心に残るバッドエンド4 萌えゲー地雷宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
前スレ(HTML化待ち)
心に残るバッドエンド 【2 BAD リローデット】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069553649/l50
心に残るバッドエンド 【2 BAD】
ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1068/10686/1068615116.html
心に残るバッドエンド
ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1009/10093/1009362872.html
2名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 07:10:00 ID:Ek/hC0KK0
2げと
3名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 07:19:14 ID:0z908BbU0
3なら木村あやかとセックスできる
4名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 08:08:33 ID:W2r9uudX0
わーうらやまー(棒読みで)
5名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 08:39:51 ID:kc/KLnEI0
>>3お前からは人間の逞しさを感じる。
6名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 14:38:28 ID:fQlZlJUi0
気に入らないスレタイだな
秀逸なバッドエンドも数多く語られているのに地雷と表現するのはいかがか
むしろハッピーエンドはバッドエンドを引き立てるためのものにすぎないのに
7名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 14:50:52 ID:h6ZH6aqq0
まぁ、たしかにサブタイトルはちょっと違う感じはするかもナー
名バッドは地雷ではないからなぁ
8名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 15:37:48 ID:9qq1parf0
前スレの面影もない>>1のセンスに失望した。
9 ◆Xoa6WeBjxs :2007/03/08(木) 20:00:49 ID:xCIq5fR80
センスの欠片もない1に絶望した(バッドエンド)
101:2007/03/08(木) 20:14:24 ID:KspVVsxB0
>>6-9
勘違いしたのなら謝る。
まともなバッドエンドが無い萌えだけのゲームは地雷だと
言いたかった。つまり文字数が圧倒的に足りないわけで・・・
そのようにしか取れないのならば落としていい。

>むしろハッピーエンドはバッドエンドを引き立てるためのものにすぎないのに
これは俺の持論そのもの

バッドエンドがいかに作りこまれているかで
作品の出来が決まってくると言っても良い。

延々と鬱展開一つ無く、ルート確定したら邪魔者はいなくなり
ハッピーエンドで終わるゲームなど愚の骨頂。

前スレでこのようなレスをしたところ
『不要だ! 奴の黒い文章、萌えゲシナリオには不要だ!』
と書かれたためバッドエンドゲーの地位を高める為にこのスレタイに
したのです。



11名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 20:47:50 ID:g4Vws+1i0
と言うわけでこのまま24時間放置で
12名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 21:43:29 ID:Ek/hC0KK0
>>1
俺はちゃんと読めた
「ただの萌えゲー」=「地雷」ということだろ?
13名無しさん@初回限定:2007/03/09(金) 16:54:57 ID:p6itbTXz0
同一票
14名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 21:35:26 ID:0OmVrwVB0
>>1 >>10 >>12-13
自演乙 必死だな
15名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 23:00:09 ID:I1WE5X690
>>14

おれは違う、といってみた
16名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 23:07:35 ID:jTU9aq6E0
この板即死判定10未満なのな
9までしか落ちねーや
17名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 00:22:34 ID:oYD4oMaI0
旧スレ埋め入ってるけどどうすんの?だれか建て直し?
18名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 10:10:51 ID:KXmy0x6g0
一々立て直すほどの事だろうか?
19名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 10:18:50 ID:2N3d6Ekl0
>1自演乙
20名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 15:26:39 ID:Uxqo9Y1M0
ほかのレスが自演かどうかはともかく>>10は自分で1って名乗ってるんだから自演じゃないんじゃ
>>1のことは気に入らないけど濡れ衣はもっと気に入らないから一応
21名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 15:31:13 ID:nbLW6+9H0
前スレの内容まとめろよ
22名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 16:02:06 ID:G8HZufox0
>>1>>20
しつこく自演乙
23名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 16:02:58 ID:cqU6KgSl0
>>21
『全ルートバッドエンドってそれバッドエンドじゃなくてバッドなゲームのエンドじゃね?』
24名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 21:27:26 ID:P+1iy5R10
結局このスレを使うのか?
あほな>>1は放置して、普通の話題に戻りたい・・・
25名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:06:32 ID:F5ZDP+wK0
こんなスレ立てしか出来ないのであれば1は二度とスレ立てなど
するべきではないな。
26名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:42:30 ID:T/I97eOwO
なんかマジでVIP臭漂ってきたな葱板…
27名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 00:26:45 ID:dmaanWok0
完璧に春休み突入です
28名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 00:36:08 ID:w+tIKsnn0
>>10
字数足りないって…、その時点で諦めるという選択肢はなかったのか?
主張したきゃ>>1の本文で言えばいいわけだし

使うなら使うで構わないが責任もって話題振ってくれ
29名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 09:44:47 ID:FqvAWLRR0
スレタイだけでこんなに荒れるモンなんかw
30名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 13:25:06 ID:dzvbfwqg0
>>29
このスレタイだと全然意味合いが違ってくるから
萌えゲーは地雷だと主張するスレではないし

>>1=10
そもそも、前スレは「心に残るバッドエンド」を語るスレで「地雷ゲー」を扱うスレではないんだよね
持論は結構だが、それをスレ違い風味にスレタイに用いられても困る

ま、頑張ってこのスレを盛り上げて次スレへ移行してくれ
非難囂々だからといって「落としてもいい」と投げたところで何ともならん
31名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 13:39:51 ID:VIGKi47C0
そうは言うがな大佐。

前スレ埋まるの四年かかってるんだぞw
32名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 15:01:06 ID:Om6ynVLs0
新スレまだですか。いつまでこの避難スレにいなきゃならんのですか。
33名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 21:02:04 ID:UcXDnEnr0 BE:473291699-2BP(350)
「スレタイが気に入らないから立て直した」って理由で重複スレ立てると削除してもらえないぞ?
34名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 22:44:40 ID:f8OZ7s7OO
えちぃバッドエンドとグロなバッドエンド

どっちが好み?
ちなみに私は前者
35名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 22:51:14 ID:4ZU3nOCN0
切ないバッドエンドが一番好きだが。
36名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 22:59:21 ID:f8OZ7s7OO
>>35
そういうのも好きなんですけどね。

例えば、あやかしびとの刀子ルートのバッド(シーン名忘れた)などがお気に入り。
371:2007/03/13(火) 23:27:54 ID:iFgtKnOZ0
だってバッドエンド馬鹿にされて怒らないわけには行くまい。
物語の負の部分に目を向けないのはもったいないすぎる。
38名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 23:49:05 ID:uLIszofu0
いや、>>34が流れ切ってくれたんだから蒸し返すなよ

>>34-35
俺も切ない系が一番好き
バッドになるかは微妙だけどマイフェアエンジェルで
ヒロインが吸血鬼化するルートは良かった
39名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 01:12:49 ID:h9x8nNq+0
ノシ
オレも。
選択肢一個でも間違うと取り返しが付かない極難ゲーだけど、
やはりONEの周囲の親しい人たちから段々と忘れ去られて
おしまい(永遠の世界へ)って終わり方はかなりくるものがある。
40名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 01:52:41 ID:gM6d+s+y0
始めよければ全て良しなのに始めが1のオナニー主張で糞。
また自己主張してくるし。落とそうよもう。
41名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 08:12:59 ID:3ni88skO0
>>37 てか、俺はその場のノリでシグルイネタ振っただけなのに、マジに取られても、その、なんだ、困る。
42名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 12:09:55 ID:Q9YN1X0Z0
スレタイのせいでスレ内容を勘違いされたり無駄に敵を作ったりするのは困るよなぁ
43名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 14:09:29 ID:MjW8gxsY0
途中から1が開き直ってるな
まぁどうでもいいや
44名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 15:26:08 ID:D3+ulvpZ0
お姉ちゃんの手料理食ったら即死亡とかそんな
45名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 17:44:07 ID:gM6d+s+y0
「心に残るバッドエンド」(ハッピーエンド)
・良スレ&パート化

「心に残るバッドエンド 【2 BAD】」(バッドエンド1)
・即dat落ち

「心に残るバッドエンド 【2 BAD リローデット】」(バッドエンド2)
・ネタ切れ&ループ感。消費に3年4ヶ月

「心に残るバッドエンド4 萌えゲー地雷宣言」(バッドエンド3)
>>1が自己満足サブタイを付け荒れる
46名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 17:46:30 ID:C9P6nTDXO
>>44
ねえ、ちゃんと料理しようよって思った。

体験版しかやってないけど、です☆めたの序盤のデッドの数は異常じゃね?
かるく型月を超えてる。
47名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 19:09:38 ID:BkLGcBf20
です☆めたはヒロインルートでバッドになっても
救済措置があるんだよなぁ

主人公がヒロインに犯された後、
死ぬエンドがあったら個人的に神だったんだが
音央なんて「私の下で死になさいなんて」ってせリフまであるのに
48名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 02:50:18 ID:/Mbr5yOt0
>>46
むしろアレはKanoso並だと。
49名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 12:05:47 ID:ETDQHYrU0
ですめたなどまだヌルい。
プロのシャドウゲイターである俺からすれば、
背景の窓をちょっと1クリックしただけで
「わたしはまどからまっさかさまにおちていった」
とかいきなりデッドエンドにならないようなゲームは児戯にも等しい。
50名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 13:54:01 ID:6QSWghFy0
昔の洋ゲーのアドベンチャーでは良くあることだな
51名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 15:09:35 ID:qj8m7W4T0
水飲んだだけで死ぬのは想定外だった
52名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 19:39:47 ID:E0PY3O+7O
2000年を超えても、まだミシシッピ殺人事件をパロディとしてもってくるゲームがあることに愕然とした。

53名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 22:30:11 ID:SHrtCJUJ0
>>52
くわしく
54名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 12:37:04 ID:ER0GIbRBO
おとぼくの、おまけシナリオ。
タイトルはマリみてのパロディ、タイトルコールはルパン、内容はミシシッピ殺人事件とパロディづくしでした。

55名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 15:27:19 ID:dxq/BGwA0
パロといえば
こんにゃくのさえちゃんシナリオの12人の怒れる男のパロディ
ちょうど観たばっかの頃だったから吹いた。

BADEND関係ないけど
56名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 22:34:18 ID:p0jbn+5CO
男性廃業が最悪さ。
殺されるのはまだ救いがある。
一生タマ無しの屈辱に比べたら…。

そういう主人公には同情するよ。




57名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 02:33:41 ID:U6qN9zNA0
タマを潰されるのはものすっごく痛いだろうな・・・
そういや、昔の中国の王朝のお妃の傍に就く男性は
万が一間違いがあったら問題だということでタマを抜かれていたらしい。
性欲なくなるのかね?
話それた。すまん。
58名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 03:13:43 ID:0y+tX9Kz0
>>57
宦官の事か?
あれは性欲云々より后に皇帝以外の男の子供を作らせないための処置だぞ。
タマ取っちゃえば子供は出来ないらしいからな。

そういえばDOのせんせい3に竿をきられちゃうエンドがあった気がする。
59名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 09:25:24 ID:TDH0YDeK0
タマがダイレクトに精子作ってんの?
60名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 10:46:46 ID:+Jlh3Vnn0
ちょ、ちょっと待て
61名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 14:17:56 ID:hMo7NBsS0
>59
保健体育の勉強をし直せ
62名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 14:51:05 ID:P2+rJgb00 BE:163607647-2BP(350)
なんでタマの正式名称が「精巣」って名前なのか、考えてみた方がいいな。>>59は。
63名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 15:29:26 ID:PBHONqiB0
タマは睾丸じゃないのか
64名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 20:46:25 ID:AFrQcpKc0
玉は一つでも平気らしい、勝海舟は子供のころ犬に食いちぎられ片金にでも
子供つくれたし、奥さんに勝とおなじ墓に入りたくないと言われたくらい女遊びしてた
65名無しさん@初回限定:2007/03/19(月) 00:02:46 ID:8BL6RWBH0
おまえらの話の逸らし力は異常
66名無しさん@初回限定:2007/03/19(月) 17:00:58 ID:4e2A9z+Q0
俺の勘が>>59は成人してないと言っている
67名無しさん@初回限定:2007/03/19(月) 17:58:50 ID:6XTRkn8W0
俺の勘が>>59はおんなのこと言っている
68名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 02:22:36 ID:NLCyjL9d0
さて、タマ・成人してない・おんなのこのワードが揃ったわけだが・・・
螺旋回廊復刻版ってなんで4月20日に延期になったんだろう。
69名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 13:56:15 ID:LXf2W9SN0
タマお姉ちゃんはビッチじゃない、
70名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 18:41:13 ID:aH5ytXANO
東鳩なんて、由真シナリオだけで十分です。



東鳩のバッドである、『修学旅行は親友と』エンド(今命名)は正直、黄色ルート入るより遥かにマシ。



ていうか、東鳩で読むに堪えられたシナリオがそれくらいだった。

あ、あと草壁さんもギリギリ…………………
71名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 19:00:20 ID:n3g1M1y70
タマだけにたまたm
72名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 19:00:58 ID:n3g1M1y70
>70
つか、シリーズモノなんだから2つけようよ。
しばらく混乱した
73名無しさん@初回限定:2007/03/20(火) 22:46:59 ID:aBaB+I8L0
>>72
1のバッドは2と対照的な異常なさわやかさだよな

あのさわやかさの右に出るバッドエンドはなかなか無いかもw
74名無しさん@初回限定:2007/03/21(水) 04:53:35 ID:99tQa9R/0
>>58
切るのは先生じゃなくておさななじみだったかと
75名無しさん@初回限定:2007/03/22(木) 15:27:18 ID:FjkoahwC0
由真シナリオはよかった
76名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 00:45:48 ID:nCLEUAhn0
東鳩2はゴム無しでアナルセクロスとか
ある意味バッドシナリオだよな・・・貴明尿道炎は確実だ・・・
77名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 08:42:50 ID:SVrRoUaC0
ゴム無しでアナルセクロスすると尿道炎になるのか。浣腸とかしてないのかね。
78名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 11:42:32 ID:hgYAwC8T0
浣腸してたってゴム無しはダメだろ、普通
79名無しさん@初回限定:2007/03/23(金) 18:45:48 ID:csonH6bZ0
よく、後ろに差したのを前に以下リピートとかするシーンがあるけど、
あれも両者バッドエンドだよな
真似するよいこが出ないか心配だ
80名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 02:03:33 ID:qx+XavTt0
>>77
ヒント:大腸菌の巣
81名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 03:14:11 ID:LghvuR260
エロゲやってる奴は真似できる環境にないから大丈夫
82名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 06:02:47 ID:eGku7+R/0
男に走ればいいじゃないか
83名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 15:18:16 ID:AYJTrUTRO
初体験がア・ナールはきついですよ?実際。








俺、男だけどね…。

相手は女ですよ?


ちなみに、バッドエンド数が最も多いゲームってどれなんでしょうね?
84名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 15:27:27 ID:qx+XavTt0
脱線するとKanoso
85名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 16:32:23 ID:uqCRpNbH0
初体験がアナルな純愛ゲーっつーと

つよきす蟹ルートか? あれはひどかった。いい意味でw
86名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 18:41:20 ID:zojIXigE0
>>83
俺も知りたい、コンシューマーだとバッドエンドが100超えるゲームなんて
ザラだけどエロゲはどの位だろう?
87名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 19:14:38 ID:SqIDLreU0
バッドエンド数が多いゲームというとFateが思い浮かんでしまう。
88名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 19:25:48 ID:AYJTrUTRO
>>87
多分月姫のほうが多いと思う。


100越えってスゴいな。

です☆めた
かな?
89名無しさん@初回限定:2007/03/24(土) 21:45:57 ID:lvPZGU9a0
GUARDIANがED数90個
90名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 03:15:38 ID:KjzQ2tFk0
多けりゃいいってもんではないけどな
型月のバッドエンドは単にどうやって死ぬかの違いだけでいまいちワクワクしない
別に必要ないけどとりあえずここらで選択肢入れとくか感が強いんだよな
ストーリー進行のちょっとした障害以上のものを感じない

衝撃がありゃいいってもんでもないと思うけどね
何度も出てるだろうが家族計画、AIR辺りの個別ルート入れなかったエンドは
それはそれで一つの選択だよね、みたいな感じでよかった
91名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 04:18:10 ID:UqDpjjXh0
家族計画そんな挙がってないけど俺は好きだ
別に不幸でもないしこれから何か始まりそうって感じもある
変にキツイバッドとか無い方がいいなぁ。辛いし
92名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 04:45:42 ID:7vynljdL0
コンシューマだとやるドラのダブルキャストのBADENDが印象残ってるな・・・
93名無しさん@初回限定:2007/03/25(日) 07:42:42 ID:kQM1pEOR0
どんなゲームでも
なんか良さげな雰囲気だったのが
エンディング直前でひっくりかえされるのがたまらない
94名無しさん@初回限定:2007/03/26(月) 14:00:33 ID:hNGBVBfq0
C†C
ゲームとしてのバッドエンドはないけど、各ループの終わりは基本的に全部バッドだよなぁ。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/111748.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/111749.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/111750.jpg

KAMISUKU
トラウマ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/111752.jpg
95名無しさん@初回限定:2007/03/26(月) 22:55:30 ID:zZfUuB/Z0
二枚目見たこと無いと思ったがそうか、家庭用か。

霧ルートと美希ルートは…まぁ、バッドに属するか。
96名無しさん@初回限定:2007/03/26(月) 23:29:20 ID:3nnORmVP0
>>94
ハッピーエンドも無いけどな
97名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 02:27:38 ID:zx6AP+Zb0
>>94が恐くて見れない
鑑定さんお願い
98名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 02:36:37 ID:pi4U9jgx0
別にグロくはないぞ?血は出てるが大したこと無いイベントCGだ。
一応ネタバレ注意な。

1枚目、冬子が腹から血流して青い顔ですがるように微笑んでるCG。
2枚目、太一が曜子に組み伏せられてるCG。
3枚目、曜子の腹に矢が刺さって死んでるCG。
4枚目、追加シナリオ。CG無し。
99名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 02:45:24 ID:zx6AP+Zb0
寝られなくなれそうなので華麗にスルー
初代スレから画像が貼られたのは初めてか?
100名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 10:36:22 ID:LbqxkNDR0
6J5ONYUDYD@J5
101名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 11:50:24 ID:+4KKM1KH0
>>92
あれはやばい
本当にやばい


エロゲで公開されてたら、
間違いなくこの界隈で伝説の一つになってたな



∀゚)クワッ
102名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 14:50:51 ID:hEIn1KwA0
>>94
>KAMISUKU
>トラウマ

おまえは俺のトラウマにも触れた
103名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 16:47:58 ID:n/lNoNF80
>94
三枚目の冬子の左腕が異様にデカく見える
104名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 20:00:56 ID:UYkccvB9O
精神年齢が低くて、天然な馬鹿女のルートは、トゥルーエンドだろうが、ハッピーエンドだろうがバッドエンドにしか見えない。
105名無しさん@初回限定:2007/03/27(火) 22:40:05 ID:GVGUE1Cb0
エロゲは全体的にバッドエンドが少ない気がする。
チュンソフトのサウンドノベルシリーズ位大盤振る舞いしてる作品が
あってもいいと思う。
でも量より質で勝負してるだけかもしれないし。
106名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 08:30:24 ID:PwVchnI80
かまいたちは、元来恐怖殺人物だから、バッドが主流でも違和感は無い。
街は、別の人物が他人の人生を無茶苦茶にしてしまうというおかしみが有る。
エロゲのストーリーゲーなんかでそれくらいのバッドを挿入すれば、おかしく感じると思う。
107名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 09:03:02 ID:T2tPYYYJ0
つか、そりゃジャンルの問題だろ。
RPGやシューティングなんかにバッドEDはろくにねぇ
108名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 13:25:28 ID:btM+c4mC0
>>107
RPGだったらエロゲじゃないが,
ブラックマトリクスとかいうゲームで最後に主人公が今まで一緒に戦ってきた仲間全員を裏切って殺してENDとかいうのがあったな。
あとはサモンナイトのカルマルートとか。
109名無しさん@初回限定:2007/03/28(水) 21:48:49 ID:N37O8N340
ブラックマトリクスはそれ以外にエンドあるの?
110名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 06:19:30 ID:Npr4/beA0
>>109
普通に全員生き残ってENDっていうのがあったような…
結構昔だからあんまり覚えてないわw
111名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 08:51:16 ID:9RPzn9h30
オウガのルート分岐みたいなもんか?
112名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 17:15:50 ID:uISvkHti0
ブラックマトリクスってご主人様がどうのとか黒い羽がどうのとかそんなゲームのやつだよね?
そんなにハードな作品だったのか。
113名無しさん@初回限定:2007/03/29(木) 23:11:10 ID:6DfTfNef0
>>111
なんかRPGはSRPGにきついバッドEDが多いような気がするな。
114名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 01:45:09 ID:xv0Q8X+00
元々、好きな人か仲間全部のどっちか選べ!
って作品だし、アレ
115名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 02:38:04 ID:geH5JBCX0
スレ違い覚悟でAC最鬱エンドはキカイオーのワイズダッグ裏ルートと言ってみる。
116名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 03:25:12 ID:q2Evik6e0
>>113
SRPGだとキャラ一人一人がバラけてるから、適当に殺す殺さないとかでハードな分岐も出来るとかって
ことじゃないかな?

>>114
そーゆー話だったのか。
117名無しさん@初回限定:2007/03/30(金) 04:37:38 ID:0ikdmwgg0
>>116
ご主人様側が奴隷に愛情を抱いたんで逮捕ってのが事の発端だからな

まあ、主人公はその奴隷なわけですが
118名無しさん@初回限定 :2007/04/01(日) 22:08:15 ID:Hv3zjbhU0
そろそろエロゲに話を戻すか。

どんなバッドエンドが最強なのか、判定の基準を決めたらどうだ?
119名無しさん@初回限定:2007/04/01(日) 23:14:57 ID:vmONre7g0
ひとそれぞれでございます

陰惨グログロエンドよりも微妙に切ないようなやりきれないような
でも仕方ないよねと思いつつ小さな溜息をつきながら夕暮れの空を見上げる
そんなバッドエンドがすきな俺みたいなのもいるわけで
120名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 15:01:40 ID:SMdco+9i0
RPGのバッドか…
その昔バハムートラグーンというゲームがあってな
子供ながらに選択分岐を探したものよ…
121名無しさん@初回限定:2007/04/02(月) 23:24:03 ID:Vphdiq580
>>120
そのゲームの話題をだすんじゃねえ!!!!
122名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 00:11:40 ID:+gtBG9Xy0
>>121よりはやーい
123名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 02:05:15 ID:5IC1f1zx0
しかしどこにでもバハラグ症候群患者はいるな恐ろしい
124名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 03:59:24 ID:VQFp9T+V0
個人的にその手のショックはコズミックファンタジー2だな……
125名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 07:31:59 ID:kfqU/7nK0
>>120
それを挙げんじゃねぇって言ってんだろうが!
126名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 09:03:58 ID:LDvwLWXx0
ワロタ。当時はショックだったが、流石にこのリアクションはネタだよな。
127名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 09:39:56 ID:ZsOxcpGs0
下級生2ですらあそこまで祭りになるくらいだからなあ
当時直撃を受けた方々のトラウマはさぞかし大きかっただろうなw
128名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 15:37:24 ID:nD9AAqjm0
ショックというかリアルでプレイしていた時はなんだこの異常にムカつく女はって感じだったな。
129名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 16:52:40 ID:I7uf2vx80
描写されてない部分を想像すると鬱るバッドエンドとかあるよね
主人公の知らないところで病死してたり事故死してたり監禁陵辱殺害されてたり
他のシナリオから補完するとさ……主人公は気付いてないけどそうなってんだよ……
130名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 21:30:15 ID:XPqJDPqe0
てのたいとか?>補完バッド
131名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 22:47:45 ID:U7cig5M/0
大悪司の民華とか、
なんでその続きを書いてくれないんだって思ったね!
132名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 01:12:38 ID:+f8a2o1i0
バハラグ系のショックというとライブアライブのアリシアだなぁ。スクウェア三大悪女の一人なり


民華さんは凄いことになってるんだろうな
OVAだと悪司に犯されてたらしいが

133名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 01:20:01 ID:YffFRd2R0
みつめてn
134名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 14:50:02 ID:aM6XIn0x0
補完系バッド…
こみパの千紗ちゃんかなぁ。ふたばで聞いて鬱になった
135名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 19:39:30 ID:ulRPpDki0
>>千紗ちゃん

