マブラヴオルタネイティヴ考察スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
マブラヴオルタネイティヴ全般について考察するスレです。
前スレは軍事技術中心でしたが、それ以外の世界の謎等も含めて、マターリ議論しましょう。

◆◆マブラヴ−オルタネイティヴ−◆◆
       好評発売中!

■アージュ公式サイト(OHP)「有限会社アシッド」
http://www.age-soft.co.jp/ http://www.age-soft.jp/
http://www.muvluv.com/  http://www.acid-inc.jp/

■「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/
■過去ログ
【ネタ無し】マブラヴオルタネイティヴ考察スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1145944307/
マブラヴオルタの兵器・戦略・軍事全般を語るスレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143284811/
マブラヴオルタの兵器・戦略・軍事全般を語るスレ 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1141574249/
マヴラヴオルタの兵器・戦略・軍事全般を語るスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140908209/

■作品別スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part269【サプリ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1163632573/
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part9【ネタ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1162217884/l50
■関連スレ
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152464400/l50
2名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 21:35:45 ID:e38E8eJB0
>>1
3名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 22:07:08 ID:DJKf+HKm0
>>1
4名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 00:36:27 ID:iceAUOB40
>>1
>>前スレ982
佐渡島でも桜花作戦でも、陽動の目的が主力をハイブに突入させることみたいだから
あれはあれでいいんじゃね?
5名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 00:42:39 ID:u8AjHIiY0
オルタ3での陽動はほんとに実験だけどな。ついでに間引き
6名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 00:56:03 ID:RCQsgv290
>>4
前スレ982は、甲21号作戦の作戦目的を理解してないだけだと思われ
7名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 10:42:53 ID:1Hc5mhp70
リーディング乙
8名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 14:24:46 ID:OtkavzPn0
>>6
そうすると主力の方が陽動部隊よりも少ないことになるぞ
9名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 14:30:12 ID:u8AjHIiY0
当然だろ。ハイヴ突入に必要なのは数よりもスピードなんだから。
10名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 14:39:11 ID:RCQsgv290
実はハイヴ突入もおまけ
真の目的は、A‐02の運用評価試験
残酷なようだが、佐渡島戦の戦いの意味はそれ以上でも以下でもない
全軍がその為の陽動で動いていた
11名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 14:50:09 ID:u8AjHIiY0
忘れてた。
12名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 19:26:10 ID:OtkavzPn0
>>9
桜花作戦で少数の部隊にしたのは急ごしらえの部隊では連携に問題があるから
普段から同じ指揮系統の中で訓練している部隊なら数が多い方がいいに決まってる

>>10
A‐02の運用評価試験ならハイブに突入する必要はないし
その部隊を使ってエコー部隊かウイスキー部隊と交戦中のBETAの側面か背後を攻撃
すれば見方の被害はかなり少なくなったはず。
またハイブ周辺の光線級も叩けるしA‐02の運用評価試験にとっても好都合
13名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 19:54:32 ID:pHwYjpzJ0
もともとハイブ突入しても成功例がない。
14名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 20:03:26 ID:4n96bAiM0
>>12
ハイブ突入の目的はリーディングだろ
結果的に突入しなくても成功しただけで
それにエコーやウイスキーの救援に行ってたら間引き作戦と変わらないじゃないか
15名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 21:12:39 ID:URh1VwUB0
>>12
オルタプレイしてから発言しる。
ハイブ突入部隊はあくまでA−02の露払い。
反応炉破壊が目的ではない。
16名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 21:43:00 ID:XTFuFFez0
因果律量子論的に運の悪い人間がいたら、
作戦の成功率にも関わってくるから、
部外者を入れられないって夕呼先生の持論もあるからな
17名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 01:02:42 ID:iNiOh6+v0
>>12
大局を見よ!ベータをちょっと打っても仕方ないんだ。
リーディングができなければ。
しかしベータが唯一生命体と感じている非炭素系生命体の純夏を
攻撃する意味がわからん。
創造主と同種の生命体には攻撃できないようにするセーフティーとか
ついてないのか?危なくねぇ?
18名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 01:07:46 ID:i5rqvB6U0
>>16
そういう人間はああいう致命的な世界ではとっとと死んでるんじゃないかな
19名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 01:19:48 ID:phmE4r0D0
>>17
佐渡の時点じゃスサノオに純夏が乗ってるって知らなかったんじゃね?
あ号にしてみりゃ純夏はある種の情報端末みたいなもんだったし

>>18
中でも極めて運の良い人間を集めたのがヴァルキリーズ
死んでないから運が良いってわけじゃないから
20名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 01:25:58 ID:n2/VWlGd0
そもそも、00ユニットは珪素系生命体なのか?
どの程度珪素が使われていればそう判断すべきなのか分からない。

それに創造主が自分と同じ珪素系生命体のいる恒星系から資源回収
しないことにしている理由も分からないな。
その理由によっては、攻撃が完全に禁止されているとは限らない。
21名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 02:46:01 ID:os/M52n80
ハイブに突入部隊をハイブに突入させずにエコー部隊と交戦中の
BETAの側面を攻撃しこれを殲滅
エコー部隊と合流後にハイブ突入の方がよさそうじゃね
22名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 04:13:08 ID:trwyLsRG0
>>21
>BETAの側面を攻撃しこれを殲滅
この殲滅が物理的に無理
圧倒的に物量で負けてるわけだから
23名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 08:53:31 ID:os/M52n80
>>22
それなら最初から勝ち目がないじゃん
24名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 11:33:16 ID:EyGGepiy0
>>23
だから勝ち目なんか初めからないよと。
純粋な戦闘のみで勝ち目があるんだったらここまで劣勢にならない。
それを打開する為(の足がかり?)の4計画だし、あきらめの5計画でもある。
25名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 12:46:28 ID:trwyLsRG0
>>23
勝つのが甲21号作戦の目的じゃないからな
限りなくテストが上手く行けば、結果的に勝つことがあるかもしれないだけ
スサノオのテストで結果(リーディング)を出すのが最重要
26名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 13:03:55 ID:os/M52n80
人類:佐渡島の陸上兵力の約2/3+艦船の支援砲撃
BETA:別働隊(ハイブの中の一部隊)

この戦力差で戦っても確実に人類の敗北だというなら
第4計画がどうころんでも絶対に人類側に勝ち目はないんじゃないという話

最初に佐渡島からBETAが本土に進行してきたときの戦闘を見る限り
この戦力差なら人類側が勝ちそうな気がするけど
27名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 13:06:28 ID:trwyLsRG0
>>26
それは情報戦を軽く見過ぎてる
オルタ4の意義を理解してないな
28名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 13:25:03 ID:os/M52n80
>>27
情報軽視?意味不明なんだがw
人類側がひとつのハイブ攻略のさける兵力の2/3の力をもってしても
相手の一別働部隊に対して必ず敗北するということになると
相手の本拠地を攻略するにはどれだけの兵力が必要になるか考えろよw

それとも陸上では確実に敗北するが、情報のある敵本拠地ならスピード重視で速攻で攻撃すれば
大丈夫とか言い出す気か?
そんなこというなら笑うしかないなw

普通に考えればどんなに情報があってもそれだけの劣勢を挽回するのは絶対に不可能だろ

そちらこそ情報の意義をまったく理解してないな
情報を持つことの意義は相手の戦力を知ることによって攻略に必要な戦力を正確に知ることができる
事が重要なんだよ。つまり相手を上回る戦力を事前に用意できることが重要なんだよ。
いくら情報があっても少数の部隊で多数の部隊を倒すことができるわけじゃないよ
29名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 13:42:14 ID:n2/VWlGd0
人類同士の戦いとは違うんだぞ?
BETAの戦術は、横浜基地戦以前は戦術というものが全く存在せず、
その後も人類に比べると非常に単純だった。
基本は一定の法則に従って動いているだけ。
つまり、容易にその動きを予測することが出来る。
より多くの情報を元に作戦を立てることが、人類同士の戦争とは比べものにならないほどの効果があるということだ。
人類の戦争でさえ地形に知悉しているかどうかで優劣が決まったりするのだから、
ハイブ内のデータで何度も訓練しているのであれば、想定外の場所で戦うよりはるかに有利になることは明らかだ。
30名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 13:53:21 ID:EGDOzAQj0
桜花作戦時は敵の少ない進路を選べたわけだから戦力が上回ってたんだろう。
速度が遅くなればすぐさま戦力優位を翻される(終盤ヒロインズが死んでいったのは時間稼ぎのため)
他のルートを通る別働隊があってもスサノオにBEATは引き寄せられるから意味ないし、速度を落とす要因は
出来るだけ減らしたい、&おとり部隊は純夏が許さなかった為ああいう作戦になったんだろ。
元々残りの人類が滅ぶまで10年の世界だし。
>>26ハイブ内部がわからない時点でOUTなんだろ。支援砲撃はハイブ内部に到達しないし
これまでヴォールクデータによるシミュレーションで中層突破した部隊がなかったことも
あって(この辺は機動概念にも問題がありか?)敵が前面に戦力を集中する前に突破していく
考えになったんだろう。
31名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 14:27:09 ID:JILpgVD20
従来のハイブ内戦闘=補給線を確保しながら最前線戦闘部隊を進める。
補給線部隊も戦闘しなくてはならず最前線部隊も途中交代しながら進む。
閉鎖空間なので戦力優位に一定時間は居られるがコアにたどり着く前に
武装がなくなりアウト。
A-02を含む部隊=補給はA-02スサノオから受ける。補給線確保部隊が要らず、
到着を待たなくて済むため前進速度は数倍になろう。補給可能な戦術機数は限られるので
多ければいいというわけではない。

基本的に数個師団ハイブに突入しようが最先端を進むのは大隊規模にすらならないだろう。
補給の困難性から考えると以前のハイブ突入作戦も先端部分は1個中隊程度だったのではないか?
32名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 15:00:25 ID:trwyLsRG0
>>28
というかひょっとしてオルタやってない?と思わせるような勘違いぶりだな

戦術レベルの力押しでハイヴを潰せるのは、今のところG弾のみ
それを前提としてのオルタ5であり、劣勢を覆す為のオルタ4だ
オルタ4がなぜBETA打倒の人類救済計画なのか、夕呼先生が丁寧に説明してくれてただろ
↓この反応は、オルタの内容が全部すっぽぬけてるとしか思えん
>それとも陸上では確実に敗北するが、情報のある敵本拠地ならスピード重視で速攻で攻撃すれば
>大丈夫とか言い出す気か?
>そんなこというなら笑うしかないなw
33名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 15:10:54 ID:EyGGepiy0
>>32
15でも言ったが、プレイしてないんじゃないの?
34名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 15:24:57 ID:trwyLsRG0
>>33
俺もそう感じたが、横浜基地戦を見たと言ってるから…
戦闘シーンだけ見せてもらっただけとかかな?
でも、それでこれだけ言い切るのも不自然だと思って
内容を忘れてるのかなあ、と
35名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 15:27:02 ID:trwyLsRG0
>>34
おっとすまん、訂正
横浜基地戦じゃなくて新潟上陸戦のことだな多分
36名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 15:41:39 ID:iNiOh6+v0
敵を知り己を知れば百戦危うからず
全員頭に叩き込んでおけ!いいな!
37名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 16:10:39 ID:aCjONh510
これもリーディングで判明した情報がしょぼすぎるからいけないんだ。
もっとこう秘密の裏道みたいな超弱点(ロケット発射口あたり)が発覚して
あれだけ難航したハイヴ攻略があっというまに!
だったら>28みたいなのも出てこなかったろうに。
38名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 16:18:30 ID:tUzN/CSK0
もう終わったんだから叩かなくていいよ。
39名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 17:18:57 ID:GW/PVYgT0
まあオルタに限らず敵性地域での活動は必要な情報を少人数の当該訓練を受けた
部隊に適切に受け渡しできるかが鍵だったりするな。SASみたいに。
デルタフォースみたいに人数多くても適切な訓練受けてなければ作戦失敗するし。
40名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 17:39:13 ID:EyGGepiy0
>>37
伊隅大尉の講義をもう一度受けて来い!
反応炉やあ号標的の所に(近く?)は、メイン車夫とってものがあるんだぜ!
そこから突入したが最後、レーザーの雨霰の大歓迎だけどなw
41名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 17:40:11 ID:EyGGepiy0
書いてからちょっと不安になった。
伊隅大尉の講義じゃなくて夕呼先生の説明だったっけ?w
42名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 17:44:06 ID:aCjONh510
>40
いや、そんなこと知っているがなぜ今それをを言うの?
43名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 17:46:59 ID:EyGGepiy0
>>42
>もっとこう秘密の裏道みたいな超弱点(ロケット発射口あたり)が発覚して
>あれだけ難航したハイヴ攻略があっというまに!
いや、単に発覚してるっちゅーの。と言う事を言いたかっただけw
44名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 18:50:33 ID:EpoiNSQ+0
山田君、座布団全部持ってって。
45名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 21:07:23 ID:frLf7Duv0
米は合成じゃないんだよな?中国みたいな10アール1800kg収量があるバイオ米か?
46名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 00:47:43 ID:exiQ2+w40
食料事情が悪いから小中での鍛錬は難しいだろうが、武器の分解組み立てとか
整備初歩位はやっとくべきだと思う。社会科の授業は帝政に近いから大幅に削れるし。
47名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 12:51:37 ID:Xi21Cejj0
正直軍事知識も世界情勢の知識も乏しいからお前らのように考察できん。
お前らはどうやって考察するだけの知識を得てるんだ。
何を読んだらいいんだ。
48名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 13:01:18 ID:pMJBXTu80
>>47
何を読んだら良いかと聞かれても説明のしようがないので、俺の経緯を説明するw
宇宙戦艦ヤマト→戦艦大和→太平洋戦争物(本や映画)→ヨーロッパ戦線関連(本や映画)
→提督の決断やアドバンスド大戦略などのゲーム→架空戦記物の小説→群青の空を越えて
→マブラヴオルタネイティブ(今ここ)

途中でガンダムとか混ざるけど。
お気楽にそれ関係の知識を得たいなら光栄から出してる各兵器関係の本がお手軽かね。
補給方面とかは専門書は馬鹿高いから、体験記とか史記や戦記を読むぐらいしかないかな?
49名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 16:00:53 ID:cFTG63ky0
>>47
ぶっちゃけ、知識はオルタに出て来る用語で適当にぐぐってれば集まると思う
関連書籍もいっぱいあるし、興味を引いたのから手当たり次第に雑読するのがいい
SLGゲームをやるのも、軍事行動の理屈を勉強するのに有効だろうね

俺の場合は、政治的な思考の仕方を実社会で学んだのが応用効いたなあ
簡単に言うとパワーゲームには、夕呼先生が切り盛りしてた
政治軍事一切を含む大きな枠での戦略と言える思考と
武達が直面してた、軍事行動の現場での戦術的な思考という
2つの視点があることを理解して、それらを切り分けて考えるクセをつけるといいよ

最終的に戦略的勝利を得るのがパワーゲームの目的なんだけど
立場が違うとそれぞれやるべきことが変わり、思考すべき部分も違ってくる
50名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 18:40:47 ID:wbpP6zQj0
お手軽なのはwikiあたりで適当な単語を検索して
そのリンクのままに漂う方法か?
重要と思われるものは別のソースで裏づけを取ったほうが良さそうだが
51名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:04:44 ID:xgoy5PXL0
>>48
中国古典(孫子等)→三国志→銀河英雄伝説→三国志や信長の野望(ゲーム)→ローマ関係全般→
史実の2次大戦の本→歴史群像→皇国の守護者→A君の戦争→マブラブオルタ

フィクションばかりだと実社会に出ても馬鹿にされるので、坂の上の雲とかローマ人の物語
とか読むと社会にでてハッタリが効く
52名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:10:09 ID:ScPYG2qg0
>>51
日本の実社会で普通は軍事を話題にしないよな?
53名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:28:49 ID:2npt69Fl0
普通に軍事研究とか軍事関連本。特に兵站や費用について書かれたものとか。
まあ金に見境無しに買ってるな。
54名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:33:15 ID:2npt69Fl0
自衛隊装備年鑑は買うべきだと思う。
55名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:38:47 ID:xgoy5PXL0
後は補給戦とか世界戦史とかも良いな

>>52
坂の上の雲とかローマ人の物語とかを読んでいると、教養があるなと思われるんだよ。
単に趣味で読んでいるだけなんだけどなw
56名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 20:42:43 ID:zMqWjglB0
俺も坂の上の雲は小学のときに読んだ。下瀬火薬のいいとこばかり書いてたな。
欠陥が多くて使わなくなったのに。
57名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 20:52:31 ID:n+q8mqZz0
三国志とかローマとか歴史群像とかオルタまでならいいが
詳しい資料とか年鑑とか読んでられん…
けどこのレベルだと本当に正しい知識かどうか分からないんだよな
58名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 21:06:00 ID:3C4g3vBM0
「こちら栄えあるドイツ陸軍第5戦術機甲師団」

「戦車がおだぶつだ」

「少尉殿、全滅です。戦車が燃えています」

「て、撤退しなくては。少尉殿!!」

「おい!腰が抜けたか?ハイヴでこんなたびに撤退していたら、BETAは
 とっくにここまで来ているぞ」

「全員配置につけ!」
59名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 21:07:02 ID:3C4g3vBM0

「気をつけ!!」

「休め!そのまま聞け!」

「諸君はボリシェヴィズム・ソヴィエト・ロシアを代表する最高の軍人だ」

「そして戦術機部隊の精鋭・特殊攻撃隊だ」

「このミンスクでソヴィエト・ロシアのために最後の任務を果たし祖国へ帰ろう
 任務は、ハイヴの地下茎構図の調査である」

「任務は危険だ。よって志願制とする。准尉!」

「ハッ!!!」

「志願する者は前へ!」

「全員志願します!!!」

「よろしい」
60名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 21:07:36 ID:3C4g3vBM0

「同志中尉殿。質問があります」

「コパーキン軍曹、質問は認めらない」「特例だ、かまわん」

「BETAの連中は。出っ歯で、目は釣り上がっているのいるのですか?
 ハイヴ突入の際、間違って中央アジア人のボリソフ伍長を
 撃ってしまうといけませんので」

「この野郎(笑)」

「よし、全員、戦術機に搭乗しろ!!!!」
61名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 21:09:44 ID:3C4g3vBM0
「おい、何をしている。立ち上がれ!」

「俺一人に戦わせるつもりか!!俺たちは不敗の装甲戦術部隊だぞ」

「忘れたのか、死ぬまで戦え!」

第8中隊は120mmカノンを撃ちこみ、そして、36mm弾を
撃ちまくり悪魂のように戦った。


110 :名無しさん@初回限定 :2006/11/03(金) 14:01:13 ID:RUSq/dw80
「おい伍長!動く戦術機はあるか?脱出しよう」

「やりましょう。BETAの餌になるのはまっぴらだ」

「みんなを集めよう」

「パンツァーフォー」

「くたばれ」

DADADADA!!! BUH−KOOM!!!

「止まるな、走り続けるんだよ」
62名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 21:31:22 ID:3C4g3vBM0
「撤退っていうのはいやなもんだなミンスクを思い出す」

「あんときよりましさライン川がある」

「CPよりヘルマン」

「ヘルマンどうぞ」

「ハンガリー国境線をBETAが突破した。後方支援部隊とわが戦術機甲師団の一部が包囲された すぐ行け!」

「了解!急げ 出動する ライン川への競争に負けるぞ」
63名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 01:40:48 ID:DTHMOsvs0
??
ここはSSスレじゃないぞ
64名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 03:09:39 ID:vA6p3roy0
小林源文のパクリじゃねーの?ドイツとソ連しか出てないし。
まあ馬鹿はスルー
65名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 05:07:42 ID:j0nEwkCp0
>>47
ガンダムSEEDマジお勧め
66名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 05:35:27 ID:Js8zHzZ70
ちょwww
67名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 12:00:38 ID:Fv7SNfyJ0
>>65
軍事と関係ないじゃん。軍事的には人型巨大ロボットは構造的に無理とされてる。人間が乗るならなおさらだ。
>>47本買わないんだったらまめにググれば断片的にだが知識は手に入る。「ロシア空対空ミサイル」
とか思いつく単語を入れていくと結構ヒットする。
68名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 12:15:19 ID:gnd1rm+50
オルタスレでそれ言ってもなあ。
種はアレだけどさw
69名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 12:28:37 ID:Fv7SNfyJ0
ロボットアニメを否定してるわけじゃないし。
軍事関係の知識が欲しいなら本買うかググレって書いただけだろ。
70名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 14:40:55 ID:ao6TnNhZ0
>>69
>>47はSFロボット戦争物であるオルタの考察をしたいがために
知識を欲しがってるわけだから、ロボ物を排除するのもなんか違う気がするぞ
純軍事的知識と架空のロボ物で、嘘でもいいからリアルぽいすり合わせができないと
ただの頭でっかちの軍オタになってしまうしな

まあSEEDは役に立たんがw
71名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 15:25:31 ID:3AVCgAGz0
物理、化学の専門誌等も読んでおきたいとこだが本代が月3万じゃすまなくなるからな。
情報としては古かったりするがグーグールは役に立つ。金かからないし。
とりあえず検索する為の単語知識を何かで手に入れないとな。
とりあえずSEEDは役に立たん。


以前は本代年50万越えてたからなあ・・・・知識欲満たす為だから仕方ないんだが。
72名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 16:17:23 ID:1mSt7xDs0
本代50万?
一体何取ってたらそうなるんだ?
73名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 17:35:43 ID:kP1nbDRN0
5,6000円するような本は再販がない場合が多い。病理学とか
74名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 20:31:43 ID:x0O2Y1Cn0
>>70
確かに。

とりあえず、リアルロボット物という括りから手を広げていきたかったら、
ガンダムあたりから入るのが一番じゃないかな。

「ガンダム・センチュリー」と「ガンダム・センチネル」読めば、この手の基本は
ばっちりだと思う。同時に進化しているSFという流れも感じられると思う。

>>72
雑種読みだったらそのくらいは普通じゃね?
パラサイトしてた時は自由にできる金の半分は本になってたけど、結局のところ
買った本を全部読むことは不可能だと気付いてw も少し吟味するように。
仲間が買ってたらやめる、とか。
75名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 22:30:44 ID:SNSZQ+JG0
まあ、主武装の36mmチェーンガンが現行主力戦車正面装甲を1km以内なら10連射くらいで吹き飛ばす
位の威力がある(当たるかどうかは別問題だが)ってことくらいはしっといたほうがいいんでは。
あと劣化ウラン弾はほとんど跳弾にならないんで傾斜装甲は意味がない。命中時の熱で燃焼するし。
76名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 22:42:52 ID:yBkPxSFa0
改めて考えれば主兵装のチェーンガンは
とんでもない武装だ
しかも多銃身ではないんだよな?
77名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 23:00:01 ID:eN4W47iO0
>>76
謎。
あの銃口の中に多銃身が仕込まれているのかもしれない。
78名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:00:25 ID:xwkCRW4y0
玉切れしたときに回転するような音が出るから多銃身だと思う。
79名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:10:41 ID:cwi3kO8L0
実在する35mm90口径(87口径もあり)機関砲は単砲身で毎分650〜1000発。
80名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:44:08 ID:w2ydx6HN0
そもそもチェーンガンって単砲身だったよね。
戦術機みたいな陸戦兵器には、戦闘機のドッグファイトのように一瞬の遭遇で
いかに多くの砲弾を浴びせられるかはそれほど重視されないし、
ガトリング砲は嵩張るからチェーンガンという選択肢はそう間違ってないと思う。
81名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 01:09:28 ID:Plzio0O70
チェーンガンを名乗る以上は単銃身か
しかしあれだけ大口径で速射の銃、物凄く寿命が短そうだな
82名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 01:13:59 ID:cwi3kO8L0
砲身寿命は素材と冷却能力による。
83名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 02:43:36 ID:xwkCRW4y0
ふと思ったがチェーンで動力を伝えるからチェーンガンなんだよな。
だったらギアで伝達したらギアガン、シャフトだとシャフトガン、ベルトだったらベルトガンになるのだろうか?

あのガラガラ音はチェーンの音だったか。
84名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 10:10:26 ID:iJLMrQKq0
チェーンで多砲身を回転させるからチェーンガンなんじゃないの?
って事は単砲身って事は無さそうだが。
85名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 10:44:11 ID:TrQK87nC0
ちがう。多砲身はあくまでガトリング・ガン。現用ではA-10の30mmが最大
普通の機関銃はガス圧を利用して遊底(ボルト)を移動させるのに対し
チェーンガンはモーター駆動によるチェーン駆動でボルトを動かす。
効果は発射速度が高い、不発などの回転不良を防ぐ、多方向からの給弾可能(弾種の使い分け可能)
ボフォース40mm60口径機関砲はガス圧利用なので発射速度毎分60〜120発程度だったが
同社70口径機関砲はチェーン駆動化されたものもありバージョンにより毎分300〜600発。


86名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 12:45:39 ID:OnTtJJ5v0
けど、下手に発射速度が高いとそれはそれで使い勝手が悪そうだ。
対BETA用の火器ってむずいのう
87名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 13:13:30 ID:TrQK87nC0
発射速度を落とすのは出来るしボフォース40mmは弾重量もあるから
戦闘車両に搭載してたのは発射速度220発/分だったりするけど。
35mmエリコンは元が対空用で最初からチェーンガンとして設計されてるから650発〜
難だが。砲身寿命はどちらもかなり高い。もちろん液冷が普通
120mm滑空砲は軽量化徹底してる為砲身寿命50発とかどっかで読んだ。
88名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 20:58:57 ID:L94Oyr5u0
オートの土木機械に勝てないような知的生命を人間なら認めるだろうか?
89名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 21:12:39 ID:iJLMrQKq0
生物と認められる存在なら認めるだろ。
オートの土木機械に勝てないようなと言う点はまったく関係が無い。
そこら辺の石が喋り出して「自分は知的生命体です」と言われて認められるかどうかだ。
90名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 21:20:19 ID:mjblYgDb0
科学雑誌とかで想像図として石ころ生命体とか台風生命体とか
出てた気がするから、認めるんじゃないか?俺は認める。
91名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 21:29:41 ID:CIoyTYis0
知的の部分が重要だと思うが。
92名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 21:41:49 ID:u1s840GK0
20世紀になってもアボリジニは知性が劣るから動物並みだとかでマンハントやってたし
93名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 22:06:00 ID:Plzio0O70
まあ人類は意思疎通の可能なものを知的生命と認めると思う
自称工作機械のBETAにはそういう柔軟性は無かったけれど

もしBETAの創造主のような思考そのものが全く違うようなものが
出てきたときにどうなるかは分からんが
94名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 00:03:25 ID:lF2v1hUN0
人類が異星人を許容出来るとは思えないな。
95名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 06:00:52 ID:r0y86qbx0
だな。この小さな日本ですら在日でてこずってるのに・・・
96名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 08:11:05 ID:pF6vu6/A0
支配するか、されるかの二択か。
97名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 09:57:45 ID:1A/yQHJF0
対BETAでは採掘されるか駆逐するかの2択。
98名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 14:56:10 ID:0kSoOE9A0
両極端な選択肢しか無いって辛いな
99名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 16:25:50 ID:o2kKTTcO0
個人として認めるか人類として認めるかでは全く違う話になる。
100名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 17:09:07 ID:JPTXYB8p0
人類が団結しない存在だから人類として認めるは絵空事だと思われ。
101名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 17:53:26 ID:r0y86qbx0
BETAの親玉見てみたい
102名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 19:10:31 ID:0kSoOE9A0
あ号ならお前の下半身についてるんだがな。それで我慢してくれ。
103名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 21:20:41 ID:UWD4yuXE0
もしかしてあ号の形はBETAの創造主にとって
スタイリッシュ!とかクール!という感じなのだろうか
完全にデザインされた生命体(彼らの言う所の機械)ということは
104名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 21:48:41 ID:i6u9NkAa0
まぁあれが創造主的に一番効率のよい形、ということなんだろうな。
105名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 00:59:54 ID:NsKxVKbS0
異星人嫌いだから。
106名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 01:04:58 ID:IdE2MyVD0
あ号だけがあんな形なのかもよ。
107名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 01:18:28 ID:S0FLNIcJ0
い号はまんこみたいな形してて穴からトロッとG元素が出てくる
108名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 01:57:54 ID:vBW2V2Gp0
富野ッぽいなw
109名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 17:21:00 ID:IDsbdeNY0

1989年 ベルリン絶対防衛線(通称ベルリンの壁)がBETAに突破され崩壊 欧州連合政府は支配下の地域からの民間人を英国へ避難させるための陽動作戦を展開


1991年 ソビエト連邦臨時政府 ウラル山脈以西の放棄を決定 東シベリアに要塞都市「ミール」を構築 残存する欧州連合軍の再編成が完了 国連軍として各戦線へ再配置される


1995年 大日本帝国軍 韓国南部で光州作戦を展開 民間人負傷兵を見殺しにしての朝鮮半島撤退
110名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 22:31:19 ID:gUidViNx0
珪素系生命体の生存領域では、炭素系生命体の活動は出来ないって言って無かったっけ?

