成年向け漫画雑誌偏差値ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諭吉
<<成年向け漫画雑誌偏差値ランキング>>

70 MUJIN、メガストア、桃姫、天魔、 Angel

60 黒船、キャンディータイム、シンゲキ、幻羅、
 
50 パピポ、ポプリクラブ、ドルフィン、PS、POT

40 リトルピアス、姫盗人、びーた、劇画系他

*人気・作家のレベル・作家の待遇・編集のレベルなどなど
エロ漫画雑誌をランキングしてください。
*総合・分野別でのランキングもかまいません。
*上記は一例なので、変更・追加はどんどんしてください。
*みんなでエロ漫画業界を盛り上げていきましょう。
2名無しさん@ピンキー:03/07/31 05:48
*エロ漫画に関する事ならランキングのお題を変えていってもOK。
雑誌に拘る必要無し。
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん@ピンキー:03/07/31 06:12
>1
天魔ってそんな高いか?
上位数人以外は絵に安定感の無い『新人レベル』ばっかりのように思えるが。
5名無しさん@ピンキー:03/07/31 07:39
びーたって何?
6名無しさん@ピンキー:03/07/31 08:38
阿吽はどう?
結構良さそうな気がするんだけど。
7名無しさん@ピンキー:03/07/31 08:46
消しランキングとかも面白そうだな
8名無しさん@ピンキー:03/07/31 08:50
快楽天入ってねえな。

作家レベル 60
編集レベル 30

ってことで
9名無しさん@ピンキー:03/07/31 12:21
>>8
編集レベルってのは面白そうだけど、調べるのが大変だね。
おれも4社位は世話になったけどランキングつけるにはまだまだ。

まぁ、こういうのは主観的な意見だろうから、人ぞれぞれっちゃそれまでか。
10名無しさん@ピンキー:03/07/31 13:26
でもワ○マガジン社の編集レベルが偏差値30なら、漫○屋はいったい
いくつになるんだ…
>>10
上って意味?それとも…(ry
塩の字さんしか面識無いのでわからんが…
(まぁ、それでも色々と…思うところもあるようなないような)
塩の字さんのトコは、作家レベルの方が低い気がする。

漫○屋系

作家レベル 40
編集レベル 50
原稿料   10

ってな具合かな…
>>1
なかなか的確な評価だと思うよ。あんた通だね。
所で>>5に被るけど「びーた」って何?

>>7
でも、芥子具合に関しては各社常に変動してるからなぁ。
ランク付けするのは難しいんじゃない?
14名無しさん@ピンキー :03/07/31 21:11
一炊社は編集に偏差値なんかねーよ。
糞が
きゅんは?
きゅんは〜!?
成人向け漫画雑誌偏差値ランキング

70 MUJIN

60 快楽天 ホットミルク

50 ペンギンクラブ ドルフィン

40 盗姫人

*志望者にわかりやすいように、どんどん変更・追加してってください。
エンジェル倶楽部はどうだろう。
>>17
個人的には60くらい。
19名無しさん@ピンキー:03/07/31 22:38
姫盗人みたいなA5サイズ版は
やっぱレベル低いんだろーか
そーいや司のラッツも最終的には
A5版になったよね
もう買ってないけど、休刊したのかな
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
<<成年向け漫画雑誌偏差値ランキング(人気と作家レベル?)>>

70 MUJIN、メガストア、桃姫、Angel

60 黒船、キャンディータイム、シンゲキ、幻羅、天魔、阿吽、
  快楽天、エンジェル倶楽部
 
50 パピポ、ポプリクラブ、ドルフィン、PS、POT

40 リトルピアス、姫盗人、びーた(?)、劇画系他


今日のところは、こんな感じの変動でよいか?
Angelとエンジェル倶楽部って別なの? 一緒?
黒船と真激が同じじゃないだろ。
ぺんくらとメガキューは?
<<個人的成年向け漫画雑誌芥子ランキング(03年7月時点)>>

65 桃姫(時々無臭性の作品が入っていることあり)
  POT(白線一本)
60 メガストア・エンジェル・天魔(大体トーン)


40 ムジンほか多数(白・黒ベタ)
この位しか判らないので、追加・訂正があったら
カキコしてください。
>>17
偏差値70のとこにあるANGELがエンジェルクラブのことだと
思っていたのだけど、他にエンジェルのつく雑誌ってなんかあった?

PCangelとかってあった気がしたけどあれって多分エロゲー雑誌だよね?

個人的な好みはおいておくとして、MUJINが業界的には頭一つ抜きん
でてる気がするけど。売り上げとか業界人の認識みたいな部分で。
>1
だから「びーた」って何なんだYO!ぬっ頃すぞ!
>>25
ぐぐってみた
「コミックびーた」若生出版 これのことかな?
27名無しさん@ピンキー:03/08/01 08:46
<<成年向け漫画雑誌偏差値ランキング(総合)>>