騙されて腎臓と角膜両方取られちゃったんだっけ。
136名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 20:09:58 ID:IYixz2cf0
そしてその後、裏風俗へ・・・ってここで補完してどうする
137名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 20:19:48 ID:6sd/XYgo0
「お兄さん、学生さんですかー?」
138名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:06:50 ID:EgjnQgeG0
>>134
他シナリオの最後のこみパでの「さよならおにいちゃん」は鬱になるよな
ちゃんと描かないことがかえって怖い
139名無しさん@初回限定:2007/04/04(水) 21:16:19 ID:ulRPpDki0
きっとまた会えるよ。
ちょっと欠けちゃってるかもだけど
140名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 01:10:47 ID:YcwjOZER0
>>134-139
……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんなにヤバい話だったのか、こみパって
141名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 03:13:00 ID:ErBi8rBs0
こみパこえぇぇぇ!
イメージとギャップがあるとやはり印象深いよな・・・葉、侮りがたし
142名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 08:01:11 ID:ZiM+Vsu60
想像じゃなくて本当に公式設定なのか?
143名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 09:34:04 ID:QD9SaVOb0
136は俺の妄想
他はシラネ
144名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 09:52:47 ID:Kyzdh3Pj0
なんか片目にパッチというかガーゼみたいなのを当てた画像を見た記憶はあるんだが公式かどうか覚えてないなあ
145名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 10:15:58 ID:MH7XuRpp0
激しく初耳なんだが、ソースは? >こみパ
146名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 10:25:55 ID:cGT6rMt/0
>>105
量ならGBAのZERO ONE SPだと思う。
エンディング数175のうち156はBADEND。
まぁ、選択ミスであっさり死ぬからだがw
147名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 14:37:19 ID:7F6bt70r0
〜以下 おなじみの螺旋回廊の流れ〜
148名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 15:14:38 ID:QD9SaVOb0
操淫をやってみたが、トゥルーエンドで凹んだ
なんでこんな罠をラストに仕掛けてるんだよ・・・orz
149名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 17:15:28 ID:YcwjOZER0
>>148
そんなにショッキングなのか
どんな罠?
150名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 18:37:34 ID:Hlj8nOeN0
>>149
>>148ではないが報告以下ネタバレ



主人公の淫夢に出てくる少女は実在していて今は遠くに住んでいることがわかる。
主人公は教育実習中に少女に告白されてHした後に事故にあってそのときのことを
忘れていたが、少女の友人に会ってそのことを思い出し、逢いに行く。
少女に話しかけると罵倒される。「俺のこと好きじゃなかったのか」
と聞くと「私の好きだったのはもう1人の先生だったのにあんたに無理矢理ホテルに
連れ込んで、しかも妊娠したのよ。あんたのせいで私の人生めちゃくちゃよ」
と言われ錯乱した主人公は少女をボコボコに叩き殺した。
トゥルー  現実エンド(逢いに行ったら涙を流して喜ばれるエンドもある)
151名無しさん@初回限定:2007/04/05(木) 21:48:21 ID:YcwjOZER0
>>150
……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

サンクスです
それはキツいな

罵倒怖ええよ! いきなり見たらショッキングだろうなぁ


>逢いに行ったら涙を流して喜ばれるエンドもある

これは少女が壊れ気味で勘違いENDってことかい?
152名無しさん@初回限定:2007/04/06(金) 00:15:45 ID:hHzk57xF0
>>151
>>150ではないが>>148である

>逢いに行ったら涙を流して喜ばれるエンド
主人公が見ていた都合の良い夢
でもこのトゥルーシナリオを見ないとそれがわからない

それまで普通の抜きゲーだから、最後のダメージがでかかった
しかも仮にもトゥルーなのにあっさりブラックアウトって何だよそれ!
このスレの住人にはそういうのを好むのもいるんだろうけどな
153名無しさん@初回限定:2007/04/06(金) 03:08:39 ID:NifbYQPj0
・無理やりホテルに連れ込みH
・殴殺

トゥルーは完璧執行猶予なしの実刑エンドだな・・・。
154名無しさん@初回限定 :2007/04/06(金) 10:32:48 ID:G4yhGD800
このスレもそろそろ4スレ目だ。
バッドエンドが有名なゲームをテンプレとしてまとめてみたらどうだ?
155名無しさん@初回限定:2007/04/06(金) 19:01:20 ID:5DmZCspE0
156名無しさん@初回限定:2007/04/06(金) 23:23:51 ID:qUtfmVxA0
157名無しさん@初回限定:2007/04/07(土) 05:30:07 ID:tJBO9yvC0
カルタグラのねーさんがいねぇ……
158名無しさん@初回限定:2007/04/07(土) 06:06:44 ID:N3yLSbx90
3枚目の右上kwsk
159名無しさん@初回限定:2007/04/07(土) 19:02:30 ID:8Po28XBK0
ひょっとして三枚目の血まみれって美月か?

口開いてたのか。

怖ええwwwww
160名無しさん@初回限定:2007/04/07(土) 23:20:53 ID:bGM6Lmmn0
>>158
右上は「AVENGER」ってアニメの主人公だったと思う。
161名無しさん@初回限定:2007/04/08(日) 06:25:24 ID:GrZq0Cqa0
>>159
アレが火事の炎で一瞬だけボワッと照らし出される
のが怖さを演出していて秀逸だったな。
162名無しさん@初回限定:2007/04/08(日) 06:55:31 ID:zmFyStC30
>>160
ありがとう。おかげですっきりしたよ。
何かのゲームかと思ってた。
しかしこの絵だけだとイースオリジンと同じ人には見えないね。
163名無しさん@初回限定:2007/04/08(日) 13:27:28 ID:B3jVcBBd0
美月と聞いて月陽炎だと思いちょっと探してしまったのは俺だけでいい

ダブルキャストのも美月だっけな・・・
164名無しさん@初回限定:2007/04/09(月) 23:40:44 ID:UE9aV2gW0
>>161
実はずっとあれ、感情の欠落した無表情だと思い込んでいた
口の所、笑っていたんだな

これはこれで尚更怖い
165名無しさん@初回限定:2007/04/10(火) 02:53:14 ID:agpOva4e0
まあ板違いだけど、
>>164
別のバイオレンスシーンは
「ひゃははは!」みたいな感じで笑いながら暴れてたよ。
166名無しさん@初回限定:2007/04/12(木) 18:56:04 ID:7ZYRxKNp0
167名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 02:48:35 ID:MWlCTBy00
このスレのURLは怖くて開けない
168名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 03:42:39 ID:qNZD/ed40
ただの、眼鏡をした優しそうな女の人が微笑んでる画像だよ(・∀・)
169名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 04:08:21 ID:uXto4hEq0
髪の毛が緑だったりするんですか?
170名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 05:29:01 ID:Ruq3rUay0
マナマナは純愛シナリオの方が好きなんだ
171名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 22:29:02 ID:K982zDjo0
マナマナシナリオはコントロールキー押しっぱなしでもショッキングだった


どこまでも追い込まれていく感じが、もう……。
172名無しさん@初回限定:2007/04/13(金) 23:32:18 ID:Q+4uEY5y0
あの追い詰め方は大変参考になりますた
173名無しさん@初回限定:2007/04/14(土) 21:03:41 ID:8r4p4UyH0
>>172
個人的に、カレー好きの娘さんと親友がデキてたあたりが追い詰め衝撃でかかったな
部屋の整理もそうだが
174名無しさん@初回限定:2007/04/14(土) 22:30:23 ID:NeoN85TX0
>>172
何の参考にしたんだ?

…いや、やっぱり言わなくていい。聞きたくない。
175名無しさん@初回限定:2007/04/14(土) 22:45:38 ID:8r4p4UyH0
>>174
SSの書き方とかそういう平和な方向ジャマイカ


え? 違う?
176名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 00:50:21 ID:E9akDqTn0
ヒント:>>172は女
177名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 04:02:32 ID:DydynbL+0
>>172は腐(Y田の妻)
178名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 06:08:11 ID:+dQDz8Xc0
>>172
カレー好きの娘って誰?おねのみさき先輩しか浮かばない陳腐な俺・・・
179名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 06:41:11 ID:iLONAdAT0
>>156の一枚絵(というべきか?)を見つめているだけで軽く欝ってきますね

緑髪シナリオは3人くらいに勧めたけど誰もやってくれなかった。カナシイ
あと銀色も話題の範疇?前スレみてないからわかんないけど
180名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 08:17:39 ID:T9EUZopv0
>>179
銀色3章はふつうにここの範疇だろw
正直「3章」と聞くだけで条件反射的に銀色と水夏のBADを思い浮かべて鬱になる

バッドじゃない方もその後ねこねこFDのショートにつながることを考えるとかなりモヤモヤしたENDな気がする


緑は途中で主人公の内心描写が急にひらがなOnlyに切り替わるのが……。
181名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 14:46:40 ID:OCN071/j0
なんのエロゲか忘れたけど
 最終的に切り身にされて豚肉とかと一緒に
 スーパーに並べられた事があるwww

 なんでエロゲのバッドエンドってあんなにグロいのか
182名無しさん@初回限定:2007/04/15(日) 16:16:32 ID:69G3lkTS0
猟奇の檻だな
デパートの肉売場に並べられる
183名無しさん@初回限定:2007/04/16(月) 11:38:44 ID:yhvF+s2D0
3章と聞くとここじゃないがサナララを思い浮かべてしまう自分ガイル

銀色はやっぱ1章と錆だな…両方バッドエンドじゃないんだが…
184名無しさん@初回限定:2007/04/16(月) 12:34:21 ID:TyBCNnaU0
話を蒸し返すようだけど、小学生の時友人がバハラグやっていて
ビュウとヨヨに、自分と好きな娘の名前をつけていたのがたまらなく可哀想だった。
185名無しさん@初回限定:2007/04/16(月) 19:56:54 ID:X1ubDmuu0
一章にはしれっとバッドあるぜー
主人公雪の中傷悪化してたどり着けないまま死亡
186名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 07:43:06 ID:YJHxg3Dc0
ファントムのバッドエンドのかっこよさと後味の悪さは異常
187名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 08:38:15 ID:HCK1sRRo0
ファントムによるインフェルノ壊滅しか覚えて無いけど、
他に何か有ったっけ? クロウはバッドか。
188名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 11:36:26 ID:sJ2BCbBj0
>>183
…いや、錆は完全にバッドじゃね?
銀糸の救いを得られずに錆び崩れた人の物語なんだから。

>>187
・1部でアインほっぽって帰国、日常に戻るが殺戮の記憶に苛まれ精神が崩壊してゆく
・2部でキャルを失い失意の中アインに殺される
189名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 13:15:29 ID:yqLKOjOR0
銀糸には関わった時点でアウトという気がしないでもない
190名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 13:22:51 ID:ZfFBm0Sv0
ファントムだったら新しく追加された
主人公死亡後、浜辺でアインがドライに銃を向けて暗転
その後、銃声が…ってのが良かったな
191名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 14:41:20 ID:wg7kDgdx0
>>190
初耳だ
そっか、新エンド追加されてたのかー。
何か良い味わいっぽいね
192名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 18:48:25 ID:VqnHkBT30
>188
いや、あれがトゥルーEDだからバッドじゃねぇ
って話じゃないの?
193名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 18:51:08 ID:UoIagbvM0
>>190
あのEDってそんなだっけ? 俺ファントムはPS2しかやってないけど。以下うろ覚え。

キャルとの決闘に負けて玲二が死んだ後、ドライは目的を失って殺人機械みたいになる。
数年後、ドライが浜辺でたたずんでると何の前触れも気配も無く背後からズドン。
振り返ると玲二を失って以降、数年間キャルを殺すためだけに生き続けたアインがいた。
キャルはこの一発が致命傷なのを感じながら、欠片も気配を感じさせなかったアインの力量を賞賛して
同時に玲二を殺してからの自分と、自分が死ぬことで今度はアインが自分と同じになることを告げる。
そうしてキャルが死んだ後、アインは自分の心に取り返しがつかない空白があることに気づく。
夜の浜辺でただ一人気が狂いそうになり、泣きながら玲二に助けを求めるけど当然誰からも答えは返らない…
END


関係無いけど画像は俺の嫁
http://uproda11.2ch-library.com/src/112797.jpg.shtml
194名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 20:10:45 ID:MZNS+MCD0
>>193
なんか知らんがひぎゃああああーーーって悲鳴に笑ってしまったw
全然笑える画像じゃないのになw
195名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 21:01:59 ID:YJHxg3Dc0
>>193
そうそれそれ
ファントムの中でも屈指の名シーンだと思う
思わず涙がぼろぼろ溢れる
196名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 22:37:58 ID:wg7kDgdx0
>>193
そんなEDが追加されてたのか
詳細超サンクス

あのゲームらしい、良い追加EDだな


それと下の画像マジガクブルですた
ひぎゃああああああー! と叫んじまいそうなぐらいに

初めて見たよ
197名無しさん@初回限定:2007/04/17(火) 23:44:19 ID:Q34jwMGi0 BE:473291699-2BP(350)
ロカルー違反ではあるが……瀬之本絵で名前が浩平って事は…ひだまりだな。

198名無しさん@初回限定:2007/04/19(木) 13:07:02 ID:qj9O9klg0
>>193
あのエンディングには泣いた。何気にCGが滅茶苦茶きれいだった記憶がある。
うつろな目で波間に倒れるドライとアインの泣き顔が悲痛でかなりキた。

あと下のCGはこれだな。懐かしい懐かしい。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/112858.jpg.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/112859.jpg.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/112860.jpg.shtml
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/112861.jpg.shtml
199名無しさん@初回限定:2007/04/20(金) 09:54:33 ID:eoJK9wfjO
ファントムやったけど記憶にないなぁ。
PS2版見当たらん、売った…か?まぁいいやインテグレーションなら入ってるよね、どんな流れで進めればいいのん?

最近オルタやったけどあげはやらかしてくれますね
200名無しさん@初回限定:2007/04/20(金) 10:07:01 ID:AvsHcKCD0
延期してた螺旋回廊1・2の発売日だな。

ttp://www.ruf-soft.net/products/rasen/
流石に時間がたちすぎてるから南風麗魔描き下ろし
パッケージイラストの二人のタッチが変わってる。
201名無しさん@初回限定:2007/04/20(金) 10:49:19 ID:OG9xOUYD0
「ありますよねぇ…」も「ありますよねっ!」にリニューアルされたりするわけか。
202名無しさん@初回限定:2007/04/24(火) 22:40:10 ID:3mrPbauJ0
エロゲもここ数年やってないが「BLOW 〜欠けた月、満ちる月〜」(タイトルうろ覚え)は印象的だったな。
トゥルーEDが最凶のバッドEDってのはあのゲームが初じゃないのかw
まあ他にも主人公がヒロインに冷蔵庫で保存されるEDとか、狂いっぷりは見事なゲームだ。

これと「好き好き大好きっ」だけは売ってしまったのが悔やまれる。
203名無しさん@初回限定:2007/04/25(水) 01:51:23 ID:XW4HZXhs0
>>202
ぜひこのスレに来てくれ!
そして語ってくれ!

ロッククライマー・TESLA・Chaff総合スレッド2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1042768220/
204名無しさん@初回限定:2007/04/25(水) 02:55:51 ID:NmbCu+HT0
>>202
どっちも兄貴の館を見て四方駆け回って入手したんだぜ。
でもまだコンプはしてないんだぜ。
205名無しさん@初回限定:2007/04/25(水) 08:01:31 ID:8y4myCfw0
>>203
キティが暴れてるスレはちょっと・・・w
206名無しさん@初回限定:2007/04/29(日) 06:04:56 ID:AxZ98xz+0
Under the moon
蝶ノ夢


ヒロイン(主人公)が魅力的だとバッドエンドも映える…
207名無しさん@初回限定:2007/04/30(月) 16:42:30 ID:U9U7cNWj0
このスレがバッドエンド一直線
208名無しさん@初回限定:2007/04/30(月) 20:34:55 ID:QBWSKWG70
萌えゲー地雷宣言てなんなんだ?
209名無しさん@初回限定:2007/04/30(月) 21:14:21 ID:t2wp2eAr0
1のオナニースレタイなんで触れないようにしてあげて
210名無しさん@初回限定:2007/05/04(金) 14:47:27 ID:gbuD3q2k0
落ちそうだけど上げない
211名無しさん@初回限定:2007/05/14(月) 07:47:43 ID:fIf//3/U0
「なんだかね、これって、ある意味カンペキなハッピーエンドだと思うんだ」
212名無しさん@初回限定:2007/05/16(水) 12:27:26 ID:/kEuU+Bj0
なんかのセリフ?
213名無しさん@初回限定:2007/05/17(木) 05:06:10 ID:T2dov5j20
CARNIVALだったけか、確か。
214名無しさん@初回限定:2007/05/17(木) 11:11:25 ID:Uh4xiSJC0
タイトルの時点で嫌な想像しか出来ないな
215名無しさん@初回限定:2007/05/17(木) 16:05:58 ID:rqa6UQVt0
カーニバルがカニバリズムをもとにしているからか?
216名無しさん@初回限定:2007/05/18(金) 18:52:16 ID:MBO/ZJeo0
エロゲ史上稀に見るOP詐欺ゲーじゃないか
217名無しさん@初回限定:2007/05/18(金) 18:59:12 ID:MBO/ZJeo0
エロゲ史上稀に見るOP詐欺ゲーじゃないか
218名無しさん@初回限定:2007/05/18(金) 19:12:25 ID:WVUhWiKz0
ここまでふかわりょう
219名無しさん@初回限定:2007/05/18(金) 23:22:55 ID:EgAHWgJk0
ふかわはもうヘアバンドもネタもやってないな。
220名無しさん@初回限定:2007/05/19(土) 15:16:03 ID:fBCSxtCy0
誰?
221名無しさん@初回限定:2007/05/21(月) 20:48:18 ID:/x5amTJv0
最近とらは1やったんだが、七瀬BADっていいよな
主人公と小鳥の関係とかも切なくて
過去スレ見たら、小鳥はじめ他キャラBADの悲惨さは語られてたのに
七瀬BADは語られてなくて悲しかった
222名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 00:07:53 ID:fmoF3qww0
とらはってあんな平和そうな雰囲気なのにバッドエンドはきついの?
223名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 00:26:58 ID:QSEhvYjk0
つ[壁に咲く薔薇]

……は置いといても、ほのぼのそうで以下略なバッドエンドの落差が素敵。
224名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 01:38:01 ID:Nd+rCiPU0
>>221
どんな感じだったっけ?
とらはやったの随分と前だから、あんまし覚えてないや
というか、そのバッドは見たんだろうか。

まぁ、とらは系列の約束から言ってきっと黒いんだろうけれども
薔薇は2chで知ったがw
225名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 02:10:02 ID:fmoF3qww0
>>223
検索かけたらかなり「読まなきゃ良かった/トラウマ/ガクブル」などなど感想出るな。
採用してたらスクールデイズ並の祭りになってたのかもね。
226名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 02:25:12 ID:fkRjSBty0
忍者とか暗殺者のバッドは嫌すぎる
227名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 03:11:10 ID:vTe1Bvj50
初代はまだ方向性が確立してなかった為か、バッドはかなり強烈だった。
製作中に路線がある程度固まってきたからどぎつ過ぎる壁薔薇とかは削除、
そんな中残ってしまったのがいづみバッドやさくらバッド、ってとこじゃないだろか。

あとはまぁ、都築ってほのぼのと同じくらい陵辱好きだからなぁ。
3のアリサ陵辱の出来なんてムダに気合入りまくってたし。
228名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 12:52:11 ID:OkIfEY8w0
>>224
七瀬BADは黒くはないぞ。以下ネタバレ


幽霊の七瀬と付き合っていくうちに主人公が衰弱していく
それをみかねた小鳥がさくらに頼んで、七瀬を強制的に成仏させようとする
さくらが七瀬を成仏させようとした時に
主人公は七瀬に会いにいこうとするが、小鳥に止められ(本当の理由は言わない)
そこで小鳥を振り切らないとBADで七瀬はいなくなる

七瀬と会えなくなった事に小鳥が関係してる事に
主人公は感付いていながら小鳥を傷つけないために
小鳥には何も聞かずにひとり七瀬を探し続ける

稚拙な説明ですまんがこんな感じ
229名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 13:48:45 ID:Zq3FOTHj0
なかなかいい感じだね。
230名無しさん@初回限定:2007/05/22(火) 16:12:58 ID:0JUJe0UR0
あれ、もう一個くらいバッドなかったっけ
231224:2007/05/22(火) 23:58:01 ID:Nd+rCiPU0
>>228
おお、超サンクスです!

そういや主人公と七瀬って凄い良い感じだったねぇ、愛情&友情というか
なんか色々と思い出したよ
そういや小鳥が心配してたんだっけね

探しつづける、というのが切なさ炸裂で堪らないな……。
232名無しさん@初回限定:2007/05/23(水) 23:37:35 ID:tkut8w2R0
街でベージュのコートを見かけると指にルビーのリングを探してしまう感じだな
233名無しさん@初回限定:2007/05/24(木) 10:07:36 ID:wGTR1k1S0
主人公のせいで腕力を失ったヒロインのことかー!
234名無しさん@初回限定:2007/05/24(木) 22:06:14 ID:PXh8dVqb0 BE:105176636-2BP(350)
>>232
宇野重吉(違)乙。
235名無しさん@初回限定:2007/06/04(月) 00:52:49 ID:n0bvepGg0
エロゲ初体験だった同級生2の

・YOSHIKIと友美
・西園寺と唯
・カエル親父と美佐子
・天道と愛美

が、くっつくエンドは初心者の当時はきつかったな。

つーか今思うと、バスガイドHは
・玄関で待っててと言われたのに不法侵入
・やめてと言われていたのにセクロス(強制猥褻)
・・・・・よく逮捕されなかったな主人公よ
236名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 00:30:11 ID:WT8+aCIa0
【社会】給水タンク内にミイラ化した遺体 無人アパートの屋上で…名古屋市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181054556/328

328 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/07(木) 00:14:43 ID:WjZKEYt+O
バッドエンドに貯水搭に落とされて閉じ込められるエロゲがあったな
それを主人公の幼なじみのヒロインが気付かず飲むwww


これはなんという作品でしょうか?
237名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 08:14:39 ID:rj0dnU5G0
画像質問禁止!タイトルを忘れたエロゲの質問スレ 8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1175350000/
238名無しさん@初回限定:2007/06/12(火) 16:45:44 ID:FAYASACH0
強烈なBADENDゲーこないかな・・・スクデイみたいに絵柄からは想像もできないような
239名無しさん@初回限定:2007/06/14(木) 13:13:02 ID:RlGNDalr0
240名無しさん@初回限定:2007/06/15(金) 02:18:12 ID:1RPinHWL0
>>236
偽りの教室かな?
241名無しさん@初回限定:2007/06/25(月) 22:05:50 ID:YsO1doza0
姦染2がBAD ENDのオンパレードでこのスレ的にお勧め
特に実験体ENDは結構BADの場数踏んでるのに読んでできつかった
メインヒロイン格が2人いるんだけど片方はどのルートでも死亡する
もう一人も飼い犬に獣姦されながら焼死したりしてどうしようもないけど
242名無しさん@初回限定:2007/06/26(火) 05:44:45 ID:+T6WJvRB0
>>241
毎度のことだが詳細カモォォォン!
243名無しさん@初回限定:2007/06/26(火) 12:59:29 ID:Hz5EUWwN0
それどうしようも無さ過ぎだな…飼い犬に手を噛まれるどころじゃねぇw
244241:2007/06/26(火) 14:30:59 ID:a5cy4Eq/0
姦染2以下とあるルートネタバレ
感染すると前後不覚、言語障害、暴力的になり、性衝動が抑えられなくなる上
7時間後に感染した9割が死んでしまうという最悪のウイルスが
飛行機の墜落によってばら撒かれてしまい街は感染者で溢れ地獄となる。
主人公とヒロインは襲ってくる感染者たちから逃げてショッピングモールへたどり着く。
そこにはまだ正常な人達がいてその人たちと合流し救助がくるまで協力し合おうとするが
自分勝手なオッサンがいて再び感染者が襲ってきたところに乗じてヒロインを攫っていってしまう。
ヒロインとはぐれた主人公は何とか助けようと努力し紆余曲折があってヒロインを助け出すが
すでにオッサンに強姦された上に感染者に襲われてウイルスに感染してしまっていた。
自分がもうじき死ぬと知ったヒロインは主人公に自分がウイルスに感染していることと
ずっと前から好きだったことを告白し主人公の前から去ろうとするが主人公も自分の思いを告白。
強引にキスをして自ら感染者となりヒロインと一緒に生きて帰ることを決意する。
その後二人は自衛隊らしき人達に救助され病気進行の緩和剤を打たれ
生還ENDめでたしめでたしで終わるかと思いきや
二人が移送されたのは病院ではなくそのウイルスの研究所だった
そこで死なない程度の様々な人体実験をされ先に感染していた
ヒロインは病気の進行によって精神崩壊し用済みとなって廃棄(殺害)されEND
その殺し方も主人公の目を塞ぎ声だけ聞こえる状況にしすぐ近くの檻にヒロインを入れ
狂っても主人公の名前だけは覚えていて連呼しているヒロインを
心臓→頭の順で銃で吹っ飛ばすという残虐さ

いくらゲームでもきつかったわ
245名無しさん@初回限定:2007/06/26(火) 14:58:14 ID:pfiRX3kc0
なるほど、未曾有のバイオハザードか・・・詳細トン
246名無しさん@初回限定:2007/06/27(水) 11:05:26 ID:bGhq7KIy0
テラ滅菌www 
かなりバイオハザードを意識してるっぽいね。
247名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 03:37:58 ID:lIpHsugq0
意識も何も殆どゾンビ映画のフォーマットで作られてるからな…。
つか>>224、確かにヒデェ…。
248名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 09:04:52 ID:rsIvazwd0
私見でゾンビにSFを足したのがバイオってイメージだから。
ゾンビ映画はあんまり詳しく無いけどね。
249名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 14:28:25 ID:7vSdpbrA0
たいていのゾンビ映画はとりあえず最後まで生き残れば一息つけるけどバイオはとどめが来たからなあw
250名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 14:58:53 ID:XZfz8dtF0
テロや軍事用の細菌兵器だとしても、性衝動が抑えられなくなる効果はいらないと思うw
251名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 16:05:06 ID:LURQEsbG0
252名無しさん@初回限定:2007/06/28(木) 17:17:46 ID:eiOYwblj0
>感染すると前後不覚
>7時間後に感染した9割が死んでしまう

