最高の妹はロックブーケだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
テンプテーションが見切れません。
2名無しさん@初回限定:04/01/06 15:09 ID:FPKmhCKy
あぁ池袋か
3名無しさん@初回限定:04/01/06 15:20 ID:z6JhB5a1
兄のほうが好き、名前忘れたけど
4名無しさん@初回限定:04/01/06 15:42 ID:ZnvGUzPf
ノエルだろ。


つーか板違い。
5名無しさん@初回限定:04/01/06 15:44 ID:6RtxOaI8
そういえば、男皇帝がテンプテーション喰らうと全滅扱いなんだよなぁ(ラスボス戦除く)
6名無しさん@初回限定:04/01/06 15:56 ID:6jjB3woe
ロックブーケ
ワグナス
ダンターク
クジンシー
ノエル
スービエ
ボクオーン


逆から読むと・・・・・
7名無しさん@初回限定:04/01/06 16:51 ID:kN8yB1pU
東京の都市名になるんだったか?

テンプテーションは『霧隠れ』で見切れた様な気がする。
8名無しさん@初回限定:04/01/06 17:18 ID:JhgZNk9N
池袋

九段下?
新宿
上野?
恵比寿
大久保
9名無しさん@初回限定:04/01/06 17:33 ID:dKedKctd
ワグナスは品川じゃないか?
10名無しさん@初回限定:04/01/06 17:40 ID:ZnvGUzPf
ノエルは上野で合ってる。
後ダンターグは五反田な。


はっ、板違いと言いつつまたカキコしちまった…。
11名無しさん@初回限定:04/01/06 18:40 ID:jANwHtsN
サルーイン&デス「いやいや最高の妹はシェラハですよ」
12名無しさん@初回限定:04/01/06 23:57 ID:IdFUnaPj
ボクオーンは新大久保な。

レゲーまたは家ゲー攻略にカエレ
13名無しさん@初回限定:04/01/07 01:48 ID:9gQkWFKl
ロマサガ2は最凶のクソゲーです
バランス悪すぎ。ソフトの存在自体が犯罪だ!
14名無しさん@初回限定:04/01/07 03:09 ID:XHq50u2Q
だから、山手線だと…じゃなくて、板違いだと(ry
妹でもあり姉でもある、ソフィア(HolyOrder・F)にいっぴょ。
15名無しさん@初回限定:04/01/07 07:44 ID:eFSVFj+x
軽装歩兵女の蹴りは激しくエロイがそこんとこどうよ?
16名無しさん@初回限定:04/01/07 09:58 ID:0ksi/Ya+
お前らなんだかんだいって付き合ってやるんですね?
ロマサガ好きなの?
17名無しさん@初回限定:04/01/07 14:03 ID:VQoGYY/w
>ノエルにいさま,ワグナス様。
>今からロックブーケが皇帝と戦います。
>見守っていてね。行きますわよ!


萌え〜
18名無しさん@初回限定:04/01/07 14:07 ID:kkm6sQmC
一番萌えるのはダンターグの百年早いわー、に決まってる。

19名無しさん@初回限定:04/01/07 15:01 ID:qslRzYj6
スービエの強姦が一番エロいな
20名無しさん@初回限定:04/01/07 16:02 ID:C3LZuQ/Q
つまらん。

■■ 終 了 ■■
21名無しさん@初回限定:04/01/07 17:31 ID:Pvf2WXTG
一番萌えるのはクジンシーの『俺様の挑戦を無視しやがって!後悔させてやる!』に決まってる。
22名無しさん@初回限定:04/01/07 18:25 ID:9nmcgc6b
>>1-21
本当は1のアイシャ萌えなんだろ?
23名無しさん@初回限定:04/01/07 18:35 ID:dMSGAryM
>>22
クローディア萌えですが何か?
24名無しさん@初回限定:04/01/07 18:37 ID:9nmcgc6b
>>23=ブラウ
>>1=シルベン
2523:04/01/07 19:29 ID:dMSGAryM
俺クマかよ…

ディアナも捨て難いな
26名無しさん@初回限定:04/01/07 19:36 ID:9nmcgc6b
うちのアルベルトは自分だけ逃げようとしました。
27名無しさん@初回限定:04/01/07 19:56 ID:dMSGAryM
>>26
シフに逆レイープされましたか?
28名無しさん@初回限定:04/01/08 01:26 ID:lrt1bStk
シフはデフォでタカさんだからな…。

>>25
王族萌へ〜。
29名無しさん@初回限定:04/01/08 02:45 ID:JeKe/oFD
3の主人公はカタリナで決定だな。姉さま萌へ
30名無しさん@初回限定:04/01/08 07:50 ID:yG7Vxw7s
馬鹿!エレンの足もイイだろ?
31名無しさん@初回限定:04/01/09 03:59 ID:dN2Fc/pI
カタリナタン・エレンタン・ミューズ様・妖精タンは固定メンバー
32名無しさん@初回限定:04/01/09 06:13 ID:RV+QaVvM
お前ら、生粋の健気系妹モニカタソを忘れてませんか。
原画だと異様にケバいが
33名無しさん@初回限定:04/01/09 09:00 ID:h3NhT70s
お前ら、生粋の東洋人系バイメイニャ(ry を忘れてませんか?
34名無しさん@初回限定:04/01/09 10:44 ID:UGgAf9aP
ファイアバードとかヘルファイアを使うロマサガ1の金髪の魔法使い女が好き。
グレイのお供…ミリシャだっけ?(うろおぼえ)

元気いっぱいだから輪姦してあげたいね。
35名無しさん@初回限定:04/01/09 12:08 ID:RV+QaVvM
ミリアムな。
ヘルファイアはデフォで覚えてるが、
火の鳥は(終盤仲間にしても)持ってなかった筈。
しかし、一人称が「あたい」なのはどうかと…
36名無しさん@初回限定:04/01/09 12:54 ID:JvkHy4E0
ねんがんのろっくぶーけをてにいれたぞ!
37名無しさん@初回限定:04/01/09 12:57 ID:R6vgTcl2
ころしてでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ
ァ わたしの いもうとだ かえせ
38名無しさん@初回限定:04/01/09 15:58 ID:2lCMGr7w
ワロタ
39名無しさん@初回限定:04/01/09 19:54 ID:fhSzFDMe
クイックタイム
40名無しさん@初回限定:04/01/09 23:40 ID:tdsOwxCh
>>37
シスコン兄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41名無しさん@初回限定:04/01/10 00:50 ID:gsiu7jtq
いつもロックブーケを倒してからノエル、
もしくは最後に残すのがノエルだったんだが、
ロックブーケを倒す前にノエルに会うと、すごく紳士的な対応なんだなぁ。
ノエルカコイイ!!
従って

ロックブーケ>ノエル>>>ワグナス>>(越えられない壁)
>>>ボクオーン=ダンターグ=フォルネウス>>クジンシー>鳴海孝之
42名無しさん@初回限定:04/01/10 01:16 ID:oHCicg7O
待て、それなんか変だぞ。

スービエはどうしたスービエは。
43名無しさん@初回限定:04/01/10 01:27 ID:gsiu7jtq
あ、7英雄はフォルネウスじゃなくてスービエか。
フォルネウスは3の4魔貴族のほうだっけ?
44名無しさん@初回限定:04/01/10 01:28 ID:oHCicg7O
>>43
いえす
45名無しさん@初回限定:04/01/10 02:10 ID:kC9332V+
>>41
クジンシー最後に残してもオモロイぞ。
っていうか、鳴海孝之はクジンシーより下かよw
46名無しさん@初回限定:04/01/10 12:26 ID:9PAJk57W
スービエはなぁ、イベントこなしていたら
パワーアップせんからなぁ。

ぶっちゃけ、一番印象に残ってないな。
47名無しさん@初回限定:04/01/10 12:37 ID:PKvxFTZh
>>46
人魚薬イベントは無条件で年代ジャンプするから重宝するんだが
スービエはどっちにしろ弱いから確かに印象に残らん。

ところでダンターグの進化の条件がいまだにわからん。
最後に残してもまだ第2形態だったりするしな。
デストロイヤーってホントに取れるのか?
48名無しさん@初回限定:04/01/10 12:41 ID:oHCicg7O
>>47
ナゼールのイベントを早くこなしてしまうと進化しにくいよ。
詳しくはココ
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/univ/nazelle.htm
49名無しさん@初回限定:04/01/10 13:48 ID:9PAJk57W
そういや格闘家イベント、調子に乗って(忘れてて)
洞窟の奥にいるボスも倒しちゃってた事もあったなぁ。


最終メンバーはハーレム状態なのは気にしないで置こう。
5047:04/01/10 14:04 ID:PKvxFTZh
>>48
サンクス。よもや葱板でロマサガ2の疑問が解けるとは思わなかった。
最近またやってるから今度こそデストロイヤー狙おう・・・。
51名無しさん@初回限定:04/01/10 14:26 ID:pIwXFeFE
≫49
どんなパーティー?