70 MUJIN

65 メガストア、桃姫、エンジェル倶楽部、天魔

60 黒船、キャンディータイム、シンゲキ、幻羅、阿吽、快楽天

55 パピポ、ポプリクラブ、ドルフィン、PS、POT、

50 ぺんくら、メガキュー  

45

40 リトルピアス、姫盗人、

30 びーた(?)、劇画系他


段階を増やしてみた。俺あんまり詳しくないから、直して。
どーなんだろ、無人。
二年くらい前がピークで、今は「抜けた存在」ではなくなった気がするけど。
ランキングったって「2ちゃんねらーが選ぶ」が頭に付くからな。
好みとか傾向がどうしたって偏る。
万人が納得するランキングにはならんよ。
でもそれで良し。見る側がそこら辺りを心得ていれば。
>29
でも、2ちゃんくらいしか”エロ”漫画雑誌のランキングが
作れる媒体がないからな(苦藁
31山崎 渉:03/08/02 02:22
(^^)
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しさん@ピンキー:03/08/03 18:17
最近のエロ漫画は●秘部分が丸見えだけど、法律がかわったんですか?ちょっと前までは白抜きしてあったのに。
ペンギンクラブはどの辺りでしょう?
メガストアHが最近70近いかな。
本誌より内容がいいと思う。
>>35
 1年くらい前(だっけ?)作家(ビューティ○ア)と
出版社(○文舘)が検察に引っ張られて、以降業界が自主
規制かけてたんだけど、最近また○秘部分が丸見えって事は
ほとぼりが冷めてきたからまたガンガンいったろう、って姿勢に
出版社側が変わってきたって事じゃないかな
この偏差値の大半は消しの濃さで決まるわけ?
>>36
ホットミルク亡き今、最老舗ということを考慮して50にするのが妥当。
つまり中心値。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
>40
作家の安定感から言えば、55はあげたいけど、なんか古臭いんだよね。
だから50が妥当かも。
古臭いといえば、漫画屋ってなんであんなオヤヂ臭いタイトルばっかり
つけるんだろ。いまどき、やってればなんでもいいとか思ってるんだ
ろうね
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>42
そういう意味じゃなくて、純粋に
「判断基準をペンクラの上か下か」で見るのが妥当だろう、という意味。
45名無しさん@ピンキー:03/08/04 11:25
写真は修正無いとだめなのに漫画なら修正無しでOKって法律なの?
相手にすんなよ。
<<成年向け漫画雑誌偏差値ランキング(総合)>>

70 MUJIN

65 メガストア、桃姫、エンジェル倶楽部、天魔

60 黒船、キャンディータイム、シンゲキ、幻羅、阿吽、快楽天

55 パピポ、ポプリクラブ、ドルフィン、PS、POT、

50 ぺんくら、メガキュー  

45

40 リトルピアス、姫盗人、

30 びーた(?)、劇画系他


つーか、50になってんじゃん。たしかにぺんくらを基準にすると
わかりやすい
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
なんでキャンディータイムが60なの!?
もう名前からして30がいいとこじゃん。
ペンクラ基準なら40でかんべんしてやらないこともないが。
ヤングキュンとばんがいちは?
キュンは解らんが、ばんがいちは55-60ぐらいかな。
色々あるが、ペンクラよりはキャッチーだと思う。
実用性ではメガストアには届かない。
いろんな雑誌があるみたいだけど、個人の属性によって評価も変る?
ペンギンと桃姫とコットンコミックあとドルフィンを読んだ。
近親関係がすき
>>52
もちろん変わって当然だと思う。
>>47 とか見ると「総合」ってなってるし。

ただ完全に個人単位で列挙だけではデータとしては使いづらいだろう。
「近親」なり「陵辱」なり「ロリ」なり「萌え」なりで、大雑把なジャンル別にまとめて
その中で考えれば、複数人の評価の中でもそれほど大きな差異は出ないだろうと思う。
共感の得られやすさから言えば、「総合」よりは上だろうし。
その際でもペンクラを基準(=50)にしたほうが、表毎の対比がしやすいと思う。
55名無しさん@ピンキー:03/08/05 06:14
<<成年向け漫画雑誌偏差値ランキング(総合)>>

70 MUJIN

65 メガストア、桃姫、エンジェル倶楽部、天魔

60 黒船、シンゲキ、幻羅、阿吽、快楽天

55 パピポ、ポプリクラブ、ドルフィン、PS、POT、ばんがいち

50 ぺんくら(基準値)、メガキュー  

45 キャンディータイム、ヤングキュン

40 リトルピアス、姫盗人、

30 びーた(?)、劇画系他


っていうか、エロ漫画雑誌っていっぱいあるんだな〜
56名無しさん@ピンキー:03/08/05 07:11
ダンシャクとかジャンボは?
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@ピンキー:03/08/05 21:26
ドスケベホイホイで逝ってしもた
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しさん@ピンキー:03/08/07 08:47
ラブマニとメガHもいれてくんろ
ラブマニ・・・60
メガH・・・65
幻羅は55ぐらいじゃないか?
それ以前にリトルピアスや姫盗人が50未満ってのが納得行かないのだが。
A5版だからか?
快楽天が60ならパピポも60でいいと思う。

そもそも快楽天は成年向けじゃないような気も・・。
姫盗人は55ぐらい?
うお、柿ノ本歌麿出るのか
絶対に話がまとまらない方に
15000人民元賭ける
<<成年向け漫画家ランキング(さあ、どんどん投票してくれ)>>
70 胃之上 中村錦 狩野ハスミ うたたねひろゆき うるし原 三浦靖冬

