2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
2名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 12:49:06 ID:6Whh/p2l0
関連スレ

本当のクソゲースレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148861514/l50
糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレ 11発目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1155827950/l50
途中で投げたゲームをageるスレ 2投目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1115734018/l50

>>1
乙です。

3名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 17:29:26 ID:4MUQER4y0
イチオッツ
4名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 19:02:29 ID:e5dFw+eqO
はぴねす!だな。
ただただキモイの一言につきる。
5名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 19:42:19 ID:aErxflut0
アンチ丸戸!だな。
ただただキモイの一言につきる。
6名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 21:51:49 ID:ix/gv/I70

信者・アンチがうざいと思う人はこちらへ↓

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part44  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152641975/


丸戸作品の是非を語りたい人はこちらへ↓  

丸戸史明総合スレ その2  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1157152193/
7名無しさん@初回限定:2006/10/10(火) 23:57:22 ID:YwLgq63N0
>>4
あれは酷かった。こりゃねーなって思って
工作行ったら信者がアレでどうでもよくなった
8名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 02:00:08 ID:kc1htbpz0
>1z
9名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 03:46:08 ID:/r/Q3KZn0
>>6
丸戸信者乙。アンチを締め出そうとしても無理。
10名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 13:56:10 ID:A9NGCWej0
どうみても信者に向けた誘導レスじゃん
いよいよ真っ当な住民を装ったレスまでするようになったんだな、信者様は
11名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 14:09:33 ID:P3jaeU3U0
FATEは普通に神ゲーだと思うんだが。
12名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 15:08:45 ID:Gk5eD1zP0
俺もFATEは神だと思った
13名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 17:02:42 ID:BTYxtKgS0
神とまではいかないが
仏だと思った
14名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 19:32:55 ID:qHEpz/060
道祖神くらい
15名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 19:56:53 ID:6AfG4TxY0
神仏照覧
16名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 20:24:23 ID:KxE2dmGg0

「うたわれるもの」は
放っておいても自滅しそうな匪賊みたいな敵を掃討してマンセー、って展開ばかりだな。
要所で敵の所業をあくどく描いて憎しみを煽る一方、味方の問題は萌えを前面に出して簡単に万事解決!
宗教とかの布教用に語られる「聖戦」を見ている感じだ・・・。

話のリアルさを増す為には先ず最初に、
親を惨殺されたのに何故かペット化している白虎に、主人公の喉笛を咬ませるべきではないかな。

>1
スレ立てお疲れ様。

17名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 23:42:12 ID:RN6IEu7h0
ムックルあの時はまだ小さかったから
自分の母親はエルルゥだと勘違いしてるんじゃないの?
18名無しさん@初回限定:2006/10/11(水) 23:48:28 ID:6AfG4TxY0
うたわれるものはゲームは評判になるほどでは無かった
最後に739部隊ネタが出てきたのだけは評価できたけど


でもやっぱラジオが最高過ぎてゲームが霞んでます><
19名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 01:16:33 ID:p52J4Ogq0
うたわれは日常のギャグパートがおもしろいのであって、本筋ストーリーだけで
評価されても困る。まぁアニメは本筋のストーリーで勝負したみたいだけどな。
20名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 01:37:04 ID:n+y0Vi410
そのギャグパートがムックルのことみたいにご都合主義だから
>>16は駄目だったって言ってるんじゃないか?
自分はシナリオとかよりもゲームの難易度とイベントCGの少なさに
ガックリきたが。
21名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 02:32:59 ID:2Rd7v9g00
つか、虎は親殺されたの理解してなくて、アルを親と認識してるしなぁ……
明らかに筋違いの言いがかりはどうかと。
22名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 03:13:37 ID:3pCVk7t/0
まぁそうだろうけど
自分の親を殺した本人の前で大きな図体でお手やチンチンをして
愛嬌を振りまいてる姿は、観方によっては評価されるようなギャグではなくて
ブラックユーモアになるんじゃない?
23名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 13:36:50 ID:GMcU/nsi0
アンチ丸戸がいないと、まともな流れになるな。
24名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 20:00:35 ID:3oivZuai0
鍵系と大番長(これは攻略が難しすぎる)
25名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 20:44:31 ID:WBV911Xw0
鍵が出たのでAIR
号泣できるという評判につられて買ってみたが、シナリオが意味不明でポカーン
ああいう構成にするなら観鈴以外のヒロインいらないじゃん
キャラに魅力ないし、テキストは無駄に長くて退屈だし散々だった
26名無しさん@初回限定:2006/10/12(木) 21:08:48 ID:p52J4Ogq0
いくら評判良くてもエロゲ批評とかで主人公にダメ意見があるものは避けた方がいいな、

”もしも明日が晴れならば”なんて項目チェック怠ったばかりえらい地雷を踏んでしまった。
27名無しさん@初回限定:2006/10/13(金) 01:37:09 ID:tgTVU+P40
個人的にはそれ系で投げたのはONEだな。
アレは酷い
28名無しさん@初回限定:2006/10/13(金) 09:29:50 ID:UTvlQbqj0
丸戸信者が話題そらしに必死な模様w
29名無しさん@初回限定:2006/10/13(金) 15:54:03 ID:BF1IDYmQ0
starTRain、月別でやたら持ち上げられてたんで買ったが後悔した
主人公がいつまでもウジウジ鬱陶しい、親友カップルのやり取りが激しくうざい(女装ネタとか
くだらんアイキャッチがスキップできなくてイライラする、奏もいちいち絡んできてうざい等々
別れて1年以上経つ元カノの写真見てゲロ吐く主人公には引いた
30名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 00:44:42 ID:gQvNys6A0
>>26
駄目は駄目でも、ヘタレなのは別に構わんかな
無味無臭よりはよほど好感が持てる

DQNは無理だけど
31名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 01:26:14 ID:VByoobEk0
DQN主人公で有名なのって誰だ?
ノテの主人公はアレだったけど。
作品自体がかなりアレだったからなぁ。
32名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 07:04:05 ID:S8vUwXQp0
君が望むアレとONEのソレとサマーデイズの何辺り?
33名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 09:06:05 ID:R+ltfMF90
ショコラの主人公もDQNだったな
34名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 10:19:04 ID:YxN2bKyW0
こんにゃくの主人公はよかったが、東鳩2の主人公には殺意を覚えた
35名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 11:51:39 ID:3qqPkUyL0
鍵系のキャラは糞
アリスソフトは攻略難しすぎ糞
36名無しさん@初回限定:2006/10/14(土) 15:36:18 ID:ABUOuA0r0
妻しぼり、最初は自力でやろうとしたらフェラとパイズリの
同じシーンばかり二ヶ月以上。
倦怠感たまりまくりで、ようやく辿り着いた本番シーンもスキップしてしまった・・・。

何というかアリスのこの手の調教ゲーは、パラメーターで遊ぶ、というよりは
パラメーターに遊ばされてる、みたいな感じだな。
37名無しさん@初回限定:2006/10/15(日) 15:20:14 ID:h/QU4gK/0
アリスの、だけでなくたぶんパラ調整型の調教ゲーはほとんどそうだと思われ

ソレを楽しめる人は遊んでると感じるし、楽しめない人は遊ばされてると感じるのだろう
誰狙いか明白な選択肢やキャラの表示される場所選びだけでルート決定するのが
当たり前のゲームに慣らされると、たぶんもう↑みたいな調教ゲーは
だるくてやってられなくなると思う

さっさとフル化して攻略とスキップ駆使して見たいとこだけ見るが吉
38名無しさん@初回限定:2006/10/16(月) 02:48:07 ID:xeSNHYH30
まあ、言えることは、シーンスキップよこせってこった。
39名無しさん@初回限定:2006/10/16(月) 07:34:51 ID:b1QgEYkb0
家族計画
水夏
40名無しさん@初回限定:2006/10/16(月) 15:19:40 ID:Tn610cP00
家計は知名度の割にはあまりアンチを見かけない気がする
俺が新参者だからかもしれんが
41名無しさん@初回限定:2006/10/16(月) 17:24:13 ID:b1QgEYkb0
批評空間の辛口レビュー読めば嫌われる理由は分かる
42名無しさん@初回限定:2006/10/17(火) 02:57:32 ID:R7c4tq+o0
家計は昔散々やったって感じ
43名無しさん@初回限定:2006/10/17(火) 19:41:39 ID:0gUXVsyo0
割れ以外じゃ手に入りにくいからだろ
44名無しさん@初回限定:2006/10/17(火) 20:04:34 ID:/hPVndBY0
いまさら話題に上げたら割れ認定だものな
45名無しさん@初回限定:2006/10/17(火) 20:11:39 ID:8bcOzRQy0
そうでもないかもよ
中古屋にも結構あるしDL販売も始まったから、最近エロゲ始めた奴ならおかしくはない
本当に割れなら氏んでほしいが
46名無しさん@初回限定:2006/10/19(木) 19:01:15 ID:UPSGWKaA0
まぁ友人同士の貸し借りなんかもあるだろうし
一概に割れ認定とまではいかないよ

妹汁
47名無しさん@初回限定:2006/10/19(木) 19:12:40 ID:ezJ8VhLc0
貸し借りこそまずいわけだが
48名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 22:38:26 ID:fAUX1IvR0
明け瑠璃。
シナリオ全般として、突拍子が無さ杉。
お姫様がホームステイに来ましたっていう設定がトンデモなのは別に良いが、
ドタバタなりシリアスなり、根幹となる作品世界が創造しきれていない。
「平凡で駄作な学園物のラノベ」といっては言いすぎだろうか。
日常シーンに魅力が無いというか、淡々としてオチなし意味なしなエピソードが大杉。

個別ルートは共通シナリオ上でのプレイヤーの選択との必然性が無いも同然で
感情移入が難しい。しかも個別ルート同士の関係性が希薄。
どのルートもいきなりの急展開、無理やり葛藤やらアクシデントを発生させ、
でも結局最後はいい話にしましたって感じで押し付けがましい。

各キャラの性格やら過去やらの「とってつけた」感が強すぎる
みんな同じ顔だからよけいにそうした個性の弱さが目に付く。
主人公自体も無個性というか、もはや記号的存在。

…いやさ、いいところはいっぱいあるとは思うのよ。
システム面がしっかりしてる。
萌え偏重の単なる判子絵師かと思いきや、意外にもエロCGはちゃんと濃厚だし、
塗りやら背景やらも含め、作品全体として丁寧に作ってあると思う。
エロテキストは質・量・尺いずれも結構高水準。

やたらアニメの評判が悪いようだけど、そもそもこのゲームは「萌えシナリオゲー」じゃなくて
「良作和姦系抜きゲ」であって、そもそも(エロなしの)アニメにするような作品じゃない気がするんだが。
49名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 23:03:19 ID:RekfizWv0
うおっキャベツっ
50名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 00:45:49 ID:c3MLerfr0
>>48
ていうかあのゲームは評判なのか?
昔プリホリやってシナリオライター頭おかしいことに気づいてから
まるで眼中にないメーカーなのだが
51名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 01:13:25 ID:GChV/+sd0
アニメスレだとゲームはおもろいとか売上7万本と宣伝してる信者がいるけど、
別に絶賛するほどおもしろくはないな。

日常会話だけならはぴねすの方がおもろかったし、売上なんて絵買いの初動だしな。
52名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 01:30:50 ID:MasjjuTn0
と言うか、登場人物の精神年齢の低さに引くのだが…>けよりな


あと書いておいて何だが、略し方がキモイ
あけるり
けよりな

後はシラネ
53名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 01:39:12 ID:lLh4+vJX0
明け瑠璃やはぴねすなどの萌え抜きとか、判子記号系とかは2chでは評判が良くないじゃん
その手のスレ行ってるならそりゃ評価されてるだろうが、そりゃおまえの嗜好
紹介スレや月別スレ、作品別スレの伸びなどは、売上的に成功してるソフトの評価は低い


というか工作板見て買って糞とか騒ぐ奴はどうかしてる
54名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 02:06:02 ID:/FmI2F500
でも、ここで騒ぐ分にはさほど差し支えないじゃん。
本スレで糞を糞と言ったら荒らし扱いだろうし
本当のクソゲースレでは流石にスレ違いだろうし。

55名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:02:11 ID:eUmzPWZ00
明け瑠璃くらいなら充分許容範囲だと思うけど
あまり「評判」の定義を狭めると話題がなくなるし
クソゲースレでそこそこまともなのってここぐらいしかないからね
56名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:20:26 ID:/QzCd1ZK0
とりあえず、今期アニメ組みてると、
突拍子のない髪型&色が無いだけ他よりマシに見えるな。どうでもいいが>瑠璃色
 
……まあ、それ以外のトコで完全に終わってるけど、アレ。
57名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 09:45:10 ID:3BfucMy/0
まあ、8月のゲームは昔からシナリオだめぽなのは共通認識だから
>48をそのまま本スレに書いても大多数が反論しない、そんな評判。
58名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 13:22:41 ID:k7aO2kRy0
夜明けなの評価で「萌えシナリオゲー」なんて言ってるの初めて見た
59名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 13:28:12 ID:NjVXPgqz0
最初からシナリオで勝負してないし
60名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 17:37:01 ID:OqSP19o50
戦わずして勝つと
61名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 18:27:30 ID:GChV/+sd0
実際、>>48の言う通りな「良作和姦系抜きゲ」なんだから、
それを破棄したPS2版は大丈夫なのかな?
6248:2006/10/23(月) 22:55:01 ID:xD+cD2Cv0
いろいろレスしてくれて参考になった。

いや、明け瑠璃は「自慰後報告」スレで根強い人気があるんだよw
俺はそれで買ったクチなんだが、最近アニメのせいで良くも悪くも
ほうぼうのスレで話題に上ることが多くて、そのなかの(ゲームに対する)評価で
違和感を感じることが多くてね。
俺が気にしすぎているだけで>>58が正鵠を得ているのなら
別に何ら文句を言う筋合いは無いんだけど。

なんかさ、「一番射精した」スレがあまり機能しなくなってるから、(抜きゲで)評価の高いゲームを
探し当てるのが難しくなっていると思いませんか?まースレ違いな疑問なんだけどw
63名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 10:23:29 ID:Lua52LEY0
いちいちなげーよ
64名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:15:32 ID:kFC9ubhq0
つよきすつまんないな
ネットで拾ったネタ繋ぎ合わせただけでパロですらない
しかもそれだけしか内容がないのもあきれた
65名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 23:16:41 ID:1PEXWAsl0
つよきすか。パロディ?は酷いな。
それよりもビックリしたのが結構売れたこと。
もうなんでもありなんだなって思った。
66名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 21:38:31 ID:xq0T6WTM0
つよきすはやってて退屈だったな
67名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 11:16:19 ID:djOJyNo10
楽しめた俺は勝ち組なのか
カニの声優はリアルに凄いと思った
68名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 14:28:20 ID:n5lOTKf/0
金出してゲームやってる以上は楽しんだもん勝ちだが、
ここは楽しめなかった人が集う場なので、賞賛は工作板でしてくれ
69名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 16:02:45 ID:O8swHGd/0
丸戸ネタがなくなったら途端に過疎化したね。
またアンチ釣って盛り上げた方がいいかも。
70名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 16:06:25 ID:kEbhHaxc0
だから前スレで終了でよかったんだってば
71名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 18:09:34 ID:67anF77h0
つよきすでも釣れないか
72名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 21:59:40 ID:rKbS+XQX0
新鮮な餌じゃないとな
73名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:47:36 ID:JBjYjHFZ0
じゃきみあるで釣ろう
74名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 19:27:53 ID:n++O4bWs0
このスレの現状を見ると、丸戸の偉大さを再確認できるよ。
やはり丸戸は、エロゲ界最強のライターなんだなと。
丸戸の新作が出れば、すぐにこのスレも活気を取り戻す事だろう。
アンチ諸君も待ち遠しくて、仕方がないだろうね。
75名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 00:59:58 ID:4d7zBYUP0
いや、せめて縦読みなり斜め読みなり仕込もうよ
76名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 10:06:40 ID:ydPUpWIN0
まあ丸戸が最強なのは事実なわけだが。
77名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 12:01:29 ID:+gNAIJdM0
確かに最強だ
丸戸禁止しただけでこのスレがここまで過疎るなんて
78名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 13:20:38 ID:AtNrTb3i0
こんなんで過疎言うなや。
79名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:59:53 ID:o86Iw9g60
>>64
つよきすは、何か人気ある物とりあえずパクっとけ臭が強すぎて萎え
今やると時事ネタの寒さに一発芸で売れた芸人並みの寒さを見れた

シナリオは皆無だし、ここまでスキップ多用したゲーム初めて
80名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 23:49:55 ID:ZVEQ0C1B0
やっぱこのスレいらなかったのかねぇ…
もう「2chで評判」とか関係なしに「自分にとってのクソゲを叩くスレ」か、
「丸戸アンチスレ」にしちゃうか?
81名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 01:37:51 ID:F+cK3C+g0
>>80
そうなんだよなぁ・・・
そもそも最近の2chで評判のエロゲが少ないもんな
82名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 20:39:42 ID:4iEc3e+a0
なら評判のエロゲが出てくるまで過疎でいい
出てきたらまた浮上するだけだ
83名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 00:44:10 ID:JkMQftaH0
>>82
そうそう
なんでその程度のことに気付かないやつがこんなに多いんだろうな
84名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 00:46:43 ID:vcXrcqiL0
だって丸戸って名前だすだけで爆釣れなんだもん
85名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 00:50:13 ID:GW917PdY0
寂しい奴
86名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 01:39:30 ID:ZCmzQtdm0
「評判のエロゲが出るまで」ねぇ…
果たして次はいつになるやら
どうせそん時に叩くのも丸戸とか型月になるんだろうな
87名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 01:45:54 ID:ADu2ed780
型月はもう新作出す気ないだろ
88名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 07:31:06 ID:y/BaIFiY0
なんでやねん。
 
 
……まあ、既存分だけで一生喰っていけそうなのは確かだろうが。
89名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 12:14:43 ID:T/uT0daS0
ファンディスクばかり出すって意味じゃないの?
まあ、新作が出たとしてもFateと同じく月姫と世界観を共有してるんだろうけど。
90名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 21:47:26 ID:KhfgnW+20
評判のが出るまでは雑談スレとして保守するの
91名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 00:46:42 ID:quRpO7CA0
年末に丸戸さんの新作が出るから、このスレもすぐに賑やかになるよ。
名作なのは確定的だし。
92名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 00:56:17 ID:LPTSLnc/0
よかったでちゅね〜
93名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 00:57:52 ID:ns2/YKoh0
さぁどれくらい釣れるでしょーか
94名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 01:11:35 ID:yYqYcpBH0
そんなこと言って叩かれまいとして。
95名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 02:01:30 ID:PevKWtjO0
つかあれ丸戸以外のライターが多数書いてるから
丸戸関連のスレでもあまり期待されてない、と釣られてみる
それでも信者は騒ぐんだろうけど

まぁ年末なら戦国ランスとかあるし、話題がないわけでもないな
96名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 17:18:08 ID:uX60rAnX0
アリスSLGはゲームとしては楽しいかもしれんけど、シナリオはそーでもないからなぁ。
97名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 17:26:16 ID:Cx6n3AGQ0
古参エロゲマが多いから世代ギャップが激しいのもこのスレ向きか。
98名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 21:24:23 ID:/BShJYkb0
もしも明日が晴れならば、なんか評判良さげなんで衝動買いしてみたんだが…。
二章終えた時点で挫折しそうなんだぜ。
なんともいえん不快感が心に燻って、先に進めることが出来ないわ。
99名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 08:17:36 ID:pfhsBgj/0
当該製品はユーザー様は納得されて無いようですが、あれが完成した製品となっております。
今回のパッチは完成している製品に対し『更なる演出の強化』をお楽しみ頂く物であり
未完成品を売った訳でも、バグが在る訳でもありません。
よって、このパッチは『不具合修正パッチ』では無いのです。
ですから返金にも応じられませんし、交換にも応じられません。
100名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 09:31:55 ID:vxAsVA/c0
夜明け前より瑠璃色な。上でもでてるようだけど
良作和姦系抜きゲとも思えんかった俺にはただのうんこだった
101名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 22:05:55 ID:OqQ3Lm2Y0
夜明け前より瑠璃色なってあんま評判よくない気もするんだが。
102名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 23:08:54 ID:OXfu34360
あんまじゃなくて全然ね
103名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 23:32:30 ID:if+h/hdt0
けど良作だったみたいな感想を地味に見かけたけど…
信者の宣伝というやつですか?
104名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 23:38:22 ID:uOSt9w2C0
良作と感じるくらい精神年齢低いってことだろ
105名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 23:57:41 ID:4AGQXEY40
快眠良作じゃなかったっけ
106名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 02:10:21 ID:05EJ6Mq50
サンドイッチがどうたらこうたら言われてたのは記憶にある
萌えゲーなのに2本挿しなんて鬼畜な主人公だなと当時は思ったものだ
全然違ってたけど
107名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 02:11:37 ID:Pun9G2Vc0
6万くらい売れたんだっけ?
それだけ売れれば信者になる奴もかなり多いんだろうな
108名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 04:02:37 ID:av8nU8680
オーガストの割には比較的シナリオがマシでエロが濃いというので評判だったかな
109名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 04:11:59 ID:AmU5j7KQ0
陵辱あったん?
110名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 06:56:16 ID:rZm/kJA70
>>109
八月作品で陵辱あるのは処女作のBPだけ
111名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 10:23:13 ID:BSpB4MQr0
6マン?
そりゃすげえ、理解不能
112名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 12:29:22 ID:Kkd8jWu80
現実問題としてアニメ化・コンシューマ移植されてるからな…
「2chで」どうかは別にして、評判作であるのは否定できないところだな。

他のやつもいっているが、あの稚拙なシナリオ・テキストで
エロを抜いて他メディアに移植するなんて基地外沙汰もいいところだと思うのだが。
113名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 20:28:49 ID:zDYdXQ740
ギャルゲなんて絵が綺麗でキャラに萌えられればそれだけでいいからな
そもそもがエロゲとは求められているものが違う

このスレで言う「評判」は、必ずしも売り上げや移植・アニメ化と関係がある訳ではないのだろう
114名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 00:12:09 ID:gXdN6XtM0
ま、PS2版けよりなは連ザIIPlusにボロ負けするかもなw
115名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 00:17:18 ID:ZkzwphXi0
ギャルゲとほかのゲームの売り上げなんか比較するほうがどうかしてると思うぞ
116名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 01:36:36 ID:aCvFWaHJ0
ゲーム=CGなら売上=デキも納得できるけど、東鳩2とあけるりはシナリオが死んでるからなぁ。
117名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 10:52:51 ID:7uaWSoy+0
CG(原画じゃないよ)も水準以上でもなければ以下でもないくらいだったけどね
立ち絵は豊富だし背景は上手かったけどイベント絵は普通

信者にはべっかん絵というだけで最高なのかもしれんが
118名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:27:38 ID:RoPt5rPO0
>>115
売上よりも稼働率って点で連ザII>けよりなって香具師結構多いかも。

って確かに比較する方が思い切り間違ってるのかも知れんがw
119名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 22:12:26 ID:RnPSBsKJ0
このスレと反対のすれってなかった?
120名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 02:59:30 ID:maldf0MP0
>>119
何をもって反対とするのかは知らんが、マイナーな良作スレならある

しかし同じ良作でも評判があると叩かれて、マイナーだと持ち上げられるんだな
121名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 09:52:05 ID:SdctJMtp0
まあどっちも反動だから。
122名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 20:45:29 ID:HHBOnMFy0
葉ゲーはシナリオが弱いよな。東鳩もうたわれもダルすぎて途中で積んだ。
なんだかんだ言っても高橋以来力のあるライターってあそこでは居ない気がする。
涼本をちゃんと働かせることが出来れば化けれるかねw
123名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 23:56:46 ID:qXU9rooc0
東鳩とうたわれはシナリオ弱いとは思わんが・・・
つーか葉や型月の長文シナリオと比較してないか?
124名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 02:33:12 ID:NjOxTyax0
つか、シナリオの指すトコがずれてるだけの気が
125名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 08:24:43 ID:ZQGQxmxH0
長くて一本道ならシナリオがよいということなのだろう。122の頭の中では。
126名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 10:30:17 ID:uI/qESFt0
うたわれは長くて一本道の典型な気もする。
東鳩は割とシナリオ良くなかったか?
東鳩2は糞だが。
127名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 19:54:02 ID:ZQGQxmxH0
うたわれは一本道だが長くはない。
128名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 20:01:13 ID:vFGSGhZc0
東鳩は完璧な糞ゲーだろ。東鳩2は買ってないんで分からない
うたわれのシナリオは並。ただ世間では評価低い戦闘は楽しかった

要は人それぞれとしか
129名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 20:04:35 ID:9O6hMnWW0
東鳩2はエロ逆移植無かったら(゚听)イラネ
むしろコンシューマやってろって感じ
130名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 14:53:32 ID:1gzxZlD90
東鳩2って完全に萌えゲーだしな
キャラに魅力を感じられなければただの薄っぺらいシナリオでしかない
131名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 15:41:56 ID:hPbQuhN+0
エロも変なの多かったな。
「もっとセックスする!」ってどないやねん。
132名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 18:27:26 ID:DqlF2dBC0
無印東鳩はロボだの超能力だの
リアルじゃありえない設定が多かったが
日常の描写には確かなリアリティーがあった
それに比べ東鳩2は不思議を不思議のまま扱ってしまっていて
そこにはリアリティーは欠片も無かった

東鳩の続編として出す意味が分からない、ただのキャラ萌ゲー
あれは、東鳩の名前だけで売り上げた完全な駄作だな
133名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 20:49:53 ID:JJxdXPy20
キャラ萌えも無かったように思う俺ガイル。
134名無しさん@初回限定:2006/11/28(火) 22:25:25 ID:sce+9iHG0
主人公に好感持てないエロゲは大抵ダメ判定だしちゃうな俺は。
東鳩2なんかはその典型で、世間で評判の悪い花梨シナリオが一番好きなくらいだ。
135名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 00:00:47 ID:X8+dq0WG0
たかくんはダメポだが黄色もダメポだわw
136名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 01:24:58 ID:DQtd2xwG0
TH2やってる人がこんなに多いことに驚いた
137名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 01:27:42 ID:lVz+Mj630
伊達に10万本売ってねえよ
FateやTH2未プレイな俺は異端児だろうな
138名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 01:39:04 ID:UkCv2wdV0
最近抜きゲーしかしてない俺は当然どっちもノータッチ
139名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 02:48:04 ID:K1qeDUWz0
俺だってドリキャスもってたけどサクラ大戦Playしたことないしな。
つーか久遠の絆しか買わなかったけど。
140名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 03:13:28 ID:rD/2iR5x0
枕さんスキーで、やってるうちに委員長がそれだと気づいて、
ついでに青いのと隠しキャラをクリアして積んだ。
 
ので、言われるほど酷い出来だったとは思えない私。
なんつーか、普通な出来じゃった。
オチは兎も角。
141名無しさん@初回限定:2006/11/29(水) 10:47:58 ID:DQtd2xwG0
>>138
絵を見て衝動買いするタイプの俺だが
どっちも普通にノータッチ
142名無しさん@初回限定:2006/11/30(木) 23:51:58 ID:7SCt6qSN0
遥かに仰ぎ、麗しの
主人公の超人っぷりが受け入れられなかった。
ただの教師のくせに飛行機まで飛ばせちゃうのかよ!
お前ニュータイプかよ!なんで人の心とか解っちゃうんだよ!

みたいなこと工作に書いたらボコボコにされました
143名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 00:35:18 ID:N9GyamnN0
あそこはプリワルのときも発売から暫くマンセーしてただろ?
盲信してる信者が多いんだよあそこ。
144名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 00:52:15 ID:ZvRdXkjK0
プルスレと工作見てきた。温度差がかなりあるな・・・
工作はマンセー以外の意見は○○派の荒らしor粘着認定されるみたいだw
っていうか健速信者すげえw
145名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 01:16:15 ID:EnIsohLO0
健速age
146名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 01:58:47 ID:BFa4Ie380
>>144
ホントだw
健速マジきめぇ
147名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 04:52:01 ID:oKAhT+qx0
>143
いや、それはない>ワルツの時
148名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 07:52:44 ID:zYpNlUqf0
健速のようなオナニー系シナリオが好きな人は声が大きいからね
ワルツの時は本スレで極少数の椎原信者が頑張ってた以外は怨嗟の声と現実逃避に満ち満ちてた
149名無しさん@初回限定:2006/12/01(金) 10:18:34 ID:R+3JckYF0
つか、健速本人だろ
150名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 02:00:56 ID:E6x09kO10
>>144
工作ホントに凄いな・・・
まともな人はプルスレに行ってるみたいだね
なんていうか被害妄想強すぎな奴も居れば超理論を持ち出す奴まで様々だな

やばいってことは同じだけど
151名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 05:29:56 ID:ucQ+LQ6B0
丸戸の次は健速か?
152名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 06:39:39 ID:e3TKN0hh0
工作って言えばアノニマスの宣伝している馬鹿をなんとかしてくれ
153名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 07:36:19 ID:06dlrmTK0
アノニマスってなんだ?
ぐぐってもこれってのにあたらんし。
154名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 13:01:55 ID:rmktkkse0
anonymousな
155名無しさん@初回限定:2006/12/02(土) 23:51:29 ID:eoGpglDh0
健速って自演がばれなかったらここまで言われることは無かっただろうな
逆に言ったら名前変えないかぎりずっと言われる事だろう
健速乙と
156名無しさん@初回限定:2006/12/03(日) 02:48:50 ID:AMpHKBYD0
>154
テンクス。
まったく縁がない話だ……
157名無しさん@初回限定:2006/12/03(日) 02:55:21 ID:M8cfE8+W0
>>156
IT系技術用語だから気にスンナ
158名無しさん@初回限定:2006/12/03(日) 06:54:12 ID:XnF/1Avo0
アニマノス?だっけ?の宣伝はひでーな
あちこちでマルチしまくり
159名無しさん@初回限定:2006/12/03(日) 22:58:53 ID:9rtfpPHJ0
その前に発売してねーじゃねーかよw
160名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 14:22:08 ID:/b9zbh7a0
発売してないのに作品別には既にスレ立ってるしなw
161名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 20:21:05 ID:+6lQ4EgX0
みんな月や車輪や丸戸で忘れていたかも知れないが、
age儲も相当なものだってことさ。
162名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 22:14:28 ID:Cubm1UQ00
健速信者も忘れないで下さい。
今一番ナウでホットなナイスガイな連中です。
163名無しさん@初回限定:2006/12/04(月) 22:45:00 ID:/b9zbh7a0
家族計画
車輪
鍵系
164名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 00:16:44 ID:mGLbsepM0
>>161-163

ふーむ、健速儲が一番旬なようだな
さて、ヲチしてくるか
165名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 11:24:28 ID:A/s2iq3D0
主人公が俺tsueeeeeeeee的な作品の信者はタチが悪いな
エロゲプレイヤーの低年齢化が進んだんだろうか
166名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 16:28:20 ID:5NJ+aDc70
健速信者の異常さは異常
167名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 16:36:09 ID:8IgctWfg0
健速自演についてぐぐってもいまいち良くわからんな
168名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 16:38:45 ID:wMum8vKK0
こなかなスレとかかにしのスレのテンプレに入ってるよ
169名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 16:41:39 ID:8IgctWfg0
さんくす
170名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 22:09:14 ID:5xWCDJKT0
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺には健速!11
171名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 22:23:10 ID:3YnC3CWA0
希望道りのエロゲを挙げるスレでも宣伝工作しとるアホがおるな、こいつらは出てもいないゲームの内容を勧められるらしい>アノニマス
172名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 22:26:26 ID:R4XSmV4P0
葉鍵にまでスレが建っててワロスw
173名無しさん@初回限定:2006/12/05(火) 22:47:52 ID:P8D6Y/Mw0
>>171
いや、そこまで行くと逆にアンチじゃね?普通に考えて・・・
なんつーか口癖が車輪は神だなっていう感じの
174名無しさん@初回限定:2006/12/06(水) 00:05:53 ID:1AONFt2B0
タムー儲を舐めちゃいけない。
175名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 00:38:39 ID:Qlzxyggx0
タムー儲っているの?
初めて聞いた
176名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 03:09:35 ID:QKlJi+uS0
誰?
177名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 03:33:41 ID:tFdx3SzK0
螺旋回廊と君望とオルタのライター
178名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 17:17:39 ID:33NaooQR0
アノニマス信者氏ね
179名無しさん@初回限定:2006/12/07(木) 23:04:59 ID:wGhrlJOx0
同意だけど、こっちでやれば?