ちなみに漏れはイーリス、ネレイドは必須。
魔力高いし、メイルシュトローム効かないし。
52名無しさん@初回限定:04/01/10 15:03 ID:fFEtNLrD
>>47
俺は第1形態には会った事すらないんだけど。
どんなに早く会っても第2形態になってる。


正直、ダンターグは第3形態が1番ヤヴァイと思うんだが……
グランドスラムは勘弁してください、マジで(つД`)
53名無しさん@初回限定:04/01/10 15:05 ID:PKvxFTZh
漏れは最終皇帝(男),コウメイ,ジュウベイまでがデフォだな。
クラスどころかキャラ指定だからこの2人が出てくるまで軍師やイーストガードの謀殺を繰り返さねばならないのが面倒。
残り2人は気分次第。
5449:04/01/11 04:47 ID:BQRRWaSV
最終皇帝男(大剣)、インペリアルガード(槍)、軽装歩兵(小剣)、
フリーファイター(片手剣)、ホーリーオーダー(術)が俺の最終メンバー。
全員違う武装にしたかったのでかなり滅茶苦茶。
けど、サガシリーズは自分流が楽しいから、無問題。
ただ、術はあんまり使ってないから、最後は厳しい。
実際、ギャラクシィだのクイックタイムだの作ってないし。
だから「七英雄はクイックタイムがデフォ」を知らないw
5551:04/01/11 06:06 ID:K1WGA6rl
漏れの詳細
最終皇帝(女)・オールラウンダー
イーリス・弓&術
ネレイド・斧棍棒&術
軽装歩兵(女)・複数武器&サポート術
後一人ははお好みで

かな。

テンプテーションの見切りも必要ないし。

まあクイックタイムなくても七英雄は倒せるし。
56名無しさん@初回限定:04/01/11 14:34 ID:BQRRWaSV
保守
57名無しさん@初回限定:04/01/11 22:47 ID:STApVhEk
久々にやったら ロックブーケって結構萌えるな。>>1
それはいいとして、またしても神龍から話しを聞きそこなってしまった。
どう考えても沈んだ塔に行くより先にロックブーケ倒しちゃうよなぁ。

最終パーティーは
皇帝男、ディアナ、ハンニバル、ソフィア、ピーターにした。
皇帝の名前をアルベルトにしてがんばってディアナを出した。
58名無しさん@初回限定:04/01/12 00:19 ID:z/ljOFPU
最終皇帝(男or女):大剣・他
インペリアルガード(男or女):槍
ホーリーオーダー(男):片手剣・小剣
ホーリーオーダー(女):斧・棍棒・術
+弓系クラス

かな。ホーリーオーダーは、基本能力が高い上に
固定装備が他の防具の邪魔にならない盾で、しかも最高性能レベルの
聖騎士の盾だから、登場時から最後までずっとレギュラークラスだったな。
59名無しさん@初回限定:04/01/12 01:25 ID:vMKcnIvA
3をやりなおそうと思うが、宿星・得意武器で迷う。
腕力強くて、素早いままのカタリナを作ろうとすると、
得意武器を斧にするのがベストなんだけど、
やっぱ大剣使いにしたいし・・・
60名無しさん@初回限定:04/01/12 06:43 ID:5v6flB1f
俺も炉魔3やろうかあぁ。
炉魔佐賀ではコレだけクリアしてないし
61名無しさん@初回限定:04/01/12 21:47 ID:s9sE8fXS
>>60
俺も3だけ未クリア。1も最初はクリアできなかったけど、攻略が充実した頃
やってみたら簡単に出来た。
3は真4魔貴族がいること知らずに破壊する物と闘って諦めたままだった。
62名無しさん@初回限定:04/01/13 01:57 ID:CptqzL1R
・カタリナ 大剣
・シャール 剣・槍
・ミューズ 剣・術
・ウンディーネ 術
・エレン 体術
控え ミカエル

としてみたんだが、こんなんでラスボス倒せるかな・・・?
ミューズとウンディーネが心配だ。
現時点(HP 350程度)では、サンダーグラップのお陰でウンディーネは強い。
63名無しさん@初回限定:04/01/13 02:53 ID:X9+o7Iwm
>>62
3のラスボスは周りの4魔貴族ヤっとけばとりあえず勝てると思う。
俺は↓こんな感じでした。
・カタリナ(大剣・陽術) 分身剣←最終的には剣装備させたほうが強かった
・エレン(斧・月術) ヨーヨーorデッドリースピンなど
・妖精(槍・月術) ラウンドスライサー
・ツィーリン(弓・体・月術) 連射or竜神烈火拳or弓最強技(名前忘れた)
・ウンディーネ(棍棒・陽術・玄武術) 抜刀ツバメ返し・補助

ぶっちゃけウンディーネは使えないです。単体に大ダメージ与えられるものが無いので・・・。
単に魔力が高かったので仲間に入れてたと思います。自分術好きなんで。
太陽光が1000ぐらいなんでウンディーネの中ではこれが強かった印象。
あと1回しか使えないけど抜刀ツバメ返し覚えれば
2、3000のダメージが期待できます。
ミューズいれたことないんでわかりませんが分真剣打たせてれば問題ないかと。
64名無しさん@初回限定:04/01/13 10:54 ID:sKLRGjTC
レオニード(体術・特殊)
ようせい(槍)
ボストン(体術)
ゆきだるま(大剣)
ぞう(斧)

ゆきだるまは、とにかく攻撃力が低いので殆ど回復役だったな
大剣技が弱いのか?
ボストンは常にタイガーブレイクでパーティを強化+攻撃、
ぞうとようせいがオービットとスライサー(共に影付き)でザクザク削り、
レオニードがアンデッド支配で動きを封じる。
これで、真4魔放置しても勝てた。
65名無しさん@初回限定:04/01/13 11:04 ID:E3e6HVAW
立ち上げてみたら残ってたラスボス前のデータ。
ミカエル(片手剣) ユリアン(片手剣) トーマス(槍) エレン(斧) ハリード(片手剣)

…我ながら面白味のないパーティーだな。
でも主人公ミカエルにすると、材料なしで開発できるからお得なんだよね。
術はみんな月術だった。シャドウサーヴァント(?)が使えた記憶がある。
そして回復は『シャッタースタッフ』&傷薬系のみw

っていうかある程度育てれば、どんなキャラでもいけそうじゃない?
6660:04/01/13 14:10 ID:pdRz2XOT
俺、今からロマ3やるわ。(カセットは昔友達がくれた)
んで、このスレに進行を書いて行く事にした。


主人公はエレン。宿星、得意武器はデフォ。
話とか最初(十分くらい)しかやってないからまったく分からん。
だからメンバーとかありえんパーティーになるかも知れんが。
んじゃ。
とりあえず今晩に第一報を
67名無しさん@初回限定:04/01/13 16:31 ID:AaxhYydu
>>65
腕力関係無しの分身剣とかラウンドスライサーを使えば、
一般に非力といわれるキャラでも、同じダメージを与えられるからね。
ただ、面倒なんだろうけどねぇ。

>>66
ファーストプレイはあまりぶっ飛んだパーティは組まない傾向にあるような
気がする。
ほとんどの人が入れない詩人とかタチアナを、しょうがなく連れて行く人は
いそうだが。
6860:04/01/13 18:35 ID:euRbaFr5
少し疲れたから息抜き代わりに報告。

主人公エレンタソにしてゲームスタート。

オープニング
唐突に話に入られ、序盤からストーリーに溶け込めず。
それがサガだと判っているが、エロゲに染まった今の俺には
かなり厳しいものがあった。  やはりSFC時代か。

んでから自分で操作する場面。
ボタン配置がわからず、メニューが出せない。

戦闘
エレン、ハリードが敵に百オーバー与えるのに対し
他の三人が弱すぎ。

かなり先行き不安になりながらもゲームを進め
最初のボスを撃破。ユリアン役にたたねぇ。


69続き:04/01/13 18:49 ID:euRbaFr5
今度はミカエルに「モニカをレ二オードのとこまで送れ」
と申し付けられる。それはいいのだが、ハリードが
パーティーから離脱。
主力がエレン一人に。主人公だから良いけれど。
しかしそこはロマサガ。他のやつも徐々に強くなってきて、
町につく頃には大分マシになってくる。ユリアン以外。
魔人ブウ見たいな奴にモニカを殺された事以外は苦戦せず
街に到着。
とりあえず宿屋に泊まろうかと思ったら金取られるんだね。3は。
しかし、一人頭1オーラムって・・・。RPGの宿屋の相場はいつもわからん。


それからレオニードの城の中。忠告を無視して色々物色してたら
滅茶苦茶強い敵が出てきてゲームオーバー。
仕方ないので500オーラムで我慢する。


北の洞窟は適当に省略。
帰ってきたらミカエルが何とかを奪回したらしいと言われ、
ミカエルの元に帰還。
70続き2:04/01/13 19:00 ID:euRbaFr5
ミカエルの元に着いたら今度は
ユリアン、トーマス、サラ、モニカが
パーティーから離れる。
ハリードが「俺と一緒に北へ行くぞ」と
言ってきたので行く事に。
着いたらなんかイベント起きんのかと思ったら
何もねぇ。

ここからがフリーイベント状態なのだと一人納得。
適当に街の人に話し掛け、ワールドマップを
埋め、行ける所を増やしていく事に。


勝手にパーティーに入ってくる詩人と放浪娘に
なんだこいつらと思いながらも
手当たり次第に話し掛けまくる。


・・・これからも仲間になる奴らはあんなにも
自分勝手にパーティーに入ってくるのですか?
71続き3:04/01/13 19:14 ID:euRbaFr5
そうこうしていると「怪物が住み着いたから倒して」
と頼まれ、何も考えずに承諾したら「では早速」と
言われて洞窟に。 いきなりすぎるんだよ。さっきから。
洞窟に閉じ込められてしまい、しょうがないので
進んでいくとネズミの大群が。

