新・小説書いてる煩悩深い人たちの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナマじゃなきゃダメなんてリスクありすぎ。
そこまで言わなくても……。
まあ、あの気持ちよさを知ってしまったらそう言いたくなるのも
わからんではないが。
702名無しさん@ピンキー:02/04/17 22:20
こっそりですよ
    ↓
http://210.155.140.39/user/nmasa/
703名無し:02/04/17 22:22
こんなのあったよ。
http://www.voo.to/manko/
704名無しさん@ピンキー:02/04/17 23:27
いや、俺は結構、ゴム付きも好きだけどね。
長く持つしさ。ハハハ。
しかしゴム着ける場面を詳しく描写する気にはならんわな。
処女の女の子にお願いしてゴムを付けさせるシチュで
不器用な手つきをネチネチと描写する予定……。
綺羅だったか蘭だったか失念したが、
処女をゴカーンするときに、
「最初のやつはコンドームをつける、二回目のやつは生」という
林間ものがあった。
我がことに置き換えて悩んだなあ。
よく輪姦シーンで、前の男の精液が垂れているところへ入れるけど、
気持ち悪くないのかなあ。
そう考えちゃって、どうしても俺は、輪姦が書けない。
>>708
前の男のスゥペルマぁをクンニぃで吸い取って
ゴクンと飲み込んでこそ漢!
>709
彼女に中出しした後、自分でクンニぃで吸い取ってみたことがあるんですよ。
「男1×女2で、男が1人の女に中出しした後、別の女に吸い取らせる」を書く時の参考にしようと思って。
感想としては、あんまり進んでやるもんではないなあ……という。
前の男の吸い取る人がいたら、あまりに漢前すぎ。
711名無しさん@ピンキー:02/04/19 23:25
本日、勁文社が民事再生法にもとづく手続きを取ったらしい。
グリーンドア文庫はどうなる?
712名無しさん@ピンキー:02/04/19 23:33
債務保全命令で印税の支払いはストップ……一般書籍板の剄文社スレには
出てますね。
713696:02/04/20 00:38
なんと!グリーンドア買い占めなくちゃ(藁

漏れ、ダメなんだよね。ゴムつけてると、どんな美人でも萎えてしまう。
もちろん、私自身の価値観で、人に押し付ける気は無いが>>699
それに、693の主張もよく分かる。
>>711
ソースは?
>>708
とがしやすたかの漫画では
「まわしは中出ししないのがルールだ!」と言っていたが(w
716名無しさん@ピンキー:02/04/20 01:08
勁文社に寄稿してる作家やその他関係者にはファックスが順次送られてるよ。
717_:02/04/20 01:16
ケイブンシャの大百科が!

……すんません板違いですね逝ってきます。
でも最初に頭をよぎったのはそれ(w
719名無しさん@ピンキー:02/04/20 12:34
ミステリーのケイブンシャ文庫などで知られる勁文社(加納将光社長)が19日、
東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
民間信用調査機関の帝国データバンクによると負債総額は約30億円とみられる。

同社は1961年設立。「原色怪獣怪人大百科」などのベストセラーを出したが、
近年の出版不況の中、書籍の返品が増加し収益が悪化した。
債権者説明会は25日の予定。(共同)

720小説:02/04/20 13:15
絶版の小説を探しているのですが、どこか購入するのに良いサイトがあったら教えてください、よろしくお願いします
721RR:02/04/21 00:00
 収益の出ている分野が他社に切り売りされるか、縮小して存続するか、
すべてたたむか、どのみちしばらく時間がかかるでしょう。
 すべてたたむことはないと思う。どこかの資本がテコ入れ、リストラと
出版の分野の特化で小さくなるんじゃない? ケイブン社の名前が残るかからないけど。
 グリーンが無くなると、わたし的にはちょっと片足取られた気分で、不安なんだけど。
 
ぶっちゃけた話、ケイブンシャのエロ小説、どれくらい刷って
どれくらい売れていたのでしょうか???
関係者の皆様、こっそり情報キボンぬ
723名無しさん@ピンキー:02/04/21 18:04
グリーンドア文庫部門は儲かっていたらしいぞ。東京都内ではあまりみかけないのだが。
部数は、作家によって大きく違うからなあ。まあ、最低1万。
>>723
一万って実売が?
十行進むのに、二時間かかってる俺は才能ナシですか?
思うんですが、エロじゃない方がはるかに書くのに時間がかからない気がするのは、俺だけですか?
>>725
見せ場ではそのくらい悩むことがあるよ。
あと、自分は物語の出だしで時間を費やすことが多いです。
>>726
見せ場でもなんでもないというか、見せ場に至るまでの過程で苦しむのです。
728名無しさん@ピンキー:02/04/21 21:42
>>724
初版だよ。
ぶったyけた話、グリーンドアで抜けた作家さん
います?
おしえてー。
>>725
オレもエロになると筆の進みが十分の一になる。
正直辛い。ときおり真面目に、なんでこんな辛い思いしてエロ書いてんのかなー、
って悩むくらい。
でもまあ結論は好きだから書いてる……んだろうな。
あと三週間で二百枚だよ。……トホホ。
今書いてる原稿がグリーン(6月発売予定だった)の上、未払い印税があるんで、モロにあおりを受けてしまった……
他社の仕事もあるからいきなり食いっぱぐれる事はないけど、急いで他の出版社に売り込まないと。
数年前の「フランス書院大規模リストラ」以来のパニックだな、こりゃ。
桃園とかNONポシェットみたいな一般寄り官能に行くか、オタク系に行くか…
732名無しさん@ピンキー:02/04/22 06:26
「フランス書院大規模リストラ」って何?
詳細教えて
>>730がんばってね、ふぁいと ♥、オオオオオオオォォォォゥゥゥゥゥゥッッッッ!!!
こっちはあと1週間で150ページだ。原稿用紙換算だと、1.3〜1.5倍
くらいになるのかなぁ? 計算したくない。
たぶん何とかなると思うけど、問題は、一日3時間しか執筆時間が
とれないってことだな。
2chなんか見てる場合じゃないんだけど、ついつい……。
……
225枚÷7で一日約32枚。
一時間で、10枚? 
ほんとの締め切りじゃないよね?

グリーン難民って、何人くらいいるんだろう?
お、女のファッションを文章で表現できない。
どうしよう。
>737
貴方が書きたい女性が着てそうな女性向ファッション雑誌を買って読んでみるのはいかがでしょう?
>>737
二十歳以下の若い子を書く時は「with」、二十代後半から三十代の人妻は「VERY」
とか。たまたま手元にある雑誌だけど。
服装だけじゃなくハンドバッグや化粧品など、斜め読みするだけでも参考になる
ことはたくさんあるよ。
流行を拾うには雑誌は最適だけど、
それだけだとリアリティ不足になる可能性はあるかも。
基本知識はファッション関係のOLやミセス向けのHowto本、
あとファッション評論家の書いたエッセーとか読み漁るといいかもしれない。
>>738,738,740
色々アドバイスをありがとう。
早速、うちの姉様の雑誌をぱくりました。
ね、姉さんもこんな下着を……着たいと思ってるんだ……
737は「表現」で困ってるのでは?
布地の種類とか質感はに関しては、実際に触ってみた方が表現の幅が広がるよ。
あんまりファッション用語を散りばめるのはマイナス。間違いを書かないだけの知識は必要だけど。
>>742
アナタ、ワカってない姉さんというものを・・・実際、ネーチャンの下着なんて、バッチィくて見るのもいやですが・・・
そーいや、ブルセラブームの時、ネーチャンの制服売り飛ばそうか本気で考えたなぁ・・・
>>744
いや、「現実の○○はこう」なんて考え出したらエロ小説なんて
書けませんて(w
っつーか、あらゆるエロメディアはそうでしょ?

我々はリアリティで味付けしたファンタジーを提供するのが役目。
だから、おねーさんというのはちょっと天然だったりお節介焼きだったり
時々自分を誘惑してきたりする大人の女性でいいんです。
あんまり細かく考えないようにしようね。
746名無しさん@ピンキー:02/04/24 12:09
ファッション用語やブランド名はあんまり書かないほうがいいかも。
だって、読者さん、わからないことあるから。
>>746
>読者さん、わからないことあるから。
つか、反感を買う可能性が高いと思うぞ(ワラ
まあ、確かに専門用語は頻発しない方がいいと思う。
あくまでも読者の頭の中にヒロインの姿を描かせるのが目的であって、
ピーコのファッションチェックじゃないからね。
でもいつでもかつでもブラウス一辺倒って漏れの小説もどうかと思う(涙
749名無しさん@ピンキー:02/04/24 17:36
>748
 禿同。
 カットソーとか書いてもな〜
 さらに問題はパンツ(アウターのほうね)。
 いつも書き方に悩む。
>>749