65 大暮維人 ……

60 いずみきょうた 伊藤真美 向正義・・・

50 飛龍乱(基準値)……

40 その他大勢

30 ゴブリン

0 星野ういろう(ダメなエロ漫画家スレの王者) 
それは単純に売り上げ?それなら分かりやすいと思うが。
なんつーかそれって単純に好みでしょ?
でもなんだかんだで、画力と売上は比例してんだな
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
夢雅 50

創刊号で既に終わっとる・・・。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>72
狩野ハスミは正直、デッサン力はそれほど高くないと思う。
画力とも思えないし、売り上げとも違うし、いったい何のランクなんだ?
>72は、あきらかに画力と売上だと思うが…
フェチ度ならゴブリンが上位になるしw

>77
え、マヂですか?
どーみても趣味だろ。
売り上げでいったら、もっと売ってる作家はいるし。
描き込んでいるから画力があると言うわけじゃないと思うが。
つか、「エロ漫画」家と言えない奴まで入ってるし。
>>82
売ってる作家、言えないヤツ。
それぞれ誰の事を言ってるんだか。
> 0 星野ういろう(ダメなエロ漫画家スレの王者)

こいつだけは納得いくなあ。でも、偏差値に0はないんだが(w
間違いなく俺はいずみきょうたより売れてるけど
その他大勢なのね。
というわけで趣味決定
8672:03/08/09 17:53
>85
ごめそ。俺が知ってる作家を順番に挙げただけです
そうとうミーハーだが、「看板はれる、雑誌の売上に貢献できる
漫画家ランキング」なら当てはまるとおもわれ。
つまるところ、ミーハーな>72にもランキングされない>85は
その他大勢の可能性があるから注意されたし
んな無茶なw
実際に各雑誌で看板張ってる作家が殆んど入って無いじゃん。
>>85
いずみきょうたって「本を出せば2万以上は確実」とか言われてるけど、
それより売れてるとおっしゃる貴方はどこかの雑誌の看板クラスの作家さんでつか?

>>88
確かにほとんど入ってない。やっぱ>>87は素人かね?
いや、>72がミーハーなのは否定しないが、上位にランクされてる奴らは
編集側からみたら、喉から手が出るくらい契約結びたい連中だと思うぞ。
むしろ>72以上の有力作家にどんな奴らがいるか挙げてほすぃ。

まあ、エロ漫画の玄人なんてキモイから、詳しくてもしょうがないけどw
とりあえず、エロ漫画玄人の>88と>89は好きな作家と雑誌をあげて、
ランキングに協力しる!
おれは7、8年前のファンタジーモノ描いていた頃のたいらはじめ(?)が
好きだったがな
一応、成年指定じゃないのも入れて欲しい
世徒ゆうき、鬼ノ仁、師走の翁、鬼窪浩久、田沼雄一郎あたりはどの辺にはいるかな?
これらの作家陣もいずみ並に部数でている気がしますが・・・
部数だけで言うなら森山塔、生駒一平のほうが遥かに上だし。
ゼロの者、月野定規も抜けてる?
こーゆーネタになると軽視されがちな萌え系も忘れちゃ困る。
龍牙翔・あまゆみ・結城みつる・的良みらん・影乃いりす・わんぱく・二階堂みつき・
草野紅壱・猫玄・あずまゆき……なども看板級です。
こうのゆきよを忘れるなぁっっ
誰か、今まで出た作家全員でのランキング作って整理してぇ。
漏れは知らない作家も多くてワカンナイしぃ・・・
>>89
初版2万程度じゃそんなに凄いもんでもないと思うが。
雑誌の表紙や巻頭カラーの常連クラスなら余裕と思われる。

ゼロの者とか師走とか鬼ノ仁とかみやびとか世徒とか甘詰とか、
月野とか虎向ひゅうらとか向正義とか胃之上とか瀬奈とか。
あと、各スレで良くも悪くも最近話題に出てる作家は……
きみおたまこ、後藤羽矢子、山咲梅太郎、山本雲居、にしまきとおる、すえひろがり、
にったじゅん、EB110SS、加賀美ふみお、田中エキス、氏賀Y太
こんなところかな?
あ、あうら聖児を忘れてた。
102NO ◆gN8LW6kSDA :03/08/10 07:37
参項までに先日のesbooksの年間ランキング1-100位までのデータを元に
計算により偏差値リストを出して見た。

作家の各得点は、1位を+100点〜100位を+1点とした物を用いる。
(アンソロジーは除外してあるので、総得点は1〜100の総和の5050点にはならない)

★参項データ
作家数 = 64
有効総得点 = 4868
平均点 = 76.06
標準偏差 = 65.93

なお100位と99位の得点差が2倍、1位との差では100倍になるのが
公正かどうかは一考の余地有り。
(1位を1000点、100位を900点とすると結果はかなり変わる)

