:21:16.64 ID:2zt+2t910
顔だけ妙にデカかったのかも知れんぞ
440名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 13:33:28.35 ID:zsnwyBP2P
映画好きとか関係なく、普通、脳みそついてたらわかることだろ
441名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:21:26.13 ID:XmwuVlwq0
レイアウトのセンスが昭和で古すぎるから、なんとか変更させようと思ったんだが、
直接的に言うとヘソ曲げちゃうやつだったので、遠近法が…って中途半端なこと行って
悪者になってやった。レイアウトは変更させられたので良かったがムカツク。
442名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:33:46.66 ID:u88ML/Lj0
現物見てないから知らんけど、デザインはセンスであって少なくともレイアウトの善し悪しに昭和も平成も江戸時代も無い。
レイアウトは幾何学。
443名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:41:23.10 ID:XOSuzcQ10
昭和のデザインってどういうのだろうな
444名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:44:14.15 ID:u88ML/Lj0
というか、そもそもなんで重要なはずのレイアウトを絵描き任せなんだ?
普通は会社側で大ラフや具体的な字コンテを切って「こんな感じにレイアウトしてください」とか言うだろ
それを怠っておいて、絵描きが上げてきた物を完全ダメだししてムカツクって・・・その神経疑うわ
445名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:45:03.41 ID:5Zi9FZZt0
レイアウトの流行廃りなんてあったのか、ぜんぜん気になったことないわ
エロシーンのレイアウトなんだよな・・・?
446名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:59:21.11 ID:j7nh2cNdP
よく分からんが話として出した奴は原画家意向を通せたぜ。
無駄にテコずったがな。
447名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:00:13.87 ID:oWH7ACZeP
パッケージだと思ってみてた
中のCGでそれやったら下手したらギャグに・・・
448名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:06:03.20 ID:j7nh2cNdP
だから俺の話は宣材。宣材に決まってるじゃん!
449名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:13:08.55 ID:u88ML/Lj0
なんだ上の方と言うのは、流通さんとかパートナーブランドの親玉さんとかか。
すまんすまん。

そう言う意味では流通さんは奇抜なデザインは嫌がるよな。
逆に無難に纏めろとか言われた事ある。
彼らはばくち要素より安定して底辺本数確保出来る方がうれしいから。
450名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:16:12.59 ID:5Zi9FZZt0
>>447
あぁ、ごめんパッケの話みたいだな
ガンガンNGID突っ込んでからログ見たので気が付かなかったw
451名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:16:58.81 ID:/FSe1BSr0
うさぎの祟りって本当に怖いな。
452名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:19:41.53 ID:u88ML/Lj0
うさぎ、どこがやったんだろうなw
某社だったりしてな。
453名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 19:39:15.14 ID:PB1OpnKg0
>>449
彼らの目的は元本と金利の回収
その上で適度に売れなくて自転車してくれれば最高のカモだからね
454名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 20:09:54.32 ID:Zs45sl+T0
うさぎで思いだしたけどひよこがなんかやらかしたようだな
ttp://hiyoko-soft.com/

ここ、まいこーの関連だっけ?
455名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 20:20:26.92 ID:VDERi6ox0
ウイルスだろ
456名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:24:28.17 ID:ZgQJTtmm0
昭和のレイアウトってなんだ
小津安二郎みたいなレイアウトでも切ったのか
まぁ何にせよデザインとパースの区別もつかないカスは死ぬべき
457名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:24:41.35 ID:no3/XOpI0
ひよこソフトで思ったんだけど、
良くある偽みつみ絵みたいなキャラ飽きたわ...
原画家違っても顔同じにしか見えんし。
458名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:25:55.08 ID:f4sOpXM+0
まいこーは金払いいいメーカー。間違いないよ。
459名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:28:58.18 ID:Zs45sl+T0
昭和のレイアウトって見てみたいけどな
大昔RSK系列のパッケは判で押したようにまったく同じで区別つかねーw
プラケースに合わせてトンボ切ってるのはわかるけど、中身まで同じようなアングルとか構図とかにしなくてもいいだろうと思ったわ
特に裏なんかサンプルCGのコマの配置まで一緒とか
今考えると、あのあたりからずっとRSKの指図通りにパッケ作ってた会社って、今はずっと底辺彷徨ってる会社が多いな
460名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:39:10.33 ID:/FSe1BSr0
自称やくざって大体金払いはいいんだよなw
461名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:46:04.36 ID:j7nh2cNdP
ネットの匿名性に隠れて私怨で都合のいいことばっか吹聴し続けるゲスがうざいというグチ。
正々堂々とできないんかね・・・。
462名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:47:05.14 ID:GnA36wtT0
>>458
ここ見てる奴でそんなあからさまなブラックジョーク真に受ける奴はいないよ
釣りならもう少し真実味のあるエサつけろ
間違って信じる業界初心者もいるんだからさ
463名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:51:19.37 ID:f4sOpXM+0
>>462信じられなかったが、マジでこんな薄汚い工作してるんだ。墜ちたもんだな。
464名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:00:03.77 ID:KSyp8bxV0
例えば、相場がわからない奴に半値で契約させるのは金払い良いとは言わないな。
465名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:02:51.96 ID:XOSuzcQ10
>>464
これだけ払うって約束して、払わないところよりは全然マシだと思う
466名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:04:53.81 ID:KSyp8bxV0
始め満額で計算して半分しか払えないならなにか理由があるとも思えるけど、半値で最初から契約するのはハナから騙す気満々じゃん
467名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:06:01.71 ID:gdfBPncx0
>>424
熟考ww
下手な考え休むに似たりww
>>425
それが下っ端の仕事だヴォケ
>>426
お前らみたいな三流の絵はリテイクしないと使えないんだよww
>>433
お前の絵で売れるならなんぼでも黙ってるわww
468名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:06:54.28 ID:XOSuzcQ10
払える範囲で相手も合意する額で契約してるんだから

払えるだろうで、結局払えないところより、よっぽどまともな企業だと思うけど
469名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:07:22.54 ID:f4sOpXM+0
少なくとも金に関してはきっちりしてるってことは自分が一番良く知ってるだろうに。
墜ちるとこまで堕ちたな。
470名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:08:48.24 ID:XOSuzcQ10
>>467
2週遅れのロートルジジが亀レスつけに出てきたww
471名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:09:44.66 ID:gdfBPncx0
>>466
だまされる方が悪いww
文句有るならk察行けww
472名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:10:51.72 ID:gdfBPncx0
>>470
今起きたんだよww
473名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:12:22.24 ID:KSyp8bxV0
それは詐欺商法でお互い合意したから判押したでしょう?と言うのと一緒に聞こえるんだがな。
おれは遙かにそっちが酷いとは思うがそっちがマシと思う奴もいたとしても否定はしない。
が、どっちもまともじゃないのは確かだ。
474名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:13:29.19 ID:KSyp8bxV0
>>471が言う通り、まさに「騙された」と言う感覚がまともな感覚だと思うけどね。
475名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:14:11.44 ID:gdfBPncx0
>>473
それを詐欺と同じだと思っているから駄目なんだww
節子それは詐欺やないwお前が馬鹿やww
476名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:16:57.60 ID:XOSuzcQ10
>>473-474
例えば、1千万で建てて、普通に売ったら2千万の家があったとしよう
家なんて一生モノの買い物だが、
不動産屋が初めて家を買うような素人の買い手にその家を3千万で売りつけたとしても、
双方合意の元、その金額で合意して契約していれば、なんの問題もないわけだよ

それと何処が違うの??
477名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:17:06.17 ID:KSyp8bxV0
そうかそっか、バカなんだな。一つ勉強になったな。
478名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:19:31.96 ID:XOSuzcQ10
>>477
ハイハイ、具体的なことは何も言えない訳ねww
それじゃ、勝てないだろww
479名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:20:10.97 ID:gdfBPncx0
>>474
違う違うww
だますって先に言っているのはお前やww
自作自演はやめろw
480名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:20:31.73 ID:N4ezLx8j0
というかさ。相場も知らないとしたら、それはど新人ということで適正価格だという気もするぜ。
481名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:24:08.52 ID:ZgQJTtmm0
なんか目先の利益しか見えてない朝鮮人が吠えてるな
482名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:27:07.28 ID:N8FY/9EX0
どちらの会社も糞ということでいいじゃないか
483名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:27:26.22 ID:gdfBPncx0
最後のよりどころは人種差別ww
この手の三流は人としてもオワットルw
484名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:32:43.06 ID:722oqB0+0
人種差別とか言い出すのは、在日朝鮮人かシナ人って相場が決まってるよな
485名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:34:59.65 ID:rwenk0Vw0
486名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:36:06.64 ID:722oqB0+0
>>485
縄?
487名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:49:24.49 ID:NigOLieY0
スレの流れ的に、チョンが人間か何かの腹ワタでも引きずりだして積んでる写真じゃねーの
488名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:56:32.45 ID:722oqB0+0
あぁン、貼り付けたバカを悔しがらせようと思ってボケてたのにw
まぁ、ムカデかなんかじゃないの

      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  だが、さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    ムカデくらいじゃ何ともないぜ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
489名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 01:02:07.06 ID:q3L+Dge60
>675 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 23:33:33.64 ID:QwWPQxr80
>>>73
>完成させてもVAVAちんがノーと言えば、haltだよ。
>そのあとの金銭問題、開発費の融通はどうなるのかまではしらんけど。

>ちゃらになったとしても、時間と労力は取り返せないから、その気になれば大問題というか
>裁判沙汰にできると思うけど、誰もしないんだなこれがw

>104 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 17:39:50.95 ID:vF0lo4R3P
>>>75
>>裁判沙汰にできると思うけど、誰もしないんだなこれがw

>この業界マジで裁判にしちゃえばいいのにってネタは多いけど
>日銭で生きてるレベルの人にゃ裁判は無理ぽと思えるらしい
>同人誌1冊作る程度の労力で珍しい経験できて超お得なのにもったいないよなー
>おわったら実際に同人誌にして販売しちゃうという手もw(実名出さなきゃOK)

>まあ、もめるより先に別の仕事取ってきて
>こなしてかなきゃ生活が成り立ちませんし〜ってな状況に
>つけこんで、あこぎなこと仕掛けてくる馬鹿がいるわけだけど、
>抑止力にするためにもおかしなことをされた人はどんどん裁判やればいい
>手続き自体は簡単だし(行って聞けば教えてくれる)手数料も微々たるもんだよ


>135 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:51:27.09 ID:5C83l7LJ0
>>>133
>処女作を作っていたブランドが完成したのにクオリティーチェックがなぜか最後にもあって発売させてもらえなかったそうだ。
>そのブランドのトップが本来はゲーム制作の経験がほとんどないようなアルバイト、外注のような人だったそうで、
>でも自己紹介するときに元エ◎フの社員で、自称レベルの高いクリエイター様と言っていたらしい。

>少なくともその名前をエ◎フ関係者に聞くと冷笑が返ってくる。
490名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 01:29:51.85 ID:k7QpcF8V0
結論
酷い会社に関わってしまったら面倒臭い事になる。
491名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 02:14:08.90 ID:zjJRUMV60
何この酷いの?
途中で払わない会社も最初から半値で騙す会社も等しく糞なのに、言い訳にしても酷すぎるんじゃない?
某社さん、よっぽどアミバ様プレイがお好きと見える
492名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 03:12:29.71 ID:QRLGxjyu0
>途中で払わない会社も最初から半値で騙す会社も等しく糞

いや、さすがにそれはないw
493名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 10:55:00.92 ID:8DK1ybja0
人によって見解が分かれるけど五十歩百歩。
払われなくなったらそこで作業を止めれば良いし、全部終わった後で払いが来ないなら半金は貰ってるだろうから最初から半値で働いたのと同じになる。(前中後の三等割りなら2/3は貰った事になる)
払いが止まれば、途中で作業止めれば困るのは会社の方で払われない事を盾に要求も出来るが、半値での支払いは騙されたと騒いでも裁判にでも持ち込まなければ作業しなければこちらが悪くなる。
普通に考えれば契約する方にしたらどっちも引っかかったらアウトで食えなくなる糞契約なのに、どうして誘導してる人がいるんだろう?
半値契約がばれたらまずい会社の人達が書き込みしてるようにしか見えないね。
少なくとも契約させられる側の人間目線じゃない。
494名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 10:59:20.19 ID:sh++PfHW0
>>491
半値で騙すの意味わかんないんだけど?
それってその人の評価なんじゃないの?
それで嫌ならやらなきゃいいし、引き受けるってことは納得したんでしょう?
495名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:08:46.04 ID:sh++PfHW0
なんか半値の話だけど、

○相場知らない人に相場の半額で受注
○途中まで入金or前金のみで、残りの半額を踏み倒す

ごっちゃになってないか?
どっちの話かで大分変わるんだけど?
496名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:13:32.27 ID:jQaG8zRs0
表現規制問題の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1275.html
「児童ポルノ大国」騒動は日本キリスト教婦人矯風会のマッチポンプ!
497名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:17:30.61 ID:8DK1ybja0
>>495
流れでは半値と半金でごっちゃになりそうだけど 半値=最初から相場の半分で契約 半金=相場同等で発注して途中まで支払って残りを踏み倒す と言う意味で使った。
498名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:31:21.61 ID:sh++PfHW0
○途中まで入金or前金のみで、残りの半額を踏み倒す
これが悪いのは分かるんだけど、

○相場知らない人に相場の半額で受注
が悪い理由、誰かロジカルに説明できる人いる?
すまんがマジで分からん。
基本的に「相場は10000円ですけど5000円しか払えません」
なんて切り口で話し始める人とかいないと思うんだけど。
報酬=評価 だし。
複数原画家でも人によって料金変えるし。

「有名原画家もEV原画一枚5000円でやってるんですよ」とか
未経験者に言うって事?
相場しらん新人に平均金額払うのも割と珍しくね?
499名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:37:02.81 ID:8DK1ybja0
「相場は10000円ですけど5000円しか払えません」

「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」
はずいぶん違うと思うけどね。
上の方で言ってるのはそう言う事でしょう?
前者なら別に詐欺じゃないが後者ならあきらかに詐欺の手口。
500名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:44:25.09 ID:8DK1ybja0
騙して半値で契約するのも途中で支払い渋って払わないのも同じくらい糞契約と言ってるだけでどっちも大して違いは無い
何をそんなに半値契約が問題無いと必死なのかわからないけど、どっちもそう言う契約をする会社には関わらない事に越した事は無い
501名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:49:13.94 ID:PawHPOCP0
しかし不況でそういう怪しい会社にほいほい引っかかる外注が多いのも事実。
そうしてそういう悪徳会社が騙す外注に事欠かないのも事実。
502名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:57:05.33 ID:sh++PfHW0
>>499
「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」
って言ってるならわかるんだけど、
「5000円でお願いします」「わかりました」...後日調べたら「相場より安い!だまされた!」
ってのも含まれて言ってるようにみえるわ。

たとえ話が出てないから、「騙す」の解釈の幅が各々どこまでかわからんな。

>>500
>同じくらい糞契約と言ってるだけでどっちも大して違いは無い
まったく違うと思うんだけど?
どこら辺が同じだと思った?金額が同じならどっちも変わらないって意味?
503名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:57:58.21 ID:2od4KmCEO
よくわからないけど、半分の金しか払わないなら、できのクオリティも半分にしてあげればいいんじゃない?

