田中ロミオ/山田一スレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレです


■今後の発売予定

・雪影-setsuei-【Silver Bullet】(2006年3月24日発売予定)※企画原案のみ
http://www.silverbullet.jp/

・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
http://www.will-japan.co.jp/


■前スレ
田中ロミオ/山田一スレ 15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137293943/


過去ログ>>2 関連スレ>>3-4 作品リスト>>5
割り込みでズレてるときは>>2-10のどこか
2名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:48:35 ID:aBQhqTCk0
■過去ログ
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/
田中ロミオ/山田一スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129513744/
田中ロミオ/山田一スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126337712/
田中ロミオ/山田一スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124719982/
田中ロミオ/山田一スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/
【( ´_ゝ`)】田中ロミオ/山田一スレ 9【そっすね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108886107/
田中ロミオ/山田一スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100629796/
田中ロミオ/山田一スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096227223/
田中ロミオ/山田一スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090593332/
田中ロミオ/山田一スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086718689/
【パクリ論争歓迎】田中ロミオ/山田一スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077008853/
【やっぱり】田中ロミオスレ3【山田一】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073427082/
【実は】田中ロミオスレ2【山田一】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1068/10688/1068812118.html
田中ロミオスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1065/10651/1065141671.html
3名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:48:38 ID:aBQhqTCk0
■エロゲ作品別板
【加奈〜いもうと〜スレッド その18】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127053393/
【星見瞳】星空☆ぷらねっと【藤原佳多奈】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133633152/
家族計画 9人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134564575/
ドーターメーカー2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106995262/
CROSS†CHANNEL51
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140005616/
神樹の館 part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127295839/
隣り妻を語りたい人が集まるスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114343627/
最果てのイマ:category8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
ユメミルクスリ 2錠目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1135601323/
4名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:48:48 ID:aBQhqTCk0
■エロゲ板
Silver Bullet(シルバーバレット) - 雪影
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1139870844/
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/
Xuse(ザウス)総合38
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138337627/
Meteor(メテオ) スレッド 7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127924048/
FlyingShine(フライングシャイン)を語る その18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137244254/

■ギャルゲ板
【黙れ】家族計画〜心の絆〜その8【殺すわよ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128960063/
CROSS†CHANNEL〜to all people〜 9週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128702156/
I/O(アイオー) ネタバレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1138548796/
【売り上げ】I/O(アイオー)4【低迷】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1140315202/
I/O総合スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1139480436/
5名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:48:56 ID:aBQhqTCk0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】
・黒の図書館【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー2【高屋敷開発】※シナリオ監修のみ

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・隣り妻【Caligula】※シナリオ監修のみ
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ
・I/O【GN Software】※企画原案のみ
・雪影-setsuei-【Silver Bullet】※企画原案のみ(2006年3月24日発売予定)
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
6名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:49:16 ID:aBQhqTCk0
【山田一=田中ロミオ?】

(元?現?)サーカス所属ライターが自サイトの日記でぶっちゃけたのがロミオ=山田の現在の根拠
以下そのログ

■2003/10/14 (火) わふー。
……もうすぐ追いつくぜ、田中ロミオ(山田一)……!(いや、まだ足元にも)。

■2003/11/11 (火) アッシマーが!
いや、2chの反応はしないって舌の根も乾かないウチになんだけど。
ロミオさん=山田一って、本当に知られてなかったの?
ひょっとして、本人、隠してたのかな……あわわ(今度連絡してみよう)。

■2003/11/12 (水) ふぅ。
ロミオさんと連絡とりました。
ペンネームの件はこまごまとした事も聞いて、案の定「別に書いてもいいよ」的に言われたんですが、
やっぱりアレなので伏せときます。

■2003/11/14 (金) 速報ー。
サーカスでペンネーム変えることに。事情的にはこないだのロミオさんに聞いた話がデジャブーのように。業界的に通例なのかもなー。
まぁ、サーカス(SOFT)には社員として入るので仕方ないちゅやー仕方ないんですけども。

※ちなみに現在は
※■2003/11/12 (水) うーん。
※かなりヘタレな対応ですけど、あまりに反響でかいんで、一応、彼関係のとこ、消しときました。
※ということで、上2つは消えてます。
7名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:49:23 ID:aBQhqTCk0
■プロフィール
名前    田中 ロミオ (男性)
現住所  埼玉県鳩ケ谷市
年齢    32歳
誕生日  06月06日
出身地  石川県七尾市
趣味    読書, ゲーム
職業    フリーター

■自己紹介
フリー(ライ)ターです。
いろいろやってますが、メインはエロゲーです。

ネットシャイです。
職業欄で平然と『アーティスト』を選べるような
ダイナミズムを身につけたらだいぶ違うのかなっ
て、最近よく思います。

スーパーインドア系です。
外に出ません。
自宅という地形効果を最大限に生かします。
なんか最近、近所の目が……。
8元ネタ:2006/02/21(火) 18:49:36 ID:aBQhqTCk0
ロシュフ・ゲームという音楽家をご存知だろうか。
第二次世界大戦中、ユダヤ人だった彼はバイオリンの名手だった為に収容所に送られる事を免除され、
ナチスの親衛隊付けのバイオリン奏者として若い親衛隊員を慰安し続けた。ある時、親衛隊員の中から
異常な数の自殺者が出始めた。酒場で酒を飲んでいて、突然ふらふらと外へ出て行って拳銃で自殺
するというのだ。
ゲシュタポが調査した結果、何とゲームが『暗い日曜日』を演奏し続け、ユダヤ人迫害行為と戦争に
まだ慣れ切っていない若い兵士の感受性に揺さぶりをかけていた事が判明したのである。ゲームは
即座処刑を宣告された。彼は最後に「音楽すらもがユダヤの怒りだと知るがいい。君たちの命は
僕の指先だけで操られたという事を忘れるな」という言葉を残し、この事件の書記とゲームのサインは
エルナリッチユダヤ博物館に現存している。
彼は優れた演奏家であり、意図的に他人を音楽で暗殺したという史上唯一の殺し屋だったのである。
9改変:2006/02/21(火) 18:49:46 ID:aBQhqTCk0
田中ロミオという文筆家をご存知だろうか。
第二次世界大戦後、不審人物だった彼はシナリオの名手だった為に収容所に送られる事を免除され、
エロゲー親衛隊付けのライターとして若い親衛隊員を慰安し続けた。ある時、親衛隊員の中から
異常な数のロリコンが出始めた。酒場で酒を飲んでいて、突然ハアハアと外へ出て行って少女で自慰
するというのだ。
ソフ倫が調査した結果、何とロミオが『幼い恥部乳首』を描写し続け、対人接触行為と性交に
まだ慣れ切っていない若い兵士の感受性に揺さぶりをかけていた事が判明したのである。ロミオは
即座去勢を宣告された。彼は最後に「エロゲこそがロリの悦びだと知るがいい。君たちの命の素は
僕の指先だけで操られたという事を忘れるな」という言葉を残し、この事件の書記とロミオのサインは
熱海秘宝館に現存している。
彼は優れたライターであり、意図的に他人をエロゲで洗脳したという史上唯一の堕とし屋だったのである。
10名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 20:05:16 ID:Bx2Ql1mb0
嫌がるロミオに無理やりアナルファック
11名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 20:41:14 ID:fRXe2vjj0
>>1 乙カレー
12名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 20:57:42 ID:jwbNB0js0
>>1

オクトゥムの新情報まだかね?
13名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 21:33:58 ID:RgdmU80X0
現在山田氏の書いてる題材は山田氏にとって書きたい題材ではありません。
それは不幸なことではあると思いますが、山田氏はプロ意識の欠片もない
ようで自作をやっつけ仕事であったと公言しています。
 やっつけ仕事ですからオリジナルにこだわる気もない様で、代表作の
ひとつ、”加奈”はとある漫画のそのまんまパクリとなっています
 
もちろんこれらの事は作品の出来とはまったく関係ありません。
藤子先生が作中でおっしゃったように、”精魂込めて描いても駄作は駄作。
鼻歌交じりに描いても傑作は傑作”なのです。
やっつけだろうがパクリだろうが山田氏の作品が面白いことには変わりがありません
14名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 22:05:35 ID:H4RTXS4t0
もう>13もテンプレに入れといたほうがいいかも。
毎スレ毎スレご苦労なことで。
15名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 22:13:40 ID:ljx0rZYo0
アーティクルが粘着してる証拠になってわかりやすいからこのままでいいだろ
16名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 23:05:02 ID:lseUiLTx0
>>1
17名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 23:06:01 ID:jQ7dyyEz0
>>13要約
加奈は傑作
18名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 01:04:57 ID:df7s54YO0
とりあえず末莉かわいいよ末莉っていうことで全部解決すると思う
19名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 01:07:56 ID:8HP/UDns0
竜胆姉さん以上のヒロインはいない
20名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 01:17:56 ID:CPfYjCv+0
葉子好きは負け組ですか?
21名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 01:40:03 ID:Fi0DUdsB0
>>1

22名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 01:48:36 ID:esgZcOiC0
>>21
23名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 06:37:54 ID:KZeEX45q0
オクルは最果てのイマみたいに風呂敷広げすぎないで
それ程大きくないスケールでやって欲しい。
高次元の存在との戦いとか力量の限界超えて当たり前なんだから。
24名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 10:09:02 ID:YBMfYTmX0
おれは逆に、突っ走ってほしいな
25名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 15:17:13 ID:iclDLFqM0
     | _.. -‐ ‐- 、_
     |" ,        ` 、
     | /           ヽ
     |   /          ヾ ヽ
     |   ./          ヾ .',
     | /ソ|           | .l
     |/リ.l /l ハ  〆     l .l
     | リ、|L.|ノ┼/l, /l、l / 丿 |
     | l|(-ソミヘ.レ' |/ ,|ノlフ| /;; l
     |.l| '''"     tヘ-,,l/;;;. |
     |.l|、        ヾ'ン/;;;;;;  l
     |l| ヽ   _, ´  ノ;;;;;; ;  l  ・・・
     |l|゙ヽ_ソー -‐r ´ |;;;;;;;;  |
     |l|ノノヾ 〉\/ノj |;; ;; リ  |
     ||く Y^ソ  》ヽ! |;; ;; l|  l
     |l ' ,| v  ll /ヽ l;; ノ|  |
     |ゝ \/  ll  .ソ;. /.l , l
     |  ◎|ヾ  》  ソ ,ノ ノソ
     |ヽ   |   ll  〉,lノ
     | | ◎| /~llー'"‐ヽ
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 15:30:39 ID:pcnBXLaF0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | 田中口三才   .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |    幼女相手に腹上死 :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
27名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 15:40:41 ID:9QxMfv0l0
ロミオにとっては最高の死に方なんじゃないかそれはwww
28名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 16:28:24 ID:3KZ076eJ0
俺にとっても最高だ
29名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 17:15:31 ID:nFWGArwO0
死ぬなら、オレが死ぬ前日に死んで欲しいな
30名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 18:48:51 ID:phbk9jpg0
おまえらの力を貸してくれえええええええええええええ

復刊ドットコム
CROSS†CHANNEL公式設定資料集
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=30709
31名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 19:02:05 ID:kpI0yP/J0
持ってるから別に良いよ
32名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 19:03:30 ID:AYpcOjvW0
俺も持ってるからいいや
33名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 19:08:13 ID:QTyCpJ870
おまいらヒドスwwwwww
34名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 19:48:46 ID:nEjcIFFt0
お、ワンマンレスキュー出るじゃん
35名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 07:00:22 ID:IqQvtSaD0
できれば果て青も頼むぜ。
ロミオじゃないけqあwせdrftgyふじこlp;
36名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 13:53:50 ID:gK99dYUn0
最果てのイマはある意味失敗だったけど、
今さら家族計画路線に戻られてもつまらんから
もう一度、これ系の衒学路線を目指して欲しい。

CROSS†CHANNELぐらいのでもいいんだが、
もう一度あのパワーが見たいってのも本音なんだよね。
37名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 13:57:50 ID:0s6LENue0
俺も「失敗作でも良い、突き抜けていって欲しい」って感じ
38名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 14:25:39 ID:n2C6JlV60
>>37
おお、まさに俺の言いたかったことだ、それは。
39名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 15:27:48 ID:B+jtAmkA0
失敗作ってよりは未完成品って感じだ
40名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 15:40:01 ID:BQOXex7P0
決められた予算と時間の中で完成出来なかったのなら、失敗作でしょ。
やりたいことを全てやって一般受けしなかったならまだしも、儲からも未完成品とか言われたら駄目すぎ。
41名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 15:42:49 ID:PcU6S64N0
なんで?
42名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 15:49:48 ID:IqQvtSaD0
へー
43名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 15:55:10 ID:dNxb8df+O
>>40
そう、失敗作なのに田中さんが必死に宣伝してるみたいw
もう信者なんて1人もいないのにID変えて自演してるんだってww
44名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:02:21 ID:UtmHDJUy0
なんかオクルはCC家計級の出来でも満足できないくらい
ハードル上げられてる気がする
45名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:13:12 ID:dNxb8df+O
ジャンルの違うものを比較して出来云々ってのが理解できない
46名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:13:28 ID:8WEGKDSe0
I/Oは5000本も売れてないらしいな( ´,_ゝ`)プッ
47名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:25:58 ID:dNxb8df+O
>>46
だれがI/Oの話なんかしてるんだ
あほか?おまえは
48名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:35:37 ID:n2C6JlV60
>>47
まぁ、少し落ち着いて。
49名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 17:40:58 ID:D5qeHszaO
アーティ君を相手にしても仕方ない
50名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 18:52:41 ID:Y1dOkupC0
上げると湧きやすいから、携帯からでもsageたほうがいい
51名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 21:13:02 ID:Qm8euy5/0
つーか失敗所か大名作だと思うが
失敗っていってる奴は内容半分も理解できてないだろ
52名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 21:30:11 ID:0s6LENue0
ある意味って言ってるじゃないか! あと個人的には大傑作・大怪作ではあるけど名作ってのは違うと思う。
53名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 23:06:01 ID:s0TC+FVl0
俺、イマは愛すべき作品だって思ってるから。
なんというか、守ってあげたくなるというか。
54名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:47:02 ID:sxlyXWr50
>>1000だったらロミオ引退
55名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:47:48 ID:t6rjm96n0
売り上げネタの次は、イマ誉め殺し?
56名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 01:00:57 ID:pUrDcOC30
>>55
煽るな。死ねよ
57名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 01:18:51 ID:9CuTyS7l0
自己言及のパラドックス
58名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 08:50:07 ID:+fR4nxWD0
イマ2周目に挑戦。
ロミオ作品は本当に面白い。
正直、小説とか映画とか他の娯楽とは格の違う感動を味わってるんだが
これは俺の経験値が低いからか?
それなりに娯楽に塗れたダメ人生送ってるとは思うんだけど。
家計CCイマのおかげで信奉してた漫画と小説への信仰心が落ちてしまった
気がして微妙に罪悪感感じるこの頃。
59名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 08:52:20 ID:pUrDcOC30
ラノベは小説いわない
60名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:28:31 ID:+fR4nxWD0
そういうこと言う人って何かコンプレックスでもあるのかな?
自分の読書量が少ないからって人に当るなよw
小説と言ってすぐにラノベが出てくるのってかなりアレじゃないか?
俺はあんまりラノベは読んだことないからそういう発想する奴気色悪い
そもそも世間では一般小説でさえあまり褒められた趣味じゃないだろうに
エロゲやってる身で偉そうなことはよう言えんが、ヲタってこんな奴ばっかりなのか?
61名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:29:58 ID:pUrDcOC30
ファビョったら負けだよ?
62名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:49:01 ID:Pfx+MOJw0
2人とも気色悪い
63名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:52:44 ID:po/SKFqz0
>そもそも世間では一般小説でさえあまり褒められた趣味じゃないだろうに
どこの国の世間なんですか
>ヲタってこんな奴ばっかりなのか?
すげー短絡的ね。なぜこんな発想になるの

そもそも感動できる作品と優れている作品は別にイコールではないでしょ
たまたま、そいつのそのときのツボに入ればなんだって感動できるわけだからね。
だから別に罪悪感とか感じる必要はないと思うよ。
64名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:59:01 ID:ry9X0lzs0
こんな流れでもそこでおろおろしてる末莉を想像すると
不思議と心がなごむ
65名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 09:59:45 ID:UO7r+6Zg0
小説には小説。
映画には映画。
エロゲーにはエロゲー。
それぞれの面白さがある。
66名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 10:05:00 ID:Q/Xufi2q0
いいこといった
67名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 10:41:50 ID:4bDAeAwJ0
つーか他人の趣味に褒められるも褒められないも無いだろ
他人に迷惑掛けない上でならの話だけどな
68名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 10:43:55 ID:N9YM1a3j0
そしてたかがエロゲの作品解釈、しかも2ch。
賢い賢くないを争うのも詮無い話でございます。
69名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 11:34:13 ID:9CuTyS7l0
エロゲーはメディアとしてラノベ(挿絵小説)の発展版でアニメ(動画)の劣化版だと俺は思うけどな。
70名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 11:37:32 ID:cHlEfzCL0
アニメ(動画)の劣化版ではないだろう。
71名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 11:42:41 ID:9CuTyS7l0
最近の立ち絵がやたらと動く奴とかはアニメの劣化だと思う。
ロミオは文章勝負なところがあるから違うかも、言われてみると。
72名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 12:25:50 ID:ry9X0lzs0
アニメの動画部分を退化させて
文章やら何やらに力を入れてるって事でいいじゃないか
73名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 12:33:34 ID:po/SKFqz0
劣化とか退化とかって言い方がおかしいと思うぞ
小説は文章しかないから劣ってるか?詩や俳句はもっと下か?
74名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 13:17:51 ID:ls7qGPB80
小説とアニメをミックスしたハイブリッドなメディア
75名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 15:40:11 ID:sxlyXWr50
妙なことで伸びるな
76名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 19:24:27 ID:9wriuNqQ0
だがそれがロミオ
77名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 19:37:06 ID:p1wOA+ez0
ファビョったら負けだよ?
78名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 20:08:45 ID:Kq11nzU90
ロミオってもう終わっちゃったの?
79名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 20:40:41 ID:r/fa+8dw0
まだだ!まだ終わらんよ!
80名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 21:18:07 ID:k24CQmcx0
何度でも蘇るさ
81名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 21:35:17 ID:AtotnDlT0
といより、これから。
来年はオクルで20万本越え確実だし
82名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 21:55:08 ID:W5HkgCRO0
10万近く売れコンシューマに移植されるがそっちはあまり売れてないってぐらいにしておこう
売れすぎると調子に乗ってファミコンばっかしそうだからな
83名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 22:03:19 ID:l+1xMbRg0
オクルのハードル上がり過ぎな感がある
84名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 22:04:24 ID:pUrDcOC30
攻略対象年齢のハードルは下がりっぱなしですよ
85名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 22:22:30 ID:SuoDZAVt0
>>64
なごんだ
86名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 22:41:31 ID:mgIPz4nL0
早くオクルやりてー。ロミオの魔術感とか凄い楽しみ。
87名無しさん@初回限定:2006/02/25(土) 00:58:28 ID:g2Fqvnml0
下がりっぱなしなのは精神年齢だろうに
88名無しさん@初回限定:2006/02/25(土) 02:52:55 ID:+ba2hbVl0
太一式スローライフを身に付けないと、オクルを待つ間に壊れそうです。
89名無しさん@初回限定:2006/02/25(土) 03:51:43 ID:AKi6je4KO
>>85
おろおろしてるみみみならどうだ!?
90名無しさん@初回限定:2006/02/25(土) 18:57:13 ID:r3THRR1VO
>>89
スレの止まり具合が雄弁に語ったな
91名無しさん@初回限定:2006/02/25(土) 19:05:30 ID:CfnV1BfT0
おろおろしてるのが霧ちんだったなら、違った展開になっただろうに。
92名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 05:42:34 ID:XdTZ0MCD0
ロミオ知的だねぇ。
俺も博識になりたいと心底思ってしまった。
ロミオ目指して一日3冊本読もうとしてるが中々にキツイものがあるね。
未知の分野を独力で開拓するのは結構負担になる。
どうも受動的な教育しか受けてないせいか能動的な情報収集に慣れてないな。
93名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 06:51:05 ID:HG0uJRky0
>>92
とりあえず、簡単そうな本を一冊読んでそこから目的を決めずに
自分の興味だけで範囲を広げていく手法をオススメする。
いわゆる乱読。

俺の場合、
経済の本⇒イギリス王室の話⇒イギリスの歴史⇒ドイツの歴史
⇒魔女狩りの話⇒ヨーロッパの童話⇒古典文学や神話⇒地学の本⇒…
という感じで進んでいって範囲を広げた。

自分の意思だけで未知の分野を開拓するのには限界があると思う。
94名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 08:55:31 ID:XdTZ0MCD0
>>93
助言どうも。
そうやって興味のあるのを連鎖させていくのも有効っぽいね。
俺は元から心理学とか哲学、宗教関連はそれなりに読んでたので最近は社会学と
経済分野を中心に読むようにしてるが、あんまり興味無い分野は苦痛を伴うね。
歴史は苦手で手が出ないしなー。
息切れしてきたしちょっと興味優先に切り替えてみますか。

