アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員、およびそれらの信者に対するアンチスレです。
信者の方は住み分けてしかるべきスレでどうぞ。
単に型月や反吐の話をしたいだけの人は来ないでください、というか来るな。

前スレ
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ39
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197998178/
2名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 13:31:16 ID:Dn4bYjtQ0
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ38
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1194603411/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ37
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1191169304/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ36
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1188831693/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ35
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1187071243/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ34
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1183638776/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ33
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1181313980/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ32
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178529096/
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ31
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1176014090/
3名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 13:50:02 ID:hixHPMNy0
>>1
前スレ1000が見事なまでに期待にこたえてくれて感動したw
4名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 13:56:53 ID:VbSoDlay0
もはや伝統だな
5名無しさん@初回限定 :2008/02/16(土) 14:30:53 ID:wRqQLkb50
スレ違いな話題が続いていたし
いいタイミングで次スレになったな
6名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 15:55:24 ID:Ffo1qPCE0
1乙

次スレいらないはこのスレの伝統w
7名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 16:58:42 ID:eN5OsVoa0
スレ立て乙
8名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 20:32:39 ID:Fn3h7Kpu0
>>1
前スレ>>995
そういうやつらが増えてくれればいい事もある
他のソフト買わないでいて他所の嫌いな所の衰退に一役買ってくれる所だ。
難点はすでに相当数の信者抱えてる所と月厨には効果がない所だな。
9名無しさん@初回限定:2008/02/16(土) 22:49:34 ID:lbEzeFGV0

10名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 09:21:09 ID:P2LYKqSF0
613 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/02/16(土) 18:47:48 ID:vF1+vaaS0
>>609
Sagaで感動するのは小学生低学年まで
月姫は40過ぎの大人でも涙に咽ぶ
11名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 14:50:11 ID:jw7g6VYM0
それネタで言ってなきゃアホの極みだわ。
12名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 15:25:49 ID:Zh3mkjOU0
鍵なら心の底から引くが理解できないこともない
真面目に言って月姫は泣くとかそういう作品ではなかったはずだが……
ボスのあまりにぞんざいな扱いに涙したとか?
13名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 15:49:16 ID:S42aF8/O0
40過ぎてエロゲって……
人生考え直した方がいいと思うぞw
14名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 15:55:09 ID:5TN4A6sY0
文学だからおk
15名無しさん@初回限定 :2008/02/17(日) 16:14:48 ID:JlzqZQY20
40なんてすぐですよ
16名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 16:50:46 ID:mwyFmp1R0
>>13
・・・・女と縁がなけりゃ40超えてもやってる奴が居ても
おかしくないだろう('A`)
17名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 18:31:05 ID:B+XbdvgG0
>>13
それはNGワードだ
このスレにいる奴らが中高生ばかりだと思ったか?
18名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 18:38:05 ID:7q4HQi160
飽きるまでエロゲーはやめないわ(´・ω・`)
19名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 23:39:12 ID:9Qh2XqU/0
>>13
月厨には平成生まれのゆとりが多そうだが
古参のエロゲの厨にはおっさんが結構いるぞ
20名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 00:58:58 ID:zqcdSMDs0
もしかして昔のPCの値段知らないのかね。
アレは間違いなくおっさんの趣味だった
21名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 00:59:09 ID:dyXw9ezT0
むなしい話題だな
22名無しさん@初回限定 :2008/02/18(月) 01:24:04 ID:dulbVYQ90
この板自体がわりと懐古趣味だしな
35歳以上のスレもあるし
23名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 05:50:34 ID:Gm4tI+rf0
今なら週末バイト1ヶ月で余裕でPC買えるけど、
昔は大卒の初任給より高かったもんねえ
24名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 13:52:26 ID:2RV7pcVZO
魔術行使の副作用で禿げるが、だとしたら時計塔の生徒は禿げばかりだな。
25名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 15:44:27 ID:LJyY6pqk0
副作用で髪が銀色になったり眼が真っ赤になったり透けるような白い肌になったり例外のありえない魔術が使えるようになったりするよ
間違ってもジンマシンや下痢、水虫になりやすかったりニキビが出来やすくなったりはしない
26名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 21:35:52 ID:/4LF53eo0
最近このスレに若い人が増えているような気がする
年齢で差別するつもりはまさしく毛頭無いが、中身が香ばしいお子様は簡便な
27名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 01:33:16 ID:ImSt1tCfO
自己紹介乙
28名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 03:37:24 ID:P7HvM/ro0
エロゲ界隈の低年齢化見てると、ニフティのXゲーフォーラムに帰りたい気分になるんだがこれは普通だよな?
29名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 03:38:51 ID:Mbcgjg6F0
スレ違いじゃボケ
30名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 03:45:22 ID:tkKSjDh30
まあ低年齢化しているのは確実だと思う。
31名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 04:06:07 ID:v/nXvtI70
ここでする話題じゃないな
そんなことも判断できないガキが増えてるってことかw
32名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 10:45:24 ID:29fNVr400
古参気取りの若造が増えたってことだろうな
33名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 16:26:18 ID:ZYQU6dx70
34名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 17:13:07 ID:TdAcZ1x70
>>33
オウム返ししてりゃなんでも皮肉に出来ると思うのがなんともガキだな
若い奴が増えただの低年齢化して住み心地が悪いだの
スレ違いの話題をうだうだ続ける奴なんざガキ以外何者でもないだろ
そんな文章を何も考えずオウム返しされたところで
返せる文と返せない文の違いも読みとれん低能乙としか思えんわw
35名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 17:40:13 ID:ZYQU6dx70
36名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 18:02:20 ID:rGQUpGu60
gdgdにもほどがあるだろwww
クソ製作者のクソゲーのクソ信者のクソアンチなんてやってると
同類にまで格付けしてクソクソ罵りたくなるのか?
本当におまえらはクソ野郎揃いだなwwwww
37名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 18:08:15 ID:kSAPsc0j0
空の境界とやらにもレイプ被害者が出てきて、ってほんと?
なんかきのこ氏の描く可哀相な女の子って、レイープばっかな気が……。
38名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 18:23:24 ID:Jja/Go/q0
確かに毎回出てくるよな
ほかに悲劇設定を思いつかないのか、単に趣味なのかわからんが
毎回セリフで説明するだけで薄っぺらいような
39名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 18:26:53 ID:Mbcgjg6F0
ほんと。携帯小説並みにネタが同じ
40名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 18:31:29 ID:Nct1TaSV0
アチャの「理解されない」とか士郎の両親の扱いとかみてると
悲劇の設定だけは立派だ
まったく表現されないけど
41名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 19:59:29 ID:P7HvM/ro0
あのレイプの描き方は反吐が出る、ってか邪気眼まるだしのもろもろは許せても、そこだけは許しようがない
42名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 20:23:51 ID:FHKQJja40
きのこって内面描写力ゼロのくせに、やたらと内面描写が面白くなりそうな題材ばっかり持ってくるよな。
43名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 21:02:35 ID:fIIMav5X0
総じてラノベってそんなもんだろ
44名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 21:35:55 ID:FHKQJja40
ラノベは大体、内面描写「も」面白い題材が多い気がする。
きのこが持って来るレイプだの信念だのは、内面描写「が」命って感じ。
前者の内面描写は半端でも許せるけど、後者を適当にやられると非常に気持ちが悪い。
45名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 21:36:15 ID:Jdk0HZvh0
実際きのこが面白いと思った設定を何の味付けもなく素で出してるからじゃね
46名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 22:52:55 ID:XFzLGXMB0
レイプ設定を付けるとその子に興味を持ってもらえるから、とかきのこが言ってたと前にこのスレで聞いた
47名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 02:17:18 ID:xI6/3Cux0
件の、きのこ文章をフルボッコしているページ見てみたわ
以下に引用するあたりに、俺が感じてたことがわかりやすく解説されていた

>(略)だが、それがそのまま、「思わせぶり」な議論として、ヌケヌケと読者の前に放置されてもいる。
>しかし、(略)ほとんど意味不明な文章に、その誤謬は明らかである。

>(略)こうした「思わせぶり」な表現は、
>内容を欠いたその「思わせぶり」による「朦朧」性にこそ、価値があるのではないか。
>つまり、「無意味(無内容)」だからこそ、非論理的な読者からは
>「過大評価」という「誤解(妄想)」呼び込むこともできる、ということなのではないか。

引用:(ttp://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html

なんだか、心中を成文化されたみたいですっきりした
あと余談だけど、「この作家は『二律背反』が好きである」の一文でワロタ
48名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 02:36:43 ID:Ysp5STak0
信者に厨が多いとして有名な
奈須の作品と、竜騎士作品をそれぞれやってみたんだが
文章が下手糞なのは同じだが、人間性というかコンセプトはどうやら正反対のようだった。

ちゃぶ台返しで人気を出したのが竜騎士。
バリューセットで人気を出したのが奈須。

ままならねーことを描いて人気が出たのが、鍵、ひぐらし、ロミオ
望む世界を得られるので人気が出たのが、月、八月

ただし前者には大概、最後の最後につまらない「救済」が付属してくる。
49名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 03:23:53 ID:3mIF4PcF0
文学(笑)ならともかく、エンタメに救済はあって良いと思うが。
50名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 03:38:30 ID:u32GCSQ00
>>47
全然わかりやすくないのだが
何故か異常に「 」が多いし、菌糸類の文みたいに読みにくい上に意味がわからん。
51名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 03:48:54 ID:Ysp5STak0
>>50
確かにやや読みにくい文章だが
日本語で構成されている以上、菌類語よりぜんぜん読みやすいよ。

指摘は的を射ているし
52名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 03:58:58 ID:5n45PYHo0
>>48
ひぐらしが爆発したの目明しの頃だから
謎が謎のまま放置されてたのが解の一発目の目明し編で
綿流し編の謎をほとんど解明した事で
今後の期待も込めて一気に評価されたんじゃなかろうかね。
罪滅しから一気にオカルトになるわけだが
53名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 04:06:23 ID:VvIJUDqi0
きのこの文は読みにくい上に
よく読み解いてみると矛盾だらけという凄まじさだからな
まだ古舘の実況の方が中身がある

信者が桜ルートラストバトル〜エピローグ間の士郎がどういう状態にあったのか
あの悪文をよってたかって解読しようとしていたが、結局矛盾点を発見しまくっただけで
誰もきのこ文を理解できなかったという凄まじさだぜw
54名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 04:10:26 ID:u32GCSQ00
>>51
奴の言っている事は的を射ているようだが
偉そうに批評できるような文じゃないし全体的に気持ち悪い
他人を掲示板荒らし呼ばわりして侮辱したりしてるくせに、自分は多重名義で自作自演してるし

スレ違いな話で申し訳ないが、菌糸類以上に気持ちの悪い勘違いホモ野郎が話題に出たのでどうしても突っ込みたかった、スマソ
55名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 04:39:45 ID:u32GCSQ00
しつこいようで申し訳ないが
付け加えるとあまりにも痛い事この上ない事に奴の文章は文章ではなく論文らしい
そう自称している

ちなみに論文だとか高尚ぶって偉そうにほざいているが、奴の批評はほぼ罵詈雑言のオンパレード
テーマ等の考察をほとんどせずに、自分の誤字脱字の多い幼稚な文章を棚に上げて文章などの揚げ足取りばかりしているのが
奴のいう「論文」らしいよ。

度重なるスレ違いに重ねて謝罪する
しかし菌糸類を叩く為に、それ以下のカスを評価するような流れが許せなくてな。
56名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 05:08:23 ID:gAoTCWB80
>>47のサイトの文章に対して
>意味がわからん。
ってのはさすがに文章を読む能力に欠けてると思う。
57名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 05:38:14 ID:u32GCSQ00
いや
「 」を多用する意味がわからないという意味で言ったつもりなんだが

まあそれを除いても普通に読みにくいし
「 」を多用するおかげで常に上目線の発言であることを強調していて、見ている側を不快にする文章をであることには違いない
アレクセイ氏は自分が高尚で文学的な賢人であると信じて疑わないらしいからね。
58名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 05:42:22 ID:u32GCSQ00
失礼、間違えました
「文章」ではなく「論文(笑)」に訂正です。
59名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 06:24:00 ID:sYqHCgQS0
まあ落ち着け
ラノベ如きの評論にンなムキになっても仕方ないぞ
60名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 07:05:22 ID:tHBRB7Ba0
アレクセイ氏は何故か文学評論家を気取っているから
基本的に空の境界みたいなラノベの評論はしないよ

まあHPを見てくれ、あまりにも痛すぎて見るのがきついかもしれないけど
次元の違う真性の基地外ってやつが分かるから
特にBBSアレクセイの花園(笑)に書いてある、金髪の美少年に囲まれている自画像はマジでキモい
というよりむしろ恐怖の領域に突入している

こいつの評論を引用しているやつらは無知というか、はっきりいって馬鹿としか言いようがない
今後二度とアレクセイ氏の評論を引用しないほうがいいと思うよ。
61名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 07:16:55 ID:AiIpbdzs0
何だ最近変だと思ったら信者が出張してきてるのか
そりゃ必死で連レスするし荒れるわ
62名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 07:28:48 ID:tHBRB7Ba0
悪い
荒らすつもりはなかったんだが、アレクセイだけは許容できなくてな
>>54で自重するつもりだったんだが、いきおいで連レスしてしまった申し訳ない
今度は本当に自重します。
63名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 10:21:12 ID:Bj39beUr0
信者の方なのか、サイトのアンチなのかは知らんが、
どっちにしろスレ違いなんで、自重してくれ
お前がどう思おうが、内容が真っ当なら引用するさ
64名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 13:22:40 ID:tyZ19o/r0
アレクセイはクズでも
あの部分だけはマトモだからな
65名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 15:01:54 ID:ip8D0obw0
大体あのサイトってかなり前はテンプレに無かったか?
テンプレはマロンとかの記憶違いか知れんけど
いまさら叩き始めても私怨としか思えんぜ
66名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 15:08:04 ID:GG957d/k0
いまさらって、そりゃ今話題に出たから叩いたんじゃねえの?
よほど嫌いなようだし
67名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 15:20:37 ID:+aaWleOi0
あのサイトが突っ込み所満載なのは当たり前だが
内容も所々変とは思う
きのこも同じぐらいクズだからどうでもいいけど
68名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 16:42:23 ID:tyZ19o/r0
きのこのほうがクズだろう
69名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 17:35:47 ID:gAoTCWB80
気持ち悪さは一緒くらいかも知れんがさすがにきのこよりアホってこたないだろうな。
70名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 17:56:33 ID:1vd/2gPv0
馬鹿さ加減はよく分からんが
気持ち悪さはさすがにきのこ以上だと思う。
一通りサイト見たがマジでこの人真性っぽい
きのこの日記を見たとき以上に鳥肌が立った。
71名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 18:12:31 ID:kea3nDRy0
こいつの人格には興味無いんでどうでも良い。

「きのこは文章が下手である」という真当な主張は評価に値する。
72名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 18:24:59 ID:Bj39beUr0
キモいキモくないは関係ないだろ

きのこの文章が下手、笠井や出版社の持ち上げ方は異常って点は真っ当だから
別に問題もないと思うがな
73名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 18:25:17 ID:5n45PYHo0
アレクセイとか言う人がどれだけサイトでキモくても
目障りじゃなきゃ別に何やっても良いんじゃないのかね
その点できのこ及び月厨のが遥かに迷惑
74名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 18:44:54 ID:1vd/2gPv0
三重名義で自分が気に入らないやつを荒らし扱いして
馬鹿にするのはやっても良い事ではないと思うが…
ただ空の境界に対する評論が真っ当なものであることについては同意。
75名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 18:55:35 ID:RKv4y78H0 BE:1047352649-2BP(34)
>>48
ん?
それは観鈴を侮辱してるって事なのかな?
あんまふざけた事言ってるとこっちサイドの総力挙げるよ?
76名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 20:05:51 ID:PvQIRNQp0
>>75
うるせぇ鍵信者が、今すぐ葉鍵板に帰らねぇとお前ん家にガチムチの
六尺兄貴送り込むぞ
77名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 20:06:04 ID:JhKUrPQb0
このスレ的には>>47のサイトの管理人の人格なんてどうでもいい
肝心の菌糸を叩いてる内容が正しければ問題ない
叩きたいなら他所でやれ
78名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 20:10:21 ID:RKv4y78H0 BE:290931825-2BP(34)
>>76
おやおや
鍵信者と型月アンチは仲良くやれると思ったんだけどね
残念

あと観鈴は天使だから
79名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 20:21:17 ID:5EqaZNHN0
いい加減スレ違いな話題やめろよ。
80名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 20:42:54 ID:fNUOrqYL0
この流れにワロタw
81名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 21:50:53 ID:Rx/j5ieL0
最近カオスにもほどがあるだろ
もちろん悪い意味で
82名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 22:20:38 ID:W+nTy+mS0
おまえら型月の話をしろよ!
83名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 00:26:52 ID:gxdm2gTA0
ランサーVSアーチャーで
止めに入った士郎が、殺気向けられただけで
ビビッて逃げ出したときは
なんて人間っぽい良い主人公だと期待しました。

まさか脳が酸素不足でいきなり壊れるとは…。
84名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 00:34:48 ID:uHnUTrBE0
新説登場だな
85名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 00:36:33 ID:ghKcqlJR0
型月叩くために信者と同じく他作品まで貶したり
キチガイ異常者の狂言をテンプレにまでしたりする、お前らの月厨の精神構造が信じられんわ
86名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 00:38:55 ID:lC6VR6Ws0 BE:1163724285-2BP(34)
でっていう
87名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 01:33:09 ID:Ru8cBJOt0
>>85
意味がわからなくて思わず読み直しちゃったじゃないか
“月厨の”はいらないぞ
月厨は俺たちのものじゃねえしw
88名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 02:35:40 ID:j/6nsUzk0
アレクセイアンチの人か?
煽るだけじゃなくて内容への反論しろよ
89名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 19:57:19 ID:Z4DfEJgx0
>>78
仲良くやれる?
確かにそうだな、型月が嫌いって点では仲間だ。
だがそうやって自分の好きな作品をここで持ち上げるな、それが嫌いでしょうがない人だっているんだ
ここでは型月や月厨の話をしてればいいんだ、わざわざ胸糞の悪くなる作品を増やす事はない。
90名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 20:15:47 ID:6NAZpQS80
なんで鍵信者が型月が嫌いってことになっているんだ?
しかもなんで仲間になるんだ?
意味が分からん
91名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 21:20:25 ID:qM5DL1KG0
まともな話させたくないから信者が荒らしてるだけだろ
まあネタも無いからどうでもいい
92名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 22:47:03 ID:YdTHX1/+0
つまらない議論しかしてないだろ元々
理解できない文章を内容が無いと扱き下ろすのも程々にしてくれよ
かってな解釈で馬鹿丸出しの評論をする>>47といい
いい加減な知識で文章批判する君達の方が月厨よりよほど存在価値が無いね
知ったかぶるなよ素人
93名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:00:07 ID:YdTHX1/+0
まず疑問なのは
このスレのアンチが「TYPE-MOONの作品を一度でも遣り通したことがあるのか?」という点だ
少なくとも私の周りでクリアした人間(一部の展開に対して批判的な意見もあるにはあったが本当に極一部)
総ての者が絶賛だったのだが?
94名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:04:15 ID:mM4h7S/O0
息がいいのがいるな。いや、なりきりか?
まあいいや

きのこ文がすべて理解できてるらしい君に聞くのだが
きのこの文章で数多く指摘されている
文法的におかしい言葉遣い
間違った薀蓄
などは君的にはどのように「理解」しているのかな?
95名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:10:41 ID:YdTHX1/+0
>>94
>きのこの文章で数多く指摘されている
>文法的におかしい言葉遣い
>間違った薀蓄
まず具体的に指摘してもらわねば困るのだが・・・

とりあえず言わせて貰うならば
きのこの特徴的な文章は、そのアクが強いからこそ、強くプレイヤーの心を惹きつけるんだよ
その毒に耐えられない人には理解不能という事も分かるが、そういう人はゲームをプレイ出来てないだろう
だったら批判する資格は無いと考える
96名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:21:35 ID:mM4h7S/O0
>>95
まあとりあえず
こことか
ttp://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html
こことか
ttp://d.hatena.ne.jp/sinkuutei/searchdiary?word=*%5BFate%2FHollow%20Ataraxia%5D
を読んでごらん

そこでの指摘が「全部」間違いだと思うならそういってくれたまえ
97名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:22:38 ID:6NAZpQS80
クリアしていない人間は批判する資格がないというのは分かるが
嫌悪する資格はあるだろ
だからわざわざアンチスレで毒を吐いているのだが?
別に周りの人達に自分達が絶対的に正しいと主張しているわけではないのだし

迷惑を考えずに所構わず毒はいている奴らと一緒にするなよな
98名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:23:17 ID:YdTHX1/+0
>>96
卑怯じゃないか?
君の言葉じゃないだろ?
自分の言葉で語りなよ
99名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:24:51 ID:ImTCVBO10
俺の場合文章はべつにきにならなかったな
話がつまらなかっただけで
100名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:27:11 ID:YdTHX1/+0
>>97
感情論だよそれは
真面目にプレイしてそれから批判しろよ
そんなことでTYPE-MOONを批判し、きのこを扱き下ろすのは許せない
101名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:29:35 ID:j/6nsUzk0
>>95
>その毒に耐えられない人には理解不能という事も分かるが、そういう人はゲームをプレイ出来てないだろう
>だったら批判する資格は無いと考える

批判する=ゲームをプレイ出来ていない
肯定する=ゲームをプレイ出来ているって事か?
マンセー以外は受け付けません発言だって事分かってる?
あと、毒がどうとかじゃなくて、単純な文法間違いやら不要ずやらまで賞賛するってのをおかしいと思わないわけ?

俺はきのこの作品は嫌いじゃないけど、きのこと月厨が嫌いなんでここにいる人間なんだが、
作品とは関係無しに、きのこの態度とか痛いと思わないの?
102名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:29:45 ID:YdTHX1/+0
>>99
「どこがどうつまらなかったか」
または「どうすれば面白い展開だと思うか」

どちらか漠然とでいいので答えてくれ
話はそれからだ
103名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:30:38 ID:6NAZpQS80
>>100
感情論なのは百も承知だ
だから先ほども言ったようにアンチスレで毒を吐いているんだろ?
別に大衆に向けて公言しているわけではない

感情論だったらどんな場所でも言ってはいけないのか?
ロボットじゃないんだから無理に決まっているだろ
104名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:31:52 ID:YdTHX1/+0
>>101
文章を理解できていないのにプレイしたとは言えんだろう?
文字を追っただけに過ぎない
105名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:33:32 ID:YdTHX1/+0
>>103
理解しようとする行為無しに嫌悪するのはあまりに酷いと言っているんだ
お前みたいなのがいるから戦争が起きる
106名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:36:25 ID:YdTHX1/+0
また理解不能なものを理解不能だといって扱き下ろすのは毒ではない
毒の作用すらなさない、ただの「粕」だ
それを毒と勘違いしているところも不愉快極まる
正面からの批評と思っているんだからな
107名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:38:20 ID:j/6nsUzk0
>>104
全く質問の答えになってないんだが……
別にきのこの話が面白いってのは良いと思うよ
俺も素材は悪くないと思うし
でも、そっからこの作品は凄い物だ、に繋げて、理解できる俺SUGEEEになってるのは理解出来ん
空の境界なんか同人時代のWeb小説なんだからプロレベルのクオリティなんて無くて当然なのに、
なんで、毒がどうこう、アクがどうこうで、筆力が低いってとこから話を逸らすの?
108名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:38:38 ID:6NAZpQS80
>>105
聖人君子じゃないんだから全てのものを理解するように行動しているわけないだろ?
あなたは嫌悪するもの全てを100%理解しているのか?
人間なんだから戦争がおきるのも当然であり必然だろ

それに他の人はどうか知らないが、自分は批評をしているつもりはまったく無い
なぜなら俺は批評家ではないから。
109名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:40:59 ID:mM4h7S/O0
>>98
卑怯?

>まず具体的に指摘してもらわねば困る
と言われたから
具体的に指摘しているところを紹介したまでだが?

だいたい誰が指摘しようがテクスト自体は同じなのだから
奈須の文章の誤用や教養の欠如はかわらんだろ?
110名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:41:39 ID:YdTHX1/+0
>>104
ならまず>>93での私の疑問に答えてもらいたい
>「TYPE-MOONの作品を一度でも遣り通したことがあるのか?」
「きのこ作品を読破したことが一度でもあるのか?」と言い換えてもいい
111名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:42:55 ID:YdTHX1/+0
>>108
初めから理解しようとする気が無いのならこの作品を語るなと言っている
112名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:45:10 ID:YdTHX1/+0
>>110>>107に対するレス

>>109
君の言葉をそえて君が指摘と言っているんだ
いきなりURLを載せるような乱暴な真似は無礼だとは思わないのか?
113名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:49:06 ID:j/6nsUzk0
>>110
俺はあるよ。
言った通り作品は嫌いじゃないから、月姫もFateもやった。空の境界は途中で挫折
月姫は同人としては高レベル。Fateはお祭りソフト。
空の境界はファン作品。月厨はウザい、ってのが大体の感想。

笠井の解説とかファンであるほどありえないと思うと思うんだがな(ファン以外は笠井必死だなとしか思わないからね)
114名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:51:01 ID:4itX39mo0
んー、読んだけどイマイチ面白くなかったと言ったらね

それはお前の理解力が足りないからってアホほどボロクソに言われたのよ俺
あれで作品以上に月厨がイヤんなったね
Airで感動できなかったと言ったら鍵っ子に人否人呼ばわりされたのと似てるね

ああ、ちょうどそんな感じの奴が来てるね。でもネタくさいなぁ
115名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:52:13 ID:6NAZpQS80
>>111
だから語ってなんかいないから
ただ単に「DQNがウザイ」とか悪態をついているだけだから

確かにプレイもせずに語っている奴とかたまにいるけど、一緒くたにするな
アンチは全員プレイもせずに偉そうに批評しているとでも思っているのか?
116名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:53:13 ID:Hl1STQFk0
>>112
なんでもありのバトルロイヤルを謳いながら
登場人物の頭が悪いのが致命的
なんで弱点を突かないのさw
幼稚園児でも突けるクーフーリンのゲッシュをなんとかしてくださいwww
117名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:53:28 ID:mM4h7S/O0
>>112
>君の言葉をそえて君が指摘と言っている
いや、そんなこと言ってなかったから

>いきなりURLを載せるような乱暴な真似は無礼
なにが乱暴で、なにが無礼?
つーかそれが
奈須の文章の問題点に関する議論に重要なことかね?
無礼な指摘や批判には答えなくていいってか?

なお
俺の目には>>92みたいな書きぶりこそ乱暴で無礼であるように見えるがねえ
118名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:54:55 ID:YdTHX1/+0
質問に答えると

理解力が足りないのは言うまでもなく論外だが
十分な理解力があっても、感性の問題で楽しめないという場合もある
しかしそれは飽くまで感性の問題であって
誤字脱字文法などを武器に作品の批判をするのは筋違いだろ?
119名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:57:28 ID:YdTHX1/+0
>>116
Fateのテーマは「何でもありの英雄バトルロイヤルで誰が強いか」ではない
だったら何だと問い返すだろうがそれは私が言うことではない
その辺をもう一度プレイして考えてもらいたい
120名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:57:50 ID:mM4h7S/O0
文章で表現している作品について文章の問題を等閑視しろとは面白い主張だな
121名無しさん@初回限定:2008/02/21(木) 23:59:21 ID:Cd3+qmiw0
文法を問題にしちゃ駄目なんだw
「文学」なんじゃなかったの?
122名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:00:15 ID:lullzv7K0
まあ何がウザイってねえ
「お前の読み方が間違ってるんだ!」
って言われんのが、一番ウザいね

楽しめなかったら、正しい読み方をしてないってことですか?wwww
123名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:00:37 ID:NKAzgKQ+0
>>117
で、結局君は自分の言葉で「どこがどうおかしいか」は示せないわけだろ?
他人のサイト丸々持ってきて全部読めという発言の何処が乱暴でないのか
124名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:01:16 ID:USunhS5C0
オーケイ、馬鹿な信者を騙る真似は止すんだ、と言いたい位、日本語が通じてない

こっちはきのこの文章力が低い、と言っていて、そっちははそれを否定している
なのに
>誤字脱字文法などを武器に作品の批判をするのは筋違い
と言っても、反論にはなっていない。
そちらはきのこの文章力が低くない事を証明する方向で反論を展開しなきゃスジが通らねぇぜ
125名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:03:50 ID:YdTHX1/+0
ならば言わせて貰おう
きのこの文章力は、確かに他の文学者と比べて、あまり高いと言うわけではないかもしれないが
客観的事実として、一定の読者に自分の意図を伝えられるほどの
必要十分な文章力は持ち合わせていることは断言させてもらう
126名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:04:43 ID:AIva2n9A0
おっ!よかった、まだいるのね。俺も質問させて

・物語中、初めて登場した宝具の脅威を「運でよけられる程度」で済ませちゃった事に対してどう思う?
・アーチャーが命がけで戦ってる間にセクロスって展開に対しては?
・過去のシロウが使ったカリバーンをアーチャーが使えない事に対しては?
・凛が命がけで与えた1撃がオーバーキルで全くの無駄な行為に終わった事に対しては?
・アーチャーvsランサーで、タイマンなのにゲイボルグの「絶対心臓に当たる」って呪いの威力を下げてまで
 破壊力を上げた事に対しては?
・しかもそれを剣しか作り出せないアーチャーが盾で防いだ事に対しては?
・知り合いのシンジを殺したイリヤを快く迎えたシロウに対しては?
・イリヤが死んでシンジが入院したルートでラストバトル終えた後のシロウの台詞「誰も傷つかずに済んでよかった」に対しては?
・ヤクザの娘が教師で生徒に任期なんて設定を素直に受け入れられた?
・シロウが手作り弁当持ってきたら男子にも女子にも騒がれてうざいから昼はパン食、なんてドリーム設定については?
・過去の俺が甘い夢見たせいで今の俺がしんどい思いしてる。だから腹いせに過去の俺を殺す、ってアーチャーの思想に対しては?
・正義の味方志望のくせにボランティアも何もしてないシロウに対しては?
・学校の生徒や街の住民がえらい目にあってるのに公的機関が動かない事に対しては?
・公的機関はともかくシロウ自身も目の前の女にしか目がいってないのに「狂的なほどの正義漢」なんて思われてる事に対しては?

