こいつは処女だと思われるえろ漫画かきをあげれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
2糞スレ立てんな、ヴォケ:02/07/21 12:26
            ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<>>1の射殺まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |   ときモメ   |/
3名無しさん@ピンキー:02/07/21 14:08
ねこ神さまが敷設したワイヤーカッターに引っ掛かった3ゲッター珍走君です。

        ヤタ!朕が3げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>4へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>5へ    もしかして首がとれてますか?
>>6へ    接着剤ありませんか?
>>7へ    このまま死ぬのですか?
>>8へ    一足先に逝ってるよ
>>9へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>10へ    周りが暗くなってきた
>>11へ   誰かが呼んでるみたいだ
>>12以降  みんな今までありがとう。さようなら
4名無しさん@ピンキー:02/07/21 14:09
>>2
やけに突っかかるが、お前、もしかして処女のエロ漫画描き?
5名無しさん@ピンキー:02/07/21 17:51
プ 糞スレだから叩いてるだけだろうに
次からはもっとマシなスレを立てろよな


糞スレにつき終了。
6名無しさん@ピンキー:02/07/21 17:53
もう 終わりだね 1が小さく見える
僕は思わず1を 抱きしめたくなる

私は 泣かないから このまま 削除して
1の頬を 涙が 流れては 落ちる

「2chは 自由だね」 いつかそうレスしたね
こんなに叩かれるなんて 思いもしないで

さよなら さよなら さよなら
もうすぐ スレごと あぼーんです

立てたのは 確かに 糞スレ
1に似合いの 糞スレ
7名無しさん@ピンキー:02/07/21 18:02
1の独白

どうして、ぼくの言う言葉をだれも聞いてくれないのか?
どうして、正しいことだとみな知っているくせに、無視しているのか?
日本人は冷たい。少なくとも、いまの、日本人はみな冷たい。
正しいことが通らない。
どうしてなんだろう?
わからなかった。やる気も情熱もなくしていた。自信もなくなっていた。

でも、隣国から来た連中はみんなあったかかった。正しいことを正しいこととして、自分を捨てて正し
いことのために動く仲間がいた。
これまで生きててよかったと思った。生きる喜び、希望をとりもどすことができた。
それがぼくにとっての、「留学生」であり「外国人」です。


だから、ぼくはかれらのために、かれらとともに生きることに決めたのです。
かれらこそ真の友人。心を許せる仲間。かれらを悪く言う日本人は絶対許さない。

ぼくはだから、つながる人は必ずいる、と信じてます。というか、すでにつながってます。かれらの声
を日本社会につなぐ「拡声機」になろうと思ってます。かれらは声を上げたくても、上げられる状況に
まだないからです。
それが日本人のぼくを、あの絶望的な状態から救ってくれたかれらへの恩返しなのです。
8名無しさん@ピンキー:02/07/21 18:03

  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\´ー`)/|  < なんか面白い記事は・・・
 ○  \/ζ ○   \__________
 |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |

   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ΦДΦ)  /| <  クソスレを立てた>>1=、惨殺される!?
 ○ <  ζ) <  ○  \_____
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |
9名無しさん@ピンキー:02/07/21 18:06
::::::::::::::::::::                          ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿         /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
     ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
       ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
        ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
:::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
 :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
>>1さん。僕を生んでくれてありがとう。だけど正直僕の人生は辛いものだった。
だって僕は糞スレなんだもん。
でも今は翼がある。どこへだって飛んでいける。そう、あの空の向こうへも手が届く。
さようなら、>>1さん。そしてスレを盛り上げてくれたみんな。僕は今、datに召されます。
         ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

>>1へ。今まで無視しててごめんね。
もう思い出すこともないけど、
お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。

 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、最後の一日がこれまでに
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

 これからは君の分も幸せになるから、
あたたかく見守ってね。

                  学級一同
11名無しさん@ピンキー:02/07/21 20:02
処女のエロ漫画家(あんまり売れてない)がコピペ荒らししてるスレ発見age
夏厨丸出しのスレだな
コピペなんかで人の目を引こうとするなよ
13名無しさん@ピンキー:02/07/22 18:10
アイドル大好き!スーパービキニからスク水、オールヌードまで解禁!
http://www.graphis.ne.jp/
14名無しさん@ピンキー:02/07/23 15:38
1の独白

どうして、ぼくの言う言葉をだれも聞いてくれないのか?
どうして、正しいことだとみな知っているくせに、無視しているのか?
日本人は冷たい。少なくとも、いまの、日本人はみな冷たい。
正しいことが通らない。
どうしてなんだろう?
わからなかった。やる気も情熱もなくしていた。自信もなくなっていた。

でも、隣国から来た連中はみんなあったかかった。正しいことを正しいこととして、自分を捨てて正し
いことのために動く仲間がいた。
これまで生きててよかったと思った。生きる喜び、希望をとりもどすことができた。
それがぼくにとっての、「留学生」であり「外国人」です。


だから、ぼくはかれらのために、かれらとともに生きることに決めたのです。
かれらこそ真の友人。心を許せる仲間。かれらを悪く言う日本人は絶対許さない。

ぼくはだから、つながる人は必ずいる、と信じてます。というか、すでにつながってます。かれらの声
を日本社会につなぐ「拡声機」になろうと思ってます。かれらは声を上げたくても、上げられる状況に
まだないからです。
それが日本人のぼくを、あの絶望的な状態から救ってくれたかれらへの恩返しなのです。
15名無しさん@ピンキー:02/07/23 20:03
佐藤丸美
16名無しさん@ピンキー:02/07/23 20:04
17名無しさん@ピンキー:02/07/23 21:30
18名無しさん@ピンキー:02/07/24 07:57
ひどく荒らされているけど、やっぱ処女のエロ漫画描きにとっては、
話題にされたくない事なん?
                     /`ヽ     ,.-、/  >>1
                       /   `、  ,/  |   さ
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |   ん
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |     
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|   頭
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |    、 
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |   大
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|   丈  
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i  夫
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
あげ
21 :02/08/20 06:27
で、処女は?
22名無しさん@ピンキー:02/08/20 06:36
ああ、私は消え行くスレを見ました・・・・・・
24名無しさん@ピンキー:02/08/20 11:20
∧ ∧ 
( ´D`)ノ淫娘   
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
25名無しさん@ピンキー:02/08/20 21:12
どうやら猫島礼は処女のようです。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1025468920/
一本木蛮
友達から聞いたから確かなネタです
272チャンねるで超有名サイト:02/08/21 15:07
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
28名無しさん@ピンキー:02/08/21 15:24
蘭宮涼だろう
29名無しさん@ピンキー:02/08/30 22:24
こうのゆきよとか、NYANとか・・・
30名無しさん@ピンキー:02/08/30 22:37
★超オススメサイト★

ここをクリック!!!
↓↓

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
描かれてるちんこが誇張の範囲を越えてくらい変な形なのは処女だと思う。
出てくる名前がほとんど人妻なのはガイシュツですか?
33プロじゃなくてすまんが:02/09/04 22:46
>>31
自分処女時代にエロ同人やってましたが、本を読んでくれた経験者の友人(♀)
曰く、チムポはサオも袋も割とちゃんと描けてたらしい。
多分消しの薄いエロマンガとかで勉強したからかと(w
喪失時の痛みは、タンポン初挿入時の体験を思い起こして描いたし、挿入の
快感は指でのオナーニで補完してた。

今から思うと、男のピストン運動が上手く描けてなかったな…。
34名無しさん@ピンキー:02/09/05 23:52
            ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)プロの告白まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |   ときモメ   |/
>>33

 ふとこのカキコ見て思ったが、意外に経験ない方が
 調べたりして描写の方はしっかりするんじゃないのかな。
 今時、ネットとか駆使すればいくらでも実物は拝めるんだから。

 むしろ、経験ある方が雑になるんじゃ。
 実際、そんなマジマジ観察できる事なんかそうないんだし。

 あと経験あるんだけど、周囲には処女ですみたいなフリするために
 変な描写入れたりしてな(藁)
  影  崎  由  那
しつこく居座ってます。

>>34
重ね重ねすみませぬー(;´Д`)デモモウチョットダケイテイイ?

>>35
局部描写は割と問題なかったです。
自分がエロ同人してた時は、パソコン持ってなかったので、主な
教科書はエロ漫画でしたが。
オマムコの方も漫画とかで見ました(自分のは怖くて見れなかった…今更だけど)。
でも、さすがに「匂い」に関するセリフは書けませんでしたね。

>あと経験あるんだけど、周囲には処女ですみたいなフリするために
> 変な描写入れたりしてな(藁)
自分はイイ年して処女だって思われるのが嫌だったので、私生活に関する
事は語りませんでしたが、>>35さんはどんな描写入れたんですか?
ちょっと気になりました…。
あげ
鼻汁ぢゅるぢゅる辻朋季ごっくんごっくん
40名無しさん@ピンキー :02/09/24 12:53
あげ
41futaba:02/09/25 13:45
ところで処女のガイドラインって?
バイブ突っ込んで破ってもおけ?
42名無しさん@ピンキー:02/10/12 15:20
よし
43minoru:02/10/12 21:39
>41
マジでそういう女マンガ家だったらしってるじょ
名前出したら殺されるじょ
怖いじょ
44名無しさん@ピンキー:02/10/12 21:45
猫見屋って所の同人誌買ったらティンコの先が裏表共割れてた。恐い。
結合もイく描写もなんだかなーって感じ。
そこ気になって抜ける内容なのに抜けない・・。
46名無しさん@ピンキー:02/10/29 05:28
やだなそれ(^^;
>>41
遅レスだが、
単に膜を破ってるだけだろうな、それじゃあ。
膜破れば、処女じゃないとなるとスポーツとかで
なくなっていた場合とかも、そうなっちゃうからな。

一応、チンコを入れたか入れないかってところじゃない。
だが、寝てる男を襲ったらどうなるかだよな
48名無しさん@ピンキー:02/12/06 11:01
virgin up
49名無しさん@ピンキー:02/12/06 12:04
50名無しさん@ピンキー:02/12/09 17:58
雪村理子

裏すじ書き間違い回数多すぎ
51 :02/12/09 18:04
DVD・ビデオ・Goods 専門店!!
大好評 有名女優セット販売追加!
!!30分動画新たに追加!!
購入者限定ページまもなくオープン!!
!長時間動画が見れまくり!

http://www.kabutomushi.tv
52名無しさん@ピンキー:02/12/09 18:12
あずまゆきは?
53名無しさん@ピンキー:02/12/09 19:35
  ___       ___       ___
  |氏ね|Λ_Λ  |氏ね|Λ_Λ  |ゐ`| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
     | | |      | | |      | | |
     (__)_)     (__)_)     (__)_)


54名無しさん@ピンキー:02/12/09 20:52
(;´Д`)ハァハァ
55名無しさん@ピンキー:02/12/10 00:18
アニキ、ここ送料無料でした
無修正アダルトDVDが!
http://www.avhappy.com/
56名無しさん@ピンキー:02/12/14 23:09
shojo age
57名無しさん@ピンキー:02/12/15 02:17
処女漫画家か・・・
チクショー萌えるぜ
58名無しさん@ピンキー :02/12/15 11:18
>57
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
59名無しさん@ピンキー:02/12/17 23:04
virgin燃え
以前コ〇ックマ〇ターJとかいう
実在する?鬼編集者を元ネタにしたマンガで
「実際にSEXを経験すると、話がくだらなくなってしまうから、
どんな手段を使っても担当の美人漫画家を処女のままにさせる
(人気が落ちたら、どんな男とSEXしようが知ったこっちゃない)」
って話があったけど、やっぱ女の場合でもヌける話を描く人って
処女が多いのかな?

小説家星野ぴあすは経験が「ほとんど無い」って言ってたそうだが…
後、これは男の方だけど、「25歳までにSEX出来た奴に
エロい話がかけるわけがない」って豪語してた人もいたけど、
女にもあてはまるんだろうか?
妄想ヽ(´∀`)ノ
62山崎渉:03/01/12 09:47
(^^)
63山崎渉:03/01/17 08:01
(^^;
新スレ効果で        180〜210
第一晒し効果で       260〜300
第二晒し効果で       320〜360
第三晒し効果で       390〜410

後は惰性かな、1000に届かずにdat落ちか、
避難所になるか。

画像により50前後変化する可能性あり。

600〜700が限界だろう。
メンヘルっ娘がソロソロ崩壊するな。
スレ環境の悪さと、鬱の周期が同調した可能性が高い。
自我が壊れ始めてるのが解る。
本スレで大暴れをして、煽り出されるのがオチかな。

状況によっては300も無理だな。
我に返って自我を取り戻したな。
それとも、抗鬱剤を飲んだか?

どちらにしろ、保守2レスにそれぞれ長文のレスをしているようじゃ
イタ過ぎるがな。
イヤ、寂れた自スレを何とかしようと
必死過ぎ・・・
有力住人登場か?(旧住人の可能性大)
吉と出るか、凶と出るか?
五分五分だな・・・

一歩間違うと自己崩壊に拍車が掛かる。
個人情報を垂れ流しにする危険性大
前回のは、旧住人ではなかったようだ。
しかし、今回は元コテハンの有力住人が名無しで登場した。
文書からアピールしているのが解り過ぎるw

しかし、話題が限定され廃スレ化のささやか延命にしかならないのでは?
どちらにしろ、50レス程度の修正が必要だろう。

現在177
2月10日〜15日ぐらいでギブアップかな。
話題を懸命に振っているが、自分のしたい話にはなってない様子だ。
兎に角、抗鬱剤を飲んでいるせいか一日の中でもハイとローの変化が激し過ぎる。
元々「かまってちゃん」なので、周りの反応しだいだろう。
しかし、晒さなければ300前後が限界ではないかと思う。
(メンヘル自身の書き込みが多いいので、正確な数は把握しきれないがw)

現在206
本人による書き込み要請かw
週末だし三日間ぐらいは効果がでるかなw
あと一月!
74名無しさん@ピンキー:03/02/01 21:19
あと一月!
>>73>>74
221でギブアップか・・・
まぁ、スレの不陰気が悪くなったし仕方ないだろう。
とどのつまり、スレ主と仲の良かった住人を一部の住人が排斥
した事により、スレ主と絡める力量のある住人がいなくなり
終焉を迎えたと言ったところかな。
しかし、あのスレでスレ主自身に荒らし・煽りが入らなかったのを
考えると、前スレで荒らされたのはやはり嫉妬した住人による
自作自演の荒らしの可能性が高いな。
スレ主のポテンシャルが高くても優良住人がいないと、
駄目になる見本の様なスレだったな。
やはり、チャット形式のリアルタイムの会話でないと人は
集まらないのかもしれないが、あのスレ主の知識の豊富さと
頭の良さについていくのは難しいだろう。
やはりメンヘルと言うのも住人を混乱させる原因だろう。

そもそもアノ板では個スレ自体が難しい気がするがw
>>78
そうだな、誹謗中傷をメインとする板でやったのが間違いだな。
まぁ、スレの生い立ちを考えるとあの板でやるしかないだろうが。
>>79
それも一理あると思うが、あのスレ自体が荒らしに狙われていたし
前スレや避難所をみると半角系の荒らしの臭いがする。
おそらく、スレ主と仲の良かった住人を追い出したのは
荒らしの自作自演とその尻馬に乗った一部の住人だと思うが。
なんにせよ、欠落した部分を代わりに埋める住人が居なかったのが
終了の原因だと思う。
酔いの方はどうかな。
板を移動しても粘着は着いてくるだろうし、
住人も他に来る可能性を捨てきって無いので、
目立つ所でやろうとして崩壊する危険性がある。。
>>80
スレ主と仲の良かった住人と言うのはどうかな。
人が他にいなかったので、絡んだだけではないか。
17の行動は理解できないがスレを早く終わらせようと
していたのは間違いないようだ。

>>81
現状維持でスレストをされたら移動するようだね。
現実問題としてあれはもう専スレだろう。
諦めの悪い住人がどれだけ足を引っ張るかが
今後の課題だね。
>>82
しかし、結果論だが17はメルを荒らしの直接攻撃から
かわす人柱になったことは確かだ。
超人・降水・SB・酔いナドのスレを見れば分かるだろうが、
住人のフリをして荒らしはスレに入ってきて荒らすのだから。
狙ってやっていたとしたら、完全ではないだろうが成功したのでは
ないのだろうか。

酔いの方のトキに例えたのはワロタ
嵌り過ぎ、「荒らしに乱獲された」所なんかはw
しかし、2〜3週間前から荒らしの行動が活発化しているが、
すべてのスレを荒らしているのは同一人物の可能性が高い。
荒らされて改名した改名さんは長期休業を宣言したが、
事実上の引退だろう。

>>80
ほとんどがスレ主の個人攻撃でスレを崩壊させているのに
そのスレだけは一人の住人への攻撃でスレを崩壊させていのを見ると、
ちくわと同じように違和感を感じるがいかが?
久しぶりに波が出現したw
長いこと来てなかったのに気になって
毎日チェックだけはしてたんだw
これで、改名の引退・それと波の正式な引退が
決定したな。

しかし、荒らしの言い分が理解できない。
所詮は荒らしだから口から出まかせだろうがw
改名を引退させる目的は達したわけだからw
今日は静かだな。
某コテがいないと静かなのは不思議だがw

しかし、降水のスレはこれからどうなるんだろうな。
くれば荒らされる確率が高いし、自分自身の行動を
縛る発言が多すぎた。
もう手立てなしだろ。

>>83
SBとは誰?
酔いも次回の登場で引退か。
荒らしの思いのままだな。
荒らしが荒らしそびれてるのは、
以前に荒らしまっくて潰しそこねた
鈴々の所だけだな。
タイミング良く宣言して板移動を行い
住人もコテを付け、避難所も完備しているので
荒らすに荒らせないのが本当の所だろう。
その他は裏に沈んだ数人のスレ主だけか。
>>86
SB=スーパーボディーの風俗嬢

牛乳の所は次スレ移動の失敗で荒れそうだなw
少人数でコソーリ移動では荒れて当然だがw
荒らしも動きだしそうだし、ただ荒らしは牛乳の動画を
持ってないらしいいな。
手に入れたらまたバラマキ作戦で潰すつもりだろうな。

>>87
鈴々の所もPを標的にして荒らそうとしてるみたいだが
どうだろう?
8988:03/02/06 23:31
途中で書き込んでしまったw

>>87
どうだろう?
鈴々の所もPを標的に荒らしそうだな。
引退した乳汁が戻ってきてるなw
1週間も経ってないだろうに、しかもアレはROMしてるぞw
自分の好きな話題が出てきたらすぐにでてきたw
メンヘルしかも重症は理解できないw
あとは、荒らしがどうでるかだなwww
>>90
あの女、意味分かね――――
要するに晒したくってしょうがねーだなw

ただ自分のスレはもう捨ててるなw
>>91
完全な「かまってちゃん」だろw
何度も引退した復帰をする。
忘れられない程度に、これからも出没するだろうw
こんなに荒らし易い状況なのに荒らされないのは
不思議だな。
>>88
あそこの住人は荒らしを警戒し過ぎて墓穴を掘ったのに
大きく荒れる事もなく安定してきたな。

週末はどうなるか解らないけどw


>>92
思いのほか楽しくなって、ちこが自分で埋め立てをして
次のスレに強引に繋いだか、
自分より目立つ住人を、他の住人が追い出そうとして
埋め立てたのではないのかな。
犯人は、ちこちゅーあたりじゃないかと思うがw

荒らしが埋め立てた可能性は低いな、
もしも、本気で荒らそうと思ったら、
こんなに荒らしやすい標的はいないw

ただ、復帰してもあの状態のスレを立ち直すのは無理だろうがw
黄色が新たに参入したが、二度と来ないだろう。
厨房にとりつかれたから。

鈴々の所はPをターゲットに荒らしそうだけど
避難所を知らない限り荒らしきれないと思う。
>>94
荒らしは鈴々のスレも荒らすつもりなのかね?
イメージとして降水の時と同じ様に
まず、ヨチスレで叩いて
その後、専スレを攻撃(煽り)する。

コテ中心の鈴々スレを崩しきれるかな?
荒らし対策も出来てるみたいだし。
>>94
予想外に黄色は来たなw

ほとんどのスレ主はメンヘルでかまってほしいから
晒すんだなw

はてまでメンヘルとはねー、予感はしてたけどw
何度も叩かれても復帰するんだからw
コブシも床もそうだろうなw
はて、じゃねやw
はち
黄色の所は荒らしに荒らされたにしても、
スレ立ての段階から間違えてたか如何し様にもないだろう
ただ、人気が出そうもないので荒れはしないだろうがw

降水のほうの仕切屋が降りる事を示唆したな
裏スレを発見したか、厭きたか、名無しになるか
他の専スレに逝く事にしたか(黄色だったりしてw)
やっと決心したみたいだw
何にせよもう終わってるスレだからw
118は正式に引退か。
少し未練があるように感じるなw

黄色は間を置いてるのか、来るのを止めたかは
まだ判断できないが・・・w 
コブシも専スレか、自分で立てるのも少し笑えるw
しかし、その方が順調にすすんでるいる。
空白期間に他を研究してたみたいだが成果は出ているし
期待はできそう。
あの板でスレ立てしたのも正解だね 今の所は。
黄色のスレは過疎化が著しいな最初からだけどw
牛乳はスレ住人が馬鹿すぎるし、今のままだとそのうち自滅しかねない
そのうち人も減って優良住人が中心になれば何とかなりそうだがw
なんにせよ、アホなラウンコが本スレ・専スレにも入りすぎたw
空気が悪すぎるw
もう少し落ち着くまで、駄目だろうなw

しかし、最近はツマラン!
しかし、本当につまんねーな

さすがに厭きてきた(w
あのマターリ感を残してるのはRと鈴々の所だけか。。。
降水が戻って来ないかな。。。無理だろうな(w
それでは暇つぶしに
いくつかの疑問点をw

なぜかおでんの具の所が荒らされないのか?
おでんの具は何故、あのうpローダーを使うのか?
長期間うpされてたネタ画像が削除されてるのに
専スレには来ていないのは何故か?
Yとの繋がりは?
バカ乳の一見をみると影で裏に落ちてる可能性が
高いと思うが。
SBについての疑問

あの専スレを立てたのは誰か?
1のキャラがSB登場後に見当たらないのは?
随分と間があいてからスレが立ったのに
短期間で見つけられた理由は?(偶然にしてもw)
晒した捨アドのアカウントがいまだに生きているのは
裏ではなくメールでの?
SBの活動期間は10日間なんだよな。
その10日の間は頻繁に来てたから印象が強いけど
なまじっかSBだったために今でも人気があり
再うpされてるんだから皮肉だよなw
当然、本人も再うpされまくってるのを知ってるだろうから
復活はないだろうな。

あと、専スレで風俗嬢だってカミングアウトしたのが
あのスレの寿命を短じめる結果になったのも皮肉だがw
当時の住民はスレ主を崇拝してイメージを押し付ける傾向が
あったからな。
しかし、どのスレを見てもラウンコ臭がプンプンするなw
自制心が全然なくてエロ丸出し、も少し遊びながらできないかなw
所詮は厨房の巣窟だからしょうがないがw
>>106
確かにそうだねw
だけど、ラウンコが専スレでのうpに何の問題もないとしてるのに
半角は相変わらず、うpはだけは本スレでと拘ってるのを見ると
どっちもどっちだよねw
乳汁がまたカムバックしてるなw
今度はちゃんと1000までいくかなw

漏れは700〜800でまた引退だと思うなw
晒してかろうじて1000に届くかどうかだろう。
おでんの具が来たな・・・
まさか、ここを知ってるんじゃないよなw
レスの内容が気になるw

ま、偽物かもしれないがw
引退か次スレか?
読んだ限りでは、パソコンが不調で休止宣言(引退)を
しに来たとも受け取れるレスだが。
>>109
その後のレスを見ると、次スレを立ててくれって意味じゃねいか?
>108
アホだな、あの女w
二週間ぐらいの間に引退と復帰を何度も繰り返してw
典型的なかまってちゃんだなw
漏れの予想では、今回は回りも気を使うだろうから
かろうじて1000は逝くと思うぞw
でも、一週間ぐらいでダメになりそうな気もするがw
>>111
しかし、住民が今回は必死だからなw
3日が限界だろうけどなw
同じ日に復帰した、おでんの具とはえらい違いだw
人気の差がうかがえるよw
>>112
ま、あのスレの終了で完全に引退だろ。
これ以上の醜態は晒せんだろうしw
>>112
これ程までに、人気の差があるとはねw
晒すのを餌にしていてもアレしか釣れないのと
もう晒す事はないであろうスレ主にはあの歓迎のレスだからねw
住人の質の差もデカイが、人気の差もデカイね。
やはり専スレになるとスレ主のキャラが大きく物をいうね。
おでんの方は主力のコテ住人がほとんど残っているのに
乳汁の方は主力が居なくなり、スレ主が頻繁に書き込みしているのに
1日目にして下火状態になりつつあるw

降水の時も感じたが、専スレの寿命は住人の質の問題が一番だね。
確かにどれだけスレを楽しく出来るかは住人にかかってると思うな。
昨晩のおーにスレにしても、他に晒してるのが居たとしても
寂れすぎw ま、たまたまかもしれんが。
コブシは情緒不安定だな性格の良い時と悪い時のギャップがありすぎw
乳汁は必死すぎて笑えんw (笑っちまったがw)
>>115
確かに必死すぎるな乳汁w
シャア板でもワザワザコテを出してageても誰一人として反応ないしw
今に自作自演でもやりはじめるぞw
ラウンコ系はどのスレも勢いが落ちてるな
おーにの再起は動画に掛けるしかないし、
コブシはもうダメだろううpしないと価値がない。
乳汁はすでに鬱状態に入りつつあるw

やはり本家の旧専スレしか残らないだろう。
不在の所はもう終わってるけど。
黄色のスレは安定してきたな、理屈っぽいヤシがスレを壊しそうだがw
また雑スレも復活したんで、雑に移行するのも良いだろう。
昔、みたいな雑にならないと良いがねw
>118
黄色のスレは、コテ住人方式でもないのに閉鎖的な雰囲気がする。
もう、廃スレ化してる りえスレのスレにもまだ煽りが入ってるw
再うpしたヤシと同じ奴だろうが、粘着もここまでくると病気だなw
キモ過ぎるwww
黄色の所に煽り入れてるキモィと同じヤシだろw
乳汁はシャア板でも同じだなw
自己PRが凄いからすぐ解るw
ただ浮き上がって叩かれる前に引いたのは
経験からかw
しかし、やっと気が付いてラウンジの専スレを捨てたみたいだな
惨めな終わり方だw
>>121
違うだろ。
乳やマムコを晒してるのがバレルのは時間の問題だから
そうなる前に引いたんだろw
メンヘルはいらん事をしゃべり過ぎるな、自分で自分の首を絞めてるw
しかし、あっちのヨヲスレは恐ろしいほど、キモィな・・・
嫉妬と妬みで醜すぎる。
まあ、ここもヨヲなんだけどw
>>123
あそこは荒らしの準備スレみたいな物でしょ。
次は黄色が狙われてるようだけどね。
黄色の住民も痛いからしょうがないがw

専スレはどこも落ち目だね。
おーにも次のスレが最後っぽいし、コブシは晒さなければ
価値が無いとハッキリとしたし、牛乳はすでに惰性だし
降水と乳汁は終了してるしw
超人の所ぐらいじゃないかな表面的にまともなのはw
降水の所は住人がギブアップしてるなw
乳汁はまだヤル気だぞ・・・
どちらも、もう笑えんな惨め過ぎて。
>>124
超人スレも荒らされそうだなw
新しく入った住人を標的にw
だけど超人スレは、あのキモイ茶スレの臭いがするからなw
前と同じ様に旧コテが新人の追い出しをする為に
自演荒らしか?w
りえのスレは少しだけ、息を吹き返したか?
だけどスレ主がいないんじゃ意味がないだろうにw

乳汁のスレも住人の必死の努力で蘇生できるのか?
全然、乳汁のレスには触れずに、コテ達は自分の好き勝手な
レスをしているがw
しかし、ちこちゅーはイタイなwww
>>127
あのスレはスレ主が一番ウザィw
>>126
超人スレのノシは新人じゃなかったな
茶スレ系の住人はやる事がえげつないからなw
どちらにしろ、追っ払うのには成功したみたいだ。
しかし、たこやちこは惨めだな
他の板に女神が出現するとすぐに捨てられる。
コテなしなのに鬼の所だけが、スレ主に張り付いてるな。
ま、DLはしてるだろうけどw
>>130
たこは対抗心を出してうpを始めたなw
しかし、いい乳だw
乳汁にスパイスを投入してきたら、反応があったw
黄色は雑に定住するみたいだねw
ぽりん二世誕生w
>>133
そのうちにマスター二世も誕生する罠w
>>129
超人は以前に荒らしも認めてたけど、優しい娘だね。
しかし、他の住人はw
>>127
しかし、ちこちゅーはマジ痛いな
反論しないところを見ると、
マルチを認めたのと一緒だなw
下手に反論してログを引っ張ってこられたら
目にもあてられないからなw
乳汁に2本目を投薬してきたw
でも薬漬の体には免疫ができていて
効き目がなさそーだw
>>137
おいおい、ヨヲだけにしときなw
>>135
漏れもあ〜るは好きw 優しいからw

>>138
いや、あの廃スレに少し活気をとw

重い、お茶でも飲んでくる・・・板を変えないか?
専スレではないが、今日は秋が面白いw
>>140
秋は全然、盛り上がらなかったなw
牛乳は滅茶苦茶だなw
もう誰も手が付けられんw
投薬したわりには乳汁は全然面白くないし
不作だなw
>>141
牛乳のとこは凄いぞ重い暗い
何時も無茶苦茶だ。
最悪だなあそこは?
しかし、超人スレの不利と乳汁のちこちゅーは
対照的だな。
片方は自分の所為でスレが荒れる可能性があると考えて
荒れる前に身を引き、もう片方は自分の所為で荒れたのに
まだコテ出しをして居座ってるんだからw
スレ主のレベルの高さが住人に反映するのかなw
>>143
>スレ主のレベルの高さが住人に反映するのかなw
これはあるなw
そのいい例が牛乳スレそのものだよw
>>144
あそこはヲチる価値はあるが、
ヲチってるとどんどん陰に入っく・・・
もう牛乳はお仕舞だな・・・
見事なほどの自滅だよ。
一部の住民の質が以上に悪かったのも原因の一つ
なんだがね
多分、ラウンコだろうな。
降水の時も思ったんだが、荒らしてんの女みたいだな。
ここがバラされた。
埋めるか
誰も居ないのか?
DVD・ビデオ・Goods 専門店!!
大好評 有名女優セット販売追加!
!!30分動画新たに追加!!
購入者限定ページまもなくオープン!!
!長時間動画が見れまくり!
以前コ〇ックマ〇ターJとかいう
実在する?鬼編集者を元ネタにしたマンガで
「実際にSEXを経験すると、話がくだらなくなってしまうから、
どんな手段を使っても担当の美人漫画家を処女のままにさせる
(人気が落ちたら、どんな男とSEXしようが知ったこっちゃない)」
って話があったけど、やっぱ女の場合でもヌける話を描く人って
処女が多いのかな?

小説家星野ぴあすは経験が「ほとんど無い」って言ってたそうだが…
後、これは男の方だけど、「25歳までにSEX出来た奴に
エロい話がかけるわけがない」って豪語してた人もいたけど、
女にもあてはまるんだろうか?
夏厨丸出しのスレだな
コピペなんかで人の目を引こうとするなよ
別にいいかw
アソコの為に本家から独立したスレだからw
ま、リンクを張られ訳じゃないしw
処女漫画家か・・・
チクショー萌えるぜ
ラウンコなら捜しあてるだろw
処女のエロ漫画家(あんまり売れてない)がコピペ荒らししてるスレ発見age
済まないな。
バラす気はなかったんだが下手を打った。
あんな厨が釣れるとは思わなかったからw

折角、活性化の劇薬を投薬してやったのにダイナシダw
あの女は所詮ラウンコのネタ師だ、煽り煽られが好きなんだよw
行動パターンを見れば分かるだろうにw
>>158
しかし厨が自作自演を失敗したのは笑ったなw
その後に指摘されてsageなければ言い訳もできたろうにw
結構、厨はスレ主本人だったりしてなw
厨が途中から必死になってレスしてるのがワロタ
実は本人じゃないのかw
考える事はみんな一緒かw

重いな・・・
しかし、まいったなーw
反応がでた後に1レス返して止める予定だったのに
妙な事になりそうだ。
キャラを作ってないから、設定ができてないw
すでに壊れてるしw
まあ、いいけど廃スレを立て直す暇つぶしの 
ざれごとだからw
昨日の乳汁スレは笑える状況だったなw
もう、終わりだろw
厨のカキコは止めだろうしw
しかし、放置状態が続いたと思ったら
今度はあれでは惨めすぎるな
>>163
おまいのドジも笑えたぞw
しかし、あの厨の脊柱反射的な書き込みはおもしろいかった
書き込みに一貫性がなくって、自作自演癖がでまくってるw
>166
確かにな、スレを守ってるつもりなのか、スレを潰したいのか、
埋め立てたいのか、ちこちゅー擁護なのか、ただのエロ優先なのか
意味不明だなw
どちらにしろ、晒しスレでもない専スレで
>住民が移動するってことか・・そんなのあたりまえじゃん
これは、晒さない女に価値はなしと言ってるのと変わらんなw
ある意味で酷いよなw (あのスレの過疎化の原因はコレだねw)
>>166
しかし、何とかなるもんだろw

本スレは何とか厨を押さえ込めそうだな。
誰もいないなかw
ま、活性化できたのも一時的なものだw
運が良ければ800ぐらいまで元気だろうが、
その先は?だなw
そうだな、また終わらせるって言ってるしw
狼少女だよなw
寂しい女だw
>>171
今度はマジじゃねないか?
話題を振ってもダメだしいい加減つまらねーだろw

晒しも釣りに使ってるしなw マムコ〜ってw
しかし、ラウンコの雑談が好きだって変な女もいるんだなw
人それぞれだな。
結構いるみたいだぞ。
>>172
あの住人じゃあ無理だろ。
まともな奴は集まってこないよ。
どこもつまらねーなw
>>171
あの板でやってる限り自作自演疑惑は
つきまとうなw
乳汁の終わらせる理由が前回と同じだからなw
埋め立て厨は今日はどこまで頑張るかなw
明日は休みだろうから今晩で埋め立て切るかなw
>>178
埋め立て厨じゃないじゃんw
埋め立て厨も活性化のつもりだったのかw
まあ、殺伐の雰囲気を出すには良かったが
やり方があまり上手くなかったなw
>>180
まだ、先の展開を考えてたんじゃないのか?
ちこのスレの取り巻きは、良い子ぶりすぎるな
洒落とジョークが通じない。
あれじゃやめたくなるのも分かるな。
そうだなセンスがないなw その代表が埋め立て厨
埋め立て厨は守ってるつもりだったんじゃないかw
ただ裏目にでただけw
後は163に勘違いして嫉妬したんだろうw
ヤシは微妙に牛乳スレの住人臭がするなw
185名無しさん@ピンキー:03/02/23 04:28
プ
ついにアク禁かw
そして。スレストw

どうしょうもないなw
牛乳は規制で来れないんだろ?
以前コ〇ックマ〇ターJとかいう
実在する?鬼編集者を元ネタにしたマンガで
「実際にSEXを経験すると、話がくだらなくなってしまうから、
どんな手段を使っても担当の美人漫画家を処女のままにさせる
(人気が落ちたら、どんな男とSEXしようが知ったこっちゃない)」
って話があったけど、やっぱ女の場合でもヌける話を描く人って
処女が多いのかな?

小説家星野ぴあすは経験が「ほとんど無い」って言ってたそうだが…
後、これは男の方だけど、「25歳までにSEX出来た奴に
エロい話がかけるわけがない」って豪語してた人もいたけど、
女にもあてはまるんだろうか?
>>186
昨日は削除人が2人も張り付いて守ってたのかw
だけど、スレストになってるけどw
埋厨=ちこちゅーが有力じゃないか?
擁護してるかと思えば叩いたり、
最後の言い訳も苦しいし
守ってやってると思っていたのが
切り替えされ自分が悪人にされてた
というパターンじゃないか?

自作自演も多いいし
あの板じゃ判断できないよ。
私だけじゃないよね。みんなも思っているよね。
という、「私って〜じゃないですか」と同じような匂いを感じる。

が、私だけが思っている。みんなは気付いてないでしょ。
という逆のニュアンスを感じることもあり、ちょっと混乱する。
やはり同一人物だろ。
どう考えてもw
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
コブシは何を考えてるんだ?
何かとんでもない事を考えてそうだ・・・
ネットワークか?
まさかトンデモな事を考えてるんじゃないか?

はちべーかちこちゅーじゃないか?
埋厨はw
>>196
活性化の投薬による副作用だな、思わぬ所から膿がでたw

牛乳は結局は荒らしに狙われる結果になったな
原因は閉鎖的なスレとイタイ発言かな・・・
エロに固執した一部の住人も原因か?

コブシは怖いなw
なおくん(管理者)
その周りの取り巻き

犯罪はやめましょう!!!!

あなた方は立派な盗撮犯罪者です!!!

こんなHP社会に悪影響を及ぼすので、今すぐあぼーんしてください。

http://aq.ws33.arena.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

モロや円光ハメ撮りもあるでよ

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!
200
牛乳はえらい粘着に狙われてるなw
絶対秘密厳守のキャッシング。

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様本当に気を使っています。
借り入れ件数の多い人・失業中の方でも、融資率95%以上です。
ネットからの申し込みの人には、秘密厳守を特に徹底しているようですね。
コブシだと7がらみだから
何を考えてるか分からんから怖いなマジで。
乳汁の埋厨もネタだって言い逃れしてるけど
苦しいよな(w
明らかに煽り叩きだからな、もしネタならどう落とす
つもりだったのかこ1時間問いただしたい(w

牛乳は伝説になったらしいしw
あそこは住人になりすました荒らしがいるよなw
>>204
牛乳の所はROMしててもエロゲーと風俗話ばかりで
それ以外の時は荒れてるから面白くない。
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております
1「時計の針は1時をまわりました」
2「ゆっくりとお買いまわりください」(国分寺OKストアの店内放送)
3「ただいまからコーヒーをお持ちまわりいたします」(隅田川の遊覧船内で)
しばらくROMってからカキコするのが(ry
今はすぐにカキコして、メアドだメッセだ要求するから
おかしくなるんだよ。
>>171
相変わらず歯切れが悪いしなw
〜と思ってるってw
DVD・ビデオ・Goods 専門店!!
大好評 有名女優セット販売追加!
!!30分動画新たに追加!!
購入者限定ページまもなくオープン!!
!長時間動画が見れまくり!
埋厨は前スレを埋め立てたヤシと同じだろうw
今回も同じ手段で埋ようとしたが、失敗した。
コテかも知れないし、本人かも、名無しの可能性も大
本人の可能性は低くないか?
どう見てもつまらなそうだぞ。
もう少し時間を置いて見てみよう。
愛と官能のホームページはこちら。その名もムーンライトラブです。
カリスマ人気作家の星ヒカルが愛のポエムに官能小説を掲載しております。
2ちゃんねるのみなさまから絶大な支持を得ていちやく有名になりました。
今後も皆様の下半身にビビビとひびくようなコンテンツをお送りいたします。
どうか星ヒカルにご支援を賜りますようお願い申し上げます。
あそこも一生懸命に引退を防ごうとするのに、
いざ、続けるとトークの相手もしない・・・
何なんだろう?

チャット状態はいい感じになりそうだが、
本人が嫌ってる感じがでてるし
難しいだろあの内容じゃ。
話がコアだし深すぎる場合が多すぎる。
日本語がおかしくなってきてるよw
>>216
suman(w
■迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催■
「ワタナベケイコ」なる人物がスレ主の携帯に、
アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、
あっちの804はうそ臭いw
な、訳ねーだろってw
あの埋厨のせいで全部のカキコが嘘に感じる
スレになったw
しかし、この板本当に重いなw
【あり】
きもい, 漏れ, ヲタ, 〜と思われ, 香具師, がいしゅつ, 〜な罠,
逝ってよし, 〜と言ってみるテスト

【なし】
きしょい, でつ, でし, にょ, てゆーか,「〜系」「〜的」の誤用,
「ありえない」の誤用
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
どうでも良いのだが、あのスレ早く終わんないかな。。。
あっちのヲチも何だかなー
目糞鼻糞かw
埋厨登場w
まだあのキャラやってるよw
もー見てらんないw
イタ過ぎるな。
ホントにバカ丸出しだなw
誰か何とかしてやれw
登場があきこ終了と同じなのがみっともなさ過ぎるw
マジ恥ずかしいw
もう、厭きれて何も言えない・・・
>>230
あきこ?
>>233
他板に降臨してたのw
>>234
マジ?
最悪だな・・・
1987年2月16日付オリコントップ10
1位 ○○○/○○
2位 Oneway Generation/本田美奈子
3位 雪国/吉幾三
4位 楽園のDoor/南野陽子
5位 愛しき日々/堀内孝雄
6位 男の子になりたい/酒井法子
7位 木枯らしに抱かれて/小泉今日子
8位 愚か者/近藤真彦
9位 STAR/浅香唯
10位 僕達のRUNAWAY/福永恵規

|⌒ヽ
|..・ω) 1位は誰のなんつー曲?  
|⊂ノ
しかし、埋め立てはしないみたいだなw
ちこもカワイソーに・・・
住人なのか荒らし何だかワカンネーヨw
あいつだな、前スレを埋めたの
そして、ちこと仲の良かった住人を追い出したのは
最初、スレが立ってて喜んでウキウキしてたちこが
17cmが戻って来なくて、どんどん鬱に入っていって
体調を崩したわけだろ・・・
そう考えると酷いよな。
あのスレを立てたのもあいつだろ。
無茶苦茶、重い!!!
あの状況でよく恥ずかしげもなく
書き込めるよな。
アレは異常だな。
本当に重すぎ

あのスレも時期に潰れるな
埋め立てにコテ叩きか・・・
ウンコ板で専スレなんか続けるからw
とっとと移動すれば良いものを
現在の被害
スレ
 埋め立て     1
 埋め立て未遂  1
 
 死亡コテ      3 
どうも、ちこちゅーが臭いんだよな〜
最初は擁護して、次から唐突にソフトに
ちこちゅー叩きだからな。

自分も叩く事で疑いを背けようとしてるとしか
思えん。
保守の自己PRも露骨だったからなw
現在の被害
スレ
 埋め立て     1
 埋め立て未遂  1
 
 死亡コテ      2

こうに訂正か?
今回の失敗の原因は自作自演に失敗した事だろw
晒しageでブラウザのsageチェックを外して書き込んで
二人目を出す時にも何時もの癖でそのままageで書き込んでしまい
その為にIDが出てしまった。
後から慌てて連書して誤魔化そうとしたが、指摘されてしまい
自作自演のコテ叩きから埋厨に変更した。
元々コテ叩きが目的だったから、方向性を見失い泥沼w
結果、叩こうとしたコテの方が支持を受ける最悪の結果に
終わった。
さらに、諦めきれずに書き込みをした為に今の状況になった。

1)指摘された後もageで書き込みをすれば体裁は保てたろう。
2)コテを付ける要請を聞き入れなかったのも失敗
3)ちこが来た時に言い訳したのも失敗
続き

犯人像

まず、ブラウザをsageにしたのは表の自分が書き込みする時に
間違ってageてしまい疑惑を生むのを恐れた結果の行動だと思う。
コテを付けなかったのも同様の理由だろう。
しかし、名無しなら間違ってageてしまっても問題はない。
同じ理由でコテも名無しなら問題ない。

以上の理由から、以前から書き込みをしているコテが犯人だろう。
細かく言うともっとあるんだがねw
メ−ル受信で儲ける金額が大きいのはミントメール!
詳細はこちら。早ければ早いほど得するよ〜
1通のメールを読むだけで1250円!
メール1通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい!

ミントメールとは?
ミントメールでは月10ドル分のメールが届きます。
確認すれば10ドルが積立てられます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認すれば、その
会員を推薦したあなたには6ドルが積立されます。そしてその会員がまた会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として4ドル積立されます。(その関係は2段階まで) もしあなたが会員を20人を集め、またその会員が20人ずつ集めたとしたら
10ドル→1250円 (あなたの積立金)
120ドル→15000円 (1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6ドル)
1600ドル→200000円 (2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4ドル)
1730ドル→216250円(総額)
※1ドル=125円で換算
このお金は下位会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給されますが、外国には50$以上で送金してくれます。
銀行口座の番号等は必要ありません。
50$に満たなかった場合は自動的に次月の積立金に繰り越します。


画面の中ほどにあるFREE Sign-Up pageと書いてあるリンクをクリックし、次に初期画面の入力です。ローマ字で入力します。
First Name →姓 (例)田中 → TANAKA
Last Name→名 (例)正夫 → MASAO
Company Name→書かなくていいです。
Street Address→市区郡以下の住所
(例)港区虎ノ門1-2-3スマイルマンション407号
→MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 407
City→都道府県名 (例)東京都 → TOUKYOUTO、JAPAN
State→そのままにして下さい。
Zip→郵便番号
Phone→電話番号 日本の国家番号(81)+地域番号の前0を除いた電話番号
(例)03−1234−5678 → 81−3−1234−5678
Country→国名  Japanを選択。
Fax→書かなくていいです。
E-mail→メールアドレス
Confirm E-mail→確認のためメールアドレスをもう一度入力
Year of birth→出生年 西暦で入力
Gender→性別 Male(男性)、Female(女性)
Password→暗証番号 6文字以上で任意に決めて下さい。
Confirm Password→確認のため暗証番号をもう一度入力
How do you want to receive commissions that you earn?
→プレゼントの選択  cash(現金)を選択。

最後にSubmitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。控えを取っておきましょう。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
7も挑発してるから当然狙われる訳でw
7は何時もの巡回だろw
乳汁、復活してるな
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
今日はスレの住人の色が少し違ったなw
時期に荒れるだろう。
やはりラウンジの環境では無理だよw
ま、終わりまでゆっくりと見守りしょ。
隅田川遊覧船売店の船内放送の補足。
「コーヒーを皆様の席までお持ちまわりいたしますので、お気軽にお求めください」
-----確かに販売員のお姉さんがトレイにカップコーヒーを載せて
客席をまわっていたが。
あと
「自分の中では」という言い方が気になる。
「普段は言わないがあえて言うなら、こう私は考えている/思っている/感じている」
などのニュアンスかな。
おなじみの「わたし的には」に近い?このごろでは大人も言うね。
EMIの捨アドはまだ生きてるのか?
あと、一部官庁では逆接を示すのに「ところ」、理由
を示すのに「ことから」、追加を示すのに「おって」と
いう言葉を使う所があって、何か変でになるんだよな。
例えば、「本来は…すべきですが、…という事情がある
ので…としました。なお、…」という風に書くべき文章
を「本来は…すべきところ、…という事情があることから、
…としました。おって、…」という風に。
あれは「〜になる」型の尊敬語から来ているんだろう。
「お亡くなりになる」とか「お戻りになる」の類いだな。

肝心なのは「なる」の語感で、
「お戻りになります」と言った時点では、まだ戻っていない。
「裸になります」と口にした時点では、まだ脱いでいない。
これは「なる」の本質だ。
変化を変化する前の点から観測しているのだね。
「5ひく3は2だ」と
「5ひく3は2になります」とは、少し意味が違うわけだ。

ハンバーグをテーブルに運び、客にそれを見せながら
「こちらハンバーグになります」
と口にする店員は、「なる」の語感が狂っている。

「裸になります」と口にした女がすでに裸だったら、
あそこはログオン30日ないとあぽーんでしょ?
少なくとも先月まではログオンしてたみたいだよ
一部のヤシとは相変わらずかw
ただ、殆んどは返事を貰ってないみたいだねw
訳もわからず横文字を連呼する30代半ばの独身女ってのは確かに
多いな。なにが「これからクライアントとアポイントメントがありまして、
例のプロジェクトについてヒヤリングしてきます」だ。カッコいいとでも
思ってるのか?そういうのに限って企画書ひとつろくに書けなかったり
するわけだが・・・
自分で専スレを立てたんじゃないかってきがするんだよなw
自分で専スレを立てたんじゃないかってきがするんだよなw
そんな感じだよな良く分からんが
スレも以上に短い期間ですぐに終わったしね。
魚騒動が無かったら、住人の気質を知って
F嬢だって言わんかったろ
最近の芸NO人で「○○の番組に出させていただきまして・・・」とあるが、
「出演しまして・・・」ではダメなのか?
とか、「夜ごはん」てなんだ。業界用語か?「晩ごはん」じゃダメなのか?

あと、企業名などに「さん」付けする奴(大企業のお歴歴にも多い)
「フジテレビさんに御世話になりまして・・・」と、
高嶋政伸が母親に注意されたと何かの番組で言ってた。
「フジテレビの方々には御世話になりまして・・・」でいいだろう。

ついでに、本筋と関係ないが、
バラエティなどでの飲食シーンで箸の持ち方がなってない奴が多々いるが、
まあそれは良しとして、とにかく手皿をする奴が多い。
上品とでも思っているのだろうか。
寿司にしたって、醤油がたれない按配で喰いやがれ。
ただし、立食のときは可とする。立ち食いは上品じゃないからね。
 あさひ銀行が数年前、宣伝で「リテールバンクを目指します」
とやったとき腹たった。金融関係でもなく、特に外国語を専門的
に学んでいる訳でもない大多数の日本人に、「リテール=小売」
という図式がすぐ浮かぶと思っているのか?
 あと、「プライベート・ライアン」も腹たった。privateという
単語に「二等兵」という意味があることを知っている日本人なんて
そんなにたくさんいないぞ。なぜ「ライアン二等兵」と訳さない?
>>274
わけわからん
同じく。
同じく。
みんないる?
全然書き込めない(泣
>>277
言葉が足りんかった。
経験と期間を重ねていれば
ドジは踏まなかったろう。
よく会社なんかで他企業をさして「・・・さん」(例:“2chさん”)とかいったり
するわけだが、それはあくまで一種の「慣習」としていっているだけで、
そんな無生物に敬称をつける言い方(もちろん京都では野菜とか台所用具に
「お」と「はん」をつけて読んだりするだが・・・例:おくどはん)は、ちょっと日本語として
おかしいぐらいの感覚があるやつの方がよっぽど立派。
>>281
それはあるね。
写の方はボロボロだなw
>>284
いいや、あれは独自路線と呼んであげよう。
買い物も法的には商取引であるから
金銭授受の時点では未だ決済されていない。
店側が代金を受け取り
客側が商品とつり銭を受け取った時点で取引成立となる。
よってつり銭を含んだ代金を店側が受けた時点で「お預かり」は
特段おかしくはない。
そうだな、誰も何にも言わないしw
そうゆうこと
そのとうり
いわざるおえない
すいません
うっとおしい

これじゃ変換もできるはずがない。頭悪そう。
遺物遺構の用途については想像するほかないのですが、それは現代人の知恵、常識に
基づいての想像にすぎない。先史時代のひとはもっと独特な解釈をしたかも
知れない。柱穴が出てくると、上に建物や櫓のついた復元図を書いてしまう、
列柱遺跡だったのかも知れないと非常識な私は思ったりします。現在の限ら
れた遺物から、先史時代に生きたひとたちの生活を復元する作業はもっと慎
重であっても良い。
織田信長!
彼は戦国の世において運が良すぎる!
まず今川!
4万を超少数で破る?
毛利新介もよく討つことができたものだ!
次に強敵武将!
信長が勢力を伸ばし始めたころにはもう上杉謙信、武田信玄、北条氏康、毛利元就などと・・・
戦国を代表する強敵武将が逝き始めていた!
生まれた時期がイイ・・・
でも残忍暴君故、明智光秀に夜討ちで逝く。
ご愁傷様
どこも動かないな
kobusi
一苦労だよ。
  
   
hh
正直、あのスレ・・・早く終わんないかな
終わり方に不服だけど
もう、疲れた

   
もし、普通にトラブルなく運営されてたら
            
すぐに厭きてただろうな。
タイミングが悪かったな。
もう少し早いか遅いかなら
はぁ〜
300
300                        
2・26事件
陸軍青年将校「道を誤ったのだよ。貴様のような腐敗した政治軍人は天誅を下される運命なのだ!わかるな」
鈴木貫太郎「そうかな・・・・」
陸軍青年将校「こんなところで朽ち果てる己の身を呪うんだな!」
銃声が響いた。倒れる貫太郎。
鈴木貫太郎「まだだ・・・・まだ終わらんよ!」
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
連合国に比べ、我が第三帝国の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が第三帝国の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々はアルザス=ロレーヌを追われ、黒い森定住者にさせられた。
そして、一握りのユダヤエリートが世界にまで膨れ上がりこの世をを支配して50余年、
狼の巣に住む総統が主権を要求して何度WASPに踏みにじられたか。
第三帝国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるわけはない。
諸君らが愛してくれたロンメルは死んだ。
何故だ!?
間抜けだからさ
新しい時代の覇権を我ら選ばれた人民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な戦場を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、総統は人類の革新は優良種たる我々から始まると言った。
しかしながら連合国のモグラ共は、自分たちが世界の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子もその連合国の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを・・・彼は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、連合国に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
人民よ!悲しみを怒りに変えて、立てよ!人民よ!
我ら第三国人民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種たる我らこそ人類を救い得るのである。
海軍士官「翔鶴・瑞鶴・・・・しかし、このオトリ部隊で騙せるのですか?」
小沢「軍令部の連中は、虎の子の戦艦が戦果を挙げさえすればそれでいいのさ」
海軍士官「閣下の機動部隊がハルゼーを北へ釣り上げ、その間に栗田中将の主力戦艦部隊がレイテに突入する。上手くいけば、マッカーサーの上陸部隊も一網打尽にできますね」
小沢「ああ・・・・勝利を飾ることも、フィリピンを防衛することもな・・・」
仲達「孔明! いきていたのか!?」
孔明「いや、死んでいたさ。しかし劉備の亡霊が彷徨っている以上、棺の中で眠っているわけにはいかんのでな!」
現に東条英機はこのような時に戦闘を仕掛けてくる。見るがいい、この横暴な行為を。
彼らはかつての明治政権から膨れ上がり、逆らうものは全て悪と称しているが、
それこそ悪であり、天皇家を衰退させていると言い切れる!
東条英機の所業を御覧の方々はお分かりになるはずだ。これが東条英機のやり方なのです!
我々がハワイを武力で制圧したのも正しいとはいえないでしょう。しかし東条英機は、このハワイに自分達の味方である日本人がいるにもかかわらず、破壊しようとしている!
これが正義をうたう者のすることでしょうか!
現に日本軍はこのような時に戦闘を仕掛けてくる。見るがいい、この横暴な行為を。
彼らはかつての明治政権から膨れ上がり、逆らうものは全て悪と称しているが、
それこそ悪であり、アジアを衰退させていると言い切れる!
日本軍の所業を御覧の方々はお分かりになるはずだ。これが日本軍のやり方なのです!
我々がハワイを武力で制圧したのも正しいとはいえないでしょう。しかし日本軍は、このハワイに自分達の味方である日本人がいるにもかかわらず、破壊しようとしている!
これが正義をうたう者のすることでしょうか!」
出征兵士「なんだ、なにか聞こえた。なにか命が砕ける音みたいだった」
世間では白人進出前のアフリカ暗黒大陸のイメージがあり、
未開の土人の住みかだったかのように思われてますが、
実際はガーナ帝国やマリ帝国などの高度な国家すらあり、
アラブ諸国と交易さえしてました。
そのような古代、中世のアフリカの実態や
何故、白人に植民地化されたかについて話して欲しいです。
わずか21名の同志から始まった中共。梁山泊に習う井岡山。
1年1万キロの大移動の大長征。世界中を震撼させた西安事件。なぞの濾構橋事件。
紅軍の力を見せつけた百団大戦。封鎖されていた紅軍根拠地の現状と
新しい息吹を世界に知らしめたエドガースノーの「中国の赤い星」&
女の身で紅軍に従軍したアグネススメドレーの「偉大なる道」。
絶望的状況下から奇跡の大逆転をはたした国共内戦。
1920〜40年代の中国は、漢楚の覇権争い、三国志とならぶ雄渾の一大ドラマ
だと思う。皆さんはどう思いますか。
ソビエトにも何かあったでしょ。
自前で人工衛星やミサイル・戦闘機を作っていたのですから。
アメリカ式の技術体型とは異なる体型があったのでは?
ポツレフの音速旅客機、旧ソビエト式原子炉
その中には応用すれば現在にも役に立つものがあると期待したい。。

最近の中国の宇宙開発を見ていると、旧ソビエトの技術者が流れて
いるような気がする。

北朝鮮のマンセーもあれだけの演出を支える、プロパガンダ技能者
がいるような気がするけど、どうなんしょ?
帝王 @ 楊堅・煬広・李淵・李世民・李治
群雄 @ 張須陀・楊玄感・来護児・竇建徳・劉武周・李密・王世充・宇文化及
豪傑 @ 秦叔宝・尉遅敬徳・単雄信・程知節・王伯当
謀臣 @ 李勣・魏徴・李靖
功臣 @ 長孫無忌・房玄齢
13世紀初頭、突如として世界に登場したモンゴル帝国。
彼らは世界最強の騎馬軍団を率いてユーラシア大陸を席巻し、
最盛期には当時知られていた世界の7割を支配下に治めていたと言う。
しかし世界最強を誇ったモンゴル帝国も分裂、衰退していった。

ここでそんなモンゴル帝国について思う存分語りなさい。
当時の日本は人口も多く武器も勝っていたのに、朝鮮すら征服できず、
満州族は人口も少なく、武器も劣っていたのに、どうして比較的短期間で中国を征服できたの?。
帝国主義の時代白人でただ1国黒人のエチオピアに敗れ、第1次大戦中は
三国同盟裏切ったはいいがオーストリアに押されているし、ムッソリーニ
はバルカンに手を出して負けた挙句ヒトラーに尻拭いさせるし。
ユダヤ人絶滅政策で知られるヒトラーとナチスドイツ、
 しかし、第一次大戦時には、多くのユダヤ人がドイツ兵として戦い、鉄十字勲章を受けた者も存在するのである。
 敗戦後、反ユダヤ主義勢力が、「ユダヤ人は戦争に行っていない」という事を実証するために調査した所、結果はむしろ逆だった、という話もあるくらいである。
 つまり、ドイツ人が、反ユダヤにならない可能性もあったのだ。
 だから考えよう、ヒトラーが反ユダヤ政策をとらず、「失われたドイツの正当な権利を回復する」という政策だけを掲げ、民衆がそのような彼を指導者に選んだら。そして戦争をした場合、後世の評価は?
スサノオもアマテラスも皆 高天原(腸線半島)からやって来たんだよ。
目が一重でエラが張ってる日本人は、その部下だった香具師の子孫。
目が二重な日本人は征服された香具師の子孫。
スサノオは確かに半島から来たんだが、半島系倭人なんだよ。
朝鮮半島南部は倭人の勢力圏だったんだから
半島と日本を行ったり来たりするのは当たり前なの。
むしろ悲しいのは、半島から駆逐されてしまったのが倭人側だということ。
巨大な勢力圏を失ってしまったんだからね。
321 ◆17cm.C0.J6 :03/02/24 02:59
ここもかよ・・・
アホ供が、俺とちこは相性が悪いって!
気が付け糞馬鹿が!!!!!
いちおう男性論・女性論板はあるのですが、どうも
あちらには書き込みにくく、社会学板にスレたてました。

最近こういうものに関心を抱くようになったんですが
文献は古いものから読んだほうがいいのでしょうか?
本屋で「ジェンダー・トラブル」、「クローゼットの認識論」
などを見て面白そうだなと思います。
ほとんど知識がないのにこれらの本を読むのは
やめたほうがいいのでしょうか?
この分野の本は大量にあるのにマルクスの資本論みたいな
形のバイブルがないようなので
どう勉強していいのかわからないのです。
社会学板で語られてる大学って、すごい限られてると思うんです。
地域的な限定(関東)と、規模的な限定(私大)の二つがかんでる。
その影響なのか(?)、学問上の問題設定とかも、超超限定的。
参加してる方々は、自分の視野の狭さに気づいてないのか? いやちょっと言いすぎだが。
それにしても飽きるゾ。
ウォルフレンの功績の一つは、口当たりのよいイデオロギーによって
糊塗された「現実」を暴露したことである。
「日本/権力構造の謎」では、日本は西側諸国の優等生として、アメリカ型
資本主義と民主主義を実現したというこれまで信じられてきた神話を打破し、
日本の権力システムは現実にはどう動いているかを示した。
もともとあの本は欧米の読者向けに書かれたものであり、あの本に書かれている
ようなことは日本で生活している人間にはわりと当たり前のことばかりであったはずだ。
それが日本国内で話題になって、うろたえたのは、これまで国内と国外で
ダブルスタンダードで接してきた「管理者」たちと、それまでまともな
分析ができていなかった日本国内の学者、評論家たちである。
資本主義の発生過程でプロテスタントの倫理が大きな役割を果たしたというその結論は
なるほどというところがありますが、その結論に至る論証過程には、疑問点がいくつかあります。

ウェーバーはルター派とカルバン派の区別をどう考えているのでしょうか。
この二つの宗派は倫理観に於いて大きな違いがあります。その区別を曖昧にしたまま論じているので、
最終的な説得力にやや欠けるところが出てくるのではないでしょうか。

とはいうものの、プロテスタント地域が栄えるという現象は今でも続いていて、例外がありませんので、
その原因を突き詰めたくなる気持ちは分かります。
遺伝のことになると、難しいですよね。
生まれてくる子供は、親の所有物じゃない確固と独立した「感受性体」ですから。
親には、子供を生む人権は当然あります。でも、親の人権主張で、高確率の
先天性奇形要素を脇へ置いていいのか...?
先天性の奇形構造をしょって生きていくのは、子供です。
そして、大抵、親は子供より先に死ぬんです。
24時間、その場その場でダイレクトに心を使うのは、子供です。
親には人権がありますが、生まれてくる子供には、選択権がありません。
今現在、生きている人々が、もし選択権を奪われたら大騒ぎのことでしょうね。
妊娠によって生まれる子が、将来明らかに人生の選択の余地無しという状況が多く予測できる場合、
それでも、親は、自分の欲求(自分たちの遺伝子での妊娠)を満たそうとするのでしょうか?
「私たちは、私たちの血を受け継いだ赤ちゃんが欲しい!」
「私たちは、私たちの老後の面倒を見て貰いたい!」
「私たちは、子供がいないと寂しい、世間体も気になる」
「私たちは、現に幸せだからイコールで、生まれてくる赤ちゃんにとっても当然幸せ」
これらに共通している要素は、「自己中心感覚や自己保身」です。
「We want to」と「まだ、肉体を持たぬ魂への思いやり」というテーマは、
馬鹿げている発想でしょうか? 私は、鬼畜や悪魔の類でしょうか...
とりあえずのポイントは、「遺伝の確率」と「治療技術の現状」だと思います。
どなたか、宗教抜きでマジレスしてください。
東アジアの中で帝国の支配を受けていなかった国それが日本である
帝国主義の時代を終わらせた戦争
敗戦したにせよ、白人支配を終わらせ各国の独立を助けた
充分意味のある戦争だったのではないか
日本と戦争するといかに高くつくか
帝国が絶対じゃないと世界に知らしめた
それが大東亜戦争だ              
憲法も成文法ないイギリス社会は、なぜやっていけるのでしょうか?
判例を基にするといっても、
全く新しいタイプの犯罪はどうなるのでしょうか。
「人々の意識が高い」などという事で、解決できるのでしょうか。
日本社会がこのような社会になることはできるのでしょうか。
また、不都合な点はどのようなところなのでしょうか。
以下の候補に投票ください。
まとまった数が集まり、一つ抜け出して、ほぼこれだなという
票数になったら、それが決定となります。
それを申請しにいきます。実際に採用されるかはしばらく
待つ必要があります。
これ以上候補を増やすとキリがないので、基本的に新しいものは
増やしません。
めちゃくちゃ良いというのがあったら、まぁ仰ってください・・
現在は以下の結果となっております。

 1 社会学する名無しさん    ・・・1票
 2 社会学的に名無しさん    ・・・1票
 3 名無しさんは社会学者
 4 社会学さん
 5 終わりなき名無しさん
 6 名無しの倫理と2chの精神
 7 ウェーバーさん
 8 社会学的分析さん
 9 社会問題は名無しにまかせろ    ・・・2票
10 まったり名無しさん
11 名無しと2chにおける書き込みの「客観性」
12 社会的に構築された名無しさん
人口が多いから偉い?経済発展してるからから偉い?
そんなことばかりじゃない!
みんなが行ってみたいと思う場所
そんな都道府県を観光地としての魅力順に格付け!