ここだけで生物兵器としては十分じゃね?
253名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 01:15:48 ID:lrvqvlNE0
アニメだけど、フルメタルパニックふもっふでは人体に無害だけど
感染者の服(石油が元になってる製品(ナイロン、アクリル、ポリエステルなど))
が溶けていく空気感染のブツがあったな
254名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 02:54:20 ID:v/q4xtFt0
綿100%の下着は残るんですね
255名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 02:55:17 ID:WsTqN+NV0
バイオはゾンビを「倒す」もので敵はクリーチャー郡。
ゾンビ映画はゾンビから「逃げ惑う」もので真の敵は人間のエゴ。
実は方向性は結構違ったりする。

それはそうと、なんかどっかで浴びると同性愛に目覚める化学兵器を開発してるってニュース見たような…。
256名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 11:38:17 ID:oCk9Ks7c0
レコンキスタ、ネタバレ



死人の完全な蘇生の方法を知る為に、黒幕が娘を人質として誘拐する。
結局ヒロインがその方法を取引きし、主人公は誘拐された娘を救出。
ヒロインは独り使命を果たす(蘇生の儀式に必要な反魂樹の処分)為に主人公についてくるなと言い残し立ち去る。
→ついていかず、娘と共に家に帰る。
数日後、二人は日常を取り戻し、過去の事等は忘れようとしてる。
二人が公園で遊んでいる風景は一見すると幸せなただの家族にしか見えない。
そんな中、ちょっとした疲れのせいか主人公はベンチでつい眠りこんでしまう。
娘へ視点変更。父親が眠ってしまって、眠り姫のようにこのまま起きないのではないか?と不安を感じる。
娘「もう二度と一人っきりになりたくない、でも大丈夫」
一枚絵、娘の口元で切られた構図で、手元には注射器が。
娘「あの(黒幕)さんが言ってたっけ、もしお父さんがいなくなったらコレを使いなさい、って…」
そして、口元が笑みの形になり、スタッフロール。
BGMは娘の声で「とうりゃんせ」が流れるのみ。

か細い声でとうりゃんせが流れるだけ、という演出は結構キいた。
257名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 15:49:35 ID:Ugs8TXEi0
天涯孤独になってしまったら薬でshineってこと?
258名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 15:58:58 ID:oCk9Ks7c0
いや、つまり父親が死んだら薬で蘇生させろという事だ。

ついでに説明不足だったが蘇生の完全でない方法を使うと、
蘇生させられた人間はしばらくは平気だが
1、2ヶ月たつと、月の光を丸一日浴びなかったら廃人になる。(新月でもなる)
259名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 16:10:23 ID:nO+2SgRN0
おっさん眠ってるだけなのにそんな薬使ったの? 何で?
260名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 16:37:36 ID:Ugs8TXEi0
揺り起こしても大声で呼んでも起きなかったんじゃね?
261名無しさん@初回限定:2007/06/29(金) 20:26:07 ID:5np5oBd+0
それは死んでるよ
262名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:46:54 ID:iqrifRp30
ネタバレでもよく把握できない頭の悪い俺・・・すまん ID:oCk9Ks7c0

エロゲのストーリーを教えてもらうスレpart7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1168569791/
263名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 02:49:19 ID:9EwC5fdF0
>>244
自衛隊っぽい人達が何でそこまでするのか良く分からん
264名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 03:28:30 ID:ZFze6ddw0
>>263
バイオハザード(ゲーム)に置き換えると、

自衛隊っぽい人達=アンブレラ社

って事じゃないかと思われ。
265名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 08:16:49 ID:IldN8xA90
>>259いずれ使うって事じゃ無いのかね?
266名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 12:09:41 ID:8XoFW4gb0
なんなんだよレコンキスタ・・・わかんねーよ
267名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 16:23:56 ID:jsiHI+ME0
んじゃバッドに定評のあるAXLの新作語って
いかにもジェノサイドとかありそうだったけど
268名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 06:12:28 ID:iN6bcD+30
自衛隊が自滅隊に見えたorz

そろそろ寝ます
269名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 22:45:02 ID:KyYZGm+U0
あの設定でジェノサイドか
というかあの絵師の作品は、いつも返り血を浴びて立ってる少女の一枚絵みたいなのがあるイメージ
270名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 04:50:34 ID:tBd/5ylF0
まったくエロゲーの中には入りたくねえな
どんな展開が待ってるか分かったもんじゃない
271名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 09:48:05 ID:brCoReQz0
>267
無謀な素人がうっかり敵に近づきすぎてあぼんなBADは見た。

正直殺されたヒロインよりも殺した側の心の傷が気になったが。
272名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 13:07:34 ID:cgWPUWgi0
何か倉の中はキケンが結構きつかった様だな
273名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 22:03:19 ID:YogzKAkL0
のようで・・・
274名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 13:13:10 ID:U4qfwp2+0
蔵等のBADENDって出ました?
怖いとかそういうBADENDではなくてファニーな奴なんですが…
275名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 13:17:11 ID:NjRrZAie0
『蔵の中はキケンがいっぱい!?』のバッドエンドがきついの?kwsk
276名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 13:28:22 ID:2pveuhmi0
いや、バッドエンドというかな…

831 名前:名無しさん@初回限定 メェル:sage 投稿日:2007/07/04(水) 22:36:08 ID:46rkc8QA0
穴狙いで田舎ぬる萌えゲーっぽい蔵の中に手出したら…

834 名前:名無しさん@初回限定 メェル:sage 投稿日:2007/07/05(木) 13:08:44 ID:cgWPUWgi0
>>831
ヒロインが大事に育ててるひよこをと殺して親子丼にしてゲロらせるゲームか


こんな感じだ
277名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 15:16:34 ID:JNPBJVXo0
なるほど・・・ちょっと的外れだがブタに変えられた人間を知らずに食べて
あとで事実を知ってゲロゲロともどすらしい天外魔境2のようだ・・・
278名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 18:50:50 ID:UmPuSgPk0
279名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 21:55:52 ID:753GQGWk0
280名無しさん@初回限定:2007/07/06(金) 22:18:25 ID:kNhnsr1e0
このスレ的には歓迎なんだろうがなんでそんな騙し討ちやってるんだw
281名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 00:27:10 ID:we/TibiL0
陵辱ゲーならまだしも、いきなりグロゲーというのが何とも……。
282名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 03:23:51 ID:J31DbrdC0
ちょww『ドキドキ田舎でADV  エッチで楽しい田舎生活、すごしてみませんか!』 てwww
「ケーキ買ってきたよー。食べよ食べよっ」って言われて箱開けたらウンコが入ってた、ぐらいの詐欺じゃねーか
283名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 10:46:08 ID:JnSOzwVm0
これ訴えたら勝てるんでね? 冗談抜きで。
しかし、笑いの神が舞い降りたようなはっちゃけっぷりだな。
284名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 11:06:00 ID:2Wqu1Cdt0
買わなきゃ
285名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 11:15:50 ID:C5CeHpDE0
>>283
JAR○に?w
まあジャンル「ドキドキ田舎でADV」は、ある意味違うドキドキだがあってるけどな
286名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 12:21:21 ID:52zqgf3M0 BE:146078055-2BP(350)
>>284
ハドソン?
287名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 16:55:01 ID:SLcCzAap0
普通この雰囲気であのタイトルだったら蔵の中でいちゃいちゃエロいことしまくるエロゲだとおもうよなw
288名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 21:08:39 ID:WL3Du4f00
それに商品ページみても「性に疎い・エッチに興味〜知識は皆無」なんて
初々しいエロから次第に濃厚になってなんやらかんやらありました→ハッピーエンド
っていう感じにしか思えねえよw

CGサンプルも平和な感じが漂ってるし、まさかあの親子丼らしき食べ物を食べてるCGが
地獄の有様に変化するとは想像もつかn・・・ん?
ttp://fandc.co.jp/kura/images/character/aki_cg01.jpg
箸の持ち方特殊すぎねえか?
289名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 05:31:06 ID:At1gIe6n0
>>288
真似して持ってみた。
食えねぇ。

しかしものすごい詐欺ゲーだな。
290名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 06:20:47 ID:qRgu2GxF0
音付きCG集をやめる程度には改心してもやっぱりどこかねじくれてんのかF&C
291名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 08:53:48 ID:SLJ/2tSa0
でもそこまで病んだゲームなら買ってみようと思わせたあいつらの勝ちだ・・・買ってくる
292名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 10:15:44 ID:fIC6rxSr0
普通に出してたら地味な鬱ゲー程度で終わってただろうなぁ…
293名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 12:29:05 ID:owx8z86y0
すいません、画像が怖くて開けないんですが
294名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 15:05:20 ID:TN2gl05n0
安心しろ、親子丼食ってるだけのシーンだ
ただしヒロインのかわいがっていたひよこ肉の親子丼だが
295名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 16:31:48 ID:KoKEcFZz0
イイハナシダナー
296名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 19:08:13 ID:LVvdlWoOO
この日は愛するひよこの親子丼であった


あいぃ…
297名無しさん@初回限定:2007/07/08(日) 23:48:02 ID:p9mM9FyL0
>>296
お前工作板でも同じレスしてたろw

ちなみにコレ、パケ裏のシチュに親子丼って書いてるけど結衣・依子との3Pは無いんだ。
…つまりそういうコトさ。
298名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 00:09:42 ID:O6TZgba90
>>296
シグルイスレ住人乙www

ちなみにシグルイスレにこのゲームのネタを転載したのは俺w

>>297
ポカーン

ブルブル

……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
299名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 07:57:14 ID:Izm1u5lo0
でも逆に考えれば
OHP→出題編
本編→回答編
みたいなどんでん返しさが推理モノっぽくて面白いよね
300名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 12:54:54 ID:mkDldHep0
6月末作品の感想

■レコンキスタ
正直キャラ萌えだけの作品になるんじゃないかという不安はあったが思ったよりサスペンスしてくれた。
というか最終日には登場人物で紹介されてる内5人は殺されてたりする状態に。

でこのスレで重要な鬱というかバッド的というかそういう面だが、犯人が結構狂信的な感じ。
大切な人間を復活させる為に蘇生の方法を得て、それを確かめる為に人を殺し復活させてたり
その大切な人間の命を乗っ取った相手(無論逆恨み)を殺し復活させ、何度も虐殺したり
ぶっちゃけ目的の為なら何でもする、という感じ。

だがある意味人間的なキャラでもあるので、犯人への憎しみとかもあるが若干同情的にも見せてる。
行為は許されない、だがそこまでしてでも目的を達成したい、失った人間を取り戻したい。
そういう物悲しさがメインな感じだった。

ちなみにその殺され復活された人間が四肢を拘束された状態から脱出する際に
よほどの事では死なない身体(痛みは感じる)になってるので、
自らの四肢を糸ノコギリで切断するシーン等もあったりして結構キいた。
301名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 12:55:34 ID:mkDldHep0
■蔵〜略
前述のレコンはある意味悲しくなる様な鬱や残虐さだが、こっちは一言で言うと虫酸が走る。
一言でいうと人間の恨み、妬み、嫉み、欲望といった所謂黒い部分がメイン。

まず主人公が腐ってる、引っ越す前の学校で浮気した彼女を自殺に追い込んでたりする。
ついでに彼女というのが実は肉体関係は何もない。
さらに浮気はして無い、実は主人公の友人に犯され、林間されただけ。
そしてそれを知った主人公は友人の手足と眼を潰す。という事件が引っ越しの理由。

ヒロインの母親は資産目当てにヒロインと弟を引き取る。そして虐待の日々。
ついでに夫は毒殺し、解体して埋めてる。
更にヒロインの片割れはそれに協力、つまり父親殺し。

もうひとりのヒロインはある意味まとも、だが虐待され続けてる(有名な片目ドライバー等)
そして義理の兄にレイプされたり、もう片方のヒロインと主人公がくっつくと精神崩壊したり
ある意味最強に可哀想ではある。
だが後輩とヤってる間に両親が事故死して弟も事故でPTSDにあってたり、可哀想なのに同情しづらいキャラ。


まあそれ以上に黒いのはこのメーカーだがな…orz
302名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 15:06:26 ID:YW/PAcHt0
確かに普通ならシナリオ担当病んでるな、で終わるところだが
製品紹介ページではまっったく黒い部分があることは伏せてるからな
>>282のケーキへの期待感とウンコ出現時の落ち込みの落差を
ユーザーが感じるの見越して販売に踏み切ったんだろうよ
303名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 15:16:49 ID:Bq7+LyoN0
読み飛ばしていたが>>282はかなりの名文だなwww
304名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 15:37:30 ID:qlvo6LOE0
普通ならもうちょっと騒ぎになって良さそうなもんだがあんまり反応ないのは
もう買ってるのは耐性がついた信者ばっかりなんだろうなあ
305名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 15:56:16 ID:HdQMChK+0
新規を釣るにしても絵が微妙だからね
新規以外はF&Cってだけで警戒しそうだし古参は完全にスルー
前作買って満足した人はハードな展開とか抵抗なさそうだ
306名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 18:17:42 ID:jPsD5n6e0
F&Cは絵だけの温ゲー作ってりゃ一定の評価もらえるのになぁ
307名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 19:18:32 ID:GYQHkLoM0
ホラー・サスペンスみたいな「恐怖」って言うよりは、ゴキブリみたいな「生理的嫌悪」の方向性だからな
かまいたち2思い出した
308名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 19:20:15 ID:3UN+xw2t0
もう少し知名度があるゲームならヒロインの一人が男だったとか非処女だったとか以上の祭りになってただろうな
309名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 20:38:09 ID:mGg5gBDb0
あぼぱファンの自分としては社長が亡くなったことがもう・・・
310名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 21:36:41 ID:O6TZgba90
そんなことがあったんだ

ご冥福をお祈り致します

ゲーム自体は良く知らんのだけど、確かオフィスが水没して大変な目にあったところだよね
北海道かどっかだっけ。
311名無しさん@初回限定:2007/07/09(月) 23:08:02 ID:BiEjxh8sO
浦社長だな。自衛隊上がりだっていうんだから凄いな。
札幌だったっけ?北広島だっけ?
312名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 09:54:12 ID:318bS1p00
気持ちはわからんでもないがメーカーのバッドエンドはどうよw
313名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 16:36:52 ID:0VJXiHqS0
314名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 16:52:26 ID:7Kbwq9rJ0
設子、それハジキやないか!
315名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 18:44:38 ID:0VJXiHqS0
http://may.2chan.net/b/src/1184060391080.jpg
これについて詳細キボン
316名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 19:26:01 ID:etKFv6YS0
恐ええ
317名無しさん@初回限定:2007/07/11(水) 10:28:03 ID:bCYo4S0ZO
>>315
何かDEEPVOICEに絵は似てる気がするけど、そんなキャラはいなかった気がするなぁ
318名無しさん@初回限定:2007/07/11(水) 14:13:01 ID:mrs2Na3b0
>>315
見れない
319名無しさん@初回限定:2007/07/11(水) 14:31:28 ID:d7dp4lQu0
ファイルが無いって表示されてるからね
320名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 06:00:46 ID:SXPu3RjB0
誰が何と言おうと雫の鋏エンドが最強。
321名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 15:50:29 ID:+tdqRIed0
月島兄の電波のおかげでバレー部のヒロインが鋏で自決させられるENDか
322名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 16:02:58 ID:ho0Is+ya0
バルフォの因果応報エンドの後味の悪さは神
トゥルー見た後で見直して、初めてあの結末が何を意味しているのかが分かって鳥肌立った
323名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 16:32:13 ID:eNsqKy770
因果応報って誰のエンドでしたっけ?
324名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 18:11:22 ID:dTp0vSVC0
彩音BADだったか。
親友の仇討ちでヒロインを殺してしまった主人公が、最後に誰かの仇討ちで殺されるっていう。
バルフォで後味悪いといえば、月菜BADとバチェラBADが有名だけど。
325名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 19:12:39 ID:gFjKpujk0
雫はコンセントもいい感じだよね
スレがいい感じに原点回帰
326名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 19:45:31 ID:bkE+AeWx0
>>322-324
へぇ、そんなに良いんだ
それは知らなかったな

>>325
あの「コンセント」は名文(名台詞?)過ぎるな
あれを超えるのはなかなか難しいんじゃないかと
327名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 20:44:25 ID:+tdqRIed0
トースターENDは説明されるまでわからなかったアホな私。


瑠璃子とのセクロスにより、月島兄をも越える毒電波使いになった主人公が
街中の人々まで発狂させてしまい街から人がいなくなる。
翌朝目覚めて事件がニュースで騒がれているときにふと違和感を感じる主人公。

ああそうだ。「トースターのコンセントが抜けているじゃないか。」
328名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 05:31:40 ID:r5yoGyUJ0
リャンバッドも後味悪いぞ>バルフォ
329名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 07:05:18 ID:hS7+rJRK0
>>325
痕も「届いた」ENDがあるし
ヒロインに首を飛ばされるわ 目を覚ましたらみんな犯されて倒れてるわで
このころの葉のENDはみんな後味悪いw

というか旧雫のトゥルーは兄妹が自分達の世界に閉じこもっておしまいだし
旧痕は宇宙人が攻めてきて終わる
これらもある意味BAD
330名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 10:43:31 ID:U019lWJW0
>>329
ガチャピンは何か違うものだろww
331名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 15:10:52 ID:4NtqEWNA0
>>330
いや初音エンドのことだろww
332名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 18:13:25 ID:+rt8fbYaO
>>322
あれ初見じゃあんま印象に残んないんだよな。
憐シナリオクリアした後であれ見てうわぁぁぁ…って思った。憐視点で見るとマジいたたまれない。
お兄ちゃんが破滅するの見てることしか出来なかった憐カワイソス。しかも死に際にあんな言葉かけられて。そら世界滅ぼすわ。
333名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 22:59:48 ID:hS7+rJRK0
>>330
ああそういえば超先生作のおまけもあったんだっけw
すっかり忘れてた
334名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 04:36:50 ID:LhzJ8h0B0
千鶴さんは死ぬエンドがぐっときますた。
335名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 09:40:43 ID:SJooWJg20
どっちが?俺はどっちも。
336名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 11:32:08 ID:AkT0es1/0
旧作痕とリニューアル痕の鬼千鶴だと

旧:まさに鬼気迫る殺す目つき
リニュ:ヤンキーねえちゃんの怖い目つき

ぐらい差があるよな。スレ違いすまん。
337名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 12:42:34 ID:+NO/Hnl70
板違いネタに便乗して

東鳩の「ずっと友達だよな」END
ONEの空を見上げるEND
AIRのよーいどんEND
汎用BADENDはさわやかで好きだw

とらは2での第一部BADENDも似たテイストだし
雪の丞にも似たテイストのENDがいっぱいあったな
338名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 17:31:36 ID:BPA4XsWJ0
>>329
「届いた」エンドに至る過程のエロ絵は実にナイスだった
というか痕で使ったのはそこぐらいかw

>>337
よーいどんバットは良い味わいだな。あれは良いと思う。

さわやか系エンドだと、sense offのノーマルバッドも個人的になんか好きだったかも
あんまし覚えていないが
339名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 02:26:23 ID:k5d+aFGA0
この際だから聞いてみるかな。
皆の特に好きなバッドエンドってなんだ?
爽やか系・切ない系・悲惨系・ギャグ系それぞれで。
340名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 05:01:35 ID:BzYNzk0f0
真面目な方だと うちの妹の場合 とか
ギャグな方だとぎゃくたま のかなでEDとか
341名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 09:28:54 ID:Q42AUyHl0
爽やかだと上でも出てる「僕たち、友達だよね」だな。ちゃんとED曲の「あたらしい予感」が流れるのが爽やか過ぎるw
切ない系だとねがぽじ。ベランダの羽エンドはBADにしか見えん。
悲惨とギャグだとデモベのお兄ちゃんエンドとか。

【混ぜるな危険】
342名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 13:55:07 ID:ti4ML4hL0
pia2のバッド
無視かよ
343名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 15:07:20 ID:ti4ML4hL0
http://zip.2chan.net/5/red/1184612325495.htm
このシチュエーションに付いて詳しく
344名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 15:13:32 ID:EvbPZmOe0
>>339
月光のカルネヴァーレのレベッカBADかな。
かなり切ない。
ニトロはこういうエンドを作らせるとうまいよな。
345名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 15:29:22 ID:AAMeCfUPO
後味が悪すぎるENDが見たくてしょうがない
オススメある?
346名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 16:05:38 ID:Q42AUyHl0
ツヴァイウォルターのサクヤルートBADとかヒロインとのちょっとの齟齬が加速度的に悲劇を呼ぶという
なかなか良いBADだったけどゲーム自体が地雷寄りだからなあ……
347名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 16:25:06 ID:MKrkUs3D0
>>345
上に出ているデモベの「お兄ちゃんエンド」はなかなか。
348名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 16:52:41 ID:ti4ML4hL0
349名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 17:36:55 ID:56hnCuAu0
>>345
前スレ辺りで挙がってたNoelの兄ちゃんendが後味が悪かったな。
350名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 19:04:45 ID:qYzKraC70
兄ちゃんendって言うのはそんなに多くのゲームにあるものなの?
351名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 21:19:38 ID:XpT1bnXD0
>>339
さわやか系→AIRのよーいどん
切ない系→水夏3章BADorあしたの雪の丞由希BAD
悲惨→とらは1さくらBADor銀色3章BAD
ギャグ→恋姫(elf)で朱雀の着替えを覗くENDorこみぱ猪名川BAD
変なの→雫トースターEND
352名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 22:18:38 ID:yq8eulXi0
何のゲームだか忘れたが、教室でヤってるのを教師に見つかって
退学させられるのがあったな
あれは切なかった
353名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 01:00:18 ID:Si9j6P/u0
エロゲじゃないんで板違いだけどギャルゲかと思いきや凄惨なダブルキャスト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24257

音楽が終わってからジェノサイドルートが始まる・・・
354名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 03:12:33 ID:USmimbA90
>>345
雫の鋏、痕の「届いた」、とらハのいづみバッド、同ボツシナリオの壁に咲く薔薇、
Blowのトゥルー、Portraitの各ワースト、君望のマナマナ、銀色三章、
お願いのビデオレター、神語のラグビーボール、肢体を洗うの皆殺しエンド、
螺旋2のありますよねぇ他、Fateのファム・ファタール、スクイズの鮮血の結末、
MDBの第三の勝利者、狂った果実そのもの、あぁもう疲れたあとよろしく!
355名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 12:52:35 ID:/lX1VyIy0
あー…悲惨っぷりでは確かに銀3章BADはかなりきついな。
まず普通にやりゃ辿り着かないBADだが、それだけにグッドの方見た後に見るのが普通だから余計キた
356名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 15:39:59 ID:fdp49A6h0
水夏三章の「真実の愛 見つけました」
凄惨とかとは違うけど背筋寒くなった。
あのころの曲芸はよかった・・・可能性を感じさせてくれた
357名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 20:48:25 ID:fioeLmNp0
>>353
映像見てないけどダブルキャストはガチだな
というかなんか気合入れないとURL開く気にならんw
あの美月の表情は何度も見るもんじゃないwww
……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>354
薔薇が正規シナリオになってたらどんなことになってたんだろうな
358名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 20:51:22 ID:g9wl8Nkv0
>>357
別にどうもならないと思う
都築は当時からエグイエンド結構書いてたしな
それにプレイしている層が(ry

薔薇は没シナリオだからこその知名度だと思うな
気軽にtxtでアップできるし(しちゃいけないけど)
359名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 03:00:31 ID:b1sgv0SH0
だからいづみバッドとか中国バッド辺りも十分ヤバイって
360名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 12:36:13 ID:rvQka6030
>>359
kwsk
361名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 16:41:05 ID:Re1Jw/mO0
上のほうになかったっけ?
362名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 18:12:41 ID:YeYeNKsF0
七瀬はあるけど他は詳細無いな
簡単に言うと、純愛萌えゲーかと思いきや選択肢間違えたら突然陵辱
最初に見たのが御剣バッドで只唖然とした…
363名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 18:23:33 ID:bC63aYSE0
>>359
いづみBADはうろおぼえだけど
中国娘とその仲間との戦いに敗れる
→主人公を人質に取られその命を救うためにいわれるままにいづみ公開自慰
→殴られるかなんかで主人公気絶
→主人公目を覚ます
→いづみリンカーンの真っ最中
→中国娘が仲間に犯されてボロボロの姿で倒れてるのを発見
→絶望した主人公がそのまま中国娘を犯す
→その間ずーと犯され続けていたいづみがそれをうつろな目で見つめる
だったっけ?
中国人娘のBADは忘れた
364名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 23:06:54 ID:fJWnRaDi0
>>363
中華娘badも似たような展開じゃなかったかな
任務しくじった中華娘に組織から刺客>負けてレイプ

やったの相当前だから間違ってるかもしれん

まあ、とらハ1は今の時代に出てたら蔵の中〜くらいの
阿鼻叫喚を生んでたかもね
365名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 23:15:09 ID:3caOb3vO0
とらハ1は絵だけで普通の純愛だと思ってたらそんな良ゲーだったのか・・・