しかし一番の問題は本の選択ではなくて、応用つうかアウトプットなんですよね。
知識の体系化が巧く出来ていないのか中々使えない。
物書きは凄いと思うよ、ほんと。
ロミオみたいのは脳の使い方が常人とはちょっと違いそうだ。
あと小説一日に何冊も読むってのは信じられん。
数こなそうとすると小説は学術系のより遥かに苦痛だ。
やっぱ普通じゃないよロミオ。
95名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 12:22:15 ID:rAaaGaD70
3冊はニートでも厳しいと思う
普通に生活してたら速読使わないと絶対に無理
96名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 12:48:36 ID:jtDro4PP0
ラノベなら可能
97名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 13:12:37 ID:jj9iaPYbO
裸野辺三冊読んでもあんまりロミオには近づかないと思う
98名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 13:15:52 ID:ZCNqmoZW0
ロミオは家族計画のシナリオを書いたとき、
自分の力量を超えていたので大変だったってコメントしてるけど、
結果知識を深めることに役立ったってことなのかな
99名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 13:47:29 ID:NfFc2k4z0
山田一>>>>>田中ロミオ
100名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 14:00:23 ID:wlK8UyD10
家計+加奈≒CC+神樹
101名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 14:03:39 ID:hWdXFFuv0
瀬戸口廉也>田中ロミオ=虚淵玄>山田一
102名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 14:12:57 ID:7Ej5zoWL0
おれ、あんまり山田一のころのゲーム好きじゃないんだよね。
103名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 17:31:33 ID:RscOJ9Le0
俺もロミオのほうが好き。
CC>神樹>イマ>家族>星>>加奈って感じ。

山田のは泣けるし、名シーンも多いけど、面白さが足りないように感じた。
ギャグが面白いよりも、物語が面白い方が好き。俺様の主観ですが。
104名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 18:04:06 ID:YM3Kreta0
>>98
力量超えたうんぬんはイマの話で、コメントしたのはザウスの藤原将。
105名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 18:26:43 ID:XdTZ0MCD0
>>95
ニートなら余裕かと。
まあ1冊1時間以内で処理すればなんとか。
106名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 18:36:31 ID:joVyUoVD0
家計やCCも笑えたけどイマの方がギャグは冴えてる
最近笑えるエロゲが増えてきたけどイマよりハイセンスなものは無いね
もちろん俺(ry
107名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 18:49:58 ID:Lz3QnyLY0
俺様恐縮だけど、新しければ新しい方の作品が好きだな。
108名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 20:16:38 ID:rAaaGaD70
>>105
はええよ>1時間以内
109名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 20:32:16 ID:rAaaGaD70
>>107
おお確かにそれは大いにある。認める。

だから早く新作を
110名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 21:38:43 ID:OLl0DuQ80
イママジでおもしれーよ
暇な時ずっとやってるけどイマで丁度12プレイ目だよ
さすがに少し飽きてきたのも事実だが
111名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 21:40:52 ID:2CaCIXvR0
もしかして、ロミオに金と時間があったらオルタみたいのを作りたかったのかなあ、と
ちょっと思った。
112名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 22:01:04 ID:hWdXFFuv0
ロミオの生涯獲得所得全額突っ込んでも足りない気がする
113名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 22:20:56 ID:he958Ix10
かなり今更だけど、アストラルバウト10にロミオ小説載ってた?
114名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 22:27:07 ID:CvTUYbk+0
買えば分かるぞ
115名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 22:27:50 ID:cWG4SVp30
ロミオって美少女?
116名無しさん@初回限定:2006/02/26(日) 22:37:18 ID:kHRaekMt0
>>115
美処女、だ。間違えるなよ
117名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 04:08:14 ID:lWmR4MuX0
>>116
美幼女、だ。間違えるなよ
118名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 04:08:25 ID:czYK6Ohx0
>>110
同志。
俺も再プレイ中だが色々堪らん。
廃工場・沙也加とか何度も読み直してしまう。
119名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 04:11:17 ID:2Hn2dzae0
俺様妄想で大変恐縮だが、オクルはオルタ並の大作になればいいなぁ....。
120名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 04:21:40 ID:s18V2p1y0
ちょー面白い、そのギャグ
121名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 04:22:34 ID:qyfW2iqK0
。・゚・(ノД`)・゚・。
122名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 06:01:58 ID:juSi+lQb0
>>119
はいはいワロスワロス
123名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 09:11:16 ID:sCUUPpFz0
オクル延期はマジ勘弁
124名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 09:18:31 ID:qQZuDW550
評価的にはオルタと同じようになる可能性もあるような。
ロミオって特にここ最近の(原案も含めた)ゲームじゃ、
やたらとオタクを痛めつけるようなシナリオが好きだしなぁ。
125名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 09:43:02 ID:Gg+ViJpX0
>>124
たとえばどんな所?
126名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 09:53:35 ID:t0rZwsup0
あいつ、ジーンのエロシーン忘れたぜ?
127名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 10:11:33 ID:yFgx2Auq0
オタクをじゃなくて、現代的な病理に悩む子をだろ。

ただ、クロスチャンネルの一節が全てを表してると思う。
「でも、甲子園を目指すような少年もまだまだたくさんいるんだぞ」
「彼らはそういう人たちからは観察対象とみなされてないからね」

というわけで、あまり自意識過剰にならんでも。
128名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 10:51:16 ID:Gg+ViJpX0
>>126
ああ、そういえばそうだった。
フランのHシーンも入れ忘れてたしね。
129名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 11:13:45 ID:NPi1ayJD0
どうしてジーンのエロシーンが削られたのは何故だぜ?
130名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 12:47:03 ID:bV1A62qV0
想像は無限だぜ?
131名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:01:58 ID:XR/aCL5z0
だぜ?だぜ?
132名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:09:42 ID:sCUUPpFz0
ぶっちゃけ「霊長流離オクルトゥム」って、タイトル的に微妙じゃない?
まだ仮タイトルだからいいけど。
イマなんかはタイトルだけで期待が膨らんだんだけどな……
133名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:14:36 ID:LrOOUeDG0
加奈〜妹〜よりはマシじゃないか
134名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:15:21 ID:JbKEkPz/0
次がこけたらロミオ終了だな
135名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:29:10 ID:BA/pu0YS0
OKURE†CHANNEL
136名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 21:42:05 ID:dHa+P17a0
オルクトゥムの方がなんとなく語感が良い稀ガス
137名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 22:28:49 ID:74vfcB2j0
最初タイトル見たとき
伝統の巨大ロボットアニメかと思いました
138名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 22:29:07 ID:mwEeINkT0
オクレでいいよ
愛称はオクレ兄さんで親しみやすいしね
139名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 23:42:12 ID:TB4Lky0i0
加奈はある意味良いタイトルだろw
オクルトゥムは「霊長流離」ってところがいまいちだと思う。
わけわかんないし
140名無しさん@初回限定:2006/02/27(月) 23:52:33 ID:b5zwcahU0
じゃあ解かり易く「幼女礼賛オクルトゥム」で。
141名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:16:08 ID:iNPwDw550
少女売春オクルトゥム?
142名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:32:32 ID:3P0UOgv90
幼女沢山オクレロリ
143名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:47:25 ID:D5rEhWiA0
焼肉定食オクルトゥム
144名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:49:42 ID:Lk+5j2hO0
>>139
漏れは多分「貴種流離譚」をベースにした造語なんじゃないかと思ってるんだが、
ストーリーも「貴種流離譚」的な話になるんじゃないかなと予想。
ただまあロミオのことだから予想通り「貴種流離譚」だったとしても
ベタに定型の「貴種流離譚」じゃなく一ひねりも二ひねりもしてくれるとは思うが…
145名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:53:00 ID:9a6iVTUm0
性徴炉利オーガズム
146名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:54:07 ID:Vo1tFq2M0
久しぶりにカキこするけどロミオのオナニー貴重な時間を費やしてに付き合うの信者だけだよ
結局屑のマイノリティーだよ
147名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:56:37 ID:9a6iVTUm0
ロミオのオナニー激しく見たいハァハァ
148名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 00:59:56 ID:Vo1tFq2M0
ゴミ屑ピエロん
149名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:05:01 ID:Vo1tFq2M0
ラベルの低さが覗えた所で


















ごまかしごまかし16スレ目かよカスだなw
150名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:27:13 ID:Vo1tFq2M0
エロゲーじゃなく小説でも書いたら?認められるのでしょう?どうですかw?
151名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:44:04 ID:otY5yMce0
アーティクルさんお久しぶりです
152名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:46:56 ID:Vo1tFq2M0
150 名無しさん@初回限定 2006/02/28(火) 01:27:13 ID:Vo1tFq2M0
エロゲーじゃなく小説でも書いたら?認められるのでしょう?どうですかw?
153名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:48:12 ID:AP4xUBQv0
152 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/02/28(火) 01:46:56 ID:Vo1tFq2M0
150 名無しさん@初回限定 2006/02/28(火) 01:27:13 ID:Vo1tFq2M0
エロゲーじゃなく小説でも書いたら?認められるのでしょう?どうですかw?
154名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:48:33 ID:Vo1tFq2M0
信者を否定するもの=アーティクル
どっかの教団と似てますねw
155名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:49:56 ID:y8AcD+/b0
>>152
アーティクルID変わってない!変わってないよ!
156名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:52:02 ID:Vo1tFq2M0
冗談でごまかしてるレベルの低さw























まぁ無理してロミオを肯定してるからしょうがないねw
157名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:53:39 ID:AP4xUBQv0
( ´_ゝ`)そっすね
158名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:55:09 ID:wpKMAugH0
( ´_ゝ`)ひまなひとっすね
159名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 01:56:22 ID:3P0UOgv90
なにこの懐かしい流れ
160名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 02:03:11 ID:Vo1tFq2M0
あとは相手にしない決意表明しかないもんな、負け犬の逃げ道のw
ロミオ信者を肯定する流れを自演かもしくは信者で作って事故の救済でもしてろよw
暇じゃないから三ヶ月ぶりにレスしました(泣)
161名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 02:04:31 ID:5jHlxZe10
>>152
ワロタwwwww
162名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 02:09:53 ID:Vo1tFq2M0
強調したら長靴が釣れただけだよ?

あとは相手にしない決意表明しかないもんな、負け犬の逃げ道のw
ロミオ信者を肯定する流れを自演かもしくは信者で作って事故の救済でもしてろよw
暇じゃないから三ヶ月ぶりにレスしました(泣)







163名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 03:13:35 ID:Vo1tFq2M0
アーティクル=ロミオ信者の中でも少数の熱狂的ロミオ信者の反アンチ信者のイメージまた信者の肯定に使われる工作活動の総称と言えば解るよね?










アーティクル=ロミオ信者の中でも少数の熱狂的ロミオ信者の反アンチ信者のイメージまた信者の肯定に使われる工作活動の総称と言えば解るよね?
164名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 03:17:43 ID:AP4xUBQv0
(【『「ロミオ信者の中でも少数の熱狂的ロミオ信者」の反』アンチ】信者)のイメージ。
とてつもなくわかりにくいな。
165名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 03:22:29 ID:iNPwDw550
そろそろオクルのジャンル決まったかな
166名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 03:24:21 ID:43FG4h+J0
ジャンル:幼女育成アドヴェンチャー
167名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 03:28:48 ID:AP4xUBQv0
伝奇と魔術とバトルは入るだろう

バトル幼女魔術育成伝奇プロレタリアート
168名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 09:21:58 ID:CqQiU3wa0
いや、なんだ。
確かに作品の話をしてるならまだしも、
ライター自身のことを話題にここまで
妄想を膨らませてる流れは、一応は
ロミオファンだと思う自分でもちょっと
読むのがツライとは思う。
169名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 09:46:01 ID:AM2JARR50
アーティクルが誰か知らんのだが

日本語がおかしくないか?
170名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 14:20:09 ID:LfqOEcki0
おかしいのは日本語だけだと思いますか?
171名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 14:31:58 ID:xcP7rgX/0
そうか、英語もダメなんだな
172名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 14:36:29 ID:Sm2Z5fzo0
オクレは月姫のパクリ!……と言ってみるテスト
173名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 17:54:07 ID:oy7a2EE/0
やめてくれ
174名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 19:04:45 ID:xsOR+d/1O
月姫には幼女いねーし
175名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 19:46:30 ID:DciXcgUW0
つ[レン]
つ[都古]
176名無しさん@初回限定:2006/02/28(火) 22:23:43 ID:QT1ib3JL0
夏夢のベスト版が出るので積んでたのをプレイしてみたんだが、なかなか良かったよ。
OPとCG見たときはどうしようかと思ったけど。
童話の内容が良かったんで正直真相なんかどうでもよかったな。
あと童話のキャラに劣情催しましたよ。汚れてんなオレorz
177名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 00:24:37 ID:G9s39iq+0
案外ロミオ本人だったりして

2ch勢がやたら期待するからプレッシャーで書けなくなったとか…
たしかに神樹発売前後のメーカースレとかヤバかったし。


まぁ、もしそうだとしたら信者的には心苦しいな…
俺、正直ロミオの文体とか哲学的感性に惹かれてるから
幼女とかのロミオネタはどうかと思ってるんだよね。
178名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 00:32:27 ID:kO1JW6az0
2chのカキコでプレッシャーとか言ってたら
ナガータなんかとっくに首くくってると思われ

と釣られる俺
179名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 00:32:50 ID:YjLouo270
神樹は売れなかったけど
評判自体はそれほど悪くなかった印象あるけどな。
どちらかといえばイマの方が評判は悪かった気ガス。
俺は両方好きだけど。
180名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 01:21:00 ID:Vfj4ep1H0
今神樹の体験版ダウソしてるんだが

糞重いなコレ……
181名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 01:27:58 ID:OR77J8FU0
空いてるミラーサイトから落としな

http://holyseal.homeip.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=4205
182名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 01:31:28 ID:y25ZOD+8O
神樹はまじ良作。
183名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 01:39:37 ID:HbqrzwB60
まぁロミオの本気が感じられるのはイマだけだが
184名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 01:52:11 ID:8LYd7Chj0
○学生、沙耶加とのチョメチョメがあるからな
オクルもアレがそーでコレはこれであれだもう
185名無しさん@初回限定:2006/03/01(水) 17:48:28 ID:Vfj4ep1H0
>>181
心遣いありがてう。
186名無しさん@初回限定:2006/03/02(木) 18:55:30 ID:9rfFLtf1O
雪影でなんかロミオのサイン色紙とソフトが当たるキャンペーン
やってるみたいじゃん
187名無しさん@初回限定:2006/03/02(木) 19:19:29 ID:ltQYlF2b0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_     、  /    |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_  r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/   ,. '" \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙ /  \ヾニ==='" / `- 、   ゙ー┬ '´ /\..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
188名無しさん@初回限定:2006/03/02(木) 19:30:45 ID:OOvNpsIB0
またロミオ商法か
189名無しさん@初回限定:2006/03/02(木) 22:06:33 ID:yApWYyxk0
sugeee・・・と思う半面ちょっと凹むなこれは。

先生…オクルの情報が欲しいです… orz
190名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 01:45:02 ID:tPXjlMOu0
ってか、ロミオのサインなんていらんぞ。
ロミオの作品を欲しているのであってw

生写真ならともかく・・・
191名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 01:50:01 ID:FLOEHkWi0
ロミオの生写真をオフィシャル通販の特典にすりゃいいんじゃね?
192名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 03:29:28 ID:2OPCFKSc0
幼女の生写真なんかオフィ通特典にしたら
摘発されるんじゃ……
193名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 05:15:18 ID:o9JTZtKL0
あれな、ワイセツ物陳列罪な
194名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 08:29:44 ID:8v7pe2uy0
ユメミルクスリ時間が出来たからプレイ中。なるほど、こいつは
妹とねこ子でロリ分を補給ってわけか。流石、炉ミオ
195名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 09:31:35 ID:VH2kX4yb0
そういやユメミルクスリ値段下がってきたよな。
中古なら5000円切るし。いい機会に買うかね。
196名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 09:46:36 ID:m03iefB10
クスリ買ってきたが、丁度イマ再プレイしてたせいでやる気が起きん
テキストに差があり過ぎるよ・・・
197名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 10:33:06 ID:SiZ4CbRo0
テキストは全然ロミオではないけど面白いと思う、ユメミルクスリ
企画ではロミオの名前が出てるから外れじゃなくてよかったよ、本当
198名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 10:51:46 ID:8v7pe2uy0
今終わった。正直、まだまだの印象だな。ダウナー系のゲームだと軽め
でむしろ王道の感があるな。もうちょっとドロドロして欲しかったかな。
椿さんは良いキャラしてるから好きだけど。
199名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 10:56:22 ID:vDod2CtU0
クスリは、結構酷評されていると、思うが。 アーティクルも食いつかないし。
まあ信じたくないのでしょうし別に結構です。
200名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 11:24:21 ID:8v7pe2uy0
>>199 誰に対して言ってるのか分からないけど、ゲームの評価なんてそもそも周りに
合わせるもんじゃないし。レビューの最初に(俺様意見だけど)ってのが常に省略
されてるってこと忘れてない?
201名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 11:35:42 ID:8GlX0XR30
>>195
クスリは想像以上に楽しめたよ。ぶっちゃけ、個人的にはかなりの良作だった。
ただ、荒も結構多いし、酷評する人の気持ちもよく分かる。某ルートはリアルで
イジメに関わっていたかどうかで、相当評価変わるだろうしなあ。
202名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 11:46:05 ID:8v7pe2uy0
主題歌好きだな。ロミオの揶揄も面白いけどw私的評価は
あえか>>先輩>>ねこ子  こんな感じかね。あえかは普通に
シナリオ良いと思った。ねこ子はラスト周辺があまり共感
出来なかったせいで評価しづらいかな。
203名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 11:48:14 ID:d3PBWoGS0
なんで妹攻略できないの!
204名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 11:59:26 ID:m03iefB10
クスリそれなりに面白いのか。
イマが(2周目とはいえ)凄すぎたんで、ちょっと見方が厳しくなってるのかもな。
これも賛否両論あるみたいだが、凄まじい作り込みは他と一線を画するからね。
どうしても比べて見劣りしてしまう。
暫く冷却期間をおいてクスリ挑戦してみることにします。
イマ3周目の方が可能性高いけどなw
205名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 12:04:16 ID:hVkX3qC90
クスリ面白いっていう人いるんだ・・・
俺様主義で恐縮だけど、あんなにつまらないとは思わなかった。
よかったのは唯一、妹だけ。
206名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 12:20:33 ID:8v7pe2uy0
おいおい俺様意見を言うのは勝手だが、「クスリ面白いっていう人いるんだ・・・」
って発言はいただけないぜ。他人の価値観を理解する必要はないが否定するって
いうのはどうかと思うね。それも理由も言わずにな。俺様意見の範疇をこえてると思うぜ?
207名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 12:31:00 ID:B9PwVs840
クスリ面白いっていう人いるんだ・・・
208名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 12:42:32 ID:VH2kX4yb0
ま、その話題はループするから言うだけ無駄
209名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 12:59:58 ID:hVkX3qC90
>>206
他人の意見を否定するほど強いニュアンスを込めたつもりはないんだけどね。
面白くないと思った理由は、ロミオが企画原案ということで期待しすぎたことと、
自分がクスリのシナリオやテキストになんの魅力も感じなかったこと(コレが一番の理由)
まぁ、所詮個人の感想ということで、気分を害したのならすみません。
210名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 15:37:00 ID:5KBH3D/Z0
>>202
某ルートは周りのナチュラルなクズっぷりが非常に良かった。
井荻&狭山に、ありがちな役割をさせなかったのも評価高い。

>>203
FDの発売をお待ち下さい。多分出ないけど。
211名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 16:26:43 ID:s+tUgZUU0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  オ ク ル マ ダ ー //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と オ ク ル マ ダ ー      //
   \\   一  億  と  二  千  年  後  も  オ ク ル マ ダ ー   //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J