カットソーって、知ってれば意外と萌え度高いんだよね。身体の線が出るし、触り心地いいし。「せめて、このくらいは知っていて欲しい」と読者に求めたいアイテムの筆頭だったりする(求めちゃいけないとはわかってるけど)。
何度か使った事あるんだけど、どう説明したっけな……?
靴下ですよ、靴下。
膝下までの長さがハイソックス、膝上がニーソックス、これはわかるんですが、
くるぶしを覆う程度の長さの靴下の名称はなんですか?
さらにすねの半ばくらいまでの長さの靴下の名称はなんですか?
くるぶしのところで折り曲げてるやつは『三つおりソックス』でいいんですよね?
だれか教えて〜
>>751
靴下屋さん(でなくてもいいけどそういうのを扱ってるお店)へ行って、
店員に聞いてみたら?
>751
漏れも書くために調べたyo!
「アンクルソックス」
ただし長さも微妙にちがったりするから検索してみれ。
ちと違うが用語として、伯母さんが気になる。
叔父の嫁さん、人妻……
萌えるんだけども
「おばさん」という言葉の響きには萎えてしまう……
>750
 カットソーがどう萌えるのか、微にいり際にいり描写するといいんじゃない?
 ブランド名はともかく、服の種類はそうした描写があれば入れておくとウンチクになっていいのでは。
 もちろん、エロウンチク&描写ですが。
 とにかくカットソーにこだわる主人公。ちょっとイイとか思ったYO(笑)
>>754
名前で呼べば(呼ばせれば)いいのではない?
親密さも表現できるし。
前に小学5〜6年生くらいの集団の中に、一人発育がいい美少女がいて、その子がカットソー着てたのが妙に色っぽかったな〜。
突然ですが、作中に料理を出すのが好きです。
炉利お嬢様が手料理を主人公に振る舞うとか。
なんかエロいと思って自分じゃうはうはなんですが、
はたして読者に伝わってるものかどうかわからん(w
料理とか洗濯といった日常的なシチュエーションは好きだけど、
その場面が生きるかどうかは、演出次第だろうね。

ちなみに、料理シーンがレシピ解説のようになってる小説
って結構見かけるような気がする(w >主にネット小説
本業に出かけるために家出た後で、
スラックスの内腿にでかいカギ裂きがあるのを発見。
現在進行形でかなりドキドキ。
露出プレイをさせられるヒロインの心境がよくわかりますた。

…今後すこしはリアルに表現できるかもな。
761758:02/04/25 16:11
>>759
いや、レシピを詳しく書くよりも、少女がちょっと凝った料理に挑戦する、
お嬢様が初めて手料理を作る、みたいなシチュが好きなの。
それを好きな男に食べさせるのって、ちょっと餌付けみたいで興奮しない?
餌付け!
……ふぅむ、なるほろ。
タイトル忘れたけど、清純なヒロインが無理して派手な格好して行くシーンの服装を
「シャネルの真っ赤なスーツに金のイヤリング、シャネルのロゴ入りサングラス」
て書いてあって、すげーワラタことがある。
今時大阪のおばちゃんでも着ねーよ。
>>763
ギャグとしては成功してるネ(w
765RR:02/04/25 23:14
>>763
ヒロインは派手な格好に不慣れだから、これしか思い浮かばなかった、
という深い設定があるのかも。連載だと結構その辺は時間に追われて調べられない
から安易に浮かんだものを書いたのかもしれない。
世間知らずの純朴娘が、ない知識を総動員してちぐはぐな格好をして、
ブランド服に着られてしまっている、というのはちょっと萌えるシチュエーションかも
>>740
エロ本より買うのがハズカスィ……
やっぱりグリーンドア文庫はなくなるんだな……。
>767
セブンティーンとか読んで抜いてる兄ちゃんもいるみたいだから大丈夫だよ。
エロ本だと思えばあんまり恥ずかしくないでしょ(w
770名無しさん@ピンキー:02/04/29 00:25
第二種兼業の人が多いのかな、GWだと2日間もカキコがない。
771名無しさん@ピンキー:02/04/29 01:18
いや、俺は専業だがGWは、なぜか追い込み。
カキコする暇なんてない……はずなのに。
大丈夫か、俺。
どうも、春はさ……
五月病じゃないけどさ……
エロ作家である自分にさ……
グリーンの版権を丸ごと引き取ってくれる会社があったらありがたいんだけどなぁ。
過去の作品で売れたものを再版、それがさらに売れたら新作出させてくれるとか。
>773
人気作家の著作なら、それもありそうだね。

しかし、まだ正式にグリーンドア消滅ってわけじゃないんだよね? まず再建は無理ではあろうけど。
>>774
債権者説明会に出た作家のサイトを見たら、もうグリーンドアはなくなると
みんな書いてるよ。
けど作家はマドンナとだいたいかぶってるから、その人たちは
マドンナに雪崩を打つと考えるのが自然じゃない?
いちばんいいのは余力のある出版社がレーベルをそっくり引き取ることだけど。
官能文庫がやせ細るのだけは避けたいもんなあ。
776774:02/04/29 07:21
>775
そうなのか。もうとにかく終わりってことなんだね。

俺はグリーンで書いたことはなかったけど、存在自体なくなっちゃうってのはさびしいな。
一般書籍板で「グリーンドア文庫がフランス書院から出る」との仰天情報。
そったらアホな。
>>777
どこ?
直リンキボン
>マドンナに雪崩を打つと

そうなったらペーペーの俺なんか、はじきだされちまうYO!
フランス書院新人賞に応募しようかなあ……
>>778

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1003662522/150

でもどう考えてもガセだよ、これ。
風間九郎が自分のところの掲示板で、次回のグリーン用に書いてた作品をマドンナ
で出すことになったと書いてる。他社との仕事も決まって、八月か九月には意外な
ところから出る、とも。さてどこでしょう。
>>781
二次元とかいったら笑うけどw

あと百枚。頑張れ自分ー。
マガジンハウスの「官能小説用語表現辞典」、見つけた時はこんなの誰が買うんだと思ったけど、パラパラめくってみたら自分の作品が何冊か引用されてたんでつい買ってしまった(笑)。
しかし、自分のオリジナルじゃない表現が載せられてると複雑な気分。
>>783
このスレの最初の方の話題で出てきた辞書だね。
漏れもその話題には参加してたんで、結構欲しいなと思ってたんだけど。
でも、その辞書って一般の書店に置いてるものなのか?
>>784

普通の本屋でも、置いてる所は置いてる。俺が買った店では、サブカル系の棚にあった。
労作にはちがいない。
でも官能表現って作者の腕の見せ所なわけで、ああいう辞書を引き引き書くのって
なんかちがうんじゃないかと思う。官能作家志望者がやりそう。
んで、結果としてどっかで見たような小説になるとか。
>>786

単純に読み物として面白いぞ。新たな発見もあれば、ツッコミどころもあるし。
なにより、普段読まない人たちがどんな表現を使ってるか、まとめて読めるのは楽しい。
頼るような使い方は問題だけど、新たな表現を模索するヒントには使えるかと。
いろいろ勉強になります。
みなさんありがとう。
789名無しさん@ピンキー:02/05/01 13:11
>>787
凝り過ぎた表現とかあると笑うよね。
自分では使ってみたいけど、こっ恥ずかしいor編集者の意向により使ってないワードってあります?
私、とうとう「ルーズソックス」ってのを使っちゃったよ。じきに廃れるだろうから使うまいと思ってたんだが。
>>790
ルーズソックスか……。
すたれてきたといっても、いまどきの女子中高生を描くためにはまだはずせないかもね。
でも「新しいものほど古くなるのが早い」そうで、別の意味で使いにくいな。
漏れの小説がいつまで読み継がれるかという疑問は置いといての話だが。
「巨乳」って使いにくい。
「言葉」というより「キャッチコピー」みたいな気がするんです。
793792:02/05/03 15:11
あと「ロリータ」も。
あまりに先達が使い切った言葉って思っちゃう。
素人ですが、質問させて下さい。
”ぞくぞく”とか”ちくちく”とか、官能小説の擬音語ってありますよね。

・秘部の奥から『どろどろ』と熱いものが
・羞恥心を『ちくちく』と刺激し
・背筋が『ぞくぞく』と疼いて

で、この擬音語を平仮名にするか片仮名にするかで迷うときがあるのです。
ソフトな印象を与えたいときは平仮名、激しい印象を与えたいときは片仮名と、
自分の中で線引きしてるのですが、そのどちらにも属さない(どちらとも言い難い)
場合が希に出てくるのです。
最初の頃は、迷ったときはどちらかに妥協していたのですが。
これってもしかして、もっとハッキリした使い方(読者の受けの良さ)の線引き
があるのでしょうか。

ご存じの方や、こういう風にした方が良いという助言がありましたら、是非ご教授下さい。
795名無しさん@ピンキー:02/05/04 03:06
>>794
それはもう、オノレの直感を信じるしかないでしょう。
法則なんかないです。
だけど、ひらがなの方がいやらしい感じがするけどな。
>>794
自分自身の語感に従って処理すればいい。ただページをパッと見ての印象で、
あまりにもカタカナばっかり目に飛び込んでくるとウザイと感じるんじゃない?
擬音語の使いすぎも稚拙な印象を与えかねない。
それと一つの作品の中で「チクチク」と「ちくちく」を共存させるのはよくない。
統一するべし。
797名無しさん@ピンキー:02/05/04 09:36
>>794
私は、擬声語は片仮名、擬態語は平仮名を原則にしてます。
例に出されていたのは何れも擬態語だと思うので、平仮名原則に
なるのですが、強調したいときに片仮名を使うのは悪くないとも
思います。
また、>769さんの言うように同一作品中では、統一すべきと思います。
連載してるとうっかり表記が違っていたりしますけど。
あと、私が迷うのは「しずしず」「うきうき」など漢字を当てられる
擬態語の使い方です。
この辺に詳しい方居たら、見解を披露してください。
798名無しさん@ピンキー:02/05/04 09:40
799名無しさん@ピンキー:02/05/04 11:16
べつにカタカナ表記とひらがな表記が併存していても、その前後の関係で
ひらがなにしたら読みにくい場合はカタカナにするとか、日本語の特性を
生かした使い方をすればいいのであって、「すべき」ということはない。
校正さんがチェックを入れてくる場合もあるけど。
「うきうき」のような表現は、現在ではかな表記の方が普通でしょう?
これも、作品のトーンの中で考えればいいのであって、法則はない。
日本語はそういう意味で正書法がアバウトなのだから、それを利用して
表現の幅を活用するほうがよいと思うぞ。
使い分けと言えば、
”――”と”……”の使い分けはどうでしょう?
基本ルールのようなものがあるのでしょうか。
私自身は、”――”シーンのフェードオフ、フェードイン
”……”は思考のフェードオフ、フェードイン
という感じで用いているのですが。
801800:02/05/04 17:08
>>800
×フェードオフ→○フェードアウト
恥ずい;;
802名無しさん@ピンキー:02/05/04 17:26
基本ルールはないです。
コレに関しては、作品の中で統一した方がいいかも。記号だから。
803名無しさん@ピンキー:02/05/04 23:26
無躾な質問で恐縮なのですが、フランスやマドンナの文庫って、初版はどのくらいなのでしょうか?
804名無しさん@ピンキー:02/05/04 23:45
きいてどうするの?
805匿名希望さん:02/05/05 00:20
 >>803
 平均でいうと、フランスが3万部、マドンナが2万部。
 作家によって多少違いますが。グリーンドアは1万2000程度に落ち込んでた。
 マドンナは実話モノのほうが売れてます。
806名無しさん@ピンキー:02/05/05 00:24
ま、そういうとこやね。
807名無しさん@ピンキー:02/05/05 00:29
実話モノって、プロが書いてるんでしょう??
808803:02/05/05 00:34
レスありがとうございます。単純な好奇心からだったのですが、変な質問してすみませんでした。
このスレに、わずか20分間で4レスも付くなんて…。
めずらしいを通り越して恐ろしい。
先達の方々にちょっとお訊きしたいことがあるのですけど。
先日デビューしたばかりの人間なんですが、編集さんに「読者さんの反応はどうですか?」「次回作どうしましょう?」とメールを送っても返信がないのです。
忙しいからすぐに返信もないだろうと構えていたのですが、さすがに一月以上も放置されると不安になってきます。