半分の金で100%の仕事するって納得して契約したならあれだが
504名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 11:58:15.57 ID:722oqB0+0
○相場知らない人に相場の半額で受注

↑は法的に問題無いけど

○途中まで入金or前金のみで、残りの半額を踏み倒す

↑は、裁判を起こされて不思議じゃないでしょ
505名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:02:37.14 ID:8DK1ybja0
どっちに1ミリくらいの盗人の理があるかと言う程度の差しか無い。

「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」
とはっきり言ってるのに
「5000円でお願いします」「わかりました」...後日調べたら「相場より安い!だまされた!」
と言う話しにねじ曲げようとしてるのか理解出来ない。

半値契約も不払いもどっちも糞と言う事を理解出来てる人いるみたいだから、もういいよ。
506名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:08:50.07 ID:sh++PfHW0
>>505
すまん、本気で言ってるならわかりあえんわ。

>「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」
>とはっきり言ってるのに
>「5000円でお願いします」「わかりました」...後日調べたら「相場より安い!だまされた!」
>と言う話しにねじ曲げようとしてるのか理解出来ない。
捻じ曲げるというか、どっちを指してるかによって話が変わる。
で、いままでの意見だとどっちも含まれてるようにみえる、ってだけで
その話してるんだけど...
507名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:17:26.91 ID:hCqkYE8q0
なにこいつら( ^Д^)ゲラゲラ
508名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:29:25.53 ID:86Pt0+mY0
●半値契約=グルーポンの汚せち
最初から法に触れないのを見越してやってるからやり口も中身も汚い汚いw


「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お雑煮だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |    たのしいお正月
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |    _______
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
509名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:38:32.21 ID:xqNfHmcH0
なぜ半値がだます値段前提なのかわからない。
相場が5kだから5kねってだますのは良くないが
上にも書いてあるとおりはじめに5kですがどうですか?
と言われて受けたなら受けた奴の問題であって発注側に問題はないだろう。
510名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:42:29.71 ID:xqNfHmcH0
というか相場5kねって納得するのもあんま騙されてるとは思えないんだけどね。
自分が一枚いくらでやるのが良いのか、自己見積もりも出来てないからそうなるわけで、
相場でも5だとこれくらいの作業になりますがどうですか?、とか自分にとって
損の無い方向に交渉出来なければ、外注なんてやってられんのだが。
511名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:47:13.74 ID:ycfA4H+t0
やっぱ新人なら適正価格としか思えんよなー。
512名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:50:17.25 ID:722oqB0+0
>>508
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′   
.       V            V   日本の伝統、年始のおせち料理を、
.       i{ ●      ● }i    通販なんかで安っぽく済ます方がどうかしているよ
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

513名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 12:56:35.02 ID:dY2BFCPW0
なんでそんな必死かなあ

そう言う小汚い契約するクソ会社も実在するから、良い子のみんなは関わらないように注意しろよ!お兄さんとのお約束だぞ!

・・・で終わる話じゃん

同じ半値契約でも

「相場は10000円ですけど5000円しか払えません」

”も”

「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」

”も”会社によって言ってくる事はまちまちなんだから「相場は5000円です だからうちも相場で5000円出します」と言って来た会社の場合は騙す気まんまんだからヤバいぞってこった
514名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 13:09:09.45 ID:wz5d+09IO
結局、どんだけの質だせるかも含めてだから
そもそも相場がどうとか意味ないと思うが

契約を履行しない未払いと比べてもしゃーねー
515名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 14:08:49.33 ID:DbIW2O+Y0
必要なパートだから雇うのに相場が意味無いとかすげーなおいw
安くなりつつあるのは事実だがなんのための相場だよw
いくら愚痴スレが底辺スレでも、こんな最底辺会社の言い分が業界の雇用側全体の言い分だと思われると迷惑だぞ
516名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 16:26:28.48 ID:sh++PfHW0
相場低めに言い出すのは「騙す気満々」だけど、
未払いは「詐欺」だろ?

完全別次元の二つだわ。
基本的はどっちもみんな良くないって思ってるよ。

ただ、売れっ子の相場、新人の相場、低プライス用の相場とかあるから、
ネットの情報の相場平均が必ずしも相場かといわれると厳しい所もあるな。
逆恨みで言い出す人も少なからずいそうではある。
もちろん、安く叩こうとする所もあるんだろうけどね。

EV原画一万 EV彩色背景込み一万ちょい シナリオ1K600円
このぐらいを安いと見るか相場と見るかによるし。
517516:2011/03/10(木) 16:36:58.84 ID:sh++PfHW0
付け加えるなら、大手と中小の相場もだね。
518名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 16:40:04.16 ID:2opYzCeJ0
なんでシナリオだけそんな半値同然の価格が相場とか言ってんだよw
ほかの二つは過去にも似たような相場の話題で上がってるけど、シナリオk600円とかww
10k5000円でひでーって話しはあってもk600円が相場なんて話し一度もでてねーよ
ねつ造すんな
なに?お前んところの外注を今そんくらいで買い叩こうとしてるわけ?
519516:2011/03/10(木) 16:51:24.76 ID:sh++PfHW0
>>518
すまん、俺ライターじゃないんだけど、
前いた所このくらいで頼んでた人いたんだよ。
少なくても1000円はメインで頼んでる外注でも払ってなかったな。

ただ、そこまでビッグタイトル出せてないメーカーなら、
そこまで現実的じゃないわけじゃないと思うんだけどな。
600が低いのは分かるけど。
520名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 16:53:27.46 ID:xoeUximb0
お前ら元気だな
いい加減気づけよ
いつもの某社の社長おじさんなんだから釣られんなキモチワルイ
521名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 16:58:26.16 ID:sh++PfHW0
>>520
勘違いで話すと恥ずかしいぞ?
人違いだし。

つか、いつもの某社の社長おじさんきても煽るなよ...
場が荒れて会話にならなくなるから。
522名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:05:37.03 ID:jKRAoNolP
しかしさぁ。正直、相場とかあんま関係ないだろ。
受ける時に提示した金額で納得出来れば受けて、ダメなら受けない。
それだけなんじゃ。金払わないとは本当に別の話じゃね?
523名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:31:34.17 ID:omKTO8Gy0
ぶっちゃけ「今の相場はこのくらいなんでこのくらいで」とあからさまなウソをつかれた事はある
俺が「え?この間のお仕事は正確には言えませんがその倍近い金額でしたし、同業の知り合いに聞いてもこのくらいの金額が相場と思いますよ」と言うと、「他所はそうなのですか?」と白々しい
他所を知らないのに、どうして相場とか言えるんだよ
ここでアニメ畑の実績だけでこっちの経験の無いメーターとか、漫画家とかならころっと騙されるよな
524名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:34:27.38 ID:sh++PfHW0
>>523
ちなみに何がいくらくらいって言われたの?
525名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 18:26:19.90 ID:QRLGxjyu0
技術料の相場ってのは個人にはあっても、全体としては存在しない。
絵も音楽もマもシナリオも、技術の対価は自分が形成するものだ。

それがいや、または無理なら社員になるしかない。
と、愚痴スレで(キリッ
526名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 18:46:31.71 ID:Z7KGjHQs0
マが何か気になる
個人の力量で多少上下する事はあってもベースの相場と言う物が存在しないわけは無い
まったく新しい商い品またはジャンル以外で、世の中のあらゆる金で売り買いされる物に相場が存在しないなどと言う事はあり得ない
あるなら逆に教えて欲しい良いビジネスチャンスになり得る
527名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 19:26:08.70 ID:jKRAoNolP
K1000円が今の相場かな? デフレで少し安くなっている気がするが。
528名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 19:29:54.16 ID:MbA5OvoP0
そのくらいだと思う
下限が800でそれ以下だとちょっと生活難しいかも
あとコンテや企画書の分がプラスアルファされればなんとかなるけど、前にもあったけどこの業界そのあたりドンブリだからなぁ
529名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:05:49.86 ID:MbA5OvoP0
さて、じわじわ仕事が忙しくなってきた
ここで遊ぶのもそろそろ終わりかなぁ
530名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:13:47.30 ID:wz5d+09IO
>>523
ウチの「最近の相場はこれ位ですが受けて貰えますか?」
「他の所では(貴方レベルで)その金額で払われてるのですか」
この可能性もある
531名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:48:00.01 ID:4OCnrMBI0
>>530
一部当たり前の事実が省略されているだけだろ。

「(あなたの実力なら)今の相場はこのくらいなんでこのくらいで」
「(うちの会社の)今の相場はこのくらいなんでこのくらいで」

外注が自分の相場を持ってないなんてあり得ない。
安くてメリットがないのに断らないなんてあり得ない。
結局、大部分ただのイシモチ釣りだと思うね。
532名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:49:32.81 ID:xqNfHmcH0
>>523
まあ、大体そういうところは騙してるって言っても面の皮なので
この値段ならやります、その値段でやるならここまでの作業しかしません。
って条件折り合わなければやらないよな。
新人が騙されるってのも今時webで調べればそれなりに普通の相場は
調べられるのに、その程度のことも怠ってるから擁護する気にはならんな。
533名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:59:38.10 ID:NigOLieY0
詐欺師名物
騙されたほうが悪い理論

目先の小銭のことだけ考えてるからビッグになれねぇんだよ
534名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 23:14:49.82 ID:naNsbw3Q0
この業界本当にお子様が多いねぇ
「僕ちん相場知らないんですーw」って言えば他人が優しくしてくれると思ってるのかねw
その馬鹿さ加減超ウケルんですけど
535名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 23:32:04.99 ID:722oqB0+0
やさしーく育てられてきたゆとりが、ファビョってるだけかと

逆にここで言ってくれてるのは損得抜きなんだから、
素直に覚えとけば実際のやりとりでソンしないで済むだろうに
536名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 23:42:18.07 ID:/+WsAgz40
人気も無く売れてないやつが、「俺の実力ならもっと金をもらっていいはずだ!」とか言ってるだけのように見える。
537名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:00:06.22 ID:pVf6dCVD0
屑会社は息を吸うように詐欺をして騙される方が悪いと言う
本当に浅ましい 自分達が書いてる文章を一歩ひいてみてみろよ
こう言う連中がのさばってるからガキの業界って言われるんだよ
全うに仕事してるこっちにしてみたら良い迷惑
538名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:05:49.51 ID:Z4wsxVi/0
お前こそ一歩ひいてみてみろ
「無知な僕にお前らは優しくする義務がある!」
てか?
まさにガキの業界
539名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:19:36.13 ID:pFEM+09a0
社長おじさんって何なの?
あだ名か何か?
540名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:23:37.56 ID:h8b6B5sR0
5pb
541名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:24:51.72 ID:utaWakfz0
>>537
どの業界にも、
詐欺をして騙される方が悪いと言うやつはいるから、
せいぜい引っかからないように気をつけるんだな
542名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:30:14.49 ID:hk4Xuurn0
巧妙な罠を仕掛けられて詐欺られたのなら同情するが
ただ単に自分がやるべきこと(情報を集める、交渉に手を抜かない)をやらないで
詐欺られたーなんてどこの業界でも擁護してくれないわ。
一般消費者じゃなくて仕事としての交渉をそんな程度で済まして被害者面とかありえない。
543名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 00:44:17.08 ID:SuWbaARD0
お前らいつまでやってるんだ?
愚痴スレでやる話じゃないだろ
544名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 02:00:55.29 ID:lT+7AZdX0
石原が4選出馬らしいと時事通信が発信しているんだが
老害はもう寝てろよ
545名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 02:06:11.31 ID:pVf6dCVD0
今日は、商品を売って儲けを出そうと考えずに詐欺って儲けを捻りだそうとする会社はつくづく頭のおかしい人達ばかりで、だから売れなくて底辺を彷徨ってるんだなと思いましたマル

石原老害酷いが、この業界潰してくれないかな
一度綺麗に掃除してまともなとこだけ復活して欲しい
糞会社や中に居る糞社長や糞Pや糞Dはこの業界以外ではつぶしが利かないから一緒に消えてくれるだろう
546名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 02:09:05.39 ID:2+2f8mnB0
そんな売れない人に何で関わるの?何でお仕事貰おうとするの?
ちゃんとした人の下で働くか、独立すればいいじゃない
547名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 02:20:16.21 ID:pVf6dCVD0
それなりにちゃんとしたところで働いてるからこんな屑会社どもと一緒に見られるのが嫌なんだよ
そう言うのもわからないくらい腐っちまったのか
548名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 06:34:25.96 ID:9qDM9KLU0
>>547
愚痴スレに来てる時点で、
おまえ自身も腐ってるって気が付いてないのかwww

満足してる人は愚痴スレなんて見に来ないぜ?
549名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 06:37:35.58 ID:9qDM9KLU0
>>545
>石原老害酷いが、この業界潰してくれないかな
>一度綺麗に掃除してまともなとこだけ復活して欲しい

熟女ゲーのみになった業界に、
まともなスタッフ戻ってくるわけ無いだろ。
クレージュみたいな同人大手が乱立するだけじゃね?
550名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 07:52:36.11 ID:utaWakfz0
どうせどいつも都知事になったら、規制側に迎合するんだから、
その他がまともな石原がやってくれた方がいいよ
551名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 07:53:37.36 ID:utaWakfz0
それにアニメフェアの件で、
歌舞伎町に巣くうヤクザやチョンを掃除するのとは、わけがちがうと
やつもちょっとは懲りたろう
552名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 10:35:34.64 ID:eYC6oDg90
ロリとか和姦とか関係ないよな、何したって今売れてないとこはジリ貧なんだから
553名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 11:01:42.48 ID:VtOElM7F0
売れてるところ眺めてるとロリ上手く扱えるところがほとんどだぜ
結局オタはロリ好きだからそこに上手く流行りをプラスした会社が勝ち組
ロリやれないところは負け組とはっきりしてる
下手なところは単純にロリならいいんだろ!と入れて大失敗
ようはどう上手くポイントでロリを合法的に扱えるか
それが出来ないから負け組は何本出しても負け組なんだけどな
554名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 11:06:18.13 ID:utaWakfz0
かぐやはろりっぽくないが、負け組?
555名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 11:15:37.72 ID:lAU4LXkjP
つーか勝ち組の定義がよく分からん。
正直、生き続ければ勝ちな気がするよ。
556名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 11:26:42.01 ID:2+2f8mnB0
極貧でしみったれた生活を続けるのと、うまい飯食って女抱いて優雅に暮らしてるのじゃ
後者の方が勝ち組らしいぜ
557名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 11:45:19.93 ID:/XD/tJpJ0
この場合ロリの定義すらよくわからんっていう。説明不足すぎる
558名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 13:28:40.90 ID:fDPduese0
報酬に関しては、能力実力や経歴も加味しての額だろうから相場の平均も何もないじゃないかな?
新人や内部で要修正レベルの人を使う場合は、報酬は低めとかになるだろうし

>>551
排除したと思ったら、チャイナが入ってきたじゃなかったっけ、歌舞伎町。
と思ってちょいと調べたら、イラン、コリアンマフィアも入って来て治安が悪くなったとか。

食物連鎖と同じで、どこかの層を一気に排除しちゃうと、力関係がおかしくなるって事よ。
でも、石原は懲りてないと思うよ……。分かってないだろうし
559名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 14:56:01.40 ID:fdQHXuRV0
おい。
生きてるかお前ら?