判断基準としては、観光客数、名所、名物etc

京都の牙城を崩すのは、東京?沖縄?北海道?
そして最下位は・・・やっぱサイタマかなぁ
立ち食いそば・ラーメン屋にて、食後に比較的多くの客が
「ごちそうさん」と言って出るのは何故でしょう?
そこそこ小奇麗な店では、そんな場面みられません。
この小汚い店でのみ見られるこの「ごちそうさん」にはどういう
心理が働いているのか突き詰めてみませんか?
私には感謝の念がそうさせているとは思えないのです。
みなさんならそれでも生き続けますか?それとも死にますか?
ある心理学関係の学生に起きた事件です

・某放送関係者に盗撮された映像をAVとして国内・海外で流布された
(その原因は当時の女子同級生の真っ赤なウソがもとになった
 =彼女が言った放送関係者の悪口をわたしが言ったことにされた)
・その後執拗なストーカー行為をうけ、ひいては大学関係者を巻き込み
 アカハラに発展、自分の研究分野の人間に盗撮写真などばらまかれ、
 現在完全にほされている。
・中傷ビラなどで調査研究の妨害を受け、これ以上調査継続が困難
・著しいプライバシーの侵害で、
 衣類の盗難だけでなく写真など過去の思いでもめちゃくちゃにされている
・上記の事柄に親族や親友と思っていた人物も関与していた。
 そのため人間関係はほぼ壊滅状態
・上記の事柄の加害者に、放送関係者・大学および大学教員・大学関連の
 政治家が中枢で関与しており、訴訟を起こしても勝てる見込みが無い
・現在もチラシを見たと教えてくれる人や通りすがりに軽蔑の
 言葉をかける人に出会うため、自分自身のストレスが大きく、
 少なくとも専門分野での就職活動が困難。
・海外で盗撮映像が流布した為、海外脱出も困難が予想される
・事件のもう一つの要素として“そっくりなきょうだい”の私に対する
 カンコック的侵略の野望があると思われる。

皆さんの意見を伺って人生を決めたいと思っています。
このまま死ぬのは悔しいという思いと、もう疲れた、という思いと正直半々。
精神的にはダメージ大きくて、殺されたも同然という感じがしている。
このまま肉体だけ生きていても意味があるのか、全然わからない。
人は何故「笑う」のだろう?
面白い話を聞いた時や、滑稽なものを見た時、
あるいは、他人の不幸がたまらなくおかしく思えたり。
様々な感情が交錯する、人間にとって最も複雑な感情である、「笑い」。
そんな笑いの心理について、色々語って行きましょう。
素朴な疑問です。
なんか見てそうって感じるときは
相手は見てなかったりする、という場合もありますが、
やっぱ人にジッと見られてるときは「何か」を感じるもんですよね。
その「何か」の正体は一体何なのでしょうか?
心理学的な観点から探ってみたいと思います。
よろしくお願いします。

ちなみに、日本語が下手なので、文法はよく間違えたりします。
そこのとこをご了承ください。
某スレの派生話題が面白かったので,スレを作らせて頂きました.
「高度に発達した科学は,魔法と見分けがつかない」と述べたのは,かのアイザック=アシモフですが,
高度に発達した機械は,生命と見分けがつかなくなるのでしょうか?そして,そうなったら彼らは心を持つのでしょうか?
私は精神科で働いているナースです。
少し心理について学んでみたいと思って、学べる場所を探してます。
そこで、青山心理臨床教育センターってところを見つけたのですが、どうでしょうか?
私としては、心理について基本的なことを学んで、看護に活かせる様になりたいと思っています。
患者さんを理解することに役に立つとか、患者さんとのかかわりで、少しでも生産的な会話ができるようになるとか…。
もし、ここをご存知の方、情報を頂けたらと思っています。
心理学が誕生してから、1世紀が経とうとしていた。
宇宙世紀・0079。学問の裏側にある、行動科学から一番遠い宇宙植民地
臨床心理学は、「心理臨床学」を名乗り、心理学連合に対し独立戦争を
仕掛けてきた。心理臨床軍は、その国力の少なさをおぎなうため、緒戦
において新型機動歩兵「臨床心理士」による「指定校落し」を行う。
その結果、全人口の半数が臨床心理士になった心理学者は、自らの行為
に恐怖した。

君は生き残ることができるか。
我が忠勇なる臨床心理士よ、今や心理学系大学院の半数が我が資格制度に
よって指定校となった。この輝きこそ我等認定協会の正義の証しである。
決定的打撃を受けた非臨床系心理学に如何ほどの戦力が残っていようとも、
それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!

それら軟弱の集団が、この認定協会を抜くことは出来ないと私は断言する。
心理学は我等選ばれた優良種たる臨床心理士に管理運営されて、初めて永
久に繁栄することが出来る。これ以上資格を増やしては資格商法そのもの
の危機である。

非臨床の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそ認定協会は明日の心理学の未来に向かって立たねばなぬ時であると!
ジーク・認定協会!
せっかく減った指定校です。
これ以上増やさずに優良な物だけを残します。
認定協会永遠の存続のために、臨床心理学文化圏を汚さぬためにです。
そのコントロールには指定校は少ない方がよろしいかと…。

貴公知っておるか、オオツカを。

オオツカ?臨床バブルの徒花ですな。

うむ、臨床心理士創成期には全盛を誇ったがな。
世界を読み切れなかった男だ。
貴公はそのオオツカの尻尾だな。
心理板住人「初心者?!学問としての心理学と大衆心理学を一緒くたに自分悩みを解決できると思うな!」
初心者=厨房「あの人の心理がどんなものか・・・。あたしはあなただちに聞きたいだけ」
心理板住人「それはエゴだよ」
初心者=厨房「私は永遠にあなたたちに問いたいの」
心理板住人「大衆心理学は否定しろ!!」
初心者=厨房「プロファイリングは純粋よ」
心理板住人「プロファイリングだと!・・・くそ、また同じスレを見るようになっちまった」
アルコール依存症患者の子供として育ち、
現在は成人に達した人々のことを英語で
Adult Children of Alcoholics と言います。
頭文字を取って、ACOAとかACとも書きますが、
適当な日本語訳がなく、日本でもこれらの略語で呼んだり、
またはそのまま英語読みで、アダルトチルドレン(1人ならアダルトチャイルド)
と言ったりします。この用語(アダルトチルドレン、以下AC)は、
1977年頃から米国のアルコール臨床にたずさわる心理療法家やソーシャル・ワーカーたちの間で
使われはじめました。
京都市内の学生でつくるグループが22日、海上自衛隊舞鶴地方総監部(舞鶴市)を訪れ、
イージス艦派遣に反対する1146人分の署名を提出した。

 グループは京都精華大と京都大の学生9人で構成する「ラ・パス・チャオ・キョウト」。
「イージス艦派遣はイラク攻撃をしようとする米英の支援につながり、
戦争に加担することになる」と、先月から京都市内の街頭などで署名を集めていた。
署名は小泉首相、石破防衛庁長官らに宛てられ、この日は同総監部広報係長に手渡された。
★アイフルでガソリンをまき「金を出せ!」 現金24万奪って逃走−愛知

・21日午前10時45分ごろ、愛知県一宮市、消費者金融「アイフル一宮インター店」に
 男が押し入り、ペットボトルに入っていたガソリンを床にまいてライターをかざしながら
 「火を付けるぞ。金を出せ」と脅した。従業員が現金約24万円を渡すと、男は
 「もっとないか」と要求したが、従業員が「ない」と答えるとそのまま逃走した。

 店内には久米謙治店長(31)ら従業員3人がいたが、けがはなかった。一宮署は
 強盗事件として男の行方を追っている。

 調べでは、男は25−30歳ぐらいで、身長約170センチ。黒いニット帽にジャンパー姿で、
 あごひげをはやし、サングラスをかけていた。
 23日午前2時5分ごろ、愛媛県宇和島市元結掛、無職、山本数子さん
(72)方付近から出火、棟続きの隣に延焼し木造平屋計約75平方メートル
を全焼した。焼け跡から山本さんとみられる焼死体が見つかった。
 宇和島署の調べでは、山本さんは1人暮らし。隣に住む夫婦は逃げ出して
けがはなかった。同署で出火原因を調べている。
WebブラウザのNetscapeが,もうアップデートされなくなるかもしれない。Netscapeの
親会社である米AOLの内部メモによると,同社はNetscapeブラウザの開発停止を
検討しているという。
一方,AOLは秘密裏に「AOL Communicator」と呼ばれるGeckoベースの
電子メール・クライアントをテスト中だという。
報道によれば,AOLはGeckoの新版を搭載した別の製品(コード名Apollo)も開発中で,
これはWindowsの脅威となるかもしれない。
★欲しいゲーム機、ネット調査でプレステ首位

・ゲームソフトメーカーなどで組織している社団法人コンピュータエンターテインメント
 協会(CESA)は17日、インターネットを通じて行った家庭用テレビゲーム機の
 購入希望調査の結果を発表した。

 買いたいゲーム機は、ソニーグループの「プレイステーション(PS)2」が32%で
 最も多く、マイクロソフトの「xbox」(20%)、任天堂の「ニンテンドー ゲームキューブ」
 (17%)に大きく水をあけてトップに立っている。

 最近半年間で遊んだ経験があるゲーム機は、「PS2」と「PS1」が合わせて8割以上を
 占め、「xbox」(2%)や「ゲームキューブ」(11%)を大きく引き離した。
 自宅でのゲーム機保有率でも、PS1が59%、PS2が51%と強く、「スーパーファミコン」
 (55%)、「ゲームボーイ」(47%)の“任天堂連合”を上回った。
 調査は、昨年11月にインターネット上で実施し、約4500人が答えた。
【北京=藤賀三雄】中国で模倣品の被害を受けている日系進出企業の4割が、
製造元の中国企業に対し損害賠償請求などの民事訴訟を検討していることが、
日本貿易振興会(ジェトロ)北京センターの調査で明らかになった。大多数の
企業が知的財産権の専門家を現地に派遣していないことも分かった。日系企業の
模倣品対策は欧米企業に比べ手薄な点が多く、早急な改善を迫られている。

調査は昨年12月から1月にかけて実施し、418社から回答を得た。このうち
何らかの形で被害を受けておりその実態を把握していると回答した企業は149社に
のぼった。
株式会社トミー(代表取締役社長:富山幹太郎)は平成15年初夏に、
小さな小さなアクアリウム「マイクロアクア」(希望小売価格1,500円)を発売いたします。

 「マイクロアクア」は全幅92.5mm、ほとんど名刺サイズの小さな小さな水族館です。
 シンプルながら本格的なデザインの水槽に水と家庭用中性洗剤をいれ、付属の2匹の
熱帯魚を放します。蓋上部のスイッチをONにすると、2匹の魚たちは水槽の中を元気に
泳ぎ始めます。 時に優雅に、時にせわしなく、仲良くしたり離れたり、まるで命を宿した
かのように水槽いっぱいにさまざまな泳ぎを見せてくれます。
予言どうり荒れそうだなw
富士通は7日、社員の定期昇給分にあたる本給(基本給)の増額幅を圧縮し
実質的な賃下げに踏み切る方針を決めた。03年春闘で労働組合側に提案する。
本給を圧縮し成果主義を徹底して従業員の労働意欲を高める狙いという。
ほかの電機各社も成果主義と絡めながら賃金水準の引き下げに前向きで
追随する動きが出るのは必至だ。
今月中に終わらないかな・・・
米ニューヨーク・ポスト紙の敏腕大リーグ担当記者、ジョエル・シャーマン氏が困っている。
日本からやって来たスポーツ記者があまりに“熱心”に、ヤンキースの松井に関する質問をしてくるからだ。
このほど「日本の記者に同じ質問を3231回された」と皮肉まじりのコラムを書いた。

日本の記者からよく聞かれる質問の一つが「松井の成績予想」。
シャーマン氏はこの時、どうしたか。「日本の新しい友人のために
『打率2割8分、25本塁打、90打点』と答えたけれど、本当のところは『分かるわけないだろ。
だって、僕は松井のプレーを一度も見ていないんだから…』」とあきれている。

シャーマン氏は「僕の野球知識を日本の記者が求めてくれるのはありがたいが、
ニューヨーク・ポストにコラムを書きながら、僕の知識を東京や大阪にまで広めるのは(人気者の)ジーターの夜遊びよりも時間がかかる」
と、いささかうんざり気味だ。
 警視庁新宿署に逮捕されたのは、自称ルポライターのA容疑者。
銃刀法違反容疑での逮捕とされるが、詳細は明らかにされていない。
A容疑者は取り調べに対し「留置場の体験記を書こうと思って捕まった」
とか「取材するために捕まった」などと仰天供述。容疑を否認しているという。
 そんなA容疑者は、昨年騒がれた「アイドル暴言魔」だったという。
前出の知人は「その特異な風貌からも分かるように、彼は人のできないことを
やって自慢したいという願望が強かった。早くライターとして認めてもらうため、
世間を驚かせて自分の存在を誇示したかったのでは」と指摘する。
セクハラ暴言魔は昨年秋ごろ、人気巨乳アイドルを標的にし、芸能界をパニックに陥れた。

YC野田社長
「愉快犯は何人もいるので、1人が捕まったことで勝利宣言とはいかない。
問題はまだ終わったわけではない…」
BUBKA編集長
「逮捕と聞いて驚いている。自業自得ではないですか。タレントを応援する
立場の本誌としては、これを機にまたイベントが活性化される事を願っている。」
導入が検討されている裁判員制度を市民に体験してもらおうと、東京三弁護士会
多摩支部は22日、東京都府中市の府中の森芸術劇場で裁判劇「恋の三多摩殺人
事件」を上演した。市民約30人が裁判員として判決を下した。

 この制度は司法改革の柱の1つで、市民が裁判官とともに裁判に参加する試み。
劇はクリスマスイブに女性がアパートの1室で刺殺され、女性の元恋人が殺人罪で
起訴されるが無罪を主張する、という設定。弁護士が被告人、検事、証人を演じた。

 検事が被告人に対し求刑をした後、裁判官役の弁護士と市民が4つのグループに
分かれ、1時間の評議の後、「無罪」の結論を出した。

 裁判官3人、市民2人で構成された評議グループに入った府中市職員の男性(26)
は「最初は有罪と思ったが、ナイフに指紋がないなど、証拠が不十分で無罪と判断した。
裁判官の方が多かったので押されてしまいそうだったが」と話していた。

 主催者の大沢孝征弁護士は「市民が裁くことに抵抗がある人もいるが、法律家の
常識の盲点をつく場合も多い」と話した。
埼玉県警川越署は24日、器物損壊の現行犯で同県岩槻市上野、無職、石田
光成容疑者(37)を逮捕した。
 調べでは、石田容疑者は24日午前1時35分ごろ、川越市内の川越署笠幡交番
に乗用車で突っ込み、出入り口のガラスドア2枚を割った疑い。交番の署員2人に
けがはなかった。

 調べに対し「父親とけんかになり(管轄の)岩槻署に相談に行ったが相手にされ
なかった。交番に突っ込めば話を聞いてくれると思った」などと供述しているという。
「牧羊の国」ニュージーランドでは、ヒツジの数が最盛期には人口の20倍を超えていたが、
ここ20年間で半分近くにまで減ったことがわかった。80年代半ば以降の行財政改革による
産業構造の多角化などが背景にあるとみられる。

政府の最新統計によると、飼育ヒツジは20年前は7千万頭余り(当時の人口320万)いたが、
その後減り続け、昨年6月時点では3920万頭にまで減少した。それでも現人口380万の
10倍強。まだ「牧羊国」には変わりはない。

ヒツジ半減は農業補助金制度の廃止や若者の農業離れ、ビジネス志向などが後押ししたようだ。
農業省担当官は「林業の優遇税制導入で牧羊に適した丘陵地でも植林が進み、世界的な
木材需要に応えて高収益を得ようという傾向も牧羊減を促した」と分析している。
 静岡市谷田の静岡県立美術館周辺で、昨年九月ごろから野良猫の脚が切断されたり(写真)、
住民が用意した猫の餌に農薬がまかれたりする事件が相次ぎ、静岡南署は動物愛護法違反の
疑いで調べている。虐待を受けたのは少なくとも六匹以上とみられ、農薬ようのものを食べたと
みられる猫の死がいも見つかっている。さらに、動物虐待がエスカレートしていることから、警戒を
強めている。

 同署や周辺住民によると、美術館近くの主婦が昨年九月ごろ、左前脚が何度も殴られたように
腫れ上がっている猫を見つけた。さらに、美術館周辺の園地で作業中の造園業者が腹を切り裂
かれた猫を発見、保護した。鋭利な刃物ようのもので右前脚を切断されたり、背中を切り裂かれ
たりした猫なども目撃された。

 十二月中旬には、茂みの中に、猫を捕獲するためとみられる手作りの木製かごが仕掛けられ
ていた。長さ一メートル、幅三十センチ、高さ十五センチほどの大きさで、中には餌が置かれ、
猫が入ると入り口が閉まる仕掛けになっていた。

 今年一月以降は、付近住民などが猫に与えようとした餌に農薬のような刺激臭のある液体が
振りかけられるケースが頻発。二月初めには、置いてあった餌に、ペットボトルで液体を振りかけ
る不審な男性が目撃された。

 周辺住民によると、園地一帯には、飼い主に捨てられた猫が繁殖するなどして、多い時には
数十匹の野良猫がいたが、「最近は明らかに数が減ってきている」という。
★「父親の形見」と拳銃密輸=米軍技師を書類送検−沖縄県警

・拳銃1丁を引っ越し荷物に隠して密輸入したとして、沖縄県警銃器薬物対策課などは
 18日、米海兵隊基地にコンピューター技師として勤務する軍属クインティン・ウィリアムス
 容疑者(40)=同県沖縄市与儀=を銃刀法違反の疑いで書類送検した。

 調べによると、同容疑者は前任地の韓国から沖縄に転勤する際、2つに分解した
 自動装てん式のワルサーP38を金属製の箱に入れて衣服などとともに別送の
 段ボール箱にこん包し、昨年12月6日、那覇市港町の那覇新港に陸揚げさせた疑い。

 同容疑者は調べに対し「持ち込めないことは知っていたが、父親の形見として持ってきた」
 と話している。
★共産党、石原慎太郎都知事に“宣戦布告”  知事選に若林義春氏を擁立

・共産党の志位和夫委員長は21日、都内で記者会見し、4月13日投開票の東京都知事選
 に党都委員長の若林義春氏(52)を公認候補として擁立すると発表した。
 都知事選で共産党が公認候補を擁立するのは初めて。

 都知事選は石原慎太郎知事(70)が再選出馬の意向を固めており、3月7日に正式表明
 する予定。正式に立候補を表明したのは若林氏が最初となった。

 志位委員長は「石原知事は福祉の切り捨てなどで都民との矛盾を広げており、突出した
 タカ派の姿勢、異常な反日本共産党の姿勢が際立っている。党自身が候補を擁立して
 正面から戦うことが都民に対する責任と判断した」と述べた。
 若林氏は「石原都政は銀行税など党が賛成した施策もあるが、自治体として最も大切な
 仕事である住民の福祉の増進を投げ捨てている。革新都政への転換を図るために全力を
 尽くしたい」と話した。

 若林氏は東大教育学部卒。1997年、都委員長に就任し、2000年6月の衆院選で比例
 代表東京ブロックから公認候補として立候補、落選した。
 党都委員会は労組や女性団体などと「革新都政をつくる会」をつくり、党の枠にとらわれない
 候補を人選していたが、難航。3月27日の告示まで1カ月余りに迫り、党の責任で候補を
 立てることにしたという。
 政府は21日夕、首相官邸で内閣情報収集衛星推進委員会(委員長・福田康夫官房長官)を開き、
日本初の情報収集衛星(偵察衛星)の打ち上げ予定日を3月28日とすることを正式に決定した。

 北朝鮮の核施設稼働に向けた動きが懸念される中で、衛星打ち上げにより宇宙からの監視体制を
整備、新たな日本の安全保障体制の構築に向け一歩を踏み出すことになる。

 福田長官は委員会の冒頭、「国民からの負託に応えられるよう、従来にも倍する連携、協力の下、
打ち上げ成功に向け計画の着実な推進に一体となって取り組んでいただきたい」と指示した。

 打ち上げは3月28日の午前9時から正午までの間に設定。悪天候などにより打ち上げを延期した
場合、新たに打ち上げをする予備期間を3月29日から4月10日に設定した。

 情報収集衛星の保有は、1998年の北朝鮮による弾道ミサイル「テポドン」発射をきっかけに決定。
今回打ち上げるのは地上で1メートル弱の大きさの物を見分ける光学衛星と、夜間や悪天候でも
観測できるレーダー衛星の2基。今夏にも打ち上げる2基と合わせ計4基を保有することにしている。
 読売新聞が8日報じたところによると、99年に徳島県阿南市で自殺したとされ、家族が真
相究明を求めていた、海上自衛隊員の三笠睦彦さんの事件で、有力な目撃証言が出た模様だ。

 事件当時の警察の見解によれば、三笠さんは自殺を図って故意に交通事故を起こし、胸部大
動脈損傷の重傷を負いながらも死にきれず、前部を大破した自動車で8キロ程走行した後、橋
の欄干の上に立ち上がって、大きく前方にジャンプしながら飛び降り、自殺したとされていた。

 しかしこの見解は、法医学的にみておかしいとの指摘が相次ぎ、また、第三者が三笠さんの
死に関与したことを示唆する証拠もあることから、家族は300万円の懸賞金を懸けて情報提
供を求めていた。

読売新聞によると、このほど名乗り出た徳島県内の30歳代の女性が、
「12月25日午後10時ごろから同11時ごろの間。ドライブ途中に『三笠さんのものと思
われる乗用車の後ろに軽ワゴンと車高を低く改造した乗用車が止まり、3人の男性が橋の下を
のぞき込んでいた』のを目撃した」
と証言したとのことである。
中国外務省の章啓月・副報道局長は20日の定例記者会見で、北京の日本人学校に駆け込み
日本大使館領事部に保護された北朝鮮住民4人について、「中国側は現在、4人の身元調査を
進めている」と語った。

4人は同日現在、大使館領事部で日本側の事情聴取を受けている。同館幹部は聴取内容に関して
「中国側と密接に連絡を取り合っている」と述べており、中国側は、日本側から提供された情報を
もとに1997年に中国に入ったとされる4人の足取りなどを調べている模様だ。
章副局長はまた、今後の対応について「国内法、国際法、人道主義精神に基づいて処理する」と改めて表明した。
24日午前8時20分ごろ、札幌市北区太平7-7の建設会社「舗道開発工業」(佐藤清社長)
から「トラックとショベルカー計6台が盗まれた」と110番通報があった。被害総額は2400万円以上
になり、札幌北署は多額窃盗事件として捜査している。

調べでは、盗まれた6台は同社の東側駐車場に駐車していた4トントラック3台と、それぞれの
荷台の上に積載していたショベルカー3台。経営者が駐車場に6台あるのを確認した23日午後
4時から、従業員が盗難に気付いた24日午前8時までの間に、盗まれたとみられる。
米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が来日し、25日から2日間の予定で日本の
情報技術(IT)振興策「e―Japan構想」に関係する省庁などを訪問する。
政府・自治体の情報システムに、設計情報が公開されている無償基本ソフト(OS)
「リナックス」の採用を検討する動きが出る中、自社製OS「ウィンドウズ」の優位性
を訴える見通しだ。

25日は平沼赳夫経済産業相、片山虎之助総務相と相次いで会談するほか、自民
党のe―Japan特命委員会に出席する。26日も閣僚クラスと会う予定だ。

ゲイツ会長の来日は1年ぶり。年平均一回のペースで来日しているが、今回は大半の
時間をe―Japan関連分野に充てる。
犬ブームが盛り上がっている。
消費者金融のアイフルのテレビCMをきっかけに、チワワを飼う人が急増。
そのほかにも小型犬を中心に新たな人気犬種が現れた。
ペットを飼えるマンションが増えてきたのを受け、一人暮らしの女性の間でも
小型犬が流行している。

日経MJと日経リサーチが実施した、企業の広告・宣伝担当者が選ぶ第11回
「CMグランプリ」調査で、アイフルが前年の48位から2位に大躍進した。
2002年8月から放送した「ペット編」に、うるんだ瞳のチワワ「くぅーちゃん」を登場させ、
視聴者の心をつかんだ。このCMが流れ始めて以降、ペットショップでチワワ人気が沸騰。
今では店頭に並ぶとすぐに売れてしまうほどの状態だ。
もう無茶苦茶だな、ラウンコが流入してきてから
大人の遊び空間ではなくなってるな。
餓鬼の遊びだよ
パソコン販売大手のソフマップ(東京)は14日2003年2月期連結決算の
業績予想を下方修正した。パソコン販売が伸び悩んだ影響や資産の前倒し償却を
特別損失として計上したことなどから売上高は1275億円から1205億円に
経常損益は8億円の黒字から3億円の赤字に純損益は3億円の黒字から9億円の
赤字にそれぞれ修正する。業績修正に伴い、配当予想も10円から5円とする。
ビジネスに役立つ英語教育サービスが相次ぎ登場する。特許管理や情報技術
(IT)導入など実務に直結する内容で、専門分野に生かせる英語の習得を
後押しする。日常会話はこなせても専門的な英語力を持つ社員の不足に悩む
企業やビジネスマンに販売する。
知的財産コンサルティングの日本アイアール(東京・新宿)はシステム構築の
東和エンジニアリング(東京・千代田)と組み、今春から特許関連の英語を
インターネットを使って遠隔教育する事業を始める。入門編(3カ月)と米国の
特許例を読みこなす専門編(1年)の2コースを設け、費用は各1万2000円、
3万8000円。初年度は計1500人の受講を見込む。
女自体もイタイのがどんどん増えてく・・・
ラウンジから流れてきてんじゃないか?
太宰府市と大野城市が、コミュニティーバスをデフォルメしたミニカー・チョロQを売っている。
太宰府市は「まほろば号」利用者100万人突破を記念、大野城市は3月からの
「まどか号」運行を記念して作製した。
チョロQは玩具メーカーが80年に売り出したミニカー。約5センチの車体を手前に引くと、
ゼンマイが巻かれて勢いよく走り出す。両市はそれぞれのバスの車体に似せている。
太宰府市はいきいき情報センターで売っている。1個600円。
大野城市は27日から、市役所玄関前広場で2千個を売る。1個500円。
ダニやスギ花粉などでアレルギーを起こしやすい体質の人が、1970年代に生まれた人では
約9割に上ることが、斎藤博久・国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部長らの
調べで24日までに分かった。
アレルギー患者が多いニュージーランドなど海外でも、報告は6割台にとどまっており、
今回の数字は世界的にも例がないほど高率だという。
斎藤部長は「衛生的な環境で育った乳児の方がアレルギーになりやすいとの仮説が、
最近注目されている。日本では70年代に乳幼児を取り巻く衛生環境が劇的に改善しており、
それが今回の結果の背景にあるのではないか」と話している。
調査は、71年1月から80年3月までに生まれた慈恵医大(東京)の学生ら、
計258人から血液を採取。ダニやスギ花粉などアレルギーの原因となる計14種類の
抗原物質に対し「IgE」と呼ばれる抗体を持っているかを調べた。
この抗体が多いと、アレルギーを起こしやすい体質と判定できる。
いずれかの抗原に対して抗体を持つアレルギー体質の人は、222人(86%)。
生まれ育った場所が人口100万人以上の大都市だった人では、その割合は92%に達し、
中小都市出身者の80%を上回った。
医療関係会社の社員約50人でも同じ検査をしたところ、70年代生まれでは学生と同様、
88%がアレルギー体質だったが、50−60年代生まれでは44%にとどまり、
年齢差があることがはっきりした。
また、呼んでるよ・・・
八公はどうしたいんだ?
>>374
人材不足だろw
はぁ〜 どおしたものかw
厨も登場だなw
厨も登場だなw
ぐわぁ 二重カキコだw
しかし、偉い荒れようだな雑スレはw
ラウンコの本スレは荒らされてる分けでもないのに
スレストを喰らったなw
ブラだけだけどうpがあったからだろ。
削除人に監視されてるんだw
これで、ラウンコのスレは終了だね。
ついでにクラウンも終わりそうだw
写だけ景気がいいなw
ニュートンは、世界の終末が2060年と予測(予言?)していた。
ほとんど知られていない手書き原稿に走書きされていた。

BBCプロデューサー Malcolm Neaum は言った。
「過去10年にわたって現われていたものは過去の黙示の思想家ニュートンの姿です」

「彼はおよそ50年費やし、世界の終了がいつ来るか予測しようと、
4500ページを書いた。しかし、今まで、彼がかつて決定的な数を
書き留めたことはあまり知られていなかった。彼はそうすることを嫌っていた」
 オランダのEコマースソリューション企業PGR BV社は21日、オランダに本拠を置く
ファイル交換サービス「The Honest Thief」の設立を発表した。
(中略)
 The Honest Thiefがファイル交換サービス運営企業をオランダに誘致しようとする
理由は、2002年3月28日にオランダでKaZaAに対して下された判決にある。この判決
では著作権侵害に関して責任を負うのはユーザーであり、KaZaAではないことが
明記された。またKaZaAは合法的なサービスで、コピー機やCDライティングソフトに
例えられた。つまりコピー機やCDライティングソフトは著作権を所有することは
できないので責任能力はなく、それを著作権侵害用途に使うか、それとも合法的に
著作物を購入して利用するかはユーザーに任されているのと同じように、KaZaAで
どのようなコンテンツを交換するかもまたユーザーの責任であるという論法が展開
された。
19日午後6時半ごろ、東京都昭島市昭和町のマンションの一室で、この部屋に住む
無職女性(32)と同居している友人の女性(30)の2人が布団の上で倒れているのを
マンションの管理人が発見し、110番した。警視庁昭島署員が駆け付けたが、無職
女性は既に死亡、友人は病院に運ばれ、衰弱が激しいものの生命に別条はなかった。

同署によると、室内には食料が一切なく、無職女性は餓死したとみて詳しく調べている。
近所付き合いはなく、電気、ガスの料金を滞納していたといい、供給がストップしていた。
女子生徒はねられ死亡した強行遠足 事故を乗り越え存続へ

山梨の甲府一高長野で毎年実施
 小海町で昨年十月、ゴール間近に女子生徒が車にはねられて死亡した
山梨県立甲府一高の「強行遠足」を巡り、同校は二十日までに行事の存続を決定した。
安全を最優先とし、コース変更や距離の短縮などをこれから検討するという。
 山本秀彦校長は「困難な状況を克服し、新しい遠足を生徒と作り上げたい」と述べるとともに、
遠足の内容は「一日で歩ける距離で、最長でも七十キロぐらい」とし、
距離などを再検討する考えを示した。

 県内の沿道の住民たちは、これまで様々な形で恒例行事を応援してきた。

 学校の検討の結果によっては、県内を通らなくなる可能性もあるが、自宅の隣りに、
生徒たちの救護所ができたことをきっかけに、四十年近く、おにぎりや牛乳などの
差し入れを続けてきた臼田町の依田寿政さん(66)は「毎年、生徒たちが
一生懸命歩く姿を見て、地域の人たちも元気づけられていたし、できるなら
続けてほしいという声が多かった。安全を第一に考えながら頑張ってほしい」と話していた。

 「強行遠足」は例年十月に開かれ、男子は甲府市から小諸市まで百三キロ、
女子は山梨県須玉町から小海町まで四十六キロを歩く。昨年の事故を受けて
存続の是非が検討されていた。

 学校側は、存続の主な理由として、同窓会やPTAの支持があったことや、
生徒のアンケートでも約七割が存続希望だったことをあげた。
7年前から保護のツキノワグマ 飼育舎改修に県補助を 広瀬の近藤さん

 保護されたツキノワグマ二頭の飼育を県から依頼されたとして、
七年前から飼っている広瀬町菅原、看板塗装業近藤亨さん(64)が、
県の「危険な動物の飼養及び保管に関する条例」の施行に伴い、
飼育舎を改修する必要に迫られている。近藤さんは「改修に多額の
費用がかかるので県費で補助を」と要望しているのに対し、
県は「正式に依頼してはいない」として、費用負担に消極的だ。
自民党が次期衆院選の単独比例代表候補に適用する「73歳定年制」の議論が迷走
している。24日に選対小委員会を開いて結論を得る予定だったが、宮沢喜一元首相
(83)=堀内派=の引退を意図したものだ、と見る同派の反発で会合は中止せざるを
得なかった。

党執行部はこの日の選対小委で、定年制の基準「解散時点で73歳未満」に加え、従来、
定年制適用の例外としてきた「首相・党総裁経験者」を、抽象的な「国家と党に貢献した
者」として、定年対象を首相経験者にも広げる腹づもりだった。

73歳を超える「首相・総裁経験者」は、中曽根康弘氏(84)=江藤・亀井派=も該当者。
しかし、同派は、加藤紘一幹事長時代に「中曽根氏の終身比例1位」を決めたことを根拠
に「中曽根氏は対象外」と主張している。

収まらないのは堀内派。堀内光雄総務会長が21日、山崎拓幹事長や定年制導入の推進役、
町村信孝総務局長に「定年制を急ぐ必要はない」と迫る場面もあり、24日の選対小委は
急きょ中止となった。執行部は最終的には、定年制で新陳代謝を図りたい意向だが、堀内派
は巻き返しを狙っており、調整は難航が予想される。
日産自動車は今年秋に米国で発売する同社初のフルサイズ(大型)スポーツ・
ユーティリティー・ビークル(SUV)を、4月に開く米ニューヨーク国際自動車ショ
ーで公開する。今年5月ごろ稼働する米キャントン工場(ミシシッピ州)で生産す
る2番目の車種になる。
 新型SUV「パスファインダー アルマダ」=イラスト=は、V型8気筒エンジンを
搭載。無敵艦隊(アルマダ)のような力強さと、高級感を兼ね備えた。
ダイヤルアップ接続、根強い人気(産経新聞)

“低速”でも安くて手軽 主婦やモバイル派支持

光ファイバー通信やADSL(非対称デジタル加入者線)など
高速インターネットが「ブロードバンド」と呼ばれて注目を集め
るなか、一般電話回線や携帯電話をそのまま利用する
「ダイヤルアップ」をはじめとする低速な「ナローバンド」も堅調だ。
携帯型パソコンを持ち運んであちこちで使う利用者や、
月間接続時間がそれほど多くない初・中級のネットユーザー
を中心に、当面は安定した需要を維持しそうだ。
【ロンドン=東海林一樹】小売業世界三位のオランダのロイヤル・アホールドは
24日、これまでの決算で大幅な利益の水増しがあったと発表した。米食品製造
卸部門USフードサービスの会計に不正があったとみて調査中。キース・ファン・
デル・ヘーフェン社長兼最高経営責任者(CEO)とマイケル・ミュアーズ最高財
務責任者(CFO)が引責辞任する。
三菱自動車は、高度なハンドリング性能を実現したスポーツセダン「ランサーエボリューションVIII」を、1月31日に発売する。

 最大トルク40.0kg-mを実現した2リットルインタークーラーターボエンジンと、新開発の
スーパーAYCを採用した電子制御4WDシステムによって、速さと走りの質感を追求。
また、エクステリアにも、新形状の大型フロントバンパーやアンダーカバー、4ドア量産セダンとして
世界初採用となるカーボン繊維強化樹脂製リヤスポイラーを追加し、空力性能を向上させている。

 6MT仕様の「GSR」と、5MT/6MTの仕様2タイプを用意した「RS」を設定。価格は274万〜329万8000円。
日産自動車はスポーツカー「フェアレディZ」にオープンカータイプ=
写真=を追加設定し、今夏に米で発売することを決めた。4月に開催
する米ニューヨーク自動車ショーで公開する。Zは日産の復活を印象
づけるイメージ車としての役割も担っており、よりスポーティーなイメー
ジを高める。
7もウザイなw
昨日は巡回してなかったみたいだな?
400
>>399
イヤ、相変わらずしてるよw
ただ、嫌われてスルーされる所には顔出ししてないだけw
処置なしだなw    
雑はどうだ?
何処も彼処も無茶苦茶だな・・・
写は荒らしが来ないから
上手くいってるんだなw

当たり前だがw
コブシと黄色は厭きたんだろ
もう来る気がしないんだがw
★「大麻ケーキ」持ち込む=米国人らを逮捕−大阪税関など

・大麻を含むケーキなどを密輸しようとしたとして、近畿厚生局麻薬取締部と
 大阪税関関西空港支署は12日までに、関税法と大麻取締法違反の疑いで、
 医療用大麻販売店店員で米国人のプレスリー・セス・ワーレン(28)、
 妻の大杉由佳(30)の両容疑者を逮捕した。

 同支署によると、大麻成分を含んだ菓子は米カリフォルニアで、エイズ患者
 などに不安を除くため投与されるというが、密輸の摘発は珍しい。 
★ネットに殺害予告 中2生を書類送検へ

・調べによると、男子生徒は今月15日ごろ、自宅のパソコンから「2ちゃんねる」の掲示板に
 「これから1週間後の2月23日に栃木県氏家町の町立小学校の生徒を3人殺すことを
 予告します」などと書き込んだ疑い。
 掲示板には小学校の名前が書き込まれていた。書き込みに気づいた学校関係者が県警に
 メールで相談したことから事件が発覚した。

 県警では、掲示板の管理人から書き込み記録「ログ」の任意提出を受けて捜査を進め、
 男子生徒を特定し、予告前日の22日に任意で事情を聴いた。
 男子生徒は調べに対し、「いたずらでやった」などと供述しているという。
 被害にあった小学校の教頭は「書き込んだ生徒が学校とは無関係だと聞いて安心している」
 と話している。

 インターネットの掲示板をめぐっては昨年末、「始業式に乱入してぶっ殺してやる」「埼玉県の
 小学生だ」などとの書き込みが見つかり、埼玉県教委が注意を促す事態になったほか、
 千葉県の小学生を狙った同様の書き込みもあり、千葉県教委が脅迫容疑で被害届を
 出している。

 【2ちゃんねる】インターネット上の電子掲示板。匿名で書き込めることで人気を集め、
 1日数十万件の書き込みがあるといわれるが、匿名性ゆえに第三者を中傷する発言を
 めぐるトラブルも多い。同掲示板をめぐっては、昨年8月、猫のしっぽや耳を切って殺害
 した画像を公開した男性が動物愛護法違反容疑で逮捕される事件などが起きている。(一部略)
民主党国民運動委員長の岡崎トミ子参院議員は21日、委員長を休職する考えを岡田幹事長
に伝えた。韓国で「反日デモ」に参加したと党内外から批判されたのを受けたもので、岡田氏も了承
し、鎌田さゆり委員長代理に職務代行を命じた。岡崎氏はこれに先立ち、党の参院議員総会で、
「軽率な行動を反省している。迷惑をかけ申し訳ない」と陳謝した。岡崎氏は12日、ソウルの日本
大使館前で元従軍慰安婦の支援団体が開いたデモに参加した。
( ゚ペ)ノ<沖縄のモノレール前倒し開業>

 鉄道がない沖縄で、モノレールの開業準備を進める第三セクターの沖縄都市モノレール
(那覇市)は17日、取締役会でモノレール(通称ゆいレール)の開業日を8月10日とすること
を決め、発表した。同社はこれまで今年12月の開業を目指して準備を進めてきたが、駅舎
工事などインフラ整備工事が順調に進んでいるため、前倒しした。
宇宙で暮らせるようになったわれわれは、人の革新の道をあゆんでいるニュータイプである。

われわれ移民者は、政治的にも経済的にも、規制をうけるいわれはないはずなのに、
地球連邦政府は、宇宙移民をおこなう経済基盤をすべて大衆からすいあげ、
かつ、スペースコロニーを維持するための税金も大衆からとりたてる。

それらの収益が一部、現代のシステムを維持するために投資されているのは、これは正しい。
しかし、特殊法人にまわされた収益金は、どこにいったのか!?その解答は未来永劫ないであろう。
それが組織というものだ。ありていにいえば、官僚という機構はそのように作動する。

われわれは地球とコロニーの往来を自由にできる技術があっても、航行の許諾権は
連邦政府が私しているのだ。

それもまた現代エスタブリッシュメントに吸収される。
これこそ宇宙以上に無尽蔵な底なし沼であるといっていいだろう。
現代資本主義は、コロニーに億万といる人口を、企業体(システム)を存続させるための消費集団と
みなすのである。

宇宙移民にさせられてしまったわれわれは、地球からスペースコロニーにたどりつくまでの費用を、
三代にわたるローンという形で支払わなければならず、それを完済しなければ、地球への再訪も
許可されていない。

これは、移民者が、宇宙移民を決定したシステムを存続させるために収奪される存在であって、
命あるものの扱いをうけていないことを意味する。

サイド3は、地球から見れば月の裏側にあるもっとも遠いサイドである。
ここで世代を重ねたわれわれは、あらたな体制をみずからの手で獲得しなければ、命をもたらされた
動物にもなれない。われわれは、連邦政府とそれに関与する組織の利益のために生きることではなく、
あたらしい種として、主権を獲得するニュータイプにならなければならない
地球連邦軍、並びにジオン公国の戦士に告ぐ。

我々はデラーズ・フリート!

所謂一年戦争と呼ばれた、ジオン独立戦争の終戦協定が偽りのものであることは、
誰の目にも明らかである!何故ならば、協定は『ジオン共和国』の名を騙る売国奴
によって結ばれたからだ。我々は些かも戦いの目的を見失ってはいない。
それは、間もなく実証されるであろう。

私は日々思い続けた。スペースノイドの自治権確立を信じ、戦いの業火に焼かれていった者達の事を。
そして今また、敢えてその火中に飛び入らんとする若者の事を。

スペースノイドの心からの希求である自治権要求に対し、連邦がその強大な軍事力を
行使して、ささやかなるその芽を摘み取ろうとしている意図を、証明するに足る事実を
私は存じておる。

見よ、これが我々の戦果だ。

このガンダムは、核攻撃を目的として開発されたものである。
南極条約違反のこの機体が、密かに開発された事実を以ってしても、呪わしき連邦の悪意を
否定出来得る者がおろうか!

省みよう。
何故ジオン独立戦争が勃発したのかを!
何故我等がジオン・ズム・ダイクンと共にあるのかを!

我々は三年間待った。
もはや、我が軍団に躊躇いの吐息を漏らす者はおらん。
今、真の若人の熱き血潮を我が血として、ここに私は改めて地球連邦政府に対し、
宣戦を布告するものである。

仮初の平和への囁きに惑わされる事なく、繰り返し心に聞こえてくる祖国の名誉の為に、ジーク・ジオン!!
 自民党が次期衆院選比例代表候補に適用する「73歳定年制」
の対象から、やはり中曽根康弘(84)、宮沢喜一(83)の
両元首相を除外する方向が固まった。18日の党選対小委員会で、
執行部が「国家への貢献が多大な人物」については、定年制の
対象としない意向を表明したためだが、対象除外用件の表現を
めぐって一悶着(もんちゃく)起きているのだ。
インターネットコム株式会社と株式会社インフォプラントの調査で、自宅で使用して
いるPCのハードディスクドライブ(HDD)について、約4割のユーザーが容量への
「不満」を感じていることがわかった。

この調査は自宅でPCを利用する、20代から50代のユーザー300人を対象に行ったもの。
調査対象者が使用しているPCの HDD 容量(増設分も含む)は、「10GB未満」が22%、
「10GB〜20GB未満」が16%、「20GB〜30GB未満」15%、「30GB〜50GB未満」16%、
「50GB〜70GB未満」14%、「70GB以上」17%という分布になっている。

まず、現在使用しているPCの HDD 容量に「満足しているか」を尋ねた。「不満」と
回答したユーザーは38%。HDD の容量別に見ると、「10GB未満」のユーザーでは半数
以上の69%が容量に不満を持っており、同様に「10GB〜20GB未満」では49%、
「20GB〜30GB未満」では38%のユーザーが「不満」と回答している。

ただし、今後PCで必要な HDD 容量は増えると思うか?については「それほど増えないと思う」
が約半数の47%を占めた。
ダイムラークライスラーのクライスラー部門は13日、シカゴ・オート・ショーで
スポーツカー並みの最高時速150マイル(約240キロ)を出せる大型ピック
アップトラック「ダッジ・ラムSRT―10」を今年末から販売すると発表した。
「市販トラックとしては最速」(ジム・シュレイヤー副社長)という。
 
スポーツカー「ダッジ・バイパー」のV型10気筒エンジンを搭載。排気量8300
ccで2人乗り。発表のステージでは、テストコースをバイパーと並んで猛スピ
ードで走るビデオ映像を流し「速さを極めた業界初のエクストリーム・スポーツ・
トラックだ」(同)と語った。販売台数は「数千台程度」(トラック製品担当のフラ
ンク・クレゴン部長)として、ニッチ需要を狙うという。
Linux関連の技術開発を進める企業やオープンソースの組織団体が集まってデスクトップOS
としてのLinux利用を本格的に推進する「Desktop Linux Consortium(DLC)」が創設された。
Linuxコミュニティとなる共同のWebサイトを運営するほか、展示会やカンファレンスにより
積極的なPR活動が行われる。DLCの設立に加わったのは、ArkLinux、CodeWeavers、Debian.org
DesktopLinux.com、KDE、Lycoris、MandrakeSoft、OpenOffice.org、Samba.org、SuSE
Ximianなどの19団体。PCのデスクトップにGNU/Linux環境を導入することによって低コストで
オープンスタンダードな技術を利用できるメリットを強調し、Linuxの普及を全世界で加速させる
ことが最大の目的とされている。暫定的に司会者を務めるJeremy White氏は、PCサーバ市場
においてLinuxの地位が確立されたことに言及し、「いまやデスクトップOSとしてのLinuxも
機は熟している。巨大なデスクトップPC市場におけるLinuxの採用を、ユーザー層、利用度
普及速度の全方面で推進していくことがDLCの理念である」と語っている。
 「アニメーション」関連商品はもはや子供だけのものではなくなっている。「鉄腕アトム」が
初のテレビアニメとして放映されてから40年近くがたち、アニメを見て育った世代が自由にお金を
使える20歳代、30歳代へと到達。昔見た懐かしさからさまざまなグッズを購入するようになってきている。
良い例がアニメキャラクターをかたどったフィギュア類で、菓子店やコンビニエンスストアで10個、
20個とまとめ買いする大人が後を絶たない。
 アニメ関連商品の中でもとりわけ「機動戦士ガンダム」に絡んだ商品は、作品自体が持っていた
先進性や登場するキャラクター、メカニック類のスタイリッシュさも手伝って、大人たちの間でも
人気の度合いがダントツに高い。150センチあって値段も20万円近くしたモビルスーツ(ロボット)人形が
飛ぶように売れたこともあった。
 最近ではバンダイネットワークスが企画した、キャラクターのイメージを取り入れたバイク用ヘルメットが
2500個の受注を集めた。バイクヘルメット「TYPE百式」は、この第2弾商品で、シリーズ第2作
「機動戦士Zガンダム」に登場した金色のモビルスーツ「百式」のイメージを取り入れた仕様となっている。
「SGマーク委」「PSマーク」適合品で125ccまでのバイクに使用できる。価格は1万2800円。
95年秋の倒産から3年弱で再建を果たし、昨年末に再上場したランプメーカーの
フェニックス電機(兵庫県姫路市)で、倒産後も会社に残って再建を支えてきた社員が
株主になる手続きを一斉に進めている。上場に伴って自社株を買う権利(ストック
オプション)を行使し、役職に応じて1000〜1万5000株を取得する。
対象者は約130人。現在の株価は960円だが、ストックオプションを使えば1株が
100円で手に入る。倒産の苦しみをくぐり抜けてきた社員は、再建の喜びをかみ
しめている。(中略)
倒産時に約150人だった社員は、現在約340人。プロジェクターランプ市場では
世界2位の座を競う。昨年12月19日にはジャスダックに再上場した。株式公開
企業が倒産後、再上場したケースは大王製紙、サンウエーブ工業、山陽特殊製鋼など
数少ない。
ストックオプションは、斉藤社長らが「社員の励みに」と更生計画に盛り込んだ。
社員の1人は「上場という目標があったから頑張ってこられた」と話す。
何を狙ってるのかが分からないな。
>>419

何が?
 
>>420
乳汁の粘着がさ。
狙いも分からないけど、だれが犯人かも興味があるw
>>422
書き込みのタイミングを見ると厨の可能性が高いな
または、本人の可能性もあるし、
名無しの可能性は低いとおもうんだがな

7だったりしてw
>>423
本人は無いじゃないか?
おそらく、668=17cmだろう?

乳汁も気が付いてるみたいだし嫉妬だろう。
だから、名無しの可能性は低いと思う。
そうしたら厨か八公しかないだろう。

なら、厨だろうw
本人が埋め立てて、また強引に次スレに
繋いでる可能性だってあるしな
>>425
それなら、誘わないだろ?
明らかに戻って来るように誘ってるよw
う〜ん、難しいなw
あの状況で埋め立てがスタートしていれば
荒らし決定なんだが、ただの嫌がらせだからなw

やはり、住人の嫉妬と考えるのが妥当だろう。
でも、そんなに必死になる程の女かw
他の女の嫉妬かもしれんw
なんにしろ乳汁のレスが見ものだなw
>>429
だなw
その前のキモイレスも奴だろw
もう、あのスレはだめだなw
668的にはもう一回引っ掻き回してみたいw
あのスレに本7が取り付くのも面白そうだけどw
あの女は駄目だw
だいたい、あの手のスレをラウンジで
続けて逝こうと思うこと自体が普通の感覚じゃない。
900ぐらいから(もう少し前かも)、スレが止まりだすだろうな
1000に逝くまで一ヶ月近くかかるんじゃないかw
>>436
流石に1000とりがあるからそれはないだろ
あのスレは単発の質問を重ねればすぐに埋まるな
ただ、回答が長くなるヤツでねw

乳汁がはりっきてカキコする様な質問w
439438:03/02/25 16:41
はりっきて  →   はりっきって
440名無しさん@ピンキー:03/02/25 16:54
なんだこれ
そう言えば、今までない書き込みの多さだよな
内容は兎も角w
>>440
なんだろなw
★<北朝鮮ミサイル>平壌宣言にとどめを刺す行為だ 民主・野田氏
・民主党の野田佳彦国対委員長は25日午前の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射に
 ついて「とっくにほごにされている日朝平壌宣言にとどめを刺す行為だ。(北朝鮮は)
 どう喝を繰り返す無意味さに気づくべきだ」と北朝鮮を厳しく批判し、「わが国の有事に
 ついても緊張感を持って考えたい」と述べた。
★平壌宣言違反にあたらず ミサイル発射で福田長官が見解
・福田官房長官は25日午前の記者会見で「射程100キロの地対艦ミサイルとの情報を入手
 している。弾道ミサイルが発射されたわけではない」と述べ、テポドンやノドンなど北朝鮮の
 弾道ミサイル発射実験凍結の延長を定めた平壌宣言にただちに違反するわけではない
 との見方を示した。また「訓練用も考えられる」とし、さらに情報を収集したうえで政府の
 対応を検討する考えを示した。
 川口外相も同日の記者会見で、「平壌宣言で対象にしているのは弾道ミサイルだ。平壌
 宣言はそういう理解でやっている」との認識を示した。(一部略)
地球連邦軍、並びにジオン公国の戦士に告ぐ。

我々はデラーズ・フリート!

所謂一年戦争と呼ばれた、ジオン独立戦争の終戦協定が偽りのものであることは、
誰の目にも明らかである!何故ならば、協定は『ジオン共和国』の名を騙る売国奴
によって結ばれたからだ。我々は些かも戦いの目的を見失ってはいない。
それは、間もなく実証されるであろう。

私は日々思い続けた。スペースノイドの自治権確立を信じ、戦いの業火に焼かれていった者達の事を。
そして今また、敢えてその火中に飛び入らんとする若者の事を。

スペースノイドの心からの希求である自治権要求に対し、連邦がその強大な軍事力を
行使して、ささやかなるその芽を摘み取ろうとしている意図を、証明するに足る事実を
私は存じておる。

見よ、これが我々の戦果だ。

このガンダムは、核攻撃を目的として開発されたものである。
南極条約違反のこの機体が、密かに開発された事実を以ってしても、呪わしき連邦の悪意を
否定出来得る者がおろうか!

省みよう。
何故ジオン独立戦争が勃発したのかを!
何故我等がジオン・ズム・ダイクンと共にあるのかを!