この場合やはり見限られたのでしょうか?
それとも新人は仕事の間隔が数ヶ月くらい空くのでしょうか?
あんまりしつこくメール送ってウザがられ、やぶ蛇になってしまうのも怖いので悶々としてます。
811名無しさん@ピンキー:02/05/05 01:25
電話してみてはどうでしょう?
メールを書くのが面倒なのかもしれないし。
812匿名希望さん:02/05/05 01:34
ふつう、編集は忙しいので編集作業以外のメールは書きません。
会えば何か言ってくれるはずだけど、一人当たりで抱えてる作家は、
たとえば月に2冊〜3冊として、年に30冊くらい。ということは10人以上を担当してる
勘定になるから、10人以上の作家さんをローテーションしようと思えば、
半年は編集者から連絡しないことになります。つまり、時期が来るまで待ちなさい。
ってことだ。それよりも、プロットを作って感想を求めるのがいいやり方かも。
ハッキリした返答があるはずです。前作のここがダメだったから、梗概をこう作り変えて
くれ。とね。数字を根拠に言うのに、数字は見せてくれません。
見学気分で編集部にいってみては?
地方だと厳しいけど、まあ、観光気分で。
……担当編集以上に気が合う編集と遭えるかもよん。
814名無しさん@ピンキー:02/05/05 02:21
編集って、どうなんだろうねえ。
編集とのつきあいを考えてると、やる気なくすことが多い。
本当は、作家にやる気を起こさせる仕事のはずだろうに……などと思うのは、身勝手かな。
ま、俺の場合、次回作ということでは、とにかく、問答無用にあらすじを送りつける。
なかなか、返事は来ないけどね。
大家の皆さんには、編集はもっと頻繁に連絡するものなのだろうか。
ちなみに俺は、某社から三冊出しています。

815>>811:02/05/05 02:31
読者の反応は、一ヶ月くらい経たないとなんとも言えないらしいです。
私は発売後二週間で電話して、そう言われました。一ヶ月で見限られるという事はありませんので、安心してください。
出版社によっても対応が違います。何も言ってくれないところから、直営書店での売れ行きを向こうから電話してくれるところまで。
また、反応と言ってもファンレターの類は滅多にないものと思ってください。自分のHPを持っていて、なおかつアクセスが多ければ別ですが(このあたりは官能系とオタク系では事情が違うかも)。私は官能系を多く置いている書店で、自分で売れ行きを確認しています。
新人の場合、「筆が遅いもの」と思われていますから、何作も書き貯めていない限り、当面のローテーションの候補にもされません。
実際、一作目は書けても二作目が書けずに消えていく人の方が多いですし。私は三ヶ月以上経って、やっと「次はどうする?」と聞かれました。
とりあえず、812さんの言うように、次のプロットを送る事が先決だと思いますが、その返事も編集部側の事情によっては遅くなる事があります。
私は五百字程度のあらすじと登場人物のキャラ表を二〜三種類送り、編集側が選んだものを細かく詰めていくというやり方をしています。
816名無しさん@ピンキー:02/05/05 02:34
オレにはきちんとメールもくれるし電話もある。
オレは売れっ子ではないが、編集者がきちんとしているかどうかの問題だろう。
メールばかり送るのはナニだと思えば、FAXをする。これなら仕事で忙しいのに
電話なんかするなとは言われないし。
でも、電話してみるのが一番手っ取り早いと思うよ。
それと、数字は、聞けば教えてくれるぞ。聞かなきゃよかったと
思える場合が多いけど。
817顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/05 04:32
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
818名無しさん@ピンキー:02/05/05 05:13
>>815
>私は官能系を多く置いている書店で、自分で売れ行きを確認しています。

 上野の駅前とかですよねえ?
 お店に行って、聞けば教えてくれるんでしょうか?
 でも、直接聞くのは恥ずかしいなー(w
>>815
>私は三ヶ月以上経って、やっと「次はどうする?」と聞かれました。

ほんと? 漏れは早々に「次のプロット出して」って言われたよ。
デビュー作が店頭に並んだ時はもう二作目に本格的に入ってて、感慨もなにもなかった。
出版社か編集者個人か、または官能系なのかライト系なのかでちがいがあるのかな。
>>814
編集者ってとにかく多忙だからな。連休もどうしてることか。
んでもそのわりに2chはチェックしてたりする。
>>818

あまり詳しくは聞きません。あそこは在庫の管理はちゃんとやってるようなので、普段は減り具合を他の人と比べてるだけです。
平積みが見あたらなくなった時に、「○×は品切れですか?」と聞きます。すると、一応しまい忘れの在庫がないか確認しながら「今回は早かったですよ」とか「よく売れてました」などと言ってくれます。
KIOSKのオバチャンにも、たまにどれが売れてるか聞いたりします。

>>819

こちらから積極的に動かなかったのが悪かったみたいです。
一応、「次はいつ書かせてくれるんですか?」と聞いたんですが、「ローテーションはしばらく一杯だからちょっと待ってて」と言われました。一応、準備はするように言われましたけど、具体的な話はなにもなく、次に連絡がきたのが三ヶ月後でした。
>>805
マドンナの実話モノってそんなに売れてるのか。
今まで見向きもしなかったけど参考に読んでみよっと。
823名無しさん@ピンキー:02/05/05 13:39
おれ昔、「マドンナの実話モノ」書いてた。
原稿は買いきりだから、いくら売れてもおいしくないんだよね。
824818:02/05/05 14:26
>>821
レス、サンクス!
やっぱ、さりげなく様子をうかがってるわけですな。
いくらなんでも、名乗るのは恥ずかしいですよねー。
気持ちとしては、菓子折りぐらいは渡したいのだが……。
>>823
そりゃおいしくないね。そういうところでマドンナは儲けてるってわけか。
826名無しさん@ピンキー:02/05/05 15:48
827実話もの:02/05/05 16:24
>>825

買い切りだけど、原稿料はそこそこよかったよ。
三和あたりで短編書くよりはずっといい。
やっていたのはデビューから一年くらいだけど、今でも忘れた頃に依頼が来る。
828名無しさん@ピンキー:02/05/05 16:33
そりゃ三和が安すぎるのです。
829名無しさん@ピンキー:02/05/05 16:44
売れてるかどうかを、客観的に知る方法ってある?
アマゾンの売上ランキングを見てるんだけど、どうも実態を映してないような気がする。
83048 1/3:02/05/05 17:38
当方は激・アマで、煩スレシリーズではこのスレッドの頭から匿名書き込み、ROM静観交えながら参加しています。
最近、かなーり気になってきていることがあります。
「出版社がどうの。原稿料がどうの。あそこの社は…、こっちの社は…」と、この手の業界話ばかりがひどく表立っている気がするんです。


こう言ってはアマ側からの独り善がりになるのですが、『話題の敷居が高すぎる』ように感じます。
>>1より
>アマチュア、プロ、ルーキー、ベテランの垣根はいっさいなし
垣根は一切無しと言われても、ついていける話題には限度ってものもありますし。
ルール上ではそうなっていても、場の雰囲気でルールを逸脱している感じがします。


勿論、その手の話題は当初からちょくちょく出ていました。
けれどあの頃は、投稿の割合から見ても特に気になる量ではありませんでした。
素人も業界人もうまく共存できていたように思えます。


しかし、特に>>383以降から業界の裏話、裏事情、愚痴話が徐々にですが現れました。
これと共に、どうもその手の『敷居の高い話』が主流になり始めてまして。
この話題の達が悪いのは、話題が尽きない(プロの方々の愚痴が尽きないw)こと。
業界の話って、主婦の井戸端会議の如く一度始めると話が終わらないんですよね。
で、たまに小説・文章の議論が始まったと思ったら、なんとなく業界の話題に押されて竜頭蛇尾に終わっている気がします。
83148 2/3:02/05/05 17:38
(つづき)
最近で言えば擬態語(ぞくぞくorゾクゾクの使い分け方)の平仮名/片仮名議論。
これ結局『その人の感性次第でいい…』って結果になってますけど、投稿者は納得できるんでしょうか。
それって裏を返せば何の解決にもなってないのでは。
この方にとっては、プロの方はどうやってるとか、私はこうしてるとか、いろんな人の用法の実例が欲しかったのでは?
しかしいつのまにか議論は終了の雰囲気、そして業界話に逆戻り。