仕事してたらなんか微妙にゆんゆん揺れてるな(関西)と思ったら、また地震かよ・・・
560名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:02:00.93 ID:2+2f8mnB0
積み上げてたモノが倒壊した(´・ω・`)
561名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:02:38.42 ID:eYC6oDg90
猫が暴れた
562名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:15:01.04 ID:QDiJTzZ10
やっと仕事おわた\(^-^)/
と思ったらなんだ?このスレの伸びはw
またおじさん社長が暴れたのか?
563名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:14:45.69 ID:lAU4LXkjP
東京でもすごかった。宮城とか大丈夫かね。
564名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:16:04.86 ID:QDiJTzZ10
下から突き上げすごかったな 上の方に住んでるけど横揺れで本がおちた\(^-^)/
565名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:17:31.89 ID:QDiJTzZ10
エロゲ屋って社員も外注もエロ本平積み普通にしてる人いるから結構まずい人いるんじゃないか?いろんな意味で
566名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:32:00.07 ID:9w/dxtjd0
家の猫が心配だ……
567名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:34:28.43 ID:5V7CnQUy0
停電は起きなかったがHDDが心配だ
568名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:37:50.97 ID:QDiJTzZ10
ぬこは地震前に暴れたんだろうか?
つかさっきの地震は別の震源だったのか
569名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:38:45.62 ID:J4blp22s0
実家に電話繋がんない…
古い木造だから潰れてないか心配
カーチャン…
570名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 15:45:09.81 ID:G/ofewG70
猫はちょっと起きてすぐ寝たよ
571名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 16:01:09.80 ID:QDiJTzZ10
>>569
地元の遊人に頼んでみたらどう?

宮城大雪なんだね
大雪で地震ってまずくない?
572名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 16:06:59.24 ID:+aWSQPx10
>>569
電話アタックで携帯、メールと家電繋がりにくいってさ

うちは本少ないけど、フィギュア倒壊した
573名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 16:18:37.81 ID:QDiJTzZ10
脚折れなかった?
ポキンと逝くと泣けないよね
574名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 17:00:11.10 ID:+aWSQPx10
>>573
友達のは腕が逝ったようだ・・・
俺のは未開封とケースのは座りばかりのせいか無事だった
575名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 17:04:09.38 ID:co+qiLPz0
てか家が倒壊しているなら窓ガラスを割ってでも外に脱出しろよ。
火災の延焼に巻き込まれたら死ぬぞ。
576名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 17:42:49.04 ID:/K8TdkSb0
今日帰れないから会社に泊まらせて下さいよ社長
自分だけマイホームの様子見に帰らないでくださいよ
577名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 18:13:02.52 ID:TmuR2drZ0
埼玉の会社かよw
578名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:01:31.05 ID:pi06d4lU0
東北の取引先と連絡取れない
マスターも近いのに何もなければいいけど
579名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:02:43.67 ID:pi06d4lU0
完成物の素材なら俺が9割は持ってるから、社屋倒壊とかじゃなければなんとかなりそうだけど・・・
580名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:28:19.47 ID:qpMaA9nM0
東北は440万軒停電らしい
581名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:30:06.58 ID:pi06d4lU0
だから連絡取れないのか
なんにもなければいいけどな
582名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:34:35.25 ID:T55fWpt40
災害レイプを扱ってる最中のブランドご愁傷様
583名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 20:15:13.33 ID:IwM229fr0
俺は会社帰りの電車で地震に遭遇したが、
会社の俺のデスクが結構悲惨な事になってるらしい

もう、会社行きたくないおウワアァァン
584名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 21:24:06.62 ID:pi06d4lU0
会社帰りって・・・・
どう言う退社時間だよと突っ込みたい
585名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 06:35:18.89 ID:9sE0+QZw0
最近まで泊まりで、ようやく解放されたところだったのだ
586名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 07:00:06.30 ID:zxJyor730
普段は開発室に全然来ないクズで寄生虫で金の亡者の下衆上司が
天災に大はしゃぎして開発室にやって来た・・・
非常時にテメーが陣頭指揮をとってる気になって自己陶酔してるらしい
うざい事口走るより先に片付けろやこのイチビリ野郎
587名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 07:11:34.73 ID:hTcZUdY40
今月エロゲなんて発売できんのか?
出来なきゃ潰れるけど
588名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 10:35:05.94 ID:nk2tbAkV0
仕事中の地震だった
地震起きて最初にとった行動がEIZOのモニタ押さえつけたことだった
PCは倒れた
589名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 12:44:51.35 ID:wqPf07AV0
液晶モニタの地震対策グッツとかあるのかな
L997駄目になったら泣くぞ俺
590名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 12:53:16.56 ID:wqPf07AV0
ググったら耐震ジェルマットとかあるね
洗って再利用とか出来るみたいだし、液晶モニタやスピーカー用にいくつか買っておくかな
591名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 12:54:09.63 ID:DrsewZv60
俺7だけど液晶ガリッと逝くといやだからハードタイプのフィルタつけてる
おかげでタッチパネルとしては使えないけど
592名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 15:06:45.37 ID:yaiI2PA40
東京の方は電力足らなくなって開発できないとかそんな状況じゃなくなってきてるな。
どうすんのよ・・・取引先全部関東なのに。
593名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 15:13:25.37 ID:DrsewZv60
取引先が直撃地方で、東京の俺は【どうすればいいですか?】
停電はたぶん都心部は大丈夫じゃないかと思うけど、瞬電が怖い
594名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 16:02:35.54 ID:MAzghq5c0
月並だが、定期的にバックアップファイルを作りながら作業するしか無いな。
バックアップファイルは2つ作り、1つずつ交互に違うバックアップファイルに
保存するんだぞ。
あと節電に協力するならPC上でMP3プレイヤーなど余分なCPUパワーを
消費するソフトを使わないことも大事。
595名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 16:02:52.31 ID:wEWRvkAF0
そうなった場合は、輪番停電にするはずだから、停電の時間ははっきり分かるよ。
それ以外の時間は普通の状態。
596名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 18:40:01.56 ID:s4T0W2dv0
プレス大丈夫なのこの状況・・・
597名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 18:57:18.03 ID:DrsewZv60
俺は絵描きじゃないから最低限必要なデータとツールは圧縮暗号かけて、skyとかNドラとかに定期的にアップしてる
地震とかより、飛んだ時が怖いし、マシンとネット環境あればDLしてどこででも作業出来るから便利
598名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 02:01:45.04 ID:+INrxfup0
テス
599名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 02:49:52.46 ID:ld/DmdaF0
こんな時に猥褻物つくってるってどーなんだろ・・・・
こだわりもって作品つくってるんじゃなくて
大ヒットも狙ってなくて、ニッチ狙いのセコく手堅い誰の記憶にも残らんエロゲ
600名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 03:26:32.77 ID:4z/fjw2f0
回りが自重していく中、通常営業モードで同人ゲーの宣伝をし続けるQ○の某営業ワロス。
601名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 04:13:33.94 ID:rQHEIIup0
> miyazo ニュースは暗い話題ばかりだけど、TLでは和む話、笑える話、胸熱な話がぽつぽつと上がってきて、人の温かみを感じます。
> というわけで、私もデバッグしつつ、ちまっと萌えを提供したいと思いますw ttp://twitpic.com/48s955

> nazop アニメが始まった・・・いや、まだ自重すべきだろう・・・

> miyazo @nazop いや、ぼちぼちいいのではないでしょうか。民放は不安を煽る番組ばかりでうんざりしますし、
> 最低限必要な情報は伝わったかと。癒やしも必要かとおもいますし、特にテレ東は何時も通りであるべきですw



【曲芸】サーカス(Circus)スレッド 第100章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289710024/635-636n

> tororo_DANCHO 一夜明け、いろいろ考えました。今回の地震で僕達に何が出来るのか?
> 義援金とかだけでなく何かしたい。
【以下略】
602名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 09:23:10.89 ID:FeKXsQ5u0
自粛とは言っても粛々と内部の仕事は始まってる
チュアブルとか被災した会社には申し訳ないけど
経済活動はもうどの業界も始まってるし、始まらないと消費の循環が止まる
コンビニはずっと商品薄の状態
603名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 09:46:13.28 ID:dDsZmi2P0
今回は政府の対応が早いから16年前よりマシ
604名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 09:55:24.17 ID:FeKXsQ5u0
政府は相変わらず何もしてない無能っぷりだよ
阪神の教訓で行政の対応が早いから、会見のコメントだけ早い状態
605名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 10:52:44.93 ID:zSJBEg940
じゃあおまえも2chしてないで手伝いに行けよw
606名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 11:00:03.00 ID:F4QjQ5Q60
菅が原発視察に行くんで、わざわざ作業を止めさせたんだろ

バ菅野郎のせいで、原発の被害範囲が広がったというウワサだぜ
607名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 11:58:43.84 ID:7T7WTRel0
石田譲二がやってきたことは、
うちの自転車を盗んだり、泥棒に入ったり、つきまとい、
イタ電の原因、全部返ってくるぞ。
30になってもまだ同じようなことやったからな。

追記。
608名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 11:59:36.11 ID:1UcUX5To0
>>606
どうせ専門家以外が見ても言うことなんてないのにな。
視察のせいで6時間遅れの対応になって圧力上がったらしいし。

「現場の判断で最良の選択をしろ、責任は私が全部取る!」
って言ってたら、民主支持かも知れんけどな。
609607:2011/03/13(日) 12:12:01.85 ID:7T7WTRel0
石田譲二がやってきたことは、
全部こいつ自身が責任を取ってやり返されるってことな。
30になってもまだうちまで襲撃にきやがった。

追記。
610607:2011/03/13(日) 12:12:44.66 ID:7T7WTRel0
複数で行動してたんだから、
さらに多人数でやり返されろ。

追記。
611名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:20:41.44 ID:uuLvfkiX0
なんだこの馬鹿は・・・
612名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:45:46.84 ID:7T7WTRel0
俺が盗んだり、学校やバイトで他人に迷惑をかけたり、
うつっぽくなったりしたのは、ほとんど石田譲二のせい。
メールや掲示板で意見を言うのとは違い、
直接泥棒や襲撃をするわけだからな。
だから石田譲二がことごとく責任を取るのが当たり前。

追記。
613名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:51:42.21 ID:x4WfTbEO0
うううううううううういいいいいいいいいいい
614名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:52:38.67 ID:HNjQdZlp0
どうかしてるぜ!!
615名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:58:40.85 ID:F4QjQ5Q60
>>611
バ菅、民主叩きをやらせたくない

在日韓国朝鮮人の荒らしだろ
616名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 13:56:12.52 ID:4z/fjw2f0
ソフマップ新宿店エロゲ担当の例のTwitterを書いてるのってT?S?K?
617名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:14:28.45 ID:7T7WTRel0
言わずにはいられなかったんだよ。

追記。
618名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:50:11.80 ID:cJbBKwM30
ID:7T7WTRel0
ってなんなの
精神病の人?
619名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:04:21.87 ID:fhRn0pad0
おいおい輪番停電思いっきり業務時間やがな……。
仕方ないことだとは分かっているがどうしろと……。
620名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:06:31.11 ID:F4QjQ5Q60
(´・ω・`) 俺はフレックスだから、どの時間でも対応できるがな
621名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:40:30.26 ID:YSS1+7d10
計画停電と思いきや計画倒産の会社のひと↓
622名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:47:55.00 ID:ivHA3/XN0
関西に逃げる
623名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 23:08:39.91 ID:LAW5Qz4T0
オワタ
624名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:07:38.14 ID:HQ3ggp6H0
明日とりあえず様子見て積んでそうなら実家帰るわ
625名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 01:25:20.55 ID:xDrgKeKv0
不良在庫でチャリティセールとかまじ勘弁して・・・・
626名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 03:31:19.97 ID:RBwKEjsy0
> AonekoSS うちが出来るのはゲーム作ることだけなんで、とにかくゲーム作ります。
> チャリティーとかする余裕は無いですが、そういった活動をされる企業様があれば
> ライセンス提供くらいは協力できると思いますのでご一報ください。(ロゼブル)
627名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 03:45:39.22 ID:Vcs79gFK0
四月末まで午後数時間なんにもできなくなるな
23区外のエロゲ会社どうすんだろ
628名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 03:48:15.78 ID:UtDv8vx60
会議とか整理整頓とか休憩とかすれば良いんじゃね?
629名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 04:09:35.57 ID:BRfSSWaF0
時間をずらした出勤時間になるんじゃね
ヘタしたら夜中出勤とかになるが
630名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 04:11:38.18 ID:oN/VOJcc0
交通機関の都合もあるだろ
いつもより停電時間分イスに座れば問題ない
631名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 07:31:01.76 ID:xZjv7b/a0
>622
関西に逃げても南海、東南海、活断層いっぱいだから地震とは縁が切れないぞ。
632名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 07:31:10.86 ID:a8AffF1S0
今日明日休みになったwwwww
633名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 08:51:26.35 ID:YEnUGE340
電車動いて無くてそもそも会社に行けない@小田急線
634名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 08:54:24.76 ID:BkN0MThc0
え、小田急ってもう平常運転してなかったっけ?
635名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 08:56:14.42 ID:ySCCCi5l0
全然
新宿から経堂の折り返ししかない
636名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:06:56.53 ID:BkN0MThc0
マジで
じゃあ、経堂から小田原で折り返してるのかな
ちょっと見てみよう
637名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:10:55.32 ID:YEnUGE340
馬鹿かお前
638名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:15:15.73 ID:lgcYQRd+0
俺が同業者のレベルか
639名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:16:04.55 ID:lgcYQRd+0
×俺が
○これが
タイプミス。俺のレベルはこの程度だ!
640名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:20:06.85 ID:BkN0MThc0
まあまあw

東海道も止まっちゃってるのな

まぁ、合法的に休めていいかw
641名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 10:55:26.89 ID:bQcXVb8RP
まあ世間も納得してくれるからいいかー、というムードです、うちは。
642名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 21:10:25.73 ID:usT64sel0
とりあえず金銭的にはほとんど被害無いが会社がまともに動かないから、関西方面の外注を纏めて一本作る事にした。
社員ダラダラ会社で遊ばせてると怠け癖がつきそうで怖い。
あと輪番で定期的に自社鯖が止まる事になったらあれだな。
643名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 21:50:34.85 ID:y+UC5tr50
>>642
それ正解。名古屋以南は今日も粛々と通常業務で仕事してるらしい
うちの社長近所に住んでるのに普段着で出社して来て、軽く掃除だけ手伝って後はYESマンのDとテレビ見ながら馬鹿話していつのまにか帰って行ったわ
今日明日の不安より、こっちは来月再来月が不安になる
644名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 23:28:45.94 ID:ZD7BUy1m0
>>643
辞めればいい。
無能だから辞められないの?
645名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 23:59:14.51 ID:tyQAJZBr0
>>644
まともな事言ってるのに基地外過ぎ
どこのバカ社長様?
646名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:04:45.59 ID:6mlEA3SP0
ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say
(日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」という記事を掲載した
ttp://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
ので、以下、要約して紹介する。

(要約)

日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、
今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係
者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線
量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6
km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137
とヨウ素121を検出した。

第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしか
かっている日本では、政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を輩出し続けることにな
る」という衝撃的な報告は言いにくいだろう。

しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで冷
やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければなら
ない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは自宅に帰る
ことはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。

647名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:07:25.06 ID:c0MvpKOd0
非被災地域はボロ儲けって業界じゃないからな
いくつか自転車は止まったろ
648名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:15:51.31 ID:fECJbb5n0
普通に考えて建屋に水素が溜まるって言う事はどこからか漏れてるって事だし、大量に水入れてるのに制御棒が剥き出しになるって事は蒸発して漏れてる証拠だし、
勘違いされてるんだけど、一次冷却水は高圧だから蒸気になったりしないのになんで蒸発するんだよとか、
軽水炉なんだからなんでそもそも一次冷却材が増えたり減ったりするなんてあり得ない事が起きるのかとか普通に考えればわかる事なのになぜマスコミは報道しないのかとか
軽水炉に海水を突っ込んだと言う事はもうその発電装置は使い物にならないのにどうすんだよとか、
そのつっこんだ海水、軽く死ねるくらい汚染されてるのにあとでどうすんだよとか、
色々考えると怖いな
649名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:16:48.07 ID:XMqrqJkv0
震災に便乗して安っぽい売名と金勘定しか出来ないのかよ・・・
こんな時こそ娯楽のためってんなら
ニコ動の公式垢でドラマCDまるごとアップすればいいだろ
650名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:19:29.83 ID:kEhmTwnE0
>>645
お前こそどこの無能下っ端様だ?
来月再来月が不安なら>>643は今すぐ辞めればいいだけだ。それが出来ないから無能だと言っている。
651名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:26:48.32 ID:fECJbb5n0
こんな時にも頭のおかしい人は絶好調だな
社長様で反応するって事はまたいつもの社長おじさん?
少しは自粛しろよ

NHKはつべのコンテンツをすべて無料にしたな
自社の地震映像を他所の会社が使うな!とか言って叩かれたから、慌てて火消ししたのかな
なんにしても、ネット環境があればお子様は喜ぶね
652名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:30:10.37 ID:kEhmTwnE0
>>651
人に自粛しろという前になぜお前が自粛しないの?
馬鹿だから?
653名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:35:13.74 ID:qq1BzNkH0
燃料棒がむき出しになってるっつーのに、悠長に肉棒に色塗ってる俺様カコイイ
654名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:38:08.97 ID:fECJbb5n0
自粛してやっぱり皮を被せとかないとダメかなとか不謹慎な事を言ったりしないぞ
655名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:39:23.62 ID:cy/hxpBx0
というか愚痴スレの愚痴に絡む馬鹿まだいるのか
656名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:40:18.77 ID:frjk7KfZ0
酔っているんじゃね
酒か自分にかは知らんけど
657名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 09:12:19.10 ID:FMpwGaTtP
煽りだろ。
658名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 10:55:12.19 ID:ZHmYnvAN0
社長おじさん偉そうな事いろいろ言ってるけど実際は火の車で煽って憂さ晴らししてんじゃ?
659名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 12:55:50.67 ID:c0MvpKOd0
オワタ
660名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 13:26:37.59 ID:ZHmYnvAN0
マジか がんがれ659
まだ死んでないからがんばれる!
661名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 18:06:37.88 ID:bRDrCYaW0
停電中、コーラ飲みながら爆笑してる原画にイラッときた
662名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 18:36:23.33 ID:zu26rmKD0
早く自分も爆笑できるようになれればいいな・・・
663名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 18:45:25.09 ID:vE4eZEox0
http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
-----------
災害が起きれば社会は流動化する.

