【たんぽぽの】町田ひらくスレ3【まつり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
http://ja.wikipedia.org/wiki/町田ひらく

数あるロリ漫画家の中でも独特な作品を描き続ける町田ひらく。
彼を応援するスレです。

最近の活動状況は、
雑誌「LO」に描いたり、>>2-30辺りにあります。

前スレ
【卒業式は】町田ひらくスレ2【裸で】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1123401526/
2名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 18:38:39 ID:CiriYZq9
813 :名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 09:03:23 ID:Prq5IO+/
【町田ひらく作品全作品】
Requiem White/ASKARIAN/Fairy's rule/ROSWELL ANGEL/アンフェール藝術院/回天/
Shelter “pure”/small small lady/アンネリーゼの水晶球/光の王国/Cyanos Fortress/
A Water Girl/高天原上楽/夏の栞/Love and Peace/ナタリア天文台/ネネによる福音書/
ヘルツォークの林檎/スケアクロウ/空飛ぶ円盤に恋人と乗ったよ/Chocolate Adam 前・後編/
アルマゲスト/半仏半獣/piano man/201X/国立人食い動物園/夫婦善罪/電波精子/
03年代動乱/正直者の誕生日/少女法/町田ホテル/めすいぬのむすめ/腐蝕の典/約束の血/
義勇軍エウロパ/ミルク・シェイキ/MOUSE TROUBLE BLUES/ランちゃんヴォイスで囁いて/
凪さかり/悪戯狐/Happy Birth/family noise 前・後編/メビウス光学/青銅の味/CASH!/
勇者のはつ恋/HELLO鬼帝/綺麗になりたい/GUNと標的/青空の十三回忌/深海人魚/股正宗/
阿修羅満開/西大泉名画座/オニゲノム/お花ばたけ王朝紀 1〜4話/ワイルド グッピー/
惑星間夜想曲/美女とのけもの 前・後/地上無限階美少女売場/蜃気楼回線 前・後/狂乱搾餌/
Rabbit Burst/卒業式は裸で Study1〜6/日、没する地方の天使/秋に 雲雀は囀るか/太陽賛歌/
スタジオ”A”によろしく/腹切少女/soul market/ミセスバタフライ/ガラスの櫂/
さようならお陽さま/海が見たいと云ってくれ/卒業式は裸で 初稿/ひまわり/deformity/
Shuffle/山本直樹トリビュート「ヒポクリストマトリーファズ」/けもの道より来たる/
OH!DELUXちゃん 諸行無常編/大泉モンスター/三文病棟/漫画で観る未来の三丁目/
オリーブの首輪/手をとりあって黄泉の国/お絵描きロビンフッド/アダム達とイブ/虹蟲/
たんぽぽの卵 其の壱〜拾弐/たんぽぽの卵最終章 #1、#2/たんぽぽの卵最終話 -ここより始まる-
3名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 23:06:22 ID:g73I76bJ
スレたて乙です
4名無しさん@ピンキー:2010/01/06(水) 20:27:01 ID:r0+TTc8E
町田ひらくの漫画な全冊持ってます。
5名無しさん@ピンキー:2010/01/09(土) 01:40:55 ID:NGYkprd8
なんで「たんぽぽ」なんだろうと思ってたけど新刊のカバー見て納得いった気がした
たんぽぽと綿毛って卵子とそれに群がる精虫、ひいては少女とそれに群がる男のメタファーなんだね
6名無しさん@ピンキー:2010/01/10(日) 04:13:34 ID:NqMyVpPZ
>>5
たんぽぽの花言葉の
「飾り気のなさ真心の愛」
が主題だと思ってた。
そもそもたんぽぽの綿毛は種子で花粉じゃねーので
町田ひらく氏ほどの漫画家なら知らないわけもないので
そんなアホなメタファー考えるとは思えない。
7名無しさん@ピンキー:2010/01/10(日) 13:21:15 ID:1Zpdi0yZ
メタファーなんだから、意味ではなく視覚で直感的に捉えてもいいのさ
綿毛が種子ってのは小学生レベルの常識だし、それを視覚イメージだけで逆転させる
ところに味がある
8名無しさん@ピンキー:2010/01/10(日) 18:03:07 ID:5fcFasxO
町田ひらくって
作中にやたら花が出てくるけど、
全部そのシチュごとの花言葉に対応しているよ。
9名無しさん@ピンキー:2010/01/11(月) 13:08:01 ID:k4HfOXgE
今回掲載のは良かった。ものすごく肩の力を抜いて描いたような作品。
毒気が抜けすぎて逆に「平凡」な構成になってしまった気がしたけど
昔のポップさが少し戻っただけでもうれしい。
10名無しさん@ピンキー:2010/01/13(水) 19:27:55 ID:tpFUy6Y3
探せば少女犯しまくってる地方あんのかな?
もし本当にあるなら今すぐ移住するんだが。
俺ももう幽霊でも妖怪でもなんでもいい。
11星野もえ:2010/01/15(金) 02:27:14 ID:O51Zlmpx
中野の元カレに教えて貰って
新刊ぐちょぐちょ
12名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 15:00:37 ID:TVoyM7W8
『たんぽぽ』の1話目に出てくる髪の毛についた精液を
ぺろっと舐めてしまう女の子、いいね!
俺も地方のホテルであんな子探すよ!
13名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 21:28:38 ID:SSVmoQGK
あれは強烈なイメージだよな
地方のホテルってロケーションも絶妙だわ
もっとスケベにならないとな
14名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 21:50:08 ID:oJ9JfvJM
>>13
ということは、
「やりたい?」
と聞かれたら、すぐに、
「はい!」
と答えるのか?
15名無しさん@ピンキー:2010/01/19(火) 12:07:17 ID:qQYU220Z
家庭教師のメガネとか双子犯したりバレンタインデーごとに挨拶にくる犯罪者とか、生臭坊主とかの鬼畜も気持ち良いけど
今一歩踏む出せなかったり踏み出し足りないロリコンを描くのも上手だな
16名無しさん@ピンキー:2010/01/23(土) 16:17:12 ID:kdZQ4Y+f
この人のスレあったんだ!

green-out?の単行本しか持ってないけど
作品の合間の裏話みたいな文もいいなあ
17名無しさん@ピンキー:2010/01/26(火) 22:13:14 ID:55igGPbo
「玄界灘へ、この純情」
なのか
「玄界灘へのこ純情」
なのか
18名無しさん@ピンキー:2010/01/29(金) 07:53:19 ID:RgbfOJV6
通して読んだけど、結局よくわかんなかったな。たんぽぽの卵。
漁村と山村と国とやんごとなき方々の関係とか。
19名無しさん@ピンキー:2010/01/29(金) 08:19:19 ID:RgbfOJV6
舞台となった国では宗教や経済や歴史的な理由で子どもをセックスの対象としている生活集団があり、
って設定だとは思うんだけど、それを国が「身内」の子どもを使ってまでサポートする理由は?とかね。
20名無しさん@ピンキー:2010/02/02(火) 03:43:06 ID:nL9qsVgY
最新作は、「Magicmirror HOTEL」
21名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 06:31:53 ID:rzfWRFIE
【韓国】卒業式'裸の後始末(ドィプルイ)'続報 画像無し …警察が捜査着手[02/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266093636/l50
22名無しさん@ピンキー:2010/02/15(月) 01:59:56 ID:4xzW4TuO
昔の作品みたいに、DQN下層民/DQN地域実力者のヒドい光景をもっと描いてほしい
23名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 03:19:12 ID:EIxd8zZQ
うぶモード2009年11月号に町田ひらくが小説の挿絵を描いてるらしい。

ttp://hashidatakashi.blog100.fc2.com/blog-entry-60.html
>ロリータを公言する
>SF作家の山本弘さんと漫画家の町田ひらくさんの
>コラボ連載小説『アリスへの決別』が開始されました。
24名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 03:21:50 ID:EIxd8zZQ
>>23
うぶモード2010年3月号だった。ごめん。
25名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 10:36:50 ID:Q9aU4Jfc
山本弘の小説自体は結構好きだ、いいものが多い
山本弘自身は嫌い、いらん発言が多い
26名無しさん@ピンキー:2010/03/16(火) 20:22:49 ID:ixLb7aa/
『卒業式は裸で』みたいな、欲望100%の作品をまた描いてはくれまいか。
妙に難解なのはもういいや。
27名無しさん@ピンキー:2010/03/16(火) 20:33:05 ID:yNNzLz5w
たんぽぽはそんな感じじゃん
というか「卒業式は裸で」にだってよく分らん設定はあるし、そういうのを無視して持ち上げてるだけ
むしろ「たんぽぽ」の方が男の欲望100%でエゲついと思う

卒業式はテクニックのあるイケメン家庭教師が相手でそれなりに楽しんでる子もいたけど
たんぽぽはインポ気味のおっさんの集団相手に問答無用で体を任してる感じだし
28名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 13:48:50 ID:4MRItivv
たんぽぽの方がえげつないに同意だ。
この間、やっと買えたんだが、なかなか、最後まで読めなかったよ。
じいさんばっかりすぎて、嫌になってしまったw
29名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 16:17:44 ID:HBq6yS/x
ジジイからは死の臭いがするんだよな。
犯される子どもは生の象徴なのに。
ポニョと同じで死のメタファを子どもと一緒に使うと、
なんとも言えない気持ち悪さが醸し出される。
蓮乳みたいなもんだ。
30名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 18:58:56 ID:4MRItivv
なるほど。確かにそうだ。
爺の生(性)への執着が気持ち悪いんだね。
ところで、目を無くした少女は、前作にも出てたあの子だよね?
31名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 01:10:48 ID:s4L8YFpk
まあおそらく、町田先生自身が枯れたジジイの心境なんだろうね。ここ数年。
32名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 02:25:12 ID:h6MHnGZi
>>30
前作第1話に出てた子?
あの子とは違うんじゃないか。
「死ぬまで何してもいい子」ってのはあくまで少女のランクだろう。
それに前作だと母親に電話して家に帰ってるみたいだし。

>>31
もう50近いみたいだしな。

33名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 08:03:21 ID:uQ9dfOJN
非実在青少年が↓
34名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 13:07:16 ID:aQNlebS5
三次ロリがダメな人は町田ひらくもダメだろうなって思う
最近おっさんに犯られる展開が多いのは関西○交とかカナ○マンの影響だったりして
35名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 23:28:17 ID:yAWqyfFx
そのうち東京で町田ひらくの漫画を持っていると逮捕されるんですか?
36名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 00:50:47 ID:P2RQuUpk
なのかな?
いつもamazonで購入している自分なんて、すぐに足がつくなw
37名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 01:01:23 ID:QFMOHemZ
ひらくの単行本が闇市で売買されるようになり、
こんな会話が交わされるようになる。

「いいブツ入りましたぜ」
「何だ?」
「『きんしされたあそび』です」
「おお!?いくらだ?」
「38万」
「安いな。コピー品じゃないだろうな?」
38名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 12:50:43 ID:sYn0THRp
>>34
ガチのロリコンで、自分の性癖にある程度嫌悪感持ってるような人だと反応する話が多いと思う
>>12-15で言ってるような描写も二次ロリ専門の人には無い発想じゃないかな
最近は萌えだのつるぺただの開けっ広げで、ロリ物が持つ本来の緊張感がない、最高の薬味なのに
39名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 16:18:05 ID:CPIL5guK
まとまったインタビューを読んだことないんだけど、ご本人の発言や作風を見る限りでは、
70年代の黄金期少女マンガや日本映画の影響が強そうな感じだよね。
実用目的の男より、文系・アート系の女性にファンが多い(最近はわからんけど)所以かと。

町田氏がもし20年遅く生まれていたら、ロリ含め人間の闇(笑)にさほど囚われることなく、
例えば岸田メルのような人気絵師になってたんじゃなかろうか。
40名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 16:35:57 ID:hLJoS9pC
>>39
20年遅く生まれてたとしても、岸田メルみたいなオタク絵は描かないんじゃないか?
たぶん影響を受けるのは映画じゃなくてアニメとかになっているんだろうけど。
俺はオタク絵でオナニーできる奴らが信じられない。
オタク絵って記号の集合みたいなもので、極力オリジナリティを排除するだろ。
書き手のクセが作風になっているのに、それを無くしちゃったら何も残らないと思うんだが。
実体験がないかほとんどゼロに等しい読者が多いから、味も香りもないオタク絵を
好むんだろうか?
その点、町田ひらくは受け入れやすいんだよな。
オナニーはできないけどw
41名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 16:44:39 ID:ltTDhbvW
オタク絵はオタク絵で良いし、抜けるんだけど
それと同じ感覚で町田ひらく絵が抜けないっていうのは間違い

町田ひらく絵は町田ひらく絵で良いし、抜けるんだけど
それと同じ感覚でオタク絵が抜けないっていうのは間違い

声優の演技とイラストで抜く、テキストはシチュエーション提示の添え物みたいなエロゲと
カバーイラストはイメージ喚起の指針ぐらいで、文章で抜く官能小説みたいに
ジャンルそのものが違うと思う
42名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 17:15:32 ID:hLJoS9pC
>>41
ジャンルの違いの話はしてないよ。
ほとんどオリジナルティがないオタク絵を喜んで
受け取ってしまう人が多いのはなぜかってこと。
そんで、オタク絵を描く人はほとんど話もパターン化してる。
少女なのにやたらと巨乳に描いたり、
「前からお兄ちゃんのこと好きだったの」みたいな
男に都合のいいだけの妹登場させたり、
初めてなのにイッちゃったりw
そんなんでオナニーできないだろ?
できる人は、やっぱ実体験が無いからどこまでも
トリップしちゃうんだろうなと思うわけよ。
その点、ひらくはリアリティの底が抜けてない。
ちゃんと現実を見て漫画を描いている。
だから読みやすい。
43名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 17:39:55 ID:VDm2l8RI
だからそもそもジャンルが違うっていってんのにな
リアリティは最初から志向してないし、実体験や現実なんてどうでも良い
魔法使いサリーの心の成長を、何かの伝記と比べて「現実的でない、読みにくい」って言ってる愚と同じ
まぁそんなバカはここで初めて見たけど
44名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 17:40:01 ID:CPIL5guK
>>40
言いたいことはわかる。
だが「オタク絵」の把握が大雑把すぎやしないか?w
まあ、興味のないジャンルがどれも同じに見えてしまうのは、自分も同じではあるけれど。
>>42
言いたいことはわかる。
しかし元リア充で現オタ修行中の俺は、もともとオタとは縁遠いリアル熟女好きだったが、
今ではバキバキの萌え少女アニメ絵(目が顔の1/3ぐらいで髪の毛がピンクとか青とか)で抜けるぞ。
要は努力だよ。しない方がいい努力だと思うけどw
45名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 17:48:30 ID:p4kbzvfm
町田ひらくの絵は独特だし、表情や骨格の描き方も好きだけど
それが何かと比べてってのは考えた事ないな

ID:hLJoS9pCが偏見のみで語る「オタク絵」にしても一長一短だし、ちゃんと見てればかなり個性がある
町田ひらくの絵や話だってそりゃ一長一短な部分は当然あるだろう
本人は現実を見て実体験に基づいたオナニーをしてるつもりでも、視野は狭いと思う
要するに自分本位で押しつけがましい
46名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 18:03:47 ID:hLJoS9pC
>>43
「ジャンルが違う」というのは単なる逃げ。
「2次元の女の子には興味あるけど、現実の女には興味ない」
と言ってるバカとかわりない。
それに、実体験や現実はどうでもいいの?
すべての創作は現実に元に構築されてんだぞ。
リアルがなければフィクションも無い。
だから、実体験が乏しいオタクはフィクションも貧弱なんだよ。
お前がイラついてるのも、俺にそこんところを指摘されたからだろ?

>>44
もちろんそんなくだらん努力はしないw
「オタク絵にもいろいろあります」と言いたいんだろけど、
微差にこだわっても労力の無駄。
同じようなものが履いて捨てるほどあるなら、捨てたほうがいい。
47名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 18:04:32 ID:CPIL5guK
希少な町田ひらくファンどうし、なるべく仲良くしようぜw
48名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 18:16:05 ID:Cs6ZV/D6
>「ジャンルが違う」というのは単なる逃げ
>それに、実体験や現実はどうでもいいの?
なんか読解力がないよな
リアリズムとリアリティは違うだろうに

>すべての創作は現実に元に構築されてんだぞ。
お前がイラついてるのも、俺にそこんところを指摘されたからだろ?
これに至ってはまるで子供だ

>微差にこだわっても労力の無駄。
>同じようなものが履いて捨てるほどあるなら、捨てたほうがいい。
なら、町田ひらくの作品群でも類似するようなエピソードは捨てた方が良いな

まぁ、周りを見下したい年頃なんだろうけど
わざわざ他を蔑まないと好きなものを語れないのはガキっぽいだけ
>>39の意図も理解出来ずにやたら噛みついてるしな
49名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 18:27:50 ID:4R23DcZU
分かりやすく言えばマリオカートとグランツーリスモを比較するみたいなもんかな
もちろん制作者同士もジャンルの違いを認識してるだろうし
マリオカートが現実離れしてるとか、貧弱だとかいって非難するのはただのアレだかからな
50名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 20:01:55 ID:CPIL5guK
リアリティがあったって、江戸時代の春画やアメコミのスーパーウーマンで抜くのも難しいよw
51名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 23:38:24 ID:nBDMUmEU
>リアルがなければフィクションも無い。
>だから、実体験が乏しいオタクはフィクションも貧弱なんだよ。

的確すぎるwww
52名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 00:15:31 ID:5+WAKCKK
はいはい
53名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 00:28:16 ID:yysksmLh
>分かりやすく言えばマリオカートとグランツーリスモを比較するみたいなもんかな
>マリオカートが現実離れしてるとか、貧弱だとかいって非難するのはただのアレだかからな

的確すぎるwww
54名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 00:39:03 ID:Ki7Jv1G0
同じ人なのか違うのか知らんけど、中傷合戦はきりないからやめれ。
迷惑だよ。
55名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 01:13:09 ID:Co+T9sPm
世間一般から見りゃ町田ファンも萌えオタクファンも同じだしな
56名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 14:34:42 ID:+5nFdrdh
「卒業式」みたいに男もロリコンだったら、ファンタジーとして
読めるんだが、穴がついてりゃなんでもいいようなガキやジジイに
少女があてがわれてたりするのは、勝手だが嫌悪感感じるなぁ。

はっ!これがうわさのNTR?NTRなのねエネゴリくん!!
57名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 19:12:31 ID:dH/2JHZZ
そういう意味じゃ「海が見たいと云ってくれ」は面白い
58名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 19:29:15 ID:7cs5Q95p
ドクロの男が女の子抱いてるイラストも描いてるし嫌悪感は狙ってるのかも
若い男も後ろ姿で分かるDQNに描いて「こんな顔の人の赤ちゃんじゃなくて良かった」とかも
たんぽぽ二つ目に収録されてる話も「爺ちゃん俺が女ならヤってたのか?」って、少女なら何でも良い感がエグかった
59名無しさん@ピンキー:2010/03/25(木) 19:56:39 ID:HF0VQiRm
内藤先生ショタVer.