103NO ◆gN8LW6kSDA :03/08/10 07:37
80-師走の翁
79-ゼロの者
73-米倉けんご
71-胃之上奇嘉郎
67-鬼ノ仁
65-林原ひかり, 月野定規
64-向正義
62-みやびつづる
60-上連雀三平, 後藤晶
57-DISTANCE
56-甘詰留太, わんぱく, 大暮維人
55-にったじゅん
54-THE SEIJI
53-猫井ミィ
52-世徒ゆうき
51-OKAWARI, 瀬奈陽太郎
50-みさくらなんこつ, 七瀬真琴
49-あずまゆき, 秋乃秀文
48-パニックアタック, ミルフィーユ, 西安, 琴義弓介, 草原空貴
47-鴨川たぬき, 山咲梅太郎, MARCYどっぐ
46-木静謙二, 氏賀Y太, 辺ヒロユキ, 竹下堅次朗
45-楓牙, 路杏るう
44-きのした黎, 中村みずも, いずみきょうた
43-じゃみんぐ, おがわ甘藍, ペンネームは無い
42-古事記王子, 友紀知佳, 灰司, 泉ゆうじろ〜, 堀川悟郎
41-板場広し, ひんでんブルグ, 鬼窪浩久, 飛龍乱
40-成田香車, 天王寺きつね, みずきえいむ, みかんR
39-らーかいらむ, あるぴーぬ, 荒木京也
38-巴天舞, 犬威赤彦, あずき紅
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
>103
結局売り上げの参考にもならんデータなのだな…
>>105
お前はこの手のデータの読み方を知らないようだな。
>>103
こりゃあ面白い!!グッジョブ!!
>106
105ではないが、どう読むんだ?
>NO ◆gN8LW6kSDA 氏 乙。 面白いよ。

しかし、esのランキングはオレもいつも見ていたから判るがコレは『現時点での』ということではあるよね。
半年、一年前の"年間売上"では『らー・かいらむ』『鬼窪浩久』『灰司』あたりはもっと上位に付けていたし、複数の本が100位までにランクされていた時期があったよ。
『ひよひよ』なんか同時に3冊もトップ10に入っていたしね。それが今の時点ではランク外になってしまっている。

上記の偏差値は一月後にはガラッと変わるものだよな。
もっとも上位のメンツはやっぱり不動かもだが・・・
>103おつ

とはいえ、「参考資料」の域を出ないのも確かだな。
寡作な作家や、これから単行本のでる作家は出てこないしね。
esbookというのも微妙だ……。
>109 >110
そうだな。《おかだまつおか》なんかも結構上位に居たのに今は100位以内に名前が無かったから〈評価対象外〉にされてしまったようだ。
《偏差値38》の巴天舞, 犬威赤彦, あずき紅はちとこれだとイメージ悪くて気の毒だ。
だって>>103に名が入っているって事は年間100位以内の本があるってことだもんね。
結構凄いコトなのに《偏差値38》って・・・(ノД`)・゚・。


あ、別に本人じゃないからw (^_^;
112NO ◆gN8LW6kSDA :03/08/10 10:22
>>110
どうも。

>とはいえ、「参考資料」の域を出ないのも確かだな。
>寡作な作家や、これから単行本のでる作家は出てこないしね。
>esbookというのも微妙だ……。
まったくその通りです。

esは結構簡単に長期のランキングデータが手に入るから用いただけです。
得点方式のルールさえ決めれば、年間のランキングを持っていないランキング
サイトのデータ(まんが王や虎など)も、調査対象に出来るとは思います。
(単純に1位を取ったら+10点、1年連続で合計120点獲得など)

こういうのは異なるデータの分布を、なるべく客観的に比較するためのものですし。
普通に本屋で買えちゃう作家なんかは逆にesbookみたいなトコだと
順位下がるんじゃないの?(その方が売り上げもデカイし)
田中ユタカとか入っててもイイ気がするんだが・・
あっ新刊が無いとランクインしないのか〜
114NO ◆gN8LW6kSDA :03/08/10 10:33
>>111
>結構凄いコトなのに《偏差値38》って・・・(ノД`)・゚・。
>>102 に在るよう集計対象の作家は64人しか居ません。
この様な調査方法では、調査枠を広げても単行本が出ている作家しか
対象にしかなりませんし、集計期間にしても何年前から対象にするかで
(上で指摘されていますが)かなり変わってくるでしょう。

単行本が出ているだけとしても、日本にどれぐらいの数のエロ漫画かが居る
のか解りませんし、適当なランキングデータが入手出来るかどうかも問題です。
115111:03/08/10 10:47
>114

いやいや、わかってまつよ。面白かったし。
オツカレーヽ(*´Д`*)ノ
esのデータも結構偏ってるよね。
実売知ってる作家だけでもかなり上下するし。
一番いいのは日販とかのが全部でればいいんだろうけど・・・。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無しさん@ピンキー:03/08/11 20:22
快楽天は終わったな
昔は最上級だっただろ
村田蓮爾が表紙書いててかるまやらRaTeやら陽気碑やらいて

今はダメだな 
>>122
その最上級な時期に売れなかった訳だ
快楽天は今のほうが圧倒的にエロ漫画誌として素晴らしいだろう。
昔のは「オシャレでいいネー」と思うけど自分で買う気はしない。
125名無しさん@ピンキー:03/08/11 23:01
そりゃあ好きな漫画家=月野定規ってやつからすれば今の快楽天がよいのだろう