災害は悲惨だ。
しかし、その悲惨さは「持つ者が何かを失う」から悲惨なのであって、
「何も持っていない」私からすれば、災害は悲惨でも何でもなく、むしろチャンスとなる。

もちろん、死と隣り合わせではあるものの、それは国民のほぼすべてが同様である。
国民全体に降り注ぐ生と死のギャンブルである災害状態と、一部の弱者だけが屈辱を味わう平和。
そのどちらが弱者にとって望ましいかなど、考えるまでもない。

持つ者は災害によってそれを失うことにおびえを抱くが、持たざる者は災害によって何かを得ることを望む。
持つ者と持たざる者がハッキリと分かれ、そこに流動性が存在しない格差社会においては、
もはや災害はタブーではない。それどころか、平和と反映というスローガンこそが、
我々を一生貧困の中に押しとどめる「持つ者」の傲慢であると受け止められるのである。
----
(赤木智弘)朝日新聞社 「論座」
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6ec82c41c.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d67f1e8fe9.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6596c6909.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6ed26d147.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6521bcef1.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d651ec11e5.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6ec426f19.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6ecd9b472.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6ed8593c9.jpg
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6be57fc46.jpg
664名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 18:47:18.82 ID:SdnMyCsf0
>>661
ネガネガしてるほうがうっとおしいじゃないかw
665名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 19:14:47.85 ID:ZHmYnvAN0
被災者には申し訳ないけど、もう災害関連でネガネガした事しか言わないテレビはもう勘弁して
どうせ核施設関連はウソしか報道しないから観る価値も無いし
666名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 19:36:52.84 ID:62RDv9pp0
見なけりゃいいじゃん
俺はもう見てない
ツイッターでニュース系フォローして、
気になる見出しが流れたときだけチェックしている
667名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 19:45:35.60 ID:qq1BzNkH0
いっぱい稼いで、被災地の人達に大人の折り鶴たくさん送るんだい!
だからお仕事くらはい
668名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:05:37.66 ID:acmA7l470
あかべぇが1000万寄付したと聞いて。

無理すんなよ・・・
669名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:21:11.76 ID:FMpwGaTtP
裏を返すとそんなにもうけてたんだな、と。
670名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:24:24.96 ID:zu26rmKD0
差を見せ付けられて、ぐぬぬ・・・となってる奴らがいる・・・
671名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:27:19.08 ID:qq1BzNkH0
あかべぇって単価安いって聞いたような聞かなかったような…
672名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 21:04:55.22 ID:SdnMyCsf0
単価は知らないけど 外部の人に評判悪いのは間違いない
知り合い二人が愚痴言ってた
673名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 21:22:18.86 ID:pLfQsyee0
1000万か、すごいな
俺は生活もやっとの外注だから1万だけ寄付してきた
674名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 21:32:16.61 ID:4jz0i++F0
1万でも凄い
コンビニ行ったときに1000円だけ寄付してきた
そもそも財布の中に3000円しか入ってないw
675名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 21:44:30.92 ID:SdnMyCsf0
>>674
コンビニの募金箱やめとけ
676名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 22:54:09.88 ID:2zZ7pYfl0
677名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:07:58.76 ID:qq1BzNkH0
>>676
鬼女板かよ!w

募金は間違ってもアグネスの日本ユニセフ協会にはしないようにな
678名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:08:49.85 ID:acmA7l470
何か地震、西に移動してね?
679名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:11:42.70 ID:SdnMyCsf0
>>676
いやそれ関係なくやめといたほうがいい
秋葉原駅前の募金と一緒で どこいってるのかわかんねーし
680名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:14:00.84 ID:8EiUz0AM0
コンビニだったらタッチパネルのインターフェイスがあればそこに募金の欄があるよ
そこで昨日エロゲ1本分寄付してきた
681名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:51:26.61 ID:6mlEA3SP0
>>678
間違いなく南下してるな
次のターゲットは名古屋、大阪、福岡辺りか?
682名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 23:58:10.30 ID:ZHmYnvAN0
どうなんだろう
学術的には今の地震は全部同一プレート上で起きてるから一応は想定内の地震なんだよな
683名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 02:17:52.90 ID:o7kopcvI0
>>680
>famiポートからの募金は義援金とは違う扱いになります

だそうな 義援金用は16日辺りにつくるってさ
684名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 02:18:50.49 ID:Fr2qZI7B0
詐欺まがいのエウリアンで
悪どく儲けてる同業さんも
ポンッと一千万ぐらい出して欲しいもんだ
685名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 04:09:54.61 ID:5VQ49udm0
御大先生はTMR会いたさに絵をTMRのチャリティーイベントに出すらしいよ
そんなことより億ション住んでるんだから数百万ぽんと出してやれよ
686名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 05:37:34.13 ID:iZZdqYf/0
うちの会社のオエライさんはとっとと関東脱出して関西に逃げた
で、他の社員は電車マトモに乗れない地域でもとりあえず出勤して作業しろとさ
自宅作業させろよせめて馬鹿じゃねーの
Dだから投げ出せないけど、この開発終わったら辞めるわ
687名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 08:55:19.98 ID:3qol2KXs0
>>686
奴隷だと思われてんじゃねーの。
688名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:23:10.80 ID:ieB2eXYdP
関西に逃げてどうにかなるような状況とは思えんがなぁ。
宗教関係の人たちは是非、大地の怒りを祈りで沈めて欲しいものだ。
689名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:41:11.31 ID:PpofBYxc0
計画停電範囲に事務所がある会社なんかはどうにかなるって言うか
移動しないとどうにもならない状況なんじゃね?
690名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:43:52.11 ID:74XhDr3t0
就業時間をずらせばおk
691名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:56:31.41 ID:PpofBYxc0
実際は計画通りに実施されてないんだぞw
「グループ範囲時間は停電しなかったのに時間外で止まった\(^o^)/」
って昨日の東電スレでバタバタ書き込まれてたのを見た。
そんな状況で開発続行は無理じゃねーか?
692名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:59:34.71 ID:qOTTEuNo0
ああ、それは東電が自分の施設の配電区域ちゃんと把握してなかったんだよ
おめでとう、君は昨日自分の地区が正しくはどのグループに属するか知ったわけだ
693名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:02:29.88 ID:3qol2KXs0
だから、UPSは買っておけと何度いったら(ry
694名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:07:29.21 ID:lsdgXQgN0
市町村レベルの住所と配電経路(要は電柱)は必ずしも一致していないから
東電が把握してないとかいう話ではない。
隣り合った建物でも違う変電所からの経路である場合もあるし、「×丁目」が
おおよそ1グループでもその中のマンション1棟だけ別グループなんてことも
当然ありえる。後から建ててその地区の元々の容量では足りないとかでな。

そんなものを個別にサイトで記載なんて出来ないからどうしようもない。
ぶっちゃけサービスセンターに聞けとしか。


>>692
>自分の地区が正しくはどのグループに属するか
そうじゃない。
上で書いたように「その建物が」その地区のグループと違う事がある。
695名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:50:57.99 ID:qOTTEuNo0
>>694
なるほど、勉強になった

まあどちらにしろ自分のとこがどのグループかははっきりしたわけだ
696名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:52:46.78 ID:bLixom+Q0
まったく仕事にならない
とは言っても食っていかないといけないし、スケジュールの変更したくないから内部作業のほとんどを関西の外注に渡した
今関西系の外注は掛け持ちが増えたって言ってたわマジなの?
697名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 11:27:33.23 ID:/9B6enDK0
関東のメーカーしか今は付き合いないけどそれ程仕事増えてないぞ。
698名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 15:04:34.15 ID:4YiuETUJ0
>>671

安いよ。寄付金のこと知ったら害虫は切れる
699名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 15:12:23.55 ID:i8xOAdhiO
こんな状況でまだ変態ゲーム作ってんのか
頭涌いてんじゃねえの
死ねよゴキブリ野郎
700名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 15:16:15.92 ID:6r7OzE1u0
一昨日からサンプルやらメールやら送ったのに、地震の影響なのかクライアントから返事が来ない…
地震おきてからソッコーで安否の連絡くれた所とか、公共機関が動き出してから連絡くれた所とかあるのに
同じ都内だから、そんなに被害はないと思うんだけど、何かあったのか…心配だ
701名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 17:54:21.06 ID:Uvipg70f0
俺のとこは数社打診が来た
うち一件は付き合いの無かった会社
あと散々人のせいにして首切ってくれた会社からも打診が来て笑
東京そんなにマズイの?商品いつでも出せるようにしておかないと潰れるだけだと思うけど
潰れるとこっちも困るんだけどな
友達の話とか、今のうちに作って関東の会社を追い落とせって言ってる某社長もいるぽい
702名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 20:09:54.41 ID:SUDoqFJC0
東京自体は大丈夫なんだけど、周辺のプレス工場とかが停止していて、その調整で忙しいのだと思うね。

必要な部材、品物も発注しても入ってこない場合もあるし。

うちはたまたまどれも大丈夫なのだけど、宅配便業者の話聞くと結構悲惨な感じ。

サーバーでデータやり取りとかメールはできるはずだけどね。

あと23区内はほぼ停電は無いんだけど、西東京のメーカーや外注さんは影響あるね。
23区でも練馬区とか、やっぱり西寄りは計画停電の一部にいれられはじめた。
後は元からなぜか荒川区が計画停電の対象になっている。

いわゆる城南地区から東東京は停電はない。北東京も大丈夫なはず。

だからメールぶっちしてるのは多分シナリオが遅れて、全体の遅延を震災のせいにするために演技しているんだよw
703名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 20:26:16.87 ID:/9B6enDK0
停電してない23区内なのにメールで出来たーって送ったのに全く返答無い会社が一つ。

今は冬だから暖房に電気使ってない所もあるだろうけど夏どうすんだろうな?関東は。
確実に輪番停電続くだろ…
704名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 20:33:18.34 ID:VDuyKObv0
乾電池や充電バッテリーを利用した商品が伸びるかもな
停電前に充電しとけば3時間くらい我慢できるでしょ
705名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:21:59.76 ID:Uvipg70f0
>>703
ちゃんと震災のお見舞いとか、仕事のメールとは別に出してる?
そう言う会社にはとりあえず仕事のメールじゃなくてお見舞いのメールだしておけば、なんらかの返事は返って来るよ。
一週間くらいはとりあえずガマン汁
俺の体感だと、不思議と売り上げが良い会社の方が立ち上がりが早いね。もう動いてるよ。
この辺りに差が出てくるんだなって思った。

DLオンリーな会社はこんな時強いな。ちょっとDLオンリー会社はバカにしてたんだけどさ。反省
706名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:25:23.60 ID:mg5YQNDo0
あかべぇたんは、一千万円をどこから捻出してきたん?
707名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:35:05.10 ID:74XhDr3t0
社長のポケットマネーじゃね?
708名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:48:57.66 ID:n8MtAtld0
モノは出来てるんだが仙台のプレス工場がやられたのが痛い、税関が面倒だが台湾か中国に回すしか無いかもすれん
709名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:54:07.89 ID:/9B6enDK0
>705
>お見舞いのメール
送ったことは送ったんだが、今の企画から人が変わったんだよな。連絡がつかん。
前の別企画の人に連絡するか。
710名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 22:15:39.47 ID:sOpgQrJ30
いかにして延期を不可抗力にするかが生命線である
出し損
711名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 22:25:28.75 ID:mg5YQNDo0
DLオンリーな会社って、どこだよ。そんなに数ないぞ。
712名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 22:29:02.72 ID:Uvipg70f0
いや、DLオンリー会社が今売れてるとか言ってるんじゃなくて、プレス関係無いから作るだけで済むのは今は強みだなと言う意味だ。
713名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 22:54:34.19 ID:uvKwweKh0
>>702
>23区でも練馬区とか、やっぱり西寄りは計画停電の一部にいれられはじめた。
>後は元からなぜか荒川区が計画停電の対象になっている。
大きな間違い勘違い。

東電のいちばん最初の資料が間違ってただけで、計画停電を発表した13日夜の段階で
荒川区以外の23区も対象に入ってる。
変電所からの送電線がどう繋がってるかは市町村の区分とは関係ないからしょうがない。



ちなみに西東京は第3グループが今日の夜18:40〜20:40くらいで停電した。
714名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 23:35:36.97 ID:AFcEBTRC0
>>対象に入ってる

それのほうがよっぽど勘違いか、へんな誤解を生むじゃないか。ばかたれ。
715名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 23:45:58.03 ID:uvKwweKh0
>>714
なに言ってんの? 馬鹿?
716名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 00:19:37.05 ID:kIyNXAqU0
うちのボスも自称取材旅行に出たきりだ・・・・
717名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 01:31:14.24 ID:/BIpfhxT0
>あかべぇ……1000万(社員の報酬カット)+100万(ミマスのポケットマネー)
>エウ……くじとライブの売り上げ全部
>MOONSTONE……Gift iPhone版3月分の売上の一部(収入の50%)
>Lump of Sugar……「iphoneカバー」の一部売上金
>ゆずソフト……100万

あかべぇとゆずのおかげで表明しにくくなった
718名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 01:51:28.40 ID:dacasYCW0
なんかもうただの売名行為と言うか、宣伝乙!と言いたくなってしまうんだが…
まぁそれでも、被災地の人達にはありがたがられるんだろうけどさ
719名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 02:13:08.90 ID:xRLDwflb0
会社は社会に貢献するもの。
貢献なしに存在は許されない。
720名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 02:22:56.84 ID:myrA+X390
自分にできることを精一杯やればいいじゃん。
助け合うというのは金額の多寡が問題じゃないんだよ。