212名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 18:47:01 ID:IrP08lk90
ロミオじゃなかったら見向きもされなかったとは思う。
213名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 19:44:34 ID:XeB6CPKh0
クスリ面白いっていう人いるんだ・・・
214名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 20:03:03 ID:fwHtehtm0
俺もクスリは妹が萌えただけだな
あまりのつまらなさにほとんどスキップした
215名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 20:16:20 ID:Epc20Dor0
テーマはいいんだけどね。病的青春劇
216名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 21:14:21 ID:tPXjlMOu0
どのルートもそれなりに見せ場があって良かったよ>クスリ
まぁ、大作じゃないんでコストパフォーマンス的にはいまいちだが
217名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 22:07:25 ID:14GSrRqN0
面白かったのにクスリ…先輩最高
218名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 22:20:07 ID:t4RRit810
クスリはあえかシナリオのクライマックスだけは良かった
あの狂った爽やかさは気に入ったが、それ以外はダメだったな
219名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 22:54:27 ID:fDAq5IJ00
ライアーのForestとイマってどっちが難解?
220名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 23:01:00 ID:fxISx7R00
Forestは普通にわかるだろ
221名無しさん@初回限定:2006/03/03(金) 23:08:51 ID:vDod2CtU0
forestも出典を追うなら複雑だし、
イマも時系列に整合性を見出そうとしたら難解、
頭から最後までプレイするだけならどっちも普通に解るよ。
222名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 02:22:40 ID:X9vDiDdJ0
中村哲也の絵はロミオに合いそうだな
俺(ry
223名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 06:31:13 ID:tQXQQf3XO
PS2で今更クラナドぷれいしたけどこんなのが売れて家族計画が売れないのが不思議
224名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 06:33:53 ID:tQXQQf3XO
ロミオが売れてないのは原画のせいだな
きのこや麻枝みたいに固定原画と組めば一気に頂点に立てるだけの才能さるのに勿体ねぇ
225名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 06:35:28 ID:tQXQQf3XO
つーか漏前らI/Oやったか?
鬼才田中ロミオの最新作だちゃんと買ってぷれいしろよ
226名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 06:46:24 ID:c76QN2r50
ロミオのかかわりは1パーセントくらいだよ>IO
227名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 06:47:45 ID:T8Hg8qL40
I/Oはよかったなぁ
全体的にもう一声欲しかったのが本音だけど、それでも好きだ
全然ロミオじゃないけど
228名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:08:19 ID:tQXQQf3XO
I/Oは名前出してないだけでシナリオは全部ロミオが書いてる
渡辺と健部ごときじゃこの世界は作れんよ
229名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:10:20 ID:tQXQQf3XO
>>228
禿同、ロミオ節全快だったよ
ありゃ間違いなくロミオの仕事だな
230名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:12:27 ID:tQXQQf3XO
I/Oネット批評最大手のmk2でもぶっちぎりの高評価だな
流石ロミオてところか?
231名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:21:15 ID:W7Gm+fB/0
自作自演乙とか言っておいた方がいい?
232名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:24:34 ID:tQXQQf3XO
>>224
だな、漏れもロミオがブレイクしないのは原画が足引っ張ってるとおもふ
哀しかなエロゲーつーのは中身より見た目の先入観で購買力に繋がるからなぁ
しかもロミオは出す度に絵柄の違うのと組むからイメージが固定しねぇ、ここで損してる
人気原画と組んで固定で作品出し続ければすぐノシ上がれる実力あるのに勿体ネェ
233名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:27:30 ID:T8Hg8qL40
なんか酷いのを相手にしてしまったみたいだ(´・ω・`)
234名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 07:34:36 ID:tQXQQf3XO
つーかマヴラヴオルタナティブみてぇな典型的な中身スカスカのビジュアル重視がバカ売れて世の中おかしぃんじゃねーの
ヘドが出るぜ死ねよ
235名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 08:35:05 ID:0Vu6uY9T0
これはわざとなのか?w
236名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 09:11:05 ID:xcG4uyVs0
いつもどおりのこいつを見るとなんか安心する
237名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 09:18:12 ID:I5LHVDcZ0
>>227-228
業者乙
238名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 09:20:05 ID:xcG4uyVs0
いや、227は関係ないだろw
239名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 09:26:22 ID:I5LHVDcZ0
あ、ほんとだ。orz
240名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 09:27:26 ID:I5LHVDcZ0
237は>>228-229
241名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 10:37:36 ID:q8oGIopv0
クラナドPS2版出てたのかー。
242名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 12:29:46 ID:ps7PUw3g0
ロミオ作品の売り上げを全部足してもクラナド一本にかなわないんだろうなあ
243名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 12:48:10 ID:rfDuMHVM0
またアーティクルが来てたのか。こいつも暇だな
244名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 13:08:44 ID:s1jQ9Gw90
クラナドってそんなに面白い?
感動するって言われてるから最後までやってみたんだけど、
まったく感動せず、つまらないと感じたオレはココロが汚れてるんだろうか・・・
245名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 13:25:04 ID:Qe7AO0T/0
そんなことないヨ! きみはまったく平静ダネ!
さあクジラを食べてイルカをイジメヨウヨ!
246名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 13:48:26 ID:vHgPZdq00
>>244
そんなもんじゃない?
俺も君望薦められてやってみたけどつまらなかった。
世間の評価が高くても自分に合うとは限らないね。

ところでイマやった後にC†Cやり直すと少し物足りなさを感じる。
やはり書く度に進化してるようだな、ロミオは。
イマはテキストの質と人物の掘り下げが尋常じゃなかった。
247名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 14:44:04 ID:xcG4uyVs0
俺もAIRは涙腺にかなりダメージ受けたけど、面白いかといわれると ヤー とは答えれないな。むしろ否定
観鈴ちんに同情してるだけだからなぁ… OPムービー込みの1000thSUMMERの演出は上手いと思ったけど他は別に…
俺は神樹の方がいいな!


という風な異端な俺もいるから、こんなのやっぱ主観でしょ。
248名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 14:54:42 ID:s1jQ9Gw90
>>246
かなり同意。
249名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 16:12:46 ID:o29u+rjpO
俺は、文章なら神樹が一番だな。雰囲気とマッチしてて。
C†Cも、テキストのキレが太一や作品に合ってたと思う。

けど、イマはどうかなぁ。
イマたんが書いてると思えば萌えるけど、雰囲気にあってないように思うんだが。
ジュブナイルであのテキストはないだろ。
戦争編には問題なく合致すると思うんだけどなぁ。

もちろん俺様だが。
250名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 16:31:59 ID:WVRgMQgX0
俺恐だけど、テキストのよさは
イマ>神樹>CC
という感じだな
251名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 17:25:39 ID:0Vu6uY9T0
俺は

イマ>>CC>神樹

神樹はロミオの地の文じゃないんで書きこなせてないのが随所にみられたと思うが
ただイマのテキストは異常だろ。言葉の定位とか村上春樹超えてるように感じるんだがw
CCはまだこっちの言葉使った方がいいんじゃないかなとか思うところあったけどイマは完璧だった。
同時になんでこんな凄い奴がエロゲのライターやってるんだろうとも思ったがw
252ロミオ:2006/03/04(土) 17:43:20 ID:1XpCLfH20
ここまで褒められると逆にあやしいぜ
253名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 18:47:40 ID:BGE5MKWE0
ここまでマンセーされるライターも珍しい
254名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 19:01:12 ID:50bclG6t0
マンセーされる理由があるから
255名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 19:17:51 ID:q5PQxL1BO
幼女だからな
256名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 19:36:35 ID:pTzMMAr+0
声がまおまおだからな
257名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 20:45:34 ID:C+a/aiio0
処女だからな
258名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 20:54:29 ID:kKAd0w8a0
ハッピーバースデー、タナカロミオ!
259名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 22:20:20 ID:lLGi7zv00
幼女で少女で声がまおまお
誕生日は3月4日

ちぃ、覚えた
260名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 22:51:53 ID:BzwPiiLb0
見た目は曜子ちゃんの中の人だっけか
261名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:29:43 ID:p9ZckT9P0
え、今日ってロミオの誕生日だったの?
262名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:39:04 ID:c76QN2r50
ロミオ先生オメ!
みてたらmixiで返事して!!
263名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:41:50 ID:p9ZckT9P0
じゃあオレも、
ロミオ誕生日おめでとう。
264名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:41:59 ID:2QYBnz590
俺とロミオ誕生日一緒なのか…
265名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:48:21 ID:p9ZckT9P0
>>264
ついでに、おまえも誕生日おめでとう
266名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:52:01 ID:UrvWpFtn0
むしろ>>264、誕生日オメ!
267名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:55:45 ID:yO7C7X8s0
お赤飯炊かなくちゃ!
268名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:55:56 ID:NxMW8Dys0
>>264
ついでに脱処女記念日にしてやるからうちに来い
269名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:57:39 ID:Fx4myU01O
盛り上がってるとこわるいが>>7に6月6日と書いてあるが・・・
ともあれ>>264オメ
270名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:59:08 ID:AIsfjMas0
冷静なツッコミ
ワロタw
271名無しさん@初回限定:2006/03/04(土) 23:59:35 ID:O8bCUV0t0
おまえらの目はそろいもそろって節穴かよ
まぁ俺も信じかけたけどな
272名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 02:40:57 ID:A36hkWCA0
以上、ロミオの自作自演でお送りしました
273名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 03:00:07 ID:Q/ti5Hbb0
このスレは、俺とロミオでできている
274名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 04:09:38 ID:7vRcyptt0
>>251
だよな。俺も結構本読む方だがロミオはセンスある巧い文書くと思うよ。
学術系やビジネス本なんかには文章下手なのがいっぱいあるからイマやると感動するw
小説もあんまり巧い文章には中らないね。
技巧は優れてても感性が古かったり、センスだけで技量の伴ってないのとかがたくさん。
ロミオはエロゲ業界にいるのが勿体無く感じる。
小説書いてくれた方が永く残ると思うのだが。
275名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 04:13:31 ID:2kBo/a6j0
 しかし、エロゲという分野でしかできない話もまたあると思うのだが。
 あ、俺様理論で恐縮だけどな。
276名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 09:29:24 ID:MJmQ2nML0
まぁ、確かに不安はあるよな。
ファウスト見たんだけど、きのこや竜騎士(こいつは半端なくひどかった、ラノベ作家のほうがまし)は
ゲームのときのような魅力は半分もだせてなかったし。
でもロミオだったら、少なくともこの二人よりはいいの書くとは思うけど。

あ、きのこさんの空の境界はおもしろかったです、ハイ
277名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 10:20:13 ID:FjDjvVYi0
一番エロゲ外で成功してるエロゲライターはヤマグチノボルか?
278名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 10:23:38 ID:tBpKZHU+0
きのこってオタっぽい感性だから惹かれないんだよな…
面白くはあるんだけど、出来る!とかは思わん。
知ったかだなと感じてしまうとそれ以上読み込めなくなる。
279名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 10:29:53 ID:cKgDJlvf0
ロミオの場合は、ストーリー云々よりもテキスト読んでるだけで気持ちいい。
俺(ry
280名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 10:42:51 ID:7vRcyptt0
俺はきのこは好きだな。
ロミオとは違うベクトルで凄い言語センス持ってると思う。
造語の巧みさや字面から感じる勢いは非凡なものがあるよね。
方向性が全然違うから嫌う人もいるかもしれんが。
エロゲ界の中ではこの2人が頭一つ抜けてるんじゃないかな。
281名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 10:45:31 ID:4Q7cA4Z+0
瀬戸口廉也を忘れてもらっちゃ困る
282名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 11:27:08 ID:xz4ORSLL0
>>280らっきょ読むと普通の文章もかけるようだしな
かと思えばフェイトじゃ厨っぽい言い回しを何度も使ったりして……つまり作風にあわせてわざとそうしたってことなんだろうけど

使い分けといえばロミオの文体の使い分けは凄まじいものがあるな。神樹とかマジ別人、でもやっぱりロミオだなと思わせるところが多数あるし
283名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 11:31:58 ID:HRtXqvhp0
きのこはゲームだからこそ生きる文だと思うけどな
284名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 12:43:14 ID:miEjUvc30
>>282
厨っぽい言い回しというか・・・
格好いい文章書くだけの力がないのに無理矢理書こうとして
ダメな文章になっちゃっただけじゃないかな。
書けないなら最初から普通に書けばいいのにと思う。

ロミオもカッコつけた文体の時はその傾向あるよ。こなれてないというか。
ただシナリオによってバラつきはあったけど、神樹だけはまともに読める部分多かった。
285名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 13:20:54 ID:rceIJ+ke0
戦争体験に例えると、

ロミオは自身を苛みながらとり憑かれたように書き出した退役軍人

きのこはおじいちゃんの話を目を輝かせて聞いてた軍事オタ
286名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 13:28:46 ID:q8Bt/EVx0
他人を貶さないと評価できんのかおまえらは
287名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 13:38:54 ID:OLynSUJa0
フェイトってそんなに駄目な文章かしら?
まあ人の好みは人それぞれですしね

それよりオクルマダー?
288名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 13:45:43 ID:uxhhailR0
Fateのテキストはクールじゃなくてベタだから、評価しないやつが多いのはある意味当然、でも売れる。
赤川次郎みたいなもんだな
289名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 14:07:48 ID:FOlNrTfwO
上手い下手じゃなしに、ロミオと瀬戸口と鳥山仁とトノイケと10日たんが好きだ。
290名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 15:02:07 ID:n4wVyzh50
それは上手いないしは下手だから好きという感情が生起されるのではないかね?
つまりは君の言っていることは矛盾している
291名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 15:05:17 ID:mkSOAWob0
なんじゃあこの流れは
アーティクル降臨よりも
背筋がムズムズするぞなもし
292名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 15:06:26 ID:KScqgIgb0
そりゃ、アンチを徹底的に排除していけば、
到着点はこういうスレになるってことだろ。
293名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 16:09:51 ID:7vRcyptt0
あんまり他人を貶めるようなのは良くないよね。
例えこういうところでもさ。
普段から自制してないと心が腐ってしまうよ。
世の中には攻撃的な人間が多くて驚く。
294名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 18:25:09 ID:ygdECjCZ0
まぁ、現時点できのことロミオを比べて
きのこが文章力あるって言う奴は違うだろう。
どちらが好きかは別問題だがね。

ただ、ロミオだって昔から今の水準に居たわけじゃないと思う。
俺は家族計画のテキストとかは微妙だと感じてるし。
295名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 18:42:36 ID:ijL3zNSX0
家族計画〜そしてまた家族計画を〜ってあるみたいなんだが面白いのか?
296名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 19:12:30 ID:hgkPCjSs0
>>295
末莉が劇的な変貌を遂げているぞ
297名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 19:26:21 ID:lYQfL+ja0
>>295
面白い…が、あの値段であのボリュームはキツい
298名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 19:27:53 ID:re4reu3b0
rufやmixiの短いコメントであれだけのセンスを感じさせるロミオは天才
299名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 19:45:14 ID:JLSd/u7f0
とロミオは言うが
300名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 20:15:45 ID:7vKcmmhH0
>>292
えっ??
こいつら素で言ってるわけじゃなかろ?

まさかね‥。
301名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 20:38:20 ID:ACGzekpJ0
お前こそ、疑問を的確に表現しないことによって
他人の反論からみをかわしつつなんとなく論破できたような気分だけ満喫できるという
小学生レベルの態度、本気でとってるわけじゃないよな?
302名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 20:43:20 ID:/DSP87cv0
・・・まじめに議論していたんですか
303名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 21:03:12 ID:IxOeAZyr0
ここまでマンセーされるとすっげえ気持ち悪いんだが……あれ? 俺、釣られた?
304名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 21:23:49 ID:2eDLTsxY0
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   ロミオへのラブコールは少し歪んでるくらいが丁度良いってことさ!! 
≡≡≡≡し'⌒∪    \
305名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 22:45:26 ID:YihnD5pm0
みんな群青だからな、しかたない
306名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 23:01:13 ID:zPLylkjE0
いなバウアーなのか、それ。w
307名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 23:29:16 ID:s8vVEv2W0
人と人は傷つけあう
308名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 23:33:22 ID:n4wVyzh50
どんなに親密でも衝突は避けられない
309名無しさん@初回限定:2006/03/05(日) 23:48:34 ID:ygdECjCZ0
>>305
それは当たってるなw
歪んだ感性こそロミオの本流


正統派が好きな奴とは意見が合わないだろう
310名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:03:36 ID:HU1LiPik0
というか、他作品が好きな奴とは意見が合わない、て域まで来てるような…

どうでもいいけど、きのこは好きだが、鍵作品はどうにも苦手だなー
311名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:14:03 ID:HWPeroas0
>>310
それは言い過ぎなんじゃない?
俺はライアー儲なんかとは趣味が合うんじゃないかと思うがね。
きのことかよりは星空めておの方がロミオに近い感じがする。
312名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:14:46 ID:H1q2aJaT0
鍵はなんつーか音ゲーだな。仲間内ではそう呼んでるよ
他愛ない普通のシナリオなんだがBGMがよすぎて名作に思えるw
313名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:19:33 ID:H1q2aJaT0
>311
たしかにきのこよりはめておだな
SEVEN-BRIDGEは絵がもう少しましで(並でいいんで)
最後までちゃんと作ってたら準名作にはなってたんじゃないかと残念だよ
なんでやめたんだろうな
314名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:31:17 ID:mNjDsEWy0
麻枝>>>>>ロミオ
315名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 00:31:57 ID:HU1LiPik0
>>311
そっか、言われてみればそうかも。
めてお好きだな、特にForest。でもあの人最近なにしてるんだろね
316名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 01:31:35 ID:XAAIN4zd0
イマと七橋は不完全な大作ゲーのツートップ
腐り姫と神樹は雰囲気ゲーのツートップ
317名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 01:59:34 ID:gWba3VMS0
オクルに人外ロリはでてくるかなー
318名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 02:29:07 ID:XAAIN4zd0
主人公と人外アルビノロリが不思議空間で向かい合うシーンがあると予想
319名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 03:03:53 ID:mOUWm6MdO
魔術を行使する度に一歳ずつ若くなるという設定ですよ
320名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 03:08:01 ID:HU1LiPik0
過去の傾向からすると、ボスキャラがロリかも。
321名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 03:10:49 ID:NvHXyLO40
萌えないメガネの伝統は捨てて、インテリおされメガネキャラでも出そうぜ、ロミオ
322名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 03:17:03 ID:ahX+/tH30
俺様(ry
ロミオの、というか、イマの文体って夢枕獏然としてると思った。
同じような表現を重ねたり、短いセンテンスを多用する辺りが。
片や格闘技マニアでアウトドア派、片や書痴でインドア派と正反対っぽいがそんな印象がある。
323名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 03:19:37 ID:jHnqQywZ0
イマはジーンとのラブラブな日常がないことに失望した
忘れてたじゃ済まされないですよロリオさん。怨みますよロリオさん
324名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 06:09:21 ID:2pCMHVxD0
俺俺ですが、
ロミオのテキストが好きなわけじゃないんだよ。
太一や美希やあずさといったキャラ造形が好みなわけで。
ていうかぶっちゃけるとブログ読みづらいというか。
でもエロテキストはなんか好きというか。
ありがとう。
325名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 06:30:26 ID:yyZjtULF0
末莉編終了
炉利は最高だと思います



従妹の○学生でも誘惑しようかしら
326名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 08:46:53 ID:nvOqw2nNO
>>322
それわかる。特にそういう文章をブログでの設定の説明の中でやられると
読みにくいことこの上なかったよ。俺の趣味として夢摸文体は好きじゃないから
実はイマのテキストに関してはあんまりいいとは思わなかったりする
327名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 10:38:54 ID:t28B+Nh30
>>315
めておは「キャノンボール 」の絵師と同人ゲー作ってるはず。
328名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 17:35:04 ID:7IxQ1g7L0
>>327
小梅けいとか。
329名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 17:35:27 ID:B4WVT0C40
マジっすか
330名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 18:38:39 ID:9RezDMZe0
ロミオスキーと瀬戸口スキーは結構かぶってる気がする。
331名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 19:47:27 ID:mOUWm6MdO
瀬戸口って誰っすか

ロミオスキーと高野文子スキーは被ってる気がする
332名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 19:51:58 ID:Gek+Qz4F0
>>331
SWAN SONGとか書いてる人。
衒学チックなのを書くらしい。
333名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 19:57:04 ID:vgoKC9jZ0
瀬戸口は別に衒学的でもないような。文章密度はやたらと濃いんだが。
334名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 20:08:58 ID:a7nLbXQt0
ロミオスキーと幼女スキーは被ってる気がする
335名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 20:15:30 ID:PkaW+Kn90
ロミオが幼女スキーで幼姦マンだからな
336名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 20:47:13 ID:hnXXu7rh0
そろそろ濃厚なレイプシーンに挑戦してもらおう
337名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 21:24:55 ID:CeY5XW6G0
そして犯される太一
338名無しさん@初回限定:2006/03/06(月) 22:12:21 ID:5xq4R5aK0
太一「くやしい…でも…ビルケナウ!」
339名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 00:37:27 ID:8dwxxFmq0
ナチスとクリムゾンの超絶コンボだな
340名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 01:33:02 ID:cBTyPYqt0
ロミオって青空の八車んとこの娘さんが好みだったのか。
え? 欺瞞ですか、そうですか…
341名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 02:47:38 ID:oNBz5a9q0
>>330
瀬戸口は実力不足じゃない?
テキストは丁寧だが、それだけって感じだし。
342名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 03:14:25 ID:OCWYV++80
瀬戸口程度をロミオと比べてもらっちゃこまるな
343名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 03:19:40 ID:CAUMewDl0
SWAN SONGはやったけど、あんまり合わなかったなぁ
いや、水準以上で、おもしろいとは思ったんだけど、何か俺的に足りなかった
344名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 03:37:35 ID:vSnFTfJW0
このスレ的に虚淵ってどうなん?
沙耶の唄とか好きなやつ多そうな気がする。
345名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 03:54:50 ID:0NsMYq/M0
虚淵は一発屋でしょ
346名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 03:56:09 ID:0NsMYq/M0
ロミオの足下にも及ばない
347名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 04:32:02 ID:tKJuQRnV0
流れに逆らって沙耶最高と叫ぶ、それ俺ティス
348名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 04:50:38 ID:OqLUXDp60
虚淵は上手いでしょ。
カッコつけたテキストならロミオより上手い。ちゃんとこなれた文章になってる。
普通に書けばロミオもべらぼうに上手いが、同じ土俵だと分が悪いな。
ストーリーも互角くらいにはイケてる。萌えはロミオの圧勝だが燃えは虚淵の勝ち。
総合的に見りゃ互角か、引き出し広い分ロミオ有利ってとこじゃね。
企画監修だけのゲームはハズレ多いのも互角と思うがブランドの金看板の分だけ虚淵のが得してるw

もちろん俺様(ry
349名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 05:14:53 ID:28uMBnfQ0
家族計画〜そしてまた家族計画を〜やってみた
案外面白かったし末莉かわいかった