とりあえず思いついたこと吐き出してみた。君個人の意見でいいから聞いて見たい。>YdTHX1/+0
ちなみに月姫、歌月、PC版メルティ、Fateは読破してる
127名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:05:49 ID:Hl1STQFk0
>>119
>「何でもありの英雄バトルロイヤルで誰が強いか」
こんなこと聞いてないよ、あたかも俺がおかしな質問をしているように答えないでくれるかな
あんたがまともな質問をそれと別のおかしな質問をしてるように脳内で書き換えているんだよ

「なんで素人でもわかる弱点を突かないか」と聞いているんだ
答えてくれ
クーフーリンのゲッシュなんで突かなかったの?
「英霊の名前知られると弱点知られて不利になる」と
堂々と劇中で言ってその代表格みたいな弱点なんですが
これをやらないってのは登場人物の知能が最低でも俺以下ってことになるんだ
無論書いてる側もな
その程度のことも頭の回らないアホの書く物語なんてとてもじゃないが楽しめなかったよ
128名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:05:54 ID:6RFArZEc0
絶対命中の槍が運で回避できるとか
複数の命があって、二度同じ攻撃では死なないはずなのに凄い攻撃一回で七回分死ぬとか
一ランク劣化するはずの投影でオリジナルと相殺することとか
剣術で士郎に圧される金ピカに、そいつと別シナリオでちゃんばらして瞬殺出来ない剣に優れた英霊とか。
うざいぐらい設定を語るくせに、考えるのをやめろといわんばかりの内容に辟易する。
129名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:06:37 ID:x0oVaYu40
>>123
くどいようだが

1 間違ってる箇所の指摘に、個人差はない。誤用は誰が見ても誤用
2 仮に無礼かつ乱暴であったとして、その場合に答えなくていいとする論理がない

あとな
「長い文章が読めないから適宜抜粋するなり読んで欲しい部分を指摘してくれ」
と言うならば、考えるよ
130名無しさん@初回限定 :2008/02/22(金) 00:07:49 ID:IEx6gvmN0
これまた活きのいいお客さんだなw
131名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:08:18 ID:USunhS5C0
未だに文学っつってるのを久々に見たわ

>>125
>客観的事実として、一定の読者に自分の意図を伝えられるほどの
>必要十分な文章力は持ち合わせていることは断言させてもらう
と客観的?なそちらの断言を聞かせて、どういう反応をこっちに期待してるんだ?

個人的にはラノベと比べてもそこまで高いと思えんのだが
だからこそFateで文章は成長したと思った。今度は構成が下手になってたけど
132名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:10:09 ID:FL1zbQBE0
だからね
個人的な意見を言わせてもらうときのこや型月の作品自体はどうでもいい
型月を理解できず面白いと思わない人間は能力的に欠陥があるからという信者の態度が気に入らないの
その傲慢で高尚ぶった態度が非常に鼻につく

確かに昔に比べたら、そういう奴らはほとんど居なくなったよ
アンチの俺から見てもおかしいと思うアンチも結構居る
「じゃあ何故いまだに信者に文句を言っているのか?」というのはいまだにあなたみたいな奴がいるからだよ
それにそう簡単に割り切れるものでもない

133名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:11:41 ID:RBhzSFci0
つかなんでID変わってないの?
分かりやすくて良いけどw
134名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:12:25 ID:NKAzgKQ+0
>>126に答えるのでしばらく待ってくれ
135名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:14:31 ID:KiJadzM90
久々に面白いのが来たな。
>>126に明快な返答してくれるなら期待して待ってる
136名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:14:51 ID:6fo5i4+hO
俺個人のFateで白けた部分はある前置きをしたにも関わらず、瞬時に前置きを無視する流れを、さも当たり前のように繰り返すことに呆れたな
どんな窮地でも例外の一言で片付くんだろ、と酷く白けた覚えがある
文章に関しても呆れるほど修飾表現が多く、読みづらい
文脈が理解出来ないわけではないが、どの部分を強調したいのかが一読で判別しづらいで頻繁に読み直しを迫られ、流れが悪い
明らかに修飾を削るほうが読みやすい、著者の意図が伝わらない可能性すらある文章の何を誉めろと言うのか
137名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:15:51 ID:NKAzgKQ+0
>>126
上から順に

・逆に言うと、運以外で避けられる要素は皆無と言うわけだ。地球に向かってくる隕石を止められない様に
十分な脅威になりうると思うが?
・最善の対応だったと考えられる。反論があるだろうから具体的にどうすべきだったか書いてもらいたい
・あえて「使わなかった」。それによって正体がばれることを恐れたか?
・戦場ではすべて計算通りいくとは限らない
・「確実な一対一とは限らない」と思っていたのだと考えられる。バトルロイヤルだから何処に潜んでいるか
・善悪をしらない少女に対して報復しろと言うのか?
・シロウが最も守りたい人々を守りきれたのだから問題ない
・人柄だろう
・現実世界でも十分に有り得ることでは無いだろうか?
・間違いだろう。だから自分自身に否定された。
・ボランティアすることが正義に繋がる訳では無いという考えなのだろう。
・教会の圧力では?
・そう思っているのはシロウ自身とその目の前の女だけだろう
138名無しさん@初回限定 :2008/02/22(金) 00:16:21 ID:IEx6gvmN0
ふーん
139名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:17:00 ID:NKAzgKQ+0
>>129
ならば引用させてもらおう
「適宜抜粋するなり読んで欲しい部分を指摘してくれ」
決して長い文章が読めないわけではない
140名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:17:56 ID:NKAzgKQ+0
>>123>>125はIDは変わったが同一人物だ
141名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:21:53 ID:NKAzgKQ+0
>>127
ランサーはマスターが何処に居るのか分からず神出鬼没的な存在であった
その上さらなる脅威であるバーサーカーの対策を先にとらざるを得なかったため
弱点を衝くのが暇がなかった(難しかった)と考えられる
142名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:25:54 ID:NKAzgKQ+0
>>136
芸術とは無駄な修飾から生まれる場合もある
文章のアートと思ってもらいたい
確かにその分読みやすさを犠牲にした側面もあるだろうが
143名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:26:56 ID:O/t39WPc0
「犬の肉を食べない」「食事の誘いを断らない」「詩人の言葉には逆らわない」
以上がクーフーリンのゲッシュです。
常に犬肉持ち歩いて出会ったら食べさせるとかしたら一発だったろうな。
公園でポエム売ってる人雇って自殺するように命じさせるとか。
144名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:28:11 ID:lullzv7K0
悪文の上に修飾過多な文章、しかも無駄に長いとくれば
それで不快になる人間がいても仕方ないだろうに、

「俺様はそうじゃないからお前もそうあるべきでない」
もし、こんな事を平気で言えるなら、ちょっとヤバいね
145名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:28:19 ID:FL1zbQBE0
まあ>>126で書いてあるとおりFateにも色々と疑問点がある
それで信者に聞くとこじつけた理由で返すか、他の作品の矛盾点を指摘して話をごまかすんだよ
確かにFateより矛盾点が多い作品はあるし、特別矛盾点が多い作品とは思わない

でも信者が言うように矛盾点が全く無い完璧な作品ではないよね
なんでそこら辺の矛盾点を無視していて、こちらが矛盾点を指摘したりすると「理解力が無い」とかいって貶すのよ?
146名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:30:50 ID:NKAzgKQ+0
>>144
私はそこまで要求していない
「理解できていないのに、さも理解できた風に正面から批評したつもりになるな」
これが言いたい
147名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:31:00 ID:vsuxBuP70
>>141
セイバーは最初っから知っていた
かつその弱点こそがクーフーリンの物語を語る上で最も重要な点
つまりクーフーリンを知っていれば誰でも知ってるレベルのもの

暇がないもなにも一言で、かつまったく難しくもない
この弱点は「飯に誘う」だけでつけるんだけどw
俺でもつけるんだよ、あんたでもなw
あんたまったく知らないで答えてたんだな。幻滅だよ
知ったか乙
148名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:31:39 ID:gQdXybwv0
より大きな脅威があっても神出鬼没ならなおさら対策はとるだろ…
しかも自宅知られてるし
149名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:33:50 ID:x0oVaYu40
>>139
アレクセイのところ
冒頭十ページを読んでの指摘 (1)〜(7)

真空亭別館
11月20日・21日

さあどうぞ
150名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:35:03 ID:NKAzgKQ+0
>>147
そんなものいくらでも対策の取り様がある
戦闘中でも食事に誘えば無力化できるというのか?
犬の肉はその辺の野良犬を切り殺すのか?
それに忘れているかもしれないが霊呪というものがある
151名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:36:21 ID:FL1zbQBE0
3つとも実用的ではないにしろ
クーフーリンのゲッシュの話を士郎達は少しもしていないよな
そんなもの無いかのように完全に無視だ
152名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:36:23 ID:NKAzgKQ+0
>>149
具体的に文章を引用してもらえないだろうか?
どこがどうおかしいか貴方の言葉も添えて
153名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:36:55 ID:gQdXybwv0
ちなみにクーフーリンは戦闘中に無力化されて殺された英雄ね
154名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:39:29 ID:O/t39WPc0
無力化ってか、ゲッシュは破ると力を失うんだよね。戦闘中でも家でごろごろしてる時でも関係なく。
だからクーフーリンは敵の策略によってことごとくゲッシュを破らされて力を失い殺された。
犬の肉なら保健所で毒殺されそうになってるのが山ほどいますよ
士朗はともかく凛はそれくらいするべきだ
155名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:39:51 ID:x0oVaYu40
>>152
なんだおまえ
URLを張るのが乱暴とか言うくせに
人にはあれこれ指図するんだな
しかもなんだ? 人のサイトの文章を勝手に引用しろと?

結局長い文章が読めない言い訳をしているようにしか見えんぞ
>>129の1と2にも答えられてないしな
156名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:40:41 ID:kX7rw6iF0
>>137
ありがとう。これだけ誠実に質問を受け止めた月厨を俺は知らない。
反証の前に、俺と君との認識の相違について確認したい。
俺はFateをフィクションとして、物語、シナリオ上の「演出意図」やその効果に対して、きのこの力量を疑問視している。
君はFateを現実的な視点で見て、「リアルなら十分有り得る事」と認識した上で発言している。

これではいかにも噛みあわない。
反証したいが、このままでは埒が明かない。
例えば、最初の質問。

サーヴァントの真の実力を示す最初の機会を「運」なんて「作者がどうとでも操作出来る曖昧な数値」でお茶を濁してしまった事と
「絶対に当たる技」の真の性能を示す前にちゃぶ台を返してしまった、つまりその性能を第一発目からもてあましてしまった事に対して
どう思うか、と聞きたかった。
上記意見に対して「そうは思わない」、と言うのであれば、あのシーンの演出意図の君なりの解釈を聞きたい。
157名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:41:07 ID:KiJadzM90
>・しかもそれを剣しか作り出せないアーチャーが盾で防いだ事に対しては?
これに関しては見逃したのかスルーなのか。
アーチャーがらみでは、アーチャーの出したランクダウンした剣でバーサーカーが殺せるのは
そもそもなぜなのかという疑問もあるが。
158名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:41:16 ID:NKAzgKQ+0
>>155
>人のサイトの文章を勝手に引用しろと?
何を勘違いしているんだ?
貴方がおかしいと思った「TYPE-MOON作品の文章」の話をしているのだが
159名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:41:30 ID:DWeJhUJ80
>ランサーはマスターが何処に居るのか分からず神出鬼没的な存在であった
>その上さらなる脅威であるバーサーカーの対策を先にとらざるを得なかったため
>弱点を衝くのが暇がなかった(難しかった)と考えられる

セイバーは最初っから知っていた
かつその弱点こそがクーフーリンの物語を語る上で最も重要な点
つまりクーフーリンを知っていれば誰でも知ってるレベルのもの


>「理解できていないのに、さも理解できた風に正面から批評したつもりになるな」
160名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:43:36 ID:vsuxBuP70
>>150
戦闘中でも食事に誘えば無力化できるというのか? >出来るんだよw

犬の肉はその辺の野良犬を切り殺すのか? >飼い犬しょっぴいた方が手っ取り早いと思うがな。で?

それに忘れているかもしれないが霊呪というものがある >で、それでどうすりゃ解決できるの?
霊呪はなんでもできる魔法じゃないよ。ちゃんと具体的にどうするのか答えなよ

マジで何も知らないんだなwww
これ以上無知を晒さないほうがいいんじゃない?
161名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:43:37 ID:USunhS5C0
>>141
バーサーカーの対策もろくに取ってないし、挙句に士郎は普通に買い物に出歩いて捕まってるよね
ゲイボルグにしてもショボイ印象を与える事に変わりは無い
実際に、必中な所見てないしな
これはゲイボルグに限った事ではないよ。同じくアサシンの心臓潰しもステータスで防げる。
でも、そっちはあまり問題にならない。何故か?成功して強い所を見せてるからだ
強く見せる方法は幾らでもあった。かませを殺して必中である所を見せておく、
運ではなくセイバーの能力的な要素で防がせる、
運で防がれる事を見越して、ランサーが裏をかく(サーヴァントに勝ったと思わせて、実際はマスターを必殺してるとかな)

能力戦闘物としてはそこらの週間漫画にも劣る能力の見せ方と言わざるをえない
ぶっちゃけ菊地のDがDだからで能力無効化するようなもんなんだけどさ、
作中序盤のセイバーの強さをろくに見せてない状態でやってもランサーが弱いとしか思えない
162名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:43:52 ID:NKAzgKQ+0
>>155
1、誤字脱字誤用は誰にでもある。ケアレスミスで作品を批判するのはナンセンス
2、答える答えないはこちらの都合だと思うのだが
  こちらの要求にこたえないのなら答える義務は無いと思う
163名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:45:31 ID:O/t39WPc0
バーサーカーもカリバーンでオーバーキルとか意味不明なことするよか、無理にでもヒュドラの弓矢使わせればよかったのに。
そうすればその内の一本奪って、セイバーだのが気を惹きつけてる内に士朗が後ろからブスリとかできたんだけど。
ほんともったいない作品だよな。
164名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:45:42 ID:6fo5i4+hO
>>142
無論修飾が悪いと俺も思わないし、美しい文章や文意も存在すると思う
しかし、余りにも多くの修飾表現は内容の虚実を失いかねないし、一部で足ると俺は思う
だからきのこの文章を、俺には好意的に見ることは出来ない
感性の違いだろうが、上記に拠り俺はきのこの文章が嫌いだ
165名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:46:01 ID:B78x+d6d0
久しぶりにスレ覗いたらイキのいいのがいるなw
166名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:46:02 ID:NKAzgKQ+0
>>160
戦闘中に「誰が」食事に誘うのかがまず問題だ
自分より身分の低いものからの食事の誘いを断らないそうだが
アーサー王がクーフーリンより低い身分なのか?
士郎が誘ったとしてセイバーとの戦闘をやめる理由になるのか?
そもそもどうやってランサーを見つけるのか?
167名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:47:46 ID:x0oVaYu40
>>158
>貴方がおかしいと思った「TYPE-MOON作品の文章」の話をしているのだが
だーかーらー

指摘者が俺だろうがアレクセイだろう真空亭だろうが「おかしい」点はかわらねーのな?
わかる?ボクちゃん?
誤用や誤謬は面白いとか面白くないとかの感性の問題じゃないから

そこんとこを何度言われても知らん顔で「貴方の」とか繰り返すのは
質問に対して逃げをうってるとしか思えないぞ?
168名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:47:53 ID:B78x+d6d0
>>164
>感性の違いだろうが、上記に拠り俺はきのこの文章が嫌いだ

普通の感性してれば「稚拙」の一言で終わる文章だと思うよ>菌類
169名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:48:46 ID:NKAzgKQ+0
>>156
運によって命が助かる
そして運命=Fate
物語の主題に沿っていると思う
こじつけに見えるかもしれないが
170名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:48:59 ID:kX7rw6iF0
ランサーのゲシュに関して、
犬肉を食わすとかで面白いバトルを展開できる気がしないのでとやかくは言わないが

例えば、より大きな脅威を前に、一時休戦協定などを持ちかけるために食事に誘う、
なんて展開はアリだったんじゃないかな、とは思うね。
171名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:50:16 ID:NKAzgKQ+0
>>167
だから貴方がおかしいと思った「きのこの文章」をこのスレに引用すればいいだろ?
172名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:50:54 ID:USunhS5C0
何か、こんな感じなんだよな
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ブラックキャット、パクリ多いけど中々面白いお
  |     |r┬-|     | イヴとか矢吹は萌えを良く分かってるお
  \      `ー'´     / 2ch見てみるお

       ____                 
    /::::::─三三─\           
  /:::::::: ( ○)三(○)\         
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ブラックキャットはDBを超えた
   ノ::::::::   `ー'´  \ |         矢吹>>>超えられない壁>>>手塚

向こうはネタだけど、こっちはガチだから困る
それはともかく
>>169
それを戦闘の演出として面白いと本当に思うのか?
173名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:50:57 ID:FL1zbQBE0
>>161
勘違いかもしれないが
ステータスに運の項目無かったっけ?
174名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:51:30 ID:x0oVaYu40
>>162
1 きのこのはケアレスミスというレベルの量ではない
2 答えたくないならべつに構わんよ? 
  ああやっぱり月厨は問題点を指摘されると「アーアー聞こえないー」モードになるんだなと思うけど
3 アンチスレに押しかけてきてギャーギャー騒ぐことは、乱暴でも無礼でもないんだね?
175名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:52:52 ID:B78x+d6d0
>>169
ずいぶん安い運命だなww

"Fate/〜”なんてご大層なタイトルじゃなくて
"Fortune/〜"としとくべきだったんじゃねえの?この作品ってさw

#"fortune"はラテン語の"fors"(偶然)の変化形なw
176名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:52:53 ID:vsuxBuP70
>>166
>そもそもどうやってランサーを見つけるのか?
最初ランサーが現れた時、というかランサーがでたらいつでも

>自分より身分の低いものからの食事の誘いを断らないそうだが
>アーサー王がクーフーリンより低い身分なのか?
セイバーが正体を知った瞬間士郎に「飯に誘え」と命令

>士郎が誘ったとしてセイバーとの戦闘をやめる理由になるのか
戦闘を続ければゲッシュ破りで弱体化→アウト
177名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:53:02 ID:x0oVaYu40
>>171
だーかーらー
おまえは何で「貴方が」とこだわんの?
もしかして全然こっちの言ってること理解できてない?
178名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:53:23 ID:lullzv7K0
ぶっちゃけ、作中の疑問点をぶつけるのってさぁ

月厨に得意げに語る機会を与えるに等しくねえか?
179名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:53:36 ID:USunhS5C0
>>173
あったよ
>>161の能力ってのは宝具の事な
バーサーカーとかなら刃を通さぬ鋼の肉体つって防いでも良いんだけどさ、
いきなり運で防いだはねぇだろ、と
180名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:54:16 ID:NKAzgKQ+0
>>172
戦闘の演出としてああせざるを得なかった
万人に納得行く展開では無いかもしれんが、及第点ではあるだろう
そして1つの戦闘の面白さよりも、Fateという物語を成立させることに重きを置いたのだと思う
181名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:54:22 ID:gQdXybwv0
>>166
上から順に
アーサー王のほうが上だろう。士郎が誘えばいい
伝承だとなるな
対策だろ

182名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:56:15 ID:kX7rw6iF0
>>169
それはさすがにギャグだろうw
そもそも選択肢アリのわりに一本道シナリオに大量のバッドを用意した3択のくじ引きという時点で
「運命」という言葉が実に空々しいと言うかお間抜けに聞こえてしまう。

と言うかちょいと聞きたいが
>>137を読んだ時も思ったのだが、君こそFateを読み込んでいるのだろうか?
少し釣りの匂いが漂ってきた気がする。
183名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:57:27 ID:y3fa83Zo0
霊呪、とか書いてるあたりいかにも釣り臭いなあ
184名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:57:43 ID:NKAzgKQ+0
私の発言を釣りだと思うのなら相手にせずに縦読みでも探せばいいだろう?
185名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:58:33 ID:B78x+d6d0
>>182
俺のアンテナでは真性だと思うお!
そのほうが楽しいタイプだ。これは
186名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:59:00 ID:kX7rw6iF0
>>180
ああせざるを得ない、とはとても思えない。
出す寸前まで行き、邪魔が入ればいい。令呪が発動する等でも十分説得力はあると思う。
「出されていたら死んでいた」
そう思わせるだけでも十分効果があったのでは。
187名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:59:32 ID:NKAzgKQ+0
サーヴァントが伝承通りならそもそもアーサーが女と言うことは有り得ない
伝承の不確かさを本人が一番よく知っているから
食事に誘うと言う不確かな手段をとらなかったのでは?
188名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 00:59:33 ID:O/t39WPc0
そもそもゲイボルグを必ず心臓に当たるなんて技にするからややこしいことになるんだ。
伝承に習って刺さったら小さい棘が血管を流れて心臓を傷つけるにすりゃよかったのに。
189名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:00:04 ID:FL1zbQBE0
>>178
俺もそう思っていたが

なんか釣りっぽいような感じがしてきた
一人称が私だし、話し方とかもなんか釣りっぽい
190名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:00:18 ID:gQdXybwv0
そういや令呪を有効活用できてないってのも問題だよな
つかFateばっかりだなw
191名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:00:42 ID:NKAzgKQ+0
月姫の話でも構わんぞ?
192名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:00:47 ID:USunhS5C0
>>180
>戦闘の演出としてああせざるを得なかった
>万人に納得行く展開では無いかもしれんが、及第点ではあるだろう

及第点低いな、と思うのは感性の違いか
それじゃあ、令呪というシステムを作っておきながら、敵がただの一回も令呪使用しない事に対してはどう思う?
193名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:01:09 ID:O/t39WPc0
>>187
だったら凛が試してもよかったな。
194名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:01:45 ID:kX7rw6iF0
>>178
いや、むしろ得意げに語って頂きたい。
存分に意見を出し合う機会なんて、そう無いよ
195名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:02:40 ID:NKAzgKQ+0
>>192
直接戦闘に関わる形で使用していないだけでは無いだろうか
196名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:04:39 ID:U31xZwBl0
>>187
伝承通りとは限らないだろって・・・
「名前を知られると弱点バレに繋がる」って設定が死に設定だって認めちゃうんだ
197名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:05:54 ID:lullzv7K0
まー能力バトルとしてのイイカゲンさはアレだな、

魔術やらバケモンやらの特殊な奴らが戦う世界観にあって、
何がスタンダードなのかも大して説明しないくせに「例外」は都合よくごそごそ出す


バトルが売りモノじゃないという言い訳もけっこうだが、
それで「バトルがいまいち」という批判をかわせる理由にはならんよね
198名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:05:58 ID:USunhS5C0
>>195
アーチャーが単身でバーサーカーに挑む時に、凛が令呪を使わなかった時点で作者が忘れているとしか思えないんだが、
どう思うかな?
199名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:06:03 ID:NKAzgKQ+0
>>196
弱点であることには違いないだろうが
非常に不確かなものであると
油断をしてマスターを殺されたら無意味であるし
200名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:07:04 ID:vsuxBuP70
>>187
「不確かかもしれない」なら効かない理由にはなっても試さない理由にはならない
「伝承の不確かだったから飯に誘ったが無意味だった」って描写が必要だよ
その描写がないと飯に誘えば倒せる奴に何もしなかった無能達って評価は避けられない

まあゲッシュのないクーフリンなんてアキレス腱のないアキレスみたいな存在だがw
201名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:07:41 ID:NKAzgKQ+0
>>198
描写はなかったが令呪を使ったからこそ
無名の英雄がヘラクレス相手にあれほど善戦したのだと考えられる
これで辻褄が合うんじゃないか?
202名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:08:03 ID:kX7rw6iF0
>>199
マスターを一人で学校や買い物に行かせる事のほうがよっぽど油断ではないか
203名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:08:30 ID:NKAzgKQ+0
聞きたいのだが
諸君らは私が月厨に見えているのか?
204名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:08:56 ID:vsuxBuP70
>>199
つまり弱点を突くと油断するからあえて突かないと
なんて深いバトルなんだw
205名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:09:02 ID:gQdXybwv0
>>199
不確かでもやってみる価値はある。斬りあいしてる時にすりゃいい
油断?どこの馬鹿ですか
206名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:09:17 ID:NKAzgKQ+0
>>202
他の人間にマスターだと感づかれないためには仕方が無い
普段と違う行動は厳禁
207名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:09:26 ID:P5eCzCOw0
>>NKAzgKQ+0
何というか、つまりまあこういうことなんだよ
こじんの好き嫌いで型月作品や作者のきのこが気に入らないただそ
れだけのことを頭が悪いだのと人格否定までされ、粘着される

つうかわざわざアンチスレに来て、信者が叩かれないわけがない。「
りかいできない、信者の前でアンチすると叩かれるのは当たり前だ」と思うだろうが、お互い様な訳だわかったか


頭のおよろしい型月信者様から、きのこ文章を理解できない非選民の俺に、
「視界がクラッシュする」のコピペの解説でもお願いしようかとでも思ったけど
なんか人気者の信者様はお忙しいようなんでやめるわ。乙
208名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:09:43 ID:kX7rw6iF0
>>203
見えていると言うか
このスレの規則みたいなもの。
月よ擁護する存在=月厨と言う単語が適用されると思ってくれ。
その方が呼びやすいんだ。このスレでは。
ファン、なんてぬるい単語を使う気もしないしね。
209名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:10:33 ID:USunhS5C0
>>201
脳内妄想乙
というか、それは描写しなきゃいけないシーンだろ、JK
210名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:11:06 ID:O/t39WPc0
>>201
へぇじゃあクーフーリンって結構有名なのと互角に戦ってた時もきっと令呪を使ってたんでしょうね
211名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:11:50 ID:NKAzgKQ+0
>>210
恐らくその通り
212名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:12:47 ID:B78x+d6d0
ああやっべえ釣りにしか見えなくなってきた
もっとがんばれID:NKAzgKQ+0
213名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:13:35 ID:y3fa83Zo0
これは釣りだな・・・
まあでも割合面白かった
214名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:13:42 ID:USunhS5C0
次にNKAzgKQ+0は、釣りでした、と言う

 ↓↓
215名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:13:50 ID:kX7rw6iF0
具体的に描写されている事象に対して想像で解答するのは全くアンフェアだが
わざわざ出向いてもらってるんだ。それくらいは許容してもいいんじゃないかな。
つまりは「そう想像しないと整合性が取れない」と暗に認めているのだから
216名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:14:13 ID:vsuxBuP70
>>206
二度も思い切り感づかれてあまつさえ捕まってた主人公を見てると
非常にハイリスク、ローリターンの作戦ではないでしょうか?
217名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:15:31 ID:NKAzgKQ+0
>>216
その点は作中でもセイバー等がきっちり叱っていた
しかしそんなとこが士郎の魅力であると思って頂きたい
218名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:15:33 ID:vsuxBuP70
あ、二度ってのはイリアの印象に残った部分のみのカウントで
219名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:15:45 ID:kX7rw6iF0
釣りにしろ面白いから俺はおk
こちらの意見を受け入れた上で好意的に解釈する手法は少し爽快感に欠けるのだが。
どうせならもっと地に足を着けた「反撃」が欲しい所
220名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:16:32 ID:B78x+d6d0
【審議不要】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
221名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:17:33 ID:NKAzgKQ+0
だから
釣りだと思うなら長文から得意の縦読みを探すなりしたらどうです?
後釣り宣言とか期待しても無駄ですよ?
222名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:19:23 ID:USunhS5C0
月厨なんて本当はいなかったんだENDだな
皆、お疲れ

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2008年2月22日 見事な釣りと共に
223名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:19:25 ID:B78x+d6d0
>>219
>>211とか>>217とか、どう見てももう窒息寸前のレスだし
もう無理っしょ。このへんで手仕舞いだ
224名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:19:42 ID:FL1zbQBE0
>>219
最近、いやな感じが漂っていたからな
釣りにしろなんにしろいい清涼剤になっているよな
225名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:20:38 ID:x0oVaYu40
都合の悪いレスを無視してるあたりは
なかなか信者らしくていい感じ
226名無しさん@初回限定 :2008/02/22(金) 01:21:22 ID:IEx6gvmN0
>>224
久々にスレが盛り上がったしなw
227名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:22:04 ID:vsuxBuP70
>>217
叱られても反省せず考慮せず同じ行動を繰り返すのが士郎の魅力なのでしょうか
人助けならまだしも無用心出歩くのを繰り返し
あまつさえ捕まり味方の足をひっぱってしまうような部分をどう解釈すれば魅力と取れるのでしょうか
ぜひご教授下さい
228名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:23:40 ID:NKAzgKQ+0
>>227
女の子で言えばドジッコ属性なのでは無いだろうか?
229名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:24:22 ID:vsuxBuP70
士郎萌え萌えですね!納得!
230名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:24:28 ID:NKAzgKQ+0
わかったよ俺の負けだよ
>>92






釣り開始
ネタバラシとか釣りとして最悪だ
231名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:25:19 ID:lullzv7K0
ツマンネーと思ってる奴相手に、面白さ楽しみ方読み方を説明するのと
面白いと思ってる奴相手に、つまらなさ糞さ駄目さを説明するのと

どっちもナンセンスには違いないんだが、
アンチスレの場合、明らかに前者が異端なのは理解してもらえてるんだろうか?

