TB同人愚痴雑談スレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後尾の名無しさん@3日目
TB同人に関する愚痴雑談スレです。
雑談スレではありますが同じ話題で長引かせないようにしましょう。

■注意
 □基本はsage進行
 □完全伏字進行。特定禁止。特定に繋がるような書き方も禁止。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 □特定できないよう曖昧に書かれた話題に対して、特定できるヒントを与えるような便乗は禁止です。
 □自分とは相容れない愚痴に対して強く否定して喧嘩を始めるのはやめてください。
 □ここで出た特定の話題を他所に持ち出さない。
 □注意書きやマイナス検索用タグが付いているものに愚痴を吐くのは厨行為です。自衛しましょう。
 □愚痴の域を超えた嫌いな嗜好や好きな人を叩くのは禁止。
  ※叩きになっていないか書く前に確認しましょう。
 □特定キャラ・CP名を挙げるのは荒れる原因にもなるため禁止です。
  ※キャラ・CPが特定できないよう、表現はぼかしてください。
 □特定キャラ・CP・趣向好きを一括りにして叩いている人には構わないようにしましょう。
  ※スレを荒らすため故意でやっている場合もあります、特に注意などせずスルーしてください。
 □次スレは>>980が立ててください。
  ※立てられない場合は代役をすぐに頼んでください。

■同人とは関係のない公式に対する愚痴は該当スレにてお願いします。
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363137813/

■前スレ
TB同人愚痴雑談スレ29
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1386429454/
2最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/14(月) 23:18:11.13 ID:uUJ8qB9J
>>1
3最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/14(月) 23:27:51.43 ID:u8sUpxkH
テンプレそのまま建てたけど誘導先の不満スレ落ちてるみたいだった
次スレもないみたいなんで別の誘導先あれば訂正お願いします
4最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 02:20:35.11 ID:Wu4tiF/p
>>1
映画の愚痴スレ(実質公式叩き)が2つ
TV版愚痴スレ(実質S信者叩き)が1つございますが
不満点を愚痴るスレとは違い穏やかではないのであまりお勧めしない
5最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 02:32:42.94 ID:I2zRnv40
いちおつ

愚痴
衰退する一途の自カプに新規様がきて嬉しかったのだが
よりによって個人的に一番嫌いな呟き大手と元から仲良いようで会話というか色々吹き込まれてるぽいのがつらい
受けちゃんhsprはともかくあの息をするほど自然な攻めdisばかりは鵜呑みにしないで欲しいと思うけど毒吐きハンパないしなあ…
6最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 03:39:24.81 ID:hgrHcLGK
決して公式が嫌いな訳じゃないからどのスレに書くか迷ったけど

映画後にジャンル全体が一気に萎んだように感じたのは、
その期待の大きさに対して映画の内容が然程ではなかったからなんだろうな
細かいところは置いといて、TV版25話後のストーリーが二次で散々予想され書かれてたのと大差なかったから
CGは頑張ってたけどめっちゃスケールの小さい話だった
それこそ本当に二次創作みたいだった
西田さんでもこの程度しか書けないのかと思うとちょっと失望したっていうか
多分他の人も似たようなこと感じてると思う

自カプには燃料あったし、映画嫌いじゃないんだけどね
7最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 06:03:11.83 ID:cIdT4YT/
ここは同人の愚痴スレなので公式の愚痴なら公式の愚痴スレに行ってくださいな
8最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 08:40:34.80 ID:hgrHcLGK
同人の愚痴ですけど
9最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 08:53:45.63 ID:0IHeyjWZ
やっぱり表向きは逆には触れないスタンスでいるんだな
自分もエロなしキャラ崩壊なしなら逆読むけど
特に表立って言わないからおあいこなんだけど

でもあの辺一帯ほんと無反応でさみしい
それどころか最近苦手な話題バンバンしてるし
嗜好と個人の性格は別だって分かってるのに
一括りにしてしまいそうな自分ホントめんどくさいわ
10最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 09:34:33.79 ID:5dmUBvpa
Aへの接触が無理なファンもカプも周りも元気無さ過ぎ
必ずそこに触れるべきって物じゃ本来創作って無いよね、自由にさせてよ、全体像や勢い見ろよ衰退の一途だよ
11最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 09:45:21.69 ID:oDDV6C7u
>>8
めっちゃ西田さん叩いてるやん
12最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 10:24:36.99 ID:2Aw3t3e5
つかいまだにTBに壮大な事件を求める人がいたんだ
ありゃ世界を救う特撮ヒーローじゃなくてSTのご当地ヒーローだって
13最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 11:36:34.18 ID:i/w3TCZh
FD垢でずっとXY萌え語りするのやめてくれないかなー
あなたのFDは好きだけど、XYはそれほど…ってか別に…っていうか…
いや確かに可愛いし萌えなくはないんだけどさー!

でもすごいXY語りしたあと必ず付け足しのようにFDちゃん欲しい!萌え!
って呟くのになんかよけいイライラする
垢分けてくれよ
14TB:2014/04/15(火) 21:49:44.05 ID:HT2i5kjz
>>6
映画とか作品への愚痴で同人絡めていいスレって無いはず
ここはあくまでカプとか同人とか中心の愚痴だから

でも映画の後は確かに見なくなった人増えたね
好きサークルさんも消えて財布があったまるのに心が寒いよ
15最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 21:57:01.14 ID:vmcGDOYf
キャラデザがそこまで変わったとは思わず
キャラの性格が変わったとも全く思ってもおらず
無表情と言われてもそうだったけと首を傾げ
話がTBじゃないと言われてもピンとこない
そんな自分がすごく悪い意味でお花畑の人に思えてきて辛い
羨ましいと言われてもすごい皮肉に聞こえてしまって
映画面白かったで落ちついた自分が周りから浮いちゃってる
16最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 22:16:36.84 ID:HT2i5kjz
人の萌えは〜と言うわけだし、ツボなんて違って当然だよ
個人的には苦労して書き慣れたスーツとライダースが変更されて血涙だったけど
17最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 22:23:45.08 ID:lKE4Sayd
映画面白かったならそれはそれで良いと思う
自分の感性なんだから大切にするといいよー

面白いと思うのもつまらないと思うのも人の自由だけど
他人に押しつけたり、押しつけるつもりはなくても結果として押しつける形になってしまったりすると
ギスギスしてしまうよね…

ネットなんだし
考え合わなかったり、辛かったりしたら
一時的に切る勇気も必要かなと思う
18最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 22:29:34.47 ID:lKE4Sayd
連投ですまんが

完璧BCなのになんでCBとBCタグいれんの
抱いた発言とか描かれてる描写とか完璧BCじゃん
閲覧数稼ぎたいのかなんなのかしらないけど
とんでもない地雷踏んだわ、胸糞
19最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 22:45:29.92 ID:tMumvLMS
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-[Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3HVX52

星1つレビューの投稿&参考になった投票ご協力お願いします
20最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 22:52:42.23 ID:ze9zFoMX
なんでA総受なのにCBタグついてんの?
ホントにA絡みは地雷だわ
21最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/15(火) 23:01:20.80 ID:m5X/gIXn
おかげ様で再販いたしました!とか
ツイートしたりキャプションに書いたりしてるやつ見るとはぁ?って思う
通販再開のお知らせとかでいいじゃん
なんでいちいち売れてる自慢するかな
22最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 00:10:27.24 ID:lFIfn7oQ
新作でCP変わるってのはあるあるかもしれないけど、
私がABでBメインなの分かっててBA作者の可愛いA回してくるの?ってもやもやする。
確かに可愛いけど、キャラ観違うから見ても気分良いものじゃないんだけど?
違和感かんじてホーム見ると毎回BAの人。
それまでそんなこと無かったから、色んな意味で疲れる…
ツイッター含めて交流全部切りたくなるわ
23最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 01:48:35.09 ID:1cr6r2Wd
AB神が再録出そうかと呟いたら食いつくのがCBの曰く付きメンツという現状が案の定過ぎてじわじわくる
24最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 02:39:21.32 ID:WMmedrbK
AB前提のCB書いて批判評価多いから、急カーブでABにしたって言う話
ただのビッチじゃないって指摘したら「原作沿いだよ」って言われたんだけど
ねえそれってマジなのうっかりなの皮肉なの???
25最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 03:09:19.86 ID:XiK/gqMn
どういう経緯て繋がったのか分からないけどBAの人がBA回すのは仕方ないんじゃ?
自分はABの人が逆
26最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 03:16:48.80 ID:XiK/gqMn
途中送信してしまった

ABの人が逆のBAが描いたAとBネタを映画後から回してくる事がすごく多くなって辛い
逆が好きになったていうより
新キャラネタじゃなくてAとBならいいって感じにゆるくなった感じなんだろうなあ
前はTLでこんなに地雷なんてあんまりなかったんだけど
27最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 03:27:04.79 ID:lkMnhM+L
神が再録出すとつぶやいた途端案の定あの垢消し常習のスリよりが食いついててうんざりだわ
ネガツイばかりして私コミュ障だから…って言い訳して距離無しに迫るのが本当に図々しい
同じくすり寄ってるのがやっぱり距離無しの交流厨
痛い奴はこうしてつるむんだなとげんなりする
28最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 03:31:45.72 ID:42EcfPqR
自分でもしつこいかと思うほどキャプションに注意書きしてタグ付けて
駄目押しで本文の1ページにもキャプションに書いた注意書きの趣旨まとめたのに
合わないと思う人は閲覧しないでねってちゃんと書いてあるのに
全部無視して噛みついてくる人が必ずいて本当に疲れる
Aは出てこないって太字で記載しただろ…Aが公式に登場する前の時間軸で描いてるんだから出てこなくて当たり前じゃないか
私はAが主人公だなんて思ってない、それを押し付けられたって困る
二次創作くらい自分の裁量で描かせてくれ
29最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 03:47:50.10 ID:pMQkekJp
似たような愚痴が上でもあるけど
自カプの人気作家が再録出すと言って
すぐに群がるのがA受けの中でも評判悪い人たち
htrだから上手い人に無遠慮に近づいて認識してもらいたいのが見え見え
なんだかなあと思ってしまう
30最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 08:10:23.83 ID:AQMrsOXt
391 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 07:47:21.93
ライジングぬげーたのしかったおな・T・

好評れ爆死れもなくくやちいのうくやちいのう・T・
涙拭けお・T・
31最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 11:48:18.73 ID:3AUmUsXE
絶対にここでしか言えない愚痴で何様だよと自分でも思うけど吐き出し
好きで買っていたいくつかのサークルさんたちの
劣化というか作画の雑さ粗さ、手の抜き加減が半端なくて悲しくなってきた
時間なかったのかもしれないしサンプルである程度見られるし
こちらはそれを了承して買ってるわけだから文句言える立場でもないけど以前の方が数倍上手かった
自分も描く側だから仕方ないのは分かりすぎるほど分かるけど
それでも好きなキャラなら丁寧に描かれていた方が嬉しい
同人だし買うのも作るのも自由だと分かっていても…と思いつつ愚痴る
32最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 12:05:27.31 ID:2sfC4r3m
同意
やる気が無いが惰性で出しているのが判る作画にはすっと冷めてしまう
33最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 12:16:02.07 ID:e4GQT09b
それ小説でもあるな
前はストーリーある長編とか次々でてたのに
最近はやっつけみたいな薄い本ばっか…
まあ仕方ないことだとは思うけど寂しい
34最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 13:46:27.52 ID:lVPoI16K
擦り寄りだろうが何だろうが
作家の方も反応ないよりかはある方が嬉しいんじゃないのか
とかんこなな自分は思う
35最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 14:12:49.73 ID:Aa0YEivP
同意
以前は内容が濃くて原作を自分なりの解釈した作品とか
作画の上手い下手に関係なく、ただ読むのが楽しかった
今は書き手のモチベが下がってしまったのか今まで面白かった
この作家のは内容問わず全部買おうと思ってた人の作品がこれは
買わなくていいかと選別するようになった
自分のモチベも関係あるかもだけど
そんな人の総集編見ると昔は面白かったし勢いがあったなあと…
36最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 16:25:53.01 ID:zIUeoTkW
そりゃ3年もやってれば出涸らしにもなるわ
映画も萌えなくはないけど新しい燃料あったのは新キャラ絡みくらいだし
37最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 16:42:08.21 ID:YsA5ZLY5
どこ行ってもCネタばっかりで疲れた
固定だった人が新キャラネタじゃないならどっちでもいいってなる気持ちも分かる
38最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 17:03:42.58 ID:oHrzTUim
>>34
好きなら好きと伝えるのは自由でしょ
擦り寄りと感じるかどうかは本人次第だけど
両想いとか片思いとかストーカーの差とおんなじようなもんだと

感想は好きカプ作家さんへの感謝の水やりだと思ってる
返事無用な程度の短めのをそっとおいて来るけど一行に30分悩んでるとは思うまい
39最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 18:34:42.11 ID:lOPebYOU
同人歴長い筈なのに未だ最後尾は任せろ俺はまだ手を付けてないとか言うヤツなんなんだろ
低クオリティーしか提供出来ません宣言なのか、それでもいいもの出す自分アピなのか
仕事があるから同人ばかりできないのはみんな一緒だよ、お前だけじゃない
そんなクソツイしてる間に描けよ
お前のは手抜きで許せるようなクオリティじゃねーよ
40最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 20:50:48.33 ID:Wl65SFVL
いやーBBあの硬直した思考って害悪だよ

いい歳こいて腐れとかやってんのはまあいいけどさ
「アテクシの推理が真実」みたいな上にしつこいし退かないしでマジ勘弁して欲しいわ
41最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 21:48:56.93 ID:1GLDK9qh
>>37
まさかぁw

と思ってた完全BA固定の自分も、今ではモブやC混入さえなければ
ABやリバ好きな作家さんのBAでも読めてしまえそうな気になってきてる
実際に逆やリバを読めるわけじゃないけど心情的に理解できるというか
まさか完全BA固定に餓える日がこんな形でくるとは…
42最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 21:49:55.27 ID:QcbzB7kT
呼び方が地雷になるとかつらすぎる
たかが呼び方だけど本当無理で自分でもびっくりするわ
43最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 21:58:18.26 ID:JZ7pKyhU
一年くらい前から二次が嫌になって離れてたんだけど今でも作品は好きだったから映画で再燃した
別ジャンルの垢だと映画を見てもみんな雷神おもしろかった!あのキャラがよかった!みたいな明るい感想ばっかりで
二次も自分の好きなものしか見ないしでしばらくはすごく楽しかった
でもちょっと深く入ると一年前に本当に無理と感じた部分が今でもまっっっったく同じ状態で残ってることに気付いて
ジャンルは好きで深入りしたいけどこれ以上いくとまたしんどい気分になるんだなってジレンマがすごい…
44最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 22:16:12.76 ID:lOPebYOU
さすがに逆CPは無理
キャラ解釈が違い過ぎるから読めないし見たくない
かと言ってABでAに不満あったんだろうなあと言う人が軒並みCBに流れてる現状は辛い
元から固定ではあったけど、余計面倒になったなーって映画後思ったわ…
45最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 22:16:39.15 ID:VQK6ZeXO
虎が完全無欠ででも控えめ隠れた能力すごい
周りは皆虎が好きで大事でアイドル
それに気づいてない虎は天然癒しヒーロー
虎廃の兎は愛故にいつもお仕置きと称して虎を監禁調教調教調教
それで虎が憔悴してから愛してます連呼、虎が絆されてハピエンとか違うだろ
ただ許す女神のような虎が書きたいだけで他のキャラに愛も何も感じない

そんな奴が兎と好きとか言うな虫唾が走る
それがちゃんと作品に出てたらいいなって作品読んだら余計に不快になった
まずツイッターでバニちゃん呼びやめろ
バニちゃんバニちゃんうちのバニちゃんは〜〜〜
キモイ!
100kg以上のピザ体型もキモイ!
46最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 22:17:51.55 ID:lOPebYOU
>>45
さすがに>>1
4745:2014/04/16(水) 22:22:13.65 ID:VQK6ZeXO
ごめん
伏字も忘れるくらいだった
48最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 22:36:42.22 ID:CaKY4J3j
逆カプ読めるし大丈夫だけどエロは無理だわ、過激なの多いもんこのジャンル
寧ろなぜそこまで見ようとするのかわけわからん
49最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 22:37:50.22 ID:cJsqN4GG
>>43
今のままが一番楽しくて幸せだと思うよ
こういっちゃあなんだが1年前より悪い意味で更に発酵したと思うし…
50最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/16(水) 23:41:39.08 ID:a/vfEVqR
>>49
悪い意味なら発酵じゃなくて腐敗だね…
51最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 00:19:33.84 ID:yyAF3laZ
逆は無理だな…
元ABでCBも読めるけど
BAとCAだけは本当地雷
特にCAなんて会話もほとんどしてなかったのにCPになってるの見ると
あ、棒ならなんでも良かったんですねwwwみたいな気持ちになる
とかくBが好きだから余計に
自分でも性格悪いなって思うけど
絡みのないCPは本当に無理らしい…
52最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 00:22:13.01 ID:ifXYhHH4
>>50
ちょっと旨いと思ってしまった
53最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 00:50:45.79 ID:icYfdbYH
>>45
虎と兎を入れ替えたみたいだけど最後のばにちゃんを変換し忘れて大失敗だな
54最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 00:58:11.85 ID:tYVBrPPl
感想も最初は嬉しかったけど頻繁にくれる相手がちょっと上手い人やランカーに
テンション高い感想送ってるのを知ってもにょっている
ツイでも好きだの素敵だの簡単に言うし
あと友人の字書きが作品の感想をくれて仲良くなった人から
あなたの小説読んで描きました!とhtr絵を何度も送られて困ってた
いらないとも言えないしお世辞で褒めるとまた描かれるし
見ない振りしてると迷惑でしたか?いらなかったですよね、こんな下手な絵…とぐちぐち
正直疲れたツイや支部を離れて引きこもりたいと零してた
そう言うの見聞きしてきたから最近は匿名じゃなく支部名やツイで感想送ってくる人には警戒するようになったわ
55最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 01:05:44.86 ID:hsYOq7hu
AB・BA両方いける口なんで双方の作家をフォローしてたんだけど
BAよりもABの方がC絡みが多くなって、去年からなんかAB側の
空気が…?とは思ってたけどここ数ヶ月で空気の悪さがひどくなって
来た気がして色々と整理し始めた
BA側ではあまり見かけないんだけどAB側(というか元AB側かな)では
気が強いというか攻撃的というかそういうのも増えてきて
こういう諸々の件は自分の界隈だけかもしれないけど
あれ?この人こういう言い方する人だったのかというのが増えて
さすがにちょっと無理だわと感じてる
56最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 01:09:09.42 ID:f1hdllOs
貴方がこのジャンルで一番好きですとメールやサシで会うと言ってくる人
他の人に一番好きですって言ってる所をたまたま見かけてドン引きした
別に一番と誉めてくれなくても感じのいい人と思っておつきあいしてたのに
それ以来何を言われても信じられなくなってしまった ※フェイク有
57最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 01:31:41.69 ID:vdNkpcFY
>>54 >>56
すっごくよくわかる
書き手でもそういう人いるけど読み専の人に多い感じ
結局大手や上手い人なら誰でもいいんだなって
あっちにもこっちにも好きです素敵ですって
振りまいてる人たち見てると思う

それでモチベ上がる書き手さんの方が多いと思うけどさ
知らぬが仏ってやつなのかな



それ関連の愚痴
大手が地元イベ来てくれて嬉しいんだ良かったね
でも小手や中手が行くとなっても空リプして喜んだりしないんだろうな
あの書き手が一番好き
そして自分はその身内って顔をして
同じテンションで他の大手にも同じこと言ってる
その口で何を言われても有難いとは思うけど
ほんと信じきれない
58最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 01:31:48.88 ID:2JNkePhN
>>53

ところで私、虎徹さんが大好きで大好きで大好きなんだが、バニも好きなのね。
きっとバニ好きからみれば「はあ!?」て感じなんだろうな知ってる。
てか私の書いてる兎虎、私がバニも好きってのは伝わるだろうか…駄目だろうか…。
いやまあどうでもいいんだけどね。ちょっと気になっただけ。

ううー虎徹さん調教したい。調教、つーか、教育したい。支部で書いた接待営業、
もともと息抜きで短編書くための基礎にしたかったんだよなー。
あれを基礎にしてただひゃんひゃん言わされるだけの超短編書こうか…

虎と兎反対になんかしてないよ
↑のような呟きばっかりしてる
虎マンセーなのは別にいいけど虎受け好きだし
でもその他のキャラの扱いが酷すぎる
バディ廃としては攻めにだって愛情あるのに
呼び方だけ可愛くすればいいってもんじゃない
なにより本人がキモイの
職業自慢謙遜と見せかけての承認欲求過多
コミュ障害発病
59最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 01:58:26.06 ID:UCbYsC7l
A受けの棒乞食っぷりが酷い
作品内で絡みのあったBCや辛うじてDなら解るが
まともな会話もなかったEがなんで攻めになってんの
それまでEには見向きもしなかった癖に誰かがEAやり始めた途端雨後の筍みたいにポコポコ乱造されてて草生える
A受けさせたいけど他キャラじゃ見栄えしないからってEを巻き込むな
無理矢理くっつけてるからAもEもキャラ破綻してるしそこまで性格違うならEAでやる必要無いだろうが
捏造カプも801萌えのひとつだからするなとは言わんが突っ込み棒扱いでしか無いのが多すぎてゲンナリする
60最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 02:07:49.32 ID:sLhHkMOw
キャラdisが苦手なんだけどCって公式がAをdisるために推してたから
二次もそれに倣った傾向がどうしたって強くなるんだよなあ

つまりC=ヘイトの化身っていうかマーカー、C作品はA下げが成り立つでほぼFA
自分の好き嫌いだってわかっては居るけど苦手作品増えすぎ辛いよ...
61最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 02:27:35.82 ID:BScdzT1l
読み専でも描き手でも誰彼構わず色々な相手に感想や好きだの素敵だの送る人って
作品で認められないから(ヘタレだから)上手い人に感想で認められようとするタイプな気がす
そうして上手い人と繋がりを持つことで卑屈に承認欲求を満たそうとするんだろうな
62最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 03:26:13.98 ID:yQnLWZ9G
>>61
さすがにそれは悪く取り過ぎだと思う
良い作品だと思ったからせっせと感想送ってる人もいるよ
誰彼構わず送るのはその人たちの作品がどれも良かったからだし
単に自分が感想送るのに躊躇いがないタイプってだけだし
63最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 03:51:39.24 ID:sqb///W6
出来るAに駄目なB!
同じように出来るCに駄目なDはぴったり!だから接点無くてもCD・DC全然おk!
あ、接点なくはないよ!!ほらこのシーン隣に並んでるでしょ!

あーとっとと滅べばいいのに
Dを便利な棒や穴にすんな
64最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 07:00:42.28 ID:icYfdbYH
「駄目な」ってキャラdisだよね…
そういう二次設定でキャラを見てる人嫌い
65最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 08:38:15.42 ID:/Xg3Q6TD
あーもう面倒臭い
66最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 08:42:57.89 ID:RyKqRmAE
原作でダメ認定されてたらdisじゃないでしょ
67最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 11:06:42.34 ID:djkqXbLU
便利な棒扱いのくせに知った顔でA扱ってるこっちに来てA語るなよ
棒としての利用価値以外に興味無いのバレバレなんですけど?
今までEFばっかでAのえの字も無かったくせに
大好きなAC同士で固まってりゃいいのに目の前うろつかれるのが本当に不愉快
68最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 11:19:38.16 ID:TWYU/if0
接点なしCDやECをいきなり始め出す人がなんかもう必死に見える
それまでブクマ2ケタだったのがそれを始めたら3ケタ4ケタついたりしたから
そりゃ浮かれてるんだろうけどそれまでCD萌えやEC萌えを語ってるところを
見たことなかったんですけど
ブクマが増えてからいきなり「新刊はCDにします!」だの「今はECのことしか考えられない」
と言い出してて今まで続けていたAB萌えはどこいったんだよ
69最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 11:21:36.17 ID:yenjTwSC
>>66
それ便利な言い訳だけど、一人だけダメ扱い強調していいとこ見ないとか
とって付けたようにそのキャラだけでもダメなとこだけ取り上げてそんなキャラが好きとか
本当にダメキャラが好きならその本命キャラだってダメなとこあげてそれが好きって言えばいいのに
本命は褒めるしかしない、客観的に見てダメなところがあっても、ダメキャラのせいでそう見られてるだけってやって
ダメキャラは一切褒めないで語尾に馬鹿の一つ覚え見たいなのにダメなとこ好きダメなとこ好きって言われても信じるかボケって思うわ
でも好きって言えば全部許されると思うなよって感じになる
70最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 12:36:49.60 ID:FZYU1cH6
純粋に感想送る人と違って何か違う目的持ってる人って見てて分かる
いつも感想送ってファンアピールしながら
絵柄とか構図とかネタとかパクって
好きすぎて似ちゃう思わず書いちゃうって言い訳する人いるけど
自分じゃ思いつかない他人のネタ盗んでブクマ評価もらったらアカン
71最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 17:23:43.28 ID:yenjTwSC
だからABタグでCAまがいでしかもCがAのことばっかり口説いて、Bのことdisりまくってる話なんてやめてよーーーーー!!!
土下座してこういうのやめてくれんならいくらでもするから本当にやめてよ
何でAB探しててBがガチでdisられてるうようなの見なくちゃいけないの
Cブーム過ぎて平然とABに戻ってこないようにCAに移って二度とこっちに来ないで
72最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 18:35:32.67 ID:KHWHAJWF
それB廃C廃だったらただのクズだけどA廃だったらBもCもヘイトにした話でやばくないか
73最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 18:54:31.77 ID:/0fU8uhd
同じ愚痴かな
自分の萌えで原作を補完するのは二次の醍醐味だと思う
でも二次創作を公開するのは同好の士に読んでほしいからじゃないの?
タグはそういう人に見つけてらったり苦手な人が避けるためのものだと思ってた
そのタグだとAB好きな人が検索して見てしまう可能性が一番高いのに中身はABどころかCAでCがBをdisとか
ABに嫌がらせするつもりだと考えたほうがまだ納得できる
74最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 19:57:31.53 ID:TWYU/if0
Cは単品ではかなり好きなキャラだけど本当にCAとか地雷なんです
接点なしCDとかECとか理解できなくて訳分かんないんです
それをしれっとAの存在が全く出てこないのにABタグのみで
投稿するのはやめて欲しいだけなんです
C個人は好きなのにこういうカプ詐欺は地雷も避けられなくて困る
75最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 20:31:03.30 ID:VhvMuJv6
自カプABはいつまで接点無しの顔だけって言われ続けなきゃならないの
会話もしてれば接点もあるんですけど
AにはC!BにはD!って風潮押し付けるのやめて
76最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 22:34:20.54 ID:sLhHkMOw
どんなカプだって好きに書いては良いと思う
でもタグ詐欺は自由の範囲と胸張っちゃダメだ
指摘に逆ギレで意固地になって被害増産とか暴走車じゃないんだから
77最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 23:01:25.01 ID:iqoeL+00
Bは全く出てないしBをAが好きっていう設定があるだけでABタグつけたCBの話ってなんなの
しかもCBタグ無しとかCB地雷でCBマイナスも出来ないし嫌がらせとしか思えないんだけど
ただでさえC嫌いなのにますますCもCの出る作品も胸糞で嫌になってくる
画面にCが入ってるだけで嫌な気分になってくる
78最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 23:20:38.72 ID:5Ff++XRF
ただのCB作品にABタグ付けるの本当にやめてほしいよね
当てつけかよ
79最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/17(木) 23:48:25.08 ID:LFFwBG0I
『ABタグ -Cタグ』にしたらスッキリした
当て馬だろうが前提だろうがちょい役だろうが
少しでもCが入る作品なんか見たくないと思わせてくれてありがとう
お前達のおかげでCが大嫌いになりました

ABタグで釣っても無駄だよwwwwww
CはABに絡まずちょい役だけ?知らない見ないよそんなもんwwwwwwwwwwww
80最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 00:49:00.68 ID:UXy+U/Ys
Cマイナスしても何故かCカプが引っかかると思ったらタイトルにしっかりCAって入ってるのにCAやCのタグが入ってない
なのにBAのタグは入ってるってどういうことなの
他にもタイトルもキャプもCCCCCCってCのメインってわかるのになぜかCのタグが入ってない
そういうの見つけてはCタグ入れてるけど本当にCネタ書くやつはクズ揃いだ
81最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 01:08:47.39 ID:fba69ghF
私もCタグ付けてるけど消されたよ
べつに批判タグじゃなく普通の検索タグなのにな
挿入が無ければタグ不要ってことなのどうなってるの
82最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 01:21:34.93 ID:VRZv8ySe
作品としての主張は作品内で完結させなよ
タグで自己主張したって迷惑なだけだ
タグから期待される内容と大きくズレてるから複数クレームがつく
悲劇の作者を気取る前に
自作にすら適切なラベルを貼れない恥ずかしさに気づけよ
83最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 01:25:44.08 ID:XKVqyFX1
別カプだろうがリバだろうが書くななんて言ってない
ちゃんと検索できるタグつけてタグ詐欺するのを止めてくれってだけだ
どう見てもA受けっぽいのに書いてる本人がABだと思ってるからABタグのみつけます
CAの話があるけどABタグのみで十分だと思ってるからCAタグつけないで!
とかこんなのまかり通ってたらタグなんて必要ないじゃん…
84最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 01:59:32.35 ID:WckjBA/D
キャラの口を借りたdisってたまに見かけるけど
見ると本当にイライラする
ABタグなのにACコンビ()メインでCにBがdisされまくりでこんな話が映画の補完とか
ただ書き手の映画のBへの不満をCに言わせたかっただけって感じがする
本当にCに言わせないでお仲間と鍵でもつけてツイとかでやってよ
NGユーザー機能本当に欲しいと切実に思った
85最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 02:20:32.59 ID:CWXfcxiS
カップリングタグはABしか付いてないのに最初から最後までCが出ずっぱり
しかも内容はABの二人を使ってCをageてageてやっぱりCがいないとだめだな淋しいよ戻ってこいよ
「ABにはもうCがついてないとだめですよね!」(作者コメの大意)
恋愛的な意味では絡まないから表記的に間違ってはいないんだけどなんだこれ
劇場版以降こんなのばっかり ABはCがいなくっても立派にコンビやってたよ、ちゃんとカップルだったよ
そんなにCに萌えるんだったら単体話で発表してほしいよ
ABを利用しないでほしい、ただの普通のABが見たい
86最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 02:36:37.73 ID:fba69ghF
コンビや友情カプってのもあるからね
展開がC中心ならタグはC AB要素ありってことかな
87最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 03:23:09.73 ID:CWXfcxiS
ごめん 書き方悪くてただのいちゃもんみたいになっちゃった、これじゃクレーマーだわ
>展開がC中心ならタグはC AB要素あり
内容はまさしくこんな感じ
上記のように付けてくれればいいのにタグにもキャプションにもCの名前が一切出てこないから
盛大にカップリング詐欺されたような気分になってしまった
88最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 05:44:05.42 ID:K4xdPYZ/
ABコンビってタグがもう普通に使われてるよね
上みたいなケースなら
CAコンビとC名前のタグ必須であとはA→Bをキャプかタグでつけてるのが1番まともな気がする

どっちにしてもC絡みの二次がどうにも地雷になってきた
弾きたいからちゃんとタグつけてください
89最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 10:46:31.36 ID:k/XvR5M3
マイCPも一回でいいからオンリー開催されないかな
マイナー辛い
90最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 12:42:28.62 ID:eheGEl2h
>>81
投稿者がつけたタグは自分以外消せないんじゃないっけ?
仕様変わったのかな?
91最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 12:48:23.83 ID:BSYdi7U7
>>90
>>81>>80へのレスでしょ
つまり誰かが投稿した作品にタグ追加したけど投稿者本人に消されたって事じゃね
92最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 12:53:25.69 ID:eheGEl2h
>>91
なるほど、そういうことか。ありがとう!
投稿者もわざとやってるんだね…
自分もタグ詐欺被害にあってCがらみは全部見ないことにしてるからそういうのやめてほしい…
93最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 21:10:08.19 ID:9VJBXwzX
自分はC名前タグはつけないな
そんなことしてたら出てくる登場人物全員のタグつけなきゃいけないの?ってなるから
Cだけ特別に扱うのもなんだし
キャプションに出てくるよ、とは書いておくけど
94最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 21:27:08.21 ID:KRCrmC4T
A好き本命になったのはもう仕方ないとしていつまでも事あるごとにBC持ち出していちいち砂かけしてくるな
いい加減Aの事だけ語ってろ鬱陶しい
95最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 21:31:15.50 ID:tIs4cdGN
Cが端役の内容でストーリーにメインで絡んでこないならタグなしもわかるけど

>カップリングタグはABしか付いてないのに最初から最後までCが出ずっぱり
>しかも内容はABの二人を使ってCをageてageてやっぱりCがいないとだめだな淋しいよ戻ってこいよ

これならCタグ要るんじゃね
>展開がC中心
>AB要素あり
ってことだからがっつり影響与えてるどころかCがストーリーのメインになってる内容だし
96最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 21:46:59.00 ID:9VJBXwzX
あー…なるほど
自分書くのはABだから
Cが出てくる割合多くても
恋愛感情を持って絡んでこなければCタグはつけないってしてる
(煮えきらないAをCが焚きつけるとかそういう話)
そもそもキャラ名のタグを使うことが全然ないから
恋愛要素のあるCPだけタグをつけることにしてる
97最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 21:59:19.90 ID:EWxJN6zW
メインカプより幅効かせてたらキャラ名は入れるのが普通じゃね
98最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/18(金) 22:09:13.94 ID:sKvuxyxL
今の流れに便乗愚痴