こちらのパーティー
エレン ハリード 詩人 娘
HPは最大200オーバー、最低100ちょい
敵は毎ターン80〜60くらい全体にあたえてくる。

・・・勝てん。
十回ほどトライしたが全然勝てる気がしねぇ。
しょうがないので前にセーブした所から
やり直す事に。  俺の一時間・・・。

んで、ロードしたのはいいけど、やる気を無くし
今こうしてる。
続きは明日。


しかし、ゲームプレイ日記って結構難しいな。
頭の中の事が上手く文章に出来ない。
72名無しさん@初回限定:04/01/13 19:47 ID:sKLRGjTC
当時(厨房時代)、2を皇帝一人でクリアして、その時は、
とてつもない偉業を達成したように感じられたのだが実は普通なのか?
ラスボス戦、ワンダーバングルの仕掛けに気づいてなお、辛いと思うのだが…
他に一人クリアした人いねぇ?
73名無しさん@初回限定:04/01/13 21:43 ID:Zvhfefr6
2で
南ロンギットで嵐が発生した時の攻略法がわからねー
74名無しさん@初回限定:04/01/13 23:09 ID:toBbYLbw
人魚とHだったかな?
ちゃったかな。。
75名無しさん@初回限定:04/01/13 23:20 ID:jJSFfcN7
>>73
サバンナで卵の殻
ルドン高原の湖→モグラ→○月亭→モグラ→湖
トバの崖の上
あとは金。金を忘れずに。
76名無しさん@初回限定:04/01/13 23:43 ID:hAYWcrWU
ネズミは一度退却を選ばないときつい
77名無しさん@初回限定:04/01/14 00:39 ID:lm5R5w/B
>>72
そりゃ凄いよ。今でこそネットで情報が手に入るものの、
ロマサガが出た当時は 攻略本か口コミが中心だったからねぇ。
ロマサガは情報量、つまりはプレイヤーの腕にかかってる。
そこが辛くもあり、面白くもあるね。
78名無しさん@初回限定:04/01/14 05:05 ID:u2Rv8nH1
2のノーマッド女に萌え死んでるのは俺だけじゃないよな?

あと、政略結婚させられちゃうモニカタン(;´Д`)ハァハァ
7960:04/01/14 05:27 ID:oyJ26iHE
さっき停電があったんだが(俺は大阪と京都の間にすんでる)
みんな大丈夫か?

進行報告その2

ネズミ退治を諦めたエレンとその一行。
すること無いので世界各地を旅する事に。

交易盛んなランスに着き、荷物運びで資金を稼ぐ。

そろそろ新しい装備が欲しいが手頃な物が
無いので相変わらず初期装備。

グラサンをかけた変な奴に
氷海のモンスター退治を頼まれて
承諾する事に。
少々苦戦したのでレベル上げを。
グラサン君の装備を武器以外外す。
敵からブラッドソードをゲットしたのだが
大剣使いがグラサンしか居ない為、
こいつに装備させたら外れなくなった。
しょうがないから挙げる事にする。

氷海のボスを撃破し、報酬の毛皮をもらうが
対して高値にならず。売らない事に。

エレンが技を閃かねぇ。
(トマホーク、スカルクラッシュ、後名前忘れた(自分がパワーアップ)のみ)

8060:04/01/14 05:35 ID:oyJ26iHE
次に着いた街が魔王殿のあるところ。
この街でサラ、トーマスに再会。
サラと鍛冶屋を仲間に加える。

子供が魔王殿で迷子になったらしく、
その救助に向かう事になる。

救助自体は問題なかったのだが、
それがいけなかった。
もっと奥まで行くかと思い、ずんずんと
進んでいってたら技Pがなくなりかける。
まあ、大した問題でもないが。

子供を助けた後、ミューズの夢の中に
行く事になった。
ここで鍛冶屋を外しトーマスを加える。
詩人とババロアが外せない・・・。   ○| ̄|_

8160:04/01/14 05:48 ID:oyJ26iHE
ミューズの夢の中へ行くメンバーは
エレン、トーマス、ハリード、サラを選ぶ。

・・・獏つえぇ。
二発食らえば死んでしまう。
こちらは全員使える技の一番強いのを
選んでも倒すのにに2〜3ターンかかる。

しかし、その分倒した時のアップが
多く、パーティーは随分と強くなる。

ボス戦前、ミューズが仲間に加わるが、
弱いよ。とても弱いよ。
なので控えに入れておく。

ボス戦。
途中までは大した問題も無く
またサラが技を閃きまくる。
戦っていると、突然ボスが
「ミューズはどこだ?」
とか言い始めた。
それからボスが急に強くなる。
全体攻撃とかぼんぼんし始めて
あえなく全滅。
せっかくのサラの技が・・・。 orz

ミューズを入れてリトライ。
ボス「ミューズはどこだ?」
ミュ「パパはもういないの!!」

んでボス撃破。
82名無しさん@初回限定:04/01/14 07:01 ID:RTIjbmty
>>60
サラは最後に強制的に抜けるんで、入れない方がいいかと…。
詩人はどうしてもいらないならLP0にして抜くのが吉。放浪娘はリブロフ行けば抜ける。

あと、魔王殿の最深部の扉で『指輪を…。』ってメッセージを聞いてランスで指輪貰って
ヤーマスで『売る→10オーラムで買う』を繰り返して資金を増やすといいかと。
その資金でウィルミントンで、シルバーチェイルとか良い防具買えば、全然ダメージ食らわなくなると思うし。
詰まったらお試しあれ。
83名無しさん@初回限定:04/01/14 10:01 ID:FEsFCrFF

ロマサガ2は最凶のクソゲーです
バランス悪すぎ。ソフトの存在自体が犯罪だ!

84名無しさん@初回限定:04/01/14 11:06 ID:EPcfiEN/



だが、それがいい



85名無しさん@初回限定:04/01/14 12:24 ID:H3vOvodN
今エロパロのロマサガ3スレに……神が……降臨しようとしている……
86名無しさん@初回限定:04/01/14 12:26 ID:V2ZN5d4h
ロマサガ3、今日久々に立ち上げたら4魔貴族倒した時点でパーティーの平均HPが350すらねぇよ・・・。
っつーか序盤でケチ度(?)があがりすぎて氷湖イベントが起こらずウォードを仲間に出来てない時点でもうだめぽ。
パーティーはハリード(剣),レオニード(剣),エレン(体術),偽ロビン(槍),シャール(剣&銀の手),ティベリウス(光の術)。
レベル七星剣とか王家の指輪増殖とかなつかすぃ・・・。
87名無しさん@初回限定:04/01/14 22:50 ID:V7MCa8I3
>>60
うちはミューズを鍛えたぞ!最終的にはウォードの次にHPが高くなって、
主役のモニカとともに術使いとして大活躍。
戦うお嬢様(;´Д`)ハァハァ
88名無しさん@初回限定:04/01/14 22:57 ID:CSDF3AzT
懐かしいなあロマサガ3。漏れのデータは……
主人公はユリアン。宿星は太白にして、得意武器は剣で据え置き。
ユリアンは主人公にしてやらないとカス決定だし(w
で、現在のメンバーは
ユリアン(剣、体術、朱鳥、太陽)
ミカエル(小剣、弓、太陽)
モニカ(小剣、弓、月)、
トーマス(棍棒、槍、体術、玄武、月)
エレン(斧、体術、百虎、太陽)
少年(大剣、体術、蒼龍)

技閃かせてたら全員HP999逝ってた……
技能LVがユリアンの剣41で止まってしまうわ……

ところで、漏れのリアル世代だった時
剣LV50にすると黄龍剣の威力が分身剣みたいにいきなり上がるとかいう噂があったんだけど
真相はどうなんでしょうか……

現在覚えてない技は地すり残月、ファイナルレター、流星衝、かめごうら割り、オービットボーラ、ミリオンダラー、タイガーブレイクくらいか。
竜槍スマウグ取り損ねた_| ̄|○
月下美人とスリッジハンマーは5つくらいあるんだけどなぁ……
そういや降魔の剣もまだ取れてないんだ_| ̄|○
89名無しさん@初回限定:04/01/14 23:05 ID:EPcfiEN/
強くならないうちにアスラで全部閃いておかないと技コンプが困難になるんだよな。
90名無しさん@初回限定:04/01/14 23:12 ID:3/pT8Ks8
ミューズは夢の世界で鍛えまくれるから、かなり使った覚えが・・・。
夢の世界行く前に、術を少しだけ覚えさせておくとウマー。

カタリナ(体術・剣)
エレン(体術・斧)
ミューズ(小剣)
ブラック(剣)
妖精(槍)

少年(役立たず?)