おk明日狩ってくる
366名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 00:00:07 ID:j4SA9uss0
>>365
実はシリーズ3作品ともロリキャラがレイープされるんだぜ?
(2は過去話で直接的描写は無いが)
今ならDVD版がオススメ
367名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 00:16:51 ID:TTzp6je60
俺もちょっと買ってくるよ。
368名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 02:42:57 ID:p/ElypKR0
萌えゲー狂は耐性なさすぎだよな
BADがあるからGOODが映えるというのに・・・
そらのいろ、みずのいろは個別になるとすぐ終わるのが、ちょwって感じだったな
まさか4Pが正しいルートとは・・・
369名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 06:41:24 ID:P36Gf8R40
>>366
BAD目的で買う場合だと
DVD版にはボツシナリオがなかったような気が

まあ1の旧バージョンはものすごく中古価格が安いから
1だけ両方買ってもたいして変わらんがw
370名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 06:46:42 ID:P36Gf8R40
>>365
せつない系のBAD
悲惨なBAD
グロなBAD(ボツシナリオ)
幼少時代の微笑ましい修羅場(ボツシナリオ)
非攻略キャラ同士がレズる(ただしH描写などは無し)
など各種さまざまな要素が込められてる良ゲーですよw
371名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 10:48:34 ID:fHIohv4a0
タイトルの萌えゲーが地雷ってこのスレではそういう括りになってんの?
372名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 11:00:21 ID:RyGyTZoe0
いや、スレ立てた1がアフォなだけ。もったいないんで利用してるが。
373名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 11:04:34 ID:hWlb1B/O0
バッドはいいんだがNTRは原則的にまったく駄目な俺。
作画がよかろうとシナリオが神だろうとNTRありと聞いたら購入対象から外す。
ぬるゲー万歳。
374名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 12:10:52 ID:fHIohv4a0
>>372
なるほど。ありgとう。
>>373
『うちの妹のばあい』
優香「わたし、もうあの人(NTR)がいないと生きていけない」
375名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 14:46:46 ID:x5db7ZkR0
>>372
最初の頃はなんとかこのスレを使わせようと自演が必死だったよな
なんかもうどうでも良くなったが

>>366
全部ロリレイプあったっけw
いかん、大分忘れてるなぁw

某なのはさんまであの容姿でレイープされてたら伝説になってたろうが、
ありゃあ年齢出てたっぽいからなぁ
376名無しさん@初回限定:2007/07/20(金) 18:15:14 ID:mzzjYKEM0
2はリスティ、3はアリサだけど1は誰だ?さくらか?
さくらレイプされるのは何気にダメージでかかったなぁ
グッドの唯子のアホさで吹っ飛んだけどw
377地獄車 ◆3HZkTdIfMA :2007/07/21(土) 08:50:02 ID:36I4EqAS0
やっぱりバッドエンドといえば雫・痕だよにゃー
トゥルーエンド、って言葉もここからだっけ。
バッドよりやるせない物語の真の結末。

あとココノツ初期三部作の
「Blow」
「Portrait」
「Coda」
のバッドエンドはガチ。

それからこのスレの住人には物語そのものがバッドエンドの後日談みたいな
「忘れな草」
を猛烈におすすめしたい。
のいぢじゃなくてμの方な。
378名無しさん@初回限定:2007/07/21(土) 15:54:33 ID:zI5xVlLB0
μの忘れな草は個人的には核地雷ですた
てか古いよ

このスレ的にはのいぢーの方でいいような
379名無しさん@初回限定:2007/07/21(土) 15:56:32 ID:5g/l3Jrg0
のいぢの方のバッドエンドkwsk
380名無しさん@初回限定:2007/07/21(土) 21:16:58 ID:vdyA4inF0
飯は後といって指示したらはらぺこのセイバーに切り殺された(Fate)

食い物の恨みは恐ろしい、、、、
381名無しさん@初回限定:2007/07/21(土) 22:41:22 ID:5g/l3Jrg0
そんなゲームだったのか・・・>FATE
382名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 00:56:46 ID:dfUAqmxN0
kanosoみたいだな
383名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 09:26:34 ID:xIzfCjS10
Fate自体はカノソみたいに即死選択肢大量ゲーだよ
全部で40個くらいあったはず
昔のゲームっぽいね

hollowはループ物だからbadエンドがあるかといわれたら微妙
死ぬエンドは大量にあるけど、初日に戻るだけだし
384名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 10:24:27 ID:d9/9liqD0
守れないから逃げろと言われて逃げたら死ぬんだよな
逃げずに胴体真っ二つにされるのが正解
どこまでジャンプ漫画なんだ
385名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 17:55:09 ID:RLL5ov3X0
「わはは、まっぷたつだ!うちとったぞ!」
「それはざんぞうだ、ばかめ」
「なにい!?」

って展開か
386名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 21:19:09 ID:Jo91ycxj0
し ろ う  おかわり!  よそらないとBADエンドですから
387名無しさん@初回限定:2007/07/22(日) 23:33:47 ID:xIzfCjS10
>>385
全然違う
388名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 00:50:44 ID:9XwmGA1l0
JOJO5部の医者みたいに普段から真っ二つになる訓練をしてたんでしょ?
389名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 04:39:48 ID:729lh8WB0
つか、主人公の超回復能力はちゃんと種有るぞアレ
それ知らん頃は単なるご都合だと思ってたんで結構感心した記憶がある
 
 
……んだが、死ぬときはホントあっさり死ぬんだよなー
それこそ理不尽によーもまーホイホイと
390名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 05:03:02 ID:R2BU83vK0
>>389
プレイ中はあんまり気にしなかったけど、
やっぱ身体を真っ二つにされても回復ってのはやばすぎだろw
391名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 14:14:12 ID:KOG9Dapj0
レコンキスタでも首切られたら回復しないしな

四肢を切ろうが7Fから飛び下りようが死ななかったが
392名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 17:06:28 ID:hThyRoBs0
真っ二つにされたわけじゃないだろ
393名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 21:34:17 ID:YosH5EUv0
アノニマス 全部バットエンド 救いようのない作品

バットスキーの方はどうぞ
394名無しさん@初回限定:2007/07/23(月) 23:32:09 ID:WTpivSiuO
>>374
>>373みたいな奴があのルート見たらマジで発狂しそうw
実際、Badだから主人公の自業自得だろm9(^Д^)プギャーみたいなスタンスだった俺も、終わったら胃にきてたしwww

中々むごいENDと言えば、DEEPVOICEは結構容赦無かった希ガス
くるみちゃん「で」遊ぼうとか
395名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 00:26:45 ID:sgOpcwve0
見所をkwsk
396名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 00:39:23 ID:09xOffYh0
「きょうは くるみちゃんであそびました おくすりをたくさんのませると げえげえはきました」

こんな感じだったっけ?

DEEPVOICEは館を脱出しようとして走り回っても、
フラグたってないとヒロインズがどんどん死体で出てきたな。
397名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 00:49:41 ID:jzRvLkWYO
このスレ読んでて分かったが。
葉鍵が人気なのはバッドエンドが秀逸だからなんだね。
398名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 01:25:07 ID:Q0oKFqqQ0
>>397
人気だったのはバッドが秀逸だったからと言うのは納得できるな

ホワルバなんかメイン意外にいくと全部後味悪くて素敵
399名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 03:31:12 ID:FO/S5rIc0
天使の居ない12月とかも後味悪いぞー
400名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 06:48:51 ID:MGqQbQZF0
後味悪いのは真帆くらいだろ
401名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 16:13:07 ID:bOqbGZSS0
>>397
>葉鍵が人気なのは
>>398
>人気だったのは

全米が泣いた
402名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 17:29:19 ID:/LEY5aD10
ホワルバは名作だな。

美咲さんバッドは痛さが凄いらしいが
そういえばまだ見てないな
ボコられるんだっけ?

弥生さんのもなにか痛そうだったなぁ、こっちはそもそも見てないが
403名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 20:26:43 ID:MC+e07y00
>>398
鎖もライターの黒さが滲み出てBADもグットも後味悪いぞw
まあ枕はアクティブ時代の作品の方がさらに黒くて素敵だが

>>400
他キャラのバッドで明日奈がちゃっかり登場して主人公を捕まえちゃってる
エンドだけはなかなかよくできた後味の悪いバッドだと思うけどな

板違いだらけなのはなんだから
アニメゲーがあんまり好きでないからいままで避けていた
スクールデイズを衝動買いをして始めてみたが
わかっててもやっぱりこれ凄いw
あんまりの雪大根・夏大根テイスト全開ぶりに笑ったw

このメーカーの特性を知らず普通の萌えゲーと勘違いして買った人がいたとすればかなり悲惨なことになっただろうな……
404名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 21:16:44 ID:a9eFfvbA0
男の取り合いになるとほんとすげえことになるからな気よつけろよ女って奴はよ
あっさりなんて絶対無いからな おじんからの忠告
405名無しさん@初回限定:2007/07/24(火) 23:57:14 ID:6JWOXLSI0
おめーホワルバやって弥生さん見てないなんてもったいないお化けが出るぞ。
うだる文学の絶頂なのに。
406名無しさん@初回限定:2007/07/25(水) 04:14:50 ID:QNGTv9s90
……嘘、ですけどね(えー)
 
天使は、しーちゃんとか後輩のEDもいー感じで爽やかに後味悪いと思う。
 
つか、初めて後輩ルートやった時、エロ無いままトゥルーED入ったんで、
えちするとバッドEDなのかーとやり直してヤってみたらED変わらなくて噴いた。
407名無しさん@初回限定:2007/07/25(水) 08:53:23 ID:mlq6YUPd0
ぷに☆ふご〜、がウツ展開シナリオがあるという
408名無しさん@初回限定:2007/07/25(水) 10:33:41 ID:800FPODW0
>>402
主人公の親友・彰がずっと想っていた人だと知っていたのに、
なおかつ主人公は彼女もちだったのに美咲先輩に手をだして・・・
暴力振るいそうもない彰に夜の公園でボコられてた。

さすが君望の孝之が出てくるまでヘタレNo.1の座を守っていた奴だけあるな。
409名無しさん@初回限定:2007/07/25(水) 16:26:51 ID:0361O5Sj0
>>401
わろた
410名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 03:44:56 ID:yjTd6yjB0
ちなみに、主人公にとってもその彼女にとっても
仲のいい・近しい・尊敬してる良い先輩だな>美咲
411名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 04:58:43 ID:gF7rfjxT0
まぁアレはグッドでも充分後味悪いがな…。
主人公は泣きながら親友殴り倒すし、
先輩は彼女に全てを伝えるっつう一番辛い役を自ら負うし。
412名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 07:53:14 ID:v29vW84R0
ホワルバは主人公が殴られると燃えてしまうw
413名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 10:48:21 ID:cwAjzWi20
ゲームセットだな、青年
と来た瞬間、ああ攻略失敗BADか・・・とぞくっとしたなぁ
414名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 12:03:22 ID:ss7JO6dw0
痕やると、千鶴さんは死んだ方がいいENDになるなぁとか思ってしまう。
415名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 14:40:40 ID:xvP5Oh1R0
ホワルバの美咲先輩もおねのみさき先輩も好みな俺
「・・・どちら様ですか?」とみさき先輩からも忘れ去られたバッドエンドは胸が締め付けられました
416名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 17:04:40 ID:4jGgmmww0
>415
あれはハッピーエンドでもやられるから困る
417名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 17:54:39 ID:WHoMdpco0
おっさんしかいないのか
418名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 19:38:50 ID:eDtQ3Cmx0
おっさんしかいないというより、最近良いBAD ENDが少ないってことじゃ?
ここで名前挙がるのって古いゲームが多いし、それが切欠でプレイした奴も多そうだし
419名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 21:54:38 ID:KlkhPZxw0
>>415-416
忘れられるのがハッピーエンドなゲームもあるぞ
420名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 21:57:51 ID:lP3qsmQv0
最近の(黒くない)普通のゲームには個別BADどころか汎用BADすら
ついてないことが多いからなあ
とらは1→2のBAD消滅とかシーンイン青のBADの選択性採用あたりを見ると
かつてのような痛いBADENDはどうしてもユーザーに嫌われて
普通のゲームにはつけにくいみたいだしな
 
最近のを話題にしようとするとどうしても
特定のゲームに話題が偏ってしまう
421名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 22:42:49 ID:C6P2UPRC0
ヒロインには昔彼氏がいました、でも地雷扱いされる時代だからな
422名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 23:15:40 ID:91C/lplO0
キモヲタの処女幻想はどうしようもないな
423名無しさん@初回限定:2007/07/26(木) 23:46:53 ID:dB9lMMUA0
どうせこの話題続けてたら非処女厨やNTR厨がどうのってのが沸く

見当違いに暴れる、間違いない
424名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 00:25:28 ID:IWjj1U300
>>420
何気にとらハ2でも結構キツイバッドなかったっけ?
しかも十六夜さんみたいなそれっぽい展開じゃなくて、
そういうのが無さそうな某キャラで
まあ、選択肢で簡単に回避できるけど

しかしこういうわけわかんない流れになるのは>1のせいなのかねえ……?
425名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 01:47:55 ID:5VoTKWmo0
アレか。
「かわりに管理人やってくれない?」
→嫌です
「がーん がーん がーん がーん」
426名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 11:04:28 ID:2HrAq9Df0
事故りそうになったときに愛さんを置いて自分だけ車から脱出するアレじゃね?
427名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 12:47:25 ID:xx+fAvOR0
非処女なんて汚くて攻略する気にならない
428名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 13:01:56 ID:LsNbnTUJ0
傲慢潔癖だなw
429名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 19:02:32 ID:tGIKveUR0
「さぁ、この処女厨的意見に反発してください!」みたいなレスが増えるのが面倒だね
430名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 23:17:40 ID:T15SqrlG0
そういう季節かあ
431名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 06:46:25 ID:n8EN3cM3O
処女信奉は本能だよ
女は不貞でも種を残せる
男は相手に不貞されると種が残せない
処女を求めるのは当たり前なんだよ
432名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 07:22:24 ID:V3B3JPwlO
別に子供は違う相手と何人でも作れるわけだが
433きよ:2007/07/28(土) 07:38:15 ID:Rizt2tNoO
434名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 07:47:07 ID:x1rS6B/U0
なぜヤンデレに一定以上の評価が集まるのか考えてみると良いよ。
435名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 09:35:59 ID:n8EN3cM3O
わかってないな
それが自分の子である証拠がどこにあるんだ
直接産むわけではないから自分の種かどうかはわからない
436名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 10:25:17 ID:YSxmTc0m0
ところで処女相手にしてできた子供が自分の子供だとは限らないぞ?
次の日に別の本命男とやってできた子供かもしれない
そしてその本命と女に嘲笑されながら、女と子供の生活費を稼ぐと・・・

交尾したら死ぬ生き物じゃないんだから、
処女を求めるのが本能ってすごいうそ臭い
437名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 11:28:45 ID:SbDSt4Mo0
ばか、処女厨いじるなよよけいに沸くじゃねーか
438名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 11:33:25 ID:fbaIOHwyO
某アーツ声優枕事件騒動をふと思い出した。
439名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 12:31:41 ID:n8EN3cM3O
本能だから仕方がないじゃん
ヤリマンでは種は残す可能性が下がる
自らの種を残せる可能性が高くなる証拠が欲しいんだよ
それを綺麗にかくことで精神や思考を下げることができる
より高い相互の依存関係が生まれるとより男は種を残せる
言葉にするとただの本能からくる利の追求なんだけど
無意識だからピュアな本能の発露だと思います
440名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 12:38:09 ID:SbDSt4Mo0
いい加減スレタイ嫁よ糞
441名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 12:53:16 ID:n8EN3cM3O
とりあえず、今、悲劇ネタ潰しキャンペーン実施中だから
わざわざピンクにまで出張してやってんだ、ありがたくレスを受けとれ

生物は何のために生きている?
種を残すためではないのか?
より強い、より環境に適した種のため
何故、顔で選ぶ
より可愛がってもらい社会でより生きるため?
ま、時代に合わせた相手に求める価値がそれぞれにあるんだろう
平安美女はおたふくだし、サモア人の美人はデブだしな
ま、それは良い
価値はそれぞれあるように求める本能も違うだろう
男にとって遊びの女は軽いほうが良いだろうし
女性は子を社会で育てるために経済力や権力を求めることがある
遺伝子として種を残すこと、それが根底にあるのだよ
そしてそれを逆手にとって驚きのネタにするのはクズだと思うね
売名か銭の虫かは知らんが、そんなものを売りにするやつは死んでいいね
442名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 14:49:57 ID:YSxmTc0m0
エロゲのヒロインと子供なんかできないだろうに、何言ってんだ?

その本能に従って、外出てナンパでもして孕ませてからこいよw
443名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 14:59:17 ID:n8EN3cM3O
エロゲの存在意義すら否定してる発言だな
エロゲに限らず普通のゲームもドラマも映画も小説もアニメも漫画もいらんな
444名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 15:34:39 ID:V3B3JPwlO
まず君の主張が受け入れられていないから、別に存在意義の否定にはならないと思うよ

あと、君の主張は男には独占欲があるという程度の意味しか感じないな
ついでに言えば、女側も優秀な遺伝子を本能的に求めるわけで、浮気にも言い訳が出来るんじゃない?
445名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 15:45:35 ID:n8EN3cM3O
エロゲの在り方論ですか?
それとも人間の本質を探すことですか?
エロゲではどういう感情を抱かせたいんですかね?
誰が対象なんですかね?
446名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 16:18:39 ID:n8EN3cM3O
結ばれない障害はなんですか?
身近すぎて今の関係が壊れることですか?
なかなか越えられないライバルが存在することですか?
お互いを知らないことによる理解不足ですか?
勘違い、思い違い等によるすれ違いですか?
地位的な差、対立した状況等意識条件からくることですか?
物理的、倫理的に果たしにくい障害ですか?

ま、これ恋愛題材にした例です
これを乗り越えるのがゲームの基本としてあるとする
それを否定したらゲームとして成り立たないと思うのですがね
他と違うことやるだけで素晴らしいとするのは中二病じゃないですか?
何故、肯定されてるのか考えたほうがよくないですかね?
ネタ人気狙ってやってるとしたらこれスゴく恥じゃないですかね?
447名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 16:19:37 ID:k/WvO++50
>ところで処女相手にしてできた子供が自分の子供だとは限らないぞ?
>次の日に別の本命男とやってできた子供かもしれない
>そしてその本命と女に嘲笑されながら、女と子供の生活費を稼ぐと・・・

みたいなエンドのあるゲームってなんかありますか?
448名無しさん@初回限定:2007/07/28(土) 18:04:32 ID:JaWE8MK00
スクイズ、鮮血エンドOVAで製作決定!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/1-100
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:21:41 ID:VPe4MGIQ0
>>447
うちの妹の場合のバッドルートが完膚無きまでにソレなんだが。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:59:42 ID:ye+4kxkp0
そういやうちの妹の場合純愛版が出るとか

>オリジナル版の陵辱ルートをカットし、
>和姦エロを強化した新「うちの妹のばあい」

陵辱なしでもバッドエンドあるのかね
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:31:01 ID:MCxqXiqJ0
これもしかして荒らしじゃなくスレタイが気に入らないから早く埋めたい人なんじゃね?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:25:43 ID:47ZwN4770
まだ半分もあるのにそれはないだろ
453名無しさん@初回限定:2007/07/30(月) 16:35:16 ID:WQUH88Zs0
埋め
454名無しさん@初回限定:2007/07/30(月) 21:26:05 ID:Fd+W99GJ0
>>1を埋め
455名無しさん@初回限定:2007/07/31(火) 09:38:55 ID:u8DUK7Vs0
ID:n8EN3cM3O
↑こういう狂ったのがストーカー殺人とかやるんだよな
456名無しさん@初回限定:2007/07/31(火) 13:57:04 ID:gJ6eaiw20
何で知ってるの?
457名無しさん@初回限定:2007/08/04(土) 23:18:16 ID:Ui2CQZRk0
END OF SUMMER(略してえんさま)
ttp://potpourri70.ddo.jp/~end_of_summer/

新感覚ビジュアルノベル・トラムシティルーレット
ttp://potpourri70.ddo.jp/~end_of_summer/tcr/

公式ブログ
ttp://end-of-summer.cocolog-nifty.com/blog/
458名無しさん@初回限定:2007/08/12(日) 00:54:47 ID:2KHN2iabO
>>446がキモイよー助けてママー
459名無しさん@初回限定:2007/08/12(日) 00:58:38 ID:uTfy9JCg0
蒸し返すな携帯厨
と思ったが、アンカー先のキモイ奴も携帯か。
自演だなこれは。
また何か言いたいけど、自分から蒸し返すと必死だと思われるからか。

必死すぎだな
460名無しさん@初回限定:2007/08/13(月) 21:34:45 ID:p3g4rUtYO
ルーク、スルーを使え
461名無しさん@初回限定:2007/08/14(火) 10:59:20 ID:mKkMklPu0
多分スレタイの後半だけを見てなんか変に勘違いしちゃったんじゃないのかな
無駄に長文だし
462名無しさん@初回限定:2007/08/20(月) 23:56:35 ID:q5aR4v3u0
古いゲームだけれど河原崎家の一族はどうだろ。
エンディングの大半がバッドだったような。
463名無しさん@初回限定:2007/08/21(火) 23:06:10 ID:AaHt8P7dO
PARTSのナミ以外全滅ENDはきつかったなー
ほかの二人のエンディングシーンの断片が絡むあたりもうね
ボクヲコウセイスルPARTSガ…タリナイ……
464名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 14:11:34 ID:+GUrrk0M0
またそんな製品ページも消えてる古い作品を・・・
465名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 14:51:44 ID:3IxVfI/C0
むしろ古いゲームの方が心に残ってる率が高い
466名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 20:17:24 ID:+/iBXISz0
ロケットの夏の歩シナリオはバッドエンドなのでしょうか。
467名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 20:44:55 ID:dTEs2qz40
下記URLにロケ夏ネタバレあり
ttp://wiki.livedoor.jp/luc001/d/%a5%ed%a5%b1%a5%c3%a5%c8%a4%ce%b2%c6

これ見る限り途中一番辛そうではあるけど、エンディングは別物なんじゃない?
「バッドエンド」ていうなら
>歩も主人公も病気で死亡し、地球滅亡
ぐらいになるんじゃないかと
468名無しさん@初回限定:2007/09/06(木) 23:22:12 ID:zJILCYtB0
落ちた?
469名無しさん@初回限定:2007/09/07(金) 00:59:56 ID:VzfbaPEX0
雷が?
470名無しさん@初回限定:2007/09/07(金) 16:51:05 ID:o33i6kLc0
二階から携帯が?
471名無しさん@初回限定:2007/09/08(土) 00:42:46 ID:uIdPMsz20
二階から春が落ちてきた
472名無しさん@初回限定:2007/09/08(土) 01:33:35 ID:Z6G05Pcp0
伊坂幸太郎乙
473名無しさん@初回限定:2007/09/08(土) 11:51:13 ID:Ojuq1T520
解説キボン。
伊坂そのうち図書館で借りて読もうと思うんだが
まだ読んでない。
474名無しさん@初回限定:2007/09/08(土) 13:14:08 ID:qRoM2Zez0
>>473
伊坂の「重力ピエロ」の出だしが
>>471で、春ってのは主人公の弟の名前。
伊坂は初期のはおもろいよ。
475名無しさん@初回限定:2007/09/08(土) 16:23:49 ID:z2HEMN0S0
春か・・・精力絶倫になるように名づけたんだろうな
476名無しさん@初回限定:2007/09/09(日) 14:54:15 ID:RQLReW490
>>474
お。わざわざありがとう。今日図書館行った時探してみるよ。
477名無しさん@初回限定:2007/09/23(日) 02:34:40 ID:vpOVK1850
スレ落ちたのかな
478名無しさん@初回限定:2007/09/23(日) 22:00:12 ID:FfuWZqsPO
葱板の判定はそんなに早くないぜ。

銀鉄なんかはどうだろうか。微妙な気もするけどw
479名無しさん@初回限定:2007/09/23(日) 22:04:38 ID:FfuWZqsPO
誤爆……orz
葱の文学スレと間違えた……。
480名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 23:17:47 ID:p/5l/Tf30
また住人のバッドエンドか
481名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 14:58:04 ID:FfZe4XGq0
葱板ってどこ?
何の略?
482名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 16:20:17 ID:ru2U2zo20
「ネ」タ「ギ」ョウカイ板。つまりここだ。
483名無しさん@初回限定:2007/09/27(木) 00:15:49 ID:GDZ26jLYO
ユメミルクスリのねここルートBadエンドはtrueエンドより好きだ
現実逃避のため薬でラリってるヒロインが妖精の国?に旅立ってしまうとき、
一緒に行こうよと誘われるが、羨望を感じつつも現実世界に残ると断る場面
その後、惰性な毎日を過ごしながら付いて行かなかったことを後悔する

