エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
スレの規則はただひとつ。紳士たれ。

■前スレ
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart128
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1355076338/

■関連スレ
【新人】エロ漫画家志望者の情報交換スレ【31作目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1348994204/


【23:00〜25:00辺りの煽り・荒らし投稿は「大分DTI」です。スルー必須 】
※大分の特徴:週末は昼間から出現、空気を読まないレス、アンカーを用いた煽りや罵倒、
表紙の絵柄のみでレビュー気取り、複数の板・スレッドにて同じような行動をしている。
2名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 08:52:57.00 ID:JVP/yeMQ
>>1 の一行目恥ずかしいんだけど、なんか上手い代替ないかねえ…
3名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 11:26:13.76 ID:+zCjLgEi
「変態紳士」とか…
4名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 11:33:00.68 ID:+zCjLgEi
おっと>>1乙。

今年は白でいくけど,来年から青にするつもりで今から細かく帳簿つけて
おくかな。
健康保険とか年金とか月五万近くも取られるのなんとかならんかと思う。
去年,医者いったの歯医者に二回だけだぜよ。掛け捨ての入院保険も
入ってるから,ちょっとつらい。
5名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 11:53:04.84 ID:7Ii+5cFX
パソコンの減価償却は4年 償却終わったXPをそろそろ新しくしようかな
特に不満ないけど3Dアプリ使うときちょっと重いんだよな
でもクリスタがアレだから急いで替える必要もないし
6名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 12:17:22.93 ID:Dgs2CxIk
>>4
控除・・・
7名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 13:16:51.80 ID:3F3m49hm
>>4
ちゃんと開業届け出しとけよー
じゃないと青色は出来ないぞ
8名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 13:44:20.54 ID:MP/IEW1R
>>5
パーツ買って自作で減価償却回避
つーか償却4年もかかったっけ?
9名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 14:08:52.90 ID:9rR9t/6N
ゴレイヌって、ゴリが声いれないのか
10名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 14:40:49.93 ID:Fx9yfNVA
最近のPCって、タイマー付いてんのかってタイミングで壊れるよな

それで去年、買いなおしたんです。ついでにモニターもでかい液晶のに変えたんです
それで最近、当時付いたポイントでコードレスのペンタブとHDD買おうと思ったんです
そしたら

ポイントカードの有効期限が先月で切れてたとです・・・
去年までは期限前にメールが来てたので、油断してたとです・・・嗚呼・・・
11名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 15:03:24.20 ID:XEvz8tOV
ツイッターで昔エロマンガやってて今別の絵以外の仕事してる人見つけたんだが、
けっこうへこむな。俺はしぬまで漫画やっていけるだろうか・・・
12名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 15:46:31.41 ID:vWj24FQ8
鳴かず飛ばずで一般で連載経験もなく、エロ漫画一本で一生描いてこうとするほうがキツイだろ
むしろ一回ペン置いて社会知った方が作家的にも人間的にもいい。
13名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 16:01:10.16 ID:5UuCS/11
俺はアラフォー過ぎての遅デビューだから50歳くらいまでは
何とかなりそうだけど
20代前半でデビューした奴は30年間ずっとエロ漫画描き続けられるかな?
14名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 16:18:37.23 ID:j5HCGvd4
アラフォー過ぎてデビューできる人いるのか…
ずっと食っていけるかどうかは置いといて、その年でも時代についていけるセンスがあるって凄いと思うわ
15名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 16:53:24.06 ID:O/9y+2XZ
描く場所があるなら・・・
16名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 17:08:23.08 ID:N5Nr5/7g
>>14
俺も高齢デビューだが、ロリコンブーム世代のおっさん向けに
おっさん臭いのを求めてる雑誌もあるし、他でも絵柄さえ今風にしておけば
ごまかしが効いたりもするからな

しかし如何せん、高齢デビューは体力気力が付いてこない・・・
同じ歳でも、20代からバリバリやってる人とは違うわ
17名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 19:46:42.58 ID:yP4I6Xud
確定申告は3月15日まで
18名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 22:07:25.38 ID:+zCjLgEi
昔の担当が今はタクシードライバーやってた…
19名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 23:40:19.36 ID:fd6sTrfa
2012年成年コミックス年間ランキング
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000053058/index.html

気がついたらベスト100まで出てた
もっと売れてると思ってた人が以外に入ってないもんだな
20名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 23:58:53.16 ID:3F3m49hm
で、キミらは入ってんの?
21名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:42:50.28 ID:LQkgnZpI
>>19は通販オンリーのランキングな
従来年明けの虎通に載ってた、店舗含めたランキングはこっち
ttp://www.toranoana.jp/torabook/toratsu/y_rank/tsu-bok-ad-1.html
22名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:45:38.88 ID:XfODxLcr
で、キミらは入ってんの?

ちなみに俺は入ってない・・・
23名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:58:54.70 ID:BxfhE5ZY
ベスト100までなんて今までやってたっけ?せいぜい50位くらいまでじゃなかったか?
24名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 01:30:04.62 ID:2qNqiaTW
井雲入らんの?
25名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 13:42:28.24 ID:G2zsX726
ひぐまっくす
26名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 16:28:31.70 ID:rUCuFXzS
【京都】大手コーヒー店で「長時間の自習やPC利用お断り」が増加中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361429741/

>>11
死ぬまで漫画がやれるかというと、凍死や餓死(ホームレスの末路)、自殺するまで、という意味合いでなら確実に可能
市場が国内限定(海外は99.99%無許可コピー)だから縮小する一方だし、この先税金は増える一方社会保障は削られる
30歳を超えるとアルバイトの口が減り始め35からはそれが加速度的に進み、生きる手段が無くなっていく
食い詰めた漫画家がアシに転落して糊口を凌ぐというルートは昔からあるが、
それですら同じ境遇で必死な没落中年や若さ溢れる新人見習いとの、生活を懸けた熾烈な椅子取りゲーム
加えて健康を害していると旗振りすら採用されないから、生きる事を諦める覚悟はしておくべき
27名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 16:53:46.82 ID:un0yFd5y
10年やってアンケート一位とるか一般で連載できなきゃ諦めろ。
28名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 17:22:01.24 ID:riYaGOSG
一般で連載取れたからといってずっと生きていけると思ったら大間違い
29名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 18:13:07.34 ID:vxMZfURJ
1本のレギュラーより、1回の伝説!!
30名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 18:35:44.20 ID:BxfhE5ZY
デビュー、初連載くらいまでは楽勝・・・くらいじゃないとキツイかもなあ。
そこからが本当の勝負だし。
31名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 19:12:53.14 ID:UKHMeR/9
一回いらない子扱いされてから売れるガモウひろしや有吉みたいなのは憧れるな。

ただ深夜の通販番組でてまで業界しがみつこうとするおっさんみてると自分みてるようで泣きたくなる
32名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 19:46:36.01 ID:KNnty/pl
10年も20年もずーっと支持されないまま底辺で描き続けてる人の
気持ちやモチベーションを今後の参考までに聞いときたい
33名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 20:15:13.45 ID:E/fVt8k3
それは毎日23:00〜25:00辺りに書き続けてるおっさんが詳しいんじゃね?
34名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 20:46:44.89 ID:G2zsX726
飯野賢治亡くなったのか・・・・
みんな身体には気をつけよう・・・
35名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 20:59:20.08 ID:xUmdnVgX
>>34
うわあ 今知った…
ツイッターまだ生きてるじゃないか…
36名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 21:03:57.91 ID:XfODxLcr
んだよランキング100位にすら入ってるヤツいねーのかよこのスレ
終わってんなーw


まぁ俺もだけどさ・・・
37名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 21:37:34.75 ID:/ujJzBQ4
むしろ今描かな後がないっていうのがすべてじゃねーの?

人生は何かを為すには短く無為に流すにはながい、そういうことかと
38名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:08:48.12 ID:UKHMeR/9
一回放牧するのもありだとおもうけどね。
自分安売りして使い減りして行ってるだけの勿体無い人とかよくみるし
39名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:15:15.19 ID:xUmdnVgX
>自分安売りして使い減りして行ってるだけ
それなんて俺
勿体無いかどうかはわからんが
40名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 00:25:05.41 ID:wr8mvMHx
>>38
織田nonさんて短編ばかりで
単行本出ないから安売りのイメージ
41名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 03:21:30.56 ID:SJxrVqSA
>>36
俺入ったよーまあ下半分のほうだけどな!
友人は上のほうで羨ましいぜ
42名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 14:52:24.54 ID:zMAlrdUZ
仕事が全然なくなってしまって、普段よりも3割強ほど原稿料安いところで描くことになった
これでよかったのか悩むけど生活のためだし仕事ないより全然いいよね
43名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 15:11:42.20 ID:qpEEAXSk
違法DLがなくなればもっと収入あがるのにね
44名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 15:40:07.61 ID:p4RTLaRu
>>42
俺らは何もしてあげられないから文句言えないけど、
そうやって原稿料や印税率どんどん安くなってもOKする作家が後を絶たないから
いつまでたっても漫画家は出版社にナメられるんだってさ
45名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 15:50:15.91 ID:Nmcm6kXQ
かといってあげてくれって言っても他にも描きたい奴らはくさるほどいるから
じゃあいいですって言われる気がしてなかなかいえないよな
46名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 15:51:34.58 ID:KD5faPAD
兼業としての同人活動・電子書籍の個人出版・DLコンテンツなんかも
やらないと、収入源一つじゃ身の振りようもないよな
47名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 16:01:14.76 ID:GdsXgxuR
プライドは萌えないゴミの日に 

ってさるまんでも言ってただろ
俺は大手でしか描かない(キリッ! つって、そのまま消えた作家は星の数いるからな
エロマンガ業界の原稿料は雑誌の体力次第なので、為替レートみたいなもんだと思うが吉
単なる買い叩きなら、しばき返せ
48名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 16:57:16.76 ID:BGZipa/m
自分安売りして使い減りしていく典型的なケースじゃん

人気でない→原稿料減る→クォリティとモチベーションを落とす→人気出ない→
49名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:08:51.85 ID:s3z3QQ2m
たまに変なプライドで同人だけは絶対にやらない!みたいな事言ってる奴いるけど、
それで自分の首締めてるのは苦行僧か何かなのか?
商業でボツになったネタで一冊出すだけでもだいぶ違うだろうに
50名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:17:41.82 ID:RqHx7oOe
首締めてるかどうかを決めるのはお前じゃないだろ
51名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:24:38.18 ID:P/5fFyo1
商業だけでそこそこ食えるし、だったら同人描いてる時間あったら商業描いた方が・・・と思っちゃうんだけど。
それでも同人はやったほうがいいの?具体的なメリットがあるなら知りたいな。
52名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:37:40.33 ID:vTog4qxS
同人向きの作風の人だったら同人やった方が実入りがよくなるってのは
あるんじゃない
あとは単行本の発注数に影響があるかもしれない
ttps://twitter.com/juangotoh/status/283494051460812800

でも商業でそこそこ描いてるベテランでも同人ではイマイチって人も
いるのでほんと人によると思うよ
53名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:49:34.36 ID:BGZipa/m
同人は駅前や居酒屋で流行ポップス弾いてる流しの兄ちゃんみたいに
歌が上手いか下手かっつーより金捨ててくれる信者作りが上手いか下手かみたいなところあるから
54名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 17:57:14.40 ID:p4RTLaRu
同人は描きたいから描いてるってのが普通でしょ?
商業で食えないから同人描いてるなんてほんの一部だと思うけど
商業で十分やっていけてるのに無理して同人描く必要はない
55名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 18:02:01.29 ID:p4RTLaRu
自分の発言も含めてここのみんなの持論とかこだわりを
ちゃんと商業オリジナル漫画で売れてる作家さんに聞かせてニヤけてもらうといいと思うよ
56名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 18:49:31.98 ID:zMAlrdUZ
>>44
それも理解できるんだけど、とにかく自分が生活できないことには話にならないからね…
一昔前なら受けなかったけど今はそうも言ってられなくなった
同人誌はやってるけどあまり売れないから商業で地味に頑張るしかないわ

>>45
そういうことだね
57名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:00:08.89 ID:uLPAMRNn
58名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:01:38.55 ID:+DHkcJyh
>>53
お前の理屈はワカラン
59名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:14:40.69 ID:s3z3QQ2m
ほらね、プライド刺激されて出るわ出るわ
60名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:19:10.26 ID:j3/UjDpr
いっぱい出たね<3
61名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:31:39.20 ID:vcrGamJG
>>59
俺のプライドが一番素敵だもんな
62名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:40:07.71 ID:BfnL3yGs
>>43
映画ジャンルでの調査によると割れ撲滅作戦の結果、メジャー作品はより売れるようになったけどマイナー作品はより売れなくなったそうだよ
ネットへの露出が無くなって、かといって誰かが積極的に宣伝してくれる訳でもなく、
結果存在すら知られなくなって当然買われなくなる、というロジックだそうだ
生活に困窮するほどのマイナー作家の場合、割れ撲滅は自分で自分の首を絞める結果にしかならないんじゃないかな
63名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:49:31.78 ID:WRYpgCIq
犯罪者の屁理屈でしかない
64名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:49:42.42 ID:9NEFollv
全部消しちゃ駄目なんだよ
アニメ業界の人だって違法UP全部消させる訳じゃなくて
ここは3話まで残しとこうとか色々考えてるんだぜ
65名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:51:16.31 ID:nC1BPADH
続きを買いたくなる途中までのうpなら見逃してもらえるかもね
66名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 19:55:17.07 ID:u6cywWtx
アニメは違法無くして欲しいなら
地方の放送枠をもっと頑張れよって言いたい
見た事無いアニメのBDとかまず買わん
67名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:07:17.40 ID:BfnL3yGs
悔しい気持ちは理解するが、屁理屈ではなく客観的な調査結果だよ
むしろ、違法DLを根絶すれば売上が伸びるという方が、理想主義者の根拠のない願望
JASRACや映像コンテンツ屋もそういう考えしたものの、見事に失敗してるだろ

大規模ファイル共有サービス閉鎖により映画興行収入が減少 | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/12/11/28/2243216
ミュンヘン大学およびコペンハーゲン・ビジネス・スクールによるこの共同研究は、
違法ファイル共有の温床として今年 1 月に閉鎖された Megaupload の閉鎖前後の興行収入を、
閉鎖によって影響されない対照群と準差分の差分法を用いて評価したとのこと。
その結果、Megaupload の閉鎖は興行収入の減少を引き起こしたとの結論に至った。
これはソーシャルネットワークにおけるファイル共有が
「支払う意思の無いもしくは低い層」から「支払う意思の高い層」への口コミの役割を果たすことを示唆しているとのこと。
Megaupload の閉鎖の影響は、500 館以上で上映されるヒット作では興行収入が伸び、中規模から小規模な作品では減少、
興行収入全体においては減少という形であったとのこと。
ヒット作は友人同士で鑑賞することが多いためファイル共有やその他インターネット上の状況の影響を受けないが、
ファイル共有による「口コミ効果」を得られなくなった中規模 ? 小規模作品においては顕著な影響があったことを示しているとのことだ。
68名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:08:21.62 ID:BfnL3yGs
経済産業研究所、「YouTubeでのアニメの私的配信はDVD売り上げを増加させる」という論文を公開 | スラッシュドット・ジャパン YRO
http://yro.slashdot.jp/story/11/02/05/0357253
論文では、2007年10月〜2008年6月までの9ヶ月間に放映が開始されたテレビアニメを対象に、
YouTubeおよびWinnyによる私的コピー数がDVDの売り上げやレンタル回数にどう影響するかを分析している。
さまざまな分析が行われているが、分かりやすい傾向としては
「YouTubeに違法アップロードされたファイルを放置してもDVD売り上げ、レンタル回数ともに減る傾向はなく、むしろDVD販売を増やす効果がある」
「テレビ放映後にYouTubeにアップロードされたファイルを削除するとDVD売り上げは減る」
「Winnyでのファイル交換数が増えるとレンタル回数は減るが、DVD売り上げへの影響はない」などが挙げられている。

「未知アーティスト」音楽の購入のきっかけ、"無料動画配信サイト"が急上昇 | ライフ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/14/107/index.html
69名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:17:40.57 ID:SwjunS1C
アホだろ
70名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:20:00.68 ID:wglJDI13
今日はみんなどうしたの
71名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:23:10.63 ID:BGZipa/m
ね。
更新するとすげーのびてるからびっくりする。
72名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:33:57.34 ID:ZESXGno9
今月は28日までしかないという事実からの逃避だろ

通常より引きこもり度UPしても、大気汚染が酷いから丁度いいのかもしれん
73名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:57:49.53 ID:hcdGYwUx
>>43
逆だ。

 「違法DL込みの印税を支払うべき」

違法DLが行われるかどうかは漫画か個人には責任はない
政府や出版社がやればいいことでね
印税×2.4倍くらいして、再販料込みの一括処理にするのがベターだと思う
アニメとかだとこういう制度がある
74名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:59:28.85 ID:hcdGYwUx
ちなみにAndroidアプリの9割は海賊版だよ
gooleが検閲なしで端末やアプリや海賊版を大量にバラ撒いたのが原因
たしかにシェアは増えたし貧しい人はそれに食いついた
その結果、電子出版の売上も急激に落ちてるわけ
無料で手に入るなら誰も金払って買わなくなるからな

Androidが携帯コミック市場をダメにしてしまったよ
75名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:00:49.88 ID:hcdGYwUx
つまりWindowsでいうところのwinnyやウイルス蔓延とまったく同じことが、
スマートフォン市場でも起きてしまったわけ
もう取り返しがつかない
76名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:17:07.54 ID:ElkFFaoN
マジカッケーっす先輩
77名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:36:35.64 ID:R8au2PES
エロマンガなんかいくらでも無料で落とせるのに金払うバカいるのかよwwwww


ってか?

死ねよ
78名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:43:13.45 ID:j3/UjDpr
でもxvideo とFC2でエロ動画みちゃいます
   ____
  /    \ 
 / _ノ  ヽ、_\
/  (●)(●) \
|  ///(_人_)///  |
\         /
/         \
|  ,_ 、,_、_|
\ ̄ ̄ (⌒⌒) _ /
   ̄ ̄\\//"

ってか
79名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:53:59.39 ID:HR82cbP8
エロなんて踏み台だから
80名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 22:00:53.91 ID:u6cywWtx
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日もエロ漫画のまとめサイトに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    xvideoやFC2 無臭天国だお♪
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        torrent!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           torrentなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
81名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 22:02:44.24 ID:SJxrVqSA
>>51
商業でそこそこ食えてるレベルなら
20ページの同人誌年に二冊出せば収入は倍以上になると思うよ
俺は単行本の印税と同人一冊分の稼ぎがだいたい同じくらい
単行本はそこそこ売れたほう(上のベスト100にもいる)
同人はイベントない期間の月ランキングにも載れない程度
82名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 22:26:56.19 ID:ZESXGno9
同人やるか迷うくらいなら、1度やってみりゃいいわな
今はそこそこの値段で、10部単位で刷ってくれるところもあるし

売れれば儲け物、ダメなら商業に精を出そうって気持ちもまとまるだろ
83名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 22:39:41.40 ID:ENSbrMME
同人の場合扱うネタによって売上げが大幅に変わるから
これぞって作品じゃないと恐くて突撃出来ん。商業と違って印刷代が掛かるし
同人でオリジナル描いててしかもそれが売れてるような人は無敵だと思う
84名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 00:20:35.05 ID:qvrmPcJT
在庫とか抱える前に試しに自分でDLから始めたらいいじゃない
別名義でもいいわけだしさ
85名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 02:53:52.40 ID:w7T4QGbP
@y_arim
女性エロマンガ家に「そんな職に就いてたら親が泣くぞ」と思わずにいられないぼくの心根は
一生このままなのか。男性エロマンガ家に対しても少なからず思う。
http://twitter.com/y_arim/status/303837021313593344
86名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 03:24:11.06 ID:X4bkr+F6
また炎上商法で売名行為やってんのかこいつ
8751:2013/02/23(土) 05:49:35.52 ID:P9cZjR7x
>>81
それは…なかなかのもんだねえ…ゴクリ

ありがとう 検討してみます
88名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 12:03:10.66 ID:QTMU6ruN
>>85
この人自身も、親が泣いてそうなアレコレなんだが…
89名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 13:01:41.37 ID:ngIqsCpC
子供が自分で食っていけない能無しだったら親がもっと泣くだろ
90名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 13:36:09.32 ID:QNle37sP
その前に親がエロ漫画描いてたら子供は泣くだろうけどね
91名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 14:58:41.64 ID:ngIqsCpC
もう鶏も卵も泣くならどっちでもいいよw
親がなまぽよりゃ経済まわしてんだろ
92名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 15:36:15.79 ID:76TrpV3o
自分がチソコマソコの落書きで生活できていることを知った子供が不憫でならない
「ボクが今日食べたこのカレーライスも元はこの汚らしい絵だったんだね」
そういって息子は涙を流したのでした
93名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 15:57:15.87 ID:ngIqsCpC
お前の親も人並みに汚いことしてるだろ、キレイに生きてるつもりか
人を貶めるのは親に似たんだな、可哀想に
94名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 16:05:33.80 ID:76TrpV3o
鳴かず飛ばずの負け惜しみ
笑えないから威張ってる
そんな風にはなりたくない
95名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 16:12:43.09 ID:ps8E59uI
でもさ

「父さんこんな仕事してるんだぞ」
って子供にも堂々といえるクリエイターってどこいっても売れる気はするよな。

江川達也とか高橋がなりとかすげーとおもうもん
尻穴の奥の奥までみられてものほほんとできるメンタルがさ
96名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 16:52:04.91 ID:bZ+3zz4r
何で君達は漫画家ですらないクズ荒らし大分に一々構ってやるのですか
いい加減学習しようよ
97名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 17:36:07.60 ID:ncouQs/G
祖父母がちょっとだけ資産持ってて親はニートに近い状態だったわ
子供の頃の親の職業の作文で困った記憶がある
98名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 21:15:11.77 ID:SNTW+4v0
>>85
コイツ誰?有名な漫画家?
99名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 21:40:57.02 ID:wH5cFslP
ttp://dic.nicovideo.jp/l/有村悠

どうでもいいたぐいの人間みたい
100名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 21:46:37.16 ID:eexLTuIz
漫画家やめたwww
岡田コウのタワー見て心がポッキリ逝ったw

漫画家生活長かったけど他の職業では何のプラスにもならんし40代だしww
若い子に混じってバイトから頑張ってみるぞ
未来ある愚痴っ子達は俺の分まできばってくれぃ
101名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 23:12:53.46 ID:9uJYEfbi
お疲れ様でした!
102名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 03:59:42.85 ID:RjWiRWls
おつかれ。
やめたいヤツはやめろよ。こっちは全然困らないから。
103名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 05:20:36.52 ID:AHxoDFue
>>100
若い子に混じってのバイトも面白いのは最初の一ヶ月だけだな。
一般労働のあまりの不毛さに己がいかに恵まれてたかを思い知る。

ソースは俺。
104名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 05:26:35.71 ID:NcD8P2bG
一部で話題のまどか☆マギカの暁美ほむらとモバマス好き臭いフェチの柏木由紀横山由衣似の巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するAKBゆきりん、
ももクロれに推し変態女友人用日記でリボほむと島村卯月、
四葉ありすのコスAV撮った発言、微妙に柏木や横山に似ている

汗臭いニオイが漂うSAOアスナ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6146910&m=281218
タイツが臭そうな巨尻暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6147088&m=281218
谷間見えすぎ鹿目まどかhttp://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120597&m=281218
巨乳高町なのは http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6143503&m=281218
マイディア四条貴音 http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6146708&m=281218

これを見るになのはほむらとアスナや日記の真ソニフェイト、愛梨が臭そうだが
ギャラリーのキュアロゼッタがエロすぎる…
105名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 05:28:08.98 ID:IB6VBKoO
アシスタントでさえ、自分の原稿じゃないことに欲求不満たまってくるからなあ
でもいい先生のとこだと楽しいけどw
106名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 05:41:08.54 ID:kU1gMl3l
漫画家って他人との勝負なんだけど
一番は自分との勝負だからな。

弱い自分に負けたら負け
107名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 07:53:55.04 ID:V2opGZO1
楽をしようと思えばとことん楽が出来るが自分の首を絞めるだけだし
こういう仕事は自分をいかに管理出来るかが重要だからね
108名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 10:02:59.32 ID:wTusY2u+
確定申告の処理が全く終わらない…白色申告に戻したい
109名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 11:26:11.91 ID:fB9Hi7df
たしかに自己管理重要ですね・・・
110名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 13:27:58.34 ID:HBTs8ZvP
>>103
さすがマソマソ描いて金稼いでるヤツの言うことは一々甘ちゃんで笑えてくるわw
香ばしい人生送ってんなw
111名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 14:04:24.24 ID:r3LhxGFo
売れてるわけでもなくいつも金が無くて貧乏で結婚も出来なくて
その割に勝手にリーマンを見下して一人優越感に浸る人達
手を挙げなさい
112名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 14:10:33.46 ID:IB6VBKoO
土日は一日中いるよな〜いたた大分〜
113名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 15:44:50.40 ID:/NRC5eri
>>岡田コウのタワー

そんなタイトルあったかな?と思ったらそゆことかw
114名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 16:03:17.84 ID:9RWVumxR
115名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 16:14:58.48 ID:zEJHJppO
この人線はアレだけどネームと感情描写がうまい
それでロリならまあ売れる
116名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 17:18:48.23 ID:6rE2PAAX
表情とかうまいよね

自分は線を綺麗にきっちり引くタイプなんだが、そうすると
どうも表情まで固くなってしまう(気がする)
多少崩したほうがいいのかなあ
117名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 17:29:19.37 ID:bjiSJmud
ええ〜〜〜
こんなロリロリ、いいの〜〜〜?
118名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 17:38:04.39 ID:SNoP+NmT
今はロリより巨乳でしょ
例の条例のせいで
119名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 19:43:30.17 ID:266oF8dd
だからこそ少ない中で上手いロリが売れるんだろ
120名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 20:13:07.98 ID:HBTs8ZvP
駄目なことの一切を時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ ばかものよ
121名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 20:35:23.11 ID:ekIvswfm
>114
うん、40代でパッとしなくてこれ見たら俺もヤバイかも…
まだ20前半でも不安になる
122名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 20:45:08.30 ID:qXoRcwGa
え、なんで?むしろエロ漫画でもここまでなれるんだ自分も頑張ろうとは思わないの?
123名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 21:05:41.24 ID:CINGb3uV
そこをモチベにできるか心折られるかがプロのエロ漫画家を続ける分水嶺になるんだろうよ
124名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 21:12:45.16 ID:zEJHJppO
賞で同期の友達が一般でドラマ化映画化で大先生と化してるからなんとも思わんな
125121:2013/02/24(日) 22:08:43.52 ID:ekIvswfm
俺むいてないのかな
性的な意味ではなく
仕事を苦痛に感じた事はない、むしろ楽しいが岡田のようになれる気がしない
126名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 22:23:56.00 ID:GBzGWFQI
当たり前だ
そうそう簡単になれるもんかい
書店の床抜けるわ
127名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 22:33:40.80 ID:g8lo7t1Y
>>124
すむ世界違うとすら感じてくるなそこまでくると
でも今映像化してもあんまり金にならないっていう話きてるな
128名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 22:45:56.67 ID:qXoRcwGa
テルマエロマエは映画で50億円以上の興行成績を残したが、
原作者に支払われたギャラは100万円に満たなかったそうだ。
福本伸行や久住昌之のように自ら積極的に映像化に関わるような人間でないとやってられないだろうな。
129名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 23:25:14.37 ID:gtp6xy6N
おおお!
おまえら、天才的なネーム思いついたわ!
とりあえずこれ起こしてFAXだ!!