しかし老後とかどうなるんかね俺
350名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 05:29:42 ID:oNBz5a9q0
>>348
虚淵は確かに巧いね。
ロミオを除けば技巧的には一番安定してるんじゃないかな。
でもロミオほど心を抉ってはくれないんだ。
351名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 06:35:09 ID:3JwLyHAM0
>>349
もしかしてダウンロード版?
ダウンロード版なら声ついてるかどうか教えてくれるとうれすぃ。
352名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 10:08:32 ID:H2L7tbbm0
虚淵の一番の問題はライターの仕事を最近してないことだ。比較対象外って感じ。
353名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 10:16:02 ID:6PM11x7c0
エロゲのライターなんて長く続けられる仕事じゃねーよな……
354名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 10:29:03 ID:oDn20BOl0
しかし、たとえ名前を貸していただけだとしても、それは、ロミオが実在することの証拠となる
355名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 10:36:46 ID:J8g2xyuA0
ちょっと気になったけど、エロゲーのライターのその後って普通なんだろう?
356名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 10:59:40 ID:cHjsvuLi0
とりみたいな例もあるけど基本的に短命だろうな
357名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 11:33:09 ID:UkU9shf20
まぁなんにしてもロミオには長く続けてほしいな。
358名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 11:49:13 ID:oNBz5a9q0
C†C5周目終了。
流石に感動は薄れてきたな・・・。
しかし何度やっても曜子ちゃんは最高。
手榴弾の件で笑うところと監禁は未だ色褪せない。
新作よりC†Cファンディスク出してほしい。
359名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 11:56:45 ID:H2L7tbbm0
ナナクラと神スクでファンディスクだと脳内補完w
360名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 12:03:24 ID:3fG1KzrQ0
>手榴弾の件で笑うところ
お前と酒飲んだら良い酒になりそうだ
361名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 13:32:42 ID:wvlxC5lN0
ロミオのノーガード漫談ってどんなんだろ。
362名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 14:08:41 ID:lrEvUKnG0
地方人の俺が平日に秋葉なんて行けるかよ
だれか貰ったら内容書いてくれないかな
363名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 14:45:57 ID:0TiAT1J2P
>>341
瀬戸口は文学、ロミオはラノベ
キャラクターの使い方もシナリオ構成も全く違うんだから
比べてどっちがどうというもんじゃない
364名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 14:53:24 ID:8dwxxFmq0
>>363
お前は俺を怒らせた
365名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 15:46:10 ID:OCWYV++80
むしろロミオの方が文学だと思うが
瀬戸口は形だけ文学
366名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:02:12 ID:U3tV3T7x0
知識ひけらかすだけのロミオゲーのどこが文学なのやら
367名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:06:35 ID:tKJuQRnV0
文学なんてどうでもいい、エロゲーシナリオとして好き
368名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:07:59 ID:mwLhd8m00
さんざ他のライター貶してきたのにロミオ貶されると怒り出すというのはなんかな。
369名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:09:17 ID:oDn20BOl0
ロミオ→ウンコ味のカレー
廉也→カレー味のウンコ
370名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:23:39 ID:d9XK2vF60
村上春樹が文学なんだから
ロミオも瀬戸口も文学でいいよ
371名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:28:22 ID:qfTyK8PO0
文学20段持ってる俺だけどロミオには勝てる気がしねぇな
372名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:32:39 ID:KNs/IblcO
俺も通販で文学始めようと思うんだが何か良いのある?
373名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:38:06 ID:d9XK2vF60
通販もいいけど本格的にやるなら駅前文学だね
374名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 16:55:27 ID:qfTyK8PO0
文学のおかげで背が6cmも伸びました!
375名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 17:39:24 ID:UkU9shf20
文学のおかげでロリコンになれました!
376名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 17:44:51 ID:lrEvUKnG0
文学を始めたとたん偏差値30だった俺が学年トップになれたんです
377名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 18:49:54 ID:3s+m2q9UO
凄いじゃないかスージィー
378名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 19:15:56 ID:qfTyK8PO0
「聞いてよサラ、こいつはただ付けているだけで
文学の基礎が身に付くってシロモノなんだ!」
「ジャッキー、厳しい修行は?」
「ノウ」
「優れた師は?」
「んノウッ」

379名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 20:45:08 ID:ocM3qEn90
こいつについて詳しく
380名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 21:07:40 ID:dTuneK9d0
タラコくちびるなのはどっちだったっけ?
381名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 21:59:12 ID:mi6VEmj90
おまえ
382名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 22:10:56 ID:Ud/X6JC+0
殺伐とした空気が何とも言えない良さを醸し出してますね。
383名無しさん@初回限定:2006/03/07(火) 23:24:55 ID:dqzLswUy0
>>371-378
この流れこそロミオスレだ。
384名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 12:22:58 ID:kiun/xa80
そういえば、高屋敷がまた何かだすみたいだね。
385名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 15:52:35 ID:rkGl8Agm0
いい加減ロミオ分が切れてきた
なんか代替品ないもんかね
386名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 16:15:01 ID:tFNRbALe0
俺もだ。
ロミオ含む一部のエロゲやってから他の娯楽が
あんまり愉しめなくなったのも痛い。
387名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 16:59:05 ID:EEe/PTEA0
たまには一般のゲームでもしたらどう?
388名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 17:39:26 ID:y5jA43iX0
青色一号入りのポーションで話題のFF12などいかがでしょうか
389名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 17:58:23 ID:WeRRB3n30
FFみたいなグラフィックだけの幼稚なRPGより
神がかった出来でユーザーを震撼させた2004年NO.1RPG「ゼノサーガエピソード2 善悪の彼岸」がおすすめですよ^^
390名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:21:32 ID:uUS007z40
まあ、ライタースレなんだからロミオを褒める分には構わないんだけど、
なんか最近、すぐに他のものと比べてどうこうと言いたがる傾向がなぁ・・・
391名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:36:52 ID:P1we4T7K0
おれはここで対比されてる人のはひとつもやったことが無いから
何いってんのかワカンネ
392名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:43:15 ID:cEsa6p9a0
ロミオ純粋培養か
393名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:49:35 ID:y5jA43iX0
ロミオ作品以外ではライターなんて気にしたことない
394名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:53:03 ID:TudCmKd20
絶対評価絶対主義は戦後日本の悪癖です

ていうかプロなんだから比較されて当然
娯楽作品なんて何にでも兌換可能な金銭に換算されて当たり前の世界で
他者との比較を拒絶する方がおかしな話
395名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 18:55:15 ID:wo5Tnh4p0
比較と難癖は違うって話をね…
396名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:00:30 ID:TudCmKd20
比較が全部難癖に見える奴には同じこったろ
397名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:13:03 ID:xK5FMNpI0
まあ片方を持ち上げるために片方を落とすのは虚しいだけだ
398名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:16:15 ID:TudCmKd20
なぜ結論先にありきと断定するのか
要素を比較した上での結論であると受け取れない理由でもあるのか?
399名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:31:59 ID:JtWWbS5q0
TudCmKd20はもうちょっと落ち着いてくれ。
いちいち過剰に反応しすぎだよ。
そのせいでお前さんの方が他人に対して結論先にありき状態になってるぞ。
400名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:44:45 ID:du8Z/dUk0
瀬戸口>虚淵>ロミオ>めてお

これがエロゲライター四天王だな
401名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:49:50 ID:tFNRbALe0
瀬戸口の代わりにきのこ入れてやろうよ。
いや、マジでさ。
402名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:50:51 ID:du8Z/dUk0
きのこはきもいからいやです
403名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:54:27 ID:WeRRB3n30
戦闘力はこんな感じだと思う
瀬戸口<虚淵<ロミオ<めてお
404ロミオ:2006/03/08(水) 19:55:59 ID:du8Z/dUk0
幼女への愛ならだれにも負けないよ
405名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 19:56:44 ID:c9EZ5A0B0
ロリ力はこんな感じだと思う
ロミオ>>>>虚淵=めてお>瀬戸口
406名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 20:08:41 ID:apZFHJYn0
虚淵はマスター・オブ・人外ロリ
407名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 20:17:38 ID:INcksVMg0
車輪の国がどこか同士ぽっい匂いもしたがきっと気のせい
408名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 21:40:34 ID:0rg2WWSq0
正直瀬戸口がなんでこんなにここで名前が出てくるのかわからんのだが。
SWAN SONGやってみたけど、心理描写が突飛すぎて俺的クソゲ認定作なんだが。
409名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 21:44:43 ID:xSrnOu/v0
瀬戸口はロミオほどわかりやすくないからな。
読み手によっては唐突だったりとっぴに感じられるだろうな。
410名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 21:48:57 ID:4KijzLgE0
読み手のせいかよw
411名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 21:50:31 ID:rkGl8Agm0
どんな糞でも電波でも暗号のような文章も読み手によって名文になります
412名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 21:59:16 ID:0FtqX2jT0
ん〜、クワガタが堕ちるのが早すぎてバカにしか見えなかったりはしたけど、個人的には面白かったな>SWAN
413名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:07:00 ID:GZV24/NU0
でも、ロミオ作品を評価する人も、大抵の場合は
「人を選ぶが」とか「読書慣れしていれば」とか、
「面白く感じられないのは読み手の問題」と
言わんばかりの注釈を付けてなかったっけ?
414名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:07:08 ID:pEWaM/6k0
swansongのよさがわからない。
おれは読解力ないんだろうか。
415名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:10:23 ID:oGXrBJAIP
瀬戸口の神髄はSWANじゃなくてCARNIVAL小説版だな
416名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:12:15 ID:4KijzLgE0
>>413
自分の評価に自信がない、他人に否定されるのが耐えられないという奴が、
先手を打って逃げ道作ってるだけ。
ロミオ作品だからとか関係ない。
417名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:25:38 ID:tFNRbALe0
虚淵やめておはわからんでもないが、瀬戸口は同列に並べてほしくないよな。
読み手がどうとか関係無く、純粋に実力不足だと思うぞ。
将来的にはどうか知らんが、少なくとも現時点で名前出るのは違和感ある。
418名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:32:16 ID:y5jA43iX0
ロミオ作品は好きだが、人に勧めるには抵抗がある
419名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:35:14 ID:0rg2WWSq0
>>417 同意
俺虚淵もあまり好きじゃないんだけど、それでも
人気になるのはわかるんだ。めておもしかり。
きのこは俺も結構好きだしね。
だけど瀬戸口だけは何で?って感じがする。俺的には
通り一遍の小手先シナリオライターって感じしかしないっす。
420名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:37:21 ID:rkGl8Agm0
エロゲは好きだが、人に勧めるには抵抗がある
421名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:38:29 ID:W0Qdc/3k0
他ライターと無理に比較せんでも。
ロミオをひたすら賛美しようぜ。
ところで兄弟、rufスタッフページみたいに
はっちゃけてるロミオが見れるとこない?
422名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:42:52 ID:0rg2WWSq0
そういや昨日嘘900に出てたけど、
高屋敷開発の新作っていったい?
423名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:48:42 ID:uk5BuzSu0
通り一遍の小手先ライター、現時点で名前出るのは違和感ある。 心理描写が突飛すぎ。
なんつーか、もっと発展的で建設的で文化的なことはいえないのかなぁ、そしてこれのどこが比較論?
424名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 22:49:13 ID:uk5BuzSu0
うわ、タイミングを誤ったな。 申し訳ない。
425名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:03:48 ID:jt66pA7w0
ライター買いするのは
ロミオ、めてお、麻枝、虚淵だな
426名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:10:14 ID:z7ci9E5b0
ライター買いしたいからバンバン出してクレよ、って人の方が多い気がする
427名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:10:36 ID:IGysJIMr0
それプラス丸戸、マイナス麻枝。
俺様買いで申しわけ(ry
428名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:11:27 ID:rkGl8Agm0
逆に言えばライター買いできるのが数人しかいないこの業界の悲しいところ
429名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:13:31 ID:tFNRbALe0
ライターの話はちょっと荒れそうだね。
俺はロミオ好きの人達が好む小説とかの方が知りたいな。
430名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:14:42 ID:wo5Tnh4p0
それプラス早狩、foca、マイナス麻枝。

丸戸ってフォークロアジャムの人だっけ?
あれは面白かった。

431名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:15:25 ID:wo5Tnh4p0
タイミング、ミスっちったのだorz
432名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:17:50 ID:0FtqX2jT0
>>427
おんなじだー
433名無しさん@初回限定:2006/03/08(水) 23:51:17 ID:xUtWubra0
ロミオなんぞ山田一の足下にも及ばない( ´,_ゝ`)プッ
434名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 00:20:57 ID:d6p2Ozi40
( ´,_ゝ`)プッ
435名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 02:19:28 ID:aqAgzyuJ0
( ´,_ゝ`)プゥ
436名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 02:54:47 ID:8VcCz6g40
プッ( ゜,_ゝ゜;)
437名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 03:06:47 ID:ei+eXLX90
('A`)
ノヽノヽ =3 プッ
  くく
438名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 03:15:00 ID:TYlFZ0P70
ここで流れをロリータブレード!
西尾維新とロミオの文章力(もとい文書パワー)でも比較しようか。
決して優劣ではないぞ。
魅力ある文章を書ける二人を純粋に対照したいだけなんだ。
439名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 03:28:28 ID:aQcOKZJ4O
西尾はくどい
ロミオは
440名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 03:38:49 ID:Rn3xJzdp0
根拠を欠いた比較は難癖と区別が付かない。

だが、詳しく根拠を書いても、2ちゃんで長文は読む気がしない。
だから、やりたい人、出来る人はここ以外でやってくれないか。
俺は読んでみたいから。
441名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 04:03:07 ID:adj12hXq0
一通り読んでるが西尾って魅力あるか?
あまり人のやらないことを先にやっただけって感じなんだが
文章自体はロミオと比べるにはあまりに稚拙すぎるだろ
まぁ嫌いじゃないが並。瀬戸口といい勝負じゃね?
442名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 05:04:13 ID:Fa5oaSnu0
読んでないから知らんけど、人のやらないことを先にやるのは
十分すごいことだろ。
443名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 05:13:20 ID:adj12hXq0
いや、だからそこは評価してるよ。そこだけって感じではあるが
444名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 06:16:52 ID:fggW4ImS0
人のやらないことというと、紙にうんこ塗りたくって書店で金取るってことか
445名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 08:28:01 ID:c2JKUyxIO
ID:adj12hXq0
はやく死ねよ
446名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 08:34:51 ID:W/nb9cyz0
じゃあ俺も死ぬ
447名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 08:44:17 ID:SNhkHHU70
西尾はもう駄目。才能を使い果たした
448名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 08:48:14 ID:c2JKUyxIO
ID:SNhkHHU70
嵐は死ねよ、糞が
449名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 09:13:36 ID:GQ+fv11I0
クビシメロマンチストが最後まで読めないのは漏れだけですか。
途中で本投げた。
どうしても2巻目の壁が超えられない。
主人公の独白で気持ち悪くなる。
450名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 09:14:12 ID:AzIyryUt0
糞はお前だろうがw

つうかさ、西尾とかじゃなくて一般小説でロミオ分補給できそうなのないかな?
451名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 09:30:39 ID:adj12hXq0
ロミオクラスの書き手はそういないだろ
しかもロミオテイストとなると存在しないんじゃないか
452名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 09:59:56 ID:4pLkZcpd0
ロミオみたいなエロさを手に入れるにはどうすればいいですか?
453名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 10:06:49 ID:N80FuQ4o0
幼女を囲って生態観察する
454名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 10:31:11 ID:YMz7G6vF0
桐生祐狩を勧めてみる小説探偵gedoとか
ラノベならうえお久光とかはどうすか
455名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 10:46:42 ID:9/SwCA2H0
>>449
おれ結構西尾好きだから、あいつが書いてるものは全部読んだんだけど
おれなんかは、クビシメロマンチストが一番面白かった。
あの冷酷ないっくんがイイ。
戯言シリーズはサイコロジカルまでがよかった。
そのあとのは、スゲーつまんない。テキストはそんなに悪くないんだけど、
成長したいっくんや狐さんのキャラが糞、とても安っぽい感じがする。
そしてなにより、殺し名や哀川さんの存在。こいつらのせいで、このシリーズが
ただのラノベというかジャンプの漫画のようになってしまった。

スレ違いスマソorz
456名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 11:55:05 ID:oBgKpX3V0
謝るくらいならはじめから(ry
457名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 12:03:08 ID:+QnJRX1h0
結局「自分は○○よりロミオの方が好きor嫌い」ってだけの自分語りなんだから
どこか別のところでやってほしいんだが
価値観の話を何億年繰り返しても進展なんてありゃしねーんだから不毛すぎる
458449:2006/03/09(木) 12:07:18 ID:GQ+fv11I0
>>455
わざわざありがとう。
459名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 12:21:42 ID:fI5o5Isv0
王の名前が出ないんだが、王ってダメなん?
460名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 12:38:11 ID:QV10ZTb70
あの遅筆には大変期待しております
461名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 12:38:15 ID:9/SwCA2H0
王ってなんだ?舞城王太郎のことか?
462名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 12:49:16 ID:VicTYfWY0
王=ロミオ説とかあったね。山田=ロミオ説よりは強い勢力だった記憶があるw
463名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 13:04:41 ID:IyUpPMaM0
ロミオと王の異色な点といえば、
ロミオの文章の底には無機質さと陰鬱さが流れているけど、
王の文章はポップを包んでポップに覆われている、みたいな。
464名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 13:13:10 ID:11YFTQyA0
>>461
王雀孫
465名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 13:44:36 ID:fI5o5Isv0
>>461
舞城テキストのエロゲとか凄そうだな。
466名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 14:18:00 ID:dtM6NFy40
俺は舞城苦手だなー。
ファウスト系の作家の、「俺ってこんなにラジカル」て感じがどうにも…
合わないだけで面白いとは思うけれども。

王雀孫は元ネタに頼らないギャグが秀逸で好き。
467名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 14:50:53 ID:oTxXKhgb0
何に向かっての「進展」を期待しているのか、それを聞きたいな
468名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 15:31:46 ID:Fa5oaSnu0
>>455
俺も、二冊目だけは面白かった。ちゃんとミステリの体裁してるし。
かなり好き。

あとは惰性ぽい。
469名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 15:41:02 ID:oBgKpX3V0
比較ネタは荒れの元だからな・・・
みなさんほどほどに
470名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 15:58:12 ID:jpWeqUho0
世界が連綿と繰り返してきた摂理だからな
471名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 16:36:52 ID:bEb9AI+j0
↑このフレーズ好き
472名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 17:56:49 ID:T7wKe6/70
イマやってから、神林長平を読み始めた。
ひととおり読んでみたけど、グッドラックとライトジーンが面白かった。

スレ違いだけど、ロミオ+神林的なもんでオススメある?
473名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 19:34:57 ID:VnjSyBzMO
小説の話にはちっともついていけないぜ!
関係ないけど「錬綿」って音だけだと柔らかそうだから好き。
474名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 19:43:02 ID:AzIyryUt0
でも出てくる話題はラノベもどきばかりだね・・・
475名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 19:45:39 ID:mc4VnD8b0
嵐は死ねよ、糞が
476名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 19:50:57 ID:7ouXVC6H0
瀬戸口は文学、ロミオはラノベ。
ジャンルが違うものを比べてもしょうがない。
477名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 19:53:07 ID:1mYDQLSA0
瀬戸口はエロゲー、ロミオもエロゲー。
もはやなにも言うまい。
478名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 21:06:41 ID:dtM6NFy40
昔ピュアガのインタビューでロミオが挙げてた、自分が影響を受けた本。

「未来視たち」 (大原まり子)
「家族八景」 (筒井康隆)
「ビビを見た」 (大海赫 )

ちなみにめておはディックとか。
479名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 22:37:24 ID:rWdUwkTf0
そもそもラノベを馬鹿にする人とそれに過剰反応する人がおかしいと思うんだ
エロゲーなんだ
俺様理論で恐縮だけどが抜けてるんだ
みんな群青なんだ
480名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 22:58:39 ID:PTO6MJfV0
南さんに少し曜子ちゃんを重ねて撲殺天使読んでます。
ロミオ分より曜子ちゃん分が足りぬ!
481名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 23:28:08 ID:jpWeqUho0
曜子ちゃんに殺されたい
482名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 23:39:42 ID:fx5eJhGO0
曜子ちゃんは殺したい、ミキには殺されたい。
方向性で言うと。
483名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 23:41:12 ID:IffieXlc0
葉子に関節極められたい
484名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 23:46:45 ID:oTxXKhgb0
むしろノーパン上段蹴り食らって目に焼き付けながらあの世に逝きたい
485名無しさん@初回限定:2006/03/09(木) 23:55:09 ID:CNmdes+yO
死ぬならミキミキの美処女マンを目に焼き付けて死にたいね!
486名無しさん@初回限定:2006/03/10(金) 00:01:34 ID:ntv6iq9y0
>>478
thx!
487名無しさん@初回限定:2006/03/10(金) 08:59:17 ID:Jk0LsXKz0
(´∀`) 葉子にバックで突かれたい!
488名無しさん@初回限定:2006/03/10(金) 10:45:17 ID:YcnyY/kI0
霧に殺されてその後激しく後悔してほしい
冬子と心中したい
青葉様に罵倒されまくりの中一回だけ反撃したい
沙也加の激しい怒りを買いたい
あずさを軽く破壊してあげたい
489名無しさん@初回限定:2006/03/10(金) 15:32:52 ID:DX/aSgB+0
きんもーっ☆
490名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 02:47:40 ID:/UQ+YLG10
ロミオのノーガード漫談おもしろいなw
変なオッサンポジションワロスww
491名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 21:57:47 ID:WJ6kxLT90
ノーガード漫談についてくあしく
492名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 22:00:36 ID:Gd2MjvHV0
勝星で全文掲載されてたはず
>ノーガード
493名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 22:21:40 ID:KeUY2ySP0
あちらがレッドの王子なら、こっちはシルバーのプリンスだぜ。