文章にしてみると、自分で書いててどこがいいのかさっぱりわからんw
484名無しさん@初回限定:2007/09/27(木) 13:56:37 ID:gjJI/9HA0
つーかそれって付いていくとどっかで二人揃って野垂れ死ぬだけのような気がする
485名無しさん@初回限定:2007/09/27(木) 22:51:23 ID:GDZ26jLYO
>>484
一応、後日談では在ると信じていた妖精の国?に辿り着けた模様
(現実世界では結局行方不明扱い)
486名無しさん@初回限定:2007/09/28(金) 01:10:43 ID:mX9/28cr0
マヨイガなり永遠の世界なり、か
487名無しさん@初回限定:2007/09/29(土) 20:17:33 ID:ucB1FNU50
しかし作品タイトルからしてバッドだな
488名無しさん@初回限定:2007/09/30(日) 20:29:51 ID:yyeo8cq8O
他のヒロインのBadエンドも飛び降り自殺だったり、妊娠中毒死だったり・・・
489名無しさん@初回限定:2007/09/30(日) 20:34:20 ID:2uhdGtPV0
主題歌「せかいにさよなら」だもんな
490名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 03:27:50 ID:p802Q1u/0
やってみたいけど最近ちょっと高くなってるのがいやん。
491名無しさん@初回限定:2007/10/02(火) 23:04:46 ID:02QtoRo5O
たしかに中古価格が急騰してる(祖父地図で買取5500)
一年前の購入価格より今の買取価格の方が高くなってる
492名無しさん@初回限定:2007/10/03(水) 01:15:29 ID:7G8uoY/80
ねこねこソフトの銀色は4つの章と番外編で構成されているけど、
4章(現代)まではずっと強制BAD END。番外編もBAD。4章も選択肢によってはBAD・・・
作品カラーとはいえバッドエンド潜り抜け潜り抜け進めていくのは当時は辛かったな。
493名無しさん@初回限定:2007/10/03(水) 18:28:36 ID:cMHN31KvO
銀色か・・・
Badエンドのフルコースみたいなゲームだったな
494名無しさん@初回限定:2007/10/03(水) 23:54:49 ID:kXm6eEnB0
銀色が人生二番目のエロゲでした。
あまりの鬱展開に一週間ほど廃人になったのは良い思い出。
495名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 09:49:24 ID:Xm7A9swf0
エロゲ関係無いが、バルザックの「幻滅」おすすめ。
496名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 13:40:08 ID:B/8GjiiR0
銀色の3章、水夏の3章、君望のメイン2人と緑の髪の人の各シナリオ、
スクールデイズの有名なBAD、
無印D.C.のさくらと音夢の各シナリオ後半
ホワイトアルバムの美咲と理奈シナリオ
あたりを連続でやると人格が歪みそうだなw
497名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 15:44:01 ID:0N5visP40
水夏の3章は至高
二つあるエンディングはどっちもグッドでありバッド
「真実の愛、みつけました」
498名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 20:14:15 ID:eQ/c8+Py0
>>496
銀色の3章は主人公の朝奈がアホすぎるから、
むしろ銀糸で性格歪められたうえに最終的に想い人に殺される姉の夕奈がかわいそうだな。
499名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 22:00:29 ID:B/8GjiiR0
>>497
BADで手紙を受け取って見に行って二人の様子を目撃した先生も
いい味出しているよなw

>>498
そしてねこねこFD1のおまけシナリオにつながるわけだが……
やっぱり朝奈はアホでさらに救いようがない展開に
銀色は鬱ゲーとしては今でもトップレベルかもしれんな


しかしこういったココロを深くえぐるBADをやったあとに
うっかりクラナドの春原BADあたりのアホなENDを見たりすると
一転して何もかもどうでも良くなってしまうw
500名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 04:41:54 ID:gR0GsHj00
えぐいのは錆だろ、錆
2章で降らせた雨が無駄になってしまってる擦れ違いから始まって最後まで救いがない
501名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 11:41:12 ID:hq9zVWJc0
錆はほんと救いがないな

だがやっぱ1章の出来が個人的には最強だ
502名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 12:55:42 ID:zPs1VgZu0
(錆)
大干ばつにより、年貢米収穫も絶望的となった両親は子供たち(姉妹)を使いに出す。
普段食べることのできない白米握り飯を持たされ純粋に喜ぶ妹。なにか察してはいる姉。

(4章あやめ(過去))
大干ばつのためにお偉いさんから
「願いが叶う銀糸があるんだって?ユー作っちゃってよ」と命ぜられた吉備大井跡。
出会ったあやめが銀糸作成の手伝いをするが、勘違いで自分の命(血)を糸に与えて銀糸作成しようと試みる。
しかし銀糸作成には限られた一族の血を与えなきゃダメだったので無駄死に。
その後吉備大井跡の命(血)により銀糸完成。雨を降らせる。

(錆)
握り飯を食べ終えると雨が降ってきた。
心細さから家に帰ろうと急かす妹を訳ありと察していた姉はなだめていたが
雨が降ってきたのなら話は別、と家路についたが時すでに遅く、両親は首をつって自殺していた・・・。
503名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 14:17:02 ID:YlG+A64+0
>>496
というか、その程度で人格歪むようなやつぁエロゲに手ぇ出しちゃいかん。
みんな、げんじつときょこうのくべつはつけようね!
504名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 21:43:51 ID:FdKmKXK40
今、御魂のゆきをプレイ中なんだが、真由エンドは2種類ともバッドだな。
505名無しさん@初回限定:2007/10/06(土) 05:42:10 ID:xCGjbaL10
>>490-491
何か理由あるの?
506名無しさん@初回限定:2007/10/06(土) 07:54:44 ID:1aksWphjO
>>505
企画原案・田中ロミオ、シナリオ・別の人であったため、
発売当初ロミオ信者からろくに評価されず亜流扱いだった。
今年になってようやく再評価され、実は結構よくね?ってことで
信者が買い求め中古在庫が不足気味になってる。
507504:2007/10/06(土) 17:25:37 ID:T/LW09h80
御魂のゆき(伝記物ね)を一通りクリアしたけど。バッドエンドや陵辱が充実してるな。

一例として、沙耶ルートのバッド
黄泉の入り口の封印が開かれそうな事態の中、その事態を画策した組織の
手により沙耶は投薬で白痴状態になり、組織の男達により陵辱される。
更に封印が解かれたため黄泉の住人達が地上に解放されようとしてるところに
主人公がかけつけてエンド。
508名無しさん@初回限定:2007/10/14(日) 12:11:23 ID:MDiq9eQs0
沙耶と聞いて一瞬沙耶の唄のほうの沙耶かとおもってしまった。

自分が一番印象にのこってるのはツヴァイ・ウォルターのサクヤBADルートだな。
まあ、このゲームって緑髪の地雷ヒロイン以外ヒロイン攻略1週目は
からなずBADになっちゃうんだけどね。
509名無しさん@初回限定:2007/10/14(日) 13:03:14 ID:dvLL51a70
>508
あれは良いBADだった。ほんのちょっとした行き違いが連鎖的に悲劇を呼んで、最後の最後まで
好き合う者同士が誤解したままとか非常に切ない。
GOODルートで行き違いを埋めた話を見られるのがまた盛り上がるんだよなあ。
510名無しさん@初回限定:2007/10/15(月) 04:02:28 ID:1dFVsI/50
サクヤGOODルートはあのBADがあるからこそだよねえ。
あれGOODルート単品だったら、なんだこのデウスマキナ展開はとしか思わなかった
だろうし。
511名無しさん@初回限定:2007/10/19(金) 00:09:00 ID:wJEnMy5P0
サクヤから浅間 サクヤ>アカイイト>赤い維斗BADとなった俺は百合スキー?
厳密にゃエロゲじゃないんだが、かなり良質な純愛BAD
512名無しさん@初回限定:2007/10/19(金) 15:35:33 ID:QfKSea0H0
純愛BAD
といえば沙耶の唄

人外少女が恋をするとろくなことにならないという典型
513名無しさん@初回限定:2007/10/19(金) 17:12:40 ID:4Q0iMaRB0
全部ハッピーエンドという見解もあるがな
514名無しさん@初回限定:2007/10/20(土) 04:01:22 ID:uAeAehTI0
どれも名エンドではあると聞くがな。
ニコニコのMADで興味も出たし買ってみるかな。
515名無しさん@初回限定:2007/10/20(土) 15:04:39 ID:ukMZkL6b0
>>512
アトラクナクアのことですか^^
516名無しさん@初回限定:2007/10/22(月) 00:16:15 ID:oNNTqIou0
>>512
まあ異種婚姻譚は悲劇で終わるのがお約束だからな
517名無しさん@初回限定:2007/10/22(月) 19:35:09 ID:ON6qJdb90
あんま売れてないから誰も知らないだろうが、ヒトカタノオウはハッピーエンドで終ってた。
違うルートじゃすげえ嫉妬を見せてくれるが。
518名無しさん@初回限定:2007/10/22(月) 22:07:42 ID:rNLqQFq00
催眠学園の純愛ルートでの、バッドエンド「催眠学園」
村越いいよ村越
マジで胸が切なかった。
バッドエンドじゃないが、
こういう陵辱ゲーで切ない気持ちにされるのは処女∞レイプと連続>>>レイプとこれくらいだなあ。
519名無しさん@初回限定:2007/10/22(月) 22:19:34 ID:Bz14Ro3J0
現実で立ったフラグを追いかけるスレ SaveData27
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1175508624/

ここにリアルBADEND男が居ます
520名無しさん@初回限定:2007/10/22(月) 23:06:31 ID:Ue4TPDH40
リアルはやめてくれ・・・
521名無しさん@初回限定:2007/10/23(火) 08:55:06 ID:V4T0m2k80
確かにリアルで刀傷沙汰とかあっても困りすぎだ
522名無しさん@初回限定:2007/10/23(火) 10:52:00 ID:fBSMRy1Y0
どうやらおしおきが必要なようですね、リアルで。
523名無しさん@初回限定:2007/10/23(火) 11:00:40 ID:bT1EUGhbO
大丈夫まだ死んでない
女の振り方が最悪だが
524名無しさん@初回限定:2007/10/25(木) 17:09:21 ID:K1GtrUCR0
525名無しさん@初回限定:2007/10/25(木) 17:19:41 ID:1ZMoWyh10
>>424-426
とらは2のあの選択肢は凄いな

本編がずっと和やかな、優しい、幸せモードで来ててアレだからなぁ

なんつーか、都築だ

526名無しさん@初回限定:2007/10/26(金) 14:24:58 ID:brC92CNV0
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/7/1/71e8db9e.jpg
いつか降る雪ってこれか・・・
527名無しさん@初回限定:2007/10/26(金) 14:45:15 ID:/pxgR5Qf0
絵柄と小道具とでコントにしか見えないけどな
528名無しさん@初回限定:2007/10/26(金) 15:33:34 ID:KIwsUsvT0
コントっつーかタチの悪いコラに見えるなw
529名無しさん@初回限定:2007/10/26(金) 19:12:28 ID:XyuPJ1IJ0
買ったのはいいけどシステムが糞すぎて五分で挫折した
なんかプレミア付いてるし売っちゃおうかなあ…
530名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 01:30:51 ID:Cgu3JNMm0
エロシーンが無知に付け込んだ酷い奴全開だけど
繋げて考えなければラストはかなり綺麗に終わる
531名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 01:47:36 ID:SdIFlxGo0
>>繋げて考えなければラストはかなり綺麗に終わる
ちょwwwそれ君望wwwwwwww
532名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 02:01:08 ID:K9qVmwvJ0
そういや君望の、後から出たPS2版だかだと、
マナマナの純愛エンドがあるそうだな
533名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 02:18:14 ID:h4gBogHB0
…?
もともと純愛エンドしかなくね?
534名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 11:27:35 ID:wSJIV6JV0
純愛という言葉の定義について語り合おうか。
535名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 15:07:21 ID:TErCS/YT0
おしおきが必要なようですね・・・
536名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 16:50:41 ID:tHay1uFB0
純愛といえば沙耶
537名無しさん@初回限定:2007/10/27(土) 17:35:44 ID:SdIFlxGo0
純愛といえばSSD
538名無しさん@初回限定:2007/10/28(日) 08:39:55 ID:Q+LH/JgG0
SDKでも良いな。
539名無しさん@初回限定:2007/10/29(月) 14:01:30 ID:eEq7S1FX0
純愛といえば腐り姫
540名無しさん@初回限定:2007/10/30(火) 01:24:11 ID:JC42qHf90
SDKってなんだい?
素敵なバッドエンドあったら教えてほしい。
541名無しさん@初回限定:2007/10/30(火) 02:02:10 ID:6Re7RiHb0
須田恭也
542名無しさん@初回限定:2007/10/30(火) 02:30:23 ID:L+eG8omE0
>>541

S・D・K! S・D・K!
543名無しさん@初回限定:2007/11/01(木) 03:23:20 ID:mQkO0/E00
>>541
好き好き大好き!
544名無しさん@初回限定:2007/11/01(木) 03:24:56 ID:mQkO0/E00
×>>541
>>540
545名無しさん@初回限定:2007/11/09(金) 15:25:28 ID:OLX0Yi/50
546名無しさん@初回限定:2007/11/10(土) 13:53:58 ID:wJhWDXmO0
まだおちてないのか
あげよう
547名無しさん@初回限定:2007/11/10(土) 20:29:40 ID:VOUXbSN90
エロゲじゃないけど切ない系バッド
おかえりっ!〜夕凪色の恋物語〜

の渚バッド
惹かれあう二人が兄妹と勘違いしたまま別れるエンドは切なかった。 
548名無しさん@初回限定:2007/11/10(土) 22:16:58 ID:U5Ldz+NG0
>>547
見たこと無いけど、晶のバッドは円光ネタだとか聴いたことがあるぞ。
549名無しさん@初回限定:2007/11/10(土) 22:53:04 ID:22LWMSYC0
上の方にも出ているが、ファントムのバッドエンドは良い味わいだな

これはバッドエンドになるのかどうか分からんが、
「数字ねーちゃんずEND」とかも俺は大好きだ
550名無しさん@初回限定:2007/11/11(日) 20:19:51 ID:mU3lVfe0O
ゴアの復讐者の鎮魂歌とか微妙に切ない感じが出て
551名無しさん@初回限定:2007/11/12(月) 19:51:51 ID:C5P+Yp0i0
552名無しさん@初回限定:2007/11/13(火) 14:06:24 ID:qQUyYBtW0
>>551
見れない
553名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 00:15:44 ID:FV8j5XRe0
先日デュエルセイバージャスティスをプレイした。
んで、リリィ狙いでいってたはずがバッドエンドになってしまったんだが、
その内容が「嫉妬に狂った妹によって石化された」という内容だった。
…なんかのギャグかと思った。
554名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 00:37:50 ID:XkiRHDpe0
それってキモウトだっけ?
555名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 01:10:23 ID:4j3wtQwV0
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://yukatada.koborezakura.com
556名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 10:54:14 ID:32pC1J2m0
>553
DSはルート順が固定されてるから他のキャラからクリアしないとダメなんだぜ。リリィは後ろの方。

>554
「あの女の匂いがする!」とか言うヤツだな。
557名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 10:57:01 ID:6Bb571X90
>>556
以前、なんとなくネギ板だかの妹スレを見て、まとめスクショのキモウト系の多さに噴いたw
ああいうのもバッドエンド、だな、ある意味
558名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 15:11:27 ID:AFyNQ/dS0
>「あの女の匂いがする!」

香水とかならともかく、キモウトは犬かw
559名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 16:05:07 ID:z3gBuGXy0
ここがあの女のハウスね!!
560名無しさん@初回限定:2007/11/19(月) 23:07:28 ID:oWmL7iIq0
匂いでけっこう人の区別がつく俺は犬なんだろうか
561名無しさん@初回限定:2007/11/20(火) 03:31:38 ID:yCqL1NUv0
みんな大好きキモウト番長
562名無しさん@初回限定:2007/11/20(火) 04:34:34 ID:CSpi4IIq0
香水の匂いくらいわかるだろ
563名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 13:37:23 ID:KaLYLCfL0
一番バッドエンドきついゲームは苺ましまろ。
トラウマになること請け合い
564名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 14:07:50 ID:VppMECpA0
どんなバッドエンドなのか教えて欲しいんだが
565名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 14:40:32 ID:IW2JIu6I0
苺ましまろは原作も知らないし、ゲームもやったこと無いんだが、
良い感じだった女に彼氏が出来て、懐いていたその女の妹もそっちの彼氏を好きになるとかそんなのだと聞いた。
566名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 15:22:55 ID:9xBDq3/C0
キラ☆キラはバッドエンドでした。まぁある意味ハッピーなのかもしれんが
567名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 21:08:59 ID:hbTwPapj0
すいません、壁に咲く薔薇ってどんなENDですか?
よろしければ、詳細お願いします。
568名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 21:10:27 ID:lBuUy3BW0
ヒロインが主人公の目の前で交通事故で即死
壁に血が…
569名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 21:17:58 ID:hbTwPapj0
568>> どもっす! 
570名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 21:19:38 ID:qx92C2Cx0
とらハはリ箱が最悪のBADエンドだろ
571名無しさん@初回限定:2007/11/23(金) 13:43:48 ID:zIBC59kB0
>>どんなバッドエンドなのか教えて欲しいんだが
ゲーム版の苺ましまろで、千佳のバッドエンドで、千佳から「お姉ちゃんに彼氏ができたんだ、すっごくかっこよくて面白いんだよ
と聞き、さらに続けて千佳が「今日も一緒に遊ぶ約束してるんだ、またねー」といって千佳が去っていく。
主人公は一人「新しい・・・おにい・・・ちゃん・・・?」とつぶやき寂しく帰宅する。
というもの。

近い未来、伊藤姉妹揃って新しいおにいちゃんとやらに寝取られ確定だろう
572名無しさん@初回限定:2007/11/23(金) 13:49:57 ID:TiXLuXir0
苺ましまろファンからしてみたら主人公の存在もバッドだから問題なし
573名無しさん@初回限定:2007/11/23(金) 20:49:42 ID:zIBC59kB0
あの性格の主人公じゃねえ・・・
折原浩平みたいな性格の主人公ならアリなんだけど
574名無しさん@初回限定:2007/11/23(金) 23:08:31 ID:sbZ7VNnz0
>>573
むしろまこ(ry
575名無しさん@初回限定:2007/11/24(土) 09:48:35 ID:bUsBxX2U0
ドSの折原が引き合いに出るって事は、ドMのヘタレ主人公なのか。
576名無しさん@初回限定:2007/11/24(土) 21:03:26 ID:Pneo4q2e0
いつ苺ましまろがエロゲ化したんだよ
577名無しさん@初回限定:2007/11/24(土) 22:12:18 ID:pnFnOoJM0
エロゲーではないが萌えゲーではある。
578名無しさん@初回限定:2007/11/25(日) 12:36:39 ID:Opq3bWir0
そういやどっかのらきすたもギャルゲ化するんだっけか
579名無しさん@初回限定:2007/11/25(日) 14:58:14 ID:ID+maf190
何年も前にしてるだろソレ
580名無しさん@初回限定:2007/11/25(日) 15:15:10 ID:Opq3bWir0
いや、男性主人公でギャルゲ化って意味で
妙なバッドでもあったら面白いが
581名無しさん@初回限定:2007/11/26(月) 01:01:57 ID:NqaLcHKC0
どうでもいいけどエロゲーの話をしましょう
582名無しさん@初回限定:2007/11/26(月) 02:37:23 ID:H3WScVwz0
萌えゲであれば18禁であろうとなかろうといいのでは?
583名無しさん@初回限定:2007/11/26(月) 04:32:25 ID:I3uR9Evk0
つまり例え葉鍵ネタで板違い疑惑があろうとも
春原アッー!BADの話をしても良いんだな?
584名無しさん@初回限定:2007/11/26(月) 05:41:10 ID:fgiryKJk0
>>582
いや、この「萌えゲー地雷宣言」なんてサブタイトルは、スレ立てした1が
勝手に付け加えたもの(>>10参照)
あくまでもここはスレタイ通り「心に残るバッドエンド」を語るスレだから
萌えゲーなら非18禁でも話題にしていいスレではないよ
585名無しさん@初回限定:2007/11/26(月) 18:44:04 ID:a/nApRdh0
面白ければどうでもいい
586名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 00:09:36 ID:CFWqcZJ40
ボコボコに叩かれたスレタイに従う必要ないだろ
587名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 00:31:33 ID:nE0bY7wY0
スレタイが気に入らないならさっさと使い切ろうぜ。
さあ、君の好きなバッドエンドを語るんだ。
588名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 00:43:22 ID:AFOWzitC0
お前らそんな昔のことよく覚えてるな
589名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 01:14:39 ID:PoAEdHer0
ここの>>1の盛大な叩かれっぷりは記憶に残る出来だったからな
まぁ、先走りで妙なタイトル付けちまったんだから、自業自得だが
590名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 02:16:43 ID:98LztzyQ0
じゃぁ、>>583は結局不可なんだな?
591名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 02:58:52 ID:SQfo7l8v0
そうでしょ?
592名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 10:36:01 ID:MC/In64J0
そういえば恋する乙女と守護の楯を最近やったんだがユルユルなラブコメかと思ったらわりとあっさり
ヒロインが殺されたりするバッドがあってちょっと驚いた。
593名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 14:29:51 ID:pJOkIHUp0
同社の「ひだまり」やれ
594名無しさん@初回限定:2007/11/27(火) 23:59:15 ID:bTn3pqLB0
ぬこはかわいい
595名無しさん@初回限定:2007/11/28(水) 01:22:35 ID:7ivOHqh90
ミラージュのアノニマスってゲームは鬼畜人タムーがシナリオらしいが
プロローグに
>絶望の淵をまだ見ぬ主人公たちの、平穏な瞬間を一足早く味わってみてください。
とあるけど螺旋回廊みたいなBAD満載なゲームなのか教えてください。
596名無しさん@初回限定:2007/11/28(水) 14:18:06 ID:oPlc1lG60
ToHeart2の例の新作をフラゲ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1148107.gif
597名無しさん@初回限定:2007/11/28(水) 14:21:41 ID:HE5i6GSi0
また懐かしいネタを…
598名無しさん@初回限定:2007/11/28(水) 14:54:20 ID:gRVCf91x0
そろそろ街頭では「赤鼻のトナカイ」が流れる時期か・・・
599名無しさん@初回限定:2007/11/30(金) 14:10:59 ID:7OyFjlpS0
螺旋回廊OPか
600名無しさん@初回限定:2007/12/02(日) 15:00:08 ID:o9NvZIn90
>>595エロゲのストーリーを教えてもらうスレ 纏めサイト
ttp://www.geocities.jp/f4cq4/erg_story/a_gyou/a/anonymous.html
これだけ見るとクソゲーっぽいんだが
601名無しさん@初回限定:2007/12/02(日) 17:05:04 ID:ZtQRCJ+e0
心に残るバッドエンドといえばONEの七瀬レイプエンドだろ
602名無しさん@初回限定:2007/12/02(日) 21:57:35 ID:n33nMtdS0
2回やるな、という心に残る教訓を残した
603名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 02:03:12 ID:rgvQGpLk0
あったなあ、そんなエンド。
604名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 02:21:51 ID:fQ0VcJAY0
そういえば、レイプエンドってあったなー。
605名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 07:45:20 ID:S63OIkRH0
>>603
お前には話しかけてねえよ、気持ちわりい
ゲイの癖にエロゲーやってんじゃねえよ
606名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 14:57:10 ID:VNYzsoCH0
?????
何だ何だゲイとか
607名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 15:15:58 ID:5l93xIJ80
純真なエロゲーマーには存在そのものがバッドエンドとも言える炎多留でもやらされたんじゃないか
608名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 20:35:36 ID:qosmVWRE0
>純真なエロゲーマー
これは笑う所ですか?
609名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 21:35:48 ID:kUxUVg4S0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら純真なエロゲーマー
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ
610名無しさん@初回限定:2007/12/04(火) 10:16:17 ID:r6jHcdt30
え? 純真なエロゲーマーは居るだろ?
611名無しさん@初回限定:2007/12/04(火) 22:07:06 ID:vdytMaO40
そんなこと言われなくったって知っとるぜーッ
いいか!この場合だぜ!
「純真なエロゲ」があるなら「純真なエロゲーマー」だってあるだろ!
612名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 03:39:45 ID:Y5/O7wPh0
>>601
PS版しかヤってないオレにしては、驚愕の事実ゥゥゥゥ!
613名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 03:45:30 ID:ZkDSOWA40
あ、ちなみに浩平が嫌がる七瀬に無理矢理して愛想つかされて永遠行きって内容ね。
614名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 10:21:29 ID:kBrXBx3w0
愛想つかされなければ浩平が永遠に行っても好奇な視線をものともせず
パーティードレス着て公園に通ってくれる一途なやつなんだがな
615名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 13:35:50 ID:6r0ZqtWq0
でも七瀬は一回は和姦でやらせてくれるからいいじゃん
某ニンジンのあいつとかあいつとか一度でも抱いたら呼び出しに応じてくれない・・・
616名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 17:19:58 ID:7au4jM8A0
ダークロウズの処刑バッドエンドはガチ
617名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 23:20:54 ID:QQv7U5Cn0
同級生2の愛美と天道が強引にくっつくエンド
今現在なら「好きな人がいますので」って断っても『ぼ、ぼくのことですよね?』って
思い込み激しいストーカーは警察に通報できるが・・・