という虚しい行為を何度繰り返しただろう・・・
130名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 23:36:19.97 ID:jIjy6Brw
連載始まったけど着地点を考えずに始めたから
毎月行き当たりばったり過ぎてこれからどうなるか恐ろしい…

とりあえずエロければいいや、という考えでやっているのだが
これでいいのだろうか
131名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 00:07:29.77 ID:xgU6g459
エロ漫画の連載って意味あるのかね?
読みきり連載が一番イインジャネ
132名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 00:13:08.16 ID:ZpdFAaAx
意味ないわけないよなぁ
133名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 01:49:28.82 ID:FtH6gwUg
質のイイ読切を毎月、それを数年続けるのはとてもしんどいことだ
134名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 03:11:10.26 ID:192IjS8Y
>>118
上のとらのあなのランキングベスト100見ればわかるけど
オタク需要のとらのあなランキングですらロリ作家はベスト100の
半分どころか何分の一かしか売れとらんよ
135名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 05:23:07.65 ID:8zqSqJ7B
何はともあれ金だよ金
何かの奇跡か間違いで死ぬまで食いつなげるだけの金を稼げたら、
即座に廃業して死ぬまで引きこもるわ
136名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 06:26:23.07 ID:4g4hG2ch
アニメ化で一発当てよう(提案)
137名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 06:44:27.76 ID:Ux7PSBde
エロ漫画の実写化ってたまにあるけどいくらかもらえるの?
138名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 08:00:50.89 ID:MxtUEVNe
お察し
139名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 09:00:32.72 ID:CsNVOu8B
>>137
最近妙にAVメーカーがエロ漫画を題材にしようといろんな作家に声かけてるらしいのう
単にAV業界に脚本やシチュエーションを考える人材が不足してるからとも聞くが
ギャラはかなりピンキリらしい
140名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 09:43:36.81 ID:S+ot2vhB
>>134
そうなんだよな
俺、ロリ専でずっと来てたけど同人誌の盛り上がりで長いこと違和感感じてたんだよ

はがないの肉とかまどまぎの巴さんとか、自分的に全然来ないんだけどすげえ人気で
「ああ、やっぱり市場は巨乳派の方がでかいのか・・・」って確信したね
141名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 09:56:08.54 ID:BrIpX+MF
少子高齢化によっておっさん層が好むものが
最大勢力になりつつあるのかもわからんね。

やっぱロリ巨乳は邪道ですか
142名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:22:48.94 ID:4GcrTiDE
貧乳犯罪
143名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:27:25.09 ID:TEVH442l
ロリ専って程じゃないにしてもまぁロリメインでやってきてたんだが、
今期アニメのまおゆうで巨乳属性開発された感はある。
144名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 13:57:08.14 ID:Wvb7dC+B
シチュと感情描けないヤツはなにかいても売れないってだけ
アイドルみたいなかわいい子でもただ裸になってイケメンの男優と寝るだけじゃ抜けない
145名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 13:57:22.32 ID:5qJD/3Yh
ロリかどうかって乳で分けるん?
ヒロインの顔立ちとか年齢とかランドセルかと思ってた
大人でもちっぱいいるし
146名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:08:34.26 ID:TEVH442l
駄肉キャラって大抵が可愛い系と言うか童顔っぽいが、それをロリとは言わんだろ。
147名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:01:05.78 ID:NLZiQtk6
ロリで生き残れてる人はマジ真性な描写できてる人でしょ
生半可なこだわりで描いて売れないって言ってるんじゃないだろうな?

・・・と、熟ぽちゃ派な俺がわかったような口をたたいてみる
148名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:36:01.94 ID:YhRVSEIa
作家の性癖がきちんと露呈してるのは属性違いでもちんピクするよな。

他人のトレスや流行追っただけの漫画じゃおれのツヨシはしっかりしない
149名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 18:38:15.15 ID:S+ot2vhB
ロリ巨乳は顔が童顔ロリで巨乳だろ
この場合、本人の年齢はあんまり関係なくなってる
一方、ただのロリは貧乳でありかつ実際にロリ年齢だ

それにしてもロリ巨乳の需要ってどこにあんだろうな
何も知らないあどけなさそうな清純派でいて脱がすとすごいってところか?
そのマーケットど真ん中の属性がからっきし無いからどうすれば売れるんだかわからんのだろうな

ビッチ巨乳は需要ないか?
無いだろうなあ
150名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:09:28.24 ID:NCjRkXW5
151名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:21:38.48 ID:sugNtG6g
ガンツの作者がロリ巨乳好きってたよ
152名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:32:52.93 ID:TEVH442l
ロリ巨乳ってのは本当にロリキャラに巨乳だけくっつけた感じと言うか、
頭の中はまだ子供なのに体だけが先行して成長してしまっている精神性が重視される。
だから顔がどうかはともかく年齢が関係ないなんて事はない。

ちなみに、宮崎勤事件後のロリコン弾圧に対する隠れ蓑として90年代初期によく出てきた表現だから、
どうしてもメインターゲットが30代〜40代になりがち。
153名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:42:12.40 ID:Wvb7dC+B
ナウシカやトトロにロリ巨乳でてきたっけな??

って考えちまった
154名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:55:27.65 ID:UxeXmh9n
ロリコン弾圧の隠れ蓑??
むしろロリコンブーム最盛期にロリと巨乳を合わせれば最強じゃね?って発想で出てきた物だった気がするが。
155名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 21:43:07.88 ID:0ALQunOD
>>140
いやいや同人がどうとかよりもこんだけ何十種類もエロ漫画雑誌ある中で
ロリ漫画誌が圧倒的に少ないの見ればマイノリティってのはわかるでしょ!?
…つっても、10年くらい前はLO、RIN、少女天国、ミニモンと
ロリ漫画雑誌が4つくらいあったけど今じゃ雑誌はLOだけと考えると
需要は減ってきてるのかも知れんねえ…中学生専門のJUICY出たけどさ
ロリで一番売れてる岡田コウも中学生だし
クジラックスも東が話題にして盛り上げた影響がでかい感じあるしなー
156名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:34:58.26 ID:g1oxmmOf
普通のエロ漫画誌は雑誌ごとのカラーはあるけど、縛りを明示してるわけではないのでちと的外れでは
ロリのLO以外だと…アンリアルくらいですかね?

(俺もそんなことなはないと考えてるが)ロリは売れるから専門誌が続けられるって言い方もできるぞ?
157名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:40:41.16 ID:8zqSqJ7B
ロリ巨乳というとノスタルジックな印象はあるな
まあ流行は移ろったり循環したりするものなので、また流行る可能性もあるかもしれない
158名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:53:17.73 ID:g1oxmmOf
エロ漫画で明確に巨乳の方が売れるようになったのは、エヴァのサブカルブームとか同人誌ショップが幅きかせるようになったりとかアキバが萌えになったりとか、そういうライトオタ辺りの影響だと個人的には考えてる
ふつーのにーちゃんはおっぱい好きだろ

あと、ヘアヌード解禁&すじロリ写真集禁止辺りも関係してそうだよなー、なんて
アラフォーあたりまではああいうのでロリ趣味刷り込まれた口なんじゃないかなぁ、と
159名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 09:32:38.83 ID:dSXKoD8E
>>155
多い少ないとか問題でなく同人上がりなら自然とロリになり易い
理由はネタ元である深夜アニメがロリ絵ばかりだから。
商業ばっかやってる人って絵柄的にアニメ同人とか描き難いでしょ
まどかマギカとか
160名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 16:09:41.35 ID:e0SavpRh
161名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 18:38:05.58 ID:3DXY2DSQ
エロ漫画家志望者です
諸先輩方にお尋ねします

特に資料とかは見ないでテキトーに思いつくままにラクガキしてみたんですけど、
この画力でエロ漫画家デビューできますか?
忍法帳のレベルが低くてリンク貼れなくて申し訳ないんですが…
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3989861.jpg
162名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:04:23.80 ID:3qOKhxtX
ラクガキってどんだけなめてんだよ
エロ漫画いうならせめて女のセックス描け、そしてごまかさないで清書しろ
ちゃんと漫画仕上げる根性ありゃ画力もデビューも後からついてくる
163名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:05:53.44 ID:tq7d9VHH
イラスト描く力と漫画描く力は似てても違う
更に言えばこんな落書きじゃ、絶望的ではない、くらいしかわからんよ
164名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:06:25.31 ID:iHa8uvrB
練習でも想像じゃなくて資料は見た方がいい
あとは書店でエロ漫画雑誌買って来て自分の漫画と見比べてみたらどうかな
165名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:14:59.14 ID:MPGByqqr
コピペじゃなかったのか
みることなくあぼんした

まあ画力うんたらより人に聞いてる時点でダメだろ
中途半端なメンタルで業界はいっても121みたいにどっかで心折れるだけ
166名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:20:16.97 ID:YqxiZ6dV
お前ら案外真面目で親切だよなw
167名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:45:59.66 ID:uJfsr1x5
pixivなりで反応見た方が手っ取り早いんじゃないの
168名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:01:40.40 ID:RiVjb5Yn
最近のやつはpixivで見られてコミケでたら狙ったようにスカウトのパターンも増えてるしな
169名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:26:57.18 ID:enylttUe
>>161

無理です
170名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:37:10.33 ID:zKd9ONDU
つーか>>161は本当に描いた本人なのだろうか
拾いもの画像を適当に貼ってるだけじゃないのかと
穿ったことを考えてしまう自分であった
171名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:37:26.59 ID:dSXKoD8E
>>161
のび太の絵は動きを感じる。いいね
女の子の絵が無いのは恥ずかしさからか? まだ若そうだな〜
中学生ならこのまま精進すればいいんじゃない。
バイクとかふかんで描こうと努力してたりして初々しいぜ
172名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:42:19.15 ID:aDRZurtO
>>170
いやてか普通にそうだろ
173名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:33:43.76 ID:UihVHSO1
雑誌の表紙イラスト原稿料の相場ってどれくらいでしょうか。
漫画・カラー漫画は普段から載せてもらってるのですが、
イラスト単体での掲載経験がなく、雑誌表紙で提示されている原稿料が
安いのか高いのか判断つかなくて。

雑誌にもよるとは思うのですが、スケジュールもどれくらいの日数空けておけばいいのか・・・。
174名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 00:35:57.01 ID:mL7XHciD
今の段階で原稿料はいくらで表紙にいくら提示されてんのか晒してみ
175173:2013/02/27(水) 00:59:15.61 ID:YsZiPagi
>>174
原稿料は1p8000〜9000円。カラー漫画はその倍です。
表紙は6万円の提示です。
176名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 01:08:32.00 ID:uvKCnDLA
原稿料は普通やね
表紙は10万くらいもらえるって聞いたけどそうでもないのかな?
177名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 01:08:58.99 ID:ebl+uSsR
カラーは2倍〜
表紙は5〜10倍くらいで判断すりゃいいんでね
178名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 01:15:31.59 ID:9xJ4bYi7
表紙なら初でも8万で一回交渉しろ、雑誌にもよるがエロなら慣れれば10万〜はいく

前号に表紙の予告やらモノクロマンガもあるなら最悪発売の1ヶ月半前に表紙上げられるようにしとけばいい、
そんくらいならデザイナーは文句言うまい
179名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 01:24:50.49 ID:l2LB0lpS
>>178
まじで?
180173:2013/02/27(水) 01:25:56.23 ID:YsZiPagi
ありがとうございます。5〜10倍ということで、目安の範囲内ですね。

せっかく頂いた表紙の依頼なので、まずは8万で交渉してみたいと思います。
いずれ10万〜をとれるようにがんばります!
詳しい原稿料・スケジュールの目安ありがとうございます。
181名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 05:20:54.55 ID:U2HKvJiB
へー表紙ってそんなに高いんだ
182161:2013/02/27(水) 06:50:40.62 ID:ZIr7O8Qu
161です
一応、この絵は自分で描いた絵です(汗
アドバイスを下さった皆様、真摯なアドバイスありがとうございます
今後は資料よく見て、全力でエロ漫画を仕上げていって
当たって砕けろで持ち込みしてみようと思います
なんとかデビューに至れるよう頑張りたいと思います
ありがとうございました
183名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 10:55:02.90 ID:s8P42Z8i
開いてみたらびっくりするほど小学生の落書きだった
画力以前に向いてないからやめたほうがいいよ
184名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 11:10:27.18 ID:3YABIsFn
絵は趣味にとどめといたほうが楽しい場合もあるしね
185名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 14:33:17.75 ID:SnE8T3cW
落書きよりちゃんと仕上げたやつじゃないと上達はないと思うが…
186名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 14:51:46.53 ID:+q/jymM0
だよなぁ
俺もそう思う
187名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 15:05:12.50 ID:7ZH4tFeJ
釣堀か
188名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 15:17:14.20 ID:eZBYKUb/
表紙が高いのは手のかかるアナログ彩色からの伝統まもってるところだけだろ
デザイナーの意向で何度も修正するのも込みでな
デジタル時代の今は表紙でもカラーイラストでも大きくは変わらない
>>180
すべて自己責任だけど現役のプロかも分からない人間のアドバイスに従って
9000円できた仕事を12000円にしてと返すほど価値があるのかよく考えた
方がいいよ
189名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 15:21:36.65 ID:eZBYKUb/
俺も全部の相場を知ってるわけじゃないけど
どちらにしろ通常の5−10倍はないと思う
表紙と差分の2枚構成になることが多い
190名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 16:00:44.72 ID:7ZH4tFeJ
8000円で6万もらえたら、何倍やねんな
191名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 16:04:59.68 ID:TotnMUa+
表紙はただのイラスト原稿じゃなくてパッケージ素材なので高いのはあたりまえだよ
普段の原稿料と連動するとは思わなくて良い
192名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:49:54.27 ID:5TBfR9an
>>189
「5〜10倍は無い」ってまさか高すぎるってこと?
紙媒体で表紙任されてて白黒原稿料の5倍すらもらってないなら
交渉しなおした方がいいぞ
超マイナー誌なら予算のせいでカラー原稿料と変わらんこともあり得るかもだが
193名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 18:07:45.84 ID:3UAmx3TQ
>>191
売り上げに関わるからな
任される責任もデカイ
194名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 20:06:37.88 ID:SYRJyvuQ
一度任された時は、漫画1本分より少し多いくらいのギャラだった

が、個人的にはあれなら漫画描いた方がマシ・・・
表紙は雑誌の売り上げを左右する命運を握ってるのはわかるが
ダメ出しやら指定の細かさに泣いた
今度こそと思っても、既に他の雑誌が似たような衣装・構図の絵を使ってたり

たかがキャラ絵、しかしそのキャラ絵「だけ」で勝負って凄い事だよな
195名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:59:24.81 ID:WHu0gp2j
雑誌は表紙で選ぶもんじゃないんだけどね
馬鹿は知らないんだろうね
まぁ、ボクはお大尽なんだけど、あなた方は万年ルンペンで気の毒ですね
あなた方が眠るように逝かれることを祈って寝ます
シクヨロ!
196名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 00:35:54.76 ID:JquASry7
今日はあったかいね
もう春だな
197名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 00:38:19.01 ID:gDVNMlil
暖かかくても、食料買い出し以外はほとんど自宅兼仕事場だからな…
198名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 00:57:59.72 ID:z88shDUp
>>197
公衆便所はお前の自宅じゃないぞw
199名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 03:52:21.43 ID:nPe/AyiY
相変わらず分かり易いおっさんだな
200名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 05:07:41.63 ID:YiTdC+4I
エロ漫画の表紙ってAVのパケ写詐欺に似ているよね。
表紙の女の子の可愛さに惚れて買って中を読んでみると
その作家のエロ漫画は1ページも無いという現実。
201名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 05:49:51.18 ID:Rz1j1csd
板尾「それ、監督ですよ」
202名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 18:19:01.16 ID:7S5m5Fy1
Shareで著作物をアップロードしたエロ漫画家 「神保ひとで」 を逮捕 : オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/archives/51933619.html
203名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 18:32:35.27 ID:7S5m5Fy1
報道では漫画家Aと伏せられていたけどソフ倫が調べ上げて吊るし上げた、という流れ
---Shareで著作物をアップロードした漫画家を逮捕(神奈川県)---  EOCS/コンピュータソフトウェア倫理機構オフィシャルウェブサイト
http://www.sofurin.org/htm/copyright/72.htm
"調査部でこの被疑者を調べてみたところ"、「神保ひとで」というお名前で成人向けの作品やコミック本を出している漫画家であり、業界では名が知れている作家さんでした。
"成人向けの作品といえども"、この漫画家さんが執筆した刊行物にも立派な著作権があります。
その事を軽く見ていたのかも知れませんが、摘発された内容は明らかな違法行為であり、
ご自身の漫画家としての執筆活動も含め、今後、いろいろな方面に影響がおよぶのではないでしょうか?
204名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 19:05:25.53 ID:Z8N8czgk
アホだな
205名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 19:12:52.26 ID:f60RVIq1
これは廃業やろうか?
206名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 19:34:45.58 ID:JquASry7
少年漫画描いて円光でつかまるのとどっちが恥ずいやろね
207名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 21:12:42.53 ID:+bBHU9Br
速報の方からやってきました
208名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 21:52:08.72 ID:vZ2IySSm
資料用にAVをDL ではなくアップロード???

と思ってソース全文読んで理解した
仕事とは全く無関係に、趣味のトレード目的でやってたのか

大手メジャー誌と違って、怪しい出版社が星の数ある業界だし
一段楽したらまたしれっと復活するだろ
209名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 22:06:43.13 ID:X4icE3Ih
Twitterで交流のある人だったから正直ショックだった
210名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 22:10:48.41 ID:Wr6+35Mg
神保ひとで(1/28単行本発売)@hitodejinbo
きょうはスカマニアの絵かきが大喜びで筆を取る日になりそうだ。年に一度の晴れ舞台、がんばってください。
6:18 - 2013年2月14日

神保ひとで(1/28単行本発売)@hitodejinbo
ジョイスティックを悦びの棒と直訳しては興奮する中学生時代
22:40 - 2013年2月14日

神保ひとで(1/28単行本発売)@hitodejinbo
ところでピクミンて、なんでみんなストッキングかぶってるの?興奮するの?
16:56 - 2013年2月17日

神保ひとで(1/28単行本発売)@hitodejinbo
@xxx 僕のチンチンチンはマイクロポテト
0:40 - 2013年2月18日


神保先生38歳、この人おもろいで(´・ω・`)
211名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 22:18:40.84 ID:vZ2IySSm
>>210
こういうキャラなら農家で消防団員で歌やらホモ写真やらで女性に人気の
レジェンドなイケメンエロ漫画家な方が既にいらっしゃいますし
212名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 22:27:38.03 ID:X4icE3Ih
あの人、初めて見た時は元ホストを売りにしてたけど、最近はすっかり農家キャラが板についたな
213名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 23:26:19.14 ID:2qiygEP4
成人向けの作品といえども

おい
214名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:29:19.02 ID:osYgmQka
一番被害こうむってるのはアダルトジャンルだからなw

割れカス理論だと、ビッチに人権なし!!だから違法行為も罪にならんとか
本気で主張するやつまで出現してるし・・・
215名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 06:23:36.72 ID:yGVNOpt9
駅タブほしいが新PCもほしい
どっちがいいかの〜
216名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 07:03:39.79 ID:Btj/B0hD
迷った時は両方買うのです
217名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 07:44:25.31 ID:8Z1jRsog
こういうの経費とかで買うときどうすんだっけ
なんか高いのはめんどいとかなんとか
218名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 07:55:56.52 ID:qyDNrwJe
10万円以上の物品は資産扱いで一括経費にはできず減価償却計算が必要
ただ青色申告なら特例法で今は30万以内は一括で損金にできる
書き方は調べろ
219名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 08:19:44.12 ID:SVJGU8sB
減価償却って4年ごしで計算せにゃならんのだっけ、めんどいよなぁ
220名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 10:03:10.11 ID:eMh2S6j6
会計ソフト使え
221名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 10:19:06.52 ID:ywfJvAS7
21インチ以外の新しい液タブが買う気も起きないうんこ仕様
222名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 11:20:42.27 ID:4OZvY9e4
Cintiq22と24はどっちもパネルが安物に劣化して
目の負担がパネェからね。PC眼鏡必須
223名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 11:29:01.26 ID:EcfxEk7T
あと1年まってタブレットPCの進歩をまったらどうだろうか。
液タブの作業環境ならシンティックの半額以下で手に入るんじゃね。
ついでにPC機能もついてるという
224名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 12:25:41.84 ID:8Z1jRsog
劣化してたんだ液晶
ワコム殿様商売やなー
225名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 13:05:23.89 ID:SVJGU8sB
さすがにタブレットPCで原稿は無理があるんじゃね
226名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 15:30:21.19 ID:wucpUkR2
いいとこ下描きまでだな。ネームなら余裕だが
227名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 16:23:01.83 ID:ULsYAhlG
タブレットでネームってかっこいい
228名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 16:49:16.58 ID:N2WOTJT8
神保ひとで、逮捕か…
229名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 17:06:36.92 ID:5xsGf512
意外に話題にされてないんだな
俺は結構神保ひとでの絵でぬいたから、最近は読んでないけどちょっともったいない感じもするわ
まあやっちまったことはしかたないから刑務所で反省してくれ
230名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 17:11:34.84 ID:wX1Cy7xw
いきなり実刑ってこともないだろう
231名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 17:56:50.89 ID:EcfxEk7T
つか、民事の方が怖いだろう
232名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 19:25:04.67 ID:SVJGU8sB
昨日のネタ持ってきて話題になってないとか言われても
233名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:36:13.91 ID:wucpUkR2
ってか、捕まるならもう少しエロ作家らしい罪で捕まってほしい・・・
234名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:12:59.12 ID:QAANJ/Sf
エロ作家らしい罪というと、