ガンダムで言うと種だぞ
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん@ピンキー:03/08/12 06:49
ドルフィンがいいぞかなり濃厚
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無しさん@ピンキー:03/08/15 08:34
終わったぽ
133名無しさん@ピンキー:03/08/15 14:12
134山崎 渉:03/08/15 15:52
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
んじゃあ、偏差値60以上が勝ち組み雑誌で、未満が負け組み雑誌って
ことでいいんだな?
まず偏差値が何を表現しているのかを理解してください。
>>135
21歳未満はくるなよ
なるほど、偏差値を知らない世代か。
>>135
偏差値を語るのはせめて母集団という言葉の意味を理解してからにしてくれ。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
世間では偏差値60以上の早慶上智から勝ち組みと呼ばれるのだから、
間違いではないとオモワレ。ちなみに当方は勝ち組み大学で統計学
とらされた身分だから、>136-139の言葉は空しく聞こえるプ
さわんじゃn(ry
>>141
言うだけなら博士号取得だろうがノーベル賞授与だろうがなんでもござれだけどな。
勝ち組み大学で統計学なんてのも空しく聞こえるプ。

144名無しさん@ピンキー:03/08/18 20:26
無料ロリタサイト、全て無修正!!
http://66.7.65.90/sou/loritas/
218.41.123.78 , p297b4e.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ?
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@ピンキー:03/08/18 21:16
全部無料の出会い系サイトだよ!

無料だから見てみてよ!

http://yamaguchi.moo.jp

無料分遊んだらやめればいーよ!
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>141
統計学を履修したなら、母集団を理解していて然るべきなのだが?
結局、お前は勝ち組大学の中の負け組みだってこった。
>結局、お前は勝ち組大学の中の負け組みだってこった。
上のランキングと対照的でなかなかうまい。
>>148
母集団を理解できても妹集団は理解出来まい
つか、その勝ち組大学とやらを誰が決めたのかは知らないが、
こっちの世界では負け組。
152名無しさん@ピンキー:03/08/19 12:20
勝ち組み負け組み言ってるやつが負け組み 俺も含めて
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無しさん@ピンキー:03/08/19 15:55
アダルト高校生プライベトサイト!!
http://spazio.quipo.it/monika2001/xxx/
>>152
そうやってクソミソ一緒に奈落にたたき落とそうという卑しい魂胆なわけだ。

激しく同意。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
ひとまずオッパイ、萌えに傾倒している
わがエロ漫画棚から、103になさそうで
結構有名っぽいトコ。

ひじりれい ドリルムラタ 御堂つかさ
しじま由紀夫 神楽雄隆丸 吉天レンゾウ
富樫 にしき義統 妖刀定光 カナタ
道満晴明 高苗京鈴 芥川義澄
緋呂河とも 藤真拓哉 鳴瀬ひろふみ 
酒井ヒロヤス ベンジャミン

こないだポプリで準入選とってた
Lapis Lazuriもちょっと気になる。
158名無しさん@ピンキー:03/10/04 12:29
赤門いってれば勝ち組?
>>158
勝ち組って、何の?
重賞?

    -= ∧∧
  -=≡ (∩・ェ・)イエーイ!ジンジャー!
    -=( ━┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

    -= ∧∧
  -=≡ (`・ェ・)イエーイ!ジンジャー!
    -=( ━┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
163名無しさん@ピンキー:03/11/27 01:35
し に そ う
164名無しさん@ピンキー:03/11/27 01:58
そういやいつぞやかパソコンパラダイスに載ってた
桑原ひひひって人のあたしの都合ってやつが素晴らしく良かったんだが
あれって単行本になってるの?
165こんち:03/11/30 05:50
はいこんにちはー今ある成年コミックを探しているのですが会社もタイトルもわからなくて
こまっています、内容は人間動物ものでたしか所長みたいなやつがいてそいつの秘書
が犬人間みたいなオンナの成年コミックなんですけどそんだけの情報でなんのタイトルか
わかってしまう神いませんか?
マルチしてんじゃねぇよカス
167こんち:03/12/01 00:02
166バカみてーに一人でシコシコチェックしてんじゃねーよ
そんなくだらねーコトに執着してんなら現実で少しはまともに
人と話せカスが
なんだ釣りか…
169名無しさん@ピンキー:03/12/02 02:49
「ファンタジイカクテル」
基本的にラブコメ中心なのは好感が持てるが、田中ユタカと天櫻みとの以外
絵的に稚拙な作家が多いのが難点。
編集が元・漫画屋のモアだから仕方ないか・・・。

なので、田中ユタカが描かない時は買いません。
でも、そういう人、多いと思う。
あげ
釣られているやつはみんな負け組
172名無しさん@ピンキー:04/02/02 21:17
あげ
173名無しさん@ピンキー:04/02/17 23:25
あげ
あげ
今最も有名なビユーティーヘアや
ロリの巨人おがわ甘藍、重版が8回もかかっている新人のピクピクンなどがいる
姫盗人が偏差値40・・?

そんな事よりポプリが50なのが不思議でしかたないが
このスレに住人が少なくて偏ったデータしか取れていないとしか・・
>>175
同感
>175

はぁ?
姫盗人は実売部数一万きってるじゃねーか、アホが!
>177
オマエが嘘こけヴォケが。ソース出せ
>178
ソースソースと喧しい!
クズは引き籠もってろYO。

取り次ぎ関係に知り合いがいれば
一発じゃヴォケ!