お前の読み方は間違っている!間違った読み方で偉そうに批判をするな!
というのもナンセンスの極致だしねえ
232名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:28:05 ID:vsuxBuP70
>>230
乙、思いっきり釣られたw
久しぶりにアンチ月厨やってた頃の気分に戻れたよ
いいかげん新作だしてくれないかな
233名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:29:34 ID:lullzv7K0
>>230
ほい、1時間ほどお疲れさん

縦読み探せ探せって、気づいてほしかったんかいw
234名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:32:16 ID:gQdXybwv0
乙。二時間はしんどいだろうしな
235名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:32:34 ID:P5eCzCOw0
>>230
ういーす乙でーす
その縦読みは読みにくいわーw
型月関連スレだけに読みにくい!ってやかましいわ
236名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:32:36 ID:NKAzgKQ+0
ゲッシュはまじで知らなかった
237名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:37:24 ID:O/t39WPc0
>>230
何だ釣りかあ。きのこがいつまでも新作ださないから流れも滞るんだよね
何はともあれ乙
238名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:37:59 ID:FL1zbQBE0
>>230
お疲れ様でした

>>232
今年になんかリメイクと新作を出すらしいぞ
239名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:38:30 ID:vsuxBuP70
>>236
FATEにゃろくに描写がないから仕方ねえさw
「クーフリン 弱点」でググルと型月の影響抜きですぐわかってしまうアレな弱点だが
240名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:48:18 ID:y3fa83Zo0
>>230
一つ聞きたいんだが釣りってばれなかったらどうするつもりだったんだ?
241名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:49:08 ID:lullzv7K0
いや疲れたから自らバラしたんじゃないか?w
242名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:52:17 ID:B78x+d6d0
>>241
だね
最後のあたりとかの投げやりっぷりとか、もう秋田感が全開だし
243名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 01:52:54 ID:U31xZwBl0
バレなかったから仕方なく自らばらしたんだろう
おつかれさま
244名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 04:25:41 ID:PufFfv/q0
無駄に高圧的なあたりとかステレオタイプすぎて逆に釣りに見えなかったw
ある種のメンヘラ染みてるんだよなあ。月厨って。問題ないレベルの高機能自閉症というか統合失調症というか
245名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 05:01:56 ID:vwt1zltE0
>>228-229
おもしれえw
246名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 08:04:02 ID:zHExo0gY0
ファテを開始5分で止めたクチだけどこういう傍迷惑な信者がいると
余計やりたくなくなるな
247名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 08:14:21 ID:AGGVJ5HH0
なんだこの勢いは
俺がいない間にみんなで盛り上がりやがってw
248名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 17:57:42 ID:wmok+Kfq0
>>246
俺もそれでいくつの他所のゲーム切ったかわからないな
249名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 18:24:37 ID:Homogg4F0
月姫・歌月・fate・hollowは全てプレイしたアンチの俺が通りますよ
250名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 19:41:37 ID:HcQxTLG70
俺はノベルゲーは音楽とテンポがよければ
絵とかシナリオは最低限見れる範囲の水準越えてりゃ
気にしない人間でさ、
新聞に載ってたなんかのゲームランキングで
音楽No1がFateでちょっと調べると物凄い評判良かったから
「おー、全然知らなかったけど良作だすとこ出たんだな
塗りも丁寧にされてるから時間かけてしっかり作りこんでそうだな」
、と購入したのがアンチに入るきっかけでした。
まあ時間はかけてるな、無駄にw校正と添削くらいやっとけ。
251名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 20:18:53 ID:tFhbo++y0
シナリオNO.1ならまだしも(理解はできるできないはともかく
音楽NO.1は信者無知乙としかいえんな・・・
252名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 21:03:37 ID:BxtY+x2u0
なんという爆釣。
俺も一緒に釣られたかったw
253名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 22:05:56 ID:kX7rw6iF0
お、音楽No1って
びっくりするわ
254名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 22:07:41 ID:w72GEwnR0
音楽No.1って・・・。
正直、Fateの音楽を下回る作品を探すほうが難しい
気さえする。知名度の高い作品の中ではダントツでビリでしょ。

某アニメ系のランキングにおいても
ニコ厨にもFateの曲は人気無い。
というか知名度自体低い。

信者に聞いても唯一「名曲はちゃんとあります。Emiya。」
これだからなw1曲かよ。しかもたいしたレベルじゃあない
255名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 22:19:11 ID:/fJSbD3v0
ギルガメッシュが暴れてる時によく流れてる恐怖のテーマ?っぽい曲はあるゲームBGMからのパクリっぽく聞こえた
イントロとか
256名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 22:33:31 ID:kX7rw6iF0
1曲も思い出さない
257名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 23:05:38 ID:WIpfkjXv0
確かに俺も一曲も思い出せない
258名無しさん@初回限定:2008/02/22(金) 23:19:56 ID:vsuxBuP70
OPしか思い出せない
印象が薄いってのは別にいいんだけどな
耳障りにならないようにちゃんと場面に馴染んでるってことだから
それでも音楽NO.1はねえ……
259名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 00:49:26 ID:LFht8Fxm0
>>255
タクティクスオウガあたりかね?当てずっぽうだが

OPはタツノコプロの動画が本編より魅力的なのは問題じゃないかと思った
260名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 00:54:48 ID:OFV1bq9R0
見てない間に伸びてるよ。
乗り遅れたぜチクショー
前半のアホと話したかった。

型月作品自体はぶっちゃけどうでもいいけど月厨ウザイです^^
261名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 01:16:38 ID:a7BmQbZGO
>>253
とある雑誌では、音楽やシナリオのみならず、システムなども1位だった
262名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 04:46:32 ID:1tPM3xv80
>>260
前半のアホって誰?
263名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 04:50:24 ID:dPkbeRsh0
主に平成生まれのゆとり
264名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 04:51:18 ID:7FJi+cKu0
釣り師のことじゃね?
流し読みしただけで状況が把握できてないとか
265名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 09:48:34 ID:CIlKF2/50
>>96
そこのを読み比べると
空の境界よりホロウのほうがひどくなってるようにみえるのは気のせいか
266名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 12:03:28 ID:CItt+8l/0
笠井潔の文庫が型付やらニトロやらの絵になってるのが悲しい
267名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 16:45:46 ID:mhR8DydD0
この前どっかレビューサイトを見たら反吐を絶賛してたんだけど、その内容が
「反吐最高!!! P2Pででもいいからやれ!!!!!」
みたいなこと書いてて(;´Д`)ってなった
月厨よ…
268名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 17:44:59 ID:uFZQY0Pg0
>>267
そういやダウソ板でダントツの人気だったようなw

ここのスレにもリンクが貼られていたことがあったかもしれない
269名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 18:36:49 ID:1tPM3xv80
>>266
型月はともかくニトロも駄目なのか?
270名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 18:39:09 ID:Z1zeyYmB0
ハローワールドの絵とか困るだろ
271名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 19:53:36 ID:CItt+8l/0
>269
嫌いだよ。笠井のには合わん
あと燃えゲ自体が嫌い
272名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 20:36:55 ID:CIlKF2/50
>>266
でもあれは笠井が望んでやってることだしなあ
ヴァンパイアーも
前の文庫のときは天野喜孝で
ようするに売れ線狙いだったわけで
273名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 20:51:58 ID:CItt+8l/0
その望んでやってるのが嫌なんぢょ・・・orz
274名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 21:11:28 ID:CIlKF2/50
>>273
気持ちはわかるが
落ち目の作家の最後の悪あがきなんだから生暖かく見守ってやろうぜ
あのジャケ売りシリーズを型月ニトロの信者が買い支えてくれれば
矢吹シリーズの続刊も出やすくなる(ってまあ連載も終わってないが)

って何で型月スレで笠井の応援をしてるんだ俺
275名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 23:36:27 ID:jWVOOhW+0
笠井の作品は嫌いじゃないが
作家としては色んな意味で終わってるからなぁ
276名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 01:26:26 ID:9/kDX6ni0
正直凋落甚だしいニトロを利用しても売れないもんは売れないよな
笠井は何考えてんだか
277名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 03:00:45 ID:e8iKlWhJ0
売れることより自分が望むことを選んだんだろ
その点は笠井を評価してもいいと思うが
278名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 11:58:31 ID:/rpkawyw0
燃えエロゲ絵にするのを望むことをか?ニトロや型付ファンだけだろそれで評価するのは・・・
今のイラストレーターに頼むにしてももっと違う人がいっぱいいるだろうに
といっても荒木なんかを思い浮かべたおれだけど
他にどんなのが合うだろ
279名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 13:34:50 ID:pSvLFGno0
エロゲーマー以外は十把ひとからげで「漫画っぽい絵柄」としか見ないんじゃね?
280名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 14:14:12 ID:AzghCEtj0
そういえば表紙で釣らないと売れないのがラノベだったな・・・。
ライターは内容で勝負しようとは思わんのかな。というか悔しくないのかな
281名無しさん@初回限定 :2008/02/24(日) 15:09:53 ID:905CMnSz0
仮にまったく表紙イラストなしや劇画調表紙のラノベでも
購入してくれる層が一定数いるならな。

現状でその気概は蟷螂の斧にしかならんよ…、
まだラノベ以外の場所に活躍の場を求めた方がいい。
282名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 15:21:46 ID:AzghCEtj0
>>281
通用する人はラノベ以外に移るってことか。

乙一とか小野不由美のように。
283名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 15:41:29 ID:Fh/Ap+7C0
ラノベは使い捨て文化だから、1巻の初動が低いともう終わり。
スロースターターは絶対的に不利。たとえ3巻位から面白くなっても挽回は殆ど不可能。

そういう点では、ゲームは言いたい事を全部言い切った状態で評価してもらえるから、ライターはやりやすいかもな。
284名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 16:01:09 ID:pSvLFGno0
ぶっちゃけた話、(好き嫌いや良し悪しはとりあえず別として)
ハルヒの挿絵がのいぢじゃなかったら、あそこまで売れてないだろ?
285名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 20:53:53 ID:Ss5WymAP0
厳密に言えば違うな
ハルヒのアニメが京アニじゃなかったら、あそこまでのブームになってなかった
だな
286名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 20:56:53 ID:9nENuKN60
厳密にというか、段階の問題だろ

ハルヒ挿絵になってなきゃラノベとしてのヒットはなかったし
ラノベとしてのヒットがなきゃアニメ化の話もないし
今日兄でのアニメ化じゃなきゃあそこまでのブームにはならなかった
287名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 22:35:23 ID:b85FISR2O
>>284
シャナも。
というか、ハルヒより学校へ行こうの方が面白い
288名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 23:20:15 ID:HUDRUUBuO
一瞬、何のスレかと思ったよ
なんか新しいネタないかなー
289名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 23:21:16 ID:L2B1vacd0
奈須 きのこ
こんばちわ夢枕獏さん。
奈須 きのこだ。

――――どうもお灸が効き過ぎたようだ。
伝奇を書くと言うならばそれを実行するのは本当に難しい。
責任の一端が私にも有るあたり、
何かしら責任を果たさねばならないだろう。
――――さしあたり感じかたはぎりぎり及第点といったところか。
否、及第点。それは断じて、紙一重の及第点なのだ。
もし本気で勉強したいというならば私が教える、と言うのも悪くはないだろう。
かつて笠井潔氏の文章上の問題を指摘し、
模範的かつ、連鎖的な指導を送る事で矯正した、この私が。
もし文章レベルで潔さん並か、或いはそれ以上になる気が有るのなら教えよう。
その代わり私は厳しいがな。

教わりたいと言う旨のメールを貴方から届き次第、濁流のように流れ続け、
しかもそれは決して戻らない時間を割き課題などを送ろう。
ファンや愛読者の為、短期間で復帰したいのなら検討してみても悪くはなかろう。
しかし端から見れば胡散臭いのも確かだ。故に無視しても一向に構わない――――
――――私も余り暇ではないのだ。
290名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 23:50:00 ID:4i9TqqUp0
アンチ失格かもしれないが文学を感じた
291名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 23:51:26 ID:9nENuKN60
>>290
コピペ
292名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 23:58:16 ID:N0JmTcRV0
らきすたの奴だな
293名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 01:07:06 ID:zephLv500
>>291
言われんでもわかってるわw
294名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 12:44:19 ID:sAG1l8vI0
グラフィックがショボイと指摘したのにアンチ荒らし扱い、
インカムでは上回っていると他ゲー叩き、同人作品なんだからと居直り、
いやならやるなと暴論までする始末。
これが釣りではない本来の月厨の姿ですよ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1203210939/
295名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 14:01:30 ID:FOQJFwKa0
>>284
まぁよく言われる話だけどハルヒの作者は他の本もそこそこ売れてるから、
少なくともそれに関しては売れたのはのいぢ効果じゃないと言えるし、
同時にラノベ作家の中ではそこそこ安定して売れてるレベルの作家だと言える
んで、良い絵師がついてても売れないラノベはある
296名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 16:54:26 ID:O61EomS10
フルメタ厨のおれが通りますよ
297名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 16:56:58 ID:tYVFH4dQ0
絵師はスタートダッシュのブースターであって、その後に売れ続けるかどうかは作家の問題。

ただし、良い絵師が付かない場合はブースターが利かないので、大気圏を脱出する前に燃え尽きる。
298名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 17:20:30 ID:AtuVXTJV0
ハルヒの作者はハルヒの一発屋ではないというのは同意
まあハルヒに関しては絵師効果で加速がついたのが多分にあると思うけどな
299名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 17:30:44 ID:smSSdZd+0
昔は皆川ゆかがティーパーティーシリーズとか書いてたなぁ
定期的にこの手の作品の需要はあるね
300名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 18:25:51 ID:7e2OWFRX0
なんでこのスレには
いちいち他作品にまでケチをつける奴がいるんだ?
301名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 18:38:00 ID:t7dlSMyI0
スレ違いになったら自重しようぜ
302名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 20:17:57 ID:+mj8ifM00
ハルヒの売り上げは多少のいじ絵好きのキモオタのおかげかもしれないが
一番の要因は角川が全力で盛り上げたおかげだろうよ
303名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 21:39:49 ID:pqYAV3+l0
でいつまで続けるん?
304名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 21:55:59 ID:HyTpXC1V0
この手の話題は定期的というかほぼずっと出てるし
工作員か真性のアホ
305名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 22:07:06 ID:5/R3rOea0
型月が作品出さないせいというのもあるにせよ
無関係な作品叩きが多くてちょっとな
何でもいいから叩いて優越感に浸りたい厨に見える
306名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 22:11:36 ID:3PLa8Vcl0
まあヒマな時は話が逸れるモンだ
アホ呼ばわりするより、なんかネタ振ろうや

といってもホントにネタがないよなー

メルブラは始まる前から終わってる感がむんむんで
叩く以前の問題のよーな気がするし
307名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 22:11:55 ID:tYVFH4dQ0
特に叩きの流れとも思えないが、確かに型月に絡めないのは宜しく無いな。
308名無しさん@初回限定 :2008/02/25(月) 22:14:23 ID:T7JeI4Bf0
アンチスレで共食いが多くなるのはご本尊の存在感が
世の中でどんどん弱くなりつつある時だよな
309名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 22:51:55 ID:K7oVFCT70
というかこのスレいい加減腐りが酷くなったとは思うね
昔はよかった住人の質も高かったし
310名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 23:22:28 ID:mgomcHBP0
ハルヒオタなんだろ
放っておけよ
311名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 23:31:43 ID:eGZO/Cv70
正直昔を懐かしんでグダグダ引き伸ばしてるだけだからな
今は場をわきまえない憎まれるほどウザい月厨なんて探さなきゃ見つからない
時々単発で凄いのもいるけど周囲にすぐ叩かれて終わるし

良作にしろ駄作にしろまともな新作が発売されるまでずっとこんな感じだろうな
現状は本スレで話せないFate嫌いが愚痴りにくる程度のスレくらいでちょうどいいよ
312名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 23:39:59 ID:K7oVFCT70
愚痴だけですまなくて話題の内容が段々キモいのが増えてきてる
空気読んで自重して欲しいと思う事もしばしば
313名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 23:45:08 ID:L2uyGa240
ひとつの処に長くとどまれば腐るのは当然
腐臭感じたなら、場に改善求めるより自分が距離置くようにするのが健全だし建設的だ
314名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 00:24:04 ID:e+EG52bvO
リボルテック本スレで、(今後のラインナップは)キャラクターものだけとは限りません
っていうメーカー発表で何が出るのか盛り上がり、
トラが欲しいってレスに対して、

「某教師ですね、わかります」


空気嫁。本当に空気嫁
315名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 00:27:44 ID:s8dVHBGr0
>>313
確かに一理あるな
俺もそろそろここから距離を置こうかな

正直な所、最近はあまり居心地がよくない
世代が変わってきた感じもするし
316名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 01:12:39 ID:Wf3ECBpL0
まあ既にfate自体が一昔前のものだしね
317名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 01:29:14 ID:F8SPO7vg0
世代が変わったのはエロゲ界隈全体に言える話だからなあ。
懐古呼ばわりされるだろうが本気で全然違う
318名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 02:20:44 ID:Wf3ECBpL0
エロゲーブランド最萌トーナメントなんてものが6年ほど前にあったけど
あんな流れは今では多分成り立たないだろうしな
どう考えても酷い事になる
319名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 03:11:12 ID:NKlxTvJD0
萌えがビジネスとして成り立つようになってからは有象無象が増えたしな
有名なブランドにしたって碌な物作らんから困る
320名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 03:25:10 ID:Tt0CAYE80
>>318
アレも結局大手信者同士で潰し合って、変身ヒロインスレくらいしか支持してなかった
colorsが優勝という酷い状況だったけどな
321名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 09:49:57 ID:xurTviJ40
>>313
「個人」と「場」がごっちゃになったような文章だな。
非常に落ち着かない気分にさせられる。
留まるから腐るんじゃなくて、続くから腐るんじゃないの?
前者であるのなら、腐ってるのは自分自身だよね。
322名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 12:01:02 ID:BYKkC6ZJ0
そりゃ腐ってるのは個人や場というより空気の流れだろうからな
323名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 12:18:34 ID:sI8Xoa7M0
>>321
どっちでも同じだよ
場も腐るし個人も腐る

「個人」と「集団」って、ふだん思ってるほど明確に分かれてないよ
ほんとうに「自分で考えて」ることなんて、自分の発言のなかのほんの一切れだ
324名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 13:00:22 ID:5Ie/I3RO0
2chは独り言を呟く場所じゃなくて、不特定多数の人間と対話しながら書き込むスタイルだしな。
影響がないほうがおかしい
325名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 13:47:51 ID:xurTviJ40
単に続いた文章の中で、腐臭の主が転換されてるように読める
のが文章としてスワリが悪く思える、って話ね。
いやさ、相互に影響を与え合うことはその通りだと思うよ。
目的語で補足してくれれば平気だと思うんだが。

俺は>>311さんに同意で、理由やアンチスレという特徴があるから腐るんであって
長寿スレだから、とか住人が長く留まると、という命題自体にはあまり賛成はできないけど。
一方の世代がかわったから腐ったというのもどうかなーとおもうが。
326名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 13:54:37 ID:tAlLyEVy0
このスレで終了か。
327名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 13:57:57 ID:3ZTj5A7B0
PSPのタイガーコロシアムとかいうの全然話題に上がらないけどどうだったんだろ
328名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 14:31:39 ID:Rd363SGt0
さあ?
駄目だったんじゃないの?
329名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 14:33:00 ID:Ldov0JtW0
最近なんか動きあるのか?よく知らん。
なんか一時の勢いはなんだったんだってくらい過去の名前になりつつあるな
330名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 17:09:16 ID:rOO4kAXX0
真面目に次スレいらないかもね
新作が出るまでは
331名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 17:12:03 ID:FmTm09Ky0
パクリ型月の新作なんて出ないで衰退していって消えてもらった方がマシだろ
月厨がまた活発化して各地で暴れられても困る
332名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 17:17:27 ID:HixsYc3L0
タイガーコロシアムは誰がどう見ても地雷だったが
アホな月厨のおかげで10万近く売れてなかったか?

全くぼろい商売だよなw
333名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 18:09:08 ID:Wf3ECBpL0
型月側の関わった奴が対談か何かでボロカスに貶してたような
334名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 19:58:19 ID:spm3h5ub0
ころしあむは見るからに適当なキャラゲーだしな
みんな分かってて買うだろうし、そんなにあれないんじゃね
335名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 21:51:10 ID:xmC6dmia0
作品が出たのが数年前だと言うのに
いまだにこの板でレスがトップクラスに多いってことに驚きを隠せない

信者って言うか、大抵のファンももう興味を失ってるんじゃないのか?
336名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 23:15:19 ID:At2hK1Z5O
つーかきのこはもうゲーム出す気無いんじゃないか?
らっきょとDDDで念願の小説家デビュー出来たわけだし。





………あんな産廃を小説と呼びたくないがな。
337名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 23:29:28 ID:EFyn7Ya10
>>335
だろうね、みんな他所に浮気してるか型月一番じゃなくなってるんだろう
338名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 00:53:21 ID:CTkPe4aR0
上でメルブラの話題あったからサイト見てみようと思ったけど
公式サイトが見つからん。
さすがに去年の3月が最終更新日のやつは違うだろ?
「メルティブラッド」で検索してトップに出て来るのがコレなんだけど
339名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 01:48:27 ID:OrF8wcKz0
Fateの格ゲーが出るんだろ今年?
340名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 01:53:44 ID:ccmDsZzC0
>>338
ttp://www.e56.info/mbaa/
一番新しいのは多分これ
341名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 04:03:50 ID:l2v4ARHV0
昔はアンチスレでも否定7割、肯定3割ぐらいの割合でコメントをしていた奴も結構居たものだが
今は10割否定のコメントしかないよな
たまに10割肯定の信者や釣りが乱入してくるくらいで

型月以外のアンチスレも最近はこんなものなのかね〜?
342名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 05:23:47 ID:lCwUm+Fb0
ここまで澱んでるのはこのアンチスレぐらいじゃね
外部に迷惑をかけることもなくスレ内だけで緩やかに腐ってんだからどうでもいいがな

一番盛り上がってファンやアンチのメイン層が生まれたFATE発売当時の
プレイヤーが若くて18歳、そんなのが今や22歳だぜ。ほとんどの奴は社会人
それだけの時間が流れて当時並みの熱を上げられるファンもアンチもそういないってことだろ
多少新規が増えたところでそういう奴らに紛れるんだから焼け石に水

新規が当時のファン同様に1から熱く語って
盲目信者になったり過激なアンチになったりできる
完全新作ださないともうどうにもならんよ
退廃的で穏やかでこういう嫌な雰囲気はけっこう好きだけどな
343名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 11:45:06 ID:C+nJ+EDO0
>プレイヤーが若くて18歳
だったらいいんだがね
発売直後にあったオンリーで15だけどアーチャーのコスプレしたとか言ってる奴いたし…
344名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 13:19:10 ID:0zXFq5pT0
FATEは文学とかいまだにそこら中で見るけど
あれはアンチじゃないのか?
345名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 13:32:26 ID:s8LzjTg00
今となってはネタで言ってる奴が大半だとは思うが、かつて真性は大量にいたからな
346名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 16:56:39 ID:0zXFq5pT0
正直、真性なのかアンチの工作なのか見分けがつかないけどな
347名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 18:50:19 ID:lCwUm+Fb0
あれを書いた奴はネタだと思うが
FATEは文学ってのがいろんな意味で
あんまりに的を射ていたから広く広まったんだろうね
348名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 19:48:27 ID:Kn1bXpVR0
ほとんどコピペだから真性の奴はいないんじゃないか?
中には空気読めない奴とかいるだろうけど、どちらにせよ型月側には不快だろうなw
349名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 22:09:53 ID:y9nKG4No0
今はともかく全盛期なら本気の奴が大半だったろうな。
葉鍵やエヴァと同様にね
350名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 22:13:53 ID:ECPAbHRQ0
>広く広まった

文学は一味もふた味も違うなw
351名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 22:55:00 ID:Mx0VIhnn0
>348
高尚っぽく厨を騙すのが型月の路線なわけだし
文学呼ばわりされるのは願ったり叶ったりなんじゃね?
352名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 22:59:21 ID:mQwu0k2x0
>>350
どこがおかしいかわからなかった俺はきっと文学
「大きく成長する」や「小さく縮こまる」みたいなのも間違いなんだろうか
353名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 23:56:59 ID:wf95XcWI0
小説の冒頭30ページで14ヶ所も日本語の間違いを指摘される
プロ小説家もいたよな
354名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 03:59:09 ID:WQZL2xSx0
どちらにしろ数年前からアンチの草の根活動のおかげか
型月作品に対してわずかにも肯定的意見を書くことすら忌避される傾向に
なったわけだからアンチとしてはうれしい状況なんじゃないの?