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269319652/

最近こういうの多いね。
60名無しさん@ピンキー:2010/04/04(日) 13:09:20 ID:ozTuA2bq
>>58
そのわりには美少女しか出てこないんだよな。
「死ぬまでなんでもしていい」ランクの子の中にブスがいれば、
リアリティ上がったのに。
まあ、作者もブスは描きたくないんだろうけどw
61名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 00:20:11 ID:zE1JoSaA
読者も見たくないんじゃないの?
62名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 09:26:31 ID:AZYQ+QB5
デパートでエレベーター停止する話ではオナベ志望の微妙な容姿の子が出てたし、
「阿修羅満開」の子もよく描かれる美少女タイプじゃない
なんか拘置所で自分の体験談を話す先生がヤってた幼女は明らかに不細工だった
一応色んなタイプの子に挑戦してはいたんだけど…
ただでさえ「抜けない」とか言われてる作家が(俺は断じて実用的だと思う
そういう子を描くもんだから読者の要望と、編集の指示と、自分の判断で
たんぽぽでは「美少女」だけ描くように折り合いつけたんだろうな
でも一応最終話で各1コマではあるけどあんまり可愛くない子も混ぜてるから葛藤はあったんだと思うw

俺も一人ぐらいブス描いてくれても良かったと思う
ブスをエロく描くの上手い人だと思うし、それは多分なんとなく三次見てる気ぶn
63名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 16:29:42 ID:4WaR9BxK
不細工な子は変なリアリティが出るからなぁ…
64名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 16:34:51 ID:zSh03NIG
でも編集は気を使って「かわいい」と言いますw
65名無しさん@ピンキー:2010/04/27(火) 04:06:08 ID:X3yEdfBc
どないやねん
66名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 03:40:48 ID:96Xf4icO
期待して待つ
67名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 22:13:40 ID:NFpVHlO2
単行本買うときに照れない表紙がいい
(ここ二冊帯がね)
68名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 23:38:43 ID:1R1RZ7Ke
Amazonで買え。
完全包装で送ってくれるぞ。
でも伝票に「品名:エロ本」と書かれるけどなw
69名無しさん@ピンキー:2010/04/29(木) 00:43:42 ID:uleV8EOn
ここんとこLOで見ないな。
他で書いてるようでもないし。
最近煩いから自粛的な感じでもしてるんかね?
70名無しさん@ピンキー:2010/04/29(木) 16:51:23 ID:mWNJCWMA
本人にとっては野暮なくらい説明的に書いたつもりのたんぽぽ最終話が
「分からん」と言われることにショックを受け、現在自分を見つめなおし中
71名無しさん@ピンキー:2010/04/29(木) 17:52:12 ID:ZFznlaeY
んなことねーだろw
でも、バカな読者は切り捨てたほうがいいね。
バカは底なしだからな。
72名無しさん@ピンキー:2010/06/11(金) 18:14:14 ID:EB8hW60f
ほ、ほしゅれす!
ほしゅ!ほしゅしゅごい!ごしゅじんさまのほしゅほしいれす!ほしゅほしい!ほしゅ、ほしゅ、しゅごい!!!
しゅごい!しゅごいほしゅれす!ごしゅじんさまのほしゅ、お、おくまであたりましゅううう!!!ほ、ほしゅ!もっとほしゅ!
ご、あ、ごしゅ、しゅごいしゅごい、ほ、ほしゅ、こうして、おちないようにしましゅ、ごしゅごしゅして、ほ、ほしゅ、ごしゅじんさま、ほしゅ!
ほしゅ、ごりごり、あ、くぅぅ、ほしゅしゅごい!ほしゅしゅごすぎ!こわれ、ひ、ほしゅ、おちないようにほしゅしましゅうう!!!
しゅ、しゅごすぎ!ごしゅじんさまのほしゅしゅごすぎいい!ほ、ほしゅしゅ!ほしゅ、しゅごいれしゅ、ほしゅ!ほしゅううううう!!!!
あ、ほしゅうう!お、おちちゃうからぁぁ、らめれしゅ、これいじょうほしゅしたらおちるとかおちないとかかんけいなく、もう、ほしゅう、ほしゅれすしましゅうううう!!!!!!!
73名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:40:52 ID:GLNiVowX
誰もいない
74名無しさん@ピンキー:2010/07/28(水) 14:52:22 ID:JyiFtaUd
あそこに小学生がいる
75名無しさん@ピンキー:2010/07/28(水) 15:26:50 ID:WTbAcMlx
『ペピの体験』って読んだことある?
1908年ウィーンで出版されたロリータ物のポルノらしい。
日本では77年に富士見ロマン文庫から訳本が出ている。
7歳から12歳までのやりまくりの話という。
「初潮がきたらちゃんとしなきゃ」みたいなことを言いながら、
いろんな男とやりまくるんだとさ。
うおー!読みてぇー!!
絶版状態でプレミアがついてるんだよなあ・・・。orz
76名無しさん@ピンキー:2010/07/28(水) 17:18:25 ID:FncKcqCz
今月のLOの来月予告に名前が出ていた。町田ひらくなら落とさないよね?
77名無しさん@ピンキー:2010/07/28(水) 22:48:20 ID:DPVT1di1
>>75
たまに古本屋で見かけます。
神田とか相場を見抜いているところは高いけれど、
100円とかで他の文庫と一緒に投売りしている場合もあるので
気長に探すと見つかるかもしれません。

ただ、海外の小説なので町田作品のような醍醐味を期待するとちょっとがっかりするかもしれません。
7875:2010/07/28(水) 23:37:15 ID:EOA1PHTX
>>77
ありがとう。
古本屋探してみます。
79名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 22:30:12 ID:ZNXk7cGT
>>78
絶版なら古本屋より図書館へ行けばすぐに見つかるのに。
地元の図書館になくても、PCでその本がある図書館を探して取り寄せてくれるよ。
タダだし。
 
俺はマルキ・ド・サドの本、何冊も借りたよ。
80名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 22:41:42 ID:SLCbZp5C
近所で猟奇殺害事件が起こったとき、真っ先に疑われるね!
81名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 23:07:40 ID:SLCbZp5C
>>79
『ペピの体験』は東京だと1館だけ蔵書があったけど、閉架でしかも貸出不可だったべ。
東京モンは冷てえ!
82名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 16:43:29 ID:ryTY/c91
今月のLOに新作が載っているのか…楽しみ
83名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 09:10:19 ID:Xt/wiilM
84名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 16:44:40 ID:veTTwAp3
新作読みたさに(あと表紙がきれいだったから)初めてLO買ったら、
他の作品からの浮きっぷりにびっくりした
絵柄も話も、なんかもうちょっと似たようなタイプのが
他にも載ってる雑誌なのかと思ってた
85名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 18:12:30 ID:CSPuxcJO

LO 立ち読みでちん◯がギンギンになった。

速攻で帰宅し、裏少女ポ◯ノでオナニー中。
86名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 20:24:02 ID:CQJtcbT9
>>84
リアル系でたまにシリアス系だと、雨がっぱ少女群が引退しちゃったからねえ。
片桐火華も今は萌えにシフトしてるし…
町田みたいなのは今は皆無だね。
でも大山田満月の単行本が11月にでるようだめでたい。
87名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 15:43:46 ID:WStRplnO
表少女ポルノなんてあんのかよw
88名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 21:17:36 ID:frZ5zcPv
種子取り祭りが元になってるのかな?
村の慣わし関係の話は
89名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 18:07:19 ID:SZX+Hmik
新作のラストシーン、携帯電話で撮ったち○こ写真を遺影に見立てている所が
上手いなーって思った。携帯画面の黒枠の所とか、似てるもんな…
90名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 13:47:37 ID:emr1qijk
>>88
「たんぽぽのまつり」の毬子が片目なくすきっかけになったやつ?
それともダム工事で沈むはずだった村の慣習?

最近「たんぽぽの〜」読み返したんだけど、7話にでてくる姉妹の姉の方と、
最終話の冒頭で客とホテルでヤってる女の子って同一人物に見える
(最終話よくみると妹の方もいる気がする)
あと、最終話にでてくる看護師は今まで出てきた女の子の誰かが
成長した姿なのかな…とか思ったけど、該当しそうな子が浮かばない
91名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 02:59:24 ID:9QuCOj+F
道を歩いていると自然とかわいい少女を目で追ってしまう、
気づかれないようにさりげなく……わかるよな。

そして、私はこれまでに多くの美少女を見てきた。
しかし、今日見た女の子は少し特別だった。
ただ可愛いのでなくその子を見たとき私は思わず
頭の中でこう叫んでしまったのである。
「うわっ!町田っぽい!!(笑)」、と。

つまり、その子は町田氏の描く少女の雰囲気を
少なくとも外観だけは携えていたのである。
帰宅後、私は町田氏の単行本やLOをあさり
さっきの子に似ている少女を探した。
強いて言えば『卒業式は裸で』の第5話(study 5)に
出てくる可愛い瞳をしたみつあみの女の子が
さっき見た町田少女に近いと感じた。
実際、その子はみつあみだったのだ!

こんな風に、自分の好きな作家の描く少女っぽい少女を
見たからといって、何かアクションを起こすわけでもない。
その子がコンビニに設置してあるガチャポンに夢中になってる間に
私は家路につくだけである。
92名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:41:56 ID:n/zMtGbE
幼女がかわいくない
やり直し
93名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 15:00:54 ID:RpW/1c7O
あんまりスレ伸びてないし
ヤマガタダシウバも話題になってないのね
94名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 20:14:11 ID:Pf8sEjQc
活躍してほしい
95名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 13:53:40 ID:KUJllRvT
やっぱり書くんなら美少女だよな〜
96名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 14:07:53 ID:k2mPe+JY
容姿は中の上ぐらいで無愛想なガキっていうのを描くのも上手だと思うけどな
阿修羅満開とかRABBIT BURSTとか
97名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 20:33:29 ID:jJ0HwJ8H
どうせ書くんなら美少女のほうが良くない?
98名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 11:34:35 ID:Iuj4cDDa
でも可愛いか普通かの微妙なラインの子を描く漫画化自体希少だからなぁ
画力はどうあれ大抵出てくるのは美少女って設定だろ
男もリアリティあるのがよく出てくるから、本当にそこらの街角で行われてるみたいな気がして
そういう辺りに三次ロリを感じる
99名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 15:27:57 ID:qmHPbEz8
意見がわかれそうだな〜
100名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 16:33:06 ID:uJkQD5Cj
三次炉好きのガチはちょっとブス入ってた方がリアルで興奮するかな、まぁそれでも人によるだろうけど
確かに敢えてあんま可愛くない子で話作る作家はあんまりいないな
101名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 16:44:12 ID:319gWmG4
どうして3炉が入ってくるかな〜
102名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 17:25:27 ID:I4bns8Vr
本人は結構往年の児童ポルノ意識して描いてそうだけどな、道草とか関援とか
町田の描く美少女って妖精伝説みずき(エリ)っぽいし
ああいう類の背景に何があるか分らん具合もストーリーに反映させてそう
103名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 21:54:59 ID:b70pWn8a
あの頃のロリって東南アジアのいかにも金で買われた感のある
女の子ばっかだったからなあ。
俺も高校生の頃そういうビデオを手に入れたことがあるよ。
タイトルは「美少女ゆり11歳」なのに、ぜんぜん美少女じゃないのな。
で、無表情なマグロの女の子を刺青の男が延々と犯しまくる。
見ていてものすごく憂鬱になった。
こんなのでオナニーできる奴は本物の変態だけだと思ったね。
そういう憂鬱さは町田ひらくにも共通してるけどなw
104名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 22:21:57 ID:cIVHsmBY
みずきは普通に日本人だったから余計にシチュエーションが気になったな
撮影者の中に身内らしい人物もいなかったし
105名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 14:06:06 ID:0JBkhUwJ
どうしたらいいんだ?
106名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 13:38:19 ID:EQDi/Rzl
新作が見たい
107名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 18:31:37 ID:Zj9+owGM
祭りだ
108名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 20:28:53 ID:caWKE4mV
たんぽぽ最終話に1コマずつ出てた女の子達良いよな
ああいう話をいっぱい書いてるから自然と物語背景が存在してように思える
なんか一つの集大成だね、エグい描写なんだけどちょっと感動した
「お家に帰して下さい…」って言ってた監禁されてるっぽい目の下に隈がある女の子が気になるわ…
109名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 01:55:28 ID:sljujCrw
また昔のようなひねくれポップな作品を作って欲しいよな。
あとさすがに日本シリーズも飽きてきた。西洋ファンタジー希望。
110名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 21:55:09 ID:gt10RdbB
たんぽぽに出てたフランス人の子は結構良かったな
町田の描き分ける少女の中ではブスめの味付けだけど好きだ
111名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 22:58:58 ID:l0eSUHU7
あれは鬼畜親父含めてだからな。
あの女の子1人だと、単に日本に売られてきたフランス人ってだけだし。
それにしても、あのNPOは何なんだろう?
ヤクザが仕切ってる違法組織かと思ったら、皇族みたいな人が出てくるし。
わけわからん。
112名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 00:07:17 ID:KI+1FQ5b
黄泉の後書きで、NPOの後にわざわざかっこ書きで用語説明を入れてるのが町田というか、LOらしかった
113名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 15:06:14 ID:dHEBqpUI
たんぽぽ最終話の看護士さんのセリフでは、お呼びがかからなくなった後も進学や生活に
不自由は無かったみたいだし、買い取ることで鬼畜親や貧困から切り離し、ロリコン男どもに
ツケを払わせるシステムでは?(一般の娘の場合)

あと夏休みの宿題とか。
114名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 21:30:50 ID:zBb3/PcP
なんか、御影凌の小説を連想するよな。
115名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 23:30:48 ID:jOlsQNLb
>>114
お前は町田ひらくの何を見てきたんや!
116名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 19:37:02 ID:1LZT/zdU
まあまあ落ち着いて
117名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 22:44:48 ID:3/Oh17ZQ
作者が見てきた、白くボンヤリと明るい冬の夜とか、五ヶ月くらいある鉛色の曇り空
や短いけれど空が水色に霞んでしまうほど蒸し暑い風景とか、みんな分るよ。

だからこそ、昭和の田舎特有の退廃的で閉塞した世界でおこる理不尽な話を
読みたいな。 
たとえば、何の罪の意識もなしに中学生が小学生をレイプしたりとか・・・
118名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 00:47:04 ID:crENG163
>>117
単なる根暗なスケベじゃねーかw
119名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:37:11 ID:9DcvhFmZ
>>118
根暗でスケベでもなにも悪くないよ
120名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 20:31:06 ID:fClqlWTw
もっと応援するよ
121名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 00:19:25 ID:7XZR134S
来月載るね
話半分で期待
122名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 07:03:33 ID:Vg+zULDu
神と尊って名前、在日右翼っぽいよね。
123122:2010/12/06(月) 10:36:06 ID:g/zfwfGg
ごめん!
新宿スワンスレと間違えて誤爆してた…w
124名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 23:28:37 ID:51il6UdX
何の雑誌に掲載されてたんだろうと気にしてたんだぞ
125名無しさん@ピンキー:2010/12/07(火) 11:20:33 ID:MmyGb0E7
書き込んで間違いに気付き、1週間後に謝った君がかわいいよ
126名無しさん@ピンキー:2010/12/16(木) 01:57:00 ID:MJlDhomG
かかとにローラーが付いてる靴で滑ってる女の子ってかわいいよね
127名無しさん@ピンキー:2010/12/16(木) 03:30:08 ID:8gNfi8S3
>>126
町田作品にそういう今っぽいアイテムとか描写、出してほしいなあ。

「電波精子」のあとがきで携帯とか出したくないって描いてたけど、
俺はアレを読んでむしろ「ああ、今を生きてる人なんだ」とちょっと安心した。
イエモンの歌詞を使ったり、ウンジャマラミー描いたの見たときも同様。

最近ツイッター見てて、サッカー観戦を楽しむ普通の人なんだなあと思った。
128名無しさん@ピンキー:2010/12/16(木) 15:36:06 ID:6U6Otsrb

いつもたくさんコカせていただいているのに、
今回の条例でもう購入出来なくなるのかな?

保存用で発売中のコミックの2冊目を買っておこうかな?

.
129名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 02:27:41 ID:48BtHPqS
>>128
勘違いしてる人多いけど、成年マーク付きは全く関係ない。
130名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 15:51:52 ID:QeYgyvXx
今月のLO、クジラックスのらぶいずぶらいんどじゃねえかと思った。

後編はどうくるかなー。
131名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 18:05:00 ID:OItGmdnt
町田は安定してるの?
132名無しさん@ピンキー:2011/01/01(土) 13:00:17 ID:N+DW1G1b
>>131
安定っちゃ安定なんだろうが、LOに載る漫画は意味がよくわからないものが多い印象。たんぽぽシリーズのせいだけど。
133名無しさん@ピンキー:2011/01/03(月) 20:53:48 ID:r/m/vfwG
え?けっこう分かりやすいと思うけど。
エロ漫画としちゃ分かりにくいか。
でも、どうせ使えないんだし、もっと不可解でもいい。
134名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 18:16:10 ID:Wc5eQ4p6

今朝から町田ひらくでコキまくり。
ひらくは、少女がアナルをヤラれる作品が萌える。
135名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 21:15:26 ID:kippR2u4
LOに来てからの町田作品はどこか鬱屈した雰囲気がどうもなあ…
唯一気楽に読めたのは連載終了直後の「magicmirror hotel」
136名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 00:41:33 ID:Ia9C6MZc
>>135
ホテルのヤツは好きだなあ。
なんだろう。わりと町田ひらくには「ニヤリ」とさせられるものを期待しているのかもしれない。
個人的にたんぽぽシリーズはちょっと謎過ぎて…
まあ俺はLO以前の単行本の2・3割の作品は意味分かってない程度の理解力だしなー
それでも好きなんだけどね。
137名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 04:53:58 ID:8/BKyYRS
「たんぽぽのまつり」は、何度読んでも意味が全然わからないw

こんなに意味がわからないマンガといえば、個人的には他に
「キララのキ」(岩館真理子)ぐらいしか思いつかんな。

「お花ばたけ王朝紀」なんかもラストの意味が全然わからんのだが、
あれはむしろわからなさが魅力で、何度も読み返してしまう。
138名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 08:23:13 ID:0q0l26sc
>>137
「お花ばたけ王朝紀」がわからないってw
アホだww
こんな読者相手にしなきゃならないんだから作者も大変だな
139名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 17:42:43 ID:qpJGGfId
やっすい煽りだなおい
140名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 20:10:22 ID:A+OIvbZp
アリスブランドには特によくわからないオチで終わる作品が多いな。
141名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 01:25:47 ID:eaSqqxPP
俺はナウシカ教原作原理主義者だ
142名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 20:02:48 ID:mDcxSZYN

ひらく作品を映像化するなら、
アナルをヤラれる美少女は、
ランドセルのCMでメインの真ん中で踊ってるかわいい子役の少女がいい。

このかわいい少女のアナルを、
崩壊されるまでおもいっきり犯してほしい。

143137:2011/01/08(土) 00:33:29 ID:SxITK3zY
>>138
ラストシーンの意味教えて。マジでわからない。
144名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 10:38:59 ID:s96Lm56O
窓花は子供の頃が幸せだったから、今どんな悲惨な境遇でも
花の名前も覚えてるし本人の主観的に幸せでいられるけど、
千秋はその逆なんだろ
「お花ばたけ王朝」のお姫様と、そうなれなかった者の話だ
145名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 11:31:50 ID:fpXsRwPD
あれ作者自身が作品紹介で2人の名前取り違えてるからなあ…
146137:2011/01/09(日) 22:55:35 ID:qtZe7V3t
>>144
なるほど、ありがとう。単行本購入後10年以上経って、やっとスッキリしたw

>>145の言うのと同じかわからんが、作中で二人の名前が違ってる箇所があったり(P99)、
初版では乱丁ページがあったりするし(P58-59)、わざとわかりにくい構成にしてるのか、
もしくは時代的に旧エヴァみたいな「謎は謎のまま、なんとなく雰囲気で押し切る」
作品を目指してるのかと思ってた。
147名無しさん@ピンキー:2011/01/17(月) 00:03:31 ID:QrMy8hms
でも、当初は坊主にやられておしまいの話だったんだろ。
ものすごく暗い救いのない話にしかならないよな。
たんぽぽシリーズみたいな感じか。
148名無しさん@ピンキー:2011/01/17(月) 12:27:26 ID:jstK/1Rk
ひらくは日本人のオヤジ絡みよりも
金髪西洋少女のファンタジーものが生き生きとしてる。
149名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 14:28:37 ID:ZqOYAaVM
こうなったらどっちの路線にも手を出してもらうしかないな〜
150名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 21:31:56 ID:N4Vjy82a
西洋少女が日本のガキによってたかって犯されるのはどうだ
おっさん共に身売りする話はたんぽぽであったけど
151名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:13:38 ID:e0kiOcYB
絡みに少年が出てくるのは希少だな
お花ばたけぐらいじゃなかろうか
152名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:30:46 ID:N4Vjy82a
そう?
スタジオ"A"によろしく、美女とのけものとか、
優等生が集団レイプされるやつとか、最近だと海が好きだと言ってくれとか
生粋のロリコンと少女、ただ同世代なだけのガキと少女っていうのは対比になるぐらい
描いてる気もするけど…?
153名無しさん@ピンキー:2011/01/26(水) 21:39:08 ID:5mlJSZaR
少年はそこそこ描いてるよな。
俺は男だが、イケメンを描いてほしいw
太陽讃歌の先生とか、トムとジェリーのトムみたいな男。

LOではほぼ醜いおっさんばっかな気がする。
154名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 23:38:50 ID:8+iSGs41
>>153
内藤先生で満足しとけ。
きっとひらくはジジイと醜男が好きなんだよ。
155名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 00:34:14 ID:42TLsil8
性的に搾取される少女が好きで、より効果的に演出する為に
ジジイとか醜男を相手に設定してる感じかな
個人的にはヤンキーとか鬼畜イケメンの方が奪われた感じするけどな
男のヒステリーは云々
156名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 01:10:34 ID:xQvx5+1E
>>148
この人、西洋ファンタジーものなんか描いてるの?
157名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 08:50:23 ID:6YI72Pqz
>>156
描いてるよ。
ちなみに俺もかいてる。
158名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 22:34:04 ID:RD5U4ozQ
そうか、頑張れよ
159名無しさん@ピンキー:2011/02/05(土) 23:14:14 ID:/WV7aqrk
>>157
マスを?
160名無しさん@ピンキー:2011/02/06(日) 22:41:18 ID:tyvLjtST
・マスヲ、義理の妹で
・サザエ「んま〜、口惜しぃ〜」
・舟、亀甲縛り

の三本でしゅ
161名無しさん@ピンキー:2011/02/17(木) 03:10:26 ID:4QbZXC1Z
ポケットに手突っ込んで歩いてる女の子ってかわいいよね
162名無しさん@ピンキー:2011/02/23(水) 20:14:44 ID:nsUrkEYK
感想plz
163名無しさん@ピンキー:2011/02/24(木) 08:46:47 ID:D4F0NQP5
この時期乾燥しております。
風邪などひかないようにお気をつけを。
164名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 15:26:26.87 ID:DgsHI5pn
あ、「かんそう」か・・・
しょーもなっw
165名無しさん@ピンキー:2011/03/17(木) 17:51:14.35 ID:jy4L5Uab
感想?
166名無しさん@ピンキー:2011/03/17(木) 23:04:08.74 ID:3lSl5Hd1
アリスブランドって全部洋ロリ?
167名無しさん@ピンキー:2011/03/19(土) 09:59:42.53 ID:UjNs/B6V
そだよ
エロさは微妙だけど
168名無しさん@ピンキー:2011/03/19(土) 16:40:55.58 ID:AXRx16sN
町田ひらくにエロ求めてどーすんの?w
169名無しさん@ピンキー:2011/03/19(土) 17:09:34.19 ID:LMPpTlUT
あれほどエロい漫画はないというのにか?
170名無しさん@ピンキー:2011/03/19(土) 17:33:49.98 ID:AXRx16sN
たしかにエロいんだけど、町田ひらくは読ませちゃうから
意識が別のことにいっちゃうんだよな。
物語に入りこんじゃうというか。
あれでムラムラできる人は、真性のロリなんだけどけどw
171名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 00:43:23.78 ID:kemukeX4
167だけど、アリスが特に抜きづらい印象と言いたかった。
緑アウトまでは余裕で抜き要員。
逆に全くダメだったのがアンネフレンズ
あとは気分次第
172名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 12:19:38.05 ID:fr+bx32o
抜けるのは全裸卒業式か幻覚小節かなぁ
グリーンアウトと禁じられた遊びも中々
結局初期の日本人ものか
173名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 22:39:54.08 ID:+TfJZNWJ

ひらく作品で、
少女がアナル全開でヤラれる構図は、
非常に勃起してしまいます。
174名無しさん@ピンキー:2011/03/20(日) 22:56:07.89 ID:MH6p4y8z
でも、かなり調教されてないと、アナルは厳しいよ
無理矢理入れると切れるし
175名無しさん@ピンキー:2011/03/21(月) 10:53:23.44 ID:PUOFKXbz
次号に町田ひらく掲載予定です。
176名無しさん@ピンキー:2011/03/22(火) 16:57:19.22 ID:i2T33qW0
え?俺って真性だったのか?
ショック
177名無しさん@ピンキー:2011/03/24(木) 00:27:59.65 ID:fur7S7Y4
>>176
カントンの俺は…
178名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 18:26:11.22 ID:9lnkHV/S
今回の震災を元に、町田ひらくが作品を描いてほしいな。
179名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 15:27:28.14 ID:TAF1X9Dm
書く内容によるんじゃないの?
180名無しさん@ピンキー:2011/04/05(火) 22:06:22.39 ID:9e5T+rAb
それこそ201Xだろうよw
詳細はさすがに自粛するが
181名無しさん@ピンキー:2011/04/10(日) 23:40:43.40 ID:38qd8wHn
石原当選……
町田の作品が読めなくなる日も来るのか……
182名無しさん@ピンキー:2011/04/11(月) 00:39:46.54 ID:3TF2paun
東京じゃない出版社使えばok。
183名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 16:58:41.29 ID:8XKpPM1i
以下、他の自治体も東京都に触発されてなんたらかんたら
184名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 21:38:26.12 ID:L1zTqg0d
町田ひらくの作品のなかで、おすすめってある?
あるなら、理由も教えて。
185名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 22:43:57.06 ID:W8/L0k1A
「地上無限階美少女売場」かな
オタク系ロリコンのかっこ良い自分妄想と現実の決まりの悪さの対比を
きちんと一話にまとめてるのがお話としてよく出来てると思う

「幻覚小節」収録作品ってどれもクオリティが町田作品の平均以上だと思うよ
186名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 23:03:35.09 ID:HKirQFMy
幼女たちが田舎を旅をするTVドラマを見ていて、つい
町田ひらく風の展開を想像してしまった・・
特にメガネ娘が・・
人としてオワタ ¥(^o^)/
187名無しさん@ピンキー:2011/04/12(火) 23:55:27.82 ID:RaLpoLIx
ああ、あの放送事故起こしたアレなw
188名無しさん@ピンキー:2011/04/13(水) 01:34:40.26 ID:BM9cYpme
>>187
あれ放送事故あったの?