行く先々で会うとかいう点では主人公も同じようなもんか。
618名無しさん@初回限定:2007/12/08(土) 15:04:31 ID:Ytj+Hzyb0
さくらむすびのさくらバッドエンド
619名無しさん@初回限定:2007/12/08(土) 22:41:20 ID:E+RvPgJK0
>>616>>618
できれば雑でもいいから内容教えていただけます?
620名無しさん@初回限定:2007/12/08(土) 22:44:49 ID:nh67O0NM0
そういう時は「あらすじ」とか「ざっとでも構いませんので」とか
621名無しさん@初回限定:2007/12/08(土) 23:24:50 ID:kvjPR9bPO
T3(TALK to TALK)の白倉素直ルートで、11月中旬のバッドエンドは何故しんみり… (´・ω・`)
622名無しさん@初回限定:2007/12/09(日) 23:08:48 ID:baEEzu/n0
>>620
詳しく で充分
623名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 00:39:19 ID:c6UrUgqJ0
>>619
じゃあ、ダークロウズの処刑エンドを

主人公は平民出身だが、公平な王の下で有能な軍人として頭角を現していました
だが、辺境を警備中、蛮族に襲われ親友死亡、当人は片目を失い足が不自由に
それでも必死こいて国に報告に戻ったら、「何で死ななかった!」だの
「平民風情が娘に近づきやがって!」だのボロクソに言われました(CV:大塚明夫)
しかも、蛮族の襲撃自体が主人公を疎んじた王様の仕組んだ事だったのです

そして色々あって王様に復讐を誓うわけです
ここまでが共通

処刑エンドですが、無事復讐を成し遂げた所で
主人公の侍女がレイプされ殺害、しかも主人公は謀反の疑いで投獄
「当然の報いかな」とギロチンにかかる寸前に、主人公を嵌めた大臣から「平民風情が」と罵倒されます。
その口調は、かつて王様に罵倒された時とそっくりでした。
そこで主人公は、昔「誰が」自分を疎んじていたか、真に復讐するべきは誰だったのか気づいたのでした。
だが、次の瞬間ギロチンの刃が・・・


やったの相当前だから、細部は違うかも
しかも、これ全エンド見ないと出ない隠しエンドだったはず
624名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 01:06:49 ID:YbZydhSf0
え?普通に調教失敗時のバッドエンドじゃなかったけ?
隠しじゃなかったと思うけど。
あと王じゃなくて大臣は真犯人?というのは初耳だ。
俺もかなり昔にプレイしたから自信ないけど。
ちなみに、俺もこのエンド好き。
625名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 01:09:30 ID:P8KfQS000
トン

>公平な王の下
>「平民風情が〜」

ここのギャップか
626名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 10:45:11 ID:Ae+Ib1nU0
ちょっと良く判らないんだけど、主人公は頭がおかしくなってたって事か?
それとも王は傀儡だったって事?
627名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 17:03:20 ID:SKlGkGz00
ゲームスタート時、王様は意識不明で寝たきりです。
処刑ルートで目が覚めて、現状を知ってぶち切れするのです。
628名無しさん@初回限定:2007/12/10(月) 22:55:11 ID:5Fe+u3vn0
それ見ると主人公がえらい良い人みたいだけど
姫達を売春婦に育ててたやつだろ?そりゃ怒られるわ
629名無しさん@初回限定:2007/12/11(火) 00:16:28 ID:StQp5cay0
>>626
王に讒言したのが大臣
しかも、こいつが見事に子悪党

>>628
ほぼ全ルートで報い受けるけどね

ハッピーぽいのはレヴァリとティアリス位
レヴァリにしてもヒロイン三人皆殺し
母親:王様刺して二人で逃亡生活、後に女王となった長女に見つかって二人とも処刑
妹:二人とも一生城の搭に幽閉
630名無しさん@初回限定:2007/12/11(火) 01:08:28 ID:IEBhHxdh0
>>627
現状を知ってぶち切れするのはトゥルーエンドじゃなかったっけ?
そのルートでは大臣もエレーヌ王妃に毒殺されてたね。
主人公は目が覚めた王様の命令で槍ふすまにされるが、
おまえには殺されんよと言って自ら城の外へ飛び降りて死亡だったと思う。
631名無しさん@初回限定:2007/12/18(火) 19:26:37 ID:c+7yWgWe0
>>619
さくらBADは、主人公と妹の桜が付き合ったら
学校では奇異の視線で見られたり、
幼馴染以外の全ての人(友人や義理の家族)に異常だと言われて
家を出て行って妹凍死(直接的な表現はないが)
主人公も妹との関係を受け入れない世界を拒絶する(生死は不明)

ただ、あまりに綺麗な終わり方をしてることもあって
桜の国endとか言われてむしろtrue扱いされてることが多い
もう一方のルートも単純にハッピーエンドという感じではないし
632名無しさん@初回限定:2007/12/18(火) 22:33:09 ID:uxHeicN20
>>631ありがとう
633名無しさん@初回限定:2007/12/21(金) 17:42:10 ID:egAkfblT0
それ以前になんかさくらむすびのシナリオっていうか、文の言い回し方とか
すごい厨っぽい感じがして全然感情移入できない・・・。
なんかシナリオライターのオナニー見せられてる感じ。
なんか水月のシナリオライターと文体が似てるような気がする。
634名無しさん@初回限定:2007/12/21(金) 20:05:36 ID:/NY+IDz60
両方ともライターはトノイケだから、肌に合わないのなら仕方ない
635名無しさん@初回限定:2007/12/22(土) 03:28:46 ID:S4+gCuEH0
何かさくらむすびと水月の主人公て似たような性格してるよね
636名無しさん@初回限定:2007/12/24(月) 12:20:59 ID:JRIvdBk/0
そんなことナイアルよ
637名無しさん@初回限定:2007/12/27(木) 15:17:13 ID:YzrfRS610
ないのかあるのかどっちなんだ

  〜ここまでテンプレ〜
638名無しさん@初回限定:2007/12/31(月) 06:24:59 ID:QenKKTIh0
保守
639名無しさん@初回限定:2008/01/04(金) 06:10:49 ID:Q0qc2WuV0
上の方でWhiteAlbumの話が出てたが、PrivateEmotionで婚約者以外の子に行くと
全部婚約破棄になるんだが別れっぷりが味が悪かったな。キレたりしないのが逆になんとも

あと遅レスだが
>556
DSキモウトの台詞は「リリィさんの匂いがする・・・」であって「あの女の〜」ではない
後で「あの女」呼ばわりしているせいか、殆どの人が間違えて覚えているw
>621
どんなんだっけ?
640名無しさん@初回限定:2008/01/08(火) 12:04:20 ID:QGHEsGKz0
hosyu
641名無しさん@初回限定:2008/01/08(火) 14:39:31 ID:c1rFsCfTO
相当古いけどアリスソフトの夢幻抱影はすごい。

バットというか終始退廃感溢れてる
642名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 13:36:32 ID:iLOxMoqR0
アリスソフトのテキストはこのスレ的にヌルい気がする。
643名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 13:47:32 ID:pC0Zf41O0
鬼畜王の魔王エンドなんかはいいバッドエンドだと思ったなあ
644名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 14:10:24 ID:I38p5ohO0
アリスソフト作品は良くも悪くもコース料理だと思うよ。
単品とって食ってもボリューム足りない。
萌えにしてもバッドにしてもね。
ただ、アリス的にメインディッシュなゲーム性においては他社が…って
これ以上はスレ違いだな。
645名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 14:16:48 ID:4JH1d/Jp0
個人的にはアリスソフトはファミレスみたいなもんだな
一定の品質がどんな作品でもたもたれてるが、中毒性はない
まずい料理じゃないが、心には残りづらい、さらっとした料理。

一方ここでたまに報告される様なのは、町の定食屋みたいなもんだ
どんな品質かは分からない、場合によっては非常にまずい料理の場合もある
だが逆に中毒性がある料理だったら、それは心に残る事が多い
646名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 14:58:36 ID:pC0Zf41O0
じゃあ黒歴史ノートはさしずめおかんの手作りだなw
647名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 20:33:16 ID:Wt23cc9v0
俺中学時代3年間自分で弁当作らされてたわ・・・文句言いつつもおかんの手作り食えるやつ羨ましかった
648名無しさん@初回限定:2008/01/10(木) 15:09:36 ID:uDaEkl4V0
>>645にとっての
フランス料理のフルコースや満漢全席がどんななのかが気になる
649名無しさん@初回限定:2008/01/10(木) 18:25:17 ID:Y33Csuv10
個人的にアリスといえば
ママトト 守り神様 オンリーユー SeeIn青 零式あたりが思い浮かぶが
BADというよりはサービスor裏シナリオって感じなんだよな

ママトトあたりなんかカカロEND後のヒロインの境遇をまともに書き込んだら
物凄いえげつないものが出来上がりそうだが肝心な部分を
サラッと流しちゃうんだよなw
650名無しさん@初回限定:2008/01/11(金) 04:13:06 ID:gw8jkQ2d0
アトラクとデアボリカと人間狩りしか浮かばない私はきっとレア
651名無しさん@初回限定:2008/01/11(金) 04:56:50 ID:ww1C3pk+0
確かにアリスはバッドエンドというより、その状態で話続いちゃうな
オンリーユーとかが代表例だけど、そこが逆にきつい
652名無しさん@初回限定:2008/01/11(金) 11:25:42 ID:hHrnojWc0
>>648
フルコースやら満漢全席は喰った事ないのでどんなのかまだ未知の物だな、自分の場合は
653名無しさん@初回限定:2008/01/12(土) 03:16:22 ID:AguLSIzO0
アリスの大作って何気に毎回一人二人は完全に破滅するんだけどな。
654名無しさん@初回限定:2008/01/12(土) 03:58:49 ID:V8CEQE6P0
>>653
大勢に輪姦され続けて後に魂抜けたような状態で仲間に発見される、ってやつだな
655名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 13:48:38 ID:TqYXM0D+0
アリスのBADは毎回毎回同じパターンでもう飽きた
656名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 13:39:36 ID:4wlqTFYf0
アリスなんてよくばりサボテンしかやったことないYO!
657名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 17:10:31 ID:+vJfbLHW0
バッドとも言い切れないけどシェルのオルガENDは中々良かった
658名無しさん@初回限定:2008/01/21(月) 18:02:06 ID:mCVoxU4C0
攻略条件がよく分からなくて結局1人しかクリアしなかったが
MOONLIGHT〜おもいでのはじまり〜だかのバッドは結構好きだ。

廃校になる事が決まってる学校の話で
バッドは超何事もなかった様に他の学校に編入して話が終わった後
大人になった主人公が誰とも分からん女と学校があった場所に来て
「昔ここにあった学校に通ってたんだよ懐かしいなあ」
みたいな会話して終わりっていうの。

凄い投げやりな感じが、逆にバッドエンドらしくて良かった。
659名無しさん@初回限定:2008/02/01(金) 13:05:29 ID:D4xuNQ2Y0
ほす
660名無しさん@初回限定:2008/02/09(土) 14:36:59 ID:ZFyUSe0Y0
ほす
661名無しさん@初回限定:2008/02/09(土) 18:16:50 ID:N0NdoYW30
遺作でBADEND火に包まれる旧校舎そして登場人物皆殺し最高で死た
662名無しさん@初回限定:2008/02/09(土) 20:18:32 ID:euSReWKm0
同級生2でバスガイドの家に不法侵入&レイプ寸前のことまでやったんだから
微妙な好感度の上下で訴えられて逮捕ENDがあってもよかった気がする
663名無しさん@初回限定:2008/02/10(日) 07:13:43 ID:ROiTLl5n0
同級生2は上にもあったが、ヒロインが他の男とくっつくのがいくつかあるんだよな
唯なんかは当時人気No.1、2を争うぐらいだったけど、今じゃとても考えられんと思う
664名無しさん@初回限定:2008/02/10(日) 12:03:12 ID:Y4ywElfS0
(カップル)
唯と西園寺

(強制カップル)
愛美と天道

(肉奴隷)
友美とYOSHIKI

他にもあったかもしれないがこんな漢字化。
>>663まあ時代の流れってことで。
With Youの乃絵美もしばらくはおそろしい人気だった気がする。
665名無しさん@初回限定:2008/02/10(日) 14:16:24 ID:0mT6lWRt0
>(強制カップル)
>愛美と天道
強制じゃ無い場合もあるぜ

他はあきらと洋子
666名無しさん@初回限定:2008/02/11(月) 05:34:01 ID:hIdQ9+qs0
むしろ同窓会>ほかとひっつく
667名無しさん@初回限定:2008/02/12(火) 16:12:29 ID:DNSakiAs0
とらハはヒロイン魅力的なのに他の男とくっついても「寝取られた感」がわかなかったなぁ
668名無しさん@初回限定:2008/02/12(火) 21:54:12 ID:Y2hLo66Q0
NTRといえば螺旋回廊初めてやったときは最初は主人公の目の前で
ヒロインが犯されまくって吐き気まで催したな・・・
669名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 15:28:44 ID:DjWHhVBn0
ほす
670名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 12:56:43 ID:VzGN402X0
>>668
目覚めれば最高のシーンに早変わりだぜ?
671名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 15:38:26 ID:SNqV6mb10
あのクリスマスソング聞くたびに笑いがこみ上げてきて困る
672名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 17:53:52 ID:cptKXV2R0
赤鼻のトナカイか
673名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 09:34:12 ID:krtI3YHX0
NTR好きなんだけど、エロいとか抜けるというより「笑える」。
もう不幸すぎて笑うしかない。螺旋回廊の終盤とかニヤニヤしっぱなしだった。
俺も赤鼻のトナカイ聞くだけで笑っちまうタイプだ。

いい鬱バッドエンドに当たるとニヤニヤが止まらない。
674名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 07:41:16 ID:F8stDomP0
人の不幸は大好きサ
675名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 17:59:19 ID:gWzlrL5k0
676名無しさん@初回限定:2008/02/28(木) 19:12:59 ID:InZ6UXl10
>>675
114歳で忠学生のミスなんじゃね?
677名無しさん@初回限定:2008/02/29(金) 20:16:42 ID:SfR1Pg5R0
「蜜柑」の小説を完結させないバッドエンド(ハーレムエンド?)は唐突過ぎて吹いたな。
主人公がいきなり超ダメ人間になってるわ、「お前ら誰やねん」ってツッコミたくなるような少女達は出てくるわ…

完結させる方のバッドエンドはそれぞれのシナリオが綺麗に終わってるし、主人公の心情の変化もあって結構気に入ってるんだけど。
6782ch:2008/02/29(金) 20:39:26 ID:BJCAnRo90
guest guest
6792ch:2008/02/29(金) 20:40:34 ID:BJCAnRo90
guest guest
680名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 19:50:18 ID:MIHg3kcO0
EXTRAVAGANZAのアゲハ編が全般的に欝になった
681名無しさん@初回限定:2008/03/03(月) 08:49:07 ID:apQDO6iM0
なに言ってんのwwチンコ付けて×10で爆笑したけどwwキンタマの演技は神。
682名無しさん@初回限定:2008/03/10(月) 03:57:02 ID:3OIpdDih0
ここまでネコかわの話題なし
683名無しさん@初回限定:2008/03/16(日) 22:35:03 ID:z1Jj2QnX0
ネコかわのバッドエンドってのはどんなんだい?
684名無しさん@初回限定:2008/03/17(月) 18:06:40 ID:gpUhfO4E0
バッドエンドというか単純に凹む仕掛がシナリオの根底にあったのが最後に明かされるんだったような
685名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 00:29:05 ID:eoLL8kdL0
蔵の中はキケンがいっぱい!?
みたいな?
686名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 23:16:42 ID:ECmlCZYr0
ネコミミが実は死に至る奇病で、舞台となる診療所が実質の隔離施設。
最終的には女医の先生残して全キャラ死亡する。
687名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 23:20:16 ID:IwGZFMof0
主人公も元は医者で女医者と恋人同士だったけど、
主人公も犬耳かの病気で記憶を失って、結局死ぬんだっけ。
688名無しさん@初回限定:2008/03/18(火) 23:23:48 ID:ECmlCZYr0
ちなみにこれがOHPで、

ttp://13cm.jp/game/cat/

これのナ行→ネコっかわいがり!が真ルートのあらすじな。

ttp://www.geocities.jp/f4cq4/erg_story/
689名無しさん@初回限定:2008/03/19(水) 01:11:34 ID:i44OIp/l0
自分が記憶に残るbadは、
ツヴァイのサクヤbadルート、fateのバッド40だな。
690名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 00:37:57 ID:UvX48+P20
>>688
聞くんじゃなかったー!
691名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 03:14:17 ID:0NU1LFrR0
>>690
意外と知られていないんだが、更に後日談もあったりするんだな、これが。
詳しくはココのSSを。
ttp://hw001.gate01.com/utsuro/
692名無しさん@初回限定:2008/03/20(木) 12:39:28 ID:n6WcSJXe0
>>691
それを読むと、さらに凹めるな。
693名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 06:19:12 ID:G88KvdQ30
前ここで挙げられてたファントムのBADENDってキャロルートのやつだっけ?
今さっきクリアしてきたんだが、すごく…やるせない…です。
良質なBADENDはこういう気分になるから困る。
694名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 09:08:38 ID:tDtYRhud0
>>693
間違ったキャロじゃないくてキャルだなorz
695名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 17:31:23 ID:J9Ce0VsU0
保守
696名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 18:06:17 ID:Jj2uoN1zO
>>694
アイン編のバットも中々だぞ。
エンド後自殺するか亡霊に戻るか凄く妄想を掻き立てられる。

CSか完全版限定だが。
697名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 00:46:18 ID:U6MW+T8hO
消防のとき水夏やって軽いトラウマになった

主人公死ぬとか催眠で騙すとかヒロイン死んでるとか鬱多すぎ
698名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 01:05:03 ID:63uuGq5C0
水夏大好きだなぁ
あの何とも言えない気分になる1、2、3章が秀逸
699名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 11:20:06 ID:VXnHcztK0
確かに水夏はよかった。でもそれ以降の曲芸は…
700名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 16:15:23 ID:Nya3zrgi0
無印D.C.にもさりげなく水夏1章ぽい黒さが健在だったけどなw
701名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 23:37:21 ID:9gfdzhcR0
水夏を書いた作者は発狂したに違いない…
702名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 08:25:49 ID:E4cOY7pe0
ねむの事カー?!>ドス黒
703名無しさん@初回限定:2008/04/12(土) 00:50:40 ID:SEeJbVVz0
>>697
主人公死ぬ・・・って、二章バッドのことか?
全体的にスッキリしない中で二章のラストは良かったな。
704名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 12:31:47 ID:SqSsdIER0
沙耶の唄、主人公は納得してるのかもしれんが、どれもバッドじゃねえか

・開花→沙耶は世界を変化させました。沙耶は消えてしまうけれど、
      いつでもどこにでもいます。
・井戸→沙耶とフーミンはお互いを愛したまま死にました。
・病院→フーミンはもとにもどったけれど病院に監禁状態、
     沙耶はフーミンに本当の姿を見せることができずに
     あてのない旅を続けます

全然地雷じゃなくて名作だけど、心に残るエンドだわ
705名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 21:29:47 ID:d3Wt9MKm0
蜜柑の希ルート、「物語を完結させない」で見れるバッドエンド(トゥルー?)は個人的に印象に残ったな。
狂った主人公が自分の目を抉り出すってちょっとグロい内容なんだけど、なんかこう暖かさと安心感があると言うか…。

希ルートはグッドエンドがどれも味気なかったから余計にそう思うだけなのかもしれないけど。
706名無しさん@初回限定:2008/05/03(土) 12:13:53 ID:LYPkgUN+0
保守
707名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 23:06:23 ID:kRVwo+5j0
「てのひらを、たいように」のBADENDは、発売から5年経った今でも怖い
708名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 23:26:01 ID:lSiOqaMj0
どういうのか書いてくれよ、気になるじゃないか
709名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 02:54:32 ID:V/A7G1oH0
あれBADなんかあたっけ
710名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 21:41:46 ID:f7AKlxLW0
生きたままヒロインが埋められるんだっけ?
711名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 23:39:55 ID:Sq9xkk360
ある日突然ヒロインが学校に来なくなって「家庭の事情で転校しました」ってEND
でも、町ぐるみで「さとり」の力を持ったヒロインを埋葬の儀式にかけて殺したってのが真実
真実を知るのはだいぶ後半になってからだから、前半でのあっさりとしたBADENDを思い返すとゾッとするという話
712名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 03:09:20 ID:TJWA0Ae/0
それBADじゃなくてノーマルエンドでしょ?
しかもTRUEがその後から始まるみたいな感じじゃなかったっけ?
713名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 10:16:14 ID:NoWswbohO
>>712
いや、序盤の選択肢で間違えると7〜8日くらいで「家の事情で遠くに引っ越して、もうこの町に戻ってくることもないらしい」でBAD END
714名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 14:14:11 ID:TJWA0Ae/0
そんなんあったのかw
715名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 14:15:43 ID:23q1Opoj0
全員やらないとTRUEに行けないのはいつもの
事としてメインヒロイン以外のルートがとても眠くなる。
ぶつ切りになって気になってしょうがないのに・・・
716名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 14:48:15 ID:KOyVawHq0
美人→失敗してもドンマイドンマイ ブス→あーあやっぱりな…もういいわ
美人 →「一回ヤらせてあげるからお金頂戴?w」男「高くても仕方ねーなぁ☆・・・///」
ブス→「一回ヤらせるからお小遣い・・」男「気持ちわり!脳腐ってんじゃねーの鏡見ろ」
イケメンがエロいこと言う→こいつ可愛いのにエロいんだーラッキー、やらせてくれんかなー?//ブスがエロいこと言う→聞きたくない・エロ女か、やらせろ
美人の笑顔→(*^_^*) ブスの笑顔→(*'∀`*)
アドレス変更 美人→送る  ブス→送らない
美人「人が嫌がる事を進んでやります」 男「君がやらなくていいよ(汗)優しい人なんだな」
ブサメン「人が嫌がる事を進んでやります」 男「あっそう…何か楽できたなw」
歩いていて肩がぶつかった場合 美人→「ごめんごめん!大丈夫?」
ブス→思い切り嫌な顔され舌打ちされる カラオケとかに呼ばれる理由
カラオケとかに呼ばれる理由美人:華がなきゃねー キモメン:…誰がこいつ呼んだの?
フツメンの感想 美人 →(ブスばっかw)
ブス →「普通じゃない?」
美人「1万年と2千年前から愛してる〜」→「付き合いましょう!」
ブス「1万年と2千年前から愛してる〜」
→「×ゲーム?嘘だといってくれ!!」
ブスガン見チラ見
→顔きもいんですけど…俺のこと好きなのかなあいつ、やだなあ 
美人ガン見チラ見
→えっ??もしかして俺のこと好きなのかな・・可愛い〜 ポーとなる
717名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 19:13:18 ID:27m3t2lR0
改変忘れ多すぎ、ヘタクソ
718名無しさん@初回限定:2008/05/23(金) 18:35:56 ID:JlwGgtsG0
心に残るバッドエンドといえば僕と、僕らの夏だなあ
主人公と有夏がくっついていい関係で終わったのに
エンディング流れずにBADENDは印象的だったな
719名無しさん@初回限定:2008/05/23(金) 18:54:33 ID:K/FMaUiD0
かなり昔のゲームで、キャンパスとかいうゲーム(タイトルに自信ない)があったな。
システムはかなりダメだったが…

病弱な妹とのセックルを親戚に見られ、強制的に妹と隔離。
で、妹は失意で病気が酷くなって死亡。

ゴスロリの女の子から告白され、自分もその気になって付き合う事になる。
でもいきなりゴスロリ失踪。
実は、ゴスロリの正体って主人公に女として見てもらえなかった幼馴染の変装。
確か素の幼馴染も金持ちの坊ちゃんから告白されて困ったりして主人公の前から去ってた様な…

戦国時代から生きてる巫女さんと前世の縁で恋人同士になる。
で、巫女さんが普通の人間になる儀式をする。
普通の体に戻るがその代償で(一気に老化して?)巫女さん即死。
720名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 07:12:10 ID:tEQpfFVb0
>>719
前二つはともかく、最後のトンデモ巫女さんはすげえ設定だなw
721名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 08:34:06 ID:3E3Np7G70
時間固定の魔法がかかってて傷が再生するから処女膜が再生するとゆー
愉快な巫女さんでした
 
ちなみに
儀式の直前に昼寝すると、正解のルートで巫女さんが助かる
ふざけんなと思った
722名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 09:28:10 ID:BChecPy+0
主人公の苗字が高坂で、前世は武田家の遺臣。
巫女さんも前世の主人公も松姫の関係者。
前世の主人公は松姫の事が好きだったらしい。
723名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 01:07:32 ID:iCqZCA9A0
>722
高坂・・・アッー
724名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 10:01:54 ID:/ShtQN3O0
11eyesのバッドはいまどき珍しい
選択肢ミスで即「アナタ ハ シニマシタ」系だった