我々は三年間待った。
もはや、我が軍団に躊躇いの吐息を漏らす者はおらん。
今、真の若人の熱き血潮を我が血として、ここに私は改めて地球連邦政府に対し、
宣戦を布告するものである!!
★ネットの児童ポルノを処罰対象に 自民が法改正案提出へ

・インターネット上で児童ポルノの静止画や動画がはんらんし、野放し状態になっていること
 から、自民党は、こうした画像を電子データで販売・頒布する行為を処罰対象とする方針
 を固めた。与野党に呼びかけ、児童買春・児童ポルノ処罰法の改正案を今国会に提出する。

 児童ポルノを写真などの現物で売買する行為や子ども相手の買春も増え続けており、
 これらの法定刑も引き上げる。子どもの性を売り物にした行為に対する取り締まりを強化
 することが狙いだ。

 児童買春・ポルノ処罰法は全政党の賛成による議員立法で99年に施行された。その際、
 写真やビデオテープなどの有体物については販売、頒布、公然陳列が刑事罰の対象と
 なったが、ネット上の画像は、摘発しにくい状態で放置されていた。
 このため、自民党の児童買春等対策特別委員会が中心となって議論。インターネットや
 電子メールを通じてやり取りされる画像データについても処罰対象にする方針がまとまった。
 日本はすでにサイバー犯罪条約に署名しており、その国内法の手当てとしても必要な
 措置だった。

 ネット取引だけでなく、児童ポルノの現物取引や児童買春そのものも増加している。
 法務省刑事局によると、こうした事件の処理件数は00年に758件だったのが、01年は
 1029件と急増。02年は上半期だけで794件にのぼった。このため、これらの犯罪の
 法定刑を「3年以下の懲役」から引き上げる。

 「写真などと同様にリアルな児童ポルノが見られる」として規制を求める声がある漫画や
 アニメについては、表現の自由との兼ね合いで慎重論が強く、今回は規制が見送られた。
★竜馬夫妻像に落書き 鹿児島

・幕末の志士、坂本竜馬が妻、お竜(りょう)と「日本で最初の新婚旅行」で立ち寄ったことを
 記念して鹿児島市天保山町に建てられた銅像に、何者かが落書きしていたことが25日、
 分かった。

 同日午前、消す作業に着手した鹿児島市観光課の職員は「観光が資源なので、残念で
 恥ずかしい思い」と話している。

 薩英戦争(1863年)の際に使われた砲台跡近くで、桜島を見上げるように立つ竜馬像
 (約1メートル)の額に、油性ペンのようなもので「天」の文字。さらに鼻毛や胸毛も。
 竜馬に寄り添うようにひざまずくお竜像(約60センチ)には、猫のようなひげなどが
 書かれた。

 竜馬は1866年、京都の寺田屋滞在中に襲われた際の傷を癒やすため、お竜を伴って
 船で鹿児島入りし、霧島周辺への湯治旅行に出掛けた。銅像は1980年に完成した。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)の運営会社は、今年11月末
までなら何度でも入場できる格安の特別入場券を発売することを決めた。大人6900円、
子ども4900円。2日入場すれば元が取れる「破格値」で、昨年から減り続ける入場者
数の回復をめざす。

特別入場券は「ハリウッド・フレンド・パス」。3月15日から5月5日までの期間限定で、
全国の主な旅行会社などで販売する。有効期限の11月末日まで何度でも入場でき、
全アトラクションを楽しめる。

通常の1日券(スタジオ・パス)は大人5500円、子ども3700円なので、2日以上行けば
特別入場券の方が得になる計算だ。昨夏以降、期間限定の夜間割引券や学割を
試みたが、「割安感は今回が一番」という。ただ、混雑するお盆などに設ける「特定日」
には使えないようにする。

発売中の1年間入場券(スタジオ・ゴールド・パス)は大人33000円、子ども22200円で、
同パスの購入者に不公平感が生じることが予想されるため、特典をつけることを検討
しており、近く購入者に電子メールなどで知らせる。

USJは開業2年目の入場者数が当初目標の900万人に対して700万人台にとどまる
見込み。収支も赤字が予想される。
給付抑制などが検討されている04年の年金改革を控え、一般国民に比べ
優遇されている国会議員の年金を見直す動きが出ている。民主党は党内に
検討チームを発足させ、今国会で国会議員互助年金法改正を目指す。
小泉首相も見直しを歓迎する意向を示したが、当の民主党を含め与野党に
は議員年金を「退職金」と考える議員も多く、先行きは不透明だ。
(略)
年金給付額も一般に比べ恵まれており、例えば在職10年で議員を辞職
すると65歳から年間412万円(月額約34万円)を受給できる。
サラリーマンが加入する厚生年金は、現行のモデルで月約23万8000円
(夫婦2人、加入期間40年)だ。

議員年金の原資は、現職の国会議員が負担する毎月約10万円の納付金など
だが、足りない分は国庫が負担する。国庫負担率は01年度で70%と、
基礎年金への負担率(3分の1)の2倍以上だ。

一般国民の年金は少子高齢化で年金財政が苦しくなるため、次期改革で
保険料を年収比で20%程度まで段階的に上げて固定する一方、年金
給付額を抑制する新方式が検討されている。このため民主党は「国の
財政も厳しく、国民に痛みを求める前に自ら襟を正す必要がある」
(幹部)として検討チーム発足を決めた。小泉首相も先月24日、
議員年金見直しの動きについて「いいことだと思う」と記者団に語った。

民主党のチームは今後、議論を本格化させる。しかし、党内には
「特権を持っていてはいけない」(若手議員)という全廃派、「本音は
誰だって年金額を下げたり、納付金を上げたりしたくない」(ベテラン
議員)という現状維持派、「年金額の引き下げと議員の納付金アップで、
国庫負担率を5割に抑えるべきだ」(中堅議員)という妥協派が入り交
じり、議論百出の状態だ。 (11:44)
20日午後8時20分ごろ、神戸市垂水区天ノ下町の無職女性(80)方で、
台所のてんぷら鍋から出火。女性がマヨネーズを投げ入れて消そうとしたが、
燃え広がり、木造2階建て約120平方メートルを全焼した。けが人はなかった。

調べでは、女性は新品のマヨネーズ1本を容器ごと投げ入れたが火は消えず、
毛布を掛けても燃え続けた。女性は「テレビでマヨネーズがてんぷら油火災に有効と聞いた」
などと話しているという。

神戸市消防局によるとてんぷら油火災の際、マヨネーズを鍋に入れると、
成分が油の表面を覆い、初期消火に有効な場合があるが、条件しだいでは
逆に燃え広がることもあるため「推奨できない」としている。
★北朝鮮系機関への課税容認=福田官房長官

・福田康夫官房長官は21日午後の記者会見で、東京都が固定資産税を免除されている
 北朝鮮系機関への課税を検討していることについて「(減免するかどうかは)自治体が
 自主的に判断できる。国としてのメッセージはない」と述べ、都の対応を事実上容認
 する考えを示した。 


★北朝鮮への食糧支援に否定的=国連顧問に安倍官房副長官が強調

・安倍晋三官房副長官は21日午後、首相官邸で、国連特使として近く北朝鮮を訪問する
 ストロング事務総長特別顧問と会談した。席上、ストロング氏は日本として北朝鮮に
 食糧支援を行うよう求めたが、安倍氏は「日本は既に120万トンのコメ支援を実施
 している。また北朝鮮には拉致、核開発問題があり、今、日本は検討できる状況にない」
 と指摘。現時点での支援に否定的な考えを強調した。
コブシきたじゃんw
コブシは何の話をしてるんだw
暇だから漏れが遊んでるだけw
455dend:03/02/25 19:55
小説メルマガやってます、購読はこちら
http://www.emaga.com/info/dend.html
>>454
おまいかw
457名無しさん@ピンキー:03/02/25 19:55
もう、このスレやめよう。
>>457
そろそろ詰まらなくなってはいるんだけどねw
>>457
うっさいw
まあ、趣味は悪いけど一応活性化の役にたってるしねw
まあ、このスレで終了だねw
あと2〜3日で終わるんじゃないか?
>>461
だなw
しかし、重いなーこの板w
★CM自粛は経営への影響大 消費者金融でTV朝日社長

・全国朝日放送(テレビ朝日)の広瀬道貞社長は25日の記者会見で、民放とNHKでつくる
 第三者機関「放送と青少年に関する委員会」が昨年、消費者金融のCMを青少年視聴者
 が多い午後5時から9時まで自粛するよう求めた見解について、「経営的に大きな影響を
 受ける」とし、当面自粛を考えていないことを明らかにした。

 広瀬社長によると、消費者金融のテレビ広告収入は全国で年約300億円。テレビ朝日と
 系列局で計60数億円という。

 社長は4月からの自粛は「既に契約があり無理」とした上で「10月実施となると7−8月
 までに結論を出さないといけない」と説明。
 その上で「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
★北朝鮮が挑発的な態度取っても、冷静かつ慎重に対応=小泉首相
・小泉首相は具体的なコメントは避けたものの、北朝鮮が挑発的な態度を取ったとしても、
 日本政府としては、冷静かつ慎重に対応していく、と述べた。(一部略)

★<北朝鮮ミサイル>平壌宣言にとどめを刺す行為だ 民主・野田氏
・民主党の野田佳彦国対委員長は記者会見で、とっくにほごにされている日朝平壌宣言に
 とどめを刺す行為だ。(北朝鮮は)どう喝を繰り返す無意味さに気づくべきだ」と北朝鮮を
 厳しく批判し、「わが国の有事についても緊張感を持って考えたい」と述べた。(一部略)

★平壌宣言違反にあたらず ミサイル発射で福田長官が見解
・福田官房長官は「弾道ミサイルが発射されたわけではない」と述べ、テポドンやノドンなど
 北朝鮮の弾道ミサイル発射実験凍結の延長を定めた平壌宣言にただちに違反するわけ
 ではないとの見方を示した。
 川口外相も「平壌宣言で対象にしているのは弾道ミサイルだ。平壌宣言はそういう理解で
 やっている」との認識を示した。(一部略)
★<大阪>無免許死亡事故 「腹立て車を加速」

・去年1月、大阪府堺市で無免許の上、酒気帯びで車を運転して、乗用車と衝突し4人を
 死亡させたとされる男の初公判が大阪地裁で開かれ、男は起訴事実を認めました。
 男は事故当時、友人にカラオケに行くことを断られ腹が立っていたと検察は指摘しました。

 危険運転致死傷などの罪に問われているのは、大阪府堺市の無職・今井成一被告
 (26)です。起訴状によりますと、去年1月、堺市深井中町の府道で、今井被告運転の
 乗用車が赤信号で交差点に進入して乗用車と衝突し、乗っていた夫婦と娘2人の
 一家4人を死亡させたとされています。

 無免許の上に酒気帯び運転をしていた今井被告自身も、この事故で意識不明の重態と
 なり、事故からおよそ1年後に逮捕、起訴されました。

 きょうの初公判で今井被告は起訴事実を認めました。検察側は冒頭陳述で、「事故の前
 友人らをカラオケに誘って断られたことに腹を立てて車を加速させた」と、今井被告の
 当時の心理状況を指摘しました。
★パリの“三つ星シェフ”が自殺、格付けダウンで落胆?

・フランスのレストラン・ガイド「ミシュラン」で最高級三つ星を獲得している著名シェフ、
 ベルナール・ロワゾ氏(52)が24日、猟銃で自殺しているのを発見された。別の食ガイド
 本でレストランの点数を落とされたことを気にやみ、自殺の原因となったと報じられており、
 グルメ本ばやりの行き過ぎか、真相をめぐって憶測が飛んでいる。

 同氏は12年前、フランス中部ソリューのレストラン「コート・ドール」を経営し、日本でも
 知られた名シェフの1人。ソリューの自宅で自殺していた。夫人は「過労が原因」と説明
 している。

 報道によると、食通がもてはやす別のガイド本「ゴーミヨ」で今年、20点満点で昨年の
 19点から17点へ格下げされ、仏紙に大きく報じられたことで落ち込んでいたという。
 故人と親しかった著名シェフ、ポール・ボキューズ氏は「点数をつける側はいい気な
 ものだ」と、レストラン格付けの無責任さを批判している。
この冬も多くの銀行がボーナス資金獲得キャンペーンを繰り広げている。
中でも目を引くのが東京スター銀行の外貨預金。12月30日までの期間限定で、
ドル建てで年12%、ユーロ建てで年15%の外貨定期預金を発売している。
ゼロ金利の時代に、外貨預金とはいえ、この金利の高さはアピール度抜群である。
ただし注意しなければいけないのは、いずれも1カ月定期の金利を年換算したものだ
という点である。
(略
やはりゼロ金利の時代に円建ての定期預金で1%という金利は目を引くが、
実はこれもそれほど有利ではない。優遇される利息より、銀行に支払う投信の
販売手数料や外貨預金の為替手数料のほうが額としてははるかに大きいからだ。
はっきり言えば、このセット商品は銀行が個人客を優遇しようとして発売している
のではなく、自分たちの手数料稼ぎのために作った商品だと理解しておいたほうがよいだろう。

★韓国・盧新大統領、「物まね」が大ウケ 釜山なまり丸出しの口ぐせが流行

・「マッスムニダ、マッコヨ」(そうです。そうですとも)−。韓国で最近、盧武鉉新大統領の
 釜山なまり丸出しの口ぐせが流行語になり、新大統領を身近に感じさせる要因の一つに
 なっている。

 流行語に火を付けたのはコメディアンの金相太さん(29)。昨年末、盧武鉉氏が当選
 すると、一月中旬からKBSテレビの番組「ギャグコンサート」に「ノ・トンジャン(盧統長)」
 という名前で登場、盧武鉉氏の物まねをして一躍人気者になった。

 髪の毛を「八二」に分け、額には一直線の深いしわ。黄色のネクタイ姿で「マッスムニダ、
 マッコヨ」とやり、視聴者を爆笑の渦に巻き込んでいる。

 金さんは3年前から同番組に出演しているが、いまひとつ人気が出ず悩んでいた。
 盧武鉉氏と鄭夢準氏の候補一本化が実現したのをみて「盧武鉉大統領実現」と
 決め打ちし、ビデオなどで癖を調べ準備に着手したのが当たった。
 コメディアンとして「一種の挑戦」だったという。

 盧武鉉氏もこのギャグが気に入っているようで、金さんに「ノ・トンジャンの人気が落ちれば
 私の人気も落ちるので、がんばって下さい」と激励した。
 金さんは「大統領の物まねというのはある意味では負担で、慎重にならなければならない
 部分もあるが、盧大統領の人気が続き、私のギャグが長続きできるよう期待している」
 と話している。
邦画配給大手の東宝は25日、各地で複合映画館(シネマコンプレックス)を展開する
ヴァージン・シネマズ・ジャパン(VCJ、東京)の全株式を約100億円で取得する、と発表した。
3月末までに実施する予定。
複合映画館は、各地のショッピングセンターなどの一角を占めており、
高い集客効果が期待できるため、VCJを子会社化することで東宝の配給網を拡充、
収益力を高めるのが狙いだ。
VCJは現在、東京と静岡、大阪、福岡など1都6府県に8つの複合映画館を展開。
81のスクリーンと約1万7800の座席数を持ち、東宝と合わせたスクリーン数は業界第1位となる。
親会社はヴァージンアトランティック航空をはじめ、世界でCD・レコード販売などを手掛ける
ヴァージングループ。
民放連はこのほど、消費者金融会社のCMへの対応方針を明らかにした。同連盟
内の青少年委員会などから提起されていた19時〜21時帯での自粛要請を受け、
キー局編成担当者で構成する特別プロジェクトで検討した結果、4月と10月の番組
改編時の2段階で対応することにした。

4月改編では、既に消費者金融会社と放送契約を結んでいるため、中止は不可能
との認識から、CMの改善程度で取り組み、10月改編以降については同プロジェク
トと営業委員会を含む関係セクションと協議のうえ、結論を出す。19時〜21時帯で
CMは流れなくなる見通しだ。(略)
外務省は23日、植林事業のため01年度にNGO(非政府組織)へ支出した補助金を
めぐり、実際には業者に支払われていない234万円分の偽造領収書が提出され、
補助金を詐取されていた疑いがあると発表した。NGOは同省の調査に対して偽造を
認めているという。

問題となっているのは、「日本沙漠(さばく)緑化実践協会」(鳥取市)に支出された
NGO事業補助金。同省経済協力局民間援助支援室によると、同協会が中国内
モンゴル自治区で植林する計画を同省が承認し、02年4月に事業完了報告書の
提出を受けたため、約253万円の補助金を支出した。

今月に入って「不正があった」との情報に基づいて調査したところ、協会は苗木代分の
234万円の領収書の偽造と、中国の苗木業者への不払いを認めたという。
植林そのものはしたと説明しているらしい。

同省は、補助金の返還請求をするほか、事実の調査を続け、場合によっては刑事
告発も検討するという。
25日午前10時50分ごろ、青森市の八甲田・赤倉岳斜面のクレバスに人が転落した−
との通報が県警に入った。転落したのは八甲田山ガイドくらぶのスキーガイドの男性(39)で、
左足にけがを負っているもよう。地上からの救助が難しいため、県警と県は、県警ヘリ
「はくちょう」と、県防災ヘリ「しらかみ」を現地に派遣した。

県警地域課によると、ガイドの男性はスキーヤーやスノーボーダー18人をガイドしていた。
現場は赤倉岳北側の斜面で、クレバスは幅1メートル、深さ6メートル程度。
23日付の英日曜紙サンデー・タイムズが掲載した世論調査によると、英国民に
「世界の平和にとって誰が最大の脅威か」と尋ねたところ、米国のブッシュ大統領と
イラクのフセイン大統領がともに45%で並んだ。

米国のイメージについては、「世界で支配力を振るおうとする暴れ者」との回答が
47%で、「世界に幸福をもたらす力」と答えた人は23%にとどまった。

一方、安保理で武力行使容認決議案が採択された場合、英国の参戦を支持
する人は、1か月前の72%から59%に落ちた。新決議なしの開戦支持は21%だった。

調査は20-20日、約2000人を対象に行われた。
しかしAV撮影となるとこの板の人材が必要になるのではw
 ホンダ系列の複数の自動車販売店が登録済みで未使用の中古車(新古車)を新車として販売し、
新車と同額の税金を購入者から取っていた問題で、経済産業省と国土交通省は社団法人・日本
自動車販売協会連合会(自販連)に対し、登録済み未使用車を適正に販売するよう注意喚起する
通達を出していた。
 通達は10日付。この問題で一部販売業者と客との間でトラブルが生じていると自販連からの
報告を受け、「消費者の不信を招き、自動車販売業の健全な発展を損なうものと強く憂慮している」
とし、新古車の販売については特に注意を払うよう指導を求めた。

 指導内容は、新古車を販売する際には
(1)中古車であることを明確に説明し、これに見合った諸費用を徴収する
(2)自動車取得税の支払い代行の際は税務当局発行の領収書を客に渡す
(3)自動車重量税などの支払いを要するかのような記載をしないことの3項目。

 これを受け、自販連は13日付で全国53支部あてに通達付きの指導文書を送った。 (15:22)
★米東部のクラブで火災 負傷者150人か

・米東部ロードアイランド州の警察当局が21日明らかにしたところによると、同州
 ウェストワーウィックのナイトクラブで火災があり、多数が負傷した。
 ロイター通信が伝えた。米CNNテレビによると、少なくとも40人が負傷した。

 地元のテレビは死者もいると報じている。複数のテレビ局によると、約150人が
 病院で手当てを受けた。

 当時、クラブでは何組かのバンドが舞台で演奏。花火による出し物の最中に火災が
 起きたという。
(株)バンダイは、生活とキャラクターを融合させたインテリアグッズと
して、人気アニメーション作品「機動戦士ガンダム」に登場するロボット
「ガンダム」の手の平をデザインした椅子『ガンダム フロアチェア』
(14,800円/税別)を発売します。

 『ガンダム フロアチェア』は「遊び心とライフスタイルのキャラクタ
ーデザイニング」をコンセプトに、生活とキャラクターを融合させた今
までにないフロアチェアです。
 現代アートのオブジェのようなポップなデザインで、キャラクターフ
ァンにはもちろん、幅広い方にご満足いただけます
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
氷上つるつる つるりんこ祭

 郡山市磐梯熱海温泉の県郡山スケート場と磐梯熱海アイスアリーナで十一日、
つるりんこ祭(郡山市、同祭実行委員会主催)が開かれ、参加者たちは氷上綱引きや
カーリング体験教室などで楽しんだ。

 屋外リンクの県郡山スケート場では、氷上綱引き大会が行われた。
五人一組の対戦で、ジュニアの部に十六、一般の部には四十八チームが参加し、
ヘルメットをかぶり、背中にゼッケンを付けた選手たちが、三回勝負でトーナメント戦を争った。
小雨模様だったが、氷上で参加選手たちが滑ったりころんだりするたびに、
会場は笑い声や歓声に包まれていた。今年は、沖縄県南風(はいばる)町の
アイスホッケーをしている小中学生七十人が招待され、綱引きの
デモンストレーション試合のほか、アイスアリーナで県選抜チームなどと、
アイスホッケーの親善試合に汗を流した。
 5000円札を約2000枚偽造したなどとして、滋賀県警捜査二課と
大津署は24日、通貨偽造、同行使容疑で住所不定、無職、朝倉武容疑者
(44)=通貨偽造罪などで起訴=を再逮捕した。朝倉容疑者が使用した
偽5000円札は約1800枚に上り、1999年以降に全国で発見された
偽5000円札の38%に当たるという。
 調べでは、朝倉容疑者は2000年2月から昨年4月ごろにかけて、
大阪市中央区のアパートでパソコンのプリンターを使って5000円札を
約2000枚偽造。うち3枚を昨年3月ごろ、滋賀県長浜市の書店や同県
草津市の食料品店など計3カ所で使った疑い。
 朝倉容疑者は昨年8月、大津市の書店で偽1万円札を使い、現行犯逮捕
され、起訴されている。調べに対し「偽1万円札や5000円札を全国で
2000枚以上使った」などと供述。以前の自宅などの家宅捜索で、
偽造1万円札と5000円札計約600枚が押収された。
 朝倉容疑者が使用したとみられる偽1万円札と5000円札が発見された
のは、沖縄県を除く46都道府県。うち偽5000円札は大阪府で約600枚、
兵庫県で約300枚、京都府で約200枚がそれぞれ見つかった。
★福井の箱ブランコ訴訟、2審は市の賠償額を減額

・福井市の公園で2001年4月、「箱ブランコ」で遊んでいた同市内の男児(9)が転倒し、
 右目を失明したのは、公園を管理する市に過失があったためとして、男児と母親(36)が
 市を相手取り、6670万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が19日、名古屋高裁
 金沢支部であった。源孝治裁判長は「ケガをする危険性は小学校低学年でも予見可能
 だった」などとして、1審・福井地裁判決の賠償額(3850万円)を減額し、市に3074万円
 の支払いを命じた。

 判決によると、男児は同月4日、同市大宮の公園で、友人らが乗った箱ブランコの背もたれ
 を押していて、うつぶせに転倒。ブランコと地面のすき間に頭を挟まれ、頭の骨を折るなど
 して、右目失明の後遺症が残った。同地裁は昨年2月、「市は箱ブランコの構造的な
 危険性を認識できる状況にあったが、遊具の使用上の注意を掲示したり、危険性を市民に
 知らせるなどの措置を講じてなかった」として、男児側の過失は考慮せず、市に賠償を
 命じていた。
 これに対し、市側は「背もたれを押して遊ぶのは、遊具の本来の使用方法ではなく、設置
 や管理に瑕疵はなかった」などとして控訴していた。

 箱ブランコを巡る裁判では、神奈川県藤沢市の女子中学生(14)が小学3年生当時、
 足の骨を折るけがをした事故で、一審・横浜地裁が、同市やメーカーの責任を認める
 判決を出したが、東京高裁は「事故状況が明確ではない」などとして1審判決を取り消し、
 最高裁で先月、中学生側の敗訴が確定している。
★英ブック・オブ・ザ・イヤーに米大統領批判本

[ロンドン 24日 ロイター] 英国の2002年ブック・オブ・ザ・イヤーに、
米作家で映画監督のマイケル・ムーアがあからさまなブッシュ米大統領批判を展開する
「アホでマヌケなアメリカ白人」(原題=Stupid White Men)が選ばれた。
 同賞には、サッカーの元アイルランド代表ロイ・キーンの自伝「ロイ・キーン」や、
2002年ブッカー賞を獲得したヤン・マーテル(カナダ)の「Life of Pi」などの候補が
有力視されていたが、これらを抑えての予想外の受賞となった。
 この作品は、反愛国的に過ぎるとして、同時多発テロ事件が発生した米国内で出版が
遅れた問題作。今回の受賞作品は、一般からの電話投票で決定した。
 賞主催者側は、出版業界内外から非常に強力な反戦票が集まったようだ、と指摘している。
島根県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、韓国漁船が仕掛けた
底刺し網などに大量のズワイガニが捕獲されているのが見つかり、水産庁は
24日までに、漁業主権法違反(無許可操業)の疑いで、漁具やズワイガニを
押収した。ズワイガニは約2万3400匹、計約16トンにのぼり、1度に
押収された量としては過去最大規模という。
 現場は、隠岐諸島の北約65キロの日本海。先月中旬、同庁の取締船が、
総延長約48キロ分の底刺し網やカニカゴが仕掛けられているのを発見した。
海面に浮いたブイにハングル文字が書かれており、同庁は複数の韓国漁船に
よる無許可操業とみている。捕獲されていたズワイガニは、押収後、すべて
海に戻されたが、大半は死んでいたという。
 山陰沖の日本海では韓国漁船によるカニやアナゴの不法操業が続発しており、
昨年、同庁が漁具などを押収した事例は11件に達している。このため同庁は
韓国政府に対し、違反の実態調査や再発防止などを再三求めている。
ネットレイティングスは24日、2003年1月のインターネット利用者についての調査結果
を発表した。それによると「go.jpドメイン」などを持つ政府や地方自治体、特殊法人の
サイトのうち、訪問者数トップは郵政事業庁で、2位は日本道路公団、3位は日本中央
競馬会だった。小泉ブームに乗って昨年同月は2位だった首相官邸は、訪問者数が
43%減の9位となり、精彩を欠いている。

 1月の訪問者数は、郵政事業庁が約218万人でトップ。お年玉つき年賀状の当選番号
の照会など季節要因もあるが、1年前に比べると約2倍になったことから、同社は郵便
小包の配送状況確認や郵便料金検索などの利用も寄与したとみている。また、2位の
道路公団も、年末年始の渋滞情報利用という季節要因のほか、ほぼリアルタイムの
渋滞情報が高アクセスの源泉という皮肉な結果。
(中略)
 同社では、「他のサイトの訪問者が総じて増加しているのに対し、官邸だけが
大幅減となっている。メルマガの開封率が下がっているか、一般の関心が薄れて
いることは明らか」としている。

 利用時間では、中央競馬会が2時間を超えているほか、6位にランクインした
ハローワークが平均約36分と目立った。
(以上、2003年2月25日の毎日インタラクティブより一部引用―全文は引用元を参照)
ソウギョなど1000匹捕獲
 大沢池「草魚バスターズ」終了

 京都市右京区嵯峨の大覚寺・大沢池で行われた自然再生プロジェクト
「草魚バスターズ」は外来の大型淡水魚ソウギョ28匹や大型のコイなど約1000匹を
捕獲し、このほど3日間の作戦を終えた。
(中略)
 捕らえたソウギョは最大で体長1メートル。計画を指揮した京都嵯峨芸術大の
真板昭夫教授は「適正数に戻すことができた」とし、今後はハスなどの植栽などを進め
景観復元を目指す。
23歳男童貞です。
類似スレではありますが本当のことは答えませんので皆さんの
「おうしB男サルってこう言うやつなんだ」的なデータ対象になるかとは
思います。

叩きは大好きだけど叩かれるのは大嫌い。俺の叩きスレがたつたび
にセコセコ泣きながら削除依頼だしています(泣)

HNはアフォ、(偽)水瓶座AB、○○擁護派、Aォ、私刑執行人、みくのすけなど
数え上げたらキリがありません。必殺技は

氏ね氏ね氏ね氏ねや死ね死ね死ねなど尊敬する江頭2:50さんのように
狂ったように暴れながらあげ荒らしを行うことと、携帯や複数の回線を駆使して
自作自演、自己レスなど。あ、最近はネカマもやってます(笑)

ウザイ荒らしがいたらほとんどが俺だと思ってください(爆)

じゃ今年も行ってみマッショイ
血液型と性格の間に関係がある、と信じている人間は差別意識が強い傾向にあるのではないか。
なぜなら、その人間の中身を見ずに、その人間に貼られているレッテルでその性格を決めつける思考法が、
「朝鮮人だから○○」「黒人だから○○」「女のくせに○○」というような決めつけに通じているからだ。
 このような「レッテル貼り」の考え方は危ない。知らず知らずのうちに、人に差別意識を植え付けている。

こう重いんじゃ、
この板ではきついなw
だけど、この先T(乳汁)のスレはどうなると思う?
 「丸刈り校則」がある県内の公立中学校百四校のうち、過半数を占める五十五校が
同校則を廃止、あるいは廃止の方向で検討していることが二十日、県教委の調べで
分かった。県教委が定める見直しの“期限”は本年度末。それまでに五十五校が髪形
自由化に踏み切れば、既に廃止している熊本市など九十校を含め、県内百九十四校
(分校除く)の四分の三で、丸刈り規定がなくなることになる。

 県教委は県教育事務所を通じて、丸刈り校則見直しの進ちょく状況を電話で聞き取り
調査した。この結果、十八日現在丸刈り校則を廃止、髪形の原則自由化を決めたのは
二十四校。最終決定はしていないが「丸刈り廃止の方向に進みつつある」とした学校は
三十一校だった。
>>487
一度本スレを経由して移動しよう。
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
★連続放火100件男に無期懲役−愛知 パチンコに負けた腹いせ、1人が死亡

・愛知県一宮市を中心とする100件以上の放火を自供し、約20件の放火などの罪に
 問われた同市今伊勢町、菓子小売業、馬場正太郎被告(61)の判決公判が25日、
 名古屋地裁であり、伊藤新一郎裁判長は「1人が死亡するなど悲惨な結果を生じ、
 地域社会に与えた影響は大きい」として、求刑通り無期懲役を言い渡した。

 伊藤裁判長は判決理由で「パチンコにのめり込んで経営資金に窮し、腹いせから放火を
 繰り返した。動機は身勝手で酌量の余地はなく、被害総額は約5億5000万円に上り、
 被害者の精神的、経済的打撃は大きい」と述べた。

 判決によると、馬場被告は1999年10月から2000年11月にかけて、一宮市や
 名古屋市西区を中心に約20件、民家や倉庫に放火や放火未遂などを繰り返し、99年
 12月には、一晩で15件の放火を行い、家屋が焼けた一宮市の女性=当時(81)=が
 死亡した。

 馬場被告は当時、消防団を手伝い「夜回りをきちんとした方がいい」などと住民に助言
 していた。
★ネットに殺害予告 中2生を書類送検へ

・調べによると、男子生徒は今月15日ごろ、自宅のパソコンから「2ちゃんねる」の掲示板に
 「これから1週間後の2月23日に栃木県氏家町の町立小学校の生徒を3人殺すことを
 予告します」などと書き込んだ疑い。
 掲示板には小学校の名前が書き込まれていた。書き込みに気づいた学校関係者が県警に
 メールで相談したことから事件が発覚した。

 県警では、掲示板の管理人から書き込み記録「ログ」の任意提出を受けて捜査を進め、
 男子生徒を特定し、予告前日の22日に任意で事情を聴いた。
 男子生徒は調べに対し、「いたずらでやった」などと供述しているという。
 被害にあった小学校の教頭は「書き込んだ生徒が学校とは無関係だと聞いて安心している」
 と話している。

 インターネットの掲示板をめぐっては昨年末、「始業式に乱入してぶっ殺してやる」「埼玉県の
 小学生だ」などとの書き込みが見つかり、埼玉県教委が注意を促す事態になったほか、
 千葉県の小学生を狙った同様の書き込みもあり、千葉県教委が脅迫容疑で被害届を
 出している。

 【2ちゃんねる】インターネット上の電子掲示板。匿名で書き込めることで人気を集め、
 1日数十万件の書き込みがあるといわれるが、匿名性ゆえに第三者を中傷する発言を
 めぐるトラブルも多い。同掲示板をめぐっては、昨年8月、猫のしっぽや耳を切って殺害
 した画像を公開した男性が動物愛護法違反容疑で逮捕される事件などが起きている。(一部略)
>>488
7が主導権を握るんじゃないか?
批判がでないのが不思議だがw

埋厨が7かw
Tの事は嫌いじゃなかったけども、
7と仲良くしてる様じゃダメだな。
引いたよw
他の人はスルーだもんなw
価値観はそれぞれかw
 25日午前1時10分ごろ、仙台市青葉区国分町2の市道交差点で、信号待ちをしていた
乗用車に対し、徒歩で近づいてきた男が運転席の窓ガラス越しに拳銃を数発発砲。
運転していた指定暴力団系組員で住所、職業不詳佐藤公太郎さん(34)は胸などを撃たれ、
近くの病院に運ばれたがまもなく死亡が確認された。男はそのまま南の方向に徒歩で逃走した。

 仙台中央署は殺人事件として逃げた男の行方を追っている。調べによると、男は身長
約160センチ、中肉でフード付きのカーキ色オーバーを着ていた。

 目撃者によると、佐藤さんは、近くの路上に駐車していたが、乗用車を発進させて
市道交差点で、信号待ちの車の後ろに止まったところ、右前方から歩道を歩いてきた男が
無言で近づき、発砲したという。

 現場は飲食店が立ち並ぶ仙台市中心部の繁華街。
坂本竜馬を斬った男とされる元幕臣で、初倉村(現・島田市初倉)の村長を務めた今井信郎翁。
その今井翁の牧之原入植後の業績を顕彰する石碑が同市阪本の屋敷跡に建立され、23日、
除幕式が行われた。石碑建立に取り組んだ住民有志は「屋敷跡を公園として整備したい。石碑は
第一歩」と位置づけている。

地域住民有志で組織する建立実行委員会(柴田照二代表)が建立した石碑は伊予石製。
高さ2.6メートル、幅2.8メートル。「今井信郎屋敷跡」と彫られ、地元市議で書道、由源の準師範の
永田金市氏が揮毫した。

除幕式には、委員会関係者や今井翁の子孫ら約100人が出席。除幕の後、柴田代表が幼いころに
父親から今井翁のことをよく聞いたことなどを披露、顕彰の願いがかなった―と建立を喜んだ。
今井翁の曾孫に当たる今井晴彦氏は「八十数年前に亡くなった先祖のことを記憶に留めて頂いた
こと、短期間で碑を建立した初倉の人たちの力に感銘しました。石碑は顕彰より、初倉の力を示す
シンボルです」と謝辞を述べた。

 金閣寺(京都市北区)は、こけら葺(ぶ)き屋根の葺き替え工事で金閣(舎利殿)を
白いシートで覆っているため、観光客に「せめて写真だけでも見てもらおう」と、
金閣を望む鏡湖池のほとりに三メートル四方の特大写真パネルを設置している。
修学旅行生らはパネルの前で記念写真を撮ったり、「こんな風景はめったにない」と
シートと写真を見比べたり。

 炎上後の一九五五年に再建されて以来、二十二年ぶり二度目の葺き替え。
昨年十二月に工事を始め、覆いの足場を組むとともに、写真パネルも設置した。
三月末には、きらびやかな姿が再び見られる。
米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が来日し、25日から2日間の予定で
世界一の情報技術(IT)国家を目指すe−Japan戦略の柱となる
電子政府・電子自治体システムに同社製ソフトウエアの採用を働き掛ける
トップセールスを展開する。
政府・与党内に電子政府・電子自治体システムの基本ソフト(OS)には、
無償OS「Linux」(リナックス)のような設計情報が公開されているオープンソースソフトを
採用すべきだ、とする議論が強まる中、会長は同社が自社のOS「ウィンドウズ」などの
ソフトの安全性や信頼性向上にさまざまな対策を取っていることを訴える。
会長は25日、自民党のe−Japan重点計画特命委員会に出席。
その後、遠山敦子文部科学相、平沼赳夫経済産業相、片山虎之助総務相らと会談。
26日も政府関係者やパートナー企業と意見交換するという。
マイクロソフトは情報の安全保障の観点からオープンソースソフト採用の動きが
世界で広がりつつあることに対応。原則非公開のウィンドウズのソースコードを
政府には公開する方針を決めるなど、官需獲得に向けた取り組みを強化している。
かわいくなったら住民票がもらえるの――。
アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」のメークをした在日外国人らが22日、横浜市の
みなとみらい地区で、そんなアピールをした。
同市西区がタマちゃんに「住民票」を交付したのを受け、在日外国人には住民票も
参政権もない現状を知ってほしいと企画。
鼻を黒く塗ったり、ほおにひげを描いたりした20人が参加した。
東京都渋谷区の会社員デビッド・ガデリッジさん(30)が「住民として公認されない
のはおかしい」とのメッセージを読み上げた。
西区は「タマちゃんも外国人の方も暮らしやすい街にしたいが、住民票は国の問題
なので……」と困惑気味だ。
米国はイラクに対する武力行使を前に、電子情報戦を開始していると、米紙ニューヨーク・
タイムズが24日、米国防総省や中央軍司令部当局者の話として報じた。
それによると、米軍は最近イラクの政界、軍、経済界指導者らの個人用携帯電話に、
フセイン政権と手を切るよう呼び掛ける電子メールを送信した。

空軍のEC130E機が空中えい航する「送信機」は、フセイン大統領の長男ウダイ氏が
経営する地元ラジオ局の人気番組の作りをまねたアラビア語の放送を発信している。
降伏と生存を呼び掛けるなどのビラ800万枚以上も既に航空機から投下した。
このほか送電施設や通信網、コンピューター網をまひさせる電子兵器も用意しているという。
山形県酒田市と東京都杉並区は、酒田短大を経営する学校法人瑞穂学園が教職員から集めた
住民税を滞納して支払っていないとして、学校用地などを差し押さえた。
同市への滞納額は延滞金を含めて約300万円という。同区は金額などの詳細を公表していない。

酒田市によると、01年12月から昨年11月分まで同学園が教職員15人から徴収した
市県民税を同市へ支払っていなかった。
計37回の督促や催告などにもかかわらず、納付しなかったため、市は1月20日に学校用地
など計2万7000平方メートル余りを差し押さえた。
2月6日には、杉並区も同様の理由で差し押さえたという。
酒田市は「財産が処分された際に差し押さえをしていないと権利がないため、差し押さえた」
としている。
 新発田菓子業組合(石渡哲雄会長)は20日、新発田市内の保育園と
幼稚園の全園児約三千人に桜もちを無料で配った。
ひな祭りを控え、子どもたちに和菓子を好きになってほしいと、
同組合加盟の14店が協力して初めて行った。
 同市大手町3のあやめ幼稚園では、3―6歳の園児37人が
桜もちに「挑戦」した。大半の園児が「食べるのは初めて」と話し、
最初は桜葉のしょっぱさに戸惑う様子も見られたが、「おーいしい」
「大人の味だ」などとわいわい話しながら元気に食べていた。
政府関係者が21日明らかにしたところによると、北朝鮮から脱出してきたとみられる日本人
女性が同日までに中国遼寧省瀋陽の日本総領事館に保護を求めた。日本への帰国を
希望しているとみられる。女性は家族も同伴しているという。家族の人数は不明。

総領事館は女性らの事情聴取をはじめた。女性は電話で総領事館に連絡
総領事館の外で保護を求めたもようだ。女性は在日朝鮮人の夫とともに北朝鮮へ渡った
日本人妻。今年1月にも北朝鮮から脱出してきた日本人妻が吉林省で中国当局に拘束
された後、瀋陽の日本総領事館に引き渡され帰国したばかり。
しかし、どこも動かないなw
★2003.2.24 ウガンダ・ショック! もはや「セーフ・セックス」ではエイズは減らない

 アフリカのウガンダで6年間に渡り行われた介入研究で、いわゆる「セーフ・セックス」の
重要性を教えるといった方法では、もはやエイズ感染の蔓延を防げないことが明らかになった。
この結果に研究グループは困惑気味で、「既にエイズ感染率が低下傾向にある地域では、
より強力な介入が必要なのかもしれない」としている。研究結果は、Lancet誌2月22日号に
掲載された。
大分県警は25日、右翼団体を名乗って学校長から30万円を恐喝した疑いで、東京都
板橋区向原2、職業不詳、田原顕彦容疑者(49)を恐喝容疑で逮捕した。約2年前から
同じ手口で、2府31県の小中高の学校長らから約200件総額約8000万円を脅しとって
いたとみて追及している。

調べでは、田原容疑者は2月6日、右翼団体幹部を名乗り名古屋市の高校に電話をかけて、
校長(53)に「金を払わなければ学校の周辺に街宣車を回す」などとと脅迫。現金30万円を
指定した銀行口座に振り込ませて脅し取った疑い。

昨年8月、大分県別府市内の校長から県警に相談があり、内偵捜査を進めていた。大分県
内の被害は17件で500万円にのぼっている。
キューバのカストロ国家評議会議長が来月1、2日、日本を非公式訪問することが
23日明らかになった。カストロ議長の訪問は1995年の初訪問以来、2度目。

在キューバ日本大使館によると、現在アジア歴訪中のカストロ議長は中国公式訪
問の帰途、「給油」の名目で日本に立ち寄る。議長は小泉首相など日本政府要人
との会談を要望しており、現在調整中という。

キューバは現在、砂糖産業の不振や外貨獲得源である観光部門の低迷で深刻な
経済危機に陥っており、議長は対日貿易の促進、観光客誘致などについて話し合
いたい意向と見られる。
金沢市内の日本語教育機関「スイス教育財団ユーロセンター金沢校」で日本語を学ぶために
来日したトルコ人の男性留学生17人が、来日直後に相次いで行方が分からなくなっていることが、
25日までに分かった。

「ARIGATO」とメモをホームステイ先に残した男性もおり、金沢東署は集団で学校を
飛び出した可能性が高いとみてトルコ人らを捜している。

同校によると、17人は学生や観光業などの16−35歳までの男性。
2月14日、関西空港に到着、金沢市などのホームステイ先11軒に分かれて滞在した。

17人のうち13人は15日夕方から夜にかけ、外出したまま帰らず、4人は17日午前、
同校で授業を受けた後に行方が分からなくなった。

17人は3月3日まで、金沢校で日本語や日本文化の勉強をして、成田空港から出国する予定
だった。同校は年間で100−150人の外国人を受け入れているという。
民主党の岡崎トミ子(元文部政務次官で党副代表だった人)ってどんな人?

○国会開会中に韓国に渡航、バツ印の日の丸を掲げた
反日デモに公用車で乗り付け参加する。シュプレヒコールを
あげて日本大使館に向けて拳を振り上げる。
満面の笑顔で演説している所を産経新聞に写真を取られたのは
失敗だったと弁明する。さらに誤解を与えたかもしれないと党に
釈明書を提出するも自分のHPでは自分には非がない主旨の声明。

○朝日新聞でさえ挺身隊は慰安婦ではないと
認めている現在でも韓国挺身隊協会と共に日本政府を非難。

○土井たか子の力添えで社会党から初当選するも、
その後、恩を仇で返すが如く離党、管、鳩山兄弟と
一緒に民主党を立ちあげる。社会党残留組から非難轟々。
HPでは過去社会党議員であった事を記載せず。

○消費税導入には頑固に反対、でも消費税5%引き上げには
積極的に賛成する。

○管直人が戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫が発覚した
1999年に「管直人を応援する会」の広報を勤めていた人。
不倫を暴かれて逆ギレした人の応援していたなんて・・・
韓国の盧武鉉大統領は25日、小泉純一郎首相との首脳会談で「北朝鮮の問題が
解決すれば、日韓間の海底トンネルが課題として改めて取り上げられる」と述べ、
朝鮮半島情勢が安定した後、対馬海峡の両岸をトンネルでつなぐ構想に取り組む
意向を表明した。
 
盧大統領は「日本から韓国、ロシアを列車で往来できるようになることは大きな意味
がある」と強調した。韓国の通信社・聯合ニュースが報じた。聯合の記事は、小泉
首相の返答の有無について伝えていない。
★教え子への強制わいせつ、元中学教諭に有罪判決…大阪

・教え子の中学1年女子生徒(13)の胸を触るなどしたとして、強制わいせつ罪に問われた
 大阪府堺市立中学校の元教諭、山路銀二郎被告(51)の判決公判が25日、大阪地裁
 堺支部であった。湯川哲嗣裁判官は「教師という立場に乗じた悪質な犯行」と懲役2年6月、
 執行猶予3年(求刑・懲役2年6月)を言い渡した。

 公判の意見陳述で、つらい思いを語った女子生徒は学校不信に苦しんでおり、判決は
 「平穏で安全な場である教室で突如わいせつ行為に及ばれたもので、(生徒は)容易に
 癒やしがたい心の傷を負った」と指摘した。

 判決によると、山路被告は昨年10月25日朝、担任をしていた女子生徒が職員室に相談に
 訪れた際、別の教室に連れ出して胸を触るなどした。
 湯川裁判官は「犯行は、教師に対する一般市民の信頼を損ないかねないもので社会的
 影響も軽視できない」と指摘、情状面について「懲戒免職を受けるなどすでに社会的制裁も
 受けている」などと述べた。

 その公判の中で被告の刑の減軽を求める嘆願書の署名活動が進んでいたことが明らかに
 された。被告の前任校の同僚ら46人がすでに署名し、今の学校の同僚も同調しようとした
 ものの、被告の申し入れで取りやめた事実を知り、女子生徒は大きなショックを受けていたという。
 女子生徒は母親らと傍聴。判決後、女子生徒の代理人は「執行猶予には納得していない
 様子だった。」と述べた。(一部略)
囲炉裏で民話楽しむ 新庄

 新庄市泉田の「旧矢作家住宅」で二十二日、「みちのく民話まつり」が開催され、
全国から愛好家ら約二百人が参加した=写真=。

 旧家の居間に設けられた囲炉裏を囲み、地元の語り部が語る最上地方の民話に酔いしれる
この祭典も十七回目。今年は俳優の庄司永建さんら、東京を中心に各分野で活躍する
同地方出身者の集まり「江戸家老」のメンバーも参加。「つる女房」など人と人の絆(きずな)を
テーマにした十編の民話が披露され、参加者らは最上弁で語られるどこか懐かしい
「昔語り」にじっくりと聞き入っていた。
日銀の首脳交代を機に、ブッシュ米政権の対日経済要求が強まる可能性が
出てきた。構造改革に顕著な成果を上げられず、デフレからの出口を見いだ
せない小泉内閣に対し、米政府はいら立ちを募らせ始めている。
 
テーラー財務次官は今月19日、「日本で起きたデフレは主として金融政策に
関係する。どの国でも適切な金融政策でデフレ阻止は可能だ」と異例の日銀
批判を展開、総裁人事をにらんでけん制球を投げた。インフレ目標の導入など
で、日銀の新体制が内部不協和音を奏でるようなら、ブッシュ政権が揺さぶり
を掛けてくることも予想される。
自民党の麻生太郎政調会長は25日、奥田碵日本経団連会長らとの会談で、
消費税を04年度から段階的に引き上げて最終的に16%とする奥田ビジョン
について「駆け込み需要も予想され、一つの考え方だと思う」と評価した。
小泉純一郎首相は「首相在任中に消費税率アップはしない」と繰り返している。
 北京の清華大学と北京大学の当局によると、両大学の食堂で25日、
相次いで爆発が起き、計9人がけがをした。両大学は中国を代表する
著名校。同時テロの可能性もある。
 清華大学によると、大学中心部にある教職員用の食堂「荷園」の2階で
午前11時50分(日本時間午後零時50分)ごろ、突然大きな音と
ともに爆発が起き、現場は火薬のにおいとともに煙に包まれた。教員ら
6人が足にけがをして病院に運ばれた。
 北京大学では午後1時20分(同午後2時20分)ごろ、教職員と
学生用の食堂「農園」で同様の爆発が起きて3人がけがをした。爆発で
食堂の窓ガラスが吹き飛んだという。
 今のところ爆発の原因は不明だが、両大学当局と公安当局はテロの
可能性もあるとみて合同で緊急捜査を開始した。
スリランカの税関当局は25日、同国名産のルビーやサファイアを詰め込んだコンドーム10個を
胃の中に飲み込み、密輸しようとしたタイ人男性2人を逮捕したと発表した。

隠し持っていた宝石の個数は不明。2人は6000ドル(約72万円)相当と供述しているが、
税関ではそれ以上の価値があるとみている。

調べによると、中心都市コロンボの国際空港税関は事前情報を得て、2人の行動に目を光らせていた。
タイ人は25歳と35歳で、病院に連れていき、X線検査を実施、コンドームを胃の中で発見したという。

タイ人2人は過去2年に渡って類似の手口で宝石密輸を図っていた疑いがあり、さらに追及している。
スリランカは、ルビーなどの宝石の産地として有名。

社民党大阪府連の隅田康男代表代行(大阪府議)は15日、大阪市内であった府連の
会合で、秘書給与流用問題で衆院議員を辞職した辻元清美・前党政審会長を
次期衆院選大阪10区に擁立する考えを明らかにした。
([毎日新聞2月15日] ( 2003-02-15-23:37 )から一部引用)
世界的に人気のあるオンラインゲーム「リネージュ」に不正アクセスしたとして、
神奈川県警南署などは25日、川崎市の中学3年男子生徒(14)を不正アク
セス禁止法違反の疑いで横浜地検に書類送検した。

調べによると、男子生徒は昨年12月中旬、川崎市内の友人宅で、別の友人の
中学生(15)のIDとパスワードをパソコンに入力し、東京・目黒区内のゲーム
配信会社に1回、不正にアクセスした疑い。IDとパスワードは、別の機会に、
中学生が独り言で言ったのを近くで聞いて知ったらしい。

リネージュは、インターネット上の多人数参加型のロールプレイングゲーム。配信
会社に登録した会員はそれぞれのキャラクター(登場人物)を操作し、冒険したり
敵と戦ったりする。1998年に韓国で登場して以来、世界で約600万人、日本
国内では約30万人の利用者がいるといい、キャラクターの装備は、ネットオーク
ションで数万から数十万円で売買されることもあるという。
男子生徒は、中学生がネット上で持つキャラクターが備えていた7点の武器が欲しく
なり、アクセス後、勝手に自分のキャラクターに移動させたという。

リネージュへの不正アクセスを巡っては、今月、神戸市のアルバイト少年(17)が、
大阪府警に摘発され、同法違反容疑で書類送検されている。
TやGのスレはOのスレに比べえらい差だw
福島県白河市で飲食店を経営する男性(40)が知人から金を脅し取ろうとしたとして、
恐喝未遂の罪に問われた事件の判決が25日、福島地裁郡山支部であり、
宍戸充裁判官は「(男性の)『金を払わなかったらマグロ漁船に乗るか』との言葉は、
心理的に困惑させるものであったとしても被害者を畏怖(いふ)させたとまでは言い難い」などとして、
男性に無罪を言い渡した。
起訴状によると、男性は昨年7月、「(無断欠勤で)迷惑かけたのだから、
月々1万円でも2万円でも送れ。送らなかったらマグロ漁船に乗るか」などと言って、
自分の経営する店に勤務していた知人の男性を脅したとされる。
「マグロ漁船にのせる」は、長期間にわたって強制的に働かせることを意味し、
実際の恐喝事件の判決でも、この言葉を脅し文句として認定しているケースがある。
人気の少年漫画にも登場している。
知人への証人尋問で、宍戸裁判官は「どうしてマグロ漁船という言葉が出てくるんですか。
船に乗ったことはあるんですか」などと質問。これに対し、知人は「よくわからなかった」
と証言したという。
福島県警の捜査関係者は「『マグロ漁船』は借金取り立てでよく使う言葉。脅し文句であることは
常識なのだが……。裁判官はこの言葉の意味を知らなかったのではないか」と指摘している。
長崎誠・福島地検次席検事は「判決文を検討し、上級庁と相談して方針を決めたい」と話している。
愛媛県新居浜市で84年、小学6年女児を刺殺したとして時効成立1週間前に逮捕され、
殺人罪で起訴された元大工見習の男(39)=事件当時19歳=に対する控訴審判決が
25日、高松高裁であった。正木勝彦裁判長は、1審の松山地裁西条支部判決(懲役
11年)を支持し、被告側の控訴を棄却した。

判決によると、被告は84年2月5日午後7時半ごろ、同市内の路上で、池田美恵子さん
(当時12歳)にわいせつ目的で近寄り、声を上げた美恵子さんの右胸を、くり小刀で
刺して殺害した。公判で被告側は「公訴時効が10年の強制わいせつ致死罪にあたり、
逮捕時には時効が成立していた」と主張していた。判決は「未必の故意が認められ、
1審に事実誤認はない」とした。

傍聴していた美恵子さんの父親が閉廷直後、廷内で被告に飛びかかったが、職員に
制止された。

 19日午後9時ごろ、大阪府東大阪市渋川町の路上で、
自転車で近くの実家に向かっていた大阪市生野区の女性会社員(32)が、
後ろから来たミニバイクの男に追い抜き際に、前かごに入れていた
現金約1万円などの入ったショルダーバッグをひったくられそうになった。

 女性が奪われまいと抵抗すると、自転車とバイクは現場でもろとも転倒。
「泥棒」という女性の大声に気づいた近くの会社経営者が男を取り押さえ、
駆けつけた布施署員が窃盗未遂で現行犯逮捕した。

 男は大阪市平野区流町の読売新聞平野販売店従業員、井上茂雄容疑者(28)で、
同署で余罪を追及している。[以上引用]
心も癒やす救急車、搬送中の車内に音楽

 クラシック音楽の「癒やし効果」で、患者や負傷者、付添人らの痛みや不安を和らげようと、
稲城消防署(稲城市東長沼)は3月から、救急車で患者らを搬送する際に車内で音楽を流す。
ベートーベンやチャイコフスキーなどの静かな曲を中心に選曲を進めている。
東京消防庁は「都内では例がない試み」と話している。

 稲城消防署の職員が01年秋に、愛知県豊田市の市消防本部の取り組みを知り、
問い合わせたのがきっかけだった。

 同市消防本部では、00年6月から救急車内でクラシックや軽音楽を流している。
開始後2カ月間に搬送した患者らにアンケートしたところ、63人のうち「不安が和らいだ」(28人)、
「痛みが和らいだ」(3人)などと肯定的な回答が目立ったという。

 稲城消防署も「ぜひやろう」と、CDプレーヤー付きの救急車の導入を決め、
昨年11月に新車が配備された。費用は改造費込みで約12万円。
現在、6人の救急救命士がクラシックを中心に選曲している。
ベートーベンの「月光」や、チャイコフスキーの「白鳥の湖」、
ビゼーの「メヌエット」など20曲余りが決まっている。
526名無しさん@ピンキー:03/02/25 22:33
★スト権付与に反論 連合との会談で石原行革相

・石原伸晃行革担当相は25日午前、連合の丸山建蔵国公連合委員長、北岡勝征自治労
 委員長らと内閣府で会談し、政府が進めている公務員制度改革をめぐり協議した。

 石原行革相は、連合が昨年11月の国際労働機関(ILO)勧告に基づいて労働基本権を
 付与するよう求めていることについて「公務員にスト権を返して国民が拍手するのか」と
 反論。今後の対応に関しては「今回の改革で直ちに結論を出すことはできない。次の
 ステップの話だ」との考えを示した。

 連合が労使協議の場を設けるよう求めていることについては「政府部内で検討する
 必要がある」と述べるにとどまった。

 連合は、公務員制度改革について「閣僚の使用者権限を強めるなら労働基本権を付与
 するべきだ。(労組との)合意を抜きに法案を提出するべきではない」と強調した。
トヨタ自動車が中国浙江省の乗用車メーカー、吉利汽車が商標権を侵害したとして、
商標の使用差し止めと1400万元(約2億円)の損害賠償を求める訴えを昨年12月に
北京で起こしたことが明らかになった。
吉利は、一部の車種にトヨタとよく似た楕円(だえん)形のマークをつけ、
販売店でも看板に大きく書き入れている。トヨタは「マークを使わないよう再三申し入れたが
改善の見込みがないので提訴に踏み切った」としている。
中国各紙によると、吉利は自社の商標が96年に登録済みであると反論している。
吉利はもともとトヨタの現地生産エンジンを買っていたが、トヨタが昨年秋から天津で
乗用車生産を本格化させたのに伴い、競争相手である吉利に圧力を加えた、として
「外資対民族企業」の構図でとらえる見方も中国国内にはある。
一方、吉利はトヨタエンジンのコピー品も生産しているが、トヨタは今回、この件については
提訴していない。
 岩城町の道川小学校(佐藤俊介校長、児童226人)と亀田保育園(堀井健市園長、
園児56人)に、「大変キケンなヘンタイ男」などと記された不審なはがきが1枚ずつ届いて
いたことが、24日分かった。

 同校と同園によると、届いたのは官製はがきで、ともに21日午前に配達された
。消印から前日の20日に西目町内で投かんされたとみられ、裏面に手書きの黒インクで
「小さい子大好き、いつも刃物もちあるく、大変キケンなヘンタイ男」と書かれていた。

 同校と同園は21日午後、全児童や全園児を通じて保護者に注意を促す文書を配布。
同校は同日から、教師や保護者の監視の下で集団登下校を実施している。町内の
亀田小、道川保育園も24日、保護者に注意を喚起する文書を配布した。
★うっかり大阪府警「反則金を返します」

 警察官のうっかりミスで反則切符を切ってしまい、徴収した反則金を返還することに
なってしまいました。 交通違反の取締りで、一人当たり5,000円から6,000円。
 対象となるのは42台のバイクです。
 誤って取締りが行なわれたのは、東大阪市内の近鉄瓢箪山駅前の道路です。
 この道路は、管理者の東大阪市によって「自転車歩行者優先道路」に指定されて
いましたが、警察を監督する公安委員会は、その指定をしていませんでした。
 つまり、「ミニバイクなどが通ってはいけない」道路には間違いないんですが、
「警察官が勝手に取締りを行うことが出来ない」道路なのです。
 ところが去年12月、地元の商店街から「ミニバイクなどが通行している」と、苦情を受けた
枚岡署の警察官が公安委員会が指定している道路だと思って、今月までにあわせて51台の
ミニバイクなどを取締り、うち42台分の反則金21万6,000円を徴収していました。
 このため、警察は既に支払われた反則金の返還と、違反で加えられた免許証の点数2点の
取り消しを行うとともに、改めて公安委員会に問題の道路の規制を申請する方針です。
JR東海は21日、今年秋の開業に向けて建設が進む東海道新幹線の品川駅を報道関係者に公開した。
新駅は在来線の東側に設置。完成までは7割程度の進ちょく状況という。着工は97年で、今年8月末までに
駅設備はほぼ出来上がる計画だ。

 品川駅ができると西東京地区とのアクセスが便利になるほか、折り返し運転をすることで輸送力も増強される。
併せて、最速の「のぞみ」を中心としたダイヤ編成に大幅変更することも決まっており、ライバルの航空と
競争する準備も整う。
カマキリ卵 見〜つけた

松山 野外活動センターで昆虫観察会

 自然との触れ合いを通して生命の大切さを学んでもらおうと、
松山市菅沢町の市野外活動センターは、卵や幼虫で冬を越す昆虫の観察会を開いた。

 家族連れら九人が参加。民間の自然観察グループ「松山自然科学教室」の
菅晃顧問(67)から県内で見られるカマキリの卵六種類について説明を聞いた後、
草むらや林に入って卵を探した。

 小学生らは枯れた木に直径一―二センチのハラビロカマキリやオオカマキリの卵を見つけ、
「こんなところに卵がついているのは不思議」とびっくり。
菅顧問に「カマキリは人工で育てるのが難しいので、自然に戻してあげましょう」と言われ、
草むらに卵を返した。

 その後、参加者はカミキリムシやチョウの幼虫など冬眠中の昆虫を観察。
またクワガタの幼虫をもらい、大喜びだった。父親と一緒に参加した
市立清水小三年田中喬久君は
「楽しかった。虫が大好きなので、クワガタはちゃんと育てます」とはしゃいでいた。
2002年12月19日
朝鮮民主主義人民共和国対外文化連絡協会課長 金昌龍先生
                元衆議院議員 戸塚進也