途中 メガネッこが、
カーラジオから流れる幼児誘拐殺人のニュース聴いたくだりの部分?

熊本の3歳の事件があった月によくあのドラマ流せたなと思った。
震災で掻き消えたからかしら。
189名無しさん@ピンキー:2011/04/13(水) 13:28:19.25 ID:Vsm62lM5
>>184
最近ならmagicmirror hotelが抜ける
普通のヤるだけ漫画。
中継のアナウンサーが美人さん。
190名無しさん@ピンキー:2011/04/19(火) 14:26:28.19 ID:93AZcrO0
捕手
191穂奈美:2011/04/20(水) 22:59:40.86 ID:valj+Nlj

青空の十三回慰を読んだ。
最近の作品には無い力強い作品だな。
容赦のない描写(もちろん安直な暴力じゃなくて)と内容にグッときたぞ。あの主人公のヤッタ事は絶対に許されることではないけど・・・・
なんというか、救いようのない話というか、悲しい話だったな。

想像させるエロさというか、12歳の少女が何処に連れて行かれて何をされたのか
一番みたいシーンを見せない上手さを感じたぞ
192名無しさん@ピンキー:2011/04/20(水) 23:20:23.18 ID:pJfKMdWq
読者に想像させるよな。
193名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 14:19:18.55 ID:5n90V4oe
>>170
だよな。俺も町田ひらく作品は物語を楽しんでる。抜くのはもっぱら田亀源五郎作品。
194名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 14:24:49.53 ID:ji3Yx3gh
いや、抜ける話は普通に抜けると思うけど…
195名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:33:51.91 ID:2DuC5/FY
初期2作は普通にエロリ感満載で抜ける
LO移籍の時点ですでに枯れ気味だったんだな
196名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:29:46.54 ID:ReIlI9Gl
女性視点っていうか、直接的なエロ表現よりも、そこに至るいろいろな事を表現したいんじゃないの。
197名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:37:08.77 ID:E5ypAnPq
それに至ってしまった後の心情とかな
198名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 08:34:10.27 ID:0uZA4SjF
ストーリーの背景描写が無駄に気合入ってるか察してくれかの両極端なんだよなw
199137:2011/04/30(土) 22:02:26.54 ID:5zj7NB+9
>>198
>察してくれ

そのパターン、「たんぽぽ〜」も「お花畑〜」も理解できなかったオレみたいな馬鹿には辛いw
200名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 16:04:34.03 ID:a5aagZt0
お花畑は名前がテレコになってる誤植もあるし
ちょっと混乱するのは仕方がないと思うよ

たんぽぽは意図的に電波を放ってると思う
ストーリーはないんだけどそれっぽいキーワードを散りばめて
色々ぼかす事でコンセプトを浮き上がらせたというか
なんか最終話で無理矢理まとめた感はあるけど、最終話も単作としては好きだ
201名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 21:15:32.74 ID:fFn09uU4
みんな鴇を狩る鴉は読んだ?

何かもうちょっと踏み込んで欲しかったなー。
前後編なのに物足りなさを感じた。
2人がどうやって出会ったのかとか、
女の子の考えてることもよく分からなかったし、、
あの盲目の坊ちゃんは何者なのかとか。
省略しすぎなきがするんだよなー。
202名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 02:35:06.42 ID:ATEeet5U
いや、別にディテールを加えても意味ないだろ
この手の作品は小児性愛者に取ってはジョギングみたいなもんで
203名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:09:31.84 ID:MwHuXPT6
町田ホテルの最後の「まだ一人残ってるじゃん」ってセリフどういう意味?
お姉ちゃんも父親が犯した犯罪に荷担してて父親がそれをかばったってことか?
町田作品は意味わかんないのたくさんある大好きだけど
204名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 04:28:34.86 ID:kubNEU3o
>>203
それは深読みでは?

・読み返して整理してみた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
父の死刑が決まり、父から手紙が来て、
刑務所近くのホテルに連泊している主人公。

(父の罪は恐らく女児レイプ殺人?)
父は主人公である娘にも手を出していた。(父子家庭?)
主人公は父に対しスキともキライとも言えないもやもやした気持ちを抱いていた。
(でも死ぬ前に面会に行こうと思うあたり、腐っても大切な家族だったのかも)
面会に行こうとしたが踏み切れず、そうこうしてるうちに死刑執行され、帰ることに。

「ひとり死んだだけじゃん」
=死で裁かれることを受け入れている父が死んだ。

それだけのことだ。でも、

「まだひとり残ってるじゃん」
=「家族を欲した娘=(ホテルの娘、そして主人公自身)」が残っている。

だからホテルの子と家族になってあげようと決めた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

推測まじりだけど、こんなかんじでどう?
父への思いとか、父の罪を完全に省略するあたりが町田ひらくだよなぁ。
そこが魅力でもあり読み手を選ぶ欠点でもあり。
205名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 12:24:36.76 ID:g1llPFp/
町田ひらくって、ストーリーの描き方が文学的なんだよな。
町田作品の少女は神聖なもの、純粋無垢なものというメタファーとして読むと、人間の悲しさを感じる。
206名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 05:43:36.86 ID:GjHNcuSC
あげ
207名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 23:17:24.03 ID:FHlqoNpx
ぽよ
208名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 23:57:21.90 ID:XK1AHBLO
ポイポイポイポポイポイポピー!
209名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 14:49:45.23 ID:yqIlrvCQ
>>204
遅レスすまん
なるほど。大切にしたい「家族」(祥子)が「まだひとり残ってるじゃん」ってことか
その解釈のほうが自然かも
カラスは父親の死の象徴だったのかな

『町田ホテル』収録作品だったら「mouse trouble blues」なんかも大好き
トムはジェリーを愛してたっぽいのに憎まれ、最後には殺してしまう
哀しくて美しい話だと思う。やっぱ魅せ方がうまいよなー
普通の同人だったら〇ムと〇ェリーがエロいことして終わりだと思う
210名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 23:00:02.48 ID:kXRs8xrA
>>209
氏賀Y太あたりなら、捕まえたネズミを拷問にかけていたぶるんだろうな。
あれって、猫は未成年のネズミを神聖(純真無垢)と見なしていたから本能に従順になれずやられっぱなしになっていた。しかし、実はネズミは穢れていたことを知って、絶望し、本能に流された、と読んだ。
例え、穢れていても神聖であるものは神聖であってほしいという欺瞞の悲しみとして
「ガキはガキらしく」
という一文に表れてると思う。
211名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 00:08:36.71 ID:dweS9S+f
ネズミが天ぷらにされるのかw>Yたん
大人たち(ねこ)の子供にそうであってほしいって理想と、こどもたち(ネズミ)の望みが正反対ってのがミソなんだよな
成長するしセックスもする
その葛藤をぶつけた結果漫画のなかでは極端(ネズミを殺す)な方向へいってしまうというわけか
いつもの軽快なBGMで追っかけっこしてる二人と、最後のキャットフードをもらうねこのシーンの対比が哀愁感じてたまらん。大好きだ
212名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 04:58:39.55 ID:1p6I1Imp
町田ひらくって成コミによくあるいい意味でも悪い意味でもみずみずしいというかぬとぬとした絵柄じゃないし表紙もエロくないから家族に見つかってもあんま恥ずかしくないや
お花畑王朝期みたいに個人的に精神的にも絵面的にもキツい話もあるけど美しいとさえ思うエロ漫画だからオススメしたいくらいだ(もちろんしないよw)
213名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 17:12:18.81 ID:zmkiKSXK
>>209
カラスはそういうことかー。
何か意味がちゃんとあるのか意味深ぶってるのかわからないわ町田ひらくは。

おれも町田ホテルではトムとジェリー一番すきだ。
話わかりやすいし。
あのイケメントムを見て、女性に人気があるというのも何となくうなずけた。
町田をスルーしてそうな今のLO読者にも読んで欲しいなぁ。
(LOは醜いおっさんばっかだし)

町田ホテルは他にも
童貞こじらせちゃってる主人公が滑稽だけどいとおしい「正直者の誕生日」
絵本作家とか子どもに夢売ってる人もエロいことはするよなーっていう「めすいぬのむすめ」
加害者側の心理に迫る「果触の典」
とかとか変わったアプローチの漫画ばかりで面白い。


LOでは「切ない系」ほぼ描かなくなっちゃったけど(歳とって恥ずかしくなったのか?)、
また描いてほしいなー。
その方が読者の間口も広がっていいと思うんだけど。
214名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 14:38:17.40 ID:JY6GzV7f
町田ホテルの「めすいぬのむすめ」がよくわからない。
主人公の絵本作家の女性と結ばれた挿絵師は、なぜ、原点であるポルノ漫画家に戻ろうとしたのか?
絵本作家とまた結ばれたときに、挿絵師が涙した理由は?
冒頭のむくどりの話が伏線だろうから、変化に対する抗いなのかな。ムクドリの話で泣けなくなることが成長への反抗だけど、しかし、挿絵師との行為は成長を望んでいるともとれる。その複雑な心境を描いた作品なのかな。
215名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 18:28:19.73 ID:V2Zsn/LD
私もかしょくの典好きだ
最初の方、母親の苦しみと、こんな息子でごめんっていう諦めにも似た哀しさが伝わってきた
レイプを平気でしてしまう人格なのに、母親を哀れんでるのが切ない
実際犯罪者ってこんな感じなんじゃなかろうかと思った
自分が傷つけた被害者の苦しみがが理解できなくて、被害者の立場に立った自分でさえ客観的にみてしまう
TVプロデューサーの「被害者が加害者を憐れむなんて!」てセリフが印象的
216名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 18:30:34.43 ID:V2Zsn/LD
連レスすまん
正直者の誕生日も深いな
主人公が死ぬ直前最後までこだわったセックスを、虐められっこで明らかに下に見ていた若林はレイプというカタチではあれとっくの昔にすませていたってのが皮肉というか…
セックスなんてやり方によってはそんな憧憬に値するものではないんだよってことを言いたかったのな…町田作品は難しいけど雰囲気と漫画表現が素晴らしいからひきこまれる
単行本町田ホテルは全体的に精的に退廃的な雰囲気が漂ってていいよな
217名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 21:20:53.01 ID:ym5s+e3T
>>214
そんな感じであってると思う。

なんとなく俺は、
町田の「純真無垢な商売してる人も大人である以上セックスするよなぁ」っていう思いと、
その上で、
「でもセックスしたからといって純真無垢な感情が消える訳じゃないよな」
みたいな思いを感じた。

安易に「大人は本当は下品」みたいなとこに帰結しないのがいいなぁ。
218名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 21:40:12.11 ID:ym5s+e3T
>>215
俺も好き。
「言っとくけど母さん
早くこの日が来ればいいなんて一度も思ったコトは無かったよ」
ってとこが。

性犯罪者予備軍が犯罪を踏みとどまる理由に
「(ばれた時)家族が悲しむから」っていうことは少なからずあると思うんだよね。
で、肝心の「対象の女の子が悲しむ」ってとこは完全無視。

話の最後は天罰下るみたいなオチだけど、
犯罪に走る前までの主人公の心理が秀逸だなぁ。
こういう誰も描かないことに目を向けるのが町田のいいところ。
219名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 21:56:45.69 ID:ym5s+e3T
>>216
いいよね!
なんというか町田作品で「童貞をこじらせてる男」ってのが非常に珍しい。
(ついでに言うと24歳で1兆円もの横領に関わってるのも漫画的で面白いw)

若林がいじめでエロいことされてる可能性も考えなかったあたり、
高3の段階では性に全然無関心だったんだろうな。
20歳あたりで急激に何もしてこなかったことを後悔するタイプっていうか。

昔地味だった若林が
土方っぽいあんちゃんと同棲しててタバコもすってるとか妙にリアル…

トムとジェリーのトムよろしく、ピュアな男を描くのも上手いよなぁ。


作品について話せるのは嬉しいので連投してしまいましたすいません。
220名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 22:17:46.39 ID:YuaC8ktm
>>217
挿絵師が原点のポルノ漫画家に戻ろうとしたことは、絵本作家と関係を結んだことから自分が純粋無垢ではないことを知ったから、か。
だけど、挿絵師は、まだ象の話で涙を流せるから、純粋無垢な心は持っている、ということだろうね。
町田ひらくが憎いのは、挿絵師の前職をポルノ漫画家と設定したこと。ポルノ漫画家として、穢れた欲望の世界を描いてきた反動として、その対極であろう、子どもが読む純粋無垢な世界の絵本の挿絵師になるのは、考えさせられる。
221名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 22:39:51.00 ID:ym5s+e3T
>>220
団鬼六への追悼文
http://vobo.jp/oniroku_dan.html

>団先生の自伝の中のお言葉
>「教師がSM小説を書く事にうしろめたさを感じるのではなく、SM小説を書く人間が教師をやる事にうしろめたさを感じなければならないわけだ。」
>これを読んで以来僕は、いつの日にか子供向けの童話を書いてみたい、と思い始めてしまったのです。
>ご冥福をお祈り申し上げます。
>町田ひらく(漫画家)

と書いているあたり、町田の心理につながるものがあるね。
222名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 23:28:22.86 ID:B219GERp
この流れで町田ホテル読み返してきた
自分はこの頃の作品から町田作品を読み始めたので
遡って単行本を揃えるうちに「町田ホテルは少し異色なんだな」と思ったものだった
この雰囲気の違いは単純に掲載誌がロリ雑誌じゃなかったからかな
完全な一般誌に掲載の「虹蟲」「青銅の味」は普通に青年漫画と言っていいだろうし

しかし同じく一般誌掲載の「オリーブの首輪」もついでに読み返すと
こっちは地味にエロいというかえぐいというか
223名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/17(金) 21:43:52.97 ID:fwaWglPz
>>222
やっぱ一般誌で描いたってのが雰囲気が違う大きな理由だろうね。
エロティクスって雑誌もエロっていうよりはサブカルって感じだしな。
ロリエロはいつも以上に少ないのでそれ目的だとがっかりするが
「町田ひらくおもしれー」ってなるにはいい本だと思う。

「虹蟲」もいいね。虹や絵日記の部分は正直よく分かんなかったけどw
好きな子のエロ絵を本人に見られるという青春の痛みな感じが…
あと女の子すごくかわいい。

「青銅の味」はくだらねー話をシリアスに描いてて面白い。
あれは常習的に銅像舐めてたせいで力の加減がわからなくて
女の子の唇強く噛んじゃったってコトでいいのか?
イエモンの歌出てきて今?っぽい。
224名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/17(金) 23:47:42.29 ID:sQbHgFyg
エレベーターのボタンを押すたびに、町田ひらくを思い出す。
225名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 02:29:19.61 ID:gaXrKE9Q
>>223
噛んじゃったのはわざとで
銅像にキスしてた時の鉄の味をもう一度味わいたかったからだと思った
鉄の味がしないと興奮しない性癖にでもなってたら嫌だw

イエモンといえば、PVの女の子が印象的で描いたとかいうのもあったな
暗殺者の女の子の話だったか
226名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 02:39:26.98 ID:trk6fe6i
>>225
わざとか。最後の主人公の反応が冷静だしその方が自然かも。
イケメンなのに変態だなぁ。
227名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 14:06:01.42 ID:gMzSS9Tp
イエモンの歌詞引用は二回ぐらいあったような
普通に気に入ってるのかも
吉井の歌詞はある意味異端的で極端な恋心を描く事が多いから
嗜好は違えど共鳴する部分があるのかな
228名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 16:04:10.25 ID:trk6fe6i
町田ってたびたび歌詞とか詩を引用してるけど許可とってんかしら。
229名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 17:24:02.38 ID:ewSagajq
確かに同人とかで歌詞引用したらめちゃ叩かれるしな
プロはどうなんだろうね。タイトルに引用するのは良いらしいけど
アンネフレンズを通販で頼んで到着が待ち遠しい
評判いいし全編洋物ということで非常に楽しみ
230名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/18(土) 19:10:37.16 ID:trk6fe6i
歌詞の引用ってたしか10万ぐらいしたような。1小節も1曲まるまるも同じ値段で。
単行本にジャスラックの許可とか書いてないし
マイナーなのをいいことに無許可だったりしてな。
231名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/21(火) 23:43:36.14 ID:C8/mbJhR
愛してるのにあるいは執着してるのにセックスできないって
(他の奴とはしてるorレイプされてる)シチュが好きだな
232名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/22(水) 13:09:00.48 ID:gD/Ak0lp
>>231
そういう内容なら「きんしされたあそび」の「腹切聖女」が近いかな。
233名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/22(水) 13:26:43.68 ID:gXWuXvbc
>>232
あれって町田の中でもかなり変化球種だよね。
でかい水晶みたいのぶっさすとことかギャグとしか思えなかった。
234名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/22(水) 14:02:30.86 ID:gD/Ak0lp
>>233
あんな変態なオトコに処女を捧げるなら…という女児の反抗心を描いた作品だと読んだ。女児が1人の大人の男を支配していることに恐ろしさを感じたね。
235名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/22(水) 15:43:32.29 ID:jZ3gVrb9
ロリコンに取っての命題だからな、欲望と理性は
236名無しさん@自治スレでローカルルール議論中:2011/06/22(水) 16:53:05.23 ID:xQB4a0s6
お花畑王朝紀なんかもそうだと思う
少女マンガとかだったらあの韓国人男性と窓花が結ばれて幸せ
になるんだろうが、町田作品で少女は幸せにならないしw
なんかあの作品はきったない現実(坊主の性的虐待)と綺麗な
シーン(花畑で少女二人と誠実な男性が花について話す)
の対比が絶妙で好きだー構成もドラマチックだし
237名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 05:22:29.16 ID:D/EH8VJ6
山本直樹ってどうなの?
集める価値ありですか?
238名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 07:58:28.43 ID:q+VMhkfa
別に最初から「集めるかどうか」を決めなくても、
まず何冊か読んでみればいいんじゃないか
239名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 12:42:02.31 ID:qlcP1uju
やっぱフラグメンツ薦めるべきだろうか
240名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 13:03:28.53 ID:Igkuu2wx
山本直樹って成年指定無いのも結構あるよな
個人的にはテレビ馬鹿が好きだ
241名無しさん@ピンキー:2011/07/02(土) 17:35:09.75 ID:D/EH8VJ6
>>238
おすすめならアマの中古からかき集めてみようかと思ったからさ
242名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 07:51:49.81 ID:yw8TgYq/
フラグメンツとBLUE推奨
243名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 23:17:08.85 ID:02cJToqA
BLUEとはっぱ64とかもしだ推奨
244名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 23:39:27.90 ID:wvOttkfP
みんなエロティックスFで連載持ってた漫画家の事は大体好きだったりするか?
245名無しさん@ピンキー:2011/07/05(火) 18:53:32.63 ID:nj2FMzHe
山本直樹限定なのか?森山塔、塔山森名義は
246名無しさん@ピンキー:2011/07/05(火) 21:57:56.85 ID:am9qW+zc
はじめて買ったエッチな漫画はとらわれペンギンだった
247名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 16:40:43.72 ID:YYLqhNmq
「sweet ten diary」の「ガラスの櫂」が不気味でしょうがない。
1ページ目の小学生連続暴行魔の記事の描写って、童話作家が事件に関係してるってことなのか。
コンちゃんは犠牲者で、それに苦しめられていて、童話を創作することで苦しみから逃れてるのかな。
248名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 01:23:37.92 ID:S70e718d
>>247
いや、あれは、同じスポーツ新聞に
「ジュニアアイドルの記事」「女児レイプ魔の記事」「童話作家の訃報」が載ってて、
「そんな世の中」感を出してるだけだと思う。
前二つはストーリーには関係ないかと。

「ガラスの櫂」はオチがよくわかんなかったな。

前にスレで「めすいぬのむすめ」の話題が出たけど、
「ガラスの櫂」もアレと似たようなテーマで、
「子供向けの仕事してる人もエロいことしますよね」的な思いが元になってると思った。
(ついでに言うと「11.1」収録の「勇者のはつ恋」も。)
249名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 03:15:35.19 ID:eiRJ46mv
クジラックスが第二の町田ひらくになりそうな感じだな。
画は今風だけど、「ろりとも」のストーリーは文学の薫りが漂ってる。期待できそうだな。
250名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 12:43:31.10 ID:erPtlw7/
いや、「ロリコン」をテーマに良い作品を描く漫画家だとは思うけど系統は違うと思うよ
やっぱりあの作風は文学的っていうより良い意味での漫画的な濃さだと思う
251名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 21:18:45.22 ID:0pWftEW9
むしろ画風はリアル志向になりきれなくてデフォルメ調になっただけで、
ストーリーが今風だと思う。何でもかんでも言葉で説明しちゃう点とか。
町田ひらくは少ないセリフが大体暗示的で、読者の想像で場面が補完される必要がある点が文学的?

