絵心のない俺を一年でエロ原画に――

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中栄介 ◆78Z.QqvS8E
育ててください。
2田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 20:24 ID:6KJcz2zO
まずはどうすればよいですか?絵が爆発的に下手なんですけど。
3名無しさん@初回限定:03/04/17 20:25 ID:OIQdgOyA
まず、美術の先生にデッサンのやり方を教えてもらう。
4名無しさん@初回限定:03/04/17 20:25 ID:XqUm+wri
>>1
まずはこのスレの削除依頼出して来い。
5田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 20:27 ID:6KJcz2zO
お願いします。真面目なんです。
6田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 20:28 ID:6KJcz2zO
まずは模写の練習をしているのですが、何かアドバイスを。
7名無しさん@初回限定:03/04/17 20:34 ID:w+PDedji
とりあえず描く描きまくる

1年あればそれなりうまくなるかならないか
8名無しさん@初回限定:03/04/17 20:41 ID:bRexh7vr
まずはエロ絵を描いてうぷしてみろ。
話はそれからだ。
9田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 20:41 ID:6KJcz2zO
>>7
とりあえず同人のINKPOT(大槍葦人)の絵を真似て描いています。
10田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 20:44 ID:6KJcz2zO
>>8
紙に絵を描いている段階なので当分無理です。はい。
スキャナとかもありませんし……
11名無しさん@初回限定:03/04/17 20:50 ID:f5NcRvAi
>>1
常識で考えて、まず葱板に駄スレを立ててる暇はないんじゃないかな?
12名無しさん@初回限定:03/04/17 21:03 ID:PdS5xYCN
下手下手ってってもどうせ俺より上手いんだろ。
ほんと萎えるよ。最悪。
毎日描きまくっているってのによお。氏ねよ。
お前が氏ねば俺のランクが一人分上がるからさ。
13田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 21:11 ID:6KJcz2zO
>>12
まだ模写を始めて三日です。俺よりヘタということはないと思います。

14名無しさん@初回限定:03/04/17 21:14 ID:XqLNSoua
まずどのレベルなのか自ら描いた絵をいくつかうpせよ。
話はそれからだ。
15田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 21:14 ID:6KJcz2zO
ところでガラスみたいに透けている台で、光を下から当てて
模写とか簡単にできる装置はいくらぐらいするんですか?
欲しいんですけど……
16名無しさん@初回限定:03/04/17 21:26 ID:bNOhU5oI
>>1
氏ね。
17名無しさん@初回限定:03/04/17 21:27 ID:PdS5xYCN
知るか。
模写程度にそんなもの勿体無いからトレーシングペーパーでも使ってろ。
金あるなら明日にでもスキャナかペンタブでも買って絵を晒せよ。
模写三日目でも上手い奴は上手いんだって。
だからお前が上手いってことは分かってんだ。
じゃあスキャナかペンタブ買うまで俺にレスするなよ。
で、ついでだ。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c6%a9%bc%cc%c2%e6&hc=0&hs=0
18名無しさん@初回限定:03/04/17 21:36 ID:Mi88V13O
>>1
まぁ、顔くらいはオリジナルで行ってくれ
でないと、池上とかと同類w
19田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 21:48 ID:6KJcz2zO
>>十七
すまねぇ。すまねぇよ。ありがとう。

>>18
ある程度まで上達したらオリジナルでいく考えです。
20名無しさん@初回限定:03/04/17 22:43 ID:9os4ScsB
とりあえず上達の基本は"たくさん写す"こと。
といっても、
闇雲に写すんじゃなくて手本の主線の流れとかバランスを考えながら写す。
そして細かい部分まで書き込まない事。
そういった"ラフ画"を書いている内に、手本が無くても描けるようになる。
ともかくガンガレ。
21田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/17 23:11 ID:6KJcz2zO
がんがるよ。とりあえずいまは顔の練習。なかなか楽しい。
22廃人:03/04/18 00:50 ID:LE1fvkeO
>>1
ここいらの作品を見て自信をつけてくれ。
ttp://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=180
ttp://www.gegege.com/lineup/tablet/lovedori/image/pake.jpg

後はドールハウスとかもいいぞ。
23名無しさん@初回限定:03/04/18 01:21 ID:XEk13peW
>>1
経験者じゃないけど適当なことを言わせてもらうと、
模写するときにもある程度立体を意識するといいと思う。
顔を描く練習をするときにも、できるだけいろんな向きで描く。

あとは大槍が好きということなので、その辺のょぅι゛ょを捕まえてきて
裸にむいてデッサン練習に使ってみることをお奨めする。
……
いや、マジでやるなよ? (シャレにならん奴もいるので念のため)
24田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/18 01:33 ID:ViTSkkys
>>23
解りました。いとこにモデルでも頼んで練習します。
25名無しさん@初回限定:03/04/18 04:05 ID:alCbClT1
漏れも参加したいなぁ…。
スキャナ無いけど。
26名無しさん@初回限定:03/04/18 05:08 ID:VxOoIb36
根気よく書き続けていればうまくなると三峯師匠も教えてくれた
27田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/18 11:29 ID:ViTSkkys
>>25
お前もがんがれ。
28名無しさん@初回限定:03/04/18 11:43 ID:wc6O7tiq
>>27
最後まで諦めるなよ
一年間応援してやるから
29hage:03/04/18 11:51 ID:noM9dKTX
顔の練習はヤメトケ

眼とか流行の造作の真似が上手くなっても何にも意味が無い。
これが物凄く楽しいのは分かるけどなw

とにかく最初は顔はノッペラで輪郭だけにして、体全体のデッサンが命。
そこである程度構図が浮かぶようになれば第一段階クリア。
できなきゃ才能が(ry

「とにかく顔だけ描く」のだけはヤメトケーマジで顔描いたら何も浮かばんくなるから。
・・へたレ経験者が語りましたとさ


30名無しさん@初回限定:03/04/18 12:01 ID:oBFcmlVd
エロとは肩と骨盤だ!
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@初回限定:03/04/18 13:00 ID:b1LRZ6tW
>>1
原画になるんですか?
33田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/18 17:43 ID:ViTSkkys
まとめてみました。

1・たくさん写す
2・手本の主線の流れとかバランスを考えながら
3・ある程度立体を意識するといい
4・できるだけいろんな向きで描く
5・体全体のデッサンが命
34田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/18 17:52 ID:ViTSkkys
>>32
シナリオと原画。
あとはスクリプトの知識と音楽の知識とCGの塗りの知識と……
ゲームが作成……無理かな……
35名無しさん@初回限定:03/04/18 17:56 ID:iglQVVDI
そういや俺も鉛筆画の練習こないだ始めたっけ。
三日もたたずサボりに入ってるが。

ぬいぐるみってむずかしーね。
あのフワフワ感が。
36名無しさん@初回限定:03/04/18 18:07 ID:wc6O7tiq
>>34
つまりは、一人でゲーム作りたいわけだな
37名無しさん@初回限定:03/04/18 18:25 ID:eXt7Runq
まったく新規に練習はじめるとしたら
右脳とつながってる左手で描くほうがいいかねぇ?
38名無しさん@初回限定:03/04/18 18:32 ID:aXiUSMgh
>田中
マジレスだが同人ノウハウ板行け。
http://comic2.2ch.net/2chbook/
葱板人口と絵描き人口が多少被ってるのはわかるが
向こうはほぼ全部絵描き人口。資料、美術書、機材や上達の方法について
有用なスレがたくさんある。玉石混淆ではあるが。

ただ注意。向こうでコテ名乗るのと単発スレ立てるのだけはやめとけ
39名無しさん@初回限定:03/04/19 11:34 ID:NKb8hoXu
あの目と鼻と口の破綻した位置関係になかなか順応できない。
たまに何気に紙に描いてみて、下手さ加減に恥ずかしくて死にたくなる。
捨てる時は存在の跡形も残さないように、黒く塗りつぶし焼却。
40濾過一:03/04/19 15:44 ID:TO4og7V9
>>29は実に的確なアドバイスをしている。
顔を描く楽しみだけで終わった俺からも忠告しておく。
デッサン命。
デッサン力の無さを塗りのテクで誤魔化すのもダメだ。
41名無しさん@初回限定:03/04/19 16:16 ID:fTh2lS8v
このスレ、一部を除き
みんな1だったりして…((((;゚Д゚)))
42hage:03/04/19 22:23 ID:mAfVH7LH
ちと2年ほど嵌ってた事があってな・・結局頭までで全ての構想がすとぅっぷ
するように成り果てて諦めたが(苦笑
まぁそれでも素人相手くらいなら大丈夫だけど・・

漏れの百倍絵が上手かった友人はかならず顔を最後に描いて練習してたからってのもある>アドバイス
まぁ某峰倉とか目から描き始めてスィスィッっと全体像描いちゃうのもいるが。
あれは長年研鑽してるからで


どうでもいいけどその友人
今「月姫越えじゃー」とか言って精力的に同人活動してるですよ。
浪人したクセニ




・・あぁーーー
販促むびくらいなら作るから混ぜてと何故言えない漏れw(苦
43ネタスレだったらごめん:03/04/19 22:40 ID:Elbean5E
>>42
禿よ、メル欄を「sage」にもどさんと某月スレ粘着コテと同じ扱いに戻るぞ。

コミケでは壁と島を行ったり来たりしてるエロ漫画家な漏れだが
一番上達したのは高2から独学で美術解剖学を学んだとき。デッサンというのは
ある程度長期的に付き合っていきたいなら体の構造を覚える事を始めた方がいい。
絶対に後に勝ちを得る。
筋肉や骨を知らずに上手い漫画家は大抵年を経て下手になってくのが常だしな。

あとは遠近法を学ぶのに方眼紙の上に置いたコップを写生したりした。
この辺の合理的な描き方を学ぶには方法論も重要。

上の事は38の言ってる同人ノウハウ板に詳しくまとめられてある。
現役同人の俺からしてもお勧めだ。
しかし絵を描くということはどうしても個々のプライドに抵触するので
煽り厨&釣られる香具師が異様に多いので注意。
まぁこの板から出てけと言うことではなく、参考なまでに同人ノウハウ板に赴いて来いといいかも
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45田中角栄:03/04/19 23:15 ID:jAYYuJhR
どうも、田中です。
46名無しさん@初回限定:03/04/19 23:24 ID:JyqUchbD
>45
大爆笑。
47田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/20 01:28 ID:Seu9j2pa
デッサンの練習か……みんなはどのようにして練習しているんだろうか……
48山崎 渉:03/04/20 04:13 ID:VMBXZWug
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49名無しさん@初回限定:03/04/20 14:17 ID:dbfdKEkl
>>47
デッサン教本は腐るほどあるからどれか一冊買いなされ。
デッサン本ではないがA.ルーミスの「やさしい人体画」は人体を描く教本として最高峰。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/qid=1050815654/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0292413-5779503

むしろこっちに質問投下するよりノウハウ板に投下しる。
こっちは雑談スレとしか盛り上がらんぞ。
50名無しさん@初回限定:03/04/21 00:04 ID:u/epsmcJ
アニメーターの専門学校とか行ったら素人でも描けるようになるだろうか?
51名無しさん@初回限定:03/04/21 00:44 ID:wTMvS0/y
>>50
エイケンで有名な松山せいじ御大も代々アニ卒。
アレは他力本願のドリーマーが集う場所なので有能なのはあんましいない。
52エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/21 00:49 ID:dO7He6v+
田中氏 ガンガレ。漏れも描いてみたいと夢みたことがあるんYo!

>26
教えて…くれてるのかな?(w  確かに同氏は偉大だけど。

>29
素人の漏れだけど、なんとなくわかるよ。
顔にやたら力入って、身体はいい加減&色塗る前に気力が失せるってなりそうだ。

>38 >43
なるほど!
53那波たん@初回限定:03/04/21 01:14 ID:s0BZ6t4w
>>50
描けるようにはなると思う。けど、絵というものは教えられてうまくなるとかいうものではないと思う。やはり最後は独学だと。
他人の絵の良いところをよく観察し、盗むのが一番身につくと思う。ただひたすら描くんじゃなく、自分の絵の何がいけないのか、何で他の人はうまく描けるのだろうかなど自他の絵をよく観察して何枚も何枚も描いていればうまくなると思う。

偉そうなこと言っちゃってスマソ
54名無しさん@初回限定:03/04/21 06:22 ID:QjYH4FKx
一応本職の立場で言えば、デッサンはブロックで考えればよろし。
あと、頭身のバランスを考えながら描くこと。
で、一番大事なことは、描き出したら途中でやめないこと。失敗したからといって
丸めて捨てちゃ絶対だめ。その絵を完成まで書き上げる、これが大事。
55名無しさん@初回限定:03/04/21 13:50 ID:/QOOWgHJ
良スレの予感
56名無しさん@初回限定:03/04/21 18:24 ID:DOnjBByg
>>55
田中が逃げなきゃなー。
逃げたらその時点で駄スレ確定。
今んとこ他に参加コテハンいないし。
57田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/21 19:33 ID:zYUW9QMo
>>35
もう一度チャレンジしてみませんか?
>>38
一通り眼を通しました。thanks
>>49
注文しました。届くのが楽しみです。
>>50
漫画家を目指して代々木にいったO君はいまどこでなにをしているだろうか……
>>52
がんがるよ。
>>56
私は一歩も引きません。前進あるのみです。
58名無しさん@初回限定:03/04/21 19:54 ID:AxW0iudB
>57
うむ、本気でやる気ならチミを応援したい。
ъ( ゜ー^)⌒☆ ガンガレ
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60佐々木健介:03/04/21 20:07 ID:rnm088nf
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.estyle.ne.jp/athron/
61名無しさん@初回限定:03/04/21 20:15 ID:2IrU9K6v
>エロ原画

正直、なれてもなりたくないね。
62名無しさん@初回限定:03/04/21 20:44 ID:e3BTDtMZ
まぁアレだ
「この子を可愛く描きたい!」って萌えを通り越して愛を感じるキャラを作れ
そしたら死ぬ気で練習できるから
少なくとも俺はそうだった
63名無しさん@初回限定:03/04/21 21:08 ID:czwOIi3l
他の人が書いているがとにかく量。本当に量だけだと駄目なんで
ある一定の質(アンタの可能な限り気合い入れた奴)を満たした絵をとにかく沢山描け。

気が付いたら人に見せても笑われない絵が出来てるんじゃねーの?

ついでに俺もエロ原画描きにしてくれ。
64名無しさん@初回限定:03/04/21 21:13 ID:Yry7sXGC
エロ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ゲンガー !!!!!
65名無しさん@初回限定:03/04/21 21:53 ID:wTMvS0/y
>>63
その話は度々話題に上るがちょい待とう。
絵を描く初心者は、えてして、描けば良い、描かねばならぬという強迫的な使命感に視野を狭めがちだ。
しかし実の所、絵を描く合間に絵を学ぶ時間を意識的に設けないと要領よく進歩できない。
量を描く事は上手くなるための絶対条件であるが、
その前提には貯蓄した知識(自分を批評し、欠点を見出すためのもの)が無いとイカンじゃろう。

まーあれだな、栄養取らずに運動しても思うように成長しない、
一流のスポーツ選手は栄養管理にも気を配ってるってことじゃ。
66DQNワナビー:03/04/21 22:15 ID:/nKxUPM4
結局は絵を描く気があるかないかだと思う。
絵を描くのが好きな人は絵を描くのが苦にならないから

絵を描くのなんて昔から大嫌いだったけど、
同人関係に足をつっこむようになってから(作り手じゃないけど)
絵を描ける人がうらやましくなって、何度か描き始めようかと
思ったこともあったけど、全く長続きしなかった。三日坊主以下。

絵を描けるようになってみたい

それには練習しなければならない

でも何をどうやって描けばいいんだ?

つべこべ言わずに描け

最初から上手い絵が描けるわけもないのに、
できあがる絵がひどいものになるのが恐くて描き始められない

無限ループ

そもそも、出発点が表現への欲求でない時点でかなり歪んでる。

他人の言葉を借りれば、まさに
「創作もパロディもできない人間のただただ自己表現・コミュニケーションへの欲求の歪み」

何か、何年たっても同じことを言ってそうで嫌になる。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@初回限定:03/04/21 23:08 ID:vl/FUBir
>>65
 1年でエロゲンガーってんだから自己批評の精神つけてる暇ないぞ。同時に
やらないと。
プロになってからそれが機能するようになればいいだろ?(なれたとして、だが)

> まーあれだな、栄養取らずに運動しても思うように成長しない、
 栄養管理って、自己批評の事か?違うだろ。飯を食うことが目的ならアンタの言うとおりだが。
70エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/22 01:34 ID:7JA1XJ8B
双葉かなんかで紹介してもらった、
ぱによん氏のサイトのリンクを張りたかったんだけど、閉鎖しちゃってたのね…。
彼(?)の初期と最近の画像を比べると、
その上達ぶりに感動すら覚えますたよ。
71名無しさん@初回限定:03/04/22 02:10 ID:TuQmHJ+Q
まあ、あれだな。
真面目な話、てっとり早く上手くなりたいなら大槍を手本にするのはやめといた方がいい。
上手い下手じゃなくて、癖が強すぎる。手本には向かないと思う。
72名無しさん@初回限定:03/04/22 02:15 ID:FsI1hDcd
>>69
65だが。
んー、比喩表現は適当だから突っ込まれると痛い…
要するに5歳の子が乱雑にスケッチブックを埋めるのと
美術部の高校生が教本片手に慎重に習作を重ねるのとでは違うでしょ。
きわめて乱暴だが、大局的にはそう言う話。

>1年でエロゲンガーってんだから自己批評の精神つけてる暇ないぞ。同時に
>やらないと。
言い方が悪かったかもしれないが、美術書を開かん事には自分のどこが悪いのかわからんケースが多い。
精神的な問題じゃなくて単純に知識的な問題だ。これは絶対上達のプロセスに必要だと思う。

>栄養管理って、自己批評の事か?違うだろ。飯を食うことが目的ならアンタの言うとおりだが。
筋トレは何も食わずにやっても繊維を壊すだけ。筋肉をつけるためにタンパク質が必要。
同じように(?)デッサン力をつけるためには
遠近法、トーン、人体構造、様々な絵画知識を前もって身につけておくことで
初めて経験が血肉になる。その程度の比喩を考えたつもりだった。

別段深く考えているわけではないが、>>69よ、お手柔らかに頼むよ(汗

>>67は…なんだかなぁ…どう言う意図かどうかわからんが
俺の友達は俺に触発されて描くようになって今商業漫画の連載持ってるぞ。
別に動機ってものはどうあってもその人自身の馬力が続くまであれば良いのであって
他人が問い詰めるものじゃ無いと思うけどな。長文すまんかった
73名無しさん@初回限定:03/04/22 02:24 ID:FsI1hDcd
レス番間違えた。後者は>>66
ま、絵なんて人によっちゃ道具だと思うけど。好きじゃないと伸びないと言うのには同意だが。

あー……
一応身元晒しておかないと極めて居丈高なので。小生、中学で美術を教えているヘボ教師ですハイ
7466:03/04/22 02:54 ID:RluL/h/3
確かに動機そのものはどうでもいいかもしれない。
結局自分の一番の問題は

>最初から上手い絵が描けるわけもないのに、
>できあがる絵がひどいものになるのが恐くて描き始められない

ってことなんだよね。描き方が全然分からないってのもあるけど。
うまくなるには描かないといけないわけで、描かずにうまくなんてなれるわけがない。

いざ描こうと思っても、どうやって描いていいのか全然分からなくて
白紙を前に手が止まっちゃって、そうしてるうちに結局怖くなってやめちゃう。

何かが根本的に間違ってるんだろうな…
75名無しさん@初回限定:03/04/22 08:52 ID:yfbpJPBf
それ以前に、美術とはいえ中学教師がエロゲ板かYo!
いやまぁ、別にいいんだが
76名無しさん@初回限定:03/04/22 13:02 ID:KTqz+il4
>74
俺もそんなだ。そういう人多そう。
77名無しさん@初回限定:03/04/22 15:58 ID:cCDRNh5v
>>74
そういう時は無理やり映画orアニメorイラスト(広義の)の一シーンとか
懸命に思い出してなぞる感じで
ここで踏ん張れるかどうかだな。一度描いた絵はどんなに潰れても比率が狂っても最後まで描く。
これは本当に重要だたーね

つーか、確かに本気でやるならなるべく早い段階で美術書を読むことをお勧めする。
変な癖が付かないうちに
(描くという行為ほど「癖」が出るものはないね。
(真に自分と向き合う作業である事の証

>>71
アレは手本にしようと思う奴はいないだろwあれならちゃん様(ゲフンゲフン
参考にはなるな、凄く。

真似する、ってのは意外と難しい
今後の自分の画の全てを決定しかねないからな・・まぁ、間違っても一人二人を参考にする程度
ってのは止めた方がいいな。普通の名画も参考にはなるよ。
78名無しさん@初回限定:03/04/22 16:38 ID:+ztLrjv/
エロ原画になりたいとは思わないが、絵は上手くなりたい。
学生時代美術1だったけど、俺も絵の勉強始めようかな。
79名無しさん@初回限定:03/04/22 16:53 ID:0AX19abX
>>70
胴衣。彼はヘタレに希望を与えた。
80名無しさん@初回限定:03/04/22 19:33 ID:FsI1hDcd
今はすっかりなりを潜めているけど同人作家の赤Marlさんの作品も
通して読んでみると素晴らしい成長の軌跡に感動する。
量描けば上手くなるってのは彼のような典型的な成功例もあるわけだがね、
彼の場合、発明好き・超理系を自称する明晰な頭脳をもってしての実りある修練。
……しかし彼の仕事(原稿)量には、信者じゃないけど実際頭が下がる。

昔の作品なら虎の穴とかでお目にかかれるかも。値段はそんなに高くないと思う。

>66
絵の練習ってのは不確かでない部分も確かにあるんだよ。すなわちかっちり教本通り学べる所。

自分の頭で絵を考えて、その上で描くのは初心者には重労働で、萎縮してしまうと思う。
まずはデッサン技法書に例として載ってる絵や写真の「写し絵」から始めよう、ゆっくり。
それなら自分で自分の画力の無さを全面的に背負い込む事も無いからさ。気楽に行こう
81名無しさん@初回限定:03/04/22 19:53 ID:9HULP+z7
何から始めればいいのか わからないまま時は流れて〜♪
82名無しさん@初回限定:03/04/22 21:27 ID:N/w4HftO
おお。なんかすごい良いスレかも。
83名無しさん@初回限定:03/04/23 00:01 ID:dKLPT7Qj
良スレの悪寒
これだけじゃあれなんで俺の体験談。
俺の場合、初めて本気で描く気になり描き始めたが、目だけで2時間(実質30分?)とか、ちょっとでもずれたり似てなかったりすると消してしまい、とにかく時間がかかり過ぎて止めてしまった。
ずれたりするとどーしても気になって直してしまい、描く→消す→描く→消すの繰り返しで、結局3日ボウズ・・(あの絵どしよ)
84名無しさん@初回限定:03/04/23 00:38 ID:zPpyXvi8
とりあえず顔は空白、輪郭だけ描いて全体像から作っていく感じで・・(髪も書かないほうが良いかな)
>>83の気持ちは非常に分かるんだが、どうも前提から間違ってた臭い(漏れの拙い経験上だが
>>29で逝ってる通りこのままじゃ>>83は「顔だけ上手く」(ここもかなり奥が深いからな・・時間
さえあれば絶対上達するが、気を取られすぎると絡み取られかねん)できたら後は適当に髪と耳と首だけ
描いて糸冬になりかねんぞ。
コレはキャラ模写やってる人間にとって非常に悪質な病根(と断言する)だから早めに駆除しる
最初は消したり書いたり紙がグシャグシャになると思う(特に最後の顔の作業な)が、皆そうだから、
変に諦めずがんがれ。

・・ただ、「意欲」の点でちょっと訴求力に欠けるかな。。
とりあえず滅茶苦茶格好良い服デザとか、そういうの探して自分なりに近づけていける手ごたえさえ掴めれば
あとは時間を忘れてひたすら描くべし描くべし!w
最初から裸身像を描くってのも、ある意味goodかな
85名無しさん@初回限定:03/04/23 00:45 ID:9AdX+nBy
>>83
消す事自体は良いんだよ。
むしろ間違いを見つけ次第どんどん積極的に修正していくべき。
消す事を自粛して妥協を重ねていっても、完成時の満足感は得られないかもしれない。
それでも何時間かけても描き上げる事が重要ってのは、やはり描き終わった時の喜びを知るためと言うのが大きい。

初心者はのびのびと自由に描け、ってよく言われるけどね、
練習初日からいきなり自信を持って描けるのは余程の自信家か、単に内省を知らないガキンチョだけだよ。
それが人間ってもんだ。

まぁ気楽にやろうと言う事だよ。描く前に考え過ぎるのはよくない。
写し絵でもいい、自動書記でもいい、それとも既にある線に線を付け足していくのもいい。
そうして、見切り発車でもいいからいくつか線を描いてみる、するとそこに図形が生まれる。
それからでもいくらでも修正が利くし、形をまとめようとあれこれ自分の知識を総動員している内にちゃんとした練習になっている。
それがのびのびと描けって言う事なのだと漏れは解釈している。

まぁ教本ってのは机上の空論をまとめた本に過ぎないから、頭でっかちな理論派を生まない様に
常として漫画指南書にしても美術書にしても後書きに「理屈はいいから描きまくれ」っていう警鐘を設けている。
形式的なものと言う意味合いもあるから、あれを強迫的に受け取る必要も無いんだよ
86名無しさん@初回限定:03/04/23 13:51 ID:xjxRe+IE
俺、仕上げの口と鼻で異様に時間食う場合があるなぁ・・・
口の描き方一つ取っても半開きだったりにっこり口だったり寂しげに笑ってる口だったり
そんなのでどうやれば一番可愛く見えるかってのを考えると何度も書き直してしまう
お陰で顔の部分だけ紙が擦り切れた事も
8769:03/04/23 20:59 ID:ehiplj40
>>72
 ほい、少々易しめに。

>筋トレは何も食わずにやっても繊維を壊すだけ。筋肉をつけるためにタンパク質が必要。
 筋トレってまず身体ができあがってからの方がいいんじゃないの?
同様にレス見る限り、1は筋トレ段階にも行ってない。慣れさせて描くことに気負いが無くなった頃に
筋トレだろう。だからまずは沢山描けと。スポーツを遊びでやる段階を踏み飛ばして栄養管理に行く
大成したスポーツ選手って居るのか?掃いて捨てるほど居たら俺の勘違い。

まあ、オレは筋トレ段階に行く前に最初の段階で挫折して趣味で止めた方が
1にとっては後の人生考えると良いかも知れない。
8872:03/04/23 21:46 ID:9AdX+nBy
>>87
うむ、正論じゃな。
ただやっぱり無邪気にたくさん絵を描けるのは幼少期の特権だと思う。
大人になって、周りには上手い香具師がたくさんいる。そんな中でコンプレックス無しに
練習していくってのはちょい酷な注文だよ。

絵を描く楽しみってのは色々あるけれど、上達の楽しみって大きいからね。
訓練というといかにも禁欲的な響きだけれど、学校の勉強と違って
上手くなっていく手ごたえに楽しさを感じると思うしね。

スポーツで言うと、大成した選手は子供の頃からスポーツの楽しさを存分に享受している人だけれど
中年が趣味で水泳を始めたりサッカーを始める時には、やはり書店にルールブック&トレーニングブックを
買いに赴くと思う。
それに、そう言う人が大成しないのは時間・年齢の問題だけだというわけではないけれど
絵の場合は、体力的な問題が無いので十分に中年の趣味から根気よく励んで、芸術へと昇華させる事が出来る。
かの有名なゴッホだって絵を描き始めたのは20代(後半だっけ?)になってからだしね。
8972:03/04/23 22:25 ID:9AdX+nBy
絵を描く指針がまるで見つからない大人のためにこんな本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990656/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F1/249-0292413-5779503
この本を精読すれば、幼児期から壮年へと続く絵画能力の発達を理論的に追体験できる。
まぁ脳論というのは眉唾だし、どこまで信じるかは個人の思想次第であるけれど
漏れは一介の美術教員としてこの本を指導の根幹(とまではいかないが)としている。

思うに美術教育が真に平等であるためにはメソッドの部分を明確に提示してやる事も重要なんだと思う。

高校受験の時、国語は解法が不明瞭と言う理由でさじを投げる仲間が多かった。
漏れは国語自体は好きだったが、意味のわからない基準で感性を推し量られるのはどうしても好きになれなくて、
大学受験の本を買ってきて読解の普遍的な解法を学ぼうとしたりした。徒労だったけどね…

方法論による明瞭な美術教育、と言うとついそんな事を思い出してしまう。
だから何も教えずに校舎を写生させて完成度で評価する、なんてアイマイなことは極力しない。
学期を通して技法を紹介して、根気よく履修させる。一応ペーパーテストも設ける。
生徒の反応を見ていると、教えた遠近法をバカの一つ覚えみたいに使わせて
車(箱型なので遠近法を比較的用いやすい)を描かせると喜んでくれているようだ。
あとは松本零士なんかの絵を引き合いに出して、技法を用いて広げる想像力の楽しさを教える。
方法論で展望が一気に開ける、そう言う楽しみも生徒はわかってくれる。

まぁ教師の感性なんてのは生徒にとっちゃ大迷惑だし、教育に関しちゃさっぱりと取り組んでいきたい。
長々とスレ違いスマソ
90エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/24 01:05 ID:Kfn4eLz1
描いてから裏から透かして見ると、
たいていどっちかに傾いていて水平じゃないんだよね…。
そんなリア厨の頃の思い出(w
それと、何人かキャラの顔描いてると、やたらと同じ方向ばっかり向いてたりね。

>>89
ぜひエロゲの原画を教材に使ってくだちい、と言ってみるテスト(w
実際、漏れが習った美術教師は宮崎駿氏の絵を用いてますた。
個人的には同氏の絵(ナウシカの漫画版とか)は
模写して勉強するのに向いてそうだと思うんだけど、どうかしらね?
91名無しさん@初回限定:03/04/24 08:47 ID:kgXgobSW
今現在で模写して勉強になるのは、
カーネリアンと画野朗だろうなあ。と思う。
92名無しさん@初回限定:03/04/24 09:22 ID:HzQb/W3o
板違いなんだから、せめて描いた絵をアップして欲しいと思うのは俺だけですか?
93名無しさん@初回限定:03/04/24 09:46 ID:Jif7QNaO
しかし萌え絵の作家の寿命って短いよな。
竹井正樹とか水谷とおるとかブレイクしていた時は
神扱いだったのに今や・・・
ささきむつみとかシスプリの絵(名前失念)の人とかも最近落ち目だし。
時代の流れに沿って絵を微妙に変えられる人間しか
生き延びる事が出来ないのがギャルゲー&エロゲ界の現実だと思う。
94名無しさん@初回限定:03/04/24 12:36 ID:c4kQRP0b
>>92
田中はスキャナ持って無いらしい。 つか、漏れがスキャナ買ってきて自分の絵晒すかな。
今暇だし。

>>93
遊人……いや、板違いなのは判るけどさ。
95名無しさん@初回限定:03/04/24 13:08 ID:HzQb/W3o
>>94
おっ、待ってるぞ

でも、絵描きになりたいのならスキャナー装備がデフォルトだと思うよ
1万あれば普通に買えるでしょ?
96名無しさん@初回限定:03/04/24 17:13 ID:rZzKtY8e
取り敢えず>1よ、描け。
描いてうpすれ。
どこまで君の絵心があるのかわからん。
97名無しさん@初回限定:03/04/24 17:58 ID:O+7RwsD7
さて誰が一番最初にうpするかな

>>91
画野郎は、どうだろw
FCなら橋本の方が勉強になるかも。劣化ピーコは論外
98名無しさん@初回限定:03/04/24 18:36 ID:dptwpiIU
んー、しかし2chで絵を晒すっていう行為って
どうなんだろうね?
奇跡的にゲンガーになれたとしてもバレバレだろうし。
まあここのスレの住人は良い人そうなので批評はすれど
悪評はせずになりそうだけれど。

自分も美術系の大学を出たものの絵を描くのを数年止めていた
(周囲に自分の数億倍上手い人間達がゴロゴロいて
卑屈になって絵を描くのを止めていた・・・今考えれば
自分より絵の上手い人間なんて星の数ほどいるのに
何を気にしていたんだと思うけれど)
けれどここの1の志の高さを見てやる気になったよ。
CG描いてみるかなあ。
99名無しさん@初回限定:03/04/24 18:48 ID:HzQb/W3o
>>んー、しかし2chで絵を晒すっていう行為って
>>どうなんだろうね?
>>奇跡的にゲンガーになれたとしてもバレバレだろうし。

バレル程の個性があって実力があればとっくに同人に進出しているよ(w
デビュー前・泣かず飛ばずの人が何かしら描いてくれれば満足
100田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/24 19:30 ID:LZy7sjcW
デッサンの本を片手に描き書き。
101名無しさん@初回限定:03/04/24 19:56 ID:b4BeX7J7
>>100
田中キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ガンガレ。漏れもガンガル。
所で、スキャナがホスィお前や漏れの為のような板が出来とる。

プリンタ・スキャナ板
http://pc3.2ch.net/printer/
102名無しさん@初回限定:03/04/24 20:40 ID:8Iw2/rey
深く考えずともよろし
半ニなんて行けば一日何十枚と自作絵がうpられるからな
ただ単に率直な意見が聞ける修行の場として利用しる
103名無しさん@初回限定:03/04/24 21:14 ID:O+7RwsD7
一応お題決めときます?w
104名無しさん@初回限定:03/04/24 21:16 ID:ZqBk3Min
漏れも自分で絵が描けたらなぁ…と思う事が多々有る。
シチュは最高なのに、絵だけストライクゾーンから外れているエロゲを見た後など特に。

小・中学校の美術の授業で、下書きの段階までは誉められてたし、
解剖学の参考書はあるし、兄弟には漫画家もいるし…環境は悪くない筈。
よし、いっちょ試しに描いてみるか!!


と思ったら机の上はPCが占拠していて場所が無かった。
105名無しさん@初回限定:03/04/24 21:30 ID:iW3Lqo13
デッサンから始めようと思うんだが、
良い参考書とかあったら教えておくれ。
106名無しさん@初回限定:03/04/24 21:37 ID:d01Lqzzz
馬鹿野郎!>49みれ!
さて、俺もやろうかな。
107濾過一:03/04/24 23:33 ID:sWoWt+XB
ヘタレでもいいから、描いたらどんどん晒して叩かれるのも上達の秘訣。
http://members.tripod.co.jp/zomj/200304_shuusaku2_2.jpg

俺もだめ板の某スレに触発されて↑を2年半ぶりくらいに描いて見て
同人ノウハウ板の
喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048832646/531-540
で、親切なアドバイスを頂きました。
108名無しさん@初回限定:03/04/25 00:00 ID:xzZqGvTb
109エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/25 00:54 ID:CgCjBFhQ
漏れは今のところ別の勉強で時間がないけど、描きたい気持ちはイパーイでつ。
みんなが晒すのなら、
漏れも遥かな過去を掘り起こすとするよ。
どんどん触発の連鎖で本当にゲンガーになれる人が出るといいねー。

ttp://cgi.2chan.net/up/src/f5319.zip
パスはスレタイでつ。
ちなみにスキャナがないのでデジカメ画像。
描いたのはリア厨当時。オリジナルキャラで顔面のみの「萌え絵」(w
デッサン練習・ペンの使用は未経験(今でも)なので、
かなり低レベルでつよ。悪しからず(´д`)y-~~
110名無しさん@初回限定:03/04/25 01:07 ID:7LTZBRa9
いや、パスがわからんのだが
スレタイそのまま入れてもローマ字で打っても無理だし
どこからどこまでよ
111名無しさん@初回限定:03/04/25 01:16 ID:0AAdYwDS
>>110
スレタイ全部コピペ。てかファイルでかすぎ。
112エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/25 01:42 ID:CgCjBFhQ
>>111
スンマセン。妹がケコーン式に逝くときに借りていった時の設定のままなんですわ。

ところでゲンガーを目指す場合、CGで描く練習も必要になりますかのう?
色塗りなどは別のスタッフがやるのが普通なんだっけ?
113廃人:03/04/25 03:00 ID:0U2OLhzL
ここってネタスレだと思ってたけどまともなスレだったんだね。
ヘンなレスして>>1ごめんよ〜。

>>112
メーカーによって違うんじゃないかな?人手の無い所だと色塗りとかもやるかも。
114濾過一:03/04/25 07:17 ID:EUrtJXUD
>>112
ゲンガー目指すとしても、CGは一人前に描けた方が当然いいでしょ。
色指定ともするわけだし、同人活動とかもする人が多いし、
「グラフィッカー任せで色塗り出来ません」ではまずいかと。

それに、零細メーカだと自分で塗りもやらなければいけないかも。
inspire時代の神宮寺りお様とか。ウツクシイ
115名無しさん@初回限定:03/04/25 16:41 ID:L92Lgwxz
塗りか・・・
練習しなきゃ
116名無しさん@初回限定:03/04/25 16:42 ID:+WVaQlSr
塗りには何のソフトがいい?
117名無しさん@初回限定:03/04/25 17:11 ID:ooimLIJP
MS_Paint
118名無しさん@初回限定:03/04/25 18:03 ID:H0DYXTuc
>>116
まぐぺ
119名無しさん@初回限定:03/04/25 18:05 ID:ij0VAdMS
何気に>>104の身辺が気になる。兄弟に漫画家…
120名無しさん@初回限定:03/04/25 19:12 ID:1msuh5cv
普通に言うとフォトショかと>塗り
エレメンツでも十分でつよ。(パスが使えねぇのはイタイけど。)


121名無しさん@初回限定:03/04/25 20:28 ID:+6Cc4ATT
ペン入れ、線修正もパスでやってるんでフォトショ以外使えん・・・
122濾過一:03/04/26 14:10 ID:59HbLn5+
俺的にはopenCanvas2.2がお勧め。
2.2になって一気に機能うpし、お手軽水彩ソフトから本格的CG制作ソフトになった。
ただしシェアウェア。\4.700だから安いと思うけど。俺も昨日買ってしまった。
http://www.portalgraphics.net/
123名無しさん@初回限定:03/04/26 16:20 ID:ERGFpse4
……すまん。
ゲンガやってるけど塗りは人任せだ、俺。
124名無しさん@初回限定:03/04/26 18:55 ID:B/vpQTqO
何で誰もアップしないの?
125名無しさん@初回限定:03/04/26 19:10 ID:Z4F0X88W
だって恥ずかしいべさ
126名無しさん@初回限定:03/04/26 19:25 ID:Iw3+HX/N
>>124
スキャナまだ買って無いから。
早ければ明日買う。つか、予算2万ぐらいでいい奴無い?
127名無しさん@初回限定:03/04/26 19:38 ID:B/vpQTqO
楽天
http://www.kakaku.com/

8000円でもあるみたいね
128名無しさん@初回限定:03/04/26 21:21 ID:VqUUUQpL
Pixiaはこのスレの住人的にはどうよ?
俺のツレが使ってて調子良さそうなんだが…
129名無しさん@初回限定:03/04/26 21:28 ID:nSLdmX8z
結局値は張るけどフォトショが一番いいわけね
130名無しさん@初回限定:03/04/26 22:03 ID:VqUUUQpL
>>129
張りすぎ。写真屋は割れ房大杉
三年前iMacと共に購入したが、周りの香具師は割れだらけ。やってらんないーよ
131名無しさん@初回限定:03/04/26 22:17 ID:gZZbe83r
割れ以前に写真屋のボッタクリの方をまずもっと責めるべきだと思うが。
あの基地外価格じゃ誰も定価で買いたくはなかろう。

俺はタブレット買ったら少し古いのがオマケでついてきたけどなー。
132エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/27 02:11 ID:l1V4itvH
>>122
それ安いから、試しに…って気になるね。

ヤパーリ色塗りもできなきゃいけないんですなあ。
さらにエロゲ原画という観点から見ると、
女体、並びにエチシーンの描写も重要なんだろうけど…
練習しても描くのは難しいんだろうなあ(。´Д⊂)゚。
133名無しさん@初回限定:03/04/27 03:11 ID:aW9laZrw
すまん、このスレ初めて覗いてみたのだが。
良スレだとは予想もしなかったよ(w
134太極十年不出門:03/04/27 14:33 ID:LNSW7XBU
1年はきついなー…丸一日絵に費やせても1年はきつい。才能があっても1年は…
悪魔に魂売ってでもなら、よくいる絵柄の原画師の、
最低ラインとおぼしきあたりを模写、が早いんだろうけど、速攻で消えたいですか?

量を描くのは当たり前なので、とりあえず既出含めてお役立ち教科書から。
マール社「やさしい人物画」基本。
エルテ出版「脳の右側でかけ」構成理解には役立たないけど、模写には必須。
あと、
エルテ出版「はじめてのイラスト教室」人物画のほか、パース理解など。
日本出版サービス「新編 美術解剖図譜」手に入りにくいけど、良書。
まあ、これに2、3冊好みの本を足せば基礎知識は大体なんとか。

…1年はなあ…3年になりません?しかも大槍氏模写はきつい。
大槍氏の絵柄分析とかやったことあるし、いきおい本人と面識があった(はず)りもするんですが、
アレですな、後天的に獲得するにはあの絵柄不向き。というか無茶。
んでもって氏をして曰く「カラミが描ければなんだって描ける」。高い山ですな。

まずは手広く、いろんな原画師の絵柄を模写して、基礎構成を理解するのがまあ無難かと。
初心者は、ポイント(顔、手等)と全体のバランスを損ないがちなので、
クロッキーの枚数をこなしてバランス構成を叩き込むと基礎体力つきますが…

1年はきつい。基礎体力だけじゃ原画に必要なダテやケレンは手に入らないから。
まあ、死なない程度にどぞ。




135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@初回限定:03/04/27 15:05 ID:dEBXNHYN
>>134
ズブの素人の状態で解剖学やるんだったら
J.シェパードの「やさしい美術解剖学」の方をオススメしたい。
骨と筋肉の位置関係を一通り頭に叩き込むにはこっちの方がいい。
ただし結構大雑把な感も否めないので、履修し終えたら他の解剖本にも目を通す事。

あと、ルーミスの「やさしい人物画」もいいけど
JackHammの「人体のデッサン技法」の方がより漫画的かつ各部の描写に詳しい。
ルーミス本とハム本を二つ並行して読み進めるといい感じかも。

一年はキツイ、だが努力次第(血尿が出るくらい)ではサブ原画くらいまでは行けるかも(?)
既出だが赤Marl氏は一年でかなり進歩してる。彼の場合
寝食を本気で忘れたまま漫画を描きつづけて同人仲間の目の前でぶっ倒れた、と言う逸話があるが。
137名無しさん@初回限定:03/04/27 16:10 ID:51vRjaSV
とりあえず模写と並行してバイトしてスキャナ買ってくれ。
そしてうp! うp! うp!