AB+CでA+Cは純粋な友情という作品が好きなんだけど
そう銘打たれた作品に限ってBがほとんどいなくてCA・ACっぽかったり
CがA贔屓すぎたりABの関係にバイアス掛け過ぎでBdisっぽい作品が多いのがもやもやする
しかも割と好きだったA好きの書き手の殆どがそういう作風で余計にがっかり
99最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 01:42:33.93 ID:YoYPWVPe
>>98
それまでその人が扱ってたカップリングになんかもやっと来る形で絡められると微妙な気持ちになるよね

ちょっと違うんだけど
既存キャラAと新キャラBのカプ
個人的には地雷だけど、年齢的にも釣り合いがとれるようだし本編で絡みがない事も問題にはならんというのもわかる
二次創作って時点で大なり小なり捏造ではあるし
でもそれをCD←Aの連載に途中からいきなりぶち込んでくるのやめてほしい
D←Aっていう公式設定を使ってこれまでさんざんAを当て馬に使ってたじゃないかよこの上AのDへの恋心まで取り上げるっていうのか
BAタグなりキャプションに注意書きなり明記してくれればいいのに…予告も無しに出てくるからダメージひどい
100最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 01:53:36.15 ID:Rq7TVgpy
>>96
CタグつけたらCファンが見るから閲覧数もブクマも評価も増えると思うよ
101最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 01:55:01.71 ID:/Hobi+mW
Aは単体では好きだしかっこいいと思うけど
A絡みのカプが受けだろうが攻めだろうが全部苦手
関係性がまだ「+」ならいい
BやC、その他のキャラとわいわいやってるのを読むのは楽しい
が、これが「×」になると本当に駄目だ
早くAのブーム終わらないかな…
102最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 14:36:12.55 ID:pP/MOQGF
AもBもCも単体では凄く好き
でもAファンによるABもBAもACもCAも全部無理
BもCもAとはほぼor全く絡み無しなのにファーストネームで呼び合う恋人設定がデフォとか無理
103最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 15:09:36.75 ID:gL5leml5
これまでABだった人がABとACごちゃまぜになっててもうこの人の作品は読めないなと悲しくなった
B好きな自分にはABカプしか合わないわけだから当たり前だけどACは無理
A好きな作者さんがCは受けって言い出した時点でACになるかもって予想してないといけなかったんだろうけど…
この人の作品が好きだっただけにショックがでかい
104最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 15:30:08.14 ID:w8nqh2jE
自分も似たような愚痴
ABだった人がABとACとかはじめてもう読むのが辛くなった
ABだけ読めばいいんじゃと思ったけどその裏にACの流れが
あると思ったらABも読めなくなった
地雷はむしろ少ない方でなんでもどんと来いだったけど
ここ最近地雷が増えてpixivのフォローをどんどん外してる
最初Cはここまで地雷じゃなかったんだけどC萌な人の言動とかが
どんどん痛くて辛くなってきて今では完全に地雷になっちゃった
105最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 16:13:28.29 ID:my7vwJUK
自分も似た愚痴

ABのみだと安心してた人が今度とうとうCB出す
単体でも辛いのにABと同時進行みたい
ギャグで本番なしならまだ耐えられたかもしれないけど
本番有りならもう無理と思ってフォロー切った

人の萌えに口出しできないからこっちが去るしかないけど
ずっと本買ってた人だっただけに悲しかった

BにはAしかいないって大事にしてくれて
キャラ解釈も近い人と仲良くなりたい
106最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 16:21:42.77 ID:my7vwJUK
もうひとつ愚痴

人柄も作品もすごく好きな作家さんがいる
その人の呟きは出来るだけチェックしてるけど
相手は自分に対しては違うんだって
当たり前なのに改めて認識すると凄くショック

結構リプしたりすもするし
自分が呟いた事は少なからず把握してくれてるんだ
なんてどこかで思い上がってたよ
意識してる自分が滑稽すぎて笑えた
107最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 18:27:59.31 ID:SB9haLUi
某Cが地雷になり過ぎて最近渋が見れない
趣味でここまでストレス抱えるの初めてで戸惑っている
現実で同人関係無い漫画や小説読み漁ったり自分で自分の為に自作して気を紛らわしている
…このストレスどっかに行ってくれないかな、最萌えCPが変わらず好きだから余計に辛いわ
108最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 18:37:19.86 ID:bEJK7/OG
C地雷でマイナスしてかなりストレス軽減したよ
マイナスしても問題ないくらいの作品数はあるし映画後のネタにいなくても問題ないしね
109892:2014/04/19(土) 18:44:57.64 ID:7u9TsX5X
>>106
twitterはTL追わない人も多いし映画のあとで動向が変わった人も居るから
あまり決めつけずに気にしない方が良いと思う
被害妄想に火がつくとコミュ症になるよ
110最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 18:45:31.19 ID:7u9TsX5X
>>106
twitterはTL追わない人も多いし映画のあとで動向が変わった人も居るから
あまり決めつけずに気にしない方が良いと思う
被害妄想に火がつくとコミュ症になるよ
111最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 18:48:47.53 ID:mjce1xBr
そんなん当たり前だろー!と思うのと、分かるすげー分かるという気持ち半々

向こうにとっては、ただの何百人居るフォロワーの内の一人だもんな…
リプ貰っても「読み専にはガン無視」ってマイルールでもあるのか、自分の
リプだけ抜かして前後のリプに返事返してるのを見ると辛い
112最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 19:10:21.46 ID:imDN/2Eo
かき手でもスルーなんか普通にされるから気にすんな
ツイなんかに本気で振り回されてぐじぐじ悩む方が損だと思う
いい加減なツールだからすごく丁寧な人以外はほんと適当に使ってるよ
でも応対丁寧な人は作品もなんだか好きになっちゃうけど
113最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 19:42:23.38 ID:8O2Z1r2d
大手〜中手の人は呟きみても気をつかってるんだろうなって人多いし既知の同じくらい人気のサークルとの会話が多くなるのは仕方ないんじゃないかな
ほんとあんまり気にしない方がいいよ

自分はお話できたら嬉しいとか言ってくれた人もいたけど
なんかずっとオブラートに包んだ感じというか同人的な交流と同人関係ない交流と何期待されてるのかどう移行したらいいのかわからなくなって
呟きやリプもコミュ障な微妙な感じになってしまって勝手につらくなって自滅したわ
114最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 20:18:09.98 ID:my7vwJUK
>>110-113
自分が呟いた内容を相手が知らなかったという事がわりと頻繁で
やっぱり把握しきるなんて無理だよねとは思いつつ
結構仲いいつもりでいたから勝手にへこんでた
考えたら自分だっていくら仲良くても呟き全部把握するなんてしてないのに


ちょっとその相手に依存してる部分もあるかもしれないw
気楽に捉えるようにするよ
コメントありがとう
115最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 22:42:07.75 ID:S2ibdlYq
>自分のリプだけ抜かされる

あるある過ぎて涙でたわ
リプ返してもらってる人とフォロー関係被ってると自分だけ抜かされてるの丸見えで恥ずかしいのと悲しいので鬱になる
116最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/19(土) 23:51:02.03 ID:Xhqh4LOh
話が噛み合わないからリプ返すの苦痛なのに
ひたすらリプくれる人がいて少しは空気読んでほしい
117最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 02:58:42.82 ID:GKUgSt7e
女装タグ無しワンクッション無しでキャプ注意書き無しで
攻女装漫画とかほんっっっとうに勘弁してくれ……
女装みたいな特殊なやつはジャンルタグキャラタグよりもタグ付けが重要なのに
そんな最低限の事もできないなら支部に投稿するの永遠に辞めて欲しいわ
118最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 06:26:57.04 ID:L/JW2uHI
ABしか描いていなかった人が映画後はCB描いたりBAになってしまったり
不思議だ・・・
119最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 07:03:56.02 ID:a196YwD3
A絡みで相次ぐタグ・キャプション詐欺やカプ傾向の変更などに加え
特攻してくる自称Aファンのマナーの悪さなんかも相まってAがこれまでになかったくらいのでっかい地雷になっちゃった
少しすれば状況も落ち着くだろうから今は耐えるが正直気が重い
劇場版以前からの連載にAを投入してくるのも本当はやめてほしい…そんなの書き手の自由だし勝手な言い分だってわかってるけど
それをこっちにも押しつけてくるのだけはやめろ
何をAを描かなきゃダメみたいな空気を作ろうとしてんだよ描きたいもの描かせろ
120最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 13:12:18.52 ID:x1wDzHT6
自分達だって読むまで分からないAB前提の他カプのタグ詐欺を散々やっといて
ACガーCAガーって騒いでるのが滑稽で仕方ない
121最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 15:23:32.55 ID:xDaYr5A7
普段公式disってる癖に自分の二次ネタの自論主張するときだけ公式の弁借りてドヤ顔してるのマジ胸糞
122最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 18:58:12.28 ID:uXIQCNqe
ゴシップと設定違うことに関してはどう解釈すればいんだ?
映画のせいで全てがアホらしくなる
123最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 19:06:52.28 ID:WcjMazv9
>>122
書き込むスレ間違ってるよ
124最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 19:06:53.19 ID:8sYF8Abf
>>122
>>1
好きにしたらいいじゃん
想像力足りねーのな
125最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 19:11:12.34 ID:ExPgIub1
公式と作品は違うからなあ
126最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 20:22:42.35 ID:9ia2MWiO
>>120
あるある
楽しく読んでたら自分の好きな攻めが当て馬になって自分の好きな受けが他の男とラブラブになってた時の悲しみは計り知れない
最近はキャプに書いてくれるようになったけど
自カプABの新作キターと喜んで開くとキャプションに「CB前提です」とか「最後はCBになります」と書かれていた時のガッカリ感はパネェ
127最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 20:46:03.89 ID:3js8qB2W
ABのタイトル付けるならBCタグ付けんなよ…
128最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/20(日) 20:46:34.87 ID:3js8qB2W
間違えた。BAタグだった…
129最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 00:29:50.07 ID:91u9wwDe
>>105
>BにはAしかいないって大事にしてくれて
>キャラ解釈も近い人と仲良くなりたい

Bのために存在してる都合のいいAをホモカプ的に求めてるだけで
Bと関係ないA単体への愛が無いんだから貴女も貴女が愚痴ってる人と同じだよ
130最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 00:54:12.25 ID:cwoSuyet
AもBも大好きだからこそAB好きなんだけど
これまで一緒にABで盛り上がってた人がACで盛り上がってるの見ると
この人はAとBの関係性が好きでABだったわけじゃないのかと寂しくなる
131最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 00:59:14.33 ID:rMgky1dy
原作すべてに盲目的になるのも気持ち悪いが定期的にタイバニを作品ごとdisるような奴が多いジャンルのクラスタ()が活発化してきて胸糞
壮大な世界観高尚語りやガチムチもいけるアテクシ臭が高確率で付随するのもウザい
善悪の基準()とかhspr垢で言われても失笑なんですけど
132最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 03:15:47.54 ID:/DqZm2r1
ABでずっと続いてたシリーズにCBが突然混じると
今までの本も読めなくなるのがつらすぎる
133最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 12:23:56.71 ID:PWtdjYmV
フォローしてたABカプの作家さんが劇場公開後誰も息して無いのがワロエない
134最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 13:22:25.05 ID:xcTjbuTy
>133
それ他ジャンルに行ってる可能性ある
135最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 13:41:26.02 ID:PWtdjYmV
>>134
他ジャンル行ってるなら寂しいがまだマシ
ライジングwktk!ってテンションだったのが公開後沈黙だったり微妙な反応だったり新刊告知が一つもなかったり
他キャラ取り上げたり劇場前のネタで描いてる物も萌えネタを振り絞ろうとしてるのが伺えてこのまま活動止めそうで心配になる
続ける続けないは当人の気力の問題だから外野がとやかく言ってもしょうがないが
136最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 14:13:45.58 ID:zhecbnJS
誰と交流持とうがその人の自由であるというのは十分わかってるんだけど
BAのA廃さんが、表向きBAのだけど別垢でAをdisってる人と楽しそうな所を
見るとそのA廃さんについ何か言いたくなる。勿論言わないけれど
自分はたまたまその別垢を知って以降読むのをやめたんだけど
知らずAdisさんの作品を読むとAとBが好きなんだなあと楽しめるが
実は裏でAをdisってると見えずそんな所がまた怖い
137最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 17:11:14.74 ID:zeIjZspF
さすがにAは受でもきゃるるんふぇぇなキャラに
ならないだろうと思ったけどそういうの増えてきたな
逆CPのが断然多いから読んでたけどやっぱ無理だ…
もうスルーする
138最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 17:32:16.21 ID:sTs91qlM
書き手が元々そういう嗜好ならどんなキャラであろうとそうなる可能性は大
そのうち女体化も出てくるってこのカシオミ
139最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 17:41:56.42 ID:/DqZm2r1
Cに粘着してる奴らがウザすぎる
元はかどうか知らないけど最近は落ち目一直線
ABとかオンリーもこっちの1/4も埋まらない位で完全オワコン化してる癖に
嫉妬かなんかわからないけどとにかくどこでも絡む愚痴る被害者妄想激しいし更年期かって言いたい

重箱の隅つつきまくってるの見ると嫉妬乙としか言えないw
140最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 17:47:04.46 ID:alUG5i8A
>>136
ダメージ大きいねそれ
disするくらいAが嫌いならカプにすんなよと
141最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 18:07:22.82 ID:hyIPPCdg
ツイ止めてサークル参加休んでジャンル続けてはいるけど
少し休憩がてら一歩離れてこのジャンルを見てみると世間やファンの流れが凄く解るから驚いた
イベントや本の参加とかは日数ズレがあるから、それが終わって落ち着いたらあれもそれもどうなるかなー
142最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 18:28:21.52 ID:0eyr+hWa
少なくともこれから三年は終わらないといいな
自分は某キャラ大好きだからサークルさんは年単位でしばらく続けてくれると嬉しい
143最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 18:34:06.13 ID:+DIwZVoB
俺は昔っから働くのが嫌いで
ちょい鬱気味になり会社辞めたのが一年前。
今はヒモ生活満喫してますww
コツは女を見つけたら一人に絞るなって事だね。
出会いを探すなら【会うログ】がオススメ。
口コミとかもあるしかなりいいよ。
144最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 18:36:21.61 ID:lLPD07Jb
愚痴じゃないならここである必要ないんじゃ…
145最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 20:15:06.82 ID:sTs91qlM
本音はそうなんだろうね新しいものが勢いあるのは道理だし
それでAB、BAまだまだ好きですって心にもない事言わなけりゃ
噛みつかれる事も無いだろうに
146最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 20:18:03.15 ID:OeaA82au
勢いあるなら単独で勝負してください
既存カプに寄生しないで
147最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 20:38:49.46 ID:Sqd/6Pmi
オワコンの嫉妬だと思われてるのか…
そりゃC関係のタグ詐欺が減らないわけだ
148最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 20:59:08.72 ID:eQYT2MGb
>>146
完全にこれ
ますABとBAに乗っかってC混入させてCageすんのやめろとABとBAを求めたのに邪魔臭いCがいて本当にウザい
そんなに勢いあるならC単独でどうぞどうぞC堪能作品でもお作り下さいって話だ
ABとBA目当ての客に売れ残り処分みたくC押し付けるみたいなマネはやめろと
Cだけで価値があるならCだけで十分稼げるでしょ?と
マイナスしても混入されてるから本当にウザいわ
149最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 21:16:03.09 ID:/DqZm2r1
詐欺はお互い様だと
自分は元からマイナーなABだったけど詐欺何か腐るくらいあったよ
Cだってアンチ攻撃に耐え兼ねてひよるとかも居る
おかげで読めなくなったのもあるけど大騒ぎしてないでしょ
150最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 21:30:32.89 ID:hyIPPCdg
良く解らんが…
お互い様ってより詐欺は駄目だろって話じゃね
誰々を責めるってんじゃなく単純にタグ付けられたらアンチみたいな変なタグ以外
消すとかしないで受け入れるのが普通、どのCPでも同じ。それを求める声が大きくなったってだけ
意識され出したならどのCPでもそうじゃ無い人は残念に思われるだけ
151最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 21:41:13.43 ID:/DqZm2r1
>>150
それは完璧同意だけどあら捜しする人数が多いほど騒がれるって意味じゃ?
人数少ないカプや粘着されたキャラは泣き寝入り?
大体一点爆撃とかしてるのがどれだけお上品なのかって話
152最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 22:04:13.55 ID:gFm61Lpt
>>149
詐欺が腐るほどあったからいいだろってなんだそれ
こっちもマイナーだけどふざけんなよ
我慢してるだけなんだよ
詐欺なんか無いほうがずっといいんだよ
153最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 22:06:46.99 ID:5CMGdfIq
詐欺に使われる対象のCPの規模が違えば被害者の数も変わるんだから
そりゃ不満の声だって多く出るに決まってるじゃん
154最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 22:09:54.17 ID:hyIPPCdg
アラがあったら騒がれるのはどこでも同じってのと詐欺はどのCPも駄目だって事と
粘着されキャラや小規模カプ泣き寝入りはまた別問題として
前者を守るのが普通のマナーだとして後者で泣き寝入りもまたするものじゃないんじゃないか
それを前者で仕返し〜なんて事は勿論駄目な行為だし。それや前者を守るのも、渋とかで一点爆撃する奴も
モラルがあるか無いかって見られるだけだよ。一点爆撃されたらネット上の問題だからモラル無い奴wwって反対に思ってやれば良いし
普通に閲覧してる人は大変だな程度にしか思ってないだろ。タグ詐欺に関してもしたらそう見られるしその評価は集中して作者に行ってしまう
愚痴スレだから好きに吐き出せば良いとは思うけどね
155最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 22:49:21.03 ID:Qqu8Gulx
いつから討論スレになったんだってばよ
156最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/21(月) 23:54:09.08 ID:2npvrxMQ
他ジャンル含め好きキャラ総受けでサンドとか3Pとかどんと来いだったけど現在急に増え始めたAB+CBに困惑してる
B受けならなんでもいけると思ってたけどどう考えてもCとBの接点がほとんどないから萌えないんだってわかった
今までABのみだった人がほんとに急にCBやり始めてつらい
しかも人によってはタグなしでABにCA混ぜる人も出てきたせいで正直今はCのキャラ絵をみるのも嫌になってきた
157最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 00:10:47.60 ID:6rvtpdQs
複数カプ取り扱ってる人も気をつけてくれる人はちゃんと分けてる
住み分け出来てる人たちはここで言われてるような事は当て嵌まらないんだから
仲良く楽しくやったらいい
これだけ荒れてるのに閲覧数稼ぎにタグ詐欺キャプの説明無し
わざと検索に引っかかるようにしてそのカプに興味が無かったり地雷だったりする
他カプの人を釣ったりするから粗探しされる
そこへ聞こえよがしにあたし達多数派オワコンpgrとか挑発するから面倒臭い事になる
158最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 00:24:02.59 ID:L8svCef+
それなりに読める人なんだけど、文章の最後が「◎◎しようとしたが◆◆で。」とか
「◇◇は動けずに。」とか、やたらと変なところで切る人なのが気になって困る…

そこ「。」じゃなくて「、」の方が良くないか?といちいち止まってしまう
二回三回くらいならともかく、ほぼその書き方なので手癖になってるんだろうなあ
159最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 00:44:54.66 ID:KvxWMCfH
元からリパっぽい?AB書く人だったけどこれにCが足されてあげくA受けっぽい描写とかももうついていけない
こっちは元々C苦手だったせいか冷静になっちゃってこの人に対するフィルターも外れたのか逆っぽい要素がもう受け入れられない
160最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 00:46:32.09 ID:KvxWMCfH
リパじゃなくてリバだごめん
161最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 00:49:59.52 ID:tbzY6ha6
C登場でいい踏み絵ができてるよ
切るいい理由になってる
162最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 01:19:25.08 ID:Wx0Dn5pH
>>158
スピード感出したいアクションシーンなんかでわざと短く区切ったりするのはよくみるけどね

自分のAB神はAB描写だけでなく文体自体や透明感のある雰囲気も好きなんだが
たまに一段落の中で視点がコロコロ変わるような時があって何度も読み返してしまう
それも味わいともいえるんだけど
163最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 04:43:59.97 ID:75EFh8o2
>>158
いわゆるラノベ文章だな
164最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 04:45:51.43 ID:75EFh8o2
途中で切った
10年ぐらい前からそういう文章増えてきてるよね
誰が書いても同じで個性を消しちゃってるから、
どんなに面白いストーリーでも途端につまらなくなっちゃうから勿体無いよね
165最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 04:47:08.87 ID:zUIYaZWf
>>154
1点を入れてる方が悪いみたいな考えは間違ってるんじゃないの?
読者にとってのその作品の正当な評価が1点なんでしょ
本当は1点入れるのも勿体ないってことも多いけど
166最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 04:56:32.13 ID:U7PK5FGj
勿体ないと思うなら点入れなきゃいい
気に入らないならスルーすればいい
毎日1点ずつコツコツ入れていく行動は粘着質で気持ち悪い
167最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 06:33:20.27 ID:YfWImfkl
>>166
全員別人って発想がないのが凄いなって思った
いつもは見るだけでもあまりにも酷い内容だったり挑発的なキャプションやタグだったりしたら
スルーしてる人も点数入れてしまう時もあるんだし
結局住み分けもタグ分けも出来なくてたった一つのタグ付けるのに
文字数限界まで長文キャプでぐだぐだ言うようなのとかが蔓延すると
ターゲットになってるカプじゃなくてねじ込ませてるカプや、ちゃんと住み分け出来てる人に
しわ寄せ行くっていう想像力もないんだなぁ
168最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 09:45:02.67 ID:Q/X6E2wb
一点いれるのももったいないならスルーしてくれればいいのにと自分は思う
一点よりゼロ点の方が低いわけだし

しかし、ツイで一点爆撃された!嫌がらせだ運営に報告!
こんな絵が下手くそな私なんて嫌がらせされても仕方ないんだ…
とかいつまでもグズグズいってるの見ると胸糞悪い
自分の創作に責任とれないで構って構ってしてるだけなら
そもそも創作しなきゃ良いのに
169最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 10:10:40.37 ID:zUIYaZWf
毒の無いただのhtrなら点数入れないでスルー
読んだら精神的ダメージを受ける内容だと1点入れる
その1点は不愉快な気持ちにしてくれた点数だよ
170最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 10:28:22.67 ID:D1SBORX1
キモイ粘着が居るのは良く解った
801ジャンルなんてどこ行っても精神的におかしい奴が多いがTBは元オタ出戻り組みと
TBでハマってオタ化した新規層が重なって余計gdgdになってる気がする
今に始まったこっちゃ無いが
別に派閥争いでもなんでもやって構わんが裏でやってくれ
タグ争いとかバカじゃねぇの2chが全てと思ってる厨と一緒だわ
元から女子便ノリの絡みが大嫌いなんだがご意見番が幅利かせるともうジャンルも終焉だなと遠い目になる
171最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 10:35:38.45 ID:zl3cRpyq
同意すぎて何も言えない。
自分たちも同じ穴のムジナなんだけどそれにしても目に余る
新規が参入ためらうのも納得のジャンルになってる…
172最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 11:57:16.50 ID:U7PK5FGj
>>167
自分は爆撃されたことはないけど
知人が爆撃してるのをゲロったのをリアルで聞いたことがあって
そのときそう思ったからその書き込みになった
そいつは同人とは関係ないことでイタタやらかしてくれたんでとっくにCO済みだけど
173最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 12:15:38.32 ID:rmBI32mB
女体化なんて要注意なのにキャプだけの上マ●コ丸出し無修正って何考えてんだ
違反報告出しといたけどブクマしてる大勢は誰も疑問に思わないのか
まともな神経持ってるなら規約違反の作品ブクマすんなよ
それとも萌え>規約ですかwそんなんだから厨ジャンルって言われんだよ…
174最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 13:29:56.37 ID:HgwcUhJO
ヤバい自カプ息してないwwww
他カプの人複数から「AB最近元気ないけど大丈夫?」って心配された大きなお世話だよ馬鹿野郎ーーー!!!www
でも泣けるwwwwww
確かに支部も新着激減だしABの人ばかりフォローしてるはずのTLも最近別の話題ばっかりwwwww
このまま自然消滅待つの辛いんで遅まきながら私も他ジャンルに離脱させてもらいます…
175最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 19:52:10.58 ID:qde262CF
このジャンルで最後の本を描いている最中だけど、三年近く萌えていたのに今はもう描くのが辛い
ほんの何ヶ月か前は、今頃は待ちに待った映画も公開して萌と燃料でフィーバーして
原稿が楽しくてたまらなくなっているであろう自分を想像していた
飽きたわけではなくて、上手く言えないけど映画前と後とで映画の展開に萌えられなかった自分が
まるで別のジャンルにいるようなぼんやりした疎外感を感じるし
このままでいても萌が再熱するとは思えない事を延々と考え最後の本にしようと
原稿とりかかったけど筆が進まなくなってしまった
大好きなキャラ達とカプの本だから自分が納得するようにやっつけじゃなくて
萌えて丁寧に楽しく描きたいのにもう気力が湧いてこない…
176最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 20:31:35.56 ID:pEehU8cs
いい作品なのに、キャプションに毒舌な考察入れられると残念な気分になる
ああいうのはツイとかブログでやってくれと思う
177最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 20:40:40.70 ID:OTTkXGGs
>>173
どれかわからん
さっさと運営に黙って24
178最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 20:45:45.16 ID:FoW6rtnB
パロは良いけどさ…もうなんか、他は好きキャラの割にそのキャラ否定してるよなあのカプ
もうヒーロー関係無いじゃん…
179最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/22(火) 21:33:27.77 ID:MO4ZBQS7
ABが嫌いになってしまった
数多いんだしABだけ普通に描いてればいいじゃないですか
CB好きでCB描いてくれるの凄く嬉しいんだけど結局AB手放せないのかABオチにするなら何でCBに手を出すの?
Cは当て馬だしBは尻軽だしいい事ないだろABの良いスパイスになりましたかそうですか
タグ詐欺にはなって無いけどキャプションの説明が不十分なの少なくなくて最近凹む事多い
180最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 00:14:19.00 ID:1F4/AFQP
自カプはビッチ受のエロ厨がこぞって移動してくれたからC様々だわ
そのまま5年でも10年でも楽しくやってて頂きたい
181最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 00:50:32.33 ID:pZZ29jw8
CちゃんCちゃんうるせえ
なんでグッズ買わないんですか?Cちゃん嫌いなんです?じゃないよ
C嫌いなんて一言も言ってないだろAとBと同じデザインなのが気に入らないんだよ


もいっこ
好きな絵描きさんが表紙書いてるからサンプル読んだらDが命令して無理矢理モブAになるシーンがあって初めてそっとじしたわ
EとかDが命令する話は今まで沢山読んできたし萌えたのにDが出た瞬間冷めた

Cは未だしもDが出てないかなんてタグだけじゃわかんない可能性多いしイベント近いのにサンプルすら読みたくない
182最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 00:54:31.73 ID:5smmqY0k
好きサークルいちおう複数いるし買おうと思ってたけどよりによって一番胸糞な奴が絵も文も両方ってまじないわ
どっちも半端で寄生しないとダメなhtrって自分でもわかってるのがタチ悪過ぎる
マイナーの世間付き合いに期待しないけど主宰まじなんとかならんかったのか…
183最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 01:05:00.06 ID:/fV5U8mM
>>177
特定禁止スレなのに解らんとかアホなのバカなの
通報したって書いてあるだろ黙ってとか騒がれたくない本人かよ
184最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 01:05:56.09 ID:LWXFQ3w8
>>181 
おまおれ
ほんとどうしてCの話題出さないとすぐ
C嫌いなの?って聞いてくるのか理解に苦しむわ…
単体では好きだしいいキャラだと思うけどモンペが多すぎて無理
オンリーも出ないからほっといて下さい
185最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 01:12:35.92 ID:6PeDgYSa
かわいい攻めは好きだ
けどかわいいの定義付けの方向性が思ってたのと違うのが多すぎてかわいい攻め自体地雷になりそう
186最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 02:14:07.28 ID:8KbpR73w
Aは好きだけどAちゃん呼びが凄くイラっとする
187最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 02:33:10.98 ID:Zms8VnQQ
ジャンル初期の頃ふわっと消えてしまった好き作家さんが
いつの間にか支部復帰してて嬉しいかったけど、その人を見つけられたのは
年末辺りまで頑張って書いてた好き作家さんがここ数ヶ月
表に出てくる頻度が減って更新もなくなったなと思ったらとうとう
ツイ垢消してしまったので、慌てて支部垢をチェックしに行ったから
戻ってきた作家さんは今本命が別にあるからこっちの更新はないし
頑張ってた作家さんも別ジャンルに本格移動しそうな気配で
こうしてどんどん好きな作家さんがふわっと告知なく消えてくのかと
思うと寂しいやら悲しいやら
188最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 04:13:31.18 ID:rV25VERF
NGワードに設定してるはずなのにどうしてあの人のだけ
いつも引っかからないんだろうと思ってたけど漸く気づいた
カプ名で呟いてないんだ
A「と」Bって言い方してるから

でもリプ飛ばしてる人達はABってカプ表記だから引っかかる
やっぱりわかってないなあの辺の人達は

意図的でもそうじゃなくてもどうだっていい
些細な事だけどあの人のそういう所に自分は救われてる

やっぱり彼女は他の人とは違う
189最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 12:59:38.43 ID:xRQRzzDx
キャラが特定されないためAとかBとかそういうの記載方法を避けるけど
受けに対する体格下降修正に苛立つ
攻めに対して、作中で受けデカかったり、太かったりすると尚更苛立つし
同じような体格差であっても、あきらかに一回りも二回りも小さくなってて
それなら最初から低身長・軽体重そうなタイプを受けにしてりゃいいのに、
そうしないで、私はこういうタイプも受けにできるのよーマイノリティー
みたいな気分味わいたいだけだろ
キチンと作画みてこい!!!!
190最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 18:20:32.29 ID:f8cWiGJh
Bが陰湿になってる嫉妬ネタや、好きな相手を手に入れるために卑怯なことをする、腹黒化?とでもいうのか。
Aと他キャラの会話の邪魔や(友情含む)関係に割り込むのに汚いやり口だったり、
そこまでじゃなくてもわざとらしくAの前でいじけてみせたり、すぐ泣いて泣き落としでAに自分を構わせるBが苦手。
AとBがカプで他キャラと取り合いにもなってない話でも不意に出てくるので、避けようがない。

こりゃいかんとAとBが幸せそうな作品を読みまくってるうちに治ったが、
一時期B自体が苦手になってきて参った。
191最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/23(水) 19:12:47.29 ID:tL4CTP1a
終わらない間に合わない締め切りが明日!だのギャーギャー言って
原稿の一部をツイッターに連投する奴なんなの?
忙しいなら黙ってやれよ、一応プロだろうが
192最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 01:22:45.29 ID:ezJCLjCy
>>191
わかる
自分のTLにも何人かいるけど
ちゃんと原稿やってますがんばってますアピじゃないの
自分的には好感度ダダ下がり
余計なお世話だろうけど

別に呟いてない人は真面目にやってるなんて思わないが
ツイ自粛後に新刊告知で浮上する人は普通にかっこいいと思うわ
193最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 01:46:35.52 ID:TrBC7BiN
正直プロのくせにいつまで漫画家ごっこやってんだって思うよね
私も大嫌い。でもいろんなしがらみで切れないからミュート掛けてすっきりした
ギリまで酒飲んだりアニメ実況してればそりゃ原稿も進まないでしょうね
そんな雑なもの人に金取って人に読ませるのかって思うとげんなりするわ
194最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 02:45:28.71 ID:phYOcYZV
自分も本出す方の人間だとあー手抜きだなって言うのが判るから尚更ね…
195最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 03:33:42.34 ID:Q/dpVQkm
>>191
現実逃避で原稿以外のことがしたくなるんだよ
私も修羅場が続いた時は切羽詰ってるのに突然一人で映画を見に行ったり
紙と筆記用具を持って飲食店に行ったりしたよ
196最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 03:54:01.78 ID:kWdRRfCV
それもわかるけどあんまり続いたり原稿できない仲間内で盛り上がりはじめたらウンザリする
毎度毎度真っ白鉛筆漫画や同じ台詞とエロシチュ繰り返してるだけみたいな本もつらいわ

自分の神は原稿ごとにアカ消しては徹底して
支部に告知あげてもいらぬ謙遜もなくただいきなり「できました」ってアドレス貼るだけで超クールだったな
197最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 12:06:20.38 ID:7YUjYgmQ
現実逃避したくなる気持ちはよくわかるし自分もやるけど
「時間ないから手抜きした。ま、いっかーw」的なことをわざわざ全世界に発表する意図はなんだ

新作楽しみで買う気満々だったのに興味失せちゃったよ
198最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 12:10:00.89 ID:pVgzpgTe
disとか下げるつもりはないんだって分かっていてもいい加減動物ネタ飽きた
それとももうカプネタ萌えてなくて書けないから動物でお茶濁してるのかな…
199最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 12:33:46.32 ID:FZR/vULG
動物萌えケモ属性の自分がとおりますよ
もしかして作者がケモなーな可能性は?