いつもながらハイセンスなネタですねw
494名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 22:44:53 ID:WAb8Iqx60
495名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 22:49:07 ID:4Dimr2lM0
厨くせぇな
どうせ割れだろ?
死ねよ
496名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 23:26:22 ID:VFCO5+H50
きのこがCCを絶賛したことを知り、CC→イマとやって、
現在 星のプレイ中。
人のコンプレックスをいじくった表現が独特であることと、
下ネタで最近はまりますた。
他、ロミオと同じくらいパルフェの丸戸さんも好きだけど、
自分が好きなライターに限り、ゲーム性がないところが
寂しいところかな。
君望並に一つ一つの選択肢に重みを持たせて欲しい。
497名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 23:28:13 ID:Gy9NnDgn0
いろいろ波風のたちそうなコメントだなあw
498名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 23:31:46 ID:2Zva5oXI0
ロミオって業界のトップクラスなの?
儲の俺にして半信半疑なんだけどw
499名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 23:33:16 ID:4Dimr2lM0
死ねよ安置は
500名無しさん@初回限定:2006/03/11(土) 23:53:40 ID:WAb8Iqx60
まぁ文体の特異さではトップクラスだろうな。
それが好きな人間が多いのも事実。
文読んだだけでそうと判別できるライターってそうそういないだろう。
501名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 00:12:53 ID:zJfHiN0j0
とりあえずここの投票を信頼する限り、人気に関しては確実にトップクラスか。
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater_list_junni.php
シナリオライターがトップを独占しているのは今近のツンデレブームによるものですかね。
502名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 00:18:25 ID:9dBJfTwX0
>>501
2位と3位が中の人同じっていうのも凄いなwww
503名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 00:56:47 ID:oKwr4JKY0
実質一位だよな
売れてないが買った人の多くは確実に認めてるってことか‥‥
504名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 01:17:06 ID:1O/ObbZT0
両方登録してるんでしょ
505名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 11:51:25 ID:cwarlveS0
>>496
星の砂物語?
506名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 13:22:16 ID:MT5SWNL90
>>472
神林儲の漏れが無駄に勧める。
人造人間の自立を描いた「膚の下」。
ライトノベル的なものとしては「七胴落とし」「敵は海賊」。
死生観は「 死して咲く花、実のある夢」
「家族計画 〜そしてまた家族計画を〜」のように老人を主人公にしたのは「魂の駆動体」
お姉さんにハァハァしたいなら「猶予の月」

>>505
多分、星空めてお
507名無しさん@初回限定:2006/03/12(日) 18:31:50 ID:SUKPR/Cb0
フォレストは元ネタ分からないから内容がサッパリだった
絵、雰囲気、音楽は個人的に完璧だったけど
508名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 06:55:30 ID:nvEYcxru0
ロミオの真骨頂はクールビューティーとロリ、どっちなのだ?
509名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 09:33:41 ID:XFx30VvQO
クールビューティの振りをしたツンデレロリ
510名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 11:52:56 ID:Ct+PKV/c0
そして、その条件を全て満たした人物はロミオただ一人である
511名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 12:33:29 ID:rYzLDIdnO
まあ嘘だが
512名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 12:49:47 ID:YR3K3RhW0
         ???  コロンビアコーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
513名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 23:09:18 ID:87Hafk8U0
雪影が発売されるわけだが
514名無しさん@初回限定:2006/03/13(月) 23:12:22 ID:PkKAZog50
発売日を考えると、売れないかもな。
515名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 01:19:30 ID:hOw4HheY0
雪影はFF終わってから買う
516名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 02:04:38 ID:/6OaNTgEO
体験版はいい感じだったが幼女分が足りないような
517名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 02:05:47 ID:F6fLq43o0
絵がなぁ。とりあえず買っといてやる。
518名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 03:23:45 ID:n+rjcVaF0
24日って延期多くて、これの他にめぼしいの出たっけ?
519名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 12:09:36 ID:b4QsJtAX0
つーか24日は話題作が一番多いんじゃないか
520名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 13:44:53 ID:omcJ9eUOO
二十四日は他にはあかべぇのaProfileとたまソフトのロストチャイルドぐらいじゃん?
本当はねこねこと戯画のやつも同じ日でそうなったらかなりヤバいんだけど、
順調に延期したから問題ないっしょ。
521名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 15:02:11 ID:I2CqtUBs0
ロミオのサイン目当てでまおまおが購入するんだろうな
522名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 20:22:57 ID:YFWN1YKq0
なんでイベント絵と立ち絵であれだけ差が出るんだろ
523名無しさん@初回限定:2006/03/14(火) 23:22:49 ID:K3SfYl/5O
村上氏はもう少し絵師を厳選すべきだな。毎度毎度……
524名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 05:34:45 ID:52iSdtaW0
1枚5000円で描かせようとするから、描き手がいないのです
525名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 07:08:44 ID:cdorzNfZ0
アニメーターと比べるとずいぶんおいしいよなあ原画の仕事って。
526名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 17:59:08 ID:bZHikU8z0
違う仕事なんだから報酬も違って当たり前。
527名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 21:43:35 ID:u90idjA90
そろそろオクルマダーしときますね。
528名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 21:54:28 ID:nuXHf1zoO
最短でもあと9ヶ月は待って下さいね
529名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 22:50:12 ID:QF8R1qDbO
でも2007年はオクル、おれつば、リトルバスターズと
けっこう面白い年になりそうじゃん
530名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 23:10:20 ID:BC/uWu2g0
俺ツバって来年なのか?俺は今年だと予想してるが
531名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 23:33:16 ID:QF8R1qDbO
>>530
100%来年。なぜなら今年の秋に同じネーブルから別の
ソフトが出るから。しかも西又が参加するっぽいし。
532名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 23:35:15 ID:52iSdtaW0
二死又絵はきもいからいりません><
原画だけ差し替えてください
533名無しさん@初回限定:2006/03/15(水) 23:51:09 ID:sdUqgxbg0
もう来年の事を見据えてるなんて。格好いいっすね
534名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 08:40:33 ID:uJQPZvFJ0
オクレの新情報マダー
535名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 08:43:21 ID:qxU2byRA0
オクルもオルタぐらい演出に金かけて、グリグリ画面動かしてください
てか2007年発売って、それだけ時間掛けるなら、やっぱりいいもの作って欲しいわけで
536名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 10:35:46 ID:oMHc77aD0
別に時間かけるわけじゃないだろ。
ロミオのスケジュールが空くのが2007年ってだけで
今年は何本か他の会社で仕事してんじゃねーの?
537名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 15:55:14 ID:WTp6uWYh0
こりゃ先にSEDが出ちゃうかもな
538名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 18:56:37 ID:9WD7u1Rl0
>>478を見て
家族八景以外は踏破してなかったので買ってきた。

さっそくビビを見たを読んでみた。
ちょっぴり感動した。

そして未来視たちに手を出した。
ロミオが影響受けてるって言うのも肯ける。
ただ……



続きが気になるじゃねぇかよ!
539名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 21:44:59 ID:p53++3v+0
>478
 ちなみに神樹も、同じ筒井の短編、「遠い座敷」の影響を
受けている節があるな。
 山の頂近くから、麓まで延々と続く座敷の連なりの描写が、
えらく怖いんだ……。
540名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 23:47:32 ID:vu1wOWJ30
>>478
オレも読んでみるかな。
正直普通の本は何読んだらいいかわからないので。
541名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 23:53:22 ID:epYDeAse0
478で挙げた本のうち、著作の多い作家のヤツは作家単位で好きだって書いてあったよ。
だから全体的に筒井や大原あたりには結構影響されてるんだろーね。

当時まだ最果てのイマ出てなかったけど、
後になって思えば「未来視たち」なんかは明らかにルーツになってて感慨深い…
542名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 00:11:38 ID:REDYOUpx0
筒井は七瀬シリーズと虚航船団くらいしか読んだこと無いなぁ。
これを機会に筒井制覇してみるか。
543名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 01:03:26 ID:/AeYeeYB0
好きな作家?
エロゲーマー貴志祐介
544名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 01:14:24 ID:jsv0psyR0
クリムゾンの迷宮は好きだったな
545名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 03:06:36 ID:bBDHQBja0
>>544
つーか、エロゲシナリオだったら「青い炎」だろ。
546名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 04:06:24 ID:7b88ogmK0
とりあえず雪影やっとくかな
オクルまだー?
547名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 04:09:13 ID:gzPbYNYn0
正規品買えよ、糞割れ厨が
548名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 05:09:52 ID:tkvIXhdP0
ステーキを期待してステーキハウスに入ったが
出されたのはフォアグラで何か期待してたのとは違うなとなるが
逆に何気なく入った定食屋で出された定食についていた
アンキモがとても旨く感じられ心奪われてしまった。
ロミオにはそんな所があるなと思った。
549名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 06:40:08 ID:DwMq4n5O0
I/Oって5千本も売れなかったみたいね・・・
田中ロミオ関与作品が、またコケた・・・
550名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 08:50:40 ID:f19Mf3OE0
2ちゃんねるの単発ID名無しさんには絶賛されるのに
売り上げがまるで伸びない(ていうかむしろ下がってる)田中ロミオ
551名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 08:51:29 ID:jMZviHEF0
企画とかのわけわからんことやってるからだ
552名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 09:58:32 ID:tkvIXhdP0
受ける奴には受けるが爆発的人気は無く
ファンが支える根強い人気を誇る玄人タイプみたいな感じか。
553名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 10:08:50 ID:SswN2MYk0
で、高屋敷開発で新作の絵が出ているわけだが
ttp://www.cd-bros.co.jp/takayashiki/index2.html
554名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 10:25:08 ID:4UFMAlBt0
また原案・監修か
555名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 10:41:41 ID:dpk8KOqi0
ロミオ商法 と実しやかに囁かれ始めてるな
556名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 10:43:05 ID:SswN2MYk0
高屋敷開発がお送りする、背徳の館にて繰り広げられる愛憎劇……
新作『ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜』の速報を、お伝えいたします!

■あらすじ
 高城匠(たかじょう・たくみ)には妹だけが残された。

 両親を事故で失った匠は、妹、美羽(みう)とともに、
 香港の叔父の元へ引き取られる。
 遠い異境の地で匠は知る。
 父が調律師と呼ばれ、多くの女奴隷を生み出していた事実を。
 自分にその血が受け継がれていることを。
 叔父、武実(たけみ)は匠を次なる後継者にしようとしていた。

 憶病な少女、黛玉。
 のどかで穏やかなお嬢様、香蘭。
 高慢で勝ち気なエリザベス。
 そして、武実の秘書を務める紅玉。

 背徳の館に集められた小鳥たち。
 美羽との生活を守るため、不本意ながら調教に手を染めていく匠。

 奇妙な関係の中、匠の優しさは、
 次第に主従を越えた感情を少女との間にはぐくんでいく。

 だが――

 従属が愛情に変わったとき、
 愛は欲望となり、悲劇を引き起こす。

山田一原案・監修作品、『ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜』にご期待ください。
557名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 10:47:00 ID:dpk8KOqi0
高屋敷のは今現在の山田一のだから違うんじゃね?いやわからんけど。
ドーターメーカー2にはロミオ臭さを感じなかったので…どうなんだろね。
558名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 11:34:56 ID:dcSFZyKc0
ふむん…みたところロリっ娘がいないな。
コ イ ツ は 偽 者 だ !
559名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 12:34:38 ID:ljCCxqoP0
真ん中は十分にロリっ娘に見えるんだが
560名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 12:46:58 ID:QK8cvL9+0
もう原案はいいからさっさとオクルを仕上げろっ
561名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 13:50:19 ID:gzPbYNYn0
急いでショボい出来になるより、時間掛けて良いもの作ってくれたほうがいいだろ
562名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 16:51:38 ID:EwvwCDlr0
予知!

今月の剛田にオクル新情報!

ただの妄想だよちくせう
563名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 17:10:45 ID:56kCBy560
チャイナにすごい既視感が
564名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 17:34:12 ID:n6GHTLgD0
女奴隷なぁ・・・・
565名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 18:05:13 ID:dpk8KOqi0
>>チャイナに凄い既視感が
なんだろうなこの感覚
566名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 18:39:35 ID:6tiYNujN0
そろそろ本当にオクルの情報出る・・・といいな
明日には剛田フラゲできるはずだからあったら報告する
567名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 18:43:51 ID:jMZviHEF0
wktk
568名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 19:14:48 ID:ZJfb37Qg0
剛田に情報があれば
>>562を妄想の具現者と呼んでやろう。
569名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 00:03:29 ID:2ZX5yLtf0
黒の図書館ってどう?
ダウンロードで買おうかと思うんだけど
570名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 00:04:55 ID:dRyAMG5U0
イマまでの企画原案が面白いと思えるなら買ってもよいのでは
571名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 00:12:51 ID:2ZX5yLtf0
ああ、シナリオ監修だけか……
とりあえず挑戦してみる
572名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 00:14:39 ID:RdnC+bwBO
でも黒の図書館は>>5みると企画原案どころかシナリオ監修のみっぽいぞ
573名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 01:04:37 ID:Q8sNKRss0
安いし
574名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 01:06:34 ID:TsZb+N8M0
黒の図書館って神樹の館の試作版って感じ?
575名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 01:25:30 ID:K55uQ9n20
かなり違う。いろんな本の中に入って話を疑似体験するのがメイン。
本に入るまでの合間合間の図書館の場面はかなりロミオっぽいが。
576名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 01:28:16 ID:Ynin4tLX0
それなんてヤミ?
俺も買おうかなー
577名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 05:09:52 ID:D+mVrBFT0
今まで溜め込んだ企画をさっさと全部吐き出して、
心置きなくオクル製作に挑む腹づもり。

そうなんだろロミオ? 俺はそうだと信じてるからな!
578名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 09:25:55 ID:vByBdM/Q0
つーか、ほとんど名義貸しばかりなんだから
オクルの進行には関係ないだろ。
579名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 10:58:04 ID:eX/FjRwg0
売れなさそうな臭いを感じて
すぐに予防策を講じるロミオ萌えw
580名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 11:05:42 ID:5TSvJuKn0
メーカーとしてロミオに企画や監修を依頼するメリットってなんじゃろな、

1、ロミオの名前が入ることによって多少の売り上げアップを見込む
・それほどとも思わん、まあロミオが凄い薄給というならわかるが。
2、ある程度矛盾なく完成されたプロットのもと作品を作れる。
・無名ライターだって作るだけなら作れると思う、企画や監修だけで作品の出来がそこまで変わるとも思わんし、
作品の完成度をそこまで気にしているとも思えない、ロミオが凄い薄給だというならわかるが。
3、ロミオはすごい薄給
・貧乏っこ萌え。
581名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 11:13:41 ID:nIWgz+LQ0
正解
依頼するメーカーの社員がこのスレ住人
582名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 12:12:46 ID:N1e2dsWx0
このスレの住人ならシナリオを発注すると思うが
583名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 12:20:12 ID:6EIMvUri0
やっぱり剛田に情報ありませんでした
ロミオ、早く!
584名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 12:23:03 ID:ePKDUkT20
急いでショボい出来になるより、時間掛けて良いもの作ってくれたほうがいいだろ
585名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 13:10:19 ID:Aa0ZqfTdO
高屋敷のはDO時代の没企画を掘り起こしただけだろうな。
586名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 15:25:57 ID:BJPMUDP40
最初から2007年発売予定とかましてるんだから、
この時期に何の情報も無くても当たり前だと思うんだが
ネタで言ってるならスマン
587名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 15:32:54 ID:FVRB4m/d0
神樹、イマと一般的には敷居の高いとされる作品が続いたしな。
伝奇モノらしいし、ここらで一発クリティカルヒットを狙っているのかもしれない…

個人的には、受け云々よりとにかく突き抜けてるモノであって欲しいけどな。
588名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 16:13:55 ID:m/OCIXL40
かといってあまり大衆受けしそうな話にすると、
ロミオファンにとっては物足りなくて不評になるんじゃ。
589名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 16:38:02 ID:ziY6oj0N0
ロミオが大衆受けしそうな話なんて書けるわけないじゃんwwwww


ロミオの心が許しても、ロミオの魂と細胞が許さんよ。
590名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 17:13:05 ID:U9Lnuu5M0
ロリとクールビューティーさえいれば何でもいいよ
591名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 17:34:40 ID:ziY6oj0N0
エロゲ1作品使っての小学生のHへの挑戦が性交(誤字にあらず)した今、ロミオの次の目的は



幼稚園児ガチSEX これだな
592名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 18:34:22 ID:RZ+ztPTD0
イマのあれはどうやって通したんだ?
あれはどう見てもアウトじゃないか
593名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 18:59:31 ID:QvFSWTip0
ロミオの本当の正体を知らないヤツがまだ居るのか
594名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 19:14:10 ID:lwK6YMUq0
本当の正体って面白い表現だな
595名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 19:17:26 ID:RZ+ztPTD0
ロミオの本当の正体か
考えるだけで頭痛が痛くなってきたよ
596名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 20:27:03 ID:+AEVKTz/0
歯痛でしかも痛い
597名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 20:56:32 ID:DSF+59060
>>592
沙也加のだよな?
シーン内に年齢を断定できること書いてないからそこついてきたんじゃないの。
子供時代じゃないかといわれたら時系列がバラバラ云々なのでここは大人のシーンなのですと
切り抜けたのではなかろうか。

598名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 21:24:04 ID:cAj+K9Gw0
あえて無理やり解釈すれば、

冒頭のお茶会で章二を幻視してたように、
戦争編以外のトコでのCGは忍の妄想入ってる可能性もある…とか。
599名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 21:36:56 ID:HF7nDjpE0
結論

忍はロリコン
600名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 21:41:29 ID:yqBz+ora0
わほ、これはこれで
601名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 22:31:00 ID:cRtwJp+f0
>>592
小学生未満としか思えない幼女が出てくるエロゲがあるぞ。
ロミオの小学生など、まだまだ。
602名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:39:08 ID:dS6wFOpA0
ただ年齢を下げるだけがロリではない・・・ッ!!
603名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:41:06 ID:dS6wFOpA0
前後の文脈をよく読んでいなかった・・・! すまん・・・っ!
604名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:49:54 ID:Ka72d+Pk0
このライター、人に文章読ませる気ないでしょう。
文章でオナニーは大概にしてほしい。
605名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:50:08 ID:QbDN6yMHO
サイコパスだよ!!
606名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:54:38 ID:RZ+ztPTD0
>>604
作者がどう思ってるかを勝手に決め付けてるあなたのその文がオナニー
607名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 23:56:47 ID:QbDN6yMHO
悪い。
VIPだと思いこんで誤爆した
608名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 00:37:57 ID:VvcKFhwC0
あずさがかわいすぎる・・
609名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 00:56:18 ID:wA9doN8I0
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /'  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.',
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ :.:./:.:.,:イ:.:.l:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:ヽ.:.:.ヾ:.:.:.:!
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.!.:.:./:.:,:'/ l.:.:.l:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.',.:.:.:l :.:.:.i
.       l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.!.:.:.!.:.ハ.:.:!:l  l.:.:.!ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:!.;.:.:.:.',.:.:.l :.:.l:|
      |:.:.:.:|.:.:.:.:.l.:.:ll:.!:.!:.:i,,i;.:ィ  ',:.`トk:.:.:ヽ.:.:.!:.',.:.:.:!.:.:.l.:.:.l:|
      |:.!.:.:|.:.:.:.:.l.:├!孑ヽハ:!   \', `仆-v 」ハ:.ノ:ハ.:|.:.:.l:!
.       l:.!.:.:|.:.:.:.:.ヽ:!  ィ'きミ、     ィ;'きテミ,、_`|:.!.:.:.|j.:.:ハ:!
        l:ハ.:.:!';.:!ヽ:.ト/化 :::::: !`    ´ ヒ ::::::: 代 |:.!.:.:.|:./   気持ち悪い
       i{ ヽ!ヽ!:.ヽハ と);;ニソ       ユ二;;ち |:.!.:.:.|/
         ヽ ヽ:.:.:',        、          /: |:.!.:.:.|
             |:!:八              イ.::.:|:i..:.:.l
            |:!:.: 介 .、    ⌒     / !:ハ:|:l.:..:.l
            |:!:.:.:.! i.:i 弋ァ、 _   .イ   .レ リ.:.:ハ|
             |ハ:.:.! ヾ イ|          (ヽ、.|.:.l !
             _',:.:l'´ Yノ         /,  |.:.!ー- _
          f f'´  :i:.|  ト、    , -- /   |:.!      ≧、
         /'´ |│   .i:.|  .l   _,    /    l:i   // ヾ冫
       / 丶 |│   ヾ   │      ,/     リ // / ハ
610名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 01:56:45 ID:s2cxgglN0
あずさAAのほうが可愛く見える
611名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 05:19:01 ID:mtLzpIQVP
あずさんはスク水フェラが一番良かったな