すべてはここからだ。

138田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/27 17:08 ID:rTE6o/S1
むぅ、デッサンの勉強しながら絵を描き書き。本当に自分が上達しているのか解らん……
139名無しさん@初回限定:03/04/27 17:47 ID:4Rqgd1Tw
>>138
早くスキャナ買ってうpしる。
140太極十年不出門:03/04/27 18:00 ID:LNSW7XBU
>>136
今本棚あさったら、「やさしい美術解剖学」のほうが初心者向けでした。すまぬ。

えーと、解剖学は手に鉛筆がなじんでからなんですけどね。
141名無しさん@初回限定:03/04/27 18:04 ID:qTK4g0l9
>>137
漏れは明後日実家に帰るんだが、そっちにはスキャナがあるんでうpするかも知れん。
実際にスキャナ買うのは黄金週間の最後になりそう。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@初回限定:03/04/27 18:23 ID:lp4xCFIg
144名無しさん@初回限定:03/04/27 18:24 ID:lp4xCFIg
145名無しさん@初回限定:03/04/27 18:24 ID:lp4xCFIg
146名無しさん@初回限定:03/04/27 18:25 ID:lp4xCFIg
147名無しさん@初回限定:03/04/27 18:35 ID:dEBXNHYN
>>138
とりあえず一ヶ月は上達の兆しは見られぬかもしれない。
その辺はどんな訓練も同じことなので粘り強く取り組もう。
買えるようならスキャナも買うこと。
先達の添削ほど有効な上達手段は無いぞい。
148名無しさん@初回限定:03/04/27 18:53 ID:/jHFS5kn
タブレットと紙では、描いた感覚が違う。
スキャナとタブレットの両方を買う金がないのなら、
自分の向かう方向性を良く考えて、
スキャナを買うかタブレットを買うか決めたほうがいい。
149太極十年不出門:03/04/27 23:30 ID:LNSW7XBU
まあ、素描が大事だから初めは紙と鉛筆でいいでしょうけど、
ここのスレが冷める前に、どっちか買って画像のうpがいいでしょう。
150太極十年不出門:03/04/27 23:33 ID:LNSW7XBU
ああ、あとディフォルメについてのイロハは
美術出版社「菅野博士 快描教室」
これ一辺読めばなんとか。本当は自然に身についたスタイルが一番良いんだろうけど、
お急ぎのようなので。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しさん@初回限定:03/04/28 18:49 ID:EguyiRaQ
>>138
そういう時は自分が上手いと思う人の絵を模写して比べて見れ。
当然最初は下手だろうが、それを定期的に何度かおこなえば上達度が分かる。
客観的に見れる目も養わんとプロにはなれんよ。がんぱれ。

ちなみに判断基準としては、自分の絵のエロゲが出たら買うか?ということを常に考えてみるといい。
最終的には商品になるのだから、商品として魅力がないのは問題外。厳しく行け。
153名無しさん@初回限定:03/04/28 19:06 ID:xTABONwN
ウンチクはいいいから絵をアップしてくれよ
板違いなんだから
154名無しさん@初回限定:03/04/28 19:44 ID:9fiiy6vc
>>153
まぁ待て。落ちつこう。
スレタイ見れば必ずしもエロゲーと無関係とは言えんだろう。
エロゲヲタがコソーリと練習してきた絵の知識を晒しあう雑談スレというのが
このスレの正しい把握だと思う。ウンチクだらけではあるが情報収集には役立つと思われめ。
あと、評価スレでもないんだから数寄心でうpを要求するのは性急すぎ。
それこそ住人が萎縮してスレが止まりかねん。

まぁみんなで田中を添削するために要所要所でのうpは望まれるべきものだが。
155名無しさん@初回限定:03/04/28 20:00 ID:xTABONwN
156名無しさん@初回限定:03/04/28 20:06 ID:A8jqq/y2
>>155
晒し第一号、激しくキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! age。

漏れは今日は某BOHのDemoの発表を今か今かと全裸で正座しながら待っているので添削は他の人お願い。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@初回限定:03/04/28 20:26 ID:suCDm/cm
思うんだが、さらす人って何だかんだいってそれなりにうまいよね
159名無しさん@初回限定:03/04/28 20:39 ID:sn1y9kg+
そりゃヘタクソな絵を晒せば袋叩きにあうからな。
160名無しさん@初回限定:03/04/28 21:12 ID:9fiiy6vc
>>155
うわ、うまっ!>153見て茶々入れてるだけかと思ったんだが…
すまんこ。

よく洗練された絵柄だと思う。この絵自体特に欠如は無い、というかほとんど無問題。
敢えて顔については意見を言わない。お互い顔は自分の信念を一番反映してる所だろうから。
ちなみに漏れは藻前の描く顔にぶっちゃけ萌える(ぉ
身体のデッサンの狂いも特に無い。ポーズも無理が無い。そしてしっかりと画風が確立されてますな。

と、歯がゆい事ばかり並べ立ててすまん。評価はともかく添削は無理ぽ。
…だって正直言うと漏れの方が下手っぽいもん。わかってて晒す勇気は無いけれど…(死
161名無しさん@初回限定:03/04/28 21:13 ID:Et3WgGNU
このスレ的には
「模写」じゃなくて「複写」は訓練としてどう?
漏れは結構有効な訓練法だと思うのだが・・何だかんだいって上手い人の「曲線」とか「視点」
をよりよく理解できると思う。
いきなり模写するより良いような?
当然続けて同じ人の画を複写してみるんじゃなくて、1枚1枚作家を変えてとにかく色んな画を複写してみる、と。
1000枚くらいやれば厭でも色々身についてると思う。
途中で厭にならない程度に自分で書く練習もすれば良いし。
162名無しさん@初回限定:03/04/28 21:17 ID:9fiiy6vc
勝手にURL削って他のデータも見せてもらったが、sample_aの方は
ちょい添削の余地があるかも。てかすまん、俺も九時半から実家に向かうので
今日からしばらくネットに来れませんです。悪しからず
163名無しさん@初回限定:03/04/28 21:22 ID:9fiiy6vc
>>161
ともかく作業しながら頭を使う事が大事だと思う。
その点注意しないと複写は安易な単純作業になりがち。
線を学び取る気を持って複写に励むなら効果はあるかも。

とはいえ、実例が無いので何とも。もし複写が効果あるなら
初心者の描き渋りを克服する一つの手段となりうる

やべ、もう出発しまー
164名無しさん@初回限定:03/04/28 22:55 ID:fvnbfTKd
ちゃんと足(靴)まで描いてホスイ…とくに足首をな
165名無しさん@初回限定:03/04/29 00:16 ID:wgFkMl96
>>155
なかなか上手いがプロを10とするなら6か7くらいだろうか。
中央下段の顔は明らかにデッサン狂ってるし、その他の線も既存の線の集合体に過ぎず、インパクトがない。
体の描き方は上手いね。ただエロゲンガーになるつもりならも少し色気があっていいと思う。
胸とか腰とか太ももとかを強調してね。まぁ泣きゲー系ならこれでもいいけど。
間違った方向には進んでないと思うから、後はひたすら描きまくれば個性も出るだろうし、もっと上手くなるよ。

おれもうpしてみようかなぁ……。でもちょっと勇気ないなぁ……。
君の偉大な勇気に敬意を表するよ>>155

>>161
よく週間漫画家のアシスタントの絵が漫画家の絵に似てしまうように、成長途中で他の要素に触れすぎると戻れないほどの影響受けてしまうからちと危険。
特に個性に莫大な影響を及ぼす可能性大。それでもやりたければある程度自分の絵を確立してからが良いが、その頃には複写なんてしなくても違いが分かる。
やはり複写よりも模写の方が、自分の線を探しながらプロの技術を盗めるので吉。
作家は個性が大事だからね。個性ばっかりはマネじゃぁ養えないから。

でも写真とかの複写は勉強になるよ。鉛筆の濃淡だけで色を表現するアレ。いや俺も出来んけどね(w
166濾過一:03/04/29 01:38 ID:F+XFloP9
>>155
タブレットじか描き?
ラフな線をクリーンナップしたのが観たいね。
ところで正面顔はしっかり描ける?斜めアングルばかりに慣れてると、
意外とデッサン正しい正面顔が描きにくいもんだ。

>>164
言えてる。全身が描けなきゃだめだよね。
167エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/29 02:41 ID:3KccgVKV
>>155
(゚д゚)ウマー
濾過一氏のもそうだったけど、個性があるのがいいですなあ。
あと、キャラの描き分けができてるってのも武器になるんでせうね。

ところでエロゲンガーも背景をしっかり描けないと駄目でつかね?
漏れは今までは漫画オタ歴のほうが長いもので、
「もし描くとしたら、白い背景じゃいかん。車や建物もしっかり描けないとな〜」
とかオモテきますた。遠近感とかなかなかうまく掴めんですよ。
168名無しさん@初回限定:03/04/29 07:45 ID:sjI87cNB
とりあえず理解しておく方が良いけど、そこまで求めても無いかな・・?
キャラ人気のあるゲンガーは「個性と見栄え」で客を呼ぶ。

個人的には橋本氏と323氏の「技術としての見栄え度」が業界最高峰と思ってる。
彼等を正統派として、異端児的なのが七尾氏。
彼氏の様に個性として見栄えを持つ絵も高い評価を得ている。
彼女の絵にとって、キャラ以外は蛇足でしかないから、必要ないといえば必要ないかもね>他の要素

でもまぁ、背景も描ける人はやっぱり描けない人より画面への収め方が格段に上手いね。
169濾過一:03/04/29 10:25 ID:0g6GaFa9
テク的ハードルとしては、
漫画家>>>アニメーター>>CG作家>ゲンガー
かな?
170名無しさん@初回限定:03/04/29 13:41 ID:VjNQaFm5
>>169
漫画家はピンキリの差が激しいが、作画技術だけならアニメーターの方が凄いと思う。
>>167
絵は技能に色々な区分があるから何とも言えないが、
背景を含めた作画というのは構成力の地力をつけるのに役に立つ。
ただ、これって誰かに直接指導してもらわないと独学では極めて学びにくいところ。
構成の妙についてうまいこと書いた本って無いんだよなー…
171名無しさん@初回限定:03/04/29 17:05 ID:ZLUfD6oz
やさしい人物画って、まったく絵を描いたことの無い人にも薦められる?
172名無しさん@初回限定:03/04/29 17:28 ID:7eEQzzjz
元アニメーターで、その後漫画家に転身、
更にCG作家としてイラストレーターになり、依頼が来たので
原画をやってる人間の位置づけはどこよ。
173名無しさん@初回限定:03/04/29 17:37 ID:HjQE5ggM
>>172
マルチメディアクリエイター
174名無しさん@初回限定:03/04/29 18:01 ID:adu9auoN
さて、某法案の改正案が出たわけだが。
今回はまだ大丈夫だったが、後何年持つ事やら。
「児童にみえる物」が禁止になった時点で潰しのきかない原画はあぼーん。
このスレも存在意義を無くしそうだが。
つか、それまで2chがあるかどうか・・・。
175名無しさん@初回限定:03/04/29 18:04 ID:pLPYxqVg
いたるちん、ぴーんち!
176名無しさん@初回限定:03/04/29 18:18 ID:/ORvgFhf
このスレで紹介されてる「脳の右側で描け」と「やさしい人物画」に激しく興味を持ったんですが
これらの本はなんというジャンルに属するのですか?美術書でいいのかな?
177名無しさん@初回限定:03/04/29 18:21 ID:adu9auoN
>176
それでOK。
178名無しさん@初回限定:03/04/29 18:33 ID:k3gKQie9
>>177
即レスアリガトン。
実は1年半位前からとある月刊誌のイラストコーナーなどに投稿をし始めて、
最近ぼちぼちと掲載されるようになったんですよ。(カラーじゃないけど)
「脳の右側で描け」と「やさしい人物画」を熟読してこれからも精進するっす。
早速明日、探しに行ってきます。
179名無しさん@初回限定:03/04/29 19:55 ID:Z5S8Vtse
>>168
個人的には上手さ最高だと思うのはカーネリアンだと思うが。
見栄え、デッサン、個性、その他もろもろ欠点がない。
確かにインパクトという意味ではみつみ美里の方があるけど、あちらは女性に
よく見られる『感性で書く派』なので、『技術で書く派』の練り案の方が万人
受けすると思う。欠点がないのはかなりの武器になるよ。

>>169
漫画家は背景も描くし、効果も描くし、てゆーか大量生産のアニメ絵とそれに
比べれば小量で、情報量が圧倒的に多い漫画家とでは比較にならないと思うが。
描き込みでは圧倒的に漫画家が上だし。模写とかならアニメーターか。

アニメーターが漫画家に転進すると、最初の方は全然描き込みが無くて画面が
真っ白なんだよな。育つと結構化けるが。
んで、漫画家にはアニメーターほどのスピードで他人の絵を真似しつつちょうど
いいくらいに情報抜いて高速で描ける人たまにしか居ないんだよな。
結局一長一短でない?
180名無しさん@初回限定:03/04/29 20:01 ID:7eEQzzjz
一番ツエーのはアニメータでも漫画家でも技術云々の話しでもねぇ。
メディア広報戦術を駆使出来て信者を大量に抱える教祖様だ!
・・・とヘタレ神様達を見ておもいますた。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183名無しさん@初回限定:03/04/29 22:12 ID:OoRNHYxR
1年だろ?
流行絵師の絵を毎日模写。時にはトレス。
これを繰り返すしかねーだろ。
教本も良いけど悠長すぎる。
184名無しさん@初回限定 :03/04/29 22:28 ID:aijOM3Kk
モノは見聞

ttp://www.pc-game-clinic.net/link/cg.html

総当たりで行け、描くだけが努力じゃない
185名無しさん@初回限定:03/04/29 22:28 ID:VjNQaFm5
>>183
一年って…どっちかって言うと田中もそんなに意味もなくスレタイに入れたんじゃないかな
でなきゃ一年という制限を設ける意味がわからん。大学四年で就職活動してるとかだろーか。
この「一年で」って言葉は「最短距離を教えてくれ」って意味と解釈したのだが。
その辺は田中の降臨頻度が低いのでわからん(真面目に描いてる故になかなかここに来れていない事を祈るのみだが。)

で、模写を勧めるのはよくわかるんだが地力がつかんよ。あと教える側として参加してる住人さんにして見れば
田中にSN○Wの香具師みたいなコピーゲンガーにはなって欲しくないだろーょぅ
186名無しさん@初回限定:03/04/30 00:43 ID:zE3Z+IQT
模写はコピーゲンガーの最短距離だからな。そればっかりは確かに駄目だな。
まぁ短命でもいいからとにかくデビューしたいと言うなら話は別だが。

練習の比率としてはオリジナル7:模写3位が最初はいいんじゃない?
なれてきたら9:1か10:0で。
やはりオリジナルが描けないのでは話にならないしね。
187名無しさん@初回限定:03/04/30 01:49 ID:+ilXTCyN
まぁ、模写にしても写真、それに裸を描くのが基本かな。
手近な例でいうと半角文字列板のエロ画像を見て模写するのが近道。
それも、日本人より【白人美少女紀行】(↓)のガリ白人炉利を描いた方が骨の構造の勉強になるかも。
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1048768352/l50
188エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/30 02:30 ID:E/3/SVoa
>誰かに直接指導してもらわないと独学では極めて学びにくい
やはり漫画家の場合なら、早道はアシスタントってことになるんでせうね。
一応お金も貰えるわけだし。

>練り案
Σ(´□`;)ガーン ソウダッタノカ…
カーネリアン氏のことに詳しくなかったので、
(´-`).。oO(練り案って誰だろう?)とずっとオモテますた。

デッサンの段階では裸体が基本で、
さらに萌え絵として考えると着装なんかも重要だよね?
萌えゲーの元祖ときメモではゲンガーの小倉雅史氏が
「若い女性の読むようなファッション雑誌を買いまくった」らしいし。
ヤパーリそれ系の知識も仕入れないといかんのでせうね…。
先は長い(;´д`)
189名無しさん@初回限定:03/04/30 03:07 ID:5YX7opww
>>188
一応突っ込んどくが、

カ ー ネ リ ア ン は 女 だ 。

氏じゃないぞー氏じゃ。

んで、服に関しては、人体デッサンの基本と同じく、構造を知ることがまず第一。
ファッション雑誌はまず服の構造と、力との関係(どういう動きをしたらどう変化するか)
を理解してからじゃないとどこをどうしたらこんな風になるのか分からん服とかあるから
混乱するぞー。特にドレスとかはどこにどう布がついてるか分かりにくいからね。

やはりそれ系の本か、持ってる服をよく観察するのが近道か。
ファッション雑誌は基本知識を手に入れてからでいいよ。買うのハズいし(w
190名無しさん@初回限定:03/04/30 03:26 ID:60iNHgQ9
うじ うぢ 1 【氏】

(接尾)
名字・姓名につけて、敬意を表す。
「山田―」
〔現在では「し(氏)」という〕
191名無しさん@初回限定:03/04/30 03:26 ID:z1W/ilF0
>>189
いや、女性でも氏って付けるべ
192エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/30 03:29 ID:E/3/SVoa
>>189
うーん、一応なんとなく知ってますた。女史としたほうがいいのかな?
でも2ch的では普段誰にでも敬称を「氏」にしてカキコしてるもので…。
関係ないけど看護婦×→看護士で統一○ には反対派でつけどね。

構造理解となると見えない部分を把握する力が必要なんですな。
布の皺のつき方とか想像力がないと全然描けなさそうだものね。
段階的に少しずつ身につけていくしかないか…。
193名無しさん@初回限定:03/04/30 03:31 ID:jGdiD6Hm
骨格なんざ調べても、絵柄の流行の盛衰が激しいから余り意味無し。
人体の構造がリアルな方が良いなら、実写ゲーがもっと流行ってる筈。
80年代ビーヴォー系の絵が売れると思うのか。
模写しろ、模写。ずれてきたらまた模写。
194189:03/04/30 03:51 ID:yH9Iuxah
>>190
な、なにぃーーーっ!Σ(゚Д゚;
今まで男につけるものだと思ってた……。
スマソ……>>188……>>195の首をあげるから許してくれ……。

>>193
構造を理解してないとありえない方向に関節が曲がるぞ。
別に構造を理解してるからってリアル系の絵にする必要はないんだよ。
あくまで基本。そこから自分の絵を選べばいい。
選択肢を多くするための道のりだと考えればいい。
てゆーかリアル系が好きな人みんなが実写系が好きってわけでもないと思うが……。
195エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/04/30 03:57 ID:E/3/SVoa
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\イタダキマスタ…
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
196名無しさん@初回限定:03/04/30 09:57 ID:sbbUl/JI
え、エロ推(勝手に略)ーーーーーッツ!Σ(□゚;)
197名無しさん@初回限定:03/04/30 12:32 ID:nYoLMq/E
ありえない方向に関節が曲がるような複雑なポーズは実は極稀な罠。
198太極十年不出門:03/04/30 13:16 ID:Mcls9rxg
関節(構造)→基礎。
ケレン味(見栄え)→応用。
解りやすく言えば。でも基本的にゲンガーの人たちって、一部を(もちろん)除いて、
基礎より応用に力点を置いているような気が。なんか斜め構図異様に多いし。

流行り廃りがあるってことは、それに合わせられる絵師の方が長生きな訳で、
長期的には基礎が必要ってことだけど、1年目でそこまで考える余裕はないでしょう、っていうか持っちゃまずいか。

>>155
いけてますよー。でも酷なこといえば、ホントはここから一年くらい練るとうまくなるんだよね・・・。
他にもうpきぼん。
199名無しさん@初回限定:03/04/30 13:31 ID:il9jjfFe
デッサン人形君は大概その生の大半をシェーのポーズで過ごす
200名無しさん@初回限定:03/04/30 13:47 ID:P7/SvvUp
じゃあここらで一旦要点をまとめようか。
201名無しさん@初回限定:03/04/30 13:52 ID:6/MvKH+s
要点:才能と素質が全てを決める。
202名無しさん@初回限定:03/04/30 14:41 ID:i6BKr5bN
いいね、要点まとめてお題を提出
203太極十年不出門:03/04/30 14:58 ID:Mcls9rxg
>>201
それは身も蓋もないので努力も入れてあげてー。

お題は・・・エロゲーらしいものを、ってことになりますか。キャラ立ち絵とか、エロ絵とか。
204名無しさん@初回限定:03/04/30 15:15 ID:i6BKr5bN
トレース台 アルティプロ A4サイズ
定価 8,500円 のところ
特別価格 7,200円

トレース台 アルティプロ B4サイズ
定価 10,500円 のところ
特別価格 9,100円

http://www.rakuten.co.jp/chotto-print/470103/469836/

楽天
http://www.rakuten.co.jp/

価格.COM
http://www.kakaku.com/pc/

スキャナー 7000円〜20000円

AMAZON.CO.JP
http://www.amazon.co.jp/

脳の右側で描け 価格:¥2,200
ベティ エドワーズ (著), Betty Edwards (原著), 北村 孝一 (翻訳)

やさしい人物画 価格:¥1,800
A・ルーミス (著), 北村 孝一

人体のデッサン技法 価格:¥2,000
島田 照代 (翻訳)
205名無しさん@初回限定:03/04/30 15:16 ID:i6BKr5bN
アップローダーは何処のを使う?
206名無しさん@初回限定:03/04/30 17:50 ID:b4uMH5rv
>>201
絵を描き始めた時代も重要ー。
80'絵師が今の絵師よりヘタレかというとそうでも無い
にも関わらず、今、80'の絵柄のエロゲじゃ全然ダメ
207濾過一:03/04/30 17:52 ID:eTPs0Q3q
>>170
アニメーターは原画レベルなら、プロの漫画家には到底及ばないと思うぞ。(キリは別として)
漫画は「表現」を絵自体に込めないと逝けないから、線一本にも命が要る。
書き込む情報量の多さにしても>>179の言う通りだし、構成に関しても、
コマ割の妙なんて並大抵の努力では身に付かないだろう。
その集大成が漫画家の個性となるわけで。
ただ、>>179の言う通り、模写に関してはアニメーターのが上だろうな。
漫画家が他作家のキャラを描いた場合、似せて描けない人もいるわけだしね。

新海誠なんて作家もいるが、『新現実』に載ってた漫画を読む限り、漫画家としての
テクニックはそれほど高く評価出来なかった。

個人的にはエロゲでは神宮寺りお、それ以外では安倍吉俊が上手さ最高だと思う。
好き好きの問題だが、練り案絵はエロくない。
エロゲンガーに求められる第一の要素が「萌え度」か「エロ度」か、という問題になるけど。
208濾過一:03/04/30 18:05 ID:eTPs0Q3q
>>188-189
デッサンレベルでの模写に関して言えば、今はネット上にエロ画像が
溢れているから、それをツールの下地レイヤーにして行えばいいんじゃないのかな?
服着た姿はコスプレイヤーのサイトで画像を探すとか(w

>>205
うpロダ使うとデリられちゃうことが多いから、出来れば無料ホームページにうpして
ほすぃ。
209濾過一:03/04/30 18:20 ID:eTPs0Q3q
さて、偉そうなこと言った後にアレだが、昨夜書いた落書きを
チョコチョコいじって作成した絵をうpしてみる。ヘタレでもどんどんうp!の精神。

http://members.tripod.co.jp/zomj//20030430_shuusaku.jpg
左と右の人物が同じだとわかる奴はいないだろう(;´Д`)トホホ・・・
210名無しさん@初回限定:03/04/30 18:45 ID:i6BKr5bN
アップする人間は、その絵の過程(輪郭・パーツ描き等)も一緒3枚程にアップしてもらうと全体の勉強になる
211F&C信者:03/04/30 19:01 ID:TbzT2mE0
アップローダ使うんでしたらどぞ。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi
212田中栄介 ◆78Z.QqvS8E :03/04/30 19:53 ID:p+a8u2+K
カーネリアン嬢の設定資料集を発掘。
模写とオリジナルを描き書きする日々。
最近、就職活動に追われ気味ですが、がんばっています。
あとスレタイの方は>>185の方の言うとおりです。
213名無しさん@初回限定:03/04/30 21:55 ID:eDwlWScB
エロゲンガー養成スレで、コマ割の妙が云々とか語ってるヘタレがいるな…。
214名無しさん@初回限定:03/04/30 22:14 ID:f9UwNwRV
>>1はガンガン生射ちの原画さんですか?
215名無しさん@初回限定:03/04/30 22:19 ID:lngBa5VN
宿題をそろそろ出してもいいんでない?

統一キャラクターのお題とか
216名無しさん@初回限定:03/04/30 22:28 ID:i6BKr5bN
よし分かった
好きなキャラクターの正面・斜めの顔(肩のラインまで)2枚と
全身の絵(アングル自由)を提出しなさい。(ファイル形式・着色自由)

期限は明日の朝まで
遅れそうな人は描いている事を宣言してください

何を描こうか迷っている人はここから選んでください
(オレの趣味)
http://www.runesoft.co.jp/soft/hatsukoi/cha.htm

アップローダー
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi

サイトを持っているならリンクを明記
217名無しさん@初回限定:03/04/30 22:34 ID:pTm0k882
絵心の無い奴が明日の朝までにそんな数点も描けるわきゃないと思うが
218名無しさん@初回限定:03/04/30 22:42 ID:i6BKr5bN
そうかもしれない(w

うまく描けない人は、正面か斜めの顔どっちか1枚(肩のラインまで)ファイル形式・着色自由
219名無しさん@初回限定:03/04/30 23:02 ID:+ilXTCyN
おお、しばらく見ん内に雑談スレから自発的に添削スレに昇華しとるw
漏れは機材的に今マウスでしか描けないから無理ぽ…ラップスキャンで頑張りますか(汗
まさか兄貴がウーロン茶こぼしてスキャナがあぼーんするとは思わなんだ…

しかし、骨と筋肉の話題だが、
漏れとしてははずせない技能だと思う。そして>>30は金言。
次元が2だろうが3だろうが、本能的に官能の要素は鎖骨、骨盤、首筋の華奢さ、そして大腿や下腹の肉感だと思う。
この辺は感性一辺倒で仕事してる少女漫画とか見てみるとよくわかる。
顔はそれなりに可愛くても、線が細くて、女性的なふくらみが無くて、あんましエロくない。
(女性作家でも「女子高生」の大島永遠とかは別。あれはエロ漫画出身で体の構造も多分わかってる。)

セラムン見て思ったのは、アニメ絵がエロいのは体の構造が頭に入ってて肉感がきちんと出てるからだと思う。漫画版エロくないし。
あと、炉利がエロゲの世界で受け入れられたのは「ぷに」要素の肉感をCG塗りで丁寧に表現できたからだろうかとも。
手足が棒でズンドウの炉利アニメは従来の平面的な塗りではお肉の感じが伝わらないので本質的にはエロくないと思う。陸まおとか。
220名無しさん@初回限定:03/04/30 23:05 ID:4BIgVwvi
明日も仕事あるし、一点だってむりぽ。

もうちょっと早い時間に出てれば…残念。
221名無しさん@初回限定:03/04/30 23:10 ID:n8QnmIVy
ここは今から田中氏のエロゲンガ用ペンネームを考えるスレになります
222名無しさん@初回限定:03/04/30 23:27 ID:z4wC/pkq
ゼロから始めて2年弱の俺ッチは駄目?
223名無しさん@初回限定:03/04/30 23:32 ID:qUMpH4P7
明日の朝、が8時までならやってもみせるけど。
激しくヘタれていても構わないのなら。
224219:03/04/30 23:54 ID:+ilXTCyN
>>222
おkと思われ。うpれる住人はできるだけうpった方が吉。

219にちょい訂正。
骨盤はゴツ目に自己主張させた方が意外と女性らしさが出る。表面に見えるくらいには意識した方がいい。
胸とケツは個人の好き好きなのでこれといって的確な指摘は無い。
で、結局言いたかったのは
エロのなまめかしさを確信犯的に表現するためには、一見遠回りに見えがちな美術解剖学が
一番の指針となる事。というかゲンガーに限らずポルノアーティストで骨の構造が頭に入ってない人の方が希少だと思う。
225濾過一:03/05/01 00:20 ID:mUHz9+E4
およ、>>1を無視してヤケに早い流れになっているな。
ところで俺の絵は無視ですかい。添削する価値もないってことかな(;´Д`)
226名無しさん@初回限定:03/05/01 00:53 ID:zIiadArv
>>225
あっと、ごめん。スレの流れが目まぐるしく変わりつつあって忘れてた(ぉ

タブレットもスキャナも無いので口頭で言うよ。
全体的に丁寧に描かれてるのが好印象。この姿勢は固守する事。仕上がりが雑なのは見てくれない人もいるから。
で、言うほど、この二人は似て無くない。むしろ同じ顔をしているのが問題。
表情を変えても同じ人に見える様に、日頃から喜怒哀楽を意識的に描き分けるといいと思う。
つぎ、手。基本はよく出来てる。微妙な表情を手に表そうとしたのも評価できる。
しかし、左の絵の人差し指と中指の間が開き過ぎ感。小指の付き方もおかしい。一つ一つの関節を意識して指を描くこと。
あとは、腕全体の構造にメリハリがほしい。細い所は細く、傾斜のあるところは傾斜をつける。
この絵であざとく骨の構造を描けないと思うが、他の絵では手首の細さ・付け根の骨や上腕からひじにかけてのすぼまりを意識してほしい。
あとは、首の曲がり方は胸鎖乳突筋と僧坊筋さえわかってればわかるから
左の娘の首の曲がり方を頑張って矯正してみること。

欲を言えば服の描き方にもリアリティが欲しい所。
シワの基本も抑えてるし、漫画・アニメ表現ならこれで及第点なんだけどね。
227名無しさん@初回限定:03/05/01 01:04 ID:fmHl/Smh
>>219
ナイス意見。
いい方の例に大島永遠が出てくるあたり、非常に良く見ていると思う。
少女漫画だったら羅川真里茂がOKかな。

加えてウェストが変に引き伸ばされたりえぐれ過ぎたりしてる絵って、
どうしてもキモイと俺は思う。
あと最近原画家スレでちょっと出ていた
「万個の位置が上過ぎる絵が多い」ってのも気を配った方が
いいんじゃないかとか。

ただ、>>224
>というかゲンガーに限らずポルノアーティストで骨の構造が
>頭に入ってない人の方が希少だと思う
エロゲンガー・エロ漫画家は頭に入っていない人の方が
ずっと多い気がするけどね。
228名無しさん@初回限定:03/05/01 01:08 ID:Yq5HmYry
>>225
チャットじゃないんだからそんなすぐに批評はされんだろ

んで、お絵描きほとんどわからない素人目から言わしてもらうと、ちょっと輪郭が特徴的すぎ
なんだこりゃ、ナスビか
萌えはあんまり感じられんわな
229219:03/05/01 01:55 ID:zIiadArv
>>227
>エロゲンガー・エロ漫画家は頭に入っていない人の方が
>ずっと多い気がするけどね。
すまん、言いすぎた…
でも売れ筋に限って言えば、某鍵系の人とか特殊な例を除けば骨の組み立てが出来てると思う。
練り餡も323も、ちゃんと学んだか本能で描いてるかどうかはわからないが以外とわかってる。
その辺も勝負の分かれ目ではないかと思うわけだ。

>「万個の位置が上過ぎる絵が多い」ってのも気を配った方が
>いいんじゃないかとか。
画面端に男の入ってる構図で珍子が三十a定規みたいなのもあるよなw
ま、ある程度まではフィーリングで良いと思う

>>228
顔について言うのは絵描きに対するエチケットに反するぞい。
顔ってのは本人の美意識、信念を最も反映している所だから。

この辺のはどこまで行ってもそれぞれの好みの問題だから、濾過一も気にするな。
…思い通りにかけないって言うなら微力ながら助太刀するが。
230エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/01 01:59 ID:OWoX7IeF
>>228
実際描いてうpすると、どんな批評がされるのかドキドキするものだと思います。

>209輪郭の個性については桂正和が初期に、
アゴのラインに拘っていたってのを思い出しますた。
231エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/01 02:02 ID:OWoX7IeF
ゲンガーには詳しくないゆえ、漫画関係の発言をしがちだけど、
板違いと追い出さないでくだちいね(´人`)
232名無しさん@初回限定:03/05/01 02:12 ID:QJWuQ3lr
>>濾過一さん
なかなか熟練度は高いようで。>>226の言う通り、同じ人なのに違いが
なさ過ぎることの方が問題。もっと色々なポーズや表情を練習した方がいいかも。
あと苦言を呈するようで申し訳ないが、明らかに流行遅れの絵柄。
これで何らかのプロになるのは難しいと思われる。ただ個性と考えればその姿勢は
評価できるので、この路線を突っ走るか、最新の情報も『利用』するかは自分の
ポリシーで決めるといい。頑張ってね〜♪

>>216
ちと課題がきついのだが……。俺ここ来るの夜だからその量はちょっと……(w
まぁ批評ばっかしてるんじゃ不公平なんでさらして見るよ。
ただうpロダ使うの始めてなんで簡単に使い方教えて欲しいんだけど。プリーズ。

しかしこのスレ、密かに名スレだよな……。
233名無しさん@初回限定:03/05/01 02:47 ID:zIiadArv
>>232
>(最後の一文)
同感。しかし密かじゃないと平穏に過ごせないスレでもある。
冷やかしを呼びこまないためにも出来ればsage進行が望ましいと思う。
234太極十年不出門:03/05/01 02:53 ID:bc4rksFe
えーと>>225
(偉そうになっちゃうな)ともかく右と左で顔に歪みによる差がないのは、
実際練習してるんだと思う。
問題は左側。具体的に言えば、「このポーズやってみてください」。
やってみて、多分首が痛いと思う。
頚椎だけ回転していて、腰椎が回ってないから、顔だけのモーションになってる。
反対に体に合わせるなら、右目こっち向きすぎ。226通り。
ポーズをやってみるのはやはり有効。まあ、最終的にはやらなくてすむのが理想だけど。
細かい事言えば、肘とか指先のまとまりがどうのとか、ラインが硬いとかあるんだけど、まあそれは置いておいて、
実際、裏と表、右と左を描くあたりは志だと思うよ。
逆にいえば、そこまできちん技術的鉄則に拘れるのなら、左と右の体幅差に気づけるはず。
まあ、一回分の問題はこのくらい。あと、反対向きを描くなら、背丈も合わせたほうがもっとシビア。あとは、もう少しアタリをとれば改善点が多くなると思う。

>解剖学・デッサン
例えばカー練り餡は、左向きちょい斜めに顔を傾けると、左目の位置が右目に比べて右方向に下方曲線を描いて下に下がる手癖がある。
あと、ちょっと資料が古いんで今は分からないけど、首が棒。はっきり言って首周りの筋肉は意識していないと思われ。

田中ゲンガー候補生が模写していた大槍葦人は、ぺタで起伏に乏しい体を描くけれど、骨格と間接構造を生かすポージングの種類がが意外と多くて、
その上フェティッシュなポイントの配分が多いので、ぺタ好き一部好事家には絶大な人気がある。

一見しただけでこれらの特徴を暴くのは難しいし、上達しないと分からないっていうのも現実あるし。
だから、どういうエロゲンガーになるかっていう部分も兼ねて、手癖と感性、理論と様式を一体化する必要があるんだけど、
まー、あれです。一年生が気にすることじゃないです。

せめて、手癖で人型が描けるようになるまでは、なんにでもすがるべきなんじゃないかと。
初心者は、それこそ総合的にスキルが低いから、やった先から得意分野に思えるよー。
で、苦手と思ったところを今度集中訓練すると、そこ得意技になるから。これは本当。
やってみるべし。健闘を祈る。
235太極十年不出門:03/05/01 03:02 ID:bc4rksFe
ただ、ちょっと嫌なこといえば、最近の流行りは寿命短すぎ。
竹井正樹や水谷とおるが持っていた求心力を、例えばみつみ・甘露支持者が感じているかっていうと、
甚だしく疑問。それ以後、練り餡氏→みさくらなんこつ氏と、なにか短命レースをしている気が。

余談になっちゃったけど、ここだけの話し、流行と個性の相性は加速度的に悪くなっていると思う。
236名無しさん@初回限定:03/05/01 04:28 ID:KHkV6Mkl
>>209
なんかドールハウスのry
237名無しさん@初回限定:03/05/01 07:01 ID:bwR98zS8
とりあえず、続けるつもりならsageてくれ>>235
アンタの勝手な論理はイラン(あくまでsageageについて

求心力については、自分の趣味?に見えるのはきのせいか。
238名無しさん@初回限定:03/05/01 07:39 ID:kaJ6CT1l
>>229
おいおい、ここはエロゲンガーになりたいスレだぜ
一般ヲタクに可愛いと思われる絵を描けなくてどうするよ
別に美意識とか個人の感覚とかを磨く場所じゃないだろ
まぁ、ヤムヤムとかと同列に扱われても構わんってのならいいだろうが
239名無しさん@初回限定:03/05/01 11:43 ID:3PWJ05vF
>>209
ベタっと頭皮に張り付いた量の少ない髪、茄子型の顔、つんつん睫、
典型的へたれ中年って感じだが…。年齢は35歳位ですか?
240名無しさん@初回限定:03/05/01 13:42 ID:dirsusjN
今日中に数点の宿題が提出されなかったら
削除依頼キボウ

同人板に帰れ
241名無しさん@初回限定:03/05/01 14:43 ID:xIJXQGOX
別にこのスレがあったからって困るほど繁盛してる板でもないだろ
そんなカリカリすんなよ
242名無しさん@初回限定:03/05/01 15:01 ID:KKup3+d4
みんなもちつけ
243名無しさん@初回限定:03/05/01 16:50 ID:Q2JDs10g
自分も絵を描き始めて、早8ヶ月。まだまだ、へたれです。
人に見せると欠点が良く分かりますが、やはり怖いというのも
ありますな。

酷評されると自信を無くしてしまうんじゃないかと。
ですが、酷評される自分の絵が悪いのだから仕方が無い。
指摘された所をコツコツ直しつつ、今までガンガって来ました。
仲の良い友人等は、遠慮なしですからね。だがそれがいいヽ(´ー`)ノ

ネットで晒すのも同じかもしれません。誰だかわからないから
素で言える。遠慮は無い。だがその批評で成長する。

ええ話や(つД`)
244名無しさん@初回限定:03/05/01 17:07 ID:mEeXbCpg
>240
ローカルルールを見る限り、別に板違いではないと思いますが。
自分みたいにネキ&エロゲー゙板しか見てない者は、エロ原画家を目指すなということですか?
245名無しさん@初回限定:03/05/01 17:23 ID:vYki+i+U
>>243
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
246名無しさん@初回限定:03/05/01 17:41 ID:i4xRzVdm
ほほえましい……。俺もやっとこう。

>>243
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
247名無しさん@初回限定:03/05/01 18:55 ID:u4IDI2lY
微笑ましいな。んじゃ俺も

>>243
(#゚Д゚)○)Д`)オラア!!
248229:03/05/01 19:39 ID:zIiadArv
>>238
確かにべたべた擁護し過ぎた。ここはあくまで2ちゃんだし、濾過一もその覚悟は出来てるか。
しかし、言い方にも問題がある。>>238,>>239はまだしも、
>>228はせっかく晒してくれた主に対して他に言い方があるだろ…

あと、板違いだと言う香具師はせめて>>154に反論できる様に言ってくれ。
このスレに楽しみが感じられない人もいるのはわかる、しかし、ガキみたいにそれを他人に押し付けてくれるなよ。

>太極十年不出門どの
毎度の的確な指摘。いつもながら感嘆させて読ませてもらってる。
しかし、見ての通り、人目につくところにスレが上がってしまうと
考えも無く板違いを主張する輩も来るし、せっかく自分の絵を提供してくれた方を煽る輩も出てくるかもしれない。
(※後者はまだいない。前述の通り、>>229は漏れがヨイショしすぎた感がある。)
それで、>>237はいささかドギツい言い方ではあるが、出来ればメル欄にsageは
一つのローカルルールとして厳粛に受け取ってくだちい。。おながいします
249名無しさん@初回限定:03/05/01 19:48 ID:kgZTuSPW
漏れ漏れも
               _ー ̄_ ̄)’,・ ∴.' , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄, .∴ '   (>>243
         , -'' ̄  = __――,・,‘r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )".’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )∴ |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=    , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \           / ,  ノ
      |  / \  `、        / / /
      j  /  ヽ  |       / / ,'
    / ノ   {  |      / /|  |
   / /     | (_     i、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`         |_/
250太極十年不出門:03/05/01 19:59 ID:bc4rksFe
・・・ぶっちゃけど素人で、ルール分かってませんでした。すまそ。マジで。
251太極十年不出門:03/05/01 20:16 ID:bc4rksFe
アゲで迷惑してた人、本当にすまぬよ。
252名無しさん@初回限定:03/05/01 20:46 ID:Jrp1P0qP
>>251
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
253名無しさん@初回限定:03/05/01 20:48 ID:2rmxOMS4
>>249
「2chで晒す意味」ってわかってるか?
「悪くはないけどここを直せばいいと思うよ」とかお世辞混じりの批評レスが欲しいだけなら身内同士でやればいいだけ
正直、>>228程度で凹むのならここには晒さん方がいいと思うぞ
ただの「ヘタレ、氏ね」とかなら煽りと取ってもOKだろうけど、一応どこが悪いか指摘してるし
こういう辛辣な意見が聞けるのも匿名掲示板ならではと思うが

つーかお前さん、同人板のお絵描き練習スレとか行ったら拒否反応起こすぞ
254名無しさん@初回限定:03/05/01 20:50 ID:hBq3EJMu
今からこのスレでのプニプニは最上級の愛情表現となりますた。ちなみにセクースよりも上でつ。

というわけで
>>251
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
255名無しさん@初回限定:03/05/01 20:51 ID:2rmxOMS4
249じゃねぇ、248だ
256名無しさん@初回限定:03/05/01 20:59 ID:730TPurZ
別にエロゲ屋さんになりたいわけじゃないけど
このスレ見て自分でもちょっと絵を書いてみたくなった。
なのでスレで紹介されている本を(買うと高いので)図書館から借りてきてみた。
芸術というものにまったく縁がなかったし、少しくらい挑戦してみてもいいかなって。
エロゲ風の萌え絵みたいな大変なのを描きたい訳じゃなくて、
鉛筆で静物画をある程度描けれるようになればばいいんだけど。
マターリやってみようかな。
257249:03/05/01 21:11 ID:zIiadArv
うーん。一応喧嘩腰評価スレの出身なんだが…
向こうじゃそれなりに仲良くやってたよ。俺も結構シビアなこと言ってたし。

でも、こっちでは「描かないけど見るだけ見る」っていう人口が多いのが心配。
それはそれで率直で有用な意見ではあるが。
でも、こっちが必死になって描いてても、哀しいかな見るものにそれが伝わる事はあまり無い。
そのすれ違いから生まれた一つ一つの軽い言葉がグサリと刺さる事ってあるじゃん…

それにはじめの内から辛辣なのはやっぱり腹にこたえると思う。
俺が甘ちゃんなのはわかるけど、田中にしても濾過一にしても駆け出しの内は
生暖かい目で見守ろうと思って。最初、耐性の無い内は両人とも
自分の絵が「なす顔」って言われたら、それこそ自分自身の顔をけなされたくらいに気負うと思う。

まぁ、初心者には優しく。(濾過一の場合、晒し初心者。)これも結構大事な精神だと思う。
258257:03/05/01 21:18 ID:zIiadArv
漏れまで間違えた!248だ!w

>>251
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
これからもよろしく!