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part44
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152641975/
180名無しさん@初回限定:2006/12/08(金) 23:38:25 ID:gjR1lbvh0
いや、今は健速信者だろう。
いろんな所に出てきて困る
181名無しさん@初回限定:2006/12/09(土) 01:56:38 ID:ngw47q8I0
健速って、遥かに仰ぎ、麗しの の本校ルートライターだよな。
どんな主張してるんだろ。

俺的には本校組は合わんかったなぁ。なんつーか退屈だった。数学者にはブットンダ。
殿子と、みやび途中まで(やって放置決定)しかやってねーけど。
182名無しさん@初回限定:2006/12/09(土) 07:26:25 ID:jWD5V46z0
エロゲー掲示板には大量出没だな、アノニマス厨
183名無しさん@初回限定:2006/12/10(日) 01:46:24 ID:u1RB/5mh0
どんなにいい話でも教師が生徒を食う時点で冷めた目で見そうだ。
184名無しさん@初回限定:2006/12/10(日) 04:09:22 ID:4fJR8b400
はるのあしおとの時そーいって暴れ回ったキチガイがいたなぁ……
185名無しさん@初回限定:2006/12/10(日) 07:56:22 ID:3XuIwdZX0
アノニマス厨は発見したが、健速はどこにいるんだ?
186名無しさん@初回限定:2006/12/10(日) 13:19:10 ID:aUgrzuH90
つーか、健速が誰なのか知らんし何を書いてるのかも知らん。
187名無しさん@初回限定:2006/12/11(月) 22:15:35 ID:c8bXpSkI0
健速作品
こなたよりかなたまで
キラークイーン(同人)
遥かに仰ぎ、麗しの(本校三人)

本当かは解からないけど、こなかなの時のコレは有名だな
今となってはまともに機能してるスレはかにしのくらい

A:社員から自演とか言って注意された
A:○○以外はシナリオ評価されてないし
B:○○だって○○○○(Aの作品)に比べたら大したことない
A:あそこは社員も客もシナリオのことなんてわかってない
B:それに俺たちは別にウソ書いてるわけじゃない
B:気にすることない
C:そうですよ
C:俺たちも実際に面白いと思って書いたんですし
C:だいたい自演って言ったってああいう掲示板は
C:一度しか書いちゃ駄目ってルールとか
C:ライターさんが身分を明かさなくちゃいけないっていう
A:ブランドの評判のせいでマイナスイメージあって
C:ルールがあるわけでもないんですし
A:不当に評価されると困るから誘導してあげてるんだし
A:営業と同じだっていうことが何でわからないんだ?
C:気にすることないですよ
A:あいつらに特定できる手段があるわけじゃないしねw
B:D(知り合いらしい)のところでもレビューのところで
B:俺の書いたの取り上げるように頼んでおいたから
B:そのうち評価が上がってきてB:何も言えなくなる
C:あそこはアクセス結構多いですからね
188名無しさん@初回限定:2006/12/11(月) 22:59:56 ID:MgGvUMCL0
こなたよりかなたまでのライターだったのか
そういや一時期ウザかったな
189名無しさん@初回限定:2006/12/11(月) 23:02:45 ID:ZfYc43di0
同人あがりはみんなこんな感じです。
190名無しさん@初回限定:2006/12/11(月) 23:05:04 ID:W+a7jBwy0
二次裏でも毎日スレ立ててるよ
語尾にFD出せって付けるから一目でわかる
191名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 00:41:13 ID:gN+PjoDL0
>>187
かにしのスレもすごいな
健速信者のキチガイっぷり
まるで釣堀だ
192名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 11:39:03 ID:9YY4czNL0
>>191
超展開を無理矢理納得しようというのが痛々しいな>健速信者
まさに屁理屈って奴だ
193名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 21:37:30 ID:hjUV599n0
あからさまなパクリなのに「こんなのは昔からある王道展開だ」と言うようなものだね
194名無しさん@初回限定:2006/12/12(火) 22:07:45 ID:qcEzc1VR0
そういやー
バサラ知ってるか?ファラオの墓のパクリとか言う奴?
195名無しさん@初回限定:2006/12/15(金) 01:32:17 ID:tkouxTFM0
かにしの評判ほどおもしろくなかったんだけど、すべてがご都合すぎて萎えた。
シナリオ以外は良作というなら分かるんだが・・・
196名無しさん@初回限定:2006/12/16(土) 02:47:20 ID:Sf61Zm+c0
>>195
同意

なんつーか只の萌えゲって感じだ
シナリオはそんなにいいとは思えなかったな

って工作で言ったらボコボコにされました
197名無しさん@初回限定:2006/12/16(土) 04:48:58 ID:gu37QY7R0
すみません、かにしのの工作板は儲のすくつなのでしょうがないんです
本スレのほうは割と冷静だったりするんです
でも、場の空気を読んで放置することも大切だと思うんです
198名無しさん@初回限定:2006/12/16(土) 21:25:03 ID:ZvQ0EqIm0
健速儲、こわー
199名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 02:57:17 ID:8bRO4fBB0
>>197
マジでギャップすげえw
健速信者って話きかねーw
200名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 06:41:37 ID:n7NPbWFj0
>>198>>199
楽しみ方が違う
本校ルートおもしれー→健速乙
分校ルートおもしれー→丸戸乙
のスパイラルによって、ただの萌えゲーに過ぎないかにしのが、本人達の中で神格化されていること
俺は奴らとは違うという特権意識でもって互いに見下しあっていること
その滑稽さをニヤニヤしながらオチするべき
201名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 12:11:21 ID:VHGALlN10
健速信者と丸戸信者がつぶし合って対消滅すればいいのに
202名無しさん@初回限定:2006/12/17(日) 12:34:46 ID:+xVPIhuI0
エロ助の評価を鵜呑みにして失敗した人多そうだな。
203名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 04:25:48 ID:K+TX4WuI0
健速乙って言って欲しくて自演してたら
周りの奴らが乗ってきちゃったw>批評空間
どうもすいませんでした
204名無しさん@初回限定:2006/12/18(月) 23:02:49 ID:CHaG1Qgp0
>>203
批評空間見たけど、宗教臭がした
怖いよ
205名無しさん@初回限定:2006/12/30(土) 03:19:36 ID:YAo4roL50
健速乙スレが出来たら過疎ったな
206名無しさん@初回限定:2006/12/30(土) 15:38:25 ID:NYFR8gUX0
AIR

2chで泣けると評判だったので初めて購入したエロゲ
金髪の電波女との会話で軽く引いたがなんとか耐えれるレベルだった
しかし、髪が青い女がいきなり「どすこーい」とか言ってきて主人公と相撲をとりはじめて
からポカーンとなって放置。
207名無しさん@初回限定:2006/12/30(土) 18:34:41 ID:/g9WkJKq0
>206
まったく同じ場所で俺も投げた。
208名無しさん@初回限定:2006/12/30(土) 20:59:52 ID:XkddZxKp0
気が短いな。そこは序盤だろ
俺はsummerで何回も投げそうになったけど
209名無しさん@初回限定:2006/12/30(土) 22:48:57 ID:/g9WkJKq0
何度やり直してもそこで投げてしまうんだ。
210名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 01:44:08 ID:pFIxJIy70
なん人形がガキに蹴り飛ばされたトコで中断してからやってないな……
211名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 18:41:34 ID:scMsW2vN0
いっそ映画みたいに勝手に流れればなぁ
エロゲは自分で読み進めて行くから、うざくなったら終わりだし

家族計画はガチでよかったけど鍵ゲは女がうざすぎる
212名無しさん@初回限定:2006/12/31(日) 19:10:42 ID:aLGI2VZ/0
そこでなぜわざわざ家族計画が?
213名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 02:07:41 ID:W21TVXRR0
車輪やった
仕掛けは良かったけど、本当にそれだけのゲームだな
「さあ、泣けよ」みたいな演出が臭すぎ
シナリオは薄っぺら、特殊な世界観なのに生かしきれてない
最後のほうの展開は「それはねーよ」の連続だった
214名無しさん@初回限定:2007/01/01(月) 02:35:11 ID:Fi2wyUyg0
おれは関西人でもないのに「なんでやねん」連発だったな
32なんでやねんくらい
215名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 10:21:06 ID:ZnA7uGz10
車輪は酷かった、高評価だったから期待して買ったら糞だった
216名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 13:30:58 ID:m6BheXvi0
なぁみんな丸戸はスルーなのか
217名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 13:52:53 ID:LzYYPgBg0
煽り厨がいるだけで別に良くも悪くもないじゃん
218名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 13:57:02 ID:m6BheXvi0
いや俺が言いたいのは>>200のことね
219名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 11:08:27 ID:Wafu8x5V0
最近まとめて数本評判の良さげなのをプレイした
ここで叩かれてる丸戸や車輪なんかも、自分はそれほど悪いとは思わなかったが、
もしも明日が晴れならば はかなり外しちゃった感じだ

キャラがウザいのはエロゲには良くあることとしても、話が超絶にツマランし、
かといって雰囲気を楽しめるような作品世界があるワケでも無い
ヒロインが死んで幽霊になった、という話の基点から、読み手の発想を超えるような
物語の広がりがカケラもないと言うのでは、時間を掛けてプレイする意味は無いな
220名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 13:41:37 ID:VjPA1whS0
名作
車輪 フェイト 螺旋回廊2

良作
ホロウ 戦国ランス うたわれるもの
ひぐらし 大悪事(音声あれば神) 大番町 ランス6 アトラク ギャルz−

佳作
ファントム 闘神都市2(段ジョンばっかりつまんね) 沙耶 ランス4 月姫 

凡作
SWANSONG 歌月 メルティブラッド ペルシオン

序盤で投げた
デモンベイン←ロボット合わない
シンフォニックレイン (単純に糞っぽい)
クロスチャンネル (糞っぽかったからやめたけど後でネタばれ見て後悔)
あやかしびと (学園に入ってから糞、女キャラが糞)
歌月 (意味不明
メルティブラッド (ストーリーモードが糞)
AYAKASHI
カルタグラ
巣作りドラゴン
よくばりさぼてん


なにかお勧めはありませんか?
221名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 13:44:10 ID:jKk7CUJC0
>>220
そんだけ投げたものがあるなんて割れっぽいな。
金を出して買ったなら多少つまらなくても、もうちょっとプレイするだろ。
222名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 14:07:24 ID:EUEPEJNS0
ストーリーが素晴らしいエロゲー その14
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1162807200/632

632 :名無したちの午後 :2007/01/12(金) 13:29:37 ID:G66l/x7t0
神ゲー
Fate 車輪 螺旋回廊2

良作
ホロウ うたわれるもの 戦国ランス 鬼畜王 
ひぐらし 大悪事(音声あれば神) 大番町 ランス6 アトラク ギャルz−

佳作
夜が来る 闘神都市2(段ジョンばっかりつまんね) ファントム

凡作
ペルシオン 月姫 SWANSOMG ランス4

糞ゲー
あやかしびと←学園に入学してから糞過ぎて挫折、女キャラも糞
アノニマス(クリアしてないが糞臭がぷんぷんしてたので挫折)
シンフォニックレイン(単純に糞っぽい)
デモンベイン←ロボット合わない
AYAKASHI
カルタグラ
巣作りドラゴン
よくばりさぼてん


なにかおすすめはありますか?

-----
マルチ&割れ厨氏ねや
223名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 19:22:11 ID:gs+T/CYuO
俺的大地雷判定

_summer(HOOK)
青空の見える丘(feng)
てのひらを、たいように(Clear)

なんで評価高いんだ?
224名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 19:32:42 ID:VF3pduos0
>>223
マターリ系がすきなだけだろ
225名無しさん@初回限定:2007/01/12(金) 20:48:56 ID:WtH3hgGf0
俺の場合、てのひら は、ヒロインのアホの子っぷり & 作品全体の空気みたいなのが、まるで駄目だったなぁ。
なにか ともだちの誓い? みたいなのをしてるシーンで、げんなりしたような記憶もある。もう曖昧だけど。
そのシーンに至るまでに何度も眠気に襲われたのもあって、序盤で放棄してしまった。

他には、俺の場合は発売日に買ったので、買った後に2chで評価が上がった作品になってしまうけれど、
ニトロのHello,world 。 これの評価の高さがちょっとわからん。
盛り上がる展開になるまでの、日常テキストの退屈さと長さは異常。信者じゃなけりゃ投げてた。
そのマイナスを補えるほど、END付近とかENDが素晴らしいとも、俺は思えんかったし。(悪くは無いけど)
226名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 00:05:37 ID:IVAM+Ien0
>Hello,world
発売当初はみんな投げてた。
時を経て記憶が薄れ、いつの間にか良作評価になっていた。
こういう経緯を辿るゲームの多いこと多いこと。
227名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 00:08:32 ID:K4nWX7/00
ハロワの発売当初は荒れたよな
いつの間にか良作評価に変わってたとは知らなんだ
228名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 03:07:49 ID:9J3n8e+C0
他二つは知らんが、バア様は評価高くねぇだろ……
 
安眠ゲーとしての評価なら兎も角
229名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 10:11:32 ID:Btx6dCuC0
>228
それが侮れない。じわじわと良作だということになりつつある。
怖ろしいことに、安眠ゲーはどれも気がつくと良作扱いになっている。
230名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 18:37:44 ID:AttDzwzI0
眠っている間は記憶がないからな。
数少ない良かったシーンの記憶だけが残ってるんだろ。
231名無しさん@初回限定:2007/01/13(土) 23:32:15 ID:Uh1JMXEy0
青空の見える丘(feng)

これは酷かった。主人公マンセーされすぎ。
建速もそうだが、それの二倍以上。しかも、安眠効果つき
232名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 00:26:23 ID:nhLq8VcX0
戦国ランス

これは……これはひどい
233名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 09:00:52 ID:q05jJk+60
>>232
普通に面白いが。
234名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 11:32:43 ID:6fy6sxZU0
>>233
スレタイと>>1を嫁
ここでは作品の擁護は不要だ
もっとも酷いと思う理由くらいは書いて欲しいもんだが
235名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 13:51:07 ID:EznY7gOZ0
健速(笑)
236名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 16:49:18 ID:jHJFjE9j0
2006年ワーストエロゲー投票スレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1168791419/

さっそく例の人が暴れてますな
237名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 18:37:24 ID:90ymxeUD0 BE:245410676-2BP(100)
>>234
だな。
本人にしたらクソゲなのはまあ理解できるが、何処がダメだったかって理由を書いて欲しいもんだ。
238名無しさん@初回限定:2007/01/16(火) 19:55:20 ID:3xRzagaO0
ランスとこんにゃくには熱心なアンチがついてるのに
かにしのにはいないのは健速さんの人徳なのかな
239名無しさん@初回限定:2007/01/17(水) 14:38:08 ID:ZieLMADi0
信者が暴れないからだろうね
丸戸の場合は信者で損してる感じ
240名無しさん@初回限定:2007/01/17(水) 21:11:16 ID:T+z6l0v+0
儲が暴れないと特徴もくそもないし。
241名無しさん@初回限定:2007/01/17(水) 22:12:43 ID:osYsTXYm0
丸戸にしろ健速にしろ本当に信者いるのか?
どうも煽り専門の厨がいるだけに見える
242名無しさん@初回限定:2007/01/17(水) 22:47:38 ID:ZieLMADi0
信者がいなきゃerogamescapeであんなにマンセーされてないだろ
243名無しさん@初回限定:2007/01/18(木) 09:18:33 ID:za3cwJgi0
信者はいると思うけど暴れているのはあまり見たことがない。
244名無しさん@初回限定:2007/01/18(木) 20:55:00 ID:l36WYUzv0
くそげー[クソゲー]
@内容のつまらないゲームのこと。

[語源]糞みたいなゲームの略と考えられているが本来は仏教用語の九想偈(くそうげ)のこと。
偈とは、梵語gatha(ガーサー)の音写(中国に仏教が伝来した時、音に近い漢字をあてたもの)で、
仏教の経典中で功徳(くどく)や賛嘆や教理を表現した詩句のことを指す。九想とは九相とも書き、
仏教で人の死体が土に変えるまでに変化を遂げる九つの状態のことを指し、また無量寿如来経
(むりょうじゅにょらいきょう)では、その過程で行う肉体に対する執着を除くために人の死体について
行う九種の観想を言う。九想偈とはその九種の観想を表す教典の詩句である。

 仏教では、人は死ぬと瞑削(めいさく)、那鬼(なき)、九想(くそう)の三段階の観想の世界に赴く。
瞑削偈を聞いて成仏できる人間は生前最も高潔であった者たちでありg畏観音界(きいかんのん
かい)に行き、仏に生まれ変われる。瞑削とは目を閉じ<瞑>心に浮かぶ雑念を取り除く<削>
ことを意味する。
245名無しさん@初回限定:2007/01/18(木) 20:56:45 ID:l36WYUzv0
 成仏できなかった人間は、次に那鬼偈を聞くが、ここで成仏できた人間はg畏恵安界(きいえあ
んかい)に行き、天(竜王・夜叉・毘沙門天・弁財天のような仏教において仏より一段下に置かれる
本来異教の神格だったもの)に生まれ変わる。那鬼とは自分の存在が広い世界において<那>
所詮鬼畜のようなものにすぎない<鬼>ということを悟り、傲慢な心を捨て去った状態のことを
意味する。
 それでも成仏できなかった人間は九想偈を聞き、人間に再誕する。ここでも成仏できなかった
者は修羅道や畜生道に落ちることとなる。

 このように本来は九想偈は一般的な人間が成仏の際に聞く言葉を表し、転じて九想偈という言葉
も、「平凡な、ありふれた、月並みである」といった意味で使われるようになった。だが、室町時代頃
から、とくに、平凡でつまらないものを指す用例が増え、だんだんと平均よりも劣ったものを指すよう
に変化していった。室町後期にはつまらない話を聞くという意味の「九想偈を聞く」という慣用句が
発生しているが、ここから進んでつまらない作品のことを九想偈と言うようになった。また、発音も
庶民層に使われるようになり、「くそげ」へと短く変化し、現在に近い発音になっていった。
246名無しさん@初回限定:2007/01/18(木) 21:23:22 ID:bel7TCAi0
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
247名無しさん@初回限定:2007/01/19(金) 12:28:48 ID:oxixKtkiO
どうでもいい。
248名無しさん@初回限定:2007/01/20(土) 19:10:59 ID:88MjuW9k0
声がないゲームをおすすめする奴は殺したくなる
249名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 19:12:47 ID:TEOgMCjX0
声があって嬉しいのは抜きゲだけだろ
シナリオ重視とかいって糞つまらん日常会話聞かされるのは苦行だし
250名無しさん@初回限定:2007/01/22(月) 19:43:05 ID:TBzwx/aq0 BE:420703889-2BP(100)
下手糞な声優の声付けるぐらいなら声無しの方がずっとマシってゲームも多かったからな。
最近はそんなゲームも少なくなったが。
251名無しさん@初回限定:2007/01/27(土) 15:02:13 ID:mzZkx7Bf0
声はあったらあったでいいんだが別になくても全く気にならない
むしろランスとかが声付きになったら萎えるし
252名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 02:56:29 ID:zE0ETnRZ0
ランスには抜きを求めてないから俺は別に声なくてもいい
もっとも抜きゲにはもう声がないと寂しくて仕方ない体になってしまったがな
253名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 04:49:29 ID:iwbOfVDO0
あ、抜きゲか・・・俺やらないから盲点だったわ
確かに声なかったらただの絵付き官能小説だな
254名無しさん@初回限定:2007/01/28(日) 11:44:54 ID:XLqHeSw80
大昔のことは知らんが、今ドキ抜きゲで声なしなんて無いだろ
255名無しさん@初回限定:2007/02/04(日) 10:02:25 ID:3rGZmK8q0
かにしの聞くとこんにゃくっぽいから多分このスレでは上がってるんだろうなと思ってきたら予想通りか
256名無しさん@初回限定:2007/02/13(火) 23:17:12 ID:/FD8EMpfO
可児市の?
257名無しさん@初回限定:2007/02/15(木) 02:25:33 ID:z/Cvgg9s0
穏やかに死のう?
258名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 00:41:06 ID:F0wLs/gF0
抜きゲーって、ヘタすると30分おきくらいにその手のシーンが出てくるそうだが、
プレイしてる方々は、その度にヌいてるんでせうか。
259名無しさん@初回限定:2007/02/22(木) 01:15:12 ID:iPCDLErs0
人によるだろ
その度に抜くからちっとも先に進まないって人も、とりあえずスキップで全クリアしてから
回想モードで抜くって人も居る
俺は前者、回想モードでエロシーンだけだと何か気持ちが盛り上がらない
260名無しさん@初回限定:2007/02/26(月) 23:53:50 ID:eI7GfDfm0
つよきすやったが全然おもしろくねぇ
独りよがりのネタ延々と見せられるだけで苦痛以外の何者でもないな
261名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 00:44:17 ID:wUWlASQu0
つよきすはパロディ多すぎ
結構売れたのかもしれんけど
あれくらいパロ入れても大丈夫、みたいな風潮にだけはなってほしくない
262名無しさん@初回限定:2007/02/28(水) 00:57:02 ID:Ze9Nw09p0
そもそもギャグもの自体人を選ぶし
それがパロディなら元ネタを知ってるかも必要だから
更に人を選ぶな
パロ物はそれがどんなに出来が良かろうとも
勘弁願いたいと思う
263名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 11:31:46 ID:UF1TaOVB0
パロは数年前より明らかに増えたよなぁ
自分でネタ考える必要ないから楽なのかもな
ギャグはパロだしときゃおkみたいな作品は確かにあるわな
264名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 12:16:52 ID:NUHoPJt30
つよきすはパロ抜いてもカニが面白いから俺はセーフ
265名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 17:18:16 ID:OYaohqX20
つよきす厨はお帰りください

俺もつよきす途中で投げたな
ベジータの台詞喋らせてたときに限界だと思った
266名無しさん@初回限定:2007/03/01(木) 22:19:14 ID:b9RxHqsS0
俺がよく行っていたガ板のスレが、にわかに荒らされてからつよきす厨だけは許せなくなった
267名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 04:01:22 ID:XGSZD9YZ0
>>264
カニからパロ抜いたら9割は無くなるじゃないか
残り1割が好きなのか?
268名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 04:12:25 ID:VcnATAQW0
ボルシチだけで十分だぜ

まあいい加減スレチだしやめとこうか
269名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 04:16:08 ID:XGSZD9YZ0
>>268
それもパロだぞ
270名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 04:16:56 ID:XGSZD9YZ0
これ以上はスレチだからやめようか
271名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 12:26:24 ID:jT30NCL40
自分が言いたい事行った後にスレ違いと言って後続を絶つとは何たる外道
272名無しさん@初回限定:2007/03/02(金) 12:35:47 ID:mBZIdv3N0
つよきす信者のウザさは異常
なんでわざわざこのスレくるかなぁ
273名無しさん@初回限定:2007/03/03(土) 09:13:10 ID:hQBTOQe50

決めた!
俺絶対つよきすヤラネー!
274名無しさん@初回限定:2007/03/10(土) 22:06:04 ID:yryb9iEX0
何でFATEが出てないの…

と思ったらスレ名を読めば納得だね。
275名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 00:27:33 ID:y3vil3SX0
何が納得なのか知らないが過去ログを読めばたくさんあるよ
276名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 02:07:26 ID:n+ZLzrzD0
散々叩かれた作品はむしろここでは語られない
277名無しさん@初回限定:2007/03/11(日) 10:26:49 ID:o5Bv4ms80
了解
278名無しさん@初回限定:2007/04/03(火) 12:30:20 ID:22PhI4qIO
C†Cの評価が高すぎな気がする。

シナリオは悪くないと思ったが、太一の偉そうで気持ち悪い言動に吐き気がした。
適応係数が高くて最後人間関係の構築を諦めてしまったやつに言われたくないと思ってしまったよ。
279名無しさん@初回限定:2007/04/16(月) 19:57:54 ID:DAKKWq2z0
280名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 15:34:10 ID:9om6mbLV0
車輪やったけど内容ひどすぎるな。
何でこの作品が高評価を得るのかがわからない
281名無しさん@初回限定:2007/05/11(金) 00:05:13 ID:lIX9eKi60
確かに、よくわからないものには高評価を出す習性があるな。エロゲを語りたがる奴には。
282名無しさん@初回限定:2007/05/13(日) 20:28:00 ID:ZG7pgr6l0
社員の自演だろ
2chしかり、erogamescapeしかり
283名無しさん@初回限定:2007/05/15(火) 10:53:32 ID:sUcDfZHs0
すなわち健速か
284名無しさん@初回限定:2007/05/15(火) 22:56:30 ID:w0zeds1t0
ま、そういうことだな
285名無しさん@初回限定:2007/05/16(水) 00:07:14 ID:MrndGQWc0
エロゲだから糞判定するところはシナリオの比率が高いだろ?

とりあえず、安売りしてるのを何本か買ってみて
気に入ったシナリオ=ライターで新作ソフトを買って行けば
そうそう地雷は踏まない


そんな風に考えていた時期が俺にもありました…
286名無しさん@初回限定:2007/05/16(水) 00:38:46 ID:MYgDikDo0
>安売りしてるのを何本か買ってみて
この時点で駄目なんじゃないか?
287名無しさん@初回限定:2007/05/27(日) 14:26:07 ID:aC5mmtjd0
フェイトってどうなんでしょうか?信者があれで投げましたが?