BETAは、自分達が活動できる場所に生命が居るはずが無いと思ってる部分があるんじゃないかと思うんだが、どうだ?
111名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 22:48:50 ID:i/oE2PXk0
炭素系生命は知的生命になり得ないとか言ってたと思うが。
112名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 00:37:57 ID:ZmwWwLv70
あ号も人類からすれば一応思考しているように見えるし
やっぱり知的生命体の定義の根本が違うようだな
113名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 03:13:04 ID:JyPRzzP10
そういや佐渡島ハイブ攻略作戦で少しだけ出てきたが、手榴弾ってかなり有効な気がする。
なんであんまり出てこないんだろ?
114名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 09:34:45 ID:1SnIdQuW0
>>113
  手榴弾より、自走砲や砲兵、重迫撃砲による榴弾のほうが、位置も正確で
 距離も長く、投射弾薬量も多い。

 あくまでもそうした砲兵支援が届かない閉鎖系、つまりハイブ内での使用に
 目的に作られているのだろうと思われる。
  ハイブに入ったら敵が多すぎて、携行弾数が少ないので使いどころが
 難しい兵器なのだろうかと思う。
115名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 13:12:10 ID:j3AHDhov0
とにかく進め進め!他の奴にはかまっちゃだめ!
116名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 13:39:41 ID:+TmOMxlz0
>とにかく進め

すくなくても、オルタ4でハイブ内の構造マップを手に入れるまでは、
拠点制圧しつつ、自力でマップ作りながら進むわけだから、その理屈は通用しなかったわけで。
117名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 14:04:09 ID:WFm7wFpl0
手榴弾は重量、携行のしやすさ、破壊力など全体に物足りない。爆発の方向性がないからだが。
グレネードにすればだいぶましだが・・・
118名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 15:01:39 ID:sTU4+n5E0
刀よりはましじゃね?
119名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 15:46:54 ID:ZmwWwLv70
刀で思い出したが
短刀を使って自機に取り付いた戦車級を取り除くプログラムを
実装するべきだと思ったなあ
戦車級での死亡率高すぎる
120名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 15:48:13 ID:Wpot3nQs0
戦術機の装甲を貫かない威力のショットガンでイナフ。
121名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 16:06:39 ID:K3OSe02x0
脱皮すれば早いんじゃね?
122名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 16:15:58 ID:+TmOMxlz0
既存の機体に、脱皮できるような部品、あるか?
機体の重くなる追加装甲はナンセンスだと思うんだが。
123名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 16:36:02 ID:2B+kKfAR0
機体強度も落ちるからナンセンスだな。
ショットガンなんぞより12,7mm機関銃でもつけて
オートで張り付くBETAを掃射するようにしたほうがまし
124名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 16:57:00 ID:+TmOMxlz0
そんでもって、そんなモン取り付けるくらいなら、
戦車級に取り付かれることを前提とするんではなく、
取り付かせないような武器を持たせる方向で進めるほうが、建設的かつ効率的だとおもふ
125名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 16:57:36 ID:ZOM1zArh0
足元に迎撃装置付けるわけか。
126名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:13:30 ID:zZbHgZnG0
BETAはデリケートな生命体じゃないからショットガンとか効果低いだろ。
地雷も地上高80センチ以上になると急速に威力が低下するし。
武装はなるべく軽量でピンポイントで狙う方がいいと思われ。
127名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:22:12 ID:ZmwWwLv70
じゃあ……足に電童みたいなタービンをつけて
それでも登られたら装甲表面に高圧電流!とか
128名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:24:36 ID:+TmOMxlz0
結局のところ、機体の本体に遊撃装置を取り付けることには、利点はまったく無いと感じるな。
足元に設置して動作させたら、接近してくる小型の動体に、攻撃を加える機械を持ってたるほうがまし。
129名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:42:17 ID:89myRgad0
日本語で
130名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:48:47 ID:O9sDwhSO0
クラスター爆弾みたいなのを弾丸に詰め込んで撃てばいいんじゃね?
と思ったけどきっと危なっかしくて使えないんだろうなあ。
131名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 17:58:41 ID:LxRS4tYZ0
12,7mm弾防御装甲で止まるクラスター爆弾じゃなあ。
気化爆弾も衝撃力全体は大きくなっても衝撃最大値は下がるから使えないだろうし。
つか対人兵器レベルで戦えるんだったら苦戦しないだろ。
132名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 18:10:46 ID:Gqst1q3G0
種のダガーみたいに足の甲に機関砲搭載とかどうよ。
ブーストジャンプしてたらそのうち暴発しそうダケドナ
133名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 18:14:28 ID:+TmOMxlz0
ちょっと根本的な確認を取らせてくれ。
戦車級はその名の通り、倒す為には戦車を相手にするくらいの装備が必要って事で良いのか?

だとすると、機関砲程度じゃ意味なくね?
134名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 18:19:57 ID:LxRS4tYZ0
>>133
BETAについての講義やり直せ
135名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 19:27:07 ID:1SnIdQuW0
>>119
戦車級の咀嚼力の強さを越える装甲をコックピット周囲にのみ配置するというのが
正しいと思う。

 もともと戦車が歩兵の肉薄攻撃には弱いので、戦術機もBETAの肉薄攻撃に弱いのは
ある程度仕方がない。
 リアクティブアーマーという手があるが、既出のように重量を増して、機動性を落とし
不知火を撃震以下にしてしまう。

 まにあわせの解決法は、ソフトスキンに効果大で敵の突進を止めるような武装、
 つまり榴弾や散弾搭載の迫撃砲を搭載して、小型種の来襲時に撒きまくるという手だが
無駄が多く不確実。
 すなおにヴァイタルパートの装甲強化
136名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 20:21:25 ID:ZmwWwLv70
>>135
よしんば戦車級の噛み付きに耐える装甲を
コックピット周辺に張り巡らせることができても
彼らは四肢も齧るからな
戦車級からの死傷被害を減らせても行動不能になっては意味が無いような
倒したほうが早い気もする
137名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 20:55:50 ID:S7iyjpZJ0
小型種は随伴兵科に対処投げればいいじゃないか


機械化歩兵とか砲兵と機甲とか ユーラシアの内陸平野部では砲兵と戦車の火力支援の下でないと戦術機の有効活用はできないと思われ
138名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 22:17:11 ID:Wpot3nQs0
>>135
装甲強化は第3世代機の利点を殺してしまう。
ヴァイタルパートの強化と言っても>>136の言うように四肢が無くなっては同じ。

>>137
機械化歩兵って戦術機について来れないんじゃないのか?
よしんばついて来れるとしても戦術機の邪魔になるとか。
でなければ横浜基地防衛線でも別行動は取らなかったと思うんだが。
139名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 22:19:31 ID:3HGZxvH10
闘士級、兵士級は元々戦闘対処外、戦車級は自分が食われるので戦わざるを得ない。
どちらにしろ優先破壊対象は砲兵によって一時的に無力化した光線級と重光線級。
140名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 22:39:25 ID:Wpot3nQs0
>闘士級、兵士級は元々戦闘対処外、戦車級は自分が食われるので戦わざるを得ない。
(´・ω・`)?
141名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 22:48:43 ID:13XH4A/s0
>>140
衛士視点
142名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 23:00:31 ID:Wpot3nQs0
いや、闘士級や兵士級に戦術機ごと普通に食われてるけど?
143名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 23:24:06 ID:FJjDjzel0
戦術機を齧ってたのは戦車級だろ?
兵士級や闘士級が齧る描写なんて無かったと思うが。
144名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 23:29:30 ID:3HGZxvH10
闘士級=涼宮遙を殺したBETA
兵士級=まりもちゃんを殺したBETA
145名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 23:31:11 ID:ZOM1zArh0
そもそもどうやって闘士級が物を齧るのかと
146名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 01:49:38 ID:oHCdOZHZO
ずっと思ってたが
BETAのスピードって速すぎないか?
対処できない気がする

戦車級だって80キロもだせるんじゃ
逃げらんないぜ?
あの量じゃ

だってこっちは移動用のスピードで180〜220くらいだろ?

戦闘時はそんな長い距離移動しないんだから
絶対追いつかれる

どうやってたおしてるんだか


だから武の単身でBETA撃破は納得いかない
機動が優れて無敵といったって個人レベルの話

『無限の物量』を誇るBETAに通用した理由をしりたい
(特に戦車級)
147名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 01:55:22 ID:Hf5V5gFr0
移動速度が速いだけで反応速度や攻撃速度(手足の速度)は遅いんじゃないか?
つまり攻撃を避けてるわけだな。多分。
それにあいつらの動き単純だし。
148名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 02:06:46 ID:ubG3karH0
>>146
向こうだって、移動用のスピードで80キロなんだろう?
149名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 02:09:08 ID:GAlbp/Yz0
とりあえずキャタピラや車輪では機動性に劣る為いずれ大群に囲まれて終わる。
150名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 08:13:59 ID:T4dJbhG30
砲兵による長距離阻止砲火が不可欠だな

つーか戦車ってやくにたたないじゃねえか>足が遅い 火力が低い
151名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 08:36:31 ID:T4dJbhG30
152名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 10:56:36 ID:HHjHiL/+0
だからおまえらまりもちゃんの講義受けなおせ。
砲撃で敵の6割を削減してから戦術機や機甲師団で突撃だ。
どう解釈しても砲撃が主役です。本当に(ry
153名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 15:18:05 ID:p9en8G330
確かに砲撃は攻撃力の大半を占めるわけだが、それって所詮露払いでしかないのよね。
攻撃戦での目的はあくまでハイヴを攻め落とす事だから、作戦全体を通して見れば戦術機が真打、主役って事になる。
防衛戦にしても、防衛線を構築してBETAの進撃をがっぷり受け止める戦術機が主役と言っていい。
まあ、だから戦術機が偉い、ってわけじゃないけど。
154名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 18:22:32 ID:adSFutTS0
戦術機甲師団内の砲兵連隊の規模がこの世界の砲兵連隊よりずいぶんでかそうだ。
155名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 18:51:41 ID:+LyqKiUr0
オルタのACTゲーが出たら真っ先に歩兵をやりたい俺は末期地球防衛軍病。
156名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 18:54:25 ID:ubG3karH0
だが実際、小型種とやりあってみたい気はする。絶望的な戦いになりそうだが…
157名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 18:59:07 ID:adSFutTS0
自動車にはねられるようなもんだよ。多分
158名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 19:24:59 ID:ZAm6zW6N0
自動車はいきなり頭に噛み付いたり首引っこ抜いたりしないぞ
159名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 19:27:38 ID:0383Hn4y0
つまりいきなり頭に噛み付いたり首引っこ抜いたりする自動車を作ればいいのか。
160名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 19:54:38 ID:ubG3karH0
なんと恐ろしい。巨大なホッチキスみたいなのくっつければできるかな?
161名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 20:50:29 ID:tcVsD89N0
引っこ抜く方は工場のラインのロボットアームをつければよいな

無改造なら
ちょっと大型になるが重機と戦えば兵士の気持ちが分かるかも
162名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 21:26:31 ID:ubG3karH0
重機じゃトロそうだからダメじゃね?
163名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 21:32:43 ID:T4dJbhG30
だがちょっと待ってほしい 大陸ではその縦深がゆえに戦術機甲科にも砲兵型がいたかもしれないと
164名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 22:06:10 ID:DbURT/ju0
消耗品の砲弾が高くつくな・・・・
165名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 22:50:55 ID:MaXkYS9v0
>>160
ジャンクメタルに車輪付きホッチキスがいたな・・・

>>164
砲弾の費用はそう変わらないだろ。自走砲やMLRSでも同じだけ降らせるんだから
166名無しさん@初回限定:2006/11/27(月) 23:05:26 ID:DbURT/ju0
>>165
オルタ世界は資源逼迫してる感なのに大量に弾薬消費して大変だなって意味だ。
167名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 06:03:44 ID:vhfwu6r70
資源逼迫だの飯が足りてないだのってオルタ世界全般じゃなくて日本とかBETAに侵略された所だけのような希ガス
168名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 07:34:52 ID:xwP1AWbv0
資源はどう考えても不足してると思うよ
産出地域の多くをBETAに占拠されてるから
169名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 07:42:20 ID:vhfwu6r70
人口10億人しかいない世界なら石油以外はどうにかなりそうだと思ってたけど無理か
170名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 08:16:28 ID:CBcoYsFK0
何十年も戦争状態が続いてるのに物資が不足しないってのは考え辛いなw
アメリカだって国連軍としてあっちこっち飛び回ってるだろうし。
オーストラリアとか案外余裕ありそうだ。
171名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 09:35:03 ID:VZDJ2w/k0
レーザー級の死体はかなり優秀なエネルギー源になる予感
172名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 10:19:26 ID:dOZXbF470
動かないし生物と思っていたぐらいだから、放っておいたら腐るだけだと思うが。
173名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 17:35:37 ID:7/IHnc+a0
重レーザー級の肉はサイコーだぜ!!

こうですか?わかりません!!
174名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 18:24:28 ID:CBcoYsFK0
こんがり肉とか焼いて食うと歩兵のスタミナが回復するんだな!
175名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 18:49:04 ID:E6AwOhtG0
あの脚はいっぱい肉とれそうだよな。ギャートルズみたいな。
176名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 19:19:58 ID:sTdGUx6d0
マンガ肉www
177名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 19:26:46 ID:8HP7uQ+N0
>>176
色がキモイ事になりそうだ…
178名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 21:21:47 ID:8Cu+TA/s0
BETAの血液らしきものは赤紫だしな
煮れば……なんとか
179名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 21:32:57 ID:wwgRkLkT0
ベータは生で人間を食い、人間は調理してBETAを食いか・・・・・・・
180名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 21:57:51 ID:ODwakGkU0
食物連鎖頂上決戦だな。緩やかに人類が衰退中だが…。

結局BETAの創造主が最強。そこ何喰ってるか知らんけど。
181名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 00:26:30 ID:pFFXGhF10
BETA種は何匹なんだろうな。人類は10億か。。。考えてみれば人類もものすげー数だな
182名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 04:54:00 ID:5on1TMPI0
オリジナルハイブには1000万くらい居そうだから5000万〜1億くらいか?
183名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 17:57:24 ID:uKB2ty8H0
資源があればあるだけ増えてくから個体数なんて意味なさそう。
184名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 18:40:28 ID:WDTyGDfK0
死体回収して修理すればいいしな
185名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 20:08:54 ID:mP/TV7nD0
>>183
さすがに幾らでも増やせる訳じゃないよ
エネルギー生成量によって最大数が制限されると思う
186名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 22:02:24 ID:3F/20p//0
そういえば反応炉の動力や
大型BETAの製造法は明かされていなかったな
一体どこからあんなに生体部品を持ってきたのやら
187名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 22:05:11 ID:xWra/4QD0
>>186
兵士級の材料は人間だぜ?
他のBETAだって似たような材料からだろ。
188名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 22:52:31 ID:Sm2gm3aj0
BETAの動力源って純夏の動力源と同じものなんだから、反応炉以外からも取れんのかね
189名無しさん@初回限定:2006/11/30(木) 03:44:43 ID:SySpgDIp0
>>170
オーストラリアは移民の受け入れ先として精一杯な気がする。
>>188
純夏の食事は精神安定のための擬似的なもので、
別に栄養取ってるわけじゃなったんじゃないか?
190名無しさん@初回限定:2006/11/30(木) 21:25:35 ID:YOOtqgIS0
>>187
「人間」が材料とは限らないぞ?
「地球上の炭素生命体すべて」が材料であるというつもりで
そのうちに含まれる手近にあった「たま」を材料と言ったかもしれない。
それなら地球上の生物(動物植物含む)が全て材料だ。
191名無しさん@初回限定:2006/11/30(木) 22:01:05 ID:xh8HUSps0
>>190
そう書いたつもりだからこそ、似たような材料と書いたんじゃないのか?
俺はそう受け取ったが。
192名無しさん@初回限定:2006/11/30(木) 23:55:39 ID:ow6mDiGM0
オルタ世界のレーダーってどうなってるの?
AWACSとか飛ばせないから、かな疑問なんだけど
193名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 00:19:23 ID:KgVSKiwg0
地上戦主体なのにAWACS必要か?
まあ一応戦術機に搭載されてるけど、有効半径とかは不明。
194名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 07:16:29 ID:HgQSuNNA0
AWACSあるよ。 ULのHSST狙撃の際の間接射撃は
衛星とAWACSによるデータリンクで行っていた。
195名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 08:45:10 ID:3juErMNk0
よく光線級に落とされないな・・・。
196名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 09:20:21 ID:uR6R5BT20
太平洋側飛んでれば水平線の下
197名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 09:26:58 ID:r86bAkYe0
光線級はなぜか大気圏の外に興味がないからな
198名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 10:56:59 ID:KgVSKiwg0
>>197
Q:なぜBETAは宇宙空間に興味を示さないのですか?

A:宇宙には資源が無いから。
199名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 13:49:18 ID:EgeDwK+o0
BETAの根本的な思考は、
資源回収

邪魔するモノは破壊
以上だからな。
そこから関連付けて「邪魔するモノは人口衛星を使っている→破壊」
には何故か到達しない。
やっぱり効率がいいのか悪いのか良く分からない奴らだ・・・
200名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 14:33:13 ID:uR6R5BT20
まあ、基本的に知能は低いから(創造主含めて)

どっかの惑星の未開の馬鹿が、拾ったロストテクノロジーで作っちゃったんじゃないかと想像する。
201名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 16:15:29 ID:EgeDwK+o0
そういえば、一応BETAって炭素で出来てるんだよな?
って事は、回収した資源の内、鉱物だけを創造主の元に送って、
余った物でBETAを作ってるって考えれば・・・

・・・何で辺り一面を掘りつくさないんだ?
地下資源より、地表の植物とかを集中的に狙っているような・・・・・・
202名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 18:27:55 ID:2eJ6HpXM0
>>200
すまんどっかの馬鹿が拾ったロストテクノロジーのくだりで
ミルフィーユ桜庭がうっかりやったとか妄想しちまった
203名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 18:38:56 ID:oMh1LTw70
ギャラクシーエンジェルはゲームしかやった事ないなあ…。
エターナルなんとかっていう作品だったけど。
ハッピートリガーをハットリって略して喋ってたら、
友人の通じなくてショボーンだった。


そういえば、地球からBETA追い出したら、月に殴りこみかけるのかな。
月面を砲弾でフルボッコにしたら質量減って地球との引力バランスとれなくなったり…なんて、さすがにそれはないか。
204名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 18:41:26 ID:2nw6+Nls0
>>201
創造主は別に珪素(だけ)が欲しい訳じゃないでしょう。
205名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 18:41:49 ID:U+QJ1DVW0
>>201
まっすぐ地下に掘り進んでいくと熱と圧力が洒落にならんレベルになるから。
炭素系(だいたい地上の生物と同じたんぱく質だろう)のBETAが高熱にさらされ続けると活動できなくなる。
たぶん数千年かけて惑星の周囲を玉ねぎ剥くみたいに削り取って行くんだろう。
206名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 21:04:45 ID:Sgnit9hR0
>>200
人類は知能が高いみたいだなw
207名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 22:37:27 ID:EgeDwK+o0
>>205
BETAの物量作戦を考えれば、
数千年どころか百数十年で丸裸にできそうだけどなw

そういえば、何となくミニガンの動画見てたんだが・・・
戦術機は確かに強力だけど、やっぱり通常の兵器もまだまだいけるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=ILUXYVUUZrY
208名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 23:19:49 ID:86kIO7QP0
でも時速80qで走り回る戦車級相手は怖いよ。
209名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 23:34:03 ID:HMfjUdEl0
航空機無しでは機動力に劣るは物量に劣るはではいいとこなしだからな・・・・
210名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 23:59:34 ID:o39frJiN0
じゃあミニガン持った人間3000万人でどうや
211名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 00:55:59 ID:OM3UFH8K0
そんな資源ない。第一ミニガンは持って撃てない。10億中3000万人も兵士化できない。
212名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 01:14:58 ID:v+kc3BVd0
>>210
3000万人投入しても部隊が展開できんわw

>>211
一応戦時体制に移行すれば出来る。
UL・AL世界じゃアメリカ大陸とオーストラリア以外は戦時体制だと思うし。
(オーストラリアはアメリカと違って戦時体制な気もするけど)
ま、経済は崩壊寸前のところギリギリって感じじゃないかな?
213名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 01:22:19 ID:OM3UFH8K0
3000万の武装弾薬を数十年維持、整備する人員は別枠だぞ。
まともな装備与えるんなら300万がいいとこだ。
214名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 01:26:01 ID:MIMCwmlU0
大体そんな無茶な作戦だと、たとえ勝ったとしても人類は滅亡しそうだ。
必ず余力を残したまま戦わないといけない。
215名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 01:47:12 ID:97m7+8An0
でもあんまり余裕があると造反かましたりするやつらも出るだろうな……。
216名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 01:56:12 ID:OM3UFH8K0
人間である以上、造反者は出る。その対策、そのまた対策とややこしいもんなんだよ。
人類資源が全てBETAに対して使われるわけじゃない。空の上じゃ宇宙船作ってるしな。
217名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 11:56:37 ID:xmB4eCom0
オルタでも政府、軍、情報部はそれぞれ別の思惑で動いていたが、いくらなんでもクーデター未遂を
肯定的に描くのはキテルよなーとは思った。
218名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 12:34:23 ID:QKRaUNaq0
>肯定的に描くのはキテルよなーとは思った。
描いてない描いてない。
219名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 19:26:30 ID:m2YxTxyi0
>>217
キテるのはお前だよ。
220名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 20:08:31 ID:MFH84gqT0
>>219
おまえかもな
221名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 21:49:09 ID:lFNuBJtj0
俺だったり
222名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 00:09:51 ID:RY3OVkWZ0
戦時の無許可離隊だけで死刑だよな
223名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 07:53:58 ID:1KVETWNy0
軍事法廷にかけられちゃうね
224名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 10:10:10 ID:TDAoY6sG0
>>222
戦時の無許可離隊だけじゃ軍法会議(弁護なし)後、最前線送りじゃないか?
国が国なら懲罰大隊だがw
戦闘中の離隊(敵前逃亡)ならその場で、もしくは戦闘終了後に上官権限により射殺。
225名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 14:00:58 ID:Fbd41I5m0
無許可離隊、反逆、扇動、殺人の4つに問われるな。沙霧は。
このうち反逆について無罪でも残りが有罪。
226名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 14:43:30 ID:J6Y7w4Xt0
まあどの道死亡フラグって事だな。冥夜も言ってたように
227名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 16:31:03 ID:2lLodY8C0
抗命罪は反逆罪に問われてるんで無しだな。>>225も書いてないけど
228名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 19:00:33 ID:dPY23DAx0
何気に思ったんだが、リーディングデータを交渉材料に
地球脱出船を一機でも調達できなかったのかな?
あれを一度、地球から距離を稼いでから加速させて桜花作戦用突撃戦艦にでも
すればレーザーによる破壊も間に合わないだろ?
もちろん対レーザー対策もしてるだろうし亜光速まで加速した場合、
地球の環境に重大な問題も発生するだろうが、BETAに比べれば核の冬なんて
ヌルイっしょ。
229名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 19:25:59 ID:o3aSr78R0
とりあえず宇宙船が亜光速まで加速できるまでに人類絶滅するがな。
230名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 19:56:10 ID:/KlgdfGK0
核の冬がヌルイっていえるのなら、軌道上からアクシズ落としまくりですが何か。
それができないからわざわざ戦術機が特攻するシナリオなわけですが。

桜花作戦:成功すれば地球奪還の希望が見える。
コロニー落とし:成功・失敗にかかわらず地球滅亡。

地球全体の日照が1%でも減ることの恐ろしさを考えよう。
231名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 20:16:13 ID:hgoiQOBc0
核とG弾って、どっちのがマシなんだろうな…。
232名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 20:22:28 ID:LCCOs/4Z0
たぶん核
233名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 20:24:21 ID:teVVCnM60
そりゃあ威力によるに決まってるじゃないか
234名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 23:57:55 ID:fSHRyg4k0
結局G弾の使用による周辺への長期的な影響は明かされなかったしな
あるかないかも
もっとも武がオルタ世界に来られたのはG弾のおかげみたいだが
235名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 00:20:21 ID:YHDYzZ6D0
>>228
そんな速度で地球に向けて物を放っても、
大気に弾かれるだけだす
仮にうまくもぐれても、その速度じゃ燃え尽きるだす
宇宙船は、ものすごい微妙なコントロールで大気圏突入していることを忘れないでくれ
おまけに、外宇宙航行用の船体を突入させるなんて、粉々にして始末したいとしか思えない
236名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 00:24:10 ID:5SPNBpnZ0
バーナード星系に到達した船団は、惑星に降下するための
機体を作るのに随分時間がかかったんだろうな…
ちまちま降下して資源を軌道上に上げないといけないだろうし。
軌道上で何ヶ月〜何年も待たされたんじゃないだろうか…
237名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 00:25:53 ID:+iDoynma0
初めから駆逐艦かシャトルを搭載してるんじゃないのか?
238名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 01:30:44 ID:RBX7dnVL0
そういえば移住地に降り立ったヒロインとその娘は随分若かった
宇宙に関してはとんでもない技術を持っていそうだな
239名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 08:47:19 ID:PR38rDnU0
個人的には、ローレンツ短縮が効くくらいの速度を出していたのだと妄想している
それに、シャトルは最初から用意していても、環境確認で数ヶ月から年単位の
時間をかけた可能性はあるかな
先行探査じゃ分からんこともあるやもしらん。
240名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 09:51:51 ID:xISkU2bV0
どんなエンジンでそんな加速をしていたんだ。
困ったときのG元素?
でもすごい数の船団だったしな。どこにそんな量があったんだ。
あの時代にはハイヴを何個か攻略していたのか?
そんな力があるなら…
241名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 11:56:03 ID:+iDoynma0
宇宙空間で撃破した第3以降のオリジナルハイブの残骸からですね…
242名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 12:02:44 ID:TZ1YfYO50
落着時の重力制御にG元素を使ったような痕跡があるって言ってたな。
どうやって観測したのか知らんが。
243名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 12:38:38 ID:G2SLjS3V0
AL世界では1960年代末にバーナード星探索計画である「ダイダロス計画」(実在する提案)
が実行されており公式発表では失敗したことになっていたがそこら辺は怪しいとか夕呼先生が
言ってたから、探査は終わってる可能性がある。
244名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 12:56:02 ID:wtAa43MW0
>>236>>243
バーナード星のような高速度星は、宇宙ができたころにできた古い恒星であることが多く、
重元素の含有量が少ないため生物が生きていくのには不適なところだと考えられている
245名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 13:25:59 ID:G2SLjS3V0
1970年代の計画提案だしな。ダイダロス計画は。今は望遠鏡精度上げ
246名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 15:16:10 ID:8O5rwEkq0
そこはあれだ。
SFでよく出てくるテラフォーミングとか言う奴。
単語の意味をよく理解しないで使ってるけど。
247名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 15:33:54 ID:T7zMVmfd0
テラフォーミングするより人類を改造した方が手っ取り早いような気もする。
マンアフターマンみたいな。あまり想像したくないがw
248名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 15:39:40 ID:WpAWs2Dr0
人類改造の結果、レーザー出したり腕が4本になったりモース硬度15の外殻を身に纏うようになっちゃうんだよね。
249名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 15:42:23 ID:8O5rwEkq0
いや、そこは敢えて流体金属に。
250名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 15:51:40 ID:RBX7dnVL0
ESPを意図的に付与できるたりもするからな
BETAの組織でも応用して
人型の超戦闘生命体!みたいなものも作れそう
というか過去のオルタネイティブ計画の対抗案にそういうものもあったりしないだろうか
251名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 16:40:24 ID:R65wJvGG0
>250
後藤部隊がそういうことやってたんじゃないの?
各国でもやってたと思うけど。

