プロテクト・違法コピー問題総合スレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@初回限定:04/08/18 23:57 ID:aRcHT69X
>>888
それが現在のアクチじゃないの?
ソフ倫によるアクチベンターの強制統一(別のアクチを採用した、ネクストンには厳しい処分が下された
みたいだし)と、一応パッケには、ネットワーク接続版と表記して売ってるから、一応A・Bの両方とも条件
を満たす。
で、現在、アクチの評判が凄く良いかといえば…。アクチ版を安くしたりとか、追加データを入れたりとか
して、いろいろ努力はしてるみたいだが、ユーザー的にマイナス面が大きくて、イマイチ評判が芳しくない
みたいだが。
893名無しさん@初回限定:04/08/19 00:14 ID:/f/jhCCF
世の中プロテクトがアクチ版だけだったら文句は無いさ
アクチ版で統一できるのなら、さっさと統一しろ
もっともアクチ版が売れていない現状下でプロテクトが
ユーザーに支持されているとは思えないがな
894名無しさん@初回限定:04/08/19 00:15 ID:a1SPhsE5
>>893
こうして世の中の全ての物がアクチ化するのであった
895名無しさん@初回限定:04/08/19 00:23 ID:/f/jhCCF
>>894
そしてCCDを採用した音楽業界と同じように
次第に衰退、縮小するのであった
896名無しさん@初回限定:04/08/19 00:25 ID:d2v/4VY3
だからCCCDの楽曲はWinnyで落とすという抵抗をしてゆくしかないのであった
897名無しさん@初回限定:04/08/19 00:26 ID:XioiuhBG
プライバシーポリシーさえまともに作っていないD.O.式アクチ採用したら
あとで手痛いしっぺ返しを食らうだけだと思うんだけどねー。

売り逃げと新ブランド設立を繰り返しているメーカーは関係ない話だが。

>>892
ネットーワーク接続版という語彙が曖昧だしBは満たしていないな。
898名無しさん@初回限定:04/08/19 00:29 ID:tjH4JND1
そうか、「あくちべーしょん」なんて耳慣れない横文字並べられるよりわかりやすいと思うが。
899名無しさん@初回限定:04/08/19 01:55 ID:flY3Zo+6
>>898
ネット接続版よりはよっぽど通りがいいと思うが。
WinXPやOfficeで経験済みの人もそれなりに居るだろうし。
900名無しさん@初回限定:04/08/19 02:04 ID:a1SPhsE5
てか、著作権について本気で啓蒙したいなら、正々堂々とアクティベーションの
概念を広めろよ。
ネットサービス付きなんて姑息なやり口はやめてさ。
901名無しさん@初回限定:04/08/19 08:18 ID:h4u+xHNj
メーカーがプロテクトかけるのはわずかでも売り上げを伸ばしたいからであって、
著作権の啓蒙なんて考えてない。みんな分かってると思うけど、本音と建前だから。
902名無しさん@初回限定:04/08/19 09:31 ID:tjH4JND1
>>899
よっぽど通りがいいと感じるのは、このスレにいてさんざん耳にしているからでは無いかと。
あくちべ〜しょんなあんてしらない人もねっと接続いったら何やってるかわかると思う、って事を言いたかったのです。
まだ一般に流布している概念ではないと思うよ、あくちべ〜しょんは。

まぁ、だからもっとその概念を広めろと言うのは同意。
でも広まるのはうちの回線が速くなる頃まで待ってくれるとうれしい。
903881:04/08/19 09:34 ID:3Broa8yL
>>881
プロテクトに関しては、ある意味876に似た考えを俺も持っているよ。

限りなく誤爆の可能性の無いプロテクトなら賛成。
ただ、今のプロテクトメーカーは誤爆をドライブに責任を押し付けたり
誤爆を無くす企業努力を全力でしていないと思う。
大義の為には、多少の不利益をユーザーに与えてもいいのは違うと思う。

事前にプロテクトの詳細を報告され、誤爆の可能性等報告等が上がると
売上にマイナスになると嫌がるメーカーは(結構ありそうだけど)、
結局ユーザーが誤爆する事なんてなんの罪悪感も無い訳だしね。
904881:04/08/19 09:34 ID:3Broa8yL
>>884
でした
905878:04/08/19 10:01 ID:tjH4JND1
ひょっとして本気で社員認定されてるのか・・・・
後付とかそんな前後関係完全に無視するなら誤爆はdriveが悪いことの方が多い。
プロテクト会社は基本的に「driveは規格に沿って作られている」前提で設計するだろうから
設計の段階で誤爆を含む様な事はしないはず。