が私的なお気に入り。
(妖精以外は夢の世界でバシバシ鍛えたような)

>>89
アスラってどこの敵だったカナ。
ある程度強くなったら、レオニード城の中ボス?で技を稼ぎまくった覚えが。。
(こいつがアスラだったらスマソ)
後は聖王殿のレッドドラゴンでバシバシ調教を・・・。
91名無しさん@初回限定:04/01/14 23:19 ID:EPcfiEN/
>>90
レオニード城の中ボスはヤミーだな。
イヤな攻撃多い割に技閃きにくいからオススメできない。
アスラは、ある程度強くなってから
洞窟寺院跡の動かない悪魔系で会える。
洞窟寺院跡のボス倒しちゃったら出てこなくなるから
技コンプするまでボスは倒さない方がいい
92名無しさん@初回限定:04/01/14 23:29 ID:3/pT8Ks8
>>91
1ターンで逃げてたり・・・。
ここで体術の最終やら無双三段やら色々覚えたような。。

個人的に好きな技は仕込み杖の抜刀術。
(シャドウサーパンド?で2段抜刀術♪)

上位のツバメ返しが覚えれなかったのが・・・悔やまれる。
93名無しさん@初回限定:04/01/14 23:30 ID:L/fJ8x7n
>>90
アスラは夢魔の色違いだった様な気がする。
…ロビンのイベント最後の方まで残してたら、突然出てきてコントローラ
ぶん投げた記憶がw
9460:04/01/14 23:37 ID:oyJ26iHE
う〜ん、イベントが起きねぇ。
と言うよりイベントとイベントの間の幅が広い。
簡単に言うとなかだるみ状態だ。
まあ、探せばあるんだが、なんかなぁ。
1や2の時みたいな行った先でいきなりイベント発生ではなく、
イベントフラグを見つけてイベント開始みたいな所が目立つなぁ。


ミューズを救出後、トーマス宅に戻ったエレン一行。
そこではオルブライト国防長官が、ではなく
フルブライトが待っていた。
何でも何とか商会がよからぬ手であちらこちらを
買収しているとか。
それを阻止したいのだが、フルブライトは名門故に
あまり表立ったことが出来ないらしく、
エレン達に手伝って欲しいと言って来た。
それを承諾したところ、セリをやらされるハメに。
コレがメンドクサイ。  ('A`)マンドクセ

説明書ももらってないため感覚でプレイしたが
そこはファミコン世代からのゲーマー。
やってみたら何とかなるもので、各地の物件を買い占める。
しかし、一億は遠い・・・。
9560:04/01/14 23:38 ID:oyJ26iHE
セリを各地で行いつつ、イベントを探す。
すると、ファルスで「傭兵にならないか」
と誘われる。引き受けると
いきなり戦争に。これもルールが
わからないが、適当にやっていたら
勝っちゃった。

その後、さっき戦争したスタンレーに行くと
近くの盗賊の洞窟がモンスターの巣窟に
なっていると聞き、モンスター退治に行く。
この辺りからこちらの攻撃力に不安を
抱き始めるが、いかんせん良い武器が
手に入らない。エレンはいつまで初期の
武器(戦斧)を装備してりゃいいんだよ。

洞窟攻略後、僧侶洞窟が出るがあえて
行かない事に。
この辺りでセリでの資産が一億を越える。


次はネズミ退治に行く事に。
今度は負けねぇ。


その前にいつの間にか行けるように
なっていた西の森で珍しい動物を捕獲。
天才に渡す。
9660:04/01/14 23:39 ID:oyJ26iHE
ネズミ退治に向かい、今度はあっさり撃破。
>76の情報から、退却したバージョンを
一応見てみることにしたら、ニーナが・・・。  。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなのは嫌だ。
なので退却は無かった事に。


友人になんとなくメールを送る。
漏れ 「詩人激しく(゚听)イラネ」
友人 「ゲート一つ閉じた後なら外せる」
ナニィ!! 先言えよ!
漏れ 「ゲート何処?」
友人 「魔王殿行け」
了解。つーか、今魔王殿だ。
>82の情報で「指輪を・・・」の
メッセージを見に行っている最中の
出来事でした。


行ったり来たりでゲート前。
四魔貴族のラケシスと戦闘。
あっさりあぼーんされる。
やっぱりまだまだか・・・。


しょうがないので行ける所を増やす事に。
リブロス行こうとして放蕩娘が外れる。
本当に勝手な奴だ。
9760:04/01/14 23:42 ID:oyJ26iHE
リブロスに着いたのは良いけど、なんもない。
しょうがないのでウィルミントンに。
フルブライトに合ってまたセリをやらされるハメに。
それから各地でセリをしまくる。気が着けば順位2位。



もう一度ラケシスに挑戦してきまふ。
後、みんな色々情報ありがd。
98名無しさん@初回限定:04/01/15 00:10 ID:IdX8xzIC
>>97
トレードを真面目にやるつもりだったら、
出来るだけ早い段階で神王の塔の物件は買占めた方がいいよ。
ドフォーレ潰す前に無理してでもやったほうがいい。
というのは、イベントが進むと、神王の塔だけトレードできなくなって、
買い占めておかないと、ハマルから。
俺は最初それをやってしまった。
99名無しさん@初回限定:04/01/15 00:21 ID:tRGFuFHO
どうでもいいがラケシス→アラケスな
100名無しさん@初回限定:04/01/15 01:04 ID:gCFmRssC
後リブロス→リブロフな。

漏れは序盤の魔王殿イベントで指輪もらい、夢世界でそこそこ鍛え、アラケスで技閃き→聖王殿試練でロアリングナイトと戦い能力値を上げた。

だけどノーマルの敵が弱すぎて中弛みに…
おまけに洞窟寺院のボスも倒しちゃった後。

もう一回最初からやり直すか…。
101名無しさん@初回限定:04/01/15 01:11 ID:IdX8xzIC
アスラは別に残さなくても良いと思う。
むしろファーストプレイだったら、アスラに拘らずにひらめき待った方が
面白いと思うんだが。
黄龍剣、分身剣、乱れ雪月花等々最低限必要なものは
普通にやってても閃くし。
102名無しさん@初回限定:04/01/15 12:36 ID:NJna5jnd
技はレオニード城のポイゾンギアンでも相当イケル。
アスラのほうがいいけど。
103名無しさん@初回限定:04/01/15 15:42 ID:u6IOyCZW
俺は主人公ハリードだったから諸王の都でアスラ相手に全技閃いたよ。
強すぎるから1ターンで逃げるのはデフォw
妖精とかダガージョー一発で死ぬし中盤であの強さはシャレにならん。
後は最果ての島の奥にいる水棲系最強のモンスター(名前失念)も閃きには使えるな。
104名無しさん@初回限定:04/01/15 16:02 ID:tRGFuFHO
>>水棲系最強
玄竜
・水鏡の盾を落とす
・ステータス上がりやすい
・即死攻撃が効く

とまあ良心的だよね
105103:04/01/15 16:16 ID:u6IOyCZW
>>104
(・∀・)ソレダ!フォローサンクス。
閃きに使うには1匹しかいないからその都度画面切り替えなくちゃならん上に周りの大量の魚がウザいってのが難点だ。
俺の場合は水鏡の盾はパーティー全員の標準装備だから重宝するが。
106名無しさん@初回限定:04/01/16 05:22 ID:1xQD60da
池袋速攻でぶっ殺した。
邪道奥義クイックタイムを新宿、新大久保以外の七英雄に使う男だ、俺は。
勿論テンプテーション見切らずラスボスもクイックタイム連発。
10760:04/01/16 19:13 ID:XoQXmrNp
(゚д゚)ウヴァー (さっきウヴァー スレ見てた)
なんだろうね。積んでるエロゲをやらずに
ロマサガ3をやってるのは。
しかも少しだらけて来たな〜と思ったら、
近くにあった天地を喰らう2(FC)をやり始めるし。
大番長もアセリアも三週目の途中だし。
幻燐2は封すら開けてないし。


決戦、アラケス(番長風に)
前回、アラケスに全く歯の立たなかったエレン達だったが、
詩人を平和的に外すために懲りずにリベンジを試みる。
そのためには準備が必要。
ということで、ピドナの工房に行って装備を開発してもらう事にした。

行ってみたら、前に頼んでいたフランシスカが出来ていた。
これでやっとエレンの武器が・・・!
ついでにファルシオンを頼むと、
「三日月刀が必要です。既に持っているようですね。では早速」
・・・。をい。ハリードの武器持ってくなよ。
しょうがないから何処かでゲットしてたスパイダーソードを
ハリードに持たせる。

他の奴はどうしようかなぁ。
サラなんかいつまで狩人の弓なんだよ。
トーマスも早く武器かえてやらんとなぁ。
何気なく装備欄を見たら
・・・。させてるじゃねーか。すっかり忘れてたわ。
これによって
サラ    狩人の弓→長弓
トーマス ロングスピア→パルチザンに。
10860:04/01/16 19:13 ID:XoQXmrNp
装備は整った。 いざ魔王殿へ。
行きたいんだが、メンバーが。
他の奴は良いんだが、詩人がなぁ。
外すつもりだし、そもそも何も装備させてない。
よって新しい仲間を探す事に。
検討の結果、ミューズを入れることにする。
いや、べつに>87の
>戦うお嬢様(;´Д`)ハァハァ
に惹かれた訳じゃないですよ?
こう、色々と検討してね・・・。 