おそらく未プレイのにわかアンチもかなり多いだろうし
実際この板のスレを見てると肯定意見が書かれた瞬間に
信者認定して噛みついてるレスも結構見つけられるからな
両方共がスルーされてることが多いけどな

ただ個人的にはこういう肯定者は叩くべしという風潮で
未プレイの人間が面白がって叩く、煽るという状況はよくないと思うんだけどね
信者とかアンチとか関係なく

つうかここで書く話じゃないな
なんとなく書きたかっただけなんだすまん

まぁ、こんな意見も型月専用掲示板とか以外でどぎつい信者を
見たことがないから言えるのかもしれないな
ただ、あそこの淀み具合は尋常じゃないけどな
とくにSS系のアンチスレなんかは
355名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 04:11:51 ID:OCFiSwwl0
まずここはアンチスレであると言うこと
そこで肯定意見を出したらどうなるかくらいの想像力と覚悟は持って頂きたい
あと納得の行く肯定意見は今の所見たことが無い
356名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 05:06:39 ID:WQZL2xSx0
いやもちろんこのスレ以外での話だよ

それに肯定意見に納得する必要はないよ
そんなの個人の自由だし
もちろんアンチだって全然かまわない
ただ未プレイを含めた大部分の人間が
とりあえず叩いとけ、馬鹿にしとけ的な空気がなんだかなーと
個人的に思うだけ

もちろんそれは痛い信者が多かったからそれに反感を持っているんだ
って意見もあるんだろうけど、ここ1,2年
専用スレ、あるいは関連スレ以外で信者を見ることなんてめったにないわけで

なんかとりとめもなく意見は出てくるけど
これ以上だらだら書いても俺の日記になるだけだから
やめとくわ すまんかった

無関心な大多数が避難側に回りやすいのはどこでも同じなんかなーと思って
勝手にもやもやしてただけなんだ
1,2年前に感じてたことを思い出して書いただけだしな
357名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 05:23:21 ID:iBm7iVcZ0
>>354>>356
三通りほど反論があってな

ニア「妄想逞しいですね。ソースキボン」
 「作品に何の関心も持たない未プレイ者にアンチさせるほどファンがウザいという考えはないのでしょうか?」
 「どこを立て読み?」

自覚ないかもしれないけど中立を装ったつもりでそこそこ信者っぽく見えてるよ
アンチの影響力を強く見てるあたり特に
アンチ本スレ(だよね?)がこんなのじゃ
「アンチのせいで不当な評価受けてる><」は説得力に欠けるなあ……

まあアンチスレなんかでこんな話ができるほど平和って思えばいいか
358名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 05:49:00 ID:wYY7AHRj0
こんなgdgdでおもはゆい会話がよもや型月アンチスレで話されるような日が来ようとはな……
もし二年位前ならガンガン叩いてたんだが本当に活気がなくなってしまった
最近寂しくなるくらい時代が変わったと感じるよ
今メイン展開してる映画にしろFD的ゲームにしろ本当に元々のファン用でしかないんだよな
先細りもするわけだわ
359名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 07:44:31 ID:cRbkBTIO0
エロ助見てるとまだまだ元気な気もするが、あそこは色々止まってる場所だしなあ。
360名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 15:45:30 ID:g6hgTKNN0
きのこってもうピーク過ぎちゃったのかな?
361名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 15:56:40 ID:WQZL2xSx0
>>357
そう取られるとは思ってたけど
アンチの影響力が強い、ではなくて無関心な大多数が影響されやすいことを
問題にしただけで、評価がどうとかいうことは基本的にどうでもいいんだけどね

実際1,2年前は書かなかったよ ボコボコに叩かれるだけだし
それ以前に半分眠りながら書いたせいか論旨がよみとりにくくて何言ってるか不明瞭だし

ひとつ疑問なのはここ近年型月関連スレ以外で信者なんてみるのかってこと
にわかっぽいアンチなら見ることもあるけど

まぁ、自身にバイアスがかかってるのも認識してるんだけどね
型月とかそういうの関係なく、なにごとでも常にアンチ側にある程度
反感を持ってしまう傾向にあるみたいだし

というかこんなくだらない日記みたいな話したらもっと叩かれてもいいと思うのに
ほんと活気がないんだな・・・
362名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 16:59:17 ID:YVKafsAa0
いや
アンチスレで言うことじゃないけど、なんとなく俺も同意。

ケータイ小説もそうだけど
型月に関して2chではみんな叩いているから俺も叩いとけばおKみたいな風潮は確実にあると思うよ
未プレイで内容無視しても、とにかく2ch界隈では叩いとけば安心という群集心理が働いていると思う。
363名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 17:22:01 ID:k5a4bJc20
確かに2ch周辺では「型月関連はイタい」という認識が共有されてるように思えるが
そんなもん全部月厨の自業自得でしょ
ついでにいうなら、馬鹿にされてもしょうがないレベルの作品だしな。

あと2chは確かにアンチ型月のが分がいいが、2ch以外で型月の悪口なんざ見たことないよ
アレクセイとかほんと例外
ちょっと叩かれたぐらいで被害者ぶってんじゃないよ、鬱陶しい
364名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 17:30:24 ID:cWkvGH070
信者がところかまわず現れることなんてもうほとんどないが
叩かれるとかどうこうよりすでに信者が語るものがないってことだと思うよ
もう四年前だ。同時期の作品がどの程度語られるか見てみろ
せいぜいCLANNAD位だ。もうネタとして風化してる
本スレでさえびっくりするほど穏やかだ
ファングッズ出しまくってここまで寿命が延びたのが奇跡だったんだよ

中二ネタみたいなのでからかわれるのはそういう作品として名誉なことだろ
「FATEを中二扱いされるのは嫌」なんて思ってるなら
それを一生懸命定着させた型月に謝るべきとすら思う
365名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 17:40:27 ID:SdFn+24e0
>>360
どこがピークかは、その人が死ぬまでだれもわからない
366名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 18:27:18 ID:KZrvAVp80
最近は教祖が新作出さないから信者も沈静化、ここも過疎って来たって流れだな
つまらないっちゃつまらないが関係ない場所で月厨見ると腹立つんでいい傾向だと思う
367名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 19:40:17 ID:OCFiSwwl0
○○は××で出来ている とか
○○のけんせい だとか
固有決壊 だとか

そんな単語がちらっと目に入るだけで心底うんざりする俺としては
以前月厨は外部で活発に見えてしまう
368名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 20:27:48 ID:mTulO17d0
新作とリメイクがどれくらい売れるかで型月の未来は読めると思ふ
369名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 21:08:20 ID:Vr+5Kf6f0
その新作&リメイクですら全然話が出てこないからなw

フェイトゼロでお茶を濁していたがw
370名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 21:23:49 ID:Awr9sScw0
>>361
>ひとつ疑問なのはここ近年型月関連スレ以外で信者なんてみるのかってこと

過去に月厨に荒らされまくったスレに今も定住してる俺から見たら考えられん台詞だ。
今でも定期的に沸いてくるが住人が完全にスルーしてるよ。
371名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 21:33:56 ID:+P05tttA0
月はとりあえず叩いても許されるみたいな風潮があるのは確かだけど
叩かれて当然な面(月厨大暴れ・作品自体粗が多い)もあるし
有名作は叩かれるのが常と言うのもあるしな
まあ、仕方ないんじゃね
372名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 21:50:10 ID:iNNCD3dP0
やらずに作品を叩いてるのは、2chの他スレの流れでも見た事はないなぁ。
やらずに信者を叩いてる奴はいっぱい見るが。
373名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 23:28:22 ID:s48QyIcK0
むしろ関係ないところで月厨が出張ってて
月厨ウゼェってなる
374名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 23:30:43 ID:+mfFnX/S0
今はそんなに暴れてない厨でも、昔の横暴が祟って長らく嫌われ続けるなんてよくあること
月厨はあんだけ暴れたんだから、落ち着くまで数年単位で嫌われるのも仕方ないことではある
375名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 23:59:35 ID:DcWTXKsK0
まあ気持ちの問題だろ、俺は気に入らないなら色々叩く
別に月厨並にキモイのなんていくらでもあるんだからこれが特別ってわけじゃない
ムカツクなら叩けばいいよ
376名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 01:54:43 ID:xbhdDINU0
ムカつくから叩くというのはなんか間違ってないか?
俺は一応理由があるから叩いているつもりだけど
377名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 04:27:18 ID:3B7bdmBW0
理由やら根拠やらを出してきたところで
結局は感情論に落ち着くと思うんだけど

むしろアンチが叩く理由を持ち出してきて
自分たちの正統性を主張しだすと信者以上にたちが悪くなる気がするんだが

まぁ ムカつくから叩くっていうのは安易すぎると思うのも事実だけど
378名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 06:27:36 ID:1QvKBh060
月姫が発売してから8年
Fateが発売してから4年

アンチスレも世代が変わるのは当然か
379名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 11:30:36 ID:V733AshhO
エロゲの世代交代周期が3年だしな
380名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 17:07:13 ID:ua5+OKZo0
つーか、アンチスレなんだから理由とか考えなくて良かろうよ。
381名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 17:46:36 ID:fENDUS/J0
俺がこのスレにいるのは「Fateという作品が大嫌い」だから
嫌いなものを嫌いと言う事になんで理由がいるんだか、ましてアンチスレで
382名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 18:08:20 ID:GJUmU+0b0
>嫌いなものを嫌いと言う事になんで理由がいるんだか
少なくとも理由すら無いのは、「アンチが痛い」という発言にこの上ない根拠を与える。
ここがこうだから嫌い、みたいな形ならまともだろうが、理由も無くただ何となくってのなら
それはもうチラシ裏に好きなだけどうぞのレベルだ。
383名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 18:27:58 ID:QQ5zx+KS0
ここがそのチラ裏です
他所に迷惑かけないための

つーか理由欲しいならいくらでも言うが総じて考えれば
「Fateという作品(の全て)が大嫌い」だから
になる程度だと思うんだぜ
384名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 18:46:24 ID:wI7dWACA0
そりゃ人それぞれ理由はあるだろうよ。
でもそれを月厨に理解、納得してもらう必要はない。
信者からみれば全ての叩きは理不尽に見えるんだから。

後、このスレで根拠もなしに「ただなんとなく」で型月を叩いてるとこなんか見たことないんだけど
(それは違うだろと思うことは確かにあるが)
385名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 20:26:17 ID:QQ5zx+KS0
まあ人間そこまで暇じゃないしな
ここ以外んとこでなんとなく叩いてる奴らの事をここで言われても困るし
386名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 21:11:28 ID:3B7bdmBW0
嫌いであることに理由は要らないだろ

ファンや作品を叩くんなら適当でも理由ぐらい書いてないと
ただわめいてるだけに見えるが

というかこのスレでの前提として
信者が悪いから叩いているっていう大義名分を掲げてる人が多いと思うんだけど
387名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 21:13:47 ID:QQ5zx+KS0
大義名分も何もここは愚痴スレだからなあ
他のスレで暴れてるやつらにはそーゆー心理あるかもしれんが
388名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 21:27:04 ID:eMJHTpjL0
>>386
信者が悪いって思うのも仕方ない。俺も実際に月厨に
しつこく進められてウザかった
389名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 21:51:56 ID:+uJDO4Vu0
>>377
なんで理由があって叩くと月厨以下になるんだ?
理由もなしにムカつくとか気に入らないという感情で叩いていたら
電車の通路とかに座り込んでいるただのDQNとかと同じだろ
390名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 01:19:00 ID:tnCMxbn10
んなもん正しいとか間違ってるとかなんてモンは人それぞれなんだから別にどーだっていいじゃねー
「どんな場合でも正しい基準」なんてもんは存在しないし、そんなもんを求める心は盲信であっても
宗教ですらないし。というか、それこそ月厨そのものだし

しかしま、内輪でこーゆー下らない事言い合うくらいにヒマになっちまったって事なんだろうねー
391名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 01:20:19 ID:FaSG0BSJ0
>>377の理論では理由=大義名分・・・らしい。
何を言わんとしているのかよくわからんが
392名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 02:23:39 ID:KCQz6U1d0
聞いたことある人も多いと思うけど
「好きになるのに理由は必要ないが、嫌いになるのには理由が必要」
という言葉がある

まあそういう事だな。
393名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 02:45:08 ID:4cSkhmGg0
>>391
文章を自分の都合のいいようにとるのではなくて
相手の意図をくみ取る練習をするといいよ
394名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 02:50:56 ID:nccsOKo10
理由を求めすぎると何も言えなくなる
気持ちの問題なんだから結局どっかでは「なんとなく」なんだよ。当たり前だろ

月厨嫌い→理由は?→しつこく勧めてくるから→それがどうして嫌い?→興味ないものを勧められたらうざいだろ
→なんで興味ないの?→ストーリーが厨くさいから→なんで厨くさいのが嫌いなの?
→頭が悪い話を見てると腹立つから→どうして腹立つの?→うるせえな何となく腹立つんだよ!
→何となくで叩かないで下さい

こういう流れにしたいのか月厨は
395名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 02:55:07 ID:p7nTpzX60
もう深く考えなくてもいいだろう、ムカツクから叩いてるってのは正しいんだから
○○厨死ね、キモイ、うぜえとか言っときゃ大体の厨には通用するんだから
ここでは月厨死ねって言っとけばおk
396名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 02:57:25 ID:estzaYCm0
アンチスレで愚痴るくらいなら、理由とかいらないし好きに愚痴ればいいんじゃね
よそで作品の出来を議論するなら理由つけて論理立てなきゃならんけどさ

まあ、大義名分もったアンチは信者より質が悪く暴れそうなのは同意かも
397名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 08:21:24 ID:wyhacXdW0
>>390
信者にしてもアンチにしても、ご本尊が新作出さないことにはなー
DDDは既存の信者が買ってるだけのようだし。
398名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 09:29:45 ID:kX0xxta30
微妙な話だな。
確かにわけも言わず嫌だ嫌だ連発するだけなのは低脳のガキンチョにしか見えないが
だからってアンチスレでそんな正論が必要か? とも思う。

ただ、このスレに居る時点で型月が嫌いなのは前提条件なのに、なんで殊更そんな
当たり前の事だけを書きたがるのか疑問だ。話が広がらない。
「俺、型月嫌いなんだ」「あ、そう」で会話が終わってしまう。
399名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 10:30:24 ID:skgneqEI0
>398
いや、なんか月厨くさい奴が喚いてたのは「正当な理由もなしに叩くな!」ってことじゃないの
正当な理由もなしに叩くなんて魔女狩りだ、弾圧だ!みたいな。
で、信者からみりゃどんな理由だって理不尽に見えるだろうし
言い合っても「結局は主観、人それぞれ(笑)」みたいな結論になって不毛だよねって流れだろう

>「俺、型月嫌いなんだ」「あ、そう」で会話が終わってしまう。

このスレにはそんな奴いないでしょw
400名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 11:29:14 ID:xUMOp1tv0
とりあえず39ある過去スレ全部読めば、どんなもんかおおよそ分かるものだと思うけど。
401名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 11:51:16 ID:3noNvgNG0
好き嫌いに理由はいらん。
嫌いなモンは嫌いなのだ。やった上で嫌いなんだ。
402名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 11:51:20 ID:EwZxyi9o0
ループばっかりのこのスレ39も読むなんて時間の浪費以外の何者でもないだろ
叩きどころも叩きの内容もテンプレ化しすぎてて10以降は読む価値はほぼ0だと思うぞ
後は惰性で続いてるだけだし
403名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 13:01:18 ID:nccsOKo10
最初の4スレくらいはお互い痛すぎてちょっと面白いかもしれない
404名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 15:07:49 ID:d/3mNeYl0
「月姫」がクソだと思った人の数→
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1012/10125/1012565198.html
アンチ月姫が集うスレ
http://www2.bbspink.com/erodoujin/kako/1012/10129/1012954755.html
アンチ月姫が集うスレ2
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1031538756/
アンチ月姫が集うスレ3
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1059/10597/1059713678.html
アンチ月厨が集うスレ4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1066142495/


この辺かな
405名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 16:22:58 ID:U1DJeaFj0
アンチスレだから理由なく叩くのもおKってちょっと違くね?
アンチスレだからこそ理由があってしかるべきだと俺は思っていたんだけど
認識の違いかな

まあ今は惰性で続いているって言うのは同意せざるえない
406名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 17:15:54 ID:4cSkhmGg0
407名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 18:55:34 ID:IO3Q5rPR0
>>405
アンチスレは隔離スレなんで、掃溜めで良いんだよ。
理由があるのは悪い事じゃないが、無いといけないって事でもない。
408名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 18:58:18 ID:AyU0eX3i0
理由なくキライ、でもいいんじゃねえの?

ただその代わりヲタにありがちのアンチメジャー厨2病と思われても仕方ないけどね。
だからといって理由があってもつまらない上に幼稚な理由
(1行で済むことをわざわざ長文にしてあると倍満だな)とかだと
茄子キモい以前にお前がキモいwお前と同類視されんのマジ勘弁wwとか思うこともあるけど。
409名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 19:35:49 ID:d1qHR1Pz0
>>404
UBWが完璧に予見されてて吹いたw
410名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 22:51:29 ID:p7nTpzX60
人権擁護法案が通ればなんとかなる
411名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 00:21:49 ID:y9l8imjE0
ゲーセンにキモヲタを流入させたから嫌いですぅ><
蓋をあけて見れば露骨な他格ゲーのパクリ、クソみたいなグラフィック、痛すぎる台詞、
ツンデレ等のヲタ用語を平然と使う気味の悪いノリ、それに群がって奇声をあげるキモヲタ共、
Fateもアーケードに進出する様で更にキモイ奴等が増えて来ると思うと今から憂鬱ですね
412名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 00:42:26 ID:nxscc91g0
fate以前に格ゲーとかSTGとか高難易度化してヲタご用達になったもっと前の時代から
キモヲタ空間になってる気がするので微妙だな
とくにカードとかでヲタ囲い込み始めた時点でもう駄目だろゲーセンは
413名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 00:56:16 ID:mcReT53I0
昔のゲーセンはチンピラ系の巣窟で治安低下の元って感じだが
今はドキュンとキモヲタの巣窟って感じだね
これも萌えビジネスでキモヲタが増えたせいだろうなぁ・・・
414名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 01:04:05 ID:3cqX1qSW0
>>393
奈須の意図を読み取れれば型月作品は名作とでも言いたげですね
415名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 01:08:23 ID:XvcpVXHC0
確かに格ゲーの敷居が高くなったせいで、明らかにオタクっぽい奴増えたよな
元々DQNばかりだったけど、今はDQNとオタクの溜まり場って感じだな

昔からDQNばかりの所にオタクが流入しても大して問題ないような気もするが
個人的にはリアルで実害あるDQNは全部消えてほしい
まだオタクまみれの方がマシだわ

416名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 02:00:51 ID:UwFyk0av0
どちらかというと既に
ガ板的な感じでこのスレの月厨関連は
玩具という存在になっていると思うけどね。

月厨関連で荒れるのは、信者が作品と正面から向き合うことができないから。
型月とは関係ないある作品のスレに行って結構ボロクソに感想文投下してきたことがあるんだけど
そこに集っていた信者たちは粗は認めていた。
認めつつ作品を愛していたな。

そうした普通の作品ならばあるべき状態に
今まで型月作品は落ち着いてなかった。
精神的に未発達な信者が多かったことも原因じゃないかと思うんだけど。

最近は、それも落ち着いてきたからな。
宗教と同じで、新興宗教から普通の宗教へ移行する途中なのかも知れんし
教祖が何もしないまま消えていくのかもしれん。
417名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 02:29:16 ID:nxscc91g0
なんか長文で分析ありがとうございますというとこだが
もうとっくにそんな話でもないような

単純にありきたりな信者アンチ対立ネタとして長らくご愛顧いただきましたが
いい加減賞味期限切れましたいままでのご愛用有難うございました

が一番実情に近いと思うけど
418名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 03:41:11 ID:qMym2BuJ0
信者やら月厨やらファンやらの定義をあいまいにしたことで
こじれた感はあるな
そのおかげで長続きしたとも言えるかもしれん
419名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 08:52:14 ID:zwyl8KLI0
>>416
甘すぎる
新作が出たら昔の状態に逆戻りだ
420名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 09:12:27 ID:mcReT53I0
>>419
そうか?今の現状って大勢の人が叩きに叩いたおかげもあるが月厨の錬度の低さもあると思う
今現在そこらで跋扈してる厨共みてると酷いのが多いでしょ?とても月厨程度が太刀打ちできるとは思えないな
このまま衰退していくのが月厨の辿る道だろう、今でも空気だし
421名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 11:48:43 ID:gLQkjlDtO
映画も3D格ゲーもまったく話題にならない
422名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 14:53:40 ID:ry1cR0mH0
FATEの作者が過去書いた小説の単館上映
FATEのファンの中かららっきょのファンを抽出して
そこから少数のたまたま近所に住むファンと
遠方からやってくるディープなファンに対象を絞る

これだけでも門は狭いがそこからさらに常識外れの七分割、しかも間隔を置いて一作ずつ
一作見逃したらそれ以降は繋がらないわけでこの条件で七回見に行ける奴はそういないわな
しかも内容は小説で語られてるから「出来がいい」程度にしか話題にできない
実質DVDの宣伝程度にしかならんわ

格ゲーはメルブラみたいなのだったらなんぼかマシだったんだろうがな
ただでさえクソゲ臭漂う3Dにタイコロの後ってコンボじゃ期待しろってのが無理

改めて考えると現状本当にどうしようもないな
423名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 15:43:15 ID:aJm3WzQY0
何かもう出涸らしのコーヒーみたいな感じ
424名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 15:43:42 ID:rUV3BUHw0
>>420
ありえる

別の厨と月厨のどちらが酷いか?という感じのスレを見ても
どこも月厨は空気とか比べ物にならないという扱いを受けているな
ほとんどの話題が別の厨の酷さを書き殴っているばかりだ
425名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 16:31:56 ID:jx/d5NYb0
>>420
衰退はするだろうけど、昔日の偉業のお陰で2chで語るのも憚れる存在なのは当面変わらないと思う。

信者アンチ関係なくアレルギー持ちの人が多い。
月厨と愉快型アンチにさんざん荒らされたの知ってるから、
お気に入りのスレに来て欲しくないから過剰反応してるパターンね。
それに巻き込まれたらスルーしようとしてた人も書き込み出すし。

信者に言わせれば、そういうのも全部ひっくるめてアンチというみたいだけど。
426名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 16:33:15 ID:AJu5VShO0
>>422
格ゲ界隈一最低グラのどこがマシだっていうんだw
KOFですらドットを新しくかきかえたっていうのにやる気0のままw
ま、3Dでもバーチャ鉄拳スト4が既にあるから勝ち目ないのは見えてるがなw
427名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 16:52:13 ID:qMym2BuJ0
KOFがやる気出すのにどれだけ時間かかったと
428名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 17:07:03 ID:N4cnMn920
>>426
貴様それはソウルキャリバー派の俺に対する挑戦か。

…アーケードのメルブラは知らないが、同人の頃のメルブラはゲームとしては評価されても良いと思うんだ。
あの怒涛のアップデートによるバランス調整は、格ゲーには必須の態度だと感心したもんだよ。

ちなみに評価してるのはゲーム部分だけな。ストーリー部分は少しやって諦めた。
429名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 18:41:47 ID:wV1nDmIE0
永久完備で闘劇で何の遠慮も無く永久かまして周囲や実況を引かせてた糞ゲーの
どこがバランスとれてるんだw リアクトの頃だって露骨な強キャラ、狩りキャラのオンパレードだったじゃねーかw
同人出だったらまだアカツキの方がバランスがとれてるわ。
430名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 19:08:12 ID:gLQkjlDtO
メルブラが評価されたのも同人だからってのが大きい気がするけどな
旧渡辺は元々知名度があったし、公式と手を組んだってのもかなりプラスになった
多少バランスが悪かったりクオリティが低くても同人だからって多目にみてもらえるし
同人作品がアーケードに移植ってなればそれだけで十分話題になる
そっからコンシューマ移植も果たして型月並のドリームを実現したのは凄いけど
結局同人レベルの話で商業レベルだと微妙だしな

今度の格ゲーなんかエロゲ原作程度の話題しかないし移植もアニメもとっくに終了して完全に時期逃してる
仮にどんなにクオリティ高くてもかえって原作のイメージが足ひっぱりそう
431名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 19:40:18 ID:qjBhHuBW0
同人だからじゃないよ。原作人気にあやかっただけだろ。
仮にこれが何もない状態だったらなにこのマブカプにセイヴァーのパクリ、
今時SFC並みのグラフィックとダサイ音楽にSEとヘタクソなキャラデザ、
こんなもんアケに持ってくんなと叩かれて消えていく運命だっただろ。

アカツキなんて恐らく半年以内にはゲーセンから消えていくだろうよ。
432名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 20:12:06 ID:N4cnMn920
>>429
バランス取れてるとは言ってないぞ、バランス調整をやり続ける姿勢に感心してたんだ。
あと、同人だから自然に身内対戦になって、ループはやらないのが暗黙の了解だったしな。

まあそんなんだから、バランス調整は無いしカスがたくさんいるだろうアーケード版は完全スルーをしたわけだが。
433名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 20:16:44 ID:zwyl8KLI0
>>420
言われてみればゼロ厨やひぐらし厨の方がひどいか……
この二つの場合は年齢層も低さもあるだろうけど。
434名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 20:19:35 ID:rUV3BUHw0
なんで他作品や他社も叩く奴がなんども出てくるのかね?
月厨の工作だと信じたいところだな
435名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:02:51 ID:qjBhHuBW0
>バランス調整をやり続ける姿勢に感心

んなもん普通だろ。バーチャだってバランス調整とるために短期間でロケテを繰り返してたんだ
そんな当たり前の事を感心とかどんだけだよw
436名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:10:12 ID:N4cnMn920
>>435
ちげーよ。ネット経由のアップデートで小さな修正をちょこちょことやるのが……あー、もう良いや。
437名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:25:15 ID:qjBhHuBW0
なにもコレに限らずフリーソフトの製作者だって
パッチ作ったりバージョン上げたりしてよりよいものをつくったりしてるけどな
その程度のことを凄いって視野狭窄もいいとこだなw
流石月厨は違うわw
438名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:33:30 ID:qMym2BuJ0
こういう人の話を聞かずに自分の妄想と決めつけでしか話さない奴は信者やアンチよりもうざい

まぁ、一時期決め付けはアンチの必須技能だったししゃあない気もする
439名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:41:28 ID:aKnU9InfO
こまめなバランス調整がえらいって…
そりゃやらないよりやるほうがいいけど、
商業じゃなく規模の小さな同人だからこそ 小さな修正をちょこちょこ やれたってのは理解しような
ROM交換型の商業格ゲでそんなことやっても採算取れない

昔のカプコンなんかはひっそりとやってたこともあるね
今だとネット接続されてる鉄拳やカードゲームなんかは定期的にやってんのかな
440名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:43:50 ID:YVGzfWPF0
同人の格闘ゲームって黄昏なんとかってとこが未完成品売って
うpデートちょこちょこやりながら完成させてたらしいけど
それとどう違うん
441名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:53:28 ID:rUV3BUHw0
バランス調整に対する態度にだけは感心したと書き込んだだけで叩かれている理由がよく分からん
完全否定しないと我慢ならないゆとりが増えたのは本当だったか
それともこれも月厨の仕業か?
442名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 21:59:00 ID:BfUGCsGj0
だからその程度の事を偉そうに言うなって話だろ
443名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:02:16 ID:6cnG+YtK0
>>441
ゲームを作って出す以上それくらいのことして当たり前じゃん
逆になにをそんな大層に言っているんだ?
444名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:03:44 ID:rUV3BUHw0
それだけの事を言うのになんでwを使って馬鹿にしたうえ喧嘩腰で書き込むのか意味が分からない
わざと荒らそうとしているんじゃねえの?
445名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:06:15 ID:Rryw//FpO
>>440
EFZかな?だとしたらあれは、未完成って言うよりアップデートキットの販売
光栄商法みたいなの。
446名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:07:07 ID:dXbosJ3o0
単発IDが増えてまいりました。
マジでアンチ分断を狙った月厨の工作なんじゃないかと思えるなw
447名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:07:50 ID:OevsVk2z0
あまりマジになるな。結論から言えばあれだけ調整したにも関わらずバランスが糞だったんだからクソゲーでいいだろw
448名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:18:14 ID:rUV3BUHw0
メルブラやったことないから、キャラが糞としか分からんが
そういう問題じゃないだろ

ID:qjBhHuBW0みたいな奴を叩いているのが俺と>>438ぐらいしか居ない上に
他の奴はあろうことか援護射撃しているのが問題なんだろ
449名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:37:04 ID:mcReT53I0
>>434
今使ってるサンドバックが壊れて新品のサンドバックに目移りするのと同じ心理だよ
450名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 22:50:06 ID:OevsVk2z0
ID:qjBhHuBW0は別にごく普通の事言っているだけだと思ったが
口調がちょっと荒かったくらいで息を巻いたりからおかしな流れになるんだよ
451名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:01:23 ID:aKnU9InfO
発売前にじっくり調整するか、見切り発車してあとから調整するかってだけなんだがな

感心したって人はまあ、あんまり格闘ゲームやらんのかもな
452名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:09:40 ID:rUV3BUHw0
>>450
ID:N4cnMn920はID:qjBhHuBW0に
w多用な上に視野狭窄だのと馬鹿にされた挙句に月厨扱いまでされといて
ごく「普通のこと」を言っていて、口調が「ちょっと荒かった」ね…

今後俺も気に入らない奴がいたら馬鹿にした挙句に月厨してやろうかな?
453名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:12:28 ID:N4cnMn920
喧嘩をやめて〜〜♪

まあ、>>447で良いです。
メルブラ同人版を評価してたのは「こまめにアップデートするのがネット時代の格ゲーのあるべき姿」というマイ持論を実践してたというその一点だけなので。
454名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:16:17 ID:rUV3BUHw0
分かった
ちょっと熱くなってしまって申し訳ない
最近目に余る奴が多くてな、ここら辺で傍観に徹することにするよ
455名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:20:00 ID:oqrPgrlq0
同人だろうがなんだろうが金とっているから、それぐらい当たり前な気もするな。
むしろやらないなら金とるなといいたい。

…べ、別にそこらのエロゲ会社非難しているわけじゃないんだからね。
456名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:27:32 ID:Sgdj3qA00
まあどれだけアップデートしても
しょぼいドットとか
武内一人で書いたせいでしょっぱいキャラ絵とか
パクリまみれの同人くせえ技とか
根本的な部分は治せないのでどうしようもないわな

面白かったら型月とか関係なしに評価はするだろうさ。
今後型月がなんか出して気に入ったらその作品は褒める。
でも月姫Fateは糞できのこはきもくて月厨がうざいって事は変らない。
457名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 23:28:43 ID:0NSsV6pN0
>455
それはつまり、同人ゲームは金を取るなって意味ですねw
458名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 01:40:45 ID:D3G+q4Jh0
全否定以外は問答無用で月厨扱いという風潮もそろそろ終わりか
これだけ時間経つと熱心なアンチも減るわな・・・
459名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 02:37:51 ID:HnTDttHk0
およそ、物事に飽きるパターンというのは

・ある瞬間に醒める
・だんだん飽きていく
・他のモンにハマる

こんなところなんじゃねーかなー
月厨も、そしてたぶんアンチも
460名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 14:31:40 ID:efUkEZEh0
つーか新作出ないって言ってるけど
奈須が1/1の日記で今年中に新作発表みたいなこと書いてるよ

あてになるかどうかは知らないけど
461名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 15:57:07 ID:zO7QWcIM0
前は2007年中に発表とか言ってたような気がする
462名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 16:00:44 ID:fyij2viB0
おま天やG線だって発表はずっと前なんだぜ
463名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 16:08:39 ID:yHmcT+H/O
おれつばの発表なんて……
464名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 20:45:16 ID:XUl/8ISf0
陰と影や仏蘭西少女なんかも・・・
焦らしプレイもそろそろ飽きたぜ
465名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 02:17:45 ID:BePC4LPm0
メギドや執行人もいつ出るんだ?
466名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 07:49:25 ID:egz8MAgqO
新作とは言うが雑誌では続編とか言ってたような
467名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 10:04:04 ID:nAdjYL1T0
菌類が学生の時に書き溜めた黒歴史ノートを掘り起こせば
いくらでも新作なんて出来るような気がするんだが
468名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 10:36:30 ID:+wh7USYx0
ろくに推敲せず勢いで書いているだろうし
そんなに執筆時間かかんなそうだけどな
469名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 13:28:06 ID:DxzlbcjW0
つき姫の琥珀ルートは10日で書いたって数年前にどっかのインタビューでいってた
470名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 14:00:28 ID:ki3R7D4y0
新作出たらヒロインの内一人は絶対レイプされてるよw
らっきょ以来の伝統だし
471名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 15:09:31 ID:8nc/O9wg0
そういやDDD以外はレイプされているヒロインが一人はいるな
472名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 17:31:05 ID:YIRblERE0
レイプってか性的虐待ネタは文学(笑)がやりたいお子様に大人気だからね
473名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 22:32:14 ID:lv7Emq6f0
性的虐待を出すくせに
その描写がまるでなっていないのがお粗末。