対馬れお=今まで見た主人公で1番うざい
288名無しさん@初回限定:2007/05/27(日) 14:29:32 ID:RcYiCsxP0
ジャンプ展開が好きならフェイト行けるんじゃね?
289名無しさん@初回限定:2007/05/28(月) 00:40:36 ID:lzE0CUkO0
スカーレット
全編通して、バカが必死にインテリぶってシナリオ書きました感がひしひし伝わってくる
主人公の一人・明人は中二病で危険なことにやたら首を突っ込みたがるガキ
もう一人の主人公・九郎とその一族は「俺達ってsugeeeeeeeんだぜ」というエリート意識がうざい
シナリオ展開も、毎回毎回九郎たち別当一族優位に事が運ぶようなご都合主義
「別当一族って凄いでしょ?かっこいいでしょ?」という書き手の意図がみえみえ
エンディング迎えても結局こいつらナニがしたかったん?としか思えなかった
キャラ萌えも中途半端。しずかのツンデレ失敗ぶりったら酷い
最後だからと言って書けもしないハードボイルド書くより
そーれにゃうーんとかいう作風固まってたんだからそういうの出してリャよかったんだよ
と思ってプレイしてますた
290名無しさん@初回限定:2007/05/29(火) 14:29:27 ID:4eLLR9sc0
なんでfateってジャンプに例えられるの?マガジンとかじゃだめなのか?
291名無しさん@初回限定:2007/05/29(火) 16:46:42 ID:utFzmfAe0
人気投票で順位が低ければ連載10回でいきなり打ち切り。
だから新人は後のことも考えずにとにかく過激な展開を持ってくる。
そんな行き当たりばったりなところがジャンプに例えられるのでは?
292名無しさん@初回限定:2007/05/30(水) 09:06:55 ID:gTk22rwu0
ジャンプはジャンプでも
ドラボや北斗時代のジャンプじゃね?
293名無しさん@初回限定:2007/05/30(水) 21:54:28 ID:prHAaZHf0
>>289
評判…だったかね、アレ
294名無しさん@初回限定:2007/05/30(水) 22:19:46 ID:9VGXnqfX0
>>293
いや、それがさ、なかなか高評価なんだよ
自分は、なんだこの最強厨シナリオはと思って
とあるスレ(ねこ系ではない)に感想グダグダ書いたら
んなこたーないよ良シナリオだったよという意見多数
たまたまそこに儲しかいなかったのかも試練が

作品別スレはありえんほどの高評価。儲のすくつだから仕方ないけど
自分みたいな感想持った人いないのかしら。スゲー不思議
295名無しさん@初回限定:2007/05/30(水) 23:32:13 ID:OCKEmVWX0
ねこねこ儲の基準は、眠くなったら良作。
296名無しさん@初回限定:2007/05/30(水) 23:32:49 ID:x8qK9G0e0
最近プレイしたのだと、かにしのが酷かった
完璧超人&ナルが入った主人公に耐えられなかった
上の人もいってるけど最近は俺TUEEEEEって主人公が流行ってるのかな

かにしのに関しては期待しすぎってのもあったのかもしれん
297名無しさん@初回限定:2007/05/31(木) 05:51:20 ID:GmXfhm/40
>>294>>296
その2作はこちらもあまり好きになれなかった
素直に楽しめないのに周りの顔を気にしてにこにこするのがキツイよ

かにしろは絵が苦手だしキラークイーンにしても
展開がちぐはぐでなぜ好評価されるのか理解できなかった

スカーレットはシステム周りが地味だった
絵柄や素材はいいと考えたが美少女ゲームの要素はいらないや

C†Cの太一の毒舌っぷりは見るに堪えなかった
日本語おkと小一時間信者を問いつめたい
298名無しさん@初回限定:2007/05/31(木) 05:58:04 ID:GmXfhm/40
>>297
かにしのが、かにし「ろ」になってしまった。
タイプミスなので訂正。
299名無しさん@初回限定:2007/06/02(土) 10:54:54 ID:Nsn7VLbB0
つよきす。カニがとにかくうるさかった
300名無しさん@初回限定:2007/06/02(土) 20:05:58 ID:WZUV7a170
スカーレットは一部銀色っぽくしたのがダメだった
アレじゃ中途半端で…

殺すなら全員問答無用であっけなく殺しておけと
301名無しさん@初回限定:2007/06/02(土) 21:12:40 ID:B5DZGHXx0
銀色っぽかったっけ?>スカ
自分は最終作で「ねこってこんなに厨臭いシナリオ書けるんだ?」という新感覚だったのだが
主人公贔屓がウザすぎ、マジで
302名無しさん@初回限定:2007/06/02(土) 21:17:43 ID:BGsR5XaN0
ルーツと同じ臭さがあるよな
303名無しさん@初回限定:2007/06/03(日) 22:47:27 ID:uVzhec480
俺は主人公マンセーでもいいけど、
マンセーされるような説得力がほしいな
かにしのの主人公みたくなんのスキルもない新米教師の
癖にマンセーされても意味がわからん
304名無しさん@初回限定:2007/06/03(日) 23:17:39 ID:uKJwXSvo0
スカレは大したことしてないのに血筋だけで世界最強っていうのが駄目
「俺は高級諜報員だから、俺を殺したら世界がややこしくなるから誰も俺に手出しできない。
それが世界のルールだ」とか素で言ってますから
そして敵さんも全員それを心得てますから。
何か起こるとすぐに名前出して事件解決
俺tueeeeeeee過ぎて盛り上がりもクソもないわ
305名無しさん@初回限定:2007/06/04(月) 02:24:54 ID:4dxDC6+f0
>>304
それなんて水戸黄門?
306名無しさん@初回限定:2007/06/08(金) 10:53:00 ID:aKPanTFY0
starTrainと_summerとエロゲじゃないがハルヒだな。
評判のよい理由がわからない。ただのゲームとアニメだと思うが
307名無しさん@初回限定:2007/06/08(金) 16:35:54 ID:VEnDtQlh0
そもそもstarTrainと_summerって評判良く無い気もするが・・・
特に_summerは
308名無しさん@初回限定:2007/06/08(金) 21:29:36 ID:Y6llWUX50
何言ってるんだ、_summerは最高じゃないか、
プレイ中眠くなるエロゲ スレでは四天王の一人だぞ。
だからそっちに興味なければ、そりゃ糞だわな。
309名無しさん@初回限定:2007/06/12(火) 10:19:28 ID:2HjXEyNB0
眠ゲ儲自重しるw
310名無しさん@初回限定:2007/06/24(日) 07:33:32 ID:lb6PhJEX0
kanon
311名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 13:38:31 ID:whrKragx0
おまいら眠くなるゲームって起動後どうしてるの?
画面見ながら寝てるの?それとも即アンインスコか?
312名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 13:46:12 ID:S3YAYAID0
313名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 14:26:07 ID:L4jUfZE20
>>311
おれは眠くなったら即終了して布団に入る
つまらんゲームでも一応コンプしたい主義なんで
後日目がさえてる時に再チャレンジ
314名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 15:07:59 ID:HA9i1Sbt0
最果てのイマが酷かった
雪影とユメミルクスリが面白かったから
ロミオつながりで買ってみたけど時間の無駄だったわ
一周目はそれなりに面白いけど、二週目あたりから
主人公がウザくなり、戦争編はもう目も当てられない

田中は自分でシナリオ書いたりせずに
企画原案だけやってたほうがいいんじゃないの?
315名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 14:24:44 ID:AtYLRsQz0
 
316名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 19:11:16 ID:6n1ZPko00
>>314
正直最近のロミオ企画作品はもっと酷いんだが……
317名無しさん@初回限定:2007/07/15(日) 23:35:43 ID:LWDz3QDr0
というか企画作品は全てひどい
318名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 06:48:18 ID:DrMlMmNw0
良スレage(^-^)
319名無しさん@初回限定:2007/07/16(月) 08:22:35 ID:zO4vkXCJ0
kanon
320名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 01:20:09 ID:dEIV09AO0
もしも明日が晴れならば
主人公に終始イライラしっぱなしだった。意地でコンプしてやったが速攻で消去して売り飛ばしてきてやったぜ。
321名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 02:16:23 ID:ct2RJj5x0
>>320
俺は主人公よりもむしろ
話を無駄にかき回すメインヒロインが駄目だった
322名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 11:47:35 ID:zd/70FZC0
バルドフォース
テキスト糞
シナリオ普通
キャラ糞

結局、リャン攻略して嫌になってやめた。
逆にFateは一番楽しめた
323名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 17:33:34 ID:kUvs9hWh0
テキスト糞とキャラ糞は全面的に同意
324名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 18:42:13 ID:r6F06oV/0
テキストか・・・うろ覚えだが

「一対一のシュミクラム戦が戦える」
「細かい説明は笹桐さんに説明してもらってちょうだい」
「大声で叫び声をあげる」

感感俺俺的?
あと変なカタカナ多用も気になったな
325名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 22:23:35 ID:AZTm+8io0
君が望む永遠が俺にはなんか無理だった
普通の人なら鬱になるんだろうがだんだん俺は孝之の行動が面白くなってきて
後半笑いながらゲームを進めていた。そしてそのままEDまで行っちまった
326名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 23:05:28 ID:G8G5WDQvO
駄目主人公スレでは皇帝として愛されてるが
327名無しさん@初回限定:2007/07/17(火) 23:07:29 ID:hZSNTHTq0
あれ、いわゆるm(ryが新皇帝なんじゃ?
328名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 08:09:25 ID:sg2bYdFD0
>>327
日本語でOK
329名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 11:41:52 ID:VgCOwCq40
m(ryは異次元からの刺客だろ
330名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 13:54:47 ID:w8zxxACr0
m(ryはもはや固有名詞。
331名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 17:10:11 ID:OFhM3Kb3O
ハッ!m(ryなんてくだらねぇ……
332名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 19:30:59 ID:d50qS9RG0
おちんぽをおm(ryに入れてぇぇぇぇぇ
333名無しさん@初回限定:2007/07/18(水) 23:00:54 ID:FBWoUZ4A0
>>322
テキストは知らんがキャラは人によるだろうw
334名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 00:33:11 ID:x8ySz8QX0
だよね、軍の隊長とかババア社長とか最高だったよね
335名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 02:24:32 ID:m3MsA7cA0
この青空に約束を──

昨今のエロゲにしちゃ主人公がカッコイイと聞いて入手。
「奈緒子ぉ……奈緒子ぉ……」
「海己ぃ……海己ぃ……」
あえぐような情けない調子でヒロインに追いすがり
色々努力はするものの、結局のところは
女の子に助けられないと何もできないあたりにげんなりした。

336名無しさん@初回限定:2007/07/19(木) 04:15:35 ID:OqRgFRiH0
萌えゲでシナリオがいいとはヒロインが処女でヒロインがかわいいってことだからな
最終痴漢電車2のような男気溢れる主人公だとあっさり問題解決→エンディングになってしまうし
337名無しさん@初回限定:2007/07/27(金) 23:44:48 ID:ZRpcTJYI0
なんかリトバスが炎上してるようだが
どうなってるの?
338名無しさん@初回限定:2007/07/30(月) 19:08:06 ID:BopcjMfY0
個人的にはテキストが面白いから良作

確かに一部√はポカーンな展開だったが、
全キャラ攻略した後に出てくるシナリオで納得できるらしいからそれに期待中
339名無しさん@初回限定:2007/07/31(火) 08:52:09 ID:HI2mbDMb0
>>338
スレタイ読め。
340名無しさん@初回限定:2007/07/31(火) 20:23:32 ID:G6DYbWSA0
ここに来ないってことは儲公認のクソゲってことか>リトバス
341名無しさん@初回限定:2007/08/01(水) 04:24:51 ID:gjbhaAPg0
いや、あれエロゲじゃないからでしょ
342名無しさん@初回限定:2007/08/07(火) 22:57:26 ID:r64FgiT2O
マブラヴ
これのどこがおもしろいのかさっぱりわからない
立ち絵は下手だし、シナリオ展開はクソだし、ギャグもまったく笑えない
同じような理由で、君が望む永遠
絵がキモい
343名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 16:42:30 ID:Hk8ZjjWV0
俺もマブラヴって絵が駄目で回避したまんまだなぁ。
良い評判を見てはやってみようかと思うんだけど、公式サイト見るとやる気が失せる・・・
344名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 19:06:57 ID:6UqRySCx0
>>239
と言うと、信者が暴れないライターが損する事って、例えばどんな事だろう?
345名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 20:24:47 ID:s9Q1L9WD0
日本語でおk
346名無しさん@初回限定:2007/08/22(水) 23:33:58 ID:X5foB/gk0
無理やり丸戸にプラス補正をつけんなということだ。
ただでさえ狂乱信者によって下駄をはかせてもらってるのに。
347名無しさん@初回限定:2007/08/29(水) 18:57:10 ID:5QXyVQCg0
マヴラブなぁ。
全編、新喜劇ばりに「えっ!? そんな事出来るんですか?」って突っ込み所満載だったな。
BETAの設定からして無茶だし(エネルギー源、構成物質はどこから? レーザー兵器による航空機の無効化とか)
主人公も補正ありまくりだし、因果論なんて科学じゃないものを科学に据えてるし
ラスボスは生物の癖に、いきなりこっちの機械を支配しだすし。(え!? そんな事できるんですか?)
突っ込みどころだらけで面白くなかったな。

ま、あの種みたいな盛り上げ方、持って行き方は、受けるのかも知らんなぁ、とは思ったけど。
348名無しさん@初回限定:2007/08/29(水) 21:14:08 ID:fisQU5Ex0
航空兵器使えない理由が、地平線から姿が見えたと同時に撃墜されるほど強力な
対空兵器敵が持っているからとか言う無茶な設定だったしな。
それなのにロケットとか輸送機が存在する不思議。
349名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 00:30:09 ID:MsOZ3PDc0
つまりは七都市物語か。
パクリ元ほどうまい設定を思いつかなかったわけだな。
350名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 03:47:54 ID:pFuXosnZ0
というか、そんだけの対空攻撃できるなら、
それを地上に向けて撃てるような……
351名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 10:02:08 ID:A4Sf7U0u0
索敵とか、兵站とか、そういう戦術・戦略の基本的な部分とか華麗にスルーしてたしな。
(だいたい、地平線から顔出したとたんに撃墜って、どうやって索敵したんだか…。ESP予知でも持ってんのかね?)

真剣に「マブラヴは凄いSF」「設定が緻密で現実に則してる」とか言ってたマブラヴオタは
そういうところは気にならなかったみたいだったな。
(反論は許さない! ってぐらい狂信的だったしな)
352名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 11:15:51 ID:BFGhUj5y0
戦闘用ロボットを出すにはどっかでムチャしないといけないんだろうな。
ガンダムのミノフスキー粒子みたいな。
353名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 21:44:12 ID:eoMBFtqG0
人型機動兵器という時点でそんな考証はしないことにしてる
どうせ嘘理論でなんでも解決するんだから
だからといってオルタが面白いと言うわけではないけどな
354名無しさん@初回限定:2007/08/30(木) 22:12:59 ID:yCTE83x/0
人型兵器のほとんどは胸が大きすぎて自分の足下見えないしなぁ
355名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 00:01:33 ID:t3wYRnlG0
ロボのデザインをリングオブレッドのロボデザイナーに
頼めばよかったんだよ、
356名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 02:12:58 ID:vIAKbxf+0
2chで評判良くて、個人的につまらないと思ったゲームは主人公がDQNっつうか気にくわない奴である確率が高い。
みんな主人公の性格とか気にしないのか?
俺としてはヒロインよりもシナリオそのものよりもまず主人公が自分の好みじゃないとやってられないんだが。
357名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 10:24:19 ID:06n/OHbA0
そもそもエロゲーに性格のいい主人公なんてめったにいないような……
ラブコメタイプの優柔不断キャラかDQN厨房ぐらいなもんじゃないの?
358名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 13:00:19 ID:n/N0tOhe0
俺も主人公が気に入らないとその作品にのめりこめないよ
その他が凄く気に入っても「主人公さえ違えば完璧なのに・・・」とかおもっていらいらする
359名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 15:50:53 ID:qWmF/KhY0
このスレを初めから見て思ったことがある
かにしのは丸戸じゃなくて丸谷だ
360名無しさん@初回限定:2007/08/31(金) 16:16:49 ID:UNILuRo50
なんでもかんでもマンセーされるのは嫌だ
駄目なとこを見ないで全部好意的に見るのは恋だけど愛じゃないだろ、と思う
優柔不断は優しい、DQN行為は行動派、と解釈するんだろうけどちょっとな
宗教っぽく見える
361名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 12:25:21 ID:S2Tf3Y1/0
keyゲーム全般。
お涙頂戴はそういう作家性なんだろうから、別にそれはそれでいいと思うが、
それ以外が致命的。
シナリオ展開に無理がありすぎ。伏線も不良を起こしてたりして、決定的に構成力が不足している。
他にも、真冬の雪国で野宿しても平然としていられるなど、変なシーン満載やら。
ヒロインが軒並み白痴の精弱。主人公もネジが2、30本ほど抜け落ちた奴ばかりやら。
数え上げたらきりが無い。
あと、物語の骨子にゲップ。どの作品を見ても、やれ永遠だ。奇跡だ。そういうのしか書けないのかと思ってしまう。
それが作風だと言われればそれまでだが、そうなると作家としての幅は狭いといわざる終えない。
ま、次回作で、いきなり、池波正太郎ばりの剣戟アクションやら、山田詠美ばりのぐにゃぐにゃした物語を
繰り出してきたら評価も変わるだろうけど。(桜玉吉ばりのすっとんだ作品でもなんでもいい)

ここのって、ADVゲームとして褒められる点って、音楽と背景絵ぐらいしか思い浮かばないな。
362名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 12:55:04 ID:PbkRxN0f0
うんうんがんばって長文書いたねえらいえらい

板違いだから。
363名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 16:01:45 ID:au3X7Rmq0
>>362
鍵ゲーはこのスレが誕生した時から常連だと何度言えば(ry
364名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 16:13:46 ID:cdXxAL6x0
鍵作品をこのスレ内で語ること自体は別にいいんだが、どれか一本でも買ったら
自分に合う合わないかは解りそうな気がする

――と、kanonはダメだったけどサントラ狙いでAIR買った人間が言ってみる
365名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 18:55:00 ID:IXtHlyIjO
ロミオ作品は全部だめだったな
厨には受けるんだろうが話をしっかり読む人には受け入れられないだろうな
366名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 19:06:03 ID:Xd2cnW0g0
ロミオはまぁ

CC…かろうじて読めるレベル。今考えれば全盛期。
イマ…破綻しまくりのシナリオ。それ以上にテキストが酷い。
クスリ…複数ライターだがロミオ単独よりテキストが上手い。良作。
おたく…まず完成させろ。そして未完成のせいで一部シナリオが過大評価されてる。

こんな感じか。
企画だけのはやったことないから分からん。
367名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 21:31:48 ID:/XgabEfu0
神樹の館もお忘れなく
硬質な文体が良くあった一本です
368名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 22:29:55 ID:FgWDcTKa0
CCの頭10分で駄目だった俺が来ましたよ。
369名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 22:38:42 ID:JZeNkp3g0
神樹はもっと評価されていいと思う
ロミオは企画だけやってろといいたい
穂高望と組んだらかなりのものが出来ると思うんだが・・・・・・
いかんせん売り上げ度外視になりそうなのが残念だ
370名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:01:15 ID:Xd2cnW0g0
>>367
スマソ忘れてた
つうかもしかしたら神樹が一番好きかもw
371名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:03:04 ID:IXtHlyIjO
>>368
俺も
文章マジ終わってる
372名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:21:48 ID:JZeNkp3g0
太一のハイテンション一人語りが駄目だったのか?
あれはそういうキャラだから好きになれないと辛いな
主人公が前に出てくるのが嫌な人には向かないか
373名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:23:20 ID:vmKiYmbB0
そういう問題じゃない以前に

スレタイ嫁
374名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:26:05 ID:IXtHlyIjO
>>372
いやそういう問題じゃなくて
文章が下手クソ過ぎて読んでられない
別に主人公が前に出てくるとか関係ない

>>373
そっちこそしっかり読めよ
375名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:27:21 ID:vmKiYmbB0
>>374
どの発言がスレタイに沿ってない?www
376名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:38:41 ID:IXtHlyIjO
バカの相手は疲れるな
俺にはロミオゲーがクソゲーだから文句言ってるだけ
何一つ問題ない
ロミオ信者はホント低能の馬鹿ばかりだ
377名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:41:07 ID:vmKiYmbB0
はぁ?wwww
なんで>>372を指摘した俺がロミオ信者なんだよwwww

これはダメだwww脳味噌沸いてるなwww
378名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:43:53 ID:Xd2cnW0g0
372 :名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:21:48 ID:JZeNkp3g0

377 :名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:41:07 ID:vmKiYmbB0



372を指摘した………?
379名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:45:00 ID:hHdlFg3k0
文章もまともに理解出来ない奴がロミオの文章下手クソとか言ってるのか
380名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:45:49 ID:vmKiYmbB0
いや、普通にID見ろよ…
381名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:48:08 ID:IXtHlyIjO
きのこ信者や鍵厨でもここまでわかりやすい反応しないのにな
ホントロミオ信者は毎回笑わせてくれる
382名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:50:36 ID:vmKiYmbB0
あー…真性だったかのか…


あからさまなのまで沸いてきたし、ここは撤退するか…
383名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:53:19 ID:QI4S8mTn0
荒れる荒れる
384名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:54:03 ID:hHdlFg3k0
ロミオのアンチは池沼で敵か味方でしか判断出来ないから仕方ないよ
385名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:54:28 ID:Xd2cnW0g0
>>383
はたから見てると笑えるよな
386名無しさん@初回限定:2007/09/01(土) 23:58:04 ID:IXtHlyIjO
>>379>>384
お前はロミオは文学(笑)とかほざいてろよ
387名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 00:12:09 ID:/4iqSyAe0
結構釣れてるな
388名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 00:21:40 ID:Xl0r222/0
まーたロミオ信者が暴れてるのか
本当に懲りないな…もういい加減やめてくれよ
389名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 00:32:44 ID:ipXdWAia0
むしろID:IXtHlyIjOがおもしろかった
みえみえの釣り針に食いつくは、必死に叩いてるのに
全部やったとかアンチ丸出しすぎだろ

まぁ高尚なロミオ作品を理解出来ない頭のかわいそうな奴なんだろう
390名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 16:33:18 ID:oLxIfXZH0
俺のために争うのはやめて!
391名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 16:34:49 ID:oLxIfXZH0
ロミオ乙
392名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 17:05:09 ID:sc1iTQWJ0
>>389
つ、釣られないぞ!
393名無しさん@初回限定:2007/09/02(日) 21:38:12 ID:Ps/zsptY0
どれも買った事ない俺は勝ち組
394名無しさん@初回限定:2007/09/05(水) 03:06:08 ID:2bV5y00n0
ねこねこは銀色とみずいろだけという書き込みをよく目にするけど
銀色は正直合わなかった
当時の基準がどうだったのかは知らないが
今やってみると不幸大会と死なせてみました、っていうだけ
鬱ゲーとしても泣きゲーとしても中途半端
あと片岡ともはテキストもポンコツもイタ過ぎ
さらに言えばおまけに別作品のキャラ入れんな
こんなんだとみずいろもきっと自分には合わないんだと思う
395名無しさん@初回限定:2007/09/05(水) 06:45:22 ID:9wFSTSDS0
鍵の池沼と主人公の性格の悪さは最悪
396名無しさん@初回限定:2007/09/06(木) 14:38:58 ID:bNk4Cmvu0
Clearやったが・・・・主人公にまったく感情移入が出来ないのが一番痛い
主人公は自分がDQNであることを自覚しているっぽいが如何せんやはり・・・
397名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 00:10:59 ID:GKthbiEo0
CROSS CHANNELやった。
かなり期待してやったんだが、ダメだったなぁ。
なんでこんな評価されてるのか不思議だわ
398名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 00:34:27 ID:yhM89oz60
評判いいのか知らんがキラークイーンはつまらないながらも
なんとか読めるものではあったが
Ep2のラストで腹が立ってものすごいストレスになった。
ライターに対して怒りが沸いたのは初めてだ
399名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 03:48:59 ID:+dzLCjvN0
聖なるかな

キャラに魅力あるって言われて買ってみたがヒロイン、主人公共に空気読めない糞人間過ぎて観てられん
シナリオも終わってるとは聞いて覚悟してたが予想以上に酷い

SRG部分はそれなりに楽しめるが他の部分が足引っ張りすぎ
1週目途中でGIVEUP
400名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 04:07:40 ID:fk8wNMLL0
というか、初耳>キャラに魅力ある
SLGパートはともかく、
ADVパートは話しもキャラもゴミ と、信者ですら言ってた様な
401名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 04:15:21 ID:vlSYigvt0
聖なるかなは本スレでは批判を絶対に許さない感じだからな
シナリオはともかくヒロインは普通に魅力あることにされてる感じ

ただしそれは本スレだけで他の場所では糞扱いですけどね
たまに本スレ以外のスレでヒロインに魅力が無いって言うと信者が沸いて文句言って帰っていくのが多い
402名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 04:22:37 ID:fk8wNMLL0
そうなのか
作品スレとかわざわざ覗かないからなぁ
403名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 04:24:18 ID:+dzLCjvN0
俺は友人に言われて買ったんだ
アセリア良かった分期待したら主人公が酷くて萎えた
ここまで空気読めない子は久々だったんだ
せめて主人公だけでも空気読める子ならまだマシだったんだが
404名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 14:58:10 ID:cMe6Q0ov0
ふむ
405名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 15:00:27 ID:8RdN/vAS0
とりあえず信者スレで面白かったかどうかとか質問すべきではないだろうな
406名無しさん@初回限定:2007/09/14(金) 18:22:16 ID:FwHa6BzO0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 拙僧にクソゲの供養
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | を執り行わせて頂きたい。
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
407名無しさん@初回限定:2007/09/15(土) 14:08:22 ID:McDhCx8j0
つよきす

過度なパロディにテンションの高さだけしかないテキスト
大してツンデレでもないヒロイン

コンプはしたけどこれは・・・
408名無しさん@初回限定:2007/09/16(日) 17:15:40 ID:FWhDa9Zc0
同じくつい先日つよきすやったが、正直面白いとは思わなかったな

ギャグゲーと言うより、パロゲーだろあれ。
409名無しさん@初回限定:2007/09/16(日) 17:21:23 ID:6paSChVS0
>>407
>>408
ニコ厨とかそういう奴向けだからな
君あるはやりすぎて失敗したが

まあ姉しょ時代からそんなもんだからつよきすだけ過剰評価されすぎているっていうのはあると思う
410名無しさん@初回限定:2007/09/16(日) 22:37:18 ID:Km9CA74j0
つよきすはパロも今やるとキツイの多いよな
何か一発芸で流行語大賞取った芸人のその後見せられてる感じ
411名無しさん@初回限定:2007/09/16(日) 22:42:02 ID:xllaIYu10
むしろ姉しよで止めておめば良かったんじゃねぇの
412名無しさん@初回限定:2007/09/17(月) 03:26:44 ID:VDIJ3KK10
結局、つよきすを持ち上げてた連中は何だったんだろうな。
413名無しさん@初回限定:2007/09/18(火) 04:16:37 ID:uW0xEERM0
まぁこういう趣旨のスレだからってのはわかるんだが、そこまで言うか。
さすがに擁護したくなってくるじゃないか。
414名無しさん@初回限定:2007/09/18(火) 22:15:11 ID:aENC0KlY0
やってみろよWW
415名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 00:13:04 ID:XtWz/pTK0
つよきすでおもしろいと思える部分が全て他人のネタなのがなんだかなぁ
416名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 19:36:39 ID:P2p4Vh+S0
どう考えてもクロスチャンネル
417名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 19:54:28 ID:ylBLp3+P0
つよきすがここまで叩かれてるの初めて見たww
418名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 20:35:31 ID:GVCMCsTW0
いや、つよきすを評価してるの信者だけだから。
419名無しさん@初回限定:2007/09/20(木) 00:06:29 ID:gKMUZAxq0
つよきすが叩かれてるところなんてそこら中で見かけるんだが、
417は2CHは初めてなのかな。
420名無しさん@初回限定:2007/09/21(金) 22:55:31 ID:JqYV5SaUO
クソゲとまでは言わないが
評判聞いて期待はずれだったのは、かにしのかな

これが昨年人気ベストスリーに入るのか
もうエロゲ卒業します
421名無しさん@初回限定:2007/09/21(金) 23:47:22 ID:Ll8Oq5I10
ここ2年ほどは本当にろくなエロゲ無いからなぁ
アニメが盛り上がってるのとは対照的だね
422名無しさん@初回限定:2007/09/22(土) 01:48:56 ID:ivPM14HE0
だったらアニメえいいじゃん!
土曜だうれしいな
423名無しさん@初回限定:2007/09/22(土) 03:10:41 ID:kyUGUl6M0
板違い覚悟で言うと、KanonとAir。
話のあまりのくだらなさに呆れた。
ファンタジーなのは結構だが、登場人物が基地害過ぎて何一つリアリティがない。
例えファンタジーであっても心情の描写などにおいてのリアリティってのは必要だと思ってるから
全く受け付けなかった。
ONEは好きだったけどね。
424名無しさん@初回限定:2007/09/22(土) 20:29:26 ID:Fvgszwr30
>>423
kanonとAirが駄目でONEは好きとはまさに俺だ
kanonってメインヒロインはどーでも良いがサブキャラは割と好きだ
425名無しさん@初回限定:2007/09/23(日) 16:35:01 ID:WQUsSC3+0
つよきすは今やるとネタの滑りっぱなしにキツイ
殆どアレンジせずにそのまま引用していると言うか、ネタありきでのシナリオだからな
426名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 21:15:57 ID:3r8RZvNh0
Kanon、AIR、CLANNADの批判は良く見るけど、ONEはそれほど批判されないよな
やっぱ極端なキワモノキャラがいないのとそれほど安易な奇跡が無いのがいいのかね?
427名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 21:49:07 ID:ko8isoaj0
>>426
ONEのころはヒロインのはっちゃけぶりも泣き要素もまだ押さえ気味だからね。
Kanonで狙いが露骨になってきた感が。
428名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 23:02:25 ID:6rQhACyE0
キャラはONEが一番飛んでると思う。
泣き要素は抑えてるというよりも、技術が足りてなかっただけかと。
単にKanonに比べてプレイした人数が少なすぎるだけじゃないかね。
429名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 23:33:11 ID:72qPDkOC0
ONEって障害者を犯すんだろ?
ってそれはkanonも同じか
430名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 01:41:40 ID:3/NaB/wu0
主人公の基地害っぷりはONE最狂だが、ヒロインで言ったら圧倒的にAirじゃないの。
というかONEの場合ヒロインはそこまで池沼じゃない。
まぁ、ガチの知恵遅れが1名いるが空気キャラだし・・・
431名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 20:34:44 ID:hU/EoHnZ0
先輩とか、七瀬とか、知障では無かったわな。
と、思ったけど、思い返してみたら、やっぱりどっかネジの抜け落ちてたキャラと考えなおした。

ONEのアンチ意見をあんまり見ないのは、他のKEY作品みたいに信者が大々的にマンセーしてないからじゃないか。
他は作品の実際のクオリティに対して、あまりにもマンセーがうるさいからアンチも活発になってるだけで。
432名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 22:35:49 ID:gFlfwKwM0
>>431
やっぱ鍵信者がウザいからだろうな

俺もkanon、air駄目でONE好きなんだが
ONEは大丈夫でもkanon、airのヒロインにはついていけなかった
ONEはヒロインの半分が障害者というのが許せるかが問題だろうな
ネジの緩み具合は他のエロゲのヒロインとあまり変わらんように感じた
433名無しさん@初回限定:2007/09/25(火) 23:55:33 ID:UAUJV+xy0
そもそもONEはKEYじゃないけどな。

まあYETボスがいなくなってだーまえを抑えるやつがいなくなったのがあるかな?
434名無しさん@初回限定:2007/09/27(木) 17:19:04 ID:62c5wP9l0
小説版はあんま池沼じゃないから我慢できた、
435名無しさん@初回限定:2007/09/27(木) 22:31:41 ID:VMMfhVVT0
ONE
kanon
C†C
つよきす

436名無しさん@初回限定:2007/09/29(土) 10:48:39 ID:rn6OQTMD0

        / ̄ ̄ `ヽ
       /_ ,,. -- 、  ,>⌒>-< ̄ `丶、
       \,. -‐ '" ̄        `ヽ   \
      / /             ⌒i  ヽ >' /
.    ∠,ィ/  ,  /  /        !  ', ',/
    /  / / /  l  l  .ト、  ,  |  i !   がお
      i  i  l  ,. i- ハ  | ヽ‐ト- |  liミi   がおっ♪
       |  l  l  / V  \!  ヽ!ヽl  liニ}\
      レvヘ ト 〃⌒`    '"⌒ヾ!  i|ソ /´
      ん〜\!     __     }   ヽ''
          /iゝ.,   i  ノ   , ィ|   /
        /〈  i >  --  < /  /
     /`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 /  /_
     !    li |. 〉 }.| 7tjく  /  /  i
    / `ーァ┴ i/ハリ /   ヽ〈  .{  /7 ̄ ̄ヽ
   /   //   / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
.  |   .i |  _レ'__>ー-- -‐へリヽ!
   ',   !.|  | /   /  i l ヽ  \┐
   \ k|  |    /   ! !  ヽ.  \
437名無しさん@初回限定:2007/09/29(土) 11:11:20 ID:CpZe6APy0
鍵はもう見る影もなく
ロミオは最近はコケ続きで
つよきすも2学期で信者激減の予感

