糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレ 5発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
843名無しさん@初回限定
>>836

744 名無したちの午後 sage New! 2005/06/03(金) 13:02:36 ID:optH8b+5
雀バラやで盛り上がってるな。
既出情報に追加していいか?

テンパッてたのにリーチできないうえに、あがれない。
ポン、カンはできるのに、チーはできない。
フリテンチョンボしまっくったらなぜかプレイヤーが勝つ。
アンインスコしようとしても、アプリケーションの追加と削除に項目がない。
(インスコしたとき、そうアンインスコしると表示が出たのだが・・)
CG、回想モード画面はあるがクリックしても反応無し。

商品として成り立ってるのかと思った。

以上、追加報告終わり。
844444-447:2005/06/03(金) 15:27:53 ID:j73L3WtG
>>836
ウズウズ(・∀・)つ・・・[雀バラや♪]
845名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 18:33:16 ID:Fk0xB1Lq
麻雀は役すら知らないがこれがやヴぁいというのは物凄く伝わってきた。
846名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 20:22:24 ID:58Z+NsYD
他のに目を瞑っても

「テンパッてたのにリーチできないうえに、あがれない。 」
「フリテンチョンボしまっくったらなぜかプレイヤーが勝つ。 」

これですべてを無にしてるな…
特に下のは斜め上を行ってる
847名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:31:56 ID:KkcOqrkZ
痛雀以上の逸材だな

アレは発売日のパッチで、一応クリア出来たし
848444-447:2005/06/03(金) 21:34:47 ID:S1VLsDH/
(*・∀・)つ[雀バラや♪]←ゲッツしてきたようです。
ワク(*・∀・)ワク←インストールもしたようです。
( ・∀・)?←サイレンスぶりに困惑しているようです。
(;゚Д゚)!?←フリテンでヒロインを脱がしちゃったようです。

以下、糸売?
849名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:39:12 ID:3twAqV4r
>「フリテンチョンボしまっくったらなぜかプレイヤーが勝つ。 」
これはつまり自殺点しまくったら勝てるサッカーゲームみたいなものだと考えたらいいのかな?
850名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:53:12 ID:uRtLXMpS
フリテンチョンボってのは意図的に起こせる反則だから、この場合は
ボールを脇にかかえて走りまくってたら勝ったみたいな感じかな。
851名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:01:13 ID:LaukpNtO
そうか。
つまり、かのラグビー校で、思いあまったサッカー選手がボールを抱えてゴールに飛び込んだことから
ラグビーという新たなスポーツが生まれたように、
このゲームは牌と卓を用いつつ、麻雀とは異なる、新たな何かを模索していたのか……

# ちなみに↑のラグビー発祥のエピソードはガセビアらしい
852名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:04:10 ID:g2fhxDjK
確かに、OHPのスタッフ日記でも

>正直、私自身何もないところから物を作るということは
>非常に難しい事なのだと実感しました。

といっているのでその推論は正しいのかもしれない。
853444-447:2005/06/03(金) 22:49:09 ID:S1VLsDH/
(; Д )!!!!←一周は終わったらしい。
(; ・д・)つ))←とりあえずもう一周やる気になってるらしい
(; ´д`)つ))←とりあえずもう一周やる気になってるらしい
・・・
・・・
・・・
(;   )つ))←結局6周やったらしい
・・・・・・
・・・・・・書きます、明日の夜までに・・・できてたらいいな。
854名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:48:59 ID:HiFDuXAL
なんか、凄いレベルの高い笑いを語ってる気がするぞw
855名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 01:01:19 ID:ACe3hHXP
>>444-447様へ
こちらのスレでもあなた様の書き込みを募集しております

顔文字で簡潔にエロゲーの感想を表現しる
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097669687/
856名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 01:16:41 ID:cJeefMHA
くそ、こんなバルバドスが投げてきそうなフローティングマインはひさびさだぜ。
857名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 03:56:34 ID:VdzPTzPc
>841
それ、野球違う──
858名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 06:05:12 ID:Xm3iBXml
>856
しかも破壊力はバルケロス並ときたもんだ。
859名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 10:55:16 ID:NykP4Osh
ドキプリってエロゲーだったっけ?>98版
860名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 12:19:58 ID:rzlhllV0
>>859
ドキプリはエロゲ違うが、その前に野球ゲーはあったぞ
DOKIDOKICardLeagueってやつ
861444-447:2005/06/04(土) 16:54:04 ID:+5v46M0d
おまたせ!雀バラや♪(おれんじぺこ)

6/3、この日、脱衣麻雀界に激震が走った。
なぜなら、今までの脱衣麻雀の概念を根底から覆すエロゲが発売されたからである。
その名は、「おまたせ! 雀バラや♪」。
自動車業界におけるTフォード、パーソナルコンピュータ業界におけるIBM PC、
コンシューマゲーム機業界におけるファミリーコンピュータ、
PC用3Dチップ業界におけるRIVA128・・・・・・。
それらに匹敵するインパクトであろう。
今回は、その脱衣麻雀における革命者、雀バラや♪の紹介を行ってこう。