その成果が治療技術の異常な発達とかありそう。
252名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 16:42:20 ID:zZ8R8sDD0
なんかオルタ6とかオルタ7辺りで先生がタイムマシン(もどき)を作って
BETAと人間のハイブリッドを過去に送る計画とか考えていそう……

多分、その頃はバーナード星もBETAの侵攻で壊滅寸前になってそうだが。
253名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 18:30:59 ID:bNZm/hAt0
>>239

いやいや 双子のプラントの一人が
落下させるプログラムを起動したかもしれんよ?
でも管理運用していたオペレーターの女性が自分の命と引換えにして
移民船団の落下を阻止したかも。
254名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 18:54:59 ID:D+O9NOQ10
ナイブス乙
255名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 21:01:31 ID:wtAa43MW0
256名無しさん@初回限定:2006/12/08(金) 00:04:06 ID:U24lsTq/0
バーナード星は第一世代ではないと思う。
257名無しさん@初回限定:2006/12/08(金) 01:03:54 ID:2H09T2iw0
>>256
Wikipediaで調べてみたら、確かにバーナード星は第1世代の恒星ではないみたい
(というか、第1世代の恒星は仮説上の存在みたいだし)

だけど太陽よりもずっと古い星で、金属含有量が少ないのは確かなようだ
太陽と比べても、ヘリウム以上の重元素の含有量は30%程度で、
宇宙開発するのにはかなり厳しい環境みたいだ

参考ね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89%E6%98%9F
258名無しさん@初回限定:2006/12/08(金) 10:16:20 ID:HuMdQoC+0
赤色矮星の使い道
太陽の寿命100億年に対し約1兆年と燃え尽きるまでの時間が長いのでダイソン殻に閉じ込めて
エネルギーを利用する。
宇宙が加速膨張している為1兆年後輝いている星は赤色矮星くらいである。
259名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 14:44:29 ID:8XWRjvPb0
第一世代の恒星って、相当外縁部にしかないんじゃないかな
というか、外縁部だと昔の様子が見えるから第一世代の恒星の様子も見えるだけだろうけど
260名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 15:49:23 ID:L7KdJGt30
見える範囲の外縁部な
261名無しさん@初回限定:2006/12/13(水) 08:56:23 ID:xuM1T8YN0
まぁそうだけど、事象の地平線の向こうは考慮に入れる必要はあるまい
262名無しさん@初回限定:2006/12/13(水) 09:38:47 ID:5VMU4kIm0
見える範囲=空間の膨張速度が光速以下の範囲ってだけで事象の地平線の向こうってわけじゃなかったはず。
263名無しさん@初回限定:2006/12/13(水) 10:36:58 ID:Zcnq1nsL0
つまり、光速を超えた観測方法があるという前提かね?
否定はしないけど、一般的な事象の地平線の議論とは、違う前提だと思うなぁ。
264名無しさん@初回限定:2006/12/14(木) 00:42:36 ID:eYWN5yZW0
距離による情報の途絶は「宇宙の地平線」がどっちかってーと一般的じゃなかったっけ?
主に事象の地平線はブラックホール関連がポピュラーかと。
どっちにしろ過去情報を手に入れる手段以外の役に立たないし膨張速度が更に速くなればどんどん狭くなるし。
ワームホールによる情報伝達はワームホールがつぶれるか、情報が破壊されると考えられてるんで難しい。
よほど開口部を維持する正負のエネルギー調整ができんことには・・・
正負のエネルギーを大規模に人為操作できれば後方空間の膨張、前方空間の収縮を一時的に起こすことで
運搬機そのものは光速を超えることなく超光速を達成できるかも・・・
265名無しさん@初回限定:2006/12/14(木) 00:51:35 ID:attkpuPx0
きっと解る人にはちゃんと理解できるんだろうなあと思いつつも、
日本語でおk、と言いたくなる俺は無知の化身。
266名無しさん@初回限定:2006/12/14(木) 01:15:20 ID:H+lplRln0
事象の地平とか聞くと真っ先にテックメンが思い浮かんでまう
267名無しさん@初回限定:2006/12/14(木) 01:41:49 ID:R/dCjURC0
>>264
うーん、俺の認識が間違えてるかもしれんが、ローレンツ短縮などのおかげで、
ビッグバンから始まる事象の地平線≒宇宙のどこかから観測し得る限界としての事象の地平線
だと思うんだがな。
ビッグバンの (ひいては宇宙の) 中心からずれても、ズレたぶんだけ短縮と伸張が起きるはずだから。
まー、どっちにしても、お互いにずいぶんと重箱の隅をつついたものだw
268名無しさん@初回限定:2006/12/14(木) 08:43:42 ID:fQJx4HcH0
EPRレーダーじゃね?
269名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 01:01:50 ID:ki9XgF5t0
ところでTEはどうよ?
雑誌が雑誌だからあんまし食指が動かないんだが。
270名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 05:51:38 ID:GWaUVPS20
まだ出てもいないものにどうも糞もないと思うが
271名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 10:27:34 ID:3IyqHgTd0
ALで長刀はあまり使わないなんてこと言っていたが
結構つかってんじゃん?
要塞級を倒すときは必ず。
ってアメリカ軍はどうやって倒していたんだ?
272名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 10:35:42 ID:OlwSBwTA0
べつに長刀でないと倒せないってわけじゃないし
273名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 10:41:01 ID:9c9Q4kk80
要塞級を倒すのに銃を使っていたら弾が何発撃ってもなかなか倒れない。
弾がもったいないから長刀使うって事じゃね?
アメリカ軍は弾なんかいくらでもあるぜ!撃ちまくれ野郎ども!だから長刀要らん。
米軍機が長刀持たず、ナイフのみってのはこう言うことだと思ってる。
で、ULで長刀使わないって言ってたのは、国連軍の殆どが米軍だから
米軍の考えが国連軍の教習課程に盛り込まれてたんじゃないの?
274名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 11:13:16 ID:OlwSBwTA0
日本軍人の命が弾より安いのはあの世界でも伝統なのか…
275名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 17:30:44 ID:9c9Q4kk80
>>274
日本は資源が無いからねぇ。
取れる鉄も鉄鉱石じゃなくて砂鉄が殆どらしいし。
276名無しさん@初回限定:2006/12/16(土) 20:28:42 ID:JWAWfANF0
今の自衛隊でも弾も砲弾もロケット弾もないしな。
カールグスタフの弾薬ケースにペットボトル2本入れて持ち歩いてたって聞いたことがw
277名無しさん@初回限定:2006/12/16(土) 20:35:19 ID:2Q0eZx3e0
物資は1週間分くらいしかないんだっけか。
でもまあ自衛隊は特別じゃないか?w
アメリカ軍が来るまで頑張るって方針だった気がする。
278名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 11:52:16 ID:5RU5N5DQ0
難癖付けて来なかったらどうするんだろう・・・。
279名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 11:54:15 ID:/6ISb0oQ0
確か数年前に聞いた話では、自衛隊の弾薬って全力出撃1.5回分しかなかったはず。
(今も同じなのかは知らない)
いくらなんでも少なすぎね?

オルタ世界の帝國軍はさすがにそれは無いはずだが。
クーデター、甲21号作戦、横浜基地襲撃、桜花作戦と立て続けだったから
桜花作戦終了後はギリギリだったかもしれないが。
280名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 11:59:59 ID:tYJSb7Qg0
全力出撃する必要が有る状況なら日本か敵国どちらかの戦力が壊滅状態に陥るんじゃないか?
281名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 12:20:34 ID:AMvphZIO0
空自が対艦、対空攻撃用、海自が対艦、対空、対潜、陸自が対艦、対装甲、後は小銃とミニミだから
迎撃戦しか出来ないし上陸されると155mm榴弾砲の弾薬がないw
まあ上陸作戦可能な近隣国家は今のところないが。
空自は300機体制で当分F15主力だから実はさほど強くなかったり・・・(インド空軍のフランカーと米軍F15の模擬戦でボロ負け)
282名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 13:11:35 ID:tYJSb7Qg0
>>281
>(インド空軍のフランカーと米軍F15の模擬戦でボロ負け)
両者AWACS無しは一緒だが、数は違うしF-15はアクティブAAM無しとかの条件下で
10回中9回インドが勝ったってだけの話だぞ


・コープインディアにおける米空軍F-15C vs インド軍Su-27フランカーのDACT
Aviation_Week_Indian'Score'
ttp://www.nxtbook.com/fx/books/raytheon/aviationweek-oct04/

DACT機
 AESA積んでるF-15C(AMRAAMとAIM-9X&JHMCS)…4機
 Su-30(非MKI、AA-11(R-73)とAA-12(R-77))…12機

ルール
 お互い長距離射撃は制限(20NMに制限)
 F-15C側はさらにAMRAAMをセミアクティブ扱いに制限
283名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 13:38:10 ID:TS+xs4ET0
詳しくは知らないがF-15はまだまだ強いだろ。

アメリカの新型機開発があまり進んでない事が物語ってると思うんだが。
自国を貶めたい奴の宣伝としか思えない、もちろん不備も多いと思うが…
284名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 13:42:28 ID:yqWuTL9l0
>>282中、長距離ミサイル使用化にすると更にF15が圧倒的に弱いことを考慮せれ(F15は必ずレーダーに映るぐらいレーダー反射が高い)
逆条件でF22に全敗してることも・・・・

285名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 13:47:26 ID:tYJSb7Qg0
そもそも数が1:3の時点で1機のほうが勝てば優れてる証明にはなっても
3機が勝っても優れてる証明にはならないだろ
286名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 13:48:05 ID:yqWuTL9l0
一応「軍事研究」誌からのデータで書き込みしてるわけでソースは自衛隊だが?
287名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 14:03:19 ID:5RU5N5DQ0
>>284
中国のステルスはアレ強いの?(将来無人君にするっていってたやつ)
288名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 14:17:57 ID:yqWuTL9l0
>>287
イスラエルが開発してたのを(米国が横槍入れたので)引き取って開発したやつか?強さ不明だが
289名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 14:27:12 ID:yqWuTL9l0
無人機タイプは何処が開発してる奴でもステルス性優先で生き残り性能は高いと評価されてる。
まあ基本的に偵察機だが(アメリカは爆撃用途も作ってるが搭載量は戦闘機の20分の1くらいでしかない)
290名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 15:24:58 ID:/6ISb0oQ0
>>284
レーダーに映るのはジュラーブリクも同じだろ?
その上電子機器もあまり上等なものではないと聞いてるんだが。
長射程ミサイルF−15に当てられるかね?
(インドは乗せ変えてると思うが)
291名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 15:36:53 ID:EwJv4AEB0
中国に輸出してるスホーイ30のほうがインド空軍のスホーイ30より性能が上(実質スホーイ35)
ミサイルやレーダーはロシア担当
292名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 15:42:20 ID:EwJv4AEB0
ロシアは自国装備機より高性能機を売ってるんで整備マニュアルとか一切渡してない。
オーバーホールはロシアで行う。
293名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 18:18:58 ID:UEJg/0z50
ロシアといえばBETAは寒冷地で能力が下がるのだろうか
長大な国境の南側全てがBETA勢力地である国土を防衛していたことからみるに
294名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 18:34:50 ID:hl8z114F0
人間側が下がるよりは下がらんだろ。
295名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 19:18:20 ID:OKvCG8Q/0
F15戦闘機は単純計算でスーパーホーネットの5倍の距離でレーダーに捉えられるとされる。
F22に比べると10倍にもなる。(F16,フランカーは1,4倍、F2は1,6倍程度)
これは机上の計算でしかないがユーロファイタータイフーン等に比べ優位に在るとは言いがたい機体設計上の問題と言える。
296名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 19:26:47 ID:OKvCG8Q/0
上記F16、フランカー、F2の数値はスーパーホーネットに対してのもの
297名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 22:36:50 ID:ru9vLFuy0
新生・戦闘国家ALTERNATIVE

撃震  (F−4)  資金 600  生産力 50
海神  (A−6)  資金 1100 生産力 100
陽炎  (F15)  資金 1500 生産力 100
不知火 (94式)  資金 2200 生産力 150
武御雷 (00式)  資金 5600 生産力 200
ラプター(F−22)  資金 8800 生産力 300

戦術機母艦      資金 1800 生産力 100
87式自走整備支援担架 資金 400  生産力 50
 
巡洋艦 最上     資金 4500 生産力 200
戦艦  信濃     資金 7800 生産力 250

XG−70b     資金 78000生産力 800
XG−70d     資金 88000生産力 1000

ちょっと思いついた・・・
こんなの出ないかな・・・
298名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 23:55:11 ID:DUm/zHpj0
生産力はいらんだろ。
299名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 00:04:01 ID:MX6SIA/u0
あーそれと工業生産力が高い方が必要資金安くなるから不知火、武御雷はもっと高いと思う
300名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 00:06:32 ID:xf3bF37j0
必要資金は非固定だろ。
301名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 19:11:51 ID:Nn5IY5kR0
ライセンス料はどうなるんだ?
302名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 19:15:57 ID:NINSwO/W0
機動戦士不知火 夕呼の野望 〜オルタネイティヴの系譜〜
303名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 21:33:57 ID:M1l8cs9h0
BETAがレーザーを使って人類薙ぎ払わない理由って、
資源獲得が目的だからかな?
304名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 23:31:26 ID:3h2MeWE00
釣り?
305名無しさん@初回限定:2006/12/19(火) 01:02:44 ID:g3Y47J430
>>303
地球は丸いんだよ!
306名無しさん@初回限定:2006/12/19(火) 09:23:32 ID:Ej20qqCg0
邪魔しない限り、ただの資源だしな
307名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 14:40:04 ID:hzetZ9bv0
二酸化炭素になったら回収しにくい
308名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 21:57:17 ID:6Rl01wyJ0
人類が滅亡に瀕しているこの世界こそFateの守護者の出番じゃないか
309名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 22:36:48 ID:KQg7nDn10
あんなキャラ、BETA相手だと物量に押されて全滅するぞ。
所詮魔術<軍隊。
310名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 22:53:46 ID:2cLRL0ic0
エクスカリバーやらライダーの技ならスサノオのビームぐらいの効果はありそうだな
311名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 22:55:06 ID:8hhs1dUq0
ハイヴメインシャフトにドラえもんが投下されました
312名無しさん@初回限定:2006/12/20(水) 23:24:49 ID:qEFaJcgp0
>>311
山びこ山でレーザーを跳ね返して反応炉を蒸発させておしまい?w
313名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 00:11:36 ID:z6qEFNUF0
もしもボックスで終了
314名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 00:17:10 ID:q21fbfrV0
もしもボックスは平行世界に自分たちが移動するのであって、世界自体を変えるわけではない。
315名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 09:03:14 ID:98n8HN110
ソノウソホントかUSO800で(ry
316名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 09:10:35 ID:GNgbmw490
地球破壊ばk(ry
317名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 10:23:55 ID:fQ48o6eA0
しかし何故かオルタに関しては
他作品の何々を持ち込めば楽勝ー、が多いな
BETAが単体では弱い方だからか?
318名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 14:09:02 ID:Djt4ednU0
考えが足りないorゲーム脳
319名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 14:14:21 ID:Djt4ednU0
大体他の作品も他作品から持ち込めば楽勝となる。
320名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 14:55:13 ID:MiMKnfOL0
どっちかっていうとドラえもんを活躍させてもストーリーが崩壊しない
シリアス系作品ってのをみてみたい。ドラは問題解決に出し惜しみ無し&のび太の失敗無しで。
321名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 15:02:10 ID:q21fbfrV0
つSchoolDays
322名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 15:37:26 ID:MiMKnfOL0
ま(ryがのび太以下じゃないかw
323名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 15:54:20 ID:jH9fKABB0
鬱ゲーのキャラはシリアスとは違う気がする。それにスクイズもドラが勝手に暴走すればストーリーは変わるだろ。
324名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 16:54:30 ID:tRUCzSCb0
そもそもどらえもんがG元sうわなにをすr
325名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 17:01:36 ID:VDZukC4D0
>>321
スクイズもタイム風呂敷で死人を生き返させれば鬱ゲーからギャグゲーに。

オルタでの正しいドラえもんの使い方

どこでもドアと10メガトンクラスの核弾頭&発射機(時限装置は発射5秒後)を用意
どこでもドアをあ号目標に(地図とか要らないはずだから00ユニット必要なし?)
ドア開ける→核弾頭打ち込み→ドア閉める→ドアを外す
326名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 20:35:05 ID:QRIjIvaR0
>>325
なんという凶悪プレイ…しかしもし失敗したら自滅…
327名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 20:53:10 ID:GNgbmw490
クーデターだって! 助けてドラえもーん!

右手に拳銃、左手にどこでもドア

沙霧大尉のところへ〜

パァン

撤収ー

クーデタ鎮圧

物語台無し
328名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 20:56:21 ID:w/5eiEWR0
>>327
沙霧大尉一人ヌッコロしたところでクーデター納まるとは思えん。
首謀者メンバーは他にも居るだろうし。
329名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 20:56:29 ID:q21fbfrV0
どこでもドアを抜けた後の爆弾などの兵器にビッグライトを使用するのが一番強力な使い方だ。
330名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 21:09:32 ID:r1LpFI/30
>>328
全員どこでもドアで同じように殺せるだろ。将軍誘拐だって簡単に・・・・
どこでもドア、便利すぎ
331名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 21:21:28 ID:QRIjIvaR0
ドラえもん強ぇwwww
332名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 21:23:41 ID:GNgbmw490
オルタネイティヴ計画、発動

ホンヤクコンニャク〜

オルタネイティヴ計画、終了
333名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 21:53:46 ID:XyitU2ia0
ホンヤクコンニャクって自称機械のBETAに通じるのかなw
334名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 21:53:55 ID:w/5eiEWR0
>>330
沙霧大尉以外の首謀者って判ってるの?
居場所も。
判らなくてもドア開けばそこに居るってんなら最強なのは間違いないw

>>332
まてまて

ホンヤクコンニャク〜

あ号「やっぱり炭素系生物なんてありえね」

オルタネイティヴ計画、終了

だろw
335名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 22:08:13 ID:K2bD3xF90
どこでもドア→バーナード星
336名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 22:09:24 ID:GNgbmw490
鉄人兵団方式で行くと、BETAが生まれる時代に遡って元を断つシナリオが。
でもそれだとリルルみたいなのがいないと話にならんな。
337名無しさん@初回限定:2006/12/21(木) 22:26:26 ID:fPeisWZA0
混ぜるな危険!!ってことだな
338名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 12:49:50 ID:vOU4QEE90
そもそもドラえもんって珪素系生物じゃないのか?w
339名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 13:27:58 ID:JPZ+8qIU0
あれ生物か?
340名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 13:39:03 ID:OhKe4KBV0
キャットイド
341名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 14:59:51 ID:VjTfrpKA0
もう桃太郎印のきび団子で兵士級を手なずけようぜw
342名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 16:28:27 ID:OUt6Z3Uc0
撃震(10m)
  ↓
ビッグライトー♪
  ↓
スーパー激震(100m)


BETAとかテラ弱スww
343名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 16:47:04 ID:lkr7dTLV0
光線級にボコボコにされて崩壊
344名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 17:15:57 ID:CCuK74JU0
46センチ砲弾、280mmロケット弾、155mm榴弾砲
  ↓
ビッグライトー♪
  ↓
460センチ砲弾、2800mmロケット弾、1550mm榴弾砲

砲撃テラツヨスだろ?
345名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 17:16:25 ID:ZmCsv6Gl0
>>343
だがその質量で奴等を押し潰す

オリジナルアームズの一体でもいれば
戦闘すら起こらないだろう
人類は私の工作機械だから手を出すな、とか言わせて
異世界クロスオーバーは何でもありだな
346名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 17:39:58 ID:E3NVDrrm0
戦闘物クロスオーバー2次創作は面白いのはないけどな。勝って当たり前になるし
347名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 18:11:18 ID:QJnY0gGn0
ビッグライトで砲弾や爆弾をでかくした場合って爆発しないよな?
火薬の粒もそのままでかくなるんだから、燃焼するわけが無いw
348名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 18:12:50 ID:E3NVDrrm0
>>347
ドラえもんルールが適用されるので爆発します。後火薬じゃなくて爆薬。
349名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 18:17:45 ID:lkr7dTLV0
>>347
クロスオーバーでも、そういう風に「何!?爆発しない!」という
感じで追い詰められると面白いかもなw
勝って当たり前に思われても、世の中そううまくいかない物だ。
350名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 18:44:32 ID:lhLvn6MM0
クロスオーバーでガンダム持ってくる→「ありゃ、核融合炉が止まっちゃったよ」
351名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 19:09:45 ID:crMhu+zs0
クロスオーバーでドラえもんを→4次元ポケットが開かない・・・・
352名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 19:23:37 ID:OUt6Z3Uc0
ピコーン!



  人  間  が  巨  大  化  す  れ  ば  い  い  じ  ゃ  ん






ヤックデカルチャー
353名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 19:38:55 ID:h9dqjsK60
タイムパトロールよんでこぉーい!!
354名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 20:34:15 ID:jboBSfa/0
人体巨大化→重量を支えきれず両足骨折→のた打ち回る→自軍壊滅
355名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 20:38:11 ID:nMJUztF30
>>354
それ言っちゃうと巨大ロボット物は全て成立しないから。
356名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 21:49:36 ID:gcquHKje0
スモールライトでBETAを小さくすれば良いだけじゃないか
357名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 22:20:35 ID:5pL+qTLz0
ヒラリマントがあれば光線級などただの雑魚だ
358名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 22:23:17 ID:5pL+qTLz0
上は>343宛て
359名無しさん@初回限定:2006/12/22(金) 22:44:35 ID:WaFYImnH0
改良型やまびこやまの出番だな。
360名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 00:27:17 ID:wrUFKLFz0
よく考えたらそんな道具使ってBETA倒さなくとも
もしもボックスで「もしもBETAが居なかったら」ってよくね?
帝が居て将軍家のあるEX世界の出来上がり。
361名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 00:29:43 ID:bbDCRm7L0
362名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 00:31:05 ID:32c0tDiv0
じゃあ、タイムマシンで戻ってオリジナルハイブを宇宙迎撃でOK
363名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 01:53:37 ID:Y9baKIvC0
タイムふろしきでハイブのフェイズを1にする
364名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 03:13:28 ID:bCjdrhpv0
タイムふろしきで霞をグラマーお姉さまにする
365名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 03:50:53 ID:H+pryoiz0
コノウソホントで「全てのBETAが死なない」とでも言えば一瞬にしてBETA全滅させられるだろ
366名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 04:06:02 ID:4HjyxzPF0
それで地球人も全滅するというブラックエンドだね
367名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 04:26:07 ID:4HjyxzPF0
美琴の目を見開いた顔がキモイ怖い。
368名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 08:04:27 ID:Ii7PMH5j0
地球破壊爆弾でBETA全滅。
369名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 08:14:03 ID:bCjdrhpv0
>>368
資源消失→移住先に残存ベータ襲来フラグ
370名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 13:43:21 ID:XXGQhyeX0
おまいらドラえもん大好きなんだな・・・・
371名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:09:37 ID:4HjyxzPF0
月のハイヴを攻めるにはどうすればいいんだ?
372名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:29:24 ID:0s76bsBN0
地球のハイヴ攻略作戦ですら大気圏外まで戦術機をリフトオフして
軌道降下攻撃ができるんだから、月でも同じことができるんじゃない?
無事に帰ってこれるかは解らないけど
373名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:31:14 ID:l0olifEt0
月と地球は絶妙なバランスで成り立ってるから、あんまり派手に攻撃できない悪寒。
月の質量が大きく変わってしまうようだと、引力のバランスが崩れる。
374名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:34:57 ID:H+pryoiz0
月を火星に落とせば一石二鳥だと思ったのに
375名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:37:17 ID:4HjyxzPF0
月の質量は地球の81分の1だよ。0.0123倍。
表面積はアフリカ大陸とオーストラリア大陸を合わせたくらい。

ウィキペディアから引っ張ってきたが、
>月は大気を持たず、表面は真空である。そのため、気象現象が発生しない。
>このことは月面着陸以前の望遠鏡の観測からも推定されていた。
>また地質学的にも死んでおり、マントル対流が存在せず火山も確認されていない。
>水(熱水)の存在も確認されていないため、鉱石は存在しないと推定されている。
>地球のような液体の金属核は存在しないと考えられており、
>磁場は地球の約10000の1ときわめて微弱である。

こうなると重金属雲も発生しない……のか?
だれか宇宙に詳しい人助けてくれ。ちなみに毎年約4センチずつ地球と月は離れていってる。
376名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 17:45:07 ID:dT4PXozP0
>>375
まず月に光線級が存在するかが不明。存在するなら射程内のミサイルなり弾丸なりは
迎撃するだろうから重金属雲は発生する。
真空による拡散が大気の存在する地球より大であることが持続時間的にはデメリット、
重力が低いことはメリット。
377名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 19:20:04 ID:aM8CBVI70
そういや「月面戦争」って単語が出てきたが、一体どんな風に戦ったんだろ?
378名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:01:38 ID:IhpPoWK20
ミサイルや銃砲類は多少の改造で真空中でも使用できる。太陽の当たる側だと温度差が生じるんでそっちの対策の方が面倒。
問題は人間。ガンダムみたいなパイロットスーツで宇宙に出れりゃいいんだけどね・・・
動力に内燃機関は無理だから燃料電池っすかねえ。
地球での戦闘に比べれると人類側は更に機動力が低いわけで(重力低いけど曲がるときの慣性は変わんないから)、光線級なくてもボロ負けだったんじゃないかと。
379名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:20:55 ID:GWt5HhHP0
>>376
それよりも
大気が存在しない、と言うことはどんなに微粒な粒子でも
大気に漂わずに重力どおりに落下するということで。
つまり重金属雲は月では放物線を描きながら落下する。
重力が低いこともメリットとも言いがたい。
戦術機の起動力が落ちる。あくまで戦術機は1Gと言う環境で最大の機動力を持つように
設計されている。特に第三世代機はわざと重心を高くする(つまり不安定にする)事によって
機動力を上げている。重力が低くなるとそのアドバンテージが低くなる。
あと低重力下では全長100mとかいうBETAがいてもおかしくないw
380名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:31:53 ID:IhpPoWK20
重力どおりってのはその通りなんだが重金属雲ってのはレーザーによる爆発的な蒸発によって生じるわけで個々の粒子は方向性が有るわけじゃなく
重力で地上に落ちるまでは存在するといっていいんじゃないかな。
戦術機は全面的に設計しなおす必要があるのは間違いない。強化服もあれじゃ宇宙にでれないっしょ。
381名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:32:28 ID:vJQZlEmy0
シールドマシンBETAは要塞級を運搬できるくらいだから100mどころの騒ぎじゃないよね。
382名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:34:01 ID:IhpPoWK20
サイズについては低重力なら移動しないなら困らないけど移動するのなら慣性の法則は変わらないから(6分の1になったりしない)サイズアップは有利じゃないよ。
383名無しさん@初回限定:2006/12/23(土) 23:42:35 ID:IhpPoWK20
月攻略は面倒だから改造が少なくてすみそうなスサノオ4型でやれば・・・
00ユニットまた作らないと駄目だけどな。
384名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 00:31:07 ID:c/jteoy10
いくら重力が小さくても、単純に二次関数的に落下してしまう月面よりも、
空気があったほうが、重金属粒子が落ちてくる速度が一定になるから、
地球の方が滞空時間が長いと思うよ。
385名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 00:40:30 ID:VWdnN5sm0
>>383
凄乃皇動かすだけならただの量子コンピューターでの自動制御だけで良いんと違う?
リーディングする為に00ユニットが必要だったっててだけで。
386名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 01:38:51 ID:q4ICzV520
オリジナルハイヴがやられちゃったー!?