ところでかぐやの良さがわからないんだが
ぬき目的としても微妙やし
438名無しさん@初回限定:2007/09/29(土) 11:29:47 ID:yhRhkapc0
Fateでもやってれば良いんじゃね?
439名無しさん@初回限定:2007/09/30(日) 19:04:57 ID:hTRPeFA90
俺もかぐやは地雷メーカーだな
基本的に女が恥じらいもなく主人公は受けが多い
絵も好きじゃないしね
好みの問題というのは分かるが
どうしてあんなに異常に人気があるのか意味不明
440名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 20:50:44 ID:JHwuMmOB0
そういう話を聞くと性癖の差って個人差凄いんだなって痛感するな
自分の中では絶対外れない神メーカー

嫌いな所を探すほうが難しい
リアルにセックスするより、場合によったら興奮するから困る
441名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 21:44:54 ID:qlkU+ktA0
>440
かぐや厨もしくはshineの見本
442名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 22:33:07 ID:4OAOx4mE0
とらハがつまらんかった。
1は、とにかく稚拙。
描写もせず「楽しい時間をすごした」の一文だけだったりするシーンがある。捨てカットも知らんのか?
2は、とにかく厨設定全開。何?ざからって? 何?高機能性障害って? 何?妖刀の精って? 何?猫又って?
3は、さすがに構成力のド下手さは改善されて捨てカットもちゃんと書いてるけど、厨臭さは相変わらず。

この作者って、霊体破壊パンチだとかブリーチ的な荒唐無稽さを(ブリーチとは言ってなかったが)
批判してたように思うけど、じゃあ貴方がやってるのって何なのよ? と思ってしまうね。

さらに言うと、ラストでの主人公を掃いて捨てるような扱いがおかしい。不遇というかなんというか。
あるヒロインとのエンドじゃ、そのヒロインが大成したとかあるのに、その後の主人公がどうなったとか
まったく触れられていなかったり(下手したら破局したとも取れるEDだったりする)。
また別じゃ、主人公はヒロインの才能開花のための踏み台で、主人公は才能的にも大したことないようだったりする。
別に主人公最強でなくてもいいが、ヒロインだけが大切で世界の中心で宝物でマンセーされるべきもの、
っていう作劇方は、はっきりいって不快だった。
443名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 22:38:59 ID:83LPEeH10
かぐやは瀬理奈、MWAまではいいと思ったが
その後の姉汁、おさ甘辺りで飽きてきた。
何というかワンパターンでキャラに深みや魅力が無い。
エロも下品なだけで使えない。もっと、こう、恥じらいや萌えが欲しい。
444名無しさん@初回限定:2007/10/02(火) 05:30:35 ID:nowq3EMA0
>>441
しょうがあるめぇ、そう感じるんだから

萌えゲーと違って、エロさを感じるか否かなんだから
素直に感想言うしか無い
後はもう好みとしかいえないじゃん
445名無しさん@初回限定:2007/10/02(火) 07:33:01 ID:C1gNzob70
ここは切り捨て御免の場所。
自分が好きなゲームが批判されたとて、擁護するのは御法度。
信者スレに帰れ、としか言いいようがない。
446名無しさん@初回限定:2007/10/02(火) 08:18:36 ID:f8iCMgkK0
擁護厨が出るかどうかで儲や社員が痛いかどうかのリトマス試験紙になるな。
447名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 03:20:04 ID:GDovMtXE0
すると叩かれ放題の葉鍵にはマナーの良いファンばかりということですか?
448名無しさん@初回限定:2007/10/06(土) 11:41:07 ID:tTEaES+E0
それは単に、葉鍵の信者は葉鍵板にいるからってだけじゃないのか
449名無しさん@初回限定:2007/10/25(木) 11:56:47 ID:vlumc4Ao0
448のような正論はこの板ではしばらくぶりに見た気がする
450名無しさん@初回限定:2007/10/29(月) 01:00:00 ID:RijXFLkM0
君望以上に外れだった、評判を聞いて買ったゲームはない
選択肢でどっちのヒロインに行くかプレイヤーが心決めたあとも主人公が延々と悩むとかないわ
451名無しさん@初回限定:2007/10/29(月) 22:27:27 ID:0iipDJib0
この青空に約束を

このゲームは無い
KanonAirも合わなくて俺的にはクソゲーだったが
ヒロインが池沼で感情移入が全く出来なかった事が大きい
が、これは設定が気持ち悪い、ほぼ全キャラの言動が気持ち悪い
とにかく気持ち悪いゲームだった
最後の合唱の歌声も気持ち悪いしな
俺の中でダントツで一番のクソゲーに君臨した
452名無しさん@初回限定:2007/10/29(月) 22:43:29 ID:gqXPj9q70
合唱はひどかったな
どんなゲームでも声は飛ばさずプレイし
スタッフロールも飛ばさず見る自分でも
あの合唱はおもわず耳からイヤホンをはずした
453名無しさん@初回限定:2007/10/30(火) 09:54:31 ID:Lx+Lnky30
合唱酷い同意
454名無しさん@初回限定:2007/11/02(金) 20:32:46 ID:TxYI+kYc0
むしろ俺はあそこ大爆笑だったわ
なにからなにまで大嫌いなゲームだけど、アレだけは一見(一聴)の価値があったと思ってるw
455名無しさん@初回限定:2007/11/03(土) 00:06:24 ID:tJKlD7Pq0
一番でかい地雷が一番最後に仕込まれていたとは
あれこそ真の戯画マイン
456名無しさん@初回限定:2007/11/03(土) 14:50:40 ID:ZeeNCjtA0
世界ノ全テ
友達が「イイ、良い」って強烈にプッシュしてたから買ってみたけど・・・。
あんだアレ。
メンヘル男とメンヘル女が、モラトリアム籠もっていつまでもウダウダウダウダ。
さらに仲間も集まって、ウザさ数倍。物語全編とおして鬱陶しいたらありゃしない。
あげくに、唐突に無人地下街に立て篭もって擬似逃亡者生活はじめる始末。
斜め上行く展開に閉口したわ。
457名無しさん@初回限定:2007/11/15(木) 15:29:11 ID:9BGBgNcR0
>>423
心情の描写などにおいてのリアリティってのは設定から作られるものだぞ。
設定にリアリティがないと思ってたら心情にリアリティをも持てるわけがない。
リアリティないのが嫌いなのは結構だが言ってることが馬鹿だ。
つよきすはそもそもシナリオで評価してる奴なんか聞いたことない。
458名無しさん@初回限定:2007/11/15(木) 16:49:37 ID:9mwkBJSk0
俺は同じ電波系でも終ノ空がつまらんかった。
459名無しさん@初回限定:2007/11/15(木) 23:12:46 ID:tLTj6umC0
ファンタジー物にすべてリアリティがないとか思ってる457は間違いなく馬鹿。
460名無しさん@初回限定:2007/11/16(金) 00:40:48 ID:0mR6krz30
お前は何を
461名無しさん@初回限定:2007/11/16(金) 13:33:00 ID:rQKC0Yq30
>>423の言ってる事のほうが、あきらかに通っているんだが。

ま、俺はONEも嫌いだがな。他の鍵作品と巻けず劣らずクオリティ低いし。
462名無しさん@初回限定:2007/11/20(火) 18:17:23 ID:j9sFCdOc0
MARIONETTE〜糸使い〜。
これほど厨2病という言葉が似合う主人公を他に知らない。
天才ゆえにかつて迫害され今は平凡な学生を装っている……という設定だが、行動だけ見れば
クラスに一人はいる根暗なオタクと何ら変わりがない。

自分が具合悪いときにクラスの女たちがうるさいからって腹の中に溜め込むだけで何も言えない、
声を掛けてくれる隣の席の奴を心の中で見下す、などなど。
あとヒロインの一人が主人公に惚れるエピソードがあるんだが、そのシチュが人付き合いを避けて
放課後教室に人がいなくなるまで残っている所を見られて惚れられる、というもの。
本当に見かけただけ。ヒロインは主人公をそれ以前に見知っているので一目惚れでもない。
たそがれてる僕ちゃんを見て学年一の美少女が恋に落ちちゃうんだお!って、
どこの童貞の妄想ですか?
天才設定は終盤の終盤にならないと明らかにならないため、いきがったバカガキが
根拠も無く周囲を見下しまくっているように見えて終始イライラさせられた。
463名無しさん@初回限定:2007/11/21(水) 20:23:54 ID:aYk2hbgg0
少し前に出てたけど「この青空に約束を 」
展開がどうのこうの以前に普通につまらなくて
個別ルートまでやる気が起きない

丸戸は日常会話が楽しいとかどっかで聞いたことがあった気がするけど
あれより面白い日常かけるのはたくさんいるんじゃないか
464名無しさん@初回限定:2007/11/21(水) 21:17:16 ID:ze9tkEVS0
最近は、つまらない日常を書くライターに限ってなぜか評価高いからな。
しかし丸戸はある日突然有名ライターということになってたような気がする。
それまで全然聞いたこともなかったのに。
465名無しさん@初回限定:2007/11/22(木) 08:52:13 ID:o8QJa+n30
個人的にはこの青z(ry は共通ルートはまあまあだと思った
が個別になるとキャラのウザさ倍増でつまんなくなったように感じた
463は個別までやらなくて正解だったかも試練
逆の人もいるかも試練けど
466名無しさん@初回限定:2007/11/24(土) 18:24:28 ID:YFrwNisF0
オススメ出会いサイト。
http://354389.ofuregaki.com/
467名無しさん@初回限定:2007/11/30(金) 01:45:54 ID:iQObB8A70
>>462
そのゲームってシナリオで評価されてたっけ?
普通にMC系抜きゲとしての評判だと思ってた
468名無しさん@初回限定:2007/11/30(金) 01:46:45 ID:iQObB8A70
まーシナリオ部分は俺もヌルーしてたな、確かに
469名無しさん@初回限定:2007/11/30(金) 13:13:18 ID:tMZvkkeI0
糸使いってシナリオ評価されてるよ
>>462見る限り俺もどうかと思うけど
体験版探してるんだけどないんだよなー
地雷だったら踏みたくないし
470名無しさん@初回限定:2007/12/03(月) 05:22:45 ID:e/wU1UCc0
>>469
エロは知らんがシナリオに少しでも期待しているなら全力で回避することをお勧めする
主人公スレで時々名前があがることと、能力バトルものという所に魅かれて買ったが
お粗末そのものだった

主人公は考察を重ねて自分が身につけた未知の能力を解明していくわけだが、
自分が使える糸の能力の限界を40m程、と考察して一見論理派に見せかける
しかし次の次の戦いでは「俺の糸は無限に伸びる」とか言い出す
もちろんその間なんの実証もしていない
あと洗脳の能力なのにしばらく経つと突然前フリ無く他人の記憶を読んだり出来るようになる

不自然な所も多い
有利な状況を作るために窓ガラスを割るシーンでは、投げつけたものが「上履き」。
学生が履いてるゴム上履きでどれだけ強く投げたら窓が割れるんだよ

「消す」力を持っている敵が物体だけでなく「重力」も消せるってなった時は
一応物理法則に従っていたはずの今までのストーリーがひっくり返ってポカーンとなった
邪気眼とかそういうのやりたかったら最初っから明らかにしてて下さい、買わないから
471名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 03:00:31 ID:sMr8PyYR0
簡単に言うと、型月系の展開ってことか
472名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 17:32:28 ID:Cc8iLeOs0
MARIONETTEは、ストーリーを教えてもらうスレ読んだだけで
お腹一杯になりましたw
473名無しさん@初回限定:2007/12/11(火) 16:39:59 ID:7KzHSlXW0
そもそもエロサイトの投稿小説だしなー
474名無しさん@初回限定:2007/12/11(火) 16:49:44 ID:7KzHSlXW0
>この作者って、霊体破壊パンチだとかブリーチ的な荒唐無稽さを(ブリーチとは言ってなかったが)
>批判してたように思うけど、じゃあ貴方がやってるのって何なのよ? と思ってしまうね。

同じオサレ系バトルものじゃなかったのか。
手段を選ばない殺人術、なんてスカした主人公が使うのは
刀に鋼糸にと、ビズアル系武器オンリー
475名無しさん@初回限定:2007/12/12(水) 21:07:41 ID:2y/yWD9b0
なんで丸戸の書くヒロインはイライラさせられるんだ。
476泉 こなた:2007/12/12(水) 21:28:59 ID:Gd2ogh4C0
ミーア!×1001
477名無しさん@初回限定:2007/12/24(月) 23:51:27 ID:WkyjsymP0
パルフェは全然クソゲーだとは思わなかったが何で流行ったのも全くわからない。普通すぎる
478名無しさん@初回限定:2008/01/05(土) 20:48:33 ID:igKjj1vf0
かにしのの分校系ルートが糞過ぎた
479名無しさん@初回限定:2008/01/05(土) 23:07:42 ID:tQhuCdas0
かにしのの分光は2ちゃんでもフルボッコだろ
いい評判なんてめったに見ないよ
480名無しさん@初回限定:2008/01/06(日) 01:01:19 ID:7ESPDjDP0
あーでも信者が一所懸命褒めてるよなあ>かにしの

でも、ひどいぞアレ。みやび除けば。
481名無しさん@初回限定:2008/01/06(日) 01:59:12 ID:2RrL4nPU0
え、逆だろ?
分校√はまだ楽しめたが、本校√は耐えられなくて序盤で投げた
482名無しさん@初回限定:2008/01/06(日) 13:04:05 ID:XWH49iVp0
栖香の小説版は全然ダラダラしてないからいいよ。
ゲームはカスだが
483名無しさん@初回限定:2008/01/07(月) 11:01:15 ID:HzzYGlNA0
最終試験くじら、あたりか
サーカスだし良作期待する方が間違いって分かってるんだけど・・・。
でも、擁護とかで「これをつまらんとか言ってる奴は、ゆとり」とか
「超難解なシナリオだから、頭悪い奴には理解できないだろうね」とか・・・。
どんだけ上から目線なんだよ。
なんか、考察界隈とかって、こんなんばっか。
実際のところ、ゲームのリドル的テーマ的なものなんぞ、たいしたものでも無かったのに
過大評価して崇め奉る。悪とは言わんけど他を貶すなよな。
他にも、C†C、水月あたりでも良く見かけたっけ。
484名無しさん@初回限定:2008/01/08(火) 23:07:51 ID:Tzh4wqM90
どうみても車輪です。
485名無しさん@初回限定:2008/01/09(水) 03:55:11 ID:3Yz2E2MB0
車輪は法律の意義を勘違いしてる奴が多い
486名無しさん@初回限定:2008/01/11(金) 11:33:14 ID:hNtvyy3s0
批評空間(プ)なんかを見てても思うことだが、
絶望的に人生経験やゲーマー経験の浅い、
読解力や洞察力もないゆとりが「これ中二だぜwwww」と騒ぐ姿は醜いな。

なにしろ一番中二なのはヒョーロンカ気取りのモラトリアム君なのだから。
487名無しさん@初回限定:2008/01/11(金) 13:31:15 ID:vj8QfZDu0
(プ)と、「ヒョーロンカ」に言い難いなにかを感じる
488名無しさん@初回限定:2008/01/12(土) 06:10:24 ID:11UavzQV0
>>487が面白すぎる
489名無しさん@初回限定:2008/01/12(土) 08:42:42 ID:IXVDxcZj0
ランスシリーズ

5Dは「これ本気で面白いと思ってんの?」という謎システム。
6はただのかったるい作業ゲー。
3Dにした必然性を感じないし、単に重いだけ。
戦国はまあそこそこ面白い(だから過去作やったんだけど)が
戦闘にかかる時間が長すぎ。
全体攻撃とかなめてんのかwww
1〜4と鬼畜王はやったことがないので知らん。
490名無しさん@初回限定:2008/01/12(土) 12:07:12 ID:6cpvS4Jj0
まあコンシューマゲームにやり慣れてると
ゲーム性のあるエロゲには興味なしって人もいそうだな
エロゲは文章を読んで選択肢で十分だ
俺もランスを始めとするアリスソフトや幻燐、巣作りとか興味なし
つーか幻燐は実際やってみたが最初のステージクリアしたあとやる気なくした
491名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 05:46:12 ID:6a79IwLp0
つーか、アリスはそんなんばっかだ
パス茶cとか夜が来るとか
ホントに面白いと思ってつったのか?
としか思えなくて以降関わるの止めたよ
492名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 12:09:37 ID:uKMhqCHw0
一部タイトルが信者向けな部分あるよな、アリス。
作業ゲーを飾って誤魔化した感じの。
493名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:32:45 ID:eyXscss80
Dalk、ダンジョンドールズとか、
古くは、零式、かえるにょとか、
確かに、くだらない作業ゲー多いな。
494名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 17:59:35 ID:n+v9FqqG0
DDの不毛さは異常
ネトゲすら超える
495名無しさん@初回限定:2008/01/18(金) 21:55:51 ID:B8LkRSa70
カタハネ…安いしやたらお勧めされてるから買ったけど、
正直話はかなり退屈だし背景と音楽綺麗だね、としか…
こういう和やかななゲームは自分には向かないと感じた。
ARIAとからきすたとかまったりまったりが好きな人向けだと思う
496名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 19:22:58 ID:9pjxr7Nt0
アリスはエロ薄いしな
497名無しさん@初回限定:2008/01/22(火) 17:11:44 ID:4MKB+uSgO
車輪やり始めたんだが、主人公がいけ好かない野郎だな。ヒロインもなんか微妙だし。
俺はエロゲを感情移入してやるタイプじゃ無いんだが、投げてしまいそうだ。
498名無しさん@初回限定:2008/01/22(火) 21:57:27 ID:vCPrridE0
>>497
俺も今やってる
やっと4章まで来たが長い・・・
投げる人が多いのも分かる
499名無しさん@初回限定:2008/02/05(火) 08:02:50 ID:ZF0uwEc10
車輪は突拍子もない設定に全然説得力無いからな。
そのあたり許容できるかどうかで評価は変わってきそう。
500名無しさん@初回限定:2008/02/05(火) 10:54:45 ID:Xni2tJO70
**な**やら**が**なシカケ、はいはいワロスワロスとしか思わなかった。
俺スゲエ!が鼻につくんだよね。あんまりすごくないし。

別に期待してなかったからそこそこ楽しめたのは秘密な。
501名無しさん@初回限定:2008/02/05(火) 11:29:49 ID:6v29FOWQO
ツナガル☆バングル
魅力的なキャラが皆無の児童小説
頑張ってコンプしようとしたが、途中でへし折れた。
502名無しさん@初回限定:2008/02/05(火) 11:42:50 ID:VKeRfqzo0
あれ評判だったのか?
503名無しさん@初回限定:2008/02/07(木) 00:07:49 ID:z3YfozTUO
かにしのが、俺には合わなかったな。
クリアするまで何度投げようと思ったか。
テキストは読んでて眠い上に、シナリオは超展開だし。

1番酷いのが、殿子ルート。
両親(=鷹月家)との確執をどう解消するのかと思ったら、「解決しないまま結ばれた後、直ぐにエピローグに突入したと思ったら、いつの間にか世界的な数学者に」なってて唖然としたわw

本当に健速乙というか、自作自演によって作られた評価だと痛感したw
504名無しさん@初回限定:2008/02/07(木) 00:15:00 ID:svP1Y0vp0
まじか。ワロスw
505名無しさん@初回限定:2008/02/07(木) 00:32:07 ID:xYYbTHYP0
そもそも健速は自演以外でいつ有名になったんだ。
506名無しさん@初回限定:2008/02/07(木) 08:39:08 ID:bOwJgzcu0
自演うんぬんの経緯は知らないが、至るところで「健速乙」という単語を
目にするから、ゲームの内容は知らないが名前だけは知っている
507名無しさん@初回限定:2008/02/10(日) 05:49:39 ID:QCECgwSF0
キラ☆キラ
508名無しさん@初回限定:2008/02/14(木) 07:03:50 ID:e5Havurl0
グリグリ3
やたら評価高いからやってみたら主人公があっさりメインヒロインと別れて別の女へ
ってとこで唖然としてまったく感情移入出来ず
シナリオも全然面白くない
509名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 20:41:35 ID:DXEV1F4t0
ONE
510名無しさん@初回限定:2008/02/17(日) 22:10:29 ID:izdkQ4Hl0
君望、AIRは地雷
鬱とかいらんわ
511名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 18:23:58 ID:6C1Fmh+n0
FA
スレの伸びが凄いから少し期待してしまった
ネタバレが嫌だから、攻略前には見ないようにしてたのが駄目だったか・・・
512名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 20:59:10 ID:tvFN2+JIO
グリグリは1以降は全部がっかりでしょ。

今頃エーデルワイスやってるけどキャラの弱さにどうもなぁ〜

このメーカーはストーリーと絵が微妙だからネタで頑張って欲しいんだけどな・・・
513名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 22:33:49 ID:kAL/69EW0
某エロゲーム批評サイトの丸戸ゲー工作員に騙された。
このライターのゲームがおもろいと思ったことは無い。
514名無しさん@初回限定:2008/02/18(月) 22:47:47 ID:WviYP01a0
一応クリアしたけどクリアしたことを後悔したゲーム
クロスチャンネル いつか、届く、あの空に

買ったことを本当に後悔したゲーム
この青空に約束を
515名無しさん@初回限定:2008/02/19(火) 01:49:14 ID:JRJ1zTDj0
>>512
俺は絵と曲だけが好き
カナリア以外は全部微妙だった
どの作品も主人公とヒロインが仲良くなっていく過程がまったく面白くない
516名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 16:53:02 ID:eewTtEbg0
FORTUNE ARTERIALでオーガストゲーに初挑戦だったけど
糞ではないけど、何つーか微妙過ぎたな・・・。
売れてるのが謎なレベル
517名無しさん@初回限定:2008/02/20(水) 16:55:31 ID:o6w+HJZH0
八月だし
518名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 06:48:28 ID:c0mkNVHAO
やっぱり人の趣味は色々だねぇ、俺はつよきすが全然ダメだった
519名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 10:25:51 ID:LaaaiFjG0
うん。
俺の場合は「夜が来る」は面白かったけど
「ぱすちゃ」「ランス6」がダメだった。
520名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 10:32:53 ID:wPgYCYAd0
俺もつよきすが全然ダメ
何でマンセーされてるのか未だに理解できん
アニメや漫画に詳しければ笑えて楽しいのかな・・
521名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 17:09:10 ID:3Od5GS4C0
俺はつよきすやった事無いけど
ギャグゲーとして神格化されてるそれ散るや秋桜が苦痛だった
でもグリーングリーンは最高だった
やっぱギャグというのは人を選ぶなー
522名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 18:36:58 ID:uPcGTb/E0
>>519
それはねーよ
523名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 20:35:02 ID:GQJvBWc50
ギャグはどうしてもねぇ
俺はつよきすもそれ散るもオッケーだけど
クロスチャンネルや鍵系の掛け合いは
もう鳥肌立つほどダメ
524名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 01:33:56 ID:X9kW9Jpf0
俺もだ息子よ
525名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 08:52:56 ID:qiAWuKOo0
つよきすなぁ。
元ネタも分かったし、「ココ笑うとこ!」ってのも理解できたけど、いかんせん寒すぎた。
ヒロインも軒並み不快な奴ぞろいで、もう気持ち悪くてしょうがなかった。
あと信者も痛すぎた。
526名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 12:03:44 ID:taULowU80
鍵のギャグ(?)=ポカーン
ロミオのギャグ=無理矢理過ぎ
○戸のギャグ=説明的過ぎ

世間的人気のソフトが楽しめないのは辛いものがあるよね……
527名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 16:38:12 ID:3nOcqepG0
別に楽しむ所がギャグだけってことはないだろ
528名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 17:25:52 ID:X9kW9Jpf0
つよきすにストーリーを求める、と
なおさら駄目だおれ
529名無しさん@初回限定:2008/02/24(日) 22:39:42 ID:Viq+xNRVO
まあ、自分の好みをキチンと心得た上で買うってのも重要だよな。
530名無しさん@初回限定:2008/02/25(月) 23:42:37 ID:OX5OsJtO0
オーガストは前回は×だったが、今回はかなり好印象だった。
感動!とか名作!とか人生!とかぶち上げる程では勿論ないwそりゃあ無理だと思うものの、佳作としてよかった。

しかし、作品スレで語られてる印象だと
主にキャラ萌えという観点で、前回よりパワーダウンと評している人も少なくない

多分今回はメーカーが、最初から一般作で行くだとか女性ファンの取り込みだとかを実験してみた部分が少なからずあると思うので、
それがユーザーの声で駄目だったと判断されれば、俺が次回も気に入るかどうかはちょっと微妙かなと思う。


ところで脇役の野郎共が活躍してるのが俺は楽しいんだが、(要は女ばっかりではつまらん)
最近クラナド・リトバスあたりが気になってる。
鍵はアクが強そうで、今までまったく手を出してないが・・・どうだろうなあ。
531名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 11:53:45 ID:4/2+JyIj0
いいから、まず深呼吸してスレタイ読め。
532名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 12:11:57 ID:dEwFj9sX0
誤爆じゃないか?
533名無しさん@初回限定:2008/02/26(火) 19:33:38 ID:8Mw2LU+Y0
Crescendo〜永遠だと思っていたあの頃〜

やたら評価が高いので期待してプレイしたんだが…
何だこれ?だった。
なぜあそこまで評価されてんだ?
わからん…
534名無しさん@初回限定:2008/02/27(水) 15:54:33 ID:44Zc+nmt0
>最近クラナド・リトバスあたりが気になってる。

誤爆?に対してなんだが
それだったら、少なくともクラナドはやめておくのが無難だ。
アレな二次創作でよくある「脇役イジメ・対照的に主人公モテモテ」ってのを公式でやってしまっている。
(脇役の)妹シナリオでは少しは見せ場があるけどね。
535名無しさん@初回限定:2008/03/01(土) 22:17:51 ID:NQiTqe8Q0
TH2AD

まぁ、本スレで逆の意味で評判になってるけど一応
536名無しさん@初回限定:2008/03/02(日) 00:06:27 ID:6pzpGuB20
アリスのハルカ

思ってたよりずっとCGが少なかった……。
537名無しさん@初回限定:2008/03/06(木) 13:24:28 ID:WQVJGfBN0
DearMyFriend

何から何までクソだった。
538名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 18:36:44 ID:DcMZKmFg0
群青の空をこえて

それまでのルートの半数近くを前ふりにして始まった最終ルートの壮絶なオチに泣いた
539名無しさん@初回限定:2008/03/24(月) 18:48:25 ID:LMD7aFa40
最終ルートは2chでも否定の意見多いな
540名無しさん@初回限定:2008/03/25(火) 20:05:37 ID:lfmzZ2iy0
この青空に約束を―

主人公のクソっぷりもさることながら、最後の合唱場面
わざとくさいし、アホくさくて失笑しかでなかったわ
541名無しさん@初回限定:2008/03/26(水) 23:02:23 ID:qV2n00030
>>538
ファンブックにオチの解説載ってるけどね。
別に読めとか言わない。
542名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 03:08:51 ID:Tfynm7VK0
丸戸のゲームはなあ
つまらなくないんだけど別に大して面白いもんでもないという
つまらないゲームでもこーいうのが面白いって人も多いんだろうなー
ってわかる気がするのが多いけど丸戸は普通すぎる
なんで人気があるのかわからないのの一つ
543名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 08:22:49 ID:5Oc3x4RA0
面白いもんでもない、というところがミソなのかもな。
何でもいいから叩きたいという奴らも、
どこをあげつらったらいいかわからないとか。
544名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 09:08:04 ID:axWVjRc20
丸戸は並の上の上ぐらいのシナリオ書けるからね
一番層の多い8月とかの萌えゲーユーザーが名作だと勘違いしてもおかしくはない
545名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 10:38:17 ID:NdGeJ3Wx0
こんにゃくには「面白くないじゃん」ってだけじゃなくて
俺には明確に拒否反応が出たぞ
あれは間違いなく人によっては地雷だって

つまらないだけじゃなく
人によっては耐えられないほどの気持ち悪さを内包してる

・中心に主人公を据え回りをヒロインで固めて、ここまではいいんだが
 同心円を広げるにつれて人物が醜悪かどうでもよくなっていく、世界観人物感の気持ち悪さ

・マンガっぽいキャラ設定のヒロインを、リアルっぽく動かしてることによる気持ち悪さ

一言で言えばオナニーストーリーであって、エロゲだからそれでいいんだが・・・
オナニーストーリーの未熟さ身勝手さ、それを見せ付けられる気持ち悪さを
ワリとリアルな脚本が増幅してるような感じがある

丸戸作品を追っかけてるわけじゃないから
これが丸戸の個性によるものなのか、丸戸と世界観設定の齟齬によるものなのかはわからないけど
俺に今後丸戸作品は避けようと
トラウマを残すぐらいの気持ち悪さはあったな
546名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 16:02:19 ID:B0WQGugR0
>>545
だな
俺もこの青空に〜は反吐が出るほど嫌い
で、同じくらいDear My Friendも嫌いなんだが
もしかしてこれらを高評価してるのって同じ層の人達か?
どうもこの萌えを中心としたシナリオの良いゲームっていうタイプに拒絶反応が出る
547名無しさん@初回限定:2008/03/27(木) 23:04:23 ID:nK5fWCiw0
上の方に車輪が挙がってたが、アレの萎える所はシナリオライターにあの世界観と
それにまつわる制度をリアルに描写できるだけの筆力が無い点だな。
読めば読むほど不合理と非効率が鼻について、その世界観の中で称えられるもしくは
一目置かれる人間が「阿呆」にしか見えなくなる。駄作だな。
548名無しさん@初回限定:2008/03/29(土) 08:56:19 ID:JpBa1b/OO
車輪は下手に日本の田舎のような世界観にするから設定に違和感を覚えるんだよな。
思い切って西洋風や近未来風な世界観にすれば良かったのに。
549名無しさん@初回限定:2008/03/29(土) 19:16:41 ID:L72VcUGt0
>>548
同意。
あと、極刑のヌルさはガチで噴いたw 
死亡率の高い収容所送りとの差別化が全くもって出来ていないのも勿論だが、要するに現代の
ホームレス生活でしか無い。ホームレス生活が楽とは言わんが「更正目的ではない」とまで
謳っておいてあの程度ってどんだけだ。
あの程度なら、映画「告発」でケビン・ベーコン扮する囚人に行なわれていた処遇の方が余程
「極刑」の名に相応しいと思われる。