寒さ厳しき折からお変わり御座いませんか。
さて、この度は2月上旬ご招待をいただき本当にありがとうございました。1月30日日本を出発、
北京経由にて2月1日17:25分北京発の国際列車で貴国を訪問させていただきたいと存じます。
朝鮮総連本部へ15名の名簿を提出いたしました。前回参加を希望いたしました方々の内元代議士は
1月早々の解散総選挙を心配し不参加となりました。新しく参加を希望した方は前回副団長でお伺いした
飯田数美弁護士と共同通信のカメラマンです。
報道関係者には全て今回の私の訪問が親善訪問であることを説明し了承を得ており少なくとも
共和国の不利益になる行動は謹んでもらうことにいたしております。私が責任を持ちますので
是非とも同行を許可下さるようにお願い致します。
私共が帰国訪問中の希望は下記の通りです。
尚答礼宴は1回ではなく何回でも設営して下さるようお願い致します。
おおよそのスケジュールが決まりましたらご一報いただければ幸いです。
尚滞在中の費用は実費負担いたします。
洪副委員長先生、アジア局長様にもくれぐれもよろしくお伝えください。
 十五年前、名古屋市中川区のマンションで臨月の主婦が殺害されたうえ、
腹部を切られ赤ん坊を取り出された事件が、来月十八日午前零時で時効を
迎える。史上まれにみる猟奇的な事件に、愛知県警は、延べ四万人の
捜査員を投入したが、犯人につながる有力な手がかりは得られぬままだ。
オランダでベアトリックス女王の姪のマルガリータ王女(30)が王室批判や
「醜聞暴露」を繰り広げ、騒動になっている。

問題の告白は有力週刊誌「HPデタイト」の今月12日号と19日号に独占掲載
され、26日号に第3弾が載る。王女は「王室の中傷により、精神的経済的打撃
を被った」とし王室を相手取り、総額3500万ユーロ(約44億円)の損害賠償
訴訟を起こす構えも示している。

王女の怒りは、経営コンサルタントのエドウィン・デロイファンザイデバイン氏との
自身の結婚を王家が総反対し、夫のビジネスを王室が組織的に邪魔しているとの
認識に基づく。この結果、夫は成約寸前だった計450万ユーロの契約を失った
という。

王女は同誌に「叔母(女王)は皇太子の結婚にも反対し、2か月、皇太子と口をき
かなかった。(皇太子の弟)コンスタンタイン王子を王位継承者にしようと考えていた」
「(ユリアナ前女王の夫)ベルンハルト殿下は隠然とした力を持ち、実質的にはオラ
ンダの王だ」と語り、さらに「ベルンハルト殿下は長年秘書を愛人にしている」など
「王家の醜聞」をぶちまけている。

これに対し、女王は王室の権威が傷ついている事態を憂慮し、24日、皇太子や側近
らと緊急会議を開いたが、今の所は「遺憾」表明にとどまっている。

マルガリータ王女は、母親のイレーネ王女が国会の承認を経ずに結婚し、王位継承権
を失っているため、王女にも王位継承権はない。
 明治乳業(東京)の埼玉工場(埼玉県春日部市)で昨年5月製造された、8カ月までの
乳児向け粉ミルク「ほほえみ」1缶の中身が、9カ月−3歳児向けの「ステップ」の粉ミルク
だったことが24日、分かった。

 同社によると、「ほほえみ」の調乳表に従い、添えられたスプーンで「ステップ」を生後間も
なくの乳児に飲ませた場合、濃度が高く、下痢を起こす可能性がある。

 同社は誤って飲んだ大阪府東大阪市の乳児の母親(22)に謝罪するとともに、昨年11月
春日部保健所に届け出た。

 埼玉県は食品衛生法に違反するとして同工場を立ち入り検査し、改善報告書を提出させた。
★北朝鮮ミグ機領空侵犯のほぼ同時刻に地上でも北朝鮮兵士が軍事境界線越える

・20日、北朝鮮の戦闘機が海上の境界を侵犯したことが明らかになっているが、ほぼ
 同じ時刻に、地上でも北朝鮮の兵士が軍事境界線を越えていたことが明らかになった。

 20日午前10時ころ、板門店(パンムンジョム)の共同警備区域で芝生の整備をしていた
 北朝鮮の兵士が、軍時境界線を10〜20cmほど越えて、その後、北朝鮮側に戻った。
 この区域では、軍時境界線は10メートルおきに、くいで明示されている。

 20日は、ほぼ同じ時刻にミグ戦闘機が北方限界線を一時侵犯しており、北朝鮮の
 意図的な挑発だった可能性もある。
 韓国に駐留する国連軍司令部では「1歩だけ越えた些細(ささい)なハプニングでも、
 明らかな停戦協定違反である」として、軍事停戦委員会で調査する方針。

小泉純一郎首相は24日、3月に5年の任期が切れる日本銀行の速水優総裁(77)の
後任に、元日銀副総裁の福井俊彦富士通総研理事長(67)を起用することを決めた。
デフレ克服など経済運営の懸案打開には金融政策の実務に通じた福井氏が適任と
判断した。
副総裁には武藤敏郎前財務次官(59)、岩田一政内閣府政策統括官(56)が就任する。

小泉首相は同日夕、与党幹部に福井氏ら正副総裁の人事案を説明。日銀法に基づき
衆参両院の同意が得られれば、福井氏を3月20日付で第29代総裁に任命する。中央
銀行の独立性強化を狙って1998年4月に改正した新日銀法の下で選ぶ初の総裁となる。

福井氏は1958年に日銀入行。94年に日銀ナンバー2の副総裁となり、旧大蔵省出身の
松下康雄総裁(当時)の後継就任が有力視された。98年の接待不祥事で日銀幹部が
逮捕された際、監督責任をとって松下氏とともに副総裁を辞任。その後、民間シンクタン
クの富士通総研理事長に転じ、2001年からは経済同友会の副代表幹事を務めている。
 山形市の農道で13日午後、散歩中の飼い犬が散弾銃で射殺された事件で、
山形署は14日、銃刀法違反と狩猟法違反などの疑いで、山形市七浦の大工
佐藤忠志(60)、山形市十文字の建築業東海林勝男(64)の2容疑者を
逮捕した。佐藤容疑者らは「キツネと間違えて撃った瞬間、犬の鳴き声がし、
飼い主の姿も見えたので怖くなって逃げた」などと供述しているという。
調べでは、佐藤容疑者らは13日午後7時40分ごろ、山形市漆山の農道で、
ひもを付けずに歩いてていた農協職員桜井重安さん(50)の飼い犬を、
四輪駆動車から散弾銃で射殺した疑い。佐藤容疑者が助手席から発砲した。
報道で事件を知った現場近くの住民から14日午後、「2人が事件にかかわ
っているのではないか」との情報が寄せられ、同署が2人を事情聴取していた。
2人は狩猟仲間で、ともに10年以上の狩猟歴があった。現場近くの水田
でカモ猟をしたが1羽も捕れず、帰宅する途中だったという。

イラクの大量破壊兵器問題で国連安全保障理事会は18日、理事国以外の加盟国も参加、
発言できる公開討論会を開いた。16番目に発言した日本は、イラクへの最終的な通告とな
る新たな安保理決議の採択を強く主張し、国際社会がイラクに対して断固とした態度で臨む
べきだと訴え、米英支持の立場を鮮明に示した。(略)
 中高年を中心に国内でも感染者が多いヘリコバクター・ピロリ菌が毒素を出して
胃壁を保護する粘膜細胞をはがし、胃かいようを起こす仕組みを岡崎国立共同
研究機構基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の野田昌晴教授らのグループが
マウスを使って解明、24日付の米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(電子版)に発表した。

 詳しく分かっていなかった胃かいようの原因や発症の仕組みを明らかにする成果で、
予防や治療に役立ちそうだ。

 グループは、胃壁を覆い保護している上皮細胞の表面にピロリ菌の毒素と結合する
受容体タンパク質を発見。遺伝子操作で受容体を持たなくしたマウスと、正常なマウスに
毒素を投与した結果、正常なマウスの胃にだけかいようができた。

 取り出した正常なマウスの胃壁組織に毒素を加えると、2日後に上皮細胞がはがれ落ちた。

 これらから、毒素が受容体に結合すると細胞内に誤った信号が伝わり、細胞同士の
接着にかかわる物質の機能が損なわれて上皮細胞が脱落。保護を失った胃壁が
胃酸や消化酵素にさらされ、かいようになると分かった。
国内のC型肝炎ウイルス(HCV)感染者は約150万人と
推計されることが、厚生労働省研究班の調査で分かった。

特に、腎臓病で人工透析を受けている患者の感染率は
15―20%に上ることが判明。22日、東京都内での研究報告会で発表された。

感染者の総数は、1995―2000年に初めて献血した
約349万人の血液データを、吉沢浩司・広島大教授
(疫学・疾病制御学)らが分析し、国民全体の数を試算した。

これまでは、同省の「肝炎対策に関する有識者会議」が
2001年3月にまとめた「推定100万人から200万人」との
概数が、公的資料などで使われていた。

透析患者については、山崎親雄・日本透析医会会長らが、
各地の病院での感染状況を分析した。透析の副作用の貧血に
対する特効薬がなかった時代に輸血を受けた例や、
透析機器を通じた感染が考えられている。

最近でも、100人当たり年間2―3人が新たに感染している
病院があり、山崎会長は「院内感染を防ぐには、
医療関係者の手洗いなどを徹底するほか、感染者用の
機器を区別するといった対策も今後の検討課題」と話している。
 学生のアイデアによるおにぎりはいかが――。札幌市内のおにぎり専門店、
ありんこ(札幌市、南部均社長)は14日から、小樽商科大学の講義
「プロジェクト管理論」(酒井弘一助教授)の学生たちが開発した商品を発売する。
 ホワイトソースとカリカリに揚げた鶏肉を具に使用した「とりグラタン」
おにぎりで、学生4人が市場調査や顧客への味覚調査を基に試作を繰り返した。
ありんこの札幌市中央区の2店舗で1日30個に限定し、1個220円で販売する。
 同講義は実践的な商品開発や経営戦略などの学習を目的とし、小樽商大の
ほか札幌大学など道内の各大学から学生が参加している。受講生が自ら協力
企業を探す。講義は9年目だが、実際に商品の販売に結びついたのは今回が初めて。
東京・臨海副都心に、江戸時代の湯屋を再現した日帰り温泉施設「大江戸温泉物語」が
完成し、24日、関係者に公開された。オープンは3月1日。
施設は、高層ビルが立ち並ぶ副都心の一角にあり、木材をふんだんに使った和風建築。
一億数千万円を投じて、地下1400メートルにある温泉を探し当てた。
施設内には大小約20種類の露天風呂や大浴場のほか、周囲のビル群を一望できる足湯も。
入場料は2700円。問い合わせはソース記事参照のこと。


(*ノ゚ー゚)ノ 私は山中にある混浴露天風呂に毎週のように通っていたりします。
       深夜だと女の子も結構遊びに来てくれるのでいい目の保養になるんですよー。
      
       おんせん【温泉】
       1.その地方の年平均気温より高い温度のわき水。日本では湯温が摂氏25度以上
        または規定された物質を溶存するものと定められている。
        含有成分によって、単純泉・炭酸泉・硫黄泉などに分ける。←→冷泉→鉱泉
       2.1を利用した浴場。また、その浴場のある地域。温泉場。
★米四軍調整官が小・中学校「教壇」へ /知念村長が招請

 在沖米軍トップのグレグソン四軍調整官が27日、知念村の古謝景春村長の要請を受け
同村の知念小学校と同中学校体育館で児童・生徒らに、講演することが25日までに分かった。
現職の軍隊司令官が学校で児童・生徒に対し講演することに現場や沖教組から反発の声が
上がっている。
 古謝村長によると、四軍調整官の招請は、国際化や英語教育に力を入れる同村が、生きた
英語を児童・生徒に触れさせるためとしている。
 講演は、知念小学校が27日午前10時から、知念中学校が正午から。各1時間ほどの
講演を予定しているほか、質問タイムや記念品、花束贈呈なども設けている。
 当日、講師を紹介する古謝村長名の文書には「(グレグソン司令官は)米国には大将が4人、
中将が7人、その将軍の地位にあります。なかなかお会いすることができない大変偉い方です」
と司令官をたたえている。
現在世界中には何百万人の白血病患者がいます.
現在、特効薬的な確実な薬はなく、骨髄移植にしても死の可能性のある危険な治療です。
彼らは決して少なくない社会復帰をはたした人の情報などを頼りに、前向きに生きています。
薬を作るためには白血球の進行を促進するタンパク質を特定する必要がありますが,
そのタンパク質を特定する計算にはおよそ2,400万時間掛かると言われています.
そこで世界中のコンピュータを利用することによって
白血病の原因をなるべく早く特定しようというのがこのプロジェクトの趣旨になります

− Team 2ch Official より
ギリシャ、アテネ発――ギリシャ政府は昨年、公共の場への電子ゲーム持ち込みを
禁止する法律を施行した。司法は違憲と考えているようだが、
政府はいまだ姿勢を変えていない。欧州連合(EU)はすでに、
この法律を廃止しなければ、製品の自由な流通を妨げたかどで欧州裁判所に訴えると、
ギリシャ政府に警告している。

 この法律は違法賭博を撲滅するために制定されたが、EUによると、
適用範囲が広すぎるため、罪のないインターネットカフェ経営者と
コンピューターゲーム会社が巻き込まれてしまうという。

 熊本北署は24日、19歳の女性を監禁して暴行したとして、略取・
逮捕監禁などの疑いで、熊本市内の大学生ら男4人を逮捕した。
 逮捕したのは住所不定、無職、広前英剛(25)、熊本市大江、
大学生、松井隆宏(22)、同市渡鹿、大学生、稲村拓士(22)
、同市新屋敷、大学生、江角歩(21)の4容疑者。
 調べでは、4人は1月29日午前3時半ごろ、熊本市内のスナックで、
同席した女性に睡眠薬入りのカクテルを飲ませ、車で松井容疑者の自宅に
運び、女性が逃げないよう監視するとともに、暴行した疑い。
 4人は遊び仲間で、松井容疑者と稲村容疑者は同じ大学だったという。
女性が被害届を出して事件が発覚した。
北朝鮮による拉致被害者の蓮池薫さん(45)の父秀量さん(75)は25日、
新潟県柏崎市の自宅で会見し、こう着状態となっている日朝関係の打開の
ため、「私個人の考えですが、総理がもう一度トップ会談を開き、平壌宣言を
一つ一つ確認し合うことが大事だと思う」と訴えた。
★大阪市大、“疑惑”の辻元起用に批判殺到 内外から「いかがなものか」と…

・秘書給与ネコババ疑惑で衆院議員を辞職した社民党の辻元清美前政審会長に
 大ブーイング。大学院のゲストスピーカーとして起用を検討していた大阪市立大学に
 批判が殺到している。

 「候補者の一人。まだ、検討段階です」と語るのは大阪市立大事務局。4月に開校する
 社会人向け大学院で、NPO(民間非営利団体)に関するゲストスピーカーとして、
 辻元氏の起用案が報じられたのは昨年末だが、直後から、大学には「疑惑の人物を
 選ぶのはおかしい」といった抗議電話が相次いだ。さらに、大阪市議会でも「大学の
 権威を損なう」と批判が続出していた。

 辻元氏から内諾を得ていた大阪市大だが、反発の大きさに教授ら9人で検討チームを
 設置。担当教授から事情を聴くなど、さらに詳細な検討を続ける方針といい、「いつ結論が
 出るか分からない」(前出事務局)。

 また、社民党大阪府連は土井たか子党首が出席した15日の会合で、次期総選挙で
 辻元氏を大阪10区から擁立する考えを明らかにしたが、これにも疑問の声が浮上。
 現在、辻元氏の疑惑については、警視庁捜査二課が内偵を進めている段階で、「立件
 するか否かの結論が出ていない時点で、堂々と『再出馬』を表明するとは、警察や検察に
 挑戦するようなもの」(永田町事情通)とブーイングはおさまらない。

宇都宮市で男女4人を監禁し、覚せい剤を注射して女性1人を死なせたほか、
水戸市で知人を川に投げ込んで殺害したとして、殺人や強盗致死などの罪に問われた
元暴力団幹部で住所不定、無職後藤良次被告(44)の判決が24日午前、宇都宮地裁であった。
飯渕進裁判長は「動機は卑劣で身勝手極まりない」として、求刑通り死刑を言い渡した。
弁護側は控訴する。

判決によると、後藤被告は、仲間の暴力団組員(公判中)と共謀し、2000年8月20日夜から
翌未明にかけ、交友関係をめぐるトラブルから宇都宮市一条のマンションなどに飲食店の女性店員
(当時24歳)ら男女4人を監禁。高濃度の覚せい剤水溶液を無理やり注射するなどして、
女性店員を死亡させた。また、この女性からは現金なども奪おうとした。

さらに、後藤被告は同年7月30日、「暴力団員としての体面を傷つけられた」として、
知人で茨城県常陸太田市の元暴力団組員(当時33歳)に拳銃を突きつけて乗用車に監禁。
水戸市内の橋から那珂川に投げ込んで殺害した。
 1970年に開催された大阪万国博覧会の記録を永遠に残そうと、当時の資料や
「太陽の塔」などのモニュメント、パビリオンの姿をデジタル化して保存、公開する
プロジェクトを万博記念協会が進めている。

 開催から30年余り。約30万点の資料を集約して散逸を防ぎ、あらためて分析する。

 対象は、アポロ11号が持ち帰った「月の石」やタイムカプセルなど展示物の記録と、
イベントや各国来賓、博覧会を彩った公式ホステスらの写真、各パビリオンの写真や
構造が分かる設計図も。

 万博記念公園で今も威容を誇る岡本太郎氏作の太陽の塔は3次元立体画像を制作し、
塔内部の構造も再現する。PR用の「万博ニュース」や、三波春夫さんが歌ったテーマ曲
「世界の国からこんにちは」など映像、音楽も保存する。
どこも閑古鳥が鳴いてるなw
おかえりw
もう、どこも先が見えたなw
AとかTBは荒らされたり、失踪がなっかたら
続いてたんじゃないかと思うが。
Rがまだいる!
それだけだからなー
しかし、正直まいった・・・
Tの所に投薬したのに・・・
もうとまり始めてるよ・・・

何だかな〜 まだ明日の夕方まで
時間はあるが・・・ハァ〜ァ
>>558
本7だより って事かw
・・・・・そうだね。
そんな事を言ってたら書き込みがあったが、
埋厨だなw

ヤシはペンタ=アンチじゃないのかw
Tが他のヤシみたいにスルーできれば問題ないが
無理だろうなw
人口がすくないからw
スレの運営って難しいねw
>>561
あのワザトらしい関西弁w
間違いないねw
ま、レスの残りも少ないし
心配する事はないでしょw

668さんw
偏見かもしれないが、ラウンコと言うだけで
今あのスレのトークも自作自演に感じる・・・
>>565
別に心配はしてないが・・・

ただ、あのまま引退すればよかったのに
なんで戻って来たんだか。。。
・・・・・・・何とかなるさ!
★朝鮮半島安定後に日韓トンネルを=盧大統領、日韓首脳会談で提案

・韓国の盧武鉉大統領は25日、小泉純一郎首相との首脳会談で「北朝鮮の問題が
 解決すれば、日韓間の海底トンネルが課題として改めて取り上げられる」と述べ、
 朝鮮半島情勢が安定した後、対馬海峡の両岸をトンネルでつなぐ構想に取り組む
 意向を表明した。

 盧大統領は「日本から韓国、ロシアを列車で往来できるようになることは大きな意味が
 ある」と強調した。小泉首相は「基本的に共感する」と応じるにとどめた。
★事故で中高生4人死傷 岐阜、盗難車で暴走

・25日午前2時ごろ、岐阜県海津町福江の県道で乗用車が電柱に衝突し、愛知県蟹江町の
 高校1年男子生徒(16)が死亡、蟹江町の中学3年男子生徒3人=いずれも(15)=が
 肩を骨折するなどの重軽傷を負った。

 海津署の調べで、車が名古屋市中川区で15日に盗まれていたことが分かり、同署は
 事故原因とともに、盗難についても少年らから事情を聴く。

 調べによると、現場は見通しの良い直線道路。近くにスリップ痕があり、衝突した電柱が
 折れ曲がっていることから、スピードの出し過ぎが原因とみられる。
 死亡した高校生は後部座席に乗っていたとみられ、車は中学生が運転していたらしい。
★<難民>山手線内で受け入れアピール 支援の若者ら

・「難民を受け入れない国はもういやだ」――。政府が今国会に提案予定の入管難民法
 改正案が「難民を救う改正になっていない」として、難民申請者を支援する若者たちが
 25日、プラカードを掲げながらJR山手線に乗って一周するパフォーマンスを行った。

 関西を中心に入管に収容された難民申請者を支援している「RAFIQ(ラフィック)」の
 メンバーで、この日午後、「難民鎖国日本を変えよう」と書いた紙を胸に張り、プラカード
 を持って日本の難民政策の現状を乗客に訴えた。
★未成年の女性4人を乱暴 大津地裁、真杉満被告に懲役10年

・未成年の女性4人を乱暴したとして、女性暴行傷害などの罪に問われた滋賀県びわ町
 大浜、トラック運転手真杉満被告(34)の判決公判が25日、大津地裁であった。

 安原浩裁判長は「被害者の将来にぬぐいがたい心の傷を与えたことに対し、何の慰謝も
 ない」として、懲役10年(求刑懲役12年)を言い渡した。

 判決によると、真杉被告は2001年11月からの4カ月間に、滋賀県高月町や多賀町で
 帰宅途中の高校生(16)にナイフを突き付けて乱暴したほか、中学生(13)に乱暴する
 目的で怪我を負わせるなどした。

★元県警幹部2人を逮捕

 県交通安全協会連合会(滝沢徹会長、長野市)の使途不明金問題で、県警
捜査二課は 24日、業務上横領容疑で、同連合会に再就職していた県警の
元松本署長、土屋仁容疑者(64)と元厚生課長、赤羽兼雄容疑者(68)を
逮捕した。
 調べだと、土屋容疑者が専務理事として、赤羽容疑者が経理部長として
同連合会に勤務していた2000年4月、共謀して連合会名義の預金口座から
計685万円を引き出し横領した疑い。
 安倍晋三官房副長官は1日午前、読売テレビの番組に出演し、
北朝鮮を脱出して日本に帰国した日本人妻への支援策について
「拉致被害者と違って基本的に自由な意思で(北朝鮮に)行かれた。
法律を作って(対処する)ということは難しい。既にある法律、
法令で対応できる」と述べ、新法でなく現行法で対応していく考えを示した。 
★スズメ にぎやかチュンチュンチュン
 大好きひょうたんお宿

・京都市西京区に住むひょうたん愛好家の男性が、ひょうたんで作った巣箱「すずめの
 お宿」を自宅の植木につるしたところ、スズメが群をなして集まるようになり、近隣の
 人々の目を楽しませている。
 スズメも「お宿」に満足そうで、連日30羽以上が訪れ、朝からかわいらしい鳴き声を
 響かせている。

 桂春日町で農業を営む井上優夫さん(66)。約30年前からひょうたんに興味を持ち始め、
 自らが畑で作った大小さまざまなひょうたんを加工、彩色。自宅の展示室に約1000個の
 ひょうたんを飾っている。

 「すずめのお宿」の製作に取りかかったのは今から4年ほど前。ひょうたんは高さ
 30センチほどのものを3つ設け、中に米を入れている。ひょうたんをつるす高さや
 スズメが出入りするための穴の大きさ、向きなど試行錯誤を繰り返し、今では毎日
 30羽から50羽が集まるようになった。

 スズメは約30分ごとにお宿に遊びに立ち寄り、争って巣の中に入ることも。
 いまでは近所の子どもたちも訪れ、スズメの仕種に見入っているという。
 井上さんは「いろんな動きをするので、じっと見ていると面白いですよ」と目を細めていた。
危険運転致死傷罪、施行から1年
適用30件 全国トップ

 悪質ドライバーによる交通事故をより厳しく取り締まるため、刑法に新設された
「危険運転致死傷罪」を適用して、容疑者の運転者が起訴された県内の交通事故は、
一昨年12月の施行後1年間で30件で、全国47都道府県中、最も多かったことが
県警のまとめで分かった。
(中略)
 施行後1年間に同法を適用した交通事故は全国で322件。最多の本県に茨城県
(26件)、福岡県(19件)が続く。

 事故時の状況は、赤信号無視が14件と最多で、次いで酒酔い・酒気帯びの12件。
判決が出たのは20件で、最も重かったのは昨年5月、茅ケ崎市で起きた死亡事故の
被告で、懲役5年6月の実刑。酒気を帯びて制限速度を30キロ超過して走行中、
右カーブを曲がりきれずに対向車と衝突、1人を死亡、1人に重傷を負わせた。
577age:03/02/26 01:25
まじですごい荒らし方。。。
荒らしてる香具師ってやっぱここで名前上げられてるのか?
道は25日、最高で法定金利の上限の232倍という違法な高利で金を貸していた
札幌市内の貸金業者に対し、賃金業規制法に基づき27日から180日間の業務
停止を命じる行政処分をした。

処分を受けたのは、札幌市中央区南2西5、貸金業者・アスカコーポレーション
(石神元気代表)。この業者は2002年6月、道に貸金業登録をしたが、これまで
道が確認しただけで、ダイレクトメールなどで勧誘した道内外の10人の利用客に対し、
出資法で定める年利の上限(29.2%)の232倍から54倍に当たる年利6776%から
1573%で数万円を貸し付け、返済を迫っていた。

利用者からの苦情を受け、道はこの業者を立ち入り検査し、改善報告や弁明書の
提出を求めていたが、返答がなかったため処分に踏み切った。道の貸金業者への
行政処分は今回で3例目。道は業務停止の期間中にこの業者が営業や違法な
融資を続けた場合、貸金業登録の取り消しや道警への告発も検討するという。
KLMオランダ航空の飛行機に預けた手荷物が空港で受け取れず精神的苦痛を受け
たとして、東北工業大職員の宮城雅俊さん(29)と仙台弁護士会の吉岡和弘弁護士
(55)が同社に慰謝料など計50万円の賠償を求めた訴訟の判決が25日、仙台地裁で
あり、信濃孝一裁判長は6日遅れで荷物が届いた宮城さんの請求について約3万
2000円の支払いを命じた。到着翌日に届いた吉岡さんの請求は棄却した。

訴訟では「手荷物はできるだけ迅速に配送する」とだけ定めた運送約款の効力が
争点となった。判決理由で信濃裁判長は「航空会社は同じ便で旅客と手荷物を運送
するよう努力する義務がある」と認定。「会社側に過失がない場合を除き、客観的に
相当な期間を経過して配達された場合は航空会社が責任を負う」と指摘し、手荷物
の到着が遅れた宮城さんについては、訪問先のイタリアでスーツがなく短パンで過
ごした苦痛への慰謝料や衣類購入代の請求を認めた。

宮城さんの代理人は「遅配に対する航空会社の責任や義務を初めて認めた意味の
ある判決だ」と話している。KLM日本支社は「判決理由を見た上で、今後の対応を
検討したい」と話している。

判決によると、2人は2000年9月、それぞれKLM機を利用したが、搭乗時に預けた
荷物が空港で受け取れなかった。同社が賠償を拒否したため、同年12月に提訴した。
★北のニュース・ドラマ、大人気のワケ… 視聴者の受けよく、“高視聴率番組”に

・近くて遠いテロ国家・北朝鮮。日本人拉致事件、核開発問題…などが相次いだことで、
 ベールに包まれた国民の生活ぶりに、かつてない関心が高まっている。テレビ各局も、
 北の最新テレビ映像をお茶の間に流すケースが多くなってきた。ニュースからドラマ
 まで、北の国民がどんなテレビを見て、洗脳されているかが取り上げられ、北の映像は
 今や高視聴率を記録する“人気番組”になっている。

 薄い青をバックにして、「偉大なる将軍様、金日成同志は…」と宣言書を読み上げるかの
 ような口調でニュースを読み上げるアナウンサー…。
 今や日本でもすっかりおなじみとなった朝鮮中央テレビのニュース番組のワンシーンだ。
 各局は、こうした北の映像をどう入手しているのか。
 「映像自体はオープンになっています」とは、フジテレビの小林穂波広報部長。朝鮮中央
 テレビは1999年から、衛星を使用し、国際放送をスタートさせている。
 小林部長は「朝鮮中央テレビは、タイの衛星にぶつけ、海外向けに放送を流しており、
 そこからの受信が可能です」と説明する。著作権の問題も気になるが、「北朝鮮は著作権
 を保護するウィーン条約に加盟していないため、オープンになっているのです」という。

 各局が北の番組を頻繁に流すのは、もちろん理由がある。
 日本テレビの担当ディレクターは「視聴者の関心がそれだけ高いということ」と話す。民放
 関係者も「視聴者のウケがよく、視聴率にも好影響が表れている」という。
 前出の小林部長は「ご存じのように、北朝鮮は一党独裁。朝鮮中央テレビは国民や海外
 向けのプロパガンダで、北朝鮮国内の政治的状況を写す鏡でもある」と話す。
 同部長は1月に放映されたNPT(核拡散防止条約)脱退表明後の平壌での反米集会の
 映像を例に挙げ、「番組内の変化を見ることは、北国内の情勢の変化をみることになる。
 それは重要なニュースバリューがある」と指摘する。(一部略)
民主、自由、共産、社民4党の衆院予算委理事は18日夜、
国会内で記者会見し、名古屋刑務所の受刑者が
消防用ホースで放水され死亡した事件をめぐる
同日の予算委審議で、森山真弓法相が虚偽答弁したとして、
予算委で法相の責任を追及し、辞任を求める考えを強調した。

法相は民主党議員への答弁で、事件に関する情報に
触れた時期について「(今年)1月の終わりごろ、ちょっと聞いた」と答弁した。

これについて野党理事は記者会見で、法相がすでに
昨年11月29日の国会審議で、同事件について
「捜査をしている最中だ。全容が分かった上で報告し、処分もしたい」と
答弁していたことを紹介。「明らかな虚偽答弁だ」(原口一博民主党理事)
「隠ぺい体質が明らかになった」(横光克彦社民党理事)と強く批判した。
25日午前5時20分ごろ、埼玉県川口市の会社員(59)方から、現金約1400万円と
貴金属12点(約20万円相当)などが盗まれたと110番があった。
 武南署が窃盗事件として捜査している。

 調べでは、居間のたんすや台所が荒らされていた。1階居間の窓ガラスに縦約3センチ、
横約1センチの穴が開けられ、窓が解錠されていた。会社員と家族は同日午前零時ごろ
から2階で寝ていた。
 日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)が夜間など時間外の救急患者から
徴収した「預かり金」のうち未精算の総額が、過去7年間で約8700万円に上っている
ことが23日分かった。預かり金は、患者が後日、診療費を精算することを想定して
一定額を“仮払い”してもらっているもので、その中には患者側の過払い分が含まれている。
しかし同センター側は「患者数が多くて処理が追いつかない」として、精算に訪れない
患者に、返還の通知を出すなどの作業を進めていなかった。
  この度弊社事務椅子「1500シリーズ」のうち1995年1月から1996年3月まで製造いたし
ました商品につきまして、椅子の背もたれ部の取付け部品が長期間使用により、まれに破損
する可能性があることが判りました。
 つきましては、お客様に安心してご使用頂くために無償にて部品交換をさせて頂きたく存じます。
(略)

●該当商品
   事務用椅子No.1500シリーズ
   製造ロット番号:9501**〜9603**
   (製品ロット番号は商品座部裏側に表記してあります)
   (製造期間:1995年1月〜1996年3月)

●問合わせ先
   ※リンク先参照

●受付時間
    午前9時〜12時・午後1時〜5時(平日)
約2000人の研究者が所属し、日本語研究の中核を担ってきた「国語学会」
(代表理事=山口佳紀・聖心女子大教授)の名称が、来年から「日本語学会」
に変更されることが24日、決まった。

同学会の名称変更は、「国際化が著しい現代になじまない」などの理由で10年
ほど前から取りざたされていたが、先月、会員投票を行い開票結果をまとめた
ところ賛成が過半数を占めた。5月の総会で正式決定する予定で、創立から60年
ぶりに改称されることになる。

同学会では、2年ほど前から本格的に改称問題の議論を始めた。改称賛成派から
は「国際的に通用しにくい」「国語という名称は、『国家の言語』という限定的な意味
になってしまう」などの意見があった。

一方で、伝統的な名称を守るべきだとの反対論も根強く、同学会は昨年末、評議員
による投票を実施。この結果、改称賛成派が3分の2を占めたため、先月の会員投票
で決着することにしていた。
 昨年12月の東北新幹線八戸開業の景気への波及効果について、青森県統計情報課が
県内の商店主やタクシー運転手らを対象に調査した結果、「良い影響があった」と回答したのは
3割に満たず、「どちらとも言えない」が7割を占めたことが、23日までの県のまとめで分かった。
県南では6割以上が「良い影響があった」としたが、他の地域では約1割にとどまり、
地域差がくっきりと表れた。

 調査は、県が委嘱する「景気ウォッチャー」の商店主やコンビニエンスストア経営者、
タクシー運転手ら100人を対象に、先月実施。八戸開業の波及効果について、
現段階での影響と3カ月先の見通しを聞いた。回答率は95%だった。

 現段階での影響については「どちらとも言えない」が69.5%と最多。「良い影響があった」は
5.3%、「どちらかと言えば良い影響があった」は23.2%で、合わせても3割に満たなかった。

 「どちらとも言えない」とする理由には、「効果は八戸止まり」(東青・タクシー運転手)、
「冬季の開業なので客の出足が鈍い。津軽と八戸の距離の問題もある」(津軽・旅行代理店)、
「影響は直接感じられない」(県南・百貨店)などがあった。

 地域別では、県南の6.9%が「良い影響」、55.2%が「どちらかと言えば良い影響」と回答し、
6割以上が「好影響」を実感していた。一方、他地域で「好影響」としたのは、東青13.7%、
津軽14.2%、下北11.1%といずれも低く、明暗を分けた。

 3カ月先の見通しについては、「観光シーズン到来」を主な理由に、計43.7%が「良い影響」
「どちらかといえば良い影響」と予測した。「どちらとも言えない」は54.7%だった。

[河北新報 2003年02月24日](河北新報)
大学債の発行を容認
 国立大法人化法案提出へ

 国立大を国の組織から切り離して法人化する国立大学法人関連6法案が25日、
自民党の文部科学部会・教育制度調査会の合同会議で了承された。公明、保守新両党の
同意を得た上で、28日に閣議決定し、国会に提出される見通し。

 法案は国立大法人に対し、目的を限定し文部科学相が認可した上で、金融機関など
からの長期借り入れのほか、大学名を付けた債券の発行を認めている。借り換えのための
長期借り入れや債券発行も容認。一般企業や個人から、幅広く資金を調達できる道を開く。

(後略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
 東京都臨床医学総合研究所などのグループは遺伝性の難聴にかかわる新しい
遺伝子を突き止めた。難聴モデルのマウスで変異遺伝子を見つけ、実際の患者
にも同じ遺伝子に異常があることが分かった。成果を手がかりに乳幼児の早期
診断や的確な対応が可能になる。

 都臨床研の米川博通・副所長らは耳の聞こえないマウスのDNA(デオキシリボ
核酸)を解析、難聴をもたらす遺伝子が11番染色体の特定部位にあることを
つかんだ。耳の内部で音を増幅する役割を持つ外有毛細胞の形成にかかわる
Sansというたんぱく質の遺伝子に異常があった。難聴マウスではこの細胞が
育っていないことも確かめた。

 さらに仏パスツール研究所と協力して、失明なども伴う重度の難聴家系で
マウスの11番染色体に相当する17番染色体を調べたところ、同じ遺伝子に変異が
見つかった。
(中略)
今後、新遺伝子とそれらのかかわりなどの解明に取り組む。
塩川正十郎財務相は22日夜(日本時間23日未明)、パリで開かれた先進7カ国
財務相・中央銀行総裁会議(G7)の閉幕後に会見し、自らが提案した世界的な
デフレ懸念の協議について「欧米は自国がデフレとの感じを持っていない。デフレを
きつくとらえて議論しているのは日本の特徴」とデフレへの認識が共有できなかった
ことを認めた。
宇摩郡4市町村の第7回法定合併協議会が14日、同郡土居町であり、新市の名称を、
同協議会小委員会で5候補に絞った中から投票で「四国中央市」とすることに決めた。
新市名は昨年9、10月、全国を対象に公募。集まった2031種類8028件の候補から、
新市名候補選定小委員会が

 ・宇摩(うま)市
 ・四国中央市
 ・ひうち市
 ・東愛媛(東えひめ)市
 ・法皇市

―の5つに絞り込んでいた。
14日の投票では、有効投票29票のうち、四国中央市が17票を獲得した。
2位は宇摩(うま)市の12票。同小委は「エックスハイウェイが交差する交通の要衝であり、
将来、道州制が導入された時に州都を目指すのに好条件を備え、四国の中心地になる
ようにとの願いが込められている。全国からみても、地理的にイメージできる」と選考理由を
説明していた。
16日午後5時半ごろ、大阪市西成区萩之茶屋の路上で、70歳ぐらいの
男性が、中年の男に鉄パイプで腹などを殴られ、約2時間後に死亡した。
男はそのまま徒歩で逃走。西成署は傷害致死容疑で男の行方を追っている。
 調べでは、男はいきなり男性の腹をけり鉄パイプのようなもので殴った。
男性は路上生活者とみられ、同署で身元の確認を急いでいる。
 男は40−45歳ぐらいで身長約175センチ。やせ形で紺色ジャンパー
と作業ズボンを着ていたという。
 現場はJR大阪環状線新今宮駅近くの「あいりん地区」の一角。
新 庄 市 祝休日に可燃ごみ収集 

新年度から 月曜中心に年間11日
 新庄市は新年度から、振り替え休日や祝日の多い月曜日を中心に、
年間十一日の祝休日に可燃ごみの収集を始める。県環境整備課によると、
こうした試みは報告例が少なく、おそらく県内初ではないかとしている。
 同市ではこれまで、市内に約七百三十か所ある各地区のごみ集積所を二つに分け、
月・木曜日と火・金曜日の二パターンで可燃ごみを収集。
祝休日にあたる場合は収集していなかった。

 しかし、祝日法改正で、「成人の日」や「体育の日」が第二月曜日になるなど、
月曜日に祝日が増加。月曜日に収集する地区の住民から、
「一週間分のごみがたまって困る」などの苦情が寄せられていた。
また、同市を含む最上地方八市町村で運営する広域事務組合が、
ダイオキシン抑制のため、二十四時間態勢で焼却可能なごみ焼却施設
「エコプラザもがみ」(鮭川村)が昨年十一月から稼働したことから、
祝休日収集の実施に踏み切ったという。

 市は、新年度予算案に収集業者への委託金約二百二十万円を計上、
来月五日開会予定の三月定例議会に提出する。
★援助交際25%、薬物使用は11%容認 苫小牧市教委の中学生生対象アンケート

 苫小牧市教委は二十四日までに、市内の中学生を対象に実施した生活実態アンケートの
結果をまとめた。生徒の25%が援助交際を、11%が薬物使用を容認するなど、中学生の
「今」が浮き彫りになった。教育関係者は「社会情勢を反映した結果とは言え、大変憂慮
すべきこと」とショックを隠せないでいる。
 アンケートは市教委が昨年七月、市内の五中学校の二年生六百七十二人に、社会規範に
対する考え方や地域との関係など計三十三項目について聞いた。
★竜馬の手紙、74年ぶり発見

・74年間も行方が分からなくなっていた坂本竜馬の手紙などが見つかり、寄贈を受けた
 高知県が25日、発表した。鑑定した土佐山内家宝物資料館(高知市)によると、竜馬の
 手紙は1929年刊行の本に写真が載り、その後所在が不明だった。

 「忍て之を顧さるハ情の為に道に乖り宿志の蹉跌を恐るゝなり(忍んで故郷を顧みない
 のは、日本の国を変えようという志がつまずいては困るからだ)」などと自らの覚悟を
 記し、生い立ちや政治観を書いている。

 大政奉還前年の1866年、兄や土佐藩の友人に送った数通のうち、兄への手紙と
 みられるという。

 所有者は西南戦争で官軍の隊長を務めた薩摩藩出身者の子孫。幕末の土佐藩主
 山内容堂の漢詩などを寄贈したいと連絡があり、同資料館の調査で竜馬の手紙の
 ほか、官軍の隊長が西南戦争の様子を書いた手紙など貴重な史料を確認。
 計約300点が寄贈された。 3月12日から26日まで、同資料館で公開される。
栃木県鹿沼市環境対策部の参事、小佐々守さん(59)が01年10月に
拉致されて不明になっている事件で、拉致を計画したとされる
曽根正志容疑者(61)=営利目的略取誘拐などの疑いで逮捕状取得後自殺=
が経営する廃棄物処理会社が、許可されていない廃棄物約20トンを
市のごみ焼却施設に搬入し、同年4月、小佐々さんから違反を指摘されていたことが8日、
県警の調べでわかった。

 曽根容疑者の会社は同8月、一般廃棄物処理業の許可の更新を申請したが、
こうした経緯から小佐々さんは慎重に審査したという。
通常なら期限の1〜2カ月前には認めるところを、
期限切れとなる10月31日になってようやく許可した。小佐々さんはこの日夕、
拉致された。県警は、曽根容疑者が「このままでは会社が先細りになる」と焦り、
小佐々さんを排除しようと事件に至ったとの見方を強めている。

 調べでは、曽根容疑者は許可内容にない、木くずなどの廃材を持ち込んで、
焼却していたという。小佐々さんは事後的な調査で不正を発見し、
事件の約7カ月前の01年4月2日、曽根容疑者との面談の席で指摘した。
この際、容疑者は逆上し、声を荒らげて居直る場面もあったという。

 関係者によると、鹿沼市のごみ行政は一部で業者との密着が指摘され、
小佐々さんは市幹部から「組織をきちんとするにはあなたしかいない」と言われて
市教委の参事から廃棄物処理の担当に任命された。同僚らによると、
小佐々さんの仕事ぶりはまじめで、不正が見つかれば厳しく是正を求めていたという。
「第六回川辺川ダムを考える住民討論集会」が十六日、初めて環境をテーマに
県庁で開かれ、約八百人が参加した。国土交通省がダム建設後の環境について
「大きな変化はない」としたのに対し、反対派推薦の専門家は
「環境悪化の懸念は払しょくできない」として環境影響評価(アセスメント)の実施を
強く求めた。
 川辺川工事事務所の塚原健一所長は、現在の水質や流量などを基にした
予測結果として、川の環境変化やアユなどの生物に与える影響を否定。
進行中の工事についても「騒音や濁水が流出しないよう配慮している」とした。
大阪府警交通捜査課などは24日までに、偽造した阪神高速道路の回数通行券を
知人に売ったなどとして、偽造有価証券行使容疑などで大阪府東大阪市東鴻池町、
無職、河原弘法(40)、同府高槻市深沢町、無職船谷浩司(50)ら10容疑者を逮捕した。

河原容疑者は容疑を認め「知人からもらったデータを自分がパソコンで加工し、1200枚
作った」と供述。同課などは有価証券偽造容疑でも追及する。調べでは、河原容疑者は
昨年1月上旬、額面700円の偽造通行券500枚を、1枚200円で船谷容疑者に売った疑い。

10容疑者のうち6人は、転売された偽造券を使ったタクシー運転手ら。
入手ルートを追及し、河原容疑者らの犯行が分かったという。
東京都豊島区のマンション自室で13日、会社員関野恭子さん(24)の絞殺体が見つかった
強盗殺人事件で、警視庁は20日、関野さんのキャッシュカードで現金を引き出した住所不定、
職業不詳黒田希望容疑者(28)を盗みの疑いで指名手配した。同庁は黒田容疑者が、
関野さん殺害について事情を知っているとみて調べる。

目白署捜査本部の調べでは、黒田容疑者は関野さん殺害から7〜8時間後の13日午前
9時から10時までの間、関野さん方近くのコンビニエンスストア2店の現金自動預入払出機
(ATM)を使って、給与振り込み専用の銀行口座から計約26万円を引き出した疑い。
コンビニエンスストアの防犯カメラに映っていた画像から黒田容疑者が浮かんだ。
 16日夜から17日未明にかけて、さいたま市内で、男が刃物を
突き付け金を奪う強盗事件が相次いだ。埼玉県警は手口などが似ている
ことから同一犯による犯行の可能性もあるとみて関連を調べている。
 調べでは、16日午後10時ごろ、同市鹿手袋2丁目の洋菓子店
「不二家中浦和店」に男が押し入り、アルバイトの女性店員(20)
に包丁を突き付けて金庫を開けさせ、売上金約90万円を奪って逃走。
女性店員は顔を殴られ、軽いけがをした。
 15分後、約2キロ離れた同市内谷6丁目の薬店「ドラッグストア
セイムス浦和内谷店」にも男が押し入り、女性店員(23)ら4人に
刃物を突き付け売上金約140万円を奪って逃げた。
 さらに17日午前2時10分ごろにも、同市下大久保のハンバーガー
店に男が押し入り、両替用の現金約25万円を奪って逃走。
 男はいずれも身長160−170センチで、野球帽のような
帽子をかぶっていた。
>>577
う〜ん、尻拭いみたいなものかな
軽い気持ちで下品な事を始めちゃダメってねw

とりあえず 1000までヤルw
★雪合戦の報復で親が10歳の少女に発砲・米東部

・通行中に雪合戦に巻き込まれ、雪の固まりをぶつけられた娘の恨みを晴らそうと、
 10歳の少女に発砲、ひん死の重傷を負わせた男が24日、米国東部フィラデルフィアで
 殺人未遂などの容疑で警察に逮捕された。

 男はジョゼフ・ベスト容疑者(32)。同容疑者の娘は23日、10人前後の少女らが雪合戦を
 していたところを通り掛かり、雪をぶつけられた。
 これを聞いて怒った容疑者は数時間後、車から少女らに向かって少なくとも5発の弾を
 撃ち込んだ。頭に重傷を負った少女は、雪合戦に参加していなかったという。
★新タイプのインフルエンザ脳症、8例報告 半日で急死も

・インフルエンザによる子どもの脳症で、今冬、発熱から半日以内に、けいれんなど危機の
 前触れとなる症状を示さないまま急死してしまう例が大阪府内などで8例以上あったことが、
 20日、厚生労働省の研究班(主任研究者、森島恒雄・名古屋大教授)で報告された。

 これまでにないタイプの脳症で、死者の集中した大阪府も状況調査に乗り出す。
 インフルエンザ脳症はこれまで、ほとんどの場合、発熱後にけいれんや意味不明の
 言葉を話すといった神経症状や意識障害が、容態が危機的になる前に現れていた。

 しかし森島教授らが集めた患者情報によると、今冬の死亡例の中に、こうした前触れ
 症状をほとんど示さないまま、発熱して数時間から半日で急死したケースが大阪府で
 6例、他県でも少なくとも2例起きていることがわかった。

 森島教授は「大阪にこれだけ集中するのは異常」と、疫学調査の必要性を指摘した。
 また、けいれんなどの症状は現在、インフルエンザ脳症の診断のポイントともなっている
 ことから、医療機関に注意を呼びかけている。
 国際ゲーム開発者協会(IGDA)は20日(米国時間)、ゲームの世界で多大な貢献を
した人物に贈る『生涯功績賞』の2003年の受賞者が、任天堂で『ゲームボーイ』など
を開発した故・横井軍平氏に決まったと発表した。同氏は、「十字キー」や「マリオ」と
いうキャラクターも生み出すなど、「ゲームの父」とも呼ばれる人物。

 IGDAは世界のゲームクリエーターの集まり。2001年から毎年、『ゲーム・オブ・
ザ・イヤー』などを選出するとともに、多年にわたって功績があった人物を1人表彰
している。最初の年は、大ヒット作『シム』シリーズを生んだ米国のウィル・ライト氏。
昨年は、セガ傘下のソニックチームの社長で、『ソニック』シリーズなどを開発した
中裕司氏が選ばれた。

 横井氏は1960年代に任天堂に入社。1980年に携帯ゲーム機の元祖『ゲーム
ウオッチ』を世に送り出し、大ヒットさせたのに続き、81年にはデザイナー畑の
宮本茂氏と組み、業務用ゲーム機『ドンキーコング』を開発、「マリオ」を誕生させた。
89年にゲームボーイを発売、任天堂を花札メーカーから世界的なゲーム会社に
成長させる立役者となった。96年に独立したが、翌年に交通事故で不慮の死を
遂げた。
(以上、2003年2月25日のWIRED NEWSより一部引用―全文は引用元を参照)
福井県内で二度の列車衝突事故を起こした京福電鉄(京都市)から、沿線住民の
たっての願いで今月、事業を引き継ぎいだばかりの「えちぜん鉄道」(本社福井市)に、
同じ第三セクターの愛知環状鉄道(愛知県岡崎市)から、車両四両が無償で譲渡
されることになった。えちぜん鉄道関係者は「苦しい台所事情の当社にとって、またとな
い朗報」と感激している。

24日に名古屋市内で開かれた愛環鉄道の取締役会で決まった。三セク鉄道同士の
“車両リレー”は極めて珍しく、早ければ今秋にも、福井県内を走る。
愛環鉄道は、年間780万人(2001年度)の輸送実績を誇り、全国38社のトップに立つ
“三セク鉄道の雄”。利用客が増え続け、2005年日本国際博覧会(愛・地球博)の
アクセスにもなることから、新型車両の投入を急いでいる。

3月14日のダイヤ改定に合わせ、まず8両を入れる予定で、1988(昭和63)年の開業
当初から使っている4両が不要に。京福の古い車両を受け継ぎ、他社の車両情報を
集めていたえちぜん鉄道関係者がこれを知り、「譲ってもらえないか」と打診していた。
愛環鉄道にとっても、車両基地に使わない車両を収容しておく余裕はなく、廃車にして
解体すれば会社の持ち出しになることから、社長の神田真秋愛知県知事も出席した
取締役会では満場一致で譲渡を決めた。

万博開幕まで愛環鉄道の車両更新は続くため、えちぜん鉄道側は今後も譲渡を
受けたい意向。愛環側も「当社の車両にとって住民に喜ばれて第二の人生を送れ
るのは、この上ない名誉」(関係者)としており、応じていくとみられる。
札幌交響楽団の首席ビオラ奏者だった米国出身のヒュー・ラクリンさん(58)=札幌市
豊平区=が「形式的な契約期間満了を理由に不当解雇された」として、札響に雇用
関係存続の確認と500万円の慰謝料などの支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、
札幌高裁の坂本慶一裁判長は25日、請求を退けた一審判決を支持し、ラクリンさん
の控訴を棄却した。

坂本裁判長は一審と同様に、雇用契約が一年間の有期雇用だったと認定したうえで
「引き続きビオラ奏者を務めれば、札響全体の音楽レベルが低下する恐れがあり、更
新拒絶には合理的な理由があった」と述べた。

ラクリンさんは1992年、首席ビオラ奏者として札響に招へいされ、1年間の雇用契約が
5回更新されたが、札響は98年4月、再契約しないことを通告。同年10月に契約期間
が満了した。

判決についてラクリンさんは「衝撃的に間違っている。闘う場がある限り、闘っていきたい」
と上告する意向を示した。
★原薬を未承認の方法で製造 岐阜県がメーカー行政処分へ

 岐阜県古川町の医薬品の原薬メーカー「アルプス薬品工業」(北川俊彦社長)が、風邪薬な
どの原薬33品目を厚生労働省が承認していない方法で製造していたことが同県の調べで25
日分かった。33品目は31都道府県の157カ所の医薬品メーカーの製造所に出荷されてお
り、県は「原薬から作られた医薬品も各医薬品メーカーが自主回収するのが妥当」と各都道府
県に連絡。県は薬事法違反にあたるとみて今後、業務停止などの行政処分を行う方針だ。
 同社は有効期限(2年間)が残っている15品目の原薬約8.6トンについて自主回収を始めた。
 県によると、問題の原薬は生薬エキスや漢方エキスで、風邪薬や胃腸薬などの原料として
使われていた。同社はエキスを抽出する溶媒に酢酸を加えたり、エタノールをメタノールで代用
したりするなど、厚労省の承認外の方法で製造していた。
 県は「同社の品質試験では原薬の必要成分は満たされており、健康被害などの報告はない」
とする一方で、「厚労省の承認と製法が異なるため、不明な成分が入っている可能性もある」と
指摘している。
 うち18品目はすでに有効期限切れとなっているが、県はそれから作られた医薬品も回収対
象に含めるとしており、対象となる医薬品の種類や量は「膨大な量に上る可能性がある」とみ
ている。
 アルプス薬品工業は10年ほど前から承認外の方法で一部の原薬を製造していたことを認め
たうえで、「承認と異なることは分かっていたが、医薬品メーカーの希望に合わせていた。少し
変えるぐらいなら問題ないと思っていた。申し訳ない」としている。
 昨年10月、同社が風邪薬の原薬を承認外の方法で作っていたことが発覚したのを受け、
県が調査をしていた。
21日午後11時5分ごろ、神戸市須磨区横尾の路上で、女性が下腹部から血を
流して倒れているのを通行人が発見、110番した。兵庫県警須磨署員が現場に
駆けつけたが、女性はその後、死亡が確認された。須磨署は殺人事件とみて
捜査を始めた。

調べでは、女性は20歳ぐらい。身長約160センチで、やせ形。黒のズボンに
茶色のコートを着ていたという。
NASAとESA(ヨーロッパ宇宙機関)が共同運用しているハッブル宇宙望遠鏡が1998年に撮影した、
ブーメラン星雲と呼ばれる天体の写真が公開された。

ブーメラン星雲はケンタウルス座にある惑星状星雲で、地球からは5000光年離れている。
1980年にオーストラリアの望遠鏡を使った観測で発見された天体だが、当時はこの写真ほど
細かい形状まではわからずブーメランのような曲がった形に見えたため
(そしておそらく、オーストラリアで発見されたため)このような名前が付けられた。
ハッブル宇宙望遠鏡の写真を見れば、むしろ「蝶ネクタイ星雲」とでも呼ぶほうがふさわしいだろう。

1995年、南米チリのサブミリ望遠鏡を使った観測で、この星雲の温度が絶対温度1度(摂氏-272度)という
極低温であることがわかった。この温度は、全天に広がっているビッグバンの名残である宇宙背景放射の
温度(絶対温度3度)よりも低い。宇宙背景放射の温度より低温の天体はブーメラン星雲以外には知られておらず、
この天体が今のところ宇宙で一番低温の天体ということになる。

これほど低温なのは、星雲の中心星から吹く風が高速であるためだ。ブーメラン星雲では、
時速50万kmという猛烈な勢いでガスが吹き飛ばされている。中心の星は1年間に太陽の
約1000分の1ほどずつ質量を失い、1500年間にわたって質量を放出し続けている
(つまり、これまでに太陽1.5個分ほどの質量を失ったということだ)。

ブーメラン星雲のもう一つの特徴は、惑星状星雲によく見られる泡のような丸い形ではなく
蝶ネクタイのようにとがった形をしていることだ。ブーメラン星雲はひじょうに若い天体なので、
まだ丸い形になるほど時間が経っていないのではないかという説もある。
惑星状星雲はそれぞれ個性的な形をしているが、その多様性の原因はまだよくわかっていない。
【ワシントン23日共同】
 空中分解した米スペースシャトル「コロンビア」の左翼は表面の仕上げが粗く
空気中で摩擦が大きくなることが、米航空宇宙局(NASA)内部で以前から
指摘されていたことが分かった。米航空宇宙専門誌エビエーションウィーク(電子版)が
23日、伝えた。

 NASA内部では、翼の摩擦が大きいと、小さな傷がつくだけでも大気圏再突入時に
翼の温度の異常上昇を招き、大事故につながる可能性も指摘されていた。コロンビアは
左翼に発生した異常が原因で空中分解したことが分かっており、事故との関連が注目される。

 同誌によると、コロンビアは初飛行の1981年のほか、89年や95年の飛行で
大気圏に突入した際、翼の摩擦が想定を超えて上昇。翼周辺の空気の流れが乱れて、
機体がふらつく現象が発生した。飛行士がこの問題点を指摘していた。

 わずか二ミリ四方の折り紙を使い、折り鶴をつくる高校生が札幌市内にいる。ピンセット
などは一切使わず、指先だけを器用に使って数分間で折り上げる。世界最小の可能性も
あり、ギネスブックへの登録を申請中だ。

 札幌市中央区の自営業野口優さんの長男で、札幌北嶺高二年の優輔君(17)だ。小さい
ころから折り紙が好きだったといい、「なぜか、紙を折っている時が一番集中でき、授業中の
退屈なときに小さい鶴をよく折った」という。

 紙は次第に小さくなり、昨春には三ミリ四方の紙なら「ほとんど失敗せずに」折り鶴に仕上げ
ることができ、二ミリ四方でも「十回に一回は成功できる」ようになったという。

 ギネスブックには折り鶴の最大記録は載っているが、最小はないため昨年六月、二ミリ四方
の折り紙でつくった作品を送付して登録申請した。回答はまだないという。

 実際に三ミリ四方の紙から折ってもらった。使うのは普通の折り紙。「汗が出ると、紙の繊維
がほぐれてうまくいかない」と言いながら、指先とつめを巧みに使い、五分ほどで折り上げた。
目を凝らすと頭、尾、翼があり確かに鶴の形をしている。翼の両端間は三ミリより少し大きくなる。

 学校の友達は最初は「すげー」と驚いてくれたが、最近は「またやってんの?」とあきれ顔を
されるそう。絵を描くのも好きで、将来の夢は「デザイン関係の仕事に就くこと」という。

近畿地方整備局淀川工事事務所は20日、大阪府島本町の淀川河川公園・島本地区で
毒グモのセアカゴケグモ約80匹を発見、駆除したと発表した。被害の報告はないという。
セアカゴケグモは、同公園のゲートボール場の側溝で10−18日に約70匹、
テニスコートのネットフェンスポール穴や駐車場側溝で18日に数匹がそれぞれ見つかった。
淀川工事事務所は、ゲートボール場やテニスコートの一部を立ち入り禁止にするとともに、
周辺の住宅にも注意を呼び掛けている。
帝京大学(東京都板橋区)医学部の入試をめぐる合格発表前の寄付金問題で、
冲永荘一前総長の妹の冲永公江帝京学園理事が東京国税局の税務調査を受け、
2001年までの5年間に受験生の仲介手数料など2億円余りの所得隠しを指摘
されていたことが、13日までに関係者の話で分かった。同国税局は重加算税を
含め1億円余りを追徴課税(更正処分)したとみられる。
 関係者によると、公江理事は、5年間に医学部受験生の仲介で得た手数料
収入の一部を除外する形で所得を隠していた。本人は所得隠しについて否定
しているが、受験生の父母などに対する調査から、国税当局は実際に所得を
得ていたと認定したとみられる。
 小泉純一郎首相は24日の衆院予算委員会で、年金改革にからむ財源に関し
「万が一、自民党総裁選で再選されたとしても3年間しかない。3年間ぐらいは
消費税の引き上げを考えなくてもやるべきことはたくさんある」と述べ、
首相在任中は消費税を引き上げない考えを改めて強調した。