他人の目を気にするってのは結局、それをすることで
自分を評価して欲しいって気持ちがあるから。

評価すべきなのは「何かをしようという姿勢」だけ。
721名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 02:56:20.90 ID:67CF4oZ+0
ano
企業の社会貢献が宣伝も含んでるなんて、
社会常識レベルのことを恰も悪徳であるかのように言われましても。
ただ、社員報酬カットしてまでやるのは、労働法的に問題がありまくりだと思うけれど。
722名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 03:16:46.36 ID:kHTZV8D40
「こういうことをやるのがまともな企業」(やらない企業はまともじゃない)
とも読み取れる発言は迂闊だと思うよ。
現にその理論を振りかざして暴れてる奴もいるし、他社がいい感情を持つわけない。
その点エウは抜かりなくフォローしてたな。
723名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:19:57.81 ID:kNYOYB380
のいぢ、横田守の応援イラスト見たけど、被災者には届かないんだよな。
724名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:43:50.55 ID:M3PRetzd0
大企業じゃあるまいし、中小がちょっと出したって売名効果なんて微々たるものだろう
でも小さい業界の中でも、こういうアピールをされると多少プレッシャーはあるな
725名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:57:33.35 ID:vnEEjJz40
大丈夫。
エロゲのユーザーは、エロゲ会社の社会貢献なんて期待してない。
726名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 10:19:33.99 ID:+7x1j3xQ0
横田守は、借金で逃げ回ってるんだから、

災権者を救ってやった方がいいんジャネ?
727名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 10:23:47.78 ID:/ZTL9BQ50
売名の偽善でも善には変わりないからどうでもいいんだけどさ、
どこと言うのは伏せるけど、こう言う事を表明する前に心配して被災日にメール出してるのに返事すら無いってどうよ?
停電かなにかでメール開けませんか?
728名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 10:24:58.23 ID:+7x1j3xQ0
社員が出社してない可能性も考えられるのでは?
729名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 10:35:59.83 ID:M3PRetzd0
心配してるってことは被災してる可能性があるってことか。
だったら平常運転じゃない可能性にぐらい心を配ってやれよ。
730名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 10:52:46.84 ID:/ZTL9BQ50
売名のための”表明”はしてるのに、メールの返事はしてこないって事さ
>>717のうちのどれかの会社さん
731名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 11:32:02.69 ID:9GZ4EJ7u0
担当社員だけ別の理由でお亡くなりになってるかもしれないな。
732名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 12:19:25.74 ID:oQIS/V4ZP
さすがにもう電話すりゃいいんじゃ・・・。
733名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 12:44:41.34 ID:dlP1U2mS0
そろそろエイプリルフールネタ考えておけよな
734名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 12:46:03.63 ID:XbNQ2I0T0
なにやっても不謹慎になりそう。
735名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 12:46:18.04 ID:kNYOYB380
今年は自粛しとけw
736名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 13:05:27.29 ID:1szcbnL40
地震にからめた4月馬鹿を演じきったら、評価する。
737名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 13:10:13.49 ID:oQIS/V4ZP
発売延期! といいながら普通に出すとかどうだ?
738名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 13:14:22.21 ID:4MUYlP3Z0
そりゃ余計にいろんなところに迷惑かけまくりだわ
739名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 15:25:35.92 ID:kNYOYB380
関西以西の外注が仕事多くなるって言うのは嘘だった。
関東の電気と一緒に原画の手が止まってるみたいだ。
740名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 15:59:44.60 ID:ATzIq7po0
(笑
741名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 16:10:52.77 ID:SArJ+9Z60
鍵と葉はなにやってんだよ早く寄付しろ
742名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 16:29:50.02 ID:ZDvzTRcK0
>>730
その会社に嫌われてんじゃね?
俺もムカつくけど以前世話になったから見舞いのメール出したとこあるけど返ってこない
こう言うとこに会社の格と言うか社長の人間性と言うか諸に出るな
付き合い辞めて正解だったって思うわ

>>739
増えてるかどうか知らんけど俺んとこは付き合いある会社様から一件依頼は来た
うちからもこの時期は晴れてると富士山見えるから地震あると停電とかまずいんだけどw
つか原画が東京じゃそりゃ止まるってw
743名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 18:52:37.38 ID:kIyNXAqU0
義援金を送るメーカーもあれば、ニコ静にチャリティイラストを公式投稿する原画家もいる
売名とか偽善とか言われてもやらないようりマシだし
募金するしないは自由だし、オフィシャルで寄付とかの事を報告するしないも自由だな
744名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 19:15:57.55 ID:ZDvzTRcK0
名前を出すから偽善と言われるんだよ
ほとんどの一般の人は1円からン百万円まで、名前が出る事無く義援金を出してる

ttp://twitter.com/GOVANA4405/status/47947101824491520#

こう言うの聞くと恥ずかしくなる
745名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 19:33:21.59 ID:eCaRmvnT0
>>744
よし!エロゲー買うの我慢して募金するぞ!って言う人がでてきそうだなw
746名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 21:10:27.66 ID:SBFhz8gw0
>>739
原画家が東京だから原画が止まってオワタw
…ほんとに来ねえ…
747名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 21:37:09.37 ID:tIl6ggAg0
東京で仕事ができないは甘え
748名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 22:17:55.92 ID:f1hFj5dr0
>747
そう言いたくなる気持ちはわかるが
あの地震の後に毎日震度3や4の余震が来て
停電もあっては、さすがに冷静ではいられないだろう
749名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 23:12:21.19 ID:o76A7i4p0
http://nagamochi.info/src/up58960.jpg
( ;∀;)イイハナシダナー
750名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 23:55:53.76 ID:ivqQAwqj0
1100万円も募金出来るあかべぇが羨ましいよ・・・
早くあかべぇみたいな大手になりたいよな
751名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 00:01:48.16 ID:4yIQJxOJ0
外注に金払わなきゃいい
このスレ常連会社ほどじゃないがあそこも酷いな
あっでも一社べったりくっついてる外注会社あるけどそれは別腹
752名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 00:28:49.41 ID:fr6ZGPMc0
そういうひがみ根性だから売れないんだよ。
753名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 00:50:46.21 ID:4yIQJxOJ0
まぁな
売れようが売れまいが外注は関係無いけどギャラが渋いのは確か
それでも売れる物に仕上げるんだから売り方は上手いんじゃない?
754名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 02:04:40.34 ID:j7/IBLNb0
今回の震災で各エロゲメーカーがどんな援助をしたか、しなかったか
まとめサイトが作られるんだろうな・・・・
755名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 02:19:53.16 ID:3YuDpUmM0
寄付したかどうかを気にする層は、そもそも購買者層じゃないだろ。
割れはともかくとして。
756名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 02:20:11.62 ID:wxjCbtqw0
寒くて暗い部屋で作業してると、どんどん気が滅入ってくる
特に時期的にレイプや陵辱モノとか、冗談抜きに笑えないってか精神的にキツイ
阪神大震災の時みたいに、今回の震災でもどさくさにまぎれてそういう事件があるみたいだし
今受けてる仕事を最後に、もう陵辱モノの仕事受けるの辞めようかな・・・
757名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 03:07:07.42 ID:/LJVRqMb0
明るい時間帯に避難が完了してて暴行なんて起きないだろ
単独行動したがる女子供の数にもよるが、危険度で言えば停電中の都心の方がヤバい
阪神淡路だけが特殊な状況だったんだ、それでもかなり尾ひれついてるけどな
758名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 03:36:51.07 ID:tgAqERKe0
そんな事件はどこでもいつでも起こる。問題は震災を原因として発生件数が上がったかどうかだ。
759名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 03:43:09.51 ID:y9+qPqNY0
どうせ、もとから陵辱モノ嫌なのに受けて
震災にかこつけて文句とか如何なもんかね
と思うがな

760名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 03:51:58.14 ID:w9cu7Lv90
素材のアップ予定日すぎても連絡ないから、素材とスケジュールどうなってるの?
って確認メールしたら、さらに数日たってから、
こういうスケジュールになってます、って素材については一言もなしで、
前と同じ内容のスケジュールだけを送ってくる無能Dはどうしたらいいかな……
761名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 05:03:25.69 ID:47XUmwi/0
切ってしまえ
762名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 05:11:11.30 ID:EgcSdPOVO
今更何言ってやがる

震災起きる前から日常的に強姦は起こってんだよ
都内だけでどれだけ被害者いるかわかってんのか

お前らにとってはニュースで聞き齧って「ああかわいそうですね」で一瞬で終わりでもな、
被害に遭った人達や殺された人達の遺族は一生それを背負って行くんだよ
それをさんざん笑い者にして商売してきたんだよ、貴様等は

お前ら一回でいいから強姦殺人の裁判傍聴するか、被害者の会の人に会って話聞いて来い
そうすりゃ強姦だの監禁だの調教だのをゲームの題材にするのがどういう事なのか、どんな馬鹿でもわかるだろ
それでもわからなけりゃ正真正銘の人間のクズだけどな
763名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 05:15:14.46 ID:s9SKtDZ20
今日も絶好調ですね
764名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 05:20:15.05 ID:3YuDpUmM0
>>762
そうっすか。
じゃあ、殺人とか犯罪行為を扱ってる作品は全部禁止にしないとダメですねぇ。
発言と一貫性のある態度を期待してますよ^^
765名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 05:44:39.57 ID:CFZj1oKz0
早狩が凌辱ゲーなんて食べるために底辺のクリエイターが作るもんだって言ってたな
まあ内心嫌々作ってる人間って多いだろ
766名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:07:35.12 ID:3YuDpUmM0
でも、今の底辺って、萌え抜きゲーのライターじゃね?って思う。
767名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:14:58.63 ID:EgcSdPOVO
>>764
バーカ
強姦でも殺人でもどんな目的でどんな風に描写してるのかが問題なんだよ
ズリネタとして売るために痴漢強姦輪姦おもしろおかしくゲームにしてる貴様等に弁解の余地なんざどこにもねえだろ

そういう奴に限って表現の自由とか寝言ほざきやがるしな
バカかっつーの
そんなもんで何表現すんだ?ゴキブリどもが
だったらテメーの作ったわいせつ商品親や近所の人等に見せられるのか
768名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:24:10.90 ID:12Dlnuy80
具体的にはどんな目的なら良くて、どんな目的ならダメなの〜?
そして、そのように考える根拠は何なの〜。
769名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:31:54.51 ID:y9+qPqNY0
凄いな素人さん大暴れ
おお、怖い怖い

ラフも終わったし仮眠すっか
ああ、申告で押したのがツレー
770名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:37:01.81 ID:BWEo4jK/0
今年のコミケは全て中止
771名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:58:38.62 ID:Kx42/QIz0
話を盛りすぎじゃね
772名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 06:59:09.17 ID:Kx42/QIz0
ああ、>>765あて
773名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 09:31:48.80 ID:4yIQJxOJ0
だいぶ活気が戻ってきたな
いいことだ
774名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 09:38:08.27 ID:tgAqERKe0
>>767
ゲラゲラゲラゲラゲラ
775名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:11:39.76 ID:KTHTKR120
足立区の綾瀬だけ輪番停電しますように
776名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:25:20.92 ID:4yIQJxOJ0
綾瀬って例の会社と関係無い会社がもう一社なかったっけ?
今はもう無いのか?
777名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:27:41.77 ID:27C8Oxz3P
なんだかな・・・ 私怨うざい。
778名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:29:58.23 ID:4yIQJxOJ0
あっでも俺も足立区綾瀬の某ビル2Fだけ輪番停電するといいと思うよ
779名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:48:21.60 ID:EgcSdPOVO
お前ら綾瀬のコンクリート詰め事件は覚えてるのか?
あれ知ってて監禁陵辱ゲーム作ってる馬鹿はもう救いようがないな
780名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 10:49:07.73 ID:qEFt7zSb0
おはよウナギ
いただきマウス
こんにチワワ
781名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 11:18:31.89 ID:z6Bl0Txd0
いっそそこだけ永久に停電してくれると業界的に助かる
私怨ねえ・・・。
782名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 11:24:22.87 ID:27C8Oxz3P
私怨だろ。あほらしいし不謹慎。
783名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 11:45:03.80 ID:tgAqERKe0
>>779 それが殺し文句なんだな。プッ
784名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 11:52:51.73 ID:6gQztdOd0
あほらしいと言いながら無視出来ない器の小ささは相変わらずの社長オジサンとゆかいな仲間達w
785名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 11:58:43.69 ID:EgcSdPOVO
758
774
783
おい、聞こえてるか?さっさと死ねよ生ゴミ
786名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 12:06:26.20 ID:6gQztdOd0
業界人スレになぜ一般人が書き込むのかと小一時か(r
787名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 12:13:17.84 ID:EgcSdPOVO
>>782
不謹慎って言ったらお前らの生業自体が不謹慎この上ないんだけどな

善人ヅラしたけりゃテメーらがわいせつ商品で荒稼ぎしてきた泡銭全部義援金に差し出してからにしろや
788名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 12:25:12.41 ID:6gQztdOd0
法に触れた商売でもなければ需要があるから供給してる
そんなに善人様でしたら、すべての財産擲って義援金にしてから言ってちょ
あと顔真っ赤で目先しか見えてないのだろうけど>>782は君に対してじゃないよw
789757:2011/03/18(金) 12:42:52.49 ID:J7vcfKAS0
>>759
確かにもともと陵辱モノは苦手だったけど、仕事だし生活もあるから断れなかった。
我慢を重ねた上で、今回の震災を期に限界を超えたんだよ。
まぁ、他人から見たら震災にかこつけてんじゃねーって思うんだろうけどさ。
受けた仕事は最後までやるし、途中で逃げるような事はしないんだから愚痴くらい吐かせてよ。
言いたい事も言えないこんな世の中じゃorz
790756:2011/03/18(金) 12:44:58.82 ID:J7vcfKAS0
名前欄間違えたorz
>789は>756です
791名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:06:42.87 ID:naygxUPH0
まったく喧嘩ばかりして、しょうがないヤツラだな


>>780
こんにちわ♪
      _  
    ( ゚∀゚)  <こんにチンポ!
    (  ∩ミ
     | ωつ,゙ 
     し ⌒J 

ありがとう♪

      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  <ありがとウンコ!
   ⊂   つ  
    (つ ノ
     (ノ

ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で 

たーのーしーい なーかまーが


         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機
792名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:29:33.49 ID:6gQztdOd0
そのAAいつみてもヘーベルハウスに見えて仕方無い
793名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:31:32.82 ID:cUEmzHbL0
>>782

おまいさんの自分の仕事が元から不謹慎じゃないものだとでも思っているのか?w

けしからんおっぱいで儲けている仕事なのに。
794名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:32:52.59 ID:cUEmzHbL0
>>792

もともとへーベルハウスネタだよ、それ。
795名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:34:45.02 ID:EgcSdPOVO
>>788
>>782は君に対してじゃないよw
それぐらいわかってるよバーカ

法に触れなきゃ何やってもいいなら今のタイミングで災害レイプゲーム出しても許されるよな
クソエロゲ汚タも人間のクズばっかりだから批判するどころか皆面白がって買うだろ
「このゲームの売上の一部は震災復興義援金として寄付されます」ってこれ見よがしに表示しとけば逆に誉められるかもな
それで文句言ってくる奴がいたらこう言い返してやればいい
「たかがゲームでなにムキになってんの?現実とフィクションの区別も付かないのかよwww」
ってな