とあせってユニット打ちまくってくる上位存在想像して萌えた
387名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 02:08:24 ID:lZNlFhRh0
月ってでかすぎね?
木星衛星とタメはれるサイズじゃん。
火星衛星の小ささ見てびびったわ。
388名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 02:42:25 ID:In+9GI3B0
成因がジャイアントインパクトだからじゃね?よく知らんが。
389名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 03:57:57 ID:AGDREr4M0
環境汚染気にしないでいいんだから、G弾しこたま打ち込めばいいじゃん、
面倒なら氷の塊でも使ってメテオストライクかマスドライバー
390名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 04:03:28 ID:q4ICzV520
ユーラシアに残ったハイヴを攻めるのと同時に、
宇宙空間専用の次世代戦術機の開発も行われるだろう、と思う。
オルタの最後の先生の台詞じゃないけど、直ぐに攻めるわけじゃないし。
フォン・ブラウン号が墜落したって大丈夫な月なんだから多少の無茶はきくぜ。
391名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 04:50:30 ID:k9TRtXMF0
流れぶった切って悪いが、みんなはトータル・イクリプス読むのか?
392名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 08:04:29 ID:q4ICzV520
12号ってリヨンハイヴ? トゥールーズハイヴ?
5号がミンスクハイヴで11号がブダペストハイヴ
18号が重慶ハイヴ? 19号が大慶ハイヴ 20号が元山ハイヴ?

ここらへん詳しく解説されたっけ
393名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 11:07:52 ID:q4ICzV520
BETAの死骸は土に返るのかね
焼却処分とかしてそうだけど
394名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 12:44:50 ID:ffxCGoey0
月は地平線が近いから、光線級の脅威は地球より低いと思うんだが。砲撃も縦深とれそうだし。
395名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:05:00 ID:ffxCGoey0
地球みたいに光線級と突撃級その他の連携が取りづらい(距離を開け辛い)のに対し、砲撃は数百キロはなれた
処からでも可能だし機関砲も地平線外から射撃可能で最初の橋頭堡確保と砲弾の供給さえうまくいけば月のBETAはそれほど怖くないんじゃないかな
396名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:12:37 ID:ffxCGoey0
戦域情報は駆逐艦に送ってもらわないとならないから何キロ離れれば光線級の対象外なのか知る必要がありそうだが。
397名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:15:00 ID:q0Hnqrhj0
>>394
月での地平線までの距離は2.35kmだからなぁ。
398名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:18:00 ID:ffxCGoey0
砲弾速度に影響を与えるのは重力だけだし普通に光線級の予備照射時間内に地平線から目標到達も可能かも。
399名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:18:53 ID:In+9GI3B0
BETAって環境に適応するけど、光線級等ののクラス分けはあまり違わないのかな?
400名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 13:48:25 ID:MQWpXF+e0
元は光線級は縦坑防衛のためにあったんじゃないかな。地球だと航空攻撃に対処する為に転用されたとか。
どちらにしろ月だと縦坑防衛以外の存在意義は薄いように思われる。
BETAの取る戦術は地下からってのが可能性高いと思うんだが、月だと探知簡単になるんだよな・・・
401名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 14:09:42 ID:MQWpXF+e0
とりあえず重金属雲については考えなくていいように思われる。可視範囲の戦場は狭いし
砲撃は迎撃前に目標に到達するだろうから。
402名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 14:11:10 ID:MQWpXF+e0
火星のほうがやばいんだが・・・やっぱりG弾とか隕石落としっすかね
403名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 14:49:46 ID:MQWpXF+e0
>>396
戦域情報は戦術機に相当するユニットに地平線近辺に滞在させて自動的に情報を送るようなシステムにすればいいような。
問題は戦術機の動力源・・・
404名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 18:34:59 ID:VWdnN5sm0
問題は月の重力で砲弾が放物線を描いてくれるかどうかだな。
詳しくは知らんけど、砲弾は月の重力圏を突破しちゃうんじゃないか?w
405名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 18:48:12 ID:5tI/YHEv0
>>404
砲弾は初速のままだから弾道計算はめちゃくちゃ簡単。月は自転も計算に入れる必要がないくらい遅いし。
脱出速度は毎秒2km超えてたはず。
月の小ささのおかげで初速1000m/s程度でもOTHキャノンみたいな使い方ができるんじゃないかと。
406名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 18:56:13 ID:IvoNloYE0
月の重力(G)が1/6、質量(M)が1/81だとすると
月の脱出速度は地球の脱出速度の1/22(約500m/s)で済むので
ちょっと速めの戦闘機ですら月の第二宇宙速度に達するね

計算間違ってたら御免、突っ込んでね。
407名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 18:58:12 ID:5tI/YHEv0
>>405
初速のまま→初速に影響を与えるのは重力だけ
初速のばらつきは当然影響が大きいので(といっても弾道は低進するから目標物に多少の高さがあれば命中するはず)
35mm対空機関砲についてるような発射弾丸の速度計時するシステムは必要
あと砲身なり銃身なりは水冷とかで強制冷却しないとまずいけどね。

408名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 18:59:51 ID:5tI/YHEv0
>>406
その計算だと太陽はブラックホールに・・・
409名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 19:04:51 ID:5tI/YHEv0
とりあえず月の脱出速度 2.378 km/sで2キロオーバー
410名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 19:09:52 ID:hz4hBtvJ0
rが1/4を入れるの忘れてるし。。。済まない
411名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 21:32:21 ID:zsjB/Fv80
火星は光線級が有効なんでまずいね。重金属雲はプラズマ化してるから互いに邪魔し合って
拡散は多少妨げられるけど地球のようはいかないし。
412名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 21:45:55 ID:WpVadcg10
火星は諦めよう。
413名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 22:45:22 ID:tITOjqzy0
光線級って地球ではじめて観測されたんじゃなかったっけ? あれ勘違い?
414名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 22:52:51 ID:VWdnN5sm0
>>413
そうだよ。
最初は居なかった。
415名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 00:40:58 ID:ElpSHnZK0
ソ・ア連合軍の戦術機は寒冷地仕様だったりするのかねぇ。
冬季明細施したり。いや、逆に目立つような色にするか。
416名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 10:19:23 ID:8BXoooZK0
BETAは視覚に頼っていないのだっけ?
それはともかく作中に出てきた富士教導隊の戦術機は
露軍迷彩と呼ばれて寒色系だったな
少なくともああいう迷彩を施した戦術機はいるということか
417名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 14:19:57 ID:ZhbOvg360
そういや陸戦兵器なのに、なんで航空機的な迷彩するんだろうね。
418名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 14:29:05 ID:cljs7Mc30
世間の印象的に戦車は戦闘機よりヒエラルキーが下だから。
アゲにとっても例外ではなかったということだ。
419名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 15:05:54 ID:WPLs8FuV0
欧米の階級がわかりにくい。
420名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 15:16:52 ID:yaLzVWvl0
自衛隊の方がわかりにくいと思う
421名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 16:23:16 ID:WPLs8FuV0
陸海空同じ呼び名で通用するのにか?日本ほど判りやすい国は珍しいと軍事研究に書いてあったが。
422名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 17:13:34 ID:w0N4LQts0
実際欧米はNATOコードを階級名の後ろにつけた上でNATOコードによる階級を暗記してないと
まずわかんないよね。翻訳本でも大佐と大尉ごっちゃだし、軍曹とか一等兵とかなにがなにやら・・・・
自衛隊は軍曹は二曹でいいんだっけ?陸海空とも
423名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 19:16:08 ID:zdtEO3Ud0
1・2・3とか大中小で判るのが判りにくいとか…

イギリスの階級とか凄いぞ?
424名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 20:00:11 ID:w0N4LQts0
イギリスは昔陸海少尉相当や海軍少佐相当がなくて後付で今はあるわけだから余計わからんね。
425名無しさん@初回限定:2006/12/25(月) 23:57:16 ID:raSf6ewe0
戦術機ではヨーロッパのタイフーンに興味がある。
戦闘機の方は評価がフランカー以下だったりするが・・・・
426名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 00:38:03 ID:Cppc89wI0
この世界の戦闘機の性能にあてはめるとラプター強すぎで終わる。
427名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 01:08:54 ID:8+xvXd5C0
F2とラプター、取得価格ほとんど変わらないんだよな・・・・
428名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 01:44:32 ID:JUYAyEBz0
武御雷とラプターはどっちが性能上?
429名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 02:31:03 ID:8+xvXd5C0
まあ戦闘機とは状況違うから(レーダーに映りにくくても地上移動するだけでそこそこ位置掴めるから)
ほぼ互角じゃね?(戦闘機のラプターは量産機とは言いがたいし)
430名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 02:37:44 ID:8+xvXd5C0
ミサイルくらい避けられなきゃ戦術機といえないだろうし。
431名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 03:18:04 ID:g5MfpQ5V0
自分的には対BETA戦では武御雷が僅差で上
対人類戦ではラプターの方が上だと思ってる
432名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 04:38:39 ID:Cppc89wI0
沙霧の不知火に負けたウォーケン&ラプター(´;ω;`)ブワッ
433名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 09:13:47 ID:8+xvXd5C0
戦術機のラプターはキルレシオが7対1だったから戦闘機に比べて落とすことが出来るレベル
な分弱いよーな。F15とF22の模擬戦はF15がそれこそかわいそうなことに・・・・
434名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 13:12:17 ID:Cppc89wI0
(´・ω・)=つ=つ ラプター? ボコボコにしてやんよ
イーグル
435名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 13:16:50 ID:Hmkphv1U0
>>427
180億(最終的には160億)と120億(殆ど安くならない)。
60〜40億円の差額を高いととるか安いととるかで変わるな。
機体の維持費とか武装費とか無視、しかもラプターの180億ってのは
米空軍の調達費で輸出価格じゃない。
尚且つ日本はライセンス生産を希望している。
下手したらラプターの価格、250億は軽く越えるんじゃね?

>>428
1対1での勝負なら若干ラプターが上。
集団戦闘なら断然ラプターの方が上と考える。
例えば20対20で戦闘に入ったと過程する。
ラプターはレーダーに映らない地点からの攻撃が可能。
と言う事は武御雷の攻撃が有効になる(レーダーに映るようになる)距離までに数を減らす事が可能。
仮にそこまでに武御雷の数が5機減って20対15機になっていた場合、武御雷側にはもう勝機は残っていない。
そこから逆転して武御雷が勝利できた場合は、殆どが搭乗者の腕で勝ったって事になる。
436名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 14:24:39 ID:hfzCDOwmO
ラプターにメビウス1乗せれば問題無し
437名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 14:43:57 ID:wRt7xyKH0
>>435
F22はライセンス生産はなさそうだが。
F4の代替機として販売費用1機あたり140億程度が提示されたようだと軍事研究にあった。
F2はマルチロールファイターではないので127億〜134億の調達費は高すぎるから減らされたじゃないかね?
438名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 14:53:02 ID:wRt7xyKH0
>>435
レーダーに映らなくても地上に居れば移動とかで居場所はかなりわかると思うよ。
BETAと戦ってる以上そういうセンサーが無いわけ無いし。戦闘機のラプターほどステルスにできそうにないし。
ちなみにレーダー反射面積を100分の1にしてレーダーに映る距離が約3分の1になる。
439名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 16:31:04 ID:j2E8VFBU0
物語の中では便宜上レーダーと言っているが謎探知機関だろ実際。
そいつに対してステルスってことで。
440名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 16:46:46 ID:Hmkphv1U0
>>437
なさそうではあるが、自衛隊はライセンス生産を希望している。
これもラプター採用への障害とらしい。

>>438
地上で移動をして判る居場所って大概有効射程距離。

作中でも207分隊と月詠隊のレーダーが補足する前にラプター側はレーダーで捕らえてたっぽい。
レーダーで補足した後も武が映り難いと言ってたし、ラプター側は十分アウトレンジは可能だと思うよ。
441名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 17:54:49 ID:7VWlOOVV0
基本装備の射程が4km前後だから普通の武器じゃレンジ外は無理っしょ。
F35ならライセンス生産ありえるだろうけどF22はないね。
韓国はF15Cだっけか35億くらいで購入してるし日本はライセンス生産に拘り続けて
周辺国から取り残されちまうわけだな。ちなみに韓国陸軍は世界第4位だそうだ。
442名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 18:25:01 ID:7VWlOOVV0
真面目な話、地上兵器って砲兵以外有視界戦闘だしなあ。
443名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 18:32:42 ID:7VWlOOVV0
障害物に隠れてりゃ、ステルスであろうがなかろうがレーダーには映らないし
射撃精度とか高い方がつよいんじゃね?完全なステルスってないんだし。
フランカーにしたってF15に比べればレーダー投影面積300分の1だし。
F22は25000分の1だけど。
444名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 19:00:15 ID:vFSg95010
トレーズ上級特佐とかゼクス特佐、ノイン特尉ってどの位の階級?
445名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 19:37:05 ID:6d/Aaifp0
オズが支配を目指す組織だから普通の軍人階級に置き換えるのは難しい。
ナチスでいえばゲシュタポと親衛隊をかねた上での上級大佐と上級大尉みたいなもんで。
ただしオズ内部に限ればそれぞれ少将より下、少佐より下だろ。
446名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 22:15:53 ID:Cppc89wI0
まりもんや大尉の座学をよーく聞いてるとあれだな。
戦術機だけでなく、戦車や戦闘車の類も連携して戦ってるし、
レーザー属の殲滅が確認されると近接航空支援もやってるみたいだな。
航空支援による爆撃や補給やらが機能してやっと戦いになってる、ていう説明

……だったよね?
447名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 22:34:55 ID:hcOlcEYV0
そのはずなんだが実際にタケルたちの部隊が光線級のいない戦場に立ったことないしよくわかんね。
対地攻撃ヘリがいることから実際にはあるんだろうけど。
448名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 22:59:32 ID:Cppc89wI0
甲21号作戦のときにさ、そういう航空支援を行う戦闘機攻撃機……
あー、とにかくマルチロールファイターでもなんでもいいから、
そういう航空機を積んだ普通の空母も居なかったし変だなーとか思ってる俺なんだ。
あれだけ近けりゃ内地の基地からでも十分なんだろうけど。

ここらは妄想して楽しむしかないのか。
バイパーゼロが対艦ミサイルでBETAの群れを吹き飛ばす姿とか。
449名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 23:21:10 ID:Hmkphv1U0
>ここらは妄想して楽しむしかないのか。
>バイパーゼロが対艦ミサイルでBETAの群れを吹き飛ばす姿とか。
何で対艦ミッソー?
対BETAなら爆弾とかの方が効率良くね?
450名無しさん@初回限定:2006/12/26(火) 23:21:35 ID:6d/Aaifp0
日本海に空母部隊展開しないだろ。第二次世界大戦じゃないんだし。
451名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 01:02:49 ID:MIaNU+cr0
最新のロシア戦闘機は5000km飛んでも疲れないが売りだしな。冷蔵庫もついてる。
もちろんヨーロッパや中東、極東まで同じ機体でカバーするためだが。
空中給油が当たり前になってから空母を危険海域までちかよらなきゃならないのはVTOL空母だけじゃね?
452名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 01:13:04 ID:MIaNU+cr0
↑ちなみに戦闘機としての性能より攻撃機としての性能優先で輸出はしないらしい。
453名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 01:49:26 ID:4XT8Esmc0
>>441
軍板向けの話題で板違いだが、突っ込んでおくと
>韓国のキムチイーグル
EベースのK型だよ
それに日本のJ型も、改修すれば空戦では互角以上になるよ

>F-35
大絶賛炎上中
今は「まだ」空軍型・海軍型・海兵隊型を、それぞれ別機種で開発するよりは安く済んでるらしいけど
特に海兵隊型(STOVL型)がデスマーチ大炎上中
こんな状況でライセンス生産云々言うのは鬼が笑いそう
あと日本はJSFプロジェクトには参加してないし

>日本のライセンス生産へのこだわり
それしないと可動率・継戦能力に大きな差が出てくるから
その辺りはそれこそ韓国軍を見ていれば判りそうなものなんだけど
454名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 12:49:25 ID:MIaNU+cr0
1週間分しかミサイルとかないのに継戦能力云々って・・・政治家のたわごとマジで信じてるのかね?
護衛艦にしろ先頭車両にしろ規定の半分しか弾薬搭載してないぞ。自慢のバッチシステムもな。
ライセンス生産するのは日本の企業に利益がこないからって自衛隊幹部が言ってるぜ。
455名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:12:36 ID:MIaNU+cr0
F35が1年配備遅れるのも日本がJSFプロに入ってないのも知ってるがね。アメリカがF22はライセンス生産させないって言ってるんだよ。
だいたいF4代替機って2個飛行隊分だろ。んで候補がF22、F15改修機、スーパーホーネット、タイフーンだよな。タイフーンはアメリカへの当て馬だから除くと3種だ。
自衛隊が欲しいのはマルチロールファイターだから選択支はF22しかないし24機ライセンス生産したいなんて基地外のたわごとに聞こえる・・・・
456名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:15:52 ID:czMtawRc0
>>454
一部の側面だけを本筋のように言うのはやめれ。
あと、弾薬備蓄量は1ヵ月分。
全力出撃およそ2回分で聞かないけど。
457名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:27:30 ID:MIaNU+cr0
んじゃ予備部品備蓄も全力出撃回数分でいいじゃん。購入の場合。
とりあえず今ある事実はF4後継機決定が先延ばしされたという一点だろ。
458名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:30:16 ID:MIaNU+cr0
あと24機ライセンス生産が現実的でないってのは軍事研究誌に書いてあるんだから文句はそっちに言ってくれ。
459名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:34:01 ID:xTrxEk4d0
防衛費を五倍くらいにしようそうしよう。
社会保険庁ぶっつぶして。
460名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:39:43 ID:4XT8Esmc0
>>454
あなたの言う弾薬量1週間分ってどういう状況を想定してるんだ?

そりゃ沖縄戦みたく「海が三分に敵が七分」っていう冷戦最盛期の状況を想定したもんじゃないの?
それで1週間弾薬が持つなら大したもんだと思うんだけど

その手のアリアドネンな主張は軍板では殆ど否定されてるから、いっぺん行って揉まれておいで
フィクションの考察をするにしろ、いやするのなら、もちっと現実の理解を進めないと

注:アリアドネンとは、アリアドネ出版が出してる軍事本の主張を真に受けてる人達のことだよ
   主張の例:日本で兵器をライセンス生産するよりも、外国から輸入した方が安くて高性能な兵器が手に入る!
           →実際は、外国が自国で生産して買う値段と輸出するときの値段は全然違う
             あと、輸入してもメンテ代でぼられることが多い
461名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:48:07 ID:MIaNU+cr0
戦争する為に軍備を整えると考えてるとしたらそれも非現実的だが。
462名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:50:27 ID:MIaNU+cr0
まあアメリカとイギリスはそうだけどな・・・・
463名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:55:51 ID:MIaNU+cr0
普通は周辺国威圧する為、そして外交で有利に立つ為の軍備だろ。
日本は外交しないから関係ないってか?
464名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:56:31 ID:4XT8Esmc0
>>461
竹光には抑止力はないよ
切れる刀(想定している状況で実力発揮できる軍事力)がないと、戦争を抑止することすらできないのだが
465名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 13:59:09 ID:MIaNU+cr0
それに狙撃銃はライセンス生産せずに購入したけどな。なぜライセンスとらなかったんだ?
466名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 14:03:37 ID:MIaNU+cr0
軍事ってのは基本的に自己矛盾を抱えてるんだから現実路線を軍としては目指すしか無いだろ。
自衛隊はそれすら出来てないし防衛省になってもそっちの方向にはかんけいないわけだが。
軍事関係の理屈はどんなんでも論破可能なんだよ。実戦にでてみないことにはなんとでもいえるしな。
467名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 14:09:32 ID:4XT8Esmc0
> ID:MIaNU+cr0
君のその想いのたけを、軍板行ってぶちまけておいで
そして思う存分にやられておいで
その方が君にもいい経験になるし

もう完全な板違いになってるしさ
468名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 14:18:39 ID:xTrxEk4d0
戦術機のバリエーションが少ないとおもた。
469名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 14:42:24 ID:MIaNU+cr0
>>467
お誘いすまんけど本当は政情不安材料とかただの飯の種で大して興味ない。
貴金属現物売買の差益で飯食ってるからな。

>>468
第一世代機がF4とF5とその派生機しかないからね・・・・
470名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 14:52:03 ID:xTrxEk4d0
あんまりたくさん出すとスタッフが死ぬからだろうね。
バリエーションが少ないのは。
面白戦闘機はたくさんあるのに残念だ。
471名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 15:01:26 ID:WK793UTZ0
相手は超物量を誇るBETAなのだから、開発はほぼ次世代機に絞って
数を揃える方向で派生機はあんま作ってないのかもね
472名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 17:09:49 ID:omRputr00
トータルイクリプスでは
少なくともロシアの第3世代戦術機と日本の時期主力戦術機が出るだろうから
そちらに期待しよう
473名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 17:14:04 ID:9ZHgXhwf0
もっと重武装型をだせよ。
BETAが接近してくる余裕がないぐらいの。
474名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 17:53:39 ID:MIaNU+cr0
重戦車作り始めたら負け。ロマンかもしれんが。
475名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 18:18:03 ID:xTrxEk4d0
超高硬度ナノ多結晶ダイヤモンド(NPDだっけ?)
で弾頭つくったら突撃級を前面から抜けないかなぁ。
476名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 18:18:50 ID:khh7WgB00
搭載兵器の総重量はとっくに重戦車だしな。
477名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 21:09:38 ID:33MMe4p/0
A-6 イントルーダーがでてるんだから
A-10サンダーボルトIIも出たっていいじゃなぁ〜い
478名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 21:11:28 ID:qJMyG//R0
訓練兵の頃の射撃練習が指切り点射なのは銃が89式だからなのかな?
セレクターが安全装置の次がフルオートで不評だが・・・・
479名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 22:23:35 ID:tVCoQjvc0
FA-MASだよ
480名無しさん@初回限定:2006/12/27(水) 23:04:04 ID:qJMyG//R0
そうか。ずいぶん生産数の少ない銃使ってるな。
ところで狙撃銃として作られた銃って銃身分解できなかったような・・・・
たまの使ってるのは普通の小銃なのかね??
481名無しさん@初回限定:2006/12/28(木) 17:37:55 ID:GcsLNobb0
じゃね?試射してから数日後に初弾から命中させなきゃならない狙撃銃をBETAに使用する理由が無い。
人間同士の戦争には必要だけどね。
アンチマテリアルライフルも教官側で試射すませてあるんだろう。訓練だし。
あっちは銃身外せるのが多いけど別に普通は連射するしな。対物狙撃銃って訳語に語弊があるような気ガス
482名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 21:21:29 ID:kGdYciTX0
BETA日本侵攻の時に米軍が撤退したのって、アメリカの影響力を低下させるために
夕呼先生が榊首相を使ってそう仕向けたじゃないかって気がするなあ
アメリカが日本に対する発言権なんて持ってたら、オルタネイティヴ4だって横槍入れまくられそうだし
あの女ならやる
483名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 21:30:35 ID:0nN6FeHl0
それはない
484名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 21:45:42 ID:NyYgBUJV0
人の命がかかってねんで!!
485名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 23:15:21 ID:d07MRHjP0
>>482
そういう次元じゃない
アメリカは日本は陥落すると思ったから逃げただけ
実際日本が陥落しなかったのはBETAが侵攻の手を止めたからだしな
486名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 00:11:41 ID:Mbl5mmol0
>>485
逃げたって何も解決しないと思うけどなあ。極東の絶対防衛線が崩壊したら、次はアメリカ本土が危険に晒されるだけ。
どうせどこかで戦う羽目になるんだから、それなら自分ちの庭は綺麗なまま、人んちの庭で暴れまわった方がよくね?
487名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 00:32:49 ID:Si69ZXLO0
広大な太平洋の守りは堅固。
太平洋戦争で良く分かった事じゃないか。
日本に踏みとどまることより、軍の保全が優先だろう。
488名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 01:20:45 ID:ILzLxBI10
>>487
ベーリング海峡をお忘れでないかい。
489名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 02:13:31 ID:ExYwAMK80
>>488
アラスカはソ連だからなぁ。
490名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 11:36:19 ID:8YRg9Obq0
カナダは戦略核で人住めないし
491名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 11:39:35 ID:8YRg9Obq0
アラスカはソ連の土地だったら全体が縦深陣地化してすべて砲撃目標地点としてデータだしてるだろう。
492名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 11:43:47 ID:ExYwAMK80
アラスカ全土がパックフロントかよw
493名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 12:12:41 ID:8YRg9Obq0
ソ連は榴弾砲弾を1発1万円以下で作ってた砲兵軍隊だったからな・・・
アフガンは山岳ばかりで砲戦に向いてなくてゲリラに負けたが。(小火器による死傷者が半分を超えた異常な戦場だった)
494名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 13:32:56 ID:6Gdu+6Ro0
>>490
全体が住めねーってレベルじゃないだろ?
495名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 15:59:10 ID:8YRg9Obq0
カナダは平地ばっかりだし降水量も多くないんでな。
偏西風があるんで東海岸は大丈夫だろうが西は当分無理じゃね?
水爆は当分汚染は抜けんよ。
死んでもいいってんなら住める。チェルノブイリ周辺みたいなもんだ。
496名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 16:48:10 ID:6Gdu+6Ro0
中性子爆弾はあれ使えナインかな?
497名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 18:49:13 ID:J/+Xh3cB0
破壊力が必要なんだよ。遺伝子がなさそうなBETAは中性子で極微構造が壊れても修理で直るかもしれないんだな。
カナダではコア破壊に合計数百メガトンは最低戦略核を使ったと思ってる。
498名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 20:59:53 ID:AJR90+IK0
戦術機の新装備を考えるとしたらどんな武器がBETAに利きそうでしょうか?
ショットガン、クレイモアなどを見かけますが、
それ以外になんかいい武器ってありますかね?
自分はアルトアイゼンのクレイモアや、
GPMの士魂号複座型 の背中に着いているミサイルランチャーなどが、
効果がありそうな気がしますが……
趣味がorz
499名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 21:26:33 ID:h5FTW6Ro0
今の武器で充分そういった武器より効果的だと思うが・・・
クレイモアとかショットガンとか重量に対して威力低すぎるだろ。
36mmチェーンガンが効果が低い相手に役に立つわけないじゃん。
戦い方が洗練されて無いからやられるんであって火力が低いとは思わないな。
500名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 21:29:50 ID:ExYwAMK80
>>498
アルトアイゼンのクレイモアってのがどんな装備か知らないが、ミサイルはある。
風間機とたま機が両肩に装備してるのがそう。
BETAに対して圧倒的に弾数が少ないからここぞと言う時にしか使えないみたいだが。
そしてここぞと言う時まで温存しておくとデッドウェイトで生存率が落ちそうな罠w

少なくとも士魂号(複座型は騎魂号だが)のような突撃してミサイル発射
なんて使い方してたら絶対死ぬw
501名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 01:42:03 ID:CNIbLH/Y0
しかし30mmオーバークラスのチェーンガンを低火力と思うのはなぜなんだろう・・・
ちなみに現行戦車の120mm滑空砲の砲身重量が約1、5トン、砲弾が約1トン。
戦術機の36mm弾2000発でT,5トンを超える。劣化ウラン弾だから貫徹力も非常に高い。
なお120mmや長刀、短剣も装備してることを考えると装備過多と俺は思うんだが。
どこかの作家で海軍砲を戦車砲に転用する話を書いてたが砲身が重すぎて非現実的だったりするのに
納得してるのが多いのと同じ原理??
502名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 03:20:46 ID:NyH6cHIy0
グフB3型みたいなガトリング盾なんてどう?
玉切れになったら盾ごと捨てればデッドウェイトにならなくて済むし
503名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 03:22:57 ID:ePyAPYcg0
現行兵器基準でいえばとてつもなく強力だが
こと巨大ロボものに限っていえば貧弱もいいところだからな、主武装の口径が36mmというのは
その慣れの所為では

……でも戦術機の全高は約20m。それで主武装が36mmとなると
人間でいうならば口径3mm強の小銃を使っていることになるのか
単純に図体に対する武器の大きさの印象か?
504名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 03:33:20 ID:Hlp//6QR0
弾数とか威力考えりゃ妥当な線何じゃ?