 サラリーマンの医療費自己負担(現行は2割)の3割への引き上げについては
「いまだに反対論が強いのは承知しているが、ご理解いただきたい」として、
予定通り4月から実施する方針を重ねて示した。[以上引用]
フジテレビはこのほど、「アストロボーイ・鉄腕アトム」を4月から復活放送することを
明らかにした。鉄腕アトムは1963年から約4年間放映し、今年は放映40周年。アトムの
「誕生日」である4月7日に合わせ、同日から1年間放映することになった。ネットは
FNS加盟28局と、TBS系列のATV(青森テレビ)、UTY(テレビ山梨)、TYS(テレビ山口)
の3局。

 以前の放映時の平均視聴率は30%超。その後、40カ国以上で放映し、カラー版を
80年から開始した。新作は原作をベースに映像、音楽、シナリオを新たに開発、
セルアニメとCGを駆使して、重厚でゴージャスな第一級エンタテインメント作品に
仕上げる。
(以上、2003年2月25日の毎日インタラクティブより一部引用―全文は引用元を参照)
 兵庫県警葺合署などは25日、窃盗の疑いで神戸市に住む中学3年の男子生徒(15)と16歳の
少年2人の計3人を逮捕した。
 調べでは、3人は24日午後10時10分ごろ、神戸市中央区熊内橋通の路上で、帰宅途中の
近所の女性(19)から、現金約2万3000円の入ったかばんを盗んだ疑い。
 現場で男子生徒が自分の名前を書いたかばんを落とし、3人はごまかそうとして交番に「かばん
をひったくられた」とうそを申告。しかし警察は既に生徒のかばんを見つけていたため追及され、
容疑を認めたという。
★準強制わいせつ:小学校教諭の男女逮捕 島根県警

・島根県警木次署は17日、松江市春日町、小学校教諭、古瀬元博容疑者(44)と、
 同僚の同市西津田、小学校教諭、加藤和美容疑者(27)を準強制わいせつ容疑で
 逮捕した。

 調べでは、00年5月ごろ、古瀬容疑者が交際していた加藤容疑者に、女性に
 わいせつな行為をして、証拠を持ってくるよう指示。
 加藤容疑者は、知人の20歳代の女性を自宅に招き、2人で酒を飲みながら
 食事をして、二日酔いの薬と偽って睡眠薬を飲ませ、わいせつな行為をした疑い。

 両容疑者とも容疑を認めている。
クマさんの和太鼓ロボット
 斎太郎節、ソーラン節を演奏

 2年前に和太鼓をたたく手作りロボットを独自に開発した京都府久美浜町鹿野の
小型船舶販売修理業、西垣利彦さん(72)が、このほど2作目となるクマの形をした
和太鼓演奏ロボットを完成させた。新作はパソコンによって多様な曲に対応、
バチさばきのバリエーションが広がっており、「多くの人に見てもらいたい」と話している。
(中略)
 完成したのは、かわいいクマのぬいぐるみの形をしたロボットで、全長約80センチ。
前作は1体で一つの太鼓しかたたけなかったが、新作は大小二つの太鼓と、
太鼓の胴部分をたたく音を出すための棒を、両手で器用にたたき分ける。
バチさばきに合わせて頭も動く凝りようだ。

 動作信号を紙テープに書き込んで動かしていた前作と異なり、パソコンの導入に
よって、どんな曲にも合わせる複雑な動作が可能となった。太鼓を含め、ほとんど
手作りで、今は「斎太郎節」と「ソーラン節」の民謡2曲が演奏できる。
★中学講師が少女買春 大阪

・テレクラで知り合った少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして大阪府警少年課と
 曽根崎署は20日までに、児童買春禁止法違反容疑で兵庫県三田市立八景中学校の
 臨時講師、小嶋直也容疑者(43)を逮捕した。

 昨年10月、曽根崎署が補導した無職少女(17)の携帯電話のメモリーに、小嶋容疑者の
 名前や売春相手を示した「¥」のマークがあり、同容疑者の犯行が発覚した。

 調べでは、小嶋容疑者は昨年8月末、兵庫県尼崎市内のホテルで、少女が18歳未満と
 知りながら、現金2万5000円を渡してわいせつな行為をした疑い。

 小嶋容疑者は顧問をしていた部活の終了後、車でテレクラに直行していたことも多く
 「少女と知り合ったテレクラに、昨年春からの半年で30回ぐらい通った」と供述している
 という。
★【社会】警察署内で現金の盗難相次ぐ−群馬県警、監察官室が調査

・群馬県警藤岡署で、署員の財布から現金が相次いで盗まれていたことが25日までに
 分かった。同県警監察官室は、状況から内部に詳しい者の犯行の可能性もあるとみて
 調査している。

 同県警によると、盗みが相次いだのは数カ月前から。女性署員の更衣室や、宿直室に
 置いてあった職員の財布などから現金だけが盗まれたという報告があった。
 更衣室などは通常、外部から人が入ることは難しく、内部に詳しい者が盗んだ可能性も
 あるという。

 監察官室は「現在、調査中なのでコメントできない」としている。
★<口利き疑惑>小泉首相の弟の会社が情報提供 衆院予算委で指摘

・小泉首相の実弟で私設秘書の正也氏が経営していたコンサルタント会社をめぐる
 問題が、20日の衆院予算委員会で取り上げられた。

 首相の選挙区である神奈川県横須賀市発注の公共工事をめぐり、受注企業に
 情報を提供した見返りに口利き料を受け取ったと、長妻昭氏(民主)が指摘。

 小泉首相は全面否定した。
★NZでシアン入り郵便物 イラクとア杯ヨットに警告

【シドニー25日共同】ニュージーランドからの報道によると、オークランドの
郵便配送センターで25日までに、白い粉末の入った不審な郵便物が見つかり、
警察当局が調べたところ粉末から猛毒のシアンが検出された。
 シアンが混入されていた郵便物は、同一人物が在ニュージーランドの米国、英国、
オーストラリア大使館と、地元新聞社あてに出したとみられる4通のうちの1通。
4通にはいずれも
(1)イラク情勢の緊張激化はテロを誘発する
(2)ニュージーランドで現在開催されているヨットのアメリカズカップ(ア杯)も
懸念の対象になる−などの脅迫めいた記述があったという。
★1億5千万脱税容疑、大阪のパチンコ店社長ら逮捕

・大阪府和泉市のパチンコ店経営会社「洸侑商事」が2000年1月期までの2年間に、法人税
 約1億5000万円を脱税したとして、大阪地検特捜部は25日、同市黒鳥町1、同社社長
 延田矩幸(のぶた・かねゆき)(55)、泉大津市池浦町一、同経理部長中野順矢(52)両容疑者
 を法人税法違反(脱税)容疑で逮捕、大阪国税局と合同で同社や自宅など約10か所を捜索した。

 調べによると、延田容疑者らは共謀し、パチンコ台のコンピューターを操作して台ごとの
 売上額の上限を決め、超過分を除外する方法で所得を圧縮。2年間で約4億3700万円
 の法人所得がありながら、約1700万円と過少申告、約4億2000万円の所得を隠した疑い。

 隠した所得は、割引金融債の購入資金や会社の運転資金に充てるなどしていたとみられる。

 同社は1996年5月設立。和泉市や大阪・ミナミでパチンコ店計5店を経営しており、昨年
 1月期の売り上げは約90億円。
 家電量販店のビックカメラ(東京)は21日、名古屋市への出店を検討していることを
明らかにした。東海地方には初進出。

 出店を検討しているのは、大手スーパーのユニーが経営し、8月に閉店する衣料雑
貨店「生活創庫」名古屋駅店が入居するビル。生活創庫は12階建てビルの地下1階
から5階までを占め、売り場面積は約1万5000平方メートル。ビックカメラは賃料や
開店時期などを最終的に詰めている。

 ビックカメラは首都圏を中心に展開、最近では大型店で札幌、大阪、福岡などにも進
出している。
★米で対日糾弾セミナー 外務省の下部機関 中韓の学者ら戦後対応を非難
 政府側発言者含まれず

・日本外務省管轄下の政府機関の国際交流基金は一月末から「記憶・和解とアジア
 太平洋地域の安全保障」と題する連続セミナーを開始した。
 同基金の日米センターが米側の社会科学研究評議会と協力しての共催という形だが、
 資金はすべて日本側が出し、主体は同基金となっている。

 同セミナーは第一回をワシントンで開き、全体として日本は戦争行動に対し謝罪や反省を
 まだせず、アジアとの和解がなされていないという前提が大まかながら立てられていた。

 セミナー推進にあたる参加者二十数人の学者、専門家は、日本は過去の残虐行為を
 謝罪、反省していないという非難を続ける中国系や韓国系の学者が主体。そのうえ日本の
 戦争関連行為はドイツのユダヤ人虐殺のホロコーストに等しいという前提が受け入れられ
 ドイツ人学者や米国政府機関のホロコースト処理担当専門家が「ドイツはきちんと対応
 したが、日本はしていない」という趣旨の立場を表明した。

 日本人の発表者も日本はドイツのように謝罪と賠償をすべきだと主張する橋本明子
 ピッツバーグ大学準教授、日本の首相の靖国参拝などへの反対を赤旗や朝日新聞で
 日ごろ表明している藤原帰一東大教授、米国人元捕虜の日本側への賠償請求を
 全面的に支持する徳留絹枝氏(在米研究活動家)と記者(古森)の四人。日本の態度が
 主題なのに日本政府の立場や謝罪・賠償はすんだとする立場を当事者側として主張
 する日本人参加者が一人もいないという偏向ぶりとなった。(一部略)
 今月初め、東京品川区の立会川に突然現れたボラの大群ですが、
地元では「タマちゃん」ならぬ「ボラちゃん」フィーバーが続いています。

 ボラの大群を見ようと、日曜日の23日も多くの見物客が集まりました。
商店街では「ボラちゃんマップ」を作るなど、人出を商店街の活性化に
結びつけようと懸命です。

――売れ行きはいかがですか?
「これも本当にうけておりまして好評です。大好評です。ほんとに
寂しい商店街が今までにない活気出て来たということは本当に嬉しいです。
『ボラちゃん』さまさまでございます」(Tシャツを作った店長)
★リストラ男、車内で女子高生にわいせつ
 JR車内の隣に座り、スカートの中に手入れる

・福岡県警宗像署は19日、電車内で女子高校生にわいせつな行為をしたとして、
 強制わいせつの現行犯で横浜市港南区丸山台、無職大神健二容疑者(32)を逮捕した。

 調べでは、大神容疑者は19日午後4時50分ごろ、JR鹿児島線の福間(福岡県福間町)
 −赤間(同県宗像市)間を走行中の快速列車で、隣り合わせに座った同県岡垣町の
 女子高校生(17)のスカートの中に手を差し入れ、わいせつな行為をした疑い。
 女子高校生が赤間駅で大神容疑者を駅長に突き出した。

 宗像署によると、大神容疑者は今週初め、勤めていた会社を解雇され、宗像市の実家に
 戻る途中だった。
★ミサイル発射で与党や民主から有事法制急ぐ声

・北朝鮮の地対艦ミサイル発射を受け、与党や民主党内では25日、有事関連法案などの
 危機管理体制整備を急ぐべきだとの発言が相次いだ。北朝鮮の出方次第では、深刻な
 事態に発展しかねないとの懸念も出ている。

 北朝鮮のミサイル発射は、定期的な軍事訓練の一環で、外務省や防衛庁は「日本の
 安全保障にとって問題ではない」と冷静に受け止めているが、与党内では「北朝鮮の
 行動は単なる脅しを越えている」(保守新党幹部)との反発が強い。
 北朝鮮が「瀬戸際外交」をエスカレートし、より射程が長い弾道ミサイルの発射に踏み切る
 可能性も指摘されているためだ。

 25日の自民党総務会では「国民保護法制ができていない。危機管理態勢もお粗末だ」
 「国をどう守るのか党内で検討すべきだ」などの発言が相次いだ。
 民主党の野田国対委員長も記者会見で「我が国の有事について、緊張感を持って早急に
 考えないといけない」と有事関連法案審議に前向きな考えを示した。
★ミサイル発射で与党や民主から有事法制急ぐ声

・北朝鮮の地対艦ミサイル発射を受け、与党や民主党内では25日、有事関連法案などの
 危機管理体制整備を急ぐべきだとの発言が相次いだ。北朝鮮の出方次第では、深刻な
 事態に発展しかねないとの懸念も出ている。

 北朝鮮のミサイル発射は、定期的な軍事訓練の一環で、外務省や防衛庁は「日本の
 安全保障にとって問題ではない」と冷静に受け止めているが、与党内では「北朝鮮の
 行動は単なる脅しを越えている」(保守新党幹部)との反発が強い。
 北朝鮮が「瀬戸際外交」をエスカレートし、より射程が長い弾道ミサイルの発射に踏み切る
 可能性も指摘されているためだ。

 25日の自民党総務会では「国民保護法制ができていない。危機管理態勢もお粗末だ」
 「国をどう守るのか党内で検討すべきだ」などの発言が相次いだ。
 民主党の野田国対委員長も記者会見で「我が国の有事について、緊張感を持って早急に
 考えないといけない」と有事関連法案審議に前向きな考えを示した。
★ハウステンボス、更生法へ 負債額2000億円前後

・経営再建中の長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボス(HTB、森山道壮社長)
 が自主再建を断念し、会社更生法の適用を申請する方向で最終調整に入ったことが
 25日、明らかになった。26日にも申請する。負債総額は2000億円を超えるとみられ、
 森山社長ら経営陣は総退陣する。

 同社は、主力取引銀行の旧日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)から債権放棄の
 金融支援を受けていたが、不況による入場者数の伸び悩みで業績が悪化。巨額の
 借入金の金利負担も重しとなり、自力での再建は困難と判断した。

 HTBは1992年の開業以来赤字が続き、00年に旧興銀から約200億円の債権放棄を
 受けた。ただ、その後も入場者の低迷は解消されず、そのため、01年10月に関連施設の
 「オランダ村」(長崎県西彼町)の閉鎖など合理化策を実施すると同時に、みずほ
 コーポレート銀に約330億円の債権放棄を再度求めていた。
 しかし、みずほコーポレート銀も大幅な不良債権処理に迫られているため、業績改善が
 見込めないHTBにこれ以上の債権放棄は難しいと金融支援を断念したとみられる。

■ハウステンボス(HTB)
 長崎県佐世保市に1992年3月オープンした滞在型リゾート施設。約150万平方メートル
 の敷地と隣接地に、8つのホテルと約250戸の高級別荘などを備える。園名はオランダ語で
 「森の家」を意味し、オランダを模した街並みと、下水処理やごみのリサイクルなど先進的
 な環境対策が特徴。2001年度の入場者は355万人。
 防衛庁などが北朝鮮の地対艦ミサイル発射を24日中に把握しながら小泉純一郎
首相や川口順子外相、石破茂防衛庁長官ら政府中枢に報告していなかった問題は、
北朝鮮情勢の緊迫化に直面しながらも日本政府が安全保障、危機管理面で「甘い認
識」しか持ち得ていない現実をまざまざと見せつけた。
(略)
▽公表へ根強い慎重意見
 しかし北朝鮮が瀬戸際外交の一環として弾道ミサイル発射実験の凍結解除に踏み
切るとの見方が強まっていた矢先の「失態」だけに、事態は深刻だ。
 防衛庁は1998年のテポドン発射を踏まえ、米衛星情報などで弾道ミサイル発
射の兆候があれば「公表して船舶、航空機に注意を促す」などとした対処指針をま
とめているが、外務省内では「パニックが起きかねない」(幹部)と公表への慎重
意見も根強い。
 政府は今月16日の北朝鮮の金正日総書記の誕生日に弾道ミサイル発射があり得
ると警戒。18日には首相官邸で古川貞二郎官房副長官、外務省の藪中三十二アジ
ア大洋州局長、防衛庁の守屋武昌防衛局長らが発射された場合の対応を協議してい
るが、情報伝達の在り方も含めて政府対応の総点検を迫られそうだ。
★北朝鮮、「日本は最大の拉致犯罪国」と批判

・ラヂオプレスによると、北朝鮮の平壌放送は25日の論評で「既にすべて解決したも
 同然のわが方の『拉致問題』を持ち出すのは、過去の清算を回避し、日朝平壌宣言の
 履行を拒もうとするためだ」などと日本を批判した。

 論評は、豊臣秀吉の朝鮮出兵や植民地支配の強制連行を実例としながら「拉致問題は
 わが方が日本を追及し、決着をつける問題」と主張、「日本は最大の拉致犯罪国家」と
 指摘した。
★<路上生活者殺害>27日判決 「汚い動物」冗談半分に

・宇都宮市の鬼怒川河川敷で路上生活をしていた廃品回収業、戸祭力さん(当時47歳)が
 95年4月、親子ほど年の違う当時18歳だった同市内の運転手(26)の男3人に車で
 ひき殺される事件があった。「汚い動物」。殺人罪などに問われた公判で、検察側は被告
 が路上生活者に向けたべっ視の念を、こう指摘した。悔しさをいまだぬぐえぬ遺族たち。
 判決は27日、宇都宮地裁で言い渡される。

 検察側によると、3人は宇都宮市内の中学の同級生。卒業後、鬼怒川河川敷などで
 暴走行為を繰り返し、戸祭さんが暮らすテントに投石するなどしてからかっていた。
 95年4月8日夜、3人は盗んだ軽トラックをこの河川敷に捨てる際、「汚い動物」と
 思っていた戸祭さんを思い浮かべた。

 「捨てついでに、こじきひいちゃうか」「こじきに人権なんてねえんだから」「うん、そうだな」

 日付が変わった後、テントに投石し、怒って出てきた戸祭さんを軽トラックではねた。
 戸祭さんが上半身を起こすと、警察にばれないよう確実に殺そうとアクセルを踏み込んで
 ひき殺した。証拠隠滅のため、車を焼いて逃げ、口止めをした。

 弁護側は「計画時点では冗談半分だった」と公判で述べた。傍聴してきた県内の妹(51)
 は、「その言葉が一番悔しかった」と語った。(一部略)
 十五年前、名古屋市中川区のマンションで臨月の主婦が殺害されたうえ、
腹部を切られ赤ん坊を取り出された事件が、来月十八日午前零時で時効を
迎える。史上まれにみる猟奇的な事件に、愛知県警は、延べ四万人の
捜査員を投入したが、犯人につながる有力な手がかりは得られぬままだ。
美も引退したのに顔をチョクチョク出すなw
ま、荒らされて追い出された分けだけどね。
★<難民>山手線内で受け入れアピール 支援の若者ら

・「難民を受け入れない国はもういやだ」――。政府が今国会に提案予定の入管難民法
 改正案が「難民を救う改正になっていない」として、難民申請者を支援する若者たちが
 25日、プラカードを掲げながらJR山手線に乗って一周するパフォーマンスを行った。

 関西を中心に入管に収容された難民申請者を支援している「RAFIQ(ラフィック)」の
 メンバーで、この日午後、「難民鎖国日本を変えよう」と書いた紙を胸に張り、プラカード
 を持って日本の難民政策の現状を乗客に訴えた。
不法滞在ペルー人家族守りたい 「国外退去させないで」嘆願署名

姫路で友人ら 20人分 法相に提出へ 来日10年 高1の長女「私は日本人」
 約十年間不法滞在していた姫路市のペルー人男性(49)が摘発され、妻(46)と
高校一年の長女(16)とともに国外退去になる可能性が高くなり、一家の友人らが、
法務大臣の裁量で滞在が認められる「在留特別許可」を求める嘆願署名を集め、
近く法相あてに提出する。一家は「長女は日本の友人に囲まれて育った。
せめて高校の間だけでもいさせてほしい」と訴えている。
 昨年十月末、男性は買い物途中に警官に職務質問され、不法滞在が発覚。
入管難民法違反に問われ地裁姫路支部は「前科がなく、母国を出国した動機には同情できる」として
懲役二年六月、執行猶予三年を言い渡した。
同年末に仮放免、一家は大阪入国管理局神戸支局から退去強制手続きの審理中。

 判決によると、テロ組織の情報収集をする警官だった男性は、
自宅に爆弾を仕掛けるといった脅迫を受け、日系ペルー人が多い日本で働くことを決意。
一九九二年に他人名義の旅券で入国、妻と当時六歳だった長女を呼び寄せた。
皮革工などを経てガラス工場に勤務、妻も会社に勤めている。

 長女は不法滞在を知らずに育ち、スペイン語より日本語が得意。昨春高校に入学し、
看護師を目指しており、「ペルーのことは覚えてないし、自分は日本人だと思う。
勉強を続けたい」と滞在を望んでいる。
★CM自粛は経営への影響大 消費者金融でTV朝日社長

・全国朝日放送(テレビ朝日)の広瀬道貞社長は25日の記者会見で、民放とNHKでつくる
 第三者機関「放送と青少年に関する委員会」が昨年、消費者金融のCMを青少年視聴者
 が多い午後5時から9時まで自粛するよう求めた見解について、「経営的に大きな影響を
 受ける」とし、当面自粛を考えていないことを明らかにした。

 広瀬社長によると、消費者金融のテレビ広告収入は全国で年約300億円。テレビ朝日と
 系列局で計60数億円という。

 社長は4月からの自粛は「既に契約があり無理」とした上で「10月実施となると7−8月
 までに結論を出さないといけない」と説明。
 その上で「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
米紙ニューヨーク・タイムズは24日、米国を中心に初めて多数の人を対象に
臨床試験が実施されたエイズワクチンは、エイズウイルス(HIV)の感染防止の効果を
全体としては証明できなかったと報じた。ワクチンを製造したバクスジェン社が明らかにしたという。
それによると、5400人を対象に実施した「エイズバクス」と呼ばれるワクチンの臨床試験で、
ウイルス感染者はワクチン投与群で5・7%、偽薬を投与された対照群で5・8%と、
統計学的な有意差はなかった。
ところが、このうち黒人、アジア系などの少数民族(ヒスパニックを除く)計約500人に限ると、
感染者はワクチン投与群で3・7%、対照群で9・9%と有意差が出た。
研究者らは、民族によって有効性に差が出る理由の説明に窮している。
この結果、エイズバクスが直ちに認可される可能性はほとんどなくなった。
しかし、国連のエイズの専門家はエイズバクスを「ワクチン開発に関する最も重要な発見の一つ」
と評価し、特に患者が多いアフリカでの試験が不可欠だと述べた。
エイズバクスはハムスターの子宮細胞から遺伝子工学で作るgp120と呼ばれるタンパク質で
できている。gp120は、HIVが免疫細胞に結合する際に関与するウイルス表面のタンパク質。
ワクチンは免疫系にgp120に対する抗体を作らせる。
“幻のレオポン着ぐるみ”見つかる
-
来月閉鎖の阪神パーク 使われていない通路脇 使われていない通路脇  

 幻の着ぐるみを発見――。三月三十日に閉鎖される阪神パーク甲子園住宅遊園(西宮市)で、
同月一日から始まる「歴史展」の会場設営が始まった二十五日、“証拠写真”はあったものの、
紛失したとみられていた珍獣「レオポン」の着ぐるみが見つかった。
会場となるちびっこホール三階の通路脇にビニール袋にくるまれていたという。
パーク側は「開幕までに見つかってよかった」と喜んでおり、はく製とともに会場に展示する。

 着ぐるみが発見されたのは、同ホール・ステージの真上にある高さ約十メートルの通路脇。
「(通路につながる)木製の階段そのものが倒壊の危険があり、
ここ十数年、誰も上がっていなかった場所」(パーク)だが、この日午後四時半ごろ、
スタッフの一人が「何かないか」と上った。

 着ぐるみは昨年十二月、京都府在住の元職員から写真の提供を受けて、
その存在が明らかになったが、「ぬいぐるみ類は、ホール脇の倉庫に保管してあるので、
こんな場所にあるとは考えもしなかった」(同)といい、
すでに、展示用に、借りた写真をパネル化していた。

 見つかった着ぐるみは直径約六十センチの頭の部分。かなり色あせているが、
企画主任の平井立樹さん(30)は「まさか、と思った。歴史展の目玉の一つにしたい」。
最後の園長となる森永純さん(41)は「最盛期を飾ったレオポンが最後に出てくるとは、
何かの巡り合わせかもしれない。楽しみにしてほしい」と話していた
若者の投票率アップ狙い 「ヤフー」に広告

横浜市選管 4月4日から
 四月の統一地方選の投票率をアップさせようと、横浜市選管は、
県議選と同市議選の告示日となる四月四日からインターネット総合情報サイト
「ヤフージャパン」の画面上に、広告(バナー広告)を掲載する。
 バナー広告は「ヤフージャパン」の県内の天気情報のページに掲載され、
知事選、県議選、同市議選の投票を呼びかける内容を予定。

 広告をクリックすると、市議選の候補者、投票所、不在者投票方法などの情
報がわかる同市選管のホームページ(HP)に切り替わる。契約金は七十一万円。

 また、同市選管は、携帯電話からつながるHPも新たに作成し、
相模原市出身のモデルでCMなどにも出演している富永愛さん(20)をポスターなどに起用し、
過去三回の市議選で50%を割った投票率アップを狙う。

 同市選管は、「選挙にあまり行ったことのない若年層の掘り起こしを図りたい」としている。

 このほか、投票率アップのため、同市選管は、今回の統一地方選では、十三の開票所を新設する。

 【バナー広告】 インターネットのホームページの中に長方形の枠を囲って、
企業名などを表示する広告。選管が選挙への投票をバナー広告で呼びかける手法は、
九九年十一月の大阪市長選でも行われた。
★韓国地下鉄惨事、対向電車から128遺体を収容

・聯合ニュースによると、韓国・大邱市の地下鉄放火事件で、遺体の身元確認作業を
 行っている韓国国立科学捜査研究所は25日、遺族らに対し、放火された電車の
 対向電車の車両から計128体の遺体を発見、収容したと明らかにした。

 同研究所は「これまでに約9割の収容作業が終わった」としており、収容される
 遺体はさらに増えるとみられる。

 これで、犠牲者の総数は200人を超す見通しとなった。

性同一性障害者が世田谷区議選に立候補へ

 今春の統一地方選・東京都世田谷区議選に、性同一性障害の当事者である
上川あやさん(35)が25日、立候補する意向を固めた。
性同一性障害をめぐっては、当事者たちでつくる市民団体が、
戸籍の性別訂正を実現するための法整備などを求め、国会議員らに要望活動している。
上川さんは「当事者が政治の場に加わることで、さらに社会の理解や認知を広めたい」と話している。

 上川さんは戸籍上は男性だが、98年に医療機関で性同一性障害と診断され、
同区内で女性として暮らしている。過去の職場や近所の人にはこれまで、
こうした事実を明らかにしてこなかった。

 だが、性別訂正の運動に参加する中で、この問題を広く訴えようと、
自らの姿や過去を明らかにしたうえで区議選に出る決意をしたという。

 戸籍上は男性であると公表して選挙運動を進めるが、当選すれば女性議員として
区議会への出席を求めたいとしている。
上川さんは「性同一性障害の当事者の問題だけでなく、私たちと同じように
国や自治体に声や思いが届かず、苦しんでいる人たちの触媒として働きたい」と話している。

デアゴスティーニ・ジャパンは、付録にロボットの部品を添付、
本格的小型知能ロボット「サイボット」を完成させることができる、
ロボット情報誌「週刊リアルロボット」を創刊、3月4日から全国の書店で
発売する。創刊号は特別定価490円(税込)、2号以降は通常定価1,190円(同)。

 サイボットは、英国のレディング大学の人工頭脳学科が開発したロボットで、
超音波送受信装置を装備、「進路」を理解できるという。人工的な光だけでなく
自然光も探知する光センサー、障害物や人間などを探知する超音波センサー、
パソコンと会話するための赤外線リンクといった機能をもつ。
★日本食品牛肉偽装:全肉連専務、返金口止め 日食前社長供述

 民事再生手続き中の日本食品(福岡市)の牛肉偽装事件で、詐欺罪に問われた元幹部3人の
公判が25日、福岡地裁(陶山博生裁判長)であった。前社長の後山繁仁被告(51)は、
事件発覚を恐れて福岡県食肉事業協同組合連合会(県肉連)にだまし取った金を戻した際、
「全国食肉事業協同組合連合会の伊藤弖(ひろし)専務に返金のことを口止めされた」と述べた。
 伊藤専務は県肉連からの返金を拒んでいたことも毎日新聞の調べでわかっており、全肉連の
責任逃れの一端が法廷で初めて明らかになった。
 コナミは2月25日(本日),3月19日の同社創立30周年を記念して
新ブランドロゴマークを導入する。

 新しいコナミグループのブランドロゴは上写真。“信頼感と驚きを与える”
デザインを採用,常に次のステージへと前進するマインドも表現している。

 なお,同社は今回のロゴ変更に伴い,コナミグループの製品・サービスなどに
表示するマーケティングブランドロゴも変更している(上写真)。
★海外製邦楽CDに「輸入権」

・経済産業省は25日、海外で生産された日本の歌手やバンドらの邦楽CDを日本に逆輸入
 する際、その著作権・著作隣接権を保有する歌手や作曲家、レコード会社など制作者の
 許諾を義務付ける「輸入権」制度を導入する検討に入った。

 制作者は音楽CDの輸入業者から輸入権料を徴収できるようにするとともに、許諾なしで
 輸入・販売した業者には罰則を科す方針だ。
 経産省は今春にも研究会をスタートさせ、輸入権を確立する新法の制定か著作権法改正
 を検討し、2004年度の施行を目指す。

 輸入権とは、海外で正規に許可(ライセンス供与)を受けて生産された音楽CDやビデオ、
 ゲームなどの著作物の制作者が、国内への逆輸入を認める見返りに一定の料金などを
 得ることができる権利を指す。

 日本の音楽はアジア各国の若者らに人気があり、日本の音楽業界にとってもアジアでの
 CD生産・販売は大きな収入源だ。しかし、最近は、これらの国で生産されたCDが逆輸入
 され、日本レコード協会によると、日本で定価3000円のCDアルバムが台湾や香港など
 アジアから逆輸入され、発売日前後に2000円程度で販売されているケースがあるという。
 ただ、「輸入権は貿易自由化の流れに逆行する」として、産業界でも導入には賛否両論
 ある。 (一部略)
女子小中生狙う不審な男

中野で3人か 被害4件出される
  中野市内で昨年十一月以降、不審な男が登校中の女子小中学生に抱きついたり、
下半身を見せたりする被害が相次いでいることが二十五日、分かった。
確認されただけで被害が四件出ており、中野署で強制わいせつなどの容疑で捜査しているほか、
同市教委も防犯ブザーを配布して注意を呼びかけている。
 学校関係者などによると、一人で登校中の女子中学生が突然、男に抱きつかれたほか、
小学生の女児が下半身を露出した男に近寄られ逃げたことや、
成人女性が男にスカートをめくられて下半身を触わられたこともあった。

 不審な男は三人ほどいるとみられ、いずれも二十―三十歳代くらい。
午前七―八時ごろや午後六―七時ごろの時間帯に現れることが多いという。

 同市教委は、市内の小中学校十二校に集団登校を呼びかけ、
人通りの少ない通学路を通る女子児童・生徒約九百人に防犯ブザーの配布を始めた
不審者が出没した地区の小中学校では、地区や学年ごとの集団で登下校し、
保護者も通学路を見回るなどしている。
夢の“青いバラ”開発

トルコギキョウの新品種 サカタのタネ  

 この世にあり得ないもののたとえに使われる「青いバラ」。
そんな夢のような花がこの春、花屋の店先に並ぶことになった。

 種苗メーカー大手「サカタのタネ」(横浜市都筑区)が開発した
トルコギキョウの新品種で、名付けて「ロジーナ」。

 十年前、一重咲きの花びらの反り具合がバラの花びらに似ているのを見つけた
同社の研究員が、八重咲き品種と掛け合わせ、通常のトルコギキョウより
花びらを厚くしたり、花が下を向かないように茎を太く強くしたりする工夫を重ね、作り出した。
★ネットの児童ポルノを処罰対象に 自民が法改正案提出へ

・インターネット上で児童ポルノの静止画や動画がはんらんし、野放し状態になっていること
 から、自民党は、こうした画像を電子データで販売・頒布する行為を処罰対象とする方針
 を固めた。与野党に呼びかけ、児童買春・児童ポルノ処罰法の改正案を今国会に提出する。

 児童ポルノを写真などの現物で売買する行為や子ども相手の買春も増え続けており、
 これらの法定刑も引き上げる。子どもの性を売り物にした行為に対する取り締まりを強化
 することが狙いだ。

 児童買春・ポルノ処罰法は写真やビデオテープなどの有体物については販売、頒布、公然
 陳列が刑事罰の対象となったが、ネット上の画像は、摘発しにくい状態で放置されていた。
 このため、自民党の児童買春等対策特別委員会が中心となって議論。インターネットや
 電子メールを通じてやり取りされる画像データについても処罰対象にする方針がまとまった。

 「写真などと同様にリアルな児童ポルノが見られる」として規制を求める声がある漫画や
 アニメについては、表現の自由との兼ね合いで慎重論が強く、今回は規制が見送られた。
サクラソウ もうかぶれません 

都農業試験場 プリミン含まぬ種確認
  華やかで花持ちが良く、室内園芸に最適とされながら、触るとかぶれやすいことから、
市場で敬遠されてきたサクラソウの品種「プリムラ・オブコニカ」に、
アレルギー反応を起こさない種のあることが、立川市にある都農業試験場の研究で確認された。
栽培や出荷に苦慮してきた生産者にとって朗報となりそうだ。
 プリムラ・オブコニカは約三十年前にヨーロッパから日本に伝わった品種で、
主に二月から四月初めにかけて咲く。千葉、神奈川県など関東地方を中心に栽培されており、
大輪で日陰の室内でも花持ちが良いことから、一時期は高級鉢花として人気を集めた。

水門川に「たらい舟」 大垣

芭蕉ゆかりの地“新名物”

 松尾芭蕉ゆかりの水門川をたらい舟で下る観光事業を大垣市が計画し、
新年度当初予算案に事業費一千万円を盛り込んだ。

 水門川は、芭蕉が奥の細道の旅を終えた「むすびの地」があることで知られ、
一年を通して数多くの俳句愛好者らが訪れている。

 関ヶ原合戦(一六〇〇年)で西軍の拠点となった大垣城の外堀でもあり、
石田三成の家臣の娘がたらいで脱出し、難を免れたという言い伝えも残っている。

 たらい舟は、長径一・八メートルの長円形で、深さ五十五センチ。
大人一人と子供一人を乗せ、船頭が操って同市高砂町の市営駐車場付近から
馬場町の四季の広場までの約一キロを、約二十分間で下る。

 今年は九月二十日から十月二十六日までの土、日曜日と祝日に運行し、
来年からは四月から十月までの土、日曜日と祝日に実施する。料金は大人三百円、子供百円。

 護岸には、芭蕉と弟子の俳句、同市で開かれている全国芭蕉大会の優秀作品を記した
大理石製の銘板などを設置し、川を下りながら鑑賞してもらう。
市は「新しい観光の目玉にしたい」と話している。
石田君ハリー・ポッター読書の旅感想文グランプリ

 「ハリー・ポッターとコカ・コーラ 読書の旅コンテスト」(読売新聞社後援)の
二十五日の最終選考会で、感想文がグランプリに選ばれた佐世保市の
大久保小四年石田典士君(10)は「入賞できればすごいと思っていたのに、
まさかグランプリなんて」と喜んだ。

 自宅にほど近い市立図書館で借りてくる本は、多いときはひと月で五十冊にも上る。
探偵物や科学物、ファンタジーと、ジャンルにこだわらない読書好きだ。

 課題図書の「ハリー・ポッターと秘密の部屋」は、誕生日のプレゼントとして買ってもらった。
読み進むうちに、主人公ハリーの敵役・ヴォルデモートがなぜ多くの人を殺すのかということに
興味を持った。感想文は、子供のころの敵役への手紙という形で書いた。

 「君のことがかわいそうになった。君はだれにも愛されていないと思って、さみしさ、
弱さ、やさしさを心の中のひみつの闇の部屋にかくし、強がることで闇が大きくなったんだね」と
思いやり、「終わったことを変えるより、これからはいいことを見つけていこうよ。
きっと友達になれるよ」と呼びかけている。

 ロンドンへの招待旅行では、物語の舞台の一つ、キングスクロス駅の訪問を楽しみにしている。
夜行列車に女性専用車両登場

 JR新潟支社は3月31日から、上越線の夜行快速「ムーンライトえちご」に
女性専用車両「レディースカー」を導入する。
 導入区間は新潟―新宿。ムーンライトはこれまで3両編成で、
20席の女性専用席があったが、6両編成の特急型車両に変更するのに伴い、
6号車1両(64席)を女性向けとした。
同支社は「夜の車内でも、より安心して休んでいただければ」としている。

電波発信機でメダル700枚放出

パチスロ台操作の男2人を逮捕
 二十五日午後四時十分ごろ、山形市南館のパチンコ店で、「男が不審な動作をしている」と
店員から山形署に通報があった。同署員が駆けつけたところ、二人は電波発信機を使って、
パチスロ台からメダル約七百枚(計約一万四千円相当)を放出させており、
窃盗の現行犯で逮捕された。
 逮捕されたのは、福島県いわき市、無職古市正志(25)と同市、
飲食店従業員佐野洋七(25)の両容疑者。

 電波発信機には、パチスロ台の大当たりの周期のデータが入力されている。
突起部分が自動的に一定のリズムでボタンを押す仕組となっており、
大当たりが出る確率が増すという。

 これまでこの機械の使用が窃盗にあたるかどうか疑問視されていたが、
先月、宇都宮地検がこの機械を使用した容疑者を全国で初めて起訴。
これを受け、同署で積極的に取り締まることを決めた。
同署によると、逮捕者はおそらく県内初という。
呉の昭和北中 「道徳」すり替え!?

面談、合唱指導に充てる
 呉市焼山泉ヶ丘、市立昭和北中(織田孝徳校長)で、三年生の「道徳」の授業
五時限分を個人面談や合唱コンクールの練習に充てていたことが、十九日わかった。
道徳は週一時間、年三十五時限の授業をするよう定めた学習指導要領に沿っておらず、
同校は一月下旬から不足分を補っている。県教委は同校に指導主事を派遣し、実態を調査する。
 同校によると、十月の二時限を合唱コンクールの練習に、十一月の三時限を
生徒の個人面談に充て、面談を受けない生徒にはプリントを配布して自習させていた。
校長が三年の担任に問いただしてわかった。

 織田校長は「個人面談は生徒の生き方を考える意味で、合唱練習は協力して
一つのことをやり遂げるという趣旨で、道徳教育の一つと拡大解釈していた。
授業と特別活動との区別があいまいだった」と釈明している。

 県教委の檜山哲雄・指導三課長は「道徳は他の教科と同様、適切な教材を
使って授業をするのが通例。一九九八年の文部省是正指導以来、指導要領に
沿った授業を行うよう命じていたので驚いている。再度趣旨を徹底する」と話している。

コナミの看板ゲームソフトに製作費を出す形で運用した投資信託「ゲームファンドときめきメモリアル」が、
今月末に償還を迎える。
ソフトの出荷本数に連動する分配金は出資1口1万円あたり1万105円となり、元本を上回ることが確定。個人投資家を公募した世界初のゲームファンド、まずはハッピーエンドといえそうだ。
このファンドはコナミとみずほ証券、マネックス証券が共同で企画。オンラインで出資者を募集し、
2700人から7億7000万円を集めた。投資した2本の恋愛シミュレーションゲームの出荷本数は、
「ときめきメモリアル3」が01年末の発売開始から半年で19万本、「ガールズサイド」が
02年6月末からの半年で16万本に達した。
投資期間は2年2カ月で、年間利回りは0.48%程度と、必ずしも高くはない。
ただ、出資額の多い順に希望者全員の名前がゲーム終了時の画面で紹介されているほか、
20万円以上出資すれば限定版ソフトがもらえる特典がついた。
コナミにとって、資金調達の幅を広げると同時に、ソフトの宣伝効果もあった。
「積極的にゲーム製作を支援してくれるファンを投資家として呼び込むことができた。
今後は他社のソフトも含めたファンドの可能性を探りたい」と意欲的だ。
ただ、個人から投資を募るには、知名度の高いシリーズの続編など、
ヒットの可能性が高いものでないと難しい。ゲーム業界も成長が鈍化しつつあり、
今のところファンドの「続編」は具体化していないという。
路面電車どうしよう会議 岐阜

存続運動経験者の話聴く

 名古屋鉄道が県内の路面電車を二〇〇四年度をめどに廃止する方針を打ち出す中、
存続に向けて運動している市民たちが二十二日、「路面電車どうしよう会議」を岐阜市内で開いた。

 同会議は昨年十二月に結成され、これまでに二回開催されている。

 三回目のこの日は、富山県高岡市で、加越能鉄道万葉線の存続運動にかかわった
市民団体代表の島正範氏が「路面電車でにぎわいはつくれる」と題するテーマで講演=写真=。
自らの実体験を織り交ぜながら「路面電車は地域の歴史や文化の象徴を具現化したもの。
個性ある街づくりに生かせることが出来る」と述べた。同鉄道は、三セク化が決まり運行しているという。

 また、路面電車の活用方法についても話し合われた。

 来月二十日には岐阜市の薫田大二郎助役を招いての会議を開き、
四月には名鉄側とも話す機会を設ける予定。参加した市民団体代表の堀達哉さんは
「岐阜市民に興味がないことが問題。存続に向けての機運を高めていきたい」と話している。
杉並区 資源ごみ“横取り”禁止

条例改正案 「区の所有物」と規定

 杉並区は二十四日、ごみ集積所から古紙などの資源ごみを抜き取る行為を禁止する条例の
改正案を区議会に提出した。悪質な場合は刑事告訴することも視野に入れており、
可決されれば、自治体の資源ごみ回収事業に対する妨害を禁じた全国でも珍しい条例改正となる。

 同区は「廃棄物の処理及び再利用に関する条例」の中で、資源ごみに関する区長の義務として
「区長は指定業者以外に回収させてはならない」と定めていた。

 しかし昨年、古紙の買い取り価格が上昇した影響などで、区の資源ごみ回収量は、
昨年度の四月―一月期と今年度の同時期を比較して17%減少。さらに、昨年の夏ごろから、
区民から「勝手に業者が古紙を抜き取っている」「抜き取りを注意したら居直られて
怖い目にあった」などの苦情が区に多く寄せられるようになったため、対応が検討されていた。

 改正案では、区が指定したごみ集積場に置かれた、古紙や瓶、缶などの資源ごみは、
所有権が区にあるものとし、区長が指定する事業者以外の者が、資源ごみを収集したり
運搬することを禁じている。

 区はすでに、民間の警備会社に委託して、区内二万か所の集積場の見回りを実施。
抜き取りを発見した場合は、やめるように注意している。さらに、区民にも、
資源ごみにカラス対策用のネットをかぶせ、警告文を取り付けるよう協力を要請している。

 区ごみ減量課では「警告しても条例違反を繰り返す場合は、刑事告訴する可能性もある」としている。
受験生あやかれる? 試験会場にカモシカ

 受験生に無言のエール?入学試験真っただ中の秋田大学手形キャンパスで二十五日、
ニホンカモシカ一頭が迷い込むハプニングがあった=写真=。

 カモシカは午後一時前に姿を現し、十五分程度、校庭を駆けた後、山に消えたという。
国の天然記念物のニホンカモシカは、絶壁に立たされても落ちないことから
「岩場の達人」とも呼ばれ、三重県では御在所岳山頂のカモシカのお札が
「落ちないお守り」として受験生の人気を博している。同大関係者は「迷い込むのは
珍しくないが、まさか試験の日に来るなんて。受験生には縁起がいいかも」と驚いた様子。

養殖ハマチ、EUへ

 日本一の養殖ハマチがEU(欧州連合)へ――。東町漁協(赤崎辰雄組合長)の鮮魚処理工場が、
生鮮魚介類を輸出する施設としては国内で初めて、国から「対EU輸出水産食品取り扱い施設」の
認定を受けた。同漁協は三か月から半年後をめどに、すしネタなどとして輸出を始める考えで、
年間一億円の売り上げを目指す。

 県保健福祉部の中村健二部長が二十四日、赤崎組合長に認定書を交付した。

 EU向けの水産食品輸出は、国が定めた基準に合致して初めて認められる。
東町漁協はEUを米国、カナダ、台湾に次ぐ新たな輸出先にしようと、
二〇〇〇年一月に認定申請をしていた。

 今回、認定を受けたのは、東町諸浦にある鮮魚の処理工場(約二千四百平方メートル)で、
対象は生鮮ものの養殖ハマチやカンパチ、マダイなど計十三品目。
基準には、米航空宇宙局(NASA)が宇宙食の製造のために開発した
「HACCP(ハサップ)」と呼ばれる高度な衛生管理システムも含まれており、約三年がかりで
施設の改善に取り組んできた。

 同漁協は二〇〇一年の養殖ハマチ類の出荷量が一万二千百六十四トンに達し、
漁協単位では日本一の規模を誇る。米国など三か国には既に、年間千トンから
千百トンの輸出実績があり、米国だけで年間十億円を売り上げている。

 国内の養殖ハマチは二〇〇一年度以降、価格の低迷が続いており、
赤崎組合長は「新たな販路を開拓することで、国内価格の低迷分をカバーしたい」と話している。
廃線路をトロッコ走る!!  

松井田町・旧信越線 2005年スタート 

 松井田町が計画しているJR信越線の廃線路を利用した観光用のトロッコ列車の運行が、
二〇〇五年四月にスタートする見通しになった。

 トロッコ列車が走るのは、同町の鉄道文化むらから丸山変電所跡を経て、
峠の湯までの約二・六キロで、遊歩道「アプトの道」と並行した形。
「遊具」と位置づけられ、碓氷峠で資材の運搬用に使われていた
ディーゼル機動モーターカー「500A」が、トロッコ車両二両を動かす計画。

 車両については、町民などからなる「トロッコ列車選定委員会」が検討し、
現時点では一両を屋根だけの「オープン型」に、もう一両は空調設備のある
窓付きにする構想を描いている。乗客定員は計約百人で、
料金は片道五百円程度を予定。
列車で各施設を結ぶことで、一つの観光ゾーンを形成する考えだ。
 民主党は25日午前の衆院予算委員会理事会で、神奈川県横須賀市発注のポンプ場設備工事
受注に関する情報の見返りに小泉純一郎首相の実弟の会社が日立金属(東京)から落札成功報酬
を受け取っていたとされる問題で、日立金属側からの聞き取り内容を録音したテープを提出した。
 今後、与野党で内容を精査し取り扱いを協議する。テープは民主党の長妻昭氏が昨年5月に録音。
日立金属側は通常では入手しにくい情報であることを認めている。実弟の会社は既に閉鎖している。

 首相は20日の予算委で「全く(仲介の)契約なんかしていない」と疑惑を全面否定した。

 分科会日程では、与党側は「政治とカネ」に関する参考人招致の人選や時期の具体案を示さなかっ
たため、引き続き協議することになった。
真っ暗でも手話できます 

夜光手袋 600セット寄付

 「真っ暗でも手話ができます」。杉並区の夜光塗料メーカー「根本特殊化学」
(根本郁芳社長)は、開発した塗料を使った暗やみでも発光する
手話用の手袋六百セットを杉並区に寄付した。
試しに使ってみた手話サークルなどから「暗い中での移動に使えそう」といった感想が寄せられており、
夜間に災害が発生した時に聴覚障害者を避難誘導するケースなどで力を発揮しそうだ。
「花園」に補助金5000万円 東大阪市当初予算案

 東大阪市は二十五日、一般会計で総額千七百四十九億円の新年度当初予算案を発表した。
昨年度の総合庁舎建設事業費などを除いた前年度比は5・8%増。松見正宣市長による
初の通年予算は、教育施策の充実、中小企業の活性化、環境保全対策を重点に、
運営難にある近鉄グループの花園ラグビー場(同市松原南)にも
補助金五千万円の支出を計上した。
 市税収入は七百六十三億円で、昨年に比べ五十二億円、6・4%減となるなど
大幅に落ち込み、財政調整基金からの繰り入れは四十一億円に上った。
支出は、職員の期末手当を七億二千六百万円削減したが、退職者の増加で、
人件費全体では前年度比九億円増の四百二十九億円。

 花園ラグビー場への補助金について、松見市長は「市民の愛着や
全国のファン層の広さなどを考えた」と説明。当面、単年度のみの支出とし、
近鉄グループに経営改善を迫る方針。
町に映画館が無いせいで 合併しても村になる?

 町が合併したのに村になる?――。国の市町村合併特例法を受けて
全国で活発化している市町村合併で、こんな事態の起こる心配が出ている。
人口は増えても各県が条例で定めた「町」の要件を満たさない恐れがあるためで、
山間地などを抱える東北から九州までの多くの県で条例見直しの動きが急浮上、
西日本だけでも五県に上る。合併話を進めながら、条例の存在を知らず、
慌てる自治体もあり「平成の大合併」に思わぬ波紋を広げている。
 国は一九九九年七月、地方分権を推進し、行財政基盤の強化や効率的な
行財政運営を目指すとして、同特例法を改正。補助金や特例債権、普通交付税の
算定特例などの支援をし、二〇〇四年三月三十一日までの合併では、
人口三万人以上で市になれるとした。

 各都道府県が枠組みを示した「昭和の大合併」と違い、市町村の自主性を促した結果、
小さい町や村同士の合併の動きが目立った。

 ところが、各県の条例は▽劇場、映画館、病院・診療所がある
▽町の中心区域に全戸数の一定割合が集中する(家屋連たん率)――など
町の要件を規定しており、村にしかなれないケースが出ることがわかった。

 こうした事態を防ぐため、福島、群馬、広島、宮城各県は要件を緩和する改正を実施。

 西日本では福井、和歌山、高知、徳島、鹿児島の各県が改正に向けて動き出した。

袖ヶ浦市役所  募金箱に100万超の大金

 袖ヶ浦市役所に設置されている赤い羽根共同募金の募金箱に百万円を超える
大金が入っていたことが、二十五日わかった。募金を管理している
同市社会福祉協議会は感謝しつつも、「だれがいつ入れたのかさっぱりわからない」と、
首をかしげている。
 同協議会によると、十七日、一階市民課に訪れていた幼児が、
同課前の募金箱の中にガムを落とし、募金箱を開けた職員が、
中に札束が入っているのを見つけた。同協議会が調べたところ、
中にあった総額は百九万七千六十四円だった。
大半は千円札で、その数は計九百七十七枚。このほかに五千円札十枚、
一万円札二枚と硬貨があった。

 募金箱は一九九六年に設置され、毎年募金活動期間の終了後に中身を回収しているが、
前年度の募金額は千七百四十七円で、「当然、今回が最高額」(同協議会)。

 三万円以上の募金をした個人は表彰されるが、確認はできず、
同協議会は「今はただ、善意に感謝するのみです」と話している。
★名古屋・中村区の朝銀信組銃撃 総連事件と同種銃弾?