・身動きもロクに取れない、ダクト状のスペースに押し込める
・糞小便はそのまま垂れ流し
・真っ暗
・無音
・看守が食事を定期的に放り込む。勿論会話など無し
・この生活を「数年」
・途中で良く晴れた屋上に連行。釈放?と歓喜する囚人に「三十分の運動だけだ」と宣告
・囚人、単なる屋上でも「ここに居たい」「戻るのは嫌だ」と子供のように泣き叫ぶ
・看守、一切無視して「あと28分だ」と告げる

ただ生かしておくだけ、という状態がいかにおぞましく残酷かと知って身震いしたもんだ。
車輪のライターに限らず、制度による残虐を描きたいのなら想像力をフルに使って欲しいな。
550名無しさん@初回限定:2008/03/29(土) 21:29:25 ID:0he5e1Q90
制度による残虐さなんてものが描きたいもん、というのはインタビューかなんかでいってたわけ?
仮に言ってて描写できてなければ批判されてもしゃあないが、
そうじゃないなら、そもそもエロゲに期待しすぎなんじゃね?
エロゲなんかしてないできちんと描いた創作物みてりゃいいじゃん。
中には創作としても優れたものもあるだろうけど
エロゲ皆に期待できるものでもないんだし。

車輪はやったことなくて、こないだ同じライターのG線の体験版をやったんだけど
裏社会だなんだとか出てきたけど、別に真剣な描写があるわけでもなく
「なんとなくデスノやギアス風の頭脳っぽいバトルな気分に浸れればいいや」的な薄っぺらい内容だった。
とてもじゃないが社会的なテーマを重きにおくライターには思えなかったな。

といっても批判してるわけではなく、エロゲなんだし、雰囲気作って浸れて楽しめる人がいれば
それでいいんじゃないのかな。合う人が遊べばいいわけで。
551名無しさん@初回限定:2008/03/29(土) 21:39:44 ID:6uKv5XrV0
エロゲに求めるなってのは確かにそうかもしれんが、
「車輪のここがすごい」と聞いて買ってみたけど…ってことだろ。
このスレ的には。
552名無しさん@初回限定:2008/03/29(土) 21:40:02 ID:L72VcUGt0
>>550
つか、スレタイ読んだ? 俺は車輪のメーカースレにでも誤爆したのか?w
553名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 00:00:24 ID:hlS4zl6S0
お前らもひどいな、さんざん釣り糸垂れといてw
554名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 01:26:58 ID:csO7oBF50
>車輪のライターに限らず、制度による残虐を描きたいのなら

評判への批判なら、俺もそんなことかかんのだが。
G線を知能戦スゲーとか持ち上げてる評があったら、俺だってアフォかと批判的にみるだろうし。
おそらく車輪をやった後、制度の描写や登場人物の頭脳を持ち上げてる
レスがあったら、ここの皆と同じような感想を抱くと思う。

しかしこの文章は2chの評判とかじゃなく、ライターへの期待・>>549のテーマ解釈でしょ。
それが見当外れとは違うのか?といっとるんだが。
(鍵のゲームをやって、リアルな病気の残酷さを描きたい、とは思わんわけで)

俺に>>552みたいなレスを返してるけど
「俺が見た映画に比べれば」と書きたいがあまりに
余計な領域にまで踏み込んでる>>549自体が、このスレ的な感想を踏み外してるんじゃねーの?
つか、ライターが制度による残虐さを描きたいわけではないということは、本当は承知の上で
映画だとか、制度による残虐さだとかいってみたかっただけ、という臭いがプンプンする。
555名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 11:22:49 ID:M9cYOKpm0
>>554
ああ、最初の段階で誤解があったようだな。
ちなみに俺が聞いた車輪の評判は「あっとおどろくトリック」と「主人公と敵役のかっこよさ」であって、
それを過度に期待してプレイしたら>>547の感想を抱いた、というわけだ。
547で書いたように、稚拙極まりない設定と世界観の中で描かれる人物像がシリアスに語れば語るだけ
揃って阿呆に見える、とね。あと、トリックに関しては言わずもがなだなw 「はぁ?」としかw
そこにもってきて>>548が世界観とその違和感に言及したので、車輪の世界観における刑罰と現代社会
における刑罰を>>549で比較的に述べてみただけなんだが。
549が主体、っつーわけでは無いのよ。メインはむしろ547で549は追加な。


それと「所詮エロゲだから敷居を下げて評価したれ」というお前さんの意見はそれこそどうでもいいな。
あんたはそうすればよかろ? なぜそうまでして俺に車輪を評価させたい?w

こ  の  ス  レ  で  。
556名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 11:35:06 ID:XPn4E0D00
そもそも制度の残虐さはライターがそれを書きたいとかいう目的(テーマ)の話じゃなく、
車輪の社会体制を描く手段として適切かどうかという話だし。
557名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 11:42:20 ID:M9cYOKpm0
>>556
そういえばプレイ後に俺が抱いた疑問を思い出した。
結局車輪のテーマってのはなんだったんだ?
姉の登場を盛り上げるためだけにあれだけ横紙破りな設定にしたのかw
558名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 12:05:17 ID:F4ltqhrY0
スレタイ
559名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 16:08:24 ID:DsTNsoNW0
>>555
メインだとか誤魔化そうと、結局自分の書いた「残虐さを描きたいなら」という発言の意味に責任をとらんのね。
>>556も同一人物かわからんが、誤解があるとしたら、あなたの文章の書き方のせいであってね。

所詮エロゲ、というのも、エロゲを貶めているだけではなく
エロゲなんだから、まずおにゃのこの境遇
(聞く限りでは可哀相な境遇で頑張るおにゃのこみたいな話?)の演出の意味が強くなるもん、
刑罰の残虐さそのものが描写したいことじゃないんじゃねーの?といってるわけだ

敷居を下げろといっているんじゃなく
ヌルい世界だと哂うならともかく、そもそもメディア・作品としての方向性が違う
映画に比べて残虐さの書き込みが甘い、というのは見当外れな感想じゃね?といっとるんだ。
おまいさんが、どうでもいいと受け取ろうと、俺にもどうでもいいけど。

つか、残虐さだの世界観だの、といったのは自分の聞いてきた評判と関係ない
あなたの感想=評価だと、自分で認めてるじゃん。
560名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 16:11:08 ID:DsTNsoNW0
「評価させたい?」というのは意味ワカラン。
あなたのレスが評価じゃね?というのがそういうことになるのか?
これは「その批判はちがくね?」と書いたら「スレタイ通りだからいいんだ」的なレスがついたから、
俺の批判の前提として書いているまででね。

「(車輪を)好評価させたい?」ということなら、それこそ見当違いだ。
おまいさんの批判レスの一部を批判してるのであって
マイナスが一部なくなったからといって、プラスになったりはせんがな。
俺もるーす氏が、(エロゲとして評価すべき)エロゲライターとして優れてるともおもっとらんし。
わざとかどうかしらんが、俺が車輪ファンであるかのような前提で話すからやりとりが歪む。
561名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 16:16:33 ID:DsTNsoNW0
結局
>車輪のライターに限らず、制度による残虐を描きたいのなら想像力をフルに使って欲しいな。
という文章に対してひっかかりを覚えて
「どういう意味?なんか違わんか?」と書いてるのに

あなたは「スレタイだからいいんだ」「追加だからいいんだ」と回避して
直接の話を避ける(それでいて俺の意見を部分的に否定してる)から無駄にスレ消費してるわけでな。
562名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 17:12:23 ID:OFtAMpn30
(お約束で)これが車輪厨というやつか……

それはそれとして、厨ニ病成分補給のために車輪体験版やってるが、なんというか
保護司をボランティアでまかなってる日本と比べたらえらい手間かけた制度だな
というか、まるで大金掛けて穀潰しを養成する制度のように見えるというか、
ある意味剣と魔法のファンタジーより遠い世界というか

で、>>547 >>549が言いたいのは、異世界・異なる社会制度を構築するなら、
最低限のリアリティってもんが必要で、それが不充分だってことだと思うんだが

別に制度による残虐を描けってことじゃなくてさ、極刑とか大層な名前付けるんなら
石ころぼうしもどきじゃなくて、もっと他に書き様があるだろうってことだろ?

あと仮に可哀相な境遇で頑張るおにゃのこを描写したくてこんな風にしたとしても、
こんな大層な設定を持ち出すのは、鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん、ってことに
なるんじゃないの?
563名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 17:19:21 ID:USf8hpoH0
連投が必死さを滲ませているな
その連投こそが一番の駄レスだと気が付くと良いのだが
564名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:15:36 ID:M9cYOKpm0
やあ、何がこの子>>561の無駄なプライドを刺激してしまったのかしらんがw


>メインだとか誤魔化そうと、結局自分の書いた「残虐さを描きたいなら」という発言の意味に責任をとらんのね。
>>556も同一人物かわからんが、誤解があるとしたら、あなたの文章の書き方のせいであってね。

うん、そうだよ? 最初(547)に俺の書き方が「評判」をすっとばしてしまったせいで547と549が独立した別人の
意見だとキミが思ったわけだよね? だから「誤解」と書いたやん。
で、その後548で世界観の話振ってくれた人のレスを受けて、549を書いた、と。この時点で俺は「2chの評判」
ではなく「世界観」についてのレスへとシフトしてるわけだ。
この世界観をどうしてこんなモンにしたのか、っちゅう点に関しては、シナリオライターが何書きたいのかも
よー分からんから当て推量するしかないわな。「ねーちゃんの演出スゲェ!」の為だったのか
「残虐な制度の理不尽さ」だったのか。俺には知る由も無く。


……ああ、疲れるw


>>567
過不足無くまとめてくれてありがとうw
565名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:23:10 ID:M9cYOKpm0
あ、間違えた>>562やね。
566名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:34:33 ID:DsTNsoNW0
>「残虐な制度の理不尽さ」だったのか。俺には知る由も無く。
んだから、るーす氏の厨二ゲーで、後者に至るって発想が俺に理解できなかったわけで
(根拠が別ゲー体験版になってしまうが)その発想は違わんか?と書いたんだよ。

>リアリティが不十分
これについては感想として文句はないよ。
上の話と現実の刑罰(というか拷問虐待だろうけど)と比較する手法に対して、疑問を呈しただけであって。

>大層な設定
別に擁護してないよ。方向性の違いについて書いただけで
氏のシナリオが成功してるなんていってませんがな。
567名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:34:42 ID:5mbUw3Si0
なんぞこのスレ
568名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:35:21 ID:USf8hpoH0
車輪厨が暴れてるだけです
569名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:35:56 ID:M9cYOKpm0
あと、すごく気になったのは>>539

>ヌルい世界だと哂うならともかく、そもそもメディア・作品としての方向性が違う
>映画に比べて残虐さの書き込みが甘い、というのは見当外れな感想じゃね?といっとるんだ。


……これ、意味の分かる人誰か説明してくれ。
「エロゲと映画では残虐さの書き込みに違いがあって当然」ってのは斬新な意見すぎて付いていけんw
570名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:37:10 ID:M9cYOKpm0
あ、また間違えたw >>559についてだw
571名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:43:50 ID:DsTNsoNW0
>「世界観」についてのレスへとシフトしてるわけだ。

だから俺も2chの評判とは切り離して、あなたの世界観についての話にレスをしたのだけど
(ここはそんなに誤解してるわけじゃない)

>つか、スレタイ読んだ?
と、「2chの評判に対しての話だから」的なレスを返したのはあなたであってね。
(なので前提として、「レスの対象は2chの評判ではない」という話をすることになってしまった)

これについては俺の最初の書き込みも、書き方がまずく誤解を与えかねない
(「合う奴は合うから、合わない奴は批判すな」的に受け取られるおそれがある)ものであったのも悪いと思うが
572名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:48:47 ID:DsTNsoNW0
>>569
虐待を描いた陵辱系エログロゲーなら、身震いするような残虐を描いたり
それの甘さを指摘するのもいいんじゃないかと思ってるよ。
生ぬるい純愛系厨二ゲーに対して、現実の虐待を持ち出して比較する手法がばかくせーと思うという話であってね。
573名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 18:52:54 ID:M9cYOKpm0
>>571
いや、キミ誤解した上で>>554

>車輪のライターに限らず、制度による残虐を描きたいのなら

評判への批判なら、俺もそんなことかかんのだが。

って書いたんでしょ? そうじゃなきゃ話通じなくなるんだけどw

>>572
いやいや、制度及び社会観と調教ゲーの残虐加減を一緒にされても。まあわざと話逸らしてんだろうが。
574名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 19:23:48 ID:DsTNsoNW0
「世界観」は評判が前提でないということだよね。
「トリックが評判のわりにたいしたことねー」という感想には、文句のつけどころもないし
世界観が評判ではないからこそ、「評判への批判なら書かない(けど、そうではないから書いた)」となるのだけど。
「世界観」と「制度による残虐」を分けて、誤解してると思ってるの??
確かに、そういう部分もあり、完全に>>562氏の書いた趣旨なら、文句はつけられんけど
あなたは自分でそれに加えて、現実の虐待(刑罰ではなく)と比較したり、テーマ理解を試みてるわけでね。
俺はそれを批判したのであってね。

>一緒にされても
あなたが「映画」「エロゲ」「残虐さ」「斬新な意見」と一般化するように抜き出して書き、
そっちこそ、そういう話に逸らしたいのかと思ったわけで、それに付き合ったつもりだったんだが。
最初に書いてるように、エロゲにも創作として優れてるものもあるだろうとはおもっとるよ。
ただ今回において、比較・要求するのはばかくせーといってるんであってね。

あと「評価させたい」の意味を教えてくれ。
575名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 19:27:16 ID:M9cYOKpm0
>>574
>あと「評価させたい」の意味を教えてくれ
キミがさっき書いた通り。「好」を付けるのを忘れたわけさ。


>>573
>生ぬるい純愛系厨二ゲーに対して、現実の虐待を持ち出して比較する手法がばかくせー

それこそ、キミが>>550で俺に噛み付いた言い方を借りれば
シナリオライターが「これは生ぬるい純愛系厨二ゲーです」とどこかで言ったのか?
という話になっちまうんだけどねw 


二枚舌乙。
576名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 19:40:08 ID:DsTNsoNW0
前述の通り、プラスの評価してほしいなんておもっとらんよ。

るーす氏のゲームが厨二ゲーというのも一般的な評価だけど
その引用レスの二段落目で、俺自身がそう思う理由を説明してるじゃないか。
書いたことだから、それに対しての反論、批判はあるだろうと思ってる。

あなたのレスには解説もなにもなく、自信満々に「書きたいなら」としているから
不思議に思って、どこかで言ったのか?ときいたわけだ。
逆に本人がいってるなら、認めるよりしょうがないというつもりで、批判とともに質問してるのであって
(本人がいってるんじゃなければ、そう思う根拠を示してくれ、という趣旨だ)
言葉尻だけ抜き出されているが、本人がいってなきゃ受け付けないともいっとらんし
自分は批判も受け付けるつもりで自説を書いている。

で、出てきた結論が
ぬるい厨二向け純愛ゲー:対:制度による残虐を描きたかったのかもしれない
ここで両者、印象論による当て推量になったわけだから(できれば理由も提示してほしいけど)
あとは(仮に続けるなら)どっちが説得力があるか、という話だわな。
なのに、言葉尻だけ抜き出して、そこまで戻る必要もなかろうに。
これだけの話なのに、誤解だとかスレタイ嫁だとか、いらん話になってしまったわけだ。

んで、飯落ち
577名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 19:46:29 ID:M9cYOKpm0
ああ、なるほど。
誤解を前提に勝手に噛み付いた挙句に勝手にトーンダウンしてメシ落ちってわけかね。
それはそれはw

>>550
>エロゲなんかしてないできちんと描いた創作物みてりゃいいじゃん。
>中には創作としても優れたものもあるだろうけど
>エロゲ皆に期待できるものでもないんだし。


一行目と二行目で主張が異なってる時点で、もうねw どっちやねん。
「きちんと描いた創作物」ってのが意味不明すぎるな……なんのジャンルだろうと
駄作名作存在するに決まってんだろう。もうね、アryかと。

ああ、どっと疲れた。
578名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:06:08 ID:OFtAMpn30
……いや、だからさあ、要するに「これのどこが究極の刑罰(*)やねん」と言いたいんだと思うんだが

(* 「極刑」ってそういう意味だよな? 体験版プレイ中なんでそこらへんを確かめる術がないんだが)

で、例えば残酷というベクトルで究極と言いたいのであれば、このスパイに使えそうな刑罰
(実際は住居不法侵入とかで捕らえられるのかもしれんがその辺は知らん)は凄くヌルいですよ、
例えばこれ以上に重い刑罰としてこんなのがありますよ、ということだろ?

つまりこう……例えエロゲだとしても、異なる社会制度を描くというチャレンジ精神の割には
そこら辺の脇が甘くて、エンターテイメントとして受けとめられない、とかそういうことじゃないの?
579名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:21:33 ID:F4ltqhrY0
どっちかが黙れば丸く収まる
疲れた奴から黙れ
580名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:22:03 ID:M9cYOKpm0
>>578
ああ、もういいよいいよ。弄るのはやめとこうw

俺が>>547で「トリックすげえ、主人公と敵がかっけえって、どこがだよ。間抜けな設定の
クソゲーじゃねえか」という主張を書き漏らしたのが事の起こりではあるし。
あんたが言ってくれてるのは548に対する俺のレスで、馬鹿設定のエロゲと映画を比較した
追加意見だろ? そこのカレが噛み付いてるのとはまた別の話だよ。

つーか、シナリオライターはるーすっていうのか。
覚える気も無かったからすっかり忘れていたw その点はそこのカレに感謝だなw
581名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:23:06 ID:DsTNsoNW0
復帰。もうちょいしたらフロ落ちだろうけど。

あからさまな揚げ足取りに対して、長文で説明をしても自らの失策には完全スルー
結局こうやって、今更文章を遡って、必死に粗捜しを繰り返し
当初からの疑問には、なんも答えんわけだ。

きちんとした創作ってのは、人によって受け入れられる範囲が違うんだから曖昧で当たり前だよ。
基本的にはあなたのレスを受けて、「制度による残虐」を「想像力をフルに使って」描くいたような
映画告発のような完成度のある創作で満足したいなら、他にいったほうがあなたにとって「効率」がいいんじゃないの?という話。

こうやって実際に評判から期待はずれのエロゲをひいてガッカリするより
書評、映画評論やわかる範囲の粗筋からでも、好みと思われる小説や映画にあたっていった方が
遥かに「筆力のある」「想像力をフルに使った」ような創作にあたる「可能性」は高いんじゃないか。値段・時間コストもかからん。
(映画とエロゲの描写を比較してることからも、某J氏のようにエロゲならでは味わいを求めてるんでもないように見受けられたし)
そっちでも高確率で外し続けるなら、余程作品を見る目がないんじゃないかな。
俺の発言のどこが矛盾してるんだろう?

>>578
彼がそれ以上のことを言ってるから、それにレスを続けてるわけで。
582名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:31:10 ID:M9cYOKpm0
.>こうやって実際に評判から期待はずれのエロゲをひいてガッカリするより
>書評、映画評論やわかる範囲の粗筋からでも、好みと思われる小説や映画にあたっていった方が

おーい、それ何か違いがあるのかね?w 
2chの評判、書評、映画評論。……それは全て同じことではないのかな?w   

>自らの失策
俺が最初のレスで2chの評判を書き漏らしたのが誤解の発端、と確か数回書いたはずなんだが。
視界におかしなフィルターでもかけてるのかね、キミはw
583名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:39:02 ID:oYU1/Isw0
二人とも、一体誰と戦っているんだ
584名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:41:06 ID:M9cYOKpm0
>>583
いや、戦おうにもなんか上手く噛み合わないんだ。どーすりゃいいw
585名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:49:25 ID:DsTNsoNW0
>視界におかしなフィルターでもかけてるのかね、キミはw

>>575-577でも自分のレスへの反論は完全スルーやがな。
で、こうして何かいえそうなときだけ返すわけだ。

>おーい、それ何か違いがあるのかね?w 
>2chの評判、書評、映画評論。……それは全て同じことではないのかな?w

つまりあなたは、こうして車輪の2ch評にひっかかったり
しながらエロゲ選びをしてるのと、同じような確率でしか、
あなたのいうような「想像力をフルに使った」ような完成度の映画や小説に出あえていないということ?
そんなこと本気で自信満々にいってるんだとしたら、たいしたものだな。
(ちなみに俺自身はエンタメやエロゲを下にみてるわけじゃない、楽しみとして違うもんだと思ってる。
あくまで彼の満足を得るにはという話だ)

結局、 当初からの話に帰結するわけだ。
「同じこと」というからには、映画告発のように想像力をフルに使って制度による残虐を描けている
エロゲにも出あったことがあるんだろうから、是非タイトルを教えて欲しい。
586名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:53:16 ID:XPn4E0D00
↓でやれ

言いたいことを言い合う隔離スレ4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169874000/l50
587名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 20:55:23 ID:M9cYOKpm0
>結局、 当初からの話に帰結するわけだ。
>「同じこと」というからには、映画告発のように想像力をフルに使って制度による残虐を描けている
>エロゲにも出あったことがあるんだろうから、是非タイトルを教えて欲しい。


ねえねえ、>>564
>この世界観をどうしてこんなモンにしたのか、っちゅう点に関しては、シナリオライターが何書きたいのかも
>よー分からんから当て推量するしかないわな。「ねーちゃんの演出スゲェ!」の為だったのか
>「残虐な制度の理不尽さ」だったのか。俺には知る由も無く。

ここは読んでくれた? るーすとかいうのが何書きたいか分からんので、もしかしたら制度による残虐さとか
そういうものが描きたかったのかな、と。だとしたらかつて俺が観た映画にこんな描写があったんだ、と。
それだけのレスだったんだが……。
588名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 21:02:33 ID:DsTNsoNW0
「あんな厨二ライターが、んなわけねーだろ」

それだけのレスだったんだが。


>>549のような欲求をもつ人が、映画小説のような完成度を求めて
エロゲ選びをするのは(映画や小説を選ぶのに比して)効率的か
というのも書いてはいたが、>>577で持ち出されなきゃ突き詰める気はなかった。

>ねえねえ
それじゃ「小説や映画の方が効率的に満足が得られるんじゃねーの?」って話自体は間違ってはないんじゃね。
「大きなお世話だ、地雷に文句つけんのがたのしーんだよ、俺の好きにさせろ!」とかいうなら
それ以上なんか言うつもりもないわけで。
589名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 21:13:22 ID:M9cYOKpm0
批評サイトでも2chでも友人の話でも、駄作や名作を引く確率はさほど変わらんよ。
映画も音楽もエロゲも小説もラノべも漫画も。あくまで「他人の評価」だからね、その人と全く同じ感性
を持つわけは無いから、どうしても齟齬が生じるわけでそれは仕方ないだろう。
もちろん、他人の評価をあてにして大正解だったケースもあって、むしろその方が多かったと言える。
あくまで俺の場合はね。
590名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 21:14:48 ID:DsTNsoNW0
>書きたいか分からんので
で、ここも読んでるよ
つか、あなたは最初から「書きたいなら」と書いていて、仮定半分のようにも読めたから
本人がどこかでいっていたのか(それとも他の根拠があるのか?)を先ず尋ねた後、
しかし、あのライター相手にそうである可能性を検討して現実と比較すること自体が、なんか違わね?って意味で話したわけで。
仮に不明だとしても結論はかわらない。

つかね。俺は車輪をやったことがないんだから
「〜という描写があるから、車輪に関してはこういう可能性がありえると思う」と解説してくれれば
少なくともやったことのない俺には「そうなんだ」と答えるしかないわけで
(マジでやったことない。評判とHPの粗筋。さっき体験版落としてきたけど)。
本当にそれだけの話だったんだけどなー。
591名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 21:24:15 ID:DsTNsoNW0
>>589
駄作、名作をいってるんじゃなくて
あなたが実際に告発で満足し、車輪で不満だという要素について
そもそもエロゲでそんな満足を得るのは難しいんじゃね?エロゲに求めるもんなの?
(大抵のエロゲは、もっと先に優先する他の要素があるもんなんだから)

といったわけでね。で、実際に得られたエロゲはないわけでしょ?
エロゲ全体、評価全体と受け取ってしまったなら俺の書き方の問題もあったのだろうが。

フロ落ち、つか
言い逃げになってすまなんだが、もう落ちる。反論があるなら、後日読みはして黙ってもいるんで勘弁してくれ。
592名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 21:35:46 ID:M9cYOKpm0
>>591
>エロゲに求めるもんなの
映画「告発」と同等のモノ、と言うとチトおかしくなる。あくまで「無残な1エピソードの描写」と限定してくれ。
あと、おそらくアンタは勘違いしているが俺はわざわざエロゲネタ板に書き込む程度にはエロゲを愛しているw
ふむ、いつの間にかあんたが車輪プレイ済みで説明要らずのような錯覚を起こしたのはあるかも。

ただまあ、8800円(実質7000円くらいだったが)払ってアレかよ、というモヤモヤは確かにある。
書淫やらC†Cやらアトラク=ナクアやら沙耶唄やらファントムやら評判信じて大正解、薦めてくれてありがとう、の
ケースが多かった俺としては車輪はかなりハズレだった。好きな人はあのトンデモ設定も飲み込んだ上で
読み進められるんだろうが……。 
男子高校生の殺し屋や視界が異形に埋め尽くされる障害よりもあの世界を嘘っぽく感じてしまったのが俺の敗因だったんだろう。

では俺も消えるよ。
593名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 22:46:44 ID:snW2kip20
最後のレスしか読んでないがとりあえず俺はC†Cがトンデモ設定過ぎてクソゲだった
594名無しさん@初回限定:2008/03/30(日) 23:06:17 ID:fOOR+vpc0
つまり

ジオンで一番最悪の拷問にかけてやるんだ!

というわけですね、分かります。
595名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 00:37:28 ID:hE702mxN0
長文全部読んでないけれど
るーす降臨ってことか
596名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 04:04:05 ID:j3A02WDL0
別にどっちの言い分もわかるしいいと思うが
お互い、煽り言葉使うのやめれ見苦しい。
最終的に
>わざわざエロゲネタ板に書き込む程度にはエロゲを愛しているw
に、帰結すんならもっとやれだがな。

597名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 08:18:16 ID:A5N2fcdO0
ただ叙述トリックを使ってみたかっただけじゃないの。
598名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 09:08:04 ID:bHJqilJO0
とりあえず車輪とか言うのはやらないことにしますた
599名無しさん@初回限定:2008/03/31(月) 20:35:36 ID:nCROFp260
車輪設定は面白いと思うけどね
トリックとか
丸谷とかに書かせて欲しいよ
でも体験版は10分続かなかったw
600名無しさん@初回限定:2008/04/01(火) 13:22:42 ID:mMUpaFv/0
読んでないけど、結局、車輪信者が大暴れしてたって事?
ほんと、あそこの信者も度し難いからな。
ま、度し難いのは、あそこの信者だけじゃないけどさ。
601名無しさん@初回限定:2008/04/01(火) 13:44:12 ID:FAzZrKwC0
読まずに適当なこと言うなよ・・・
602名無しさん@初回限定:2008/04/01(火) 22:24:04 ID:N7u4XaAD0
読まずにどころか、発売前にエロ助で100点連発するのが車輪信者なのでは。
603名無しさん@初回限定:2008/04/02(水) 01:08:02 ID:MXFLG/ZB0
車輪信者の言いたいことを要約すると
G線も絶対名作だから買ってね!
ということか?
604名無しさん@初回限定:2008/04/02(水) 22:05:46 ID:AN+mKNVQ0
DsTNsoNW0は別に車輪厨というわけでもなかったと思うけどね。
605名無しさん@初回限定:2008/04/02(水) 22:09:45 ID:8zjG1dl00
粘着っぽいから叩かれてんじゃない?
606名無しさん@初回限定:2008/04/04(金) 10:19:26 ID:NnJWIk070
イケメン →失敗してもドンマイドンマイ ブサメン→一つの失敗が命取り
イケメン →「一回ヤらせてくれない?w」女「しょうがないな☆・・・///」
ブサメン →「一回ヤらせてよフヒヒッwwww」女「三十万もらってもやだ・・死んでろ」
イケメンがエロいこと言う→もーwww○○君ってエッチwwwww キモメンがエロいこと言う→セクハラ
イケメンの笑顔→(^_^) ブサメンの笑顔→(*'∀`*)
アドレス変更 イケメン→送るキモメン→送らない
イケメン「人が嫌がる事を進んでやります」 女「かっこいい///」
ブサメン「人が嫌がる事を進んでやります」 女「だろうなwww」
歩いていて肩がぶつかった場合 イケメン→「ごめんごめん!大丈夫?」
ブサメン→「オゥフ!すいませんフヒww
前見て歩いてませんでしたフヒヒwwwwwww大丈夫ですか?wwシューシーwwww」
カラオケとかに呼ばれる理由イケメン:居るだけで価値があるから キモメン:数合わせ
フツメンの感想 イケメン →「ナルシストきめえwwwwフツメンだろwww」
ブサイク →「まぁまぁだろ」
イケメン「1万年と2千年前から愛してる〜」→「あなたと合体したい・・・」
キモオタ「1万年と2千年前から愛してる〜」
→「あなたを通報したい・・・」
キモメン不細工ガン見チラ見
→好かれてたらキモイ 睨むな
イケメンガン見チラ見
→惚れちゃうやめて!
607名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 16:11:07 ID:wYB/MHzb0
伸びてると思って来てみればなんだこのクソレスの山は
608名無しさん@初回限定:2008/04/12(土) 06:51:53 ID:WBHGpE310
2chで評判のスレを見てみたら俺にはクソスレ!
609名無しさん@初回限定:2008/04/12(土) 11:53:42 ID:juAKnqSc0
まあそう言うなってw
610名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 08:11:29 ID:w6wmG+KK0
エイジ
611名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 11:25:23 ID:89Sdqm8T0
素晴らしきクソスレ
612名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 18:36:58 ID:R8aVfGcN0
クロスチャンネル始めたけど延々と連発する寒いギャグがかなりキツイ。
こんなの夜中とか思考力が麻痺した状態じゃないと無理だ。
613名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 19:56:26 ID:zX45kpTy0
ライターつながりで家計の頭湧いた父が駄目だった
信者常套句の「人死に無しでこれだけ感動できる」っていうのも訳わからん
死ぬのはアウトでレイプや虐待はセーフなのかと
614名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 23:38:15 ID:sjDXO36p0
俺は家族計画ほど過大評価という言葉が合うエロゲは無いと思ってる
確かにクソゲーって程でも無いけど・・・騒ぎすぎ
で、俺もクロスチャンネル序盤で即放置した
テキストがくどくてギャグが寒くキャラは変人だらけで無理
615名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 10:30:51 ID:C0PGJJrnO
最終痴漢電車
よくかぐやはエロいエロい言われてるから買ってみたが……
こんなのでエロいって言ってる奴って一体。
616名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 10:34:38 ID:c7Z5Jc/F0
痴漢モノだけは絶対にダメだ…
山手線車内なんて恐怖の塊以外の何者でも無いのに…
617名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 16:52:47 ID:BLwtJW700
痴漢モノは大抵ファンタジーな感じになってるからまあいい。
俺は実母モノだけは絶対無理。作ってる奴は何考えてんだと言いたくなるくらい無理。
618名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 23:15:33 ID:iKnq0V2Z0
このスレ読んでるといかに人間の嗜好って多様なのかよくわかるな
619名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 23:24:26 ID:/QkBmlZT0
かぐやのハンコ絵師で抜けるやつはマジ尊敬する。
620名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 00:27:41 ID:q2cW8BX+0
西又の(略)
621名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 00:32:22 ID:d879JxB90
べっかんの(ry
622名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 01:17:18 ID:f8GB820+0
>>619からの流れに吹いた
623名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 00:21:48 ID:TydXZolZ0
ばか、そこは吹いたとかじゃなくて、山本の〜とか何とか書いてつなげるんだよ
624名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 23:33:56 ID:QMIGdLHX0
ベーゼのテキストで抜ける奴はry
625名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 02:47:38 ID:ZCmI+j1a0
車輪がダメだった。期待しすぎた。エロゲ批評で1位だったから買ってみたけど。
4章の最初の仕掛けは、少し面白かったけど。どの章も、大体流れ一緒だからきつかったわ。

ヒロインの助けようとする→拒否→頑張らせてみる→ヒロインの自覚というか危機感が足りない→なんとなく良くなる
→一度落としてみる→多分カルタシス→アナゴ→ムキー!!!