>>256
ウチのじっつぁんも六十から絵を描き始めて結構楽しんでる様です。
絵を描くのって人間の本能的にはやはり面白いんだなと思う
259名無しさん@初回限定:03/05/01 21:35 ID:WqS3YdhO
まぁまぁ
全員から袋叩きならちょっと可哀相だが、一人二人こういうズバッと言う奴もいたがいいと思うよ
実際、エロゲンガ目指すならあの輪郭を変えねばならん
基本は出来てるみたいだしな

あと、「それ言いすぎ」「言い方考えろ」とかって外野(うpる奴じゃなくて批評側ね)が言うと余計こんがらがるからやめといた方がいいよ
260名無しさん@初回限定:03/05/01 21:39 ID:zIiadArv
わかた。(´・ω・`)
正直スレジャック気味だったので自重しまつ…
261名無しさん@初回限定:03/05/01 21:56 ID:bwR98zS8
とりあえず、全身像きぼん
ヘタレでも良いから、一応「作品」として見るならそれが最低条件だな。
辛辣な意見上等。
裏に愛を感じてくれ。
って人事じゃねえナ。
俺も描こーっと(服はたまに深夜の伊仏系ブランドショー番組とかみて勉強してるけど、面白いよ
262濾過一:03/05/01 22:49 ID:/uKka9MW
おーおー、スレがまたまた伸びてるな。他に晒す奴は出てないが・・・。


で、だ。俺は「絵心なし」にちょっと毛が生えた程度のヘタレだと自覚してるし、
2ちゃんで晒したらどういう反応が返って来るかなんて、もちろんわかってるさ。
つーか、俺、濾過一だぞ?w

>>226>>234
デッサンに関する丁寧な指摘、実にありがたい。
俺自身は左のが幼く見えちまってたんだが、そうでもないのか。
表情の描きわけをこなさなければならないのもわかってる。

>輪郭なすび
これについては、以前同人ノウハウ板に晒した時も指摘されたこと。
>>232の言う通り、描いてみて自分でもときメモかTLSみたいな陳腐さ
を感じた。で、>>239の想像に近く、俺はもうすぐ33歳だw
個人の美意識からすると、今風の頭蓋骨潰れ気味の、ぽっちゃり
してない横長顔、むちむち感のない肢体はどうも好きになれないんだが、
オタ受けする絵柄じゃないと意味ないっつー指摘も正論だわな。今後の課題。
ヤムヤム絵っつーのはアレ(^^;だが、もちろん現時点では俺はヤムヤム以下だよ。

そんな訳で、指摘された点をちょっと直してみたのをうpする。
大して進歩してないが・・・。
http://members.tripod.co.jp/zomj/200300501_shuusaku.jpg

>>259
ちなみに俺はエロゲンガは目指してません。趣味で同人絵を書こうかな、という程度。
263名無しさん@初回限定:03/05/01 23:15 ID:DIcOIFWa
>>262

何か違和感があるなと思ったら分かったよ。アゴが大きすぎ
(この絵を正面から描いてみるとすぐ分かります)

目の下のラインとアゴのラインのほぼ真ん中に口を書くベシ
実際は気持ち目下と口の方が微妙に長い(この加減がムズイ)

あなたは致命的な問題を抱えていると考えられます。
それは○です。あなたは真円を描けますか?楕円形ではなく真円
この致命的な問題によって逃げ道を作り、萌えない物になってしまっている
264名無しさん@初回限定:03/05/01 23:40 ID:zIiadArv
>>262
顔はパーツ分けして考えよう。
まず顔面部と頭部を分けて考えると色々な角度に対応できる様になる。
顔面部は頬とアゴとデコの個々の大きさに気を付けて描く。特に顔を縦に何分割かして考えると効果的。
あと、「し」の字型で描かないで正面から描いてみる。
次にその顔面部に、福笑いの要領で目、口、鼻を自分なりに一度配置してみること。
気に入るまで何度もやり直す。
そうして自分で自分の好きな顔をまず把握してみよう。
顔面が出来あがったら後ろにまんまるい球を描く。これが頭部になる。

あと、蛇足ながら一般論として、目は目と目の間に目が一つ入るくらいのスペースを空けると最適。
色々押し付けがましくしゃべってみたが、既知だったらすまん。。
265濾過一:03/05/01 23:47 ID:/uKka9MW
>>263
ちと意味がわかりにくいな・・・。
顎が長すぎ→顔が縦に長すぎってことかな?
266名無しさん@初回限定:03/05/01 23:49 ID:DIcOIFWa
ダメだ、説得力無い

アップした作品にウンチク垂れるなら、見本を見せないと意味が無い
このスレに迷い込んだ人間がウンチクを垂れるのはしょうがない
しかし、このスレを「お気に入り」に入れて偉そうに垂れるのはフェアでないし健全でない

>何か違和感があるなと思ったら分かったよ。アゴが大きすぎ
>(この絵を正面から描いてみるとすぐ分かります)
>目の下のラインとアゴのラインのほぼ真ん中に口を書くベシ
>実際は気持ち目下と口の方が微妙に長い(この加減がムズイ)

あした、見本をアップするから待っててね

※誰も宿題をアップしなかったね

267名無しさん@初回限定:03/05/01 23:51 ID:zIiadArv
うむー、タブレットかスキャナがあれば漏れも参戦するんだが…
俺の文字レスはここんとこ多すぎるから、しばらく静観してみるか…
268名無しさん@初回限定:03/05/01 23:59 ID:cMCooQ4E
即日アップはちょっと無理なので、
3日間の連休にすべてを賭ける所存でござる
269濾過一:03/05/02 00:00 ID:kVH+5lsV
・・・ちょっと整理出来ない。
>>266
おお、ありがとう。よろしく頼む。
270エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/02 00:02 ID:5uBJdy4w
>※誰も宿題をアップしなかったね
もともと人の多くない板だから、やむを得ない面もあるでせう。

ペン描きの場合、慣れるまで線をキレイに引く練習も必要だよね?
真円を描くという話を聞いて思い出しますた。
271名無しさん@初回限定:03/05/02 00:03 ID:NWNSLzF5
>ちなみに俺はエロゲンガは目指してません。趣味で同人絵を書こうかな、という程度。

何しに来てるんだろう…。同人ノウハウ板へでも逝け。
272Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/02 00:07 ID:aVKwAu2T
晒し&コテハン化〜。HPの片隅にうpしようと思ったけどなぜか出来なかったんで
うpろだ借りました。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/192.jpg
スパロボのゼオラタンです。自分の絵柄だと目の比率が大きすぎて似ない……。
熱あったんで清書はしてないです。いずれHPのトップ絵用にカラーで描き直すから
そん時またうpします。

一応プロ狙いです。漫画のね(w でもエロ漫画も描く気あるし、機会があれば
エロゲンガーにもなりたいと思ってるんで評価よろ。プニプニ大歓迎でつ(w
273名無しさん@初回限定:03/05/02 00:12 ID:OK5RbR49
すんまそん。 絵柄とキャラの顔が安定しないのですが対策はありますか?

しかし、余りにダメポな出来ながら、宿題upしようと思ったらスキャナがあぼーんしてた。
時間には間に合ってたのに。
274273:03/05/02 00:13 ID:OK5RbR49
同じキャラでも、正面顔と斜め顔で別人に・・・・・・。
275エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/02 00:15 ID:5uBJdy4w
>>271
まあまあ。目指してるものが何でも、
描いた絵を見てエロゲンガー向きかどうか評価するスレでいいではないでつか。
進路なんて気分しだいでいくらでも変わるものだしね。

>>272
素人なんで技術的なことはいえないけど、
表情がすごい(・∀・)イイ! 
見る人を魅了できる顔を描けてますな。
276名無しさん@初回限定:03/05/02 00:21 ID:F9O8I+C/
>>272
ぱっと見良さそうに見えるが、体のバランスが悪いと思う
なんつーか顔に比べてガリガリというか痩せ過ぎというか細すぎというか
全体的に丸みを持たせたらもう少しよくなる物と思われ
277Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/02 00:46 ID:TrlEDaHV
>>273
絵柄を安定させるためには描きまくるのが一番の近道なんだけど、その際
『俺の絵はこうだ!』という法則を作るとよいと思われ。
例えば目の描き方一つ取っても色々あるので、どんな表情でも自分が選んだ
目の描き方を外れないように描くと良いかと。想像力の勝負でつ。
顔の角度も同じ。自分の描き方を定義して、それを外れなければ大丈夫かと。

>>275
サンクス。そう言われると絵描き冥利につきますな。

>>276
実は体のデッサンはここ2〜3年でようやく勉強し始めたのでキャリア浅い罠。
大学卒業くらいまでずーっと顔ばっかり描いてたからなぁ。
スレンダー系を描けるようになりたいんだけどね。柔らかさを取得するまでは
まだまだ時間かかりそうでつ。
278濾過一:03/05/02 01:27 ID:kVH+5lsV
>>272
ラフ書きでこの上手さ・・・個性が確立されてるし、ヘタレの俺には
文句が付けようもないなー。実に魅力的な顔だ。
志も高いし・・・。
差し障りがなければHPのアドレス公開してくれないでしょうか?

ただ、右の裸体ラフは、腰周り、尻がちょっと気になるのと、
手が大きすぎるような気はするが・・・。
279名無しさん@初回限定:03/05/02 01:28 ID:PHcb+nLH
高い鼻は今時流行らないかと。
はなぺちゃ。つか、むしろ鼻なし。これが今風。
280名無しさん@初回限定:03/05/02 01:34 ID:SlfYjxU3
確かに、今風の萌え絵を目指すのなら鼻はできるだけ省略した方がいいだろね
281エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/02 01:42 ID:5uBJdy4w
逆にいうと、鼻の部分では個性を出しにくいってことかな?
282名無しさん@初回限定:03/05/02 01:48 ID:XTleX12c
個性は出せるだろうが、それが万人受けするかどうかは微妙
283Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/02 02:08 ID:4ahvQAAm
>>278
アドレス貼り付けるとなぜか書き込めないみたい。グーグルで『Say2』『HindStory』と
入れれば出てくるはず。なんもない日記サイトなんで来てもつまらんですよ〜?

>>279>>282
はなぺちゃは俺も好きなんだけど、あんまり顔のパーツを省略しすぎると表情が
出しにくくなるんで今の一本線に。前は『く』の字の鼻でした。
大体年齢に合わせて鼻の線が短くなります。自分の場合。ロリっ子の場合は省略
するけど、それなりの年齢だと省略しないですな。
まぁ萌えは『あればいい』程度にしか思ってないんでいんだけど、やっぱ可愛い
絵柄にしたければそれもやむなしかも。
284太極十年不出門:03/05/02 03:40 ID:ldvAeUQs
宿題のうpは、怖いものは怖いと言うわけで。でももうageませんから私w

>>濾過氏
いろいろアドバイスがあって、多分全部有効なんで、良いことだけど困るって状態だと思われ。
そこに重ねるようで悪いんだけど、「頚椎と頭蓋骨(背骨と首)がずれている」。
簡単に言うと、いま既出の顎の問題は、半分以上首の骨の問題とリンクしてて、
・・・えーと、顎の下に空間はあっても、後頭部の下に空間ってないですよね。その顎の下の空間の把握が問題だと。
実は頭部って、正面より横が長い。そこらへんの空間把握ができれば、顎の問題は半分以上解決できると思う。
っていうと、さらにどうしろと?と思われるかもしれないが、練習法を提示するので、”よろしければ”どぞ。

紙(横長)の中心あたりに線を一本アタリ取りする。これは目のアタリ。
そこの端に(多分左)、書きやすい顔の横顔(左なら左向き)の頭部全体を描く。デッサンは極力正確に。
顎の位置から、目のアタリと平行なアタリの直線を描く。
(ここからちょっときつい)そのアタリに沿って、左45度、正面、右45度、右横顔を描く。
口、鼻、額の生え際、後頭部の頂点等、アタリ線を増やすと、ガイドになって勉強にもなります。

多分、この練習で顎と後頭部と頚部の位置確認ができるはず。ラフに描けば速く描けるはず。
もし、横から頭を描いた時、横比率が正面と変わらなければ、それは10年前の絵柄だと思ったほうがいい。別に悪いこっちゃないんですけどね、マンガ絵でこの10年で克服されたポイントなんですよ、それ。
縦横の比率に不安があるなら、A・ルーミス「やさしい顔と手の描きかた」でも参考に。

・・・すみません、この練習法今後、既出扱いさせてください。思いのほか疲れた。
あくまでおススメなのであしからず。
285太極十年不出門:03/05/02 04:03 ID:ldvAeUQs
>>272
いいじゃん。
で終わるとちょっとアレなので。
このレベルだと、もう練習を結構やったでしょうから、そのまま練習すれば自動的に商業レベルに移行すると思われ。
自分がコミケのどの辺か、考えてもいい時期でしょう。個人的にはちょっと体の幅を詰め気味だと思うけど、スレンダーは個人の好みだし。
ただエロゲンガー一般は、もう少し体のパーツの幅を取るような気が。他のタイプの体格にも気を配れば自動的に解決しますが。
でも、表情がある程度以上描けちゃう人は、それだけで強いし。ちょっと右の全身図の顔の造作がより気味、くらいかな〜。

肋骨の縁、もう少し下ですよ〜とか。
アバラといえば、エログラフィッカーがよくやってる、肋骨の下全部くぼみな塗りは、あれはどうかと。
肋骨正面下って腹筋が出てるよね。横隔膜を吸気で引き込まないと(ヒクソン参照)ああなりませんよーってよく思うんですが。

鼻>ロリは確かに省略したくなるw。実際、私も萌え系の絵柄描くときは省略気味にするし。水色時代(古いか)の作者なんて、かわいくしたくて口も省略する、なんて言ってたくらいだし。
むやみにレベル上げて取り組めば描けるんでしょうけど、鼻描けないゲンガーは、きっと大勢いる。言わないだろうけど。

なんか長レスすまそ。

あと、本当にごく初心者は、>>263既出の通り、円をラフにでも描く練習おすすめ。私事だけど、本当に昔泣かされたもん、左目と右目がサイズずれちゃって。
左描いて右消して、右描いて左消してたもんなあ・・・あの苦労をあなたにw
286名無しさん@初回限定:03/05/02 04:36 ID:PHcb+nLH
で、何行目を縦に読むんですか?
287名無しさん@初回限定:03/05/02 11:34 ID:VKonCItF
正直、デッサンデッサン言ってるのもどうかと
エロゲンガならとにかく可愛く見えればいいって側面もあるわけで
完全にデッサン取れてて、人体に忠実な絵で一分の狂いもない、だけど顔がヤムヤム
よーく見るとほんの少し変だけどまぁ人体には見える、顔が画野郎
今のエロゲ業界でどちらが売れるかと聞かれれば断然後者なわけで
骨格とか筋肉とか覚えるのも重要なのは確かだろうけど、あまりそれにこだわりすぎると逆に遠回りになるような
288名無しさん@初回限定:03/05/02 12:02 ID:zQNsgQME
>>287
言ってる事自体はその通りだと思う。
拘りすぎて描くのが楽しくなくなっても逆に絵が硬くなって魅力に欠けてくるだろうしね。
だた一方、変レベルがほんの少しではない人も多い訳で。
やっぱり「実際の綺麗な体」の美しさや色気が再現された絵っていうのは魅力的だと思う。
289名無しさん@初回限定:03/05/02 13:15 ID:XDh/taCA
>だた一方、変レベルがほんの少しではない人も多い訳で。

多いからどうしたというのだろう?
ここで啓蒙ってか(藁
まぁ体のバランス等は正解があるから、素人でも指摘しやすく、
話のネタにし易いってのはあるけどな。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@初回限定:03/05/02 14:00 ID:znlL4yoB
>>289
正解がある所から手を付けるのが常道だっての。
絵で食ってこうと思ったら潰しの利く技能はどうしても必要なんだよ。
萌えるとか可愛いとかそういう主観的な要素は流行り廃りが激しいから
それだけで売ってると一年で食えなくなる。
何度も出てる話を何度も蒸し返すなよ。
まぁ何度言ってもsageないような学習能力のないゴミクズには何言っても無駄だがな。
293名無しさん@初回限定:03/05/02 14:20 ID:ypjc4o2f
>ダメだ、説得力無い

>アップした作品にウンチク垂れるなら、見本を見せないと意味が無い
>このスレに迷い込んだ人間がウンチクを垂れるのはしょうがない
>しかし、このスレを「お気に入り」に入れて偉そうに垂れるのはフェアでないし健全でない
294名無しさん@初回限定:03/05/02 16:07 ID:fwBK+2Iy
>>292
とりあえず、お前のようにムキになって暴言吐く奴が一番こういうスレにいて欲しくないわけだが
自覚の無い荒らし行為ほどタチ悪い物は無い
295名無しさん@初回限定:03/05/02 16:20 ID:4hQ29VG/
一番いらないのはいきなり人を小馬鹿にしたような、
>>289みたいなレスだと思いまする。
いきなり無意味に人にマイナスの感情を向けるのはやめませう。

それでは以下再びエロゲを心から愛する者たちの
熱いトークに戻りたいと思います。どうぞ。

                 ▼
296名無しさん@初回限定:03/05/02 16:30 ID:IIu8Jq1M
煽りも煽りにマジギレしてスレ荒らす奴もいらない
これ定説
297名無しさん@初回限定:03/05/02 18:36 ID:eG5aajSK
  おまいら!
  もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧  "'';  il| il il
        (  ゚∀゚) /"';、 l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ     ,;''""';,
      /  γヽ ヽ ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴
     ( ○、 ヽ      Σノ`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     Σ (,,___)   ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
298名無しさん@初回限定:03/05/02 19:49 ID:lSN9UyoW
>絵で食ってこうと思ったら潰しの利く技能はどうしても必要なんだよ。

何故か、「食っていく」って表現が好きだな。エロ系漫画周辺ワナビーは
299名無しさん@初回限定:03/05/02 20:43 ID:I/ex8qHe
だからなに?
300名無しさん@初回限定:03/05/02 21:32 ID:kNSUVRwz
全然関係無いが、気合を入れて描いた絵より
サラサラっと描いた絵のほうが上手かったりすると凹む……
301Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/02 21:41 ID:igXNel+I
>>285
サンクス。色々勉強になりますです。やはりデフォルメより先に、も一度
初心に帰ってみる必要があるようですな。
個人的には練り案やあきかんのようなぷにゃっとしててそれでいてスレンダーな
身体が描きたいんだけどねぇ……。

>>297
むしろお前がモチツケ(w

てゆーか他の人もうpしよーよー。
てゆーか>>1はどこ行った?
302名無しさん@初回限定:03/05/02 21:48 ID:EvvToVzb
スキャナ動かしてみるかなぁ。
ドライバDLしてこないと…
303名無しさん@初回限定:03/05/02 22:23 ID:Wdq6lsch
>>43より。
>しかし絵を描くということはどうしても個々のプライドに抵触するので
>煽り厨&釣られる香具師が異様に多いので注意。

以下「必死だな」とか「ワナビー(゚听)イラネ!」とか、「上手い絵は感性と才能、骨知識なんか意味無いよ」
みたいな攻撃的な言葉はスルーしる。

亀レスだが>Say2さん
下半身のボリューム配分も考えて見るとより一層見好いと思う。

お尻やフトモモのボリュームに比べてフクラハギのむちむち感が今一歩足りない。
あと、下半身全体のフォルムがもろに逆三角形というのは、あまり受け入れられないと思う。
その話題をちょい普遍化して、
日本人(だけか?)には、末広がりとかズンドウな形に心惹かれる伝統がある。
ルーズソックスの流行とかベルボトムジーンズ(古!)を思い出してみると、足首の太さを好むのは結構一般的な嗜好だと思う。
流石にドムみたいな足を描けとは言わないが(w
だから足(foot)をもう少し大きめに、ひざから足首にかけての一律な細まりを矯正すると良いと思う。

あと、体重を支えている側の尻はもう少し上がるのね。右の絵で言う、右足側の尻。
これが無いから右足が短くなり、それに引きずられて全体的に短足な印象になる。
とりあえず、まっすぐ伸びた右足の長さは、身長の半分を占めるように修正した方がいい。

以下、蛇足:
これに加えて、ややこしい話になるが、古今、裸の女は胴が長い方が見栄えがするので
裸絵から服を描き起こすとどうしても胴長になりがち。しかし服があるなら多少足を長めに描いた方が見好い。
(エロゲでも、エロシーンと立ち絵の「顔:胴:足」の比率はしばしば違っている。)
そこで、服を描く時は足を長めに、至近距離エロ構図を取る時は胴を長めにすると効果的。
(※でも全体のフォルムを見失わない様に!)

では、長レスすまんかった
304303:03/05/02 22:28 ID:Wdq6lsch
誤解を招くといけないので、追記。
エロシーンでの「上半身:足」比率は5:5くらいが目安、
足が長すぎると構図的に邪魔になってくる。
しかし服あり立ち絵での「上半身:足」比率は4:6くらいが一般ウケすると思う。
炉利絵は自分で比率を探求してみてくらはい
305エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/02 22:29 ID:dV6Hdy/0
みんなマターリ(´ー`)旦~~~ 逝きませうよ!

>潰しの利く技能
でオモタのは、いきなりゲンガーだけ目指してもたどり着くのは大変ではないかと。
同人とかで腕を磨いて段階的に、ってのが現実的だと思うけど、どーなんだろう?
持ち込み→採みたいな展開もありうるのかな?
306濾過一:03/05/03 01:47 ID:Ihr30MZO
とりあえず、A・ルーミスの『やさしい人物画』をアマゾンで購入。
今日は顔の落書きをちょっとしたけど破り捨てたくなった(;´Д`)

>>283
あ、日記サイトなんですか。ググってみたけど見つかりませんでした。

>>284
重ね重ね、丁寧なアドバイス感謝です。
ただ、出来れば見本を見せてほすぃです・・・。
漫画の描き方ノウハウ本も買った方がいいのかな・・・。うー。
307真性M:03/05/03 02:03 ID:WF9JAnOR
荒れ気味だけど貼ってもいいの?
1専用スレかなここは?
308名無しさん@初回限定:03/05/03 02:16 ID:9DwoNIhP
この程度お絵描き評価スレとしちゃ全然荒れてないだろ
皆口調はキツかったりしてもちゃんと評価してるし
309濾過一:03/05/03 02:21 ID:Ihr30MZO
>>307
1は地道に練習しているようなので、貼って構いません。つか、貼って!
310真性M:03/05/03 03:05 ID:WF9JAnOR
んじゃ今から書くので少し…ていうかしばらくしたら貼ります。
手が遅いので(;´Д`)ハァハァ
311Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/03 03:10 ID:OCgSxMrn
>>303
ふむふむ。頭身の配分は昔勉強したはずなのに、デフォルメを意識しすぎて忘れてたようで。
自分的には骨格がきちんと見えながらもぷにっとしてるのが好みなんだけど、
骨格を意識しすぎるとガリガリになる罠。気を付けてみまふ。

>>306
……今ぐぐってみたけどホントでないな。前は出たんだけどなぁ……。
俺のサイトは今いずこ(w
プロバイダがiij4uなんで、URLにもiij4uと入ってるんだけど、これのせいで
URL貼り付けられないみたい。なんでだろ?

>今日は顔の落書きをちょっとしたけど破り捨てたくなった(;´Д`)
「がっかりするなよ!あいつは古強者なんだから!」

>>307
大歓迎〜♪( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
312真性M:03/05/03 06:22 ID:WF9JAnOR
うpしてみよう…ってもう朝だよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
313真性M:03/05/03 06:30 ID:WF9JAnOR
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/194.jpg

晒しアゲ(;´Д`)ハァハァ
314名無しさん@初回限定:03/05/03 07:42 ID:s8LEANI2
ミタヨ
315名無しさん@初回限定:03/05/03 07:55 ID:4Sg76LQ8
うpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

左上のがウマ━━━━(゚Д゚)━━━━━!!
316真性M:03/05/03 08:27 ID:WF9JAnOR
時間空けて自分の絵を冷静に見たんだけど…

 ヤバイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。

3時間後にまた別の絵をUPします。練習あるのみ…
今度はペンも入れてみよう…
317名無しさん@初回限定:03/05/03 08:39 ID:v0bgpjGY
なんか軟体動物みたい。関節が上手く描けていないせいかと。
それはともあれ左下(;´Д`)ハァハァ
318名無しさん@初回限定:03/05/03 08:40 ID:Wa7bK4Zp
>>真性M
1つのお気に入りキャラクターに絞って描いた方(横顔・正面・怒った顔・笑った顔)がよくない?
319名無しさん@初回限定:03/05/03 10:13 ID:sMEh8URC
    _____________
  /
  |  うpしますた…っと
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     < http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/196.jpg
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
320真性M:03/05/03 10:23 ID:WF9JAnOR
うあ
駄目だ眠い
また夜に来ます。。。

>>318
やってみます
321名無しさん@初回限定:03/05/03 10:45 ID:Zev9d4BZ
>>319
これは・・・
ひょっとして模写じゃないのか?
322名無しさん@初回限定:03/05/03 10:59 ID:sMEh8URC
    _____________
  /
  |  そんなこというひと、嫌いです。
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     < 素直にごめんなさいって言え。
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
323名無しさん@初回限定:03/05/03 11:02 ID:Se4cA205
アゴが短けーよ
324名無しさん@初回限定:03/05/03 11:53 ID:x5FLvUUj
いや、模写上げて何がしたいんだ?
325名無しさん@初回限定:03/05/03 12:00 ID:s0hehhg2
模写なんか馬鹿でも描ける
326名無しさん@初回限定:03/05/03 13:26 ID:ygdwV631
馬鹿でも描けるとは言わんし、模写で得られる物も確かにある
だけど、こういう評価スレで模写した物上げて更に模写した事黙ってるってのは煽りと変わりゃしない
一体どういう評価が欲しかったのよ
327名無しさん@初回限定:03/05/03 13:40 ID:Wa7bK4Zp
>>一体どういう評価が欲しかったのよ

髪型を変えてみろ
表情を変えてみろ
目の模様を変えてみろ
メガネを付けてみろ
洋服を変えてみろ
328名無しさん@初回限定:03/05/03 14:19 ID:Vxxd4Zqz
何故か模写は嫌がられるのは何故だろう。
329太極十年不出門:03/05/03 14:20 ID:LUHOc03M
一言。
「最初にアタリ取れー」
エロゲの絵を最期に決めるのは、ダテとケレンだから、最初からディテール描き込んじゃうのは分かるけど、
構築手順は確立した方がいい。

>>313
なんかブルマ少女がかなりきちんとカタチ取れてるのに、正面顔より目っすね。文月晃(「藍より青し」の人)もより目だから、
別により目でも市場的にはOKだし、別にいいんですけどね。200万部突破くらいは萌えるらしいw
シチュエーションを絵に盛りこむ工夫してるところなんかは、正直えらいなーとか思いまそ。

模写うpは・・・評価の対象にできませんが。模写じゃなきゃいたる似だなーとか、いたる並だなーとか。
330太極十年不出門:03/05/03 14:24 ID:LUHOc03M
自分のコメントにつっこむのはアレだけど、
正直、アタリなしの手癖だけで描いてる原画家多そうだな・・・どーなんだろ。
331太極十年不出門:03/05/03 15:35 ID:LUHOc03M
あ、あと濾過氏、既出の練習方なんだけど、
A4ヨコ一枚に左向き→正面までを三つ、同じくもう一枚に右向き→正面が合理的だった。
すまそ。

具体例はねえ・・・その辺のエロ・萌え系の絵をサンプルに、
頭蓋骨と頚椎の接点・正中線・顎の頂点の三点の距離をわりだせば分かると思う。
デッサンがずれているゲンガーもたまにはいるけど、ごまかす技術で隠してる。
そこが指摘されたってことは、デッサンかごまかしかがかけているということな訳で、
まあ、やってみてくだいな。
332濾過一:03/05/03 16:47 ID:Ihr30MZO
>>313
左上のブルマ少女はラフとしてはさほど問題ないかと。
右の女性ですが、真正面顔を描こうと意図したんだとしたら、
輪郭と目が微妙にズレてます。自分も真正面顔苦手なんだけどね(;´Д`)
左下の少女はデッサンがおかしいような気がしますが、指摘は腕の
ある人にお任せします。

>>319
いたるたんの絵柄によく似せてますね。
つーか、トレスした絵ならあれだけど、模写もいいんでは?模写は基本でしょ?
宿題としてお気に入りのキャラを描く、という経緯もあったんだし、
スレタイ、スレの進行度から言って要求基準上げ過ぎだよ。

ちなみに『The Ultimate Collection of Kanon』という本持ってますが、
いたるたんって右向きの原画も左向きでラフ描くのね。
333濾過一:03/05/03 16:57 ID:Ihr30MZO
ところで>>266はまだ見本をうpしてくれないのかな・・・。

>>331
アドバイスありがとう。ゼロからリスタートの精神でマターリ逝きます。
ただ、あなたの絵を見てみたいのが本音。

同人ノウハウ板の評価スレみたいに、上級者は赤ペン入れて添削
してくれるといいなー、とか。
334濾過一:03/05/03 18:38 ID:Ihr30MZO
自己レス。

うーん。葱板だし、ここはあくまでエロゲンガーをターゲットにした
練習・感想・評価スレって方向性でいいのかも?

赤ペン添削については、同人ノウハウ板の
喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048832646/
エロは虹板の
へたれ絵描きども、漏れの胸に飛び込んで来い!10
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1046658604/
があるし。何れも良スレだね。
335名無しさん@初回限定:03/05/03 22:33 ID:HPRfK0Lw
模写でもdでもなく上手いのもあるし。
思わずハッΣ(゚Д゚ )とするやうな

例えば・・そうだなぁ
飛鳥ぴ○んや二死股の雌奴隷・・ん〜なんだっけ名前でてこーねーや

まぁ、彼等みたくなるのも1つの道なのは確かだし問題ないかと。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/04 00:29 ID:TBnFCrdG
お、二つもうpされてる。わーい。

>>真性Mさん
上から順にいくと、ブルマ姿の子は消失点がおかしい気がします。奥の肩から
手前の肩、奥の膝から手前の膝、奥の足から手前の足、奥の尻から手前の尻(w
これらを結ぶ線を画面左上の方に伸ばしていった時、それらが一点で交差しないと
奥行きが歪みます。とはいえ、人間程度の大きさならほぼ平行でいいです。
遠くに消失点を置くカンジで軽く傾きを付けると奥行きが出て存在感が出ます。
もちろん、身体をひねっていたりする場合は奥行きを示す線が変わってきます。
気を付けましょう。つっても自分も苦手なんですが。>立体感

女医さん?は目が寄ってるのが気になる……(w 輪郭の左側がブルマ少女の
それと同じです。つまり左向きの顔を描く時の線です。正面を描く時は角度を
付けたときの輪郭を忘れましょう。まったく別の線を用意するといいと思います。
概念的で説明しずらいですが。髪の描き方が独創的ですね。ここは伸ばすべきだと
思います。

少女(;´Д`)ハァハァ(w 楽しげな感じがよく出てると思います。
このまま突っ走ってください(どこへ)

>>319
トレスでなくて目で模写したんですか?だとすると上手いですね……。
いたる氏のような独特の絵柄の特徴をよく捕らえてると思います。できれば
次回はオリジナルがみたいです。
338太極十年不出門:03/05/04 01:27 ID:eI/JFcwT
>>真性M氏
さっき気がついて、技術のことじゃないから、書こうかどうか考えたんだけど、書きまそ。
なんか不足してるなーと思ったら、エロゲ(ギャル絵)特有のアグレッシブさの問題だった。
私、実は萌え系の絵が普段の絵柄じゃないんで(おい)目とか割とフツウの大きさで描くんですよ。
ただ、単純な訴求力が欲しいときは、そうも言っていられないわけで、
目が顔の半分!みたいな路線に理解が必要なんですな。多分その辺。

赤ペンはー正直アレかと、人の持ち味を失わせる可能性がー
まあ、初心者スレですし、持ち味以前とすれば目うろこでしょうけど。迷う。
339名無しさん@初回限定:03/05/04 01:52 ID:qknMkJhJ
素人同士の赤ペソは見てて寒いから反対
340名無しさん@初回限定:03/05/04 06:35 ID:lJUFjb9A
>>328
模写を評価しても意味が無いから
341真性M:03/05/04 08:23 ID:T+pf4Txt
友達が昨日から泊まりに来てて絵が描けねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
342名無しさん@初回限定:03/05/04 09:05 ID:5k7ReADK
>>339
プロにとって重要なのは素人に受けるかどうかだと思いますが何か?
玄人に少しばかり誉められても素人が金を落としてくれなければ食えません。
343他板添削階級:03/05/04 11:36 ID:2+5w63G3
なんつか雑談中心が当初の方針じゃなかったっけ。それがスレの本筋かは別として
ゴチャゴチャ添削やら評価やらやってても雑談を促す事が出来ればまぁOKかと。
もともとうpるやしがいないとこんな類のスレの雑談は続かないし。
とりあえず、ここはエロゲ「ネタ」板だぜよ。幅広い方向性があってしかるべきかと。

添削は見せる方だけでなく教える方も感性晒す行為だから、その点自重する事。
ヌルいことしか言えないだろうが、うp晒しの時点で感性的な評価はお腹いっぱいなくらいもらえるから。
あと、ちょい厳しいこと言うが、顔について文句言われるような香具師は目に見えて基本技能(遠近法、パース、関節可動範囲)が
身についてないから、うp者の好みはうやむやにして技術的な部分だけ言及してもお腹いっぱいな添削が出来ると思われ。
上手い奴ってのはやっぱり顔の不備を全体の完成度でカバーしちゃって、個性って言わせるもんだ。
344Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/04 15:07 ID:eOb+ANED
まぁ添削なんてしなくても、自分の絵を他人がどう思ってるか聞くだけでドカンと
レベルアップできるよ。技術ではなくて内的なものだけど。
自分は大学二年か三年くらいの頃始めて自分の絵を見せた。やたら力入れて描いて
「どーよ!」と言わんばかりに見せたらしばらく固まってた。言葉を捜していた模様。

上達に必要な最大の要素は、自分の絵を客観的に見れる事。良い所も悪い所も贔屓
無しに捉える事ができるなら、上手くなるのは難しくない。あとは慣れの問題。
でも最初の頃は絶対自分の絵に対して甘くなる。「俺って結構描けるじゃん」と
天狗になる。客観的に見ているようで見ていない。ここから抜け出す最短の方法が
他人の評価。絶対的な客観。これにより、自分の中の客観をより『世間一般の平均レベル』
に合わせることが出来る。もちろん多ければ多いほどいい。

こういうスレは自分の素性を隠しながら他人の評価もらえるんだからとても良いと思う。
自分ももっと前から知ってればなぁ……。
345名無しさん@初回限定:03/05/04 15:22 ID:GOubraOM
このスレは同人ノウハウに乱立してるスレと同じようなもんか?
346名無しさん@初回限定:03/05/04 15:29 ID:jBisZuUb
そう、同じ
偉そうにウンチク垂れるだけのスレッド
347名無しさん@初回限定:03/05/04 15:35 ID:jjac/DGF
必ず絵が受けるようにならなければならないからちと違うと思われ。
何せこれで金を稼げる事が最終目標だし。
348名無しさん@初回限定:03/05/04 16:35 ID:SrwbRvqN
とりあえずスレ住人は近いうちに
イベントで原画集を売ろう(w
349名無しさん@初回限定:03/05/04 16:41 ID:jBisZuUb
ウンチク垂れたい人はこちらへどうぞ

エロゲー原画家総合スレッドその5
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1042071862/l50
350名無しさん@初回限定:03/05/04 17:23 ID:TmYKF60D
ウンチ食う、なんつってなわははははははははははははははははは
351名無しさん@初回限定:03/05/04 17:38 ID:2+5w63G3
>>345
差別化できて無い部分もあるし、違う部分もある。
ぶっちゃけ>1が来るまで体育座りで待つスレであって、田中が来るまで暇つぶししてるだけとも言える。
その間に別に何やっててもいいでしょ、とは思う。

ウンチク許容できない香具師は、一切絵を描かないんだか
既に絵が描ける香具師なのかわからんが、とりあえず自治・誘導はやめてくれ。
流し読みしてみて、そんなに初心者にとってクソ難しい事も書かれてないし、的外れ意見も無い。
なによりウンチク対象は君らでも俺でもないので、文字数多いのは読みとばせばお互い平和だっつの。

で、「(絵を)晒さない香具師に教えられるのはちょっと…」とかは半分くらいお門違い。
添削できる知識を持ってるからって必ずしも激ウマなわけでもなく、
逆に上手い香具師だって理性的に絵を描いてるとは限らない。
下手な香具師ほど無駄に知識に貪欲になるもの、そして添削は半分位その恩恵。
ちょい話題がズレるが、
極端な例だと絵が描けない絵画評論家を養成する東大美学科なんてものもあるくらいだし。
代々アニ講師と東大卒の評論家のどっちに評価してもらいたいかは個人の好み。

…下手な美術教師に教えられるとキレそうになるのは俺もリア厨時代死ぬほど味わったがね、
所詮2ちゃんなんだし、お互い素性を気にし始めたらキリが無いよ
352名無しさん@初回限定:03/05/04 17:49 ID:+pt34v8p
問題は評価者の素性ではなく「その評価が役に立つか」なんだよな。
353名無しさん@初回限定:03/05/04 18:05 ID:jg8KLpy/
楽しく描こうぜ!!
            >>350
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ             (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
354真性M:03/05/05 01:57 ID:WxMwkRc0
うががああああうまくかけねえよぴょっよよよ
355名無しさん@初回限定:03/05/05 02:11 ID:Se5jCDhb
>>354
そう言う日もあるさ…
うpは君が満足できた絵、でもいいし
思いきって納得のいかないものをうpって、何で描けないのかを聞いてみるのもいい。
ただ、なんとか自分で描けない理由を考えて見よう。
356真性M:03/05/05 03:32 ID:WxMwkRc0
晒しアゲ(;´Д`)ハァハァ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/198.jpg

357名無しさん@初回限定:03/05/05 03:44 ID:OB8Ameho
ん〜
あと5年ガンガレ
358真性M:03/05/05 03:51 ID:WxMwkRc0
>>357
具体的にイクナイところをキボンヌ!!
359真性M:03/05/05 03:53 ID:WxMwkRc0
容赦の無い指摘をキボンヌ(;´Д`)ハァハァ
360名無しさん@初回限定:03/05/05 03:56 ID:ekyrAC8r
>>356
デッサン云々は言いたくないしどーでもいいのだが、
各パーツの位置が萌えない方向にオカシイ。
取り敢えず顔だけに重点を置いて実物の写真でもみて描くよろし。
・・・でもその前に、ルービックキューブをあらゆる方向から描いてみるよろし。
361真性M:03/05/05 04:03 ID:WxMwkRc0
>>360
>>各パーツの位置が萌えない方向にオカシイ

顔の構成がやばいということですか?ヽ(゚∀゚)ノ
362名無しさん@初回限定:03/05/05 04:16 ID:ekyrAC8r
>>361
正面からの絵はまぁ置いて置いて、斜めや横からの絵が
なんとも怪しいのだよ。
アタリの線を引いて描いていないか、デフォルメとはいえ人物の
部品の位置関係があやふやなのでつよ。
363真性M:03/05/05 04:21 ID:WxMwkRc0
>>362
分かりました。
その辺注意して書くようにしますヽ(゚∀゚)ノ
丁寧なレスに感謝。
364名無しさん@初回限定:03/05/05 07:06 ID:Se5jCDhb
>真M
なんだ、苦しんでた割にはよく描けてるじゃん。

で、問題点だが。
既出だが顔の構成がややおかしい。
まずアゴのライン。横顔を描いてくれたので一目瞭然なんだが
恒常的にアゴの先端が後ろに来すぎ。
横顔の時、下唇の終わりからアゴの先端にかけてのラインはほぼ画面に対して垂直に立っている事。
…わかりにくいだろうとは思うけど出勤前なので図示は勘弁。
あと、同じく横顔の時、上唇と下唇はもうちっとずれて合わさってるもの。
総合して顔のパーツの位置関係を強引にAAで示すとこんな感じ
.=== |
<● (
   \ ←鼻
   /
  _ゝ  ←上唇
  」
  |    (フォントは「中」で)

こんなの参考にするくらいなら自分で資料探す事。
なお、アニメ絵はこれらを無視してるのが多いので却下。
一番上の斜め絵は、まずこれらの点を踏まえて横顔を矯正しなければ直らない。
>>360の言ってるようになんか立体的なものを斜めから描いたりしる。

で、好みのようなら言うのがしのびないが、あごの下がでかすぎだよ。
鼻の大きさにあってないので、もう少し小さくすると可愛い。
で、あと、目の大きさと鼻の大きさについても考える事。目ちっちゃくて鼻も小さいと顔のインパクトが足りなくなる危険あり。
365364:03/05/05 07:11 ID:Se5jCDhb
訂正:
>一番上の斜め絵は、まずこれらの点を踏まえて横顔を矯正しなければ直らない。
>>360の言ってるようになんか立体的なものを斜めから描いたりしる。

上の行と下の行は文がつながってないので注意。
上の行は横顔を練習しろと言う事で、下のは横顔を練習した上で斜め顔を練習する方法。

晒しageは、その勇気は買うが、辛い1行レスが並ぶ事もある。気を強く持て。
366真性M:03/05/05 07:50 ID:WxMwkRc0
>>364-365
うおおおおヽ(`Д´)ノ
マジでありがとうございます。。。
参考にさせていただきます。

そういえば今描いてるの顎長いやッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
367Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/05 07:55 ID:b82uAyok
>>真性Mさん
以前のより良くなってますね。素晴らC。

右列は両方とも特に問題ないと思います。上の子は少し輪郭おかしいかな?
髪に隠れいている輪郭にも注意してみるといいかも。下の子(;´Д`)ハァハァ

左列の上、斜め顔は問題ありです。>>364で言われている通り、立体感がありません。
ボールに目鼻を描くとこんなカンジになります。少し極端なくらい凹凸をつけて見ましょう。
額は目よりも高く、目と目の中央は額より低く、目よりは高く、鼻は基本的に顔の中で
一番高いです。鏡を見て勉強してみましょう。
からだは以前よりよくなってると思います。手首から先が少し不自然です。手首のくびれ
が何故あるのか調べてみましょう。左列下段の横顔も、顎がなく、首の位置が不自然です。
A.ルーミスの『やさしい人物画』は持ってますか?そこらへんの本も合わせて見るといいでしょう。

短期間に上手くなってますね〜。うらやましい。この調子でガンガン行けば来年には
自分のゲームが出てますよ(無責任な発言)!がんばってね〜。
368真性M:03/05/05 11:11 ID:WxMwkRc0
>>367
アドバイスありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ

晒しsage(;´Д`)ハァハァ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/199.jpg
369名無しさん@初回限定:03/05/05 11:34 ID:7lMQlTOe
ウホッ!いい横顔
370太極十年不出門:03/05/05 17:16 ID:/3ZflmVz
(コミティア帰り)
>真性M氏
がんばるなー。正直感心した。顔を正確にぐるっと回せるように描ければ、アニメーター動画の上級テク、
「まわりこみ」ができるってことだから。パーフェクトならもうそれは立体も同然。

一日単位で顔の構成がきちっとしちゃうわけだから、このスレも意味があるな〜などと
ウンチク賛美(おい)

体の構成が縮こまっちゃってるところがまだあるから、線の伸びと体の構成とを同時に追求するとよろし。
比率のきちんとしたデッサンから、アタリだけを複写(トレス)して、ラフに、割合少ない線で描いてみるといいかもしれません。
(ちょっとこれはやったことがないから確証とれないけど。すまそ)
鉛筆とはなかなか関係を作のが難しいので、気長に熱心に。

田中ゲンガー候補生まだー?
371太極十年不出門:03/05/05 18:19 ID:/3ZflmVz
あと、いたる氏が右向き原画を左向きから起こしていた話だけど、
逆転トレスってヤツです。基本的に右利きの人は反時計回りの線をコントロールしやすいので、そっち向きに書いてから、裏返してもう一回描いたり、PC上で反転させるという仕組み。

ピンとときた人も知ってる住人もいると思われだけど、デッサンの補正は紙を裏返して、光にすかして裏から見ると効率的。あるいはPC上でやっても可。
実際、反転させると狂ってるゲンガーなんて山ほどいるし、事実いたる氏も右向きは描いてないわけだけど、練習のハードルは少なからず高くしておいたほうがいい。
反転デッサンチェックは、空山基もやってるぐらいだから、効果は推して知るべしな訳で。
372太極十年不出門:03/05/05 18:22 ID:/3ZflmVz
しかし・・・真性さん、あなたエライよ。
373真性M:03/05/05 18:27 ID:WxMwkRc0
>>370-372
反転チェックやってみますヽ(゚∀゚)ノ
374名無しさん@初回限定:03/05/05 18:36 ID:scUpBZVe
>>太極十年不出門

なあ、携帯から書き込んでいるのか?
このスレッドの為にもあれは言わないけどさ

「せめて、改行しろよ」
375濾過一デブ専変態:03/05/05 21:16 ID:wxjZ20ao
真性Mさん、すごいなー。メキメキ上達するんじゃないかな。

ところでネタ提供というか・・・ちょっと今家庭の事情で絵を描ける状態じゃ
ないので、俺がリビドー全開だった頃の落書きを晒してみた。
バチェラーをこよなく愛読し、三条友美や無差別爆撃にショックを受けてた頃。
正直もっと凄いのもあるんですけど、それはさすがに・・・。
うpロダ無駄に使ってしまってすまんこ。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/200.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/201.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/202.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/203.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/204.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/205.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/206.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/207.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/208.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/209.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/210.jpg
376濾過一デブ専変態:03/05/05 21:31 ID:wxjZ20ao
377F&C信者:03/05/05 21:38 ID:hVl61TwO
ごめん誤爆した…
378名無しさん@初回限定:03/05/05 21:57 ID:Se5jCDhb
濾過一デブ専変態氏は濾過一氏と同一人物なのかね?
なんつか正直こっちのは前のに比べてよく描けすぎなんだが…
379名無しさん@初回限定:03/05/05 21:59 ID:SL6G2OFH
絵柄随分変わったね
380名無しさん@初回限定:03/05/05 22:07 ID:Se5jCDhb
全部見てみたが正直違う人物としか思えないんだが…
208.jpg見ると、陰影とか服のシワとか玄人なみに描き込んでて
この前の絵で、陰影を用いないのっぺり調のアニメ描きで、記号的なシワを描いてた濾過一氏とは
根本的に違う気が…線も堂々としてるし…
381濾過一:03/05/05 22:11 ID:wxjZ20ao
>>377
あ、さいですか。特にヤバめのが消えてたんでアレかと(^^;

>>378
同一人物ですよん。
まぁ、10年近くブランクがあると画力がめちゃくちゃ落ちるわけで。
あと、描きたい衝動っつーんですか、エロ絵を描こうとする
歪んだ性欲が溢れてるかどうかもあるでしょうね。
今は抗うつ剤のせいで性欲全然ないぽ。

ただ、ぶっちゃけエロゲンガーは置いといて、エロ同人やるなら
超マニアックな路線をやってみたいという気持ちはある。
382名無しさん@初回限定:03/05/05 22:27 ID:IaFYsDtm
>>381
ずいぶんとフェテッシュな絵だな。
最高!
383名無しさん@初回限定:03/05/05 22:56 ID:UuIULJ1N
いや、真性Mタンはこの調子で描いてればかなり上達するよ。

口先ばっかで手を動かさないヤシが一番始末に負えない。
皆の周囲にも一人は居るでしょ、何だかんだと理屈を付けて描かない、
賞賛以外のコメントはお断りな「最初から全てが上手く行かないと嫌」って手合い。

いかん、愚痴になっちまった。御免よ。(w
384太極十年不出門:03/05/05 23:36 ID:/3ZflmVz
>>改行
はいはい。すまんのう。
なんかうちのモニタ、改行しないほうがきれいだったんで。

>>濾過氏
なんつーか、過去を振りかえって、今欠けているものは気力じゃないかという・・・
マニア受けなら、もう画力以前に、この絵はいけてますがな。勢いで。
385濾過一デブ専変態:03/05/06 01:07 ID:cugxwmxp
えーい!どうせだからもっと晒しちゃえヽ(´ー`)ノ
人間性疑う?正直引く?上等!