限りなく誤爆の可能性のない、とかよく言うけどAlphaに何か不満があるのか?
理論上誤爆0で、現実にもあれだけ誤爆率を抑えられているプロテクトは少ないと思うが。
906名無しさん@初回限定:04/08/19 10:08 ID:h4u+xHNj
プロテクトは誤爆の危険性があるから買わないという人は、
発売日の前日や当日にネットでプロテクトの情報を集めたり、
予約するときは注文後にプロテクトが分かった場合キャンセルしたり、
キャンセルが間に合わなかったら未開封で中古に売ったり、
店頭で適当に見つくろって買う場合は店員にプロテクトの有無を確認したりしているのか?

結構な手間とも言えるし、大した手間でもないとも言えるし…
いずれにしろ、お疲れさまです。
907名無しさん@初回限定:04/08/19 10:34 ID:U61yV5XH
予約開始前にメーカーがOHPにプロテクト情報を公開するのが理想だが、
メーカー自身がプロテクトを隠したがる以上、それは無理か。
908名無しさん@初回限定:04/08/19 10:40 ID:U61yV5XH
>>905
初期のAlphaの誤爆はひどかった。

俺も痛い思いしたから、残念ながらもう既にAlphaは信用出来ない。
言っておくがユーザーはテスターじゃないぞ。
今のAlphaが完成品なら、なぜ完成するまでに市場に出したんだ。
そんな姿勢のプロテクトメーカーの何処を信用しろと?
909名無しさん@初回限定:04/08/19 11:01 ID:AbHoANPY
>>908
改善されても過去の態度で信用できないと。
確かに気持ちは分からないでもないが、それ言ったら始まらないような。
いくら良いプロテクトが出ても「Alpha作った会社だからダメ」で話が終わるんじゃ
語るのもアホらしい。
技術が身売りされればOKってことか?


所で>>878-880おつかれ。ちょっと勉強になった。
が、分かりにくい所もあるし、何より片方の立場だけからの意見でもあるので、
誰か詳しい奴、>>878-880の検証?Plz
910名無しさん@初回限定:04/08/19 11:16 ID:WjHv6SzA
>>909
それがOKなら、Alphaでなくとも今の誤爆プロテクト全てが良くなる可能性はある。
別にAlphaに拘る必要も無いだろう。
それらも全てユーザーの犠牲の上でだけどな。

あれだけ問題起しておいて、今のAlphaは誤爆無いよと言われて
じゃあAplhaなら安心だと思えると思うか?
無邪気なAlphaマンセーは、はっきりいって被害者の感情を逆なでするぞ。
911名無しさん@初回限定:04/08/19 11:48 ID:tjH4JND1
>>910
確かにその通りですね、浅薄ですまなかった。
ただ、ちょっと擁護もしておくと、最初期のAlphaが誤爆しまくった原因は
二重セクタ開始の目印に欠落セクタを挿入し、ディスクの内周と外周両方にチェックデータを仕込んだせいで
seekが内周から外周に大きく移動して、その間に欠落セクタに当たってRingと同じ誤爆をしたのであって
今のAlphaは欠落セクタはおろか不良セクタも含まれない上に
チェックデータも内周のみなので最初期のものとはもの自体別物ってくらい進化はしています。

あと、別にAlphaにこだわっている訳ではなくて、個人的にはRingみたいなのとSDみたいなの以外なら何でもいいと思ってます。
Starforceも今後の進歩に期待していますし。
912名無しさん@初回限定:04/08/19 12:11 ID:/f/jhCCF
社員大量発生だな。誤爆はドライブが悪いとか事前にプロテクト情報を集めろとか。
何度でも言うがプロテクトが進化する中で未来永劫絶対に誤爆しないドライブなど
存在しない。誤爆する度にドライブを買い換えろというのかね。それにプロテクト
をする権利があるならそれを知らせる義務があると思うがね。プロテクト情報をOHPで
告知したり、パッケにプロテクト採用シールを貼るなどとしてユーザーに知らせたり
することをしないα採用メーカーがなんと多いことか。ユーザーは全て2ちゃんねらだけ
でもなく、しかもパッケを見て衝動買いする輩も存在する。ユーザーが事前に知るのではなく
メーカーが事前に知らせるのが当然だとは思わんかね。当然できるはずなんだ。なぜなら
メーカーはプロテクトは売上を増やす、あるいは守ると主張しているんだからな。
できないのならばその時点で論理破綻、自己矛盾だ
913名無しさん@初回限定:04/08/19 12:21 ID:tjH4JND1
>何度でも言うがプロテクトが進化する中で未来永劫絶対に誤爆しないドライブなど
>存在しない。
根拠は?
今まで誤爆しなかったdriveで誤爆するようなプロテクトなら、
それは進歩ではなく退化と言うべきではないですか?
914名無しさん@初回限定:04/08/19 12:31 ID:/f/jhCCF
×αは誤爆しないように改良されている
プロテクトが進化しているだけ。コピ厨のα突破が当たり前になれば
αを上回る凶悪プロテクトが世に出回るのが道理だろ。
αに代わるプロテクトが現れれば新たな誤爆が発生するだろ
それともαで進化は止まるとでも思うのかね。ありえないがな
メーカーが事前にプロテクト情報を知らせない限りユーザーの
誤爆悲劇は無くならない。