人型ロボではっちゃけつつも、火器が現用兵器と同じラインで
纏まってるのはらしくて良いと思うけどなー

36mmがボフォースで120mmがラインメタルなのかねw
505名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 10:36:26 ID:CNIbLH/Y0
現行MBTは正面以外30mmで装甲抜ける。74式戦車なんかはどこだろうと装甲抜ける。
戦術機が100tとか言い出さない限り装甲、武器に振り向けられる重量は5t程度で武装だけでオーバーしてるからなあ・・・・
506名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 10:38:51 ID:CNIbLH/Y0
ボフォースよりはエリコンじゃないか?チェーンガンなら
507名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 13:19:27 ID:rssaqM550
>低火力と思うのはなぜなんだろう

相手が(レーザー種をのぞいて)飛び道具を持たないのに
乱戦に持ち込まれざるを得ないところ。

・突撃級の正面装甲を抜く武器がない
・要撃級/戦車級の物量に押される
508名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 13:36:21 ID:2wi42WEN0
明らかにストッピングパワーが不足してるよな
509名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 13:48:09 ID:L+MisJG70
>>508
不足するもなにもそもそも必要ねぇ。
それらは戦艦や自走砲の役目だ。
510名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 14:06:45 ID:CNIbLH/Y0
種とかウイングがわるいんじゃね?
511名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 14:49:44 ID:7W2GaBeg0
>>508
たったらたったたったん〜ん

レールガン〜

試作段階で取り回し悪いけどな!
512名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 15:50:59 ID:rssaqM550
敵の主力兵器を正面から撃破できなくても問題ないと言うことは
戦術機はMBTじゃなくて歩兵扱いなのかね。
描写されないけど本当は自走砲類が大活躍していたのか。
513名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 16:30:33 ID:CNIbLH/Y0
砲兵主力だろ。BETAの間引きは。航空機が使えない世界で戦艦なんて維持費の糞高いものを何隻も現役にしてる理由がほかにない。
ULでまりもチャンも言ってたしな
>>512
戦術機の本来目的はハイブに侵攻すること。できてなかったがね。
514名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 16:35:16 ID:v/1vLj0P0
横浜基地防衛戦では自走砲や攻撃ヘリが描写されてたな。
当然甲21号作戦でも使われてただろう。

しかし書いてて思ったが、戦車と戦闘機の中間的存在って、まんま攻撃ヘリなんじゃあ…
ハイブ内だとレーザー撃ってこないから、ヘリなら要塞級以外素通りできるんじゃね?。
フェイズ4ハイブのドリフト直径が100mだから編隊組んでも通れそうだ。
515名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 16:53:43 ID:mvHuWfPi0
>>514
ばっか 仲間を乗り越え津波のように押し寄せてくるぞ。
オリジナルハイブの時みたいに。
516名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 17:13:40 ID:v/1vLj0P0
さすがにああいう状態になるのはオリジナルハイブだけなんじゃあないか?
ちと調べてみたがAH-64だと最大航続距離490q
30oチェーンガン最大1200発
ヘルファイアミサイル最大16発
いちいち相手してたらすぐに弾切れだろうが、
空飛んでいけば反応炉まで温存できそうな気がする。

もっともオリジナルハイブでは>>515の言うような状態になるわけだが。
広間じゃ空からも降ってきてたからなあ…
517名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 18:11:30 ID:CNIbLH/Y0
今の技術じゃ密閉空間でホバリングしたら乱気流でヘリが落ちる。
518名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 18:12:48 ID:CNIbLH/Y0
それにヘリは10Gとかの機動できねーし
519名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 18:43:55 ID:L+MisJG70
仮に乱気流を克服して戦闘ヘリでのハイヴ内侵攻が可能になったと仮定しよう。
問題は突入前だ。
ハイヴからうじゃうじゃ出てくるBETAを戦車・自走砲・ヘリのみで駆逐できるとは思えん。
レーザー級の問題も残ってるしな。
レーザー照射受けても戦術機みたいな【すばやい】ランダム回避は出来なさそうだ。

ま、甲21号みたいにハイヴ外でも内でもうじゃうじゃ出てきたらヘリだろうが何だろうが飲み込まれそうだがw
520名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 18:55:39 ID:v/1vLj0P0
結局現行の兵器体系では対処不可ってことか。
まあロボだけオーバーテクノロジーなのはオルタに限ったことじゃないが。
521名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 21:06:36 ID:XG8dIK7V0
戦術機に投入されてる技術をヘリに流用するだけで
津波のようなBETA以外は解決できると思うw
522名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 21:24:23 ID:L+MisJG70
>>521
パッと想像したら戦術機の上半身にローターがついているのを想像したんだが、
それをヘリと呼んで良いかな?かな?w
523名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 21:25:17 ID:CNIbLH/Y0
回転翼は低い強度を更に下げるだけって気がするが。
既に戦術機の状態で飛べてるんだから速度落とす要素はイラネ
524名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 21:29:30 ID:CNIbLH/Y0
戦術機の技術があれば戦術機を作った方がマシだろ。月と火星もヘリで攻めるのか?
525名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 21:56:51 ID:rwqPxgRB0
宇宙ヘリとか開発するんじゃね?
526名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 22:11:15 ID:v/1vLj0P0
>>522
むしろローターのないヘリにロボの脚をつけたようなのを想像した
こんなのw

ttp://www.gamearts.co.jp/products/ggblaze/weapon/jagd_main.htm
527名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 22:36:08 ID:wbPhLjs50
いまどきの戦闘機は推力変更ノズルが当たり前になってきてるのに回転翼っすか。
重心にパワープラントがあるのって機動性向上しないんじゃね?

528名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 22:39:36 ID:rssaqM550
脚なんて飾りですよ
529名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 22:58:34 ID:A05RTGVM0
しかし、どう考えても戦術機程度の戦闘能力じゃ前線での戦隊の厚みの差は
埋められないな。
個別兵装による広域殲滅兵器も戦術機動力が乏しいスサノオしかないし、
やっぱり爆弾背負って反応炉、もしくはBETA生産ラインへの
高機動一撃離脱(自爆?)が理想的か?

つか、生産能力が作中だと無尽蔵にも思えるけど、
兵士級はともかく他のBETAはどうやって増えてるの?
外からの投入? 現地生産?
530名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 23:15:47 ID:wbPhLjs50
現地生産
531名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 23:25:39 ID:wbPhLjs50
基本的に人類に残された時間が冒頭で10年なんだから情勢は絶望的に決まってると思うが。
532名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 23:28:45 ID:v/1vLj0P0
そこら辺作中で詳しくは説明されてなかったような。
ただBETAの支配地域では文字通り草木一本残ってないらしいので
どのレベルまで分解してるのかは分からないが
地球生物は全て原材料になってるような気もする。
戦闘で倒した人間や、機能停止したBETAも当然再生産用物資になるんだろう。

BETAには生殖器官もないらしいので、反応炉からのエネルギーを用いて
ハイブで生産してるんだろうが、そもそも反応炉自体が謎エネルギーだわな。
G元素使ってるのか? それともG元素は母星へ打ち出すだけ?
533名無しさん@初回限定:2007/01/02(火) 23:46:01 ID:wbPhLjs50
どっちでも同じ。人類には解明できないレベルってことで。
534名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 01:25:49 ID:lsnCBM7b0
横浜ハイヴを制圧した際にBETAを生産するモノを確認できなかった
のかな?G弾で破壊されたとか・・・しかし、それだと反応炉も無傷では
済まないし、何よりも脳味噌が吹っ飛んでしまう。

仮説としては、未確認種BETA、つまり大型ミミズ型BETAが
反応炉の下に接続されており、その内部で生産されているって事が
一番妥協だと思うんだが・・・
535名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 01:27:22 ID:x/FfQOJL0
ハイヴの内壁からもこもこ湧き出てくるんじゃね?
536名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 01:42:16 ID:cIGYMLvHO
想像したらなんかキモイな
537名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 14:16:06 ID:Auy4mfJ60
>>534妥協じゃなくてその場合適切なのは「妥当」な。詠みはだとう
538名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 17:56:58 ID:YQqgTSVt0
昨日WOWOWで『宇宙戦争』をやってたから見てしまった。
地球の微生物にやられて死んでしまう地球外生命体を見ると、
BETAってのはホントに体が丈夫だと思わざるを得なかった。
上位存在ってのは『宇宙戦争』のオチを知ってたんだな。
だから本人は出てこないんだ。

人の死体が大量に川を流れてくるシーンがあったが、BETAは全部捕らえるか食べるかするんだろうなあ。
つうかそれを少女が目撃してショック受けるってのは酷かった。
黒スピルバーグめ、悪趣味な奴だ。
539名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 20:28:56 ID:faYgFunSO
ちょっと疑問を聞いてくれ

なぜ腕を破壊したくらいでBETAが停止するのがわからない
要塞級が尻尾斬られたくらいで倒れたり
戦闘不能になるのは急所があるのか?
540名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 20:49:33 ID:bQ6HTvcHO
>539
バランス取ってたからじゃない
541名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 21:53:21 ID:FtGs7SQG0
ゲーム表現上の限界
542名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 22:20:30 ID:V/8s8PjP0
〜ゲーム中ではちょっと斬られたように見えますが、実際はぶった切られています〜
543名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 23:15:01 ID:VIoVNA4f0
紙芝居成分は、脳内補完してお楽しみください。
544名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 23:43:07 ID:FtGs7SQG0
短剣、長刀両方扱えるマニュピレーターは多分素手でもBETAを粉砕できる
545名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 04:08:21 ID:CN4aRuYF0
>>534
俺は、佐渡島での純夏のリーディングで判明したと勝手に解釈してた。
劇中に出てこないのは武に余計な負担を与えないためとか。
546名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 04:31:42 ID:CcHw/dJB0
軍事階級ってこっちの世界の旧日本軍のと同じなのかねぇ。

元帥・上級大将・大将・中将・少将・准将・大佐・中佐・少佐・大尉・中尉・少尉・准尉・
特務曹長・曹長・軍曹・伍長・兵長・上等兵・一等兵・二等兵
547名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 11:00:23 ID:VvU9pzo30
>>539
BETAも血液が流れているし出血多量になれば機能を停止するんだろう
548名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 11:36:59 ID:icooemCB0
>>546
特務曹長という階級は陸軍では昭和7年に准尉に変更されてる。
海軍では下士官が特選されて特務少尉〜特務少佐まで昇進したんだったかな?
(士官学校行ってなかったはず)
549名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 12:34:31 ID:lBGZ3pM6O
戦術機だと、小隊や中隊、大隊なんかの機数がイマイチわからない
550名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 15:13:08 ID:RNx0pW500
>>547
体液漏洩防止システムの許容範囲を、超えるような破壊であればいいと言うわけだな。
551名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 16:15:33 ID:Cfx+ICRN0
>>546
こっちの世界の旧日本軍に准将はない。
多分NATOコード準拠階級じゃね?名称は各国で違うし
552名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 16:24:57 ID:Cfx+ICRN0
>>549
現実の軍では定数を満たすことは(緒戦はともかく)まずないんだが。
更に増強中隊とか増強大隊のように定数を超えて配備する場合もある。
イギリスみたいに連隊と大隊の規模があまり変わらない軍隊もあるし(英軍連隊には第一大隊しか無い場合が多い)
日本みたいに小隊からってのが珍しい。昔は中隊が最小単位だった。今でも砲兵は中隊が最小
553名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 16:59:10 ID:CcHw/dJB0
砲兵はそのくらいの規模じゃないと運用できんからなぁ

戦術機は
分隊(最小戦闘単位) 2機 エレメント(Element)
小隊(2分隊) 4機 フライト(Flight)
中隊(3小隊) 12機 スコードロン(Squadron)
大隊(3中隊) 36機 グループ(Group)
連隊(3大隊) 108機 ウィング(Wing)
だとさ

大昔のドイツ空軍はケッテ(3機編成)とかもあった。すぐ無くなったけど。
554名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 20:16:55 ID:Cfx+ICRN0
A-01は中隊規模ってもタケルたちが配属される直前には6機まで減ってたみたいだけどな。
定数満たしてる連隊がどのくらいあることやら・・・
555名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 22:07:22 ID:m6RqqDHo0
衛士の訓練期間が通常半年だったら補充は間に合うはずが無いな。
556名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 22:58:54 ID:icooemCB0
>>554
作戦→消耗→再編成
の繰り返しで一応定数に近い舞台は多いだろ。
でなきゃ実践で使い物にならないし。

総数はどんどん減っているかも知れんが。
557名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 23:03:11 ID:m6RqqDHo0
連隊が欠番になっていくわけだな。
10年どころか人類滅亡まであと1年といわれても信じそうだ。
558名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 23:12:21 ID:EVBsfW5F0
米軍も疲弊してはいるだろうが一応丸々残っているから十年は持つさ
559名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 23:44:57 ID:fN5eNzp40
軍としては連隊が減るより連隊内の大隊を減らす方が再編しやすいと思うが。指揮系統とか。
560名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 00:51:35 ID:de82W9OD0
定数揃ってる隊もあれば全然足りてない隊もあるなんて状況、結果的にかえって手間が掛かるっていうか
臨機応変が要求される戦場でそんな事やってたらマジで死活問題になるんじゃね?
561名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 01:40:09 ID:6FhCZSt10
新人で充足して定員にしても1戦で8分の壁抜けた連中しかのこらないからなあ。
定数満たすことより錬度の低いのが足手まといでベテランを失う方が怖い・・・
562名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 02:09:44 ID:6FhCZSt10
>>560
連隊って大佐指揮って意味合いだけで人数なんか昔からばらばら。
旧日本軍の騎兵連隊なんか3個中隊のと4個中隊編成の2種類あったし(大隊でなくて中隊ってのが人数の少なさ反映してていい)
563名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 16:32:11 ID:fEJlUnqc0
>>561
だからってただでさえ数的に不利なのに新人を出さなければ圧倒されてしまう
まあ、結局圧倒されるんだが・・・・
564名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 17:24:15 ID:d3UyNBY30
ちゃんと成功した作戦ってG弾による横浜ハイブ攻略と桜花作戦くらいだし。
565名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 21:03:20 ID:Tm5FIv6r0
>>564
ハイヴ攻略作戦ではな。
間引き作戦とか防衛では成功例もっと多いだろ。
566名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 21:10:19 ID:A+HM6sr10
三十年前のカナダのオリジナルハイブを破壊したのも成功例
567名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 22:23:18 ID:LJbmMft30
人類側版図だと手に入りにくい希少元素多いな。
568名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 15:18:46 ID:psATHqT40
思った疑問です。
Su-37のように肩に着いている跳躍ユニットと、
他の戦術機のように腰に着いている跳躍ユニットをあわせ、
合計4つの跳躍ユニットを着けてとしたら、
増えた重量分以上の機動力を発揮できるのか?
それとも其れだけの機動制御が出来ず、
えらい目にあうのか?
みなさんはどの様に思いますか?
まあ、推進剤が足りなくなるとは思いますが……
569名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 15:34:15 ID:jGRN293C0
機動力上げすぎると中の人間がGで気絶する。(限界9Gとか10Gのハリケーンやフランカー、F22は気絶しない為にパイロットスーツ変更した)
耐Gスーツは身体を締め付けて脳に血液がいかない状態を避けるものだから限界がある。
強化服も当たり前だが限界がある。
第3世代機は充分以上のパワーがあるはずでコンピュータや人間がそれを生かせてないだけだと思ってる。


570名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 15:57:34 ID:+OVYsaBo0
速度見る限りブーストジャンプで180kmくらいしか出てないけどな
芸が細かくてすげー!と思ったけど遅いよ……
571名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 17:47:33 ID:GEE/kNrQ0
あの形状で音速とかだしたら手足もげるだろw
572名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 19:00:17 ID:FMStni8b0
>>570
佐渡島見直せ。400km/hぐらいでてる
573名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 13:45:54 ID:dGe3hjlN0
50mの高さに跳躍するだけでも10Gかかるし、人体は10Gが限界
5G程度でも障害がでることもある。ガンダムの世界の人間は皆ある程度強化人間なんだろうさ
まあ、実際ブーストも併用してだから5G程度に収まってはいるが・・・・
574名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 14:45:46 ID:bnGfq92o0
>>573
つ強化装備
つクーデター事件
575名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 15:15:24 ID:OUGx7Kfb0
強化装備って体の対衝撃は十分だが
何故か頭部は守っていないよな
対G能力があるのかは分からんし
576名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 15:19:27 ID:owy7vBat0
まあGについては関節部が吸収できる部分はするんだろう。強化装備は根本的な解決にはならない。なるような気がする装備ではあるがw
12G以上を恒常的に受ければ人間は死ぬ。
現実にはそんな丈夫な関節を作れない、作ったとしてパワーロスが大きすぎて戦闘に向かない。
この辺が大型人型兵器が否定される原因だったりするんだが。
歩行、走行によるパワーロスは深刻な問題だし方向転換でひざが外れたら移動不能になるしな。
577名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 15:26:48 ID:owy7vBat0
ちなみに戦闘機パイロットの耐Gスーツは全身に圧力をかけて血液が脳にいかなくなる
「ブラックアウト」を防ぐ為の装備で身体の負担を下げる装備ではない為、パイロットは体を鍛える必要がある。
脳血液が行き過ぎると「レッドアウト」を起こすので機体の機動に合わせて圧力を調整できたほうがいい。
578名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 15:57:30 ID:2ie03jvB0
しかもマイナスG対処は現状じゃ不可能だしなぁ。
航空服、航空ヘルメット、耐Gスーツ、救命胴衣、
パラシュート・ハーネス、酸素マスク、飛行用手袋、航空靴
が戦闘機パイロットの基本装備だけど、戦術機の場合はどうなってるのやら
579名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 16:43:47 ID:DpiULyQl0
あのサランラップに耐G機能があるとは思えませんね
580名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 17:26:32 ID:7NkI3Ntk0
強化装備は部分衝撃を広範囲衝撃に変更する装備だから
車に撥ねられたときの生存率を上げることは出来ても最初から全身にかかるGの吸収能力はないわな
3階から飛び降りるには便利だけど10階から飛び降りた場合には意味がない
つーかGキャンセルは重力制御しか方法がないんだよね。スサノオみたいに。
581名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 22:30:24 ID:cAhbaaQf0
そういや、重力制御と反重力は違うって先生言ってたけど、
これってML機関のグレイ・イレブンと負の質量のグレイ・シックスのことだよな?
なんか、イレブンに比べるとシックスの使用用途が思いつかないんだが、Gキャンセルとか出来ないんかな?

燃料みないた消費タイプに比べれば、そこに物質があるだけでOKな負の質量って結構物持ちよさそうな気がするんだが。
582名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 23:07:02 ID:g96pQIbe0
反重力は現実に存在してるしなあ。宇宙の加速膨張と言う形で。
583名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 23:08:43 ID:g96pQIbe0
ちなみに重力は負のエネルギー、反重力は正のエネルギーということになってる。
584名無しさん@初回限定:2007/01/08(月) 09:42:38 ID:euCq4Pqq0
原理上は前方に重力による空間収縮、後方に反重力による空間膨張を行えば
見かけ上の超光速移動が出来るんだっけ。必要なエネルギーがあればだが。
585名無しさん@初回限定:2007/01/09(火) 20:37:55 ID:ZIhZtrvs0
つまりゼロシフトか

ところで戦術機ってどうやって空中での方向転換をしているんだ?
推力をユニットごと偏向させるだけなのか
後ろには飛べなさそうだが……
586名無しさん@初回限定:2007/01/10(水) 14:51:53 ID:XtW/gKUS0
後ろに飛ぶときはあれじゃないかユニットが腰辺りから前に向く
587名無しさん@初回限定:2007/01/10(水) 15:27:49 ID:uCZViCz20
仰向け気味になればいいんじゃね?
588名無しさん@初回限定:2007/01/11(木) 09:59:38 ID:VQYINBKc0
劇中では正面を向いたまま前後左右上下にものすごい加速度で平行移動しています。
589名無しさん@初回限定:2007/01/11(木) 10:12:31 ID:DL2PgdU10
そりゃ紙芝居だからな。他にどうしろと?
590名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 14:31:07 ID:/tRyLvtT0
頭の中で想像しれ
591名無しさん@初回限定:2007/01/19(金) 08:35:07 ID:Rd6XeNar0
戦術機の弾装交換はオートで腰部のマガジンを交換するが両手が塞がって5秒かかる〜といったくだりがあったが。
突撃砲×4とかだとどうやってマガジン装填するんだろうか
592名無しさん@初回限定:2007/01/19(金) 09:23:21 ID:yix0ixAy0
黒子みたいに弾込め専用戦術機が背後にへばりついてる
593名無しさん@初回限定:2007/01/19(金) 17:37:14 ID:TxmykIrl0
別に固定武装じゃないんだからその辺において交換すれば。
二挺拳銃の人はマガジン交換どうするんですかみたいな。
594名無しさん@初回限定:2007/01/19(金) 22:16:26 ID:hpAEUVJk0
ガン=カタ思い出した
595名無しさん@初回限定:2007/01/20(土) 10:16:03 ID:K0ue5tI40
>>593
しかしそれだと乱戦や機動戦時にマガジン交換できない気が。
596名無しさん@初回限定:2007/01/20(土) 11:06:02 ID:gtqB8HhM0
>>594
あらかじめ弾丸が尽きる地点を予想してマガジンを置いておくのは斬新だったな
597名無しさん@初回限定:2007/01/21(日) 09:40:05 ID:1rhBCoYt0
横浜基地襲撃で施設内にイーグルを配置する意味がいまいちわからん・・・
機動力を生かせない場所に配置したらイーグルの特性を生かせないし。踏ん張って戦うなら激震のがいい希ガス。
598名無しさん@初回限定:2007/01/21(日) 11:49:18 ID:pJn1kb770
>>597
('Д`)
599名無しさん@初回限定:2007/01/21(日) 14:02:18 ID:prJYHnJs0
どっちでもいいよ。
どのみち突破されたら負けなんだから。
600名無しさん@初回限定:2007/01/21(日) 18:20:00 ID:xWdPYaY70
うちのかーちゃんの名前もすみかなんだ!
すみか、すみかと呼ばれるたびに
ばあちゃんがかーちゃんを呼んでいるのを思い出して
笑いが出てくる。おれは負け組みか?
601名無しさん@初回限定:2007/01/21(日) 19:43:47 ID:Vr65ttO/0
副腕を使ってマガジン交換してるんだと思ってた。
602名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 18:57:18 ID:YNh2nTAl0
副腕っていうと肘のナイフを取り出すときのアレ?

っていうかそもそもマシンガン4連装備の機体自体が少ないし、アレは基地内で防衛戦をやらざるを得ない緊急事態のみの装備だと思う。
複数の火器があってもどうせ正面にしか撃てないし。
ミサイルやロケットが使えなくて、正面から来る敵の大群に対し弾丸をばら撒くしかないような戦術は通常の戦闘じゃないだろ、と思う。
603名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 20:10:35 ID:q/+az3cX0
>>602
佐渡島でも4連装してたような気がする。
後衛の誰だか忘れたけど。
604名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 20:57:20 ID:DHWV40FH0
委員長と茜じゃないか?
605名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 23:48:24 ID:QsTwyJnC0
>>600負け組
606名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 23:53:46 ID:zGJOTt+a0
>>602
いやいや4連になるとダブルトリガーの倍の火力になるから超重要よ。
ほぼ倍だから1体あたりを倒す時間も半分になるし。
機動戦時などの攻撃チャンスが少なくなる時でも敵を撃破するスピードが違うから生存率にも大きく響くし。
607名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 11:58:57 ID:Q6in7MPp0
>>600
安心しろ。別のゲームで悪いが、うちのかーちゃんの名前は保奈美だ。

・・・・・・・・おかげではにはにできねえ。そのぶんオルタで委員長に萌えよう。
608名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 14:31:07 ID:Nv4NEMsi0
>>606
固定砲台になるならそうだけど、その場合は機関砲じゃなくてもっと
火力の大きな装備を用いるべきじゃないかなあ。

押し寄せるBETAを留める事は至難故に、戦術機は常に移動しながら
要所要所で火力を集中するのが筋でしょ。
故に>>602の意見になるのはまっとうに思えるんだけど。

ついでに、弾幕を密にするのは攻撃力じゃなくて命中率を上げるのが
本筋じゃないかと思う。
609名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 14:53:32 ID:dKPtvMNW0
>>608
火力を集中するのは当山だが、なぜそれを戦術機がやらなくちゃならんのだ。
支援砲撃の方が効果的。

そもそもハイヴに突入する事こそが戦術機の本来の任務。
限定空間では>>606の方が有効だと思うんだが。
それにでかい砲を担いでいくとなるとそれ専用の弾を別に持っていく必要がある上に
でかい砲弾はその分段数も少なくなるし、他の機体の装備との互換性が無くなる。
36mmだったら他の機体の持っている弾とも互換性を持たせられるから補給も楽。
4連装だから威力も増えて火力の面でも申し分ない。
610名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 15:14:10 ID:LpPFTsxS0
手が2本しかないのに4連装ってどうやってるの?
その場面の絵の記憶がない…
611名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 15:47:37 ID:5mMLXYdf0
>>610
背部パイロンにぶら下げてる。だから茜や委員長の機体には長刀は装備されてない。
ちなみにパイロンはある程度自由に動くから、パイロンにぶら下げてある突撃砲を使えば
前向いたまま後ろ向きに撃ったりも出来るよ。
612名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 16:06:27 ID:LpPFTsxS0
ああ、ガンキャノンみたいなものですね
613名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 16:36:12 ID:ZIVb22HL0
弾薬の消費量も2倍になるという罠
614名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 18:26:37 ID:iI/ri3ct0
「これからは後ろのことも考える」の時の
87式支援突撃砲の支援では足りないほど囲まれた時に、
前に出て支援する、瞬間的火力に特化した装備でいいんでないの?→4連装
615名無しさん@初回限定:2007/01/23(火) 22:14:02 ID:RB+Mckkw0
>>608
>その場合は機関砲じゃなくてもっと 火力の大きな装備を用いるべきじゃないかなあ。
120mmで万全!とはいかないだろうが・・・突撃砲以上の火力を持つ実戦配備されている武器となると
支援突撃砲(機関銃弾のまま?)か多目的ランチャーしかないんだよね・・・
616名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 00:12:18 ID:aYr+tx8x0
>>615
本編には出てないけど、巨大な弾倉を背部ハードポイントに装備して、
そっからベルト給弾するような重機関砲とかあれば最適なんだろうかね。
ゼク・アインの第三種兵装みたいな。(Gネタでなんだけど)
617名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 00:46:49 ID:C0OimQMn0
>>616
そう言うタイプの機関砲ってすぐに弾切れおこすんだよね。
拠点防衛とかで補給がすぐに行える状態なら使いではあると思うけど、
侵攻作戦では厳しいんじゃないかな?
618名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 05:56:11 ID:HFO1fj1S0
手持ちのてき弾銃みたいなのあればいいのにね。
陸自の40mmみたいなのの戦術機バージョン
619名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 07:36:21 ID:aUC9iXW30
そこでレールガンですよ。
120mm砲弾をチェーンガン並の連射速度で発射!突撃級も正面から撃破可能!