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/210.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/211.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/212.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/213.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/214.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/215.jpg

>>384
そうですねぇ・・・気力というか、創作意欲が湧かないのです。
とにかく、性欲がないのが問題っすね。はぁ・・・
386濾過一デブ専変態:03/05/06 01:12 ID:cugxwmxp
すまそ。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/215.jpg
これは存在しません。
387名無しさん@初回限定:03/05/06 01:25 ID:hOm0l58d
>>385
正直引いた。人間性を疑う。
388Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/06 01:28 ID:3Zdvda4A
>>濾過一さん
気力は重要だよね。萌えとかには。自分が萌えたり興奮したりしない絵は
基本的に他人にとっても萌えないし、興奮しないからね。まぁそこらへんも
含めて数値化できる人なら別だけど。
ちなみに自分はツリ目気味のショートの男言葉の女の子が大好きでつ。
いや、だからどうした>自分。

>>真性Mさん
晒し上げて(;´Д`)ハァハァするのはやはりMだから?(w
上段右から2番目の顔は鼻の下がちょっと長く感じますね。他はそこかしこに
崩れてる部分はあるものの、それは熟練度の問題で、やればやるほど上手く
なっていくでしょう。体の方も見たいけど、まずは顔を固めるのもいいかも。
お好きにどうぞ。
下段については文句ありません。上段と同じくこのまま熟練度を高めていくと
いいでしょう。と言うかあなたは幼女を描くために生まれてきますた(断定)。

一つ聞きたいんだけど、真性Mさんはどんな女の子がお好み?大抵の絵描きは
自分の理想(好み)の人間を描けるように自分の絵をカスタマイズするもんだけど
真性Mさんはその辺今までうpされた絵からは好みが感じられなかったので。
まぁ幼女スキーなのは良く分かったけど……。いやいや、隠さなくてもいいでつよ?
389_:03/05/06 01:30 ID:oMUr/Bq0
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391真性M:03/05/06 03:10 ID:w/Dy2Kif
>>388
|Д`)ハァハァょぅι゛ょダイスキ
392真性M:03/05/06 05:20 ID:w/Dy2Kif
(;´Д`)うう〜ん苦しい…
立体の勉強をしなければ…
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/215.jpg
393名無しさん@初回限定:03/05/06 16:18 ID:C8JQVM2K
正面向きの時、顔の左右の輪郭線が目から離れすぎ。
394今井◇manamana:03/05/06 17:05 ID:U9TsGNs6
田中が最近来ないみたいだから絵を描き始めてまだ1ヶ月くらいの漏れを
原画家にしてくれませんか?
とりあえず今日の夜か明日の朝にでもうpしてみようと思うんだけど模写と
オリジナル今の段階の漏れではどっちをうpすればいいのでしょう?
ちなみに目標ってか好きなゲンガーは中央東口でつ。
395名無しさん@初回限定:03/05/06 17:19 ID:sjShm7Om
>>394
まずは自分の実力を示す意味でオリジナルキャラでもアップしてみたら?
396名無しさん@初回限定:03/05/06 17:21 ID:jg8Bcn0X
よし、課題を出そう

「好きな画家、原画さんが「何故」好きなのか、目標とする部分はどこか」
を30行以内で簡潔に書け。
397名無しさん@初回限定:03/05/06 17:21 ID:IQNQQnwo
>>394
というかまず君はトリップの付け方を知らんのか?
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%B9%D4%A1%E4#i233
398名無しさん@初回限定:03/05/06 17:23 ID:sjShm7Om
みんなこのスレ好きなんだね、候補生が来ると一気にレスが付く(w
399今井 ◆ZD9HlE5fUo :03/05/06 17:54 ID:U9TsGNs6
すいません、トリップの付け方しらんでした。

とりあえず漏れが中央東口が好きな理由はまず女キャラクターのかわい
さってかそこはかとなく感じるエロさかな。
あとはやっぱり男キャラの格好よさがいいのですよ。
アクションシーンとかにもう燃え燃えなのですよ。
後はキャラ一人一人が濃いってかそんな感じが好きです。
目標とする部分はエロさと格好よさです。
とりあえず以上です。

描く絵はオリジナルにしようと思います。まぁなんかのキャラが混ざってし
まうかもしれませんがw
紙にシャーペンで描いてスキャナで取り込んでうpしようと思います。
夜か明日の朝にうpします。
400名無しさん@初回限定:03/05/06 18:14 ID:C8JQVM2K
げとー
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさん@初回限定:03/05/06 19:42 ID:JPw1fpqW
こんなトコでものほしそうに絵晒すのは危険だよ
403真性M:03/05/06 22:18 ID:w/Dy2Kif
ものほしそうに晒してみるテスト(;´Д`)ハァハァ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/216.jpg
404名無しさん@初回限定:03/05/06 22:29 ID:sjShm7Om
イスは一点透視法をちゃんと使っているね
でも、何で人間の方には使わないの?
クツと肩のラインに違和感が出てる

それと、描いている年齢を意識して描かないと服を着た状態では違和感が出る
ロリなら完璧にロリ(ツルペタ)
405今井と別人 ◆ZD9HlE5fUo :03/05/06 23:19 ID:ngbzuP9b
……
今井よ、悪い事は言わないからトリップのキーを今すぐ変えろ。
こんな簡単に解析できたのは初めてだ…
406真性M:03/05/06 23:32 ID:w/Dy2Kif
>>404
ホントだ〜ズレてますね(;´Д`)
なんで書いてる最中に気づかなかったんだーヽ(`Д´)ノ
407397 ◆ZD9HlE5fUo :03/05/07 00:12 ID:9u7dPysg
>>405
実は俺も最初から「もしかしたら……」と思ってたけど、
やっぱりそうだったか……。
トリップキーってのはばれちゃいけないんだよな、こうやって騙られるから。
408 ◆ZD9HlE5fUo :03/05/07 00:16 ID:C4T4f8nC
もしかして?
409408:03/05/07 00:19 ID:C4T4f8nC
…なるほどね。
こりゃ、さっさと変えた方がいいわ。
410名無しさん@初回限定:03/05/07 00:43 ID:64NPjFvO
トリップを試すスレはここですか?
411真性M:03/05/07 00:43 ID:ajUQo+oy
412エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/07 01:39 ID:x8s55uHl
みんなガンガッテますね。
時間のありまってたリア工房ぐらいのときに、
こういう機会があったなら…、と思うね〜。

413名無しさん@初回限定:03/05/07 02:19 ID:18DUVcn3
自分は授業のノートにナオン描きまくってるよ・・・。
気が付いたら勝手に手が動いている・・・。

昔は三国志とか孔雀王とかが好きだったんで厳つい男ばっかり
描いていたのに何やら気が付けばノートはナオンまみれに・・・。
落書きマニアと言うことで弁解はしているが
少し周囲の目が気になるなぁ。

あとPCで塗ったら凄く変になってしまうのが鬱です。
414Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/07 02:20 ID:XcsSiX4i
つってもこのスレで名前騙ってなんか得するコトあるかね?
まぁバレたトリップは使わない方がいいけど。

>>真性Mさん
頭骨の存在を考えた方がいいかも。頭頂部と後頭部が不自然に飛び出してます。
こういう絵の人もいるけど、その場合は身体ももっとディフォルメしてバランスを
取らないと。あと首の位置とかも。あとは慣れですな。
415真性M:03/05/07 03:02 ID:ajUQo+oy
>>414
分かりました〜
416名無しさん@初回限定:03/05/07 07:41 ID:eYBWxuqH
真性Mさん、今井 ◆ZD9HlE5fUo さん期待age
2人ともガンガレ!
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419名無しさん@初回限定:03/05/07 20:29 ID:rsPx7j9l
>>416
嫌がらせかテメェ
420名無しさん@初回限定:03/05/07 20:33 ID:iCsLOLVW
候補生が来ないね・・
421濾過一:03/05/07 21:11 ID:BxYOhGoj
頑張って描いてるんでしょう。マターリ待ちましょうや。
422今井 ◆k.DFVNdaek :03/05/08 07:47 ID:VWhb3ToE
すいません、朝か夜にうpすると言ったのに遅くなってしまいました。
こんな下手糞な絵をうpしてもいいのかなーなどといまさらになってうだうだと悩んでしまいました。
今までうpされた絵の中で確実に一番へたな絵だとはおもいますがご勘弁ください。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/220.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/221.jpg
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/222.jpg
220,222がオリジナルの絵で221が君望の水月の模写でつ。
へんなところで切れているのは体の描き方が分からないからです。
ほんと下手糞な絵で申し訳ないですがご意見等お願いします。
正直今は絵を描くと言ってもどこから何を描いていいのかもわからない状態です。
この絵はネタでもなんでもなくまじめに書いたものです。とにかく少しでもうまくなりたいと思っているのでお願いします。
またスキャナの使い方がよく分からなかったので変な画像ですがご了承ください。
トリップは変えておきました。
423真性M:03/05/08 09:15 ID:CSRW7fEC
>>422
初晒し乙!!(;´Д`)ハァハァ

スレとは関係ないけど…
昨日は押し売りのおっさんと4時間くらい話し込んでたので
絵がかけませんでした。浄水器なんて欲しくないのに…
話を聞くだけ聞いて「( ´_ゝ`)フーンイラネ」
と言ったらおっさんがぶち切れてしまったので
結構大変でした…「また月曜日に仲間連れてくるからな!」
「とんでもないことになるぞ」とか言ってました…
なので今から録音機やビデオカメラを調達して月曜日に備えることにします。
夜までにはまた絵を晒します〜ヽ(゚∀゚)ノ
424濾過一:03/05/08 10:20 ID:nziZMLX3
>>422
絵を描き始めてからまだ一ヶ月でしょ?下手なのは当然です。
焦ることはないですよ。晒した勇気に敬意を表します。

模写は割と上手く描けてますね。
まずは作家さんの色んな絵を見て、意識しながらどんどん模写してみると
いいと思いますよ。感性うp。
あと、このスレのログは有意義ですからよく読んでみてください。
425名無しさん@初回限定:03/05/08 10:35 ID:bK9xJhoe
>>422
今何歳ですか?21歳以上ですよね?
まず、絵を描く全ての能力が足りません。
原画師を目指すのなら最低2年以上掛かるのを覚悟してください

練習(今週の課題)
1、真円を1日50個以上描く
2、好きなキャラクターをトレースして描く※1
3、顔のバランスを分解してみる(目の位置や顔の幅)


※1 
トレーシングペーパーを買ってきて水月を2倍に拡大してプリントアウト
その上からなぞって描く
ttp://www.age-soft.co.jp/Product/Kimibo/c002.htm
426名無しさん@初回限定:03/05/08 13:06 ID:/z4nfAID
>>425
(´・ω・`)ノ <先生!その絵、足のラインがあからさまにおかしいと思います! !!
427Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/08 21:43 ID:XN00nBBD
>>今井さん
ようこそ!( ´∀`)σ)Д`)プニプニ

まぁ最初の方はこんなもんでしょう。まず顔から入るといいと思われ。
いっぺんに体とか服とか全部上手くなろうとするより効率的かと。パーツが
集中してるので労力的には体描くのと変わりません。顔が描けるようになれば
身体を描くキャパシティが身についていることでしょう。それからじっくり
勉強したんで十分です。まずは顔から。

あと、なんか本を買った方が早く上達できると思います。人それぞれだけど。
最初はテキトーでもかまわないのでハウツー本みたいなの探してみましょう。
過去レスにあったA.ルーミスの『やさしい人物画』もオススメ。

>>426
バカ王子ペルシャ氏は元から少しデフォルメが強い人なので『これでいーんです』。
この人の絵ってなんか暗く感じるなぁ……。
428エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/09 01:57 ID:SYP/ZrrL
>>422 >うpしてもいいのかなー
ちょっと前に挙げた「ぱによん」氏もかなり初心者のうちから晒してたみたいだから、
全然(゚ε゚)キニシナイ!!

>>423
脅迫じゃない?警察に相談するのもいいかも…。
(刑法222条1項  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し
害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する)

>>427 >元から少しデフォルメが強い人
ヤパーリそうなんでつか。
ちゃんと描ける人が(ある意味)歪ませて描くのは個性といえそうだものね。
いたる氏も…そうなのかな?
429真性M:03/05/09 05:06 ID:JZs19/Kj
|Д`)ちょっとだけぬりぬり。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/223.jpg
430真性M:03/05/09 05:33 ID:JZs19/Kj
>>428
K札に行ってみます。。
431名無しさん@初回限定:03/05/09 06:26 ID:LF3sTSmc
っていうかそのオッさんが下っ端だったら
そこの会社に苦情の電話でもかけたほうがいいんじゃない。
それで解決しなかったらK察でイイと思います、はい。
432Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/09 09:09 ID:uuGubF1+
>>431
そーゆー人雇ってるとこは上もグルなんで素直にケー札でいいと思いまつ。
てゆーか何のスレだここ(w

>>真性Mさん
顔の中身が下方にずれてますね。真ん中のはいいカンジだけど。頭頂部から
髪の生え際まで、生え際から眉毛まで、眉毛から目の位置までといった頭の
構成位置を意識した方が良いかと。
身体は上手いなー。体の描き方で苦しんでる自分にはうらまやすい限りでつ。
433今井 ◆k.DFVNdaek :03/05/09 17:42 ID:t00wIS6u
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず425さんの出してくれた課題をやりつつ模写等をやっていきた
いと思います。
また過去レスで出ていた「脳の右側で描け」がちょうど図書館にあったの
で借りてきてみました。

425さんの課題についての質問なのですが真円というのはどのくらいの
大きさで描けばいいのでしょうか?
また3番の課題についてなのですが分解というのはエロゲの設定集に
あるような輪郭と顔の中身(目、口等)を分けて描くやつでいいのでしょう
か?
もできましたらどなたかお手本を見せていただけないでしょうか?

最後に次にアップするのはどのくらい描けるようになったらすればいいで
しょうか?
質問等ばかりで大変申し訳ないですが本当に少しでもうまくなりたいの
でよろしくお願いします。
434名無しさん@初回限定:03/05/09 21:01 ID:lwLwvNi4

さすがに頼り過ぎ。
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436名無しさん@初回限定:03/05/09 21:35 ID:xjNXvBB3
>>433

>>真円というのはどのくらいの大きさで描けばいいのでしょうか?
http://homepage1.nifty.com/romansu/laboratory/drawing/drawingp/drawingp1.html

>>分解というのはエロゲの設定集にあるような輪郭と
>>顔の中身(目、口等)を分けて描くやつでいいのでしょうか?
http://cha.puni.to/cgroom/raku/raku76.gif

とりあえず初心者用の本を買いなさい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2C67JP2DO5H2R/ref=lm_ol_1/249-7306259-3476334

>>どのくらい描けるようになったらすればいいでしょうか?
真円を250個以上描いた後にアップしてみたら?(約1週間後)
確実に実力アップが見られますよ

>>「脳の右側で描け」
この本はまだ貴方には必要ありません。
真性Mさん以上の実力が付いてから読むものです
437太極十年不出門:03/05/09 23:59 ID:s0BVuqFA
キーボードがいかれ気味。

>>真性さん
早めに上達しているみたいで、ウンチクのたれ甲斐が(w

もう少し数をこなしたら、細かい話も視野に入れられると思われー。
ただなんか少し気になるのは、左向きの顔が縮こまり気味なこと。多分右利きだと思うんだけど、
昔左利きだった時期とかありました?
今うpしてるギャル絵路線で行くと、ちょっと「鼻と口と顎」と「右目と左目の位置」が微妙。
実は、この三点で作る逆三角が、顔の真中の十字で作られる、いわゆる
”アタリ線”と同じ位重要なんだけど(例えば、樋上いたるなんかはこれの高さを潰して
人気を博しているし、piaキャロ2(だっけか?)の「相沢ともみ」なんかのツーテールは、
この三角の下両辺の延長線上に造形を集中させて目を引いている)
、その位置をお気に入りゲンガーから割り出して、再構成してみると分かりやすいと思うよ。
特に左向きに注意。

あと、額と頭頂、心持ち下げぎみで少し。かさ高いよ。もう細かい話かなあ。

それから、ストロークの走りを楽にするように意識すると、いわゆる”リズム”が
出来るから、そっちを、特に体のラインの方で確かめてくださいな。

田中候補生こないなあ・・・怖いか、さすがに。


438ふもっふ!!:03/05/10 00:13 ID:KF8/9aNc
http://miyama0.dragon.gr.jp/index.html
↑ここの講座がいい感じ♪あと、CGお薦め講座集という検索サイトで自分の
絵にあった・・・・というか自分の好きな画風の絵を見つけて参考にするの
も○
絵の勉強も大切だけど描くためのPCのスペックが十分なこと(RAM最低でも
256MB、できればMacその他いろいろ)、周辺機材がそろっていること(
300dpiでの取り込みが可能なスキャナー、できればタブレット、モニター
最低でも17インチ、その他いろいろ)、ソフトがあること(フォトショッ
プバージョン4.0以降orペインターの最近の。クラシックは×)っていうの
も肝心かな・・・。
書籍類ではデジタルコミッカーズforビギナーズ(スペルがわかんないので
全部カタカナ)の1と3がGOOD!結構いいこと書いてあります。
あと必要なものは・・・やっぱり模写も必要かな・・・。模写はできるだけ
飽きないように自分の好きなキャラで模写るのがベスト!
そしてなんと言っても最終的に必要なものは自分のキャラクターに対する「愛」ですよ「愛」・・・。
では・・・がんばってください。
439太極十年不出門:03/05/10 00:15 ID:T9acgP55
脳の右側で描け、’94年版持ってるんだけど、初心者にも描けるようには書いてあるんだけど、
これがなー、正直、例えじゃなくて、初心者には頭痛がする代物だろうなーと思う。

・・・難しいなあ。判断保留。本音言えば、素人ほど効果は劇的だと思われー・・・
ただ、胃壁か頭がやられる可能性が大。三ヶ月のセミナーなら、休学とか休職とかして
やってもらう手があるんですけど。ここ、2chだし(w。
まあ、手を作るか目を作るかの問題なんですけど、少なくとも円は描いたほうがいい。


あ、>>437の”額”は、いわゆる線画の、”生え際”のこと。
ついでに追記。髪の毛の線と服のシワは、部分部分、流線でやってみたほうが自由度
上がると思われ。追記以上。

今井さんは、やれることはやっておいたほうが。先ずは、字を書くときと絵を描くときの
鉛筆の持ち方が(姿勢だけじゃないよ)違うことが実感できるようになるまで、複写かな。
好きなゲンガーがいるようなので、まあ、先ずは楽しく感じられることから。
440太極十年不出門:03/05/10 00:22 ID:T9acgP55
ついでに、今月のピュアガールの巻末CG講座は、一般的なグラフィっカーの
塗りをやっているようなので、グラフィッカーとしてエロゲ就職したい方はよろしければ。

基本はグラフィッカ→ゲンガーらしいので。
441名無しさん@初回限定:03/05/10 00:24 ID:NKJDcEs+
>>436
なんか自信満々の居丈高なわりにはイマイチ指摘に要領を得てないな…

436のサイトを参照するよりは
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
こっちのが良いと思うけど。
真円を描けるにこしたことは無いけど、>>436のサイトはあんまり参考にならん。
ルーミス方式(上のサイトとはまた違う)をきちんと学んだ方が100%いい。

それと「脳の右側で描け」は、中級者にはだるいくらいに初歩の部分から解説してるから
君の言うように「力量が無いと読めない」本ではないね。
むしろ中級者以上には弊害が出てくる事もあるし、早い内に通読すべき本だけど。

で、amazonのリスト。これじゃ不親切極まりない上に、適切な本がほとんど無い。
特に、絶対買っちゃいけない「グラフィック社」の本(内容が極度に薄い・サンプルイラストがド下手)も混ざってるし。
漫画の描き方にしたってせいぜい初心者にオススメできるのは「快描教室」くらいなもんだよ。
てか今井くんは漫画教本よりもデッサン教本を買った方がいい。漫画の描き方以前にまず絵を描く基礎力が足りないのが事実。

でさ、君(436)、初心者に対して不必要に攻撃的になってる気がするんだが。
きびしめなコメントはいいけど、君の独断による断定はあまりよろしくない。
色んな意見がある以上、一個人に出来るのはあくまで提案が中心になってくると思うけど。
442名無しさん@初回限定:03/05/10 00:30 ID:DaiZwkUa
練習も結構だけど、絵は才能だからのォ。
443太極十年不出門:03/05/10 00:32 ID:T9acgP55
あ、「快描教室」いいですよー。真性氏とかお勧め。
脳の右側は・・・国語力がいる。忍耐力も。
初心者ほど苦しいだろうけど、初心者ほど発達が感じられるっていう。
だから一歩目のひとには保留しちゃうんですけどね。

まあ、お好きなところから。楽しいところから。うpしたら、それでウンチク垂れるし(w。
444ふもっふ!!:03/05/10 00:34 ID:KF8/9aNc
カラフルピュアガール買いましたよ!!西又葵さんはやはりすばらしいです!!憧れるゲンガーといったら
大野哲也、橋本タカシ、西又葵、植田亮、ルゴシエラ、同人系ではみやま零、その他いろいろ・・・敬称略
ってとこですかね・・・。
現状でフォトショップエレメンツ2.0使ってやってる(塗ってる)けどパスツールとかチャンネルがないのが痛い・・・
445太極十年不出門:03/05/10 00:35 ID:T9acgP55
>>442
それは言わない約束(w
一歩目から出来る才能の差もあるけど、10年目でケリがつく才能の差もあるし(おい)。
446太極十年不出門:03/05/10 00:39 ID:T9acgP55
あー、あとふもっふ!!さん。ここのスレ、メール欄に半角でsage打ち、ローカルルール
らしいです(言われました。その節はすんまそ)。

憧れゲンガー・・・言うとカド立ちそうだけど、たかみちさんラブ。西E田さんグッジョブ。
447ふもっふ!!:03/05/10 00:55 ID:KF8/9aNc
ここにきて日が浅いんでなんのことかよくわかんないんですけど・・・・。とりあえずごめんなさい〜
メール欄にsageっていれればいいんでスカ?(混乱中)
448太極十年不出門:03/05/10 00:55 ID:T9acgP55
>>441
ナイスサイト!現役ゲンガーでも読んどけ!ってくらい。
勉強になりました。
449真性M:03/05/10 01:34 ID:QtwI+fVd
>>437
分かりました!
注意して描いてみます。
いつもありがとうございます〜



>>442
Σ(゚Д゚;)
450Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/10 02:25 ID:x2/4PDHP
>>442
『才能』に胡坐かいてボーっとしてるやつは必死に『実力』を磨いたやつに
足をすくわれるものだよ。才能なくても人間は鍛錬することであらゆる事を
こなせる動物だし。個人的には他人を評価する時の専門用語だと思ってるよ。
しかもスゴイ漠然とした。
気にするだけ時間の無駄なくせに、妙に流行ってる麻疹の様なものか。創作に
関わる人が一度はかかる病だね。気にしない方がいいよ?>真性Mさん&そのほか。
451エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/10 02:56 ID:aUh+qm5k
>>441
Σ(゚ロ゚ノ)ノ すごいサイトだ…。ビクーリしたよ。
452真性M:03/05/10 03:04 ID:QtwI+fVd
頭のかさを小さく…左向きに気をつけて…
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/224.jpg
453名無しさん@初回限定:03/05/10 03:06 ID:JHekntOm
>『才能』に胡坐かいてボーっとしてるやつは必死に『実力』を磨いたやつに
足をすくわれるものだよ

悲しいけどこれって理想論なのよね
現実は才能ある奴が勝利
才能無い奴が努力でどうにかなるってのも事実だが、秀才は天才に勝てない
454名無しさん@初回限定:03/05/10 03:07 ID:fwvWr+24
例えば、同じように野球の練習をしても
メジャーで10勝する人もいれば、10年たっても1勝も出来ない人もいる。
ギターも然り、サッカーも、料理もそう。
「才能」というものは確かにある。

しかし、野球選手だろうが、ゲンガーだろうが
プロに為るために必要なのは、「才能」ではないと思う。
プロに為ることが容易いという意味ではないが、努力すれば大丈夫でしょう、と。
「才能」を痛感するのはゲンガーになったあとで…

…と、自分に言い聞かせてる(;´Д`)
455名無しさん@初回限定:03/05/10 03:11 ID:fOukxXVH
>現実は才能ある奴が勝利

これも現実とは異なるでしょ。
才能がある(ように見える)のに報われていない奴だって
いっぱいいるし。
456エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/10 03:22 ID:aUh+qm5k
才能があるか否かを判断できる者はいない。
それは神のみぞ知る、かも知れないしね。
うう、ぱによん氏の画像を貼りたいけど、
本人の同意なしに勝手にやっちゃまずいよねー?
彼の初期作品を見て「才能がある」といえる人はいなさそうだけども。
457名無しさん@初回限定:03/05/10 03:26 ID:+a4sQPzV
才能=器
努力=水
このスレ=効率のいい水の注ぎ方
458真性M:03/05/10 03:38 ID:QtwI+fVd
>>441
イイ!
459名無しさん@初回限定:03/05/10 04:14 ID:xYGsB6KO
>>456
氏のサイト閉鎖しててどんな絵かわからん。
ゆえに使用前→矯正中→使用後の絵が見たいでつ。
460名無しさん@初回限定:03/05/10 04:26 ID:nj5MwDM8
なんにおいても一番の才能は「その事が好きなこと」だと思うけど。
461名無しさん@初回限定:03/05/10 05:37 ID:fOukxXVH
絵の才能か?
それがお前にあるかどうかわからないが、
そんなものがなくてももっとすごい才能をお前は二つもっている。

ひとつは努力を惜しまない才能、
もうひとつは誰よりも絵を愛する才能だ。
462Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/10 14:38 ID:mW5PcXWF
なぜ気にするだけ時間の無駄かと言うと、自分にどんな才能があるのか、自分では
分からないから。
>>460>>461の言うように、才能なんてそれこそ星の数だけある。絵の上手さに関わる
才能もいっぱいあるけど、そのうちのどれが自分にあるかなんて確かめる方法はない。
結局は努力して自分を磨き、そして結果を出すことが大切。つまり社会的にみて『実力』
があるかどうかがポイントであり、才能のある無しなんて自分が確かめなきゃいけない
モノではない。そんな暇があるなら練習しろと。そう言いたいわけ。

自分は才能があると言われても喜べない。今まで努力してきて手に入れたものを『才能』
の一言で片付けられていい気なんかしないから。おそらく、ほとんどのプロはそうだと思う。
だから自分は才能という言葉を評論家の都合のいい解釈と見ている。
まぁ当人にしか分からない価値観なのかもしれないけど。

長レススマソ。
463ふもっふ!!:03/05/10 15:57 ID:KF8/9aNc
下絵などアナログで参考にさせてもらってるとこ↓
http://www5c.biglobe.ne.jp/~keenly/index.html
参考にさせてもらう絵を探すとこ↓
http://atelierdolly.cool.ne.jp/cg/
http://www.tinami.com/
取り込みから着色までを参考にさせてもらってるとこ↓
http://miyama0.dragon.gr.jp/index.html
http://www.catnet.ne.jp/yorozuya/framepage.htm
http://www.pastelcat.com/
ではがんばってください・・・
464濾過一:03/05/10 17:03 ID:xmCNS4ay
なんてクオリティの高いスレだろう・・・。
俺もほんのちっとは役に立った?ってことで以後、応援者の
側に回ります。みんながんばってください!
465エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/10 22:35 ID:ezrJqbhc
>>459
じゃあ、ぱによん氏の絵を二つほど。問題があったらすぐにデリるね。
漏れも閉鎖するとは夢にも思わなかったので、手持ちはこれしかないでつ。
・使用前  ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052572673.jpg
・使用後  ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052573645.jpg

同氏のHP(閉鎖) ttp://www.ddt.or.jp/~paniyon/
ttp://www.m-2.jp/gamemagazine/info_analog/Guide/fc/Captureguide_F&C_8.htm
↑のページの「スペル」のところのイラストも彼のものみたい。
ttp://yutie.suki.net/hotnetwo.htm
>それにしても、人間、13ヶ月の努力がいかに大きいか思い知らされました。
466エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/10 22:36 ID:ezrJqbhc
>>464
漏れも応援者側だけど、お互い余裕を見て、描くことができたらいいでつな〜。
467ふもっふ!!:03/05/10 22:47 ID:KF8/9aNc
「DEGITAL COMICKERS FOR BEGINNERS」の1か3が参考になる・・・
468名無しさん@初回限定:03/05/10 23:12 ID:RujnQGsK
>>465
感動した!

マジで13ヶ月でここまで上達したのか?
469名無しさん@初回限定:03/05/10 23:18 ID:eH3YQhDO
ぱによん氏なつかすぃー
470濾過一:03/05/10 23:32 ID:xmCNS4ay
>>465
すごいっすねー。
ぱによん氏って俺知らなかったんだけどゲンガーなの?
既出のグラフィッカ→ゲンガーというのを考えると、塗りのテク上達も
重要ってことですかね?
今はアマCG作家でもめちゃ上手い人たくさん居るからな〜。

ただ、真性Mさんなんて見てると1年後にはメチャクチャ上手く
なっているような気がします。

ところで態度に?というレスがついた>>436ですが、
http://cha.puni.to/というサイト見させてもらいました。上手い!
どれみCG描く上でのバックボーンがしっかりしてるのに感嘆。
471名無しさん@初回限定:03/05/11 00:14 ID:h39AIv3f
このスレ読んでたら、最近消えかけてた絵への意欲が沸いてきたよ。
1年我慢して書き続けても上達しないからもう諦めようと思ってたけど…
472Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/11 04:17 ID:/jJS3po3
>>465
じゅ、十三ヶ月?何があったんだ……。
まだプロレベルでないと思うけど、この調子をたもてるなら2年もあれば軽く
プロになれるだろーなー。どんな練習したんだろ?気になるなー。

>>471
1年?自分は中三の終わりごろからかれこれ10年以上やってるぞ。まぁ毎日
何時間もやってたわけではないから時間にすれば5年以下かな?これだけかけて
ようやく人様に見せて恥ずかしくない絵が描けるようになってきたよ。
逆を言えば時間をかけてじっくり練習すれば誰でもある程度は上手くなれるという事。
さぁ!このスレの住人に晒すのだ!生暖かく迎えてあげるよ!
473名無しさん@初回限定:03/05/11 04:29 ID:GxL13/dQ
>>465
凄いなぁ…
つまるところ人間はコンジョだなぁ
474 ◆SMy/NoJ.AI :03/05/11 04:53 ID:GxL13/dQ
http://no.m78.com/up/data/up012372.jpg
晒して眠ります。
475名無しさん@初回限定:03/05/11 08:09 ID:E7j+1KPD
な、なんだこのスレはぁ!?
学生時代に毎日毎日絵の練習していたけど、友達が目の前で下絵も入れずスラスラと
自分の何倍もうまい絵を描かれたのがショックで、「やっぱ才能なんだぁー!」と諦めて
しまった自分が恥ずかしくなったぞ
特に、ぱによん氏は俺の中で神になった
476太極十年不出門:03/05/11 14:28 ID:5+Du/unt
>>ぱによん氏
まあ、やればできるということでここはひとつ。

話のスケール大きくしてアレですが、ここ、サン・ピエトロ大聖堂の壁画が描きたいとか、
ベルリン・フィルの指揮者になりたいとか、そんな一世紀に何人もできないような無茶を
出来るようにしてくれ〜っていうスレじゃないわけだし。
(そんな話だったら、私、乗りませんが)

特にやる気のある人と、時間のある人は、投げないことが話のはじめと思う。

あとSMy氏はあれ、ウンチクたれてもいいんですか?
477名無しさん@初回限定:03/05/11 14:40 ID:1P1lup5R
このスレは俺の中で聖域となった、
・・・・俺も晒そうかなー
478太極十年不出門:03/05/11 14:45 ID:5+Du/unt
>>472
細かい話はいろいろあるんだろうけど、この無茶(に見える)上達は、
「見えなかったものが見えるようになった」
結果だと思う。

これ、極意。なんだそりゃと思うかもしれないけど、本当に、これ極意。
479名無しさん@初回限定:03/05/11 15:08 ID:kDB8jz4T
先生、今日の宿題は無いんですか?
480名無しさん@初回限定:03/05/11 15:18 ID:ef4u3A1m
>>479
どの程度の実力なのか知らないけど・・・

宿題を出しても誰も提出しなかった過去があるからね(w
上の方で出ている真円とトレースをして、週1回の割合でアップすればいいんじゃない?
481名無しさん@初回限定:03/05/11 15:41 ID:DpS7l/Mc
真円練習なんざしたことねーよ・・・プロだけど。
効果あるん?
482名無しさん@初回限定:03/05/11 17:03 ID:blsxucG8
真円を書く練習ほど深遠なものはない。
483名無しさん@初回限定:03/05/11 17:06 ID:j/vbbOtM
座布団一枚
484名無しさん@初回限定:03/05/11 17:44 ID:ez3zGFlE
あぁ、俺の絵も評価してもらいたいけどスキャナがないからなぁ・・・
485夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :03/05/11 18:25 ID:q1otM0+b
>>465
Sugeeeeeeeeeee!!
13か月でこんなに上達するものなのか?!(((;゚Д゚)))
1日何時間描きつづけたんだ・・・・

漏れは使用前とほぼ同レベルのヘタレだけど、努力次第でなんとかなるのかもな・・・・
というわけで質問:絵の超初心者は、まず最初に何から始めればいいでつか?
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しさん@初回限定:03/05/11 18:52 ID:2Qjlb3uh
まずは瞑想から始めなさい。
絵描きには体力もいるから毎日のマラソン10kmも忘れずに
488名無しさん@初回限定:03/05/11 18:55 ID:DpS7l/Mc
>>485
HOWTO本でもサイトでも良いから自分に合ったものを探す。
489太極十年不出門:03/05/11 19:07 ID:5+Du/unt
ぱによん氏はここの住人だったわけじゃないしなあ。
本人に聞いてみるのが一番良いと思われ。

>>485及び初心者諸氏。
とりあえず私見でよろしければ。

1.まずは楽しく落書き。この段階で勝手に成長するヤツもいる。
で、たぶんここで、エロゲの絵にならねえよ!っていう方がほとんどと思われ。次に、
2.トレーシングペーパーなどで複写。クロッキー帳の薄い紙も透けた。確か(忘れた)。
これで疑問が生じると思う。なんで複写だと同じ絵がなぞれるのに、エロゲの絵が描けないんだよ!っつー。
で、
3.模写。
になるわけなんだけど、ここで、写しても全然似ねえ!って悲鳴が。で、ここで既出の、
「脳の右側で描け」が有効なんだけど、アレはカタイ本なので、初心者の挫折を防ぐために、
ちょっと考えました。(つづく)
490太極十年不出門:03/05/11 19:32 ID:5+Du/unt
つづき。
模写。ここに高い壁がある訳で、誰でも写真並みのリアリズム絵画がかけたらいいなー、
とか、思ってると思うんだけど。エロゲスレらしく、ゲンガー的アプローチを。
ちなみに、まともにやってたら今井さんも頭抱えてる頃だと思うので、ひとつ。

1.まず、お気に入りのゲンガーの絵、出来れば線画を用意し、A4ないしB5のコピー用紙を
用意。用意した絵の「頭(頭頂から首まで)」が、コピー用紙に収まる程度にコピー。

2.絵の「頭」を、ボールペンなどで正方形に囲う。絶対に正方形。さらにその正方形を、
4×4=16ないし、3×3=9のマスに区切る。

3.ボールペンなど、消えない画材で、買ってきたコピー用紙などに正方形を描き、
それをさっき区切ったマスと同じ数に区切る。絶対に正方形。絶対に同じ数。

4.同じ正方形に同じマスが出来たと思いますが、白紙のマスのほうに、元絵と同じになるように”線”
を写す。この時、地図を写すような精神状態を保つこと。陸(顔のライン)が出っ張っても、
海(余白)が出っ張っても、地図にはなりません。
また、ラインは連続的なものである必要もなく、正方形マスのどこからはじまり、どこにくっつくのかを
観察してください。あくまで測るつもりで。

4_b.ここでどうしても駄目という人に荒業。絵を逆さまにしてください。逆さなら、
もはや抽象図形と大差がないはずです。

5.できあがりは、結構元絵に似ているはずです。そこで、今度はマスを区切らずに模写してください。
その時、マスで区切った元絵を模写した時の精神状態に近づく、つまり、”測って”ください。

6.ふつうに模写→マスで区切って模写→もう一度模写。面倒くさいですな。
ひたすらこの三つの作業の精神状態を近づけてください。遠からず、今度はマスを2×2=4
にできるはずです。(つづく)
491名無しさん@初回限定:03/05/11 19:40 ID:WqwjiIKm
立ち絵を区切って覚えるのは良くない。

模写しかできなくなる。
492太極十年不出門:03/05/11 19:46 ID:5+Du/unt
(つづき)
4マスから、今度は正方形に持っていき、最後はマスなしにするくらいが理想。
途中でマスがいらなくなったり、別の測り方(斜めの線など)が出てきたら、マスに
拘る必要はありません。

また、マスの範囲を広げて、身体の部分部分、最後は絵全体を写してもいいでしょう。
ここで注意なのは、

という手順。ここで、結構模写に自信が持てた人は、顔の写真などを模写してもいいでしょう。
そっくりに描けるはずです。

とまあ、ここまで。コレと併用して、真円をウォーミングアップで描いたり(初心者は一息で描かず、何画かに区切ること)、
勿論オリジナルを描いたりするのもいいでしょう。

この段階である程度の成果が上がれば、次は、モデルなしで絵を描く手法の要素、
「対象物の構成の分解と暗記」が必要になります。今、真性Mさんがやってますが。

はい、お疲れ様です。

ただこれは、ぱによん氏が採った方法かどうかは知りませんし、コレだけ追求しても
ゲンガーとしては完全ではありません。ただ、「模写」をどうやればいいかのガイドラインですので、
くれぐれもご注意。

ではでは。これ、既出にしてください。疲れた。
493名無しさん@初回限定:03/05/11 19:46 ID:tIFN1EbA
>>465
すげー変わりようだ!
なんかよく新聞のチラシにある、ダイエット商品の使用前→使用後みたいだ(w
494太極十年不出門:03/05/11 19:53 ID:5+Du/unt
>>491
その通りだってば。最後まで読んでくり。

今のは模写の方法。これに>>441のサイトような知識を併用して覚えていく必要があるのですよ。
意外と、模写だけなら早く達成可能なので、問題はそこから先だとおもいねえ。

以上。
495太極十年不出門:03/05/11 19:59 ID:5+Du/unt
>>492補足。
ここで注意なのは、マスを正確に切り、地図を写すように写し、マスに頼らなくても
測定できるようにするという手順。

これだけじゃ模写しか出来ませんが。でもドガだってやってんだし。
ゲンガーとかマンガに必要な、構成やディテールの暗記とは別物です。強調しますが。
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497名無しさん@初回限定:03/05/11 20:06 ID:o6n8keRD
スレタイトルだけみたらこんな良スレとは思わなかったw
しかし465はすげーな13ヶ月でこれほどとは・・・
498太極十年不出門:03/05/11 20:34 ID:5+Du/unt
追記:模写はうpしなくていいですよー。同じように描けるから模写なんだし。
ゲンガーにはその先が問題なことをお忘れなく。
その先が知りたい人は、>>441のサイトを読むなり、既出のルーミスを読むなりしてくださいな。
499濾過一:03/05/11 20:42 ID:0NoOeZZQ
すんげー努力した人の成功話。
だめ板の「零から始める創作広場〜だめからクリエイターへの道」から転載。

77 名前:スペランカー長尾 投稿日:03/03/26 23:16 ID:F81oICGn
僕は以前ひきこもりのダメダメ君だったのですが、
自己流で1年間必死に絵の勉強をして
なんとかゲームグラフィッカーになれた人間です。

僕はもともとプログラマー志望(当時24歳)だったのですが、
就職活動で連戦連敗してふてくされて家にひきこもりました。
4ヶ月何もしないで家でゴロゴロしていました時
僕の学生時代の友人(当然素人)が同人即売会に出るので
一緒に絵を描いてくれと言ってきました。

そして二人でお金を出し合ってフォトショップを購入して
CGの勉強を兼ねてギャル絵を描き始めました。
しかし2人で作ったコピー本の絵はどれもド下手で50部刷ったのに
たった3部しか売れませんでした。自分達では結構いけると思っていたので
この時のショックは大変なものでした。さらに悪いことに即売会に
僕の尊敬する某有名漫画が来ていたので2人で作ったコピー本を
無理矢理渡しに行ったのですが、当然まったく相手にされませんでした。
友人はこの事が原因で絵を描くことを辞めてしまいました。
そして僕は相手にされなかった事と本がまったく売れなかった事が
悔しくてしかたなかったので、それから次の大きな即売会までの4ヶ月の間
毎日だいたい20時間近く絵を描いて再びその漫画に会いに行きました。
すると今度は僕の絵を褒めてくれました。それまでの事情を話すと
それは悪いことをしたから友人にも謝っておいてくださいと言って
僕と僕の友人のためにイラスト入りのサインを描いてくださいました。
僕はその時いつかプロのグラフィッカーになってその漫画家に色紙を
返しに行く事を目標に再び就職活動を開始しました。
そして一番最初に受けた会社が僕の今働いている会社というわけです。
500名無しさん@初回限定:03/05/11 21:03 ID:j/vbbOtM
500?
すごいなースペランカー
501名無しさん@初回限定:03/05/11 21:04 ID:blsxucG8
>>499
でも、就職活動がダメになったくらいで家に引きこもってしまう人間かつ
1日20時間近く絵の練習をしてしまう人間ってのはそう多くないよな。