4章までこんな感じだったし。4章もはじまったときは、ちょっと仕掛けに感動したが、EDまでの流れがイマイチだった。
626名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 08:44:42 ID:Id9AdqlR0
批評空間の点数は当てにならんぞ。
車輪なんて発売前から百点連発というひどい工作っぷりだったからな。
627シク教av俳優:2008/05/09(金) 08:47:22 ID:8fxoqQl70
ユザワ
628名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 10:15:00 ID:DGxdQ8Zx0
やっぱり人によるんだな。w
俺もクロスチャンネルの寒いギャグはきつかったが車輪は面白く神ゲーだと思ってる。
629名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 10:26:11 ID:/kjJYjGN0
>>626
当てにするのではなく参考にするもの。
参考にもならないというのなら、それネットの使い方自体間違っている。
630名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 10:43:27 ID:Xm53rYQzO
曲だけ聞いてこなかなかったらなんかびみょうだった↓
631名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 13:49:47 ID:JuUK0vf30
車輪は面白いだろ。
批評空間の点数は納得できるよ。
632名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 17:01:03 ID:DrrQDBBc0
信者は作品の鏡、という気持ちで眺めれば、批評空間は大いに参考になる
633名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 01:27:07 ID:bE4b7dAZ0
アホどもはスレタイを声に出して100回嫁

ここは糞ゲだと思った糞ゲを糞ゲと罵るスレだ
絶賛はそれ相応のスレでよろしく
634名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 02:13:11 ID:3NLzC0Ir0
糞ゲを糞ゲと罵ってたら、このスレの常連はバグゲーと超空間ゲーになってしまうぞ。
最後の一行は同意だからいいけど。
635名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 02:37:03 ID:TOrnmavE0
車輪厨は相変わらずだな。
636名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 12:52:45 ID:3KsNhPGR0
車輪はクソ
637名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 20:36:07 ID:6YUlxjYW0
家計はゴミ
638名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 21:18:43 ID:iiCCmGYUO
自分も家計はゴミだと思う。
評判いいんでやってみたが、あまりのくそっぷりにみんなとは別の作品やってんじゃないかと思ったくらい。
639名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 22:00:57 ID:XOSoN5aK0
古いのは存分に思い出補正があるからな

家計は普通だったが加奈がダメだった・・・何がいいのかわからん
640名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 23:04:28 ID:2T0pu0e80
クソ呼ばわりするのがこのスレの用途だからそれはまあいいとしても
車輪がクソ扱いされると、急にシャドーボクシング始める奴らが出てくんのな。
おもれえわwww
641名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 00:58:44 ID:vL9i/mo70
車輪は最低だったわwwwww
642名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 11:05:40 ID:5h9ThI3h0
車輪はクソとまでは言わんが、信者が言うほどのモンでもなかったのは確か。
普通に凡作。

車輪厨は月厨やらと一緒。
映画小説問わず色んな作品にあんまり触れた事の無い若い奴が、
ほんのちょっとでも良さげな作品に触れた時に
それがまるで世界の中心の傑作のように錯覚して、傾倒してしまうのと同じメカニズムだな。
ま、良い作品の判断基準、鑑識眼がゼロなんだから、それが当たり前っちゃ当たり前だけど。
643名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 11:48:45 ID:l6h4YIPw0
何そのインプリンティング
644名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 12:01:47 ID:LobaFZl90
ゲームじゃなく信者を叩く>>642みたいなアホってたまにこのスレに出てくるな

>それがまるで世界の中心の傑作のように錯覚して、傾倒してしまうのと同じメカニズムだな。
しかしここまで読んでて恥ずかしくなる俺理論w
645名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 12:31:35 ID:cYk2wSlj0
ニセ教師

持ち上げる奴はフルプライスで聖奴隷学園と催眠凌辱学園をやってみろとry
おなじフルプライスでこれはないわ
絵師のバーゲンセールなんて誰も望んじゃいないし
もう萌えゲ描いてればいいよ的な絵師がたくさん
そんな中で日陰だけがエロくて困った
そして背景の手抜きっぷり
いくら対して気にもとめないからといってトイレの床のタイルを適当に線引かれちゃ萎えるわ
これほどユーザーのニーズをないがしろにしたのはそうそうないだろ
絵師を大量に投入して成功したオムニバス形式なんてとうの昔に淘汰されたはずなのに
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
646名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 12:36:54 ID:zuAKKcZ90
発言の内容はともかく、そういうことをわざわざageて言うところが
相変わらずって言われるんだぜ……
647名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 14:17:35 ID:LtYaYHWhO
AIR
登場人物の池沼発言を我慢しながらプレイ
ようやく第三章が終わるところの
「もう、ゴールしていいよね」
それはこっちのセリフだ。で、投げた。
648名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 00:30:22 ID:nhAnLUpU0
最後の最後で投げるのか
649名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 23:53:21 ID:d5Nv7HbJ0
家計は立ち絵と背景が手ぇ抜きすぎてて、それだけでやる気なくした
ユーザーをナメすぎ
650名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 01:31:24 ID:13jJiwV+0
家計はもう殿堂入りさせろよ

あとC†C、Fate、車輪あたりも
651名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 11:35:00 ID:sJhHjLZX0
どれも前もって「凄い凄い」って吹き込まれてて、身構えてプレイするから
実際のプレイと評判との間に乖離があるだけで、
実際には、「最悪。滅茶苦茶クソゲ。死ね! 犬ころのように死ね!」って程でもないんだよな。
10〜39点くらいではあるわけで。
652名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 11:36:45 ID:LyCdOIlP0
100点満点で10〜39点だったらひどいだろw
653名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 09:46:45 ID:1Gdjn5m/O
どうせ65点くらいだろ…と思って買って
70点位だったらラッキーと思ってる。
654名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 17:02:00 ID:+QbTrwko0
ほしフル安いから買ってみたけど最悪だった
どうやら違う意味で評判だったようだ
655名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 17:13:48 ID:4ZeEWRmF0
わろた
656名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:00:05 ID:PcnwW3D30
車輪は世界観はいいと思う
体験版5分もたなかったがw
657名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 02:40:43 ID:xgn/0tU50
車輪は若本が射殺してからしばらくダレた
最後の章でようやくおもしろくなttあオワタ

クロチャンも同等にダレた
本筋というか、余計な部分が多すぎなんだよ糞が
658名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 03:05:09 ID:/ac2Ab9T0
「シナリオが凄い」と評判なゲームは、日常パートがつまらないのが多い。
c†cはまだテキストが合ったから良かったが、車輪やAIRはダメだった。
特に笑わせようとしてるシーンは、滑っててかなり苦痛。

「シナリオが良くてもやってて退屈なゲーム」より、「平凡でも読んでて面白いゲーム」の方がいい。
659名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 03:26:21 ID:AQ67GN7l0
つーかそれまでが退屈でたまらんのに
最後で突然泣いたとか感動したとかありえるの?
660名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 03:29:58 ID:yOj5OZIP0
同意
2chの評価はシナリオの良し悪しに依存する部分が大きすぎる
シナリオだけで評価する人の声が大きいからかもしれないけど
661名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 09:15:45 ID:cIV31mLa0
オルゴールとか鳴り出したらオタはちんぽ握ってても泣き出すよ。
662名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 09:20:29 ID:Id3iUbys0
たしかにオルゴール曲聞いてるとしみじみする
なんでだ
663名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 11:54:13 ID:fCmiqFzd0
>>645
「とうの昔に淘汰されたはず」てのはキミの意見。おk?
世間には質より量を求めてる人間もいるし、
背景なんぞどうでもいいって奴もいる。
キミ好みのゲームばかり作っててもショーバイにならないわけ。

まあ名作だとか傑作だとかは思わんけどな。
痰を吐くほどファビョる理由もわからんね。
664名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 13:20:56 ID:j+fnLOK70
「俺にはクソゲ!」なスレで何を言ってるんだおまえは
665名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 15:59:55 ID:QZJNCxjR0
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
666名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 20:51:11 ID:dcUoEiJU0
時々>>663のようなスレタイも読めない馬鹿が紛れ込んでくるよな、ここ
667名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 21:08:02 ID:bUsrFLZM0
>>666
脊髄反射だけで生きてるんだろう
そんなの関係なしにもうさんざん言われてるであろう君のぞを記しますよ

鳴海なんちゃらが情けないのは前々から聞いていたので覚悟はしていたのだが・・・・予想外デス
遙とあゆをやって力尽きました
なんでこんな糞みたいな話で受けてるんだか本気でさっぱりわからん
孝之の行動にあきれを通りこして爆笑してしまった。自己中、コウモリにも程があるだろ
どうせカスならm(ryくらいはじければギャグで済んだものを

え、水月√をやれ?また遙√のようなイライラを味わえと?ムーリームーリー
もはやフリスビーにしかなりえません
668名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 21:28:53 ID:jaSNNopi0
いつも心にギャルゲーを
http://www3.ocn.ne.jp/~ura-kiri/
669名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 00:32:24 ID:Hn9JoZLt0
関係ないが、2chで酷評のエロゲを買ってみたら俺には良ゲ!というスレが欲しい
だがあまり伸びなさそう
670名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 08:27:10 ID:fivRycTt0
当然だw敵地で布教活動やってるようなもんだw
ミクシィあたりでなら良いんでないかね。
671名無しさん@初回限定:2008/07/07(月) 23:46:13 ID:DrzNJLsw0
いわゆる泣きゲーとかシナリオ重視のエロゲはスレタイみたいなの多いな
鬼畜・陵辱ゲーは2chでオススメされるものは俺の好みドンピシャリ
触手スレの皆さんにはいつもお世話になってます
672名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 13:16:52 ID:M5JHDXgk0
パルフェ、全シナリオクリア。
激しくガッカリ作品だった。
キャラが自分の本心や見てきた事実を全然言わない。
でも、結局は後になってそれを言う…あーだこーだと説得力の無い言い訳をしながら。
ほんと、ただそれだけの事。
だから、あれは物語とは言わない。
単に真実を小出しにしているだけ。
ストーリーが存在しないので記憶にも残らない。
思い出すのは、キャラの言い訳ばかり。
ストレスしか溜まらなかったよ…。
673名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 02:00:25 ID:d3YoGKbW0
サナララとぱてぃにゃんの評価が妙に高いのが謎
この二つは評価の割りにクソとかじゃなくて普通にクソ

あと散々既出だが丸戸
劇中劇を見せられてるような感覚が気持ち悪すぎる
キャラの掛け合いが台本でも読んでるんですか?っていうくらい白々しい
674名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 09:30:13 ID:MGx5yNG30
>キャラの掛け合いが台本でも読んでるんですか?っていうくらい白々しい
まったく同じ感想を抱いた
所詮シナリオライターが書いてるんですよということはわかってるんだけど
キャラの言動が妙に芝居がかってる
台本読んでるから後の展開を全て把握しているような妙に「悟ってる」キャラに
白々しいものを感じて冷める
675名無しさん@初回限定:2008/07/24(木) 20:13:37 ID:4UjeBNjL0
まーしょうがないね。構成力で勝負してるタイプだと思うんだが、
それゆえにテレビドラマとか観てるタイプには飽き早いかもなー。
676名無しさん@初回限定:2008/07/24(木) 20:50:07 ID:gbHh3wcF0
>構成力で勝負
……どう見てもF&C系の会話文のみライターなんですが。
677名無しさん@初回限定:2008/07/24(木) 21:27:11 ID:jOwLJwTt0
会話文のみと構成力は別に矛盾しないのでは?
やったことないから構成力あるかどうか知らんけど。
678名無しさん@初回限定:2008/07/25(金) 00:07:26 ID:GHNR4AP70
そんなこと恥ずかしいからよその板で言っちゃだめだぞ。
679名無しさん@初回限定:2008/07/25(金) 04:47:31 ID:OtRBSPk/0
何年か前までF&Cは本スレでここのゲームは音つきCG集
とか言われてたな
680名無しさん@初回限定:2008/07/25(金) 19:52:16 ID:EUodNThB0
その呼称はGJ?にこそふさわしい
何年か前どころか処女作から最新作に至るまで全部そうだから
681名無しさん@初回限定:2008/07/26(土) 10:27:03 ID:aOtMnrXh0
Tonyや佐野はライターに恵まれなさすぎにもほどがある
682名無しさん@初回限定:2008/07/26(土) 15:36:46 ID:a2SMrs8q0
トニーはシナリオも好きなゲーム二つほどあるんだけど
なんんかイメージ先行しちゃってるよな
683名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 06:56:04 ID:UzhCdtCD0
イメージっつーか
信者が暴れるんだよ、トニーは
客観的に見て十分恵まれてるし(メディア展開とかコミの意味で)
名作とは言わないまでも、佳作や秀作はそれなりにあるだろうに
そういうの一切認めずに不遇不遇わめくんで鬱陶しいったらありゃしない
684名無しさん@初回限定:2008/08/13(水) 15:00:31 ID:+cl0kgQw0
ちょうど、そらみずやってんだが、駄目だわ。
会話が寒い、寒すぎる。


え?2ちゃんで評判になってない?
こらまた失礼いたs
685名無しさん@初回限定:2008/08/13(水) 15:45:29 ID:EtHExMKX0
媚肉
エルフゲーは買っちゃ駄目だというのが分かったorz
686名無しさん@初回限定:2008/08/13(水) 17:13:40 ID:4Bb7kd2D0
パルフェ
この青空になんたら

あまりにもハーレム過ぎて萎えた
687名無しさん@初回限定:2008/08/13(水) 17:19:02 ID:4Bb7kd2D0
丸戸さんは才能あるしすごいいい文章書くけど
毎回毎回ハーレムだから萎える。
萌え層以外にも人気を獲得する為にはやはり人気のある同性の親友キャラを書かないと。
友情物は光る同性親友キャラがいてなんぼでしょ。と思うのは俺だけ?
688名無しさん@初回限定:2008/08/13(水) 19:07:45 ID:ughfJE0h0
丸戸さんww
689名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 01:06:19 ID:FGKGWDl30
本人だってスグバレw
690名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 18:01:13 ID:IHo9oWVWO
かにしの

なんであんなに評価高ぇんだよ・・・長いしどれも同じようなルートだし
691名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 02:44:22 ID:VoO2GYtu0
かにしのか
 
絵は好きだぞ
絵は
692名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 09:56:53 ID:yYlsHdi+O
YU-NO

面倒臭いだけで何が面白いのかわからない
693名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 14:40:30 ID:VoO0dYc60
キラ☆キラ

二人目の中盤でリタイア。
まず絵がどうしても好きになれない。女の顔が全員同じに見えるし、なんというかバランスがおかしい。
CGで見る分にはそうでもなかったけど、立ち絵はどうしても気になった。
逆に男キャラは皆格好良く、描き分けもしっかり出来てる。エロゲーとしてどうよ?

展開もとてもテンポが良いと聞いてたけど、主人公の優柔不断な物言いで無駄に文が引き延ばされたり
モノローグが妙にまわりくどくてダラダラしてたりで、とてもそうは思えなかった。

神だ神だと言われている肝心のボーカル曲も、特に素晴らしいとは思えず、全く印象に残らなかった。
ライブシーンの流れ自体はなかなか良かったが…

後何よりも、声優非公開。事情があるのは分かるが、どうしても気に入らない。認められない。
出来が悪いとは思わん。ただ、あらゆる部分が自分にとって合わなかった。
694名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 16:44:10 ID:7U2ezhZKO
クロスチャンネル

主人公のギャグやノリについていけない。最後までやれば面白そうな感じはするが、どうにもやる気がでん
695名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 08:36:37 ID:yom/XiEx0
 
696名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 10:22:24 ID:erJNoh2g0
最後までやっても面白くないよ。
全員池沼だったってだけ。
オチは(゚Д゚)ハァ?レベルのセカイ系だし。
697名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 10:34:07 ID:FgxhAIiW0
>>693
むしろエロゲソングに名曲なんてあると思ってる奴は耳が腐ってるか音楽に親しみがないだけ

良曲くらいならあるが、それだってすぐに飽きが来てずっと聴かなくなってしまうレベル
名曲ってのは数年聴きっぱなしでも楽しめるような曲を言うんだよ
698名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 10:37:33 ID:xSm3FJ0Y0
クロスチャンネルは人を選びすぎるしな
エロゲーの名作としてよく名前が挙がるけど、正直クセが強すぎて安易に人に勧められない
699名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 13:29:06 ID:g1leBl1m0
沙耶の唄ってどこが面白いの
CGは凄く綺麗だったけど…w
700名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 13:36:03 ID:Q5UfCmEn0
あれはクロスチャンネルとかよりよっぽど人選ぶぜ
最初から最後まで陰鬱だし、設定の時点でちょっと狂ってるし
どのENDに進んでも(ある意味)BAD
701名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 13:41:30 ID:g1leBl1m0
別に設定とかが受け付けなかったわけじゃないんだけどな
元ネタの火の鳥は面白かったし

何故か沙耶はつまらなかった
702名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 13:43:38 ID:h3jGFJAX0
「人を選ぶ」って便利な言葉だよなあ
ていうか、「まあ、おまえには分からないだろうねw」ってバカにされてる気がして好きじゃない
703名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 14:17:32 ID:7nqysTZQO
FORTUNE ARTERIAL

何このテンプレゲー…展開に捻りも無いし何が面白いのかさっぱり解らない。
704名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:09:20 ID:cr6UaVKy0
>>702
さすがに考えすぎじゃね?
合う人と合わない人がいる時点で、実際人を選んでしまってるんだからそうとしか言いようが無い
705名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:56:24 ID:qjLG1Nd70
>>703
わかってんじゃん、テンプレゲーなのが良い点なんだよ、
そして、それは面白いとイコールであることを意味しない。


そんな漏れでも「はぴねす」はだめだった。
1.主人公ってなんの役に立つの?つーか魔法バトルは何の意味があるの?
2.ハチがダメダメすぎ、ハチに感情移入する奴もいるんです、準のいいところを少しは分けてあげたほうがいい。
3.何ですももは「兄さん」って言うの?「おにいちゃん」に反対したこ〜ちゃ氏ね。
706名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:12:20 ID:erJNoh2g0
>702
ロミオ厨はいつものことだから。
707名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:29:20 ID:ZxAyO3450
グリーングリーン

ギャグが寒く、クスリともこなかった
サブキャラも見た目のインパクトばかりが先行して、中身が薄すぎる気がしてならない
ヒロインたちも全然愛着が湧かず、攻略したいと思えるようなキャラがいなかった
正直なんでこれが三作も出てるのか不思議
708名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:37:29 ID:N9w7DUXR0
どっかのFATEのレビューでもあったな。
「これは新しい世代の精神異常者でなければ理解できない」だとかいってるけど
「異常者」を、「ニュータイプ」あたりに置き換えてみれば、選民思想ありありなのがスケスケの文章とか。

人を選ぶ、で済ませるのをおしすすめていくと、飯野賢治発言になる
「俺のゲームを100点〜0点で評価するな、100点か評価不能にしろ」って奴ね
709名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 19:13:30 ID:vinn2oEW0
「人を選ぶ」って言葉を使うやつは、まず間違いなく「選ばれた(俺は理解してる)側」からの言葉なんだよな
「俺はこの高尚な(難解な)作品を理解してるけど、キミにはどうかなあ?ニヤニヤ」って感じしかしない
実際にはそこまであからさまではなく、ほとんど無意識だろうけど、どこか上から目線になってることは否めない
710名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:48:29 ID:1XYVK4ND0
Fateというよりきのこが思春期まんまのネタしか引き出しないから
思春期なら俺以外にもこんなこと考えてるのいたんだと安心、共感できて、
過ぎてると、思春期の視点しか持ってない中身が高校生と同レベルライターだから面白くない
711名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:49:51 ID:FgxhAIiW0
穿ちすぎなんじゃないかねえ?
誰だって、すべてのコミュニティ(趣味の意味で)に属しているわけではない
その言葉は「俺はBの人間だから、Aの人間とは別物だよ」とだけ言っているだけだ

ただし、>>708のように「新しい」なんて修飾を添えると
「新しければなんかすげえのかよ」「昔からどこにでもいる我侭餓鬼じゃねえか」
って反発を招きかねないとは思うが
712名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:37:36 ID:MlNVGfKR0
お前ら被害妄想がすぎるだろ…
こっちは面白いかどうかは人それぞれという、当たり前なことを簡潔に表現してるだけなのに
選ばれた人間(笑)とか異常者扱いされてたまるかよ
中にはそういう自分に酔っちゃってる人間ってのも、確かにいるんだろうけど
逆に聞きたいが、お前らは自分が面白いと確信しているゲームを頭ごなしに否定されたりなんかしたら
どういう対応するの? 完全スルー?
713名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:52:04 ID:sKHGFud+0
少なくともこのスレではスルー。
他の場所でも基本スルー。
714名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 01:52:46 ID:Qo/V2dhc0
>>711-712
つまり人を選ばないゲームなんてないし、人を選ぶゲームだから、なんて発言は無意味ってこったな。

これは極論だけど、自分の好きなゲームをなんとか特別扱いしようとするファン心理は、こういうスレじゃ軋轢を生むんじゃね?
特にエロゲの場合「普段本を読まない人/文学的素養のない人には難しいでしょうね」系の信者の(ネタ?)発言が横行してるという事情もある。

上から目線どうこうを除いたとしても、例えば40点、と付けた評に対して
「これは80点以上を付けられる少数向けのゲームだから」といわれたところで
40点、に対してはあまりにも無意味なコメントでしょ。「あなたとは別物」という発言によってどうしたいのかな?
(これから買う人に対してカルトゲーであることを注意するのは、また別だろうけどね)
突き詰めれば、特別扱いで高得点か評価不能に汁、というのと同義になってしまうんだし
このスレで擁護をやるかはまた別として、他の評が気に入らず反論したいなら、「人を選ぶ」と内容にも触れず特別扱いするのではなく
自分がどう楽しんで何故高得点を付けられるかの評自体でやるべきなんじゃないかな?
逆に相手の評自体に反論できるような内容がないなら、その必要もないんじゃね
715名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 02:13:50 ID:9uU20cwj0
>>714
まあ俺らというより>>700に対しての突っ込みだと思うが
そいつの言う「人を選ぶ」ってのはだいたい分かるだろ?
「死をも超える純愛がお好みの人にはうってつけ
 でもキチガイが好きなファンタジーに夢見る厨房向けだから
 普通にラブラブしたい奴は合わないだろうな」

もちろんあんたの言うことは間違っていないよ
ただこの言葉は本来俺>>711がはじめに述べたコミュニティの違いって所が大本で
俺の場合一応人気作にまでこれ使うのはアホくさくて聞き流す対象だな、と思っただけさ

ちなみにグロやろくでもない話なら洋ゲもやってりゃごまんとあるからな
沙耶唄は画面に映る沙耶の可愛さだけ認められればいいっていう萌えゲだな
グロ? 欝? 初心者向けだろ馬鹿馬鹿しい
っていうこの上の三行もわざわざ言わなくてもいい事なんだよね
だから俺は聞き流す、それだけの話さね
716名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 02:41:08 ID:pnYgE7H00
「これつまんなかったよ」と言われた時の儲の反応:

ロミオ儲   「まあ、普通の人には分かんないかもね」(選民意識)
丸戸儲   「んなことねーよw ちょっとそこらで一杯やりながら語らね?」(ねちっこい、うざい)
瀬戸口儲  「あ…ごめん。君ならいけるかもって思ったんだけどね……」(卑屈)
月厨     「うわwww この面白さもわかんねーのww?」(厨)
age儲    「鬱ゲーに耐性が無いならやるなよ」(非難)
ALICE儲  「あ〜、でも今のエロゲってみんな紙芝居でおんなじじゃん」(加齢臭)
八月儲   「俺もなんかシナリオぬるいとこはあると思うんだけどさ、でも・・・」(ワールド)
鍵儲     「おまえ・・・もっと両親を大切にしろよ」(人生)
葉儲     「みつみ&甘露のゲームはLeafだけ!」(惰性)
タカヒロ儲 「いや、今回のはちょっと時間がなかっただけだから。ライターに専念したらまた書けるから!」(夢)
るーす儲  「るーすは伏線だけじゃなく人間ドラマを描いてるんだよ。わからんのは幼稚なんじゃね?」(厨二病)
健速儲   「俺、健速だから」(自演)
717名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 08:03:51 ID:c5kRkE700
2chでマンセーされているシナリオゲーで面白かった作品が一つもない
718名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 08:12:43 ID:Xbumq5Y30
エロゲーやっている人や2chは思ったより狭い世界なんだろうな。
719名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 09:45:36 ID:fmV9nkKV0
>>706
沙耶はロミオじゃねーだろwwww

>>708
言葉を置き換えたら文意が変わるのなんて当たり前だろwwww

>>715
キャラのかわいさだけ認められればいいって芸当がすでに初心者向けじゃないんですけど
それが出来なきゃ主人公とヒロインがひどいことするだけのゲームだよ
720名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 09:55:45 ID:tTTJYWMv0
人を選ぶって言葉、ゲームに限らず映画、音楽、食べ物、スポーツとか
日常のあらゆる場面であると思うんだけど
そんなくだらないことで噛み付いてる奴はなんなの? 理解できない
タチの悪い月厨やロミオ厨に嫌なことされたの?
721名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 11:27:20 ID:4L68WOUh0
>>719
そのひどいことをするっていう部分が初心者向けだって事だが、まぁいいや
722名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 20:14:06 ID:b1GMJ09O0
>719

698をよく読め。
ロミオ作品がこのスレであがった時の、厨の典型的反応だ。


723698:2008/08/25(月) 02:31:41 ID:K26lF3eU0
なんか俺がロミオ厨扱いされててワロタww
俺はロミオ作品なんてクロスチャンネルしかやったことないし
それすらも別にそんなに好きじゃないし、プレイ済みの人間として軽く思ったこと書いただけだったんだがな
まさかこんなに敏感に反応されるとは
テンプレに酷似した書き方だったから誤解招いちゃったみたいだな
まあ俺のせいでスレを無駄に消費して悪かったな
724名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:44:03 ID:JxiZZFIz0
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |    「これでは、人に品性を求める事など絶望的だな。
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !     やはり人は、よりよく導かれねばならん。指導する絶対者が必要だ。」
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
725名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 04:57:23 ID:1YGv9y35O
Fateってのを昨日中古で買ったけどどれだけクリックしてもこいつら脱ぎません
あと道場に4回連れていかれました。これって最後まで女の子にぶっかけれないの?
726名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 19:59:03 ID:TCZ4RcYe0
>725
笛糸が2chの評判ほどではないのは同意だが…



おまいはどこのスレの評判を見て買ったんだ?w
727名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 21:33:18 ID:AkbIwUBP0
残念ながらスレチ
728名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 23:34:48 ID:nHcf06d60
ランスYの玉集めが苦痛すぎる
729名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 23:42:23 ID:rqv8w6n80
スレタイで思い出すのは、車輪とクロチャンともしらばだが、やはり最強はいつ空だな。
突如訪れたあの怒濤の展開に終始( ゚д゚)だったのはもはやいい思い出。
730名無しさん@初回限定:2008/08/28(木) 02:52:44 ID:r+OKUM3M0
>>729
一応全て複線が通ってるという無駄な設定の細かさ

設定を凝りすぎてもつまらないことになるという良い例
731名無しさん@初回限定:2008/08/28(木) 04:45:21 ID:gn0nDIKT0
一番呆れたのは全ルート攻略後にプレイできるシナリオ
立ち絵もボイスも何も無く、ずっと真っ暗な背景でゲーム内で残った謎の答えが
延々と書き綴られていくだけ

こういうのって本編中で上手く解明させていくもんじゃないのか…?
それが出来ないならいっそ謎のままにしておいてくれよ
「実はこういう裏設定(笑)があったんですよー^^」みたいにいきなり語り出されても滑稽なだけ
732名無しさん@初回限定:2008/08/28(木) 13:26:07 ID:OMUigK680
人を選ぶゲームだから普通に人には楽しめないかもね^^;
733名無しさん@初回限定:2008/08/28(木) 16:16:55 ID:GB+fIB0D0
>>732
いつまでも話題引きずってんなよゴミムシ君^^
734名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 18:30:52 ID:/F9bepjH0
伝説のクソグロゲー&出る出る詐欺ゲーのオルタが
世間では名作扱いなのが納得いかないのだが
735名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 02:13:47 ID:XXwfWG6J0
その理論によるとカルタグラやってグロ耐性ついた&最近エロゲを始めたおれにとって
オルタは名作になる可能性があるってことか。
736名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 02:29:49 ID:SRxmxBwK0
>>734
あれを評価してる人間はスパロボとかロボットアニメが好きな連中だけだからな
誰もエロゲーとして見てない
そういう風に見ると糞以外の何物でもないし
737名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 08:57:56 ID:zC7Tx7mC0
しかし、まんまガンパレなんだよな。
738名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 09:48:13 ID:JhyZNMjP0
信者がうざいメーカーのゲームは内容どうあれクソ認定してる
型月しかりageしかり
身内(信者内)でしか名作扱いされてない事くらい判れ
KYだから周りから嫌われるのだ
739名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 15:31:10 ID:ndFgXnmr0
>>737
あとザンボット
740名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 20:11:12 ID:D4KOG4Su0
ニトロも昔見たネタ多いよな
741名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 21:16:09 ID:zC7Tx7mC0
>740
ニトロは元ネタあげだしたらきりがないレベル。
742名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 22:38:15 ID:E3ZMSU+K0
ちよ連系ってどこも最低だなw
会社もファン層もww
743名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 02:39:15 ID:RSR+S9+n0
オルタってねらーに代表されるネトウヨ層に媚びに媚びて馬鹿受けしただけじゃね
744名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 03:22:20 ID:jOLJYBew0
俺Jamプロで引いたわ、オルタw
まあ、こういう普通ドン引きする要素が全部アゲ儲けに受けたんだろうがなw
745名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 03:48:12 ID:MIIQj6va0
見せ付けるようにJAMプロ起用して、とりあえずキャラ殺しまくって
「ほら燃えるでしょ?」みたいな雰囲気漂わせてるのがもう無理
まあage作品とかやったことないんですがね
746名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 04:25:38 ID:x7xMtaKC0
個人的に、あそこのはシステムがなぁ……
文字中央寄せとかめっさ読みにくいねん
747名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 22:09:30 ID:d9+LyubWO
かにしの。

退屈なテキストに、普通の学園モノに見せかけながら余りにも非現実的過ぎるシナリオが酷かった。
魅力的に感じたャラも甘く見て殿子くらい。
CG枚数も少ないし。

何故評価が高いのか理解不能。
あ、健速乙のおかげですかw
748名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 22:14:53 ID:CpCP1UFV0
評価が高いのは2chと批評空間だけだしなー。
749名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 07:18:12 ID:sgaDboWW0
俺、絵は好きだぜ?
絵は
750名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 04:22:50 ID:cuxB2/6f0
なんで沙耶の唄があんなに人気があるのかがわからない
751名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 07:19:02 ID:AOqZoVtV0
ニトロだし
自分的にage、型月、ニトロ等のバトル系シナリオ書くメーカーの儲には
その内容と同種の厨二病患者が多い
儲やその声が五月蝿いから表立って人気あるように見えるだけで
実質は身内での人気でしかない
752名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 09:00:47 ID:qiO9LoTr0
虚淵は新井素子と手塚治虫に土下座するべきだ。
753名無しさん@初回限定:2008/10/03(金) 02:23:53 ID:ozyKnclF0
クソゲ、とまでは言わんが
アトラクナクア、デアボリカ。
薦められたからやってみたけど、どこがいいのかさっぱり、というか大したこと無かった。
というか、ちまたでの評価高すぎ。
というか、普通。
754名無しさん@初回限定:2008/10/03(金) 09:27:24 ID:QQbS5+6e0
アトラクについては、それ以後のアリスのADVがあまりに駄目駄目だったので
相対的に多少見直され始めた、くらいにしか俺は思ってない。
アトラクが今みたいにもてはやされ始めたのも青が失敗した直後からだったし。
755名無しさん@初回限定:2008/10/04(土) 05:08:37 ID:Ptp7k0uR0
同梱の人間狩りとかマジゴミだったっけな
756名無しさん@初回限定:2008/10/07(火) 10:56:00 ID:LHB4I4if0
人間狩りは元々評価されてないでしょw

アトラクもそうだけど音楽が評価されてるゲームの全体評価は2割引くらいで考えた方が良いと思う。
757名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 22:49:43 ID:3M6Mna0R0
>>752
新井素子とは何が被ってるの?