松文館も例の裁判で編集者、作家共に
流出でもう駄目ぽ。
>>179
無知だねぇ・・
てかあげんな
メガストアHが一番抜けるなぁ
182名無しさん@ピンキー:04/06/24 17:20
保守
俺は桃姫かな
初めてエロ本買ったんだけどばんがいち抜けない絵ばかり
コンビニで売ってるのが駄目ならMUJINでもかっとけ。
>>1
ドルフィンはたま〜に偏差値62くらいまでいくときがあると思うが、最近はダメポ
>>184
ばんがいちはパンパレード以外はダメポ
え?もう終わった?ならもう読むまい
68〜74 バニラ
189名無しさん@ピンキー:04/10/04 19:56:38
あげ
190名無しさん@ピンキー:04/10/05 00:26:23
MUJINってそんなにいいか?
191名無しさん@ピンキー:04/11/03 20:15:16
おぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ



っぽんがぽん!!!!!!!!!!!!!!!
ぽん!!ちゃん
192名無しさん@ピンキー:04/11/23 02:03:31
桃姫は糞雑誌。 作家はパクリし放題。
先日は、うましかが月野作品をパクった。
ここは外様の作家しか希望が持てなく、古参作家は見るに無残。
193名無しさん@ピンキー:04/11/23 02:08:08
先日は、うましかが月野作品をパクった。
  



いつの話よ。かなり前ジャン
194名無しさん@ピンキー:04/11/23 03:49:23
つーかエロネタなんて一巡したら普通にダブるだろw
195名無しさん@ピンキー:05/02/04 07:21:05
age
196名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 15:21:23
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    名スレを沈めることは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
197名無しさん@ピンキー:2005/04/23(土) 07:22:45 ID:qBfByY3J
>>186
最近のドルフィンは、俺的には、一作だけメガトンヒット、って率が比較的高い
打率が低く、本塁打数も少ないけど、当たった時には場外ホームラン、みたいな
198名無しさん@ピンキー:2005/04/29(金) 07:09:03 ID:CPJNJ2Fu
萌え系偏差値(俺主観込み)
75〜88 RIN
63〜68 ポプリクラブ
51 阿吽、メガプラス、LO
45 パピポ(萌え脱皮?)、キャンドール
40 ばんがいち (*後読感)、天魔、moog
35 ギガ69 (毛野)
199名無しさん@ピンキー:2005/04/29(金) 07:34:17 ID:CPJNJ2Fu
すまん修正(というか補正)
51→37〜45 LO
200名無しさん@ピンキー:2005/05/03(火) 04:31:13 ID:XEKj91mk
age
>>198
エロさも込みなら
阿吽メガ+はもうちょっと高くてもいいかと。
201名無しさん@ピンキー:2005/05/10(火) 11:46:41 ID:eyb0hjm+
ばんがいちとパピポ買ってるけど
阿吽、メガプラス、LO

ここらへんは買うのに抵抗あるな・・・・・・・
202名無しさん@ピンキー:2005/05/13(金) 07:59:30 ID:lQRhjn4B
それは、背表紙が平綴じになってる雑誌は買いにくいってことかい?
俺はA5サイズの雑誌が買いにくいな。A4雑誌の二軍クラスの作家が主力ってイメージがあるから
203名無しさん@ピンキー:2005/05/13(金) 13:17:14 ID:S6+5ah66
>>202
無粋な突っ込みだけど、普通の雑誌のサイズはB5な。
A4はA5雑誌見開きサイズ=大判雑誌。

A5版雑誌は手堅い内容のものが多いから、それはそれでいいところもあるんだけどね。
B5版雑誌みたいに抜けていいのがあることが少ないのが玉に瑕だけど。
204202:2005/05/17(火) 12:24:20 ID:pCNAvew2
指摘どうも。俺がアホでしたよorz

正直、どんなエロ漫画雑誌でもアタリが1作品あれば儲けものかなと思っている
                                          20代会社員
俺の基準が厳し杉なだけかも
205名無しさん@ピンキー:2005/08/09(火) 12:57:20 ID:WEMRHjlu
 
206名無しさん@ピンキー:2005/08/09(火) 14:07:52 ID:gBmhm8zA
レモンクラブはどのくらいですか?
207名無しさん@ピンキー:2005/08/09(火) 16:34:54 ID:Xge/Saot
萌え(´・ω・`)

http://milk.kir.jp/popri/data/comic/?ua=3
208名無しさん@ピンキー:2005/09/01(木) 11:20:53 ID:IfoxVxCe
普通の本屋で売ってますか?
209名無しさん@ピンキー:2005/09/01(木) 22:14:25 ID:8+lnbGyG
今は

80・メガストア
70・RIN
65・あうん、ムジン、パピポ
60・ばんがいち
55・快楽天、桃姫、純愛果実、メガH
50・真激、テンマ、ポプリ


くらいだな
210名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 22:07:01 ID:NrIEWbei
80 天魔
70 RIN
60 パピポ
40 メガストア