まあ鯨は町田とは似て非なる漫画家。
言うなれば雨合羽二世。中途半端さが似てる。
252名無しさん@ピンキー:2011/07/29(金) 06:41:48.90 ID:7ajNVfYD
ロリ漫画といえばみかりんって今なにしてるんだろ
253名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 00:33:42.82 ID:0/8wyZ6/
>>251
クジラも町田好きらしいけど、町田ほどドライではないよな。

どっちつかずな気もするけど、
「今風さ」(萌えな絵柄と説明しちゃうベタさ)を持ち合わせてるからこそ
とっつきやすくて、ああやって広い範囲で反響があるんだろう。

今の町田は物好きだけ読んでる感じだもんなー。
254名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 00:56:33.53 ID:u3zlDNOv
ダラダラ語り喋りが入るのはLO編集部の方針なのかね
好きな新人がその空気に染まっていくのを見て嘆息するんだが
255名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 01:00:10.34 ID:onNqBCo0
なんでクジラックスがそんなに語られてるか不思議だったんで
ググってみたら、東浩紀が大量にヒットしたw
町田ひらくはロリ漫画界(そんな業界あるのか知らんけど)の中で
1人だけ突出した存在だけど、クジラックスはそうじゃないからなあ。
単行本しか読まない人間からしてみたら、クジラックス知らない人のほうが
多いんじゃないか。
256名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 01:19:20.96 ID:KQFyGGAZ
ロリ界の世代交代で萌え時代の読者層が入って来て
現在の町田ひらくはLOでの隠居生活でイメージ作られてるからなあ
絶頂期の町田作品は軽妙洒脱で人物も生き生きとしてたんだが。
今の評価は通り一遍に「醜悪さを追求する稀有な作家」
「サブカル系」「もはや文学」と括られて
他の若い作家と同じ舞台に立たせてもらえてないのが少し残念。
古参・大御所てことで敬われてしまってるのか?
キャリアはEBやねんど。と数年しか変わらないはず。
257名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 01:43:21.64 ID:onNqBCo0
>>256
ま、ジジイばっか描いてるからねw

“他の若い作家と同じ舞台”というのは、言い換えれば
オナニーの道具としてのロリ漫画であって、
セックスが描かれていれば何でもいいってことでしょ。
10才の女の子でも「気持ちイイー!」とか叫んで潮吹きながら
絶頂しちゃうみたいな。
町田ひらくはそういった漫画を描いてこなかったし、たぶんこれからも
描かないだろうから、その他大勢のロリ漫画家と同じ舞台に立つことは
一生無理だよ。
でも、いいんじゃないの。読者はそんなこと誰も望んでないし。
258名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 03:03:05.10 ID:0/8wyZ6/
>>255
まぁ単行本2・3冊は出さないと比べようないよな。
クジラックスも今後どういう方向に向かうかわからないし。

>>257
別に抜けるエロ漫画を描けってんじゃなくて、
例えば「地上無限階美少女売り場」?みたいな若者のロリコンの話や、
洋炉モノ系で見せた切ない系の話なら
今の世代に受ける気がするけど、
町田も興味がジジイや父娘に向かってるし、
もはや若い層の新規読者を開拓する気はさらさらないんだろうなー、とは思う。
259名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 20:08:08.74 ID:1CGPZHcu
町田コンプリートすると何巻になりますか?
260名無しさん@ピンキー:2011/07/31(日) 20:24:03.69 ID:u3zlDNOv
261名無しさん@ピンキー:2011/08/01(月) 01:14:01.03 ID:bJtzGCR1
>>259
11巻
262名無しさん@ピンキー:2011/08/13(土) 23:33:42.44 ID:gSIKBrfS
シュールな画、話が多いね。
画集出してくれないかな。
263名無しさん@ピンキー:2011/08/13(土) 23:49:05.80 ID:Aw4Wo+l+
>>262
正直言って1枚絵は・・・w
264名無しさん@ピンキー:2011/08/15(月) 23:25:02.53 ID:UnxUpt44
このひとはコミケとか出ないんですかね
265名無しさん@ピンキー:2011/08/20(土) 12:59:34.83 ID:SvBst9pm
うさぎドロップを少しひらく風にして単行本で出して欲しい(;´Д`)ハァハァ
266名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 19:48:41.56 ID:YaoqUOiW
ごちゃごちゃ文学ぶってる割には全然面白くない。
しかも昔と違って抜けないし。
最近はLOに載ってても読みもしないよ。
267名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 19:50:47.42 ID:aO8jYoTj
でも、文句は言うのなw
難儀な性格だなー。
268名無しさん@ピンキー:2011/08/28(日) 21:29:36.86 ID:YzxjXCDJ
野球帽かぶった女の子かわいい
単行本、まだかな
270名無しさん@ピンキー:2011/09/24(土) 01:58:06.72 ID:fmpRtgFH
いやーまだまだだろ
とはいうものの最近は極端な寡作でも無いんだよな。

未収録作品
2010年
2月号「Magicmirror HOTEL」
10月号「蜜葬」
2011年
2月号「鴇を狩る鴉 前編」
4月号「鴇を狩る鴉 後編」
7月号「MONKEY PARENT」
10月号「タマの緒よ」
271名無しさん@ピンキー:2011/09/30(金) 22:38:16.71 ID:uW8fyjVz
次回載るっぽいね。早いな。
272名無しさん@ピンキー:2011/10/01(土) 17:50:56.45 ID:bzGhoB8q
町田ひらくって、本出すの少ないのによく食っていけるな。不思議でしょうがない。
誰かのアシスタントでもしてるのかな。
273名無しさん@ピンキー:2011/10/01(土) 18:31:47.97 ID:UhyP6lzW
とあるNPO団体の理事をしています。
本部は練馬にあるとか。
274名無しさん@ピンキー:2011/10/02(日) 02:21:34.21 ID:JQD/hg2l
twitterより

>郎 #本名1文字晒す
275名無しさん@ピンキー:2011/10/03(月) 06:32:15.19 ID:Gh5ParOw

当時、小6の娘を覚醒剤欲しさに売春させてた母親の事件、ぐちゃぐちゃの人間関係、町田先生の描く世界のようで現実は悲惨だ・・・

276名無しさん@ピンキー:2011/10/03(月) 20:01:53.41 ID:GExl8dxR
関援でも借金のカタに小学生の女の子が売りとばされてたよな
ゴリラみたいな顔の不細工だったけど
277名無しさん@ピンキー:2011/10/05(水) 11:36:11.98 ID:+VPk6SY9
現実に起きてる事件は悲惨だし虐待だし搾取でしかないけれど
町田センセの最近の作品では、少女とまぐわうことから禁忌が抜け落ちて
大らかと言うか牧歌的な世界を描いている気がする
278名無しさん@ピンキー:2011/10/05(水) 16:13:43.60 ID:v9wISU7U
277が何を見てそう思ったのか知りたい
279名無しさん@ピンキー:2011/10/05(水) 20:04:31.41 ID:4IvPiB/A
「あんたそこでハイって即答出来るぐらい、もっとスケベにならなきゃ」みたいな台詞は
かなり一般人との隔たりを感じたけど、こういう描写の方が過去の作品に少ないと思うよ
拘留所で事務所の少女モデル食いまくってた社長に不細工な教え子とのHを自慢してしまって顔から火が出そうな家庭教師とか

昔の方がDQNとか浮浪者がおこぼれでロリにありついたみたいな話が多くなかった?
280名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 15:44:46.98 ID:4kgpZPyE
えっと・・・
それで「禁忌が抜け落ちて大らか・・・」って言ってるのか?

それならストーリーの意味の取り違えも甚だしいと思う。

そこは異常性を裏打ちし、強烈な背徳性を醸すためのセリフと演出であって
全体のストーリーからすれば、逆に禁忌をきわだたせるするためのものじゃんよ。

ちょっと・・・大丈夫かオイ・・・・・
281279:2011/10/07(金) 19:42:11.47 ID:T1rPaUpl
>>279>>277に対する意見だよ
そこの台詞の解釈はあなたと一緒だと思うから大丈夫だよオイ
俺は最近の方が少女そのものよりもペド男の業の深さを描いてると思ってる
歳取れば取るほど自分のペドっていう性癖が嫌になるもんだ
282名無しさん@ピンキー:2011/10/21(金) 00:37:34.19 ID:W2+Tueax
ツイッターを見ると単行本が近々出る雰囲気になってた。裏表紙が云々とか。
あと2作ほどポンポンっと載せてまとめるのか?それとも未収録がまだあるのか?
283名無しさん@ピンキー:2011/10/22(土) 06:05:41.17 ID:zgcPSv2t

町田先生の新刊楽しみだ!

12月22日発売じゃなかった?
284名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 11:33:43.58 ID:ym7VALoN
今月号のLOに新刊広告あったけど2日か12日だったかと…

買って来なかったから確認できず、早いクリスマスプレゼントだなぁって感じたから22日ではないと思う
285名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 10:37:09.83 ID:DSA1jp9W
>>283
22日だな
286名無しさん@ピンキー:2011/10/24(月) 11:32:49.79 ID:eTogIYIk
二年ぶりか…
長かったな
287名無しさん@ピンキー:2011/10/28(金) 23:32:20.75 ID:FJuPMtdV
今日本誌見たら普通にタイトル発表されてるじゃんw教えてくれよw

あれ?忘れた。くろね娘だっけ?
288名無しさん@ピンキー:2011/10/29(土) 01:10:49.46 ID:YKkuJjhP
お前ら!
amazonで予約できるようになったら教えてくれ!!
289名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 05:02:27.78 ID:Q9dlt4gB
>>288
飼いね子、予約始まったぞ!
290名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 09:52:26.80 ID:QbnXzovS
>>287の微妙な記憶力に萌えた
291名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 23:07:07.39 ID:O3oWOqPw
>>289
サンクス!
さっそく予約してきた。
俺は単行本派なんで年末が楽しみ。
292名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 09:33:49.35 ID:3KzFAixT
>>291
LO片手には抜き辛いからなwww


あと、イカ娘アンソロジーは地雷だから止めとけ…よ… ガク…
293名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 15:40:28.06 ID:3KzFAixT
これ題材に描いてくれないかなぁ…

【社会】 鬼畜母が10歳代長女を不倫男(72歳)相手に数年間売春させた事件、二女にも淫らな行為強要していた…長野
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320909930/
294名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 16:32:05.60 ID:UGd4J3an
お前みたいな事言う奴らがいるから、現実と妄想の区別がつかない輩がどうのこうのって言われるんだ。
子供達の気持ちになってみろよ。寒気と吐き気がするわ。





ふぅ
295名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 17:37:39.71 ID:3KzFAixT
>>294
なかなかのプレイじゃないか
296名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 19:19:23.86 ID:UczXPMvZ
何気に老人と少女の絡みって多いね
297名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 20:06:24.01 ID:p3stKFPH
最近、町田ひらくさんファンになりましたんですが、
飼いね子の前の単行本はなんていうタイトルなんですか?
298名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 20:34:36.51 ID:UczXPMvZ
基本的に年代順に読んでった方が良いかもよ?
結構前のやつだけど「幻覚小節」が一番おすすめ、その後「11.1」とかで余計好きになると思う
299名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 20:44:09.77 ID:p3stKFPH
おお、マジですかありがとうございます。
本屋で探してみます。
300名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 22:55:21.66 ID:A/w8xgDc
昔のなら『green out』が一番いいと思う。
「お花ばたけ王朝紀」は初めてエロ漫画で泣いたよ。
301名無しさん@ピンキー:2011/11/12(土) 03:34:13.98 ID:aAwKurK8
302名無しさん@ピンキー:2011/11/12(土) 18:23:14.96 ID:/iedqisW
303名無しさん@ピンキー:2011/11/13(日) 00:57:04.22 ID:vGL3zZst
アリスブランドは取っ付きやすいかもな
作者の作品解説も軽いノリだし
304名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 05:34:33.27 ID:WcU8gwWZ
自分も最近ファンになってANNE FRIENDS以外は(たぶん)読破したけど、
sweet ten diaryは結構いろんなタイプの町田作品が読めてよかったと思う
305名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 08:33:30.97 ID:LkETeV8n
新刊はページ数からしてLO以外の他雑誌に掲載された未収録作品も収録されていると嬉しいな
306名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 09:08:01.61 ID:HGv1xHYL
そんな未修録作品まだあったっけ?
307名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 11:01:03.20 ID:LkETeV8n
>>306
一水社の家畜美人(巻ノ四)に掲載されていた「幸福書簡」と
双葉社の漫画アクション2007年1/9号に掲載荒れていた「オリーブの首輪」

俺はどっちも読んだこと無い

308名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 12:18:57.74 ID:QOAjxeJp
>>307
おおサンクス
載ってるといいな
309名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 19:42:04.23 ID:FfL8WGOz
こういうコアな人気を持つ漫画家って絶版が多い代わりに、たまに大昔の未収録作が再録される事があるんだよな
なまじ人気があると最新作の重版のために過去の作品が埋もれていく
まぁ町田ひらくはマイナーの中ではかなりメジャーだけど
310名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 20:44:40.86 ID:lEF9xgWO
ペンネームは無いが好きだったが今は…
311名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 22:49:23.53 ID:LkETeV8n
【きんしされたあそび】 [一水社, いずみコミックス, 1996年6月]
 スタジオ"A"によろしく   .[一水社, コミック闇市場 伍, 1995]
 腹切少女         [一水社, コミック闇市場 参, 1995]
 日、没する地方の天使  [一水社, コミック闇市場 四, 1995]
 秋に 雲雀は囀るか    [一水社, 家なきっ子,     1995]
312名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 22:57:39.56 ID:GX0mSqWO
改めて発行年見るとずいぶん経ったんだなと妙に感慨深い
某子役がモデルっぽい漫画もあったりしたもんな…
313名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:02:42.01 ID:LkETeV8n
 西大泉名画座      .[一水社, コミック闇市場 六, 1995]
 太陽賛歌         .[一水社, コミック闇市場 七, 1996]
 ワイルド グッピー      .[一水社, うにょうにょごっくん,  1995]
 さようならお陽さま     .[一水社, コミック闇市場 弐, 1995]
314名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:10:49.21 ID:LkETeV8n
【卒業式は裸で】 [一水社, いずみコミックス, 1997年5月]
 卒業式は裸で study1 [さーくる社, 秘密のお茶会 第1号, 1995]
 卒業式は裸で study2 [さーくる社, 秘密のお茶会 第2号, 199X]
 卒業式は裸で study3 [さーくる社, 秘密のお茶会 第3号, 199X]
315名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:18:19.53 ID:LkETeV8n
 卒業式は裸で study4 [さーくる社, 秘密のお茶会 第4号, 199X]
 卒業式は裸で study5 [さーくる社, 秘密のお茶会 第5号, 199X]
 卒業式は裸で study6 [さーくる社, 秘密のお茶会 第6号, 199X]
316名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:28:25.56 ID:LkETeV8n
【幻覚小節】 [一水社, いずみコミックス, 1997年8月]
 惑星間夜想曲               [一水社, コミック闇市場 十四, 1997]
 美女とのけもの(前編)           [一水社, コミック闇市場 八,   .1996]
317名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:40:24.64 ID:LkETeV8n
 美女とのけもの(後編)           [一水社, コミック闇市場 九,   .1996]
 地上∞(無限)階美少女売場       [一水社, コミック闇市場 十二, .1996]
 蜃気楼回線(前編 "トパーズ")     .[一水社, コミック闇市場 十,   1996]
318名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:42:51.10 ID:FfL8WGOz
なんか有意義らしい情報載せてってくれてるな、ありがとう
次スレテンプレにした方が良い
319名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:49:52.69 ID:LkETeV8n
 蜃気楼回線(後編 "13月の誕生石") .[一水社, コミック闇市場 十一,  1996]
 狂乱搾餌                  [一水社, 家なきっ子 vol.2,    1996]
 Rabbit Burst                [一水社, コミックどんぶりっ!!,   1996]
320名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 23:56:47.51 ID:LkETeV8n
【green-out】 [一水社, いずみコミックス, 1998年7月]
 GUNと標的                    [一水社,   コミック闇市場 十五, .1997]
 青空の十三回忌                 .[一水社,   家なきっ子 vol.4,   .1997]
321名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:04:33.57 ID:e6Tgd+Ds
 お花ばたけ王朝紀(第一話 "ドクダミ姫")   [一水社,   コミック闇市場 十六, .1997]
 お花ばたけ王朝紀(第二話 "カモミール卿") [一水社,   コミック闇市場 十七, .1997]
 お花ばたけ王朝紀(第三話 "芥子坊主")  [一水社,   家畜美人 巻ノ壱,   .1998]
322名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:09:37.13 ID:e6Tgd+Ds
 お花ばたけ王朝紀(第四話 "サルビア姫")  [一水社,   家畜美人 巻ノ弐,   .1998]
 深海人魚                     [光彩書房, MANGA純一 2月号, 1996]
 阿修羅満開                    [一水社,   家畜美人 巻ノ参,   .1998]
323名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:18:35.26 ID:D0iSJCLV
超乙
324名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:20:08.78 ID:e6Tgd+Ds
【Alice Brand(アリスブランド)】 [コアマガジン, ホットミルクコミックス, 1998年11月]
 Requiem White    [白夜書房,  マシュマロくらぶ vol.2,        1996]
 ASKARIAN       [白夜書房,  アリスの城 vol.5,           1996]
 Fairy's rule       [白夜書房,  漫画ホットミルク 9月号,      .1997]
325名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:26:19.16 ID:e6Tgd+Ds
 ROSWELL ANGEL  .[白夜書房,  マシュマロくらぶ vol.3,        1996]
 アンフェール藝術院   .[コアマガジン, コミック・アリスくらぶ vol.5,      1998]
 Shelter "pure"     [コアマガジン, .コミック・アリスくらぶ vol.1,      1997]
 small small lady    [白夜書房,  アリスの城 vol.1,          .1995]
326名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:32:05.00 ID:e6Tgd+Ds
 アンネリーゼの水晶球 .[白夜書房,  アリスの城 vol.3,          .1996]
 光の王国        [コアマガジン, .コミック・アリスくらぶ vol.3,      1997]
 Cyanos Fortress   .[コアマガジン, コミック・アリスくらぶ vol.4,      .1997]
327名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:38:41.22 ID:e6Tgd+Ds
 A Water Girl      [コアマガジン, コミック・アリスくらぶ vol.6,      .1998]
 高原天上楽      .[コアマガジン, .コミック・アリスくらぶ vol.7,      .1998]
 夏の栞          [白夜書房,  漫画ホットミルク 1996年11月号, 1996]
328名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:45:12.95 ID:e6Tgd+Ds
【11.1(NOVEMBER FIRST)】 [一水社, いずみコミックス, 2000年11月]
 凪さかり          [光彩書房, 激しくて変,               2000]
 悪戯狐          .[光彩書房, 漫画クリスティ 平成10年7月夏号, 1998]
 Happy Birth       [一水社,   家畜美人 巻ノ五,           1998]
329名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:50:45.18 ID:e6Tgd+Ds
 fammly noise(前編)  .[一水社,   調教XXX vol.4,            1999]
 fammly noise(後編)  .[一水社,   調教XXX vol.5,            1999]
 メビウス光学        [一水社,   調教XXX vol.3,            1999]
330名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 00:58:36.47 ID:e6Tgd+Ds
 勇者のはつ恋       [一水社,   セックス2000(玉置勉強),       2000]
 あの娘の詩集が出来るまで (初期持込み、縮小版)
 HELLO 鬼帝       [光彩書房, 激しくて変 II,               2000]
 綺麗になりたい      .[一水社,   調教XXX vol.2,             1999]
331名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:08:39.45 ID:e6Tgd+Ds
【町田ホテル】 [太田出版, F×COMICS, 2002年4月]
 正直者の誕生日        [集英社,   エクストラビジネスジャンプ 2000年9/30号,  2000]
332名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:14:06.99 ID:e6Tgd+Ds
 少女法             .[太田出版, マンガ・エロティクス 2000年春,        .2000]
 町田ホテル           .[太田出版, マンガ・エロティクス 2001年冬,        .2001]
 めすいぬのむすめ        [集英社,   エクストラビジネスジャンプ 2001年1/5号,  .2001]
333名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:20:21.36 ID:e6Tgd+Ds
 ?蝕の典(かしょくのてん)   [太田出版, マンガ・エロティクス vol.3,            1999]
 股正宗             .[太田出版, マンガ・エロティクス vol.1,            1999]
 回天               .[太田出版, マンガ・エロティクスF 2001年2月号,      2001]
334名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:25:32.65 ID:e6Tgd+Ds
 青銅の味            [双葉社,   週間漫画アクション 1999年52号,       1999]
 義勇軍エウロパ         .[太田出版, マンガ・エロティクスF 2001年4月号,      2001]
 虹蟲               .[集英社,   エクストラビジネスジャンプ 1999年10/30号, 1999]
335名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:32:25.93 ID:e6Tgd+Ds
 ミルク・シェイキ          [太田出版, マンガ・エロティクスF 2001年11月号,     2001]
 MOUSE TROUBLE BLUES [太田出版, マンガ・エロティクス vol.2,            .1999]
 ランちゃんヴォイスで囁いて   [太田出版, クイックジャパン vol.32,             2000]
336名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:38:17.07 ID:e6Tgd+Ds
【ANNE FRIENDS(アンネ フレンズ)】 [コアマガジン, ホットミルクコミックス, 2003年3月]
 Love and Peace        [コアマガジン, コミック・ぷちみるく Vol.1,       2000]
337名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:43:29.61 ID:e6Tgd+Ds
 ナタリア天文台          [コアマガジン, コミック・アリスコレクション vol.1,   2001]
 ネネによる福音書        [コアマガジン, 漫画ばんがいち 2000年8月号,  .2000]
 ヘルツォークの林檎       .[コアマガジン, コミック・ぷちみるく Vol.3,      .1999]
338名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:48:39.62 ID:e6Tgd+Ds
 スケアクロウ            .[コアマガジン, コミック・アリス倶楽部,        .2002]
 約束の血             [コアマガジン, .コミック・ぷちみるく Vol.2,      .1999]
 空飛ぶ円盤に恋人と乗ったよ .[太田出版,  エロティクス 02夏号,         2002]
339名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:53:51.74 ID:e6Tgd+Ds
 Chocolate Adam(前編)    [コアマガジン, コミック・メガキューブ Vol.2,     .2001]
 Chocolate Adam(後編)    [コアマガジン, コミック・メガキューブ Vol.4,     .2001]
 アルマゲスト            .[コアマガジン, コミック・アリスくらぶ Vol.9,      .1998]
340名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 01:58:58.54 ID:e6Tgd+Ds
【あじあの貢ぎもの(ASIAN TRIBUTE)】 [一水社, いずみコミックス, 2004年5月15日]
 半仏半獣       [光彩書房, 激しくて変 III,   2001]
 piano man       [光彩書房, 知的色情 vol.2, 2002]
 201X          [光彩書房, 知的色情 vol.3, 2003]
 国立人喰い動物園 .[光彩書房, 知的色情 vol.1, 2002]
341名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:06:09.67 ID:e6Tgd+Ds
 夫婦善罪       [一水社,   暗黒抒情 II,   .2002]
 電波精子       [光彩書房, Hのある風景 III, .2004]
 オニゲノム       .[一水社,   暗黒抒情,     2001]
 03年代動乱      [光彩書房, Hのある風景,   2003]
342名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:12:24.47 ID:e6Tgd+Ds
【黄泉のマチ】 [茜新社, TENMAコミックスLO, 2006年10月14日]
 たんぽぽの卵 其の壱  [茜新社, COMIC LO vol.16,      2005]
 たんぽぽの卵 其の弐  [茜新社, COMIC LO vol.18,      2005]
 たんぽぽの卵 其の参  [茜新社, COMIC LO vol.20,      2005]
 たんぽぽの卵 其の四  [茜新社, COMIC LO vol.22,      2005]
343名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:18:08.70 ID:e6Tgd+Ds
 たんぽぽの卵 其の五  [茜新社, COMIC LO 2006年5月号,  2006]
 たんぽぽの卵 其の六  [茜新社, COMIC LO 2006年9月号,  2006]
 手をとりあって黄泉の国 .[茜新社, COMIC LO vol.13,      2005]
 お絵描きロビンフッド    [茜新社, COMIC LO 2006年3月号,  2006]
344名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:24:34.20 ID:e6Tgd+Ds
【sweet ten diary】 [茜新社, TENMAコミックスLO, 2008年8月8日]
 海が見たいと云ってくれ                [光彩書房,   Hのある風景 II,          2004]
 卒業式は裸で (初稿、パイロット版)
 ひまわり                         [一水社,    コミック闇市場 十三,       1997]
345名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:31:43.92 ID:e6Tgd+Ds
 soul market                      [一水社,    ロリータ・エクセレント,        2004]
 ミセスバタフライ                     [一水社,    激しくて変 IV,           2001]
 カラスの櫂                        [太田出版,   エロティクス 04夏号,        2004]
 deformity                        [コアマガジン,  コミック・アリス・コレクション vol.4, .2002]
346名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:37:30.07 ID:e6Tgd+Ds
 アダム達とイブ                     .[コアマガジン,  メガキューブ vol.31,        2003]
 ヒポクリストマトリーファズ (山本直樹トリビュート)  .[太田出版,   マンガ エロティクスF vol.40,    2006]
 CASH!                         .[心交社,    妖精日記 6,            1998]
347名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:43:39.59 ID:e6Tgd+Ds
 Shuffle                         [心交社,    妖精日記 4,            1997]
 けもの道より来たる                   [心交社,    妖精日記 2,            1997]
 OH! DELUXちゃん 諸行無常編           .[MCプレス,   DVD DELUX 2006年11月号,  2006]
348名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:50:18.77 ID:e6Tgd+Ds
【たんぽぽのまつり】 [茜新社, TENMAコミックスLO, 2009年12月26日]
 たんぽぽの卵 其の七   [茜新社, COMIC LO 2006年11月号, 2006]
 たんぽぽの卵 其の八   [茜新社, COMIC LO 2007年2月号,  2007]
 たんぽぽの卵 其の九   [茜新社, COMIC LO 2007年4月号,  2007]
 たんぽぽの卵 其の十   [茜新社, COMIC LO 2007年6月号,  2007]
349名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 02:56:36.17 ID:e6Tgd+Ds
 たんぽぽの卵 其の十一 [茜新社, COMIC LO 2007年9月号,  2007]
 たんぽぽの卵 其の十二 [茜新社, COMIC LO 2008年1月号,  2008]
 たんぽぽの卵 最終章#1 [茜新社, COMIC LO 2008年12月号, 2008]
 たんぽぽの卵 最終章#2 [茜新社, COMIC LO 2009年4月号,  .2009]
 たんぽぽの卵 最終話   [茜新社, COMIC LO 2009年10月号, 2009]
350名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:04:39.56 ID:e6Tgd+Ds
【飼いね子】 [茜新社, TENMAコミックスLO, 2011年12月22日]
 (掲載作品は2011年12月22日まで未確定)
351名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:10:20.46 ID:e6Tgd+Ds
【LO掲載単行本未収録作品】
 大泉モンスター        .[茜新社, COMIC LO 2007年11月号,  2007]
 三文病棟           [茜新社, COMIC LO 2008年2月号,  2008]
 漫画で見る未来の三丁目  [茜新社, COMIC LO 2008年5月号,  2008]
 The case of glasscase   [茜新社, COMIC LO 2008年7月号,  2008]
 Magicmirror HOTEL     [茜新社, COMIC LO 2010年2月号,  2010]
352名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:16:09.80 ID:e6Tgd+Ds
 蜜葬              [茜新社, COMIC LO 2010年10月号, .2010]
 鴇を狩る鴉 前編       .[茜新社, COMIC LO 2011年2月号,  2011]
 鴇を狩る鴉 後編       .[茜新社, COMIC LO 2011年4月号,  2011]
 MONKY PARENT      [茜新社, COMIC LO 2011年7月号,  2011]
 タマの緒よ           [茜新社, COMIC LO 2011年10月号, .2011]
 ペド不可物件         .[茜新社, COMIC LO 2011年12月号, 2011]
353名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:22:35.09 ID:e6Tgd+Ds
【LO外媒体掲載単行本未収録作品】
 幸福書簡    [一水社, 家畜美人 巻ノ四,        1998]
 オリーブの首輪 [双葉社, 漫画アクション 2007年1/9号, 2007]
354名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:28:50.97 ID:e6Tgd+Ds
【同人誌掲載作品】
 タイトル不明 [同人誌サークル ポルノ★スター,  年寄りの冷や水(To Heart) .]
 タイトル不明 [同人誌サークル ポルノ★スター,  metal lolita(オリジナル)   ]
 タイトル不明 [同人誌サークル AMI,       AMI自由帳3「セラ萌え」  .]
355名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 03:46:44.62 ID:e6Tgd+Ds
>>311,313-317,319-322,324-354
町田ひらくの全作品と初出媒体を単行本単位でまとめた