#コンセプト
さて、雀バラや♪の魅力を語る前に、現状の脱衣麻雀最大の問題点を指摘しておこう。
それは、「麻雀のルールを知らなければプレー不可能」ということである。
古今東西、大きな脚光を浴び、長らく愛されたゲームは、
ことごとく「ルールブック無用の単純さ」を持っていたことは、歴史が証明している。
パックマン、ディグダグ、スーパーマリオブラザーズ、グラディウス、
Y's、F-ZERO・・・・・etc。
この問題があったがゆえに、麻雀ゲームというのはメジャーになれずに、
常にマイナーに甘んじ続けなければならなかったのである。
脱衣麻雀を脱衣麻雀たらしめ、その面白さの源泉となっているのが、
麻雀というシステムであるのであれば、
その最大の難点もまた、麻雀というシステムに他ならないのである。

今までほとんどの脱衣麻雀が既存の麻雀に縛られ、
身動きが取れなくなっていた事は、
アーケード脱衣麻雀業界が、見るも無残に凋落している事からも分かるであろう。
ただ、エロゲ業界がその流通、市場の特別さなどから、
コンスタントに作品が出続けているのである。
862444-447:2005/06/04(土) 16:54:44 ID:+5v46M0d
さて、この様な状況を打破し、脱衣麻雀をメジャーに押し上げるべく、
”全く新しい脱衣麻雀システム”を装備し、
パックマン、ディグダグ等の「真の名作」に比肩する作品を目指して作られたのが、
この「おまたせ!雀バラや♪」である。

#麻雀
「真の名作」に共通する条件「ルールブック無用の単純さ」。
初心者にはその単純さで魅了し、
上級者には、極限プレーによる奥深さで魅了する。
「真の名作」を目指す雀バラや♪は、もちろんその条件を満たしている。
それについて詳しく説明を行う。

・フリテンだけでも勝ち抜き可能。
脱衣麻雀最大の難点、「役を作らなければいけない」。
未経験者にとっては、それすらも分かりにくいのに、、
それに加え「チー・ポン・カン・ロン・ツモ」も覚えなければならず、
さらには複数回敵に勝ち続けなければならないとなると、
興味が出る前に引いてしまうだろう。

そこで雀バラや♪では、「フリテン」でも勝ち抜き可能にしたのだ。
とりあえず牌をツモり、適当なところで和了。(別にすぐ和了するものアリ)
これを9回やれば、ヒロインは脱いでくれる。
さらに4回脱がせれば、「おまたせ!」の本番である。
「牌をツモる」という最も麻雀を象徴する行為を楽しみつつ、
なおかつ脱衣麻雀最大の快感であり、報酬である脱衣行為を楽しめるのである。
もちろんエロゲであるから、本番行為も楽しめる。
863444-447:2005/06/04(土) 16:55:14 ID:+5v46M0d
「適当にやっててもゲームとしての快感を味わうことができる。」
「真の名作」の第一条件を満たしていることが分かるだろう。
初心者のプレーというのは、上級者から見れば適当な、或いは非効率なプレーなのだが、しかし、当の初心者はとても楽しんでいるのである。
その適当なプレーから初心者はゲームの特性を理解し、中級者に成長し、
さらにはやりこむ事によって、人が羨む上級者に成長するのである。
雀バラや♪は、見事に初心者のココロをガッチリつかむ構成になっていると思う。

#和了時の牌と、結果表示時の牌の並びが一致しない。
次に上級者を惹きつける”やりこみ要素”について説明しよう。
それが、和了時の牌と、結果表示時の牌の並びが一致しない、というルールである。
初心者プレーでは、ほぼ間違いなく「フリテンプレー」になってしまうのであるが、
やりこんでいるうちに、牌表示の矛盾に気づくことであろう。
雀バラや♪もPC上で動くプログラムである以上、
牌表示の矛盾にも、ある法則性があるはずであろう。
私もまだ初心者なので、まだまだよく分からないことが多いので推測になるが、
その法則性にはランダム性があるようなのだ。
しかし、思い出してほしい。麻雀とはギャンブルである。
自分の思い通りにならないことが多いのがギャンブルである。
牌にアタリをつけ、矛盾表示の裏をかき、役を作り上げる。
そして、結果を天に任せ和了っ・・・・・!!!
どうだろうか・・・?
熱く、そして奥深いシステムだとは思わないだろうかっ・・・・!!!

コンピュータ相手に、それも実践派とは程遠い脱衣麻雀のツミコミAI相手に
対人戦並、いやそれ以上の”読み”を駆使しなければいけないのである。
今までに、このような本格的な駆け引きを必要とする脱衣麻雀があっただろうか?
私は知らなかった・・・・!!!
864444-447:2005/06/04(土) 16:55:56 ID:omfWGLLb
#システム
CGモード、回想モード、セーブシステム、どれも実装していない。
しかし、これらは「プレイヤーの質的低下」が生み出した産物に過ぎない。
だから必要ないのだ。
アーケード脱衣麻雀全盛期、1コインに魂を込め、
一気にプレーしたあの「必死さ」を、現代に蘇らせるための手法である。
セーブができてしまうから、自分の技術の未熟さを、さらには時間を言い訳にして、
セーブロードしてしまうのである。
CGモード、回想モードがあるから、セーブデータ改竄が幅を利かすのである。
そして、エロシーンばかりが注目され、麻雀システムが軽く見られるのである。
脱衣麻雀の質的革命を目指す本作は、ユーザーの質的改革をも、狙っているのである。