お前らに自覚がないってだけで
今までお前らがやってきた事は、つまりそういう事だ
796名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:40:35.63 ID:tgAqERKe0
非常時だからってはしゃぐなよ。お前が知らないだけでみんな普段から大変なんだ。
797名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:48:26.17 ID:j7/IBLNb0
年間の平均自殺者3万人って事のほうが
よっぽど非常事態だよ
798名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 13:53:43.27 ID:6gQztdOd0
《基地外もスレの賑わい》
一週間経ってやっと基地外が戻って来るレベルまで戻ったと思えばいいよw
むしろとっとと非常事態とか自粛とか言うの止めて経済再起動しないと日本がやばい
日本がやばいと娯楽産業は真っ先にやばいからさらにやばい
799名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 14:04:02.64 ID:27C8Oxz3P
まったくだ。しかしここは愚痴スレで風評工作スレじゃないんだっての。
800名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 15:27:49.28 ID:V0Njs7nl0
>>797
実際の数はもっと多いんだろうけどな。
失業もね。1人者だと特にね。
801名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 17:02:27.83 ID:2mcl7e520
増えだしてから累計で40万人ぐらいになるらしいよ
802名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 17:21:53.17 ID:HC1MQrVf0
東京の会社だけど地震の影響で11日から来週半ばくらいまで臨時休業になったわ。
東京だし、みんな大丈夫だろうと思ってたけど、最後に全員が集まった緊急会議で
動揺している人が結構いて驚いた。地震が大嫌いな人はマジ震えてるし。
Dはスケジュールの心配してて通常営業するべきだって主張してたけど、
社長がスタッフの身の安全を最優先だと怒って臨時休業になった。

自宅で一応作業出来る人は自宅作業を進めることになった。
発売日も延期だな。
803名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 18:02:18.50 ID:8CnlxjeF0
>>802
そういうとこ多くて仕事来なくて参ったww

今月見入り少ないわ(´・ω・`)
804名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 20:17:27.01 ID:23WMXx0K0
(´・ω・`)CNNニュースの話やと、アメリカは政府主導で日本が
    問題を解決するだろうと思っていたら、
    管は東電主導で解決をするつもりで話がかみ合わなかったみたいやがな。

    本人も原発に詳しいと勘違いしてたのもまずかったがな

    これがのちに、管が切れる原因になったみたいやけど
    自分が東電に丸投げした自業自得やがな
805名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 23:29:06.10 ID:ZA59zXhe0
立法府と行政府と言う物が有って東電から断られたら介入に限度が有る
政治主導じゃないと困るってのはこう言う事
806名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 00:27:24.23 ID:8quvHiTk0
民主の首相は
どいつもこいつもうちの糞Pみたいだ・・・・
807名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 01:05:24.28 ID:gZ8FhuJN0
シッタカして、適当に良きに計らえして、その上で言質取ってるのに言った言わないと言い始めて、引っかき回して、社内でわざとケンカさせて、自分が一番だと思い込んで、挙げ句ヤクザみたいに恫喝して脅すPってマジにいるからな
誰とは言わんけどさ
808名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 02:25:51.99 ID:41p+IjLNO
金のためなら何やったっていいっていうお前らの活動規範自体が経済系役座そのものじゃねえか
人でなし産業に集う奴等なんざ人でなししかいないに決まってるだろ
809名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 02:35:06.93 ID:fvgeJHHv0
また面接落ちたのかこの構ってちゃんは。
810名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 04:14:56.60 ID:xYINQJ/E0
共産主義者は、所定の場所で妄言ほざいてくださいよ。
811名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 05:00:32.19 ID:41p+IjLNO
>>810
共産主義者wwwwwwwww
人がマジメな話してる時に笑わすなよw
むしろお前らみたいなろくでなしわいせつ産業従事者と犯予備キモ汚タをくだらん理想論と平等主義振りかざして擁護してくれるのは共産・社民の阿呆どもだけだろ
民主主義はお前らの味方だと思ってんのか?
米英独仏豪加韓
どこ見渡したって「何を描いても許される無制限の表現の自由」なんてどこにも存在しないんだよ
今の内に転職の準備でも始めとけ社会の廃棄物どもが
812名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 05:03:40.70 ID:56rUOPMX0
民主党マジイラネ
813名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 05:17:50.22 ID:M7oJi23p0
3月4月はエロゲ需要1割ぐらい落ちる?
814名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 06:01:43.58 ID:56rUOPMX0
ゴールデンウィーク需要はかなりあるんじゃないの?
815名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 11:07:25.59 ID:suqAZiBt0
チョンか
最後に韓を列強各国と同列に書き添えるあたりなんとも
816名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 11:09:09.90 ID:OhynQclj0
もうそいつに触れるなよ。
脳の病気なのは明らかだろ。病人弄って何が楽しいんだよ。
817F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/03/19(土) 11:42:56.97 ID:q3tL/Z7t0
>>815
全くだ。
>>811のような無政府主義者が輝かしい自由主義の名を騙り
貶そうとするのを見ると見るに堪えん。

全体主義者や虚無主義者と同根の思想の癖にねぇ・・・
大体、自由と無法の違いは他人の自由を侵さないかどうかだ。

自由と平等は両立しえないが、自由と公平かつ機会均等は
自由主義にほいてもっとも追及されるべき思想であり
>>811のような無政府主義者の思想とは全く違うものだ。

逆に公正ではなく平等を目指す社会主義も>>811の思想とは大きくかけ離れている。
確実に言えることは>>811は自由主義からも社会主義からも

自由主義陣営が無政府主義者を社会主義者として迫害し
スターリンが無政府主義者を危険視して迫害したように
両方から敵視される危険思想の持ち主ってことだ。
818名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 11:59:00.62 ID:suqAZiBt0
ところでこんな時だから受けるべきかどうか迷ったんだけど
2ヶ月ちょっとで1m書いてくれとか言われた
一応例によって誰が書いたか知らないけど20行くらいのプロットモドキと言うか企画案みたいなのだけ見せて貰って、キャラとかプロットの加筆もこっちでやるんだそうだ
計算すると本編だけでも土日休んで1日10時間働いて、1時間あたり2kb書かないといけない計算
2kbがどのくらいの量かと言うと全角だから2biteとして1000文字
普通に書いて原稿用紙4枚弱 3日で短編1本上げるペース
短期間ならともかく2ヶ月こんな状態でまともな物は無理と思って断ったけど、この業界こんな状況でも相変わらず無茶言う会社あるなと思った
せめてライター二人で半分ずつとかならわかるんだけど、プロットモドキ見た限り分業むずかしそう
819名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 12:03:07.71 ID:D5NfeipZ0
手が速い人なら書ける量だし、手が速い人を探してるんだろ
820名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 12:06:53.55 ID:OhynQclj0
20行とか企画として価値があるかも怪しいもんだなw
821名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 12:08:32.92 ID:LtdMDkLV0
そういうときは、断る前に、多人数でやる許可&通常の3倍の値段&半額は前金で、をダメモトでふっかけるんだぜ。
万が一にもそれでOKがでたら、仲間あつめて仕事する。分業できない仕事なんてのは無い、ってのが持論
822名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 12:15:38.63 ID:56rUOPMX0
雑誌に毎月出すコメントでも、20行くらいありそうw
823名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 15:08:10.51 ID:suqAZiBt0
>>821
ダメ元でたしかに3倍はともかく倍くらいふっかけてもよかったかもな
でも次の事も考えると普通に能力的に無理ですと断ったけど

煽りじゃないし前にも同じような論争あるけど1日20kbで二ヶ月ちょっとで1M書ける人はいると思うけど、俺は一週間その状態が限界かな
それ以上だとクオリティ保証出来ないし、実際どうなん?
20〜30kb/day安定して書けるって人時々いるけど、売れてるの?
一応知人とか調べた限り書けると言う人はいたし書いてるって人聞いたと言うのは聞いた事あるけど、ぶっちゃけて言うと誰も平均以下にしか売れてない・・・・
売れてる商品作ってる人でそのスピード保ってる人って誰がいるんだろう?
824名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 15:14:48.52 ID:7qdu3Bp6P
でも売れてる人間も実質作業時間からするとそんなもんじゃ?という疑惑はありますよ、ええ。
825名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 17:01:54.05 ID:sNqTSNDl0
この間草薙主演の僕生きシリーズの映画で話題になった僕と妻の1778の物語のリア話の作家の眉村卓のその時の一本の話しは原稿用紙5枚。
1778話も休み無く毎日作り続けるのはとんでもない発想力とのたうち回るほどの苦悩と鬼気迫る物があるわけだが。
実際に良い物を作ろうとするとせいぜいその倍が限界。
826名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 18:36:27.06 ID:uVNBj5h20
>>813
四月に延期多過ぎて困ってる人が多いので
三月はいいんじゃないかな
827名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 19:58:10.07 ID:gk8EeJxq0
物流があまりまともじゃないっぽんだが、3月中、順調に売れるのか?

あ、愚痴じゃなくて質問になってら。
828名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 20:08:05.55 ID:sNqTSNDl0
不謹慎だが、もう地上波はどこのチャンネルつけてもバラエティやってても地震情報ばかりでうんざりって奴多いから
CSかゲームしか楽しみ無くなってるからな
かく言う俺も今観るのが無くてハイジ観てたりする
物流は仮死状態だけど新作出せれば通常並みには売れると思うぜ
ライバルも少ないし
829名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 21:00:13.87 ID:uVNBj5h20
>>827
結構な人が積みゲー崩したりしてるし
地雷会社じゃなけりゃ普通に売れるんじゃね
830名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 22:31:46.34 ID:VtP2i51u0
「3日で短編1本上げるペース」とか比較として全く意味がないし
外注なのに土日休むとか言ってるし、
今の社会状況とか何も関係ないし、
さては素人さんとみたw
831名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 22:39:44.24 ID:VtP2i51u0
売れるか売れないかなんて、シナリオだけで決まる訳じゃないし、
ましてや執筆速度なんかほとんど関係ない。
やっぱり素人さんかw
832名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:03:00.26 ID:uXfOJEtH0
刑法第175条を廃止、もしくは改正せよ。

法律が曖昧で恣意的な法解釈ができる隙がある為に、
規制派やAV利権塗れの検察や警察によって、実写ではないエロゲーがわいせつ物扱いされ、
エロゲ業界が不当な制限を受けている。
833名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:09:27.40 ID:sNqTSNDl0
ID:VtP2i51u0
外注だから馬車馬のように働けと言ってるようでムカつくな
どうせシナリオなんか関係無いんだからCG集にして出せばいいじゃんめんどくせー
834名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:10:07.94 ID:56rUOPMX0
CG集はゲームといわねえんだよ
835名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:12:57.45 ID:sNqTSNDl0
ンなことはないだろ
じゃぁただの挿絵付きの電子ノベルをノベルゲーと言って売ってるのはどうしてだ?と思う
それと一緒だと思うがな
836名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:13:20.39 ID:VtP2i51u0
また素人意見かw
外注は仕事がなかったら毎日が日曜日って事情が分かってるのかね。
837名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:14:50.22 ID:56rUOPMX0
>>835
選択肢があって、エンドが変われば、タダの小説とは違うじゃない

だからノベル『ゲー』なんだろ
838名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:16:05.34 ID:sNqTSNDl0
じゃぁ仕事無い時に毎日日曜日だから、仕事が入ったら休み無しで働けって?
寝なくても休まなくても良いおまえの体がうらやましいよ
839名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:17:40.45 ID:sNqTSNDl0
>>837まぁな選択肢あればまだゲームと言えるんだけどさ
スタート画面以外で選択肢が無いクリックのみのものとかダミーで選択肢入ってるだけの物はもはやゲームとは言わないと思うけど実際にはそう言うゲームもある
840名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:17:52.56 ID:VtP2i51u0
さすがに素人はゆうことがお花畑だねぇw
民主党に入れそうだなw

仕事がなければぐーたらする
あれば馬車馬のようにやる。
これが外注の正しい姿だろうが
841名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:24:09.84 ID:56rUOPMX0
>>839
まーな
話しが面白ければダミー選択肢でも救われるんだけど、
中々…ねぇw
842名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:28:24.68 ID:gPEF1TOk0
馬車馬のように働けと、綾瀬に立っている電波塔から命令が飛んでくるのです。
843名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:34:54.83 ID:VtP2i51u0
電波を無視できないなんて、それこそ電波な話やなw
844名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:38:14.98 ID:VtP2i51u0
「3日で短編1本上げるペース」この無意味さに果たして素人さんは答えられるんだろうかw
短編は1本ごとの話作りが有るんだがねぇ
845名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:43:03.60 ID:sNqTSNDl0
まだ綾瀬の電波に操られてる外注いるのか
あれほど(以下略

頭悪い奴がなんかえらく必死だな
そのペースで仕事するのが普通と言う事にならないと都合が悪い会社さん?
いいじゃん、どんどん適当でつまらないシナリオのゲーム作ってくれ
846名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:45:44.97 ID:VtP2i51u0
そういうあんたは
そのペースで仕事するのが普通と言う事になると都合が悪い外注さん?
いいじゃん、どんどん適当でつまらない仕事人生を歩んでくれw
847名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:57:01.00 ID:sNqTSNDl0
都合悪いねぇ
常識的なスピードじゃねーからな
アホがそれを標準とかして、またそれを信じるアホ会社がいると、首を絞めるだけだからな
過去に一枚単価や1kb単価をいつのまにか時給計算にすり替えられて下げられたなんて事例はいくらでもあるわ
848名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:59:01.96 ID:vF24uYXq0
今月の秋葉のエロゲイベント全部中止&延期になりますた
エロゲ業界の皆様秋葉を見捨てないでください
849名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 23:59:43.20 ID:VtP2i51u0
その常識とやらがあんたの中にしかない常識だったりして
あんたに基準を合わせたら、それこそみんながアホになっちゃうぞw
850名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 00:26:23.50 ID:oA+g5EWo0
エロゲイベントなんてやってんのか
キャラらとかあぁいうやつ?
851名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 00:35:00.40 ID:K2FeupCq0
夏も停電決定みたいだな。
折角関東開発室作った所は撤収かw
852名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 01:44:26.98 ID:HHYEWlXz0
>>850
キャララのサイン会楽しみにしてたのに地震のせいで中止になりますたorz
853名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 06:33:16.22 ID:oA+g5EWo0
>>852
おぉ、楽しみにする辺り、
出たがりの業界人だなww
854名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 07:12:25.01 ID:d+R2SjX/0
>>839
詭弁のガイドライ(Ry
855名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 09:28:51.18 ID:NIdKN2BB0
綾瀬の電波ww新しい呼び方だな
856名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 10:39:46.08 ID:Nyp3Mo3o0
上司が電話をとると「はいはいはいはいはい」とか「いつでもいいっすよ」とか言ってるんだけど恥ずかしいからなんとかして欲しい。
何か指摘するとスグ機嫌悪くなるお子様だから言うの嫌だ。

>>848
この時期にイベントをやると不謹慎厨が出てくるから仕方ない。
857名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 10:53:20.55 ID:oA+g5EWo0
>>856
私だが―、と言って電話に出る上司よりいいだろ?w
858名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 12:11:01.50 ID:e3Z7yKvY0
社長おじさん@中の人、まだ生きててここ荒らしてるの?
859名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 12:43:12.72 ID:HLduorbc0
私だがーは流石に遭ったこと無いけど実在するならどっちも糞w