・名古屋市中村区名駅四の朝銀中部信用組合名古屋支店で一月十四日夜、一階の
 窓ガラスに銃弾が撃ち込まれた事件で、使われた銃弾は昨年十一月に東京の社民党
 本部と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部に送りつけられた実弾と同じ種類の
 可能性があることが愛知県警などの調べで分かった。

 朝鮮総連などに送られた実弾は「ホローポイント弾」と呼ばれる殺傷能力の高い特殊な
 種類とみられる。この弾は人体に命中すると弾頭のむきだしになった鉛がつぶれて広がり、
 傷口を大きくする。一九九五年の国松孝次警察庁長官(当時)狙撃事件で使われた。
 一方、警察や自衛隊が現在、使用している弾丸は「フルメタルジャケット」と呼ばれ、銃弾
 全体が黄銅で覆われている。

 愛知県警が朝銀の現場から発見した金属片を科学捜査研究所や警察庁の科学警察
 研究所で鑑定した結果、弾頭の特徴や窓ガラスの割れた穴の形状などからホローポイント
 弾の可能性がある。撃ち込まれた弾丸は一発とみられる。

 県警銃器薬物対策課によると、この弾は現在、国内では生産されておらず、すべて海外
 からの密輸品。県警が過去に同種の弾丸を押収した例はほとんどなく、流通量は極めて
 限られている。

 東京、名古屋の両事件では、いずれも「朝鮮征伐隊」の団体名を名乗り、中日新聞社など
 複数の報道機関に男の声で犯行を告げる電話が入っていた。社民党本部と朝鮮総連へ
 届いた郵便の消印は都内とみられる。県警は同一犯の可能性があるとみて既に警視庁に
 捜査員を派遣。情報交換をしながら捜査を進めている。
・・・Tのスレ・・・・・・・まさかあのスレ自体が ネタ って事は
ないよな・・・
<最新ニュース>複数薄外口座に数千万円/交通安全協連
 長野市川中島町の県交通安全協会連合会(滝沢徹会長)の預金口座から
約685万円を横領していたとして、元松本署長ら2人が業務上横領容疑で
逮捕された事件で、同連合会に、多い時は合わせて数千万円に上る複数の
簿外口座が存在していたことが25日明らかになった。記者会見した
掛川理専務理事は、会計管理のずさんさを認めた。
---
<過去のニュース>
 福井県協会では昨年、積立金2億3千万円余りが不明となっていることがわかり、
元総務課長が、先物取引などに流用していたとして業務上横領容疑で逮捕、起訴された。

山口県小野田市の協会では昨年8月、在職中に元女性職員が入会金など約400万円を
着服した、として逮捕された。

北海道函館方面協会では00年3月、元会長と元専務理事が収益金1千万円余りを
着服したとして、函館地裁で有罪判決を受けた。

 群馬県大胡協会では00年9月、諭旨解雇処分になった元事務局長の社会保険料
約470万円着服が発 覚、書類送検された。

99年には青森県弘前協会の当時の事務局長が、退職給与引当預金から規約にない
「貸付金」名目で、800万円を無利子、無担保で借り受けて批判を浴びた。
 株式会社ハイホー・マーケティングサービス(HMS)は18日、同社が実施した
コピーコントロールCDに関するアンケートの結果を発表した。回答者の8割
以上がコピーコントロールCDを認知し、コピーコントロールCDにしたことで
36.4%が「音楽CDの需要が減少する」と予測。また、6割強が音楽CDを新品で
購入し、約半数がレンタル店を利用しているとの結果が出た。
 同アンケートはインターネットによる公開アンケートとして実施。調査期間
は1月15日から1月28日で、有効サンプル数は3,884名。男女比は37.2:62.8、
年代別では10代が2.3%、20代が24.6%、30代が42.4%、40代が22.7%、50代が5.7%、
60代以上が2.2%となっている。
 コピーコントロールCDの存在については、「よく知っている」が40.3%、
「だいたい知っている」が45.4%、「知らなかった」が14.3%との結果になった。
年代別では10代の認知が高く、59.3%が「よく知っている」を選択している。
 また、「コピーコントロールCDにしたことで売上枚数に変化があるか」
との質問では、「かなり増える」が6.6%、「少しは増える」が21%、「変化は
ない」が36%、「少し減る」が24%、「かなり減る」が12.4%と意見が分かれた。
日本ツバキ協会金沢支部の松井清造支部長(54)=金沢市旭町=が、珍しい
青いツバキの人工交配に挑戦し、青紫色の花を咲かせるまでにたどり着いた。
色合いは十分でないものの、人工交配を繰り返し四、五年後には安定した青色を
出せるはずといい、十年越しの研究がようやく実を結びそうだ。

 青いツバキの花は世界にも例がないと言われ、松井さんは中国原産で青い色素を
持つ「ホンコンエンシス」と、寒さに強い金沢原産の「小烏(がらす)」の交配で青色に
挑んだ。

 昨年末、青紫色の花が初めて開き、これまでで最も青い色素を持つことを確認。
今年に入ってからも次々に開花し、細胞の状態も良好であることが分かった。松井
さんは、この花にさらにホンコンエンシスを交配させ、八十四個の種も育成した。

 松井さんは「青いツバキは多くの需要があるはず。長年の研究を何としても成功
させたい」と意気込んでいる。
難民認定申請を上陸から原則60日以内しか認めない現行の「60日ルール」を撤廃する
ことを柱に法務省がまとめた入管難民法改正案の全文が25日明らかになった。

現行法は申請の遅れだけで「門前払い」が可能となっており、日本が難民救済に消極的と
見られる象徴的な規定として批判されてきた。このためこの規定を撤廃した上で、一定の
要件を満たせば法相が申請者に「仮滞在」を許可し、申請中の法的地位の安定を図る
制度の創設も打ち出した。
政府は与党の法案審査を経て3月上旬に閣議決定し、国会に提出する方針だ。
「仮滞在」制度については

 (1)入国から6カ月以内の申請
 (2)迫害を受ける恐れのあった領域から直接の入国−

などの要件を満たせば、法相が在留資格のない申請者に「仮滞在」を許可する。
仮滞在が許可されれば、これまで同時並行で進められていた強制退去手続きは停止され、
許可がない場合も申請中は送還されない。
★痴ほうの疑いある70代男性、死亡事故で書類送検

・痴ほうの疑いのある70歳代の男性が車を運転中、死亡交通事故を起こしたとして、
 広島県警は25日、業務上過失致死の疑いで広島地検に書類送検した。
 痴ほう患者の刑事責任は症状の程度によって判断されるが、地検は「事故当時、
 心神喪失だったとしても、痴ほうの疑いを知りながら運転したなら過失に当たる可能性が
 ある」として慎重に捜査する方針。

 調べによると、男性は昨年秋、軽トラックを運転中、横断歩道を渡っていた主婦をはねて
 死亡させた疑い。男性は赤信号を無視した形になったという。
 男性は事故の1週間前、病院で「痴ほうの疑いがある」と診断されており、事故直後の
 事情聴取に「なぜここにいるのかわからない」と供述。現場の約100メートル手前からの
 記憶はないという。

 痴ほう患者の刑事責任を巡っては、1999年に山形県内で知人を刺殺したとして殺人
 容疑で逮捕された80歳代の女性が「心神喪失」で不起訴処分となっている。

 2005年には、痴ほう老人が全国で188万人を超えると推計され、昨年6月施行の
 改正道路交通法で、痴ほうは運転免許取り消しの対象とされたが、申請は本人や家族に
 任されている。警察庁によると、痴ほうによる取り消しはこれまでに数件という。
米Microsoftは2月21日(米国時間)付で、同社が独自のJavaを開発・配布する
ことを禁じられ、米Sun Microsystems製のJRE(Java Runtime Environment)を
Windowsに実装するよう求める仮処分命令が出されるに至った一連のJava
独禁法訴訟に対して、「Microsoft Corporation's Answer To First Amended
Complaint And Counterclaims Against Sun Microsystems, Inc.」と題する
反論書を、米国メリーランド州の連邦地裁に提出した。
(中略)
新たに提出された反論書では、どのソフトウェア上でもシームレスに動作する
(Run Anywhere)環境を生み出すことに失敗したSun MicrosystemsのJavaは、
.NETで実現するWebサービスと比較して、はるかに劣る時代遅れの技術であると
非難されている。また、Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱
であるにもかかわらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えているとしている
北九州市の連続監禁・殺人事件で、福岡県警は25日、緒方純子被告(41)の妹の
理恵子さん(当時33)を殺害した疑いで、同被告と松永太被告(41)を再逮捕した。
両被告はすでに、緒方被告の父(同61)、母(同58)、めい(同10)、おい(同5)、
監禁事件の被害者の少女(18)の父(同34)の5人を殺害した罪などで起訴されている。
殺人容疑での逮捕は6回目。容疑について、松永被告は否認し、緒方被告は認めているという。

調べでは、両被告らは、98年2月10日ころ、同市小倉北区片野1丁目のマンションの一室で、
殺意を持って理恵子さんの首を電気コードで絞め、窒息死させた疑い。
 奈良署は26日、飲酒運転で物損事故を起こしたとして、道交法違反
(酒気帯び運転)の現行犯で、奈良市法華寺町、奈良市立富雄南小教諭、
川崎兼市郎容疑者(45)を逮捕した。
 調べでは、川崎容疑者は25日午後11時15分ごろ、奈良市古市町の
ラーメン店駐車場内で、酒を飲んで乗用車を運転し、駐車中の無人の車に
ぶつけた疑い。けが人などはなかった。
 店員の通報で駆けつけた奈良署員が飲酒に気付き逮捕。調べに対し、
川崎容疑者は「自宅で焼酎をロックで2杯飲んだ」などと供述しているという。
 25日午後9時10分ごろ、大阪市大正区小林西、家具卸会社「大弥リビング」
の従業員男性(35)から「男3人組の強盗に入られた」と110番があった。
 大正署員が調べたところ、1階奥の事務所にあった金庫がバールのようなもので
こじあけられ、売上金など現金約90万円がなくなっていた。男性は後頭部などに
1週間のけが。
 同署の調べでは、同社には警報装置があったが作動していなかった。
男性は、退社後に忘れ物をとりに会社に戻ったところ男にバールのようなもので
後ろから殴られたという。
 同署は強盗致傷事件として捜査している。
 自民党の山崎拓幹事長が、米国がイラク攻撃に踏み切った場合、
日本として戦費負担には「応じられない」との考えを米側に伝えて
いたことが25日、明らかになった。
ゲイツ氏がネット授業

岡山・西小

 インターネットを通じて、米マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長に話を聞く授業が二十五日、
岡山市の市立西小(大野光二校長)で行われ、六年生百三十五人がゲイツ氏の話に耳を傾けた。

 東京都千代田区の小学校での講演をネット配信。ゲイツ氏は、高価なコンピューターを
身近なものにするため会社を作ったことなどを話し、「みなさんの知識を深めるために
活用してほしい」と呼びかけた。

 岡山と東京の十数校が参加。西小の山口夏生さん(12)の「ウィンドウズを使っているけど、
どうしてこんな便利なものを考えたのですか」という質問に対しては、不便なものを
便利にしたいという意欲が実現させたことを説明。「十、十一歳のころはかなり読書をした」と
読書の大切さも説いた。

 同小は昨年四月から、電波が届く範囲ならどこでもインターネットに
接続できる環境を整えており、情報教育担当の平井秀尚教諭(39)は
「真剣な表情を見せる子供たちの姿に感動した」と話していた。
1等と前後賞を合わせた最高賞金が2億円のグリーンジャンボ宝くじが17日
から全国で一斉に発売され、各地の売り場に長い行列ができた。

1枚300円で、売り切れ次第、販売終了。当せん本数は1等(1億5000万円)
36本、1等の前後賞(2500万円)72本、2等(1000万円)36本、3等(100
万円)360本など。

3600本の「花だより賞」は花束1年分(50万円相当)と現金30万円のセット。
希望により現金だけで80万円を受け取ることもできる。

1等がよく出ることで有名な東京・銀座の西銀座デパートチャンスセンターでは、
午前8時半の発売前に約300人の行列。パート代をすべて宝くじにつぎ込んで
いるという東京都江東区の主婦(40)は「この後、池袋も回って全部で300枚買
う。今まで使った合計は、1000万円ぐらいかしら。でも当たったのは最高で10
万円だけ」と笑っていた。
マイクロソフトは20日、韓国を中心に世界的なインターネット接続障害を先月下旬にもたらした
ワーム型コンピューターウイルスをはじめ、ハッカー攻撃などからシステムの安全を守るため、
政府との協力を含めセキュリティー対策を抜本的に強化する方針を表明した。
また、先月のネット障害時には米本社内の研究開発用サーバーの一部が「SQLスラマー」と
呼ばれるワームに感染し、自身も被害を受けていたことを明らかにした。
同社は安全対策向上のため、サーバー向けソフトウエアの次期製品「ウィンドウズサーバー2003」で、
技術者約8500人による開発を10週間にわたり一時停止し、約240億円を投じて安全対策強化に
専念させた。約180件の脅威を洗い出し、150件の安全対策上の設計変更に取り組んだ、としている。
また、ウイルスが攻撃対象とする欠陥を修正するため同社が無償提供している修正ソフトの適用には
システムの一時停止が必要なほか、修正ソフトが新たな不具合の原因になる可能性もあることから、
システムを止めずに適用でき、不具合が見つかった場合は適用前に戻せる修正ソフトを今後開発する、
としている。
 名古屋テレビ放送(名古屋市)は二十一日、局の通称を「メ〜テレ」とする新しい
ブランドイメージを発表した。「羊の皮をかぶったテレビ。」の宣伝文と合わせて、
キャンペーンを展開していく。

 同社は昨年の開局四十年を機に新ブランドづくりに着手。「サントリーBOSS」
「なっちゃん」などのCMで知られる制作会社「タグボート」に作業を委託した。

 「羊の−」は、オオカミの野性を内に秘めた、という意味。番組などを通じて視聴者
に驚きを与えるほか、社員に心の殻を破ってほしいという意識変革の願いも込めた。

 桑島久男社長は同日の記者会見で「四十年間のDNAは引き継ぐが“新生メ〜テレ”
として新しい道を進んでいきたい。当社は地味で消極的というイメージだった。この際、
思い切って楽しく過激にやろう、ということ」と語った。(中日新聞)
 南米ベネズエラの首都カラカスにあるスペイン大使館やコロンビア領事館で
25日未明(日本時間同夜)、爆発が起き、2人が負傷した。
 米CNNテレビ(スペイン語版)などによると、スペイン大使館ビルの爆発で、
2人が病院で手当てを受けたほか、門扉の一部が吹き飛び、窓や壁などが損壊した。
コロンビア領事館ビルでも同様の爆発が起きた模様だが、負傷者の有無など詳細は不明。
 ゼネスト後の政情不安に揺れるベネズエラでは、政府側がゼネスト指導者の逮捕・
自宅軟禁を強行し、これに反発する反政府勢力との間で緊張が高まっている。
収集・製作した列車や貨車の模型を持ち寄った「熱海鉄道同好会」(松尾光貴会長)の
公開運転会が22、23日の両日、熱海市文化会館で開かれた。
模型は子供たちに人気の新幹線やブルートレイン、蒸気機関車をはじめ、”ご当地物”の
伊豆急車両など500両。実物の80分の1から150分の1ほどで、完成品やキット組み立て
品に交じり、木や紙、プラスチック板などで一から作った手づくり品も。
ドイツの軍事列車、関西の私鉄電車など”逸品”もあり、子供からお年寄りまで集まった
幅広いファンを楽しませた。

市内や都内、静岡市などの鉄道ファンが集まる同会は創立約40年。「自己満足だけでなく、
多くの人に鉄道の楽しさを発信し続けたい」(松尾会長)と年3回の公開運転会を重ねる。
今回の公開運転会には一周30メートルの線路を用意。
来場者らはのどかに、軽快に走る列車をいつまでも見つめた。
急な商談をしていたら、携帯電話がプッツリ――。
東海道新幹線(東京−新大阪)のトンネル内で、こんな経験をする乗客が減りそうだ。
携帯電話会社とJR東海が進めていた対策工事が3月末に完了する。携帯電話が
使えない旅客機に比べて利便性は高まるが、乗客は一層の通話マナーの向上が求められる。

東京−新大阪間(515キロ)にはトンネルは66あり、全線の13%余りを占める。
このうち地理的な要因や長さから51トンネルで通話が難しく、00年度から対策工事が順次、
進められてきた。現在、新丹那トンネル(8キロ)など静岡県内の6トンネルの工事を残すのみで、
3月末に完成する。

トンネル内でも通話ができるようになる携帯電話は、NTTドコモ、KDDI(au)、J−フォン、
ツーカーで、約7390万人(1月末現在)が加入している。ただし、一部のトンネルでは通話し
にくい携帯電話会社もあるという。

常時通話が可能になると、改めて大切なのが、マナー。
JR東海はこれまで、車内放送や電光掲示板、ポスターなどで、デッキでの通話と、着信音が
鳴らないマナーモードの設定を呼び掛けてきた。しかし、客車内で使う人も多く、ほかの乗客から
苦情もある。このため、「マナー向上については、今後も繰り返しお願いしていく」と話す。

★オウム真理教:松本被告 3月供述せぬ場合4月24日にも求刑

・オウム真理教の松本智津夫(麻原彰晃)被告(47)の公判をめぐり、東京地裁、東京地検、
 国選弁護団の3者が、3月13日(第251回公判)に初の被告人質問を行う方向で協議して
 いることが分かった。
 松本被告が何も話さなければ、4月24日の公判で、検察側が論告求刑を行う見通しだ。
 「教祖の法廷」は96年4月の初公判から7年を経て、大きな節目を迎える。

 松本被告の公判は今月、証人尋問がすべて終わり、弁護側反証が事実上終了する。
 松本被告は、97年4月の第34回公判で意見陳述し、ほとんどの事件で無罪を主張したが、
 その後は沈黙している。接見にも事実上応じておらず、弁護団は松本被告との意思疎通が
 できていない。このため、被告人質問は実現しないとの見方が有力になっている。

 裁判所が最終弁論の準備期間をどの程度認めるかが焦点になるが、判決は今年末か
 来年初めに言い渡される公算が大きい。(一部略)
13万人を超えて増え続ける不登校をめぐり、文部科学省は25日、学校復帰のために
各地の教育委員会が設ける「適応指導教室」の整備指針案をまとめた。
指導員を通所者10人あたり少なくとも2人程度置くことなどを求めている。
これまでは基準がなく、教室の水準がばらばらだった。4月以降、各教委に通知する。
教室は都道府県・市町村教委がつくり始め、00年度は928カ所に増えた。
指導員が教育センターや公民館などで、カウンセリングや教科指導をしている。
指導員は1教室あたり3人程度で、8割が非常勤。退職教員が多い。有識者からなる
調査研究協力者会議でも、「指導員の人数が少ない」「非常勤では情報の蓄積ができない」
「若い人材が必要」などの問題が挙げられ、各教委で整備指針をつくる際のモデルが必要だ
と指摘されていた。
試案は指導内容や体制、施設、設備などの方針を定めた。カウンセラーなどの専門家を
常勤または非常勤で配置する▽入退室の基準を明らかにする▽中学卒業後も
進路などの教育相談に応じる▽集団活動のための部屋、相談室、職員室を備える
▽民間施設と適切に連携・協力する――などを求めている。
 25日に第16代韓国大統領に就任する盧武鉉(ノムヒョン)さん(56)。
対日観は「白紙」と報じられているが、実は88年のソウル五輪を控えた20年前、
ヨット競技の指導法を学ぶため琵琶湖畔に10日間滞在したことがある。ペンションに
一行を迎えた大阪市北区の李有師さん(48)は「盧さんは、うちのおかんが漬けた
生野(大阪の在日コリアン集住地域)のキムチの味を知っています」と話す。
李さんが出会った若き日の新大統領とは――。 【大槻英二】
「不良品の布団の打ち直し代」などの名目で、小樽や札幌などの高齢者13人から3990
万円をグループなどでだまし取ったとして、詐欺の罪に問われた後志管内余市町黒川町4、
無職毛利友信被告(25)の判決公判が25日、札幌地裁小樽支部であった。加藤亮
裁判官は「巧妙で悪質な犯行。被告は中心的役割を果たした」として、懲役3年6月
(求刑・懲役4年6月)を言い渡した。

判決によると、毛利被告は仲間五人と共謀し、昨年2月から7月にかけて高齢者宅を訪問。
持参した羽毛を布団にこっそりまくなどしたうえで「欠陥布団だ。打ち直し代を出せば、メーカー
からそれを上回る補償金が出て得をする」などと偽り、現金をだまし取った。

ほかの5被告のうち3人に対しては懲役2年8月―同2年の実刑判決、残る2人については、
ともに懲役1年6月執行猶予3年の判決が既に言い渡されている。

   日頃はシャープ製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。

 さて、2000年(平成12年)11月より2002年(平成14年)2月までの間に製造致しました
「シャープ・ドラム式乾燥洗濯機ES-WD74-V/ES-WD74-C」の一部におきまして、給水
部品に不具合が生じ稀に本体の外に水漏れすることが判明致しました。
 弊社サービス会社からお伺いし、無料で当該製品の点検・修理をさせていただきます。
(略)
 トマトから、がん細胞を破壊する物質を発見、抽出することに宮崎大学農学部の
下川敬之教授(65)、都城高専の足立勝・助教授(41)を中心とする研究チームが
世界で初めて成功した。同物質は酵素がDNAを分断、がん細胞の自殺を誘導
する。細胞のがん化を予防、がん化した細胞の拡散を抑制する物質も発見した。
四月に開かれる園芸学会(神奈川)、七月の国際学会「プラント・バイオロジー
2003」(ハワイ)で発表する。

 がん細胞を破壊する物質は「トマト由来アポトーシス細胞死誘引物質」。細胞
には修復機能があるが、その能力を超えた損傷を受けると、他の細胞への影響を
防ぐために自殺する特性がある。同物質はがん細胞内で活性酸素を発生させ、
自殺を強制する性格を持つ。

 実験では、がん細胞に同物質を投与した結果、がん細胞のDNAがばらばらに
崩れる様子を確認。正常な細胞に二十五倍の量を投与しても影響はなかった。
これまでに、同物質の分子の大きさや何に溶けるかなど物理化学的特性を把握。
同物質を抽出できる段階まで研究は進んでいる。
(以上、2003年2月18日の宮崎日日新聞Webより一部引用―全文は引用元を参照)
 文化庁は、映画館のない地方でも日本映画を観賞できるよう、
公立文化施設や公民館などを「映画館」として活用する方針を決めた。
既存の映画支援制度を拡充して対応する考えで、2004年度からの実施を目指す。

 現在、映画の上映に対する支援策としては、公開する機会に恵まれない映画の製作者に、
会場借り上げやフィルム輸送などの経費の3分の1を助成する制度がある。
同庁はこの制度を自治体や上映業者、興行会社も利用できるよう拡充する考え。
(中略)
 全国の映画館数は、94年の1758館から01年は2584館と増えた。
しかし、それは1カ所に多数のスクリーンを持つ「シネマコンプレックス」の増加に
よるとみられ、同庁は「周辺にシネコンがない地域は映画館過疎地となっているのでは」
と分析している。
 マルチメディア関連ソフト大手の米マクロメディアは23日、日本の携帯電話インターネット
接続サービスである「iモード」向け動画活用サービスをNTTドコモと共同で提供していくこと
で合意したと発表した。

 動画を含んだウェブ上の情報をiモード端末で簡単に閲覧できるようにする。パソコンで
ウェブを見る際にすでに一般的になっている動画入りウェブページが、iモードにも普及しそうだ。
マクロメディアが提供するのは「フラッシュ」と呼ばれるソフトウエア。すでにネットにつながった
パソコンの9割以上に搭載されている。このソフトを使うと、ウェブページの中に動画や音声を
織り込むことができる。
川口市のJR川口駅西口の川口西公園にある彫刻「家族」の中の少年像(350万円相当)
が盗まれ、市は24日、川口署に盗難届を出した。現代の様々な環境の中における家族像
を表現した作品。家族から無理やり子供を引き離したような状態になり、市は「かわいそう
なので帰してあげて」と話している。

西公園は川口総合文化センター・リリアの建設と一緒に整備され、リリアパークとも呼ばれ
る。市は都市環境の創造の場にしようと彫刻検討委員会を設け、著名な彫刻家の作品を含
む13点を95年度に設置した。

「家族」は、川口市出身でさいたま市在住の彫刻家関井一夫さん(46)の作品。銅板をたた
いて造形する日本独特の技法で制作し、父母像の前に身長130センチ、重さ40キログラム
の少年の裸像1体が立っていた。複雑化する現代社会は子供を守れるか。制作意図にはそ
んなテーマもある。市が1133万円で購入した。

野生ザルの餌付けで知られる大分市・高崎山自然動物園で、最大派閥のA群
(約770匹)が餌場から姿を消してから9か月。園内外に散ったサルたちが、
園内の裏山で新たな群れを形成している。入場者の減少が続いているだけに、
動物園では“A群の復活”に期待を寄せている。

高崎山のサルは約2000匹。A群、B群(約500匹)、C群(約730匹)の3つに分か
れていた。A群のボスザルだった「ブラボー」(25歳)は、別の群れが来たら、
仲間を置いて一目散に逃げるほど争いが嫌いな性格だったことから、ワンマン
ボスの「ベンツ」(24歳)が率いるC群に、昨年6月ごろ、餌場から追いやられた。

このため、A群の一部は園外に飛び出したり、離れザルとなったり。農作物を
荒らすサルもいて、周辺住民の悩みの種になっている。市は昨年11月から12月
にかけて、個体数調査を実施。散り散りになったA群のサルたちが小さな集団を
つくり、合流して、約400匹の群れになったことを確認した。A群3位のシラノ(21歳
)が、年功序列のサル社会の枠組みに従って、リーダーとなっている。

園の職員は「3月には開園50周年を迎える。現在、餌場にはB群、C群しか出て
こないため、観光客も寂しがっている。新しいA群が餌場に戻って来てくれれば、
見物できる回数も増える。春の観光シーズンまでには、完全復活を果たしてほ
しい」と話している。

血液型の違う心肺を移植されて生死の境をさまよった後、奇跡的に再移植を受けた
メキシコ人のジェシカ・サンティヤンさん(17)が22日、脳内出血のため死亡した。
移植医は米メディアにミスを認めている。

デューク大病院(ノースカロライナ州)によると、米東部時間22日午後1時半ごろ
(日本時間23日午前3時半ごろ)、ジェシカさんの脳死が確認された。
同午後5時、医師が薬剤の投与を止めると間もなく心臓が止まり、10分後に
人工呼吸器が外された。

ジェシカさんは、3年前、拘束型心筋症の治療のため米国に移住。
7日に心肺同時移植を受けたが、血液型が間違っていたため拒絶反応に見舞われた。
20日に再移植を受けたが、人工心肺の影響で脳内出血した。

最初の医療ミスは、提供臓器の血液型を医師が十分に確認しなかった人為的なミス
だった可能性が強い。ニューヨーク・タイムズ紙によると、同病院の移植医は「すべての
責任は私にある」とミスを認めているという。

写の荒れる気配すらないな
本7とペンタを中心とする
ラウンコの一派が表に出てないからだろう。
写のほうは荒れる気配すらないな
本7とペンタを中心とする
ラウンコの一派が表に出てないからだろう。
本7とペンタはTのスレに腰を下ろすんだろ?
今、本スレはあるの?
>>699
一応あるなw
機能してないけどw
 携帯電話がないと落ち着かず、イライラする。そんな女子大生が増えている。
携帯電話中毒、略して「ケーチュー」。日進市岩崎町、椙山女学園大学人間関係学部の
加藤主税教授はこう呼ぶ。なぜ、携帯電話がないと不安になるのか。私たちの生活は
携帯電話にどれほど依存しているのか。同学部の学生十六人はそんな疑問に答える一冊
の本をまとめた。名付けて「ケータイ・ネットで新人間関係」。クスクスと笑いを誘う話、ハッと
する鋭い指摘が満載で、読み出すととまらない。

 加藤教授は二年間かけて、受講生から携帯電話に関するエピソードを募り、約八百人から
約千例が寄せられた。学生十六人はそれらを分析し、コミュニケーション手段や出会いを
携帯電話に頼った現代人の生活を浮き彫りにしようと、九章に分けて約二百例を紹介した。

 恋愛編。「気になる男の子がいたけど、話しかける勇気がなかった。でも携帯電話の番号
を聞いて、メールをしょっちゅう送るようになった。そうしたらお互いにひかれて。今では最愛の
彼氏です」。恥ずかしくて言葉では表現できないが、文章なら素直に思いを伝えられる。そんな
人が増えており、ある学生は「そのうち二人で会っていても、メールで会話するようになるかも」
とギクッとするような冗談を飛ばす。

 メル友編。「出会い系サイトでメル友になった男女。男性は北海道から名古屋まで女性に
会いに来たが、ふられた腹いせに女性を殺してしまった。被害者は妹のちょっとした知り合いで、
世間の狭さに背筋が寒くなった」。出会い系サイトがある意味で犯罪、援助交際などの温床に
なっていると指摘される。NTTドコモやJ−フォンは対策に乗り出すが「二人きりで会う場合は
細心の注意が必要」(学生)と呼び掛ける。
京都大学と長崎大学、大妻女子大学などのグループは、DNA(デオキシリボ核酸)
や化合物などを生物の細胞内に運び込む新技術を開発した。光をあたかもピンセット
のように使って小さな物体を動かす。1個のDNAを細胞内に導入できた。
(中略)
 新技術は光ピンセットと呼ぶ技術を応用した。顕微鏡下で強いレーザー光を一点に
集めると引力が働き、微小な物体がつかめたり移動できたりする。様々な物質を
非接触で捕捉できる。物体を傷つけることも少ない。
(以上、2003年2月25日のNIKKEI NETより一部引用―全文は引用元を参照)

米環境保護局(EPA)は24日、環境要因と子供の健康状態の関係を調査した報告書を発表し、
小児ぜんそくの症状を持つ子供は1980年の3.6%から95年には7.5%に倍増、
2001年には8.7%の630万人に増加していることが判明したと述べた。

報告書は全米の子供を対象に、水や空気、食物、土などの汚染状態などの環境要因と、
子供と母親の血液の汚染状態、環境汚染が原因で引き起こされる疾患などを調査した。
この種の報告書の発表は2度目。

ぜんそくが増えた明確な理由は不明だが、屋内外の空気に浮遊、交じっているチリダニやゴキブリ、
農薬やたばこの煙、すすなどが主因と推測している。
EPAでは、90年代から屋外の空気汚染の改善は進展していることから、
屋内の空気についてさらに詳しい調査を実施する方針。

AP通信は、調査対象の子供の人数や年齢層などには触れていない。
 朝日新聞が8日に伝えたところによると、関西地方の大規模な私立病院の現職の外科部長であ
るアレフの信徒が、00年にあった教団のセミナー後のアンケートに、「サリンをまいて死刑に
なっても本望」と記入していたと、公安調査庁が指摘していた問題について、アレフの上祐代表
が同日開いた記者会見の中で、この指摘を認め、「悪ふざけだった」などと釈明したという。

 この発言ついて公安調査庁は、「教団の危険性」を示す証拠の一つだとして公安審査委員会に
提出しているそうだ。

 ただ、この記事を読む限りでは、アンケートの設問がどのようなものであったかや、いつ誰が
サリンをまくことが誰の本望であるものと思ったのか、等については明らかでない。
札幌中央署は24日、道交法違反(駐車違反)の現行犯で、石狩市花川南9-3、暴力団員、
無職田中良平容疑者(23)を逮捕した。同署によると、駐車違反の現行犯逮捕は全道初。

調べでは、田中容疑者は同日午前10時20分ごろ、暴力団事務所のあるマンションに入るため、
札幌市中央区南7西7の駐車禁止の市道に乗用車を駐車。
約25分後、同署による駐車違反の取り締まりに気付いて車に戻り、署員に「駐車したのはおれ
じゃない。関係ない」とうそを付き、調べを遮って車に乗り込み逃走しようとしたため、逮捕された。
ススキノ周辺では最近は、車の鍵を路上の別の人間に預け、取り締まりが始まると車を移動
させたり、「駐車したのは自分ではない」と居直る悪質な違反者が目立っていた。
★薬が効かない! 抗生物質の多用に警鐘 耐性菌が増え子供の病気が深刻に

・抗生物質が効かない耐性菌が増え、子どもの一般的な病気が深刻になるケースが
 増えている。仙台市の小児科医寺沢政彦さん(49)が、抗生物質の多用や耐性菌が
 身体に及ぼす危険性を指摘し、対処法などを親向けに分かりやすく書いた
 「抗生物質で子どもの病気が治せない」(リヨン社)を出版した。

 抗生物質は病院で処方される風邪薬などに入っているほか、病気予防と成長促進目的で
 家畜や農作物にも投与され、食事を通しても体内に入る。
 寺沢さんは「抗生物質を多用すると細菌が耐性を得る。新たな抗生物質が開発されても
 さらに耐性を強め、いずれ効かなくなる」と説明。
 「耐性菌により、子どもの風邪やとびひなどが長引くほか、髄膜炎などが抗生物質で
 治せなくなる」と警鐘を鳴らしている。

 耐性菌は保育園や幼稚園を通じて抵抗力の弱い乳幼児に広まるとみられ、子どもの
 中耳炎の85%以上は肺炎球菌などの耐性菌が原因という。

 寺沢さんは「抗生物質入りの薬を安易に投与したり服用しないなど、小児科医や個人の
 意識改革も必要。国も危機感を持ち、家畜や農作物への抗生物質の投与を規制
 すべきだ」と指摘している。
 岩手ソフトウエアセンター(盛岡市)、岩手大工学部、ジェーエフピー(盛岡市)は、岩手
雪まつりの雪像を3次元の形状のままデジタル化することに成功した。大規模空間の
3次元デジタル化の技術は未確立の分野。今後は同技術を活用して大型文化財や自然
景観などを保存・復元したり、3次元実体測量、ゲームなど応用範囲を広げる。</P>
 3次元デジタル化の技術は、レーザースキャン型レンジセンサーを使って、さまざまな
角度から雪像の奥行きと色の情報を点で取得。パソコン上で重なるデータを削り落とし
ながら、点と点を結んで立体面をつくるなどして成形していく。
 3次元でデジタル処理したデータは360度どこからも自由に見ることができ、雪像の中に
入る疑似体験もできる。毎年失われる雪像を3次元で保存しながら、パソコン上で鑑賞を
楽しむことが可能だ。
 3次元形状のデジタル化は今回のような雪像や、街並み、自然景観など大規模空間の
技術が未確立。今後はデータを軽くしたり、重複データを簡単に処理するなど技術的な
課題を解決しながら実用化を急ぐ。大型文化財や建造物などを保存する「デジタルアー
カイブ」やゲーム、建設計画のための景観シミュレーションなど市場は広い。
 今回は県の緊急地域人材活用型実用化技術開発事業として、アルプス電気の離職者
を雇用した産学官連携の取り組み。2002年度から2年間で新産業創出につなげる。
 岩手大情報システム工学科の千葉則茂教授は「写真の代わりになる技術で、これから
開拓する新分野。だれでも簡単に使える手順を確立して、広く実用化を目指したい」と話している。
【写真=3次元形状をそのままデジタル化した岩手雪まつりの雪像「注文の多い料理店」】
金融庁は24日午後、民間金融機関の代表者と、年度末金融対策で恒例の意見
交換会を開催した。このなかで、竹中平蔵金融相は、貸し渋り、貸し剥(はが)し
問題への対応に関し「重大な問題があれば報告を求め、必要があれば、貸し渋りに
重点を絞った検査も実施したい」との考えを示した。
 竹中金融相は「貸し渋り問題に対応するため、金融庁は“貸し渋り、
貸し剥(はが)しホットライン”を設けた」としたうえで、「ホットラインには、
これまで504件の情報が寄せられた。現在、ヒアリングをしているところ」と
金融庁としての対応状況を説明した。
 そのうえで「年度末に向けて中小企業に必要な資金を安定的に供給し、
貸し渋りや貸し剥(はが)しが起きないよう、特段の配慮をお願いしたい」と
述べ、金融機関が中小企業に円滑な資金供給をするよう、強く協力を要請した。
 会合には、政府側から、金融庁のほかに、財務省、経済産業省、政府系
金融機関の関係者が出席。金融界からは、全国銀行協会、全国地方銀行協会など
各業態の代表者らが参加した。
 「百匹の犬を助けて」と訴えたうその電子メールが今月中旬、携帯電話のメールなどを介して
全国を駆けめぐった。信じた人たちは、各自が複数の知人にメールを転送し、犬の引き取り手探しに奔走。
事実無根と分かってからは一転、謝罪などの後始末に追われた。電脳空間を暴走したうその情報が
善意の人たちをほんろうした背景を探った。(報道部・河野貴子)

 十八日付の本紙夕刊記事で同メールがデマだったことを知った浜北市の女性は「メールを送った友達が
職場で飼い主探しをしてくれたため、その人自身の信用を失わせてしまった」と電話口で今にも泣き出しそう。
また、愛知県豊橋市内の女性も「すでに犬用のサークル(囲い)、おりを買ってしまった人、
『犬を連れてきて』と迫られた人もいる」と深刻な影響を語り「警察は事件として扱わないのか」と憤る。

 静岡県内で主に出回った情報は「ダックスフント百匹が行き場を失った。十八日までにもらい手を探さないと
処分される」との内容だった。

 広範囲に伝わるこのようなメールは「チェーン(連鎖)メール」と呼ばれる。今回のメールは
「ペットショップの店じまい」シリーズとされ、一九九八、九九、〇二年にも“流行”したという。

塩川正十郎財務相は25日午後の財務金融委員会で、日米合意のもとで為替
相場を円安・ドル高に誘導することは不可能との認識を示した。民主党の中津
川博郷氏への答弁。
 
中津川氏は、スノー米財務長官が強いドルを支持していることなどを挙げ「円安・
ドル高で日米合意することは難しくないのではないか」とただした。これに対し
財務相は「為替の問題だけについて日米間で合意を得ることはできない」と反論した。

財務相は、相場の急激な変動に対しては市場介入を実施することで「訂正・反省を
求める意味で市場に警告を発しなければならないことはある」としながらも「あくま
でも為替は市場で決めていくという原理を通していかなければならない」と説明。
政府による意図的な円安誘導を改めて否定した。

 韓国の金大中大統領は24日夕、5年間の任期終了を前に、
青瓦台(大統領府)を後にしてソウル市内の自宅に帰った。
(中略)
 金大統領は同日、青瓦台(大統領府)で退任演説し、包容(太陽)
政策の正しさを繰り返し、経済危機の克服などを任期中の成果にあげた。

 しかし、北朝鮮への不透明な支援は世論の反発を浴びたほか、
ベンチャー企業の不正事件に絡んで息子2人が逮捕されるなど、
歴代政権同様、権力の腐敗とも無縁ではなかった。(ソウル=内山清行)
AP通信が14日伝えたところによると、世界初のクローン技術を使った羊の「ドリー」が死んだ。
ドリーは肺の疾患を抱えており、獣医師の判断で安楽死させられた。

ドリーは1996年7月、英国のロスリン研究所で誕生。成長した羊から取り出した細胞を使って、
元の羊と遺伝的に全く同一のクローン羊だった。

HPでコウノトリ動画を配信 豊岡・県立郷公園

 豊岡市の県立コウノトリの郷公園で飼育されているコウノトリの動画が二十五日から、
同公園のホームページで公開される。公園内のビデオカメラを通じたリアルタイムの
映像を、カメラの向きやレンズの倍率を操作しながら閲覧できる。

 光ファイバーで県機関を結ぶ県庁WAN(ワイドエリアネットワーク)の整備事業の一環。
同公園西側の公開ケージ近くに設置したカメラで撮影したコウノトリの様子を紹介する。
TVチャンネル争い、夫を刺殺 容疑の妻「カッとして」
 25日午後8時50分ごろ、群馬県大胡町茂木、タクシー
運転手大河原和男さん(54)方で、妻のパート従業員律子
容疑者(50)から「夫を刺した」と119番通報があったた。
消防から連絡を受けた大胡署員に対し、律子容疑者が夫を刺
したことを認めたことから殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。
左脇腹を刺された和男さんは約1時間後に死亡。同署は、殺人
容疑に切り替えて調べている。
 調べでは、現場にナイフが落ちていた。律子容疑者は「日頃
から夫に不満があった。酒を飲んでいて、テレビのチャンネル
争いから口論となり、カッとなって刺した」と話しているとい
う。
写はすでにスレエッチになっている。
★30年余でついに交信途絶 探査機パイオニア10号

・米航空宇宙局(NASA)は25日、1972年に地球外知的生命(ET)へのメッセージを
 搭載して打ち上げた惑星探査機パイオニア10号との交信がついに途絶えた、と
 発表した。

 パイオニアの最後の交信は1月22日。地球から約122億キロ離れた地点からで、
 その後は何の信号も得られなくなった。

 プロジェクト責任者のラリー・ラッシャーさんは「2年足らずの設計寿命だったパイオニア
 10号は、本当に働き者だった」と、探査機との別れを惜しんでいる。

 10号は1972年3月の打ち上げ。翌年末に木星に接近し、初めて木星のクローズ
 アップ写真を撮影。木星とその衛星の美しい画像などを送り、83年には海王星や
 めい王星の公転軌道の外側に達し、探査機として初めて太陽系外に出た。

★ひったくりにノルマ 少年グループ逮捕

・兵庫県警捜査三課と長田署は26日までに、ひったくりを繰り返したとして、窃盗容疑で
 少年グループ10人を逮捕、送検した。

 調べによると、10人は神戸市長田区と兵庫区に住む16−17歳の無職の少年らで、
 中学時代の遊び仲間。13年7月から約1年間に、ミニバイクを使って計150件、
 約1100万円をひったくった疑い。

 JR新長田駅や兵庫駅周辺で2人1組になって行動。1人1日3万円の「ノルマ」を決め、
 女性ばかりを狙っていた。盗んだ金はパチンコや飲食に使ったほか、風俗店にも通って
 いたという。

 逮捕は昨年5月から今年1月で、いずれも容疑を認め、既に少年院に送致された
 少年もいる。

JR九州の石原進社長は25日、九州新幹線の新八代―西鹿児島間の部分開業時期が
2004年3月になるとの見通しを明らかにした。
同社はこれまで開業時期を「来年春」としており、3月と明言したのは初めて。石原社長は
「駅や線路の工事も順調に進んでいる。開業は3月何日かになるのではないか」と話した。
同社によると、例年3月にJRグループのダイヤ改正があるため、具体的な開業日は「今後
調整が必要」としている。

JR九州は25日、2004年春の九州新幹線の部分開業に合わせて、鹿児島線の西鹿児
島駅を地元要望に応じて「鹿児島中央駅」に変更すると発表した。一方、今年夏に福岡
市の箱崎―香椎間に開業する新駅は、要望があった「東福岡」ではなく「千早」に決定。
駅名に対する地元案は明暗が分かれた。

同社によると、駅名は地域イメージに直結するため地元から改称や命名の希望が増えて
いるという。西鹿児島駅は地元経済界などでつくる「西鹿児島駅駅名改称推進協議会」
が公募でまとめた案を昨年12月に提案。駅名を変える予定のなかった同社も「新幹線の
発着点にふさわしい」として、変更に伴う費用の約七割を地元が負担することで合意した。

一方、千早駅は福岡市東区の香椎地区の再開発に伴い、同社が新駅建設を決定。
地元自治会連合会など2団体がそれぞれ「東福岡」、「筑前多々良」の“地元案”をJR
九州に要望していた。同社は「『東福岡』は同名の高校が博多区にあってまぎらわしく、
今どき駅名に『筑前』とつけるのも古めかしい」と周辺地域で定着している地名の採用に
落ちついた。
26日午前5時17分ごろ、千葉県市原市姉崎のJR内房線姉ヶ崎
―五井駅間で、木更津発千葉行き上り普通電車(6両編成)の運転士が
線路上に横たわっていた男性を発見、急ブレーキをかけたが間に合わず
はねた。男性は即死した。乗客、乗員にけがはなかった。
 市原署が男性の身元の確認を急いでいる。
 JR内房線は、この電車を含む上下線6本が最大50分遅れ、
約1000人に影響が出た。
大規模な避難誘導訓練 半蔵門線で

 「大地震で地下鉄が脱線した」との想定で26日午前10時
から、東京都墨田区の営団地下鉄半蔵門線錦糸町―押上間(1.
4キロ)で大規模な避難誘導訓練が行われた。韓国・大邱(テグ)
の地下鉄火災事件の記憶が生々しいだけに参加者の表情は終始
こわばっていた。

 訓練は、来月19日に開通する水天宮前―押上間(6キロ)で
行われた。乗客役の営団職員約200人が乗った10両編成の電
車が地下21メートルのトンネル内で緊急停止。手動で非常扉を
開け、運転士らの誘導で線路伝いに209メートル先の錦糸町駅
まで徒歩で脱出した。

 同駅地下1階コンコースに待機していた本所消防署員ら106
人が負傷者を応急処置。脱線を想定した事故現場では別の車両を
使って復旧作業やレールの点検を行った。

 営団広報課は「国の安全基準を満たしているとはいえ、いざと
いう時のためにも訓練は必要」と表情を引き締めていた。

 経済産業省は身近な生活でどのような温暖化対策が有効か
を示そうという試算として、毎日昼の2時間テレビ放送をや
めれば、地球温暖化を引き起こす温室効果ガスの年間排出量
は0.04%減ると発表した。

そのほかの試算では

・全国の道路の違法駐車をゼロにして交通渋滞を緩和0.2%
・大都市圏で中心部への自動車流入を規制するパーク・アンド・
 ライドなどの対策を取る0.2%
・24時間営業の小売店舗を16時間営業にする0.01%。
・オフィスのパソコンのブラウン管モニターを液晶モニターに
 交換する0.01%

など

 日本は、温室効果ガスの年間排出量を90年度に比べ6%削減
する目標を掲げている。だが民生部門が2割の大幅増で足を引っ
張っているため、対策が求められている。経産省では「すべて実
行できるなんて考えていない。どんな対策が取れるか、考える上
での材料にしたい」としている。

国際通貨基金(IMF)が25日発表したカナダの経済審査報告は、世界経済の回復の遅れと
対照的に、カナダが2002年に安定成長を実現し「驚くべき回復力」を示したと高く評価した。
同時に景気拡大によるインフレ懸念から「一段の金融引き締めが恐らく必要」と利上げの
必要性も指摘。イラク戦の不安が拡大し、景気悪化を阻止するため利下げを含む金融緩和
圧力が強まる先進7カ国(G7)の中で、カナダが景気回復の早さと経済基盤の健全性で
1歩抜き出る形となった。

報告書によると、カナダの01年国内総生産(GDP)実質成長率は1.5%と景気の減速を示し
たが、02年は3.3%と急回復。要因として適切な金融政策、財政と強力な監督体制による
銀行部門の健全性などを指摘した。

ただ、今後の政策対応として、02年に7.6%と高水準だった失業率の改善と、雇用増などに
つながる減税の余地などを指摘している。
カリフォルニア州Hawthorne在住の男性が、電力会社の手違いで多額の光熱費を請求されたが
支払いを拒否したため、停電生活を強いられていたと、25日付の地元紙が報じた。

男性は一昨年12月と昨年10月に、それぞれ1400ドルと2000ドルを電力会社から
請求されたが、間違いだとして支払いを拒否した。
そのため同社は断続的に男性宅への電気の供給を中止していた。

男性は停電の間、自転車のバッテリーを庭の電灯につなげて家の中を照らしていたという。

鹿児島中央署は25日、インターネットを通じて拳銃と実弾を販売したとして、銃刀法違反
(営利目的譲渡)容疑で、北九州市出身、住所不定、無職岡部洋容疑者(33)を逮捕した。

調べでは、岡部容疑者は2001年3月24日、インターネットの掲示板を通じ、鹿児島県松元
町、山崎裕之受刑者(39)=同法違反(加重所持)の罪で服役中=に、米国製の拳銃1丁と
実弾10発を20万円で販売した疑い。岡部容疑者は容疑を認めているという。
山崎受刑者は「掲示板に『デリンジャー買いませんか』と書かれてあり、やばいと思ったが
興味があった」などと話したといい、同署は入手経路などを調べている。
国連関連機関の国際麻薬統制委員会(INCB、事務局ウィーン)は25日、年次
報告(2002年)を発表し、米国など先進国でエクスタシーなど合成麻薬の使用、
不法取引が近年、急増しており「将来の不法麻薬の中心となる」と警告した。

また、日本などへの覚せい剤密輸疑惑が指摘される朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)について、北朝鮮当局が麻薬関連の国際条約締結に前向きな姿勢を
見せるなど「改善の動きが出てきた」と特記した。

報告は、アンフェタミン(覚せい剤)などの合成麻薬について正確な統計はないが、
世界的にかなりの量が押収されていることから恒常的に供給、入手が可能となって
いると推測。安価で容易に製造できるのが原因と指摘した上で、原料となる化学
物質の管理強化を訴えている。

★北のミサイルは東京に照準、迎撃は絶望 ズバリ命中、核や化学兵器搭載も

・地対艦ミサイル発射で、再び悪夢が蘇る北朝鮮のミサイル恐怖。
 射程距離1500キロ以上の弾道ミサイル「ノドン」の照準はズバリ、日本に向く。
 命中精度は比較的高く、3、4キロで、東京が標的だと首都の心臓部を直撃する。
 核や化学兵器の搭載も考えられる。卑劣なテロの指導者、金正日総書記が「核・ミサイル」
 カードを操り、国際社会での孤立から暴挙に出ないとも限らない。

 日本にとって「最大の脅威」は、平成5年に日本海に向けて発射試験を行ったノドンである。
 「軍事研究」編集部の大久保義信氏も「この命中精度ならば、東京の中心部を狙えば、
 確実に山手線内には落ちる」(大久保氏)
 仮に国会議事堂に向けて発射すれば、永田町や官庁街が集中する霞が関が大打撃を受ける。

 ノドン発射の有事に対し、果たして日本は対応できるのか。
 先月14日の衆院予算委員会で、石破茂防衛庁長官は「北朝鮮から『東京を火の海に
 してやる』という表明があり、燃料を注入し始めたら(反撃に)着手ということになる」と
 答弁している。

 10年8月のテポドン発射時には、海上自衛隊のイージス艦がレーダーで機影をとらえて
 いたが、撃墜に至らなかった。
 至らなかったというより、自衛隊の防空システムは、弾道ミサイルや高速の巡航ミサイルの
 迎撃は不可能とされる。
 「それなら、空対地ミサイルやSMART爆弾などの報復能力を整備したほうが早い」(同)
★薬害エイズ名誉棄損、桜井よしこさんが逆転敗訴

・薬害エイズ事件を巡る本や記事で名誉を傷つけられたとして、安部英・元帝京大副学長
 (86)=業務上過失致死罪に問われ一審無罪、検察側控訴=がジャーナリストの
 桜井よしこさんに1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁
 (大藤敏裁判長)は26日、請求を棄却した一審・東京地裁判決を変更、桜井さんに
 400万円の支払いを命じた。

 判決理由で大藤裁判長は、桜井さんが「安部元副学長が製薬会社、ミドリ十字(当時)の
 ために加熱製剤の治験開始を遅らせた」などと記述したことについて、「真実であると
 信じる相当な理由があるとはいえない」と述べた。

 桜井さんの著作そのものは「ジャーナリストとして高い評価を受け、問題を広く一般読者に
 問うものとして社会的にも重要な意義があると評価できる」としたが、「名誉棄損による
 不法行為責任を問われることはやむを得ない」と結論付けた。謝罪広告の掲載の請求は
 退けた。
 大阪府堺市立百舌鳥小学校(大村穣校長)で24日、授業中に天井の石こうボード1枚が
落下し、男女の児童2人が頭などに軽いけがをしていたことが26日、分かった。

 堺市教育委員会によると、ボードは縦、横90センチ、約5・5キロ。3年1組の教室で24日
午前9時15分ごろ、いきなり落下した。

 教室は3階建て校舎の最上階で、昨年11月ごろから雨漏りがひどかったという。市教委は
ボードを留めていたくぎが雨漏りで腐食したことが原因とみている。

 昨年12月、同小から補修を依頼されたが、市教委は「当分は大丈夫」と先延ばしにしていた。
★路上で女性襲い、15万円強奪=2人組、十数カ所刺し逃走−東京

・26日午前3時35分ごろ、東京都新宿区大久保の路上で、同区の飲食店経営の女性
 (38)が2人組の男にハンドバッグをひったくられそうになった。女性が抵抗すると、
 男らは女性を近くの駐車場に引きずり込み、カッターナイフのようなもので女性の腕や
 太ももなど十数カ所を刺し、バッグから現金約15万円が入った財布を奪って逃走した。

 女性は1週間のけが。新宿署は強盗傷害事件として2人の行方を追っている。 
★帰国後3週間 献血受け付けず

去年、アメリカで広がった西ナイルウイルスなどの海外の感染症が輸血によって
広がらないようにするため、厚生労働省は、3月28日から海外から帰国して
3週間以内の人からは、献血を受け付けないことを決めました。
★仲間2人を刺す 殺人未遂容疑で16歳少年逮捕 古川

・25日午後11時50分ごろ、宮城県古川市城西の「マクドナルド」4号線古川店の駐車場で
 若い男が腹から血を流していると、119番通報があった。通報を受けた古川署員が
 駆けつけると、ナイフで刺され負傷している少年2人を発見。
 古川署は26日未明、殺人未遂と傷害の疑いで、古川市の無職少年A(16)を逮捕した。

 調べでは、A少年は同日午後11時半ごろ、同店駐車場で、持っていたナイフ(刃渡り
 約10cm)で宮城県涌谷町の無職少年B(16)の胸などを2回刺し重傷を負わせたほか、
 同県岩出山町の塗装工少年C(16)に切りつけて腕に軽傷を負わせた疑い。
 A少年はいったん逃げて友人の家に駆け込んだが、友人らから説得され、古川署と
 連絡を取った。

 古川署などによると、3人は遊び仲間で、25日夜、現場南隣にあるファミリーレストランで
 女子1人を含む6、7人で話しをしていた。悪口を言った、言わないなどと口論となり、
 B、Cの少年2人がA少年を駐車場に連れ出した。A少年は調べに対し「2人から殴るけるの
 暴行を受け、護身用のナイフで刺した」と話しているという。

 現場は国道4号古川バイパス沿いで、古川市役所から西に約800m。事件当時、
 マクドナルド店は閉店後で、駐車場付近に人けはなかったという。

★<転落事故>ゼビオ社長、ホノルルで死亡 宿泊先マンションから

・東証1部上場で衣料・スポーツ用品小売業のゼビオは26日、諸橋廷蔵社長(68)が
 滞在先の米国ハワイ州ホノルル市で23日夜(日本時間24日)に事故死したと発表した。

 諸橋社長は脳神経科学のシンポジウムに出席するため同市に滞在していた。
 宿泊していたマンションのベランダ(22階)から誤って転落したという。

ハウステンボス、更生法へ 負債額2000億円前後

経営再建中の長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボス(HTB、森山道壮社長)が
自主再建を断念し、会社更生法の適用を申請する方向で最終調整に入ったことが
25日、明らかになった26日にも申請する。
負債総額は2000億円を超えるとみられ、森山社長ら経営陣は総退陣する
 鈴木俊一環境相は14日の閣議後の記者会見で、2005年度中にも温暖化
ガスの排出に課税する環境税を導入する方向で具体的検討を始めると
表明した。今夏までに税率や課税対象、税収の使い方など具体案を
まとめ、財務省や与党など関係者に導入を働きかける。日本に温暖化
ガスの排出削減を義務づけた京都議定書が年内発効の見通しであること
を受けたもの。ただ厳しい経済状況下での導入に産業界の反発は必至だ。
 環境税案の策定は中央環境審議会(同相の諮問機関)に設けた専門
委員会で25日から検討する。中環審はこれまでに石油や石炭、天然ガス
などに対し、二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出量に応じて
課税し、税収は省エネルギー技術の開発など全額温暖化対策に充てる
方向を示している。今後は具体的な税率や税収の使い方を決め、CO2
削減の効果も明らかにする。鈴木環境相は「夏から1年間ぐらいは具体案
について国民的な議論をしてもらう」と述べ、2004年末の税制改正で
環境税の実現を図る考えを示唆した。
日本経済新聞社が激震している。同社の社員株主で、かつて新聞協会賞を
受賞した編集局の現役部長(52)が、鶴田卓彦社長(75)に対し、日経子会社
の手形乱発問題や女性スキャンダルなどを理由に、3月の株主総会での「取締
役解任」を求める提案書を提出したのだ。
部長は社員株主に“告発文”を電子メールで送信して「積年の膿(うみ)を出しきる
べく立ち上がろう」と決断を促している。300万読者を抱える同紙。この異例の
事態をどう乗り切るのか?
トイレットペーパーの価格がじわじわと上がっている。
原料となる古紙の価格が高騰しているのが原因だ。
高値で売れるため、資源回収用に住民が出した古新聞が持ち去られるケースも相次いでいる。

トイレットペーパーメーカーが集中する静岡県富士市で、ある社長は
「こんなに大幅に価格を上げたのは石油危機以来ではないか」と話す。
特売用に使われる一番安い12ロール入りの出荷価格は、昨年夏には150円程度だったが、
昨年9月に約10円、同10月に10円、今年1月末に約40円値上げした。
このため、店によっては昨年8月まで178円で売っていたものが198円になり、
1月末からは250円を超えることもある、という。
原因は、中国でテレビなどを出荷するのに使う段ボール需要が増えたためだ。
日本から古紙が輸出され、国内でトイレットペーパーの原料となる古紙の不足が深刻になっている。
古紙再生促進センター(東京)の調べでは、トイレットペーパーに使われる「模造」「色上」
という代表的な古紙が昨年8月はそれぞれキロあたり11〜12円、7〜8円だったのが
11月には15〜16円、12〜13円になった。色上は6割以上の値上がりだ。
製紙関係者は「今後も値上がりの可能性はある」という。
東京都や広島市では、回収のため出された古新聞を、夜中に勝手に持っていく
「アパッチ」と呼ばれる業者が相次いでいる。

 経営トップはケジメをつけろ! 空前の約2兆円の巨額赤字に転落し、取引先や外資など
1000社を超える企業に前代未聞の1兆円の増資を要請するみずほホールディングスの前田
晃伸社長に対し、取引先企業や株主からは引責辞任を求める声が高まっている。来月5日には
臨時株主総会が開かれるが、これまで居座り続けてきた前田社長はどう決断するのか。(中略)

 前田社長は失点を重ね続けてきたのに、今回の約2兆円赤字と1兆円増資で取引先企業に
負担をかけるに至っても、まだトップの座に固執するのだろうか。
米国際貿易委員会(ITC)は13日、日本ガイシ(本社、名古屋市)が高圧送電
用絶縁体を不当に安い価格で米国に輸出しているとして米メーカーが提訴した
問題で、米国内で被害の兆候が認められるとする「クロ」の仮決定を下した。
 
米商務省が今後、ダンピング(不当廉売)の事実があったかどうかの判断を示す。
提訴していたのはラップ・インシュレーター社など米国の産業用絶縁体メーカーで、
106・6%の反ダンピング関税を課すよう求めていた。

日本ガイシによると、同社の高圧送電用絶縁体の対米輸出額は、1999年の約
300万ドルから2001年には約800万ドルに増加。同社は「提訴者側には現地
子会社の生産量を過少に見るなど、明らかな事実誤認がある」と反論していた。

大韓航空とアシアナ航空の安全度が世界の主要航空会社のうち、ほぼ最下位グループに属して
いることが分かった。

ドイツの航空専門紙「アエロインターナショナル(AI)」は3月号で、世界59の航空会
社と欧州の航空会社など計61の航空会社への安全度評価を行い、豪州のカンタスと香港のキ
ャセイパシフィック、全日本航空(ANA)など7社を最も安全な航空会社に選んだ。

しかし、韓国のアシアナ航空は、安全度の評点が0.54で第43位、大韓航空は1.24
で第51位となった。
ユニーは医療・生活雑貨店の「生活創庫名古屋駅店」(名古屋市)=写真=を
8月17日に閉店する。(中略)今回の閉店で、ユニーは衣料・雑貨の大型専門店
から完全に撤退する。(中略)
 JR名古屋駅西側に1985年に開店。地下1階−地上5階を賃借、総売り場面積は
1万5389平方b。(中略)ピーク時の97年2月期は売り上げ130億円を記録した。
(中略)
ジェイアール名古屋高島屋の開業も響き、今期の売り上げ見通しは72億−73億円
と急減。
(中略)
ユニーは「生活創庫」を静岡市、福井市にも開設していたが、業績悪化でそれぞれ
2000年、2002年に閉店した。
(日経流通新聞、2月18日付、記事には写真がついていました)

まわりは河合塾。名古屋の高島屋は駅ビルといっても東側。
名古屋駅は、いちばん西側に新幹線のホームがあり、その西。
いちおう、地下街のエスカを通ればたどりつける。
名古屋のアニメイトも基本的には駅の西側にあり、いちおう生活創庫よりも遠いはずなのだが。

 インターネットを使った新車格安販売の草分け的な存在のクイック(東京)が
東京地裁から破産宣告を受けたことが二十四日、分かった。
デアゴスティーニ・ジャパンは、ロボットパーツと情報誌がセットになった
「週刊リアルロボット」を3月4日に発売する。パーツを集めて組み立てれば、
PCでプログラミングも可能な小型知能ロボットが完成する。全60号の予定。
創刊号は特別価格650円、以降は1190円。
付録のロボット「サイボット ドワーフ」は、英レディング大学が開発した
本格的ロボット。超音波センサーや光センサーなどを備え、モーターと車輪で
走行も可能。赤外線リンクでPCと接続でき、自作プログラムで動作させることも可能
だという。
ロボットは情報誌に詳しい解説を掲載し、初心者でも簡単に組み立てることができる。
またロボットの最新動向や技術を豊富な写真と図版で紹介。実際にロボット作りを
楽しみながら技術も学べる「ロボット総合雑誌」になっている。
同誌は欧州で先行販売され、イギリスで創刊号が45万部、ドイツで30万部以上を
売り上げた。
「エコマーク文具」急拡大、法人向け需要が伸長

 環境配慮型製品を認定する「エコマーク」の付いた文房具の2001年度の販売状況を
日本環境協会が調べたところ、文房具市場の全体では前年度比で頭打ちの傾向を
示したにもかかわらず、エコマーク認定商品に限れば最大約7倍と急速な拡大基調に
あることが分かった。グリーン購入法の施行などで官公庁や企業向けの需要が伸びた
ことが背景にある。一方で、「まだ一般消費者は購入時に『エコマーク』の有無には
それほどこだわっていない」(同協会)との実態も明らかになった。
 関西の42の私鉄、地下鉄、バスでつくる「スルッとKANSAI協議会」は25日、2003年度
から順次導入する共通ICカードの決済サービス名を「PiTaPa(ピタパ)」に決めたと発表した。
カードの愛称は今後、各社ごとに決めるという。

 ピタパはJR東日本「スイカ」やJR西日本「イコカ」などのプリペイド式と違い、1カ月分の運賃
を月末に銀行口座から引き落とすポストペイ式を採用した。

 カードを駅の自動改札機にかざすだけで通過できるほか、クレジットカード会社と提携し、
コンビニエンスストアや駅売店などで月5万円までの買い物ができる決済機能も持たせる。

 ピタパは「Postpay Ic for “Touch And Pay”」の略で、「ピタッ」とかざすと、改札が
「パッ」と開くとの意味も込めたという。
ビル・ゲイツ氏、小・中学生に高度情報化社会の未来託す
東京・千代田区立昌平小学校で講演

 米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は25日、東京都千代田区の区立昌平小学校の
体育館で「子どもたちに科学の夢を語る」と題した講演を行った。

 ゲイツ会長は会場に集まった小・中学生約210人に、「今後パソコンはキーボード以外に
ペンや音声で使えるようになる。2010年ごろには、紙でやっていたスケジュール管理や
宿題などは、すべてコンピューターでやるようになる」と高度情報化社会の将来像を語った。
学生時代に、高価だったコンピューターを個人利用したいとの夢を持ち、OS(基本ソフト)
会社のマイクロソフトを設立し、実現性のない夢だと周囲に笑われたエピソードを披露。
夢に対する挑戦の重要性を訴えたうえで「次の時代には皆さんが、コンピューターの用途を
さらに広げてほしい」と呼びかけた。
 東京都新宿区歌舞伎町の喫茶店で、指定暴力団住吉会系幹部2人が
中国人グループに撃たれ死傷した事件で、警視庁国際捜査課は26日
までに、殺人の疑いで、江戸川区西葛西、無職、曹以靖容疑者(27)
を新たに逮捕した
 逮捕者は中国人ばかり計7人で、ほかに中国人の男1人の逮捕状を
取り行方を追っている。
 調べでは、曹容疑者は昨年9月27日午後7時ごろ、歌舞伎町の
「風林会館」1階喫茶店で、指定暴力団住吉会系幹部(34)に拳銃
数発を発射して殺害し、同じ組の幹部にも大けがを負わせた疑い。
う〜ん、やはり時期に過疎状態になるな。
問題児以外集まらないだろし

キャラが変わってきたしw
ま、これからっすよ、これから。
 岐阜県警本部所属の男性警部補が昨年、警察手帳を紛失し、戒告処分を
受けていたことが26日分かった。監察課によると、自宅で保管中に誤って
ごみと一緒に捨てた可能性が高いという。
 調べでは、警部補は昨年5月8日夜、盗難に遭わないよう手帳を自宅書斎の
書類保管用の段ボール箱か居間の天袋にあったガウンの中に保管。同24日、
使おうとして紛失に気付いた。
 段ボール箱とガウンは、家族が20日ごろにごみとして捨てていた。
警部補はごみの処分場などを訪れて探したが、見つからなかった。
 監察課は「手帳を常時携行する規則に違反し、保管管理に落ち度があった」
として7月12日付で警部補を処分したが、警察庁が指針を定めた例に
該当しないとして発表しなかった。
東京都荒川区西日暮里のJR日暮里駅ホームで昨年11月、近くに住む派遣社員の
小林勝博さん(42)が男に殴られ、重体となった事件で、警視庁捜査1課は26日、
茨城県守谷市本町、内装工、霜田富禎容疑者(37)を傷害容疑で逮捕した。

この事件は昨年11月9日午前7時ころ、日暮里駅で山手線内回り電車から降りようと
した小林さんが、乗りこんできた男と肩がぶつかり、いきなり顔を殴られた。
小林さんは倒れて頭を強打。現在も意識不明の状態が続いている。
男は山手線で逃げ、池袋駅まで車内にいたとの目撃情報も寄せられたが、その後の
行方がつかめていなかった。

同課などでは、事件が公共の場で起きたことを重視、似顔絵を作成し、傷害事件と
しては異例の25人体制で捜査を展開していた。

海上風とらえ予報向上  NASA 衛星観測装置が稼動

 昨年末に打ち上げられた日本の環境観測技術衛星「みどり2」に搭載された、米国の
海上風観測センサー「SeaWinds(シーウインズ)」が運用を始め、米航空宇宙局
(NASA)は25日、地球規模での海上の風向きや強さを示す観測画像を公表した。

 地上からとらえるのが難しい海上風のデータは、周囲を海で囲まれた日本の天気予報の
精度向上に欠かせない。台風の進路予測や長期予報などに役立つと期待される。

 公表されたのは、1月28日から29日にかけて観測した画像。風の向きと強さを矢印で
示し、特に風の強い地域は色分けしており、北大西洋で両大陸にわたる巨大な渦巻きが
生じている様子や、太平洋での複雑な風の動きが一目で分かるようになっている。
 25日午前6時30分(日本時間25日午後9時30分)ころ、米アラバマ州
北部のハンツビル市にある人材会社「レーバー・レディ」の待合室で、職探しに
来ていた男が居合わせた男と口論の末、持っていたピストルを乱射、55歳の
男性など4人が胸などを撃たれて死亡し、1人が足を撃たれてけがを負った。
 ハンツビル警察は約5時間後、近くの自宅アパートに立てこもっていた男を
殺人容疑で逮捕した。容疑者の名前や年齢は公表されていない。
滋賀県豊郷(とよさと)町立豊郷小の校舎解体を指示して町に損害を与えたとして、
住民団体「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」のメンバー6人が26日、大野和三郎町長を
相手取り、修復費1000万円を町に支払うよう求める住民訴訟を大津地裁に起こした。

訴状などによると、大野町長は昨年12月20日、校舎改築工事の請負業者に指示し、
校舎1、2階の窓ガラス約40枚や窓枠約20カ所などを壊し、町に約1000万円の損害を与えた。
原告側は「大津地裁の校舎解体差し止めの仮処分決定により、町長は解体を命じる権利を
失っており、違法行為は明らか」などと主張している。

解体強行の際、保存を訴える住民と業者側がもみ合いになり、大野町長は同24日、
解体を断念。保存と新校舎建築に方向転換したが、住民側は同26日まで校舎に泊まり
込んで保存を訴えた。
★県会の知事不信任決議が入試問題に 信大経済学部

 田中康夫知事と県議会の対立、不信任、知事選と再選という事態が、地方自治の発展に
とってプラスか、マイナスか―。
 信大は二次試験初日の二十五日、経済学部(松本市)経済システム法学科「社会総合」の
試験問題で、こんなテーマの小論文を出題した。
 首長、議会がともに直接選挙で選ばれる「二元的代表民主制」の特質についての解説文を
踏まえ、昨年七月に県議会で可決された田中知事不信任決議の文面、信濃毎日新聞に掲載
された出直し知事選の主な候補者の第一声と田中知事初当選から再選までの動きを示した
年表などを資料として提示。一連の事態が地方自治の発展に及ぼす影響を、千字以内で
まとめるよう求めた。
 学部側は「特殊な事例だということを述べるのではなく、この事態を通して日本の地方自治が
構造的に含んでいる課題について考察してほしかった」としている。
吉田喜重監督に仏勲章授与  文化交流に貢献

 【パリ25日共同】フランス公共ラジオによると、同国政府は25日、日本映画の
吉田喜重監督に芸術文芸勲章オフィシエ章を授与した。映画やリヨンでのオペラ
「蝶々夫人」の演出などを通じてフランスとの文化交流に貢献したのが理由。

 吉田監督はフランスで知名度が高く、監督の「鏡の女たち」が昨年5月のカンヌ
国際映画祭の特別招待作品に選ばれ、映画祭会場で上映され好評を得た。
(後略)
★警官誤射:神奈川県警、新証拠約60点を提出 控訴審口頭弁論

・神奈川県警戸部署内で97年11月、容疑者が死亡した事故が、拳銃自殺か警察官による
 発砲だったかが争われている訴訟の控訴審第1回口頭弁論が26日、東京高裁
 (秋山寿延裁判長)であり、1審で敗訴した県警側は「警察官の誤射だった」とした横浜
 地裁判決を覆す資料として、約60点の新証拠を提出した。

 当時の捜査記録も多数含まれ「証拠保全をせず事故の痕跡を消し去った」と指摘した
 1審判決を「裁判所の憶測、妄想だ」と主張している。開廷後、秋山裁判長は「原(1審)
 判決を検討する限り、事実関係をもう少し解明した方がよいと思う。積極的な立証活動を
 してほしい」と異例の要望をした。

 新たに提出されたのは▽現場の遺体写真▽拳銃の指紋鑑定結果▽死亡直前の男性の
 供述調書――など。県警側は「開示についての刑事訴訟法上の制約もあり、必要ないと
 考えていたが、証拠に基づかない判断をされるのを避けるため提出した」と説明している。
 そのうえで(1)捜査は適正で証拠の隠ぺいは一切ない(2)胸に銃口を当てた「接射」
 なのは明らかで、至近距離からの射撃の可能性を認めた判断は誤り(3)実弾の入った袋の
 状態に事実誤認があり、男性が抜き取るのは可能だった――などと、1審判決に反論した。

 拳銃や薬きょうに男性の指紋はなかったことも新たに分かったが、県警側は「発射の衝撃
 などで消えても不自然ではない」と主張した。(一部略)
★勝手知ったる…病院荒らしは元看護師

・西日本の16府県の病院で盗みを繰り返したとして、岡山東署は26日、窃盗の疑いで
 住所不定、元看護師、沖田嘉代容疑者(32)=窃盗罪で起訴=を追送検した。
 調べでは、沖田容疑者は13年7月から昨年9月にかけて、愛知から鹿児島までの
 16府県で、見舞客を装って病院を訪れ、入院患者らがベッドを離れたすきに現金の
 入ったバッグを盗む手口で計55件、総額約655万円相当の現金やバッグなどを
 盗んだ疑い。

 調べに対し、沖田容疑者は「食事や面会の時間など病院のことはよく知っていたので、
 合間を狙えば盗みができると思った」と供述しているという。

 沖田容疑者は消費者金融への返済に困り、勤務していた広島市の病院を退職した
 数日後から盗みを開始。JRや高速バスで移動しながら駅の案内板などで大規模な
 病院を探し、侵入していた。

 昨年9月、岡山市の病院で男性の現金入りバッグを盗んだとして、同署が窃盗の
 現行犯で逮捕、余罪を調べていた。
米英軍機、イラクを空爆

 AP通信によると、イラク北部と南部の飛行禁止区域で25日、米英軍機がイラクの
移動式地対地ミサイル施設など計4施設を空爆した。北部飛行禁止区域での空爆は
先月31日以来。
 26日午前6時55分ごろ、東京都渋谷区恵比寿西の「ホテルエクセレント
恵比寿」に宿泊している男性の様子がおかしいと、親類の女性から110番が
あった。
 警視庁渋谷署員が駆けつけたところ、男性は部屋に立てこもったうえ、
窓からホテルの敷地内に物を投げ落とすなどしていたが、間もなく説得に
応じて部屋から出てきたという。
 渋谷署は男性の身柄を保護。米国ハワイに在住する日系人とみて詳しい
身元を確認している。けがはなかった。
 調べでは、男性は6階の608号室に1人で宿泊。26日朝になってから、
親類の女性に「ハワイから来た。頭が痛い」などと電話をしてきたが、
意味不明の話もしていたため、女性が110番したという。

埼玉県桶川市で99年10月、女子大生猪野詩織さん(当時21)が刺殺された事件をめぐり、
両親が国家賠償法に基づいて県に約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟で、さいたま
地裁は26日午後、県警の過失を認め、県に550万円の支払いを命ずる判決を言い渡した。

この裁判では、上尾署が申告や告訴を受けた際に捜査を進める状況だったのかどうかという
「作為義務」の有無が争点になった。
完全に壊れてきてるな・・・
それとも、自分で埋め立てか?