大抵の場合最初からもう少しがんばるか、
最後までだらだらした人生を過ごすもんだ。
502名無しさん@初回限定:03/05/11 21:10 ID:cvZ1szDS
つーか正直作り話臭い
就職活動がダメになったからって引き篭もる人間が友人に誘われて何となく始めた本が売れなかったからって
20時間も絵に費やすほどのハングリー精神を持ってるとは思えん
503名無しさん@初回限定:03/05/11 21:41 ID:31hl8pNI
>ひとつは努力を惜しまない才能、
>もうひとつは誰よりも絵を愛する才能だ。

こんなモノは有って当然。
才能の内に数えるのはアフォ。
504濾過一:03/05/11 21:44 ID:0NoOeZZQ
スペランカー長尾氏の絵を見せたいけどデリられてしまっていて・・・。
505名無しさん@初回限定:03/05/11 22:09 ID:UC/kdv6T
>503
461の発言は単にヒカ碁の台詞をパクっただけかとw
506名無しさん@初回限定:03/05/11 22:19 ID:blsxucG8
>>503
書いた本人だけど>>505のいうとおりなんで、
文句はほった女史か塔矢名人に言ってくだちゃい。
507名無しさん@初回限定:03/05/11 23:07 ID:6GytDsl4
>こんなモノは有って当然。

ない奴の方が大多数だと思うがな
508Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/11 23:13 ID:TBPpu0ws
>>507
まぁ絵描きにはあって当然でしょ。絵を描かない人には無いかもしれないけど。
『才能』というか『姿勢』と言った方がいい気もするけど……。
509名無しさん@初回限定:03/05/11 23:14 ID:LpHKatfD
絵を愛していませんが絵がうまくなりたいです。
510名無しさん@初回限定:03/05/11 23:15 ID:UC/kdv6T
>507
多分、プロを目指すなら、という意味だろう。
個人的には絵を愛してる必要は必ずしも必要ではないと思う。
あと、努力を惜しまない…より「向上心(技術的な意味での)を持つ」
ことの方が大事だと思うな。
同じ練習量でもぜんぜん変わってくるよ。
511名無しさん@初回限定:03/05/11 23:21 ID:UC/kdv6T
>509
容易ではないが不可能ではないと思う。
アニメ絵(?)って修練次第で身につくスキルだと思うので。
でも上手くなっていくうちに絵を描くことが好きでたまらなくなるとは思うが。
もし、絵を描くことに対して何の感情も持てないまま
絵を描くことを職業にしたら、それはそれで不幸だと思うよ。
512名無しさん@初回限定:03/05/12 00:04 ID:viEt1+OX
あれだ、必要な才能は
・人目をはばからずエロ絵を描ける、見せられる才能
・叩かれてもフーンと言える強じんな心
・フーンと言いつつもちゃっかり悪い所は直す絵に対する素直な吸収力
・人生を伊達と酔狂で生きられる反社会性
・仕事と私生活においては他人にヲタと思われない社交性
513名無しさん@初回限定:03/05/12 00:22 ID:GuS4vJ1o
514名無しさん@初回限定:03/05/12 01:33 ID:hTmacLTt
絵が上手いって素晴らしいね。
515名無しさん@初回限定:03/05/12 02:03 ID:ENVB7/05
自分も晒したくなってきた
516エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/12 02:48 ID:JOme6+nC
>>513
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
画像も全部取っておけば、上達の進行具合が掴めたんだけどね。
後悔(TдT;)
517太極十年不出門:03/05/12 02:55 ID:YqQzTAPL
どーなんですかね、才能。結果才能の測定って事後的なものであって、
才能があるからやるとか、才能がなかったからやめたとかっていう、まあ難ですが、その手の
そういうモノではなくて、
才能があったから出来たとか、才能がなかったからできなかったという、結果論で
括られる、シビアなものなんじゃないかと。世の芸術史に、稀に登場する
「神童」とか呼ばれてるやつは別物ですが、
エロゲンガーの神童って、聞いたことないですし(w。
(それに、結構、その「神童」も後にアル中になったり、発狂したりするパターン多いし。余談ですが)

まあ、エロゲンガーは一世紀にほんの何人という代物ではないので、モチベーションの維持なんかが、
結果を左右すると思われ。こういっちゃ難だけど、ゲンガーの中でも、才能で描いてる組と、努力で描いてる組とが
明らかにいると思われー。誰とか言えませんし、あくまで私見ですが。

伸びるの早いやつと遅いヤツはいるけど、モノクロ鉛筆写実画くらいは「脳の右側で描け」
精読すれば、大体の方は出来ますよ。私見続きですみませんが。

ホントは、ここで、さっきのマス目区切って模写するやり方から一歩進んだ、
「顔の中心線(正中線)と直交する目の延長線上、つまり「アタリ」から書く模写」
を解説するかー、とか思ったんですが、今私、カゼがガンガン悪化してて、コレ書くのもふらふら、
右肩が張って絵も描けない、しかもレス先述についてない!んで、カゼ治します。
待てない人は「脳の右側で描け」精読してくれー(無責任)。


ではでは。まじめにやってる人、がんばってねー。
518太極十年不出門:03/05/12 02:59 ID:YqQzTAPL
あ、>>517二行目訂正、
×才能がなかったからやめた→○才能がないからやめる

ダメだ、もうふらふら。返す返すもまじめにやってる人、がんばってー。
519真性M:03/05/12 04:20 ID:cik0+SdJ
520真性M:03/05/12 04:23 ID:cik0+SdJ
↑晒してみました(;´Д`)ハァハァ
521名無しさん@初回限定:03/05/12 04:39 ID:7xKAOz0o
真性M氏の練習姿勢には好感が持てるな(何様だ俺)
毎回全身像入れて、ボーズと角度を変えているのが良いね。

ためになるか判らんけど俺からも皆様に助言。
全身描くときは人物全体のシルエットと各パーツのバランスを重視しつつ、
立体的矛盾が起こらないように描くといい。(これはラフでも構わないと思う)
そういう練習と平行して顔や手といったパーツを単体で描いて練習し、
ディティールを高めていくと効果的。
522名無しさん@初回限定:03/05/12 05:13 ID:NEOHJ+37
人体のパーツ分けやブロック分けで認識力を高めるのも重要だけど
そればかりやってると硬くるしい人形のようなポーズが癖になるので、新聞や
雑誌など簡単に手に入る写真素材(人物ならなんでもいい)から
適当に写真をえらんでシルエット重視でスケッチするとええよ。
クロッキー形式で大まかに外観を刻んでから徐々に形を形成していくやり方で。
新聞取ってるなら、毎日の日課にするとええかも。
523名無しさん@初回限定:03/05/12 06:18 ID:ZbWqDxH4
完全に解明されてもいない脳の右とか左とか・・・怪しげな宗教かなんかか?
524名無しさん@初回限定:03/05/12 07:20 ID:8KhhVHQN
>>523
このスレ見て絵を初めて一週間くらい
「脳の右側で描け」をみて練習してるけど、本当に頭の左側が痛い。
オレの書き方が上手くいってないだけだと思うのだが・・・
兎に角右脳左脳の機能に違いがあって、分かれているのは体感した。
525名無しさん@初回限定:03/05/12 08:09 ID:+WB3wMmD
ここらで誰かぱにょん氏に倣って昔の絵→今の絵を晒してみる奴ぁいないか?
526名無しさん@初回限定:03/05/12 10:25 ID:q77ld+Xt
>>524
「幸運を呼ぶピラミッドパワーペンダント」購入者からのお便りの
改造コピペみたいだ。w
527名無しさん@初回限定:03/05/12 12:06 ID:GuS4vJ1o
528Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/12 13:29 ID:h3rdYKAx
>>512
ワラタ。でも必要だな。確かに。

>>対極十年不出門さん
あれだよ。最終的にはやる気が全てを決めると思うよ。やる気がある人は
上手くなろうとするし、辛い仕事もこなせる。全てはそこから始まるんだよ
きっと。

>>真性Mさん
尻上がりに上手くなってますな。いいカンジ。
髪の線が少し荒いのと、全体的に直線的過ぎるかと。線が。
『人描くサイト』の直線法で勉強したのかな?実際描くときはその直線を
見えなくしないと存在感が減少します。まぁこれは慣れれば簡単に出来ることだけど。
左の女の子は(;´Д`)ハァハァですな。

>>525
では自分が。10年近く前の絵があるので今の絵と並べて晒してみましょう。
描いた絵はほとんど取ってるんだけど最初に描いたやつはさすがに捨ててもた。
あの頃は学校のいらないプリントの裏とかに描いてたなぁ……。
夜にはうpします。
529Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/12 13:32 ID:h3rdYKAx
>>真性Mさん
言い忘れたので追加。残さなきゃいけない直線、残した方がいい直線もあるので
そこらへんのさじ加減は自分の好みで決めるといいでしょう。その結果が>>519
ならもっと馴染ませた方がいいかと。直線を直線と意識させないように。
530名無しさん@初回限定:03/05/12 17:24 ID:7xKAOz0o
まぁ結局は 自分が表現したいものに到達できているか、なんだよね。
それが判っていれば、より的確に教えて欲しいポイントを指定できるし、
自己流を通す人なら教えてもらうまでもないかもしれない。
ここで絵を晒してる人達に言いたいんだけど、絵の何処を見て欲しいのか、
どの点について聞きたいのかをもっと明確に言って貰えるとアドバイスする側
も楽になると思うよ。
531名無しさん@初回限定:03/05/12 19:59 ID:5GiqOLO+
ここは、相当なヘタレでも相手にされる良スレ(?)だな(w
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名無しさん@初回限定:03/05/12 21:34 ID:H5Zwnkra
>>519
(゚д゚)ウマー…
今日初めてこのスレ覗いて、>>1から一気に読ませてもらったけど
真性Mさん、着実に巧くなってる。凄いね。
>519の絵もちゃんと靴の裏が見えるという、細かい部分まで描かれていて好感。

そして、是非真性Mさんには「裸の女性」「Hなポース」を書いて欲しい。
534名無しさん@初回限定:03/05/12 22:03 ID:9tCcwAC2
>513
違う奴が描いてるんじゃねーのとつい疑ってしまうぞ、この変わり様。
というか別人の画にしか見えないんだが。

手前のヘタレを笑われるとガッツが湧くより先に落ち込む俺には出来ん所業だ…
535Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/12 23:22 ID:tKf4kjJR
それでは過去絵晒し(;´Д`)ハァハァ

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/226.jpg

?がついてるのは年代不明なため。今は落書きするときでも年月日を入れてます。
あとあと参考になるかもしれないような気がせんでもないからです。

1994?が一番古いと思われる絵。もはやどこからツッコめばいいのか分かりません。

1995?は横に広杉です。この頃まで大学ノートに書いてました。

1999は縦に長杉っつーか、その顎は致命傷を与えることが可能です。
この頃始めて友達に見せました。かるく神くらいは怖くなかったようです。

2001で今の基礎が出来てるカンジ。絵を変えたのは2000年。だいぶこの描き方が
板についた頃でした。

んで2003が最新。少し腰の辺りの描き方が変わりました。微妙だけど。
あ、ツリ目で貧乳はマイフェバリットでつ。

見られたら殺人犯を一人作り上げてしまうようなヤバ目の絵は除外(w
絵の変遷は感じられたでしょうか?やっぱ人に見せた辺りから急成長してるなぁ……。
536名無しさん@初回限定:03/05/12 23:38 ID:NEOHJ+37
1995で止まればよかったのに・・・
537名無しさん@初回限定:03/05/12 23:42 ID:4I4ouPbt
2003年(・∀・)イイ!
538名無しさん@初回限定:03/05/12 23:59 ID:7xKAOz0o
Say2さんには悪気はないけど、俺も1995の「絵柄」が好きだな。(表情が生きてるからだろうか?)
でもデコと頭蓋の形を意識した2001もいいと思うし、ボディの線取りが丁寧な2003もいいと思う。
残念なのは2003は全体的に高レベルでまとまってるから、
余計胴体に対する左腕のバランスが気になっちゃうんだよね。
個人的には漫画で見たい絵柄は1995で、イラストなら2001かな。
余談ですが、2003くらい胸があれば貧乳では無いと思いますヨw
539名無しさん@初回限定:03/05/13 00:11 ID:FFtWs1v3
>>真性Mさん
どんどん上手くなっていってるね〜。スゴイ。
ただ、>>519のだと左の子の股間がチト気になるかな…。
たぶん骨格とかより服の皺の描き方の問題かと。
頑張って〜。
540Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/13 00:39 ID:sZVs/hAr
おや、意外と1995の評判がいいのね。自分的には特徴というかインパクトがなくて
つまらない絵柄なんだけど。このまま進むと山本和枝氏のような感じになるかな?
まぁさすがに1995の絵柄に戻すのは無理なんで、ここらへんの絵柄をちと研究して
みますか。何か発見があるかも。

>>538
確かに左腕が細くて短いっつーか、全身に比べて小さいかも。反省。
2001のアレは単にでこが出てる女の子が描きたかっただけだったりして(w
でも髪のボリュームは増えたね。顔を小さく見せられるから便利なんだよね。
そう考えると楽な方に逃げてたのかも。ここも研究の余地有りか。

自分的には貧乳の範囲内なんだが……。貧乳でなくて普乳と言ったところか?
美乳とも言うかも。いやしかし……。
541名無しさん@初回限定:03/05/13 00:50 ID:VSzF9CGR
>540
個人的には2001年版が好き。
いや、自分が理想とする絵に一番近いのが2001年版だというだけですが。
2003を見ると、絵的には折れと正反対でつね…。
何を書いても肉感的というかマッチョになって困ります。
腰骨とアバラに愛を注ぎすぎてるかなあ。
542名無しさん@初回限定:03/05/13 01:28 ID:+Me8kx72
う…、漏れは過去の自分の絵とか残してないな。
>535=Say2氏、漏れも1995年の絵は結構好きです。ていうか好みだわ。
でも2001年も2003年も良い。エロゲ的視点から、このキャラに頬を赤らめさせたらさぞ可愛いでしょう。
素人意見ですが、2003年のイラスト、微妙に頭と身体に違和感を覚えます。
たぶん頭の位置に対して、肩・腰・ヒップのラインが左に寄りすぎている気がします。
すみません、ホントに素人なので的外れな意見でしたら無視してください。
でも胸から腰・ヒップのラインにはエロスを感じます(w

何だか漏れも書いてみようという気になってきた…。晒すことでみんなの原動力になると良いんですが。
543名無しさん@初回限定:03/05/13 01:46 ID:xEoMFpFo
全部左向き45度な罠。
544夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :03/05/13 01:50 ID:ulMYkCQz
>>487-495
とりあえず落書きやってみたんですが・・・・
ノート1枚分でもかなり時間かかりますね(つД`)

とりあえず絵を描くことに慣れるまでは地道に落書きを続けていこうと思います。

・・・・こうなるなら、図工と美術の授業ちゃんと出てればよかったよ(´・ω・)
545名無しさん@初回限定:03/05/13 02:14 ID:pR5451oW
私も晒してみようかと思って8年くらい前の絵を見てみると
身悶えするほど下手糞でした(´・ω・`)
ところでエロゲーの原画って、どうやって仕事を取ってくる
ものなのでしょうか?漫画なら持ちこみ募集とかしてるけど
エロゲー会社でも募集してたりするのかな…
546エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/13 02:28 ID:lQVzBe0+
一回晒したものと同じ頃の絵しか残ってない…。
というか、あの時期以降、まったく絵を描いてないよ(´д`)

>>519
着実にうまくなってますなあ。一目でわかる、個性もちゃんとあるしね。

>>527
ありがとう。改めて見ても、凄い進歩の様子だなあ。

>>535
萌えなら2001年。それで1995が漫画向きってのも同意でつ。
漏れも>ツリ目で貧乳はマイフェバリットでつ (;´Д`)ハァハァ

>>545
最近は同人イラスト描き→採用って例も少なくないと思うんだけど、
どうかな〜?
547名無しさん@初回限定:03/05/13 03:17 ID:jy7sl3He
初めてきたが、なんだか良い雰囲気のスレだな。
折れも晒したくなってきたw
548名無しさん@初回限定:03/05/13 03:22 ID:jjL7isJ+
ああ、晒す人が居ないと全然盛り上がらない罠(;´Д`)
誰か晒してクレ。
549名無しさん@初回限定:03/05/13 06:25 ID:yGUYufDP
>>548
晒したいけどスキャナがないんだYO!(泣
550名無しさん@初回限定:03/05/13 07:39 ID:RlymkcYL
2chってたまにすげー良スレがあるよなぁ
551名無しさん@初回限定:03/05/13 07:46 ID:ixiq/GoC
まー、その良スレもあっという間に糞スレに変わってしまうことがしばしばあるわけだが−
ここはしばらく大丈夫か。
552471:03/05/13 14:34 ID:/tOi2FEd
いきなりでスンマセン。燃料投下のために晒してみまつ。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/227.jpg
左が使用前(1年前)、右が使用中(今現在)です。
つっても基礎がショボショボなので>>441氏のサイト見て1から出直し中ですが…
553名無しさん@初回限定:03/05/13 14:52 ID:jjL7isJ+
なんか552のURL、PINGが通らないなぁ…。
鯖落ちたか?
554名無しさん@初回限定:03/05/13 14:56 ID:w2K4I6Vb
死んでるっぽいですね。
F&C信者氏、宜しくお願いします。
555名無しさん@初回限定:03/05/13 16:25 ID:w2K4I6Vb
あ、復活したかな。

>>552 晒しオメ(w
私も人の事言える程の技量は持っていませんが、感じたことを述べます。
まず気になったのは、頭の形が少しイビツになってしまっていること。非常に残念です。
後頭部が押しつぶされた感じになっているため、折角の魅力的な笑顔が相殺されている気がします。
上でも指摘がありましたが、円を描いて、そこからパーツを付加していくといいと思います。
何より、頭蓋骨の形を意識して描いてみてください。
それから、落書きといえども髪の毛を描くときは、線でシャッシャと適当に引くのではなく
髪の輪郭を意識しながら、丁寧に描いてみてください。
女の子の絵は髪の毛を丁寧に描くだけで、断然見栄えしてきますよ。
1年前と比べても確実にスキルアップしてます。是非絵を描き続けてください。
556名無しさん@初回限定:03/05/13 18:22 ID:3egyPVyk
お前らまじめにやれよ(;´Д`)
ぶっちゃけ俺が工房時代にノートに暇つぶしで書いてた奴のが遥かに見栄えするって(;´Д`)
大体一枚2時間程で鉛筆ラフ全体像位描けるだろ(;´Д`)
上手くなくてもいいから見栄えしてキャラの特徴くらい掴めるのが見たいよ(;´Д`)




(´-`).。oO(って、偉そうなこと言って模写しかできないんだけどサ・・
557名無しさん@初回限定:03/05/13 18:30 ID:nS4NGjMe
稀に見る良スレ認定
太極十年不出門氏の晒しもキボーン
558名無しさん@初回限定:03/05/13 18:33 ID:3egyPVyk
ていうか、お前らぶっちゃけ訓練方法、画描理解力未熟すぎ
悪いことは言わないから先人の知恵にすがって模写から始めろやヘタレども

>>535
9年やってソレかよ・・(;´Д`)真面目に1ヶ月の推移くらいにしか見えんぞ
559名無しさん@初回限定:03/05/13 18:38 ID:jjL7isJ+
真面目にはやってると思うんですよ。気合の入れ方の程度の差はあれ。
後輩にゼロから描き始めてた奴山ほど居たから良くわかる。
スタート地点が個人個人で違うことくらい踏まえましょうや。
というか、適当にやってもある程度は描けるようになったという556が、
模写止まりで終わってることの方がよほど真面目にやってないと思うな。
560名無しさん@初回限定:03/05/13 18:46 ID:ygvuuA+8
(´-`).。oO(わざわざageているところが……)
561名無しさん@初回限定:03/05/13 18:58 ID:jjL7isJ+
模写って凄い有効な練習方法だとは思うんだけど、
マネしてる絵師の悪い癖まで身についちゃう可能性があるんだよね。
まぁゼロから始めて最短である程度の形にしたいなら
これ以上の方法はないと思いますが。
562558:03/05/13 19:40 ID:3egyPVyk
>>559
アンタの意見は分かる。
自分自身絵を描く時に暇つぶしであれ「人に見せる絵」を描いてたからってのもあるんだがね。
とにかく見て( ゚д゚)ハァでしかない絵を上げるくらいなら模写絵からやれと。

「感性」でかける人間は常人離れした自分世界を持っているからこそ「見れる」のであって
ソレのないいわゆる才能のない人間はまず「描画読解力」を高めるしかないと思う。
一枚の絵に絵師は何時間もかけてるんだ。例え見る時間が一瞬でもな。
そう考えるとそんな何時間もかけた絵から何か学べない事自体オカシイだろう(屑絵は所詮屑絵だが)

まず「学べ」。
流行が絵柄を左右するエロゲンガーを目指すならなお更な。
今の傷を嘗め合ってんだか自分の知識を疲労したいだけなんだかよく分からない現状に苦言を。
とりあえず雑魚だって自覚あるなら模写しろな。何枚も。
563名無しさん@初回限定:03/05/13 19:41 ID:VSzF9CGR
折れは模写は殆どしない。
写真を見て描いたりデッサン人形をモデルにしたりする。
ドール用人形は関節の自由度が広くて便利。
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565名無しさん@初回限定:03/05/13 19:59 ID:kkvPjjxZ
566名無しさん@初回限定:03/05/13 20:00 ID:vt/Eg6D3
>>552
正直、余り変わっていない罠。
567名無しさん@初回限定:03/05/13 20:23 ID:gSPnAGoq
皆さんは自分の書いた絵が好きですか?
自分の書き上げた絵を見て惚れ惚れと心酔することはありますか?
書きあがった後、「あ、ここが悪いからダサくみえるんだ!」と思ったことはありますか?

一本の線を引くのに 魂 を込めて描いてますか?

まず正面直立絵とその三面図を描いてみましょう。オリジナルでもエロゲのキャラでも何でもいいです。
手も指も足首も足の形も誤魔化さずに描けますか?
ポーズをつけたりパースを気にしたりするのなんて後でいいです。
まずはちゃんとキャラを描けますか?
568名無しさん@初回限定:03/05/13 20:27 ID:ovN7OpqU
>567
で、君は描けんの?
569名無しさん@初回限定:03/05/13 20:29 ID:gSPnAGoq
三面図は製図の三面図ではなくて
「前」「後」「横」のことね。

>>566
できれば広告避けのためにもsageて下さい。
570名無しさん@初回限定:03/05/13 20:34 ID:jjL7isJ+
>>566
まぁ一年間つっても密度は人それぞれだからねぇ。
確かに552くらいの変化だったら、人によっては半日くらいで達成できるかもしれないな。
冷たいようだが、このペースでしか上達できないならプロとか考えない方がいいと思う。
まぁ今後のがんばり次第と言うことで(無責任)

>>567
描きながら自分の絵や線に酔えなければ絵なんか描いても楽しくないし、
後で見直して拙い部分に気がつかなきゃ上達なんて出来ないな。

だから俺は自分の絵が好きか?と聞かれたら「嫌い」です。
好きなのは描き終わるまでと描き終った直後だけ。
画力に拘った事のある人なら皆そうでしょ?
571名無しさん@初回限定:03/05/13 20:52 ID:Qt6ywF1P
折れもさっき描いた絵晒すよ。
7、8ヶ月ほどラクガキ程度に絵を描いてて、ブランクは半年だ。
ちなみに顔の描き分けはできん。
さあ、叩いてくれ!
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/228.jpg
572名無しさん@初回限定:03/05/13 21:00 ID:KRBdLoX7
>>571
完全にスタートラインに立っているレベルじゃん
棒立ちの構図じゃなくて動きのある構図でいい感じです

>>ブランクは半年だ。
もったいない、続けていたら・・・



プロの人がわざと下手に描いてる?
573名無しさん@初回限定:03/05/13 21:29 ID:jjL7isJ+
>>571
ある意味このスレには不似合いな人だな。
これといって突っ込むところもないです。
エロゲ板的にはもう少し萌えを意識してもいいと思うけど…。
574名無しさん@初回限定:03/05/13 21:38 ID:d6IvJe6I
>571
>573と同じく。
あえて言えば次はちゃんと消しゴムをかけてクリンナップする。
それから小物(ゴーグル・剣・イス)に直線を使ってみよう。

で、>>1の田中は何処いった!
575真性M:03/05/13 21:44 ID:yDQ9aU/j
人が増えてきたね(;´Д`)ハァハァ
576濾過一:03/05/13 21:48 ID:DN8p6Hly
>>573
エロは意識しなくていいの?
つか、変態エロ絵晒したの俺だけじゃんw
577名無しさん@初回限定:03/05/13 21:48 ID:KRBdLoX7
来たな真性M師よ

この絵の指差している方の髪型と服装を変えて「委員長風」にしてよ (;´Д`)ハァハァ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/225.jpg
578名無しさん@初回限定:03/05/13 21:54 ID:jjL7isJ+
>>574
以前絵をやってた人なら本原稿時は当然クリンナップしてただろうし、
あえて直線を直線で描かない味もあるとおもったので、
そこらは突っ込みませんでした。

今見るとちょっとマフラーの表現が稚拙かな。(つーか肩貫通してる)
あとデザイン的に細かい皺を避けてるような気がしないでもないので、その点
どの域まで達してるのか判断しかねますね。
579名無しさん@初回限定:03/05/13 21:55 ID:d6IvJe6I
「委員長風」で気がついた……

ラブやんか!?
580571:03/05/13 22:13 ID:Qt6ywF1P
>578
ほんとだ、マフラー肩貫通してるw
言われるまで気付かなかったよ(´Д`;

ってか細かいしわとかって着色時に影でつけるもんじゃないの?
なんせ独学だしよくわかんね。
581名無しさん@初回限定:03/05/13 22:27 ID:jjL7isJ+
>>571
例えばですね。
服のねじれやまくった裾、座った時のスカートのシワ等は描けますか?
あってもなくても線画では影響のないようなシワでなく、
下書き段階で描かざるを得ないシワのことです。(「細かい…」と書いたのはマズかったか)
厚みのある布地や固めの素材、ゆったりした服のデザインで固めてあったので、
その点はどうなのかな…と思っただけです。
首周りのマフラーにらしいシワが出てなかったんで、ちょっと怪しんでみましたw
582真性M:03/05/13 22:45 ID:yDQ9aU/j
>>577
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
今描いている絵が完成したらやってみます。
583名無しさん@初回限定:03/05/13 22:51 ID:k1Ls27jJ
漏れも晒させてください〜。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/230.jpg
去年の冬あたり描いた奴。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/231.jpg
んでもってこれが今日の夜。
共産ゲリラの攻撃を受けるチノたん

昔のを見返すと、正直
|  、_(o)_,:  _(o)_, ::|
うわぁああぁぁぁああぁ
なんだが、他人の客観的な目から見たら今も昔も変わらんかもしれん。
こわ。
584名無しさん@初回限定:03/05/13 23:02 ID:jjL7isJ+
>231.jpg
ちょっとツボに入りました。
俺はおしっこ属性が無いので使えないですけど、体の感じはかなり美味しそうですな。
シンプルながらデザインの遊びが多いのも良い感じ。
敢えて言うなら身体に比べて腕と手が適当な感じなのが残念かな。
因みに230.jpgからは大分進歩してると思いますよ。


なんか晒し絵のレベルが上がってきたので、俺晒すの止めよ…。
585名無しさん@初回限定:03/05/13 23:24 ID:KRBdLoX7
>>583
強制失禁(w
上手ですね、去年の冬って事は約8ヶ月間でそこまでレベルを上げたんですね
どんな練習をしていたんですか?


もしかしてRUNE住人ですか?
586Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/13 23:43 ID:OmM734RA
お、ここが立って以来祭り並みのスピードでレスがついてますな。活性化してきたなぁ。

ようやく言われた感もあるけど、その通り自分は上達遅いです。
まぁでも、これ以上上達しないと決まったわけでも無いし、もっと上達すればプロに手が届くという確信もあります。
要は何を理由にして諦めるかですな。自分にとって、時間や才能云々は諦める理由になりません。
それらは全て、死なない限り何かで埋め合わせることが出来るから。
最終的にはホントに絵が好きかどうかってコトなんでしょうな。この諦めの悪さから見るに。
まぁ自分がもしエロゲンガーとかになったら奇跡とでもつぶやいてくださいな。

>>584
それはもったいない。晒して意見もらうと確実にレベルアップできるよ?
上手くないから晒さないじゃなくて、上手くなるために晒そうよ。歓迎するよ?
無論絵に関しては容赦なく言いたいこと言うけど。
587471:03/05/14 00:03 ID:idvcS5Jw
ふっふっふ…もっと言え。容赦の無い批評こそ我がエナジーとなる。

…とまあ某かもしかはさておき、実際下手なのは自覚してますのでガシガシ言ってくだちぃ。
その度に這い上がれれば…いいなぁ。これから皆様宜しくおながいします。
588濾過一:03/05/14 00:13 ID:EiRq6xpU
>>583
231.jpg、(・∀・)イイ!
エロ絵をどんどん晒しきぼんぬ
589名無しさん@初回限定:03/05/14 00:20 ID:vTWiyrou
>>586
なんつーか、正直なとこ「死なない限り努力でどうにかなる」とか言うのはやる気の現われとも取れるし逃げ口上とも取れるぞ
あと、ある程度自信過剰なくらいが丁度いいとは思うが、過ぎた自信は足を引っ張るだけ
590名無しさん@初回限定:03/05/14 00:39 ID:yCrshfUL
>>586
向上心さえ持続できれば幾らでも技術の積み重ねはできるけど、
問題は技術的にプロに手が届いたころに何歳になってるかですよ。
一般職に比べてたら年齢制限ゆるいと思うけど、やっぱ若いうちでないと就職は辛いかと。
そうでなくとも人間否応無しに何らかの仕事に就かなきゃいけなくなる時期があるわけですし。
591名無しさん@初回限定:03/05/14 01:01 ID:rXTDoYJT
私も晒してみようと思ったけど、URL書いてると書きこめない…。
残念(´・ω・`)
592Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 01:05 ID:WhIPERQe
>>587
おや〜?471さんてだれかな〜?とイジメテみるテスト。
ぶっちゃけ個性がある絵が描けてうらやましいです。このまま上手くなれば確実な武器となるでしょう。
がんばって〜。

>>濾過一
あんまモロなエロだとあぷろだの方に迷惑かからない?
かからないなら自分もエロめの絵晒してみよっかな。ポーズ取った絵が上手く描けなきゃ意味ないし。

>>589
『努力』でなくて『何か』ね。間違った努力はいくらしても無駄という理念があるので。
さらに『何か』の中には運も入ってます。頼ることは出来ないけど、時と場合によってはあらゆる問題を解決します。
『時間の許す限り正しい行動を積み重ねていけば、必ずそれに見合った結果が出る。ただし、時たま結果が出る前に死ぬこともあるから覚悟しとけよ?』
という意味の覚悟の表れ。やる気とも逃げともちと違います。自分的にはね。

あと、自分は自分の絵に自信持ってません。かなり。
常に自分を最低ラインに配置する事で向上心の原動力としているので。
むしろ最近は自信のなさに困ってます。やりすぎたようで。鬱。
593名無しさん@初回限定:03/05/14 01:05 ID:Fm+VtF2k
>590に釣られて、老婆心ながら…

エロゲンガーを最終目標にしちゃダメだよ
そこそこ描けれて、運が良ければなれるからネ

出来れば、漫画力とか同時に鍛えておくと良いと思います。
イラストだけでなんとかなってる人って
凄く一握りの、才能と運を持ってる人だから

人並み以上、プロ未満の才能&技量って恐ろしい
才能の奴隷になるって怖い事なんですよ…

594Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 01:08 ID:WhIPERQe
>>590
それも覚悟しとります。
でも結果を出さずに死ぬつもりもないんで、そこらへんは臨機応変に。
まぁ先の事なんて誰にも分かりませんよハッハッハとポジティブシンキングしときましょう。
その方が得です。
595Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 01:11 ID:WhIPERQe
>>593
IEだと書き込んでる途中にレスがつくので連続カキコスマソ。
過去レス読めば分かるだろうけど、自分漫画家志望でつ。
まぁどっちにしても人生博打にかけるようなもんですがねハッハッハ。
596名無しさん@初回限定:03/05/14 01:21 ID:yCrshfUL
>>593
激しく同意
俺もそれに近いこと考えてたけど、経験全然無いから上手い言葉見つからなかった。
593の発言がここ数日で一番重いような気がします。
597名無しさん@初回限定:03/05/14 01:22 ID:77MgHfKC
バブルの頃にはそう言って就職しなかった人々が沢山居てね…。
皆、口を揃えて「安定よりも遣り甲斐。たった一度の人生だ、夢を追いたい!」
なーんて言ってたワケ。今、その最初の世代が40歳前後になる。
独身フリーターのまま、最近の不況でバイトを首になり、ニッチもサッチも
行かなくなって毎年大勢自殺してるんだな、これが。
決断力の欠如と怠惰な生活の言い訳に「夢、目標」なんて言葉を使っていた
自分を悔やみながらね。
598名無しさん@初回限定:03/05/14 02:41 ID:qbHu264B
ぶっちゃけた話、絵の練習なんて仕事終わってからでも出来るしな
「練習時間が短くなる!」とかトンチンカンな事言うなよ
長い時間ダラダラと続けるよりはピシッと集中した方がいい事もある、何でも一緒
それでも時間が足りないと言うのなら、本気で「夢」だの「目標」だのにエロゲンガーを掲げるのなら寝る間を惜しんでも練習できるしな
599エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 03:06 ID:CvxMlUqE
応援者側な漏れだけど、同じ立場の濾過一氏がたくさんうpしたからねえ。
少しは練習して晒してみようかな…。

このスレの「自分も描いてみたい」という気持ちに
させてくれる雰囲気は素晴らしいやね。
多くの絵描き志望の人が集まれば、
それだけ才能のある人が出てくる可能性が高くなると思うし…。
600名無しさん@初回限定:03/05/14 03:25 ID:jgsvByhp
>>591
ここ使うといいよ→http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi

>>597
本気で夢目指して全力で頑張って、それでも夢かなわなかった人もいるんだからそれはちと失礼だろ。
そーゆー人は他の職じゃ満足しないしね。
601名無しさん@初回限定:03/05/14 03:43 ID:Rk9RrRih
>600
ありがとう、早速使ってみる。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/232.jpg
他のスレで貼った奴なんだけど、どんなもんでしょ。
このゲームにはまってちょっと原画にも興味があるんだけど…。
602名無しさん@初回限定:03/05/14 04:00 ID:yCrshfUL
わーいセフレだ、萌え〜ъ( ゚ー^)グッジョブ!!
603Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 04:18 ID:X7+tr6s1
>>601
おお上手い。特に問題なさそうですな。
ただ頭身のバランスがおかしいような?今度は直立に近い絵をキボンヌ。

キリヤマ太一氏は結構特殊な絵柄なんだけど、雰囲気もよく出てるかと。
白黒でいいからオリジナルもうpしてみて〜。

ヤバイ時間だ……寝ます。おやすみ。
604名無しさん@初回限定:03/05/14 04:24 ID:yCrshfUL
おっと評価忘れてたw

確かにセフレの絵は強烈な魅力があるから、601氏の気持ちもわかるな。
オパーイも手も柔らかそうで良いデス。上半身は俺の出る幕無し。
顔は今のとこチト癖があるけど、これはこれで可愛い。表情柔らかいしね。
腰⇒足の表現がちょっと堅いのが残念。
特に尻の表現を正しいデッサンを元にもっとエロく出来れば、
かなり美味しくなるはず(ぉ

どうでもいいことだけど、文字配置を考慮した構図というならわかるんだけど、
これだとちょっと空間作りすぎカモ?
605名無しさん@初回限定:03/05/14 04:38 ID:i7Cqpt08
>>601
おお、セフレ。上手いですね。
欲を言うと
・左足の膝から下(足先まで)が右足に比べやや小さく感じる。
ぐらいでしょうか。
指の描き方、服の皺の描き方などは巧く感じが出てると思います。
あまり参考になるようなことが言えなくてスミマセン。
606名無しさん@初回限定:03/05/14 04:43 ID:i7Cqpt08
あ、頭が身体に対して大きすぎる…ってのは私も気になりましたが、
ずっと見続けているとそれが逆に味わい深くなってきて>601さんの術中に陥ってしまった(w
607名無しさん@初回限定:03/05/14 04:53 ID:KNAnngAu
尻から膝までの丈が少し長い、膝から先がちと細いってのもあるよね。
608名無しさん@初回限定:03/05/14 04:54 ID:KNAnngAu
う、リロードしなかったから一部被ってる、スマソ。
609601 長文失礼:03/05/14 05:23 ID:nKreJpwm
評価下さった方々、ありがとうございます。
頭身や足の大きさなど、バランスの悪さはまさにその通りですね。
描いてる時は気にならないのにスキャンしたり縮小コピーを取ったり
するとはっきりと解るんですよね。描いてる最中に気付けるように
なるのが今後の課題の一つですね。
おっぱいとお尻も現在の課題です。エロくなれエロくなれと唱えながら
描いてるのですがなかなか柔らかくなってくれません。
なお、構図に関しては元々左足ぎりぎりの所で切れ、頭上にはもうちょっと
余白がある絵だったのです。表紙絵のラフをいじってて早瀬になって
しまったので、意図があった訳ではありません。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/233.jpg
折角見てくれる人がいるのでもう一枚。セフレ絵、鉛筆描き、立ち絵です。
610601:03/05/14 05:27 ID:nKreJpwm
嗚呼、貼ってから気付く崩れ…。でももう貼っちゃったので
ビシバシ指摘して下さい。
611名無しさん@初回限定:03/05/14 05:32 ID:yG4guAkF
このタッチっはプロかセミプロだぁね。
612真性M:03/05/14 05:40 ID:h6LnknKC
>>609
ウマー
正直羨ましい(;´Д`)
613F&C信者:03/05/14 05:46 ID:tG+GK77J
>592 さん
ご配慮感謝します。
よほどキッツイもろなエロ画像で無い限り大丈夫ですよ。(笑
614名無しさん@初回限定:03/05/14 05:48 ID:up1kIfFL
>609
ってかこのスレの趣旨と大きくずれてるぞ。
そんだけ巧けりゃ後は自分で練習すりゃなんとでもなるだろ?

別に文句つけてるわけじゃないけど、
「ほら、おれって巧いだろ?」的なものが背後にチラチラと見え隠れしてるぞ?
615名無しさん@初回限定:03/05/14 05:54 ID:4NevHdOl
(゚д゚)ウマーいですね。
たまにはこれくらいのレベルの人もウプしてくれると
ROMってるほうも楽しいです。

無論、初心者の人の上達を見るのも楽しみですよ。
がんがってください。
616名無しさん@初回限定:03/05/14 08:34 ID:k5Ip84s8
正直さ・・・
このスレでこのレベルの絵を貼るっつーのは単なる自慢だろ
お前は本当に「自分が絵心無い」と思ってるのか、と
つーか後になって「貼ってからよく見たら崩れてる」とか正直見苦しい
「そんな事ない!上手いっすよ!」と言われたいだけなのが見え見え
言い訳するくらいなら貼るなよ、と

ちーと叩き入ってるが、自分でも他の投稿者と何か違う事くらいわかるだろ
「折角見てくれる人がいるので」とか、絵を披露して誉められたいのなら半ニ行ってこい
617名無しさん@初回限定:03/05/14 08:43 ID:gdoxOaCM
ヘタレが拗ねてら(・∀・)

糞スレ化の予感
618名無しさん@初回限定:03/05/14 08:44 ID:SUxcpD7k
>>617
そういうレスが一番余計だと気付け
気に食わん意見に一々噛み付く必要はない
619夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :03/05/14 08:48 ID:S6NO5sK3
なんか晒し絵がすごいレベルアップしてるからこのスレ見て
初めて絵を描いた立場としては少しスレに参加しにくいよw

真円100個書く→落書き→真円100個→落書きのローテで練習中。
・・・・今月中に模写するレベル、今年中に晒せるレベルまで( ゚д゚)イキテェ・・・・

とりあえず、親父(漫画家目前まで逝った)とか弟(現役ドジン絵師)とか
身近に相談できる人もいるし、根気強くやっていきたいと思います。

・・・・なんで漏れに絵の素養が遺伝しなかったのさ(つД`)
620名無しさん@初回限定:03/05/14 09:02 ID:MGzJ0D/v
>>617
同意
へタクソにお世辞言うのも疲れるしな
たまには本気で上手い人の絵を見て和まんと
621名無しさん@初回限定:03/05/14 09:04 ID:nir9gOId
身体はトレスか・・・
622名無しさん@初回限定:03/05/14 09:16 ID:F0nAqsIo
レベルの高い人が赤ペン修正してくれれば
糞スレにはならない・・・と思う

やっぱりレベルの高い人はただ自分の能力を自慢したいだけなんだろうね
晒すより赤ペン修正の方が時間・作業的に簡単なのに

>>619
>>真円100個書く→落書き
このターンで何か提出してみたら?
100個も描いたのなら相当力は付いていると思うよ

※うまい人間はアタリの段階の物も、いっしょに提出し初心者の参考になるように勤めるようにしましょう。
623真性M:03/05/14 09:27 ID:h6LnknKC
荒れてきた〜。・゚・(ノД`)・゚・。
624名無しさん@初回限定:03/05/14 09:54 ID:yCrshfUL
>>233.jpg
上手いですね。
なんか昨晩の裸絵よりワンランク上がってるのはなんだろう?
俺がこんなん描けた日にゃ会心の一作認定だなぁ。
特に線を整理した形跡無いのに無駄な線が少ないというのが凄い。
あんたかなり描きなれてるね?

614や616じゃないけど、このスレ住人にどういうコメントを期待してるのか謎かも。
褒めてくれる人が他に居ない寂しい人とか?

>>夢殿漏師
>親父(漫画家目前まで逝った)とか弟(現役ドジン絵師)
周りが絵に理解のある環境でうらやますぃ…
漫画家目前というのが凄いんだか凄くないんだかビミョーですがw
625名無しさん@初回限定:03/05/14 10:13 ID:EQ5kcHbU
何ていうか、レベル低すぎじゃない?
「初心者以前」の奴が真円百個描いたからって何が「上手く」なるんだろう
トレスの基礎訓練のつもりですか?

折れ的にはようやく>>601氏のおかげでまともなスレになったと思う。
今までは正直「お前、この絵描くのに何分かけた?」って感じのしか無かったから。
慣れてない初心者なら全身像描くのに最低120分はかかるだろう?
色々考えながら描けばさ。難所に差し掛かって6時間悩みまくったとかが普通。
落書きを幾ら書いたところで絶対に上達しませんって。

んで、>>609氏に。
パーツの作り方とか斜線の入れ方とか手馴れてる感じですね。上手いと思います。
後は、正面、背面、側面、俯瞰鳥瞰視点の書き分けとか。見てみたいですね。
微妙に小道具の使い方に慣れてない模様なのでその辺のアクセントも欲しいかも。
626名無しさん@初回限定:03/05/14 10:23 ID:yCrshfUL
>>625
スレタイトル読んでくれ。
601氏のような上手い人も歓迎するが、一応あれが趣旨だw
627名無しさん@初回限定:03/05/14 10:43 ID:F0nAqsIo
>>「初心者以前」の奴が真円百個描いたからって何が「上手く」なるんだろう
>>トレスの基礎訓練のつもりですか?