ゴメン、嘘つきました・・・。
ちなみにうちのミューズは大剣使いです。
自分よりも重い剣に振り回されながら戦うお嬢様・・・。(;´Д`)ハァハァ


メンバーも決まり、今度こそいざ魔王殿に!!
道中省略し、アラケスと決戦。
何度か全滅するも、途中トーマスが双龍波を閃き
アラケスを撃破。
109名無しさん@初回限定:04/01/16 20:48 ID:8CsJ0WWN
ファーストプレイからミューズ様を使うとは末期だな。
あれは、2回目以降にハァハァするものだ。
110名無しさん@初回限定:04/01/16 23:00 ID:FaLHCRl4
アラケス倒すと『指輪でお小遣い稼ぎ』できなくなった様な気が…。
いや、金なんか無くたって何とかなるけどね。
111名無しさん@初回限定:04/01/17 03:14 ID:NorqZPcv
指輪さえ持ってりゃいつでも出来るよ。
112名無しさん@初回限定:04/01/17 17:20 ID:mdJub1C6
懐かしいなぁ・・・ロマサガ・・・俺も立ち上げてみるか

ロマサガ     ロマサガ2         ロマサガ3
アルベルト    最終皇帝♂        ユリアン
ホーク       軍師            トーマス
ジャミル      武装商船団       ハリード
グレイ       フリーファイター♂   フルブライト      
ガラハド      ハンター         ヤンファン
ゲラ=ハ                    ウォード
                          ポール

なんで男ばっかなのか、なんでトカゲなのか、当時の自分はシャイだったのだな
113名無しさん@初回限定:04/01/17 20:59 ID:IFmBpjoV
中学生くらいのときはゲームで女キャラを使うのも躊躇したものだが、
今となっては、萌えPCか・・・
114名無しさん@初回限定:04/01/17 21:50 ID:lukdZUdB
板違い
115名無しさん@初回限定:04/01/18 02:33 ID:uvPq8q87
>>113
そう?俺なんかはむしろ、好んで女キャラ使ってた記憶が…。
…あぁ、俺が特殊なだけですか、そうですか…。
116名無しさん@初回限定:04/01/18 16:28 ID:7eqts7ZB
>>115
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノナカーマ
117名無しさん@初回限定:04/01/18 18:13 ID:DzNn65wO
ロマサガに限らず、ゲームの主人公で女を選ぶのは気恥ずかしかった覚えが。
118名無しさん@初回限定:04/01/18 23:07 ID:+DBsiklL
高2くらいから、主人公は女しか選ばなくなったな
119名無しさん@初回限定:04/01/19 01:13 ID:BUXd1TjZ
3を引っ張り出してみたんだが、かなりやり込んでる....
何時こんなやったんだろう。
ラスボス前で5人ともHP999、技ポイント250で術はほぼ死亡。
武器レベルはほとんど40over
パーティは
エレン(斧、体術
ようせい(体術
シャール(銀の手、剣
ノーラ(大剣、小剣、弓
トーマス(槍、太陽、玄武

何時こんなにやったんだろう・・・
120名無しさん@初回限定:04/01/21 01:07 ID:99KiPerU
121名無しさん@初回限定:04/01/22 16:57 ID:t8kU5tsr
3の初めてやったときのパーティは
カタリナ、エレン、ミカエル、トーマス(ロビンだったかも)、
ハリード、ゆきだるま
だったな。ゆきだるま以外はいかにもなパーティー。
ゆきだるまってかなり使えない方だったんだね。
なんか、かわいいから体術使わせてた覚えがある。

1は アルベルト、シフ、グレイ、クローディア、ホーク。
仲間がいなくなってしまって5人パーティ。
122名無しさん@初回限定:04/01/22 23:10 ID:l4X1pOno
カタリナ・剣
エレン・剣
妖精・剣
ミューズ・槍
ウンディーネ・槍
モニカ・控え

・・・わかりやすすぎてスマン
123名無しさん@初回限定:04/01/23 00:56 ID:30qgpTXq
3って、6人目がいたら、技の攻撃力が上がるよな?
同じ奴をずっと控えにしてたらどんどんダメージが上がっていく。
だからアビスに乗り込んだ時は攻撃力が、がた落ちになる。
124名無しさん@初回限定:04/01/23 02:21 ID:xUFp5ZZK
うん。控えキャラによって増幅されるらしいね。
3は隠しパラメータがいっぱいあるらしい。
有名なので、がめつさとかね。
125名無しさん@初回限定:04/01/23 09:32 ID:y94Aj4LS
>>123
マ、マジか?知らんかった…。
126名無しさん@初回限定:04/01/24 11:51 ID:Q/7jNBwU
ハリード主人公の時、諸王の都で曲刀を取っちゃうと真のエンディングが見れなくなるんだよな
ってか3ってエンディングの分岐がかなりあったような気がする
127名無しさん@初回限定:04/01/24 11:56 ID:3Ng8YLJe
ユリアンはエレンエンド
絶対だ
128名無しさん@初回限定:04/01/24 16:27 ID:6WZkiNgT
いやモニカだろう、ドット絵が可愛いから。
129名無しさん@初回限定:04/01/24 19:21 ID:cVeA33JL
何故ここでこんなにもまともなロマサガスレが立ってんだ・・?

>>123
当時、真のカムシーンとった後にそれ知って、
泣く泣くやり直したよ・・_| ̄|○
130名無しさん@初回限定:04/01/24 19:22 ID:B+DYsr1n
みかえる「おお、ゆりあんよ、よくぞはかいするものをたおした
     そなたこそ おうにふさわしい
     わたしにかわってこのくにをおさめてくれぬか?

ゆりあん「いいえ、おうさま。
     わたしがおさめるべきくには
     わたしじしんでさがしたいとおもいます

もにか「ゆりあん! それならわたくしもつれていってください!




こんだったよね。うろおぼえだけど
131129:04/01/24 19:23 ID:cVeA33JL
>>126
の間違いデス。ゴミレススマソ。
132名無しさん@初回限定:04/01/24 23:05 ID:QLejsAYs
けっきょくエレンって売れ残ったのか?
ユリアンとくっつくの?
133名無しさん@初回限定:04/01/25 11:14 ID:8KDp3/my
板違い。
134名無しさん@初回限定:04/01/25 11:27 ID:71YDTHdM
ラウンコ池
135名無しさん@初回限定:04/01/25 11:32 ID:X2nb4kof
>>106は鬼畜
136名無しさん@初回限定:04/01/25 19:04 ID:Iq+H1zMW
クイックタイムくらいでは秋葉原には勝てまい。
137名無しさん@初回限定:04/01/26 01:24 ID:3H2qjGRL
>>136
必死に逆読みして探しちまっただろうが!


エンディング分岐の為にカタリナ主人公で
よわっちぃミカエル入れなきゃならんから、控えに入れといた。
138名無しさん@初回限定:04/01/26 13:23 ID:aLZyL/2B
まさか>>1もここまでまともに進行するとは予想だにしなかったろうな…
139名無しさん@初回限定:04/01/26 22:28 ID:npdv48t/
>>138禿同
つーか>>1は責任とって1000まで持っていくのが義務だ。
140名無しさん@初回限定:04/01/26 22:33 ID:UMB47Jne
つーか>>1いる?
立て逃げっぽいが。
141名無しさん@初回限定:04/01/26 23:29 ID:omeYt3Yz
ロックブーケに中出ししてえなぁ
同人でいいからそういうゲームないのか
142名無しさん@初回限定:04/01/27 09:43 ID:NxBrLNAQ
>>141
ノエルに『月影』喰らいますが、よろしいですか?
143名無しさん@初回限定:04/01/27 10:11 ID:Oq3Zy21x
3は本編そっちのけでトレードやってました…
144名無しさん@初回限定:04/01/27 10:18 ID:Oq3Zy21x
ドフォーレの時に買い占めまくって、1軒だけ残していたら
アビスリーグで残していた1軒が同盟になってハマリに…
145名無しさん@初回限定:04/01/27 10:37 ID:ZlfROQhj
>>144
そんなことあるのか…。
ピドナの『物件売却屋(?』みたいな所で何か適当に売ってみたら?
146名無しさん@初回限定:04/01/27 12:49 ID:UqXzZjyR
驚きの価格!!
1日1000円でライブチャット、覗き放題
ttp://penn2daisuki.h.fc2.com/index.htmt
147名無しさん@初回限定:04/01/27 17:05 ID:lcTeWqEL
>>145
神王教団の塔のイベント(海賊ジャッカルだっけ?)をトレードの前に終わらせると
あそこの物件が買えなくなってアビスリーグが殲滅できなくなるはず
俺も一回やって凹んだ
148名無しさん@初回限定:04/01/27 17:13 ID:tcWE30VR
トーマス主人公でそれにはまると泣ける
149名無しさん@初回限定 :04/01/27 23:12 ID:bL8XkHXm
そういえば3って特定のキャラだとやけに技覚えやすいのとかないか?
漏れの場合はノーラをバンガード浮上イベントに連れて行くと
階段手前の固定キャラで確実に大車輪覚えたり
ブラックで仕込杖で居合抜きさせてそのまま小剣として使わせると
ファイアクラッカー覚えるとかの特定パターンがあるんだが。
150名無しさん@初回限定:04/01/27 23:43 ID:RRY1TZWt
漏れはEND分岐知らんでトレード無視で突っ走って寂しい結果に…
151名無しさん@初回限定:04/01/27 23:56 ID:Xr/zqSdM
破壊するもの倒せん
15260:04/01/29 01:09 ID:yisMXl3C
このスレに全然現れなかった60です。
唐突ですが、ロマサガ3、クリアしますた。
まったく、このスレの為にプレイしてたくせに
顔も見せずどこほっついていたのやら。