マッタク俺視点。
211名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 19:05:07 ID:zLQg4YqU
何でジャンボ入ってないのさ?!
212名無しさん@ピンキー :2005/12/03(土) 03:45:10 ID:IiqzYwIi
偏差値とは関係ない話題で申し訳ないんだが
成人向け雑誌に漫画を投稿したいと考えてる
今(もしくは定期的に)新人募集してるところで、オススメがあったら教えて頂きたい
213名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 04:32:38 ID:lL4j0mxx
214名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 19:26:37 ID:3Vq2uHjv
下らない質問ですいませんが、
「ANGEL」って雑誌、雑誌「ANGEL倶楽部」の事ですか?
どなたか教えてください<(_ _)>
215214:2006/01/03(火) 16:44:14 ID:iNMoiXt/
過去ログ読めば分かる事でしたね。
スレ汚ししてすいませんでした。
216名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:15:05 ID:33MmUoL+
の売り上げ冊数なら

80 快楽天

75 ばんがいち

70 メガストア 

65 MUJIN

60 メガストアH


50 阿吽 ANGEL

45 RIN



30 メガプラス、天魔 

ってところ

天魔は今、火の車だって聞いたよ。
217名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:16:04 ID:33MmUoL+
”の” いらなかった。スマソ
218名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 00:40:31 ID:a4B3NE+h
>>216
売り上げで行くと
俺の聞いた話だと、

80 快楽天
ペンギンクラブ等の歴史のあるコンビニ系

70 ばんがいち
  chu!とかの比較的新興のコンビニ系
 
60 MUJIN
  専門店より通常書店でつよい、ちりも積もれば…

55 メガストア
  ネット、専門店では文句なしに最強。でも通常書店で意外に弱い。

50 ANGEL 桃姫
  版元がでかいマーク付き雑誌は営業力が… 

40 TENMA
  前の名前で出ています…

35 メガプラス、RIN 
  この辺りはもう目糞鼻糞のレベル。

と言った感じのはずですが。
219218:2006/01/05(木) 00:46:13 ID:a4B3NE+h
MUJIN、メガストアで刷部数が5万弱。
快楽天、ペンギン等のコンビニ誌は12、3万以上刷ってるよ。
確認したい人は、
取次の人に聞いてみると良いですぞ。
220名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:01:41 ID:sJ9+/c6I
>ペンギンクラブ等の歴史のあるコンビニ系
この系統って、具体的に何誌くらい残ってるの?
「比較的新興のコンビニ系」にほとんど駆逐されちゃったような気がするんだけど。
221名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 17:01:51 ID:cnqEhR9r
先生、ポプリとLOとパピポの売り上げ指数も教えてください。
222名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:30:46 ID:Rsd3bUEH
>>218
RINヤバいじゃんorz
現状のクオリティなら個人的には
コミメガとRINがツートップだと思うんだけどなー

先生、俺の大好きな快活力もヤバげですか?
223218:2006/01/07(土) 05:13:17 ID:u45oz1h+
>>220
ヤングコミックなんかも地味に強いのですよ。
後、双葉、竹系ね。
でもやっぱりタイトル数は減っているので、その分強いのかも。

>>221
60 ポプリ
50 パピポ
45 LO
単純に、本誌売り上げ「部数」の話だけど
こんな感じだったはず。
この辺りの情報は最新ではないので、
怪しいかも、スマヌ。

>>222
RINは単行本売り上げが凄く良いはず。
雑誌の「売り上げ」に絞ると、の話なので。
224220:2006/01/07(土) 17:02:36 ID:+aS+/pNR
>223
ヤンコミや双・竹は「比較的新興のコンビニ系」の方に含まれるのかと思った。
いや、ヤンコミがすごく歴史のある雑誌なのは知ってるけど、エロ本になったのは最近だし。

昔はペンクラをはじめとするエロ本メイン版元の雑誌がコンビニに山積みだったが、
双・竹や画報社・実業之日本社のような準大手版元の雑誌に取って代わられちゃったなあ、
という印象が強いので。パピポなんかも昔はコンビニに有ったよね。
225名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:24:21 ID:nsmWVF2/
ぶっちゃけ最近moogがお気に入りだ。
226名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 16:24:42 ID:jdBdZVYn
メガストアHは石恵だけでもってる気がしないでもない
227名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 20:53:54 ID:dePq5y+F
それは勘違い。
実際にメガHを支えているのはコアというブランド。
228名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 19:58:20 ID:t+H8g4YH
快楽天は去年ハナハルと若手の起用で20%近く発行部数が伸びたらしいぞ。30万部弱→35万部
発行部数全てが読者の手元に行くわけではないけどね...。
一昨年くらいまではネームバリューだけのヘボ雑誌だったけど、
久しぶりに買ってみたら確かに凄く内容がしっかりして来ている。
ただ、消しが大きいのが残念。
229名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 04:06:30 ID:4FdK8EKd
70
  快楽天
65 RIN
  コミメガH
60 コミメガ
  桃姫、阿吽
55 快活力
  MUJIN
50 天魔、ポプリクラブ
  パピポ、LO
45 

最近色んな雑誌読むようになって考えてみたらこんな感じかなぁ
あとはANGEL、ペンクラ、ばんがいちあたりチェックしようかな
230名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 12:06:28 ID:QkjEqP+A
桃姫は急にレベル高くなってきた。
逆にMUJINが落ちてきた気がする。
コミメガは最強。
231名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 14:59:36 ID:3d3ydVPb