そういやヤンデレものって大昔からあるとよくいわれてるけど
新井素子の小説もヤンデレ入った話が多いよな。
しかもあのネチネチとした女性一人称の語り口で。。
758名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 01:32:15 ID:pxtnafwf0
759名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 09:03:23 ID:MxsEGrlr0
紹介ありがとう。
ただまぁ、そもそもウロブチ氏のゲームはほんの一部しかやってないから
わかるとも限らないけどね。
760名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 23:37:12 ID:iiX8c8Mu0
今マブラヴオルタ終わったが、正直微妙だった。
おれがロボット物興味ないからかもしれんが、作戦とかの説明が長いんだよ。
761名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 10:06:27 ID:5k7vDR9Z0
それは舞い散る桜のように

笑えるエロゲ大好きだから、No1とも言われてるそれ散るをすごく期待してやったんだが…何これ?

主人公の言動がいちいちムカツク、他にも初対面の相手の顔に雑巾擦り付ける後輩とか、ろくに
状況も分からずいきなりビンタかますデカ女とかムカツクやつばっか。ひょっとして笑う所なの?
他ギャグ(?)もスベりっぱなしで全然笑えない…ホントにこれで皆笑ってるの???
一部の人にすごいバカ受け(死語)と言うか評価が両極端ってんならまだ分かるんだけどレビュー
サイトとかでも前半部分はほとんど絶賛されてるんだよなぁ。俺のだけ中身違うのかと思うくらい。

同じく笑えるとの評判見て買った秋桜・つよきす・プリっち・ひめしょ・モノモノ等がどれも大当りだった
だけにそれ散るが大ハズレだったのはショック大きかった。
762名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 12:45:25 ID:vqTZNp+10
それ散るはコメディというよりギャグって感じだな。
763名無しさん@初回限定:2008/12/07(日) 08:07:40 ID:sowrQ30K0
やっぱり君望でしょ。主人公がヘタレなのはエロゲの宿命だけど、延々と続く責任転嫁・自己弁護の独白がウザすぎる。
水月ENDが感動すると聞いたので我慢してやったが、結局時効?結果オーライ?どこが感動だよw
764名無しさん@初回限定:2008/12/07(日) 13:01:07 ID:HuuTDS6u0
あれは体験版で出した前半が全てだったからな。
結局は韓流ドラマ並の展開しかなかったわけだが。
765名無しさん@初回限定:2008/12/07(日) 18:51:01 ID:74wqgmS+0
アリスのクソゲーが地雷とわかった途端、ageの名作を不当に叩くレスが出てきたのは気のせいか?w
つうかアリス厨必死杉ww
766名無しさん@初回限定:2008/12/11(木) 19:22:43 ID:C5tV50zK0
送料合わせに買ったAsterがクソゲだった
何が面白いのか、どこに感動できるのかさっぱりわからない
かませのヒロインが死んだから何って話だし、主人公がウザかった印象しかない
根本的に合わないと思った

あと、最近出たらしい廉価版のSWANSONG
ここはそうじゃないだろうってポイントが満載の大二病だった
とりわけ物語中に大人の視点が存在しないのが意味不明。群像劇じゃなかったの?
ライターは大人に恨みがあるんじゃないかと思った。
これに関しては、一見するときちんとした物語に見えるのがタチ悪いな
だからこその高評価なんだろうけど

SWANSONGのライターさんは凄いって聞いてたのに、中の上くらいでしかなかった
期待値が高かった分だけ落胆もでかい
キラキラとそのFDも買ったのに、どうすりゃいいんだよ
767名無しさん@初回限定:2008/12/11(木) 21:30:18 ID:7U6Ga/pH0
SWANSONGで受けたってインターフェイスだけじゃねぇかなぁ…
768名無しさん@初回限定:2008/12/11(木) 23:31:31 ID:bVM0I6PC0
批評空間や2chの情報は鵜呑みにしない方がいい。
769名無しさん@初回限定:2008/12/12(金) 03:29:10 ID:1mZraZcD0
批評空間よりは2chの方があてになるかな
特にシチュ、属性別の情報なんかは

瀬戸口は鬱スキーが持ち上げすぎな印象
770名無しさん@初回限定:2008/12/21(日) 14:40:52 ID:DEzYFVWB0
君望だけは未だに理解できない
プレイヤーを異常にいらつかせて鬱病治すくらいしか使い道が無い
771名無しさん@初回限定:2008/12/23(火) 22:38:44 ID:tfsLH+Mw0
君望は最低限選択肢どおりの行動を主人公がやってくれたらまだ許せた。
772名無しさん@初回限定:2008/12/25(木) 22:29:27 ID:l2CowHcDO
アイ参
773名無しさん@初回限定:2008/12/25(木) 23:06:26 ID:X3Vl7kj60
最近評判が良いのってどの作品なんだろう
774名無しさん@初回限定:2008/12/25(木) 23:43:04 ID:BEhPz7/nO
>>773
G線、るい智、コンチェルトあたりじゃね?信者がそこらじゅうを練り歩いてるのは。
775名無しさん@初回限定:2008/12/25(木) 23:44:01 ID:kDsiVcVNO
Fateは厨二病作品
776名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 00:33:23 ID:I5twyEQA0
ああ、うん・・・
777名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 01:31:43 ID:Spsq4hlZO
るい智
文学は寝落ちしながらもクリアしたがこれはダメだった
女装少年もべつに全然魅力ないのに、本スレでの扱いがキモすぎる
778名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 11:14:08 ID:8g6zPvpd0
俺が2chで評判でやってみたらつまらなかったのは

車輪:死刑が禁止なのに普通に銃殺したり、たかが罪人を見張る人間が軍隊動かしたり
   ????な展開が続いたことと、最後のヒロインとのエピローグ以外ほとんど
   内容に差がない上、一度クリアしたら楽しむところがないゲームだったので全クリ
   するのが苦痛で仕方なかった。

もしらば:ヒロインの性格がたまちゃん以外好きになれん。あと声が気持ち悪い。
     しかも方言キャラが嫌いだから唯一性格的に好きなたまちゃんも微妙だった。
     それと、シナリオが酷かった。何も面白さを感じないし悪い意味で鳥肌立った。

いつ空:とりあえず超展開がひどすぎ。前半まったりした学園ゲームかと思ったら魔法だの
    能力だの出てきて置いて行かれた。

C†C:いつ面白くなるんだろうと思ってワクワクしながらゲームを進めていったらEDになった。
   本気でどこが面白いのかわからないゲームだった。

くらいか。あとは「月は東に日は西」にと「青空の見える丘」は微妙に名前を聞くが酷かった。
シナリオゲームとしても屑だし、キャラゲーとしてもキャラに魅力がないのでどういう
ゲームとして評価をしたらいいのか未だにわからない。
779名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 16:52:57 ID:0TLDudsj0
つよきす信者も随分ウザかったが2学期で爆死してからは大人しくなったな
いい気味だ
780名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 20:18:29 ID:moDGeh460
PULL TOPの『ゆのはな』が、泣けて笑えてテンポ良くて適度な尺で
個人的にはかなり面白かったんだ 

だからそのブランドの信頼と2ちゃんの評判で『かにしの』買ったら
やべえすげえつまんねえ、そして長い・・・
CGとか演出とかムービーとかは格段に綺麗になってるが
どこかアクが抜けたような無個性な感じもして逆にもの足りなく感じた

両方とも、キャラが丸っこく描かれたなデフォルメCGがあるんだが
ゆのはなのあの落書きみたいなCGはかなり味があった

健速シナリオは二作品目だが個人的には地雷になりそうだ
781名無しさん@初回限定:2008/12/27(土) 16:22:01 ID:I2WKxTRIO
>>780
かにしのは糞だったね。

テキスト退屈、シナリオ超展開、BGMは眠くなる、CGは少ない。

こんな糞ゲーを評価してる奴の気がしれないw
782名無しさん@初回限定:2008/12/28(日) 16:04:19 ID:RETOz+lp0
ダンジョンクルセイダーズ2

どっかで見たような要素を無個性にコピー&ペースト(しかも劣化)しただけの
凡ゲーが何故良作判定なのかがまったくわからない
783名無しさん@初回限定:2008/12/28(日) 16:15:48 ID:eAxo2xhI0
メギドスレでは絶賛だぜw
みんなダンクル2買え買えってうるせぇww
784名無しさん@初回限定:2008/12/29(月) 08:58:02 ID:10QM1xuM0
闘神やメギドがこけたせいもあるけど
元々エロゲのゲーム性の評価なんて
コンシューマーのデッドコピーが少々遊べるようになっていれば
高評価されてしまう程度の代物でしょ
785名無しさん@初回限定:2008/12/29(月) 11:54:59 ID:FwnidkMu0
前作が酷かったから相対的に高評価になってるのかも知れん
786名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 10:19:24 ID:ZTSQysu20
空気読まずに抜きゲー系で。

・戦乙女ヴァルキリー2
なんかものすごくヌルい方向に全力で走ってる印象を受けた。
基本は抑えているけど、それだけっつーか。
ファンディスクとか出すみたいだけど、なんか迷走感漂う。

・学園催眠隷奴
アンジェリカが受けたからって調子に乗りすぎじゃなイカ?
後半になると完全にネタに走った台詞回しになって、失笑しか出てこなくなる。

どっちも、声優さんって偉いなあ、とは思った。
787名無しさん@初回限定:2009/01/06(火) 09:42:05 ID:p1uC3jGL0
バルキリー2はなー
調教モノの癖にどいつも速攻アンアン言い出すから萎えるわ
何のための調教深度分けなんだか
おまけに、どんだけ調教しても
調教とは無関係な方のフラグ立てないと深度がすすまないとか……
788名無しさん@初回限定:2009/01/25(日) 00:20:41 ID:DRgHtx9c0
八月や曲芸の音楽関連の2chでの評価が高く感じる
特に八月の歌は耳に障るというほどではないもののかなり微妙
こんなことをいっても大抵「個人の好み」という魔法の言葉を持ち出されるんですけどね
それにBGMの主張が強すぎてゲーム全体への評価も下がる
789名無しさん@初回限定:2009/01/26(月) 20:31:48 ID:9anUCPXF0
かにしのは、ゲーム版はテンポ最悪のダラダラで俺も体験版すら飛ばしまくりだったが、
小説版は冗長じゃなかったからか結構良かったよ
まあ、過大評価には違いないけど
クロチャはなんとかいう外国小説に設定がそっくり…というのを知って最悪な気分のままプレイ→寝てた
沙耶の唄は、手塚治虫の火の鳥のなんかの話のエロゲ版でむかついた
790名無しさん@初回限定:2009/01/26(月) 21:01:32 ID:JR1AQHdd0
>>788
 個人の好みという言葉を肯定するようだけど、むしろその辺の作品の
BGMは押しが弱く感じて評価が低いな。
 樋口秀樹が好き。R.U.R.U.Rのサントラとか単体で聴きまくってる。
791名無しさん@初回限定:2009/01/29(木) 10:27:09 ID:nM3CDfEs0
>>790 誰も聞いてないのに自分語りウザイな

戦国ランス。アリスのこの手のシミュレーションって面白いか?ランスシリーズだから正史ENDまでは一応やったが。
シナリオはつまらんしランスもなんからしくないし。ランスシリーズの中でも5D以下の駄作だと思うが。
792名無しさん@初回限定:2009/01/31(土) 19:10:57 ID:wSt8az960
どんだけヒネたヤツばっかなんだよ、このスレwww
普通に楽しめねーのかw
793名無しさん@初回限定:2009/01/31(土) 23:46:23 ID:qhrXM0C70
釣りならよそでやっておくれ。
794名無しさん@初回限定:2009/02/01(日) 09:54:51 ID:BlcV4YjL0
>>791
そもそもシミュレーションが嫌いだとか?

シミュレーションにシナリオ求めるとかイミワカランのだが・・・
信長の野望や三国志、シヴィライゼーションにアルファケンタリウ、シムシティにage of empireにスタークラフト、ついでに大戦略w
名作と呼ばれるシミュレーションゲームのどれもを見てもシナリオなんぞあってなきがごとしだべ

詩篇69とか王賊みたいなシミュレーションとしてどうしようもないレベルのゲームと比べればまあ面白い方だとは思う
795名無しさん@初回限定:2009/02/01(日) 10:55:32 ID:+sNrY+td0
分かったから巣にお帰りw
796名無しさん@初回限定:2009/02/03(火) 00:27:40 ID:NSB8aEIx0
>>794
エロゲである必要なくね?
797名無しさん@初回限定:2009/02/03(火) 09:40:21 ID:GLMiZVDP0
ってか>>791こそシミュレーションエロゲする必要なくね?
798名無しさん@初回限定:2009/02/03(火) 11:58:30 ID:l23EAuAs0
何でそんなに必死なんだw スレタイ見てもココはマイノリティなんだから気にせず巣に帰れよw
799名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 01:52:28 ID:rTdifeAD0
アリス信者じゃねーの?
ランス貶されたから、そんな奴はひねた奴で、ろくでもない、鑑識眼もない奴だ
って、決め付けたいだけじゃないかね。
800名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 12:48:07 ID:29aA21O80
age
801名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 13:33:29 ID:YUdM0Rt90
2009年暫定版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIP・ν速エロゲスレ有志、BBSPINK各板)

【 S 】 みつみ美里 くすくす ☆画野朗 べっかんこう

【AA】 CARNELIAN 橋本タカシ 萌木原ふみたけ おにぎりくん 笛 トモセシュンサク 涼香
【 A 】 七尾奈留 Tony まっぴーらっく choco chip こぶいち Niθ むりりん 織音 こ〜ちゃ

【BB】 フミオ 和泉つばす カワギシケイタロウ こもりけい さめだ小判 M&M ぺこ ねこにゃん
【 B 】 藤原々々 村上水軍 なかむらたけし 空中幼彩 佐野俊英 ここのか 八宝備仁 甘露樹

【CC】 鈴平ひろ みやま零 たかみち 植田亮 さえき北都 大槍葦人 Yuyi いとうのいぢ こつえー
【 C 】 INO みけおう 有葉 むつみまさと 松竜 おりみや舞 松下まかこ あおじる たけやまさみ

【DD】 カワタヒサシ かんなぎれい 杉菜水姫 アマクラ 司ゆうき てんまそ しんたろー 泉まひる
【 D 】 椎咲雛樹 クロサキ 御敷仁 たまひよ 菊池政治 みさくらなんこつ 鳩月つみき 片倉真二

【EE】 片桐雛太 秋乃武彦 瀬之本久史 中村哲也 Na-Ga バカ王子ペルシャ あかざ 聖少女 西E田
【 E 】 山本和枝 Bou りんしん ぎん太 すめらぎ琥珀 月音 野々原幹 織澤あきふみ 田丸まこと

【FF】 MIN-NARAKEN キリヤマ太一 灰村キヨタカ カガミ 瑞井鹿央 TOMA むにゅう おーじ
【 F 】 上田メタヲ 黒木雅弘 karen 白猫参謀 ミヤスリサ 中央東口 リバ原あき 横田守 のり太

【GG】 武内崇 樋上いたる
【 G 】 西又葵


【ワロス】 池上茜

B以上の絵師のゲーム買っておけば問題ないよ
802名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 22:12:07 ID:5LVlMDdj0
「笑える」評価のゲームは絶対買わないようにしている。
個人的にエロゲで笑えた試しがないんで。
803名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 14:28:40 ID:aQfBlr2L0
>>761
鍵と同じような主人公やヒロインだな
引くわ
804名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 14:44:35 ID:gIHN5g9p0
>>801
ちょも山、媚少女A、紅葉-K、ことぶきはじめ、李KPAあたりはどの辺だ
805名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 20:01:33 ID:CEA6eLAcO
>>801
さえき北都はるい智見てかなり上手くなってると感じたからBぐらいにいてもいいな
べっかんこうは下手にはなってないけどずいぶん可愛い絵描くようになったよね
806名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 20:04:25 ID:CEA6eLAcO
ちなみに有葉はゲームだと若干バランス悪いかもしれないが同人とかだとやたら上手い気がする
807名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 20:05:58 ID:zhlaXFid0
批評空間は70点台のが良作多いよね・・・
G線とかリトバスなんて最後だけ80点で途中は60点ぐらいだよね・・・
体験版面白い→買って続き微妙=地雷判定するのに
中盤まで微妙→後半良かった=名作はおかしいよね
808名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 20:19:52 ID:CEA6eLAcO
>>807
リトバスとか長すぎて全部出来なかった
分岐よくわからん状態でクリアして二週目同じルート突入した時の絶望感は異常だ
G戦のラストは確かに俺がやってきたエロゲの中でも好きな方だが総合ではかなり足引っ張る部分多いよな


このスレって的を得たレスもあるけど
「ただミーハーな作品が嫌いなだけで話理解せず叩く」
ってのもいるから判断に困るよな
809名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 20:53:07 ID:M49m20tk0
ここはそう言うスレなんだよ。 それに文句を書き込む奴の方がここではキチガイ。
810名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 22:04:05 ID:uO4ui9p/Q
KANONと銀色にはしてやられた。苦労して手に入れたのに全く泣けなかった
あと車輪も酷かったな。プレイ中何度ディスクを叩き割ろうと思ったことか
811名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 22:32:35 ID:Kddu7v280
るい智がしんどかった。
ストーリーはまあ楽しめたんで一応クリアしたが,
テキストが死ぬほどウザったかった。
812名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 22:41:44 ID:U9SkdZr4O
かにしの
本校が神とかマンセーしてるけど殿子の終盤や梓乃のご都合主義は酷かった

こんにゃく
何故あんなにヨイショされてるのかよくわからん。寮にしたって無理して守らんでも
あんな皆顔馴染み的な気さくな田舎なら下宿先いくらでもありそうなんだが
813名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 22:50:52 ID:6nIOt0hh0
こんにゃくは

何としてでも寮をを守らないと!

この先、何か一つでもつけこまれれば、すぐに潰されてしまうぞ!

メインヒロインと主人公が、放課後の教室でセックスした挙げ句
味方の教師に向かって「俺が(愛のあるセックスを)我慢できると思いますか?」
的に開き直って威張る主人公がマジキチ

親元に戻されようとしているロリヒロインと寮で混浴セックスなんてのもあったっけ。
しかも作中じゃ主人公の行動は全肯定で描かれる
814名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 23:05:33 ID:Kddu7v280
逆に面白そうに思えてきたw
815名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 01:08:32 ID:ZuM+dSHy0
なんか葉やら鍵やら月やら好きな奴が勧めてくるゲームどれもつまんNEEEE
葉も鍵も月もそりゃそれなりに面白いとは思うが
それ以外で勧めてくるのなんでつまんNEEEのばっかなんだ・・・
816名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 09:00:43 ID:aoK7Y/5J0
>>812
>寮にしたって無理して守らんでも
>あんな皆顔馴染み的な気さくな田舎なら下宿先いくらでもありそうなんだが

そのライターの次作のNG恋が
「下宿先の気さくなアパートが地上げで潰されそうだ!→団結→勝利」
なのをわかってて書いてるだろ?ww
パルフェも喫茶店が潰れそうだ、だし
ライター得意の作劇パターンってだけで
対象物はなんだって代替可能なんだろうね
817名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 09:23:37 ID:cqg1NC4n0
ふむ ということはそのライターの手にかかれば
「調理場で住み込みバイト中の気さくな戦艦がテロリストに制圧されそうだ!→団結→勝利」
みたいなシナリオも期待できそうだな
818名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 17:46:41 ID:oBsjrxKhQ
D.C.
キャラがキモイ。声がやばい。ストーリーも普通につまらないし買わなきゃ良かった


神評価されてるからめちゃくちゃ期待してたのに…。
なあにこれ?どの部分が神なのかさっぱりわからないんだけど…。
おまけシナリオの宇宙人とか寒すぎる。
819名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 17:59:08 ID:XzsDjuFv0
君望をついにやった
主人公の言動がほぼ全部言い訳だった。エンディングでも言い訳してた
そのダメリアルさが面白い、ということらしい
まだ攻略キャラが残ってるけど挫けそう。安かったからいいけど
820名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 18:08:49 ID:cqg1NC4n0
全編言い訳でシナリオを構築するライターの才能に驚愕した
821名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 18:15:15 ID:ZuM+dSHy0
人生に言い訳してるエロゲーマーに重なる部分が痛いんだよ
言い訳してる事を忘れさせてくれる、スカっとした恋愛が望みなんだよ

多分w
822名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 18:26:53 ID:oBsjrxKhQ
水月と別れる選択肢が出ないことにイラついた
浮気しないと別れられないなんておかしいだろ
823名無しさん@初回限定:2009/02/07(土) 09:29:40 ID:H/ICWGDg0
逆にうだうだ悩まずスクデイの誠みたく全員とやってみんな孕ませてハーレム目指すルートがないのがおかしい
824名無しさん@初回限定:2009/02/12(木) 23:24:09 ID:K6w4s1b00
>813
某葉ゲーの、コミケでの節度ある行動を呼びかけていたカップルが屋上でセックス
し始めたのを思い出したw
825名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 16:40:25 ID:+ChVZIFc0
上でも挙がってるけど私も戦国ランス駄目だったなー。これってランスシリーズ未プレイの人間がシナリオ書いた
んじゃないかと思うくらいランスがらしくなかった。謙信に迫られてたじろぐランスとか見たくなかったなー。
アンタはミエミエの罠が張ってあっても良い女の為には自らハマる人でしょーが!
826名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 18:00:36 ID:hoSpI8gn0
ランスは純粋な「押し」に弱い感じは以前からあったキガス
罠には強いが「押し」には弱かったっしょ
827名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 18:41:06 ID:+ChVZIFc0
そうだったんか…おいらが勝手にランスを神格化したてだけやったんか…
だったらもうランスはええわ、スレ違いゴメンなみんな…
828名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 19:23:45 ID:ZaXMJczrQ
KANONに神評価した奴等覚えておけよ。二度と泣けないようにしてやる
829名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 22:23:46 ID:FP466rhA0
>>828
糞ゲだったな

俺の舞ベスト糞ゲは沙耶の唄だな
手塚ファンの俺を怒らせた
830名無しさん@初回限定:2009/02/18(水) 12:24:14 ID:FtBcKRQR0
こじんてきには沙耶は嫌いじゃないけど
「〜という漫画があってね」(←火の鳥のこと)とか作中でわざと言わせて
ぱくりだと指摘されないようライター自ら予防線張ってるのは卑怯と思ってなえた
831名無しさん@初回限定:2009/02/18(水) 14:26:12 ID:9FcGsXyx0
あれは火の鳥の設定から何もアレンジしていないからな
本当にただエロゲっぽくして他にも神話とか持ってきただけ
あれなら元ネタ晒しておけば、パクリ認定されずに何でもできるじゃないか、とは思う
832名無しさん@初回限定:2009/02/18(水) 14:44:09 ID:HgpmTCj2Q
え?沙耶の唄って火の鳥っていう作品を丸パクリしてんの?
ホロリとした俺バカみたいじゃん…
833名無しさん@初回限定:2009/02/18(水) 17:47:52 ID:wlPaRKqpO
そういや俺つばも池袋ウエストゲートパークを丸パクリしてたな
甘いんだろうね
834名無しさん@初回限定:2009/02/18(水) 20:12:49 ID:qhB8JQaR0
俺つばスルーしてたけどIWGPぽいならやってみたくなった
835名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 14:18:14 ID:Y0KdebBM0
スマガとかいうのがすごい勢いでつまらなかったな
久々にディスクをフリスビーにした
836名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 14:25:23 ID:Z/sf0EIu0
IWGPと言われると猪木やホーガン、ビッグバン・ベイダーの姿しか浮かんでこない・・・
837名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 16:18:18 ID:yr42uv1t0
パクリなら雫と痕もパクリなんだよな確か
838名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 17:36:16 ID:u86cIzmp0
痕もそうなの? 雫はよく聞くけど。
839名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 19:51:55 ID:yr42uv1t0
痕本編がどうかは分からないけど、旧版のおまけシナリオがそうだったらしく、
leafも認めたとwikiには書いてある
840名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 19:53:23 ID:ilRipIcdQ
車輪の国みたいにパクってるのに本人にパクってる意識がなさそうなのが嫌いだな
シナリオライターが雑誌のインタビューで「○○のモデルは以前勤めていた会社の上司で名前もそのまま使ってます
まさかエロゲに登場させられてるとは思ってないでしょうね(笑)」
と語ってて常識ない奴って気持ち悪いシナリオしか作れないんだなと思ったよ
車輪の国、向日葵の少女ってタイトルからしてアレだったし
評判に騙されたことは何度もあるけどディスクを叩き割りたいと思ったのはコイツだけだ
841名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 23:58:07 ID:k+ciGngW0
痕の超先生担当のおまけシナリオだな>パクリ
本編の方は関係ないわ
842名無しさん@初回限定:2009/02/20(金) 00:32:28 ID:877dQQfD0
そう言えば、最近超先生見ないな。
843名無しさん@初回限定:2009/02/20(金) 01:44:31 ID:W9m22VzU0
超先生はみんなの心の中にいるよ
844名無しさん@初回限定:2009/02/20(金) 02:33:53 ID:PIy+8i0t0
よせやい
845名無しさん@初回限定:2009/02/25(水) 10:50:42 ID:DCQg5/LFO
>>808
おまえがリトバスやってない事はわかるが
正直個別意味不明だし最後も繋がりないよな
846名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 02:02:19 ID:P+zlupG20
SF小説や漫画からループものを引っ張ってくるのが少し前のブームで
ミステリから叙述トリックを引っ張ってくるのが、その後ぐらいのブーム