【文字化け】
か蝕の典(かしょくのてん)




以上で完了
途中で書き込みに応援くれた人ありがとう
レベル1の制限で書き込んでいたんで作品まとめ書き込みに専念していました
参照用テンプレに使用する時は見やすように自由に加工しちゃってください
356名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 08:17:33.09 ID:lmlIV1Ik

これは保存すべき
357名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 10:38:41.87 ID:gr/C2Goz
マジで乙
初出媒体の記述はありがたい
町田ひらくを初めて知った雑誌が判明して嬉しい
358名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 11:32:11.75 ID:TqdgOejV


しっかし昔のってキナ臭い雑誌名多いなw
しかもすぐ廃刊になってしまうからかかなり雑誌転々としてるのね
359名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 14:10:49.37 ID:502O2H4M
リスト乙!
『卒業式は裸で』を読んで、
「俺も家庭教師やろう!」
と思ったもんだよ。
実際やったら教え子はクソ生意気な中坊だったけどなw
内藤先生になりたい。
360名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 20:06:05.07 ID:vKMwPoPc
>>355
か蝕の典(かしょくのてん) の「か」は




だった
361名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 22:20:56.41 ID:vKMwPoPc
「卒業式は裸で」の各初出は間違っているみたい

「秘密のお茶会」は「秘密の花園」の別冊号としてさーくる社から刊行されているけど
現物がないのでネットの情報だけを頼りにして以下のようなコメントを見つけた

「さて、秘密のお茶会には、鬼才町田ひらくが3号以降連載をしてます。」
「秘密のお茶会5号 町田ひらく=卒業式には裸で4」

秘密のお茶会は6冊出ていて初出が「卒業式は裸で」は6話構成だったから
てっきり1〜6号にそれぞれ掲載されていたのかと思ったけど違うみたいだね

ただ、3号以降連載で5号で4話だとするとなんか計算が合わないw
初出は本家の「秘密の花園」もロリ漫画を掲載していたみたいなんで
「卒業式は裸で」の連載は「秘密のお茶会」なのは間違いみたいないようなので
下のような感じなのかな

秘密のお茶会 3号 1話
秘密のお茶会 4号 2話または3話 (片方が「秘密の花園」に掲載)
秘密のお茶会 5号 4話
秘密のお茶会 6号 5話または6話 (片方が「秘密の花園」に掲載)
362名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 22:41:47.08 ID:vKMwPoPc
ここには町田ひらくについてこうかかれているな
http://vobo.jp/hiro13.html

漫画家デビューは31歳のときだ。心交社に作品を持ち込み、ロリータ専門誌『秘密の花園』に掲載された。
一般的に、遅いデビューだと思う。さぞかし「苦節ン年」といった逸話があるかと思いきや、特にないそうだ。

うーむ、ますますわからんw
363名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 22:56:12.57 ID:BIpKlpg2
31なのか、もっと早いイメージがあった
364名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 23:04:41.66 ID:vKMwPoPc
>>363
自分もそう思ってた
でも63年生まれで95年デビューなんだから30過ぎということをこの個展が開かれたときに気付くべきだったw

http://www.vanilla-gallery.com/archives/2009/20090928.html
365名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 23:11:32.35 ID:vKMwPoPc
>>361の過去オークショでのコメントと同一人物のコメントで以下を見つけた

「秘密の花園10号でございます(*´・ェ・)
 少女写真集のなかでも花園は、エロイと思いますw
 秘密のお茶会に続き、町田ひらくの連載が載っています。」

やはり一部「秘密の花園」に掲載されていたのか
そして「秘密のお茶会」は「秘密の花園」の別冊だから>>362
総称して「秘密の花園」って言っていただけなんだろうな
というかそうであって欲しいw

現物を持っている人がいたら調べてくれると嬉しいな
366名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 23:32:46.57 ID:vKMwPoPc
ちなみに一水社刊のコミックは初出が記載されていないけど
以下のサイトのおかげで「卒業式は裸で」以外のリストの穴埋めができました

http://playlists.sakura.ne.jp/frame.html

スレ汚し申し訳ない
367名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 00:06:18.61 ID:pvzFHkCa
いや、乙
368名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 06:26:05.44 ID:NL1SwFnl
もうツイッターで直接先生に聞くしかないな
369名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 06:33:54.22 ID:NL1SwFnl
>>362
wikipedia だと秘密のお茶会でデビューとなっているが
どっちなんだろうね
370名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 06:54:42.56 ID:u9DJcUPc
なんでANNE FRIENDSって高いの?
良作揃いなの?

ヤフオクで4000円とか、Amazonで2300円とか
371名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 19:03:06.82 ID:BsuVSM/q
>>369
wikipediaはヴァニラの個展に掲載されているプロフィールからの情報だから
秘密のお茶会の方が可能性高いんじゃないかね
372名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 20:01:22.94 ID:BsuVSM/q
>>370
絶版で中古でも出まわってないみたい
まんだらけもANNE FRIENDSだけ無いし
Googleショッピングでも唯一見つかった紀伊国屋が
取り扱っていなかった
373名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 22:14:23.11 ID:HTzX8OKY
アンネフレンズとアリスブランドなら、後者の方が好きだな。
絵の癖もマシだし、町田作品の中でも割とポップな作風。
374名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 02:24:19.46 ID:TD5saK7M
trottla.netの等身大シリコンドールが町田ひらくが描く少女のような雰囲気を醸し出している
375名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 18:59:53.48 ID:9XFzbBnJ
確認出来た範囲で、

秘密のお茶会 第四号 卒業式は裸で 3
秘密のお茶会 第五号 卒業式は裸で 4

です。
376名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 19:36:13.34 ID:Ehyyiree
を。新情報。
377名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 19:52:20.85 ID:9XFzbBnJ
ああ、抜けてるわ

卒業式には  です。
378名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 19:15:34.49 ID:XRHagb0G
情報載せてくれてる人、ちなみに好きな作品とか教えてくれないか
これほど熱心な人がどういう作品を好んでるのか気になる
俺はRabbit Burstが凄いと思う、最近だと海が見たいと云ってくれとたんぽぽ最終話が心に残ってる
379名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 20:10:11.17 ID:yIjQvu8s
"町田ホテル"が好き。
380名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 22:41:12.96 ID:wFgn+t+g
>>375
協力サンクス

>>378
好きな作品は沢山ありすぎて迷うんだけど最初にあげるとなるとたんぽぽ最終章#2かな

あのHIVワクチン(だと思う)の臨床実験に駆り出された少女達がツボというか衝撃だった
救ってあげたいのに手出しできなくい絶望感と酷いことをされていることに逆に興奮している
相反する自分の気持ちを引き摺り出させられた
町田ひらくの作品は得てしてそんなのばかりだけどあの衝撃は他を凌駕していた

あのポニテでハの次眉毛の女の子が絶望先生の加賀愛をリアルに描いたような子で
庇護欲と嗜虐感を同時に併せ持っていてすごく自分のツボだった
381名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 23:00:12.45 ID:wFgn+t+g
西大泉名画座も好き

女優志望の子役少女が日活ロマンポルノ(だと思う)の監督やスタッフに丸め込まれて
本番シーンありの主役を務めるところは少女の愚かさと健気さが醸しだされていてたまらん
大人になった主人公(作者)が映画館で当時の同級生の本番シーンを見ながらオナるところとか
これはもしかして昔現実にあった作者の体験談なのかとか勘違いしたもんだ

禁止された遊びが刊行された当時のインターネットはまだグーグルがない時代だし
ネットの情報も充実していなかったんで真偽が確かめられずモヤモヤしたものだった
382名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 00:01:18.67 ID:MBVBrbAk
あぁ、俺もあの子役の話好きだわ
最後の「ヒツゼンセー」のくだりとかコマ割りも良かった
383名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 00:09:33.24 ID:6vDSYRhG
俺は外国を舞台にした作品は自分的にイマイチノリが悪いかも知れない
作品が面白く無いとかいうわけでもないし外人の少女が嫌いというわけでもない
町田ひらくの日本を舞台にしたものは慣れ親しんだ生活の臭のためかリアリティを感じるんだよな
だから国外を舞台にするとファンタジーっぽさが強調されてノレないのかも知れない
384名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:07:21.75 ID:2ZLJ3u1R
>>378
Rabbit Burstもたんぽぽ最終話も一読しただけじゃ意味が解らないけど
何回も繰り返し読んでいくとジワジワくるよな
385名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 03:27:11.55 ID:kcuWegVr
>>384
え?わかるだろw
あれがわからないってどんだけ・・・ww
386名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 05:50:55.70 ID:2ZLJ3u1R
>>385
まったくわからんという意味じゃないってw
初めて読んだときだけは登場人物間の相関がよくわからなくて読み返したら理解できるってこと
387名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:38:46.71 ID:vzHtK53m
確かに何気に登場人物の配置に凝ってるな
例えば「家族がふえるね!」は近いシチュエーションだけど
本来エロ漫画であれば少女かおっさんの一人称視点であれば事足りるわけだ

Rabbit Burstの場合は敢えて傍観者の少年を主人公にして、
更に犯される少女に兄の存在まで設定し、作中でその兄妹の無言のやり取りから
何らかの込み入った事情を主人公の少年が汲み取る形で、読者も作品の背景を推し量る事になる
読者だって主人公の少年の立場でならこの作品的展開の場面に出くわす可能性はあるわけだし、
性暴力を受ける少女の存在も妄想の産物ではなく、身近な事件として想定しやすくなる

時代的にも飼育小屋のウサギがナイフで殺される事件が多発していた頃だし
人間(親)の任意で檻から出されて好き放題されるウサギは養護施設の無抵抗な子供たちのメタファーになってる

作話的なテクニックが効いた良作だよな
388名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 02:05:44.94 ID:sCJ7jV6J
>>387
いつも思うんだけど、文章自体はちゃんとしてても
句点はちゃんとしてない人が多いのはなぜだろう?
単に「。」入れるだけで読みやすくなるのに。
俺の知らない悪の軍団による「。」撲滅運動でも
やってるんだろうか?
389名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 05:09:57.61 ID:T+U25bZz

     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
390名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 08:01:48.89 ID:DXQOw8Tf
>>388
句読点を使わない国。
391名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 12:15:04.43 ID:Be/Y6AKW
>>388
普段は句点使うよ
2ちゃんでは使わないのが習慣になってるかな
理由として、1つは使わない人が多数派なので日付変わった後でも書き込みが特定されるので恥ずかしい
もう1つは頑なに句点使うタイプのネラーって妙な絡み方してきたり
議論になっても何処か論点がずれてて話が通じなかったりする人が経験的に多くて何か嫌なんだよw

だから句点使わない代わりに最大5行を目安に改行入れたり、それでなくても目が滑りそうな行は分けるようにしてる
392名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:05:46.57 ID:sCJ7jV6J
>>391
そんなことないと思うけど。
句読点使わない(使えない)人のほうが冷静に議論できないのが多いと思う。
すぐ喧嘩になってみんなに迷惑かける。
やっぱリテラシーの低さと情緒の不安定さは比例してると思うんだよ。
単純に句読点が適切に使われていない文章はものすごく読みにくいんで、
できれば句点入れてほしい。
393名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:43:32.05 ID:v+tkrdIm
町田ひらくスレであらそわないで
394名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:08:17.20 ID:CAVWjvOs
実際句点つけてるお前は変な絡み方をしてるじゃねーかw
識字能力高いなら、お前の方で句点くらい補完しろよ
こういう場での一種の不文律として定着してるものなんだから
395名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:16:35.47 ID:sCJ7jV6J
>>394
不文律とか言って自分を正当化したいのかもしれないけど、
読みにくいものはどう言い訳しても読みにくいよ。
ただ「。」押すだけで読みやすくなるのに、暗黙のルールだからと
わざわざ読みにくくするのは変だよね。
396名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:56:23.40 ID:n2SD7owJ
一つ聞きたいが、
仮にあなたが「行頭の一字目はスペースにしてくれないと困ります。とても読みにくいので。」と指摘を受けた場合はそれに従って、
2ちゃんの横書きレスでも段落下げを守るの?
397名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:57:23.65 ID:sCJ7jV6J
>>396
うん、そのときはスペース入れる。
いくら便所の落書き2chといえど、文章でやりとりしてるんだから、
その文章が読みにくいとダメだと思うよ。
398名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:51:24.46 ID:Be/Y6AKW
>>397
オレ クテン        キ          モジ  フ  ガナ      ホウ イ   オモ
俺、句点はそんなに気にならないけど文字の振り仮名はあった方が良いと思うんだよな

フ  ガナ     キミ  カ  コ         ヨ        エンカツ ギロン  スス 
振り仮名のない君の書き込みはいちいち読みにくくって、円滑に議論が進まないよ

コウテキ ブンショ ゼンネンレイム  ブンショウ  フ  ガナ      ヒョウジュン
公的な文書や、全年齢向けの文章には振り仮名があるのが標準だし、

    ヒツゼンテキ カイギョウ オオ ハイ      ケイジバン ギョウカン ツ    ミ       ムカシ    モンダイ カイケツデキ
こうすると必然的に改行が多く入るから、この掲示板の行間が詰まって見にくいという昔からある問題も解決出来る

サイキン シュッパンギョウカイ   フ  ガナ     カツジ  オオ  ギョウカン     モ     ケイコウ           ホウ  ヨ         アキ   
最近の出版業界にしても、振り仮名をつけ、活字を大きく、行間にゆとりを持たせる傾向があるからこっちの方が読みやすいのは明らか

フ  ガナ  タダ  フ           アイテ         ハカ  イ ザイリョウ    ウ  オモ
振り仮名を正しく振れるかどうかは、相手のリテラシーを量る良い材料にもなり得ると思うし