・強姦・痴漢
・盗撮
・買春
・誘拐・未成年者略取
・児童ポルノ共有
・コンビニ・牛丼屋強盗
・窃盗
・生活保護不正受給
・脱税

辺りになると思うが良いのか?
235名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:17:30.24 ID:SVJGU8sB
Cintiqの21インチって22インチより高いのか…。
小さい奴の新型出てくれると嬉しいんだがなぁ。こないだ出たのはサイン用らしいし。
236名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:19:34.46 ID:7jMcfn2T
こないだアマゾンのタイムセールで16万ででてたのよね
気づいたときには100%になってた
237名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 06:04:26.46 ID:An5w0L55
お前ら童貞だろ?男の嫉妬は見苦しい
オヤジの穴掘って寝ろ
238名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 06:56:12.87 ID:cAnNBhAo
液タブ一時期つかってたけど、手軽さ重視の俺には
板タブのほうがよかった。高い授業料になった
239名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 07:13:09.93 ID:I+kXWwyl
オクで出してくれりゃ
おれみたいなのが買うんだけどな
240名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 09:07:51.42 ID:BBJBb8pg
>>239
え?1億円で買ってくれるんでっか?
241名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 09:25:25.33 ID:AAeR8nWa
液タブとか椅子とかオクで買うの怖いなー
242名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 14:29:37.37 ID:CGguQllW
またタイムリーなの来たなw
http://ggsoku.com/2013/03/wacom-hd-mobile-tablet/
243名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 14:53:59.89 ID:Yt8sfToj
>感圧式のペン
え? 誤訳かなぁ
244名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 15:14:11.77 ID:Qsapz1ZY
膣圧式でお願いしたい
245名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 15:17:15.96 ID:I+kXWwyl
ほしいけど2,30万くらいしそうだな
246名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 15:26:48.49 ID:cAnNBhAo
ワコムは殿様商売だしねw ちょっと競合他社にフルボッコになった方がいい
247名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 18:10:23.87 ID:qymEge1b
まあ寒村と関わっちまったし技術盗まれて終わりっぽいけどな
248名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 20:50:57.68 ID:Yt8sfToj
ワコムディスりたくて仕方がない奴って各所で沸くけどなんなん?
249名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 21:26:44.61 ID:6IFe3CwL
キャンディキャンディ読んでみてえ…
250名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 21:33:12.48 ID:vcuMTCIP
ツイッターで微妙な作家達で微妙な売り上げの単行本を宣伝し合ってるのにイラッとくることがある
いや、いいんだけどさ・・・「お前の単行本もほめてやるから混ざれよ」って言われてる感じで・・・

ってか一日に何回単行本の宣伝してんだよ・・・いや、いいんだけどさ・・・いいんだけどさ・・・
251名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 21:56:39.72 ID:Qsapz1ZY
そういった人の動向と言うかしがらみと言うか
そういうの気にするのが嫌でツイッターしないようにしてる
252名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 22:10:13.89 ID:00t4qsPF
そういうのを気にしたりネガティヴに感じたりしてる時点でご同類なんじゃないの?
同族嫌悪
253名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 22:30:07.67 ID:vcuMTCIP
ツイッターもミクシイも気軽に始めたつもりが、結局
派閥馴れ合いや周りの人の顔色うかがいながらになっちゃうぅ
主婦のご近所付き合いとかこんな感じなのかなー?
254名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 22:50:50.38 ID:UEIwZILQ
>>250
自分から宣伝にいかないとマイナー出版だと気づいてもらえないか心配なんだろうさ
メジャーどころは黙っても出版社が営業してくれるかもだけどね
255名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 22:53:25.14 ID:Sn4Zt92h
バカッターに今更なにを
256名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 23:24:59.29 ID:qymEge1b
たいしてフォロー居ないから
宣伝なんてほとんどしないわ
どうせ他の呟きで流れちゃうし
5000人とか一万とかフォロワー
居る作家が羨ましいぜ
257名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 00:17:57.17 ID:t22SYCSk
ていうか宣伝活動するのは当たり前だろう?生活かかってるんだからさ。
それを冷笑的に見てどうするんだ。本当にこれで飯食ってる人間の考え方とは思えないな。
258名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 00:19:20.60 ID:xEcqbpWY
ツイッターは基本的に自分がツイート読みたい人しかフォローしてないわ
その中にはリアルで知ってる人以外のエロ漫画家なんていない
一部昔のしがらみでなんかヤバイことやらかしそうで気になる人はリストだけ
259名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 00:21:38.63 ID:4fsGRcjp
言いたいことは漫画で言うべきだろ
2ちゃんと違ってコレ言ったら炎上するかな、って気を使わなきゃいけない時点で意味ないし
260名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 00:42:31.68 ID:K03BAlEG
単行本出たらうれしいし、みんなにアピールするのは当たり前だけど、
毎日何度も宣伝しすぎな人って絶対ウザがられてると思う
「おめでとうって言ってくれたのに買ってくれてないの?」と言わんばかりにw
261名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 00:58:23.60 ID:4jB3aiXP
単行本が出た時の言葉におめでとうはないと思う
なんか変
待ってましたとか待ち望んでましたとかなら分かるけど
ピンと来ない言葉だわ
262名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 01:10:28.60 ID:K03BAlEG
「単行本出ましたー」って言う作家さんには
(自分はその単行本買うつもりはないけど、黙っとくのは不自然)
なんて声をかけてあげるのがベスト?
263名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 01:11:12.18 ID:zPQgmx1F
アスペとは言わんがコミュ障よのう・・・
偏屈者はね、つらいわよ。人の間で生きていくのが。って誰かが言ってたような
潔癖症だったか?
264名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 01:12:20.05 ID:zPQgmx1F
>>262
おめでとうございます!、でいいと思うよ
265名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 06:59:13.87 ID:NQX/hCVU
TwitterはTweetより、誰フォローしてるか見る方がおもろい。

そいつの趣味嗜好、性癖がぼんやりと露呈してる
266名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 13:08:38.61 ID:zISI8W6Y
お前らのことだから食糞とか変態極めた趣味なんだろうなw
267名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:05:36.43 ID:OxVX1aEv
ペー太?
268名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:49:58.43 ID:aXqb+p1t
飯食っただの当たり障りの無いツイートばっかしてる奴は他人の目を気にしてばかりの腰抜け野郎だな
ソーシャルメディアの何たるかが分かってない
269名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:55:15.58 ID:0961AwC6
売れない作家、ロートル作家ほど政治ネタが好きで毒を吐きまくるのは何でだろ?
270名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:00:47.13 ID:aXqb+p1t
そりゃ売れてるのは社会情勢に関心が無く自分の金儲けしか考えてない視野の狭い奴だからだろ
271名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:03:48.09 ID:0961AwC6
予想通りのご回答有難うございましたw
272名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:05:30.59 ID:0RoXX6hw
自分の現在の境遇が努力に見合ってない、報われてないと感じている人ほど不満の捌け口が社会に向かうんだよ
あと自分より立場の弱いマイノリティとかに責任転嫁したりね
「この俺様が売れっ子じゃないのは全て社会が悪い!政治が悪い!○○人が悪い!」
273名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:11:53.13 ID:PFlAKjWE
ここ数年は社会も悪いと思うけどね…
バブル期で儲けた人なんかは社会が良かったんだろ
初版も今とは比べ物にならなかったし
274名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:17:22.40 ID:0RoXX6hw
でもそんな中でも天井までタワーになるほど売れてる人はいるわけで、
全部社会の所為にするのはやっぱり筋違いだと思う
275名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:24:44.80 ID:p/kn0oy6
モテない人生送ってると、世の中の不満ばかりぶちまけるようになるってよく聞くけど
それと同じ感じかな?

飲み会などでいろんな不満話が挙がることはよくあるけど、
話にうなづけたりおもしろかったりする人と、ただただぶちまけてるだけで不快極まりない人がいる
276名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:28:04.66 ID:p/kn0oy6
つまり、「みんなで悪くならないように改善しようぜ」って言い方の人と、
「俺の気分悪くなった話でお前らも一緒に気分悪くなれ」って言い方の人がいるってこと
277名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:29:29.47 ID:WJOQzzHB
社会のせいにするのは筋違いだが、景気不景気の波によって厳しくなったりはするわな。
特にこれだけ出版不況になると特になー。

関係ない人は関係ないんだろうけど、もう少し幸せな作家さんが増えてもいいんじゃないか
とは思う。
278名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:41:05.01 ID:zISI8W6Y
ぱさぱさに乾いてゆく心をひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし
279名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:44:07.86 ID:zISI8W6Y
初心消えかかるのを暮らしのせいにはするな
そもそもがひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ ばかものよ
280名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 15:44:36.86 ID:J3vHp7Ah
エロ漫画だけで食っていける市場がある国って、たぶん日本だけだろうしな・・・
281名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:22:48.53 ID:q68dL29Y
家に籠もりっぱなしで体力の衰えが目に見えてヤバイわ
フツーに3〜4階の階段上がっただけで足が震える

おまいらは体力維持で運動とかしてるん?
282名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:44:46.24 ID:zf5aa+U1
おれは毎朝雨以外はジョギングしてるよ

健康気にするなら足だけは定期的に動かしたほうが良いかもな
283名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 22:38:43.15 ID:zPQgmx1F
【朗報】Amazonで自分の本や同人誌などを簡単に販売できるようになるサービス登場! : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/6957600.html
朝日新聞デジタル:[CNET Japan] 誰でもISBNを発行して書籍を販売できる「MyISBN」ベータ版 - CNET Japan(提供:朝日インタラクティブ) - テック&サイエンス
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CNT201303010091.html
デザインエッグは3月1日、個人でISBNを取得し、書籍をAmazon.co.jpから出版できるサービス「MyISBN」ベータ版を公開した。料金は4980円。
MyISBNはPDFファイルなどの原稿をアップロードすれば、ISBNを発行する日本図書コード管理センターへISBNの代行取得業務をすることで、
個人でもISBNを付与した出版物を作成できるサービス。
ISBNを取得した原稿は、そのままAmazon上でプリントオンデマンドで販売できる。
紙媒体でもISBNのついていない書籍は流通に乗せることが難しいが、このサービスを使えば、流通に乗せられるという。
284名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 22:41:39.95 ID:YJxZgcIC
メロンやトラにくらべてアマゾンってエロは売れるんだろうか
285名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 22:50:43.12 ID:UUPv8aaK
>>281
トーン貼りとかあまり精密作業じゃない段取りの時に音楽かけて
座った姿勢のまま燃焼したい部位の筋肉緩急させてノリノリになってる。
286名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:55:51.14 ID:qigp0BYR
Amazonって前から個人制作本の取り扱いやってなかったっけ
文教堂の時も話題になったがその後さっぱりだし同じ道辿りそうな…
287名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 01:28:26.10 ID:WSYXqvlZ
【賃金】ニコニコ奨励金で収入1000万円超のケースも 現代の絵師が生計を立てるには…佐藤秀峰さんや岸田メルさんが語る[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361861246/
288名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 17:48:06.18 ID:hmDNpu/1
商業で毎号一番後ろのほうでなんのプッシュもされない状態で一山いくらの作家でい続けるより
ニコニコとかでイラスト描いて褒められたほうが楽しいのかもしれん
289名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 18:05:49.75 ID:FU40pFVz
逃げた先に楽園なんてありゃしねえのさ
290名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 18:06:08.66 ID:DJj6Ctsu
ニコで5000人くらい登録してくれてるけどお金貰えるなら本気出す
291名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 18:34:40.10 ID:Ym0n+kWl
果たしてニコ厨が金を出すかなあ・・・
292名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 18:59:52.85 ID:GMIjghKP
古い考えなんだろうけど、ニコのあれは結局広告料だろ
モノ売って実体経済まわしてなけりゃ、いずれニーズと資本が尽きて
他の広告みたいにジリ貧にならないか・・・?

まあ今は儲けたいやつはのっかっちゃえーって話なんだろうけど
293名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 20:46:35.65 ID:bVq4NUFK
>>292
広告料より有料会員からの収入が多いんじゃないか?
294名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 22:31:31.82 ID:c5jq01bm
男一人・女多数って描いててどうなん?
なんか作者のオナニーとしか思えないんだけど。

ハーレムとかもういらないでしょ。
295名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 22:47:38.25 ID:xt4eYd1A
いらないなら自分は描かなきゃいいだけの話だが
編集にそういうの描けって言われでもしてるのか
296名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 23:13:28.52 ID:JH+UEv5m
漫画描けない人だと思うよ
297名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 06:41:20.65 ID:iw2K1qXy
ドラマをページ内で消化させたり構成作りが面倒くさいから描かないだけで
性癖としてアリではある
298名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 08:07:40.08 ID:xEZGc1yf
坂崎ふれでぃとかは尊敬する
299名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 16:20:11.80 ID:Cb0FQaMy
>>290-291
ニコ動の静画やらpixivでの宣伝効果なんてどんなんなんかね
まぁ閲覧数伸ばせるヤツはそこそこ宣伝効果あるのかもしれないけど
300名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 16:25:23.22 ID:mflpMAxE
北海道 青森 秋岩 山宮 富新福 福石長??栃茨
山島鳥兵京滋岐野山埼千長佐福口広岡大奈神愛静神東 熊…

とかいう文字の羅列のRTが良く流れてくるが
何がどう面白いのか分らん
301名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 16:28:19.80 ID:G6s48rxd
紅莉栖の救出に一回失敗しないと見れない
302名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 16:33:14.25 ID:vE44YDyd
>>299
同人やってたら多少変化があるかも
pixivはランク上位に入ると妙にツイッターのフォロアーが増えるねw
ニコニコは宣伝すると評価がいつも激減する傾向にあるから最近宣伝はやってないかな
303名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 16:38:49.52 ID:HUqO5lFR
ニコニコの宣伝ってポイント使って視聴中の動画の上辺りにリンク出す奴?
304名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 18:45:03.31 ID:XS5IS/8E
>>300
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
305名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 07:33:34.53 ID:V1dxQ5gS
誰もがすれば安全? 喫煙にも似た「座りすぎ」の危険性 ≪ WIRED.jp
http://wired.jp/2013/03/05/sitting-is-the-new-smoking/
306名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:46:55.11 ID:Px3yjU0p
以前とあるエロ漫画家さんに
「ブログなどでタダでイラスト描いて垂れ流す作家がいるから、漫画家は安く見られるんだ」
って言われたけど
『お前みたいに安い稿料で編集の指示通りに描く作家がいるから安く見られるんだ』
とは言わずにグッと我慢したよ
僕エラい?
307名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:52:35.21 ID:JcD/5zGK
ずっと座りっぱなしは腰に悪いから運動心掛けてるわ(´・ω・`)
308名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:58:27.32 ID:V1dxQ5gS
>>306
言うべきことを言わないのはただのヘタレ
309名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:01:30.03 ID:cPBNn+UU
上の例はそれは言うべき事じゃないだろ
310名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:10:07.11 ID:V1dxQ5gS
言われると反論に困る正論を、言うべき事じゃない、とすり替えようとするのは卑劣
311名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:14:02.45 ID:cPBNn+UU
頭大丈夫か?
312名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:45:20.88 ID:NdtQxXoP
言わなかったとしてもそんなこと思っているんじゃ
ドッコイドッコイだと思うが
313名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:49:16.81 ID:vQqBg7AD
こぉのスットコドッコイ!

ぽこぺん
314名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 00:37:51.24 ID:fTd3c6ly
だからダンディ、はっきり言ってやったんだ

ゲッツ&ターン&リバース!!!
315名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 16:31:48.26 ID:eOV/jUKc
どっかのスレにこんなこと書いてあったけど正直おまえらどれぐらい稼いでる?

407 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 20:55:58.68 ID:iri3oQfN
商業誌に掲載できるレベルの作家なら同人やってればそこそこ食えるだろ
1冊500円でも書店委託等含めて3000部を年4回で
サラリーマンの平均年収超える利益が得られるわけだし
316名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 16:50:55.99 ID:X/42R688
今3000部をコンスタントに叩き出せる奴って
ワニとかでページ前半部分任せられてるクラスなんじゃ…
317名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:04:04.09 ID:DTQ/YkBQ
商業エロの読者とエロ同人の読者って
微妙にリンクしてない所があるような気がするけどどうなんかね

商業っつってもピンキリだし同人で3000以上出せるなんて
相当限られると思うけど
318名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:26:22.72 ID:WzAvgYJ+
去年病気であんまり仕事できなかったけど単行本の配信料だけで食わせてもらってた
319名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:40:48.58 ID:6fatlhyS
>>316
知り合いにそれくらい売ってる同人作家何人かいるけどそこまで大手雑誌の
いいとこに載ってるって感じでもない
書店こみで3000部ならエロ同人だと大手でもないしな。壁配置にはなれない
中堅どころ。
320名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:58:07.25 ID:LbM9SCRd
同人は同人だからな。
所詮片手間。
321名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:54:44.07 ID:RjtrUIhY
【社会】「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい? 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362651181/
322名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:59:58.86 ID:DdeOH5Re
>>319
同人メインで継続して年数回出して固定客つけてってやってれば
商業中堅レベルでも届くクラスだけど、
コミケだけでポッと同人誌出して
3000売れるような作家は>>316のいうとおり大手看板クラスだけだよ
323名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 20:06:37.09 ID:IfOgUjyc
>>322
そもそもの話題の発端が407の「3000部を年4回〜」なので
コミケだけポッと出てそれの人はまた話が別でしょう
324名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 20:08:32.01 ID:LJMG659X
同人バブルは終わりました
325名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 20:24:35.94 ID:yOTxo41L
忘れっぽい編集だとちと凹むな
「お久しぶりです〜」
いや、この間話したばっかジャン
326名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 20:34:27.08 ID:+v5uxzu1
いっぱい作家を抱えてる編集だと名前覚えてくれないとかよくあるね
327名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 21:13:44.18 ID:LbM9SCRd
その程度の漫画しか提出できてねえってことやん
もっとインパクト与えろよ。
担当は最初の読者なんだし。
328名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 21:31:27.80 ID:yOTxo41L
自分でも気にしてる事なんだからあえて言うなよ…
329名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 21:44:52.94 ID:LJMG659X
最初の読者って言うなら金払って読めよ と思うわ
描けない上に金貰ってるししかもどうでもいい部分しか言って来ない
もっと書き手の想像外の指摘すれや
330名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 22:48:40.02 ID:/OVuupT2
こいつ編集ゴッコがしたいだけじゃねーの? て編集は確かにいる。
331名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 01:21:20.94 ID:CI2zo6hW
編集もピンキリだしな。早稲田出のエリートもいりゃ専門学校出の素人みたいなのもいる。

どの担当にあたったかで作家として持ってるか持ってないかを見極めろ。
332名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 01:54:18.84 ID:KqzV0i61
見極めてどうすんだよ
333名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 01:55:29.74 ID:b6boE4iW
エロ編集でいい大学出ててもなぁ…
専門卒のバイト上がり編集の方が熱意あってやりやすかったりするよ
334名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 08:14:59.90 ID:7dbQWIv3
熱意があってほぼ全ページ修正を強いる編集と
熱意が無くそこそこの修正でOK出す編集とどっちがいいか
俺は後者のがいい…
335名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 08:24:02.73 ID:dhLKSg3s
自分の提出するモノの完成度次第じゃないか
336名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 08:25:25.83 ID:UBesNzRj
プロットかネーム段階で指摘してくれて修正案も提示してくれるなら
前者がいいな
以前「お前ネーム読んでないだろ」レベルでオールスルーの編集がいて
あまりにもモチベがあがらんのでそことはもう縁切ったわ…
337名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 12:08:12.89 ID:W+U/jdzQ
国立大出の使えない編集もいるからな・・・
338名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 12:26:43.83 ID:1y1TRRkM
なまじ学歴あると「○○大卒の俺が何でこんな仕事やってんだ」みたいな思考に陥るのかね
俺は高卒だからそういうの良く分からないけど
339名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 12:37:33.95 ID:BCZhvx/x
国立大どころか
サブカル誌から流れてきたような人だと
院卒や海外大学卒までいるじゃん
仕事できるかどうかと学歴は全く関係ないけれど
340名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 13:16:08.96 ID:lBHmGhzQ
むしろ学歴ある編集は自分から好きで飛び込んできてるから
熱意がある人が多い気がする

なお仕事の出来不出来には関係ない模様
341名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 16:45:09.41 ID:FB6UnMv4
今は少子化で有名大学でも定員割れしてる所多いからな
これから大学全入学時代に突入するし
大卒の肩書きなんて紙屑以下になる
特に地方なんて国立含め専門卒レベル扱いは必至
海外の名門オックスフォードとかハーバード、MITあたり出れば別格
342名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 16:54:05.91 ID:b6boE4iW
アホはほっといて…
一般も出してる出版社だと学歴あっても
エロ担当になっちゃう場合が多いから
そういう会社の編集は外れがやっぱいる
エロ漫画読んだ事無いまま仕事とかざら
343名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 17:23:04.66 ID:brIz6QCp
作家にだっているやん
一般で泣かず飛ばずでエロ落ちてきたようなプライドと画力だけ無駄に高い連中が。

お互い漫画筋肉と情熱が足りてないからケミストリーはおきないね
344名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:07:12.88 ID:U3XnLh4Y
デビュー当時担当だった勇み足で上から目線ですぐ怒鳴る編集は
出版社を離れることを決意するくらい嫌だったw
345名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 07:35:27.08 ID:IvHxL7AV
低学歴の多い漫画家と高学歴の多い出版社員じゃ、
育ちや教養に差がありすぎてコミュニケーションが成立しない部分もあるんじゃないかな
同じ日本語を話してはいるが、互いに何を言っているのか良く分からない、何故そういう考えに行くのか分からない、といった風に
346名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 08:01:53.62 ID:aaQ9wKeD
バカは漫画を描くことなんてできないが
バカが出版社に採用されることはある
基地外が出版社に採用されることはないが
基地外が漫画家になることはある
それだけの話
347名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 09:46:10.91 ID:6tYyoWN4
言い得て妙だな
348名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 13:03:52.68 ID:h4Dq7EAD
うまいな!
349名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 13:15:27.04 ID:kqbD1uIE
基地外漫画家って誰よー誰のことよー
350名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 13:29:44.73 ID:0Ztn+dGD
パパはね、エロ漫画家なんだよ
チソコマソコを描いてご飯を食べているんだ
チソコマソコって何かって?学校の先生に聞いてごらん
先生は偉いから何でも知ってるんだよ
先生にセックスしようよ、って言ってみなさい
明日が楽しみだね
351名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 14:21:03.40 ID:AFzM6gNP
この不況で仕事がなくなった編集者が再就職の面接で
「雑誌の編集をしてました」ってドヤ顔する場合多いらしんだけど

「編集者ってなにがすごいの?モノを書いてたわけじゃないんでしょ?なんでそんな自信まんまんなの?」
ってだいたい突っぱねられるって聞くよ
352名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 14:44:52.12 ID:Qd732XZH
忍耐力について評価されてもいい職歴だとは思うぞ、編集って仕事は。
353名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 14:59:35.62 ID:EnWrbvPy
納期がきちんと守られるのが当たり前っていうのが普通の社会だけど
エロマンガ家はそうじゃなかったりするからな
354名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:02:36.40 ID:nX1qmDIX
>>352 そりゃ編集は編集でも取材や接待で日本中飛び回ってるような
写真週刊誌やスポーツ誌の編集だろ。自分でネタ取ってきて自分で記事書くんだから。
漫画雑誌なんて中身描くのは漫画家なんだから大した仕事じゃねーよ
出版社の中でも昔から決まって無能と変人が追いやられるのが漫画編集部
355名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:28:46.66 ID:0Ztn+dGD
無能が無能の相手するってかw
356名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:31:39.27 ID:AFzM6gNP
企画やネタ出したり、コラムでも書いたりしてない限り
編集者って決まった作業繰り返してるだけの人がほとんどでしょ?
357名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:33:32.02 ID:NoDbBCTa
>>354
それエディターっつうかライターじゃね?
358名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:20:21.93 ID:/3/8atEX
第三者の目は必要だと思う。言われて気付く点も多いし
ただ同じ雑誌でも他作家のコマ割りとか見て
自分なら確実に修正が入るであろうものが平気で載ってたりすると
直しの意味が分からなくなる時がある
359名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:28:45.48 ID:nWG6Kvfa
漫画家がピンキリなように編集もピンキリってだけ
360名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:43:55.03 ID:IvHxL7AV
気ままでコミュ障な下請けをコントロールして一定の成果を上げさせる猿回し能力って、業種によっては役に立つんでは
派遣の元締めとか現場管理とか
361名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 17:50:35.24 ID:HL8tvq7/
自分の望むいい編集の条件は「レスポンスが早いこと」かな。
それだけのことで必要とされてる気がして嬉しいし
遅いとあー自分なんかいてもいなくてもどうでもいい存在なんだなって凹むし。