まあネタ切れになっても動かし安いのはあるから
末期ジャンルではやるのは事実だけどなー
200最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 12:34:25.50 ID:+dL1yYzl
>>195
ちがう、現実逃避や息抜きが悪いんじゃない、原稿実況がウザイんだよ
仕上げ枚数読み上げや原稿過程を写メして注目を集め
「夜中までペン入れしてたけどあと○時間しかないからトーン薄くてもしょうがないよね!」と
言わんばかりに主張して応援してもらわないと気がすまないなんてプロのくせに本当にみっともない
トーンの薄さなんか気にしないから黙ってやれと心底思う
201最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 12:39:43.88 ID:8EeBGQOC
捨て垢ですごい罵倒&こういう風に描け!と言われたけど、怒るとかより先に
「えーっと、誰もお前の為に描いてないし」と心の中でお返事して終わった

文章からいって多分あの人だろうなー
隠してもにじみ出る性格の悪さでじわじわ嫌われて、リムブロ…というパターンで
何人もさようならされていってるのをいい加減気付けばいいのに…
オフで会う人によく「あの人なんか怖いんだよね」と言われてるよ
お客様体質とでもいうのか、他人は皆自分の思うとおりに動いてくれないといやだ
みたいな思考でいるけど、そんなの赤ちゃんの頃だけでしょ
自分の好みじゃないからって当たり構わずケンカ売るの空しくないのかな
あと年上をすぐババーとかいうの、とりあえずイベントじゃやめた方がいいと思うw
声がでかいからすごく目立ってるんだよ…
202最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 14:52:34.95 ID:9TgCVF04
>>200
そういうのって友達向けにやってるんであって
勝手に見てる見知らぬ他人のことなんて考えてないんじゃないの?
友人たちで修羅場ってる時ってそんな感じだし
203最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 14:55:43.99 ID:tXWoSB2o
ミサワ乙とでも言ってやれ
204最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 15:32:11.49 ID:+dL1yYzl
>>202
友達宛にリプつけて画像上げてるなら大いに結構
だけど不特定多数に向けて「忙しい!時間がない!」と言いつつ画像をツイに上げて反応を見てる誘い受け行為が
どうしても理解し難いって言ってるんだよ
忙しいならツイッターから離れて黙ってやればいいじゃん。なんで黙ってしないの?
205最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 16:25:27.31 ID:6DAmC82M
>>204
あなたとその人とはツイッターの使い方が違うというだけの話に思える
206最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 16:37:36.61 ID:+dL1yYzl
>>205
言い訳もできないならレスしないでくれる?
207最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 16:54:21.63 ID:O0l1YcQ6
絡んでるのは信者か本人かな?
とりあえず1嫁
208最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 17:16:12.45 ID:UUwDDJZ8
何で3P本なのにABとCBタグも付けるの?
209最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 18:09:24.51 ID:38G46Wr7
A関係のタグがバラバラすぎてどんなにマイナス検索してもひっかかってくる
どうやれば見ないですむんだ…
210最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 18:30:50.76 ID:Hz6STMoR
>>208
他に各々の絡みあるなら付けないと駄目じゃね?
3Pだけなら微妙
211最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 18:35:56.60 ID:E9mM7Qgk
>>209
同人板あたりでタグ統一提案したら
無理だろうけどwww
徐々とかも今やってるし
212最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 20:51:39.80 ID:a0WLkSd9
A除外用に一生懸命新しいタグ出てきてはマイナスしてっていうのやってきたけどもういい加減疲れた
Aタイトルにいれてキャプも書いてあるのにタグ付けない輩もいるし疲れる
とにかくA関連の全て公式も含めて全て嫌で仕方ない
213最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 21:45:12.18 ID:OSC7vHzN
キャラ端役で出るくらいならタグつけないって…
映画準拠なら映画用のタグがあっても良いかもしれんけど
214最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/24(木) 22:00:27.54 ID:ZGwi8WOI
A大好きなのに絡めた話を作れない。自CPには思い入れあるから
3Pとかも書きたくない
A好きだけど別に人格者とも思ってないから健気に片思いとかも想像できない
そういうTLにも絡んでいけないけどA単品は好きなんだよ
同人萌え的な視界に入って来ないだけなんだよ
215最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 06:51:36.92 ID:fjUU0MPW
>>208
3Pなのにそのふたつのタグ "だけ" ついてるパターンも多い
読み進めて緊急退避
別々にやっているならいいけど
3人でまぐわってるのはせめてサンドくらいつけてくれ……
216最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 08:06:53.28 ID:63Kgk0im
さも被害者のようにあれが地雷だこれが地雷だと喚いて
いざその話する人が激減したら悪意はなかったっていい加減にしろ
ミュート機能あるのに使わず共通のフォロワーと萌え語りしてる所へ
ないわーって空リプ飛ばし続ければ大抵の人は黙るに決まってるじゃん
地雷踏みたくないなら自衛しろあと好きに呟きたいならまず鍵かけろ
自分が質の悪い繊細チンピラだって早く気づいてくれ
憎まれっ子世に憚るってこの事だな
217最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 11:30:12.27 ID:1BU502UA
AのキャラデザやBやCの衣装の変更ばかり不評で影に隠れてるけど
正直Bのキャラデザ変更がショックでつらい
Bが一番好きなだけにAより酷いと感じてしまう
熱が落ち着いて冷静になったら落差をじわじわと感じてしまってダメだ

B繋がりの人は何も言わないから自分がおかしいのかと不安になる
あとAやDの改変をざまあwwwwする雰囲気もしんどい
218最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 12:24:27.39 ID:n56bFBY3
逆リバ要素ミジンコ程度でもあるならそう書いててください近寄らないので
あと逆リバちらちらするならはっきりBAって書いてください
びぃえぇとか書かれてるとミュートしてても意味ないんすよ
なんではっきりBAって書かないの本気じゃないよアピール?
219最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 17:08:21.23 ID:HDH2B3C5
もうB贔屓のABでもないじゃん
Bにも反応せずCにしか騒がないんなら
いつまでもABですって顔しないでほしい
Cは好きでもC好き公言する人が全員地雷だわ
220最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 18:08:43.60 ID:eILjgj8S
CPの切れ目が縁の切れ目
221最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 18:13:18.86 ID:wL46x/2m
とりま複数予約してた円盤キャンセルして一つだけにしたわ
馬鹿らし
222最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 18:33:30.58 ID:EYr4uqxv
本当に反吐が出るわ
223最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 18:43:13.25 ID:ZsJRDRpK
公式がどこまで把握してるのか知りようもないし言えた口でもないがもうはっきり怒りと嫌悪しか感じない
224最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 18:44:48.39 ID:HDH2B3C5
公式に対しての愚痴はここじゃないから該当スレ行こうな
そういうの見たくないし
225最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 19:53:34.19 ID:zFqQKViV
今自分が好きな物を描いてください
それが同人後醍醐味だし書き手が楽しければいいと思う

だから前カプをチラッチラッしなくてもいいです
Aいいよねを繰り返しつつでもBCも好き
もう「も」っていう時点であなたの中で順位変わってるんですから
まだBC描いてくれるのかなと更新されたのを見に行けばC中心
それの繰り返しだったのでそっとフォロー外しました
226最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 19:55:57.93 ID:zFqQKViV
ここに書き込む時はじっくり読みなおしてから投稿ボタンを押しましょう

「C中心」→「A中心」
普通に書き間違えたぜ…
227最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 19:59:19.10 ID:ojijV4fm
A→B前提のC→Aが好きだからADきた!ってドヤ顔してるやつらがうざい
228最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 20:39:35.68 ID:MPD7PakD
基本ABだけど、同軸でないことを前提にB総受好きだし同志少ないから
CBとかDBとかのB受の人と仲良くしてきたのに、
ここにきてみんなBEに転んで、しかもついで繋がろうタグ回しまくるから
全員ブロックしたい衝動に駆られる
過去にB攻地雷って発言したらなんかすげえ叩かれまくったので
公言してないけど、未だにB攻は無理
「でもEBも好きですし!」とかとってつけたようなフォローいらないし、
Eと並んで見栄えのする棒要因だからっての見え見えだし
私自身はEのこと単品で好きだからなおのこと辛い
229最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 20:45:32.65 ID:MPD7PakD
>>228
Eのこと「も」 でした
Bが一番だけどEもふつうに好きだから憎めないのが辛い
Eを嫌えたらいっそ楽だった気がする
うじうじしててすまない
230最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 21:18:38.66 ID:UUW4TvbV
特典内容発表されてから公式AB(BA)来た!って周りが騒いでて今日ずっと辛い
ミュートしてるのにいきなりひらがなとかカタカナで呟かれたら避けられん
なんであのカプ流行ってんの?訳わかんないよ
231最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 21:34:06.34 ID:nl5+RzD7
辛い
今まで好感触で見てくれていた他カプの人で思考が移った人にも
その人達が悪い訳じゃないのに今までは何だったんだよ裏切り者って詰りたくなる
目移りなんて出来ないよ…マイナーでも好きだよ…
232最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 21:46:09.60 ID:2m86bMyY
Aの妄想考察()&オバ絵を垂れ流し、聞かれてもないのに人とは違うアテクシ語り
絵茶興味あるけど自分からは参加できないなー(チラッチラッ)
考察厨の俺設定満載オバ絵とか目に毒なだけなのでそのまま自重しててくださいねー
233最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 22:53:47.84 ID:tN0wRdMp
今日虎の穴に行ったらタイバニコーナがあからさまに小さくなっててジャンルの衰退をひしひしと感じた
普通劇場公開後ならもっと賑わってるもんじゃないのか
ずっと萌えていたいのに現実突き付けられた気分になったわ…
234最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 23:03:17.94 ID:Ts/wZXPN
映画公開後ここまで盛り下がるのはある意味すごい
235最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 23:39:30.91 ID:UU9Fac3W
ABに恋愛的な意味で絡まなければ平気だと思ってたけど
実際AB+Cの作品読んだら全く萌えなくなってることに気付いた
買う本どこまで見直そう…
236最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/25(金) 23:58:32.76 ID:EYr4uqxv
CでホモやりたいけどAとBは使いたくないから見た目でDにしたんでしょ?
その割には全然Dに関心持たずに、Cちゃん可愛い連呼って
ABも書く気無いのに保険でキープですか、話し振っても反応まあ薄い事
話してるとCにしか興味が無いのが本当に良く分るわ
237最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 00:16:21.44 ID:8iEpjJp+
円盤特典あらすじで心折れた
予約キャンセルしてきた
イベント取ってるけど理由付けて欠席してフェイドアウトするわ
ここまで堪えたんだがなあ
238最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 00:23:34.72 ID:3IXOc8Tw
愚痴とは少し違うけど

今まで浮気もせず放送当初からずっと追いかけてきて
映画も個人的に好きだし自分でも驚くくらい飽きがこない

でも仕事とか多忙で作品として形に残せない時期が続くと
Twitterでタイバニ語りしてアピールしたくなるけど
何故かうまく言葉にまとめられなくて何も残せない
周囲には飽きたように見られるんじゃないかと焦ってた

でも地道にやっていけば分かってくれる人はきっといるはず
認められたくて頑張るのもありだけど
あまり焦らずにマイペースに頑張っていこうと思った
239最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 00:49:35.49 ID:b4TOxVAu
たとえABしか書いてない人であってもCのこと褒めてるの見るとこの人そのうちCB書くんだろうなという考えがよぎるし
Cにほとんど触れてない人はそれはそれで同じ苦境にたってるのかなあと考えると憂鬱になってしまって
ここ最近二次を読んでいて萌えどころかストレスしか感じていない自分に気づいた

萌えるための二次でむしろ萎えてばかりな現状が本末転倒すぎていっそ同人がら足洗った方がいい気がしてきた
240最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 03:52:32.26 ID:Kxlhv1Sm
来月のイベントに行きたくない
いや別に頼まれてるわけでもないし自分で勝手に申し込みしてた訳で
行きたくないなら行かなくていいんだけど
二次の中ではまだ萌があると思ってたのに無理矢理萌を探してる時点で息苦しくなってきた
公式Aが大好きだったけど以前のようなAはどこにもいないし今後もいないだろうし
癒しを求めて二次を見ても今や地雷になってしまったBが高確率で
CAとかA受絡みのカプに紛れ込んでるし…
なによりもとにかく愚痴が先に出てきてしまう時点でもう潮時なんだろうなあ
241最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 07:41:58.40 ID:ZdaChkoD
公式がなんか動く度に周りがどんどん失速してくのがわかって辛い
あとカプ違いの人の住み分けの出来無さが酷くなる一方だし
その人たちって決まってCのファンなのももやもやする
ミュートされたのわかったらカプ違いの人たちに嫉妬でブロックされたとか斜め上の事言いだすし
あと私はTBってAとBが主役だって今まで思って三年ファンやってきたけど
公式的にも今大喜びしてる人たち的にもBとCが主役でAはあくまでもおまけだったんだね
242最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 08:07:15.61 ID:xBGR7ZnG
喜んでるところにチクチクさしてくるの、やめてほしい・・
いいじゃん素直に萌えたって
最愛キャラ以外の話したら駄目なの?
共通多い人だからどうしようと思ったけどリムした、もういいや…
見えなければいやな気分にもならないし、気づいたらきっとむこうも外してくれるだろう
243最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 10:09:03.63 ID:IkSog0GE
最初の頃は「大袈裟な…スルーしろよ」と思ってたけど
自分も同じように地雷になってきている事に気づいてしまった…

表で楽しんでる人も居る中で堂々と言うほど過激派でも被害者面もしないけども
付き合いでA好きだよって話はするけど、単体かノーマルしか興味ないのでBCDに絡ませないで…
絡ませてる人を見ると、右にせよ左にせよ攻を棒としか思ってないんだなって冷める
244最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 11:04:03.14 ID:36+iS0Ob
明かに地雷の人やカプ違いの人に、空気読まずに何度も話を振るってのは
嫌がらせじゃなかったら、どういうつもりなのかは純粋に疑問だわ
好きですって公言してなければ、萌えリプ飛ばされたって
微妙な反応か、当たり障りの無い反応になるのは当前だと思うんだけどなあ
普通の人なら相手の反応が薄かったら、そこで話題を変えるだろうし
同じ話題で盛り上がれる人と楽しくやる方が
お互いストレス無くて良いと思うんだけどなあ
不思議だ
245最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 12:44:03.09 ID:YmCDF9/q
なんで主義嗜好が自分と合わないからって、逆ギレ気味なDM貰わなきゃいけないんだ…
勝手に傷ついただの気分が悪くなるだの、どんだけお姫様気質なの
グチグチぐちぐち意味不明な嫌味を聞かされてもな
DMだけじゃなく、最近は文句と空リプdis、体調ツイートばっかりでうんざり
他人はあなたの好むように原稿を描くロボットじゃないんですけど…
萌えが無いないなら誰も止めないから別ジャンルに行きなよ
TBより前から知り合いなので多少ガマンしてたけど、甘ったれの相手は疲れる
246最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 13:21:48.36 ID:xn8OME5T
いろんな変更があったおかげで別物と割り切れるから
映画でいまいち燃えがなくても一部萎えがあっても
いいとこだけ拾ってあとは原作萌えでこれからもやっていくつもりだったけど
自分はそれで良くても全体が萎えてるのが分かるのがつらい
割り切れる人ばかりじゃないんだな…
247最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 16:03:09.84 ID:WVjt89wr
>>246
そうだね、肩落としてそのままの人もいるだろうな
でも続けている人がいれば落ち着いたらまた、って人もいるかもしれない
自分はまだ書き足りないはずなんだけど気分的にはどうかというとなんだか分からない
すごく漠然としてる
248最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 21:49:09.83 ID:k9Dt7icB
一部の下手糞な温泉ども数人が連投するだけになった自カプのザマを見てもうだめぽって思った
絵馬はイベント前にたまーにサークルカット投稿するだけになっちゃったし
249最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/26(土) 23:59:51.43 ID:U9QzB1EV
自カプもがんがん減ってブクマも馴れ合い固定メンツほぼ把握できるレベルだよ…
ブクマ目立つなあ(といっても二桁)と思ってみてみたら人間関係透けてみえてなんかげんなり
250最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 00:09:42.18 ID:EP1XeNCU
まだ書きたい話もあるし自CPは最大の癒しだし
考えてたらにやける、けどもう何だか作品にする気力がない
マイナーだし増やしたい!と躍起になって作ってたから勢いなくなってぼんやりだし
あれほど飢えて読みたかった自CP作品も読もうという気になれなくなった
円盤も何だかなぁという感じでキャンセルしようか迷ってる
自CPの人の妄想語り読んだら萌えたぎってたのにそれももうない
悲しいけど冷めたんだろうなぁ
フェードアウトだなぁ
251最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 00:15:37.64 ID:jZM1HcoR
映画新作の後は一年くらい
短くても半年くらいは盛り上がる心づもりでいたんだが
四月入って支部のブクマ評価の勢いがガクンと落ちたし
絵ツイートのふぁぼやRT数が目に見えて減っていく
本当に人減ったんだな
円盤キャンセルして発売までに消えたい
252最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 01:16:52.02 ID:NH0B9Ytw
別に周りと馴れ合ってるわけでもないのにブクマしていくのは毎回固定メンツばっかり
自分もこの馴れ合い仲間()と周りから思われるのが凄く嫌だ
253最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 04:39:15.12 ID:2gbXnFRV
映画関連
周囲の人と萌え語りするより愚痴スレを覗く方が共感できるようになってしまった
自分でもびっくりするくらい盛り下がってる
映画設定で原稿してたら初見ではこういうのも萌えるかもと思ってた部分がどんどん違和感になってった
TV版好きで萌える気持ちはまだそのまま残ってるけど
しばらくTV版見直して気持ちを整理しよう…
254最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 11:37:26.05 ID:T25iVjtS
神が去るのは寂しいけど新規さんいたら飛びつく
今の時期で新規(作品10以下)はブクマ50あれば充分だよね
最盛期ならもっと行ってただろうと思う作品
255最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 11:59:51.29 ID:IQxPrIr+
「●●サンド」モノに「AB」「BA」タグつけるな
256最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:11:11.42 ID:tfepQFVV
ABの人達大丈夫かなーってあなた前は、というか今も一応ABって名乗ってますよね?
今はCBなので関係ないんだろうけど前々からAに対してだけ辛辣で
不満があってAじゃBを幸せに出来ないとかぼやいていたから
Cで思う存分Bを幸せにしてあげて下さい
最大の疑問はABが〜とかCBが〜の話題をわざわざBAの自分に振ってくる所だよ
ごめん逆カプなんで興味ないです
257最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:17:25.98 ID:EzHUyMFw
>>255
ほんとこれな…また地雷踏んだ…
258最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:18:04.15 ID:rnx6bhKS
同人で伏字進行なのに○○の愚痴をここで言ってる人が不愉快
絶賛してる周りとは違ってアテクシはきちんと辛口評価できる高尚さまpgr
アンチスレにでも行け

周りが自分と反対意見でウザイと思うなら「アテクシの気分が盛り下がってること察して」じゃなくて
「○○は嫌いだから話さないで」とか言えばいい
こっちだって迷惑だし、相手が嫌なんだろうなと思ってたら話しかけないよ
259最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:22:55.89 ID:hVCnkk0S
>>255>>257
それ「AB(BA) -●●サンド」で検索すればいいんじゃないの
●●サンドなのに該当タグが無くてAB・BAだけっていうのなら分かるが
260最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:27:18.50 ID:+D0hEL/U
>>259
イベント前で新着多いし、作品タグからフラッと飛んじゃうんだよね
今まで地雷ってなかったからまだマイナスつけて文字打ち込んで検索するって癖ついてなくて
自業自得な愚痴ですまん…
261最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:31:59.19 ID:IQxPrIr+
>>259
リバのときも同じ事を思ったけど
サンド単独では問題あるの?
262最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:37:11.87 ID:MVaPP6lA
サンドといってもA×BとC×Bが同時進行ならタグ付けるんじゃね
263最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:40:06.09 ID:9+0zWdU1
AB リバだけしかタグつけない奴の意味が分からん
BAタグもつけるか両方なしかどっちかにしろよ
作品は見ないけどこういうの見るとイラッとするわ
264最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:48:06.86 ID:WG7Hk3SL
AとBを王子コンビ扱いはまだわかる。でもそこに全然絡みのないキャラねじ込んで王子トリオって何?
流行りのキャラ絡めて自分の好きキャラメインの本売りたいだけなのが見え見え
ライジング以降、痛々しいコンビやトリオが溢れてるわ
265最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:55:38.21 ID:nz3JNMtK
大好きなキャラAタグで大嫌いなABが引っかかるようになった
A -ABで検索すればいいんだけどABって文字打つのも見るのも吐き気催すほど嫌いだから辛い
自分メンタル弱すぎワロス
266最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 12:59:49.02 ID:h6X2L9v6
前まで単純に続編見たくて2期期待してたけど
今は2期始まればAの話題も消えるだろうから2期やってほしい
旬じゃなくなれば消えてくれるだろうし
267最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 13:35:51.53 ID:20EdjV7h
自分の周りのA好き公言している人が嫌い
皆がみんな同じ全肯定の意見なんてあるわけ無いのに
話が少しでも疑問や批判よりに傾くと不機嫌になってdisだアンチだと大騒ぎ
0か100かでしか語れないから本当に面倒くさい
無駄に攻撃的だから何を言ったって
自分が喧嘩を売られているとゲスパーして噛みついてくるし
これで切ったらまた嫉妬だ僻みだと言い出すんだろうね
268最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 13:49:30.32 ID:vWRHh/s+
未だに闇のアライグマネタやる人って面白いと思ってやってんの?
269最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 14:15:28.55 ID:cfU1yUSM
A×C
B×C
ならサンドタグもつけるしAC/BCタグもつけるな
こればっかは自力で回避してもらいたいし
もし文句とか言われても色々と困るわ
270最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 15:03:03.20 ID:7p8x3ao+
なんでこんなに地雷になっちゃったんだろう
キャラ自体に罪なんてないって思ってた筈なのに
でももう他のキャラに絡んでる所も顔も名前も見たくないよ
自分でも意味がわからない
作品にも好きキャラにもまだまだ愛があるのに私はここでおしまいなのかなぁ
271最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 17:08:11.33 ID:MjwOgX6o
>>270
ここで言う事じゃないが
致命的に神経すり減らさない程度に、自分を大事にしながら頑張ってほしい
あなたが書き手さんだったらあなたの創作を待ってる人が、読み専さんだったら同じ思いをしてる人が
必ずいるはずだ

私は地雷になっちゃったAの存在はもうなかった物として好きなキャラだけ描いていく事に決めた
基本BCしか描きませんってちゃんと注意書きしてるんだからA好きの特攻も知らん
272最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 17:59:27.46 ID:AvBKxcFi
特攻する奴って誰でも、同カプでも無いただのクレクレやクレーマーなら
ジャンルを衰退させる行為を堂々とやっている恥知らずだからね

あのタグ好きだったのに今付けようとすると迷うから苛立つ
一応派生だろうから今まで通りがベストか
273最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 18:32:48.94 ID:VOLD7tWE
ABカプの話に「軽くAC表現があります」という注意書きがあって
でもACタグがなかったからちょっと絡む程度か過去を匂わす程度かと
思ったらAB前提の上でリアルタイムでヤってるじゃないですかー
ヤってるのに軽くも糞もないんじゃないですかー
274最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 18:47:30.46 ID:Jd6ZEpsL
TVが終わってしばらくした頃B好きABの子が他ジャンルに行く時去り際に
Aはダメ人間だのなんだの辛辣にdisってから移動
それまではAB固定で本も色々買っててBグッズは勿論、A関連のグッズ
なんかも買って盛り上がってから急な砂かけdisに何なんだろうなあと当時は
すごいもやもやしてた
が、ここ最近ABだった人がCBに移動し一部の人による親の敵のような
Adis展開してるのを見て、あーあの人もAは嫌いだったけどB受本が読みたいから
しかたなく読んでたのかなと今頃納得した

A好きな自分はこれ以上Adisを見たくないからCBに移動した人とか色々切って
ようやく安定したけどそれでもたまにCB移動した人がひっかかってそしてAdis
CB移動した人全員がAdisじゃないのはわかってるけどCBが本当にダメになってきた
275最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/27(日) 22:08:47.66 ID:+hRZ10pj
ここに書き込んでいる書き手さんには、周り気にせず自分の道を貫いて欲しいな。
最近支部で気になった作家さんが、映画後の話だけど上手にテレビシリーズ寄りに
書いてて、しかもライジング前まではツイアカあったのに今は消してるの見て、
いろいろあったんだなって思ったから。
見てる人は見てるし、頑張って欲しい。
276最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/28(月) 09:22:34.35 ID:l4WpHcvI
ツイッターではACの話ばっかりでBの名前なんて全く出さないし萌えが薄れたまで言ってるうえに
Bが最初からこの世界にいなくてACが最初から仲良くて最高の相棒みたいな妄想しまくってるのに
オフの本でR18なのは何故かABやABとCBの3P本ばっかり
そんなに金が欲しいのかこの銭ゲバめ
お前らの本なんて二度と買うものか
CバブルはじけてABに戻ってきたとしても絶対に嫌だ
277最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/28(月) 11:25:28.45 ID:LPJ9Piva
基本ABだけど雑食なんでリバでも他カプでもなんでもOKだったんだけど
ラブラブCBネタに初めて拒絶反応おきて最後まで読めなかった
同じCBでも強引だったり遊びの延長とかなら全然気にならないのに何故だ
ABCサンドやACまたはCAのラブラブなら平気なのに
今までどんな萌えも美味しく頂いていただけに自分の中に地雷が出来たのが初めてで戸惑ってる
278最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/28(月) 11:52:13.18 ID:00Q95XuC
もと兎虎れいま兎金れ出す本あ兎虎か王子サンドてことあ金子かしあ^T^
279最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/28(月) 12:31:33.84 ID:iYGYjizN
いままで散々○○サンドや××サンドしてきて、果てには△△サンドを始めたにも関わらず
☆☆サンドは大っ嫌い存在が許せないっていう神経が判らない
要は貴方の最愛Aに棒が居ればいいだけの話だったのに、その棒に棒や穴の相手できる可能性があるから嫌なんだよね?
そんな事いってないじゃんって、はっきり言ってないだけでそんな話書いたり話したりしてたんだからわかりますが?
攻めの事も好き?貴方が気付いてないだけで端々からsageてるの判りますよ。
無自覚だからdisってないって感覚を改めた方がいいですよ
280最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 02:09:44.61 ID:O2pfQVe/
つねづね考えなしにdisる人だと思ってたけどいくら気に入らなかろうと使い捨て呼ばわりはねーわ
その使い捨てにかわいいAちゃん人気はガンガン奪われてんだけどな…
マイナー馴れ合いの内輪でドロドロにまとまってりゃいいのに戦闘民族い過ぎ
281最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 04:49:01.08 ID:FJy2/miP
なんでA描かないんですかって察しろよ興味ないからだよ
BC以外のヒーローについては何も言わないのにAだけBC同等のキャラ前提に話進めるのやめてほしい
好き同士で好きなだけ愛でてりゃいいじゃん巻き込むな
Aは嫌いじゃなかったけど公式含め周りの要素で嫌になりつつある
282最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 10:07:55.64 ID:R8hs8atm
ACサンドはABカプだけの問題だと思ってたのにADカプにまで深刻な影響を及ぼしていたとは
絶望した
Dのスポンサー絶許
283最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 17:06:19.47 ID:4vbvOBE7
劇場版を正直楽しめなかった身としては
「劇場版こそタイバニ」って論調の人に遭う度に胃が縮むみたいな、恐怖感に似たものを覚えてしんどい
私はキャラ描写もデザインも世界観もTV版の方が好きなのでそっちで描いてるだけだよ
何で劇場版の方で描かないの?おかしいよってわざわざ言ってくる人本当勘弁してほしい
劇場版の要素は含みませんって注意書きしてんだろが
タイバニ二次創作=劇場版バージョン って共通認識ができちゃったらどうしよう

迷惑かけないように注意書きもタグも検索除けにも気を付ける、劇場版をdisったりするつもりも毛頭ない
ただテレビ版の方が好きなだけなんだから好きなように描かせてよ…
284最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 21:29:21.03 ID:3arcDn4w
≫283
寧ろテレビと映画っていう分かれた媒体で発表されているんだからおかしくないよ
他のジャンルを見たら映画の方を描かない人の方が多いし当たり前
普通に好きな方で描いて良いしそれが二次創作の醍醐味だ
そんな事言ってたらもしこうだったら的な話すら全般描けなくなってしまうし言ってくる人の方が迷惑行為のクレーマー
タイバニ二次創作=劇場版バージョン って共通認識にされたらジャンル去るって人が少なくとも知り合いに複数居るし
文句言う奴は単にジャンルを今以上に衰退させたい身勝手なアホなんだろ。同じような思いをしてる人は沢山いるから、無理せずがんばって
285最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/29(火) 22:05:59.15 ID:1W8C4JEP
>>284
ありがとう…心に沁みた
良識を忘れないよう気をつけながら自分の好きな方でがんばるよ
286最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 02:29:27.30 ID:Xq9HymD+
スパコミが近づいて来たので新刊サンプルが上がり始めたけど
ここ最近出来た地雷を避けるのが難しくなってきた
タグ・キャプション無しで地雷が含まれてる事が多くて
漫画はサムネ一覧で分かるからまだマシなものの
小説は読み進めなければ地雷有り無しがわからず
共にサンプルだからほんの一部しか掲載されてないんで戦々恐々
小説本は表紙が絵なら判断つくけどデザイン系だともうわからん
すごい楽しみにしてた作家さんの話も地雷方向に進みそうで
自分に地雷が出来てしまったからしょうがないんだけど
これまでずっと欠かさず買ってた作家さんのが買えないのは辛いな…
287最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 10:54:18.98 ID:6/GRdKJA
映画否定派の人ははっきり発言しなくても
作品に凄く表れてるの分かるから分かるな
別にいいんだけど軒並みAB者さんばかりなのが気になる
やっぱり公式の見た目って重要なのかな

ここにあった愚痴とかもしかすると
あの人やあの人だったのかもって色々サンプル見ながら思ってしまった
でも某拡大しまくりオンリーにも出るならそれはないか・・・
288最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 11:31:48.26 ID:ve293W4Y
MY神のスパコミ新刊のサンプルを見たら大好きなシリーズ物の続編だった
前作で完結ということだったのでまさか続きがあるとは…と大喜びでキャプション読んだら


別 れ 話 だった…orz


ちゃんと事前に注意してくれたのだから嫌なら買わなければいいんだけど
紆余曲折の末にやっと結ばれた二人が…と思うとショックだし
どうせ別れてしまうのだと知ってしまったらもう既刊を読み返す気にもなれない
「こういう形のハッピーエンドもある」と言われてもあ〜そうですかとしか…悲しい
289最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 15:32:00.00 ID:ZU3BEISH
発売から1年たったからーって
本で出したものを公開するのはやめて欲しい
書店委託だったから手数料含めるとそれなりの金額が掛かったのに…

公開するつもりなら初めから本の形態で売らなきゃいいのにと思う
アンソロとかならともなくいくらなんでも1年は短い
290最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 19:30:16.45 ID:5HRdn+lY
どうしてもABからCBに移った人を好意的に見れない…
そういう人達にAdisが多かったというのもあるけどdisをしなかった人も
結局ABの関係性に萌えていたんじゃないんだなーと思えてしまう
今まで地雷はなかったけど描き手の人格が原因で
地雷カプが出来たのは初めてだ
291最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 21:10:46.00 ID:0sPiNl5H
>>289を見て似たような事をサークルの友人に愚痴られた時のもやもやを思い出したから吐き捨て

自分は海戦だけど1年でも半年でも別に気にならない
印刷代ペイへの協力や次回以降の作品への投資的な意味合いもあるし
本を買うことでモチベ上がるなら嬉しい

好きサークルの本が手に入るなら手数料込でも別に惜しくないし本の形態で読みたい
何より公開されたものはいつ垢消しや作品消しでなくなるかわからないから
手元にあっていつでも読み返せるっていうのが重要
好きサークルは削除と整理が激しい所が多いから余計に

後から無料公開されて惜しいと思う程度のサークルなんて最初から買わなきゃいいじゃん
お金払って映画館に見に行ったのに後から地上波で放映するなんて酷い!って
言われてるみたいな微妙な気持ちになる
こういう所で吐き出すなら全然いいんだけど
そこの本買って無料公開もキャプション読んで楽しんでる人間にわざわざ何回も愚痴るのは止めて欲しい
292最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 21:26:43.45 ID:qbV/SPEL
せっかく楽しみにしてたのにAカラー推しで萎えた
見本の時点ではAカラーじゃなかったのに下品なAカラー推ししやがって
せっかくネタとしても豊富そうなのにAカラー推しのせいで一気にテンション下がった
293最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 21:49:38.75 ID:H0J0DNVX
1年で再録ならいいじゃん
三ヵ月ぐらいで完売したのでって
100P越えの小説本丸々再録うpされた日には
買った自分があほらしくなった
294最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 22:32:26.47 ID:vR4MxDrc
Bの事嫌いな人たち集めてAB本とか凄いな
今まで普通のAB好きだと思ってた人たちもああ言う人たちとつるんでると同類に思えるから
あの本の参加者は全員買い物リストから外してフォロー切ったわ
295最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 23:04:43.73 ID:t5/44NwV
>>294
自分もBdisのABアンソロでそれまで神だった人何人か切ったなあ
この間その人達の本全部処分してすっきりした
でも影でキャラアンチの人が意外に多くて、新規開拓してても
実はこの人もアンチだったらと思うと不安が募って新刊買うのが怖い
296最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 23:15:39.52 ID:Ha8h0WSo
>>294-295
主催が結構有名なBdis者のABアンソロだったから今までスルーしてたけど
気になって参加者だけ見てきたら自分も買ってた人が二人居てちょっとショックだった
結構慎重に買い物してるはずなんだけど裏でのアンチ発言とか海鮮には分からないからなあ
自分は新規開拓もまだしてるんでこういう分かりやすい踏み絵を企画してくれるのは嬉しいな
297最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 23:37:43.07 ID:rDnVd+Ay
あのアンソロでフォロー切ったりdisがどうのって言う人は2ちゃん見てるんだなと思ってしまうわ
298最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 23:41:43.61 ID:J0x4fRwm
こういうとこ一回でも見ちゃうともう誰とも気安く交流できないなって思うよね…
299最後尾の名無しさん@3日目:2014/04/30(水) 23:58:04.95 ID:P5MGAYw2
>>298
うん怖くて誰とも交流できないわ
ここ見てて普通にツイや交流してる人は凄い
300最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 00:07:10.98 ID:/qIs23Gg
普通にキャラdisするような人と絡まなきゃ良いんじゃない?
それともキャラdisする人と絡む事にメリットでもあるの?
301最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 00:40:20.57 ID:qYP7LmL7
表立ってキャラdisしてる人なんてそんなにいないから疑心暗鬼になるし
2で色々言われてても交流盛んな人を避けてると
なんであの人の本読まないの?みたいに言われるからかな
302最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 00:45:06.30 ID:MWQK8TFx
あの本読まないの?あるある
楽しんで読んでる人に水指すのは悪いから言わないけど
好きキャラdisを目の当たりにしなきゃ楽しんで読んだよ…
303最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 02:22:57.14 ID:JPHdHrqu
なんつうかこれっていわゆるリバか逆まがいの男前受けとか精神的BAみたいなAB?
楽しみにしてたけど説明読んでもよくわからないしちろんABですと言われても不安すぎるんで今回はパスした方がいいかな
304最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 04:44:37.83 ID:kUo5XREt
ピコオン専ながらテレビ版時間軸で細々やっていくつもりで
ライジング鈍器は見合わせ予定だったが
後付けの苦手な食べ物、好物のようなものが更に追加される可能性があるプロフつくなら
(うっかりそのプロフと真逆の描写してたら注意凸コメされそうで)
鈍器プロフ設定活かした二次をやるつもり無くても
プロフ把握の為に買わなきゃいけなきなるじゃないか


という足元見られてる感じが鬱
305最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 07:12:56.34 ID:3cwbSIVC
自分もプロフ把握のために買わされるのかとげんなりしたが
今までの設定と矛盾するものならツイや2ちゃんで騒がれるだろうから
発売時の反応見てから必要なら中古で買おうと判断した

みんな同じこと考えてたら誰も発売当日に反応しなくて困るけどw
306最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 08:12:16.72 ID:hhsLLJa7
TV版準拠でいくつもりならあくまでTV版で判明してる分だけ遵守って断り入れて
ライジング鈍器のプロフは後付け設定と見なして無視するのも可能かとは思う
気持ち的になかなか難しそうだけど
でもヒーロー「など」10人のプロフってことだから
ラスボスとか敵3人とかのプロフも入るんじゃないかと思ってみたり
307最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 09:10:14.22 ID:kOMYvNgZ
二次書きが言うのも何様だけどストーリーも毎週進行中だった本放送中ならまだワクワク感とともに迎えられただろうけど
ぶっちゃけこんだけ時間あいて俺設定も凝り固まった今さらプロフ出されても正直困るというか…
映画の或る半端描写が結構自分的に致命傷でテンションだだ下がりなのもあって不安しかないというか…
新キャラのフレッシュな情報でページ割いてくれたほうがまだいいわ
308最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 09:31:53.61 ID:PV3/AZ3G
ライアンでページ割かれてるなら買わないからそれでもいいな
309最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 11:11:41.22 ID:UI3/cmEw
一瞬スレ見間違えたかと思ったけど

>>1読もうぜ!