ブンショウ ミダ  タダ  セッキョクテキ   キョウリョク  ホ
文章の乱れを正すのに積極的なら、協力して欲しい
399名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:13:43.55 ID:T+U25bZz
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
400名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:20:16.07 ID:sCJ7jV6J
>>398
妙な絡み方されてるんじゃなくて、してるんじゃ・・・w
401名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:39:10.22 ID:Be/Y6AKW
お返しだよw一生懸命妙な返しを考えたんだよw
402名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:40:50.53 ID:Be/Y6AKW
まぁ、これ以上過疎っても嫌だし、このスレでは句点つけるわ。
その方が良いなら。
403名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:01:36.28 ID:VISBNO5a
結局ID:Be/Y6AKWは荒らしだったというオチ
404名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 02:23:53.06 ID:a+ZwSj19
>>403
良いから句点をつけて。
405名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 08:24:43.26 ID:gHj45ZNr
やめとけ。
406名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 10:18:22.14 ID:cbuoyg+z
変なのが湧いてるな
407名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 15:40:11.77 ID:LFR+FRvX
句点つけろっていってんだよ
408名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 19:16:33.32 ID:bb+l+QSf
兄ちゃん、こんな時すぐに句点つけるくらいスケベじゃなきゃ。
409名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 22:07:06.84 ID:nRIbOKo6
雰囲気が町田スレっぽくなくてワロタ
410名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 01:17:34.69 ID:VU7KHpCL
さて話を戻そう
幸福書簡てどんな内容か知っている人いる?
411名無しさん@ピンキー:2011/12/14(水) 23:25:42.29 ID:yQyj4v8Z
飼いね子の表紙、町田ひらくっぽくないね。
少女漫画みたい。
412名無しさん@ピンキー:2011/12/15(木) 10:46:47.40 ID:rPA33Ykx
いやむしろLOらしからぬ町田っぽさだろ
町田にとっても原点回帰か?
413名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 10:29:45.33 ID:NCAXJ/gT
掲載内容についてわかってないし、表紙の絵とか、
町田ひらくっぽさとか、原点とか考えるのはあとでいいです。
飼いね子のロリ漫画読ませてください。
414名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 13:41:32.39 ID:tm40wToh
>>413
お前は町田ひらくになに求めてるんだよ?w
415名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 14:24:43.00 ID:7bl3t8By
ロリっていうよりやっぱポルノという言葉の方が町田ひらくには合ってる気がする
416名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 15:49:36.04 ID:W9kd5L1y
新作たのしみだにゃあ
417名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 05:09:40.40 ID:kZ+OE3Dl
俺のサンタさんは23日に赤いカブに乗ってやってくる
その日だけ郵便受けを靴下の形にしておこう
418名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 19:01:36.55 ID:vh6pahke
>>417
23日に届くのか!?
amazonの予定日はこうなってるんだが。

お届け予定日: 2011/12/24 - 2011/12/26

俺のサンタさんは飛脚。
けっこう荒っぽい。
419名無しさん@ピンキー:2011/12/20(火) 08:07:18.25 ID:oWuAu/g+
ロリ漫画読むなら
町田ひらくがやっぱりいいと思う。
飼いね子の漫画の内容に関しては、実際に見てみないとわかりません。
町田ひらくっぽいとか、原点回帰とか、
自分ですら把握してない「性欲の方向性」とか考えるのはあとでいいです。

読み手としては、こういうところか。えるおー12月号の募集広告
420名無しさん@ピンキー:2011/12/20(火) 16:22:24.84 ID:AqTDmZwy
誤植とセリフ書き忘れだと…
421名無しさん@ピンキー:2011/12/20(火) 22:05:18.01 ID:gdkF0HKc
LO読んでる身からすると、飼い猫収録の作品はミディアムナンバー揃いって感じかな
可もなく不可もなくというか
422名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 02:10:08.52 ID:HIIYXarU
関係ないけどミディアムナンバーってどういうニュアンスで使ってんの?
423名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 03:55:59.86 ID:0JpgaMGm
雑誌連載をチェックしていると単行本を読んだ時の既視感が残念なんだが、
町田ひらくでその経験したのは初めてで新鮮だろうな
424名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 05:04:26.21 ID:xwRtw09g
>>422
深く考えないで使ったので突っ込まれると困る

可もなく不可もなく、心を抉るわけでもなく、ニヤリとするかしないかぐらいの漫画群な気がした
425名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 10:41:17.08 ID:t9V/EpI7
>>420
なにそれ
426名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 15:32:13.52 ID:2YQfX2Z8
>>425
町田ひらくのツイッターに書いてあった
427名無しさん@ピンキー:2011/12/21(水) 23:37:27.08 ID:u5bx2BZj
みて来ました。
428名無しさん@ピンキー:2011/12/22(木) 00:23:03.39 ID:g09nth+Q
誤植とかたぶん第2版で訂正されるから、第1版はプレミアつくよ!
10冊買っておこう。
429名無しさん@ピンキー:2011/12/22(木) 13:16:08.48 ID:JSCfWEFB
2版が刷られればの話だぬ
430名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 13:33:19.26 ID:1mlgiB2b
飼いぬ子。配達されました。
431名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 14:54:26.26 ID:1mlgiB2b
台詞の追加はどのコマに入れればいいんだ。
432名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 16:40:45.79 ID:1mlgiB2b
どこかのっ
モノ好きのっ
手でっ

ああああっ

ビクッ

改ページ

どぷっ
どくどく

「漫画に描かれてるよ」 ここだな。
433名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 18:05:48.10 ID:l3cfIr04
ほうほう
434名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 00:50:44.33 ID:5cOlcb7w
クリスマスプレゼントきたー!
あいかわかず切ない話ばっかw
町田のサンタさんありがとう。
435名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 07:50:28.69 ID:muu2odbK
436名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 12:13:23.48 ID:ykdwQAR1
>お手数おかけします。ごめんなさい。
どういたしまして。
437名無しさん@ピンキー:2011/12/26(月) 22:57:09.71 ID:Zkv93jUx
これで次の新作が発表されるまで単行本未収録作品はあと5作品だね
438名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 00:58:43.01 ID:0HtG3Ac2
10年ぶりくらいに見たよ、内藤先生。
なんか感じ変わっちゃったけどw
439名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 13:36:19.64 ID:4dhNvoGL
内藤先生老後編とかどうだろ
440名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 01:32:01.27 ID:DQR+8jVv
その後は老衰でなくなった内藤先生が日本各地の猫に順次憑依して
各地の少女たちの痴態を俯瞰で眺め続ける語り部になるわけですね
441名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 07:23:16.37 ID:JHf65YXj
俺は昔の傲慢でエネルギッシュで自分勝手で媚薬なんかを自分で研究して作ったりしてるような若いころの内藤を見てみたい。あんな野郎に少女が犯されるかと思うといろいろたまらんと思ってします。死ね!内藤。
442名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 15:32:16.61 ID:dsHL/KwI
小学校の門前に引っ越したとかw
443名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 03:16:29.09 ID:KbZRuVxs
どうしても探してて見つからないものがあるので教えてください。
(多分)マンガの最後のほうで、仏壇かなにかの前でジイさんが
うつぶせで腰を浮かした体勢で、ナニを握ってる状態(オナニーして射精したあと?)で死んでて、
それを見た女の子が驚いて「おじいちゃん!?」て叫んでるマンガを探してます。

絵柄的にひらくのマンガだと思うのですが・・・
分かる方いたらお願いします。
444名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 10:25:35.03 ID:NZa6X/b6
魔訶不思議の作品だな
445名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 18:15:33.12 ID:oZGF55g6
10本に1本くらいの割合で普通に抜ける
446名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 12:42:25.51 ID:NR7g7ZE6
男のあえぎ声がいい
447名無しさん@ピンキー:2012/01/27(金) 07:54:50.93 ID:EytLJayg
443です。
>>444さんありがとうございました。
該当スレで再度質問しようと思います。
448名無しさん@ピンキー:2012/01/27(金) 08:55:03.33 ID:1IXVn6gJ
茜新社になってから、なんかスカスカに変質した気がする。
一水社〜コアマガジン時代とは、中の人が変わってしまったような印象。
449名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 05:15:16.24 ID:RyCqmJLN
こうゆう18禁漫画も編集者と打ち合わせしてストーリー作ってんのかな
450名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 16:21:13.15 ID:QGCof9UT
>>449
町田は大御所あつかいだしわが道を突き進んで描いてそう

っていうか町田のネーム見せられて編集がアドバイスを入れる余地があるのか?wって感じはする

「え?つまりこれはどういう話なんですか?」とか聞いちゃいそう
451名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 22:26:00.24 ID:d42ENq1/
えるおーの原稿募集に、雑誌の方向性とかあとでいいとかあったから、書き手の思うままだろ。
452名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 02:39:20.06 ID:lkjtyMLF
大泉モンスター面白かった
453名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 12:48:47.05 ID:gYQXAB+W
大御所感的な安定感を得たのと反比例して、物語の密度みたいなものが希薄になってきた気はする。
454名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 14:49:09.60 ID:BNuK6z8o
>>453
それはないと思うけど。
たしかに自分追いつめて漫画にしてる感じはなくなった。
でも、密度は逆に高くなってると思うよ。
距離を取りながら物語を構築しているんだろうから、
読み物としては今のほうが面白い。
それに、分かりにくいのと複雑なのは違うしね。
サブカル好きはそこのところを誤解してる人多すぎ。
455453:2012/01/30(月) 04:33:04.17 ID:WXaLS0pP
>>454
へえー、そういう風に思える人もいるのか…。ファンの方々は皆そうなんでしょうかね?

自分はもともとロリコンでもなくエロ漫画オタクでもない「サブカル好き」なせいか、
ここ数年の作品にはあまり引っかかるものが無いというか、読んでも印象に残らないですね。
「エロ漫画という枠内」では、貴方が言うように、密度が高くなっているのかもしれないけれど。

アンチな事を言って荒らしたいわけではなく、他の人はどう思ってるのかなぁ?と気になったもので…。
「元」ファンによるスレ汚し、失礼しました。
456名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 00:26:08.36 ID:xOvDnvOI
近年の町田作品が引っかかるものが少ないってのは俺も思ってたよ

面白い作品もあるけど、「で?」って作品は昔より多くなった気がする。
なんだろなー、テーマが大したことないもの、ぼんやりしすぎなものが多いような…

あんだけ数描いていれば、胸に刺さる「ロリコンや犯される少女の業」みたいなネタは
やりつくしてても無理もないと思うけど
457名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 08:24:09.95 ID:8YXhcnFC
引っ掛かる物が少ないって
詰まらないという意味でOK?
458名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 12:03:24.53 ID:S4TzhAFZ
長いシリーズ物が続いてたから「近年」は余計にそういう印象強いのかもよ
昔の作品でもお花畑王朝とかは個人的に好きなシーンや台詞は幾つかあるものの、全体ではボヤっとしててよく分からん
飼い猫の表紙絵は挑戦的に感じたし今後も期待してる
459名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 14:44:16.80 ID:uX/cjlll
「鴇を狩る鴉」は骨格のしっかりした話だと思ったけどなあ
物語の強さということなら、「青空の十三回忌」あたりに匹敵すると思う
460名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 15:32:38.06 ID:Rw9kvmWj
今はベテラン作家の安定期みたいな感じなんじゃないでしょうか。
昔に比べたら絵柄も内容も安定してるし、編集サイドから見れば理想的な状態なのでは?
ただ、安定期故、読者サイドから見れば>>455-456のような意見も増えつつある?
461名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 00:14:48.49 ID:cMRiGulO
LOとかロリコン誌読んでないんだけど、町田ひらくって
掲載陣の中で浮いてない?
他は少女とただやるだけの話でしょ?
絵柄も違うだろうし。
作品を発表する場が無くなってしまうんじゃないかと
心配ではある。
ま、ロリコン誌自体が異質だからいいのかw
462名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 06:36:22.81 ID:KNFGT67d
えるおーに、編集でも把握していない雑誌の方向性なんか、どうでもいいって書いてあった。
463名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 11:23:30.96 ID:cxfP7vMQ
創刊時のLOは途中で非エロが挟まってたり、ロリとか思春期を主題に取った文芸的な匂いのする作品も載せてるイメージがあった
その辺の頃は町田にもあんまり違和感はなかった気がするな
少なくとも今ほどの浮きっぷりではないはず
464名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 22:39:02.58 ID:wmZE16yW
最新の久々の短編集は昔の町田らしくはっちゃけていて良かった。
たんぽぽは後半盛り返してたけど正直何かテンポが悪いというか、話が毎回単調だった気がする
465名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 20:58:51.33 ID:4Oka1x6H
『町田ホテル』の奥付見てたら、収録作(1999〜2001)は、
マンガ・エロティクス系掲載分が8本、
クイック・ジャパン掲載分が1本、
エクストラビジネスジャンプ掲載分が3本、
漫画アクション掲載分が1本。か。
この頃は一般誌(?)にもけっこう描いてたんだねえ。

同時期の作品群『11.1』『ANNE FRIENDS』もそうだが、
良い意味でロリ&エロから逸脱してるというか、
マンガ家としてはこの頃に最もファン層が拡大した気がする。
(自分がそうだったからそう思うだけかもだが)
466名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 21:00:48.50 ID:4Oka1x6H
とか思いつつネットでいろいろ見てたら、
過去スレにこんな書き込み↓があってクソワロタw

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 23:46
前スレにも書いたが……。
もう終わった作家だと思う。
サブカル連中に持ち上がられてから変になった。
作家性が失われ、単なるサブカル作家に成り下がったと思う。
もう多分買わない。

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 03:30
デビュー作から読んでるけど、基本的なメッセージ性や内容は
変わってないと思う。エロ度は下がったがその分画力が向上した。
ただ、初期の鬼畜陵辱漫画がかなり使えた(「卒業式は裸で」等)
のを思えば現在の一般作にシフトしつつある作風は、読者にして
みれば不満はあるだろうね。
467名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 23:45:15.89 ID:H66UmzoG
俺はロリコンじゃないので分からないけど、オナニー目的なら
ネットで実写の動画がいくらでも手に入るじゃん。
今はもう入手が難しくなっちゃったのか?
一晩winny起動してるだけであんな動画やこんな動画が手に入ったもんだ。
10才の美少女がアソコ舐められて痙攣してる動画見たよ。
そんで最後は口内射精でごっくんしてました。
ま、俺にはネタにならなかったけどw
町田ひらくの漫画はあくまで作品として面白い。
468名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 01:58:50.77 ID:qLHLBIWU
>>467
あーあ言っちゃった。
逮捕される前に身辺整理して準備しておけよ。
469名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 19:54:02.83 ID:cMFaGhfO
一晩winny起動とかアホ丸出しじゃねぇか
470名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 08:18:55.03 ID:paQxVVtc
なんでwinnyでロリがダメで、LOでロリがいいんだよ?
471名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 21:56:04.42 ID:sE5mB0pb
珍しくツイッターに絵をうpしておる
472名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 23:12:32.28 ID:buewlt8/
>>470
ヒント:二次元、三次元
473名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 19:18:04.76 ID:/e3AkeyY
次回の単行本は、Amazonでは買えそうもないな…
474名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 20:48:36.39 ID:ewP1vRpX
>>473
どこでなら買えるの?
ロリ物は闇取引で1万とかになるのか!?
475名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 21:00:52.50 ID:o81YYAJH
>>474
かわいい店員さんのいる本屋で買えよ
476名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 15:57:54.35 ID:7uppU8Gw
>>473
どーして?
法律的な問題とかで?
477名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:08:31.67 ID:yU9CIU/B
お前ら普段アマゾンの悪口ばっかり言ってたくせに結構頼っていたんだな
478名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 10:08:32.85 ID:ingOwhJV
俺はアマゾンより、
ストロンガーが好きだな。
479名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 11:28:25.38 ID:asuVEAtC
>>478
オタクって基本的に空気読めないよね
480名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 12:21:39.89 ID:GDCsb/GM
ストロンガーは殺陣がなんかショボくて好きじゃない
アマゾンはキャラ付けが第一にされてるから精度が低い回でも
“アマゾンらしさ”を出すためのそれなりの工夫が見られて面白い
481名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 13:27:49.04 ID:7WcRvQhs
10日も経てば空気も薄くなるよ
482名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 17:04:31.55 ID:C/b5LYNq
アマゾンのモグラの怪人好きだよ。
味方になったよね?たしか?
483名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 19:46:28.62 ID:VuJ4PGJj
なったなった
484名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:22:45.19 ID:D3Icdg6+
イクぜ、100号!


もしかしたら間に合うかも?の人はひらくたんではないよね?99に出したんだから

ペンネームは無い復活?
485名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:39:14.21 ID:jPzPK4hB
さっき行った配達先の一人で留守番してた中学生のお姉ちゃんがあまりに可愛い杉て
受け取りの控え渡す時に緊張して噛んでしまった
486名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:34:10.34 ID:ENwxF+MV
この変態め
487名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 05:49:09.00 ID:x9r7cXkw
>>485
「さすがだ。その若さで母親になる強さを身につけているんだね。」
とか内藤みたいに気の利いた一言でも言ってやればいいのに。
488名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 17:22:33.43 ID:Biaa/AlJ
お巡りさん、この人です↑
489名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 20:47:40.20 ID:6TxdoUtA
本当に気の利いたセリフだなあ、それ
490名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 07:20:00.12 ID:bynZtVud
>>487
三根 梓に似てました
まんまるショートカットたん
491名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 14:43:08.71 ID:QM3LsZc1
幸福書簡は足長おじさんモチーフのお話でした
492名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 10:47:52.67 ID:dP9bdNqV
町田ひらくのプロになってからの同人誌参加ってこれぐらいだよね

年寄りの冷や水(To Heart本) 「町田家のひとびと」(原題・マルチで済ませる夏)
metal lolita(ピアス本) 無題  ←  最新コミック「飼いね子」に収録
AMI自由帳3「セラ萌え」 無題
AMI連絡帳Vol.1「児ポ法改悪問題2001」 表紙のみ
493名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 10:52:46.87 ID:dP9bdNqV
こんなんもあった

淫漫姫 表紙&インタビュー
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50877636.html
494名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 02:31:33.95 ID:SB4nOsjA
玉置勉強がすっかり一般女性向け漫画家?に変貌したのはすごいよな
495名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 16:19:38.81 ID:ocgbRyL9
そうなの?知らなかった
ならあの自分が出てくるインパクトの強いあとがきはやめたのかな?
496名無しさん@ピンキー:2012/07/15(日) 06:15:44.80 ID:32fdDSGz
>>494
俺も年下の女友達に教えてもらって初めて知った。
http://www.amazon.co.jp/dp/4344819977
掲載誌的には青年漫画?かもしれんが、単行本で読んでるのは女性読者も多いみたい。

それにしても、歳とって枯れてきてエロ描きづらくなるってのもあるかもしれんが、
玉置勉強とか南Q太とか東冬とか、美大系の漫画家がエロ表現から脱却しちゃうのはやや残念。
町田ひらくの場合は逆に、非エロな作品を読んでみたい気持ちもあるけれど。
497名無しさん@ピンキー:2012/07/15(日) 13:18:21.37 ID:Binr4xyU
玉置勉強はエロよりもエログロ系作風に行きたいんだろうなぁってのは感じてた
イメージとしても駕籠とかSABEとかそっち系
498名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 16:38:46.10 ID:0W4UIvpV
玉置は「サブカル系作家という植え付けられたイメージに縛られていたらエロ漫画が売れなくなってきた」みたいなこと単行本で書いてた。
どっちつかずになってしまったんだろうね。

その点町田は…固定ファンがいるとはいえ正直売れてる部類ではないと思うが、いまだロリエロが拠点だもんなー
499名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 19:21:46.97 ID:fEgFt99c
エロメインじゃないだけに画風作風が被る作家が意外にもいないんだよな
だからロリ業界の中では特異な存在になってる
サブカル雑誌に登場しても異彩を放つし
500名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 22:37:19.06 ID:0W4UIvpV
山本直樹ポジションに憧れて一般誌に活動拠点を移していっても良いもんなのに、
よっぽどロリを描くのがすきなんだろな。
成り上がり欲もあんまりないっていうか
501名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 10:54:09.81 ID:hoddBpwR
東山翔の千分の一くらいでいいから成り上がり欲を持ってほしいなw
502名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 22:45:15.94 ID:LQkUjfsA
東山翔ってそんなに成り上がり欲あるの?
そう言えば最近LOで見掛けないけど一般に行こうとしてるとか?
503名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 01:27:48.18 ID:32L5GEZ0
「東山翔 トレパク」でググってみ
504名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:09:35.85 ID:xNOjW89X
こういう経緯があったのか、教えてくれてありがとう
でも何かもったいないなぁ
大原久太郎もそうだけど、もう描かないのかな
505名無しさん@ピンキー:2012/07/24(火) 21:38:59.12 ID:G4yb/Fbz
来月予告通り町田来てくれるか
506名無しさん@ピンキー:2012/07/30(月) 18:56:02.37 ID:n8Vp8unB
事故物件モノはたんぽぽみたいにシリーズ物にならないかな
少女が非業の死をとげた物件のエピソードがオムニバスで綴られるというのは面白いとおもうんだけど
507名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 03:08:56.07 ID:LVg6qI45
>>506
室内で少女がエロ絡みで死ぬパターンなんてそんなないだろw
しかもそれをオムニバスにしたら重すぎる
508名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 15:45:55.60 ID:Ezn5p3Y1
川崎のギャルサーの話でお願いしたい
509名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 05:28:54.86 ID:SDpVleZk
女児をスーツケースに入れてタクシーで運んでた大学生、町田ひらくファンのガチロリだったんだな…

143 :名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:35:43.94 ID:Iu9ONmvx0
成城大学3年居合同好会(夢想神伝流)小玉智裕 世田谷区祖師谷3丁目在住 ※小6女児未成年者略取誘拐トランクケース監禁犯
→ @Lycoris_1023 こいつがのフォローしてる人→ @machida_hotel @k_inouexxx @mahoone @nekoneko_love @MayuneLove
@hosaka1114 @utubi