もちろん、「真の名作」を目指す雀バラや♪である。
初心者への配慮も忘れない。
CGはPNG、音楽とボイスはWAV(PCM)形式であるから、
WindowsXP標準システムで確認することができる。
ゲーム中で聞けたり聞けなかったりするボイス、BGMを確認するのにも使えるのである。

#BGM
やはり注目のMOSAIC.WAV製作のOP&EDテーマが注目であろう。
特にOPは、脱衣麻雀のテーマソングとしては珠玉のできばえだろう。
ノリのよい曲調に、麻雀に絡めた歌詞。
初心者にも麻雀用語を覚えてもらおうという配慮であろう。
単にエロゲ的な音楽に、
アニメ声のボーカルを当てていれば良いというものではないという事を、
このOPテーマは証明しているだろう。
865444-447:2005/06/04(土) 16:56:17 ID:omfWGLLb
#グラフィック、シナリオ
グラフィック、シナリオに関しては説明を割愛させていただく。
なぜならば、それらは「真の名作」を目指す雀バラや♪にとっては、
刺身のツマにしかならない要素であるから。
スーパーマリオブラザーズにおいて、
そのグラフィック、シナリオに注目して語るのと同じことである。
つまりは、蛇足ということである。

#結論
どうだろうか?
雀バラや♪の魅力は分かっていただけたであろうか。
アーケード業界では凋落して久しく、
エロゲ業界においても、
ファンディスクなど傍流の位置づけになってしまっている事が多い脱衣麻雀。
そこに「橙の恒星」の如く輝きを放って現れた「おまたせ!雀ばらや♪」。
脱衣麻雀の未来を憂い、麻雀という完成されたシステムにまで手を加えた。
一作にして、脱衣麻雀の概念を覆した革命的ソフトである雀バラや♪。
あなたの「真の名作」リストの末席に加わることができたのであれば、
「おれんじぺこ」の面々も、本望であろうと思う。

この文面は6/4に書かれたものであるが、今後パッチが出てくるであろう。
しかし、私としては出て欲しくは無い。
私は、「おまたせ!雀ばらや♪」が現時点で、
革命エロゲとして最高のパフォーマンスを誇っていると確信している。
もし、パッチによりバランスが変更されたならば、
それは、「零式艦上戦闘機二一型」が「零式艦上戦闘機三二型」に改装された時と
同じ結果になると、私自身は確信している。
866444-447:2005/06/04(土) 17:02:20 ID:omfWGLLb
・・・・・・・・・ヽ( ゚∀゚)ノ
いやあ、すごいですね。本当、皆さんも体験して欲しいですね。
・・・・・・
・・・
・・
ε=======================ヽ( ゚∀゚)ノ キャキャ!

>>855
行ってきました。誘導乙です。
867名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 17:26:51 ID:cJeefMHA
。・゚・(ノД`)・゚・。
444-447氏、あなたこそ、新たなるハンニバルとなるべきお方だ。
868名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 17:27:09 ID:OlD2YVqM
>私は知らなかった・・・・!!!

俺も知らなかったwww
869444-447:2005/06/04(土) 17:37:35 ID:+5v46M0d
これ追加で・・・

#あとがき
ちなみにこのゲームにアンインストーラーは無い。
ここまで私の文面を読んだ人なら、
なぜそうなっているのかはお分かりいただけるだろう。
そう、「真の名作」は永遠に遊べるものであるから、
削除する行為自体がありえないのである。
もし、削除する時があるとすれば、それはPCの廃棄時であろう。
そして次のPCにまた、インストールするのである。
それが「真の名作」の遊び方である。
870まこちゃん:2005/06/04(土) 17:57:27 ID:++/IMYmS
>>444-447
乙!
871名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:15:23 ID:T3HiL9AD
444-447氏、グゥレイト!

「麻雀という完成されたシステムにまで手を加えた。」
色々見所が多い中、個人的に↑がツボりました
872名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:34:05 ID:XTA4bPVt
444-447氏、激しく乙!!
873名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:35:54 ID:XlhIcG03
>>447-447
感動した!!
874名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 19:08:40 ID:VdzPTzPc
まあ、何というか。
お疲れさま。
875名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 19:25:25 ID:ENmyElra
444-447氏は凄いですね。
雀バラやが名作に見えてしまうこの恐ろしさ。
…本当は地雷ゲーなんですよね?
876名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 19:43:43 ID:H1RZPhxq
期待されてなかったから地雷というよりもタダの駄作
877名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 20:39:40 ID:XEcwRodv
444-447氏乙です
「零式」のところで思わず笑ったw
878名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 20:59:11 ID:a/vDBJNY
444-447氏乙乙です
よくぞまぁこのソフトをここまで見事にだまs…誉めるその腕、
アナタはこのスレの現人神様です(-人-)ナムナム