バッドルートに入ってることに気づかず必死にゲーム進めて
最後の最後で突き落とされるのがバッドの醍醐味だと思うのだが
バッド嫌いにはウザいんだろうけど
725名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 21:19:31 ID:zEnVAijN0
>択肢ミスで即「アナタ ハ シニマシタ」系
カノソかよw
726名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 05:18:48 ID:Io4xnI9e0
がーん
がーん
がーん
がーん
727名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 06:28:19 ID:4bzRsD6Q0
>>726
とらハ2かよw
728名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 06:29:29 ID:miirUX480
一応どうやって死んだか位は書かれるけど人外の化け物が敵だからほとんど即死なんだよね
729名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 17:17:56 ID:60P5+EAh0
保守
730名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 23:59:11 ID:nC2FlFTKO
虚しいエンドだったら
TALK to TALKも一部のキャラのバッドエンドに哀愁が有ったな…
731名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 14:59:00 ID:xoKIoMj30
>>728
とらハ1は戦友のヒロインが輪姦される様子まで叮嚀に描写してくれたがな。
残酷だということで方針が変わったのか。潰れた今では確かめようもないが。
732名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 06:15:13 ID:2alhNdhg0
>>728は11アイズに対するレス
733名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 08:29:16 ID:1P5If1j40
選択肢ミス即惨殺は昔のゲームではそう珍しくなかったな
カノソをやってむしろ懐かしさを感じるくらいw
「恋姫」の覗き→ヒロインにボコられ惨殺はワロタが

>>731
とらハ1はヒロイン即死のパターンすら丁寧な描写でw
まあさすがにボツシナリオだが

当初の予定通り三角関係をしっかりと描いていたら
へたすればスクイズ系のBADENDが出現していたのかな……
734名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 01:36:11 ID:rmgepZ590
あの人白か黒かが極端な人だからなぁ。
1はまだ黒さの片鱗が残ってて、2でシリーズの方向性が決まって白一色になったってとこか。

まぁ、3のアリサ輪姦とかピンポイントで真っ黒なオーラが吹き出ることもあるがw
735名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:14:23 ID:aErseGUD0
ここまでネコかわなし……と思ったらそうでもなかった。安心した

昔書いたネコかわのネタバレがまとめられててネコミミ吹いた
736名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:22:14 ID:PXHUnqTp0
>>735
まとめた人か。ありがとう!
まとめ聞くだけで心底鬱な気分になれるゲームって貴重だよね
737名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 22:56:59 ID:MdQcwey40
BADエンドってかループ物なんだが
3DAYSもなかなか。

プロローグの終わり方に感動した
738名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 16:27:19 ID:xUj71AHn0
あー、当時工作板のスレで全死亡パターン書き出したなぁ。
ピロートークの後にと瑠花だったものは相当にキたんだぜ。
739名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 07:58:13 ID:NP71/lQT0
幼女の生首だっけ
ちょっと勃起した
740名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 01:45:53 ID:gWJOMYtT0
>>719
巫女さんは不老の呪いが解ける過程で自分が成長していくのに気付いて
老いた姿を主人公に見られまいとして短刀で自殺ではなかったか

それまで色々な事件クリアして、これでハッピーエンドだねーって時に
唐突に死なれるから当時は結構焦った
しかも、一度死なないとハッピーエンド見れないし

何気に全体的に暗めの話だったな、キャンパスは
ドマイナーだがな
741名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 01:50:21 ID:gWJOMYtT0
車輪の灯花バッドエンドも結構暗かった

最近バッドエンドに目覚めたんだが、今まで良いバッドエンドのあるゲームやってねぇなぁ
せいぜい雫とか痕くらいだ

BloodRoyalのサブキャラのバッドエンドが
ハッピーじゃ幸せそうなのに、金が足りないと手の平返したように
「こんな生活もう耐えられない」とか言われて刺されたりするのが結構面白かったかな
742名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 09:21:26 ID:N/0SgIap0
>>740
719だけど古すぎて詳しくは覚えてないんで自信無い。
>>742
魔王のバッドENDも結構いいと思う。
743名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 21:38:57 ID:zp28OFVN0
>>741の良いバッドエンドの定義ってやっぱ暗めの?
雫はハサミとかトースターとかあったな

>>742おちつけw
744名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 00:01:28 ID:EXTWXr9B0
英雄×魔王の人間二人のエンディングはバッド扱いではないんだけど
内容はどう見てもバッドエンドのそれだったな
あのテのゲームは最後の最後主人公が改心して真の黒幕倒してめでたし、ってのが定番だと思ってたので
最後まで和解しないエンドはちょっと面食らった

>>743
741だけど
「良いバッドエンド」ってのは、このスレタイ通り心に残るモンだと思ってる
ハッピーエンドなら「ここまでプレイしてよかったー」ってのが良いハッピーエンドだろうし
バッドエンドならプレイヤーの精神を粉々にするぐらいまでトラウマに残るのが良いバッドエンド

そして、良いバッドエンドはハッピーエンドを見たいと思わせる原動力になる
スクイズの芋エンドなんて、「永遠に…」とか「鮮血の結末」があったからこそ、より良くみえてると思うんだ
745名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 02:51:57 ID:85YUtsK40
うちいものバッド見た日には、グッドエンドでも胡散臭く感じてしまうナリ
746名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 06:31:11 ID:3/RKn4vq0
それはグッドエンドがバッドエンドの力に負けちゃってるんだろうなあ
747名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 22:40:54 ID:jS4WIfRV0
ねこねこの銀色は4章(も選択肢でバッドあるけど)以外は全部不幸まっしぐらで締めくくってあったな
748名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 01:01:50 ID:QX5RfJtr0
>>744
トラウマになる物だけが心に残るってわけじゃないんだぜ?
例えば「そして、今も風の中。」とかはすごい綺麗。
749名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 14:11:01 ID:R8IPStcl0
東鳩の雅史EDとかAIRのよーいどんEDも平凡なわりには心に残るよな
750名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 09:30:29 ID:b8cWjBUe0
バッドエンドかどうかちょっと微妙だけど、かなえてあげるの優里ED(回想で見れない方)は
回想で見れるEDよりいい感じで終わってて個人的には好きだな。

初めて見たときは「エロ中心のゲームなのにグッドエンドは最後までエロがないのかー」とか素で思ってた。
751名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 09:02:29 ID:jqtDzheG0
hosyu
752名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 14:03:56 ID:xq+zEP6w0
僕は天使じゃないよ が独特の雰囲気でいい
753名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 12:14:09 ID:S/7AlyiSO
今パルフェやってるんだけど

里伽子のバッドエンドはくるものがあった
バッドエンドがないヌルいヤツばっかやってたからってのもあるけど
ちと心臓に悪かった

754名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 22:11:29 ID:FZkQYONW0
>>753できればkwsk
755名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 12:41:35 ID:Flnvzx/yO
>>754

じゃあ簡単にだけど

主人公、高村仁は喫茶店の店長で
かつては兄貴の家で喫茶店も兼ねてた「ファミーユ」で義姉と共に店を切り盛り上りしてたけど
半年前の火災で家は全焼、スタッフは解散となり本人も大学生活に精を出すことに
ところがふとした事がきっかけでファミーユを再建出来ると言う話に義姉の反対を押し切り大学を休学してかつてのスタッフを集めて開店までこぎつける

で、里伽子てのはかつてのスタッフで大学の同級生で一度は告白して振られたけど友達関係は続いている間柄
なんとか彼女に戻ってきて欲しい仁は色々アプローチをかけるけど手応えは無し
結局は仁の熱意に負けて二人はヨリを戻し恋人同士になる

ある日里伽子が左手に包帯をしてるので仁がそれを聞いたら里伽子は火傷をしたと答える
その時は気にしてなかったけど一月たっても取らないのでさすがに変だと思いからかい半分で問い詰めたら
里伽子の様子が豹変し最後には泣き叫ぶ程取り乱してしまう
その時初めて里伽子の左手が動かない事に気付く
原因はあの火事の時に一人忘れ物を取りに来た時に出来た怪我だった

何でその時言わなかったんだと怒る仁に言わせてくれなかったじゃないと言い返す里伽子
徐々に手が動かなくなり手術までしなければならなくなった里伽子は手術当日に仁に電話をかける
でも仁はその時家を失って落ち込んでいた義姉を慰めるのに精一杯で何もしてくれなかった
里伽子はその時はまだ許せた
でも付き合い始めても義姉や家族を第一に考える仁を許せなかった

その事を聞いて気が動転し、手を差し延べる仁を里伽子は動かなくなった左手で払いのけ、別れを告げる


その後仁はファミーユと大学を辞めて地元に帰って就職し、空虚な毎日を送る事になる


とまあこんな感じです
756名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 23:00:06 ID:mxhPCUpb0
なるほど、どうもありがとう
757名無しさん@初回限定:2008/07/10(木) 16:21:43 ID:aqqX+NF3O
媚肉の香りのバッドエンド

ネトリネトラレヤリヤラレって言うのはゲーム内容とズレてるので期待した内容ではなかったが、ヒロイン4人が20人くらいの男達に輪姦されるバッドエンドは強烈だった。
758名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 19:44:21 ID:eIDm+7xy0
以前前スレか前々スレで「Moonlightのバッドエンドはいい」みたいな書き込みを見たんだけど、
Moonlight Renewalでも同じバッドエンドって見れるのかな?

タイトルを見る感じだとリメイク版っぽいんだけど。
759名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 17:56:14 ID:D37yay9xO
>>758
うおおおオオオオオォォォー
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .(ノA`)

このスレにムーンライトの話題を書く御仁が居られたとはあああ!!
760名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 18:02:10 ID:D37yay9xO
取り乱してスマヌ>>758
では、語りましょうか…

バッドエンドは良いとは、キャラのEDのことか?
それかフラグ無しの廃校エンディングのほうですか?


個人的に良いEDならば先輩キャラの【楠 香耶】のバッドエンド、静かに終わるEDですが…
761名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 18:38:05 ID:D37yay9xO
連続カキコミでスマン
>>758
リニューアル版も同じバッドエンド(ヒロインルート)なら見れますよ。

EDの違いが有る点ならば、氷沼悠理ハッピーエンドでCGが追加で出てる部分と、
バッドエンドの映像はリニューアルの方、真っ黒な映像にスタッフや脚本の名が出るだけ。

元祖の方ではバッドエンドの映像に薄暗い背景CGが使われてます。
762名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 20:56:56 ID:j7UpsUPF0
>>759-761
それが記憶が曖昧でどのバッドエンドかは覚えてないんだよねぇ…。
当時のログも壷の再インスト時に間違えて全部ふっ飛ばしちゃったし。

でも多分見れそうなんで今度買ってみるよ。d!
763名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:30:33 ID:rSGHEYpP0
昔俺が書いたのはリニューアルで廃校エンドだった。
と言うか5回くらい廃校エンド見させられて1キャラだけクリアして投げたw


確か「昔ここにあった学校に通っててさ〜いろんな事があったんだよね」と
誰とも分からない女に話しかけて終わるバッドが印象強い
とか書いたんだったかな?
764名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:46:19 ID:QmtpJ+os0
そのレス記憶にあるよ。
そういう終わり方ってなまじのバッドエンドより効くな。
765名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 23:28:55 ID:or0WXcffO
>>761です。>>762ー764レスありがトン、

>>762
そうでしたか…まあ全キャラの攻略、分からなかったらGoogleで探せば見つかるんで頑張ってくだせい!

1キャラだけクリア後には止めたんですかwww>>763

>>764
個人的には独特なバッドエンドなので気に入ってますがねw
766名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 17:13:08 ID:sZEk09uQ0
保守
767名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 23:16:03 ID:ioduaC8y0
激しくスレ違いなのは承知だが、ネタも無いし張ってみる。
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-482.html

…間違った方向に才能発揮しすぎだろ…。
しかもコレCEROでA区分だぞ…。
768名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 00:41:56 ID:swt81sSk0
時代も変わったもんだな・・
769名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 05:09:37 ID:eke4Qwvz0
こんなげーむにまじになってどうするの?
770名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 07:33:07 ID:wKaz1Tax0
>>767
パワポケって野球のゲームだと思ってたんだけど
宇宙で野球してヒロイン攻略するような話だったんだね
771名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 13:35:47 ID:xPvbFfQe0
宇宙船に乗って貿易して惑星探査で敵倒してレベル上げるゲームだよ
772名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 18:47:29 ID:kaBXBGTP0
え、マジで?いつからそんなゲームに…
773名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 22:53:04 ID:KmfyxDyD0
裏サクセスがRPG風なのは最初からじゃなかったか?
774名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 01:47:01 ID:FSr9wJ2I0
困ったことにパワポケは9年前の第一作、GBC時代からこんな感じだ…。
775名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 02:38:17 ID:wOC7oJRF0
1しかやったことないけど、幼馴染を彼女にすると、甲子園決勝直前に病気で倒れるんだよな。
で、勝敗に関係なく、かなり高い確率でそのまま死ぬんだっけ。
776名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 06:00:30 ID:3L+xkEiM0
身砕流北高校とかやばすぎるよな
日本人っぽいような微妙な名前の選手だらけだったり
777名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 13:32:43 ID:NpvWbb+3O
このスレがバッドエンドを迎えようとしている
778名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 15:52:33 ID:rCd7OQOe0
スレのサブタイトルからしてやりきれないバッドエンド
779名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 21:18:45 ID:3L+xkEiM0
時間立ちすぎたから勘違いしてる人もいるかもしれないし
次スレ立つ前に変なサブタイはいらないって言ったほうがいいかもな
780名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:33:55 ID:A0hMeWn50
スレタイのせいでスレの流れ遅くなるんじゃないかといわれてたけど大して害はなかったな
だからって次スレもこれはやめてほしいけど
781名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 22:32:11 ID:RWC6+coGO
流れを戻すために無理矢理あげるとすれば夏神かな。
もう半年くらい経ってるけどw
メインヒロインのハッピーエンドへのルートがもっと良かったらバッドエンドも引き立ったのに。
782名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 00:53:39 ID:lk1LtQu50
そういやRAMの5が全ルートでヒロインが死亡or消滅っつー実質バッドのみのド鬱ゲーと聞いたが…。
783名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 01:50:49 ID:wDNlTfN30
>842 :名無しさん@初回限定 :sage :2008/08/11(月) 23:19:21 ID:8NqpYmorO
>フラグなんて、気付かなきゃ立っても意味ねーよ
>
>この前幼なじみの結婚式に出席して、帰りぎわに挨拶したら感極まったのか泣きだしたんだよ
>そんなに結婚出来て嬉しかったのかよ、貰い手なかなか見つからなかったもんなって笑いかけたら、
>そうだよね、結局貰ってくれなかったねって…
>
>ちくしょう、うまくやってれば、今頃ピンク色な生活だったかもなのにorz

こんな感じのBADENDってどっかある?
784名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 02:27:43 ID:nXKqrAis0
妥協したんだなぁw
785名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 16:19:13 ID:EBJzjvho0
そんな場でぶっちゃけるくらいならもっと早くに伝えとけよとか思う無粋な俺には
たぶん一生フラグ立たない
786名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 18:19:27 ID:kpRwQosC0
女は男に言わせようとするからなぁ。
「お前はオレから声かけるほどの女じゃないけど、お前から声かけてくるならつきあってやるよ」レベルの女が
一所懸命アピールしてるのをスルーしつづけて
787名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 21:51:06 ID:HpZdVZO50
保守
788名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 17:36:58 ID:VCQwITQI0
ファントムのドライ海岸でのエンドとか車輪の灯火バッドとか虚無感溢れるEDが個人的には好きだなー
789名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 18:00:49 ID:H7xDVqQU0
女に言わせようとする腐った男はバッドでいいよ
790名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 15:41:20 ID:ywaUKiIX0
要するに自分のメンツが一番大事ってわけだな
791名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 23:11:35 ID:Coo/ru+A0
保守
792名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 13:19:59 ID:ukPl3qIyO
僕と、僕らの夏も誰も泣かないハッピーエンドがなかったような
793名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 23:12:22 ID:PBlfVqyqO
保守
794名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 17:54:03 ID:MEZB9ETF0
車輪の国、向日葵の少女
灯花バッドエンド胸糞わるっ
795名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 18:52:17 ID:A0HtvaVK0
すぱっちゅのバッドは我が身を省みさせられてるようで
796名無しさん@初回限定:2008/09/16(火) 09:46:04 ID:BR3ar5xe0
cheerio!のバッドは逆にグッドエンドの様に見える、グッドエンドが糞だけに
797名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 12:34:44 ID:oXdA6Uaf0
蜜柑の繭実バッド(物語を完結させない)は主人公の壊れっぷりがよかったな
完結させる方のバッドエンドは平凡なんだけど結構来るものがあった
798名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 14:41:44 ID:jA0qOxsM0
蜜柑は一番最初の選択肢で行けるアレが酷かった
799名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 16:22:12 ID:iJTJwJhM0
2周目以降に出てくるアレのことか。
確かに色々とヤバい橋を渡ってたなw
個人的には本編がシリアスばっかだったからああいうはっちゃけたシナリオをおまけとして用意してくれてたのは嬉しかったが…。
800名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 16:29:43 ID:ABTrTyCI0
昔ははっちゃけたオマケシナリオ付きのゲームが結構あった。
本編より面白かったりして、結構楽しみだったな。
最近は全然みかけない。
工業製品の様に、似た様なテンプレゲーばっかりになってるし…
801名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 22:37:44 ID:XZY2m9wD0
蜜柑はよかったのー
もう、ほとんど忘れているが
もう一度楽しめるからいいか
802名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 17:18:31 ID:nZ/dKZJF0
かなり前のゲームだよね
803名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 08:41:17 ID:B7gzdq9T0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1220803483/
804名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 23:22:14 ID:spuI7dku0
保守
>>802
パッケ見てみたけど(C)表記が2001年になってるから2001年の作品だと思う。
…もう7年も前の作品になるのか。
805名無しさん@初回限定:2008/10/03(金) 00:38:59 ID:t8KspOfa0
BADENDとC'sWare繋がりで最近luv waveを再プレイしたけど
あの手のサイバーパンク物は悲惨な展開が多くていいね、めっきり作られなくなったが
806米子咲弥 ◆Nj.Bk96Vy2 :2008/10/11(土) 22:09:32 ID:Zx3xJuRuO
螢子はヒロイン死亡END以外は意外な内容だったな…
807名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 20:29:15 ID:hoNv8P0Y0
808名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 01:07:59 ID:8MiroChK0
最近はなんつーかそもそも選択肢が露骨なルート分岐用の1個だけで、
ルートに入っちゃえばハッピーエンド確定!ってやつばっかだよなあ
欲を言えば、エンドの種類は

BADタイプ1:話の途中で断絶する終わり方、選択肢ミス即死等
BADタイプ2:話は進むがそれまでの選択で悪い条件が重なり後味の悪くなる結末
NORMAL:とりあえず事態は解決、でも大きな謎は明かされないままの結末
HAPPY:全部が丸くおさまる理想的な終わり方、悪く言えばご都合主義的
TRUE:全ての謎が明かされ、HAPPYほど理想的ではないものの話として一番綺麗な結末
※往々にしてHAPPY=TRUEだったりする

と、このくらい用意しておいてほしいもんだけど・・・
809名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:12:46 ID:8S0kqk89P
kanoso方式…
810名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 10:58:57 ID:o9X4+iZj0
不幸な展開とか大好きだが、途中でいきなり終わっちゃう即死ENDは嫌い
811名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 11:10:04 ID:bByTIEtN0
選択肢間違ったせいで主人公が惨殺その瞬間終わりとか勘弁してほしい
せめて主人公の死体を見たヒロインの反応くらいはほしいです
812名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 11:44:47 ID:I9TZIQr+0
>>808
ああTYPEMOONは最高だな
813名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:33:13 ID:8MiroChK0
そういや型月はたいていそんな感じか
でもエンディングの大半即死エンドばっかだから心に残るバッドエンドはほとんど皆無なんだけど
814名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 14:37:29 ID:8z2JCYUH0
俺は痕を連想したよ
815名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 16:13:21 ID:OOfbpiE80
たしか千鶴さんのノーマルエンドだとED後に「もうちょっとがんばってみてくださいね」とか言われるんだっけか
816名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 18:06:48 ID:HJhXJuoK0
>>808
確かにそれぐらい用意されてる所無いなー、BADルートで陵辱とかもホントに見なくなった
誰が喜ぶのか分からないレイプ未遂とかしかない…
TRUEはBLOWみたいに、他人の視点から事件の真相を語るってタイプもいいな
817名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 19:21:12 ID:KfMwoOuY0
>>811-812
セイバールートの好感度判定バッドはそんな感じだったな。
818名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:24:10 ID:Jii8tLye0
>>808
まんま雫だなw
BAD1は鋏
BAD2はトースター
NOMALは他の2人のヒロインのエンド
HAPPYとTRUEはメインヒロインのエンドって感じか
819名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:46:29 ID:1+kbkfQJ0
雫はトゥルーの後にトゥルーハッピーが用意されているのが斬新だったな。
ハサミやトースター等伝説級のバッドエンドもあるし、このスレの教科書みたいな一本だ。
820名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:52:05 ID:4sa+kph20
トースター以上のエンドを未だに目にすることができないでいる
821名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 23:03:23 ID:+EMqFBjO0
トースターエンドは当初二回目くらいでようやく気づいた鈍い俺
822名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:23:34 ID:b91qVuUB0
主人公を取り合った挙句に義理の姉が同僚の女教師を刺殺
自分も脳の病気で先が短い事を主人公に教える
で、学校の屋上から主人公と飛び降りでEND
クリア後のおまけコーナーでトゥルーエンドと発覚する

ちなみにハッピーエンドっぽいと思わせるエンドがひとつもない
たしかにタイトルに”狂”が入ってるのが気になってたが
ただの姉萌ゲーだと思ってた俺を愕然とさせてくれた
存在自体がバッドエンドのゲーム




だけどそれがトゥルーエンドとクリア後の説明で言われる
823名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:56:53 ID:hWfdd4p60
>822
ソレナンテエロゲ?
824名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 21:53:14 ID:b91qVuUB0
>>823
だだ甘狂姉
825名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:51:40 ID:dQi7XU55O
過去スレでも何度か出てるいくつかのゲームをチェックしたんだが
まだ値段結構高めなのが多いんだな
とりあえず3daysは買おうと思った
826名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 01:25:29 ID:6iOWaR37P
今でも壁薔薇ネタ書込禁止?
827名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 05:00:54 ID:y7oEDN/gO
銀色3章のBADってどんな感じなんだ
828名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 15:01:05 ID:quewQIvI0
銀色は一本道で4章だけBAD(レイプ→引越し)って展開じゃなかった?

銀色3章はアホな妹が銀糸を使うたびにどつぼに嵌っていって
最終的には何の罪も無い姉が非道な性格にされて想い人に刺されて死ぬって展開だったと思う
829名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 01:29:34 ID:s/2teYqT0
>>828
その姉に殺されるENDが・・ガクブル
830名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 03:28:21 ID:z5Fdit+PO
>>829
姉に殺されるのがバッドなのか
トゥルーしか見た事なかった
3章は妹がうざすぎてたまらんかったわ

あとさよならを教えての値段高すぎで買えません
なんであんなに高騰なんだよ
831名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 04:31:02 ID:2PpLXHQfO
さよならを教えて
832名無しさん@初回限定:2008/12/06(土) 17:29:30 ID:UNo6Qpdj0
ググレカス
833名無しさん@初回限定:2008/12/06(土) 19:02:54 ID:OEB+F3Jb0
絶望先生がトップに来るのな……
834名無しさん@初回限定:2008/12/17(水) 20:57:12 ID:Atv47PpQ0
さよならを教えてググっても絶望先生こないぜ?
835名無しさん@初回限定:2008/12/24(水) 06:50:50 ID:GmR5aVSJ0
このスレで何度か話題になったゲームは中古の値段が高騰してる気がするのは俺だけか
836名無しさん@初回限定:2008/12/27(土) 04:43:05 ID:exqVqbio0
いわゆる「隠れた名作」が多いからなぁ。
雫とかは安価で帰るけど。
837名無しさん@初回限定:2009/01/08(木) 16:07:19 ID:gvs7sfwi0
車輪の国、向日葵の少女のバッドがいいらしいが高いなorz
838名無しさん@初回限定:2009/01/08(木) 22:38:44 ID:iCJK1ebn0
車輪〜は灯花BADが良かったな
話としてはさちルートが気に入ってるけど
839名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 19:24:22 ID:vRq7UsuY0
なんだっけ、自転車に乗ってるシーンで放置したら事故ってBAD END?
840名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 23:00:40 ID:9OHIQCSv0
灯花が堕落するやつじゃね?
841名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 23:06:13 ID:iRrGC11Y0
おまけに友人連中から、主人公思いっきり軽蔑されてたような。
他のバッドENDも結構よかったな。魔王はイマイチだったが…
842名無しさん@初回限定:2009/01/10(土) 21:11:56 ID:hBztprRv0
命令なしで自立するんだから!