愚痴
CがCがと言ってたBA描きさんの新刊がこれまで描いてた流れのBA話
ちょっとここ最近色々あって新しい流れの話はとりあえず距離を置きたい身としては
これまでの流れの話で嬉しかったけれど、
Cがと言ってた人がある時期からC話が減って垢に出てくるのも少なくなって
忙しいのかなと思ったけどどうやら別垢でC話してるらしいと聞いて
BA話ではあるけどベースにCがいるんだよなと思ったらどうしても購入意欲が湧かず
結局読み続けてたからと無理して買うこともないなと思い今回は見送りに
ここでも言われてるのを見たけど惰性で買ってた人を整理するいい機会なんだろうな

あとBAよりもABの方がカプ移動が多くて、量は少なかったけどABで面白くて買ってた人達が
軒並みCBに行ってしまったので本当にABで買うものがなくなってしまった…
310最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 12:31:57.23 ID:GRLideZA
もうダメ、いろいろ限界
ずっとAB固定でやって来たんだけどCA流行だからってそれ行かなきゃならないの?
続刊出すまではって思ってたけど嫌な想いしてまで書く必要無いよね
交流とかする暇があるなら書くのがポリシーだったけど
長くやるとどうしてもオフからの付き合い避けられないからもうね

愚痴も無駄口もするなら書けよって言ってた自分がパンクとか笑うしか無いけど
本当悪いけど書き逃げさせてもらいます
311最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 13:27:37.39 ID:hVlYnBYY
好き作家さんがみんないなくなってしまった
正直映画なんて無かったらと思う
今盛り上がっている人とは見えてる世界が違うんだなって悲しくなる
312最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 15:18:10.94 ID:fW2P2CKQ
>>311 同カプかどうかは分からないけど同じ気持ち
オリオン聴いて泣いてる
衰退が公式から来るとは思わなかったわ
313最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 15:22:32.11 ID:/YgCtCKh
>>304-306
私はそれで押し通すつもりでいるわ
別に映画や映画好きをdisりたいわけではないしお互い関わらない方が幸せだと思ってるから
しつこく「TV版準拠・映画要素は含まん」て注意書きしてタグ付けして、合わない人には避けてもらえるようにする
二次創作やってる以上周囲との兼ね合いに気を遣わなきゃいけない事いっぱいあるけど
気が進まない事やりたくない事を無理やりやる必要はないと思う

TV版時間軸の作品閲覧する時、もしかしたら>>304さんの作品かなって思いながら楽しみに見るよ
314最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 17:00:16.55 ID:UxmoeYN0
ABの人がCDを描くのはいいけど、何で今までのシリーズ全部にCDぶち込んでくるの…
もともとB←Dが前提だったからもやっとする

CDが好きで書くのはいいけどお気に入りの物語がごった煮みたいになってっていやだ
315最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 17:54:10.48 ID:ND3PUi8C
BはまったくでないABタグで出てくるのはAとCでどう見てもCAだけどABですってどんな気持ちでABタグ付けてるんだろ
それ別にBじゃなく名前伏せてモブってことでも成り立つよね?
要は恋に悩むかわいいAと最近気にいったCでCAがやりたいだけなんだからB関係ないよね
Bいないと閲覧率下がるからってBねじ込まないでくれよ
316最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 18:14:17.86 ID:WLBRdPct
久しぶりにここにきたからめっちゃ遅レスだけど

>>61
端的に言えばミーハーな

そういうやつらって感想言うにしてもランク付けしてる
Aさんは表立って褒めて良い大手=ブクマする・ツイで褒める・作品urlRT付き
Bさんはこっそりぐらいがちょうど良い中手小手=DMでひとこと・ブクマ無し・ツイではシーン

こういうのバレバレなことするから読み専てフォローしたくない
317最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 18:37:41.96 ID:vEFZ59UG
C絡作品書くと必ず一点いれていくのがいて正直鬱陶しい
一点爆撃って落ち込むとかそういう衝撃的なストレスはないんだが
なんか顔の周りにハエが飛んでるみたいだ
キャプションにも映画準拠・しっかりC出てくるって書いてあるんですけどね?
自分で地雷回避も出来ないようなやつが支部に読みにくるなよ
318最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 20:03:40.01 ID:dNMmVeCE
Aの口を使ってBをsageるのが嫌
映画みて貴方はそう思ったのかもしれないが
その感想をAに代弁させないで欲しい
ノベライズでは最後ちゃんと認めてたのに
映画後設定でなんでもわかってる俺様なドヤ顏でAをsageさせるとか本当に嫌だ
319最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 21:02:25.26 ID:FTvuwcmH
一点爆撃ってプレミアムなら誰が入れたかバレバレなのにやっちゃう人って…
閲覧数多いメジャーカプなら流されてすぐ見えなくなるだろうけど点数入れる人が少ないor滞ってるカプだったりするとバレバレだよ
320最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 21:06:23.12 ID:Ac1Gt3cJ
バレてもいいんでしょ
凸用垢でやってるだろうし
321最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 21:23:02.27 ID:h42DqWdY
プレミアムだとわかるの?はじめて知った
自分とこにも入れてる人わかるかな知らない方が身の為かな
322最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 22:06:42.89 ID:aO36d8dD
誰が入れてくれたか分かるならプレミアム入ろうかな
一点は最近こないからどうでもいいけど、
過去作品に毎日十点入れてくれる人が誰か知りたい気もするwww
マイナーだから向こうも必死なんだろうな、、、 ありがと
愚痴じゃないからスレチか。すまん
323最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 22:08:50.13 ID:+JBZHpIP
プレミアムの点数を入れた相手が分かるってデマはたまに見かけるよね
324最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 22:17:28.88 ID:A//S2mGL
点数入れた相手分かるなんて未だに信じてる人がいるってのがびっくりだわ
支部公式が課金狙いで定期的にデマ流してんのかと疑いたくなるw
325最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/01(木) 22:26:56.26 ID:aO36d8dD
なんだデマか がっかり
326最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 00:54:02.07 ID:XFDsQMcR
気に入ったマイナー作品に毎日のように10点入れてることがバレてるのかとびびったじゃないか
同じ奴ばっかが点数入れてたらキモイよね…
327最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 01:25:51.24 ID:YzSONXkg
よくあるんじゃね
古い作品に毎日少しずつ点が入ってるらしく
たまにケタが上がって通知が来るけど
今更ランキングに届くわけでもなし
誰か知らんがヒマな人だなーと思うだけ
328最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 01:31:58.90 ID:ZAApJrsu
>>326
マイナーな人だったら逆に喜ぶんじゃ?
自分もキモイとは思わないな
329最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 01:45:49.14 ID:XPDX7nMi
BdisAファン、A受け、リバで固めた面子で
なぜABをやるのかそもそもが分からないけど
案の定ほぼB下げかつA受け萌えな内容でますますABでやる意味が分からない

こういうのってリバっぽい萌えとかかわいい攻萌えタイプとは違うんだよ
仲間と思われるのか擦り寄って来られたり
逆に避けられたりするけどほんと一緒にしないでほしい
330最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 02:33:39.71 ID:sZSE0Hwf
あのアンソロいい加減喧嘩売りすぎだ
あんな平然とヘイトdis露骨な本が問題にならないのも凄い
あれに書いてる人たち二度と見ないとかいうレベルじゃなくて
怨念前に出すぎて気持ち悪い
331最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 03:32:06.31 ID:weWkMMcd
■兎虎本に表記なしモブ兎混入
尾瀬ハルカ(user/179756)
遠山春岐(user/2579964)
■虎dis
S井(user/1598743):虎は最低なクズ発言でおなじみ 合同誌リバ表記詐欺
鈴尾(user/1278094):ゴリ徹は前立腺突かれてウホウホいってろでおなじみ
路木ろきお(user/29335):虎ネグレクト楓将来売春婦でおなじみ
にのはち/主催:おかゆ遠隔操作型虎死ね発言でおなじみ
浅葱トキ(user/1973349):にのはちとS井の太鼓もち
■兎受けなのになんで居るの
senna(user/1136978):今は獅子兎
■その他の兎子の皆さん
akihi(user/2810225)
あさこ(user/2995080)
江都ピリカ(user/885658):今序所子なのになんで居るの
しらこ(user/2075803):htrsryr厨
ちこ(user/951733)
フジト(user/3357527):工藤Pと仲良し
やまなかハルコ(user/303808)
沙陽(user/3571116)
スサ(user/1197010):虎兎本命子
チコッツ(user/42291):尻毛大手
マタサブロー(user/167708)
ちま(user/585147)
花実(user/3457894)
ひなたゆき(user/2721284)
332最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 07:44:29.89 ID:sZSE0Hwf
>>331
こういうお触り禁止狙いはもっと腹が立つから帰って、どうぞ
333最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 08:09:50.76 ID:/mrbBDWO
なんおカプかしらなけどやたらと被害者ぶった書き方が大量発生だなと思ってたら
案の定虎受けか文句言って被害者とわめきたてるのはいつも虎受けだな
334最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 08:13:29.19 ID:pTEPvp4E
335最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 08:23:21.33 ID:FjEnLX97
>>333
煽る時くらい日本語確認しような
336最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 09:52:55.76 ID:cdFipxHR
イベ前になると明日は死ぬかも…とかうざい
そもそも自分でスペとらず寄生じゃん
スペ主の方が大変だっつーの
そんなにイベ行くのが精神的にか身体的にか知らんけど辛いなら
出かけなきゃいいじゃないか
本は書店で売れるんだし
337最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 11:10:06.25 ID:3hoc3KHV
>>336
ほんとそれ
スペ主にもやんわり自分で取ればって言われたのにな



愚痴

TBとおつまみジャンルの日程勘違いしてて
先におつまみ本の作業に取り掛かったからTBは後からとか
それ本気で言ってんの?
どう間違うんだよアニメとマンガで何年同人やってんだ
案の定おつまみはきっちり本出してTBはやっつけコピ本とかほんとなんなの

興味失せてるのバレバレなのに
TBで得たもの失いたくなくて寄生し続けてるこういう人
他にもいるんだろうな
338最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 11:25:17.07 ID:z69qjp2G
カップリングの片方にしか興味無い人はまだ分るけど
片方が嫌いなのにそのカプやってる人たちが純粋に理解出来ないし気持ち悪い
嫌いなキャラと好きキャラのカプ創作なんてよく出来るなって感心する
そういう人らってdisってる側のファンの感想なんかも
馬鹿にしてるんだろうなーってゲスパーしてしまうわ
339最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 13:07:27.86 ID:Ddqzzrb4
マイナーなカプにはまったけど色々凄い
作品が少なさもあって、ツイッターでのあからさまなすり寄りが凄い
あと、鍵をかけてるとはいえ言葉遣いが下品すぎる
340最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 13:40:00.27 ID:1DIiC7CG
これだからAB者はだのBA者はこんな奴ばっかだのABは(BAは)キャラへの愛が足りないだの
うっせえわ
本当にうるさい
私はAB派だけどやたらにAを悪しざまに書きたがる同カプ者ほんとに見てて不愉快
そうかと思えばBA者がひたすらBをdisる内容の作品をABタグで投稿しまくり
そんでお互いに前述のように罵りあってるんだから
やってる事同じだろ、どっちも気に入らないキャラdisるためにAとB使ってるようにしか見えんわ
いい年して何やってんだ本当にみっともない
341最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 14:13:57.87 ID:Dgzk9J71
別にジャンル移動しようがどのキャラ好きになろうが愛をつぶやこうが勝手だけどさ
まだそのキャラの事好きな人がいるってわかってるのに飽きたとかどうでもいいとかつぶやかなくてもいいと思うんだ
そんな人に薦められても作品見ようと思わないよ
342最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 20:47:23.99 ID:RAd4HwfC
超都市買う物がない悲しい
343最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/02(金) 23:43:14.51 ID:NCzIWxDn
>>291
>>293
対面で愚痴ると迷惑だと思ってるからここに吐き捨ててるのになんで絡まれないといけないんだよ
そっちのがマシとか、こんな不愉快なことされた!とかこっちのが不愉快だよ
344最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 00:17:02.56 ID:2XIXqKsN
>>342
同じく

今まで買ってた人の新刊が地雷本ばかりなのですごい削って削りまくって
あーこれ地雷入ってるけどこの作家さんのこれだけは読みたいというのとか
元々地雷が無い本とかチェックしたらこれまでの1/4位のサークル数になった
今はまだこれまでのシリーズの続編や完結編とかもあるからまだ読めるの多いけど
夏頃にはもっと激減してるんだろうな
345最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 01:47:49.71 ID:tV+8k9nt
自分も買うもの無くて悲しい
元々好みの範囲が狭いのか1回のイベントで20冊買えれば良い方だったのが今回5冊もなくてワロタ
お金足りないとか買い物分担してとかいう呟き見てすごく羨ましい
346最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 02:26:14.31 ID:stNLmnkU
この作品が好きだからこそもう見ていられない
公式が本当に大好きで二次にもどっぷり浸かって楽しかったけどもう続けられない
このままでは嫌いになりそう
自分が好きだったものってなんだったんだろう
好きなままでいたいから離れるとかなんのポエムだよって感じだけど心の底からそう思う
347最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 06:07:03.58 ID:8XkLKmcB
バディ者は選べるだけいいじゃん
内容はどうであれ本は山ほど出てるんだからさ
なんせ数百もスペースがある
恵まれてるよ
348最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 08:32:19.91 ID:lHMTuyEK
釣りってことにしとけよ
こっちを巻き込まないでくれ
349最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 16:16:58.25 ID:QpQdjfWG
AB大手ブログの描きたいリストに「Aにょたの真面目な話」が箇条書きされていて凄くショック。
cp色ないと言われても女である限り結局受けだし、
真面目とは?真面目に言うならAは女ではないのに。公式本まで出して腐も続けて
その上にょたって正直気持ち悪い。各々描きたいものは自由だど頭ではわかっているけど、
本人の存在とか声が大きい分ABにはつらい。
今まで好きだったけどこの人にはそう見えてるのかと思うと気持ち悪くて
持っていた本全部捨てた。せめて支部upせずに身の内のみで消化して欲しい。
350最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 16:23:03.98 ID:F24XFAsN
それ1年以上前から書いてあるじゃん
今頃何言ってんの
351最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 17:05:54.21 ID:CO7gc6Ab
フェイクもないし釣りでしょ
釣りじゃないとしたら支部にあげるなとかワガママすぎるw
読まないのは勝手だけどね
352最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 17:16:27.21 ID:iInvSo1r
コミケで片手スぺ、地方は1か0かのデジタル表示になった
自カプの話してる?
353最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 19:59:10.89 ID:zDxktE9o
愚痴相手特定して絡んでる?
354最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 21:01:29.38 ID:qLtjYlPr
絡みと言えば、勝手に書き込み主だと認定されて絡まれた事はある
それ以来某ファンが大嫌い
355最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 21:30:14.28 ID:X4gAoWme
お触り禁止のお方ですか
356最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 21:36:42.87 ID:qLtjYlPr
>>355
自分の事?
こういう感じの事をAファンにやられて、いちいち絡まれて面倒くさい思いをした
キャラAに関しては好きでも嫌いでもないけど、自サイトではお触り禁止にしているよ
357最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/03(土) 23:13:45.79 ID:FyGjqjyU
>>352
地方は完全に0、大型イベントは自分のほかに1〜2スペあればいい方
ジャンル全体にもっと人がいたときからこんなもんだけどな
頼むから自分の以外の新刊買わせてくれ
358最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 01:31:56.46 ID:Ziw69fB7
こんなとこに書き込んでる時点で特定されて周りからドン引かれてることに気づきなさいよ
それもAファンのAB者よりもお仲間のCB者にな
359最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 09:25:12.72 ID:AyWyHxO8
態々お金出してヘイト本作る負の情熱がすごい
360最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 11:24:31.37 ID:mZEOqXKT
中身しっかり見ないで批判すんのは可笑しいっていうから身銭切ったけど只の最低なヘイト本だった
全部そうとは言わないし悪意がない内容書いてる人もいたけど
基本的にはヘイト、dis、嘲笑…それでも最後までは読んだ
その上でちゃんと書いた人には悪いけど廃棄させてもらう事にした
361最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 12:15:14.58 ID:2FAX5HsU
間違えて買ってしまった
似たようなデザインで茶系統の紙に黒一色だから解らなかったんだよ!
ああアホだ自分
362最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 13:19:00.73 ID:4Hmhqv7J
>>357
買いたいよねえ
地方の1をやってるけど、カプ本有難うって言ってもらえるけど
自分も買いながら有難うって言いたいよ
363最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 16:44:42.08 ID:e9BmnzzH
前に大手が後発でネタ被ったってここで愚痴ったんだけど
また同じ人がかぶってきたー…
穿った見方したくないから魂の双子なんだって言い聞かせてるけどぬぐいきれないもやっと感
364最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 17:08:58.68 ID:+mhfwUNN
>>362
こんなでっかいジャンルにいるのに何で自分は一人なんだろうってたまに思う
本が全く手にとってもらえないわけじゃないのがなおさら恨めしい
感想クレクレしたら返信あって泣いて喜んだんだけど、でも「ABくれ」ってつぶやきには誰も反応してくれない
供給がないまま萌えを生産し続けたら、そのうちミイラになるんじゃないかな…
365最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 18:04:36.51 ID:dTjPzoDD
>>362,364
自分は「描いてくれてありがとう!」の海鮮だ
文才も絵心もなく御本の購入および感想を送るくらいしかできないので
いつ好きカプが消えてしまうかと怯えてる
何もできなくて申し訳ないけど頑張って続けて欲しい
366最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 22:34:45.44 ID:veV1wViF
最近シブ小説読みはじめて
タイバニの小説で3000ユーザーは少ないけど
閲覧数が59万とかすごい
一方
某バスケマンガは3000ユーザーたくさんあるのに
それぞれの閲覧は2,3万

オフ無縁だからジャンルの大きさってシブのブクマだけで単純比較してたけど
閲覧数差が全然違う
最盛期のタイバニって何だったんだろう・・改めてすごいね
他ジャンルdisじゃないよ
愚痴っていうのでもないけど
59万読んだならブクマもっとしてあげてって思った
367最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 22:53:04.38 ID:91NyxatL
TBはツイで人気だったりする人とそうでない人でブクマ率かなり違う気はする
ブランド力ない人は評価だけブクマはなしみたいな
368最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/04(日) 22:54:36.51 ID:9MVbWYev
支部の閲覧数は昔はすごいバグがあったからあてになんないよ
369最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 00:29:06.76 ID:3V811Erx
閲覧バグが直ったのって1年くらい前だったっけか
1ページ1カウントされてたからページ数多い作品ほど水増しされてたはず
それ差し引いてもバブル時はすごかったけど
今はブクマ付かないだけでなくコメくれる人もほとんどいなくなった…
370最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 02:31:06.05 ID:kgSCNO2U
何回映画を観たかとか何をどれだけ買ったとか行ったとかコンプしたとか
とにかく公式が出してきたもの絡んだもの全てにほぼ食らいつく
純粋にそうしたいからやってる人が大半だとは思う

でもそれがステータスになるの狙ってる層もいそう
自分はこれだけ好きなんです!っていうの認められたいのかなって
だからいちいち何をどれだけこうしたああした買ったとかって
周りに開けすんじゃないのかな


なんの脈絡もなく突然束になった映画の半券を
おもむろに取り出してきた時はびっくりしたわ
わーすごいねって褒めれば良かったのか?
371最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 08:19:13.13 ID:JQf7cpKR
地震までエロSSのネタにする神経が怖いしRTで回してくるのも理解できない
372最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 19:56:19.78 ID:TfVVGijG
イベント行く度に現れる拝見しますBBAはなんなんだろ
パラ見ならまだ判るけど最後まで時間かけて読んでく…
普通にそれタダ読みだし邪魔なんですけども
373最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 20:08:21.86 ID:zz9YwrCV
値段表に1冊につき3分以上の立ち読みお断りと書いておいて
5分以上長々と読む人には注意書きを指さして注意すればいいと思うの
その際は言葉は丁寧でも言い方がきついといらない恨みを買うかもしれないから
病気の人に話しかける看護師さんみたいにやさしくね
374最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/05(月) 20:48:50.32 ID:TfVVGijG
>>373
そうか文字にして明記しておけばいいのか…
その人にじゃないけどイベント会場でキレられたことあるから
なるべく穏便に済ませられるように頑張りたいありがとう
375最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 14:29:08.28 ID:x0JxN+xq
無条件に好きなサークルや、絶対買うって決めてるところはパラ見もせずに買うけど、
前に買って損したなーとかちょっと立ち直れない地雷があったなーって人の本は
少し長めに見て確かめてから買うかな…
あと支部での見せ方が上手くて、買うつもりなくても続きが気になる本とか、アンソロで
メンバーにどうしても苦手な人が居る・誰か一人だけ好きな人が居る場合w
376最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:04:18.00 ID:AfxLrL6Y
>>375
サークルはお前のような奴に迷惑してるんだよ
377最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:09:46.89 ID:9e2IsqQg
>買うつもりがなくても続きが気になる本とか
こっちがどんだけ苦労してサンプル作ってると…
378最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:13:43.70 ID:uk3mN2HC
苦手な属性がこと細かにあって慎重に買い物せざるをえない人なら仕方ないけど
>>375はなんか金だすから!って言い訳がましいのがうざい
数百円か千円ちょっとでgdgdするなら金かかる趣味なんてやめたら?
379最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:14:17.13 ID:TJPCBgkw
>前に買って損したなーとかちょっと立ち直れない地雷があったなーって
こんな体験してるってことはその作者と会わない部分が多々あるってことだと思うんだが
なぜ懲りもせず買おうと考えるんだろう?学習能力がないんだろうか
380最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:19:37.06 ID:QzoCTVZF
もう顏覚えたから今度来ても無駄だよ
キターーーーー!!ってリアタイでここに流すから
381最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:36:18.03 ID:RYEitFKp
375は金は出す気なんてないじゃない
買うにも出来るだけ損したくないから長く読むし
買う気ないものは金出さないで立ち読みで済ませると
延々読んで置いてく人ってもとからこういう立ち読みする目的で会場に来てる人なんだろうな
382最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:41:05.60 ID:QzoCTVZF
実際そうだと思う
自分とこに来た立ち読みが長い人の行く先目で追ってたら人気ありそうなとこでもただの立ち読みだったし
383最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 15:53:55.46 ID:x0JxN+xq
5分も10分もとかどこのサークルでもって訳じゃないんだけど袋叩きだね
何故か「人気サークルのところでずっと立ち読みしてる人」にされてるし
立ち読みする人なんなの!って書き込みに「こういう事情の人も居る」って書いた
だけなんだが…

あー失敗しちゃったなって経験があれば次から慎重になるというのはおかしな事なのかな
同じサークルでも一回合わなかったらはい全部以降ムリ!駄目!という人間ではないので、
好きそうな内容なら買うしまた駄目そうなら買わない、というのも異常なの?
2chにあるように絶対に次から買わない!って人ばかりじゃないと思うんだけどね
384最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 16:01:01.50 ID:QzoCTVZF
>買うつもりなくても続きが気になる本とか

こーいうこと言っといて今更w
385最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 16:13:47.73 ID:Dm/MAhZq
言ってることもわからなくはないけど
買うつもりがないものを立ち読みするのはただの迷惑だろ
386最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 16:17:48.96 ID:u7AyIknl
買うつもりはない=立ち読み
続きが気になる=続きだけパラ見
どこから読んでもサークルに迷惑かける人でした
387最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 16:49:29.00 ID:GmI3xTYa
支部のサンプルページ以外のとこだけ立ち読みして去っていった人の情報かなり多いな
同一人物か?
支部でサンプル見るだけなら迷惑かからんけど
オフで読み専乞食とかすんなよ恥ずかしいな
388最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 16:58:41.34 ID:hrkE2v4e
ウチも長々と立ち読みしていく人がいるけど
今の今まで買おうかどうか悩んでくれてるんだと思ってた
「買う気はないけどサンプルの続きを最後まで読む」人だとは思わなかった…
389最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 17:53:26.41 ID:xiFpTdvD
逆にイベントで立ち読みほとんどされないパラ見もされなくて
新刊お願いしますと即買ってくれる人ばかりで不安になってた
前のジャンルではパラって見て決める人が結構いたからそういうものかと思っていた
ジャンルや人に左右される事もあるかもだけど
390最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 18:24:46.15 ID:J4+THC1Z
うちにも長々と立ち読みして去る人がやってくるようになったので
長居し始めたら
友達数人に来てもらうという対策をしてみたけど
全然気にせず立ち読みされてちょっと困ってた
もしや同じ人なのかな
391最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 18:39:54.80 ID:a6V1cio+
自カプAB特有の最近付けて回ってる奴がいる〇◎と〇■▽ってタグがすげーーーー嫌い
Bは〇■▽としてデザインされたとは公式で言われたけどAの〇◎設定って公式のどこで言われたの
とにかくAを〇◎って言うの大嫌い男でも〇◎って言うとは言われても大嫌い
Aは公式でも嫌というほど言われてる□&%*扱いであってほしい
そのくせBを□&%*@?$って言うくせにAを□&%*って言うと〇◎でしょ!ってB口調で訂正されるのが余計むかつく
392最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 18:59:53.45 ID:LEjLLO8O
暗号のようだw解読したい
393最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 18:59:59.97 ID:QkDREczg
好きな人が久しぶりにうpした!と思ったらもう1点つけられてた…
好みじゃないって理由でつけるやめて〜
また間明いちゃったら泣く〜
394最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:02:51.89 ID:tWRWLPgY
妙に叩かれてるけど自分は375と似てるというか

立ち読みで全部読んで済ますというのはない
サークルの前に長時間いるのはマナー的に悪いし他にも見たいのがあるのに
一箇所に時間食ってたら他を買い逃がす可能性もあるから
ただ過去に1冊でも、サンプルを見て購入したらまるで劇場版の予告の様に
そこだけは面白かった、サンプル外は急に手抜き表現になりトータルで自分的に
購入金額に値しない本だった、サンプルになかった地雷があった所で
今回は読みたいという本はちょっと長めに見て購入を決める
漫画なら最後までパラーと流してその場の勢いで判断するが小説だと流しつつ
目サーチで地雷単語が見えないか探してから
1冊買ったが微妙に合わず続編の購入意欲は低いものの続きが気になる本にしても
結局サンプルなんて全体の数%、全体を見たら面白い展開かもと判断がつかず
慎重を期して長めにチェックする
金を出す気がない訳ではないが数百円だろうが金は金
またサンプルで購入意欲を沸かせるのは作家の営業努力
前に合わない本があったとしても今回は面白そうと思わせたら作家の勝利
懲りるのではなくその作品の時は作家と購入者のフィーリングが合うんだ
1冊内容がだめだったから二度と買わない?そういう対象は作風ではなく
中の人がイタタを行動したら二度と買わない

所でとても気になるんだが375のどこに
「サンプル以外を最後まで読む人」とあるんだろうか
購入決定の判断の為に少し長めにとはあるが全部読むとは書いてない
375からここまでの流れに昨今ありがちな右向け右理論に少し恐怖を覚えたよ
395最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:03:42.22 ID:8O2LQenS
好みは人それぞれだから強要はできないよね…
コメントした方が相手のモチベを上げるかもしれないからコメしてみたらどう?
396最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:11:03.05 ID:QkDREczg
>>395
評価やブクマはしてるんだけどね…
コメしたほうがいいかな〜 感想下手だからいままでしたことないんだよね…
タグ詐欺やヘイトやってる場合以外は他人の萌は自分の萎えって住み分けしてほしいよ…
397最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:12:59.93 ID:tWRWLPgY
あ、愚痴書き忘れ
支部でキャプション、タグに地雷なしのBAを読み進めてたら
いきなりCBがっつりエロでさすがに1点爆撃をしたくなった
BCならまだしもというかそれもダメージ食らうがCBという逆とかマジ勘弁
速攻お気に入りから外したよ…
398最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:19:56.65 ID:QkDREczg
>>397
それはやりたくなる気持ちがわかる
作風やCP変わるのはしょうがないけど、攻めが受けになる別CPエロ混入はタグ欲しいよね
399最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:23:27.49 ID:4sORd3wT
買うか迷ってるなら中身の全体が把握できるくらいの長い立ち読みは普通
買うつもりなかったのに続きが気になって見に行って面白かったから買うっていうのも普通
うちにも既刊全部頭から終わりまで立ち読んでく人がいたけど375のやってることは多分前者でしょ
海鮮はパラっと以外は長いって思ってるって話聞いたことあるし
これであってるなら>>375のやってることは全くおかしくない
逆にパラっともされないって事はこのサークルは安心って認識されてるんだと思う
損したから地雷があったからもう買わないっていうのは次の本は萌えるかもしれないのにもったいないと思う
それができるのはひとつ無くなったところで気にならないくらい本がたくさんあるカプだと思う
うらやましい
400最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:26:13.87 ID:D3+CK31A
「○○はカプ要素がないからカプタグは入れません」っていうのはどういうこだわりなんだと思う
ABの合間にCとやった(描写はないけど最後まで致したという文章は入っている)というなら
ACタグをきっちり入れて欲しい
タグがあればそれなりに覚悟して開くけど、作者の「これはカプではない」判断なんて
微妙すぎてわからないっつーの
401最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:30:58.68 ID:JeUYenFk
注意してもどかないならおかしい人なんだなと思うけど
しばらくじっくり立ち読みしてる人の後ろに偶然知り合いが並んでるのに気付いて
その子と一緒に思わず何これって感じに笑っちゃった途端気まずそうに去った人は
罪悪感あるならやらなきゃいいのにとは思った
402最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:39:54.78 ID:8O2LQenS
愚痴忘れてた
ABの話にCがいてAに矢印出してるならカプ要素なくても注意書きが欲しい
しかもCはAを受けとして見てるらしくAB話なのにA受け要素混入だから特にきつい
403最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 19:55:02.44 ID:Zge0nKGx
>>375の買うつもりがないけど続きが気になるの一文がどうしても引っかかる
404最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 20:01:15.73 ID:QzoCTVZF
>買うか迷ってるなら中身の全体が把握できるくらいの長い立ち読みは普通

普通なのか…で、無理ならそのあげく置いていくんだよね

人の性格にもよるだろうけど基本に買う意志がある人は質問してくるけどな地雷なんか特に
細かすぎる地雷があるからどうとか、こっちは趣味だからお客様気質の人に買ってもらわなくていいってなる
405最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 20:26:48.57 ID:hrkE2v4e
>>403
まったくだ
買うつもりがないなら続きが気になっても図々しく読むな!
続きが気になるなら買え!