(´-`).。oO(この地雷を踏んずけた身としては
(´-`).。oO(これで被害sy…仲間を増やしたいと思うんだなぁ〜
879名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:13:51 ID:npAnh/yh
444-447氏
乙です。しかし
>「零式艦上戦闘機二一型」が「零式艦上戦闘機三二型」に改装
の部分が良く解らん orz
880名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:23:33 ID:1qTR0ytK
>879
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdh88520/reisen_32.html
これによると、バージョンアップを図ったものの、
燃費等が悪くなって不評を買ったみたいでつな > 三二型
881名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:07:48 ID:pb80ztpk
久々の大作乙
麻雀としても、かつての宇宙麻雀をはるかに凌駕するもののようだな
882名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:28:20 ID:H1RZPhxq
麻雀になってないしな
883夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :2005/06/04(土) 23:38:47 ID:vxJFhJrw
444-447氏名文乙です。
俺もそのうち麻雀ゲーで一筆献上したいと思います。

WAFFLEの「育成麻雀 麻雀遊戯」あたりで。
884名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:48:42 ID:c9+df4P+
「まじゃべんちゃ〜」の時代から、遥かに技術退化している問題について、真摯に考えてしまう。
885名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 00:15:31 ID:AwlQQdiX
麻雀の定義を塗り替える作品ですね。
886名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 00:20:03 ID:q7QIVEwG
麻雀のパラダイムシフトか
確かに旧人類には理解し難そうだな
887名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:14:23 ID:Gi737Btl
つまあじゃん黙示録 やる雀 育成麻雀 なる麻雀 麻雀オールk'Night!シスターズ 人妻麻雀
 
 
 
……さいふぁい麻雀。
888名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 09:10:55 ID:78M+bhWP
444-447氏乙でした。

>さて、雀バラや♪の魅力を語る前に、現状の脱衣麻雀最大の問題点を指摘しておこう。
>それは、「麻雀のルールを知らなければプレー不可能」ということである。

130cmの「プリンセスブレイブ」には麻雀オフ機能ってのがあったらしい事ですな。
889名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 09:59:11 ID:pHlOuyU/
フリテンということは、聴牌はしなきゃダメなんだ。
まだまだ初心者には厳しいな。
890名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:03:17 ID:SDnJ8Z8E
891名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:03:26 ID:Gi737Btl
ねこねこの麻雀には、市販レベルの入門書が付いてましたな……
892名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:05:40 ID:pHlOuyU/
>>890
サンクス。さすが革命家、その点は抜かりはなしか。
893名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:07:28 ID:GwoVW1mu
Liar-softの「ライアー対戦じゃんまげどん」もマージャン対戦を
すっとばす機能があるよん。
894ある超空間信者の感想:2005/06/05(日) 10:42:49 ID:RfgvkdI+
204 :265 ◆J6/zFfBFTc :2005/06/05(日) 10:28:03 ID:kf/rV3/J
>>201

超空間は超プログラミング、超シナリオ、超グラフィックという三本柱のトータルコーディネートが
とても上手で、総合的な超ゲームとしての完成度が優秀だと思います。
それに加えてアマゾンに生えるウツボカズラのように初心者を待ち構え狙いうちする超パッケージや、
発売日になるとさっさと無かったことにするHPの商品紹介に代表される超パブリッシングの優秀さも
特筆ものです。

凄まじいバグのあるゲームなら、今までにも沢山ありました。
しかし、それだけなら単なるバグゲー、クソゲーの域を出ません。

さて、今回の「おまたせ!雀バラや♪」が脅威な点、それは最初単なるバグゲーかと思っていたのですが、
なんと嬉しいことに背景もきちんとやる気が無いところを見せてくれています!
私はそんなメーカーの心配りに少々の驚きと歓び、そして大きな未来への期待を感じました。
この「おまたせ!雀バラや♪」、なんでも「おれんじぺこ」というメーカーの処女作ということだそうですが、
おまたせ!しておいてこれだけ初回からグレードの高いものを出してくるとは、なかなかは侮れません。
まだまだ超作に比べて洗練されておらず、荒削りですが、これはもしかしたら大化けして我等が超空間を
脅かす存在になるやもしれません。
895名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 11:56:57 ID:3lhs+4Bp
麻雀ってさ。良く上級者がローカルルールでプレイするんよ。
でおまたせ!雀バラやはリーチ縛り、鳴き縛りで男気あふれるプレイを
スタッフは望んだんだよ。すごいよね。

でもポンを残したのはスタッフの優しさ     ・・・かな。ちょっぴり涙出ちゃった。
アンインストールが無いのもレジストリを己の力でクリーンナップせよというスタッフの挑戦だよ。
オラ、うずうずしてきた。
896名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 13:33:17 ID:F3D+07MR
サイトを見ると6/8ぐらいにパッチを出す予定があるみたいだね。
897名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:49:29 ID:CKnMxbbk
せっかくだからここに書いておこう。

雀パラのアンインストール方法
フォルダ内にある setup.exe を使って

コマンドプロンプトで "setup /r"と打ち込めばアンインストールできるよ。
898名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 16:24:50 ID:P5rssnBY
月別スレに書いてやれよ…w
899名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 18:27:14 ID:xqw2DCcT
>アンインストールが無いのもレジストリを己の力でクリーンナップせよというスタッフの挑戦だよ。
オラ、うずうずしてきた。