難点は試作段階なのと弾数が300しかないことだ・・・
620名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 09:28:59 ID:xLVM8w2U0
レールガンはいいけど連射速度よりも高速&自動で目標にロックオンする機能がほしいなー
300発で300匹抹殺できれば
621名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 10:12:28 ID:Dbua0l8+0
見渡す限りみんな敵なのに・・・面での制圧武器のほうが必要じゃね?
622名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 10:44:38 ID:aUC9iXW30
多目的ミサイルランチャ〜。
攻撃力がいまいちわからないけどな。

BETA相手の面制圧ならロケット砲やロケットポッドでもいい気もするな。
623名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 11:49:21 ID:C0OimQMn0
>>619
ソニックブームで自分達もBETA共々吹き飛ばしそうだw

>>622
ロケット系は弾速が遅い(例外もあるらしいけど)から光線級に落とされまくりな気がする。
それを見越しての支援艦艇に搭載されたAL弾なんだろうけど。
一回射出したら設備がないと再装填できないっての戦術機には向いてないしね。
624名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 12:36:36 ID:ogZnPWm70
やっぱ砲兵最強
625名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 14:20:48 ID:aUC9iXW30
>>623
落とされまくりでもそこは弾数でカバーだ。電子機器が少なくてすむ分1発当たりのコストは抑えられる利点があるし。
多目的ミッソーも使い切ったらそれまでだからその辺は考えても仕方がない希ガス。
626名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 16:17:03 ID:HFO1fj1S0
ゲートに歩兵がたくさん集まって屁かます
627名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 19:36:07 ID:zDEyEkDe0
天才現る
628名無しさん@初回限定:2007/01/24(水) 21:12:02 ID:PAGqmiNF0
>>623
光線級は照準・発射のプロセスがあるからそうそう落とされない気がする
加えてそっちを狙ってくれるならそれはそれで戦術機が狙われにくくなって良いんじゃないか?
629名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 01:09:24 ID:P3DA9Qa20
>>628
それだったら、UAV(無人航空機)飛ばすのがよさげな気が。
戦術機作る技術で無人機作れば比較にならない高機動が出来るはずだし、
高度な処理装置内蔵してるからBETAも引き付けられる。
デコイと観測と最終的に砲弾役を兼ねさせるとか。
630名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 08:43:03 ID:r1/raZEU0
空中だとBETAへの誤射防止の利用や遮蔽物の利用が出来ないから、レーザーをかわし続けるのは難しいのではなかろうか。
631名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 09:34:05 ID:JDRLBm7C0
それ以前にただの砲弾とヒコーキではコスト(=投入可能量)が比較にならん。
632名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 09:53:22 ID:r1/raZEU0
だが無人機でレーザーを引き付けつけ続けることが出来れば、砲撃の効果を上げることになるから無人機の性能次第じゃコストは回収できるやも。
633名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 13:40:56 ID:DRL+fhe90
引き付ける事は可能だろうが、問題は重光線級どころか光線級の1射線でも当たったら、
対レーザー装甲を装備できない航空機では数秒も耐えられない。
最大出力になる前に照射源を撃破するか他のBETAを盾にする必要があるがそれも出来ない。
いったい何千機もの無人機を投入すれば戦闘時間中引き付ける事が出来るか…。
634名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 17:14:40 ID:/QQ0/i9n0
よしここは質量を持たせた残像でうわやめろなにをすr
635名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 20:21:07 ID:r1/raZEU0
結論:レーザー級を引き付けるなら砲弾でよくね?

しかしユーロシア大陸内部だと戦艦が使えないから砲撃部隊を運ぶのも一苦労だな。
BETAの進軍速度>>自走砲の進軍速度だし。バックアップを整えるのもキツイ。
636名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 20:37:47 ID:KbIiX+5l0
そこで列車砲を・・・・
637名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 22:49:11 ID:KMx9w41F0
>>636
線路が使えることが使用のための絶対条件だから
既存鉄道網がまだ使える防衛戦ならともかく
奪われた領土の奪還には使えないんじゃないか?>列車砲

それとも、線路を敷設しながら進軍するとか?

やはり、ステルス核砲弾を使用可能な電磁投射砲を備え、
不整地踏破性を高める為に二足歩行型にした戦車でだな水平線の向こうから(ry
638名無しさん@初回限定:2007/01/25(木) 23:51:31 ID:r1/raZEU0
核はらめえええええ!

いっそ電磁カタパルトでクラスター爆弾を惑星周回させて落とそうぜ。
639名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 09:23:27 ID:sFU1ATWV0
>636の列車砲萌えが一蹴されてカワイソス
640名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 10:27:20 ID:vLyJJlV10
>>637
列車砲サイズじゃ正直無理だろうけど
自分で線路敷設しつつ前進する列車が有った気がする
641名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 13:07:55 ID:U4E0mbq30
列車砲の強みは陸上で艦砲並み(物によっては艦砲以上)の火力を撃てる事。
だけんども欠点は連射が出来ない&運用が大変&数を揃えられない。

戦いは数だよ。兄貴!
BETA相手に砲撃間隔が10分以上の列車砲なんて何の役にも…。・゚・(ノД`)・゚・。
642名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 20:33:24 ID:0s6iBfuC0
砲は155mm程度にすれば数をそろえられる。線路があるので補給もらくらく。
線路があれば何処にでもいける。だめ?
643名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 22:51:09 ID:w4QpzfTd0
戦術機2機使ってツインガル方式にして、中央部に砲を設置するってのはどうか。
移動もらくらく。
644名無しさん@初回限定:2007/01/26(金) 23:35:53 ID:d7JoIMUW0
線路地中からつぶされたらどうするんだ?
645名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 00:15:44 ID:Wa8DGwpP0
>>641
確か、グスタフ、ドーラの場合、運用に数千人の技術者や兵士。数週間にも及ぶ組み立て期間
そして、発射速度は1時間に3、4発撃てればお慰みというレベルだったか
さらには100発前後で砲身の寿命が来て、400tにも及ぶ砲身を交換する必要があるとか。
流石にここまでいくと対BETA戦じゃ使えないような。
人類史上最大の火砲というのはロマンがあるけどねぇ……


>>642
おーけい。俺も列車砲は好きだ
ドーラやグスタフのようなバカな(褒めてます、念の為)兵器にはロマンを感じる。
だがな、155mm砲だったら、列車砲で無くても普通に自走砲で良いのでは?

いっそのこと、戦術機と戦車を融合させたような
↓こんな兵器はどうだろうか?
ttp://misojikousyou.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/p1000908.jpg

もしくは
↓こんなのとか
ttp://hk.dmz-plus.com/photo/wf2004w/176.jpg
646名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 00:23:51 ID:xtgUvuSa0
>>645
下のやつはデブ過ぎて輸送機に乗れないから脱出できないな。
ははは、ダイエットしておけばよかったですかね?
647名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 00:32:55 ID:fwEHo3ya0
648名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 00:44:15 ID:o+eMTmXZ0
>>646
そもそも輸送機が使えない件について。

桜花作戦の時の先遣隊や武達と同時に降りた部隊に支援車両は居たのかね?
ってか、再突入殻に乗せられるのか?
649名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 03:44:03 ID:n2p2Mjql0
>>647
装甲柔杉
650名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 11:46:20 ID:Qdv3DJbf0
>>645
そういや戦術機以外は現用兵器ってのも不自然だよな。
多脚砲台みたいのがあれば、かなり有用な気がする。
651名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 23:28:31 ID:7qQiDEVo0
自走砲ってのはあれで完成された兵器だ。
多脚砲台で長距離射撃ってのは関節強度とかきついと思う。価格の面もあるしな。
652名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 23:40:06 ID:oaopShXd0
どんな兵器でも補給がネックだからなぁ…
ハイブ制圧が殆ど成功してないってのは、凄いうなずける話しだ。

軌道降下兵団の場合は補給用戦術機とかあるのかもしれないねw
653名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 00:17:21 ID:ozf0o5qt0
あれだけドンパチやって、弾切れの描写がラストのたまの1回だけだからな
桜花作戦のときは補給艦つれまわしてたようなもんだからともかく、
横浜でスサノオ使って陽動した時とかどこでどうやって補給してたんだろうな
654名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 01:00:39 ID:mFXRMck20
>>653
補給コンテナを90番格納庫に設置するって台詞なかったっけ?
655名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 22:11:56 ID:0goq8HdF0
甲21号作戦でも補給描写あるし>>654の通りだし
何度も補給してるだろ
656名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 22:13:29 ID:AdqAKeL30
あったような気がする。
657名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 22:14:55 ID:AdqAKeL30
>>653
弾切れの効果音(電動モーターが空回りする音)は
何度も聞いた気がする。
658名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 22:22:25 ID:E62KKw130
>>652
>補給用戦術機

撃震改造してコンテナとか背負わせるのか
燃えるな
659名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 22:26:50 ID:LGUEhWzv0
補給コンテナに自走機能があれば…ついでに戦車級程度の雑魚から逃れる為に飛行性能も付けて、
さらにどうせだから砲を設置して搭載弾薬を使用可能として、ついでにマニピュレーター付けて、
もう折角だから装甲も付けてこれで最強の補給自走砲飛行コンテナが完成だ!
660名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 00:03:40 ID:Oe0bbFX20
>>659
補給物資を安全且つ迅速に送り届けるために
ML機関と荷電粒子砲もつけるとなお良し
反応炉前にもお届けにあがります
661名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 14:06:11 ID:Vga9K3RXO
名付けて木牛
無人だとなお良し
662名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 19:53:02 ID:xdow1/Fz0
海岸ならともかく、大陸侵攻となったら列車輸送が一番だろ。
663名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 20:10:12 ID:u6oSFsHC0
レールを長距離にわたって引くのが大変すぎる。
アメリカ横断鉄道やシベリア鉄道ってレベルじゃねーぞ。
664名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 21:48:07 ID:EGO2q6eo0
面倒だから駆逐艦で再突入させてばら撒けよ
665名無しさん@初回限定:2007/01/29(月) 23:27:07 ID:u6oSFsHC0
>>664
それは普通に甲21号作戦でやってたし。
666名無しさん@初回限定:2007/02/01(木) 17:30:42 ID:4nY86yW/0
>>653
甲21号作戦でのタケルおとり作戦のことも
たまには思い出してあげてください・・・
667名無しさん@初回限定:2007/02/01(木) 18:01:58 ID:UI5nSWuq0
ところでシミュレーターの訓練兵時代の敵が戦術機と丸い的とBETAのシルエットだけなのは何でじゃろ。
対人戦も想定しているならヘリや戦車と連携した戦術機とか出てきてもいい気がするんだが。

クーデター時も戦闘では戦術機オンリーだったし。
668名無しさん@初回限定:2007/02/01(木) 18:12:42 ID:Y9vY+fbh0
佐渡島でも文書ではたくさんいるはずの車両類は画面には全く登場してないことから察してください。
669名無しさん@初回限定:2007/02/01(木) 21:25:08 ID:r4gwq1LY0
制作費が・・・・
670名無しさん@初回限定:2007/02/01(木) 21:46:13 ID:L8nzt/kq0
>>667
プレイヤーにBETA初登場時のインパクトを強くする為だろ。
本スレだか2次だかここだか忘れたけど、シミュレーターで
出てくるBETAのシルエットは重光線級と言う事だから、
ULの時点でデザインは決定していたっぽいし。
671名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 06:20:34 ID:uk9wgl4k0
でもBETAの姿を機密扱いにしとくのは逆効果だよな。
そんな事するから8分を超えられないんじゃないのか。
初陣で「げぇッ!?」てw
672名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 10:33:40 ID:Vw0b3NcH0
たしかにシミュレーターの訓練と実戦の差はわざと負けさせる陰謀でも
あるんじゃないかってほど極端だな。
673名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 10:51:37 ID:JOozpZhC0
結局多勢に無勢のシミュレーションをやった描写はなかったしな
何度も言われているが南の島といい、かなり訓練の有効性に疑問がある
674名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 13:20:56 ID:zhJAh4ah0
人類がなぜ劣勢なのかを分かりやすく描写してるのさ。
力が不足しているだけでなく組織の問題だということ。
ただ、米軍は違うのかも知れないな。
675名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 15:32:33 ID:MiuOJeeT0
>>671
訓練兵卒業したらちゃんとシルエット無しになるがな。

>>673
多勢に無勢はハイヴ攻略シミュがあるがな。
っていうかそれすらクリアできない現状はどうかと思ったが。

南の島は方向性は間違ってないが、場所が問題じゃね?ってかんじだなあ。
676名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 16:06:05 ID:JOozpZhC0
>>675
いや、たしかにハイブ攻略シミュはきちんと出てきたが
ハイブ攻略より遥かに多く体験するであろうBETAの大軍勢との戦闘シミュは
(少なくとも、直接表現された中では)訓練生時代になかったな、と

しかし訓練生ですらBETAの姿形を知らない、ということは勿論一般市民も知らないのだろうが
被害情報だけ与えられて、他の情報が無いという方が怖いのではないか
677名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 16:12:30 ID:Vw0b3NcH0
一時は日本の半分が占領されてたのに知らないってことあるのかねぇ。
ものすごい情報統制だな。目撃者は抹殺されているのか?
678名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 16:25:25 ID:jjbrBWW/0
兵士以外でBETAを目撃する局面ってのは、既に絶望的状況だよな。
どうあっても助からない。
それに加えて情報の流れは現代のような双方向性は低そうだし伝達速度も同様。
仮に情報管制がなくても、噂レベルでしかなかったりしてね。
679名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 16:30:02 ID:JOozpZhC0
目撃者は抹殺されている。BETAに。……とか?

まあ、民間人がBETAを目撃できる位置に居ようものなら
敗走を続けた本土戦に限って言えば、生き延びることはできなさそうではあるし
一応報道も国家の統制下に入っているようだが
なんにせよ無理で無駄な設定である気もする
680名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 16:59:03 ID:b0UmN89z0
BETAの大軍勢との戦闘は、最終目的ではあるかもしれんが、
当時は主目的じゃ無かったのかも?
クーデターや佐渡島ハイヴからの侵攻が無ければ、間引き作戦以外は
計画されていなかったとすれば、もっとゆっくり育ててもいいのかも……。
苦しいか。
681名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 18:22:53 ID:9YOH7MV70
弾薬で殺傷可能な量よりBETAが多かったら反応炉破壊しか手がないと思うが。
682名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 18:35:09 ID:UhFRP1Pt0
>>680
間引き作戦やるだけで精一杯で、時間とともに人的物的資源をすりつぶしつつあり
人類は緩慢な滅びに向かっている。っていうのが現状じゃなかったっけ。
683名無しさん@初回限定:2007/02/02(金) 20:38:56 ID:YhRkSlN20
訓練兵時代は体力作り&戦術機の基本操作。
任官してから対BETA戦闘訓練って事でいいじゃまいか。
684名無しさん@初回限定:2007/02/03(土) 02:38:07 ID:bDpBeyyz0
ほむ
685名無しさん@初回限定:2007/02/03(土) 03:05:52 ID:bDpBeyyz0
エロゲ実況スレでオルタみないか?
686名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 07:51:47 ID:ki7TyUig0
今終わったんだが、
霞はあっちの世界の霞が来たってことでいいのかな?
「すみ・・・か・・・さん・・・あり・・・がとう・・・ござい・・・ます」
ってのはこっちの世界の明確なイメージを残してくれていたので
こっちに来れれてありがとうといっているのでいいんだよな?
タケルにありがとうはあっちの正解を救ってくれてありがとうでいいのかな?
687名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 10:26:37 ID:2hPJKBa40
夕呼がタケルに行ったUL世界の歴史の授業、コレをしらなかったら即馬鹿扱いの常識と
一般人では入手不可能な事柄を教えてもらったが、西日本一帯にBETAが侵攻して一週間
程の間に4000万人住んでいた住民の9割3600万人が亡くなった、行方不明であるという
事実は恐らく一般には隠されているだろうな。
多くの人間が被害にあったとは国民も思っているだろうが、暗黙の事実として伏せられている。
国民を恐慌に向かわせない為にも、情報を厳しく統制しているのだとおもふ。
688名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 12:02:10 ID:qDz131gr0
確かに「たくさん死んだ」と「九割死んだ」では全然違うからな。
689名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 15:46:23 ID:kmifFHRh0
1週間で9割とかなあ・・・そりゃ目撃者も生き残れないはずだよ。
690名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 16:04:55 ID:FcS12mEx0
帝国軍の防衛体制&避難計画はダメダメだな
691名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 16:11:17 ID:kmifFHRh0
北九州を初めとする日本海沿岸に上陸ということで結構な範囲から上陸されたらひとたまりもないよ。
さらに米軍撤退のダブルパンチで大混乱だ。
692名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 18:10:56 ID:koijH1wp0
最終的には横浜、太平洋側まで侵攻されているしな
避難計画がきちんとしていたとしても、避難先の不足やら
避難先そのものまでBETAの手が及んだりで死人が大量に出るのは仕方が無いだろう

しかしあれだけ国土を蹂躙され、人口も一気に減った日本国民の生活は一体どうなっているのやら
帝都はまだましだろうがそれ以外は……まさか天元山の婆さんのような……?自給自足最高!
693名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 18:50:33 ID:kmifFHRh0
一部の技術が異常に進歩していることから食糧生産技術や遺伝子改良技術もかなり進歩しているのかも。
694名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 20:38:29 ID:VDXwQeCp0
合成食料がある世界だしな
695名無しさん@初回限定:2007/02/05(月) 01:08:42 ID:kK+OHCZI0
合成おにぎり
696名無しさん@初回限定:2007/02/05(月) 10:53:28 ID:1BY+0pfX0
合成人間
いや、そんだけの技術があったら人間も「生産」する方が効率的だよね。
絶滅しかかってるんだし。

まあでも後付けの人工肢は戦術機の機動に耐えられないレベル何だっけか?
士郎正宗マンガでおなじみの部分サイボーグ問題みたいなやつかな。
697名無しさん@初回限定:2007/02/05(月) 11:10:22 ID:PJZkUIR+0
余裕で耐えられる
遙みたいに傷口にバイキンが入って神経接続が上手くいかないと後遺症が残って適性落ちするってだけの話
698名無しさん@初回限定:2007/02/05(月) 20:52:35 ID:iC3EcU0P0
合成人間はそこまで合理的に考えられたら相克を乗り越え大同団結できてるだろうな
霞も差別対象だったから既存の人類からの迫害を受けるだろうし、相当数作ると脅威
論が沸き起こる。BETAを駆逐できたところで新たなBETAになりかねんので却下。
699名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 01:21:40 ID:rUSORNHQ0
いや、合成人間、普通にいるんじゃね?
合成人間と言うよりは、試験管ベビーかもしれないけどさ。
少なくとも、霞達はそうだったわけだし。
700名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 06:49:30 ID:M1UJ2tFU0
つまりガンパレですね!
701名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 10:33:26 ID:kwn1vCFJ0
しかし合成食料てどんなだ
大豆から作ったハンバーグとかコーヒーみたいな
代用食品とは違うのか
スタートレックのフードレプリケーターみたいな
ハイテクではなさそうに思えるが
702名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 10:41:18 ID:qyLX6R4+0
BETAの死体を再利用・・・・アワワワ
703名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 11:29:55 ID:vhM60fYQ0
>>702
アワワワとはいうものの、多分それもマジでやってると思う。
704名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 11:40:30 ID:0EQpxnyI0
死体っていっても分子レベルまで分解しているんだろうし・・・
俺らが今食ってる食料だって昔の人間の死体の炭素が混じっているんだしどうってことはない。
705名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 11:42:50 ID:M1UJ2tFU0
最低でもBETA死体処理技術はかなり進歩しているだろうね。
真夏にBETAの死骸から虫がウヨウヨとか衛生上かなりヤバイしな。
706名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 20:36:32 ID:KGT66p+q0
>>705
大丈夫!その虫すらいないかもしれないぜ?
細菌までいないのなら腐敗する事すらないぞ。
BETAがどのレベルまでの炭素生命体を使用しているのかはわからんけど。
707名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 20:57:07 ID:/XJ2aUSt0
なんでBETAは戦術機のなかの人のいるところがわかるの?
708名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 21:00:29 ID:3TAV/AJn0
原理不明の超絶的な対人探知能力を持ってるんだよ。
同様にコンピュータとかに敏感に反応するし、レーザーの狙いは完璧。
709名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 21:03:58 ID:k7w9+ZAm0
すべてG元素のおかげです
超万能!なんでもおまかせください
710名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 21:36:26 ID:rUSORNHQ0
人間探知能力が高いのは、人間素材を使った兵士級
711名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 22:02:15 ID:ffPL7/w80
>>707
人間が発する微電流でも感じ取るんじゃね?
つまりBETAはニュータイプ。
712名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 23:18:23 ID:35DpY7/90
武が帰った後の世界も月にも火星にもまだBETAはいるんだから修羅場だ
713名無しさん@初回限定:2007/02/06(火) 23:36:16 ID:aaKm3MMU0
侵攻時は先ずオリジナルを狙うからBETAの対策も対した事ないだろうし。あんま問題にならない気がするがねえ。
まあ、BETAがなにかしらの対策を打ってこない前提での話しだが。
714名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 15:45:46 ID:dtpAvbMy0
月面での戦闘は現行の兵器が全く役に立たないし
強化レーザー属種でも出てこない限りは軌道上から穴だらけにするのではないか
恒星間航行が可能な技術もあるわけだし
地球のBETAさえ駆逐すればどうということもないのでは
それができるかはわからんが
715名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 16:04:18 ID:6gBGSB5/0
そもそもBETAは月面で増殖できたんだろうか。
材料になる動物も植物も化石燃料もないよ?
716名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 16:32:42 ID:JHhZrwo50
火星から運んでるんじゃない?
717名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 18:35:15 ID:REyOGkcX0
土の組成はほぼ同じ
たんぱく質や糖類は作れるだろ
718名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 20:09:25 ID:74JpOwgL0
>>715
地球では炭素系生物が多いから炭素素材のBETAになっただけ
宇宙の大半は炭素系生物なんていない
719名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 20:39:41 ID:dtpAvbMy0
>>718
BETAって非炭素系生命体が作った炭素系生命体(機械)ではなかったか?
しかし何故銀河をまたぎ活動するBETAをわざわざ変質しやすい炭素系にしたのやら
720名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 22:18:03 ID:eBjV4eeX0
>>719
資源として活用しにくい炭素を有効利用したんじゃないか?
721名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 22:34:51 ID:VG+gk42w0
>>720
廃物利用か。
しかも資源収集に使えて一石二鳥。
炭素ならどの星にもあるしな。
人間の感覚で言えば
炭素生物を使う→廃棄されたロボットを改造して使う
星の炭素から作る→資源を掘り出し自分で組み立てる
見たいな感覚なんだろう。
当然前者のほうが楽だし。
722名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:25:52 ID:rDxNJ9mZ0
BETAの探知能力にはどうしても疑問を感じえざるおえない。NT?
723名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:30:30 ID:MKIGcADq0
オルタ5用の宇宙船を最高速度まで上げてから突っ込ませれば
壊滅できるんじゃない?月ごと消えて中国衛星デブリ以上の損害が出そうだがw
724名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:32:14 ID:f5ngF7yg0
月や火星ならG弾大量投入でもいいのか
725名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:39:16 ID:74JpOwgL0
G弾大規模に使うと時空?次元?の歪みができちゃうから
あんまりひどいと創造主が出張ってくる予感
726名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:43:30 ID:tBgTanpP0
そりゃ到着までとても時間がかかるな。
それまでには地球温暖化で人類は自滅しているからいいんじゃね? 
727名無しさん@初回限定:2007/02/07(水) 23:49:02 ID:d8+3YGAH0
月って衛星としてはかなり大きいから、フルボッコにすると公転軌道に影響が出そうだな。
728名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 07:14:04 ID:tM9aUqPW0
>>723
最高速度って何?
フル加速で突っ込むってんなら分からんでもないけど。

そもそも、なんぼ大きいって言ったって、月を壊すってどれだけエネルギー突っ込むつもりだw
いくら頑張ったって、クレーターができるくらいだろ
月の重力を振り切る岩塊は多いだろうから、確かにデブリは増えるだろうけどね
729名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 10:22:15 ID:q/HlJNft0
>>723
宇宙船の最高速度は、一般的には推進剤の半分を使って加速した到達速度を言うね。
残り半分は減速分。いや、どうでもいい話なんだけど。
この場合は全部使い切ってもいいのか。

とりあえず、月から(オリジナルハイヴの)補充が来てた地球と違って、次に近いのが
火星なわけなので、もう少し余裕を持ってオリジナルの攻略を考えられるかも。
あと地球上のハイヴを駆逐したのなら、多分欲が出てきて、月面ハイヴもG元素を
無傷で手に入れたくなるんじゃないかなあ。
730名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:03:33 ID:YDcA6qX40
地球上のハイヴを駆逐してるころならG元素を生み出す反応炉が丸ごと
手に入っている可能性が高い。G弾作り放題。
731名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:11:52 ID:LXSrVqxO0
そういえば地球オリジナルハイブのアトリエは無傷だ
反応炉無しで稼動するのか分からないし
出入りするのは桜花作戦直後ではかなり難しいだろうが
それなりに得る物は多そうだな
732名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:15:51 ID:c+xZkI4v0
そもそも月や火星のオリジナルハイヴが一つとは限らないわけで・・・。
733名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:22:24 ID:culRMudq0
脱出艇が射出されてからスサノオはハイブに野ざらしのまま放置されてるのか
あ号バックアップ機能があったら技術を完全に鹵獲されること請け合いだな
他のハイブのBETAが出張で甲1号に着てるってことはないのか
734名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:30:59 ID:ETSscKTm0
送り込まれるオリジナルハイブは複数だろうが
指揮系統に問題が生じるから2番手以降はオリジナルハイブとしての機能を凍結するんじゃないか
735名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:46:28 ID:c+xZkI4v0
>>734
メインのオリジナルハイヴがあると仮定して、そのメインが機能停止した場合
他のオリジナルハイヴが稼動し始めると思うんだが。

下手したら各オリジナルハイヴは独立していくつかのグループに別れ、配下のハイヴを統括している可能性もある。
で、一つのオリジナルハイヴが破壊されても、その配下のハイヴは別のグループに吸収されるのかも知れん。
明らかにされていない設定(作られているかどうかすら判らんw)だから、想像の域を出ないけど。
736名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 11:49:35 ID:c+xZkI4v0
>>733
桜花作戦の説明からやり直せ。
737名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 12:32:57 ID:culRMudq0
>>736
XG70での離脱が困難な場合、ML機関の減速材をすべて投棄し
管制ブロックに格納された装甲連絡艇を使いなさいとあるから
要するに機関を暴走させてG弾20発分の威力をもって破壊ってことだな
4〜50キロは吹っ飛ぶからい号標的も跡形もないだろうな
738名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 13:18:16 ID:dXskQUhN0
地下の一番深いところでG弾20発ってオリジナルハイヴが壊滅どころか味方も全部巻き込んでないか。
739名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 14:19:08 ID:c+xZkI4v0
>>738
味方なんてどこにいるのやら…。
740名無しさん@初回限定:2007/02/08(木) 14:27:10 ID:culRMudq0
ALM弾をBETAが撃ち落さなかったから下にいた米軍は全滅してるか
純夏のハッキングによって外縁部に追いやられてるかな
フェイズ6のハイブなら外延部なら衝撃波でやられると思うが、根こそぎもってかれる
ということは避けれる
741名無しさん@初回限定:2007/02/09(金) 00:51:30 ID:dNtvhLhA0
>>723
星間移民用の宇宙船の加速度だと、簡単に地球や月の重力圏を振り切ってしまうのでできません
または最高速度になるまでには加速時間が圧倒的に足りません