編集さんもその辺わかってて使い分けてる気がするけどな。
362名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 18:15:58.17 ID:M+GclgnQ
メンタル鍛えろよ、伊角さんじゃねえんだから。
363名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:08:07.23 ID:5BG3OAa4
>>361
そんでオファーくれた他社に重点を置いたら
連絡とってなかった編集がネームの催促してきたりな…
364名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:15:36.06 ID:hziW0jVc
連絡遅い上にツイッターで今日も飲み歩いてるとか喋ってるの見るとしねと思うw
365名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 21:28:26.98 ID:XNe1ikFz
>>362
誰だよソイツ
366名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 21:57:18.55 ID:/3/8atEX
構うなベアード
367名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 22:48:43.47 ID:M+MoV5op
>>229
罰金払って戻ってくるぞきっと
神保ひとでを使う出版社は無いだろうけど
368名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 00:55:11.50 ID:mD+8I0RL
>>352
お前どれだけの職種を転々としてきた?
他の職種に較べて編集がそんなに忍耐力が必要だと思うか?
俺は思わない
369名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 02:12:51.01 ID:A7MP2IB6
忍耐は必要だとは思うがそれが無いからあんなにクソ編集に溢れてるんだろう?
370名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 04:01:41.80 ID:WdWMiGf5
〆切間際は土日祝日関係無く、
夜中も延々と入稿を待ち続けるというのは過去の話か
371名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 04:09:15.73 ID:EQ1vGRsl
延々待ってるだけの編集より
その間延々働く漫画家とか
その後に延々働く印刷屋のほうが
どう考えても大変じゃね?
372名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 07:27:17.62 ID:+ogbGbG8
まーた大分が暴れてんのか、そうか週末か。
373名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 07:28:37.50 ID:GeFhTtMS
編集者=出版社に求めるのは精神的や肉体的負担ではなく金銭的負担だろ
単行本で回収できるかも分からないバクチに賭けて、毎月数百万の赤字をBETしてるんだから

出版社がバクチから降りた瞬間、漫画家も印刷所もそこでの仕事はなくなる
まあそんときゃ別を探せばいいんだが、勝負に負けた出版社は巨額の負債を背負うことになる

多額の資金を必要とする雑誌を毎月出すのは一介の漫画家じゃ無理なので
ギャンブラーたる出版社が1社でも多く残る事を願うばかりだよ
374名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 07:44:12.27 ID:farFR87j
それはもう、出版社の営業頑張れよって話でもあるわ
375名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 08:09:02.25 ID:cmKFGFTt
成人向けを置いている小さい書店は普通の書店を上回る勢いでどんどん減ってゆくし
コンビニのエロコーナーも生鮮食品売り場に取って代わられそうというし
営業が頑張ってもどうにかなるレベルを越えてるわ
376名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 08:42:06.00 ID:z24RKaVY
それぞれに大変だとは思うけどな
出版、編集は給料貰いすぎだから叩かれる
377名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 10:47:06.85 ID:rMJnCI43
大手じゃあるまいし、エロ出版の給料なんて笑っちゃうほど安いよ
378名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 11:47:13.77 ID:0AYsfWI9
電子出版があるじゃない
379名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 11:53:34.32 ID:kGDtVEkK
まずは作画資料を奪うところから始めよう、か
与党自民党が児童ポルノ規制強化法案提出へ 単純所持禁止、罰則も 漫画アニメ方面も来るでこれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362856424/
380名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 12:33:54.14 ID:0AYsfWI9
これ以上まだ規制のしようがあるのか
たまげるなぁ
381名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 12:38:03.45 ID:zmeLcr6R
>>380
最終的にはエロ漫画の存在そのものを禁止だろ
382名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 14:00:36.92 ID:shFHfYsN
狂ってるとしか言いようがない
キチガイ
383名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 14:26:51.18 ID:YY83a/xi
お外はいろんな粉が舞ってますが、無理に外出しなくてもいいエロ漫画家で良かった
とちょっと思いました
384名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 14:57:25.99 ID:06VQKDBV
黄砂ってどんなもん?
花粉よりしんどいのかな
385名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 15:01:42.38 ID:kHEnwGjS
黄砂ではないようだな
気温上昇による巻き上げっぽい
空気清浄機フルパワー運転中
386名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 15:23:51.59 ID:YY83a/xi
今日は窓もドアも開けてないけど、ウチ古いから部屋の中にも結構入ってきてるのかな?
387名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 15:27:45.09 ID:+jLBpLPy
関東だけど空の色が黄色く濁りまくっててキモイわ
西日本の方ははもっと酷いのかな
388名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 15:53:46.64 ID:rh30U69h
エサ箱とカゴの底の間に入り込んでヒヨヒヨ鳴いてたから(※メス)
高い位置にエサ箱を移動させた
ら、噛まれたw
389名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 16:16:31.94 ID:fNY41QdK
なんの鳥やねん
390名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 16:17:26.36 ID:b5b49Tk1
関東よりひどいかどうかは分からんが
関西も遠くの景色を眺めると黄色いなw

黄色い靄がかかるようになったのはいつからだろうなあ・・・
391名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 16:29:11.84 ID:kHEnwGjS
関東は晴れてきたな、まだ黄色いけど
昼過ぎはとんでもない暗さだったなー
あったかくなるとこんなことが多くなるんかね

で、なんの鳥やねん
392名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 17:31:39.82 ID:06VQKDBV
【政治】 児童ポルノ、”単純所持禁止&罰則化”法案提出へ。「18歳未満の性的な画像」持ってる人はアウト…自民・公明★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362902542/
393名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 18:24:28.29 ID:M4KQOonX
なんで気象庁は黄砂ではないって嘘つくんだろ
394名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 18:26:11.17 ID:PBG8yxqY
いや国際的に参照される気象記録で嘘はつけないよ?
さすがに毒されすぎ
395名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 18:47:38.14 ID:M4KQOonX
毒されすぎ?何に?
396名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 18:54:45.93 ID:WtZ90rm5
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
397名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 19:07:29.73 ID:rh30U69h
ペット大好き板に書き込みした筈が、何故ここに…

>>389 >>391
文鳥ちゃん!
398名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 19:43:35.07 ID:W29IZ60v
>>395
陰謀論
399名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 08:12:48.67 ID:SNHRMDDj
文鳥いいな…
400名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:50:13.52 ID:Vn52t/hV
いくさじゃあああああああああああああああ!!
401名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:52:35.00 ID:C5pExoaB
>>400
それオウム
402名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 11:02:13.74 ID:LvDd4yA7
ヨウムもいいな…
403名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 15:22:29.20 ID:mG4CIt5l
   _,,,
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
404名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 15:41:42.97 ID:L3F4qfdI
黙祷後、エロネームに戻ります。
405名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 03:10:04.55 ID:6HBIT5ZB
コミスタ、サポートやめるってよ

クリスタよりも、コミPO!の高機能化が待ちどうしいぜ
406名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 22:57:58.13 ID:XeKm+i3A
そのとき流行ってたアニメで人気のキャラの髪形?とか
特徴的なものと被っただけでパクリですか?とか言い出すの
本当勘弁…そんなありきたりな特徴出尽くしてるわ
407名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 23:06:42.80 ID:RdwM3hYM
髪型でパクリと言って良いのは遊戯とか梧空レベルを真似た時だけだろ
普通の黒髪ツインテールであずにゃんのパクリなんて言うバカは無視していいよ
408名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 23:11:23.40 ID:rb2eXZnp
髪は3Dトレスだけじゃ越えられない壁あるからな。
作者の画力が一番問われるところ
409名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 23:23:19.67 ID:TCpTIh3H
MMD見てるとアレにポーズなり角度なりを付けさせてそれをトレスして作画って出来そうだな
MMDの動かし方とかわからんし既にそういう3Dモデルがあって
そのようにやってる人も居ると思うけど

もう色んなツールが発展しすぎて
どいつもすぐプロ顔負けの作画技術が手に入れられる時代だな…
410名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 03:16:08.97 ID:PzWsKtie
コミPOがまさにそれだろ
411名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 08:25:23.63 ID:Y48l2M5K
まぁ90年代後半のエロ漫画に綾波レイやアスカみたいなキャラが多かったのは否定できない
412名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 09:20:35.17 ID:x5ixAjmR
髪型はよっぽど特徴的かアホ毛の生え方でもない限りは普通の人間の髪型だと思うけど
線の拾い方がアニメのような漫画を書く人ならパクパク言われてもしょうがないかなあとは思う
だって元の絵がアニメから影響受けてるのまるわかりなの書いてるのが悪いと言うか
自分なりの毛の流れタッチとか手癖でふにっとした線入れるとか
ちょっと加えればまだマシかなあとは思う
413名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 09:24:50.30 ID:1mm2TzkZ
シルエットで見分けがつく髪型がベストだってばっちゃが言ってた
414名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 09:40:08.85 ID:sbBpA2Im
ばあちゃんまほろさんの関係者か
415名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 11:48:12.93 ID:oLiEOsgp
かみつきばあちゃん?
416名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 14:26:12.94 ID:24qGAu3n
”バーランダーやる気がないから辞退”って書くような日本のうんこスポーツ新聞からMLB情報は取得しない。
417名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 14:32:27.60 ID:6RQEkwZd
そうですか
418名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 14:58:23.52 ID:3ot6VNCu
今年もヒメマルカツオブシムシの季節到来ですが、
時間かけずに対処する方法ないかね・・・。大掃除とか
やってらんない
419名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 17:11:59.92 ID:hdZ+PPFI
420名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 17:20:39.41 ID:6RQEkwZd
この流れのなかで画像はみたくありません
421名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 17:23:10.05 ID:dwd++LkV
>>419
自分の記憶は第二ボタンまで
422名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 17:27:25.37 ID:bbq9WgmX
青春やなぁ〜
423名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 17:30:02.92 ID:G0cnV2Jo
こんな美男美女ばかりの学校があるか!そういうのは漫画の中だけにしときや!
424名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 19:17:03.99 ID:DaLyY54M
>>419
ゴメン、正直コイツラのド真ん中に手榴弾投げ込みたい
425名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 21:49:46.34 ID:Nw8ZVhjP
>>419
うっ!!

めちゃめちゃいい!!
426名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 22:06:52.51 ID:FMQefEHs
>>424
正直俺も

秋葉の加藤も通り魔かました時はこんな心境だったのかな
427名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 22:09:57.58 ID:6RQEkwZd
wwwwwwww
428名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 22:12:19.75 ID:mwj1BrHh
親が見たらどう思うんだろう
くらいしか思わないがなぁ
429名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 12:21:45.64 ID:d7JeRbUu
身元特定されてたな
430名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 12:48:01.46 ID:LHwjTQKg
>>429
そうなると思った
431名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 12:48:10.01 ID:fyLKSFLz
高校生と思ってた。
今の子は大人ぽいんだなぁ
432名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 13:04:55.68 ID:Zrs0zsQW
そのぶん老けるのも早いかも…
433名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 13:23:45.92 ID:LHwjTQKg
ただでさえ児ポ法が強化されてアグネスが喜びそうな流れなのに
更にTPP入ったらエロ同人なんかも全滅しそうだな…
434名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 13:42:06.75 ID:+Ipocvqg
熟路線に乗り換えろ
はやくしないと終電きちゃうぞ
435名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 14:02:05.26 ID:0wMIjanf
規制で権益得ようとする手合いがジポでおわるわけないじゃん
436名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 19:04:55.18 ID:5v9wXhnU
自公ならTPPは回避できるからなぁ(キリッ)
児ポ&TPP最悪のシナリオじゃん
だから安倍は信用するなっつってんのに
安倍ちゃん安倍ちゃん閣下閣下言ってこの有様
で安倍ちゃん安倍ちゃん言ってたフォロワーの方々も静かですわ
437名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 19:54:13.62 ID:2IYlbeTR
在日ブサヨは黙ってろよ
438名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:20:14.07 ID:5v9wXhnU
>>437
八つ当たりとか
いいかげん学べよw
439名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:45:58.74 ID:HiSWXLyX
こういう時ダンマリ決め込む痛いニュース
民主だったら嬉々として記事にしただろうに
440名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 22:01:17.70 ID:EYNXWY/H
ミンス工作員きもい
441名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 22:45:48.33 ID:5v9wXhnU
自公批判民主擁護したらあーだこーだ決めつける単純さを自覚しろよ…
そんなだから味方のふりして裏切るようなうさんくさい自公にほいほい投票したんだろ?
長年児ポ改正阻止し続けて漫画は規制対象外とまで明文化してくれた民主もうかばれねえな
442名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 22:50:09.89 ID:d7JeRbUu
おー レス番飛んでるw
443名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 23:41:15.59 ID:jVbgE7f8
締め付け来るのは覚悟したうえで投票したからねー
どんな規制が来ようが生き残るし
444名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 00:15:51.08 ID:rbwiOkmJ
ミンスなんて支持したらエロ漫画業界以前に国そのものが滅ぶわ
445名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 00:20:04.06 ID:MawR8/f5
尼の商品の値段が上がってるってことで
自分の尼のお気に入りリスト見てみたけど、
自分の欲しいものはむしろ値が下がってるのが多いな…
446名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 00:22:36.06 ID:Q1BG8MTD
ミンスのTPP参加は汚いTPP 自民のTPP参加は奇麗なTPP
447名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 00:25:37.59 ID:3XgxkMpR
お前らは何も分かっちゃいない
安倍はあくまで数ヵ月後にTPP参加拒否を正式に打ち出して
参院選に勝つための下準備をしてるだけ
ここでいくら安倍を批判したところで、その反動は参加拒否の
発表時に支持率アップという形になって表れるだけのこと
政治は演出、脚本が命
金曜の夕方に今回の会見をセッティングしたのも全て計算だ
サラリーマンたちがTPP交渉参加の報を受け、やや悲嘆ぎみに帰路につき
酒場で、家で、酒を飲むだろう、ここで安倍への落胆という心理的な山が形成される
それが数ヶ月醸成され、参院選前の参加拒否発表により心理的解放が
起きる、この解放が向かう先が安倍自民党への強烈な支持となる
繰り返すが政治は演出と脚本だ、安倍にこういう絵を書けるだけの頭はないだろうが、
今の自民党にはそれだけの力があるのだろう
興味がある人は、政治の演出と脚本の光景を描いたワグ・ザ・ドッグという映画を見てみたまえ
ニコニコにもあるようだが、良い子のみんなはちゃんとレンタルして見なきゃだめだぞ(ゝω・)vキャピ
448名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 02:01:02.67 ID:KYO8SUet
漫画家のモチベーションを根こそぎ奪う「編集者の魔法の言葉10個」
http://ch.nicovideo.jp/shuhosato/blomaga/ar137498
449名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 07:27:25.27 ID:X1op7ozz
TPPはしょうがないかと思ってたが、解雇規制撤廃がきたらマジでやばいかもな。

エロ漫画家はもともと非正規みたいなもんだがら変わらんが、読者がみんな非正規になったら・・・
まあローンも組めなくなって結婚とかうかつにできなくなるから、
エロ漫画の需要は増えていいかもしれんが。
450名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 08:05:53.69 ID:kxaYlJCM
編集「読者はドカタなんだからそれを忘れないように」
という30年以上前の状況に戻るわけだ
451名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 08:35:12.86 ID:Q1BG8MTD
今だってITドカタと福祉ドカタが読者に一杯いるだろ
452名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 08:44:54.11 ID:SjfnqOou
編集も正社員ではなく、フリーの漫画ゴロになるのか・・・

携帯漫画業界で顕著だが、出版社の勤務経験もなく突然編集になったようなヤツはろくでもない
昔の編プロと今とでは、質が違いすぎるんだよな
453名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 11:26:49.76 ID:b7KLf37i
携帯漫画の編集なんてゴミ以下のアホ揃いだしな
454名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:24:03.49 ID:zrENnw0S
コンビニに飯買いにいったら卒業したてのカップルがイチャイチャしながら店内はいってたので、少し歩いて別のコンビニに店かえた。

表通りは陽射しがとてもまぶしかった。
455名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:35:31.02 ID:CIr+Qbbp
自分には何も関係なくね
まぁ歩く事はいい事だけど
456名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:42:36.29 ID:+LstKoLq
>>453
社交性のない低学歴のアホ漫画家の相手をするのがアホってのが面白いよね
日陰者同士仲良くしないとw
457名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 20:32:12.41 ID:kL7uyShy
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424935/
458名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 01:27:38.30 ID:ht5HO2KS
安倍、公約違反だな

ところでエロ漫画雑誌で最高は「月刊COMIC MUJIN」でいいのか?
459名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 01:33:45.06 ID:dRtQl7AL
>ところでエロ漫画雑誌で最高は「月刊COMIC MUJIN」でいいのか?

初めて聞いたわ
460名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 04:09:04.06 ID:M+5ceHzs
 【木村尚貴】国立国会図書館が本や絵巻など13点を提供した電子書籍の配信実験で、
ダウンロード数が1位になったのは、戦前の幻の発禁本「エロエロ草紙」だった。

 作家酒井潔(1895〜1952)の作。青年に性の心構えを説く小話や海外の艶話
(つやばなし)などで構成し、女性の裸の挿絵もある。1930(昭和5)年に出版予定
だったが「公序良俗を乱す」として政府に発禁処分を受けた。

 文芸評論家の東雅夫さんによると、酒井はエロチックな文学や日本の悪魔学の
草分けで、海外の耽美(たんび)小説の紹介にもつとめた。「大正末期から昭和初期に
かけてのいわゆるエログロ世界を代表する人物の一人で、性格は穏やかで学究肌
だったようだ」と話す。

http://www.asahi.com/culture/update/0316/TKY201303160049.html
最多ダウンロードを記録した「エロエロ草紙」=国会図書館提供
http://www.asahi.com/culture/update/0316/images/TKY201303160053.jpg

国立国会図書館デジタル化資料
http://dl.ndl.go.jp/
461名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 07:07:49.95 ID:zVgbFO2e
最近コスモが足りないわ
462名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 14:39:19.91 ID:/LZq8sUw
足りないのはお前のオツムだよw
463名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 15:19:08.60 ID:e21ETagQ
セイヤ コスモヲ ネンショウ サセルノヨ
464名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 23:18:38.74 ID:3PJHpX8A
「セイヤちゃんどうしたの?」
465名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 02:03:20.72 ID:5LQdOGL3
最近はより構ってくれ易いTL作家スレの方で暴れてるみたいだな
466名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 02:06:17.90 ID:9TX17J02
迷惑だから引き取ってほしいんですけど…
467名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 02:52:48.02 ID:Fw5OIJ0+
小さな女の子がスカートも髪も振り乱して地団駄踏んで叫んでる姿って可愛いよなぁ……
468名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 08:51:19.49 ID:MiyAEhVP
おまわりさん、こっちです
469名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 16:50:55.80 ID:Fw5OIJ0+
大きな娘さんがスカートも髪も振り乱して地団駄踏んで叫んでる激情も露わな姿って可愛いよなぁ……
470名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 17:25:14.57 ID:jA8cHcZ2
定期的に読み切り依頼が来るが
編集からの納品確認メールで「今後もよろしくお願いします」的な文が無いと凹む。
まぁ、しれっと同じ所から依頼されたりする事もあるから
他意はないのかもしれないが…
471名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 17:28:32.14 ID:jA8cHcZ2
上げてしまった
すみません
472名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 17:51:02.78 ID:F5mUJ1yN
繊細さは人が気づかない細かい部分気づける作家としてプラスな要素なんだが
精神的タフさ図太さもないと作家として胃がもたなくなる危険性もあるんだな
473名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 19:11:51.76 ID:P0vuaa/z
メールで今回限りで終了ですとハッキリ言われた俺よかマシだろ。
せめて電話で言ってくれよ。
474名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 19:18:47.88 ID:0Pigorgs
編集の質が落ちてるのはあるな
某ロリ誌のストーカー編集みたく
475名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 19:53:21.12 ID:MiyAEhVP
>>473
それはもうウチでは掲載出来ないよって意味?
俺もいつかそういう言葉編集から投げかけられるのかな…
476名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 22:09:21.94 ID:YuCFz9LU
>>474
証拠提示はよ
477名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 23:07:20.54 ID:0Pigorgs
>476
急にどうした?具合でも悪いのか?
478名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 23:31:56.45 ID:no95M3Yz
まだ粘着されてるとか大変だな某誌も
479名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 02:28:46.08 ID:DRHk7/0E
連載の時でも納品確認のメールすら
こないんだが…orz
480名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 02:31:03.60 ID:NkHvks5J
>>473
はっきり言われたほうがこの業界では良心的な気がするよ
余計な事考えずに他に仕事持っていけるし前向きに行こうぜ!
481名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 04:38:50.06 ID:fnuDWBAr
実際、向こうは向こうで、
「この人もう必要ないから切りたいけど、長く描いてくれてるし何て言えばいいかなー・・・」
ってずるずる先送りになってるケースも多いんじゃない?
482名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 04:39:33.25 ID:WLDikDG7
お互い様ってとこだねw
483名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 09:40:35.25 ID:8VL8D7SK
倦怠期でもだらだら一緒にいる男女とおなじよな

相手に好きになってもらう努力が大切だとおもう
状況打破するのは結局人気をとるってことなわけだ
484名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 09:44:47.02 ID:pId6w00T
載ってはいるけど毎回巻末ポジション
原稿はたまっているのに単行本の気配がない
ネームの直しが妙に厳しくなった


こうなったらもうヤバい
485名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 14:47:59.12 ID:PvlYU97s
ってかここを見てる半分以上は

妖怪タンコウボンダセズ
妖怪ハッセンブ
妖怪ヘンシュウイイナリ
妖怪ペンネームヘンゲ

だと聞いた
486名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 15:05:14.39 ID:O9rFQ490
>>848
ネーム直しに関しては逆もあるな
急にネームの通りが良くなった場合は
直すだけ無駄と編集が匙を投げた可能性大
487名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 15:07:20.69 ID:O9rFQ490
>>484でしたスマン
488名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 21:56:06.38 ID:HPJMw3mg
美少女とするなら?

1)フェラチオ
2)アナルセックス

どっちがいい?

1)熟女と本番中出しセックス
2)10代美少女のフェラチオ
489名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 21:57:16.54 ID:g1P887D6
春になると変なのが沸くなあ
490名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 23:43:09.53 ID:0yh47fTa
それを聞いてどうする?って感じだし、
質問が微妙に支離滅裂
491名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 09:52:39.68 ID:HYlPuVvC
どちらも2
492名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 10:50:52.75 ID:W3mXoYOm
俺は3だな
493名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 14:21:05.84 ID:aR6rMR7G
女盛りと本番中出しセックス、これしかないだろ頭涌いてるのか?
494名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 14:48:05.20 ID:5dZQAWdE
リターンオン!
仕事場へ!
495名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 17:49:36.79 ID:KmTJN9DU
164 ソーゾー君 [] 2013/03/20(水) 00:03:28 ID:MlEUpxHQ Be:

http://d.hatena.ne.jp/b-co811/touch/20130319/p1

↑気持ちの悪い羊飼いと羊のコンビ打ち。

TPP交渉参加の言い訳=詭弁のキーワードは「安全保障」なんだとさ・・

「休耕田で米を作れば米の自給率は140%」
「安倍さんに聞いたが農家は絶対に守ると言ってた」

↑凄まじい大嘘だなこれ・・これに誰も突っ込み入れないんだぜ?

安全保障って他人にしてもらう事じゃねーだろ?
石油も鉄等の金属も種も飼料も食料も依存して安全保障?
「アメリカ=他人=原爆投下国に保障しもらうの?日本国民の命を?」

経済音痴=軍事音痴=政治音痴=非常識な馬鹿だから「軍事=国防」と分けて考える。

「農業を守る=国防」「国民の生活を保障する=国防」だぜ?
これを米国=他人=原爆投下国に保障してもらうのか?

しかも「軍事=国防」も兵器を運用管理する人工衛星も米国=他人=原爆投下国に任せてる・・
496名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 17:53:28.33 ID:KmTJN9DU
>>495続き

要するに安倍は「このまま米従依存でいきます」と言ってるだけだぜ?

現実を理解し構造を理解してる者が見たら「何ファンタジー語ってんだ?何で誰も突っ込み入れないんだ?」となる。

石油が止められら米の自給率も1%以下になるぞ?
本当に経済学をベースに語るアホは現実を見ない。
「国土は無限で資源は望めば簡単に手に入る」と言う前提でファンタジーを語る。

農家を虐めて破壊したのは自民党だろ?その自民党が農家を守る?寝言は寝て言えアホ・・

なんの対策も具体的に語らずに「安倍さんは農家を絶対に守ると言ってた!」ってアホなのか?
小学生かお前ら?これが自民党のレベルなんです・・
アホばっかでしょ?