…やべぇ、腕が鳴る…
超買いたくなるじゃねいか。
どうしてくれる(w
900名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 18:40:33 ID:EVwORAP+
大輔・鉄腕・雀パラで
近年バグゲー三強決定か?
901名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 18:51:13 ID:UBf7shHf
ダイスきに大したバグは無いよ。ただゲームバランスがマズイだけ。
902名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 19:02:36 ID:Kv7EjWvR
>>901
そんなバカな
それともパッチで改善したんだっけか?
903名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 19:20:37 ID:UBf7shHf
バカな言われても、実際プレイしても一応動くし。
ちょっと長いが修正内容晒そうか。

 Windows98で音の鳴らなかった環境の問題を解決
 女の子との出会うルーチンの効率化
 イベント発生の条件を若干変更及び追加
 先生に会う時の処理の問題を修正
 Geforce4系で回想が重くなっていた問題を解決
 回想の表示に問題があった点を修正
 季節毎に先生に会えるように追加
 見辛かった画像の色合いの調整
 季節イベントを強制に変更
 カードの内容説明を追加
 2年目3年目開始時にセーブ枠追加

一部環境依存問題以外はバランス調整が大半
904名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:21:33 ID:Kv7EjWvR
運まかせバグがこのスレ的な魅力だったのに
それじゃあまさに

もし、パッチによりバランスが変更されたならば、
それは、「零式艦上戦闘機二一型」が「零式艦上戦闘機三二型」に改装された時と
同じ結果になると、私自身は確信している。

状態ではないか!
905名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:39:04 ID:BMKZHZ8b
何を言ってるんだ。
パッチをあてるたびにまったく別のゲームとして飽きることなく長期にわたって
遊ぶことの出来る良作だということじゃないか。
完成後も品質向上の努力を惜しまない姿勢にも好感が持てる。
906名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:23:12 ID:NZ59WoYZ
どいつもこいつも、このスレの申し子ばかりだな。素晴らしい。
907名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:27:40 ID:EVwORAP+
>>903
メジャー環境で組んでもそもそも起動しないバグ
ウイルスバスター等のバックグラウンドのアプリがアクティブになると黒画面になり止るバグ
イベント絵が表示されないバグ
サイコロが表示と動作違ったバグ
イベントがステ、フラグと関係なく発生したりフラグ立てても発生しないバグ
回想がぜんぜん違うもの登録されるバグ
毎ターンオートセーブを謳いつつ終了した時しかセーブされないバグ
SB系と一部以外のサウンドボードで音が鳴らないバグ

ルーチンの効率化とイベント条件変更って便利な言葉だよなぁ……。
908名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:30:13 ID:EVwORAP+
先生!
おれんじぺこが逃げましたwWw

http://orangepekoe.ddo.jp/
909名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:38:49 ID:s2FcJTaB
>>908
そのネタもうよそのスレで見たから
910名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:38:59 ID:exl3WiJO
911名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:39:26 ID:pWW+AtZc
912名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:39:52 ID:pWW+AtZc
>>910
結婚しようぜ!
913名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:51:04 ID:exl3WiJO
(´・ω・`)人('A`)
914名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 22:04:27 ID:nxVjqIbn
すごいなー。商品紹介見たけど、得意手が満貫ってなんやねん。
特攻したくなってきたゾ。
915名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 22:08:25 ID:88KDMLEx
タンヤオだけ他のキャラの得意手とギャップが激しすぎ
916名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 22:27:19 ID:EVwORAP+
>>909
ネタばらすなよ。
分かってても黙っているのが粋ってもんだぜ?
917名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 23:39:31 ID:B15lnBfq
得意手:満貫
得意手:役満全般

これに対抗できるのは……

得意手:九種九牌,
918名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:25:23 ID:p7b5LRgC
流し満貫で一つ。
919名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:39:10 ID:Ic0YrLnc
得意手:天和
920名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:46:22 ID:emv/AFYY
>>917-919

片ちんがエロゲ作ったらそんな感じだろうなw
921名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:48:25 ID:+eNknE9U
得意手:フリテンリーチってボケが、
既にメーカーのほうでやられてるからなあ・・・
922名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 03:18:12 ID:uCKEEMlD
>>868
ちょwwwおまwwwww上手い事言い過ぎwwwww
テラワロスwwwwww
923名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 04:06:59 ID:BUETp1v5
>>920
ぎゃん自己のスーパーゴッドの得意手が天和だった気が…
924名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 08:19:25 ID:gzG+0kbi
>>923