昔、ある会社社長と電話商談してて社内で確認事項があって保留にしてスピーカーにしてたら、スピーカーからその社長の声で「オマ×コ・オマ×コ・チ×ポ・チ×ポ」と事務所十聞こえて来てビックリした事あるよw
その会社社長本人はスピーカー保留と思わずに冗談で言ったつもりらしいけど仮にも商談相手に言って良いことかどうかの区別もつかないすごい神経の持ち主みたい
後で他の会社さんと飲み会した時にその話題になって、その会社さんは大人の対応で聞かなかった事にしたらしいけど同じ事が何度もあったそうなwしかも女性事務員相手にww
マジ話だし今もその社長はいるしここで良く話題になる方
話題提供
860名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 12:59:28.66 ID:HLduorbc0
>>849さん、とりあえず貴殿の会社の常識=業界の非常識です
頼みますからいい加減そろそろ気づいてください
861名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:04:47.41 ID:e3Z7yKvY0
過去作のサンプルも仕様書もよこさず、作業量もわからない
そのくせグロス報酬で納期だけが決まってるクソ仕事を出してくるカス野郎は死ね
862名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:15:02.87 ID:bm8rC8qI0
過去作も分からないような所は自衛の為請けるべきではない
863名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:21:38.79 ID:Nyp3Mo3o0
受けなければいいじゃん。
先々苦労させられるだけ。

他社の仕様書、塗りの指示書見て驚いたよ。
うちはキャラ毎にキャラデザの塗り見本psd、塗り方説明エクセル、パレットだけ用意してあとはお任せで申し訳なく思っていたが、
マシなほうだったんだ。
864名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:28:06.61 ID:vcDI2Iqm0
>>861
そんな仕事受けなければいいのに
やっぱりカスのところにはカスな仕事が行くんだなw
865名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:56:31.43 ID:HLduorbc0
最初に仕様書のサンプル見せて貰えなかったのかい?
見せない会社が確かにあるけど、そう言う会社は見せられるレベルじゃないから見せない事が多いから概ね底辺
866名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 14:02:07.31 ID:HLduorbc0
ワードやエクセルは開発では使って無い会社は多い
エクセルは元々はコンシューマから流れて来た系の会社で自動アフレコ台本作成マクロを使っていたのがたぶん一番最初だったと記憶してる
その後規模の大きなゲーム作る時にエクセルで管理・整理するのが楽だからと使い始めた会社も多いけど、規模の小さな物はそもそもエクセルで色々作ってる間に実作業にかかった方が早いと言う理由で使わない会社と二極化した
867名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 14:13:48.20 ID:55918/2X0
発注側のミス以外でリテイク喰らった事無いな
自分で良い様にやっとけば通るくらいの技術があった方がいいよ
868名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 14:50:03.10 ID:W4TnW3zBP
【キチガイ社長おじさんの特徴】

 無能な社長やPやD批判を見ると火病を起こし、諸悪の根源である
 「カス仕事を発注する雇用側」や「ダメな管理職」の落ち度を何故か無視して
 「底辺だからそんな仕事を出されるんだよバーカ」などと被害者への罵倒を始める (例:>>864
 

レイプされた側が悪い理論のキチガイ社長おじさんは今日も元気です
869名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 14:51:14.99 ID:SUN8S2cl0
被害者が誘ったのです。(とある公判より)
870名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 15:51:15.28 ID:v5kldYWX0
>>859
懐かしい社長おじさんのカコバナ(笑)
当時の問屋や秋葉原店舗では普通に有名な話し
某氏がムカつくからと某氏に言わずに某氏の同人誌蹴ったところを見られて即某氏が辞めたりと当時から色々奇行では事欠かない(KENJI氏ブログ2009/06/05に記述もあり)

>>867
塗りに関しては事前塗りサンプル無いで勝手に塗るとその時は何も言われなくとも、陰でgdgd言われて仕事が来なくなることあるぞ
871名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 15:57:18.82 ID:55918/2X0
いやサンプル寄越さない方が悪いし、それで気に入らないなら切ってくれても結構だけど、生憎、干された事はないな
872名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 16:03:26.72 ID:v5kldYWX0
>>871
ずいぶんファジーな会社だな
そういう発注の仕方が良いとは思えないがそれは別にして、それだと商品の塗りの質がバラバラにならないのか?
873名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 16:22:02.10 ID:55918/2X0
塗りの質がバラけるとしたらCGチーフがカスなんだろうな。何のために高い月給払ってんのかと
或いはよっぽど我の強い外注か…という話だけど、合わせられなきゃ1枚塗らせてさようならでしょ
まぁこの人ならファジーでも要求に答えてくれる、と思わせる事が外注は大事なんじゃね
874名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 16:47:56.81 ID:9VNLA3PY0
請けた後チーフがいないのを知ったわ
見事に外注ごとに塗りが違ってて
目のハイライトすらバラバラだからキャラも別人になっててワロス
875名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 16:52:21.77 ID:LVJJ9GR50
内部のCG1人、他は全部外注でやりくりしてる会社とかあるけど
内部の人忙しそうで可哀想に思えるw
876名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 17:02:49.88 ID:c2DjxCO0P
正直ユーザーは塗りのレベルが相当バラつき合っても気づかない。
ただ原画のばらつきを塗りのばらつきと思う場合があるかも。
877名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 17:05:14.08 ID:eJwFRmsZ0
境界線を塗ると残すで別れてるのは正直笑った
878名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 17:19:29.42 ID:MSpXoVXl0
>>853
どうみてもユーザーやん・・・。

>>874
一回あったけど酷かった
しまいには全部塗ってとか言われるし(金の話なし)
断って縁切ったけど
879名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:01:28.59 ID:k4/2I87U0
<粘着の特徴>
「自分が叩いている相手は、必ず自分と同じ所を見ている」と思い込んでいる。
880名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:06:16.24 ID:v5kldYWX0
見てるじゃん社長おじさんw
881名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:10:22.11 ID:Put2eQwT0
粘着は、自分が関心のある<部分>しか見えないから、何言っても無駄。
882名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:46:40.06 ID:Rhqq5xyE0
× 社長おじさん
○ 雇われ傀儡社長おじさん
883名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:55:21.34 ID:80tlliTe0
>>881

「マンコ・マンコ・チンコ・チンコ」

ここに激しく関心持ちました。
誰得なのかなんとなくわかったw
884名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:19:59.02 ID:PrQAu1OL0
× 社長おじさん
× 雇われ傀儡社長おじさん
○ 社長おじさんと愉快な雇われ傀儡たち

あそこの古くから妙にジジイ向けだと思ってたけどそう言う事なんだな
885名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:57:52.15 ID:K2FeupCq0
>870
>塗りに関しては事前塗りサンプル無いで勝手に塗るとその時は何も言われなくとも、陰でgdgd言われて仕事が来なくなることあるぞ
イベントサンプルは常にないから立ち絵にあわせて塗ってるけど何も言われた事はない。
886名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 23:10:28.51 ID:oA+g5EWo0
ウチも発注時にサンプルCCGは付けるけど、
あまりにそれと違うの上げられると、あまり使いたくなくなるな
887名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 23:33:12.64 ID:e3Z7yKvY0
>>879
きちがい社長おじさんちぃーっす
888名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 23:45:00.56 ID:PrQAu1OL0
立ち絵をサンプルに出す会社は割とあるんだよな
ただそれに合わせて塗ってると、実はイベは全然タッチがちがくて焦った事あるわ
さきに言えちゅーの
889名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 00:55:27.88 ID:iVwJ+8Er0
外注のレイヤーが酷すぎる・・・
こんなことまでいちいち指示しなきゃいけないのかよ・・・・
890名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:21:20.40 ID:dLVyD4uu0
>>889
イベントの物販で愛想よくしろとか
釣り銭間違うなとか
撮影会じゃ、ちょいエロい表情を
サービスでしろとか
言わなくてもヤレって思うよな
結構バイト代払うのにさ
891名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:23:11.58 ID:QWx208uF0
CG外注のレイヤーの使い方が酷いって意味じゃないのか
892名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:29:07.22 ID:xPHIbmKV0
ぽぽぽぽ〜ん
893名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:53:33.38 ID:hE5gXU2K0
そもそも金払っているのにぶさいくってどういうことよ?
894名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:56:03.21 ID:Utqia0UT0
コピペにできそうだなwww

>>889
中国の外注に出したら統合データで送ってきたわ。
レイヤーなんて使ってなかった。
内部でやり直したよ。

>>890
つり銭ってレイヤー売り子に使うのか?
895名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 02:18:11.02 ID:3vgkiWHB0
>>894
企業ブースじゃね?たまに販売もしてる子いるし
896名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 02:36:23.17 ID:My7eR6AT0
>>894
売り子やるレイヤーって内部の人間じゃないんだ。
バイトのレイヤーに現金扱わせるのって何かあったとき怖いな。
897名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 02:56:56.30 ID:FPuJ9juw0
>>894
一般向けは聞いた事があるがエロゲでも中国へのCG外注ってあるんだな
898名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 03:53:37.40 ID:1AHJ2PJG0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。


ところで、ここ数日総理大臣見ないけど何やってるの?海外に逃げたの?
899名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 04:00:12.35 ID:HUf5Yicw0
トレードアイランド見たら杉本晃志郎が大損しててワラタ
取引回数もとんでもないし
下手糞だなぁ
900名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 09:41:23.14 ID:g2dT/GCR0
>894
外注費安くしようとするからだw
901名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 09:44:17.84 ID:QWx208uF0
安物買いの銭失いの典型
902名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 10:37:57.65 ID:xQ2EAngj0
別に中国に限らず統合レイヤーで提出してくる馬鹿はたまに居るんだから
最初に注意書きしておくべき内容だろ
903名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 10:52:21.99 ID:1AHJ2PJG0
>>902
そういうのはサンプルPSD渡すだけで解決すると思うんだが

こういう風に仕上げてね、と
904名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 10:54:48.64 ID:xQ2EAngj0
そういう常識が通用しない人がいるよね。って話だろ
905名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 10:56:20.79 ID:1AHJ2PJG0
発注時に言えば理解できると思うんだが
日本語が通じなければ、話は別だがw
906名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 11:01:29.39 ID:xQ2EAngj0
口頭で伝えただけじゃ後で問題起こったときに、言った言ってないってなるから文章にしておくんだけど・・・
907名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 11:04:58.88 ID:g2dT/GCR0
発注側がなぜか立ち絵を統合して送ってきた事が多々あってだな?
パレットもない、立ち絵も統合されとる。どないせいっちゅーねん…
連絡したらすぐに未統合くれるけどな。確認位はちゃんとしてくれよ。
908名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 11:05:14.62 ID:1AHJ2PJG0
うーむ、口頭で発注する物なのか、ふつう?
909名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 11:21:16.73 ID:Q8yiaQvb0
中華やチョンは基本的にPSDでレイヤーバラシて上げろと言っても、統合して送ってくる。
文章に起こしておいても都合の良いところだけをチョイスして騒いで都合が悪い所は蓋をする。
台湾はそんな事はなかったけど、中華やチョンはマジ使うとバカを見るぜ。
910名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 13:18:06.51 ID:kmMuHBqz0
>>907
統合されたものの上にjpeg形式だった時はコーヒー噴出した
しかも結構圧縮されててどこをスポイトしても数値が違う
911名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 13:56:17.12 ID:CeNwMVGE0
台湾は昔の日本型教育が行き届いているからな。
912名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 14:00:19.95 ID:1AHJ2PJG0
バカチョンには行き届かなかったようだな^^;
913名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 14:07:05.44 ID:Q8yiaQvb0
だいたい安いんだろうけどアニメにしても動画ヒデーとか思ってるとだいたい韓国な罠
ましてや一枚を長時間見せるイベ絵を色彩感覚が違う外国に発注と言う発想自体が意味不明
914名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 17:49:05.01 ID:21JvEdNH0
>>913
中国外注、マジで色彩感覚違ったわ。

立ち背景頼んだらビビットな色彩感覚で「何これ?」って思った。
中華街みたいな独特のパレットチョイスだったわ。

部屋の内装だと中国の皇帝でも座るのかって感じの椅子があったり、
カリモクの黒いソファーの写真貼り付けてこられた。
百歩譲って写真貼ってくるなよとwww

ただ、自然物はうまかったわ。
915名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 18:16:32.61 ID:Q8yiaQvb0
俺の感想だと、中華もチョンもとにかく真っ赤っかがどきついってイメージあるな
風景物は上手いとは思ったけど、日本的なタッチじゃないから結構評価難しかった
916名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:06:53.16 ID:vu3cT53r0
クオリティ下がる覚悟があって、中国に外注したんじゃねーのかよw
917名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:17:43.66 ID:Q8yiaQvb0
社員はクオリティが下がる覚悟で渋々会社の命令で発注する事になるけど、社長は国内より安くてクオリティが高くなると思い込んで発注する
918名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:44:23.61 ID:Ovl3i9LC0
外国人に発注したら、質が下がったり、とんでもない仕事をしてくるのは当たり前だろ。
その社長とやらはそんな常識も分からない引き篭もりなのかい?
919名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:22:01.84 ID:/xIV+o8h0
間違ってるのは常に社長ww
正しいのは常に俺ら(無能社員)ww

その流れもう飽きたは。
てか、そんな社長の会社は辞めろ辞めろww

無能だから辞められないんだろうけどもww
920名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:46:26.89 ID:WPEMUA/3P
社長は開発の邪魔せずに給料保証してくれるのがいい社長。
納期を守りつつ最大限のクオリティを出すのがいい社員。単純な話だよな。
921名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:51:57.47 ID:Q8yiaQvb0
うんだから辞めたわw
未だにその会社はずっと業界最も下の方彷徨ってるよ
922名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:53:41.52 ID:21JvEdNH0
開発スタッフ経験の無い社長が中身に口出し始めたら、
かなりやばくなる。

で、社長のぶっ飛んだ意見をなんとか開発スタッフで
まともに手直ししながら良くしても、

売れたら「俺のアドバイスが良かった」
売れなかったら「俺のイメージしてたのはこういうのじゃない」

って言われて萎える。
923名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:56:55.92 ID:/xIV+o8h0
辞めた会社の愚痴言うなんて未練たらしい女々しいやっちゃなぁww
そんなんだから無能社員なんだと

そんなやつおるの?
>>開発スタッフ経験の無い社長
例によってまた妄想?
924名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:31:43.15 ID:Q8yiaQvb0
おまえ、どこをどうナナメ読みしたら俺のが愚痴に見えるんだ?
つかここ愚痴スレだし
また足立の社長おじさんと愉快な雇われ傀儡たち?
いい加減他所で暴れてくんないかな?
925名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:43:40.01 ID:/xIV+o8h0
>>つかここ愚痴スレだし
うんそう。だから愚痴だと思ったんだが?
まあ愚痴でもなんでもどっちでもいいは。