タダ読みを正当化するような書き方はすごく不愉快だ
406最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 20:34:04.45 ID:jOK8SCDJ
この映画は予告で興味が出たけどおもしろくないかもしれないから
タダで1回見せろって言ってるのと同じだろこれ
407最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 21:13:13.40 ID:YJbE4Ju/
どっちかというとBR買うかどうかという話のような
408最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 21:19:03.37 ID:x0JxN+xq
買うか買わないか決めるため少し立ち読むって話を、なぜか全部最後まで読んで
買わない奴は氏ね!って風にされてて意味が分からない
409最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:05:50.05 ID:QzoCTVZF
買うつもりが無いけど続きが気になるとか書かなきゃいいんだよw
そういう人が後から何言っても聞いてもらえないよ
410最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:29:26.51 ID:3oDFX3GK
(元々は)買うつもりなかったけど続きが気になるからパラッと見ておもしろそうなら買うってことじゃね?
自分も買うつもりなかったけど気になる本を見に行ってやっぱり買う!ってなったことあるけどね
まあ悪意満々で解釈してるみたいだし分かってて書いてるんだろうけど
今度からお品書きに「立ち読みお断り」って書いてくれたらここの人だな…って分かり易いからそうしてね
411最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:36:24.23 ID:4sORd3wT
dpkの自分の本は立ち読みされてナンボだから最後までじっくり吟味された挙句戻されるのは別に構わない
って主張しとかないと立ち読み自体が迷惑って風潮ができそうw

>>404
>無理ならその挙句置いていく
当たり前だろ…買うだけの価値が無いんだから
立ち読みできない質問できない人は手に取ったら買わなきゃダメって思うらしいよ
趣味だから自分が萌える本が欲しいと取捨選択するのが立ち読み
立ち読み嫌なら袋詰めすればいいんじゃない?趣味なんだし立ち読みお断りだって自由だよ
買うつもりがなかったのに面白かったからつい買っちゃったってすごい話だと思うけどな

>>406
この話ってどっちかって言うと袋とじしてない本屋レベルの話じゃね?
412最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:39:39.64 ID:D3+CK31A
ここの人じゃなくても長時間立ち読みされたせい買いたそうな人が
後ろでうろうろしてて結局諦めて立ち去ったりするのに遭遇したら
売る機会を逃したなと思うよ
413最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:47:01.68 ID:3oDFX3GK
誰も「長時間立ち読みする」ことは肯定してないと思うけどね
414最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:52:10.98 ID:9e2IsqQg
気づいたら話が大きくなっててびっくりしてる>>372だけど
嫌がってるのはいつも「拝見します」だけ言って長時間スペース前に居座って
最初から最後まで全部読んでく特定の一個人(本買わない)だよ
買うかどうか吟味するために立ち読みしてく人もいるけど
大体見せて貰っていいですか?て聞いてくれるし長居しないからね
ただ無言で身本でもない本開いて読み出す奴はほんとクソだと思う
415最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 22:53:31.30 ID:9e2IsqQg
×身本 ○見本
416最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 23:13:14.65 ID:AozHy9OX
自分は海鮮なんだけど大阪のおばちゃんなんで
買うために並んでるのに目の前で長々と立ち読みされるとイラつくんで舌打ちしたり咳したりしてさっさと立ち去れと威圧感かけてますごめんなさい
417最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 23:16:24.12 ID:dpUVkAeW
見本て書いてある本を取らずに並べてあるきれいなのを読むヤツがゆるせん
売り物なんだし手跡がつくのが困るんだよね
見本も半分くらいラップで巻いとこうかな
418最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 23:17:31.56 ID:oeSxCsiG
立ち読み嫌だったらそれこそサンプル用の冊子でも用意しておけばいいんじゃないの?
それなら長時間立ち読みってこともないだろうし
419最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 23:40:05.40 ID:RYEitFKp
>>418
スペース前に買う気ないのが長々いられたら他の人が待ってるのに迷惑だって話だよ
立ち読み用の冊子だろうが前に陣どってたら同じ
420最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/06(火) 23:51:37.38 ID:QzoCTVZF
そもそも立ち読みが嫌って話じゃないんだが…
手に取ったら買わなきゃダメって思っちゃう人のためには対策したいよ
買うか買わないか考えるための立ち読みはどうぞと思ってるさ
どうもそうじゃないっぽい人がよく来るから愚痴ってる
421最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 00:54:32.07 ID:auLwroNK
面倒くさいな
書店によくあるように閲覧用のサンプル用意して後半テープで止めるなりして読めないようにすりゃええやん
良いところで切られたら続きが気になって買って行く人だっているだろうに
422最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 06:45:29.01 ID:F8Kc+uaM
>>375はアンソロのケースが一番浅ましいと思うのは私だけであろうか…
嫌いな作家以外or好きな作家だけ立読みしてポイですか
423最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 07:18:42.75 ID:cElAgGjA
もう二度と立ち読みなんかさせるかって気になった
ムカツク>>375
好きなだけ草生やして勝ち誇ってろ立ち読み乞食
424最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 10:47:41.03 ID:FkHkVF9o
見本を用意してあるのにわざわざ山から勝手にとって行く人いるよね
手あかがついてめくった本は売り物に出来なくなるのにほんとやめて欲しい
ちゃんと買ってくれる人にはきれいな本を渡したい
見本も今度から後半ガムテープで止めといておこうかな
425最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 11:34:53.11 ID:WDSGxcFw
新規開拓側からすると立ち読みでいないのはつらい
もちろん長時間スペ前塞ぐのは自分も迷惑したことがあるからしないけど
正直サンプル「だけ」な作品ってあるよね… 自分の萌に合致しないって意味で
だから新規開拓のときはパラでも地雷やオチを確認してから買って後でじっくり見たい
自分的にはずればかり引いて持って帰るの面倒すぎて紙に包んで会場で捨てたことあるよ…
426最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 11:46:54.98 ID:MvtbVCcv
何としてでも地雷は踏みたくないから立ち読みさせろと騒ぐモンスター海鮮
地雷なんて知ったこっちゃ無い売れりゃそれでいいから立ち読みしないでとっとと買えやと騒ぐモンスターサークル
427最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 11:51:40.53 ID:L8nLne+B
そろそろ貼っとくか

□自分とは相容れない愚痴に対して強く否定して喧嘩を始めるのはやめてください。
428最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 12:43:51.58 ID:WDSGxcFw
基本そのサークルの方針に従うよ
会場で中身見るな パラ見するな なら自分にとっての安定サークル以外買わない
金と時間の無駄が省けるといえば省けるしさ
そいう言う意味じゃしぶで全編ほぼ掲載してくれるところは安心
見本誌にカプ表記ひとつしかないのに片側が他キャラとエロやってるのが注意書きなしとか
そんなサークルがあるから冒険が慎重になてしまうんだけど
ジャンルも長くなってきたから固定客ついてて一見さんに売る部数ないてとこもあるんだろうし
429最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 13:42:13.32 ID:a8YQwzjs
ジャンル始まったころは、見本見るにも身分証見せろとか
濡れ場の部分はホチキス止めしてる小説サークルとかいておもしろかったなw
430最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 14:03:21.94 ID:f6723qHO
根暗の描く暗い話つまんねーーー
431最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 14:16:17.68 ID:1Il/ACyW
オサレ作風でつるんでるサークルのブクマってたいてい100越えしてるんだけど
本見てみるとなんだこれだしイベントでもたいてい過疎ってるんだよな
ジャンル縮小してるから交流ブクマで100キープするのがステータスなの?
432最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 14:26:24.06 ID:/8g02U92
部数が読めない…ブクマが参考になら無い…
売れてる本と売れてない本の差がわからない…
433最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 15:37:57.13 ID:KYAHjCIo
ネタバレ注意しかなかったからうっかり大嫌いな
「実はCはAの熱烈信者でBとのコンビは嫌々」って設定のやつ読んじゃったよ
公開前なら妄想でいいけど公開後は捏造しまくりのCによるAマンセーですってちゃんと書いとけ
避けてたのに最悪
434最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 18:27:49.38 ID:kgUlYqLr
>>394
地雷を扱う人だと思ったら買わない
買わずにしぼったら買い物がなくなる位マイナーカプなら
買っといていつか読める様になるまで寝かせる
自分はこの2択だから、長めみチェックする気持ちが全く分からない
435最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 18:31:54.28 ID:UqxzL6rZ
問題のある中身を伏して読ませたり売ったりすれば地雷だだけど
キャプションなんかにちゃんと説明が書いてあれば
その苦手なものだけ読まない・買わなければいいだけ

自分の苦手なもの書いたからそのサークルの本全部嫌いになるとかおかしいだろ
436最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 18:39:37.95 ID:fjWv6NQf
本屋じゃ中身見て買えないんだからペラ見できるだけでもありがたい…
小説は段組がスッカスカじゃないかだけ確めて完全に博打打つ
バンバンかって財布が空になったら撤収ってのがキモチイイ
地雷だったら残念でしたこの世は綺麗なものだけじゃないもの…って諦める
437最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 19:13:21.60 ID:IlgHsJ+f
>>435
自分の地雷を書く作者だと別の地雷要素を好きな可能性がある訳だから
特にその要素を作者自身は地雷だと思わない事もあるしそのサークルの本は避ける方がお互いのためという考え方もある
438最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 19:29:33.50 ID:kk/uUBlN
地雷かかれたら2度と見ないな
一度でも扱ったら絶対に買わないしお気に入りも外す
そういうのが好きな人が買えば良いのであって地雷を無理して近寄る必要もない
そしたらお互い気持ち良く買い物も創作もできるだろ
439最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 19:37:42.05 ID:cElAgGjA
一度死にネタ本を買ってしまって
もう二度とこの人の描いたものなんか読むもんかと思った
でもその1冊だけだったからね半年もしたらまた買い始めたよ
誰だって描きたいものを描きたい時に描けばいいと思う
別にその人自身を嫌いになったわけじゃない
許せない二度と買ってやらないってあんまり頑張って考えなくてもいいと思う
440最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 19:47:53.64 ID:lU/3ybwU
買わないのも自由なんだから一回の地雷でもその作者の作品は嫌だと思ったなら買わないでいいよ
無理してストレスの原因を増やす必要はないし買いたきゃ買えばいいけど買わないと決めたならそれでいいじゃん
441最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 19:53:49.11 ID:LFF24DRN
合うかわからないからお試しで一冊買ってみるってのも趣味の内だと思ってる
当たったら嬉しいし当たらないと「そうきたかー」っていうのが楽しい
そんなに地雷ガー外れガー辛いーって思うなら自作だけしてればいいのに
自分も地雷がすごいCPは他人の萌え語りも作品も一切見ないで原作と自萌えだけで生きてる
442最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 20:40:45.16 ID:RxLj8C4d
地雷避けは個人の自由だし作って売るのが自由なら買うのも選ぶのも自由だよ
作るのは自由だけど地雷地雷騒ぐな自作しろって騒がず避けてるならいいじゃん
黙って避けることにまで文句言われたくないし作品に文句言わないならいいじゃん
それでも地雷地雷騒ぐなって言うやつは地雷書きだから避けられないように牽制してるのかって疑いたくなる
443最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 20:58:34.90 ID:cElAgGjA
そうじゃないけどさ
地雷がって言う人には強い被害者意識が感じられるんだ
いやそう言えばここは愚痴スレだった…すまんもう黙る
444最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 21:35:42.60 ID:MvtbVCcv
自分の愚痴は被害者意識の弱いただの愚痴だから書き込むけど他人の愚痴は許さない!被害者意識ウザイ!黙れ!

いますよねーこういう人ー
445最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 21:39:53.00 ID:cElAgGjA
黙ると言ったけど

まあその通りですハイ
446最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 22:44:18.74 ID:um7Wz/c5
PCからマイナス検索してて何故にひっかかる
スマフォならあほのこだからひっかかるのは仕方がないとして
タイトルに入ってるからOKってことでタグに入れてないってことか
447最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/07(水) 23:06:24.72 ID:Z3HYAuzk
>>431
オサレ系は内容も似通ってるしようわからんよな…
「このハイセンスな作家様と交流できる私もハイセンス」みたいなのがたまに透けてみえて嫌になる
自分はブクマ参考にするにしてもぶっちぎり四桁近いところくらいが気になって買ってみたくらいかな
448最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 07:48:51.96 ID:ixXqE6pu
パラ見どこまで容認するかは結局サークルの方針の問題だしな
地雷なんて、読んで初めて気づくものもある訳で
もし見本誌なしあらすじカプカプ疑惑かけられるぐらい近いキャラ関係の説明なしで
立ち読み否定するサークルさんがいたら
最初から一見さんお断りの会員向け頒布オンリーにしたらいいじゃないと思う
最後まで読み切ってさようならするような非常識は論外だけどね
449最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 09:23:00.00 ID:YMmTpFRU
しつこい
450最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 09:25:04.94 ID:5+zpvt/Z
もう一回書いとくか

□自分とは相容れない愚痴に対して強く否定して喧嘩を始めるのはやめてください。
451最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 13:01:41.77 ID:/cKafrwL
3人2カプの話の場合前提も大事だけど結果も書いてて欲しい
いくら描写が好きカプの方が多くても最後数行数ページで別カプの方がくっついて
幸せになりましたってあったら萎えるというかものすごく凹む
当て馬Aはちょっと刺のある言い方だししたくないのはわかるからせめて最後はBCですの一言下さい
これこそスペースで直接パラ見して確認すればいいんだろうけども通販組なんで無理なんだー
452最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 13:55:22.40 ID:5Ey4BrCX
買うか迷っている人の立ち読みは気遣いが感じられるのでかまわない
全部タダ読みしてやろうという人は自分としてはすぐにわかる
特に毎回来る立ち読みBBAは立ち読みチェックリストを持っていたようで
本を最初から最後までじっくり読んでニコニコしながら本を戻して帰った
帰りながらリストにはマルをつけていた
二度と来るな糞ババア
453最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 15:17:42.65 ID:m5b4nY3q
最初から最後までじっくり読まれる途中でさえぎることはできないの?
454最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 15:54:55.67 ID:uB8iagko
後ろに他の人が並んでたら注意も出来るけど、他に誰もいない暇サークルだとなかなかねー
455最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 17:18:06.46 ID:P4imyrhL
ふと思ったんだがジャンル初期からサークル参加してて
今も続けてるけど毎回ほぼ卵の人っているの?
456最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 17:24:03.72 ID:RJ3/siBz
呼んだ?
457最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 19:10:35.44 ID:fp84TghQ
>>456
強いな
458最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 19:36:44.22 ID:Mxpp9Alb
ここにもいるぞ
459最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 19:51:12.38 ID:8JJk9EdT
えっ
460最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 20:01:56.51 ID:uB8iagko
どういうモチベーションでオフやってるの
オンだけじゃだめなの
在庫とか印刷代は経済的には問題ないの
今までのジャンルとどっちが売れてるの
もしよかったら教えてちょ
461最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 20:05:59.55 ID:kFUHJkXe
メジャーカプばかりじゃないし、
部数はとうに把握してるだろうし
好きだから描くんであって野暮な質問では…
462最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 21:16:29.01 ID:Pfo70IKi
>>460
今が一番売れないよ
毎回手に取ってもらえなくて落ち込むけど自カプ大好きだしまだ作りたい本があるし本にするのが好きなんだ
少ししか刷らないからコピー本が多いけど最近ではオンデマンドで少部数刷ったりもする
どのみち赤字だけどね

一度だけあまりにも手に取って貰えないのが辛くて在庫捨てて帰った事がある
本に罪はないのに申し訳ない事をしたと反省している
463最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 21:33:14.62 ID:fp84TghQ
>>462
続けてくれてありがとね
464455:2014/05/08(木) 21:40:20.59 ID:P4imyrhL
すまん、仲間がいて安心した
放送開始直後辺りに出した本を処分してたら自分みたいな人はいるのかとふと気になってな
立ち読みして買われないならまだしも立ち読みすらされないのが辛い
前ジャンルはそこそこ読んで貰えてたからど下手くそではないと思いたいが
立ち読みする気にもならない本だという現実をそろそろ受け入れるべきか
465最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 22:28:33.16 ID:cdCb37si
仲間がいてよかった…
在庫抱えながら温泉になろうかといつも悩んでる
支部のブクマに一喜一憂してる
466最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 22:39:45.47 ID:WTkCvpdJ
今までABだった人がCを気に入ってCBも書きたいってなるのはわかる
でもABにCBを入れて3Pにしたり当て馬にしたりで本命はABってするのが意味わからん
世界を別けてほしい
CBの世界ではABには恋愛感情はないってことにすればいいのに
なんで混ぜるんだろう
CBだけが見たい人はABが本命になってると不愉快だし
ABだけが見たい人だってCBが混ざってるのは嫌だろう
467最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 22:44:28.92 ID:jOHSEAPr
>>466
世の中にはNTR萌えというのがあってだな
ABとCB同時に味わいたい人もいるんだ
分けたい人は別軸だけ読んでたらいいじゃん
468最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 22:48:47.33 ID:vIHs6zVV
混ざったのが見たい人もいるだけ
きちんと住み分けてるならいいんじゃない
469最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 23:10:43.01 ID:WTkCvpdJ
世の中ホモばっかりな世界観は嫌だなあ
異性愛者はどこにいった
470最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 23:14:38.45 ID:D6BaS6Nh
世の中には世界観があわない作品だってある
そろそろ押しつけになってるよ
471最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/08(木) 23:48:08.74 ID:reJWIZoR
サンド好きだけどどっちかの攻めと恋人前提のサンドは大嫌いだ
受けが持ち物扱いされてるみたいだし攻めがゲスにみえて全然萌えない
単純だけど純粋に受けを取り合うサンドがいい
472最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 05:28:00.57 ID:unO1Dta1
とりあえず時々>>1を読み返すと幸せになる人が増えると思う

好きな人が居るんだから愚痴るなってのも乱暴かも?
うっかりすると無神経なタグユルユルの某みたいになりかねない
タグの整頓は自分のポリシーと他人の思いやりとの兼ね合い
自分と違う価値観への想像力が問われるポイントだなと思う

そのこだわり、あなたの読者を泣かせても貫きたいくらい大事なところ?
イエスって言えるなら良いけど迷うなら妥協出来ないものかな
473最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 08:01:33.76 ID:kYJ+19Wk
Aが女体化でAがBに抱いて!女体化したのも自分の願望だっていいながら
ワンピースぬぐAに理性が持たないとか言ってるBの作品をABタグしかつけないイカれたヤツもいるしね
ブクマ糞レベルだからどうでもいいけど
474最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 09:44:49.70 ID:RkBgvN5M
書きたいもの書くのはいいけど
キャラ解釈が違う人間が沢山いるのが2次だから
タグ付か注意書きはちゃんとしてほしいね…
475最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 13:11:33.26 ID:jtBOKQ6i
そんな繊細なら他人にばっかりあれしろこれしろ求めないで
他人の創作を読まない努力もしたほうがいいんじゃね…
476最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 13:19:08.40 ID:Td0aHc8T
カプタグのランキング上位は実質BAだらけ、だがBAをマイナス検索するとB→A描写少しだけの目的のカプまで消える
だからキャプをチェックして探してるのにそのキャプで詐欺るのはやめてほしい
EAで始まりBAも入るけど結末はEAだという作品。念のため全話のキャプを確認しても何も書いてなかった。
(フェイク入れてます)最初は確かにEAなのだが、Eの命令でAがBを犯す辺りから怪しくなり始め、
BにAを託してE死亡、一人で生きられないAを支えていくBで終了。それはBAですらない、EAからのABじゃないのか。

こういうのあるからな。注意書きが無理でもせめて詐欺らないでほしいよ。
AがEを忘れてないからEAとか、作中での描写はEAがほとんどだからとか、こういう思考なんだろうか?
477最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 13:43:42.43 ID:ExN2ko6E
>>475
タグってのはその「嫌なら読むな」の意思表明をする所
もしタグあって判ってて読んだら自己責任の繊細チンピラだから相手にしなくてOK

逆に人気タグだけつけてタグ詐欺してたら騙しうちのアクセス乞食と言われても仕方ない
478最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 20:22:51.27 ID:6/prGCIe
自分はちゃんと考えてタグ付けてアップしてる
思いがけないタグを付けられたりタグ詐欺って言われると愕然とする

自分ではこうだと信じて上げたものを
一部の人間がこうじゃなくてそうだと読んだからって
まったく逆のカップリングのタグを付けなくちゃいけないのか?
それは自分のすべてを自分で否定しろって強要されることじゃないのか?
479最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 20:32:14.66 ID:01RQvaWG
精神的にはABですとかABとCB混在していますがABですとか言い張らなきゃ
問題なんじゃない?
そういうのが多すぎる
480最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 20:36:38.50 ID:2oLdwtXw
>>478
逆カプタグつけられるとか余程だけど
本当にその作品が逆扱いされないような内容か客観的に見てどうか
他のカプに置き換えて考えて本当にタグが正しいかもう一度見返した上で問題ないか考えてみたら?
自分のカプはABタグしかついてないのにAの尻に指突っ込まれて喘ぐしAだけがニョタとかAが嫁設定とか
モブや他キャラに女扱いされて受けとして狙われるAとか
AがモブA前提の花魁とかABタグしかついてないのにこの有り様ってことが多くてね
そういうのに限ってABタグしかつけずに逆カプタグつけたら逆ギレするし騙される方はうんざりだわな
481最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 20:53:53.50 ID:6/prGCIe
何がうんざりだ大げさな被害妄想バカが
攻めが花魁姿で出て来たからってどうしてそれが受けの擬態だと直結するんだ

もう二度とタイバニに関わらないけど
本当に想像力のないアホ回線の巣窟だなここは
こっちがうんざりだ
482最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 21:00:07.16 ID:9TmmiN/V
>>481
花魁のコスプレじゃなく花魁の仕事風俗嬢ソープ嬢前提のABで
完全にモブのチンコでA貫通済み設定のAなのにABタグしかないって話なのになに逆ギレしてんの?
まさかお前逆カプタグつけられても擁護できない詐欺師だった?
483最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 21:01:42.64 ID:IuP2bBlx
>>481
他ジャンルはもっと気をつけなきゃいけないところが多いからTB基準は忘れてそのジャンルに合わせるようにな
484最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 21:20:34.23 ID:k2A8p3pQ
ABのタグ詐欺どこまで行くか見守っていきたい気持ちもある
AがニョタでBとヤッてAが妊娠出産するけど心はABのつもりですって主張する輩が出ないとは言い切れないのがABタグ詐欺だからね
どんだけ面の皮が厚いのか
485最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 23:16:37.56 ID:wqlccK/6
最初は大手の創作に影響を受けてABで活動を始めたものの
Aファンなので次第にA総受け総愛され思考になり逆カプBAだけでなく他キャラ攻めのA受け創作に手を出し
A受け作家と交流してAのかわいさを語りBに関しては完全にスルー
元のカプであるABは精神的BAである!かっこいいAや可愛いBなんて受け付けない!と大きく主張する
忘れた頃に支部にABタグで作品を投下するがツイのBAの同士に「ABでUPしたけれどエロ要素はないからBAとして読めますよ」と宣伝
後日その作品に読者にBAタグを付けられたとツイでぼやく

当然の成り行きだと思うが本人だけが理解していないようである
486最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 23:36:02.17 ID:LzEiyyGE
>>482
モブAのタグは確実になきゃならんけどそれで逆カプタグは変じゃね?
モブA+ABなんじゃ
487最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/09(金) 23:36:47.04 ID:auYCZlDx
素直にA受け好きになったでBAやればいいのに
何の問題も無いでしょ
488最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 00:28:10.77 ID:5hA8Xxsx
>>480
世の中には「ABなのにBから告白したからこれはBAだ!詐欺だ許せない!」とか言い出す人もいるし
書き手にも最終的にBがちゃんと(肉体的に)受けてるけどそれ以外はBAみたいな描写をするのが萌えるって人もいる
どこからが逆カプかなんて人によって全然違うのに

個人的にはABならABだけでAは攻め経験のみの方が好みだけど
モブA前提のABだったとしてもAB部分は嘘ではないし別にいいと思ってる
書き手はそれが萌えでやってるんだから読んだ側がどうこう言う事じゃない
タグ付けも注意書きも書き手が厚意で付けてくれてるだけなのに

受けが女の子相手に男性として接してるの見るの萌えるから
他で受け経験がある攻めがこのCPで攻めな所に萌えを見出す人がいても全くおかしくないと思う
予め「モブAあります」って書いてあったら親切&そういうの好きな人が探しやすいからありがたいけどね
489最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 00:29:05.22 ID:bAw9/qI5
>>485
BAで読めますよって自分で言ってるのにぼやくのかよwww
頭イカてれんな自分の言葉すら忘れてるとか

そんなにBA好きならBAタグで自信持っていればいいのに馬鹿にしてるABタグにおんぶに抱っこで褌まで借りて恥ずかしくないんだか
そりゃBAじゃ閲覧稼ぎできないくらいABと強烈な差あるけどそれが余計BAを馬鹿にしてると気づかないのかね
490最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 00:34:06.72 ID:qO18Sg1v
>>486
>>480にはモブA前提なのにABタグしかつけてない(恐らくモブAはなし)のが問題って書いてあるよ
逆カプタグどうこうはその前の事例に掛かってたんじゃないかと
491最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 02:00:57.84 ID:UbcgWuWB
マイナーABのヤツが閲覧数稼ぎに人気のBAタグつけたり
CB神にすりよりたくてCB上げてみたりするのが見え透いてて気持ち悪い
結局ブクマはいつものお仲間しかつけてなくてワラタが
492最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 03:48:31.17 ID:6pEd2msc
>>484
自分の好きなカプだと
既に攻が妊娠出産してる、でも表記はABだけっていうのはあった
流石にその人のはブクマついてなかったけど
あと最近目につくのは最終的にABになるからABといってモブAやCA混入で
その最終的な着地点であるABを決して描かない書かないバターン
493最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 05:58:47.21 ID:tvwU2Cut
Aがモブに痴漢されるABシーンは最後にハグだけ(話の流れ的にむしろBAに見える)
こんなのがABアンソロへ寄稿されるABカプまじ半端ないっす
494最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 09:41:50.10 ID:+AhOpW8B
ABはそういうA受やABじゃないカプ混入とか表記なしとか
大げさじゃなく本当に多いね
何でなのか不思議

他のジャンルでカプ固定が面倒でキリがないとか
なんでそううるさく言うのかという愚痴も大変だなくらいに思ってたけど
ABは(というよりジャンル全体も)かなり限度超えてる気がする
495最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 09:58:20.10 ID:+AhOpW8B
>>488
あと少し気になったけど
別に攻キャラの受けじゃなくても
カプ要素や矢印があるカプは普通にタグや注意入れない?

厚意だから文句言うなっていうのも変だし
嘘はついてない、好きでやってるから文句言うなっていうのも
好きなのにいざモブAタグを補足されると
消したり反論したり不満そうにすることが多いのもなんだかな
(もちろん偶然別カプに見える人でなく、好きで意識して描写してる人に限るけど)

タグ付けって好きな人が探しやすいのもだけど
苦手な人を寄せ付けない効果もあるから良いことづくめなのに
A受の人に迷惑だからモブAやBAやリバは付けませんとかいうのもよく見る

好きな人は便利、口うるさい人は避けられて便利で損することないし
好きで書いた要素なのになんでタグや注意はつけるのもつけられるのも嫌がるんだろう
496最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/10(土) 11:17:55.54 ID:FM3RLymP
毎回AB本今回こそはとか言いつつイベントギリギリまで何もせず体調が悪いとか言い訳していつも無配()ペーパーのみ
AB本もろくに出してないのにCDに手をだして、またギリギリまで何もせず
イベ一週間前になって「頑張ってたのにデーター飛んだ〜!」
まだ何も描いてないのバレバレw今回はCD無配()ペーパーばらまくんだね
497最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 09:39:24.12 ID:sA22bLl1
>>495
その迷惑だからって言い訳こそ迷惑なんだよね
例えばA受固定のBAでABが苦手な人は最初からABタグをマイナスにしてるからモブAをつけられようが見ないんだよ
迷惑するのはABの人だけ
逆にその理屈だとモブBありだけどBAしかつけませんにもなるからそっちの方がA受けからしても大迷惑
498最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 13:22:47.62 ID:t1MxSMci
まとめて投稿の場合はカプでわけてくれるとありがたい
AB検索で地雷CDに当たるなんて予想してなかったからマイナス検索なんてしてないよ
せめて1枚目は文字だけにしてくれたらよかったのにAB検索でCD目にするとか最悪すぎたわ
ロムの勝手な地雷とか知らんがなって思うだろうし投稿者に落ち度が無いのはわかるけど
でもしかし気分悪くなったので愚痴らせてもらう
499最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 13:30:33.01 ID:rgtkLxqz
スカラ座の完売を見てきましたw
14:25回の完売で現地でチケとる人もいるだろうし、17:00回も順調に埋まってるのでもうすぐ○になりそう
500最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 15:31:32.35 ID:qjNdF6RV
上で話題になってるABってのが自分の想像してるカプであれば
人口が多い分解釈や好みも多様で以前から紛糾しがちではあったよね、逆カプ風味萌えの人も多いし
タグの望ましい使い方はもうほぼ確立してるんだから それに基づいて付ければ大抵の問題は解消されるはずなんだけどな
最近の目に余る表記詐欺が是正される事を祈る

関係ない愚痴
何にでもとにかくC!って感じにぶち込んでくるのやめてくれ
C登場に伴って他のキャラが出てこなくなるパターンが多くて悲しい
以前なら各キャラの個性に基づいて物語中での役が割り振られていたものを 全部Cが担うようになってるのが増えた
C優遇と他のキャラ蔑ろがセットになってるみたいな作風の人が目立ってきて辛い
個人的にCが地雷になっちゃったっていうだけなので読まなければいいんだしC好きの人に対しても含む所はない、本当に身勝手な愚痴なんだけどさ
501最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 16:32:19.33 ID:y4+VDm4V
>各キャラの個性に基づいて物語中での役が割り振られていた

これも二次の勝手なキャラ付けでしょ
おかんとかアドバイス役とか可愛がられる妹とか、それは公式じゃないし
502最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 16:40:40.36 ID:zNMPNlJT
確かに二次の勝手なキャラ付けだけどなんとなく気持ちは判る
今まで(あくまで同人的にだけど)別キャラがやってたことを全部Cがやってる感じ
だからC絡みで書かれる話って以前別カプで見たよね?なものばっかなんだよな
503最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 16:50:51.93 ID:bhJIrljR
DならABの当て馬にしてもよい
Dなら最後振られて作者から暗にdisられてもよい
Dなら嘲笑されて草を生やされてもよい
っていうのがほんと耐えられない
C登場で当て馬ポジから卒業できたと思いきや、Cはなんだか大事にされて嘲笑されることもないし
DがABに横恋慕してかわいそうなCの為の棒扱いされることが増えてほんとつらい
Dに興味ないならないで放っておいてほしかった
Dのファンに向かって「いたんだww」とか「なんで?ww」とか言うのやめてほしい
イベントでポスター指さしてD受なんて誰が読むのwwwって言われたこと一回や二回じゃない
504最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 17:38:35.00 ID:+9xmpFNF
>>501-502
ごめん…やな書き方だったな
各キャラに付けられる事の多い二次設定をそれぞれに割り振ってくれなきゃ嫌だーって言ってるんじゃなくて
これまでは物語の中でそれぞれ活躍の機会が与えられてたキャラのポジションをCが全部持っていってるって状況にもやもやするって言いたかった
>>502で言われてるように前の作品では他のキャラが同じことやってたよなっていうセルフ乗っ取りみたいに見えちゃうものもあったりして
勝手な事言ってる自覚はあるから>本当に身勝手な愚痴なんだけどさ って書いたの
>>502さんみたいに簡潔にまとめられればよかったな ごめんね
505最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 22:26:38.63 ID:D5k/l6l5
自分の作品で勝負出来ない癖にキャプだけ無駄に長々書いて読み手に喧嘩売ってる人って情けない
「そういう意図はない」ならそれを作中で表現してみようとか思わないのかな
506最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/11(日) 22:32:32.40 ID:P1Vs4mJQ
でも全員が全員そんな腕あるわけじゃないし…
いくら説明しようと絡んでくる人にはもう
「そういう意図はありません」と書くしかなくね
507最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 01:04:20.54 ID:BjPix5dY
思いやりの無いタグ使いが多い某カプでまた地雷踏んだよ
いい加減もうこれは意図してこのカプが苦手なのをいびり出そうとしてるとしか思え無いレベル
マナー悪いのに煽られて同レベルに堕ちたく無いけどいい加減我慢限界