お前の絵は透かしてデッサンチェックすると歪んでいるだろ?
正面の絵を描けないだろ?
628名無しさん@初回限定:03/05/14 10:49 ID:yCrshfUL
ギクゥ
そういう訓練だったのか…。いい勉強になったよ。
俺もやろうかな。未だにゆがみの修正に苦労するし…(;´Д`)
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630名無しさん@初回限定:03/05/14 10:59 ID:yCrshfUL
↑トリップからfw4を抜いたらDQNスペシャルに…
631真性M:03/05/14 11:06 ID:h6LnknKC
上がってるよ…(゚∀゚)
ぼろ糞に叩かれそうな予感…(*´Д`)ハァハァ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/234.jpg
632名無しさん@初回限定:03/05/14 11:27 ID:EQ5kcHbU
>>627
「初心者以前」の部分が見えないのかチンチソ

>>631
悪くないが正確に裸体についての基礎知識を積んだほうが良いカモ
633名無しさん@初回限定:03/05/14 11:29 ID:F0nAqsIo
モロよりモザイクの方が萌える
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/223.jpg

手と足がでか過ぎ
何かコンプレックスでもあるのかな?

マッチョなアマゾネスを描くと体の構造・バランスの練習になるよ
634名無しさん@初回限定:03/05/14 11:39 ID:yCrshfUL
じゃあ俺からは簡潔に(´ω`)
・頭身を見直したほうがいいと思います。このままだと大女に見える。
・腰や足首をもっと絞ったらどうかな? 特に下半身とか脂肪分たっぷりな感じなので。

裸絵描くんなら、自分でエロいと思う作家さんの絵をよく観察して、
なんでエロいと感じるのか良く調べるといいと思います。(んで線を盗む)
萌え絵描きたる者、自分の絵で勃起するくらいになりたいものですにゃ( ● ´ ー ` ● )
635真性M:03/05/14 11:39 ID:h6LnknKC
>>632
分かりました!積みまくります!
>>633
先生!マッチョなアマゾネスって何ですか?(;´Д`)ノ
636真性M:03/05/14 11:41 ID:h6LnknKC
>>634
盗んでみます。
637名無しさん@初回限定:03/05/14 11:51 ID:F0nAqsIo
638名無しさん@初回限定:03/05/14 11:53 ID:yCrshfUL
>>635@真性M氏
633の表現が特殊でわかりにくいけど(笑)
要は骨格や筋肉のつき方を勉強すると人体の基礎構成力が底上げされるよ。
と言いたいのではないでしょうか?
639名無しさん@初回限定:03/05/14 11:56 ID:yCrshfUL
>>637
最初っからボディビルダーっていえばいいのにw
640真性M:03/05/14 12:00 ID:h6LnknKC
>>637
うおΣ(゚ロ゚ノ)ノ
641夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :03/05/14 12:01 ID:S6NO5sK3
>>620>>625
初心者がスレ違いってことならROMに戻るよ。
こことかで得た知識をちゃんと使えるようになって、スレが続いてたらまた
お世話になるかもしれんが。
じゃあ、そういうことで。
642名無しさん@初回限定:03/05/14 12:16 ID:yCrshfUL
>>夢殿漏師
煽りに乗っちゃいかんて…(;´Д`)
貴方がそうすることで他の人までROMっちゃうでしょ。

Say2さんに586で言われたからでもないが、
簡単な立ち絵ならラクだし…ってことで漏れもうpしてみた。
ブランクは3年半くらいかな。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/235.jpg

トリップって固定できないんですかね?
なにもしてないのに日に二度くらい変わる罠(;´Д`)
643名無しさん@初回限定:03/05/14 12:40 ID:5RMNisxO
>601氏はもう来なくなっちゃったかな?
私は大筋で>625に同意です。
そうじゃないと、このスレは「下手な人にある程度まで描けるようにしてあげるスレ」で終わってしまうと思う。
>616の虹板行けってのも理解できるが、
絵を晒さずに口だけで文句言う人間より>609のような絵を描ける人間にアドバイスもらう方が嬉しくないか?
彼こそこのスレに必要な人間じゃないか?

本音は彼の絵をもっと見てみたいってのもあるが、私としては>601氏はこのスレにいて欲しい。
644名無しさん@初回限定:03/05/14 12:40 ID:HxLUrB0k
>>642
おまいさんの言ってる「トリップ」ってのは、IDの事かね?
645名無しさん@初回限定:03/05/14 12:41 ID:5RMNisxO
>>642
トリップとIDを混同してるぞ(w
トリップは名前蘭に#任意の文字列で出来る◆hogehogeのことだ。
646名無しさん@初回限定:03/05/14 12:44 ID:yCrshfUL
あ、言い方違ったのか…すげぇ恥ずかしい(/ー\)
このスレの505が2chデビューなので見逃して下さいまし。

nyのやり過ぎかな…
647名無しさん@初回限定:03/05/14 12:45 ID:yCrshfUL
うう、出直してきます|彡サッ
648名無しさん@初回限定:03/05/14 12:48 ID:yCrshfUL
要するに、
名前の後に#・・・・と入れることで、同じコテハンでも
トリップだけはマネできないワケですか。

…と、スレ違いも甚だしいので、あとは独学でやります。
指摘してくれてありがd
649名無しさん@初回限定:03/05/14 12:51 ID:5RMNisxO
批評を忘れてた。

>642
ある程度描ける人ですね。そのつもりで評します。
まず一番最初に目に付くのは、左耳後ろの髪の毛。
耳の上で切り込みが入ってるのは分かりますが、後ろ髪が薄っぺらく感じます。
言うならば、垂れている髪の毛は「紙」で貼り付けたような印象を受けます。
そして手。もっと言うなれば指です。
顔に対して手が小さいです。手は心持ち、大きすぎるぐらいの勢いで書いてみてください。
後は私から言うことはあまりありません。
太ももの肉感、最高です。

>>646
>nyのやり過ぎかな…
逝ってよし!!!
650名無しさん@初回限定:03/05/14 13:13 ID:HxLUrB0k
>>645
ケコーンしますか?

俺も批評。
服のデザイン、肩の部分と腰の部分が少し非対称になってる。
肩は右が少し出すぎ、腰は左側が少し下がってる。
左足はもう少し左奥に下げると、バランス取れて「立ってる感じ」が増すと思いますた。
ブランクがあるにしちゃあ、やたらウマいぞ!コンチクショウ!(嫉妬

> nyのやり過ぎかな…
(゚Д゚)ゴルァ!!!
651名無しさん@初回限定:03/05/14 13:18 ID:F0nAqsIo
危ういバランスで振れているスレッドに乾杯
特盛り食べてサラ金を擦ってくるよ

>>真性M氏
委員長風・・・(;´Д`)ハァハァ
652名無しさん@初回限定:03/05/14 13:22 ID:yCrshfUL
>>649
垂れてる髪は他を描いてる時に消えかかってしまったみたいです。
個人的にどうでもいいパーツだったんで、そのまま無視してました(ぉ
後ろ髪と手については自分でも気になるところでありました。

>>650
非対称> 全然気がつきませんでした。駄目だなぁ…
左足> やってみます
ブランク> 元からパカパカ生産出来る能力が無いのが幸いしたのかもしれません。
今まで年にイラスト3枚くらいの生産量でしたから。

他の人の評価も待って、後ほど自分で修正してうpしてみます。(ひとつの絵をネチネチ修正するのが好き)
いや、久しぶりに描くと気持ちいいですねぇ。

>nyのやり過ぎ
嘘ですw メインで使ってるのはMXでもnyでもなかったり。
653名無しさん@初回限定:03/05/14 13:28 ID:g5TWIwff
>嘘ですw メインで使ってるのはMXでもnyでもなかったり。

(´-`).。oO(……)

654荒れそうなので方向修正…:03/05/14 13:57 ID:Qll3ITDo
原画家を目指している人に一言(CPG美少女絵師列伝から抜粋)

自分が描きたいものだけを描くのではなくて、
シナリオからの要求されるシチュエーション、構図が
描けるようにならなくてはいけないというのを覚えておいてください。
いつも自分一人で描いているんじゃなくて、たまには
友達からお題を出してもらって絵を描いてみるとか……
意外と難しいということに気がつくと思うので。
                             鈴平ひろ氏 2003年6月号より

最低、人物はなんでも描けるようになっておこうと。
どんな人物が発注されるかわからないので、それをこなせるだけの
基本的な画力を持っていないと苦しいですね。
周りがOKと言っても自分が苦しいです(大笑)。
基本があれば後はどうにでも伸びてきますから。
                             ☆画野朗氏 2000年12月号より

絵を未完成のまま放置せずに、とりあえずでもいいから完成させる。
そしてそれをコンスタントに続けていきましょう。
あとはたくさん絵を描いて、
たくさんの人に見てもらえるように頑張ってください。
                              西又葵氏 2003年6月号より
655名無しさん@初回限定:03/05/14 13:59 ID:Qll3ITDo
原画を描く上で、デッサンにこだわりすぎると、
その持ち味とか表現力が目立たなくなると思うんですよ。
デッサンと表現力の両立が一番ですが、
特に表現力を大事にして欲しいですね。
                               Karen氏 2001年5月号より

おこがましいですが……。とりあえずスケジュールを守ることですかね。
スランプがあっても、何があっても最終的な期限に間に合わせる。
それから、自分の絵をできるだけ客観的に見られるようにすることですかねえ。
自分自身にもいい聞かせていることなんですけど、
それができるようになれば自分の能力を伸ばしていけると思うし、
直したいところを直してもいけると思うので、進歩すると思います。
難しいんですけどね。
                         あきら氏 2002年12月号より
656名無しさん@初回限定:03/05/14 14:00 ID:oy5MwzQX
真性Mたんの絵は、そこはかとなくエロス香りがして良いです(^o^)丿
あんましデッサンとかに、拘り過ぎないで雰囲気大事にして欲しい。


一応、私も、1997〜2003までの変遷を晒します。

ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/236.jpg

1999年に、一ヶ月でコピー用紙一束(500枚)くらい描いてたと思う
657601:03/05/14 14:11 ID:dZt0HSaV
私のせいで荒れてしまったみたいで、申し訳ありません。
このスレッドで絵を晒した主旨としましては、エロゲーで眼の肥えた
人に見てもらいたい、という所存でした。私はエロゲーに疎いので
流行りの絵柄や、所謂萌え絵みたいなものが解らないので、絵を見てもらって
率直に(好き嫌いを含めた)感想を頂きたいなと思ったのです。
自分の絵を巧いと思ってもらいたい気持ちは、絵を描く者として当然ありますが
自己顕示欲を満たす為だけであればこのような場でしかも無銘では晒しません。

ご意見を下さった方には本当に感謝します。ありがとうございました。
658名無しさん@初回限定:03/05/14 14:15 ID:5RMNisxO
>>656
メッチャ上手い…
お願いです。2003年の絵をもう少し大きく、全体を入れて再度アップしてもらえませんか。
この絵に私から"批評"できることなんてありません。完璧です。

過去の絵からの変遷を見ても分かりますが、細かい部分への拘りを感じます。
そしてそれがいい意味で持ち味となってますね。
正直、羨ましいほどです。

私はメカが下手〜♪
659643:03/05/14 14:19 ID:5RMNisxO
>>657=601氏
>ありがとうございました。
やっぱりもうこのスレからは退いてしまわれるのですか?
一緒に頑張ってみませんか?
660Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 14:26 ID:wNGXMzjh
うお!Σ(゚Д゚;)祭りってる!

>>657
あなたは何もしてませんよ。>>614あたりから『上手い人はここ来なくてももう十分だろ』的な
意見もでてるけど、実際自分がどの辺のレベルにいるかは自分だけじゃ判断つきにくいもんです。
自分で思ってたより世間の評価は低かったりね。
このスレはそういった評価の再確認もしていいスレだと思う。それが出来るか出来ないかで成長の
しかたが大きく変わるから。自分はこれからも歓迎しますよ。
まぁあなた自身がもうここの人に見てもらうことに意味が無いと感じるなら別ですが。
もしそう感じるならいっちょ勝負かけてみるのもいいと思いますよ。

ついでに言うと、あなたの絵は少し好みの人を選ぶかも。今の流行からは少し外れてる気がします。
それは悪いことではないですが、自覚はしておいた方がいいと思います。
もーちょいシャープな感じになれば流行っぽいかな?
他の人も意見キボンヌ。
661Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 14:38 ID:wNGXMzjh
>>656
おっと評価忘れてた。
2003は上手いんですが、インパクトが低いかも。時には人体構造無視してデフォルメすることも大事かと。
というか、エロゲー向きの絵柄ではないですね。漫画向き。漫画でなら一般、エロ両方に通じる絵柄だと思います。
2003の膝から下(両人)に若干のゆがみが見られるのであとは熟練度の問題かと。

右下か、1999の方がエロには向いてるかも。2003も無理ってワケじゃないですが。
こんなカンジのエロゲンガーはいるし。そういう人達と自分の絵を比較してみるといいかも。
自分にあるもの、足りないものが分かります。
662エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 14:53 ID:khNJfDNd
>>601 >>609
絵としての評価はもう語りつくされてるので触れないが、一言だけ言わせてくれ。
ポ ニ マ ン セ ー !
(元絵は)SEX FRIEND か…。名を覚えておこう。いずれ必ず相見える事となるだろうな(w


スレの方向性について。
“絵心のない人”が絵を晒しにくくなる状況は、このスレの存続を危うくするものだと思う。
だからどんなレベルの絵がうpされていても、
“ゲンガーになるにはどうすればいいか”という趣旨から外れる意見をしては、
スレ違いではないでせうかね?

それとは別に、ここ最近の間にかなり高レベルの絵を描かれる人が増えたことは喜ばしいですな。
>>643氏のいうように、みなさんにはぜひアドバイスをする立場としても書き込んでほしいでつ。
663名無しさん@初回限定:03/05/14 15:25 ID:yCrshfUL
>>656
上手いなぁ。完成されてますね。生産量もあるようだし…
貴方がゲンガー目指してなれないってことはないでしょ。
これだけ描ければ、流行に合わせる柔軟性も当然あるでしょうし。
というか、目指してない?w(もしくは既に…)
>一ヶ月でコピー用紙一束(500枚)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 二十分の一でも俺には無理です。

このスレで絵を始めるような人のために、1997年以前のつっこみどころの
沢山ありそうな頃の絵も晒されては如何でしょうか?

656氏より上手い人、このスレに出てくるだろうか…?
恐いような楽しみのようなw
664601:03/05/14 15:46 ID:dZt0HSaV
手前勝手な理由で絵を晒す事は当分できませんが、このスレッドは
参考になることがちりばめられてるので見させてもらおうと思ってます。
晒せる絵ができましたら、またアドバイスを頂きに来ようと思います。
尚、セフレスレで私が晒してるのは完全に自己満足です。向こうでは
只の「早瀬絵」と見てくれますので(逆に早瀬絵としか見てくれないので
こちらで晒してるのです)

>660
現状では流行りの最先端とはいかないまでも、メインストリームの絵柄を
取り入れていきたいと思ってます。シャープな感じですね。お手間でなければ
具体的な作家さんの名を挙げて頂けると参考にしやすいのですが…。
665エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 16:03 ID:khNJfDNd
>>664
キャラ(特に表情や服装)がツボにハマったので、
(;´Д`)ハァハァ に使用してもいいでつか? |∀<)ミ キャッ
666名無しさん@初回限定:03/05/14 16:27 ID:v2Ypf80w
偉そうにしてるからログ見てみたら
>>272>>535より
>>601>>656の方がうまい・・・

>>535の03って初心者レベル・・・

( ゚,_ω゚)

その技量でよく批評できんな(ゲラ

しかもプロ志望?('A`)ツマリプロジャナインダネ・・・

人生論まで語って悦に入ってんじゃねーよ(pu

>実際自分がどの辺のレベルにいるかは自分だけじゃ判断つきにくいもんです。
>自分で思ってたより世間の評価は低かったりね。
これは同意しとく
667名無しさん@初回限定:03/05/14 16:28 ID:yCrshfUL
>>664
すみません。実は俺エロゲー殆どやってませんです。
好きな絵描きならいえるけど、メインストリームは判らないですな。
やっぱ今は☆画野朗とか?全然シャープじゃないけど。

必ずしも 流行り=絵が上手い ではないのが難しいところですよね。
668名無しさん@初回限定:03/05/14 16:40 ID:X6mw9BbI
>>656
上手いなあ……。
できれば、どういう練習をして変遷していったのか教えてくれませんか。
669名無しさん@初回限定:03/05/14 17:00 ID:kK6sPxEX
>>664>>667
どんな作家が流行っていて、次にどんな作風が流行るのかを調べるのも勉強のうちだよん。
例えばGoogleで「エロゲ 原画家 リンク」でググってみたりしていろいろ調べたり
ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/ こういうサイトもある)
エロゲ雑誌を買ってきて「人気原画家ランキング」などを参考にするといい。

一人二人の知ってる原画家だけを勉強するんじゃなく、いろんな作家の絵を見て勉強しよう。
あと設定資料集は色付きのを買うんじゃなく、線画のみのを買うように心がけてみては如何か。
670656でし:03/05/14 17:07 ID:OYuRWihu
黒歴史に埋もれた過去晒してみます。
年代は分からなかったです。ノートなので学生の時だと思います。

ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/237.jpg

1999以降は、上手な友人の意見を聞いて、ファッション雑誌とかみて模写してました。
あと、写真を撮ると言う訓練もさせられました(笑)構図関係の鍛錬だろうと思います。
当時絵をみんなで見せ合って意見を言い合うネットのコミュニティに参加していて
それが楽しくて、絵を量産していたのだと思います。

失礼しました。
671名無しさん@初回限定:03/05/14 17:44 ID:yCrshfUL
絵の題材に歴史を感じますが、やっぱ上手い人は昔から上手いですね…。
左の絵なんて既に俺ごときでは突っ込みいれられん罠。

やはり良い競争の場を持つというのはかなり重要な要素なのかな。
これからの人(俺は既に終わってますので)には、
このスレがそういう場になってくれたら…と願います。
672名無しさん@初回限定:03/05/14 18:20 ID:5Wd6USVt
だから、ヘタクソはいつまで経ってもヘタクソ
上手い奴は上手い、こんなのわかりきった事だろ
>>535とかにはいくらアドバイスしたところで全く無駄だと思う、進歩無さすぎ、絵柄変わりすぎ、何が書きたいのかわかりゃしない
>>601,>>656くらい上手い奴なら晒す意味もアドバイスする意味もあるだろうけどさ
673太極十年不出門:03/05/14 20:09 ID:hhRTynmu
あー、カゼひいてる間にすごいことに(w。

まあその、あれだ「絵心のない俺を一年で」な訳で。
本来ド素人とか、絵描き始めてから一ヶ月とか、五年やったけどぜんぜんモノに
なりませんとか、そういう人ほど即効性とか求めるわけで・・・。

ぶっちゃけアレです。もうオールOKでひとつ。

>>656においては、下手に出てもいいですか?っていうくらい。だって、線画だけで、
左の後ろの子の脚の内側広筋と外側広筋とが意識できる、っていうレベルですよ?
正直、このレベル以下のゲンガ屋さんは山のようにいるし(むしろ完全に真中より上)。
マンガ家でも同じく。

・・・とりあえず、月に500枚描くのは有効、と。
月500枚は本当でしょう。1997年には上着の丈が不安定な状態だったわけですし。
あなたはあれです、自分の腕を高く売る方法を考えた方がいいです(w。
674名無しさん@初回限定:03/05/14 20:13 ID:2UuiMjvM
>672
プロになるっていう意識の有無もあるだろ。
自分の思う絵を描きたいがプロになる気はないという人もいる。
既に定職についているとかな。
全員プロを目指さなきゃだめってのは狭量な見方だろ。
俺なんか同時期に描いても絵柄は安定せんよ。

>656なんて殆どプロだろう。
第一月500枚なんて普通の人間にはこなせんよ。
はじめからプロになる気がないとそれだけの時間費やせん。
趣味で絵を描きたいという人も多いんだから。
675名無しさん@初回限定:03/05/14 20:23 ID:k+dglMBR
つか、絵心が無いのを自覚してるのに、よりによってプロを目指すなんて…ネタだろ?
趣味ならわかるが…。
体力が無いのを自覚してるのにプロのスポーツ選手を目指すようなモノ。
676太極十年不出門:03/05/14 20:27 ID:hhRTynmu
で、そのあとこういうこと書くと、なんか差別っぽく聞こえるかもしれませんけど、
まったくそういうつもりないので、はい>>601氏。
もう練習しか課題が残っていません(w

このレベルをいじって壊しちゃうのは嫌なので、余計な口は挟みたくありませんが、
若干、細部の造形とその他「細部じゃない」ところとあなたが思っているところ(w
に、力の分散がやや見られ。
基本的に即効性のある練習は、人物クロッキーだと思います。あれです、三分とか一分で
人間のアタリつけるアレ。

細かい事を言えば、外側の(余白の)圧力が、内側(対象物)の圧力に比べて強いんです。
だから、内圧のアタリをもう少しだけ余計に取れば(ふくらはぎとか肩とかね)、
少なくともなおエロかと。

レベル高くなると、簡単なコメントが即効性を持たなくなるんですよ〜。
そのくせレベル高いほうが経験値少なくてもレベル上げが速いのが掟で(おい)。

まあ、人生を充実させる手っ取り早い方法=エロゲンガー(およびその周辺)
というスレと理解。

皆様のお役に立つ方向でひとつ(w。
677エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 20:42 ID:0xEtnkWW
プロのゲンガーでもない人が「無理だからやめろ」なんて言っても説得力がない。
いいんだよ、ここはネタ板でもあるんだから。
夢みたいなことでもかまわないだろう?
プロになれるかどうかは結局その人しだいなんだから、
ほっとけやって感じ。
678太極十年不出門:03/05/14 20:44 ID:hhRTynmu
で、意外と>>642氏にも言うこと無かったりする。絵心ないが人立つ瀬ないよー。
なんかハイエンド(死語)な感じです。他にも隠し技があると思われ。何か言えっていう
お話なら、リアルな肉体の特徴を数回フィードバックして、パーツにフェティッシュを盛り込み、
(ってやってますよな)、あとは速度と品質、つまりコストパフォーマンスの向上。
あ、何にも言ってないのと一緒だ(w

あと、真性M氏、服着てるときと脱いでるとき、体に相当バランス差がある、といえば
わかりやすいかなー。イメージ力と理論の整合性の上にやっぱり画力は成り立つと思うので、
今は整合性を(つまり土台を)固めたほうがいい。既出の教科書が、わりとすらすら読める頃だと思うので、
どぞ。

え?このスレ、ネタ?
679太極十年不出門:03/05/14 20:51 ID:hhRTynmu
タイプミス
>>678
×絵心ないが人立つ瀬〜→○絵心ない人が立つ瀬〜
すまぬ。喧嘩売ってるよこのタイプミス。

まあ、スレの意義はともかく、乗ってみて面白かったかとか、なんかためになったかとか、
足しにでもなったかとか、そのへんでいいと思いますが。
680エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 20:54 ID:0xEtnkWW
>>678-679
いや、もちろん本気なほうがいいけどね(w
みんなこれまでの生活(仕事や学校等)もあるんだし、絵に対する姿勢も様々なんだから、
「プロならこうだ!」みたいな一つの枠で囲って考えるのはよくないということで。
>679の後半二行に禿しく同意でつ。
681名無しさん@初回限定:03/05/14 21:09 ID:yCrshfUL
俺もエロゲ推定無罪氏と太極十年不出門氏に同意だな。
ここで教えてる人たちって何も絶対プロにしてみせる!なんて思ってない。
(頑張る方の人の目標は高くて結構だと思う)
ヤル気を見せてくれてる人たちが僅かでも上手くなってくれれば一応は成功w
文句たれてる人の言い分ってただヤボなだけ。
とりあえず自分の意見がスレの趣旨に外れてるかどうかぐらい判断して欲しいものです。

でもマジで誰かゲンガーにでもなったら、名スレ間違い無しだなw
(つか、一年は流石に無謀すぎるだろw)
682名無しさん@初回限定:03/05/14 21:14 ID:Fle2b9Ix
本物ゲンガーがアドバイスする確立が比較的高い
・・・かもしれない評価スレ。とでも思っておくのが吉
683太極十年不出門:03/05/14 21:14 ID:hhRTynmu
あー、夢殿漏師。数だけにとらわれて、練習が辛くなると、マゾ気質が無い限り、続かないので注意。
落書ひとつ取っても、誰かを真似たりオリジナルで離れたりといった、遊びを入れていかないと。
あと、既出したマス目切り模写なんかは、早い時期に出来る方法なので。

徹底的に模写できると、逃げ口が見つかるから一息つける。経験則(w・
684名無しさん@初回限定:03/05/14 21:15 ID:yCrshfUL
>>678:太極十年不出門氏
なんか手厳しい発言が多かったから(それはそれでいいんだけど)、
初めて褒められた気分ですw どもでした。
とりあえず現在クリンナップ中。

正直言ってデザイン関係が一番苦手です。
それが原因で絵をスッパリ止めたようなものだし。
結局絵の魅力を最後に決めるのは画力ではなくて、センスなんですよね。
俺はその点が全然。何やってもマネになっちゃう。
漫画もストーリーとかコマ割とか全然出来なかったんですよ。
だから、例え今はどんなに陳腐な絵を描く人でも、なにかしら新しい創作が出来る人は
俺なんかよりクリエイターの素質はありますよ。
685Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/14 21:16 ID:D2YlauIU
うーむ、嫌われてるなぁ自分。しばらくおとなしくしときましょ。

今日J・シェパードの『やさしい美術解剖図』というのを買ってきたんだけど、結構いいですよ〜。
絵の描き方の本じゃないけど身体の構成部品が事細かにスケッチされてるので色々役に立つかと。

このスレ、あと1,2週間あったら埋まりそうだな。長く続けていきたいねぇ。
686名無しさん@初回限定:03/05/14 21:21 ID:yCrshfUL
>>682
本物ゲンガーっていったい誰??(´д`;三;´д`)
絵だけなら656氏が一番それっぽいけど、晒してない人いっぱい居るしなぁ…。
ハッΣ( ̄□ ̄ |||) 682氏がそうか!
687名無しさん@初回限定:03/05/14 21:22 ID:o01CaArr
>>631 真性M氏
この絵はペン入れをされている?
人体デッサンに関しては他の方から指摘されているので、クリンナップ方法に関してアドバイスを。

無理にペンでクリンナップする必要はありません。
トレスボックを持っている場合は鉛筆・シャープペンシルでも一向にかまいません。
ただし、鉛筆なら常に尖った部分で。シャープペンシルなら0.3mmのB〜2Bあたりを使うこと。シャープな線を心がける。
あなたの絵を拝見してまず目に付いたのが、線の引き方です。正直に言って線が汚いです。
線を引くときにガタガタと震えてしまっている。これでは折角の絵が台無しです。

下書きの絵の上に清書用の紙を乗せ、鉛筆・シャープペンシルなどでクリンナップしてみてください。
ペンと違い普段使い慣れている道具なので扱いやすいと思います。
また、失敗してもケシゴムで消せるなどのやり直しが利きます。気に入った線が引けるまでやれます。
その時必ず、一本の線を描くのに途中で止めないで下さい。曲線を描くなら一気に。一息に。
描きにくい線が在るなら、紙を回して自分の描き易い線を描く。
綺麗な線を描くことを心がけてみて下さい。

そして普段から綺麗な一本線が引けるようになる訓練を惜しまないこと。
例えば、>>609の絵なら左ふともものスカートから伸びた脚線美。綺麗でしょ?
頑張ってみてください。
688名無しさん@初回限定:03/05/14 21:29 ID:YnEEVSCm
初心者の画力を向上しつつ
>>656の就職活動を見守るスレにしる。
689名無しさん@初回限定:03/05/14 21:36 ID:yCrshfUL
>クリンナップ
まぁ常套手段かもですが、俺の方法を簡潔に。
1、下書きの要らない線をを出来るだけ取っておく
2、スキャナで取り込みPhotoshopのトーンカーブで綺麗に。
3、まだ取れてないゴミは消しゴムツールで綺麗綺麗。
4、髪の毛etcの曲線はペンツールでベジェ曲線に置き換え。
5、きちゃない実線・消えかけてる実戦をPhotoshop上で書き直し。
(デザインの変更なんかも結構この段階でやったり)
んで線画の完成。
線のみレイヤーに落とすときは別の機会に(昔過ぎてやり方忘れた(ぉ )

687氏のように最初にペン入れやトレス紙で書き直してから取り込むとPC上での作業が
かなり楽になりますが、最初の下書きとイメージが変わっちゃうことがしばしばあるので、
俺は最初の下書きをそのまま取り込んでます。
690名無しさん@初回限定:03/05/14 21:43 ID:yCrshfUL
↑自分で書いといてアレですが、
色を塗るのを前提にしたクリンナップです。
ここで晒すものにいちいち あの方法やってたら時間がかかりすぎるので、
とりあえず忘れといてくださいw;
691名無しさん@初回限定:03/05/14 21:48 ID:9NgQ2WmM
エロ絵が少ないぞぉ
692名無しさん@初回限定:03/05/14 21:59 ID:OtlH+sMR
鉛筆画(シャーペン画)をそのまま取り込むんなら
フルパスの方がよろしいかと。
693名無しさん@初回限定:03/05/14 22:07 ID:DjV8qJq5
まぁ待て。ここでCG塗り方法書いても混乱を招くだけだから、控えよう。
CG塗りは市販の本で充分マスターできる。Photoshopも高いしな。
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695692:03/05/14 22:25 ID:Ws6+Slq7
確かにそうだな、ゴメソ。
ところで誰かエチシーンをうpる絵師はおらんものか。
696名無しさん@初回限定:03/05/14 22:26 ID:go+hxCdm
このスレのヘタレ共に裸絵が描けるとでも?
697名無しさん@初回限定:03/05/14 22:27 ID:9NgQ2WmM
>>696
絵描いたことありますか?
着衣の方がずっとむずかすぃよ。
698名無しさん@初回限定:03/05/14 22:31 ID:F0nAqsIo
むかし、原画師のインタビューでこんなこと言ってたぞ
>>ベルベット素材の服を着た女の子を描ければ、素人卒業です。

誰だったかな?でも実際そう思う。
ベルベット素材は難しいぞ
699名無しさん@初回限定:03/05/14 22:32 ID:CeM+/mFe
彼女にモデルになってもらって、ちゃんとデッサンしる。
エロ絵かくなら裸を実際見ないと話にならないでしょ。
想像で描いてるから変なんだよ。
エチーのときに余裕あったら観察。彼女寝たらじっくり観察。自分先に寝ちゃだめよ。
彼女にM属性があったら、おえかきプレイってのもありかもだけど。
ガンガレ。
700名無しさん@初回限定:03/05/14 22:35 ID:Mz1sd3xW
>>697
696は煽りとは思うが勘違いしてるっぽいので一言・・・
着衣なんつーのはどういう服の素材かにもよるだろうが、ぱっと見た感じ描けてるように見せるのは簡単
逆に裸を描くのは誤魔化しが効かない、よってきっちり描かないとダメ
よくあるだろ? その絵、服を脱がしたらどうなってるのさって絵が
701名無しさん@初回限定:03/05/14 22:36 ID:UvsypOWE
>>699
別に裸ならエロ本でもなんでもいいだろ
何でそこで「彼女」が出てくるんだよ、あてつけかこの野郎
702名無しさん@初回限定:03/05/14 22:38 ID:CeM+/mFe
>700
煽りじゃないです。そうとられたのならごめんなさいね。
エロ原画って事に関して言ってるのであって、着衣云々とは関係ないです。
スレのレスの流れと関係ない書き込みしてしまいました。
失礼しますた。
703名無しさん@初回限定:03/05/14 22:39 ID:DjV8qJq5
彼女いたらこんな板こねーYO!ヽ(´Д`)ノ
ネット上でエロ写真集めたり古本屋で洋ポルノ本集めたり、
ボークスの素体ドール買ってきてポーズ組ませたりと方法は幾らでもある。
彼女なんて…彼女なんて…


欲しいよぅ
704名無しさん@初回限定:03/05/14 22:42 ID:Fle2b9Ix
まぁ着衣・全裸どっちも「穴が無いようにちゃんと描く」のは難しいもんだ。
ちなみに俺は「乱れた半脱ぎ」が一番ムズイと思う・・・ポーズも決めないかんし。
・・・ちゅうか簡単とか難しいとか関係ないやん
705名無しさん@初回限定:03/05/14 22:44 ID:q9DZIFUY
別に彼女じゃなくても良いだろ。
妹がいるなら妹にでも見せてもらえw
706名無しさん@初回限定:03/05/14 22:45 ID:CeM+/mFe
>701
すみませんが、野郎じゃないので・・・。
彼女になら、色んなポーズとってもらえるじゃない?
それを絵に生かせることができるし。何よりリアル。

>703
プロのエロ原画師になるより、彼女作るほうが難易度低いと思いますが・・・。

すみません、香ばしくしてしまった。去りまつ。
707名無しさん@初回限定:03/05/14 22:47 ID:DjV8qJq5
いや、この板的には彼女つくる方が…ごにょごにょ
708名無しさん@初回限定:03/05/14 22:51 ID:zZcaM9Ck
あれ、ここ悲惨スレ?
709エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/14 22:51 ID:0xEtnkWW
該当者は必ず出頭するように(w
【年齢=彼女イナイ歴のヤシラに聞きたい・3】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1051630643/
710名無しさん@初回限定:03/05/14 22:54 ID:5G2iMSVZ
>>704
全裸で穴がなかったら、困ると思うが。
711601:03/05/14 23:09 ID:F1nTV4n3
>676
アドバイスありがとうございます。本当は自分で気に入らなければ
一度今の絵柄をぶち壊して再構築した方がいいのでしょうが、
そこまでの覚悟は私にはないですね…。
クロッキーは殆どやった事無かったですが、早速友人に頼んでやって
みます。修証一等、ですね。
ただ、外圧内圧の話はよくわかりませんでした。輪郭線をしっかり取るように
という事なのでしょうか?よろしければもう少し詳しくご教授下さい。
712名無しさん@初回限定:03/05/14 23:14 ID:Fle2b9Ix
>>710 ( ゚д゚) ちょっとはヒネレ
713名無しさん@初回限定:03/05/14 23:51 ID:sGutncVN
>>705
その方が良かったり……ゴニョゴニョ

>>712
てゆーかそーゆースレじゃないだろう(w
流れが速いから晒しがない時は次スレのテンプレ案でも考えとけば?
714濾過一:03/05/14 23:58 ID:nFGe66Il
>>631
真性Mさん、ぷらんぱーフェチの俺としてはむっちり感が(;´Д`)ハァハァ
汗の描写も加えてみるといいかも。
確かに頭がちょっと小さくなってる気はします。

>>685
Say2さん、糞な煽りに弱気にならないでエロ絵をうpきぼんぬです。
715太極十年不出門:03/05/15 00:06 ID:8tMRgmkd
>>601さん。
あー、どうも、恐縮です。

内圧外圧は、白紙に対象物を描いた時の、単純に言えば出っ張りと引っ込みです。
かなりの上級者でもミスをやってしまう、ちょっと難しい概念なんですが、
対象物から外に「押し出すように」(おっぱいとかね)構成されている部分は、かっちりと
まとまらず、緩やかな放物線を描きますね。これが内圧。
かたや、例えば野郎の尻(すまんこれしか例が無い・・・)の筋肉は、女の子のそれにくらべて、
固くまとまった感じで・・・例えば横から描いても、野郎の尻は四角く、こころもち小さく描きますよね、
この、外側から対象に向かってまとまろうとする力、これが外圧ですね。

で、これをしかるべき場所に適応すると、線に伸びが出て面にボリュームが出たり(内圧)、
逆に線がかしこまって、か細い感じがしたりするわけです(外圧)。

あー分かりにくいかも。「セックスフレンド」の原画の方は、内圧重視です。
あなたの上げた>>601の絵は、ももには内圧が適応されているのに、左足のひざがしらから
ふくらはぎにかけて、割にボリュームダウンしているように見えませんか?
多分(あくまで多分)、足首の引き締まった感じを強調しようとして、けっこう
あっさり膝のカーブを描いてしまいませんでしたか?
あと、ソックスの色が濃いので、絵がそこだけ収縮色で自動的に引き締まるというのも
ありますね。
もう少し内圧が上がると、四肢が伸びやかになり、手足の末端と全体の協調が
出てくるのでは、と思います。

うーん、分かりにくいかも(おい)。要は、ボリュームアップとボリュームダウンの
違いなのですが・・・。
716太極十年不出門:03/05/15 00:21 ID:8tMRgmkd
具体例。
今月のカラフルピュアガールの表紙、西又葵氏は、鈴平ひろ氏より内圧が高いです
(この二人は、ある意味陰陽対極)。
大槍葦人氏のほほ周辺の輪郭は、外圧を強くして華奢な感じを出しています。
おーじ氏は内圧を微妙に使うことで、ぷにぷにしていながらスリム、な体型を描きます。
リーフのみつみ氏、なかむら氏はこの差を非干渉にして、絵柄をスマートに整えますが、
たかみち氏は、せめぎ合わせて肉感を強調します(関節とか筋肉に表れる)。

うーん、まあ出っ張りと引っ込みにあるボリューム感の表現ですか。わかりにくいですか。
すみません。私も勉強中で(おい)。
あなたの>>601の絵だと、左肩の筋肉の張りに、そのあたりが顕著です。この体勢だと、
体重のかかった肩の筋肉が、もう少しボリュームを増すはずなんですね。

・・・あのー、悪く言ってるんじゃなくて、問題探そうとすると長くなってしまうほどの
上級者だと理解してください。

まあこの辺の絵柄を見比べてもらうのが一番かと。
ということで。
717名無しさん@初回限定:03/05/15 00:24 ID:OleGJrdN
ええスレだな。俺も批評してもらおうかな…
718太極十年不出門:03/05/15 00:30 ID:8tMRgmkd
エロ絵といえば、カラミなわけだけど、ちょっと三枚くらいアタリとってみたんですけど、
なんか、こう、ブラジリアン柔術(柔術家ごめん)のようにくんずほずれずで、もう、
どないなっとるんじゃ〜!とか、頭抱えてみたんですが、アレですね、雑誌見ると、結構みんな、
絡んでない(w。
結構女の子が一人で悶えてる絵が多い(w
余談ですが。
719656でし:03/05/15 00:59 ID:SQWTlSjy
このスレの皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
色々営業してみます。

太極十年不出門殿
格闘描写ができればSEX描写も出来る、逆もまたしかりと
聞いたことがあります。

あと、男描きたくねー(笑)っていうのもあるのでは?

失礼いたしました。
720601:03/05/15 01:13 ID:NnbJD02h
>太極十年不出門さん
あー、ちょっと解った気がするかも…。解った気になってるだけかもですが。
例えばダンボール箱を描く時に微妙に外側へふくらみを持たせたりとかの
質感表現の事…なのかな?気をつけて描いてみます。でも人体の場合
筋肉の付き方とセットで考えないと…うーむ。日々是精進ですね。
721真性M:03/05/15 01:15 ID:eXnqR+4J
>>687
ギクーリΣ(゚Д゚;)
分かりました。
きれいな線を心がけます。。

何かスレの流れがどんどん加速してるよ(;´Д`)
722571 改め 俺の屍を越えていけ:03/05/15 01:16 ID:ArBFjFe/
久しぶりに描いてみたら結構楽しかったんで
本業の勉強の休憩がてら絵の練習再開しようと思う。
皆さんよろしくおながいします。

取り敢えず指摘してもらった「服にしわがない」ってのを修正しようと思ったんだが、
しわというより小汚い服になってしまったw
なかなか難しいもんだな…(´Д`;

んでは批評よろしく頼んます。
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/238.jpg
723名無しさん@初回限定:03/05/15 01:19 ID:zSkh6Kfg
小林クンフーをエロ絵に応用するべきだな。
724Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/15 01:21 ID:zwUQgx2r
>>濾過一さん
温かい言葉をありがたう(w
しばらく一日10枚くらい練習してスキルアップをはかってみます。
自分がまだまだということが自覚できて含み笑いが止まらんですよフフフフフフフフ。

>>718
失礼、ブラジリアン柔術は笑わせていただきましたよ(w
男を描くか描かないかってのはPCエンジェルでメーカーにアンケートとってましたよ。
2002年の9月号。メーカー3社に聞いたところ、

○主人公を描くと見せたい部分が隠れる
○プレイヤーは主人公に感情移入するのできっちり描く
○両方のニーズに合わせるためオンオフ機能を付けるようにしている

という返答が返ってました。
あとユーザーの意見として「描いてないのは不自然に感じるが、毛とかリアルに描くのは勘弁」みたいなのも(w
まぁメーカーの方向性次第って事ですな。ゲンガーとしては描けなきゃならんでしょうが。
725名無しさん@初回限定:03/05/15 01:38 ID:SqmEzze+
絵心のある奴が乱入するようになってから、詰まらなくなったな。
726エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/15 02:09 ID:IpkBwqiC
>>722
難しめのポーズに挑むあたり、真性M氏と同様にチャレンジャーですな〜。
素人目には首の付近にほんの若干の違和感を感じるけど、目の錯覚でせう。
技術的な批評は担当編集の人におまかせするでつ(w

>>724
うpした枚数から見る積極性でいえば、貴公も期待株なんでつよ。
さらに上達する様を見せつけてくだちい。

>>725
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/ 我々も楽しい方向に持って逝きませうよ。
727名無しさん@初回限定:03/05/15 02:12 ID:OKJX9sia
>>722
そうですね、まず左腕全体に違和感を感じます。(←リアルリアリティ
腕を後に振ったばあい、この角度での肘関節の曲がり方はありえません。
それから服ですが、どんなデザインの服なのかちょっと想像が出来ません。
服の皺は>441のサイトの服の書き方を参考に頑張りましょう。

>>725
えぇー…(;´Д`)
728名無しさん@初回限定:03/05/15 02:14 ID:Nt57MM94
詰まらなくなったとかよりも、空気読むのがおっくうになった・・・。
さらっと流すのきぼん
729名無しさん@初回限定:03/05/15 02:20 ID:OKJX9sia
>>722氏はもしかしてモデル人形か何か使って絵を描かれましたか?
>727で発言した手前、確認のために家のボークス製素体モデルにこのポーズ取らせたら出来ちゃったので(w
730名無しさん@初回限定:03/05/15 03:02 ID:fiD9RNnw
おはようございます。暑くて起きてしまいました(;´Д`)

>>696-700
裸絵が服を着た絵より簡単(その逆も)というのは俺も偏見だと思います。
俺は突詰めてしまえば、どちらも同様の難易度があると思ってます。
どっちが簡単・難しいとか思ってる人は片方の描写に妥協を持ってるだけではないでしょうか?
(勿論得意不得意はあると思いますが)
しかし、エロ絵となると話は別です。
設定・シナリオ無し&脳内補完も無しでイラスト単体で観る側にエロを感じさせる為には、
人体の魅力というものを熟知してないと難しいと思うんです。
どんな画力の持ち主の絵でも、股広げて性器広げてれば(;´Д`)ハァハァ出来るというものでは無いですよね?