没原画だが('A`)
612名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 10:18:42 ID:PiP+kFFS0
ふと思ったんだけど、おまえらほんとエロゲ論議好きだよな
613名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 10:53:44 ID:QWSg32yH0
じゃなかったらここにこないだろ。
614名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 10:54:06 ID:avEGBF3K0
ロミオ儲だし。
ロリならよつのはが良かった。
ロミオ作品にあんなのがいたら嫌だけど。
知的増税糾弾するあずさ萌。
615名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 19:18:55 ID:2JA6iWUm0
>>601
例えばはじるすとかでも18歳以上みたいな表記ってあるじゃん。
見た目も言動も幼女っぽいキャラって良くいるけどさ。
沙也加はそういうんじゃなくて実際に小学校の生活が描かれてて
問答無用なんだよね…
616名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 19:35:05 ID:Tx7Ujvzg0
ロミオとソフ倫の戦いはまだまだ続く!!
617名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 19:52:37 ID:fUnEplvEO
ソフ倫の内部に寛が潜入しているので
新生児プレイも可能です
618名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 20:15:12 ID:/SW9te9J0
雪影体験版やったんだけど小〇生H未遂があったw
ロミオは懲りてないなww
619名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 20:49:10 ID:yNkS5pdy0
イマで小学生はOKって確認したんじゃないか?
ソフ倫の限界に挑戦し続けるロミオ先生に応援のお手紙を!
620名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 20:58:45 ID:vqODvaID0
「てめえがシナリオ書けこのロリコン大魔王」
こうですかわかりません
621名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 22:20:59 ID:u7xL+2U50
クスリやってみた。
思ってたより面白かった。
ねこ子の中身とのギャップに萌えますた。
一粒で二度美味しいキャラだった。
それなりに良作だと思うのでテキストしょぼいのが悔やまれる。
イマやってからはC†Cでさえ物足りなく感じるようになってしまったから
このレベルの文章だと少々苦痛。
オクルマダー?
622名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 22:21:40 ID:kdB0vhtK0
無意味な挑戦だね。
内容で勝負しろ。
623名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 23:56:14 ID:J7qLCsaA0
雪影、音楽がよさげじゃない?
624名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:15:03 ID:gTrd/JDc0
音楽と雰囲気はかなりいい
テキストや一枚絵も悪くはないと思う

立ち絵が壊滅的
もうちょっとどうにかならなかったのか
625名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:24:10 ID:c9Y759f90
テキストはぶっちゃけ20代前半のロミオが書いたって感じだな
626名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:25:18 ID:gzGbi1960
最果てのイマのフルボイス版とか出す予定無いんかな?
627名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:29:13 ID:c9Y759f90
まぁイマくらい完成されたテキストなら声はなくてもいいような気もする
628名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:31:56 ID:W8lGE9Nd0
ザウスのお偉いさんか広報が声付きは出さないと言っていた
629名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:32:25 ID:BPTyNuyB0
むしろ最果てのイマ〜フラン爆誕編〜を所望する。
630名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:42:36 ID:7AXRdSC00
こういうこと言っていいのかわからんけどさ。
ぶっちゃけ、エロゲの声って気持ち悪くねえ?
631名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 01:49:41 ID:c9Y759f90
イマ×ジーン  邑西×フラン

激しく所望
632名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 02:30:42 ID:ke4CUQ5Z0
>>630
うるさいだまれ
633名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 02:33:57 ID:q9imBG/Z0
神樹のCVは良かった
634名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 02:39:19 ID:0JhLx0b80
俺にもCV付けてくれ
635名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 06:13:31 ID:3GlSqMAI0
>>619
イマまだクリアしてないが(っていうか今保留中)
それマジ?
636名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 06:42:49 ID:V7Fi5XsG0
>>635
小学生っていう記述はなかった気がするが、ロリプレイは存在する
637名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 09:52:12 ID:Y8lfmX8J0
>>630
まおまおと理多は良かったよ。
638名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 14:58:58 ID:W8lGE9Nd0
たまにはドムのことも思い出してやって下さい

とりあえずロミオ関連ということで雪影を買うことにした
見事に乗せられてるな俺
639名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 15:56:47 ID:PAP4gp7Z0
「買う」とかそういうカキコが2chで多いわりには
いつも売上低いロミオゲー
640名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 16:02:25 ID:INbCPz0/0
×買う
○ダウンロード
641名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 16:05:04 ID:uUhtX7+xO
>>639-640
はやく死ねよ、糞割れ厨が
642名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 16:31:53 ID:W8lGE9Nd0
何だかんだで一万越えしてるぞロミオ
エロゲで一万は良い方だろ
643名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 20:09:24 ID:EzKRn8x20
そうだそうだ!
644名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 20:49:54 ID:4J9vyQ6U0
これだけ名前売れて一万はどうよ?
まあ変に売れてロミオが調子こくよりはいいけどw
645名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 20:58:44 ID:iRmSyWfb0
そうだな
だからPS2なんかにゲームださないで、またCCみたいなクオリティを維持してくれ。
646名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 21:23:34 ID:7AXRdSC00
俺はイマのクオリティを期待する。
647名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 21:26:21 ID:C/c0rzvp0
いくら名前売れても、所詮エロゲのライターだからなぁ。
実家の弟もそんなにコアじゃないとはいえエロゲ歴10年だけど、
ロミオのこと知らなかったよ。

ただ、熱狂的儲が多いんで必ず一定の売上には貢献してるように思える。
大作勝負のメーカーならともかく、底辺で闘っているとこには良い保険なんだろう。
648名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 21:39:11 ID:BPTyNuyB0
売り上げとかって良く知らんのだけど、どの辺が売れてるん?
葉鍵=大手て捉え方はもう旧いのかな…
649名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 21:45:09 ID:Tt9jvacu0
一定量の信者を確保してるのが売れる
650名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 21:49:45 ID:7MpFfZ810
お前ら神樹の売り上げは記憶から削除済みですか?
ロミオ信者は固定一万もいねーっすよ。
651名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:24:07 ID:upRxKHoM0
>>639-640
はやく死ねよ、糞割れ厨が
652名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:27:53 ID:Rzg7j/wy0
所詮エロゲはニッチ産業って事か
653名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:28:36 ID:JimHl3ag0
いまさら何を
654名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:35:04 ID:ke4CUQ5Z0
>>650
それだとCCで信者が減って神樹で盛り返したからイマは万越えしたことになるぞ
655名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:58:56 ID:t3oIMTB+O
イマの原画は松竜だったら良かったのに
たぶん売れないけど
656名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 23:00:49 ID:0s7XKYjF0
>>655
松竜絵でイマとかイマとなっては想像できん
657名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 23:17:23 ID:4BXoe52K0
私的に、イマの原画はあやかしびとや沙耶の唄の中央東口が良かったなぁ。
あの人の絵なら章二・忍・斎・南・沢野でやおいも可だ。
658名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 23:22:42 ID:BPTyNuyB0
いつか小池定路と組んで欲しいなあ…
659名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 23:36:52 ID:LwFjnJed0
同じく
660名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 00:19:55 ID:ILzyWgtr0
イマ絵って不評なん?
俺松竜より好きなんだが。
正直イマは絵も音楽も全てが神がかってたように思うが、少数派?
661名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 00:23:58 ID:V/n+fiL60
大多数じゃないか
むしろ松竜とかゆってる方がラウド・マイノリティだよ
662名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 00:38:10 ID:0WXvk+1O0
ぶっちゃけ両方とも(ry
663名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 01:01:12 ID:NQmu0ekF0
基本的にロミオに限らずライターの名前優先で選んでる俺は
絵師の良し悪しはよくわからん。
シナリオや音楽が気に入ってしまえば、大抵の絵はOKという感じ。
664名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 01:46:10 ID:7ofrgUqZ0
家計も最初は顎の尖り具合に引いたしな。
怒濤のテキストのせいで直ぐに気にならなくなったけど。
665名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:05:13 ID:aeEwoV590
星ぷらって今からやるなら初期版と後発版どっちがいいかなあ
666名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:15:34 ID:V/n+fiL60
星ぷらってやる価値あるのかね。これだけやってないよ
加奈もそんな面白くなかったし初期のロミオはいまいちだな
667名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:17:03 ID:J0yzzFJg0
>>665-666
正規品買えよ、糞が
割れ厨は死ね
668名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:44:03 ID:VG7KY0+i0
>>667
はいはいおじいちゃん、トイレはあっちですからね。
669名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:48:10 ID:J0yzzFJg0
>>668
は?
おまえも割れか?
死ねよ
670名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 03:48:55 ID:0WXvk+1O0
吹いたじゃねえかwwww
671名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 04:41:13 ID:4eradJTV0
>>670
は?
おまえも割れか?
死ねよ
672名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 04:55:18 ID:mYQQ4aoh0
>>671
は?
おまえも割れか?
死ねよ
673名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 05:00:19 ID:V/n+fiL60
なんかこのスレと同じようなことになってるな
常見してるの15スレくらいなんだがなかなかに偶然だなw

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139658607/
674名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 06:03:56 ID:eIKozb6iO
松竜絵は何故だか飽きない。
これは癖のせいだろうか?
675名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 06:35:03 ID:jYEjVht6O
俺も松竜は好きだなあ
透明感がCCにあっていたと思う
イマの絵も嫌いじゃないんだがたまに睫毛が怖い
676名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 08:01:56 ID:Cmg54Qls0
コンシューマの方は3000本とか4000本だよな…>ろみお
なんでこんなに不人気なんだろうか。
このスレだけ別世界?
677名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 08:56:57 ID:d0lLkt6F0
>>1-1000
は?
おまえも割れか?
死ねよ
678名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 09:29:04 ID:KEVIM/9h0
冬子萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
679名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 11:17:10 ID:jIAT4bXg0
アーティは最近芸風変えたのか?
680名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 12:02:28 ID:X2UW2aWP0
何も変わってないよ。イマに触れず延々売り上げネタで粘着してる。
681名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 12:27:15 ID:d0lLkt6F0
売り上げネタはもう通じないというのに
682名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 14:57:24 ID:erkU7vpk0
>676
ギャルゲの売り上げ平均がどんなもんかしらんけど、俺みたいな
ロミオゲーはやるけどPS2とか持ってないのもいるからじゃない?
683名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:36:31 ID:/Ed95f3H0
2chの単発ID名無しには大人気のロミオゲー!
同時間帯に次々にこのスレを訪れては
みんな一つだけロミオの話題を書いて去っていく。
いなくなるときはみんな一緒。
ロミオ信者の心は一つ!

でもなぜか売上低迷
それがロミオくおりてぃ
684名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:38:00 ID:7anAx5FZP
でもなぜかイマの売上げに触れない
それがアーティクルくおりてぃ
685名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:45:15 ID:TKKcj7z40
↑図星で怒り心頭、すぐにレスしたロミオ本人ワラ
686名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:46:51 ID:7anAx5FZP
>>685
バカだなぁ
君はID変えなきゃいけないから即レスできないじゃな〜い
687名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:48:28 ID:c5wqZEzS0
企画・原案:田中ロミオ 最新作アイオー


14 名無しくん、、、好きです。。。 :2006/02/19(日) 20:46:24 ID:0RvniycP
>ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
>集計期間:2006年1月23日〜2006年1月29日

ファミ通のベスト30にアイオーは入らなかった。
ちなみにこのときの30位の売上は「龍が如く」の8213本・・・・

さらにいえば翌週のベスト30も圏外
このときの30位は脳力トレーナー5021本

こりゃ5千本も売れてない可能性あるな orz
ダメポ
688名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:49:06 ID:X2UW2aWP0
アーティクル語
売り上げ 単発ID テンプレコピペ

某スレ粘着そのまま
689名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:50:22 ID:kkxBNI3S0
アイオーって数千本も売れてないのか…
さすが田中ロミオが関わると大コケするなぁ。
690名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:51:17 ID:d0lLkt6F0
I/Oはロミオ作品ではないというのに
691名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:52:55 ID:c5wqZEzS0
http://www.regista.co.jp/io/
>田中ロミオ (企画原案)

あれー?
田中ロミオって書いてあるよ?w

ほんっとに売れないライターだね。
692名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:53:52 ID:7anAx5FZP
>>691
よし、そろそろID変えていいぞ
693名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:55:02 ID:d0lLkt6F0
田中ロミオ (企画原案)←ここに注目
694名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:56:48 ID:1KANr6LE0
やっぱ田中ロミオが関わるとソフトが売れない
っていうのは本当みたいだなぁ。

もう感性が古臭いのかねぇ・・・・?
695名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 15:57:27 ID:7anAx5FZP
ID変えたらちゃんと宣言しようぜ?
696名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:14:22 ID:6MVwX/eM0
↑図星で怒り心頭、すぐにレスしたロミオ本人ワラ
697名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:16:19 ID:7anAx5FZP
前後のつながりの無いレスをするようになったら煽りとして失格だよ?
698名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:18:45 ID:Tb3etj3r0
アイオーって数千本も売れてないのか…
さすが田中ロミオが関わると大コケするなぁ。
699名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:20:43 ID:3kPtFUdO0
やっぱ田中ロミオが関わるとソフトが売れない
っていうのは本当みたいだなぁ。

もう感性が古臭いのかねぇ・・・・?
700名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:21:02 ID:7anAx5FZP
>>698
バカだなぁ
イマは1万3000本も売れてるんだぜ?
ゴイスーだろ?
701名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:23:59 ID:W/ErQGdj0
ていうか、ロミオが嫌いなら買わなきゃいいじゃん
おばか?
702名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:44:32 ID:+Yko+23R0
なんで売れないんだろうな。
田中ロミオって古くさいのかな?
703名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:52:50 ID:X2UW2aWP0
>>701
イマの時煽ったら買ってないしやってないとか熱く語ってたぞ
売れてるし人気あるから気に入らないんだろ
704名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 16:54:38 ID:NU31C2R30
>>700
馬鹿の相手をするのも時にはいいのだが、内容が無いレスでスレが伸びるくらいならスルーで過疎ったほうがよくね?
705名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 17:50:10 ID:QGd1tFYq0
お〜い、誰か山田一の行方を知らんか?
706名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 19:07:44 ID:2z6sF2tC0
>>705
http://www.cd-bros.co.jp/takayashiki/topic/topic_19.htm
↑山田一の中の人はこの辺にいるみたいだぞ。









つかこれ、山田一が昔書いた企画書を掘り出してきただけだったりして。
707名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 21:03:50 ID:T96vTKFM0
ていうか、ロミオが嫌いなら買わなきゃいいじゃん
おばか?

708名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 21:22:42 ID:AiQwdQHQ0
Flying社員の新作のスペシャルサンクスにロミオ。

面白そうだが、本当に関わってるのか?
709名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 22:08:24 ID:XezQqGRR0
スペシャルサンクスって…w
実際は何もしてないんだろうなあ。
710名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 22:22:38 ID:onUmqtVn0
ロミオが云々よりもライター買いが少ない傾向だからだよな、この業界
大体が絵買いか人気会社買いだし
711名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 23:52:52 ID:w01DE3Vw0
むしろライター買いが成立する業界を聞きたい
712名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 23:57:47 ID:saahMw210
>>711
漫画・小説
713名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:05:36 ID:ZmCunR+o0
100円ライターぎょうかい
714名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:13:49 ID:5fsBCmvW0
個人的には、逆に「絵買い」ってのが理解できなかったり。
いくら絵が良くても、テキストが日本語になってなかったりすると、
イラついて途中で投げ出しちまうコトが多い。勢いシナリオ優先になるんだけどなぁ。
715名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:17:28 ID:4oi/uR0Q0
絵買いの連中も多分そうじゃね?
文章がいいのに越した事はないが〜云々かと
声で買うやつも中にはいるみたいだしな
716名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:18:37 ID:10pgooh90
人によって求めてるものが違うんだろうねえ。
よっぽど好きな絵師の作品だったら欲しいのも人情だし、
単にエロくて萌えがありゃいいってんなら絵で選ぶだろうし。
717名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:19:13 ID:IcBnlwuf0
俺は完璧にシナリオ目的でエロゲ買ってるから抜きゲとかはあんまりやった事無いな
珍しいんだろうなこういうのは
718名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:25:26 ID:4oi/uR0Q0
>>717
俺もシナリオとゲーム性目的だな。
絵師は見れる程度なら別に問題なく、声も気にしてない。
そういうヤツだからここに居るんだろうが、そう珍しくもないと思うぞ。
719名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:36:55 ID:gEdcCglD0
シナリオもストーリーもテキストもエロゲー作品の中で標準レベルに収まってるよ
本読んでないだろ?変なもち上げはするなよ
720名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:40:39 ID:6rc+dHB70
>>719
何に対して言ってるかがわからん
主語を明確にしてもう一回書け
721名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:43:11 ID:gEdcCglD0
>>720
ロミオが手掛けたと認められてる作品だよ
722名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:46:24 ID:10pgooh90
ロミオ作品の絵が悪いとは別に思ってないけど??
723名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:46:32 ID:5fsBCmvW0
>719
小説(ラノベは除く)でいいなら、
年間200冊くらいはコンスタントに読んでますけど、足りませんかねぇ。
724名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:49:28 ID:gEdcCglD0
>>723
量より質だから足りてないかもね
作風が好きとかなら解るが
725名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:49:39 ID:6rc+dHB70
>>721
エロゲー作品の中で標準レベルであるということを判断するために、どうして一般の本を引き合いに出したのか説明しろ
726名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:58:04 ID:ONeuT/HK0
久々に>>719は読解力が必要な書き込みだな
727名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 00:59:20 ID:0p/5+g3N0
ロミオって作風というかやりたいことがギャルゲー/エロゲーにあってない。
小説書けばいいのにと思うがやっぱり一般の物書きとしては厳しいレベルなのかな。
728名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:02:45 ID:6rc+dHB70
エロゲーは絵があるから小説とはまた違った文を書かなくてはいけないんじゃないの 知らないけど
絵ありきで書いてるから小説は書けないという悲しい体質なのでは 知らないけど
729名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:02:46 ID:x3s6brT70
でもC†Cのループとかイマのシステムってゲームだからこそのものじゃないの?
小説であれができるとは思えない。
730名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:07:47 ID:MBF0tCuY0
変なもち上げはするなよ
731名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:16:52 ID:1oCarSTb0
イマを紙媒体でやられてもなあ…
って気はする。
732名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:19:38 ID:wytiTwSl0
でもブログシステムはわざわざ作らせた割に今市だったよな
733名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 01:43:29 ID:ZmCunR+o0
>>732
システムとしてはイマイチだったけど、好き勝手な文章書いてて結構楽しめたよ
734名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 02:01:18 ID:lyVdfXGJ0
ブログシステムはソート機能が付いてりゃよかったのにな
735名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 02:02:39 ID:KIDuN+wU0
>>729
同意。
基本的にマルチエンディングに出来てるのがエロゲ・ギャルゲ。
そこを逆手に取って利用してるのがCCとかイマだな。
話の中身はともかく、構造はエロゲだからこそだと思う。
736名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 02:10:09 ID:lyVdfXGJ0
紙媒体でもマルチエンディングくらいできるだろ。
子供の頃の記憶を探ってみるんだ!
737名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 02:26:22 ID:KIDuN+wU0
>>736
そうだったねw
でもそれ、小説ではないよなぁ。
738名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 02:45:49 ID:YfwCUWBX0
>>727
全然厳しくないと思うぞ。
小説でもロミオ以下なんてザラだろ。
才能の欠片も感じられない作品が大量に出回ってる。
エロゲという媒体なので引け目を感じるのか弱気な意見が多いね。
739名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 04:33:53 ID:jZUGtWb/0
ループ物って小説でもザラにあるだろ・・・。何故CCがエロゲーでしか
出来ないんだろう・・・。誰か理由を教えてくれ。よく分からないんだ
740名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 04:37:03 ID:CBLpuIR/0
柿の種の詭弁について考えればおのずと答えは出る
741名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 05:03:59 ID:6rc+dHB70
確かにループは使い古されたネタだ。明白な事実として、小説にはループ物が多く存在する。
しかし、ちょっと待ってもらいたい。
小説には小説の、アニメにはアニメの、漫画には漫画の、エロゲーにはエロゲーの、それぞれにそれぞれの利点があるのではないだろうか。
「CROSS†CHANNEL」においてロミオ氏は、音や絵、選択肢を効果的に使い、ループが起こっているということを表現している。
これは小説には出来ないことだ。
確かにループは使い古されたネタだ。しかし前述の通り、ロミオ氏は小説とは違う、そう、エロゲーであるからこそ出来る「ループ」物を作りあげている。
これもまた、明白な事実である。
もう一度言う。それぞれにそれぞれの利点があるのではないだろうか。
私が言うのもおかしな話だが、いちいち他の媒体と比べるのは無粋というものである。
742名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 07:20:49 ID:T66TZ7M60
サウンドノベル
743名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 07:26:17 ID:Uc6NBYMe0
>>小説には小説の、アニメにはアニメの、漫画には漫画の、エロゲーにはエロゲーの、それぞれにそれぞれの利点があるのではないだろうか。
まったく同意。エロゲっつーかAVGにAVGしかできない、映画には映画にしかできない利点があるしな。そしてそれぞれ欠点もある。
別媒体だから比較しにくい。





読むためのエロゲと抜きゲは別枠扱いだな。抜きゲなら声優買いや絵買いもありだ。俺はどっちも買ってry
744名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 08:22:16 ID:Kxud5v9b0
>>738
ザラとゆうか、ロミオレベルを探す方が大変だな
それなりに本読んでる方だが、一般書籍でロミオクラスはそう出会えないよ
745名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 09:27:04 ID:igkihNni0
アニメで良くある「実写で良いじゃん」と同じレベルの話だよな
アニメはアニメだし エロゲーはエロゲーなんだから他のものにしなくて良いじゃんなあ。
746名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 10:30:05 ID:yu5KjgrVO
つまり
柿の種をいっぱい食べようってことか
747名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 11:35:46 ID:8/f+tsVR0
柿の種には柿の種の カレーパンにはカレーパンの キャビアにはキャビアのおいしさがあるということだな