【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
雑談 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50
497名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 17:56:58.50 ID:JKnLsNmL
長々と政治関連のコピペ長文をちょくちょく張りにくるけど、
一体このスレの何人が読んでくれてるんだろうね
498名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 18:12:54.67 ID:5dZQAWdE
漫画でも電話帳みたいに文字羅列して必要以上にくどくど語る作家さんいるけど大抵読まない
499名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 18:30:53.94 ID:caA5NqUO
TPPで同人が非申告罪になるかもしれんとか赤松先生が言ってたけどどうなのかねえ。
自分はやってないんで別にいいけど。

性器の修正は非関税障壁ってことで撤廃してくれんかな。性器描くの好きだし。
これも既得権益ってやつなんだろうな。
500名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 18:30:57.72 ID:e+R2gkX1
新井理恵の文字の多さなら別格で読む
501名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 19:25:50.26 ID:jATOlVVJ
なんか株か投資がよく知らんが、妙に語り始めたり勧めてくる人が作家にも増えてる気がする
興味ない顔してんのにしつこいの

そういう人ってだいたい本業の漫画売れてない場合ばかりだから、
もう漫画描くのやめて勝手にそっちの道行けばいいじゃんって思う
お前はものつくりの漫画家体質じゃなくて、編集体質なんだよ
502名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 21:13:41.21 ID:vFP7ZOYX
長年やってて売れなくなった漫画家なんて潰しの利かない引きこもり高齢無職と大差ないんだから
将来への不安の表れから株なり投資なりの方向に走るんでしょ
そして同じ駄目仲間を求めると

まぁ気持ちは分からんでもないけどね…
そんな追い詰められて株に手を出すなんてのは益々ドツボにハマりそうだけど
503名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 22:02:38.92 ID:RFFwmjWC
一度投資に手を出した事あるけど連日の為替相場の変動が気になって気になって
仕事が全く手に付かない状態になった
あれは老後の楽しみか,もしくはニートがやるべきものだと思う
余程心臓がタフでないとモニターから目を離せなくなる
504名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 22:27:45.35 ID:HP3uPf26
金と時間と儲けたいという意欲があったら、自分で何か描いたり作ったり事業始めたいとか思わないのかな?
相場の変動見て投資してた方が楽しいとかだったら漫画家なんかにならなくていいよ
505名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 22:41:39.29 ID:vFP7ZOYX
落ち目のエロ漫画家にそんな高い志を求めるのもどうかと思うが
506名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 00:12:50.55 ID:BSB2T27S
同業者の漫画は否定できても人間まで否定しちゃだめだろ
売れてる人は他人をむやみに否定しないし、馬脚がみえちまうよ
507名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 02:22:06.79 ID:LOWP55aR
自民党以外に投票すると日本は中国に飲み込まれて
誰もエロ漫画買ってくれなくなることだけ分かってればOK
508名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 02:25:10.47 ID:ATVcjzhb
共産党に入れてますが何か?
509名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 02:29:25.25 ID:FjroWVWQ
>>507
こういう幼稚園児みたいな極論ほざく奴って
本当にバカなのか逆側の工作員でわざとバカのフリしてるのかどっちだろう
510名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 05:01:34.67 ID:SGqXkSJC
エロ漫画家ってサヨクとか売国奴が多いよねwww
511名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 06:44:25.99 ID:AE9cgEyL
極端な人多いというか、
自分の漫画が売れないから長いものに巻かれたり、
派閥に入ってコネ作っておこぼれ仕事もらって生き残ってるような人ばっかりなんだと思う

そして業界の傾向が変わるところころ手のひら返すんだろう
512名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 10:15:35.26 ID:NmeHSew4
むしろ「オレはそうは思わない」など、つい好き嫌いをはっきり言ってしまう
群れから外れてる、あるいは端っこの方でしか生きられない人が多い印象だけど。

自分も含めて、そういう奴は極論に傾きがちだからな…。
513名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 10:34:49.73 ID:3Sej3DOV
自分の周りで漫画家になったのは我侭で癖の強い奴がほとんどだな
人間としてバランス取れてる奴は概ね普通の社会人になってオタクライフを楽しんでる印象
514名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 17:11:23.81 ID:chMEEB7I
ふと疑問に思ったが
おまいら普段2chでこの板以外に主にどの板見てんの?
515名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 17:22:11.90 ID:nw/MA2BS
脳板、ピュア板、CG板
516名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:03:47.08 ID:fEIw65ZJ
ウェイトトレ
身体健康
オナテク
517名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:16:20.47 ID:+bREbava
ネ実
518名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:20:40.04 ID:k5b3XUeg
漫画全般
ニュース速報+
519名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:32:11.83 ID:ATVcjzhb
ネ実3 ニュー速(嫌儲) CG
520名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:43:31.52 ID:AbBHhRtt
新・mac
CG
ペット大好き
521名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:51:16.45 ID:3Sej3DOV
漫画
vip
522名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 20:53:23.18 ID:OtDbPvk0
>>510
マジで?
523名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 21:06:58.22 ID:v6slB0P8
>>522
つーかエロ漫画家というよりコミケ幹部とかがそういう流れなので目立つんだろう
524名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 21:58:49.61 ID:4FQYaNyN
なんJ
野球ch
アニメ
525名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 22:07:08.46 ID:chMEEB7I
みんな見てる板結構バラバラなんやな
526名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 02:04:31.02 ID:b9pff2Nj
無職・だめ
エロ同人
Youtube
527名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 02:13:38.55 ID:4oXy2YH+
市況2
車種・メーカー
女神
528名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 03:58:21.23 ID:ZbvzG9Bh
なにこの流れ?
「ファッションとバイクとギターのスレだな」という
エロ漫画家というコンプレックスを隠そうとする典型的中2病作家が現れるまで続けるの?
529名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 04:08:33.28 ID:BsfRgMui
ゲハ板ではアンケートスレが乱立したらそれは都合の悪いスレを流したい時って法則があってな。

何かこのスレで都合の悪い書き込みでもあったんじゃないか。
530名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 04:41:04.02 ID:qpZwQGQm
>>523
コミケは学生運動の影響があると故イワエモンも言ってたな

全然関係ないけど、岡田コウの漫画を読んでて気がついた
岡田コウのエロって、NTRとか絵とかももちろん大きいんだけど
描き文字の擬音が相当にデカいんじゃないか
他の人の漫画と比べると擬音の量だか密度だかがやたら多くて、
だから読んでるとエロが濃い感じなのかなー、と
531名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 06:01:12.01 ID:4JolSB5L
でも今のコミケは完全に商業主義に染まってるし
532名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 11:40:11.82 ID:aVCyYhiy
142 ソーゾー君 [] 2013/03/12(火) 13:13:40 ID:ZKE47SxE Be:
>>141続き。
マスコミやネットが聞かれてもいないのに支持率発表をする理由が解ったかな?

マスコミは民主党批判を繰り返し少しずつ時間をかけて自民党の支持率をかさ上げしていった。
ネットも同じだろ?民主党批判を繰り返し民主党の支持率を徐々に下げて泡沫政党の支持率を上げていく
だが自民党は対抗馬の地位は揺るがないだろ?

結果はマスコミ+ネット÷2で自民党の与党は確定。

ネットは統一、創価=自民党=公明=行政府=司法の工作員の巣窟で
管理してるのは行政府=司法だぜ?

マスコミと同じでネットの改竄なんか簡単にできるよ?

自民党の支持率は10%もありません。
民主党の支持率は40%は余裕であります。
泡沫政党は小沢党だけを相手にしてたら良い。
だが選挙区に民主党がいたら民主党で比例も民主党。
選挙区に民主党が無くて小沢党がいたら小沢党。
選挙区に民主党も小沢党も無かったら自民党、公明以外糞泡沫政党でOK。

だけどこれは選挙前の支持率改竄を徹底的に叩き論破しまくって偽世論を形成させる事を阻止しなければ無理。

マスコミは当然だがマスコミの自民党支持率をベースにしているネット支持率信用せずに
批判し論破し偽世論形成を阻止しなければならない。
533名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 11:43:51.83 ID:aVCyYhiy
>>532続き

聞かれてもいないのに支持率発表をする理由は洗脳である。

洗脳が成功し偽世論形成が出来たら不正選挙を行いマスコミとネットの支持率に合わせて選挙結果を発表する。

「投票がメインではないと言うことです。」
「不正選挙なんだから投票なんか行政府=司法は気にしない。
予めガンガン流して洗脳したマスコミとネットの支持率に会わせるだけ。」

こちらが世論形成をしたら良い。
陰謀論者=反陰謀論者=マスコミ=行政府=司法の支持率に惑わされるなよ?

不正選挙でマスコミ+ネット÷2の選挙結果になります。

自民党=公明党と民主党が必ずこうなる。
小沢党等の泡沫政党のネット支持率と選挙結果の開きを騒いでいるが
小沢党の支持率自体が改竄されたものである。
民主党の支持率がマスコミとネットで極端に低く改竄されている。

↑これが事実である。

【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
雑談 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50
534名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 12:47:24.61 ID:ijWK4et8
もうエロ漫画で抜かなくなって何年経っただろう
卒業しちゃったんだよね
ピクリともしないから
535名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:28:33.98 ID:BsfRgMui
政治コピペしてる奴はLOスレ行ったら相手にしてもらえると思うよ
536名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:54:49.43 ID:EU8s4Gdz
ながぶんは読まないよ

凝つかわなきゃいけないから無駄なカロリー消費する
537名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 15:19:27.44 ID:d9mqx1dR
団蜜の写真集は4万部も売れているというのにおまいらと来たら…
538名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 15:33:07.06 ID:990ybP4E
4万部くらい売れてるエロ漫画単行本は結構あると思うけど
ここにいる作家のほとんどは1万部以下か、出してさえもらえない人達です
539名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 15:45:34.20 ID:/majdUBQ
壇密くらいステマされりゃもっとうれるんじゃね
540名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 19:03:41.06 ID:Xm6TPK8F
写真集って被写体本人は何%くらい貰えるんだ?
541名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 19:07:15.24 ID:ijWK4et8
お前が被写体になることはねぇよ
つまんねぇ金勘定してる暇があったらデッサンの練習でもしてろ落書き生産機が!
542名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 19:51:50.10 ID:bYN+McAM
ああいうのって漫画で言うところの買取原稿みたいなモンで
最初に提示される額(数千万?)だけなんじゃないのかな
543名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:16:20.71 ID:180GiRZ4
>>539
あのステマはひどい
544名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:16:48.07 ID:d9mqx1dR
ググれば正確な情報が集まるのに…
545名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:18:45.09 ID:sOXzyhDe
あれステマっていうの?あからさマじゃね?>壇密
つーか最近全然ステルスしていない宣伝にまでステマステマいいすぎじゃね?
546名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:22:27.77 ID:Xm6TPK8F
あからさマっていい対語だな
547名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 21:23:08.22 ID:qpZwQGQm
壇蜜が好きな漫画→独身アパートどくだみ荘 ナナとカオル スプリガン 謎の彼女X ハロー張りねずみ
548名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 21:47:21.53 ID:EU8s4Gdz
なんか凄いなww
カレーにマヨネーズかけて食いそうな女だ
549名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 23:35:17.91 ID:a3Jt3WDq
書き文字の大きさはつたない部分面倒な部分をごまかしたいというスケベ心の大きさでもある
550名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 23:38:53.82 ID:AaLddV/0
自分で何言ってるか理解出来てないだろ
551名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 03:04:49.52 ID:d85Tu4ME
壇蜜ってロバート秋山だろ?
552名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 04:08:41.34 ID:76DTr3l1
消されるぞ、お前・・・
553名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 05:37:56.69 ID:ZPTmnoxY
あんなん全然ないわ。
ようつべのかとうれいこ動画のが全然イケる
554名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 13:42:47.49 ID:zMGAPVlA
それはそうと君ら表紙に化け物を描くのはやめたほうがいいよ
どう見ても頭いかれてる精神病患者の絵にしか見えない
555名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 13:48:22.12 ID:NcgwXAAO
この時間にレス番が飛ぶと、今日は休日だなとわかる
556名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 22:28:42.78 ID:SDUMh0aX
おいそこのメガネ

って道で呼んだらこのスレの何人が振り返るのかな
557名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 22:51:08.72 ID:jvvZ/oTv
目いい方だから俺はセフセフ
558名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 02:07:01.67 ID:FWlPMVPL
そんな言い方で呼び止めてくるバカに用はないのでどのみち振り返らない
559名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 06:14:47.15 ID:nKKOTBCM
A「おいそこのメガネ!」
B「あ、肩ビクッてなった」
A「一生懸命無視してる」
A・B「ハハハハ」
560名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 12:10:34.40 ID:Di91H7RJ
うしろでjkがクスクス笑ってると

「え俺?」

てなっちゃう
561名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 13:11:06.87 ID:OOXhLJII
ヅラって言われても、絶対に振り返らないし・・・
562名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 13:12:48.94 ID:l6KTpZPq
だからこそ外出せずに生きていけるこの職業が最高なんじゃないか
563名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 15:22:27.10 ID:vtryR0M5
メインで描かせてもらってるとこの担当氏と反りがあわない
担当替えてくれとも言えないし(他に編集いるかも不明)
こっそり他誌に営業かけて、うまく拾ってくれる
所があれば移りたいんだが、このご時世賭けかなぁ…

画力はさして高くない。絵柄は辛うじて今風だけど
これまで特殊属性に強いかったわけでもない
こんなのが営業かけても無駄か…
564名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 15:48:08.21 ID:U0Gfa50H
>>563
おまおれ
565名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 15:59:53.84 ID:OOXhLJII
男にはダメだとわかっていても やらねばならない時がある

>>563
最初からそんなメンタルじゃ、どこ行っても断られるぞ。自身もてや
少なくともレギュラー実績がある分、新人よりはずっと優位にいるんだからな

今まで他社から声が掛からないなら、大手は諦めて小さい版元からコツコツ行け
それで全く相手にされないなら、腕を磨け
他誌で書いてみれば、今の担当を見る目も変わってくるもんだ
566名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 16:27:11.65 ID:VdoyZeTV
自分が世話んなってるとこの編集は、定期的によそで執筆する予定が
あるかとか聞いたり、引き抜きとか気にしてるっぽい
穴埋め作家な自分は掛け持ちしようもんなら切られそうな空気
一回それとなく聞いたら、一般誌なら全然いいよって感じだったわ
大手出版ならこんなにピリピリしてないのかな
ここしか付き合いないから全く分からん
567名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 16:35:36.64 ID:crmKzs1C
結構エロ漫画の編集って他誌もチェックしてるのかしらんけど、
メインで描いてるところがあってもよその編集から時々仕事の打診て
来るもんなあ
自分ももっと筆が早ければよその仕事もやってみたいんだけど
568名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 16:41:11.58 ID:UPeSS685
>>567
おまおれ

なんかどう返事していいか悩んでるうちにメール貰ってから一週間くらい経って
そのまま返事出さないとかよくある
569名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 16:47:25.83 ID:vtryR0M5
>>565
そうだよね、やる前からこんなじゃいかんな
担当氏も悪い人じゃないんだが、こっちの言った事
すぐに忘れて、自分に都合のいいように記憶すり替えるから
よく納期や内容とかで食い違いがでたりするんだ
極力メールで証拠残るようにしてるけど…
それ以外にもどうも性格が合わないと言うか…

表紙やったり単行本もいくらか増刷なったりして、
今のレギュラー陣の中では中堅位なんだけど、
恥ずかしながら一回もよそからお声が掛かった
ことはないんだ…自信が確実に足りないわ
570名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 17:37:28.85 ID:dY0s5oqK
>>567
同じだわ
結構依頼来るんだけど俺の執筆ペースじゃとても無理でああああ…ってなる
今が売り時って事なんだろうけどなあ…
571名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 17:45:25.77 ID:ioPFeelc
他紙で仕事してるやつ引き抜けばそいつが現在抱えてる読者をごっそりつれてこれるからね
落ち目になってからアプローチしても足元みられるだけ
572名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 19:18:48.98 ID:k/vOC8jc
俺なんか依頼メール殺到で困っちゃう☆

会社検索してみると、激安価格の無差別爆撃ばっかりだけどな・・・
573名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 02:17:04.04 ID:a+RU5lV3
言った事をすぐに忘れるのではなく、単にエロ漫画家の言う事など聞く気が無いだけ
574名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 02:17:53.76 ID:GAUgeerD
エロ編集が?
575名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 12:29:57.90 ID:kVBgNwQ9
編集も人間だから優先順位あるんだろ

約束通りの時間にアプローチしてあげたくても、より売れっ子の作家、担当してておもろい作家、怒らせるとヤバイ作家を優先にして、
どーでもいいほうの作家は常に時間も日時もずらしたり、仕事的に後回しにする。
576名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 12:38:12.39 ID:kTo1VeeD
何で僕は放置なん?嫌われてるん?いらん子なん?
って拗ねられても・・・この人なら大丈夫という信頼があってお任せしてるのに

と、他人の場合は冷静に見られるのに、自分の事になると不安になるよなw
アメリカみたいに 1日に3回以上愛してるという事  って契約書交わすべきなのかもしれん
577名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 19:08:01.90 ID:6Eqvx1Jp
ここの人達は漫画描く他に別の仕事してたりする?
兼業って可能?
578名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 22:45:15.80 ID:cPgOSQQo
すぐ上に仕事の有無に危機感感じてるって
話題が出てるって事は専業の人間が殆ど
って事だろ。
ちなみに俺は専業。

兼業は月刊掲載に拘らなければ出来ると
思うが、余程の実力が無い限り務まる
もんでもないだろうな。
朝起きて日中会社勤めして帰宅後に原稿
描いて土日も原稿描きに充てる。
こんな生活が出来るなら何とかなんじゃ
ない?
579名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 23:23:15.95 ID:uPO41kWL
>>577
ゲームの絵描いたりソーシャルのflash作る仕事やってるよ
ゲームの仕事は漫画ほど手間がかからなくて単価が高いから金ないって人におすすめ
580名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 00:29:45.11 ID:Mrj1yh9N
同人との兼業…
581名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 00:32:29.36 ID:M1a1kj3I
>>563
編集1人しかいない雑誌なの?
582名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 00:58:06.69 ID:SPr8Pd6U
つか>>563は同人とかやってないの?
あぁでも普通のエロ漫画じゃ見向きされないけど
性癖は広く持つべきだよ
俺はそのおかげで結構仕事もらえてる
普通のものから頭おかしいんじゃないかって言われるものまで描けるから
何とか専業で食っていけてる
583名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 01:35:25.65 ID:f43plcQs
でもちょっと特殊な性癖のものって
コアなファンはつくけど売れなくない?

そんな自分は今日探してたマニアックなコミクスを買ったぜ
旧フラミンゴ作家さんのもの
うへへ これからじっくり読むんだ…
584名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 05:35:26.06 ID:YCpNRAbu
【USA】 若者のクレジットカード離れ進む 雇用不安→消費減→景気回復に足かせ
 信用履歴がないため家主から入居を断られるケースも★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364197278/

100 :名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:22:03.85 ID:R98Ldsjn0
そのうちカード会員数を増やしたい楽天が
楽天オークションの評価やショッピングの購入額でゆる〜く審査して
発行してくれるようになるんじゃないかと期待する40代漫画家の俺

みなさんはクレジットカード持ってますか?
585名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 05:37:46.37 ID:dgZXDXVJ
クレカもピンキリだろ
限度額運十万程度のならそれなりに仕事してる漫画家なら作れるだろ
586名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 06:24:26.04 ID:BDAkfZh7
サラリーマンだった15年前くらいに持ってたけど、エロ漫画家になって金がない時に
生活費に使ってえらいことになったから辞めたな
ネットでクレカ前途の買い物がこんなに進むなら持ってたらよかった
サラリーマン時代より年収があるんだけど毎月収入がないからって断られたよw
587名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 07:33:28.76 ID:6sRoHdMt
>>583
一定数が確実に買ってくれるジャンルってのもそれはそれで商売の仕方は
あると思うよ
でなきゃ特殊性癖系のアンソロとか全滅してるだろ
あまりにもパイが小さすぎるジャンルだと商業ではどうしようもないが…
588名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 09:16:01.01 ID:FS3fZtKD
なんだかんだいっても女子高生、人妻、巨乳あたりが永遠の王道だよね。
描く側になると痛感する。
589名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 09:32:04.72 ID:7jOGwljX
貧乳やらロリ派は声がでかくて攻撃的だけど少数派だよな
たまに描いたらいつもより全然アンケ取れないけど1つ2つ長文感想が来るみたいな

クレカは学生のとき作ったJCBをそのまま持ってる
キャッシングもリボ払いもしないからそれで充分、限度額は年数で増えてくし
590名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 10:16:36.22 ID:xNL/UUv5
リーマン時代にクレカ作っといて良かった
591名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 10:36:47.44 ID:0y3yZE0w
VISAだっけ
プリペイドのCMやってたような
592名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 11:36:46.49 ID:3duqip9y
Vプリカかぁ
あれでWIMAXの契約できないんだろうな
593名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:18:20.83 ID:ZI+7ccDK
継続性のないものにはすげー便利だと思うけど
経験上ネットだとVISAあれば大丈夫だし
594名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:20:45.50 ID:/PeEe36D
楽天で勤務先:自宅の職業漫画家でも審査降りたよ
そんで一度も滞納せずクレヒス積んでたら他の所も審査通るようになった

実は職業より今の住所に何年住み続けてるかの方が重要だったりする
10年以上住んでれば借家でも大丈夫
595名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:22:32.76 ID:Mrj1yh9N
>>586
それこそ上で出てる楽天とかイオン系みたいな小売店の
クレカは今ノーチェックくらい甘いから作れば?
勤務先迷ってに編集部によろしく伝えてあったけど
在確電話すらなく届いたわw
596名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:30:03.03 ID:kwE9FAcf
クレカあったら便利だろうけど、なんか怖いから作ってないや
(作れるかどうかは不明)
キャッシュカードとか財布でも持ち歩くの嫌なのに
597名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:45:46.07 ID:YCM1cDeu
断られた時の失望感の方がダメージあるから申請するのに勇気がいるw
598名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 12:51:38.51 ID:dgZXDXVJ
営業して断られたり漫画打ち切られることに比べたら屁でもねえだろ
599名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 13:54:52.97 ID:iel4SoK/
会社員時代は銀行との付き合いで毎年口座とカード作ってたな
退職時に整理しちゃったや
600名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 13:59:10.98 ID:V8BOulC7
僕にDT捨てさせてよ 漢になりたいな とても悲しい宝物 君にささげたい
601名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 15:44:33.34 ID:pfqT9NWe
クレカはVISAデビッドがおすすめ。
購入→即銀行口座から引き落としのやつね。
あれだと審査はないし口座にある金額分しか使えないから
支払い云々の問題もない上にポイントはちゃんと付く。

問題はETCがないことだな
602名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 15:50:55.85 ID:azPkKoDT
VISAデビットが使えない店もあるけどな
603名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 16:13:55.92 ID:iaTmW4Xl
メガストアなんでこんなにオワコンになってる?
604名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 16:36:16.18 ID:hj6qxG4q
巣に帰れ
605名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 18:11:21.39 ID:Mrj1yh9N
>>601
それただのデビットカードでクレカちゃうやん
606名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 20:33:18.93 ID:IBObBjJU
持つか持たないかで迷ってる程度の収入しかないならもたないほうがいいよクレカは
607名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 20:41:43.86 ID:Mrj1yh9N
あれば使っちゃう、みたいな馬鹿じゃないなら、
持っておいて損はないと思うよ
海外とか急にいくときとか便利だし
608名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 22:18:59.77 ID:bkZXw/5w
必須といえば海外のネトゲやるときの支払とかもカード必須か
609名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 22:31:48.00 ID:iqfoImoe
アパート十年在住,年収200で楽天で初カード作れたよ。
30,40にもなってクレカ履歴がゼロだとすでに自己破産したスーパーホワイトと
みなされ,通りにくくなるらしい。
クレカはある意味,信用でもあるので使う予定なくても作っておくのも
いいと思う。確かに便利だし。
610名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 00:26:00.83 ID:1l3SRBja
こつこつやってるけど絵の上達に時間かかるなー
ここらでガツンと覚醒したい
611名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 02:11:30.29 ID:DQvpJxCi
なんか、聞かれてもいないことをグダグダとツィートした挙げ句
それを自分自身でトゥギャってる奴って、バカなの?
612名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 02:22:04.30 ID:pt6iU549
後藤寿庵先生の悪口はそこまでだ(キリッ
613名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 03:00:03.56 ID:eoZhEzDN
そもそも聞かれてもいないことをグダグダ呟くツールだろう
ブログ感覚で見るものではないからなあ
614名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 03:14:27.34 ID:DQvpJxCi
まぁそれはわかるんだけど・・・ただ自分で自分の発言を
トゥギャってるってーのは、かなり痛々しいと思うんだ
615名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 05:45:21.33 ID:tKQBaNSw
>>609
逆だ。最近はクレカ離れが進んでる
いまの若者は年収減ってるというのが最大の理由
持ってる人は一人で何十枚もクレカ付きポイントカード持ってるだけでね
616名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 06:10:53.54 ID:bkqCbXB4
残高は他人の金なのに自分の貯金みたいな感覚になっちまう。買い物やキャッシングに歯止めがきかなくなる、こうなると危険
617名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 06:14:32.76 ID:e7CnoMpw
キャッシング枠作らなきゃいいだろw
618名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 07:06:27.19 ID:SdB4LivZ
>>614
備忘録とかメモ代わりなんじゃね?
別に誰かの迷惑になるわけじゃなしそういうの嫌いなら読まなきゃいいだけだと思うが
619名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 07:56:31.30 ID:eoZhEzDN
>>615
まぁ分かるんだけど
20代とか女性ならともかく、30、40にもなった
いいオッサンだと、使うかどうかは別にして
「え?Card何ももってないの?」て場面に出くわす事はあるな。
勤め人は普通何かしら作らされる機会があるし
620名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 08:08:38.10 ID:C/WA/VJx
>>616
自分の場合は逆に
次の月にまとめて支払いがくるから、買い物するときに考えてから買うようになった