普通に活動してるそのカプ好きさんには悪いけど生理的にダメになってしまった
自分と同じパターンで引退気味な人とかは居ないんだろうかなあ
508最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 01:43:12.12 ID:UnA16+Jx
タグ詐欺や悪意ある地雷混入とか高い確率で同じ人だからその人たちだけスルーすりゃいいだけだと思うけどね
もしかして過去に引っかかった地雷も同じ人だったとか何回もあるんじゃないの?
もう表面的なタグやタイトルやブクマ数に騙されないで人で避けなよ
同じことする奴って毎回毎回ほんとう嫌になるほど同じだよ?
509最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 06:41:19.88 ID:tBrWGDng
>>508
これはある
仮にその後、普通の地雷もなにもない相思相愛の話を出してもすぐにまた地雷設置に戻るし
完全に人逃がさないように地雷と普通のをローテーション組んでるような卑怯な人もいるし
萌えの違いでは納得出来ないようなどこまで一つのカプタグで押し通せるか探り入れてるようなチキンレースしてる人もいる
小説の場合、徹底的に自分をコントロール出来る文章力と自制心のある人以外は、毒のない相思相愛ものとか書いても
本音が滲み出てくるというか違和感は払拭できないから
ちょっとでもあれっと思ってその後地雷来たら、もうブクマとか内容じゃなくて人で避けた方がいいよ
ついつい見ちゃうとかならもう、アプリやアドオン入れて設定から除外してしまえば存在にも気付かない

あと自分の愚痴だけど最近、炎上目的でわざと喧嘩売ってくるような人まで自分の好きなカプに出て来て
本当に酷いなって話
いやもう、本当に酷いわ
510最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 11:57:10.72 ID:q1N6hmO3
注意書きなしでいきなり死ネタやめてほしい
511最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 12:27:19.00 ID:gDpJUfpc
色んな人にsryr激しい人だと承知の上で相手にしてたけど
現在一人勝ち?っぽい新手カプ者の人にまでとは笑った
空リプで名前だして仲良しアピか
目が覚めたわ・・・
 
512最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 16:00:27.28 ID:XB1J3SQ5
相変わらず「涙腺崩壊」タグばっかだな
死ねば感動するよねみたいな安っぽい考えって、中学生ぐらいの
ツボなんだと思ってたけど
513最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 17:27:50.08 ID:RT9WBZMT
本当にすごいからこんなの思いつけないと
猛プッシュされて読んだけどこれ良くてあまりにも有名な某漫画のオマージュだし
それをこの人のオリジナルと思うならもうちょっといろんなもの見た方がいいよ・・・
興味ないものはやっぱり見ない方がいいと自分に対しても愚痴
514最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 18:31:08.22 ID:KgKtpnSN
どんなカプも自由だけどさ
捏造すぎ、やたらプッシュされてて受け付けないわー
他ジャンル他キャラでもいいやんって話じゃん
好きなキャラだけにモヤモヤする
515最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 21:42:19.43 ID:Y7GzoKQ7
多分同じ人だと思うけど、信者も気持ち悪い
空リプで奇声あげていないで本人にリプすればいいのに
カプ自体は好きだけど非常識な人が多すぎてぐったりする
516最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 23:18:25.36 ID:iVx14OJe
他ジャンル他キャラでもいいやんあるある
517最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/12(月) 23:41:02.54 ID:5aWRTdio
キャラの性格がもう原形とどめてない物は無理だわ
てか元々全く絡みの無いキャラをカプにするのが無理。公式で多少なりとも絡んでからでないと
518最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 10:36:46.03 ID:C4vRfcwt
接点無しABホモはまだしもさらに無関係のCをBマンセー要員に使われるが心底キモチワルイ
519最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 10:43:28.47 ID:ASRVej8p
だからCA要素あるんならABだけじゃなくて自分でCAタグつけてタグロックしてくれよ
しかもCAメインでAB要素殆どないのにABタグのみの上にそれをB受オンリーイベントに持ってくとか正気なの?
ただでさえ今ABタグ滅茶苦茶になってるのに、滅茶苦茶だから自分はしっかりタグつけしようじゃなくて
滅茶苦茶だから自分も便乗してやれとか酷すぎんじゃないの
520最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:14:39.87 ID:L0qLnfSP
タグ厨うぜー
「きちんとタグ付けしてください」とかタグに書く前に本人にメールで伝えろよ
自己顕示欲強すぎてうざくて気持ち悪い
作品の中味がどう問題か以前に暴れてるタグ厨に嫌悪感が湧く
そんなに地雷が多いならもう回線引き抜いて自家発電してろよ
地球はお前中心に回ってないっつーの
繊細チンピラはもうお腹一杯
女子便所ノリの派閥争いもうんざり
どこ見ても殺伐としててジャンル末期なのをつくづく感じる
521最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:17:10.09 ID:Q9hoY5mA
なにこの人
なんのためにタグあるのかわかってないなら自分こそ引っ込んでりゃいいのに
522最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:25:23.14 ID:Bg7bc/wO
ABタグ付けなければタグ厨とやらに絡まれなくなるよ
超オススメ
523最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:36:10.86 ID:GH0QjhJM
触れない方がいいんじゃない?
この前のジャンルやめてやると同じ人っぽい
524最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:38:07.97 ID:7aFGaJky
ABにしとけば閲覧も売り上げも段違いだからなあ
来週もまた表記詐欺の愚痴で溢れそうw
525最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:49:41.74 ID:L0qLnfSP
ROM専だけどタグなんて作品検索以外の意味ないわ
タグ無しで地雷踏んでもそっ閉じすりゃいいだけの話でしょ
それを勝手にローカルルール作って騒ぐだけならまだしもわざわざ表で見えるように押し付けるのがうざい
タグ付け強制厨のせいで去ってった作家さん何人も見てるから余計に嫌悪感湧くわ
作品内容に問題あるならなんで直接メールできないの?騒ぎ大きくしなきゃ我慢できない病気なの?
そうやって騒ぎ大きくして後ろ盾作んなきゃ影響力出ないからやってんの?
もうそれ追い出すのが目的だよね結局難癖付けて俺tueeee!自分は正しい!したいだけだよね
そういう繊細チンピラばっか増えてまともな人は追い出されて残ったのは難癖付けられても開き直る問題児ばっか
自分らが不毛砂漠にしてる事解ってんのかね
526最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 11:55:18.82 ID:Q9hoY5mA
うーん支離滅裂だな
これはなにかタグで問題になった作家の信者かもしくは…
527最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:02:35.63 ID:gYw2ORZv
いや色々行き過ぎなのも目につくよ
タグのルールは明確化されていないからこそ慎重にするべきだとは思うけど
525の言うように問題だと思うなら直接メールしてやればいいじゃんよ
それをわざわざ目につくようなタグをつけるのは単なる嫌がらせでしかないっしょ
消えて行ったサークルは去るべくして去ったんだろう
でも空気が淀むようなことはすべきじゃないよジャンルが好きならね
そしてそういうタグ付けしている者に対して明らかに挑発しているサークルも考えものだよね
そういうサークルは近寄らない事にしている
528最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:06:43.53 ID:+Hx2joc1
いじられたくないならロックしとけばいい
それならコメントかメールで送るんじゃないの
自分は基本そっ閉じで次回からスルーしてる
タグの認識が違いすぎるような書き手はそもそも中身も合わないことがわかったし
529最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:07:43.07 ID:6A8WXroo
タグ付けしない糞なら去ってくれて結構だし有り難がってるやつも消えてくれて構わん
移動でもなんでもしておくれ
530最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:17:36.35 ID:gCzB/3b0
>>528
自分はカプタグをつけておくな
雑食寄りだから次から見ないとかはないけど
含まれてるCPと特殊要素はタグ付けするのって
ローカルルール云々の前の基本的なことだと思ってた

そうとれなくもない程度のCP描写ならつけないけどね
内容にばっちり含まれてたり意図して書かれてるならつければいいのにな
投稿する側も見る側も快適でトラブル避けられるのに
531最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:19:50.86 ID:gCzB/3b0
伏せてもしょうがないからキャラ名出すけど
公式でそういう絡みがあるけどいろいろ曖昧な炎牛炎あたりは
自分で書いてもちょっとタグ付けに困る
どのラインから表記すべきなのか
532最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:35:09.68 ID:M05pOZiL
Aが好きなんだけど今A中心で他カプ絡めてない本探すとなると地雷踏み抜きすぎてボロボロになりそう
せっかくのオンリーなのに壁クラスがあんなテロかましてる状況じゃ怖くて探せない
普段の自カプが絡まないA受け本出そうと思ってたんだけどしばらく見合わせる
ほとぼり冷めた頃にひっそり出してその時まだAのこと好きな人と出会えたら握手

趣味なんだから好きなものを好きなように出したらいいと思う
ただ不幸にも詐欺にエンカウントしてあーまじくそしねってこっちが思うのも自由
もちろん思うだけでそっ閉じ基本
その手の人は周りが何か言ってきたり騒がれたりするほど嬉しくなるみたいだし
誰に何思われても売れれば正義って人と敢えて接触したいとは思わないな
533最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 12:44:59.82 ID:1+wM4T4M
別にCP神のABにハマるのはいいけどそれで「AやBが気になってきた」とか「好きなった」とかいうのほんとやめて
好きなのは「CP神のAB」でいいじゃん…
しかも「映画まだ見てないけど」とか
534最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 16:18:05.91 ID:bmFIfG3+
凸は問題あると思うがそれ以上に晒しあげ大喜利キモすぎ
53512:2014/05/13(火) 16:20:54.66 ID:XWPXv01P
素人エロおかず無修正ブログ <------- shamefulasiangirls.blogspot.jp
536最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 16:30:38.34 ID:Ee6ftc+F
どうして例の人が公式タグで暴れた時にやらなかったんだろう
気持ちはわかるとかいってスルーだっけね
まあ例の人が再起動したみたいだから大喜利してる人たちがんばってね
537最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 16:38:36.76 ID:Ga7xG6VJ
CP神のABに影響され過ぎて似たようなABが転がっているのが不気味
キャラがある程度捏造されるのは仕方ないけど同じ方向に揃いすぎだろ・・・

マイナーCPで字書きも絵描きも少ないせいか、描き手至上主義
相互のサークルさんには「ABくださいABください!」としつこくリプするけど
海鮮のリプはスルー
生産しない者はいらない系の話をRTしているから必要ないんでしょうね
生産しない者がいらないならお友達だけで本の交換会でもしたらどうですか?

シャブがきたあああ!とか他のCPの人のTLでは見かけませんでしたよ
538最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 17:09:29.05 ID:8efXtMlL
以前からどのキャラどのカプでもうんざりするほどくりかえされてきた事ではある
だからって許容はしたくない、キャラAの口を使ってキャラBをdisるのやめろ
書き手自身が言いたいだけの事をAに代弁さすな
あなたの大好きなAはそんな理不尽な中傷も暴力行為もするキャラじゃないし
「当然の報いを受けてるだけ」らしいBの「最低」ぶりも事実無根の事ばっか
そのBによる悪行とやら全部あなたの書いた小説の中にしか存在しないよね?
自分の妄想でしかないBをひたすらフルボッコ シャドーボクシングってそんなに気持ちいいの?

ヘイト創作書くのも自由ではあるから見なかった事にするしかないけど
この手の人ってよくまあ飽きずに同じようなもの書き続けるなあ
539最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 18:46:52.46 ID:xzSxoIau
今のツイッターの晒し上げみたいな感じが気持ち悪い
集団いじめみたいで
なんかもう末期ジャンルって雰囲気がしてすごく悲しい
540最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:10:06.23 ID:WpfrZZpF
>>539
わかる
前からそういう雰囲気あったけどほんと気持ち悪いからやめてほしい
面白いと思ってるのかな
541最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:21:03.99 ID:xUooBsOM
>>539
同感
あれに乗っかった人は絶対に近づかないわ
542最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:29:32.45 ID:g8ZDV2yS
期待してた連載のラストが予想外の死にネタ暗転オチで呼吸が止まりかけたわ
タグ付けにやかましい学級委員のみなさん
なんでアレに死にネタタグ付けてくんなかったんだよ
543最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:38:45.20 ID:iwH/tSY3
>>531
正直そこまでマイナーなCPだと、タグに余裕あるならAB・BA・ABAの3種つけといても文句言ってくる人少ないだろ…
個人の嗜好としてはつけてくれると検索しやすくて嬉しい

上の例に限らず、タグキャプションはないよりある方がマシかなと自分は思う
全く出てこないとか逆とか、詐欺にならない範囲でならできるだけつけてほしい
マイナス検索派はもちろんなんだけど、マイナーCP検索派も救われると思うんだ…
544最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:41:46.18 ID:b61p6oiq
ABがCB書いたら出てけみたいなのに過剰反応するのは
大体CB書いたAB人
別にそこまで思ってないけど気にするならやめろよと思う…
545最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 20:46:16.10 ID:NXJRo3nj
>>531
公式であった炎が牛尻ぎゅっぎゅ位ならつけなくてもいいけど
あからさまに恋愛です!って感じなら付ければいいんじゃない?

公式に提示されてる
虎→薔薇とか牛→アニエスみたいな明確なヤツはタグいらんと思う
矢印程度ならだけど
546最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 21:21:21.27 ID:bZopiUNw
ロゴというかマーク?だけで小物作るのは好きにすればいいけど頒布はだめだろ
金取るのだめだろ
ちょこちょこ問題になるのにこういう事する人無くならないなぁ
547最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 21:28:02.79 ID:hKREB7EL
>>539
ツイッターってそういう気質の馬鹿を調子に乗らせるツールだよなと
最近また思うようになってきたな
痛いのが跋扈してるのは前からだが
ジャンルから人が少なくなった分より目立つようになってきた気がする
最近の諸々で悲観的になってるだけかもしれないけど
548最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/13(火) 23:40:52.56 ID:2L9OwJiw
>>546
ロゴどころか、サンライズは二次は全部禁止だ

引用 http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/link.html
>自分で制作した小説やイラストなどについて
>サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、
>サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。

某任○堂とかディ○ニー同様元々鍵付き絶対のアングラジャンルなのに
喉元過ぎて悠長なのが多すぎやしないか?
目に余るようなのには片っ端から上記のアドレス送りつけてやればいいと思うよ
549最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 00:08:58.03 ID:lfTdpVsG
本当に「お目こぼしして頂いてる」ってだけでしかないんだよね
そうでなくても版権二次創作なんか
基本日陰でこっそりやるもんだって自覚してない人多いけどな
550最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 00:30:26.45 ID:FoBC739l
>>546が言ってるのは作中のマークじゃなくて動物のやつ?
あれだとしたらどうなんだろうな…ぱっと見ただの動物モチーフものだし

自分の愚痴
頼むから推敲してくれ
毎回毎回小さな誤字からありえない誤字までよくこれ間違ったなというくらい誤字が多い
せっかく楽しく読んでたのに一気に白けるからどうか推敲してください
551最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 01:05:59.24 ID:pXdn6gWm
>>550
違う
例えばだけどウロボロスマークの缶バッジみたいな感じでロゴマークメインの小物です
ウロボロスマークみたいに作中で重要なものじゃないけどジャンル者ならあのマーク(ロゴ)って一目でわかるやつ
552最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 08:43:14.60 ID:FoBC739l
>>551
それはアウトだろうなぁ
せめて無配ならともかく、というかそういうの買う人いるんだな
このジャンル、平均年齢高い割には同人の暗黙のルールわかってない人大杉
553最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 08:58:35.12 ID:SSYEuO2T
無配も駄目だよw
このジャンルは分かってない人と分かろうとしない人を擁護する人が大杉
554最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 09:44:09.06 ID:9ZrN0q7e
最近は造形クラスタはワンフェスに行くようになったみたいだけど
それでもまだそういうのが沸いてくるのは頭痛いね
555最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 11:58:18.87 ID:ecjEdQ+0
印刷所で造形が簡単に安く出来るようになったからなー
初心者がなにも考えずにぽんとラバストとか作れる敷居の低さ
金額がくそ高くないから調べたり迷ったりしない
556最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 12:45:29.39 ID:/X1DIb6n
同人晒しスレって無くなったの?
次のイベントでグッズや新刊にロゴ使ってる人がピクシブ直近1〜2Pで二人もいたんだけど・・・
周囲の人は止めないのか?
557最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 12:50:02.09 ID:7Rp7+lEg
TB以外のジャンルも扱う総合スレになってるよ
けど正義厨も晒しもお断りでまずジャンルで解決しろというスタンス
なので頑張って諭してあげて下さい
558最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 12:53:00.12 ID:okwQprur
>>556
自分が直接注意すればいいじゃない
なんでわざわざ晒すの
他人煽って自分は面倒くさい事に関わりたくないのが透けて見える
559最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 13:05:01.34 ID:/X1DIb6n
もちろん面倒くさいことに関わり合いたくないです
知人でもないし
ここにその人たちの知人がいれば書き込みみて諭すかなと思ったけど、類友だろうからブラックに気付かないよね
イベントが終わって物議を醸しても別に自分には関係ない人達だから、本当はどうでもいいけど、
ジャンルに迷惑変えられると面倒だなと思っただけなんだけど晒すことは悪か
560最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 13:08:49.31 ID:wq5Mm8Ju
あの問題になったパクリバックだってパクリとわかってたけど注意できなかったって人もいたしな
561最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 13:20:37.47 ID:k8MWdcIY
パクラーがじっくり描きたいって発言してるのを見てしまった
パクった相手がじっくり描いたものを何度もそっくり盗んでたくせに何言ってんだコイツ
厚顔無恥
562最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 15:11:04.37 ID:6687lWrf
んまあせいぜい証拠揃えてヲチスレに持っていって
眺めるぐらいしかできないのでは
563最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 15:48:44.90 ID:k8MWdcIY
>>562
ラレ全員しっかりした人で芋づる式にラレも晒されて迷惑かかるだろうから無理
海賊版グッズの話だったらごめん
なんでこのジャンル散々問題になってもパクと海賊版なくならないんだろうね
564最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 15:58:23.01 ID:crDM/ThR
ラレ全員ってことは色々な人からトレスしてるの?
565最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 17:31:43.03 ID:k8MWdcIY
>>564
小説漫画イラストすべてからパクる
パクり方もトレスから雰囲気パクまで多岐に渡る
被害者じわ増えし続けてるからいつかは明るみに出るかもね
しかし今現在騙されてる人たちかわいそうだ
566最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 18:43:10.09 ID:qc2jqa00
今まで散々表では黙ってるけど繊細ちゃんして嫌いなCPに対してぐちぐち言って
固定は大変なんですって言ってたくせに
いざ自分が同受けの別CP描くようになったら自分の描きたいように描く
繊細うぜえって・・・
表に晒してやりたいわ
567最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 20:41:58.04 ID:pm+bwYa6
AB→CBならB受固定なんじゃないだろうか
568最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 22:22:54.73 ID:svBUmBee
>>567
自分の地雷は正しくて配慮しない方が悪いと愚痴るのに
他人の地雷には配慮しないで繊細チンピラ呼ばわりするダブスタうぜえって事じゃないの

自分の愚痴
久々にオールキャラ系の新刊を発掘出来そうで楽しみにしてたけど
書き手のげんなりする言動多くて買わないサークルリストの方が充実してきて疲れた
569最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 22:45:15.61 ID:Ufi1GcjG
次に会うときが恐い
0.1t↑のデブ痩せろよ
臭いがきつくなる季節になってきたぞ
知り合いじゃなくてもスペースの隣とか地獄だから
いっそ夏は家に引き込もってイベント来ないでほしい
本当に臭い
570最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 23:12:24.19 ID:qf6GtWmz
固定ABに向かってBAだけど読めますとかA受だけど読めますとか
CAだけど読めますとか自己申告要らん
誉めてるつもりだとしたら嫌がらせにしかなってないから
むしろそれ狙いかって勘繰りたくなるわ
571最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 23:40:36.77 ID:f1J7iteR
もう全体的に末期じみてる
572最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 23:40:56.46 ID:f1J7iteR
>>571は愚痴です
573最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 23:44:47.93 ID:9PzDTjlf
最初から酷かったけどねw
574最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/14(水) 23:51:31.92 ID:/1iHYF51
これまでは特定個人を晒しあげるようなことは無かったと思うんだけどなぁ…
しかも晒しあげられた人はそこまでされるほどのことしてないじゃん
何かもうファンでいることが辛くなってきた
二年前の今頃はこんなことになるなんて想像てなかった
575最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 00:43:11.01 ID:pwH75Vi0
厄介な相手には関わらず楽しむよ
端からファン全員が仲間だとは思ってないし
576最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 01:11:59.94 ID:3zwyOh8T
最初はジャンルのノリについていかなきゃと思ってたけどだんだん疑問に感じてきてそっ閉じしておいてよかった
今のノリに完全についていけないから渋タグも一部非表示にしたけど以前より生き辛いぞ
ジャンル衰退につれて本当に好きな人しか残らなくなるだろうとふんでたのにどうしてこうなったんだろ
577最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 01:48:25.16 ID:ToqEeIZ/
他ジャンルに対応した話がかけない人とか興味の対象が狭い人とか
意地になってタイバニに固執してる人が残ってる
衰退しても地道に静かに楽しみ続けようってタイプは少ない
自分は持久戦に入ったつもりでいるけどどこまで続けられるか
578最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 02:23:03.23 ID:vAns6UNM
>>577
自分も持久戦派だよ
一旦ハマったジャンルはかなり長くハマり続ける性分なんだ
とりあえず今考えてるネタを全部消化するまでは残るつもり
もちろん新しいネタが浮かんだら続けるし
元々仕事との兼ね合いで作品仕上げるのに時間がかかる方だからきっと長居すると思う
お互いぼちぼちやっていこう
579最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 02:41:37.01 ID:IqcipPi1
>>528
自分も同じ
マイペースで自分の吐き出せるもの全部吐き出すまで続けるつもり
周囲の戦闘民族には関わらずひっそり地道にやっていくよ
半年後1年後には本当に好きでやっている人だけが残ればいいな
580最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 03:52:09.43 ID:ha82RRxD
他ジャンルに全く興味湧かないしカプの二人しか目に映らない狭いタイプだ…
意地も固執もあるかもしれないけどタイバニ好きだから続けようと思う
581最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 04:24:11.24 ID:+ritwwj/
誰が何を言おうと好きな物は好きで良いと思うよ
二次創作って何より自分が楽しむ為の物なんだし
582最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 06:32:01.86 ID:q2rGJv4x
うらやましいな
マイナークラスタの付き合いに疲れて萌えも萎んできた
ツイはやめたけど支部でも身内受け狙いのタグやブクマが目についてぐったりする
いったん離れた方がいいのかもしれない
583最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 10:18:08.56 ID:n8vb9w6Q
公式発表ある度に息苦しくなってく…
好きなのに、段々と見るのがつらくなってきてて本当につらい
知り合いもどんどん愛想を尽かせて去ってくし
しがみついてる人たちの崇拝じみたageツイートは寒気がする
いっそ何も発表せず放置してほしいよ

そろそろ別の道を歩くのもいいのかな…
584最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 11:43:03.58 ID:AtbAnzC2
最近別ジャンルに浮気してみた
まだ小さいところだけどわきあいしていて居心地がいい
数日おいてタイバニに戻ってみたら信じられない個人晒し祭りをジャンル全体でやってた

自分の良心が好き嫌い以前に決して許せないレベルの集団リンチ
いままで野原だと思ってた庭に踏み込んだら脚にゾワゾワ真っ黒なヒルやダニが鈴なりだった気分
黒く他人の血で膨れた体をうねらせながら楽しそうなダニ共の巣で共存なんて無理だと思った
585最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 11:52:23.13 ID:McxAOqBW
愚痴なのか砂かけなのかポエムなのか

晒し上げとかなんのことかわからんくて検索してはじめてしったし
自分がそういうの回してくる人と知り合いだっただけだろ
類友乙なのに自分は通常人ですって態度にハハッ
586最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:08:49.02 ID:EDTav5wI
自分も晒し上げって知らない。
何があったの?
587最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:49:09.00 ID:RikBFtjS
新しい萌えに出会うと、自分の古い萌えを否定せずにいられない人なんじゃね
砂かけせずにいられない派とでもいうのか…
別ジャンルに行くとか別カプに行くとか誰もとがめないし自由にすればいいことなのに
なぜか先回りして一人で逆ギレ的言動で去る人居る居る

別ジャンルに移りたいなと思ってる時期に偶然揉めてんの見て「よしこれを理由にしよう」
というのが無意識にはたらく、みたいなのじゃないかな
588最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:49:10.92 ID:yByVBydT
タイバニを返して下さい、の人への嫌味合戦の事かな
あれは公式に向かって「返せ」と言った言葉選びが拙かったと思うんだけど
何故か一方的に可哀想な被害者扱いだよね
589最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:49:27.07 ID:Y1uhJ7Bv
ツイッターで公式にタイバニ返してくださいと凸
その後公式にタイバニ返してってどういうことだよ?とお茶目でセンスのいい人たちが空気よまない凸で楽しく大喜利して祭りになっただけ
クレーマーすら笑って流せるタイバニクラスタを讃える声の方が大きいよ
590最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:49:31.59 ID:AtbAnzC2
>>586
多分Aファンっぽい人が公式に意見したのが発端
恐らくCファンっぽい集団がそれを晒し出してリツイート
その大体のノリは>>585っぽい感じ
まあpgrっていえばわかる?

最後はハッシュタグを作って全体で祭りになってたよ
同題関連周りでも回ったから古い書き手は少なくとも見たんじゃないかな
他ジャンルでは正気かとか怖いとか馬鹿者扱いされてたってのも追記しとく
591最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:51:39.20 ID:eHxfUoey
>>589
うわあ
592最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:54:38.70 ID:RikBFtjS
>お茶目でセンスのいい人たち
えっ?
593最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:56:25.42 ID:3t4xPVjc
>>590
いややってなかったり関わってない人間の方がどう考えても多数だろ
お前は何を持って全体っていうかいってるわけ?
お前の見えてる世界がすべてなの???
594最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:58:46.90 ID:AtbAnzC2
あの騒ぎをカッコイイとか言える奴は少し常識を疑うべき
一人を集団で笑い者にするってのはそれだけで即アウトだぞ

差別や集団の暴力を何度も題材にしてたタイバニのファンの癖に
自分に当て嵌められないのは一体何見てたんだって気がするよ
595最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 12:58:51.22 ID:BZLrxsiA
それ字分のTLには回ってこなかったから安心してたのに時間差で回ってきて凄い凹んだ
596最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:00:38.76 ID:5c4AYGlC
派閥争いはタイバニに限らず昔っからどこにでもあるけど
ここまでファンの劣化が激しいのも珍しい

中の人間がごく一部と思っても表から見ればタイバニファンでひとくくりに見られるだけ
どっちが良いも悪いも無く痛い全体が厨ジャンルと思われるだけだわな
597最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:03:40.73 ID:4AQYc85m
まともな人が出ていったから余計声の大きいアレな人が目立つんだな
ジャンル外から見ればまたかとしか思われてないだろうが
598最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:04:51.37 ID:5c4AYGlC
× 痛い全体が厨ジャンル
○ 全体が痛い厨ジャンル
599最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:08:04.36 ID:AtbAnzC2
>>593
まあ全体って言うのは盛った言い方かな、内側で実情に詳しければ
最も外側から見ればタイバニクラスタ全体の事って扱いだったけどね
けど実際を見ても、ハッシュや関連ログを見れば相当な数の上に
諌める人数は圧倒的少数ってのもわかると思うよ

少なくとも自分が状況に幻滅するには十分な数だったよ
600最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:08:25.42 ID:VqUn32ok
あれらと同じと思われることが嫌すぎるという愚痴
でもたぶん自分も2見てなかったら知らないで済んでたな
みんなよくあんなこという人達や賛同するする人たちフォローしてられるな
601最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:10:08.39 ID:XtzIr7Pd
タイバニ返して発言の人は痛いけどそんな晒し上げるほどじゃない
いい年した大人がよってたかって一人を晒し上げて「タイバニクラスタは大人!」ってやってるの本当に寒いし痛い

あのツイートを最初に発見した人は公式へのリプ全部チェックしてるのか?w
602最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:10:33.33 ID:CJM3dBho
あれ当事者はお茶目なセンスとか讃えるられてるとか思ってんだ
こりゃひどい
603最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:14:48.59 ID:x6AsSfLU
凸ってる人を全員ネタにしてるならともかく対象を選り好みしてるところが更にうえってなる
だから晒しあげって言われるんだよ
604最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:16:03.85 ID:XV0qcvFW
今までも個人晒し上げなんてしょっちゅうだったのに
何で今更って感じ
605最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:18:04.93 ID:uuwAUnH+
AtbAnzC2はもうクラスタ()全部切ってジャンルスレも見ないで浮気相手を本命にすれば平和だと思うよ!
606最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:19:33.92 ID:45gqwpyn
公式へのリプに意見ならファンの中にもたくさん意見があるんだなってわかるけど
ハッシュタグに診断メーカーまで作ってたんでしょ
ちょっと酷過ぎるよ
607最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:22:18.35 ID:P2QJLRbR
特定話は禁止だよ〜
608最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:47:43.78 ID:pwH75Vi0
件の話に限らず意識の高いタイバニクラスタ()のような風潮には辟易するよ
609最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:54:00.30 ID:nhrgEk9V
タイバニクラスタを讃える声()とかね…

幻聴聞きすぎ
自ジャンルsageもどうかと思うがこういうageはもっと無いわ
610最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 13:54:35.10 ID:y2/IS1LS
他の同じような凸リプは放置で1人だけおもちゃにしてたり
別意見だけどもっと過激な人も放置だったり
恣意的な切り取りや、おそらくAファンということからAやAファン叩きpgrまで発展したりとかは
ちょっとやりすぎで空気が悪いね

凸よくないよってRTするくらいまではいいと思うけど
RT=支持数と思って冗長する人もいるしなあ
611最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:06:20.10 ID:vwk2l7AQ
大江戸のパネルの前で寝そべった奴が嬉々として叩きに参戦していたわ
どんなに映画を観に行こうがこんなやつはファンじゃない
612最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:10:04.67 ID:y2/IS1LS
冗長じゃない助長
613最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:16:05.41 ID:3zwyOh8T
初期はツイ見てたけど自分はこのジャンルのツイ民と同じ作品を見てきたとは思ってないな
ちょっと言葉足りないとは思うけど返してって意見はあの映画の作風の変わりようじゃどのジャンルでも出るでしょ
すごく作風に特徴があった監督が変わったとしてもあそこまで変えるなんて聞いてないって気持ちもわかるよ
個人が映画を観てどう思ったかに口出しして曲解して拡散して言論統制みたいな事する方が異常だと感じる
自分はずっとタイバニファンだけどタイバニクラスタとは一緒にされたくない
好きだからいいんだとエロと腐を垂れ流して自分の萌えで動くんじゃなく大勢いる方に流れてくだけの人が多すぎ
公式設定を侮辱するような捏造も垂れ流して同じファンに不快な思いもさせてきたくせに今どの口で公式擁護してるんだろう
個人的に過去あの捏造ネタやってた人達には言う資格ないと思う
614最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:26:49.14 ID:XtzIr7Pd
「タイバニを返して」ってのは「ライアン&バーナビーのキャラソンなんか出しやがって、タイガー&バーナビーを返せ」って意味の方じゃなかったか
「タイガー&バニー」という作品、作風の事を言ってるわけじゃないと思う
615最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:29:21.64 ID:4AQYc85m
>>613
捏造ネタってどんなの?
616最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 14:54:20.35 ID:yByVBydT
同人に捏造云々を言われてもな
存在しない黒虎がブームになったくらいだしもう何が出ても驚かない
617最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 15:10:40.15 ID:LGuYM0+/
確かに目に余る言動の人はいるみたいだけど少なくとも自分のTL周りの人にそういう人はほとんどいないよ
上の方でも騒動を知らなかったって人がいたみたいだしせめて「自分の見た範囲では」くらいにしておけばいいのに
私だけは違うっていう主張ばかりが目立っててなんかすごいなって思った
ジャンルのノリについていかなきゃっていう主張もよく分からないけど
初めの頃からただただ好きなだけでマイペースに同人やってる自分みたいなのは
ジャンルの人数にいれてもらってないのかもしれないとは思った

つらいなあと思ったら好きな回をぼーっと眺めてネタ帳のメモをまとめ直したりしてる
無理に好きでいようとは思わないけど好きで萌えてて描きたいなって思える間は描こうと思う
それでもだめだー誰か聞いてーという時は少しだけ吐きに来る
同じようにもうだめだーけどまだ好きだーという人は少し休んでからまた描いてくれれば嬉しいな
618最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 18:58:54.55 ID:BeiUOWt2
晒し上げは痛すぎて、回してきたり草生やすような人がいたらブロックしようと思ってたわ
いなくてよかった