――話を戻しまして。
こういった話がウザい訳ではないのです。(正直、面白がってROMってる事も多い)
けれどあまりにプロの業界により過ぎた話題になりすぎていて、近頃はアマな私(達)には全く話に参加できません。
そして業界話の愚痴や不安話なんて、次々に溢れ出てきます。
結果、アマは閉め出され状態。
たまに出てくる議論も、参加する間もないほどの早さで、冷ややかな雰囲気のまま終了。
ROMってるアマの方、実は相当多いのではと感じます。
(勿論、当方の独り善がりの可能性も多いですが)


私と同様に、いろんな意見を求めたり読んだりして勉強したいって人も多いと思います。
事実、未熟な技術を補う知識を、思いもよらない問題解決の術を、普段考えた事もなかった話題を、ここの過去スレは提供してくれていました。
そういうアマな人達は今の話題にはあまり参加できないので、ただ静観し続けるしかありません。
業界話は尽きないので、新規者はスレ参加を敬遠し、古株アマの人間は徐々に見切りをつけ。
過疎に向かっているというか、限りなく低空飛行というか、『煩悩深いプロ達の集い』というか。
なんとなく、本来の趣旨とは違った方向に向かっている気がしまして。
今回は、こうしたアマ側の意思表明をした所存でございます。

というか、同様にROMってる多量のアマさん達は現状をどう感じてるんですかね?
お仲間出現キボーンヌ。
83248 3/3:02/05/05 17:38
(つづき)
ええと、数え切れない程の罵声や批判、突っ込みがくると予測できますので。
突っ込まれそうな部分だけ、先に釈明しておきます。

≫業界話を自粛しろといっているのか?
せめて議論系の話題が出た時には、それに関係するいくつかの答えが出るまで控えて欲しい。
今の状態だと、なんかとかげの尻尾みたいに、話題がするっと終わって肩透かしな感じ。
それと、誰もが共有できるような話題を心がけて欲しい。
(『どこの出版社は●●だから』といった話題はできれば迅速に切り上げて欲しい)


≫ただ単に、プロや業界の人間に嫉妬してる(つまらない)だけだろう?
業界話も聞いていてつまらない訳ではないし、中には面白いものもあっていいんですが。
やっぱり、一部の人間だけが話題に入れて他の人間を切り捨てるという場の雰囲気はいただけないですよね。
『文章好きなら誰もが参加できる集いという』このスレの趣旨とは外れてきていると思い、こうした文章を投稿しました。
(当方はプロに憧れていないので)嫉妬はないのですが、”絶対的に”話に入れない、静観するしかない、という現状には問題があると感じます。


≫こことそこで言ってる事矛盾してる・誤字脱字・この文章の意味わからん・長文ウザー
文章力不足です、すみませんッ。
皆様に見習って日々努力であります…。


≫結局どうしたいわけ?
現状のようにマターリ進行な、誰もが参加できる集いをキボンヌ(゚∀゚)
833悪気はないのだが:02/05/05 17:55
>>830-832
>せめて議論系の話題が出た時には、いくつかの答えが出るまで控えて欲しい。
そこで他人任せにしないで、積極的に話題を継続させるための意見表明&問題
提起をしていけばいいんじゃない? 「アマだから」というだけで排除されるという
ことはないんだし、あんまり見当外れな意見を出したりするのでない限り、議論を
活性化させるのは全てのスレ参加者にとって有用なのだろうし。
ただ、私見だが、「理屈捏ね回す前に書け」と。いくら高尚な技術論を戦わせよう
が、自分自身で試行錯誤を繰り返しながらノウハウを培う、という努力がなくては
何の意味もないんだし。しかも、「ポルノ小説」くらい文章力や技術の巧拙が評価
の上で二の次にされるジャンルもない。こんな板で小手先の技術を得たつもりで
いたって、原稿用紙(パソコンのモニターでも良いけど)の上で文章にできなきゃ
意味ないでしょう?

>一部の人間だけが話題に入れて他の人間を切り捨てる
プロにとっても、こうした噂話を気がねなくやれる場所は他にないのですよ。
その辺りはお察し下さい。
議論系の話題について、私は答えを書く時もあれば書かない時もあります。特に個々の感性に関わる問題に関しては、答えなど出ないですから。
「ぞくぞくorゾクゾク」に関して言えば、他の方のお返事で充分だと判断したので、書きませんでした。さらに私が「自分はどうしているか」を書いたところで、たいしてプラスになるとは思いませんので。
より多くの人の実例を聞きたいという考え方もあるかもしれませんが、こういった問題に関して言えば、判断材料を少々増やしても意味がありません。
もう少し議論をした方がいいと思った問題に関しては、私は積極的に書き込んでいました。
たまたま、ケイブンシャの倒産といった暗い話題があったことで、「プロの愚痴が多い」と思われるような流れに行ってしまったんでしょう。
また一社減った事により、競争率が上がったのも事実。ぶっちゃけて言えば、ライバルは増やしたくないという真理は正直言ってあります(笑)。無意識のうちに、敷居を高く感じさせるような事を書いていたかもしれませんね。
835830:02/05/05 18:52
>>悪気はないのだが さん
あーいえいえ、早速お答え下さり感謝します。
次の書きこみが『長文ウザイsage』で終わってたら、私明日の晩までずっとヒキーしてたかも。

>積極的に話題を継続させるための意見表明&問題提起をしていけばいいんじゃ? 
これまでにも、いくつか問題提議を出してきました。
コテハンを使わないので、48というのは一番最初の書き込み番号ってことです。
議論提起は今回の件を含めると五回目になります。
また意見表明に関しては、結構な確率(6割程度)で口を出しています。
口調を統一してないので私と断定できる書き込みは見分けづらいかもしれませんが…。
こんな長文で「ですます調」使って独特の口調(?)してたらいくつかは特定できるかもしれませんね。
そういうわけで、決して他人頼りにした発言をしたつもりではありませんでした。
正直このこと(自発的に話題を出せよ的意見)は突っ込まれるかと思ったんですけど…
「漏れは今回で問題提議五回目だぜーhehe」って、自主的に発言するのはかなり情けないものを感じたので止めておきました。

>理屈捏ね回す前に書け
「あなたのリクエストで〜」スレで、オリジナルの投稿が出来れば良いのですけどね…。
他者に自分の作品を読んでもらった事がないんで。(エロ小説読ませる友人いないし)
こういうとこでいろんな話聞いて取り入れていくのって私にはけっこうな財産。
私はネットノベルで趣味としてやっていこうと思ってまして。
(HP開設するのは納得できる質と、ある程度のストックを蓄えてから、と考えてますが)
二月の頭から書き溜めていて、現在六作完成(全オリ)7作目になります。
間に二ヶ月資格試験を挟んでいて、実質小説経験一ヶ月のどしろうとですけれど。
まあそんなわけで、こんなこと単なる言い訳にしかなりませんが…。
この問には、『書いている事は書いています』という返事を添えておきます。

>その辺りはお察し下さい。
そうですね、この手の話題は以前からもずっと在ったことですから。
なにも今更、このことについて弾圧する事はないんですよねぇ。
重中察してはいるのですが、何度も(書き込みを)止めておこうと思ったのですが。
本日5/5、いよいよ劣情の高ぶりが抑えられなくなり『そろそろ問題として取り上げたほうが良いかな』という時期だとも思いました。

下手に新規者を呼びこんで混乱を招くのもマズイと思いますので、宜しければこの話題はsage進行で語ってくださると助かります。
836名無しさん@ピンキー:02/05/05 18:52
アマ、大歓迎さ。
俺だって、昔はアマチュアだったし、いまでも、大して変わってない。
一応、専業だが、極貧生活。時々、バイト。
それで編集に「プロたるものは……」などと説教されて、書きあがったものはと言えば、アマ時代よりレベルが落ちてたりする。(これは自分の感想。)
そういえば、ちょっと前に、初版の部数の話があったな。俺の場合、あれよりはるかに少ない。
要するに俺がヘタレなのかもしれないが、自分では少数だがコアなファンがいるんだ、と思い込んでいる。
ということは、アマ時代、少ない読者を相手に、孤独に書いていた頃と、本質は変わらないわけさ。
ついでに、もうひとつ。これはジャンルに関わりない話だと思うが、本当に「スゴイ」と思える作品は、往々にしてアマチュアによるものがある。
かのプルーストの「失われた記憶を求めて」も、アマチュア時代に書き始められたものだとか。
俺の聞いた話では、プルースト自身が、広告料だって自分で持つから出版してくれと頼んでも、出版社は嫌がったとか。

結局、俺の言いたいことは、アマチュアの人も、どんどん気兼ねなく参加してほしいということ。
敷居の高さなんて、気にしなくていいんじゃない?
というより、踏み越えて来てほしいよ。
837名無しさん@ピンキー:02/05/05 19:11
だけどさー、プロアマ混在というのがしんどい時もあるよ。
おれはプロだけど、分かり切った事とか勉強不足な事を質問されるのって、
読んでてウザイと感じる時もある。無視すればいいんだけど。
表記の問題なんて、自分でルールを作ればいい話だし(そのルールが
ダメなら編集が怒ってくれる)、そういう部分に神経使うより、
お話しを考えるとか文体を磨くとかする方がいいと思うし。

それと……業界の情報交換の場が欲しいのよね。だから、金の事は
真剣に話をしたい。金になってナンボなのがプロだし。
そういう意味で、プロアマ混在は、ちと、きついかね?
>>837
もともとここはプロアマ混在の場所なので、
そう思うならスレを立てるがよかろう。
プロ同士の情報交換は必ずしもこのスレの役目ではないよ。
839830:02/05/05 19:15
>>834さん
意見ありがとうございます、もしかしてアマのお仲間さんハッケソかな?(^^