そしてメディアミックスとはカレーパンの中に柿の種を入れてキャビアをぶっ掛けるようなものだ
748名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 12:05:25 ID:yu5KjgrVO
ところで女って字を分解して『くの一』って呼ぶってご存じでしたか?
749名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 12:31:58 ID:Kxud5v9b0
CCネタか
750名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 12:50:42 ID:0EnPlhmiO
ロミオってどんな人間やと思う?
751名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 12:57:00 ID:T66TZ7M60
寝起きに「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
752名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 13:49:56 ID:K34pTlgPO
食事中に「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
753名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 13:50:42 ID:WOZR3Fou0
自慰中に「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
754名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 14:45:25 ID:TWHboQ4F0
睡眠中に「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
755名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 14:47:18 ID:Frtu1wWX0
執筆中に「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
756名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 15:03:29 ID:xc2lCiKT0
会議中に「幼女ダイスキー」って叫ぶ人
757名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 15:10:56 ID:cZSicXDP0
清涼院流水の19ボックスとか知ってるやつはいないのか?
758名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 15:15:25 ID:+j3hiFeP0
>>757
あきれーす・かったぁー
759名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 15:18:48 ID:yu5KjgrVO
ぶははっ、この淫行学生め
760名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 20:03:06 ID:bjfV/rq/0
なんで田中ロミオが関わるゲームって売れないんだろうか
761名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 20:08:05 ID:YAhJAMqA0
>>760
名義貸しするメーカーのほとんどが、新規メーカーまたは無名メーカーだから
762名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 20:15:09 ID:igkihNni0
っていうか関わると売れる企画屋って何十人いるの? 誰 エロ・ギャルゲーで
763名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 21:00:59 ID:Wg5pGTJ10
ロミオのコメントワロタ
本気で昆虫デスウィッシュ作るつもりなのか
764名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 21:26:10 ID:VJU3j3V10
おお、久々のロミオだ。
デスウィッシュに超期待。
765名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 21:45:02 ID:+TL1W2ir0
ちと遅漏だが、俺も泣き用のエロゲと抜き用のエロゲでは購入ポイントはぜんぜん違うな、
ってこっちじゃねえわ。

俺がロミオすげーって思ってのはやっぱCCの「エロゲシステムを逆手にとったループ構造」だな。

「あれ?バッドエンドか?また最初からか?今度は誰のルートだ?え?また死んだ?殺した?殺された?おいおいどーなってんの?」
というワンクッションがあるから、最後の送還に至るまで、そしてそれ以降の太一のあり方に涙腺決壊するんだと思う。
このワンクッションは他の媒体ではできないことであり、これをうまく使ったロミオはすげーなーと思った。


まあ、正直CCは一本道だから小説にすることも不可能ではない。
ただ、エロゲの場合は、物語内での完結というものを作ることができる。
いわゆる「誰々エンド」、「ハーレムエンド」、そして「バッドエンド」ですな。

言い換えれば、バッドエンドだけでその物語世界を終わらせることもできるわけだ。
小説でもまれに救われない終わり方をするものがあるが、それは基本的にレアケースだ。
圧倒的多数はハッピーエンドまたは希望につながる終わり方だ。バッドエンドはないものとして考えてよい。

一方で我らがCCはどうか、作品内部にわれわれの認識外に至るまでの救われない終わり方がある。
つまりは数え切れないほどのバッドエンドがあるということだ。

そして我々はエロゲにおけるバッドエンドの存在を救われない終わり方だということを前提とすることを認識している。
作品内人物もそれを自身の人生の終わりだと認識しているし、我々もそれを一つの物語の終わりだときちんと認識している。

この合意があることによって、ループ構造の持つ意味が既存の媒体で表現されるものとは色合いを変えてくるわけだ。



エロゲでシチュエーションが重視

車輪
766名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 22:01:36 ID:t4tMGOEr0
最後の二行が怖い
喰われた?
767名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 22:13:55 ID:yu5KjgrVO
ロミオコメント来たと聞いて
真っ先にrufのスタッフルームへ飛んだ俺
768名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 22:19:23 ID:Frtu1wWX0
俺も俺も!
769名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 23:35:09 ID:IcBnlwuf0
今ロミオのコメント見た、デスウィッシュネタまだ続いてたのかw
ていうか本気なのか?
770名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 23:41:07 ID:YAhJAMqA0
いくらロミオが変なおじさんのポジションだとしても
こんなアホ企画に金をだす企業は、さすがにないだろ……
771名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 00:18:08 ID:2mjq6ee40
いや、ある。
772名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 01:05:55 ID:a514rPMtO
擬人化昆虫娘たちがバトルの度に愛液を撒き散らし
土俵の下では変なおじさんが悶えていると……
わかった。突き進めロリオ
773名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 01:25:36 ID:8xjNVXK+0
雪影どうだった?
774名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 01:32:41 ID:2Hj3H6DN0
まだ発売してないというのに君は何を言っているのだ
775名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 01:37:04 ID:cnoaqHTu0
FGを求めるものはいつの世も
776名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 01:58:47 ID:zdRnwjv00
こんな売れなさそうなソフトで
「これが売れたら・・・」
って作る気全くねーだろロミオ

雪影は良くも悪くも予想の範囲内
立ち絵以外はなかなかいいよ
ロミオ関わったくせにロリないけど
777名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:02:55 ID:wudaIHsw0
黙れザザ虫
778名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:04:49 ID:thiEPPrtO
>>765 ループについては同意。既存のギャルゲーを唯一自然にまとめるSF設定だと思う!アイデア賞だ〜〜(´・ω・`)


でも、CCの小説化はないわ!!やっぱりCCの共通ルートをまた読ますのは、普通のエロゲーのそれぞれのルートの共通部分を読ますことにかけたループ設定の活かし方で、それはエロゲーでやったから意義ありで小説じゃうすれへん??


ふんで、このループは家計の時の長すぎる共通ルートの反省やと思う!!あの時はかなり大事なとこまで共通でウザかったし…
やっぱ進化してんねんな〜……と思いました!!



W41H
779名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:24:04 ID:R2WshNIM0
つか、もうC†Cって小説になってなかった?あれってどうなの?
780名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:27:22 ID:thiEPPrtO
あるの??買う!!
781名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:29:09 ID:BlOqIp5L0
かいわれの「スペシャルサンクス:田中ロミオ」って、具体的に何をしたんだろう。
782名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:31:29 ID:a514rPMtO
>>780
待て!あれは地雷だっ!!
783名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:36:04 ID:pWJ3G2XW0
はよオクル出さんかいわれ
784名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:37:55 ID:2Hj3H6DN0
何故そこでかいわれが登場するのか、私には到底理解できない
785名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 02:48:23 ID:TxjYLEI/0
雪影いまの所ロミオっぽいよ

ロミオっぽいってのがおかしいなw
でも文章読んでニヤニヤしてる俺マジキモス
786名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 03:30:07 ID:qTxt74c20
雪影、寝取られ未遂があるってよ
787名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 05:19:03 ID:8xjNVXK+0
寝取られとか正直あってもなくてもどうでもいい
788名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 06:29:45 ID:BSKJFn/m0
かわいそうじゃない寝とられなら平気。
ゴウカーンとかリンカーンは、見ていてかわいそうだなって思ってしまうからちとツライ。
フィクションキャラに可哀想とか思ってしまう自分がキモイくらいの自覚はあります。
789名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 11:42:16 ID:o139tupz0
455 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 02:10:56 ID:oOoy6UZg0
2006-03-24
・雪影 -setsuei- [Silver Bullet]  NG
 紫子ルートで、姉の深雪が突然いなくなった悲しみから未だ立ち直れない主人公に、
 前から主人公が好きだった紫子が、「代わりでもいいから・・・」と抱かれる。
 行為のあと、主人公が「ごめん」と謝ったせいで微妙な空気が流れ、それからしばらく二人の間に会話のない日々が続く。
 お祭りの夜には、「友文に逃げられた」と主人公を代わりに誘いに来た香里と仕方なく出掛けると、
 友文が誘ったらしい浴衣姿の紫子と友文にバッタリ出くわす。お互い嫉妬しながらも、対抗心のせいで微妙な関係が続くのだが、
 ある件を境に元鞘?に収まり、紫子と主人公が付き合い始める。それからしばらくして、紫子とエッチしてるところを
 たまたまプリントを届けに来た友文が目撃してしまい、その翌日主人公には内緒で紫子に話があると呼び出す。
 そこで主人公と付き合ってようが構いはしないと紫子に告白するのだが、案の定紫子が主人公が好きだからと振る。
 失恋のショックと、何故ずっと一緒に居た俺より主人公を選ぶのかと、嫉妬に狂った友文が紫子を押し倒し、
 無理矢理ディープキスして乳首を吸い上げる。主人公への貞操と、気色悪く感じて抵抗を続ける紫子であったが、
 挿入直前まで逝くと諦めが混じり始め、友文を人形のような憐れみの目で見つめながら、
 「一度だけだからな・・・」と主人公には絶対に言うなという条件で抱かれようとする。
 好きな相手に、そんな目でそんなことを言われたら抱けるわけもなく、友文が逃げだす。
 翌日、今度は主人公が友文から呼び出されて、「紫子と俺も寝た」というウソを信じた主人公が一方的に友文を殴りつける。
 そこへ紫子が仲裁に入って、友文が自分の気持ちにケリをつける為に仕組んだウソであることをネタばらし。
 そして「俺はこれでもう手を引く」と宣言して、二人の前から去っていく。

 結局これ、紫子と友文に何があったのかは主人公は最後まで知らないし、
 エピローグでは二人を祝福してくれる友文の姿があるが、やっぱねぇ・・・?

・・・これあっても無くても話に関わるとは思えないんだが。
790名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 12:18:46 ID:mFbVV3kt0
レス番から当たりをつけて該当スレ見てきたが結構な騒ぎだな。
791名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 12:58:26 ID:aoERgEmN0
俺はそんなことより祭りのシーンの喚声が
おもいっきり「だんじり」なのが気になってしかたない
792名無しさん@初回限定:2006/03/23(木) 21:08:40 ID:LR5IXGSu0
末莉?
793名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 02:00:45 ID:qrJHXGjY0
男尻か。
794名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 02:28:49 ID:+SzZcKaJ0
795名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 03:08:11 ID:6QYbKH680
曜子ちゃんキターーーーーー!yea!!
796名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 04:25:42 ID:JGTah1pG0
今更ながら「うちの妹のばあい」をやったんだが、なんか見た目が章二で行動が伊勢海老なキャラに
寝取られまくりで鬱。これって2003年だから最果てのイマより前だよな。
797名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 04:46:15 ID:+SzZcKaJ0
そのゴミゲーにロミオがかかわってるのか?
798名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 04:53:48 ID:IOR4I76W0
ゴミゲーとはなんだこのやろう
俺のエロゲ板ライフの半分はこことイージーオースレで占められてるぜ
>>796
そんな貴方に純愛版
現在鋭意更新停滞中だが、オクルマダー?のついでにイジオスレで更新キター!!しようぜ
799名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 14:09:39 ID:Lx9HrgIQ0
スレ違い。
800名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 20:37:45 ID:9INz0Opj0
>>796
なんで唐突にうちの妹のばあいなんて話だすんだろ・・・
主人公がヒロインを食いまくる話だけを見たいなら処女スレがいいだろう
801名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 20:56:29 ID:IOR4I76W0
おいおい…
802名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 21:26:23 ID:5w0qObRF0
主人公がヒロインを食いまくる話=イマ
803名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 21:29:02 ID:V+XvUKSc0
CC、神樹もヒロインを食いまくる話だな
804名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 21:32:03 ID:bZCDg9bp0
イマは主人公が食べ物を食いまくる話でもあるな。
縦サンドて…
805名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 22:00:03 ID:0VysYGpR0
もちとベーコンとトマト焼いて食うのが妙に美味そうだったな。イマは
806名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 22:45:37 ID:wIO+9ZKy0
食べ物を美味そうに書くライターは信用している俺
807名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 22:46:41 ID:2YDnW9g30
章ニの料理も思いだしてやってください
808名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 23:09:54 ID:AXQrZdjd0
>>805
そのシーンかなり好き
ゴアテクノといい章二と沙也加の掛け合いは良い味出してるよな
809名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 23:35:39 ID:beB2jWP40
沙也加の関わるシーンはどれも秀逸かと。
出番少ないのが悲し過ぎるよ。
マジでFD出してください・・・
810名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 23:43:33 ID:h4uDz4I00
雪影、序盤は主人公の言い回しとか結構頑張ってろみおっぽさを出そうとしてたけど
中盤以降テーマに振り回されてライターの力不足が目立った
むしろただのだだ甘お姉ちゃんを書かせた方が良かったんじゃなかろうか
811名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 23:55:40 ID:WF7/sVV40
>>796-800
えと、俺の気のせいじゃなければ、
章二がうち妹の怖い人と似てるのをネタにしてるから、
葉子が寝取り顔とか寝取られたとか言ってたんだよな。
812名無しさん@初回限定:2006/03/24(金) 23:57:27 ID:VinvJRm10
かいわれが地味に面白そうなんだが。
813796:2006/03/25(土) 02:00:57 ID:Ol1QsA0v0
漏れの書込で荒れたみたいでスマソ。

>>811
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
814名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 02:56:38 ID:eb9DFiTO0
章二が次々に寝取っていくイマをやりたい。主に忍を
815名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 02:58:18 ID:o3y+BBrc0
あずさとせくろすしたいです
816名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 05:49:36 ID:f4yJASah0
みだらな食事がしたいです
817名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 06:05:38 ID:lwzhkGpZ0
あずさは爆ぜた柘榴を見た
818名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 07:43:27 ID:vVroqBel0
クスリと雪影はどっちか面白い?
819名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 07:55:06 ID:PDCIaS/40
CGはクスリの圧勝
820名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 08:10:09 ID:xH/Osgci0
クスリの絵は味があっていい
下手だけど
821名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 08:27:44 ID:ZJkaAYW/0
>>820
お前は俺を怒らせた

と言いたいところだけど、あの人の絵にしては少々おかしかった
もっとうまかったような気がしたんだけどな
822名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 09:57:35 ID:Ivyb+RMO0
そこでインデックスですよ
823名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 14:14:49 ID:uHjU4AX60
雪影コンプしたぜ!

>>818
個人的には雪影のが良かったかな。
お姉ちゃん属性をもつ俺にはたまらんかった。
ただ、あることに耐性のない人はきついかも。
824名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 18:56:21 ID:GjKVbily0
>823
それは「うち妹」にも耐えれた俺はセーフということでよろしいか?
825名無しさん@初回限定:2006/03/25(土) 20:10:30 ID:dCBczQLCO
ぶっちぎりセーフだろ
826名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 03:36:24 ID:nGFYHpSv0
耐性のいる部分が別のところだw
827名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 05:10:37 ID:490eoPLZ0
u音+子になにか思い入れでもあるのか
828名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 08:44:07 ID:jrVFEcnk0
評論家気取りのオタク = いい歳になるまで何もしてこなかったゴミクズ
829名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 08:53:55 ID:XR5ITZA60
朝から元気だな。ゴミクズ同士仲良くしようぜ?
830名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 09:13:17 ID:g9LnCkDB0
汚物は消毒だあああああああ
831名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 10:24:58 ID:lsJUh/060
弘や寛のような既知外キャラまた出してくれないかなぁ
832名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 11:19:32 ID:MaNhbhii0
どこか狂ってるキャラの方が素敵だね
833名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 11:33:33 ID:BOlXQTUt0
新作
初動4〜5千本いくかいかないか、らしい
834名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 11:43:32 ID:xvl25qdt0
だから何?
何が言いたいの?
835名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 11:56:36 ID:fWfYw4Zh0
何って、やっぱ売れないなってことだけだろ。
836名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 12:12:45 ID:uBsFk3cA0
売れなくてもいい、たくましく育って欲しい
837名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 12:20:40 ID:lsJUh/060
売れなくてもいい たくましくロリって欲しい
838名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 12:21:28 ID:syq3uKYX0
売れなくてもいい、自分でシナリオを書いて欲しい
839名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 12:58:12 ID:CeUe8DENO
それを言っちゃあオシマイだ
840名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 14:00:08 ID:jt3N26Jx0
そんなに売れてほしいならお前ら信者がまとめ買いすればいいだけじゃん。
本人はもっとも売るつもりの文章を書いているとは思えないけど。
841名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 14:02:03 ID:syq3uKYX0
売れて欲しいなんて誰も書いてないがな
842名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 14:03:08 ID:jt3N26Jx0
はいはい
843名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 14:33:17 ID:iYYEm0KJ0
>>842
馬鹿?
844名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 14:33:58 ID:IjYLb4BK0
熟れたのはイヤです
by 炉ミオ
845名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 15:07:31 ID:CeUe8DENO
熟女が嫌なら老婆を食べればいいじゃない
846名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:23:55 ID:iIk0JP9s0
fateは高学歴向け
低学歴はロミオゲー辺りで通ぶる
847名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:30:02 ID:TJw66yIg0
>846
>828
848名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:35:25 ID:LhPLdOmA0
新作、なんか大コケの予感・・・・
5千本くらいは超えてほしいが、ムリなんだろうな・・・・
849名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:37:22 ID:nGFYHpSv0
大こけというか、クスリもそんぐらいじゃなかった?
850名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:37:52 ID:XR5ITZA60
全角中点4個ってあの人だろ?
851名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 19:43:50 ID:JlMmWP3k0
ロミオが好きなら好き、それでいいじゃん。
何で売り上げとかお前らが気にするんだ、気になるなら複数買えよー
高学歴とか低学歴とかしょせんエロゲーなんだよー
通ぶるとかしょせんエロゲーなんだよー
アンチだって他のエロゲーやってんだから同じなんだよー
852名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 20:32:42 ID:yzSb9a/O0
ヒント:基本的にすべての商品は購入=投票なので
沢山売れるほど 支持されている=より意見が通りやすいから。
853名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 20:58:16 ID:+ht4DOoF0
>>850
言うなよ。せっかくわかりやすかったのに
854名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 21:08:43 ID:j/xa9hxB0
雪影、面白いから売れて欲しいけどな。
ロミオがどれくらい関わっているのか知らんけど。
855名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 21:26:35 ID:g9LnCkDB0
メーカーブランドで売れる時代だからね
どうしいようもないんじゃないの
856名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 22:06:29 ID:BiTcEdYN0
意外にあなどれない結果かも

田中ロミオの成分解析結果 :

田中ロミオの58%は世の無常さで出来ています。
田中ロミオの29%は乙女心で出来ています。
田中ロミオの13%は犠牲で出来ています。

http://tekipaki.jp/~clock/software/index.html
857名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 22:07:16 ID:BiTcEdYN0
ごめん直リンしちゃった
858名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 22:57:14 ID:g9LnCkDB0
山田一の成分解析結果 :

山田一の71%は赤い何かで出来ています。
山田一の19%は血で出来ています。
山田一の8%は税金で出来ています。
山田一の2%は勢いで出来ています。

何の面白みもない結果になった
859名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 23:19:12 ID:lsJUh/060
ロミオ不遇すぎだろ時代が追いついてないのかと思うのは信者の勝手な言い分なのかな
860名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 23:23:49 ID:+ht4DOoF0
家族計画の成分解析結果 :

家族計画の98%は毒物で出来ています。
家族計画の2%は信念で出来ています。

なんだこれは
861名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 23:30:42 ID:4DschhWX0
>>860
秀逸だなwww
862名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 23:53:22 ID:Hp+FL8aj0
世の中毒だらけってことで
司の信念が

見事じゃないか
863名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 02:31:13 ID:BL2KNyX/0
最果てのイマの成分解析結果 :

最果てのイマの46%は嘘で出来ています。
最果てのイマの31%は心の壁で出来ています。
最果てのイマの14%はやらしさで出来ています。
最果てのイマの8%は玉露で出来ています。
最果てのイマの1%は度胸で出来ています。

わりと納得。
864名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 02:34:23 ID:bWytYhZ00
言い得て妙だな
865名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 02:42:15 ID:f7rV7OG10
三行目まではネ申な分析だな
866名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 04:02:57 ID:gYYrrsX20
玉露は聖域備蓄のお茶
867名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 05:17:51 ID:bWytYhZ00
ユメミルクスリの成分解析結果 :

ユメミルクスリの71%は毒電波で出来ています。
ユメミルクスリの23%はやらしさで出来ています。
ユメミルクスリの5%は不思議で出来ています。
ユメミルクスリの1%は知識で出来ています。

この解析ツール、なかなか良い出来やもしれんな
868名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 08:29:46 ID:sCkXuy/Z0
これは・・・面白いな
869名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 11:20:47 ID:R1dKb6op0
>>860
つまり家計の98%は青葉でできてると?
870名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 13:38:16 ID:rPF0B8y50
家計は青葉ゲーだったのか・・・
茉利ルートだけやって放置してたんだがやってみるか
871名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 14:33:17 ID:AniOgg/90
CROSS†CHANNELの成分解析結果 :

CROSS†CHANNELの53%はやましさで出来ています。
CROSS†CHANNELの35%はハッタリで出来ています。
CROSS†CHANNELの12%は柳の樹皮で出来ています。

うーん・・・
872名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 15:06:31 ID:whIcT14hO
サイコパスだよ!!
873名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 20:19:17 ID:fFqcj9CD0
霊長流離オクルトゥムの成分解析結果 :

霊長流離オクルトゥムの97%は鉛で出来ています。
霊長流離オクルトゥムの2%は不思議で出来ています。
霊長流離オクルトゥムの1%は優雅さで出来ています。

嘘だろおい…
874名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 20:40:19 ID:FKO+HQY7O
>>873
ネタバレすんなカス
875名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 20:56:48 ID:whIcT14hO
黒須太一で何かしら84%になったら神
876名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:39:43 ID:bebvcmiU0
太一の成分解析結果 :