>108でアラケスを倒したのはいいのだが、
同時にこのパーティーには回復役がいない
と気付く。
よって回復役を探す事にする。

仲間を見つけるためには酒場。
という訳でパブに行く。つーか
詩人を外したのでそこに既に
いるわけだが。

店のマスターに情報を聞くと
ロアーヌがビューネイに襲われたらしい。
ロマサガ1のゴールドマインが思い出される。
急いで行ってみると、何も問題無く平和そうじゃねーか。


町の人に話を聞くと、ミカエルが討伐隊を結成するらしい。
んで、ミカエルに会い、自分たちでビューネイを倒す事を
宣言する。
ついでにミカエルの装備をもらっとく事に。


タフターン山に上り、ビューネイの巣に着くも、入り口で引き返し、
ほったらかす。
以後、イベントを起こすも後になるまでクリアしない事多々ありw
15360:04/01/29 01:22 ID:yisMXl3C
その後、モウゼス、バンガード、ジャングル、変な車
を出すもクリアせずに、その辺りをうろうろする。

このままじゃいかんと思い、まずはバンガードを
クリアすることにした。

町で宿屋に泊まるとフォルネウス兵に襲われるが
アラケスを倒したエレン達の敵ではなくあっさり撃破。
キャプテンにそのことを話すとバンガードを動かす事に
なった。

バンガード最深部に着くとそこには色々な装置が
あって、そこがバンガードの操縦機関らしい。
しかし、バンガードを動かすためには玄武術の
使い手がいるらしい。
そこで前もって情報を聞いていたモウゼスに行き、
玄武術の使い手を探すことにする。


モウゼスは北南に別れ、二人の術者が争っているらしい。
北は玄武術のウンディーネ。
南は朱雀術のボルカノ。

まあ、玄武術の使い手を探しに来たんだからとあっさりと
ウンディーネに力を貸してボルカノをヌッコロス。
ついでに回復役としてウンディーネに仲間になってもらうことにする。

※この辺りは後述する事あるんで。
15460:04/01/29 01:35 ID:yisMXl3C
ウンディーネの力を借りて、玄武術者を
集める事に成功し、再びバンガード最深部へ。
・・・出力が上がらない?

キャプテンに話を聞くと、バンガードを動かすためには
いるかの像がいるそうで、今度はいるかの像を
探すハメに。  ぶっちゃけ、メンドクサイ。

情報を集めていくうちにイルカの像は
海賊の財宝を集めた洞窟に隠されていると聞く。
そのためにハーマンをパーティーに入れなくては
ならないので、サラ→ハーマンに変更し、財宝の洞窟に。
ハーマンの情報を頼りに洞窟を進んでいき、イルカの像を
発見。
ここで問題発生。
アイテム欄が一杯だった。
適当なモノをハーマンに装備させて空きを作って
イルカの像をゲット。


とりあえずランスの町に行ってアイテムを
預けてくるか・・・。


続きは明日にでも。
15560:04/01/29 01:46 ID:yisMXl3C
※ 後述
  
  今回のゲームの進め方について
  
モウゼスのイベント、俺がクリアした後に
調べたらベストのクリア方法があることを
知って、それをやってみることにした。
そうしたら、ウンディーネが仲間になって
魔王の盾も手に入った。
けれどそれはやらないことにした。
それは、あくまでこのゲームを知らない
俺が知らないなりにこのスレに
書き込まれた情報やヒントを頼りに
しながらゲームを進めることにしていくつもり
だったからで、
端から攻略サイトや攻略本を見ながらやって
いったのなら、他と大差の無いデータに
なってしまうだろうという事が嫌だったから。
だからこそ、初期値が激しく低いミューズを
使い、そのミューズに大剣を持たせたり
していた訳で。

蛇足スマソ。
156名無しさん@初回限定:04/01/29 08:15 ID:KcN6Laja
妹ロックブーケの仇です。殺らせていただきます。
157名無しさん@初回限定:04/01/29 08:54 ID:I1So1w51
ノエル?・・・ああタートルネック包茎ボーイか。
158名無しさん@初回限定:04/01/29 12:09 ID:AapY4g3L
ひとつノエル男
159名無しさん@初回限定:04/01/30 14:58 ID:9dGoGutW
七星剣って固有技使うと攻撃力上がるの?
ダメージがアップした様な気が…。
160名無しさん@初回限定:04/01/30 20:59 ID:nEdT5HT2
>>159
確か竜鱗の剣よりも強くなったはず
ただしスターストリームを使うと元に戻る
161名無しさん@初回限定:04/01/30 21:52 ID:XOTUFgp6
アラケスをラケシスと間違えた>60はファイアーエムブレムで最も萌える妹に喧嘩を売りますた

…エムブレム最萌妹はラクチェか?
162名無しさん@初回限定:04/01/30 22:13 ID:B38uxnxV
ラケシスってFEでなくてティアサガじゃなかったか?
同じようなもんだが。
163名無しさん@初回限定:04/01/30 22:15 ID:syDsi7V5
ティアサガはどうだか忘れたがFEには妹キャラとしてラケシスがいる
164名無しさん@初回限定:04/01/30 22:17 ID:aoboMKkx
>>159
武器威力
七星剣 35
スターバースト後の七星剣 70
竜燐の剣 43
竜槍スマウグ 45

こんな感じだった
165名無しさん@初回限定:04/01/30 22:24 ID:wbHuAuHM
兄宛てに来た女(いとこ)からの手紙を6年間も破り続けた、朝倉音夢こそ最強の妹
166名無しさん@初回限定:04/01/30 22:24 ID:mv5M3lYz
>>162-163
聖戦の系譜だな。
マスターナイトになるとエライ強い。

>>164
七星剣のバースト後のデータのソースを教えてもらおうか。
それとも単純に二倍換算?
167名無しさん@初回限定:04/01/30 22:34 ID:aoboMKkx
70じゃなくて60だったかも

ソースは改造系
およびLV七星剣
168名無しさん@初回限定:04/01/30 22:36 ID:aoboMKkx
169名無しさん@初回限定:04/01/30 23:14 ID:o8Obggyx
>>167
漏れは50くらいかと思ってた。
七星剣で約600のダメージだと
竜燐の剣で約800
七星剣(スターバースト使用後)で1000ちょっとだったんで
170名無しさん@初回限定:04/01/30 23:23 ID:o8Obggyx
あ、そうだ。使用条件は

使用キャラ:ユリアン
宿星:太白
得意武器:剣
腕力:21
剣・大剣LV:41

これでやってみました
171名無しさん@初回限定:04/01/30 23:38 ID:mv5M3lYz
>>168
どもっす。

何であれ竜鱗の剣より強くなってるのか…。
よし、是非今回のプレーに有効活用させてもらおう。

…だけど今のパーティに片手剣使いいないんだった。
ハリードは武器装備欄の都合上切り捨て確定だし。
エレンにでも持たせてみるか…。
172名無しさん@初回限定:04/01/30 23:50 ID:rUgJabuc
ロマサガってプレイヤー見えない情報が多いよな。
防御力が属性ごとに設定されてるのなんて知ったの最近だし。
ラバーソウルの雷防御64とか知ってビクーリしたよ
173名無しさん@初回限定:04/01/30 23:50 ID:ens2ryOs
>>169
3は武器威力とダメージが比例しないからねー
174名無しさん@初回限定:04/01/31 00:05 ID:Rwv2foFW
>>161の元に、マケドニア白騎士団&竜騎士団の刺客が送り込まれますた。
175名無しさん@初回限定:04/01/31 01:03 ID:VGYN6+bM
>>171
裏技を使えば武器欄の1番上の装備がLv七星剣(常にストリーム後の七星剣の強さ)になる。
これは曲刀しか持てないハズのハリードも例外ではない。
ただし運と根気が必要。詳しくはググってみてくれ。
1761:04/01/31 02:14 ID:ZoF/WG0w
>>138-140
いるよー。エミュで1からやりなおしてて、2まで終わった。
昔はクリアできなかったんだがなぁ。
3でカタリナ、エレン、ミューズ、ウンディーネとか入れてるのが俺。
177名無しさん@初回限定:04/01/31 05:10 ID:N0lXrImw
レトロゲー板のロマサガスレとはえらい違いだな…
向こうのはロマサガについてのレスなんてほとんど無いぞ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
178140:04/01/31 07:57 ID:XDS0VyLd
>>176
邪推スマソ…

>>177
そこが葱板の面白いところですよ。いや、マジで。
179名無しさん@初回限定:04/01/31 08:44 ID:4MOqmRdC
レトロゲーのところはひどいね・・・
俺もロマサガを久々に語りたかったのに、そんな雰囲気じゃなかった。
180名無しさん@初回限定:04/01/31 09:52 ID:LYYO9N04
『ロマサが』はレトロゲーに入ってるのか…。時代の流れを痛感するな。
っていうか『竜槍ゲイボルグ』全然落とさねーYO!
『氷の剣』守ってる竜の王様でいいはずなんだが…運が無い…。
181名無しさん@初回限定:04/01/31 10:07 ID:ym3QM9Aj
3はゲイボルグじゃなくてスマウグな
182名無しさん@初回限定:04/01/31 12:39 ID:kU/dzWOS
レトロ板のロマサガスレはとっくに崩壊している。
タクティクスオウガスレも巻き添え食ったな。
183名無しさん@初回限定:04/01/31 13:28 ID:UNL3Lkib
骸骨系 LV11『アビスドレーク』 LV12『ヤマ』
獣系   LV11『トウテツ』
植物系 LV11『蒼天女』
妖精系 LV9『イネイブラー』 LV10『アールヴ』 LV11『インヴォーカー』