>議論系の話題について、私は答えを書く時もあれば書かない時もあります。
これは私も未熟者ですから、すべての議論に口を出せるほどハイレベルではありません。
また、考えが纏まらない場合などは、下手に投稿しても揚げ足取り→荒れムードとなりますので、自主的に止めています。
したがって同意見です。

>特に個々の感性に関わる問題に関しては、答えなど出ないですから。
私は、『感性に関わる問題』については多くの人の例文を読んでみたいと思うタイプの人間です。
こういう感性を問う話題(ぞくぞくetc)を提起する人は、自分の中でその考えがあやふやだから、なにか形在るものを見つけ出したいわけですよね?(多分…)
多くの人の意見、ディスカッション、時には見本となる文章の力を借りて、『この考え方が私に一番合ってるかも!』というのを引き出す。
それがその人にとっての『答え』なのではないでしょうか。

だから、感性を問う問題こそ「そんなの人それぞれだよ」と中途半端につっぱねず、返事は各々の意見や感性を見せてあげるべきなのではないでしょうか。
その問題が未開発なその人にとって、『その人にぴったり一番合う感性』というのは、もしかしたら思いもよらなった種類の感性なのかもしれないのです。
この際、明白な答え等ないのですから、答案例となる数はたくさんあるほど良いです。
問題提議した人以外の方にROMってる人も多いですし、今後ココを読む人にとっても有効な資料になると思いますから。

…と。↑の言ってる意味わかるでしょうか。まことに判り難くてすみません。

>こういった問題に関して言えば、判断材料を少々増やしても意味がありません。
そういうわけですから、私は大きな意味と功績を残すと考えています。
これが、激・アマの一意見です。


なんだか、一文一文を取り上げてレスしていて、上げ足取りになってしまっているようで>>834さん、すみません。
840名無しさん@ピンキー:02/05/05 19:22
表記の問題が、感性を問う問題であるとは思わない。
日本語がアバウトなのだから、表現に幅があるのだ。
だから、ルールはない。それを中途半端と言われても困る。
自分にしっくり来る表現を掴むしかない。
それは、ある程度の量を書けば掴めるものだ。
こういう部分を、オレは、「やれやれ」と思ってしまうのだ。
何でも自由に書ける場だけれど、なんでも聞けばいいってもんでもないだろう。
オレはそう思う。嫌らしいだろうか?
841830:02/05/05 19:27
>>833 のレスに一部釈明
まことに申し訳ありません、最初の文章の意味を吐き間違えておりました。
何たることを…完全に私の落ち度です。
気分を害されたなら申し訳ありません。
>積極的に話題を継続させるための意見表明
という事でしたね。これに関しては、私はやった事ないです。
場の空気が「その話題は終わった」的ムードを醸し出していると、どうも…
『空気読めゴルァ?(´-`)』なんてレスがビクビクものでして、、
臆病者ですみません。
でもヤッパリ臆病なので、今後も(その場が終わったと認識した話題を蒸し返す書き込みは)出来ないかもしれません。

以上を訂正とさせていただきます。
842名無しさん@ピンキー:02/05/05 19:29
>>835
 気持ちはわかるが、なぜそうやって仕切りたがる?
 ここは学校の教室じゃないんだぜ。
 スレの趣旨とかなんとか、べつにどーだっていいじゃねえかそんなもの。
 なぜ、自分の興味のないことを読み飛ばすということができないのか謎だ。
 技術論でもなんでも書きたいことがあれば書けばいいし、
 その書きこみに内容があればレスがつくさ。
 ただそれだけのことだと思うがなー。
843名無しさん@ピンキー:02/05/05 19:31
>>842
うわ!大人の意見!
その通り!
ええ事言うわ。
>>830
その1とその2スレで2、300カキコくらいしていた者ですが(書きすぎ)
もともと文章技法などについての意見交換がしたかったので
当時はちょくちょく問題提起をしたりして、話題を振ってました。

けどその3まで来ると、さすがにネタも尽きてきたというか
既出の話題で同じレスを返すのも変なので、ここしばらくはROM状態です。
(使っているエディターの話題なんて3回も出てるし)

プロの方が増えたので、スレッドの流れとして業界話が出るのは仕方ないこととして
以前のような流れが好きならば、めげずに問題提起を続けるのがよろしいかと。
視点議論みたいに、まだまだ発展しそうな話題もあるし
面白そうな話題だったら食いつきますよ。
>>842に一部かぶってる。鬱死
エロ小説のヒロインにするにはどんなタイプの女がいい?
そしてどうやって料理したい?

諸兄の俺的ツボってのを聞いてみたいです。
周りに書き手が少ないので、こういう気楽な妄想話をしたいんだけど、いかがか。
847830:02/05/05 19:45
ああ、なんか今まで溜まってた暇のつけが跳ね返ってきたかのように忙しい…。

>>840さん
プロの方ですね、お気持ちは少なからずお察しします。
>こういう部分を、オレは、「やれやれ」と思ってしまうのだ。
PC初心者の両親に『メールの受信の仕方は? 漢字入力の方法は?』とか、逐一質問されるとウザく感じる法則ですね。
くそう、マーフィーめ。

>日本語がアバウトなのだから、表現に幅があるのだ。だから、ルールはない。
>自分にしっくり来る表現を掴むしかない。それは、ある程度の量を書けば掴めるものだ。
うーん、その掴むきっかけを与える場所が『ココ』ではだめなのでしょうか。
あの質問を解決する最も有効な手段は、効率よく「自由だからルールはないよ」と返事をする事なんでしょうか?
それとも効率悪く『いくつかの例文を提案して、その人に選んでもらえば良い』なんて私の考えは、おかしいのでしょうか?
どちらも長短ありますし、どちらと問われれば結果論ですし、なんとも言いがたいです。
結果出せなくてすみません。
先ほどの書き込み(断定で意見を書きましたね私…)と矛盾したかもしれません。
…うーむ、未熟者ですなぁ。


>>794さんがこの議題をどういう意図で書かれたかは判りませんので、この話題に関する私の意見は憶測の域を出ません。
断定意見で書いた節のある文章も、やはり妄想の中での意見でしかないです。
矛盾が出てしまいました、すみません。
848830:02/05/05 19:51
>>842さん
ああ。なるほど。
仕切っちゃだめですね…。
場が肯定派否定派に分かれてしまいますし、荒れる原因っすね。

なんというか、書いた責任というものもありますし。
自分が蒔いた種には、関連した部分には、レスする方が望ましいと、勝手に思いこんじゃってました。
しばらく静観したいとおもいます。


あと、『sage進行でお願い』なんて言っちゃだめですね。
いかにも黒タイツで気の強い眼鏡委員長って感じで、他者から見るとウザい(かもしれない)ですわ、これ。
>>846
>エロ小説のヒロインにするにはどんなタイプの女がいい?
>そしてどうやって料理したい?
せっかくの話題ですから、美味しく頂きます。
私はヒロインにしたい女って『リアルでの理想の女性』とはかけ離れてるかもしんないな。
だって、リアルにんな女いないから。
例を出せば、ラフィール(星界の紋章)、マルレイン(ボクと魔王)、檸檬(こち亀)、舞(ガンパレ)。
アニメ・ゲームっぽいから、ここじゃ判らないだろうなぁ。
性格はいわゆる、気位とプライドが高い、清純清潔、一見すると傲慢でわがまま、気品ある言葉遣い。
まだまだあるぞ!
過去が悲惨、●●にひどく臆病、恋に一途、性知識に疎い、隠れて夢見がち、主人公を見下す、その実頼りにしている、主人公を呼称には「そなた」。
どうだ!
…ここまでステレオタイプなキャラもいないと思うがな。
まあ、これを魅力的に動かすのが作者の至福の瞬間ってやつだ。

料理に関しては、純愛から陵辱までオールマイティにドンと来い、だね。
ただ、キャラの特性が強すぎるから、作者はこの人物のネタを一度しか使えない罠。


と、こんな感じでどうよ?
うむ、キャラの例はまるで分からなかったが、説明内容でわかりました。
主人公を見下すのと夢見がちなのはいい。
ただ、どう料理しても美味しく頂けるかどうかは分からんから、調理方法も知りたいけど。

自分だったら数人で強引に酒でも飲ませて、苦手なアルコールの酔いに任せて
本音を告白させつつ、ダラダラ勢いでエロいことをさせたいタイプだ。
翌朝以降、その話題には触れないが、お互いに意識しまくり……なんて展開にしてみたい。
851842:02/05/05 20:20
>>830
キツイ言い方になってしまって悪かったね。
でも、オレはあんたみたいな人、基本的に嫌いじゃないよ。
だから、あまり臆病にならずに頑張って話を蒸し返してください(w

ただ、プロは細かい表記についてはっきり意見は書かないと思うよ。
それは「ルールがない」からではなく、個人が特定されてしまうからだと、
オレは邪推する。
やっぱ「太腿」は「ふともも」と書いたほうがエロいよな、
と発言すれば、わかる人にはそれが誰だかすぐに見当がついてしまう。
(もちろんオレは「ふともも」の先生ではないよ)
「らんらん」を使うか「爛々」を使うかで、版元が特定されたりする。
 表記の問題には、そういったデリケートな部分も孕まれていることを、
念のため言っておこう。
>>850
>このキャラのおいしい召し上がり方
リアルからは限りなく遠い存在だから、路線としてはファンタジーに逃げるのが良いかも。
主人公を見下すのと同時に、頼りにもしてる。
加えて性知識に疎いから、純愛路線のルートは、ほぼ主人公の言いなりになる。
いつもの二人の立場(ヒロイン上位と尻に敷かれた主人公)とは逆の立場で繰り広げられるエロ。
私は元来こういう立場逆転のシチュが好きだから、余計に情熱がほとばしるのかもしれない。
皆無に近い性知識を一つ一つ言葉で教え込んで、ヒロインの羞恥心を刺激して、お高いプライドを溶かし尽くすまで愛するがよい。
というわけだ。
エロのシチュに持っていきたかったら「●●に臆病」を利用する。
こんな感じで良いかな。

一方陵辱路線は、主人公以外の男性(べつに異物でも怪物でもいいが)でいたぶるのがいいのではないだろうか。
もちろん、本当は大好きだった(恋に一途)主人公の目の前で犯しちゃおうね。
彼の前で気位もプライドもへし折っちゃうのが吉、主人公の名を呼ばせながらね。
ああ本当は、彼に散らせて欲しかったのに(夢見がち)とか思わせながら。←バカ


主人公と別の女を含めた3Pもお勧めかねぇ。
ほら彼女、主人公に一途だけどわがままだから。
もう一人の女に夢中になると、涙ぐみながら怒るんだよね。←大バカ


こんな感じで宜しいか。
853名無しさん@ピンキー:02/05/06 00:26
一気に静かになっちゃったね。
854 :02/05/06 01:02
ロリ動画あったよ (1〜17mpg)

http://lolikon.myprivateidaho.com

自分が読者のとき、
喘ぎ台詞の前後だけみて、オナーニしてません?