【社会】タクシーのトランクに積まれたスーツケースの中に閉じ込められた小6女児を保護、男(20)を逮捕 /広島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346772009/143
510名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:18:49.74 ID:XW6d2wKl
作風からいって二次萌えの正反対なんだから、そりゃガチ率高いだろ
511名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:02:01.74 ID:9tE56iXc
犯罪誘発漫画を読んで不愉快になる女の方が多いだろうに
この手のエロ漫画にありがちな事だけど
いちいち女性に大人気!みたいな枕言葉つけるのどうにかならんのかね
そんなに免罪符が欲しいのか
512名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:48:26.20 ID:Or/oD6Nr
免罪符も何も罪ですらない。
513名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 18:45:15.27 ID:uBp6Blxk
こじらせるとこうなります
514名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 22:38:33.53 ID:jaFI1brc
なんか懸命にエロ漫画と現実の性犯罪を結びつけようとするやつがキモイな
フィクションと現実を区別できない癖にエロ漫画読むなよと思うがw
515名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:55:25.79 ID:6f04F/cU
去年自殺してしまった青山景の作品群を遅まきながら読んでいるのだが、
一時期の町田ひらくや玉置勉強にも通じる、エロ&サブカルな美大センスが感じられて、
なかなか惜しい人を失くしたとオモタ。
516名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:42:13.36 ID:X+bydGe4
なんかあの自殺はむしろ格を下げた感じだ
517名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:55:24.83 ID:BPmDdS9L
>>515
玉置勉強とは近い感じだけど、町田ひらくとはかなり違うと思うんだが。
そもそも絵がオタクが好むかわいらしい感じなので、本屋に並んでても
たぶんスルーしてしまう(本屋で見たことないから分からんけど)。
町田ひらくは明らかに異質だったので、「きんしされたあそび」は目立ったよ。
けど、青山景はその他大勢の中の1つという感じ。
話の内容も町田ひらくと比べたら、何か軽い印象がある。
頭の中だけでこねくりましたような。
作者本人の生き方も自分の中だけで結論出しちゃって、ああなったのかなと思う。
自殺するほど自分を追い込んでいたのなら、それを漫画で表現して欲しかった。
518名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:05:15.32 ID:X+bydGe4
>頭の中だけでこねくりましたような。
>者本人の生き方も自分の中だけで結論出しちゃって、ああなったのかなと思う。
これ完全に同意
だから作品まで余計につまらなく感じたわ
519名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 22:08:57.91 ID:IsETv5jb
青山景叩かれすぎワロタw
520名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 01:01:56.12 ID:LwLMtW32
町田ひらくが予告に掲載されて数ヶ月待たされるのはいつものことながら焦れったいな
521名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 02:30:44.82 ID:D6wH8t9m
町田ひらくのマンガはいつも抜いたあとで罪悪感が残る
522名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 13:24:04.33 ID:rlVk0A37
町田ひらく作品で抜けるって凄いな
523名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 14:27:21.45 ID:ulntZltx
え?
524名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 20:20:26.56 ID:xhpfVaQX
普通に抜けるだろ
525名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 21:42:36.44 ID:1wHM3Q9Q
町田ひらくは昔からロリ専門オナニストのバイブルだろ
526名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:48:30.60 ID:OEsiUN4Q
罪悪感あってこそ
527名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:40:41.20 ID:gp76amSt
卒業式は裸で を今の画力で描いてくれないかなぁ。
528名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 05:59:34.24 ID:663/D5++
俺なんか、二次元のオカズは町田一択
529名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 22:51:42.44 ID:HnHQLpE5
今月は無事掲載されそうだな
530名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 11:23:43.11 ID:pYbFTDii
受精したんか。後編あるんかな。
531名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 15:09:08.71 ID:BAr2f425
煽り文句で前後編ものって詠っているがな
来月は載らないみたいだけど
532名無しさん@ピンキー:2012/12/04(火) 13:52:13.33 ID:hpkVF/l2
後編どうなるのかな。
533名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 16:15:12.73 ID:EvvoxQEN
飼いね子だけ見れない。DLできるサイトありませんか?
534名無しさん@ピンキー:2012/12/17(月) 07:39:15.22 ID:u4dzxPIv
うん、LOも電子書籍で売ればいいのにね
535名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 09:06:15.57 ID:0xm4eku0
絵の練習はじめて
『おれは凡百の萌え絵とはことなる画風を確立させるんだ』
とか殊勝なことかんがえて
とりあえず写真とか参考にして描こうとしてると
だいたい町田ひらく風になる
要するに目とか可愛くない。
536名無しさん@ピンキー:2013/01/09(水) 11:59:18.70 ID:pmcJDOqT
萌え絵が好きな人が無理して町田読むことないと思うよ
537名無しさん@ピンキー:2013/01/23(水) 23:28:46.70 ID:0+M85+KE
来月後編が載るね

予定通りであれば
538名無しさん@ピンキー:2013/01/24(木) 19:32:01.75 ID:eZe1XJf7
やっぱたんぽぽの最終話って良いわ
日本中のロリのワンシーンが描かれるところ
539名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 18:51:40.28 ID:opFc7JPx
MILLE-FILLESの内容ってどんなの?てか、これって漫画載ってるのかね?
540名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 22:46:43.15 ID:r6FReZ0G
>>538
「助けてぇ」ガチャッ「やだぁ」
「痛いっ」ガチャガチャガチャッガチャ
「痛っ」ギチッギッ
「パパ?」
「どうしてこんなコトするの?」
「…………」「……」
「ホント?」「じゃあイイよ」
「ふふっ」「ん」
「なァジジちゃ」「パパちゃもコレ好ぎだったなか?」
「…!」
「おウチに帰して下さい」
「先生……」「黙ってて欲しい?」
「…!」
「あっ」「あがァァ」
「チンチンてこんなに硬いんや」「おニィちゃんスゴイなァ」
「殺さないで」
541名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:29:28.55 ID:EOnT3rVl
>>540
見える!私にも町田の絵が見えるぞ!!
542名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:44:06.51 ID:h8bijHif
>「おウチに帰して下さい」
>「先生……」「黙ってて欲しい?」
この2つ特に好きだわ
やっぱ今までロリ作品描いてきた作家だからこそ演出にも説得力があるんだな
543名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:45:16.15 ID:jBa05qA8
自分はサブカル好きなので町田ひらくやクジラックスも読んでるけど、
これらの作品で抜けるロリコンの心理や性欲はいまいちわからない。
544名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 23:19:45.75 ID:PggFlVuR
>>542
「おウチに〜」は背筋がぞくっとした
意外に町田作品ではガチの誘拐監禁ネタってなかったっけ
「先生…黙ってて欲しい?」は阿修羅満開を思い出したな
この子もああいう風に先生や周りの男を利用して生きていこうとするのか…とか考えてしまう
545名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:20:02.92 ID:jaKlcpw0
最後の「殺さないで」の置き方も上手だよな
言ってるのはあの拉致された風の子っぽいんだけど、他のコマ全てにあの台詞が掛かってるんじゃないかな
性的搾取を受ける少女が「殺さないで」と象徴的な物言いをさせてる気がする
老いた男が少女性を貪るっていうのは町田のテーマだもんな
546名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 02:05:10.49 ID:nTcg2TKy
韓国ネタ満載のお花畑王朝記とか読んでると、町田姓だし、在日なのかしら…?という疑問
547名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:03:58.20 ID:OG3m9j+W
って言ってもあれぐらいじゃん
中国だとイメージが固定され過ぎるから台湾か韓国辺りを設定したって感じじゃないの
後、漢字だと吹き出しで異国語っぽさが表現しづらいとか
548名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 00:42:53.99 ID:WcQ8pk6p
最近この人の本読み始めた
萌えとかに飽き飽きしてたからすごい新鮮で面白かった
549名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 15:25:54.90 ID:76cC7imO
たしかお花ばたけ王朝紀の途中で17巻まで続いたとアンソロジー本のコミック闇市場が廃刊になって家畜美人になったんだよな

結局、次のように次々とアンソロジー本のタイトルを変更をして延命をはかったけど結局つぶれてしまった

コミック闇市場 1〜17巻 → 家畜美人 1〜5巻 → 調教XXX 1〜6巻 →
 激しくて変 1〜4巻 → 暗黒抒情 1〜2巻 → 知的色情 1〜3巻 → Hのある風景 1〜3巻

町田本人は演出として使っただけなんだろうけど、つくづく法則は怖いと思った
550名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 19:49:01.19 ID:wITJMnk1
「激しくて変」懐かしいな
551名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 17:46:46.94 ID:yX1SVmBr
家畜美人の4巻に掲載されていた「幸福書簡」が単行本未収録のはず
たしか足長おじさんをモチーフにしたエピソードだったと思う
552名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 04:45:42.59 ID:let7k5UK
90年代末は日韓関係もここまで酷くなかったし、その後のゴリ押し韓流ブームとは違う次元で、
サブカルの一貫として、自発的に韓国文化に親しむ人達はけっこう多かったような気がする。
まあその後はご存知の通り、韓国人の正体がバレて、純日本人は韓国には一切関わらなくなったが。
553名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 18:48:41.51 ID:FTbWsFsc
ベトナムとかフィリピンみたいにマイナー過ぎずメジャー過ぎずのちょっと変化球っぽい感じはあったよな
SNKの格ゲーがスト2の隙間を埋めるように骨法とかテコンドー、カポエラって格闘技を取り入れたのと同じで
一言で言えば存在感のない国だった
554名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 21:36:55.52 ID:HuHkZLaH
おすすめの作品教えて
555名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 23:10:53.44 ID:bW5hHPMW
>>554
町田ホテル
556名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 23:14:56.22 ID:gGCSEIxQ
幻覚小節買うのが一番良いと思う
557名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 17:49:04.08 ID:dw2D3A8B
ひらくファンとしては異端のような気がするが、自分の場合、
エロ度低めで抒情性が強い、一般誌にも載せられそうな作品が好きだなあ。
(『メビウス光学』『虹蟲』『スケアクロウ』とか)
なので、単行本なら個人的には『11.1』『町田ホテル』辺りがお薦めだが、
逆にこの辺が一番つまらないと感じているファンが主流なのでは?
558名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 18:09:20.89 ID:ydqCjbBw
初めて読むって人にはやっぱり「幻覚小節」が良いような気がする
気に入ったら近い年代のものから最近のものを集めていく感じで
特に最近の連載ものはかなりの町田好きになってから読んだ方が良いな
559名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 18:26:38.82 ID:JbpL4p+A
絵はまだ拙かったが「卒業式は裸で」が至高。
560名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 21:23:00.65 ID:3AHMHaHT
「ランちゃんヴォイスで囁いて」がオレ的に最高。
561名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 09:28:50.28 ID:arntOthe
結局全部読めという流れにw
562名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 11:42:11.69 ID:6vJH8kre
>>311以降に投稿時点での全単行本と収録作品がまとめられてるから参考にしてみては?
作品名でぐぐってたら良さげな解説サイトがあったわ、個人的には初単行本の「きんしされたあそび」も良いな
http://picnic.to/~ohp/machida/machida.htm
563名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 19:40:01.57 ID:3NPIZAvU
二次でなくガチのロリコンで、自分の性癖がいつバレてしまうかビクビクしてる人ほど伝わりやすいものがあると思う
564午後麦茶:2013/02/21(木) 14:36:59.99 ID:ecNsBtDF
四月号掲載の・・・・うーん?
565名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 01:31:43.48 ID:XDUigAgy
初めての町田ひらく作品が『Alice Brand』単行本だった自分は珍しいかな
どちらかといえば幻想的な感じのする外国の女の子中心の作品群の中で唯一
日本人少女の(そして悲惨な内容の)「夏の栞」に心惹かれて色々と単行本集めて
現在に至る
566名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 20:37:24.99 ID:RxsYTIg0
前回の日食編で妹が気になってたんで
今回の近親相姦は俺得だった
567名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 03:28:50.45 ID:hqHpTWCL
『green-out』っていい紙使ってるね。初版持ってるけど全然ヤケない。真っ白なまま。
568名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 05:16:56.96 ID:lCvCK3dn
次の単行本が出るまで先が永いなあ
569名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 03:52:59.65 ID:HVkTuPyc
千秋:佐々木みゆう
坊主:岡田栄悟(NPO「大雪りばぁねっと。」代表)
蔡:阿部サダヲ
…で『お花ばたけ王朝紀』実写化希望
570名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:42:13.33 ID:/v2zrKjm
登場人物と同じ年齢の子役女優を使った町田ひらくの原作映画が見れる世界に行きたい
571名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:42:51.55 ID:R79K/J4K
俺も連れてって
572名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:43:08.33 ID:/v2zrKjm
もちろん本番シーンありで
573名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:44:29.31 ID:/v2zrKjm
>>571
レス早いよびっくりしただろw
574名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:46:00.11 ID:R79K/J4K
兄ちゃん、こんな時すぐにレスつけるくらいスケベじゃなきゃ。
575名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 23:51:40.84 ID:skqctpWx
>>570
西大泉名画座でみれるよ
576名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 01:09:07.90 ID:1/6JHTym
北大泉児童公園にいくとレイプ慣れした幼女達が遊んでいるしな
577名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:06:32.85 ID:cbL+WnnQ
出てくる少女がほぼ全て、無口や地味っ子キャラばかりなうえ
絵が下手なせいでキャラの表情も能面顔ばかりでさらに際立って無表情キャラばかりだからな
キャラの描き分けも下手だし、コマ割りも上手いとは言えない
話もオチも分かりずらいのが多いしワンパターンだからな
ここらへん改善するだけでも、もっと売れるだろうに
578名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:24:50.92 ID:d8yJvc9D
分かりずらいw
579名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 07:18:33.09 ID:Qpi85HVk
>>577
いや。俺はそれが良くて買ってる。
580名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:07:35.52 ID:THzt8ZAF
>>578
人の言い間違いを笑うなんてゲンゴ同断だわ
581名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 12:37:11.53 ID:2SUDqMnH
漢字表記では「辛い」だから普通なら「ずらい」なんて間違えるはずがない
言葉の意味すらまともに理解せずに使ってるような子なんだから、話しやオチを自分なりにでも考察出来ずに
作者批判に走ってしまうのも仕方がない事だな
582名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 00:57:28.29 ID:NLFwi5tq
来月町田期待
583名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 09:54:15.27 ID:1Z745HFk
8月号?
584名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 20:23:39.18 ID:Fk6/Tl4j
だね
7月号の予告に載ってたから
585名無しさん@ピンキー:2013/06/20(木) 00:30:32.25 ID:VEKZ8su9
今月は無事掲載されているのかな
586名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 14:47:09.32 ID:kgBSmx8y
読み終わりました。(・_・)/
587名無しさん@ピンキー:2013/06/28(金) 21:45:16.95 ID:fPUK7den
予告通り掲載されるとわ
588名無しさん@ピンキー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:HTUCg3N7
てs
589名無しさん@ピンキー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6rEtYPHR
飼い猫p147の女の子めっちゃかわいいよね
町田ひらくの絵か本当に
590午後麦茶:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4BwXNbO4
本棚で見てきた。別段良くも悪くも無しだけどな。
591名無しさん@ピンキー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Pe7voZGV
予告通りだと来月も掲載してくれそうだな
このままのペースを維持してまた早く新刊だして欲しいな
592名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6v3ThI4P
ワクワク
593名無しさん@ピンキー:2013/09/07(土) 14:16:10.58 ID:bDL0tVuK
何年か前の個展行きたかったな・・・
594名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 11:53:40.98 ID:tMnGkL6Y
>>593
個展行ったわ
単行本をその場で買ったら、ちょうど本人が居て、
イラストとサインを描いてくれて嬉しかった
595名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 21:26:50.16 ID:MJQEsnva
俺その個展開いたわ

なんてレスくることなんてないな
596名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 21:29:10.89 ID:xvbyARbz
イラストはょぅι゛ょがやられているみたいなのか?
597名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 21:54:10.70 ID:7K8JiSnm
>>594
羨ましい!
町田先生はどんな感じの人でした?
差し障りない程度に教えて下さいm(_ _)m
598名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 23:09:34.56 ID:6Ef8b4RU
twitterのmachida_hotelは本人のアカウント?
2,3日前からフォローしてるけど、呟きすぎだろw
俺は勝手に寡黙で気難しい文学おっさんを想像してたよ。
流行のtwitterなんぞ絶対やらないような。
タイのバレーボールじゃねえってw
いや、俺も好きだけどさ。
で、本当に本人?
599名無しさん@ピンキー:2013/09/10(火) 01:20:06.64 ID:Y+itvDGi
本人です
600名無しさん@ピンキー:2013/09/11(水) 21:33:29.47 ID:17TuKhR4
去年のこのツイートは気になるな

「スーパーのトイレに入ったら父親連れの女子小学生が。銭湯か。」

はたして親子だったんだろうか
601名無しさん@ピンキー:2013/09/11(水) 23:04:18.89 ID:CJIT0RT8
なんか有名なホモ漫画家の人が初めて身内バレしたってツイートに
自分も甥か姪にバレたorzみたいな反応をしてたのは少し話題になったような

ベテランホモ漫画家ミーツ、ベテランロリ漫画家って
602名無しさん@ピンキー:2013/09/14(土) 08:40:43.55 ID:Pqj3JfXg
町田ひらくや田亀源五郎のそういうノリって、
ロリ漫画家やホモ漫画家ってより、
美大系漫画家のノリって気もする。
603名無しさん@ピンキー:2013/09/14(土) 09:31:28.32 ID:bqSYlltp
わかる
604名無しさん@ピンキー:2013/09/14(土) 13:25:03.88 ID:sKms9TKi
確かに
605名無しさん@ピンキー:2013/09/15(日) 04:56:08.87 ID:y9J/R2b5
>>598
twitterの町田って、単行本で各作品について語ってる時のキャラそのものだと思うけど
606名無しさん@ピンキー:2013/09/15(日) 06:36:45.80 ID:3+jEOiPo
呪われろ内藤 そして僕
607名無しさん@ピンキー:2013/09/15(日) 07:35:04.93 ID:/RXkRMuT
>>606
俺もかな
608名無しさん@ピンキー:2013/09/15(日) 12:33:12.37 ID:dDuqeaUc
海が見たいと言ってくれ
609名無しさん@ピンキー:2013/09/15(日) 18:25:35.82 ID:/RXkRMuT
台風が過ぎてから。
610名無しさん@ピンキー:2013/09/19(木) 00:29:37.14 ID:zMqzopgq
今月も無事掲載されているのかな
明後日が楽しみだ
611598:2013/09/19(木) 01:06:32.85 ID:IAqTMYoo
>>599
遅れてすまんが、thanks
ほんと町田先生つぶやくの多いなw
サービス精神旺盛なんだろうね。
612名無しさん@ピンキー:2013/09/21(土) 19:15:59.76 ID:EsTVHQ+n
くわいだん
613名無しさん@ピンキー:2013/09/23(月) 08:02:32.63 ID:WUdXCA8V
も少しエロい場面欲しかったなぁ
614名無しさん@ピンキー:2013/09/25(水) 12:45:40.08 ID:pLKU72wK
怪談ネタだけでシリーズ化してもいいような気がしてきた

結局花子さんは霊というより校舎に残留した記憶なんかな
615名無しさん@ピンキー:2013/09/25(水) 12:56:39.46 ID:6NnCQdjy
今月号の内容がよく分からん
616名無しさん@ピンキー:2013/09/25(水) 13:30:47.56 ID:1+5rEe9/
>>615
いつものことじゃんw
わからなければもう1度読もう。
繰り返し読めるエロ漫画なんてそうないぞよ。
617名無しさん@ピンキー:2013/09/25(水) 18:05:39.73 ID:9WzxZf1o
>>616
3回読んだけど花子さんの存在が全然分からなかった泣
618名無しさん@ピンキー:2013/09/25(水) 20:04:32.41 ID:pLKU72wK
太郎君が自殺した時間はPM4:04、花子さんがトイレに連れ込まれた時間はPM4:14
619名無しさん@ピンキー:2013/09/26(木) 18:11:50.76 ID:JcYpKHge
登校日に小学生の女の子が性的悪戯(というかレイプ)されたことが原因で
中等部と初等部の登校日がずらされたということはあの厨房ヤンキートリオの所行は発覚したんだよね
花子さんはレイプされても自殺しなかったみたいだからきっと告発したんだよな
The case of glasscase の女の子みたいに
620名無しさん@ピンキー:2013/09/26(木) 18:23:45.64 ID:1h1rCrph
最後のコマの花子さんは別人?
太郎が消えてからよく分からん
馬鹿だから困る・・・
621名無しさん@ピンキー:2013/09/27(金) 01:00:52.13 ID:Cu4dp80W
町田氏の作品は解説がないと理解できないことが多々ある
622名無しさん@ピンキー:2013/09/27(金) 01:12:38.88 ID:5ZcY+JLB
太郎の自殺した箇所に太郎の家族が献花しているから7年前から毎年中等部の夏休み登校日恒例になっているのかと
花子さんはそれより以前で中等部と初等部の登校日が同じだった時期に夕方まで校舎に残っていたからトイレに連れ込まれて輪環されちゃったと
花子さんの輪環されたときの記憶は校舎に残留して毎年同じ時期に残留思念が再生されているのかも(髪を下ろしている方)
太郎と会話していた花子さんは輪環されて壊れちゃった花子さんのもう一つの人格とか(髪を結っている方)
623名無しさん@ピンキー:2013/09/27(金) 03:35:09.69 ID:pAnBaZDM
エロから離れてメロメロにロマンティックな一般漫画も描いてみてほしいなあ
624名無しさん@ピンキー:2013/09/29(日) 07:40:09.26 ID:LUTImkm1
どっちも幽霊
625名無しさん@ピンキー:2013/09/29(日) 08:20:07.86 ID:7ydlcuGg
全くのエロ抜きで一般漫画というと、LOならうさくんぐらいか?

内山亜紀氏はその昔、エロ抜きのSF漫画描きたいとか単行本に書いてた

町田先生だとガロ系っぽくなりそう
626名無しさん@ピンキー:2013/09/30(月) 14:29:16.26 ID:OLTzA4Y+
漫画アクションで2回ほど非エロ短編を掲載したような
627名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 00:41:04.35 ID:Rb7ANFHg
>>596
おかっぱ頭の少女が正面向いてる絵だったよ
その場で描くからそこまで凝った絵は無理だと思うw

>>597
たまに作中に本人がモデルっぽい男が出てくるじゃん?
あれをもっと華奢で繊細にした感じかな 身長160センチ台だったし
画廊の怪しげな雰囲気と相まって不思議なオーラが出ていた
緊張してて話しかけられんかったが
628名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 20:16:07.45 ID:hHvJQOsA
町田ひらくの個展を今ググって調べたけど感想とか読むと知っていたら行きたかったな

町田ひらく展 「こどもべ也」 当時の開催告知
http://www.vanilla-gallery.com/archives/2009/20090928.html

http://lojasmine.blog100.fc2.com/blog-entry-38.html
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/l/o/j/lojasmine/Image0009a_20090929051656_20090929221428.jpg

http://koe.otaden.jp/e63599.html
>もちろん、漫画の原画もたくさん壁に配されていて、こちらも見ごたえ満点。
>ひらくさんは物憂げな美少女を描かせたら世界一だと思うのですが、そんな幼女が陵辱される絵を食い入るようにみながら、
>複雑ながらこれからもどしどしと描いていただきたいし、文化としてもきちんと認めて評価できる世の中であってほしいと切に感じました。

http://www.torimiki.com/2009/10/blog-post.html
>先週末は銀座で開かれていた町田ひらくさんの個展「こどもべ也」へ行ってきた。いっぱいひらいていた。
>人の原画は綺麗だ。町田さんが「だんな下の階の写真展見ましたか。やばいっすよ」というので見に行った。もっといっぱいひらいていてやばかった。

http://webloli.livedoor.biz/archives/65144459.html
>で、予想外だったのが、町田ひらくさんご本人が会場におられまして、少々お話させていただいたり(!)、サインもいただいたりと、なかなかの貴重かつ充実した一日でありました。
>くそう、いると知ってれば色々事前に準備してたのにぃ(汗)。

http://ameblo.jp/graceisikawa/entry-10359881308.html
>書き下ろしの作品はかなり美しくてほんと芸術作品で感心してしまった。
>ひらくさんはほんとに完成されてるなぁと思いましたよ。
629名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 20:24:30.62 ID:hHvJQOsA
前スレのこれはワロタ
http://mimizun.com/log/2ch/erocomic/1123401526/

862 :名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 20:06:23 ID:qvFl1dtF
混んでは無かったな
町田本人も居て来た人全員にに話しかけてたよ

863 :名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 20:15:23 ID:+DWeeBNE
へぇ、そんな交流があるのか
何か話した?