あれ、発生からRTまでマッチポンプじゃねぇのって話もあるけど
619最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 19:15:48.52 ID:cv2jGT5r
自分は今回のも某基地関連のも触ってる人は全員ブロックした
晒し上げも陰口もうっざいわ
620最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 21:08:13.27 ID:CGh9Q/Ac
オフでの知り合い人が草はやして大喜利参加してて切りたい
621最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/15(木) 21:14:21.17 ID:RD0JaZX0
正直FOした方がいいと思う
622最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 01:03:12.87 ID:qGw4aFSv
まったくTLに流れてこないからあんま把握してなかったけど
よく考えたら皆移動済だった件
623最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 01:27:32.85 ID:vCMs4CV+
主人公は誰と誰だったっけみたいな状況に文句を言いたい気持ちもわからんでもないし
グッズ展開やなんかを見ても既存のキャラが蔑ろにされてるって思う人もそりゃ出るだろう今のやりようじゃ
それにタイバニを返しての人って同人者なの?もし違ったらジャンルやキャラに関する感じ方もだいぶ違うよね

意固地になってタイバニにしがみついてる人が多いって上の方で出てたけど
それ以外にも、人がどんどん減っていってる中で変な選民意識に基づく優越感に凝り固まってる人
タイバニを愛して支えてあげられるのは残った私達だけ…!みたいな使命感をお持ちの人もいっぱいいるねツイッター
凸とは言うけど、劇場版の監督自身が要望や文句があったら公式にどうぞと発言してたしツイの使い方としては間違ってはないんじゃないの
だからって凸が当たり前みたいになっちゃったらそれも変だけど
何にせよ「ジャンルを愛してる私達」が自分らと意見が違うってだけの人をジャンルを乱す敵よ!って感じに集団で吊るしあげてる空気がキモい
自分の考えに反することを言ってる奴がいたってそんなの鼻で笑ってスルーすりゃいいだけの話だろうよ
なんで「私達にとってのあるべき方向」に正したがるんだ
624最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 01:57:33.78 ID:djmr65tu
ずっと続いてたBAシリーズ物
作者が新作を気にいってたのでそんな気はしてたけどやっぱりCが参戦してきた
最近色々ありCアレルギーになってしまったので続きは気になるが今後は購入無しの方向
その人以外でもCが普通に絡んでくる話を書く人が多くなってきて買える所が少なくなってきた
ジャンルは昔よりは縮小したもののそれでもまだ弱小とは言えないサークル参加数な中
買える本が両手で足りる状態になるとは思わなかったなあ
BA話でCが出てきてカプorエロ要素無しでもCタグ付け+キャプション記入な人がいる中
カプorエロ要素ありなのにキャプション無し+C関連タグ付けない人もいて
そんな人のツイを見に行ったらあれがどうこうふじこ!な感じでこういう人だったんだ…と
思ってそっとお気に入りから外したり
C関連絡みではいろんな側面が見えて整理するいい機会になったんで
そこは感謝するべきなんだろうなあと思った
625最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 02:36:13.63 ID:TknrPomK
タイバニ返してくださいの元ツイートのアカウント同人ぽいアイコンプロフ過去ツイート内容でも無かったし
文章も脅迫的とか攻撃的では無かったので自分は凸とも感じなかったけどただの個人のご意見リプかと

多少の反発意見が来るのは一般的には当たり前の「公式」アカウントにリプライした「一般人」個人を多人数でRTで晒してpgrの挙句ハッシュタグで大喜利、診断メーカーまで作るとか怖すぎるよ

凸が非常識だとツイートしてる人沢山見たけど非常識なのはどっちかと

版権元に「タイバニ返して」とリプした事が揚げ足とりやすかったのだろうけど
元ツイートみれば「そろそろタイ&バニコンビだった頃のタイバニに戻して」のようなニュアンスだと読み取れるかと

同人関係無い愚痴だけどフォローしてる同人者の一部の態度が怖かったので吐き捨てすまん
626最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 02:37:11.77 ID:x/P2eoA0
シリーズ読めなくなっちゃったのは残念だね、でも感謝すべき事としてとらえられる>>624は偉い人だな
新作もCも合わんかったわ…って人は今色々と気力を削られて作品作れない状態かもしれないし
どんな話でもCを絡めないと文句言ってくるような人も出てきてるしとにかくやりづらい
Cアレルギーになっちゃった層、今は沈黙してるorとりあえず当たり障りのない扱いをしてる人も相当数いると思う
あとCを積極的に描いてる層には今流行ってるっぽいから流れに乗っとこうってノリの人もたくさんいるみたい
状況が落ち着けば同好の士たちも復活するし楽しめる内容の物もまた出てくると思うよ
627最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 05:47:21.42 ID:dggZPMDq
タイバニ返しての人は、自分は作品のタイトル思い出してくれよって感じに見えたよ
だからそれを総出でからかってる人たちに驚いた
で、その言った人がどのファンかなんていまいちツイートではわからなかったのに
勝手にAファンって決め付けられて台本でもあんの?作品ファンや、複数キャラのファンの
可能性もあるのにって思った
あといじってた人たちの選り好みが本当に気持ち悪いなと
この人じゃなくてもう一人のあっちのやばいのいじるなら、ウィットに富んでると思うだろうね
628最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:18:12.20 ID:a52jBOW8
集団晒しも凸も目くそ鼻くそだよ
やばい奴は触っちゃいけない感漂いすぎてるだけだろ
Cばっかり、ゴリ推しうざいってのも
公式が続編はA&Bじゃなくて、C&Bになりましたって発表したとかなら叩く人が出るのもわかるけど
CDがでたりグッズがでたりは映画やったばかりだし仕方なくね
続きがあれば普通にタイバニに戻ると思うけど
629最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:45:13.52 ID:EZiIx92v
その続きがありそうにないから皆悲観的になるんだろ…
このあとはパチくらいしかないかもしれないのに
この段階での公式提供物がこれ?って思った層もいるだろうよ
誰のファンか、劇場版にどの程度満足したかで受け取り方違うんだから
自分と違う感想を執拗に笑い物にするなっていうのは普通のことだよ
630最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:48:38.94 ID:Jvp8X+xb
公式CD変更なしで発売、サントラ特典発表通りだったら
もめることは無かっただろうね

そんな自分は凸子ちゃん擁護派
それについて表に見えるとこでは発言はしないけどね
親しい人にメールでちょっと愚痴っただけ

オンリーの買い物リスト作ってたけど
欲しいと思ってた本が全く欲しくなくなった
自分の本にも一ヒーローとして絡めるつもりだったが正直萎えた
プロット立て直しだ
631最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:52:54.52 ID:4qho4zpo
わかるけど、発表されたように感じる人がいても仕方ないんじゃない
映画の名前冠された曲歌うのがC&Bだしサーキットの方ではAはD共々ソロ曲無し
グッズに関してもA&Bも同じだけ目立つようにと売り出すんならわかるがそれはなく単独かトリオ押しが目立ってて
A&Bは…?ってなる人も、まさか今後の展開によってはAが切り捨てられるんじゃと不安になる人も出ておかしくないでしょ
凸とは言うが要するに個人による意見ツイートなんだし
グッズに関してはそれよりもむしろ他のキャラのが少なすぎるのが個人的には不満だけど
632最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:59:07.95 ID:zLacNlEI
公式が動く度に落ち込む自分と盛り上がる自分との差を感じて悲しい
多分自分と同じ感じなんだろうなって人もいるけど確認できるはずもなく
今週末のことで盛り上がる人たちが遠い
どうしてこんな風になったんだろうなあ
633最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 07:59:55.86 ID:zLacNlEI
間違えた
×盛り上がる自分
○盛り上がる周り
634最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 08:10:12.39 ID:cAe27eF7
グッズはトリオ押しになったことで金銭的に圧倒的に楽になった
635最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 08:14:08.89 ID:EZiIx92v
グッズ買うの減って金銭的に楽になったし買うサークル絞られたって
楽観的にとらえようとしてるけどそれよりはるかに気持ちよく金払いたかった
好きなものに金使わずにいられずに大変って言ってるほうが楽しくて当たり前
あまり好きじゃないものが提供されて人目を気にして無難な態度でやりすごす
こんなの仕事と変わらない好きでやってるはずの趣味がどうしてこうなった
636最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 08:36:20.09 ID:XJfq7mcF
>>632
元気を出してほしい
本当に確認できないだけで、同じ感じの人はあなたが何となく察してる以外にもたくさんたくさんいる

同人の愚痴
残念ながら新作映画が合わなかったもんで
新作の事には触れず、二次創作はこれからもテレビ準拠で自分の好きなようにやろうと思っている
で、テレビ版の登場キャラではないけどテレビ版時間軸のキャラではあるって人もちょいちょい書いてた
舞台版のロッカーキャラA、映画一作目の敵キャラBなど
(Aに関しては半生みたいなものかもしれないから自分が考え無しだったと反省している)
そしたらこんな奴等書いといて新作の方のキャラ書かんとは何事だとお叱りが来た
新作メインキャラCに対する遠まわしなヘイトなんじゃないですか?とも
こういう凸コメ的なのよこされるのって新キャラCが流行り出してから初めて経験したのでびっくりした
こんなんやる人は少数派だとわかってはいるんだけど、C及びCファンに対して何となく苦手意識ができてしまったよ
637最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 08:54:58.13 ID:acJ1B+ut
>>636
愚痴は分かるけど内容が具体的過ぎて思い当たる人が浮かんじゃうんだが
もう少しぼかそうよ
フェイクだとしたら実際AとB両方描いてCはスルーに当たる人は少ないのに気の毒
638最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 10:30:15.90 ID:/M+MrBFC
>>637
ID変わってるかもしれんが>>636です
ごめんなさい、配慮が足りなかった
他の人にも迷惑がかかるような書き方だったね
この書き込みも考え無しにも程がありました
以降スルーして頂ければありがたいです、勝手な事ばっかり言ってすみません
>>637さん指摘してくれてありがとう
639最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 10:53:13.48 ID:5cBPXRUv
AB本出したところは今後もう買わないとかやってたらガチで買えるところなくなったw
そもそも今回AB本出さないサークルは半撤退状態だったりしてな…

なんだかんだで思うのは、今までみんなあのカプが好きで描いてたわけじゃなく
他に組み合わせる相手がいないから仕方なくカプらせてたのかなということ
寂しい
640最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 11:17:07.24 ID:GE+RI0C7
「自分が好きだから」描くものだと思うしそれが理想ではあるが…同じカプかはわからないけど私も同じような感じ
皆がみんな好きで描いてたのではなかったんだとは思いたくないし自カプガチ萌勢が一人もいなくなることはないと信じたい
641最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 12:37:24.14 ID:vG6wuWD1
>>627
基地の方はネタにはしてないけど名前の言えない某カプの人がどうのだの
一括りにしてこれだから某カプはだのヲチ叩きしまくりじゃん
そっちも十分うざいわ
642最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 12:43:00.43 ID:LjJQnBbm
そろそろ>>1
>  □自分とは相容れない愚痴に対して強く否定して喧嘩を始めるのはやめてください。

いい加減何度目だよこの流れ
643最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 16:07:10.10 ID:EtDw3gdt
てか、同人関係あんの?
644最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 20:46:55.07 ID:rxgMD9rc
忙しくて数日間だけネットにも触れずに過ごしてただけですごく穏やかな気持ちに…というか
萌えとかこういう話で本作りたい、といった欲求が出てきた
今日しばらくぶりに公式の情報を補給したらそれが途端に萎んでしまった
それに対する周囲の賛同やおそらくは戸惑いみたいな雰囲気も込みで疲れた
もう今後は公式は追わずに周囲も見ないで自分の脳内と
過去の好きキャラの萌えたシーンを思い出しながらやっていったほうが
はるかに疲れないで済みそうだ
何でこうなったんだろう…誰も悪くないけど悲しい
645最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 21:16:44.94 ID:CYUypMP4
公式情報みて萎えたんだから公式が悪いんだろ
誰も悪くないとか思ってないくせにw
646最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 21:26:18.25 ID:ihEKQeDd
言論統制乙
>>1も守れないマナー知らずが増えたね、愚痴も言えんのかこのジャンルは
647最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 21:41:50.68 ID:0bOHZwSt
本当にね
愚痴にたいして統制してくるやついるよね
648最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 21:59:49.69 ID:d95DcD/5
本スレからしてマンセーしか許されない言論統制ジャンルですからwww
649最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 22:48:10.03 ID:M+itMLCJ
公式が元気なところに燃料入れるのは当然だし
Cが元気ならそこだけピックアップするのは仕方ないよ
商売にならくて切り捨てられたって事にどうこう言っても仕方ない
現実問題、衰えた客は不要って言うのは察しないと
無駄に期待して裏切られたって、今楽しんでるCファンまで攻撃するのはみっともないよ
中の人にしたってクレーマーのうるさいキャラはさっさと切りたいだろうし…
650最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 22:51:26.35 ID:5cBPXRUv
Aは虎徹じゃない
Bはバーナビーじゃない
Cはライアンじゃない
651最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 23:15:42.46 ID:nEUmsrVx
言論統制とまで思ってないけど茶々入れてこられるの疲れる
いっそ映画とTVでジャンル分けてくれないかな
652最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/16(金) 23:19:14.08 ID:4f3hIfnm
AB(BA)はまあ読むけど、AB←Cとか←Dとかの
一人がやたら可哀想になるのは好きじゃない
CDもまあ好きだけど、ABかつCDとか、上記状態から始まるのは…
653最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 01:09:04.09 ID:K4Aplhms
映画とアニメで別作品ってところも結構あるもんね
アニメ設定でのんびり書いてるところが見分けられたら楽だろうなあ
654最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 06:29:17.06 ID:SW9Kykiv
他ジャンルのプロフ絵のくせにタバの新刊サンプル上げられるとすごくムカつく
タバはあくまで2番手3番手で浮気おつまみでやってますって宣言してんのと同じじゃん
アカくらい分ければいいのに図々しい
655最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 20:18:38.00 ID:d7FKLZge
>>653
映画もアニメですが
656最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 21:00:07.58 ID:FHjvIMJm
別作品だと一期の設定だけでやってますでも有りなのにな
せめて支部がタグで住み分けできればいいんだけど
今TV版用のタグなんか作れば付けた人は凸られまくるだろうしな
もう少し落ち着いたら何とかならないかな

>>655
揚げ足取り乙
657最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 21:06:30.87 ID:BGRIwlUP
そろそろ皆さん落ち着いた頃かな〜と思ったけどまだまだ闇鍋状態だった
新たな地雷はまだ完全回避出来る術は無いか
まさかの関連タグで地雷単語目にするとは思わなかったよ
コレとアレ(地雷)とソレ(地雷)好きな人多いんだなー

映画後ちょくちょくここで愚痴ってるけど吐き出すだけでかなり浮上するからありがたいわ
658最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 21:24:55.33 ID:MRu6Dgk6
>>656
映画タグ副アカで機械的にに付けてったらいいんじゃないかな
ここの人は文句ばっかりで絶対動かないだろうけどw
659最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 21:41:40.99 ID:Na+NlYCe
文句言うためのスレで何言ってんだこいつ
660最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 23:36:17.31 ID:eI9csQF1
そういう勝手なローカルルール増やさないでよ
なんでも自分の思い通りにしようという輩が多くて困る
どんだけ甘ったれなんだ
661最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/17(土) 23:49:35.63 ID:8HRafZBD
w
662最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 00:44:48.07 ID:sqv1saeu
>>660
いやここは基本的には愚痴の吐き捨てスレ
絡んだり啓蒙したりするような場所ではない1嫁

>>611
そういう煽りも感じ悪いよ
663最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 11:36:34.62 ID:75G3AKtI
なんで徹夜早朝列形成に必死なのか分かってきたわ
無配狩りだったんだね あきれた
664最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 11:56:04.49 ID:841eUH8l
部数も少ないだろうから完売=大盛況と判断できないけど
実際は人の入りはどうだったんだろう
665最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 12:20:44.84 ID:C6cbnQqo
映画否定してTVシリーズが好きといいながら
グラキスで買い物してるやつってなんなんだ
666最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 12:25:17.51 ID:sp+cOtBP
そら普段のカプに添え物程度の本とか結構あるからな…
667最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 16:14:59.54 ID:1rNabTa0
参加した人がいくらなんでもどこも搬入絞り過ぎって言ってるんだけどそんなに酷かったの?
668最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 17:11:43.02 ID:ceVIbx8/
それここで聞く事じゃない
669最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 17:45:31.60 ID:blGiwPe0
搬入数はサークルが決めることだし、少なすぎとか言われても…って感じだな
朝は朝で買い物するために朝イチでスペース空けてる人に文句言ってるのもいたしお客様気質すげーな
サーチケ3枚あるんだから売り子用意しとけだとよ
670最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 17:47:05.02 ID:hFVK07Sm
既刊は別カプ本で一冊だけイベント合わせがあるってトコも多いからな>グラキス
ジャンル最後の大き目オンリーじゃないかって言うんで突発出して在庫抱えてった人もいる
671最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 18:49:03.50 ID:qSryhDI/
話が好きで買ってたけどツイ垢フォロまでしてなかった作家が
先日のツイ凸関係で一緒に盛り上がってたのを知り
一気に興ざめして支部フォロ切った
公式から提示された物を全肯定するのはある意味ポジティブだなとは
思うけど批判に対してああいった盛り上がり方をしたのかと思ったら
さすがに気分悪い

最近のカプのゴタゴタや凸絡みの件とかでさくさく削ったら本当に
買う所減ったわ
672最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 18:53:20.82 ID:wyHzgLES
>>669
朝イチでスペース空けるのはダメだろ
そこ目当ての人が溜まって周りに迷惑になる
673最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 19:15:50.54 ID:blGiwPe0
>>672
大手ならともかくサークル参加の人は朝イチで買い物行っちゃいけないの?
それで目当ての本が買えなくても672が責任()取ってくれる訳じゃないんだからそこはサークル参加の人の自由じゃん

普通に考えて目当てのスペースに誰もいなければ先に他のスペースに行くでしょ
溜まるのは買い手のモラルがないだけであってそれをサークルの責任にするのはおかしくない?
674最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 19:23:26.58 ID:OCLaaLmB
赤豚は朝一に買い物行くな30分はスペに居ろって通達来るみたいだけど
貴方は何も言ってないんだっけ?
675最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 19:31:52.39 ID:sp+cOtBP
朝イチは壁に人流れて後から島に流れて来るし
サークル規模によってはその間に行っても周りに迷惑かからないところもあるから
一概にこうとは言えないんじゃない
676最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 19:39:57.50 ID:+xenVL0d
朝イチで人が並んだりしないサークルなら別に構わないんじゃないか
でも開場後に急いで駆けつけてくれる人もいるかもしれない
そんな人がいたらガッカリさせてるだろうなって思うよ
677最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 19:56:45.22 ID:xZPjW+R9
まあそれなら会場後○分は居ませんってくらいは宣言してもバチは当たらないわな
678最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 20:11:34.01 ID:kRa66xPS
無配やノベルティ、少部数コピー本とかないなら気にならないかな
それらがあるといつ戻ってくるのか気が気じゃないから辛い
時間告知してあっても買い物終わった人たちがそのサークルに集まってきて混雑したりするし
679最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 20:13:32.20 ID:SU1p86t1
しかしそれすると置き引き犯に情報渡すことになるから不在アナウンスも考え物
680最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 20:24:23.22 ID:O4nJCHgv
このスレをヲチって
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1397269870/
ここにコピペしてる阿呆がいる
681最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/18(日) 21:19:41.87 ID:+xenVL0d
>>680
見てきた
二次って交流を楽しむとこだったのか?
居心地がいいとか悪いとか…さっぱりわからん
682最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 00:46:02.90 ID:ZgShdHg4
このジャンル即完売かどうかとか列状況をヲチって勝手に格付けするところが嫌だ
だからどこのサークルも小部数か途中で完売する部数にわざと絞るんでしょ
いくらなんでも何度か参加してるサークルは完売しないで最後まで供給できる部数把握してるよ
でもわざと絞ってる、それってヲチがきついせいもあると思う
この時間列がないとか即完売じゃないと中身も大したことないって烙印を押されるような風潮も嫌だ
少なくとも自分はそう思って買い物してないけど
いわゆる列厨をみてると作品が好きで残ってるんじゃなくてブームだった頃が恋しくてお祭り感だけ求めてるんだろうなと思ってしまう
シブも2もツイもBBAの井戸端会議みたいで面倒臭
683最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 03:16:29.57 ID:RdpYK3iO
前のジャンルではイベント2〜3回で売り切るペースで発行するサークルが多かったけど
タイバニは1回のイベントで手持ち分は終了あとは書店で…ってサークルさんが目立つ
自カプだけかもしれないけど

在庫かかえたくない気持ちも搬出を楽にしたい気持ちもわかるから
搬入をもっと増やしてくれとは言えないけど即完売だとぼっち海鮮には辛い
684最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 08:12:44.07 ID:ya6OcDqt
>>682
会場一時間から遅くとも午前中には完売しましたって言えないとだめサークルみたいなかんじだよね
自分もそれ見ててあえて足りない部数にしようかと思う事すらあるものな

最近特に午前で既にイベント終了な雰囲気が漂ってしまうからなんだかせっかくのイベントなのにもったいないなあとも思う
映画終わって少しまったりするかと思ってたけど
昨日のイベントだと今後はもっと短くなって一時間で完売報告しないとになりそう
685最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 08:17:22.53 ID:Z1GV/uw3
>>682
分かる
昨日あたりなんて特にもうpgrする前提だから
売れないと勿論だけど
売れても「絞って必死wwwwww」
になるし本当陰湿だなと思う
686最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 14:11:27.28 ID:yBQvyNsu
イベント完売状況は買い手には有難いんだけどね
絞り気味サークルが多い理由はジャンル末期でかつあからさまに色物本は
在庫リスクが高いから一杯刷るわけには行かないってのがあると思う

今後も定期的にグラキスが大盛況で何年も続くなら改善してくと思うな
687最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 14:33:43.28 ID:aXMAUbvy
ヲチャがイベントの情報少ないpgrしてると絶対感想書くもんかって思う
斜陽なんだし面白がって見てるだけの人はどこか行って欲しいわ
688最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 16:07:25.41 ID:f8fTPbsu
かつての旬ジャンルってだいたいこうなる傾向があると思う
数年前の、どれだけ売れるか把握できなくて様子見してたら会場自体が大混雑で
即完売のパターンがテンプレだった頃のこのジャンルすごい!人気過ぎ!
って感覚が買う側も作る側もいまだに忘れられない人もいるかもしれないと思う
終了時間まで新刊残ってるとマラソンでゴール出来なかったような気になる時があるし
午後からでもゆっくり買える、余るといよいよオワコン突きつけられた感覚になってしまって
買えない、やっぱり完売かーまだまだ人気だなとがっかりする気持ちと
足りなかった、在庫抱えなくてよかった、すぐに完売したと思う気持ちで
双方まだ大丈夫…という心の安定を求めてるような気がする
ただの憶測で語ってるだけだけど

自分は作る側だけどもし買う側だったとしたらこのジャンルは買いにくいんじゃないかと思う
今の状態が過ぎたらゆっくりじっくり長く腰据えて買いたい本買えるし買いたいと言ってくれる人に行き渡る時期に入るんじゃないか
その頃には全体が縮小してるだろうけど
689最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 16:16:40.89 ID:YmF/29wR
欲しいと思っていた人の本、すぐ売り切れてた
しかも再販予定がないと聞いて絶望
690最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 16:26:11.40 ID:gQmksbw8
>>688
タイバニはグッズ類もサバ落ち即完売がステータスみたいになってたから
同人もなんとなくそんな雰囲気がある気がするね
特に最初の頃はイベントも毎月に近かったから1回2回で売り切らないと
在庫管理と机上が大変になるっていうのも大きかったけど
691最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 16:40:19.62 ID:UPNhj0CX
在庫を抱えたくないだけならわかるんだけど
まだ活動続ける気満々のサークルが書店無し煽りや小部数アピするように
なった理由がイベで列りたいからだったと知ってショックだ…
ジャンル斜陽で大手ですら列の長さなんてタイミングによりけりなのに
692最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 17:00:07.41 ID:f8fTPbsu
わかる
公式グッズも鯖落ちや初日に完売祭りでこんなの初めて!みたいなのが
もはやステータスになってる雰囲気をいまだに感じる
タイバニなのにまだ残ってるの?みたいな
693最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 17:19:32.03 ID:yK5vE9Zd
688って本買わないの?
694最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 17:23:04.70 ID:RWLl/cOk
同じキャラを好きで繋がったはずの人たちが次々と他のキャラに乗り換えるのを見るのが辛くなってきた
今までずっとマイナーだったからそんなの慣れっこだったはずなのにいつの間にかとても贅沢になってしまったんだなぁ
695最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 17:53:19.00 ID:moPlWxw2
>>694
わかる。自分もマイナーだけど今までAB飢えてます!ABください!って言ってた人達が
CBください!CAもおいしい!次イベントはCAです!ってなっていって
自CPは「ABもまだまだ好きですよ〜ください^^」って扱いになっていくのが…
そっとリムったりしてるけど移り変わるのを見てると単純に寂しい
696最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 19:52:51.39 ID:DsmSoGFR
他キャラ他カプ移動と他ジャンル移動ならどっちがまし?
個人的に前者より後者のほうが目に付くからキツイ
697最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 19:56:45.20 ID:J1eFw3EU
砂かけdisヘイトしなきゃどっちでもその人の自由
でも映画関係でキャラ移動カプ移動する人達は元キャラdisヘイトとセットか
気持なんてかけらも残ってないのに本売りたいが為に〇〇前提とか
受or攻出てないけど〇〇ですとかやるからなぁ
698最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 20:43:47.28 ID:yBQvyNsu
他ジャンル移動の方がマシ
公式迷走に愛想尽かしたって言うならわかるけど
個人的にカプ組み替えは股の緩いキャラっぽくて嫌

NTR地雷だからね
699最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 20:51:57.19 ID:Q8ocnyIf
公式展開も落ちつくんだから
ジャンルも落ちつくかなと思ってるのに
どうしてこうも戦闘民族ばかりが残る焼け野が原になってしまうんだろう
未だに釣り煽り対立厨が跋扈しててウザい
700最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 20:57:43.85 ID:yBQvyNsu
愚か(な公式)だからさ…
っていうかマジレスすれば、公式が釣り煽り炎上商法最大手だからだと思うよ
自然消滅より炎上すればジャンルが長生きすると思ってるんだと
701最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 21:00:37.43 ID:RGegF0Cl
炎上で住処なくして出てった人の方が多そうなのがまた
702最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 21:02:37.56 ID:aXMAUbvy
また最後に大きな爆弾落として行ったからな
どうせ円盤も売れやしないだろ
703最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 21:03:02.58 ID:yxtzEp6A
とっくに別ジャンルに移動して普段の語りも発行物も全部別ジャンルなのに
たまにこっちで何か動きがあるとまだTBも好きだよー仲間に入れてーってチラチラしてくる奴がうざい
大抵情報追えてなくて「何かあった?!」ばかりだしもう興味ないのバレバレなのに
どうしていつまでもしがみつくんだろ
704最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 21:12:47.55 ID:mKjIV8WN
映画公開前のちょっとメンタルおかしいなって感じる状態に近づいてて辛い
メンヘラではないんだけど…
公開前は同じ感じの人がいたからまだ良かったんだけど
今は他の人は楽しんでて取り残された感がやばい
あんなの映画が公開されたらもう無いと思ってたのに
705最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/19(月) 23:20:10.14 ID:RqVtuMZ/
あーいるいる
とっくにジャンル移動してスペ取って本出してるくせに
公式で何か反応あったり大きなイベントがあればひょこっと顔出してアイコンをAに変えたりね
ただお祭りに乗っかって騒ぎたいだけなのバレバレでもう興味なんてないくせに
706最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 00:33:15.35 ID:JGe6O4w5
>>704
分かるよ
なくなったと思ってた鬱屈した気持ちが蘇ってる
泥水の観察みたいな感じ
泥水も触らずにいたら泥と綺麗な上澄み液に分かれてたのにまたぐっちゃぐちゃの泥水に戻っちゃったw
もうこんな事ないと思ってたんだけど
少し離れるべきだと分かってるけどAが気になるんだ
707最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 01:01:28.88 ID:FNQOF0xO
何の注意書きも無しでナチュラルにABを混ぜてくんなよ
サンプルにもお品書きにもどこにもACとしか書いてなかったよね
ああ前提としてBCですってのはちゃんと書いてあったかw
貴方の言うかわいいBCって可愛い受け二人ってことですか
なんの前触れもなくAがC抱きながらBへの想い語りだしてビックリしたわ
AC本うたってるのにあとがきでBC前提のABですとか確信犯ですか
ふざけんな
708最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 03:12:28.80 ID:IJ6GuhYt
イベントサンプルでC受とCAだった人はなんかそのサンプル見るだけで気分悪く
なるので特に悩まず思い切りよくブクマはずした

でも他ジャンル絵しかあげなくなった&他ジャンルのことしかツイートしなくなった人は
愛がなくなったというのが明白すぎるのに「いつか描いてくれるかも…」とうじうじ
思って外せずにいて、ずっと知らないアニメへの萌えツイートを眺めている
もう仕方ないのは分かる
分かるんだけど、せめて後編だけは出して欲しいよ
709最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 03:19:31.31 ID:KiitSJa3
>>704,>>706
自分もメンヘラじゃないのに鬱々としたものが戻ってきてる
前情報無しに映画見る勇気なかったから公開日にネタバレスレを見てほっとしたんだけど
翌日気付いたらあれ?胃が軽い?つまり今まで胃がおかしかった?ってなった
映画公開で炎上商法は終わると信じてたのに、実際は落ち着いた頃に次の爆弾だもんな
710最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 04:29:11.38 ID:c4Z61dcI
>>709
これだけじゃ同人関係なかったな自己レスすまん

公式の炎上商法だけじゃなくて、キャラdisしてる連中がそれを喜んでるのが相乗効果になっちゃってる
最近は以前は楽しく読んでいた映画設定や新キャラの出てる作品が読めなくなってきてしまった
711最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 09:10:46.64 ID:7jMKBnQP
愚痴

今は一番公式に冷静になってもらいたい
712最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 10:37:10.31 ID:qghfcoUr
映画キャラのカプになったんならもう自カプ語りしてないしカプ移動して欲しい。
本命は自カプって忘れた頃についでみたいに言われる方が鬱陶しい
713最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 10:40:14.05 ID:NDGfh1Sv
小部数列煽りが定着してしまったのはヲチられるのとジャンルイメージにすがってる人が多いせいだけど
公式がそれをキティであからさまにやったのは鼻で笑っちゃったわ
自分の場合並んでる時に十分な数がないのがわかると萎えてそれ以上欲しいと思わなくなる
どうせそういうところは再録出すしキティも冷静に見てたら再販売したよねもうイラネって思った頃にね

しかし予告の悪寒通り映画は肌に合わなかった。だけどまだ自CPは好きで困る。
好きなCPの浮気は別軸でも見たくない方なんで今まで見れてた人も含め地雷原広がって正直今のこの状況嫌いだ
一番好きなのはTBなのに一時他所に避難したくなるこのジレンマ
714最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 11:30:37.65 ID:GtdOp0IB
告知ではA&Bでカプ臭は薄いと言っておいて勿論ABタグもなし
でもフォロワーにはAB本だって言ってたの見てるんだからな
もうCBじゃなくABしか興味ないのに表立っては絶対言わない
今までのCB客逃したくなくて堂々とカプもの描く勇気もないくせに

A&Bと見せかけて本人の中ではカプ扱いのつもりでやってる
あの中のどれだけが隠れ蓑になってるんだろうな
715最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 11:54:43.47 ID:C6QckXh/
映画気に入らないのはわかったから映画気に入ってる人は
TB好きじゃないんだろうねみたいな空気作ろうとすんのやめて
Bに興味持てないwww連呼してる割にBAは読みまくってるし
そっちこそTB好きなんじゃなくて雌で天使な脳内Aちゃんと
きゃわわなAちゃん描いてくれる絵馬が好きなだけだろ
716最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 11:55:34.51 ID:+Ca8Oi45
公式の度重なる炎上商法にうんざり、
自カプで横行するカプ詐欺にうんざりして
いままで収集したグッズと本の処分を検討してる
でもグッズは奥で暴落だし同人誌も古本屋じゃ一冊あたり50円にもならないし処分にも困るわ

TV版、映画ともアニメ自体は好きだから今後は静かに萌えることにする
717最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 13:41:17.72 ID:QYC5Xfc+
ちょっと上の人達に便乗して

話すのも描くのも他ジャンルになってるのに支部のアイコンはTBのまま
何かで話題が出れば、また何かあったの??すごいーと関わってくるけど
今ツイート出来てるって事はネット繋がってるのに検索しようともせず
絡むだけ絡んで気が済んだら今ジャンルに戻る
まだTBが好きで今ジャンル熱が高いからどうしてもTBが疎かになるなら
まだしもTBは美味しい時だけおつまみしたい感丸出しすぎて流石に切った
作品だけなら好きだったけどtwitterとかで人間性が見えて
twitterをやっちゃいけない人っているもんだなと改めて実感した
718最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 18:26:39.96 ID:8wHlF4xC
公式叩きしてるヤツが一番うっとうしい
思い通りにならなかったから、思う通りの供給してくれなかったからってこっちは享受する側なんだから
合わなければ去るだけだろ
批評は構わないけどそれをネタに金儲けしてるだけのヤツが偉そうに言うな
719最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 21:08:09.31 ID:ixU7rS3H
公式盲目マンセーも大概だと思うけどな
今の公式はどう贔屓目にみてもgdgd
720最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 21:17:15.56 ID:246fOUCh
公式がどの部分を指すかによって意見が分かれるとは思う
自分は映画凄く楽しめたんだけど
映画前の炎上商法と映画後の今の公式サイトの告知とか
関連商品の延期のごたごた見てると凄く嫌な気持ちになった
映画良かったと思ってた気持ちもなんだかなぁとなるほど
萎えさせる公式?の展開の仕方に愚痴りたい
折角映画みて楽しい気持ちになって創作意欲も沸いてたのに
ここ数週間の公式告知に凄く萎えさせられてるわ…
721最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 21:56:16.07 ID:FhzXD7Jj
>>720
自分もそんな感じだな
映画は楽しかったよ
でも前向きな気持ちが一本一本ことごとく折られていって
なんか空っぽになってしまった