三誌ともカスだと思うが...。
232名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 05:30:36 ID:j9vy966l
>>70
快楽天はそこまで高くないと思う。
月によって執筆陣が結構変わる(いわゆりレギュラー陣っぽいのでも
必ず毎月載るわけではないし)ので安定しない印象がある。
ツボにはまった月は70行くが、外れの月は55くらいとか、そんな感じ。
233名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 05:31:14 ID:j9vy966l
いわゆりってなんだ。いわゆる、ね。
234名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 05:47:23 ID:j9vy966l
しかもアンカーまで…orz >>229へのレスでした。
235名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 18:59:10 ID:EZ4nFskU
ばんがいち、ポプリは実用性だと全く皆無に近いけど、普通の雑誌として読むならランクは高いな。

つーか他の雑誌は「作者がほぼ毎度変わる→当たりとハズレの差が生じて不安定」
ってことになるから、あんまり安心して買えないんだよなぁ…
236名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 22:12:20 ID:Sq31y5Ti
その点レギュラーわりと固定・実用性有のRINが個人的にはいいな
地味だけどハズレ少なくて安定感はある。
237名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 22:13:51 ID:ctI3baVe
今月の快楽天は70後半くらいでもいいくらい良かった
238名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 05:49:39 ID:SCaUcqeA
買ってきた
ぼっしぃイイ(・∀・)
ぼっしぃさんが描いてるときだけ快楽天も買うかな…

美和美和のためだけに毎月パピポだけ買ってるよ…。

だれか月別偏差値ランキングやってくらはい!
239名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 23:14:35 ID:0y60Cxny
>>238
人によって趣味や嗜好が違うから、個人一人でランキングを作るのは信用性が無いと思うぞ。
でもだれかがまとめサイトとか作って、一人一票で月ごとに投票して偏差をつけるという方法がいいかも。
240名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 08:54:08 ID:vnc2B6WF
あの、RINってどこ行ったら売ってんです?
近辺のコンビニ6件まわってどこにも無かった。

まさか通販とか専門店オンリーとかですか?
241名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 18:36:51 ID:S6uCUBNI
>>240
コンビニはねぇよw

書店行けば大抵あるよ
242名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 18:46:05 ID:CTNoVm7I
デイリーヤマザキとか一部には置いてあると聞いたが……
コンビニ回るくらいなら書店行った方が(;´Д`)
243名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 13:42:34 ID:HbqSGNEz
ありがとうございます、書店行ったらありました。

コンビニで納入してクレヨン^^;
244名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 18:05:49 ID:yQtTUn8x
バブルマンかよ!
245名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 04:57:48 ID:wZp1M1EJ
ageてクレヨン
246名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 07:55:36 ID:m21My+kT
きんもー☆
247名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 13:54:01 ID:PDVzPZZg
>>239
コテつけてやってくれたら
その人の傾向を把握することで
内容のレベルを推測しやすくなるんだけどね…
248名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 17:55:19 ID:Hcsbh1f3
偏差値の計算ってどうやるんだっけ。確か全体の平均値の母集団を云々だっけ?忘れたな。
249名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:23:40 ID:11LAlSyX
250名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 07:04:16 ID:iTl+Ab4+
さびれてるので あぼーん
251名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 01:00:08 ID:9qrYNtob
偏差値つける前に好きな属性、嫌いな属性、宣言してもらえばどうだろう。
252名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 20:24:04 ID:lG/xtAS8
このスレ見てMUJIN買ってみようと思ったけど
表紙のいずみきょうた見て、やっぱりやめた

萎えるんだよ下手絵は。
253名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 01:08:50 ID:tBJg47BH
最近のエロ漫画って輪郭を抽出しただけでトーンが全く張られてなかったり
ひどいのになると同人誌みたいに鉛筆書きのラフ画のままで雑誌に掲載されてるの
をちらほら見かけるけど編集部的にはそれでOKなのか?
254名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 01:31:18 ID:fRRUDjHq
それでエロくなるんならエロ雑誌的にいいんじゃね
255名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 10:36:23 ID:wv1l1YkT
今までは技術的にそれが無理だっただけだしなぁ
256名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 10:52:17 ID:wv1l1YkT
びみょに論点がずれた(´・ω・)スマネ
257名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 18:50:11 ID:psxt84U+
メガプラスの偏差値めちゃ低いのな
新古書?みたいのでしか買わないんだが
メガストア、天魔、RINとかはちょろっとなのに
メガプラスだけ三段済み・・・ 
偏差値マイナス行ってんじゃねー?とか思うよ
258名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:28:10 ID:SIDvIgAu
保守age
259名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 02:53:50 ID:i3CrsUcJ
あげ
260名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 17:32:04 ID:l85NMW5a
80 マッドブル34

とてもセクシーな女性達が出てくる。
井上紀良さんも、成年コミックになってでもいいから、もう1回だけ、マッドブル34
の集英社の6巻の絵で書いてほしいと思う。
セクシーの見方も、人それぞれ違うか。
261名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 02:35:49 ID:PPqT+32D
age
262名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 10:25:49 ID:V4uIYQHc
>>257
中古のエロ本買えるのか
勇者だな

マジックの赤線が入っていないのは
知行付だろうに
263名無しさん@ピンキー
マショウ
アンリアル
プルメロ

これはどのあたりだ?