こいつ等に出逢った事ある人いる?全然出てこねぇ…。
184名無しさん@初回限定:04/01/31 13:37 ID:/z+eTWem
>>183
ある程度パーティーが強ければ普通に遭える…ハズ。

それよりも『ザッハーク』『ワンダーラスト』『スフィンクス』『トリトーン』『ゼラビートル』
あたり誰か見たこと無い? 種族中で一番強いらしいが…サッパリ。
185名無しさん@初回限定:04/01/31 13:43 ID:tGZ6cwvk
レアモンスターについてはこの辺のサイトが詳しいよ
改造しないと会えない奴らが多い
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
ttp://home.kimo.com.tw/livivg2000/saga3/SAGA0/saga3.htm
186名無しさん@初回限定:04/01/31 13:43 ID:kU/dzWOS
妖精系のそれはどれも普通に会える。
アールヴから月下美人を無刀取りするのは定番みたいなもんだし。
妖精で会えないのはスフィンクス。
187名無しさん@初回限定:04/01/31 13:48 ID:kU/dzWOS
トリトーンは氷湖で、ゼラビートルは虫系シンボルでなくてお供でのみ。
トリトーンが滝の洞窟で普通に出たという話があるか真偽はどうだか。
188名無しさん@初回限定:04/01/31 14:05 ID:lz867Tx2
改造すれば楽々
189名無しさん@初回限定:04/01/31 14:20 ID:XDS0VyLd
デフォだとかなり根気がいるって事か…
しかしんなモンスターいたんだな。
190184:04/01/31 14:33 ID:T0wwqgkG
>>185-188
dクス
改造しないと遭えないって…そりゃないぜ…。
191妄想魔神たん ◆B/jOlC7UbA :04/01/31 17:41 ID:7YDuunxn
ロマンシングサガ102 剣閃
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075180679/l50


誘導しておきまつ
192名無しさん@初回限定:04/01/31 19:08 ID:XDS0VyLd
(゚д゚)ポカーン
>177>179>181君らの言ってたことがよーくわかったよ…
193マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/31 19:34 ID:jiqC2/eU
177 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:04/01/31 05:10 ID:N0lXrImw
レトロゲー板のロマサガスレとはえらい違いだな…
向こうのはロマサガについてのレスなんてほとんど無いぞ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


179 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/31 08:44 ID:4MOqmRdC
レトロゲーのところはひどいね・・・
俺もロマサガを久々に語りたかったのに、そんな雰囲気じゃなかった。


182 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/31 12:39 ID:kU/dzWOS
レトロ板のロマサガスレはとっくに崩壊している。
タクティクスオウガスレも巻き添え食ったな。


192 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/31 19:08 ID:XDS0VyLd
(゚д゚)ポカーン
>177>179>181君らの言ってたことがよーくわかったよ…




さてどうしたものか
194名無しさん@初回限定:04/01/31 19:35 ID:AhRQ6zpi
じゃあスレタイの原点に戻ってみんなでロックブーケに(*´д`*)ハァハァするということで
195192:04/01/31 20:13 ID:XDS0VyLd
×>181
○>182

_| ̄|〇
196名無しさん@初回限定:04/01/31 23:58 ID:YRsWf7YN
ロックブーケ最後にするときつくないか?
男使えなくなるし。
セリフは良いが。
197名無しさん@初回限定:04/02/01 00:33 ID:wOnSWAXB
>>196
『男使えなくなる』ってどういうこと?
テンプテーションの見切りが無効化されるとか、そういうことになるのか?
198名無しさん@初回限定:04/02/01 00:40 ID:hW9mDyWV
きついね。俺は移動湖の入り方がわからなくて、
いつもノエルが最後だった。
今回はクジンシーが最後。ダンジョン行くの面倒だったから・・・
199名無しさん@初回限定:04/02/01 00:48 ID:hW9mDyWV
>>197
ロックブーケが最後ということは、7英雄との最終バトルで
テンプテーションの見切りを全員につけることは出来ない。
(もちろん、粘って全員閃くまでがんばれが なんとかなるんだろうけど・・・)
従って、テンプテーションが最初から効かない女性キャラのみで
パーティを作らねばならない。
200名無しさん@初回限定:04/02/01 01:26 ID:9O0Qk4rJ
>>198
『俺の挑戦を無視しやがって!後悔させてやるぞ!』
201名無しさん@初回限定:04/02/01 01:44 ID:RL+9BPvY
クジンシーはアイテム回収するついでにしばいておく。
残すのは放っておいてもどうでもいいノエルかスービエかな。
202名無しさん@初回限定:04/02/01 02:12 ID:PTV5eVaF
>>199
漏れは女皇帝の時に、男キャラを入れてロックブーケとバトル
んで、テンプテーションを男に見切らせてトンズラ。
後は年代ジャンプさせるだけ。

それでいつもロックブーケ最後だけど特に問題なかった。
203名無しさん@初回限定:04/02/01 02:17 ID:PTV5eVaF
あ、そうだ。
ロックブーケとバトる際、超合金系の防具は外すように。
召雷でエライ事になるんで




漏れの場合、ダメージ4桁逝って皇帝が昇天なされました・゚・(ノД`)・゚・
204名無しさん@初回限定:04/02/01 10:10 ID:BMhAkiOX
俺はいつもボクオーンかスービエ最後だなぁ
だってノーマッドいらないし
205名無しさん@初回限定:04/02/01 10:33 ID:50UaguTn
アビスリーグスタート!

取りこぼし防ぐために塔へ

アビス勢力攻撃

リザルト:マッキントッシュ貿易寝返り、同盟社に

「アビス勢力壊滅しました」

一手って・・・orz
206名無しさん@初回限定:04/02/01 13:46 ID:BBtj0Ons
漏れもそんな感じだった。
ドフォーレ壊滅前にあらかた主要大手をゲトしていたのがな。
メッサーナだけ残ってたからそこをゲトしたら即終わった。
207名無しさん@初回限定:04/02/01 17:16 ID:IPa+zbVC
>>204
ええ〜!
ノーマッド女を3代続けて皇帝にしてハァハァしてた俺には信じられないお言葉。
カラーリング的にドニヤタンがいちばん萌えるんだよな。ハァハァ
208名無しさん@初回限定:04/02/01 17:31 ID:LhVNFyt1
ノーマッド女はついんてだよな?
209名無しさん@初回限定:04/02/01 17:52 ID:IPa+zbVC
そです。ハァハァ
ああ、あれでもし自分で自由に名前をつけられたら、
玲亜とか莉織とかつけてハァハァするのに。
210名無しさん@初回限定:04/02/01 18:58 ID:X/g7SeIm
人形を皇帝にしたときのやりとりが一番萌える
211名無しさん@初回限定:04/02/01 19:20 ID:LhVNFyt1
人形皇帝は、とりあえず前の皇帝も体術を上げといて。
コッペリア皇帝でがダンターグ3段階目と格闘バトル、なんて無駄に熱そうな事をやってる俺。

そういう燃えシチュを実行するのは、皆やるよな?
212名無しさん@初回限定:04/02/01 21:15 ID:oTKWWA4Q
キシリア閣下(当時24歳)にいっぴょ。
213名無しさん@初回限定:04/02/01 22:18 ID:vTl1i2p/
コッペリア入れたことないや。
一度皇帝にしてみたいとは思っているんだが、
面倒だから放置してたら最終皇帝ってパターンばかり
214名無しさん@初回限定:04/02/01 23:06 ID:jsfBAy3e
人形と海女さんって皇帝にしにくくない?
継承画面に出てきた覚えがない…。
215名無しさん@初回限定:04/02/01 23:33 ID:vTl1i2p/
人形はパーティ内に入れて年代ジャンプか、
パーティにいるときに皇帝死亡じゃないと出てこないからね。
海女は単純に後回しになってしまうし。

2の場合、ラピッドストリームがあれば陣形は十分だから、
こだわりがない限り、海女を皇帝にしようと進めて行かないよね・・・
216名無しさん@初回限定:04/02/01 23:39 ID:BBtj0Ons
2のラストバトルはエリクサーとリヴァイヴァがなければ勝てる気がしません…
217名無しさん@初回限定:04/02/01 23:45 ID:v5ejRsnZ
>>216
そんな貴方にクイックタイム。
218名無しさん@初回限定:04/02/01 23:51 ID:vTl1i2p/
リヴァイヴァよりは光の壁の方が重要だと思う。
まぁ、

エリクサー
リヴァイヴァ
光の壁
(クイック)