型月作品はどの要素においてもそうだけどさ〜
474名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 22:55:21 ID:+wh7USYx0
ほとんど口で虐待されてました って説明されるだけだしな
空の境界では多少あったような気もするが、随分前に上巻で投げたんで忘れた
475名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 23:14:16 ID:8nc/O9wg0
性的虐待の描写なんかしなくていいよ
不愉快だし
476名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 23:29:36 ID:UVyZMNew0
アチャの無限の地獄とやらも具体的描写が無いよな
477名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 23:36:03 ID:FXrDRtSc0
まぁ そういうのは自分で描かずに読み手に想像させとくのが無難ってのも事実だが
478名無しさん@初回限定:2008/03/04(火) 23:57:17 ID:Cfb8CCBi0
まあギャルゲって大体そういう胸糞の悪い設定が付いてるだろ・・・
479名無しさん@初回限定 :2008/03/05(水) 00:02:34 ID:fEFG5rnN0
そりゃあ誤解だ
今のエロゲがどうなのかは詳しく知らないが
480名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 00:13:10 ID:y8+gpiPa0
ギャルゲはどうだか知らんが
昔のゲームは普通にそういう設定があったぞ
もちろん18禁じゃないのでほとんどは描写はされなかったけど
今は規制のせいかどうかしらんが、そういう設定自体が無くなったな。
481名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 03:04:09 ID:pAAl62ql0
似たよーな、口先だけ不幸なんですよ酷い過去があるんですよアピールは他にいくらもあるかも分からんが
まあ、だからってナスの話がクソなのが変わるわけじゃねーしな

他にクソがあるとしても、そのクソと同様にナスもクソ
482名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 03:12:01 ID:5OeflQKA0
どうでもいい説明を延々続けるくせに
やんなきゃいけない描写は投げるのは勘弁していただきたい

つうか、知名度補正とか要らない設定はカットしろと小一時間
483名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 03:57:54 ID:1nhrNp8C0
やってる事が文量と合ってないんだよな
月姫もFateもAirの倍以上、ひぐらし解4編と同じ程度の文量なのに
内容の薄い事薄い事
484名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 04:31:43 ID:EJDgo+TM0
ちょっとヲチするつもりでvipに立ったきのこスレを見てみたが激しく後悔した
精神衛生上、触らないようにするのが一番いいな
チラ裏でスマソ
485名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 06:59:13 ID:9VzRHHXL0
Air含めエロゲ自体にそんな濃い内容のものってあるか?
ひぐらしはやったことないしやる気もないからわからんけど
エロゲで深い話っていうのがどだい無理なんだよ
486名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 07:07:21 ID:kmlpJlZT0
>>485
古い時代の小説というジャンルに対しての評価のような批判をするなよ
かえってエロゲに可能性を感じさせるじゃないかw
487名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 11:28:53 ID:+F4Isei50
>477
「氷山の理論」と描写不足は似てるようでいてまったく別のもので、そして菌は後者だよw
488名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 13:09:44 ID:5OeflQKA0
あえて描写しないんじゃなくて考えてないだけだろうしな
489名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 13:35:17 ID:FopREgiw0
490名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 13:38:40 ID:+F4Isei50
大げさな言葉に中身(描写)が伴ってない様は、寧ろ政治家のマニフェストとかのが近いかな。
セイバーさんの目指した「貴き理想」とか「美しい国、日本」と何がどう違うのかって話だし。

なにせ具体性が何にも見えてこないんだから。
491名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 13:44:02 ID:goqVMUin0
>489
腐女子とかがよくやる相対的希薄化だなw
自分を弁護しきれなくなったら「○○ちゃんもやってるもん、私だけじゃないもん」って
492名無しさん@初回限定 :2008/03/05(水) 13:54:30 ID:kW46g2mK0
>>490
それはマニフェストに失礼

でも安倍ちゃんと菌糸が近いというのなら
確かにそんな気もする…
493名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 14:26:56 ID:Fo0QxvtDO
オルタみたいな真理が全然感じない

だからいつまでたっても型にハマってる書き方しか出来ないのさw
494名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 14:34:24 ID:WA1Acjwm0
>オルタみたいな真理

これはこれで極太の釣り糸だな……
495名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 17:14:25 ID:9VzRHHXL0
なんとなくAirが深い作品みたいな書き方だったので
異議を唱えたかっただけだが
496名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 17:26:32 ID:bGk0ClCf0
他作品叩きのドサクサに紛れて自分の好きな作品を持ち上げようって奴はいるもんさ。
月厨なんぞはまさにその代表みたいなモンだったけどな。

まあ、ここで続けずにアンチ鍵厨スレでも行くといい。あるのか知らんけど。
497名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 17:27:24 ID:P4srVlZQ0
型月→AIR→エロゲ全般と批判の方向をはぐらかしたのが駄目だったな
AIRに異議を唱えたかったなら「AIR糞じゃん」の一言ですんだ
もっともスレ違いの一言で返されるし>>434だが
498名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 18:25:37 ID:oM9dVNz00
どうでもいいけど今型月なにしてんの?
499名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 19:51:09 ID:QR+WzaDC0
まあキモイ作品だがAirがfateよか上だろうが下だろうがどうでもいい
どっちにしろバ鍵も糞月もエロゲジャンルにおいてゴミしか産まんどうしようもない所ってのは変わらん
500名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 20:11:37 ID:Lfx2qkuw0
アンチスレにおける相対化がビックリするほど見苦しいという事を、一連の流れで知った。
501名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 21:33:00 ID:hRmrH37s0
個人的にはC†CもAIRも悪くは無いと思うが
あれらもどうせ厨臭い作品だし。

型月と違うのは一応作者にプロ意識があるか否かくらいだな。
502名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 21:36:04 ID:FopREgiw0
そういえば
前スレでガンパレやリウイ等の他作品を叩いている奴が他にもいるから
このスレではヘルシングやひぐらし等の他作品を叩いてもいいとか勘違いした馬鹿がいたな
503名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 21:39:28 ID:517IXJqZ0
ガンパレもリウイもヘルシングもひぐらしも普通に板違いだ
504名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 21:56:32 ID:FopREgiw0
当然、Airもスレ違いだな
505名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 22:45:37 ID:VE3n7NUT0
>>500
そもそも、嫌いって感情を他人様に迷惑かからない場で発散しようって場を正当化する
時点で無理があるんじゃないかねぇ
自分の行う事にすべて正当性があると思いたい気持ちはだれも同じだけど、それを強弁する
のは結局連中と同じというかなんというか
506名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 22:50:24 ID:Lfx2qkuw0
>>505
凄い曖昧な言い方で対象を誤魔化してる気がするけど、要するにアンチスレ批判ですかね?
アンチスレ自体は、ルールに則って立ってる場所で趣旨どおりの話をしてるんだから、正当性はあるのですよ。
君が訴えてるのは正当性ではなく倫理です。
507名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 23:09:31 ID:VE3n7NUT0
>>506
倫理か。まあ、そうなのかも
別にアンチスレ自体の批判じゃなくって、「スレの中でスレの趣旨に従った話題をしている」
以上の正当性を求めるのは、俺としては醜い事なんじゃないかなぁ
って一連の流れを見て思っただけなんだけどね
508名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 23:14:58 ID:tXMU/Ua7O
>>504
いや、板違い
509名無しさん@初回限定:2008/03/05(水) 23:36:44 ID:JG1WNCvd0
アンチスレって書いてあるしテンプレにも注意点は書いてある
んだから正当性はあるよ。なきゃこの手のスレ削除対象になるでしょ。
スレ違いな話題しなきゃおk。

510名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 00:49:41 ID:oJAhFCrL0
>>505
なにか勘違いしているようだが
アンチスレといえど不特定多数に閲覧されるのだからある程度の正当性がなきゃ駄目でしょ
嫌悪という感情のせいでルールを守れないようだったら、それこそチラシの裏にでも書いていろよ
511名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 00:56:31 ID:5UgxHHUr0
>>508
板違い?
512名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 01:13:24 ID:EkmN8c9R0
大してムズかしく考える必要もなかろーが


単純に、スレの主旨と関係ない話題はほどほどにしとけ
脱線すんのはオタクの性だしある程度仕方ねーが、気付いたら自粛するくらいの良識は持とうぜ
513名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 02:30:19 ID:YGSowgN30
その通りだな、叩かれたくなかったら嫌われ者の名前なんか出さなきゃいいわけだし
まあ言いたいことを言う気持ちはわからんでもないがね
514名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 03:08:25 ID:5UgxHHUr0
アンチスレだからって叩きに関して
言ってることがおかしかったり、納得できなかったら
アンチ、信者を問わず突っ込みが出るのは当り前じゃないの?

ってこういう話じゃなかったっけ?
515名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 04:02:52 ID:UcBQYJqZ0
型月叩きに乗じて他作品を叩いたり持ち上げたりするのは荒れる元だから
スレタイ読んで型月だけ叩いとけって話じゃなかったっけ?
516名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 04:17:49 ID:Wpo12W010
>>515
それプラス
別にその話題で盛り上がりはじめたワケでもないのに
1度好きな作品を叩かれたり1度嫌いな作品を持ち上げられただけで
ここぞとばかりにイチイチ過剰反応して反論するな、って感じだな。
517名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 06:30:35 ID:oJAhFCrL0
なんども言われているが
ただでさえこのスレはネタ不足なんだから、そこに他作品とはいえ話題をだしたら
他の話題がないのだから必然的に他作品の話題にみんな食いついてその話題の流れになるだろ?

だから神経質なくらいに他作品を引き合いに出すのは自重した方がいい
他作品の話は完全禁止にしても構わないと思う。
518名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 09:11:52 ID:Wn2yIlxd0
他作品の話をするのは、少し位なら別に構わないと思うが。
問題は他作品を引き合いに出す事だろ。
519名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 14:07:01 ID:2AAOTv6K0
>>515
ノベルゲーム自体を嫌いだと言うことがばれちゃうから禁止するんだろ

fate叩いてる奴はかなりの確率でkeyゲーやひぐらしも叩いてるだろうから
520名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 14:29:13 ID:JvSpJLv10
脳内統計乙
521名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 15:02:24 ID:A/d+/JsO0
このまま型月も新作出さないでこのスレも廃れていくのが一番いい流れなんだろうな
522名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 15:13:36 ID:Nfpt4/vW0
>>519
ハルヒやらきすたとかのアニメも叩いている気がする(主に京アニ)
あと東方はちょっと層が違うような気もする
523名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 16:09:26 ID:Wn2yIlxd0
他作品を引き合いに出すなという流れの中で、脳内統計による他作品話とはこれいかに
524名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 16:41:23 ID:5R1NT8qT0
俺は型月のスタッフの痛さ、同人臭さと
ファンの質の低さが嫌いなだけなので
それらを満たしていない他社作品は別に嫌いじゃねーけどな。

そういう人、ここには多いんじゃないかと思っていたけど。

正真正銘の同人のひぐらしとか東方とか
勝手にやってろって感じだし、月姫時代はどうでもよかった
525名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 16:54:16 ID:Wn2yIlxd0
スタッフが痛くても同人臭くてもファンの質が低くても、「作品が面白ければ」何も問題無いなぁ。
少なくとも俺は、型月作品が根本的に嫌いだからここにいる。
526名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 17:04:17 ID:rUcxHPYD0
・作品はつまらないが製作サイドはフツー   ←スルーだろ常考
・作品がつまらない、かつ製作サイドが痛い  ←今ココ
・作品は面白いが製作サイドが痛い       ←個人的にはスルーかな
527名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 17:13:17 ID:4+SqfzA70
>少なくとも俺は、型月作品が根本的に嫌いだからここにいる。

型月というかFateが嫌いなのは出来が悪いのもあるんだが、
それ以上に「都合の悪い事から逃げる」ってのが何よりも嫌だ
月厨はそれをジャンプ漫画とか言い張ってるけど、ジャンプ漫画は菌みたいに女の腐ったような事はしない。

しかもそれが作品からだけじゃなく、製作者の言動からも匂ってるくるんだもんなあw
528名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 17:35:12 ID:Nfpt4/vW0
ジャンプ漫画は女の腐ったようなことをしている上に腐った女向けの作品を大量に出しているのだが
ジャンプ信者乙といわれても仕方のない発言だな。
529名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 18:00:07 ID:vgETVVe20
何を言ってるんだお前はw
530名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 18:04:10 ID:Nfpt4/vW0
まあ信者扱いするのは言いすぎだったが
ジャンプ漫画は女の腐ったような事をしないというのは明らかな間違いだから指摘しただけのつもり
531名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 18:56:59 ID:vgETVVe20
とりあえずジャンプ叩きたいなら他所いけ、あほw
532名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 19:42:19 ID:Nfpt4/vW0
だからジャンプを叩いているのではなく
間違いを指摘しただけなんだけど?

それすらも駄目なのかよ?
533名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 19:45:05 ID:SfyPeI7q0
ダメなアンチの見本みたいなやつだな、お前
534名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 20:18:24 ID:Wn2yIlxd0
>>532
文脈を読め。
月厨と>>527はジャンプという単語を「熱血少年マンガ」という共通の概念の変わりに使ってるだけなんだよ。
なのにお前さんは横から「今のジャンプは……」と始めてる。
突っ込みの方向性が間違ってる上に言ってる事が型月関係ない単なる叩き文じゃ、まともに扱われないのも仕方ない。
535名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 20:43:40 ID:Wpo12W010
>>532
お前の中でのみの間違いなんだってことに気付け
その反応こそがいわゆる便乗他作品叩きの代表例なんだよ
536名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 22:28:40 ID:Nfpt4/vW0
>>534
「今のジャンプは……」なんて一言も言っていませんが?
捏造しないでください
537名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 22:49:00 ID:H5zDFI8q0
と、ことほどさように
どんな形であれ他のものを引き合いに出すと荒れるわけですが

あと批判に対する批判はちょっと抑えた方がいいと思うんだけどなー
喧嘩腰になりやすいしさー
538名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 22:52:34 ID:8Yt29eXz0
なんかゆとりっぽいのがいるなぁ。
やっぱりこの型月アンチも低年齢化してるんだろうか。
539名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:02:49 ID:kAH1GNfB0
>>537
批判の批判は、頭ごなしの否定とか草生やしたりとかじゃなけりゃ、別に良いんじゃない?
スレ内の話題としては、むしろ好きな方だ。
540名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:04:57 ID:D+SeS/hZO
>>536
ゆとり乙
541名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:14:41 ID:2shkQj2s0
今のジャンプという意味でなかったのなら昔からそうだったと言うことになるが・・・
この手の馬鹿は書き込むほど自分が不利になっていくから面白い
きのこもこうあるべき・・・いや


こうあるのか
542名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:18:19 ID:ffXNBT4P0
荒れてるほうが見てる側としては楽しいよ。
543名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:27:10 ID:rUcxHPYD0
今回は自爆ネタかー。
活性化しようとしてる人もいろいろ趣向を凝らすねえ
544名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:50:01 ID:Nfpt4/vW0
周りの奴らがアンチ分断を狙っているな
いつからここは月厨の巣窟になったんだ?
545名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 23:50:28 ID:8UEm2sUK0
>>538
平成生まれのせいで低年齢化はオタク全体に言えることだろ
546名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 00:22:14 ID:UDEn/0zv0
>>535
>お前の中でのみの間違いなんだってことに気付け
おい それをアンチスレで言い出すときりがないぞ
547名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 00:33:32 ID:+V02EJ+c0
ゆとりが本当に増えたな
548名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 00:36:25 ID:jpm4tSC+0
まあそんな事いっても仕方ないけど
549名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 00:47:59 ID:fYLXfbUY0
個人的には「ゆとり」って言葉で馬鹿にするのがあまり好きになれんなぁ
まあ、どうでもいいか
550名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 00:58:31 ID:vpbdwSSZO
月厨の脈絡のない話題振りに似てる気がしてしまった
551名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 01:15:54 ID:G5QzG3CB0
やっぱり型月作品に同じく関わっていると
信者にせよアンチにせよ似てきてしまうのかもね
552名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 02:53:08 ID:UDEn/0zv0
批判の批判はやめようなんて言ってる時点でただの吐き捨てスレになってるんだって

自分たちに同調しない意見、話題はすべて信者っていうのは昔からだけどな
ただ、こういうアンチ同士の慣れ合い的な雰囲気はなかったが
553名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 03:37:44 ID:vpbdwSSZO
そうですか、良かったですね
554名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 04:45:55 ID:5vBwueSM0
>>552
同意。
アンチスレなんて、喧嘩上等でこそ価値がでるもんだと思ってる。
あまりにもスレ違いならどうかと思うが、少なくとも今回のように関連してるならいいんじゃねーの。

今までもスレ違いの話題だけで、スレがずっと乗っ取られるなんてこともなかったのに
>>517だとか、ネタ不足なのを、そんなに必死に縛りをかけて環境保全して延命しなきゃならん理由もわからん。
葱板でわざわざアンチスレやっといて、平和にアンチやってたい、みたいな言い分になってるのもな。
同じ価値観同士の同意同意でやりたいなら
ネットウォッチ板あたりでウジウジやってれば、平穏でいられるのにな。
555名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 05:32:22 ID:G5QzG3CB0
まあ
確かにアンチ同士で同盟を組んでいてお互いが仲間同士というわけでは無いからな
所詮は吐き捨て場に過ぎないわけだし、アンチ同士でお互い喧嘩上等な態度をとっても構わないのかもしれないな
仲良く馴れ合うつもりなら別の所でやりあうべきなのかも
556名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 06:34:34 ID:CbHHPgq80
とは言え、型月そっちのけでジャンプやら他作品の是非で喧嘩するのは不毛のような
557名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 06:55:13 ID:5vBwueSM0
まー554は個人的な好みの問題で
脱線NGというのも運営のひとつとしてアリだとは思うんだけど
「俺は他人(信者)の意見を批判をするけど、俺の意見を批判するのはヤメロ」となるのは
卑怯つか、どんだけ都合がいいんだという気がしてならん。
558名無しさん@初回限定 :2008/03/07(金) 12:52:50 ID:UPxsxmpv0
なにが言いたいのかよくわからん
559名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 13:35:19 ID:vpbdwSSZO
スレの本題なんて関係なしに好き勝手愚痴言わせろってだけじゃね
チラシの裏に書けばいいんじゃねー
560名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 18:43:09 ID:UWGz3hOE0
最近バラバラだよな
多分他作品の話題を出すから分断するんだろうけど

なんか中華思想っぽいが大きな型月批判ネタとかがあれば同意を得られて纏まるんだけどな
561名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 20:32:50 ID:c72+npQD0
無理して纏まる必要もないが
みんなで協力しようぜってスレでもあるまいし
562名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 20:38:03 ID:RfAM1/Pj0
叩く対象がいつまでも同じだからな
何かあれば一瞬で一丸に固まるぞ
563名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 22:02:08 ID:fZGVF5Qf0
敵の敵は味方って言葉の意味が良く解るスレだ
564名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 22:31:03 ID:2XUMrxun0
俺の敵は月厨だけじゃないからそこん所は複雑だな
565名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 22:44:15 ID:2NbZF7H/0
「敵」ってなんだよ
大げさすぎだと思うぞw
566名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 22:45:06 ID:u1I1xzCM0
敵でいいんじゃない
ゴキブリとかハエも俺にとっちゃ敵だし
567名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 23:30:30 ID:UDEn/0zv0
>>558-564,566
これはひどい

568名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 23:37:50 ID:fZGVF5Qf0
>>565
いや俺は「アンチスレの住人同士なんて所詮敵の敵程度の関係だから仲悪くて当然」って意味で言ったんだ。
でも、見直してみたら遠回し過ぎて意味不明だったわw
569名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 23:39:30 ID:fYSb+kYE0
そういう考え方はおかしいだろ
ただ単に気に入らないでいいと思うが
正直、敵とかいっているとちょっと痛い奴に見えるぞ
570名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 23:41:40 ID:u1I1xzCM0
皮肉も相互理解が大事ってこったなこの流れ
571名無しさん@初回限定:2008/03/07(金) 23:42:14 ID:fYSb+kYE0
>>569
>>564>>566あてね
572名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 02:57:35 ID:8NGTMB7s0
>>570
信者はハエやゴキブリみたいなもんってことを書きたかったのか?
他の意味なのかもしれないが読み取れないし
それ以前に、皮肉になってないし、文章が幼稚すぎるぞ・・・

573名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 05:53:36 ID:jwSHQUJO0
香ばしい奴をヲチしつつ遊んだり
型月に駄目だししたり
突撃してきた奴をサンドバックにして
ニヤニヤするスレじゃなかったのかね。

ゆとりがなきゃアンチも信者も同じ穴の狢。
月厨以外にも敵がいるなんて発言している奴は何がしたいんだ?
月と絡めて他のものも叩きますよという宣言か?
574名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 05:56:22 ID:jwSHQUJO0
「敵」ってのは少なくとも
それなりに自分にレベルの近い者
危害を及ぼす可能性を持つ脅威を指す言葉だと思うんだがねぇ。

だから>>566の文章は妙なんだよ。566にとってはハエやゴキブリが脅威なのかもしれないがね。
575名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 06:38:19 ID:FFaeQzFO0
あんま度が過ぎなきゃ今まで通りでいいと思うが
口論の末にナイフで刺したりウィルス送りつけるような厨どもに比べればここは平和だよ
576名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 07:26:53 ID:IcINTDNn0
傍から見てると敵なんて単語にそんなに過剰反応してるヤツもなんか妙だ
>>564>>566はそんな長々話題になるほど考えて書いてない気がするけどな。テキトーだろ
敵なんて言葉にもそんなに思い入れねーんじゃね
577名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 08:38:02 ID:8NGTMB7s0
気づいたら当初の話題と大きく趣旨がずらされているな

どっちかというと問題は
自分の意見を肯定しない書き込みを信者扱いして噛みついたり
その他痛い書き込みをする奴なわけで

アンチ分断とか敵とか最初に見たとき吹き出したぞ

ある程度、通して読んでみると
意図的に間違った読み取り方をして話をそらしてるようなレスも見られるし
578名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 09:02:15 ID:JADaOPa20
所詮ネットの掲示板で意思統一なんて無理なんだから
痛い奴が暴走してこのスレ全体に迷惑かけさえしない限り放置してるよ
他ゲー引用もそのゲームの信者を呼び込まない程度なら好きにやればいい
579名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 11:33:55 ID:YopT2Tzi0
まぁディベートじゃないんだから、個人同士でずっと争っているのでなければ
(途中から当初の発言とは違う人同士で争ってんなら)
話題がずれてくのが掲示板でしょ。
どうせ結論なんてでないもんだし
ずっと「俺のテーマ」からずれるな、なんてのは無理な希望なわけで。
580名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 14:11:19 ID:e38Lg3m00
月厨おとなしくはなったけど微妙に真性臭いのたまにみるな
581名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 14:38:39 ID:ZPXn0MhQ0
>>476
本体は本部に。
意思が無い分身のみが地獄なところでお仕事。
報告書は本部に。
だから描写するようなことがない気がするけど。
582名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 15:21:32 ID:DZ7TKZ210
>>577
>ある程度、通して読んでみると
>意図的に間違った読み取り方をして話をそらしてるようなレスも見られるし

それがまさしくアンチ分断なんじゃないか?
それとも他作品に関しての話題逸らしか?
583名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 17:42:35 ID:P5Bo1LfD0
>581
じゃなんで、やさぐれてたんだろうね。
本体に響かないなら、気に病むこともないでしょ。
「無限の地獄」とやらの中身まで考えてないのがバレバレ、
要するに悲劇の主人公ってイメージに酔ってるだけで中身がないわけだよ。

後、「設定でそうなってるから」なんて言訳にもならんでしょw
じゃなんでそんなアホな設定作ったの?ライターは馬鹿ですか?って話で落ち着くだけ


584名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 19:27:59 ID:ZPXn0MhQ0
>>583
弓「ぐぅれぃと!念願の企業に就職できたぜ!!」
世「はい、ここ君の席ね」
弓「OK!ところでこの書類は?」
世「就職してからの君の仕事報告書。あ、でも気味本人じゃなくて同じ性能のロボットの仕事だから」
弓「そっすかぁ…ってナニコレ?なんか予想していたのと違うんですけど?」
世「はあ?君何の仕事か知らなくて就職したのかね?」
弓「あいや…なんとなく理想っぽかったので」
世「やれやれ…。気味本当に大人かね?まあ、いい。とりあえず契約書どーりやめることは出来ないから」
弓「ちょ!」
世「まあ、頑張りたまえ。やることぶっちゃけないけど」
弓「絶望した!この職業に絶望した!!」

永遠に窓際族なら確かに「無限の地獄」だろうな。
そして就職後の内容は全て報告書ですでにあがっている。
未来に希望もなし。そりゃやさぐれるさ。もっとも磨耗はしないだろうけどね。
585名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 19:51:34 ID:P5Bo1LfD0
た、確かにある意味無限の地獄ではあるなw

菌類や月厨の考えるそれとは100万光年ほど離れてはいるが
586名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 20:10:22 ID:tN/4O/dQ0
ちゃんと描写する(中身を考える)事をしてたなら、本体と分身がどうのこうのな設定があると
584の言うようなコントになるって分かるはずなんだけどな

ほんとに何にも考えてないんだな…
587名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 20:20:02 ID:DZ7TKZ210
>>584
まさか…
お前の過去の実話を元にした話じゃないだろうな?w
588名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:18:22 ID:IYerOQcr0
>>581>>583>>585
多元宇宙設定なので
文字通り無限の任務をサーヴァントはこなしていることになる

さらに
サーヴァントの本体のいる場所は時間が存在しないので
サーヴァントがその任についたとたんに
全ての任務の結果がフィードバックしてくることになる

信者解釈によると「報告書」もリアルに近い体験として感得されるらしいから
それは狂うよなあ
と思ったフェイトをやった冬
589名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:21:07 ID:jygEN/UF0
ここは信者が来るところではありません
590名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:31:15 ID:DbjSzhRb0
>>588
でもそれだと全てのサーヴァントが狂っちゃう気が。
それともアーチャーだけ飛びぬけて弱い心を持っていたんだろうか?
591名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:40:22 ID:Y7mR966d0
そもそも暇だからといって一二回で最悪の気分にしてくれ報告書を何巻分も読み漁って自分から狂いに行く意味もよくわからんし
信者解釈によるとって時点で前提が不確か過ぎる
592名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:55:42 ID:ZPXn0MhQ0
なったとたんにフィードバックとあるが
アーチャーは守護者なのでフィードバックされても変化しない。(英霊はそーいうもの)
となるとなった同時だとおもうが
見たくも無いもの見せられた、だんだん磨耗した、慣れた、という記述から
時間の概念があるものと推測される。(もし無いならぐれるの一瞬)
となるとぐれたタイミング守護者となり召喚されたタイミング…
さらに意思がある状態のとき…
つまりは…

弓「オレ参上」
弓「オレは掃除屋!赤い悪魔にいわれお掃除さ!」
ぴきゅ〜ん
弓「い…いまオレは思い出したぜ!く…くっそたれ!昔のオレ!」
弓「オレは今電波を受信した!そうオレは昔からこのチャンスを待っていたんだ!なぜか!」
弓「くそっ!上司に見たくも無い書類を永遠と見せられるだけの仕事なんぞごめんだ!」
弓「やつあたりする!してやるぜぇぇ!!」
弓「オレは守護者を辞めるぞ!!世ぇぇぇ界ぃぃぃ!!」

以上を一晩でやったことになる。

>>590
英霊は意識剥奪なし。
守護者は意識剥奪あり。拒否権なし。
アーチャーのみ守護者。そーいうこと。

>>591
とりあえず見たくも無いもの見せられたと記述あるから
そこは強制みたい。
593名無しさん@初回限定:2008/03/08(土) 22:55:55 ID:IYerOQcr0
>>589
ちなみに信者に上の解釈を述べたら
嫌味といわれたのが俺の反月厨の始まりです

>>590
信者によると
多すぎてどうでもよくなるのでは、とか
じゃあ、アーチャーは? と聞いたがなんと答えたか憶えていない

>>591
いや、時間がない世界だから暇も何もないんだよ
サーヴァントになる=お仕事データ転送終了、みたいな


まあ、時間外でも独自の時間が流れてるんだ! とか言ってる信者もいたけど
そこまでくるともうよくわかんね


つか都合悪くなると無限の多元宇宙設定を持ち出してくる
きのこが全部悪いんだけどな
凛の宝石剣とか
594名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 02:01:06 ID:rzNNsuat0
>信者解釈によると「報告書」もリアルに近い体験として感得されるらしいから

なんていうか信者って凄いよな
自分が信じてるものを守るためには、ほんとなんだってやるんだな…
どんな理屈を付けたところで、アーチャーがどんな苦痛を味わってきたのか受け手にはさっぱり伝わらないわけで
凄い設定を幾ら並べても説得力ゼロ、不毛なだけだな
「納得できる事」と「感動する事」はまったく違う話で、仮に後付けの屁理屈で「納得させる事」が出来たとしても
それで感動するわきゃない、呆れられて馬鹿にされるだけだわ
595名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 04:23:51 ID:LSHQEd3K0
やっと型月のアンチスレらしくなってきた
596名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 04:27:28 ID:DMbCFDl90
きのこは、時間が滅茶苦茶に狂ってる空間に閉じ込められた究極生命体カーズって感じのことを言いたいんだろうけど
説明下手だし
597名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 04:39:40 ID:PhJfbYs80
>>592
>>>590
>英霊は意識剥奪なし。
>守護者は意識剥奪あり。拒否権なし。
>アーチャーのみ守護者。そーいうこと。

なんでアーチャーだけ特別扱い?
ていうか守護者って何?
598名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 05:19:28 ID:cUg7q8Uv0
>>596
カーズより死に続けるディアボロのようなもんだろと思ったが
ま、疑問がでる説明すぎて説得力ないしな
つまらん日常とオナニー設定の説明はひたすら長いくせにどいつもこいつも薄いんだよな
肉なくて骨だけなのがきのこの作るキャラクター
俺は犬じゃないから喜べない
599名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 07:19:46 ID:sNV34S1RO
派手な設定作るばっかで中身適当だもんなあ
詰まったら例外連打だし、信者の脳内補完も大変だろうな
600名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 11:25:42 ID:hIOnTMTJ0
じゃあ骨なくて肉だけだろ
601名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 11:35:26 ID:dXlZ7Ot50
英霊になったら変化しないという設定はずせばまだ、
死に続けるディアボロになれたんだけどな。

>>597
すごい人は待遇が良い契約を結べる。
勝手に英霊にされても高待遇な扱い。
すごくない人は待遇が悪い契約となる。
悪い契約結んで世界の奴隷になったかたを守護者という。
英霊の最下層を守護者とだともで思えばOK?
実際そこまで区別されて説明されていないよ。本編での説明では。
602名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 12:33:42 ID:K4ZMc9tt0
月厨って寂しがりやなのかなと思うことがある。

葉鍵は迷惑な連中だったが、隔離され独自の道を歩んだ。
東方は新天地を外部に求め、そこを棲家と決めた。
揚も猫も蟻も八月も曲芸もロミオ儲も共存を選んだ。
ひぐらしはつい最近まで空気だった。

型月は2chの専用板じゃなきゃ嫌だと駄々をこねた。
葉鍵へ行き、葱へ来て、挙句の果てにはラノベ板にまで侵攻した。
年齢層がぴったりなのか週漫で喧嘩を売って、ことごとく敗れた。
603名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 12:36:28 ID:rzNNsuat0
それを言うなら構ってちゃんでしょw
2chの厨なら腐女子が一番近いかなと思ったりする
604名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 17:35:55 ID:smYdySA80
アーチャーについては、世界様が絶対成功する仕事だけさせてくれるんだけどなw
とりあえず能力以上の事はやれとはいわない。

うちの上司に欲しいわw
605名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 18:49:45 ID:tDxtE1Y20
幸いなことに、型月は作業が遅いから被害がこれくらいですんでいるんだろうな
月→fateで3年だから

同人の流行年表
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Dojin_chronicle

型月に着火するのがもしニコニコオープン後とかだったら目も当てられなかったろう
というか月姫のときはマジで酷かった、思い出したくない
606名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:04:19 ID:K4ZMc9tt0
>>605
型月はニコニコで流行って無いよね。

その理由は恐らく音楽にあるんじゃないかという気がする。
ニコで再注目されて人気が復活している作品の多くは
音楽面も人気が高いものが多い。

型月の音楽はとにかくヘボかったことくらいしか記憶に残っていないな。
607名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:10:00 ID:vAGS2Im90
音楽以前に作品としての出来が悪いからだろw
608名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:15:36 ID:eLyExuHu0
MADでバリエーション豊富に作れるほどキャラ濃くないしな
609名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:17:32 ID:zhSY9dkY0
型月MADとかお約束どおりコメが凄いことになってるんだろうなw
610名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:28:06 ID:K4ZMc9tt0
>>607
確かにあの悪文を取り除くと特徴が殆ど何もなくなってしまうという面もあるわな。
611名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 21:31:20 ID:Ljxuxs2r0
youtubeやら個人HPではMAD人気あったし本編よりワクテカ出来た
612名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 22:08:21 ID:dXlZ7Ot50
個人HPでMADというのも度胸あるな・・・
613名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 22:15:27 ID:eLyExuHu0
昔はどこもそうだった
614名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 22:23:42 ID:tDxtE1Y20
これはいいダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2541966
615名無しさん@初回限定:2008/03/09(日) 23:02:42 ID:2oUAU+FV0
>>609
昔だったらそりゃもう目も当てられない状態だったろうが今は全然だった
今は他の奴等が幅を利かせているから型月は人気ないな
616名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 01:16:51 ID:ICwwD3vu0
月厨ってぶっちゃけ、もうかなりの部分が他ジャンルに転んだんじゃねえの?