>>業界最も下の方
こんなんに在籍していた以上、やっぱり無能には違いないんだからww
業界最も下の会社にいる社員は業界最も下の能力しかない罠ww
926名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:45:01.14 ID:1AHJ2PJG0
無能無能、うるさい奴が居るな
民主党政権みたいなやつだ
927名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:48:23.37 ID:Q8yiaQvb0
自分が無能社長だから同類探してるんだろうさ
928名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:13:25.63 ID:ixwT8zty0
例のスレ立てから逃げた社長か
929名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:17:57.21 ID:kku5xTGX0
そして無能社員も愚痴スレで同類探しているわけかww
笑えるの
930名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:24:31.62 ID:xfaFnS1V0
外も内も敵だらけだな某社長w
931名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:30:47.31 ID:kku5xTGX0
某ww
いつまで存在しない敵と戦い続けるんだww
932名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:32:26.78 ID:SmFY5djxP
だから、愚痴スレで風評工作するなうざい。
ここは今の愚痴をこぼすスレなんだよ。今ヒマってことなんだろうけど。
933名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:39:59.12 ID:HTvNSugW0
水分摂取も野菜の摂取もちゃんとしてるのに便秘になった
5日以上出てない
腹が気持ち悪い
934名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:42:16.12 ID:GYF92RVv0
>>933
流石に病院いってこい
935名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:54:33.01 ID:Y2sdZjjo0
まあ少なくとも俺は開発室で2ちゃんチェックしてる社長とか
仕事中に2ちゃん語で会話してるスタッフなんかお目にかかった事がないよ
せいぜい昼休みに2ちゃんチェックしてる奴がいる程度だ
まあ俺の狭い世界での経験だけどな
936名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:24:00.09 ID:fGzfZcuH0
過去にこんな糞会社で転んでしまったと言う愚痴もありなんだが?いつから今の愚痴しか言えないスレに変わった?
普通は業務で2chチェックと言うか自ブランドスレチェックしてる会社は多いと言うか、売れもしないソフトなのに妙にあげあげ自演レスが大量についてて笑うケースは山ほどあるし、そのついでに巡回してる社長も多い
まさか本気で全部ユーザーが糞つまらんソフトに「スゲー神ゲー!」とか書き込んでるとか思ってないよね?
うすら寒い自演レスのオンパレードだから、試しにここで話題の会社数社のスレ巡回してみろ。
あと俺は2ch用語なんか会話で一度も使った事ないぞ?
937名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:43:41.18 ID:HTvNSugW0
うんこ詰まって苦しい時に糞糞言わないでくれ
938名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:47:34.93 ID:fGzfZcuH0
とりえあえず眠って、オカマ掘られてる夢を見ればきっと出る。
それで出なければ座薬タイプなら一発だけど、クセになると入れないと出なくなる体質になるから注意だ。
939名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 02:45:27.20 ID:1kRFKOpR0
>>933
良かったじゃないか、他人に浣腸される気持ちが分かるぞ。
940名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 03:12:49.49 ID:GYF92RVv0
薬で出すようにすると薬に頼る体になっちゃうから
確かにオススメできんな
原因がわからんと今後困ると思うし
941名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 07:18:53.22 ID:F7KS5Bj90
牛乳を一リットル飲めば、一気にピーゴロだぜ
基本的に水分が不足してるんちゃうの?
942名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 07:36:31.84 ID:9y1nt0xV0
>933
ナイシトール飲め
943名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 08:21:24.76 ID:uY5Sl01K0
俺はエロゲのおかげで、
世の中が、元カレ・元カノ・飲食店従業員ばかりじゃないって、
そう感じることができたんだよ。
オナニーで体調悪くなるのは自己責任だし。

俺はエロいことしか考えたくないぐらいなのに、
エロいものを作れるような気が全くしない。
やっぱエロゲも業界人も偉いや。
944名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 08:26:43.54 ID:uY5Sl01K0
どうか、オタ耐性のある女性が、
そうでない女性より恵まれますように。
945名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 11:04:37.73 ID:xcJXzFVW0
>>944の願いをかなえてしんぜよう
946名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 11:20:59.58 ID:krJrQTVV0
世間ではオタ女性は需要があるのに、オタ男性は需要がない。
なんと嘆かわしいことだろう。
947名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 11:33:32.25 ID:fGzfZcuH0
オタ女性は需要あるのか? 単に美人(かわいい)かそうで無いかで分けてたまたまそれがオタだったってだけのような気がする
ブサイクなオタ女と美人のノーマル 選ぶなら美人の方だろう?
オタ男の需要が少ないのは単にブ男だらけだと言う(ry
948名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:28:34.36 ID:2Mc2f0H50
本当に需要ないのか? アプローチしたのか?
何にもせずに最初から決め付けてる奴が多すぎる。
949名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:34:48.56 ID:B2MOBac70
>>936
スレ見てきたけど吹いた。社員書き込みヒドす(wそんなに凄い商品ならもっと売れてるはずだな
それより気になったのはブランドスレは誰の物でも無いのにブランド会社の物って雰囲気がヒドす
クソゲにクソと言ったら単発IDにフクロにされてるよ(w
キモい擁護はOHPだけにしてくれよとおもたけど想像以上に社員力入れてるな
950名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:58:58.26 ID:B2MOBac70
>>948
需要ってのは欲しい人がいるかどうかで決まる事で”何もせず最初から決めつけ”と言うのは違う
それは供給側の話しであって美人は何をしなくても相手が寄って来る ブサイクは寄って来ない
藤原紀香みたいにブサイクが努力して超美人になるのは尊敬するが(w
951名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 13:26:28.20 ID:Dnl+GPLR0
ブランドスレなんて勢い100も無いし、実際書き込んでるのは1日10人にも満たないだろう
そんな場末の提示版でせっせと工作するだけの価値があるのか疑問だな
952名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:58:07.54 ID:v+VG3hJv0
流通使っているのにまともな数を卸せるのも一店舗だけだしな…
953名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 15:41:16.70 ID:GG8qScTS0
>>951
それを言っちゃおしまい
底辺会社はOHPにも発売日近くでも無い限り日に100人来ないんだから底辺場末スレに来るような奇特な奴が1日10人なら万々歳
必死こいて工作する価値はある
954名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 16:14:27.01 ID:3VAnRoIz0
掲示板でやるよりかは、エロスケで工作したほうがよほど効果はありそうだ。
955名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 16:36:38.74 ID:GG8qScTS0
あそこは登録必要だったり管理者権限でバンされやすいから目立つ工作は2chより難しい
2chほぼ完全匿名だから自演し放題でも実際のところは誰にもわからん
だからこそ自演かどうか見る目が養われるんだけどな
956名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:02:57.60 ID:1P5ZMsNS0
>>923
>そんなやつおるの?
>>>開発スタッフ経験の無い社長
>例によってまた妄想?

いたけどな。
スタッフが集まって立ち上げたパターンじゃなくて、
別業種から会社立ち上げたパターンならこういうのある。
つか、妄想って思うのはどうかと思うが...

社長がいきなりシナリオ書き始めて、
回りがかなり苦労してた。
957名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:06:56.80 ID:Prekbjlk0
前の会社の社長が別業種とかからの人だったなぁ
基本的には金だけ出して開発にあまり口出すことは無かったから良い社長だった
ただ流通や他の会社の人の口車に乗せられて、たまに変なことを言い出すことはあったw
○○が流行ってるらしいよ?うちでも作ろうよ。とか
958名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:17:07.61 ID:WdGg0PSz0
裏帳簿が美味しそうだな
959名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 18:45:39.05 ID:eMPSjM4d0
社長おじさんは眉唾だけど伊藤忠のバリバリのエリート営業マンだったと自慢してた
それがなぜか辞めてどこかのスタンダードなゲーム会社で経理やってそれからソフトハウス立ち上げたと言ってたな
その後人いないからってナポレオン文庫から朝鮮人的リスペクトしてエロシーンでっち上げて自称シナリオもかける社長とか言ってた
よくシナリオなんか俺でも書けるんだから簡単だとか吹聴してた
960名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 21:35:01.04 ID:vV2gmyMW0
中国使ってるメーカーって例えばどこら辺なんだろ
どんな塗りか見てみたい
961名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 22:46:32.67 ID:vNlAbX8o0
>>957
なんで「変なことを」って断言できるのかを不思議に思う。
お前の方こそ駄目なんじゃないの?自省とかしたことないんか?

>>959
日本語で
962名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:17:50.73 ID:1P5ZMsNS0
>>961
は???
957にとっては変だと思うことだったんだろ?

カレー食って辛いって言った相手に、
食ってない相手が「ほんとに辛いのか?断言できるなんて不思議だわ」
って言うのと変わらんと思うが...

>お前の方こそ駄目なんじゃないの?自省とかしたことないんか?
お前の方こそ駄目なんじゃないの?なに断言してるの?馬鹿なの?

>日本語で
理解力ないのか?
963名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:20:56.22 ID:vNlAbX8o0
>>962
そういうおうむ返しは要らない。
馬鹿は黙ってろ。
964名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:25:06.96 ID:1P5ZMsNS0
>>963
具体的に反論できないって事は
自分で認めてるのと変わりませんよ?
馬鹿は黙ってろ。
965名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:33:10.98 ID:1P5ZMsNS0
>>963
反論無しですか...
人のレスを見下して馬鹿にするくらいなら、
正論で返せるにしてくださいね。
あなたの好きな自省をしてくださいね。
966名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:36:38.56 ID:vNlAbX8o0
うるせぇな。

>957にとっては変だと思うことだったんだろ?
馬鹿野郎。「思う」ことに対して自省しないの?と問いかけている。

>カレー食って辛いって言った相手に、
>食ってない相手が「ほんとに辛いのか?断言できるなんて不思議だわ」
>って言うのと変わらんと思うが...
馬鹿野郎。全く違う。馬鹿がくだらん比喩使うな。
967名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:40:14.87 ID:R4I+du5o0
まーたきちがい社長おじさんが暴れてるのかよ
968名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:49:29.23 ID:vNlAbX8o0
こうして真実を突かれると「きちがい」とかのレッテル張りに終始するしかないわけだ、ここの連中は。

馬鹿・無能・底辺

と見事に3拍子そろってる。
969名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:04:55.35 ID:0CAbgfUq0
こうして真実を突かれると「底辺」とかのレッテル張りに終始するしかないわけだ、ID:vNlAbX8o0は。

きちがい・社長・おじさん

と見事に3拍子そろってる。
970名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:08:17.11 ID:PbgTfiBu0
そんなに社長おじさんが天才・有能・最上位ならどうしてソフトが売れずにずっと最底辺なんだろう・・・・
見透かされてるってわかんないかなぁ
無神経だからソフ倫の会合とかで陰で笑われてるの気づいてないでしょう?
971名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:11:23.96 ID:2S5htSor0
>>969
またおうむ返しか。本当に馬鹿だな。
972名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:14:34.90 ID:PbgTfiBu0
実際潰されて業界去った人間も・縁を切ってから売れた人間も大勢いるわけだけど
すべては無神経さと癇癪と他人を小馬鹿にしてるのを見透かされて縁を切ってるわけだけど
その小馬鹿にしてる当人はたぶんこっちから縁を切ったと思い込んでるんだろうな
973名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:14:37.96 ID:2S5htSor0
>見透かされてるってわかんないかなぁ
お前の空想などわかるはずがない。
974名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:19:25.93 ID:2S5htSor0
>>972
2chに空想を書けば安心が得られるのか?
975名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:42:02.20 ID:Qchd5yXK0
まあ、売るための手もろくに打てない社長さんがたくさんいらっしゃるおかげで
うちはぬるいやり方でも十分儲けさせてもらってるわけだが
976名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 01:06:00.58 ID:DgQAgCZa0
どの業界でもそうだけど、社長はクリエイター・現場叩き上げより、営業畑出身が比較的いい。
お金と環境は用意するけど、内容にはいちいち口出しはせず
資金調達、人材発掘、モノを売ること、良い職場環境維持に努められる人が良い。
口出しはしないほうが良いが、放任ではなく、現場をしっかり引き締めてダラけない空気を作れる人がいい。
クリエイター出身の社長だとこのへんがグデグデになりがち。クオリティ至上主義になって資金繰り悪化して倒産とかね。


なんて思ったけど、この業界で会社やろうなんてヤツはまともじゃねーから
こんな理想を求めても無理だって書いてて気づいた(笑)
977名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 01:41:32.16 ID:QeYZN0b10
躁鬱社長は勘弁して
虚栄心と自己顕示欲とコンプレックスのかたまりの躁鬱社長・・・
978名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:03:02.94 ID:0CAbgfUq0
きちがい社長おじさん、おまえさんはスレ住人を馬鹿だ〜底辺だ〜無能だ〜と罵るが
なんでそんな馬鹿で底辺で無能な連中と毎日罵り合ってるの?
おまえさんが本当にレベル高いビジネスマンかクリエイターであるなら
もっと有意義な時間を過ごしてるんじゃないかな?と思うんだが
979名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:10:51.77 ID:qwkXcNKv0
クリエーターじゃない社長って普通に結構いると思うんだけど。
本業があって、その上でユーザーとして好き+本業が廻ってて
当座の資金はあるってのが基本だから、
口出しする上に、成功したらオレ様のおかげ、失敗したら下のせい、
っていう救われないタイプが基本だけどね。
980名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:24:13.64 ID:yH1UbvJU0
ここまで2chで粘着されてると気の毒になるけどな。もういいだろ。
981名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:43:00.82 ID:PbgTfiBu0
騒ぎまくってあっちこっち噛みつきまくった挙げ句スレ住人全部ひっくるめてバカだ低脳だと言うから袋だたきにあう
社長おじさんが誰の事かほとんどみんな分かっていてずっとスレに粘着して罵りまくってる様はやっぱりリアルでもこう言う基地外なのねと改めて思ってる
982名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:49:19.54 ID:4KAypueG0
>>980
よくねえよ。2chは大事なトモダチだ。
983名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 02:51:17.61 ID:4KAypueG0
天空に向かってお礼を言うより、
掲示板でお礼を言う方がいいからな。
984名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 03:13:27.45 ID:PbgTfiBu0
あっと>>980また踏んでるから今度こそスレ建てろよ社長おじさん
985名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 03:39:25.62 ID:yH1UbvJU0
すまんが立てられん。無関係な人間に噛み付くのやめろよなー。
986名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 12:57:13.91 ID:+Oc56GTK0
どう見ても社長おじさんと愉快な仲間達
それはおいといて。代理で立てようとしたけど駄目だった
誰かヨロ
987名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 13:29:55.41 ID:xTirvAcX0
>>980
>>2からずっと一貫して社長おじさん来んなって言ってんのに、すぐ明後日の方向から噛みついてきて「馬鹿・無能・底辺」と罵る基地をどう擁護したら「粘着されてると気の毒」になんだ?
スレにずっと粘着されて迷惑してんのはこっち。
基地外社長おじさんとその社員が来なければここまで荒れる事は無い。
マジ迷惑だから次スレは絶対来んな基地外。
988名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 13:48:57.41 ID:G5LhU3lv0
つーか気の毒だが別口の煽りに釣られてるだけで実は相手にされてない。ひと
り相撲。ネットでいくら吠えても面と向かっては何も言えないチキン野郎と笑われてるだけ。
よほどヒマなんだなと哀れまれてる。真面目なスタッフまで巻き込まないで。
989名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 15:07:00.41 ID:FTdbWUL40
>>988
苦し紛れでも、釣られてるだのチキン野郎だのと最後っ屁を書かずに本当に相手にしてないなら黙ってれば良いものを
1つ2つ前の過去スレから
ずっと粘着してはっきりと何度も出て来て何度も荒らしておいてそんな事言われても誰も信じない
もしかして俺も吊られ?かっこわる
990名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 15:39:16.46 ID:Gx2SCPnY0
>>989
社長おじさんにすると揉めた外注が一人で私怨で悪評流してるみたいな感じに過去スレで言ってたけど、今まで弱小杉て知名度がなさ杉で表に出なかっただけでそう言う問題じゃないw
ブログ等で社名こそ出さないまでも間接的に恨み節言ってる奴らがどれほどいるかとかチェックすらしてないだろうなとw
991名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:30:15.55 ID:d1pybdmI0
だから社長おじさんって誰だよ…
992名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:40:43.52 ID:JDa8vri+0
そうさ ZENKI! ZENKI!
993名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:48:50.30 ID:JccCsyaA0
RAIGO! SHORIN!
994名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:01:48.44 ID:zydUHmMo0
初めて漫画で抜いたのがZENKIだった
ちなみに正真正銘の初抜きは自作絵の裸セーラームーン(型抜き)だ
995名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:17:00.10 ID:JccCsyaA0
久しぶりに読みたくなったが、古本ですら見つかる気がしない。
996名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:17:39.98 ID:E7CmvYBi0
社長おじさんという架空のキャラクターを敵視する遊びにふけるスレか。
997名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:02:20.47 ID:kJhcAWve0
次スレも書き込みまくるぜ!
998名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:15:05.30 ID:kJhcAWve0
999名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:15:21.58 ID:kJhcAWve0
あs
1000名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:15:33.16 ID:kJhcAWve0
あsd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。