まぁ、だからといって画力無いからエロ絵を描くな、というワケでもなく、
むしろエロく描こうと試行錯誤しているうちに自然とデッサン力が上がったりするものだと思ってます。
エロを描く初心者の方は勉強の一環ということを念頭に入れて描いてみてください。
731名無しさん@初回限定:03/05/15 03:31 ID:fiD9RNnw
>>571@俺の屍を越えていけ
228.jpgと同じ人なのか…。やはりちょっと服の皺苦手みたいですね。
身体の曲げ具合については先に言及されてますので、俺はやはり皺について。
もしかしたら写真などを参考に皺を描いたかもしれないですが、
実際に出来る服のたるみを実線で表現するのは意外と難しいです。
まずは重力方向に向かって出来る皺、張ってる面に向かって出来る皺から入るといいと思います。
参考にする物も、写真や鏡より漫画やイラストの方が既に2Dに落とされてる分、構造の理解が楽です。
対象素材もトレーナーやセーターのような物ではなく、ワイシャツや制服が比較的簡単だと思いますよ。

あと形状が変化する物の実線には全て物理的なチカラが関係してると思ってください。
パっと見で変だな?と思う線があったら、そういった法則に逆らってるんです。
自分の目で見て、そういう要素を可能な限り修正してしまうのが上達の近道です。
732名無しさん@初回限定:03/05/15 03:37 ID:fiD9RNnw
↑修正です
ワイシャツ・制服を選んだのは簡単だからではなく、皺が出来やすい=勉強になるからです。
参考にする絵も好き嫌いではなく、皺の上手い物を選んでください。
(上手い絵と言っても、実写的な線を引く絵師の絵(例:山田章博など)は避けてください。
かえって混乱を招きますのでw)
733俺の屍を越えていけ:03/05/15 03:51 ID:ArBFjFe/
>729
モデル人形とか欲しいんだけど持ってないんだよ。
よって完全空想で描いてる。
これじゃ描いた絵も不自然になる罠w

あと>441のサイト勧めてくれてありがd。 見てみたら滅茶苦茶参考になるサイトだ。
取り敢えずこのサイトのお勧め通り骨をかいてポーズを取らせることにしたよ。
試しに描いてみたんだけど凄くポーズ取らせ易くなるなぁ、…足の甲の向き変だけどw
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/240.jpg

>731
なるほど、為になるアドバイスありがd。
ひっぱられる方に向かってできるしわと重力に引かれてできるしわだね?
あと力の向き(ベクトル?)だね?
極力意識して描くことにするよ。

ところで239.jpgで正体不明の赤ペン先生が折れの絵の添削してくれてるな。
……嬉しいじゃねぇかw
734名無しさん@初回限定:03/05/15 04:26 ID:Q8t48Tna
>731氏が言及しておられる、下記について知っておいて欲しいことがあります。

>もしかしたら写真などを参考に皺を描いたかもしれないですが、
>実際に出来る服のたるみを実線で表現するのは意外と難しいです。
>まずは重力方向に向かって出来る皺、張ってる面に向かって出来る皺から入るといいと思います。
>参考にする物も、写真や鏡より漫画やイラストの方が既に2Dに落とされてる分、構造の理解が楽です。
これは一つの有効な手段です。簡略化された記号として捉える方法です。
特に漫画やイラストの服の皺の描き方はシンプルでいて、らしさを見事に表現しています。
いっそ覚えてしまうくらい、じっくりと観察してみて下さい。

が、それだけで満足しないで下さい。
弱冠意味は違いますが宮崎パヤオが「今の世代はコピーのコピーだ」と言ってのけたように、
絵を描く上で他人が一度「記号化」した線を真似るだけで終始しては困るんです。
実際の風景・対象物を、"自分だけの力"で紙の上に記号化する能力も養ってください。
それが所謂「デッサン力(素描力=線の表現のみで写実する力)」です。
デッサン力は絵を描くときに無いにこしたことはありません。また、この能力は必須とも言いません。
ただ、この能力の基礎を身につければ、モチーフに質感を与えることが可能となり
様々な応用が利くことは知っておいて下さい。
まずデッサンを勉強しろ、とよく言われるのはこうした理由からです。
(現在はデッサン=人体などの骨格が歪んでいる、と解釈されがちですが、デッサンとは本来は素描のことです)

※ただ「コピーのコピー」が必ずしも「悪」ではなく、日本画や狩野派に伝わる「妖怪画」・浮世絵などは
※コピーを繰り返して生まれた産物です。
735名無しさん@初回限定:03/05/15 07:17 ID:JpYUHC5C
ヘタクソ見てもしょうがないんで601神の新作キボンヌ
神以外の奴は評価のしようもないブラクラ貼るなよ
736真性M:03/05/15 07:34 ID:eXnqR+4J
>>735
何かこういう感じの意見が増えてきたなあ…(゚∀゚)
別スレに移った方がいいんだろうか…
737名無しさん@初回限定:03/05/15 07:34 ID:fiD9RNnw
>>735
釣られてやるよ。どっかいけ。能無し。
描けない奴に限って人をヘタクソ呼ばわりすんのな(ワラ
悔しかったらお前も晒してみ?批評してやるから。
738名無しさん@初回限定:03/05/15 07:45 ID:41hUk4cf
同人ノウハウからの煽り移民だろ・・・巣にカエレ
739名無しさん@初回限定:03/05/15 09:14 ID:SBTpDAgn
夢殿漏師よ、おまいが消えた後も太極十年不出門氏は練習のアドバイス書いてんだから、
ROMに戻るとかの前に礼ぐらいしておいた方がいいんじゃないのか?

個人的には素人がこのスレでどこまで伸びるか、ってのにも興味があった訳だが
740名無しさん@初回限定:03/05/15 09:47 ID:fiD9RNnw
ちょっと気になって太極十年不出門氏のレスを最初から続けて読んでみたんだけど、
やっぱ凄いよね〜。ためになるなる。
図解で解説してくれたらパーフェクトなんだがw(コラ
741名無しさん@初回限定:03/05/15 09:55 ID:/u9MtZu8
こんなのが、人知れず張ってあったれす

ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/239.jpg
742名無しさん@初回限定:03/05/15 10:21 ID:fiD9RNnw
>>741
733でも出てたけど、それ誰が描いたのか判らないんだよね。
もしあれが太極十年不出門氏によるものだったら、
やっぱり基本がしっかり出来てる人ということになるんですがw
743名無しさん@初回限定:03/05/15 11:21 ID:MOYq5AjQ
>>741
消えてんだけど…再うぷキボンヌ
744名無しさん@初回限定:03/05/15 12:57 ID:r7Xu7fPQ
ヘタレ絵晒すのに勇気がいるスレになってしまいますた。
745名無しさん@初回限定:03/05/15 13:21 ID:brcy0iDg
なんでこんな空気になったんだろう?
少し前まではいい感じだったのに。
746名無しさん@初回限定:03/05/15 13:24 ID:cHqboaNv
上手い人も下手な人も絵をうpして、それについて馴れ合ったり酷評したり、それでいいじゃん。
こんなに気兼ねなく絵をうpしたりアドバイスしたり出来るのも、匿名掲示板ならではの利点なんだし。
細かいこと考えずに気楽に絵描きを楽しみましょうよ。
747名無しさん@初回限定:03/05/15 13:49 ID:b4KYtKzi
あの娘をペットにしたくって〜
デッサンするのは…
748名無しさん@初回限定:03/05/15 14:02 ID:kvrlOTvG
このスレ好きだったのに…(´・ω・`)ショボーン
749名無しさん@初回限定:03/05/15 14:39 ID:DZVmU0rv
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  これが2chの末路さ・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
750名無しさん@初回限定:03/05/15 16:14 ID:fiD9RNnw
>>743
何も問題ない238.jpgの赤ペン修正モノだったんだけど、
やっぱ本人思うとこあって公開しなかったんだろうし、削除までしたんだと思う。
だから本人以外の再うpは止めといたほうがいいんじゃないかなー、と。


ともかく、練習生が絵をうpしないとこのスレ終わっちゃうヨー(;´Д`)
俺は応援派だけど、一度や二度こき下ろされたくらいで気後れしてるくらいじゃ、
プロ以前に上達だって難しいよ。>>512の言うことはもっともだ。

>>446:太極十年不出門氏
なんか趣味がやたら俺に近いなぁ…。
もしかして 田中久仁彦、新貝田、MOOTAN(俺の本命)、撫荒武吉あたりも好きですか?
751名無しさん@初回限定:03/05/15 16:25 ID:TJNINdfm
タイプ別のゲンガーって分かる?
リアル路線・ロリ路線
752名無しさん@初回限定:03/05/15 16:37 ID:LMbFc+18
撫荒武吉センセのサイトにあるおえかき掲示板で動画再生とかみると勉強になるよ〜
って前にどっかのスレで言った覚えがあるな…
753名無しさん@初回限定:03/05/15 17:15 ID:fiD9RNnw
>>751
リアルかどうかはディフォルメの度合いや着色の仕方で、
ロリかどうかは活躍してる分野だね。
後者は判別難しくないかもしれないけど、前者はどうだろ?
ディフォルメ一つ取っても、頭身なのか、線の簡略化なのか、顔の描き方なのか
はたまた単にデッサン能力が欠如してるだけなのか・・・と、いろいろありますから。
人によって判断の基準も変わってくると思うので、絶対的な区分けは不可能だと思います。

因みに俺はデッサン重視系のロリ絵師が好みです(´ω`)
754名無しさん@初回限定:03/05/15 17:22 ID:QuHTMHR0

               


                   〜終了〜


755名無しさん@初回限定:03/05/15 17:37 ID:5JM6uO+3
ttp://www36.tok2.com/home/au/cgi-bin/img-box/img20030515071630.jpg
・・・悪いところ叩きまくって下さい・・・(´Д`;)
これから上手になれるようがんばりまつ。
756名無しさん@初回限定:03/05/15 17:42 ID:iZSHintS
>>755
ひょっとして君同人ノウハウ板にもいなかった?^^;
757名無しさん@初回限定:03/05/15 17:46 ID:iZSHintS
顔は可愛いと思ふ
出来れば全身像が見たいところ…
758名無しさん@初回限定:03/05/15 17:47 ID:fiD9RNnw
>755
こじんまりとまとめてあるから指摘しにくいんだけど…
とりあえず幾つか。
・髪のラインがシャープに先細りしてるものばかりなので、もっと変化を。
こういう髪の表現って飽くまで漫画表現なので、先人の知恵を生かすようにw
・髪の塗り方(特にハイライト)は髪の流れ方と矛盾が生じないように。

これだけでは他に批評する余地が無いので、真性M氏etcのように
いろいろな表現にチャレンジしてください。せめてもちっと身体入れてくださいね。
無理に塗る必要は無いです。それよりうp枚数をw
つか俺塗り経験浅いんで、人に教えるのはちょっと勘弁w
759名無しさん@初回限定:03/05/15 18:00 ID:r7Xu7fPQ
>>755
中二が21禁板にきちゃいかんよ。
760名無しさん@初回限定:03/05/15 18:05 ID:fiD9RNnw
ここって年齢制限あり?
…まあエロゲネタ板の一角ではあるんだけど。
761名無しさん@初回限定:03/05/15 18:06 ID:fiD9RNnw
モロに掲示板タイトルに書いてありました。スマソ(;´Д`)
俺は問題ないですよ。もちろん。
762名無しさん@初回限定:03/05/15 18:14 ID:SdH/9/N6
>755
批評しづらい。
・各所で色が汚く濁ってしまっている。
・小物もしっかり。円定規かコンパスできっちりと描く。
・口の中の色付けがおかしい。
・髪のハイライトも適当にしない。
・首が太い。しーぽん状態。しかしこれはこれで可愛いかも。
・どーせなら耳を描くなら、簡単にでも耳の中を表す線をひき、影もつける。
・中2なの?(;´Д`)ハァハァ

描き続ければスキルは上がる。
ただし、ボケーとなんとなく描くのではなく、必ずしっかりしたイメージを持って描くこと。
763名無しさん@初回限定:03/05/15 18:19 ID:fiD9RNnw
まぁ特別すんごいエロい絵とかうpされる様子ないし。
晒し者が減ってきてる現状としては、俺は中二でも見て見ぬ振り。
閲覧だけなら本人の意思以外に規制手段ないしね。

いいなぁ中二。同級生には中二女子が沢山・・・(;´Д`)ハァハァ
764俺の屍を越えていけ:03/05/15 18:25 ID:7dmyz6b2
スレの雰囲気変わってきたようだな。
ひょっとして俺,、絵の投下止めたほうがいいのか?
敵つくってまでここで絵の練習する必要があるのか疑問に思うところもあるしなぁ…。
765名無しさん@初回限定:03/05/15 18:26 ID:fiD9RNnw
CGなんだから、濁ってるんで無くて色選択が悪いんでしょ。
焼きこみツールだけで陰影つけてる?
そうそう、実線で輪郭をちゃんと囲ってから塗り始めないと、
一発選択範囲指定できない分すげぇめんどくさくない?
766名無しさん@初回限定:03/05/15 18:33 ID:sSOVP37v
厨房・工房若いやつらが絵を晒すスレの人だね…>>755
駄目だよ…そんな若いうちからエロゲなんてやったら…(;´Д`)
廃人になっちゃうよ…
俺が言っても説得力ないけど
767名無しさん@初回限定:03/05/15 18:45 ID:fiD9RNnw
>>764
んなこたぁない。
こっちに教えられる余地があるうちはどんとこいだ。
768名無しさん@初回限定:03/05/15 18:47 ID:pIG8YjEV
>>764
同人ノウハウ板に行くのも手かも。
このスレも>>600以降初心者お断り的な空気が強くなってきたし
別にこの場所にこだわる意味はないと思う。
769名無しさん@初回限定:03/05/15 18:49 ID:TJNINdfm
>>755

1、左目の位置がおかしい
2、髪の毛に光源を当てているが、髪自体に厚みが無い為非常にみっともない(つまり、明るい所と暗い所を明確に)
3、胸のブローチ?のデッサンが狂っている

結論

基本がまだ出来ていない、塗りは早すぎ
770名無しさん@初回限定:03/05/15 19:25 ID:6/jaWYji
定期的にうpがあれば、また前の雰囲気に戻るのでは。
つーか、主役の田中たんが来るまでこのスレを維持しなきゃ。
771名無しさん@初回限定:03/05/15 19:28 ID:YwZxw8Ni
>>755
本当に中二なら、充分上手だと思い松
全身入れた落書きをガシガシ描いてがむばってくだしい
772名無しさん@初回限定:03/05/15 19:45 ID:fiD9RNnw
>>769
何事も平行して練習して悪いということは無いだろ。
それこそ画力が完璧な状態であの塗りのままだったら塗りに対してトラウマできちゃうぞ。
まぁ現状で人前に晒すものに色を付ける必要は無いと思うが。
>>770
田中ってだれだよw 俺500あたりからカキコしてるけど、全然見かけないぞw
どこまで練習進んでるのかぐらい書いてほしいもんだ。
773名無しさん@初回限定:03/05/15 19:50 ID:5JM6uO+3
スイマセン、他スレから飛んで来たので21禁と今知りました。
要するに
>>同人ノウハウ板にもいなかった?^^;<いや、なんかスルーされたんで(´Д`;;)スマソ
・髪の毛に変化をつける
・ハイライトに注意
・塗らんでいいからもっと身体入れた絵うp汁!
・中二が21禁板クルナカエレ!!(スイマセン
・着色もっと綺麗に汁。
>>中2なの?(;´Д`)ハァハァ >中二でつ。
>>中二でも見て見ぬ振り。 >気になるお年頃ですし。
>>実線で輪郭をちゃんと囲ってから塗り始めないと、
一発選択範囲指定できない分すげぇめんどくさくない?<・・・すごい面倒です。
・っていうかデッサン狂いすぎ
って事ですよね。レスどうもありがとうございまつ。m(_ _)m
これからは全身もがんがりまつ...。
774hage:03/05/15 20:05 ID:/ByUXcXQ
ん?一行レスで煽ってるのって能無しの暇人だろ
このスレに期待してる、良くしようとしようとしてる人たちは気にすることないかと
ただ、ちょっと長文長すぎ(wな傾向があるかもなー
真剣さの裏返しだと思うが、もちっとフランクでもイイかもね

556とかで煽ってたのは漏れだが、スレの雰囲気が活発になって流れてくれて良かった
全ては>>601氏のおかげだがね
漏れもきぼん 新作おながいします>>601
775Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/15 20:05 ID:nFcmQ7gA
>>755
かわいらしい絵柄だね。自分こーゆー絵柄好き。この方向で伸びていくのもいいと思うよ。
ただこういう絵柄ってデッサン勉強しちゃうと二度と描けなくなったりするからその辺が思案のしどころ。
まぁしばらくがむしゃらに描いてそれから決めても遅くは無いだろうから、のんびり頑張るがよろし。

てゆーか中二ってだけでハァハァしてる香具師はひょっとしてショタか?
いや!?じつは>>755は女の子か!?とりあえず(;´Д`)ハァハァ
776名無しさん@初回限定:03/05/15 20:06 ID:puN1sWyX
ん?もしかしてこのスレはどこかに紹介されてるの?
たしか他にもこのスレが2chデビューとかネギ板は初めてとかいう人がいたし。
いや、別にいいんだが。
ネギ板なんて2ちゃん内部でも辺境の地の、その上一見糞スレとしか見えないスレタイなのに…(w
777名無しさん@初回限定:03/05/15 20:13 ID:rl/lseqO
このスレ専用HPでもつくったらどう?
778名無しさん@初回限定:03/05/15 20:13 ID:3L+jo/m0
自分で公言してないんだから年齢についてはネタにするのよそうや
「中ニだからヘタレですが」とかで書き込みしてたら叩いてたけども
あくまで絵を上げてるのは大勢いる「名無しさん」の一人であってそいつ個人の情報なんざどうでもい

で、まぁアレだ
批評して欲しいなら全身、それが無理ならせめて手が入る構図描け
顔だけ見せられても何とも言えん
779名無しさん@初回限定:03/05/15 20:16 ID:fiD9RNnw
>>776
2chデヴューは俺のことですね。
ここって頭の悪い発言(2ch特有の定型句みたいなやつ:ゲトーとかあぼーんとか)が少ないので
書く気になりました。人に絵を教えるの比較的好きだし。
780名無しさん@初回限定:03/05/15 20:19 ID:zlv6liQi
匿名掲示板でデビューがどうこう言ってる奴が一番頭悪ぃ
781名無しさん@初回限定:03/05/15 20:23 ID:n38YBgMi
この調子だと明後日くらいには埋まりそうだし、自スレテンプレ考えようぜ。
初心者も経験者も大歓迎なところをテンプレで説明しといた方がよさそうだし。
あと参考書籍とか。サイトとか。簡単な練習法とか。
782名無しさん@初回限定:03/05/15 20:24 ID:6UKS0gdE
ガキは失せろ、と。
783名無しさん@初回限定:03/05/15 20:41 ID:puN1sWyX
次スレタイトルは「絵心のない俺を二年でエロ原画に――」で(w
784名無しさん@初回限定:03/05/15 20:54 ID:TJNINdfm
エロゲンガーへの道筋

エロ同人 → エロ漫画 → エロイラスト → エロ原画

こんな感じなのかな?
785名無しさん@初回限定:03/05/15 20:54 ID:fiD9RNnw
そして徐々にスレタイの年数が上がっていく罠w
786太極十年不出門:03/05/15 20:54 ID:8tMRgmkd
レスー(いや別に頼まれたわけじゃないことは分かってますがw)。

>>656さん。
多分、商業媒体で会いましょう!いや、本気ですが。
>格闘描写
上級者は、マッチョ同士のカラミを積極的に描くと、集中的に腕が上がりそうですなw。

>>601さん。質感というより、量感の表現です。分かりにくくてすみません。

>>772俺の屍を越えていけさん。
ちょっと三枚、見させていただきましたが、二枚目の中身の裸体と、三枚目の全身図の素体との間に、
結構、技術的に開きがあるんですね。三枚目はエロゲンガー必須の短縮法がきちんと出来てますし。
で、思ったんですが、二枚目の状態って、クリンナップとラフの中間に見えちゃうんですよ、
瞳が入ってないとか。
で、考えたんですけど、多分これは、A・ルーミス「やさしい顔と手の描き方」p60の、
解剖学・構成・面構成の不一致にあるんじゃないかという気が。
解剖学から生じる人体の特性。具体的に書き込む指針となるパーツ。素体の構成。
この三つを的確に合わせられるようにしてみてください。
実際は、素体を軽く描いて、その上から裸体を素描、それに服を着せる、の順番でやってみると、
案外早くレベルが上がると思います。
あと二つ。瞳は描いたほうがいいです。見栄えがするからという単純な理由ですが。
表情を描かずに損をするなら、表情が上手く描けないで損をしたほうが、問題が具体化します。
もうひとつ気になったのが、顔の中心線。鼻の穴の真中から顎の中心まで、人差し指を
添えてみてください。指の作る角度が上がることはあっても、曲がることはないんです。
つまり、ここ直線なんですね。
二枚目を拝見すると、アタリ線が曲線になってます。注意。
服のしわは>>441でどぞ。ここのサイト、私が知ってる人物の描き方の教科書の、
邦人執筆の中でトップです。
(つづく)。
787太極十年不出門:03/05/15 21:10 ID:8tMRgmkd
レスー(たのまれたわけじゃないけど続き)。
あ、赤ペンは私じゃないですよー。

>Say2さん。
まあ、楽しく上達するのが一番だと思いますし、上達したら楽しいというのが理想だと思います。
楽しくやりましょう。

>>真性さん。
えーと、別に初心者・中級者がいて悪いスレじゃなし、むしろ一年でなんとか、っていう
お題な訳ですし、フツーにしていればよいかと。ウンチクは自動的に出てくるようなものですし。

>>739さん。
初心者の伸ばし方は、個人的にも興味があるところです(だからここにいるんですが)。
礼はともかく、何かひとこと、という感じ。

>>740さん。
どうも。ありがとー。長レスの打ち甲斐が(w。
何かの足しになったなら本望です。

>>750さん。
えーと、田中氏とか新貝田氏とか睦氏は、なんかびみょーにフツウの絵を描いていても、
なんかすごい存在感があったりするので、ただただ感心一方です。好きです。
ただ私の好きは範囲が広いので(マンガだけでもぢたま某から能條純一まで)w。

撫荒”尻神”武吉氏は、しびれますな。オタクエリートとしても、オタクアーティスト
としても、疑い無く最もエッジの立った方でしょう。
ネットはじめた当初に氏のHP見て、あまりの異様さ(褒め言葉)に度肝抜かれたのを
思い出します(w。
(つづく)。

788太極十年不出門:03/05/15 21:19 ID:8tMRgmkd
>>755さん。
えーと、既出のコメント通りで(おい
イヤな事言えば、叩きキボンの割に、絵が守りに入ってます。
これだけ欠点が出にくい構図では、初心者であれ上級者であれ、欠点をひっぱってくる
叩き方になりますよー。
とりあえず既出のほかに、手首まで手の入った顔と手(しぐさもポイント)、とか、夏物のセーラー服の
立ち絵とかもどぞ。楽しくやろうとか言っといて何ですけど、イヤな事やると伸びます。
特に初心者。

>>hageさん。
長文は私の責任が(wすんまそ。ただ芸風ですのでいかんとも。

>>田中栄介候補生!!
来なさい。以上。

長文失礼。なんか対処法考えます。
789740=750:03/05/15 21:22 ID:fiD9RNnw
>>太極十年不出門氏
MOOTANで話をふって、睦(土井睦月)で帰ってきたw
ファンとしては嬉しい限りw

ところで、太極〜というHNは「絵は一朝一夕で極められる物じゃないよ」
という気持ちの現れですか?
790太極十年不出門:03/05/15 21:27 ID:8tMRgmkd
>>789さん。
あ、ばれました?太極〜。
いつばれるかと思ってたんですけど(w
10年くらいやると、イヤでもモノになります。多くは語りませんが(w。

一朝一夕で極められればそれで良いんですけど、私は厳しかった、という程度なんですけどね。
楽しければ長時間も苦痛じゃないよーとか、ポジティブなことを言ってみますが。
791夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs :03/05/15 21:34 ID:2wt0o2VU
>>739
確かに自分の礼儀がなってませんでしたね、ご指摘すんませんです。

>>太極十年不出門さん
絵に慣れるための基礎の部分からの丁寧な説明、ありがとうございました。
幸い、身の回りに絵が描ける人間が多いので、アドバイスもらいながら
焦らず自分のペースで描いていこうと思います。
あと、楽しくなかったら続けられないっていうのは、確かにそうですよね。
(小説書くのが億劫になってもう2年以上書いてない、挫折経験者ですのでw)


漏れはもう消えます。今スレ見直したら、漏れが最初に書き込んだ辺りから
急激に荒れ始めてるし、641で逃げて事実上初心者お断りスレにしちゃったことと、
良スレを糞スレにしてしまった責任、かなり感じているので。

それでは、絵師を目指す皆さん頑張ってください。禁オナスレから応援しています。
792名無しさん@初回限定:03/05/15 21:35 ID:jWttRWSM
さすがにもはや、>>411>>422レベルの香具師が晒せる雰囲気では無くなってきたな。
本来は彼等の為のスレだったんだが。まぁヘタレが駆逐されるのは世の常、か。
793名無しさん@初回限定:03/05/15 21:36 ID:TJNINdfm
質より量
794太極十年不出門:03/05/15 21:43 ID:8tMRgmkd
どうも。でも初心者のレベルアップに興味があって、ここに来たんですけどね。
上級者相手だと、割と感性の問題になっちゃうんで。

>>夢殿漏師さん。及び初心者のみなさん。
先ずは楽しいことからやってみてください。なにか良いことがあればそれだけでも
収穫だと思いますよ。
あ、あと夢殿さん、なんかレスしれ!みたいないいかたですみませんでしたー。
では。
795名無しさん@初回限定:03/05/15 21:47 ID:fiD9RNnw
>>792
確かに、ある程度は描けてないとどこから手を付けてやればいいのか判らない…
というのはあると思いますけど。
それでも真性M氏はその段階パスしてると思うんですよね。
あれくらい出来てれば「魅せる絵」を意識し始めたら結構伸びると思うんだけどなぁ。
ま、場所が2ちゃんなだけこういうノリになりやすいのは仕方ないのかな?

去っていく候補生が居るのは寂しいが、ヘタレを意識してる人でもがんばって
晒し絵投下して欲しい物です。
796太極十年不出門:03/05/15 22:03 ID:8tMRgmkd
ぱによん氏級の開花!とか理想なんですよね。
私的には初心者歓迎です。
797名無しさん@初回限定:03/05/15 22:03 ID:rjGLIkX6
>>792
ヘタレが自分独りで足掻いても腕は上がる。しかし時間がかかる。
だが、ヘタレが上手い人間と一緒に練習すると、興味深いことにスキルアップする時間が飛躍的に短くなる。
これは人を育ててきた人間からの意見だ。

ここは2ちゃんだ。少しぐらいの煽り煽られは覚悟しないと。
798名無しさん@初回限定:03/05/15 22:11 ID:fiD9RNnw
>>796
俺も氏のHPで見ましたけど、ぱによん氏ってある程度上手くなった時点から、
急激に上達速度が落ちちゃってるのが残念なんですよね。
このスレで晒しても叩きどころが見つからない程度のレベルまでは満足してほしくなかったなぁ。
なんせ田中氏以下の候補生の憧れの的なんですから。

>>797
実験動物みたいな扱いでワラタ
799名無しさん@初回限定:03/05/15 22:17 ID:rigdYy/J
>>797
禿同

最初から激ウマな人は、いない
始めは皆、ヘタレだ!


800濾過一:03/05/15 22:28 ID:NfCfNoU2
2ちゃん慣れしてない人が意外と多いのかな〜。
煽り叩きは当たり前。これは仕方が無い。

俺、下手だから晒すのやめよ・・・ということになったらこのスレの主旨が
失われると思う。むしろ下手だからこそ晒して練習する場なんじゃないかと。
次スレを「絵心に自信のある俺をエロ原画に――」にしたいか?

>>794
太極十年不出門さん
>先ずは楽しいことからやってみてください。
その通りだと思います。つーわけで楽しんで書いた落書きを応援物資と
して投下します。顔と体の位置がズレてることはわかってるけどね(^^;
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/242.jpg
801名無しさん@初回限定:03/05/15 22:31 ID:PHNOPaYm
>>800
(´-`).。oO(エロイベントはどんな絵になるんだろう・・・
802名無しさん@初回限定:03/05/15 22:34 ID:fiD9RNnw
まおちゃん?
こう言うディフォルメキャラの場合、髪の毛のディティールを書き込まないほうが得策ッス。
で、この娘の幸せですが、多分俺の股間に付いてます(ぉぃ
803名無しさん@初回限定:03/05/15 22:35 ID:0vGwmJwA
>>800 
(・∀・)禿同!!
しかし濾過一の意見に禿同する日がくるなんて……。

絵に対するコメント
(´-`).。oO(そんなの俺が知りたいよ……)
804名無しさん@初回限定:03/05/15 22:39 ID:TJNINdfm
>>800

そういう絵は「作者の味」として処理されるから、何とも言えない・・・
805名無しさん@初回限定:03/05/15 23:24 ID:Cramklvg
2ch慣れしてない人達へ

ここは2chの中では比較的平和です。
こんなもんで煽りとか荒らしとか雰囲気悪くなったとか言ってるなら
2chの他の板には行かないほうが身のためですよ、ええ。
806Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/15 23:28 ID:Lku8CDrm
>>濾過一さん
デフォルメは凹凸を表現しない方がいいと思います。顎の辺りとか膝の辺りとか。
まぁここらへん>>804の言う通り味として処理できるから、自分の好きなようにやってもいいかと。
最近はおーじ氏や藤枝雅氏ののような頭が極端に大きいデフォルメが流行ってるので参考にしてみるのもいいかも。

しかしほんと、未熟だと思う人こそ見てもらうのが効果的なんですけどねぇ。
まじでグーンと伸びるよ?体験済み。初晒しは友達だけど。
次スレに移るまでには現在の初心者お断りみたいな雰囲気は消さないと。
807俺の屍を越えていけ:03/05/15 23:36 ID:7dmyz6b2
>805
まぁごもっともだが最初のうち雰囲気良かった分、「最近ちょっと…」と思うってのはある罠。

ところで相変わらず服のしわの練習してたんだが、
こんなとこでどうだろうか? 評価キボンヌ
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/243.jpg

>太極十年不出門氏
アドバイスありがd。
解剖学・構成・面構成の不一致ってのについては
今赤貧なんでお給料でてからA・ルーミス「やさしい顔と手の描き方」買って勉強してみようと思う。
も一つのアドバイスは顔内部のパーツの配置を考えて描こう、って意味で理解していいのかな?
とりあえず441のサイトで顔の描き方勉強してみることにするよ。
808名無しさん@初回限定:03/05/15 23:51 ID:dQHXHGpo
>>800
素直にかわいいじゃん
エロ系じゃなくて、ほのぼの系だけど
809名無しさん@初回限定:03/05/16 00:04 ID:1WlV2240
初心者が晒すのは恥ずかしいことじゃないと思う。
でもアドバイスする方が一定基準を越える画力の持ち主じゃないと
話にならないな。

生徒は熱心でも、先生が下手だったら駄目。
810真性M:03/05/16 00:07 ID:v01iOuCW
( 」゚□゚)」<  うおおおおおおおおおおおおおおっ
        俯瞰構図が上手く描けないよーーーーーーーーーーーーっ
811名無しさん@初回限定:03/05/16 00:26 ID:zCIpsEBt
>>809
ノウハウ板にかえって永遠に同じ話題繰り返してろ。
812ズイム軍曹:03/05/16 00:39 ID:vn3vbcbj
以前晒した絵ですが、皆様の意見を元に修正しつつ塗りに入る直前までクリンナップしてみました。
頭身とか体のバランス等、いろいろ弄ってます。(パッと見変わらないかもしれませんが)
どうでしょうか?

[使用前] http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/235.jpg
[使用後] http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/244.jpg (※解像度が変わってます)

一度描き終わった絵に執着してしつこくこね回すのはもしかしたら馬鹿馬鹿しく見えるかもしれませんが、
一つ一つの絵に未練や後悔を残したくないというのが俺の身上です。
本当は右手に何か持たせて空間作りをしたかったのですが、
元絵に無い要素を追加したくなかったので敢えてやりませんでした。
デザインは出来るだけシンプルに努めましたが、余計守りに入ってるのが露呈したかもしれません(;´Д`)
長文失礼しました。
813ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/16 00:43 ID:vn3vbcbj
…と、今まで匿名でカキコしてましたが、これからは一応このコテハンで行きます。
これからも宜しく。
814名無しさん@初回限定:03/05/16 00:49 ID:aVf/w+KI
>>807
部分だけじゃなくて、全身を描いた方がいいですよ。
しわを上手く表現したい気持ちはわかりますが。

この絵のキャラが、どうゆうシュチエーションでこのポーズをしているのかが
明確でないと、皺のより方も分からないし、変わると思います。

服も、普通の丸首シャツ系を描きたいと思っていらっしゃると思うのですが
まず、自分の着ている服をキャラに着せて見るのが楽です。
材質とか皺のより具合とか自分で確かめられますから。

胸のふくらみ具合などは、自分の拳を胸あたりに持ってきて膨らまして
鏡ナリで確認(;´Д`) で…

815601:03/05/16 01:16 ID:kn2Enuo0
>hageさん
スレが活性化した要因が私だという見方は非常に嬉しいのですが
同時に雰囲気が悪くなったという意見もあるわけで、複雑な心境です。
できれば気軽に絵を上げてアドバイスを貰い、各々が自分の糧に
できるようなスレになってくれればと願っております。太極十年不出門さん
のような的確なアドバイスを下さる方も居るわけですし、絵を多くの人に
見てもらう機会を逃す手は無いと思います。
816真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 01:18 ID:v01iOuCW
てすと
817名無しさん@初回限定:03/05/16 01:23 ID:1wehEJ9e
神キター!
ここらで無謀な夢を持ってるヘタレ共に現実を見せてやってください! お願いします!
新作切にキボンヌ!
818俺の屍を越えていけ:03/05/16 01:25 ID:6/fBjHCL
>ズイム軍曹
晒してる者同士でも意見の交換したいと思うんでチト言わせてもらうが、
あなたの絵は頭身おかしくないかな?
この感じのプロポーションだと8頭身くらいあった方がいいと思うんだが。
上手にからだ描けてるんだし、その点なおせばもっと良くなると思うよ。

コレ悪いとは思うんだがチトいじらせてもらったよ。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/245.jpg
819名無しさん@初回限定:03/05/16 01:29 ID:WiQyG8Wd
>>818
つまり写実になれと?
デフォルメという言葉を言い訳ととるか個性ととるかは人の見解によるとおもうが、
このくらい描けてるところから見て、好きでこの頭身にしてるのだと思うが。
820俺の屍を越えていけ:03/05/16 01:30 ID:6/fBjHCL
連続スマソ

>814
チトしわに執着しすぎてたかなぁ。
全身描きつつのほうが確かに勉強になるように思うよ、今度からそうする。
807の服はVネックを描いてみたんだが伝わらなかったようだな。
まだまだ修行がたらんということか…。

よし、こんど自分の持ってる服を着せて描いてみよう。
アドバイス、さんきゅーな。
821601:03/05/16 01:38 ID:kn2Enuo0
あと、僭越ながら気になった点を書きとめておきます。参考になれば幸いです。

>俺の屍を越えて行けさん
皺の描き方は人描くサイトさんを参考にしながら、実物を見ながら描いていけば
このまま上達すると思います。最初のうちは小さな皺に囚われず大きな皺、例えば
この絵の左肘や腋の部分(服は普通袖が真横についてますので、腕を下ろすと腋の
下に布が余る部分が発生します)を描いていくのが良いと思います。

>ズイム軍曹さん
上半身と下半身のパースのつき方が一寸ずれてる気がします。スカートやオーバーニー
の見え方からするとアイレベルは膝くらいだとすると、頭部や胸のパースが違ってる
ような…。あとポージングですが、最初の絵のほうが良いと思います(右手の位置ですね)

長文失礼しました。
822名無しさん@初回限定:03/05/16 01:43 ID:kwDTNVLM
神の至言をしっかりと心に刻み込めよ、ヘタクソ共。
お前等とは住む世界が違う方がアドバイスしてくれてるんだ。
823ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/16 01:44 ID:vn3vbcbj
>>817
俺のことですか? 無謀な〜の部分はちょっと聞き捨てならないですけど、
褒めてくれたところは素直に喜んでおきます。
次も描くつもりですが、一応アドバイス側というスタンスでこのスレには望んでますので。

>>818
5頭身て変ですかね?
実は弄ってるときに6頭身もやってみたんですよ。
で、自分のイメージと食い違ったので戻したわけですが…。
819みたいな人もいることですし、ちょっと様子見させていただきますね。
824名無しさん@初回限定:03/05/16 01:47 ID:qk+Q3qm0
>俺のことですか?

(゚Д゚)ハァ?
825名無しさん@初回限定:03/05/16 01:52 ID:ERc1Ss6l
601の自作自演煽り叩きウゼェ。
二度とこねーか名無しに戻れよ自称神様よぉ。
826名無しさん@初回限定:03/05/16 01:52 ID:I5WSeNn9
つか、体の部分部分によって、上に傾いてたり下に傾いてたり、
おまえ、うつむいてパンツを見せたかっただけじゃないかと小1時間(r
827ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/16 01:59 ID:vn3vbcbj
>>817
読み返してみたら、601さんのことみたいですね。はずかシー(/ー\)
>>821
実は次にここ来たら謝ろうと思ってました。
二番目の絵を投下したとき(俯瞰の奴)に、貴方のこのスレに望む姿勢を勘違いしてちょっと失礼なこと言ってしまったので。
よろしければ今後とも宜しくお願いします。
>パース〜
うぁ〜ん、やっぱバレましたか…(;´Д`)
見る人が見るとわかっちゃうなぁ…。
パンチラを取るか、上半身書き直しを取るかで悩んだ挙句、放置しちゃったんですよね。
このスカートのパースをベースに少し見下ろしてるような感じが良かったですね。
>ポージング
やっぱ構図的に見劣りしますか…
何か持たせたら…というのがそれだったんですが、
前回のは肩のデッサンが狂ってたので、ああなってるだけで実はポーズ変えてるつもりないんですよ(死)
828名無しさん@初回限定:03/05/16 02:00 ID:OFG+oBmB
>>823
なんというか、凄いよ君
829ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/16 02:01 ID:vn3vbcbj
>>824
先手越された。更にはずかしー(/ー\)
|彡サッ
830名無しさん@初回限定:03/05/16 02:08 ID:u5C9VA7o
別に601氏は悪く無いんだが、できればしばらく名無しで書き込んでくれまいか・・・
なんか粘着してる奴がいるし
831 ◆KYAKQTHnt2 :03/05/16 02:13 ID:kn2Enuo0
了解しました。しばらくROMってます。(このレスだけはご容赦下さい)
832真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 02:20 ID:v01iOuCW
(´-`).。oO(マターリしようよ…) 
833俺の屍を越えていけ:03/05/16 02:37 ID:6/fBjHCL
>ズイム軍曹氏
言った手前、俺も一枚かいて試してみたんだが…
すまん!
………おれの人物も5頭身だった(´Д`;
いや、ほんとにゴメンな。

あと>814でアドバイスもらった通り、今日自分が着てた服装描いたよ。
さすがに服のガラやらアクセは描いてないがw

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/246.jpg

>601氏
いや、別にROMに戻らんでもいいでしょ。
粘着厨がいるから、このアフォが消えるまで名無しで書きこんでよ。
あなたみたいな上手い人にアドバイス貰えると嬉しいからもっと言って頂戴な。
834名無しさん@初回限定:03/05/16 02:42 ID:qGsWt1qA
うわ・・・
この服にアクセサリとか付けてるってかなりの勘違いファッション・・・
835名無しさん@初回限定:03/05/16 02:46 ID:SPTlFV7n
同意、これはちょっとイタいな・・・。
836俺の屍を越えていけ:03/05/16 02:52 ID:6/fBjHCL
そうかなw
837名無しさん@初回限定:03/05/16 02:59 ID:Aiy/6iL5
>833
腕伸ばした方の手が、逆の手になってない?
838エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/16 03:06 ID:ZH/7Oeo0
このスレが立って土曜で一ヶ月。
ここまでものすごいスレになろうとは。
時間に余裕のある人はともに次スレにテンプレ案も考えませう。
スレタイ候補は>>731氏のに一票(w
839エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/16 03:09 ID:ZH/7Oeo0
間違えた(;´д`)  >>783ですた
840太極十年不出門:03/05/16 03:33 ID:sfJ41pbf
>>俺の屍を越えていけさん。
あのー、左側のバストライン取っ払って、トップに横線を軽く1〜2本入れるか、
下から上にノの字の鏡文字向きのラインを2.3本、だけ(パースに添ってください)で、
多分画面が洗練された風に胸周りなりますよ。
描いていないものを描くのも技術ですな(偉そう)。
あと、頭の素体が球を基本にしているんで、顔が膨張気味。流行りのエロゲンガーはこのへん
ずるくて(w、ヘアースタイルを含めて頭を球にしておきながら、顔はちょっとだけ
縦を持たせて小さく見せてるんですよ。
基本は>>441のサイト、応用は実際のエロゲで確認を。

>ズイム軍曹さん。
軍曹!正直言って私、なぜかあなたの絵の問題点が指摘できません!
はー、初心者って、もう片っ端からやることがあるんですけど、このくらいのレベルの人、
ぶっちゃけ、練習以外にあるのかな〜とか思ったり。
・・・でもここだけキツイこと言うと、割と似たキャラでの練習が多くなかったですか?
完成度は感じるんですけど、キャパシティには疑問符がつくんですよね。
エロゲスレで、個人的な感想も含めていうと、アレです、この人、やらせてくれなさそう(w
セフレのヒロインとか、LOVERSのヒロインとか、もう「肉体に依存しまーす」
って、顔が言ってるんで(すみません眠いんです)。
まあ、エロ云々も含めて、ディフォルメのもつキャパシティーが突っ込みどころかと。
あと、月並みだけどオヤジとか。

あー長レスだ。眠いし。ちょっと考えなきゃ・・・。
では。
841太極十年不出門:03/05/16 03:47 ID:sfJ41pbf
あれ、カキコがない・・・。頭身について長々書いたのに・・・(眠ってる)。
あー、ぶっちゃけ、大体今のエロゲキャラ黄金律は6.3頭身前後、脚が体の
半分っていう統計だったんですけど・・・カキコどっかいった。

あーそういうことらしいです。エヴァの貞本氏(エロゲンガーじゃないんですが)から、
minori”Wind”の結城氏(手元に資料があった)まで、年齢差15歳の現役選手が
同じような比率を使っているからには、多分意味があると。実効性を求める人はどうぞ。
(個性で攻めたい人は考えるポイントとも言えます)

まあ、ライアーソフトの新作(奨学生モノw)みたいな勇者もいますが。
って話しをまた長レスしてたんですが、消えちゃいまして・・・。

・・・再びねます。
842太極十年不出門:03/05/16 03:51 ID:sfJ41pbf
ホント、あのカキコどこいったかなー、ぶちぶち。
>>601さん、なんか私のウンチク、高く評価いただき、ありがとうございます。っていうか、ありがたいです。
まったり行きましょう。初心者のほうが技術指導楽だし(おい)。
ねます。
843Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/16 04:30 ID:KZyezSNz
今日のノルマ終了〜。ただ描くだけでは上達しないと思ったのでルールを設けて練習してます。

1枚目:今日描くキャラクターの決定。落書きしながらなんとなく決めます。決まらなかったら1枚増えます。
2枚目:六面図。決めたキャラの右45度くらい、30度くらい、横、後ろ斜め45度くらい、正面、後ろを描きます。
3枚目:喜怒哀楽感。喜怒哀楽と、エロっぽく感じてる顔の練習。キャラの性格に合わせて描きます。
4枚目:右向き。今まで裏トレスでごまかしてたんでこれを機会に練習。スゴイ絵が見られます。
5枚目:プロポーション。体型を決めます。体の練習。
6枚目:服装。テキトーに着てる服を決めます。制服とか普段着とか。
7枚目:一枚絵。エロゲのワンシーンみたいな一枚絵を描きます。これ以降力か時間が尽きるまで描きたおします。

今んとここんなカンジで練習してます。キャラを考えたりする必要があるんで4時間くらいかかります。
なにか追加しといた方がいい練習ありますか?あ、背景の練習はしばらく保留です。
今んとこキャラを特化して練習していこうと思います。しばらくしたら背景もやりますが。

>>ズイム軍曹さん
十分プロとして通用する絵柄だと思いますよ。他の絵を見てないので予測に過ぎませんが。
この頭身の原画家さんや漫画家さんはいっぱいいるので、頭身については変えるよりむしろこのままの方が個性が出ていいかと。
どっかエロゲ会社の募集に応募してみません?