856名無しさん@ピンキー:02/05/06 02:08
>846
漏れは、炉には興味ないから大人のオンナが対象だな。
(可愛い子よりイイ女だね)
で、調理法は、決め手がないね。ていうかそれを考えるのが面白い。
相手が大人ならノリで脱いじゃうなんてこともないから、どうやって脱がすか、
いつも考えてる。
今時、隠し撮り写真で脅してなんてチープな話誰も喜ばんでしょ。
そこに必然がどう作り込めるかだよ。

とか言いながら、妙案が浮かばないと筆が止まっちゃうんだけどね。
むしろ大人の女は、なあなあで濡れ場に持ち込むシチュが萌える。
排卵日狙ってY談とか。
858名無しさん@ピンキー:02/05/07 04:17
この先どうなるんだろ……って思うと、寝られなくなった。
小説もはかどらん。
もうダメかも。
859名無しさん@ピンキー:02/05/07 04:42
業界の人のなかには、高飛車に出る人もいるのがよくないんじゃ?
前スレに、元編集者が「一オナ時間」という定義を振ったけど、それに
賛同できました?
正直俺は分けわかんなかった。
でも、元編集だから、正面切って異を唱えにくいんだよね。
アマが書きにくいとは、そういう面もあるんじゃないかな。

プロの方や業界人の愚痴と裏話は、それようのスレを立てればいいのではと思う。
まープロもアマもなんでもいいじゃん。ここは2chだ。
好きなように書けばいいし。痛いこと書けばプロだろうがアマだろうが
叩かれるのも2chだし。
あくまでも個人的に感想だが、ここで頻繁に書き込むような自称プロ作家さんは
どうかなーと思う。だって暇そうなんだもーん。こんな所をROMったり
書き込みしている人はあんまし大した作家さんではないでしょう。
いつも楽しくよまさせていただいてますけど(笑)
ただ2chってアレだよね。偏狭な人が多いのか「ここはこうであるべき!」
と唱え人が多いこと多いこと。たまに
「それはおめーだけだろ!」と、呆れてレスもしないっつーのに
勘違いして「反論(反応)がない=俺が正しいんだ!」
と思っちゃうんでしょうね。
ここで技術的な質問は避けた方が無難なんだろうか。
漏れはエロだけでなく小説書きとしてもアマだから、>>840氏の言い方を借りれば「なにが初心者質問でなにが実のある質問」なのか、質問するときには解らないし。
集いスレでは書き手の愚痴とか、意見交換に止めておいた方がいいのかなと。
まあこれは多少極端で卑屈な考えだが。

漏れは最近までの、いかにもマターリな雰囲気が好きだった。
>>848氏も、>>860氏に習って好きなように書けばいいんじゃないだろうか。
異論する人がいれば叩かれる、ただそれだけの事じゃないか。
大した作家じゃなきゃ書き込んだらいかんのかってのー。
>だって暇そうなんだもーん。

本当にヒマだったら外にでも遊びに行くよ。
外行く時間がないから、せいぜいここでガス抜きしているのさ。
864名無しさん@ピンキー:02/05/07 11:53
そう。パソの前に張りついてるから、煮詰まると、ついブラウザーを
開いてしまうのだ。
で、ROMってても、つい、書き込んでしまうこともある。
ミステリー板のほうでは、やっぱりミステリー作家が書きこんでるし。
売れてないから暇だから書き込んでるというのは違う、と私は言いたい。
ま、売れてはいないかもしれないが。>オレ
煮詰まり中(w
こんなときは検索サイトで書いている作品に関連する
語句や用語の関連ネタを漁ってみたりもする。
GW前に終わったので連休はお出かけ。
露天風呂にお盆浮かべて酒飲むのをはじめてやってウマー。
ここどころかネットも見なかった。
今日からまた仕事に入るのでちょくちょく来るんだろうな。
867863:02/05/07 15:11
すまん、ちょっと気になったので茶々入れるが、
「煮詰まる」って良い意味で使う言葉じゃないのか?
よく悪い意味で使っているのを見かけるが、誤用ではないかと思う。

野暮かと思ったが、一応小説書きスレなので。
868名無しさん@ピンキー:02/05/07 15:20
につま‐る 【煮詰(ま)る】
((五自))煮えて水分や汁がなくなる。転じて、議論などが出つくして、結論を出す段階になる。
[岩波国語辞典第五版]
と、あるが、今の用法は主に「考えがまとまらず壁にぶち当たる」
意味に使う方が多いんじゃないの?
言葉はつねに動いています。誤用と決め付けないで。
869863:02/05/07 15:25
だから野暮かと思うが……と書いたんだ。

行き詰まるとの混同だと思うんだが
俺も日常生活では「煮詰まる」を悪い意味で喋ってしまったりする。
しかし商業出版物では書きたくないな。
「役不足」とか「すべからく」とか、間違えていると恥ずかしいだろ?
870名無しさん@ピンキー:02/05/07 15:48
そういう言葉の意味が変化は難しい。
間違った意味や使い方が一般的になって、かえってもともとの意味のほうが
読者に間違っていると思われかねないこともある。
いまでは「全然できる」という言い方をNHKのアナウンサーも使うけど
本来「全然」は否定の強調にしか使わなかった。
二十年くらい前に若者が肯定として使うようになって、そのまま定着した。
でも、私は気持ち悪くて、いまだに肯定には使えないんだよー。
「情は人のためならず」なんて、もう本来の意味では使わないような気がする。
むずかしいね。漏れは「考えがまとまらず壁にぶち当たる」の意味で「煮詰まる」
とは小説には書けんな。恥ずかしいというか、なんか気持ち悪い。
口語で使ってる人はたしかにいるが……。
「情けは人のためならず」も本来と逆の意味で理解してる人が多いらしいね。
ところで安達瑶の日記に「煮詰まる」の話が出てたが偶然?
872863:02/05/07 15:55
偶然です。それは知らなんだ。

「情けは人のためならず」……は、
まだTVの常識クイズで使われたりするから大丈夫だと思いたいが。
いずれにしろ、
書き言葉は後に残ってしまうから、話し言葉以上に配慮したいところ。
夏目漱石は「全然」を肯定に使ってたらしいよ。けどやっぱり抵抗感はあるな。
女子中高生の台詞にも「ら抜き言葉」を使いたくない俺にとっては。
874873:02/05/07 16:03
安達瑶の日記、見てきたけど「以前はよい意味に使われていたと知って
意外」って、ヲイヲイ。
875名無しさん@ピンキー:02/05/07 16:06
安達さん、ここ見てるでしょ?
「煮詰まる」は、"煮えて水分や汁がなくなる"という意味から、ドロドロとしたような
思考が停滞気味になってしまうイメージの表現に用いた、いわゆるスラングでは。
例えば「このプロットで良いんじゃない? もうちょっと煮詰めてみてよ」
と言われた場合は「突き詰めてor具体的に考えてみよう」ぐらいの意味
だよね。ある意味肯定的な語句として使ってる。
「編集会議が煮詰まって二進も三進もいかない」となれば水分が足らなく
なって焦げ付くの例の通りで、失敗を意味する否定的な言葉になってる。

広辞苑では
>煮えて水分がなくなる。
>転じて、議論や考えなどが出つくして結論を出す段階になる。「交渉が―・る」
なんだが、肯定的に使うのも否定的に使うのも両方アリかなって気がする。

とここまで書いて自分でも何が言いたいのか良く分からない(w
全然に関しては、昔から用法が逆転しながら変遷してるらしいね。
いくらなんでも「編集会議が煮詰まって……」だと、結論が出るのは間近って
文脈になるんでは?
「編集会議が行き詰まって二進も三進も……」ならわかるけど。
880名無しさん@ピンキー:02/05/07 17:33
口語だと感覚的にアバウトに使ってしまうものね。
煮詰まる、はすでに誤用しちゃっかもしれない(^_^;)。
「汚名を挽回する」とか、他人がバカな誤用をしていると大笑いするんだけど。
スラングじゃなくて、メタファー(隠喩)だった。
特にアダルト小説では定番ですよね。

そういえば、「よさげ」も国語辞典に入れるところがあるとか。
882名無しさん@ピンキー:02/05/07 17:54
につまる〔自ラ五(四)〕
2 議論や考えなどが出つくして、問題点が明瞭な段階になる。
「話が煮詰まる」
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition)
ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.