もう、つまらないだろうなw
自動車組み立て大手で東証、名証1部上場の「トヨタ車体」(本社・愛知県刈谷市)の
社員が社内に親睦(しんぼく)団体をつくり、同僚らから恐喝を繰り返していたとして
愛知県警に逮捕された事件で、同社が元上司6人を降格するなど50人近くの社員を
対象に大量処分を行っていたことが分かった。社員の行為を見過ごした責任などが
問われたとみられ、同社は管理職向けの人事管理セミナーなどを実施し、再発防止に
取り組んでいる。

この事件では、同社富士松工場の品質監査室社員だった小松沢常男被告(53)=
恐喝罪で公判中=を中心に現・元社員の計5人が、00年から昨年にかけて同僚らから
現金を脅し取ったなどとして、3件の恐喝や同未遂事件で逮捕された
斯馬国の拠点集落か
 福岡 最大級の建物遺構発見

 福岡県志摩町の「一の町遺跡」で、弥生中期後半(1世紀)としては国内最大級の
建物を含む大型建物群跡などが見つかり、同町教育委員会が25日発表した。
近接地では既に別の大型建物遺構も出ており、福岡大の武末純一教授(考古学)は
「中国の史書『魏志倭人伝』などにある『斯馬(しま)国』の拠点集落だった可能性が
極めて高い。大型の2棟は祭殿か貯蔵関係の管理棟と考えられ、貴重な発見だ」と
話している。

 町教委によると、高床式とみられる掘っ立て柱建物の1棟は南北12.4メートル、
東西7.9メートル。4メートル間隔で並ぶ直径30−35センチの丸太柱12本が支える
総柱建築だった。弥生中期では国内最大とされる吉武高木遺跡(福岡市)の
中心建物とほぼ同規模という。
 阿児町賢島の水族館「志摩マリンランド」で、世界最大のタコとして知られるミズダコの
赤ちゃんが誕生し、公開が始まった。水槽内を泳ぐかわいい姿が人気を集めている。

 ミズダコは、房総半島以北の太平洋沿岸や山陰地方以北の日本海沿岸のほか、アラスカ、
カナダなど冷海水域に分布する。同館には福井県三国町沖で捕獲された全長約一・五メートル、
重さ約二十二キロの雌が昨年四月に入館。六月下旬から七月中旬に卵を水槽内に産み付け、
腕で卵をなでてごみが付くのを防いだり、海水を吹き掛けたりしながら守り続けてきた。

 卵は今月初旬からこれまでに約一万匹がふ化。同館ではうち約百匹を公開。全長一センチほど
で、腕や体は半透明で褐色の内蔵が透けて見える。ふ化後一−二カ月は水中を漂って泳ぎ、
動物プランクトンをえさにするといい、アミエビが与えられている。赤ちゃんの誕生を見届けた
母ダコはかなり衰弱しており、まもなく一生を終える。

 同館ではこれまで二十回近くミズダコをふ化させているが、飼育が難しく、一九七八(昭和五十三)
年十二月から一年二カ月飼育したのが国内最長記録。同館は記録の更新を目指している。
「難民を受け入れない国はもういやだ」――。政府が今国会に提案予定の入管難民法
 改正案が「難民を救う改正になっていない」として、難民申請者を支援する若者たちが
 25日、プラカードを掲げながらJR山手線に乗って一周するパフォーマンスを行った。

 関西を中心に入管に収容された難民申請者を支援している「RAFIQ(ラフィック)」の
 メンバーで、この日午後、「難民鎖国日本を変えよう」と書いた紙を胸に張り、プラカード
 を持って日本の難民政策の現状を乗客に訴えた。
26日午前7時ごろ、東京都渋谷区恵比寿西1、ホテルエクセレント恵比寿に宿泊
していた男の客の知人から、「ホテルに泊まっている知り合いが変な薬を飲み、
頭が痛いと言っている」と110番通報があった。警視庁渋谷署員が現場に駆けつけると、
ホテル6階の客室に宿泊していた40歳代の日系米国人の男が窓から冷蔵庫やテレビを
外に投げ捨てるなど、大声で叫びながら暴れていた。男は興奮した様子だったが、
まもなく署員が室内に突入し、取り押さえた。渋谷署は器物損壊容疑で調べている。

現場は、JR恵比寿駅西口近くの駒沢通りに面した繁華街の一角。ホテル周辺には、
レスキュー車やパトカーが集まり、一時騒然となった。

講談社、小学館など出版各社は2004年をめどに、貸し出し専用の漫画本を発行する。
大手レンタル事業者などと組み、貸し出しに応じて著作者と出版社に料金が入る仕組みを整える。
同時に、法的な根拠となる貸与権を出版物にも認めるよう経済産業省や文化庁に著作権法の改正を求める。

貸し出し専用の漫画は漫画レンタル店や来客が漫画を閲覧できる漫画喫茶店、
音楽CD・ビデオレンタル事業者の店に置くことを想定。
出版各社は一般の書店では手に入りにくい作品などをレンタル店などに供給する。

CDやビデオの場合、著作権法で貸与権が認められている。
出版物は貸与権の対象でなく、レンタル店などが中古市場から漫画を仕入れて貸し出す場合、
著作者や出版社に対価は入らない。

レンタル方式の普及は新刊本の売れ行きにも影響し、
漫画の2001年の売り上げは約5300億円と96年より500億円以上減少した。
「バブル期だったら、赤字をバンバン出してシェアを増やすビジネスモデルもあり得るが、
今はきっちりした経営が大切」。
独立系通信ベンチャー、イー・アクセスの千本倖生社長は、
過熱する一方のADSL(非対称デジタル加入者線)の営業競争を、皮肉交じりに批判した。

ブロードバンド(高速・大容量)通信の主役となったADSLについては、
業界トップを走るソフトバンクグループの「ヤフーBB」が、
新規加入者の月額利用料を2カ月間無料にするサービスを実施。
続いてNTT東日本も先週、「2カ月間無料」サービスを始めると発表した。

イー・アクセスは、ADSLではヤフーBBやNTT東西に次ぐ大手だが、
千本社長は「経営にとってはシェアではなく、収益性が最も大切な要素」と主張。
「当社は収益性の高い地域に集中する戦略。
全国サービスの会社とシェアを比べても仕方ない」と独自路線を強調した
そごう 異例の西武百貨店「逆支援」  
2年前倒し利益目標達成 増資引き受けへ
週内にも再生手続き終了

民事再生手続きを進めている百貨店のそごうの経営統括会社、
十合(そごう)は、週内にも東京地裁に再生手続き終結を申請、
決定を受ける見通しとなった。
希望退職などのリストラや、経営支援を受けている西武百貨店
との一部業務の統合による固定費の削減などで業績が急回復、
再生計画に盛り込んだ利益目標を二年前倒しで達成できた。
その一方で、財務体質が悪化した西武百がそごうグループに
五十億円の増資を求めており、両社の関係は「逆支援」という
皮肉な構図になりつつある。
ティティエヌ(大阪市)はこのほど、卒塔婆(そとうば)に文字を直接印字できる
プリンタ「おとば用人シリーズ」の販売を始めた。「きれいな文字で檀家様大喜び」
(同社)。
 卒塔婆の文字は毛筆で書くか、固定文字部分があらかじめ印刷されたものに
名前を書き入れるのが一般的。ただ、本数が多い場合は寺の負担も大きく、誤字
脱字が生じている場合も少なくないという。
(中略)
 「おとば用人シリーズ」は7尺(約2メートル30センチ)までの卒塔婆に直接プリント
でき、3尺(約1メートル)のものなら30秒前後で印刷可能。
(中略)
戒名・法名や施主名、命日を管理できる専用ソフト(Windows対応)も開発し、
各種操作はPCから行える。
(以上、2003年2月17日のZDNet JAPANより一部引用―全文は引用元を参照)
 建築物の中間検査・完了検査の実施による違法建築排除の実効性を上げるため、
民間金融機関が新築の建築物向け融資を行う際に検査済証を活用することになった。
検査済証の交付を得られない建築基準関係規定違反の建築物は、今後、融資も
受けられない状況になり、違反是正の流れが強まる、という筋書きだ。

 国土交通省が全国銀行協会、(社)全国信用金庫協会、(社)全国信用組合中央協会に
対して、「融資対象物件が建築基準関係規定を遵守しているか融資時点で検査済証
活用などにより配慮すること」を、各協会会員および各会員企業の系列ローン保証会社に
周知徹底するよう、2月24日付で要請したもの。「各協会を通じて、民間金融機関の
協力が得られる」ことになった。各都道府県知事と住宅関係団体の長にも同日付けで
通知している。
ホンダ系列の複数の自動車販売店が登録済みで未使用の中古車(新古車)を
新車として販売し、新車と同額の税金を購入者から取っていた問題で、経済産業
省と国土交通省は社団法人・日本自動車販売協会連合会(自販連)に対し、登録
済み未使用車を適正に販売するよう注意喚起する通達を出していた。
 
通達は10日付。この問題で一部販売業者と客との間でトラブルが生じていると自販
連からの報告を受け、「消費者の不信を招き、自動車販売業の健全な発展を損なう
ものと強く憂慮している」とし、新古車の販売については特に注意を払うよう指導を
求めた。

指導内容は、新古車を販売する際には(1)中古車であることを明確に説明し、これに
見合った諸費用を徴収する(2)自動車取得税の支払い代行の際は税務当局発行の
領収書を客に渡す(3)自動車重量税などの支払いを要するかのような記載をしない
ことの3項目。

これを受け、自販連は13日付で全国53支部あてに通達付きの指導文書を送った。
三菱重工業は4日、家庭向けの人型ロボット「WAKAMARU(ワカマル)」を
公開した。常時接続の通信ネットワークを活用し、家庭内での「異常」を指定
先に自動通報する機能が特徴。1人暮らしの高齢者や健康に不安を抱える
人を主な購買層として、来年4月にも商品化を目指す。

ワカマルは体長1メートル、横幅45センチ、体重30キロ。留守時に大きな物音や
移動する人影を認知した場合、指定した連絡先に電話で知らせるほか、入浴や
トイレから長時間出てこなかった時なども遠くに住む家族や指定先に知らせる。

このほか1万語の言葉を認識する能力があり、簡単な会話もできるよう工夫され
ている。

三菱重工業は、原子力発電所の作業員が立ち入れない場所の検査技術などを
家庭用ロボットに転用した。同社は今年4月に横浜市で開く「ROBODEX2003」
で一般に公開する。潜在需要は1万台程度あるとみており、約100万円で売り出し
たいとしている。
回転ずし最大手のカッパ・クリエイトと、そば・うどん店を展開する家族亭は25日、
そば・うどん事業で資本・業務提携すると発表した。家族亭はカッパクリエが得意な
数値管理による店舗運営ノウハウを取り入れ、既存店をてこ入れ。カッパクリエは
子会社の得得(大阪市、山下昌三社長)が郊外で展開するうどん事業を拡大する。
 カッパクリエが3月末に家族亭の第三者割当増資を引き受け、16.7%を保有
する筆頭株主になる。引受額は約5億1500万円。カッパクリエによる一段の出資
比率引き上げについて両者は「現段階では検討していない」という。
(中略)家族亭は92年に株式公開し、そば・うどん店「家族亭」を中心に関西・関東に
約80店を出店。大型商業施設内の出店が中心だが、競争激化などで2003年3月
期は減収減益の見込み。
米Matrix Semiconductorは、任天堂から1,500万ドルの出資を得たと発表した。
Matrixは、追記型の不揮発性メモリ「3D-Matrix Memory」を開発している。
同メモリは、メモリ・セルを積層する3次元構造の採用によって、メモリ・セルの面積を大幅に削減し、
製造コストをフラッシュメモリのおよそ10分の1に減らせるという。
ただし、CD-Rディスクのように1回だけしか書き込めない。
ノルウェーのOpera Softwareは、Windows向けブラウザOpera 7を米国時間1月28日にリリースする。
 同社がOpera 7の開発を進めていることを明らかにしたのは2002年8月のこと。
ファイルサイズを増やすことなく機能を追加するために、「最初からプログラムを書き直した」(Opera)。
Opera 7のダウンロードサイズは3.4MBで、旧バージョンのOpera 6(3.5MB)と比べてほとんど変わらない。
しかし、「ウェブページのレンダリング速度が向上し、新機能が加わった」(Opera)という。
 「ウェブページの表示がかなり速くなったことに気付いてもらえるだろう。
レンダリングエンジンに力を注ぎ、ベータ版ユーザーから寄せられた要望に応えた」(OperaのCEO、Jon von Tetzchner)
 同社は今回製品版をリリースするにあたり、ベータ最終版に手を加え、主に安定性の問題を解決したという。
そのほか、キーボードナビゲーション機能の拡充も図った。
 Operaブラウザは米MicrosoftのInternet Explorerや米AOL Time WarnerのNetscapeとの競合しながらも、
1桁台の市場シェアを維持している。同社によると、1カ月当たりの新規ダウンロード件数は、約100万件を超えるという。
 Opera 7は39ドルで販売する。また、広告を表示する無償版の提供は中止する。
日本がITU(国際電気通信連合)の電気通信標準化部門に提案した高速ADSL
(非対称デジタル加入者線)規格「アネックスI」が、国際標準として承認される
見通しとなった。
データ通信速度は毎秒16〜24メガビットで、従来の最速の12メガの倍の速度が
可能だ。正式決定は約2カ月後となる見込みだ。国内業者は年内にも20メガ程度
の高速サービス導入を計画している。

新規格はISDN(統合サービスデジタル網)との干渉を抑えた「アネックスC」の高速
版で、NECや富士通、イー・アクセスなど国内のメーカーやADSL業者がITUに共同
提案した。

高速ADSL規格を巡って、NTT東西やイー・アクセスなど「アネックスC」の採用業者と
対立しているソフトバンクは、将来的にアネックスCの廃止を求める提案をしていたが、
受け入れられなかった。
厚生労働省の特殊法人「雇用・能力開発機構」(横浜市)が、雇用保険料で作った保養施設など
全国2070カ所の不採算施設の売却を進め、629カ所を価格破壊で売り払い、建設総額と売却額の
差額が約3890億円に上ることが分かった。
約455億円の豪華リゾート施設を約8億円で売ろうとしたり、約3000万円の施設を1050円(消費税込み)
で叩き売ったケースも…。
NTTドコモと米Macromediaは2月24日、発売予定の「505iシリーズ」に
「Macromedia Flash」を搭載することで合意したと発表した。
Macromedia Flashは、PC向けのWebでアニメーションプラットフォームとして広く普及している技術。
Flashといっても、PC向けのものがそのまま動くわけではなく、「携帯電話に対応した仕様のFlash」
(ドコモ広報部)となる。
また、この仕様はドコモのWebページにある「作ろうiモードコンテンツ」で公開される予定。
 ドコモは505iシリーズの詳細を明らかにしていないが、
この夏、6機種が登場する予定。505i以外の、FOMAなどへの搭載については
「状況を見ながら」(ドコモ広報部)としている。
駄目だな、あのスレは・・・
住人に恵まれなかった・・・
 NECと日立製作所が折半出資する半導体メーカーのエルピーダ
メモリ(東京・中央)は、米インテルから200億円程度の資金を受け
入れる方向で最終調整に入った。パソコン用の主要半導体である
DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
事業を国内で唯一手掛けるエルピーダは、インテルの支援を得て増産
体制を構築、韓国サムスン電子、米マイクロン・テクノロジーと並ぶ
DRAM世界三強を目指す。
 エルピーダは今年1月に広島県の工場で直径300ミリシリコン
ウエハー対応の最新鋭設備を稼働させたが、現在3000枚の月産能力を
年内に1万5000枚程度とし、量産効果による価格競争力の引き上げを
狙う。約800億円の資金を投じる計画で、うち200億円程度をインテル
が拠出する方向で最終交渉に入っており、3月中に合意する見通し。
 転換社債型新株予約権付社債を4月にも発行、インテルがこれを引き
受ける。エルピーダは来年までに株式を公開する方針で、インテルが
転換社債をすべて株式に転換すれば10―20%の出資比率になる。
(日経 03/02/22)
東宝は25日、複合映画館(シネマコンプレックス)運営のヴァージン・シネマズ・
ジャパン(東京・港)を約100億円(予定)で買収すると発表した。映画の配給網
を充実させ、業績拡大につなげる。

東宝はヴァージン・シネマズ・ジャパンの全株式を取得する。英ヴァージン・グル
ープと株式譲渡契約を3月末までに調印する。

なお、東宝の傘下に入るヴァージン・シネマズ・ジャパンは、建設中の六本木ヒルズ
(東京・港)のシネマコンプレックスの営業を予定通り4月から始めるとしている。
 発射可能な改造モデルガンを自宅に隠し持っていたとして、銃刀法違反などの
罪に問われた愛知県警の巡査長、炭竃一幸被告(39)=休職中=に対し、
東京地裁は26日、懲役1年6月(求刑懲役2年6月)の実刑判決を言い渡した。
 伊名波宏仁裁判長は「ガンマニアとしての収集欲から生じた身勝手な犯行。
警察官に対する信頼を著しく損ねた」と指摘した。被告側は控訴する方針。
 炭竃被告は「プラスチックのおもちゃの銃で、違法とは思わなかった」と
無罪を主張したが、伊名波裁判長は「人を殺傷する威力があり、未必的には
違法性を認識していた」と退けた。
 判決によると、炭竃被告は昨年6月、改造モデルガン1丁を愛知県一宮市の
自宅で所持。翌月には勤務先の警察署から射撃訓練弾6発を持ち出し、
自宅に持ち帰った。
 警視庁が昨年7月に逮捕した。
26日午前10時35分ごろ、奈良県御所市五百家、御所葛城特定郵便局で、
男が包丁を取り出して女性局員を脅した。しかし局員が防犯スプレーをかけると、
何も取らずに逃走。追い掛けた局員らが取り押さえ、御所署が強盗未遂と
銃刀法違反の現行犯で逮捕した。

調べでは、男は自称、大阪府松原市田井城、無職、亀本善日出容疑者(64)。
亀本容疑者は切手を買うふりをして窓口で注文し、局員が切手を渡そうとすると、
紙袋から包丁を取り出したという。

局員と近くの工事現場で働いていた男性作業員3人が約50メートル追い掛け、
取り押さえた。
★札幌で深夜から未明に路上強盗3件相次ぐ

 札幌市内で25日深夜から26日未明にかけて、相次いで3件の路上強盗事件があり、
帰宅中のアルバイト男性らが若い男たちのグループに現金数千円から1万円入りの財布を
奪われた。警察では強盗事件として捜査している。
 二十五日午後十一時半ごろ、中央区南九西一三の歩道で、四人組の若い男が、帰宅中の
アルバイト男性(18)を「お金ちょうだい」と脅し、顔面を二回殴ったうえ、現金数千円の
入った財布を奪って逃走した。四人組は十八、十九歳とみられ、札幌南署で行方を追っている。
 また二十六日午前二時二十五分ごろ、清田区平岡九ノ一の歩道で、二人組の男が、帰宅中の
男子大学生(22)に「金を貸してくれないか」と声を掛けた。大学生が無視すると顔を
数回殴り、軽い脳振とうを起こしたすきに、ジャンパーの財布から現金一万円を奪った。
 さらにこの約十分後の午前二時三十五分ごろには、白石区栄通一八のスーパー駐車場で、
二人組の男が帰宅中の男子大学生(22)に「金を貸してくれ」と声をかけた後、飛びかかって
背中などをけり、現金約一万円の入った財布を奪った。
 清田区と白石区の二件の二人組はいずれも二十代で、現場が約一・五キロしか離れて
いないことなどから、札幌豊平署、札幌白石署は同一犯の可能性があるとみて捜査している。
AMDはL2キャッシュを512KBに増加した新型コア「Barton」を使用したAthlon XPの最上位版、Athlon XP 3000+を発表した。
1,000個ロット時の価格は75,300円。
同時に米AMDでは同じくBartonコアを使用した2.083GHz駆動のAthlon XP 2800+も発表されており、こちらの価格は375ドル。
関東地域では3月以降、電力の深刻な供給不足に陥る恐れが出てきた。
原子力発電所のトラブル隠し問題を受け、東京電力は同月末までに
ほとんどの原子炉を停止するが、運転再開については依然めどが
立たないからだ。今後、関東地域に予想以上に厳しい寒波が到来した
場合、供給が間に合わず大停電が起こる可能性もある。
NTTコミュニケーションズは5日、インターネット技術を使って
格安料金で通話ができるIP(インターネット・プロトコル)電話
サービスを3月1日から本格展開すると発表した。

 家庭のパソコンを常時接続できるADSL(非対称デジタル
加入者線)を使って電話をかける仕組みで、IP電話から固定
電話への通話は全国一律3分8円となる。
大手ホームセンターのカーマ(愛知県刈谷市、101店)、ダイキ(松山市、
99店)、ホーマック(札幌市、149店)の3社は14日、3月をめどに
資本・業務提携すると発表した。合計の売上高は4358億円(02年度末
見込み)に上り、業界最大手のカインズ(群馬県高崎市)の1955億円
(02年2月期)を上回る。
3社連合の店舗網は九州・沖縄地域を除く、ほぼ全国に広がる。共同仕入れ
会社を設立、業界トップの売上高を背景に仕入れ、商品開発を強化する。
情報・物流システムの総合交流も計画する。
 電力中央研究所は25日、アメリカなどの対イラク攻撃が日本経済に
与える影響についての試算結果を発表した。
 攻撃開始を3月、戦争地域をイラク国内に限る前提で試算したところ、
現在1バレル=34ドル程度で高止まりしている原油価格(WTI)は、
戦争開始後、1バレル=45―48ドルに上昇する。戦争が1か月以内に
終結する場合は、半年後に1バレル=23ドル前後にまで下落し、
日本経済にマイナスの影響はほぼないとしている。
 しかし、攻撃が長期化すると、原油価格は1バレル=33ドル前後で
高止まりする。また、テロなどへの懸念が高まって貿易が縮小する結果、
日本の実質国内総生産(GDP)を0・4%押し下げるとしている。
★経産省、バイオマスなどの自動車燃料化の実用化を検討

 総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の石油部会燃料政策小委員会は、
バイオマス(生物資源)やジメチル・エーテル(DME)など新燃料の自動車燃料化について
実用可能性を検討、年内にも報告書を取りまとめる。これを受けて経済産業省は「燃料
政策における新燃料の位置付けを明確化する」(資源エネルギー庁資源・燃料部)方針だ。
 検討対象は、バイオマス、天然ガスや石炭などを原料に合成・製造する気体燃料のDME、
天然ガスからガソリンや軽油などを代替するクリーン燃料をつくるガス・ツー・リキッド
(GTL)など。
米国株、下落して始まる――イラク情勢が重し (23:57)
・NY円、117円60銭まで上昇 日銀総裁人事が手掛かり (23:20)
・NY円、117円85―95銭で始まる (22:33)
ストッキングは履くより吹く時代? 株式会社日新メディコ(本社・東京都渋谷区)は2月1日から「履かないストッキング Powder Stocking」を出荷する。

Powder Stocking」はシルク繊維を超微粒子化し脚に吹付けるだけでストッキング効果が得られる
新感覚のボディファンデーション。「ストッキングを履くのはいやだけどサンダルは履きたいし、ペディキュアも魅せたい」という女性のニーズに答えるべく開発されたという。

価格は2400円。1本(90グラム)で25〜30回ぐらい使用できる。
 株式会社リコーは、GPSから取得した位置情報を、画像と同時に記録できる業務用
デジタルカメラ「RDC-i700 model G」を2月27日に発売する。価格は208,000円
日本GM(ゼネラルモーターズ)は、2003年モデルのキャデラック『セビル』を発表、
3月8日から全国のキャデラック正規販売店で販売開始すると発表した。

2003年モデルのキャデラックでは、サスペンションをマグネティック・ライド・コント
ロールサスペンションに変更、磁気感応流体ダンパーによって刻々と変化する
路面状況を千分の一単位で読み取って、減衰力を可変制御する世界最速反応
のサスペンションとなる。
経営再建中のゲームソフト開発販売のコンパイル(埼玉県所沢市、資本金九千七百万円、
仁井谷正充社長)は二十一日、会社解散を明らかにした。負債総額は約三十億円。近く
東京地裁に自己破産を申し立てる。
一九八二年設立。「ぷよぷよ」のヒットで急成長したが、広告宣伝費などが負担となり、
負債総額約七十五億円で経営破たん。九八年三月、広島地裁に和議を申請し、認可を受
け、再生中だった。
コンビニエンスストア大手のシーアンドエスは12日、2004年2月期に450店を
閉店すると発表した。新規出店数は400にとどまり、期末店舗数が初の純減に転ずる。
同社はまた、2003年2月期の業績予想を下方修正した。
来期も一段の競争激化が見込まれるため、不採算店の閉鎖を急ぐ。

チェーン別の内訳はサークルケイ・ジャパンが手掛ける「サークルケイ」が
出店200に対し閉店250、サンクスアンドアソシエイツの「サンクス」が
出店200、閉店200。来期末の総店舗数は約4900の見込みだ。

下方修正した今期の業績見通しは、売上高が当初予想比0.2%減の1572億円、
最終利益が同6.5%減の115億円。来期については売上高が1535億円、
経常利益が188億円、最終利益が78億円と、減収減益の見通しを示した。

サークルケイは地盤とする愛知県に最大手セブン―イレブン・ジャパンが
出店攻勢をかけることなどから収益を圧迫される公算が大きい。
サンクスは酒類を扱う店が多いため、酒販免許の規制緩和から競争が厳しくなりそう。

阿南市内のイチゴ農家が青色発光ダイオードで光を照らしたイチゴ
の実験栽培を行っており病気や害虫の抑止に効果をあげています。

青色発光ダイオードを使ってイチゴ栽培をしているのは阿南市
十八女町の湯浅伯幸さん66歳ら4戸の農家です。湯浅さんたち
イチゴの栽培農家はウドンコ病やダニの発生を防ぐため頻繁に
消毒をしなければならない現状に悩んでいましたが、2年程前、
青色発光ダイオードが真珠貝の病気の発生防止に効果を上げて
いること知りイチゴ栽培にも応用できないかと実験栽培を始め
ました。

湯浅さんのイチゴハウスでは去年9月末に苗を植えた後、10
アール当たりおよそ2500個の青色発光ダイオードを吊しま
した。地上からの高さはおよそ2メートルで24時間、光を照
らし続けています。

ハウスでは今、イチゴの収穫期を迎えていますが、青色発光
ダイオードの光を照らし初めてから病虫害の発生が無く、一度も
消毒をしていないということです。湯浅さんたちは、青色発光
ダイオードが予想以上の効果を上げていることから無消毒栽培
の実現と普及に期待を膨らませています。
T―PECが「優秀専門医」の紹介サービス

 電話による健康相談サービス大手のティーペック(東京・千代田、板倉清社長)
は、4月から外科や消化器科など各分野で評価の高い専門医を紹介するサービス
を始める。専門性の高い治療が必要になった際に紹介状を書くほか、病室の手配
なども請け負う。
 サービス名称は「21世紀健康クラブ」。個人契約の場合の入会金は8万円、
月会費は8000円。癌研究会付属病院の武藤徹一郎院長など大手病院の院長、
大学教授など約30人がティーペックの委託を受け、「自分や家族がみてもらい
たいか」「実際に診察に携わっているか」などの条件で紹介する医師を選考。
これまでに全国に約1100人の医師を「優秀専門医」と定め協力関係を
結んだ。 (07:02)
T・ZONE.は2月14日,コスプレ喫茶「カフェ メイリッシュ」の2号店を吉祥寺にオープンする。

「カフェ メイリッシュ」は2002年7月に,秋葉原に開店。
“コミュニケーション型癒し系キッチン”をコンセプトに,毎週イベントなどを行って人気となっている。

今回オープンが決定した「カフェ メイリッシュ吉祥寺店」では,
コスプレウエイトレス(8名)による軽食・喫茶の提供や,アニメ関連・オリジナルグッズの販売などを行う。

吉祥寺店は,約50坪・70席と,1号店の約2倍の座席数を持ち,
新しい試みとして,女性向のコスプレスタジオを設置。
コスプレ衣装の貸し出しやプリクラによる写真撮影サービスなども計画されている。
ほかにもイベント用ステージや,10人程度が入れるパーティルームも設置されるという。
ニチレイはアセロラを粉末や錠剤に加工して商品化する。粉末などの固形物に
加工してもアセロラが含むビタミンCを高濃度に保つ技術を開発した。(中略)
粉末タイプの発売で食品や化粧品向け原料としての外販を本格化する。
 アセロラはビタミンCの含有量がレモンの30倍以上と高いのが特徴。(中略)
他の天然素材から作る粉末のビタミンC濃度は20%以下が一般的だが、
ニチレイのアセロラ粉末は35%程度と高い。
 価格は1`cあたり2万円前後の見込み。(中略)錠剤タイプのサプリメント
(健康補助食品)も商品化し、2千円程度(1カ月分)で一般向けに販売する。
 ニチレイはブラジルの農場と契約してアセロラを調達し、1986年から日本で
飲料を販売している。2002年度のアセロラ関連の売上高は前年度比3割増の
125億円の見込み。
(日経産業新聞、2月3日付)
★イラク「人間の盾」に日本人16人、外務省説得も難航

・在バグダッド日本大使館によると、25日夜(日本時間26日未明)現在、イラク国内にいる
 日本人は報道陣などを含め計74人。平和団体関係者は35人で、うち16人が
 戦争開始後も居残り、病院や発電所、製油所などの戦略施設に張り付く「人間の盾」を
 志願しているという。

 「人間の盾」運動は、昨年末に米国人の元海兵隊員の呼びかけで始まった。
 インターネットなどで各国から応募があり、イラクには現在、約20か国から300近い
 人々が集まっている。

 だが、仮に戦端が開かれれば、日本人を含めた外国人は、実際に生命の危険に
 さらされる。イラク当局も、今でこそ「客人」扱いだが、ある日突然、外出禁止令を布告し、
 外国人を事実上の「人質」に取る可能性もあり、日本政府の悩みは深い。

 日本大使館ではニューヨークからの応援1人を含めた3人の館員が分担して、日本人が
 宿泊するホテルなどを訪れ、一日も早い出国を説いて回っている。
 「戦争も危険ですが、その後に騒乱が起こった場合、無秩序の中で暴徒に襲われる危険も
 ある。外国人は標的になるかもしれない」。25日も三原潔1等書記官は、同市内のホテルで
 3人の日本人に会って説得を試みたが、「私が死んでも次の世代に命は生きる。人間の
 力を信じたい」(31歳の女性ダンサー)などと逆に訴えられ、不調に終わった。 (一部略)
米国が2004年から実戦配備するミサイル防衛システムのうち、日本政府が一部
導入を検討しているイージス艦搭載の海上配備型迎撃ミサイル(SMD)について、
米政府が〈1〉日本が保有する4隻のイージス艦のうち2、3隻を改修するだけなら
約1000億円ですむ〈2〉北朝鮮の中距離弾道ミサイル・ノドン(射程1300キロ)の
脅威に対抗できる――として早期購入を繰り返し打診していることが25日、明らか
になった。

日米両政府は1999年度からSMDの共同技術研究を行っているが、ミサイル防衛
システムの実戦配備を急ぐ米国は昨年12月、共同研究の結果を待たずに、独自開発
した安価なスタンダードミサイル「SM―3」で配備を先行させる方針を決めた。
「研究」段階から「開発」「配備」への移行は「別途判断する」と決断を先送りしてきた
日本政府は、新たな対応を迫られている。防衛庁は今年夏をめどに見直し作業を進めて
いる「防衛計画の大綱」にSMD導入を盛り込みたい考えだが、政府・与党内の調整は
難航も予想される。
★就職面接でキス社長逮捕・愛知

・愛知県警は26日、面接試験を受けにきた高校3年の女子生徒(18)に無理やりキスを
 したとして強制わいせつの疑いで、道路標識製作会社「東海道路施設」(豊川市)の
 社長稲垣良一容疑者(63)=豊川市=を逮捕した。

 稲垣容疑者は、キスをしたことは認めているが「無理やりではない」と容疑を否認
 している。

 女子生徒は高校の求人票を見て応募した。事件後、合格通知が届いたという。

★飲酒黙認の母親に罰金/久米島の高校生転落死

 久米島で高校生=当時(16)=が友人宅で飲酒し転落死した事件で、那覇簡裁は25日、
自宅での飲酒を黙認したとして、県青少年保護育成条例違反(有害行為のための場所提供禁止)
の罪で略式起訴された友人の母親(49)=久米島町=に罰金10万円の略式命令を出した。

 起訴状などによると、母親は昨年10月25日から翌26日未明にかけ、死亡した少年ら
4人の未成年に飲酒場所として自宅を提供した。
★食肉商品消費期限ラベルの張り替えを自主報告/琉球ジャスコ

 県内でスーパー28店舗を営業する琉球ジャスコ(南風原町、山崎惣三郎社長)は、
ジャスコ具志川店の食肉コーナーの陳列商品の中で、自社基準に反するラベルの
張り替えがあったとして25日までに県中部福祉保健所に報告した。
 違法行為や安全上の問題はなかったと説明しているが、消費者の信頼を損ない
かねないとして同社は「二度と発生しないよう自社ルールの徹底に取り組む」との
ポスターを24日から同店内に掲示した。
 同社によると、今月18日、消費期限が同16日の冷凍食品が店頭に並んでいた。
品質管理の責任者が撤去したが、現場担当者が「解凍2日後までは販売可能」と
独自に判断し、期限を20日に変更したラベルに張り替え、冷蔵コーナーに再度
陳列していた。
拙宅、ネタを振ったのに・・・イキナリ潰されたよw
ニュージーランド警察によると、不登校などの悩みを抱える日本人を対象とする
オークランドの施設で26日未明、日本人男性(22)が暴行を受けて死亡。
警察はけんかが原因とみて同施設に住む9人を逮捕した。
 〜12億7000万円の超億ション発売 野村不動産〜
野村不動産は13日、東京都港区南麻布5丁目に建設中のマンション「ザ・ハウス
南麻布」の最高価格が、12億7000万円になると発表した。不動産経済研究所
によると、10億円以上の超高額マンション“スーパー億ション”の発売は、
92年11月以来約10年ぶり。セゾングループの迎賓館だった「米荘閣」を
総合商社のニチメンが買い取り、野村不動産と共同開発している10階建て
マンションの最上階。面積は425平方メートルで、通常の3LDKの5〜6戸分
に相当する。一般販売は3月に始めるが、すでに購入の問い合わせもあるという。
近くに有栖川記念公園がある閑静な高級住宅街にあり、立地条件の良さと、
居住の都心回帰の流れが、スーパー億ション復活につながった。総戸数119戸の
平均専有面積は155平方メートルで、最多価格帯は2億円台。うち73戸には、
すでにオーナー経営者や、病院を経営する医師、外資系金融機関の役員などからの
申し込みがあり、年齢的には40歳代前半が多いという。完成予定は来年7月末。
ここは倒産・破産確定情報の総合スレッドです。

倒産情報を伝える場合は、確実なURLを貼るようにして下さい。
(その企業のプレスリリースなど)
一歩間違えると虚偽情報の流布にもなりかねませんので慎重に。
ソーテック(大邊創一社長)は、5−10万円の低価格パソコンに特化する方針を打ち出した。
1月23日に発表した春モデルでは、デスクトップ、ノートともに10万円前後の製品を中心に
揃え、10万円を大きく上回るような価格での製品化は取りやめる。
★ローラーコースター、通常は安全=米報告

・ローラーコースターは、通常の場合、乗っている人の脳には悪影響を起こさないという
 調査結果が明らかになった。

 米国の専門家グループは「ローラーコースターは一部の人には健康上危険だ」と
 しているものの、「大多数の人たちには悪影響を及ぼさない」との見方を示した。

 科学者や医師7人が、過去38年間にローラーコースターが原因で起きたとみられる
 脳関連の疾患57例を調査した。このうち6例は死亡している。
 報告書によると、脳に損傷を与える危険は、むしろ乗った人に原因があるという。
 首をけがしたり、神経系統の疾患があったり、最近手術を受けたりした人は乗るのを
 避けるべきだと注意を促している。

 また、遊戯施設などでは、妊婦や心臓疾患のある人、てんかんなどの病歴がある人も、
 乗らないよう警告している。
25日午後11時ごろ、名古屋市緑区大高町大根山の路上で、ワゴン車から出てきた
男2人が、帰宅途中の同区の飲食店店員男性(19)の前をふさいで「金出せ」と脅迫。
コンクリート片で男性の顔面などを殴り、現金約3000円入りの財布を奪って車で逃走
した。

男性は顔面挫傷で病院に運ばれたが、命に別条はない。緑署は強盗事件として捜査を
始めた。
調べでは、男はいずれも20歳ぐらいで白っぽい服を来ていた。1人は白のバンダナで顔
を覆い、もう1人は黒の帽子をかぶっていた。現場は工場と民家が点在する場所。
★<給与減額>国家公務員126人が提訴へ 「人勧」の違法性問う

・昨年8月の人事院勧告に基づく法改正で、団体交渉なしで過去にさかのぼって給与を減額
 したのは、団体交渉権を侵害し違憲だとして、財務省など6省の国家公務員126人が来月
 5日、国に削減された給与や一時金計約1300万円の支払いを求める損害賠償訴訟を
 東京地裁に起こす。給与ダウンを求めた人事院勧告の違法性が問われるのは初めて。
 人勧後、全国の自治体にも給与削減の動きが広がっており、提訴が与える影響は大きい。

 原告は約14万人の国家公務員で組織する「日本国家公務員労働組合連合会」(国公労連)
 の組合員。国公労連の呼びかけで26日現在、財務、厚生労働、総務省などの126人が
 原告団に参加する意思を表明している。人勧の対象となる非現業国家公務員が、
 団体交渉権をめぐって争う初めての訴訟になるという。

 昨年8月8日の人勧は、基本給を平均2%、配偶者扶養手当カットと合わせ月給で平均
 2.03%引き下げるもの。48年に人勧制度が発足して以来初のマイナス勧告で、この人勧
 に基づき改正給与2法が成立し、昨年12月1日に施行された。

 訴状によると、原告は既に支給された昨年4〜11月の8カ月分の給与と、昨年6月の一時金
 も減額され、昨年12月の期末手当でまとめて天引きされた。減額は1人当たり約10万円だった。
 原告は、過去にさかのぼって給与を減額した法律について(1)施行以前にさかのぼり効力を
 発揮しない、とする不利益不遡及の原則に反する(2)政府は団体交渉抜きで法案を提出、
 成立させ団体交渉権(憲法28条)を侵害した――などと主張。遡及減額された期末手当
 計1300万円の返還を求める。 
ヤッパリあそこの住民層は悪いはw
何時まで経っても安定期に入れないでいるw

書き込みに行く気がしないw
後は生暖かくヲチろうw
>>814
もう終わるんだから、安定期もないだろうw
佐世保港内のイルカ 目撃情報提供呼び掛け

 「イルカを見ませんでしたか」―。今月、佐世保港内にイルカがいるとの市民からの
通報が相次いでいることを受け、佐世保市鹿子前町の西海パールシーセンターは
港内や九十九島でのイルカ目撃情報の提供を呼び掛けている。
(中略)
 今月十四―十七日にかけ、市民や港湾関係者から佐世保港内の数カ所で
五、六頭のイルカが泳いでいるとの目撃情報がパールシーセンターや長崎新聞社
などに複数寄せられている。

 パールシーセンターは「佐世保港内でイルカが見られるのは非常に珍しい」として
水族館担当者が調査しているが、確認できないためさらに広く情報の提供を
呼び掛けることにした。
15〜17世紀の古墓群現れる/首里金城

 那覇市首里金城町の石畳と大アカギに近い石灰岩のがけから「掘り込み墓」と呼ばれる
16基の古墓群が見つかり、県立埋蔵文化財センターの発掘調査により、15世紀末期から
17世紀にかけて葬られた人骨など約50体が発掘された。県内では最古の部類に入る
火葬された骨も見つかり、琉球王国の葬制研究上、貴重な資料になりそうだ。同時に、
近くで爆弾の破片を受けたとみられる沖縄戦の戦没者の遺骨も見つかっている。

 この古墓群の約100メートル下からも以前、古墓群が見つかっており、この一帯は
「フチサ古墓群」と呼ばれている。今回見つかった古墓群は、県立芸大の陶芸棟の下方の
ほぼ垂直に切り立った石灰岩のがけで、幅百メートルにわたって古墓が点在。横並びに
連なる古墓もある。
(中略)
 埋文センターや県教育庁文化課によると、古墓に葬られた人骨の中には、火葬を示す
黒くすすけた骨が確認された。遺物の焼き物から、15世紀末から17世紀にかけての骨と
確認され、士族の骨との見方もある。この時代の墓の形態は未解明で、専門家は
「空白期とも言える時期の墓で、火葬の骨も確認された。学術上、大変貴重だ」と評価。
埋文センターが分析を進める。
★米アルコール売上高の半分は未成年者と依存者=大学調査

 [シカゴ 25日 ロイター] 米コロンビア大学の全米中毒薬物乱用センター(CASA)は、
全米のアルコール飲料売り上げの約半分が未成年者とアルコール依存者によるとの
調査報告を発表した。
 酒造業界は、報告が根拠に乏しく、統計を操作したと反発した。
 同センターは、アルコールが米国で最も乱用されている薬物で、酒造業界の利益の
大きな部分を、子どもや未成年者、依存者への販売が占めていると述べた。
 報告によると、1999年に未成年者や依存者がビールやワイン、蒸留酒の購入にかかった
費用は計570億ドル。同年の全アルコール飲料売上高1162億ドルの約半分を占めたとしている。
毎日昼の2時間、テレビ放送をやめれば、地球温暖化を引き起こす温室効果ガスの
年間排出量は0.04%減る、という試算を経済産業省が25日まとめた。
この試算は、身近な生活でどのような温暖化対策が有効かを示そうというもの。
テレビのほかには「全国の道路の違法駐車をゼロにして交通渋滞を緩和」「大都市
圏で中心部への自動車流入を規制するパーク・アンド・ライドなどの対策を取る」が
いずれも0.2%。「24時間営業の小売店舗を16時間営業にする」「オフィスの
パソコンのブラウン管モニターを液晶モニターに交換する」は0.01%。
日本は、温室効果ガスの年間排出量を90年度に比べ6%削減する目標を掲げている。
だが民生部門が2割の大幅増で足を引っ張っているため、対策が求められている。
経産省では「すべて実行できるなんて考えていない。どんな対策が取れるか、考える
上での材料にしたい」としている。
大阪発ブランド戦略検討中 HPで府民が投票

 大阪の新しいブランドイメージをつくって世界に発信するため、大阪府は28日、
大阪ブランド戦略検討委員会(委員長=堀井良殷(よしたね)・大阪21世紀協会
理事長)を発足させた。「汚い」「怖い」というマイナスイメージを返上し、かつ
て「天下の台所」「商都」と呼ばれたような府民が誇れる街づくりをめざす。
 委員は企業のブランド戦略に詳しい陶山計介関西大教授、大阪国際会議場の山下
和彦社長ら6人。
 今後は大阪ゆかりの著名人100人に「大阪のブランドにふさわしい財産は何か」
を聞く。結果をホームページで公開して府民に投票してもらい、具体的なブランド
活用策を検討する。
色落ち製品が35%占める 県産乾のりの今季第6回入札


 県産乾のりの今季第六回入札が二十三日、熊本市田崎の県漁連会館であった。
一月上旬から有明海に広がった栄養塩不足の影響で、出品されたうち
35%を色落ち製品が占め、一枚当たりの平均落札価格は九円二十七銭と、
前年同期比で一円三十三銭下落。前回入札に比べると一円七十四銭下回った。

 販売数量は前年同期比1%増の一億四千四百二十三万枚、販売金額は
12%減の十三億三千七百二十二万円だった。

*
 県産乾のりの約二割を生産する河内漁協は
「例年ならば色落ちが始まるのは早くても二月初旬。
こんなに早く始まるのは異例だ」と、今後の生産の落ち込みを懸念する。

 買い付けに訪れた東京の問屋(47)は
「福岡や佐賀に比べると、熊本産は色、質ともにまずまずだが、先行きは予想もつかない。
なんとか量を確保したい」と、真剣な目で吟味していた。

スズキは22日、国内で最安値となる5万9800円の国産スクーターを2月11日に発売すると発表した。
排気量50ccのスクーターでは、ホンダが昨年夏から9万4800円の商品を中国製品を国内販売し、
シェアを伸ばしている。国内二輪車市場の6割強を占める50ccスクーター市場での低価格レースが
加速しそうだ。(日経より引用)
コーヒーチェーンのスターバックスコーヒージャパン(本社東京)の地方進出が続く。

同社は平成8年に東京・銀座に第一号店を出店。以来出店数は433店。
さらに今年秋までに東北・甲信越・四国などにも新規出店を続け、500店の出店を予定。
日立製作所は業界で初めて水冷式のデスクトップ型パソコンとサーバーを
開発した。従来の空冷式に比べデスクトップパソコンで4割近く静音性を高め
たほか、サーバーも冷却性能を6割近く向上させた。CPU(中央演算処理
装置)の高性能化で熱処理のニーズが高まっており、今後AV(音響・映像)
機器やゲーム機などにも応用する。

デスクトップ型パソコンの水冷システムは本体背面にCPUからの熱を冷却液で
輸送し放熱する仕組み。今までの空冷システムではCPUや電源ユニットなどの
冷却のために複数の空冷ファンが必要となるが、水冷式だと一つのシステム
ファンのみでシステム全体を冷却することができる。音も図書館の内部より静かな
30デシベル以下まで下げることができる。
クラビット(ヘラクレス) <4347> は18日、同社株式が2月19日より
監理ポストに割当てられると発表した。大証ヘラクレス市場の浮動株
時価総額基準(30営業日連続して5億円未満となった場合)に該当したため。
ただし、今後6ヶ月以内に5営業日連続して浮動株時価総額が5億円以上と
なれば監理ポスト割当ては解除される。会社側は「現時点では上場を維持する
考えであり、そのための計画を進めている」としている。
厚生労働省の「雇用と年金に関する研究会」(年金局長の私的研究会)
は24日、年金制度の支え手を増やすための方策を報告書案としてまとめた。
パートタイマーなど短時間労働者に対して厚生年金の適用を拡大すること
が柱。「1週間の所定労働時間が20時間以上、または年収65万円以上の
人」に適用するなどの基準案も示した。
 報告書は近く正式に決定。2004年の次期年金制度改革での実現を目指す。
 厚生年金は現在、正社員が主な対象。パートなどは「所定労働時間が
正社員のおおむね4分の3以上」であれば適用される。サラリーマンの妻
などがパートで働く場合、この基準に満たず年収が130万円未満であれば
「第3号被保険者」と呼ばれ、保険料を負担しなくても国民(基礎)年金
が受け取れる。このため第3号被保険者の範囲に収まるように労働時間
などを調整する人が多いとされる。
仏高級ブランドの日本法人、ルイ・ヴィトンジャパン(東京・港、
秦郷次郎社長)は14日、2002年の売上高が前年比15.1%増の1357億円に
なり、過去最高を更新したと発表した。消費低迷下、海外ブランドも失速
傾向が目立つが、昨秋、東京・表参道に世界最大の大型店を開業するなど
の積極出店も奏功し、高い伸びを確保した。
 日本公認会計士協会(奥山章雄会長)は19日、自民党企業会計
小委員会で、金融庁が今国会へ提出する公認会計士法改正案に対する
意見書を提出し、金融庁が改正案に盛り込む方針を固めた監査法人へ
の調査権限の強化に反対する立場を表明した。
 現行制度では、公認会計士の懲戒処分を前提とする場合にだけ監査
法人に対する行政の調査権が認められているが、意見書は「業務運営
の監視には十分な手当てがされている」との前提に立ち、規制強化に
よって「我が国の公認会計士制度のレベルが疑われる」と反論している。
 また、金融庁は監査法人と企業との癒着を防ぐため、1人の公認
会計士が同一企業を続けて担当する期間を5年限度にすることを検討
しているが、同協会は7年にするよう主張。さらに、監査法人の設立
を現行の認可制から届け出制に改めるよう求めた。
愛媛県八幡浜市のJA西宇和(宮本衞(まもる)組合長)が、かんきつ類共同選果場の
選果機導入の入札で、参加した2業者のうち約1億7000万円高い価格を示した業者に
落札させていたことが22日、愛媛県の調査でわかった。この事業には農水省と八幡浜市
が計約7億5000万円を補助している。宮本組合長は不正を認め、辞任する意向を示した。

この選果機は光センサーを使って糖度や酸度を測定する装置。入札は00年春にあり、
静岡県内と松山市のメーカーが参加。松山の業者が10億5000万円で落札した。
静岡の業者は8億7900万円を提示したが落札できなかった。
その後、静岡の業者の前四国支社長が「入札後にJA側から、提示額を落札額より高い
額に書き換えるよう言われ、応じた」と愛媛県議に証言。10日から、県が宮本組合長らに
事情を聴いていた。

宮本組合長は「県外業者が不当に安い価格を提示したため、地元農家の希望が強かった
県内業者にした」と話した。25日に開かれる理事会で、責任を取って辞意を表明するという。

JA西宇和の選果機導入と選果場増築の事業費は計約12億6200万円。これらの事業には
農水省が6億2500万円、八幡浜市が約1億2620万円を補助している。安値の業者が
落札していれば、国と同市で1億円以上の補助金を節約できていた。同事業を監督する県は
国と協議したうえで今後、JA側に補助金の返還を求めていく。
血糖値を下げるホルモン「インスリン」の分泌を促進する、すい臓内の物質を、
武田薬品工業の研究グループが発見した。インスリンの分泌が不足したり働きが
悪くなると糖尿病になり、日本には数百万人の患者がいると推定されている。
成果は、インスリン分泌の仕組み解明や新しい糖尿病治療薬の開発に役立ちそうだ。
24日の英科学誌「ネイチャー」オンライン版で発表した。
阪急電鉄は「ニューズウィーク日本版」「フィガロ」などを発行する出版社、TBS
ブリタニカ(東京・目黒)の出版・雑誌事業を買収する。TBSブリタニカの筆頭株
主であるサントリーとの間で最終調整しており、近く基本合意する。買収金額は1
0億―20億円となる見通し。阪急はグループ事業の全国展開をにらみ、出版を
中心としたメディア部門を強化する。
14日の新華社電によると、中国全体で昨年、司法機関が廃棄処分した密輸品や
海賊版などの違法な音響・映像(AV)ソフトは約9000万点に上った。文化省関
係者が明らかにした。

同省は昨年8月、公安省などとともに全国の50都市で約2750万枚の違法なCDや
DVDを一斉に処分して取り締まり強化をアピールしたが、昨年末の集中取り締まり
でも1829万枚の違法CDなどを押収したという。

中国は世界貿易機関(WTO)加盟に伴い知的財産権の保護に力を入れているが、
違法ソフトの横行ぶりに変わりはなく「事実上の無法状態」(北京の通商筋)との批判
が根強い。
東京ディズニーリゾートなどを運営するオリエンタルランドは14日、千葉県浦安市内に
グループの直営ホテルを2005年春に開業すると発表した。
東京ディズニーシーが01年9月に開業、泊まりがけで東京ディズニーリゾートを楽しむ
利用客が増えたためで、2棟で約700室を備えた大型ホテルとなる。

ディズニーリゾートの人気が高く、子会社が直営する2つのホテル、ディズニーアンバサ
ダーホテルと東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの稼働率が90%を超えているため、
第3のホテルを造ることにした。