それと月は静水圧平衡な天体なので、よほどのエネルギーがないとすぐに球体に戻ってしまいます
742名無しさん@初回限定:2007/02/09(金) 02:34:17 ID:k6L6L8qD0
太陽をぐるっと回って思いっきし加速したところで、
太陽系の脱出速度の高々数倍程度だもんなぁ。
別の恒星まで行こうっていう速度とは比較にならん。

あー、行って帰ってくるような機動なら、不可能じゃないか。
離れるだけ離れてフルパワーで月まで戻ってくれば、
元計画の最高速度の二倍近い運動エネルギーまで持っていけるな。
亜光速でうまく月ハイブを狙えたら神業だが、
なに、ちょっと外してもこのエネルギーなら行けるかも。
あ、でも、地球を向いた側にあったら、当てるの相当難しいな。
743名無しさん@初回限定:2007/02/09(金) 13:37:03 ID:GVEE4PLW0
>>742
ハイヴ制圧する方が楽としか思えないなあ

そこまでする(できる)なら素直に地球捨てて新天地を目指すべきでしょ。
744御剣冥夜:2007/02/09(金) 20:20:58 ID:l2hfFDf60
御国を捨てるだと!貴様、そこに直れ!
745名無しさん@初回限定:2007/02/09(金) 20:27:51 ID:TF6Gq0dg0
>>744
まあ、その口調はともかく
そういう趣旨の発言はするだろうな
というかしていたか

あの世界の日本人は日本帝国という国体を最後の拠り所としていたわけだし
よしんば全人類が他星系に移住可能となっても最後まで残りそうだな
746名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 01:18:49 ID:+P0BBg7n0
>>742
いや、それは脱出速度を誤解してるだろ
天体の脱出速度ってのは、天体の重力圏を脱出することを意味するんだから、
脱出速度以上の速度をその天体の重力圏内で出すのは無理
ダイレクトヒットを狙うのなら別だけど

例えば地球を回る衛星なら、その最大速度は第2宇宙速度以下じゃないといけない
第2宇宙速度以上をだすと、地球の重力圏を振り切って人工惑星になってしまう

だから太陽系を脱出する第3宇宙速度以上の速度を出してしまうと、
ダイレクトヒットを狙わない限りどこかへすっ飛んでいってしまう
よって太陽系をぐるっと回って加速するのは無理だよ
そりゃスラスター吹かせて軌道修正するのはできるけど、それは推進剤の無駄遣いに近いよ
747名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 10:19:19 ID:DmfPdvgH0
そこで縮退炉や波動エンジンを夕呼先生の力で開発ですよ。
748742:2007/02/10(土) 10:42:03 ID:cwcuTbPb0
>>746
前半への突っ込みと見た。
いや、当然ダイレクトヒット狙いっしょ。
ターンしたら、後はフルダイブのつもりだった。
単に、スイングバイで少しのエネルギーと、加速距離を稼ぐだけ。

そう考えてたら、別にスイングバイによるエネルギーなんか
微々たるものだと思ったので、後半部分を書いた。
749名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 10:43:53 ID:cwcuTbPb0
ああ、言葉足らずだった部分を追加。
で、そういう半周ダイブをする場合、君の指摘するとおり太陽を回る時点では
脱出速度を超えることは出来ないので、最終相対速度はせいぜいその数倍程度、と書いた。
750名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:10:23 ID:w/uinl/j0
どこまで行けば十分な破壊力を得られる速度にできるか、
またそのために必要な資源はいかほどになるか、なんて思うと
カーパーベルトで彗星でも捕まえてエンジン取り付けてゴー
とかのが手っ取り早くないかな。
あくまで天体外からの攻撃に限定するなら、だけど。
751名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:13:53 ID:w/uinl/j0
>>750
typo
×カーパーベルト
○カイパーベルト
752名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 10:22:04 ID:HeqC4Pii0
アステロイドベルトでも十分な希ガス
753名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 15:50:01 ID:mC5ykJvj0
話変わって悪いが、作中でヴァルキリーズの中隊が最初期の撃震32個小隊、つまり11個中隊弱に匹敵するって描写なかったっけ?
確かシュミレーターの説明辺りだと思ったんだが・・・
こんだけハイペースで技術革新が進んでるなら正攻法でBETAに勝てんもんかね?
754名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 18:10:46 ID:pfYvpk230
ヴォールクのところで最新型撃震1機で当時の2個小隊と互角って言ってるな。
ヴァルキリーズが12機で24個小隊分。
そこに不知火と撃震の差分+XM3の差分でどこまでいくのかなあ?
755名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 18:47:19 ID:7B/vHEvr0
なんの能力を向上させてるのかな。
現在でもBETAの物量戦に圧倒されてるし、対戦術機戦闘の話のような気がしないでもない。
756名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 19:28:36 ID:aKSoteIO0
昔は兵器の頭数がゲーム本編時より多く数で押していたが
今は数こそ少なくなっているが兵器類の性能の向上や対BETA戦術の進歩、バックアップのノウハウの蓄積
などの理由で昔より多少押すことはできる、とかか?

シミュレーターとはいえ一応ヴァルキリーズだけである程度までのハイブなら
攻略できるようになっているし(ハイブ入り口まで無傷無消耗が前提条件?)
あと少し人類に余力があれば、それこそ正攻法で人類は勝っていたのだろう
……と思ったが「正攻法」となると外縁部から今までのハイブ攻略を繰り返すのか?
となるとどんなに戦術機等を改良しても対策をとられてしまうから、時間をかけないであ号を潰すのが最良かつ唯一か
757天才夕呼さん:2007/02/12(月) 20:46:20 ID:upeEKPh30
あら、意外と頭いいじゃない、だから、A−01全部やられてもやらないと
だって、みんなばれちゃうのよ。
758名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 22:51:16 ID:NUa+0Syd0
>>755
簡単に言えばCPUの強化やOBLで行動スピードが格段に上昇し1ターンで2回行動可能みたいなものなんだろう。
さらにXM3搭載で1ターンの行動回数が3くらいにアップだ!
759名無しさん@初回限定:2007/02/12(月) 23:33:41 ID:0PUpER1w0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .ずっとオレのターン!!!
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
760名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 03:52:03 ID:ROmIlkQR0
ドロー、モンスターカード!
761名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 18:59:21 ID:ha//JKS+0
とりあえずタンク級の噛み付きに耐えられる装甲が開発されれば、大分被害は減ると思う
762名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 19:18:17 ID:Umr2QsKj0
いや、その方向性では生き残れないから、装甲を捨てたんでしょ。
仮に現状と同じ重量とコストでその性能が実現できればそりゃ単純にプラスにはなるけど。
763天才夕呼さん:2007/02/13(火) 20:02:20 ID:NwKdriUU0
2ドロー、ファイト一発つかうわよ。
761馬鹿ねーあんた白銀でしょう?
764名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 22:19:55 ID:ha//JKS+0
>>763
な、なぜわかっ(ry
まあ確かにそういう流れで第三世代機が出来たのは分かってるんだが
基本的にBETAの攻撃方法レーザー級を除けば打撃だけじゃん?
なんか結構簡単に打撃を無効化できる装甲できそうなんだけどなぁ・・・
例えば分厚いゴムみたなので衝撃を吸収するとか。
765名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 22:52:58 ID:xEx9QMfB0
つまりキャラメルマンの対がっちゃん用特殊ゴムですか
766名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 01:45:00 ID:d8vx37+h0
そんな柔軟性と強靭さを併せ持つ装甲は、ハート様の肉体だけじゃあるまいか。
どんなゴムでもシリコンでも樹脂でも、ぶったたき続けて、引っかき続けて、
中を守り続けられるものがあるとは思えないなぁ。
767名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 02:30:34 ID:VtY5es9D0
ハート様が居なけりゃゴムゴムの実を食べればいいじゃない
768名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 19:16:56 ID:+Bx91eNc0
BETAって炭素系生物を機械、被造物と考えているんだよな
で、どうやら非炭素系生命体は攻撃しないようだがその生命体の作ったモノは破壊していいのか?
769名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 19:32:30 ID:LpuhDZda0
皆とは、九段(靖国)で会えるのだ。BETA撃滅のその日まで戦うのだ!
770名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 20:34:04 ID:BmXlXVmR0
>>768
人類の事を敵対性珪素系生物が作り出した物と言ってなかったか?
771名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 20:54:23 ID:7sooRYmK0
あれは言い訳。実際はなんであっても攻撃するだろ。
BETAを合成する科学力があるんだから炭素生命の存在可能性も当然知ってるよ。
772名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 20:57:55 ID:BmXlXVmR0
>>771
……は?
773名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 21:04:03 ID:2MMM+bQz0
>>772
……は?
774名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 21:21:15 ID:jVktia190
>>773
……は?
775名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 21:50:38 ID:DrplNcxH0
世界観を根底から覆す新発見がここに
776伊隅みちる:2007/02/14(水) 22:46:21 ID:LpuhDZda0
そのくらいで許してやれ。
777名無しさん@初回限定:2007/02/14(水) 23:15:48 ID:zcmx11fF0
炭素生命は存在しても知的存在になりえないという見解じゃなかったか?
778名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 00:24:58 ID:Lo4vzmWl0
>>777
そうそう
779名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 00:45:27 ID:i/hl1asa0
>>777
そう。だからこそ>>771は……は?な訳で。
780名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 07:57:30 ID:sn6TDTzO0
そんなのちょっと有機化学をかじればわかるだろ。
宇宙に有る物質で炭素が一番生命を構成する部品に適していることが。
一番適している → 一番多い → 知的生命が現れる確率も高い。
創造主だって当然わかってるんだよ。
781伊隅みちる:2007/02/15(木) 08:00:29 ID:YOPcHxo60
だから、もういじめるな。おまえら宗像ズかあ? 腕立て150回。
782名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 08:57:07 ID:B0kGLKNa0
>>780
有機化学のどこをかじればそんな結論が出るのかわかりやすく教えてほしい。
有機化学専攻しているけどまるで見当もつかない。
それじゃ研究室いく前に腕立て150回やっていきます。
783名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 10:02:04 ID:qOsTXzHd0
>782が有機化学を専攻していることそのものが、それすなわち答え(炭素で各種生体高分子を構成できるという)であるよ。
784名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 10:40:51 ID:i/hl1asa0
生体に対する認識が違う創造主に、その考えは通用しないって事だろ。
785名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 11:38:15 ID:g35pCxTY0
>>783
有機化学が大きな研究分野になっていることから分かるのは、
炭素が非常に多彩な性質を持ち、さまざまな応用分野があるということ。

炭素以外にそういった元素がない証明にはならない。
我々が住む地球の環境下では、随一だという傍証にはなるかもしれないが。
786名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 12:19:53 ID:qOsTXzHd0
>炭素以外にそういった元素がない証明にはならない

そんな証明をする必要はない。
珪素生物が、自分の体を構成している珪素と同じようなことを「炭素を使ってでも出来る」
と認知すればOK。
つーか炭素でBETA作ってるし。
787名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 13:31:16 ID:TBiUxBIA0
BETAは「ロボット」だよ。
連中は珪素に比べて圧倒的に不安定で、すぐ他の物質に結びついてしまう炭素は、恒常的な生命となりえるとは考えなかった。
それこそ珪素生物から見たら、BETAは試験管の中で一週間しか生きられないホムンクルスみたいなものだろう。

というか逆の立場で考えてみようか。
地球から旅立った観測機が火星の裏側で活動する、鉄とシリコンで出来た存在を確認した。さてその正体は?

1、外宇宙から飛来した宇宙人の無人工作機械である。
2、無機物質で構成された宇宙人そのものである。

BETA側は地球人類を1だと考えた、それだけのこと。
だってそうだろう?自分以外の知性ある異星人が、まさか太陽系すら脱出できない原始人だったなんて、思いたくもないだろうし。
788名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 13:55:44 ID:FGSY7xuV0
>>787
まあ流石に人類が、生命であることを人類側に分かるように主張する無機物の集合体を
意思無き生命無き機械と断じて、破壊し尽くそうとするなどということはないだろうから
単に「機械」として作られたBETAが、我々の作る「機械」のように柔軟性がなかった、ということだと思うけど

そもそもBETAの創造主が定義する生命も、その思考法も人類とまるで違う可能性も大きいから
あまり考える意味もないのかも
作中でも「理解不能の敵あるいは恐怖の権化」という描かれ方だったし
異星人、というのも便利な設定だ
789名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 14:15:21 ID:fDuHsN5H0
宇宙移動が簡単に出来る=人類より高知能
これは必ずしも当てはまるとは限らない
人類が空を飛ぶ手段を持たない時代に鳥の方が高知能生命体と認めたか
790名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 15:05:45 ID:qOsTXzHd0
>778
珪素と鉄で出来ていても分子レベルで自己増殖して建築物まで作ってたら
知的生命だと認めるだろ、いくらなんでも。

まあ、彼らの心と想像力が死ぬほど狭いとしよう。
そこまで知的生命と認めるハードルが高いのならば、たとえ珪素生命であっても
それが現在の地球人程度の文明レベルならば原始生命だと判定して蹂躙しつく
すだろう。炭素生命だから犯ったってのは詭弁だね。
791名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 15:20:16 ID:i/hl1asa0
>>790
創造主なら認めるかも知れんが、限られた知能(機能?)しか持たされていない
BETAの上位存在がおのれの権限を越える判断を勝手にするとは思えんが。

資源採掘機械が勝手に判断する機能を持たせるなんて事は人類だってやらん(と言うか必要ない)だろ。
792名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 18:59:23 ID:Za16HzqX0
>>790
オルタの設定によれば、
BETAに定義されている生命体の第一条件は、珪素系生物であることだから
分子レベルで自己増殖したり建築物まで建造していても、BETAが人類を
生命体だと認識することはあり得ない。

BETA自体にその判断基準を変更する権限があるならともかく、オルタでの設定
からすれば創造主にプログラムされた機械のようなものだから、結局最初の
定義を変更することは最後までないと思われる。
793名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 21:32:59 ID:zn4CGay+0
>>790
彼らの辞書の「生命」の項にまず、
珪素で構成されている、と言う大前提があるんだろ。
その他の炭素やらでできたものはたとえ生命「ぽく」見えても
彼らの辞書では生命ではない。
794名無しさん@初回限定:2007/02/16(金) 05:05:52 ID:hpLJcYgX0
>>786
いや、>>780が安易に「一番適している」なんて言ったから、
有機化学を専門にしていても、そんな証明はできないと言ったわけで。

まー、設定的には既に結論が出ていることだが。
795名無しさん@初回限定:2007/02/16(金) 22:11:09 ID:l+Ze1dR50
>>794
ただ、現在の人類が知る化学では、観測できている範囲の宇宙では
珪素生物は不可能に等しいような存在ではあるんじゃなかったっけ。
それこそ、BETAの親玉が炭素生物を指して言う、不安定すぎるっていう理由でw

そりゃまあ、結局は設定だから、の一言で済ますしかないんだが。
796名無しさん@初回限定:2007/02/16(金) 22:57:39 ID:hpLJcYgX0
>>795
それに反対するつもりはないが、あくまで人間の発想の中でだしね。
SFなんだから、人間の創造を超えたスケールや環境でまったく別種の宇宙生命がいました、
というくらいの方が好きだな。
797名無しさん@初回限定:2007/02/17(土) 00:05:45 ID:Kog90YLC0
でもこのスレはもともとは(軍オタが)突っ込むのがコンセプトのスレだから
変なところは変だと主張して、多少は殺伐としてないとな。
作品世界を肯定しまくるのは作品別とか他のスレに任せておけばいいし
798名無しさん@初回限定:2007/02/17(土) 04:19:56 ID:pJj/TWeX0
でも人型兵器のナンセンスさを説いても不毛にしかならんし、
やっぱ設定よりで線引きする方が健全とは思う。
そうであることを前提にして、なぜどうして的な考察を。
799天才夕呼さん:2007/02/17(土) 07:13:23 ID:ZF3Vz9FU0
あたしが最高なのはわかるわよね? あ、年下は興味ないから。
800名無しさん@初回限定:2007/02/17(土) 13:49:42 ID:++Qh3KMG0
>>796
>人間の創造を超えたスケールや環境でまったく別種の宇宙生命がいました
これも人間の発想でしかないような気がするんだけど…。
801名無しさん@初回限定:2007/02/17(土) 17:15:22 ID:qm43UmNe0
>>800
人間が楽しむためのエンターテインメントだもん
逆に不条理ってのもあるが、俺は好きじゃないね
802名無しさん@初回限定:2007/02/18(日) 22:53:21 ID:FFk1Nk4U0
衛士にヘルメット被せてあげて
803名無しさん@初回限定:2007/02/18(日) 23:14:02 ID:q3noZUK40
>>802
桜花作戦でコックピット内に損傷が無かった綾峰も頭から血を流していたしな。
頭へのダメージを防がないなんてまずいと思うんだが。
あの顎が動かなくなりそうなヘッドギア?よりもヘルメットを……
804名無しさん@初回限定:2007/02/18(日) 23:46:19 ID:TK/qvavS0
顔が隠れるだろ
805名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 00:13:04 ID:cnQVL8lu0
館ひろしもノーヘル
806名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 11:39:12 ID:VKCA4f0b0
ええと、視界をさえぎるのは衛士にとって致命的……
ああ、網膜投射だったっけ……
807名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 12:24:23 ID:PpEkbn4v0
網膜投射が遮られちゃうからなんじゃないの?
ヘッドギアが網膜投射していたりするとこの説はありえないことになるがw
808名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 12:37:20 ID:tY/k0lWX0
遮られるってなにに?
100歩譲ってもヘルメットじゃなくバイザーだな
809名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 12:40:56 ID:F2KrA13Z0
フルフェイスは視界が遮られるから危ないと言っていたバカ教師思い出した

関係ないね。うん
810名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 13:25:09 ID:pIQ254pL0
>>804
ヘルメットで個性を出せばいいんじゃね?
こんな感じので
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/14/005.html
811名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 13:47:26 ID:On+5doqD0
しかしコクピット画像とかあらためてみるとありえないよな。
頭部可動の自由度が大きい割に頭のすぐ横になんかあるし、
そりゃ頭部負傷するのも無理もない。
設定的には個人の体形に合わせてシートが成型されてるみたいだけど、
絵的にはちょっとそうは見えない。

網膜投影装置はヘッドギアについてなかったっけ。初装着時の描写で。
でも戦術機の激しい機動を考えるとあまり有効な表示方式にも思えなかったり。
この辺のインターフェイスはいっそインプラントしちゃえばいいのにね。
とか思ったり。
812名無しさん@初回限定:2007/02/19(月) 16:36:09 ID:11b58JOw0
>>811
あの状況で衛士全員にインプラント
それも目なり脳なりへの処置というのは難しいのでは
しかも死の八分などという言葉のある戦場に送り出すわけだし

やはり必要な機能を詰め込んだヘルメットがよかったとは思うが
散々言われているとおりこれはキャラを前面に出す美少女ゲームだから
対G対衝撃耐酸その他諸々の装備を着込んだヒロインがコックピットに固定されて
鎮座している図、というのも
813名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 17:54:06 ID:fQ018UnG0
機械を直接肉体につなぐ技術がないから強化服装備があるんだしな。
強化服装備もあくまで「頭蓋の外から脳波を観測」して読む程度。機械を直接体に入れると衛生面で結構問題があるし。

ところで話し変わるけど、明星作戦とか、米軍の基本戦術であるところのG弾について、具体的な運用方法って劇中にあったっけ?
たまに本スレに出現するオルタ5推進派の書き込み見てて思うんだけど、明らかにG弾運用する方が人類側に被害が大きいと思うんだが。
814名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 18:10:35 ID:FWknjH9Z0
記述はなかった機がするが、普通に考えたら大陸間弾道弾だろ
815名無しさん@初回限定:2007/02/20(火) 18:37:13 ID:RuxdBap/0
アンチレーザー弾頭の弾道ミサイルなり艦砲なりで大量に打ち込み、上空の重金属雲が十分な濃度に達した上で
本命のG弾を何発か弾道ミサイルに乗せて打ち込み重金属雲の圏内で作動、だろうか
これなら明星作戦で横浜ハイヴの地下構造がかなり残ったことも説明できると思う
本編にはG弾を「集中運用」としか説明が無かった気がするな
816名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 00:36:19 ID:xQMM/09o0
ふと思ったんだが、桜花作戦の時さ
オリジナルハイブの周辺だけでもG弾しこたまぶち込んでから
降下し始めればよかったんじゃあ・・・
確かに環境破壊とかあるだろうけど、んなこといってる余裕なんぞないと思うんだけどなぁ・・
817名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 00:56:08 ID:d+MLVZVz0
>>816
G弾ってそんなに数が揃っているとは思えんのだが。
桜花作戦が失敗したらオルタ5&大攻勢作戦開始だったろうし、
そうなったら桜花作戦で失われた戦力を補う為にも無駄には出来なかったろう。
818名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 07:45:52 ID:+t9LvZCq0
夕呼先生が徹底G弾嫌いだから断っただけでしょ。
どっちみち武チームが失敗したらG弾で殲滅する作戦なんだから
出し惜しみということはないはず。
819813:2007/02/21(水) 12:52:59 ID:Pd67rQfa0
>>815
たしかに劇中の対ハイヴ戦術だとそうなんだけど、はたしてそううまくいくんだろうか、と疑問に思ったんだ。

佐渡島のときも、
・軌道上からの対レーザー弾による爆撃
・作戦艦隊による全力面制圧
・ウイスキー、エコー部隊が半分損失するくらいの激しい陽動
・他の地域に回すべき支援砲撃をカットしてでの集中砲撃(この時点での砲弾撃墜率40%)
・A-01部隊の光線属を重点的に狙った攻撃
これだけやってもスサノヲには10発ちかいレーザーが浴びせられたわけで。
簡略化したとはいえML機関そのものでもあるG弾が、無事に敵地上空で炸裂する可能性はかなり低いんじゃないだろうか。

(正直これは想像だが、明星作戦のときも極東国連軍、帝国軍があるていど地上を制圧したあとで後ろから味方ごと吹っ飛ばしたんじゃないかと思ってる。)
820名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 13:12:14 ID:jjnORMK00
レーザーが当たってもそう簡単に撃破されないようにすればいいじゃない。
戦術機の対レーザー装甲でさえ3秒も持つんだから10倍厚くすれば30秒。
囮ミサイルもあるし、これだけあれば十分地表に到達できる。
821名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 13:22:28 ID:p9lSHmfI0
>>820
まぁ突っ込んで自爆するだけの兵器ならそれもありだよな、装甲厚くすんの。
822名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 14:10:41 ID:jjnORMK00
頭文字Dの人が載ってたシャトルの耐熱タイルでもある程度の時間耐えてるし。
823名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 14:46:38 ID:/toIcRIl0
10倍装甲厚くすると、その分重量が増して飛翔速度が低下して
結局レーザーに照射される時間も長くなる、で同じ事に思えたりも。
その重量増加分、戦術機と同様の回避機動がとれるような
ロボット弾頭にしたほうがよさそう。
824名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 15:44:22 ID:d+MLVZVz0
>>820-821
装甲厚くする=重くなる=射程が短くなる
あと、>>823も言ってる事もプラスされる。
これを防ぐ為にはG弾を再突入殻と一緒に軌道上から撃ち込むしかないと思われ。

>>822
駆逐艦はあくまでもある程度しか耐えられない。
でなけりゃギンガナムの御大将がやられるものか。
825名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 16:10:05 ID:jjnORMK00
弾道ミサイルが重くなると速度が遅くなるなんてどんなニュートン力学だよ
826名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 16:59:05 ID:d+MLVZVz0
ん?弾道弾?砲弾だろ?
827名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 17:10:32 ID:jjnORMK00
>813から読み直そう
828名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 17:29:20 ID:xub2rIG80
ところでG弾を目的地に届ける手段は砲弾でもミサイルでもどっちでもありだよね。
それこそ戦術機に抱かせてハイヴ内に特攻させる(アリの巣コロリ作戦)とかでもいいだろうし。
明星作戦の時どんな運用されたかとかって具体的な説明ってあったっけ?
829名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 18:59:21 ID:ZteuKtii0
>>828
結局G弾は
・高い破壊力
・将来使用した場所に障害がある……かも
・先生は嫌い
くらいしか情報が無いからな
戦術機が背負って戦闘機動ができるのか、あるいはしていいのかもわからないし
具体的な使用法も謎

……フォート級をおびき出してその体内の格納スペースにG弾を仕掛けて持ち帰らせる(コンバット作戦)とかはどうだろう
まあ、どうやって付けるとか異物を感知して排除されないかとか問題は山積みですね
830名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 21:10:17 ID:HBwPKTlC0
リーディングでG元素の製造法がわかったり・・・しないかなぁ
831名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 23:39:25 ID:2Ly5Uars0
S11も結構強力な爆弾だよな
832名無しさん@初回限定:2007/02/21(水) 23:49:37 ID:1J8nRCQV0
>>819
G弾は確かにML機関の暴走による爆弾だけど
爆発の直前まではML機関は動いておらずG元素入りの砲弾でしかない
BETAは稼働中のML機関を狙うけど非稼働のML機関は対象外だと思う
833名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 00:14:12 ID:Gq9rUscL0
>>829
そして次回からG弾搭載型BETAが量産されるわけか。
834名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 00:14:54 ID:K+Nqm7lY0
>>832
それはそうだがちょっと違うんじゃない?
ML機関が動いていれば何らかの理由でそれを感知するから狙う。
ML機関が動いてなくてもそれがML機関だと知っていれば狙うんじゃない?
もっとも、どうゆう理由でML機関を狙うのかが分からないからこれがそのまま当てはまるかは不明だが。
G弾に関しては、G弾が危険だと認識すれば対策立てるだろう。
桜花作戦でAL弾を意図的に落とさなかったくらいだからな。
835名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 00:56:41 ID:en03FmUN0
つ 「ML機関停止中のスサノオの扱い」
836名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 01:10:01 ID:A764x2No0
>>834
ML機関から発生するエネルギーか何かを察知するんだろうけど、
それらがBETAの好物(?)なのか、ML期間だと認識させるからなのか判らないもんな。
837名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 01:43:10 ID:V1pjUk63O
>>833BETAはG元素を集めるためにいるんだからBETA自体がG元素を使うことはあるのかな?
838名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 02:43:09 ID:A764x2No0
>>837
ちょっとまてw
839名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 12:08:04 ID:Gq9rUscL0
>>837
おま・・ッ!伊隅大尉が無駄死にだったというのか?
つかBETAはG元素収集が目的じゃなく、資源回収が目的だろ?
BETAはG元素作り出せるんだから
840名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 12:18:38 ID:G2NOyqaY0
G元素自体謎過ぎてー

我々が知ってる元素の延長線上(超ウラン元素のたぐい)にあるものか
全く別のものか。
別なんだとしたらなんでそんなもんが地球にあるのとか。
841名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 13:11:09 ID:NjjVrWhV0
グレイシックスは負の質量をもつつーから、延長線上じゃないだろうな。
842名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 15:30:45 ID:5ns9pS0/0
タキオンとは違うんかな
843名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 01:29:45 ID:mxwH7RWA0
タキオンだと、虚数じゃね?
844名無しさん@初回限定:2007/02/23(金) 22:33:00 ID:u38ZEzGl0
オルタマダー
845名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 03:47:52 ID:NGgvxED40
>>840
人類が発見していない道の体系に属する元素でBETA存在世界では観測技術の向上のため観測できた。