無駄ツモすると敗北宣言するんだっけか。
>ぎゅわんぶらー自己中心派のスーパーゴッド
925名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 09:29:11 ID:BQIX/e54
>>923
ゴッドハンドな。で得意技はリーチからのイナヅマヅモ。
上がりハイが山に残っている限り必ず一発ツモになる。
逆に弱点はイナヅマヅモで積もれなかったとき。漫画だと924の言うとおりその場で敗北宣言。
昔出てたゲーム版だと運が常人以下に。
926名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 10:26:17 ID:BY/B1hzD
なんかものすげー懐かしい話が・・・
PC88で麻雀ゲームでもやってない限りしらんだろ普通w
927名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 10:31:17 ID:3ZXiGFPm
リーチ一発ツモ天和って無理ないか
928名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 10:54:53 ID:A3/UipuQ
>>919
日和いかさまだよ日和
929名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 11:49:55 ID:vUy6itTD
得意手:役満、って第1部の最後の方に出てきたバカヅキ男(名前忘れた)みたいなのか?
930名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:38:34 ID:Z9RaxLCw
得意手満貫ってのはそれより高い手だと
わざわざ手を落としていくんかなw
931名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:42:21 ID:ChBRcbDd
春奈:「あがれない跳満より、あがれる満貫だ。」
932名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 13:01:08 ID:3ZXiGFPm
「ロン。役満」はドラ夫ちゃんか
933名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:17:29 ID:GQ4vkLNp
「ロン。やぐまん」だと徳川ヤスベエだな。
934名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:35:57 ID:HwGWDBEn
昔、麻雀セーラー○ォーズという版権を恐れぬ脱衣麻雀ゲーがあってな。
それのラスボスだったかが得意手天和だった。
いやもう、奴が親だと2回に1回は配牌が終わった瞬間、
ツモ!
の声が響いたもんさ。

不思議と地和、人和はない変な奴だったが。
935名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:42:38 ID:FIW+5wVy
スーパーリアル麻雀PVの3人目も得意手が役満だったような
家庭用で20回くらいコンテニューしてやっと倒した記憶が
936名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 18:08:43 ID:7VUVowTO
麻雀ゲームのプログラムってさ、
一ツモ毎に設定された確率で和了るってだけなのかな。
捨牌とプレイヤーの牌から逆算して可能な牌姿を後ででっちあげたり。

それでラスボスを役満和了率30パーセントくらいに設定してあるとかね。
937名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 18:38:30 ID:2WUdlZpd
>>934
あー、やったことないが見たことはある。
938名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:05:57 ID:I99rfBBW
スーパーリアル麻雀……
コインいれて開始するといきなり天和あがられて終わるアレか……
939名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:07:16 ID:axxWKRrp
なんとスレタイの読めない子供の多いことか
脱衣麻雀系ゲームのNo.1を決めようぜ!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091634958/
940名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:25:32 ID:L7WSHkZP
>>939
言うことには一理あるがドラ夫ちゃんもゴッドハンドも脱がない

P3/P4辺りの麻雀は配牌時に既に聴牌している。
「何順目にあがる」とあらかじめ決めておき、それまでは当たり牌が出てもスルー。
この程度で良いのにな>雀バヤや♪

未だに雀バヤや♪
ttp://orangepekoe.ddo.jp/orangepekoe/support.htm
941名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:38:49 ID:KEcC+Rqy
>>934>>937

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7521/mahjong/nichibutsu/index.html
これか。
個人的には麻雀レディーハンターが気になるところだw
942名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:34:27 ID:kZQluB94
>>934
俺、そのPC版持ってるんだが・・・。
ちなみにWindows3.1用w
943名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:39:33 ID:aa5LJSwe
>942
思わず画像うpきぼんとか言いそうになってしまった
ここは角煮じゃなかったな。失礼仕った。
944名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:34:05 ID:Eq1Xhf5E
>>942
PC版あるんだ・・・
>>943
もともとゲーセンだしエミュできるらしいから、
MAME系画像サイトにあるんじゃね?探せば
945名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 00:36:58 ID:s0ksCppg
そろそろ次スレの季節ですね
946名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 01:39:14 ID:Wz7/tdcP
5発目はまとめページができたりして、節目のスレだったな。
最後の最後で超大型誉めちぎりもあったし。
947名無しさん@初回限定 :2005/06/07(火) 16:28:44 ID:QJVkFGLG
そう言えば以前トレーダーに95版のPX下取りに出したら
えらい高値で売れてびっくりしたが。
95でしか動かんのに・・・
948名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 16:40:37 ID:FDEQN0QO
>>945
5発目始まってから3ヶ月と半分くらいか・・・・。
なんか早く埋まったような気がするな。
949名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 16:44:54 ID:gmq2WdSl
次スレは
「宇宙麻雀をあえて褒めちぎるスレ1」と
「糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレ 6発目」
に分割でヨロ
950名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:42:15 ID:9+xX7vbA
ゲーム部分以外でのパッチが出てたそうで。
雀バラや
ちなみに容量92メガ(笑)
ゲーム部分以外でこの容量だと、ゲ−ム部分本体(麻雀)のパッチって
一体何メガになるのかな。わくわく。
951名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:57:23 ID:L8x9N/q6
パッチあてたらドンジャラになったらしいな。伝説はまだ終わらないようだなw
952名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 12:26:59 ID:KbNVGas9
なぜ雀バヤや♪に拘るのか
その辺りの褒めちぎりも希望
953名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:01:27 ID:FJRH0BIC
ガイシュツだろうけど、ストーリーの
>大っぴらにはできない麻雀
ってのもうなずけるな
954名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 13:32:32 ID:dBguvl1i
>>951
雀バヤやの伝説はこれから始まる・・・と打ち切られた少年漫画
の最終回みたいな事を書いてみる
955名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 13:58:41 ID:JivOzLbD
おれんじぺこ先生の次回パッチにご期待ください
956名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 13:59:12 ID:pGjez2ix
「おまたせ!雀バラや♪」のパッチあては、これから始まる。