なんせ連中は厨なんだから。ある意味じゃ、アンチよりずーっと薄情だと思うぜ
617名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 01:58:55 ID:N0uiBqus0
>>616
それってつまり……一般人だな
618名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 12:32:55 ID:N1SkxSPP0
そこは一般人ではなく、せめてスイーツ(笑)と言おうぜ?
619名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 13:15:42 ID:dZttJOXq0
逆に言えばすぐにも戻るってことでもある
まぁこの先いくら新作出しても月姫ほどの衝撃は無いみたいなことを言われ続けるのが目に見えてるけどな
620名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 13:33:01 ID:paQ9y0aL0
月厨はまだいるぞ。俺が友人と北斗のサウザーの最期についての話で盛り上がってる時
急に話に割り込んできて、fate(笑)の素晴らしさ(笑)を語ってきやがった
そいついわく、オウガイ先生とサウザーの絆を描いていないから、サウザーに感情移入は不可能
その点、fateのセイバーの別れ、凛ルートのアーチャーの見せ場の場面は、そのキャラを徹底的に描写してる分
感動できるそうだ。過程の上に終わりがある事を忘れちゃいけないそうだぜw
621名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 14:31:23 ID:E/gQ35WI0
じゃあ、アーチャーの「無限の地獄」とやらも描いていないから
アーチャーに感情移入は不可能だなw
622名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 14:45:15 ID:Vjb8sJnH0
たしかにセイバーは猪スイーツ(笑)ということだけは徹底的に描写してたな
アーチャー?なにそれ
623名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 15:33:25 ID:4qSvit7g0
>>620
未だにいるの?って書き込み見て思った矢先に
友人の一人が未だ強烈な月厨だと言う事を知ったよ。
型月作品がオリジナリティあふれてるらしいです。
あふれてるのはパクリティだっつの。
624名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 17:08:15 ID:42rCj3FV0
俺の知人によるときのこのシナリオは完璧らしいんだぜ
625名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 19:01:28 ID:JzjkXLmo0
>>620
>オウガイ先生とサウザーの絆を描いていないから、サウザーに感情移入は不可能
大量の奴隷を使ってお墓を作ってあげるほどの師弟愛なのに、絆が描いてないとわ
626名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 19:37:49 ID:3c8J4EY90
>>624
底辺のジャンルでしか活躍できないのになにが完璧だって話だよなw
627名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 20:29:25 ID:e/BD5sm30
底辺のジャンルって?
628名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 21:32:34 ID:3/H0lpgA0
汚物は消毒せねばいかんな
629名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 21:55:49 ID:aLGd4dsl0
>>627
新伝「綺」
630名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 23:51:46 ID:PYlMTF8A0
ジュブナイルって言葉は型月には使ってほしくないので
新伝奇でも珍伝奇でも好きに名乗ればーと思ってる
631名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 02:01:59 ID:gqHpShFw0
キャラ絵使ったADVなんて有害なものには少年文学なんてのは当てはまらないから大丈夫
632名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 02:10:15 ID:BozRAhz40
ADV自体は有害ではないだろ
キャラ絵を使っていたとしても
633名無しさん@初回限定 :2008/03/11(火) 02:35:54 ID:G43eA9jp0
まあどこまでいっても電脳紙芝居だわな
634名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 02:45:50 ID:5aaKTyEw0
そんな事をいいだしたら、本だって所詮はただの紙切れの束だ
情報伝達媒体に優劣なんか無いよ
635名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 03:01:46 ID:59AagazF0
Fateのクソさの原因をエロゲ全体に求めて、問題の希薄化を図ろうとしてもダメだよ
ここはエロゲ叩きをするスレじゃなく、型月を叩くスレなんだから
636名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 06:49:56 ID:wuHkaspo0
実力も無いのに態度は尊大。
製作者は頭を垂れろとは言わないが
自分の書いたものから逃げるな、逃げるくせに
都合のいい時だけ尊大な態度をとるなと。

特に盗作云々に関する言い訳は見苦しいことこの上ない。

型月が駄目なのは、むしろ製作者の態度。
そしてそれが作品にも如実に現れる。

都合が悪くなると逃げる・・・自分で設定したはずなのにその設定をひっくり返す
調子いいときはとことん調子に乗る・・・ご都合主義のチート展開になる。勢いしか見るべき場所がない
637名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 13:12:34 ID:8VAb4f8C0
>>620
まだ居るもんなんだな屑みたいな月厨
638名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 14:22:31 ID:sfcf0yuJ0
新作が出ないから、そこそこ他のジャンルに転んだ


ように見えて、なんかの拍子でコロっと出てくるのが月厨
むしろ、よそに紛れてるからタチが一層悪くなったとでもいうか
639名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 15:55:53 ID:59AagazF0
>636
>自分の書いたものから逃げるな
一言一句同意でこれがなきゃ、ただの駄作扱いでアンチにまではならなかったな

「衛宮士郎の敵は衛宮士郎自身だ!」とかこの最たるもので、俺には現実逃避の自己正当化にしか見えんかった。
士郎が過去のトラウマを乗り越えても教会の子供たちは救われないし、桜に喰われていった人たちが成仏するわけじゃない
自分が一番向き合わなきゃいけない物から目を背けてるくせに、なんか戦ってる振りだけはする
「決意するだけなら金かかんないから楽でいいですね」って話で、ちなみにこれはインチキカルトの常套句でもある。

>ご都合主義のチート展開になる。勢いしか見るべき場所がない

で、俺が月厨が嫌いなのはこういうノリを「勢いがあっていい」だの「細かい事は気にするな」だののたまうとこ
はっきりいって菌と同じ匂いをかぐんだよね。
「気持ちよくなりたい、痛いことはしたくない、でもかっこはつけたい」
チートを勢いとか言える奴と作品の話はしたくない。

「Fateは文学」系の奴はただ物知らない厨二だから大して気にはならん。
みんな通る道ではあるし。
640名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 16:08:49 ID:ecn7J75w0
某所で誘導されアニメ系の某スレに行ったら、月厨がまだいっぱいいた
頭が痛くなった
641名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 16:15:41 ID:3PF/77wD0
細かい事は気にするなと言って、細かい事を気にするのが月厨がいたな
ダブスタ死ねよ
642名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 16:21:36 ID:3PF/77wD0
細かい事を気にするが月厨がいたな。だった

士郎は一度殺されてるのに、なぜか必死さが足りんのが癇に障るな
学校なんて行くなよ
643名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 16:24:11 ID:ZLR/JqnN0
あ、また間違えてる。恥ずかしい奴だ
細かい事を気にする月厨がいたな。だな
何度もすまん
644名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 17:56:25 ID:59AagazF0
>642
>士郎は一度殺されてるのに、なぜか必死さが足りんのが癇に障るな

「自分の命なんてどうでもいい」という描写なのかもしれんが
菌がやると、「周りが見えてないアホ」にしか見えないし、
結果、聖杯戦争は命がけの殺し合いじゃなく、ご町内コスプレバトルへと堕落するw
緊張感、必死さが足りないのは脂漏だけじゃないから余計にね

というか自分の命なんかどうでもよくても、他人の命はどうでもよくないはずなんだから
必死になってもおかしくないはずなのにね。
あの緊張感のなさは「自分の命に無関心」って設定じゃ言訳できない
645名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 20:41:43 ID:Bkd//ROS0
自分は布教活動がうざかったクチだけど
ここまで言われてると逆にやってみたくなるのはおれだけかw
646名無しさん@初回限定:2008/03/11(火) 20:45:53 ID:vGRa5CPD0
やってみて失望するだろうよ。
俺もそのクチだ。
647名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 02:51:32 ID:mSieJqv/0
正直に言うと俺はFate楽しめたんだ。
俺自身がきのこの日本語に耐えられる程度の日本語力だし。
ただそれにしても過大評価され過ぎじゃないかとは思う。
648名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 03:25:44 ID:KsMz7KtW0
キャラが薄っぺらい厨二病かつ頭悪いのしかいないのが頭が痛い
それと日本語と設定の破綻、文は冗長だしイライラ
初Hシーンで凛が乱入してきた時にわかった。これはギャグエロゲだということに
649名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 04:37:15 ID:J4o5aeSZ0
>>647
評価なんてされているか?
ほとんどの人が糞だと言う評価を下しているぞw
650名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 12:11:02 ID:ZAv9QSHE0
あのやたらくそ長い文章を読ませるのはある意味拷問だと思うがな
651名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 12:36:20 ID:Qk5ifld/0
>>640
原作厨って原作レイプニダって騒ぐ割には
どこが酷かったとかどこをどうすればよかったとか
そういう具体的なことは一切言わないんだな
652名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 14:36:57 ID:/5KzuZU9O
読者感想文書くときの字数稼ぎかのような修飾の数々だからな
653名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 20:19:58 ID:UCTx9VsW0
自分でも多分何を書いてあるのかよくわかっていないんだろうな。
思ったことをそのまま書き並べてある風にしか見えないから、つまり支離滅裂で、何とか意図を読み取ると物凄く変なことしか受け取れないのは当然か
654名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 21:38:50 ID:aDDAB2rc0
日常のシーンはまだ長いだけで言い回しも叙述もえらく平易だから読みやすいんだけど
戦闘シーンはもう勢いとオサレ度だけで突っ走ってるからなぁ
655名無しさん@初回限定:2008/03/12(水) 23:30:04 ID:6DDz2uN70
>日常のシーンはまだ長いだけで言い回しも叙述もえらく平易だから読みやすいんだけど
それはない
656名無しさん@初回限定 :2008/03/13(木) 00:28:41 ID:L2g8uWoc0
うん。それはないな。
657名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 02:38:53 ID:Ec2zayoG0
日常シーンがとにかくつまらない。

登場人物が皆厨2病のオタクに見える。
658名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 02:49:51 ID:UQOxQK4F0
でも読者のほとんどは厨2病のオタクだから
その描写に違和感を感じないというよくできたシステム

むしろ現実的っつーか非オタ的な描写をしてたら叩かれていただろう
659名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 08:57:33 ID:n2vWYxDl0
俺、月厨の知り合いに、fate嫌いだって言ったら
じゃあ、お前ハンターハンターとかJOJO嫌いだろって言われた
俺が、いやその2つは大好きだよ、fateはジャンプで言うならブリーチだろっていったら突然キレた
660名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 14:31:29 ID:kkoR2dss0
ハンターハンターは微妙、過大評価されているという所は似ている
661名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 15:16:43 ID:imsNqBf80
>>659
keyやひぐらしは?
662名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 16:29:06 ID:L7MH7c070
ブリーチと斬をまぜたらきのこ作品になる
663名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 16:55:07 ID:55nUy4i40
鍵がトラブルで
ひぐらしがムヒョとベルモンド
664名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 18:40:54 ID:qDHdMR6N0
>>659
型月作品が戦略物と勘違してるんじゃねーのかソイツ
明らかに戦略もクソもないゴリ押し展開じゃねえかfateなんざ
665名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 18:59:42 ID:DRpUJxNx0
今のジャンプ自体微妙な感じだな
まあそれでもギャルゲなんぞと少年漫画を比べるのは失礼だと思うぞ
4>3>5>1>2が俺のジョジョランキング
ところでアンチワンピとジョジョ信者ってけっこう重なってるの?
666名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 19:23:55 ID:JAB/qFkV0
んなこたねー
おれはワンピもジョジョも好きだ

某板で月厨をフルボッコしてやったら最後には書き込んでる奴を
人格を叩いて逃げやがったwwww
あーすっきりw
667名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 19:40:58 ID:KU7lkycz0
全体としてどうかは知らんが、俺はワンピースもジョジョも好きだ
668名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 19:55:31 ID:tU1sZ7ZU0
グランドラインに入るまでのワンピは面白かったんだけどな〜
今は敵なら誰でも悪魔の実の能力者ばかりで正直萎えるわ

前にもましてディズニーアニメっぽくなってきているし・・・
前からだが海賊であれだけの出来事が起きているのに異常なほど人が死なないしな
せめて白ヒゲやシャンクス・ミホークあたりは能力者では無い事を祈る。
669名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 21:05:16 ID:NCTlm5660
おやおやおやぁ〜?型月叩きから話を逸らそうと糞月厨さんが必死ですね
670名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 21:27:19 ID:DRpUJxNx0
>>669
俺の事か?不快だからやめてください
671名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 21:37:58 ID:NCTlm5660
自称月厨とか自称ニコ厨は単なるファンやユーザーに留まっている気がする
真性の月厨は「自分は善良な型月ファンだ!」と自分で思い込んで各所を荒らしまくる
真性のニコ厨もそんなもん
672名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 22:39:08 ID:9HEWpUeV0
>>356
商業として出した以上同じレベルで見られるのは当然だろ馬鹿か?
お前恋空でも元は携帯小説だからと楽しめそうな頭だな
673名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 22:39:35 ID:9HEWpUeV0
誤爆した
674名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 22:56:22 ID:imsNqBf80
すげーな
叩くのが趣味なのか
どういう人格してるんだ
675名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 23:00:20 ID:8AIe9Zwv0
たかが二行足らずの文章でそこまで妄想を発展出来るお前の想像力は大したもんだな
676名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 01:55:36 ID:0sIx8jNA0
俺はfateは嫌いだが、ニコニコにうpされてるfateのミリしら作品は大好きだ。
設定が元ネタよりぶっとんでて面白いから。

fateは嫌いだけど、あの動画を生み出す元となった作品という意味では感謝してる。
677名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 02:16:28 ID:2XeC4NsK0
ニコ厨は犯罪行為すら肯定しやがるから困るな
678名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 02:32:15 ID:5OgmZZSi0
ニコ厨と割れ厨は人類ですらないクソ
679名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 02:34:07 ID:0sIx8jNA0
空気読めなくて悪かった。もう書き込まない。
680名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 03:59:05 ID:L+H+Idxg0
でもニコ厨と2ちゃんねらって考え方が似てるよな
681名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 05:15:27 ID:TnNSp5/X0
結局、
「型月は嘘吐きの癖して調子に乗るから嫌い」
この一言で終わってしまう気もする。

というかまさしく
頭が悪く素直でない、自分の非を認めない厨学2年生って感じだな。

屁理屈で逃げる逃げる、他人に押し付ける、調子に乗って先輩ですら上から目線でものを語る
自分に都合のいい風が吹いているときはとことん調子に乗る・・・。
682名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 14:07:23 ID:hdY/Ncr/0
>>681
なんか具体的だな
なにかあったのか?
683名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 14:41:53 ID:+BsIy+bw0
シンジってキャラは型月の思想を具現してたんだなあ
あいつはふるぼっこ食らってるからそんなに嫌いじゃないんだけど

寧ろ凛や脂漏に「お前が言うな」と言いたくなる
684名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 20:41:52 ID:kVW++q100
信二ほどキャラの意思というかキャラクターってもんを感じないキャラも珍しい
手ごろな敵がほしかったので主人公組に突っかからせて殺してみましたって感じで、
終始錯乱しているようで何をしたいのか何を考えて行動してるのかさっぱり分からない
685名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 22:21:25 ID:v5C0SKxM0
魔術師になれないコンプレックスで錯乱して暴れている くらいに脳内補完してたな
それならそれでもっと描きようがある気もするが

ワカメといえば後付けのいい人設定が不可解だったな
686名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 22:58:57 ID:TnNSp5/X0
>>682
いや、奈須きのこのこれまでの発言やらなにやらを見ると
物書きの先輩に対してすら横柄だよなぁと思ったんさ
687名無しさん@初回限定 :2008/03/14(金) 23:04:37 ID:PNiK/uh+0
それはここでも度々言われてるよな<横柄

だいたい菌糸はアホと結論づけられるが
688名無しさん@初回限定:2008/03/14(金) 23:30:11 ID:Siost7Vy0
自分の方が小説家として上だと勘違いしてるんだろう
689名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 00:39:55 ID:0QRBywJ50
>>620
俺はfateのキャラの信念(笑)や生き様(笑)なんかよりも
サウザーの「お師さん…もう一度ぬくもりを…」の方が1000倍は感動できたな
690名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 03:38:03 ID:5o8D11kU0
そりゃ当然だ、北斗の拳と比べられる程の作品なんて少数だよ
691名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 03:39:08 ID:rOuM05rR0
蒼天の拳の霊王の最期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アーチャー(笑)のかっこつけた最期
692名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 07:19:18 ID:hG11cXj50
そういや前に安部公房スレでAIRは燃え尽きた地図の手法を取り入れている
とかレスしてる奴を見たがこうやって見ると月厨も鍵厨も大差無いな
しかしなんで安部スレにまでいるんだ…鍵厨。
693名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 08:24:30 ID:eH4q9bUU0
軋間がお気に入り、秋葉の父親が悪人じゃない、慎二の良い人設定…この3つでアンチ型月、アンチ菌糸になったクチ

ただ、ヒロインとの絡みの良質同人誌を生み出した原作という程度は誉めて良い点だと思っていたりする
694名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 10:26:39 ID:+72tItFi0
聖杯戦争土地提供の凛が死なない…これってどうよ?
しろーも気にしていないし
695名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 14:31:41 ID:0BjjYYBH0
>>693
へぇ、その辺りでアンチになる人もいるんだな。
そこらへんは俺の中では、数少ないきのこ評価へのプラス要素なんだが。
696名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 14:56:40 ID:zrl4vqKl0
>>694
スマン
良く意味がわからないのだが、どういう事だ?
697名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 15:55:05 ID:6MTa6zU90
能力バトルを期待したのにビーム合戦ですか、そうですか?
698名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 16:07:35 ID:5o8D11kU0
それなんて魔法少女リリカルなのは?
699名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 18:41:44 ID:Qf+CKbo30
>>696
ぶっちゃけ凛が聖杯戦争4回で終了させてればいいんじゃねーの。
あんなやる気出さんで…。
どうせ6回目はどのルートでも強制的に人の手で終了されるなら不可能ではないんだろうしさ。
あんだけ大災害出した後も続けるのってどうよ?
つーか、この悪の戦争の開催者の一人(御三家当主)。
この街ではかな〜り諸悪の根源っぽいこの女が
ふつ〜に全ルート生き残るのってなんかなっとくいかねーよ。
せめてやめる努力はしろよ。ぷんぷん。おめえ、この土地の責任者だろ、こんちくしょう。

…士郎もこんなやつ放置スンナよ。
ってな意味。
700名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 21:54:37 ID:f0Niy/qJ0
その辺は、父親の悪行とか聖杯戦争が悪い事だとか4次の災害の根本的真相とか、全然知らなかったからからじゃね?
まあHFルートで一般人に被害が出まくった後だと(桜とはまた別に)管理者言うなら責任取れや、とは思うが。
701名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 22:19:03 ID:Qf+CKbo30
>>700
全然知らないってことは無いよ。
くわしい原因しらんくても聖杯戦争のために大災害起きたことはしっていたし。
魔術師的には、ばれなきゃ虐殺OKなんだから良いのだろうけど。
魔術使い的にはこれはちょっと…。
702名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 22:36:14 ID:GxCGJ/xF0
子供じゃないけど子供並みだから
「ストープ触ったら火傷するよ」
「やってみなくちゃわからない!」
703名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 22:44:17 ID:H4ZRrDbgO
マロンでさARMS VS Fateってスレがたっててどうせフルボッコだろうと軽い気持ちで覗いたら、「ARMSキャラが鯖だったら」とかやっててかなりなんとも言えない気持ちになったよ。ああいうのってまだいるんだな
704名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 23:19:14 ID:zrl4vqKl0
まあ型月マンセーでフルボッコとかしていないんだったら
別にいいんじゃないか?
705名無しさん@初回限定:2008/03/15(土) 23:46:07 ID:f0Niy/qJ0
>>701
そうだったっけ、指摘サンクス

>>703
昨日まではたまに面白い奴が湧いてたけど、基本的にARMSでまったり喋ったりしてるからそんなにアレじゃないと思う。
VSだと「ARMSには神秘無いから鯖ノーダメ、マスターは安全な遠所に避難して高みの見物ウェーイ」とか言い出す奴いるけど
706名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 00:19:42 ID:Lb9aJVDh0
>>703
真面目に考察する人がいなくなれば残るのは馴れ合い月厨のみということだな
707名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 03:40:54 ID:yjMdLcgR0
最近趣味で統合失調症の人のサイトとか2chに立てたスレとかめぐってるんだ。
あんまりいい趣味とはいえんけど心を読む機械が云々とか言っちゃ悪いが面白すぎる

んでだ

奈須とおんなじ様な文章の書き方してるのはどういう意味だ・・・?
まさか奈須も何らかの精神疾患・・・?感感俺俺・・・?

何か一文では意味が通ってるけど続けて読むと破綻するあたりとか、無駄な長文とか、何度も同じ説明を繰り返すとかそっくりすぎて怖い
708名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 03:47:39 ID:beXPJJ1x0
メンヘラ系の文章はストレスでテンパってるから、とにかく勢いがある
茄子の文章は常にダラダラしてるだろ
メンヘラじゃなく、思春期高校生がダラダラ頭の中で考えることをそのまま書いてるだけ
709名無しさん@初回限定 :2008/03/16(日) 04:59:08 ID:uVcmplvD0
>>707
そりゃあ悪趣味だな。
俺にもそっち系で苦労している知り合いがいるんで、
からかい半分で笑いものにする姿勢にはちと眉をしかめるものがある。

まあそれは置いておくとして、確かに近い部分はあるかもしれん。
第三者が読むことを想定していない点は近いかもね。

ただ片方は追い詰められて自分のことだけでいっぱいいっぱいだから
読み手への配慮まで手が回らないのに対して
奈須は自分や自分の文章に対してカコイイっと思って酔っているから
読者の存在を忘れてるという部分が根本的に違うな。
710名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 11:00:36 ID:NO3VDJRw0
>>695
私の場合、キャラ保護過剰に感じて嫌味に見えてしまうんですよ。
軋間に関しては、カエル視点での魔王とか、勇者視点でのピサロ、放映初期のシン視点のキラとかと比べて、美形度を下げた分、責任度合いも引き下げている印象がある割には、カッコ付け台詞はそれらと同等に過ぎない
っと感じてしまうので

槙久に関しては、型月異能者の異端振りが一般人にバレて魔女狩りで狩られるのも“人間的行為”ですよね? という風に言い返したい感じ

ワカメは槙久も内包していますが、レイプ関係に弁護不能! の一語です
711名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 12:41:40 ID:QYEvTFRO0
>707
メンヘラ系なら型月はこっちだと思うぞ
あまりにもそのまんますぎて笑う

http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
712名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 12:46:01 ID:xwWR42kb0
自己愛性人格障害
誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の
広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

・自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績が
 ないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
・限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)
 しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
・過剰な賞賛を求める。
・特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを
 理由なく期待する。
・対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために
 他人を利用する。
・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行勤 または態度。

なるほどなあ
713名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 14:46:41 ID:thB1y6ZR0
>自己愛性人格障害
田中アレクセイも、まさにその通りだな
714名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:00:50 ID:Qh7YQng70
というか田中にしろ奈須にしろ障害者扱いはやりすぎだボケ

いくらアンチスレだからって直接会ったこともないどころか
表に出てきておらず顔も知らん相手を障害者扱いとかマジで引くわ。
715名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:14:18 ID:vhZwgGzn0
月を擁護する存在=月厨と言う単語が適用されると思ってくれ。
716名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:30:48 ID:Qh7YQng70
じゃあ無視しろってか?
面白半分で障害者扱いする馬鹿共が正しいなんて
隔離スレとはいえ嫌な所だな。
717名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:34:55 ID:sgrPu1qK0
まーきのこはともかく士郎は確実にナルシストだろうな
ていうかそんなに特別な病気じゃないだろ
ふつうにゴロゴロしてるぞ
718名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:42:26 ID:Qh7YQng70
まったく逆だ
普通にゴロゴロとしている、特別な病気じゃないから
統合失調症等の精神病を軽々しく馬鹿にしてはいけないと言っているんだ。
719名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:43:11 ID:xwWR42kb0
久しぶりに香しいのがきたな
720名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:44:47 ID:Qh7YQng70
わかった
もういいや
721名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 15:55:34 ID:azlhYQSh0
軋間ってそんなプッシュされてるキャラだったのか
あいつと戦ってた親父のほうがプッシュされてたような気がしたんだが
722名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 16:39:01 ID:XZsnOhqF0
実は良い人設定ってありふれてるけど扱いが難しいんだけどな。
「特定の人間に対して人間味のある行動を取る、ヒイキする悪人」にすぎない場合がほとんどなのに
それがなんか「実は良い人」なんて扱いされたりする時も多いし・・・
「正義の反対は別の正義」系の設定は好きだけど、そこまでの信念持ってるヤツいねえ
型月には少なくとも皆無
723名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 17:09:08 ID:azlhYQSh0
慎二の良い人設定ってのは「どこにでもいる糞野郎」って意味での良い人だと脳内補完したな
相手とか状況とかその日の気分によって人の利になることもするし人を害したりもする
そういうある意味で当たり前なことを受け入れられるかどうかというところじゃないかな
桜レイプしたからまじりっけなしの悪人って言うやつも居るけど
一つ屋根の下に自由にできる女が居て何にもしないのはインポか主人公だけだろう
724名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 18:22:58 ID:XZsnOhqF0
現実じゃどうかなんてフィクションには関係ないよね
人としての良識に反してたら文句無く悪人だよ
725名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 18:25:18 ID:+IiUsHHB0
自由に出来る女が居たからレイプしましたって、男としてはありかもしれんが人間としてはどうよだろ。
親父みたく助けようとしろまでは言わないが、せめて放っておくとか出来ないのかって話で
726名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 20:00:26 ID:FZlWhgtD0
>>720
俺は型月大嫌いだが、君の意見は正しいと思うぞ
奈須は神!ってのも、奈須は精神異常者!ってのもよくないよな
727名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 20:10:07 ID:Olo6o13o0
たかだが、ナルシー文章書くだけで、精神病だとか言い出す奴はあほ
人間性を疑うわ。