869 :名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 22:49:38 ID:feMILmrl
>>863
「うちの娘、町田先生に1週間お預けします」
と言ったら、無言で握手してきた。
630名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 20:32:24.44 ID:hHvJQOsA
しかし、過去スレ読んでわかったけど結構都内に住んでいるこのスレの住人は観に行ったんだな
言った奴らがうらやましい
631名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:32:22.32 ID:7SUnuipT
ホント、行けた人羨ましい・・・

町田先生の特徴教えてくれてありがとうございます!
イメージどおりだったw
632名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:49:34.83 ID:1tlM049q
造形大を30歳で卒業して今50歳か
結構トシいってるんだな
もっと若い人かと思ってた
633名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 07:19:41.25 ID:CGuz2Qp9
町田ひらく=女性説もけっこうあったんだよね。何でだろw
634名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 11:34:18.69 ID:9CRmy5yx
ちんちんおまたにはさみながら描いてるとか
635名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 13:05:35.72 ID:5iiEpZyN
裏から見るとゾウさんみたいでかわいいということで、
女性受けがいいのだろう。
636名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:53:52.83 ID:PtmE8Op7
ちんちんおまたに挟んでる身長160cm台50歳の町田先生を想像して抜いた
637名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 16:02:06.71 ID:yTX87lYg
入浴嫌いならシャワーだけにすればいいのに。
638名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:14:32.28 ID:LsERjEjC
エロ場面3%増量は来年からと言わず今年からでも初めてくれていいのにね
639名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 07:02:20.34 ID:GTH0ydNo
次作も待望
640名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 00:32:51.13 ID:Z68OCdGa
町田センセーが描いたTシャツ買おうと思ったけど、Tシャツ自体が微妙な出来。
3000円じゃそんなにいい生地使えないのかな。
というか、Tシャツじゃなくて高解像の写真プリントでいいんだがw
それっぽい額に入れれば見栄えすると思うんだけど。
641名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:28:18.15 ID:sX2E5MLa
微妙というのは、作りが細かく素晴らしいという意味でOK?
642名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 14:35:39.10 ID:Z68OCdGa
>>641
いや、特段良くも悪くもなくって意味の微妙。
Tシャツの質は、ユニクロで1000円くらいで売ってるコラボTシャツと同じくらい。
いくら好きな町田センセーのでも、Tシャツに2900〜3800円出せるかといったら
ちょっと考えてしまう。
外で着れないし。
うちの中でも着れないかw
ほんと、内藤先生が部屋に飾ってたような大枠の写真プリントが欲しい。
マーブルで扱ってくれないかなあ。
643名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 14:53:43.33 ID:MCZfH4pD
ごめん、それってどこで買えるんだっけ?
644名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 14:57:21.23 ID:Z68OCdGa
秋葉原のTシャツ屋かamazonかマーブルの通販サイト。

http://shop.s-marble.net/

まだ町田センセーのTシャツは販売されてないもよう。
645名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 15:01:20.57 ID:Olvw1HPa
>>644
ありがとー!!
出たら記念に一枚買います
646名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 15:05:24.89 ID:uDk1kD46
でも絵自体はかなり良さげだね
やっぱ少女性が強くてアーティスティックだわ
647名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 15:16:50.72 ID:ai4peoct
先生のTwitterで宣伝してたね、忘れてた・・・
イラストは良いですね!
昔、個展で販売されてた原画やTシャツも欲しいなぁ・・・復刻しないかな
648名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 18:59:29.42 ID:6HCoM+xz
>>644
なんだこれwww
おまえらがこんなの着て歩いてたら一発で職質&逮捕だろwwwww
649名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 19:12:14.13 ID:ai4peoct
大事に隠しておくから大丈夫!
650名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 20:32:52.48 ID:pWfO0fzR
何かやらかした時に家宅捜索されて、言い訳が利かなくなるパターンのやつだな
651名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 06:57:30.06 ID:kMbX/Up/
ガサ入って困るのは、シャツだけじゃないから。 (´・ω・`)
652名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 15:17:15.63 ID:kVgVbEgn
少女型の等身大シリコンドールが50体押収とか?
653名無しさん@ピンキー:2013/10/22(火) 17:57:17.84 ID:gPObyfDE
来月もまた掲載されそうだね
短期間で新作が読めるの嬉しい
このペースだと来年前半ぐらいに新刊コミック出してくれるかな
654名無しさん@ピンキー:2013/10/29(火) 10:08:20.04 ID:jr1IGBD2
来月というのは一月号でしょうか。
655名無しさん@ピンキー:2013/10/29(火) 22:11:41.03 ID:Ns3pZpiK
そうです
656名無しさん@ピンキー:2013/10/30(水) 08:34:16.87 ID:HnN3FW7w
>>655
情報ありがと。
657名無しさん@ピンキー:2013/10/30(水) 21:05:33.63 ID:el6t8IGr
ひらくっちの本、電子化しないかな。
日本以外からも買えちゃうから無理だよなw
自炊しよっと。
658名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:29:37.47 ID:F6fGmU7y
すいません質問なんですが、この人の昔の漫画でDQNのたまり場で生活する女の子の話で
確か名前がマリコで一緒につるんでた女の先輩は妊娠してしまい最後に本人も…
って話が載ってる単行本ってありますか?
副題に「マリコのMissingRing」とか付いてたと思うんですが…
時期的には宇宙人の女の子が米軍に実験される話を矢追純一もどきが追う話(>>2のROSWELL ANGEL?)と同じくらい昔です
659名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:42:09.17 ID:DbxjL4q5
>>658
一水社から出てる11.1(NOVEMBER FIRST)
660名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:23:33.14 ID:CwMoHS6m
思春期マーブル!イラスト第二弾の発売 日が決まりました!! 11月22日(金)
お先に紹介 「セルフペイント」
イラスト:町田ひらく
自分の世界を自分で描く二次元少女?? 先生の世界観がTシャツに!
661名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:05:31.12 ID:F6fGmU7y
>>659
ありがとうございます!
662名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:07:58.79 ID:ik9bN5Ue
新作。もっとエロい場面欲しかったなぁ  (´・ω・`)
663名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:39:02.55 ID:sPq/uC3K
>>662
ひらくっちにエロ期待しちゃダメ!
664名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:06:01.25 ID:0LVuzqxT
>>660
たけーよ
665名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:54:42.08 ID:hjRVXvxj
Tシャツの表はいいんだが、裏が嫌だな。
色も薄いブルーが欲しかった。
自分で作ろうかな。
キャノンのTシャツ転写紙でいいのがあるんだよ。
インクジェットプリンタとアイロン、無地Tがあればできる。
値段は1000円(実売800円くらい)なので、かなり安く上がるぞ。
って、マーブルの商売邪魔してるだけなw
たぶんマーブルのプリントはもっとしっかりしてるんだろう。
666名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:53:37.85 ID:9G2+FJGJ
てか着て外歩くのコレw
667名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 11:41:31.40 ID:Ka1l3c1N
今回の新作いいなあ
668名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 17:51:24.09 ID:V/7vg9QJ
新作ツイッターで外人描いた言ってたから
どんな白人少女を描いたんだとワクワクしてたのに
出てきたのは野郎だけで拍子抜けしたわw
669名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 21:29:26.83 ID:mz4FYM+p
現在タイムリーに中国が日本に戦争しかけようとしているけど今回の話が現実になったりしてな
670名無しさん@ピンキー:2013/12/06(金) 14:40:44.74 ID:/Ck5acAD
新作の作画作業に入っているみたいだしまた近いうちに掲載してくれるかもしれんね
671名無しさん@ピンキー:2013/12/25(水) 15:20:53.73 ID:9xkaVVjv
来年というか来月も予告ありか
最近は掲載ペースが早いから嬉しい
672名無しさん@ピンキー:2013/12/26(木) 20:38:17.46 ID:3xhYaToQ
町田作品を最近知ってグーグルで画像検索したんだけど
古い作品が全然出て来ないお(´;ω;`)
673名無しさん@ピンキー:2013/12/27(金) 09:20:49.74 ID:9S3axJBs
jpg4は?
674名無しさん@ピンキー:2014/01/04(土) 00:31:07.26 ID:On52hNd0
町田先生って他のロリ漫画家の事どう思ってるんだろう
よくあるご都合主義的な奴
675名無しさん@ピンキー:2014/01/04(土) 00:59:27.96 ID:KgRPdOCj
先生は三次しか眼中になさそう
でもEB110S(LOで目指してる路線限定)とか
さらだまさき、みかんRとかとは共鳴しそうな気もする
676名無しさん@ピンキー:2014/01/16(木) 22:40:46.70 ID:M5i09ngH
今月も新作掲載されるんだよね
677名無しさん@ピンキー:2014/01/20(月) 19:21:52.48 ID:+PpQ6vR5
三月号発注した。
678名無しさん@ピンキー:2014/01/22(水) 12:14:59.60 ID:b12iJCjh
仕事終わったらLO買いにいかなきゃな
679名無しさん@ピンキー:2014/01/22(水) 21:11:40.01 ID:gjnu/tmm
Tシャツすんげえ欲しいけど
外で着たらアウツだなコレ・・・
680名無しさん@ピンキー:2014/01/24(金) 14:11:22.51 ID:N3d9Qn1/
Hello鬼亭もたんぽぽみたいにシリーズ連載すればいいのにな
681名無しさん@ピンキー:2014/01/28(火) 11:47:08.79 ID:gy2TDZxO
いつも通販。店頭売りを見た事が無い。
682名無しさん@ピンキー:2014/01/28(火) 19:10:09.89 ID:HathxvZ7
普通の本屋だったら1冊置いているかどうかだしな
683名無しさん@ピンキー:2014/01/30(木) 10:47:46.20 ID:eIFDLRZJ
まだ読めていない。 (´・ω・`)
>商品名:増刊 COMIC LO(コミックエルオー) 2014年3月号【雑誌】
>大変申し訳ございませんが、以下ご注文分は商品の取り寄せにお時間を要しております。
>万が一、品切れなどにより取り寄せできない場合には判明次第にご案内差し上げますので、今しばらくお待ち頂けますでしょうか。
684名無しさん@ピンキー:2014/02/05(水) 22:02:07.26 ID:F3chWxLd
近所の本屋は毎月LOを10冊ぐらい積んでいるんだけどな

昨日見たら3冊ぐらいしか残ってなかったけど
685名無しさん@ピンキー:2014/02/05(水) 22:58:39.47 ID:x9ZBQ8HB
コミック高読んだけど皆PN変えて描いてるんだな
EB110SSとか女の子は意識してタッチ変えてるのに
男キャラはそのまんまなんでワロタ
686名無しさん@ピンキー:2014/02/06(木) 00:12:53.01 ID:2xzlMBi8
各作家のタッチの変化も楽しみ方の一つだね
687名無しさん@ピンキー:2014/02/10(月) 23:58:36.90 ID:/4tf3849
688名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 06:26:22.86 ID:gWJQ0egZ
時折ではないよ
でも、最近の絵柄の目の描き方は好きじゃない
689名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 13:56:42.09 ID:w3CatqZ1
確かに違和感のある描き方が多いかもね
ある意味漫画的表現というのか
690名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 14:01:38.78 ID:RwsJzVra
最近は「このロリコン野郎どもが!死ね!」というような目だよね。
俺は最近のの方が好きだけど。
691名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 14:15:56.85 ID:w3CatqZ1
いや、たまにある作画ミスっぽいギョロ目の事を言ってるんじゃないかな(少なくとも俺は)
3月号で言えば「大切にしてくださいってね」の吹き出しが被ってるところとか

…と思って改めて鑑賞すると
その1ページ前とか凄く良い表情だな
性交中の絵もそうだけど苦悶の表情がめちゃくちゃ豊かになってるな
イラマチオさせられてるところとかニ穴でガンガンヤられてるところとか新境地って言えるレベルだな

何見ててたんだろう俺は…
何か目が覚めたわ
692名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 14:22:17.31 ID:gWJQ0egZ
>>691
そうそう、ギョロ目ね
言葉足りなかった
作画表現は凄いと思うよ
画集出たら絶対買う
693名無しさん@ピンキー:2014/02/11(火) 15:28:40.40 ID:RwsJzVra
>>692
あーギョロ目ね。
違和感があるから好きじゃないってこと?
わざわざ違和感持たせるような描き方してるんだから違和感あるのは当然で、
それが理由で好き嫌いというのはちょっと違うと思うけど。
やっぱり「このロリコン野郎どもが!」だと思うよw
694名無しさん@ピンキー:2014/02/13(木) 15:46:41.98 ID:4bQoP+vd
長らくサブカル漫画として町田ひらく作品を愛読してきたけど、
自分は結局ロリコンじゃないせいか、大人の女性キャラが出て来る作品が好きだ。
ソープ嬢と探偵の話とか、ああいうのをもっと描いてほしかった。
695名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:39:47.78 ID:JbSqQftU
>>685-686
町田ひらくの漫画もコミック高にPN変えて掲載されてたの?
696名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:35:02.38 ID:C3uGujUv
ごめんLO繋がりでスレ違いでした
少なくとも創刊号と、2号目にはクレジットはないです
697名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:29:39.02 ID:1cLfTTK7
町田ひらくには永遠にエロリ漫画を描いてほしいので高では描かないで欲しいよ
698名無しさん@ピンキー:2014/02/28(金) 01:22:03.36 ID:kGo8JiCs
来月は掲載されないんだよね
4月を待つか
消費税上がってるけど
699名無しさん@ピンキー:2014/03/12(水) 17:18:32.58 ID:124eBjw9
後、2作品掲載してくれれば新刊出るんかな
以下、未掲載分タイトル

 ペド不可物件
 眼醒女(メザメ)
 天然蝕『月』
 天然触(花)
 サイコサイコ動画
 花子と太郎の夏休み
 ASIA REPORT
 燐寸の灯-HELLO鬼亭-
700名無しさん@ピンキー:2014/03/22(土) 04:57:51.34 ID:jSAY/Zwm
こうしてタイトルを眺めてみると、改めて町田ひらくはポップなんだなと思うわ
701名無しさん@ピンキー:2014/03/27(木) 19:16:36.81 ID:0Qnq2ZNb
そういやなんで「飼いね子」に掲載された作品のタイトルはここに載ってないんだ?

飼いね子

magicmirror HOTEL
三文病棟
MONKEY PARENT
大泉モンスター
タマの緒よ
The case of glasscase
漫画で見る未来の三丁目
蜜葬
鴇を狩る鴉 前編
鴇を狩る鴉 後編
無題
捨てね子(描き下ろし)
702名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 17:54:01.58 ID:htmC0dmx
来月掲載あるね
703名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 19:55:13.73 ID:mmsDW48H
楽しみだ
年末には新刊出せそうかな
704名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 20:28:42.22 ID:v78TvCIA
町田せんせーは1人で描いてるの?
アシ必要ならいつでも力になるよ。
ベタならまかせとけ!!
705名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 20:33:36.73 ID:mmsDW48H
アシ無しだと思います
706名無しさん@ピンキー:2014/05/13(火) 02:07:09.91 ID:jwfuGZMr
美術手帖のバルテュス特集に
対談記事に町田さんが出てた
707名無しさん@ピンキー:2014/05/14(水) 01:27:50.89 ID:AU4iXPAw
>>706
これか

座談会:Mr.×町田ひらく×大嶋優木×岸田メル
http://www.bijutsu.co.jp/bt/
708名無しさん@ピンキー:2014/05/14(水) 23:29:27.60 ID:0Lxz6UY0
なぜ今バルテュス!?と思ったけど、上野でバルテュス展やってんのね。

http://www.tobikan.jp/

少女の脚がいいんだよなあ。
そうだ、上野に行こう!
709名無しさん@ピンキー:2014/05/17(土) 23:12:34.50 ID:ntxPMBUn
バルテュス展行ってきたよ。
バルテュスといえば少女の絵が有名なのでロリコンなのかと思ってた。

http://www.tobikan.jp/media/img/exhibition/201404_balthus_04.jpg
http://www.tobikan.jp/media/img/exhibition/201404_balthus_03.jpg

でも、実際に見てみると、エロスというより宗教画の裸婦みたいな雰囲気で
いやらしい感じはしなかったわ。
wikiによると、若い頃は売り込みに苦労したらしいから、たまたま少女を題材に
選んだだけなのかも。
ちょっと残念w
まあ、ロリコンの人もそうでない人も部屋と少女と猫と光を見に行ってみてよ。
町田ひらく好きなら楽しめると思うよ。
710名無しさん@ピンキー:2014/05/18(日) 13:41:25.72 ID:E4ZSnn3V
いいねぇ
ムンクの「思春期」も素晴らしいよね
711名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 17:11:36.40 ID:7vVENXBL
今月は掲載なかったね
来月に持ち越しか
今月は新刊発売の情報が載っていたので良しとするか
712名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 11:23:44.29 ID:xLUrJPMk
新刊、少婦八景、7月発売か
713名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 20:46:31.56 ID:LC9KOWkk
7月18日発売だね
これで7月までは生きる理由ができたw
714名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 07:17:13.22 ID:vfYbcV7b
町田さんの単行本はいつも年末ってイメージ
715名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 18:40:59.17 ID:FL4UxocW
単行本のLO未収録分て来月分含めても9作品しかないよね
もしかして描き下しがあるのかも?
期待しておくか
716名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 19:54:00.24 ID:J90b1ZHt
美術手帖5月号買ってきた
難しい話はともかく、町田先生がだいたいイメージどおりで良かった
717名無しさん@ピンキー:2014/06/04(水) 13:00:57.03 ID:CMVYyz8B
オレのイメージでは町田さんはオリックスの糸井みたいな体格だから意外に思った
718名無しさん@ピンキー:2014/06/13(金) 22:19:05.65 ID:aN1YewlE
LOはあと一週間か待ち遠しいな
719名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 06:21:56.35 ID:RqvQIpiS
エルオー読んだ。
720名無しさん@ピンキー:2014/06/25(水) 13:39:49.58 ID:Juii1c6D
引きこもりの息子を外に出す為の手段として少女レイプするとか…
あの女の子9時間ぐらいあのまま木に縛られて放置されていたんだな
721名無しさん@ピンキー:2014/07/10(木) 01:33:57.75 ID:Gvbl8t4T
新刊発売来週じゃまいか
722名無しさん@ピンキー:2014/07/11(金) 16:54:36.31 ID:LhpT0nY1
次の新作で西洋女児描きます。って言ってるけど
白人少女は頑丈そうでどんだけ悲惨な話にしてもイマイチ哀れを感じない
723名無しさん@ピンキー:2014/07/11(金) 19:38:02.59 ID:v37ZViK9
『少婦八景』くるね!
単行本派としては18日が楽しみでたまらない!!

そういや、町田ひらくは1冊も電子書籍になってないよね。
なんでだろ?
724名無しさん@ピンキー:2014/07/11(金) 20:33:44.23 ID:I66I0ww9
アナログ派だからじゃない?
725名無しさん@ピンキー:2014/07/14(月) 09:17:02.35 ID:O+NMuPPk
まだamazonで予約開始されてない
もしかして18日にならないと買えないの!?
726名無しさん@ピンキー:2014/07/14(月) 10:41:55.69 ID:QoiNqjUJ
amazonロリ系エロ漫画扱わなくなった
727名無しさん@ピンキー:2014/07/15(火) 18:47:00.81 ID:jYw+CXz9
そんなことないだろ
今でもたくさんあるじゃん
728名無しさん@ピンキー:2014/07/17(木) 17:09:41.90 ID:l2//ubRV
729名無しさん@ピンキー:2014/07/17(木) 19:58:57.28 ID:dikjve3X
描き下ろし漫画形式ならとらが一番いいかな
サイン本はどこで売られるんだろうと思ってたけど読者プレゼントらしく残念
730名無しさん@ピンキー:2014/07/17(木) 23:30:37.99 ID:N9YdJV6s
>>728
ダイトアイとオータムリーフはサイトに商品詳細があったけど、
とらのあなは情報ないね。
店舗で買ってもイラストカードついてくるのかな?
731名無しさん@ピンキー:2014/07/18(金) 20:21:57.18 ID:wI7r93EZ
732名無しさん@ピンキー:2014/07/18(金) 20:58:27.31 ID:QoTbu5Tr
町田ひらくの新刊発売日に世界はきな臭くなって来たけど
ASIA REPORT みたいな世界くるのだろうか

うん、ないな
733名無しさん@ピンキー:2014/07/18(金) 23:36:22.65 ID:ZODJV8W2
>>730
とらで買ったよー(実店舗)
カードついてきたよー
734名無しさん@ピンキー
>>731
やっぱ芸術だなぁ
ジュンク堂の漫画コーナーでも一般コーナー(サブカル系)に置いてあるんだよな
「幻覚小節」「卒業式は裸で」「11.1」が並んでた