新ホテルは、2棟のうち1棟は1920年代の米国南部を、もう一方は温暖なリゾート地
をそれぞれイメージした建物となる。

サッポロビールは17日、7月1日付で移行する持ち株会社のサッポロホールディングス
の社長に岩間辰志社長(63)が就き、全額出資の事業会社として同日付で発足する
サッポロビールの社長には福田貞男専務執行役員(60)が就任する人事を固めた。
(日本経済新聞、2月18日付、朝刊)
中国国内のオンラインゲーム人口は現在約4000万人に達し、オンラインゲーム産業の年商は約10億元で毎年50%近い急成長を
続けていることが分かった。広州で26日に開かれた第1回オンラインゲーム文化シンポジウムで公表された。
中国聯通(チャイナユニコム)広東分公司の張国新副総経理は、今年の世界全体のオンラインゲーム売上は
60億ドルを突破、インターネットユーザーのうち3割以上がオンラインゲームを利用するとの見通しを示した。
張副総経理はオンラインゲーム人気について「双方向性やスピード性に、
地理的条件に左右されないといったインターネットの利点を利用。他のユーザーとの仲間意識の共有や、
リアルさ、スポーツ性が受け、インターネット分野で高収益を上げる3大分野の一角を占めている」と分析。
「将来性は有望で、来年の年商は20億元に達するだろう」と予測している。
【愛知県】携帯電話がないと落ち着かず、イライラする。そんな女子大生が
増えている。携帯電話中毒、略して「ケーチュー」。日進市岩崎町、椙山女学園
大学人間関係学部の加藤主税教授はこう呼ぶ。なぜ、携帯電話がないと不安に
なるのか。私たちの生活は携帯電話にどれほど依存しているのか。同学部の学生
十六人はそんな疑問に答える一冊の本をまとめた。名付けて「ケータイ・ネットで
新人間関係」。クスクスと笑いを誘う話、ハッとする鋭い指摘が満載で、読み出すと
とまらない。
 大手居酒屋チェーン「北の家族」などを傘下に収めて急成長し、
昨年倒産した冷凍食品卸の元店頭上場会社「ケイビー」(東京都
豊島区)が、200億円を超える売り上げを水増しして決算を
粉飾していた疑いがあることが14日、関係者の話でわかった。
証券取引等監視委員会も証券取引法違反の疑いで、同社の長谷川
浩・元会長(61)ら旧経営陣について調査を進めている模様だ。
 関係者によると、同社は関東財務局へ提出した98年3月期
から01年3月期まで4期分の有価証券報告書に、取引先への
売掛金を水増しして計上するなどして、うその記載をしていた疑い
があるという。
 取引先に無断で10億円以上の架空の売掛金があるように記載
したり、翌期の売り上げ見込みを前倒しで売掛金に算入したり
していたという。
 また、都内の冷凍食品会社(01年に解散)に数十億円に
のぼる売掛金や貸付金があると記載していたが、この会社は経営
実体のないペーパー会社だったとみられ、売掛金や貸付金もすべて
架空だった疑いがある。一連の操作で水増しした売上高は4期で
計200億円以上にのぼるという。
 [香港 11日 ロイター] コンピューターゲーム大手の任天堂は、1月に
中国南部で行われた不正商品の摘発で、同社が発売しているゲームの偽造品30万点が
押収されたことを明らかにした。
 専門家らは、今回の摘発が、各種不正商品の生産が横行している広東省内の
工場3カ所で行われた、としている。
 任天堂の被害額は明らかにされていない。
 同社の広報担当者によると、同社は昨年、135回の摘発で約100万点の
不正商品を押収した。
 こうした不正商品により、同社とライセンス受託者の被害総額は6億4900万ドル
(787億円)に及ぶという。
★たまごっち:21世紀版、04年に発売へ バンダイ

・バンダイは23日、90年代に国内外で4000万個を販売した、世界的大ヒット商品
 「たまごっち」の21世紀版を04年に発売する方針を明らかにした。
 年内に概要を発表する。価格は旧たまごっち(1980円)に近いものとする。

 ブームが去ったのに気づくのが遅れ、99年3月期に、旧たまごっちの過剰在庫を
 処分するため、60億円の特別損失を計上したことなどから、163億円の創業
 以来最大の当期(最終)赤字に転落した反省から、今回は慎重に需要動向を
 調査する方針。

 旧たまごっちは、液晶画面上のキャラクターを操作して「食事を与える」などと
 指示することで、キャラクターを“成長”させていく、手のひらサイズのゲーム。
 96年11月の発売直後から人気が沸騰。大人を巻き込んで一大ブームを
 巻き起こし、99年の製造中止までに国内、国外それぞれ2000万個を販売した。

 ブームはすでに終わったが、バンダイのオリジナルキャラクターであることから
 「眠らせておくのはもったいない」と社内でプロジェクトチームを結成。
 検討を重ねた結果、「新たまごっちの商品内容はほぼまとまってきた」(役員)と
 しているが、「具体的内容は社外秘」と説明している。 

政府系金融機関の日本政策投資銀行は、アニメや漫談も対象となる「文化芸術」振興の
融資制度を初めてつくった。赤字経営に傾きがちな劇場やホールなどが対象で、民間の
ノウハウも採り入れて効率運営を目指す。
政府が構造改革の基本方針でうたう「日本文化の産業化」に沿ったもので、01年施行の
文化芸術振興基本法に基づく制度。各種文化施設に1.5%程度の標準金利(貸付期間
10年の場合)で融資する。融資額は、その施設の全借入金の4割までとされている。

文化芸術振興基本法は、文学や美術、演劇のほか映画やアニメ、漫談、歌唱などを
「保護・育成すべき文化芸術」ととらえており、こうした「出し物」に関係する施設が
融資対象となる。
娯楽が多様化するなか、運営に苦しむ文化施設は少なくない。政投銀は貸し倒れを防ぐ
ため、文化芸術にかかわるビジネスに精通した企業やNPO(非営利組織)を紹介する
ことで、融資先の運営にも関与する。
経済産業省は8日、製造業の生産技術などが不用意に海外流出しない
よう日常の企業活動で注意すべきポイントを示した「技術流出防止指針」
の原案をまとめた。企業に技術管理マニュアルの作成を提言したほか、
海外企業との共同開発時の留意点、主な技術流出のパターンなどを例示。
知的財産の保護に向け、企業に参考にしてもらう。
 製造業の中国進出などに伴い、提携企業などから不用意に高度な技術が
海外流出する恐れが強まっているため、指針案を作成して注意喚起した。
3月に正式決定する。経産省は主に国内での秘密保護策を示した企業秘密
管理指針と併せ、指針内容を日本工業規格(JIS)にとり入れる計画だ。
小樽市の海鱗丸ビール(猿渡肇社長)が米国の企業と提供し、昨年11月末から米国で販売している冷凍ずし
「小樽・愛のすし」の人気が沸騰している。米国各地のスーパーから注文が殺到し、月産35,000食でスタートした生産体制を、
4月からは設備を拡充して30倍近い月産100万食体制にすることになった。
海鱗丸ビールは、地ビール製造や鮮魚レストラン経営を手がける一方、99年に冷凍握りずしを開発して
月約50,000食を販売してきた。家庭で解凍して簡単に食べられるもので、昨年4月には、道貿易経済交流課の助言で
米国の水産加工会社と提携、オレゴン州に進出した。
競馬、競輪などの公営ギャンブルやパチンコ、マージャン、スポーツ振興くじ、将棋などについて、
経済、法律、社会学といった学問の観点から探究していく
「ギャンブリング*ゲーミング学会」が1日、設立された。

ギャンブルやゲームは、費やされる時間とお金が膨大で
経済動向をも左右すると言われるのに学術研究は進んでいない。

学会は、ギャンブル産業の経済効果や依存症の実態などについて多面的に解析、
自治体のカジノ設立構想についても助言するという。
 沖電気工業は2月3日、走行中の自動車から別の自動車に静止画像を瞬時に
伝送する「写々間通信システム」を開発したと発表した。基地局などを介さずに
自動車同士で直接通信を行う仕組み(車々間)で、渋滞状況などを撮影して周辺の
自動車に伝えることができる。2004年度中の実用化を目指している。
(中略)
画像はカーナビゲーションシステムのディスプレイなどに表示し、渋滞や災害時の
状況をドライバー同士で伝え合うことができ、仲間同士でドライブする際にもコミュニ
ケーションツールとして活用できる。

 渋滞などで局地的に形成されたアドホックな車群の場合、車両の入れ替わりが
激しいため、任意の車両を基地局と想定して通信を集中制御させるといった仕組みは
使えない。新システムではアドホックネットワークで通信品質を保証できるメディア
アクセス制御(MAC)を開発し、1対Nの通信を実現した。
松下電器産業は3月から録画、
再生ができるDVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの生産を月15万台に倍増する。
今夏をメドにドイツで初の海外生産も開始する。
2005年度に世界で月産100万台体制を整備し、世界シェア5割の維持を目指す。

現在、門真工場(大阪府門真市)で月8万台を生産しているが、
3月から新製品5機種を投入するのに合わせて月産15万台に倍増する。
2003年度末までに門真工場での生産台数を月30万台まで引き上げる一方、
VTRを製造するドイツ工場で欧州向けの生産を始める。

3月から順次発売するのは、
VTR一体型のDVDレコーダーなど5機種で今回から「DIGA(ディーガ)」との愛称を採用。
実勢価格が約6万円の普及機種から約15万円の高級機種まで品ぞろえを強化する。

松下はDVDレコーダーの世界需要が2003年度に今年度の3倍超にあたる440万台、
2005年度には2260万台に拡大するとみている。
松下の世界シェアは現在約47%だが、今後中国や東南アジアなど生産拠点の拡大も検討し、
世界シェア5割を目指す方針だ。
去年は竹中金融相、塩川財務相の発言が株価に多大な影響を与えました。
また、両者以外でも影響を与えそうな発言であれば含めます。
スレの乱立を防ぐため、総合スレとさせて頂きました。
高島屋が高島屋新宿店の大家に当たる日本鉄道建設公団の子会社、レールシティ
東開発(本社・東京)を相手に、賃料の値下げを求めて調停を東京簡裁に申し立て
ていることが17日、分かった。大手百貨店が賃料交渉を巡って大家との間で
調停にまでもつれるのは珍しい。高島屋には新宿店の賃料負担を軽減し、経費
削減を図る目的がある。
新宿店は96年10月にオープン。関係者によると、99年10月の交渉では
賃料を年間120億円に据え置いた。しかし、3年間の契約更新に当たる昨年
10月の交渉では、賃料の値下げを求める高島屋側と、レールシティ側との間で
歩み寄りが見られなかったため、高島屋側が昨年12月に調停を申し立てたという。
NTT東西地域会社が光ファイバーを使った家庭向け通信サービスの利用料金を
引き下げる。NTT西日本は21日、3―4月の新規申込者の月額基本料金を3カ月
間3000円割引きすると発表した。NTT東日本も基本料金の1000円程度の引き
下げを検討している。
2社ともに加入者の伸びが当初予定を下回っており、大幅な値下げで利用者の開拓
を目指す。

NTT西は9000円から3000円まである家庭向けサービスを3カ月間に限り3000円割り
引く。マンション居住者で16戸以上の一括申し込みの場合は無料になる。同社が主力
サービスと位置づける最大毎秒100メガ(メガは100万)ビットのサービスは月1300円
となり、インターネット接続事業者に支払う料金を加えても非対称デジタル加入者線
(ADSL)の料金と同等かそれを下回る水準となるという。

NTT東は期間限定の割引きは実施せず、今春にも最大毎秒百メガビットの通信サー
ビスの基本料金を5800円から1000円程度下げる方針だ。
 国債利回りが連日過去最低を更新するなどの長期金利低下を受け大手銀行は三十日、
住宅ローン金利を二月の新規融資分で一部引き下げることを決めた。

 みずほ、東京三菱、三井住友、UFJ、あさひ銀行は、当初十年間固定金利で
その後に変動金利や新たな固定金利を選ぶ十年超の住宅ローンの二月の新規融資分を、
一月に比べて0・05%低い年3・30%へ下げる。みずほは十五年、二十年固定型、
UFJも十五−三十年の固定型でもそれぞれ二月新規融資分について0・10%引き下げる。
 スタッフ約100人が就職相談などに応じ、220台のパソコン端末をそろえた公共職業安定所
(ハローワーク)が10日、東京・池袋の超高層ビル「サンシャイン60」にオープンした。
 池袋の繁華街に分散していた旧ハローワーク池袋の主な機能をビルのワンフロアに集めた。
愛称は「ハローワークサンシャイン」。これまで最大だった大阪市の「関西就職サポートセンター」
を上回り、日本最大規模となる。

 真新しい室内には、パソコン端末がズラリ。東京都をはじめ、一部地域を除く千葉、埼玉、神奈川
県の求人情報が得られる。パソコンが苦手な中高年も扱えるよう、手順に従って画面に触れるだけ
で大丈夫という。

 平日は午前8時半−午後7時まで、土曜日も午前10時−午後5時まで開いており、パソコンの
指導係も配置した。

 厚生労働省は雇用の安全網の有力拠点と位置付けており、ハローワークサンシャインは「プラ
イバシーに一層配慮するなど相談機能も充実させた。気軽に利用してほしい」と話している。
JR東海はNTTグループやネット接続業者と共同で、東海道新幹線の
ホームで高速ネット通信を利用できる試験サービスを始める。ビジネス
マンや旅行者向けに観光情報や時刻表など様々な情報を提供。駅や
新幹線の利便性を高める。まず4月中旬に東京駅の新幹線ホーム待
合室や駅構内の喫茶店、新大阪駅など5カ所で開始。7月中旬には新
横浜や名古屋、京都など主要駅の10カ所前後まで拡大する。7月中旬
までは無料で、それ以降は有料化する方針。
ソフトバンクBBとヤフーは1月31日、「Yahoo!BB」の無料キャンペーンを拡大した
「3つの0円キャンペーン」を2月1日から始めると発表した。
新規ユーザーを対象に
(1)最大2カ月間のADSL月額固定費用
(2)最大2カ月間のBBフォン通話料──を無料とする上
(3)ADSL接続設定の出張サポート(4800円)も無料で提供する。
対象期間は4月30日まで。
期間中に下り最大12Mbpsの「Yahoo!BB 12M」を新規に申し込むと
最大1万1886円+最大2カ月分のBBフォン通話料が無料となる。
期間中に解約した場合、NTT初期費用3850円はソフトバンクBBが負担する。
【ニューヨーク=米州総局】11日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル
(電子版)によると、富士通など日米欧の数十社が1月末、米マイクロソフトが
 パソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」の市場における独占的な
 地位を乱用しているとして、欧州連合(EU)の競争当局に提訴していたこと
 が明らかになった。
 同紙によると、訴訟に参加したのは富士通、NTTコミュニケーションズの
 ほか、ノキア、米AOLタイムワーナー、オラクルなど日米欧の情報通信、
 携帯電話の大手各社。
 マイクロソフトのOS、ウィンドウズXPがデジタル音楽やビデオ編集・配信
 など広範な分野で競争を阻害する恐れがあるとして、これらの機能をXPから
 切り離すことを求めている。
 同日付の英フィナンシャル・タイムズ紙(電子版)は欧州委員会が11日に声明を
 出すと伝えた。同委が数カ月間にわたり調査して結論を出すという。

 総務省が31日発表した2002年平均の完全失業率は、前年比0.4ポイント上昇の
5.4%と1953年の調査開始以来最悪となった。年平均の完全失業者数は前年に比べ
19万人増の359万人と、4年連続で300万人を超え過去最多。特に家計を支える
世帯主の失業率が最悪の3.7%と、4年連続で3%を上回った。
 昨年12月の完全失業率(季節調整値)も5.5%と、11月の5.3%から0.2ポイント
悪化し、月間としての過去最悪に並んだ。
 米大手証券のメリルリンチが、みずほフィナンシャルグループが設立
する企業再建ファンドに220億円程度を出資することが明らかになった。
メリルリンチは経営不振企業の資産証券化、事業売却などのリストラを
進め、投資銀行業務の収益拡大を狙う。みずほは外部資本を入れること
で不良債権処理を加速し、融資先企業を再建できるメリットがある。
 企業再建ファンドは、総額500億円程度となる見通しで、メリル
リンチ以外にもオリックスが200億円強、みずほ側からはグループの
みずほ証券が50億円程度を出資するもよう。みずほグループは、
ファンドが連結対象となる持ち分法適用会社とならないように、
みずほ証券の出資比率を15%未満に設定する見込みだ。
 ファンド運営はメリルリンチ、オリックス、みずほが共同で設立した
ベーシック・キャピタル・マネジメント(東京・千代田)が主体となる。
投資案件を発掘し、投資の可否や金額を判断する。
 メリルリンチは既に、経営不振企業を再生・管理するUFJ銀行の
子会社へ1200億円を出資する方針を明らかにしている。米ゴールドマン
・サックスが三井住友フィナンシャルグループに出資するなど、外資系
は企業再生ビジネスを日本業務の柱にすえる戦略を前面に打ち出して
いる。
スノー米財務長官は21日、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に
先立ってフランスやドイツの財務相とパリで個別に会談し、ブッシュ政権が
1月に打ち出した総合経済対策を説明、通貨政策については「強いドル政策」
を維持する方針を表明した。
 金融庁が通常国会に提出する証券取引法などの改正案の概要が明らかになった。
証券会社以外にも取引の仲介を解禁する新制度の導入が盛り込まれている。
税理士事務所などの事業参入を見込んだものだが、たとえば街角のコンビニ
エンスストアなどでも有資格者を置けば、店内の端末で株式売買の取り次ぎが
可能になる。低迷する証券市場に、個人投資家が参加しやすい仕組みを整える
のが狙いだ。来年4月の実現を見込んでいる。
 新設される「証券仲介業制度」(仮称)は、証券売買を仲介できる証券外務員
資格をとり、金融庁に登録すればだれでも仲介業に参入できる。ただ、不正を
防ぐため、顧客の資金は預かれない。そのため、取引口座を持つ証券会社の委託を
受けることが条件となる。
スギ花粉のアレルギー性患者41名を対象に、2002年2月1日から
2002年4月11日までの花粉飛散時期に合わせ、当社青汁粉末を毎日
9g摂取する被験品摂取群と、青汁を摂取しない非摂取群とに分け、比較
試験を計10週間実施したところ、被験品摂取群において、特に花粉に
よる眼のアレルギー症状が抑制され、被験品摂取により症状が緩和する
ことが確認されました
ハッカーが米カード大手に侵入、顧客情報を入手

【ニューヨーク=豊福浩】ビザやマスターカードなど米大手カード会社の関連システムに
ハッカーが侵入し、数百万件の顧客情報を不正に入手していたことが18日、明らかになった。

AP通信によると、ハッカーはアメリカン・エキスプレスなど少なくともカード大手3社の
顧客情報に不正にアクセスし、800万件前後の顧客情報を入手したという。

侵入されたのは、小売店でのカード利用情報を、カード発行者の銀行などに伝える
情報処理会社のシステム。処理会社のセキュリティーシステムが破られ、
大手カード会社の顧客情報が盗まれた。被害にあった情報処理会社や
侵入時期は明らかになっていないが、ビザでは340万件の顧客情報が
不正アクセスの対象になったという。
家電各社が紙のごみパックを使わない旋風(サイクロン)型掃除機の新製品を
相次ぎ発売する。同タイプの商品は、長い間使っても吸引力が落ちにくいなど
従来の掃除機にない特徴が消費者に人気。メーカー各社は吸引力や使い勝手の
良さを競っている。
東芝は1日、吸引力を強力にした新製品「VC―R12C」を発売した。
サイクロン型の商品はごみと一緒に吸い込んだ空気をダスト室を通さず排気する
構造上、ごみをため込んでも吸引力が落ちない。半面、空気が真っすぐに流れる
紙パック式掃除機に比べ吸う力が劣る弱点があった。新製品の最大吸引力は500
ワットとサイクロン型では最強で、紙パック式並みのパワーを持つ。
店頭実勢価格は5万5000円前後。
シドニー五輪柔道女子48キロ級金メダリストの田村亮子
(トヨタ自動車)本人が書いた、自分の似顔絵やサイン「Yawara」の
文字などが入ったキャラクターグッズが発売されることになった。
全日本柔道連盟などが5日、正式に発表する。

 傘下の競技団体の肖像権利用を一括管理する日本オリンピック
委員会(JOC)によると、商品はクリアファイルや携帯電話のスト
ラップ、タオルなど。同様の商品の販売は、過去にバレーボールの
全日本チームなどがあったが、選手個人のものは初めてという。
インターネット上のギャンブルが認められている海外の国に本拠を置く
カジノサイトが、国内でも急速に普及している。日本ではもちろん、提供も
実行も違法。しかし、すでに日本でもこの「オンラインカジノ」愛好家が
五十万人を超えているという。捜査当局も「サイトであっても国内で金を
賭けるのは賭博行為」と警戒、監視の目を光らせ始めた。
 日本ビクター株式会社は、スピーカーシステム「SX-Lシリーズ」の新製品として、
2ウェイ3スピーカーの「SX-LC33」を2月中旬に、2ウェイ2スピーカーの「SX-L33」を
4月中旬に発売する。価格はSX-LC33が4万円(1台)、SX-L33は25,000円(1台)。
 それぞれ「SX-LC3」、「SX-L3」の後継モデル。アルミオブリコーンウーファのエッジ
を2002年12月発売の「SX-LT55」で採用したEPDM(Ethylene Propylene Diene Terpoleymer)
フォームラバーに変更したほか、磁気回路を改善し、駆動力を向上させたという。
東京 2月18日(ブルームバーグ):バンダイは昨年末の同社の携帯ゲーム機販売が
不振だったことから、同事業から事実上撤退する。最新ゲーム機「スワンクリスタル」の
生産を受注生産とし、次世代機開発は見送る。高須武男社長が 18日都内で記者会見して
明らかにした。

「スワン」向けゲームソフトの開発・販売は今後も続ける。また、今秋をめどに競合する
任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」向けにソフト供給を開始する。
竹中経済財政・金融相は7日午前に行われた閣議で貯蓄から投資へという流れを作るために投資信託は重要との考えを明らかにした上で
日本経済全体の見通しを反映している株式連動型上場投信(ETF)を閣僚が先頭に立って購入するべきだとの見解を示した。
閣議後の記者会見で閣僚が金融商品を購入することの問題性に対して竹中大臣は
「株式市場に個人投資家を引き入れようというときに、先頭に立ってやりたい。
ETFの場合、日本経済の未来を買うということなので、
個別の企業、業種ではないので、懸念をもたれることも少ない」との認識を示し。
竹中大臣個人に関しても「買います。絶対儲かります」との発言を行った。
★北朝鮮、「日本は最大の拉致犯罪国」と批判

・ラヂオプレスによると、北朝鮮の平壌放送は25日の論評で「既にすべて解決したも
 同然のわが方の『拉致問題』を持ち出すのは、過去の清算を回避し、日朝平壌宣言の
 履行を拒もうとするためだ」などと日本を批判した。

 論評は、豊臣秀吉の朝鮮出兵や植民地支配の強制連行を実例としながら「拉致問題は
 わが方が日本を追及し、決着をつける問題」と主張、「日本は最大の拉致犯罪国家」と
 指摘した。
★しまった〜!間違って“問題用紙”提出 受験生は別枠で合否判断−福井大

・福井大学は26日、工学部(前期日程)の入試で、物理の試験終了後に男子受験生が
 解答用紙と間違えて問題用紙を提出し、大学側がそのまま受理してしまうミスがあった
 ことを明らかにした。解答用紙を持ち帰った受験生も恐縮しているという。

 試験監督者が解答用紙の確認を怠ったことが原因で、同大はこの受験生の物理の
 試験を合否判定資料として使用せずに、あらためて面接試験をして、定員とは別枠で
 合否判定をする。

 福井大によると、ミスがあったのは25日午後1時からの物理の試験。問題用紙、解答
 用紙ともにA4判で、解答用紙にとじるための穴が開いている以外は見た目はそっくり
 だった。
生後3日程度の女児置き去る・京王堀之内駅

 25日午後10時半ごろ、東京都八王子市別所2の京王堀之内駅南側にある高架橋の
ベンチで、生まれて間もない女児が放置されているのを通行人が発見した。救急隊が
女児を病院に運んだが、命に別条はないという。警視庁八王子署は保護責任者遺棄
事件として、捜査を始めた。

 調べによると、女児は生後3日程度とみられ、へその緒も一部、ついていた。
ベージュ色のジャケットと紺色の長袖Tシャツにくるまれ、ベンチの上に置き去りに
されていた。
ホンダ、初のディーゼル  新型「アコード」など搭載

 ホンダは26日、自社で初めての乗用車用のディーゼルエンジン(排気量2200cc)を
開発した、と発表した。3月にスイスで開かれるジュネーブモーターショーに出展する。
欧州市場向けに、今年末から新型「アコード」などの車種に搭載する計画だ。

 欧州では二酸化炭素の排出が少ないディーゼル車の人気が高い。ホンダは、いすゞ
自動車からディーゼルエンジンの供給を受けているが、新たに自社開発エンジンの
搭載車種を加え欧州販売の強化を図る。
★自転車男、女子高生を突然切りつけ逃走 上着の腕部分を切られる−徳島

・25日午後5時20分ごろ、徳島県鳴門市鳴門町の市道で、近くの公立高校の女子生徒
 (16)に、自転車に乗った男が刃物のようなもので切りつけて逃げた。
 女子生徒は上着の腕部分を切られたが、けがはなかった。鳴門署は暴行事件とみて
 調べている。

 調べによると、男は身長約170センチで黒っぽい服を着ていた。
 散歩をしていた女子生徒が自宅前に戻ったところで、後ろから自転車に乗って近づき
 突然切りつけたという。
★ストーカー男、水銀の殺人未遂で追起訴 「幸せねたましかった」と供述−山形

・山形地検は26日、殺人未遂などの罪で山形県天童市、無職今野貢容疑者(34)を
 追起訴した。

 起訴状によると、今野被告は昨年12月26日午前1時ごろ、山形市内の30代の女性宅に
 侵入し、ポットや炊飯器などに計約20グラムの水銀化合物の粉末を入れ、女性と女性の
 夫を殺害しようとした。

 これまでの調べで今野被告は、「10年前から好きだった女性が結婚して、幸せなのが
 ねたましかった」とストーカー行為をしていたと供述。母校の高校の化学実験室などから
 硫黄や硝酸カリウムを盗み、爆弾を作ろうとしていたことも認めているという。

 今野被告は今月5日、この女性宅から下着などを盗んだとして、窃盗と住居侵入の罪で
 起訴された。
関東大震災「幻の報告書」はどこ? 被害予測手がかりに

 関東大震災の発生直後にまとめられた国の被害調査報告の中で、ある報告書が
行方不明のままになっている。地域ごとの建物の倒壊率などをまとめた「地変調査」の
資料だ。見つかれば、新たな地震が起きた時の被害想定に重要な役割を果たすのは
間違いない。震災から80年の今年、研究者たちが所在探しを始めた。

 関東大震災の被害は旧内務省などが調査したが、25年に発行された「震災予防
調査会報告」が最も詳細な基礎的資料とされる。

 しかし、全6冊のなかで、地震学者にとって関心の高い「地変調査」の項目は
1ページ半だけ。文中では、調査を担当した農商務省地質調査所(現産業技術総合
研究所地質調査総合センター)が「報告は起草中、地質調査所の調査報告の参照を
望む」とし、別冊の「関東地震調査報告」を見るよう紹介している。

 関東地震調査報告は同調査所が独自に出した報告書。報告は2巻あるが、目次には
「全6巻」と書かれ、何らかの理由で3巻以降の4冊が発行されなかった。この4冊分の
原稿である関係資料が未発掘の資料だ。
森ビルを核とする日本企業グループ34社が上海に建設する世界一のノッポビル
「上海ワールド金融センター」のくい打ち工事が13日、再開された。アジア
金融危機などで98年に建設を凍結。国際化や情報化に合わせて設計を見直していた。
同ビルは浦東の金融貿易区の中心に位置する。当初計画は高さ460メートル余
だったが、492メートルに変更。森ビルの子会社フォレストオーバーシーズに
よると、マレーシアのペトロナスツインタワー(452メートル)を抜き世界一の
超高層ビルになる。台北でも世界最大級の超高層ビルが建設中といわれるが、同社は
「建物本体なら上海の方が高い」としている。
101階建て、延べ床面積37万平方メートル余。オフィスを中心にホテルや美術館
商業施設などが入る。完成は07年の予定。
式典には陳良宇上海市長も出席。森ビルの森稔社長は「上海は経済がめまぐるしく
発展し、2、3年後にはオフィス需要に供給が追いつかない可能性も考えられる。
2010年の万博開催も決まり、建設再開の機は熟した」とあいさつした。
阪急電鉄は「ニューズウィーク日本版」「フィガロ」などを発行する出版社、TBS
ブリタニカ(東京・目黒)の出版・雑誌事業を買収する。TBSブリタニカの筆頭
株主であるサントリーとの間で最終調整しており、近く基本合意する。
買収金額は10億―20億円となる見通し。阪急はグループ事業の全国展開をにら
み、出版を中心としたメディア部門を強化する。

TBSブリタニカには出版、雑誌、百科事典部門があり、阪急はこのうち出版、雑誌
部門の営業権を取得する。阪急はニューズウィーク日本版などの版権を引き継ぎ、
新たな出版社の設立も検討している。
日銀総裁人事が秒読み段階に入る中、テーラー米財務次官が19日の記者
会見で日銀批判を展開した。ブッシュ政権が日本のデフレ長期化にしびれを
切らし、トップ人事に微妙な圧力を掛けたとの解釈も生まれそうだ。
 
「デフレ阻止は可能だ」。テーラー次官は何度もこの言葉を繰り返した。そして
「インフレもデフレも究極的には金融政策に関係する」と、日本のデフレは日銀
が“主犯”と言わんばかりの主張を展開した。
 
内政干渉との批判を避けるためか、同次官は金融政策の具体的な中身には
注文を付けなかった。しかし「0%以上の物価上昇を創出することは可能だ」と
言い切るあたり、インフレ目標政策を視野に入れているのは想像に難くない。
ひそかに人気「ぴよだまり」――「たれぱんだ」生みの親が自ら育てる

末政ひかるさん・人気キャラクター「たれぱんだ」の生みの親。
版元のサンエックスを退社し、新会社「てててん」を設立。
「ぴよだまり」の商品企画から販売まですべてに携わる

 丸くて黄色いひよこのキャラクターがひそかに人気になっている。
名付けて「ぴよだまり」。昨年8月から一部の店で販売を始めたが、
出荷個数は毎月倍々ゲームで増えている。発案したのは
人気キャラクター「たれぱんだ」の生みの親、末政ひかるさん(31)。
ただ、たれぱんだを生んだ時とは違って、商品の企画から販売に至るまで
すべてに自ら携わろうと、会社勤めをやめ、手作りのキャラクター育成に取り組んでいる。
 セガとパチンコ機器大手サミーは13日、将来の合併もしくは事業統合を
目指し、交渉に入ったことを明らかにした。両社で委員会を作り、具体策を
検討する。
全国銀行協会は18日、「住宅金融市場の改革」と題する提言をまとめた。住宅金融公庫が
4年後に独立行政法人へ移管する時に、民業を圧迫しないようにするため「融資業務は
原則行わない」と明確にするよう求めた。政府・自民党や関係省庁に働きかける。
提言は住宅公庫法などの改正法案が今国会に提出されたのを受けたもの。法案は住宅
公庫を2007年3月末までに廃止し、業務などを承継する独立行政法人を設立するのが柱。
同時に住宅ローン債権の証券化事業に乗り出すことを認める。
提言は、住宅公庫を廃止する法案の趣旨には反対しないものの、法案の付則にある
「一般の金融機関の住宅資金の貸し付けの状況等を勘案し、必要な業務を行わせる」
という部分が、住宅公庫が融資業務を再び始める余地を残していると指摘。
「融資業務は行わないと明確にすべきだ」(全銀協会長の寺西正司UFJ銀行頭取)
と批判した。
米ソフトメーカーConnectixのCEO(最高経営責任者)が2月19日、自社の資産の大半を、
世界最大のソフトメーカーMicrosoftに売却したことを明らかにした。

 Microsoftも同社との取引を認めている(別記事参照)。取引金額は明らかにされていない。

 Connectixは、1台のコンピュータ上で1つまたは複数のOSの複数バージョンを実行
できるようにするソフトで知られている。

 Connectixは、売上の大半を占める同製品をMicrosoftに売却した。Connectixの
共同創設者でCEOのRoy McDonald氏がReutersに語ったところでは、取引は18日に完了した。

 売却された製品には「Virtual PC」のMac版とWindows版が含まれる。
日本サブウェイは03年度に出店攻勢を掛ける。

ファストフード産業が全般的に業績不振にあえぐ中、同社は既存店の売り上げが
前期実績をクリアしたことや、背景として消費者にヘルシー志向が強まっていることを
追い風に、98年以来5年ぶりに2ケタの新規出店を行う。

新規店には従来と違うオペレーションやビジネス街に特化した多面的な店舗の
実験導入も進める。

日本サブウェイによると同社の02年度の売上高は前年度比0・3%増(実数は未公表)で
利益率も前年度並みを確保した。

01年秋以降取り組んできたダイエットを強調した販促活動や、
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題など食に対する不安が高まる中でオーダーメード型の
サンドイッチの提供が消費者の支持を得られたと分析。
 パソコン専門店のT・ZONE.は10日、主力のパソコン販売から
撤退し、20日付で全社員の半数にあたる45人の人員削減を実施すると
発表した。今後はパソコン部品やソフトの販売、喫茶事業に経営資源を
集中する。パソコンの販売不振で収益環境が悪化し、一段のリストラを
迫られた。
 2002年9月中間期のパソコン関連販売額は約53億円で、パソコン本体
の売上比率は2割前後に落ち込んでいた。「高い粗利益率が見込める
部品販売に集中し、来期に経常黒字化を目指す」(同社)としている。
 人員削減の対象は店舗と本社の社員計45人。これにより、来期以降に
月間2200万円の人件費削減効果を見込む。東京・千代田内にある本社は
3月3日付で同区内の別のビルに移転する。
 東京・秋葉原の有力パソコン専門店だった同社は昨年、同地区の本店
など11店を閉鎖。コスチュームを着た女性が接客する喫茶店を2店展開
するなどリストラを進めてきた。パソコンを扱う店は現在、秋葉原の2店。
NTTドコモの写真を撮影して送受信できる
「iショット」サービスに対応するカメラ付き携帯電話の販売台数が500万台を突破した。
ドコモ製の携帯電話のうち約8台に1台がカメラ付きになった計算だ。
今年に入り800万台を超え、業界トップを走るJフォンの「写(しゃ)メール」サービスを猛追している。
失業と給与カットにじっと耐え、庶民が待望するデフレ不況脱却の兆しすら
見えない日本経済。失政続きの小泉政権はいよいよ、日銀の新総裁に踏み
絵をさせ、物価上昇率の目標を定める「インフレターゲティング(目標)政策」
に手を染めようとする。
東京 1月15日(ブルームバーグ):ムーディーズは15日、富士通の長期債格付けを
「A3」から2段階引き下げて「Baa2」に変更した。格付け見通しは安定的とした。

  ムーディーズによると、富士通は今期(2003年3月期)に2期連続で多額のリストラ
費用を計上するが、中期的な追加リストラ費用計上で財務体質がさらに悪化する可能性
が懸念されるという。
ゲームやアニメ関連など、ホビー系の商品を中心に扱う「アキバ系ショッピングセンター」として、
2002年3月に一般向けデパートのアキハバラデパートから実質的な業態転換で新装開店した
「アキデパ フジヤマ」だが、ここへ来てどうやらそのホビー中心の方針を転換するようだ。
店頭に出された貼り紙によると、2月下旬以降に2階と3階の改装を行いホビー系売場を大幅縮小、3階には新たにカジュアルウェアの「ユニクロ」やドラッグショップ「マツモトキヨシ」といった店舗が入るという
若者を中心に「安くてオシャレ」と古着の人気は高まる一方。週末とも
なると、繁華街にある専門店などはジーンズやシャツを求める顧客で
ごった返す。
日本ビクターは2月上旬、内蔵したハードディスク(HD)駆動装置で録画もできる
DVD(デジタル多用途ディスク)プレーヤー「XV―HDV1」=写真=を発売する。
HDの容量は80ギガ(ギガは10億)バイトで、最長80時間の番組録画ができる。
 オープン価格だが、実勢は7万3000円前後の見込み。月産1000台を計画している。
放送中の番組を自動的にHDに記録する機能を搭載し、最大3時間前までさかのぼって
見ることができる。録画中にすでにHDに記録した映像やDVDの映像を再生することも可能。
コンピュータ・ニュース社(奥田喜久男社長)の市場調査部門であるBCN総研は、
「BCNランキング」から、2002年のデジタルカメラ店頭市場の販売動向をまとめた。
これによると、年間トップシェアを獲得したのはソニーで、
小型軽量・カラーバリエーションを豊富に取り揃えたラインアップによって、年末商戦の土壇場においてキヤノンを逆転した。
フィリピンのアロヨ大統領は17日、日本人記者団と会見し、
「フィリピン国内で日本の高齢者に介護施設を提供できるようになることを望む」と述べ、
今後、日本人の高齢者を受け入れることができるよう日比間で協議する意向を示した。
アロヨ大統領は会見で、「フィリピンは日本からわずか飛行機で3時間の距離にあり、
日本の冬でも、フィリピンの気候は温暖だ」と訴えた。
米ディズニーグループは17日、米国など日本国外でのテレビ放送向けに、
日本のアニメや特撮番組などのコンテンツ(情報内容)を取得する事業を本格的に開始することを明らかにした。
同グループが米国で配給したアニメ映画「千と千尋の神隠し」の大ヒットなど、日本の作品に海外からの関心が高まっているためだ。
特に家族で楽しめる作品をターゲットにするという。
子供やマニアに人気のトレカを親に売り込め! コナミと学習研究社が提携し、
図鑑トレーディングカードを発売することになった。教育とエンターテインメント
を合わせたエデュテインメント市場はパソコンソフトなどが中心だが、トレカ
市場への参入は初めて。その背景は−。
シャープは、ドイツの工業デザイナーのトム・シェーンヘル氏と契約を結び、
情報関連商品のデザインを一新する。4月以降に発売するPDA(携帯情報端末)や
ノートパソコンなどにシェーンヘル氏のデザインを順次採用する。
シェーンヘル氏の起用で世界レベルでシャープブランドを浸透させるのが狙い。
また、これを契機に2003年度から、各商品のブランド価値を定量的に評価する新制度を導入する方針だ。
東京都立川市の伊勢丹立川店に22日から3週間、エスカレーターベルト広告がお目見えする。
地下1階−地上7階の19台のエスカレーターの手すりに、
開店2周年を記念した「2周年祭」「カードでご優待」といったシール状の広告をはり付ける。
100円ショップを全国展開するキャンドゥは4月に約220人の新卒社員を採用する。昨年4月に比べ1.5倍。
直営店の積極出店を進めており、店舗を管理する人材の育成が課題だった。

採用後は直営店などに配属して実地経験を積む。早ければ2年程度で店長になるという。
人件費負担を軽減するため、100円ショップ業界は店舗管理をパートやアルバイトで賄うことが多いが、
キャンドゥは直営店の店長に正社員を配置する。
民事再生手続き中の北海道国際航空(エア・ドゥ、本社・札幌)は1日、再生計画の柱である
全日本空輸との共同運航(コードシェア)を新千歳―羽田線で開始した。
国内の幹線での共同運航は初めて。新千歳発の初便は雪の影響で40分ほど遅れたものの、
ほぼ満席の269人を乗せ、午前8時56分に離陸した。
バンダイネットワークスは,同社が運営するiアプリは威信サイト「キャラゲー 機動戦士ガンダム」にて,
「SDガンダムバトル4」を追加した。

「SDガンダムバトル4」は,プレイヤーがシャア・アズナブルとなり,
連邦軍MSと戦うアクションシューティング。
遠距離でマシンガン,接近戦でヒートホーク唸らせ,“赤いMS”の脅威を連邦軍に見せつけるのだ!
冠婚葬祭にもデフレの波が押し寄せている。
「ジミ婚」ブームといわれて久しい結婚式では、
挙式一式で5万円を切る究極の低価格プランが好評だ。
デフレ脱却が遅れ、04年度以降も名目ゼロ成長が続いた場合、国の歳入に
占める国債発行の割合(国債依存度)は、06年度にほぼ50%まで上昇する
ことが28日、財務省の試算で明らかになった。国の予算の半分を借金で
賄わなければならないことになり、財政は危機的状況に陥る。小泉純一郎首相は
デフレ克服に全力を挙げる考えを表明しているが、具体的な道筋は示しておらず
値強い財政出動論もからみ、景気と財政をめぐるジレンマはますます深まっている。
 「IT企業に勤める妙齢なワタシ。不規則な生活にジャンクフードのコンボで栄養不足。
お肌は荒れるし、お通じもとどこおり気味……」とお悩みのアナタにまたもや朗報だ。
 ダイドードリンコは、機能性果汁飲料「お腸夫人」を3月3日に発売する。お疲れ気味の
女性に華麗なスマッシュを注入してくれそうだ。
 今年12月に東京、大阪、名古屋の3大都市圏で始まる地上波デジタル放送PRの
行動計画が25日、明らかになった。放送の利点や受信上の注意などを官民挙げて
広報するもので、新たに販売する現行方式テレビにはアナログ放送の終了時期(11年)
などを明記したシールを張る。
ソーテックは23日、
アウトドアなど過酷な環境での使用を前提とした米国軍用規格「MIL-STD」に合わせたノートパソコンを
3月ごろに発売すると発表した。価格などは未定。
 米ボーイング社は2日、スペースシャトル・コロンビアの爆発事故に関し、
「可能な限りあらゆる」原因を探っていくため当局に協力していくとのコメント
を発表した。
格安衣料品チェーン「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング(FR)が食品事業を始めて三カ月半、
ファン層が順調に広がっている。
味へのこだわりと情報公開が共感を呼んで、通信販売の会員は初年度目標の半分を超えた。
同社は「売り上げ目標十六億円はクリアできそう」(広報担当)と自信を見せる。
日本でのサーバーOSのLinuxの導入率は64.3%
韓国のOSはUniX・Windowsを使ったので被害にあったようだ。
企業の皆さん、Windowsなんて窓から・・
金融庁は28日、全国財務局長会議を開き地域金融の問題点について協議した。
竹中平蔵金融相は「金融機関と借り手企業との関係について今後も教えてほしい」と述べ、
不良債権処理の加速に伴う貸しはがしや貸し渋りが広がらないように監視強化を求めた。
★イラク「人間の盾」に日本人16人、外務省説得も難航

・在バグダッド日本大使館によると、25日夜(日本時間26日未明)現在、イラク国内にいる
 日本人は報道陣などを含め計74人。平和団体関係者は35人で、うち16人が
 戦争開始後も居残り、病院や発電所、製油所などの戦略施設に張り付く「人間の盾」を
 志願しているという。
ドイツ人神父、洗濯機でビールを醸造

ベルリン(ロイター) ドイツ西部のデュイスブルクで、カトリック教会のミヒャエル・
フェイ神父(45)が、洗濯機でビールを醸造する方法を編み出した。
水戸署などは26日、携帯電話を使って貸金業を営業する「090金融」で、
高金利の貸し付けをしたとして、出資法違反(高金利)などの疑いで、
水戸市河和田、貸金業、野沢卓己容疑者(26)を逮捕した。
★事故前のシャトル画像 NASAが公開

・米航空宇宙局(NASA)は25日、スペースシャトル・コロンビアが空中分解事故に遭う
 4日前の1月28日に、ハワイ・マウイ島にある空軍の高性能望遠鏡で撮影した飛行中の
 画像を公表した。
 コロンビア事故調査委員会も画像の提供を受け、解析を進めているが、原因解明に
 直接つながる手掛かりが得られるかどうかは未知数だ。
★タカラブネ、民事再生手続き開始申し立て

・タカラブネは24日、京都地方裁判所に民事再生手続きの開始を申し立てたと
 発表した。負債総額は255億円。創業以来、フランチャイズチェーン(FC)に
 より和洋菓子店「タカラブネ」を全国展開してきた。
米マイクロソフトは22日、ハイテク大手サン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語「Java」を、
マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」に
無償で搭載するよう命じた連邦地裁の命令を不服としてバージニア州の連邦高裁に控訴した。
    
経済産業省は4日日本企業が持つ技術力をもっと経営に生かせるようにと
技術開発の結果を新商品に結び付けたり消費者のニーズにあった商品開発が
できるように技術者を指導する専門家「技術経営士(MOT)」の養成に
本格的に着手する方針を明らかにした。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が最近、
西側の文化や風俗の流入で社会秩序崩壊現象に直面してしており、
昨年の市場経済改革導入以降、年間600%に達するインフレで大きな脅威を受けていると、外信が伝えた。
燃料電池実用化推進協議会は5日、燃料電池車の普及を阻害しそうな規制を見直すため、
関係団体に対し、データ収集や技術基準案づくりへの協力を要請した、と発表した。
中田のおかげで商売繁盛−。
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)で中田英寿が所属する地元パルマのファッション業界が、中田効果を強調した。
   
エアラインや空港など、航空関係の2002年実績をガンガンまとめていきます。
12月締め決算なんかもここで。
愛媛大と住友電気工業の研究チームが史上「最硬」のダイヤモンドを作った。
岩石掘削機や工業用カッターの刃に使えば、これまで以上の性能を発揮する。
ソニーは5日、千葉市で開幕した情報技術(IT)関連展示会「net&com2003」に、
重さ約390グラムと超軽量で業界初の携帯型サーバーを出展した。20ギガバイト
のハードディスクを搭載しながら幅8.3センチ、高さ15.5センチ、奥行き3.1セン
チの手帳サイズで、カバンなどに入れて手軽に持ち運べるのが特長。
エイベックスが5日発表した2002年10―12月期連結決算は、
経常利益が23億円の黒字(前年同期は9億円強の赤字)となった。
CDアルバムなどでヒット作が続いた。
ただ、2003年3月期通期では前期比33%減の64億円を見込む。
1―3月分のCD販売枚数や発売時期を見直し、従来予想から16億円引き下げた。
面倒クサクナッテキタ
金融庁は30日、02年9月中間決算で中小企業向け貸し出しを5兆円以上
減らしたみずほホールディングスに対し、週内にも業務改善命令を出す方針
を固めた。
 電磁誘導加熱(IH)式の電気炊飯器が発生する電磁波の影響で、60代女性に埋め
込まれた心臓ペースメーカーが誤作動を起こしていたことがわかり、厚生労働省は30日、
医薬品・医療器具等安全性情報に掲載して注意を呼び掛けた。
ホンダは年齢とともに給与があがる定期昇給制度を廃止した。仕事上の評価が高い社員
への給与を厚くする一方、評価が思わしくない社員の給与は引き下げる。対象はホンダと
グループ企業9社の一般社員約4万人で、同じ資格での給与の差は管理職前の主任の
場合、現在の月々約5000円が約2万円に広がる見通し。
ペンタックスは4日、名刺より小さく、重さが98グラムのデジタルカメラを3月
15日に発売すると発表した。光学3倍ズームレンズ搭載のデジカメでは現
時点で世界最小・最軽量となる。
横浜中華街の老舗「萬来(ばんらい)軒」(横浜市中区、資本金500万円、呂行雄社長)が、
横浜地裁に自己破産を申請したことが5日、分かった。負債額は約2億900万円。
日韓国人事業家である孫正義氏が大株主となっているソフトバンク・コリアをはじめとする40余社の
IT(情報通信)関連企業が架空取引きを通じ、売上高を数1000億ウォン台も水増しした容疑(租税犯
処罰法違反)で検察に摘発された。
本田技研工業のヒューマノイドロボット「ASIMO(アシモ)」が来月から米国各地を訪れる教育ツアーを開始する。
児童・生徒らにアシモを間近に見て、ロボットや科学への興味を持ってもらうのが狙い。
米ホンダはこれに合わせて28日、アシモのサイトを開設する。
 日本オラクルが15日発表した2002年11月中間決算は、経常利益が105億円と前年同期
に比べて36%減少した。企業の設備投資が低迷し、主力のデータベース(DB)関連
などソフト部門が落ち込んだ。
西村 彦次さん(にしむら・ひこじ=元マンダム社長)が25日、腎臓がんで死去、82歳。
葬儀は近親者のみで行った。喪主は長男でマンダム社長の元延さん。
米マイクロソフトがパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」の市場における圧
倒的な影響力を乱用しているとして、富士通やNTTコミュニケーションズなど日米欧の
ライバル企業数十社が1月末、XPの機能制限などを求め欧州連合(EU)の競争当局
に提訴していたことが分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が11
日報じた。
大手電機メーカーなどの労組でつくる電機連合は23日、横浜市内で中央委員会
を開き、今春闘は雇用維持を優先するため、2年続けてベースアップの統一要求
を見送り、定期昇給相当分だけの賃上げ要求とする方針を決定。
 武田薬品工業は12日、抗エイズ薬として研究中の新化合物に
エイズウイルス(HIV)の感染を阻止する効果があることを
薬理試験で確認したと発表した。
ソフトバンクは22日、
全額出資子会社でADSL(非対称デジタル加入者線)サービスなどを手掛けるソフトバンクBB(東京・中央)が
東京めたりっく通信(同)やディーティーエイチマーケティング(同)など子会社4社を吸収合併すると発表した。
合併期日は3月10日。
業界大手アルゼの新作「花火百景」ようやく試験適合。
復活の狼煙を上げることが出来るか否か?
グループ事業の中核を為すビー・ビー・テクノロジーら4社の合併や
またあおぞら銀行株売却、ソフトバンク・インベストメントと
イー・トレードが合併交渉を行うなど激動するソフトバンクグループの
経済活動に刮目するスレです
ウォルマートの影が九州に広がってきた。
傘下に収めた西友や同グループのサニー(福岡市、小川彰夫社長)、九州西友(同、古江博社長)
がウォルマート流の販売手法を導入した。
手を抜きすぎか?
特別目的会社、連結決算外し基準を厳格化・米審議会。
日本の国際協力銀行(JBIC)が日本企業を対象に行ったに、中国市場に対する
見解に関する調査によると、中国市場では競争が激化しており、日本企業に
勤務する優秀な中国人社員の多くが欧米企業に引き抜かれていることがわか
った。日本企業は中国で競争力を失ってしまったのだろうか。
重い
[ロンドン 19日 ロイター] 1000億ドル規模と言われる欧州のダイエット市場は
成長を続けているが、ダイエットの成功率は芳しくない。
アンテナメーカーのサガ電子工業(佐賀市)は、鶏や烏骨鶏を家庭などで
飼育できる「ホーム養鶏セット」を開発した。納得できる環境やエサを、自ら
選んで育てられるのが売り物。
JR品川駅
サラリーマンに人気だが…
「不況ニッポン」が生んだ“闇”
「電波2ちゃんねる」HPからアドレス443人分漏れる
漫画家で作る団体が、マンガ喫茶から著作権料を徴収できるよう
法律改正を国に要望することになりました。
ゴルフ場経営最大手の1社、日本ゴルフ振興(株)(資本金1億円、
大阪市北区神山町1-5、代表大西進氏ほか1名、従業員451人)は、
2月18日に大阪地裁へ民事再生手続き開始を申請、同日保全命令を
受けた。
 監査法人国内最大手である新日本監査法人のうち海外中核部門の1つ
が4月から独立する。新監査法人は収入で国内五位となる。米会計不信
をきっかけに国際会計事務所の再編が進むなか、日本の四大監査法人
体制も転機を迎える。
2chアスキーアートの集大成をまとめた本が、「2ちゃんねる AA大辞典」という題名で、
ソフトバンクパブリッシング株式会社から2月28日に出版される事になった。
ローン返済に行き詰まるなどして、昨年1年間に全国の裁判所に自己破産を
申し立てた人や法人の件数が、年間の統計としては初めて20万件を突破した
ことが3日、最高裁のまとめた速報値で分かった。
ソニー、東芝、日立製作所など名だたる企業が米国型の企業統治の導入を打ち出している。

マイクロソフトは2月6日(本日),Xbox「格闘超人」を出荷停止,全世界で回収
することを明らかにした。われわれの電話取材に対し,同社広報が答えたもの。
Jフォンの最新機種「援助ルノ」が発売開始
ニフティなど大手ISP5社は1月15日、VoIP相互通話共同実証実験を1月29日から
始めると発表した。
二輪車事業で包括提携したスズキと川崎重工業は18日、両社初の共同開発車を03年9月に日米欧などで発売する、と発表した。
労働者の雇用促進と福祉増進が役目の特殊法人「雇用・能力開発機構」(七瀬時雄理事長)が、
国民の雇用保険料など1兆5000億円以上を使って建設した全国約2000カ所の保養施設をタダ同然の超安値で投げ売りし、
学習塾や予備校に通う子供の割合は2002年度に21.3%となり、前年度より
4.6ポイント下がったことが、国民生活金融公庫の調べでわかった。収入の
減少で子供の学習塾費用を節約する世帯が増加しているためだ
ロンドン市は17日、深刻な交通渋滞を緩和するため、中心部へ乗り
入れる自動車から一律5ポンド(約960円)を徴収する制度を始めた。
「第2の創業」で成長を持続---楽天市場
 独BMWの日本法人、ビー・エム・ダブリュー(千葉市)は10日、輸入車販売
最大手のヤナセと販売提携することで合意した。
名古屋三越は20日、栄本店(名古屋市)の1、2階を大幅に改装すると発表した。
売り上げが落ち込む中、ファッションを中心に商品力を強化する。投資は30億円。
改装により、年45億円の増収を見込んでいる。
   
コンピュータ・ニュース社(奥田喜久男社長)の市場調査部門であるBCN総研は
PCの自作経験者を対象にWeb上でアンケート調査を実施。自作PCの魅力は、
パーツを自由に選べ、拡張できる点にあることを明らかにした。
飽和状態に近い缶コーヒー市場で、砂糖を使わないブラック缶の市場が拡大している。
お茶を中心とした清涼飲料の「無糖派志向」が浸透し、各社の新製品が需要を刺激する。
繊維大手の帝人と製薬中堅の杏林製薬は23日、
今年10月に帝人の医療医薬部門を会社分割、杏林製薬と事業統合することで基本合意したと発表した。
米マイクロソフトは20日、パソコンを使った音楽CDの違法コピーを制限して
著作権を保護するためのソフトウエアを開発したと発表した。
インフルエンザ特効薬不足でメーカーが異例のおわび
投資銀行Investecは,米Microsoftがフランスのメディア複合企業Vivendi Universalのゲーム部門を
20億ドルで買収するべく交渉を進めているようだと語った。
スーツ戦線異状あり ポスト・デフレにらみ各社が新戦略
カメラや録画再生機の分野で世代交代が急速に進んでいる。
レンタルビデオ最大手のカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が
13日に発表した2002年4―12月期連結決算は、経常利益が前年同期比14%減の
26億7600万円だった。昨年買収した家電量販店を改装し、レンタル店として
出店する際の費用負担がかさんだ。
デスク 気象庁は二十日に発表した長期予報で、この冬の気温の見通しを
   「暖冬」から「平年並み」に変えた。予報が外れて、各業界への影響はどう。
ホンダの吉野浩行社長は4日の記者会見で、今年夏に、新型の中国製二輪車を日本国内で売り出す方針を明らかにした。
大手自動車メーカー系列のトヨタビスタ旭川株式会社が
筆頭株主の東栄(株)(ホテル・百貨店経営、松山宏社長)の煽りで
ともに民事再生手続き開始を申請した。
 米たばこ・食品大手フィリップ・モリスは27日、社名を同日から「アルトリアグループ」に
変更したと発表した。傘下のたばこ事業会社フィリップ・モリスUSAや食品事業会社クラフト・
フーズなどの名称は継続する。
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズが13日発表した2002年の
世界の企業信用動向まとめによると、債務不履行となった社債総額は
1771億ドル(約21兆円)と過去最高を記録。
「マツダRX―8 X―MEN Car」が10日、千葉県の
幕張メッセで開催されている「東京オートサロン」にお目見えした。
総務省は14日、新電電が回線使用料としてNTT東西地域会社に支払う「NTT接続料」の約5%値上げや、
東西均一料金の維持を柱とした省令の改正案を公表した。 
アスミック・エース エンタテインメントは任天堂と業務提携したことを明らかにした。
これに伴い,アスミックのGC用「ドカポンDX わたる世界はオニだらけ」の販売は任天堂が行うこととなる。
「ドカポン」は,RPGの世界観の中で最大4人が同時に遊べるボードゲームシリーズ。
'93年発売のSFC版「ドカポン王国IV 〜伝説の勇者たち〜」から続く人気作だ。延べ60万人のユーザーに親しまれてきた。
2002年1月から12月の出店状況がまとめられた。新規出店数は419店で
前年の376店から43店舗増となり、出店減少傾向は7年ぶりに上向きに転じた。
売り場面積も前年の36700坪から41500坪と拡大した。100坪以上の
出店数は419店のうち、177店。大型化傾向は依然として続いており、市場
競争は更に激しくなってる。
消費者金融の業界団体がまとめた2002年の消費者金融白書によると
2000年6月の出資法改正による上限金利引き下げが業界全体に
深刻な影響を与えている実態が浮き彫りになった。
インテルは、サンマイクロシステムズなどのサーバメーカ各社の
追撃をかわす戦略として、2つのプロセッサが一つのシリコンに載った
Itaniumプロセッサを2005年に投入する計画であることが
明らかになった。コードネームは「Madison」。
激重
 自動車向けにはすでに市販が始まっている燃料電池が、今度は一般家庭
向けに世界で初めて実用化され、横浜市で記念のセレモニーが行われました。
マツダは29日から、広島本社・宇品工場で新開発のロータリーエンジンRENESIS(レネシス)の
生産を開始したと発表した。総排気量654cc×2ローターの新世代ロータリーエンジンで、
4月に発売する4人乗り・4ドアスポーツカー『RX-8』用に開発した。
【2ちゃん】鯖転送量が8月閉鎖危機時点の値を突破
大垣の井戸水汚染 原因はクリーニング会社

大垣 井戸水汚染 クリーニング会社、汚染源
富士電機は、鉛フリーハンダ3種の特許を日本で取得した。
スズ・銀・銅・ニッケル・ゲルマニウム系の鉛フリーハンダの特許取得は同社が初めて。
接合性、酸化防止に優れているのが特徴。
富士重工業の竹中恭二社長は15日、都内で会見し、2003年の生産・販売計画を明らかにした。
PDC NTT DoCoMoグループ 157,000 +W-CDMA 2,600 - phs 30,000
          =129,600
米国フォード自動車に続き、世界最大の自動車企業米ゼネラルモーターズ(GM)も、
韓国債権市場でウォン債権を発行する予定であることが分かった。
大手電機メーカーの労組などで作る産業別労組「電機連合」(組合員約69万2000人)は
今春から、千葉県鴨川市に約2000平方メートルの水田を借り、希望する組合員への貸し出しを始める。
住商エアが移動式水素供給装置を日本初開発
 金融機関同士が担保なしで短期間の資金を貸し借りする無担保コール市場で27日午前、
前週末に引き続き、貸し手が借り手に金利を払うマイナス金利の取引が相次いで成立した。

パイオニアとTDKはDVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの録画
速度を4―5倍に速める技術を共同開発する。
アメリカではこのところ「リテイルテイメント」と呼ばれる小売業にエンターテイメント
要素をプラスした販売方法が人気だが、自動車ディーラーの世界にもそうした動きが
急速に広まっている。

糞タイトルでスマソ。。。
スズキは22日、軽自動車で初のエンジン・電気モーター併用のハイブリッド車「ツイン」を発売した。
中松氏は、「将来の決定的な電話になる。既に特許を取っている」と自らの発明品を紹介する。
「胸ポケットなどに携帯を入れていると電磁波が人体に影響する」(中松氏)。
今、999で止めたい衝動に(ry
1000どうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。