クレカはいつ何に金使ったのかが一覧で出るから
確定申告用の出納帳つけるときに便利だよ、ポイントも貯まるし
621名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 08:17:41.23 ID:v8Guygp+
>>619
自営業だからカードなんて持ってましぇんwwって
素直に言ってるわ
622名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 11:19:32.29 ID:ncpO2u+9
確定申告の還付通知のはがきがまだ来ない…
623名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 11:55:09.43 ID:Bq6erRHc
確定申告が始まって2週目に行ったけど、2週間で入金されたよ
624名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 13:15:49.27 ID:reRvelcv
去年は3月入ってから行ったけど、通知来たの4月だよ
625名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:04:35.90 ID:yBcYkBxS
毎年最終日に行くので四月入ってからがデフォ
626名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:24:17.74 ID:waad1m6v
>>610
俺も

pixivなんかで子供の落書きみたいなの描いてたのが僅か2〜3年くらいで超成長して
既に完成された絵を描いてるのとかよく居るけど何なんだろうなアレ・・・
どういう練習すりゃああなるんだか

俺なんか何年描いてもある段階から一向に成長しないわ
627名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:44:06.93 ID:FB8ht2/m
ベースとなる資料を3Dトレスとか、抜本的にかえたんじゃね
今は半素人みてーな連中でも時間かけりゃ一枚絵をそこそこのクォリティで仕上げられる時代っしょ

そのうまさを限られた時間内でネームにするとなると経験と才能の差が露呈するんだけどね
628名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:53:32.14 ID:eoZhEzDN
恥ずかし
629名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:54:47.85 ID:XdqHdaVt
俺の周りで、数年で急に上手くなった人の特徴として
「突然覚醒するのは、どこでも絵を描く、とにかく量を描く人」って共通点はあるけど
量産しまくる人でも上達しない人はいるし
本当になんなんだろね、あれは。謎だ…。
630名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 15:02:55.22 ID:eyx7D1ti
惰性で描いてるだけの奴はどこかで頭打ちになる
631名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 15:42:20.20 ID:FTkqRHp8
美大のデッサン講座に通ったら、自分がなぜ下手なのか原因がわかったので良かった
骨折デッサンではないが、重心がずれてるので違和感ある絵になってしまってるんだとか
でも乳・尻の質感は素晴らしいと褒められたw

伸び悩んでるなら、一度そういう教室へ通ってみて損はない
大学によっては部外者でも、安くでデッサンサークルに入れるところもある
ただし出会いは期待するな。定年後の爺婆が多い・・・
632名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 16:24:56.97 ID:eyx7D1ti
美大志望と偽って受験コースに潜り込んだらどう
発情したオッサンの性根なんてすぐにバレるだろうけど

重心か
フィギュアでもたまにあるなあ
静的ポーズでそれはどう考えても転倒するだろってやつ
633名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 16:38:14.48 ID:X+9LPAzJ
重心なんて基本じゃないか…
それすら知らんで描いてたのかよ
エロなめんな
634名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 17:23:42.99 ID:9Zmgq4Jw
エロけりゃ許されるのさ
635名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 19:42:27.67 ID:aN/iu47H
>>629
試行錯誤の精神が乏しくて、わき目も触れずただ描く機械みたいに感じる そういう人達
工場で働くような感覚なのかなあ
自分は次はどうしようとか毎回模索する所がないと精神的にキツイし持たない
636名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:01:23.29 ID:X+9LPAzJ
>>635
そうはいっても描かなきゃ金入らんしな
自宅でやってる奴はいいがアパート暮らしは出るもん出てくし
毎月載ってるような人は確かに話もコピペ気味で絵もいまいちな人多いが
プロとはそういう人達だとも思う

たまにペロッと薄い落書き本がコミケで飛ぶように売れて
年に2〜3本商業に載るくらいの人は裏山だし勝ち組だとも思うが
プロではないね
637名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:05:20.46 ID:bkqCbXB4
薄いのをいかに濃く見せるのがプロの技だからな。
おれの頭皮とおなじだ
638名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:09:51.17 ID:eyx7D1ti
【経済】角川が子会社9社を吸収して「KADOKAWA」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364472707/
639名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:49:02.67 ID:wvln3nf/
毎月一本以上描いてる人は作画も大変だろうけど、もっと根本的に、よく話が浮かぶなと思う
(・・・テンプレみたいに毎回同じ話同じ構図描いてる人はほっといて・・・)
640名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 23:05:51.70 ID:alYVmVwy
やけに伸びてるなと思ったら春休みか
641名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 00:44:47.26 ID:YAKZknyp
話のネタのストックとかしてないんか?
何か思いついたらノートに書いてとっといたりしてるけど
642名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:16:44.89 ID:S1hXoSmQ
んーぶっちゃけエロ雑誌なんて毎月定期購入してる奴のが少ないし
中身も構図もそこまで捻らずテンプラでいいと思うけど
そりゃ同業とかの目も気になるけど
まずは一定クォリティで定数こなせる事が大事で。

だから絵とか内容とかでどーでもいいやうな所に
好きなだけ時間かけたのとかは同人で出してるw
643名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:33:25.55 ID:Flg7zKGD
まずは>>642がみんなが納得するクオリティーと売り上げの作家さんなのかが問題

飲み会などでも落ちぶれてる作家さんほどアドバイスしたがるので
『てめえ、それで失敗してるじゃんか』ってツッコみたくなる
すみません・・・
644名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:36:11.60 ID:pR18arXz
落ちぶれてるってことは全盛期があったってことなんだから
その売れてたときのノウハウは聞いてもいいんじゃない?話半分で
鳴かず飛ばずが売れっ子にアドバイスしてたらそりゃ笑うしかないけど
645名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:50:18.23 ID:S1hXoSmQ
>>643
そういわれると自信ないな…
でも売れっ子じゃないから依頼が途切れないうちは
相手の求めるスピードで仕上げることを優先してるし
定期講読者に2chで話がマンネリと言われようと
毎回アンケは新規が多いしなあ

同人の方が壁落ちでもしたら、そん時はちょっと見つめ直すとは思う
646名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:54:17.53 ID:nlrWzyl9
>>645
同人やってないんだが、収入の何割くらい同人になる?
人それれぞれだろうげと差支えなければ聞いてみたい
647名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 02:06:23.69 ID:S1hXoSmQ
>>646
同人はマッタリやってるから参考にならんかもだけど
自分の場合は同人一種あたりが単行本印税2冊分くらい
トータル年あたりの収入だと商業と同人がまぁ半々

どちらもべらぼうに売れることはないだろうから
どちらかだけに偏りたくはない…怖いしw
648名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 02:20:23.64 ID:Flg7zKGD
周りの作家思い浮かべたり個人的なイメージだけど、
数こなしてる作家さんより、時間かかっても一本入魂でこだわりまくってる作家さんの方が
生き残って評価もされてる

もちろん、こだわりまくってても全然読者の心つかんでない作家さんもいるけど
649名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 03:11:00.34 ID:aC+nwWv9
リスクは高いな。一発で上手くいけばいいが自分の苦労が報われなかった時がきつい。それはそれでいい経験だが食ってくためにはな…
650名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 03:22:19.02 ID:dARugpxg
同人1冊で100〜250万なら旨過ぎるなあ。さすが壁。
自分も同人やってるけどちょっと普段の稿料に色ついた程度。
リスク分散のためにやってるから続けるけど
651名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 05:01:49.94 ID:hGgCSQlB
>>648
その方式で20、30年やれるなら「生き残ってる」となるけど・・・
拘りが「売れる為」に限定されてないと、時代について行けなくなるから
短期の業績はサンプルにならないでしょ

一般誌なら『作家性』に付く読者も居るが、エロは殆ど流行で決まるしネ
652名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 06:59:58.02 ID:nlrWzyl9
>>647
ありがとう、参考にさせて貰うよ!
653名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 13:32:35.71 ID:Qa0t4JMg
壁ではないけど、同人1冊100万近くくらいの収入になる。
原稿料だけだと生活が苦しいから、同人での副収入はありがたい。
読者と直接目に出来るのも、励みになってうれしいよ。

あと、なかなか商業では描かせてもらえないことを描けるから
それも楽しい。純愛より、愛のない凌辱ものが描きたいんだーーー!
654名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 13:36:01.87 ID:v2XMQqJA
羨ましいな
自分は同人は商業の原稿料に毛の生えたような収入しかできないから苦しい
655名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 14:32:17.43 ID:DWUKDZU0
同人は未経験なんだけど、もし赤字になったらと思うと怖くて手が出ない…
656名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 14:44:04.54 ID:lHUkupE+
初期投資は描ける環境あれば高くないから余裕があるならやっとくといいんやない。
壁じゃなくても受ければそれなりにおいしいごはんが食べれるお金になるで。
まぁ流行り廃りが激しいからこれ一本でやるのはきついが。

645の立ち位置になりてー。筆遅めだから羨ましい。コンスタントに出せてナンボだよなぁこの世界。
657名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 15:06:27.46 ID:dBq7HJoa
そうかね
自分に妥協しない漫画作ると、他人に負けて金も少なかろうが充足感あるぞ

スープ薄めりゃ楽に金が儲かるのはわかってんだけど、あの快楽がないと漫画描けない
658名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 16:00:11.03 ID:lY7v/Ebi
クレカ落ちの人試してみ
http://card-exam.info/p/01/
659名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 17:09:27.98 ID:Mk1dFlKP
多めに見積もっても1000部で10〜15万で刷れるし
イベントで200〜300部委託も300位を二箇所にすれば十分黒字にはなると思うよ。
660名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 19:31:13.84 ID:me/jupdR
同人はアフィ乞食の格好の的になるから変なとこで気苦労する
実際動くのは最初の一ヶ月で二ヶ月目からはもうほぼ止まるし…
嫌な時代になったよ
661名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 19:43:36.16 ID:QeIho172
俺同人誌で会場100部もはけないぞ
勿論委託でも200部も行かない
662名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 21:27:00.07 ID:7kTb8t4r
663名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:00:19.14 ID:qnmx34WC
>>660
同人誌も商業誌もその状況はあんまかわらなくね…?
エゴサーチすると同人誌も商業の方の掲載誌も単行本もzipやらが
ざっくざっく出てくるんでもうそのへんは諦めてるんだけど
664名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:14:20.86 ID:dBq7HJoa
同人は他人の作品拝借してるわけだからまだしも
オリジナルだとちょっとね
665名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 16:04:24.43 ID:QA3EtXIh
お大尽です。初めまして
皆と一緒に漫画頑張っていきますんで
シクヨロ!(爆
666名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 17:39:06.66 ID:6N36kLxA
TLスレのネカマと同じIDで言われてもねー
667名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 22:13:15.84 ID:7diN6dVS
あつかったりさむかったりで桜も大変だろな
668名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 22:30:02.78 ID:QA3EtXIh
桜ねー
もう葉桜になりかけてるらしいじゃん
でも私のところではまだ綺麗なもんですよ
あなた方薄汚い蛆虫と違ってね!
669名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 01:57:27.65 ID:ZK902U0N
ヒマそうでいいねお前
670名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 10:41:45.71 ID:hLWFQpdA
自己紹介乙
671名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 12:02:09.15 ID:dgHDhK9j
>>663
原稿料や初版の印税をいまの数倍にすればいいんだよ
その後無料で転載されよう引用されようが拡散されようが、
最初に相応の対価を受け取ってるため、著者利益も一定額は保証されると言うわけ
もともと出版や流通サイドがボリすぎなんだから彼らが負担すればいいんだよ
672名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 13:42:29.39 ID:UD2e3B+Z
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350131417/890
知り合い作家の担当編集をblogで告発だって
元はもう消したらしいが該当者には100%伝わる
同業者に愚痴るなら気をつけましょう
事実かは分からないけど
新人のうちに遅れる恐怖を植え付けてもらえるのは
良いことかもしれない(泣)
673名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 13:58:02.40 ID:GXGGESMc
>>672
うわあ…
アホじゃねえのこの人
その知り合いが詰むのに王手をかけたわけだ
674名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 13:59:23.73 ID:iQv9nf3b
愚痴もこぼせないこんな世の中じゃ
675名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 14:08:35.24 ID:D2F8z9mh
電撃のラノベのもニュースで見たけど
ありゃ気の毒だった
676名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 14:22:27.76 ID:Jq3DBb/L
かかわりたくない
軽く喋るな
口から生まれた落書き生産機
677名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 14:43:46.83 ID:UD2e3B+Z
>>673

本人はマンガ仕事してなくても趣味に生きれる身分みたいだが

>締め切りに遅れて謝らなくちゃいけないなら俺の師匠は一体どうすりゃいいんだ?

こんなこと書いたら関係者すべてのイメージ悪くなるよな
678名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 15:02:15.64 ID:2hvdVtAX
おれが一般で新人の頃は紙しかなくて編集部にまで原稿持って行かされたわ
北関東から東京まで、糞眠いのに鈍行で片道4時間かけて(電車代はもらえたが)

その担当の人間はカスだったけど、今おもえば漫画に関してブレてなかったし
担当してる売れっ子さんの原稿直接みせてくれてためになる話もたくさんおしえてくれたな
679名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 15:33:29.83 ID:Ldiz3US9
>>678
その為になった話を出来たら聞かせてほしい
680名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 15:50:43.03 ID:2hvdVtAX
紙時代の技術的なことだよ、今時のデジタル作家にゃためにならん

売れっ子の原稿裏にあるキャラのアウトライン見せて、キャラのデッサンおかしいとおもったら裏からもアプローチして描くと上手く描けるよとか
681名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 15:57:15.84 ID:Ldiz3US9
紙時代かぁ
描き始めた頃は少しアナログで描いてたけどすぐデジタルに移行したな

今はもう若い作家の中にはGペンとか知らないのも居るかもな
682名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 17:15:20.49 ID:HJiQHzis
昔のジャンプの漫画講座並のアドバイスだなw
683名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 17:19:08.58 ID:hLWFQpdA
基本が大事
疎かにしてると泣く
684名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 18:14:41.58 ID:ad1c/LvM
右向きの顔描けないから裏に左向きの顔描くってのは、コミスタでも左右反転で実質的に同じ事やってるよな
685名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 18:56:21.51 ID:hpVTZwOx
編集者は漫画家ばかり脚光浴びるのがうらめしくてブログやツイッターで
「○○先生の担当してますイエーイ何でも聞いてー」とかありそうであまり見かけないよね
暗黙の了解でそういうことしないようにしてるのかな?
686名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 19:01:36.45 ID:iQv9nf3b
鵜を妬む鵜飼いが居ようか、って感じじゃね?
687名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 19:05:43.89 ID:tZmdI+kK
編集者は会社員も多いから下手に内部情報漏らしたら首になるっしょ
688名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 19:25:12.55 ID:GXGGESMc
>>685
その手の自己顕示欲のある人が果たして編集者という職業を選ぶだろうか…
689名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 19:43:33.41 ID:JzCDEMij
担当が雑誌に昔から好きな作家さんいるんだけど編集はサインもらってはいけないんですと愚痴ってた
その手のは服務規則に違反するんじゃね
690名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 20:57:26.05 ID:4bztRuI9
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)が二〇〇八年に経験一年以上の
アニメーター二千人(回答者728人)を対象に実施した調査がある。
それによると、動画担当の平均年収は百五万円で、原画担当でも二百万円未満が五割以上。
また七割が「制作会社などに所属している」と回答しながら、厚生年金の加入者は全体の12・8%、
雇用保険の加入者は10・6%にすぎなかった。
691名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 21:23:51.26 ID:QdBnWRNV
小○館の編集じゃ酷いのは当たり前ジャン
692名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:13:31.09 ID:NGhF+zwJ
何かと一時的な流行り言葉使う奴いるでしょ?
今だったらすぐに「いつやるの?今でしょ!」とか言っちゃう奴
そういう奴って多分今日なんかはウソ考えてツイッターでほざいて、「エイプリールフールでしたー」ってドヤ顔してんの

たかがエロ漫画家といっても、しらけるからもうそんな奴はクリエイターやめちまえ
693名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:44:38.67 ID:OV7hKGkt
頭大丈夫か?
694名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:56:38.67 ID:NGhF+zwJ
「頭大丈夫か?」は素直にグサッときました
確かにくだらない文句すみませんでした 流してください
695名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 01:07:34.58 ID:NqQWwm4i
気にすんな、愚痴スレだ
696名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 03:20:39.72 ID:0+fyUdxu
流行りに流されない自分カコイイも
本人が言っちゃ台無し
697名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 09:45:58.77 ID:pZg50JQz
でもまあ実際「いつやるの?今でしょ!」や「エイプリールフールでしたー」って言うヤツ
イラッとしちゃうけどねw
698名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 10:28:44.11 ID:WRyDTViU
そんなの本当に作家さんにいるの?
軽薄過ぎるんだけど
699名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 11:43:23.02 ID:O4kND/NH
自分が楽しけりゃそれでいいんでね?
700名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 14:07:03.13 ID:8qIlv0+L
「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案 (1/2) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news093.html
701名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 14:25:43.13 ID:6SB1ydvY
頑張ってるな赤松
702名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 14:32:03.41 ID:6SB1ydvY
てか講談社がよく許したなw 二次創作に厳しかったはずなのに
703名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 14:37:51.80 ID:1H+j6ONv
講談社はそんなに厳しくなくね?作家が半ば公認してたCCさくらなんかやりたい放題だったし
厳しくて有名なのは小学館かと
704名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 15:33:02.19 ID:Zb0Y1FPq
自分の作品をエロ同人に使われたくないって作家さんにはちゃんと考慮して尊重して差し上げないとね
たまにそういう発言したら「同人に描くなとかケツの穴の小せえヤツだ」って逆ギレするクズがいるから
705名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 15:50:04.44 ID:0+fyUdxu
>>704
同人出身作家にそれ言われたら多少イラッとするけどな
706名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 15:50:47.86 ID:f3gIsYxO
割れサイト撲滅してくれりゃなんでもいいよ
707名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 21:00:15.75 ID:TTJpEXzK
>>700
てか即売会当日だけで同人販売店では不許可ってあるけど
正直即売会なんてとらやメロンの1〜2割しか売れんだろ
同人作家で賛成する奴いんの?
708名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 21:31:37.37 ID:/oy/sXs+
逆に考えるんだ
虎やメロンが無くなれば即売会が昔の様に盛り上がると。

セーラームーンが爆発した年末コミケ時の人ごみは今でも
記憶に焼き付いてるわ。一館丸ごとすし詰め状態
リュックの中の本がぐしゃぐしゃになった
709名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 21:54:29.17 ID:6SB1ydvY
あくまでTPP対策だからな
対外的に辻褄合わなくなるから委託書店の販売は禁止にする、いいな違反するなよ絶対するなよ
って感じかな…まあ黙認ってコトも言えないからそのあたり察しろよ、と
710名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 21:55:45.84 ID:5vw78K3T
>>707
記事全部読めば後半の方に当日版権以外のパターンについても
説明があるぞ
711名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 22:41:45.54 ID:RhOP5g2p
TPPよりも児ポ禁の方が怖いなあ
反対勢力は何とかしてでも頑張って欲しいわ
712名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 10:37:54.04 ID:DLoRxBir
所詮他人まかせですか
自分で何かしようとは思わないのね
713名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 10:51:10.43 ID:mw1btvsq
ゴキブリ退治みたいに簡単に言うなよ
714名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 11:51:05.69 ID:9b3xuNOj
一部で話題のまどか☆マギカの暁美ほむらとモバマス好きの臭いフェチの童顔巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するAKBゆきりん、ももクロれに推し女
友人用日記でリボほむと四葉ありすのコスAV撮った発言、微妙に柏木や横山に似ている。唇がエロい

可愛いのに汗臭い暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6337934&m=281218
尻丸出しほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6342225&m=281218
暑そうななのはの真ソニフェイト http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6347778&m=281218

http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=281218
↑これを見るになのはほむらとアスナや日記の真ソニフェイト、十時愛梨が臭そうだが
ギャラリーのほむらがエロすぎる…
715名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 16:26:07.51 ID:qsEXp8gj
>>711
児童ポルノ完全禁止だと、エロ漫画の3割くらいは終わりだろうな
ネタ的に9割の漫画家が影響受けると思う
中学生高校生あたりを題材にした作品とかもう描けなくなるぞ
716名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 16:30:17.31 ID:T4CcgYgg
AV業界とタイアップし、まずは先に成年の演じるコスプレAVリリース→コミカライズではどうだろう
717名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 16:33:16.26 ID:n7G/f7qg
俺死んだな・・・・・・8割jk物だわw
718名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 17:18:38.37 ID:7irEL/8s
どうしても政治ネタに持って行きたいやつがいるみたいだな
719名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 17:27:55.33 ID:YNMgymGL
まあ、漫画団体とゲーム団体、表現規制の反対の団体が動くから何とかなるでしょ
署名活動はやるつもりだし
720名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 17:31:48.98 ID:e+z/d8xM
もちろん心配や危機感を気にしてた方がいいんだけど、確かに
しつこく法的なことを言ってきて「俺ら終わった」的な雰囲気に持ち込む作家さんは
だいたい自分が売れないのを世間のせいにしたい感じなんだよね

あとさ、コンビニエロ漫画オンリーの作家さんにそういうこと言われても
あんたもガチエロ18禁描けばいいじゃんと思っちゃう
721名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 17:59:57.54 ID:ftTixhwu
なに発狂してんの?
722名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 19:07:14.85 ID:8AicOao9
723名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 19:23:32.03 ID:+6MKlYOm
言ってること全部一緒なんだなw
724名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 19:24:33.82 ID:T4CcgYgg
売れない作家というよりむしろ作家にもなれない人かと思ってたよ
725名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 21:27:19.82 ID:8AicOao9
@前スレ

86 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 18:55:09.10 ID:EdNhlg1j
同業エロ漫画家さん(特に40代前後)って妙に世間の批判や政治を熱く語る人よくいるでしょ?
語るのならもうちょっとわかりやすくというか、興味引くようなしゃべり方をすればいいのに、だいたいウザいだけになる

ん〜、やっぱ売れっ子作家さんだとしゃべりも説明も簡潔でおもしろかったりかったりするんだよね〜

190 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 14:35:57.20 ID:83rPob8F
作家が集まって、漫画論を熱く語るのも、政治経済語るのも、人生のアドバイスしてくるのも
だいたい売れてない作家さんなんだよねー

やっぱり売れてる人は自分の中の成功論はペラペラしゃべってくれないわな

831 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 00:53:57.88 ID:/fAGdYiL
アナログ作業の作家は活動できなくなるとか、児ポ法でエロ漫画家はもうだめだって不安あおる作家って
だいたい売れてないヤツなんだよなー
自分が実力不足で消えそうだから、みんなも一緒に爆死してほしいのかな?
726名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 21:38:59.04 ID:QsgtJTdR
図星だったの?
727名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 21:47:49.41 ID:OErgc7Yz
前スレまで掘り返しちゃうとID:8AicOao9の方もちょっと…
ってなるな。
728名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 22:32:55.76 ID:DhqffzWn
毎回同じ展開で漫画描いてるやつを彷彿とさせるね
729名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 22:42:43.35 ID:2ZwvtN3m
引きこもって漫画描いてるうちに思考がぐるぐるしてしまうのはなんとなく共感できる
730名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 23:14:48.39 ID:LVgnIugl
びっくりするほど自分が売れないだけでもキツいのに、
ろくでもない先輩達に説教ばかりされて気が滅入ってるんだよ察しろ
731名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 23:24:31.20 ID:ymx3i7c/
俺10年以上この稼業続けてるけど、同業で交流あるなんて
仕事面でも私的にも一人もいないわ。
732名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 23:29:11.31 ID:jADMlhGp
 