このくらいで納得しとくのが一番無理がないと思われ
846名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 08:47:39 ID:s4HjehGN0
俺たちの知らないクォークでできた、バリオンでもあるのかもね。
あるいは、知らない組み合わせってのもあるかも。
ぐぐったら、こんなん出てきた。
ttp://www.spring8.or.jp/ja/current_result/press_release/2003/030701-2

俺たちの目にする元素なんて、たまたま寿命が長い組み合わせでできた核子と電子の組み合わせだけだからなぁ。
847名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 09:25:33 ID:g/sk3Un+0

対有機生命体コンタクト用ヒューマノド・インターフェイス

それがBETA

848名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 10:15:34 ID:s4HjehGN0
メガネっBETA乙
849名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 20:49:37 ID:VopNCBSU0
むしろ

この惑星を統括する人類によって作られた対異星生命体コンタクト用
ヒューマノイドインターフェイス。それが00ユニット。

てな感じだが。
850名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 21:15:05 ID:MkDuQzQb0
やんごとなき、大人の事情?による言葉の変更。
マブラブ   オルタ
近衛     よく分からん当て字 読みはおなじ。
宮内省    字はおなじ、じょうだいしょう、と読ませた。

       佐渡で第二艦隊が全滅覚悟で支援に残ったとき、靖国で会おうという台詞が九段で会おうに。(靖国は九段坂というところにあります)
       海逝かば、まで詠んだのに!感涙状態の私冷や水浴びた感じだった。
851名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 21:25:20 ID:T1g2jrpY0
斯衛軍
城内省
852名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 21:29:20 ID:MkDuQzQb0
すまん、宮内省、字、読み変更。
853名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 21:48:56 ID:T1g2jrpY0
「帝」が「将軍」に差し替えられた影響だからしょうがないんだけどな
帝は宮、将軍は城って

九段で会おうは普通だろ
854名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 22:02:10 ID:s4HjehGN0
当時のことは詳しく知らんが、
太平洋戦争モノのお話では、よく見るフレーズだな。<九段で会おう
855名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 22:08:04 ID:Qci9HuyI0
正直俺は帝から将軍に変わってよかったけどな
大人の事情云々抜きに。
856名無しさん@初回限定:2007/02/24(土) 22:48:04 ID:fLt5hs2e0
うむ、帝だったら悠陽が男になっていただろうからな
857名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 01:26:51 ID:6cYYnfN20
いや、そりゃねえだろw
EXの時点で双子の姉って判明してんのに。
858名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 01:54:11 ID:fnVBT1v20
その矛盾を解決するために将軍に変えたと言いたいんじゃね?
859名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 02:26:48 ID:mTSWuWK80
女帝問題で揺れてたしなー。
愛国心の表現は、いろいろ修正したかもしらんな。
860名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 02:45:34 ID:6cYYnfN20
そこら辺は『あげくのはて』に書かれてることだ。
861名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 08:01:38 ID:rGbviFau0
靖国であおう。が普通です。九段は地名であり、いらっしゃい などとされます。
私の祖父、小父らもそのような遺書が残されています。
まあ、パラレルの世界のことですが。
862名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 12:12:18 ID:K/GS9pA70
>>861
お宅がそうだったってだけで両方あるんじゃないの?
遺書ならハッキリ場所の名前書くことが多いだろうが、作中は口頭だし
何故そうまで九段で会おうが間違ってると主張するのかわからん
863名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 14:31:39 ID:cvmJIKB70
「おっはー」と「おーはー」の違いみたいなもんだろ。
864名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 17:10:35 ID:rGbviFau0
政治的配慮により変えられています、靖国に参拝され、展示されている手紙、遺書。をご覧になってください。
残念ながら肉声は残っていないですが。信じられないでしょうが、この靖国という言葉、映画、ゲーム、などでつかえないんです。お隣のC国、K国
が外務省やら、TV使って抗議してくるのです。かつてKエイが提督の、というゲームで猛烈な抗議にあい大人気なものにもかかわらず発売自粛しているのです
たかが、ゲームですよ。
間違っているのでなく、靖国でが普通のやりとりと申し上げておるのです。
まあ、パラレルの世界のことですから、すみません、もうやめます。
865名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 17:18:11 ID:ZQ/Kx7Iz0
アッー
866名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 20:49:26 ID:Y5mIpORq0
>>862
「涼宮ハヒルの憂鬱」みたいなもんだよ。

商業的な理由でモデルになった言葉「靖国で会おう」が使えないから変更しただけ。
867名無しさん@初回限定:2007/02/25(日) 21:26:26 ID:6cYYnfN20
ハヒル!ハヒル!
868名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 09:19:15 ID:UIfAhzos0
ガンパレの「大統領」みたいなもんか。
天皇陛下じゃソニーチェックに引っかかるので大統領のおでまし。
869名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 20:55:31 ID:Jp6XA/pw0
全年齢版無印+オルタ買ったんだけど、18禁版になかった彩峰との体術訓練てあるの?
ボートは使えてかなり燃えた。
870名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:14:29 ID:qzy+ulKE0
そもそもAL世界に靖国があるのかないのかわからないし
良いんじゃないか
戊辰戦争が起こってない世界なので起源からして違ってくる
871名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:27:06 ID:eJwXgaqK0
スパロボやってたらふとコンバトラーvsBETAの様子が浮かんだんだ

超低空をものすごい機動でレーザー回避しながらやってくる5メカ
レッツコンバイン!しかし一番下がレーザー食らって轟沈。足がなくなって崩れ落ちるコンバトラー
そこにたかる戦車級…ガクガクプルプル
872名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:29:45 ID:eJwXgaqK0
sage忘れシマヲ
873名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:41:02 ID:Xobn5fM60
EDFの伝説隊員かエースコンバットの鬼神やメビウスが
オルタに召還されたら戦術機で凄い戦果あげてくれるだろうな
なんならメタルウルフな某米国大統領でもいいが
ハイブを単独攻略してくれそうな予感で想像するのが楽しい
874名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 22:42:36 ID:VnJGIGJq0
しかしまぁsage忘れの多いスレですね
875名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:11:47 ID:T3CaaLyL0
>873
イッツァポーリー!!

あれ?
876名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 00:47:18 ID:sLuoC3pAO
今、訓練兵を卒業したとこまできた。
877名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 01:36:22 ID:+GFCMh4Z0
>>869
おー、細かいところで修正入れてるんだなぁ。
878名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 14:15:34 ID:PLbpl3I2O
壁|ω゜)誰もいない・・・今なら言える!一時間レスがなければ水月中尉達と仲良く腕立て出来る!



ベットの中で!
879名無しさん@初回限定:2007/02/27(火) 14:40:39 ID:85+UFilt0
本スレでやれやチキン
880名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 21:36:10 ID:NE2+R01g0
話題も無いようだし稀にあがる陸上戦艦について考えてみようか。
戦艦ではコストかかりすぎな気もするけど、自走砲や戦車だけでは長距離行軍が厳しいし・・・
881名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:37:31 ID:gvhiBywm0
陸上戦艦というものが存在するとして、速力はどれくらいだろ?
ビッグトレーみたいなホバータイプだと光線属の標的にされちゃうし、やっぱキャタピラかね?
最低でも時速160kmくらい無いと、逃げる時BETAに追いつかれちゃうよなw
882名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:55:27 ID:NE2+R01g0
ハイヴの周りは更地だけどデコボコしているからホバーのがいいような・・・
陸地オンリーだと安全地帯がないわけだし、最高速度は突撃級から逃げれるくらいは欲しいね。
883名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 22:58:51 ID:TMsA16wJ0
>>882
ホバーやタイヤの車両で大砲撃とうとする人は、
アウトリガーしない車載クレーンがどうなるかを考えてみるといいお
884名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:07:38 ID:NE2+R01g0
>>883
行間射撃で主砲を打つのは無理だってのは流石にわかるさー
だから射撃時にはアンカー打ち込んでだな・・・
885名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:15:01 ID:v0ZHE74s0
普通に装輪か装軌式で地味にいくことになるような・・・
886名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:19:14 ID:gvhiBywm0
つまりVガンのアドラステア級が有効って事だな?
887名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:33:11 ID:v0ZHE74s0
陸上戦艦イラネとか・・
888名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:33:16 ID:TsSJrjKy0
バイク乗りは空を飛ばんのだ
889名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 23:49:34 ID:iJqRG4Bp0
資源の無駄遣いスンナ
890名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 07:21:25 ID:3cu0AiGw0
通常型大型兵器搭載は残念ながら無理がありそう、コマンドポストの役割が妥当かと。
速度も接地してたら160Kmなんてだしたら、、どうよ。ホバーは的だし。
コマンドポスト、、わんさかBETA集まってきそうでやなかんじ。
891名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 08:58:33 ID:S+LnTeVe0
まー移動司令部ぐらいならあってもいいんじゃね?
後方に居ればレーザー級の的にはならんだろうし・・・
892名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 11:23:24 ID:Bf+uR75m0
そもそも面制圧可能な砲撃を行うのに、陸上戦艦だと何隻必要になるやら。
でも、内陸部にあるハイヴを攻略するのには砲撃支援も司令部も必要だよな。
893名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 12:26:58 ID:vYUkdmXI0
陸上戦艦よりも地底戦艦の方がいいよ。
レーザー種の脅威ないし、コアを直接ねらえるし。
荒唐無稽だがそれを言ったらBETAだって地中をありえないスピードで進んでいるから
どっこいどっこい。
894名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 19:23:19 ID:UD21RkTj0
BETAは目変化できるんじゃね
895名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 10:11:26 ID:xh+whPHx0
目変化ってなんだ?
896名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 15:26:54 ID:XAJVJyTJO
>>876
今、メインハイブ突入前の宇宙
897月詠真那:2007/03/03(土) 00:56:48 ID:4+570Sgv0
貴殿の武運を祈る。 
898神宮司まりも:2007/03/03(土) 11:15:19 ID:1++iQspc0
あなたを待ってるわ。
899名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 11:42:42 ID:1GhEDv+G0
まりもちゃんに待たれてもな・・・・
900月詠真那:2007/03/03(土) 18:25:06 ID:4+570Sgv0
何を言う、神宮司軍曹は最高の教官だぞ。スレちがいだが、ズイム軍曹(宇宙の戦士)とおなじくらいにな。
どこで待たれるのかにもよるが。
901名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 18:51:42 ID:HBCL28xG0
向こう岸か…
902名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 18:58:01 ID:eXRgWbPu0

   川
  お花畑
 まりもちゃん
903名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 21:25:26 ID:Oy7qvHRK0
BETAで最も脅威度の高いレーザー種・・・しかしなぜレーザー種は小型と大型の2種が存在するのだろう?
904名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 23:00:10 ID:+SiEt5Sk0
そりゃ高出力のほうが射程伸びるし、威力も上がるからな。
迎撃距離が遠いほうが何かと有利だし
905名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 23:11:33 ID:TE1Re2430
小型は、比較的連射が利くしね。
906名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 23:14:51 ID:HBCL28xG0
正直小型種だけで充分な気もするが
907名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 23:31:56 ID:+SiEt5Sk0
小型だけだとAL砲弾の重金属蒸気で迎撃率が下がるからなぁ
戦艦クラスも装甲分厚いし、大型も必要と判断したんじゃないかと
908名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 14:01:31 ID:f5ZLriCN0
でっかいレーザーだと近くのものが燃やせないという話を
聞いたことがあるような気がする。
嘘だったらスマン。
909名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 16:19:08 ID:EpEN1SKw0
はやくレーザーできないかな〜。
910名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 22:44:43 ID:nvdOkzDH0
個人的な想像では、元々レーザー種は巨大化するハイブ内での
BETAの充電器の役割を持っていたんじゃないかと、
基本的に大型が坑道内の中継機
小型が反応炉とから大型、大型から大型へのエネルギー輸送役という形で
で、人類の航空機に対応できるのがこれらレーザー種だったのでBATAは
大小のレーザー種を量産化して兵力にくわえたと。
で、大小両方が存在するのはその後の戦闘の経験でBATAは
>>904-907のような理由で両方必要と判断したと思うのだが。
911名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 23:15:09 ID:BoLV4VyZ0
しかし自走砲やMALSなどの砲撃で6割(だっけ?)近くのBETAが撃破されているのに対策されないのは何でじゃろ
航空機の爆撃や掃討でソコソコの戦いを繰り広げていたとはいえ・・・この被害はでかすぎね?
912名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 23:20:35 ID:tRQBsCjK0
砲弾もレーザーで迎撃してるけど
人類側もALMで対抗してると

ALM対抗(無視)戦術は桜花作戦でしか対策されてないね
913名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 23:49:35 ID:XbF3QN/r0
六割って人類が勝手に決めた統計値で言ってるだけの話だろうし、BETA側から見たらもっと少ないんじゃね?
914名無しさん@初回限定:2007/03/04(日) 23:55:46 ID:tRQBsCjK0
まあ作戦ドクトリンだし
915名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 00:22:35 ID:OeHYE1Dy0
>>910
ULプレイするとその長文が的外れだったと気が付くであろう。
916名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 01:04:28 ID:DmT4reRA0
>911
地表展開しているBETAの6割じゃなかったか?
つまり、下にいっぱい居るからその程度の損害などわけないと……
917名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 09:27:59 ID:MisnS9VW0
>>910
そんな、ハイヴ内でのレーザー照射経路が準備されてるなら、
レーザー級もハイヴ内で活躍すると思うよ。攻撃手段としても。
918名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 10:01:30 ID:r1Ss0VaU0
>>916
1万匹殺されたら、2万匹でいけば良いって発想だものな
919名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 14:18:40 ID:SDYMHoy80
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::\
   |:::::::::::|_|_|_|_|_|
   |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
   |::( 6  ー─◎─◎ )
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  FEXはエヴァのパクリだろ
   |   <  ∵   3 ∵)   カット割りとか同じなんですけど
 /\ └    ___ ノ
   .\\U   ___ノ\
     \\____)  ヽ
920名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 15:43:59 ID:e0HjTygj0
こっちにまで現れんなよw
921名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 17:27:05 ID:1P+r2ll70
>>917
そこはレーザー照射じゃなくて、考えた本人も間抜けな光景とは思いつつも、
小型が歩きで輸送してるのをしたりするのを考えたんだけどね。

ハイブが大きくなって、相当な数のBETAが一々反応炉まで戻ってエネルギー補充
するのかと疑問に思ってるから。
922名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 21:32:00 ID:A5sIO5Zc0
>>921
その発想はなかったw
まぁ、でも坑道は広いし、たしかに小型レーザー級で微調整しながら
レーザーエネルギー輸送ってのは面白いかも知れんなぁ。
ちと蓄電要領が十分か心配になるが
923名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:03:54 ID:1ZOgw/4l0
レーザー種の発射するレーザーって本当のレーザーなんだろうか?
レーザーならレーザー種は全反射材料を持ってるはずなので、
撃破したレーザー種から全反射材料を回収して防御材料としてつかえないものかと思う。
実は、うさんくささ満載の正体不明の怪光線てオチか?
924名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:07:47 ID:OeHYE1Dy0
レーザー属種は火星にも月にも居ない地球独自の種類だから、
レーザー種を使ってエネルギー補給なんてありえねぇ。
925名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:34:38 ID:KhcN5JGF0
>>923
生体部品だったりしたら転用は難しいような。

>>924
キャリアー種と同じように戦闘に使われていないから確認されていないだけかも。
月面基地の軍でハイヴ攻略なんて出来無さそうだシナー
926名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:48:12 ID:LnpFCaRB0
多分、キャリアーも地球オリジナルだと思うけどなー
927名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 22:52:09 ID:OeHYE1Dy0
>>925
いや、だからな?ULでレーザー種は居ないって明言されてるのよ。
アサバスカに落ちた第2のオリジナルハイヴ殲滅の説明で。
本来は他の星のハイヴ同士が連絡を取り合っていないって説明なんだけど、
その説明を解釈していくと、他の天体のハイヴにはレーザー種は居ないって事になるの。
928名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:38:39 ID:Oop/WSa10
>>926
そだねALMやAL砲弾で砲撃支援が有効になったし
>>911 が指摘してた砲撃対策とも取れるし
ここ最近実験的に作られたんじゃないかと思う。
929名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:39:21 ID:DjRJoHpF0
流れと関係ないけどふと思いついたので書いてみる。

反応炉って頻繁に出てくる言葉だけど、これの詳しい説明ってあったっけ?
エネルギーを生み出すんだから、燃料が必要だと思うんだけど何が燃料なのか。

横浜ハイブの反応炉を停止させたが、
反応炉の燃料供給を停止させたのだろうか?
930名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:48:09 ID:LnpFCaRB0
よくわからないからとりあえず反応炉(Reactor)とつけてるって感じじゃなかったか
なんで止め方がわかってるのかわからないけど
G元素の供給でも止めるのかと思ってる
(武の召喚の仕組みの推定からして反応炉はG元素を使うっぽいし)
931名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:54:36 ID:kUYsAxDg0
純夏から得たデータじゃないか?
それまでは止める=破壊を想定してたと思うけど

あとG元素は使わないだろ
希少なG元素を使ってまで横浜の反応炉を人類が保持する必要性が見あたらない
932名無しさん@初回限定:2007/03/05(月) 23:59:27 ID:LnpFCaRB0
必要性はあると思う
G元素も色々あるしバッフワイト素子なんてものにまで使ってる
そして、反応炉を維持しなくては純夏脳味噌・00ユニットの維持、すなわち人類の切り札オルタ4が実現不可能
と思われていた
オルタ4の為ならG元素の投入は合理性がある

止め方に関してはどうだろうか、純夏情報の可能性はあるが
純夏が甲21でリーディングしてから一週間程度であの管理設備が出来たようにも思えない気もする
933名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 00:02:00 ID:0cyuPiqr0
動力源はやっぱG元素じゃないのかな。まあ言及されてないからなあ。

俺はなんとなく、脳に電極を差して刺激を与えるみたいな、
トータルとしての原理は不明だけど分析的には結構解析できてるように思える。
ここのツボを刺激すると休眠モードになる、みたいな。
(あんまり関係ないけどスタートレックでボーグ相手にも似たようなことやってた)

捕らえたBETAを無力化して飼ってたくらいだし、それなりにBETAの生理?に
関しては解析できてるような気がするんだけど、
934名無しさん@初回限定:2007/03/06(火) 23:38:26 ID:cS7Pb+bo0
>>931
G元素消費だとしても1gで太陽1個分のエネルギーとかそんなかんじだったら
使えると思うぜ。
935名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 20:53:48 ID:cce/BERq0
EX純夏のボケは00ユニットに脳のリソースを使われてるからじゃないかと予想してたんだが、
クリアしてもそういう説明がないしFEXでもボケ純夏のままみたいだし違うのかな。
936名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 21:12:56 ID:Sk6s1Vxq0
>>934
1gで地球文明の使用エネルギーの10の12乗倍以上か・・・・戦うのが阿呆らしくなってくるな。
937名無しさん@初回限定:2007/03/07(水) 22:04:00 ID:1sMer/n30
>>935
量子電導脳は量子電導脳のある並行世界における並列計算だぞ?
938名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 10:43:41 ID:twfAJGER0
じゃあ、EX純夏も人知れず量子電導脳装備だったのか。
人外萌えだな。
939名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:10:01 ID:1QGmUAGW0
実は、D.C.の美春が平行世界における純夏の一形態。
940名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:12:50 ID:KbkpERYW0
確かに犬系だけど・・・
941名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:16:41 ID:ifJ3GyWL0
純夏の背中にぜんまいの穴あり?
942名無しさん@初回限定:2007/03/08(木) 18:34:06 ID:rXG35gND0
>>939
まだどっかの南の島に住んでるやたらうるさいヒロインの方が近いと思うぜ。
943名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 00:05:40 ID:B9/CgZHu0
戦術機って1機辺りの値段はどのくらいなんだろうか。
944名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 00:13:21 ID:HgrUtD1q0
歴史があれだし、貨幣体系とか経済関係の話ほとんど出て来ないからなあ・・・
945名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 01:10:20 ID:aBkutBoU0
多分製造コストからそんなに上乗せされてないと思うね。
儲け優先して製造してたら軍が数を揃えられなくなってしまう。
まあ、機体の数の方が衛士より多いんだけどw

こちらの世界(といって良いのかな?)太平洋戦争の時も
機体とかのコストはギリギリで製造していたらしいし。
946名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 17:59:27 ID:akYNG3kB0
軍艦は赤字でたことがあった。今は儲かるけどな。自衛隊関連納入業者は・・・
947名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 20:40:01 ID:akYNG3kB0
ちなみに赤字が出たのは伊勢と日向。第一次大戦による物価高騰が原因
948名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 21:27:19 ID:aBkutBoU0
武蔵は大和と同額だけど、本当はもっと安かったという話もある。
大和より半年遅れで起工したから、大和で得たノウハウを武蔵に継ぎこんで効率が上がっていたはず。
と言うのがその理由らしいけど……ほんとかね?

機密扱いで建造されたから、そのノウハウを生かせなかったんじゃないかと思うんだけど。



スレチごめん。
949名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 21:36:27 ID:1MsXCmNO0
吉村昭の戦艦武蔵オヌヌメ

ぶっちゃけ、海軍が自前で作った大和と違って武蔵は民間依頼だから
軍機だらけで大変だったっぽい

なんか、呉から渡る情報が限定的だったっぽいが
950名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:28:26 ID:32QzjJvx0
なんか普通に考えて30年どころか人類存続確定っぽいんだけど
951名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:32:53 ID:AgOzJDht0
BETAの潜在能力がよくわからんし
952名無しさん@初回限定:2007/03/12(月) 23:34:13 ID:Txo+Qs2H0
30年生き延びられる目処がついたってことでしょ。
953名無しさん@初回限定:2007/03/13(火) 19:18:43 ID:W2ZzXdqI0
霞派(狼) vs 霞派(羊)
954名無しさん@初回限定:2007/03/14(水) 21:43:39 ID:YRXC9+GD0
人類間の抗争による滅亡まで30年
955名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 20:15:33 ID:XTawR94r0
散々ガイシュツかもしんないけど、AL世界の日本って、1867年の10月14日に
・大政奉還は行われたが、討幕の密勅が発されなかった
・大勢奉還が行われ、討幕の密勅も発されたが、薩長は12月9日に王政復古の大号令を発せなかった
のどっちかの展開になって、土佐とかの公議政体論が実現して、この世界で言うところの雄藩連合政権が樹立されたって国なのだろうか

あるいは岩倉具視がいない世界とか
956名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 22:13:33 ID:IvMXihZI0
武田家が天下とって織田とか徳川とかない世界じゃね?
957名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 22:26:00 ID:dy7wRkws0
将軍が五摂家から輩出されているんだから少なくとも平安時代ぐらいから
公家が武家に頼らずに独自の軍事力を確立していたという設定じゃね?
958名無しさん@初回限定:2007/03/15(木) 23:23:31 ID:BVNNkUfe0
きっと関ヶ原で徳川が敗戦したような世界
959名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 00:41:08 ID:SQXalcCg0
>>958
それじゃあ将軍になれる奴居ないじゃん。
豊臣家がなれるのは関白だぜ?源氏の血筋が混ざれば別だけど。
そんなめんどい設定作るより、>>956の言うような、武田が天下取ったとかの方がまだ自然。
必然的に明治維新(?)も変わってくるし。
960名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 02:27:28 ID:Pzcc3nL50
べつに源氏でなくてもなれるが?征夷大将軍。
摂家や皇族からも出てる。豊臣がならなかったのは、
より高位の関白になれたからだろう。むしろ平民関白の方がビックリだ。
961名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 03:13:25 ID:bRreHq3x0
>>961
戦国時代ごろは、「将軍は源氏しかなれない」みたいな誤解が、少なくとも武士の間では常識となっていたらしい
武家政権=征夷大将軍=源氏であり、だから出自が(悪い意味で)はっきりしてる秀吉は関白の座に就いて、公家として日本を治めようとしたんじゃね?
一方の家康はそれなりの土着武士だったから、家計図偽造して源氏の末裔と名乗れたわけだが
962名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 03:17:17 ID:bRreHq3x0
あと、秀吉は公家にも盛んに接近していて、関白就任以前に九条家の養子となることで、身分上も立派な公家となっていたわけだ
それでもよくなれたもんだと思うけどね 平時よりはそれなりに実力重視の戦国の世だったからじゃないかと

連カキコスマソ
963名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 04:29:16 ID:AMTTjgWB0
>>959
あの世界の将軍はこっちの征夷大将軍と違う感じがあるからな
摂政みたいな位置付けみたいな説明だったし、それなら関白化した豊臣+
諸侯分立的な世界の方がイメージ的に近い考えた
964名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 12:51:22 ID:v/mpcs2X0
それにしてもこの世界の天皇陛下(規制で皇帝と表記)は何者なんだろうか。
子供?男の。
965名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 13:08:48 ID:c3vvdMql0
影の薄さから想像するとすでに将軍に改造されてロボ化してる。
(ナディアのアレ)
966名無しさん@初回限定:2007/03/16(金) 18:02:56 ID:BmSeKZhe0
将軍、めっちゃ悪い人っぽいんすけどw
967天才夕呼さん:2007/03/17(土) 20:42:07 ID:ZPY224fo0
話し変えるわよ。
A−01の隊長決めないとならないのよ。いないと困るのよね。
あたし忙しいから(めんどくさいから)、あんたたち決めて。
968名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 20:44:53 ID:rx8jkooE0
A-01は壊滅しましたってことにしとこう
969名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 21:14:16 ID:hJOxn7oA0
悠陽様を隊長に・・・
970名無しさん@初回限定:2007/03/17(土) 21:47:10 ID:ZEptz7G20
悠陽って運命改変能力(だっけ?)って高いのかな
971名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 00:25:29 ID:rRo6rwx+0
オルタ4の世界は戦い続けてるんだからきめんとな。

宗像美冴、 まあ妥当。 キャラ的に新しくその点弱い。

伊隅まりか、 本命? オルタ継承に出演で既に伏線張られた? 

月詠真那、 対抗、ファンも多くマブラブシリーズ全てに出演の実績、さらにA−01部隊指揮実績あり。
      戦闘能力等指揮官として出演者のなかでは最高ランクと思われる 
      悠陽様の御口添えがあれば可能か? 

香月ミツコ、大穴、 いわずとしれた香月長姉、 何でも使うよ夕呼先生。

こんなところでどうでしょうか?
972名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 00:28:54 ID:2noUXOB00
入院してる連中が復帰できるのかまず不明
伊隅まりかは01来てない時点で適正なし
まなまな様は殿下の手足のままがいい気が
香月一族・・・年増はどうk(ry
973名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 07:53:01 ID:Xzv+gw2m0
レーザー種って死んだ味方にも誤射しないんですか?
974名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 18:29:57 ID:ylOOeItV0
死体は流石に無視じゃない?
ただでさえ防御法の乏しいレーザー種の防御法教えないわけには行かないし。

ところでRAの海神には120mm滑腔砲なるスキルがあるのだが。これってやはり肩のキャノンのこと?
となると海神って他の戦術機に比べてえらい小さいような・・・
975名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 19:21:13 ID:vuI3vsgK0
>974
ちょ…それ何弾よ?
明日買ってくる!
976名無しさん@初回限定:2007/03/18(日) 19:56:20 ID:ylOOeItV0
>>974
>ただでさえ防御法の乏しい
防御できるならただでさえ〜だな。改変しているうちに変なままになってた(;´Д`)

>>975
第6弾?らしい。詳細は自分で調べたほうがよさげ。
977名無しさん@初回限定
>>976
d!