>スレタイ
『エロゲンガー志望を育てまくるスレ』とかの分かりやすいのもいいけど、面白いから>>783に一票。
増えてくとスゴイことになりそうだけど。
844Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/16 04:41 ID:KZyezSNz
ついでに練習絵晒し(;´Д`)ハァハァ ……真性Mさんの影響が……。

http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/247.jpg

上は幼馴染系です。シチュは

女の子「ま、待ってよ……まだ上着が……」

選択肢A:『服を脱がせるのも愛撫の内なんだよ!』→裸Hへ。その後の選択肢でメガネ着用可。
選択肢B:『むしろ今がその時なんだよッッ!』→半脱ぎHへ。

さぁどっち!?(w というシチュ。

下は

主人公「あ〜あ。しょうがないな〜。布団蹴っ飛ばして……ぬぅッ!?」

獲 物 が 来 た ぜ (BGM:ラストハルマゲドン 戦闘)

てなカンジでつ。シチュを考えるのはたのちいでつね(w
背景デタラメです。上は服の皺おかしいです。下はデッサンちと狂ってます。
まだまだだなぁ……。明日は黒髪ロングの無口系でいってみるか。
845名無しさん@初回限定:03/05/16 04:42 ID:pW9cK2LB
スレタイ案

絵心のない俺を一年でエロ原画に――2ヶ月目
846真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 05:12 ID:v01iOuCW
( 」゚□゚)」<ペン入れのときの手の震えはどうやって止めるのですか!!?
       やっぱり気合ですか!?


>>844
萌え(;´Д`)ハァハァ
847名無しさん@初回限定:03/05/16 05:28 ID:vDCjvbKv
>>846
リラックス。
848真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 06:22 ID:v01iOuCW
>>847
理解しました!
849真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 06:44 ID:v01iOuCW
850真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 06:46 ID:v01iOuCW
ペン先の震えが無くならないYO!
851名無しさん@初回限定:03/05/16 06:55 ID:8loBqKRw
初めてこのスレ見たが、どいつもこいつも上手いじゃん。
たいしたもんだ。好きこそモノの上手なれだな。
美術センスゼロの漏れにゃ具体的なアドバイスは出来んが、応援するぞ。
がんがれ。有名になったらサインくれ ( ・∀・)つ゛
852名無しさん@初回限定:03/05/16 06:59 ID:lbOoZkqK
>>850
マジレスするとな、力を込めずに素早く描く。
これが基本。
ゆっくり描けばそれだけ力んで震える。
853名無しさん@初回限定:03/05/16 08:11 ID:D7Y1vOpx
スレタイ案

絵心のない俺を一年でエロ原画に――2年目
854hage:03/05/16 08:47 ID:6fIcEo4r
2ヶ月目は良いな
2枚目じゃ押しが弱いか・・?

>>844
何ていうか、正直上手くなってるw
ただ、構図のインパクトとしてはどうかな?とも思う。
エロ原画、イラストレーターを目指すならもう少し焦点を前に持ってくるとか
した方が良いかも。奥行きが空間を演出しすぎてて地味な印象に。

>>ズイム軍曹氏
実際貴方は上手いと思います。
>>601氏と同等レベル、線の慣れ方から見てあるいは上?ってレベルで。
単発でそれだけ味のあるものが描けるなら、今度は一発絵で十分勝負できる絵を描いてみるとか。
イベント、ポスター絵ってやつですね。
855匿名:03/05/16 09:10 ID:gDMaUmJ5
>>ズイム軍曹さん
その絵、パースが変だと思いました

太もものストッキングを見るかぎり、足は下からのアオリ
パンツもアオリ気味(体をそらしていると考えられますが)
胸部から上がフカン(襟首と頭のパースをみるかぎりフカンですよね)
足首周辺もフカン
つまり体全体でフカンとアオリが混ざっています

アイレベル(その情景を見ている者の目の高さ)を考えて描いてみてはいかがしょう?
この絵には少なくともアイレベルが3つ存在してるので変に見えるのだと思います
アイレベルから下はフカン、上はアオリで統一すると良いと思います

あとは線の処理とか綺麗だし、整っているので
パースを考えるともっとよくなるんじゃないでしょうか?
856匿名:03/05/16 09:13 ID:gDMaUmJ5
↑訂正
よくみたらアイレベルは二つのようですね
857名無しさん@初回限定:03/05/16 09:16 ID:R2zb//Qx
>>849

着色すると粗が見えづらくなるから止めた方がいいかも
ニーソの部分にもシワを入れた方がいいかも
ツノが変かも、手前のツノと奥のツノをよく見ると奥のツノが上過ぎかも
槍にもちょっとだけ装飾した方がいいかも(板状なのか丸みがあるのか分かんない)

真性Mはいつもその髪型だけど、悪魔を描くなら「通称アホ毛」を描いてインパクトアップかも
858真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 10:08 ID:v01iOuCW
>>857
分かりますた(;´Д`)ハァハァ
859名無しさん@初回限定:03/05/16 10:44 ID:7JHEHizi
>>849 真性M氏
感心。着実にレベルアップしてますね。

線を綺麗に見せる裏技。
絵を600dpiぐらいでスキャン→解像度を300dpiにおとす
解像度変更できるレタッチソフトなどでやってみると良いかも。
ただしこれは裏技ね。これをやると線画は綺麗にみえるが、ペン入れ自体の技術は進歩しない。

この絵に関して。
よく出来てる。上手くまとめようとしてる感じをうけます。瞳もちゃんと今風にしましたしね(w
ここまで来たら、あとは個性を持たせてほしい。
>>857も指摘してるが、アホ毛なども試してみて。
それから、出来ればでいいので、次からは女性の肉感に注意して描いてみて。
ニーソックスの穿き口の太ももの肉が食い込んでたりするやつ。

それから、キャラクターの年齢も設定して描いてみて。
860真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 10:46 ID:v01iOuCW
了解です〜
861名無しさん@初回限定:03/05/16 12:39 ID:R2zb//Qx
新規候補生大募集

初心者から自慢したい上級者まで幅広く募集しております

アップローダー
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi
862名無しさん@初回限定:03/05/16 13:55 ID:FHnq1Ykp
真性M氏はGペンとかの付けペン使ってるのかな?
だとしたらある程度の速度で引くと震えないよ。
グギギギ、じゃなくてザッ、ザッって感じ。速度をあげると
今度はコントロールが難しくなるけど、それは練習でカバー(w
863真性M ◆5necqvAjT. :03/05/16 14:53 ID:dpyRZY2B
付けペンでグギギギってやってますた(;´Д`)
864名無しさん@初回限定:03/05/16 18:41 ID:RLQpY7Fj
凄まじく良スレだ…
漏れも絵描いてみたくなっちまったよ
中学の美術の成績、のび太の裸眼だったけどな
865名無しさん@初回限定:03/05/16 18:44 ID:vJfWVq0q
多少スレ違いかもしれないけど、ペンの練習はそれだけ単独でやってもいいと思うよ。
(((((ってたくさん線を引く。スパンやアールが違う線をとにかくたくさんね。
慣れてきたら下書きをせずにペンでいきなり落書きってのも有効な練習法。
気をつける点は、入りと抜きとタッチ。綺麗でスムーズな線を引けるまで
繰り返し練習あるのみ。でも
原 画 に は 不 要 な 技 術 かもしれないけどね(w
866名無しさん@初回限定:03/05/16 18:58 ID:W3XnmCit
今の時代、ペン入れってパソでも出来るしな
俺はアナログ不可能と悟ってデジタルに逃げた
867名無しさん@初回限定:03/05/16 19:34 ID:NzGHK0+L
練餡・あきらなどは鉛筆(シャーペン)だったな。
針玉氏は付けペン。
キリヤマ氏は明らかに鉛筆だが(w

最近は線に統一感を持たせるのと、ポスターなど大判サイズでも使えるように
最初から線をパス化することが多い。
付けペンに慣れておけば、CG以外の仕事や趣味(同人など)でも武器になるので
まぁ頑張れ。Gペンで綺麗な線を引けると快感だぞ。
868名無しさん@初回限定:03/05/16 21:02 ID:qxBXxtvp
今日は静かだねぇ・・・
869名無しさん@初回限定:03/05/16 21:02 ID:g+w+pXVy
なんかこのスレ見てたら自分も書いてみたくなったなー
でも絵なんて中学生の美術以来書いていない罠。

とりあえず>>441のサイトで勉強したほうがよかですかね?
870名無しさん@初回限定:03/05/16 21:06 ID:R2zb//Qx
>>869

何の学習をしていない段階の絵をアップしてたら?
871名無しさん@初回限定:03/05/16 21:06 ID:qxBXxtvp
男は度胸、何でも試してみるもんだぜ?
とりあえずは描いてみよう
872名無しさん@初回限定:03/05/16 21:11 ID:g+w+pXVy
そーだねー
時間もあるし、試しに書いてみますわ。

んでわ、逝ってきます(´・ω・`) ノシ
873名無しさん@初回限定:03/05/16 21:12 ID:8loBqKRw
お、すげぇな。また絵師のタマゴ登場か。
874名無しさん@初回限定:03/05/16 21:34 ID:h5lg7HJD
孵らない卵”ピータン”
875名無しさん@初回限定:03/05/16 21:36 ID:M6dcY3Dx
>>843
>右向き。今まで裏トレスでごまかしてたんでこれを機会に練習。スゴイ絵が見られます。

・・・マジかよ(´Д`)-y~~~
おまえ漫画家死亡なんだろ?実現まで何年かけるつもりだ?
止め絵だけじゃなくて動きを感じさせる絵を描け。
ペン入れしろ。
ページ数は短くてもいいからどんどん漫画を描け。

ズイム軍曹が上手い?プロとして通用する?(´c_,` )プッ
一枚時間かけて描いたくらいでよくそんな判断が出来るな。
876名無しさん@初回限定:03/05/16 21:48 ID:XXtVYO8/
30前のレスに煽り、カコイイ!
877名無しさん@初回限定:03/05/16 22:04 ID:cCp9BoIi
>>849
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/249.jpg
僭越ながら、真性M氏の絵の顔に書き足しさせてもらいました。元絵は消してません。
最後のひとふんばりで、印象が大きく変わる事を判って頂けたらと思いまして…。
顔は線の1本にも気を抜いてはいかんのですよ。かみの先端とか。
すごい上達されてると思いますよ〜。がんがってください。
878名無しさん@初回限定:03/05/16 22:10 ID:f3HTDedW
>印象が大きく変わる
…あんま変わってないじゃん。
879名無しさん@初回限定:03/05/16 22:19 ID:qZBUKDyl
元絵はいかにも絵に慣れてない人の絵(線とか)みたいだけど、
修正絵はその辺がスマートになってる。目とか顎のラインとか。

そりゃ「大きく」は変わってないかもしれないけど、
元絵を消してないにしては結構印象が変わってると思う。
880名無しさん@初回限定:03/05/16 22:19 ID:w80R20de
同意
テケトーな赤ペソなら混乱するだけだからやめとけ
煽りでも何でもないぞ、上手い奴がやる以外の赤ペソに意味は無い
881名無しさん@初回限定:03/05/16 22:45 ID:0BSheBoN
>>876
>>875は別に煽りでも何でもねーと思うぞ
5年以上書いてて「やる気があれば云々」とか言っといて「左向きは裏トレスしてますた」ってのは普通に考えてアレだろ
ズイムが上手い発言っつーのも、そう簡単に「プロで通用する」とか言うもんじゃない
上手い上手い言い合ってただの馴れ合いしてたいだけなら別に構わんが
882ふもっふ!!:03/05/16 22:46 ID:El9yPZTn
>>755
いまさらですが・・・。フォトショでやるなら影は新しく肌レイヤーの上に新しくレイヤー作って肌レイヤーと
グループ化して乗算で肌塗ったときと同じ色で上から塗るとOK。
次!!ペン入れ!!私はピグマの0.05と0.1HI-TECの0.3を線によってつかいわけてペン入れしとります。あと
影の位置の大まかな指定にピグマの赤の0.05を使うときもあります。取り込んだあとは赤いとこ乗っかってる
部分最終的には破棄されますが・・・。
・・・ペインターほしいなぁ・・・。

結構役立つ本発見↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883170780/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F3/249-3636433-0778749

883名無しさん@初回限定:03/05/16 23:01 ID:M5Y32NQn
>>881
よくコミック誌で漫画講座やってる奴があるけど、
プロの漫画家が「左向きが苦手なんで裏トレースして描いてます」
って言ってたよ・・・。勿論その人の絵はそんなに下手じゃない。
>>877
良心的な方ですね。自分は下書きはさほど困らないんですが、線で
何時もつまります。自分は鉛筆で取り込んで描くんですが、
線の書き方にコツがありますか?

884名無しさん@初回限定:03/05/16 23:05 ID:FjacyLLK
描く方法よりも描いたものの方が重要。
上手い絵を描く為に方法をあれこれ考えるんだろ?
885名無しさん@初回限定:03/05/16 23:09 ID:dqz0tGyI
>>883-884
描けないより描けるに越した事は無い
つーかプロの画力にも達してないレベルで手抜きの方法だけ考えてどうするのさ・・・
886名無しさん@初回限定:03/05/16 23:15 ID:Xq7W2XeG
ハゲドウ
887名無しさん@初回限定:03/05/16 23:19 ID:FjacyLLK
詰まるところプロのレベルであれば、そんな事はどーでもいいちゅうことだな・・・。
888名無しさん@初回限定:03/05/16 23:27 ID:gs69Sfa7
ハゲドウ
889名無しさん@初回限定:03/05/16 23:31 ID:pRRg+ZCB
真性Mたんへ

今回の真性Mたんの作品に関しては、特に良い意味で言う事ないッス
今度は、動きを感じさせるポーズなんてどうでしょうか?

顔の意匠については、絵描きさんの、これまで見てきた作家や作品の好みが
複雑に絡み合って、上達してくれば自然と昇華してくると思いますんで
いまの流行とか好みとかで、あんまし他者が弄らないほうが良いと勝手に思ったりしています。
890名無しさん@初回限定:03/05/16 23:32 ID:Ga/CveNi
動きのある絵はなるべく想像で練習したほうが伸びるのかな?
それとも写真など参考にして、だんだんとディフォルメしていくのもあり?
891名無しさん@初回限定:03/05/16 23:32 ID:xxMPi/k8
ゲンガーになるなら指定された構図を描かないといけないわけで
それが左向きなだけなら反転なり何なりでOKだけどさ
もし煽りとか俯瞰とかを指定されて、それが描けない場合「苦手だから別の構図で〜」なんて事言えないわけだ
苦手だからって避けていってたらロクな事にはならんよ

Say2はその辺気付いて練習するらしいからOKだな
892名無しさん@初回限定:03/05/16 23:35 ID:pRYnoTSB
>>890
「想像で描く」っつーのは正直人体の構造とかよく把握してない内は意味無いと思う
妙な構造のまんま変なクセが付いてしまう事にもなりかねんしな
写真でも漫画でも構図はどんどん参考にして練習した方がいいと思うぞ
893877:03/05/16 23:41 ID:cCp9BoIi
>878>880
む、変わらなく見えるかなあ……。この違いを見分ける事が出来ないと、
絵描きとしては眼力が足らないと思いますが。
萌えと非萌えの違いは、こんな細かい所で出るんだと思って描いてます。
まあ、>889の言うとおり、顔を弄ったのはまずかったかな。すみません。>真性M氏

>883
私はいつもペン入れしてから取り込んでいるのですが、PCでペン入れするなら
少なくともフォトショップでは駄目だと思います。コミックワークスなんかは
綺麗な線が引けますよ。(補正機能なんかがある。)
体験版もあるので試されてはいかがでしょうか。↓
ttp://www.comic-artists.com/comicworks/
894名無しさん@初回限定:03/05/16 23:43 ID:JZNgIrWb
>>893
なんつーか、お前嫌味だね
突っ込まれて反省するんじゃなく「ちょっとレベル低いんじゃなーい?」ですか
895名無しさん@初回限定:03/05/16 23:44 ID:zvGwb3c3
別にここにいるのは絵描きだけじゃないんだが。
素人目に見て変わらないのなら変える意味ないと思う。
896太極十年不出門:03/05/16 23:50 ID:sfJ41pbf
ぐあ!カキコが消えるの怪!
サーバの関係?なぜ?
ダブるかもしれないけど、仕方が無いのでカキコ。

>>反転トレス
あれはプロが時短のためにやるものでしょう(例外あり)。候補生はむしろ、右向きを
反転させてデッサンチェックするもので(正面向き同様。左利きは逆)。練習で実戦よりも
楽をするのは害。どのみちプロには縛りとか締め切りとかハードルがある訳で。

>>Say2さん。
腕上がりました?一枚目の構図と勢いは正直買いだとおもいますよ。
線も走ってますし、細かい突っ込みが無いわけじゃありませんが、このままどぞ。
ただ、二枚目のデッサン、荒れてます。これは技術云々のほかに、休憩をいれていない、
という単純な問題があると思われ。4時間に一度はお茶でも(w。
技術を精神状態が支えてるのは確かなことで、逆にいえば、トップスピードの精神状態を
保てれば、練習の質・量は向上します。意外と重要。

追加お題は描き分け。1週間に1,2回、三人から五人を、並べられる形で描き分け。
マンガ志望は、ゲンガー志望より描き分けが重要と思われ。
年齢を分けたり、あるいは揃えたり、ハードルの設置はいろいろあるんで。
昔、「ショートカットで15歳前後、かわいいけれど美人系の女の子」の顔、5人だか
10人だか描き分けやって、最後半泣きになったことあります私(w。
897名無しさん@初回限定:03/05/16 23:52 ID:ft2aRV3x
つーかフォトショじゃペン入れできないってどういう意味だ?
898名無しさん@初回限定:03/05/16 23:52 ID:AdW8bvAT
>つーかプロの画力にも達してないレベルで手抜きの方法だけ考えてどうするのさ・・・

別に手抜きの方法じゃないと思うが…。
899872:03/05/16 23:57 ID:tRvIxDUD
とりあえずできたんだけど、うpは何処にしたらいいですかね?
900名無しさん@初回限定:03/05/16 23:58 ID:OFG+oBmB
>>898
言ってる意味がわからんが
「左向きが苦手だから反転orトレス」
これって十分手抜きだろ
901名無しさん@初回限定:03/05/16 23:59 ID:pRRg+ZCB
↑さん

ココの皆さんはココ使ってらっしゃいましゅよ
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi
902名無しさん@初回限定:03/05/16 23:59 ID:kNLxo1ad
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi
ここかな。そろそろ天麩羅の用意をせねばいかんのう・・・
903名無しさん@初回限定:03/05/17 00:01 ID:l6UubtyL
>>900
馬鹿だなぁ…。つか、もしかして君、工房?
余計な手間は掛かるが、描ければ問題無い訳。
904名無しさん@初回限定:03/05/17 00:02 ID:jYA2+viU
第三者の目から見たら手抜きに見えるわな。
まあ効率的に言えば反転、トレスのほうが早い。
だがそれはプロになってから初めていえる言葉なのかもしれない。
905872:03/05/17 00:03 ID:f3/AT59z
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/250.gif

おまたせしますた。
よろしくお願いいたします。
906名無しさん@初回限定:03/05/17 00:04 ID:0o4Aip+t
つーかよー。Say2は野郎も書いてうpしてみろ。
もしかして女の子しか描けないんと違うか?
漫画家だったら子供から老人まで描けなきゃダメだ。
メキメキ上達してる真性Mだって野郎を描いてるんだぜ。

>>893
元絵よりグッと魅力的になってる。全然違う。
素人が見てわからなければ変えても意味ない?(゚Д゚)ハァ?
素人は視力がないんだよ。いい添削だと思うぜ。
907太極十年不出門:03/05/17 00:05 ID:aQJHKlD8
>>真性Mさん。
悪い。目もう少し大きくしろとか言っといてアレなんですが、目、大きすぎます(おいおい)。
目を大きくするのは、単純にそこに視線を集中させられる、という理由もありますが、
いのまたむつみ氏によれば、「少しの情報で表情の変化を大きくする(とかなんとか)」
というのが理由で、現在の大きさだと、逆に情報量を疎外してます。

やっかいな話しですんまそ。結論は、要は訴求力だということなんですが。

ちなみに、体のバランスは良くなっています。成長が急だと、意外なところでもろくなったりも
しますんで、自分の良い状態の感触を忘れぬよう。

ペン線は・・・ウナギの捌きみたいなもので・・・マンガ志望じゃないなら、まあ
ほどほどに。ペン先ひとつとっても、髪の毛を絶対Gペンで描く、人と、絶対髪は
丸ペンだと言う人がいて、使い方に教育もマニュアルも無い職人芸の世界なんですよ・・・。

どうしてもというのなら、”Pen&Ink スタートアップガイド”お勧め。表紙は
大暮維人氏。
昔、線だけ延々と引く訓練やってる最中に、なにもかもイヤになって、最後インク隣の家に
ぶちまけたことあります私(w。
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909877:03/05/17 00:06 ID:Jp3hmgt6
>897
駄目ってのは言い過ぎでした。出来ないってわけじゃないです。
フォトショップは、タブレットで描く時、抜きと入りや早いタッチがあまり得意じゃないのです。
だから、綺麗な線を引く、っていう目的のためには、コストの面からもコミックワークスを
勧めたのでした。
910ふもっふ!!:03/05/17 00:08 ID:j4714tq9
>>897
フォトショでもペン入れはできます。しかしかなりの「慣れ」が必要です。下書きのレイヤーの上にもう一枚新しくレイヤーを作りその上からなぞっていきます。全部できたら後は下書きのレイヤーをなくせばペン入れ完了!!
その方法だとかなりの技量がいるのでフォトショエレメンツではできない必殺技!!それは・・・。「パスツール」です。パスツールをうまく使って新しく作ったレイヤーに書き込んでいけばOK!そしてあとはやはり下書きをは
ずして完成。
ここでパスツールを使ったやり方が紹介されてます↓
http://www3.plala.or.jp/kz_tof/cc_index.htm
911名無しさん@初回限定:03/05/17 00:10 ID:a+BuT/D1
このスレ


  もうだめぽ

912名無しさん@初回限定:03/05/17 00:14 ID:LQ5n2FOa
>>909
んーと・・・
パスツールって知ってる?
913名無しさん@初回限定:03/05/17 00:15 ID:o/3QpY03
>>903
質問の答えになってない罠
ただの煽りなら余所行ってくれ
このスレでは「描けないより描ける方がいい」って事になってる
914名無しさん@初回限定:03/05/17 00:15 ID:bnWQ69b3
872氏
まず巧くなるコツは描きつづける事。どんどん描きましょう。
んでまず顔から。頭は普通、頬骨のラインより外には出ませんので
気をつけましょう。眼の描き方とかはかわいいツボは解ってるのかな。
体は、まず裸を描いて服を着せてみましょう。裸の時点で結構気付けると
思いますので。
まあ、デッサンがしっかりしたのが描きたかったら441のサイトを参照して
現状では好きな作家さんの模写とか、それをちょっといじってみるとか、
そういう絵の遊びをやっていけばいいと思います。楽しんで描くのを
忘れないようにね。
915太極十年不出門:03/05/17 00:19 ID:aQJHKlD8
>>872さん。
何かこのスレでディテールが一番今風なのが不思議(悪い意味じゃないですよ)。
ディテールがあると先に言われると言うことは、基本がやっぱりディテールに劣るんですね。
逆にいえば、この絵、首と胴体と腕の太さの比較(←重要)をやって手直しすれば、急に見栄えしますよ。

あと、頭蓋骨が上に解放形。このディフォルメは最近減っているので、人物画教則と、
最近のエロゲ絵などと相談してみるといいですよ。
916名無しさん@初回限定:03/05/17 00:21 ID:l6UubtyL
>>913
本当に馬鹿だなぁ…。
裏返し練習法の効果を知らないとは…。
さてはお前、絵を描いたこと、ないね?
917Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/17 00:21 ID:Ww98jKZv
反転トレスについて色々賛否両論あるようで。
使わない方が早いのは確かですね。だから練習してるわけだし。
ただ使う使わないに関してはどっちでもいいかと。時間通りに指定の絵が描ければ。
プロでも使ってる人はいるし、問題ないかと。

>>対極十年不出門さん
描き分けについては問題ないです。毎日別のキャラ考えて描きますから。
もちろん同じキャラは描きません。今から1ヶ月後が不安です。

>>906
男?描けますよ。むしろむっちりする必要ないんで比較的楽です。極端でなければ。
ただエロゲンガーを目指すスレなんであんま見たくないかなーと思って。
機会があればいずれうpします。


流れが速い……IEじゃこの時間きついなぁ。
918名無しさん@初回限定:03/05/17 00:23 ID:rY62i1bh
>>905さん
中学以来、(今おいくつなのかは、野暮なので(笑)
全然お絵かきしてないで、初めて描いて
これだけ描ければ、がんがればすごく上手くなると思います。

出来れば全身を描くようにして、>914さんがおっしゃっている
>441のサイトを参考に楽しくお絵かきライフ始められては?
919名無しさん@初回限定:03/05/17 00:25 ID:Fi6s6uQB
>>917
「プロでもやってるから」ってのはプロ並の画力を身につけてから言ってくれ
アンタのこと応援してたが、正直今の書き込み見るとちょっと自意識過剰じゃないかって気がするぞ
920名無しさん@初回限定:03/05/17 00:28 ID:ERPGwmlL
>>917
書き分けって、髪型と服だけ変えて「別のキャラです」ってのは無しってのはわかってるよな?
正直、今まで上がったの見ると髪型以外では書き分けできてるようには見えないんだが・・・。
あと、「男?描けますよ」とかさらっと言ってるが、ジジイとかおっさん本当に描けるのか?
男とも女とも取れる若い兄ちゃん描いて「これ男です」ってのもやめてくれよ。

つーか、うpる前からそんなに自信満々なコメントして大丈夫なのか・・・?
普通に心配なんだが。
921名無しさん@初回限定:03/05/17 00:28 ID:+33SOH5J
>>919
プロ並みの画力を持ち合わせて無いお前がいっても説得力無い。
922Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/17 00:29 ID:Ww98jKZv
>>919
?ちょっとよく分からないんだけど、とりあえず自分は使うのやめますよ?
ただ苦手な人やそっちの方が速いって人は使ってもいいんじゃないかな?って話で。
なんか気に障ったなら申し訳ないけど、ちと詳しく教えて欲しいです。反省したいので。
923太極十年不出門:03/05/17 00:33 ID:aQJHKlD8
まあ、なんか私が言わなくてもいいやーって素敵なコメントが並ぶスレに。
いやほんと、良いことです。
描き分けは、今、プロでも結構おろそかなんですよ、エロゲ系は特に。
マンガ志望なら、ある程度きつい鍛え方した方がいいですよ。ここエロゲスレなので、特に。
924名無しさん@初回限定:03/05/17 00:37 ID:peG24umV
>>920
「髪型変えて別キャラ」はアウトなのかな。
手元のマンガとか見ても、せいぜい髪型の変化とメガネの有無
あとは傷痕とかベルダンディー的ペインティングくらいだけど。
925天婦羅用:03/05/17 00:42 ID:bnWQ69b3
前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050578633/l50
アップローダー
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi

お勧めサイト
人描くサイト(人体デッサンに悩んでる方に)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
文面、スレタイは他の人に任せた
926名無しさん@初回限定:03/05/17 00:42 ID:0o4Aip+t
>>922
>?ちょっとよく分からないんだけど、とりあえず自分は使うのやめますよ?
┐('〜`;)┌
>>896の太極十年不出門のレス嫁。
エロ漫画読んでみろ。左向き右向き俯瞰煽り動きのオンパレードだぞ?
あと、おまえ真正面顔一枚も描いてないよな?

>>920にも同意。
吊り目スレンダーがフェイバリットなのはわかったから、フェイバリットじゃない
キャラも描いてくれな。ブスとかもよ。
男はデブって脂ぎったエロ親父とか描いてみてくれ。
927名無しさん@初回限定:03/05/17 00:42 ID:SUiwrOrh
二死又とか逝け上みたいにハンコ絵師と言われてもいいのなら別に構わないんじゃない?
アウト、セーフじゃなくて絵に対するプライドの問題でしょ
一部でバカにされてもゲンガーになりたいだけならメガネと髪型以外同じ顔描けばいいし
渋い親父とか描けなくても女顔の男描いて女に間違われる美少年系キャラです、とでも言っとけばいい

まぁ、描き分けなんてナニソレ?な絵師が増えてるのも事実なんだがな
928872:03/05/17 00:45 ID:f3/AT59z
914さん
なるほど、まずは描き続けることですか。

>>頭は普通頬骨よりは出ません
これは知りませんでした。
一つ賢くなりました、ありがとうございます。

441のサイトを見て勉強しながら楽しんで描き続けてみます。


太極十年不出門さん

>>何かこのスレでディテールが一番今風なのが不思議
恐らく2,3週間前にエロゲをやって
そのゲームのキャラに影響されたのではないかと思います
(その原画家は七尾奈留さんです)
>>腕と胴体等での太さの比較
あ、全然気づきませんでした。
やはり基本が大事ですね。

918さん
>>全然お絵かきしないで
ほんのたまにちょこちょこっと落書きみたいな感じでならやりました。
嘘ついてました、ごめんなさい・・・・


正直うpした後に後悔して更新ボタンを押すのが怖かったです(笑
皆さんにこうして指導していただいてよかったです。
明日も休みですし、まったりと書いてみたいと思います。
それでは。(´・ω・`)ノシ
929Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/17 01:11 ID:Ww98jKZv
>>926
あれ?使うのをやめるなって言ってるんですか?なんか混乱してきたな……。

正面顔については時間かければ何とかなりますが、それでも微妙に崩れてしまいます。
おそらく右向きが上手く描けないせいだと思うので目下練習中です。

あと親父も苦手です。デブ親父となると特に。
渋めの親父ならある程度描けるんですが、伊藤明弘氏のような渋さが出ません。
いずれ練習してうpします。


ホント足りないところだらけでお恥ずかしいっス。でもいずれ近い内に克服してみせます。
それまでご指導よろしくお願いします>ALL
930名無しさん@初回限定:03/05/17 01:20 ID:AbLzoegl
とりあえず今描ける渋めの親父とか描いて上げてみ
正面顔もな
つかここってうpって批評貰って練習するスレだろ
「いずれうpします」って、得意なとこだけ描いてうpっても意味ないじゃん
931エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 01:32 ID:1yIVHYPC
>850
メタルギアソリッドの狙撃シーンでは薬を飲んで抑えてた気が(w

>851
自分が言われてるわけじゃないのに、すごく嬉しい(T∀T)
友人に彼女ができたときとかに、自分ことのように喜んでる感じでせうか。

>871
ウホッ(ry

>924
自分の絵柄が感性しているプロなら問題ないだろうけど、
将来に向けて可能性を広げなければいけない練習段階では、
むしろ顔のみでもキャラの書き分けができるぐらいを
目指したほうがよいのではないでせうか?
そのほうが小さくまとまってしまう危険性を排除できる気がするよ。
と、素人意見でつが(;´д`)
932エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 01:35 ID:1yIVHYPC
ゴメソ。>×絵柄が感性している → ○完成している
933天婦羅用,:03/05/17 01:54 ID:bnWQ69b3
・このスレッドはエロゲ原画師を目指す人たちが絵をうpして評価を貰うスレッドです。
・特にプロを目指してなくても絵を見てもらいたい方は大歓迎です。
・上手い人も大歓迎です。ぶっちゃけオールOKです。
・前スレ発起人、田中さんを待つスレでもあります。
・荒らし、煽りは無視が基本。またーりいきましょう。
・本物ゲンガーがアドバイスする確率が比較的高い…かもしれません

前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050578633/l50
アップローダー
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi
934名無しさん@初回限定:03/05/17 01:54 ID:S10JDq4s
書き分けは、初心者には、まだ考える必要ないと思います。
自分が妄想したキャラを、自分が納得できる出来る形で
紙の上に楽しく表現するのが良いのでは。

親父とか、おばはんを上手く描ければ尊敬されますが
それ以上に美少女だけが上手い方が喜ばれたり…
なんか現実は複雑ナリ。

935天婦羅用,:03/05/17 01:56 ID:bnWQ69b3
途中で送信してしまった…。
こんな感じでどうでしょう。役立ちサイトは2以降で。
950が新スレ設立かな?
936名無しさん@初回限定:03/05/17 02:02 ID:USw+VGvm
>>934
さすがに絵を書き始めて5年以上のSay氏が「初心者」は無いかと
別に全員に書き分け要求はしてないしな
937名無しさん@初回限定:03/05/17 02:09 ID:l6UubtyL
プロ並が集うスレはここですか?
938エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 02:09 ID:1yIVHYPC
>>933
乙です〜。あとは今まで貼られた参考サイトのリンクを集めますかね。
明日には新スレ移行ですね。

       (なんの脈絡もなくオサーン絵を晒したのは漏れだけかw)
       (>872氏もリア厨以来初めて描いたんだから、)
(´-`).。oO(漏れも女キャラの絵に挑戦してみよう)
939テンプレ餡:03/05/17 02:13 ID:0o4Aip+t
スレタイ
「絵心のない俺を一年でエロ原画に――2ヶ月目」


・このスレッドはエロゲ原画師を目指す人たちが絵をうpして評価・アドバイスを
 して貰うスレッドです。
・特にプロを目指してなくても絵を見てもらいたい方は大歓迎です。
・ド素人、ヘタレこそうpを!もちろん上手い人も大歓迎です。ぶっちゃけオールOKです。
・前スレ発起人、田中さんを待つスレでもあります。
・荒らし、煽りは無視が基本。またーりいきましょう。
 ※レスは必ずsageて書いてください。
・本物ゲンガーがアドバイスする確率が比較的高い…かもしれません

前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050578633/l50
アップローダー
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi

お勧めサイト
人描くサイト(人体デッサンに悩んでる方に)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
940濾過一:03/05/17 02:16 ID:0o4Aip+t
>>933をちょっといじってみた。
あくまで絵心のない素人優先っつーことで。

確かに参考スレは2以降にまとめて書いた方がいいかも。
941濾過一:03/05/17 02:17 ID:0o4Aip+t
あ、訂正。

× 参考スレ
○ 参考サイト
942名無しさん@初回限定:03/05/17 02:24 ID:sDtpYS+c
ぢゃかるた屋〜「はうぅ〜。」
http://homepage2.nifty.com/Djakarta/howto/index.html
とりあえず野郎の絵を描こうと参考サイトを探していたら発見。
943エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 02:42 ID:1yIVHYPC
2に貼るリンクを集めてみようとしたものの、滅茶苦茶大量なんですけど…。
どう絞ったらいいものか。
これは貼っておきたいですな。このくらいの進歩が目標って感じで。
ttp://web.archive.org/web/20020204034546/www.ddt.or.jp/~paniyon/gallery1.html

>>940
>332で言ってた
>ちなみに『The Ultimate Collection of Kanon』という本持ってますが、
>いたるたんって右向きの原画も左向きでラフ描くのね。
ってのは、上で言われてた反転トレスのことなんでせうか?
944エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 02:51 ID:1yIVHYPC
このスレとしては必要だよね。

美少女ゲーム原画家リンク集
ttp://www.pc-game-clinic.net/link/cg.html
ゲームキャラクターデザイン・原画さんリンク集
ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/
945名無しさん@初回限定:03/05/17 02:55 ID:lya/ox4+
アップローダーはF&C信者氏の善意に寄るものだと表記しておいた方がいいかも。
あと、同人ノウハウ板より、このスレも参考になる。

買ってはいけない入門書
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/

946名無しさん@初回限定:03/05/17 03:17 ID:bnWQ69b3
だめだ、役立ちサイト集、断念…_| ̄|○
441、944、945のサイトだけでいいような気がしてきた。

>濾過一氏
改良ありがとー。スレタイ通り、初心者優先ってあったほうがいいですね。
947名無しさん@初回限定:03/05/17 03:19 ID:UFCqB7A6
>>943
基本的な反転トレスは、原稿の裏に左向きの絵を描いて、裏返してトレス台の光ですかして裏の絵をトレスする。
大体漫画向きの技法。原画とかの場合はPC上で左右反転すれば一発。。これはトレスとは言わないけど。
どっちも左向きの絵が整っていて、反転しても崩れないことが必須条件。
いたる氏はPC上でやってるだろうからただの左右反転だろうな。
948名無しさん@初回限定:03/05/17 03:21 ID:USw+VGvm
うわーやばば
買ってはいけない入門書、かなり買ってるよ・・・
だけどまぁ、個人的にはそれなりに参考になったと思ってるし使い方次第ってやつだろうか
949名無しさん@初回限定:03/05/17 03:22 ID:lya/ox4+
ごめん。>>939のテンプレに

・ここは21禁のエロゲネギ板です。板のローカルルールに抵触する行為は厳禁です。

も追記して下され。未成年が知らずに紛れ込むとまた面倒なことになるので。
950AGE:03/05/17 03:31 ID:j3YgFqNf
AGE
9511テンプレ:03/05/17 03:44 ID:bnWQ69b3
・このスレッドはエロゲ原画師を目指す人たちが絵をうpして評価・アドバイスを
 して貰うスレッドです。
・特にプロを目指してなくても絵を見てもらいたい方は大歓迎です。
・ド素人、ヘタレこそうpを!もちろん上手い人も大歓迎です。ぶっちゃけオールOKです。
・前スレ発起人、田中さんを待つスレでもあります。
・荒らし、煽りは無視が基本。またーりいきましょう。
 ※レスは必ずsageて書いてください。
・ここは21禁のエロゲネギ板です。板のローカルルールに抵触する行為は厳禁です。

・本物ゲンガーがアドバイスする確率が比較的高い…かもしれません

前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050578633/l50
アップローダー (F&C信者氏の善意に寄るものです)
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/upload.cgi

その他詳細は>>2
9522テンプレ:03/05/17 03:45 ID:bnWQ69b3
お勧めサイト
人描くサイト(人体デッサンに悩んでる方に)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
美少女ゲーム原画家リンク集
ttp://www.pc-game-clinic.net/link/cg.html
ゲームキャラクターデザイン・原画さんリンク集
ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/
買ってはいけない入門書
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/
953名無しさん@初回限定:03/05/17 03:49 ID:bnWQ69b3
壮絶なチキンレース(wを制した950さんはスレ立て宜しく。
って、大丈夫かいな…
954名無しさん@初回限定:03/05/17 04:07 ID:USw+VGvm
950は煽りだろうから別の奴に任せた方がいいだろ
ただageてるだけだし
955名無しさん@初回限定:03/05/17 04:10 ID:WKEYfnVJ
なら漏れが行ってみます。
956名無しさん@初回限定:03/05/17 04:13 ID:WKEYfnVJ
立てた世

絵心のない俺を一年でエロ原画に――2ヶ月目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053112329/

移行よろしく。
957名無しさん@初回限定:03/05/17 04:18 ID:ISVwxf4a
>955=956さん
スレ立てお疲れ様でした〜。次のスレッドも良いスレになりますように…。
958エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 16:02 ID:9ECr1LXu
>>947
>いたる氏はPC上でやってるだろうからただの左右反転だろうな
Σ(´□`;)ガーン
まあ何しても、売れた者勝ちって感じでせうかね。個性的なのは間違いないし。
959名無しさん@初回限定:03/05/17 21:06 ID:FrFAS4Cw
金の卵がゴロゴロ転がっているのはここですか?
960ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/17 21:27 ID:aR1GSYvU
二日ぶりのカキコです。
先日絵を晒した直後に恥まで晒してしまい、精神的に立ち直るまで丸一日かかってました。
その後太極十年不出門さんを初めいろいろコメント戴いていたのにレス出来なくて申し訳ありませんでした。
煽りの人のコメントも含めいろいろ悩んだ末、俺には決定的に土台となるデッサン力が足りてないことを痛感しました。

という訳で暫く基本からみっちりやり直したいと思います。
このまま消えるつもりは一応ないのですが、練習が形になるまでは投稿はしないつもりですし、
他の人の絵のコメントする立場でもないと思いますので、稀にしか出現できないと思います…。
それでは、またいつか(´ー`)ノ~
961ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/17 21:38 ID:aR1GSYvU
って、次スレにもう以降してんのか(;´Д`)
まぁ次スレに書き直す内容でもないし、このまま放置…
962エロゲ推定無罪 ◆bsUegMUZAI :03/05/17 23:52 ID:9ECr1LXu
>>960
まあ(゚ε゚)キニシナイ!! で。反省はいいことだけども。
漏れも2chでは恥ずかしい思いをすることがしょっちゅうでつよ(w

>稀にしか出現できないと思います
うpは強制でもないし、描くペースは人それぞれだから、
顔を出すだけでもいいと思うよ。
たいしたことをできない人間(;´д`)ノ も
しょっちゅう書き込んでおりますゆえ(w
963太極十年不出門:03/05/18 02:12 ID:Trkz3Rak
あー、ズイムさん、肩こりの卦が。時には厳しく、しかし基本は楽しくです。
少し絵で遊んでみるのもいいですよー。デッサンできてないようには見えないですし。
リラックス。
964Say2 ◆40hk/Ix.3c :03/05/18 04:13 ID:NYz/YwEi
>>ズイム軍曹さん
デッサンは原画や漫画においては土台というよりは味付けの一つだと思います。
デッサン狂ってるのに良い絵描く人いっぱいいるでしょ?

原画や漫画における絵は所詮道具です。自分が表現したいことが表現できてればどんな絵でもいーんです。
あなたはそのまま突っ走ればいいと思いますよ。もちろん求める物が違うかも知れないのでその場合は止めませんが。
それにあなたがこれから行う練習が間違った方向に進まないとも限らないのだし、定期的な晒しはした方がいいですよ。
それこそが上達の土台になるかと。

てゆーか去らないでー(w

あと絵のコメントは別に技術面だけじゃなくて感想とかもあるはずです。
それは好みの問題でしかないけど、自分の絵の立場が分かるので有用です。
感想述べるだけでもいいから戻ってきてー(´□`;)
965 ◆KYAKQTHnt2 :03/05/18 04:23 ID:jmiptf+f
ダレモイナイ、デテクルナライマノウチ…カナ?
>ズイム軍曹さん
とんでもない、貴方が謝るような事は無いですよ。エロゲに精通してて絵を
評価してくれる友人が周りにいないのは事実ですし(w
煽り叩きは2chの徒花、無視が上策構うは無粋ですよ。マターリいきましょう。

それと、私は自作自演なんかしてませんよ。こればっかりは証明不可能なので
信じていただくしかないですが。
966名無しさん@初回限定:03/05/20 20:25 ID:vxYFJp7J
967名無しさん@初回限定:03/05/20 20:28 ID:ww4ReHlR
広告↓
968名無しさん@初回限定:03/05/20 20:40 ID:sGKA4wWI
ジオン?
969名無しさん@初回限定:03/05/20 20:44 ID:ww4ReHlR
・・・
970名無しさん@初回限定:03/05/21 16:11 ID:Dl6hBRk+
971名無しさん@初回限定:03/05/21 16:58 ID:ihSeLZGJ
産め
972名無しさん@初回限定:03/05/21 20:35 ID:tQya8q61
>959
    |     オレノキンタマハドウダ
    |  ('A`)y-~
   / ̄ノ(ヘωヘ ̄ ̄


973ズイム軍曹 ◆gpNcYPRBH6 :03/05/22 04:24 ID:IvnWs38L
>>962-965
お気遣いありがとうございます。
一応次スレでもちょくちょく文字だけで参加しております。
コテ半使ってないけど(ぉ
974山崎 渉:03/05/28 13:28 ID:n/EIyH8V
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
975名無しさん@初回限定:03/06/04 22:30 ID:UzIiMvQ0
日本で一番うまいエロ絵師は誰ですか?

教えてくれ!
976名無しさん@初回限定:03/06/04 22:40 ID:3VJURpqJ
http://voo.to/ero-net/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
977名無しさん@初回限定:03/06/04 22:41 ID:dGCKjfL2
978名無しさん@初回限定:03/06/04 22:50 ID:irwOqQIz
>>975
濾過一大先生に決まってるだろ! バカ!
なんたって大学時代に既に原稿料5000円貰っていた方だぞ!
979名無しさん@初回限定:03/06/06 01:30 ID:jtIaA4lX
絵心のない俺を一年でエロ原画に――3ヶ月目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1054523683/
980名無しさん@初回限定:03/06/06 01:37 ID:+FJZnX2u
俺だけが自爆するの嫌なので書く。

「河原崎家の一族2」の犯人は執事の稲垣。
最後焼け死ぬ。
981名無しさん@初回限定
凄い粘着力だな…