は作っておかないと辛いね。
219名無しさん@初回限定:04/02/02 00:00 ID:WgTk3Hje
当時、2を皇帝一人クリアして、その時は物凄い偉業を達成したように感じたのだが
今時分の極まったサイトなんか見る限り、大した事ないらしい…
ワンダーバングルの仕掛けに気づいて尚、辛いと思うんだが。
一人クリアやった事ある人、どんな戦い方した?
220名無しさん@初回限定:04/02/02 00:25 ID:JNmqE7L5
>>219
クイックタ(ry
マジレスするとリヴァイヴァとエリクサーと光の壁、ソードバリア等の術と、
最終が男皇帝ならテンプテーションの見切りをつけとけば割となんとかなる。
逆に言えば上記の術がないと無理に等しい所業。
221名無しさん@初回限定:04/02/02 00:28 ID:5CkiCce9
リヴァィヴァとエリクサー&クイックタイムって一人じゃ
同時に持てないんじゃない?
あれ?それは『3』だったか…。
222名無しさん@初回限定:04/02/02 00:31 ID:AbkhOHGi
>221
2でも_。
223名無しさん@初回限定:04/02/02 00:38 ID:C/M5K7hq
何故誰も金剛盾を挙げない…
224名無しさん@初回限定:04/02/02 00:38 ID:auxo8JdE
俺はヘタレだから最後はロックブーケ一人のうちに全員にリヴァイヴァ、
金剛盾、祝福かけてから戦う。ソードバリアは見切りごてごて付けて代用。
これでラピッド+光の壁だと無難すぎてつまらんかな。
リヴァイヴァも全部無駄になること多いし。
225名無しさん@初回限定:04/02/02 00:39 ID:auxo8JdE
>>223
ごめん、一歩遅かった
226221:04/02/02 00:41 ID:pTHNFljG
>>222
dクス。

>>220
『〜ソードバリア等の術』ってことは全部持ってる必要はないってことだよね…。
読み違えスマソ。
227219:04/02/02 00:42 ID:WgTk3Hje
金剛盾・金剛力を最初に使って、後はひたすら竜鱗の剣で線斬り。
回復はリヴァイヴァオンリー。で勝てた。運が良かっただけっぽいが
光の壁ってどんな効果だっけ?
つうか金剛盾よりソードバリアの方が良いのかな
妖精光もかなり有効だって聞いた事あるが、
クイックタイムは一人の時使っても意味なさそう
つうかリヴァイヴァが使えなくなるのはアウトな気が
228名無しさん@初回限定:04/02/02 00:47 ID:auxo8JdE
ソードバリアじゃ凶悪な触手とかに無力だからなー、
なるべくリヴァイヴァ発動は減らしたいし金剛盾支持。
229名無しさん@初回限定:04/02/02 00:49 ID:RanOyJTg
光の壁は全ての攻撃ダメージが1/2かな?
230名無しさん@初回限定:04/02/02 00:53 ID:pTHNFljG
触手ってモロに喰らうと4桁いくよな…。
231名無しさん@初回限定:04/02/02 00:53 ID:WgTk3Hje
>>229
強(;´Д`)
232名無しさん@初回限定:04/02/02 00:56 ID:auxo8JdE
>>229
それと術レベルが高ければターン最後に敵一列にダメージ

ああなんか久しぶりにロマサガについて語った気がする、本スレがアレだからなあ。
233名無しさん@初回限定:04/02/02 00:59 ID:AbkhOHGi
('A`)イクイクー

ハルモニアスーツ装備してても凄い食らうよ。
何であんなに強いんだか…。

…そういやヘビースーツはどこで手に入るんだ?
234名無しさん@初回限定:04/02/02 01:00 ID:6oC5Sz4z
流れぶち切って悪いが、誰か『冥術』使ってる(た)人いる?
『レイスフォーム』『ヴォーテクス』『シャドウサーバント』あたりは
割と使えそうだけど…。
235名無しさん@初回限定:04/02/02 01:13 ID:AbkhOHGi
連カキコでスマソだが、シャドウサーバントとデッドリードライブは使えるよ。
特に前者は3と違って物理攻撃以外では分身消えないし。
レイスフォームはな…術で一発あぼんだから漏れ的にはイマイチ。
ヴォーテックスはまあそこそこ。
236名無しさん@初回限定:04/02/02 01:24 ID:C/M5K7hq
冥術の問題は島とサラマンダーを犠牲にしないといけないコトだな。
あとストーンシャワーが無駄に厄介というか。
シャドウサーバントは強いんだけどねぇ。

だが俺は「一つ聞いていいか?」のシーンを見たいので手に入れた事が無い。
237名無しさん@初回限定:04/02/02 01:26 ID:auxo8JdE
一応バグ技で両立はいける。
ヘビースーツも多分そうやって手に入れるしかない。
238名無しさん@初回限定:04/02/02 02:11 ID:rHG2FtYu
239220:04/02/02 02:14 ID:JNmqE7L5
解りにくい書き方してスマソ
金剛盾じゃなくてソードバリアを挙げたのはワンダーバングルがあるからね。
ノエル戦でソードバリア使うとほとんどの攻撃防ぐし。
まぁ、金剛盾は対ダンターグ戦で使えると思う。

>>冥術
シャドウサーバント→金剛力×2→ストーンシャワー×2が鬼のように強い。
金剛力は同じターン中なら効果が切れないのと、ストーンシャワーが殴り属性なのを利用した小技。
まぁ俺はサラマンダー「一つ聞いていいか?」のやりとりが好きだし、
皇帝=コッペリアで以下ネレイド、モール、サラマンダー、イーリスの人外パーティーが好きだから冥術は基本的にとらないな。
240233:04/02/02 07:12 ID:AbkhOHGi
>237
サンクス。

やっぱりバグ技つかわんと駄目なのか…。
241234:04/02/02 08:44 ID:yaCZI1qk
>>235-239
d。
何か魔道書取ることに罪悪感があったが、一度くらいはいいかも。
242名無しさん@初回限定:04/02/02 14:22 ID:04ZjgK1U
>>241
一度やると病みつきに。

いや、毎回コムルーン火山のイベント失敗しているだけだが。
243名無しさん@初回限定:04/02/02 16:15 ID:C/M5K7hq
グランドバスター閃かず(それ以前に棍・槍使いがいなかった)、根性でいつも岩盤破壊してる。

…グランドバスターあると簡単なの?
244名無しさん@初回限定:04/02/02 17:43 ID:auxo8JdE
一応簡単になる、特効でダメージ入りやすいし。必須とまでは言わないけど。
貰っては捨ててで5本集めて全員で使うとヘルハウンドごとまとめて始末できていい。
一番楽なのは防御力無視のギャラクシィだけど、
そこまで鍛えてあったらそもそもギャラクシィ無しでも余裕な罠。
245名無しさん@初回限定:04/02/02 21:35 ID:AbkhOHGi
活人剣凄い使えるな。
246名無しさん@初回限定:04/02/02 22:38 ID:pbs4qy5a
>>245
大剣技だったっけ、確か。
アレ覚えたことないんだが、『凄い使える』って事は
敵逃がしても技術点とか戦利品とか入るの?
247名無しさん@初回限定:04/02/02 23:41 ID:Dhn3xWo/
そういや俺、片手剣と大剣しかマトモに使ってないな…。
248名無しさん@初回限定:04/02/02 23:47 ID:AbkhOHGi
戦利品自体確率が低いからそれは何とも言えないけど、
技術点はちゃんと手に入るよ。
WP消費は大きいけど、逆に回復アイテムに余裕があれば
全体攻撃なのも手伝って雑魚の露払いには持ってこい。

アンデッドや中ボスクラスにはさすがに効かないけどね。
249名無しさん@初回限定:04/02/03 00:06 ID:+obZZMZ+
活人剣といえばキャンセルだな、1の隼キャンセルより遥かに凶悪なので
クイックタイム以上に封印対象だが。
250246:04/02/03 00:11 ID:mn3ZRDNj
>>248
サンクス。
他のRPGだと、こういう『即死系』の技って大体経験値貰えなかったりするんだよな。
そこがロマサがのイイ所か。
251名無しさん@初回限定:04/02/03 00:11 ID:eCAaq+sB
活人剣って全体即死攻撃のアレだろ?
クイックタイム知らなかった俺でもアレはバリバリ使いまくってたよ。
雪月花と2つあればボスも雑魚も楽勝だったよ。
252名無しさん@初回限定:04/02/03 07:57 ID:QRndrOf8
2はな〜
消防の頃やっていつもラストではまってしまった
253名無しさん@初回限定:04/02/03 08:42 ID:ThEA9E8s
>>252
『お前……だけは…逃がさん……』ってとこ?
 
254名無しさん@初回限定:04/02/03 10:12 ID:MRjg37dw
>>183-190
ゼラビートルは、最果ての島の洞窟の一番奥あたり、真ん中に
島のある広い場所があるんだが、魚系のお供として出てくるはず。
どうでもいいが、そこには水棲系(巻貝の奴)が一匹だけいて、パーティが
強いとそいつらが水棲系最強の幻龍(頭が龍で体が亀の敵)に
なるんだが、これがまた強いのなんの。
1匹だけでも危ういのに、2匹出てくる時には全滅する可能性さえある。
巻きつきのダメージはでかいし、追加で麻痺にかかるし、
甲羅でこちらの攻撃を頻繁に受け流すし……。
ところで、アスラはカムシーンの墓の遺跡で登場するらしいが、
ここ以外で出会える所はある?
俺も新技をほいほいひらめくという「アスラ道場」を体験してみたいんだが。


あと、ロマサガ2で一番えろいのはリアルクイーンだと思う。
255名無しさん@初回限定:04/02/03 10:13 ID:MRjg37dw
「幻龍」じゃなかった、「玄龍」だった。
256名無しさん@初回限定:04/02/03 11:48 ID:Aylsxyq6
>>254
洞窟寺院の固定悪魔シンボル。
ある程度戦闘重ねれば遭える。
確か空中特効の烈風剣使ってくるはずだから妖精たんは外すことをおすすめします。
257名無しさん@初回限定
うほっ!イイ女王蟻…。