んで、今は終わったことでちょっとホッともしてる
722最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:10:02.52 ID:N9XVCuwn
ここまで公式の愚痴スレにしないで欲しいんですけど…
なんかあちこち必死すぎる
723最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:14:47.92 ID:SA4jEwK/
公式の愚痴を言うことは別に否定しないがここでやるのはスレチ
とってつけたように「公式のせいで創作意欲が〜」とか「公式のせいで周りの空気もおかしく〜」とか言われても
「公式のせい」って部分を伏せる気がないなら愚痴のメインは同人関連じゃないじゃねーかと
724最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:29:24.86 ID:QbKfM+7v
自分も映画自体は結果として好きだ…ノベライズによるフォローも
良かったし。でも720さんと同様、公開前のあの挑戦的な宣伝は
まだしも公開中やもう公開が終わるという頃になっても心を
折れさせれる公式側の戦略が哀しくてたまらない…。
反面、漫画は先月も今月もブレがなくてよかったなぁ。
725最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:36:29.11 ID:B4K1dHHE
ここ同人愚痴スレなんですが
公式持ち込まないで貰えませんか
726最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:37:42.70 ID:SA4jEwK/
>>724
うんだからそれもう同人関係全然ないよね
映画アンチじゃないから行き場ないのはわかるけどここでやられても困る
727最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:45:43.57 ID:+mZeHUXY
タグ詐欺とかカップリング詐欺してまで本出したり話書く人ってなんなの
AB目当てで探してABしか表記がないから読んでみたら
残念AC前提でしたってこれ普通に詐欺でしょ
嫌いなBを当て馬にしてとBファンから金巻き上げてご満悦ですかそうですか
728最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:47:30.38 ID:VasmdfGg
>>1に雑談は長引かせないって注意があるから誘導は適切だと思うけど
「雑談」で公式持ち込み禁止ならそう明記した方がいいと思う
729最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:48:51.04 ID:N9XVCuwn
>>728
>同人とは関係のない公式に対する愚痴は該当スレにてお願いします。
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363137813/
730最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:50:24.08 ID:/WL5mfUs
どこも殺伐としてウンザリだわ
731最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/20(火) 23:57:49.11 ID:Xe5AWuyQ
誘導するなら映画の愚痴スレじゃないの
732最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 00:03:41.33 ID:Ew0l6sw/
>>1読めって皮肉だろ
愚痴じゃない雑談について気になったんだけどもういいわ
そんな話できる雰囲気でもないしな
733最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 00:45:27.64 ID:88vL71n/
ここも言論統制か散々な結果出しといてどこまでもおめでたいね
映画が斜め上だったせいでファンも分裂してしまったよね
これが炎上商法ってやつか、でもいい商法ではなかったみたいだけどねw
地雷増えすぎたけどまだTV版でやってる人もいるから耐えてる
TVと映画で同じキャラに見えてる人たちが羨ましいわ全員別人だろ
734最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 00:52:13.03 ID:BQPXBnQN
>>727
十分詐欺だよね
何年経ってもあるキャラ関係のCPはこの手の詐欺が消えなくて嫌になるよ
735最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 00:54:32.43 ID:jGJk2kK3
公式への愚痴だって雑談だと思うけど
言論統制カンジ悪い
736最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 01:05:20.03 ID:nZlP9n6z
公式に萎えただけだったらスレチだけど
公式に萎えて創作できないはスレチではないんじゃ?
伏せるべきなら公式って部分伏せればいいかと思ったが
これこそ伏せようがないな
737最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 01:18:09.40 ID:h+flGNkr
当たり障りない程度に公式萎えたと書くくらいならいいと思う
どう萎えたとか公式語りになったら誘導先の方になるんだろうけど
738最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 01:55:34.12 ID:x80iJ2GZ
まだやってたのかこの話題

映画商品映画関係で映画内の要素もってくるのも別に炎上商法って言われる程のもんじゃねーよ
素直に萎えたとかもっとバディ下さいって叫ぶだけなわかるのに戦略おかしい炎上商法だ萎え”させられた”とか馬鹿じゃねーの
自カプに都合の良くないもの=炎上商法、公式はもっと腐に媚びろって言いたいだけじゃねーかって奴が最高にうざい

個人的には公式は某カプに特別媚びないんだな〜とは思うけどそれは普通の事だよね
いい加減ぐちぐちいう奴は公式からの餌は諦めて自萌えで突っ走るか離れるか決断しろ
739最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 02:10:24.35 ID:nZlP9n6z
フォロワーがタグ詐欺について何が不快かってまとめてて感心した
確かに支部とかでタダで作品読めるのはありがたいんだが
道端でこれはりんごジュースですって宣伝して配ってたのを飲んだら
本当はオレンジジュースで、自分がオレンジジュースアレルギーだった時のことを考えてみれば良いって
まさにそれだなって思った

そりゃタダで読んでるのはそうなんだが
金払っても読みたくないもんがこっちにはあるんだから
嘘ついてまでタダで配らなくていいですから
740最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 02:22:13.27 ID:88vL71n/
>>738みたいな決めつけ愚痴がアリなら映画で手のひら返しうぜぇとかいう愚痴だってアリだよなここ
公式が炎上マーケ発言してるからそのまま炎上商法って言われてんだよ公式肯定してるじゃんw
T&Bってタイトルで商売してるんだからT&B見せろとか予告通りにCD出せとか腐じゃなくても普通の意見じゃないの?え?w
映画公式も新キャラねじ込み二次も偽装表記してないでちゃんと説明してから物売れよ
741最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 02:23:49.55 ID:UbK75rGA
言論統制して来る信者が香ばしくてキツイ
そういうの増長させる公式のプロモーションもウザい
上記が一体になって推してるカプがジャンル引っ掻き回して痛々しい
某所でも周りが比較的大人な中でうるさくてマナー無い一団が集団投票するのがCとか
ここで語ってるのまんま叫んでたけど左の一般男性が腐女子スゲーって呟いてていたたまれなかった

後戦利品テーブルに取り出すなって言いたかった
勇気なかったヘタレだけど吐き捨てゴメン
742最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 03:45:15.01 ID:q13cOQCh
映画楽しくて何度も映画館に通って見て萌えたはずなのに
二次創作する段階になって色々考え始めると
このキャラは何でこうしなかったんだろうとか、この設定どうなんだろうとか
色々と疑問が出てきて
所詮二次創作なんだから萌え優先の適当な捏造して流せばいいってわかってても
そういう疑問ばかり考えて手が止まる
743最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 04:14:20.12 ID:921R0Gos
同人って表記しっかりしろって愚痴多いけど
スレの使い分けも一緒で同人愚痴スレで公式愚痴なんてみたくないでしょ
そりゃ信者もいるから荒れる原因にもなるし
言論統制っていうのは屁理屈に聞こえる
744最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 04:41:08.49 ID:rIzjPGZD
公式の動きが同人の交流や創作に波及してるんだから
同人愚痴で公式の影響を愚痴るのは普通でしょう
自分はそういう愚痴を書きたいし読みたい

愚痴
最近の公式の動きで友人や好きだった作家が
ジャンルから消えてさびしい
745最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 04:58:40.74 ID:TZxZJmYE
ここはTB同人作家と同人作品の愚痴を語るところ
公式に対する愚痴は別のスレでやってくれ
自分は公式に対する愚痴を書くつもりはないし読みたくもない
746最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 04:59:03.24 ID:921R0Gos
>>744
自分は信者なので見たくないです

長くならない程度に愚痴るくらいならいいと思うけどさ、あんま公式愚痴続くと
>>733とか映画好きな人も批判するような人集まって来て気分悪いから
747最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 06:12:39.95 ID:zoGPWV85
現在の状況が落ち着くまで公式や映画をNGに突っ込むしかないのかしら


愚痴
表記詐欺止めて欲しい
攻の受なんて見たくないからマイナス検索しているのにそれでも引っかかるとか辛い
腐女子の自覚があるのに腐向けタグが付いている作品が見れなくなってきた
何で表記詐欺なんてするんだろう理解できない
748最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 06:32:04.69 ID:NvrU6DMz
そして同人板のあのスレが立ってしまう状態になっちゃうのか
あほくさ
749最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 09:02:18.93 ID:inSINuzy
あからさまに反応がなくて少しさみしいけど自業自得か…
すでに固まってる交流の中に入るのどうしたらいいかわからなくて
どうせうまくいかないならって逃げて関わりを避けてきた結果だもんな
どこでも誰とでも盛り上がれる人ってすごい  羨ましい
750最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 10:20:26.67 ID:Z5F1uhMm
派閥争いうぜー
誰が何を好きか嫌いかなんて関係ないだろ徒党組むだけならまだしも勝手に敵視して互いに噛み付き合ってアホくさ
自分で火種撒いておいて反論されたら叩かれたってアホか自業自得だろうが
何かのカテゴリーに所属してないと生きていけない依存症と他人攻撃しないと生きていけないジャンキーは
そのまま食い合って自滅してくんないかな

ふたつめ
受けの性格が「性別:受け」に改変されるのは同人あるあるだからまあ仕方ないけど
なんでみんな判子押したように同じ設定になってんの
あの攻キャラと絡ませるためにはその方が都合いいんだろうけど
カプ大手が設定捏造したからって揃ってみんな真似するのは恥ずかしくないのか
既にそれタイバニキャラでやる必要ないよね801テンプレキャラ設定だよね
「ぼくのかんがえた さいきょうの萌えキャラ」ならオリジナルでやれと
なんで既存のキャラ設定でやんないんだよ勿体無い絡ませるならもっと色んな可能性があるだろ
って受けが可愛く泣くための突っ込み棒が欲しいだけで攻キャラとの関係性とかには興味ないんですね解ります
自分的に萌える組合せだけにエロ目的のぞんざいな扱いなのがもやもやする
751最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 13:49:29.10 ID:ul655Lr8
>>749
おまおれ
合同誌とかアンソロとか参加してみたいな…
でも行きすぎた交流もめんどいしもうわかんないや…
一人で描いてるのも気楽で楽しいし…
752最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 13:51:59.62 ID:Q+yhnm2D
あのキャラ今まで話題にもしない
してもpgr傾向のネタとかばっかりだったのに
新キャラの棒として大活躍ですね
萌えはしょうがないけどなんか釈然としない
753最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:17:31.58 ID:lapicTIV
穴ファンの自分ですら、もやもやするんだから
昔からの棒ファンはイライラMAXじゃねーかと思う
754最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:26:32.77 ID:Mtk6nA2x
今まで別軸なら逆でも別カプでもなんでも読めたし大丈夫だったけどABだけはダメだわ
でもB受け好きって言うとABいいよね!って脊椎反射で返事くるから辛い
755最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:28:30.13 ID:4/pcBS1a
>>753
マイナスして目に入れてないから大丈夫
幸い詐欺る人いないし住み分け出来てると思う
好きカップリングだけに萌えてる方が見る物が少なくなっても平穏だよ
756最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:33:15.96 ID:IjLRmUX6
詐欺師居ないのいいなあ…
死ぬほど羨ましい
757最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:39:13.37 ID:gagoI8gF
>>752
逆にあのキャラ受派も新キャラに飛びついて棒役にしてるからどっちもどっちな感じ
あの組み合わせは体格的に釣り合うってだけで都合よく相手を使ってるのがあからさま過ぎて嫌だわ
758最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 20:40:24.40 ID:4/pcBS1a
自分が読み専だからかもしれないけどね
過去作品を読み返したりして新たに萌え所発見したりしてる
描き手さん同士はどうなのかは分らないけど
759最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 21:38:19.18 ID:2LAY3F1z
表記詐欺っていうと悪意に満ち満ちた感じするけど
作家の大半はまさかこれが逆カプに見える人がいるとは思わず上げることが多いと思うよ
これはもう人の感じ方の違いなんだから敵意と被害者気分を持つだけ疲れるよ
たまたま苦手なものを見てしまってもイヤだ!吐き気がする!みたいに反応しないでスルーしなよ
760最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 21:41:33.57 ID:tQos/pwO
気がつかなかっただけの作家さんは逆カプタグ付けられてもそのままにしてくれるしね
761最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 21:46:38.71 ID:HalgIm+0
そうやって流してたらどんどん調子にのってきたから今こうなってるんだと思うけどね
自分は別に逆が地雷じゃないから目に入ったこと自体は気にしないけど
明らかに騙そうとしてるおかしい人を見るとイラッとするよ
762最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 21:54:19.20 ID:kzJdtD/8
支部ならいいんだけどね
本とかだと表記に偽りありだと脱力しちゃうね
763最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 22:04:49.54 ID:fyoCppOi
初期の頃にABのR18ってなってて中身はCAのR18シーンあって
Aがあんまり出てこなかったの買ってしまったっていう洗礼?を受けてから
その時の事を思い出してはアレよりはマシだって思ってやり過ごしてる
表記系のトラブルにはもう慣れてしまった
慣れたくなかったけど
764最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 22:05:27.94 ID:fyoCppOi
間違えた、Bがあんまり出てこないだった
765最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 23:07:24.08 ID:2LAY3F1z
>>761
悪意のない描き手が怯えビビって消えていくよりは、
有象無象の意識の違う読み手が自嘲してくれた方がありがたい
766最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 23:19:23.17 ID:kzJdtD/8
>>765
悪意のあるなしってどうやって判断するの?
自分も>>763と同じような内容の本かったことあるけどとても悪意ないとは思えなかった
オフは金が関わってくるから誰かの地雷を明記したら当然その分の売上は下がる
767最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 23:24:16.58 ID:ypmYkF6B
>>1
768最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 23:38:54.94 ID:2LAY3F1z
後書きで、実は!(鼻高々)って書くようなのはbadと判断していいんじゃないかな
悪意とまで本人は思っていなくても、読み手を悪い意味でびっくりさせようとしてる
嫌な人間と思われても仕方ない。

えっなんで?とキャプションやツイでマジメにどうして?って問いかけてくる描き手は、
本当に分かってないんだと思う。
しつこくタグやコメでツッコムよりもDMでこっそり教えてあげた方がいい
769最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/21(水) 23:52:44.47 ID:kzJdtD/8
後書きに書いてようが書いてまいが、
挿入シーン描いてるのに注意書き無いとかタグ無いとかは論外だと思うけどね
770最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 00:27:27.92 ID:PjKGeFgo
オフ本は悪意のある無しに関わらずカプや一般的に注意すべき嗜好を意図的に隠した場合
金銭授受が発生するので一応表示偽装による代金詐取になるって事を認識してない人多いような気がする
サイトや支部だけなら本人の評価が下がるだけで終わりだけどさ
771最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 00:40:44.34 ID:L8kaLDqv
カプ違いな上にそこそこの立場の自分なんかより
同じカプで大手同志との付き合いあるほうが彼女にとってもいんだろうな
周りもそれこそが相応しいって思ってそう
肩書きなんか関係ない 本人そのものに好意をもってて仲良くしたいだけなのに
同人での立場が先に立ってなんだかうまくいかない
仲良さそうにしてるの見えるだけで悲しくなってしまう
せめて同じカプだったらまだ違っていたのかな
772最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 00:42:56.90 ID:L8kaLDqv
カプ違いな上にそこそこの立場の自分なんかより
同じカプで大手同志との付き合いあるほうが彼女にとってもいんだろうな
周りもそれこそが相応しいって思ってそう
肩書きなんか関係なくて本人そのものに好意をもってて仲良くしたいだけなのに
同人での立場を先に考えてしまってなんだかうまくいかない
もっともっと表立って自分だって仲良いんだよっていいたい

「相応しい者同士で」仲良さそうにしてるの見えるだけで悲しくなってしまう
せめて同じカプだったらまだ違っていたのかな
773最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 01:52:22.69 ID:Wis7J3C1
>>772
何かあなた気持ち悪い
他カプで格下の相手に表立って仲良くしたいとか
大手同士仲良くて妬けるとか思われてる彼女が気の毒
774最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 02:22:43.07 ID:zuDQgXaX
>>773
そーゆう事言う必要ある?

自分も他カプに仲良しが居るけど周囲がいる前で仲良しアピしないようにしてる
その人のファンの目を気にして勝手にそうしてるだけだけど別に苦じゃない
気心知れていれば気にしないよ
775最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 02:57:57.61 ID:xKapt6Eu
>>773
まずは>>1読もうな
776最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 03:16:56.73 ID:d4W6o3W4
>>773
一行目 つ鏡
777最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/22(木) 19:13:39.64 ID:QV/G0468
>>774
こういう気遣いはありがたいな
憧れてる人が自分にとって全然興味ないカプの話で誰かと盛り上がってたら辛い
778最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 12:58:52.10 ID:L+pCXKeD
いつも表向きはAB最高大好きって言ってるけど
イベントではBA本も普通に買っていくその心理ってなんだろ?作家買いとか?
リバ気質なんだろうけどそれなら普段からBAも好きって言えばいいのにって思う
そんなそぶりは見せないのに本を求められてもモヤモヤする
779最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 13:43:42.82 ID:Ioy4E9Vd
>>778
自分は逆読んでるってプロフに書いただけでも捨て赤に絡まれたことあるから面倒で隠すならちょっとわかるかも
悪気とかは無いと思いたいけど、逆側としてはモヤモヤするよねどうせ二番手だろとかおつまみだろとか
自分が売り手側だともうお金出して買って貰えるだけでも嬉しいと思うようにしてるよ
780最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 19:13:38.23 ID:L+pCXKeD
>>779
二番手でもおつまみでも構わないんだけど
好きなら堂々としてほしいなって感じかな

779みたいな事情もあるんだうし自分はその面倒さは経験ないからわからないけど
悪いことをしてるわけでもないし潔く宣言してて個人的に好ましいよ
そんな馬鹿のせいで隠すみたいになって残念だ

確かにお金だして買って貰えるのなら感謝だよね
前向きに捉えるわ
ありがとう
781最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 19:50:31.51 ID:uV4q5Nnk
AB流行りは軽率に乗っかって楽しめたけど、CDと絡めるネタが増えてきて地味につらい
受け同士攻め同士で恋愛相談したりWデートみたいなのを立て続けに見て、一粒で二度美味しい系が苦手だと気づいた
Bで創作したい、でもCDには絡めたくないからAB、という理由で流行ったんだと思うから、元々の活動カプと一緒くたにする作品はこれからもっと増えるんだろうな…
782最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 19:54:54.32 ID:KwKMC0to
>>779
過敏症の立場からもちゃんと書いてくれてる方が有り難いよ
同類としては本当に申し訳ない

書き手個人の嗜好すら気にするはあくまで気にする方の問題だから
それに被害者面して凸かますようなモンスタークレーマーは滅んで欲しいよ
783最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 19:59:45.56 ID:QTxdD7XY
過剰なクレーマーのせいで明確な表記詐欺やった奴が自分のやったことを上手いこと隠して被害者面すると
良く状況を理解しないまま擁護に入るってのを何度も見てるからなー
784最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 20:03:56.26 ID:ztI72032
モンスタークレーマーのおかげで肩身が狭いのが辛い
785最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 20:47:15.58 ID:GnrOxIRX
表記詐欺だってガンガンがなり立てるヤツが10人いたとしても
その10倍の人間がブクマで静かに支持しているなら作家は自分を曲げないでほしい
786最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 20:53:11.44 ID:gp8NrfqA
>>785
ブクマは付き合いもあるだろうし支持されてるかどうかはなんとも言えないなあ
787最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 20:59:04.97 ID:GnrOxIRX
5倍でも十分だし
788最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 21:08:32.77 ID:QTxdD7XY
逆に見えるって言われる程度なら曲げなくて構わないけど
ABがやってる描写があるのにBCのみ表記とかそういうのはちゃんと表記してほしいわ
789最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 21:12:58.91 ID:su8bwuck
結局書き手が思うカプをタグ表記するだけでいい
読み手の意見になんて左右されないでっていう言葉が
悪質なクレーマーに嫌がらせされてる作家じゃなくて
金までもらっておいて明確な表記詐欺してるような奴の言い訳に使われてるのが何とも
790最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 21:55:07.31 ID:fCHHrMVA
5倍の人間がブクマしてようと
タグやキャプションはしっかりしてないと辛いな

自分の愚痴
AB/BAタグがついてて
だったら朝チュン程度でやってる描写はないのかと思ったら
ガッツリBAの挿入シーンはいってて
一体ABタグはなんだったのかと突っ込みたくなった
多分、最初にAがリードする感じだったから入れたんだろうけど
だったらキャプションにそう書いてくれよ
ブクマ3桁超えてたみたいだけど
個人的にアレはないわ
791最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 22:12:48.91 ID:GnrOxIRX
辛いって言うけど
一生懸命書いて自分なりに気に入っているから上げたものに
詐欺だサイテーだ傷つけられた許せないって
一度に複数の人間からたたみかけられて攻撃されるのも半端な辛さじゃないぞ
何よりショックだ

攻撃する人間はやっぱりもう一度自分の立ち位置を考えてほしい
それなりのブクマが付いてる作品は理解者が多くて、自分の方こそ少数派だって理解してほしい
ネット社会ではみんな感覚が麻痺してるのかもしれないが
こう言えば相手が傷つくかもしれないってこと予想してよ
ブクマ3桁越えてたなら
100人以上の人間があなたの嫌ってるものをものすごく好きで萌えてるんだから
その熱に水を差すのはやめてよ
792最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 22:22:29.99 ID:sWfpiP2/
>>1読めよ
793最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 23:18:14.02 ID:iBhfdS+a
このジャンルで時々見かけるけど作品そのものでなくタグに強いこだわりを見せる作者は何がしたいんだか分からない
ABのつもりで出したものをこんなのABじゃない!と言われたら辛いかもと思うが
他のカプに“も”見えるからタグ入れろ!ってそんなに抵抗したくなる要求か?
そういうのにブクマしてる人たちはタグなんてどうでもいいのであって
このタグだから萌えてブクマしたってわけじゃないだろう
794最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 23:22:26.87 ID:4t1f26eZ
>>791
別に水なんかさしてないよ
こっちは黙ってもうその作者のは読まないようにするだけ
愚痴に絡まれても困る

日本人ってサイレントクレーマー?が多いから
同じ作品読んだであろうフォロワーがもやもやするって呟いてた
3桁のブクマの裏側で4桁の人間が不快になってる可能性も考えたら?
795最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 23:54:39.44 ID:eCR3oSHo
本を売ってお金を受け取ってるんだからさ
表記詐欺は駄目だよ
クレーマーとかの問題じゃないよ、これは国産牛肉ですって表記で外国産を売ったら
常識的に考えて返金対応でしょ
牛肉なのは同じだけど、買ってる人は国産に価値を感じてお金を出したんだからさ
騙す作者が悪いんだよ
796最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/23(金) 23:59:02.30 ID:1HOZC3/Y
趣味だ趣味だと声高に叫ぶならそれこそ今はネットがあるんだから支部だけにしときゃいい
だけど作品で金稼ぐならそれはもう商売と同じなんだから趣味を盾にしないでほしい
昔と違って趣味を披露する場交流する場はネット上で提供されているんだから
金をやりとりするなら相手に対して誠実じゃなけりゃいけない
そんなこともわからないのかと
797最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:07:49.31 ID:qCSn9GIh
趣味なら本にするなネットだけでやれって
それはねーわ
798最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:17:49.31 ID:fBQhyIYi
本にしてもいいけど詐欺はだめ
特にAB表記のみでCAぶっ込み系は絶対だめ
何百人が評価しててものすっごくいい話しでも絶対だめ
799最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:19:00.61 ID:2lh2Ex1L
AB描写しか無いのにAがかわいく描かれてるからこれはBAだ!タグ詐欺!って決めつけるバカ

A受描写も有るのに売上の為にABだと言い張るバカ
が両方いるからこの話はだいたいループするな
どっちも滅びろ
800最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:46:48.80 ID:05W9i4H+
タグじゃなくてコメントかメールで訴えるって方法をなぜとらない?
いくら正当化しようとしても、やってることが893なんだよ
方法が893なら皆逃げるのは当たり前
自分は固定だから繊細893が暴れる度に
また固定がやってるんだという雰囲気に小さくなってるよ
とにかくいきなりタグで悪意を露にするのはやめて欲しい
801最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:51:39.80 ID:z7RyujnQ
そんなバカのためにメールとかしないかな
他に犠牲者が出ないようタグ付けるのは作者の為じゃないし
802最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 00:59:14.55 ID:6x4Lvxpb
>>797がなぜ趣味だ趣味だと声高に本を作る前提で話してるのか気になるw

一度に複数の人間に詐欺だと言われるってよっぽどだと思うけど
表記詐欺やタグ詐欺を訴えられて被害者面する作者やその周辺って苦情のことを攻撃だと思ってるのか
私のこと考えてよ!って言う前に自分は相手のことちゃんと考えているのか聞いてみたい
なぜその人たちから苦情があがってるか考えたらそんな言葉出てこないと思うんだけどネット社会で麻痺してんのかな
803最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 01:01:01.07 ID:NRvkXHbt
お気に入りばっか見てて地雷踏み抜く事は最近なかったんだけど久しぶりにタグ検索したら見ちゃったわ
タグが荒れてて、おそるおそる読んでみたらマジで詐欺だった
ぼかすけど結末でCPタグ通りなら攻のはずのキャラが受になっちゃってる
それでも作者は自分がそう思って書いたから最初のCPタグでいいと思ってるご様子
これそのタグで読まされた方はとんだとばっちりなんだが
ここでたまに愚痴られてる内容の現場ってこうなってるんだな
表記で多数の人間を騙して自分の性癖見せ付けてる感じ?
それこそテロなんだからタグ凸ぐらい見せしめ的に報復受けるに決まってるじゃん
曖昧な表記はせいぜい覚悟してやりなよとしか思わないわ
804最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 01:23:46.14 ID:IZn48Rlj
メールやコメントなんて
訴えた人が晒し物にされて寄ってたかってpgrされる未来しか見えません
805最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 01:48:39.08 ID:LGazmCb8
タグだろうがメールだろうがコメントだろうが言葉の選び方じゃないの?
タグ=悪意ってのがわからない
理解力が足りなくてすまん
メールはまあ周囲に見えないって違いもあるかなって思うけど
コメントだって周りに見えるわけだし

タグ詐欺擁護してんの過去に凸られた描き手なのかなんなのか知らないけど
自分はタグもキャプションも新刊のおしらせする時も細心の注意を払って
支部にあげてるんだよね
それで今まで凸られたこととかはないよ
(そもそも内容的に複雑な人間関係のものをあげてないのも要因かもしれないけど)
やっぱり攻撃されるのはなんか問題があるんじゃないの?
806最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 01:51:08.76 ID:m3pghVbC
支部にしろオフにしろ自分の作品を多くの人に読んでもらいたいからしてるんじゃないの?
そうすると読み手の数の分だけ解釈の違いも出てくる訳で当然否定的な意見も出てくるはず
不特定多数が閲覧できる場で作品を発表するからには否定的な反応に対する覚悟もあるものだと思ってた

それでも作者と読者の嗜好や好みの違いをを少しでも手前で振り分けることができるように支部にはタグがあって
これを上手に活用すればカプの受け取り方の違いによる軋轢も減るのに
作者にのみ有利なタグの使い方しかしてなかったりしてしょっちゅう問題になっていて折角のタグ機能がもったいない

凸ったりタグをつけた人を繊細893呼ばわりしている人がいるけど
自分の作品を公開することに対して覚悟の足りないマンセー感想だけ欲しい繊細作者様は
最初からマイピク限定にして徹頭徹尾お仲間同士だけで慣れあっていればいい
807最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 02:06:25.31 ID:bOuhcbtV
実際にタグが付け加えられているってのはやはり理由がある気がする
なんの理由もなく攻撃的なタグつけられるのってよほど粘着されてるか
すれ違っただけなのに唾吐きかけてくる人がいたっていう超運悪い時だけじゃない
作者本人は本当に無意識だったのかもしれないけど
そう感じる人がいたのか、じゃあこっちのタグもつけとく?で済む話をややこしくしてるのも感じる
ABタグだけでじつはA受展開や逆があった、ていうパターンが多いけど
タグが機能してない、キャプションにもなし、作者の考えや作品の方向性がわからないのは
双方にとっても不幸だと思う
808最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 03:35:40.76 ID:YEaLkkL4
自分自身、二次創作大好きで読むし描くけど
公式とは無関係の、言ってみれば存在そのものがパチモンの
自分の好みに合わない他人の二次創作にタグつけろだの地雷だの
よくそこまで入れ込めるよな…と自分のことながら思う
809最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 03:41:59.09 ID:Hjwqoacc
>>808
話の本筋が分かってない
いい加減ループ気味だからそのツッコミ
810最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 07:03:34.53 ID:09G6x1hZ
AB前提CB本って書いてあったから買ったのに作者が後書きで
「実はCA前提でしたwwCはAのことが好きなのでCBの挿入はありませんw」
って書いてあったらタグ凸くらい受けるだろアホか
コイツを擁護する友達も同じくらい頭お花畑の糞野郎だわ
811最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 07:56:45.84 ID:sdJiMHNH
タグで悪口はともかく、逆カプ有ったりしたら気を付けてのサインじゃないのかな
コメントじゃ見えないし
売上落ちるから書いてないんじゃないのと思われる時点でどうかと思うので
本は気を付けてほしい
特に攻が受描写は嫌な人も多い

好きな作家を嫌いになりたくないから避けさせてくれマジで
812最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 08:25:22.30 ID:7/iQmHos
ABタグだけで注意書きもなく読者がA受け要素ありとか女装攻めとかつけてある場合読んでみると確かにそうなんだよね
この作者は雑食かなんかであまりABに対して気にかけてないんだろうなってほかのも無理そうって思ってしまう
逆に作者がちゃんとそのタグ入れてあったり赤字でわかりやすく注意書きいれてあったりすると親切な作者だなと思う
この話はちょっと自分には無理そうだと思っても作者に対しては好印象を持つよ
813最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 10:03:47.25 ID:rrVoNKkU
ABタグしかないから普通に読み進めてたら
Cの棒がAの穴にinされててマジでCAタグはつけて欲しかったわ
CがAの事をリリカル的な思慕とかだったらまあそういうのを踏まえた上で
メインのABとCの関係を書きたかったのかなとか色々思えるが
がっつり穴に棒がinの状態でのタグ無しは流石にはい?!ってなった
ツイ垢みたらなんかテンションおかしいというか高くって
何がしか欠けてる感があり仮にコメなりメールなりを送ったとしても
変な対応されそうでこれは関わらないほうが無難という感じで
ここ最近になって複数カプを書き始めた人達が色々やらかしてて
ちょっとげんなり
814最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 15:07:59.06 ID:/g9O6Kie
タグは検索のための分類であって大抵の場合は作者のためにあるものじゃないよ
作者だってこの作品はこのジャンルの人に読んでもらいたいと思ってつけるわけで
それは検索のためじゃん
検索するのは読者だから作品を読んだ読者は後の読者が検索しやすいように作品の要素を加えていく
ここを勘違いしてこの作品はこのジャンルだとアピールするためにつける作者がいるのが問題で
そういう人が自分がアピールしたいことじゃないタグを付けられると怒り出すんだよね
タグは検索のためにあるってことを理解してない
815最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 18:09:34.20 ID:ud5JUTBt
タグを投票制にして入れられればいいのにな
作者の意志に反するタグでも100票以上集まったらタグになるみたいな
そうすればたった一人からの嫉妬や嫌がらせのタグは跳ねられる
誰かシブに提案してください
816最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 18:12:27.24 ID:KyYv+p/c
男性向けのタグ見てると死ぬほど羨ましくなる
あっちはプレイの内容とかでもタグが付いてるんだよなー
817最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 19:48:26.70 ID:ud5JUTBt
なんでそんなもん見てるんだ
818最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 19:54:16.05 ID:kPWh15cK
私も男性向け読むなw
エロなら男性向けの方が好きだ

女性向けだと特殊嗜好のタグは検索除け用や地雷回避の意味合い強いけど、
男性向けはそれを求めてくる人用の意味合いが強い気がする
819最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 20:06:45.76 ID:rrVoNKkU
自分も男性向け読むけど>>818の言うとおりそのタグ内容を
求めて来る感じで細かく書かれてるから本当ありがたい
シチュエーションだけでなく部位も細かくタグ入れてくれるし
部位も細かく指定したり大まかに設定したりと多種多様
タグを追っていくと数々のタグにめぐり逢えるから超便利
ああいうのが女性向けでも流行ればいいのになあ
820最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 20:24:17.64 ID:2fpYBoen
女性向けはコメント欄に書けよって感じの個人の感想タグが多いんだよなぁ
男性向けは「正面から見える尻」とか細かいタグが多いから探しやすくて羨ましいw
821最後尾の名無しさん@3日目:2014/05/24(土) 20:26:25.31 ID:ud5JUTBt
>>818
MJDSK!
って結局タグは検索用ってことだよな
822最後尾の名無しさん@3日目
正面から見える尻タグwいいなそれ
長々感想書かれたりギャグのネタバレされたり
コメント代わりのタグにはうんざりしてるから
性癖検索用タグ増やしていきたい