お菓子食いまくり、引きこもり、たまの外出(お菓子買う)があっても風呂にも入らない
843名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 21:42:46 ID:3VmtJ+C30
そのうえ快楽を求め自慰
844名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 19:57:17 ID:zEAHzYAd0
真説猟奇の檻 第2章には ヒロイン首ちょんぱ 胴体切断 地下鉄ダイブの他に強烈なバッドエンド追加期待したいな
2の猟奇性はバッドエンドにこそある
845名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 01:25:54 ID:09t8+F4S0
恋人をメスで刺して一言

「おまえが厚生労働省か!」
846名無しさん@初回限定:2009/02/23(月) 22:08:47 ID:58f4owHOO
は?
847名無しさん@初回限定:2009/02/23(月) 22:12:00 ID:B/eSX+xD0
で?
848名無しさん@初回限定:2009/02/24(火) 02:01:41 ID:455WnCa80
す?
849名無しさん@初回限定:2009/02/25(水) 20:53:58 ID:kErm/5tHP
すぺらぴっちょん
850名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 03:02:19 ID:FSMA0YNt0
3ヶ月ぶりに来たら伸びなさすぎだろ
最近は無難なエロゲーしか出てないのか?
851名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 05:35:33 ID:zRg7VRVm0
つか、バッドエンド自体見てない気がするな
本編中でバッドエンドクラスの落ち方をした後に持ち上がってハッピーエンドってのが多い気がしてきた
852名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 10:03:26 ID:lUjJCrqg0
AXLはひだまりとか恋盾ではヒロインぬっ殺してたけどぬるくなっちゃったなあ
853名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 13:28:09 ID:J2WM5jHP0
今更だがレコンキスタのもみじBADは話題に出て無いのな
854名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 19:09:43 ID:mRHLxiDk0
「レコン」でスレを最初から最後までクライマックスしてみ
855名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 20:42:02 ID:O56BflpZ0
心に残るバッドエンド
心に残るバッドエンド 【2 BAD】
心に残るバッドエンド 【2 BAD リローデット】

心に残るバッドエンド4 萌えゲー地雷宣言

大分先だが次はなんだ?
856名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 20:49:31 ID:fHFz9u/7P
心に残るバッドエンド5 壁に咲く薔薇
857名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 23:53:54 ID:7xKhWHBa0
揉めた後なんだしサブタイ無しでシンプルがいいんじゃないかな
858名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 23:58:46 ID:fHFz9u/7P
壁薔薇殿堂入りさせたかったのにぃ
859名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 01:10:52 ID:daJfcICj0
とらハの没バッドっていうと壁薔薇ばかり取り沙汰されるが、「守れて、よかった……」も何気にかなり来るぞ……?
CD引っ張り出して整形してみたが……

俺はダッシュで、二人に駆け寄る。
危ない。危ない。 危ない…………。
車のせまる音が、横から聞こえた。 何事かと振り向いた二人を思いっきり突き飛ばす。
………驚く二人の顔。
どすん。
重い感触。
その直後、ガシャアン!という音が、とても遠くから聞こ

あいたたた…。
あたしは、痛む腰をさすりながら起き上がる。
真一郎が、急にあたしと小鳥をつきとばして…。
……車。
車が、壁にぶつかってる…。
しんいちろ、あたしたちを助けようとして…?
「真一郎!?小鳥!?どこ!?」
真一郎は、すぐそばの地面に横たわっていた。
「あいたた…っ」
小鳥が、植え込みから起き上がった。
小鳥は、元気そう。心配なのは、動かないしんいちろう…。
「真一郎!」
駆け寄って、様子を見る。
…外傷はないみたい。
こういう時って、あんまり動かしちゃだめなんだ…。
「真一郎?」
返事が無い。 そっと肩に触れてみる。どきどきしながら、首筋に触れる。
860名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 01:12:11 ID:daJfcICj0
…………あれ?
動脈って、ここじゃなかったっけ?
……ここでもない……動いてないはず、ないのに。
「真くん…だいじょぶ?」
「…………」
「ねぇ、唯子…」
「そんなはずないのに…」
「………みゃく…ない…」
「…うそ」
「うそ…うそだよ!」
あたしは思わず、真一郎のちっちゃい体を抱き起こす。
…眠ってるみたいな、綺麗で穏やかな顔。 あたしが大好きな、ちーさくてかわいい、真一郎の顔。
抱いているおなかのあたりに、あるべき肋骨の固さが無い。
…うそ。
どくん。
内臓破裂。
どくん、どくん。
息、してない。
どくん!
「うそだよ…」
「ねぇ、こんなの…」
「真くん、大丈夫だよね…ねぇ、 唯子!?」
「なんで息してないの?@こんなきれーな顔のままなのに…」
「だって、あったかいのに…」
あたしは半狂乱になる。
うそだ。
こんなの、絶対にうそだ…。
泣き出した小鳥の声が聞こえる。
うそだよ…………。
861名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 01:17:30 ID:daJfcICj0
……直してたらこれと壁薔薇初めて読んだ時の事思い出して鬱入ったぞコノヤロウ……。
つかとらハってあれでネタ系から陰惨系までバッドエンドがかなり豊富なんだよな……。
1のいづみ・さくらバッド、2の愛バッドや薫バッド、3の「最も賢く、正しい選択」やバッドエンドじゃねぇけどアリサ陵辱とか。
862名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 03:31:17 ID:u1BclB7fP
心に残るバッドエンド5 とらハ等
863名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 05:49:06 ID:ACVC4c1P0
心に残るバッドエンド5 TORAHANNAD
864名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 06:28:58 ID:zquF2TJ90
トラハ1作目って、確か無限ループ選択肢があったな
修正当てなかったら、ある意味最悪のバッドENDw
865名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 07:32:21 ID:tMAH7/PC0
無限カラオケだな
初回プレイで填ったから覚えてるぜ
866名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 08:43:36 ID:u1BclB7fP
無限だと思ったら回数でフラグ立ってたら嫌だな
パンチ2万回みたく
867名無しさん@初回限定:2009/03/16(月) 16:01:06 ID:0N4daHOR0
無限ループといえばデモベのお兄ちゃんエンド


一応50回くらいまでは頑張った
868名無しさん@初回限定:2009/03/16(月) 19:57:43 ID:Qsljesn/0
同級生2の時間戻せる爺さんって無限利用できたのかなあ?
869名無しさん@初回限定:2009/03/19(木) 22:51:41 ID:5uB/ipJJ0
>>851
誰かのために出来ることで全ヒロインバッドエンドあったぞ
ただ、TALK toTALKの頃に比べると少し弱い気はした
870名無しさん@初回限定:2009/03/31(火) 07:14:02 ID:J5SRYqOa0
保守
871名無しさん@初回限定:2009/04/01(水) 00:23:24 ID:Raz6RahR0
バルドのバッドは相変わらずクるな……つかグッドエンドでもルート外ヒロインがバンバン死ぬ仕様が健在で安心したw
872名無しさん@初回限定:2009/04/01(水) 08:00:17 ID:UBR/xrCxO
殻の少々よかったよ
トゥルーもある意味バッドなとこが
873名無しさん@初回限定:2009/04/01(水) 10:17:46 ID:3ysc4WIv0
>>871
知らないうちに主人公自らの手で殺してるのも健在だったな
874名無しさん@初回限定:2009/04/22(水) 23:46:42 ID:j4MglDyn0
>>871
フォースも良かったが負けずにいいよねー
レインの『幽霊』も好きなパターンだが、菜ノ葉の『抱擁』は最高ですた。
なんか沙耶の唄思い出した。ってかノーマル扱いの『夢境』の方がバッドっぽいな。けどこれも良い
Dive2でもバッドに期待
875名無しさん@初回限定:2009/04/22(水) 23:54:03 ID:mBa4RzGL0
今月号のメガストアに田中ロミオの神樹の館がついてきたんで思い出したけど
これの紫織ルートのバッドEDは音楽といい、一枚絵といい、壊すぎだよ。

主人公が人形化、紫織さん人形になった主人公を車椅子に乗せて
「うふふ、私が一生面倒を見せ差し上げますから」とかいうのがトラウマです。
876名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 01:56:04 ID:mJ5ZbsHW0
100グラム76円
877名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 00:20:29 ID:re0qBtd70
壊すぎか……悪くない表現だ。
878名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 09:55:47 ID:iOlMUr370
人形でふと思い出した古〜いゲームFEARESS]のMaster of doll
敵の手で戦闘人形にされた妹を操って恋人と退魔師稼業。仕事がない時はガラスケースに保管
879名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 19:45:22 ID:as4XW74h0
痴漢系のゲームってやっぱりバッドエンドって主人公逮捕がデフォなの?
880名無しさん@初回限定:2009/04/27(月) 17:27:03 ID:iNvQNIw/0
>>878
やーめーてー思い出させないでー
881名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 01:02:06 ID:e91E2I2Q0
>879
バッドエンドというかゲームオーバーはだいたい捕まって終わりだな

「きみ、何をしているんだね!」
882名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 02:49:23 ID:kgNP1gqQ0
「この人痴漢です!」と叫ばれてパタもな
最悪、足滑らせたりで電車に轢かれて死んだりとかもする
883名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 04:11:08 ID:hL1cBgpV0
調教完了しきってないのにうっかり孕ませて
「俺ももうすぐ父親か」→電車に轢き肉

とかか
884名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 08:06:53 ID:X5I+HqE4P
痴漢系ってたまたま乗ってる電車が人身事故とか脱線事故とか
なかなかそういうシチュないよね。

繋がったまま転覆BADとか見てみたい
885名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 10:41:55 ID:ufPLYynR0
レイプレイのバッドエンドのインパクトを超えるのはなかなか無いかと。
886名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 22:35:44 ID:RN37EV9H0
「REAL」って痴漢ゲーはBADの方が力入ってたな
痴漢失敗して捕まってからの方が長いような気がするw
887名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 01:43:23 ID:T+3FgGti0
調教ゲーや痴漢ゲーはバッドエンドだと主人公が悲惨になることが多いから
こういうゲームのせいで性犯罪が増えてると主張する人はおかしいって言ってる人が前に居たな
888名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 02:04:13 ID:pTb2R4cr0
犯罪者はそういうのとは別次元に居るだろ
バッドエンド見て、自分ならもっと上手くやるとか言って犯罪起こす奴らだぞ
889名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 02:05:07 ID:aseLJObH0
>>1-888
なんでもめてんの?
890名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 17:39:17 ID:WE4UOwB20
>>889
スレ立てたやつが「萌えゲー地雷宣言」とかいうサブタイトルつけたからだよ
891名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 19:02:14 ID:N0DYKz5o0
ああ、そうやって思い出させてくれたんだね
あと50レスぐらい経ったら股お願いね
892名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 19:21:56 ID:dYekubiMP
俺も忘れてた。
次スレは俺が>>947取ったら立てるぜ。
893名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 00:24:59 ID:BaBhawx40
萌えゲのバッドはスレ違いとか勘違いされても困るしな
894名無しさん@初回限定:2009/05/04(月) 21:25:49 ID:g3PFTHoC0
萌えゲー地雷宣言・・・萌えゲーに心に残るバッドエンドがないみたいな言い草だな
895名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 09:55:01 ID:rB6RqAa+0
また>>10みたいなことになっても困るしテンプレでも作るか?
896名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 05:36:51 ID:uJZxQNJxP
最近良バッドエンドが少ないのか活気が無くて残念だな
肢体を洗うのEDこのスレで読んだだけなのにトラウマになったよ
ネタバレを見ずにゲームプレイしてたら絶対寝れなくなってた
897名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 12:04:06 ID:IjrQ91AjP
>>950までテンプレ議論に終始するのかな…

【壁に】心に残るBAD END 5【咲く薔薇】
898名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 15:45:26 ID:97l4GfoZ0
そういうおまいが一番狭いわw
古い上にBADENDですらないだろう壁薔薇は
899名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 21:47:06 ID:tS2b8HJ60
シンプルに心に残るバッドエンド5でいいんじゃね?
900名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 22:49:54 ID:IjrQ91AjP
壁薔薇囲みはネタだったのに…
シンプルなままだと変なコメント着けられそうなので
逆に何かしら着けておけば良いんじゃないかというだけなんですが。
誰かお気に入りのBADENDつけてくれれば良いんだけど。
901名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 23:17:16 ID:4RYyWwwp0
うわぁ…
902名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 23:23:14 ID:fde+wFlq0
萌えゲー地雷宣言スレ地雷宣言でいいよ
903名無しさん@初回限定:2009/05/07(木) 00:22:33 ID:N9ipvUzaP
うーん
まぁ、なんでも、いいですけど。

アンジェリカに殺されるのはともかく妊娠ENDは妊娠薬連打だけでいけるので
なんでアンジェリカが自分に恋してくれるのかわからなかった
904名無しさん@初回限定:2009/05/07(木) 15:59:41 ID:SPTg82K10
そうでなくてもアレなのに調教ゲーにまともな心の機微を求めるのもどうかと
905名無しさん@初回限定:2009/05/09(土) 03:46:09 ID:zxVpBg420
らめぇビクビクッゲームに心理的な描写求めても
906名無しさん@初回限定:2009/05/09(土) 08:59:59 ID:jlHTaXe70
>>905
タイトルとあらすじの段階では「純然たる復讐劇」だと期待してたんだ・・・・・、
体験版で愕然とさせられたがなw
907名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 17:46:36 ID:ftr0Z43x0
最近だと脳内彼女のシスターまじっくがバッドエンドに力入れてたかな
ライトな抜きゲーだし、激しい鬱にひたれるって訳じゃないけど
重い鬱ならスレチだけどアマガミのバッドは素晴らしい出来だった、最高に鬱になった
908名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 21:23:36 ID:HRDeCNrs0
アマガミのバッドkwsk
909名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 06:28:26 ID:9ZYv6HYLO
あほか アマガミスレ行ってこい
割と新しいんだからネタバレ誘うようなレスつけんなよ
910名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 09:59:35 ID:/rSoHP570
パッケ見て陵辱有りだと知ってたけど瀬里奈のBADは・・・

今日明日が会社休みで良かった
911名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 18:46:25 ID:cb2nuB0N0
912名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 22:54:05 ID:UZ+IfXFjP
ネタバレが嫌なら>>911を見るなって意味ですね。
ここには書くなと。
913名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 22:01:31 ID:fM6qDva60
あほか アマガミスレ行ってこい
割と新しいんだからネタバレ誘うようなレスつけんなよ
914名無しさん@初回限定:2009/05/18(月) 07:42:34 ID:kkA1LO2ZO
プレイ動画とは如何にモラルがないかわかる
915名無しさん@初回限定:2009/05/18(月) 07:48:42 ID:nduCM/1N0
モラル…ねぇ
見る気もやる気もないけど別にいいと思うけどな

そんなことよりそろそろスレチが酷いことの方を問うべき
916名無しさん@初回限定:2009/05/29(金) 21:38:09 ID:F1IVFq6c0
凌辱系ゲームがバッドエンドというギャグを思いつくのは俺くらいか
917名無しさん@初回限定:2009/06/02(火) 00:42:05 ID:kEj7+Sm30
瀬里奈がすごいという話を聞いたことがあったけど、どうすごかったんだろう…
918名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 08:01:23 ID:/L4D6OK70
>>917
今では殆ど見られなくなった
おっさんにレイプされる青山ゆかりの声が聞けるのが売りなんじゃなかろうか
ついでにヒロインがレイプされてる姿を見せ付けられながら、主人公は撃ち殺されるけどな
919名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 21:31:21 ID:8Zk0oOJa0
>>917
エロゲー初心者のころだったから俺には結構衝撃的だったな
撃ち殺される主人公もそうだけど、特に瀬里奈がかわいそうすぎて落ち込んだ
920名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 23:58:38 ID:F7gfOl1C0
俺は初代とらハで同じような状況になって三日くらい鬱入ってたな……。
おかげでだいぶ鍛えられて今ここに居るんだけどさ。
921名無しさん@初回限定:2009/06/07(日) 00:17:23 ID:/DUy1Lu+0
俺なんておねのみさき先輩に忘れ去られただけで鬱入ったさ
922名無しさん@初回限定:2009/06/07(日) 00:33:42 ID:B06h1Uel0
>>920
ユンファBADってレイプ見せられて……最後殺されたかな?
古すぎて覚えてないが、いづみBADもきつかったんだっけ? さくらBADも
923名無しさん@初回限定:2009/06/07(日) 10:24:40 ID:n/lIxaD/0
俺が見たのはいづみBAD。
罠にかかって自分の身代わりとしていづみが輪姦され、意識を取り戻した頃には完全に壊されていたっての。
弓華BADは殺されるけどレイプはない、いづみBADで最後に助けたければ弓華を犯せって言われるやつの事かと。
924名無しさん@初回限定:2009/06/07(日) 17:48:27 ID:kYBN5N7N0
とらハは何も知らないで手を出すと大変な目にあうな…
925名無しさん@初回限定:2009/06/07(日) 21:22:10 ID:/ZbbCwI60
絵もあんな感じだしな
926名無しさん@初回限定:2009/06/09(火) 23:30:22 ID:d4zKhczs0
規制のおかげでおいしいバッドエンドも減りそうですね
927名無しさん@初回限定:2009/06/10(水) 01:00:00 ID:W+AuD3gX0
男が酷い目にあうエンディングが増えるのかな
928名無しさん@初回限定:2009/06/10(水) 12:33:52 ID:n26kMbORP
最後の台詞はドラえも〜んか
929名無しさん@初回限定:2009/07/07(火) 04:52:08 ID:EQ4TppwB0
痕再リメイクと同梱の雫リメイクやってるが、やっぱこの二本いいなぁ……。
凄惨極まるものから悲しくも美しいものまで良バッドエンドの宝庫だ。

しかし痕って長くて二日、雫なんてたった一日の物語なんだな。
よくこれだけの期間にあれだけ濃厚な中身を詰め込んだもんだぜ……。
930名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 22:51:00 ID:n4GLfA62O
そうですね
931名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 07:19:24 ID:7LDZYiUl0
パルフェの里伽子BADの話ほとんど出てないな
あれは鬱になった
932名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 00:14:27 ID:rnnVXNEw0
パルフェって何かあったの?
戯画のゲームはやったことない
933名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 15:23:50 ID:EXUMq6uj0
冬の夜中にどっかで待ち合わせるけど来てくれないエンドだっけか
確か他ヒロイン全部攻略してフラグを建てちゃうと見れないんだよな
934名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 15:57:09 ID:7dEwu+210
ちゃう

里伽子の秘密(ねたバレに付き伏せ)を知って、その責任に耐え切れず
学生も喫茶店もやめて、実家に戻ってしがないサラリーマンになります

でも、人ごみの中にいないはずの里伽子を見てしまうようになるのです
935名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 21:21:51 ID:L8X7VvXM0
バッドエンドを語るスレでネタバレにつき内容伏せって何の意味があんの?
936名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 22:03:45 ID:ql+DE8BI0
強いて言えば説明が短くて済む
937名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 02:12:26 ID:vzNaTMst0
それだけ聞くとちょっとインパクト不足っぽいけど
ゲームやってるとまた違うんだろうな<パルフェ
938名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 12:16:12 ID:fT3RCtGT0
まぁ>>755でほぼ書かれてるんだけどな
やってみなければ分からないというのは確か 序盤から複線貼りまくりだし

あと>>933
里伽子ノーマル見たあとだとBAD行けなくなるだけじゃなかったっけ
939名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 15:57:40 ID:MR1vznyO0
痕リメイクの追加ルート、鬼の血が暴走して助けるべき人を皆殺しにしてしまったヒロインを耕一が殺したり、
完全に鬼の血に飲まれたヒロインに腹を引き裂かれながら犯されたりと結構キツいの入ってた。
……正直全く期待してなかったリメイクだったが、存外悪くなかったな。
940名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 18:04:19 ID:0W88NYPE0
kwsk
そのヒロインって当然、貧乳鬼だよね?
941名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 18:13:48 ID:f763Y38E0
メイドの六花ちゃん
942名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 18:28:53 ID:0W88NYPE0
なんだ…
千鶴さんに犯されるなら10本買ったのに
943名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 19:27:15 ID:yxhBnq3A0
千鶴さんなら>>942の後ろにいるよ
944名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 12:51:11 ID:ES8eFLbh0
貧乳鬼と言われて考えてみたら梓以外全員当てはまる事に気づいたんだぜ。
ちなみに新ヒロインの事を徹底して信用しないように選択肢を選んでいくと見れる。
この前に某女性キャラが全身の骨が粉々になる程に虐殺されたり、耕一が鬼化する間も無く腕を引きちぎられたり、
臓物をブチ撒ける度に体がビクンッとしてナニが突き上げられるのを楽しんでたりとブサイクばりにグロかったりする。
945名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 16:53:23 ID:rlq8q7jY0
鬼フェラは評価するよ俺は
946名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 21:15:22 ID:owtuVny10
うーんそこまで凄惨なのは久々かも。
伝奇物でBADが強烈だと、世界観の強化に繋がるね。
947名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 01:30:23 ID:Er+mf1W30
そらのいろ、みずのいろってグッドエンドがバッドエンドだった
948名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:22:37 ID:Uy/uZn1S0
Tony原画の和姦乱交ゲーだったな。
どんなん?
949名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 12:03:09 ID:NUnFyYAlO
君のぞの遙隠し妻ルートが個人的に至高
妹に寝取られた男をフェラ一本で取り戻す遙さん
950名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 18:45:44 ID:cCnmrGWu0
保守
951名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 20:15:49 ID:E/QYPUUKO
リトバスのこまりんBADは短いけど内容的に心に残る。
952名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 09:55:37 ID:c7nW+j3t0
ここの趣旨とはずれるかもしれないが、ONEの長森ルートは痛い
健気すぎる長森を見ていると手を差し伸べたくなってしまうのに、それがBAD確定への道だったのは泣けた
涙で視界を曇らせながら、必死に拒み続けるのは苦行だったよ……
953名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 16:08:46 ID:GcTQrALY0
発売当時からして賛否両論だったからな……
今やったら祭りレベルで叩かれるだろうな。
954名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 16:25:12 ID:IEuPO+jp0
ユーザーのレベルが下がってるからな。
955名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 18:31:42 ID:cTxwLq4y0
瑞佳ルートだけはできなかったなぁ・・・。
途中からの主人公の変貌に耐えられなかった・・。
956名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 22:37:13 ID:VfEy9U4M0
それもあるけどバッドトゥルー問わず両方とも
徐々に忘れられていく描写がぞっとしたな
957名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 23:52:12 ID:EQU7zPXq0
ああいう記憶モノはいいね
忘れられていく過程がしっかり書かれていると切なくて仕方ない
958名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 07:21:04 ID:3SNYKiPr0
>>953-957
ONE世代がまだ結構いる事に安心したよ……

今のゲームは裏読みとかフラグ管理とかが要らないから、
それに慣れていると、同級生やらToHeartあかりルートやらはクリアできないかもしれないね
959名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 09:04:46 ID:K+ihVvon0
あかりルートは自力じゃクリアできなかったヘタレだが
裏読みはいまでもたま〜に見かけるぞ。
960名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 09:58:12 ID:P2zsQoP60
年内に次スレいくかどうか微妙なとこだけど、次スレたてる人は妙なサブタイつけないようにね
961名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 03:18:14 ID:yw4XKRMG0
>>958
いや、このスレでよく挙がる作品(雫・とらハ・螺旋等)って古めの多いし
住人の平均年齢は高めだと思ってるんだが。
962名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 21:50:43 ID:tNN9w4eO0
>>958
実は俺はまだ19歳。
まぁ、それ以前からやっていたけど、やっぱり昔の方がおもしろいとはおもうわ。
963名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 22:32:16 ID:pQLZPYH60
うぜえよ死ね
964名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 23:55:00 ID:yw4XKRMG0
>>962
18歳からやってたという事にしといてやろう。
ま、みんなやってたとしてもイケない事は口に出すもんじゃないさ。
公言した以上放置するわけにはいかなくなるからな。

しかし確かに最近のバッドエンド、全く無いか無駄に悲惨かの二極化で情緒が無いって感はあるわな。
965名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 01:52:02 ID:Whd29aI+P BE:2036275889-2BP(9751)
スレタイ:心に残るバッドエンド 【5 BAD】
本文:
前スレ
心に残るバッドエンド4 萌えゲー地雷宣言
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173291272/
他事項は>>2-10

これで次スレ立てればいいのか?
966名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 06:36:14 ID:hLPLGyEJ0
スレタイさえ直ればおk
967名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 10:08:50 ID:gjiEuhaU0
>>965
お願いしまーす
968名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 10:27:50 ID:Whd29aI+P
建てたぞ。

心に残るバッドエンド 【5 BAD】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1252805217/

>>2-10は何書けばいい?
969名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 10:33:35 ID:Whd29aI+P
過去に貼られたBADENDリストでも貼ろうと思ったが
誰もまとめてないんですね。
970名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 13:25:13 ID:gjiEuhaU0
そうだ、残り30レスで纏めればいいんだ!
971952:2009/09/15(火) 10:49:28 ID:qW35Hlvf0
ある程度話題になったものを、できるだけ簡潔に纏めて張っておきました
抜け、要補足あると思いますので、その辺りはよろです
972名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 03:36:48 ID:obfuV+56O
やっぱりさよならを教えてだな
973名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 06:21:35 ID:AWR30T6h0
さよならを教えてとか螺旋回廊とかはいかにしておいしくバッドエンドを迎えるかってゲームだよな
974名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:26:44 ID:ROvccUZo0
ume
975名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:26:52 ID:ROvccUZo0
ume
976名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:26:56 ID:ROvccUZo0
ume
977名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:01 ID:ROvccUZo0
ume
978名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:06 ID:ROvccUZo0
ume
979名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:12 ID:ROvccUZo0
ume
980名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:16 ID:ROvccUZo0
ume
981名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:22 ID:ROvccUZo0
ume
982名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 02:27:41 ID:ROvccUZo0
ume
983名無しさん@初回限定:2009/10/24(土) 23:48:41 ID:1JUcPYW80
BAD
984名無しさん@初回限定:2009/10/25(日) 15:00:00 ID:S1bXS8kI0
END
985名無しさん@初回限定:2009/10/25(日) 15:33:28 ID:W6ZmNK930
less
986名無しさん@初回限定
ume