「問題点が明瞭になる」ってことは、
A)なにを議論するのかわかった(肯定)
B)しかし、解決策はまだ(否定)
 ってことだから、肯定・否定、どちらも使えるのでは?
 でも、問題点を明瞭にするだけで解決策を探らない会議なんてないし、
 むしろ、問題点だけが明瞭になっているだけの会議は、
 否定されても仕方がないものではないか?
 よっておれは、「解決策はまだ」と否定的に使う場合が多い。


辞書の揚げ足をとるような解釈だな。
本来は、「その事柄に関して、議論の段階を完了する」という言葉だろう。

>A)なにを議論するのかわかった(肯定)
>B)しかし、解決策はまだ(否定)
これでは白痴の会議だ。
この仮定の会議に参加した連中は、議論や考えが出尽くすまで、
なにを議論しているのかも分かっていなかったのか?
辞書というのはそういう特殊な状況を想定して読むものではなかろう。
>>882
どうして辞書の記述をそこまでねじ曲げる?
まるで政府の憲法解釈並みだ。
885882:02/05/07 18:26
>>883
揚げ足を取るつもりはないし、
「おれはこう使う場合が多い」と柔らかく書いたにもかかわらず、
白痴呼ばわりはいかがなものでしょうか?
まともな会議に出たこともないようですから説明して差しあげますが、
世の中の議論は、
A)なにを議論するのかわかった(問題点が出揃った)
B)しかし、解決策はまだ
の間で宙吊りになっているものがほとんどです。
けっして特殊な状況ではない。
こう言い換えてみましょうか。
A)アイデアは出しつくした
B)しかし、ベストのアイデアはまだ
この間で宙吊りになっていない小説家が特殊でないのと一緒です。
>>865の「煮詰まり中(w」は、B)の解釈ができるので、
おれにはまったく誤用とは思えません。
で、くれぐれも言っておきますが、口のきき方に注意しないなら、
こちらも次からはそれなりにいくからね。





>>883>>884に同意。
>>882の解釈はちょっとおかしいよ。
887883:02/05/07 19:11
>>882
なにか勘違いをしているようだから書いておくが
俺は君を白痴呼ばわりするつもりはまるでない。
883の書き込みのどこを読んでも、君に対して白痴などと書いてある箇所はないよ。
俺はまともな会議に何度も参加しているが、そんなことはどうでもいい。

前出の広辞苑を引用しよう。

>転じて、議論や考えなどが出つくして結論を出す段階になる。「交渉が―・る」

問題点だけが分かって、解決策が出ない状況というのは、これと矛盾しないだろうか。
問題点を出すことが会議の結論だというのならば、それは特殊な状況ということになる。

世の中の人がみんな小学館の国語大辞典を使っているわけではない、
少なくとも今回は、他の辞書の用例が前出しているのだから、
そこと整合しなければ、あくまでも独りよがりの解釈になってしまうよ。
888名無しさん@ピンキー:02/05/07 19:24
ガキみたいなやりとりはやめようよ。
もっと穏やかにできんのかね。
意味が揺れている言葉はたくさんあるんだから、ばっさり切るのは
如何なものか。
国語学者だってばっさりできないというのに。
889参考に:02/05/07 19:27
三省堂「大辞林」
(1)長時間煮て、水分がなくなる。
「みそ汁が――・る」
(2)十分に議論・相談などをして、結論が出る状態になる。
「計画が――・る」
旺文社「国語辞典」
(1)よく煮えて水分がなくなる。
(2)意見などが出つくして十分に検討され、結論が出る段階に近づく。
「話が――」
890名無しさん@ピンキー:02/05/07 19:29
891通りすがり:02/05/07 20:11
辞書に頼るな
手めーのアタマで創作しろよ厨房

「だって辞書に書いてあるもん」でちゅか そーよかったわねー
892882:02/05/07 20:12
>>888には悪いが、こちとら心身ともにガキなので徹底的にいくぜ。

>>887

>なにか勘違いをしているようだから書いておくが
>俺は君を白痴呼ばわりするつもりはまるでない。

 勘違いしてるのはオメーのほうだよ。
「白痴」というのは、おれにではなく、おれが出した例に向けた言葉だとでも言いたいんだろうが、そんなのはどっちでも同じことだ。
 そういう口のきき方をすると、他人様から怒りを買うとガキのころ教わらなかったかい?
 そうではないと言うのなら、おれと面と向かっても、あるいは、商業出版の活字の上でもそういう罵倒の仕方ができるってことになるけどな。
 まあ、いいや。
 しかも、肝心な反論のほうも、さっぱりわけがわからないじゃねえか。

>世の中の人がみんな小学館の国語大辞典を使っているわけではない、
>少なくとも今回は、他の辞書の用例が前出しているのだから、
>そこと整合しなければ、あくまでも独りよがりの解釈になってしまうよ。

 現在の出版界において、校正者が複数の辞書を使うのはごく当然の作業だ。
 そして、ある誤用を探すのに、Aの辞書でわからなければBの辞書、それでもわからなければCの辞書と、次々に手繰っていく。
 その時、それぞれの辞書の整合性や矛盾は取りあえず無視する。
 メジャーな辞書のひとつにでも根拠があれば、それはいちおう「誤用ではない」ことになる。
 違いますか?(あんた、プロだよな?)

 まー、そうは言っても、おれの解釈にもいささか強引なところがあったことも認めないわけではない(オメーみたいな失敬な突っ込みを相手にしてると、どこで自分の非を認めていいのかわからなくなるじゃねえかw)。
 罪ほろぼしに、下のスレに某掲示板で見つけた文章を引用しておく。
 なお、謝罪以外のレスはもういらないぜ。
 あくまで誤用と言い張るなら、もう勝手にしやがれ。
893882:02/05/07 20:16
(以下、コピペ)

「煮詰まる」という言葉ですが,たいていの人は「どうにもならなくなる」
「にっちもさっちも行かなくなる」とかいったニュアンスで使われていますが,
辞書には

1 煮えて水分が無くなる。
2 会議などで、議論が出尽くして、論点が限定され問題が解決に近づく。

という感じで,比喩的な意味の方はマイナスの意味では載っていません。
新明解もそうですし,広辞苑もそうです。そこで,先日他の掲示板で,マイナ
スの意味で使っていらっしゃる方に指摘しましたところ,ジャーナリストの有
田芳生さんが,横から入ってこられて,日本国語大辞典には載っていると,逆
にご指摘をいただきました。

それにしても,こんなに皆さん,マイナスの意味で用いているのに,広辞苑に
も載っていないのはなぜなんでしょうね。大体庶民には日本国語大辞典なんて
経済的にもスペース的にも買えませんし。「全然」+(肯定文)も俗語として載
せている広辞苑なら,「煮詰まる」のマイナスの意味を載せてもいいような気
がします。いかがなもんでしょう?
役不足とか強ちの使い方も間違ってる人って結構多いな。
895名無しさん@ピンキー:02/05/07 20:55
そうなんだよね。「力不足」のような意味に使ってしまう。
こういう明らかな間違いは、話が早いけど。
「強ち」をまちがって使うって、どんなふうに?
忘れ去られた話題を救いますです。

>>855
これ、大いにありますな。
「文章読んで批評して!」と言われれば、一応細部まで律儀に目を通しますけど。
普通に抜こうと思って読むときなんかは、イきそうになってきたら抜き所探しはじめる。
で、その結果女の喘ぎ台詞周囲に読む場所が集中してくる。
難しい長ったらしい説明とか、ガンガン読み飛ばしたりしてね。
所詮情欲の元ではそういうものなのか、それとも漏れや>>855が特殊な部類の人間なのか。

そういう心理を知ってるから、喘ぎ声周囲の文章には特に気を使ってますが。
898887:02/05/07 21:27
解釈が強引だということさえ認めてもらえれば、俺はそれでいい。
どうも荒れそうなので俺も七誌に戻るよ。

煮詰まる、および言葉の誤用とスタンダードにについては
議論として面白いテーマなので続けてもいいのではないかな。
>>855
そうそう、濡れ場はついついセリフを拾い読みしてしまうことが多いので
自分は通常のシーンよりもセリフの割合をずいぶん多くしている。
900getかな?
>煮詰まる、および言葉の誤用とスタンダードにについては
>議論として面白いテーマなので続けてもいいのではないかな。

この板でやることでもないのでは。
しかしこのスレほんとどーでもいい事で荒れるな。
「彼の獣欲はもはや限界まで煮詰まっていた」

これはもはや結論が出る一歩手前、だな(藁
>901
自覚してるくせに何もしない馬鹿がいるからだろ。
自覚してない厨房の方がまだマシだな。
>901
同意。やるなら厨房大行進な創作文芸か言語学か文学か、まぁその辺だな。
何にしろ>882も自分が強引だと認めたようだしこのスレでは肯定的で決着。
レスがいっぱい増えてて「わ〜い」と思ったら、荒れてるだけじゃん。
ところで、「情けは人のためならず」の語句。以前新聞アンケートで読んだけど、六割の人が「情けをかけるのはその人のためにならない」と理解しているそうな。
こうなると、正しい意味で使用しても、六割の読者には「こいつ間違って使ってるヤン」と思われてしまうわけだ。

>>905
煮詰まるにしても、役不足にしても、情けは〜にしても
反対の意味で覚えている人の大半は、ナチュラルに使っているのだと思うよ。

本を読んで、自分の覚えている意味とは違って書かれていたら「あれ?」と思うだろう。
そこから「間違っている」と決めつけてしまう人もいるだろうけど、
「どっちが正しいんだ?」という疑問のきっかけにできるのではないかな。
「情けは人のためならず」ってのは、間違って使われやすい言葉、というのを
念頭に置いて使うべきだとは思う。さりげなく語句の説明を交えるとかさ。
それが間違われやすい、と言うことを知っているのならなおさらね。
って、そこまでして使わなくてもいいかもしれんが(w
908ボキャ天で:02/05/08 05:22
田中「監督、次の打席、僕を代打に出してください」
太田「なに? お前自信あるのか?」
田中「いえ……。でも、昨日の試合、僕のせいで負けちゃって」
太田「なんだ、お前昨日のエラー、まだ気にしてたのか」
田中「はい。だから今日は絶対打って、チームのためになりたいんです!」