俺も型月ゲーは大嫌いだけどなw
728名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 20:13:09 ID:0TVQX9WP0
そういや文章の後にwwwwww
つけるのも病気だみたいなのもあったな。
くだらねー 
俺も例に漏れず型月大嫌いだけどな。
729名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 20:38:53 ID:UG8D+0vh0
amazon見てたらDSひぐらしのレビューで
「何故惨劇は起きてしまったのか?という問いをひたすら考えて、その大切な意味に気づく、
という最高にヒューマンな物語なんですけどね」
というのがあった
月厨もこんな感じで洗脳されてしまってるのかもしれない
730名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 21:14:11 ID:9xBhBOwz0
>>729
人間の自己補完能力って恐ろしいな……
731名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 23:01:49 ID:2j/pBg8T0
ゲームなんかにそこまで入り込めるのもある意味羨ましい
732名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 00:09:24 ID:3Ptp5PVM0
型月とひぐらしの尼レビューは読んでるとめまいがしてくる
熱心な信者の多いラノベのレビュのほうがまだマシ
733名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 00:51:57 ID:7CaeHbmA0
精神障害者の文に似てるという話なだけなのに、きのこ=精神異常者と飛躍してる月厨がいるな
まあスレ削除君がいる時点で月厨に監視されてることはわかってたが
734名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 01:07:10 ID:4voqLIj20
わざとわけて書こうとか考えた俺もアホだけど、>>707の後に続けたかったのは

公安や一般人に扮した組織の工作員が自分を監視しているって類の電波
が想像しているであろう『社会』と型月世界の退廃感みたいのが一致してるぜ(笑

って話だったり。
如何せんデリケートな話題なのは間違いないし、笑いものにしようとしてると捉えられても仕方ない。その点については謝るよ
735名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 02:53:10 ID:jT2LaCIo0
>>725
慎二としては、魔術の才能のある桜は居るだけで劣等感を煽る存在なんだから
それをほうっておくという選択肢は出来ないと思う
まあ問題は本編でまじりっけなしの悪党に書いておいて
後から実は普通に良い奴ですよって言われてもハァ?としか思えないことだ
736名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 04:45:28 ID:ujHCo9b/0
シンジって魔術使えないし、ジジイから見てもなんの価値もないし
本編だと実力的にも権力的にも桜が普通に蹴散らせるんだよね
性格は終わってるがレイプなんてできるはずがない弱キャラ
本編しかやってないからホロウやZEROでなんか追加されたかもわからんが
737名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 08:26:12 ID:Xv4aBzNd0
>>734
そういう無理矢理な叩きするから
アンチは攻撃性人格障害者とか言われるんでね?
738695:2008/03/17(月) 09:13:00 ID:WRv3uKJ20
>>710
俺は脇役の
739695:2008/03/17(月) 09:24:54 ID:WRv3uKJ20
超誤送信

>>710
悪役達の悪人っぷりが
「きのこがストーリーの為に用意した小道具」でしかないんで、
どうしても同情しちゃうんだよね。
主人候補制満載の主役ヒロイン勢の過保護の方にうんざりだったんで、
脇役フォローは中和剤として好評価だったわ。
100点満点中20点だった型月評価が、25点になる程度に。
740名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 10:00:55 ID:qP4xOm5S0
>>737
無理矢理って程でもないと思うがねえ
741名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 11:57:46 ID:LgEuTQzK0
>>736
桜は魔力蟲に食われて魔術まともに使えない様な事言ってなかったっけ?
単純に腕力で組み伏せたんじゃない?
742710:2008/03/17(月) 19:01:22 ID:3Cn58//j0
>>739
>小道具に過ぎない
なるほど、そういう見方もあったのですね。
私の場合、エロゲだから主人公とヒロインの踏み台になるが良い! 程度でしたので
主人公補正云々に関しては、彼らは作品評価に対する責任を負っている以上、そういう過保護感などでうんざりという評価もしかるべき物なのですが…
悪役やチョイ役、事実上背景設定役は余り責任というのが無いので

軋間のメルブラ進出なんかは正直激萎え中の激萎えでしたね
743名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 19:38:13 ID:d4GHcs5m0
バイキンマンには責任は無いと言うのか
744710:2008/03/17(月) 19:55:22 ID:3Cn58//j0
>>743
バイキンマン位に露出大で、重要な悪役ですと、ある種“ラスボス”的な作品に対する責任を背負っていると思います
745名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 20:41:16 ID:JYF8AnZ10
>>742
脇役の扱いでアンチに転んだって事は、本編自体は好きって事?
シキやらシロウやらのクソ補正が許せるのに脇役の扱いが良いとアンチに転ぶって、あんまり理解出来ないなぁ。
746名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 20:56:31 ID:7ey86l9g0
型月って偽善とか狂気とか厨二病の大好きな言葉を多用するけど
やっぱし主要購買層ってエロゲの癖に厨房なのかね?
747名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 22:05:23 ID:peoDIfXD0
>>745
俺も主人公補正は特に気にならなかったけどな〜
それでアンチになっていたら、ほぼ全ての作品のアンチになっちゃうし

脇役の扱い云々は俺もよく判らんけど
何もアンチが全員同じところを嫌っているわけではないんだから
別にいいんではないかい?
748名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 23:42:35 ID:F54tQf/10
主人公補正にも許せるのと許せないのがあるってこったね
どうみてもクズなのになんか褒め称えられてたりってのは痛すぎる
749名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 04:52:53 ID:H/hLE45d0
持論みたいなもん語んなきゃボロが出ないのに
語らせようとするから、皆思春期の万能感もちだらけになる
中身が同じで被ってる皮だけ違っても面白くない
主人公補正バリバリのやつは勢いだけなら全然オッケー
漫画で言うと、一話まるまるバトルもしないで、俺理論展開するようなのなら大嫌いだ
750名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 09:04:34 ID:gakEFzX00
>>748
それってFATEのことじゃね?
751名無しさん@初回限定 :2008/03/18(火) 10:05:33 ID:FLmzkEp50
主人公補正のかかり方がナントモおかしいと感じたな。

なんでこの選択肢ではあっさり死んで
あの選択肢では生き残るんだよ!みたいなケース大杉

しかも死んだ後の妙な道場がうざすぎた。
752名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 10:24:35 ID:HK0qtcN/0
俺は士郎よりも1ヒロインに過ぎない凛への補正の方が気になった
宝石剣は白けたな、散々勝てないゆーてた癖にあっさり圧倒しちまって
753名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 16:51:27 ID:pvdTwvfU0
コードギアスってアニメの監督が自作のヒット要因を
「今のオタは万能感を求めてる、それも楽に。今の主人公たちは努力しなくなった、それを視聴者は喜んだ」
と分析してるが、なるほど型月の主人公も努力なしで俺tueeeeeとかだね
754名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 18:13:21 ID:lQDPIho80
つーか主人公に妙な特殊能力がある時点で駄目だわ・・・
755名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 19:32:23 ID:U7LjE2S+O
>>753
懐古のおっさんがよく言うやつだな
756名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 20:09:50 ID:x7QIwjGZ0
>>755
その理論に則ってヒット飛ばした監督が言ってるって事は、懐古のおっさんが正しかったって事になるわけか。
757名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 20:24:37 ID:U7LjE2S+O
最近はそこ気にして努力してますよって強調する作品も多いけどな
758名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 20:32:04 ID:mpK2mSmj0
だからダメなんじゃんw
759名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 20:43:10 ID:MZQAW98a0
まあギアスも狙って作った割には終盤ぐだぐだで
ファンにも見放され始めてるがな・・・
760名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 20:52:32 ID:AdCX45Zt0
絵が種ってだけでみる気しない
761名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 21:37:29 ID:a/yU/F9j0
ギアスの絵は種と同じじゃねえよ
762名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 21:53:20 ID:qFfiKxOD0
しかし新作はいつ出るんだ
763742:2008/03/19(水) 04:53:46 ID:Gr1iVV560
>>747
まぁ主人公の主役補正は別に良いや…という感じなんですよ。
そこを徹底的にたたく人もしっかりいるから、自分がたたく必要無いとも感じたり

誠とか考之とかみたいに主役ならインテル入れても良いかなぁ…っと思える作品と出会っていたりするので

キャラ単体で見るとヒロイン系は萌えキャラとして同人誌読む分には楽しんでいるから、そこまでは否定しない。
寧ろ何人かの脇の方が、他の作品と比べて型月が自分に合わないと感じさせるので
764名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 05:10:22 ID:n4JZ9Rr70
>>754
脂漏の特殊能力は矛盾が多すぎるから困る
攻撃力A(だっけ?)のカリバーンをコピーすると攻撃力が1ランク下がってBになったのに
攻撃力A以下の攻撃は無効化するゾッドさんに普通に効いて多段ヒットで瞬殺とかもうね…
せめてパクり臭いステータス表示とか無ければ理屈とか押し通してごまかせただろうに
765名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 07:42:03 ID:9hJMgEdw0
もう、葉鍵に型月も混ぜたれよ
766名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 11:52:13 ID:3+sVrRP40
>>765
あんだけのこと過去にやっちゃったら無理だろ。
ひろゆきは今後、メーカー名などを入れた隔離板を作るつもりは
ないらしいしな。

そういやピンクは今、管理人がジムなんだっけか。
まあ可能性としては0では無いが・・・。
767名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 12:34:28 ID:MIiZIpHT0
>>764
信者がいうにオーバーキルはカリバーンの能力なんだとさ
768名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 15:56:34 ID:TUcH1YHf0
命複数破壊する能力って普段何の意味があるんだ
769名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 17:19:19 ID:nPyckA6x0
猫の駆除(猫は九つの命を持つ) とか
770名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 18:08:07 ID:x49cR6XL0
よく覚えてないんだけど
カリバーンの伝承にどんな者でも一太刀で倒したみたいな伝承があるらしく
その能力では?とか言っていたな
771名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 18:24:39 ID:TUcH1YHf0
1つ多く殺した理由にはならんな
772名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 21:25:33 ID:MkCr6Ewi0
なんであと5回しか死ねない奴を7回殺せるんだ?
773名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 21:34:10 ID:7ppZbCF10
>>765
やめてくれ・・・
774名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 00:04:12 ID:JjkIJEX70
最近、とあるカオスな雑談スレでバーサーカー7回殺しの話が出て、そこから
「型月作品って設定全然守ってないなw」な流れになったんだが

途端に「どんな作品にも粗がある」「設定なんて一般人は気にしない」「必死に設定読み込むオタクpgr」
な単発IDが出てきた。月厨ってまだいたんだなあ、と何かしんみりした。

しかし昔の月厨なら「型月作品の設定は完璧で緻密!」ってことで長文、超論理でつじつまを合わせようとしたのに、
今の月厨は「気にしない俺勝ち組」が常套手段なのか?
層が入れ替わったのか、それとも長年の不作で冷めつつも批判は許せないのか
775名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 00:24:25 ID:CSxeO4eO0
いやいや、布教するときは「重厚な世界観、緻密な設定」と讃え
粗を突っ込まれたときは「細かいことは気にしたら負け」と開き直るダブルスタンダードですよ
776名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 00:25:31 ID:x9t0tR440
>>774
その種の脳内補完を出来る信者のみが生き残ったのだと思うぞ
これだけ新作がでないと無理もないだろ
映画にしても小説にしても既存ファン以外は触れてないだろうしな
777名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 00:29:25 ID:ZDrOtZWI0
そもそも一般人なら媒体を問わず型月なんて箸にもかけないだろうに
778名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 01:04:36 ID:df4BuGn80
普通の人はギャルゲなんて避けるからな
779名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 08:42:01 ID:X+YZuD1c0
最近でも見かける月厨

・へんてこ空間がでてきたら…。>固有結界
・剣、ナイフを自分の周りに浮かべて一斉に射出>ギル、GOB

こーいうのはまだ結構見かける。
780名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 09:10:27 ID:x9t0tR440
結構どころか腐るほどいるな、その手のは
781名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 10:37:44 ID:71L2dRSR0
幸い俺はそういうのには最近遭ってないな
もし遭遇したらそれ幽白のテリトリーじゃね?とか
DIOとか幻水2じゃね?
とかつっこんでやるのに
782名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 11:08:02 ID:oMOyQIPW0
へんてこ空間つったらメガテンの異界化を真っ先に思い浮かべるなあ。
あと新井素子辺りのインナースペースとか。
783名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 11:22:58 ID:/H2V8fa50
士郎ウザい>士郎は自分の命を勘定しない精神異常者だから、壊れてるから

もかなり見るな
それを全然表現できてないから叩かれてるのに
784名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 11:57:28 ID:1cNBizNq0
FATEは世界に誇る日本を代表する文学作品と言っても過言ではない
設定、世界観、文章構成、すべてが世界トップレベルであることは否定出来ない
ただ悲しいかなきのこ先生の文章は翻訳してしまった時点でもはや神通力が無くなる
それ故ちょうどアラビア語以外で書かれたコーランに神の力が宿っていないように、
あの行間に絡み付いた魔法のような力を外人は感じることが出来ないのだ
あぁ、外人はなんと可哀想なんだろう!
この広い地球にあるこの島国に奇跡的に生まれた諸君はFATEを今すぐやるべきだ
なぜならばそれが日本人に生まれた者としての使命なのだから

もちろんコピぺね。キモいとしか言えない
>>779それよく見るわ。他にもアーカードをネロのパクリじゃんとかねwww
他にも結構見かけるな。失笑ものだけどさ
785名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 12:01:45 ID:YIgElDOT0
779のはニコでよくみる
786名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 12:16:12 ID:3XiHT+030
>>784
さすがにネタだろう
787名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 13:11:30 ID:ZfRKcVmU0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181924694/
>372 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 09:46:01 ID:87yy7p24
>型月パクったらきのこ案外寛容でむしろ楽しみそうだからとにかく月厨に殺されそうだな
>らきすたやアニメの君が主ではパロッたが…
>
>374 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:59:48 ID:87yy7p24
>なんでその西尾厨ってのが騒ぐの?後俺的にアーサー王性転換ならアウトかなw
>剣射出はサブラグとかあるし多分平気

今生き残ってるのはこういう無自覚天然さんだけだろう
788名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 13:22:17 ID:3XiHT+030
よくわからんが
きのこが寛容ってのだけは否定しておきたい
789名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 13:35:56 ID:y1HgWnFj0
>>783
士郎は壊れたロボットとか言ってるやつ見ると
笑いが止まらない
790名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 14:58:58 ID:nMCnGRK50
>>779
剣やナイフを自分の周りに浮かべて
いっせいに飛ばすって
ジョジョでも幽白でもサイキックフォースでも東方でも型月でも見られる
極めてありふれた攻撃だよな。

このうちの二つはジョジョのパロだけど。
791名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 15:41:48 ID:3XiHT+030
そもそもギルの技は
クロノアイズグランサーのグリーナムまんまだし
792名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 16:35:40 ID:JjkIJEX70
アーチャーマンセーも未だにあるな。

やっすい英雄願望で力貰って、「話が違う!」と態度悪い新入社員みたいに怒った挙句、
昔の自分を八つ当たりで殺そうとする奴のどこが漢だ
793名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 16:39:16 ID:3XiHT+030
心のソコから思うんだけど
あいつの男らしい様なんて1度も見た事無いんだが。
戦闘シーンなんて全員そのためにいるんだからいくら
その場その場でかっこよく見えようとも意味は無いし
つーかそれいれてもかっこよかったところとか
「倒してしまってもいいんだな」くらいだし
だけどあのシーンもかっこいいの台詞だけで
結局倒せないしその間シロウらはセクロスしてるし
あとはセイバー関係なく弓で攻撃したり
タイマン勝負で敵の最大の必殺技を盾で防いだり
ろくなシーンねえよ
794名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 17:05:09 ID:r+KscFR60
結界関連は

マクー空間@ギャバン(82年)。
795名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 18:42:06 ID:Cz+E/T2i0
キリツグはまんま攻殻のトグサだしな
796名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 18:52:40 ID:Zu6WdqnK0
前から思ってたんだけどさ、なんでランサーが兄貴とか言われてんだ?
797名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 19:08:37 ID:93rNl8hZ0
ランサーなぞ知らん
だがケルト神話におけるクーフーリンは凄いと認めてやろう
ってか二次キャラなんぞを兄貴だとか嫁とか・・・キモイ
798名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 19:14:01 ID:LUYtWB6V0
クー・フーリンとかヘラクレスはどうせきもこがメガテンやヘラクレスの栄光に嵌ってたからなんとなく出してみただけだろ?
分かりやすいんだよきもこの考えはよ
必ず心臓にブッ刺さる、しかし敵の運が良ければ避けられてしまう槍なんてクー・フーリンは使いませんよ
799名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 20:10:42 ID:1cNBizNq0
まず「必ず」当たる槍がはずれる時点でもうね
運がいいからはずれたって説明するなら必ず当たるなんて書かなきゃいいのに
800名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 21:13:35 ID:cBAvy3Fj0
きのこのことだから「必ず」と「ほとんど必ず」の違いがわからなくても不思議ではない
論理的な思考のできない人だから
801名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 21:17:29 ID:l/YPjvP30
>>791
幻想水滸伝の真なる剣の紋章
ビジュアル的にそのままで酷似しすぎだし
802名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 21:20:34 ID:y1HgWnFj0
>>801
2の黒き刃の紋章じゃなかったっけ?
803名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 22:06:05 ID:pElUQhv80
祝日
804名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 23:11:35 ID:98zp/v5i0
>>779-782
ギャバンの魔空空間が真っ先にうかぶ俺ガイル
805名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 00:08:42 ID:pElUQhv80
ニコニコだと型月以外にもいくらでもいるじゃん
806名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 00:16:09 ID:0MCi21iH0
ニコニコなら東方、ひぐらしも酷いもんだ
というかこのスレで観察対象になるような月厨って最近見ないよな
昔は葉鍵板かラノベ板かマロンにいけば腐るほどいたのに
807名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 00:36:08 ID:7Gk7yYZd0
今度見たら拝んでおこう
808名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 05:12:19 ID:P70J697d0
>>806
アニメexに居ついているクソコテで
沈黙って奴がいるがな。ここでも何度か取り上げられたことあるけどw

基本的にミーハーで全てにおいて底が浅いという
型月信者の典型のような奴だから面白いよ
809名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 10:16:38 ID:2OIQSMw70
>>806
最近は他のが幅を利かせているからなんの動きもない型月は空気だ
ひぐらしなんかは将来的には衰退しそうな気もするが外国にも信者が増え始めた東方は逆にもっと大きくなりそうだな
ニコニコだと型月は人気ねえよな
810名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 10:57:41 ID:xhohTPJv0
原作がエロゲは全体的に人気ないね
811名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 14:06:24 ID:KkqJ93KQ0
俺はアーサー王の人物像がどんな設定なのかしらんけど
王と名乗るからには、あの世の中を何にも知らない馬鹿娘は勘弁してくれ
ホストのサーバントとが存在すれば、簡単に仲間にできそうだぞ
812名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 15:11:37 ID:Bj0eesrL0
セイバーの能力値ってコーエー風にするとこんな感じ

統率:58
武力:97
知力:8
政治:1
性格:猪突

こいつのどこがアーサー王でカリスマB(笑)なのか本気で分からない
813名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 15:24:18 ID:RNPIlO3I0
ホストのサーバントがいれば間違いなくセイバーは落とせるだろうな
814名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 15:52:03 ID:lXVAdk8j0
>>812
呂布よりひでえ
815名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 19:22:52 ID:OVM/T7ig0
月厨が言うには、世界を保つ為に戦う事は人間を守ることだと思ってたから世界と契約したけど実態はむしろ逆で、そこから解放される唯一の手段として過去の自分を殺すって手段を採った。
だから八当たりでも自業自得でもないそうだ
816名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 19:33:43 ID:z4UsoUJi0
>>790
ボーボボでもやってたな。

>>815
>>815が何のスレを見ているのかはよく分かった
817名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 19:37:16 ID:OVM/T7ig0
>>816
まあそういうことなんだけど
アーチャーはそれで自分が解放されることはないとわかっていた、でも士郎を殺そうとした。
どう見ても八当たりだと思うんだが……あっちじゃ聞けないし
818名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 19:56:23 ID:7Gk7yYZd0
まて
>>815がどのスレを見ているか知らないが
アーチャー自身がこれは八つ当たりだとか言っていたぞ?
819名無しさん@初回限定:2008/03/21(金) 19:58:34 ID:7Gk7yYZd0
というかどこのスレだそれ?
ずいぶんと妄想が混じっているな
820名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 05:07:31 ID:IUsOsZbW0
>>815
その解釈なら英霊エミヤって
「世界と契約した俺SUGEEEEE!!正義の名の下に戦いをおっぱじめるぜぇええ!」
って感じの某国大統領みたいなキャラになってしまわんかw
821名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 08:57:06 ID:lLeaDIuP0
>>810
鍵はそこそこの人気があるように思う。
といってもアニメの影響が大きいんだろうけど。

前にも書いたが
やっぱ東方、ひぐらしあたりが人気なところを見るに
音楽の影響はでかいんじゃね?
ニコで型月の音楽が話題になっているところなんて
見たことが無い。
822名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 09:21:48 ID:m346xYtO0
>>815
この解釈でも十分に自業自得なのではないだろうか?
永遠ものの仕事できちんと下調べせずにサインするってどんだけお花畑なんだよ…。
823名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 09:39:29 ID:DKv9U3ocO
>>821
エロゲじゃなくて人生(笑)
824名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 10:04:05 ID:OSr6Dtq90
ニコ厨の感性なんか知りたくもないが東方やひぐらしの音楽は他を蹴落とすほど人気あるの?
825名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 10:40:22 ID:tlqtIu8R0
同人だと
鍵みたいにアレンジが面白いとか
葉みたいにアレンジの方が出来がいいとか、んな感じじゃないか
826名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 12:37:58 ID:m346xYtO0
東方は権利関係の都合上扱いやすい。
ひぐらしは音楽でどーのこうのという話は聞いたことが無い。
827名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 13:47:37 ID:bEeFElq20
ひぐらしはKOOLだとかL5だとかそーゆうネタにしやすい要素があるからじゃね?
東方はよく知らんが濃い信者の作ったネタ動画が流行ってる感じ
828名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 13:56:46 ID:mz7RtAOs0
他作品だろうがL5発症!とかいうカキコはよく見るな
ひぐらしの事ほとんど知らないから気にもならんが、
ひぐらしアンチだとあれはウザイんだろうな・・・
829名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 14:35:09 ID:FsvFlORu0
まあ型月にくらべりゃ大抵の音楽はましだよ
きのこや武内もさることながら音楽もろくに成長しやしない
830名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 14:40:28 ID:OSr6Dtq90
>>825>>826>>827>>828>>829
サンクス
成る程、別に音楽として優れてるわけじゃなくて信者の固定人気って事か
確かに信者に言わせれば○○の音楽は最高峰、○○の音楽よりましだろ?ってなるからな
831名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 14:43:30 ID:/2Vmw43v0
>>828
ホラー大好きな俺にはかなりウザい……
田舎が舞台だったりヒロインがトチ狂えばそれだけでひぐらし認定だからな
832名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 15:25:55 ID:hym9V5Jj0
どうでも良いが、ひぐらしと東方の話題が出てくると型月の話をせずにそっちを叩くだけのレスが増えるよな。
833名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 15:29:57 ID:hSiHCsUl0
話題そらしとかじゃなく
単に飽きてる
834名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 16:46:49 ID:WDkHLFdU0
東方はそっちだけたたくとかにはナットらんと思うけど・・・
835名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 18:10:39 ID:js1TtC1Z0
士郎って正義の味方目指してるとかいってるけどさ、やってることがせいぜいパシリってのはどうなんよ。
人を救う仕事なんて警察官、医者、消防士、レスキュー隊とか色々あるけど、それらの勉強してるようでもない
魔術なんておおっぴらに使えないし、本編中の行動は言うまでもない
狂ってるとかいうなら親父の家売り飛ばしてその金を募金くらいはして欲しいよ。
836名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 18:32:25 ID:0WEa48Wn0
まず本気で正義の味方を目指してるとか
アホじゃね?としか思われないよ。
837名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 18:53:20 ID:PuQnMRp10
アホじゃね?と思われても本気で正義の味方を目指すやつってのはいいと思う。
シロウは口だけだからアホ以前
838名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 19:15:53 ID:js1TtC1Z0
アーチャーの無限の絶望だとかは、彼は主役ではないのでくわしく描写する必要はありまてーん!
だそうだが、それってかなり重要なんじゃないか?
最終的に民衆に追われて殺されたそうだが、今の世の中よほどバカなことしないかぎりんなことにはならんだろ
そんでそうなると知ってても今の道を貫く士朗カッコイイ!!とかもうね
839名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 19:25:52 ID:JbrFE+NG0
もう初期設定だけ渡して虚淵に清書させればいい
840名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 19:34:01 ID:DKv9U3ocO
なんか虚淵だけやたら評価されてるな
zero読んだこと無いけど
841名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 20:04:18 ID:g/G3wzdD0
そりゃ「厨設定をかっこよく見せる事」に関して、虚淵以上の人間はそうはいないからな
型月の清書には適任なわけだよ。

ファントムなんかネタだけ抜き出したら読む気にならんぞw?
842名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 21:18:07 ID:s9nffL1E0
>>835
・起床
・学校
・バイトorパシリ
・料理
・趣味
・特訓
・就寝

だからなぁ、士郎。
やるきないだろ、こいつ。食事も豪華だしw
夢に向かって頑張る…っていうならプロ目指して頑張っているスポーツ少年のほうが
よっぽど頑張っているし
正義の味方言うならどこぞの地上最強の弟子のほうが頑張っている。
はっきりいって本気でめざしているとは思えない。
親死んだってこと以外恵まれすぎだから余計に際立つ、甘ちゃんさが…。
「孤児からお金持ち」なら海馬瀬人ぐらい頑張ってもばちあたらんだろ…。
なに何もしないでも、遺産がっぽり、やくざとも癒着、でっかい家ってさ。
843名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 21:32:19 ID:0yFLtrqv0
厨設定をかっこよく書くといったら
山風先生とかキングとかいいときの菊地とか獏さんとか船戸とかではないか

あ、エロゲ業界限定か
844名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 22:49:22 ID:PuQnMRp10
>>843
そんなお歴々にエロゲの清書なんて頼めんだろw
同じ畑の虚淵が丁度いいってことよ
845名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 23:15:40 ID:js1TtC1Z0
主人公が天皇の血筋で、モテモテで凄腕の忍者からは崇められてて剣術は見てただけで最高
って設定だけならU‐1SSとしか思えない小説があったな
846名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 23:59:47 ID:/2Vmw43v0
吉原御免状か?
847名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 00:17:29 ID:+tZA/gZc0
隆慶一郎かよ、渋いな
848名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 00:22:22 ID:HRa8tRMx0
うんにゃ柳蒼二郎の元禄魔伝ての
ちなみに敵が狗神と合体したふたなり坊主と配下の変態二人
849名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 03:11:35 ID:SOMzsBMK0
エロゲ名作ランキング。最終決定稿(改訂不可)

超名作
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL AIR 家族計画 
EVE burst error 鬼畜王ランス 車輪の国、向日葵の少女 沙耶の唄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
CLANNAD パルフェ 君が望む永遠 つよきす 下級生 To Heart 臭作 
戦国ランス マヴラヴ&オルタ さよならを教えて 痕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
うたわれるもの 世界でいちばんNG(だめ)な恋 Kanon 水月 雫 Forest
ショコラ 同級生2 この青空に約束を 鬼作 遺作 ONE ランス6 
こみっくパーティー あやかしびと ななついろ★ドロップス 星空ぷらねっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
To Heart2 XRATED ToHeart2 Another Days 夜明け前より瑠璃色な
FORTUNE ARTERIAL ワンコとリリー 群青の空を越えて 週末の過ごし方     
DESIRE 水夏 ダ・カーポ Routes あしたの雪之丞1,2 さくらシュトラッセ 
同級生 大悪司 さくらむすび GREEN 〜秋空のスクリーン〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
リトルバスターズ  SchoolDays SummerDays 月は東に日は西に 夏神  
ダ・カーポ2 下級生2 LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 SNOW ゆのはな
君が主で執事が俺で PiaキャロットへようこそG.O グリーングリーン3
智代アフター まじかる☆アンティーク レイナナ リアライズ Tears to Tiara
遥かに仰ぎ、麗しの 処女はお姉さまに恋してる ヤミと帽子と本の旅人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
Fate/stay night Fate/hollow ataraxia 月姫 誰彼 Dies Irae Garden
850名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 08:39:33 ID:C6DhOLOuO
まぁなんだっていいけどな
851名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 09:30:14 ID:25YiC2qs0
魔法使いの夜を読むにつけ、士郎の超人設定を無くし一般人という事にして
秋月修二氏に設定だけ渡して書いてもらった方が面白くなる気がする
852名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 14:18:44 ID:p327LN2X0
「正義の味方」を目指していてなおかつ「壊れてる」というのなら、葉隠覚悟並のことはしろよ。
と思う>士郎
853名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 14:37:52 ID:8pId4qmg0
パラプロくんポケットですら
「正義の反対は、別の正義だ」ってテーマがあるのに
シロウときたら
854名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 15:03:19 ID:EiiTGUhF0
まだまだ現存する月厨たち

957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 11:07:09 ID:PdqtIGcZ
身も蓋もないこと言っちゃうと、大概の少年漫画的ノリの作品と型月をあわせたら確実に齟齬がでる。

マイルドに合わせると偽型月キャラができて、型月に合わせるとマイルド作品キャラのどいつもこいつもが
型月でいうところの偽善の甘ちゃんキャラの称号をもらうことになる。

てゆうか型月の正義の味方っていうとキリツグや英霊エミヤのような極端なことするキャラになるしなぁ。
1を切り捨てる決断が異常に早いし。

958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 11:24:58 ID:7gSU9hAd
あれらは正義の味方が「破綻」した姿だから

1を切り捨てられなかったがために
10を救えなかったという失敗を身に刻んできた奴等

959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 11:31:14 ID:pdKHJb0Z
人質を救っても、人質をとった強盗を救えないと10を救ったとは言えないって考えだからな
それが出来なくて磨耗していくのが型月正義の味方クオリティ

967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 14:23:36 ID:TxPcXvcf
型月は、たいてい目的を達するための手段が殺害するしかなくなるからな
殺さなくても撃退できればそれでオッケーという状況がまずない
855名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 15:43:57 ID:iXrwB85F0
>1を切り捨てる決断が異常に早いし。

>1を切り捨てられなかったがために
>10を救えなかったという失敗を身に刻んできた奴等

どっちだよコラw
856名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 15:45:57 ID:M8ugrn6H0
諦めるのは異常に早いくせに
言い訳がましい悩んだ振りは異常に長いのが脂漏だな
857名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 15:53:25 ID:8pId4qmg0
>人質を救っても、人質をとった強盗を救えないと10を救ったとは言えないって考え
え・・・誰の話ししてるのこれ
ホロウやってないけどシロウの親父とかの考え?
シロウは「向かってくるやつは殺す」って明言してるし
858名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:03:42 ID:izk1uKRz0
>>857
士郎の親父は「大の虫を生かすために小の虫を殺す」という人だな。
859名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:06:47 ID:8pId4qmg0
>>858
ああ、まあ一般的な感性ってやつか
主人公と反発する正論の典型
それでも1人のために三桁の町民を犠牲にしたシロウは完全にななめ上いってるけど
860名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:12:37 ID:HRa8tRMx0
>>852
覚悟はホント壊れた正義の味方だよな。
自分の痛み<他人の痛みだし
自分の行く道は血塗られてるからと恋を封じたり
何もかも中途半端な脂漏とは比べるのもおこがましい。
861名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:26:15 ID:8pId4qmg0
>人質を救っても、人質をとった強盗を救えないと10を救ったとは言えないって考え
結局コレに該当するやつはいないんだな
862名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:35:58 ID:izk1uKRz0
>>860
「俺の人生に愛はいらない。心をつないだ鎧があるから
俺の人生に夢はいらない。肉体(からだ)に刻んだ運命(さだめ)があるから」
だからなぁ>覚悟

最後はちゃんと幸せになったけど。
863名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:39:38 ID:U9jbrF+N0
壊れた正義の味方って
いくらでも歴史上に参考になるものがあるのにねぇ。

革命史をちょっとでもかじればいくらでも。
864名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 16:51:36 ID:HRa8tRMx0
>人質を救っても、人質をとった強盗を救えないと10を救ったとは言えないって考え
これってさ、強盗を救うってどういうことなんだろ?俺的には、それ以上罪を犯さないようにすることだと思うんだが……
まさか見逃してやることじゃないよな?