915名無しさん@初回限定:04/08/19 12:32 ID:lPF2AnuZ
規格に沿ったドライブ認識できないαはやはり問題あると思うで。
だいたいそれを販売してるデジクラフトもいろいろとプレス関連で問題起こしてくれてるし。
916名無しさん@初回限定:04/08/19 12:58 ID:/f/jhCCF
>>913
ドライブメーカーが現時点では存在しない未来のプロテクトにどう対応できる?
預言者でも雇えというのか。現にα初期で誤爆が大量発生している。もちろん
今までで誤爆が発生しないドライブでだ。プロテクトが現にある物の改良なら
誤爆は減っていく。これは検証できる時間が経過とともに増えた為だ。
しかしring→αみたくプロテクトが一新されると一からまたドライブを検証しなければ
ならない。そうなると新たな誤爆が発生することになる。例えるなら
ゲームソフトのバグ→プロテクト誤爆
バグに対するパッチ→プロテクトの改良
新たなゲームソフト→新しいプロテクト
以下ループとなる。プロテクトの進化と言うのはコピーされない進化であって
誤爆しない進化ではない。プロテクトは一定期間後一新されるを繰り返すからな
917名無しさん@初回限定:04/08/19 13:12 ID:QANtvqGy
完璧な○○は存在しない。
よって、○○は駄目。という論理だと何も語れなくなるよ。
918名無しさん@初回限定:04/08/19 13:26 ID:/f/jhCCF
>完璧な○○は存在しない。よって、○○は駄目。
誤爆の無いプロテクトは存在しない。だから事前に知らせろといってるだけなんですけど。
なぜプロテクト情報を事前に知らせられないんですかぁ〜?プロテクトによって売上が
守られていって主張してるのだから何の障害もないはずでしょ?
それとも発売日直前にならないと完成しないゲームみたいに発売日直前にならないと
決まらないんですか?プロテクト採用の有無が
919名無しさん@初回限定:04/08/19 13:34 ID:COK5t7pl
プロテクトの表記を求める意見はあっていいと思う。
ただし、メーカーと話し合っているわけではないから、
ここでいくら言っても結論は出ないし、今後への要望としてあがるだけだと思う。
920名無しさん@初回限定:04/08/19 14:09 ID:lPfE1Dcs
ソフトのバグとプロテクトの誤爆は同列には扱えない
製品としてのソフトは「問題は起きないはず」を前提として出荷されているはずだ。もちろんそれでもバグが出ることはあり得るが…
「問題が起きるかも知れない」で出荷しているんだったとしてら企業として問題有り。
一方プロテクトは「問題が起きるかも知れない」が前提で出荷されているはずだ。「問題が起きないはず」という考えで
出荷していたとしたらかなり無責任だ。
921名無しさん@初回限定:04/08/19 14:12 ID:1Fwuo+Mu
1.プロテクト有り 隠す
2.プロテクト有り 隠さない
3.プロテクト無し

売上が1>2>3の順だから、何らかの強制力がない限り
企業が1を選ぶのは仕方がない。
だから消費者センターに訴えるなり行動を起こさないと
ここで吠えててもなんにもならない。
922名無しさん@初回限定:04/08/19 14:50 ID:tjH4JND1
どうでもいいけどプロテクト採用すると納期が一週間早まるらしい。
つけるかどうか迷ってる場合発売日直前にならないと決まらない事もあるかも知れない、知らない。