エロゲなりのアレンジを楽しむならまだしも
エロゲオタの少なくない割合が「すげぇ、なんでこんなの思いつくんだよ!
ライターは天才!」となっちゃうのがな
847名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 11:41:33 ID:I9gc+JI70
ネタ元知らない信者が
「これすげえ!ライター神!何でこんな設定つくれるんだよ!?」
とか騒いでるとイラっとくる
んでオマージュ(笑)突っ込まれると逆ギレ
848名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 12:02:23 ID:hnnTX9rt0
え、大半がジョークじゃないのか
849名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 12:13:04 ID:I9gc+JI70
そう思うなら実際該当スレに書いてみなよ
信者が顔真っ赤にして反論するぞ
あれが振りだとしたら名演技だと思う
850名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 12:13:06 ID:I9gc+JI70
そう思うなら実際該当スレに書いてみなよ
信者が顔真っ赤にして反論するぞ
あれが振りだとしたら名演技だと思う
851名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 12:51:06 ID:I9gc+JI70
二回も送信したっけか俺
852名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 19:18:34 ID:RIaKCKDkO
間違いない
853名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 01:10:38 ID:Q/jwgmwJ0
ちょっとパクリ作品を並べてミソラシド
もちろんパクリ元も添えてくれよ
854名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 07:26:15 ID:EBl0Hv6EQ
つよきすのよっぴーの台詞が映画8mmで犯人が言っていたのと似てたけどつよきすだから仕方ないよね
855名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 07:33:16 ID:lOat1BWL0
>>853
さむっ
856名無しさん@初回限定:2009/03/12(木) 09:06:49 ID:9Amzg3O/O
SNOWはオマージュの金字塔
857名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 17:47:34 ID:DuQ3FH5nO
2ちゃんねるで評判が良くて個人的に当たりだったエロゲなんて下級生1やYU-NOぐらいまでさかのぼらないとない件
抜き特化なら単品でスレッド立つことすらまばらだがまぁそれなりにあるかも
858名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 20:18:38 ID:zb47Vjbw0
下級生やYU-NOの頃まで遡るとまだ2ちゃんねるがないんじゃないか?
出て5年後くらいにやったのかもしれんが
859名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 23:47:02 ID:ypTvA0iO0
860名無しさん@初回限定:2009/03/14(土) 00:40:26 ID:JCDlbVOs0
エロゲはやっぱり絵だよな、と二年目にして悟りました
861名無しさん@初回限定:2009/03/14(土) 23:54:58 ID:vEDWFsGsQ
YU-NOは懐古厨が褒めすぎ。あんな面倒なシステムじゃ当時でも途中で投げる
862名無しさん@初回限定:2009/03/15(日) 03:49:25 ID:YkVnHqVuO
今となってはよく覚えてないが面倒とは感じなかったな
エロゲじゃないがコンシューマ版でのサウンドノベル
(ザッピングシステム)『街』『神宮寺シリーズ』などで広く認知された仕様だと思う
まぁ俺は当時といってもセガサターン版からやったけど
863名無しさん@初回限定:2009/03/17(火) 04:43:13 ID:sp1w0aYJO
選択肢が3回ぐらいですぐ個別に移行するわかりやすさを重視する人もいれば
膨大なフラグ回収に面白味を感じる人もいるってことだね
ここ10年の間でエロゲ事情はものすごく変わっちゃったからね
DVD−ROMの登場でフルボイスが当たり前になってきて、
対応するPCスペックもどんどん高くなってて
できることが増えるのはいいんだけど、声優や人件費にものすっごいお金がかかる
だから、採算を合わせる為にも手軽に+α版がだせる前者の方が現在と合ってるんだろうけど
フラグ回収がきちんとされていれば1作品で物語が完結してスカッとするのは後者なんだよね
後者の場合、FD商法はできないからね
もうYU−NOみたいなエロゲはできないだろうなぁ
864名無しさん@初回限定:2009/03/17(火) 20:55:34 ID:wla7bN0G0
YU−NOとEVEは当時サターンでやったけど普通に面白いくらいだった
自転車創業のゲームにYU-NO懐古者が受けてるような衝撃を受けた
865名無しさん@初回限定:2009/03/22(日) 23:28:12 ID:H/fLB3oS0
家族計画やったけどなんだこれ
問題児が集まるって設定だから不快なテキスト多いのも我慢したけど
テンポがいいとかストーリーがいいとかも感じないし、何回中断したことか・・・
866名無しさん@初回限定:2009/03/24(火) 00:53:34 ID:xT9U1lqK0
867名無しさん@初回限定:2009/03/30(月) 22:23:30 ID:KeqWHkJ+0
散々既出のもしらば今クリアしたが確かにこれはクソゲーだった。

ヘタレ主人公は色々見てきたし、そんなに抵抗なかったけど、
この主人公は久々に胸糞悪くなった。
ライターが狙って書いてるわけじゃないから余計性質が悪い。

加えてシナリオがクソ。メインヒロインが強すぎるし重すぎる。
この設定だと他のヒロインの√全部BADにするぐらいじゃないと
シナリオ成立しない。案の定ほとんどのヒロインのシナリオ破綻してたし、
シナリオが破綻してるおかげで各ヒロインのキャラも滅茶苦茶。
全員どこか言動がおかしい。アタマイッチャッテル

メインヒロインの√も泣き所作るために
主人公の漢っぷりを見せてヒロインを追い詰める鬼畜っぷり。
とにかくこのライターの力量の無さには反吐が出る。

強いて言えば面白かったのはプロローグと唯一のBAD√のみ。
そういう意味では珍しい作品だけど、中古価格が高騰してるのは謎。
15000円出したのが悔やまれる。なるべく損失出さないように明日売ってくるが。
868名無しさん@初回限定:2009/03/31(火) 01:39:27 ID:gHU6c1Eq0
最近はオタ産業が活発で今までこっち方面に興味のなかったようなのまで
エロゲやる始末だからか
本当に他人の評価があてにならないわ(メーカーは有難いんだろうけど
スマガとか去年の2chベストエロゲとか言ってるからどんなもんかと思ってやったわりには
長いだけでそんなに大した内容でもなかったし
でもまあ一番騙されたのはいつ空だけど…
初めてディスクを叩き割りたい衝動にかられたわ
あんな広げに広げまくった風呂敷をたたむの投げて厨二の妄想みたいなまとめ方したラストで
よく面白いと思えるなと
あんなこじつけでも信者に言わせると筋が通ってるとか言い出すから笑えるw
ちょっと関連付けとけばなんでも裏設定でアリになるんだもの
869名無しさん@初回限定:2009/04/07(火) 09:30:49 ID:EdpNxyidO
車輪をやったが全く合わなかった
勝手にヒロインが覚醒して解決した感じでどこで感動したらいいかわからなかった
設定はすごいと思った、まぁヒューマンドラマだったかもしれないがこれが神作と呼ばれる理由がわからなかった
姉の出し方には正直驚かされたけどさ
期待しすぎたのかもしれないな
870名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 02:34:14 ID:lFOq0gxhO
みんなよくもしらばとかやるな
高いだろ
871名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 04:16:35 ID:U8TIn5t30
落としてるに決まってんだろダラズ
872名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 06:23:51 ID:GVLFmDdo0
割れ厨は死ねよ
873名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 07:28:03 ID:VJfII/4V0
蒼天のセレナリアを評価している人がいる事が信じられない。
これ、シナリオになってねーぞ。意味ありげな設定羅列してるだけじゃねぇか。

周りの人たちが主人公を助けてくれるのも「盟約」、重要人物に攻撃されるのも「盟約」、
和解後にそいつが正体語らないのも「盟約」、何でもかんでも「盟約」で片付けて、
それが何かは一切説明ナシ。
主人公が異世界に行く原因となった謎の少女は途中行方不明となり、フェードアウト。
そいつを探すのが旅の目的だった筈なのに、ほったらかしのまま話が終わってしまう。
彼女の目的、背後関係、全く明らかにされず、謎の少女が謎のまま消えて誰も何も言わない。
頻繁に挿入される童話調のエピソードが本筋に全く関係なかったのも盛大に腰抜けた。

あれほど連呼していた意味ありげな名称、結局何なのか明らかにされないんだったら
「(この単語は物語に関係ありません)」とでも注意書きしておけ。

他にも、小出しにしていかにも訳ありに描写しておきながら、結局詳細は語られなかったり
一行で片付けられる未消化設定多すぎ。ストレス溜まるわ。
例1)意味深に出てきた重要アイテムは結局使われず、別のもので代用可能でした、テヘ!
例2)序章から出てきて最終章まで説明されなかった謎の存在、ああ捨て設定ね、ハイハイと
  思ってたらラストバトル前に一行で「超自然的存在」と判明し超自然パワーで主人公を助ける。
  客舐めてんの?
874名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 17:28:15 ID:dDMLfeWyO
スマガ
ランス
875名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 02:16:25 ID:RoATx4hN0
とっぱら
主人公死ねばいい
876名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 13:18:09 ID:RYGUKKpa0
なんだかんだでかにしのをやってなかったので買ってみたが
親が子にレールを強制するなんてどこにでもある話にブチ切れて狼狽する主人公にドン引き。なんだこいつ
というか巨大企業グループとやらが娘一人に固執するのも意味わからん
日付飛びすぎて生活感皆無だし・・・
淀みない正論を振りかざしてきたわりに身体的コンプレックスにつけこんで脅し始めた所で投げた
下調べを怠った俺も悪いが鏡花√もリーダさん√もないとかもうね
名作・・・?
877名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 16:34:33 ID:FzX6IUZB0
リトバス
小鞠ルートも鈴ルートも途中で続けるのがダルくなってきた

なんか展開が誰得に感じるんだが
最後までやるとすごい感動したりするのかねえ
878名無しさん@初回限定:2009/06/06(土) 23:18:20 ID:K/VpU0wP0
世間の風評など当てにならない。
エロゲーは絵柄と世界観のみで選択すれば、外れることは無いことを悟った。
879名無しさん@初回限定:2009/06/14(日) 23:19:37 ID:8bRhhJjK0
そもそも2chと2chの空気を読むしか能のないブログに何かを求めること自体が間違いなんだろうな。
880名無しさん@初回限定:2009/06/18(木) 00:00:39 ID:4pYrn8aF0
おとボク  ファンディスク以降
瑞穂がメインという名目でお気に入りの貴子さんプッシュする以外どうでもいい人向けです
って最初に書いとけよ。瑞穂も準にゃんにはなれません。よくアニメがレイプがどうこう言えたものだ
881名無しさん@初回限定:2009/06/26(金) 03:41:45 ID:MxxGZ+vD0
この青空に約束を

ageるスレに書こうと思ったけどこっちに向きだと思って見に来たら同意見あってホッとした。
友情とか仲間とか見たかったんだけど、何このハーレム。
こいつら友達より主人公のほうが好きすぎだろ。
エロゲってこんなんばっかだったっけ?
882881:2009/06/26(金) 03:44:10 ID:MxxGZ+vD0
続けてスマン
そういや、あすせかもこういうハーレムだったな。
ハーレム滅びろ。
883名無しさん@初回限定:2009/07/06(月) 07:02:47 ID:DgMcinGpO
町ぐるみ

単純に苦手な部類だった。ヌル陵辱しか耐性ない俺にはきついぜ;
884名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 21:48:24 ID:xIj1SYwW0
>>883
お前かわいいな
885名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 08:38:21 ID:hH+sXfODO
こんにゃくとバルフェだな
何がいいのかさっぱりだった
隣のワゴンにあったサナララとSTRの方がよっぽど良かった
886名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 14:02:46 ID:rYZ15kDvO
かにしの
こんにゃく
おと僕
2chで、というわけじゃないがタユタマ

上2つは合わなかっただけかもしれん。とりあえず趣味ではなかった。
おと僕は期待しすぎた。事前情報の集め過ぎも冷めるとわかった作品。

タユタマは登場キャラ全てうぜー。アニメにFDとか奇跡だと思った。

そしてこのスレ見てやっぱ人の好みは十人十色だと改めて知った。
887名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 19:54:17 ID:5Hfr0ooYO
11スレ目かと思ったらそんなことはなかった
かにしのの主人公はなにがかっこいいのか全くわからない
888名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 01:12:14 ID:5BOvkMVz0
基本的に低価格の抜きげーばっかりやってたが、ラジオが面白かったので買ってしまった
G線上の魔王

最初はなんか微妙とか思ってたけど、後で面白くなる面白くなるって思ってたらなんか終わってしまった
CVがかわしまりのってことのおかげでラストまでプレイできたが
これが他の声優なら間違いなく途中でやめただろう

こういうのはエロゲで出す必要まったくないだろ、おかげで金と時間すげー損したわ
889名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 21:32:22 ID:ya7Ev0ef0
>>877
最後までやってこそ価値のあるゲームだと思うが
感動するかは別として
890名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 08:49:58 ID:i1f12pJk0
この青空に約束を
感動するの・・・?
最後の合唱とかぬるぽ
891名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 20:33:08 ID:y23umwg70
>>867
登場キャラ全員クソなのがクソ極まりない
あれで絵がクソでメインヒロインルートが無ければマジでエロゲ業界を代表するクソげーになったと思う
892名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 22:54:31 ID:fFX/POYA0
鍵も車輪も大好きだが、
「この青空に約束を 」てめーはダメだ。
個別がダメで、その後もあると聞いて我慢してやってたが、いきなり歌って終わった。
「ここで泣いて下さい」っていう感じは好きなんだが、それしたって短すぎて「え?これで終わりなの?」って感じだった。

あと「あやかしびと」も駄目だったな。
文章が読みづらいし、いきなり怪獣対決になって冷めた。
893名無しさん@初回限定:2009/10/16(金) 23:56:53 ID:MArTsh/dO
こんにゃく、パルフェ、G戦上、スカーレットとかよかった。魔法とか無しでまだ現実味あるゲームないですか?エロより小説変わりみたいな感覚でエロゲやってるんで。
894名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 01:17:56 ID:uyUpzE4w0
家族計画しかあるまい
895名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 02:42:21 ID:TzTo3Uta0
スカーレットが現実味……確かに魔法とかはないけどさw
896名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 18:00:15 ID:GvG9nHetO
るいは智をよぶ

だな。全然面白くないのに本スレの持ち上げっぷりが気持ち悪い。
897名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 20:33:58 ID:HOl2zR900
スカーレットは全然だめだった
厨房が考えた最強超人ハードボイルド小説読まされてるみたいで苦笑しっぱなしだった
898名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 22:52:24 ID:k+IZ8hFzO
銃とかひどかったなアレw
899名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 16:03:52 ID:ih/L4yM30
パルフェとAIRはがっかりした
900名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 17:49:59 ID:yFezCrOS0
パルフェは里伽子√以外は大したことないのに評価高杉
901名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 00:36:59 ID:w6bO6a3+Q
るい智は女装願望のあるキモいやつらがもちあげてるだけだろ
902名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 23:36:25 ID:Nhm+Q6b20
オッサン状態のユーザーが10代の頃に戻れたらこういうことをしてやろう的な感じだよなエロゲって
903名無しさん@初回限定:2009/12/20(日) 21:30:30 ID:7WDrJ6320
>>902の何が悪いのだろうか…?
904名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 09:15:52 ID:mlz5b1i80
きっと凡人には理解できない深淵な意味があるんだろう
905名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 21:44:59 ID:cH0yv5Tz0
今のエロゲに批判的な人がよく今のエロゲは中高生向けに作られてるって言うけど
実際は逆で若い頃を懐古する年寄り向けだって主張だと解読した。
906名無しさん@初回限定:2010/01/14(木) 01:00:24 ID:qY/nO9sd0
本当の中高生向けならもうちょっと背伸びした雰囲気のバカゲーになるよな
小難しい理屈ならべりゃ頭良いみたいなさ
デスノートとかルルーシュの主人公みたいに頭良い設定なのに目的と手段を履き違えて
わざわざ死地に自分から飛び込む様なバカゲーが出たらそれは中高生向けだと言える
907名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 03:47:55 ID:wGPaQREB0
>>906
>小難しい理屈ならべりゃ頭良いみたいなさ

何かfateが思い浮かんだ
説明ばっかされるから肝心のストーリーよりも説明の方を記憶してたな……
何だかんだで主人公もうざかったしあんなのマンセーするのは厨二病だけだろと思ってる
908名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 23:56:09 ID:Ygk+d5U/0
俺がクソだとオモタのは
かにしの本校編、シークレットゲーム、パルフェ、この青空に約束を、G線上の魔王

たいしたことないとオモタのが
スマガ、fate、リトバス

かにしのは分校編は割と良かったと思うけど。
丸戸はダメ、読んでて恥ずかしくなってくる。
つか、書いてて恥ずかしくないのかなって本気で思った。
健速はあの押しつけがましい主人公が生理的に受け付けられない。
文章の基本がなってないし。

その他の高評価ゲームはどれも楽しめたかなぁ。
割と雑食だからね。
それでもここで叩かれてる健速と丸戸は、俺の感性からしても大きくアウト!
909名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 00:12:09 ID:GDmZq4Lq0
ああ、あとシャルノスとセレナリアも酷かったな…
インガノックはそこそこだったけど。
910名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 14:45:00 ID:GNKwmQWN0
にしてもG線の工作は酷いな…
発売2年近く経ってるのに、
エロスケの最近入力が多いエロゲーで5位以内をキープし続けてる。
車輪も10位以内に常に入り続けてるし。
明らかに不自然だけど、騙されちゃうんだろうな。
俺もエロゲしはじめのころ、エロスケに騙されてG線買っちまったし。
911名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 15:41:32 ID:IJOhUYGJ0
エロスケの中央値と平均値そのまま信じてるお前がアホなだけ
SQLうまく使えや
912名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 15:48:11 ID:SqV+NQV00
たいしたこと無いなと思ったのは
痕、家族計画、KANON、つよきす、あやかしびと。
それぞれ同ライターで好きな作品はあるんだけどね。

このライターの作品は2度と買わねえよ!とまで思ったのは
この青空に約束を
最後のキモい寮歌はプレイヤーに対する嫌がらせに違いない。
913名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 21:00:14 ID:0AOOhV2/0
こんにゃくは過大どころか地雷
序盤で腕折ってまで仲間だ寮だの言いながら後半学校でセクロスして
寮どころか退学レベルの危険に晒しといてあの最後の歌はもはやネタだろw
914名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 15:22:08 ID:oNTqmEHt0
この青空に約束をの合唱は思わず耳からイヤホン外してしまうほどひどかった
915名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 22:21:29 ID:/b7FULB70
「最後の合唱が泣ける!」みたいなレビュー読んでからやったから、
ものすごい上滑り感にぽかーんとした印象しかないなw
ゲーム本編はそこまで嫌いってほどでもないけど
916名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 11:33:14 ID:gJpbjxcQ0
パルフェは大好きなんだがこんにゃくはなあ・・・
あれはなんか「主人公なんでも出来るんだぜ!」って感じなのに妙に女々しいし
他の作品は好きなんだがこれだけは無理
あとか鍵全般
フェイトはやったこと無い
917名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 18:03:15 ID:q8CmK4IF0
2ちゃんで評判かどうか知らないがカタハネは全く面白くなかった
百合は好きだがそもそもキャラが可愛くないし・・・
あの異常なまでに退屈な話がなぜ評価されるのか謎
雰囲気がいいとか紙芝居でやられても全く嬉しくないんだが
眠気も魅力にできる映画とは違う
918名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 20:05:40 ID:Y7c43XuQP
カタハネは1000円だったってのが大きい。
919名無しさん@初回限定:2010/02/09(火) 13:00:55 ID:NcWkB7KE0
確かにクロハネ編はまだ良かったんだけどシロハネ編は退屈そのものだったな
寝てしまいそうになるのもわかる
920名無しさん@初回限定:2010/02/10(水) 03:12:10 ID:AeJPFMRo0
FATEみたいな起伏の激しい物語好きな人達と、
家族計画やCLANNADみたいな淡々とした日常生活を見るのがすきな人達で別れるんだろうな。
921名無しさん@初回限定:2010/02/10(水) 09:06:00 ID:ad5syIg10
そういう問題ではなさそう。
型月も家族計画・CLANNADもいずれは嘘臭さに耐えられなくなる時が来る代物。
922名無しさん@初回限定:2010/02/10(水) 11:37:27 ID:DzcEN8QmO
鍵は蔵はよかったけどAIRって何がいいのかさっぱりだった
主人公なんであんなに偉そうなの?
印象に残ったのはそんだけ
ロミオだとC†Cとイマ
ループであの文章はきつい
主人公が特異な存在である以上
どんな物語をやろうと感動なんかせんわな
通常パートは好きなんだけどな

丸戸はNG恋
とにかく前半がだるくて投げた

タカヒロは真剣恋

ただのネタゲー
それ以上でも以下でもない


こうやって書くと有名ライターの作品はほぼ挙がるよな

万人受けする名作なんてないってことか
923名無しさん@初回限定:2010/02/10(水) 13:14:32 ID:AeJPFMRo0
>>922
>万人受けする名作なんてないってことか
間違いないな。
エロ重視の作品だって性癖が多種多様すぎてなかなか万人受けするものないし、
エロゲ業界も前途多難だな。
924名無しさん@初回限定:2010/02/21(日) 23:02:06 ID:ZQrG8jaMO
最近、評判のエロゲ買ってもインスコして五分プレイすれば満足ってエロゲが増えてきて困る

もう自分でエロゲ造って自分でプレイしたほうが面白いんじゃねって思ってきた
ナニガナンダカオカシクナッテキタ
925名無しさん@初回限定:2010/02/24(水) 19:27:57 ID:E6CjTHwW0
エロゲを自分で作ってやるとしたら展開とか分かっちゃうからストーリー重視物はダメだな
そもそもストーリー重視なんて才能なければ無理だけど
ということはそれ以外の要素で面白くする必要がある
例えばゲーム性を入れるだとか
まぁそれも今度は技術的な問題があるからきつい
あとは画もどうするかだな
萌の欠片もないものしか描けない人が大半だろうし
結論を言えば黒歴史にしかならんと思う
926名無しさん@初回限定:2010/03/04(木) 23:08:10 ID:sJ/MF7gn0
体験版までが全て
製作者側も全力でかかってるのは体験版までだ
能力的にもな
927名無しさん@初回限定:2010/03/05(金) 06:12:52 ID:Ld3fGX3b0
本誌の死期おりとLiteのみりたりのこプッシュが妙にハナにつく
Liteのイチオシはまじコンから常に微妙なんだよなあ
928名無しさん@初回限定:2010/05/04(火) 21:09:31 ID:+HNi+XNtO
>>325
クソワロタ
俺もそうなりそう
929名無しさん@初回限定:2010/05/10(月) 21:13:35 ID:SO3yzM/90
姫騎士アンジェリカ

あのパラノイア女どもを相手にしてどこで抜けというのだ
僕はもう少し普通の人とセックスがしたいです
930名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 09:34:54 ID:g1lrcOPFO
まじこい
楽しめなくは無いけど決して絶賛されるほどは面白くは無い
風間ファミリーが若干胡散臭いし偽善者臭がして苛つく
他の作品の風間ファミリーみたいな軍団は平気だから、多分タカヒロが合わないんだろうなぁ……
931名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 13:20:15 ID:0FIlbaRa0
ひでぇw
932名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 13:20:59 ID:0FIlbaRa0
誤爆orz
933名無しさん@初回限定:2010/06/20(日) 01:33:50 ID:0hHERGik0
車輪
934名無しさん@初回限定:2010/06/20(日) 01:36:17 ID:0hHERGik0
↑失礼
車輪はその年のベストゲー1位になってて 俺しらないぞ?
急いで買わねばって秋葉原いったら結構売り切れで
何店舗か回ってやっと見つけて買った苦労が水の泡だったのを忘れない。
935名無しさん@初回限定:2010/06/20(日) 08:27:26 ID:hU7XS3SX0
>>930
わかる
俺はあの主人公が無理だった
あまりにも上から目線というか。普通にうざい
936名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 09:38:31 ID:S4m9XSHxP
車輪、こんにゃく、君のぞ

ていうかこのスレ、スレタイの「2chで」は要らなくね?
937名無しさん@初回限定:2010/06/26(土) 19:53:28 ID:VAEOUXvw0
最果てのイマ、君が主で執事が俺でがまったく受け付けなかった
イマは物語ではなく厨設定を延々読まされてる気分になったし、
きみあるは延々と続くパロディネタがうざくて吐き気を催すほどだった。
そこを抜きにしてもストーリー、キャラ共に楽しめる要素がなかった
この2つのライターの作品は二度と手を出さないと誓った

その2つほどではないがとても残念だったのがこんにゃく、マブラヴあたりだな
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:57 ID:ruzjYnAj0
少し昔の作品になるが 遥かに仰ぎ、麗しの かな。
評価めちゃ高かったから手を出してみたはいいけど、
分校は眠いだけだし、本校は普通レベルで高評価するほどのものを感じなかった。
939名無しさん@初回限定:2010/07/14(水) 22:58:27 ID:LnzPMvgNO
デモンベイン
九郎の冗長でワンパなツッコミには我慢ならんかった
あと声OFFにしてるのにも関わらずエロシーンで強制的に
タイショー君の喘ぎ声を聞かされるのには精神的に参った
940名無しさん@初回限定:2010/08/11(水) 10:44:23 ID:aFxrRIyGO
恋色空模様やったけど、なんであんな売れてるのか理解できない
主人公がひたすら持ち上げられるゲームが流行ってんのかなぁ
941名無しさん@初回限定:2010/08/11(水) 22:34:19 ID:nLPk06p30
割と賛成は出来るんだけど
売上と出来の良さには殆ど相関関係はないと思う
942名無しさん@初回限定:2010/08/19(木) 08:34:49 ID:tkcHzjy80
2chの評価なんてあてにするなよ
943名無しさん@初回限定:2010/08/19(木) 18:41:40 ID:+y3rah260
SF小説大人気の時代から一番売れるのはライト向け
944名無しさん@初回限定:2010/08/20(金) 00:18:02 ID:9jLrEudM0
恋色空模様はシナリオなどの中身を期待して買う人いるのか?
945名無しさん@初回限定:2010/08/28(土) 23:27:15 ID:/eF8B2RI0
戦国ランス以外のアリス全般。色々な属性を入れすぎて一つ一つが薄いんだな
フラグ立てもきつくて苦痛でしかないし。だが評価につられてまた買う可能性がが
946名無しさん@初回限定:2010/08/30(月) 09:17:55 ID:VeSd8adu0
恋色とかうんこだろ
947名無しさん@初回限定:2010/08/30(月) 14:55:18 ID:uywgcHPk0
そもそも2chの意見をあてにしてる人いるの?
948名無しさん@初回限定:2010/09/03(金) 07:55:01 ID:WEeUQjQ50
っつーか、そういうおまいらの個人的神ゲーはどんなんなの?
949名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 02:30:03 ID:K6sqVTEl0
そんなの聞いてどうすんの?
950名無しさん@初回限定:2010/09/22(水) 21:10:22 ID:SDA+WFjR0
叩いてくれっていってるようなもんだな
951名無しさん@初回限定:2010/10/08(金) 14:10:21 ID:DsPyPT3M0
車輪はどこで泣けばいいの?
952名無しさん@初回限定:2010/10/25(月) 18:50:50 ID:4MiPW5O70
BALDRSKYが駄目だった。

このゲームって、アクションゲームというよりコンボゲーそのものでしょ。
戦闘で使う武装は12種類もあるが、コンボ以外で使用するのは始動技だけ。
始動技以外の残りの11種類は全てコンボパーツといっても言い過ぎじゃない。

バルフォの時からその傾向はあったが、まだあれはベリハのボスを1コンキルとか無理だし
地獄のボスなら3回は決めんと死なん場合も多い。
でもスカイはイニシャライザと言うオリコンみたいなシステム加わって、
その傾向がさらに顕著になって、戦闘中は長い長いコンボ決めてる時間がほとんど。
立ち回りもクソもあったもんじゃない。
まあ、ないは言い過ぎかもしれんけど、攻略にとって重要なのは、
強力なコンボレシピ>>>>それ以外の戦闘部分なのは自明。

全然違うゲームだけど、アーマドコアとかガンダムのVSシリーズみたいな
機体操作が要求されるゲームとは違い過ぎる。
格ゲーで例えるならスト2系がやりたかったのに、北斗とかZERO3みたいな
永パきっちり決めた奴が1等賞みたいなゲームだった。
953名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 15:06:24 ID:6rQNa8Sc0
るい智マジでクソゲーだった。
最後まで眠すぎる。
954名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 20:56:44 ID:OdVz8xtB0
>>952
所詮エロゲメーカーじゃゲーム性を追求してるコンシューマーの良作に勝てっこないし
永パが好きな人に、その部分の楽しみだけ抽出して与えてやれてるなら
技術力がないエロゲメーカーなりに考えて頑張ったってことじゃね
まともなアクション?ムリムリ
ゲーセンやネット対戦でもなし、別に永パ決めたからってブチ切れる奴もいないなら平和そのもの

まぁこの手のはエロゲマの信者が
まるでコンシューマーの良作に匹敵するかのような
過大な持ち上げを行うから
肩すかしで不満を述べたくなるというのはわかる
955名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:48:59 ID:gDMFl8vm0
戦女神が過去のRPGで最高の出来とか言ってるの見るとスーファミ触ったことないのかよと思う
956名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 14:17:50 ID:1Scu/oDH0
>>954-955
同感同感。
ちょっとゲーム性高いエロゲーの場合
同ジャンルの一般ゲーの名作を超えるかのような過大な評価する輩がいるよなあ。
バルド、アリス、エウシュリーあたりの一部の信者。
957名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 17:41:38 ID:5XoG3UWF0
クソってわけじゃなかったけど、期待はずれだったのが パルフェ〜ショコラ
何をそこまで絶賛されてるのか意味がわからない、普通の良作
958名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 18:36:42 ID:b3zPmrOk0
昔の作品をプレイする時はあまり期待しない方が良いよね?
私は5〜6年前の作品を今やって良作と思えるのは凄い事だと思うけど。
959名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 19:59:54 ID:O/2cXYXq0
3.4年くらい前にluv waveやって作者サイトで設定集まで拾ってきて読んだら
凄い面白かったな
960名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 02:37:22 ID:dAxhD8VN0
車は女の子になったのか?
大学で鶏の立場に魅了されてしまったのかい?
961名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 14:42:44 ID:rmfS20HQ0
丸戸は持ち上げられすぎだろ。
とりあえず丸戸挙げとけばセンスのいいエロゲーマーに思われると思ってそのまま信者になってるんだよ。
962名無しさん@初回限定
たいして面白くないのに、入信しちゃったためムキになって信仰し、
それが心の底からの信仰といつの間にか勘違いしてる。
それが丸戸信者クォリティ。

丸戸信者のレビューを読むと、
「このテキスト良さがわかるのは洒落た文章の良さがわかる俺らだけ。
ただの下品なエロゲやって喜んでるおまえらとは違うんだよ(笑)」
っていう選民意識が見え隠れしている。
これを見抜けず、エロゲ初心者の頃二度ほど騙された。