>>862
本編後の話で、もらった人形を一夜の内に血汚しちゃったから、罪子のことは陰から見守る方針にしたんじゃなかったっけ?
865名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:01:32 ID:aJFvF7cU0
>>863
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   壊れた正義の味方と聞いて飛んできた。
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  あと>>863はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
866名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:04:49 ID:HDpPvXag0
正義の味方シロウの戦績

Fateルート
VSランサー・・・・殺される
VSシンジ・・・・・・殺害をほのめかして脅す
VSバーサーカー・・・殺害。幼女はお咎め無し
VS神父・・・・・・・殺害

凛ルート
VS凛・・・・・・・・・ヒロインだしお咎め無し
VSアーチャー・・・・・口論の末殺害(未遂)
VSギル・・・・・・・殺害(共犯:アーチャー)

桜ルート
VS黒バーサーカー・・殺害
VS黒セイバー・・悩みつつも殺害
VS黒桜・・・・・・・・ヒロインなので機転を利かせて救出
VS神父・・・・・・・・時間切れで相手自滅


凛ルートのVS新婚夫婦は印象薄すぎて忘れた
しかしまあシロウと直接対峙すると凄まじいまでの死亡率w
基本的に自分の女と幼女しか助ける気ありませんコイツ。壊れてるってそういう意味か。
867名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:07:55 ID:8pId4qmg0
自分とフラグ立ってる女以外は総スルー
同居してる先生が自分の関ってる事で入院しても見舞いにすら行かない
868名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:08:39 ID:8pId4qmg0
同居はしてないか
お世話になってる・・・で
869名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:10:12 ID:HRa8tRMx0
月厨はきっと世界は甘くないとか言うんだろうが、それ以前に士朗は救う努力なんてしたか?
870名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:10:50 ID:GmQ5bZ8p0
つーか、ザンヤルマの剣士の最終巻に
似たような話があったようななかったような…

>1を殺して9を助ける選択肢を選んだ正義の味方と
それを止める主人公
871名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:14:02 ID:KjYIwVZg0
ラスボスが実は正義の味方でした的な話は結構多いな
最近だとグレンラガンもそんな感じだったし
872名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:30:43 ID:gxEDvntQ0
>>811
ホストのサーバントが存在すると仮定して、
そいつもマスターも良い奴だった場合(能力だから仕方なく女を落としてる)でも
士郎は自分の女達に手を出そうとすれば間違いなく殺すな。これは絶対だと思う
873名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:35:28 ID:HRa8tRMx0
>>872
男で良い奴出なかったよな、龍騎でいえばライアみたいなのとか。
874名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:48:09 ID:zrmCfRx/0
>>857
士郎と晩年の親父の理想だろう
それが実現不可能だって諦めてるだけ。諦めてないらしいけど。

>>858
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| 「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字でしかない。」
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  「愛とか友情などというものはすぐに壊れるが、恐怖は長続きする。」
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{   「死が、全てを解決する。人間が存在しなければ、問題は起こらない。」
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}    「ソ連経済の基本は強制労働にあり、囚人の大規模な搾取が必要不可欠だった。」
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'    「社会主義が成功すればするほど、階級闘争はそれだけ激しくなる。」
    |┃     |    ='"     |        「鉄橋建設には数千人が必要だが、その破壊には数人いれば足りるものだ。」
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー- 
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
875名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 17:56:22 ID:8pId4qmg0
>>873
女にもry
876名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 18:51:28 ID:TK7ub3n80
>>870
良くあるテーマだからな。
でも麻生作品で比べるならザンヤルマよりミュートスノートだろ。
877名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 20:15:35 ID:M8ugrn6H0
>874
>それが実現不可能だって諦めてるだけ。諦めてないらしいけど。

不可能と分かってても挑み続けるらしいよw
不可能とか言ってればダメだった時に責任取らなくていいから楽でいいよねって感想しか出てこんが

型月のこういうとこが大嫌いだわ
878名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 21:21:47 ID:FakE4ClYO
絵は、三流。
ストーリーは、陳腐。
神話から名前だけパクってきて、設定目茶苦茶。
こんな最低の作品を面白いとか言っている奴の気がしれんね。
っていうか型月は神話好きを馬鹿にしてんのか?
879名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 21:32:26 ID:LxpvNvAq0
カリフラワ――――(゚∀゚)―――!!!!!!!
880名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 21:32:52 ID:fGpOeF6T0
ここでいいのか?カリフラワ――――(゚∀゚)―――!!!!!!!
881名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 21:50:35 ID:Y1FBInHL0
ミュートスはそもそも正義なんてないようなきがするぜ。
あれってようは生き延びるためにはきれいごと言ってられないっていう
完全巻き込まれがた主人公のお話だからな。

…オマエと同じ学校のやつと俺ら友達どっちかしか生き残れないよ。選べ。
とかいう選択肢が普通にでてくるという…。

>>854
>型月は、たいてい目的を達するための手段が殺害するしかなくなるからな
え?主人公的に鯖はヒトコロシジャナイヨ〜で
マスター殺害はほとんど第三者がやっていたような…。
882名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 22:48:34 ID:cWHnAZbU0
今まで食わず嫌いだったけど
Fateやってみたらめっちゃ面白くて徹夜しちゃった
ここの奴らの大半がそういう食わず嫌いなんじゃないか?
信者がうざいのはわかるけどっとりあえずゲームやってみないと
始まらないと思うんだ。
883名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 22:50:39 ID:oKjJ19aP0
>>882
このスレ全部読んでからほざけよ
884名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 22:56:00 ID:iXrwB85F0
>>882はナニを始めるつもりなんだろう
885名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 23:03:06 ID:HRa8tRMx0
>>882
垣根越えてすり寄ってくんなマヌケ
886名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 23:12:11 ID:8pId4qmg0
>>883
面白かった・・・か・・・
ここでそれを言う以上は
そんな具体性の無い感想だけで済ませるのはどうかと思うんだぜ
887名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 23:12:45 ID:8pId4qmg0
安価ミス
>>883>>882
888名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 23:35:50 ID:BnAo+7+F0
>>882
         っ   
                      
                          
               り             
         だ。


こうですね!?わかります!
889名無しさん@初回限定:2008/03/23(日) 23:35:54 ID:9Y6wOxcE0
まて、アンチスレで面白いって言うからあれだ。
きっと狙ったんだよ。
890名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 02:22:27 ID:Y0WWep890
>>882は流れを変えたかったんだろうなあ
891名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 02:33:41 ID:CUgjd6me0
>>882は、やはり釣りだよ。
盛り上げたいだけなんだよな?
892名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 02:38:54 ID:h2yFH80t0
>>872
何か理由をつけて抹殺するだろうな。
所詮、奴の中では、女>>>>>>>信念・正義(笑)
893名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 04:10:21 ID:swpLUZFZ0
女以外のために体張ってる描写がないんだから、どうにもならんわな
セイバーの盾になって串刺しになるとか、無謀に特攻して返り討ちにあうとか
若い男が好きな女の子の前でいいカッコしようとして墓穴掘ってるようにしか見えんもの
894名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 11:46:58 ID:Prmt6qTl0
男や一般人の盾には絶対にならないからなシロウw
そういうシーンが一つでもあれば見方も変わるだろうが、本気で皆無。

どう考えても、下半身直結型の典型的エロゲ主人公だわなw
895名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 12:19:41 ID:+F/0w9iM0
親友のメガネすらスルーだからな。
せめて一般人(♂)をかばうシーンくらい入れてもいいだろうに
896名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 12:22:56 ID:NyrxK0RI0
BADENDの一つにでも、敵の無差別攻撃から体を張ってょぅι゛ょをかばって死ぬシーンくらいry
あ、それじゃモロ龍○になっちゃうか
897名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 12:33:31 ID:swpLUZFZ0
セイバーの台詞に、赤の他人の為に自分の命を捨てるなんて英雄でも出来ないだろうってのがあって
それが出来たのはゴルゴダの丘に登ったヒゲヒッピーだけだって言いたいだろうけど
それなら、救いようもないクズの為に平気で命を張るとかの描写がないと話にならん。
美しいもの、信じるもの、愛す者の為に命を捨てるのが簡単だとは言わんが
英雄ですら成しえなかったなんていうほどレアでもないだろう。

中途半端な知識で分かったような事いいたがるからボロがでて馬鹿にされるんだよなあ
898名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 12:55:07 ID:+F/0w9iM0
>>897
仕事とはいえ消防士の人は顔も知らない赤の他人のために火中に飛び込んでいくな。
助けをもとめてるのが絶世の美人だろうと薄汚い中年オヤジだろうと関係なしに。
脂漏が命をかけたのは自分の女だけじゃん
899名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 13:22:37 ID:DcMZKmFg0
とりあえず士郎は「一人を見捨てて十人救う」って判断と行動が出来るようになってから御託を並べたほうがいいと思う
900名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 13:27:33 ID:swpLUZFZ0
行動する前にひたすら悩むし
悩んでるだけで行動しないし
「俺の敵は俺自身だ!」とか自己完結してやっぱり結局何もしないw

決意するだけなら金かかんないから楽でいいですよね、脂漏くんw
901名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 13:47:00 ID:+F/0w9iM0
何をするべきかも定めず、正義の味方なんて不確かなもんに縋りゃ、そりゃ振り返れば後悔ばかりの人生だろうさ。
それでも紛いなりにも英霊になれたんだから、ホント主人公補正だけの男だよ。
902名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 15:44:15 ID:5V2RXDZ30
ところでラーメン食いたくなってきた
903名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 15:44:28 ID:BCZR5CMoP
ラーメンは醤油に限るよな
904名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 15:45:14 ID:sIRITaTc0
最近になって塩ラーメンのうまさがわかってきた
905名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 15:46:08 ID:5V2RXDZ30
俺も塩ラーメン好きだぜ
906名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 16:00:19 ID:7PabaeB1O
俺は坦々麺。

なんか、話がそれてきたが、要するに型月は、批判してやるのも勿体ないくらいの糞作品しか、作ってないとゆう事でOK?
907名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 16:18:46 ID:FuFcmLET0
これぐらい叩きがいのあるメーカーも珍しいと思うけどなあw

信者も教祖も厨揃いで、作品は支離滅裂ツッコミ所満載、悪い例の教科書みたい
なのにマンセーコメで溢れかえってて裸の王様状態なんだからw


908名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 16:38:48 ID:/EZ8ae6f0
と、マイノリティが申しております
909名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 18:37:48 ID:WvtrXcKf0
>>908
坦々麺の悪口はそこまでだ
910名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 19:05:16 ID:6tn1+8XX0
レビューサイトでもなんでも、
型月のがでるとワーッて絶賛書き込みしに群がってくるよな。
しかも妙に説明的な、プレイした感想とかじゃなくて
いかにきのこは素晴らしいかを延々とがなりたてるタイプの。
911名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 20:15:01 ID:gyWChbpA0
おっと、城の悪口はそこまでだ
912名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 20:38:49 ID:CEtuv7wb0
自分に石を投げた迫害したアリアハンの民衆のために死ぬ気で戦ったアレフをちっとは見習えと>シロウ
913名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 21:56:32 ID:ZCHGO4xk0
アルスじゃね?
914名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 22:32:28 ID:hbP2YCFJ0
ドラクエだとダイとバーンがこの上なく熱く語ってたな
915名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 02:09:17 ID:JbgtowWP0
暇だったから、ポケモンスペシャルを読んでたら、型月より
よほど、戦略的な戦いをしててワロス
916名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 03:01:57 ID:cFrJ6p7F0
マスターを狙わない戦争(笑)
容赦なくトレーナーを狙うポケモンバトル
917名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 04:54:25 ID:EXWYsT6M0
マスター共は白痴だしそんな高度なことできるかよ
918名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 08:51:28 ID:uIQ1ygXL0
隠れたマスターを探し出すのが話の筋だと思ったら
マスターの半分は自己紹介するわコイツ怪しいと思ったらそのとおりだとか
どうしようもなかったな

最優とされるセイバーも強力なかわりにマスターの側を離れられないという
制約でもあれば盛り上げ方もあっただろうに
919名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 10:48:34 ID:54mJm5wm0
最w優wのwセイバーさんも当初シロウがヘボくて力が出せないという設定は、まあ定番だがイイと思った

コトもあろうにセックルで全て解決しちゃうけどね°・(ノД`)・°・
920名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 10:52:02 ID:B7A3LGfZO
>>915
ピカチューでイワーク倒す為(地面に雷は効かない)にスプリング起動させたり、
照明壊すとか戦略立てるもん。たまに無茶やらかすが。
921名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 11:03:18 ID:P5akKF4a0
極限状態の中で考えに考えた選択肢を選び続けた末に起こる偶然での勝利ってのは燃えるものがある
SBRの氷の結晶みたいなの
それがFateじゃ「運がよかった」「刀がちょっと曲がってた」「もともと心臓なかった」
だからなあ
922名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 11:21:24 ID:P7UVldcT0
剣豪タイプの奴が先の戦闘で身体や武器に手傷負ってその結果負けるってのは王道じゃないか
923名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 13:09:09 ID:prGlwtKj0
自分がマスターだという事を隠してたのが(一応)神父だけだからなぁ。
対バーサーカー戦なんか、鯖一匹でバーサーカーの足止めしといて後の総力を挙げてマスターぶっ殺せばそれで終わりじゃん。
共闘してるんだからそれくらいのことやれよ、ってオモタわw
924名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 14:12:27 ID:P5akKF4a0
凛もバーサーカー殺せる宝石をイリヤに向かって撃ってたら勝ってた
925名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 19:35:46 ID:9PZ3ROiq0
凛の決死の宝石攻撃が結局糞ほどの意味もなかったのには同情するしかない
926名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 19:54:14 ID:CTASuexq0
脂漏ってどういうスタンスで聖杯戦争に挑んだんだっけ?
まさか戦いを止めるとか巻き込まれる人を助けたいじゃないよなあの体たらくで
927名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 21:27:11 ID:m9cdEm4c0
なんだったかなー
セイバーがかわいいから助けたくなった、とかじゃね?
928名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 21:30:40 ID:P7UVldcT0
士郎「これといって理由は無いが、あえて言うなら――参加しないと死ぬから」
929名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 22:33:58 ID:P5akKF4a0
偶然だもんな。最初は。
とくに理由ないんじゃね?
「抜け出せない戦いだしこっちからは攻めないけど向かってくるやつは殺す」
って感じだったと思うけど
セイバーは戦いたがってて「戦わないと殺す」みたいな勢いだったから
結局ウヤムヤのまま話しが進んでデートしてセクロスして「愛してる」で・・・
闘う理由なんてもともとほとんどのやつがもって無いからどーでもよくなったんじゃないか
結果、シロウは能天気に学校にもいくし買い物にもいく(そのたび死にかける)
セイバーは一人で敵に向かって突貫
というバカ2人が誕生するわけだが
930名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:41:34 ID:UAg5u02S0
ksk
931名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:41:49 ID:fAeNgvKR0
ksk
932名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:41:51 ID:supWAQPc0
ksk
933名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:42:05 ID:67F0rxUl0
ksk
934名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:42:10 ID:1uq/wI3+0
ksk
935名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:42:16 ID:HWT5JWH1O
ksk
936名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:42:33 ID:rWqViy0W0
ksk
937名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:42:53 ID:UAg5u02S0
誤爆
938名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:43:04 ID:fAeNgvKR0
gbk↓
939名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 23:48:12 ID:2znFxbif0
ksk
940名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 01:02:15 ID:LgRUc4rJ0
何だこの流れ
941名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 01:06:47 ID:fQIn+NLB0
ていうか士郎の話ばかりでツマラン
942名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 03:27:36 ID:xae7XYWr0
今日、学校でFateの話をしたんだがアンチって言い出せないくらい盛り上がって
アンチスレ住民はやはり少数派なのかと凹んでしまったよorz
なんというかエロゲ板全体から白い目で見られてる気がするし
このスレは解散したほうが良いいんじゃないかと思うようになった・・・
943名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 03:30:07 ID:jFLQYcwL0
>929
「抜け出せない戦いだしこっちからは攻めないけど向かってくるやつは殺す」

ものの見事に「みんなを救いたい」という理想と関係ないのが素晴らしい
944名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 07:11:06 ID:RxF8Q+c50
>>942
みんなまとめて死ねばいいと思うよ。
945名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 09:32:06 ID:zvhwgPi/0
>>940
スレ終盤になると出てくる定番レス
無駄にレス流した後、『会話成立してねーじゃん。このスレもういらねえじゃん』
と言い残して去っていく
今回>>942とかなり早漏気味
946名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 11:17:25 ID:kjHLrbev0
>>942
マイノリティだから解散しろ
と言い出す勢力がまともだったことは歴史上今まで一度もないと思うんですがその点どうなんですか先生
947名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 13:38:48 ID:IxhK4MG40
>>942
そもそもそれはリアルでの話であって
型月アンチは2chでもあっても少数派なのか?
948名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 14:09:52 ID:/cvky5gD0
というか少数派とか関係なしに型月が嫌い
949名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 14:23:49 ID:9c+F77ybO
アンチって数字にでないからな
ものすごく多いかもしれないし、結構少ないかもしれない
950名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 16:11:36 ID:8QufUlRl0
そもそも殆どの人間は型月なんぞ知らん
951名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 16:25:06 ID:pE9BECpy0
転載(TECH GIAN 2008年4月号 P.318より)

 こんにちは。TYPE-MOONです。
久しぶりに本格的な風邪をひき、その治療も兼ねて新橋を飲み歩く今日この頃。
あまり寒いと感じないのは地球温暖化のせいか、はたまたメタボの成せる技なのか……。
社内で交わされる会話の中に、新作に関する単語が多く聞こえてくるようになりました。
明確な形となるにはまだまだですが、楽しくも重要な時期であることも確か。
しっかりとした下地に仕上げるべく頑張りたいと思います。



月姫 2000年12月
歌月十夜 2001年8月
メルブラ 2002年12月
Fate 2004年1月
hollow 2005年10月

月姫発売からFate発売まで約3年、Fate発売からはすでに4年が経過…
952名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 16:42:48 ID:IyO+uiOO0
なんか趣味で作ってるようなペースだな
もう懐があったまりすぎてんだろうか
953名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 17:02:15 ID:IxhK4MG40
ageとか鍵とか型月とか大艦巨砲主義なんだかどうだか知らないが
やたらとペースが遅いよな
954名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 18:58:13 ID:p4AfBxaf0
これから下地を仕上げるのか


完成は遠い未来だな
955名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 19:14:54 ID:GwDjRpc50
>>953
そういった大手は売り上げでの粗利も大きいし関連商品だって売れてくれる
リソースを残す事もできない自転車操業のブランドとはそもそも違うからな
956名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 19:33:39 ID:tOff1nY9O
> こんにちは。TYPE-MOONです。
>久しぶりに本格的な風邪をひき、その治療も兼ねて新橋を飲み歩く今日この頃。
TYPE-MOONが風邪引くのかよ。たぶんきのこだろうけど、どこの最低メーカーも最低人間も「(メーカー)の(名前)です」と名乗るぞ。フリー以外。
957名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 19:48:40 ID:OeyIl8ya0
俺様がTYPE-MOONだ!ってことだよw

山内天皇が「こんにちは。任天堂です。」って挨拶するようなもんだ
958名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 20:25:39 ID:IyO+uiOO0
変な言い回しなのは確かだけどきのこじゃないだろ
こんな普通のことを言えるわけない
959名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 21:16:47 ID:jgcrxgi30
空の境界映画のコメントで、きのこより武内の文の方がまともな日本語だったのを思い出したw
960名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 21:23:08 ID:RzTwp9aY0
そりゃ武内は日本人だしな、インタビューとかの時も単にきもこの糞発言に悪ノリしてるだけだろ
きもこはインタビューやゲームの文章を見る限り朝鮮人としか思えん
961名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 21:34:15 ID:+E5hBSwq0
俺もぶっちゃけちょっと疑ってるw
朝鮮人じゃなくてもどっか外国の人なんじゃねーか?みたいな。
962名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 22:08:31 ID:p4AfBxaf0
>・それはあたかも手綱と鞍を、鐙と蹄鉄を我が身に纏わされているような緊縛だった。

>・細胞の一個一個が走りたがり、神経の一本一本が痺れ沸き立つ。人を止めて走獣と化し、
>千山千里は瞬く間に過ぎ去り、飛び行く風景と逆風の快絶に痴れる。

某サイトの引用だが、これは何度読んでも意味がわからない
963名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 22:20:12 ID:TTvfCGtU0
きのこは当分DDDのほうに集中したいとか言ってたはずだ
もっとも前言を平気で翻すのはアニメの時に既にやってるから驚かんが
964名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 23:10:46 ID:NXQ2Ep4O0
>>962
なんというか、下品だよね。表現もそうだけど、言葉選びの1つ1つが。
「どうよ!すごいっぺこの文章!」みたいな陶酔が見えみえというか
田舎ヤンキーの、金ラメ仕様宛て地文字刺繍特攻服を見て感じる羞恥心というか……。

物事の上下も定まらない中高生ならまあわかるけど
いい大人がこれ絶賛してるようではなあ。
965名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:06:56 ID:W1x3BLsH0
かなり本気っぽいとこが恐ろしい。

誰かFate/stay nightください
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206541009/
966名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:21:17 ID:6V4h9PAw0
ちくわ
967名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:21:37 ID:ZiA1uwU1O
ちくわ
968名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:21:46 ID:SY0CFCR00
ちくわ
969名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:21:53 ID:1Gbn7IiAO
ちくわ
970名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:22:08 ID:6V4h9PAw0
誤爆stay night
971名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:22:29 ID:SY0CFCR00
誤爆しますた
972名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:23:42 ID:1Gbn7IiAO
ちくわした


じゃなくて誤爆した
973名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:23:43 ID:R0zHYN/O0
>>108
わかってないなー
そのギャップを楽しむんじゃまいか!
そこ萌えポイントな
974名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 00:54:37 ID:m19+oX0/0
>>964
言葉の意味を半分も解かって無さそうな感じは確かにヤンキーの当て字くさい
975名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 01:00:29 ID:kJBTcq0K0
ちわわ
976名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 02:31:46 ID:AHtfafd00
以前と比べるとアンチスレのレベルが低くなってる希ガス
しばらくスレ立ては自粛して住民を入れ替えてみては?
977名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 02:47:11 ID:QjGGSGBV0
月厨乙

こうですねわかります
978名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 02:56:21 ID:cOZMOMn00
>>976
発言に脳みそを使わない月厨には負けるから大丈夫だよ
979名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 03:05:12 ID:ihfmxjwy0
976は短い文なのにおかしいところが多すぎるな
崇拝する作品に影響されてるのか、それとも元々の知能がそれくらいしかないのか
980名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 03:09:12 ID:N5PDiKQi0
アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ41
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1206554886/
981名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 07:32:11 ID:uRcJNtyH0
>>976
レベルが低かろうと高かろうと、隔離スレなんだから問題なくね?
ていうかスレ建て自粛したりすると、このままなくなっちまうぞ
982名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 08:15:32 ID:XC4gtD510
普段まったくエロゲをやらない、小説オタの友人から、超暇だから、何か貸してって言われた
だから、fateとever17、クロチャンとファントム、S=Rを貸した
特にS=Rを気に入ったよう、次にクロチャン、ファントムは好感触のようだった
だが、fateとever17は叩きまくりでワロタ
fate=オナニスト達が主役のドラゴンボール
ever17=トリック命の作品なのに、あれはねーよw(好きな人すまん)

漫画もアニメも見ない奴(小説マニアだから、オタだとは思うが)には、やっぱりオナニー作品に見えるんだろうな
983名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 09:24:07 ID:excGNSJu0
友人に貸したとか平然と犯罪を自白できるゆとりだらけだから困る
984名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 12:56:10 ID:zeCM5PPT0
>>953
ラインが1本だからな。

でも実は鍵はああ見えても
6本目、世界観を共有しない大作では4本目なんだよな。

八月も遅い遅いと言われるけど
FD除いても5本出してるし。

ageは確かに遅いな。

型月は完全新規という意味では2本だけだからなぁ
985名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 13:44:27 ID:Gw8C1fSF0
八月って遅いって言われてるんだ
年一本のペースでコンスタントに出しているイメージがあるんだが
986名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 16:58:21 ID:Sid6pNfxO
クラナド、オルタ、俺翼は難産
987名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 16:59:30 ID:cN0iEFHD0
>981
隔離スレだからどんな低レベルでも構わない
住み分けしてるんだから、文句いう奴のほうがアホって考え方には賛成できんね
988名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 18:52:15 ID:CeB/ZEy70
>>976>>987
次スレの時期の度に毎回工作お疲れ様です月厨さん
ウザいからもう来ないでね
989名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 19:37:28 ID:+5xhYNba0
>>982
ラインナップが酷いってかそんな友人に何故そんな難易度の高い厨二病作品を貸したんだw
990名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 22:18:09 ID:dG3R/ho1O
>>983
法律的には友人との貸し借りはグレー。
まぁ、ネット上では「友人に借りた」≒「落として来た」だからアウト
991名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 22:21:50 ID:C/kgfLpS0
>>982
S=Rってなに?
992名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 22:29:10 ID:C0e+JZVk0
シンフォニックレインだと思うが
以下から好きなのを選んで読み替えるといいと思うよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/SR

NECの8ビットPC系の「SR」が「Super Revisionの略」ってのは今知った
993名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 23:06:36 ID:qR2fPt2k0
>>982
なんというか…
エロゲー批評空間で高得点のを選んで貸した
みたいなラインナップだな
994名無しさん@初回限定:2008/03/28(金) 00:46:25 ID:3Mrhq8JZ0
>>985
どこの年一本出してるんだよ
今では普通に二年に一本ペースだろ
995名無しさん@初回限定
>>994
ひとつ前までは1年1作ペース
最新作はやたら長かった

アニメやらなんやら、ごたごた挟まってるから
まだ「今では普通に」と言い切るのはちと気が早いというか
「ペース」というなら次が2年かかってからの話だね。
まあ、どーでもいい話だけども

2002年2月22日 - バイナリィ・ポット
2002年9月27日 - Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜
2003年9月26日 - 月は東に日は西に ?Operation Sanctuary?
2004年8月27日 - オーガストファンBOX
2005年9月22日 - 夜明け前より瑠璃色な
2008年1月25日 - FORTUNE ARTERIAL