>>920
>一方プロテクトは「問題が起きるかも知れない」が前提で出荷されているはずだ。「問題が起きないはず」という考えで
>出荷していたとしたらかなり無責任だ。
どういう偏見ですか・・・
プロテクトはどれも、設計そのものは誤爆しない設計になっている。
Starforce見たいな極端なsystem状態依存のモノをのぞけば理論上は(規格内diskであれば)
誤爆はするわけがない。それが規格という物です。
diskの構造とか考えていくと、何度も書いてるけどAlphaが認識すらされないというのはどう考えてもおかしい。
願望とかじゃなく、理屈上の問題として。
SDにしてもそう。エラーセクタとは言っても規格に沿ったデータしか書き込んでないんだから読めないわけがない。
Ringは規格外領域を含むので、どんなドライブでも誤爆の可能性は0ではない。
ただ、SDとかなら規格ぎりぎりのラインをついているせいで、同じく規格ぎりぎりのラインをついてきた
driveとの相性問題が発生することはあるかも知れない。それが実際に起こっているのがSD誤爆という物。

driveが未来のプロテクトを予想できるのかって言う意見も何度も出てきていますが、
drive makerはただ規格に沿ったdriveを作ればいいのだから未来を見る必要なんて無い。
プロテクトは誤爆が前提としてある、と言う考え方からいい加減離れなさい。
923名無しさん@初回限定:04/08/19 14:51 ID:KZq2+cT9
>>921
>売上が1>2>3の順

そもそもこの前提が正しいのか疑問。
ま、実際同一ゲームでプロテクト有り無しだけを比較して
売り上げの上下を調査するなんて出来ないんだけど。

今のアクチと非アクチのゲームは参考になるかな?
924名無しさん@初回限定:04/08/19 15:01 ID:ZHp+uioc
アクチの現状見る限り>921とか論外だな。
925名無しさん@初回限定:04/08/19 15:05 ID:IKFr+51M
>>923
CD-BROSとかのほとんど似たようなジャンルのゲームしか作ってないとこは比較になるかも。
もっともプロテクト有り無しが一作ごとに変わるメーカーなんてないからやっぱ無理だが。

結局売れてるゲームの中にはプロテクト無しも有るし、>>921の前提はとてもじゃないが納得できないな。
むしろメーカーがどう考えているのかが焦点になりそうだ。
926名無しさん@初回限定:04/08/19 15:11 ID:v7dVbR8c
ここでメーカーの立場を憶測で書き込む奴が現れて、
またループするんだな。
927名無しさん@初回限定:04/08/19 15:22 ID:EpDQ8DD8
>>918
>それとも発売日直前にならないと完成しないゲームみたいに発売日直前にならないと
>決まらないんですか?プロテクト採用の有無が

マスターアップ後、プレス頼む時に考える、というメーカーは実在します。
パッケは先に作ってるんで表記不可だったとこも知ってる。
928名無しさん@初回限定:04/08/19 15:22 ID:/f/jhCCF
ほんと社員は理屈が大好きだな。社員の考える理屈↓
プロテクトはCD規格に沿って作られているので誤爆しない
プロテクトは違法コピーを防いでいるので売上が増える
しかし実際は↓
新プロテクトの初期は誤爆しまくり。改良することでなんとか誤爆を少なくしている
ny厨は新品を買ってくれない。コピーも中古も許さないアクチ版の売上は悲惨そのもの
929名無しさん@初回限定:04/08/19 15:35 ID:tjH4JND1
初期悲惨だったのはAlphaだけでしょう。
これから改善が進めばStarforceも二の轍を踏むことになるかも知れませんが。
SDにしてもRingにしてもsecuromにしても登場当初と今と誤爆率はそんなに変わっていない。
ていうか、そもそも内容がほとんど変わっていない。
930名無しさん@初回限定:04/08/19 15:52 ID:ZNIf0Ig5
>>928
夏休みの宿題はやらなくていいんですか?
931名無しさん@初回限定:04/08/19 18:52 ID:AbHoANPY
>>910
良くなる可能性じゃなく、>>905を見る限り実際に良くなってるらしいから言ってるんだが…

>>920
>一方プロテクトは「問題が起きるかも知れない」が前提で出荷されているはずだ。
これって製品も一緒でないの? だからサポートなんて物がある訳で。
932名無しさん@初回限定:04/08/19 19:38 ID:kOYSETue
スターフォースは今から改善すると叩かれるのか。大変ですね。
933名無しさん@初回限定:04/08/19 21:31 ID:bRlNJQhP
>>925
まあCD-BROS系列の現状を見ると>>921は(ry
934名無しさん@初回限定:04/08/19 21:32 ID:R5xsB9ZN
プロテクトのバージョンアップによる改良って、
『違法コピー防止能力の強化』と『誤爆状況の改善』のどっちなんだろうね?
確かαだかなんだかはバージョンによっては以前の方法で焼けなかったりするらしいし、
前者は行われていると思うんだが。

……でもそうなると強化したせいでまた誤爆状況が増えたりしそうだな。
935名無しさん@初回限定:04/08/19 22:53 ID:tjH4JND1
>『違法コピー防止能力の強化』と『誤爆状況の改善』のどっちなんだろうね?