太一の78%は祝福で出来ています。
太一の22%は玉露で出来ています。

良いねえ。
ちなみに、黒須太一、くろすたいち、クロスタイチ、クロスタイチ、kurosutaichi.、ペケ君......
など色々試したが、84%は出なかったな。近いのはあったが
877名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:42:54 ID:bWytYhZ00
オクルは鉛で出来ているのか

どんなゲームだよ
878名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:51:07 ID:kiNKnYRU0
意外と田中ロミオ信者って少ないんだな…
新作でも5000本もいかないなんて
879名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:57:30 ID:Xze7MrEL0
俺だったら「少ないんだな…」の三点リーダを書き込んでるところで首を吊って死にたくなるくらい恥ずかしいんだが
>>878はどう思う?
880名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:57:45 ID:JvKgK6Ag0
本人が書いてるわけじゃないからだ!
と信じたいねえ…
881名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 21:58:51 ID:bWytYhZ00
ま〜た始まった
882名無しさん@初回限定:2006/03/27(月) 22:53:30 ID:ozZusGDx0
まぁ猿にタイプライターを渡してもシェイクスピアを書き上げることは無いからな
883名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 00:45:38 ID:y7jES0zK0
そんなことないだろ・・・・!
884名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 00:52:55 ID:SpGkZg350
ゲベロッチョ・・・・!!
885名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 02:47:33 ID:4PFWkdE1O
「……どこに向かっているんだ?」
「ああ、ピクニックだ」
「ずいぶんとムサいピクニックだな」
「うむ。まさにそういうコンセプトだ」
「来週は、旅に出るぞ」
「出てくれ出てくれ」
よし。
桜庭をその場所に連れて行く。
「これを持て」
「なんだ?ラジオか?」
「良い目安になるでしょうっと」
「……で、ここをまっすぐ歩け」
「ああ」
「ゆっくりだ!」
「ここか?」
「ああ、それでいい。まっすぐな……そこでストップ」
スナイプOK。
さて、あと数分もないだろう。
ギリギリだったな。
「……なあ、太一」
「ん?」
886名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 02:49:15 ID:4PFWkdE1O
「どうして、こういうことをするんだ?」
「……」
「どうしてって、別に意味はない」
「意味はあるだろうさ」
「そういう目をしているからな」
「……おまえ?」
「オレたちは親友じゃないか」
「し……っ!?」
何言ってるんだコイツは!
絶句した。
21世紀だぞ?
「つるむのは、もうおしまいなのか?」
「桜庭……おまえ」
「寂しいことだな」
「おまえがオレを嫌うなら、仕方ないけどな」
「……いや、桜庭。意味が違う」
「おかしなことばかりおこるな、ここ最近は」
「人がいなくなったり……」
空が暮れた。
887名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 02:53:58 ID:4PFWkdE1O
「……急に夕暮れになったり」
時間がない。
送還しないと。
けれど。
この馬鹿の顔を、二度と見なくなる――――
ただそれだけのことなのに。
「桜庭……」
「けれど一番ショックなことは、おまえが追いつめられているのに、何もできないことだ」
「馬鹿野郎」
「おまえは自分のことだけ考えてろ。人の心配なんざ百年早いんだよ。桜庭の分際でシリアスなこと言ってんじゃない」
「……昔のおまえ、そんな感じだった」
「な―――」
「最近はずっと無理してるみたいだったからな」
「懐かしい」
「……!」
昔の俺。
こんな時に、思い出させて。
「……行っちまえ、馬鹿野郎」
俺は『観測』をした。
目を閉じて、開くと――――

「……太一?」
「……ん……放送?」
「太一?ラジオが……」
「………………………」
「……そうか」
「そうかぁ」
888名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 03:25:24 ID:9e84Q+No0
>>885-887
どうして、こういうことをするんだ?
889名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 04:04:51 ID:i3PpkRMr0
それが彼の群青色なんだろう
890名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 05:38:59 ID:hHO24eF70
群青色
最早魔法の言葉と化しているな
これさえあれば説明が要らないからな
891名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 07:49:08 ID:Z3vkzMVf0
と全裸で書き込む890であった。
892名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 08:23:11 ID:ROoFOPW50
もうロミオは終わっただろ
C†Cと家計以外でよかったの何一つない
893名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 08:35:37 ID:VyiKydHdO
神樹を忘れてもらっちゃ困る。
まだイマが未完で終わっただけでしょ。
894名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 09:15:16 ID:n13X4ius0
俺だったら「終わっただろ」のだろを書き込んでるところで首を吊って死にたくなるくらい恥ずかしいんだが
>>892はどう思う?
895名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 09:16:35 ID:hHO24eF70
俺だったら「恥ずかしいんだが」のだがを書き込んでるところで首を吊って死にたくなるくらい恥ずかしいんだが
>>894はどう思う?
896名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 09:48:44 ID:FPZ1pKuL0
イマはロミオの最高傑作だと思うが。
イマやった後にC†C再プレイしたら物足りなく感じたよ。
密度が違うというか、薄いんだよね。
家計はまた少し趣が異なるのでそれほど色褪せはしなかったが。
897名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 10:08:53 ID:KwsDDiF30
俺だったら「どう思う?」の?を書き込んでるところで首を吊って死にたくなるくらい恥ずかしいんだが
>>897はどう思う?
898名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 10:09:59 ID:8LFPZCMA0
自問自答
899名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 10:21:56 ID:ng6DJJ750
つーかイマのとこイマ以上のエロゲはないと思ってるがw
一般書籍でもこれクラスには出会ってない
900名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 12:08:53 ID:VyiKydHdO
どんな意味でイマが最上なんだ?
自分の好みに合うという点?

時間がなかったかしらんが、
締めきれずにあんな終わり方をするのは作品として最悪な部類だと思うぞ。
俺様意見で大変強襲だが。
901名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 12:11:29 ID:4PFWkdE1O
C†Cとイマも似てるようでベクトルが違うと思うが
902名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 12:22:52 ID:hHO24eF70
感性は人それぞれ
他人の評価を受け入れないのは心の構造上に欠陥があるのではないだろうか
それこそイマに出てくる7人のように
903名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 12:26:47 ID:gDUyWuZl0
イマいいじゃん、ぶっ飛んでて。
完成度の高いのもいいけど、暴走したよーな作品も見様によっちゃ面白いべさ。
904名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 12:34:41 ID:9e84Q+No0
イマも好きだけど次もああいうのだとさすがに・・・
905名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 13:04:33 ID:7YLCVk+o0
イマのテキストのよさは、イマまでプレイしたエロゲーの中で最高だと思うだけに
未完成なのがつらい。
906名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 13:12:05 ID:ng6DJJ750
つーかマジでロミオの小説が読みたいな
発言者の名前なしにどうやってあの軽快な会話テンポを保つのかみてみたい
907名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 13:18:52 ID:i3PpkRMr0
なんか最近このスレループしてるんだけど
オートセーブ切れよ
908名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 15:55:04 ID:pSrNCl6r0
イマで言うほど良かったのは聖域メンバー7人のキャラぐらいだけど
それが良すぎてなかなか俺ランキング上位から外れてくれない
909名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 20:09:10 ID:+8h9P3I70
イマは戦争編を軽めにして、
戦前戦後の構成の美しさを前面に押し出せてたら
一般的にも名作だっただろうね。

910名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 20:16:38 ID:dL36QB+50
っていうか初期にあったはずの「聖域の崩壊」みたいの描いてくれれば良かったのに
あのカットされた大量のcgとかも使われる予定だったんだろ?
911名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 21:37:17 ID:MfrYRJHA0
なんでロミオって2ちゃんの単発IDには大人気なのに
売上はぜんぜんなんだろうか
912名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 21:46:05 ID:O9tChfEW0
              i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \       
                `''‐-―一        
                           
 

       、.  _ _  .i  ,.
        ヽ`//| /i.//
         ヽ. '| ト./ /  
          i∧/  /
          // \ヽ、
         ヽi   // 
           ソ  レ
913名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 21:51:40 ID:pZM1lYol0
こと繊細なキャラクターの個性書き分けについてはベストセラーの文芸書に
到達しているが、個々の話のパーツは優れているもののそれを並べ立てた
だけの構成と陳腐なオチで統一されたメッセージが伝わってこないというのが印象。
ついでに、遠回しな比喩表現や普段使わないような漢字の羅列は、
崇高な空間や人間関係を表現していたかもしれないが、ストーリーを
読み進めていく上では無駄に疲れさせられたという感じ。
結論
イマはキャラ萌えゲームである。
とりあえず、C†Cにはストーリーを追う楽しみがあった。
914名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 21:56:23 ID:rFEVNWwO0
配列に楽しみを見出して欲しかったんじゃないかと思うけど、
またループしそうだからどうでもいいや。

フランって最高だよな!! 間違いないのはそれだけだ。
915名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 22:07:20 ID:uAJT1J2e0
俺はC†Cとイマより神樹の方が好きだ
916名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 22:55:16 ID:J3UJjCX90
917名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:06:06 ID:FPZ1pKuL0
>>913
ベストセラーの文芸書なんぞと並べるなよ。
売れてる本なんてクソばっかじゃねーか。
おまい普段本読まねーだろ?
918名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:18:23 ID:8LFPZCMA0
ベストセラーで面白いのは昔のだけじゃね?
最近のは・・・な・・・。
919名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:26:33 ID:Tf3HUdfd0
おまい普段本読まねーだろ?
920名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:29:10 ID:J3UJjCX90
本を自ら捜し求める気力のなくなった俺にお勧めベストセラー教えてくれ
921名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:35:52 ID:rFEVNWwO0
>>920
ここ数年のベストセラーで面白かったのは

伊阪幸太郎 「オーデュボンの祈り」
梨木香歩 「家守綺譚」
福井晴敏 「終戦のローレライ」
作者忘れた「博士の愛した数式」
横山秀夫 「クライマーズ・ハイ」

あたりかなぁ…
主観だしスレ違いだけどな。
922名無しさん@初回限定:2006/03/28(火) 23:37:55 ID:pZM1lYol0
一番最近で言えばこの一冊お勧め
つ容疑者Xの献身(東野 圭吾)
923名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 01:01:57 ID:KvT2hmmnO
>>920
ヴェルナール・ウェルベル「蟻」「蟻の時代」「蟻の革命」
俺様理論で大変恐縮だけどロミオ好きなら楽しめると思うんだ
蝸牛のセックスがやたらねっちょり書かれてるのも
ロミオのロリに対する偏執ぶりを感じさせる
924名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 04:30:38 ID:+I3x8GF80
いかオクルのじょうほうがでるまで
好きなおほんをあげるすれになります(てへり
925名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 07:26:47 ID:wbXQEE+a0
いや、まじで教えてほしいな。
ジャンルは限定しないから、独特の文体と独特の世界観の小説を
926名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 07:44:09 ID:fsS3FSB+0
「小説探偵gedo」 前にも挙げたけど多分ロミオ好きならいけるかなーと
「虚航船団」   これも良い。宇宙船の乗組員たちのキャラが素晴らしい出来。
927名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 11:29:27 ID:F75b7vG/0
長編 ドグラ・マグラ
短編 ナインストーリーズ

ロミオ作品みたく噛めば噛むほど味が出る、みたいな小説ならコレ。
有名すぎて既に知ってそうだが。
928名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 12:16:48 ID:JbaZ9HPz0
なんかもにょもにょするんですけどーーーーーーー
929名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 12:41:29 ID:gacUypfe0
現代アメリカで攻めてみる
西瓜糖の日々
サイダーハウス・ルール
グレート・ギャツビー
ムーン・パレス
身体の贈り物
930名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 12:43:51 ID:1ANbjvR50
クロスチャンネルやイリヤみたいな繊細だけど暴力的な作品って何かないかな?
てかこういうジャンルってなんて言うんだろうね
931名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 13:14:11 ID:LmH7gcrB0
久々に加奈で涙腺決壊
こういうシナリオを書いてた
のが昔の山田なんだよな今のロミオは企画原案
ばかりだから困る
932名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 13:14:21 ID:RjUbMCsA0
セ (センサイだけど)
力 (ぼう力てきで)
イ (インモラル)
933名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 14:45:57 ID:uY22ckTQ0
>>930
ジャック・ケッチャム「隣の家の少女」を読むといい。オススメ!
934名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 14:46:27 ID:Q8IHQj/n0
ロミオさんロミオさん
見ての通り、私たちにはネタがありません
早くオクルを仕上げやがってください
935名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 14:51:45 ID:CwmowQS/0
>>934
いいかげんうぜぇよ
今でも年間1本シナリオ上げてるってだけで
驚異的なペースだろ
936名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 15:04:07 ID:TXw2ye8Q0
年間一本って”脅威的”っていうペースなの?
今年も一本出るのかね?
937名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 15:05:29 ID:CwmowQS/0
くだらん萌えゲーの駄文ならともかく、あれだけのものを
年1本ペースで書いてるんだから当然だろ
938名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 15:11:01 ID:/103MnvBO
オクルが魔術大戦なら、ロミオにはじっくり気が済むまでかいてほしいな。

寂しいけど。まぁ1年くらいなら待つさ。
939名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 15:33:22 ID:VmdaenLXO
オルタぐらい時間と金を掛けて演出強化した大作目指して欲しい
どうせやるなら最高のモノに仕上げて欲しいからな

早く出せとか言ってるやつは、低予算のしょぼいつくりでいいのか?
940名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 15:40:08 ID:2sPVx4qN0
埴谷雄高の死霊
神様とねんねという双子ロリが登場
神樹が好きならオススメ。
もしくはカラマーゾフの兄弟とか悪霊とか好きなら。
941名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 16:26:42 ID:M/+DQbdR0
演出とかどうでもいいし早くロミオのテキストが読みたいw
942名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 17:33:04 ID:HJexEhSL0
オルタって結局良かったのか?
出たのがまだ信じられないぐらい
943名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 19:08:39 ID:wwIMYUNT0
リピート無いとおもってる池沼がいるなwwwww
2万本以上2次ロット出荷してるから、年間5〜6万は固いな>オルタ
944名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 19:19:42 ID:2/FULuEA0
オルタとかどうでもいい
ここはロミオスレだから
945名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 19:24:23 ID:bACN55F10
オルタってなに?
946名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 19:28:17 ID:cg1VxNMq0
マルウェア
947名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 20:23:21 ID:lLULX/+50
シナリオ書く自体はそんなにかからんだろ。
本人は得意分野以外のものには手を出していないし
その気になれば年間4シナリオくらい書けるでしょう。
むしろゲーム化するまでのもろもろの調整の方が
よっぽど時間がかかるんじゃないか?
948名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 20:26:44 ID:VmdaenLXO
書いたことの無い人が妄言を発していますが
949名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 20:28:48 ID:jknVHw2P0
オルタ
オクルタゥム
950名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 20:35:04 ID:lLULX/+50
どうでもいいけどこのスレ、
脊髄反射での煽り煽られが好きなようだね。
951名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 20:48:16 ID:UznbYtw3O
ふふ、そうだね
952名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 21:47:29 ID:JbaZ9HPz0
あはー
953名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 22:03:07 ID:YHFpC8wb0
はあー(気合い)
954名無しさん@初回限定:2006/03/29(水) 22:46:02 ID:LmH7gcrB0
ふむん
955名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 00:14:20 ID:UJdXXpTF0
ぬふぅ
956名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 05:28:13 ID:uTs+7kCZ0
アッー!
957名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 10:00:43 ID:yFK5P0+L0
イヒイッッ……陣痛イイイッ……
958名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 11:47:45 ID:iyDxtLSM0
ぶるっちゃぶるっちゃ
959名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 13:44:51 ID:39zu8mLa0
このスレもまたストライプ読み取った太一並に
テンションの反転が唐突だな
960名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 13:55:24 ID:rsoGcTL+0
ああああああああああああ
デスウィッシュを早く仕上げろ糞ロミオ
こっちはFF12を我慢してお前のSLGを待ってるんだよ
961名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 17:28:54 ID:KlOgdlkj0
待ってるんだよもん
962名無しさん@初回限定:2006/03/30(木) 17:31:43 ID:TaDPTuqz0
デスウィッシュは超大作になるだろうな……
963名無しさん@初回限定:2006/03/31(金) 09:46:02 ID:H2XfCiCr0
ロミオ企画原案のやってると文章の稚拙な部分がどうしても目に付いてしまう

デスウィッシュ期待シテマス
964名無しさん@初回限定:2006/03/31(金) 19:05:52 ID:lxAjgUEe0
ジャンルはボウガンSTGか
965名無しさん@初回限定:2006/03/31(金) 19:57:58 ID:kkfDgqdV0
この青空に約束をやってるけどいまいちだな
一度ロミオを味わってしまうと全てが霞んでみえる
昔はこのレベルでもそれなりに楽しめたんだが
966名無しさん@初回限定:2006/03/31(金) 21:58:36 ID:DXHwaply0
ファンを装った荒らし乙!
967名無しさん@初回限定:2006/03/31(金) 22:04:27 ID:yVR1hfUV0
うぉつー!!
968名無しさん@初回限定:2006/03/32(土) 18:17:13 ID:y1sn58gM0
>>965
あえて
丸戸史明 > 田中ロミオ
と断言しよう。
969名無しさん@初回限定:2006/03/32(土) 19:18:11 ID:0Zwjdfnu0
丸戸さんはまったりとしたい時に読むといい。
深く味わい深いものが読みたいときはロミオかなぁ。
970名無しさん@初回限定:2006/03/32(土) 22:50:04 ID:Pr/GV/gd0
ロミオに2時間分のシナリオ書いてもらえるなら俺の初回特典を捧げる。
971名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 00:06:11 ID:0xwaYBdSO
なぜパルフェを引き合いに出さないのか理解に苦しむ。
神樹のみでロミオを判断されたら困るだろうに。
972名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 00:12:09 ID:ndiGwX7r0
>>971
ならパルフェを引き合いに出して語ってみ
973名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 00:17:19 ID:ndiGwX7r0
っていうか>>969はパルフェを入れて
全部の丸戸作品をプレイしての感想だったんだけどね。
974名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 00:18:39 ID:Q4syjYye0
丸戸って誰?
975名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 00:23:53 ID:ndiGwX7r0
>>974
そこそこ人気のあるシナリオライター。
スゲー感動するとかテキストが素晴らしいとかはないけど、
ゲームに地雷と呼べるほど駄作はない人。
976名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 01:07:50 ID:Nkxw2FdO0
お前ら知ってる?
「エロゲ批評空間」でぐぐると
クロスチャンネルの感想欄がでることを
977名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 01:32:41 ID:9XrsYJ6f0
批評空間の評価は全くあてにならんから見てない
978名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 01:43:39 ID:VU9qD20z0
自称批評家ばっかだからな
979名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 03:23:29 ID:2UIpzvDTO
ショコラパルフェしかやってないけど丸戸の印象は
ストーリーの骨子が弱い以外はまあまあなんでも平均点なライター。
萌えも泣きも笑いもキャラ造形もテキスト自体も。
後には残らない。
980名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 07:28:49 ID:OZxbIi370
俺も何でも平均点以上なライターって印象だな
話はオーソドックスだけど描写は割と丁寧でツボはわかっててキャラもハズレ無しって感じの優等生エロゲライター
まぁ明らかにロミオとは違うタイプ
981名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 07:50:11 ID:B/9z2JeY0
次スレ

田中ロミオ/山田一スレ 17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143931681/
982名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 09:38:43 ID:9XrsYJ6f0
うめ
983名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 09:39:51 ID:y0F20LwB0
ロミオは好きだけど、サイコパスやSFを使わなくても
感動できるストーリーを作れる分だけ丸戸の方が上。
984名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 09:57:20 ID:8GkxLG180
>>983
加奈とか家族計画があるっしょ?
とか言う自分はこの二つはあまり好きじゃないんだけどね。
985名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 13:54:09 ID:6fACBIf+0
家族計画は、テキストが、ちと、厳しかった……
加奈は、何故か、あっ、こーいうのって良いなぁ、と感じるテキストだった。
神樹は、一人称に変えるだけで、かなり印象が変わったはずだとオモ。
986名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 14:38:54 ID:osfhMlPd0
まぁ、加奈が最強だというのは宇宙の心理だがな(俺ry)
987名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 14:41:37 ID:6fACBIf+0
おまっ、それはゲーム名じゃなくて人物名なのでwせdrftgyふじこlぽいうhygt
988名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 15:22:23 ID:oKikHgyH0
>>971
神樹は最高傑作ですよ
989名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 17:43:51 ID:6fACBIf+0
わかったわ、俺。
神授のような絢爛な文章で、太一シナリオやってほしかったんだわ、うん。
990名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 18:31:44 ID:2UIpzvDTO
逆にCCの乗りで神樹だったらりん姉さんが大変なことに(゚ヮ゜;)
991名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 20:49:16 ID:0uE7wOAb0
それはそれで見てみたいかも?
992名無しさん@初回限定:2006/04/02(日) 23:31:10 ID:YgBaIOj50
産め
993名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 02:03:49 ID:sXHN+K3OO
生ませたいのはミキミキかりん姉さんか七香
994名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 02:14:29 ID:t7+zj4lR0
産む産む
995名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 02:40:28 ID:TP3mgi3U0
埋めです
996名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 03:05:40 ID:6YZbyzKs0
CCのラストは女性陣全員HRだと思ってました
997名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 03:33:00 ID:7aQsbMfI0
孕め
998名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 03:36:04 ID:7aQsbMfI0
孕め
999名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 03:36:36 ID:7aQsbMfI0
孕め
1000名無しさん@初回限定:2006/04/03(月) 03:37:29 ID:44xa4Rp10
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。