----------完----------
957名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 14:12:49 ID:dKxmP8Rb
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな

このはてしなく遠いパッチ坂をよ…



―― 未 完 ――
958名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 14:18:29 ID:qLwtueMF
92Mのパッチか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
959名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 14:27:29 ID:53FGzqfY
おまえら絶好調だな
960名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:18:01 ID:fXUx5zIu
まあちゃまくみの300Mのパッチには遠く及ばないワケだが
961名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:27:24 ID:aciLHAZs
>>957
やばい、ツボに入ったw
962名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:35:15 ID:7HeuVaJi
男坂ワロスwwwwwwwwwwww
963名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:35:24 ID:JivOzLbD
>>960
ちょっと概算してみた。
ちゃまくみのインスト容量が約1.4G。まあ、1400MBとしておくか。
全データ量に対するパッチ容量(推定300MB)のパーセンテージが、
300÷1400=約21.4%

同様にバヤや♪で概算すると
92÷500=約18.4%

う〜ん,
遠く及ばないというほどでもないような。
まあ、絶対容量では遠く及ばないな。
どっちも持ってないから、概算しかできないが。
964名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 16:37:32 ID:yZNeV4Nz
>>963
バヤや♪はゲーム部の修正まだ終わってないから、次に出るパッチはおそらくもっとでかいだろな
%的には上回るかもな
965名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 17:56:13 ID:oiFRlzEJ
この勢いだとすぐ1000いっちゃうよ。
漏れは規制に引っ掛かってダメだったんで、誰か次スレ立ててたもれ。
966名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:05:51 ID:EU4eSgcm
>>964
このままだとDL販売みたいなもんになるような・・・
romのデータは飾りです、みたいな
967名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:19:39 ID:oGN3F4wh
>>963
そういう意味ではVIPER GT1が最強か?
あれのアルバムディスク(事実上のパッチ)は
本体容量とほぼ同程度だったからな。ほぼ100%。
968名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:23:49 ID:GIJbD3ds
>>967
GT1はひどかった・・・今まで知らなかったが
そんなパッチあったのね
あれもバグだらけだったっけ?
あまりにもあまりだったんですぐ売ったから
内容は覚えてないな〜
969名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 22:46:09 ID:dLnnl2LH
それってパッチじゃなくて差し替え…?
970名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 22:51:13 ID:du2IkmNI
しっ!
それを言っちゃったら…
971名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:38:46 ID:dLnnl2LH
うわなんだおまえらこらやめrftgyふじこlp;
972名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 00:37:12 ID:Xpxi61Gr
>>969
しかもユーザー登録ハガキついてないから
差し替え完了した時点で、誰でも落とせちゃうな ('〜')
973名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 01:51:41 ID:r2TEH+a/
>972
史上初とも言えるエロゲのカンパウェア、
成功には至らなかったものの、そのチャレンジブルな挑戦は評価に値するものと思われます。
974名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 02:33:35 ID:uAQzQs+x
いや、カンパウェアはその前からあったぞ
なんというタイトルだっただろうか・・・
975名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 12:00:11 ID:wzX4kLPn
デフレスパイラルの淫乱征服調教がそうだったと思う
976名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:23:58 ID:5YPT167D
887 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 15:07:13 ID:K5CvTYY1
「な、なんだ、ありゃ!?原子雲だぞ!!」
「麻雀ゲーの方だぜ!!!」

「非常事態発生!!非常事態発生!!!」
「状況は重大なり!おれんじぺこは『おまたせ!雀バラや♪』を使用!!」
「麻雀ゲーは消滅した!! くり返す!麻雀ゲーは消滅した!!」

「な、なんだって!」
977名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 17:05:43 ID:WNrCGJLW
>>943
昔なんかのゲーム雑誌の脱衣麻雀特集で、全キャラの脱衣シーンが載ってたな。
978名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:14:27 ID:GLkJz64O
>>977
メーカーを恐れぬ所業だな。
979名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:28:09 ID:rZ1KP1tl
次スレ立てんでいいのかね
980名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:01:55 ID:OVOSZZCE
>947
PX win95 俺も持ってるよ いくらで売れました? 俺も売りたいし

丹下桜が 声優ででてるから 高かったとかw
981名無しさん@初回限定 :2005/06/10(金) 22:16:56 ID:ucmKpp3F
>>980
ほんのり忘れてる。
たぶん6000弱ぐらい?
この間見に行ったら1万チョイで売ってたので、まあそんなものかと。
一緒に売ったシスターマーメード(このスレ的ゲーム)が2千円しなかったようなw
982名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:00:52 ID:UFJasqRW
>>979
そろそろよろしく
983名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:19:57 ID:r2TEH+a/
じゃあ俺立てるよ。
ちょっと待ってて。
984名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:29:44 ID:r2TEH+a/
タテテキター。
5発目のリストアップ忘れてた…スマン。
wikiで補完してくれると助かる。

糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレ 6発目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118413567/l50
985名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:43:59 ID:sUJAas+3
>984
乙。
スレ違いだが自作PC板で見たペンティアムDの誉めちぎり(3種類を確認)は匠の技だった。
986名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 00:11:21 ID:FrnmXRXo
>>985
詳細
987名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 01:16:43 ID:2lB2TbkY
では埋めついでに転載しよう。

ゲームのいらない高性能、わかる大人のプロセッサ。

小さなパワースイッチに煙草の煙をまとった指が軽く触れる。
軽い風きり音をともない動き出すファン。紫煙の先がすぅっと
筐体内へと引き込まれる。直径12cmというサイズがその大らかさを物語る。

ともすれば無機質になりがちなパーソナルコンピューターの中にあって、
ほのかな温もりを伝えるそのプロセッサ。有機的に上下するクロックは
まるで鼓動のようだ。

マウスのボタンを数回クリックすると、そこはもう都会の喧騒を離れた
緩やかな刻が流れる世界。インテル・ペンティアムD プロセッサと共に
過ごすゆとりの時間は、少し待たされる位が丁度いい。

インテル・ペンティアムD プロセッサ。
大人のプロセッサが、大人の時間をあなたにお届けします
988名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 01:17:09 ID:2lB2TbkY
俺は嘘や誇張は書いていない。

無駄をそぎ落とし淡々と処理をこなすAthlon64 X2。
現代を象徴する優れたプロセッサーだろう。

しかしインテル・ペンティアムD プロセッサは忘れかけた何かを我々に
与えてくれる。ゆぅるりと構えた温もりあるこの大人のプロセッサーは、
実は芯に熱い何かを秘めた漢のプロセッサーでもあるのだ。

冷やかしや中途半端な気持ちでこのプロセッサに手をだしてはいけない。
たちまち大火傷を負うだろう。

しかし怒ってはいけない。君がまだ大人としての何かが足りないことを
教えてくれてるのだ。このインテル・ペンティアムD プロセッサとうまく
付き合えたとき、君は人として多くの成長を遂げたことを実感するだろう。

インテル・ペンティアムD プロセッサ。
君のために。そして、君とともに。
989名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 01:17:35 ID:2lB2TbkY
今年の夏も暑そうだ。みんな何をそんなに熱くなってるんだ?

初夏の太陽はキラリとまぶしく抜ける風は爽やかだ。遠くからは
水遊びに興じる子供達の歓声が届く。君も向こうに合流するかい?
いいや、僕はやめておこう。木陰を揺らすこの風が好きなんだ。

君にも譲れない何かがあるかもしれない。信念は曲げてはならない。
それを守るために、時に君は抑えきれぬ感情を持つだろう。周囲は
圧倒され正常な関係を保つのが困難な状態に陥るかもしれない。

そんなときはそう、周りに気づかれぬようゆっくりと深呼吸をしよう。
たったそれだけで高ぶる感情は落ち着き、冷静さを取り戻せるはずだ。
時に圧倒するほど熱く、しかし自らを見つめ続ける冷静さを併せ持つ。
それがダンディズム。

インテル・ペンティアムDプロセッサ。
それは洒落た男にだけ許されたステイタス。君も、今日から。
990名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 01:21:47 ID:2lB2TbkY
ちなみに最後の文は、Intel信者…のことではなく、ペンティアムDが過熱を抑えるために自動でクロックダウンし、さらにはHALT命令まで挟み込むことを指していると思う、多分。
991名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 04:15:53 ID:8a2SwAnw
湾岸ミッドナイトのポエムを思い出したw
992名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 05:20:09 ID:DRSDVWDq
どうでもいいが、雀ばらや。
 
オフィシャルのCG紹介ページにあるCGが作中の全CGに見えるのは気のせいか?
993名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 05:44:08 ID:opeM89Ql
>>992
一期一会の素晴らしさを味わうために本来あってはならない回想モード
しかし、どうしてももう一度見たい!そんなあなたへ優しい心遣い
994名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 09:51:52 ID:gurZ45R3
>>992
情報を全て公開すると言う事はそれだけ作品に自身があり
尚且つユーザーに対して誠実である事をアピールしているのです。
995名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:14:30 ID:9v7R2lEs
>>992
ということは16枚も…もとい、16枚しかCGないってこと?
素晴らしいコストパフォーマンスの高さですね。
996名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:16:33 ID:W/Pnflwa
そよ風のハーモニーなんて10枚も無かった気がするんでそれよりマシですよ
997名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:05:48 ID:NybP0VVO
上を向いて〜♪歩こ〜う♪下を見ればキリがないから〜♪
998名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:31:44 ID:QfvNmX2X
CG枚数で褒めちぎるなら鏡の中のオルゴール
999名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:45:41 ID:KKK0W2a/
みんな、何を遠慮してるんだ?
埋めろよw
1000名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:48:03 ID:2VuV5f45
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。