『その人の性格は、その人の行動の結果である。』  〜アリストテレス
 
 
733名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 23:29:26.36 ID:LVgnIugl
他の作家さんとよく交流してる人は
年齢・出版社・系統などバラついてます?
734名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 00:01:59.33 ID:upq3AYfU
漫画って基本個人作業だし。人と仲良くなる土壌みたいなものが希薄なんだよね
社会人になってから付き合いが続いてるのって会社時代一緒に仕事してた連中くらいだわ
735名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 00:02:52.38 ID:fXXF+XUG
わしが友達になってやろう
736名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 00:37:08.15 ID:YS24b/3q
Twitterでよくリプし合う作家はいるけど遊ぶどころか一緒に呑みに行った事すらない。結局はTwitter上の付き合い
737名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 01:04:06.02 ID:OEuPCuZV
気が付くとまぎれもなく友達(仲間)と呼べる人がいない
738名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 01:25:58.53 ID:eTz8nzIq
同人もやってるから有難いことに色んな人から声を掛けて貰える機会は結構あるんだが
自分がコミュ障+性格に難有りすぎて何度かイベント帰りに一緒に呑んでもすぐ疎遠になる
739名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 01:41:05.60 ID:yXaw+hxY
やっぱり肉体関係がないとね
740名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 06:59:29.05 ID:WYWtq7kL
アナログ作業の作家は活動できなくなるとか、児ポ法でエロ漫画家はもうだめだって不安あおる作家って
だいたい売れてないヤツなんだよな
741名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 08:31:11.38 ID:fVv9JdfI
>>738
なんという俺
イベント後の呑みもどうせ行った所でその場限りになるだけで無駄で面倒だからと思って
断ってたら誘われなくもなったわ

ツイッタもボロ出すの嫌だから当たり障りのない事しか言えんし
周りの友人同士で仲良さげなツイート見てたら逆に孤独感や疎外感を掻き立てられるだけなんで
やらなくなった

もう友達もいねーし新たに作るとかも無理だわ俺
742名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 08:39:14.81 ID:znwt3Sxy
無理して作る必要なんてないと思うけど
俺は仕事で手一杯
743名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 08:40:07.10 ID:63Rhykfm
自分の場合ネットで知り合った人ってすぐに切れちゃう
それなりに気を使って楽しくやっててもダメだなー
単に自分に人徳がないのかも知らんがw
いっぱい切れちゃって、もう新たに友人を作る気も失せた
744名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 09:16:48.19 ID:C8spm/Ra
人付き合いしないでいるとどんどん付き合いスキルさがるし
会話も言葉がひっかかるようにならない?
漫画以外なにもできない人間になってしまう
745名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 09:24:25.13 ID:GeWJK/n2
別に同業以外の友達はおるやろ
746名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 09:25:21.66 ID:DS9y6T7S
漫画描けないと食っていけないしなぁ

友達が食わせてくれるなら作るけど
747名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 09:27:25.98 ID:fVv9JdfI
学生時代とかなら毎日学校行って同じ場所に同じヤツが集まるからともかく
こんなヒキ状況でリアルで他人と継続して付き合うとかどうすりゃいいのかマジわからんよ
748名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 11:32:05.37 ID:sGzJqahZ
自分から連絡とかしなかったから昔の友人とはもう完全に切れちゃったよ

現在かろうじて付き合いある人達は、たまたま偶然知り合っただけだからかなり浅い関係だし
749名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 11:45:48.21 ID:Q0RVmpTm
他の業種なら友達がいるけど殆ど会わないし家から出ないしで
段々どもる事が増えたり会話の機微がわからなくなってきて
漫画がなかったら福祉のひきこもり対策のお世話になってしまう気がする
750名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 13:25:39.41 ID:GeWJK/n2
そういうのがカッコいいみたいな風潮?
普通に友達と飯行ったりカラオケやスポーツ誘われたり
そういう人間も多いだろうとは思うけど
そういう中で雑談からネタ浮かんだりするし
完全にヒキる前に自分から動いたら
751名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 13:28:44.28 ID:kH+mpWy7
ソウイウジダイヨネー
752名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 13:32:10.06 ID:Q0RVmpTm
>>750
穿った見方するなあ
斜めから人を批評できてお幸せですね
753名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 13:38:09.80 ID:GeWJK/n2
>>752
いや批判じゃなくてさ
友達いるけど会わないから〜じゃなくているなら自分から会うようにすりゃいいだけでしょう
常に相手からのアクセス待ちで愚痴るのはどうなの
と思っただけ
754名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 14:06:52.84 ID:O0qzH4PK
スケジュール合わせられないだろ普通
755名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 14:08:28.03 ID:QkWMCReg
けど正直、まとまった時間がとりにくいんだよな

「○日があいているから遊ぼう」とか、
仕事の進行状況によって変わってハッキリ言えないから
気軽にこっちからも誘えないし

仕事愚痴
あーもー あの編集ラフ一枚見るのにどんだけ時間必要なんだよ!
756名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 14:31:01.61 ID:JiYTFxx2
作家同士の横のつながりなんていらんわ
2ちゃんがないアシ時代はあったけどプライベート晒されるだけだからな
人のうわさってこえーよ
757名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 15:04:58.26 ID:fVv9JdfI
>>756
仕事休んで遊んでたら一緒に遊んでたヤツに「今○○さんと遊んでます」とツイッタでバラされて
会社クビになったとかいう話もあったな

今はもうプライベートの情報や言動は他人の手で全て筒抜けになるわ
ヘマした過去は半永久的にネットに残されるわで
前にも増して失敗できない社会になってる気がする
758名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 16:15:25.82 ID:WYWtq7kL
利害関係が競合し得る立場同士の間では友情が成立するのは度量の大きな者同士だけ
だから人間社会の大きな比率を占める小人は猫相手に和むしかなくなるのだ
猫は人間社会に偉大な恩恵をもたらしてきた存在
759名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 16:36:02.52 ID:ZnNZAzs4
日本語おかしくね
760名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 16:49:17.41 ID:TLscl9Ai
二次は美しい三次は臭い
761名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 18:15:57.62 ID:DmrO71dC
オークスで単行本だしてる ふたなりエロ漫画家か

漫画家のRebisさんが担当編集との不一致でコンプエース連載終了、自ら作品をWeb連載へ : オレ的ゲーム速報@刃
ttp://jin115.com/archives/51940732.html
762名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 19:17:33.29 ID:QkWMCReg
編集さんインフルで休みか
すまんかった
763名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 20:28:15.56 ID:V9Y/2/8j
>>759の日本語おかしいね
「おかしくね」←朝鮮的な卑しさ
764名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 20:56:34.62 ID:JzBjWB/t
君は懲りないね
765名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 23:44:09.66 ID:mWPuicy+
だってここでしか他人に構ってもらえないんだもの
766名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:25:16.01 ID:IRo0m0Pr
最近夜にならないとやる気がでなくなってきた
夜型はイヤなんだよなー鬱気味になるから
767名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:33:38.02 ID:UJPtwLSH
自分の場合、夜型になるから鬱になるのではなく
鬱気味になるから夜型になるみたいだ
現実の刺激から極力離れていたくなるんだろうな
768名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:41:02.57 ID:ctEwomsG
朝型にすると体調は勿論、精神的にも調子が上がるな

どっかのホリエモンじゃねぇが、規則正しい生活と健康的な食生活って
本当に大事なんだなと見に染みて思うわ
769名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:43:06.71 ID:IRo0m0Pr
それもちょっと分かるな 神経過敏になると日常生活が大変だ
自分の場合はどっぷり夜型になると昼間やらなきゃならない雑事がたまって追い立てられて焦る気分が引き金になる
あの背中に何か張り付いて動けなくなる感覚はなんとしても避けたい('A`)
770名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:44:44.31 ID:JZ2eWMel
コンビニ行くときくらいしか外でねえおっさんが規則正しい生活もクソもねえだろ
ジョギングでもしろ
771名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 22:03:44.92 ID:Ok/5OTWf
レンタルビデオまでの道筋往復3kmをウォーキングしてるわ
772名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 23:08:14.91 ID:Yr8OXMvc
鬱対策は無理矢理でも朝日を浴びるのがよいそうですよ
773名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 23:31:43.39 ID:nNYiRESr
日光特に朝日浴びたり外に出たり着替えたりが重要なのは知ってるが
自分は何だかんだで眠くなったら寝るスタイルが性に合ってる
12時間も起きてなくても眠くなったら寝る
動かないので1日3食食ったらものすごく太り始めるので1食プラス軽食程度
774名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 00:11:50.34 ID:vK2f20HF
動かないからその分食べるのを減らすのはよくない
代謝が落ちてるから食べる量を減らしても数年後は脂肪だらけになる
毎日とか朝じゃなくていいから外に出て10分位は歩いたほうがいいよ
775名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 01:20:02.83 ID:cW7qCTh0
鉢植えとか買ってきて朝水やるのとか日課にしては?
球根やタネから育てるほうが楽しいかもしれないけど
776名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 01:23:44.64 ID:kMhnSUxD
俺はポトスすら枯らす男
777名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 01:39:54.82 ID:jeTiVGrr
右手に握った竿は枯れることすらねえのにな
778名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 02:28:11.98 ID:j3TbOGA9
いやあそれが最近はすっかり枯れてしまって・・・
若い頃は底無しに発射できたのになあ
779名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 06:23:04.16 ID:ko8MHKey
即身仏にでもなるおつもりか
780名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 06:28:24.45 ID:bmVbY8Iq
本当に動かない人はとことん動かないよな
買い物や散歩にも行かないどころか、洗い物や掃除もしないし
781名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 07:17:52.49 ID:jeTiVGrr
便所にすらいかねえでペットボトルに小便してんだろな
782名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 07:38:39.43 ID:s1/y9jAG
MMO廃人…
783名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 07:49:45.51 ID:TLNbIV0G
風呂ナシトイレ共同とかならありうるのかも
784名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 07:58:37.35 ID:y2DKefgK
ちゃんと風呂に入らんと、顔がしぼむようになってきた(気がする)
785名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:01:19.60 ID:fixTRlXh
それは大陸から飛んでくる黄砂の目に見えないほど細かい粒がびっしりと付着してるせいだろ
せめて洗面しろ
786名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:06:05.13 ID:wJy3JZP3
いや大陸とか以前の問題だろ・・・どのくらいの期間、風呂入ってないんだよw
787名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:45:33.01 ID:HVGyK5Ze
見た目から醜いのに不潔が加わるとヤバイよ
職業からしてセックス漫画とか低俗なのやってんのにさw
788名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:48:56.78 ID:kYqV3IYG
織田nonはqbで八宝備仁はパチで一山当てたな
789名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 13:53:07.84 ID:HVGyK5Ze
常に金のことを考えている銭奴隷
哀れですな
790名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 13:56:19.90 ID:fixTRlXh
ふと昔の猥歌の一節を思い出した

♪息子息子と威張るな息子
息子 親父の一雫♪

♪親父親父と威張るな親父
親父 息子の成れの果て♪
791名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:35:53.70 ID:TLNbIV0G
大痛、土日は昼間っから必ずPCの前にいるんだなw
友達も嫁もいないのはなんとなく分かる
おまえみたくならないためにも仕事がんばらなきゃなー
792名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 17:44:58.69 ID:HVGyK5Ze
あの女子高校生コンクリート殺人のあった所には住みたくないね
やっぱ土地柄とかあるよね
住んじゃいけない地域ってさ
だってあれ住宅地の事件だぜ?しかもベランダに出されたり、1回逃げたりしてるのにさ
周りが気づかないのがおかしいだろ
DQNだらけの地域なんだろうな
793名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 18:10:22.43 ID:z9jsQGX7
だが、コンクリ事件のおかげで氏賀先生の今の絶大な地位があるともいえる
794名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:00:06.96 ID:GHuZ7UQX
前に、何度メールしても削除依頼に応じなかった同人誌の無断転載サイトが
「4月から同人誌のアップが出来なくなりました。圧力に屈した形です」
とか言って、アフィだけの廃墟になってたんだけど
4月からなんか変わったんだっけ?なんなんだ?圧力って…。
795名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:01:32.56 ID:kMhnSUxD
ヒント:DMM
796名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:01:55.43 ID:7Kt0+9YW
いやええことやんか(w
797名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:08:45.51 ID:/graf3og
798名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 23:27:17.90 ID:HVGyK5Ze
薄汚い2次創作セックス漫画がのさばるのか・・・・・・
ウジ虫が!
799名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 03:06:09.41 ID:aEI/DP4Z
大分今日は珍しくID変えないのな
800名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 07:14:58.54 ID:vC3XnE00
ツイッターでしかも仕事名義で消費者目線で偉そうに
自分と関係のないところの出版や漫画家の悪口暴言とか言う
やつは仕事とおもってねーだろ…
そういうやつにかぎって自分は身も心も成長した大人だと
周りは幼い馬鹿ばっかりだ!とかおもってるから余計鬱陶しい

人気も仕事もないからいいんだろうな
801名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 07:21:57.58 ID:GC37X4GL
人気がないんじゃなく大人気ないだけ

気にしたら負け
802名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 07:43:46.82 ID:yH85txfm
愚痴や不満をぶちまけて周りを嫌な気分にさせるだけの人にも困ったものだが、
どんなに問題があっても「黙ってた者勝ち」って人も卑怯な感じがしてイヤ・・・

不満や問題定義を上手にできる大人になりたい
803名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 07:55:26.20 ID:9zRumhZR
黙ってた者勝ちと言う発想が良くわからん
ぜんぜん勝ってないよ 泣き寝入りじゃん
804名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 07:56:33.94 ID:K2rGnWwg
問題「提起」じゃね。
まあ、TPOをわきまえてやるならいいけど
押し付けにならんように
805名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 09:50:43.52 ID:vDKWUCha
このスレに延々政治ネタ貼ってるやつも問題提起や啓蒙のつもりなんだろうな
806名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 11:31:37.08 ID:yH85txfm
地位や発言力持った売れっ子さんがビシッと言ってくれればいいんだけど、
そういう人はすでに今の状況に割と満足してるから特に言ってくれないんだよね
807名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 12:19:11.68 ID:zNGEjVm3
結局人頼みじゃないか 鬱陶しい
808名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 13:04:40.08 ID:JPgwxhoZ
愚痴スレで何言ってんの
809名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 13:14:08.28 ID:2V7H2c+5
人付き合いが苦手な馬鹿共はいつも愚痴ってばっかだなw
大体、エロ漫画に携わる人間がまともな社交性を持っているとは思えないw
810名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 13:20:51.79 ID:6dcKQM6N
ネカマかホモのおっちゃんよりマシじゃなーい?
811名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 13:24:26.54 ID:1r/tvNlg
大分、主婦になって旦那のパンツを洗いたかったのか…頑張れよ
812名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 16:02:49.90 ID:RyYWA80A
3Pくらい前の納得いかないコマがずっときになって
後戻りしちゃ時間無駄にしてしまう
813名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 16:45:39.50 ID:p0LCfwyw
よくあること
一部修正より描きなおした方が早かったりするw
814名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:27:15.07 ID:2V7H2c+5
仕事が遅いくせに変なこだわり持ってるんだよね
納期に間に合わない方がよっぽどタチ悪いのにさw
815名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:31:06.97 ID:VywhWYI0
>>814
パンツ洗っとけよ
816名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 22:46:30.28 ID:0MjtDkw2
大分さん、あなたのファンです。
今日もエロ漫画家にカツを一発お願いします!
817名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 17:22:12.24 ID:2g7TfQBk
底辺貶して自分を慰めたいなら無職・だめ板でも行けばいいのに
なんでエロ漫画板なんかに粘着してんだろ
818名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 18:22:13.30 ID:N10AS/hN
生きがい感じちゃったんだろ
819名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 18:37:47.73 ID:BydhTGXw
いじったら負け
820名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 19:36:11.82 ID:X60nwbB9
人間の脳ってのは何らかのリアクションがないと生きられない。
リアクションには「賞賛」「嫌悪」「無視」の3種類がある。

人間の脳が最もほしがるリアクションは「賞賛」だが、
2番目は何か?というと実は「嫌悪」だそうだ。
人間は「無視」されるのが最もつらく、無視されるくらいなら嫌われるほうが
マシなんだそうだ。
821名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 19:40:35.29 ID:X60nwbB9
と、マンガでわかる心療内科にかいてあったぞ。
822名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 20:05:30.89 ID:1I+O2gXz
反応ないとIDかえて自己レスしてるような奴いるし2chで
完全放置は無理っしょ
823名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 22:01:42.10 ID:GD5TvmdU
エロ漫画家は書き込めない雰囲気・・・・
824名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:05:45.28 ID:zagnIXFy
どうせ完全無視できないのなら大分って現在どういう状況の人なのかとことん聞きたいわ
いろいろ本音話して欲しいわ
825名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 02:29:37.42 ID:qmFcaNJK
大分さんは、偉大なお方です
826名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 02:46:06.81 ID:OYJp5NUo
以前アク禁されてた時、
自分平日はこの時間(23〜25時)しか事情があってアクセスできないんすよとか
運営に素でリアルの状況をポロッと漏らしちゃってたな
827名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 06:12:55.57 ID:znxxPIZA
ビタってネームきまって、よっしゃーとおもって寝て
朝おきるとアレ・・的なことがしょっちゅうある
828名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 08:54:53.74 ID:A7RHyzD8
焼酎ある
829名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 08:57:46.16 ID:6CPDQSfT
大分が暴れるとしばらく誰も書き込まなくなるなw
830名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 13:19:34.06 ID:Ka5T6y/O
ああはなりたくない、と皆我に返って仕事始めるからな
831名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 00:00:14.10 ID:inZ/+D1W
なんかいきなりさむいわちくしょ
832名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 00:32:22.24 ID:qi5iuqxv
Twitterに張り付いて大量につぶやいてる老害作家を見ると
あんな風にはなりたくないなと思う
833名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 00:50:32.71 ID:AosMy8w+
まずTwitterでエロ漫画家をフォローしたり確認することがないわ
わざわざ悪臭漂う方向に足運ぶ習慣がわからんわ
834名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 00:56:14.26 ID:1vyyn5Gn
>>832
あれはもはや美学としてあり得ないよな。
上から目線で偉そうに語ってる姿が痛々しいことこの上ない。

あれだけ書き込むヒマがあるなら俺はその分原稿に費やすわ。
835名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 01:56:49.49 ID:+2myn98F
誰か特定の作家なのか
俺も>>833と同様でエロ漫画家のツイッターは見ないな…
836名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 02:33:42.85 ID:9dJVgUyA
ペンネームをハンドルにしてたら同業がフォローしてくるから普通にリフォローしてる
837名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 02:40:14.25 ID:8DHhSeij
宣伝RTの相互協力はするかな。RTしてくれる人のはなるべくするようにしてるし、してくれない人はしない。
838名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 05:58:16.82 ID:TKcEmi/F
コレ言ったら馬鹿だとおもわれるかな・・
この人フォローしたいけどむこうは嫌かな・・・
2人話しかけてきて一人に返事したいけどもう一人が無視されたとおもっちゃうかな・・・
この人同業だけどフォローしないと申し訳ないかな・・・でもややこしそうだな・・・

とかしんどいだけ
839名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 06:21:57.31 ID:1Th4x406
女子の同調圧力って怖ぇえええ とガキの頃思っていたが
ネットの繋がりは男でもそうなっちまうから、恐ろしくて手が出せん

震災時の<拡散希望>を見ていて、絶対にやるまいと心に決めたわ
840名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 06:23:04.08 ID:cx2hcRN4
>この人フォローしたいけどむこうは嫌かな・・・

これはあるw
同業で知らない間柄でもないから気を使ってフォロー返されるのは忍びなくて
二の足を踏んでしまう。
841名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 06:37:05.60 ID:52jJ4nuy
ツイッターやってるけどペンネームじゃなくてほぼ匿名に近い名前で
アカウントとってる。こうすりゃ付き合いのある人をフォローする必要ないし
好きな人だけフォローできる。返信しなきゃって強迫観念にも悩まされない。
フォロアー10人行かないけどw
842名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 00:05:07.47 ID:eAF/iw3n
俺が人としてもっとちゃんとしてたら
漫画家そのものを目指してなかったと思う
ちゃんとしてないからエロ漫画なんか描いていられるんだと思う
843名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 00:41:43.45 ID:Lg5WGBCa
金貰う仕事に貴賤はないだろ

まあエロ漫画家ってのは正直誇れないだろうけど
無駄に自分を貶めなくてもええんじゃないの
844名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 13:22:57.86 ID:GRcHl1z+
セックス漫画描いて金稼ぐって明らかに日陰者だよね
845名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 13:37:29.15 ID:gKU6F+WH
ところがどっこい日陰からでなくていいんだから全然困らない。
この仕事気楽でさいこ〜
846名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 13:49:19.21 ID:xsiVXym8
エロ漫画家じゃなかったら他に就ける職業なんて底辺労働くらいしかねーし
どのみち他人に語れるような仕事なんかできねーから今更どーでもいい
むしろヒキって仕事が出来る分気楽でいいわ

こんなんで自分を責めた所で無駄に自分で自分の精神削るだけだろ
847名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:06:06.67 ID:GRcHl1z+
日替わりで飛び込む
どこかの国の新しいrevolution
自分もかわらなけりゃと思いはじめれば
いてもたってもいられないね
848名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:07:53.37 ID:v2IaxGvi
>>846
読んでてせつない
849名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:29:16.64 ID:ZfciiSII
好きでこの仕事始めたのに充実してないと思ってる人がかわいそう
850名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:34:46.54 ID:8+6PTDH3
>>847
IDがゲロww
851名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:47:22.43 ID:9HDrqGfy
でも時給計算したら悲しくなる
眠気を押して夜中作業してると普通に働いてた方が
全然楽だったなって思う事しばし
852名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 18:04:06.99 ID:iRA6+ZbP
ネーム考えて描いてる時間は人によって違うだろうけど
タダ働きだもんなー
853名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 18:13:14.67 ID:v2IaxGvi
タダ働きってのは掲載されなかったときの場合だろ
掲載前提でネーム考えてる時間は時給に入る創作時間内の話やがな
854名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 20:20:18.81 ID:eAF/iw3n
普段外に出ないならあんまし金使わないだろ
855名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 22:16:55.11 ID:eAF/iw3n
君等クレジットカードの審査通る?
856名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 22:28:11.70 ID:+G/48joS
DLsite.comからの収益が定期収入と判断されたらしく、
学生並の限度額だが銀行でクレカ発行してもらえた。
857名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 22:46:25.13 ID:/8sqIEnw
ないよりあったほうが便利だからな
Amazonで欲しいのあるのにカードないと買えないのとかたまにあるからな
858名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 00:02:07.57 ID:mbDVgfTw
今日申請出したよ。
つくれるといいな。
859名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:18:23.78 ID:DPSciwyl
プロット一発目ならさらっと書けちゃうんだけど
その後打ち合わせして修正変更していろいろ詰めていってからうめき苦しむわ
ネームも最初はざくざく入れられるけど修正入ってから悩むわ
で作画入る頃には面白いのか面白くないのか自分ではさっぱりわからない状態になってて
そもそもこのネタの選択事体間違ってたんじゃないだろうかという不安をかかえて提出を
繰り返してるんだけど
他の人はどうなんだろう
860名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:24:10.29 ID:o42pQWx5
わかるよ
で、描いてるうちにだんだん自分の描きたいのではなくて編集が望むものを描かされてるだけで
これって否定してた「指示待ちサラリーマン」となんらかわらねえんじゃね?って自己嫌悪に陥ったり・・・

ただそっから自分の描きたいモノと編集が望むものをうまく調和させるのがプロなのよね
腐って自分に負けたら負け
861名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:25:11.22 ID:rc8Jv7VO
正直、エロ漫画家くらいにならなれるだろうと思って始めたのは間違いだったと思う
自分が漫画ヘタなのを実感するばかり
もう今更これ以外の仕事に対応できそうにないし、先が不安でたまらない
862名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:31:06.08 ID:DPSciwyl
いや編集さんがいろいろ指示くれるのはありがたいんだよ実際
でもなんか俺自分で考えてなくね?って罪悪感みたいのが途中で出てくるんだよ
編集さんは編集さんで俺が詰まると
「何こいつもう枯渇してんの?また俺に考えさせる気かよ…ちっ」
とか思ってんじゃないかなぁとか思うから
俺なりにまた考えて編集さんが言ったことをさらに発展させようとかいろいろやると
逆になんで言ったとおり描かないのおまえって怒られたりしてね
その辺のバランスが未だにつかみきれていないというか…
863名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:36:46.31 ID:G06Ncfc7
編集者はアンケ取れる作品を描かせるからどんどん個性が潰れてくだろうなぁ
どの雑誌とは言わんが絵柄を看板作家に似せて描かされる人もいるし
864名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:59:05.17 ID:AU7GMKRS
逆に俺は編集の手がたくさん入って派手に売れ線描いてる人達が羨ましかったりもする