太田「よし、わかった。おめぇ、パン買いに行ってこい(汚名挽回に行ってこい)」

「名誉挽回」もしくは「汚名返上」が正しいと知っていたけど、これだけは許せた。
909名無しさん@ピンキー:02/05/08 08:11
このスレにカキコしてんのってホントにプロ?(w
馬鹿みたいなやりとりばっか。
最近のエロ小説がツマランのも頷けるな・・・
確かに。
エスプリが感じられない。
911名無しさん@ピンキー:02/05/08 11:04
うるせー。
タダで面白いこと、書けるか!
>911
何やら納得。
913名無しさん@ピンキー:02/05/08 13:57
>>909
プロっつってもピンキリだからさ…
頭でっかちの視野狭窄ばかりが集まってる気がするよ、このスレ。
創作文芸板・文学板と似た雰囲気。
914名無しさん@ピンキー:02/05/08 14:17
>>913
オマエモナー
>>911
それは
「俺はモデルじゃないから臭いデブオタでもいいんだ!」
と言っているのと同じことのような?
916名無しさん@ピンキー:02/05/08 15:22
同じかもしれない。妙に素直でしょ。
自称プロがかいたレスの質を問う前に、ここは2ちゃんねる。
つまらんと思ったら自分が面白い話題作りをするべきだろ。
でなきゃただの煽りと見なされてもしょがないぞ。
その辺の虚実織り交ぜての創作人スレなんだから
言葉は変わっていくものだから、辞書が云々は無意味
6割が誤用してる言い回しなら、数十年後にはそちらが主流かもしれない
辞書は不変ではない

例えば「尻穴」、アナルが一般的だが、読書家は「アヌス」だと言う
エロ小説読む大半の読者は「読書家」ではないはず
よりストレートにエロを感じさせる言葉を使いたいと思う
>>918
それは単に名詞と形容詞じゃないの
920913:02/05/08 17:45
>>917
つまらんものをつまらんと言えるのも2chだYO
ていうか煽りだし。
>918
どーせお前の本なんて数十年後には誰も読まないんだから
今恥をかかないようにしろよ。
俺、小説書きの友達がいないから、ここのスレで
つまらんことも含めて、あれこれ言い合ってるのが好きなんだけどなぁ。

昔から定期的に、理屈こねずに面白いの書け……系の煽りがあるけど
それは各々が実生活でがんばりゃいいことでしょ。スレには関係あるまいよ。
つうわけでマターリ行きませんか?
作者の死後に数十年先まで残るエロ小説ってどれくらいあるかな。
それを考えると、マルキ・ド・サドは偉大だ。
エロライトノベルなんて、ジャンル自体がほんのわずかな歴史しかないよ。
ここは「煩悩深い人たち」の集まる場だからな。
愚痴も出れば煽りも嵐もやってくるわな。
物書きの中でもエロ書きは特に孤立しがち。
つうわけで>>922マターリ行きませんか? に禿同。
925名無しさん@ピンキー:02/05/09 01:49
癒されたいよ。
ギスギスはいやん。
まったりが一番。
でも、時々はシゲキがほしいの。
十数年後にまで残るエロ小説ねえ。
俺のは絶対残らんし、今これを見てるあなたのも多分むりだろうな。
こういうのは名作かどうかよりも、影響力で決まるんじゃないか。
とすれば、俺は「花と蛇」だと思う。
もちろん、これが名作じゃないと言ってるわけではない。
作品が再版されてるクラスの作家というと、睦月影郎あたりがボーダーラインかな。
百冊は出さないと無理っぽい。
928名無しさん@ピンキー:02/05/09 02:53
いやあ、俺はね、百年残る作品を書くつもりで頑張ってるんだがな。ハハ。
あ、もちろん売れちゃいないよ。
自分が死んだ後まで残る作品なんて興味ないなー。
ま、100作生産する実力がないってのも大きな理由だが(藁
結婚するつもりもないし、死ぬまでこの道で食っていけて、
豪遊しなくても、それなりにゆとりのある人生を送れるならそれでいい。
そのためには、いま漏れのエロを楽しんでくれる人を大事にしたいね

でも個人的にマルキ・ド・サドは好きだったりする
カミサンと三日続けてヤッてしまった(鬱

原稿が進まないせいなんだが、三日も続けるともはや
濡れ場を書こうというモチベーションすら湧かない。
ヤヴァイ……週明け脱稿の予定がまるで駄目だ。




みたいな愚痴を言えるのってここだけなんで好きなん
ですよ。マターリマターリ。
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

そのうち日韓結婚が年間約8000組。混血がその倍数産まれて
おり、これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
世の中厳しいぞ。
数人の美女に惚れられて毎日ハァハァして、海外に別荘を二つ三つ持って、
数年に一度は世界漫遊旅行にでかける……。そういう生活を夢見ながら
シコシコ書いて、やっと1DKで猫と同居する生活だかんなあ、オレ。
ダメだ、オレオタクだから夢見る生活と言えば
無数の美少女フィギュアに囲まれ毎日ハァハァして、等身大フィギュアを二つ三つもって
でるゲーム出るマンガ出るおもちゃでるDVD出るガチャポン全て買いまくり、
豪邸はそんなオタクアイテムぎっしり、居間には巨大プロジェクターで
毎日エロアニメ見まくり三昧な生活だな……我ながら腐ってるなあ
(つうか、今の生活を拡大しただけって気が)
腐ってないよ。
美しい夢だよ。
カミサンが三人居たら楽しいだろうなあとは妄想するね。
恋人夫婦な同い年&いつでも優しい姉さん女房&ドジで
お茶目な幼な妻。

すいません回線切って逝ってきます。。。
「己の目標とする理想の小説が完成したら死んでもいい」
ぐらい言わんかい、コラ。
ヤッパ低レベルな奴しかいないスレだな・・・
あっ、もう外は明るくなってら。
ゴミ出ししてから寝るか。
ところで、プロのエロ作家でまともに結婚して子供もいる人ってどのくらいいるんだろう?
俺は今さら結婚なんてという気分だけど。
漏れの理想は、薄幸のヒロインに共感して同情の涙をボロボロ流しつつ、
「ああ、もうこのかわいそうな娘をこれ以上陵辱しないでくれい!」
という天使の叫びと、
「もっと、もっとこのかわいそうな娘が不幸のズンドコに落ちる姿を見せろ!」
という鬼畜の叫びで頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいそうなエロ小説ですな。
やっぱ理想の小説=理想のヒロイン。オレの場合は
「己の目標とする理想の小説が完成したら死んでもいい」

……って言いたいけど、理想の完成なんて無いだろね。青臭くてスマン。
ちなみに妻帯者子持ちです。
941名無しさん@ピンキー:02/05/09 11:53
>>940
そう。「理想」というものは常にハードルが高くなってこその理想だと思うから、
「理想の小説が出来た!」と思うひとはいないんじゃないの?
「この作品に対するイメージどおりのモノは書けた感触はある」程度の
感慨ならもてるだろうが。
だから、「理想の」うんぬんをいう奴の方が青臭い判ってない奴なんだよ。
まあ、仕事のあるなしは別として、
死ぬまでネタが尽きず、小説を書いていられれば幸せだと思うよ。
若死にはちょっと嫌だけど。
”理想の小説”なんて言ってる時点で、
実際にはまともに小説なんて書いてないんだろうなと
思ってしまいます。
944名無しさん@ピンキー:02/05/09 12:12
なんかこの話題、リピートしてない?
942の書き込みも前に読んだ記憶が……。
理想の小説。
とりあえずイエス・キリストと聖母マリアとエホバの3Pを、
商業出版で出し、駅の売店に並ばせることだ。
946草案:02/05/09 18:49
新・小説書いてる煩悩深い人たちの集い Part2

物書きらしく、言葉を選んでマターリいきましょ。

 参加資格はエロを愛する作家であること。
 また、エロを愛する作家に何かご意見・ご感想のある読者も歓迎します。
 アマチュア、プロ、ルーキー、ベテランの垣根はいっさいなし。
 執筆にあたる姿勢から技術論、ちょっとした息抜きまで幅広くご活用ください。


過去スレ

新・小説書いてる煩悩深い人たちの集い
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1013094120/
小説書いてる煩悩深き男女の集い・その3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/999638498/
小説書いてる煩悩深き男女の集い・その2
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/994/994603352.html
小説書いてる煩悩深き男たち専用
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/985/985138066.html


#「新・小説書いてる煩悩深い人たちの集い・その2」だと「・・」で囲まれて変な感じ。
また「その2」を使うと、過去スレの「その2」と言葉が被って引用しにくい。
以上から「新・小説書いてる煩悩深い人たちの集い Part2」としましたが、いかがですか?
↑で建てたYO
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1020938162/
移動よろしく
948草案:02/05/10 04:54
いや、#以下はいらなかったんだけど(;´Д`)
>>936
メール欄見れ・・・
スカトロクイーン台湾人ハーフアイドル<イリナ>ちゃんファンクラブ
http://www.prettyhips.net/yirina/
アイドルばりの現役女子大生のマゾっぷり、排泄っぷり、いきっぷり!顔出しで!
http://www.oshioki.net/sample/sam32/01.html
ここ、糞虫ばかりだな
953名無しさん@ピンキー
温故知新