Ring→Pro Ringのバージョンアップではメディアチェックがついたのだけなので,
改善としては前者のコピー防止能力強化のみと言えると思います。
元々Ringの時は、欠落セクタにseekするわけにはいかないのでプロテクトチェックはなかったので、
チェックがついたことで誤爆の可能性はあがった可能性はあります。手元にデータが無いので何とも言えませんが。

SDのバージョンアップは基本的に「いかに書き込みにくいデータをdisk上に構成するか」
の一点張りでした。読むのは簡単が建前だったので、より書き込みにくい複雑なデータになったせいで
誤爆が増えた事は十分あり得ます。これも前者のプロテクトの強化のみだと思います。
SD2.8以降はちょっと話が違うので同列には議論しにくいですね。>>879あたり参照で。

Alphaは今も昔も(と言うほど登場してから長くないですが)「吸えないけど焼ける」プロテクトで
吸えれば焼くのは簡単です。と言うことで、プロテクト強度はすべていかに吸いにくいかに依存する訳ですが
そういった意味で一番吸いにくかった、堅かったversionはone full voiseについていた一番最初の奴です。
つまり、プロテクト強度は下がっています。誤爆は格段に減っていますが。
だからAlphaは誤爆改善を行ったと見ていいと思います。
強度は上がっていないのかと言うと、三重セクタのver2.0と焼き板で通し名されている物は
以前の二重セクタと同じ方法では吸えないので、吸いにくいプロテクトとしての意義はあがっているので
プロテクト強度も上がっていると言っていいでしょう。

Starforceは出たばっかりなのでまだ何とも言い難いですね。でもversionのアップで確実に「吸えない」報告は増えているので
プロテクト強度の向上は行っていると言っていいと思います。
誤爆は初期よりは減ってる気もするんですが・・・・
みんな報告するのもバカらしくなって報告が減っているだけなのか本当に誤爆自体減っているのか、
私が実験すればいいのですが小刻みにあがるStarforce集める余裕は金銭的にも時間的にもちょっと無いので。
936名無しさん@初回限定:04/08/19 23:02 ID:KZq2+cT9
tjH4JND1=凧
937名無しさん@初回限定:04/08/19 23:11 ID:kOYSETue
立場逆じゃん。
938名無しさん@初回限定:04/08/20 00:27 ID:CNuYDqOp
StarforceやSD2.8以降で誤爆するドライブは規格に準拠してないから、
(ドライブ関係ない準誤爆を置いておけば)ドライブが一方的に悪い…というのは分かった。

だけど、
>プロテクトにしても同じ。たとえばAlphaなんかだと、誤爆するときCDが認識されない事もあると聞きますが
>CDが認識されないと言うのはつまりTOCが不良と見なされたと言うことです。
>プレスミスでないただの二重セクタ構造のディスクがTOC不良になるのは、
>ドライブの構造的に何か欠陥があると考えた方がいい。そんなドライブは誤爆とか関係なく買い換えた方がいい。
のようなドライブは、Alpha以外を読む時に具体的にどんな弊害があるのん?
939名無しさん@初回限定:04/08/20 01:13 ID:fGsbmm0i
二重セクタなんてディスクの構造的の欠陥以外でも何でもないが
940名無しさん@初回限定:04/08/20 01:55 ID:VPM7yXQ4
Alphaでディスクが認識されないパターンは初期のものだけだと聞いているが。
つまり、欠落セクタがあるものでしかディスク非認識は発生していないと思われる。
そうであるならば、Ringと同じくドライブの責任にするのは無理が有るかと。
941名無しさん@初回限定
1つ聞きたいけど、店に置いてある新作以外ゲームのプロテクトは、
一旦回収されて、Alpha等も最新のバージョンになってる訳?

なってないなら今でも新作以外は誤爆の可能性高いんじゃないかと思う。

メーカーがなんのプロテクトか明記してないから解らないけどさ。
いまだにユーザーは誤爆旧Alphaを買わされる事もあるって事だよね。