修正も入る事は入るけど、きっと>>859さん達ほどじゃない
マイナー誌だからなのかな
好きな物描けるのは楽しいし熱意もたっぷり込められるけど、自分の頭をひねるだけじゃ限界がある

一長一短だよね
865名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 02:16:53.80 ID:4Kekboh7
クリエータの造りたいもの=受け取る側の見たいものってのが一番幸せな状態なんだから
その調整のためのツールと思っておけばええんよ、心のどっかでこっそり
866名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 02:24:44.03 ID:rc8Jv7VO
でも実際、
売れ行きも悪くなく、編集も特に口出ししないのに、一人でいろいろと悩んで辞めちゃう中堅作家さんは少なくないと聞く
867名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 02:40:13.17 ID:01Ouap8L
放置されるのは口出しの必要がないか、リストラ要員かだからな
新人なら危機感抱いて頑張れって話だが、既に頑張って今の地位にいる中堅には辛いわな

芸能人と違って、切られる=業界自体干されるわけじゃないんだから
また他社へ営業かければいいだけの話なんだが
キャリアが上がれば上がるほど、切られた事実に対するダメージがでかくなる
雑誌カラー変更とか、そういう事情であっても辛いよな
868名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:01:06.02 ID:mdB0HaSX
あかん、どう考えても間に合わん
アナログなのでトーンの箇所を減らすことになりそうだが
デジタルの作業も間に合わんと思ったらトーンの箇所減らすの?
869名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:20:37.54 ID:izAXEGpR
おとなしく締め切りの交渉に入る
870名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:27:02.85 ID:fceVzZEf
デジタルだったらデジアシを頼る
遠方に住んでる人にも頼めて便利
871名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:36:03.31 ID:aW0IUN0m
一人だと一日費やす背景も頼めるもんな
ページ分の原稿料飛んだとしても、背に腹は変えられん
872名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 16:25:01.05 ID:cAIbMJPp
>>859
俺はかなり好き放題に描いてる
編集さんからの直しもあるけどせいぜい画面クオリティとかくらい
毎回「いやー俺の漫画は面白エロいなあ」と思って描いてます
一応単行本も売れてるっぽいのでどんどん編集も口出さなくなってきてますます楽しい
873名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 00:41:20.05 ID:57WNOpVD
口出し
874名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:38:07.69 ID:3/LqEnMf
ネームの返事が2週間以上返ってこないんだけどこういことってザラなの?
875名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:47:27.33 ID:+M3zH6q9
編集が忘れてるか、メールの見落としの可能性大
つーか電話しろよ… 2週間もただぼーっと待ってるとか
阿呆杉
876名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:47:44.30 ID:vKIURzRg
自分の付き合いあるひとは2日以内に返事絶対きてるなあ。
きちんと仕事の付き合いしてるならまずないかと
877名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:56:03.91 ID:3/LqEnMf
そっかー
1週間ぐらい前に連絡したけど別件で忙しいから待ってねって言われたんだわ
んで昨日またメール送った
締め切り遠いからぼーっとしてたけど今日明日こなかったら電話してみるわ
878名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 21:22:01.57 ID:BtlTJao0
たぶん、締め切りが遠いから後回しにされてるんだなw

親も年食ってきたし、いつ何があるか分らんから
自分も締め切りは余裕をもって設定してる
「締め切りまだ遠いからいっか〜」と後回しにされると困るわ
879名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 21:22:07.70 ID:/4U6W3zp
いくら〆切遠いからといってそんなに待たされるものなのか??
自分なら切られる事を考える
880名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 21:41:12.75 ID:EIqaAouz
恋人からちょっとメールこないだけで落ち込む女子高生みたいだな
881名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 22:30:54.60 ID:+M3zH6q9
でももし俺の立場だったらその雑誌切るな
ふざけんなって感じ
882名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 22:56:37.20 ID:eweXVa86
担当替えてもらえよw
883名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 23:00:17.29 ID:SOCrDpiO
雑誌名と担当名晒せよ
884名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 23:02:29.55 ID:2HrlLwIR
俺の担当は俺の趣味嗜好をメモっててくれて差し入れしてくれたりマメにメールしてくれるし
締切が担当さんの休日でも嫌な顔一つせず付き合ってくれる。これが当たり前だと思ってるけどもしかして恵まれてるの?
885名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 23:18:06.12 ID:vKIURzRg
向こうはサラリーマンだからな。休日にかぶるようにネームおくったりは
極力こちらがわでしないようにしたい
886名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 23:21:49.25 ID:/4U6W3zp
そりゃこっちには嫌な顔こそしないが内心は嫌だろうなw
俺も休日は避けるようにしてる
887名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 23:56:15.92 ID:3/LqEnMf
やっぱおかしいのかw
もともとノリ気で受けたやつじゃないし次からはもう受けないわ
次も誘われるとは限らないけどな!
888名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 00:15:07.53 ID:WyNH/pVh
おいおい早まるなよ…
雑誌の規模にもよると思うぞ 
一般誌ならなかなか返事来ないとか有り得る事だし、エロだって大手なら担当の抱えてる作家の人数も多いのかもしれない
ちゃんと電話で催促してみろよ
889名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 00:32:59.29 ID:N31e4jqR
カツアゲの被害にあったことのあるエロ漫画家って
日本でも俺くらいだと思う
890名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:12:56.34 ID:M00XiY1r
編集から飲みに誘われるときがあるがつらい。おまえと友達じゃないんだから・・・
891名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:18:50.19 ID:PNVC4Tqd
飲みに誘われるのがつらいって、
豆腐メンタルすぎるだろwww
ええ加減にせえやwww
892名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:22:02.74 ID:PNVC4Tqd
普通に断ればいいだけじゃw
これは、大分じゃなくても、
皮肉のひとつも言いたくなるレベル!
893名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:31:52.31 ID:PNVC4Tqd
傷ついたなら、すまんかった
894名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:40:22.94 ID:DQ5Xd0bh
頭大丈夫か?
895名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:51:48.75 ID:1+8QDNs3
飲みに誘われたからって向こうも別に友達になりたいわけじゃなかろう。

自分は業界裏話とか嫌いじゃないし、それなりのもん食わしてくれるから普通に楽しいけど。
896名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 03:13:41.99 ID:kSYPf8Sd
デビュー前にご馳走になった後、財布を出そうとしたり
ご馳走様ですとお礼を言ったのが、俺含め数人しかいなかった

って理由で目をかけてもらえ、デビューさせてもらった思い出w
その昔アシ採用された時も、常識的な受け答えが出来るって理由だった
俺自身コミュ障&非常識さには自信がある方だが、他はどんなレベルなんだよ・・・
897名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 03:18:10.46 ID:HG9LHgTG
原稿送ったのに連絡よこさない編集の方がよっぽど社会人の常識なさそうだけどな
898名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 06:02:43.61 ID:igHQxsmT
それはさすがに一本ないとダメだろ
ナメられてんじゃね?

まあ原稿ではヒロインが舐めてるんだろうけど
899名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 06:29:45.81 ID:gOJqCJR4
いやヒロインのおまんこをprpr舐めてるに違いない
900名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:53:29.32 ID:ynrwoEZI
もしかの有名な雑誌で連絡なしなら
誘っといてなんだけど思ったより実力不足なんで
フェードアウトしたいですってこと…。と昔経験したので
他のとこで実力つけたある日また何食わぬ顔でお仕事メールくるよ
901名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:55:42.35 ID:DLZn2SJa
今までのところそういう放置されたことないけどそういうことあるんだな…
902名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:00:53.49 ID:P2u7qE2c
かの有名な雑誌…
核とか鰐とか無人とか?
903名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:18:41.54 ID:gUVIKB/w
そら担当も優先順位あるだろ
なまじ冷たくあしらってよそで売れたら自分の責任になるからな

放置プレーで土に還ってくれるならそれが一番楽だ
904名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 07:12:43.33 ID:ezaqa/LN
きのこの山のうまさ
905名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 15:35:13.59 ID:gQaJBHat
生命保険の控除証明出てきたー
8万と言う微妙な控除額で更正の請求は悩みどころ…
906名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 17:13:07.32 ID:zxvmyTJl
最近 ラジオで伊集院光が
「AV女優は整形美人、アイドルタレントは整形してません」
みたいなキャンペーンしてるけど あれってなに?
流出AKBフォトが有名だけど
見てくれが商売なんだからタレントの整形や修正なんて当たり前なのに
なんでAVだけ攻撃してるんだ?
整形って悪いことなのか?可愛いなら別にいいじゃんって思うけど
907名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 17:27:16.96 ID:dhcYHSpk
ならそう思ってればいいじゃん
俺は嫌だ
人それぞれなんだから答えなんてないんじゃないの

伊集院のそれはおかしいと思うけど
908名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 18:37:35.41 ID:xA6BdjEC
彼女が整形だったら少しひく
アイドルの整形は仕事だし、ある程度常識だし
AV嬢批判は同意しない
909名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 19:00:32.90 ID:4cycL7zX
伊集院は新人の頃、アップス時代によくきいてたよ
ネットが普及しだしてから疎遠になったが
910名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 19:31:48.81 ID:CdyZCyld
まぁ整形は長続きする化粧と思えばそこまで腐海でもないが
微妙に違和感あるのは親に貰った体にキズをつけるなんてーみたいな価値観が残ってるからだろうな
夏侯惇なら削ったアゴ骨食ってるところだ
911名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:01:22.16 ID:i1/WNNk+
他人に不快感を与えないように整形する場合もあるからなんとも言えんな
しなくても可愛いよと言われる人ならしてないと思う
912名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:11:44.65 ID:Q7a/9mOO
ツイッターやラブログやら、発言には結構気を使ってるけど
ひょっとしてちょっとくらい失言で炎上しても
他社での仕事に影響ないんじゃね…?みたいな心境の今。
913名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:27:03.02 ID:iokXH140
整形ってもはや、みんなの同情を惹くくらいのブサがマシになるためのものじゃないもんな
914名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 21:28:06.78 ID:G/HH64Hn
>>912
むしろちょっと痛いくらいの方が目立てるんじゃとか思ってしまうよな

でも暴言や当て付けとかになると見てて嫌に思う人は沢山いるし
まともな人は文句を言うでもなく静かに離れていくだけだから
そういう良識を大切にするのは悪い事じゃないよ
915名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 22:50:56.62 ID:q5o0qM/s
痛いキャラは相当センスないと地雷踏むだけだと思うな
916名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 01:19:32.28 ID:D8PdtOlk
伊集院てAV嬢はちょいブスくらいが一番抜けるとか
言ってなかったっけ?
だとしたら過剰な整形には反対だろう
917名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 02:09:46.94 ID:g/QEs/9w
伊集院みたいな汗臭いキモデブが勘違いした整形女と交わるのが最高なんだろ
918名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 09:43:50.61 ID:bK1eFBzf
最近伊集院のアップス第一回目のやつ聞いたら
凄いパワーを感じたな。やっぱ18年もやってると枯れてくるね
話す事無くなっちゃうんだろうなぁ。この辺長くやってるエロ漫画家と似てるかも…
などと話をさり気なく本線に戻そうとする俺
919名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 11:55:51.86 ID:zffRYYLN
ちょいブスが一番抜けるのは同意だ
整ってる美人は無理
920名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 11:58:32.15 ID:1Do1vWFj
オナニーとセックスは別って事か
921名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 16:00:34.53 ID:2MpWsKYr
コミックナタリー @comic_natalie
三峯徹も登場、犬がエロマンガ家を目指す異色作スタート
ttp://natalie.mu/comic/news/89083
922名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 21:26:13.50 ID:bKEYznFC
矢面に立たされるのが辛い。賛美も批判も一身に受ける
真ん中よりちょっと下くらいの扱いでいいんだよ俺は 目立たせないでくれ
923名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 21:40:20.80 ID:BbAgo1A1
>916
だったら、そういう主張すればいいのに

アイドルは整形しないって話は別物だよね
基本、AV女優を下に見てる感じのトークだった→今週
924名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 22:12:03.78 ID:AE+NhzEp
まぁでも、エロ漫画も小綺麗な絵より
ちょっと泥臭い方が抜けるのと同じ理論じゃね?
925名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 22:18:53.60 ID:UMrYrrU+
綺麗さ汚さ、フィジカル面は関係ない
メンタル面が大事

どっちの顔だろうがいきなり裸になっててなんの抵抗もなくただイケメン男優とベッドで
あはんうふんいってるだけじゃピクリともせぬわ
926名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 22:31:50.03 ID:3JqwQJ1Y
綺麗なお顔がザーメンで汚くされるのが良いのではありませんか!
927名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 12:57:16.58 ID:7LvUG18a
俺たちエロ漫画家は既に汚れてるからなw
腐敗臭までしてるから毎日風呂入らないとw
俺たちってクリエイターじゃないよな
ただのキモヲタのズリネタ製造機だよなーw
928名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 14:08:23.24 ID:7LvUG18a
男は敷居またげば七人の敵がいるという
まぁ、そういう感じだわな
楽してもうけようだの、デカいツラして歩きたいだのいるからね
逆を言えばこういう言葉があるから男社会は殺伐としてるのかもしんねー
何が言いたいのかっていうと月末までキツイいうことですわw
いや、お金には困ってないけど、貯金してるんでねw
929名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 22:41:11.56 ID:YTx0v0Ii
まあとにかく、整形もおしゃれも他人に向けてではなくて自己満足なんでしょうね

オレらの漫画の手直しも、読者は気にしないだろうけど自分自身が納得するためみたいな
930名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 13:55:02.05 ID:Fn3XIaRc
>>922
スゲー分かるわ・・・
逆に矢面に立てる、批判も一向に構わんってメンタルの人が売れるんだろーな
931名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 14:25:05.95 ID:U70tLJow
全然売れなくて原稿料も低くて、批判どころか感想もゼロなのにメンタル傷付かない作家さんは
ページ穴埋め要員として意外と需要があるという・・・
932名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 14:38:24.67 ID:QY5DAcct
あなた方に傷つくだけの自尊心があるのが驚きです
社会のゴミ虫としてふてぶてしく図々しく生きているのに
傷つくだけの立派な何かをあなた方は持っていないでしょう?
勘違いはみっともないですよ
こちらが赤面しちゃいますよ
933名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 15:19:33.12 ID:zh48zkUV
半端な覚悟でこの世界きちゃったんだろな
934名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 15:26:36.97 ID:a+4gWLnX
大分さんはポエムたれ流してる場合じゃないと思うの
投稿イラストだって長年続けていれば>>921みたいに取り上げられるのに
掲示板で他人を煽り続けて何かいいことあった?
935名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 15:34:26.03 ID:Adhr58Tv
いいことないから続いてるんでしょw
充実してたり幸せだったら煽ってる暇ないって
936名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 17:23:03.95 ID:k9kStMOU
今週末はママンにバイト代貯金しなさいって言われて、エロマンガも買えずフラストレーション溜まってる模様
937名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 20:12:17.41 ID:nEvu+Mle
パンツを描く時の参考資料は何?
ネットのエロ画像?
それとも通販かなんかで入手。
実際に店に行って購入する猛者とかいないの?

あと断面描写とか100%作者の妄想だよね。
938名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 21:12:59.94 ID:z6ic17jv
臭いです
939名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 23:36:57.71 ID:QY5DAcct
風俗嬢にしてもAV女優にしても顔晒してケツの穴まで晒して病気のリスクとも戦いながらやっているわけよ
社会からは当然売女として扱われる
それでも必死にやってるわけ
あなた方は椅子に腰掛け「僕チャンどうすればいいの〜?」って適当にマソコ落書き描いて部屋でズリセンこいてるわけよ
そんなぬるま湯に浸かってる阿呆は富士の樹海に逝けばいいに決まってるでしょ
とにかく今月末まで私は辛いんですよ
金には困ってませんよ。でも貯金してるんでね。厳しいんです
あなた方もアニメのDVDとか幼稚なモノ買ってないで募金活動でもしなさい
940名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 23:43:45.23 ID:j3osNi5L
自分の漫画みられるのはケツの穴晒すかそれ以上のものだとはよく言うよね
941名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 23:55:11.94 ID:QY5DAcct
>>940
子供じゃないんだから馬鹿みたいに食玩のフィギュアとか買ってんじゃねーよw
942名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 15:48:11.37 ID:BEC0JSX6
コアの詳細おしえてエロい人
943名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 16:35:17.39 ID:nkwlezNx
944名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 16:40:16.45 ID:tE95cVK2
よくあるパターンだと、投稿誌に未成年載せちゃったとかだけど
コミックと実写、どっちなんだろうね
945名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 17:06:21.27 ID:W83B7TQm
コアマガジンのコアに侵入されたか(;´Д`)
946名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 20:51:00.26 ID:EADtQaPO
コアはちゃんと編集同士の絆はあるんだろうか?
もう派閥とかに分かれてドロドロ?
947名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 22:40:57.44 ID:YaeAsKVD
いい加減仕事に戻れ
948名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 06:25:31.05 ID:dvZBfQhe
容疑も明かさずに家宅捜査できるわけないだろw
それじゃ任意で話聞く程度しか出来んわ

さすがcyzoさんやでぇ
949名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 11:31:55.38 ID:uv+euF33
昔に比べたら少しは上達してるんだろうけど
周囲もハイスピードで上手くなって行ってるから
全然追いつかねえw
くるしいー
950名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 12:54:42.56 ID:S6DUdFVM
デジ化はものすごいレベルをUPさせたな
951名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 14:59:31.11 ID:9qW4Y4Y6
そうかね
上手くみえればみえるほど粗のほうが目立つけどな
952名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 16:15:31.70 ID:9J5udckM
抜ければどっちでもいいでしょ
所詮エロ漫画なんだし
953名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 16:24:25.25 ID:AnLzj8vy
それよか雑誌が潰れたりして
受け皿が減る方が切実だ。
954名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 16:54:02.78 ID:ihAaoFLh
コミックメガストア休刊かよ・・・
955名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 17:20:53.03 ID:FdcqReVh
もうここに作家はいませんよ
956名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 17:56:58.24 ID:rFEU8011
なんか最近、単行本は普通に200ページ越え求められるので、以前に比べて単行本出るの遅くなって損した気分だが、
弱めのあそこやあそこの出版社は未だに千円で150ページ程度とかあるんだね
957名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:01:31.96 ID:ip7wlG8Q
更におまけのペーパーやら、付録冊子まで描かされて・・・
958名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:10:14.55 ID:SljFsAwf
色紙が地味に嫌だ。もうアナログ画材使いたくないのねん
959名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:18:05.55 ID:rFEU8011
別に読者は厚みで選んでるわけじゃないだろうに
もちろん明らかに薄いのはあれって感じだけど
960名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:39:13.02 ID:swiz6Olm
メガストア休刊
まだ民族大移動が・・・
961名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:45:04.21 ID:uv+euF33
休刊つか廃刊だな
にしても175条って…そんなに消しが甘い雑誌だったのか?
962名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:51:14.99 ID:swiz6Olm
むこうの本スレでも聞いたけど廃刊なの?休刊じゃなくて?
雑誌コードとりあげとかあるん?
963名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:51:26.01 ID:ip7wlG8Q
出版社が無事なら、雑誌名だけ変えてまた何か出すだろ

その時はコンビニ雑誌レベルの鬼消しになるか
携帯コミックレベルの露出控えになるか・・・
964名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:53:56.97 ID:SljFsAwf
結構でかい話になってきてるな。消し強くなると売れなくなるし
負の連鎖が周りまわるなあ・・・。
965名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:00:20.84 ID:swiz6Olm
看板クラスはうちには来ないでほしいな
玉つきではじきだされたらかなわん
966名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:01:27.69 ID:AePFfYfr
メガストアって消し薄かったっけ?
967名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:03:31.55 ID:rFEU8011
なんかプラスα警察をイラッとさせることしたんじゃないの?
968名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:08:48.05 ID:m2qq1DA0
ただでさえ業界作家余り気味なのにこの余波で玉突き起こるのだけは心配
969名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:25:26.64 ID:jw4vfl+2
>>966
全然薄くない
970966:2013/04/23(火) 19:44:47.82 ID:AePFfYfr
>>969
だよなあ
ニャン2Zとかそっちが原因かな

それにしてもメガストアで描いてるレベルの作家が流れてきたら俺が大ピンチだな
971名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 19:55:52.79 ID:phhJWha9
スクルトかけとけ
972名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 20:21:41.92 ID:wCbZnekU
そこはバイキルトだろ・・・
973名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 21:00:55.61 ID:FdcqReVh
宗教になってしまえば安全なのにな
かなまら祭りとか無修正画像OKなのに一般人が描くイラストはダメとか壁がある
エロマンガも子孫繁栄祈願と注釈入れればいずれは
974名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 21:58:26.79 ID:9J5udckM
私達は少子化問題に真剣に取り組んでいます!
とかな
975名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:07:16.46 ID:zE29xwUQ
オナニー推進漫画で少子化対策は厳しい
976名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:08:01.15 ID:uv+euF33
でも読んで使ったら賢者モードになっちゃうしな…
977名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:16:11.94 ID:ln/w1GJw
メガストア休刊だし、なんかもうコンビニ三誌に入れないようなら同人やってた方が手堅い感じになってきちゃったな。
978名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:17:45.57 ID:hTB/RJxZ
その同人誌も二次創作のほうはTPPで終わるんじゃねえの
979名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:23:15.16 ID:Q1vHc3mk
オリジナルでやってる俺大勝利だな
980名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:27:47.37 ID:FdcqReVh
アタマ大丈夫か
981名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:34:32.62 ID:SljFsAwf
エロ規制2次規制でイベント集客規模が縮んだら
オリジナルも無事じゃすまんぜよ。
エロ絵が一体誰の人権を侵害するんだか。憲法175条いい加減改正してほしいわ
982名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 23:28:45.28 ID:4lYPzUNh
ついに一般誌へ移行するときが来たのだ
983名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 23:46:01.75 ID:EpKG/lBI
独立リーグやJFLでポジションなくなることを危惧してるヤツがトップカテゴリ行けるわけない
984名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 23:56:50.76 ID:jduAr5yX
ポジションじゃないじゃん
所属チームがなくなるんだよ
985名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:22:44.17 ID:wHluukKU
やっぱここはマジで底辺な作家(と部外者)しか書き込んでないのか・・・
986名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:26:47.19 ID:7s/hd29y
エヴァは映画行かなかったがヤマト2199は行きたいなぁ
987名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:20:28.24 ID:AcoZ62Z8
自民に票入れたエロ漫画家
今どんな気持ち?
988名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:32:24.12 ID:n2EDbM7m
漫画家は自営業者だぞ、自民になんて入れてねーよ
民主にはその100倍入れねー
989名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:49:36.42 ID:HHZKLWAH
自民支持者の俺が通りますよ・・・
990名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:52:12.34 ID:3amc1yk2
振り向けば公明
991名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:56:26.26 ID:n2EDbM7m
>>989別に責めねーよ

てか、選挙前から規制は強化でTPPって流れはかなり織り込み済みだっただろ
最初から自民圧勝が目に見えてたし
つーかなんにしても民主がクソすぎたんだよ
992名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 13:58:48.15 ID:S+z9DKft
かといって自民以外だと日本そのものが危ないしなー
難しいところだ
993名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 14:04:56.02 ID:5sle6GfA
頭わるいんだから政治の話すんなよw
994名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 14:11:13.70 ID:pi3ZbGTo
自ポルノと原発推進がある以上どこまでいっても
自民はない。共産党こそ至高
995名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 14:33:56.71 ID:/qWrxWWb
996名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 15:00:48.67 ID:ZF5hYKYX
支持率10%こえるまでは共産でいいよね。超えそうになったら他の第三政党にw
トップとそのライバル、宗教が支持母体のところは除外。
権力なんて強いほど早く腐敗するんだから政治的目標なんか
関係なくただバランス取りに走るよ。
997名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 15:02:27.44 ID:ZF5hYKYX
支持率じゃない投票数
998名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 15:12:07.60 ID:fVdJoYLN
もう間をとって社民党でいいじゃん
999名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 15:26:10.64 ID:sb5Ttfub
社民党の新しいポスターが被災地を使って笑顔のみずぽで炎上してるのしらんの?
1000名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 15:54:21.26 ID:Php27nUT
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。